【美味しい】SIGMA SD9 part11【解像力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(偽)シグマ社員 (;゚Д゚)y_~~
高級感を放つ解像力、描写力を持つSIGMA SD9でマターリと悦に浸ったカメラ生活を送りませう
セレブなカメラSIGMA SD9についてのほほん語り合いましょう!(´U_`)

シグマ HomePage
http://www.sigma-photo.co.jp/
アサイ プロのSD9 作例
tp://ime.nu/isweb41.infoseek.co.jp/photo/asaido/sd9test2.html
maro プロのSD9 講座/作例
tp://member.nifty.ne.jp/for_your_eyes_only/
Sigma SD9 user galleries [海外]
http://www.pbase.com/sigmasd9/user_home
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 15:50 ID:k9SmBjyo
3(偽)シグマ社員 (:03/10/27 15:51 ID:VbW9WgUv
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 15:51 ID:BivOveSq
2げと
5SD10キター:03/10/27 16:00 ID:ubCtuFAI
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:00 ID:HFi3sTdj
>>1
乙可憐
スレタイにSD10の文字を入れて欲しかった気もするけどw
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:08 ID:k9SmBjyo
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:13 ID:12xmKlIi
プレスリリース、SD10の発売予定日が速攻で訂正(2002→2003)されたね(w
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:15 ID:k9SmBjyo
うん、さすがに去年はまずいやね
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:16 ID:HFi3sTdj
てか、SD9が発売されたのって昨年の今日(10月27日)じゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:17 ID:k9SmBjyo
本家を忘れちゃいかんよね

http://www.sigma-photo.co.jp/news/sd10.html

いちおこっちも貼っとこ

http://www.digitalcamera.jp/

1210月27日はSIGMA記念日w:03/10/27 16:28 ID:HFi3sTdj
【FOVEON】SIGMA SD9 part5【Real3Mpics】
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1035/10354/1035423538.html

195 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/10/27 12:35 ID:WFvfYM0N
本日、新宿Yカメラから入荷の知らせあり。

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/10/27 20:28 ID:nCmu3Ccy
他の掲示板見ても実際にヨドバシは予約分は入荷した見たいよ。

ただ、その人たちが2chの住人かどうか・・・。

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/10/27 20:37 ID:VvTX8CLi
私んとこも入荷したと・・・。
明日取りに行きます(るんるん)。
ちなみに某地方都市チェーン店。
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:29 ID:N9AGu6Qi
記念カキコ。

それだけでは寂しいので...
新型はの受光素子、マイクロレンズ付きって事は、
強い光が入っても真横の画素には影響しにくくなるってことですかね。
で、紫色がでなくなるとかなるならうれしい。(脳内妄想9割)

SD9の新型受光素子交換サービスしてくれ>Sigma
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:30 ID:xnVK9sPS
なつかしいな。狽10月27日に狙ってやったとしか思えんな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:50 ID:ECBnWU8e
>>13
SD10、ISO800、点光源あり
http://img.dpreview.com/gallery/sigmasd10_preview/originals/IMG00247.jpg
 
う〜ん(ニガワラ
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 16:55 ID:+r6j6Q/f
>>15
なんかよくできたCGみたいに見えるのは漏れだけかな。。。
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 17:19 ID:Vsm1mzHT
相変わらずjpegなしかよ。
jpeg訴訟対策か?
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 17:32 ID:+pckhPQl
>>15
これ、ベータ版の画でしょ?
いくらなんでも製品版でこれはないでしょ?
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 18:02 ID:s6sYWokQ
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 18:33 ID:XOYes1ud
シグマ、センサー感度が向上した一眼レフデジカメ「SD10」
     〜デジタル専用ズーム2本も同時発売

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1027/sigma.htm
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 18:56 ID:5zD/wLw2
新製品出るのにマターリしてるねw
条件が悪いときの画質が相当改善してるのかなあ?
価格にもよるがSD9の方がお買い得な予感…
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:02 ID:lV/elXYo
あちこちのサイトのサンプルを見てみたが実質的にISO100専用機だな
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:08 ID:5SPNnmJL
マイクロレンズってなんだろね?
半導体関連の話?
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:30 ID:QpPYjnqW
>>23
センサーの手前に置く集光レンズのことです。
FOVEON側は、マイクロレンズの搭載で感度がほぼ2倍になって、Dレンジが広くなっ
たと言ってるようです。
1Dsと違ってセンサーサイズが小さいので、画質面に与える悪影響は考えにくいし、
なかなか良いマイナーチェンジのような気がしますね。

>>18
ISO800だから、こんなもんでしょ。

>>20
ISO200が常用できるようになったと見ていいのでは?

SD9に関しては、ファームウェアのバージョン・アップで、ブローアウト対策が施され
ているようなんで、どの程度夜景が撮れるようになっているのかちょっと楽しみ。
あまり期待してないけどw

それから、SPP2.0でどの程度色調整がすすんでいるのかも興味ありますね。
サンプルがオートでの現像だとすると、少し良くなったような気もするけど。
2524:03/10/27 19:33 ID:QpPYjnqW
すみません、また間違えた。
>>20 ×
>>22
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:39 ID:7diz2N5Q
>>21
dpreviewのSD10作例見た。
ハイライトの描写は向上してるし、白とびの感じも
自然になったみたい。
ただし、相変わらず高ISOのノイズは時代遅れのレベルで、
ISOあげたときの諧調表現の悪さは改善されてない。
作例最後のカエルなんて、モニタを16bit表示にしても、
24bitの時とほとんど見た目変わんない。
ISO800なんて絶対使おうとは思わないひどい描写。
電源関係以外、ボディ性能も変わってないなあ。残念。
シグマとFoveon、もっとがんばってよ。
一年前は、解像感と値段の2点、優位性があったけど、
今はほとんど優位性無い。
10万ぽっきりだったら売れるかもしれんが。
開発、販売の戦略を練りなおしたほうがいいんじゃないか?
一般向けになるには、まだ2−3世代かかりそうだが、
その間にbayer一眼の性能アップに飲み込まれそうな気がする。
2713:03/10/27 19:44 ID:0xtbpVkA
>15 う〜ん(ニガワラ
はげどー
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:54 ID:onyAPL0x
やっぱりノイズリダクションとかそのへんは苦手なのかね
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:58 ID:5zD/wLw2
NRは金で解決するものだから…
ふんだんに開発費を投入できる企業ほどNRが上手いよ。
結局NRなんてパターンを洗い出してそれを一つ一つ潰していくもので
十分な人員と十分な開発時間がないとね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 20:10 ID:5zD/wLw2
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20031027AT2E2401025102003.html
この記事の↓の部分、
>2003年8月期で約11億円の関連事業の売り上げ

ほとんどがSD9の売り上げだとしても1万台弱ってことか。
悲しいくらい売れてないなw
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 20:13 ID:RE7juEZz
今回のセンサーって暗い方にレンジを伸ばしてるってことだよね。
それで全体のレンジは数字上は上がるけど、明るい方は特に変化無しと。
で、それを活かした撮り方としてはややアンダー気味に取って後で修正しろと。

そういうことかいね?
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 21:03 ID:LwGzUkui
Sigma SD10 Digital Camera Review Intro and Highlights
http://www.imaging-resource.com/PRODS/SSD10/SD10A.HTM
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 21:16 ID:QpPYjnqW
>>29
何が問題なのかが理解できてないようだけど、ノイズリダクションが問題になるの
は、補間計算に伴って不可避的にノイズが発生するBAYERの場合の話ですね。
(したがって、BAYERの画質が銀塩やFOVEONに追いつくことはないということです。
認めたくないだろうけどw)

FOVEONにおけるノイズの大半は、電気回路から発生する暗部ノイズでしょうから、
時間はかかるだろうけど、将来的には、回路のブラッシュ・アップによって大幅
に削減可能だろうし、その意味で、NRの良し悪しというのは余り問題ではありませ
んね。

>>30
>ほとんどがSD9の売り上げだとしても1万台弱ってことか。
あ、でもかなり質の高い良い客層をつかんでるかも。いやマジで。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 21:57 ID:J9TbKyDi
>>33
肝委、それだけだ。さようなら。
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 21:59 ID:lejGZoCW
一年経ってもFOVEON搭載機はSIGMAからしか出ないのか。。


諦めてベイヤー機買うわ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:01 ID:ElJt1O1B
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:01 ID:v9ohyxnU
SD-9の時から疑問に思っていたのですが、
視野外も確認可能なスポーツファインダーなのに、視野率が97%×98%ってのは
どういう事なんでしょうか?
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:02 ID:Js/HvERE
そうかなあ。
10ヶ月で10000台ということは生産台数が全て売れたことに
なるんじゃないの。企業としては売れ残りがなく、在庫なく
売れるということは最高なんじゃないのかな。
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:06 ID:JVyh9lVG
済みません
SD−9と,SD−10の変わったところはどこですか?
デザインとか,画素数とかではなく,操作面では,どうですか?
シグマのHPだと,よく分からないんですが

ところで,サンダーのヌード本見ますた
やっぱり,SDは良さげ
ただ,S2持ってるんで,とりあえずは我慢
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:11 ID:nfqC80rV
1029万画素(2,268 x 1,512 x 3層)

ハニカムCCD顔負けの水増し誇大表示画素数
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:13 ID:ElJt1O1B
>>40
画質が良ければ、全て善し。 観音様も見習って欲しいもんだ!
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:32 ID:eVPd4vz2
千三つやね。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:45 ID:vapYl5vn
FoveonってB+G+R、G+R、Rって分光するんだよね?
その理屈が通るなら、Bayerの補色フィルター機はCMYGだから、
画素数を7/4倍に水増し請求していいってことかな?
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 23:09 ID:PAJduJ8s
>>40
ハニカムと違うのはちゃんと画素が2,268 x 1,512 x 3層あるので間違いではない。
(ハニカムは画素補間なので)

>>43
ベイヤー配列CCDは実画素数と記録画素数の表記方法は業界で取り決めがあったハズなのでダメ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 23:24 ID:8I5QEjGB
10万円台前半ってのは出ないみたいよ。
記者の憶測で記事かいたぽ。
安心してベイヤーなりフォビオンなり好きなほう買うがいいさ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 23:27 ID:K45zvIj2
ベイヤー配列のほうが水増しだよな?
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 23:40 ID:iweuscWJ


860 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/10/25 02:18 ID:fSv+ccRm

やっぱ340万画素といっても、その実1020万画素。
実質、その他大勢のデジカメと比較すれば、1400万画素(相当)だもんなあ。
すげえよ。
どうしてもっと脚光あびないのかな?
2ちゃんねら〜ってメーカーステータスしか見てないバカ?
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 23:43 ID:SQikQM/E
キャノヲタの悔し紛れの水増し論かw
塗り絵とか言われて,さぞくやしいんだろうな(プププ
実際,塗り絵だけどな(除,D60まで)
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 23:56 ID:OyCWcuZe
しかし、SD10のパッとしたサンプルがないよなぁ。
これだと10Dの後継にやっぱりいくことになるよなぁ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:04 ID:ADB834Zk
>>47 何で脚光を浴びないかというとレンズがすべての足を引っ張ってる。
レンズマウントさえ思い切って何とか融通利かすことができればボディーはチープでも今の10倍は軽く売れると思う。
SD9の画質が群を抜いて素晴らしいものであることはみんな知ってますからね。
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:05 ID:YxqReWkf
たしかにサンプルいまいち。
もっとポテンシャルありそうだけどなー。
それと12-24は15-30ほど良くないかも。
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:27 ID:2doCcGS4
フォビオン>ベイヤー>ハニカム
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:31 ID:U5FbClhZ
FOVEONは確かにいいんだろうが、もったいぶってるうちに
ベイヤー,ハニカムの物量に負けちゃうんだろうな。
もったいない。
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:38 ID:Idpdkay8
>>53
そこで観音様のお慈悲が。。w
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:41 ID:3BUMEfNM
>>37
調整の人件費が暴騰してるせいで残さざるを得ない誤差によって見えている範囲が写らないのを避ける意図とかでは?
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:41 ID:3BUMEfNM
>>53
「ロータリーエンジン」説?!
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:45 ID:Bqfqo4Jf
手持ちで撮影したらしいし、出先の日本でノートパソコンを使って現像したとする
と、色調整にも手間をかけられないだろうから、あのサンプルから結論を出すのは
無理だと思う。

普通に考えて、SD9より悪くなることはないでしょう。

>>53
ベイヤーは、少なくとも35mm一眼タイプに関する限り、*istDで限界を露呈したと
思う。
船体が巨大だし、沈むまでにはまだ時間があるからわかりにくいけど、ベイヤーは、
すでに沈みかけの船みたいなものでしょう。
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 00:57 ID:Tkd7MXZz
内蔵フラッシュはまたなしか……。
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 01:07 ID:pkniCvak
発売は11月14日
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 01:11 ID:Z1GXUrvY
内蔵されるとかされないのレベルじゃないんだよ>フラッシュ
絞り・シャッター速度優先でも調光してください...
せめてプログラムシフトがあればよいんだけどさ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 01:21 ID:UKH5CjvF
フォビオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベイヤー>ハニカム
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 01:24 ID:Ouq+77BC
>>58
本体安いんだから、そのぐらい御布施しる。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 01:37 ID:Tkd7MXZz
え? プログラムモードじゃないと調光されないの?
なわけ……ないよね?
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 02:36 ID:Rj7iHANQ
・・・ロリータエンジン・・・
(´д`)ハァハァ(´д`)ハァハァ
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 02:40 ID:Bqfqo4Jf
>>36
ちょっと驚いた。
SD9をボロカスに言ってたイメージング・リソースがSD10を絶賛してますね。

> October 27
> Full Review posted for Sigma SD10 d-SLR!
> If anyone is wondering what happened to Dave and Mike Tomkins the last
> few days, this should explain it: Despite having had an eval unit of
> Sigma's new SD10 d-SLR only since Thursday, we've managed to put together
> a complete review, including a full suite of test images. (Stay tuned,
> we hope to have a full set of "gallery" shots that Mike shot with it posted
> by late afternoon tomorrow, EST.) An updated version of Foveon's "X3" sensor
> technology addresses many of the limitations of last year's SD9, with
> greatly reduced image noise, an increased ISO range, and decent low-light
> shooting capabilities. Sigma and Foveon described the unit we shot with as
> having image quality fully equal to that of final production units, the
> only remaining firmware changes apparently having to do with autoexposure
> performance and power management. All in all, the SD10 represents a very
> impressive advance beyond the mark set by last year's SD9. I'm working
> on a detailed image noise analysis, and hope to post that soon too, along
> with the extensive range of "photogenic" samples that Mike shot over the
> last two days. Check it out! (And stay tuned!)

http://www.imaging-resource.com/PRODS/SSD10/FULLRES/SD10OUTAP1s.HTM


>>39
高感度化もさることながら、SD10のキモは、どうやら‘X3 FILL LIGHT’で「おおい焼き
(dodging and burning)」できるようになったことのようです。
ちょっと羨ましい。

http://www.dpreview.com/news/0310/03102702foveonx3filllight.asp
6665:03/10/28 02:53 ID:Bqfqo4Jf
リンクを間違えた。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/SSD10/SD10A.HTM

ついでだから、Conclusionの一部も引用。

> Foveon and Sigma have made remarkable strides over the last year,
> as evidenced by the dramatic improvements in the performance of
> the new SD10 camera over the earlier SD9 model. Many of the
> limitations of the SD9 have been addressed, and the improvements
> in image noise levels and high-ISO capability are impressive.
> Color rendering has also seen substantial improvement, to the point
> that I'd now rate the SD10's color as "very good to excellent,"
> something I'd not have said about the SD9. While Sigma and Foveon
> are trying to position the SD10 and its sensor as 10.2 megapixel
> units, my own tests to date suggest that the camera delivers
> resolution more equivalent to that of its six-megapixel competition.
> (I have in mind some additional tests to explore the resolution issue
> further, but I don't know if I'll be able to get to them, given the
> current review overload.)

それから、SD10は、かなりの安値で販売される見込みだそうです。
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 03:21 ID:TEkK1V8k
サンプルの灯篭は明らかに後ピンなんだが、そんなにピント合わせ辛いか?
個人的には結構このファインダー好きなんだが。
それと微妙にブレた画像が多いから、やっぱり参考にはなりづらいなぁ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 06:43 ID:NnR29bhy
SD10のサンプルでこれはなかなか良いと思った。
http://img.dpreview.com/gallery/sigmasd10_preview/originals/IMG07174.jpg
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 07:54 ID:YAX5e/bP
なんだ結局は、進化なしですか。
画素数があがるのななら、そろそろ買い換えも有りかな
と思っていたのですが。

ところで、マイクロレンズとか要らないとかいてたのって
どこのだれでしたっけ・・・
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 09:36 ID:pVtrygQD
フィルライトってニコンキャプチャー4の売りの機能のDEE?
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 10:27 ID:TEkK1V8k
>>69
ああ、前スレに居たね。なんか偉そうな能書き垂れてたヤシ。
反論聞きたいねぇ(w
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 10:49 ID:wDW20F5D
マイクロレンズのないSD9では、CCDの画素と画素の間に当たった光は使われなかった。
これは感度を低下させるだけでなく、絵がチリチリになる原因だったと思われる。
今回は画素間の光も集めているから、猫の髭や遠くの木の枝も自然に写ると期待。
7360:03/10/28 11:05 ID:Z1GXUrvY
>>63
うん、してくれないのよ。俺も買ってくるまで思いもしなかった。
プログラムだと開放にしちゃうからピンも難しいしさ。

デジカメだから確認して手動で調光できないわけではないが、
現代のカメラではないわな。結局30回ぐらいしか炊いてないよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 11:42 ID:1T750vcr
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 11:52 ID:vJu9eMMT
SD10ひどいな。2階の窓のブラインドなんかひど杉。
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 12:04 ID:LBXzFJXl
>74 SD10のサンプルは本当にSD10で撮ったのもかと、小一(ry
Foveonに見えないな。
7776:03/10/28 12:24 ID:LBXzFJXl
ファイルサイズもかなり違うし、
これブレてるの?
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 12:31 ID:NXSNmAkH
まぁSD9も初期のサンプルは不安定な画質だったわけだし
新フォベ積んだらしいSD10もこれからでないかい?

発売までほぼ2週間と考えれば不安だが
7976:03/10/28 12:44 ID:LBXzFJXl
画質、遜色無ければSD10狩って、SD9はM42専用にするとか考えてしまう。
脳内プチ祭り中。
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 12:50 ID:TJgZ7o80
SD系列は,フォベが3層構造になってる分,絞り気味の方が良いって本当?
サンダーの言ってることの受け売りなんだけど

だとすれば,ポートレイト用に,例えば58F1.4とか出してくれると,す
ぐにでもSD買ってしまうんだがなあ
贅沢言わないから,50F1.4でもいいんだがなあ
24F1.8も,F1.4なら,拍手喝采なんだが
マクロも,良いレンズなんだろうが,F2.8っていうのが,ちょっとなあ・・・
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 13:09 ID:62pmJn2h
>74の比較画像で判断すると、オンチップのマイクロレンズが良くないのかな?
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 14:30 ID:pVtrygQD
SD9は続投らしいので解像度重視はSD9、使い勝手重視ならSD10なのかもね
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 15:43 ID:10imegeN
だけど、商品的にいってほ同列の機種だろ?
SD9続投というのは、在庫限りじゃないの?
20マソという定価からいってそんなに投売りできるものとは思えないし…
されたからもう一台買うかもだけど
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 15:43 ID:vJu9eMMT
SD10がこの画質で8MBのRAWは嫌がらせか?
2MBぐらいのJPEGで十分じゃないか?
512MBのCFで200枚ぐらい撮れるし。
85御報告:03/10/28 15:47 ID:LBXzFJXl
亀板のVueScanスレでデジカメRawファイルも現像できるというので、
拡張子X3Fをtifに換えてVueScanに喰わせてみたら、現像できますた。

SPPも使い勝手がよいので、実用的かどうかは?ですが。
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 16:54 ID:Idpdkay8
>>85
高いし、日本語版が欲しいな。 osの対応数の多さは圧巻!
8785:03/10/28 18:06 ID:oA8nmIIK
暇に任せて書き込んでしまいましたが、SPPの方が専用なだけあってイロイロ優れているようです。
スミマセン。
ファイルの扱い、2倍出力できない、色が転ぶので補正しきれない、などなど。

利点はLinuxにも使えるぐらいですかね。

88名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 19:39 ID:Bqfqo4Jf
アサイさんのとこからのパクリ。
http://www.x3f.info/sd9/v2_0/ReleaseNotes-long-j.html (リリース・ノート)
http://www.x3f.info/sd9/manuals2_0/SPP_Manual_Japanese2A.pdf (マニュアル)
http://www.outbackphoto.com/reviews/equipment/sigma_sd10/sigma_sd10_Diary.html

SD10は、とても評価が高いようです。
それから、DPReviewでは、SD9において「X3 Fill Light」を使うことができない
かのように書かれていたんで、昨晩そのような書き込みをしたんですけど、リリー
ス・ノートとかマニュアルを見る限りSD9でも使えそうですね(違ってたら教えて
下さい)。
なお、IRによると、シグマPhotoPro2.0は、SD9ユーザーにも無料で配布される予定
だそうです。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 20:51 ID:Bqfqo4Jf
連続スマソ。
ウザイだろうけど、気になってる人も多いと思うので(もう消えるからw)。

imaging-resourceによると、評価用のβ機(ほぼ実機と同じ性能のもの)は、先週
の木曜に配布されたばかりだそうです。
だとすると、DPReviewにおけるSD10のサンプルの撮影日時は10月12〜15日だ
から、特にDPReviewだけが優遇されているということがないかぎり、どうやらSD10
のβ機は2種類あって、imaging-resourceとoutbackphotoの画像は評価用のβ機に
よるものだけど、評判の悪いDPReviewのサンプルだけは、初期型のβ機によるものを
安易にアップしたと考えた方が良いということのようです。このあたり各サイトの先
陣争いみたいなもんがあるんでしょうかね。

なお、評価用のβ機を使った「フォトジェニックな」SD10のサンプルは、一両日中に
イメージング・リソースにアップする予定だそうです。
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 20:59 ID:pVtrygQD
漏れはRAWでしか撮らないからjpegいらね。
jpegで十分な人はKISS買うのが吉
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 21:41 ID:A4TM+aci
>>89
それがほんとなら一安心。
一番最初に上がってきたあの画像はいくら何でもひどすぎる。

まぁ、二週間後は出ちゃうし。
ほんとに予告された通りの値段で、
SD9並みの画質なら間違いなく行っちゃうし(w
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 21:45 ID:g9uEPlsK
>>31
そういう感じで良いと思います。
従来機でもレンジ合わせをうまくしてやらないと
いけない場面がちょくちょくあったので。
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 21:53 ID:JRkLw0r4
>>89
リンク張った >>74 のサンプル画像は、imaging-resourceのもの
outbackphotoのサンプル画像は、縮小リサイズされている為、評価は ???
それにしても解像感の無い、不自然なコントラストのサンプル画像には驚いたよ。
X3 Fill Light は、あくまでも救済用と感じた、ノイズあらわだし。

>なお、評価用のβ機を使った「フォトジェニックな」SD10のサンプルは、一両日中に
>イメージング・リソースにアップする予定だそうです。
楽しみにしてまつ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 22:15 ID:iM8MDX6j
フォトジェニックなサンプルまだー?
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 22:27 ID:pVtrygQD
新レンズより今までのレンズでサンプル撮ってくれないもんかねえ。
15-30、105マクロあたりで。
18-50DCも見てみたい気がするけど(w
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 23:23 ID:Tkd7MXZz
SD9と新レンズの組み合わせも見てみたい罠。
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 01:00 ID:XsJAJofk
案外あさいさん辺りがあっさり「乗り換えちゃいました(笑)」などといいながらSD9売って10買いそうな予感w

で、撮り比べて・・・・(^^
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 01:24 ID:XsJAJofk
>>74
しっかし思いっきりカラーバランス違うのなw
SD9の画像は現像失敗してるっぽい気もするが、露出が違いすぎるよ。

それとSD10の画像は腐ってますな。明かにどこか不具合があるとしか思えないような「甘い」画像だ。

99名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 01:29 ID:nMsneoPO
こんな画像フォベオンじゃないやいヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 02:54 ID:OgKvMyx6
>>90馬鹿だなぁ…
両方使えればそれが一番いい事だろが。
誰もjpeg専用に汁なんて言ってないよ。
それと何だって? Kissデジにしろ? ベイヤーCMOSとフォベオンの違いも解らないの?
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 06:29 ID:CGJ07ghK
多少高くなっていいからjpeg搭載キボン
あと大容量バッファと・・・
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 07:07 ID:7yiuN1gr
来春、
NS資本が入ったFoveonが開発した500万画素×3の新型素子搭載の
SD10Proが出るんだ。いや出てほすぃ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 08:35 ID:Ha5zP07B
JPEGなんてプレビュー画像みたいなもんじゃん。
ソフトのバージョンアップで画像が良くなるわけでもなく。
絵にこだわりなけりゃKISSデジタルで十分よ、何使ってもいっしょ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 11:08 ID:9bI+XtCF
>103
どこのメーカーのカメラをお使いですか。
RAWが最高だと?絵にこだわるとは?
最近はJPEG+RAWが多いですが…。
RAWデータもメーカーでかなり違うものですか。
ソフトで自由にいじれるのがRAWでしょうから、それこそ
どこのメーカーのカメラでもソフトでいじってしまえば同じ
と思うのですが?
JPEGもそれなりに良いですよ。そうこだわらず使ってみ
たらどうですか?JPEG使えるんでしょ?
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 11:14 ID:9EMJCSCr
と言うかJPEGで撮ってPSDに保存し直してレタッチするのは手間なんですけど?
#まさかJPEGのままレタッチしているのかしらん。
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 11:19 ID:hCYyGYae
↑ 

はぁ?????????????
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 12:00 ID:HYd/7nRf
340万画素サイズの出力が一枚8MBだと、512MBのCFで64枚しか撮れないから、
コンパクトデジからの乗り換えは躊躇するよな。
しかも、出てきた画がSD10のあの解像度だったりすると...
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 12:17 ID:OgKvMyx6
>>103根本的に、なんか勘違いしてないかい?
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 14:07 ID:ztXjegOP
SD10はファインダーが改善されてないんだね。
正直言って撮像素子の更新よりもファインダー倍率を上げて欲しかった。
JPGは全く必要ないしマウントは最初から諦めてたけど、ファインダーだけは
何とかして欲しかったな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 16:09 ID:2cQxD4Q5
あまり見てなかったんで気づかなかったんですけど、DPReviewのフォーラムに、SD10
β機(9月に手渡されたそうだから、DPReviewと同じ初期型の方だと思う)のサンプル
が出てましたので、パクっときます。

http://www.pbase.com/rickdecker
http://www.lightreflection.com/sd10.htm
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6478560

あまり解像感は期待できないかも。表現力で勝負?w
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 17:24 ID:0+1S+LM8
フォベオンは、340万画素(*3)、2268*1512の画素数で、最高の解像感が得られる設計なのだ。
猫のひげの先1ドットまでくっきり描写できるのだ。
Jpegにしたら、微小な描写が潰れてしまうがそれでもいいのか?

非フォベオンのデジカメは、最初から水増し設計だから、
1ドットの微細な描写は最初から無理なのだ。
jpegで保存して、細部が潰れても関係なくなるからjpegで保存しているのだ。
逆にRAWで保存するなら、画素数を落としてちょうどいいくらいだ。

逆に言えば、フォベオンのカメラなら、
340万画素で、4000*3000くらいまで画像を水増ししてjpegで保存しても、
非フォベオンのデジカメに匹敵する描写力が維持されるのだ。
だから、どうせjpegをつけるなら、4000*3000くらいで保存できるモードがあってもいい。
しかし、そうすると、ハニカムのように他メーカーから叩かれるであろう。
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 17:41 ID:9bI+XtCF
>>111
算数(掛け算ね!)としての解釈は分かりますが、1つの画素に3色揃っている
FOVEONが色が正確に出るだろう?というのは何となく分かります。
しかし340万画素相当の解像度が3倍の解像度に相当する?のは、どのよう
な処理をするから良くなるのでしょうか?
各色の画素を少しずつずらすとか?そのような内部処理でもしているのでしょ
うか。
かなり詳しい方とお見受けしますので教えて下さい。
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 17:44 ID:HYd/7nRf
> 340万画素で、4000*3000くらいまで画像を水増ししてjpegで保存しても

単なる内挿なら画素数の多いベイヤーの方がまだましですが?
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 17:59 ID:7yiuN1gr
てゆーか、Foveon方式の画素数の表示はそのままでかまわないけど、
ベイヤー式の画素の表示については何らかの係数をかけて表示するべきだろ。
(600万画素×0.3とか)
水増ししてるんだから。
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:22 ID:0+1S+LM8
>>113
本気で言ってるのか?
ベイヤー特有の偽色が出ても、解像感があれば不満は無いと?

偽色こそが、Jpegの周波数を乱して画質を落とす大きな要因でもあるのに。
結果、Jpegで保存することが、細部を潰すことになるのだ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:35 ID:HYd/7nRf
>>115
単に平均値をとって水増ししたモノよりは100倍ましだ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:45 ID:NbZK2RjF
済みません
SD−9とSD−10は,どこが変わったんですか?
単に,10は9の廉価版との位置づけ?
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:46 ID:HYd/7nRf
つーか内挿して4000x3000にするんなら可逆圧縮できるだろ。
なにが悲しくて水増しデータをCFやMDにとっとかなきゃいかんのだ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:46 ID:0+1S+LM8
>>116

ハァ? 100倍ましときたよ。
ただの煽りなら出てけ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:50 ID:0+1S+LM8
>>118

jpegがほしいとかいってる人間がいるから、
2268*1512をjpegにするより、4000*3000に水増ししてjpegにしたほうが、
画質はたもたれるし、なにしろデータが小さくなる。
ということを言いたいのだ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 18:55 ID:HYd/7nRf
>>119
>112 の問いにもちゃんと答えてやってね。
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:19 ID:1Q3lshmt
>>120
言っている意味が理解できないので教えて欲しいのだけど

>フォベオンは、340万画素(*3)、2268*1512の画素数で、最高の解像感が得られる設計なのだ。
>猫のひげの先1ドットまでくっきり描写できるのだ。
>Jpegにしたら、微小な描写が潰れてしまうがそれでもいいのか?
RAWのままでないとフォベオンの解像感はわからなくなってしまうものなの?
Jpegにして見るのは意味がないと言うことですか?
いろんなサイトにあるSD9のjpegは十分解像感があるように見えますが。

>偽色こそが、Jpegの周波数を乱して画質を落とす大きな要因でもあるのに。
>結果、Jpegで保存することが、細部を潰すことになるのだ。
だったら偽色のでないフォベオンでならJpegで保存しても
ベイヤーほどは画質が落ちないのでは?
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:20 ID:/6Yt/cxX
>>120 素直にJPEGは欲しいですよ。

JPEG出力でも他社より数段上の画質になると思いますが。
何せ下地がよいですからね。
対象によって撮り分けしたいです。
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:30 ID:Ebqs8VO7
RAW画像

○○○○○
○○○○○
○○●○○
○○○○○
○○○○○

RAW画像のJPEG変換(△=ノイズ)

○○○○○
○△△△○
○△●△○
○△△△○
○○○○○
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:32 ID:Ebqs8VO7
RAW画像の単純2倍

○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○●●○○○○
○○○○●●○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○

RAW画像の単純2倍のJPEG変換(△=ノイズ)

○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○△△△△○○○
○○○△●●△○○○
○○○△●●△○○○
○○○△△△△○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○

結果:RAW画像をJPEG保存するより、
単純に2倍してJPEG保存したほうが、画質は保たれます。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:40 ID:Ebqs8VO7
こういう写真を撮ると
+-------+
| |
| . |
| |
+-------+

フォベオンではこのように、解像します。
○○○○○
○○○○○
○○●○○
○○○○○
○○○○○

では、ベイヤーでは、どのように解像するのでしょうか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:42 ID:Ebqs8VO7
>>126

ずれた鬱出し脳。
128お助け修正:03/10/29 19:50 ID:4s7tefZD
2chは半角スペース連続は勝手に省かれる仕様です。

+-------+
|      |
| .     .| ←右側のドットは位置合わせのため無視してくらはい
|      |
+-------+

129名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:53 ID:9bI+XtCF
>>125

>RAW画像の単純2倍のJPEG変換(△=ノイズ)

本当?こうならないのかな?

○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○
○○○△△△△○○○
○○○△●*△○○○
○○○△**△○○○
○○○△△△△○○○
○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○

*の所にもノイズ?が乗らないのかな?

あるいはこうならないのかな?

○○○○○○○○○○
○○△△△△△△○○
○○△△△△△△○○
○○△△●●△△○○
○○△△●●△△○○
○○△△△△△△○○
○○△△△△△△○○
○○○○○○○○○○

>結果:RAW画像をJPEG保存するより、
>単純に2倍してJPEG保存したほうが、画質は保たれます。

本当?
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:54 ID:Ebqs8VO7
ベイヤーでは、1画素にひとつの色しか拾えません。
GRGRG
BEBEB
GRGRG
BEBEB
GRGRG

白地の中の黒点を写したとき、ベイヤーでは、
点を拾った画素によっては、赤く写ったり、青く写ったり緑に写ったりします。
それを、周囲の状況から判断するわけですが、
黒い点なのか、色のついた点なのかは、原理的に区別できません。
明度や経験則から、黒い点かもしれないと判断するしかありません。
しかし、判断にも限界がありますのでミスを起します。これが偽色です。

原理的に1画素の点は、ベイヤーでは解像できません。フォベオンでは可能です。
フォベオンは少ない画素数でも、ベイヤーの大画素数に匹敵する解像度を実現できているのです。
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:55 ID:4s7tefZD
ちなみに
たんなる撮像素子上での解像は
○○○○○
○○○○○
○○●○○
○○○○○
○○○○○
となり、Foveonと同じとも言えますが(カラーフィルターによる減衰はある)
それをカラー画像として演算する時に近隣のピクセルと混ぜこぜにするので
周囲に偽色を伴うぼやけた点として表示されると思います。

まぁ、理論値的なハナシで、当然こんなドットはノイズに紛れるとは思いますが。

132131:03/10/29 19:56 ID:4s7tefZD
あぁ、ハナシが被った…逝ってきます
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:56 ID:Ebqs8VO7
>>129

すまん。もちろん黒点にもノイズがでます。
ただ、2倍してJPEG保存し、後からまた半分に落とした方が、
最初にJpegにするよりも画質は保たれますね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 19:59 ID:ztXjegOP
ベイヤー画素A「こいつは若干緑色っぽいな」
ベイヤー画素B「うん、緑色」
ベイヤー画素C「赤はあんまり混じってないっぽい…」
ベイヤー画素D「青だよ青、もう真っ青」
CPU「こいつらの言ってることをまとめると青緑色かな?」

という感じでベイヤー配列の出力色は決まっていくわけです。
1画素では色の判断がつかないわけですね。

○○○○○
○×××○
○×●×○
○×××○
○○○○○
配列の方法によっても違うけど×を打ったところの4画素分に
中間色が乗る可能性があります。
最悪の場合は偽色が乗る可能性もあり。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 20:17 ID:4s7tefZD
○○
○○ =シロ

●○
○○ =25%グレー

●○
○● =50%グレー

●○
●● =75%グレー

●●
●● =クロ

これがディザリングですがこれではモノクロしか表現できませんね。
で、どうやってカラーにする?と言う問いにコダック(だったっけな)が出した答えがベイヤー配列のカラーフィルターだった、と。

RG
GB
原色フィルターベイヤーではこうなっている一組で色を判別するわけですな。

>>134氏の例ならば
R(000) G(080)
G(050) B(100)
コレだけの情報が揃って始めてカラーを求めるコトが出来る、と。

136名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 20:23 ID:Ebqs8VO7
>>134

×のところが結果的に補完されたようなもので、
明度差は解像できるものの、色的には偽色がつきまといますから。

○○○
○●○
○○○

を、拡大したのと、あんまり変わらなくなるということですね。
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 20:29 ID:Ebqs8VO7
>>135
あ、
RG
GB
だったですね。さっきまでソニー828Fの記述見てたから間違えたよ。打つ出し脳・・・。
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 20:30 ID:2cQxD4Q5
パクリンク。
http://www.pbase.com/moonlights

SD10、いいかも。
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 21:26 ID:4PaqnpUy
うん、いいね
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 21:31 ID:9FfeZaOd
すげぇ・・・、は、鼻血が・・・。

http://www.pbase.com/image/22626642
↑これなんか涙もの。

http://www.pbase.com/image/22686476
↑これなんか、見ててクラクラしてきた。
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 21:35 ID:CM4GUVNx
>>138
(・∀・)イイ!!

人柱決定しますた(`・ω・´)
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 21:56 ID:A2i/IO6p
>>140

ttp://www.pbase.com/image/22686476
つぼみの周りのうぶ毛、葉っぱの周囲のぎざぎざのドット単位の描写はすごいねえ。

こういうの見ると、RAWと見比べて、JPEGのノイズの影響がどの程度有るのか無いのか知りたくなる。
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 22:05 ID:bmq+IVuN
異次元の世界を体験しますた。
みなハイビジョンTVとか高精細の画像を見慣れてくる中、
ベイヤーではもやは我慢できない。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 22:17 ID:WrTwuEK+
俺の目が壊れてなければ、現在このシリーズほどに存在意義のあるデジカメは無い。
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 22:24 ID:ztXjegOP
値段はいくらなんだろう?
今はそれが気になる…
Wズームセットで20万切ってくれれば…
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 22:36 ID:A2i/IO6p
ベイヤーの他機種のこれなんか、お姉ちゃんの首筋にかかる髪の毛のもしゃもしゃしたところが、
偽色ノイズがでまくりで完璧に破綻している。
ttp://web.canon.jp/Imaging/eosdigital/downloads/portrait.jpg

それにくらべて、SD10の、この金網の描写のクリアなこと。
ttp://www.pbase.com/image/20774771
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:02 ID:Ha5zP07B
結論としてはJPEG対応になっても、SAマウントじゃ買わねってオチだろうからね。
それより1年使ってきたSD9ユーザーこそ勝ち組、今まで撮りためたデータはベイヤーの
画像とは別世界だろうし。
新しいソフトでもう一度現像してみるとSD10みたいな絵になるんじゃないの?
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:25 ID:TR3vgjgx
確かにスナップ的な使い方には便利だとは思うが
SD9、10共にjpg出力が無いのはSigmaの心意気だと思うがなぁ…
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:29 ID:ztXjegOP
>>146-147
あんま他のデジカメと比較して云々は止めよう。
あげく「勝ち組」宣言ではKissD厨と変わらんよ…

SD9には優れた画質があるけど常に最高の画質を享受できる機種じゃないし
画質以外の部分では他社製品に大きく劣ってる部分もあることは承知だろ。
それを分かった上でSD9が好きなわけでね。
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:31 ID:tmhyzuG5
138のリンク画像に感動しますた。
何も言うことはありませんと言いながら書いていますが、
鳥肌が立つようなSD10の画像にただただ感動!!
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:35 ID:LArp+ioE
>>149
画質以外で、他と大きく劣るところってどこ?

重いのと、マウントと、アクセサリーと、jpegがないのと、スッポト測光が無いところ以外で。
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:42 ID:ztXjegOP
>>151
電源管理、早くも正確でもないAF。
MFしにくいファインダー(これはどこもあんまり変わらないが)
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:45 ID:5hPYaTHp
淀予約受付中

SD10 IMAGING KIT(18-50mm F3.5-5.6 DC 付) \218,000
SD10 DIGITAL TWIN ZOOM KIT(18-50mm F3.5-5.6 DC+55-200mm F4-5.6 DC 付) \228,000
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:47 ID:LArp+ioE
>>151
ゆっくり構えて、自分で気をつけてれば、たいした問題じゃないよね?
望遠でスポーツ撮りするとかじゃなければ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/29 23:51 ID:WM0bfMtG
>>153
ショボーン( ´・ω・`)
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:00 ID:8QYBU6k5
を、予約してこよっかな。18-55mm欲しかったんでセットだな。
って、単体の値段は出てなかったの?

>>154
SD9使っている身としては、相当明るくない限り三脚使うつもりで
いた方が幸せだよ、と言いたい。1/100以下だと危険ゾーン。
普通に使う分にはいいんだけど現像中にピクセル等倍で見るとな
んとなく悲しい気持ちになるの。

157名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:06 ID:AHBocNMi
>>156
単体は21マソ円だたよ
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:16 ID:ILzQBhrG
>>157
わー、ほんとだ!なんでなんでー?
この値段おかしいよぉー!(^o^;
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:18 ID:+S+z6Jue
なんか

色が変わったね
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:31 ID:gGdOf3E7
このスレが荒れないのは、やっぱり本当に威光がさしてるからなんだろうなあ。
よし、SD10買うぞ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:33 ID:jqohV1/6
>>159
そうですね。ほぼFOVEON素子の分光特性に合わせた色調整が完成したような印象
ですね。

パクってばかりで悪いんですけど、この肌色なんかもいい感じですね。
http://www.foveon.com/img/Pressroom/Foveon0018.jpg (ポートレート)
http://www.foveon.com/gallery.html (トップ)
162名無しびおんさん@画素X3:03/10/30 01:36 ID:oP4Z6mT9
>ほぼFOVEON素子の分光特性に合わせた色調整が完成したような・・・

ほぼ同感です。
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:40 ID:+S+z6Jue
>>161
それってSPPの話なんだろうか?それともファムの話?
もしSPPで改善されたと言うことなら俺のRAW画像も生まれ変われることになるのだが。
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:42 ID:qMxBBPg4
ところで、前に出てきたプログラムモード以外で調光できないってマジ?
165名無しびおんさん@画素X3:03/10/30 01:50 ID:oP4Z6mT9
>163さん。
そこ、私も気になります。
アップデートでSD9でも同じような絵が得られるのか、
それとも例の「マイクロレンズ」がクセモノなのか。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:51 ID:jqohV1/6
>>163
色調整については、SPP側でやってると思うので私もちょっと楽しみにして
るんですけど、ブローアウト対策は、ファーム側でやってるようなので、
この点については、過去の画像のハロとかを救済を期待するのはちょっと
虫がよすぎるかな、という気がしてるんですけど、でも、もしかしたらこ
れも…とかw
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 01:59 ID:CBvBDjJt
>>164
精度は悪いけど、Mモードでいける。
白とびしないようにしてRAWで救う感じだけど
ストロボ側は-1、-1/2ぐらいに設定する必要アリ
近距離はかなり駄目
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 02:33 ID:daNHIraT
ところで、SC10が出るまではスレ立てなしですか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 02:34 ID:daNHIraT
しまった、SD10だった。
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 02:48 ID:hjsCFbx7
150万画素フォベオンセンサー搭載コンパクトデジカメSC10
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 03:50 ID:lJvyGpEK
RAWでそのまま見れるワケじゃねーだろ。
最終的にjpegなりTIFFなりにしなけりゃならんのだから、それ程拘らないヤシ用に
最初からjpeg積んでてもいいだろが。付いてる機能を使うかどうかは自分次第。
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 05:55 ID:QeBaRAlC
jpeg/tiffにするということは、RAWに、なんらかの補正が加えられるということでしょ。
カメラまかせで補正するのを、よしとしなかったんでしょ。
へたに補正して、のっぺりしてるとか、ざわついてるとか言われると逆効果でしょ。
それは、カメラの性能じゃなくてソフトの性能だから。

RAWなら、あとからソフトのチューンアップで、
さらなる画質向上が狙えるでしょ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 08:10 ID:CBvBDjJt
無限ループ・・・
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 08:19 ID:CryLTFGc
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
マイナーチェンジに見えてかなりよくなったらしい
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 10:32 ID:ElDbddnX
画質にとことんこだわる人間用にRAWも残しとけばいいだけでしょ。

JPEG出力が出来ないのはFOVEONが開発費をふっかけて、SIGMAが
払うのを渋っただけでしょ。WEB上のJPEGのサンプルでみんな十分満足
してるんだから、JPEGならその場(出先)で確認したり、人にあげられるし、
サイズが小さくなれば沢山撮れるし。
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:07 ID:XUAzGy4Z
何度も言うようだけど、
絵柄や色調に合わせて
一枚一枚現像パラメーター
変えなきゃいけないのよ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:12 ID:iEW/B2p/
それが嫌ならSD9/SD10を買わなければ良い罠
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:20 ID:lJvyGpEK
>RAWなら、あとからソフトのチューンアップで、
>さらなる画質向上が狙えるでしょ。

あのさ、JPEG使えるからってRAWで撮れなくなるワケじゃないんだが(w
RAWがいいのは当然。
前提として画質重視で撮影する時=RAW
スナップ的にサクサク「記録」したい時はJPEG

誰かも言ってたけど、使わないのと使えないのとでは大きく違うんだ罠。
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:23 ID:WzIfropb
>>176
それが楽しい人もいるんですよ。

>>177
JPEGも付いていた方が良いでしょう。

どっちもどっちだよ!
だからS2proが良いんだよって言ったら、どっちの肩持ってることになる?
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:27 ID:iEW/B2p/
ならSD9/SD10と一緒にSPPインストしたノートPC持ち歩くに一票(w
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:31 ID:XUAzGy4Z
はっきり言いましょう。
少なくともSD9の絵はデフォルト又は
オートの現像では使い物にならないのよ。
画質以前の問題。
つまり一律にjpg変換してもダメなのー。
SD10がそこそこ行けるのだったら、
また話は別だが、そこまで進化しているとは
思えん・・・。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:44 ID:WzIfropb
>>180
まあまあ、そう意地を張らんとよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:50 ID:lJvyGpEK
>>181ソレは話しが違うだろ。
付いてた方がいいか、付いてない方がいいかって事。

オート現像云々はPhoto Pro での話しだろ。本体に内臓させるROMが対応しきるかどうかは
誰も想像できん。つーか、させるのが技術者の仕事だからそんな事は今の話には関係ないよ。
RAWがオートで使いモンにならないのは、別にフォベCMOSに限った事じゃないしな。
どこのメーカーも作画エンジンには苦労してるワケよ。

184名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:53 ID:8QYBU6k5
フラッシュがダメよって書いたものです。

>>167
俺もそれで使ってたけど、室内で走り回る犬を撮影するには
あまりに面倒なので、結局コンパクト機を使ってる。
バウンスさせるとちょっと動くだけで大幅に変わるから、やっ
ぱり各モードで調光して欲しいっす。
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:57 ID:ElDbddnX
それなら、もっと安く汁!といいたいところだが、まあ、そこら辺に金かけるのを
やめたからSIGMA+FOVEONでも20万ぐらいで出せるんだろうな。

やっぱりこれが当たって、ミノあたりが...
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 11:59 ID:XUAzGy4Z
Photo Pro 以上の処理がカメラ内部で
できて、即使える安定した画質が得られる
なら文句ありませんよー。
しかしそんな事可能でしょうか。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:02 ID:WzIfropb
>>186
だからさ、あなたはSD9/10を使わなければ
良いんでしょ。
文句を言う必要ないんじゃないの?
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:06 ID:XUAzGy4Z
使ってます。惚れ込んでます。
だからjpgつけろなんて見当違いの
注文が腹立たしいの。
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:09 ID:ElDbddnX
FOVEONの実力は認めるが、>188 のような信者ユーザーはキモイですな。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:14 ID:WzIfropb
>>188
それは失礼しました。
JPEGも付いていて同じ値段でもダメなの?
付いてないと使えないけど、付いていたら使わない
選択もあると思うのですが?
W4ぐらいでもプリントしたらそう差は出ないんじゃ
ないんですか?

でもSPPと同じ処理が出来るのならJPEGが付いて
いても良いと思うのでしょ?
だったらJPEG付けろというのは見当違いじゃない
ですよね?
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:22 ID:XUAzGy4Z
少々熱くなりすぎた、スマンです。
問題はマニュアルで一枚一枚調整しないと
まともな画像にならない事なのです。
たとえ仮のプレビュー的なものでも
一律にjpg変換された画像は要らないです。
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:29 ID:BoJ9cKl7
JPEGあれば良いのは、みんな同意でしょう。
ユーザに選択肢がある方が正しい。

それで売価が2万円上がるが良いかと問われたら、困るけど。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:30 ID:lJvyGpEK
>ID:XUAzGy4Z
あのさ、絵に描いたモチの話しなんだから。何熱くなってんの?
JPEG付いたらいいなってのは、そういう画像エンジンができるとしての話だろ。
RAWは均一にオートで現像したらダメってのは、別にSDに限った事じゃネーんだよ。
それを各社工夫しながらあそこまでのモノにしてるんだよ。
不可能と思える事を可能にしながら現在のデジカメがあるんだよ。
技術的に出来ないとか言い切るのはどうかと思うよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:32 ID:WzIfropb
>>191
SD9/10の解像度には脱帽です。
300万画素の素子から1000万画素の解像度が得られるのが
不思議でなりません。
色々な事情で他社のを買いましたが、まだ後ろ髪を惹かれるとこ
ろはありますね。色々な会社のデジカメのサンプルをW4で実際
にプリントしてみましたが、どれも綺麗でした。
ディスプレイで拡大してみると確かに少しずつ違いますが、プリ
ントなら、どれも完成の域と思いますよ。
でもSD9/10、何となく気になるカメラではあります。
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:37 ID:X/DQOR9G
まだデジ1眼もってない初心者でわからないので教えてください。

素人がRAWからSigmaPhotoProで現像するのは難しいですか?
オートは全然駄目なんでしょうか?
見られる絵にするのに相当時間がかかりますか?
あまり難しいようならD100の方を買おうと考えているのですが・・・。
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 12:47 ID:lJvyGpEK
>>195
ID:XUAzGy4Zの言ってる事を気にしてるなら一応言っとく。
オートは全然駄目なんでしょうか? ってコターない。あくまでも作画に拘ってくとって事。
PhotoPro2になっていくらかは改善されるだろうし。
ただし本当に納得いく絵に仕上げるのは、いくらでも時間掛けたくなる。何をもって「良い絵」
と言うかは個人によって違うだろうし。

D100スレ読むと解るけど、D100は画像エンジンがあんまり良くないから、結局みんな大事な撮影では
RAW使ってるみたいだよ。記録用にJPEG欲しけりゃ現時点ではD100が正解かも。マウントの縛りが
なければ*ist-Dを薦めるがな。あっちの方が出力画像がマシ。

197名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:00 ID:WzIfropb
>>196

いったいどっちなの?

>D100スレ読むと解るけど、D100は画像エンジンがあんまり良くないから、
結局みんな大事な撮影ではRAW使ってるみたいだよ。

>記録用にJPEG欲しけりゃ現時点ではD100が正解かも。

言っていることが矛盾していると思うのですが?エンジンが悪いのに
D100のJPEGが良いの?
198ID:XUAzGy4Z:03/10/30 13:04 ID:XUAzGy4Z
現在のSPPではオートで現像してOKとNGとの比率は
ほぼ半々から4分6くらいでしょうか。OKでも完全に満足する
ためにはマニュアルに切り替えて微調整必要かも。NGの場合は
とことん外してくれます(笑)。
微妙な画質の事を言っているのではなく、色調がとんでもなく
偏ったり、コントラストが超低くなったりします。
フォビオンの出してくる色情報が被写体や光線によって相当ばらつく
からだと思われます。
しかしご安心、ソフトの操作性がたいへん良いので、慣れればサクサク
マニュアルで調整できるようになります。
もちろんSD10&SPP2によってより安定したものになる事を期待したいっす。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:07 ID:lJvyGpEK
いいんじゃなくてJPEGで記録する必要があるならソッチ買うしかないんじゃネーノって事。
>195は同じCCDの*ist-Dを候補に挙げないんだからニッコールのレンズ資産でも持ってる
んじゃないの。結局D100が欲しいんだろ。だからソッチ買えば? って言ってるの。
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:16 ID:WzIfropb
>>199

結局、カメラは性能・機能じゃなくて、持っている資産で
決まるということですね。
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:24 ID:9CotiabO
1000万の解像度というのはデタラメだよ。
色情報が3倍。
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:25 ID:UTYbrQ2A
>>197下らん煽りはやめれ。
D100とSD9の二択で聞いてるんだから、サクサク使いたいならD100。
画質を追求するならSD9て事だろ?
出てくる画像が良くてもSD9にはJPEG無いんだから>>195みたいな書き方なら
D100にしとけば?と言いたくもなる罠。
203 :03/10/30 13:29 ID:trrhx/eo
>>200
頭大丈夫か(w
204 :03/10/30 13:30 ID:trrhx/eo
一応言っとく。
機能も決して勝ててはいない。
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:31 ID:WzIfropb
>>201

でしょ!

色情報3倍は分かるのですが、それじゃ、あの解像感は単に
画像処理?ですか。
3CCDのビデオカメラと同じようなずらしのテクニックで
しょうか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:32 ID:vvohbneM
レンズ資産ゼロでもistDは使えるけどなぁ。
SD9ってシグマレンズ以外なさそうなところが魅力減なんだよね。
ラインナップを見ても明るい単焦点が見当たらなくてズームばっかり。
こんなレンズしかないんじゃどうしようもないなと。
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:40 ID:lJvyGpEK
>色情報3倍は分かるのですが、それじゃ、あの解像感は単に
>画像処理?ですか。
>3CCDのビデオカメラと同じようなずらしのテクニックで
>しょうか?

何か根本的に勘違いしてないか?


>>206
*ist-Dが使えるのは解ってるよ。D100かSD9か何て言うからどんな理由かと想像しただけ。
シグマレンズが気に入らないなら>>206には無理にとは言わんが、フォベオン使えるデジは
これしかないんだから>195みたいなヤシでなければ、それだけで選ぶ価値はあると思う。今の所な。
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:40 ID:AHBocNMi
M42がある!
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:41 ID:lJvyGpEK
あのなぁ…
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:45 ID:WzIfropb
>>207

>何か根本的に勘違いしてないか?

もしもし、勘違いではありません。どうして3倍の解像度に
なるのかが分からないのです。

教えて下さい。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:48 ID:myxnbymJ
やめとけ!やめとけ!!
おまえら買わんでヨシ
シグマの良さが判るヤシだけ買え
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:52 ID:9CotiabO
>>210
だから3倍の解像度にはなってないって(笑
300万画素の解像度だよ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 13:52 ID:lJvyGpEK
>あの解像感は単に画像処理?ですか。

話しが矛盾してませんか?
出力の「解像度」の事言ってんの? 見た目の「解像感」の話ししての? ドッチ?

つーかアンタホントにSD9使ってんの? ちょっと遡てみれば?
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 14:02 ID:WzIfropb
>>212

ですね。解像度は300万画素。解像感(何か解像度が上がって
いるように見える)が、それ以上あるように感じるだけというこ
とですね。

確かにシグマのホームページにも1029万画素としか書いて
ありませんね。
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 14:09 ID:MewuAMWE
スレも11になったとゆうのに。いまさらfoveonの説明からやらされるのか(ワ
>213の中のヒトもたいへんだな  ( ´,_ゝ`)プッ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 14:36 ID:lJvyGpEK
>>215
だから、説明なんてしないよ。いまさら。

つーか     「 中 の 人 な ど い な い 」
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 15:48 ID:WzIfropb
>>216

気にしない方が良いよ。
説明できない者ほど虚勢を張るものです。
( ´,_ゝ`)プッ  (2チャンネル的にはこう書くのかな)
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 15:54 ID:9/SbjH6i
>ID:WzIfropb
煽りばっかだな。
あんた微妙に場違い
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:04 ID:0u9ISZmB
>>210
光の3原色の原理は知ってるか?
PCなどで色を表すのにR(赤)G(緑)B(青)それぞれ一番暗いのから一番明るい状態まで(一般的に)256階調で管理している。

CCD等の受光素子は明るさしか判断できないからそれぞれの色専用のフィルタをかけてRGBの値を求めている。
実際の配列を上から見ると
RG
GB
となっていてCCDの4画素を使って画面上の1ドットを求めてることになる。(Gだけは2つある)
わかりにくいが横から見るとこうなるので1画素では1ドットにならない(4画素で1ドット)
R←光
G←光
R←光
G←光

それに比べてfoveonはCCDの1画素にRGBを割り当ててCCD1画素で1ドット分の情報を得ている。
RGB←光
RGB←光
RGB←光
RGB←光

1画素で1ドット表現できると今までのCCDのように4画素で1ドットを求めるより単純に4倍の解像ができるわけだ。
しかし実際はSD9のfoveonは300万画素なので単純にその解像度しかない。
従来のCCDの表現がfoveonにくらべて水増しだっただけ。

従来のCCDの表現に合わせるなら300万画素×3、
foveonにあわせるなら画素数÷4が同等だと思えばいい。

# 実際はローパスフィルターやら補間処理やらで微妙に違うがな。
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:09 ID:WzIfropb
>>219
説明ありがとう。良く分かった。

> 1画素で1ドット表現できると今までのCCDのように4画素で
1ドットを求めるより単純に4倍の解像ができるわけだ。

でも、それは色についてでしょう。問題はモノクロの時ですよ。
あなた様の説明ではモノクロの時に解像度が上がることになり
ますか。
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:26 ID:lw/envjf
見た目の解像度も立派な解像度だと思うが

解像感と解像度との使い分けにそこまでこだわるとは,さては,解像「感」でも
大負けなのが悔しくて仕方ないキャノヲタだなw
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:30 ID:VcfdMobr
>>221
おまえのような発言が一番いらない。
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:35 ID:WzIfropb
>>221

194を読んで下さい。SD9/10は素晴らしいカメラだと
思いますよ。

212が正しいのでしょう。300万画素なのに1200万画
素相当に見えるから不思議ですねということ。

悔しいとか悔しくないとか言うことではありません。
別にシグマを卑下する気もありませんし、キャノン、ニコン
に傾倒している訳でもありません。
シグマのカメラが単に300万画素に見えるならば相手にし
ませんよ。素晴らしいと思うから…。

勘違いしないように。
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:45 ID:Ohy3g6QF
>>223

他のデジカメが「水増し」だから、
SD9/SD10が300万画素でも、他のデジカメより解像「感」があるわけ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 16:50 ID:WzIfropb
>>224

分かりました。多分、この中で正しい説明が出来るのは
212の方だけでしょう。
あなた様に至っては、言葉を失います。
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:02 ID:7rpK/K6p
なんか言葉の問題のような気がする。

本来の300万画素の解像度は、SD9/10が示しているとおり。
で、他社のベイヤー配列の場合、まずローパスフィルタでぼかしちゃってるし、
さらに>>219の説明のような4画素から1ドットみたいな作業をしてるから、
画素数の割に解像度が大幅に低くなるわけですね。
ベイヤー配列の300万画素カメラの解像度とフォビオンの300万が同等とはとても言えない。
だから、ベイヤー配列の画素数から解像度を「推定」すると間違ってしまう訳だ。

モノクロだったら、というのは俺もよく分からないけど、
ベイヤーの場合各画素にRGBのフィルタがかかっているので、
全ての画素が均等に同じ情報を持っている訳じゃないでしょ。
やっぱりモノクロ画像を生成するにも周囲の画素と合計しないとダメなんでは?
さらにモノクロだからってローパスフィルタが外せるわけでもないし、ベイヤーが有利とも言い切れないと思う。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:03 ID:Ohy3g6QF
>>225

あんた、俺をバカにした?
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:08 ID:Ohy3g6QF
WzIfropbは、モノクロだったら、ベイヤーの方が解像度も解像感も上がると言いたいの?
だったら、その通りだよ。

だけど、今市販されてるカメラでモノクロモードで撮っても、解像感は上がらない。
カラーをモノクロに補正してるだけだからな。

それにまず、原色/補色フィルターをCMOSからはずさないといけない。
フィルターがついたままだと、正しいモノクロ諧調が得られない。
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:10 ID:WzIfropb
>>227

違います。

思考が逆方向だから言葉を失うのです。他のカメラは
600万画素あるのです。水増ししてるのではないで
しょう。
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:13 ID:7rpK/K6p
>>229
画素数=解像度

ではないんです。
これをまず前提にしないと話が進みません。
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:16 ID:WzIfropb
>>230

なるほど。それで?
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:21 ID:7rpK/K6p
>>231
いやだから>>226に書いたようなことです。

つまり、フォビオンでは画素数=解像度と考えていいわけですが、
ベイヤー配列では画素数の1/2-1/3程度の解像度しかないということです。
だから>>224の言い方は間違っていない思いますよ。

>>228さんのカキコを見てやっぱり、というところですが、
現行のベイヤー配列デジカメのモノクロ画像が、カラー画像からモノクロにしてるだけだったら、
解像度はカラーでもモノクロでも同じようなものでしょう。

233名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:26 ID:Ohy3g6QF
>>231

1、ベイヤーの1画素は、光の明暗しか感知できない。
2、光の明暗だけでは、「色」は判別できない。
3、色を識別するには、R(赤),G(緑),B(青)の3原色の明度情報が必要。
4、ベイヤーは、1ドットの色情報を得るのに、4画素を必要とする。
5、フォベオンの1画素は、RGBの明暗を同時に感知して1ドットの色情報を取得できる。

これらのことを全部理解していますか?
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:32 ID:WzIfropb
>>232

225で止めにしようと思ったのですが…
輝度情報と色調情報の数が一致していないから
混乱するんですね。きっと。
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:35 ID:8QYBU6k5
ベイヤーだと4ドットからの情報を元に輝度情報を計算、
フォベオンでは1ドットで輝度情報をストレートに抽出。
なので白黒にしても解像感がある、ってのじゃ納得できませぬか?
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:37 ID:WzIfropb
>>233

はい。シグマのサイトに載っている程度のこと
だったら理解しています。

申し訳ないです。18時から出掛けます。
書きたいだけ書いて置いて下さい。
24時過ぎにまとめて見ます。
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:37 ID:7rpK/K6p
>>233
それに加えて、
ベイヤーではローパスフィルタが必須ってことも重要だと思う。
ローパスフィルタはなんつうか、意図的に解像度を下げてるというわけで、
フォビオンはコレが要らないのは大きい。
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:46 ID:Ohy3g6QF
ベイヤーとフォベオンの違いで混乱してる人に、
ローパスフィルターとか言うと、さらにちんぷんかんぷんだろうなあ。
わかりやすく説明できる人いる?
239219:03/10/30 17:47 ID:0u9ISZmB
>>220
CCD上に物理的にカラーフィルターがあるわけだから、
RGBどれか単色のものを撮影するとそのドットにしか
反応しない格子になった変な画像になる。

そうならないようにRGB各色の輝度情報を元にモノクロ
画像を生成する必要があるので結局4画素でしか1ドット
を作れないよ。
だからカラーもモノクロも関係なく解像は変わらない。


>>237
それは大きいよなぁ。
天文用の冷却CCDの画像でカラー用モノクロ用を見比
べたらいかにフィルターが邪魔をしているか一目瞭然。
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:50 ID:VcfdMobr
そりゃあベイヤーの400万画素程度と比較すればFOVEONの方がいいだろう。
じゃあ600万とか1,000万よりもいいのかってことは?
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:54 ID:4pIvGWaA
>>240
その話は既出だが、今の話題が収束してから再び言った方がいいかと
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:55 ID:Ohy3g6QF
>>240

単純計算で悪いけど、ベイヤーが4画素で1ドットを表現してるわけだから、
ベイヤー1000万画素はフォビオン250万画素相当でしかないよ。
あくまで単純計算ね。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 17:56 ID:WzIfropb
>>239

まさか4画素デジカメじゃないでしょ。4画素の周辺には
沢山の画素があるでしょう。

ごめんね。出掛けます。これが最後。
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 18:10 ID:7rpK/K6p
>>242
そう単純なものでも無いと思うけどね。

●○●○●○
△●△●△●
●○●○●○
△●△●△●
●○●○●○
△●△●△●

この左上隅の四画素、
●○
△●
から一画素生成する一方、右に一画素ずれた四画素
○●
●△
からも、右に一画素、下に一画素ずれた四画素
△●
●○
からも、
下に一画素ずれた四画素
△●
●○
からも、それぞれ一画素を生成するわけで。
4画素ごとに区切ってるわけじゃないでしょ。

で、大体フォビオン300万画素は、解像度チャートとか見ると、
ベイヤー600万画素とほぼ同等以上の解像度がある、ということじゃないか?



245名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 18:22 ID:VcfdMobr
まあ、これは顕微鏡デジカメの例だが、同じところで3回とるより、半画素シフト等して
4回とって解像度を稼ぐって話だね。

画素数でいうと、FAVEON(/3) と ベイヤー/4 の比較になるかな。ベイヤー/4の方が
解像度はだいぶ上ってことだよな。

http://www12.ocn.ne.jp/~msdsc/660-kamera-tokucyou.html
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 18:38 ID:DC5QzENF

フォベオンは実際に受光した情報で画像をつくる。>画素数が低くても解像感は高い

ベイヤーは受光してない情報を補完して画像をつくる。>画素数が高いが解像感は低い
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 18:44 ID:VcfdMobr
>>246
だからそれは同画素数(相当)の場合だろ。

どっちかっていうと、FAVEONの考え方が普通で、少ない画素数でより解像度
を求めたのがベイヤーだからな。
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 18:46 ID:i5g92Ic8
FOVEONは最高なのはわかった。
なんとか他社のレンズを使う方法はないのだろうか・・・
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 19:23 ID:8QYBU6k5
>>248
SAマウントの市場パイが大きくなれば...
それでもTとKが参入するぐらいか。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 19:23 ID:ILnzLiL+
>>245

>画素数でいうと、FAVEON(/3) と ベイヤー/4 の比較になるかな。ベイヤー/4の方が
>解像度はだいぶ上ってことだよな。

意味不明なのだが?
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 19:59 ID:yrH2spbY
>>247
まあ、根本はそのとおりだが、一枚のCCDで同時に3つの色情報を得るのに
ベイヤーの方が都合がよかったってのもあるけどな。
(減衰させずに透過させることができなかった)

>>250
よーく考えよー
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 20:20 ID:SIwb8g0l
なんで、ベイヤー/4の方が、フォベオン(/3)よりも解像度が上になるんだよ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 20:22 ID:FTZ6j8c3
ベイヤー = インクジェットプリンタ(但し360dpi程度の古い奴)
フォベオン = 昇華型プリンタ(140dpi程度の)

みたいなもんか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 20:32 ID:yrH2spbY
そうだな FAVEON(/3) = ベイヤー/4 のときだな。
きっと >242 を受けてんだろ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 20:32 ID:JORShZfL
フォベ=純米酒
ベイヤ=醸造アルコール
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 21:42 ID:bCPGpC9J
各誌の一眼デジカメ比較にSD9/10は出てこないね
ちょっと悲すぃ〜 ・゚・(つД`)・゚・
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:08 ID:uFJz6p4Z
スペックオタばかり
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:10 ID:ZmFMLIKA
個人的には電池の持ちがどのくらい変わったかが気になるな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:14 ID:jqohV1/6
Steve's Digicams smple images for SD10
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/sigma_sd10_samples.html


>ID:WzIfropb
>ID:VcfdMobr

バカ?w

260名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:28 ID:DhAF6bkr
>>256
他の機種と比較しはじめたらSD9/SD10マンセー記事になっちゃうからだろうね。
300万画素なのに、600万画素機より描写が綺麗すぎるからね。
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:40 ID:9JFzse9O
>>259
サンプル写真のところどころにあるシミみたいなのは何かわかる?
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:52 ID:Ujhctpr6
てか、期待かなり大ですよ。
9の二倍出力見たけど、なかなかのものですな
いままで待ったかいがありました
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 22:59 ID:jqohV1/6
>>261
長時間露光(15秒, f22)のカット(IMG09646)ですか?
暗部ノイズでしょう。

通常ではまず使わない条件なので、元ネタのスレでは、SD10マンセーの rick decker 氏
が「サンプルでは、そのカメラの良いところと悪いところがわかるようにセレクトすべき
なのに、何考えてんだ」って怒ってますねw
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6507564
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:04 ID:9JFzse9O
>>263
いえ、例えばIMG09640などの青空のところにあるものです。
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:07 ID:9JFzse9O
自己レス。
よく見比べてみると、大体同じ位置にあるようなので
CCD上のゴミとかですかね?
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:11 ID:mpxIobPC
>264
CCDかダストカバーとかに埃かなんかが付いているのでは?
ダストカバーの構造知らないけど(w
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:14 ID:jqohV1/6
>>265
センサー上のゴミですね。
個体によって差があるようですが、幸いうちのSD9は2月に購入して9月に初めて
ダストプロテクターを開けて掃除しただけで済んでるんですけどね。
それにしても、この大きさのゴミだとその場で確認できるから、その場で掃除ぐら
いすればいいのにw
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:18 ID:CBvBDjJt
ダストプロテクターのごみはよっぽどでかくない限り写らないです。
問題はローパスフィルタなしのCMOS面はごみの影響受けまくり。
ダストプロテクターあってもミラーボックスにはごみが・・・。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:24 ID:WzIfropb
中座してごめんね。>>233 >>239 さん。

>>245
見ました。
私もこのアルゴリズムを使っていると思ったのですよ。
ただ、FOVEONは3CCDと等価だから1画素シフトは
要らなくて、1/2画素シフトをすると4倍の高画素化を期
待できることになりますね。
これは3CCDのビデオカメラで使っているアルゴリズムと
一緒なのです。

しかし、SD9/10では違うアルゴリズムを使っているの
かと思ったわけです。

済みませんね。>>259でバカ?w扱いされてしまいましたね。
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:35 ID:jqohV1/6
>>269
ああ、電話7番でしたか。君の場合は、「バカ?w」の「?」は余分でしたねw
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 00:14 ID:FmltSoVb
>>269

中途半端な知ったかぶりバカ
アルゴリズムとかいっちゃって、フォベオンの理屈もわかってねえ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 00:27 ID:nUAxKFFD
>>269
その
「1/2画素シフトをすることで、4倍の高画素化を期待できる3CCDのビデオカメラ」
てのは、どのメーカーのどういう機種なので?
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 02:42 ID:r5gaDj0d
SDx のダストプロテクターは 点光源のゴーストの原因にはならないのでしょうか。
レンズの保護フィルターなど平面ガラスは撮像素子の反射光を再反射して
ゴーストの原因になるそうです。
ダストプロテクターのあるなしで 点光源のテスト撮影をされた方はいらっしゃいませんか。


ベイヤーで 色情報を得る時には 単純に 4画素(RGGB)から演算するのではなく
偽色などを抑えるために 周辺の数十画素以上からの情報(RGGB)を加重平均して求めます。
そのため解像感のないソフトフォーカスがかかったような画像になってしまいます。
解像感をだすためには画像データにシャープネスをかける必要があります。
ベイヤーで解像感があるように見えるのはシャープネスが強くかかっているためで
擬似解像感が高いだけです。
Foveonは シャープネスなしで解像感が得られます。
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 03:33 ID:YzFjXefY
ID:WzIfropbは馬鹿だなぁ… 過去スレどころか、このスレの最初の方で語られてる事を
何で読まないんだろう? 読みもしないで教えてクンかよ。一番ウザイパターンだな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 04:11 ID:mFaHXR08
ところでSD9とSD10って併売?

ちょっとSD10の21万という価格は…
今、*istD使ってるけど、M42用にSDシリーズ導入したいんだけど
併売ならSD9の仕切り下がるのかなって期待してるんだけどどうなんだろう?
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 07:56 ID:ARmgCbMv
>>259
おおSD9が$949じゃー
10万円!
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 10:08 ID:h2QllSYP
FAVEONユーザーってみんなこんなに理解力がないの?
それともホントは理解しているけど良識がないの?
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 10:09 ID:tyPLygkQ
> 変更した全ての設定は、X3Fファイルに保存が可能。
これってSPP2では例のXMLファイルを使わなくなったってこと?
それともX3Fファイルへも設定情報を書き込み出来るオプションが付いたのかな?
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 10:58 ID:m8nQHRrd
>>277
SDx使うだけなら使用方法判ってればいいんだし、
極端な話シャッター押せて画像を取込めたら使える。
faveonだろうとベイヤーだろうと仕組みがどうなっていようと
関係ないよ。

香具師はただのリアル厨じゃないのか?
証拠は無いがそうとしか(ry
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 12:34 ID:7RtAjex3
SD9の作例なんだけど、
これぐらいベイヤーでも可能なら誰か作例うpしてみてくれ。
※300万画素以上の縮小リサイズならイイぞ!!

ttp://image6.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=13516611&fl=1392186

リアル厨と呼ばれようが、
ベイヤーカメラで、これほど解像感溢れる作例にお目にかかったことが無いもんで。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 12:35 ID:BG/hUBSL
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 12:58 ID:gkVyRrvE
自分の中で、画素数に対する考えが変化してきた。
つくづくFOVEONはエポックメイキング。
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 13:39 ID:mVwjuy32
>280
 いまでてる50万円程度までのデジではおそらく無理。
自分もSD10の作例ダウンロードして水増ししてA4でプリントしてみたけど
最高に良かった。
悔しいが絶対に追いつけない気がした(お世辞ではなく)
D100や10Dなんかでは絶対無理、自分も使っていますがそれが正直な感想です。
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 15:17 ID:XJt8WHfE
やべースゲー欲しくなってきた。
皆さんこんな自分ですが仲間に入れてもらえますか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 16:18 ID:QcGG9cuA
下の方のところとかやっぱデジっぽいなぁ・・・
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 16:42 ID:lVZiIXE9
>>280
きれいだね。

しかしこれだけFoveonの優位性がハッキリしていて、
しかもシグマの値付けから見てコスト的にも競争力もあるようなのに、
なぜシグマ以外の他社は採用しようとしないんだろう。

ミノルタとか、採用しないかな。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 16:53 ID:YVZSLGzY
これでシグマの単焦点レンズのラインナップが整っていれば,すぐにでも
SD−10に転ぶのになあ
ほんと,58mmF1.2(F1.4でもいいから)出してくれないかな
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 16:56 ID:OCq2i4Lt
「あと一つ、これだけ叶えば…」
その最後の一つの要望は
永久に出続ける不思議な欲求の泉。
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 17:15 ID:K+juJbb4
Kマウントアダプタ出してくれぽ
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 18:07 ID:dX0cD1Ea
>>286
Foveon社は日本のSLR各社に売り込みをかけたんでしょうね。
その将来性を信じたのはSIGMAだけだったということか。
O社のE-1がFoveonを採用していたら、
ぶっちぎりの一人勝ちだったろうなあ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 18:34 ID:gqCdUMlI
>>290
まあフォビオン社の生産規模によりますね。
長期契約を前提とした大量注文をとれないと設備投資の資金を回収できません。
現状の規模ではSIGMA+α程度までしか素子の供給ができないのではないかと。
大設備をこしらえても大口注文がとぎれたらそれまでです。
自前で素子を作ってるキャノ、二個、ソニなどは今更見向きしないでしょうし、それ以外のメーカーも互いに持ちつ持たれつの関係がありますからね。
もっとも多層構造の画素はキャノ、二個、ソニなど激しく研究開発してるとは思いますけど。
ある意味で隙間メーカーであるシグであるからこそ実現できたという気がします。 残念ですけど。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 18:37 ID:Frws939J
>>273
>SDx のダストプロテクターは 点光源のゴーストの原因にはならないのでしょうか。
ダストプロテクターの影響かどうかはわかりませんが、SD9の場合、レンズとの相性
がありますので、なるべく定番といわれているレンズを使うのが無難です。
ttp://member.nifty.ne.jp/for_your_eyes_only/how2sd9.htm#selectlenses
SD10においても、SD9とは違ったレンズの相性のようなものが出てくると見といた方
がいいでしょうね。

>>275
>ところでSD9とSD10って併売?
当面併売だそうです。SD9は、内外価格差が大きいので、個人輸入という手もあり
ますが、あまり安い店は、「抱き合わせ販売(高額の保険、アクセサリーなど)」
「納期が遅い」などのトラブルがあるようなので、避けた方が賢明かもしれません。
B&Hなどは定評がありますが、それでもメールアドレスの横流しなどをやっている
ようなので、注意が必要かも。
http://www.sd9.org/wheretobuy.htm
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 18:39 ID:Frws939J
連続スマソ。

▽解像度について
>>74の画像について、FOVEON側からクレームがついたようです。
FOVEONによると、SD10の解像度は、SD9と同等だそうです。
http://imaging-resource.com/NEW1.HTM

この点については、
http://www.pbase.com/moonlights
を見る限り、FOVEON側の言い分の方が正しいように思いますね。

なお、IRに「SD10 Photo Gallery」がアップされました。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/SSD10/SD10GAL.HTM
信じがたいことに花の写真をすべてISO800で撮ってたりするので、やはりこのサイト
は、SD9の時と同様、相当バイアスがかかっているのかも(つまり、SD9/10が実用的
なレベルに到達したということは、BAYERの歴史的な役割が終わったことを意味する
んだけど、業界としては、当面BAYER型デジカメを売り続けなければならないから、
ユーザー側にそのことを気づかせないようにする必要があるんだろうなあ、というこ
とです)。

▽ハロについて
SPP2.0の出来はやはりとてもいいようで、過去にSD9で撮影された画像のハロもSPP2.0
だけでも上手に処理してくれるようです。
http://www.dpreview.com/articles/sigmasd10/page4.asp
2002年11月15日にSD9で撮影された画像におけるハロの処理の比較
http://www.dpreview.com/articles/SigmaSD10/Samples/Halos/IMG01000-pro2.jpg (SPP2.0)
http://www.dpreview.com/reviews/SigmaSD9/Samples/PhotoPro/GrayHalo/IMG01000.jpg (SPP1.0)
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 19:34 ID:IOflbmrY
>>288
禿同。
自分もE−1期待していたんだけど、よくよく考えたら、
コダックとの関係があるから最初から無理筋だったような気がする。
いまは来年発売予定の高画質機とやらに望みを託している(懲りてない)。
ペンタがああだったし、来春のミノもあまり期待できそうにないなぁ。

フォベオンを知ってしまったら、ベイヤーは馬鹿馬鹿しくて、買う気がしない。
SD9も悪くないんだけど、連写とAF、あとあのファインダーがつらいからなぁ。
シグマにはもっと頑張って欲しいよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 19:36 ID:Qy1FNSZK
>>290
みんな素知らぬ顔して、必死で3層イメージセンサーの研究してるはず。
これまでの日本メーカーのやり方はそう。
海外で画期的な発明があれば、特許をかいくぐって類似品を作る。
というと言い方は悪いけど、3層センサーでちゃんと性能も出るなら別にフォビオンでなくていい。

SIGMA は間違っても将来に渡って自前のイメージセンサー作る能力がないから
心置きなく飛びついたんだと思う。
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 19:53 ID:h6HIWpXD
>>281
>>272
「1/2画素シフトをすることで、4倍の高画素化を期待できる3CCDのビデオカメラ」
笑うところなんだよね?
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 20:22 ID:h6HIWpXD
日本のメーカーはベイヤーで画素数を1000万画素以上まであげれば、
現フォベオンに対抗できると思ってるんじゃないかなあ。
そのほうが開発費も安いし、いままでのノウハウも生かせるし。
一方、フォベオンは高画素化が遅れれば、実質的な解像度でも負けてしまう。

悪くすれば2,3年以内でフォベオンはひっそり市場から退場することになりそう。
だけど所詮ベイヤーは水増し偽色問題があるので、ユーザーにとっても悪い結果となる。
しかし、多くの消費者はそのことに気がつかず、高画素ベイヤーを有り難く使うだろう。

その後だろうね。日本のメーカーからフォベオンに似た技術が出てくるのは。
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 20:26 ID:OPn4+xMF
>>297
それまで偽色でどろどろの髪の毛のグラビアで我慢しろと?
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 20:47 ID:+XZqx0n8
CCDのサイズを変えずに高画素にしてもダイナミックレンジとかで不利になるだけなのでは?>後追いメーカ

フォベオンみたいなベンチャーは生産設備持ってないんじゃないのかなぁ
どこかの半導体メーカに生産委託しているんじゃないの?
よその半導体メーカが1000万画素にできたら、お金さえ払えればフォベオンも1000万画素で
撮像素子出せると思われ。どこまでいってもフォベオンの撮像素子の優位性はかわらないん
じゃないのかなぁ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 20:49 ID:+q/3BMGZ
よし、みんなでシグマを応援しよう。ガンガレ!!シグマ
3013, 32, 74, 93, 280:03/10/31 20:58 ID:XETK6ndu
>>293
>BAYERの歴史的な役割が終わったことを意味する...
禿胴。
ベイヤーは、終わってんだYO!!

この事実を多くの人に気づいてもらいたい。




                                                                スレ主
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 21:00 ID:y8SdY+mb
シグマを応援したい気持ちはある。
しかし何でこんなに内外価格差があるんだ?
すげえ納得いかないのでSD9は見送ることにする。
*istDを買うまでにSD9が12万以下に下がったら買うかもしれんけど。
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 21:07 ID:HrcyBagy
えーと、SIGMAって日本のメーカーですよね?
なんで内外価格差がでるんだろう?
海外生産で、関税かかってるのかな?
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 21:08 ID:Frws939J
▽New SD10 Gallery
http://www.pbase.com/sigmasd9/user_sd10
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6522235

>>295
FOVEONの基本特許はとても強いから、これを出し抜くのはほぼ不可能でしょう。

うちらど素人が経験豊富な人達に薦めるのはちょっとおこがましいし、今後もっといい
機種も出るんだろうけど、お金に余裕があるなら、この機会にSD9/10(+SPP2.0)に逝って
も面白いと思います。>ALL

>>299
SD9のセンサーは、ナショナル・セミコンダクターのポートランド工場製ですね。
ナショナル・セミコンダクターは、20年ぐらい前には、トランジスタ、OPアンプ等の
アナログICの分野では、巨人と言ってよいほどの大企業だったと思います。
FOVEON素子で夢よもう一度というところなんでしょうかねw

>>302, 303
中小小売店で、レンズ付きで15万ぐらいで買った人もいたから、卸値は下がっている
と思われ。大手量販店の価格統制力の凄さかも。日本の公取は、鳴かずの番犬だしw
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 21:20 ID:OPn4+xMF
>>Frws939J

乙!グッジョブ!
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 21:21 ID:+q/3BMGZ
マスコミのSDに関する扱いは不当だ。と感じる今日この頃
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 22:00 ID:4hUNDu2s
>>293
SPP2.0良さそうですねぇ。

もうレンズ持ってるんだからさっさとSD10の予約するか、
SPP2.0で今まで撮ったSD9のデータを現像してから考えるか
悩むところだ>俺

SD9では100枚も撮るとグリップ部のせいで指が痛くなるから、
SD10にしてみるっつー言い訳もあるんだけど...
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 22:04 ID:lVZiIXE9
>>304
サンプルみても、もうグレア周囲のへんな色とか全然ないですね。
ソフトの向上によるものなのか、SD10がSD9より改良されたのか、
その辺は最近SD9スレをフォローしてなかったのでよくわかりませんが。
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 22:46 ID:v2tV63EW
大盛り上がりのところすまんが下記のところのサンプルってSD9より
画質が悪くなってねえか?

http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/sigma_sd10_samples.html
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:03 ID:CQmR9/pj
この秋はSD9→SD10の実質マイナーチェンジで、来春にマグネボディのSD11とかの隠し玉があったらいいなぁ
Foveonの3000x2000とはいわないけど、せめて2700x1800(頑張っても2400x1600?w)くらいの出力画素数で、
画角は35mmシステムの1.5倍(1.6倍?)換算、16-35mm F2.8(17-35mm F2.8?)ズームを同時発売とかw
 
ファインダーの倍率を上げて、秒3コマバッファ9枚(秒4コマバッファ12枚?w)、5点程度の多点測距AFを搭載して
ボディ実売248,000円(298,000円?w)とかw
 
嗚呼、妄想が膨らむwww
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:06 ID:EdZaH5Vn
いまSD9買うと、SPP2.0というのは手に入るのですか?
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:08 ID:z4v1Y1Iq
漏れは露出とバッファさえちゃんとしてくれればSD9のままで十分。
まあ、それじゃ売れないけどね(w 新しさがまったくないし
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:08 ID:z4v1Y1Iq
>>311
将来的にSIGMAサイトからDLできると思うよ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:16 ID:Eshh110C
>>306
日経朝刊の報道は、なんかとても唐突だった。
しかも対象はSD10なのに、そのスペック等の書き振りは
まるで初めてシグマとSDを知ったかのような書き振り。
無視することを強いていた何かが取れたような感じがした。
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:18 ID:KhNVqeJs
>304
Foveonが本当に魅力的なデバイスならば契約するよりも、特許買い取るか、会社ごと
買収するでしょうな。
特にS社やC社ぐらいの体力があればやれそう。

受光面積拡大の可能性や感度(特に3層目)に問題が残るデバイスなのと、
今はまだベイヤー配列素子でいいや..的な気配の方が強いのと、
技術立国のプライド(笑)があるのでなかなか手が出せないのかと。

買収はムリだろうけど、F社あたりが投資しそうな気が..
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:23 ID:RnSo9h1G
>>(特に3層目



317名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:49 ID:j5FJFqVP
SD9、興味を持って見てたんだが、シグママウントなので見送った。
いくらカメラがよくてもレンズがシグマじゃねー・・・。

ニコンマウントorキヤノンマウントのSD10をはよ出してほすぃ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 00:11 ID:5WjoEF94
それよりもぜひミノルタマウントでおながいします
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 00:20 ID:CHDrHPvZ
マウントとJPEGで無限ループするスレ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 00:40 ID:gyJizjJt
>>317-319
m42(ry
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 00:44 ID:cksKQA7r
逆言えば、それくらいしかウィークポイントが無いわけで。
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 00:47 ID:UK0y47QL
>>312
露出はSPPで救えないほどハズすことありますか?
俺はだいたい予想通りで、中央重点のちょっとアンダー目ぐらい
かな?ってな雰囲気なんであんまり気にしていないなぁ。
SPPで調整できる分、ポジより気楽だしw
バッファは溜まっちゃうと長く感じるよねぇ。

でもそれよりもAF性能を...コレはSD10も変わってないんだろうなぁ。

>>319
んだにぃ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 01:32 ID:cksKQA7r
マウントが〜というけど、SD買っちゃったらもう他のデジカメで撮れなくなるだろね。
だったら、他のデジカメ売ってレンズセット2,3本そろえてもOKな気がする。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 01:42 ID:CHDrHPvZ
>>322
厳密には露出じゃないんだけど補色系の色の撮影が神経使う。
ピーカンで花とか-1.5ぐらいでやっと白飛びが無くなったりとか。
あとはストロボ調光。EOSなんかだとアンダー目に出る傾向が読みやすいんで
なんとかなったけど、SD9は-2から+2を行ったりきたり(w

AF性能はスピードは遅いけどD60より精度が高いんで許す。

>>323
そのとおり。
逆にLレンズ売ったお金でキャノンバブル到来(w
シグマレンズのデフレスパイラルでウハウハ

まあ買ってみればレンズもシグマで良いやって気になる。
JPEGもこれほど露出とホワイトバランスが不安定だと怖くて内蔵しなくて良い(w
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 02:41 ID:UK0y47QL
>>324
うい、花の色は俺も経験あるっす。
フラッシュは現代のカメラとは思えないからねぇ。
手動で調整できるだけ銀塩コンパクトよりマシってぐらいだもんな。
D30は一時期使ってたんだけど、あれはどうやってもピンがこなくて悲
しくなった記憶がある。1〜2mぐらいではぜんぜん使えなかった。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 07:00 ID:30M7dzm4
>324 まあ買ってみればレンズもシグマで良いやって気になる。

でも、禿げしく単焦点の明るいレンズも欲しくなるよ。

desna-ua見ていたら、
Contaxマウントはどーにかするみたいなことが書かれていたので、SD9、SD10両方用意して待ってるあるよ。
(EFレンズをSDXに付けるプロジェクトもあるみたいだけど、Cのは俺は要らない。)
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 08:05 ID:FAqdISvR
恐ろしく悩むなぁ・・・D60使ってて1D後継狙って¥貯めてるから、
14日にポンとSD10&レンズ買うことできちまうんだよな、買おうと思えば。
恐ろしく衝動買いを誘うカメラだ(汗)

1D系のスポーツ向き高速ボディーと、SD系の圧倒的な描写ボディーと
2つあると最強なのだが、さすがに両方は買えない。
D60と1Dでフォビオンの描写を諦めるか、
D60とSDで動体撮影能力を諦めるか、
猛烈に悩ましい。

EF50mm F1.4/1.8 や EF135mm F2L それに EF24mm F1.4L
↑現在使ってるこれらのレンズの代替がシグマに無いのもネックなんだよな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 08:22 ID:30M7dzm4
SD10で盛り上がっているところ申し訳ないが、

SPP1.xをインストールして、OSごとぶち壊われてしまった人はいませんか?
(Windows/system32フォルダがないと警告が出る。)

メインのPCではOSからのインストールを2回繰り返した。
予備のPCでは、(IBM HDDの寿命という話はあるが)、HDDごと死んでしもーた。

SDシリーズのSigma-Foveonて、DCS Pro 14nにおけるNikon-Kodakのような関係だよな、きっと。
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 10:56 ID:JZyZDi0t
>>326
>EFレンズをSDXに付けるプロジェクト

見ますた!
desna-uaすげー!!
激しく期待age!!!
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 11:13 ID:CHDrHPvZ
>>326
ヤシコンは是非欲しい。P85/1.4が使えればもう何もいらない(w
とはいえSD9のピントの山を見ちゃうと開放より絞って使ってカリカリになってる
絵が欲しくなってしまう。
マウントといえばEFレンズのAFステップ数ってのが本当に存在するならEOSフォビオンなんて
カメラがあったらピントが来ない写真量産でガクガクブルブルかも
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 12:17 ID:LBnP/iNT

SD10の解説ページからは、RGB全色取り込める撮像素子が1029万画素あるように
読み取れる罠(Wインチキ臭いデジカメだ。

ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/sd10.html

<抜粋>
有効画素数:1029万画素・・・・  シグマSD10は、RGB全色を「1つのピクセル」で取り
込むことができる画期的な撮像素子、「Foveon X3(R)ダイレクトイメージセンサー」を搭載
しています。・・・・
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 12:40 ID:k99BiKGE
>>331
おいおい、ラベル高けーなー
おどろいた( ´,_ゝ`) プッ
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:11 ID:t/HRpPTB
本体もオープンじゃまったく購入計画も立たない。
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:21 ID:ZGOyDG93
>>331
ここで普通な話は出来ません。

( ´,_ゝ`) プッ
このレベルよ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:30 ID:Kwf8xouK
SD9とSD10、コストパフォーマンスで考えたら、どちらが買いなのかな?
このスレに上がってくるサンプル見てると、冬ボで逝ってしまいそう。

今はニコソ使いだけど、こっちもレンズはシグマばっかだから、シグマ
レンズに対するアレルギーはないし。
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:43 ID:Nop0OD2q
This is Tanaka. でもみれ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:44 ID:ZGOyDG93
>>335

画素数を合わせて見たら。所詮300万画素。
良く見てみよう。
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:50 ID:GSwbZ+U2
田中を見るとSD10でもまだまだ発展途上なイメージを拭えないなぁ。
何時になったらまともなカメラに仕上がるのか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:52 ID:CHDrHPvZ
>>331
300万画素と明記すべきだね。
まあ斜め読みしすぎって気もしないでもないけど(w



Mモードでストロボ撮影のテストしてみたけど、ストロボ側の設定-1ぐらいにすると
白飛び無し。SPPでの現像+1で適正っぽくなる。
で、ストロボ側で±0で撮ると白とびする事が多い気がする。これって調光って言うより
フォビオンセンサーのせいかもって気がしてきた。

>>335
上記を踏まえてSD10の新しいセンサーが白とびに強かったらSD10の方が使いやすい
かもしれませんよ。
あと、CR123Aって以外と高いので(しかもいざって言うときに無くなって観光地の売店で
割高なものを買わされる(w)
単三だけで駆動するSD10の方がお勧めかも。
とにかくSD10の実機レポートが出るまで待ちでしょうね。
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 16:07 ID:+nnjxWDg
>>331
情けない書込みだ。
当該HPのどこにもインチキ臭さなど感じられませんけどね。
「国家安康」風の引用が狸会社の伝統なのがよく分る。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 16:58 ID:mkorMmpf
>331 の書き込みを見て
>255 の言わんとする事が理解出来た

一般的に日本酒って言うと、混ぜ物有りが当たり前で
まじめに作った本との日本酒にはわざわざ純米酒なんて肩書きを付けにゃならんとは
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 17:20 ID:LBnP/iNT
>>341
醸造して造られる日本酒なのに「本醸造」というと、
アルコールを添加して薄めた日本酒のことだから、
日本語はいいかげん。
というか、ギョーカイモラルの問題か?

そーいや、昔「ホンマツタケ」なんてキノコがあったけど・・・
話が脱線してスマソ
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 20:37 ID:yirjF8m3
近くのキタムラでレンズ2本セットの価格聞いたら
195200って言われたよ。淀橋より安いし、決まりかな。
344343:03/11/01 20:45 ID:yirjF8m3
上はSD10の事です。
反省してきます。
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 21:19 ID:hHxPTeph
>>343
レンズセットで\195,200か…
かなり食指が動いてるけど20万は微妙だなぁ

ノーマル>マイクロレンズ付>大型化?と進化するのかな
全く根拠は無いですが大型化は意外と早く実現するのではと予想
2004Q2に500万画素クラスが出そうな気がする
本体のみ十数万くらいなら諦めがつくんだけどなぁ>SD10
輸入してみますか…(`・ω・´)


(´-`).。oO(SD10+M42マウントアダプタ+CZJレンズ福袋なら即買いなのに…)
346343:03/11/01 21:28 ID:yirjF8m3
来春に500万が出るなら待ちですかねー。500万画素機が
こなれてきたら乗り換える事にしようかな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 21:30 ID:3E1kUABv
高画素化よりもカメラとして小型化とか連写とか
画像の熟成などもっと先にやることがありそうだけどね。
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 22:37 ID:oOy04bX5
わたくすは300万のままでよいですからボディーを何とかして欲すいです。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 22:48 ID:YwK3QqA0
500万画素でRAWだと1ファイル12M強くらいか?
1Gでも80枚そこそこ

もてあますな

俺も >>347 に同意
(ここまで鮮明に写れば画素数は十分と思う、A5サイズで印刷するまでなら)
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 23:05 ID:Ngfju/Qq
20万でレンズ2本も手に入るのですか?
やばい、D30とS45売るか。
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 23:12 ID:qZMsXNBH
さかんにkissDユーザーと衝突させようとしてる輩がいます。
乗らない様に。
ここの皆さんは大人ですので大丈夫だと思いますが。
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 01:33 ID:+P/XLcLc
>>351
価格帯も写りも仕様も全然違うカメラ同士じゃ衝突しようがないよ…
SD10一台でKD二台分でしょ?
どうしたら衝突するわけ?
普通に考えてもそれはないってば
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 01:56 ID:r21ZEf0j
>>352
KDってコニカのKDかと思ったじゃないか
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 01:59 ID:bt80hYAP
このカメラのライバルってoptioSでしょ?(w
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 02:24 ID:2cG+PoCO
フジのS3PROってどうよ?
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 05:51 ID:azOqCXbW
すいません、どなたか1500万(500万画素×3)センサーの話の
情報のソースを御存知でしたら教えてください…
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 06:50 ID:EyXgw3a4
>>356

それはない。情報源は脳内ソースだろ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 07:31 ID:I+hfBfJ6
FOVEONって確か2種類しかセンサー作ってないんだよね。
130万画素とSD9のやつ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 07:47 ID:r21ZEf0j
150万画素だろ
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 08:23 ID:VSGUrdK3
Wズームで裾野を広げたいΣの考えはわからないでもないけど
SD9/10の購入層には12‐24mm F4.5-5.6 HSMセットの方が嬉しいような
一応本体のみ予約してきましたが価格は調査中とのことですた

>>345
>(´-`).。oO(SD10+M42マウントアダプタ+CZJレンズ福袋なら即買いなのに…)
福袋ワロタ

>>348
漏れの場合ボディは最低限の機能がついてれいればいいけどな
FOVEON搭載で壊れてもすぐに自分で直せるのならKievDでも可(w

>>349
わかっていても出れば欲しくなる
361356:03/11/02 09:14 ID:6cA4D8ym
>>357>>358>>359
ありがとうございます
私も探しましたけど…残念ですけどやはりソース無いみたいですよね…
http://www.national.com/JPN/news/item/0,4140,380,00.html
↑ここですが、よく読むと…どうも違うみたいです…
(情報公開してないだけで、実は秘かに開発済みとかだったら嬉しいのですが…)
やはり問題は資金力なのでしょうか
SD9/10、少しでも売れてくれる事を願ってます
今回のSD10のマイナーチェンジも資金不足でセンサーの開発が不可能だったからじゃないかとか、
SD9/10が売れないと結局ベイヤーに負けて次が出なくなるんじゃないかとか、
どうも悪い方にばかり考えてしまいます…
Foveonがんがれ
とりあえずSD10の全貌情報待ちます…
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 09:43 ID:aIzewsmQ
>>361
リンク先を見ると
「Foveonは世界初の画素数1,680万のイメージ・センサの開発にあたっている」
とあるけどこれは?1年あれば何とかものになるのかなぁと妄想してみる
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 10:03 ID:K2LU2W5K
>>362
ベイヤーと思われ。
たしか数年前、超高額フォビオン搭載ベイヤー亀あったと思う。
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 10:16 ID:5yje7hTj
1680万画素ね?どうして堂々と560万画素と言わないのかな。
4732×3549ピクセルもないだろうに

今もそう。343万画素を1029万画素と水増しして言う。
確かに1029万画素あるだろうけれど意味が違う。
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 10:27 ID:+8FNTSZb
又ループか


よっぽどスレッド読むのが嫌いなんだな
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 10:39 ID:5yje7hTj
又ループだ


よっぽど300万画素と言われるのが嫌いなんだな
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 10:45 ID:Y29isTER
>>363 超高額フォビオン搭載ベイヤー亀てなんだよ
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 11:04 ID:+8FNTSZb
>>366
マジレスしてやる。300万画素でいい。真の300万画素表示をしていいのはSD9-10のみ。
他のは全て補完画素表示。他のデジカメの表示は「○○画素同等」って言うだけ。真ではない。
フォビオン1029が嘘だというのなら他のデジすべてを嘘表示と言わねばならない。

お前には理解できないかもしれないけど、理解できないならそれでいい罠
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 11:10 ID:5yje7hTj
>>368

おまえは正しい!
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 11:15 ID:cw8pB+RI
シグマはハイエンドコンパクト出さないのかね?
ちっこいサイズのフォビオンってどこか使ったの?
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 11:18 ID:vnMb9o0l
SD9はいいよぉ。
SD9でしか撮れない写真があるよぉお。
SD9だと撮れない写真もあるけどよぉお。

んで、十分満足なのでSD10はパスだ。じゃああばよ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 11:22 ID:MKqQcLkX
>>367
ソース探すんだが、見つけきれねー
当時(2000年頃??)ベイヤーで高画素化目指してたよ、世界初○○○○万画素!!ってね。
その流れだと思う。中判デジだったか、100万円以上したと思う。
うろおぼえで、すまん。
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 11:25 ID:MKqQcLkX
>>370
ポラロイドから近々でるかもしれん。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 15:41 ID:vfbqEziU
▼Sigma SD10 - resolution same as SD9
SD10の解像度は、SD9と同等であることが立証されました。パチパチ。

http://www.dpreview.com/news/0311/03110101sigmasd10res.asp

くたばれイメージング・リソース!w
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 15:45 ID:LmbNk49N
>>374
どうみてもSD9方が解像度感がいいよ
SD10だめじゃん
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 15:53 ID:n5WIvgNL
>>375
「解像度感」であって「解像度」ではないんですよね?
だったら現像でどーにでもなりそうだが。

それにしてもこのチャートで偽色が出ないってのはやっぱり面白いよね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 15:53 ID:csy3qp16
なにいってんだか。
SD10はマイクロレンズ搭載で、ISO感度が高くなったんだよ。
解像感は同じであたりまえ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 16:10 ID:n5WIvgNL
The Imaging Resource のSD10のページでも
「前にSD9のテストに使ってたレンズの方が良かったっぽい。
解像度について、SD9とSD10で全く同じレンズを使って追試をしたら
事実上解像力は両者とも同じようだ。時間を見つけてさらに比較したい」
というアップデートが出てるね。
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 17:50 ID:voUelLtM
SD10のセットレンズは糞ということなんでせうか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 18:36 ID:n5WIvgNL
>>379
SD9もSD10も、「おそらく、シグマのレンズの中ではシャープな方であろう
50mm F2.8 macroをどちらも使ったとは書いてあるけど。
あんまり英語得意でもないんで、概要を掴んでカンタンに言うのはちょっと大変…
要するにレンズの個体差なのかな?
381361:03/11/02 19:06 ID:VNzINbfD
>>362>>364
> Foveonは世界初の画素数1,680万のイメージ・センサの開発にあたっているほか、
> 緑、赤、青の光をすべて1ピクセルで捉えることのできる世界初で、
> 唯一のX3イメージ・センサ技術を開発した実績を持っています。

私は…ですが、、、> 開発にあたっている「ほか」 …という所が気になっています
細かいですが、この部分の日本語の言葉尻とらえて自然に解釈しますと、
どうも、↓この2つは全然別の事のような気がします…
・世界初の画素数1,680万のイメージ・センサの開発にあたっている
・世界初で、唯一のX3イメージ・センサ技術を持っている

あと、1,680万センサーの事を「世界初」だと言っているのは、
CCDじゃなくて「CMOSで世界初の画素数」…という意味…とか…

>>363>>372
http://www.hasselblad.se/news/newsItem.asp?secId=224&itemId=249
Foveon社開発のベイヤー搭載の超高額機…↑これの事でしょうか…?
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 19:10 ID:n5WIvgNL
>380に追加。えーっと……だいたいこんな感じの文が載ってる。

SD9の時には絞り値4.0で撮影、SD10の時には8.0で撮影したわけで、
SD10の方がこれだと少しシャープになるだろうと思ったが実際は逆だった…
それにテスト画像のいくつかが少し甘いように見えたので最初のレビューではこの事をコメントした…
Foveonのテストによれば二つとも同等の解像力のはずなので、これについて私にFoveonから問い合わせがあった…
問題を明らかにしようと思い、FoveonにSD9を送らせ、これで、同じレンズの同じ絞り値、同じ環境でテストを行い
(露出補正の段階が違うので完全に同じではないがほぼ一緒)二者の画像を現像してみると事実上同じ結果だった…
F4.0の方がシャープになるのかと考え、それならSD9との違いが説明できるので、その絞り値でも撮ったが結果は決定的にダメだった。
結論として言えるのは、同じ絞り値と焦点距離でもシグマレンズの違うサンプルではけっこうな違いがあり、
SD9で使ったレンズの方が、私がいま持っているサンプルに比べシャープだという事だ
(…じゃなかったら、もとのSD9と光学的に違うものが別に何かあるのかもしれないが、しかしシグマもFoveonも
最初にテストしたものと現在のものに違いはないと言っている)
いまのところレビュー作業がそうとう滞ってしまっているが、時間をみつけて追試したい。
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 19:45 ID:MKqQcLkX
>>381
ピンポ〜ン 正解!!
あいまいな記憶にフォロー、ありがとん。

ソースハケーン!!
http://ne.nikkeibp.co.jp/lsi/kiji/2000/20000914_national1.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/11/06/20.html
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 20:00 ID:MKqQcLkX
>>380
ベイヤーは終わってんだYO!!

ってことで >>293 読んでみて。
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 20:34 ID:l4MxubYa
予約しようと思うのですがお値段は?
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 21:06 ID:/oDgxWQM
このスレに来る人って、ちょっと前の書き込みも読まん人ばかりなのですか?
値段については、>>153>>157>>343 に出てるだろ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 21:22 ID:5yje7hTj
>>386
全部読んでるんだ。尊敬。
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 22:19 ID:+1W6X3/K
シグマもしくはフォベオンは製品毎の個体差が大きいってことかなぁ。
何れにしてもあのSD10のサンプルは酷かった。
せっかくの新商品なのにイメージダウンにならなければいいが。
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 22:22 ID:+OTcFBeN
本日D100+ニッコールレンズ諸々を下取りに出してSD9購入しました。
判ってはいたけど、実際に自分で撮影したものをモニタで見ると、まさに目からウロコ。
D100の写りに悶々としていた一年間はなんだったんだろ・・・
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 22:56 ID:vBtfCObq
>>389
そんなにすごいの?
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 23:04 ID:K1qI/ap2
本日D100+ニッコールレンズ諸々を下取りに出してkissD購入しました。
判ってはいたけど、実際に自分で撮影したものをモニタで見ると、まさに目からウロコ。
D100の写りに悶々としていた一年間はなんだったんだろ・・・
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 23:10 ID:Y29isTER
>>388
製品毎の個体差つーかβだからだろ。
>>389
RAWでもヒドイの?D100って。何かココの連中の話だとRAWならいいって言ってるよ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 23:10 ID:Y29isTER
>>391スレが違うよ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 23:49 ID:+OTcFBeN
>>392
D100もずっとRAWオンリーで使ってきましたが、USM+NR処理は必須でした。
それにやっぱりSD9の質感は得られないと思います。って今更書く事じゃないけど。
つか、ネタに使われるとは(;´Д`)
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 23:58 ID:bt80hYAP
>>392
RAWだと救いの手を入れられるってだけの話。
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 01:57 ID:Fydepi7f
http://www.pbase.com/image/22808312

こんなカメラいらない!
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 02:38 ID:P5BzS+Ms
>396
あのー、、、1/6秒の画像ですが、、、。

まぁ、あんなサンプル載せるpbaseもpbaseだが。
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 02:55 ID:bIrDVg6s
確かにサンプルが悪い。
もっとも要らないなら買わなければいいだけだし。
自分としては今これ以上の心惹かれるデジ一眼はない。
冬ボまで待ちきれない・・・
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 03:04 ID:OSdUx/kU
グローバルシャッターは相変わらず未搭載ですか?
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 09:40 ID:Fydepi7f
>>397
FAVEONって1/6だとあんなにノイズが乗るモンなんですか?
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 10:55 ID:w4L/CjNk
素子ノイズの発生は、FOVEONだろうとそれ以外だろうと、そう変わるとは思えんが? >>400

ACアダプタでも繋いで、撮像素子をきんきんに冷やす仕組みでも載せてみるかな、結露怖〜い。
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 11:00 ID:Fydepi7f
>>401
> 素子ノイズの発生
普通は1〜2秒以上とかじゃないですか?
FAVEONは構造的に弱いということはないんですかね。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 14:10 ID:dluVYCK+
SD9だとISO100ならそんなにヒドくはならんけどねぇ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 15:32 ID:YAmYLOo6
外出のサンプル、ISO100でレンズも評判良いので露出も普通の条件の少ないぽ?
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 16:22 ID:rb0JKHfj
オマエらSD10のカタログ入手しましたか?
漏れは昨日梅田淀で入手
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あんなカサカサな画像カタログに使うなよ…(呆)>SIGMA
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 16:51 ID:A/PoLODR
あらためてwww.dpreview.comのプレビューを見てたんだが、
SD9って素性のいいカメラだな。SD10はより期待できそう。
レンズの選択肢がツグマだけってのが手を出せない最大の理由かな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 16:55 ID:gwc/G9ZO
ところで赤色反転問題は解決したの?
強い赤が入るとG,B層にまで漏れてその部分の色がおかしくなるやつ。
http://www.dpreview.com/reviews/sigmasd9/page16.asp
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 18:10 ID:7LnR+AiY
>>407
バカ? FOVEONの動作原理をちゃんと理解してから、書き込みをしましょうw

FOVEONの場合、光の強弱に関係なく、赤色光をG,B層でも検出しています。

http://www.pbase.com/image/22835108/original
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 18:23 ID:1dsT5n7y
>>406
>レンズの選択肢がツグマだけってのが手を出せない最大の理由かな。

私もそう思います。レンズ専業メーカーなのに、ボディの性能のほうが
レンズ性能よりも遥かに先を行っていて、痛し痒しの状態なのではと?

FOVEONセンサーが、あそこまで高性能だったとは、私も正直驚い
ていますが、サンプル画像はレンズのおかげでどれもこれも今一歩という
感じがしています。
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 18:36 ID:8/jO9u3n
>>408

ぼくーぅ、ママに教えてもらわなかったの?
バカって言う方がバカなんだよーw
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 18:37 ID:AHkrxjDe
>408
いいカメラだと思ってるけど、光源が飛んじゃって無くなってるように見えるけど?
新しいソフトで完璧に解決できそうに無いし・・・
本当に欲しいんだけど、そこがネックになってるんだよね。
SD9を持ってる人は二枚撮影してそこだけ合成とかしてるのかな?
>409
しょうが無いんじゃない・・・
他のメーカと同じ値段だったら買う人いないでしょう?
速写向きじゃないけどマウントアダプタを共同発注でコンタ・ニコン用でも作ってもらいます?
それかSD9・10用にいいレンズ個数限定でお願いするとか・・・
てか、現実的じゃないね・・・どの画角が欲しいか人それぞれだろうし
作っても高すぎて誰も買えないね
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 18:49 ID:1dsT5n7y
>>411
>速写向きじゃないけどマウントアダプタを共同発注でコンタ・ニコン用でも作ってもらいます?
>それかSD9・10用にいいレンズ個数限定でお願いするとか・・・

というか、せっかく互換レンズを造っているメーカーなのですから、
この際、互換ボディにしてしまえばいいのかなと・・・。
つまり、たとえば、キャノンレンズ用SD10を造ってくれたら
速攻で買ってしまうんですがねぇ・・・、どうでしょうか?
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 18:53 ID:Y+w68n1L
出て欲しいのだが......メーカー側が許さないだろうね。
414名無しさん脚:03/11/03 19:13 ID:ff2PlOKr
ここを見て勉強汁。http://www.desna-ua.com/
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 19:29 ID:7LnR+AiY
>>411
FOVEON素子は、RGB各チャンネルにおける測定値の比から色を特定しているから、
例えば、赤チャンネルが飽和すると、だんだんRGB比が崩れていって、赤色→橙色
→白色という具合に色が変化していくようです。
したがって、赤をしっかりだしたいのであれば、原則として、赤が飽和しないよう
に露出制御する必要があると思いますが、色が白く飛んだ部分の周囲には、色が飽和
する前の正しい色が残っているので、これを参考に白く飛んだ部分をレタッチするこ
とは可能だと思います(私はやったことないから、よくわからんけどw)。

>>409
http://www.pbase.com/sigmasd9/dick_lyon_sd10
ここのサンプルは、SD10+SPP2.0がどのように光を処理するかを見るために、β機を
使って、手持ちもしくは一脚で撮影したものだから、これで画質を評価するのは無理
があると思います。

> Un-retouched field-test images captured with pre-release Sigma SD10
> serial #02000001. The intention here is to show how the camera handles
> a range of lighting situations, not to show great works of art.
> The processing parameters are viewable in the Sigma Photo Pro 2.0
> information window if you download the "original" jpeg file. Most
> shots are hand-held; some used monopod.
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 19:37 ID:1dsT5n7y
>>415
こちらのURLからSD10を参照すると、その画質に圧倒されますが
いかがでしょうか?(レンズ性能は差し引いて見てください w)

http://www.dpreview.com/
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 19:41 ID:xKV2Eqfv
>>414
難しいでしょうね。
以前、中古で売られていたのシグマSAマウントレンズに、
ジャンクのシグマ製EOSマウントを半田付けしてみたんだけど、
絞り00表示のまんま動かんかった。
きっと噂どおりEOSのパクリで、部品を共通化してコストダウン
してるとおもんたんだけどね。
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 19:49 ID:8/jO9u3n
>>417
信号の受け渡しも解析して半田付けしたのですか。
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 21:04 ID:IPkhH6H1
>>416 左から5番目

ビルと空の境界線が緑色でちょっとひどいですけど。
レンズの問題なの?
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 21:18 ID:A/PoLODR
>>414
マニアじゃないしねぇ。
露出計も連動しないし、私にはデメリットのほうが多いですね。
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 21:29 ID:1dsT5n7y
>>419
>ビルと空の境界線が緑色でちょっとひどいですけど。
>レンズの問題なの?

なんだか、変な青緑色の輪郭がくっついていますね(W
レンズなのかCCDなのか良く分かりません。

サムネイルの右側一帯の画像は、単焦点レンズで撮影されたものなので
なかなか良いと思います。特に暗部のディテールが潰れずにきちんと写っています。
ピントの合っている部分の解像感は、素晴らしいと思いますが、いかがでしょうか?


422名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 21:49 ID:xKV2Eqfv
>>418
フレキを付け替えただけです。楽観的な互換説を信じてましたので。
それにしても、解析って簡単に言うけど、素人には無理ですよ。
解析するスキルがあっても、信号形式が違ったとしたら、
変換なんて事実上無理だし。
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 22:04 ID:8/jO9u3n
>>422
解析と言う程でないにしてもピンの信号は合わせないと
動かないのでは?と思いました。
ピンの数は同じ(SAの方が一つ多い?)ようですが信号の
並びも単純に同じではないのでは?線の入れ替えとかが
必要ではないのでしょうか?
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 22:14 ID:xKV2Eqfv
>>423
よく考えてね。
それでは死熊としてはEOS互換にするメリットが無いです。(w
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 23:14 ID:8/jO9u3n
>>424
よく考えてね。
互換が利かなかったんでしょ。互換が利くなら単純な接続で
動いたのではないのかな?まさか半田付けの不良ではないで
しょう。
同じレンズのSAマウントとEFマウントをばらして見たら
その辺分かるでしょうね。
その位のことしないと、そう単純には行かないのではないで
しょうか。http://www.desna-ua.com/も相当に試行錯誤する
覚悟だと思いますよ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 23:21 ID:xKV2Eqfv
>ピンの数は同じ(SAの方が一つ多い?)ようですが信号の
>並びも単純に同じではないのでは?線の入れ替えとかが
>必要ではないのでしょうか?

これが的外れって笑いを呼ぶということ。ふぅ、やれやれ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 23:25 ID:8/jO9u3n
>>426
引っ込み付かなくなっちゃった?
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 23:32 ID:xKV2Eqfv
>>427
何が?
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 23:33 ID:8/jO9u3n
>>428
いいから、もう寝よう!
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/03 23:35 ID:xKV2Eqfv
>>429
内容無いんだから上げないでね。
431名無しさん脚:03/11/04 01:45 ID:kJUMXCec
425アサイさんとこのBBSに本人登場して解説しておる。これはいけると見た。SD10
にLレンズつけれそうだ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 07:50 ID:tDR5+nyT
>>431
おはよー!見て知っていました。
http://www.desna-ua.com/も多分大まかな目処はあるのでしょう
そうでないと、あのような企画は出来ないでしょうからね。
私はシグマユーザーでもキャノンユーザーでもありませんが成功
して欲しいと思います。
SD9のカタログのマウント部を見るとピンが一つずれて存在して
いるようで1つ多い(423の書き込み)ようなんですね。だから解析
が必要でしょう。BBSにもそのようなことが書かれていますよね。
頑張ってhttp://www.desna-ua.com/
433名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/04 09:32 ID:gkXca8mw
えらい事になってきたなー。
悩ましいっす(^^;;;;)。
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 12:27 ID:HFT/BUZd
メチャクチャそそられる話ですね…
漏れどうしよう…
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 13:09 ID:os91gDB+
>434
KissDを買へ
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 13:43 ID:tDR5+nyT
>>435
正解!

でも、それを言っちゃー!おしまいよ!
437434:03/11/04 14:20 ID:kz5yeizC
ベイヤーにはそそられないのですが何か?
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 14:45 ID:otY0O7/V
>>432
そうだよ、成功して欲しいよ。
これでEFマウンド改造SDに大量の需要が発生すれば、
他メーカーもフォビオン採用考えてくれるかもしれん。

そうなったらシグマのメリットは無い?
いや、ユーザーにはメリットあるぞ。
フォビオンで差別化出来なくなれば、
シグマもボディー性能アップさせた機種出すだろうし。
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 14:59 ID:os91gDB+
しかしインディーズみたいなカメラだな。ファンならSD10スレたててやれよ。
SDユーザーはシャイなのか?
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 15:23 ID:UwAeOZFN
> SD10スレ
あるだろ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 15:23 ID:l6+bVWs/
重複気味だけどな
442名無しさん脚:03/11/04 15:36 ID:/EL3T60h
438感心してないで、さっさと申し込んで参加してくれ。漏れは参加したぞ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 15:44 ID:ReDcelHG
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 16:12 ID:9qu5F+Be
SD10スレあったのか...
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 19:26 ID:L1U0L+eS
ショップの値段出揃うのは、いつ頃なのかな?
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 23:55 ID:ehdt2AVF
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32408040
どう思う?使い込んでるかな....
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 23:57 ID:5OfeLaQ7
出品者に質問汁
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 00:02 ID:hTJhRyxG
そう...します
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 00:25 ID:1iJn15ms
>>448
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32211188
前回からウォッチだけしてましたが今回MD外したらしい
>フラッシュ・バッテリーパックは新品
だからおそらく本体も使い込んでないんじゃないかな?
ただ、自分的にはノークレーム・ノーリターンは若干気になるかな
まあ、信用出来る人も多いし、その辺は自己判断しかないかと
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 02:46 ID:YPPMlDFQ
SD9って作例を見る限りすんごい牽かれるんですが、
実物見たら滅茶苦茶でかいじゃないですか。
特に厚み。

かなり萎えました。

もっとコンパクトなボディに出来ないんでしょうか。
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 02:52 ID:OMmDbEp6
カメラが欲しいのか結果が欲しいのか、天秤にかけて判断汁
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 03:18 ID:umrrflvo
新型がSA7のボディで出るとか言ってた人が居たと思うけど、
それって願望だよね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 04:14 ID:klMIPmk9
確かに重くはないんだけどデカイなw
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 04:58 ID:TULlWAcz
SIGMA SD10 買うぞ!! 買うぞ!! 買うぞ!!
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 10:56 ID:OMmDbEp6
>>452
いや、これは本当らしい。
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 11:43 ID:JNO/yo/0
な、なんだってー!(AA略
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 11:58 ID:aahdEIFj
で新しい専用レンズはどうなのよ?
やたら安いんだけどあんな値段でまともなレンズ作れるのか。
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 14:42 ID:OnDvnaGq
イメージサークル小さいし、コスト的には35mm用よりは安くできるよね。
単体での価格が出ないと判断できないけど、値引きがいつものシグマな
割合じゃなければそんなに悲惨ではないんじゃないかという気もする。

ま、単に「Wズームセット」をやりたかったんじゃないか?という疑い
も濃厚ですが。
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 15:01 ID:Qch3HX+l
広角側の収差禿しいかも。
イメージサークルの小さい専用レンズだからね。
E-1の作例見て思ったよ。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 15:58 ID:oEfcBRlA
EFマウントへの改造
25000円払って完成しないということも
考えられます。そのとき払い戻しは無いでしょうな。
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 17:54 ID:B8gBQP7E
↑ ?
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 19:51 ID:aqUxqZiW
>>458
イメージサークル小さいってコトは、スポーツファインダーでの見栄えはどうなんでしょ
周辺部がちょっと暗くなる程度なのか、井戸の底状態になるのか、像が流れるのか、どうなるんでしょう。

SD10で幸せになりたい。
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 20:17 ID:ARc3mOED
>460 
完全に目処がついてからです。参加もしないのにぐたぐたいうな
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 20:46 ID:z20PM2Nx
もし、参加しようと思った場合 SD10 買ったとして シグママウントのレンズは無駄になるよね
かといって、買ったSD10で一枚も取れないのもなんだし、初期不良とかのチェックも出来ないし
シグママウントじゃ中古でも売れねーだろうし

やっぱり、この為の格安ズームセットなのだろうか(使い捨てレンズ?)
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 20:48 ID:OMmDbEp6
>>462
お、それ気がつかなかった。
穴覗いてる感じになるのやだなあ(w

466名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 20:54 ID:/87mFWki
>>464
>もし、参加しようと思った場合 SD10 買ったとして シグママウントのレンズは無駄になるよね

EF、SA両対応?の話を見たが、マジなんだろうか?もしそれが出来たら最強なのだが…
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 22:47 ID:wr32lHiP
シャッターの交換とかメンテのたんびに、マウント元に戻して、
接点部分を半田付けやりなおして元通りにしないといけないね。
こういう改造って、デジカメのようなサポート必須のカメラで、
まだ現役バリバリの修理が効くようなカメラでやるもんかね。
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 22:59 ID:t5pKKyYP
>>467
下手したらクリーニングも駄目かもね
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 23:21 ID:dnBMKPyO
シャッターの交換等でマウント元に戻す必要は無いのではないかと思います。
改造する部分はマウント関連だけだから、それと一切関係無い部分は
シグマが普通に保証・修理対応してくれるのでは?

クリーニングも、マウント改造してるからと言ってシグマが断る理由、そんなにありますか?
EFマウントでもシグマレンズ使う場合もあるでしょうし。
まあ、いずれも念のため事前に聞いておいた方がいいのでしょうけど。

どのみち100%依頼者本人の自己責任の自由意志だと、HP見てもきちんと説明されてますよね。
依頼される皆さんは十分覚悟の上でしょう。
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 23:35 ID:pknnq5GO
十分承知の上なので不安要素をあげつらっても意味ないですよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 23:37 ID:wr32lHiP
マウント交換だけじゃなくて接点なんかの電気関連も改造するんでしょ?
変換回路組み込むほどの実力は無いでしょうけど、そんな怪しいモノ
シグマにしたらサポート断る理由としては十分すぎるでしょ。

だいたい、シグマでレンズつけてチェックも出来んような代物では
ゴミのチェックすらできんでしょうが。
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 00:02 ID:HrXUvSgK
そーなんですよね。そのへんが不安。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 00:03 ID:HP3NkqBK
>>471
キャノンマウント出してるから大丈夫(w

っつーか、クリーニングもあきらめるぐらいの覚悟もしろってこったな。
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 00:09 ID:zRVg48/G
>そんな怪しいモノ
怪しいですか?十分な理由があってやってる訳だし、
説明して理解してもらえない程の改造ではないのではないか…と思いますが。
また、1人ではなく、30人以上の同一仕様の大改造という事ですから、
もしかすると、シグマさん側としてもサポートしないと拙い…と、判断されるのでは?
(もちろん実際に聞いてみないとわかりませんが)

>シグマでレンズつけてチェック
普段使ってるレンズも一緒に送ればいいだけなのではないでしょうか。
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 00:13 ID:HP3NkqBK
改造は改造。
良い改造も悪い改造も無い。
SIGMAに助け舟求めるならしない方がいいんじゃないの?
あくまで自己責任って言う言葉の意味を考えて。
476474:03/11/06 00:26 ID:zRVg48/G
…おっしゃる通りだと思います。スマソ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 01:29 ID:YZK0l0eU
デジ一眼をはじめて買おうと思っているんですよ。
初心者なんですが、このSD9(SD10)は、どんな用途で威力を発揮するカメラなんですか?
・スタジオでじっくりと…
・スポーツ観戦のお供に…
・ぶらり散歩でのスナップで…
・自然に溶け込みながらの作品作り…

どの用途にでも使えるのでしょうけど、実際に使用されている皆さんの状況を教えてもらえたらと。
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 01:40 ID:qEev4OTx
1と4かな
スポーツは光源が太陽なら大丈夫だが室内ではね。。ちとあれだ。
ブラリ散歩で持ち歩いても良いんだけど少々思いしでかい。AFも外すこと多いし。
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 02:06 ID:q6y4QZZq
俺はSD9で撮ったスナップ好きよ。とくにごちゃごちゃした街中とか。
解像感のおかげで帰ってきて現像したときに「お、こんなのも写ってたのか」と
思うことがたまにあるんだよね。
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 02:27 ID:YZK0l0eU
>>478-479
あがとうございます。

機動性という点(?)については、やや不得手なんですね。
まぁ、わかって使っていれば、自然と見れる撮り方になっていくとは思いますけど。
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 02:42 ID:EDkyxhfs
SPP2.0リークされてます。動くようですが、自己責任でお願いしまつ。
h**p://www.sigma.net.tw/spp2/setup.exe
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6570849
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 03:49 ID:q6y4QZZq
相変わらず台湾って拾ってくるのに時間がかかるなぁ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 03:58 ID:qEev4OTx
>>481
サンクス、早速DLして試しました。率直な感想は。。好き嫌い分かれるかな。
漏れは前ヴァージョンの方が好きかも。フィルライトは使いようによっては面白いね。
思いっきり下げるとボケがまるで絵画風w
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 04:04 ID:q6y4QZZq
なかなか使えるんじゃないかな>Fill Light
俺はカラー調整に現れるドットがすげぇ気になるんだけど。
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 05:08 ID:Q4zL5eir
>>484
あのドットは5単位の目盛りのようだね
486名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 05:29 ID:mTlgcXYx
現像時間が短くなったよう。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 08:17 ID:xNOVla4u
改造とかって、既製品を求める日本人には結構厳しいかもしれないね。
なにせ自己責任が嫌いな民族だから...
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:01 ID:P9KcEkcA
「改造」より「アダプタリング」の方が、リスクが低いな〜〜

いづれ、SD9・10向けの各社レンズアダプタが出て来るよ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:08 ID:xNOVla4u
弱小なのででません。そんなもんできるなら改造なんかナンが考えないでシ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:15 ID:P9KcEkcA
画質で引き合いが多い。 それもプロがね。
日本がやらなくても、欧米のメーカーが出すよ。w
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:18 ID:xNOVla4u
だといいね、でないと思うけど。
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:26 ID:P9KcEkcA
>>491
独メーカーは、熱心だね。w
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:55 ID:xNOVla4u
ふーん、で、いつごろになりそう?w
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 10:59 ID:P9KcEkcA
>>493
そのメーカーに、直接聞いてみるといいよ。w
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 11:42 ID:xNOVla4u
あげ厨のなんの根拠も無い話ということでw
496484:03/11/06 13:42 ID:q6y4QZZq
>>485
目盛なのは判ったけど、なんか表示が気持ち悪くない?

しかし、SPP2がリークされてもマウントの話の方が多いなんて、
やっぱり脳内所有者ばっかりなのね、このスレは。
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 13:57 ID:cRhleEvo
ヨドでぽちっとなしてしまいました。
レンズシステム組みなおしだー!

498名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 15:10 ID:XuL23wSV
>>496
購入予備軍と言って欲しいな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 16:34 ID:P9KcEkcA
>>495
下げ厨の負け惜しみ?w 

あ〜あ、マウントアダプタの発売が待ち遠しい〜〜w
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 16:53 ID:m69zEjaD
マウントアダプターよりJpegだよ。
Jpegアダプター出せばなぁ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 17:03 ID:P9KcEkcA
>>500
それは、マウント問題より簡単に解決出来るな、ツグマ!
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 17:23 ID:eBpcoMBl
友人のSDを使わせてもらいますた。
出てきた画像はスゲーいい!
だけどRAWが面倒くさい・・・

これでJPEGがついていれば直ぐにでも買うのだが。
メーカーにはそういう要望は上がっていないのかな?
いまの倍はうれるようになると思うふ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 17:30 ID:SWHOggKw
JPEG搭載の話は無限ループしまくりですので、ちょっとした禁句かもです(w
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 17:36 ID:P9KcEkcA
日々、マウント問題・jpeg問題の「利益機会遺失」で、
地団駄を踏むツグマで在った。w
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 17:50 ID:96aTmTSI
シグマは今回どんな仕事したんだよ?
カメラ側改良しろよ。
SD10はマジでFoveonとの電話のやりとりだけで
完成したような気がするね。
Foveonの良さが光るだけで、カメラメーカーとしては
ほんとクソだと思う。
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 17:55 ID:P9KcEkcA
自社レンズの「おまけ」のつもりのカメラが大好評で、
「利益機会遺失」の地団駄を踏むツグマで在った。w
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 18:20 ID:mn++eKYZ
やっぱりカメラの方がおまけなのかなぁ?まぁいいけどさ。
ところで他のユーザーさんたちはSSP2の出来はどう感じますか?

なんか以前の1.1よりオート現像では彩度と露出を上げてくる(少々強引に)感じですな。
確かにカラーバランスは良くなったような気はするが彩度をかなり上げてくれちゃうので
ノイズが目立ち気味かも、SD10ならそれほど気にナラナイのかも知れないがSD9だと
ちょいと嫌かも。かも。かも。かも。
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 18:42 ID:P9KcEkcA
既存のカメラメーカーが、自社レンズでSDマウント仕様を出せば、
ツグマ天晴れだが。。   有り得ないがね!w
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 18:57 ID:8uww8qGY
タム トキ はシグママウント出さないんでつか
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:19 ID:Bl1VfiJG
とりあえずSD9をゲトしましたけどSAマウントのレンズって大手量販店なら売ってますかね?
50/2.8マクロだけでも手に入ればいいんですけど。
取り寄せだとメンドクセー
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:20 ID:grIRyK0u
Foveonだし。怖くて出せないと思われ
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:21 ID:P9KcEkcA
>>509
余計にイラネって感じ。 
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:22 ID:DXLSAUIC
kマウントアダプタン・・・・
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:31 ID:P9KcEkcA
>>510
大抵が取り寄せらしい。 レンズが有るなら、何かうpして〜〜w
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:36 ID:Bl1VfiJG
>>514
ありがと。
残念ながらボデーだけなんでレンズはないw
とりあえず50/2.8で泳いで18-50と55-200を待ちます。
あとは105マクロを買えば十分かな。
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:37 ID:mn++eKYZ
>>510

新宿行けば大体置いてあるよ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:40 ID:Bl1VfiJG
>>516
実は名古屋なんで、明日開店するビクに置いてないもんかと期待してます。
まあ無ければ何店か回るかな。
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 19:47 ID:P9KcEkcA
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/28_80f35_56_2.html
これが、シグマレンズの最安機種?
これからマウント外して、他社分解チューブ+でアダプタ自作かな?
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 21:15 ID:P9KcEkcA
http://www.sigma-photo.co.jp/acces/index.html
APO TELE CONVERTER 1.4x EX
これを、ボディ側ツグマ−レンズ側・キヤノンAF用・ミノルタAF用
・ニコンAF用・ペンタックスAF用と二個買って、
マウント交換っで。。!?
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 21:33 ID:h7gu2eO9
がんがってやってみてください。w
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 21:39 ID:P9KcEkcA
ヤシコン・Nシスはチューブで、他もチューブが安い! >>520 完成させるさぁ〜〜w
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 21:46 ID:LgP8UcdB
祝!完全連動!!!
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 21:58 ID:h7gu2eO9
ほんといいねー連動。 内緒。
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 22:20 ID:+mEIHvgM
12-24mmってどうなんでしょうか?
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 23:13 ID:HP3NkqBK
SPP2.0、AUTO現像でFill Light効果がバリバリに出た絵はある明るい部分にノイズが
ないんだけど、別の明るい部分にものすごいノイズがあったり(効果が掛かった部分)
妙な描写になりまつね
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 23:43 ID:q6y4QZZq
いろいろ試してみたけどFill Lightのかけ方は微妙だねぇ。
暗いところを持ち上げると空が曇天になっちゃう。
いわゆる「被い焼き」とは違う感じになるわ。

オーバー側、アンダー側を別々に調整できると良いな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 23:48 ID:LgP8UcdB
Fill Lightってトーンカーブでいじるのと、どうちがうの?
528roots:03/11/07 10:28 ID:3mFJMEOe
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 10:47 ID:SLqthlCl
水ノ江?
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 15:02 ID:q9xTPOvA
>>528
バリケン。顔肉の質感がいい感じだね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 16:52 ID:DFmEStbv
>>527
あんまり変わらないと思うけど、SPPだけで出来るってのは楽だよ。
プリントもできるといいんだけどなぁ>SPP
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 16:57 ID:uOLX5pFb
JPEGで保存するときにどれくらいのファイルサイズになるのかと
元画像に比べてどれくらい劣化するのかがプレビューできたら
いいんだけどなぁ>SPP
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:06 ID:gzJSwkn/
激しく既出な予感もするけど…
撮像素子清掃っていくらくらいかかるか、営業所で清掃可能か教えて頂けませんでしょうか?
F11まで絞ると若干ゴミが浮くので安ければ清掃に出そうかと思ってます。
534roots:03/11/07 22:11 ID:3mFJMEOe
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:24 ID:vbS8zvuw
>>534
前橋じゃん
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:26 ID:vbS8zvuw
>>534
ついでに
公園とは三つ寺公園だったりして・・・
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:31 ID:bC80If7S
>>533
今のところ無料。
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:36 ID:gzJSwkn/
>>537
ありがとうございます。
早速行ってきます…とはいえ土日休みなんで来週ですね。
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:44 ID:bC80If7S
>>538
ただ、清掃自体は工場送りになってるかも知れないのでそのまま持ち帰りは
出来ないかも。
営業所まで遠いので節目節目を見てシグマに送って清掃してもらってます。
営業所行くなら是非SD10情報とか新ファーム情報とか聞いてきてください(w
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:24 ID:gzJSwkn/
>>539
工場送りだったらちょっと躊躇しますね。
幸いシグマの営業所は近いのでありがたいです。
行ったら話しは聞いてきますw
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 00:48 ID:jHAdlamh
影像素子のゴミ取りが自分で簡単にできるのがSD9の長所。空気スプレーでやってみよう。
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 08:57 ID:zmqL6maZ
>>541
そりゃどの一眼デジでもできるだろ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 11:15 ID:+tJWriZp
ハクバのスプレーで精密機器用が液漏れしなくていいよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 11:31 ID:ybfbK2WT
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 11:38 ID:ybfbK2WT
ボディのみと、18-50F3.5-5.6DCレンズセットの価格が同じ??
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 11:39 ID:0lggG9hA
>>544
ボディのみも、レンズセットも同じ値段なのか・・・
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 11:41 ID:ybfbK2WT
お買い得かな!?
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 11:42 ID:ybfbK2WT
age
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 14:28 ID:KhQhEsI4
やっぱり、EFマウントに改造したい人向けの使い捨てレンズ?
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 16:30 ID:XNprqLV5
あのレンズはシグマの出血大サービスのオマケなのです。
カメラの動作確認用に使いましょう。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 16:42 ID:XNprqLV5
あのレンズは今後のSDマウント普及の布石ために
カメラ買ってくれた人に無料で配っているのです。赤字は覚悟の上なのです。

あと、上位レンズとの写りの違いに気付いてもらえるので一石二鳥。
ただし、「シグマレンズは、せいぜいあのレンズ程度の写り」と
誤解されたら危険な諸刃の刃。素人にはお勧めできない危険な売り方。
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 17:45 ID:hC1uDc++
>>532
BMPもしくはTIFFで保存して、JPEG圧縮はViXにまかせるとか。

(BMPやTIFFで保存できるかどうかは知らない)
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 21:46 ID:K98hokfd
SPP2でじっくり比べてみたんだけど、Ver1.1と比べてデフォルトの画像でマゼンダ成分が間引かれているように見える。

空の部分でマゼンダ成分が引かれることによってやや暗く、芝の緑がより鮮やかに再現されていますね。
ただ、オートだと全体的にややオーバーに現像されるためにノイズが目立ちますね。
私の結論としてはとりあえず2.0のデフォルト画像が1.1のオートより洗練されて格段にカラーバランスが向上していて◎。
SD9で使うならデフォから手動設定、、、かなw

追伸 空のいろですがまるでカラーフィルターか紫外線除去フィルターを使ったようにも見えますね。これも◎。
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 22:11 ID:jHAdlamh
>>542
そう、ローパスフィルタがあってできないというのは嘘?
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 01:18 ID:CplvIf6u
>>553
>Ver1.1と比べてデフォルトの画像でマゼンダ成分が間引かれているように見える。

そう言われるとそんな気も…。いろいろやってみたんですけど、正直言ってど素人
には今度の変更点の特徴はつかみにくいです。

個人的には、新ファームである程度夜景が撮れるようにさえなれば、SD9に関するか
ぎりもう何の文句もないんですけどねw


それから、私自身はお金がないからSD10は買えないんですけど、SD10は、SD9に比べて
センサーの死角が格段に少なくなっている分、「2倍モード」が高精度で機能すると
思うので、大伸ばしにする人は、多少高くてもSD10にしといた方がいいかも。>ALL
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 01:40 ID:zFdeXa5D
>>555
今のファーム1302で撮った夜景をSPP2.0で現像すると光源の廻りに変な縁取りが付くので
使えないよ。
新ファーム1586で夜景について改良が加えられるみたいでちょっと期待!
変な日本語のリリースノート
ttp://www.x3f.info/sd9/v2_0/ReleaseNotes-j.html
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 10:45 ID:QQmBgQzd
>>556
全開のうpデート同様やはりファームとソフトヴァージョンうpは同時に行わないと駄目みたいだね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 16:20 ID:06VuXWaY
持ってる人に質問
シャッターダイアルが何の為に独立しているのか分からないのですが、
シャッター速度優先以外のモードでシャッターダイアルは何か意味を持つのでしょうか?
同様に、シャッター優先の時コマンドダイアルは意味を持ちますか?
559名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 17:28 ID:qlbwfXyY
フルマニュアル
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 17:30 ID:l26QIcN7
少しずつ安くなってきたね。

後一声。
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 19:05 ID:8xxwvqOK
買ってきたけど凄い。凄すぎる解像力。
それ以上に凄いのが使いにくさw
ここまでAFがダメとは思わなかった…
画質至上主義の人間が辿り着く呪われた機種だな。
しかし妖刃村正のような魅力を感じるよ。

まあSD9を使うのは良い勉強になるね。
MFから露出調整からRAWの調整まで、他のデジカメ使ってたら
気にもしない部分で色々勉強させてもらってます。
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 19:56 ID:dgqQNzB8
AFダメってどのくらいダメなのか教えてくれ
買いそうなので背中をギュッとつかんでくれ
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 19:58 ID:/2PNkmkD
全額FOVEONに支払いたいものだ。
シグマにはビタ一文払いたくない。
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 19:58 ID:9XlV0Ag5
そう言えば、KodakのDCS760Cのモノクロ版のDCS760M
はカラーフィルター無し。
モノクロしか撮れないけど。

2400万画素相当と言って良いのか?
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 20:05 ID:UiExtMAs
なんでまだkakakuに載らないんだろう?>SD10
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 20:55 ID:9lU5cwyc
>>564
リアル800万画素だな>あえて言うなら

1画素に3画素入ってので
実際に3倍になるFoveonの計算方法は
別に水増しじゃないぞ>くどいが
567名無しさん脚:03/11/09 20:59 ID:tUL6FOmC
KaKaKuの最安店で12mm-24mmが\61500だぞ。藻前らさっさと買っとけぇー。
直ぐに訂正されちまうぞ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 21:15 ID:8xxwvqOK
>>562
50/2.8マクロを使ってるんだけど、50cm前の花を撮ろうとしたらピントを合わせられなかった。
MFフォーカスで大体の位置に合わせて再度AF。今度は一応合ったけど
ファインダー越しにピントがずれてるのが分かる。
再度MFで合わせなおしてシャッターを押した。

HSMだと違うかもしれんけど電車をコンティニュアスAFで撮ろうとしたら
AFが全く追随できない。10Dだと流れるようにすんなり合焦し続けるけど
これだと動いたり止まったりギコギコ動く。列車は等速で動いてるんだから
AFが途中で止まったら合うわけないw

手前のバイクにピントを合わせたつもりで背景にピンがきてた。

ファインダー自体は10Dより合わせやすいと感じた。
山は掴みやすい感じ。

しかし面白いよSD9。
このくらい自己主張が厳しいと使いこなしてやろうって気になる。
10DみたいにAFで合わせてAWBに絞り優先で十分だとオートで使ってればいいかと思うけど。
まあパパママ運動会には絶対に向かない機種なのは確かw
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 21:31 ID:lG8KD8R/
>>568
>しかし面白いよSD9。
>このくらい自己主張が厳しいと使いこなしてやろうって気になる。

ちょっとグラッと・・・

もっとギュッと強く引きとめて、落ちてしまいそう
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 21:56 ID:8xxwvqOK
>>569
爺臭い言い方になるが、便利な機能があると人間易きに流れるもので
10DではISレンズばかり使って、絞り優先で何も考えずにシャッターを押してた。
確かに楽だし、キヤノンのAFは精度以外は優秀なので動体でも撮れる。

しかしこれは10Dが写真を撮ってるだけで自分が撮ってるわけじゃない。
俺の役目は10Dを運んでボタンを押すことだけなんだよね。
SD9は自分で面倒見てやらないと、とても写真は撮れない。
光の入る角度まで計算して必死で考えて写真を撮る。
今はまだまだだけど、将来自分が習熟すれば凄い画像を撮れるかもしれない。

と必死で背中を押してみるw(でも8割方本気)
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 22:34 ID:Z2sr+xLO
>>570
藻前良い事逝った
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 23:35 ID:NUShhhPk
なんかスーパーセブンとかその辺と同じなのかねぇ。
「実用乗用車」しか「クルマ」を知らなければ、ちゃんちゃら可笑しい存在なのだが
こと「運転」を知ってると実に楽しい。

SDシリーズにもそんなモノを感じる。欲しい。
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 00:31 ID:FxmvBl3Z
SPP2.0 でオート現像
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031110002651.jpg

フィルライトで加工
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031110002722.jpg

面白いですね。結構こういう機能ってハマリますね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 00:34 ID:72e5U7Up
>>573
フィルライト-2でつな(w
シャープネス-2とかも色々使えそうな気も。
彩度-2とコントラスト+はモノクロ現像の基本でつね
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 00:43 ID:FxmvBl3Z
>>574

効果を分かりやすくするために少し強めにフィルライトを掛けましたw
確か-1.7位。他にもハイライトをちょい落して、露出はプラス補正。いい感じに汚れや、
五月蠅い背景、無駄な波しぶきも消えてくれるw
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 01:05 ID:O20YUi/z
>572
スーパーセブン乗り
車乗ってる時間より、ガレージで弄ってる時間の方が長い。
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 04:08 ID:pj9yss6o
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 09:39 ID:PbUfT8G5
キヤノンからシグマSD10への乗り換えを目論んでいるのですが、SD9ユーザーの方で
キヤノン純正スピードライト550EXを試しに使ってみた方はいらっしゃいませんか?
TTLストロボとして550EXがSDシリーズに使えると有難いのですが。。。
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 12:10 ID:Lf7nz2qI
>>564
それイイ...
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 13:52 ID:4edCH2Ab
>>572
その意見、最初のスレに俺も書いたよ。
7もSD9も一点機能主義で買ってるし>俺
クルマもカメラも使い分ければいいんだしな。

>>576
そゆヤツも多いがサーキット走ってる時間の方が圧倒的に長いヤツも
多いぞ。いじくってるのはいじることが好き or 走るのが下手な人。
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 17:51 ID:Fevgh/od
>578
550EX里子に出して、それに少し足せば、Σ純正買えるんでないの?
あちらは、550EXの半額位だし…


>580
まあ、金無いので、バーキン7な訳だが…

582名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 18:13 ID:ovAm9RdO
>>580
走るのが下手な人でも走るのが好きな人は走ってる。
これはカメラも同じ。
下手でも好きな人は撮ってる。
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 19:02 ID:a8dj6h5C
>581
いやぁ、550EX以外に420EXとST-E2も持っているんで。。。
この3つを売り払ってEF-500 DG SUPERを2つ買い、ストロボ2灯組んでみます。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 19:29 ID:evGXyblD
>>583
何か使えなかった…
550EXにもSD9にも慣れてないから使う方法があるのかもしれんけど…
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 19:45 ID:a/m0AMAV
>>578
観音はシグマより一本端子多いけどそのまま使えるという話をどっかで聞いたような気はするけど・・・
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 20:16 ID:hEu2c1hw
>>578

買ってすぐ知人から540EX借りたけど、そのままだとダメだった。
真ん中以外の端子を絶縁したら光るだけは光ったけど、全く実用的ではないと思うよ。
587578:03/11/10 20:24 ID:CfB+qd+u
皆さん、レス有り難うゴザイマス。

やはり純正EF-500シリーズ以外は駄目なんでしょうねぇ。。。
某サイトでもキヤノン純正リングライトがSD9ではマニュアル発光しか出来なかったとか。

で散々Web検索してみてもSD9のストロボ運用に関しては意外な程に情報がないんですよね。
やはり折角のSD9をストロボ撮影に使うなんて野暮なのかしらん?
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 20:47 ID:5/HIwuU6
汎用品のシューアダプタを噛ませれば、使えるでしょ。 

本来の機能は減るだろうけど。
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 21:34 ID:EmbQPHha
>>570
SD10予約してしまった。
いつも人と違ったものを選んで結構失敗してるので、覚悟しとくよ
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 00:07 ID:PBe43NCR
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 00:28 ID:vjtk6lXO
>>590
ぼかしをかけたようになるのが不思議でつね。

逆に+2に振ると明るさが反転する部分があってまた不思議
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 00:31 ID:vjtk6lXO
>>587
500DG SUPERですよ、買うなら。
オフカメラシューケーブルはcanonのオフカメラシューコード2でok
調光は慣れ。オーバーにさえならなければなんとかなると言う境地に
達すればok。
どうせRAWだしぐらいの心の広さをもつべし(w
593580:03/11/11 15:18 ID:29mPDAOK
>>580
最近はどうか知らないけど、90年代前半までのバーキンはケータよ
り圧倒的に壊れるねぇ。腐るのも早いし。

>>582
走るのが下手ってのは間違いだな。ごめん。
うまく走れないとクルマのせいにする人が改造地獄に陥りやすい。
まずは練習、タイムが上がらなくなったらはじめて部分的にいじっ
てみる、ってなことをやらんと、一回走るたんびに手を入れる、
っつ〜コトになってるやつが多いよ。俺はサーキット走ってる連中
しか知らないからストリートユースな人がどうしているか興味ないのだが。
まぁ、金持ちならど〜んといっぺんにやっちゃえるんだけどなw

カメラもいい写真が撮れずにどんどん買い換えちゃったり、っつーのは
ウデの上達には良くないんじゃないかねぇ。どんな状況でもそこそこ見
れちゃうような絵作りよりは、出来の差が激しい方が勉強になるような
気もするけど、SDはそーいう以前でクセが強いから難しいかね。
594580:03/11/11 15:20 ID:29mPDAOK

>>580 ×
>>581
すまぬ
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 21:05 ID:BAAeeDUc
EFマウント改造は詐欺やない?
EFマウントはマウント口径が大きい、フランジバックが短いんやけど。小森は話をそらせて真摯に答えていない。
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 21:31 ID:9eq8VlGu
>>595
だから作れるんじゃん。カメラ側は。
レンズ側はダメだな
よけいな事はいわんの。
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 21:35 ID:raRAYhrA
どこぞのメーカーでもいいから、マウントアダプタ出してくれんかなぁ〜〜

シグマ-ヤシコンきぼーん!  EOS-ヤシコンを10Dで使用中! イイ!!!
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 21:51 ID:4Pxmeq1k
探したけど結局辛うじて使えるのはM42だけ?
フルマニュアルでいいからダストプロテクタを外さなくていいアダプタを希望。
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 22:23 ID:vjtk6lXO
SD9のマウント部分ってネジ止めしてあるだけだから、外せばそれなりの口径になるんちゃうの?
マウントアダプターじゃなくて、マウント改造だからなんでもありでしょう。
まあ漏れはやらんけど。
シグマレンズで十分
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 22:44 ID:4Pxmeq1k
俺はペンタの単焦点が使いたいなあ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 23:17 ID:B9bQYSbe
>593
それだけ、手のかけがいが有るとも…
憧れだけでは、駄目でしょう。SD9と同じに…
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 00:35 ID:Sb5fTDoF
お待たせ!! SD10 ¥価格.com¥ に登場
http://kakaku.com/sku/priceAux/005025.htm

次スレはどうする?
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 13:44 ID:z/W/bdNY
SD10の発売2日前にしては静かですねぇ。。。
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 16:19 ID:KsS9aZro
>603 情報は出そろっているし、問題はいつ買うかだからな。>all
605名無しさん脚:03/11/12 16:19 ID:P6Q16h5F
600 SA=PK形状は全く同じ PKレンズの絞り連動ピンとそのガードを取り払う
か曲げるかもいでしまえばPKマウントのレンズはそのまま使える。
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 18:39 ID:3i6BoHh7
>>605
激しく感謝です。
週末に安いのを買ってきて試してみます。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 21:28 ID:7FNJSQVy
結局、SD9でEFレンズ、ちゃんと連動するみたいですね。
SAとEFの両対応させるつもりらしい。
でも、人がぜんぜん集まらんみたいね。
発起人に信用が全く無いので当然ですが。

http://www.d-shell.net/
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 21:48 ID:m5cAaE76
かなりのBroken English ですね。
写真もEFレンズ付けたの頼むわ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 22:24 ID:9JpdcR25
>>605
フランジバックがSAとペンタKは違うので
広角側レンズはピントが合わない場合もある。
注意シル。
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 22:26 ID:yEHBaQ9m
信用の問題ではなく、完成品ー保証付きじゃないと日本人は手を出しづらい
のよ。それにSDユーザーには少ないと思うが物が好きな人が多いし。
だから改造しない、だいたい日本人の車の乗り方見ればわかるでしょ。
 だから海外募集は正解、日本人も全然集まってないわけではないよ。
でも、そんなの後数人を待つより、完成が近いんだから手早く集まったほうが
速く進むしね。
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 22:32 ID:yEHBaQ9m
たぶん、後、数人のところで海外募集になる。
宣伝しなくても半分以上は集まってるし。
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 22:37 ID:7FNJSQVy
海外募集まで一ヶ月ほど待つって書いてありますね。
その程度のこと守れないようでは...
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 22:59 ID:yEHBaQ9m
たぶん1カ月は待つと思いますよ。
610.611は個人的な思い、集まらないなら早く募集しちゃって欲しい。
ということです。ちょっと言い方が悪かったですね。
本人は待つと思いますよ。最初っからそういう予定でしたし。
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 23:13 ID:7FNJSQVy
ISまでは動作しないだろうなぁ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 00:38 ID:b7c8jkcU
SD10+Wレンヅのセットを買うことにしました。
買ったらよろしくお願いします>ALL
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 01:09 ID:aBWhk1Cq
>615
オメ!!
こないだ買った105mmで、青空バックに鳩を接写してみました。絞り開放でも(・∀・)イイネ!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031112223313.jpg
(フルサイズ、686kb)
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 01:15 ID:oZf5WZ5t
>>616
スゲー…
SD9の画にはいつもハッとさせられます。
買いたいなぁ。金無いなぁ 
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 01:19 ID:nzqRldP+
>>616
105マクロ、15-30使っちゃうと他のレンズ使えなくなる罠。
こいつらはホント別次元の写りをする。
100-300F4欲しいけど、用途がないんだよなあ(w

619名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 01:53 ID:b7c8jkcU
>>616
どうもっす。
写真、もぉ見られないんでつね…。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:03 ID:oZf5WZ5t
>>619
見れますよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:07 ID:b7c8jkcU
>>619
↓になるっすよ!?

Forbidden

You don't have permission to access /~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031112223313.jpg on this server.
Apache/2.0.47 (Win32) Server at 2ch-dc-ita.gotdns.com Port 80
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:09 ID:nzqRldP+
>>621
URLをブラウザにコピペしても駄目?
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:10 ID:b7c8jkcU
>>621
あ、リンクのクリックじゃなくて、URL入力でいけますた。失礼。
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:11 ID:oZf5WZ5t
>>621
デジカメ板専用うpろだの場合、かつIEなどフツーのブラウザを使ってる場合
リンクをクリックしちゃダメですよん。
他のIE窓にアドレスをドラッグドロップするか、アドレスバーにアドレスコピペ、
もしくは2ch専用ブラウザを使いましょう。
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:16 ID:b7c8jkcU
スゲぇっすね>>616

早く買いたいな。
最安値はミカサカメラの208,000円かな(地元じゃ扱う店なさそう)。
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 02:24 ID:b7c8jkcU
はい<<624
627名無しさん脚:03/11/13 03:01 ID:pi7BH0hY
安く買いたいなら円高活かして海外で買う様に汁。その内イー米にでてくんべよ
PayPalなら払うのも楽だべさ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 04:13 ID:uo7LqIdy
SD10欲しいな〜 シグマじゃレンズが今一みたいに言われるけど、
50mmマクロと105mmマクロの写りは、他のメーカーに負けて無いよね

銀塩で言う大口径標準ズームとマクロ以外の単焦点は今一な気がするが、
デジタルは1.7倍なので、20−40f2.8が大口径標準ズームになって、これも悪くなさそう

広角も15−30は良さそうだし、望遠で100−300や180マクロも良さそうだ
普通に写すには十分なラインナップが揃ってると思うが・・・
(まあ逆光には弱いらしいが)


あと、他にこいつは良いってレンズが有ったら教えてくれ
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 07:00 ID:h0rhtFjX
いよいよ明日…
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 18:12 ID:gSUY58dd
さっき着信メールで近所のカメラ屋から
「SD10入荷しました」とのメールが…

キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

といたたまれなくなって速攻ゲットしました!
18-55mmDCレンズセット、19万8千円でした!

とりあえず箱を開けているとこです。
詳細はあとで!
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 18:17 ID:CLwf5kiQ
>>630
オメ
レポートよろしくです
漏れは明後日逝く予定です
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 20:13 ID:5qNa8NIb
>>630
おー、ヲメ!
作例ヨロ!
叩き煽りにメゲずに。。
633630:03/11/13 20:25 ID:gSUY58dd
とりあえずファーストインプレ
比較対照は一週間前に売り飛ばしたSD9(ヲイ)と手元にあるSA-9ね

(・∀・)イイ!!ところ

 ○グリップ部が小さくもちやすくなった。そのためか(実際にも軽量化してるけど)軽く感じる。
  これに付属の18-50mmだと1kg弱だから確かにSD9比で軽いわ。
 ○電源が1系統になったのはやっぱり便利。CR123部におそらくカメラ用電源
  コンバーターが入っているのか?一体成形の底面部にねじが2カ所止まってます。
 ○ISO800は通常設定時でも選択可能。ISO1600は裏モード?で対応(これについては後述)。


(・A・)イクナイ!!ところ

 ○カメラ部はSD9とほとんど変わってません(当然か)。無骨な操作体系、プラスちっきーな外観、
  ショックの大きいシャッター、すべてSD9を継承しています。
 ○付属のレンズ18-50mmDCは恐ろしいまでにちゃち。まあ28-80mm Miniのデジタル版と
  考えれば似たようなもんか(藁
  ちなみにこのレンズはSA-9に付けると、広角では見事に円形状にケられます。望遠側でも
  ファインダーから周辺光量の低下が分かってしまいます。
 ○オプションではどうもストロボは"N"のついた新しいバージョンでないと、AF補助光、
  露出表示(制御は大丈夫みたい)で制限があるみたい。古い機材(EF-500 DG/DG Super)の人は注意!

裏モードみたいな拡張モードに設定しないと、ISO1600設定ができないのはたぶんツグマが
「画質に自信がないから自己責任で使ってね」って意味だろうけど、そこまで配慮しなくても…、
と思うなあ。

実際の画像はしばし待たれよ!っていうかいいアップローダーないッスか?
とりあえずこっちでも探してみるけど…。
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 20:32 ID:5qNa8NIb
>>633
インプレ乙!

デジカメ板には専用うpろだが用意してあるです。

うぷろだ1号
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
うぷろだ2号
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
635630:03/11/13 20:45 ID:gSUY58dd
>634
 紹介サンクス!

というわけで

 ISO100 ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031113203727.jpg
 ISO800 ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031113203905.jpg
 ISO1600 http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031113204015.jpg

近所の夜景をとってみました。おもったよりISO800が使えるのにビックリです。
マイクロレンズマンセ〜。
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 20:49 ID:5qNa8NIb
>>635
にゃるほろ。ネオンの色とかFoveonてカンジだけど思ったほど悪くないですなぁ。
解像感はやっぱり凄いっぽい。良いなぁ。
ども作例サンクス!!
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 20:56 ID:mM4qhvua
ISO800、1600のノイズは確かに少ないけど
なんか解像感が落ちるというかフィルターが
掛かったような独特の画になるね。
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 21:19 ID:iE23qiHk
ISO800 とかで、撮った場合RAWデータは増感処理で補正されたデータなのかな
それとも、単純にアンダーで撮ったままのデータとその時の設定がISO800だってデータが記録されていて
ソフトで現像時に増感処理するのかな
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 21:21 ID:iE23qiHk
追加
それとも、電気的にアンプで増幅されたデータなのかな?
640630:03/11/13 21:43 ID:gSUY58dd
一応フォローしとくと、はっ付けた画像は「オート」でやってます。
だから自動でいろいろ処理がかかってしまったかと。
あとでX3F無調整の分をあげるんでちょっくら待ってケロ

…とはいえあんまり期待しないでね
641630:03/11/13 22:20 ID:gSUY58dd
無調整ISO100 ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031113220832.jpg
無調整ISO800 ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031113221109.jpg

無調整だとISO100とISO800での増感ノイズの差がはっきり出てるね。
SPP側でノイズリダクション等調整をかけている感じ。
つまりSD10はSPP2.0の画像処理があって初めて使い物になる、てな感じかな。

解像感はレンズ性能もあるんで何ともいえないけど、たしかにISO100の方がよく見える。
なんでだろ。露出時間の違いのせい?
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 22:52 ID:td8O/3kY
>>635
サンクス
いきなり絞り開放で夜景とは厳しいっすね
夜景もいけますね
しかし、このレンズいいな〜。安ズームとは思えない
望遠の方も期待しちゃうな
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 22:59 ID:h1RbW2YM
To 630
明日、昼間のサンプルのアップお願いします。
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 23:22 ID:nzqRldP+
AFはSD9に比べて速くなってたりしますでしょうか?
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 23:50 ID:yiYOMVpd
写真中央にある2本の?ネオンのわっかみたいなヤツ(紫か青の)って
あれどうなっちゃってんの?
色収差?ただとんでるだけ?
それともSD9/10ってああいう風に写るんですか?
646名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 00:04 ID:xTdwsefX
それがFOVEONの、そしてシグマレンズの限界って奴だ・・・。
鳩とかも紫に染まってるでしょ。
あれがなくならない限り製品レベルに無いんだよね・・・。
惜しいカメラだ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 00:08 ID:ZgSg1wHS
>>635
早速のアップ感謝です。
ハイライト周辺の青は絞れば消えるのかな?

>>645
私も気になります。
ネオンのようなものが写っているのだと思いますが、
有名な色の飽和ですか?

ほかの写りはとても気に入りました。
うーん、ほしい!

>>646
ほかにも紫に染まっている作例はありますか?
おしえてくだちい。
648名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 00:31 ID:isGRbp1n
SD9の初期ファームみたいな紫だねぇ>ネオン
同じのをSD9で撮ってみたいなぁ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 00:47 ID:P+lYnDKi
日中でも日陰の光源なんかでは時にはおかしなことになるが概ね安定してるし、第一それが
買い換えたいと思うほどにはなったことがないよ(SD9)。
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 00:47 ID:8njtmt10
あれが軸上色収差ならば絞れば軽減されると思うのだが。
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 01:48 ID:+dfn/XM4
この点については、アサイさんの掲示板で、maroさんが検証されてますが、それによ
ると、センサーが原因ではなく、レンズのフレアが原因で生じる現象だそうです。
このレンズも2段ほど絞れば軽減されるかも(しかし、開放からなかなかいい描写で
つね)。
http://www1.ezbbs.net/cgi/bbs?id=asaido&dd=09&p=1 (「4794.点光源」参照)
http://61.206.42.242/images/fujieda/sd9/technical.html (SD9画像 No.166『ハロの正体』参照)
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 02:14 ID:e2uWIhUQ
>>651
何人かが追試して同じ結果になれば確実ですね。
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 06:17 ID:xPTWh1W7
>646
じっくり鳩を観察した方が良いんじゃない?
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 09:37 ID:fTZQaGRd
SD10各種ダウンロード準備完了♪
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 10:24 ID:xVsjRk20
SD9は、オート撮影&オート現像だと駄目で手を掛けて現像しなければいけないと聞きますが、
それはカメラの露出が悪いってことですか?
それとも、単体とかで測って画面内の輝度差を考えて構図をつくっても駄目なんでしょうか????
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 10:53 ID:pklHHcoS
ヒラメいたよ。
CCD上の4画素使ってさ、写真の1ピクセルを
生成するファームでも搭載すればさあ、
SD9や10は世の中から消滅する鴨
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 11:01 ID:EzqH+hlX
幾つか有るよ。CCD上画素加算出来るカメラは。
658名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 11:13 ID:Kl+Mvu0l
>>656
RGBが同位置じゃないと、偽色が発生する。
防ぐには、ローパスが必要。つまり、意味なし
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 11:18 ID:pklHHcoS
>658
気にしない人にはどうってことないよ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 12:16 ID:3cNcJd7T
>656 4画素で1画素を作り出すとすると、
Kodakの35mmフルサイズ1000万画素機であっても、
1000万画素/4=?
よぉく考えてみよう。
661P45&S90、大好き!:03/11/14 12:39 ID:3cNcJd7T
そんなことより、desna-uaのCSM42と、
MSオプティカルのLeica Lマウント用Contax Planer2/45(G)を手に入れれば、
なんと、現行ZeissがSDxで使用可能に!


その勢いで、
Sonner 2.8/90(G)のLマウント化(M42化の方がめんどくさくなくてイイッか)もおながいしますよっ!>MSオプティカル様
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 13:40 ID:ILQkbwBN
今夜も作例おながいちまつ。m(_ _)m
663名無しさん脚:03/11/14 14:53 ID:gQB6Kpdp
661 URL教えてけろ 漏れもやってみるぞ 検索エンジンにいれたらマイクロソフトのマウス
しかでてこんぞ 
664P45&S90、大好き!:03/11/14 15:02 ID:47AEpnYp
>663
ライカ ナンチャラというムックに載ってますた。
残念ながら、同製作所のHPは無い模様です。
「宮崎式」てどこかで聞いたことがあるような気がするので、
知らないのは折れだけかも。
ヘッドの部分を取り出して、新たにヘリコイドとマウントを付けるようです。
(怒素人なので、説明がヘンかも)

連絡先はここを参照してみて下さい。
ttp://www.ne.jp/asahi/leica/hiroba/Maintenance.html
665P45&S90、大好き!:03/11/14 15:07 ID:47AEpnYp
ちなみに、P45-Lマウントの場合、確かレンズ代ぬきで¥48000でした。
他にB21(G)、B28(G)(テッサーも)あるようですが、
SDxでは、使えないだろうと思われ。

連続カキコ、スマソ
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 16:12 ID:LLTZMx+y
L39→M42→SAぢゃ、装着出来てもマクロ撮影にしか使えないんでないの?
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 16:38 ID:47AEpnYp
あああぁ、そうでした。鬱氏。
668名無しさん脚:03/11/14 17:15 ID:TpJTWyAz
情報サンクス でも\49800かけてマクロ専用じゃなー。
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 17:25 ID:kLG3UrFw
http://www.sukiya.co.jp/cgi_bn/data_other.cgi
☆ C−EOS アダプター ☆
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/shohin/classic/mounthikyori.htm
マウント変換アダプター
<距離計 非連動型>
おまけ
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/shohin/classic/mountkyori.htm
マウント変換アダプター
<距離計 連動型>
http://www.kindai-inc.co.jp/mount.htm
マウントアダプター
http://www.tomytec.co.jp/borg/newparts.htm
M42ヘリコイドシステムコーナー
http://www.m-camera.com/maunto.html
マウントアダプタ各種
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/MOUNT/slr.html
35mm一眼レフボデー用マウントアダプター
http://www.camera-musashi.co.jp/adaputer.htm
アダプター
http://www.op.titech.ac.jp/lab/Take-Ishi/html/ki/hg/et/sb/mount/mount.html
各種ネジマウントデータ集
http://www.tokiwa.co.jp/ma.html
マウントアダプター
http://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/Sanka.kakusya.html
ビクセングループ傘下各社製品
670630:03/11/14 20:30 ID:oL2ixmtK
おまたせ!新しいサンプルだよ!今回は前回の反省、ということで
「絞りによる画質の違い」をテーマに撮ってきたよ!
あと意図的に太陽光の点光源も入れてみたよ。

ちなみに現像はSPPの性能も見るということですべてオートね。

18mm F5.6
 ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031114202055.jpg
18mm F16
 ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031114202401.jpg

次は望遠側であげるね。

うーん、絞れば絞るほどすげえわこのレンズ。いままでのEXDGレンズって…
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 20:36 ID:+ope8Lmd
次スレはSD10もスレタイに入れるんだよね?
672630:03/11/14 20:44 ID:oL2ixmtK
ゴメン。さっきのサンプル18mm開放はF3.5だった。
で、つづいて望遠50mmね。

50mm F5.6
 ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114203449.jpg
50mm F14
 ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114203534.jpg

ホコリはご愛敬っていうことで(w
連続規制に引っかかるんでその他作例はまたあとでね
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 21:54 ID:QeUlhDKT
>>670,672
見せて貰いました。

で感想ですが・・
 >絞れば絞るほどすげえわこのレンズ。
ってあるんだけど、俺は逆で・・18mmも50mmも絞らない時の方が
解像感があるように見える。18mmだと右にある遠くのクレーンやタワーを
見ても。

絞り過ぎじゃないかとは思う。F14とか16は。センサーが小さいから。
小絞りボケを起こしているんじゃないかと。

にしても、ワイド端18mmのはF開放だよね。
開放であんだけ遠景が解像してるのは正直べっくらした w。
実は俺10Dユーザなんだけど、このレンズ、イイねぇ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 22:04 ID:j0DULoFv
>>673
買えw
このレンズSA専用じゃないからEFマウントもじきに店に並ぶよ。
多分18mm〜のズームで一番安いんじゃないか?
俺はEFは17-40/4を使ってるのでSAで買うつもりです。
675名無しさん脚:03/11/14 22:16 ID:klMYx0kE
10Dだと同じレンズ使ってもこんなには解像しねえぞ そこんとこわかってちょーよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 22:23 ID:B20a36Bh
すげー。
ガラスに写った海すら風景として見れる・・・
677630:03/11/14 23:08 ID:oL2ixmtK
なんかSD10のスレなのに、レンズの話メインになってる(w
では最後にSPP2.0のX3 Fill Lightで調整をかけた作例を

無調整の元画像
 ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114224654.jpg
X3 Fill Light+9、シャープネス+3、コントラスト-3、露出+3で調整
 ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114224151.jpg

明暗差が激しくてつぶれる画像が、X3 Fill Lightでなんとか見られるように持っていけるので
現像処理が非常に便利になったなあ。

あ、そうそう操作感だけどAFは対SD9比で確かによくなってます。迷うケースが減ったし
大外しすることもないし。個人的にはSD9からの乗り換え大満足です。

>673
確かに開放でのシャープさと絞ったときのシャープさはさほど変わらないです。
むしろ前日話題になった「点光源」の問題が軽減されるというメリットを持ってスゲーと
思ったんだけど。

ただこのレンズは確かに(・∀・)イイ!!
ツグマのWズーム(28-80/70-300)って確か銀塩でも「値段の割に侮れない」って話だけど
明らかにそれのデジタル版をねらってる。

きたるべき特価品になったKissDとかの、セット用レンズの地位はこれで決まりかな?
678名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:13 ID:hlPlf38u
青空が澄んでいないのが気になる。
foveonの宿命か.
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:19 ID:EWdEnLvW
確かに絞った方が>>670の画面中央やや横の2つの円柱の端に出てる紫が減ってるな
ただ、絞っても完全になくなっている訳ではないけど
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:21 ID:7uciB5Kr
SD10とセットレンズで撮りました。

シジミ蝶 (1855 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114231258.jpg
F5.6 1/640s @50.0mm 最短撮影距離

室内デコレーション (2606 KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031114231444.jpg
F4.0 1/25s @25.0mm
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:34 ID:8uX5S1ZI
これみるとクソレンズにしか見えんのだが?

http://61.206.42.242/images/fujieda/sd9/lens_test.html
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:37 ID:WsmBMN8/
ポジティブに考えれば「安い割には」、ネガティブに考えれば「安いなりの」。
ただ、小さくて軽いってのはプラス要素かな。
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:37 ID:hlPlf38u
http://www.pbase.com/image/22626645/original
これも青空が汚れてます。
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:51 ID:pXqRFd4r
>>681
それってピンが来てるのかね・・?
特にNO.3なんか。
撮影者のウデが悪いんぢゃ・・w
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:51 ID:P+lYnDKi
新レンズは真ん中はかなりいいが周辺がいくないね
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:53 ID:P+lYnDKi
>>684
よおく見ると真ん中だけキッチリきてるw
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:58 ID:pXqRFd4r
>>686
そお〜?
俺にはそのNO.3の18-50mmの@50mm/F8の画は「前ピン」に見える。
何故なら左端のビルの窓が左端(つまり近い)ほどピン合ってる
ように見えるから。
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:38 ID:DHw09KVV
そういえば、EF500DG SUPER SA-Nってなんじゃ?
もしかして、調光がおかしかったのってやっぱストロボの不具合?
SD10のダウンロードマニュアル読むとそんな気がしてくる
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 00:49 ID:hAnEJkd1
新レンズの方が発色いいね
イメージサークルが小さい分、余分な光が少ない為かな
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 01:46 ID:rUraxPdv
18-50mmよさそげですね。55-200oが購入候補なんですが、こっちも期待できそう。

望月さんのとこに12-24o(+1Ds)のサンプル出てます。シグマ凄い!
http://www.i-inc.jp/photo/sigma12_24mm_1Ds.JPG
http://www.i-inc.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?no=1604&reno=1592&oya=1592&mode=msgview
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 01:58 ID:pVaaiOCU
画素数を犠牲にしてでもメチャ速くデータを
取り出せるセンサーでHigh Dynamic Range Imageの
技術をスチルにも応用できないかな。HDRIってやつ。
一秒シャッターを切る合間にも、そこには1/3秒の瞬間があり、
1/250秒の瞬間があり、1/500秒の瞬間があるわけじゃないですか。
ハイライトを克明に写し出しているこの瞬間のデータも
吐き出しちゃうわけです。
動体にはちょっとつらいけど、シャッタースピードの速いデータから
解像力を重視してデータ回収して、適宜他のデータから色を拾う。
みたいな〜。
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 03:01 ID:7S8oVHni
>>691
同じ考えでMZ3のワイドレンジショットってのがありますな。
CG屋としては(実際に仕事で本格的にIBL使うなんてまだ無いけど)
アレをもっと本格的にして、かつ16bitでやって欲しいです。
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 06:42 ID:1nK/xsFM
>>630
連日の作例お疲れ〜ありがd。
参考になったYO!! SD10+wレンズで購入ケテーイ!! だす。
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 07:22 ID:rJ9Wjb6o
SD9かSD10と他社の1眼デジタルとを、
同じシチュエーションで撮り比べた画像はございますでしょうか?
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 07:30 ID:ITLal84Q
696694:03/11/15 07:48 ID:rJ9Wjb6o
>>695
ありがとう。いってみるさ〜〜!
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 09:27 ID:nPjGDGb3
>>694
U-kidさんとこにもあるです、vs EOS 10D。
ttp://ukid.dip.jp/photo/
698694:03/11/15 11:26 ID:F2ynB3OJ
>>697
サンキューベラマッチャ!いってみるさ〜!
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 11:43 ID:48tqtyB/
>>697のサイト、比較画像でF値が違ってたりするな。まあ、同じでも結果はかわらんだろうけど。
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 12:37 ID:1dqQmpd6
色収差は変わらないのか・・・。
残念だ・・・。
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 14:41 ID:7/FCNJ51
昨日量販店で18-50mm付のを触ってきた。
このレンズ付けて絞り優先にしてテレ端で開放(F5.6)にすると
ワイド端でも開放(F3.5)にしてくれるのね。
俺、F値が変わるやつ一本しか持ってないんだが、それとSD9じゃあ
こんなことしてくれないんでちょといいなぁ、と思ったよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 15:42 ID:6F3GrRwn
次のスレタイは↓でどうでしょう?

【ホントの世界を】SIGMA SD9 & SD10 総合スレ【魅せてあげる】
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 15:46 ID:S5Qx7lf8
FOVEONにはメジャーにはなって欲しいが、厨も受け入れなくては
ならなくなるのは考えモンだな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 15:47 ID:nL9Br4CH
>>702
そんな煽り屋ホイホイみたいなスレタイはいやだ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 15:55 ID:QVmzKk49
【リアル】【343万画素】
【フォビオン】【進化中】
【マイペース】【我が道を】
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 16:17 ID:PAYoa+jW
>>703-704
厨のお守りは鬱だが、メジャーになってもらわないと300万画素で頭打ちになってしまうな。
将来、SD11がでても画素数据え置きはさらに鬱だ。それなら注のお守りしてたほうがマシ(迷)

>>705
地味なマイナーチェンジだけに、いまいちピンとくるものを考え付かないもんだね。
【違いが分かる】【孤高の名機】…イマイチだ(笑)
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 18:25 ID:IPcnONRj
【】無しを希望。
SD9/SD10なら乱立は心配ないとは思うけど。
【】が無ければ厨も寄ってこない→マターリできる。
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 19:31 ID:eTOiddbB
10Dを売りたいと想う、今日この頃…

ただ、RAWだけではねぇ〜〜  ヤシコン・EOS対応のマウントアダプタ切にきぼーん!!!

ツグマは外爪が有るから、どうにかなりそうだが。。
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 19:38 ID:IPcnONRj
>>708
買い増せ。
使い方にもよるがSD9では難しい撮影は多いよ。
特に動体が絡む撮影は難しい。
両方使うのが一番だと思う。
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 21:54 ID:4Hie1KWB
>>708
同じく、買い増しを薦める。今日は SD10 で動体撮影して来たが、
今使ってる D60 が 1D に思えるほどだった。
D60 を遙かに下回る動体撮影のし易さだ。

動体撮影 D60 > SD10
夜景撮影 D60 >> SD10
風景撮影 SD10 >> D60

完璧に棲み分け可能。でも動体撮影クソな D60 で1年鍛えたから
曇り空に暗いセットレンズでも動体撮影自体は成功した(すげ〜苦労)
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 22:04 ID:eTOiddbB
>>709-710
スタジオ撮影や静物がメインですから、いいかも!

K-D騒ぎで、D60が投売りで買うべきだたよ。。D30にも挽かれる〜
まあ、1Dの値崩れを心待ち。
712名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 22:30 ID:YV1DRRLY
FOVEON作ってる会社こけたらこのデジカメも終わるわけだな...
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 22:53 ID:AXZj5oOY
>>712
FOVEON倒産すりゃ買い取りたい企業なんていっくらでもある。特に日本企業
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 23:27 ID:UCZDEtDi
>711
D30使いだが、SD9に魅かれるね。
ただ、ISレンズと、高感度時のノイズの少なさは
有利ですが…
やはり、買い増しか?
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 23:33 ID:yXtlM1sv
たしかSD9を使ったカタログ作成のサンプルページがここだったような…

 ttp://www.dachs-net.com/nyain/gallery/index/04.html
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:02 ID:GN8gyKvl
FOVEONってセンサーは全部垂直に重なってんの?
その割には、出力画素数が異常に多く設定できるし、雑誌で見たところそれでも破綻してないしでわけわかめです。
少しずつずらして重ねてるんなら補間で出力画素を上げれるけど、それならベイヤーと変わんなくなるし、色分解のよくないFOVEONの方が不利になると思うんですけど。
あおりではなく、純粋な疑問
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:11 ID:rIF3RXHS
>>716
出力解像度を上げてるのはソフトの方。
センサー自体は純粋に300万画素しかありません。
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:12 ID:EVC1oo0C
>>716
ベイヤーは

RG
GB

で4画素を混ぜ合わせて色を作る

フォベは1画素で色を作れる。

言うならばベイヤーは1ドットがデフォルトで4倍の大きさ
逆に言えばそれくらい画素数上げても同じくらい。

厳密には全然違うみたいだけどそんな感じだと思う。
確か3倍?なんだっけ?本当は。
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:19 ID:GN8gyKvl
>>717
それはわかってるんだけど、補間は完全に推測なわけ?
その割には解像感が破綻してないなと思ってね。
フォトショとかで解像度上げたら解像感がなくなるじゃん。
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:22 ID:GN8gyKvl
>>718
ベイヤーは色がずれてることを逆手に利用して
RGRG
GBGB
RGRG
の境目を適当にずらしてデコードすることで、RGGBの一塊以上の解像度を補完してるわけですよね。
RGBが一列に積み重なってる方が補間は難しいのではないか?と思うわけですよ。
その割りに破綻してないのが不思議だと思っているしだいで。
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:28 ID:z7KQYrji
SD10買っちゃった人に質問
ファームのバージョンNo.教えてくださいな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:30 ID:GN8gyKvl
ごめん。
補完してないんだね。
300万画素って言う割りに、出力画素数が多いからだまされてた。
340万画素か。それなら納得です。
忘れてください(w
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 11:40 ID:7+SJ+4+I
SD9はRAWデータから2倍に水増し出力するモードがあるから、それのことを言ってるのかと思った。
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 15:38 ID:wYNuj4Fi
ファームバージョンは2.0.4.1642 Release でした。
ヨドバシの通販で購入したTWIN ZOOM KIT。ボディのシリアルNo.は20012xx。

しかし、どうも挙動がおかしい...?

1.連続撮影モードにしてるのにシャッター押しっぱなしだと1枚〜2枚しか連写できない(Hi/MED/LOいづれも)
2.上記の後は液晶が電池容量表示のみになって、CF書き込みLEDが点滅する。
 この状態で一旦シャッターボタンから指を離して再度押し直すと、単発での撮影は可能。
 (その度にAFがあわせなおしに行くのでこれでは1コマモードと同じ)

AC電源、満充電のNi-MH(標準4本/パワーバック8本)すべてで同様。
時々「CFが入ってない」を示す[---]が表示されてシャッターが切れない現象も出るし、CF(ハギワラZ-Pro 512MB)がうまく認識されてないような気がする。相性問題?

連射性に期待してた訳じゃないとはいえ、どうも気持ち悪い。
挙動チェックばかりで週末が終わりそうだ...(泣)
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 16:15 ID:rIF3RXHS
>>724
虎のカードも挙動がおかしい時がある。
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 16:23 ID:EwS76AyH
やはりバッテリは分けるべきだったか?
727結局SD10、注文しちまったぜ:03/11/16 19:10 ID:4bGDBFqD
desna-uaでなんだかEF試作品がでけたような記述が…


728名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 19:38 ID:0Zbh1OXL
>>727
違うよ。

あれは多分動かない。
729名無しCCD@画素いっぱい:03/11/16 20:29 ID:yXs5AMZh
728藻前なんでわかるのかい。漏れは参加してるから事実を知ってるけど、とっくに成功
しておるわさ。後は量産化に向けるだけよ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 21:24 ID:MDzS+5Dj
だんだん面白くなってきたよー。ちなみに参加はもうすぐ〆切
外野でがやがや言うのはどうなのかな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 21:32 ID://ilxLmy
>>715
ぉぉ、ブロニー画質やね!   やっぱ、10D売りたい。。w
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 21:38 ID:rIF3RXHS
完成した暁には俺のおかげだと某人形オタが自慢げに言うに1000フォビオン
733724:03/11/16 22:20 ID:wYNuj4Fi
その後、
CFを近所の電気屋に走って買ってきたIOのCFX-256Mに替えたり
接点周りを徹底的にクリーニングしてみたんだけど。。。
連射モードが効かない状況も散発的にCF認識しない問題も改善せず。

あと、連射が効かないのと関係があるのかは不明なんだけど
ABの露出補正も反映されない状態です。
(ABでなく露出補正をかけた1枚撮りではちゃんと反映される)

どうもバッファメモリ&CF制御周りが怪しい気がするんだがなあ。
デジはメディアとボディの問題切り分けが難しい。。。

他に報告がないところを見ると固有の問題っぽいけど
一応状況整理してΣに問い合わせてみます。
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 22:37 ID:nklQNSN4
連続撮影はあたいのSD10ではできます。
ちなみにマイクロドライブ1G使用です。
もち、書き込み中は、バッファ空くまで書き込みランプ点灯中で
またされる。
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 23:00 ID:wDqHSqyP
我慢しきれずに昨日オーダーしちまった、
で、連射確認してみたが6枚まで連続に切れる
その後書き込みでだいぶ待たされる(CFはバルク品の128、遅い)

シリアルは>>724と同様 20012xx
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 23:02 ID:0Zbh1OXL
シグマのSAをEF化してEOSにくっつてみただけでは、
動くとは言わないのだ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 23:20 ID:XYtwV827
もっともっと安くならないかなあ・・・
デジ一眼買うなら絶対にこれだって言い切る事だけ、できるw
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/16 23:30 ID:hooaPdCZ
おまいら
SD10よりSD9ほうが画質がいいような気がするけど
正直、本当はどうなのよ
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 00:08 ID:Kx4LkiAb
SD10もMACRO 50mmとか付けるとキレイみたいだぜ。
(セットの 18-50mm DC がチト甘い)
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 00:13 ID:k3MOvdpO
>>738
そうなんだよねえ。
総合的にはSD10が上かもしれないけど、こと解像感にかんしては
maroさんのところに今日出てた比較画像みても、木の葉なんかで微妙に
SD10に切れがないような。(ex.18mmの縦割りのサンプルとか)

SD9のあのおそろしいような切れ味がどうも感じられないので、どうしようかと。
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 00:50 ID:uEkKxhV8
SD9はもう売らないの?
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 01:49 ID:4djY2pzH
>>738
>>740
漏れは、9にあったハデさが押さえられて、よりよい素直な発色になったと感じるけどなぁ。
個人個人で感じ方も違うし、好きな方を選べばいいんじゃない?!

>>741
シグマは、しばらく並行して売っていくようなコト言ってる。
在庫抱えている店もあるし、しばらくは新品も手に入ると思われ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 02:20 ID:k3MOvdpO
>>742
発色はその通りだと思うし、ノイズその他、解像感以外はすべてSD10が
上だと確かに思うんだけど、SDフォビオンの魅力の中心はやはり・・・
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 04:30 ID:5gZ27o8S
SD10 + セットレンズ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117041821.jpg
F8.0 1/200s @34.0mm

セットレンズはやっぱ色収差結構出る。
セットレンズより安く、収差極小・解像度ありまくりの EF50mm F1.8 II とか
着けてどんな絵が出るか試してみたい例のプロジェクト。

SD9 はマイクロレンズ無いので画素間に隙間が空いている。
SD10 は空いてない。だから、僅かでもピンボケすると解像感がスポイルされる。
凄くピントがシビアだけど、実際には解像感が劣る訳じゃないみたい。
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 06:17 ID:AuoSvzyR
★ピンポンパンポ〜〜ン♪
SD9ユーザーの皆さま、大変長らくお待たせいたしました。
新ファームウェア公開されました。

http://www.x3f.info/sd9/v2_0/japanese.html
http://www.x3f.info/sd9/v2_0/download.html (ダウンロード)

CPU:DURAN800MHz、メモリ:128MB、WinMe(しょぼいw)で約40分かかりました。

まだよくわからないけど、ブローアウト問題は解決された模様。
色もよくなってると、もっと嬉しいんだけどw
746745:03/11/17 06:34 ID:AuoSvzyR
すみません、間違えますた。こっちです(わかると思うけど)。
http://www.x3f.info/sd9/v2_0/fwdownload.html (ダウンロード)

それから、SPP2.0でハイライト近辺の色飽和が改善されたそうです。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6665336
http://www.dpreview.com/news/0311/03111501sigmaphotopro2.asp
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 06:47 ID:jCy6xWML
リリースノートの内容が翻訳エンジン剥き出しってスゴイな。
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 07:03 ID:zhW62PDq
>>745
情報サンクス。
早速落としたがこれから寝るので試すのは昼過ぎっす。
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 08:25 ID:RZozOowZ
うお、会社行く前に読んじゃいけないものを読んじゃった・・・DLしてみるか。
750u-kid:03/11/17 08:45 ID:zBgV1jxw
>>697
久々にお客さんが多いなーと思ったら。ご紹介どうもですm(_ _)m。
すでにネタとしては古いかもしれませんが。

>>699
すみません。撮っているときにあわせたつもりで違っていたりしてるかも。
でもM42付けているからEXIF見てもfいくつで撮ったか後から分からないんですよねぇ。
シャッター速度は分かるので10Dの値から推測はできますね。
751警告:03/11/17 12:19 ID:TeZRjtaR
>745のFirmwareは、SD9とは書いてあるが、SD10用であって、決して書き換えてはいけない
と某掲示板に書いてあります。

折れは書き替えちまったけどな。
まあ動いているし違いはよくわからんが。
帰ったら、元に戻すとするか。
752745:03/11/17 15:50 ID:AuoSvzyR
お騒がせしてすみません。

英語版リリースノートを見る限り、ファームウェア1642は、SD9とSD10の両方に適用
可能な内容を含んでいると思われます。したがって、多分大きな問題は起きないとは
思いますが、気になる人は、正式発表があるまでもう少し待った方がいいかもしれま
せん。

http://www.x3f.info/sd9/v2_0/ReleaseNotes-e.html
> ▽Sigma PhotoPro 2.0 (build 1586) and SD9 Firmware (build 1642)
>  Note: The v2.0 Sigma PhotoPro release is build 1586. The firmware
>  updater, build 1642, contains current v2.0 release firmware for
>  both SD9 and SD10 cameras, but since the SD10 ships with this
>  version, the updater is only applicable to the SD9.
753745:03/11/17 16:21 ID:AuoSvzyR
連続スマソ。元ネタです。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6675529

トラブルがある場合には、こっちに出てくると思います。
754721:03/11/17 17:21 ID:4CJWsYFg
>>724さん、ありがとうございます。
1642ってことは、SD9の新ファーム1586が公開されれば、画質、特に夜景の画質アップが
期待できますね。
SD9からSD10への買い替えが一段落しないと、SD9用新ファームは出てこないかも
しれないけど...
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 19:56 ID:aLkZdhJd
SPP2.0いいですね〜
Mac OS 9.2で使ってますが、動作が軽快になった。
現像スピードはよく分からないけど、
表示している画像を捨てるときや、
特にサムネール表示は劇的に速くなりました。
X3Fファイルに現像設定を保存できるのもうれしい。
シグマさん、ありがとう!

それとFill Lightもいい感じ。
不自然さがなくて、見たときの印象に近づくような気がします。

デフォルト現像
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117194052.jpg

Fill Light +0.5
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031117194134.jpg
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 21:23 ID:mnW2cQf5
>>752
ファームアップやってみました。
USBではやはり前回同様小一時間かかりました。

ISO200の画質向上、AFの精度向上・時間短縮があるような気が・・・
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 21:56 ID:mnW2cQf5
1642では赤が鮮やかです。これはほんま驚き。
前はくすんだ色だったもんね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 22:01 ID:eXCO4RNT
やっぱ、10D売却決定だな。。 話にならん〜 
お仕事には、1Dか1Ds+ツグマ!
759756:03/11/17 22:13 ID:mnW2cQf5
DpreviewのフォーラムでもISO200,400でのノイズ減少、AWBの改善があるとさ。
それとUSB2.0ではインスツールでけんらしいよ。わしはUSB1.0でした。
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 23:14 ID:RZozOowZ
>>756
もしかして露出のステップ数が1/3刻みになってるとかないですかね?
SD10から1/2から1/3になってたんで
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 23:21 ID:mnW2cQf5
残念、0.5のままです。
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 00:14 ID:B2QJAT/X
んー、SD9/10って「セレブ」か?>>1
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 00:17 ID:57MPyfk8
裏ファーム?の良い点は初期ファームの様に前回使用したメニューの位置を電源を
切っても覚えてくれる所じゃないかな。
メニューボタン押すとすぐフォーマット出来てイイ!
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 00:19 ID:57MPyfk8
ちなみに1394でやったら転送が一瞬、ファームアップ自体は1,2分ぐらいで終わった。
USB1.1の時はこのままハングアップしてたらどうしようとか心配になったんだが。
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:32 ID:F0zNDu3t
ちなみにカメラ情報のどこでうp情報を確認すればよろし?
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:40 ID:BguoP0hL
versionだろ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:47 ID:F0zNDu3t
>>766
じゃ、ファムうp失敗したのかな・・1.4.0.1302のままだし。
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:51 ID:BguoP0hL
シグマ社から見れば裏ファームかもしれんね。
FoveonがReleaseの純正品やけど。

ファームアップすればSD10に買い替えるのさしあたっては控えるから
シグマ社のほうからはReleaseいたしません。
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:53 ID:BguoP0hL
Version
2.0.4.1642
だよ
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:59 ID:F0zNDu3t
うーむ。。わからん。明日、またやってみますか。
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 02:01 ID:57MPyfk8
あたらしいファームにかわってると
ファームウエアって項目が増えてる>メニュー
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 02:17 ID:BguoP0hL
たしかに。
特許出願中とか出てきた。
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 12:46 ID:ZTy0mmDg
ベータだね
774名無しCCDさん@画素いっぱい:03/11/18 14:48 ID:WJTpaeH+
SD9とSD10ではダストプロテクターが違う。取り替えてつけてみたら、キモチ割りぃー
色になっちまった。
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 14:52 ID:VWR8W4jP
17-35新型キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
 
レンズの話題だけどデジ一眼には良さそうなのでこのスレにもレス
 
http://www.sigma-photo.co.jp/news/17_35.html
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 15:36 ID:iTnZ8oPb
なんだか、シグマ、攻めの姿勢なのはイイけど、
OSを忘れてないか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 18:13 ID:itht1rUK
ファームアップしてしまったが
つかってて違いがわからん........
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 18:28 ID:iTnZ8oPb
本家HPのSD10サンプル画像の青空にも細かいゴミがチラホラみえる。
少しはゴミ鳥したらイイのに...
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 18:51 ID:BguoP0hL
>777
iso200,400比べてみ。
>778
青空はゴミもあるけどノイズが物凄く出やすいのでない。
これFoveonの短所やけど露出設定でかなり減らせるはず。
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 19:29 ID:cshpNyM8
>>779
空を現像時に露出高くするとノイズが浮き出てくるように見えるから
撮影時にややオーバー気味に撮るということかいな?そうすると肝心の被写体
が’(ry ってことにならなければいいが。
781778:03/11/18 20:09 ID:iTnZ8oPb
>779 確かに現像時に、FillLightなどを調整したりして目立たなく出来たりはするのだけど、
ストレートな写真ではなくなったりもする。

782名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 20:41 ID:c/X8ay9X
>774
て・・・事は!!!
外して写したらもっとクッキリスッキリしたりして・・・
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 00:29 ID:BPbuDnZ1
>>779
ISO400で比べてみたが、、、、あんまり変わらない気がする。
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 00:38 ID:fAN8k1bn
特になにが 変わったって気はしないけど、メニューが変わったんでよしとしよう。
785roots:03/11/19 18:52 ID:iDbyweCJ
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 19:03 ID:0Aq3kgrX
>>785
なにがショボーンなのさ
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 22:18 ID:Ct7pOvfd
SDシリーズで蛍光灯の下、人肌を撮ると、
黄色のマダラ模様が浮いてスゴイ事になるのですが、
他のデジカメでも同様な写りなのでしょうか?
同条件下での肌以外のノイズ(?)は許容範囲なんですけど。

そりゃ蛍光灯の下で撮らなければイイんですけど。
怒素人な質問でスミマセン。
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 23:59 ID:L1ztPx6b
>>785 素晴らしいです。
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:27 ID:BHCkfIPE
メーカーにも在庫ないらしいね(ヤベぇよ、売れてるよぉ)。
漏れ、ソッコー予約した。
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:02 ID:zOmgh+Ar
819ドルで買えるようです。
http://www2.dealtime.com/xPC-Sigma_SD9~S-2~PG-1
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:29 ID:BHCkfIPE
>>790
SD10は$1449(\174,000くらい?!)かぁ。
でも、輸入は搬中の破損がとても心配になるから利用しづらいなぁ。
まぁどこで買おうと破損するものはするんだけどねぇ。

とりあえず、漏れは日本で買います。TWIN ZOOM KIT!!
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:42 ID:ePGRfxqG
SD9のブローアウト(ブルーミング)問題は、新(裏?)ファーム1642で解決され
ているようです。1642は、やはり正規版なんでしょうかねぇ?
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6702861
http://www.pbase.com/image/23448675
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:51 ID:u2S60rhC
>>787
ストロボ使ってる?
使っているならそれをやめるか
絞りをうんと絞って蛍光灯の影響を無くすようにするかの
どっちかしか対策はないよ

これはストロボを使うとAWBがストロボ光で適正になる様に働くからで
故障とかそういうのではないです
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 03:02 ID:cSQ5MhnL
>>789
売れているわけがない。作っていないだけだと思うよ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 03:22 ID:ANP3p5Kw
      ゝヾミミ彡ミ:;、
     彡彡彡ミミミミミ、
    彡彡彡彡ミミミミミ;、    789です
    /彡彡彡/ ミミミヾヾli      僕はこんなで、名古屋のひきこもりです
    {彡彡/ソ ミミミミVヽト―ァ 、_
    し( ( ヾミ`ヽ V  ノ  /;;;;;;;;/ ̄ミ
      T・=i' =・=  , , , 1 /;;;;;;;;/    \
       ゝ(  )、 ; ; ; ; ;/ {;;;;;;;;/        ヽ
     / \`ャ=ァゝ; ; ;ノ|:|| |;;;;;;;|       ヽ
     |   /`ー< / |::|  |;;;;;;;|       ヽ
     |   {;;;;{   Y |::|  |;;;;;;;|         、
     |   `i||!  | |::| ,,_ヾ;;;;;i、        、
     |    |i|!   |/  >O〉
     |    | |l     \,X \\
     ノ    ( ||   |::|/\ >イ \
    {   __ゝ||,._ -=< \/ー '    >
     \f´   〈( )(\\ >   _ /
      \   ヾミー   ̄`TT ̄
        ー-、`ー ___LL___



796795:03/11/20 03:34 ID:ANP3p5Kw
789じゃありませんでした794です
ごめんなさい!
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 08:47 ID:31kmxy1G
18-50mmの単体で入荷しないねぇ...
SD9ユーザーへのフォロー、お願いしますよぉ>ツグマ
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:02 ID:cTut1qSZ
普及価格でフラッグシップ画質のSD9・10に期待!
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:43 ID:Dvx3FoNT
それは無いだろうな。
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:44 ID:qoBcQgT9
てか、むしろシグマ以外のレンズとJpegが使えるようにならんと製品レベルに成らない。
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:20 ID:cTut1qSZ
現時点で、選択肢が絞られるだよね。 
ニコン・フジ・コダ系か、キヤノン、それにツグマ。 RAW撮影中心だし。
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 19:07 ID:vyxvGH78
とりあえず18-50と55-200入手しました。
あとは24/1.8か28/1.8にするか…
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 19:57 ID:zOmgh+Ar
もう単品で売ってるの?
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:34 ID:YgtfzBJ0
海外通販で買った人いる?
SD9がかなり安くなっていてボンビー学生な自分にも変えそうな感じなんだけど、
実際には仕様とか同じなんでしょかね?
取り説はメーカーから取り寄せるにしても、
本体の日本語表示とか…
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:48 ID:vyxvGH78
>>803
ちょっと非正規に入手しましたw
一応保証書もあり。
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 21:14 ID:31kmxy1G
さっき池BIC行ったら18-50mmは売ってるっぽい感じだった。
SD10本体とキットは在庫なしと書いてあったけど、レンズのみは
値段書いてあったので、いままでのパターンだと在庫ありそうな予感。
ちょと急いでたので店員捕まえて確認までしていないんだけど。
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 22:52 ID:XCrhkMPB
>>804
海外版も中身は一緒のはず。
もしあれならファームウエアを日本語でインストールするとかすればいいんじゃないのかな。
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 23:33 ID:YgtfzBJ0
>>807
そですかぁ、
じゃぁ、いっちゃおうかなぁ。
円高だし800jなら、10万円くらいで手に入るんですよねぇ
う〜ん・・・
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 23:42 ID:RZcsB1C1
ところでSD10ってどこで作ってんの?アメリカ?
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 23:43 ID:8VFw1f0e
>>800
なんでクォリティーの大幅ダウン(jpeg採用)で製品レベルになんやんな。どアホぅ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 23:47 ID:RZcsB1C1
>>810
オイオイ、また蒸し返す気かよ。カンベンしろよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 00:26 ID:pESmfJsU
蒸し返す、って、過去にJpeg記録できない事についてはどんな決着になってたんだ?
813名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 00:31 ID:lNn+Guu7
>>812
記録できないんじゃなくて、RAWのみ採用な(繰り返すけど)。
シグマSD9/10は、そういう硬派のためのカメラなんやねんよ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 00:39 ID:H5Ytvaxa
NGワードは「○○マウントだったら・・・」と「JPEG記録できれば・・・・」
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 00:46 ID:FsIqEUi1
SD10+EF-500 DG SUPERでもTTL調光は絞り解放固定なのね。
絞り優先でもシャッター速度優先でも調光してくんないのね。
TTLに頼るような軟弱者は安ズームを解放で使ってろってことなのね。

マニュアルストロボ買っちゃったと思って使いこなし頑張るしかないのか。。。

ていうか、EF-500 DG SUPER SA-Nって何者なんだ?
Σさん、出てもいないものをF.A.Qで薦めないでよ!

まさか、
プログラムシフトとAE調光に対応して近日発売!
SD10にはコレを買うのが真の勝ち組だよーん!!
とかじゃないだろうな。。。
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 00:49 ID:S02VVxyA
>>812
>319
817名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 01:20 ID:H5Ytvaxa
>>815
マニュアル露出ならなんとかTTL調光してくれるよ>SD9
Pモードだとシャッタースピード固定で絞り可変
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 01:21 ID:H5Ytvaxa
正直SA-Nが気になるのは確か。
人柱報告松(w
819名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 01:33 ID:HzGni9Dk
SD10買った口だけど、横浜のヨドバシじゃ11/17時点で店員がSA-Nの存在すら知らない、
と言うかヨドバシのPOSシステムには未だ品番登録すらされていなかった。
あれじゃ知らないで無印EF-500DGシリーズ買っちゃってる奴が多いんだろうね。
ちなみにヨドバシ.comでオーダーすれば自動的にSA-Nの方が納品されるのかしらん?
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 01:56 ID:qT7yG2Dt
ヨドコム予約購入組。
何の迷いも無く無印DG SUPERが送られて来たよ。

後からFAQ見てしょんぼりしますた…
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 03:05 ID:VcaGjffs
>>800
いつまでたっても豊臣秀吉は中村出身のドン百姓と蔑みたい旧体制なわけだ。

822名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 03:34 ID:a5zDdjAX
SA-Nになっても照射角度の表示は35mm判なのね。
1.7倍にあわせるモード付けてくれると便利なのになぁ。

>>817
こっちの都合では絞り変えられないのがつらいやね>P
せめてプログラムシフトがあればなぁ(って何度も書いてるな)
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 10:16 ID:SZJl9ga5
で実際にSA-Nなストロボをgetした奴いる?
824名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 10:48 ID:wNieI18o
>>787 さん
サポートの人に相談したら、レタッチソフトである程度取れる、と
言われたのですが、、
具体的にどうすればいいんでしょう、、
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 11:01 ID:zg6KihO9
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊
と入れると凄い情報が見られます。

友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 11:09 ID:Wja04ghF
このカメラが、EFマウントで、JPEG記録できたら買ってたのにな。
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 12:22 ID:vDo+AgWW
俺はαマウントだったら、JPEG記録できなくても買ってた。
828787:03/11/21 13:06 ID:3mmnQWNp
遅レスですが、当方あくまで怒素人なので、
793さん、ストロボを使えば、「黄斑現象」は起きません。
実際の写真をアップできればよいのですが、今日は家に帰れないので。

ていうか、以前赤青緑に分解してみた時は、
緑のムラが目立った様な記憶があります(間違っているかも。赤、青は割とスムース、蛍光灯の水銀の色が出てる?)。

824さん、
>サポートの人に相談したら、レタッチソフトである程度取れる、と
>言われたのですが、、
>具体的にどうすればいいんでしょう、、
逆に、教えて下さい。(w(本当は793さんへの質問ですね)
折れは、FilLightをマイナス側に調整して、目立たないようにしたりしています。
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 13:21 ID:ZIZ5Mwkk
もし、KissDがJpeg記録できなくてRAWオンリーだったら、どうだったろう?
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 13:30 ID:iVYZem1F
>>829
Canonはそんな馬鹿じゃない。あまりにもありえない仮定をしてもしょうがない。
もしSD9がkissD並の値段だったら、という仮定ならわかるが。
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 15:44 ID:bVj9Cjkr
D100を見て「これにEFマウントが付いてたら」
とか1Dsを見てこれに「Fマウントだったら」とか言うのと同等レベルなのに、
そんなヤツはNikonもCanonも双方のスレで見かけないな。
なんでシグマだけそんなに言われるんだよ…
互換レンズメーカーだが、互換カメラメーカーじゃないだろうに.…
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 15:52 ID:rV5B9d98
それだけ物欲をそそるという事だろうと
833名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:14 ID:kY7ZvPQW
SD9 が EF マウントだったら、ボディー性能は SD9 のままだぞ。
D2X が x1.5 で400万画素のフォビオン積んでくれれば、それでいい。
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:20 ID:iVYZem1F
>>833
Foveon400万画素じゃ連射できないからD2Xには使えん。
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:25 ID:9rmNK1Wj
てゆか、正直、FOVEONが欲しいんであって、SAが欲しいわけじゃないんだよなぁ。
現状、シグマの技術じゃJpeg保存も色収差抑制も色飽和緩和も無理なんだろう。
もっと技術力があるところがFOVEONを採用してくれたら・・・、と言うのが本音。
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:07 ID:vDo+AgWW
シグマの24-135との相性はどうなんでしょう?
使ってる人いなそうですが。
それとも28/1.8一本で勝負すっかな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:07 ID:cCbYsXVD
>>835
いい加減大人になれよ、ガキw
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 21:09 ID:B9oRn6Ha
シグマの技術でんでんもなにも、
SD9,10の記録部はぜんぶFoveonの研究開発ですが。

839名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:15 ID:PJbxiu7J
次元の低い妬みにしか聞こえないんだよなー
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:44 ID:A6IHqAa1
>>835
言いたいことはもっともだ。
しかしそれが無理なのも間違いないわけ。

まあSD9使うにはAFのタコさも動作のとろさも、たまに大外しする画質もシグマレンズも
全て苦笑いしながら受け入れる覚悟が必要ってわけだ。
この画質は便利なものを全て捨てた人間へのささやかなごほうびだよ。
その覚悟がないヤツは素直に大手のデジ一眼を買った方がいいぞ。
俺は絶対にSD9/10を勧めることはしない。
分かるヤツだけが使えばいいんだよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:55 ID:a5zDdjAX
凡百なのよりもこ〜いう方が趣味としては面白いじゃん。
結婚式での撮影頼まれたらこいつは持っていかないけどね。

さっき18-50mm買って来ました。17000円でこのぐらいだったら
なかなか良いやね。ファインダーでの違和感もないし。
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:42 ID:78HMJwVI
なんでjpegjpegいうんかな。なにが違うんだよ。
SPPでjpegにすりゃいいだろ。撮影時のサイズの問題ならLOWモードで使えよ。
本体でプレビューもできるんだし、なにが問題なのかサッパリ分からんぜよ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:51 ID:pgtchOmX
なんで他のカメラはJPEG出力が付いているのでせう
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:00 ID:SnPHJfEg
JPEG(せめてTIFF)なら専用ソフトがなくても(非対応の環境でも)使えるから
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:00 ID:w4Ae27VV
ボディー現像のJpegなどおまけ画像に過ぎぬことは誰もが知っている通り。
俺はフィルライトが使えないJpegなど有っても使わないよ、イヤマジ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:12 ID:78HMJwVI
>>843
しらね。現像しないですむってだけじゃないやろか。

コンパクト機なら、ユーザー層を考えると理由になるし納得できんでもない。いろいろ面倒くさいと買ってもらえんから。
でも、より上級者用のカメラとして認知される一眼レフで、というのでは理由にはならんわ。面倒くさがりがでばってよい世界じゃないんじゃない!?

なんか、オレは頭固いのかしらん?
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:15 ID:eUrUrA8v
固いというか、オカシイよね。
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:19 ID:pgtchOmX
変態!
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:29 ID:w4Ae27VV
俺は後処理加工を意識して撮るし、決してオート現像では納得はしない。
自分の気に入るように味付けして現像するよ。なぜにオート処理のJpegを
重用しなければならんのかな。おそらくそういう場面って言うのは作品というより
撮って出しのポラ的な使い方をしたいということだよな?俺にはポラはイラネので(ry
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:31 ID:78HMJwVI
>>847-848
なにがそんなに「くやしい」のか、具体的に説明してほしいよ。ホント。
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:32 ID:pgtchOmX
他社はノウハウを蓄積してすんごく賢いオートを作ってる。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:32 ID:eUrUrA8v
そこまでこだわって撮っても色収差と色飽和はどうしようもないのが悲しいよなぁ。
それすらもレタッチで消してるの?
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:32 ID:eUrUrA8v
>>850
あのね、「くやしい」じゃなくて、「オカシイ」だから。
よく読んでちょ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:40 ID:J5Nsurr3
オート&Jpegでばかり撮影するから余計下手になる。
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:42 ID:w4Ae27VV
>>851
いまそのノウハウを後追いで解析中なのだろうな、、とマジレす。

>>852
飽和させないように撮るし、逆に飛ばした方がいいときもあるし。基本的に「レタッチ」はほとんどしません。
現像時に弄るだけ。それをレタッチとは思ってませんよ、おれはね。他人は知らんが。
収差は諦めw 程度の問題と思っている。立体感のある素晴らしい(と自己満足)写真を出力できた時に
収差に悩むことは今まであまり無い(おお伸ばししないからかなw)。
856837:03/11/22 01:44 ID:RfJzv4Nr
>>852
色飽和ってこれのこと? SPP2.0で随分改善しましたが、何か?
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6665336

また、ブローアウト(ブルーミング)問題は、新ファーム1642で解決しました。
▽アサイさんによる検証
http://asaido-web.hp.infoseek.co.jp/sd9-rinji-1642.html

確かに、色収差は、ベイヤー型タコセンサーを使っている分には問題にならないで
しょうねw
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:45 ID:gEdE8hlP
どこまでカメラ内ラボが賢くなろうと、結果が良いものが出来ようとそれは
「カメラメーカーの人に現像して貰ったツルシの画」やん。
有名メーカーのカメラ内現像より、結果悪くなったとしても、
オレはオレの画を作るコトが楽しいと思える。

でもまぁ簡易Jpeg記録ぐらいしといてくれてもいいけど。
無いと言って選ばないと言う層は、他にいくらでも選択肢があるじゃん。
SD以外ほぼ全てが対象やん。良かったな。

で、なんでわざわざその例外中の例外のこのカメラを選ぶのよ?
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:46 ID:eUrUrA8v
>>855
俺は他の一眼だけど、収差やパープルフリンジに絶望してる。
デジタルってダメだなぁ、汚ねぇな、と。
それがもっとも酷いSD9でよく我慢できるなと思ってるんだよね。
デジタルはどれでもそういう部分でまずダメに思ってしまう。
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:49 ID:pgtchOmX
せっかくのデジタルのよさのひとつを捨ててるわけだが。
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:49 ID:gEdE8hlP
>>858
…解決策、知ってるぜ。




オマイ、写真やめるといいと思う。
画質が趣味と言うなら文句言わんけど。
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:53 ID:eUrUrA8v
>>860
趣味だからこだわるんだろ。
仕事ならFOVEONなんて箸にも棒にもかからない。
しかし趣味だから今は注目してる。
将来製品レベルにまで至ったら手にしてみたいところだ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:02 ID:RfJzv4Nr

★ID:eUrUrA8v=はん基地=10D使いだけど=香織淳一

このバカは、まともに相手をするだけ無駄だから、ほっときましょう。
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:03 ID:w4Ae27VV
>>861
マジレすするとさ、ブルーミングもパープルフリンジもレンズ次第ってところが大きいし、
銀塩一眼でもでてないか?
中盤以上で仕事している人は知らんが。
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:04 ID:eUrUrA8v
        ニ=――       >>862     ―=ニ
              /    
      i=)      /   /   |    ||   \
       |,f )   ,,- 、    /   |    ||  |  \ \
       / i \,ト、_'i'   /    |    ||   |      \
      iヽノ-‐'\┤        |    ||   ___    \
       ゙ー'_ '  i\       |   ||  ./    / 
       /   /   \     |   ||    ̄/ /   _          _
       /-,,_,../    0    |   ||   / <   / / (O)      /_/   /l
      |:::::::::::::}            ||  //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/   __/ / 
      !:::::T:::.i'             || '―'    ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄  /__/ 
      |::::::!::::i            ||                
      |::::::|、:::゙、          ||         
        |:::::|ヽ:::::、         ||       
      |:::::|  (;^i      _ゝ ∧/      
      ,=i 〈-_i      ) 、`  ' (      
       ̄  
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:04 ID:78HMJwVI
>>853
必死のご指摘、どうも(つーか、承知の上で書いてるんだけどね。図星だったから慌てた?)。

どうしてもjpeg記録が欲しいんならシグマに直接言いなよ。そのほうがいいだろ。
「どーせシグマ社員はチェックいれてんだろ」なんて、ただの言い訳じゃん。いちいちココで言うなよ。
身元がばれるかも、と勘違いしてビビってるだけ。心配しなくても、あんたが誰かなんて興味ないって。
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:06 ID:eUrUrA8v
>>863
収差は銀塩でも出るが、パープルフリンジはデジカメでしか見たことが無い。
しかしそれらはデジタルになって鮮明にレンズの性能が見えるようになって
ハッキリクッキリと気になるようになってしまったんだろうな。
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:07 ID:eUrUrA8v
>>865
いや、別にJpeg記録があっても収差と飽和が解決しないと製品レベルに無いから同じなんだよ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:08 ID:w4Ae27VV
>>866
おお、そうか、見たこと無いのか。じゃ、いいや。
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:14 ID:RfJzv4Nr
>>867
君の大好きなキャノンの1Dsは、パープルフリンジばりばりなんだけど、君の基準に
照らせば、製品レベルにないという理解でよろしか?w
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/eos-1ds/images/12l.jpg
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:15 ID:78HMJwVI
>>867
だから、そう思うんならそれでも(このスレの住人たちは)構わないから、シグマに言いなさいっての(笑)
いいからアッチいけ。たたくぞ!!
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:35 ID:eUrUrA8v
1Ds もJpeg記録できなかったら製品レベルに無かった。
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:48 ID:RfJzv4Nr
>>871
さっきまでの元気はどうした? もう虫の息か?w

マジレスすると、一眼デジの場合は、利便性よりも画質が優先されるから、JPEGは、
あるにこしたことはないけど、なくても特に問題ではないように思います。
また、FOVEONのJPEG開発に携わっている人の話では、年内にJPEG搭載機を出すこと
は難しいだろうということだったから、おそらく、来年発売予定のFOVEON150万画素
コンパクト機に照準を合わせているんでしょう。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=4393143
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:55 ID:w4Ae27VV
>>872
いいねぇ、150万画素コンパクト!ほしいね。
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 03:08 ID:RfJzv4Nr
>>873
いいですよね。予定では、家族が買うことになってまつw
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 03:10 ID:eUrUrA8v
>>872
つか、こんな週末の深夜に元気だなぁ。
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 03:24 ID:RfJzv4Nr
>>875
今日はおしまい。おやすみ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 07:23 ID:7HjKsnyk
SD11はまだですか?
期待していますよ
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 07:29 ID:DgZ7FlTx
なんか荒れてきたな。
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 08:19 ID:A0Jl+wy7
>>869
画面上で幅をL版相当にしてその絵を見ました。えらく真っ赤で綺麗な社だな!
六切で表示してみると淡いコントラストの中に際立った赤がすごいな。
さらに幅を四切と半切の間くらい(35cm)にしてみました。なんとなく左上の
木の緑、光の加減が変な気がするけど色がにじんでんのかな、って感じ。
ナニがバリバリなのかさっぱりわかんないよ。

これ以上だと画面からはみ出すんで「絵」を見ることにならないけど50%や
100%で表示すると確かに画面左上で色のにじみや収差が見えてくるね。
だけど1mX1.5mのポスターを作って、なおかつ30cmや50cmの距離で
見ないとわかんないんだけど、それってどうなの?
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 08:33 ID:LD0iBF0o
>879
どうなの? って言われても・・・(;・∀・)

縮小したり、遠巻きに見れば、どんなデジカメ画像だって(SDxもね)、
アラは見えにくくなるよ?

って、こういう一般的レスでいいのか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 08:33 ID:wQ4SOxFE
シグマレンズを買う金すらない貧乏人がうらやましがってケチつけてるだけなんで、
放置でいいよ。
JPEG撮影出来ない所が欠点だと思ってる香具師はOPTIO Sでも買っとけって請った。
スピリットを理解できない奴に何言っても無駄だからJPEGネタも放置。
JPEG撮影出来るようになったらなったで「キタネエ絵」とか重箱の隅突付いて喜ぶだけだろうしな(w
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 09:19 ID:fsYR/dPa
>>881
全く同意だ。
しかし現状のままJPG出力が出来るようになっても綺麗な絵が出てくるわけないのは事実。
SPPもオート現像のままではかなり救いようがない代物になるしw
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 10:13 ID:icYl2cLY
少ないバッファ、遅いCFを有効利用する場合、jpegって有利じゃないかと。
でも、キヤのスキャナにある可逆圧縮転送方式みたいのならもっと良いんだけど。
このカメラのRAWって圧縮してなかったよね。
圧縮するだけでもかなり便利な気が
(専用チップを搭載した場合の話だけど、、じゃないと重くなる)
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 11:52 ID:IRfwSQKG
SD9,10使っているおまいら正直RAW現像に
どのくらい時間かけているのよ教えろよ。

885名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:51 ID:w4Ae27VV
ロスレス圧縮RAWだってば。>>883
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:41 ID:ud0C0434
すべてのコマに労力かけているわけじゃあないので一概にはなんとも。
自分的に構図もピンも良いけど色がイマイチなんつう場合は一枚で15分
ぐらいいじってることあるが(SPP上でね)。

銀塩でも気に入ったものだけをプリントに出すし、ネガだと細かく指定
したり、場合によっちゃあ何度か試しで焼くしね、それと同じ感覚だ。

ネガを全部店まかせのみでプリントしているような人にはJPEGとか必要
なのかしら?
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 02:51 ID:jKbezfZ/
あのぉ RAWで最大のファイルサイズって何メガくらいなんすか?
TIFFと比べてどの位なのか知りたいんですが・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 03:00 ID:hKkCGtMP
>>887
HI:2268×1512画素(約8MB)
MED:1512×1008画素(約4MB)
LOW:1134×756画素(約2MB)
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 03:11 ID:o/400m2+
HIで9M超えるのも結構ある。
場合によっちゃあ10Mなんつーのも。
TIFFだと20Mぐらいだから、まぁ半分って感じかね。
890887:03/11/23 03:15 ID:jKbezfZ/
>888
蟻がd
大体TIFFとどっこいなんだね。
これだけでかいままだと、連写がつらいという事なんだろうか?
キヤノンと比べて連写性能が劣ると書いてあったもので・・・
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 03:22 ID:o/400m2+
>>890
バッファはHIで6枚分。溜まっちゃうと全部書き出すまでにけっこう
時間がかかるので待つのがツライ。
それ以前にAFが追いつかないので、動体撮影は諦めるが吉です。
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 03:42 ID:dEGI9EQf
10Dじゃないけど、やっぱりバッファはブラケット3セット(つまり9枚分)は欲しいところ。
この点はSD9からSD10への改良点に加えて欲しかったなぁ。。。
893名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 05:43 ID:YbNDcvnn
>>857
そりゃ他がFOVEON積んでないからだろうな。
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 05:47 ID:YbNDcvnn
つーか、もしSD-10にJPEG&TIFF出力積んだSD-10sとかが出て、全く同じ値段でも
前者を買うかね? ヲレは使う使わんは兎も角、無いよりあった方がいいと思うがな。
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 06:06 ID:o/400m2+
>>894
今までの流れからすると、「付けるのはかまわんがJPEG無いことで購入の
選択肢から外れちまうってのがわかんねぇ」っつう話だよね。

JPEG必須、というような人は、このままJPEG搭載されても使えないと
思うのは俺だけ?激しく不便なのは変わらんでしょ。
896名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/23 09:51 ID:lwV7MAMh
SPPでいじるのが楽しみのひとつなのです。
色も明暗も非常に細かく調整できる。現像ソフトとしてはダントツの出来。
新機能フィル・ライトも病み付きになります(使いすぎに注意しましょう)。
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 09:53 ID:34o8+y7v
そんなやつは、結局、フォベオンの描写は気にかかるが、
買わないいいわけに悪いところを探してあげつらっているだけ、
Jpegがどうとか実際関係なし。そんなのついてたとしても
今度は、レンズがとか、他のことを言うだけ。
ようはニコキャノとか自分がもっているのに載ってて欲しいんでしょ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 10:15 ID:mPoefzCM
スレ消化でもループはきついものだ。

・SDxに要求があるならシグマへどうぞ(社員がここを見てようが関係ない)
・自分の持ってる機種にフォビオンがほしいならその機種のメーカーへどうぞ(社員がここを見てようが関係ない)

つーことで。
899名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 10:43 ID:jwY0I/kS
>>898
まさにそのとおりだね。
ただ、漏れはキャノンからSD9に来たけど、キャノンにフォビオン積んでも買わんと思う。
なにせAF合わなくてキャノンやめたクチだから(w
ただでさえピントにシビアなフォビオンはキャノンシステムじゃ無理っしょ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 11:23 ID:t9Stxd5d
>>899
俺両方使ってるけどSD9のAFは10Dより速度が明らかに遅くて
精度もせいぜい同じくらいだと思うけど。
中央1点しか使えないからSD9のAFに精度を求めるのは難しいと思うけどなあ。
俺はSD9を気に入ってるからキヤノンに積んで欲しいとは思わないのは同意。
>>896
SPP2は本当に便利になったね。
フィルライトは使いやすいんだけど、あれってコントラストと露出を適正な割合で
上げてるってことかな?
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 11:36 ID:jwY0I/kS
>>900
D60はその中央でなんど調整だしても後ピンという悲惨な状態だったからなあ(w
ちなみにD60もRAWで撮ってリニア出力。

902名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 11:43 ID:t9Stxd5d
>>901
OK、不調機体か…
俺の10Dは比較的まともなAFだったから。
個体差が激しいみたいだね。
SD9は構図の問題もあってMF中心で使ってます。
明るいレンズならMFもまあ使えます。
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 13:14 ID:WloSTVMN
SD○ユーザーならオート出力がとても使い物にならないのを知っているのでJpeg出力
が付いていようと使わないのだ。それでも出先で確認用くらいには使えるので、RAW、Jpeg
同時記録ができるならあった方がいいかもね。
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 13:22 ID:/BmRvr61
だから他社はノウハウを集めて、非常にかしこいオートでRAW→JPEG
変換してるんだから、FOVEONがオートで使い物にならないのは単なる
怠慢なんだってば。
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 13:26 ID:jwY0I/kS
正直SPPで一括オートJPEG変換してピント確認して気に入ったものだけちゃんと
現像処理してるからJPEG同時記録ならありって気もする。
あとは非力なCPU(多分コストダウンのため)でそんな処理出来るのかつーところ
だな。
正直中身的にはコストダウンのためPCでJPEG生成するおもちゃデジカメと考え方
は一緒って言えば一緒な気もする(w
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 13:29 ID:WloSTVMN
>>904
デジは初めての会社(ソフトはフォビオン丸投げだし)だからこんなもんなんじゃ?それにいきなりニコ キャノレベルの
Jpeg出してきたら老舗の面子が丸潰れ。タイマンというよりこれからに期待できると考えるといいかも?
兎に角SPPの改良には驚かされるね。これからも凄く楽しみ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 14:28 ID:cdc68Ly3
連写&AB&CF認識不具合のSD10(No.20012xx)ですが
狛江に送り返してチェックしてもらったところ、
不具合個体ということで新品交換になりました。
今目の前に会津若松工場直送品(No.2002xx)が鎮座してます。

当たり前と言えば当たり前なんですが、すげー快調(嬉

火曜に発送して、金曜晩に返送連絡。
狛江→会津工場への搬送も考えれば最短の対応でしょう。
噂通り、シグマサポートの対応は大変真摯でした。

そりゃぁトラブルが無いにこしたことは無いけど、
こっちも初荷のリスクみたいなもんは覚悟してたし。
サポートがしっかりしてることが判ってむしろ好感が増しました。

ってことで今から出かけてきます。
撮るぞー。
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 14:35 ID:CBBIgg5U
うほ!いい対応!
快調でつか、良かったでつね。かえって来たらお土産ちょうだひw
フルサイズでなくて結構ですので作例をば見せておくんなまし。ヨロ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 18:59 ID:cdc68Ly3
行ってきました。

512MBを2枚、256MBを1枚ほぼ使い切ってチェックが終わったところですがー。
これから精進して歩留まりを上げようと心に誓いました(涙

(一脚使ってもブレにはシビアだし…ちょいやばいか?と思ったコマは全滅という冷厳さ。)

とりあえずお目汚しではありますが…

18-50 1:3.5-5.6 DC
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031123184443.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031123182645.jpg


55-200 1:4-5.6 DC
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031123184543.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031123184615.jpg

910名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 20:34 ID:t9Stxd5d
>>909
ありがとうございます。
自分もWズームを使ってるのですが(SD9で)このレンズは値段を考えると
非常にお買い得ですね。開放からシャープですし。
望遠の方は少し暗いのが厳しいですが。
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 22:20 ID:jS8h0kAT
ぁぁ、10D売りたい。。
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:08 ID:UShoenSy
SD9,10の画像、唯一納得できるデジカメですが皆の言う失敗の多さに購入をためらっています。
一眼買ったからにはシステムを一通り揃えて友人の結婚式や旅のスナップを撮りたいし・・・。
D30を持っているので10Dというのもありかもしれませんが、ローパスフィルターの画質には耐えられません。

どうしたもんでしょ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:25 ID:jwY0I/kS
>>912
基本的にテクでカバーするカメラなんでなんでも撮れる言えば撮れるし、撮れないって言えば撮れない。
白飛びしてたら露出補正すれば良いし、AF合わなかったらMFで撮れば良いし。
とにかく白飛びとピンボケさえしてなければある程度は現像でなんとかなるんでJPEGよりは楽。
絵が好きならSD、フルオートで失敗したくなければニコン、キャノン買ったほうが正解でしょう。
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:26 ID:9MKDiw8c
いいなぁ。いい画質。これってLOWでとって無加工ですね。良い。
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:32 ID:fs1iif/H
× LOW
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:37 ID:9MKDiw8c
シグマHPよりパクリ↓

記録画素数(ファイルサイズ) HI:2,268×1,512画素(約8MB) MED:1,512×1,008画素(約4MB) LOW:1,134×756画素(約2MB
                                                             ↑↑
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:40 ID:t9Stxd5d
ただでさえ少ない記録画素数を撮影段階で削るのは…
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:43 ID:jwY0I/kS
SPPの出力の時に1/2出力にしたのでは?
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 23:47 ID:9MKDiw8c
ああそうかも知れん、失敬。
920909:03/11/24 00:33 ID:L2gJCDal

すいません、諸元書いてなかったですね。
いづれもオートWB、画質HIでSPPのJPEG標準出力。
その後、MacのGraphicConverterで50%縮小してます。
(そうか、SPPで1/2出力できたんだ。。。)

補正は全部SPPのオート…にしたつもりだったんですが、
18-50 1:3.5-5.6 DCの2枚目だけはカスタムで弄ったファイルを上げちゃってました。
オートだと西陽の赤味が補正されてもっと青っぽくなってます。

55-200 のボケが意外に素直なことに驚いているところです。これは使えますねー。
対して、18-50は2線ボケでがちゃがちゃしてます。

値段とコンパクトさを考えれば大納得レンズであることはもちろんですけど
こうなると12-24や15-30、17-35が気になってきますね。
(ズームにボケ味求めても仕方ないんですが…)
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 12:18 ID:hL4YDMbF
いい流れで次スレにいけるね。
誰もスレ立てしないなら、「【SD9】フォビオンX3統合スレ【SD10】」ってタイトルで漏れが立てるよ。
(スレ立ては、25日0:00ごろを予定)

嫌な人は自分で先に立ててね。
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 12:52 ID:n7SLbFRl
ダブル【】は厨房みたいでカッコ悪い
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 13:28 ID:HYPNgj4C
>>922

気にしすぎじゃない?俺は921でお願いしたい。
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 21:51 ID:6D428XgG
SD9の正式ファームUP来たね!
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:06 ID:K2e5E56/
光源がよくなるよ。
ノイズも期待したけど、変わらないみたい・・・。
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 23:24 ID:lvWsQLGm
>>925
あさいさん?
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 01:10 ID:E+5dH16T
新スレ立てますた…

【SD9】FOVEON X3 統合スレ【SD10】
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1069689515/
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 01:23 ID:epi+oB+T
早すぎ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 11:44 ID:EEqrqpeE
Kマウントで出してくれんかね。SD10K かなんかで。
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 11:51 ID:uq5CIulI
AFの効くマウントアダプターは無理なのかな
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 16:06 ID:pnJKCL/O
AFはまあ我慢するけど、(スポーツ)ファインダーは・・・氏ね!
ほんと見辛い。
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 17:06 ID:zopUyiZe
スポーツファインダー慣れると使いやすいよ。
ハレ切りに超便利などの余得もある。

スポーツ撮影にこれほど向かないカメラもないのに
スポーツファインダーって名前はアレだが。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 19:26 ID:9UHOAGF0
いっその事、受光素子サイズに合わせて、思いっきりフランジバックの短いカメラにしないかな
カメラの厚みも抑えられて持ちやすくなるし、広角レンズ作りやすくなるし
ミラーも小さくなってショックも軽減

さらに、他メーカーの変換マウントも作りやすい
(これこそ2重マウントの外側の使い道?)

どうせEOS持ってたって、Lレンズ買う金無い奴はシグマレンズ買う訳だし、
EFマウントアダプタ付きで売ったとして、カメラの売上が伸びてもレンズの売上が下がる事は少ない

しかもアダプタ外せば、新SAマウントでAPS-Cサイズに的化した高性能安レンズが使えると・・・
934名無しさん脚:03/11/25 20:32 ID:NwyxfsTj
近代のLEICA VISOフレックス-M42アダプター+CSM42でライカビゾの名玉がSD9
SD10で使えるそうだ。ライカの名玉プラスFoveon いいんじゃなーい。
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 23:39 ID:rjKP3ivJ
>>929
ペンタックスに言ってください

>>931
慣れ
少なくともKODAKのDCS-460よりは見やすい(w

>>933
USMやIS使えないキャノンレンズってあまり魅力感じないんで意味無いような気も
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 20:58 ID:IOdKbK1T
>>935
> USMやIS使えないキャノンレンズってあまり魅力感じないんで意味無いような気も

制御は同じだそうですから、メカニカルに付けばUSMもISもいけるのでは?
937933:03/11/27 02:53 ID:R64bwcoH
同じシグマのレンズでも、キヤノン ニコン 用なら在庫してても シグマ 用マウントなんて在庫してない
たいてい、取り寄せになる、中古品やオークションの出品でも圧倒的に玉数が少ない、
新製品も ニコン キヤノン用が先に流通するみたい

ってだけでも、EFマウントにするメリットは有る

高価なLレンズ買う金の無い俺には、キヤノンの安レンズなんて買う気はこれっぽっちも無い
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 12:05 ID:Py2Craxw
つまり中古のシグマレンズが買えるから良いと・・・。
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:34 ID:YgppKlbx
SD9発売当初は、D100とかよりも安価だったような気がする。
いつの間にか他社製より高価。
なぜ下がらない?
FOVEONが高価なままだから?
数が出ず開発費が回収できないから?
SIGMAの方針?
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:42 ID:j17xDfu1
売れてないから。
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:53 ID:FmOLi+Cg
>>939
調べてみたけど価格.com最安値で03/01/30にSD9が\180,000、
03/01/26にD100が\191,500だから、そんな大した差じゃない。
ちなみに現在はSD9が\168,200、D100が\150,000。

下げ幅が小さい理由は
>数が出ず開発費が回収できないから?
でしょ。D100の1/20も売れてないだろうから。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:35 ID:1uMBtj1h
SD9/10というのは罪作りなカメラで、他機種ユーザーが画質について熱く語っても
ギャグにしかならない状況をつくってしまったから、イライラするのもわからんで
はないが、シグマに当たり散らすのは筋違いなのでやめませう。

DPReviewの古い情報ですが、アイカップは、ニコンのものが使えるそうです。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=5614353
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:23 ID:aiUX2TcW
売れなくなる状況を作ったのはシグマのミスだな。発売時期を間違えた。
タマが揃わないうちに発売したために、欲しくても買えずに、他の機種に
流れた香具師が少なからずいるだろう。

一度他の機種に流れちゃうとマウントの関係で戻ってこれないからな。
他機種用のマウントを採用すれば良かっただろうに・・・、て、シグマ
にそこまでの資金力はないか。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 13:37 ID:RsTavLGe
キャノンにニコンマウントのカメラ出せって言ってるのと同じって事に気づいてない香具師が多すぎる。
SIGMAは一応カメラメーカーでもあるのだから
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 13:39 ID:HGyYx0zE
でもレンズマウントなんて統一規格になってもよさそうなもんだよな。
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:23 ID:FVhqn7O9
>>945
そんなことしたら、自社のレンズを買ってもらえなくなっちゃう。(w
各社でマウント出してるのは、レンズの囲い込みをやりたいからだろうに。

まぁ、昨今の垣根がなくなってきた状況だとマウント統一してほしいことは確かだけれどね。
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:43 ID:Ih/VLA5s
>>944
キヤノンもニコンも他メーカーのマウントのレンズは作ってないんだから、状況は異なる。
948レビュー:03/11/28 20:52 ID:OwwTyXPY
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:04 ID:bMDUxyB8
キモイよ、他マウントユーザー
自分のマウントメーカーにフォビオンつんでくれって泣きながらお願いしろよ
SIGMAの心配するならSD9/10買えっつーの(w
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:10 ID:Ih/VLA5s
うん?
>>949は論破されたので泣きを入れるというパターン?
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:34 ID:HrQaeoza
Kマウントが有るじゃないか。昔は結構な数のメーカーがKを使っていたんだぞ。アサヒとかコシナとかリコーとか・・・
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:06 ID:8T2epBdr
うっ...呪われたマウント?
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 14:59 ID:J4hW/267
Kは銘玉沢山あるしさ、MFすきなら問題無いよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 15:31 ID:7H1iyMm7
プロテクターがミラーとCMOSの間にあればいいんだよなぁ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 16:45 ID:l1BJzxpJ
SD10に18-50mmの組み合わせでクローズアップしてみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031129164035.jpg
#絞りF11、シャッタースピード1/60秒、カスタムWB、SPP2現像オート、リサイズのみ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 17:57 ID:hLM6vXEc
>>955
スゴ。そのままカタログに使えそう。もったいなのでage.
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 18:01 ID:qLptylDV
174 名前:週末料理人 ◆GYInyXpPa6 投稿日:2003/11/28(金) 01:56 ID:f3cWmhee
>173さん
ああ、私のはExifデータ付いていないんですよね・・・・スミマセン。
#シグマのSD10です。一眼初心者なので決してSD10が悪いとは思わないで下さい(苦笑)
一日遅れの「ボージョレ・ヌーボー」・・・・年に一度のお楽しみ♪
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031121225440.jpg

そして今晩の食卓はボージョレ・ヌーボーに「お好み焼き」のミスマッチ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031121230716.jpg
今晩はラーメンでした。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031122211104.jpg
今日のランチは昨日のラーメンの具を餡掛けにして「中華丼」です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031123132259.jpg
今晩の食卓は「Libby」のコンビーフを使った「コンビーフとキャベツのリングィーネ」。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031123213235.jpg
家庭菜園やってる友人から秋の味覚が届きました♪
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031123230617.jpg
今晩の食卓は純和食・・・・一見すると旅館の朝食みたいですね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031124212008.jpg
ちなみに今度のデジカメは予告通りシグマのSD10、レンズは「TWIN ZOOM KIT」の
18-50mm/F3.5-5.6と55-200mm/F4-5.6の組合せ、あとミノルタのアングルファインダー
を組合わせてます。<アングルファインダーは至極便利



958名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 18:10 ID:qB45uTSr
物撮りでも、いけるやん! SD-10購入ケテーイ〜

PS ライティングをもう少し工夫すれば、より美味しく見えるよ。w
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 01:21 ID:uGlu9bEl
携帯電話をなくしましょう。
携帯電話は諸悪の根源です。
特にauのは虫唾が走る。
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 01:46 ID:RrbrfXj6
>>955
すごいなこれ。

一瞬めまいがした。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 06:12 ID:LkJrX2Ag
>>955
AUのロゴと液晶画面の切れがいいね
でもなんでリサイズしてあるのFOVEONなら等倍でしょ
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 09:58 ID:/6y6NpL1
>>955
すごいな。メタル塗装の粒子まで見えるか……。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:14 ID:t5khd8gP
おれも9とあとD110ユーザーだけど、
D100でもあれくらいは出るが?
接写ならライティングがキモなだけ

おまいらのラベルって…
そんなやつらがマンセーしてたのか


964名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 16:00 ID:Tr5R4Z0F
>>963
まぁもちつけ。しかしそう言うならそう言うレベルの作品が実際に沢山あるという事でいいか?
なら、フルサイズでリサイズ無しでうpキボンヌ。よろしこ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:58 ID:SEG/PRYI
諏訪さんがホメてたから、このカメラはいいんです!!
(くだらんレスですまん。寝る)
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 07:15 ID:xjcTkhDg
>>964
や、300万画素相当へのリサイズまでは認めてやレよ。
それでもSD9には勝てないだろうがな。
967質問君です:03/12/01 12:01 ID:CXLTi3mn
質問です。
出力が縦横2倍になるモードがあると聞いたのですが、綺麗ですか?
上記のモードを含めて、A3ノビでの印刷に耐え得るのでしょうか?
白黒で印刷した場合フォヴェオンセンサーの利点は無駄になるのでしょうか?
おねがいします。
968便乗君です:03/12/01 12:54 ID:idQ8MD27
銀塩(ポジ)使ってCS4000で取り込んでPM4000で出力やっていたときは、たいていA4に印刷していたけど、
SDxにしてからは2Lの印刷が増えた、てゆーか、殆ど2L。
A3どころか、A4にもしなくなったな、というお話。

思い当たる理由を強いて揚げれば、
月50枚程度から500枚以上に撮る枚数が増えた(Rawを残すのは、1/3、jpegにする(=印刷する)のはその1/3位)→印刷している暇がない、
直線のギザギザが気になるので2L印刷でも2倍出力(600万画素相当)→A4、A3にすると更にギザギザが(ry。

他のFoveonウザーの皆様は如何でしょうか?
(ちなみに折れは銀塩35mmの時もA3印刷したいとは思ったことが中田。MC光沢紙A3は常備してあるのに。)
969質問君です:03/12/01 20:29 ID:DxRYFbDF
>>968
がーん!ちょっとショックかも・・・・・
ありがとうございました。
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:19 ID:FJ0FJjqF
970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/01 20:39 ID:D+0GUjZa
>>967-969
バカ
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:50 ID:knN5jwNU
今日、ヨドにWズームせっと入荷しました。在庫あり。

ところで、SAマウントにエクステンションチューブってあるんでしょうか。
みなさんどうされているの?
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:51 ID:knN5jwNU
入荷、SD10のことです。すません。
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:31 ID:WG6hD9Xc
>>972
作って欲しいんですけど、今のところないですね。
次善の策としては、M42系のエクステンションチューブとかベローズを探すしかない
と思います。
小森さんのところにベローズの写真があるので、無断借用。
ttp://www.desna-ua.com/site_sigma/lens/IMG_1349.jpg
ttp://www.desna-ua.com/site_sigma/lens/IMG_1350.jpg
http://www.desna-ua.com/sigma.html

>>968
>SDxにしてからは…
ユーザーを偽装するときには、もう少し上手にやらないと失笑を買うだけかも。
「SDx」って、いったい君は何を買ったの?w
975質問君です:03/12/02 03:37 ID:/aP606H1
なんだ、>>968はSDユーザーとは違うのか。
それではもう一度質問いたします。

SDで写した写真をA3ノビで出力したものは綺麗ですか?
また、モノトーンで出力した場合、フォヴェオンセンサーの利点は、
薄れてしまうのでしょうか?
よろしくご教授ください。お願いします。
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 03:51 ID:ZaUtXfEN
>>975
六つ切り相当以上は出したことが無いのでわからんが、モノクロにしても
優位性はあると思う。というか解像感があるので気持ちよく見れるよ。
一時期けっこう気に入って街中スナップをモノクロにしてプリントして
ました。
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 09:40 ID:y8Z5yUTu
>>955
消えたので再うpキボン…
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:53 ID:hN71SVis
SD10MB/sユーザー
979名無CCDさん@画素いっぱい
参考にならんと思いますが(;´Д`)、2倍モードのサンプルあげてみまつ。今日新宿御苑で撮ってきました。
ファイルサイズ2MB以上あるのでご注意を。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031202173001.jpg
現像パラメータはノーマルのまま。tiff→フォトショでクォリティ10保存。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031202173145.jpg
現像時にFill Light等いじってるので、ちょっとノイズあります。保存条件は上に同じ。