【秘めた】PENTAX *istD パート9【実力】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
余裕の2げとズザ〜。
発売後のレビューってまだないのね・・・。
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 19:53 ID:WPtTAEWX
作例みたけどちょっとボケボケでない ?
タムの28-300 XRが糞のせいなのか ?
やっぱ糞ニーのCCDのせいか ?
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 19:59 ID:WPtTAEWX
oHHHHHHHHHH. my god.
色、変でないの ?
例の話蒸し返すようであれだけど、蛍光色ちょっと目立ちすぎでない?
これも忠実な色再現でつか ?
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 20:00 ID:m5ieAiT0
意外と地味に写るんだね…それはフォトショで色直し出来るから
いいけド、とりあえず風景写真の解像感のなさにちょっと驚いた…
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 20:01 ID:WPtTAEWX
このシアンのベターッと階調の無い蛍光色は酷すぎるよ〜
荒らしじゃないよ。
念の為。
Q〜
>>4,6,8
気に入らなかったら、買わなければ良いだけ。
貴方がどうカキコしようが、買う奴は買うよ。
解像感が無いのは絞りすぎじゃないかって気がするけどね。
まぁ、被写界深度稼ぎたかったのかもしれないけど、結構距離有るから、ここまで
絞らなくても良い様な・・・
色は・・・現物判らんから判断でき無い。
昨日の地下鉄の蛍光色見た後だと自然に見えるけど。
地下鉄の蛍光も、光の当たり方でどうとでも変わるからなんとも言えないんだけど。
で・・・Exifいじりすぎ(藁
LX-D有ったら、漏れも欲しいぞ。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 20:37 ID:ySOQjzLz
>>4,6,8
貴方御自慢のKissDもとい10Dでは蛍光灯下で蛍光色(特にピンク)はどんなに綺麗に写るのですか?
素敵な作例をお待ちしています。
尚、WBはオートで露出もオート(当然補正無し)、レタッチ禁止、Exif改変禁止でお願いします。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 20:46 ID:WPtTAEWX
>>10 まぁまぁ、そういわずに、これだと確かに甘く見えるっしょ。
色に関しては現物見てないから分かりませんよね。
でも、もっとスッキリした画像の方が良いという人も大勢いるかと。
100%で見てスッキリした画像が好きな人は
PhotoshopでLabカラーのチャンネルLにアンシャープマスクかけると若干スッキリしますよ。
Photoshopが面倒ならカメラ側のシャープネス設定を強にしても手でしょうけど。
画面鑑賞ならこれで十分なんですがね、、、。
どこに蛍光色があるんだ?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:05 ID:7pRTwnUM
新スレ立て、乙です。
どなたか作例ではなく作品をupして頂けないでしょうか。
ペンタレンズの底力を拝見したいのですが。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:10 ID:krU1grXN
リトルワールド シルクロードサーカスです。
FA☆80-200F2.8 どピーカンの元屋根の下です。
やっぱり蛍光色は浮いているような。
image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0027_281&p2=9598203948f5&p3=0jpg&p4=822878&p5=
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:12 ID:WPtTAEWX
>15
どこ見てるんだよ。
もう、蛍光色浮きまくってるじゃん。
水色をもうすこし注意してみろよ。
でも、空の色は不自然じゃないよね。
不思議。
>17
この状況で作品上げるのは・・・相当の勇気が・・・
まぁ、個人的に>16好きだけど(藁
このレンズ、欲しいな・・・・。
31リミより軽いみたいだし。
>19
俺のモニター設定おかしいのかなぁ。
蛍光色ってのがわからないのだが。
>>5 露出アンダー気味?
自分の目にはガンマ1.6ぐらいにレタッチするとちょうど良く見える。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:29 ID:4yjMZwKU
一眼デジは、なぜかアンダー傾向に作られているのが多い
デジに限らず、アンダーに出る露出計が多い気がする。
まぁ、ポジでもデジでも、飛ばしたらどうにもないないし。
>>23 オーバーだと救いようがないからアンダー気味にするのは当たり前だけど、
>>5は
ピークが210近辺なのでいくらなんでもアンダー過ぎかと。
蛍光色云々はモニター上のマジックみたいだね。
実際にプリントした場合はどうよ?
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:42 ID:WPtTAEWX
>>26 素人みたいな事いうなよ。
モニターとプリンターの色あわせていないの?
モニター通りの色がプリントされるにきまってるだろ。
つまり思いっきりあの画通りのベターとした蛍光色がプリントされるんだよ。
デジ一眼買うならそのぐらいこだわれよ。
モニターの色とプリンターの色を合わせないとどんなプリントできるかわからないじゃん。
基礎中の基礎だと思う。
デジカメのラチチュードってアンダー側によってるらしいね。
アンダーは強いけどオーバーには弱いそうな。
あと色なんだけど、モニタ表示はRGBでプリントはCMYKだから、
RGBで少し逝ってる色でもプリントすると問題ないってこともあるね。
>27
色あわせは基本だけど、同じ色は出ないと思われ。
近い感じにはなると思うけど。
とか言いつつ、漏れはプリンタ持ってなかったり・・・・・。
どうしてもプリントしたいときは、写真屋行きだし。
>>27 モニター通りの色がプリントされるプリンタがあるなんて!(w
それが出来れば印刷業界がどんなに楽な事か...
>27
デジカメとディスプレイのカラーマッチングは
ICCプロファイルでOKしょうか?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:49 ID:4yjMZwKU
一般的にプリント主体の人は
プリントした時に出る色にモニター合わせるしかないからねぇ
ただ、それやると・・元の色がねぇ(w
自分の環境だけなら良いんだけど、ネットでほかの人の写真みて
その色がどうこう言えなくなっちゃうんだけどぉ?
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 21:54 ID:YlqDLJoq
>>30 >>27が持ってるプリンターは自ら発光する次世代インクを使ってるのです
>>22 飛んだら後で全く救いようがないということで、故意にアンダー目でコントラストが低
目になるようにしているのが普通。
>>25 全般に、標準のままではこんな感じに上がるようにしてあるのがむしろ普通みたいです。
>>32 > 自分の環境だけなら良いんだけど、ネットでほかの人の写真みて
> その色がどうこう言えなくなっちゃうんだけどぉ?
当たり前でしょう。「デジタルデータならどの環境でも同じに見える」と思いこんでい
るのがいるとしたら、そのほうが認識不足なだけでしょう。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 22:23 ID:Sltx2oYl
その神イラネ
WPtTAEWXを見守る事になりますた
861 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日の投稿:03/09/08 00:50 ID:WPtTAEWX
蛍光灯下だとあんな風になるのか。
AWBがうまく作動していないのか、それともそういう仕様なのか不明です。
とりあえず、電信7号が指摘していることはあながち間違いではないと思う。
縦位置シャッターボタンの位置が悪いよぉ(泣
単に MZ-S に慣れてるだけかもしれないけど、妙に高い位置にある感じなんだよね。もっと低い位置に
作って欲しかった。あと、ネジ止め式でネジが前から見えちゃうのが質感悪い。MZ-S みたいに
ワンタッチロックでいいやん。どうしてメーカーってこういうところを変えたがるんだろう。
本体の電池室にナニを突っ込まなくてよくなった点と、本体の、バッテリーグリップとの接続端子カバーが
シャッター式になったのは改良点だね。
MZ-S のときはゴム板で、本体のを外してバッテリーグリップに移すという方式だった。
↑改めて、バッテリーグリップ装着状態を前から見ると、Tv ダイヤル以外にもうひとつこんなとこにも
ダイヤルがあるように見える(w
>>39 自分はフォーラムで触って、シャッターの位置が高すぎたので
バッテリーグリップは買わなかった
でも、ワンタッチロックよりねじ止めのほうが安心感はあるなぁ
何となくだけど
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 22:39 ID:jZi/U1DW
ま、言ってしまえば*istDを購入するってのはペンタ信者のお布施のようなもの。
色がどうの画質がどうのって野暮なことは言いっこなしなのよ。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 22:47 ID:DgOdv5/A
>>39 縦位置グリップのほうのカバーをしまう場所がないけどね。
あと、Z-5pのストラップにはポケットがついていて、ホットシューカバーや
アイピースカバーが入れれたのに、*istDのにはなんでついてへんねん。
16氏の写真、真中の木の上の辺りの空に「しみ」みたいなのが見えるのは気のせい?
なんだろ?これ
46 :
RX-8海苔:03/09/08 22:56 ID:l8vfBDSn
キヤノン=TOYOTA
ペンタ=MAZDA←(アテンザ以降)
って感じる。
>>46 トヨタとかマツダとか言うとライカ先生がくるからヤメレ(綿
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:00 ID:DgOdv5/A
>>13 蛍光色って、青龍門とかいうキモイキャラがついてるビルの左端と空の境目にある
マゼンダ色の線のこと?
確かにおかしいね。RAW展開で直ることを期待かな
>>47 あ、これは良いっすね。ありがとうございます。
ISO1600での効き具合が強烈ですね。
使い方マスターすれば、緊急時のISO1600の画像が救えそうな予感。
>>5さんの写真、なんか面白い。
色とかという話じゃなくて。
右側一杯へスクロールしてホイールで上下スクロールしたら昔の飛び出す絵本みたい。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:10 ID:4yjMZwKU
普通は
Nikon=トヨタ
CANON=ホンダ
なんだが
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:22 ID:U+YjIo2Q
ニコンはトヨタのマーケティングやCMの多さに
追い付いていないのでは?
CANONはヒュンダイだろ。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:24 ID:ez4PGhJd
時間が無くてゆっくり読めない。
でもちゃんと電話7番のIDだけは見ている。
悲しい。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:33 ID:xesB/U3V
>>45 できたら、明るい環境(自然光)で、5m先くらいのピントあわせて
開放f4で後ろボケの状態や、ピンがきてる場所がどのくらい
シャープなのかみせて欲しいっすーー。
贅沢すぎですか・・。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:38 ID:YJU2DKdS
ウダウダ言わないからw、
FA24/2とマクロ50/2.8の撮影例うpおながいします。
ストラップが安っぽい(w
やぱ,いわゆるデジカメの延長の商品じゃない感じだ
むしろ銀塩の延長線上の商品という印象
好みはわかれるだろうなあ
漏れはこういうのが欲しかったんでオッケーだが(w
>>58 ストラップはもっとしょぼいと思ってたが
ロゴ刺繍だし、いいんでないの?
あれで嫌だったらペンタ645のストラップ使えばいいじゃん。
CANON=HONDAと、Minolta=三菱(ヒトによってはマツダ)は
違和感が無いけど、案外とNIKONに比定できる自動車メーカーは
ないのが不思議。
トヨタはトップという以外に共通点はないでしょ。
ペンタは、個人的にはスバルの印象なんだけどなぁ。
あ、つーか留め金に三角の金具ついてないんだよな。
あれないと紐が邪魔にならない?
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/08 23:59 ID:4yjMZwKU
63 :
1:03/09/09 00:01 ID:UcpI2szx
まあ、ニコンはステッパーにあぐらかいて、今やジリ貧。
ステッパーもキヤノンに負けてるし。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:09 ID:Rv6w94dw
いいなぁ・・・なんだか無性に欲しくなってきました。
かれこれ30年以上前から今までES-II、super A、MZ-5と
PENTAX歴代中級機を使い続けてきたモノです。
いずれも、その時その時、新品で買ってます。
途中、Nikon FEとかcanon A-1とかちょっと浮気したことm
ありましたが、基本的にPENTAXの使いやすさが普通のアマチュアに
とって一番手頃ではないかと考えています。
*istDのことを知る前までは「どうして一眼デジカメって
撮影中に液晶画面が見られないんだろう?」などとアフォな
疑問をもったりしたものですが、当たり前ですよね!
気付くまで一週間かかりました。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:10 ID:oyw3XLrd
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:17 ID:C4VuORHl
Canon=トヨタ (マーケティングでトップにのし上がる)
Nikon=日産 (技術はあるけど今ひとつ)
Minolta=三菱 (トップになりたいが永遠になれない)
PENTAX=マツダもしくはスバル (ニッチ市場向け)
だと思ってたけど違うのか。ホンダ (若者に迎合するだけ) に相当するメーカはないような。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:20 ID:WOksAz1E
>>66 *istDのマニュアルを読んでください。
一段分被写界震度が浅くなると書いてありますよ。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:21 ID:WOksAz1E
車屋との比較なんかもうええやん
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:30 ID:DvhGu7IL
漏れの*istDもスーパーインポーズの赤い表示が
上寄りだったので
今日フォーラムで調整できるか聞いてきたら
出来ませんと言われつまったい・・・
許容範囲内であれば問題にならないって。
って言うか、フォーラムに置いてあるデモ機のインポーズの位置
漏れの*istD以上に激しく左上寄りだったので
とても、クレームは言い出せなかった・・・
>>69 う、マニュアル良く読んでませんでした。P.135にて確認しました。
フルサイズじゃないのにフィルムと同等かそれ以上に浅い被写界深度と
言う事なんですかね?
個人的にはそれは嬉しいのですが、、、。
そいや、発売前からこの事を言っていて、他の人からAPS-Cだと深度深くなるの
が当然だろうと返されていた人がいますが、、、。あれは関係者だったのかな。
調整不可っすか・・・
漏れ、今日販売店に行ったら、ファインダーの傾きの方で交換の準備してくれる
って言ってた。漏れは修理でも良いって言ったんだけど・・・効かないならそれで
も良いかな。
にしてもばらつき有るね。
この辺は、スーパーインポーズを早くから手がけていたとこに一日の長が有るな。
>>71 あれ、漏れは、今日の午前中に左寄りを直して欲しいとフォーラム行ったら
快く引き受けてもらえましたけど?
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:40 ID:HZ7gnCXq
>>71 漏れのもやや左上だが・・・
いろいろテストしてみると、赤マークよりも実際のフォーカスエリアは大きいようです。
多分、D2Hと同じパタンで各列の上中下のフォーカスエリアがつながっているような感じです。(同じ部品屋から買ってるのかもしれんが)
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:41 ID:HZ7gnCXq
左寄りよりも、むしろ右端のエリアが暗すぎて見えないのは直してもらえないのか?
まぁ、どうせ実際にはAFエリアセレクトを自分でする人が殆どだろうから
いらないっちゃいらないわな。MZ-Sとかにも無い訳だし。
しつこいが
ペンタはゴーンのいなかった日産その20年後、ではないかい
富士重工は一応勝ち組、ニコソでそ
キヤノンはトヨタ+ホンダ 怖いもんなし
ミノが三菱というのはそんなもんかな ほんとはニコソが三菱系列だけど
オリがスズキ、と、、、、(w
ペンタに手をだすまともな外資はなかろうなあ、、、、
つか、センターしか使ってない。。。
コサイン誤差きつくなる様な場面だと、MFしちゃうしね。
インポーズの明かりが強すぎて、被写体見えなくなるし、インポーズは
切っちゃってるよ(藁
つか、センターのインポーズ、なんであんな巨大で明るい物にしたんだろ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:46 ID:DvhGu7IL
>>75 え゛?
そうなの・・・・近くにいたオバちゃんに聞いたのが不味かったのかなぁ?
一応、奥の方に聞きに行ってくれたんだけど・・・
処で左寄りを直すのはその場で直ぐに調整してもらえました?
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:52 ID:HZ7gnCXq
つーか、みんな左よりかよ(w
右寄りがいないところを見ると、どうもこれが正常のようだな。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:52 ID:C4VuORHl
>>79 三菱って、なんか技術持ってましたっけ?
らんえぼとかでつか?
>>81 私が行った時は技術の人と確認して、やれるだけやってみますとのことで
一週間の入院となりましたが、、、。
うーん、どうなんだろう。でも不満はきちんと言ったほうが良いかと。
私のは右上によってますがw
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:54 ID:HZ7gnCXq
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:57 ID:DvhGu7IL
>>84 やっぱり入院になりますか・・・
でも、調整してもらえるのが判っただけでも
一安心っす
そのうち、一通り撮り終えて落ち着いたら
漏れももう一度行って見たいと思います。
ありがとうございました。
>>80 そうっすよね、あまりにも明るい、フィルムカメラの*ist位暗くてもいいのにね。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 00:58 ID:DvhGu7IL
処で、インポーズがド真ん中って人は居るんでしょうか?
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 01:03 ID:8tQ0TU1F
うちのはど真ん中にでるよ。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 01:09 ID:DvhGu7IL
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 01:09 ID:/0JzuQtG
CCDはD100と共通って事は大体同じと考えて良いのかな?
ま、真ん中に出てる人はわざわざ書き込んだりしてないだろうし。
それでも、出荷台数をちゃんねらで割った数字でこのカキコだと、それなりの率で
ずれてるんだろうけど・・・。
>>79 三菱は、GDIはともかく、サイレンサーシャフトとか、技術的にはすごいと思いまつ。
マーケッティングにけれん味があるとこや、デザインが地球連邦軍御用達なところも
似てるかと。
>>79 富士重は今は勝ち組だけど、レガシィが出た直後のあそこと現在のペンタを重ねて
しまうのは願望が入ってるんだろうなぁ。
と、車ネタはここまでにして、私のやつは左寄りでした。
どっちにしても使わずにマット面で合わせてるから焦らないけど。
中版(大型)出してて中版で大手なら
ペンタ=いすゞ、でFA。
>>89 俺昨日も言ったけどど真ん中(だと思う)に見えるよ。
つーかみんな液晶が気になるのと親指が邪魔になるので
顔(目)が傾いて覗いてない?
ちゃんと全てのファインダーの外側にある表示も見えてるかで
確認してる?
真直ぐファインダー覗かないと微妙にズレるし、明るさが変わるよ。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 01:51 ID:DvhGu7IL
>>97 >真直ぐファインダー覗かないと微妙にズレるし、明るさが変わるよ。
そう思っていろんな角度から覗いてみたんですがやっぱりずれているンス
ペンタフォーラムでデモ機を覗いても1台は上より、
もう1台は激しく左上よりでした。
漏れのは上よりで微妙〜に寄ってマス
やっぱ、ずれてるのは全体の何パーセントかですかね・・・
ずれてる固体を、みんなが調整に出すと
結構サービスセンター込み合うのかな?
99 :
98:03/09/09 01:52 ID:DvhGu7IL
漏れのは上よりで微妙〜に寄ってマス→漏れのは上よりで微妙〜に左に寄ってマス
100 :
ふづき:03/09/09 02:36 ID:LIhmtMpV
ここらへんで、買ったことを素直に悔やんでみたら?
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 02:40 ID:fV8YdABM
静岡の田舎もんですが、近所のキタムラ3軒まわって3軒とも売り切れてたぞ。
しかも入荷日未定とか言ってるし‥
やっぱ都会の量販店まで行かないとだめなんかな?みんなどこで買ってるんだ?
>>69 >>72 istDで被写界震度が浅くなる理由について、知っている人がいたら説明お願い。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 04:04 ID:fV8YdABM
蛍光色も入れた被写体を*istD彩度標準&落とした設定/EOS10D
標準設定で比較してみました。
*istDのレンズはリケノンKマウント50mm/F2.0、EOSはタムロン
28-300XRです。
ついでにリケノン開放もテストしてみました。フォーカス、露出共
マニュアルですがどうもEOSのほうが同じ露出だと*sitDに比べて
半段〜1段明るく撮れるようなのでEOSのシャッタースピードを
1段上げて撮影しました。(本当はもう半段か3分の1段ほど明るく
したほうが良かったかもしれません。^^;)
照明は蛍光灯1本、両機ともWBはオート、ISO200です。
http://www.bekkoame.ne.jp/~sight2/photo/Hu_hikaku.html
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 04:13 ID:yIRaUZjt
何か根本的に勘違いしてるヤシが居るな…
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 05:02 ID:K3TnHx6O
>>105 比較画像あり^^
シャッター速度の比較
10D *istD
1.5Sec 3Sec
見た目の蛍光色のハデさ
10D>*istD
結論
電波7号の目はフシ穴
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 05:11 ID:vjHnKsAc
>>107 マンセーにも程があるぞ……(呆)
結論書き換えとけ。
見た目の蛍光色のハデさ
10D<*istD
但し彩度を落とせばこの限りにあらず。
素性は悪くない。*istDは彩度を落として使うのが吉。
結論
>>107の目はフシ穴
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 05:22 ID:yIRaUZjt
微妙にブレてる。定常光無視の、完全に止まってるのもキボン。
(´・ω・`)ショボーン
>101
ヨド.comだ。
昨日から在庫残少になってるね。店在庫リンク見ると店にはまだあるようなのに。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 06:59 ID:K3TnHx6O
>>108 馬鹿かお前。
10Dの方が1500mSecも露光時間が短いことを無視するなよ。
(どアンダーにしてる事は無視ですか?)
結論
>>108=電波7号
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 07:10 ID:QPrpTu6m
比較するならしてもいいけど
条件を同じにしないと荒れるだけだと思われる。
ボディの比較ならレンズは同一でないと意味はないぞ。
MやLマウントでは当たり前のことがなされていない。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 07:30 ID:/uho5Hr6
東京は土曜日までは青空みたいだな〜。
買いたくなる。ist-Dを。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 07:32 ID:VMaZJ4G7
蛍光だったら太陽光の紫外線のエネルギーレベルで比較市内とダメなのでは?
10Dは高倍率ズームを使ったから彩度が落ちてるんじゃないの?
とか適当なことを言ってみる。
でも、これを見る限りistDの彩度標準は、きつ過ぎだと思った。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 08:03 ID:K/MOTWVR
>118
やっと冷静な意見がでましたね。
istDの彩度はどうみたってきつすぎですよね。
>>118 レンズの描写の可能性も多々あるよ。
軽率な発言ですな。
>>119 自分に都合の良い意見には
「冷静な意見」
ですかw
早く自分の巣へお帰り下さい。
お互いの幸せの為ですよ^^
>>105 さんくす。
やっぱりそうだ!
フォトショップでシャープかけると10Dよりもシャープになるね。
キヤノンは解像度があるというよりアンシャープマスクと
輪郭以外のぼかし&明るさの中間値が
撮った画像にはじめからかかってるんだね。
どこかのサイトで1万円のD100&10Dテストやってたけど
あれもアンシャープマスクかけると10Dよりシャープになるんでは?
逆に言うとキヤノンの画像設定のチームはモダンな感覚をもってるのかも
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 08:53 ID:sIIl5T46
>>121 だから、先にそれやられちゃうと後からいじれなくなるんだっつーの!
塗り絵マンセーはキャノンへいけ
>>120 10Dを全否定するようなスタンスはどうかとおもうな。
10Dの作例は某サイトで結構見たがなかなか唸るようなものもあったよ。
まぁ"俺の"istで撮った写真には到底かなわないが(藁
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 10:42 ID:ESpM5dUi
>>123 >>120を読んで10Dを全否定してるとは読めませんが・・・
それよりもワザワザ*istDスレまで出張って来て10Dマンセ、KissDマンセを繰り返す香具師ら(お前も含めて)、
うざいよ。
キモイよ。
ペンタ党の諸君
キヤノ房の陰謀に負けるな!
なんでキヤノ房はこんな弱小ペンタまで荒らしに来るんだ?
しかも社員っぽいのまで混じってるし・・・
キヤノンは社員からユーザまでインテル以上のパラノイアに陥ってるのか?
127 :
プロジェクトぺんた:03/09/09 11:11 ID:B3b/vhon
ペンタンはずぅーっとずうーっと我慢してきた
雨の日も風の日も我慢してきた
MZ-Dの発表に小躍りし結果裏切られて眠れぬ夜も過ごしてきた
そして奇跡は起こった
世界最小最軽量ist-Dの発売である
虐げられてきたペンタンは救われた
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 11:49 ID:B6TtEyyI
きっsクラスならあの絵造りは正解と思われ。
プリンタ直結の都合もあるし。
ペンタのはハイアマ向けということで、これまた正解と思われ。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 12:17 ID:dniHnQlj
実は否定的な書き込みはペンタ社員だったりして。
ペンタ党の一致団結、キヤノンのイメージダウン、同情票を狙って。
130 :
105:03/09/09 12:22 ID:9P0TJ2q5
>>124 有頂天になるな貧乏人。
ちなみに俺はキャノ坊ではない。
このスレや板に限った話やないけど、
建設的な話ゼロで、ただやいやい文句言うてる人の心理って
いったいどうなってるんやろか。
毎日そうやって不平不満抱えるだけで生きてはるんやろか。
で、こういうことを言われると
「建設的?ここは2ちゃんねるですが、何か?」で逃げるんかね。
いやいや、ちゃうと思うなあ。
ここが2ちゃんやからと意識して文句ばっかり垂れてるわけやのうて、
現実世界でも少なからずそういう傾向にあると思うわ、そういう人は。
ま、心理板を覗いてみましょか。さいなら。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 12:39 ID:Y6PAMJ74
>130
だったんそば茶好きなのですか?
僕も好きです。
で このサンプルの見るポイントを教えてください。違いがよくわかりませぬ。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 12:41 ID:4Ca+APHy
>>133 電話7番の蛍光色浮きが出てるかどうかじゃねーのか
>>132 先天的に異常なのか、人格形成に失敗したかだろうね。
まあ、可哀想な人ですわ。
ここ数日、FA43mmF1.9 Limitedつけて撮影してるんだけど
かなりいいです。
中古でも4万切ると思うので検討してる人はいいレンズですよ。
開放だとピントの合う範囲が狭いけど
暗いとこでもいい感じで撮れます。
なんか要望あれば撮ってきます。
>>135 もうちょいアンダー目に露出補正したほうがいいかもね(2枚目)
漏れは動物園でしろふくろうを撮ってきたんだけど、白飛びして救えなかったっす。
アンダー気味な分はレタッチで救えるようなので。
139 :
130:03/09/09 13:00 ID:9P0TJ2q5
>>133 だったんそば茶、好きです。w
134さんの言われるように、蛍光ペンの色は*istDの彩度標準だと強すぎるよう
に思われます。実物の色と比べた場合、うちのモニタでは*istDの彩度低が
最も近い感じです。(特に蛍光ペンやおーいお茶の緑など)
彩度低のほうが眠さも感じにくいかもしれません。
状況や好みで彩度設定を使い分けるのも良いのではないでしょうか。
>>139 EロSと露出が1/2EV違うけど、それは気にしたら負けなんですか?
>>139 うちのモニタでも彩度低がよく見える。
>>138 だね。直射光とちょい逆光ぎみになってるのが厳しいかね。
蝶の方がじっとしてくれないんで・・・・w。
全体的に明るめに撮れる傾向があるんでこんな日は露出をマイナスに
振ったほうがいいかもしれんね。
142 :
130:03/09/09 13:17 ID:9P0TJ2q5
>>140 105でも書いたのですが、同じ露出だとEOSのほうが半段ほど明るく
写っているので、両機とも何段階かで撮影し、*istDの彩度標準で
最も印象が近いものを並べました。同露出で半段ほど明るく感じる
のはEOSのほうがコントラストが強いせいかと思います。
>>130 彩度標準の時の端麗の缶が緑被りしてるのが気になりますね。
蛍光灯被りかと思うが、何でここまで被るのか。他のはそんなに酷くないので
気になるところです。
144 :
130:03/09/09 13:37 ID:9P0TJ2q5
>>143 それは強く感じました。書き忘れましたが、130の画像の光源は窓
からの外光(曇り)ですので、105のときもそうでしたが光源に限
らず色が被った感じが眠さの要因のひとつではないかと思いました。
(ちなみにレンズは両方ともフィルターをはずして撮影しています。)
WBの設定でどうにかなるのかもしれませんが、自然な発色にする
なら彩度低で使うのが簡単かなとは思います。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 14:16 ID:NZ2d7V4o
istDとNikon D1X両方持ってる人に聞きたいんですけど、
どちらの方がファインダーの見え方が良いですか?
MFでのピント合わせなど、、、、
今海外に住んでいて*istDの実機触れず。
良かったら友達に買って来てもらおうと思うんだが、
誰かインプレお願いします。
10Dは蛍光ペンのキャップの表面がノッペリしてる。
塗り絵の様だと言う意見がよく出てたけど本当だったんだ。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 14:41 ID:KtYLt0OG
130氏へ
>>142 >105でも書いたのですが、同じ露出だとEOSのほうが半段ほど明るく
>写っているので、両機とも何段階かで撮影し、*istDの彩度標準で
>最も印象が近いものを並べました。
は可笑しいです。
同じ露出、同じレンズ(この場合ほぼ同等なのでクリア)でなければ比較は出来ません。
印象が近いは貴方の主観であって絶対的なものでは有りませんよね?
149 :
130:03/09/09 16:17 ID:9P0TJ2q5
10Dはキャップの汚れもノイズとして除去してるのかな?
それともCMOSの特徴なんだろうか。
>>149 お疲れ様。
面白いね。蛍光は10Dでも弱点になり得るのね。
まぁ画質は同じ様なものですね。
また違った比較テストお願いします。
>>150 確かに。ある意味すごいね。
10Dの画像処理技術は進んでると好意的解釈をしましょうよ。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 18:58 ID:a/cou/9K
>149
お疲れ様でした。
10Dとの違いは好みの問題の範疇ですかな。
>>149 ありがとうございます。
蛍光色問題がistDだけの物で無いと良く判りました。
また、10Dのが「明るい」は言いえて妙ですね。
というか、10Dは白飛びしやすいんですね。
ちょっと前に10Dの作例でやけに暗いポートレートが上がってましたがそういう理由もあったのだなァと納得しました。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 19:14 ID:VlGF5nci
>>105,149
105のistD,F11,3秒,彩度標準は本当に彩度標準なんですか?
149ととあまりに違うのですが。
特にわかりやすいのは、「おーいお茶」の「茶」の右側あたり。
105の画像だと、B成分がほとんど0ですが、149だとBの階調も残っています。
露出もレンズも違いますが、ここまで彩度が異なるのか疑問です。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 19:17 ID:i0QZQBlu
10Dで蛍光ペンのキャップの汚れが取れているのは衝撃的というかワロタ。
別次元から来たスーパーカメラですね。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 19:17 ID:qelWUbZV
もうちょっと待つとするか、それにつけてもLXはいいのう。
>>150 >>155 10Dユーザだけど
煽りとか通り越してワロタ(w
はは、確かに過剰補正だよな……ポリポリ(;´Д`)ゞ
158 :
130:03/09/09 19:24 ID:9P0TJ2q5
>>154 彩度の設定はオリジナルデータに残らないのですが、彩度標準は本当です。
105と149では光源がまったく違います(105は蛍光灯、149は窓からの
自然光)のでオートWBがらみの影響が強いのかもしれません。
もちろん、リケノンは時代物のレンズ&単焦点なのでその影響も否定は
できませんが・・・。
>>146 より手前にあるドライバー(特に頭のツマミの辺り)や、後ろのほうのペットボトルのキャップの辺りの写りから見て、ピントがちょっと違うせいでは? 10Dのほうがピントの山が若干奥にいっているような。
>>157 おかげで10Dの画像を大きく引き延ばしても滑らかで不自然に
ならないのが良いしポートレート向きらしいですね。
解像度が高いといわれる、漏れのS2Proは偶に何もない
ずの模様とかが出てくる事が有りますしね。
中の人は大変らしいですな、いろいろと、、、。
なるほど。シミ対策か。
>>162 流石にシミは残るかも、、毛穴の汚れは目立たなくなるかも。(w
あ、すみません、持ってないカメラの事書くの止めときますね。
下手すると荒れる原因になってしまので。
>>149の比較で
カンの後ろの革のバッグ(?)が黒つぶれになってるのを見逃さなかったのは
ボクだけでしょうか?
10Dと*istDを両方持ってて、同じレンズを両マウント分持ってるって、どういう人だろう?
>>145 漏れ無印D1うざーだけれども、*Dのファインダー覗いてみてハッキリと分かりました。
「 倍 率 は 正 義 ! 」
同時発売(だっけ?)の安い広角ズーム付いていた時は「こんなモンか…」って感想
だったんだけれども、リミの31mm付けさせて貰ったら、もう素晴らしいの一言。
APSデジ一眼の中では今のところ最高のファインダーじゃないですかね。
あ、レンズは違うのね。失礼。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 20:11 ID:XfAHL+d5
>>168 主題と関係ないですが、、、
調布の方ですか?
>>130 彩度低が一番自然っぽいっですね、比較サンプルありがとうです。
>>135 リミはいいっすね、やっぱり。
私は1.5倍で標準に近い、31mmF1.8リミ近いうちに買おう、、、。
>>168 あ、本当だ富士カラー調布(現像所だっけ)の近くっぽいですね。
今日はキテガイがいなくて落ち着いてますね。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 20:55 ID:CmZT0XHD
今日サクラや行ったんだけど気づかんかった。発売してたんだ。
でもZ1とMZ5と小失敗してるから、がまんかな。
レンズも28,43,77,100マク,28-105,100-300,80-200使えるみたいだしなー。
MZ-Sは我慢してたんだけど。*istD我慢できるかなー。
触ったら買ってしまうかもしれないけどね(歴史は繰り返す)。
PZ使えたら、間違いなく買ったな。使えないみたいだしな。
でもビデオカメラ買ったばかりだしな。
ここ覗いてたら欲しくなってきたしなー。
誰か背中押してくれないかなー。
とりあえず明日触りに行っちきます。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:02 ID:YY7aSE4J
(^o^)//"""ポン ( (ヽ(;^^)/ ←173
>174
甘いよ。
ドガっっっっっぐらいしないと・・・。
>>173 隣に置いてある他社のデジ一眼とファインダーを覗き比べてみて下さい。
実際に使った感じでは皆が指摘する様に十字キーは押しにくいですが、
カメラとしての基本的な部分は非常に使いやすく洗練されたペンタらしいカメラです。
押し弱いなw
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:06 ID:VVE5JugB
S1PROユーザーでし。
彩度の問題で迷っていましたが、もう我慢の限界でし。
週末下取りにM3とズミルックス抱えて大須の米兵逝ってきます。
M42ウルトロンやスパコレックスがなんとかと使えます事神様に
お祈りしながら・・・
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:09 ID:+sVYn1Xs
だれかRAWから現像してみてください。
現像ソフトのレポートもよろしく。
>177
M3出しますか?普通。
これがM6出すとかなら話判るんですが・・・・何台も有るのかな。
>>179 月の下の赤点はうわさの火星ってやつですか?
.
>>178 とりあえず単体で起動して数枚やりましたが、見た目ショボくて使いにくいです。
この先便利になるんかな〜・・・
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:27 ID:vniZnnDl
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:28 ID:BAVvd0Ym
俺も今日、青色した工事現場の鉄製の壁というか防御壁をとったけど、ちょっと蛍光色が目立ちすぎるなという印象だよ。
確かに階調なくべたーっとしてる。
フォトショップで直せるの?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:28 ID:xaZbam/l
>M42ウルトロンやスパコレックスがなんとかと使えます事神様に
>お祈りしながら・・・
その後の結末をうpしてねん。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:30 ID:vniZnnDl
ありゃ。うpするのにぐずぐずしてたら、179とかぶってしまったな。
>183
テレコン二機掛け・・・その割には結構写るモンっすねぇ。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:31 ID:68owkDSk
>183右下に写ってるのは何?
惑星かな〜
うほ、右下のは火星じゃん。
今日は月のすぐ近く通るらしいから間違いない。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:33 ID:guu16nra
>189
今日は月と火星の最接近の日です
>>183 月の下の赤点はうわさの火星ってやつですか?
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 21:56 ID:omvzlbNt
新宿ヨドで買ってきた。まだ在庫イパーイあった。
お気に入りのA*200mmでテスト、開放(2.8)はだめぽ。
f4でカチッとくる。コントラストもOK。
おお!だいぶスレが進んでる!
明日ゆっくり読もっと!
>>185 デッケルマウントで良ければスコパレックス・スコパゴン等揃ってますんで撮りますよん。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 22:22 ID:X8XhcEtU
FA20mm使ってる方、あんまりいないのかな?
画像orコメントきぼん。
>>184 彩度を低にして撮ってPhotoshopで弄るか、RAWで撮って現像時に好みの色味
にもっていく。彩度低なら蛍光色でもある程度の階調が残るので。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 22:40 ID:U/AFoVy7
>>166 インプレ感謝します。
倍率は正義ですか、、、。
覗きたい!買うとするか!
倍率は正義?
ならば「ハイパーで万全」
今日ヨドバシカメラで触ってきたよー
質感は結構いいね。
同じプラでもMZ-3,5nより645Nに近い感じ。
初めて触るHyPとHyMも違和感なく使える。
これは結構便利そうかも!
背面の十字キーはそんなに使いにくいとは思わなかったけど、
露出補正のボタンがちと押し込みにくいとおもた。
気を抜くと露出補正中にすぐボタンが戻っちゃう。
あと、FAジャンクレンズはだめぽ。
いくらなんでも安っぽすぎる気が。
かなり購入意欲をそそられたので価格調査中。
最安はカメラの三和の159000円かな?
>>200 MF銀塩しか一眼持ってない自分も買いました。
十分使えまっせ。
理性を捨てて突撃!
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 23:20 ID:LuzwkhGh
>>145 亀レスすんません。166さんのおっしゃるとおり、私の感想も「 倍 率 は 正 義 ! 」。
*istD、D1Xとも50ミリレンズを着けて覗きましたが、*istDの圧勝です。
かつ、同じF値に絞り込んでも、スクリーンの明るさは互角とわかりました。
(厳密にはD1Xが1/3絞りほど明るいようですが、私の錯覚かもしれませんん。)
フォーカスリング、前後ダイヤルの操作方向とも同じにできるので、同時に使ってもあまり違和感はなさそうですね。
当方、まだ入手したばかりなので、描写比較、RAWソフトの使い勝手等これからチェックになります。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 23:22 ID:LuzwkhGh
205です。自己レスです。
ファインダー内の文字もD1Xより大きく、スクリーンに接近していて目に優しいです。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 23:29 ID:V7VGs8jT
あのーみなさんデジ一眼買うような人はphotoshopは必須なんでしょうか?
ものすごーく高いですよねぇあれ。
他のソフトじゃ代わりが効かないんでしょうか?paintshopとか
デジカメde同時プリント!とか
ほんとうにみなさんphotoshop所有されてるんでしょうか?
お聞きしたいです。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 23:31 ID:xBVSrmtc
>>205 圧勝ですか!なかなか良さそうですね!
それに軽そうだし。
日本は良いな〜早く購入出来て!
ソフトの使い勝手のインプレ期待してます。
有難うございます。
>202
をを! お見事・・・
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 23:36 ID:xBVSrmtc
>>204 充分使えますか。
有難うございます。いいなぁ〜
>>207 ペイントショップも安価な割に高機能で、プリンタとかに添付のことが少ないので、単独で買っても損はないと思います。
ただ、photoshopと違ってRAW現像は(まだ?)できないですが。
キタムラなんばでは実質15万(税抜)切っていたぜ。
>207
とのあえずエレメンツで十分でしょ。
フルセットじゃないと使えない機能が必要になったら、その時考える。
エレメンツだったらスキャナやタブレットの同梱版についてくることもあるから
その方がお得かも。
>207
Photoshopは会社で使ったりする。
自宅では用途によって分けてるよ。フィルムスキャナについてたPhotoshop Elements と
国産のThe Graphics というのが主かな。
The Graphics は数千円のソフトだけど、16bit/chの画像が扱えるし、トーンカーブでの補正
も出来るので便利。それを TIFFで書き出せないのがちとイマイチだけど。
漏れは
ギン( ´,_ゝ`)プッ
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 00:06 ID:t1wjaI8y
コシナの20mmを*istDにつけて撮れる人、いませんか?
個人的には、Photoshop Elementsより、その前バージョンのPhotoshop 5.1 LE
の方がお勧め。(但し、WindowsXPは対応してないかもしれない)
自分でも使ってるけど、軽い、使える機能がElementsで省略されてる等、こっち
を入れてからはElementsは使ってません。
ちねみに、2000円ちょっとで中古カメラやで買ったCOOLPIXのPC接続キットに
入ってたものですが、他の多くの捨て値処分商品にもバンドルされていたりします。
古いWACOMのFAVOとかいうペンタブレットにもバンドルされてたので、もし、捨て値
で見つかれば一石二鳥かも(w
Gimp って、Eindows環境で安定してますか?去年チャレンジして諦めました。
誤入力正誤訂正
×Eindows→○Windows
失礼しました。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 00:15 ID:BtfJ5SwW
>>218 16bit TIFFが使えなかったと思うけど>GIMP
多重露光の作例って、ありましたっけ?
>>214 > エレメンツだったらスキャナやタブレットの同梱版についてくることもあるから
> その方がお得かも。
いえる。実はフォトショップ簡易版は旧タイプとかを合計数本持ってたりして。空しい・・・
223 :
216:03/09/10 00:21 ID:z4B4fS/0
>>218 以前に比べてだいぶ良くなりましたが、まだ時々オチます。
オススメはThe Graphicsですね、安いし。
16bit/chとかキニシナイならこの前バージョンアップしいたPaintshopがイイ。
(´・ω・`)皆さん、楽しそうですね…
RAW現像ソフト、ペンタックスフォトラボラトリーをちょっと使ってみました。。
できることは、
色温度調整(プリセット+グレー点の指定のみ。温度の直接入力不可)
明るさ調整(増減感)、シャープネス、彩度、コントラスト調整(本体は3段だが、+3,−3段の変更が可)
トーンカーブ調整
ヒストグラムの参照(変更不可)
画面は640x480(ぐらい)の固定
画像の読み込みは、付属のブラウザーからのみっぽい。
一応展開のバッチ処理はできるみたい。
以上
あ、sRGBとadobeRGBは選べますです。
エレメンツにしとけ。
LEはヒストリーパレットが無い。
ま、代わりにエレメンツにはトーンカーブが無いけど
やはりヒストリーパレットは便利だよ。
GIMPやペイントショにもヒストリーパレットは無い筈。
227 :
204:03/09/10 00:33 ID:Eh4NOWty
GIMPは無料なのが強みだね。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 00:43 ID:X76mDf0B
raw現像ソフトは別売でもしっかりしたのが欲しい
Elementsが16bit画像を扱えたらなぁ・・・
230 :
130:03/09/10 00:58 ID:SHJz+Fgb
>>193 今まで画像のプロパティしか確認しておらず、こんなに情報が保存されているの
を知りませんでした。失礼いたしました。
ご紹介いただいたソフトをダウンロードして早速確認しました。
ありがとうございました。^^
>>179 >>184 月、いいですね。二人の月を見て思わず自分も撮ってみました。
PENTAX 反射望遠ズーム 1:8〜12 400-600mmにテレコン2Xで1200mm相当
http://www.bekkoame.ne.jp/~sight2/photo/moon.jpg 彩度低なのでモノクロ写真になってしまいました。
フォトショップでレベル補正を気持ちかけてあります。(このレンズにテレコン
ですからでかいだけでぼけぼけ感のほうが強いかも・・・^^;)
ちなみにexifのシャッタースピードが10秒となっていますが、これは
さっき思いついた人力シャッターで、ぶれを防止した名残です。
ろくな三脚を持ち合わせておらず、普通にセルフタイマーで静かに撮影しても
この焦点距離ではブレブレで使い物にならず、ミラーアップの方法もよくわから
なかったので人力幕引きシャッターを考えました。
セルフタイマー併用で10秒にセット、フレーミングしてシャッターボタンを押し、
シャッターが開く前にレンズの前に平行に2枚の厚紙を持ってスリットがわりに
して下の紙でレンズに触れずにふさぎ、シャッターが開いてミラーが上がってから
5秒後くらいミラーの振動がおさまるのを待ち、えいっと手持ちのスリットを下げ
て上の紙でまたレンズをふさぎ、そのままシャッターが閉じるまでじっと待つと
いう方法で、スリットの幅と紙をおろすスピードを調整して何度か撮影しました。
スピードや被写体の大きさによって画像が流れる場合もあるようです。
ぶれに関しては貧弱な三脚で撮ったにしてはまともに撮れたのではないかと
思います。撮影している姿はかなり怪しいですが・・^^;
誰でもすぐに思いつきそうなネタなので既に常識だったらすみません^^;
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 02:07 ID:cjxU/Z7N
火星たんが居ない!
233 :
231:03/09/10 02:12 ID:SHJz+Fgb
>>232 火星は自分が撮影した時間、すでに月とかなり離れており、先のお二人の綺麗な写真
があるので月だけです。すみません(w
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 02:13 ID:6WvhRvGt
今日ヨドで見てきたが18万ちょいだね
造りはD60並?
ただレリーズ音は*istD の方が良かった
早速買っている人見たがうらやますぃー
>Photoshop LE
Windows版なのにMac用のγ設定しかできず愕然としたことアルヨ。
(同じファイルを開くとLEとIEで見ばえが違ったりする)
レンズ・・・メードイン・ベトナム
本体・・・・アッセン・フィリピン
なんだかなー
ベトナム女(゚Д゚≡゚Д゚)フィリピーナ
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 04:48 ID:xCovmeat
>>202 感謝いたします。
夢のようですディケルがデジで使えるなんて
生きてて良かった。
>>231 ミラーアップはマニュアル46ページに解説あり。
(目次に載ってないし、索引も無いんで困るね)
カスタムファンクションでセルフタイマーを2秒にして
セルフタイマー撮影すれ、とのこと。
データフォーマット公開してくれれば自分で作るのにね>RAW現像
難しいか。VueScanに期待。
>>236 発展途上国の人?東南アジアのほうじゃ未だにメイドインジャパンが
ステータスらしいね(・∀・)
ディッケルマウントって後玉がミラーに干渉しないのけ?
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 09:24 ID:CKsHjbAg
シャッター音いいかな〜?
なんだか音がかすれているというか
安っぽいというか
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 09:25 ID:t1wjaI8y
コシナの20mmを*istDにつけて撮れる人、いませんか?
仕事忙しくてあんまり触ってられない(;_;)
早く週末になれ〜
>>244 しつこいよ、お前。自分で店で撮って鯉。
247 :
231:03/09/10 10:35 ID:SHJz+Fgb
>>239 おお、ありがとうございます。ミラーアップすることができました。
CCDクリーニングの項でミラーアップしてみたけどシャッター切れなくて
・・(笑
もっとわかりやすい操作方法・表示にして欲しいですね。
EOS10D同様CFでミラーアップON,OFFとか。
セルフタイマー2秒でミラーアップとはマニュアルないと絶対わからん
隠し機能かい・・・Z1の途中巻き戻しを思い出す・・・
しかもセルフ作動時間と実際より縮めて書いてあるし・・・w
ついでに彩度・シャープネス・コントラスト設定はCFのほうに
持っていって欲しい・・・
>>247 液晶の下のほうにコメントがでてきたようなきがするが・・・
249 :
231:03/09/10 10:58 ID:SHJz+Fgb
>>248 「セルフタイマーの作動時間を*秒にします」としか・・・
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 10:59 ID:RSnx1EjF
野外での撮影、発色がさえないよね。
天気が悪いからかな。
ちょっとイメージが違う。
>>249 そうですか。すまん。
カスタムファンクションで思い出したが、Hyp M時にグリーンボタンを押したときの反応なのだが、
P: プログラムライン
Tv: シャッター速度を変化(つまり絞り優先のライン)
Av: 絞りを変化(シャッター速度優先)
なんだよな。絞り優先のつもりでAvにしてたらグリーンボタン押すたびに絞り値が変わるから
わけわかんなかったよ。
TvとAv逆のほうがいいんじゃない?
>>251 おおっ! 本当だ。
語感からしたら逆だぁね。
電池を換えたら、いきなり日時設定画面が....あれ?
まさかと確認したら、バックアップ電池が入ってなかった!
あのパンフといい、よほど余裕のないスケジュールだったのかなぁ?
....って、単なる欠品じゃねーか!(怒) おまえらもご注意下さい。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 12:49 ID:KZDqpGjh
>>244 マウントの信号ピンがペンタ純正と異なるため、
*istDも含め、ペンタのAFボディには装着出来ない。
それでも無理矢理装着すると、今度は逆に外れなくなるから
止めたほうがよい。
>>252 俺も今朝電池変えた時にリセットされちゃった。
まさかと思っていま確認したけどボタン電池は
入ってた。どうなってんだぁ。
それにして電池の蓋しめにくい、一番最初に壊しそう。
>>254 CR-3Vだと閉めにくいが単三NiMHだとそうでもない。
256 :
130:03/09/10 14:49 ID:SHJz+Fgb
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 15:21 ID:MdkHBW0z
俺のは普通の水色やピンク色が蛍光色みたいになって周りから以上に浮いている。
色設定いじってるけど、今のところどうにもならん。
誰かいい方法あるなら教えて。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 17:51 ID:zAkczgnh
>>259 荒らしは無視しろ。
蛍光色問題は解決済みだよ。
>>258 (σ゜∀゜)σ そのデータうpしてみ ツンツンツン
TEL7もしつこいなぁ(w
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 19:54 ID:MdkHBW0z
え
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 20:08 ID:cKuTaUEo
いま某量販店にあった2台の展示品を見てきたんだけど
1台はAFフレームのランプが左に少しずれてて
もう1台は激しく右にずれてた。 いったいどうなってるの?
もしかして、真ん中ドンピシャはものすごいレア物とか?
みなさんのはどうなんでしょ?
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 20:08 ID:l1qkte5c
TEL7の居ないデジカメスレなんて、
コーヒーの無いクリープのようなもの
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 20:24 ID:ZbNrC6bS
>265
自分のは真ん中ですよ。ラッキーなのかな。。
268 :
252:03/09/10 20:40 ID:8TmyreV7
>>254 よく見たら蓋側にくっついていて、同じ状況だったでつ。
ボタン電池は交換してみたけど、ダメでした。
....ってことは、カメラ本体側の不良だってことじゃん!
単なるどっかの接触不良だといいなぁ。
まだ電池交換していない人も多いだろうから、もっと犠牲者は多い????
FAQでも作ろうかね
とりあえず
※ミラーアップできるの?
出来る
ミラーアップはマニュアル46ページに解説あり。
(目次に載ってないし、索引も無いんで困るね)
カスタムファンクションでセルフタイマーを2秒にして
セルフタイマー撮影すれ、とのこと。
※コシナの20mmを*istDにつけて撮れる?
マウントの信号ピンがペンタ純正と異なるため、
*istDも含め、ペンタのAFボディには装着出来ない。
それでも無理矢理装着すると、今度は逆に外れなくなるから
止めたほうがよい。
あとはまかせた(w
K、Mレンズはリバースアダプタで実絞り測光できますよね?
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 21:03 ID:1GmEfhbY
>>270 コシナの20mmってKマウントのMF20/3.8のことだよね、
MZ-3で良く使ってるけどなぁ…
無理に付けると取れなくなるレンズがあるにはあるけど、何だったっけなぁ?
忘れた。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 21:11 ID:Pz2yjeJz
>>47 遅レススマソ
サンプル&プロファイルサンクスです
昨日、ちと厳しい条件で仕方なくISO800使ったんですが、
マジで使えました
ほんとにありがとう!!
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 21:11 ID:ORa7Zrhn
>>271 接写リングK(オートじゃないコウグシ)ってアボン?
だったらリバースリングライトホルダーK+リバースアダプターK49mmで
レンズ性位置実絞り撮影が可能…ではないかと。
どちらも無限遠が出ない罠だが。
>>272 ペンタのAF機につけたらダメーなのはリコーのRKマウントのレンズだ、うん
リケノンのA付きとかじゃなかったっけ。付けるとまずいの。
漏れは持ってないから、記憶だけなんだけど。
>265
ここでも報告は結構有る。
つか、最初にずれてるって言い出したの漏れか・・・。上にずれてるんだよねぇ。
次の個体来たら、また報告しまつ。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 21:22 ID:ORa7Zrhn
>>274はペンタレンズを各社ボディに付ける簡易アダプタ
ただしリバースアダプターが存在するマウントに限る
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 21:25 ID:fF6t/lyk
ラッキー。俺のAFフレームはど真ん中(位置ずれ無し)だった。日頃の良い行いのたまものかな。
>>265 手元のはファインダーを真ん中から覗けばど真ん中ドンピシャに
スーパーインポーズされます。
目の位置をずらすとずれてスーパーインポーズされます。
そういう話じゃなくて目の位置がどうでも激しくずれまくっているのかな。
>>279 俺のはチョイ左上にずれてて、覗く位置を変えるとそこを中心に動く(w
それより、右のスーパーインポーズが暗いのはどうですか?
ど真ん中の人も暗い?
>>279 私のは、ど真ん中から覗いても左にずれています。
サービスセンターに持ち込めば調整してもらえるのでしょうか。
282 :
280:03/09/10 21:56 ID:gdcfpX7Y
>>281 程度によるけど、あまり気にしても仕方ないよ。
スーパーインポーズよりも実際の測距点は大きいし。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 21:57 ID:ZbNrC6bS
>280
自分のはど真ん中だと思います。
右目でのぞくと右のインポーズが暗く感じて,
左目でのぞくと左のインポーズが暗く見えます。w
284 :
280:03/09/10 21:58 ID:gdcfpX7Y
>>283 ええ?
ということは均等に照らされてるわけですな。
これは文句を言わねば。
マジで右端はほとんど見えないし。
286 :
265:03/09/10 22:06 ID:SjSPdIde
店員2名がかりでみてもらって、結論として「こりゃおかしいですね」
となりました。<AFポイントずれ
日付初期化の件も実態がわかりませんが、スーパーインポーズ問題と
あわせて、広まると結構ダメージ大きそうの予感。
しかし、こんなの出荷製品検査で一発でわかるだろうに・・。
「インポーズの見え具合問題」
人によってクセがあって、ファインダーを中央から真っ直ぐに覗いているつもりで、実際には
中央から外れたところから斜めに覗いているという可能性もあるので、不均等などがあるかど
うかを問題にするなら、レンジ機の調節のときと同じく、接眼部の中央の延長上に直径数ミリ
程度の穴を開けたアイピースカバーか何か(うまく合うものがないなら自作)を当てて、ファ
インダー接眼部の中央からしか覗くことができないようにした状態で「測定」したほうが良さ
そうです。
>287
上下左右いろんな方向から見れば、まぁ判ります。
漏れのは、一番下に見える状態でも、やっぱりセンターより上でした。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:13 ID:xvWoC3p1
まあ、ペンタックスは6×7のデジタルを、とっとと出して欲しいね! w
・インポーズの件
しかし、どうして組み立ての際に上下左右・中心が
決まらない設計になっているのでしょうか。。。
>>287 そもそも、スクリーンとインポーズの光学的距離が違うから覗き方でと位置が変わるわけで
>290
職人が手作業で調整するように作ってあって、組んだのが、まだ熟練していない
人だからとか・・・・。
キヤノのスーパーインポーズとか、スクリーンの枠にぴったり当たるからねぇ。
45点も有るのに。この辺については、素直に脱帽っす。
見え方も全然邪魔になんないしねぇ。
>>286 具体的な何のばあいにどれだけの割合で、ということはいえないですが、量産開始初期のロット
に問題がありがちなのは、ほとんど全く「大量生産の工業製品の宿命みたいなもの」です。
問題は販売店やメーカーの対応。じっくり注目いたしましょう。
>>288 おっと、書き込みのタイミングの関係で誤解されたかも。
>>286さんのチェックが不十分とかいう
意図ではないです。
> 上下左右いろんな方向から見れば、まぁ判ります。
逆さにしてみるとか、両目利きなら両目で交互に確認してみるとか。ただ、
>>287の方法のほうが
話が早いということはあります。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:26 ID:Zj9cN0/7
ところで、露出補正を動かした状態だとISO感度自動アップをしなく
なるのは、そういうものでしょか?オート位置でも作動しなくなるん
ですが
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:28 ID:+2mn20iH
オリンパスのE1のカタログに、フィルムカメラはフィルム面に斜めに
光が入ってきても感光できるが、デジタルの場合は撮像素子のひとつひ
とつの受光部が窪んだ位置にあるためまっすぐに入る光でないと受光部に
届かない、よって、フィルムカメラ用のレンズを使用した場合、色が正し
く再現されなかったり、光が不足する。よって、デジタル用に開発された
レンズを使用したほうがいい。
という説明があります。
今、話題になっているレンズとの相性っていうのは、このことなんでしょうか?
どなたかが、前スレで、一番手前のレンズが曲面のレンズは相性が悪い傾向が
あると書いていましたが、手前のレンズが曲面=受光素子に斜めに光が入る
ということなのでしょうか?
297 :
265:03/09/10 22:28 ID:SjSPdIde
>>287 そうはいっても、店員含め3人でみて「これは右にずれてますね」
「こっちは左ですね」って共通認識なんで、個人の覗き方の癖とか
じゃないのは確かですよ。
>295
感度自動アップそのものが「オートで撮ったのに真っ黒だぞゴルァ」って人向けの
機能じゃないかと・・・そんな人は露出補正なんて。
感度アップってアップしてるのが判りづらいですよね。
補正してるのに、思った上がりにならない・・・っての防止じゃないかと。
不良品の大量発生の予感ですか?
>>296 F値の高いレンズのほうが斜め入射成分は多い。
広角レンズのほうが斜め入射成分は多い。
ちなみに、CCD面には普通マイクロレンズが入っているので斜め入射がまったく入らないことはない。
CCDにはテレセントリック光学系と呼ばれる光学系が向いているとされる。
>296
後玉が平面とか何とか言っていたのは、後玉のレンズ面と、CCD前のローパスフィルタとの
間で光が行ったり来たりしてしまう現象により、全体に白かぶりしたような抜けの悪い絵に
なったりする方ね。
光の入り方は、広角レンズで現れやすい周辺減光に効いてくる。
>>299 大量なのかも。
「みんなガマソしてるのだからガマソしろ!!」
とか言われたらヤだなぁ。
>>299 > 不良品の大量発生の予感ですか?
「不良品の大量発生」? どこに数字的な根拠がありますか?
根拠のない憶測は書かないほうがよろしいかと。
>>299 調整で直るものならいいんじゃないのかな。
現在生産分は、工場のほうに「きちんと調整汁!」と連絡が行ってることだろう。
なんか凄くイイカメラみたいね。
はやく欲しい・・・ (´・ω・`)
>>304 過剰反応しすぎ。勝手に文章変えてるし。厨の典型。
>>303 伝家の宝刀「仕様です」だけはやめてもらいたい。
そうなったら訴訟起きるかも。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:41 ID:kZgUQS2B
俺の嫌いな「納期優先の手抜き作業」の予感。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:44 ID:Zj9cN0/7
>>298 なるほど、そうかもしれないですね
とすると自動アップonは混乱の元なんでoffがデフォルトですね
iso感度変更がやりにくいんで自動でいいかなと思ってたんですが...
せめてD100みたくメニューから変更できれば...
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:45 ID:+2mn20iH
>>301 >>テレセントリック光学系
なんですか、それ?簡単に説明してください。
>>285 すばらしい。三脚使ってるよね。
周辺でコマ出ちゃってますね。>コマって何?
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:53 ID:pMtPssh9
荒らしはスルー
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 22:54 ID:ORa7Zrhn
>>311-312 それが人に物を尋ねる態度か!
>>311 分からんから教えれん
>>312 コマフレアの略。画像を見ずにカキコだから
周辺に新宿コマスタヂアムが写ってる可能性も
否定はできないが
>>307 > 勝手に文章変えてるし。
変えてる? そのまま引用しているのだから、変えてなどいないことは一目瞭然でしょう。
いけませんね、そのような嘘を書いたら。
>>317 「大量発生の予感」を「大量発生」で切って、証拠を出せはおかしいでしょ。
>>317 文章に部分的の引用は厨のやることだね。
よくいるよね、週刊誌等で発言の一部分だけとって論評するバカ。
>>242 基本的にデッケルマウントレンズのケツは皆同じサイズ(後玉のサイズ+周りの金属筒のサイズが同一になるようになっている)なので。
一つのレンズで上手く行けば大体なんとかなります・・・が。
ミラーまでの距離はレンズごとどうなのかワカランので一応試しました。
手持ちレンズから焦点距離違いで5本ほどつけて見ましたが、どれも干渉しません(エレフォト製アダプタ+ペンタ純正Kアダプタ)。
*istDのミラーが意外と大きめなのにはビビリましたが、結局無問題(^^)v
>>317 *istDをID:KmgFqeqYさんは何処で買われましたか?
社販で買われましたか?
私も、自社の製品に関しての不具合には敏感になってしまったりします。。。
ヨドバシで触ってきたけど、確かにローパスフィルターは
マルチコーティングされてないみたいだったね。
「ローパスにもSMC!!」とかだったらカッコイイのに。
>>320 確かに35mmフィルムと同じくらいでかいね。
でも、アレだけあるとミラー切れの心配がなくてイイ
>>325 これこそ「根拠は?」だな(w
光学部品にコーティングするのは当たり前。
ローパスフィルタは高周波(空間的な)成分を反射する素子だから反射が見えて当たり前。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:08 ID:+2mn20iH
>>314 ありがとうございます。で、そのテレセントリック光学系のレンズって
あるんですか?
>>328 ちょっとは頭を使えば無理っぽいことぐらいわかりそうなものだが・・・
>312
三脚使ってます。秒単位の露出時間なんで。
コマってのは、説明して貰ってるけど、コマ収差のことです。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:13 ID:u5FiC+XJ
ローパスフィルターはTAKUMARなんじゃないの(w
インポーズの件で気になる方は、ちゃんとサポートいってきて見て下さい。
入院は必要になるけど、対応するそうですし。電話すると分かるけど
サポセンで見て確かめてもらえるので、、、。
>>327 >ローパスフィルタは高周波(空間的な)成分を反射する素子だから反射が見えて当たり前。
そうだったんだ!
てっきりモアレ防止のためにぼやかすための物だと思ってた。
めちゃくちゃ恥ずかしい… _| ̄|○
そういやA社のAF全く合わない問題はそれこそ大量発生中にも関わらず
何故かリコールにも製品回収騒ぎにもならないね。
こんな所を荒らす前に
「本当にしなければならない事」
があるんじゃないのか?
>>333 当然入院の間は代替機貸してくれるよね?
人によって扱いが違うというのは避けてもらいたい。
>>331 この板に、不具合対策関係者が多数居ると思われ。
>>333 購入後、早速入院っすか。悲しい。
340 :
保存age:03/09/10 23:24 ID:KmgFqeqY
>>318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/09/10(水) 23:01 ID:gdcfpX7Y
> 「大量発生の予感」を「大量発生」で切って、証拠を出せはおかしいでしょ。
はあ? 本気ですか?
>> 319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/09/10(水) 23:02 ID:EBpdcZnx
> 文章に部分的の引用は厨のやることだね。
「文章に」? ふ〜〜〜ん? 変わった文法をお使いですね。
> よくいるよね、週刊誌等で発言の一部分だけとって論評するバカ。
無敵ですね。
>>323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/09/10(水) 23:04 ID:Ja1KZOk8
>
>>317 > 誰が見ても立派な変造ですが。
トリオですか。はい了解です。
>>334 いや、モアレ防止のためにぼやかすためのものであってますよ。
そのときの余分な光は何処に行くのかって話で。
不具合対策員のID:KmgFqeqYは
恥ずかしくなって出てこれないか、
ID変えたかな?
>>340 本気ですが何か?
大量発生する「予感」だといってるだけで、大量発生したという事実を述べてるわけではないんだよ。
それに対して数値的根拠を出せとはおかしすぎるね。
>>331 > 嘘つき扱いはいかんぞ。
???
>>324は「眼鏡のレンズの説明ページ」をお知らせしただけですが、何がどう嘘つき
という話ですか? res番を間違えてませんか???
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:28 ID:u5FiC+XJ
FOVEON積んだ*istSuperDキボンヌ
>>342 > 不具合対策員のID:KmgFqeqYは
はあ? 「不具合対策員」? 何ですかそれ?
> 恥ずかしくなって出てこれないか、
> ID変えたかな?
何を見てるのかな???
頭悪いのが一人暴れだしたな、宅間か?ID:KmgFqeqY。
>>341 >そのときの余分な光は何処に行くのかって話で。
反射するしかない、と…
うーん、分かったような分からないような。
>>347 マスコミ関係者じゃないの?
言葉を少し削って意味を変えて大騒ぎするの得意だし(w
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:35 ID:+2mn20iH
ところで、ペンタの時期一眼はいつごろ出るんでしょうね?
初心者向けのMZ60のデジタル番で世界最小最軽量を更新!!
同時にDAレンズ発売!発売は11月末!
そんな感じでしょうかね。
>>337 プロサービスとか入ってないませんので、普通に入院となりました。
普通のユーザで代替え機の貸し出しについては、それこそ直接
電話とかサポートセンタの人に聞いてみて下さい。
カメラのキムラとかで買ってるなら代替え機とか出してくれそうですがね。
>343
> 大量発生する「予感」だといってるだけで、大量発生したという事実を述べてるわけではないんだよ。
当たり前でしょ。
> それに対して数値的根拠を出せとはおかしすぎるね。
??? それならば、なぜ「不良品の大量発生」という表現になるのかな?
何の根拠もなしで、何となく、思ったことを書いただけなんだ、ということ
ですか? ふ〜〜〜ん なるほどね。
>350
ペンタミラーに、露出補正も出来ない仕様とか・・・禿しくいらないんだが・・・
やっぱ、*istD-Lぐらい欲しいなっと。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:39 ID:+2mn20iH
>>353 いずれにしろ、それなら今回の機種が買いなんだろうけどな〜
>>352 今気づいたのか?読解力ないんだね。
ちなみに俺もこのスレの流れから大量発生の予感はするがね。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:40 ID:OBRzCoyK
>> 347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:03/09/10 23:29 ID:Zs2TBzwn
> 頭悪いのが一人暴れだしたな、宅間か?ID:KmgFqeqY。
そういった事実無根の虚偽を書かないほうがいいですよ。
>>352 うわ、お願いです、もちついて下さい、、、。
>>350 DAレンズ年内との事だけど、いつ頃なのかねー。
広角側をFAJ18mmF2-35mmF5.6に任せるのは心細いのです。
359 :
保存age:03/09/10 23:42 ID:KmgFqeqY
>>355 > 355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:03/09/10 23:40 ID:Zs2TBzwn
> ちなみに俺もこのスレの流れから大量発生の予感はするがね。
ほ〜〜〜 なるほど。
>>348 >>そのときの余分な光は何処に行くのかって話で。
>反射するしかない、と…
「ご近所の素子さんたちにお裾分け」だと思うが
>>357 文章改変してるのにしてないといって、しかもその指摘した者に
嘘つき扱いすることは許されるんですか?
>>350 露出補正が出来ない一眼なんて、コンパクトデジ以下じゃん。
てわけで、そこをMZ7に置き換えてみた。
欲しい!
>>359 もう寝たら?
みんなも面白がって相手しちゃ駄目でしょ! メッ
365 :
216:03/09/10 23:46 ID:z4B4fS/0
>>350 露出補正が出来ない一眼なんて、コンパクトデジ以下じゃん。
てわけで、そこをMZ-Mに置き換えてみた。
欲しい!
>>358 おっと、どうも失礼を。
> DAレンズ年内との事だけど、いつ頃なのかねー。
24mmとかを使い慣れていると、28mm相当でもイマイチなので、早く出して欲しいところですね。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:47 ID:+2mn20iH
>>356 いいね〜ワンテンデジ!!
レンズが使用できても、それを享受できる人は少なそうだなぁ。
ソニーのUシリーズくらいのでワンテンレンズが使えれば最高だね
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:48 ID:MVv1s4o4
OCNから書込もうとするとブラウザが変だと言われる。規制かかってんの?
>364
うちの*istDは、インポーズずれは出てるけど、AFはやたらめったら正確に
動いてるよ。
>>361 > 文章改変してるのにしてないといって、
いいえ。こちらが文章を改変したなどという事実はございません。
>>370 じゃあなぜ「不良品の大量発生の予感」を
「不良品の大量発生」に変えてるの?
そのまま『「不良品の大量発生の予感」の根拠を示してよ』という質問でいいじゃん。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/10 23:56 ID:+2mn20iH
もういいよ、不良品ネタは。。。迷惑だからほかでやってくれ
>>360 じゃあマルチコートしてもいいってこと?
もうなにがなんだか… ・゚・(ノД`)・゚・。
>>370 ちょい助け舟。
部分引用する事は「改変」とは違います。
今回の文章の場合、「の予感」を削ったとして怒ってますが
「の予感」に至るだけの根拠を明確に数字で示さなければ
煽動行為をしている
と思われても仕方ないですよね。
>>304は
>>299のレス番を書いて全文引用し、その上で焦点とする
部分を書き出してコメントしているから、文章の改変とは違うだろう。
まあ、内容はともかく
┐( -"-)┌
あほらし。
要は、煽りと揚げ足取りのバカ喧嘩。
あほらし。
>>358 FA☆24mmF2.0じゃ物足りない?
正常な人は書き込まないからね。うちのは正常品。
そういや、皆さん電池の持ちはどうすか?
うちは400枚撮ってるけど、まだ電池警告表示は最大容量のまま変化なし。
>371
> じゃあなぜ「不良品の大量発生の予感」を
> 「不良品の大量発生」に変えてるの?
え? 「変えてる」??? ほんとにそう思いますか???
>>スーパーインポーズの不具合に関して
キタムラに連絡して、入院させることにしました。
購入後、早速の別れはとても悲しいですが、
完治して戻ってくることを願いましょう。
インポーズ表示が気になる人は、そうしましょうよ。
で、結果をまたココで。
>>380 あ いかん、日付が変わってIDが変わった。「2003/09/10(水) ID:KmgFqeqY」です。
>381
付属の CR-V3 です。切れたらは単3リチウムで行く予定。
>>383 もう香具師らは朝まで来ないだろうから、ほっとこうよ。
ペンタは広角ズーム弱いからねぇ。
標準ズームは腐る程有るのに。
もれは、LXでも使いたいって理由だけで、タム17-35待ってる。
DAも、ジャンクも、LXで使えないから・・・
>>383 あの〜、いい加減迷惑なんですけど。
そんなに必死になっても私たちに何か為になるんでしょうか?
>>383 てめえいい加減にしろ!
そんな話誰も聞きたきゃねえんだよ。
ションベンしてさっさと寝ろ!ボケ!!!
>>384 自分はサンヨーの2300×8本です。
(バッテリーグリップ込み)
充電池試してみたくて買っちゃいました。
ちょっち重いけどw
ランニングコスト下がりそうなんでこれで逝こうと思ってます。
スーパーインポーズ表示、俺のはずれちゃいないと思うけど、台形になってるな……
しかし、11点AF、使いづらいよ。子供撮ってて、子供じゃなくて壁に合っちゃったり、
立ってる子供の腹に合ったり。
かといって測距点選択はやりづらいし。まずはマニュアル選択で真ん中固定にしといて、
必要に応じて選ぶかな。
測距点が多くなればなるほど視線入力なんてのもなるほど必要なのね、って感じだな。
>>387 > あの〜、いい加減迷惑なんですけど。
あ どうもすいません。
>>388 自分で何を書いているか分かりますか? 冷静にどうぞ。
うちのはスーパーインポーズはほぼ合ってると思う。
ただ、右端のポイントの光り方が左端より淡い。
でも、まあいい。
394 :
265:03/09/11 00:12 ID:Do+E2ajY
なんか波紋がひろがっていますが・・・。
ここでも何件か報告あって、わたしがみた展示品は2台ともアウトで
10DとかではAFフレームずれなどという事は1度も聞いた事
ないし・・
問題個体の比率がどのくらいかはともかく
普通の不良品混入率よりは、はるかに高い気がしますけどね。
ペンタが誤差範囲内とか思って承知の上で出荷したなんてことが
ないことを願います。
・・・あの赤いインポーズがずれてるのって結構気になるもんですよ。
インポーズ無くていいから、MZ-Sみたいに
フォーカシングスクリーンにフレームがあるといいな。
>>377 ユーザでも過剰反応し杉な人が散見されるのは、
平穏な暮らしをしていたから仕方が無いかなと。
漏れはNikonianでもあるので、こういう状況は慣れっこなんでがね(w
>>378 うーん、画角としては換算後28mmが欲しい、同時発売のFAJでも画角はいいけど
絞ってパンフォーカス表現なら及第点だが開くと周辺がちょっとねー。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 00:15 ID:88pVNV0R
インポーズずれの固体があるという報告がココで2,3件あると。
それに対してメーカーは対応してくれる。
という事で終わりにしましょうや。
書き込みが否定されたからって全人格が否定された訳じゃ無し落ち着きましょうよ
コマ収差。
所有しているどのレンズ使ってもコマ収差が出るんですけど。
CCDの特性ですかね?
>394
今は気になんないよ。消しちゃったから(藁
ただ、あれ、正常でも気になる気が・・・・
あんなにびかびかに光らせなくても。昨日も言ったけどさ。
暗い時間帯だと、被写体見えないよ。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 00:20 ID:gKr64+GX
>>397 禿しく同意するが、2,3件なのかどうかは良くわからん
なので、対応状況(実際の修理日数とかね)がわかったら、
ここで報告して欲しい人もいるのではないかと思うのだが
あっ、一旦終了には賛成です
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 00:20 ID:vAFCGmTH
みんな電池なに使ってます??
付属してきたやつ高いよね。単3のニッケル水素がベストかな。
>>396 換算後28mmですか、すると18mmくらいですね。
魚眼ズームは駄目?w
403 :
265:03/09/11 00:21 ID:Do+E2ajY
>>397 対応してくれるならいいのですけど。
前スレで、サービスに持ち込んだら「規定範囲内」ですって
調整もせずに返されたってカキコがなかったですかね?
結局、発売日には何台くらい出荷されたんでしょうね。
うちのはシリアルNo.が56780XXだけど、これって
8000台目くらいと考えてよいのかな。
>>401 ガイシュツだけど自分はサンヨーのニッ水2300っす。
RCR-V3使ってる人いたら、インプレ希望...と言うのは私だけかなぁ?
明日早いんで寝ます
書き逃げゴメン!
>>389 > 自分はサンヨーの2300×8本です。
それならかなり持つはずですね。レポート希望!
こちらがお店で見たところでは、ニッケル水素のばあいに警告が出てから完全停止までの時間が
割と短い=警告は割と当てになる=ような印象だったですが、その辺はいかがでしょうか?
ニッケル水素は初めてなら、ノートとかケータイとかに使われることが多いリチウムイオン電池
とかとは違って、「メモリ効果」というのがあって、「浅い放電+充電を繰り返したり、充電し
た状態のままで1週間とかおくと、見かけ上の容量が減る」という現象があって、そのばあいは、
「専用の放電機」を使うか、あるいは、「カメラの液晶とかを点け放しにして自動で停止するま
でおいて放電」させてからフル充電するのを何回か繰り返すと「本来の容量に復帰する」という
ちょっと厄介な性質があります。
買ったばかりなら「工場で製造時に充電されてから買うまでは放置されていた」ことになるので、
充電と放電を何回か繰り返さないと本来の容量が発揮されないことがあるので要注意です。
注意:だからといって、「充電しない状態で放置」したり、懐中電灯とかで完全に消えるまで放
置したりして「完全に放電」させてしまうと、「傷む」ので要注意です。
ビデオカメラで、知らずに「実験」しちゃったことがあったりして。
>>244 コシナの20mmF3.8, M42の改造品(絞りピン押しっぱなし細工済み)を付けてみたら、
∞が出てないことが分かった _| ̄|○
恥ずかしいんで画像うぷはしないけど、ピントが合ってそうなところもボケボケな感じなり。
取った画像を液晶で拡大できるのは大変便利なのだが、
どうせなら撮る前にミラーアップで拡大表示できて欲しいな。
12倍マグニファイヤなんて銀塩カメラじゃちょっと考えられない強力な武器だと思うぞ。
409 :
204:03/09/11 00:29 ID:ZoWCOSHY
電池はFUJIFILMのニッ水です。
>>401 あい、ニッスイ使ってます。MDでも相当持ちますね。
どこぞのデジ一眼と違って少々電圧が下がってきてもシャッターの歯切れが
変わらないところとか、さすがに専用設計ですな。
>>403 規定範囲内とは言われてないですね、その書き込みの方は、サポートの方でなく
一般窓口のの受付嬢に聞いて、出来ないと言われて帰って来てしまったそうです。
その日、私はサポートの方に持ち込んだのですが、こちらは入院となっています。
>398
全部出ます?
漏れ、点光源は>285が初なんで・・・
低照度は、初日に月とかISO3200 30秒試験とかはやりましたが。
うーん・・・フイルムだと目立たない部分が、やたら目立つんでしょうかねぇ。
記憶媒体は何を使ってますか?
コンパクトフラッシュ1GBの 超高速45倍速と
マイクロドライブ1GBでは前者の方が速いと思うのですが、どなたか比べてみた方います?
>>407 いやはやお詳しいですね(^^);
まだ一回目の充電分を使い切ってませんw
完全放電させないように気をつけます。
そのうちにレポート出来たら良いな〜
>413
歴WA1GB 32X
ノイズリダクションOFFなら、ほとんどストレス感じません。
ONだと、たまーに待たされます。
あと、RAWでしかも長時間露光ノイズリダクションとかって条件だと、涙が(藁
416 :
265:03/09/11 00:42 ID:Do+E2ajY
>>410 そうでしたか。
でも、一般窓口のその対応もまずいような・・。
ネガティブな話題はとりあえず置いておいて。
ガイシュツなら申し訳ないのですけど
istDはアイカップとか視度調整レンズアダプターとか
マグニファイヤーやレフコンバータなどのアクセサリ類は
使えるのでしょうか?
最近目が悪くなって、−2.5ディオプターの範囲じゃきちんと
ピントがみれなくなったので、視度調整は使えるかかなり気になってます。
>>413 自分は暦512MBです。
慶安2.2Gも買う予定っす。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 00:45 ID:THBg80d7
NiMHだけど、正しく設計された機器ならメモリ効果なんか無縁だよ。
>>416 たぶん使えるかと。
わざわざ変える理由無いし。
こんどヨドバシでレフコンバータつけてみよう。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 00:50 ID:CRRZoI8X
x45トラで、raw4枚連続撮影して、書き込み終了まで60秒ってとこでした
421 :
413:03/09/11 00:50 ID:9Ny1X7M5
>>415 >>417 おお、ありがとうございます、撮った後の書き込み待ちは今まで使ってきたコンパクトデジカメで気になる所でしたので。
>>418 「最近の機器にセットしているかぎりメモリ効果が発生しないように適度に放電させるように
なっているのが普通」ということですか?
新品時は? 予備セットは?
>>422 NiMHの特徴として、その場合は自己放電しているはず。
問題は、残量が満タン近くあるのに無理やり充電を繰り返した場合。
>>411 私の持ってるレンズ
FA28-70F4, SMCタクマー35F2.8, 55F1.8, 135F3.5
MC JUPITER9 85F2
(FA28-70F4以外はM42マウント)
ではどれも大小ありますがコマ収差が見られました。
レンズの設計が古いとしても、ここまで出るとCCDかなあと
思ってしまいます。
どなたか追試をよろしくです。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 01:01 ID:THBg80d7
>>424 その「コマ収差」がある画像アップ希望。
426 :
242:03/09/11 01:03 ID:uK4i+ax1
>>320 ディッケルマウントでM42のマウントベースから中に入るのは、バヨネットの
爪から先の茶色の部分だけですか?
カラースコパの写真を見たらなんとかなりそうだったけど、セプトン50が直立
してる写真を見てだめかなと思った。
(クラカメ屋で試させてもらえば良いのかとも思ったのですが、どういう試し
方をすれば?いきなりミラーに傷をつけるのはちょっと)
まぁ、43Limi(周知の通り、やたら優秀なレンズ)でも綺麗に出てましたもんね。
他にもサンプル欲しいな。
機種固有なのか、デジ固有なのか判らないから、他機種サンプルも欲しいかも。
428 :
242:03/09/11 01:27 ID:uK4i+ax1
あ、そだ、これからシリアルNoを名乗ろうかな。242‐No.56779** とか
スーパーインポーズはほとんど真中。ぴっと鳴ってすぐ消えるのになんであれが
邪魔なんですか?
>428
ちなみに「ぴ」も消してます。
ちょっと暗いとこで使うと、中央光ったりしたら、幻惑されるんですけど・・・
漏れが変?滅茶苦茶明るすぎ・・・面積大きすぎ。
多少なりとも工作精度や改良が加えられた
次ロット版の*istDが出荷されるのは、
いつごろになるのでしょう?
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 01:57 ID:SmpWCOaV
Kissや10Dと比べほんとに実力あるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
>>432 自分の目で比べられないならどっち買っても同じかと。
デザインで決めたら?
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 02:01 ID:B0bDB6SH
○Cカレントで16万丁度でゲットしました
昨日だけだったようで
>>430 わお。
SCMタクマー135mmF3.5、うちにもあったはず。
*istD買ったら試してみよう。
>>242 漏れも No.56779** だ罠。
ヨド購入組みは連番が多い予感。
第二ロッドがでたら、第一ロッドの製品は、叩き売り状態?
438 :
432:03/09/11 02:05 ID:SmpWCOaV
>>433 デザインで決める以前に名前が変だと思います。
*istD
Kissもへんだけど。
>>438 *istDもkissDも名前が変でイヤなら10DかD100でケテーイ
あ、E-1を忘れてた。
これも名前は変じゃないよー
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 02:18 ID:THBg80d7
第一ロッド? 第二ロッド? ロッド?
ミノ銀塩から乗り換えようと思ってるんですが
当然レンズ一本もないので
とりあえず専用ズームを待とうと思ってます
室内フラッシュなしスナップ写真が撮りたいんですが
このレンズ(&カメラ)は期待できそうですか?
ちなみに基本はRAWで撮ろうと思ってます
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 02:43 ID:nbY4EtvV
>>430>>285 これはさぁ、強い光源でしか見られないし、段階的になってるから、
コマ収差じゃなくてレンズ後玉とLPF(CCD)間の複数回反射によるゴーストじゃないの?
たぶん
フィリピン製はやめとけ
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 03:06 ID:eUqlTfTH
>>442 カメラは期待以上の出来でオススメするよ。
ファインダーの見やすさとハイパーマニュアルの使いやすさは絶対気に入ると思う。
FAJ18〜35のレンズは安すぎて‥。ちょっと高いけどFA24〜90の方が良いと思うな。
買った。よろしく。56780**。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 03:54 ID:eUqlTfTH
>>426 >M42のマウントベースから中に入るのは、バヨネットの爪から先の茶色の部分だけですか?
多分そうッス。
>カラースコパの写真を見たらなんとかなりそうだったけど、セプトン50が直立
>してる写真を見てだめかなと思った。
単純にヘリコイドの位置やアングルで長そうに見えただけかも、でsね>ゼプトン
残念ながらゼプトンは持っていませんが、コレに近いクセノンF1.9やヘリゴンF1.9は無限遠にセットして何度かシャッター切りましたが大丈夫です。
>(クラカメ屋で試させてもらえば良いのかとも思ったのですが、どういう試し
>方をすれば?いきなりミラーに傷をつけるのはちょっと)
アダプタ関係で事前に情報が無いものは全てガチンコ勝負で参りました(^^ゞ
幸いミラーは引っかかる程度でキズや割れという事体になったことは無いですが・・・
449 :
242:03/09/11 07:25 ID:wmnW3Co7
>アダプタ関係で事前に情報が無いものは全てガチンコ勝負で参りました(^^ゞ
>幸いミラーは引っかかる程度でキズや割れという事体になったことは無いですが・・・
ひー、ist-Dで文字通りガチンコですか。ディッケルは全て大丈夫だったですよね?
450 :
242:03/09/11 07:46 ID:wmnW3Co7
56779**〜5680** だと200台を越えないんだが?もっと別のシリアルの人いなーい?
451 :
242:03/09/11 07:47 ID:wmnW3Co7
ところで明日は川崎さくらやの開店セールだよん。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 07:48 ID:+I9u2irU
ヨド.comで取り寄せになったね。
まあまあ売れてるんだね。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 07:50 ID:8ALkr5zo
56774**でつ.
予約は入れていなかったけど発売日に購入しました.
454 :
204:03/09/11 07:56 ID:ZoWCOSHY
56445**です。
大阪にて購入。
>443
段々になってるのは、再現性の限界かと思ったりもしたけど、実はそれか・・・・
納得出来そうな答え、ありがとう。
もうチョイテストすりゃ、結果判りそうだけど、それっぽいね。
わたしもゴーストだと思いますわ。
デジの場合、撮像素子にも光学系入ってるから強力な光源ではある程度はしょうがない。
淀.com なので 56779xx。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 09:53 ID:S/1W+fR1
さくらや池袋店で56770**ですた。
おいらも 56778**。
もしローパスフィルタの表面処理とかに問題があったとして、やっぱ
CCDごとでもなきゃ交換不可能なんでしょうか?
ちなみにコンプマート名古屋で56445**なり。
>>461 なる?
CCDごとの交換に「なる」?
たまたま手持ちのレンズとの相性は悪くなさそうだったからいいんでつけどね。
スーパーインポーズもMFマット面合わせだから気にならないけど、電池交換で
日付が初期化されたり、画像サイズが「M」になっちゃうのは困る。
そもそもデフォルトは「L」って説明書にあるから、単にバックアップ電池周囲
の問題だけじゃないような気もするし??? 謎は深まるばかり。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 11:37 ID:mNFPV0Oi
CCDのレンズが原因という可能性は無い? >コマ
例えるなら弱いフレネルレンズがフィルムの前にあるようなものでしょ?
464 :
460:03/09/11 14:24 ID:id0ELSSF
>>462 CCDの表面処理の問題ではなくて、どのCCDでも反射の問題でコマみたいに「なる」という意味だ。
465 :
460:03/09/11 14:25 ID:id0ELSSF
>>464 追加
何でもかんでも不良品のように疑うなってこと。
>>464,465
「460」は「461」の間違いのようだが、まぁ餅ついてよく原文を読め。
「もし問題があったとして」手順の話だ。
この文章を読んで「何でもかんでも不良品のように」という品のない
レスポンスをする手合いがいるから雰囲気が悪くなる。
でもまぁ悪意がないことはわかるからイイよ。
468 :
461:03/09/11 16:30 ID:id0ELSSF
>>467 すまん。460と書いたのは461です。
ガイシュツかもしれませんが*istDはバルブ何分まで逝けまつか?
過去ログ落ちてて見えないいもので。。。
「メモリー効果」真説
http://www.sanyo.co.jp/energy/faq1.htm http://www.sanyo.co.jp/energy/faq2.htm ※正確なところは上記ページ参照
> 「メモリー効果」という言葉は学術的に明確な定義がなされているものではなくて、原因についても明確になっていない。
一般には・・・
> メモリー効果の影響は、実用上、気にする必要はない。
> 大多数の機器は、元々、メモリー効果による電池の電圧変動の影響を受けない部類だったり、電池の性質を十分考慮して設計されていたりする。
ただし・・・
> [注意を要する機器]
> IC部品等の駆動電圧の関係で、ある一定の電圧まで低下するとシャットダウンされるもの
> *バッテリー電圧により残容量アラームを発する機器(放電容量積算方式は対象外)
> ex)デジタルカメラ、カムコーダ、パソコン等
まさに、デジカメ・ビデオカメラ・ノートパソコンなどで問題になると。
落とし穴:それらの機器で使ったばあいに「電圧が低下して見かけの容量が減っているだけ」なのを誤解して・・・
「寿命」と勘違いして捨ててしまう
充電不足と勘違いして無闇に充電をくりかえし、過充電回避保護機能が不確実な充電器のばあいに過充電で傷めてしまう
逆に、メモリー効果解消のための放電をやりすぎて、過放電で傷めてしまう
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 17:58 ID:78CCXDC8
ビックの有楽町店に見に行ってきたが、バッテリー切れてて
つかえんかった。MFでぴんと合わせはしてきた。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 18:18 ID:CfEBj0oZ
池袋ビックカメラ 56442**
スーパーインポーズずれ無し。←てのも入れてみては。。
56449**
スーパーインポーズずれ無し
>>466 単なるゴーストなのね。納得しました。
ってどうやれば防げるんだろう。
>474
となると「強い光源を周辺に置かない」「置いたら、露出量切りつめる」「気にしない」
ぐらいしか対策思いつかんね。
古くからデジSLR使ってる人はどうしてるのかな。やっぱ割り切りかな。
*istD No.56441** インポーズずれ有り
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 20:50 ID:TrL/Z1zL
おれのも。56446**
スーパーインポーズずれ無し
>>475 あい割り切りが必要です、あと中心部の一部の領域が
円形に明るくなってしまう問題も有る訳ですがこちらも、
割り切ってます。
絞りを変える事で有る程度は回避は可能ですが、、、。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:38 ID:IbifB0G9
ヨドバシ上野店のデモ機、ズレあり、ポイント右にすると赤印がうすーくなる
まぁ、初期ロットはそれくらい覚悟の上で買うものだからしょうがないとはいえ・・
>477
やっぱ割り切りですか。
ま、これも味の一種と思えば(違
>478
今のとこ、直接ローパスまで来た光での症状しか見てないので、レンズフードは
無効っすねぇ・・・
まぁ、いつも通りのフレアゴーストに対して有効なのは間違いないんで、付けてお
いて失敗は無いと思いますが・・・。
ただ、35mm用フードだと、画角が違いすぎて気休めにしかならない(藁
481 :
265:03/09/11 22:04 ID:Do+E2ajY
今日買ってきました。
56448**
インポーズ微妙に上ずれですが、まあOK。
右端が薄いのが気になりますが、これは覗き方ですね。
目をなるべく近づければキチントみれる。 目が出目か
奥まってるかで差が出そう(w あと、縦位置に構えても
とりあえず見れる。 あのAF位置は縦位置に構えた時に
使うものだろうから、これで問題ないのかも。
電池抜きでの日付クリア問題もクリア。
これから、ピントチェックとCCD画素欠けチェックします。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 22:39 ID:bXKSMgT2
淀.comです。
56434**
インポーズずれなし、右端薄しです。
483 :
265:03/09/11 22:45 ID:Do+E2ajY
ちなみにアイカップはFLタイプが使えるんのですね(MZ−S用)
しかし、視度調整レンズアダプターをつけると、アイカップをはずさない
といけないってのは誤算でした。
アイカップMIIがついたりしないのでしょうか??
つけば最高なんですが。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 22:53 ID:xyZp+Z2B
>483
FLタイプのアイカップや視度調整レンズがつくならアイカップMIIは
問題なくつくと思います。
よどcom
56434**
486 :
485:03/09/11 23:03 ID:7xGTjxAp
スーパーインポーズのずれは微妙に上によってるかな
右端は確かに薄いけど,左端も似たようなもの
って優香,外に行くほど薄くなるね
まん中はちょい明る過ぎかな,やはり
487 :
265:03/09/11 23:16 ID:Do+E2ajY
>>484 ありがとうございます!!
さっそく明日、アイカップMIIと67用視度調整レンズを買ってきます!
視度調整レンズアダプターMが無駄になった・・。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:17 ID:p/dxBGWy
20年来のペソタ使いです。今日梅淀で触ってキマシタ。がっかりしましたっていうのが正直な所です
>>488 カメラ暦半年の嘘つきはさっさとキヤノソスレにもどれよ
>>488 LX並みを求めたらがっかりするかも…
ていうか、どういうところにがっかりしました?
ついでに持ってる機材自慢もきぼん。
コシナのAF19-35もボチボチ使えるねぇ。
ワイヤレスフラッシュもぇぇ感じで動くし。
おもろいモン撮れそう。ぇへへ。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:34 ID:hXbxw9bA
被害妄想(ist-D貶されカキコがあったら=キヤノソウザ)も
いい加減にしないとみっとも無いですよ。
はたから見ていて甚だみっとも無い。
コンプレックスがあるんでしょうね。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:35 ID:vAFCGmTH
絞りリングを操作したらシャッターが切れないとわかってがっかりしました。
494 :
488:03/09/11 23:39 ID:p/dxBGWy
mx z1p ☆85 2870 80200 300 m50 17 m28 28 m135 35 a35 70 a70210 その他もろもろ。携帯なんで読みにくいのはスマソ。こんなけ並べれば同志なら理解してくるだろ?期待が大きすぎた。泣 焼け酒の最中です
495 :
ふづき:03/09/11 23:45 ID:9zr1pbL/
ここら辺で、画質の総合評価を出してくれや。
そうしないと俺は買った方がいいのか、買わない方が
いいのかわからねーじゃねーか。ああ?
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:50 ID:8pjS1jUK
> 493
だから、シャッター切れるってば。
メニューで設定出来るって。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:54 ID:hXbxw9bA
>>495 オマイみたいなブワカは買わなくても
イ イ !
と思われ(w。
さっさとデジカメ用レンズのラインアップ増やせゴルァ
>>494 正直、MX,Z-1Pで悦に入ってる奴は何が出てきてもそういう罠。
多分、一生とは言わないまでも生きてる内にお気に入りのデジ一眼に
出会う事はないと思うよw。嫌味抜きでマジで。
別にMX,Z-1Pで満足してるんだったらフイルムでがんばればいいと思うよ。
>>496 カメラ暦半年じゃそこまでわかんないっての
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:59 ID:IbifB0G9
10Dは独特な味付けだから除外するとしても、WB関連その他
総合的に見て、jpgならistDのが良く出来ている
JPGしか使わない自信があるなら、今の段階ならD100より
ずっと良い
>>494 Z-1pユーザーでしたか。
で、どういうところにがっかりしたのですか?
質感はZ-1pユーザーならあり得ないと思うし、
操作性は、ハイパー操作系採用で無問題だし。
FAジャンクレンズにがっかりというなら
極めて激しく同意ですが。
>>498 激しく同意。
DAマクロ50mmF2.0みたいなのが欲しい。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:06 ID:DsCWuD+X
すまんなぁ きぃ悪い思いさせて・・余りにショックが大きかったんで・・
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:15 ID:VTe8tye4
まあデジタルはデジタルで割り切って使わないとね・・・
*istDの画質に満足できるなら銀塩から完全乗り換えみたいな形でもいいと思うよ。
そうでない人は状況に応じて銀塩と平行で使っていいと思う。
506 :
:03/09/12 00:15 ID:qjSTVoC5
>>504 だからどんなショック?
誤解を承知で言えば35ではキヤノ、ニコ、蓑に
大きく水を開けられてたのに・・・(つーかフラッグシップ機がなかった)。
このデジ一眼でやっと少し追い付いた感じするけどな〜。
それまでどうあがいても上ふたつのメーカーには相手にされなかったわけだし、
こんないいカメラを作ってくれて(不満もあるが)
またペンタに戻れた身にしてみりゃ、大満足だけど。
507 :
505:03/09/12 00:16 ID:VTe8tye4
×使っていい
○使ってみるのがいい
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:20 ID:i3eviT+J
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:35 ID:EGs3/ix1
実はS2PROユーザーで、JPEGの画質には十分満足してるけど、
永年貯めたKマウントのレンズもかなり充実してるので浮気したい。
*istDの見易いファインダーと皆の感想にはかなり心を動かされたが、
非Aポジレンズが使い難そうなことと、背面各ボタンの操作に納得が
いかない点があって、現在購入を見合わせ中(改良待ち)。
そう言えば、ME/MXの時代にも、小さ過ぎるとか言って、
在庫処分のKXを買った俺…。
>504
ショックって、ファインダーの見え具合?
それとも質感?
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:36 ID:S5kE9G/5
>>506 おそらく、
>>504はファインダー(スクリーン)の見え具合の事を言ってるんだろうと推測。
違ってらスマン。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:41 ID:S5kE9G/5
ファインダーの見え具合良いと思うよ。D100よりよっぽど
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:46 ID:DsCWuD+X
>506 シャッター切っても全然楽しく無かったからです。携帯の拙い表現でこれ以上書くと不愉快に思う人が増えるだけだと思いますのででこの辺りにします。気分を害された方ごめんなさい
>>509 > 背面各ボタンの操作に納得がいかない点
? 配列は単刀直入で分かりやすいしと思いますが? 押したりしたときの感触とか?
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:57 ID:EGs3/ix1
>514
そうですね。背面左のボタン群が、指の腹で押せない…。
あとコンマ何ミリかでも出てると良いのに。
細かい改良点なので、すぐに対応してくれるとは思いますが。
S2のボタン操作の感触がかなり良いので、比較して少し購入意欲が萎えました。
ファインダーは、比べ物にならん位、istDの圧勝!
やっぱ、買うか?
日曜に京都で店頭で買ったー。56779xx
>514
十字キーでしょ。背面で一番納得いかないのって。
感触でんでんの前に、誤操作頻発。
>511
MXのスクリーン超えるデジカメは、将来にわたっても出ないと思われ。
つか、銀塩だって数えるほどしか・・・・。
漏れ、LX使いだけど、今のところ*istDには大満足。
おれは背面の十字キーと OK ボタンを独立させて欲しかったなぁー。
間違って OK ボタンを押してしまう。だいぶ慣れてきたけど。
それより77mmリミいいね。今試した範囲内ではベストマッチのように思った。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:16 ID:4gc1gMyV
こんなできそこないのおもちゃ買う馬鹿がいるのかい?
画質がいい?おまえメクラとちゃうか?
10Dと比較にもなりゃしねーよ。
くそカメラとはまさにこのカメラのことを言うんだよ。
もっと、物を見る目を養えよ。馬鹿ども。
>>506 そう思う。
MZシリーズ以降、旗艦といえるような製品を出さなくなって、よく言えば水雷戦隊、
悪く言えば軽四メーカーみたいなニッチブランドにに安住しちゃうんじゃ、と不安に
感じていたところに、この機体。
不満点も多いけど、その志に勇気づけられた気がする。
523 :
516:03/09/12 02:09 ID:fu1erBaO
インポーズはずれてるね。気にならないけど。
今のところ銀塩はニコンだったからレンズが1本しかない。
普段カメラ雑誌とか読まないからペンタックスってどんなレンズが
評判いいかとかもわからないし悩んでるのですがおすすめってあります?
標準ズームで純正にはこだわらないです。
>>523 ペンタユーザは単焦点使いが多いと思われ・・・
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 02:48 ID:zLgtvWe/
>>519 つまんね。w
過去レス読んで電話7番見習え。w
526 :
516:03/09/12 04:14 ID:fu1erBaO
>>524 そうですか・・・標準ズームは選択肢多くてなかなか決められそうに
ないなぁ。純正だけでもいっぱいあるし、しばらくは1本でがんばろかな
単焦点は1.5倍になるのが厳しいなぁ。銀塩の方ではシグマの14mmの昔のやすい方を
多用してたので。
527 :
516:03/09/12 04:16 ID:fu1erBaO
単焦点はじゃなくて広角はのまちがいです
>518
慣れたせいか特に気にならないなぁ。まぁAFほとんど使わないというのはあるけど。
確かに 77mm はかなりいいですね。中望遠としても割と使いやすい焦点距離相当だし。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 07:00 ID:Tg7B3rui
あのコンパクトデジにも劣る十字キーを何とかしてくれー。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 08:25 ID:EQsunkEx
それは、慣れでなんとかなりそう。
しかしME-SUPERからSUPERAの時代にはボタン類を積極的に
使用したメーカーだったのにね。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:15 ID:SW/mf0+7
*istDが売れたのは最初の2日。
今週末に売れなかったらやばいかも。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:21 ID:nVMaIckX
あーちゃー、オンラインユーザ登録・ピックアップリペア・修理簡易見積が停止
してる。16日まで
苦情殺到か?それともサポート部門の自主夏期休暇か?
564番代が多いなぁ。
発売当日予約なし店頭購入 5678*** 左上ずれ、右端暗い
ゴーストについてですが、先日月を撮ったときに露出が明るすぎると月が二つ写ってました。
適正に下げるとちゃんと一つになったけど(w
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 11:35 ID:uIpvpu8q
対応方法を検討してるのか?
「おい、おまいら、全部受けてたらウチは潰れるど」
「いやお客様あってのペンタックスですから」
「バカ言え、会社あってのペンタックスだ」
「そりゃそうですね」
>532
「16日にリニューアルのため停止」でしょ?
先週から予告されているぞ。適当なこと書いちゃ駄目だな。
淀西新宿カメラ館2F
56775**
インポーズはやや左にずれているけど、まあ許容範囲。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 11:58 ID:dYQ7FFL6
>>536 適当じゃないよー。リニューアル対象があれだし、告知では、当日二時間の
停止と言ってるんだぜ。
>9月16日(火)PM 2:00 〜 PM 4:00 までの間、
>「ピックアップリペアサービス」並びに「インターネット簡易お見積もり」
>及び「オンラインユーザー登録」は、リニューアルのためご提供を停止いたします。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:04 ID:dYQ7FFL6
あ、おれが見たのはオンラインユーザ登録ね。停止してる。
(だけど、登録してもニコン・キャノンみたいにユーザクラブのメンバーに
登録されて色んなサービスを受けられるというのがないからなー)
20万のカメラ買ってるんだからそのぐらいしろよ >PENTAX
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:09 ID:dYQ7FFL6
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:39 ID:dYQ7FFL6
ペンタックスファミリー会というのがあったが、
年間7〜8千円で、会誌もグッズも有料。ワシントンホテルの割引?ステッカーが
千円?フォトスクールも有料で、修理割引20%。
これはねー、根本的に発想変えなきゃだめだよね。
20万の買い物してこんな仕打ちを受けるとは思わなかった(笑
カメラメーカーってすごい。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:54 ID:fu1erBaO
キャノンのKissDとどっち買えばいいかな?
一応、自分なりにそれぞれのアドバンテージ及びディスアドバンテージを書き出してみました。
KissD
1. 安い
2. 製造元が大手で安心
3. EFレンズが使える。
1. バッファが4枚で一杯。
2. たくさん売れると思われるのでありふれてつまらない。
*istD
1. ファインダーが見やすい。
2. KissDより高級感があるBody
1. 製造元がペンタックス。
2. 発色が万人向けでない。
3. Kマウントであると言うこと。
4. 初期不良が心配。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:59 ID:ml8BFSV1
製造元が大手で安心てのがおっちゃんの発想だな。
大手だからユーザーがバッサリ切られるってこともあるわけだが。
例えば半年後に後継機が10万円以下で出て昨日は10D以上みたいな...
>>543 ビッツに乗ってセルシオに乗った気分になれるような奇特な方なんでしょ(w
>>542 発色が万人向けでないの意味がわからんなぁ。
蛍光色も電話7番の言いがかりだったし。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 13:43 ID:i9zpQ7H1
ここ読んでるかぎりでは、スーパーインポーズ位置ずれや、右側が暗い
個体は異常に多い感じ、すくなくとも普通の不良品混入率じゃ
ないレベルですね。
初期ロットが市場からなくなって、対応ロットが生産開始した時点で、
シリアルNo指定で無償修理ってのが妥当な線かな。
普通の企業なら当たり前な対応だが、はたして…。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 13:50 ID:dYQ7FFL6
電池を抜くと設定がクリアされて驚いたけど、故障とも言えない。
電源レバーをoffにせずにsleep状態で電池カバーを開けると、日付だけクリア
される。他の設定は残ってるみたい。ちょっと煩わしいな。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 13:57 ID:I3t60NjL
>>543 米ist
半年後どころか2年も3年も後継機種が出ずにそのままアボーン
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:14 ID:RFb8TcAh
>>547 の関連
位置ずれは下半分から覗くと少し上にずれて見えて天井付近に反射して見える。
右側が暗いってのは、右側だけ使って何回かピントの合わせ直しをすると消え
かかって見える時がある。
これって11点に個別のLEDがあるんだろうか?そうだとすると設計か製造の不良。
(消えて二度と点灯しなくなるなんてことにならなきゃ良いが。この状態が
ずっと続くだけなら気にならないけど)
551 :
533:03/09/12 14:22 ID:90Z8kJya
>>550 多分、スーパーインポーズの視野角が狭いからだと思う。
それにプラスして取り付け位置がずれてるから、視野の端のほうが暗くなると。
俺の固体も、右端が暗いが、画面の左端が見えなくなるくらい斜めから覗くと、右端の
スーパーインポーズが明るく見える。
つまり
仕様ですな。
553 :
542:03/09/12 14:31 ID:fu1erBaO
ここの人なんか怖い人多いみたいですね。
もしかしてアレフ関係者が多いんじゃないですか?
そのうち、サリンばらまいたりして〜。
狂信者の集まりですね。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:32 ID:RFb8TcAh
>>551 いや、見る角度を変えずにボタンの押し直しをすると暗くなることがあるので
電圧が変動するせいじゃないですかね。
>>押しにくい十字キー
OptioSのカキコで、
押し違いをして使いにくいと感じてる人は、指先で押しているのと、
押し間違いがなくて特に気にならない人は、指の腹で押しているの
という報告があったよ。
使いにくいと感じてる人は、どちらで押してます?
もし指先だったら、指の腹で押してみてはどうでしょうか。
できれば感覚の違いの報告があればうれしいのですが。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:39 ID:RFb8TcAh
>>551 ごめん。おれの勘違いだわ。確かに左から覗きこんでいると何回押し直ししても
暗くならない。覗く位置を真中にすると暗くて見えなくなったりする。
これは設計不良=仕様、だってことですね。修理・交換はちょっと困難かな。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:43 ID:zLgtvWe/
>>542 だろ!狂信者はKDスレに帰ってほしいよ。w
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:48 ID:RFb8TcAh
スーパーインポーズ用のLED基板が片側だけ浮いてるんだろうな。製造不良と
言うべきか。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:50 ID:SW/mf0+7
*istDの画質をほめたくなるようなサンプルを見せてください。
>>548 今試してみたけど、電池を抜いても設定はクリアされなかったよ。
絞り値は変ったけど。日付その他は無問題。
バックアップ電池が切れてるんじゃない?
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:57 ID:JKuMj3l+
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:58 ID:JKuMj3l+
98000円だった。。。。鬱
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 14:58 ID:wEdjI4x8
淀新宿西口カメラ館
56777**
インポーズは上ちょい左より
フォーラムで、誤差の範囲と断られたのは漏れです。
発売日から2日しか経ってなかったのでまだ対応にムラが出てしまったと
好意的に受け止めてます。
>>562 笑っちゃうほど最安値ですね、
十万の桁ミスっぽいけどwね。
落転じゃ誰も勝手ないんだろうねぇ。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 15:09 ID:RFb8TcAh
>>560 バックアップ電池が生きていて絞り値が変るってのも妙ですね。実害はないが。
電源レバーの状態とか再現手順をきちっとしないで話すと混乱するかもしれない。
電源管理周りのファームウエアがきちんと仕上がってないのかな?
こまめにファームウエアをアップデートしてくれると好感度アップなんだが。
(返品の山を見ないと腰を上げないってのはいやーん)
>>565 電源onでsleepで抜いたと
>>548はいっているね。
もしかしたら、電源offの位置ではバックアップ電池を使っているが、onの位置ではsleep状態でも
メインの電源で日付とかを覚えているのかもしれない。その状態で電池を抜いたら、電源の切り替えが
上手く働かずに忘れるのかも。
取り説とかにoffの位置で電池を抜けとか書いてない?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 15:17 ID:JKuMj3l+
561のページが消えましたw
>>565 >電源レバーの状態とか再現手順をきちっとしないで話すと混乱するかもしれない。
おっとっと。そうですね。絞り優先の状態で
(1)電源off
(2)電池を抜く。
(3)3分ほど放置。←時間は適当
(4)電池を入れる。
(5)電源on
この操作をすると Av 値が 8.0 になりやした。その他の設定は変っていないように
思います。Mでやったら Av 値が 8.0、Tv が 125 になりました。
あ、電源を切る前に選んだ絞り値にかかわらず電池を入れかえた後は 8.0 になるという
意味です。そんなに多数の絞り値でためしたわけではないですが。
それから sleep で電池を抜くのは恐いのでやってません。
>>569 電源は行ってるときに抜くほうが怖いでしょ、普通。
それに、絞り値が変わるのはそんなにおかしいのかなぁ。
電池が抜かれている間にレンズが変わってたりしたら・・・ねぇ。
>>567 98000円表示で購入しておくべきだった!!w
>>559 上の方で上がってた43リミのは結構よかったと思いますよ。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 15:48 ID:tPoRlkhj
>>571 買えないだろ。
「間違いでした」のメール」が来るオチ。
バックアップ電池を交換しても同じだったよ。
日付が元日に戻る。
もちろん電源は切ったままだよん。
で、画像サイズはLにしててもSにしててもMになっちゃう。
そんなに困ってないんだけどね。
まー初物だから仕方ないけど、頑張って直してね >ペンタ
>>574 ふーん。
俺のはならないけどな。
購入店で交換してもらったら?
>541
う〜ん、煽りかもしれないけど一応マジレスしとくと、会誌は年4回は送ってくると書いてあると
思うんだが。ちゃんと見てないだけ?
値段がついてるのは2部欲しい人向けじゃないのかな。
>>576 こいつが
>>539で言ってるニコンやキヤノンのクラブって知ってる?
調べたら、ニッコールクラブやキヤノンクラブってのが見つかったけど、どれも有料でやってることは似たり寄ったりだったが。
それに、キヤノンクラブのカメラ点検2割引はワロタよ。
ペンタなんて昔からSSに持ち込めば中古だろうがなんだろうがタダで見てくれてるのに。
やっぱ、単なるあおりだよ、こいつ。無視したほうがいいよ。
>>570 >電源は行ってるときに抜くほうが怖いでしょ、普通。
だから電源切って試してるじゃん。
>それに、絞り値が変わるのはそんなにおかしいのかなぁ。
だからさー。スレの流れをつかんでから言ってよ。脊髄反射でなしに。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 18:42 ID:bP5gVkqA
>>541 煽りかも知れないし、入会してない人なのかも知れんが、
発想変えないとあかんのは確かと思う。魅力ない。
580 :
570:03/09/12 18:44 ID:90Z8kJya
>>574 なんか、仕様なのか初期不良なのか
まとめた方がいいかもね。
みんな買った後で確認してみよう!とか。
電池交換のたびに初期化さちゃかなわんなぁ。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 18:46 ID:90Z8kJya
583 :
541:03/09/12 19:13 ID:3oe3oX+Q
今日は遅い夏休みで、あれを書込んだついでにユーザ登録を済せたんで、もし
かするとPENTAXの社員にはおれのプライバシが見えてるかもしれん。
(こいつ呼ばわりするのはこのスレでも珍しいのでなんだかなーという気がし
てしまったが)
kiss-Dとかの頁でいたれりつくせり(もしかすると巧妙に集金する仕組なのか
もしれんが)なのを見ていたので、PENTAXも頑張ったらというのが正直な感想
なんだけどね。
まぁ意見は色々あると思うが、個人的にはクラブは良くも悪くもあんなもんかなぁという感じだよ。
どのメーカーも似たようなもんだしね。
毛色が違うのは、コンタックスとかハッセルのクラブだと海外撮影会があったりするぐらいか?
具体的にはどんなサービスがほしいのかなぁ。別にあおってるわけじゃないからね。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 19:58 ID:90Z8kJya
>>583 kissDのサイトを見てみたが、クラブのことじゃなくて、使い方ビデオとか、お試しキャラバンとか、メーリングリストのことを言っているのだろうか?
>555
指の腹でやろうとすると、しょっちゅうOKが入っちゃう。
親指でやるの諦めて、人差し指の指先で操作するようになったよ。
これは、次機種では是非是非是非是非改善してもらたいたね。
今、ついでに電池リセットも試してみた。
うちでは、絞り、シャッター速度以外は全部そのまま残ってたよ。
電源オフにして、メイン電池外して5分放置。再び電池装着。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 21:50 ID:8FuOeReD
皆さんCCDの画素欠けは大丈夫でしたか?
私のはISO800から視認できる(赤色)のが中央下あたりに
あったので新品交換してもらいました
>>515 背面左のボタン群が指の腹で押せない…。
そうかな??? こちらは指はそんなに細くないほうですが、特に押しにくいという印象
はないような??? 逆に、無造作に左側を掴むと押し込んでしまうことがあるような…
>>518 背面の十字キーと OK ボタンを独立
「左手でしっかり持たないと無理とまではいかない中途半端に重いレンズ」を着けたとき
に問題が出やすくなるとかかな? 左手での持ち方も関連があるといえるかも。
あと、クリックの強さに個体差があったりするかな?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 22:31 ID:8FuOeReD
>590
ノイズじゃないですよ
典型的なCCDドット欠け
確認の仕方は
ISO3200にセット
レンズキャップをつけて
マニュアルフォーカスで撮影
PCの全画面縮小(SXGA程度)で見えたらアウト...かも
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 22:36 ID:tIre1UwW
素子の感度の限界に挑戦しておいて、CCDドット欠けとか言ってもなぁ・・・。
普通に使っていて明らかに欠けてるならまだしも・・・。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 22:59 ID:8FuOeReD
基本的には長時間シャッターでNRが動作しない程度1/4以下
ですかね、実使用のレベルで考えて
バルブで5秒とかやるとどんな個体でも確実に100個ぐらいは
見えちゃうので
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:01 ID:8FuOeReD
ん-ISO3200は見えやすくするためであって
ISO800で1/125とかでも見えるので我慢できなかったんです
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:01 ID:tIre1UwW
やったーないぞ
と思いきや、ISO200だった
598 :
ペンタックス元社員:03/09/12 23:01 ID:wgKHoJik
この機種には致命的な欠陥が出荷前に確認されたが、
ユーザにはわからないように細工することでごまか
したのだ。
599 :
541:03/09/12 23:03 ID:eTZFyO/e
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:03 ID:tIre1UwW
1600で6個あたーよ
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:06 ID:tIre1UwW
800-125じゃないーよ
でっかいサイズでも
普通に白い紙、赤い紙、青い紙、緑の紙を写してみれば分かるじゃん。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:11 ID:8FuOeReD
数よりも色というかどれだけ目立つかが問題ですね
うちのは大接近中の火星クラスの見え方だったので
交換してもらった個体の方が見える数では多かったですが
薄いグレーがほとんどだったのでNP
ま、気にしないというのも一つの手ですが
一度見えちゃうと、以後、ずっと見えちゃうもんなんですよね
普通に使ってて
604 :
265:03/09/12 23:21 ID:kr3qxzSS
いろいろテストしてみたが、スーパーインポーズ以外は完璧。
レンズはFA35mmF2しかテスト出来てませんが
開放でもぜんぜんシャープに撮れてます。 ピントもばっちり。
そういえば、いつのまにかレンズの相性レポが書き込まれなく
なりましたね〜。 前スレの盛り上がりはなんだったんでしょ?
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:26 ID:tIre1UwW
ろうそくは、消える直前に激しく・・・
ふうむ。やってみたけど1か所もなかったな。
これって真っ白とか真っ黄色とかもやらんと意味ないんと違う?
スマソ。ほぼ全部の撮影を、リミ3本でやっちゃってるんで・・・
明日にでも、A80-200とか試してみます。
古いレンズだし、何が出るかな(わくわく
店頭で使ってみて気が付いたんだけど、
*istDって内蔵フラッシュもP-TTL対応になったのね。
(MZ-Sの内蔵フラッシュは普通のTTLのみ)
やっぱいろいろなところが改善されてるんだなぁ。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 23:48 ID:8FuOeReD
タムロン28-300 F/3.5-6.3 (A06)
つけてみました
やはり解放では大甘になりますが
2段ぐらい絞れば結構いいです
あと、AFは全ポイント効くようです
そーいやファインダーの見た目よりかなり「うすうす」な写りっすね。
>>519 10Dユーザーとして恥ずかしいからやめれ。
つーか、10Dも持ってない脳内だろ?
>>612 「買つてもらへない」がゆえの叫びでせう。そつとしておいて上げるのが大人といふもの。
614 :
252:03/09/13 01:08 ID:DlHnCuMj
>>581 おそらくここで最初に日付リセット問題を投稿したモノでありんす。
仕様といってしまうとバックアップ電池の意味がないんで、これは単なる初期不良かと。
ただ、他にも同様の方々がいるようなので、構造的に問題が起きやすいのかな?
ペンタ初のデジ一眼なんだから、もっと覚悟してた(w
(内心そう思っていた人、とても多いはず)
初っぱなからこれだけの完成度なら、十分に合格点。いい買い物をしました。
ペンタ、よくやった! という気分でつ。
今週末*istD買うぞーってことでお金引き出してきました。
もっと安いとこにしようかとも思ったけど、初期不良その他のことを考えて
やっぱり行くのが楽なヨドバシカメラにしようかと。
>>614 確かに、思ってたよりも不具合少ないみたいですね。
今のところ分かってる不良(欠点)はインポーズズレと日付リセット、
後玉の平べったいレンズでのハレーション(?)くらいですか。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 04:18 ID:Zipg9FF1
どうも色が気に入らない(なんでも蛍光色になる)ので転売したいんですけど、ヤフオクで12万なら誰か買ってくれますか ?
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 08:47 ID:Hl8HzTBQ
原色が浮くのはデジの共通の傾向だと思うよ。
istDがとくにひどいか?
>>616 ぜひそのなんでも蛍光色になってる画像をうpして下さい。
そんな珍しいデジなら20万で買ってあげる。
>>616 そりゃ売れるでしょう。
出品するなら希望落札価格12万円でお願いしますね。
電話七号かな? ワクワク
いらっしゃーい♪
....だとしても待たせすぎ。ネタもつまんない。
読んでやるから、面白いこと書け。
これから城でも行ってこようと思ったのに・・・雨風かよ。
下界は、もう少しマシな天気かなぁ。
とりあえず逝ってくるわ。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 10:12 ID:VxiBzzEY
>>619 もう98000円に値下がりしてなかったか?
あれは価格間違いだった様子。
その値段での入手は不可だった。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 10:39 ID:2CcVIFL+
背面左の丸形十字ボタン(?)って、ペンタに限らずコンパクトデジカメで
過去に何度も不評→次機種では改善を繰り返していたと思うんですけど、
なーんでまた採用してしまうんですかねー。パテント料??
慣れれば誤操作はしなくなりそうだけど余計な神経使ってしまいまつ。
どうしてもこのタイプにするなら携帯電話のそれを見習ってほしい(w
まぁ、でも*ist D、モノとしては良かったな。かなり気に入った。
問題はEFレンズの処分だなぁ。
16-35F2.8、28-70F2.8、70-200F2.8(ISじゃない)、50F1.4、75-300IS
24-85、28-135IS、28F1.8
が手持ちレンズなんだが、ペンタックスに買い換えるとして、どのぐら
いの構成にできるだろうか.....。あ、10Dも売ればいいか。
なんて考えていると、現実的じゃないんだよなぁ。
知り合いが買ったので、ちょっと撮影させてもらったけど、彩度を低にして
おけば、それほど大きな問題は感じなかったな。ハイライトの粘りがなくて
飛びが早い印象を受けたけど、まぁ、特に問題なし。
あ、でもRAWの現像ツールはタコだね。CaptureOneが対応してくれるといい
のになぁ。
>594
常時点灯(黒/白)→ドット欠け で良いのでは
ノイズ云々は常時点灯の原因だけど…
2画素以上の欠損だったら交換してもらうところでした
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 12:25 ID:rtD3Lddy
アダプター経由でコンタのレンズって使えるんですか?
絞り優先でいけますか?
スーパーインポーズの件で入院させていた者ですが。
予定日よりも早く本日、退院となりました。(^^
きちんと真ん中に来るようになりました。お騒がせしましたー。
スレののびが落ち着いてきたような
みなさん、ファーストインプレッションを終えて
現在は使い込んで作品を作り込んでいる最中でしょうか。ウラヤマスィ
631 :
98:03/09/13 13:08 ID:pdtzfLsd
>>629 フォーラムの勘違いで断られた者です。
結構素早く、上がってきましたね。
サービス対応で調整できるんなら、インポーズのずれは
たいした問題ではなようです。
一安心
それよりも、*istDはかなり気に入ってしまって
サービスに預ける時間が作れないのが漏れにとっては問題です。
632 :
631:03/09/13 13:09 ID:pdtzfLsd
名前の98は間違いです
スマンです。
>>630 >現在は使い込んで作品を作り込んでいる最中でしょうか。
こっちにおいでよー。楽しいよー。
おれはまだテスト中。なんだけど、テストするつもりで*istD持って外に出たら
ついつい写真撮るほうに熱中してテスト忘れるんだよね。あー、楽しい!!
それでは本日二度目の出陣にいってまいる。
>>631 そうそう。「まー急いで直さなくても」って入院ノビノビになりそう。
即日で直るならいいんだけど、預けてしまうには惜しい。
それでは自分も、これから長野まで出陣にいってまゐる。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 13:33 ID:pdtzfLsd
*istDバッテリーグリップのD-BG1って電池何本入るんでしょうか?
マニュアル見ると本体バッテリーの80%しか撮影できませんよね
確か、店頭でも装着すると8割アップと聞いたような記憶が・・
これってCR3Vが2つ入って8割アップだったら
バッテリーグリップ使わないで予備電池持ち歩いた方が
効率はいいって事になりません?
まあ、容量アップのためだけに、グリップが有る訳ではないですが・・・
もしかしたら、漏れってかなりヴァカな事逝ってる?
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 13:52 ID:8toOPT/X
>>635 CRV3たけーよ。
Ni-MH+充電器の方が安くていいじゃん。
2,3回使ったら元が取れるし。
容量は置いといてさ。
>>635 単三4本見当かCRV3が2本、つまり本体と一緒。
確かになんで8割がけなんだろうって思ってた。
思いっきり暗電流が、って、まさかね。
それよりもあの縦位置グリップ、操作位置が高すぎ。手がつりそうなり。
MZ-Sのはいい位置にあるのにね。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:17 ID:LnGgcPZa
うpが落ち着いたところで、サンプルのURLをレンズ毎にまとめてみました。
取り上げたのは次の条件に合うものです。
・レンズ名が分かる
・URLが具体的に書かれている
・未加工でEXIFを見られる
レンズとの相性が気になるのでチマチマ整理してたんですが、
どのレンズも絞れば大丈夫な気がします。
Part9 / 636までのデータです。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:18 ID:LnGgcPZa
ISO=200, WB=auto 以外のときに値を書いています。
■ FA☆85mmF1.4[IF]
Part7/797, F1.7 1/500, 0010 時計,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part7/797, F6.7 1/750, 0009 大名古屋ビルヂング,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part7/830, F3.5 1/3000, 0001 大名古屋ビルヂング,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part8/242, F1.4 1/4000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/676, F2.8 1/180, トラ,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0301.jpg Part8/678, F5.6 1/150, サギ,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0302.jpg ■ FA☆28-70 F2.8
Part7/535, F2.8 1/40, 駅ホーム,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030905184433.jpg Part9/109, F3.2 1/50, ISO400, ネコ,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0316.jpg ■ FA☆80-200 F2.8ED{IF]
Part8/9, F5.6 1/1000, 電線,
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030906145818.jpg Part8/9, F9.5 1/500, 鉄塔,
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030906150315.jpg
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:19 ID:LnGgcPZa
■ FA 31mmF1.8AL Limited
Part7/905, F8.0 1/350, WB=日陰, ススキ,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0285.jpg Part8/155, F1.8 30sec, ISO800, 花,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0296.jpg Part8/155, F2.8 30sec, ISO3200, 花,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0300.jpg ■ FA 43mmF1.9 Limited
Part7/773, F8.0 4sec, 夜景,
http://park11.wakwak.com/~cat-y/sample/imgp0045.jpg Part8/102, F1.9 1/60, 新聞,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0295.jpg Part8/538, いろいろ,
http://park11.wakwak.com/~cat-y/sample/index.html Part9/135, F5.6 1/200, チョウ,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030909124218.jpg Part9/135, F5.6 1/250, チョウ,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030909124042.jpg Part9/285, F5.6 2sec, 電車,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0318.jpg Part9/285, F5.6 6sec, 夜景,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0319.jpg ■ FA 77mmF1.8 Limited
Part7/884, F4.0 1/250, WB=日陰, 車,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0284.jpg Part8/10, F5.6 1/350, コスモス,
http://park11.wakwak.com/~cat-y/sample/imgp0056.jpg Part8/10, F4.0 1/500, コスモス,
http://park11.wakwak.com/~cat-y/sample/imgp0062.jpg Part8/10, F5.6 1/500, コスモス,
http://park11.wakwak.com/~cat-y/sample/imgp0069.jpg Part8/70, F1.8 1/60, 新聞,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0293.jpg
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:20 ID:LnGgcPZa
■ FA 28mmF2.8 AL
Part8/162, F4(?) 1/125, WB=日陰, 花,
http://hanpen-p.hp.infoseek.co.jp/i_love_pentakun/IMGP0021.JPG Part8/286, いろいろ,
http://hanpen-p.hp.infoseek.co.jp/i_love_pentakun/motikaeri_0906/index.html Part9/16, F9.5 1/180, 街頭,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030908205240.jpg Part9/74, ノイズ除去サンプル ISO200〜3200,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=831050&un=143785 ■ FA 35mmF2AL
Part7/696, F2.0 1/250, ISO800, WB=auto, 思い出横丁,
http://www.connect-wired.net/istd/1.JPG Part7/696, F2.8 1/15, ISO800, WB=auto, 思い出横丁,
http://www.connect-wired.net/istd/1.JPG Part7/863, F3.5 1/3200, コスモス,
http://www.connect-wired.net/istd/3.JPG Part8/242, F2.0 1/3000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/974, F2.0 1/500, 公園,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0311.jpg ■ A50mmF1.2
Part8/256, F1.4 1/15, 子供タン,
http://www.randmax.jp/upload/imgp1453.jpg ■ FA 50mmF1.4
Part7/942, F3.5 1/45, MZ-S,
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030906143805.jpg Part8/9, F1.4 1/2000, プーさん,
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030906151036.jpg Part8/242, F2.0 1/4000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/242, F4.0 1/1000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/745, F2.0 1/125, 夜の街,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0308.jpg Part8/753, F2.0 1/90, 改札,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0309.jpg ■ FA 50mmF1.7
Part9/609, F1.7 1/45, WB=ストロボ, キーボード,
http://hanpen-p.hp.infoseek.co.jp/i_love_pentakun/IMGP0701.JPG
642 :
629:03/09/13 14:21 ID:dPSIBh3y
それでも、正しい姿勢で真っ正面から覗くと真ん中にくるけど、
ちょっとでもラフに構えると、上下左右にずれて見えるから。
もともと、些細な事なんですけどね・・・
うーん、今外で撮影しながら散歩なのですが、関東は晴れて暑いけど
風が気持ちいいっす。
一日歩き回って、夕日に期待しつつマターリ撮影出来るのも、
コンパクトデジみたいな気軽さのおかげっすね。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:22 ID:YvKriqAs
>>635 普通サイズの右手の小指がボディに掛らない位小さいので、重さの割りに
不安定な感じがするんです。デジ一眼では最軽量とはいえ、電池を入れる
と300g台の軽量銀塩機の倍ですからね。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:22 ID:LnGgcPZa
■ FA 20-35mmF4AL
Part8/242, F4.0 1/1500, 噴水,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/663, F16 1/10, WB=曇天, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 ■ FA 28-70mmF4AL
Part8/980, F11 6sec, 道路,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0313.jpg Part8/989, F4.0 0.7sec, 道路,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0314.jpg Part9/66, F8.0 1/60, 裏道,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0315.jpg ■ FA 24-90mmF3.5-F4.5AL[IF}
Part8/685, F9.5 1/350, 石像,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0305.jpg Part8/862, F6.3 1/100, ISO3200, 夜の街,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7Edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030907234655.jpg Part8/862, F7.1 1/50, 夜の街,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/%7Edc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030907234758.jpg Part9/45, F13 1/320, 舟,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0306.jpg Part9/168, F3.5 1/45, ISO400, 看板, ht
ttp://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0317.jpg
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:23 ID:LnGgcPZa
■ FA J 18-35mmF4-5.6
Part7/797, F4.0 1/350, 0004 建物内部,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part7/797, F5.6 1/250, 0005 建物内部,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part7/830, F4.0 1/2000, 0003 大名古屋ビルヂング,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part8/258, F8.0 1/750, 0018 墓地,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part8/258, F9.5 1/500, 0027 電車,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part8/258, F11 1/45, 0037 レンズ,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part8/971, F5.6 1/125, WB=太陽光, 牧場,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030908190103.jpg Part8/974, F14 1/60, 街,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0312.jpg
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:24 ID:LnGgcPZa
■ FA MACRO 100mmF2.8
Part8/372, F4.0 1/8, WB=マニュアル, 腕時計,
http://www.randmax.jp/upload/imgp1482.jpg Part8/378, F16 2sec, WB=マニュアル, 腕時計,
http://www.randmax.jp/upload/imgp1487.jpg ■ FISH-EYE 17-28mmF3.5-4.5
Part7/928, F5.6 1sec, ISO800 WB=auto, 自転車,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030906141848.jpg ■ 反射望遠ズーム 1:8〜12 400-600mm
Part9/231, ×2テレコン, 月,
http://www.bekkoame.ne.jp/~sight2/photo/moon.jpg
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:30 ID:LnGgcPZa
あー、なんかやりすぎのような気がしてきた...
でも最後まで書かせて。ごめん。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:30 ID:LnGgcPZa
■ TAMRON 28-75mm F/2.8
Part8/172, いろいろ,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=829689&un=143370&m=2&s=0 Part8/541, いろいろ,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=830022&un=143370&m=2&s=0 ■ TAMRON SP90mm F2.8
Part8/242, F2.8 1/3000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/663, F5.6 1/30, WB=曇天, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=830212&m=0 ■ TAMRON 28-300mm XR
Part8/953, F5.6 1/125, 花,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030908171457.jpg Part8/953, F6.3 1/180, ISO400, ネコ,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030908171631.jpg ■ TAMRON SP500/8レフ
Part7/620, ISO800, 月,
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030905213955.jpg
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:31 ID:LnGgcPZa
■ SIGMA 18-35mm
Part7/942, F8.0 1/750, 住宅街,
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030906143009.jpg ■ SIGMA AF28-70mm F2.8EX
Part8/242, F2.8 1/3000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/663, 2枚,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=830212&m=0 ■ SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX
Part8/242, F2.8 1/2000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 Part8/663, 3枚,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=830212&m=0 ■ SIGMA 50mm F2.8 EX MACRO
Part8/242, F2.8 1/1000, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0 ■ SIGMA APO MACRO 180mm F3.5 EX
Part8/242, F3.5 1/1500, 花,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143382&key=829728&m=0
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:32 ID:LnGgcPZa
■ フレクトゴン東ドイツ製35mmF2.4
Part8/258, F5.6 1/500, 0025 鉄橋,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 Part8/258, F2.4 1/90, 0032 引き戸,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=829350&un=143268 ■ リケノン 50mmF2.0
Part9/105, F2.0 1/10, 缶,
http://www.bekkoame.ne.jp/~sight2/photo/Hu_hikaku.html ■ Voigtlander SKOPAGON 40mmF2
Part9/202, いろいろ,
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=831613&un=143785 ■ SMCタクマー135mm F3.5
Part9/430, F3.5 1/6, 夜道,
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0320.jpg
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 14:33 ID:LnGgcPZa
こうしてまとめてみると、まだレンズの種類が少ないね。
上のレンズの中では、43リミがいいなぁ、と思った。
*istD買うまで「コストパフォーマンスの悪いレンズ」と一言で
片づけていたんだが、ここにきてガゼン魅力的に見えてきた。
正直すまんかった、という気分。
米istDそろそろ15万円切るな・・・。
>>638 乙。せっかくの機会なんだし、まだ購入を決めかねてる人も多いだろうから、こういうのいいんじゃ
ないかなぁ。サンプルをどっか一か所に集めて、後でも参照できるようにしとくともっといいかも(w
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 15:34 ID:Tgf6PX+D
>>609 > つことでとりあえず50mmF1.7買ってみた。
> ピントはおっけ〜
50mm/F1.4 で同じようなことをしてみました。これを撮るためにキーボード全部ばらして、
洗濯機で洗っちゃったよ(w
同じく、[J] にロックオン、最短距離付近。ホワイトバランスをそれぞれ試してみたけど、
オートで十分みたい。どちらかというと、蛍光灯Wのほうが実際の雰囲気を出してるけど、
それはそれでちょっと黄色かったので、このオートのやつをあげ。
>>654 DiMAREG ってのはどこの製品だ?
>LnGgcPZa
うざいなんてことないですよ。
まとめ乙でした。
>>654 見てきた。*istD瞬殺w
いやもうそれは冗談で言ってるのかと…
A1も悪いカメラじゃないとは思うけどね。
あと、E-1のコメントもなかなか笑える。
しかし、いつからカタログにソフトレンズが載らなくなったんだろう。
*istDが発売されて急遽はずした?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 16:44 ID:KFSy/uCb
>>657 MINOLTA DiMAEG の事では。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 16:53 ID:Vig7rXTx
FAマクロ50/2.8の作例ありませんか?
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 17:25 ID:Zipg9FF1
>659
プロからみたらしかたないっしょ。
彼らにしてみたらペンタレンズをわざわざ選び必然性まるでないし。
やっぱ普通は自分が使いたいレンズからBODYを選ぶってのが普通だし。
*istDいまさらって感じでないの、プロや普通の人にとっては。
>彼らにしてみたらペンタレンズをわざわざ選び必然性まるでない
おいおい
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 17:37 ID:KFSy/uCb
で、結局お勧めズームレンズは何?
>>650 スコパゴン、いい雰囲気だねぇ^^
俺もD100にゼプトン付けてみようかな…
ID:Zipg9FF1
バッテリーグリップ付けて、縦位置シャッター側を "ON" にしてるときの挙動が絶対変。
例えばホワイトバランスを変えようとするよな、そのときに縦位置シャッター部分のスイッチを
"ON" にしてると、メイン側の Tv・Av が効かずに、縦位置のほうしか効かない「ことがある」。
毎回かと思ったらそうじゃない。何かの条件が重なるとそうなるみたい。ソフトのバグっぽい……
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 17:54 ID:9QJDY2cT
>>662 一体いくつのスレで釣りしてるんだか。
まるで延縄漁法のようだ。
…いや、地引き網の方が正しいか?
>>667 うーん、なるべく早期のアップデートに期待ですね。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 18:00 ID:ayoOj+b6
>>662 E-1スレまで遠征ご苦労さんでした!
電話は7番のままでよろしかったですか?w
136 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/13 16:56 ID:Zipg9FF1
4/3システムの本来の趣旨が銀塩システムより小さく、より安価にレンズ交換式デジタル一眼レフを提 供するってはずだったんだわな。
それが、KissDや*istDよりでかく、ずっと高価なシステムとなった現状で発売しても4/3システムの存続を 危うくするだけ。
売れるわけないのはもちろん、その結果、他社の参入の芽を潰し、オリの開発体制すら縮小し自ら首を 絞めることになるのは火を見るよりあきらか。
4/3システムを自ら潰してしまうことにもなりかねない。
オリはE-1を今出すべきではない。
予約のユーザー裏切ってでも発売中止するべきだよ。
オリの株主の独りとして、もしE-1を本当に発売して、もし売れなかったら俺は取締役全員退陣の稟議を 出す。
電話7番警報発令中
Zipg9FF1はD100スレ、A1スレでも暴れています
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 18:06 ID:71RVWyGO
>>667 俺も今日縦位置グリップの不思議な挙動に遭遇。
横位置でシャッターを切ろうとすると切れないことがある。どうも手のひらで縦位置のシャッターボタンを半押ししていたらしい。
こまめに縦位置のスイッチを切る必要があるようだ。
あうー、センサーにゴミつけたまんま一日撮っちまった。
オマケに50mm落下テスト(不合格)しちゃうし(T_T)
つことで京王で代替を即座にゲットしてもーた。
明日から更なるビンボ生活・・・
ちなみにセンサー掃除はスプレーなブロアでイッパツ成功です。
あんまりやらないに越したことは無いですが、一度は御本尊を拝んでおくのも悪くないです。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 18:16 ID:71RVWyGO
>>673 正直、スプレーはお勧めしない。
風が強すぎるのと、局所的に結露するくらい温度が下がることがある。
>635
> *istDバッテリーグリップのD-BG1って電池何本入るんでしょうか?
SCで見たら、単三型のばあいは2本ずつ並べて4本を固定するプラのアダプタを介し
て入れるようになっていて、ありがちなアダプタと違って、差し込む向きはリバーシブ
ル(上下は決まっている)で、直列方向の2本が真ん中で分割されていて、バネの強さ
の関係か、単三の出し入れがやりやすかったりして。
> マニュアル見ると本体バッテリーの80%しか撮影できませんよね
SCで聞いたうろおぼえで、違っているかも知れないですが、「本体とグリップ側のいず
れか残量が多い側から順に使われる(違ったかな?)」とかいう話だったようなので、そ
の切り替えの何かで限界まで使い切れないとか、何かあるんじゃないですかね?
公式見解は知らないですが。
>>674 あーう、そうですか・・・ヤベーヨ(^_^;)
控えめにやったつもりですが、次からは考えます。
>>642 > ちょっとでもラフに構えると、上下左右にずれて見えるから。
その辺りがファインダー倍率のアップと引き替え、ということではないでしょうか。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 18:59 ID:/x0ydomh
なに、電話7番復活とな。
679 :
sage:03/09/13 19:29 ID:pdtzfLsd
丁寧なレス有難うございます。
結局、謎なんですね・・
バッテリーグリップ買うかどうか
迷ってきました。
立て位置は魅力なんですよねぇ・・
680 :
679:03/09/13 19:31 ID:pdtzfLsd
>>667 あ、それウチでも今日は頻発。
なんか縦を方を有効にすると、そっちが優先かと思うくらい(^_^;)
使わん時は縦を切っておけばいいんだけど、やっぱ改善して欲しいッスね。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 19:36 ID:3Eav+WG7
>>679 バッテリー入れずに使えばいいじゃん。使えるよ。
>>679-680 コンパクトさが大きな利点の一つですし、横位置の構え具合も、縦位置の構え具合も、慣れの問題が大きいのだから、使い方とバッテリーの持ちの点で明らかに問題ありというのでないなら、慌てるまでもないでしょうね。
>>682 バッテリーなしのグリップとして使うのも「あり」だし、何というか「バッテリーのホットスワップ用」みたいにも使えるようですね。バッテリーの交換をそこまで素早くする必要があるかどうかは分からないですが。
>>685 乙です
2代目と言うのが泣かせる(^^;;;
うーん。風と雨がどうなるかと思ったら、下界は雨は降ってなかった。
でも風は結構・・・
ストーンバッグもってって無かったんで、漏れのエル・カルマーニュ630だと、200mm
支えるには力不足でした・・・・
>628
知ってる限りでは、市販のヤシコン→Kのマウントは知らないです。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/13 20:56 ID:buKX4YnP
以前、メーカーサンプル画像でキャノンに引かれてると書いたペンタユーザーです。
サンプルが増えて、キスデジより素性がよさそうなのがわかったので再び購入検討中です。
あとはどこまで下がるかだな〜
とりあえずキス発売までは待つつもりです。
690 :
204:03/09/13 21:00 ID:UOkFjLdD
>>689 理性的やね〜。
σ(^^)の理性は何時戻ってくるのだろう?
明日あたり中古レンズ見に行こうかな(ヲイ
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:01 ID:yaRISMHL
もっとゲテモノなサンプルは無いかな。
ヘリコイド接写リングにベス単レンズとか・・・
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:04 ID:Hl8HzTBQ
メーカーサンプルは3枚のままみたいだけど。
JPEG出力がサンプルにない理由がじょじょに了解できてきたのが悲しい。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:07 ID:+9ukBm1y
今日、触ってきました。
とても小さくて、可愛いです。
しかし、合焦速度はやはり遅いし、標準レンズは暗いし、
何よりもあれで標準付きで20万越えるなんて絶対売れないね。
CANONは当然そのつもりでkissをぶつけてきたんだから、
もうちょっと考えればいいのに。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:11 ID:yaRISMHL
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:15 ID:VlJSHeT4
>693
確かに、いぱ〜ん人には売れないかも…。
でも、ペンタ好きは *istD買うYO
レンヅあるから。
ペンタ党で、価格に釣られてキスデジに行く
香具師は少ないと思われ。
698 :
咲耶 ◆Love/EF8j. :03/09/13 22:19 ID:eFr4qysB
>>638 まとめ作業乙可憐です。
私の所有しているのでカブってないのは
FAズーム80mmF4.5-320mmF5.6
Fマクロ50mmF2.8
FAソフト85mmF2.8
タムAF28-105mm F/4-5.6 Aspherical IF
Σ 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
コシナ 55mmF1.2
くらいかな…。
しかし、今日は24-90つけっぱなしで撮影してたので、なにもうpできないです。(w
>>693 CANO使ってると半年毎に「マンセー」と「落胆」を繰り返すのでね。
だから自分はペンタにしたよ。
今日、ちーと暗めの居酒屋とか、パーティ会場で使ってみますた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・前ピン連発・・・・・・・・・・・・・・
AF任せでの撮影だったんですが、AFフレームが存在しない、手前のグラスとか、何もない
空間とかに合焦してるのが多数。
最初の数枚見たときは、ブレかと思ったんだけど、片っ端から見たら、まぁ偉い勢いでの
ピンぼけ量産してしまいました(藁
で、自宅の蛍光灯下でピンテストすると、完璧に合う・・・まてよこら(苦
レンズはFA31Limi。
後ピンは一枚も無し。
被写体との距離は2〜5メートルぐらいが多かったと思います。
途中、何度かAFが仕事放棄したときにMFで合わせたのは合ってたのと、自宅でのピン
テストは完璧にこなすんで、何処が悪いのかがちと想像付かないっす。
サンプル上げるにも、人が写ってるからサスガにアップはまずいし・・・・
もうちょっと色々テスト進めてみるか・・・・。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:24 ID:Hl8HzTBQ
FA 以前の作例がないようだけど、やっぱ解像度が低いのかな?
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:24 ID:+9ukBm1y
istはマニュアルレンズや、アダプター使ってのM42レンズなんか付けても
まともに使えるの?
ニコンD100なんて、シャッターは下りるけど、とても「使える」と言える代物じゃない。
>702
Aポジション付きの使い勝手は、問題なし。
M42は基本的に絞り込み測光で使える。
A無しバヨネットマウントの場合は、露出計連動しないけどちゃんと動く。
こんな感じだっけ?
ペンタ初参入なので、FA以前はもってないです。
そいや、A80-200mmF4で撮ってきたのが有るんだった。
どっか上げた方が良い?
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:32 ID:+9ukBm1y
>>703 それならペンタ党は買うかも。
ただしもう少し安くなれば。
まあ、本体10万。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:33 ID:WCDnf5Yv
>707
手持ち機材だけだったんで、ポップアップストロボ上げてました。
で、ホントにAF辛くなったら、このストロボの連続発光でAF補助光にする
んですが、この動作も無かったので・・・。
テストはまぁ、マターリやるとして・・・・
同窓会の写真が・・・悲しい・・・
709 :
咲耶 ◆Love/EF8j. :03/09/13 22:42 ID:eFr4qysB
>>707 ストロボ上げとけば、ストロボ光がバチバチ光ってピント合いますけど…。
それかSB使えるストロボ使えば問題ないと思いますけど。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 22:50 ID:WCDnf5Yv
>>708-709 AFのモードをコンティニュアスにしてストロボプリ発光ね。
AFモードをシングルにしてるとストロボの発光前にAF動作が終わってるからね。
手元の紙パンフに”内臓ストロボ補助光可能”とあるわ。
>710
AF.Sでも出来るよ。
ストロボ発光してから、フォーカシングして合焦マーク出る。
AF.Cで撮影するシチュエーションでストロボプリ発光はともかく、
AF補助光つかってどうこうするシチュエーションが存在するのか
わからないですけど、とりあえずAF.Sで撮影すればいいのではないでしょうか?
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:12 ID:WCDnf5Yv
>>711 ???そうなの?
オレ、冬のボーナスまで買えないのでテスト頼んます。
今日ヨドでレフコンバータAつけてみたよ。
MZシリーズと同じようにちゃんと付いた。
たぶんアイカップとかも同じように付くんじゃないかな?
数日前に聞いていた人がいたようなので、とりあえず報告。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:21 ID:1BfL761H
>>702 M42は実絞りで使用できますし、左から3番目の窪んだ接点をマウントの金属
リングにショートさせるとフォーカスエイドが効くようになります。
ただ、一定以下の照度になんないとAF補助発光はしないっぽい。
今日の撮影中も、全然光らなかったっす。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:40 ID:WCDnf5Yv
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:42 ID:Zipg9FF1
俺のistDもう駄目だよ。
なんか全ての色が蛍光色になっちゃうんだよ。
これって皆、よく我慢できるよな。
眼悪い人おおいのかな?
電7君、電7君。漏れの*istD、妙に渋い発色するんだけど、壊れてるのかな。
取りあえずサービスもってったほうが良いのかな?(注)露出アンダーなだけです。
まぁ、もう交換が決まった個体なのは確かなんだけど。
早く代替機来ないかなぁ。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:45 ID:WCDnf5Yv
>>719 ID:Zipg9FF1=電番7号
わざわざ自己申告ごくろう。
電話7番もしつこいねぇ。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:45 ID:VxiBzzEY
「俺の」と限定してるのに
「皆、よく我慢できるよな」とか、全体の問題にしてるのは
おかしーとおもいまーす
明らかにおかしな話するから笑えるんだよ〜
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:56 ID:ldP1ClVV
今日FA20mmF2.8飼って来たから、今度何か上げるか。
うpローダーって、どこがいいんだっけ?
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/13 23:58 ID:1BfL761H
>>716 例えば明かりを消した隣の部屋とかで光りますか?
効かないと思ってた。
>>725 お、FA20mmですか!
インプレとか希望ですー
>726
こっちの部屋の光で、奥の方まで見える様なら点かないねぇ。
自分の居る部屋の明かりを、スモールにして、あとディスプレイの明かりが有る
程度だと、ばしばし光りますが。
730 :
265:03/09/14 00:11 ID:2zZvTrky
昨日アイカップの件をカキコしたものです。
本日、アイカップMIIと67視度調整レンズを買ってきて
*istDに装着しました。 グーっす!!
めがねしてない人には最適じゃないでしょうか?
目を押し付ければ外光が一切遮断されますし
istDの視度調整範囲で足りない人にも最適。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 00:11 ID:LCH19sxT
A80-200F4のサンプル。ありがとん。
左上の青空に丸いシミがありますが、なんでしょう?
Aレンズ便乗
A70-210/4
買って初めて撮った写真
210mm側
F8 1/400 ISO200
>>731 これがウワサの「受光体(このばあいはローパスフィルター)上のゴミ」ですね。
青空とかで、絞りを割としぼったときにだけ気がつくんですよね。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 00:25 ID:LCH19sxT
これがゴミか。はじめて見たぞ。
みんな気づいていないだけなのかもね。
736 :
130:03/09/14 00:29 ID:8zaiqRgj
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 00:34 ID:38oXGhq1
>>659 >いやもうそれは冗談で言ってるのかと…
あれで本気だったら、桃井や落合並のお笑いプロですな。
どうも本気っぽいけど。
>あと、E-1のコメントもなかなか笑える。
もともとニコ、オリマンセーな奴とはいえ、この態度の違いはなによ。
しかも、あたかも自分が「プロだから」凄いといわんばかりの
文章。
このさいとに載っている作例(特にポートレート)見ると、セン
スないのバレバレ(w
>しかし、いつからカタログにソフトレンズが載らなくなったんだろう。
少なくとも今年5月付のレンズカタログには載ってましたよ。
*istDの簡易カタログ(A4二つ折りのやつ)のレンズ一覧になかったところ
を見るとアボーンしたか、デジとの相性上の問題で掲載しなかったのでしょうか。
>731
解答すでに出ておりますけど、ゴミです。
内部ゴミか、侵入ゴミかはわかんないです。
レンズ交換、滅茶苦茶やってますので・・・・
ちなみに、まだ取ってない・・・つか、交換前提の機体に、愛着持ちきれないよママン。
>>735 一般には、絞りの関係で「あってもぼやけて写らない」か、「あっても絵柄のせいで気がつかない程度」なのが普通みたいで、うんと絞り込んで、ライティングボックスとかの明るさが均一なものを撮れば、いくつかあることが分かるほうが普通の状態という感じみたいです。
カスが出にくいラテックスゴムとかのブロアーで吹いて、飛ばないものは、無理に取ろうとしないで、サービスセンターで掃除してもらうのが吉。
ただし、初期状態ではシャッターとかから出るカスが避けがたいらしいので、何千カットとか、しばらく使ってからまとめて頼む方が効率的という感じが相場らしいです。
>>682 >>683 >>684 うーん、電池無しってのもアリなんですねw
それだったら重さもたいして増えないだろうし好いかも
それにバッテリーグリップ着けておけば
大口径超広角レンズ着けても視覚的にバランス取れそう・・・
>>740 判ってるとは思うけど…… *ist D のバッテリーグリップがいくら本体の電池室に差し込む形式じゃ
ないからといったって、本体側に電池入れてバッテリーグリップ付けたら、電池交換が面倒で面倒で
しゃーないっすよ。
ここで指摘されて初めて、バッテリーグリップに電池入れたらなぜか2割減、というのを知ったんだけど、
確かに不思議&納得いかないね。けど、その2割をケチるために本体側に電池入れるってのは
あまりにも面倒だと思う。
742 :
740:03/09/14 01:15 ID:yqATkzc5
>>741 激しく、ご指摘のとおり!
確かに、2割ケッチって不便じゃぁ意味ないです(藁
しかし、2割減になってしまうグリップに電池入れといて
重量がかさむのもシャクだし・・
あ・・・本体の電池抜いとけばいいのか・・・
ID:Zipg9FF1はやっぱ電話七号だったんだ。
と、しますと現在までのあらすじ:
「*istDは蛍光色に写ると信じているKissDマンセー、コンパクトデジ8台、10D、1Ds
とレンズ資産90万円、時には80万円が自慢。なぜかD100を実は持っていて、最近
小学2年生にあげた。なぜか最近*istDを入手したら全部蛍光色だったからもう駄目と
愚痴っている、なんと実はオリンパスの株主でその将来を憂慮するちんぽ女性店員22歳」
................アホか(w
なんて言わず、応援しましょう電話七号!
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 01:18 ID:sMndJ0dG
>>743 うわー、改めてみるとすごいなぁ、電七たん。
>>743 電話7号
次々に発覚する彼女!?の実態は面白すぎ
今後の展開(捏造とも言うが)につい期待してしまう(w
レンズ資産たったの90万円って自慢になるのか(w
鳥屋だと1本分にしかならんが。
妄想でその程度とすると実生活は・・・(南無
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 08:48 ID:BRlSZNoB
99800円だから、オーダーしてみたけど、やっぱり間違えなんかなー。
>>743 もうひとつあるよ。
90万円も資産があるのに、KissD用に
Tamronの28-300mmXRを中古で2.8万円
EF50mm F1.8を中古で5千円
シグマの15-30mm F3.5-4.5を中古で2万
で脳内購入w
>>749 まだまだ有ります。
*istD発売日当日に、購入報告があるのに発売されるわけがないと断言。
TAMRONのレンズが使えないとも言った。
ペンタの株主でも有るらしい。
ところで、2社分の稟議書は、もう作成したのだろうか(W
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 09:06 ID:II5a6eD3
ソフトレンズ、メーカーホームページのレンズ一覧には載ってますよ。
istDの製品紹介のレンズ一覧には載ってないけど。Aポジションが無いから
istDにはお薦めできないというだけでは? FAレンズといえどもistDでは
Aポジション以外では開放でしか使えないんでしょ。
>>751 買って説明書嫁。
Aポジション以外はデフォルト設定ではレリーズ禁止になっている。
禁止を解除してもHyM以外では開放専用の測光。
HyMにすればきちんとレリーズ時に絞ってくれるけど測光値は開放の
値なので絞った分を自分でシャッター速度調整する必要がある。
ソフトレンズはAポジション以外で撮影可能な設定にしないと使えない。
FシリーズとFAシリーズのソフトレンズはF5.6とかF8までが手動絞り範囲
になっていてこの範囲はもともと絞り込み測光(=実際の絞りでファンダー
が見える)なので問題なく使える。それより絞っちゃうと自動絞りの範囲
になるがA位置から外してあるF・FAレンズにすぎないので絞られないから
HyMでゴリゴリ使うしかない。
もうループすんなよ。
break;
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 09:50 ID:J3EMO0bI
液晶やTV-OUTでは普通の色に見えるのですが、PCに転送
すると、曇天下で撮ったように、かなり青が強く出るの
ですが回避方法は無いでしょうか?
AWBで彩度は標準、他の設定もすべてデフォルトです
ソニーとオリンパスのコンパクトデジカメの画像はそんな風に
ならないので、PC側の問題では無いと思います。
同じ問題で悩んでる人いませんか?
755 :
初心者:03/09/14 09:57 ID:LUvcMqS5
おい、いろんなスレを見て回ったけどすごい必死な香具師を見つけたぞ!!
1001ってコテハンで1000逝ったほとんどのスレで1001ゲットしてやんの。板を選ばずに。
もうね、早朝だろうが深夜だろうが1001と見るとゲットせずにいられないなんて
大人気ないよな。(禿藁
レス内容もコピペばっかだし。
>このスレッドは1000を超えました。
>もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
だって。んなことお前なんかに決められたかないんだよ。
しかもそいつ、なんか裏技知ってるらしくて1001以降レス出来なくしたり、
日付とIDを「Over 1000 Thread」なんてわけわかんないのに統一してよろこんでんの(ププ
で、たまにこれに失敗しても、もう1003だろうが1015だろうがさっきのコピペばっか。もうイタすぎるよね。
きっとこいつ24時間2ちゃんばっかしてる童貞のデブオタだよ(ププ
1001必死だな(藁藁
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 10:14 ID:42+SQWWM
>>753 説明させて申し訳ない。最後の一文が余計であった。確かにまだ買ってはい
ないものの、この辺の動作は十分分かっているつもりだったが、端折りすぎた。
まあこれを十分使えると思うか、使えないと思うかは人それぞれだとは思うが。
ただ、ペンタのソフトはF5.6あたりまで実絞りだからHyMならソフトとして使う
範囲では支障無いということは書いた後で気がついた。訂正しようかと思ったら
もう突っ込まれてしまっていた。
>754
その、ソニーとオリンパスのデジカメだと、TV出力したときには赤くはなりませんか?
最初にぱっと思いつくのが、モニタの色温度設定なんですが・・・
ループしない程度にまたソフトのお話・・・。
取説の「内蔵ストロボ適合表」には、出てるね。ちゃんと○印がついてる。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 10:21 ID:PcUe2a57
TV-OUTは知らないが、液晶なんてちょっとくらいWB外れてても
わかりゃしない
モニタが一番正確なんだろうから、なんかソフト使ってなおせ
>759
そのモニタの設定が一番怪しかっり。
なんせ調整範囲広いから・・・。
安い液晶なんかだと、一切調整出来なかったりもするけど。
そんなときはAdobeガンマ入れて何とかするしか。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 10:29 ID:LCH19sxT
*istDは曇りっぽく写るよ。アンダー気味。
レタッチしてください。
ところでみんなはモニターの色温度を調整していますか?
買って来たままの状態で使わないように。(笑)
>>754 > 液晶やTV-OUTでは普通の色に見えるのですが、PCに転送
> すると、曇天下で撮ったように、かなり青が強く出るの
> ですが回避方法は無いでしょうか?
前スレで話が出てた話と同じだろうね。たぶん、ヒストグラムが偏ってる画像なんだと思う。
コンパクトデジカメではそうした画像の場合、分布がまばら (ほとんどない) 部分を切り捨てて、
見た目の見栄えのいい画像を自動的に出力する。
*ist D の場合、後でどんな風にでもレタッチできるようにという理由 (だと思われる) で、それらの
自動調整をせずに、元の分布のまま出力してるっぽい。なので、青かぶりつーか、眠い画像に
なってるんだろう。
ヒストグラムいじれるソフトは持ってる? だったら、ヒストグラムいじってみ。トーンカーブでもいいけど。
そうしたらきわめてふつーな画像が手に入る。
確かにこの仕様だと、情報を失うことはないんだが、しかし、1枚1枚レタッチしてやらないと
いけないというのが、この値段の一眼デジとしての正しい仕様なのか、俺も禿しく疑問。
Web に JPEG 出力のサンプルが出ないのもこの辺りに原因有り?!
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 10:35 ID:J3EMO0bI
>>757 私も最初にそれを疑ったのですが、TV出力だとほぼ同条件
で撮った画像は3機種とも同じように見えます。
違うのはPCに転送した時、istDだけがかなり青いこと。
sRGBからadobeRGBに切り替えたりしてみたんですが、ほとんど効果無し。
みなさんの機種で起きない現象なら早急になんとかしないとな…。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 10:39 ID:kmSTPsUS
>>755 それ、オレだよ。ただ、デブヲタではないよ。
スクリプトでやってるから、ちょろいもんだよ。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 10:47 ID:LCH19sxT
>>763 モニターの色温度はどうなんですか?
具体的な数値を教えてください。
767 :
754:03/09/14 10:49 ID:J3EMO0bI
眠い画像が出力されるとは聞いてましたが、ここまでとは…(^^;
確かに赤成分だけ引き上げたら、結構普通の画像になりましたけど
これは、レタッチを練習しないといけませんね。
ただ、レタッチ前提の素直な画像だからという事だと
色温度の低い時間帯なら、今度は赤っぽい画像ができあがるのかな?
>>767 確かに曇天で写すと、色が無いような世界になる事がありあすな。
けど青いかと言われると、そう言った色の偏りは私の所ではないっす。
レタッチソフトは何をお使いでしょうか、、、
カラープロファイルをちゃんと読み込めてますかね。
あとJpegの場合、展開エンジンによっても色味、細部の表現が変わりますよ。
カメラ側の設定はデフォルトではsRGBのハズなのですが、AdobeRGBとかにして
ないでしょうか?
>>767 つまりホワイトバランスがあってないだけなんですね?
それだったらフィルム使って撮る感覚で撮ればなんの問題もないと思うし、
それが嫌なら白点指定等を使えばいいだけだと思いますが。
フォトショだと色合いの調整は簡単ですし。
参考までにその画像をアップしてもらえませんか。
770 :
754:03/09/14 11:29 ID:J3EMO0bI
>>766 モニタはNANAOの56Tのデフォルトですから、9500Kだと思います。
さきほど、問題の画像のヒストグラムをRGB別に見たら
山の高さがBだけ他にくらべ高く右側に寄ってました。
日陰で撮ったので当たり前といえばそうなのですが
しかし、AWBの意味って(?_?)
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 11:38 ID:+SkeAyM6
うーん。他に AWB に不満ある人っている?
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 11:49 ID:9DQUwVkE
>>771 もう、不満だらけですよ。
おとなしくKD買っていればよかったと激しく後悔してます。(一応マジレスです。)
せっかく*istD買ったのに、10年使ったCRTがぶっ壊れたよ。
斜め45°から叩いても映らないし。(ノートPCでカキコ)
ビデオカードにDVI端子がついてるから液晶にするか、それともCRTか。
皆さん、写真見るのにどっち使ってます?
>>772 漏れはRAWで撮ることを前提に買ったから、レタッチなしの絵で情報量を落とされるよりも
今の設定のほうがいいと思ってるし。
撮ってすぐwebに載せる絵ならコンパクトデジでいいじゃん。
771です。
そっか。AWBに期待してる人っているんだね。
おれは場所や状況によっては変更することもあるけど、基本的には WB は太陽光に入れっぱなし
だからなぁ。AWB って気持ち悪くなることが多いんだよね。でも話を聞いてると *istD の AWB は
さほど過剰補正してないみたいだから、試してみるかな。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 12:26 ID:9DQUwVkE
>775
EOS10DのAWBはほとんどはずすなんて事ないよ。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 12:28 ID:T8vvkDCK
CONTAXのレンズ使えます?アダプターかまして
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 12:34 ID:/1wi7u5Z
>>770 9500kで見てる人つーのも珍しいと思うが。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 12:40 ID:LCH19sxT
*istDって黄緑にかぶることあるよね。あれが不思議。
>>770 どうやらAWBのせいですね。
でもモニターの色温度も変えたほうがよさそう。9500Kは青すぎですよ。
>770
写真扱うのに9500Kはちと。
まぁ、漏れも7500Kなんて、かなり青めの設定してるから人のこと言えないけど。
漏れの目だと、6500K以下で見ると、環境光いくら変えても真っ赤に見えてしまって。
>771
AWB、結構外してくれると思う。タングステン光源の時に、ばりばり晴天扱いされた
し。まぁ、銀塩感覚で居れば、フィルタ使わないで済むんだからスゲー楽だけどね。
手動でWB取るのなんて。
>773
両方。簡単なチェックは液晶。レタッチ入るときはCRT。
液晶はナナオL685EX、CRTはT961。
この組み合わせだと、実は液晶のが正確な色が出しやすい気がする罠(藁
CRTがタコな訳だが・・・・
今、近所までススキ撮りに行ったんだけど・・・雨降ってきやがった・・・しくしく。
だから山の天気は・・・・。
>>776 うん。D60のころはちょっと?と思ったこともあるけど、10DのAWBはきっちり補正してくれる
場合が多いね。俺は 10D も持ってるからよくわかる。でもさ、それが嫌なんだよ、ってこと
なんだけど。。。
例えばさ、喫茶店で白いコーヒーカップを撮ったとき綺麗な白になるよりちょっと黄色がかかって
るほうが良くない? もちろんそういう場合は WB を太陽光に入れたら解決するわけだし、
10Dの時もそうしてるんだけど、そういう風に WB を選択してたら俺の場合ほとんど太陽光で
いいんだよね。
もちろん AWB っていうのはきっちり補正してくれないと意味がないから、*istDの
AWB が(おれは試してないからわからんけど)タコだっていうならそれを弁護する気はないよ。
ペンタには頑張ってもらわんと。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 13:02 ID:uGBlEXal
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 13:10 ID:2HgdXu18
ちょっと、スレ違いになうけど、今回のistDのMレンズへの対応が不十分なんで
いっそのこと、MF一眼デジカメってどうでしょうか?
イメージとしては、リコーXR−8をデジカメ化した感じ。。ペンタで言えばMXかな
値段は10万くらい
あー、そういえば結構WBばらつくかも。もう少し正確だと嬉しいなー。
漏れS2Proも使ってるのですが、こいつのAWBは外れないからなー。
S2Proでもフィルムっぽさを狙う時はWBはデイライト固定にしとります。
そうでないと何でもかんでも、適正に補正されていて、つまらん事があるので。
それから、モニタ色温度9500Kは高杉でつ。
モニタ表示で自然な色合いだと6500K位、最終出力が印刷ならば、
5500K位っす。(これでもちょっと青っぽいけど)
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 13:55 ID:2q/OC4N7
>>783 「完全MFデジタル一眼レフ機発売」
フランジバックをCanon FDマウントより短い40.0mm, 開口径をContax-Nマウント
より大きい57mmにして、各社のレンズにはすべてアダプタで対応します。
筐体内にはプリセッティングで回転するユニバーサル自動絞りレバーを備え、プ
レビュー測光ボタンを押すことで露出を決定します。
フォーカスエイドは近接領域をイエローで表示し、最適値ではグリーンに変化す
ることでスピィーディなピント合わせが可能です。
本体価格10万円、本体の「真」ユニバーサルマウントに適合するマウントアダプ
タは当社しか製造販売できず、全種35千円で提供いたします。
てのがあれば買うかも。
>>773 ディスプレーモニタ
> ビデオカードにDVI端子がついてるから液晶にするか、それともCRTか。
CRTを設置するスペースがあるなら、CRTで決まりでしょう。
10年前のCRTがアパーチャーグリルではなかったなら問題外として、アパーチャーグリルのハイエンド
だったとしても、元がシャープならシャープだったほど経年変化でボヤボヤになっていた落差が大きい
ですから、たった数万円でシャープで平坦性が高いものが買えるのでガクゼンとするはず。
>>783 メカの配列とかの制約が強い関係で、小さくも安くもならないのが落ちでは?
>786
出せる資金次第でしょ。
ハイエンドCRTが一切手に入らなくなった今、30万出せるんならLCDしか選択肢無いし。
これが5万しか出せないってのなら、CRTのが良いし。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 15:16 ID:GZP+qvPY
>782 & >777
>フランジバックは同じだけど開口径がヤシコンの方が大きい。
これは まちがい。
正しくは
Pentax K Mount FlangeBackLength 45.5mm Φ45.0mm (嵌合内径 Φ48.0mm)
Yashica/Contax Mount FlangeBackLength 45.5mm Φ45.0mm (嵌合内径 Φ48.0mm)
内径は まったく同じといってもよいほど。
バヨネット爪の 配置と形と レンズを固定する しかけ が ちょっとちがうだけ。
>789
どっちにしろ、光学系含まないアダプタでは不可能ってことだね。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 15:26 ID:GZP+qvPY
>777
789 が 舌足らずですみません。
バヨネット爪の 配置と形と レンズを固定する しかけ が ちょっとちがうだけ
ですが これゆえに Yashica/Contax Mount レンズは どうしても
Pentax K Mount に はめこめないようです。
FlangeBackLength が 45.5mm で 同じなので
レンズさえはめこめれば ∞から写せるりくつですが…
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 15:33 ID:p/DxOByn
>>736 乙です。
色々参考になります。
なんとか互角の勝負はしてますね。
つーか、10Dはこのクラスのデジの指標になっていいですね。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 15:43 ID:Bv+VPMHg
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 17:13 ID:ZMmBZHVw
あー、イストD買わなくって正解だった!!
こんなものに16万も払うの馬鹿らしいからな。
そんな俺はG5を買っちゃった!
なんか文句ある?
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 17:15 ID:jDAZpqAX
両方買うのが正しいマカー
>>794 うーん、G5かぁ…
それはそれで悪くないと思う。
うちはまだG3(とPentiumII)だよ。
黒塗り曲線パワーブックがでたら考えてもいいんだけど。
板違いスマソ。
G5ってマックなの?
デジカメ板だからキャノンのG5かと思った
>>794 いいなー、漏れもG5欲しい、*istD買ったからしばらくは我慢します。
つかG5ってDualの奴だと37万位だっけか?
どちらかと言うとD2Hと天秤にかけて良い値段ですな。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 17:39 ID:rOCqBF6W
そーいや俺Pismo以来マク買ってねーや・・・
PowerbookG5ていつ出んのかな?
10月のコニミノ発表しだいで*istD逝きますw
>800
α待ちの方っすか。
いや、是非αにも出て欲しいっす。
こーゆーのは、いろんなとこからいろんな物が出てきて、よりどりみどりになるのが
一番でしょ。やっぱ。
>>797 素で間違えてた…
よく考えたらそっちの方がずっと自然だわな。
>>800 ( ・∀・)人(・∀・ )
私もPismoユーザーでし。
>>744 INDUSTARって何かと思ったらロシアレンズですか。
結構まともに写るもんなんだ…
電球のあたたかい色がいい雰囲気ですね。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 18:24 ID:/X0mIP01
しかしキャノ房はしつこいな。精液なみの粘着性だわ。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 18:43 ID:rOCqBF6W
>>801 はい、α町す。
でも期待薄かも・・・
ファインダーEVF説まで流れてるし(w)
*istDは店で実機触ってこのスレでサンプルさらったところ
ずば抜けてよいところもないけど既成技術を丁寧にまとめ上げてる感じが好感もてました。
αデジも実験的ハイテク機よりこのクラスからまじめにスタートしてほしい(w)
D7i持ってるんでA1資金がこっちにまわる悪寒が(w)
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 18:44 ID:D9Miueq6
564****番台を店頭で触ってきました。
背面左のボタン類の操作感は改善されてたみたいです。
指の腹で普通に押せました。
もうすぐ買えそう!
スーパーインポーズは、しっかり左に寄ってました…。
しかし、デモ用には、50ミリの1.4か1.7を付ければ
もっとファインダーの素性の良さをアピール出来るのに。
相変わらず宣伝下手のメーカーですね。
>804
そこを何とかガンガッテ期待しよう。
待ってる人がいなくなったら、出る物も出なくなるYo-。
さすがにEVFは勘弁して欲しいが・・・よりによってミノなのにねぇ。
漏れのEOS、ミノMスクリーン入ってまつ。
ボケ味は好きじゃないけど、ピント合わせるって仕事に対しては最高の答え
だと思いますし。
>805
それの背面ボタン、多分805氏の指がボタンに合っていただけだと思う。
さすがにまだ改良機は出回ってない筈。
レンズについては禿銅。
でも、セットレンズ宣伝しない訳にはいかないんだと思う。
よりによって、ジャンクマーク付きにしなくても・・・ねぇ。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 19:46 ID:9DQUwVkE
俺的には*istD買う奴ってのは人生の負け組っていうイメージが強いんだけど皆はどう思う ?
何時潰れるか分からない会社の、しかも今年の春にはとうにでているはずだった製品を今更有り難がって買う。
どう考えても馬鹿だよね。 負け組の臭いぷんぷんします。
女にももてないだろうね。
いくらKマウントレンズ持っているから仕方なくって逝ったって元々たいした数持って以内奴らがほとんどだからEFマウントに移行してもたいした損害じゃないくせにな。
マウント替える勇気もないんだろうね。
あ? 金もない ?
勇気もないし、仕事も出来ない人生負け組だからな・・・・・
金も無いのはあたりまえか・・・・
哀・ペンタオタ
哀・・・・・、*ist D
黙祷
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 19:47 ID:jlh29ded
809 :
暇人:03/09/14 19:48 ID:wGQKCd1h
この二ヶ月この板に張り付いていたが。初めて実物に触った。10Dより小ささは歴然だが。ファインダーはあっと驚くほどの違い。は感じなかった。鈍感なのかな。24mmで見て同じに見えた。明日まで148000円だって。初期不良もあるらしいし。大晦日まで待つべきか?迷う。
810 :
暇人:03/09/14 19:54 ID:wGQKCd1h
確かにPENTAXのレンズ50本位しか持ってない。しEFレンズは2本も持ってるから。こだわりはないけどね。
>809
ファインダーの差、感じませんでしたか。
漏れは、友人の10D見ると「ちいさっ」て思いましたけど・・・。
ただ、そのあとにLXのファインダー見たら「でかっ」になるけど・・・
>808
電7君に対してそれは失礼でしょ。漏れ的には100点っ。
もう電7君なら満点あげちゃうっ。
>電7君
漏れは銀塩ならEOSシステムも持ってるよん。
これはこれで、無いと困る。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 19:56 ID:jTPeaaq6
>>807 負け組以下の最底辺がウサ晴らしに参りました!
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:06 ID:rOCqBF6W
俺的には
>>807ってのは人生の負け組っていうイメージが強いんだけど皆はどう思う ?
814 :
暇人:03/09/14 20:06 ID:wGQKCd1h
明日自分のレンズ持参でじっくり見て来ようと思う。
>>813 負け組とは思わない。
てゆーか買った物で勝ち負け決めるほうがバカだし。w
でもちょっと物好きだなーとは思う。
まあ、自分の金で買うのなら好きなのを買うことだと思うよ。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:23 ID:c2D/sixJ
>>813 私もそう思う。
購入してどうしても気に入らなければ手放せばいいだけだし。
交換差額の費用も出せない程・・・なのかな?
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:25 ID:ZFuNUpeZ
電池消耗警告表示は
まだ十分に残っている状態だったのに
実際はバッテリー切れを起こしていました
壊れたかと
思ったよ
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:28 ID:D9Miueq6
この不景気の中、15万円以上をデジ一眼に
投資できる人のどこが負け組なのかね〜?
SMCペンタの良さを知らぬおバカさんは正直可哀想。
明日、☆24と85を持参し、ファインダーが気に入ったら
即、買います。
俺個人は勝ち組とは言えないので、冬のボーナス一括で…。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/14 20:36 ID:pqwiNmZW
>819
☆24は絞らないと使えない
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:37 ID:/X0mIP01
チショーは相手にしないこと。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:38 ID:7mYk8PF9
istDを購入して思った事。
リミシリーズの素晴らしさ。(43と77しかないけど)
あとFA28もいい!
フィルムだと簡単に画を再生できないからね〜。
10Dもあるけど、こんかすばらしい画は高いLレンズしか
できない。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:43 ID:D9Miueq6
>820
それでは、友人の77リミも借りて…。
でも、広角系も試したいし、俺の持ち玉では
F28・2.8、M35・2.8、FA50・1,4、☆28〜70位。
どれを試着すれば、俺の背中を押してくれるだろうか?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:45 ID:pqwiNmZW
istDで開放から使える広角があったら教えてくれ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 20:52 ID:JEEjlKpy
16-45早くホスイ。禿しくホスイ。
826 :
773:03/09/14 21:04 ID:XZKCD2gT
>>780 最近はLCDも結構いいんですね。
>>786 貧乏学生時代に奮発して買った17インチのトリニトロン管です。
まだ、ダイヤモンドトロンはなかったなぁ。
>>788 最近のディスプレイ事情はわかんないんだけど、CRTはいまや安物しかないと。
しかも、LCDでいいやつは30万オーバーと。
今月50万の出費(*istD含めて)はきつすぎると思うなぁ。
まあ、店でいろいろ見てみます。
827 :
773:03/09/14 21:06 ID:XZKCD2gT
>>805 改善って・・・
おれ初日に買って5678***番台ですぜ。それで押しにくいし。
その展示品も思いっきり初期ロットですよ。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 21:10 ID:J3EMO0bI
昼頃に画像が青くなる件でカキコしたものですが
モニタの色温度が9500Kって異常ですか? 普通のCRTはデフォが9500K
だとばかり思ってました(^^;) しかし、それにしても他のコンパクト
デジカメの画像は問題ないというのは謎のままですね…。
しかし、あの青い画像にみなさんが、何も感じてないのに
少し驚きました。 QV10から8機種のデジカメを買って来て初めて見た
現象だったのですが、一眼デジの世界はコレが常識なのでしょうか?
>826
なにも、いきなりナナオのL985EX買えとか、#の2020買えとか言ってる訳じゃ
無いんでお間違い無いように。
17"位の液晶でも、下手な安売りCRTよりは正確になりつつあるし。
CRTはねぇ、管作ってるとこが軒並み高級管の製造をやめちゃったんすよ。
で、ソニーもナナオも、高性能管使った製品がディスコンに・・・。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 21:18 ID:pqwiNmZW
>828
リンク切れ
832 :
773:03/09/14 21:20 ID:XZKCD2gT
>>830 確かに、仕事で三菱の17インチLCD(型番忘れた)を使ってるけど、今打ち込んでるTP240の液晶よりも色は確かによさそう(TP240はガンマをあわせると極彩色になる(w。
だが、妙に明るいくせに、ペンタサイトにある夜景の作例の木陰が真っ黒につぶれてたりでどうもLCDはまだまだかなぁと。
ああ、もうちょっと前にいいCRTが出回ってる頃に買い換えておけばなぁ。
>831
あれ?切れてる?コピペしても駄目?
もっかいやって駄目なら、別のとこ上げてみるよ。
うちからだと見えるんで・・・
普通にデジ板うぷろだな筈。
>829
> モニタの色温度が9500Kって異常ですか? 普通のCRTはデフォが9500K
> だとばかり思ってました(^^;)
なぜか日本ではCRTはそういう設定で出荷するのが通例みたいですが、そうなっていること自体が異常だと思います。
> しかし、それにしても他のコンパクトデジカメの画像は問題ないというのは謎のままですね…。
となると表示に使っているソフトの何かかな? 何で表示させたときの話ですか?
>832
TP240と、今の液晶比べちゃだめよ(藁 もう何年前の液晶なんだか。
今の液晶でも、ノート用はまだまだだと思う。
CRTとLCDの関係って、銀塩とデジみたいだな。
去年のLCDは、今年になればもう旧型だし。ここ一発の時はCRTのが
頼りになったりするし。
で、数年後には、ほぼあらゆる分野でLCDがCRTを凌駕するだろうし。
以降はすれちがいなんで・・・つか、板違いなんで。
>835
サンクスコ。安心した。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 21:33 ID:FKTla/30
リンク切れてないよ。
もし「Forbidden」て出るなら、アドレスの中でカーソル点滅状態の時にエンター押せば見れるよ。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 21:37 ID:J3EMO0bI
>>834 転送はどれもUSBストレージクラスなので、エクスプローラ
で単にコピーです。 問題の画像閲覧ソフトはLinarです。
ちなみに、フォトショで開いても同じように、istDだけが青いです(>_<)
いったい何がなにやら(;_;)
DAマクロだしてくれ〜
お願いです、ペンタ様。
>>805 >デモ用には、50ミリの1.4か1.7を付ければ
激しく同感。
なんでFAジャンクなんかつけるかね?
FA単焦点をつけとけば、コンパクトさも強調できるのに。
>>805 展示品だとみんなに押されるのでボタンが熟れて来てるだけでは?
最初は渋いなと思っても、使ってるうちに普通になるボタンとかって
経験ないっすか?
>>829 9500Kは高いっすよ、でもモニタ側のデフォルトだとこれ位だよね。
日本人のイメージする綺麗な白はちょっと青いからなんだけどさ。
あとは、AWBがハズレてるかもしれないので、一度問題の画像うpして見て
くだはい。その時は撮影状況も含めて下さいね。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 21:41 ID:7WGJP8ud
31が標準みたいになっちゃったんで
早く広角リミでないかな
843 :
773:03/09/14 21:42 ID:XZKCD2gT
>>836 そうですね。板違いだからこれで。
985EXとやらを調べてみたら・・・むっちゃよさそうじゃん。これ。
くそ〜物欲が・・・
>839
そだね、差し障りの無い様なモン撮って、無加工でちとうぷして貰えますか?
うちでもチェックしてみたいっす。
845 :
204:03/09/14 21:44 ID:m4xN+wLO
リミ24mmキボン(-o-)/
>>839 ここは固定IDやツリー表示などがないので話の続き具合が分かりにくいですが、
>>754さんですか?
悩んでいても意味がないから、他のカメラと同じ条件で、ホワイトをオートとそれ以外で切り替えて比較実験してみればよろしいかと。
少なくとも、オートが青に転びやすいのか、何か別の問題なのか切り分けられるはず。
>>841 黄色人種のばあいに肌が白く出るのが好まれる、というやつですね。
白人はやや赤みがかって(血色が良いように?)出るのを好む傾向があるとか。
ペン党の方たちって、本当にクールやねぇ。
>>807が可哀想になるほどに。
そんな自分はすっかりistDに惚れ込んだあげく、10Dウッパラって
ボディ2台目買っちゃった。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 21:58 ID:pqwiNmZW
>828
見れた
31mmは何倍のトリミング?
>>849 トリミングの量はちと不明。スマソ。
ピントテストの方の絵は、トリミングだけでリサイズはしてないっす。
蛍光ペンは適当にリサイズしてます。倍率はやっぱり不明。
適当でスマソ。
暇なんで、ざっと書き出してみた
アタマの3桁はカキコのナンバーです
↓
404 56780** 不明
436 56779** タブン・・ヨド
446 56780** 不明
453 56774** 不明
454 56445** 大阪
457 56779xx 淀.com
458 56770** さくらや池袋店
459 56778** 不明
472 56442** 池袋ビックカメラ インポーズずれ無し
473 56449** 不明 インポーズずれ無し
475 56441** 不明 インポーズずれ有り
476 56446** 不明 インポーズずれ無し
481 56448** 不明 インポーズ微妙に上ずれ
482 56434** 淀.com インポーズずれなし、右端薄し
485 56434** 淀.com
516 56779xx 京都
533 5678*** 不明 インポーズ左上ずれ、右端暗い
537 56775** 淀西新宿カメラ館2F インポーズはやや左
563 56777** 淀新宿西口カメラ館 インポーズは上ちょい左より
827 5678*** 不明
これ見ると最初の2桁は56で、みんな共通、次の3桁目は7か4しかないね。
その後は、結構バラけてるみたい
当初の予定は月産5000台だっけ?
末尾の4桁が製造台数にあたるのかな、誰か判る人います?
これ以外に該当する、製造ナンバーの人キボンヌ
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 22:32 ID:2HgdXu18
>785
>>「完全MFデジタル一眼レフ機発売」
そんなにいろいろ詰め込みすぎると、高くなるから、Kマウントだけで十分。
854 :
204:03/09/14 22:33 ID:m4xN+wLO
>>851 454は梅田の淀です。
インポーズずれ無しです。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 22:35 ID:2HgdXu18
56772** 中部地方
インポーズずれ微妙にあり。左下。
ところでレフコンつけてファインダー除くと薄めの右端インポーズも
ちゃんと見えたりします。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 22:52 ID:vqCJVoDH
>754さん
Photoshopのカラーマッチングの設定はどうなってますか?
カラーマッチング用のプロファイルが付かないコンパクトデジのファイルと、
カラーマッチングシステムの下で運用することがデフォとなっている(たぶん)
デジ一眼のファイルでは表示される色が違うと思われ。
でも、それならコンパクトデジのファイルの方が青く表示されそうな気もする・・・。
ゴメン、実は自分でもCMSについてよく分かっとらんのです。
でも、特定のカメラのファイルについてだけ表示がおかしいのであれば、
カラーマッチングシステムの設定を疑ってみるのがセオリーかと。
>857
おめでd。
広角か・・・標準ならリミ31に282にって有るんだけどねぇ。・・・どっちも高いし・・・
広角ズームの決定版欲しいよね。ジャンクじゃ無く。
もうすぐ出てくるはずのタム17-35待ってる、ヘタレペンタユーザの戯言でした。
>>857 FAJ18-35でいいんじゃないんでしょうか?
安いですし。
今までF717ならそんなにレンズに拘る必要もないでしょうし。
すでにMZ等のボディを持っていたら悩むところなのでしょうけど…。
NiMHを使ってるときの残量表示がいいかげんですね。
フル充電状態の電池を入れても満タンと半分を入ったり来たり。
そんで、今朝遊んでいたときは満タンだったので、昼から撮影に行こうと思ったら空マーク(´д`)
仕方ないので付属のリチウム使ったが・・・
今並べ替えて見たんだけど
482 56434** 淀.com インポーズずれなし、右端薄し
485 56434** 淀.com
475 56441** 不明 インポーズずれ有り
472 56442** 池袋ビックカメラ インポーズずれ無し
454 56445** 梅田の淀 インポーズずれ無し
476 56446** 不明 インポーズずれ無し
481 56448** 不明 インポーズ微妙に上ずれ
473 56449** 不明 インポーズずれ無し
458 56770** さくらや池袋店
856 56772** 中部地方 インポーズずれ微妙にあり。左下
453 56774** 不明
537 56775** 淀西新宿カメラ館2F インポーズはやや左
563 56777** 淀新宿西口カメラ館 インポーズは上ちょい左より
459 56778** 不明
436 56779** タブン・・ヨド
457 56779xx 淀.com
516 56779xx 京都
533 5678*** 淀 上野 インポーズ左上ずれ、右端暗い
446 56780** 不明
404 56780** 不明
56449**と56770**の間って開いてるね
何か564番台と567番台が区別してある感じ
製造ラインとかの違いなのかなぁ・・・
何だか激しく気になってきたんで、事情通な人の
解説求ム
863 :
475:03/09/14 23:28 ID:k6BEpRX0
>862
購入は近所のキタムラ by関東っす
>>862 まあ、この件はこれくらいで・・・
店頭で、「製造番号見せろや、ゴルァ!」ってやつが出てきたらやだし
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 23:38 ID:GjHCqlEg
>862
インポーズ?
オラのはそれ以前の問題だ
広角レンズ開放ではボヤボヤだ
>>864 販売店の人?
確かに、売る前に製造番号確認されたら困りもんですね。
あんまり追求しない方がいいかなぁ・・・
>>865 広角レンズの開放でボヤボヤですか?
漏れも、広角狙ってたんで気になります。
どんなレンズなんでしょ?
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 23:50 ID:GjHCqlEg
>866
☆24は4.0でも妖しい
868 :
475:03/09/14 23:52 ID:k6BEpRX0
>865
絵見せてくださいな。どんな感じ?
名前残ってたし(鬱
☆24かぁ。
広角側で相性良いレンズって、なんなんだろうねぇ。
870 :
404:03/09/14 23:56 ID:YSbI4o4E
>>862 >>404ですが、
インポーズずれなし、右端のKEDが少し薄め。
今のところ、気づいた不具合はありません。
購入はヨド博多店です。
871 :
404:03/09/14 23:58 ID:YSbI4o4E
>>870 右端のKED ×
右端のLED ○
ゴメン
製造番号なんて、工場のラインが2ラインあるって事を表してるんじゃないの?
フィリッピンのとある工場に2本のベルトコンベヤがあるんだよ。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 00:05 ID:/BV1JzmJ
>869
これを相性で片付けていいのか?
>>867 そうなんですか・・・☆24は過去レスをざっと見ても
あまり評判よくないみたいですね。
ペンタかシグマの20ミリか
シグマのFA15〜30かFA17〜35、もう直ぐ出そうなタムの17〜35辺りを狙ってたんだけど
そこら辺のレンズの開放付近ってどうなんだろ?
*istD専用と割り切ってFAJ18-35って手もあるんだろうケド
出来ればMZ-SやMZ-3もあるからそっちでも広角使ってみたい。
>873
漏れ、まだ24の絵は一枚しか見た記憶がないんで・・・
他の絵も見せてくだせー。
>>872 やっぱり、ラインの区別なんですかね
そうすると末尾4ケタが固体番号と仮定すると
56の4千番台と5千番台
57の7千番台と8千番台が少し
ここに出て来た番号だけじゃ何とも言えないけど
日本国内向けに4千台くらいしか製造されてないって事?
他は外国に売られていったのかな。
877 :
876:03/09/15 00:31 ID:d2kTsvvd
57の7千番台と8千番台が少し×
56の7千番台と8千番台が少し○
スマソ
>>876-877 ん? まだおかしくないかい(w
5643400〜5644999 で約 1,600 台、
5677000〜5678099 で約 1,100 台、合計 2,700 台くらいの範囲しか確認されてないのでわ?
879 :
876:03/09/15 00:56 ID:d2kTsvvd
>>878 期待も込めて、多めに数えてみました(w
>>878 月産5000台なら、そんなもんでしょ。
なるほど了解(w
なんか眠い画像が出力されるよなーと俺も思ってたのだが、昨日は暑かったので、ガキを連れて
川遊びに行って30枚ほど撮ってみた。ぴーかん晴れじゃなかったのにまぁまぁの画像だったよ。
まぁまぁというか、それでも多少眠い気はするが、切り捨てなた情報のない、いい意味での眠い画像。
この程度なら、そのままプリントに出してもきちんと補正されていいプリントが得られそう。
……先週撮ったのはずいぶん眠いのが多かったんだけどなんでかな。
当たり前のことだが、ガキを撮るには連射モードで何枚撮ろうがコストほぼゼロなのがうれしいね(w
(MZ-S じゃもったいなくてとてもじゃないけど無理だし、コンパクトデジじゃ連射性能がダメだし)
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 01:11 ID:nvZ7CNLp
店頭のズーム(F4)との組み合わせだとファインダーのカゲリが
気になるのですが、どの位の明るさのレンズを装着すれば
消えますか?
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 01:14 ID:/BV1JzmJ
確かに眠くなってきた
誰かキリット写る広角を教えてくれ
今、付属のCR-V3がなくなったので、ニッケル水素(三洋HR-3UB)に
交換したら、プレビュー表示、再生、コマ送りともに3倍ぐらいに速く
なった感じです。快適。ちょっと幸せ。
>>881 ホント当たり前の事だけど
何枚連射しようと、コスト考えなくていいのは最高に嬉しい。
撮り方やレンズも色々試せるし、写真の幅を広げられる。
この1週間で、前よりも満足いく作品が多く撮れるようになった。
と言っても、恥ずかしくて他人には見せられんが・・・
*istD使いまくって得た撮り方を、
MZ-Sで試してみるのも今からワクワク
>>874 シグマの20mm持ってるので、買ったら作例上げてみます。
でも、このレンズ、銀塩で使った時でも開放付近では
ぼやっとしか写らなかったのでちょっと期待薄かも。
純正のFA20mmは725氏に期待ですね。
#でも、まだオリのE-1と迷ってたり。
#やっぱり専用のマクロレンズは魅力的だよー
>>887 そうですか
是非買って作例UPお願いします。
889 :
>>885:03/09/15 01:54 ID:LjswOdMW
偽薬?
890 :
754:03/09/15 02:05 ID:lAqQwwN/
CCD画素欠け発見。鬱。
青色にころぶ件は一時保留っす。
ペンタックスだめだめかも。
ファインダーをのぞくと指紋みたいな模様が見える。
レンズ換えてもミラーを見てもそんな模様はない。
撮った画だと見えないとなるとプリズム?
あさってから旅行なのに…
交換か返却できるかなぁ。
>>891 フォーカシングスクリーンの汚れでは?
マット面は触ったりしてないのですよね。
最初から付いてたのだったらたぶん交換してくれるのではないかと。
>>890 長時間露光時のスターノイズかもしれませんので、画素ガケが出た写真をそのまま
うpしてみて下さい。
>>891 同時発売のレンズとか、暗いレンズを使って光線の状態によっては、スクリーン面の
処理が指紋や、すりガラスのような模様として見える事があります。
ただ、どんな状態でも常時見えてる場合は本当に汚れかもしれませんので、
お店か、サポートに相談してみて下さい。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 07:34 ID:oBrLucrU
>>893はなんかえらく断定的な物言いしてるがペンタ社員?
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 07:44 ID:5kwg751j
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 08:35 ID:mpgemHYM
>>895 作例ではなく作品ありがとうございます。
光線と背景の違いもあるのでしょうが、FA★85mm/F1.4の一枚はやっぱり違いますね。
欲しいなー。
しかし立派な父のおねえさんで。(笑
撮影地は湘南海岸とお見受けしましたが。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 08:42 ID:Oayrr4sl
>>887 げ、待たれている(゚д゚;)マズー
写真撮ってはいるが、娘ばっかりなので上げられなかったりする。
今日散歩して、なんか撮ってくるか。
ちょっと待っててね。
>>892 >>893 レンズをはずした状態でも変な模様は出ていました。
早速、ペンタックスフォーラムで相談してきます。
すべてデジカメに移行しようとしてこれでは悲しすぎ
さーて、右のスーパーインポーズが暗いぞとフォーラムに言いに行くかな。
ついでに秋葉に言って新しいディスプレイを探そう。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 10:13 ID:IyKeEl+5
ペンタのデジのみというのは無謀。
デジでの実績がなさ過ぎる。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 10:34 ID:pdvQuZNN
糞レザーマット(ナチュラルブライト)模様の事だったら笑えるな
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 10:40 ID:hc0THAtN
>895
Tamron28-75mmはピント思いっきりはずしてるね。
Sigmaもおもっ糞前ピンだし。
どうも*istDはAF問題で荒れそうだね。
904 :
754:03/09/15 11:01 ID:lAqQwwN/
>>893 もう交換用にばらして梱包してしまったので・・。
長時間露光のノイズではないです、Pモードで自分の部屋を
普通に撮ったのに全部でてるんで。
パラメータとしては、1/60のf4くらいですかね。ISOは200です。
最初はゴミかと思ったんですが、青緑色のドットが綺麗に十字型に
出ているので、こりゃー・・。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 11:08 ID:hc0THAtN
うーん。
やっぱ*istDは駄目だな。
AF精度に問題あるのは仕方ないとしても(どこのデジも似たり寄ったりだからね)、Kマウントだからな。
レンズの選択肢やストロボ関連のアクセサリーが弱すぎるからね。
ていうか、後出しでこの程度なら(10DやD100と同じような問題抱えてる)だれもペンタなんて買わんよ。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 11:09 ID:zc+u/5YU
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 11:25 ID:5pdhXX6X
あいかわらずくさったことしか言えないヤツがいるな。
せっかくの休みに写真でも撮りに行ったらどうだ。
もっとも写真に興味があればだがw
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 11:39 ID:jxmBCjrI
このあいだ淀梅田で、展示機を触ってきました。
小さいけど、グリップの形が(私の)手の形に合わなくて、少しがっかり。
でも、キヤノもニコも大きすぎて持ちにくい。
手は結構大きい方だし、持ちにくくて困るようなことは銀鉛ではなかったのに・・・。
ボディの厚みって、意外に影響があるんですね。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 11:43 ID:jxmBCjrI
909 ですが、印象としてはボルシーみたいな感じでした。
ちっちゃいのに厚みがあって、手の中でころころしてるようで。
>909
決して持ちやすいグリップじゃないから、安心シル。
小さすぎて持てないってことは無いけど、形状は良くないと思う。
電池室の形状見る限り、ぎりぎりの線なんだろうけど、この辺は
専用電池使うのに比べたら苦しいとこだね。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 12:40 ID:zjS8jg2y
展示品は電池でなくコード接続が多いから若干感覚が異る。
いずれにせよ、もう売り出されている訳だから、実物に触って判断すれば良い。
それにしてもインターネットでレビューが出ないですねー。この点は拡販費用
をどれだけ使えるかに左右されるからなー。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 13:37 ID:IyKeEl+5
レビューはJPEG出力をそのまま評価するからね。
この絵作りではライターもどうかいていいのか困ってしまう。
半完成品を売りやがって。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 14:32 ID:Jdv6PavC
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 14:36 ID:AZ/0NxfN
>913
オーディオで言えば、ドンシャリ厨の好みに合わせた物をだすのが正しいとは思わない。
>>905 >>903についてもそうだけど、煽りたいならまずアップされてる画像をダウンロードして
見るぐらいのことはしようや。おまえ手抜きすぎだぞ、最近。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 17:33 ID:AUY5llNI
操作がわかりやすくていいね。取説見なくてもほとんどOKなとこが気に入った。
この小ささ、軽さで手抜きもして無い。高いだけのことはある。
JPEGの絵作り・・・。
PENTAX自体は小型デジカメだって作ってるんだから、
*istDでは、あえてコンピュータ任せの絵作りはしない方を選んだんじゃないの?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 17:46 ID:IyKeEl+5
そのまま使えるオプションがあってもいいんじゃないの。
そこが足りないと感じる。
素のまま出せるのは否定しないけどね。
選択させて欲しい。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 17:48 ID:kOQwIHcH
>>918 そうだね,素直な絵で俺は好きです.>jpeg
フィルムスキャナで取り込んだ絵に近いと思いますが皆さんいかが?
>>918 プロ用の機種ならそれでもいいけど、実売10万円代後半の普及機でそれはほんとに適切なのか?!
そういうのを望む人には RAW や TIFF があるでしょ。JPEG 出力は、レタッチを前提としない
絵作りが必要なんじゃないのかな??
むしろ、JPEG 出力 (RAW 現像) エンジンがそこまでの能力を出せなかったと感じるなぁ。
kiss D がどんな絵を出すのか判らんけど、仮にレタッチ不要な「見た目に綺麗」な絵を出したとしたら、
店頭で比較されたとき致命的でしょ。店員にしたって、「レタッチすれば綺麗ですし、どんな絵も思い通り」
なんて説明しようと思わないって。
それほどレタッチが必要な絵だとは思えないんだが。
自分の好みがすべての様に語られてもなぁ。
おれはJPEGもそのままで結構いけてると思うけどなぁ。
不満なやしは一体何が不満なんだ?
不満なところがわからんので、不満だと思った生JPGと、レタッチして
満足したJPGを揚げてくだされ。
誰かFA135/2.8のサンプル見せてくれませんか?できたら開放気味のやつを。。。
いまだにこのレンズの評判が良くないのが信じられない。。。
キヤノンのユーザーは撮りっきりのフイルム時代を
忘れられないアナクロ。フイルムメーカーの記憶色が
大好きなあまり、現実は見えないらしい。
じじぃの称号はキヤノンユーザーにこそふさわしい。
「そりゃなんと言ってもベルビアですよ。あれこそ写真です」
こんな銀じじのアドバイスで完成したDIGIC。
929 :
891:03/09/15 18:13 ID:yzej0Djl
模様はフォーカシングスクリーンの AF を動作させるためのもので、
濃さ?は個体差があるそうです。フォーラムにあった2台を比べても
だいぶ違いました。
そんなもん?
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 18:15 ID:AUY5llNI
923、924に同意。
ペンタの持ち味は見たままの自然な発色なんだから、これで良いと思う。
今気付いたけど、ペンタ部のPENTAXロゴ、
彫ってある(へこんでるの方が正しい?)ね。
MZ-Sでさえ印刷なのに…
気合いが入ってる気がしてちょっとうれしい。
今日は、子供をAF.Cで追いかけてみた。
敵は2歳児。これは全然合わないだろうなぁって思ってたんだけど、これがなかなか
良く当たる。
日中屋外だったんで、条件は非常に良いんだから当たって当然か・・・
f11なんて数字がばきばき出てたし。
15分ほどの間に80ショット撃って、6割以上は中りだったから、漏れ的には満足だっ
たりする。
銀塩でこの撮影は、漏れには無理だしね。
あとの問題は、タングステン光だぁねぇ。
何が悪かったんだろ。
>>906 Thanks!!
結構かっちりした感じに写るみたいですね。
セセリチョウの広角接写も(・∀・)イイ!!
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 19:39 ID:l6PW9pGS
>>906 乙です。設計があまり新しくないので心配していたが、これなら及第だね。
同世代設計の現行ニッコール20mmF2.8は、D1HでもD1XでもS2プロでも
スミで色がかなーり滲む。
>>906 乙です、広角系は色々不安があったので助かります。
・・・でも中古でもなかなか良いお値段なので、すぐにはゲットできないのね(^^ゞ
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 19:57 ID:CKyO+b/R
ねぇねぇ、ここを見ているペンタ社員さん、Mレンズで絞り込み測光
出来るようにするの?しないの? さっさと新しいファームを配布
してちょうだい。
漏れはFAレンズも絞り環を操作して写真撮りたいから全レンズで
絞り込み測光できる仕様にしてくれよな。
今月中に頼むぞゴルァ!!
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 20:14 ID:nzpVL0WQ
リコーの58mmF1.2のレンズを持っているのですがこのカメラに着きますか?
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 20:22 ID:uEp/vgAJ
シグマのAF28〜80 3.5〜5.6HFつけたら自動感度アップしなくなりました。純正でないと制限が有るのですかね。
940 :
906:03/09/15 20:39 ID:zc+u/5YU
933さん、934さん、hanpenさん、レスthanksです。
FA20mmは*istDと同時購入でしたので、ちょっと怖かったです。
でも、すっかり気に入って、着けっぱなしになりそうな予感。
何かリクエストがありましたら、書いておいて下さい。
>>936 内蔵ストロボの調光を出来るようにするのと、縦位置グリップのぁゃしぃ挙動修正もたのんます。
>>940 大正解でしたね(^^)v
当方はFA28mmを同時購入でしたが、街中でのスナップにはちょっと狭くて難儀してました。
これで次の購入目標はロクオンです。
↑うおー、マトオフ用の名前が(^^ゞ
>>941 私の*istDはMZ-Sと同じ方法で調光補正できますけど?
現在の心斎橋にistD持って逝ってる人いないかなぁ。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 21:09 ID:kOQwIHcH
>>942 当方FA28mmの購入を考えていますが銀塩の35mmレンズのような
感覚で撮れますか?教えて君でスマソ。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 21:22 ID:I6BBySQp
1週間使って今頃になって、
CCDが斜めっている?のか、
三脚立てて撮影しても水平がでないことに気付いたのですが、
これは販売店に言った方がいいのか、フォーラムに持ち込んだ方がいいのか、
ついでに、スーパーインポーズのずれも気になっているのですが、
どなたか、同じ症状の方、どうしたかをレスください。
>947
販売店に行ったら、直ぐに交換のために手続きしてくれた。
まぁ、代替機来るまで、偉く時間かかりそうなんでそれまではこれ使ってるよ。
>>937 おお!あざやか!
派手好きということはベルビアとか好きですか?
やっぱりほしーなあ
>>944 MZ-Sの作法を知りませぬ、ご教示くだされm(__)m
ブラケット撮影に設定して強引に、ってのならわかるのですが・・・
>>950 調光補正=露出補正だけですけど・・・。
次スレ立て頑張ってください。(w
あ!しまった踏んじゃった(^^ゞ
で、ストロボ上げてりゃどのモードでもそうですか?>調光補正=露出補正
マニュアルで調光補正を明示してある記述が見当たらなかったので前述の方法に走ってましたが・・・少なくとも
Mモード時は露出補正殺されますよね。
とにかく色々試してみます。
と、その前にスレタイ募集!特に前後の【】の中身。
私に任せると最悪のセンスでスレが立つぞ!!
>>951 それだとシャッタースピード/絞り値も変わっちゃいますよー
hanpen氏はシャッタースピード/絞り値を維持したまま調光補正をしたいのだと思われ。
MZ-Sならマニュアル露出にして露出補正ダイヤルを回せばいいのですが、
*istDではハイパーマニュアル時に露出補正ボタンが無効になるようなのです。
>>952 MZ-Sに関してはどのモード(と言っても,P,A,T,Mだけですけど)でも
ストロボ使用時は調光補正=露出補正です。
*istDは全部のモードで試してませんけどPモードは調光補正=露出補正でした。
と言うか調光補正がオートブラケットしか使えないのはあまりに使えない
カメラだと思います。(w
MZ-Sは調光補正の精度が怪しいのですけど、*istDはP-TTLなので、
かなり正確に調光してると思います。
まあ、そこまでシビアな撮影は一般人はしないと思いますが…。
ありゃ。ここの次スレ立てはカメ板ルールでいくのかいな。
気をつけよう。
こんなのどーお?
【阪神】PENTAX *istD パート10【優勝】
ええと、やりたいことは
>>953さんの書いたとおりです。
とりあえず後で実験します、今は急遽テンプレ作りに・・・
どうしよう、あまりにセンスの無いタイトルしか浮かばない。
【Kissなんかじゃ】PENTAX *istD パート10【我慢できない♪】
とか。
・・・サイテーだ、自分。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 22:01 ID:CKyO+b/R
【絞り環】 【使わせろ】
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 22:02 ID:Oayrr4sl
>>906 たまちゃんのパパです。(藁
先を越された……。
今infoseekにうpしてるけど、全然終わりません。
終わったらurl貼ります。
>>955 おお、ナイス。
ところで、ペンタと阪神って、なんか繋がりありますかね?
なんか全くナシだと単なる時事ネタパクリと叩かれそう(^^ゞ
>>959 多分何もないです(^^)
ミノルタだと使えたかも知れませんね。
【ペンタの】PENTAX *istD パート10【逆襲】
【指先プレビュー】 【緑ボタン】
…うーん、だめぽ…
ファーム更新に激しく期待つことで
【封印解除】PENTAX *istD パート10【激しくキボン】
もいいかな?
って私も*istD持ってるからマジメにチャレンジしてみました。
どうやらMモードは調光補正つかえませんね。
しかし、Mモードこそ調光が必要だと思うのですけどね。
AvやTvで出来てもあんまし嬉しくないと思いますし。
ペンタにMZ-Dを出す様に激しく要望だしましょう。(w
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 22:10 ID:Oayrr4sl
>>946 FA28mm持ってますが、狭いです。
どっちかっていうと、24mmあたりがぴったり来るんですけど、☆でF2.0だから
大きくて重いし。
で、FA20mmですが、これだと銀塩の35mmと28mmの中間くらいで、また使い
やすかったり。
機会があれば、一度覗いてみることをおすすめしますが。
965 :
906:03/09/15 22:12 ID:zc+u/5YU
>>958 申しわけない。
昨日撮った分を整理していたら、ムラムラと誰かに
見てもらいたくなり、つい出来心で…。
たまちゃんのパパ様のお写真、楽しみに待っています。
ファーム更新って、簡単に言うけど、デバッグ大変だろう?
先ず、カメラに詳しいプログラマじゃないとな。
ファーム更新って、インターフェースデザインからやり直すのがいいか?
>>967 カメラに詳しいヤツ居ないわけじゃないだろ。
そういうヤツにやらせりゃいいんだよ。
デバッグが大変なのはどの世界でも一緒。
プログラマーは
そ れ が 仕 事 だ ろ
>>968 必要に応じて見直しも必要だろう。
今の仕様で設計Goしたバカリーダーはとっととクビにしろ。
>969
えらそーに
すまんかった。
972 :
946:03/09/15 22:54 ID:kOQwIHcH
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 22:55 ID:fzWxOFLg
>>952 今日フォーラムで、M時の露出補正を可能にするようにおながいしてきました。
あと、Hyp Pでセーフティシフトをするかしないか選べるようにすることもおながいしました。
本来の目的は右端のLEDが暗い話だったんですが、以上なしとの判定。
その後いろいろいじってて、ついさっき私のファインダーの覗きかたが悪いことに気づきました。詳細は新スレで。
>>969 意外とプログラマって、作ってるハードなんてまったく知らなかったりするんだよな。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 23:08 ID:AUY5llNI
>>966 ご苦労さん。
せっかく立ててくれた新スレだけど、kiss厨やらE-1工作員やら、わらわらと
湧いて出て乗っ取られかかっとるぞ。
まあ、うちらはマッタリとマイペースでやるのが持ち味なんだが‥
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 23:29 ID:Oayrr4sl
977 :
240:03/09/15 23:36 ID:8+uZUaFG
>>976 乙彼〜!
>>974 ドライバ書いてる連中は有る程度分かってるよ。
アプリ書いてる人だとそうかもね。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 00:18 ID:dVZmhKrv
>【封印解除】PENTAX *istD パート10【激しくキボン】
>13 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/15 22:38 ID:KYH+/YOy
>【4/3CCD】Four Thirds System【E-1】 Part ?
は 貶しているネ !
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 00:19 ID:ESbNMP0t
>>973 まあ、そのうちホームページに「ファームアップのお知らせ」が掲示されることを
期待することとしよう。マニュアルモードで露出補正の可・不可の選択ってゆーのを
ファンクションに追加するだけなら、そんなに難しくないだろうと思う。
>>979 問題は、どうやってアップデートデータを*istDに流し込むか、だ。
>>980 メディアに専用の名前のフォルダごとコピーして、それを読ませるのが普通みたい。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 00:33 ID:ESbNMP0t
>>980 無料ダウンロードでお願いしたいね。やり方もホームページで告知してくれれば‥。
フォーラム行ってお願いしとこ。
アップデート方法が、PDAみたいだ・・・。
つうか、解析されちゃうね。
元々、MZ-Dの廉価版なんだから
出来ないことが多くて当然。
そのうちMZ-Dがもう少し上等なスペックに、
Mレンズでも絞りが使える新生MZ-Dになって
再登場すると思うから、そこまで少し我慢しちょれ。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 01:03 ID:jVuOx6OS
>>980 フォーラムの人によるとコンパクトデジでは、メディアに読み込ませてから、裏技的操作でupdateするので、*istDでもできるんではないかとの事。
たとえば、メニューを押しながらスイッチ入れるとか・・・ってやってたらバージョン番号が出てきてワロタ
>>984 PENTAX自身が、MZ-D は、作らない(売らない)宣言してるよ。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 01:11 ID:jH8Pek8j
>>921 同意。
JPEGは「人間の目で見て目立たないところを省略する」処理がなされる。
LAWがレタッチを要する眠い調子であるのは正解だと思うが、
眠いままの画像をJPEG圧縮したら必要な情報が間引かれる可能性が高い。
LAWはネガ、JPEGはサービス版プリント、くらいの位置づけが正解と思う。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 01:19 ID:0l9+KCyj
今日買ってきたので、いろいろ付けて遊んでまつ。
AF330FTZとズームレンヅ付けると表示が35mm換算で表示されて面白い。
FA20-25だとAF330FTZのパネルには28-50と表示されるし、FA28-70だと
35-85と表示されるね。
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 01:23 ID:ESbNMP0t
>>987 LAW→RAW
*istDのJPEGの画像って悪くないと思うけど。銀塩でも普段プロビア、花撮るときはベルビアって人は
多いんじゃ?基本はナチュラルな、見たままの絵が撮れて、いじりたい人は彩度とか変えて撮ったら
いいんじゃないのかな。
>>989 > *istDのJPEGの画像って悪くないと思うけど。銀塩でも普段プロビア、花撮るときはベルビアって人は
> 多いんじゃ?
あなたはそうかも知れないけど、ポジを使う層でごく僅かでしょ。ましてや、そうした使い分けするのは。
ふだんからポジを中心にしてるのって、一眼レフユーザのうちの、1割もいないと思うんだけど。
*ist D は、その1割未満のコアユーザ層向けなの?
ネーミングや機能、値段設定からしても俺にはそうは思えないんだけどね。
そういう意味において、RAW はその名の通りで、わかってる人向けに、JPEG は一般ユーザ向けに
絵作りをしたものを出さないと、9割(?)のポジユーザには受け入れられないと思うよ。
Kマウント資産を活かしたいというのは何も、その1割だけにいるんじゃないと思うんだがなぁ。
Kマウントレンズ10本近く持ってて、*ist D 出るのを待ち望んでた俺、ネガ中心ユーザはそんなに
異端なのか?
>>990 つーかネガ中心なら*istDのJPG発色許せないか?
漏れはかなり気に入ってるぞ。
俺は絶えずリバーサルだYO!
金かかるからデジタルにしたんだYO!
>>991 うん、全部が全部じゃないけど、許せないのが確実に一定割合であるなぁ。
まだ実質2、3日間しか使い込んでない(やっと100コマ)のでもっと色々試してみるけど。
ちなみに、常用は REALA ACE。ポジ使うときは PROVIA。ポジはデジタル化が面倒なので
ついネガに流れちゃうって使い方して来たんだけどね。
>>993 あ〜そうなんですね。
REALAだと、ちょい違う印象持つ時有るかもね・・・
(昔、REALA使って逆違和感感じた時有ったから)
まあ鷲の場合、GOLD200なんだよな。
安物でスマソ。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 01:58 ID:ESbNMP0t
>>990 ネガって後からいくらでも色変えられるんだから、むしろRAWに近いのでは?
画質で比べるとRAW>JPEGだから、リバーサルユーザーがRAWを使う可能性が高いのは
事実だけど。JPEGで撮った写真の基本がベルビアって嫌じゃない?
>>995 横から突っ込んで申し訳ないけど、あなた、ネガ使ってないでしょ?
ネガに元から記録されていない色は
どう出そうとしてもプリントで出るもんじゃないよ。
そして印画紙の発色の性格は焼き方で変えられるものじゃない。
アグファのペーパーとフジのペーパーとコダックのペーパー使って
同じネガで同じ色出してごらん?
出来ないから(w
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 02:13 ID:ESbNMP0t
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 02:28 ID:yoCQ4e79
1000daa
マッコイ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 02:29 ID:TPVcNY7L
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。