【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part07【DIGIC】
928 :
台 ̄)ヽ:03/09/12 00:40 ID:vJwxMgN4
>>919 28-300だろ(プッ
>>920 了解。
リモートスイッチはライトアップもんに欲しかったし買う方向で逝きます。
>>921 了解。
通販だとよくわからんので、キタムラ辺りで実際に触ってきてからネットで買いますw
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:44 ID:Kp7DTIO4
>>918 残念ながら、その通り。 N派は、主に古参系のみ。
若手・C信徒は元からCか、N etcから改宗してC派になるね。
っと、隠れ元N派は思う。 w 現CON派だが。(爆
N=道具 C=機械 で、Cには長年しっくりこなかった。
Nの硬い描写や偏色には、味が有る。。 今でも心では、N>>>C !
だが、C>>>Nは揺ぎ無く、現在のシェアになっている。
当方もデジタルで、my Cデビューしたいもんだ。 w
930 :
877:03/09/12 00:47 ID:GMp+6f/r
>>929 > 現CON派だが。(爆
warota
ところでちょっと上の世代ではカメラと言えばNらしいけど、なんで?
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 00:52 ID:Kp7DTIO4
>>920 シェアの意味に、理由が有るのだろうか?
万人が喜ぶ、安全・安心・信頼等が、
数字として現れているだけなのに。。w
他社には其処が欠けているからこそ、
シェアが取れない訳で。。 ww
何処のユーザーだろうか? チミは? w
932 :
922:03/09/12 00:54 ID:96NAw9BT
>>877 >>FDマウントのボディは手放したの?
そんな勿体無い事出来るか。
リア厨の時にお年玉貯金叩いて買った中古Ft-bから親父のAE-1,T-70,
T-90まで全部取ってある。
シャッター切った数だけ思い出が詰まってる愛機達だ。
EF100マクロは初代だけあってUSMも何もないが、当たり前だがマクロ
領域でピタって決まるとそらもうそれだけで御飯3杯はいける。
その一方で普通の撮影だとちょっと眠い。
最新のレンズに興味が無い訳では無いが、とりあえず俺的に必要十分
なんで、あと5年は使うつもり。
で、KissDだが、仰る通り、発売されてからの話だけど、プロが求める
信頼性が、パパママ爺婆に必要だとは思って無いだろ?
>>920 シェアの意味は台数割の開発、設備費が安くつく事
同じ値段で売られていも多くの材料費、工賃がかけられる
話がそれるが軽四がその例
シェアNo1メーカーは建てつけがちがう
934 :
877:03/09/12 01:02 ID:GMp+6f/r
>>931 トップシェアというだけで選ぶような香具師が居たような気がしたもんで。
>>932 > で、KissDだが、仰る通り、発売されてからの話だけど、プロが求める
> 信頼性が、パパママ爺婆に必要だとは思って無いだろ?
思って無い。だからプロユースの信頼性がKiss-Dを選ぶ理由にはならんとオモタ。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:03 ID:Kp7DTIO4
>>930 Fが、当時相当強烈だったからだろうね。
M42全盛に大口径バヨネットマウント投入! 充実のシステム!
F派はF2さえも認めず、逆にF3を愛用する者が多かったらしい。
Cは、F1を出すのが遅れたし。。 ww
>>934 プロユースの信頼性でKissD買うやつなんているのかな?
基本的には、やっぱり価格じゃないの。
いくらなんでも金額なりに多少は落ちる部分はあるだろうな、とは思って買うと思うんだが。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:08 ID:Kp7DTIO4
>>934 プロは、相当K-Dに期待してる様だが。。 w
10D以上にチューンされれば、欲しくなる罠。 ww
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:11 ID:w114aeVO
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:14 ID:Kp7DTIO4
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:16 ID:w114aeVO
とにかく、肩肘張らずに気軽に一眼レフを楽しもう。
楽しくなければやってる意味もない。
KISSデジタルで、デジタルカメラの常識は一夜で激変するのが、
時代というものか。少し寂しくもあり、楽しみでもある。
941 :
922:03/09/12 01:17 ID:96NAw9BT
>>934,936
>>だからプロユースの信頼性がKiss-Dを選ぶ理由にはならんとオモタ。
それは、ある程度知ってる奴の発想。
右と左の区別がやっと付く位のレベルの奴(ってことは、KissDの
ターゲットともろに被ってる訳だが)にとって、プロが使ってるブランド
っていうのは絶大な魅力があるんだよ。
無論、「値段なり」ってことは十分理解した上でね。
ついでに言うと、初代銀塩Kissも現役だが、10000回以上シャッター
切ってるけど、機械的な部分は全く無問題。
この辺から類推して、パパママが使うイベントカメラとしたら必要
十分な耐久性は兼ね備えていると見ていいと思う。
KissDから入ってオタ化したら、上に行けばいいんだしね。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:23 ID:w114aeVO
>>938 特に、KISSからデジタル一眼レフに入ってくるフレッシュマンに
読んでもらいたいが、タムロンのこのレンズは、価格がとても安く、
とても画質が良く、コンパクトな事に尽きる。
開放からシャープ。高倍率ズームは、PDFに書いてある通り、得てして
標準ズーム+おまけ高倍率となりがちだけど、この28-300mmは大倍率に
してもにごった感じがしない。
EOS-10Dで既に多くの人が楽しんでいるので、KISSのような超高画質機
にもフィットするだろう。
あわててLレンズを買う前に、ネットで情報を収集して自分に合うものを
買おう。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:23 ID:igNMC+Uk
では、明日会社帰りにヨドにでも予約しにいくかなー。
12万きっているところってある?
会社のキヤノン扱っているコピー屋さんに聞いたが、
ヨド-2000円が限界だったYO!
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:26 ID:w114aeVO
>>943 発売九日前に予約って大丈夫かな。
既に予約フルで、当日の手渡し不可能なヨドバシもあるけど。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 01:31 ID:w114aeVO
EOS-D30は品薄でパニックだったので、KISSではそこまでパニックに
なって欲しくない。
欲しい人、全員に手早く行き渡れば良いね。
本当に写真を楽しむ人は、コンパクトに居るというけど、そういう
新鮮な感覚を持った人たちが早く一眼レフの世界を変えて欲しい。
>>944 漏れは月曜に新宿ヨドで予約できたよ
レンズセットはまだ大丈夫っぽいようなこと言ってた、ボディのみはもう無いってさ
>>940 >KISSデジタルで、デジタルカメラの常識は一夜で激変する
大きく出たな〜 w
激変するのは、10Dは買えないけどkissなら買えるヤシだけだろ。
ま、可愛いからイイけど
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 05:52 ID:jteYTTx8
>>780 >彼のライターがアニメ出身だからである。
???
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 07:14 ID:Nl0pepNq
>947
半年前の10D登場時も・・・
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 07:17 ID:YNyrz4DS
恋したいほどKISS
生まれてくれてありがとう
___
/ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \´-`)ゝ < KISS誕生!
\__ ̄ ̄ヾ. \_____
\__/
ボディより高いLレンズそろえるのも大変だな。
後々いいレンズ使いたいならボディに剛性あったほうがバランスいいよ。
10Dとの価格差なんかLレンズに比べれば糞みたいなものだろ。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:06 ID:5rrj28+D
>>951 てゆうか、数年後、買い換えるのは安い本体だけでいいのが魅力。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:35 ID:/VJdaoMW
てか数年間、次々に現れる新型機の誘惑に勝てればね。
ボディがショボいと飽きも速いのよね、実際。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:39 ID:Qg67AdM0
わくわくしてきた。
入荷は次の金曜日!
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:44 ID:5rrj28+D
>>953 自分の価値観に従えばいいだけ。
CCD他の進歩が財布と見合った段階が買いってわけだ。
その前に銀塩Kissボディを三宝カメラで買わなきゃ。
予備ボディだ。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 10:48 ID:/VJdaoMW
ま、私は新型出るたびに買っちまいそうです。
600万画素ならA3印刷に耐えるのは変わらないし、
どんどん古キスを予備にしていけばいいわけね。安いし。
957 :
ティムポが痛い:03/09/12 11:00 ID:G55p6qKy
プラボディだしセミハードケース買っておくかな。。。
958 :
台 ̄)ヽ:03/09/12 11:01 ID:kXpengzf
早い人は来週の今日 触ってるんだよな…
うちんとこなんか、21に手元につくとか…(哀
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 11:12 ID:Kp7DTIO4
折角買った1Dsも、もう直ぐ型落ちでつね。 w
ぁぁ、10Dもね! ww
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 11:12 ID:mf+fRlDB
いいなぁいいなぁ… (´・ω・`)
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 11:17 ID:G55p6qKy
コンパクトフラッシュは萩のVで決まり?
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:18 ID:UoeEEDAc
おまえら餅つきシャッターで良いのか?
>ボディがショボいと飽きも速いのよね、実際。
写真を撮りたい
のか
買ったデジカメいじりたい
のか
どっちなん?
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:27 ID:AYidNPX7
>962
シャッターーなんぞ切れれば充分だろ?
何無意味なことにイジイジ粘着する?
女々しい奴だな
965 :
台 ̄)ヽ:03/09/12 12:29 ID:kXpengzf
CFはメーカー忘れたけど40倍速の512を1.7万程度で買いますよ。
おまえらにモードラ付きF3のハイパーサウンドを聞かせてやりたいよ。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:32 ID:AYidNPX7
>966
キモヲタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
映画でKissDが登場したりするだろ?
まぁ深津絵里あたりが駆け出しのカメラマンを演じるわけだ。
ラストシーンで一枚シャッターを切る深津絵里。
でもそこで使われる音声は絶対KissDじゃ無いね。
F-1なりF2のサンプリング音。
Kissのシャッター音は公に出来ないぐらい恥ずかしいって事だ。ウシシシ
マジ放送禁止。
>>966 俺もいい音だと思うけど、それはシャッター音+巻上げ音だよね。
KissDも同時に電子音を付加するようにすればかっこよくなるかな?
>>967 キモヲタはおめーだ。
おめー携帯持つようになったら腕時計しなくなるダサ男タイプだろ?
チンコとチクビさえ露出してなかったらなんでもいいかなーって
ジャスコで服買ってくるんだろ?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 12:54 ID:e110UZYS
シャッタ音は「はにょーん」とか「ぷにょーん」とかにしてヲタ受け狙え!>キヤノソ
973 :
台 ̄)ヽ:03/09/12 13:03 ID:kXpengzf
シャッター音がイイと良い写真が撮れるんだ。
また一つ勉強になったよ。ありがとな
池沢さとし『シャッターシャワー』
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 13:11 ID:OfmLjp0I
キャノンならシャッター音変えられるのでは?
976 :
台 ̄)ヽ:03/09/12 13:16 ID:kXpengzf
G2で変えれたから、キスデジでも変えれるんじゃないかな?
うちはデフォのしか使わなかったけど。
シャッター音が写真に与える影響はあるよ
実体験だがF−1のシャッター音を聞いてるとどんどん緊張感が増していく
その後フィルム切れでコンタに持ち替えてシャッターを切った瞬間
体の力が抜けてずっこけそうになった
モデル撮影なんかだと特に影響大きいんじゃないかな
12万の一眼デジカメにそこまで求めるのは間違いだけどね