▼ デジカメ板   雑談スレッド 3話目 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:09 ID:hnEFrqcz
>>1
3教えて:03/03/12 19:24 ID:nnXMBZlf
FINEPIX F410とパナソニックのLUMIX F1と
どちらがいいでしょうか?
友人に聞くと「電気屋の作ったカメラなんて!」っていわれて
IXY320をすすめられました。
確かに電気屋だけどレンズはそういうメーカーのらしいので・・


4名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:32 ID:hnEFrqcz
>>3
その程度の価格帯なら電気屋でもカメラ屋でも関係ないな。
初心者で凝った撮り方しないならF410をお勧めする。
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:34 ID:b6bki4Jn
>>3
ソニーもそうだが
電気やだから自分とこでレンズが用意出来ないんだな〜
カメラとして考えればパナ・ソニーは論外だ
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:35 ID:KbvZ0U8e
>>3
自分の気に入ってるものを買うのが一番いいぞ

その2つからなら、俺もF410を勧める。良くも悪くも無難。
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:40 ID:hnEFrqcz
>>5
しかしデジカメとして考えればCCDを自前で作ってないカメラ屋は論外だったり(w
CCD自主開発メーカーはソニー・フジ・パナだけかな?
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:44 ID:XTKBDMfw
>>3
購入相談スレとか質問スレ向きのネタだと思うけど、
マジレスしておこう。電気屋がどうのってのはただの
思い込みによる偏見でしょ。何も根拠はない。心配
なら自分の目でサンプル画像でも見て確かめればいい
だけのこと。

FinePix F410
http://finepix.com/lineup/f410/index.html
http://finepix.com/lineup/f410/sample.html
DMC-F1
http://panasonic.jp/dc/f1/index.html
http://panasonic.jp/dc/f1/gallery.html
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:46 ID:KbvZ0U8e
>>7
そして自社の映像エンジンを持っているか否かに話が辿り着くんだよなw

結果、
一眼ならキヤノン
コンパクトならフジ となる。


いかがなものか。
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 19:58 ID:hnEFrqcz
まあ結論とすればメーカーで差別するのは建設的じゃないね。
いまいちと思ってたメーカーから凄い完成度を持った機種が出ることもあるからね。
最近ではMZ3出したサンヨーとか、古い話ではIXYのキヤノンとかね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 22:48 ID:fwYu7rDm
>>7
サンヨーも自前のCCD
さらに、カメラ屋にのCCDはほとんどがサンヨー(高画素モデルを除く)

ということで、好きなの買え
123:03/03/12 23:17 ID:sVACXSUM
3です。
確かに質問スレ向きでした。
初心者にもかかわらず丁寧に教えていただきありがとうござました。
値段と検討してみます
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 08:48 ID:w59QuTCR
しかし春の新機種で欲しいと思うのが何もないというのは・・・・
コストダウンとはいえ、画素ピッチ小さくしすぎ。あからさまに
ノイズ浮いてるし。
14山崎渉:03/03/13 12:33 ID:3bQMUSSB
(^^)
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 13:32 ID:OPU1qSGm
↑ウゼェーーーーーーーーーーーーーーー
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 19:06 ID:eR15Aij/
>>13
小型コンパクトは更なる極小化に進むのでしょう。
来年の今頃には1/2.5型500万画素が出たりして。。。
それでまた嘆くんですよ。>1/1.8型500万画素は良かったって。(w

とりあえず怖いのは秋の新型ハイスペック機ですね。
2/3型600万画素なのか1/1.8型500万画素かなあ?
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 19:43 ID:OdRKn5TE
2/3-5MのCCDを積んでるのは、

E-20
E5000/E5700
DSC-F707/717
DiMAGE-7シリーズ

これぐらいか。これはもうコンパクトハイエンドやめて
一眼いけと言われてるようなもんだな。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 21:06 ID:fFzwjPKT
今日は山崎渉の日。
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/15 10:58 ID:6oZkbgAA
山崎勘弁してくれ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 12:28 ID:+GL7WKhQ
>>9
自社エンジンは、ソニ、富士、観音、カシ、三洋、ミノってところか。
ペン、ニコ、コニはもってないっぽい。
オリはどうなんだろう?
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 12:52 ID:85wxZgvy
>>7
Kodakも自前じゃなかった?
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 12:57 ID:+GL7WKhQ
>21
なんかBayerじゃない
一見ランダムな配置とかいってた気がする。どの機種だっけ?

CCDの世界シェアはソニーが60%ぐらいだった気がする。
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 13:14 ID:xEzwtRr5
中村雅俊さん「まああの、時間ある時って何やってるのが多いんですか?」
内山理名さん「そうですねー。…やっぱりま、普段行けない買い物に行ったりとかー、あと最近カメラ
が凄く好きでー。」
中村さん「カメラって。」
内山さん「カメラ。」
中村さん「デジカメですか?」
内山さん「デジカメなんですけども、まあちゃんと、凄い、ね、一眼レフとかではないんですけども、
デジカメ、で、結構いろいろ撮りに行ってみたりとか。」
中村さん「あー。」
内山さん「うーん。で、良い場所見つけたりとかー、してる事が多いですねー。」
中村さん「結構楽しいですね、俺もデジカメつい最近手に入れましてね。」
内山さん「あ、ほんとですか? 楽しくないですか?」
中村さん「楽しいですよ。」
内山さん「持ち始めて。(笑)」
中村さん「もうパソコンに取り込んだりね。こんなに簡単にババッと撮っちゃって。すぐ消せるしね。」
内山さん「そうなんですよね。あ、失敗したと思ったら消せるし、ですね。」
中村さん「あとちょっとトリミングもね、ちゃんと、普通にできちゃうしね。」
内山さん「いろいろできますしねー。」
中村さん「なんか良いおもちゃですよね、ええ。」
内山さん「おも…、そう思います。」
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 18:28 ID:88/7qYW0
きっと笑ってるだろうな〜


                            アイツは〜♪
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 20:33 ID:H7/44jbU
広島市でフジのF402を29,800円で売っていた。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 20:40 ID:H7/44jbU
っていうかXDカードって小さすぎ。無くしそう。
デジカメは全機種CFで統一して欲しい。
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 21:11 ID:e/tzizp/
今夜景を撮ってみました
画素欠け三つハケーン・・・鬱打
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 03:08 ID:+L/p4A91
>>28
保証期間は過ぎてるか?期間内なら無償修理対象だと思うが。
過ぎてたらあきらめて買い換えれ。
30戦争する意味なし!:03/03/22 05:19 ID:Ls1Dwnsl
世は戦争ですがPCショップのジャンク売り場で
EXLIMの展示用見本が100円で売ってたので
意味無くGetしてしまいました。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030322051340.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030322051410.jpg

見た目中身がないケースのようですが、プラのモックアップっぽくて
開けることはできませんでしたw

さて何に使えるでしょうか?
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 12:48 ID:XBqsepiW
>>29
中古で買ったんで保証も糞もない・・・
でも気に入ってるんでレタッチでなんとかごまかすか。
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 16:51 ID:O1wUiUt9
>30
盗撮するふりするんだよ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 11:37 ID:c7vqBrzI
ふと、今のデジカメラインアップを見てると
この先もうデジカメは終るんじゃないかと言う予感がするな。
極小高画素も限界で行き着いちゃった感じがする。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 13:33 ID:l+GXy+6g
一眼レフが安くなってきているということは、それ用の大型撮像素子も
安くなってきているということだと思う。製造技術は上位製品から下位
製品へフィードバックされるものなんで、高級コンパクトデジカメに大型
の撮像素子(2/3とか3/4とか)が採用される日もそう遠くないような気が
する。というかそういう時代になってほしいという希望的観測。
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 14:22 ID:ndmOHKkI
プリズム屈折型と普通の沈胴式を組み合わせたズームレンズって作れないんですか?
もしこれができるならIXYサイズで6倍とか、S50サイズで10倍とかも夢じゃない気がするんですが…
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 17:50 ID:qD6U6HrI
>>35
いまいち用途がないなあ。
FZ1でも小さすぎてホールディングしにくいとか言われてるのに
そんな小さなデジでは手持ち出来ないんじゃない?
それに屈折+沈胴だとレンズ径が小さくなりすぎて画質がクソになるんでは?
高倍率ズームの宿命である色収差も酷くなりそう。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 17:56 ID:qD6U6HrI
>>34
ハイエンドコンパクトはどんどんCCDサイズが小さくなりそう。
デジ一眼が安くなれば、今の購入層はデジ一眼に移るでしょう。
となるとハイエンドコンパクトは一層コンパクトになって一般向きになり
必然的に価格も安く、CCDサイズも小さくなるんでは?

最終的にはハイエンドコンパクトという分野自体がなくなるかも。
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:01 ID:x1NRjJnR
もう既になくなってるという話もあるが。
2/3型は死滅したとみていいんじゃないか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 03:44 ID:WpcgQIH3
あいかわらずスベッてる山Qのエイプリルネタ、
誰かのってやってあげて。
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 16:47 ID:WKnCGU4S
test
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 14:44 ID:DzMNxpQc
うかうかしてるうちに桜が散りそうな悪寒
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 14:55 ID:Q9z8vZ6d
ハイエンドコンパクトはデジ1眼に吸収。
単焦点ローエンド機は携帯に吸収。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 20:32 ID:vlfTpZYm
>>42
一眼が10万円台前半までおりてくればそうなっていくだろうね。
でもコンパクトタイプでP/A/S/Mのついたデジカメもなくならない
でほしいな。
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 21:39 ID:LK+sY6UN
IXY400とPowerShot S45の機能差って撮影モードだけですよね。CCDサイズは同じ、レンズも大して変わらない。
次期IXYがS45の機能全部取り込んでコンバージョンレンズにも対応してくれたらすごいことになりそうなんだけど、そういうニーズはあまりないのかな…
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 23:47 ID:yxqE9Vsh
次期ハイビジョンカメラは走査線4000本でNHKが開発済みだそうな。
水平解像度が垂直と同じだとして、
アスペクト比が16:9だとすると、画素数は2844万画素
アスペクト比が4:3の場合としても、画素数は2133万画素

水平解像度が垂直解像度の半分だとしても
16:9で1422万画素
4:3としても1066万画素

当然3CCDのような画質&解像度だろうから、これは凄いんでない?
プロバックの1600万画素を超えている!しかも動画で!
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 00:01 ID:uwzkKc48
今週の週プレの矢田亜希子のグラビア
一目でデジカメで撮ったものとわかるくらい酷い
髪の毛の感じからするとハニカムっぽい感じもするが、S2proならあそこまで酷くないんじゃ?
ひょっとして最近CMに出演しているキヤノンのか?
そんなこたぁどーでもよいけど、グラビアがあんな画像ばかりになってしまったら矢田ね(w
47今日のできごと:03/04/06 21:14 ID:qcCA3kaC
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、近所の植物園行ったんです。植物園。花を撮りにね。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、桜満開、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、桜如きで普段来てない植物園に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で花見か。おめでてーな。
よーしパパ張り切って撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその桜撮らせろと。
植物園ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
撮りたい花の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撮るか撮られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、チューリップ綺麗だね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、チューリップなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、チューリップ綺麗だね、だ。
お前は本当にチューリップを撮りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、咲いた咲いたって言いたいだけちゃうんかと。
植物園通の俺から言わせてもらえば今、植物園通の間での最新流行はやっぱり、
温室、これだね。
外はポカポカ陽気なのに温室入室。これが通の回り方。
温室ってのは湿気が多めに入ってる。そん代わり綺麗な花が少なめ。これ。
で、サボテン。これ最強。
しかしここを回ると次から係員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、スギナでも撮ってなさいってこった。
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:17 ID:2C1cHklR
早くしないと桜が散るぞ。
49300→300aの人:03/04/07 18:47 ID:3AFdQ5bC
> ハイエンドコンパクトはデジ1眼に吸収。
こっちはともかく

> 単焦点ローエンド機は携帯に吸収。
こっちは真理かもね。
そのうち携帯にもズームついて
「お手軽系コンパクト機は携帯に統合」
って事になりかねないな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 06:18 ID:UKQhVy1w
>>27

XDカード小さすぎに賛成。
当方μ10を使ってるけど、扱いにくい!!
もうちょっと大きくてもいいのじゃないかな?
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 09:25 ID:CVir5Z1g
普通に使い易さでみればCF〜SDの大きさが一番いいと思う
ヒトによってはCFがいいというヒトもいるだろうし、自分なんかはSDぐらいが調度いい
ただ、携帯電話だとかに使うなら、もっと小さい規格の方が便利
SDあたり外部メモリつけると端末がかなりでかくなるから
デジカメじゃxDの大きさはいらないと思うけど、省電力とか他の部分に魅力がある
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 10:27 ID:s/MKBz4c
>XDカード小さすぎに賛成。
確かに扱い難いサイズだとは思う。
うっかりすると端子部触っちゃうし。

でも外でカードの入れ替えとかする機械ってある?

本体と一緒にそこそこの容量のカードを一緒に買って、
後はそれを入れっぱなしで
付属のゴミみたいな容量のカードなんか使わないでしょ。

データの吸出しはUSBでOKだし。
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 16:52 ID:CVir5Z1g
PDAはよくいれかえするぞ
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 05:35 ID:mHuSknrs
>>52

確かに、そう何度もXDカードを入れたり出したりしないね。
それよか、各メーカー統一してほしいなぁ。(無理な話か・・)
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 09:57 ID:Jaubo/6Y
>各メーカー統一してほしいなぁ。(無理な話か・・)
あ、これはマジでそう思うわ。

常に容量優先のMD/CFと、
既に終わりつつあるSMはともかくとして、
SD/MS/XD(SDとMS小型規格含む)は統一して欲しかったね。

個人的には特にMS。
まぁ1社独自企画でアレだけ普及してるのもスゴイと思うけどね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 11:04 ID:H3rZfMPf
>>55
というか、メモリースティックだけでこれだけ種類があるのはどうなんだろう…

・メモリースティック
・メモリースティックDuo
・MGメモリースティック
・MGメモリースティックDuo
・メモリースティックPro

昨年のロードマップによれば、今後さらにライトワンスの「メモリースティックR」、読み込み専用の「メモリースティックROM」なんてのも出てくるらしいし、もはや民間人には理解不能。
しかも現行Duoって、128MBまでしか対応しない旧MSの小型版ですよね?
ってことは、将来的にMS-DuoProなんてのも出てくる可能性が高いわけで…既に規格として破綻している気がする。

ところで、xD陣営って何故あえて独自規格立ち上げたんですかね?
↓このインタビューだとコストを理由にあげてるけど、んなもん既存規格(SD/MS)に統一しておけば量産効果ですぐに大差なくなったと思うんですが…
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/01/nj00_fuji_mcard.html
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 13:48 ID:4CyPQkUS
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000008-sks-ent

携帯505iシリーズに130万画素のカメラ搭載。
42、49で言っていたことが早くも現実化しつつある。
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:05 ID:zmjkwcbd
CMOSだしなぁ。
でもDはハニカムのってるんだっけ?
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:05 ID:jHxGd8Kp
6049:03/04/09 14:21 ID:Jaubo/6Y
EXILIMの新型(普通のと3倍ズームの)を店頭でいじってきました。

3倍ズーム機の方を目当てに行ったんだけど、
こっちは俺的にはいまいち、
逆に、
ついでにいじくったズーム無しの方が予想外に良かったっす。

始めはあの手のなんもいじれない
 デジカメ版「写るんです」
なんか眼中無かったんですが、
実物いじったら認識変わりました。
設定とか殆どいじれないけど、
あそこまで割り切ると良いですね。

起動の速さはそれほど感じなかったんですが、
 (起動速度そのものは早いけどその前に電源長押しが必要だから
  実際はあまり早く感じない)
○光学系固定でピント合わせしないからレリーズ早い。
○光学ズーム無いけど4倍のデジタルズームはあって、
 CCDが320万画素あるからそこそこ使い物になるし。
○光学系固定だからマクロ無い(?)けど、
 70cmくらいからピント合うからデジタルズーム使えばまぁ良いし。
そして、
○割り切った結果のあのサイズ。

正直、ちょっと驚きました。
目からウロコな感じ。
6149:03/04/09 14:22 ID:Jaubo/6Y
(続き)
で、
この光学系なら携帯にも入っちゃいそうだとも思った。
つまり価格を無視すればすぐにも
320万画素デジタルズーム4倍は可能だと思った。

カメラとしての使い勝手を要求される中級〜上級機はともかく、
ローエンドのデジカメはマジで将来は携帯に吸収されちゃうかもね。
メモリーカードスロット付いた携帯も当たり前になって来てるしね。
そしたら
携帯も予備電池持つ時代になったりして(笑)
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 20:00 ID:n+hdfTXX
で、200万画素CCD機投入
→ 電池持たない → 不人気
ってところでしょうか。

それよりマトモなデジカメ造ったことのあるメーカーが
パナとカシオだけっつー所が気になるのよ。
画像処理がヘボそうで。
スレ違いっぽいのでsage。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 20:08 ID:n+hdfTXX
そういえばパナの携帯って松下通信工業だったっけ
じゃ、デジカメとはまったく別だ
さらにマズー
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 00:04 ID:NZs5SqZn
メディアカード
みんな同じに統一にすればいいのにね〜
その辺が日本はセコイというか 頭悪いというか
いつも思います。
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 00:47 ID:2wipQIdO
ホントにココ雑談すれですか?
66ということで、:03/04/10 01:13 ID:LQydI532



================終了================



67名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 05:39 ID:qtNsMrgU
>>57

そうだってね。昨日新聞で見たよ。
なんだか携帯とデジカメの境界もなくなりつつあるような・・・・

ここまできたら携帯もμ10のデジカメのように
生活防水でいいから防水にならないかなぁ。
いままで2台も水没させてしまった。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 16:37 ID:Bpm5GnzP
携帯にカメラ医らねーからもっと安くしろ。まったく。
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 16:39 ID:mf1gNdS+
日本ほど安く携帯を変える国も珍しいっぽ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 20:46 ID:AwsYuxo1
日本ほど通話料月額使用料が高い国も珍しいけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 21:43 ID:U/7CXbv1
携帯スレいってやれ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 21:50 ID:rnIN8L/D
この板にいる人って新機種が出るたびにしょっちゅうデジカメ買ってる人も
多いみたいだけど、よく金が続くな。

前の機種は下取りに出したりヤフオクで流したりするんだろうけど。
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 23:24 ID:NZs5SqZn
カシオから防水パックとセットのデジカメ
発売されるみたいだね〜。
μー10のライバル出現かな〜?!
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 00:24 ID:Tcp+HfWf
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 05:42 ID:pKbUeh1w
>>73

みたいだね。
でもやっぱ、ケースが必要だから面倒くさい、といえば
面倒くさいような。。。。
ズームもないらしいけど。
個人的にはμ10のほうがいいかなぁ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 05:46 ID:uipExCSf
7768:03/04/11 06:44 ID:HVB411/G
安くしてほしいのは通話料月額使用料のほうな。
インセンチブ制度ヤメレ。
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 07:15 ID:ctaPJL2s
【横浜とか】いらないものを交換orフリマ【東京も】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1049380969/

4月20日(日)、東京都の大田区大森でやります。
マターリな感じなので、よかったら来て下さい。
使ってないけど捨てられないのとか、そんなのをw
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 23:07 ID:UM2Gm4xY
私的にもμー10のほうがいいかな?
結構気に入ってます♪
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 00:05 ID:0CTeqn9O
なんか熱い議論が、飛び交ってます。理論派集合
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1044733071/l50

関連HP www.tec-core.co.jp
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:01 ID:RPnK9S7M
川崎のヨドに行ったらまた売り場変更してる。月一くらいか?
で、フィルムカメラ売場が判らないでうろうろしてたら、なんと店の片隅に押し込められてた。
以前のスペースはADSLの申し込み窓口になってて、一眼レフの売場は何かの倉庫を改造
したようなとこに隔離されて。
展示品も小汚くて、店員も磨く気が起きないんでしょうねー。
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:37 ID:FkozPLCt
フジファインピックス1500からキャノンパワーショットS30に買い換えたんですけど
150万画素のフジの方が320万画素のキャノンより画質が良いんです。
どっちも一番良い画質のモードで比べてです。素人が見てもすぐ分かるほど違います。
こんなことってあるんでしょうか?もしあるならキャノンは糞ということでよろしいですか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:39 ID:/Ek+xXCz
>>82
どういう比べ方してるの?
100万画素モードで撮り比べてるとか?
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 02:04 ID:pusO4zyU
>>82
まあ印刷して比べてみれ。ちゃんとした写真画質のプリンタでな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 03:35 ID:FkozPLCt
>>83-84
PCの画面で見て比べてです。キャノンの方は画質にシャープさが全然無い。
早々にこれを売り払ってフジの何かに買い替えよう。散々悩んで買ったあげくにこれだ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 05:14 ID:7bBAl6IG
キヤノンは実は糞です。
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 07:49 ID:pusO4zyU
まあ初心者のフリした煽りだろうからマジレスしても無駄か。
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 10:44 ID:yO1pnleZ
いやいや、うpしてもらおうよ。
「素人が見てもすぐわかるぐらい違う」らしい両者の画像を。
俺自身、自分の目を試してみたいしな。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 13:04 ID:7hQpSgvD
きっと
シャープネス強調された画=解像度が高く見える=高画質
って判断なんだろうけどねぇ・・・・
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 15:30 ID:+0rvoeK2
なんかさっきカメラのキタムラの前通ったら、
デジカメ専門店というのぼりが出てたんだけど、
いつからデジカメだけの店になったの?
9185:03/04/13 22:12 ID:7KoBno1I
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data/f.jpg
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data/i.jpg

それぞれのカメラで撮った写真。両方とも最高品質で撮った。
どっちが高画質か素人でも分かるよな?
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 22:27 ID:O1p3rSsw
東芝のT30とかいうの買ってみますたが中国製ですた。
今はこんなもんまであっちで作ってるんですねえ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 23:17 ID:pusO4zyU
>>91
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi

こっちのアップローダーにアップし直してくれ。そのBBSだと
画像の直リンクができないらしい。アップして証明してみせてくれ。

期待age
9485:03/04/14 00:08 ID:90hHz0h9
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:28 ID:bOTLFHZ1
>>85 = >>94
いやだから・・・・同じ被写体を撮影しないと比べようがないわけだが・・・・
どっちの写真がどっちの機種とか書いてないし。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:31 ID:bOTLFHZ1
>>94
調べてみたが、上の画像がS30、下のがFinePix1500だな。だが、上の画像は
EXIF情報が残ってないのでS30だとは言い切れない。レタッチソフトでリサイズ
したんだろうけど、リサイズもレタッチもしないでそのままの画像じゃないとダメ。
被写体も同じものを撮影しないと比較できないのでダメ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:47 ID:5MuavONB
>いやだから・・・・同じ被写体を撮影しないと比べようがないわけだが・・・・
この上無く激しく同意。
光源条件も違いすぎるしね。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:52 ID:90hHz0h9
>>96
ほほう調べて分かるもんなんですか。ちなみに壊れて買い換えたので
同じ被写体は無理です。S30はそのままだともっと酷いので後でコントラストとか
強めてるんですよね。
十分な明るさがあればファインピクス1500は本当にキレイに撮れるんだよなあ。
腹が立ってきたのでキャノンのお客様相談に電話してどういうことか説明させよう。
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:55 ID:5MuavONB
>S30はそのままだともっと酷いので後でコントラストとか強めてるんですよね。
いじくった画像上げて画質うんぬんも無いもんだ。

でも、
それ以前に
壊れて買い換えて
新しいFujiのデジカメの画質に満足してんならもうそれでいいじゃん、
なんでムキになっておとしめようとしてるの?
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:57 ID:4rzseOER
キャノンに買い換えたのではないかと・・・。
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:58 ID:90hHz0h9
>>99
壊れたのはフジで新しく買ったのが糞キャノンだから腹立ってるんですが。
320万画素でさらに画質が良くなると期待して買ったから。
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 01:25 ID:5MuavONB
間違ってました。
スマソ
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 02:22 ID:R0XBrHpR
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 03:02 ID:MHqtwa31
>>101
S30の絵はキャノン機の中でも随一の派手さ加減だから、そのへんを
よく分かってないと使いこなすのは難しいかもね〜。
それからシャープさについては、シャッター速度や焦点距離などがわからないと
何とも言えないよね。手ぶれかもしれないし、絞りが開放、あるいは絞りすぎとか。
あとは同条件ならS30のほうが被写界深度は狭いことを忘れずに。

300万画素だからって解像力まで2倍になるわけじゃないしねぇ。
FinePix1500とかDSC-SX550なんかが「名機」っていわれる所以ですな。
S30なんかは使いこなせばバシっと決まることもあるからまだいいけど、しかし
そう考えると最近の画素数だけが増えたデジカメってのはどいつもこいつも…!
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 03:51 ID:QWZlOlij
安いのでいいから真っ当なデジカメが( ゚д゚)ホスィ…なぁ。
TAKARAのプチショットじゃオク写真も撮れやしない…。
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 04:59 ID:myl3GOIo
たしかにFP1500は同クラスの中では名機だとは思うけど、
S30に劣るとは言いすぎだな。
彼がS30を使いこなせてないか、キヤノンの絵作りが合ってないのだろう。
それかFP1500の色再現性マンセーにどっぷり浸かって、解像感とか忘れて
るのだろうか・・・
彼がG3使ってもFP1500のが綺麗って言うに1票入れとくよ。
フジの現行機買ってもノイズがどうのこうのとか言うから、
ヤフオクでFP1500探すことを進める。
(購入スレ住人より)
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 06:16 ID:21qtRROr
>>105

今、μ10を持ってるんだけど
200万画素でいいんだなぁ・・・・。
その分安いほうが嬉しいよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 09:46 ID:0Ybn8LLy
>>98
キャノンはのっぺりしてるよ。そうゆう画像処理。
おかげで等倍でも粗が目立たないんだけどね。
やはりFP1500は名機だな。
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 15:39 ID:Ls7mUXxD
どうやら>>89の予想したとおりのようだな。
>>94は明らかに下の写真(150万画素)のほうがジャギーが出ていて粗いことがわかる。
とくに縦方向の解像度が低く、曲線を滑らかに解像できていない。
またPCで見るときにも注意が必要。1:1とか100%といった等倍表示で比較しただろうか。
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 16:19 ID:MHqtwa31
>>109
それ以前にS30の方はジャギ−が出るような部分がないじゃん。
いまさら何を間の抜けたことを言っているのやら。
111109:03/04/14 16:36 ID:Ls7mUXxD
FinePix1500の画素数は1280×1024ピクセル、一方のS30は2,048×1,536ピクセル。
モニタに収まるように表示した場合、画素数の多いS30のほうが小さく縮小しなければならず
不利な比較になる。なぜなら縮小するには元画像からピクセルを間引く必要があるからだ。
縮小率が高いほど画像は劣化することになる。
>>85は以上の事を考慮して再度比較することをお勧めする。
112話題の張本人:03/04/14 18:47 ID:OXYTqa5p
むむむ何やら難しいこと言われてるがオートモードで普通に撮って普通にうpして
素人感覚でキレイに見えるような写真が撮れればそれでいいんですが。
ただ、ファインピックス1500の場合は屋外撮影だと空が快晴じゃないといい写真が撮れないんですな。
曇りや夕方だときれいに撮れない。でもって液晶が激しく暗くて見にくい。
そういう点も踏まえてド素人向けでいつでも割といい感じの写真が撮れるカメラはどれがいいんでしょう?
F401なんかどうですかね?
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 19:48 ID:CUa0Uv3O
>>112
だから葉書サイズに印刷してみろって。
話はそれからだ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 20:50 ID:T9k/l8vA
まああれだな。
フランス料理を食べ慣れて無い香具師が、フォアグラやトリュフを食べて、
「やっぱり吉野屋が一番!」
と言うのと同じだな。

本人が満足すれば、なによりの御馳走だ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 21:50 ID:4rzseOER
今のフジの主力はハニカムだし色も絵作りもFP1500の頃とは全然違うよ。
ヤフオクいけば一件落着。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 23:31 ID:fF6cYvfP
ハッブル望遠鏡って要するにデジカメですよね?
画角とか画素数とかどれぐらいなんだろうか…すごく気になる。
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap011125.html
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap020407.html
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap000407.html
↑自分もこんなの撮ってみたいw
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 03:29 ID:LVBOkb+V
>>111
85じゃないが、少し言ってる意味がわからないなぁ
縮小しても不利にはならないと思うのだが・・・

もしそうだとすると例として
IXY400で撮ったものを2Mピクセルにリサイズ(カメラで2M設定でも可)したものと
IXY200aで撮ったものを比べてIXY200aのが綺麗ということになる。

結果は逆でIXY400のは断然綺麗です。
基本的に同じサイズなら高画素ものを縮小したほうが綺麗になると私は思いますが。
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 04:28 ID:1X3/hTmR
>>111
>なぜなら縮小するには元画像からピクセルを間引く必要があるからだ。
……。せめてバイリニアで縮小しようよ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:07 ID:OKW6Eo9j
>114
吉野家が一番だろ
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:21 ID:blCBmcD/
とにかく画質1位は今のとこどこの何?
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:25 ID:VPtOwhEm
>>120
DiMAGE X
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:43 ID:EZdAwrRL
>>121
とりあえずDiMAGEはダメみたいだよ。>121がペケだと主張している。
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:46 ID:GUimbObc
>>122
ナイスw
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:54 ID:qcnkPzXH
フジF410は結構画質◎
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 06:32 ID:QPlM/i+z
2003年4月16日現在、2ちゃんねらー貴殿に問う!

正直、<<ロビン@お姉さん系美人>>と<<アンナ@ロリ系幼な妻>>どちらに萌えますかっ?!
是非、投票請う!

コード発行所 → http://mikoshi.jp/jump-saimoe/code.cgi
本部 →http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4502/2chymagkyara.html
投票スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050158765/l50 (part14)
雑談スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049891021/ (part7)
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 07:06 ID:6iFoauvH
さあて、過去ログ嫁などとほざいてきたDQNどもにも責任を取って頂くとしますか。

ソニー、バッテリ関連の不具合で「DSC-P1」を無償修理
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0415/sony.htm
ソニーニュースリリース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/DSC-P1/index.html
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 09:05 ID:pJyi1TTF
ここに書いてどーする。
128山崎渉:03/04/17 09:39 ID:bonK/1g0
(^^)
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 09:43 ID:gWwscGOp
くーばくけーほー
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:43 ID:d4iSRKga
デジカメが高くて買えません。
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:18 ID:DZPuv1cj
山崎のせいで下がりすぎたので保守age
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:18 ID:5uX5M4LJ
ソニーにはうらぎられたよ!!!
DSC−P1!!
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:23 ID:bN7PtlIO
>>サントリー山崎

>>132

買うヤシが悪い。ブランド主義を捨てたまえ諸君
134 :03/04/19 00:31 ID:BbOQqJZJ
>>132
カメラ屋のカメラを買うべし。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:36 ID:TcUUk8SD
カメラ屋のカメラにもけっこう裏切られてるからなぁ。
裏切りが怖ければデジカメなんて買わないこと。

おもろい記事ハケーン

http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=1501691
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:51 ID:YXxGIHAO
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 01:00 ID:4rgLZ3Tq
カメラに関してはカメラ屋のカメラ信仰もブランド主義だぞ。
ブランドによらず良いもの悪いものを見極めて自分にあったものを買うべし。
どんなメーカーだろうと良いものと悪いものがあるからな。
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 01:52 ID:P5US/qOI
てゆうか、SONY製品は
もう買いたくないよ....
残念だね......
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 02:01 ID:TcUUk8SD
先週、知人が結婚式で使うからデジカメ貸してくれ、
というからF717を貸してやった。
素人にも扱える高性能となると他に考えられないのがすごいよな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 02:08 ID:fUGQsOI5
ソニーDSC−P1の【代金返却】祭り

de 次はどこの製品がおすすめかのぅ?
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 02:49 ID:nwphteaA
DSC−P1の無償修理の件で...

「うっせんだよ細かいことゴチャゴチャと
おまえ一人くらい製品買わなくてもなんてことねえんだよ」

優良企業ソニー社員には脱帽です。
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 03:11 ID:/X6+Zer8
>>137
>どんなメーカーだろうと良いものと悪いものがあるからな。

それはそうだ。
しかしその場合ソ○ーは良いものに該当する商品がない訳だが。
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 06:18 ID:TcUUk8SD
バカには見えないだけ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 09:13 ID:bN7PtlIO
>>143

ソミーの社員も暇だね。
仕事してください。もっといいもの作ってください。
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 11:12 ID:XQVFgoUw
>>142
ソニーの商品で、デジカメやパソコンの場合フラグシップと呼ばれてるものの
品質は比較的いい。ソニーの製品で安いものは、ちょっと・・・、と思わせるものが多い。

ただし、品質はともかく、ソニーのフラグシップはコストダウンのせいか
微妙にけちった部品を使うことがあるので、ちょっと買う気に(以下自粛)。

それでフラグシップかよ!となんどつっこんだことか(パソコンの場合)。
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 12:43 ID:bN7PtlIO
>>145

匿名なんだから、自粛は必要ないのでは?
ソミーさんが見たら、悔い改めるかもしれんぞ 鬱
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 12:46 ID:gZ9Xh6i4
続きはコチラでどうぞ

【欠陥】SONY サイバーショットP1 リコールせよ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1042302069/l50
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 19:11 ID:4rgLZ3Tq
確かに今シーズンのPシリーズはお勧めできるものではないが
FとUシリーズは十分他社の競合機種に劣らぬものを持っていて買う価値がある。
単純にソニーはダメといってるのは単なる馬鹿か
アンチソニーの工作員だろ。
単なる馬鹿は物を見る目を養えよ。
そんな目しか持ってないんじゃこれからの人生失敗するぞw
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 02:19 ID:ud1xndbL
P8はお勧めできるがなぁ?
実際使ってみてから言ってるのか甚だ疑問。
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 03:05 ID:G8FaPHQD
>107
μー20が出たら μー10 安くならないかな〜?!
151山崎渉:03/04/20 04:41 ID:qUwc+kJH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 20:15 ID:+PQ/1pQl
単3電池対応で、マトモニ動く機種をもっとリリース汁
リチウムイオンバッテリーは、もういやだ
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/21 01:31 ID:PisbIRpN
スリムタイプを除けば単3駆動のほうが多いと思うけど。
154 :03/04/21 01:32 ID:t+4a4/d0
>>152
初めてのデジカメを買おうと思ってるんだけど、どういう所
がもういやなの?コストの問題をぬきにして。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/21 01:51 ID:fYv3AFe4
>>152
ひょっとしてF55かS70あたりのユーザー?
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/21 02:14 ID:36ATX2tq
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/21 03:13 ID:ZozhDp7J
>>152
おそらく電池が切れたときに単三みたいに応用が利かないところじゃないでしょうか?
切れたらどうしようもないからねえ…。
特にソニーの様なバッテリーならばなおさらだと思いますが。
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/21 03:19 ID:s4JxiKNK
パナソニックのデジカメのCMに出てる
キレイな熟女ってだれ?名取裕子みたいなかんじの。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 02:03 ID:M3iT9Psw
え〜?!熟女って誰?
どんなCMですか〜?
最近 デジカメのCM 有名人気芸能人ばかりだよね〜!
個人的に タッキーと松島奈々子 好き♪
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 02:05 ID:M3iT9Psw
間違えた。松嶋 菜々子だった!
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 03:28 ID:A7KACenl
松嶋 菜々子にドロップキック浴びたひ♪
162 :03/04/22 04:48 ID:NpivYkls
>>157
154の私に解説してくれたのかな。
ニッケル水素は管理が必要で素人にはお勧めできないとも聞くし、
リチウムイオンなら楽でいいやって思ってたけど、それぞれに特徴が
あるんですな。
電池の種類は条件に入れないことにしますた。ありがと。
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 11:09 ID:3T4cwkb4
フォトショップ8.0概要発表 アドビ、700人に無償評価版

アドビは21日、画像処理ソフトウエアの次期製品「フォトショップ8.0」の概要を発表した。
9月に発売予定の次期フォトショップは、Jpeg2000に完全対応した上、Nikon、Canonなど、主要なデジタル一眼レフカメラの
RAWデータを直接扱うことが出来る。異機種のデジタルカメラ間でもデータ交換が可能。

製品の完成度を高めるため700人を対象に評価版ソフトを無償提供するプログラムを同日開始、
参加希望者を5月9日まで募集する。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/l50
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 13:07 ID:SlIHrIoe
なわけねーだろ。
ADOBEは一般からベータテスターを募集したりはしない。
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 14:38 ID:WMmZaDjF
>>163
だまされたスレを踏ませたいならもっと工夫しなくちゃ。
そんなバレバレの煽り文句じゃ引っかからないよ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/23 00:36 ID:DNDp22Lt
デジタルカメラの歴史の中で、名機と呼ばれるような個性的なカメラって、
どういうものがありますか?

FZ1の完成度はいい線だと思うんですけど…
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/23 00:57 ID:/eUNj1L3
個性的≠名機 であることのほうが多いな…。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/23 12:48 ID:nL/eTQdU
名機と聴いて真っ先に思いつくのはDC4800だなぁ。
広角2:3の画面比、露出補正バー、ワイコンで17mm・・・。
もっておいて損は無い名機だと思われ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/25 17:13 ID:XJlUBctd
急にヘンな話題かもしれんが、
縦横比16:9の画像ってのはこれからアリだと思う?
銀塩の3:2から急速に4:3に移行しているが、
正直言って絵としては4:3より16:9の方が
しまりがあってイイと思うのだが。
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/25 18:00 ID:+Y27YoAO
理想的には1:1で撮っておいて16:9にトリミングってのがいいよな。
最初から16:9だとレンズがもったいないし印刷も苦労する。
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/25 18:49 ID:gTwEIanW
>レンズがもったいない

言いえて妙だ。面白い。
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/25 18:50 ID:gTwEIanW
一応、>>171は同意の意味なので勘違いしないでね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/26 02:03 ID:/ddjP4eU
真下の部屋から女のよがり声(つーか絶叫に近い)が聞こえて
眠れません。さかってんじゃねーよ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/26 02:44 ID:955+w1tf
録音してアップせよ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/26 23:53 ID:XTj91rVD
エクシリムの防水ケースいいね。
水深3mまでしか使えないけど薄型で、安いとこだと8000円ぐらいしかしない。
http://www.exilim.jp/option/ewc1/index.html

「ダイビングはしないけどプールor海で遊びつつ撮りたい」っつー普通の人向けに、他社も同コンセプトのもの作ってくれないかな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/27 00:06 ID:bqMdw6rt
確かに手ごろ薄型で良いね。ただ海辺で使うとなると砂がなあ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/27 04:25 ID:n8gEx+Rg
防水仕様なんだから全然問題ないじゃん
178呼び出し人:03/04/28 13:05 ID:Lzqc6g2m
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/29 09:44 ID:9YDPDElF
防水と防塵は違うんだけど、エクシリムなら多少の砂が入っても大丈夫だと思うから無問題。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/29 14:54 ID:x4StocHB
今月はXtとFZ−1とU20買い増した。
後何を買ったらいいでしょう?
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/29 16:19 ID:2HDO9YEl
僕も1:1比率のデジカメが欲しい。

縦構図、横構図 無視して撮れる。
どこもださないだろうけど。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/29 16:38 ID:Y236y7J/
横に構えたまま縦構図に切り替えられるってのも欲しいかも。
これができるなら、デジカメの形状に自由度が増えるはず。
183169:03/04/29 19:21 ID:W0r9Tk5u
>182
それそれ、俺もそう思うのよ。デジタルならではだよね。
縦横比1:1の撮像素子を搭載して、1:1の画角も、4:3縦/横も、16:9縦/横も
自由自在、というのが希望。構えるときに不自由な思いをしなくて良さそう。
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 05:02 ID:nbKKNxuE
斜めに傾けて後でソフト処理すれば画素数が二倍に!!
擬似ハニカム!
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 12:24 ID:ekehiNay
>184
でも4角にトリミングすると元の画素数と同じになる罠。
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 13:48 ID:BVNSiSug

>縦横比1:1の撮像素子を搭載して、1:1の画角も、4:3縦/横も、16:9縦/横も自由自在
漏れも欲しいなぁ
今のところ、部品メーカーが提供していないから、すぐには難しいだろうね
CCDを取付け部ごと90度回転させるとか、強引な方法は考えられなくは無いけど・・・

>184
(株)FujiFilmはウルトラハニカムCCDVIIIを発表した。
45度傾けて搭載する事により、従来製品に比べ斜め解像度を最大50パーセント改善。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 15:52 ID:qj4OGmlU
こんにちは。お詳しいみなさんにご相談させてください。

現在、29800円(量販店の値段)以内で、
◆Canon PowerShot A300(24,800円)
◆Canon PowerShot A60
◆NIKON COOLPIX 2100
◆OLYMPUS CAMEDIA X-200
の4機種のうち、どれかを購入しようと考えております。

あまり変わらないとの話しも聞くのですが、できれば
省電力、電池の寿命が持ちやすいのを選ぼうと思っています。
ズームなどにはそれほどこだわらないのですが、この4機種
の中でだと、どれが一番マシでしょうか。また、それぞれの
長所なども簡単に教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 17:19 ID:vMkQu6Ak
>>187
圧倒的にA60の持ちが良い。
ただし単三×4本使用。
他の機種は2本で動く。
189動画直リン:03/04/30 17:22 ID:NOWmL0Sn
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 17:32 ID:serRAryJ
さっきデジカメ買ってきたんだけどさ。
ソフマップで中古付属品数点欠品で買ったんだよ。
ちなみに日立のinc130.でさ、予備知識無くて適当に買って、USBケーブルも付いてなかった
んだけど、うちにはハーフサイズの端子ケーブルもあるし大丈夫だな(オリンパスみたいに)と
思って家に帰ってみてみたらなんとも珍しい形状。ネットで探してもこのUSBだけ売ってるとこも
見当たらなかったから日立に電話してきいてみたんだよ、どっかで買えないかって。
そしたらさ、そのケーブルただでくれるっていうんだよ。しかも送料もタダで、明日に付くように
送ってくれるらしい。
今時こんなところもあるんだね。電話してみてよかったよ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/30 17:47 ID:Ew9YEk05
>>190
これ↓ですな。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/0424b/index.html
付属品の在庫が余ってるんじゃないの?
送料も無料とは素晴らしいけどな。
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 03:49 ID:6rElLObI
>>190
いくらで買ったか知らないけど、今さら液晶ビューワの
付いてないデジカメを買うこと無かったかも。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 14:47 ID:81+99Yos
起動が遅い機種は「一時電源OFF」みたいなモード作ってくれないかな。
電源ボタン長押しするとレンズを繰り出したまま電源が切れて、シャッターボタン一押しで復帰するような。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 14:54 ID:e3X/iO7u
>>193
スタンバイモード?
レンズ出したままは便利そうだけど、スタンバイ状態にしてるのを忘れたら危なそう。
基本的には同意。
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/01 15:10 ID:81+99Yos
>>194
そう。自分で省電力モードに移行させられたら便利だな、と。
危険を回避するためなら標準ではこの機能オフにして、使う人だけ詳細メニューで設定するようにすれば問題ないんでは?
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 20:50 ID:/DXFuveb
ミノXtわるい機種とは思わないが、
スレ荒れすぎだな・・・
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 21:06 ID:W6I9C+c6
クレーマーが癇癪を起こすとああなるという良い例だね。
そりゃ企業も対クレーマー係りとか設置するわけだわ。
既知外だからね、マジで。
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 21:31 ID:j/p9pfxP
デジカメじゃないけど、PCソフトのサポート担当してたことがあります。
すごいストレス溜まる仕事で、3年もちませんでした。

でも、そのときの経験から、自分がクレームつけるときは容赦しなくなった…
「あ、誤魔化してる」とかわかっちゃうからね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/08 17:56 ID:5AJfK8WI
デジカメは最近はやり始めたから、何も知らないおばちゃんとか
おっさん相手に大変だろうね。ショップの店員とか疲れそうだ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/08 19:48 ID:glKYjNMc
年配は凝ったことしないしクレームつけないからむしろ扱いやすい方。
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/08 21:06 ID:/j3pLWxO
聞いてください。
ついに彼女が出来ました。30歳を越え、もう諦めていたんですが
友人の結婚式の二次会で社会人になったばかりの娘と知り合いに
なり、付き合うようになりました。
今日は、風の強い一日でしたがお台場でのデートをスナップに
まとめています。
20枚ほどありますが、見て下さい。
http://www.imagegateway.net/CIGImage/00000CPeXtv/50209270.jpg
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/08 22:24 ID:uGtZ4Sql
>>201
見れない…
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/10 09:16 ID:08xDwHW8
既出かもしれんけど
 16MBとか32MBとかの中途半端な容量のメモリーカード同梱するくらいなら
 1000円でも安くしてくれ
と思うのは俺だけですか?
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/10 13:02 ID:1VzJlJHx
16MBを付けなくしても200円も下がらないと思われ。
205203:03/05/10 23:49 ID:gNsamJYD
ああ、それは確かにそうかもしんない
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/11 00:29 ID:5rAhowzB
気持ちの問題だろ
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/16 00:00 ID:3CgL02Ki
メタハイ2100エーカー
208山崎渉:03/05/22 00:37 ID:MfVm2sLv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
209ほす:03/05/26 12:50 ID:xGFXCr1O
最近忙しくて写真撮るような場所に出掛けてないなあ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/27 00:36 ID:sDTZMmZ9
たまにはageておこう。
モーターサイクルは仕事でいけなかったのが残念。
これからは動物園の季節かねえ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/27 22:27 ID:Lmy+F7O9
2年ほど前、お盆の次期にヨドでパソコン買うとプリンタ付けるとか
底値を下げれない時の激戦サービスしてるときがあった。
そろそろデジカメを買いたいと思ってるのですが、
過去にデジカメでもそんな激戦サービスってありましたか?
メモリーカードつけるとかバッテリーつけるとかしてないかな。
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 14:29 ID:wFh2iiCB
そこまで激しいサービス合戦しなくても売れ筋商品だから
問題ないんじゃない?
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 17:08 ID:7JLbSgAO
保守  
 
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/28 23:59 ID:Xn3maSuD
売れ筋だからこそよその店では買ってほしくないんだろ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/05 22:12 ID:hl/fMuBR
ねむい
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/15 07:14 ID:ndJ5Pdu6
保守
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/15 16:25 ID:icex2+vr
梅雨が終わってくれないと写真撮る気にもならないわけだが、
終われば終わったで今度は蒸し暑くて写真どころではない罠。
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/15 21:16 ID:XTjHsS+z
2ちゃんデジカメ板専用うpろだ駄目っぽくない?何度やってもうp出来ないよ!!
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/17 16:14 ID:YAbm4dzq
>>218
アク禁。
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/20 02:42 ID:rIAKU8n5
新機種が出るっていうこの時期、独特の停滞感があるなぁ。
なんか嫌だ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 09:50 ID:nPjPKjix
いまだにフォーサーズのCCDとしてのメリットが分からない
どう考えたってサイズが大きいほうが有利だと思うんだが。
盛り上がってるところで聞くと煽りになりかねないので
ここに書き込んでみました
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 11:13 ID:/Lvt6mWC
オリンパス1眼デジカメのスレはまだですか?
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 14:33 ID:jAfLyrwl
>>222
【4/3CCD】Four Thirds Systemデジタル一眼 Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056347072/l50

224名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 22:04 ID:YKKPLnGR
なんか、購入相談スレッドにやたらとCOOLPIX薦める人いるけど、同一人物?

アルカリ使えないということも教えてあげてね。俺知らないで買ったんで。
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 22:35 ID:xys0uuAe
>>224
せめてカタログぐらい見て買えよ。
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 23:36 ID:Qo49qKpS
デジカメもさ、カメラの形を捨てて、例えばPDA型の形になって
高精細液晶画面で取った画像をその場で楽しめたりできるような
感じにならないかな?その方が便利だし。

最近のPDAや携帯電話も、100万画素数を取れるようになった
そうだけど、数字だけ見れば凄いけど、デジカメのそれとは
遠く及ばないんですよね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/26 00:10 ID:KhIr93Ru
一度でもクリエあたりで画像とってみれば
あれはカメラの代わりにはならないと解るはず。
228ちょろきゅー:03/06/26 01:39 ID:eR3WZj77
オリンパスのμ20とか良いんじゃん。
  400マン画素だよ。
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/26 02:02 ID:aPXCJaK6
ライカが凄いの出してきたね。
値段も凄いだろうけど、将来性を考えたら4/3システムよりもこっちのが楽しみだなぁ。
しかし来月のアサカメとかポンカメは、ライカライターがうざいだろうなぁ・・・w
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/27 01:39 ID:gF81wgyV
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=1705709
面白いなぁ。
この板にも通じる何かがあると思われる。
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 19:39 ID:p5qbizvv
やっと鯖復帰・・・長かった
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 19:43 ID:CG5MVFI2
復活記念パピコ
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 20:00 ID:6CNZq8jh
昨日からずっとだったな…
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 20:08 ID:AF1KzfcW
コジマのメールマガジンに
●ソニー デジタルカメラ<320万画素>
 DSCP32 23,800円
というのが載っていたけど、他のメーカーの同じような性能でもっと安いのある?
bestgateという比較サイトでは家電の王様というところでは23700円だった。

235名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 22:27 ID:fxLoKAjy
桑島秀樹という勘違い写真家が金魚を虐待しています。
金魚愛好家の漏れは、正直吐き気がします(´Д`)
(グロ画像につき注意)
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html
本人のコメント
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
また、「PhotoPre 3号」という写真雑誌がこの写真を売っています。
虐待に加担してます。
http://www.mado.co.jp/shinkan.html

関連スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035781390/

大量虐殺で芸術家気取りしてるこの基地外をどうにかしてください!
236ちょろきゅー。:03/06/29 04:11 ID:/dRXRYoN
オリンパスのμ20。
せっかく買うなら画質がきれいなののが
良いでしょ?  (^-^@)
237ちょろきゅー。:03/06/29 04:27 ID:/dRXRYoN
>235


具合わるいからかな…。
にぼしも、牛肉も食べるけどさ…
あわびの踊り食いとかさ、
いきがいいわねーとかいいながらまだ動いている
ホタテとか、おいしそう〜とか言いながら
火にかけるけどさ…
しらうおとか、なまのみするさ。
タランチュラに生きたこおろぎあげるけど…。

ミキサーかぁ。

238名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 10:29 ID:xdS1kwBx
金魚はフライが一番では…
鮒のほうが美味しいが…
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 17:28 ID:nE6sVMMf
ミキサー金魚は斬新で(・∀・)イイ!!と思った。斬新なだけだけどさ。

んで、教室中に並ぶミキサー金魚にはワラタ。ここまで大規模にやられると感覚麻痺して残酷とかどーでもよくなるな。絵面の面白さが勝る。
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 21:48 ID:VWFjIfhI
>>235
このあと食べてるなら許すが、排水溝に捨てていたら
この基地外写真家の頭をミキサーにつっこんでスイッチをONにしてやりたい
絶対、捨ててるよな
せめてナンプラーかショッツルをつくれ!
金魚は甘露煮とかがうまいと思うけど
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/29 22:07 ID:AqLqgPUA
ミキサー金魚は前に海外ニュースで見たなあ。コレか。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053480654/l50
どっちが先なんだろうねえ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 00:45 ID:33wwalI9

 重 い 〜 〜 〜 
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 12:51 ID:cRRInxpl
京セラのデジタル版「サムライ」を使っている人いませんか?
使用感をお願いしまつ!
ttp://www.digicamezine.com/digicame/kisyu/samurai1300dg.htm
ttp://www.digicamezine.com/digicame/kisyu/samurai2100dg.htm

>>235
食べ物を粗末にするのは(・A・) イクナイ! >基地外写真家
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 13:38 ID:M0gyqw1A
新しい山崎!?↓

496 名前:誰か新スレ立てて、お願い 投稿日:03/06/30 13:35 ID:C8lQe3ka
誰か新スレたてて、お願い :03/06/30
【現行機】ベストバランスな1台【買うならコレ】
名前: 名無CCDさん@画素いっぱい
E-mail:
内容:
性能・価格・デザインetc・・・
今、デジカメを1台だけ買うならコレ!って機種を挙げてください。

「用途による。」「メインとサブ」・・・わかってます。
あくまで1台だけでお願いします。煽りナシで。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 19:19 ID:h6z1o5gv
>>243
当時えらく操作性に劣る、とされていたような気が…
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 01:41 ID:JUtFkyUd
以前買ったphotoshop。
デジカメを新調してからよく使うようになって、その便利さを実感しているのだけど。
よく考えたら「写真」屋だから、これが本来の使い方なんだよね。たぶん。
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/09 19:51 ID:deakguwS

逝ってきますた。。

ココ(・∀・)イイ!
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/4167/index.html
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 08:39 ID:LWv/4i9N
どーでもいいけど、最近「新機種の噂犯」ってみてらんないな。
ちょっとありそうな空想を流すだけでみんなが右往左往するんだから
噂犯もやめられないところなんだろうなぁ。
249山崎 渉:03/07/15 12:43 ID:qXbNrMId

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/17 01:28 ID:7hQOjzNN
もうすぐ夏だからageてみよう。
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 06:03 ID:Yg2L7g7X
撮影テクニックが書いてあるお勧めのスレってある?
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/18 20:55 ID:oNy5OkJZ
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/19 03:02 ID:oIn37PHk
>>252
スゲースゲー!ありがとー!!そのサイト凄くいい!!勘当した!!
いつかいい写真とってうpしまくるよ!!
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/19 11:04 ID:bT9kdA5c
お前らも20日に空撮るのか?
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/19 12:49 ID:VcnFuRgQ
なんかあるのか?
火星大接近?
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 00:32 ID:QuTHqN7P
対決スレ、終わったな
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 17:02 ID:P7YMtklh
デジカメが明らかに故障したと思って、販売店に持っていったところ、
販売店の店員が触ったらいきなり復活しやがった。
なぜだ?
ニヤニヤして差し出す店員。
イロイロ試してダメだったのに、なぜ?
で、そのときは赤面しつつ引き取ってきたのだが、
やっぱりまたすぐ故障。
でもまた店員がさわったら復活するかも……

そう考えたら修理に出せません。

こんなことありませんか?
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 17:32 ID:49b9+q0+
温度と湿度を疑え。内部で発生した熱とか。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 18:06 ID:epbrpkVD
>>257
>で、そのときは赤面しつつ引き取ってきたのだが、

そういうときはゴネて無理矢理置いて来いよ。
問題があるのがわかってるのに、赤面して引き取るのがオカシイ。
だっていったん故障してるのであれば、
店員が触って一時的に治ったところで、いずれまた故障するじゃん。
それに、いつ故障するかわからないという不安があるだろ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 18:23 ID:+mlMxws7
>>257,259
故障の種類にもよるんじゃん
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 18:32 ID:haeRZIVL
そうだけど、
引き取るってことは自分が悪いと認めることでしょ?
イロイロ試してダメだったと書いてるのに、
なぜ自分が悪いと簡単に認めてしまうのかと。
たしかに温度や湿度の問題かもしれないが、
そのへんの究明はプロに任せたほうがいいんじゃない?
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 18:40 ID:cK9n4Cf5
故障と思ってたら操作ミスだった、とか無きにしも非ずだからな。
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 20:05 ID:RkI44kUT
そんなオチだったら、質問自体が成り立たない。
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 21:17 ID:9m8Y4U3Z
>>257
そのゴッドハンドの店員さんと仲良くなって、壊れたらいつでも触ってもらえばいいじゃん
只で直してくれるんだからさ!
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 21:23 ID:e6bd4bSg
デジカメじゃなくてパソコンなんだけど、特定の条件でのみ発動する
症状が出たから、店頭で「実演」して修理してもらった。

「異常が認められませんでした」じゃ悔しいじゃん。
266名無しさん@お腹いぱーい。:03/07/23 14:50 ID:307Zi8UZ
初めて逝って来ますた!
ココは、最高!とても ―(・∀・)イイ!― ですた!

http://20mb.forestcanyon.jp/~npro/
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/24 00:44 ID:giwDH5+K
素朴な質問なんだけど。
普通のカメラで太陽覗いたら目に悪いですよね?
じゃぁドットの集まりであるデジカメで太陽を覗いてもまぶしいんですか?
くだらない質問ですいません。

まぁ簡単に言うと「カメラで太陽を覗くと目に悪いのに、その写真を見てもまぶしくないのはなんで?」
ってこと。なんか馬鹿みたいな質問だね・・・
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/24 00:47 ID:f3fEa1ul
モニターが太陽のように眩しい光や有害な光線を出さないから。
同じく写真(紙)からもそのような強力な光が出てこないから平気。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/24 06:02 ID:DUUkKA2i
>>267
デジカメにしてもテレビにしても、ある一定以上の音や光は再現できない。
まぁ再現されたらかなりイヤだけどな。

あ、長時間デジカメで太陽を直接追ってると、デジカメ(のCCD)自体が
ダメージを受けるのでご注意を。
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/24 21:29 ID:NWamw7ot
マグネシウムの燃焼なんかも直接見ると目をいためるけど
テレビごしならなんともない
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/26 07:55 ID:5oG14ro6
災害写真のスレって無い?
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/26 13:28 ID:GEc2Ocdr
東北関係者?
廃墟とか殺風景とかあるけど、ちょっとブラックかな・・・。
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/26 19:54 ID:B4UUhy1l
まだ、デジカメなんてなかったころ、一眼レフカメラを親が持っていたので
「シャッタースピード」っいう言葉は聞いたことがあった。
1/1000とか長時間シャッターとか。

シャッターボタンとシャッターの開閉が連動してて
シャッターボタンを素早く押したり、じわーと押し込んで調整するんだと思ってた。

274名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 15:40 ID:bCKO8QD6
1/1000で手動シャッターは高橋名人しかできません
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 18:57 ID:YVtjBv3f
んなこたーない。
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 01:41 ID:PpYIbakB
お邪魔いたします。
Yahoo! Auction で、デジカメ・PCを大量に出品し、代金を振り込ませて逃げている
ID:mt_shop の被害に遭われた方はいませんか?

現在わかっているだけでも被害者150人以上、総額は推定で700万超になっています。
これだけ多いとさすがに対策を考えようと言うことになり、
掲示板を立ち上げてくれた方がいて、被害者が情報交換をしています。
Yahoo!の補償規定や、警察への被害届の出し方についても、
いろいろ教えてもらえますので、被害に遭われた方がいらしたらこちらをご利用下さい。

Mt_Shops 被害者の会
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7693/
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 01:53 ID:PpYIbakB
うっかりsageちゃいました。(汗)
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 02:09 ID:tklbxGAZ
【こんくらいは】 マフィア化の実像公開 【知っておけよ】

●ニセ札づくり  マネーロンダリング  高利貸し
●ストーキング殺人  レイプレイパーレイプット  
●極右  ネオナチズム  デマゴーグ(〜ちゃんねる)
●児童虐待  性的虐待  ストリートチルドレンの臓器売買    
●カニ密漁(ロシアコネクション)  希少動物密猟
●不法移民出入国 ←ハァ?→ 人種・移民差別
●産廃不法投棄  コンピューター犯罪
●自動車窃盗団  ピッキング  違法建築
●児童売春  幼児ポルノ(撮影したあとに口封じして埋める)  
●毒ガス散布  空中浮揚と解脱(!?)
●周りに反撃され勝ち目ないと見るやパニックと茫然自失と破滅
●金融詐欺(バブル崩壊の一因)  企業役員脅迫  総会屋 
●誘拐ビジネス  保険金殺人  
●警察買収  涙目でグレ息子を劇団へ(もしや、こちらも裏金?)
●武器密輸  核物質入手  科学者亡命(北チョソ)
●麻薬取引  覚醒剤(ヒモが女をシャブ漬け)  
●破壊テロリズム  暗殺  たてこもり  時代遅れニセ赤軍(革マル派)
●アウトロー気取り厨房(ガキ) ←ハァ?→ ヤヴァイと警察に逃げ込むwhy!
●組織のっとり秘密化 ←ハァ?→ 裏切り者に対する制裁 
・近年増加しているのは、
●個人情報の売買  盗撮メディア販売
これもキモいぞ油断できんぞ…想像を遥か凌駕するエグさ
連中の偽情報をわざと逆に理解してやりな!(ププ

的屋博徒義理人情の世界はすでに廃れ、
日常の裏で際限なく進む、騙しの手口がすべてを奪う
そして、つぎはあなたの人生が・・・

           ※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
279ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:29 ID:hhw5xXah
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 23:52 ID:Mp3doXrx
IDがMp3なんで記念(音楽は出ません)
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 23:36 ID:m+p1Lh22
最近大人しかったフジオタがまた活動を開始している。
S5000、F700と重複スレで競わせ盛り上げようというμ10戦法を行使中。
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 23:38 ID:kSouOgeN
てか、両者とも必死なアンチが先走ってネタスレ立てるのがそもそも間違ってるんだよ
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 23:53 ID:WqiV0dQd
バカだな、フジオタ。
スレッドの分断で急激に話題が無くなっていくのが見て取れる。
このままS5000もF700も売れないままフジと言う会社自体の存続も危うい。

ん?もしかして、それが目的のライバル会社の差し金かな?
優秀な潰し屋が居るみたいだ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 07:08 ID:GoWYxVGy
スレタイの頭に【メーカー名】で統一されんかしら。
探しやすくなる・・・
まあ無いものねだりか!
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 07:25 ID:WolT+4UL
>>284
ここをブックマークに入れとくと良いよ
「デジカメ主要スレッド@2ch]
http://perape.hp.infoseek.co.jp/degilink.html
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 10:14 ID:yIfc1sMf
ケンコーの「撮ってもアート」みたいな
やつって今でもありますか?
撮ってもアートはもう売ってないって言われたので…
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 10:34 ID:mX3AtfWr
>>285
ななな、ナント!びっくり。
この暇人が〜。し、失礼しました。

ぜひ利用させてもらいます。(◎-◎)
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 11:47 ID:oZ/CPU0d
デジカメで同時プリントでCD-Rに保存した写真のデータを写真屋さんに
現像してもらおうとしたら、『何か特別な保存の仕方がしてあるみたいで現像できません』
と言われてしまったのですがどうすれば現像できるでしょうか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/14 13:36 ID:POnLSD7k
>>288
こっちで質問した方がいいよ

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 21●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060362391/l50
290SANYO AZ3@400万画素:03/08/15 09:47 ID:HLQvYLnL
PENTAX  デジタル一眼レフカメラ 「*ist D」 イストD
どこか現物が手にとって見られるとこありませんか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/15 10:12 ID:OoNOH/dX
>>289
そいつ既にマルチ。
デジカメ初心者集合〜!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1044209197/l50
で質問してほったらかし。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/16 00:47 ID:JLrXSOG1
あのさ…
今950レス近辺のスレを片っ端から落としてる連中にダレも突っ込んでないけどさ…
次スレも立ってないし、進行も微速なスレを落とされるのは物凄く迷惑なんだけど…。

落とし方が美しいんで最初笑ってみてたけど、尋常じゃない勢いで地味だけど
確実に住人が居るスレッドが使用不可に追いやられまくってるんですけど…
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/16 08:38 ID:rj9X3GRn
>>292
ホントだ。
ストッパーで無い人が、勝手にストッパーやってるかのようだ。
新手の荒らしですよね。

特徴として山崎パンの後に行われてる、・・けどまあ偶然。

プログラムでやってるんでしょうね。
プロ気シーを変えながら(999−最後のレス番号)数字文字をカキコしていく。
今夜もやられたら、管理板で相談かな・・・・
(もう眠くて、管理板のなか探す木になれないです)
と、おもったら数字が乱れてるスレもあった。手打ちなのか・・・
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/20 22:28 ID:32eIvNbK
今日はキャノン祭りなのにアク禁が多くて静かだね。
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/23 13:21 ID:xDDxST6w
どーでもいいけど、広告野郎のアク禁巻き添え、なんとかしてくれ。
ネットカフェ入りびたりになっちまう。
296:03/08/23 13:44 ID:GhnViZuw
お前がその広告野郎なんだろw
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/23 21:01 ID:rJ4UBgky
■■アク禁祭り開催中 8■■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061528618/

そうとうアク禁になってるみたいだねw
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 01:12 ID:xqF2kxHS
新スレ案内〜。

■■アク禁祭り開催中 9■■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061653930/
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 01:23 ID:rcGorpEI
重複スレです
こちらへどうぞ!

Ψ型落ち【激安】デジカメを語れ!【2】Ψ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056642503/l50
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 01:37 ID:xqF2kxHS
おいおいw
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 10:21 ID:bThTxUU4
いや〜、暑いですね〜
こんな暑い日にはノイズもいっぱい載るんでしょうね?
&電池の持ちは?
オートで適正露出できてます?
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/24 13:18 ID:M1lcqzUP
黒いカメラは熱の伊豆に注意だな。
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/26 22:45 ID:1U/ji/0u
澱箸梅田のデジカメ売り場の店員の質は、
地下1、地上1、2階のどこが一番まともでしょうか?
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/29 11:01 ID:nxyCXm7t
http://accessories.gateway.com/AccessoryStore/Consumer+Electronics_381930/Photo_316497/Digital+Cameras_316499/7004855_proddetail.htm?ref=merch

これ、ええなぁ・・・
400万画素で光学三倍ズーム、乾電池駆動で199jっていいなぁ・・・
保障無しでもかまわんから誰か輸入販売しる
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/29 19:07 ID:4usm+71q
EXILIM ZOOM EX-Z3当たりマス。
締め切りみたいだから急いでココへ行け!!
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwff0129
306 ◆72ZrHJ43KE :03/09/06 22:52 ID:qOosVtoR
デジカメ買おうと思い立ったものの、なかなか「コレダ」てな物が見つからず。
307名無CCDさん@画素大判:03/09/08 23:30 ID:LVlQINw2
最近になってようやく極少画素による弊害が一般の人にも認知されはじめましたね
そーするとデジカメ板の「名無しさん@画素いっぱい」というのも時代遅れな感じしない?
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/09 17:38 ID:hzautugv
>307 どっかで「@画素でっかい」って見た(w その辺はバランスかと
でも銀塩ならiso50と1600の使い分けが出来るけど、極小多画素ってiso50オンリーのカメラなんだよね…

(´ー`).。oO(kissDってどうして使ってもいないのに使用感レポが多数あるんでしょ)
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 22:33 ID:l3ELg7FW
EX-3かDiMAGE Xtならどちらのほうが画質いいと思いますかね?
最終的にこの2機種に絞り込んだのですが今悩んでいるところです。
レスお願いします。
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:58 ID:c7pE1aZP
>>309
どちらの画質がいいのか分からない香具師が、画質を気にするなよ(w

マジレスすると・・・俺としてはXtの勝ち。
デザインもXtの勝ち。特に赤がカッコイイと思う。
次点は黒かな。

あ、ミノヲタじゃないよ。
使ってるのはンニーのV1でし。
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 01:31 ID:+qFOqkIA
マクロでのフラッシュ撮影に強いデジカメを教えてくださいな。
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 07:51 ID:a6F14tWW
>>311
それはカメラというよりフラッシュの問題だと思うのだが。
フラッシュの光る部分に、コンビニ袋を切って貼り付けて
撮影してみそ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 16:21 ID:q5P8PaNH
サンプル画像の画質の良さに萌えてしまい、
ソニンのF77A(青)を買いました。
ただいま充電中でし。
色々撮ってみようと思います。
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 23:51 ID:XkHJiyiZ
485 名前:476 投稿日:03/09/14 22:48 ID:E05Bq3yv
>>483
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030914224111.jpg

とりあえずすぐに出せるのはこれだけ。そのうち力入れて作品撮ったらまたUPしる。

>>485
(・∀・)イイ!!
>>485
力入れなくてもこんないい写真が撮れるのか・・・
彼が本気出したら・・・
>>485
空が青く写るね〜
>>485
いい色だね。
それに周辺部の建物の歪みが少く写ってるのが、以前のFUJIのコンパクト機から
進歩した点だと思う。新設計のレンズもいい感じだ!。
>>485
なんか、初めてF700スレでセンスを感じさせる画像を見たような気がする


    最高のギャグなのか、誉め殺しなのか、
    とにかく凄まじいプッシュだ(笑
    男子校にブスの女の子が転向してきて
    必死に「可愛い、可愛い!」と持ち上げて
    転向しちゃわないように引き止めてるような
    そんな物悲しさが伝わってくる。
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/14 23:55 ID:nUsMOa7e
待て。男子校に女子が転校してくるのはどのみち無理だろ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/15 00:26 ID:NHqCx6ir
>>312
そういうことをしなくてもよい、マクロでのフラッシュ撮影に強いデジカメを探している次第です。
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 22:41 ID:7vuM4XBp
http://www.gazo-box.com/sound/src/1060768244882.mpg

ほのぼーの してたのに・・
凄く考えさせられる物です。
現代の危機感の無さを露呈しているかと・・・・・
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 15:57 ID:2ufaqKXw
今日、いつもとは違う角度から見たらカメラに擦り傷が付いてた。
一年無傷で使って、近いうちに下取りに出そうと思ってたんでちょっとショック。

カメラの扱いってどうやってます。
1.売る時のことなど考えず、自分の使い勝手に合わせて扱う。
2.売る時のことを考えて日頃から傷を付けないように扱う。

いちいち売る時のことに神経使いながら使ってたら、
撮りたい写真も撮れなくなるかなとは思うけど、どうでしょう?
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 16:04 ID:hJx2Q1BG
>>318
うーん、普通に使ってたら傷は大丈夫だと思うけど
裸で鞄に入れてるか固い物と一緒にポケットに入れてるとか
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/17 16:47 ID:AJjvMtem
>>311
1.カメラを見てストロボの位置がレンズの真上にあるものがよし。
2.でんでんこと、蓑A-1はストロボがコードでつながっていて可動式だ。
3.外付けストロボに対応している機種ならリングストロボを買うといい。
 たしか富士6900Zがセット販売していた。
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/18 08:49 ID:zhFmD177
>318
売る時のことは少しは考えてるけど
頻繁に持ち歩いてたらどうしても傷はつかない?
自分の場合ソフトケースに入れて運び、現地では
裸で持ち歩いてるけど、傷、ついてるよ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 00:55 ID:XUd7OXXC
>>318
傷が付くまでは大事に扱ってるけど,一度傷が付くともうあきらめて傷のことなんか考えないw
そのおかげで底面の角になる部分が特にぼろぼろ.
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 04:28 ID:5njZn114
せっかく買ったのに必要以上に傷に気をつけるんじゃレンタルとかわんないよ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 06:45 ID:inrdDtNY
最終的に売り抜けるのが目的ならレンタルそのものだと思われ
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 09:08 ID:oQPX/Os/
で、みんなのデジカメには傷は付いちゃってるの?
俺のには幸いにしてまだ付いてない。(そのうちだろうと思うけど)
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 09:09 ID:BupqyOP1
カワセミ撮ってる人はおらぬか?
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 09:17 ID:pZUYvy3c
ビーズのストラップ(とくにスワロフスキー)つけると、
細かいキズがたくさんつきます。絶対つけない方がいいです!
お聞きしたいのですが、フジのプリンピックスの話題のスレあります?
328326:03/09/19 09:38 ID:BupqyOP1
『カワセミのホバリングの写真』って、どう思ってるか皆様の御意見をお聞きしたいです。
(作例は出せないのですが、単純にどう思ってるかお聞きしたいだけです)

肯定、否定、罵倒おまちしてます。
329 ◆72ZrHJ43KE :03/09/19 11:01 ID:3FNwkamU
330 ◆72ZrHJ43KE :03/09/19 11:03 ID:3FNwkamU
ハチドリだった…
331326:03/09/19 11:45 ID:BupqyOP1
えーっとね、ちょっとした戯れ言(?)みたいなもんなんだけど、
知り合いにホバリングの写真を見せられて『でかく写ってるだけで図鑑みたい』って言ったら怒っちゃってね。
「超望遠500mmで苦労して撮ったのに馬鹿にされた」と思い込んでるのかなぁ?
(苦労して撮ったからってその写真が凄いかどうかは別だと思うのだが)


●知り合いの言い分(使用機材はEOS-1D、EF500mmF4)
500mmという超望遠でファインダーに納めるのを苦労しながら撮った。
動く物を撮るのは大変だ。
レーシングカーとかの流し撮りなんかはグルグル周回する物を撮るだけなんでイヤだという。
街中スナップも当たり前すぎてイヤだという。

●私の言い分
1200mmで飛んでる鳥が写ってりゃ満足ですか?
撮るのに苦労すりゃ良いってものでも無かろう。




どんなもんかねぇと思ったのさ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 18:10 ID:inrdDtNY
図鑑の写真もプロが撮影してるのだし、似たような構図や撮り方なら
図鑑の写真になって当然かと思われ
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 18:29 ID:5njZn114
漏れは図鑑のようなリファレンスを撮ってるんじゃなくて躍動感を表現したいんだ、
とかいうことじゃないの
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 21:32 ID:inrdDtNY
実際のところ、「よく撮れてるだろう」と写真を持ってくる人間は、
「よく撮れてるね」以外の言葉は期待してないし言うと怒る。
ただし、「よく撮れてるね」と言った途端にカメラ自慢や撮影苦労話に突入し、
しかもそれ以降何度も写真を持ってくるようになる。

思った感想を言って引き取ってもらうか、茶を濁して駄弁に付き合うかは、
いつも頭の痛い問題だ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/19 23:53 ID:o3Jd2h2y
写真ってのはあくまで道具だからんな。
図鑑写真なら万人が理解できる写真にしなきゃ遺憾し、芸術写真なら感動を伝えなくちゃ遺憾しな。
って事で331は受け手に何を期待したんだ?
苦労を受け手に理解してもらいたかったなんてのは甘え以外のナニモノでもない。
「ママぁ〜ぼきは毎日6時間勉強してるよぉ〜」
「それはエライねぇ、よしよし。(でもテストで10点採ってるようじゃ・・・)」
336335:03/09/19 23:54 ID:o3Jd2h2y
すまん、「331は受け手に」じゃなくて、「331の友人は受け手に」だな。
逝ってくる。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 00:13 ID:gXA8sDv2
>>331
> (苦労して撮ったからってその写真が凄いかどうかは別だと思うのだが)
苦労して撮った行為を凄いと言って欲しかったんだろうな。
何処の世界にも、苦労を売りにする香具師は多いもんだな。
もっとも、苦労していないことを自慢するアフォも同じくらい多いが(w

> 撮るのに苦労すりゃ良いってものでも無かろう。
プロじゃなくて趣味なんだから、自己満足できればいいんよ。
他人の趣味を貶す権利はないでしょ。
他人の趣味を褒める義務もないけど(w
338331:03/09/20 09:07 ID:BGYvqi7F
あう、皆さん変な話きいてもらってすいませんでした。

>>334さんの言うような『なんだか微妙なやり取り(ウソを付いてでもほめろ、それが理解のある人間だ)』を
知り合いが周りの人間にあまりにも強要するので言い返したら怒っちゃったんだすぅ。

まぁ、私もかなり口が悪いので知り合いは御機嫌を損ねた様ですが知り合いも何か悟った様で大人しくなりますた。
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 23:44 ID:RaSJakpJ
マルチデジタルカメラ
Photo Clip 4.0M 
http://atex.pos.to/
発売元のサイトです。
どう思いますか?

340名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/20 23:54 ID:mJX+tiUM
広告ですか。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/21 00:46 ID:Yv8qg70s
違います。使っている人、いないかなぁと思いまして。
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/21 04:40 ID:AoLCRAPU
日本語が怪しいなw

>多才な機能が用意されています
とかw
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/21 19:35 ID:FDSR6gfE
>>339
残念ながら聞かん名前だ…
取るに足りない機種か、宣伝がダメすぎるか、まあどっちかだな。
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/22 21:22 ID:Ng76Bdzf
そもそも苦労したことないお子様の331に聞いたのが間違い
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/22 22:35 ID:g+epN4GU
いま最強のデジタルカメラノイズ評論家ってだれですか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/22 23:28 ID:ZxLf7z64
>>329-330

これ、蛾なんだけど・・・・
触覚がある時点で鳥じゃないと気づけよ・・・・
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/23 01:15 ID:HojNOrYB
現行品で1/1.8型3M-CCDのデジカメってあります?

ないんだっけ?(除くxDカード機)
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/24 02:48 ID:6JHozfMP
xDでも無いけどね。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/24 04:48 ID:NHWJq9Lx
>>346
まさかそんなレスが付くとは!冗談きついよ!
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 16:02 ID:hln34/Kh
デジカメ写真の縦横比って4:3がデファクトスタンダードだけど、これってどうなんだろう?
たぶん登場当時のパソコンの縦横比に合わせただけで、あんまり意味はないよね。当時SXGAが主流だったら5:4になっていたかもレベル。
でも、それでは3:2に戻りましょうってのも今更なんだし、だからといってワイドテレビな16:9は奇抜すぎるし(ビスタな映画と同じぐらいだからオプションとしては面白いけど)…。
どれぐらいの比率が一番便利なのかな…
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 16:06 ID:07Gf8oF8
>>350
どうせだったら1:1。

いや、別にまるっきり冗談でもないぞ。少なくともレンズの形状と効率を考えれば理にかなっている。
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 17:24 ID:ZgY0K/Cb
用途によって最適な比率は異なると思われ。
とはいえ、ディスプレイでもプリントでもそれなりに見える4:3の微妙な横長サイズは
ベストではないかもしれんがベターではあるかと。
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 23:15 ID:eXgT74mV
最近になってようやく極少画素による弊害が一般の人にも認知され
付図気無用
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 23:28 ID:AK3EIEnX
漏れは16:9を望んでいる者だが…。
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/25 23:48 ID:CVj3LK7y
>>351
俺も1:1はいいと思うよ、だいたいデジタルなんだから
今までのレンズ資産とか何にも考えずどんどん革新的な事を各メーカーで
取り組んでほしいです。
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 09:55 ID:/aW/sagm
新機種の予想や妄想はこちらでおながいします。

【要望】次はこんな機種がいいな総合スレ【妄想】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064624045/
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 14:22 ID:E0+eJ2m0
それこそ雑談スレですべき話題だと思うが
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 16:49 ID:+aq6TTcM
1:1いいなあ。確かに効率良さそうだし自由にトリミングする楽しみが出来る。
(直ぐ飽きて面倒くさくなるだろうけど)
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 18:13 ID:e+dBNrJp
たまたま山Qの昔の記事を読む機会があったんだが・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/digicame/96.htm#9607
いやぁ、いまこの記事を読むと感慨深いねぇ、マジで。
俺、DC20まだ持ってるよ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 22:05 ID:MKyqaVlg
プリント用紙って何使っていますか。

エプソンのPM写真用紙(半光沢)で、花を印刷したら奥行きのない絵ができて
はげしく鬱なんです。
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 05:37 ID:RMdH7tbz
>>360
プリンタスレ・用紙編
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1003141026/l50

こんなスレがあるわけだが。つーかプリンタの機種がわからんと
何もいえないと思う。多分用紙の問題より機種の問題だと思うよ。
高い機種に汁。
362360:03/09/28 08:28 ID:p+o0fGCS
>>361
おお、探していたスレです。
ありがとうございました。
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/04 00:52 ID:j1LkRKFr
じじかめ、本当に耄碌してんじゃないの?
いよいよ支離滅裂な事を言い出したぞ。
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 00:45 ID:VX18742B
動画(10分程度)
静止画(100マソ画素以上)
カメラっぽくない外見
MP3も聞ける
予算5マソ程度
で、お勧めってあります?

AVMC212とかDMX-C1、SV-AV35、50を待った方がいいのかな・・・
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 01:39 ID:D3y7Gu9V
>>364
そんなおまいにSH-53 by緑
366ちょっぱー:03/10/09 02:26 ID:bzw5y+FY
オリンパスのCANEDIA X-250って普通にデジカメ使ったことない人には
申し分ないのかなぁー…ていうか実物まだ見たことないんだけど、
3倍ズームで、8,5マン画素←ってー言われても良くわかんなぁ〜い

367名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/09 15:01 ID:4dmmW9QP
FZ10かZ1あるいは奮発してA1にするか毎日迷ってます。
う〜ん・・・何買うか考えてる時って楽しいね〜。
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:19 ID:pj8NhvvQ
OS95のCPU100MHz・メモリ32MB・HDD810MBの富士通のノートPCを使っています。
USB接続ができないPCのため,FlashDiskから画像を取り込んでいるのですが画質が悪いというかピンボケしているような画像が取り込まれます><
ホワイトバランスなどいろんな全てのモードで試してみましたががそうなります。指紋だと思いレンズもふき取ったり動いてぶれてると思いセルフタイマーでも撮りましたがよくなりませんでした。
前のPCはデスクトップでOSwin98でUSBを使って取り込んでいました。
その時は画質はよかったでのですが壊れてしまい今のPCを使っています。。HPで見る画像はきれいに見れます。他にもタイプTとタイプUでも試しましたが同じ結果でした。デジカメで撮ってデジカメの画面に表示されてる画像はきれいなんです。
これはPCやOSが原因なのでしょうか?それともデジカメが原因なのでしょうか?
ご回答お願いいたします。。><

誰かぁ;O;
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:25 ID:LHFCVRl8
絶対ネタだ (と信じたい)
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:30 ID:lpB9Ed3I
なんだ、マルチか。
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:34 ID:pj8NhvvQ
ネタぢゃないです・・・まぢ悩んでるんですケド泣
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:37 ID:gu2WUd3a
そういうのはここじゃないな。
↓へGO!

デジカメ初心者集合〜!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1044209197/
デジカメ初心者の質問に驚いた!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1045411232/
初心者はこのスレを見ろ! っぽいようなスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052916065/
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/12 01:39 ID:lpB9Ed3I
>372
とは言っても(他からの誘導があったならともかく)
わざわざマルチポストに答える義理はないな…。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/13 01:45 ID:plGehnxa
コンパクトデジ用に本体価格の50%以上の値段のメディアを買うのは何か負けた気分になる
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 00:11 ID:9+3kBVcY
>374
そのネタ関連です。
昨日、SDカードのコンパクトデジを買いました。
実売3万円くらい(機種名は荒れるモトなんで伏せます)。

んが。画質を見て気絶しそうになりました。最悪で。
ヤフオに叩き売ろうと思ったのですが、
いっしょに買ったSDカード512メガをイッショに売るか迷ってます。
今使ってるSX560がCFなんで互換性がないんですよ。
次のカメがSD確定なら持っているんですが。。。

皆さんだったら、メディアもつけて叩き売りますか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/14 01:04 ID:0xyy7ImZ
>>375
SDなら持ってても問題ないでしょ。
パナのアダプタ買えば一応CF機でも使えるし。
377お邪魔&書きステ宣伝ゴメン:03/10/14 13:34 ID:sYwChrRS
投票所 http://ex.2ch.net/vote/ で、トーナメント優勝者最萌トーナメント
       Dブロック決勝戦 バトル中! 【10/14 23:00迄】

    DJ SIMON 【beatmania作曲者最萌トーナメント 準優勝】
                  VS
        大道寺知世 【さくら板最萌トーナメント 優勝】 
    ┃ // ̄\\ ̄ \\.┃
    ┃//          ヽヽ┃
  ■■l             l■■ デジのカメっていいよねぇ
  ■■l   >  |  <   |■■ 勝ちたいヨー! DJ SIMONに応援オネガイ♪
     | i、    、_,    //
     \\______//         ↓お土産&人物紹介
ttp://the-empire-of-g.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/data/g_0682.swf 【オネガイFlash】
ttp://saitoqqq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031014113526.zip 【winampスキン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1065934887/701 【DJ SIMON紹介】
       ♪投票方法♪
最初に http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi を開いてコード取得し、
キャラ名を<<>>で囲んで↓の投票スレに投票〜♪
【現在の投票スレ-26】http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1066053993/l50
【投票例。もしよかったら使ってー】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060257668/803-806
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 05:39 ID:eUBA06D8
どーでもいいけど、景気がいいのはKissDだけで
他のデジカメの売れない事売れない事・・・。
なのにどんどこ新製品が出てきてあっという間に今の製品が旧機種。
一部の売れてる機種以外はマジで飽和状態になってしまってるよ・・・。
まいったなぁ・・・。
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 06:05 ID:1+ZZAa2h
>新製品が出てきてあっという間に今の製品が旧機種

10Dとかな。
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 06:09 ID:1+ZZAa2h
てゆーか、キヤノンはコンパクトデジは完全に失速してるだけだしなぁ。IXYLはなしだろ、あれ。
まあSQで打ち止めのニコンもだけど。

ハイブリッドAFのコニルタや手ぶれ補正のパナは元気だよな。
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 12:47 ID:gZfJPxba
Z1は全然元気じゃない。
なにしろ750UZやFZ2がまだまだ売れ残ってるのに
さらに10倍ズームなんて売り場に置くスペース無いんだよ。
コンパクトクラスも同じ状況。
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 14:32 ID:BLpaKJ6N
>>380
CPとで言えば決して高くないIXY400が売れてるみたいだしなあ
IXYLも結構売れる可能性はあると思う
思っている以上にIXYブランドは強いよ
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 14:55 ID:1+ZZAa2h
「あなたは」売れてるというだけでそのカメラを買いたいかい?
やっぱり買うならカメラそのもの次第だろ? 元気かどうかとはそういうこと。

キヤノンやニコンは高倍率ズーム機や超コンパクトズーム機、手ぶれ補正などの
ラインナップがないからな。
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 15:38 ID:YgNz2FkC
画角を焦点距離(35mm換算)で言うから複雑になるんだよな。
「度」にすればいいんじゃないか? と提案してみる


385名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 16:51 ID:7gtTJpbL
望遠側がわかりにくくなるだけ。
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 17:50 ID:+gYyB0kt
 カシオのフォトローダーは、プレビュー用の解像度の低い画像を生成してしまうんですね。
それを印刷してしまうことが分からなかったので、何で画像が悪くなるときがあるんだろうと思ってました。
 これからはミスをしないように、カシオのソフトは廃棄して、プレビュー画像を生成しないローダーを使います。
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 18:09 ID:8bkYuMub
IXY Lって東芝soraのパクリじゃん。
でも、はるかに良くできているのが悔しい。。。
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 18:37 ID:HAIlUziC
↑何で君が悔しがるのだ? soraの開発者か何かか?
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 18:42 ID:rFrXfOHi
そらどーかな?
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 20:48 ID:umMSykjJ
初めてデジカメ買うんですが、ソニー限定で何がいいか教えて下さい。
用途は一般的な撮影、仕事での現場撮影、ヤフオクの出品を考えてます。

391名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 20:59 ID:QONHSIcC
>>390
ここで聞いて。
その質問だと答えようがないよ。
ちなみに俺が欲しいと感じるのはペンギンとV1だけだな。

◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.47◆◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065980550/
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/17 20:59 ID:BLpaKJ6N
そこそこコンパクトで融通も利くV1でいいんじゃない
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 04:20 ID:T5HOubic
>391 392
V1ですか それも視野に入れてそっちで聞いてみます。
ありがとうございます
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/18 15:41 ID:bNKBe58C
>>384
私もそう思います。
そうすると「倍率」の値が景気悪くなる?って害があるのかもしれませんね。宣伝文句的に。
倍率だけ従来どおり焦点距離で、みたいなややこしい事になるのかも。
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 02:12 ID:btrvUbf+
しかしデジカメ板のスレッド、一眼レフ以外の機種、このごろ元気ないなぁ。
やはりKissDの影響なんだろうか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 08:06 ID:BLRlNILd
他スレ荒らしまくってるkissdユーザーの影響だな
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 08:51 ID:N8x45uHo
>>395
この板へわざわざ来るのはある程度のマニアなんで、そういう板住人の
コアになってる部分がデジ一眼で移行した、あるいは移行を検討してるってことでは?
一応ミノルタ以外のデジ一眼は出揃ったしね。
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 11:41 ID:O05Y8Owc
ちなみに、一眼レフ以外の機種でこのごろまで元気があったのはどのへんですか?

色々なスレにKissD支持者?が現れてスレの雰囲気を悪くしている、って傾向はありそうに思います。
しつこくKissDの宣伝をする極端な人(煽り)が原住民の中の反対側に極端な人を覚醒させてしまい、
まともな人は逃げ出さざるをえない場に改質してしまったりとか。
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 11:55 ID:BLRlNILd
キヤノン板を作って隔離すれば万事解決だな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 13:05 ID:ouldFK16
一眼レフ以外で元気があったのはA1スレかな。
あれもまた荒れで元気が良かっただけなのだが・・・。

それと他スレで他機種、特にKissDの話をすると宣伝とかいう
短絡的な発想は良くないと思われ。
誰もが認めるところだと思うけど、KissDはデジカメの価値観を
根本的に考えさえられるカメラであることにちがいないんだから。

だからこそ、コンパクトクラスのスレッドは軒並み消沈してしまったんじゃないかな?
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 13:12 ID:BLRlNILd
デジ一眼なんて、住民の半分はそれこそ買ってもタンスのこやしだろう。
購入相談スレの相談の要求レベルをみたこと無いのか? キヤノ房は。
デジカメはデジタルガジェットでもあるんだよ。液晶がついたPCの周辺機器という性格が。

うんざりされてるのに気付かないんじゃ致命的だな。
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 18:46 ID:O05Y8Owc
>>400
短絡的思考をする人もいるでしょうけれど、そうじゃない人が大半だと思いますよ。
ごく一部の過敏な人が過剰反応するだけで簡単に荒れるでしょう。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/19 19:11 ID:izJbrIyH
何故KissDに過剰反応するのか?
その心理を考えてみればコンパクトクラススレッドの停滞は簡単に理解できる。
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 01:41 ID:ZY+DFB03
KissDスレ、スレストされて一気に萎んだね。
重複スレでもちゃんと進行してたのに本スレがスレストされるとは驚いた。
削除人は何も内容確認しないで適当に削除してるんだろうなぁ。
おかげで本スレが消失して真面目なユーザーが一気に散ってしまった。
重複スレじゃなくスレストでKissDの命運が尽きるなんて予想出来なかったな。

折りしも今週はFZ10が発売になる。
独走状態だったKissDスレの影響が無くなって動きやすそうだなぁ。
偶然とは思えないタイミングでのKissDの消沈。
パナソニックに風が吹き始めたか!?
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 02:22 ID:o9sxQtY5
>>404を見るに、どうもKissDはアンチの方が騒いでる様だな。
スレが一本にまとまっただけで消沈などとは普通言わんぞ。
大体、KissDが消沈してパナというのも脈絡無さ杉。
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/20 23:28 ID:r/sx+M1q
>>405

つーかさ、2chのスレごときでその機種そのものの「命運が尽きる」と考えるのって、ある意味怖くないか?

>>404 って2chが人生のすべてなんだろうね。
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 00:38 ID:QOryQX5d
事実KissDが失速してるから恐ろしい。
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 01:09 ID:PfA4qZx1
安置が騒ぐのやめただけだろ
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 03:10 ID:q3amPRvD
みんな戦争(重複スレ)の虚しさに気づいたのさ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 11:46 ID:3QIqqQaj
コンパクトデジ使ってた。
もっと良い画質を求めてデジ一眼買った。
高かった。
もう高いレンズ買えない。
でも安レンズだと今まで使ってたコンパクトデジと写りが変わんない。

なんか間違ってる?
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 12:57 ID:i4T1mkJG
間違ってる。
安いレンズでもコンパクトデジカメとは雲泥の差。

試しに今まで使ってたコンパクトデジカメと、安いレンズの名前挙げてみ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 23:15 ID:MDH3E036
う〜ん、、ホワイトバランスが合ってない
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031022231431.jpg
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 07:31 ID:PulhSqJb
>>412
すごいブロックノイズですな
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 08:56 ID:mSh8YYRM
>>411
FinePixの中古、市熊中古\2.8k
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 11:58 ID:RSgSBs5n
>>414
機種名とレンズ名が入ってないぞ。
416にいふねHP再開警報:03/10/23 14:07 ID:0uQihzKG
妄想放言記事復旧の警告

http://dimagex.hp.infoseek.co.jp/

基地外晒しage
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 16:37 ID:mSh8YYRM
>>415
雑談なんだからあつくなるなよ
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 19:26 ID:Y+zDD8pw
pu
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 09:04 ID:0F+7Ut7P
>>418
雑談なんだからへこくなよ
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 12:42 ID:VXzmDrDV
屁で会話できる様になれば、親友の証
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 13:08 ID:ZBD7/Mbl
16 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 03/03/13 19:06 ID:eR15Aij/
>>13
小型コンパクトは更なる極小化に進むのでしょう。
来年の今頃には1/2.5型500万画素が出たりして。。。
それでまた嘆くんですよ。>1/1.8型500万画素は良かったって。(w

とりあえず怖いのは秋の新型ハイスペック機ですね。
2/3型600万画素なのか1/1.8型500万画素かなあ?
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 01:05 ID:okRWA3L+
IXYデジタルLを購入しようと思うのですが、発売したばかりでどこも高いです。
少しでも安いお店を探してます。東京で購入された方でここは少し安かったなんてありませんでしょうか?








423名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 10:28 ID:ErMzH3rd
ぼつぼつ新しいデジカメ欲しいんだけど、コレというのが無くて困っている。
A1は機能的には不満が無いんだど、画像そのものが全然好きになれない。
S7000は発色は良いんだけど、画質悪いし広角35mmてのが気に入らない。
E5400、E5060は機能的にまぁまぁ良さげなんだけど、望遠が弱い。
Kissは画質は良いけど、機能的に物足りなさそうだし何だかんだで高くなりそう。

発色はフジかキヤノンでボディはA1のデジカメ欲しい。
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 12:26 ID:T36MUEFS
C-5060な
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 13:16 ID:sefEcInQ
>>423
気持は分かるけど
望遠も広角も画質も値段も
それでいてA-1もKiss-Dも駄目となると
これから出る一眼しかなさそう

コニミノ(いつになるか?)
オリンパスが次に出すと言ってるアマチュア向3/4一眼
フジS3?
ニコンμD?
istD2?
Kiss-D2?

----
個人的には、デジ一眼用の600万画素チップを使った
ライカみたいな高級コンパクト希望!

----
ジェット旅客機の操縦はプロに任せるのが当然だから
デジカメプリントも… っていうフジのCMすごいね
426423:03/11/01 14:13 ID:ErMzH3rd
そうなんだよな〜。
自分でも無いものねだりしているのは分かっているんだけどね。
どっかで妥協点を見つけるしか無いわな。

低価格一眼とハイエンドコンパクトは今、
大きな変革期に差し掛かっているトコだからこれからの新機種に期待。
各社のkiss対抗を見てみたいのでもうちょいだけ待ってみるつもり。

Kiss2が10D並の性能になってくれれば良いんだが。
それとオリの小型機には結構期待している。
フジS3、ニコンμDが小型になってくれればそれも良い!

しかし、それらを待っていたら買うのはいつになるやら・・・。
やっぱその前にコンパクトハイエンド挟もうか?
広角を諦めてS7000後継SR版にするか
A1を画像処理前提で使うか。あーそれなら今でも買えるなー。
しかしレタッチ下手なんだよな。う〜む。
でもやってれば上手くなるかな??

うん、悩んでいるのって楽しい。(^^;A
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 23:49 ID:fTjkapIS
>425
フジのCM…
「そこまで言うなら、撮影をプロに任せた方がいいんぢゃ無いか!?」と
CM見る度ツッこんでいる私は変でしょうか…(w
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 23:50 ID:n7Bnn19j
キヤノンとフジの発色は根本的に違うと思うぞ。
似ていなくもないがね。
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 00:33 ID:xO2xBfl8
俺はキャノンのピクサスのCMにつっこみたい。
お前その画像、ほんまにIXY400で撮ったんかと。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/02 01:01 ID:3Z7SAhAE
一眼レフまでほしいとは思わないんだが、レンズ固定式はみんな
CCDが小さくなって総じて画質が低下しているんであんまりほしく
ないんだよな。特に望遠モデルは1/2.7の3Mとかなんでダメダメ。
望遠では1/1.8-4MのC-750が唯一許せるかな。
ハイエンドはもうほんとに選択肢がない。E5700かF717の2択か。
S7000は論外。縦横1/2縮小でも髪の毛とか崩れまくってる。
A1は実はそんなに悪くないとは思っているけど、あの値段はちと
高すぎる。KissDは安いけどでかいしレンズ必要だし。手ごろな
ものがなくなってしまった。
431423:03/11/02 13:24 ID:HCmgBetk
>>428
ん?
>>キヤノンとフジの発色は根本的に違うと思うぞ。
これって俺に言っているの??
キヤノンとフジの発色が全然違うのは100も承知だよ。両方持っているし。
誰も同じなんて言って無いんだけど・・・。(^^;

分かりやすく(?)言うなら、和食も好きだし洋食も好きって事。
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 13:56 ID:n/0j7VJp
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/06/ne00_apple.html
「ピンぼけ写真を鮮明にすることは数学的には可能だ。
ただコンピュータには大変な作業になる。64ビット
コンピューティングがいつかその役に立つかもしれない」

macならば被写界深度すら自由自在です
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 16:05 ID:4H0ANznT
それはすばらしいでぇ〜す。

でも↓こういう現実もあるよ。


デジカメ画像の手ぶれやピンぼけを補正できるレタッチソフト
「ピンぼけ・手ぶれレスキュー」v1.07が公開された。

Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応
-------------------------------------
するシェアウェアで、価格は3,000円。現在作者の
ホームページからダウンロードできる。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/09/16/pinbokerescue.html
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 00:39 ID:EWcGpZfw
ソニーが高倍率ズームのリサーチしてるってさ。
なんかそういうの出すのかな?
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 13:30 ID:OVxtLCzR
EXIF情報に「三脚/手持ち」を激しくキモンヌ!!
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 14:53 ID:OEsOzbZ9
三脚穴にスイッチでも仕込むのか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 16:21 ID:d/7UaQJ6
Exif関係では位置情報が欲しいなあ。
規格としてはあるみたいなんだけど、GPS搭載デジカメなんて見たことがない。

コストの問題なら、auで出てるGPSケータイとつなげられないものかな?
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 19:36 ID:ymAWhDX2
こう雨続きじゃどのスレッドもグダグダ進行だのう。
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 19:41 ID:eCyhF91I
>435
箱の上にカメラを置いたらどうなる?
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 19:52 ID:EXiD4uAl
>>437
GPS対応デジカメはあったと思うけど・・・
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 21:14 ID:2ddGgp1v
リコーが出してましたね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/25/njbt_01.html
検索掛けると他にもあるみたい。ちとデジカメとは違うけどカメラ搭載ノートや携帯情報端末に
GPSモジュール着ける手もありますね。
地図ソフトとの連携が楽しそうだからオプション1万ぐらいで使えるなら結構欲しい機能。
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 23:14 ID:LLQSer23
mapion か mapfan の URL として覚えてくれるとありがたい鴨。
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 20:06 ID:vhgvdu6x
バレー感動した!
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 01:37 ID:qZlkGeEh
やらせ
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 20:57 ID:UJ0yw6V/
今日大学の卒業アルバムのための写真(研究室&個人写真)撮った。
1DとD100で撮られた。他にもいっぱいあったカメラ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 05:17 ID:rC6jz7v+
IEとかのブラウザでインターネット上の写真を見ているときに、
あ、この写真のexifちょっと見てみたいと思うことが多々ある。

右クリックでダウンロードしてからExif Reader とかでみれば
もちろんできるのだけど、ダウンせずにブラウザ上とかから
右クリックでさっと見れないかしら。そういうツールやプラグインって
無いのでしょうか?。
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 05:35 ID:F6ddykR0
IEに「リンク」ゆーツールバーがあるやろ。
あそこにexifreaderをD&Dしたらショートカットが出来るわな。

で、画像表示したら、その画像をさっき作った「リンク」のexifreaderに画像ごとD&Dしてみ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 11:37 ID:Hl9SMHOA
Exif【日付・撮影情報記録】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1068646154/47
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 13:47 ID:yARo6LqD
>>448 イイ!
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 15:11 ID:s07Tud0m
>>446
IEとEXIF Readerを同時に開いて
IEの写真をおもむろにつかんでEXIF Readerの上にポイ。

ただしURLが.jpgじゃないとちゃんと動かない場合があるのでそういう場合は
Downloadして拡張子変えてEXIFReaderの上にポイ。
451446:03/11/19 15:56 ID:rC6jz7v+
>>447
どうもありがとう。

リンクバーに ExifReader ドラッグして(ショートカット)を入れた。
ただ、そこに写真をドラッグドロップしても起動しなかった。これって
うちの環境が悪いのかしら。IE6.0/Win98SE。でも
リンクバー上のExifReader クリックして立ち上げてから、そのExifReaderの
ウインドウにドラッグすれば見えるのでずいぶん楽になった。ありがとう。

>>448
これはまさに私の望んでいたものに近かった。本当にどうもありがとう。
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 13:09 ID:vaUoIOIy
>451ではないが
>448サンが紹介してくれたものを入れてみた。
IEだけではなく、ギコナビでも使えるのは(・∀・)イイ!!

453名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 11:18 ID:LLCd1KjK
大至急、教えてください。

プリントの安いところ教えてください。
以前、きた○らでプリントしました。35円でした。
フジフィ○ムでは15円ということがわかりました。

他にもっと安いところありますか?
ナローバンドのためインターネットのみは難しいです。
500枚×3で1500枚以上プリントする予定です。

よろしく御願いいたします。
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 12:53 ID:CpqBer2X
>>453
★プリント★デジカメDPEショップ3号店
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063205954/l50
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/05 08:30 ID:I42QT8MY
変質者が子供の写真を撮ってるって新聞に。
カメラ持ち歩きにくいな…
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 14:24 ID:FQs0v9q0
デジカメの場合「万一のときはその場で撮ってたものを見せられる」
って安心感がちょとあるかもな。
問い質されたり捕まったりした事は無いが、やっぱり気が引ける。
でもシャッター押さなきゃ写真は撮れんのでおまじないみたいなもんで。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 18:16 ID:tOJDfLD4
綺麗な風景の写真や壁紙を公開しているサイトを探すと、
写真以外の部分(サイトデザイン・壁紙への加工)のセンスが激しくサイアクで
萎え萎えなところが多いのはなぜですか?
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 18:29 ID:2UQuREMo
デザインセンスが抜群のサイトなのに肝腎の写真が「サイアク」よりは
いいと思うけど。
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 19:00 ID:tOJDfLD4
いやなんかその写真も元は良さそうでもディスプレイがアレだったり。。
すでに壁紙に加工してある場合、こちらで好きなように加工するっていうのにも限度がありますからね。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 19:39 ID:EJph8KE7
デジカメで撮った写真公開してる、いいサイト教えて下さい
今自分で探しかけたけど、面倒になってやめた
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 20:24 ID:TnyHbWnF
デジカメだけじゃないけど
http://www.artbow.com/
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 20:39 ID:EJph8KE7
>>461
微妙…
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 22:47 ID:lGYVD52S
>>461
これは、>>457>>458>>460 このうちのどれへのレスなんだ?
漏れは「デザインセンスも写真も萎え萎え」かと思ったが。
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 14:42 ID:uPYCuzsa
この板では雑談スレって盛り上がらないんだな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 17:52 ID:k9dV2x1z
機種スレが板のメインで横の繋がりはあまり無いからね。常連になる人は板じゃなく其々のスレに居付くし。
殺伐としてるかもしれんけどカメラ板みたいな状況もどうかと思うからこれでイイと思われ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 18:20 ID:KPd6iKad
夜景撮るのに最適なデジカメってどれ??
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 18:25 ID:iqXSun6L
伝染るんですNight&Day
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 21:10 ID:k9dV2x1z
SONYのDSC-F717
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 23:18 ID:/D8wjmzN
自分の機種を自分のスレでマンセーする奴はまぁ許せる。
そいつはその機種を1番と思って買った訳なんだから、喜ぶ気持ちも分かる。

しかし他のスレにまで行って、他人の機種を罵って喜んでいる奴って最悪。
自分が卑小だから、他人を見下さないと自分のプライドを保てないんだろうな・・・。

こーゆー奴って実際の生活でもそーなんだろうか。
絶対友達になりたくないタイプだなぁ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 23:22 ID:1rqhrwCZ
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 12:22 ID:KF4gxyFp
ところで、そろっと初日の出の季節なのだが、撮りに逝こうと思ってる香具師いる?

関東なんで、筑波山に登るか、九十九里浜にするか、芋洗う覚悟で銚子に逝くかで悩んでる。
もっとも今年の元旦は全国的に天気悪そうだけれどね・・・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 22:36 ID:z+KpH97j
神奈川在住なので初日の出拝みに大山逝こう、っと思ってたけど天候不良のようなので迂回。

どこぞの自治スレが即死スレ判定でdat落ちしますように(-人-)。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 02:04 ID:xgpxiTV3
自治スレがDAT落ちというのも恥ずかしい話だな。
自作自演の保守を行うかどうかがみもの。
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 23:41 ID:6cNRFQT+
とりあえず年越しできそうだね。

今年初めに初めてデジ板に来た新参者だけど、一年間お世話になりますた。来年もよろしく(n‘∀‘)η
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 15:16 ID:weez+VXw
初日の出を拝みに灯台があるような場所まで行ってきたんですけど
結構デジカメ率高かったですね

あと携帯カメラで「チロリロリ〜ン」とか鳴らして
「う〜んダメだなぁ」とか言ってる連中、いったい何を求めて携帯カメラで
撮影をしているのか聞いてみたくなります。

まぁ初日の出も曇りで撮影どころでは無かったわけだが
476名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/02 07:21 ID:+z71l+Lb
デジカメ批評サイトのd.g.c.の更新が長い間
止まっちゃってるんですが、メーカーとトラブル
にでもなったの?

最後にアップされてた内容も削除されてるみたい
なんだけど・・・?
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 12:53 ID:Pmtddia6
バカスパイラルを撒き散らしてたからな、
メーカーというより信者に目をつけられたんだろう。
バカを出す時は覚悟してやれということ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 09:06 ID:5ApHBy5U
お国自慢板からのお客さんがスレ立ててるね。
どうしたものか。
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 20:44 ID:RR5dw/h8
母親が、以前から欲しがってたデジタルカメラを買って来た。
凄く嬉しかったらしく、毎晩いじってた。
そして、先週母親が、『カメラ写らなくなったから直してよ。』っと
俺に言ってきた。俺は、めんどくさかったので、説明書良く読め!!
っと少し怒鳴り口調で言った。。。。。
次の日、母親が事故で他界した。
遺品を整理してて、何気なく母親のデジタルカメラを見てみたら
写真記録枚数が、容量オーバーしていた。
そして、デジカメには、俺の寝顔が、写っていた。涙が止まらなかった。
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 20:52 ID:ZvOvYGJX
んな使い古されたコピペにどう反応しろと。
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 22:06 ID:jELgyfNA
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 18:58 ID:VPWjKqyd
今、2ちゃんって韓国から攻撃されてるらしい

自覚無いけど(w

韓日ネチズンの「サイバー壬辰倭乱」が進行中
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/11/20040111000012.html

 ネチズンらは集中的なトラフィックを通じてウエブサイトを麻痺さケる攻撃用プログラ
ムを作り、韓国を誹謗する日本のサイトを引き続き攻撃する一方で、このような状況
をデジタルカメラ同好会「ディーシーインサイド(www.dcinside.com)」などを通じて
広報している。

483名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:48 ID:Hsca+GXZ
んな遊んでたら海底ケーブル切られて死ぬぞ、韓国。
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 02:51 ID:EBsqCQsf
スレストされた訳だが、どうする?
485副会長:04/01/12 02:59 ID:5eM9FIJP
やっぱコイズ甘やかしちゃダメだなぁ・・・。
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 03:02 ID:EBsqCQsf
>>koizist氏
http://2ch-まで補完なのですね。やっと見られました。

いいですね。ジャーナリストさんですか?
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 03:16 ID:/wqkErrx
立てときました。
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 18:00 ID:Ci4URm6p
枚数制限がなくなって使えるようになったよ。
かなり便利。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/09/psa2mini.html
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 18:24 ID:Dwcg4gT+
お、ファイルサイズも軽くなったし良いね。早速DLしました。thx.
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 12:52 ID:8WdElnFa
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/thema_song/
ビックカメラのテーマソングで1Dsをゲット!
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 18:52 ID:EdXqifwv
ストレスがたまると新しいデジカメ欲しくなる人

(・ω・)ノ゛
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 19:47 ID:pfLB9+VM
最近、ミノルタ Dimage xtを買いますた。印刷のし方も以前より
気にするようになってくるとほんとに綺麗に印刷できるようになりました。

ところで、ポストカードサイズの画像を印刷するとき、みなさんは
どこのメーカーのなんてのを使ってます…?
493名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 03:58 ID:A1O7MbGq
純正の紙
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 22:01 ID:XHEVGbHu
邪魔だが捨てるに捨てれなかったものを
デジカメでとって形だけでも残して捨ててる人

(゚Д゚)ノ゛
495名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 23:18 ID:TzMCXT46
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:41 ID:rlPZU0oy
邪魔だけど捨てるに捨てられなかったデジカメなら、この間までありますた。
機械としては使えなくなっていたけど、下取り名目の値引き用として使えますた。
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:28 ID:Jv6Ku6w1
(・∀・)ソレダ!!
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 12:57 ID:8o+lsZri
しかしキャノンのPro1とS1は凄いね。
他の機種スレにその話題を出すと軒並みスルーで無関心を装ってるのが笑える。
そこまで脅威をもたらすデジカメの登場は久しぶりだなぁ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:22 ID:ANBt+ZGB
そりゃ個別の機種スレで他機種の話題持ち出されてもスルーするわな。
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:41 ID:8o+lsZri
そのスルーの仕方が余裕無いんだって。
501名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:05 ID:Jv6Ku6w1
なにをいっているんだチミは
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 20:48 ID:86XTJDEw
キヤノンの新製品の場合、出来が良くても悪くてもうざいのには変わりないからな。
ixyLのときも単焦点なのにズーム機のスレで暴れるし、kissDはレンズ一体型高級機のスレで暴れるし。
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 20:51 ID:Jv6Ku6w1
>kissDはレンズ一体型高級機のスレで暴れるし

…(((( ;゚Д゚)))怖!!
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:36 ID:oYUlxFUl
今度はなんかミノルタの一眼情報で興奮したにいふねが大暴れしとる。
どうにかならんか、あれ・・・。
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:30 ID:VL2gbtk3
最近ね、マクロの練習に画鋲を撮ってるんですよ。
針が上になるように画鋲を机に置いて、針が点に見えるように手持ちで撮るだけなんですけどね。
液晶プレビューじゃ針は1ピクセルもないし、構図の端っこに画鋲を置くと難しい気がしますわ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:34 ID:VL2gbtk3
おっと、ズームして大きく写すのはなしですよ。構図を決める精度を上げる練習なんですから。
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:30 ID:YgLhYChw
>>505-506
その状態で間違えてカメラ落っことしちゃったら…(((( ;゚Д゚)))
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 10:54 ID:PMWIeMGh
>>507
エクシリムならちょうど良いレンズカバーになるんじゃないか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 15:06 ID:Pz/Bk5TZ
>>508
針の長さからするとレンズ全部貫通してCCDに到達…(((( ;゚Д゚)))ヒィ
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 11:54 ID:fdsYwUG+
よく「キヤノンは絵を”作って”いる」って言うじゃないですか。
実際よりも鮮やかと言うか、赤っぽくなるように。
そういうのって、初心者とかド素人に勧めるならよくても、もっと上の、それこそ将来的に一眼レフに移行したいと願うような人に勧めるのって、どうなんでしょう?
何か、一旦キヤノン画に慣れちゃうと、他に行きづらいんじゃないかなぁと。
それとも、そういった囲い込みも含めてキヤノンの戦略なですかねぇ?
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 12:39 ID:tvDKJnPk
>>510
 絵を作ってないデジなどありえないが?
 あるのは、受像素子からされた出力された信号を画像に構成する際の
味付けの差だけ。
 万人受けする味付けか、好みが別れる味付けか、はたまた、にいふね
好みのゲテモノ(注:こういう味付けのデジカメは実在しない)か、それだけ。
 デジカメの動作原理くらい簡単でいいから勉強したほうが良いぞ。

 また、将来的に自分の好みがはっきりしてきたら、その時点でその好みに
合わせたシステムを組めば良い。
 人間の好みなどいくらでも変動するから、必要以上に先のことなど気に
してもしょうがない。

 デジカメなんかの場合、現時点で楽しく使えて好ましく感じる絵が出てくる
モノを使えばよく、それがキヤノンでもミノでもオリでもニコンでも
どーだってよい。

 釣られていうのもなんだが、釣りレベル低杉。
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 12:42 ID:q4bIwMMv
最近田中さんのページが見れないんだけど何でだろう?
楽しみにいていたのになぁ、Thisistanaka.
ひょっとしてどこかのメーカーにつぶされた?
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 13:55 ID:2abMtf2U
DIGICは色変わるだけじゃないだろ。だから「作ってる」と評されるわけだが。
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:30 ID:FXunW5Mi
色と限定したのか誰か?
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:41 ID:BT8vbpfB
DIGICは他社エンジンと一線を画するスーパーレタッチエンジンなのに
他社の記憶色制御と同列に扱っている、というのはあるな
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 20:58 ID:9cG6iO7S
>512
なんか突然だったよね。
PMAとか、色んな報告を聞きたかったのに〜。

>田中希美男さん、仮にもプロがそんな事を言って
>何が楽しいんですか?
>よほどD70の出来の良さに”憤慨”したのかもしれま
>せんが、大の大人の発言とは思えませんな。

あるサイトでこんなことを書かれたから…
なんてことはないだろうけど。
書いた人は、とあるサイトで問題になってる人です。
517516:04/02/18 23:18 ID:9cG6iO7S
自己レス&>512
復活したみたいです。
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 21:20 ID:WfGa6ky5
たった今2GBほどのデジカメ画像と8GBのデータを道連れにHDDがグレ始めましたが何か?‥助けてママン。
なんかプロパティの容量表示が30GBから200GBに増加してるよ。ウレシクネー
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 21:31 ID:HEv4fegA
>>プロパティの容量表示が30GBから200GBに増加してるよ。

良かったじゃん。(w


・・・って早くDVDにでも焼くのだ!
520名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 21:33 ID:bEUnayXG
容量激増は末期症状の代表例だなぁ。
大体もってひと月。悪いと当日。
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 21:56 ID:WfGa6ky5
既に領域にアクセス不可能だったり。データ復旧ソフトの方も失敗しました。もうだめぼ
前回のバックアップが先月なので一ヶ月分が消滅、やっぱり時代はRAIDでミラーリングですかね。
ちなみにBIOS見たら2500TBとの表示が‥(TBと表示できるのが驚き)。
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/03 03:58 ID:+nBCGvpP
とにかく、火星を撮れ!
今すぐ!!
523保守:04/03/11 08:51 ID:jEu0I/Pk
もうスグ春〜桜の季節♪
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/12 04:48 ID:xEtwrdDb
デジカメってどういう頻度で使ってる?
まともに漏れは出かけるとき以外は使わないんだけど、みんなそうかな。
で、バッテリーに付いて聞きたいんだけど、
専用、汎用(単三)あれど、使わないときが続いても、常に
カメラにはッ充電された電池がある状態?
それとも使わないときはもう電池抜いてる?
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/12 07:17 ID:ws1KbNH/
頻度は、いまは新しいデジカメ買ったのもあって、撮影に出るので高いけど、
いつもはあまり高くないな。 実質引きこもりだし(苦笑

本当はよくないんだろうけど、基本的には挿しっぱなしだな。
いまは妹にやっちゃったが、単3ニッ水使ってたときは、有る程度以上長く放置
した後は、放電させてから再充電してた。

526名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/12 14:49 ID:INTHZc9n
週末にどこか遊びに行く以外は持ち歩いてませんね。大体使うのは月4〜5日程度。
バッテリ(リチウムイオン)は使い終わったら充電してそのまま充電器に置きっぱなし、
使う日に再び充電して持っていくようにしています。
電池入れ忘れないようにデジカメは充電器の横に置いてある。
527名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/12 17:20 ID:2nx3gx+N
銀塩のサブに使うって感じだから、一応撮りに行く時は持って行くかな。
週末出掛ける毎には持って行くけど、軽いコンパクトが多いなあ。
おかげで一眼デジは殆ど使わなくなった。
電池は気が付けば入れっぱなしになってる…
528名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/12 19:30 ID:RClBlhfp
俺は何時も2個は持ち歩いてるなぁ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/13 13:08 ID:nptCzEYK
しかし

御主の写真、拙者がレタッチして進ぜよう1
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1067701619/
がスレストされ、

牛丼デジカメ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1078144861/
が残るとは
削除屋はほんと内容の確認をしないでただ消してるだけだな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/13 13:23 ID:XXArcKF+
にいふね関連がスレストされてるんだが。。。
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/13 13:24 ID:JPUIKBvG
コイズレスもな
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/13 13:42 ID:ElFaWv2u
レタッチスレなんてあったのか…

じゃ俺もレタッチしてみる
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040313134055.jpg
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/13 21:43 ID:IAJ7Qw6+
削除して綺麗になったらしいが、静まり返ったな、この板。
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/13 23:08 ID:ElFaWv2u
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040313220553.jpg

ほほー、綺麗にレタッチする人もいるもんですな。
発光してるみたいで俺の好みじゃないけどage
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 23:36 ID:J+Y/GzFb
『田中と大久保の見分け方』

ヒーローが田中、ヒールが大久保
ドリブルで抜くのが田中、キャバクラで抜くのが大久保
ゴールをゲットするのが田中、携帯番号をゲットするのが大久保
アンダーで頑張る田中、アンダーが頑張りすぎる大久保
精度の高い田中、性度の高い大久保
ロングシュートが上手い田中、ロングヘアーが好きな大久保
ピッチで息切れする田中『はぁはぁ』、キャバクラで品定めする大久保『ハァハァ』
指輪にキスする男・田中、女にキスさせる男・大久保
勝負を投げない田中、寿司を投げる大久保
代表で揉まれる田中、キャバクラで揉む大久保
ボールを蹴る田中、選手を蹴る大久保
ファンの心を鷲づかみする田中、キャバ嬢の胸を鷲づかみする大久保
田中は一瞬で抜け出す、大久保は夜に抜け出す
ナンバーワンに指名される田中、ナンバーワンを指名する大久保
続きが期待される田中、都築に怒られる大久保
平山が好きな田中、平山あやが好みな大久保
サポーターは田中に夢をもらい、大久保は審判に『金もらってんだろ』
代表イレブンの田中達也、キャバクラセブンの大久保嘉人
536●焼けCCD●:04/03/22 09:17 ID:T0bNC/rj
オイスター作戦からもう2年も経つんだなぁ。
ようやく買ったよ。
537:04/03/31 11:22 ID:A8cMp/Jy
カードの有効期限が来たからそろそろ使えなくなる。更新どうしたもんかな。
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/31 18:57 ID:jmh2tNOS
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 00:06 ID:u+yuqX/0
今買うとしたらなにがいい?知識何もないけど、初心者のこれ超オススメって感じのない?
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 00:37 ID:Xum/+UgN
何だかんだ言って「超不薦め!」ってのは無いけどお勧めも無いってのが現状かなぁ。
一長一短て感じ。100点満天で言ったら全て65点てカンジだよなぁ。トータルでは。
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 00:44 ID:XdR0ieKc
購入相談スレが埋まってるな。
本当の初心者で画質も気にならずほとんど使い勝手や携帯性で選ぶというのなら、
液晶が小さくてもいいのならDimageXg、レンズが飛び出てもいいのならEXILIMZ30、
メモリーカードが割高で汎用性が無くてもいいのならCybershotT1、という感じか。
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 00:54 ID:Xum/+UgN
久々に上げてみっか。
相談スレ不在は不味いねぇ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 00:58 ID:xuSGP6D2
【そりゃねーよ】キャンギャル【でも見たい】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1081087921/

とかクソスレは立ってるのに相談スレは立たぬのか・・・。
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 18:18 ID:gNxZMRD3
最近ヤフオクの相場高くない? お店の価格とあんまり変わらなくなってるような…
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 18:54 ID:+k08GXnW
店自体が多く出してるし、転売屋も多いし、それに釣られてあがってくるのもお
かしくないかもね。 後は、人気がそれだけあるんだろう。

余ってりゃ下がるもんだし。
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 23:21 ID:nxxYWSEq
オリンパス証拠隠滅キャンペーン!!

防水プロテクタ メンテナンスキャンペーンのお知らせ

・シーズン直前、皆様のプロテクタのコンディションは万全ですか?
 下記プロテクタを対象に、希望小売価格の35%で同一機種の
 防水プロテクタと交換します。(期間:2004年6月30日まで)
 対象機種:PT-009、PT-010、PT-011、PT-012、PT-013、PT-015
 応募方法など詳細はこちらからご確認下さい。
 http://www.olympus-zuiko.com/mainte-cam/

オリンパス防水・防塵プロテクタPT−003商品欠陥レポート
http://www.ne.jp/asahi/handmade/studio/html/pt003.htm
「 オリンパスプラザに持ち込んでゴムの移動が指摘されたときにオリンパス側も当然ながらプロテクタの製造ミスを認めた。
私が変形したゴムの交換を求めたところ「このプロテクタは検査に合格したものを販売しているので部品のみの交換はしていない。よって商品そのものを交換させていただく。」とのことであった。
 それならそれでいい、と思ったが「それではプロテクタの製造ミスを認めたのだからそれが原因で浸水し、デジカメが壊れたわけであり、当然カメラ本体も無償交換になるのでしょう?」と聞いたところ驚くべきことにそれはならないと言う。
理由は「ずれたゴムにあなたが気が付かないまま使用した人為的ミスによるもの」と言う判断であった。当然ながら新品と交換されたため不具合のあったプロテクタは没収された。(そのためゴムが移動した写真は合成写真である。) 」
547名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 00:04 ID:vxM5kUpC
Nスレ、遂にスレスト喰らってやんの。
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 02:05 ID:ZYWoQoSc
>>547
次スレたちますた……
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 02:10 ID:vxM5kUpC
アホですなぁ。いい加減手前でスレあぼーんしとこ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 13:17 ID:TaKEiaOo
>>548
久しぶりに覗いてみた。
既知外いじりをこじらせると、無意識のうちに
いじってる側の方が既知外になってしまうという
パターンに見事に到達したな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 19:24 ID:hFvyhhcf
朱に交われば、ミイラ取りがミイラに。
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 22:21 ID:yhCJxQOw
Nスレが止められるのは分かるんだが、なぜしりとりスレが止めれるのか・・・
ネタすれなんてどこにでもあるのに。
553名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/13 12:57 ID:IC0qusx9
しりとりスレはかつて全板に蔓延して、あちこちでもめたから
しりとり板が新設されてそっちでやることになったんじゃなかったっけ。
結構前の話だけど。
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/13 20:35 ID:TwSFv72Z
ほ、本当にしりとり板なんてものがあるとは・・・・・・・・・・・。

http://game2.2ch.net/575/

かなりの板回ってるつもりになってたけど
知らない板が多いなぁ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 12:34 ID:nCRKqAIG
知らないうちにものすごい再分化されてるよな。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 13:03 ID:eO/J1pGK
いくつ板あるんだ。300は超えてたような。
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 14:22 ID:t4yjjvhk
約 500.
すげぇ量だ.
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 23:38 ID:6NLx2fnk
先日、KissDを持って世田谷区内某所に桜を撮りに行った。
その帰り、同じく桜を撮りに来たらしい若い娘さん達とすれ違った。
ひとりの首には1Dsが、しかも白くて長いレンズ付で。
もうひとりはよく見えなかったが
かなり大きめのボディにNIKONストラップこちらも白く長いレンズ付。
しかしなぜか三脚もカメラバックすらも持っていなかった。
どこかのお嬢様大学の写真部だったのだろうか…。
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/15 00:13 ID:gDbU9V8T
白レンズで桜?
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/21 12:14 ID:JeHfzc7J
Nスレまたあぼーんだなぁ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/21 16:24 ID:l6il8FXl
まあ、思いっきり個人叩きだからな…
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/21 18:57 ID:SzlLYIdc
スレタイに個人名入れなきゃいいだけなのにな。
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/23 01:36 ID:hAkKsPmG
すみません、突然ですが質問です。
デジカメ画像のプロパティ(?)に記録されている撮影年月日とか
機種名とかの情報を消すにはどうしたらいいのでしょうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/23 01:40 ID:1hBSKaFc
目的が良く分からんので説明頼む。
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/23 01:40 ID:aqHWgwQR
>>563
・Exifを残さない杜撰な画像加工ソフトを使う。
・PhotoShopでWeb用に保存
・ACDseeで変換をかます

Exif関連話なのでExifスレに行くのもあり。

Exif【日付・撮影情報記録】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1068646154/
566名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/23 01:49 ID:hAkKsPmG
>>564
いや、その・・・いつどこで撮ったか知られたくない画像を
他人に見せるときとか・・・・
>>565
ありがとうございます。調べてみます。
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/23 06:45 ID:PREtwbG3
レタッチソフトのスレ、落ちちゃったんだな。
初代スレを立てた人間なので、Part4を立てようかと思ったら
オレのプロバイダじゃ無理だった…
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 07:44 ID:u1fSB5RY
朝っぱらから日テレで山Qみちまった…
569名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 07:50 ID:+jb3K0IC
何の話題で出てたんだ?
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 07:51 ID:u1fSB5RY
ケータイできれいに撮ろう。

ポートレートは逆光。鼻の頭の脂をレンズにつけてソフトフォーカスの2点。
トータル1分程度。
571名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 07:54 ID:+jb3K0IC
はー。なるほど解った。ありがd
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 08:08 ID:u1fSB5RY
三脚の代わりに机に置いて撮れってのもちょっとあったな。
ケータイでうまく撮るとか、カメラ雑誌でもときおりやってたりするけど
ネタ考えるの大変だ。
573hanpen ◆hVR/d8X1wY :04/05/01 20:04 ID:ew5TB0KV
今静岡に帰省中なのですが。
ここの住人に静岡の人居るでしょうか。
タタラドーも消滅しちゃったらしく(ご本人は活動中みたいですけど)、韓国食材店になてるんですけど。
静岡駅から歩いていける中古屋が杉山さんちしか知らない状態でつ(泣)
574hanpen ◆hVR/d8X1wY :04/05/01 20:05 ID:ew5TB0KV
あ、カメ板でなくデジカメ板にかいてもーた(汗)
575名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 03:02 ID:QAkTFzHT
どーもいいことだが、粘着みたいな人生終着駅にもGWがあるんだな・・・。
誰とは言わないがここ数日まったく見かけなくなってやがる。
くそ、GW手当てで稼いだ金で新しいデジカメ買ってやる!
576名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:23 ID:4OfmORcA
1Dsユーザーとかいう変なコテハンが
色々なスレに沸いてるけど完全にスルーされてるな
5771Dsうーざー:04/05/05 17:25 ID:EY4YJUTi
変な顔だよw
5781Dsユーザー:04/05/05 17:26 ID:EY4YJUTi
明日自殺するから何でも有りなんだよ俺は
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:29 ID:4OfmORcA
>>578
どこで死ぬの?
5801Dsユーザー:04/05/05 17:30 ID:EY4YJUTi
大阪や
581名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:31 ID:UCovX6z4
なんで?
5821Dsユーザー:04/05/05 17:32 ID:EY4YJUTi
Aちゃんねる人殺し予告とか
テロ予告は逮捕されるけど、自殺予告は逮捕されないねw
自殺は違法じゃないもんねw
でも俺が自殺するなんて嘘に決まってけどネ
5831Dsユーザー:04/05/05 17:33 ID:EY4YJUTi
>>581
貧乏だから
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:34 ID:4OfmORcA
>>582
ツマンネ
5851Dsユーザー:04/05/05 17:36 ID:EY4YJUTi
俺の将来の夢は(職業)テロリスト
副業として泥棒
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:37 ID:4OfmORcA
>>585
いますぐイラクかアメリカに行けよ
5871Dsユーザー:04/05/05 17:38 ID:EY4YJUTi
>>586
言い忘れたけど
日本でテロリストになって、日本人にテロし巻くって、日本人から泥棒するのが夢なんだ
5881Dsユー^ざー:04/05/05 17:44 ID:EY4YJUTi
つれないねえ
暗い世の中だ
俺様がもっと暗くしてやる!!!!!
がははははははははははははあっははあははっははあはっはは!!!!!!!!
5891Dsユーザー:04/05/05 17:45 ID:EY4YJUTi
嘘の嘘なのだw
5901Dsユーザー:04/05/05 17:49 ID:EY4YJUTi
大阪は今、多大なる不況だ
みんな死んでも良いんだよ
殺しまくっても罪になら無い、それが大阪
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:49 ID:UCovX6z4
おいおい、あちこち行かないで、ここであそぼうよ。
5921Dsユーザー:04/05/05 17:52 ID:EY4YJUTi
あ!アクアキッズが始まる!そのあとは絢爛舞踏祭だ!
5931Dsユーザー:04/05/05 17:53 ID:EY4YJUTi
今日の荒氏はココまでじゃ
もうイイでしょう
秋田氏
594名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 21:10 ID:1ljni/6c
これで荒らしてるつもりなのか
5951Dsユーザー:04/05/05 21:27 ID:EY4YJUTi
1週間続けたら俺の凄さが分かるさ
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 21:40 ID:1ljni/6c
なんだいたのか。
学業を疎かにして後悔してる奴はいくらでもいるから、お前も気を付けるんだぞ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:10 ID:HI3Odk1F
ここなら相手してやるから、おいで。
598名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:12 ID:HI3Odk1F
すごいすごい
5991Dsユーザー:04/05/05 22:15 ID:EY4YJUTi
もう遅い
俺は必ずテロリストになる
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:19 ID:4OfmORcA
>>599
通報しました!
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:19 ID:NxaTxr3E
名無し半年コテ一年。
一週間では名無し以下。
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 19:45 ID:46Q6PdPG
603名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 19:53 ID:NxaTxr3E
わはは。ハリウッド映画ばりだな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 22:46 ID:TYBNby4e
      ∩___∩        
      | ノ  _,  ,_ ヽ          新サーバーだかなんだかしらんが、
     /  ●   ● |  
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   何だこの重さは!?
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 23:45 ID:ggZ/NM0j
うん。確かに重い。
Live2chがタイムアウト起こす。
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 07:39 ID:Ld/UPL4Y
hobby5 復活
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 11:04 ID:rtHzUIjq
>>602
昨秋の例の山火事の時は、野次馬根性でAP Newsなどから400枚以上の報道写真を
ダウンロードしちゃったよ。それも面白そうなのだけ選んで。だから公開された
写真総数は数千枚あっただろうね。山火事に限らず、日本と米国とでは公開される
報道写真の量がかなり違うと思った。
608名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 00:27 ID:phF47qon
この板に限らずhobby5重すぎ。
何とかならんのか。
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 01:27 ID:RFdgP7k6
最近あちこちで板の移転やってるし、その影響かなんかかね。
もし我慢できないくらい重いと思うなら、運営板に行って報告してみたら?
ここに書くよりはまだなんとかなる可能性は高いかと。
610名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 01:43 ID:4QxwYO80
今日は軽くなったな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 04:38 ID:L3M4E9Pt
とうとつですが、
寝る前に次世代デジカメのすげーアイデア思いついたんで書いておきます。


バリアングルファインダーだとか電子ビューファインダーだとかあるけど、
要はカメラ本体から独立したファインダーで
いろいろ情報が表示できて、かつ大画面なものがいいわけだから、

   次世代ファインダーはヘッドマウントディスプレイにするしかないっしょ!


ということで、
このアイデアってキヤノンさんとかニコンさんに売れないかな?
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 04:40 ID:4QxwYO80
アイデア売れるかどうかは別として
欲しいな。それ。
でも人前で装着するには抵抗ありすぎだな(笑
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 04:41 ID:HhfZ2x9V
てゆか、デジカメのビデオ出力にグラストロンとか付けりゃいいとこやしね。
614611:04/05/12 04:51 ID:L3M4E9Pt
>>612
おお、賛同者!
抵抗はあるけど、ほら、いまのカメラだって後ろの液晶ファインダーを見るために
ビミョーな構えになってるのに、みんな文句言ってないんだから、
慣れですよ慣れ。

>>613
あ、それ、確かに・・・グラストロン買って試してみようかな・・・うしし
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 04:54 ID:HhfZ2x9V
うしして。
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 04:56 ID:4QxwYO80
30万かぁ。
挙句にグラストロンAC電源だのなんだの要るんじゃないの?
617611:04/05/12 05:12 ID:L3M4E9Pt
グラストロン探してみました。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/PLM-S700/
これですね、30万って。高い。
あと、ソニーも昔出してたんですね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199910/99-1005/
定価58000円。中古で売ってないかな。

つーか今まともにこの手の商品出してるところってあるんですかね。
ムショウに欲しくなってきて眠れません・・・
618611:04/05/12 05:20 ID:L3M4E9Pt
というか、そう、デジカメ用のヘッドマウントディスプレイは
別に両目で見る必要がないんだから片目だけ覆うようなやつがいいなぁ
こんなかんじで
http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~tuka/index-jp.html
つーかこの教授に頼もうかな。
619611:04/05/12 05:39 ID:L3M4E9Pt
こ、これだ!
島津製作所の開発した単眼HMD "Data Glass 2"
http://www.shimadzu.co.jp/hmd/
これをデジカメに接続できるようにしてくれ!
あと、安く提供してくれ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 12:21 ID:RWG+tlwS
片目タイプだとあれみたいじゃん。
「スカウター」
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/15 05:57 ID:bkKH+I4+
スタジオでの撮影なんかには有効かも。
撮影スタイル変わるな。
ワイヤレスになれば面白いな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/16 16:21 ID:/lznwWAS
初めて2ちゃんねる用ブラウザを導入したので
書き込みテストさせてください。すみません。
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/20 23:19 ID:6TON8DhK
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 11:05 ID:BwTfe6RL
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 11:22 ID:3k0vEQq7
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 14:21 ID:pSbsjU1+
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
って何のことだよ、と思ったらそういうことか・・・
では、あらためまして。

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 14:37 ID:h0tMW3J3
次にばんじゃーいした奴は不幸になる。
6281Dsユーザー:04/05/21 15:44 ID:JJzRVPd/
やあ、こんにちは
6291Dsユーザー ◆boczq1J3PY :04/05/21 15:45 ID:JJzRVPd/
トリップが付きましたよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 15:45 ID:saEoMGF6
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/26 14:28 ID:LNv8QJLj
でっかいカメラで写真撮ってる女の子ってめっちゃかわいいわあ、ギュッギューン!!!!
それにひきかえ、ちっさいカメラで、いきって片手で撮ってる女、うっといわぁぁあ!
あいつ等写真なんてなんも関係無いやん、どう撮ろうとか被写体がどうとか、なんも関係あらへん、ほんま鼻糞やで
撮ってる姿を見せたいだけやん。「どう?私ってカッコイイでしょおー?ちっさいカメラで片手で撮って
どう?私ってスタイリッシュでしょおー?」お・ま・え・死ね!!!!!!
それに比べてどうやねん?色白の女の子がやでえ?でっかいカメラで一所懸命写真撮っててみい?
かわいいでえ、むちゃくちゃかわいいでえ、
萌えるわあぁ・・・・・・・・・って興奮して来たグン!グン!グーン!!!!!!
632EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/05/26 14:35 ID:qCId92k/
>>629ヲイw
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/29 21:38 ID:lP7D6FYw
そろそろ二重カキコタイムですよ
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/29 21:45 ID:poHz0MWu
そろそろ二重カキコタイムですよ
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/30 13:27 ID:g3Uks/oq
暑い
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/31 14:13 ID:RDhqYZWS
【国際】「資源独占の恐れ」日中境界海域にガス採掘施設、欧米企業も参加−中国★6
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085914241/

1 名前:パクス・ロマーナφ ★[sage] 投稿日:04/05/30 19:50 ID:???
東シナ海で調査活動を続けてきた中国が、日中中間線ぎりぎりの中国
側海域で、天然ガスを採掘するための施設建設に着手したことが二十
七日、航空機からの本紙調査で確認された。

資源が日本側にまたがれば埋蔵割合に応じて配分を中国側に求める
ことができるが、日本側に具体的な資料はなく、中国側が独占する可能
性が大きい。
採掘には米国と英国・オランダの石油企業が一社ずつ加わっており、日中
間の新たな懸案に発展する恐れがある。 

(以下略)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml

続報
境界海域の中国ガス採掘施設、省庁責任“なすり合い”
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20040529/mng_____kakushin000.shtml
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/31 14:15 ID:T96hgQNn
ご意見はコチラから

首相官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党:[email protected]
外務省:http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

石原都知事:https://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
安倍晋三:http://www2.s-abe.or.jp/modules/contact/
西村眞悟:[email protected]

「海洋権益に関するワーキングチーム」に参加してる議員達(ぐぐるや記事に出てた分)
武見敬三(座長):http://www.takemi.net/
舛添要一:http://www.masuzoe.gr.jp/
玉沢徳一郎:http://www.tamazawa.com/
中島ひろお:http://www1.odn.ne.jp/~aak81560/
すがわら一秀:http://www.isshu.net/
森元恒雄:http://www.t-morimoto.com/
松本純:http://www.jun.or.jp/
638名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/02 07:42 ID:ZaxWmNHK
IDがNHK
記念カキコ
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/03 14:54 ID:11ykvTGI
重い・・・重すぎる・・・
640●焼:04/06/03 16:44 ID:zwMKXLDk
641●焼:04/06/05 01:54 ID:HzLFXapj
そう言えば「アップローダ総合案内所」が落ちてるな。
642名無しさん@Linuxザウルス:04/06/05 17:15 ID:K7dD/vbg
ケータイから書けなくなったぽ!
仕方ないからちょっとテスト・・・。
643●焼:04/06/08 05:17 ID:6JjBW+Q0
アップローダ総合案内所について自治スレで意見を伺いたいですー。ヨロシコー。

自治スレッド3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073924155/
デジカメ板にお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

タイトル: デジカメメーカーTOP10
名前: 名無CCDさん@画素いっぱい
E-mail:
内容:
1位 京セラ(9200ポイント)
2位 キヤノン(5730ポイント)
3位 ソニー(4040ポイント)
4位 リコー(2225ポイント)
5位 オリンパス(2020ポイント)
6位 カシオ(1555ポイント)
7位 松下電器(1536ポイント)
8位 コニカミノルタ(1481ポイント)
9位 ニコン(1165ポイント)

というわけで10位争奪戦!
見事10位の座を奪うのは富士フィルムか?東芝か?
はたまたパナソニックか? 熾烈な戦いがいまはじまった…
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 23:56 ID:M97JUY+I
なんか、2005年のカメラグランプリはR-D1な予感。
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 00:18 ID:3sYWGbgm
ありえない。
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:51 ID:d4fQ4knI
さて、汁気スレから移ってきたわけだが。
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:51 ID:HW1zaNYp
テンプレ職人乙です。
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:51 ID:HW1zaNYp
で、現状どんなカンジ?
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:53 ID:d4fQ4knI
職人じゃないっす。素人素人。
ぼちぼちやりましょ
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:57 ID:HW1zaNYp
どんな方向性で逝くよ?
現行のスレ案内の為のスレなのか、RAW関連統合スレなのか
2chの外まで対応の全方向スレなのか、とか考えられるんだが
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:58 ID:d4fQ4knI
漏れは「汎用」現像ソフト

C1, CS, SILKYPIX 、GENZO、RAWDECくらいしか知らないわけだが。

で、C1REBELが消えて探してたりする。
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:58 ID:HW1zaNYp
オレもそんくらいしか知らんなぁ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:59 ID:HW1zaNYp
汎用現像ツール統合スレ
ってワケか。需要は有りそうだよな。
SilkyとCSだけだっけな。今有るのは。
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 01:59 ID:d4fQ4knI
カメラ付属のソフトじゃなくて、汎用で使える(っていうのも微妙だが)
ソフトの統合スレがいいんじゃないかと。
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:00 ID:HW1zaNYp
あ、dcrawはどうなんの?
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:00 ID:d4fQ4knI
まあ、これから増えていきそうな気もするが。

C1はスレもないんだな……。いちばん使いやすいと思うんだけど。
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:01 ID:HW1zaNYp
あと、地味に汎用ツールっぽくなりつつあるNCがオモロイよ。今は。
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:04 ID:d4fQ4knI
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:04 ID:d4fQ4knI
すまん、おもいっきり直リンした。逝ってくる_| ̄|○
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:05 ID:HW1zaNYp
まぁいいんじゃん。直リンは。
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:07 ID:HW1zaNYp
基本的にフリーツール限定なわけね。
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:09 ID:d4fQ4knI
>>661 ども。
>>658 NCって、Nikon Capture?
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:09 ID:HW1zaNYp
>>663
うん。フリーツール基本で逝くならお門違いだけど
現状ではオリンパの2020、4000、4040、E-10 ミノのD7系、A1、とか強引にNEFにして現像出来る。
コンバートツール作ってる人が2ch内に居るから要望出してとこっちからRAW提供すれば割と早く対応してくれる。
665名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:09 ID:d4fQ4knI
>>662
とりあえず、カメラについてくるやつじゃなくて、後から購入orDLできるやつをメインってことで。
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:11 ID:HW1zaNYp
NCはまぁカメラ付属では無いけどな。まぁ判断は任せるわ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:12 ID:d4fQ4knI
あ、dcrawの作者はこんなのも作ってるんだ

rawconv
http://www.nakata-jp.org/computer/freesoft/rawview/index.html
668名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:12 ID:d4fQ4knI
いかんな、直リンのクセがついてる。まあ、大丈夫だろうけど。
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:13 ID:HW1zaNYp
あ、でもCanonとかD70の圧縮RAWはNEF化ムリっつってたな。
汎用っつーにはムリあるわ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:14 ID:HW1zaNYp
>>667
入れとこう。
671名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:14 ID:d4fQ4knI
じゃあ、とりあえずこのあたりにCS加えて、ひとまず始めますか。
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:15 ID:HW1zaNYp
スレ立てれるならどんぞ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:15 ID:d4fQ4knI
C1REBELは、キスデジ専用だし配布中止っぽいのでなしでいいですね
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:16 ID:d4fQ4knI
>>672
やってみるノシ 10分後。
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:16 ID:HW1zaNYp
>>673
残念ながら脱落かなぁ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:17 ID:HW1zaNYp
スレタイとか1の文面はどうなのよ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:17 ID:4JIsZBeq
IrfanView も結構対応亀多し
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:18 ID:HW1zaNYp
Irfanは非常用と言うか、かなり実用とは程遠くね?
16bitで保存出来たっけ?
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:19 ID:HW1zaNYp
でもまぁ現像できるっちゃ出来るし、フリーだし、別に蹴る理由は無いか。
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:20 ID:HW1zaNYp
ACDseeもCanonRAWが一応展開できるな。そう言えば。
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:23 ID:4JIsZBeq
javaな現像ツール「E-10/20 & D7 Digital Photo Lab」つうのも有ったな(笑
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:25 ID:d4fQ4knI
irfanって、JPEG入ってないRAWも表示できるん?当方キスDなもんで。
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:26 ID:HW1zaNYp
Jpeg内臓なんて元より無いNEFは開ける。一応キチンと展開はしてるモヨン。
Canonは今から試す。
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:27 ID:HW1zaNYp
試した。G3のRAWは開く。それもかなり高速に。
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:28 ID:4JIsZBeq
BreezeBrowserって、ちょっと違うか?
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:28 ID:d4fQ4knI
じゃいれとこう>>いるはん

とりあえず超シンプルにこんな感じ?

汎用RAW現像ソフト総合情報交換スレ

--1--
汎用のRAW現像ソフトについての情報交換スレ。
カメラ付属の現像ソフトが不満な人、RAWデータでいろいろ遊びたい人、自由に語ってくれ。
関連リンクは>>2-3あたり。

--2--
お約束
対象は、原則としてカメラを買わなくても入手できる現像ソフト。FileViewerUtility, DigitalPhotoProfessional,Nikon Captureといった特定機種・シリーズ用の話題は、なるべく当該機種のスレで。機能比較などは歓迎。
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:30 ID:HW1zaNYp
E10は開く
A1は不正な状態で開く。画像になってない。
結構やるな。Irfan。
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:31 ID:HW1zaNYp
あ、Breezeは入れていいんちゃう?
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:32 ID:HW1zaNYp
>>686
基本、それで良いと思うけど
荒れを防ぐなら、FVUとかNCとかDPPとかの話題で
飛ぶべきスレに誘導するとより良いかも。
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:33 ID:HW1zaNYp
Nikon Captureすれ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073463973/

DPPとかFVUとかの単独スレって有るのん?ちょっと知らない。
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:35 ID:d4fQ4knI
>>689
えと、どこに誘導しますかね? たぶん、漏れがひとりで作ると漏れると思う
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:36 ID:d4fQ4knI
>>690
ないと思う。FVUはキスデジのスレですかね、
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:38 ID:4JIsZBeq
入れてやってもいいような
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:40 ID:HW1zaNYp
うーん、「お断り」の看板が有るだけで騒ぐタネに出来る人種も一杯居るからなぁ。
とりあえず、DPPやFVUもハナからお断りにしとかないで、
-----------------------------------------------------------
メーカー純正現像ツールについては
<NikonCapture>
Nikon Captureすれ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073463973/

FVU/DPP
Canon EOS Kiss Digital Part 28
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085206649/
Canon EOS 10D パート21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087085518/
【プロ用】Canon EOS-1D 1Ds 18台目【最高峰】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066657727/
【俺たち】EOS-1D MarkII Part8【勝ち組】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086489524/

などの機種スレでの話題が盛んです。
-----------------------------------------------------------
ぐらいが穏やかかな、とか思うんだけど。
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:44 ID:4JIsZBeq
いんでないかい?
あと、蓑用だめーじびゅーわが無いと、Nにからまれるかも。
696名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:44 ID:d4fQ4knI
汎用RAW現像ソフト総合情報交換スレ

--1--
汎用のRAW現像ソフトについての情報交換スレです。
カメラ付属の現像ソフトが不満な人、RAWデータでいろいろ遊びたい人、自由に語りましょう。
関連リンクは>>2-3あたり。

--2--
【関連リンク】
PhotoshopCS(製品)
ttp://www.adobe.co.jp/products/photoshop/main.html
Capture ONE DSLR(製品)
ttp://www.c1dslr.com/(英)
BreezeBrowser(製品)
ttp://www.breezesys.com/BreezeBrowser/index.htm(英)
SILKYPIX(開発途中版 無料使用可)
ttp://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/index.html
源蔵/RAWDECO(フリー)
ttp://members2.tsukaeru.net/rawdeco/index.htm
dcraw(フリー)
ttp://www.nakata-jp.org/computer/freesoft/dcraw/
rawconv (シェア)
ttp://www.nakata-jp.org/computer/freesoft/rawview/index.html
irfanview(フリー)
ttp://www.irfanview.com/ (本家:英)
ttp://www8.plala.or.jp/kusutaku/(日本語化)
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:45 ID:d4fQ4knI
--3--
【関連スレ】
最強の?RAWファイル現像ソフトSILKYPIX
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085814116/
RAWデータ補完計画
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1011206926/


特定機種・シリーズ用現像ソフトについては、
<NikonCapture>
Nikon Captureすれ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073463973/

FVU/DPP
Canon EOS Kiss Digital Part 28
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085206649/
Canon EOS 10D パート21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087085518/
【プロ用】Canon EOS-1D 1Ds 18台目【最高峰】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066657727/
【俺たち】EOS-1D MarkII Part8【勝ち組】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086489524/

などの機種スレでの話題が盛んです。
------------------------------------------------
こんな感じ? 関連スレまだあったら、よろ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:45 ID:4JIsZBeq
みんな寝ちまったか?
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:46 ID:HW1zaNYp
ああ。他には
-----------------------------------------------------------
<ミノルタDimageCapture>
DiMAGE A1・A2 Part16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086694250/
【コニカ】DiMAGE7/7i/7Hi/A1 Part.21【ミノルタ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1077516495/

<オリンパス>
【まだまだ】E-10/E-20憩いの場その12【現役!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086968931/
【4/3CCD】E-1 Part29【Four Thirds】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087057268/
-----------------------------------------------------------
他にRAWが話題になる機種やスレってあったっけな。
まぁ網羅する必要は無いと思うけど。あくまで主旨誘導ってコトで。
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:47 ID:HW1zaNYp
お、出来てきたカンジやん。乙。

あと、
「FVU/DPP 」
なんかの略称は正式名称にして、”<>”とかで括っといた方が見易いかな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:48 ID:4JIsZBeq
_PhotoShopCSのCameraRAWはいいねぇ_
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1082871561/

>699
> ミノルタDimageCapture
DiMAGE Viewer だったような
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:48 ID:HW1zaNYp
Fuji系が良く解らんのよ。オレ。スマン。
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:49 ID:HW1zaNYp
>>701
アイタ。ゴメン。そうだそうだ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:50 ID:4JIsZBeq
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:51 ID:HW1zaNYp
CSスレはは取り込まれても良いかもな。
れっきとした汎用ツールだし。
オレそのスレの1だけど、別に構わんよ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:53 ID:d4fQ4knI
あ、デジカメ板は直リンでいいね?
じゃ、たててみる。ダメだったらまた来ますノシ
707名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:55 ID:HW1zaNYp
ダメだったときはオレが立てるよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:56 ID:d4fQ4knI
みんなありがとう。無事たてました。

汎用RAW現像ソフト総合情報交換スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087322077/
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:56 ID:4JIsZBeq
finepix RAW decoder "s7raw"
for S7000/S5000
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9919/s7raw.html
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:58 ID:HW1zaNYp
>>708
激しく乙。スムーズに立ってるね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:59 ID:4JIsZBeq
夜中だし(w
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 03:01 ID:HW1zaNYp
じゃ、あちらで今試したIrfanの結果報告でもしとくか。
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 03:07 ID:d4fQ4knI
じゃあ、手元にあるソフトでいろいろ現像してみっかな
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 03:08 ID:HW1zaNYp
実例アップしつつ、数が集まってきたらサイトで纏めるとかどうよ?
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 03:29 ID:d4fQ4knI
>>714
そうですね。そんな感じでマターリいきましょう
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 03:32 ID:o6cqoXhE
普段人が来ないスレがやけに伸びてると思ったら二人でチャットしてたんですか。
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 03:33 ID:HW1zaNYp
三〜四人だった。
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 02:00 ID:zGK9tJIw
復活age
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 22:33 ID:ar7JlhdS
デジカメ板って、自分が撮った画像を出して、
批評するスレってありますか?
カメラの批評あり、設定の仕方で好みの絵を撮れるよう
アドバイスしあったり、などです。あるとスゴク勉強になる、
というより自分が勉強したいんですが。
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 22:37 ID:Ai1Awnsy
>>719

【ここ】ここがダメだよお前の写真パート10【だめ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1083983045/
【ここ】ここがイイ!よお前の写真【・∀・】イイ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048830027/

そしてキミが逝くべきだったのは

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 30●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086403138/

721名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 22:42 ID:ar7JlhdS
>>720
ども、親切にありがとうございます。
まずはROMって勉強します。
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 20:44 ID:S7C4MKyu
スモッグドンのファンサイトだよ。
みんな見てね(温

ttp://www.geocities.jp/purekusinnjya/dokan/
723agerager:04/06/27 06:02 ID:etxT82Rw
ager
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 00:38 ID:opdfxG+a
CAMEDIAのC-2ってカメラ使ってます。
レンズが明るくて気に入ってるんですが、そろそろ400万画素クラスがほしくなりました。
予算4万ぐらいなんですが、次何買ったらいいんだろう?
単焦点でもいいんだけど、パンフォーカスはやだなぁ。
お勧めありませんか?
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 01:28 ID:GbytGCP1
購入相談スレがある。

というか、タイムリーなカキコ発見。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087798374/405-406
726●焼:04/06/30 07:36 ID:aZMAqzHZ
さて、カミナリがガンガン鳴ってるわけだが
昼間のカミナリはどう撮ったものやら…。
強いND持ってないんだよなぁ…。
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 16:20 ID:cbVkN498
勉強になった、デジ板ありがと〜!

うまく言えないけど、色を薄くしたい…なんて言えばいいのか分からないから
質問できない。ので、いろいろ試してみる
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 23:21 ID:l4knNRUS
寺田克也とスパタ齋藤がやってるシンメトリー倶楽部って知ってる?
デジカメ画像を任意の大きさにカットしてコピーして反転するだけなんだけど。

写真集の発売と倶楽部の存在を今日知ったんだけれど、
漏れも昔からシンメトリー画像を作ってて、意外と愛好家がたくさんいるんだなぁと感動したのよ。

この板にも愛好家が居るなら皆でうpしたら楽しいんじゃないかと思っているんだが、
板違いかどうかも含めて皆さんのご意見を賜りたい。
729●焼:04/06/30 23:22 ID:tds4ZupW
ああ。いいかも。ちょっとやってみるかな…。
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 07:54 ID:HSUvJcuj
ガイシュツだったらスマソ
exifの日付を書き換えたいのですが
そんなソフトあったら教えてください。
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 07:55 ID:1+0bKpnW
ACDSee6。
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 07:57 ID:1+0bKpnW
あと、とにかく何でもいいからageる前にCtrl+F汁

Exif【日付・撮影情報記録】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1068646154/
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 05:33 ID:JfU8jLKw
とにもかくにも↓ココを最後まで読める精神力を持つものは居ませんか?
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
734●焼:04/07/06 09:15 ID:Ni8DxaDf
ブログ始めてみたです。
こっそり…
http://yakeccd.cocolog-nifty.com/
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 00:24 ID:yXXa7rvQ
どーでもいいけど700くらいスレッドがある・・。
削除人、仕事して無いな。
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 07:18 ID:xLCJPYCb
HDD付きのデジカメってないのかな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 14:07 ID:igaPHjWM
HDDを内臓してるデジカメは無いと思うけど、CFスロットに挿すマイクロドライブがありますな。
5-6万円の中堅価格帯で5GBくらい積んで、RAWやTIFF保存で何でもパシャパシャ撮影出来るカメラが
あったら面白そう。気軽に撮れるデジカメの特性が生かされる。モバイルディスクの価格考えると
作れそうな気がするんだけどなあ。
ようやくHDD内蔵デジタルビデオカメラは発売されるようだけどデジカメはどうかな?
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 23:42 ID:xLCJPYCb
>>737
だよねえ。どうしてどこも作らないのか不思議でしょうがない。
ちょっと工夫すれば数万枚は撮れるシロモノは楽に作れるはず。
出力したいときはUSBでもガヒョっと繋いで吸い出せばOK。
739●焼:04/07/08 13:24 ID:WyrWM0VP
>>738
200万画素ぐらいのお手軽スナップ機でそう言うのは楽しそうですなぁ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/08 22:24 ID:8zXgkIKD
動画の国の人に大受けしそうな悪寒。
741●焼:04/07/13 21:02 ID:tuLV78fs
マルチですいません。自治スレッドからのご相談ですです。

現在、デジカメ板ローカルルールのリンクが全て機能していません。
各スレッドへの リンクが全部切れていて不便この上ない状況です。
これを機会にローカルルールを更新しようと言う動きもありますが
2ch運営側の方針としては「ローカルルールを変更するには住人の合意が必要」と言うことです。
そこで
自治スレッド3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073924155/
で、ただいま住人の皆さんのご意見を募ってます。

これまでの経緯の纏めは
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073924155/517
検討すべき事項は
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073924155/529
です。ちょびっとでも板が健全に動くよう願ってよろしくお願いしますm(_ _)m
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 21:58 ID:02RS3dSK
マルチ
【重要】ご利用の前に必ずお読みください【重要】 の文言を、
何処へリンクで飛ばして、一行程度で善いでつw

誰も読んで無いしww
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 22:31 ID:8SrUtq06
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=3026511
死ねムラカミ!!
消えろムラカミ!!
童貞チンカスヤロー!!
汚いったらありゃしないわ!
汚れるからあっちいってよ!
ほんとにきもいわ!
木も岩!肝岩!!!
死ねムラカミ!!
消えろムラカミ!!
死ねムラカミ!!
消えろムラカミ!!死ねムラカミ!!
消えろムラカミ!!死ねムラカミ!!
消えろムラカミ!!
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 21:46 ID:dK+K9Sfo
>>741
■ ローカルルール申請・変更スレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076068825/l50

たまには運営系の板もみてくれ。頼む。
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 18:51 ID:iUEo0bzU
親からデジカメを貰おうと思ってるんですが、インストールするときに使うROM
を無くしてしまったようなんですが、他の物でインストールする方法はありますか?
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 18:57 ID:UudAoTy/
>>745
なんでPCにナニかをインスコする必要が有るんだ?
何も要らんぞ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 22:10 ID:olRoiTjs
>>746
Canon+Win98,Me,2000ならドライバ要りますが何か?

>>745
とりあえずデジカメの機種名がわからないと、アドバイスしにくいです。
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 22:14 ID:JtSirWvZ
いや、カメラをPCに繋ぐ事なんて無いだろ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 22:32 ID:cLQZdONF
カードリーダを買えばいいだけの話ではあるが、クレードルがある機種で
セット即読み出し、という事をしたい場合にドライバが必要になる事はあるな。
大抵はメーカーのサイトから落とせるが。
750言い出しっぺ:04/07/21 17:24 ID:xusaCWa+
さて、E-1スレで盛り上がってる構図の話を独立させて構図スレを立てようと言う話ですが。
1の文面とかどうしましょうか?

-----------------------------------------------------------
フレーミング、構図、画面の縦横比(4:3、3:2、16:9)なんかに付いて話すスレです。
写真を考える時に知ってると何かと便利な構図法。
黄金比、黄金分割、三分割法、三角構図、画面内のリズム、S字の構図、
色対比、明度対比、位置対比、大小の対比etc.etc.…

知ってそうで知らない、そんな話を繰り広げてみましょうか。
-----------------------------------------------------------
とか…
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 18:20 ID:R1/39z26
>>750
良いんじゃない?
あとできれば構図について解説しているサイトへのリンクがあればいいね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 20:49 ID:rIGjbcHn
>>750
まとめサイトができたりしたらまた教えてね…
発祥の地、E-1スレで待ってます…。
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 19:50 ID:DsiX2b9V
いくつかのスレに同じ画像を貼るのが多いな。
目的が違うからマルチとは言わんけど、なんか嫌だな。
そんなに人に見せたいか、そんなにレスが欲しいか、
それしか画像は無いんか、と思ってしまう。
せめて、〜スレにも貼ったけど、とか書いておいて欲しい。
754名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 16:36 ID:plUbMaxA
スレ違いだったら申し訳ありません。
QV4000のレンズが戻らなくなったので修理に出したら見積もり26250円(><)
しんだ・・・(><)
だれかもっと安くで修理できる方法知りませんか?
どこの電気屋に持って行ってもおなじですよね?
ほんとに鬱・・・
なんでレンズは傷ついてないのにレンズごと交換しないといけないんだ〜!?
修理に関するスレッドありましたら教えて下さい
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 16:37 ID:/LpH4qzW
たかが2万ちょっとでガタガタマルチうざい。
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 16:38 ID:CvD3pRKI
レンズみたいな部品はユニットになってて、レンズユニットごと
交換する仕組みになってるからパーツ代が高いのは仕方ない。
壊れた部品だけ交換する構造にはなってないのよ。

あきらめてくれ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 16:39 ID:/LpH4qzW
多分アッセンばらして当該個所だけ修理って方が遥かに工賃掛かるわな。
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 16:55 ID:plUbMaxA
やはりそうなんですか・・・
ありがとうございました。
そうするかもう少し考えてみます。
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 18:13 ID:cNbFMomk

   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <デジカメはエロのためにある
    \::::::::::::ノ
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 21:54 ID:L31LgtSc
この三角形何
761 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:11 ID:1lQ21ptI
てst
762 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:12 ID:1lQ21ptI
ふと思いついたんだけどさ
デジ板って晒しスレ無いな。画像アップ花盛りっつか最も盛んな板なのに。
顔晒しは多分誰もやらないだろうが、例えば服装晒しスレとかあったらオモロクないか?
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:23 ID:5cyqcfZ8
服装か。
おれの場合ファッション関係にも携わっているけど、
自分の服装は簡素なもんだよ。
白か赤の無地Tシャツしか着ないね。
おれのようなハイセンスセレブ系は意外にそんな人多いよ。
764 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:26 ID:1lQ21ptI
なるほど。いや、オサレ自慢大会をするわけでなしにさ、
単に自分の首から下の写真をうpして、「ワォ、ダセー」とか
「これはそれなりにイカス」とか「これ何処で買った?」とかね
やれると楽しいかなぁって。

オレだって簡素なもんだ。つーかダサい。
765 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:27 ID:1lQ21ptI
オレを含めここの住人足りてないと思うんだよな。
見てくれに対する他者からのツッコミがさ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:28 ID:O9Jtuvhn
いまどきセレブって‥‥
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:32 ID:5cyqcfZ8
うpうp!
768 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:33 ID:1lQ21ptI
とりあえずセレブがうpするんなら立ててみるが、どうよ?
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:37 ID:nMx+8+6z
ハンガーに吊るされたりマネキンに着せられた服ならともかく、
人が着てる所をうpするようなスレだとあっという間に荒れるか
寂びれるかしそうだな。
770 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:40 ID:1lQ21ptI
ま、晒しスレだし荒れるだろうけど、それは極普通。
写真をベースに盛り上がる分には問題無いだろうか、と。

ファッション板でハンガーに掛けた服だけうpするスレを見たが
あれじゃ盛り上がらんだろな。
771 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:41 ID:1lQ21ptI
カメラ、写真板だからさ撮り方とかも工夫が見られて楽しいかも知れん。
772 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:42 ID:1lQ21ptI
age
773EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:43 ID:Kk4iY2UT
今日の女神は誰かな♪
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:43 ID:nMx+8+6z
荒れるのを極普通と言うような輩にスレ立てなどして欲しくはないわけだが。
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:46 ID:1lQ21ptI
>>774
そりゃ見解の相違だな。荒れてるのをいちいち意識してたら2chなんて眺めてられんよ。
荒れようがナニしようがスレ趣旨の上で淡々と遊ぶのが普通の住人だよ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:49 ID:5cyqcfZ8
この板は青臭いガキが多いからな。
一般社会なんてもっと荒れてるぜ。
まあ勤勉な小市民にはわかんないだろうな。
777EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:49 ID:Kk4iY2UT
うひゃひゃ
778EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:50 ID:Kk4iY2UT
ヲッ♪ヲッ♪
779 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:51 ID:1lQ21ptI
>>776
まーな。
で、どうするよ。オレはスレ立てたらとりあえずうpするが
他に一人でも賛同者が居ればすぐ建てるが。
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:54 ID:5cyqcfZ8
>>779
いやーまいったな・・・
首つこまないほうが良かったかな・・・
別のやつの写真ならあるけどそれでいいか?
781 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 16:55 ID:1lQ21ptI
晒しスレだっつーの。
自分晒さなきゃダメでっしょ。
ある種度胸試しなんだから。
782名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 17:06 ID:5cyqcfZ8
まあ度胸なら誰にも負けないけどね。
783 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 17:08 ID:1lQ21ptI
>>782
じゃ自分の首から下うpできる?
その程度の度胸でおk。
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 17:14 ID:nMx+8+6z
自分だけ晒してるならまだいいのだがな。
他人を晒し始めて荒れても「荒れてようがナニしようが」と言ってられるのか?
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 17:15 ID:5cyqcfZ8
目立たないようにこっそり立てて下げ進行してね。
786 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 17:39 ID:1lQ21ptI
>>784
その辺は良識問題だなぁ。
今までそんな荒れ方してる晒しスレは見たこと無いけど起こりえないとは言えんな。
やめとくか。
787 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 17:40 ID:1lQ21ptI
つーかまあ他人を晒してるってこと自体が特定できんわけだが。
自己申告しない限りはな。
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 17:44 ID:5cyqcfZ8
>>786
とりあえず言い出しのあんただけは晒す義務が生じましたね。
さあここでどうぞ!
789 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 17:45 ID:1lQ21ptI
>>788
それはやるっつってんべ。
今撮ってきたもん。現像中。
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 17:46 ID:5cyqcfZ8
おい、たかがネタ撮影でRAWかよw
791 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 17:49 ID:1lQ21ptI
診断RAWにしてるからRAW以外撮れないんだYO。
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 17:54 ID:5cyqcfZ8
カモン!!
793 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 17:57 ID:1lQ21ptI
一つ解った事がある。自分撮影超ムズい。
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:05 ID:5cyqcfZ8
カッコ良く写ろうとか思うからだよw
おれみたいに元がカッコ良ければ全然苦労しないのにね。
795 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:06 ID:1lQ21ptI
オレはモトがカッチョ悪いからえれぇ苦労するYO!
796名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:09 ID:5cyqcfZ8
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:14 ID:nMx+8+6z
鏡は経由したくないというこだわりなんだろう。
それでもセルフタイマーかリモコンシャッターで普通に撮ってトリミングすれば
いいだけな気もするが。
798 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:16 ID:1lQ21ptI
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:17 ID:5cyqcfZ8
液晶が回転するコンデジってこんな時に使えそうだね。
女でセルフヌードとかやってる人、うpよろしく!
顔と身体は別々にうpでもOKです。
800 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:18 ID:1lQ21ptI
セルフで撮ってもAFこねぇんだ。コレが。
自分の手で持ってる分には幾らでも融通利くのにな。
なんつーかここでうpするよりも、一人で自分の写真なんか撮ってる
(しかもポーズとか付けて…_| ̄|○)コト自体のほうが激しく鬱だった。
801名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:18 ID:5cyqcfZ8
>>798
・・・・おれの消してくるよ。
もう来ないから。
さよなら。
802 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:18 ID:1lQ21ptI
オラ!罵声に怒声、嘲笑冷笑ドンとコイや!
803 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:20 ID:1lQ21ptI
>>801
ナンデヤネーン!
804 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:23 ID:1lQ21ptI
こんなスレがあったことを忘れてた。
よってスレたて無しでFA?

あなた自身を。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066951207/
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:34 ID:5cyqcfZ8
騙された気分だぜ。てめー。
デブヲタじゃないのかよ!

まあ足はおれのほうが長いかな。
つーかさっきから時間かけて着替えてただろw
努力は認めたる。
806 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:35 ID:1lQ21ptI
デブヲタだYO!
168cmで70kg越えしてるっつの。
足短いっつーの!
807 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:35 ID:1lQ21ptI
あと服は普段着だっつの。
808 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:36 ID:1lQ21ptI
それでカメラ三脚に据えてセッティングして
ポーズとか付けてセルフタイマーセットしてんだぜ。
藁えっつーの。
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:39 ID:5cyqcfZ8
いやぁ山田先生のような風貌を想像していたもんで・・・

810 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:40 ID:1lQ21ptI
ぅぅ…煽りでも貶しでもいーからなんか反応しろよぅ…報われねぇ…_| ̄|○
811 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:40 ID:1lQ21ptI
山田先生てダレやねーん!
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:47 ID:5cyqcfZ8
>>810
もっと人の多い時間帯にさ、キチガイの集まってるクソスレあるからそこでうpしてみ。
妬み僻みの巣窟のようなやつばかりだからきっとボロボロに叩かれると思うよ。
でも煽り弱い人は深い傷を負う可能性あるんでやめたほうがいいかも。
もう・・あらゆる人格攻撃から性癖までメロメロにされちゃうぞ。
813 ◆HLqACtCg.w :04/08/05 18:48 ID:wdHovUol
つーか結局相手になってくれたの最終的にコイズだけか…ちぇ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 19:09 ID:DGtwCUYO
なるほどNE
どこの誤爆かとオモタらココかYO
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 19:13 ID:DGtwCUYO
あ 誤爆かとオモタら 誰かが報告してただけだったYO
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 13:24 ID:5q2D9aAy
>>813
??きみは誰なの??
817 ◆HLqACtCg.w :04/08/06 13:31 ID:Q+upxmJQ
ダレでしょう。
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 13:38 ID:5q2D9aAy
おしえてよ。
819 ◆HLqACtCg.w :04/08/06 13:51 ID:Q+upxmJQ
>>818
キミが普通にいつものコテに戻ってくれたらね。
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 15:39 ID:/pwnFitW
>>819
気になるなあ。所有カメラだけでも教えてよ。
821 ◆HLqACtCg.w :04/08/07 19:41 ID:mdtp8Cym
>>820
まだ解ってないんか。オメデテーな。
Exifぐらい見れ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 20:39 ID:w+39e1bm
R-D1スレの拡大鏡連呼厨が使ってるヤツだね(w
823 ◆HLqACtCg.w :04/08/07 20:40 ID:mdtp8Cym
厨な話題には事欠かない宿命のカメラですな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 20:44 ID:w+39e1bm
jpeg厨も御愛用
825デジカメ初心者:04/08/07 23:37 ID:qsstYpg7
某デジカメのメカに関係する仕事をしている者ですが、理解出来ないので教えてください。
デジカメの画像データは、CCDの電荷蓄積時間とAGCの増幅率で露出が決定されるわけですが、
今のデジカメには、シャッタスピードとISO感度の設定がありますね。
一体どのような意味があるのでしょうか?
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 23:59 ID:/pwnFitW
>>821
コンデジ厨か。
何がおめでたいのかさっぱりわからないけど
一眼も買えないおまえにおめでてーとか言われたくないね。
>>822
コンデジスレ見ないからわかんない。
827 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 00:19 ID:YK8Nb3lJ
>>826
オレが誰だかわからないってのがオメデテーんだよ。
どうでもいいけどR-D1はコンデジだったか。そうか。
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 00:50 ID:WrXPgSv1
827は教えたくない深い理由でもあるのかな?
悪いことやってるから素性を明かしたくないのかな?

829 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 00:55 ID:YK8Nb3lJ
いや、ヒントも出してるし自分で見つけるまでおちょくろう、ってことだ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:01 ID:l3c2AZ/F
フォトアルバムのゲストブックに「カメラでとった写真の典型。サイトを紹介します。ご勉強を。」と書かれてた。
で、そいつのサイトかと思って、そのサイトに行ってみたら、全く違っていた。
そのサイトは良かったが、まずオメーの写真を見せろ、話はそれからだ、と小心者の漏れは、ここで叫んでおきたい。
愚痴スマソ。








831名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:18 ID:WrXPgSv1
>>829
E5000だけじゃわかるわけないよ。
敵なのか味方なのかだけでも教えてよ。
このままじゃあなたを敵認定しちゃいそうなんで・・
832 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 01:19 ID:YK8Nb3lJ
どこで敵対するような行動を取ったんだ、オレは(^_^;)
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:49 ID:WrXPgSv1
じゃ教えてよぉ。気になってしょーがないんだよ。
834 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 01:56 ID:YK8Nb3lJ
だからコテ名乗れってばよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:07 ID:WrXPgSv1
>>834
どんなコテがいい?
836 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:11 ID:YK8Nb3lJ
今までと同じでいいよ。
837 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:13 ID:YK8Nb3lJ
オレみたいにトリップオンリーコテでも構わんから
終始貫き通してくれ。ヘタに名無しになって変な勘ぐり好きたちを
寄せ付ける事を、オマイの度量で押さえ込んでくれ。
838ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:17 ID:WrXPgSv1
じゃ、今日からコテで。
839ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:18 ID:WrXPgSv1
さあ教えてくれ。
840 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:24 ID:YK8Nb3lJ
>>839
まずそのコテで、コイズスレに逝って
過去の自分と今の自分を同定してこい。
841ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:24 ID:WrXPgSv1
逃げるなよ。
842 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:25 ID:YK8Nb3lJ
で、そのコテをホントに固定して継続的に使うと言うオトコの約束をして見せろ。
たまにゃあカタイ意思みしてくれよ。ほんと…。
843 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:25 ID:YK8Nb3lJ
にげねぇよ。
844ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:27 ID:WrXPgSv1
おやおや逃げの姿勢が見られますね?
卑怯ですよあなた。
845 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:28 ID:YK8Nb3lJ
逃げねぇっつってるでしょ。
さっさとコイズスレ逝って
「オレはコイズとお前らが勝手に名付けてたヤツだ。鏡からこのコテ貫き通す」
て宣言してみそ。
846 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:28 ID:YK8Nb3lJ
あ、訂正
× 鏡
○ 今日
な。
847 ◆HLqACtCg.w :04/08/08 02:31 ID:YK8Nb3lJ
大体自分の首から下晒すぐらいで逃げねぇよ。
そんな事程度で逃げるとか発想するってのもそうとうヘタレてんなぁ。
848ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:31 ID:WrXPgSv1
ヘイ!uの番だぜ!カモン!
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:33 ID:TzFS2YTP
誤字ごと宣言するなよ(笑
850●焼:04/08/08 02:34 ID:YK8Nb3lJ
ま、そう言うわけだ。
851●焼:04/08/08 02:34 ID:YK8Nb3lJ
あと、トリップも捨てていこう。

#yake
852ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:39 ID:WrXPgSv1
なんと!

この板は特定の暇人が数人で殴り合いをしているような気がしてきた。
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:40 ID:TzFS2YTP
すぐわかりそうなものだが(笑
854●焼:04/08/08 02:40 ID:YK8Nb3lJ
じゃ、そう言うわけですよ。
今後もガンガレ。
855ATTILA ◆bMgM3zYAQA :04/08/08 02:48 ID:WrXPgSv1
数個の機種スレとネタスレしか見ないから事情がよくわからないんだよ。
この丸焼けは知っているけどあのトリップ見たことないし、
そもそもトリップなんて読めるやつしか覚えていないから。
856●焼@大五郎:04/08/08 02:51 ID:YK8Nb3lJ
もしかして漏れが↑てのも忘れてないか?
857●焼@大五郎:04/08/08 02:52 ID:YK8Nb3lJ
立派な煽ラーになろうとか望んでるヤツが
ID確認しなかったり、新レス追いかけやすいように
2chブラウザ使ってないってのはアマイな。
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 03:09 ID:WrXPgSv1
いや、そこまで真剣にやってるんじゃなくて暇つぶしなんだよw
別に憎いやつもいないし嫌いなカメラもない。
気楽に煽りたいだけなんだ。
859●焼@大五郎:04/08/08 03:10 ID:YK8Nb3lJ
だから戻んなって。名無しに(^_^;)
860名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 03:20 ID:WrXPgSv1
どうもコテはおれには重すぎて・・・
ところで大五朗は無職なの?
861●焼@大五郎:04/08/08 03:48 ID:YK8Nb3lJ
なんでやねーん!
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 03:56 ID:WrXPgSv1
暇そう。
863●焼@大五郎:04/08/08 03:59 ID:YK8Nb3lJ
反論できん。
864●焼@大五郎:04/08/08 04:02 ID:YK8Nb3lJ
しっかし

841 ATTILA ◆bMgM3zYAQA sage 04/08/08 02:24 ID:WrXPgSv1
逃げるなよ。

とか言ってる割には弱いなぁ…。おいちゃん情けないぞ…。
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 04:09 ID:WrXPgSv1
ところで夏休みあるの?>大五朗。
866●焼@大五郎:04/08/08 04:10 ID:YK8Nb3lJ
あるもんか。
867●焼@大五郎:04/08/08 04:12 ID:YK8Nb3lJ
フリーの請負自宅作業員にそんなもんねぇYO
でも今やる気無いんで受注蹴ってるけどねぇ(^_^;)
あ、ちょっと詰まってるんですよねぇ、とか大ウソこいて。
干される日も近い。
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 04:19 ID:WrXPgSv1
夏休みもないのか、悲惨。
思うに写真は暇人の道楽だね。
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 05:59 ID:LPlmrzPC
今更だが
カルティエ・ブレッソンが亡くなったのにこの板では話題にならないのは何故?
870ななはい ◆HEXARRBY82 :04/08/08 10:18 ID:ND6JwVPj
>869
いくらマグナム元祖本家っても知ってる人の絶対数がいないだろうし、
そもそもどこのスレでその話題を出すんだっていう感じが。
そいや亀板の追悼スレもあまり盛り上がってないですなあ。

個人的には爺ちゃんになってあまり写真を撮らなくなった時点で過去の人って印象。
むしろ大往生でお疲れさまって気がしますよ。
100歳越えても現役で写真撮ってたレニ・リーフェンシュタールが亡くなったときのが
あたしとしてはショックが大きかったです。
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 10:55 ID:Be6ONGIa
>>869
デジカメを使ってなかったからw

冗談はともかく 2ch 内のリンクだけ張っておこう。
カメ板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091680543/
ニュース速報+
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091642477/
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 18:56 ID:WrXPgSv1
マーロンブランドが死んだことのがショックだった。
873:04/08/09 01:41 ID:kB6Hw48Q
知ったかスレにマジで感激する今日この頃。
デジ板でこれだけキチンとしたネタ進行が見れるなんて夢のようだ…。
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 10:59 ID:4KGod88e
決定的瞬間という言葉は普通に使ってるのにねぇ
875:04/08/10 09:20 ID:3jhj7EOf
知ったかスレレベルたけぇぇぇ…
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 12:57 ID:1WDDfowV
どこが・・・?
小学生のギャグ会話レベルで見てて痛いだけなんだけど。
877ななはい ◆HEXARRBY82 :04/08/11 11:59 ID:IZXbvtXy
なんか昨日あたりから投稿量が増えてる気がするけど、
世間はもう盆休みですか、そうですか(´・ω・`)
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 12:03 ID:YlaLE0Kn
うらやましいかぎりですのう。
こっちは9月にようやく夏休みが取れるというのに。
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 01:44 ID:DzhQNO3g
なんでどこのメーカーもUSBストレージに直接出力できる機能を載せた機種を出してくれないんだろ。
880:04/08/13 01:52 ID:+8pIKS2/
A1/2スレ埋まったですねぇ。
立てましょうか?
881:04/08/13 01:53 ID:+8pIKS2/
ただ1冒頭の警告はむしろ釣り餌と思えてならないので
外したいなぁ、と個人的には思うのですがどうすかねぇ?
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 02:03 ID:biMFdayM
>>881
警告なんか無い方がいいし、警告あったって「彼」に効果はないと思うけど
警告を外すと、「彼」が立てたスレじゃあ、荒らせぇ、つぶせぇ、てな流れに
なりそうでものすごく鬱です。
883:04/08/13 02:04 ID:+8pIKS2/
>>882
あー、有りそう。だけど釣り餌ぶら下げたまんまってどうよ?
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 02:17 ID:biMFdayM
釣り餌っちゅうか、当の問題人物はあんな警告があったって馬耳東風っぽい。
警告厨の方々は「彼は警告を非常に嫌がっている。警告があると出現が減る。
だから全スレに警告をつけるべき」とか書いてましたが、そうは思えない。
初めて来る人には、いきなり玄関先に右翼の街宣車でも駐車してるような
異様な印象を与えるだけだし。警告の存在を肯定するのは警告厨だけかと。

今回の場合、もしも●さんが新スレ立てて下さったら、叩き厨の方々も「この
スレは基地外が立てた」とは言わないでしょう。
だけど、そうやって信用あるコテハンの人が立ててくれるのに頼るしか
警告なしの新スレを得る手段がないっていうのも情けないというか
甘えてしまっては申し訳ないというか・・・。長文スマソです。
885:04/08/13 02:21 ID:+8pIKS2/
じゃ、立てますかねぇ。まず1の文面を検討しまっしょい。
ひとまず警告を省いただけバージョンから
-----------------------------------------------------------
■コニカミノルタ オフィシャルサイト
http://konicaminolta.jp/
■商品情報
http://www2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-a1/index.html
http://www2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-a2/index.html

前スレ
DiMAGE A1・A2 Part16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086694250/l50

過去ログ、関連スレは
>2-10
-----------------------------------------------------------
あと、前スレで出た新ネタとか有りましたっけ?
886●焼:04/08/13 02:24 ID:+8pIKS2/
あ、前スレはこっちに差し替えで。スマソ。
-----------------------------------------------------------
DiMAGE A1・A2 Part17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089012130/
-----------------------------------------------------------

A2の新レビューとか、どっかのサイトとか…憶えてる限り無いんだけど忘れてそう。
887●焼:04/08/13 02:34 ID:+8pIKS2/
えと、…>>884の内容で立てますよー?いいですか?
888●焼:04/08/13 02:34 ID:+8pIKS2/
あ、立ってる。じゃ終了ー。
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 02:39 ID:biMFdayM
うわ、立っちゃいましたね。
こちらこそすいません。夜中だからチョト気を抜いてノンビリしてますた。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 02:48 ID:biMFdayM
前スレに比べれば街宣車が少し大人しくなって玄関先から庭の奥へ回って
くれたような感じなんで、まあ前よりはずっとマシになったかな、と思います。
本当は車ごと遠くの駐車場に移動してくれると一番嬉しいんですけどね。

●さん、途中までお手数かけて頂いてどうもでした。
891●焼:04/08/13 02:49 ID:+8pIKS2/
いいえ、こちらこそー。
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 12:59 ID:pxRTKoFX
スレ立て程度でわざわざ人の意見求めなきゃならんってのはどうよ
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 13:41 ID:yOQg3n8r
なー、なんかここで「hobby」に投票して当選したらデジ板が軽くなるらしいYO
-----------------------------------------------------------
デジカメ板の皆様へ。
新サーバー争奪戦も終盤になりました。
hobby系(デジカメ板も含む)の投票は14日23:59が締め切りです。

下のグラフを見てもわかるとーり転送量がいっぱいいっぱいになっちゃってます。
今度のサーバーは実況に使用されるような強力なものです。
投票して新鯖に乗り換えませんか?
http://server.maido3.com/pie/graph/hobby5.gif
http://server.maido3.com/pie/graph/hobby6.gif

投票所はこちらです。
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
1人1日1票まで。

関係スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092087039/
-----------------------------------------------------------
なんか最近ずーっと板重いなと思ってたらこう言うことか。。。
894名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 13:45 ID:yOQg3n8r
鯖名が「tiger509/510」だよ。カッチョイイな。
FAQコピペしてみる。

-----------------------------------------------------------
サーバを獲得すると何か良い事があるんですか?
サーバの反応速度等が向上し、快適に2ちゃんねるをする事ができます。
人大杉(read.cgi停止状態)が少なくなります。
お茶飲め規制(負荷が高すぎる事)が少なくなります。
ex/tmp系サーバを脱出できるかも。
-----------------------------------------------------------
なぜサーバを獲得すると快適になるの?
古いサーバから新しいサーバへ引っ越すからです。
そもそもサーバって何ですか?
サーバとは、ホームページなどのデータをインターネットで公開するためのコンピューターです。
http://qb3.2ch.net/operate/の場合、赤文字の部分がサーバ名(バーチャルホスト)になります。
-----------------------------------------------------------
895名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 03:14 ID:yr7RSJc0
ジャスピンコニカって世界初のAFだったんか orz
名前が悪杉だったな
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 03:15 ID:C8MIc10P
 
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 23:05 ID:U+s1dNSP
マルチになっちゃうけどお誘い〜

最近うpろだスレ発祥のサイトがあるんですが
http://cam.forum-jp.net/
ここのIRC(チャット)に参加してみんですか?
込み入った相談とか有る人は使う価値が有るかも。

IRCクライアントに登録するIRCサーバは
irc.forum-jp.net
ポート:6667
で、チャンネルは
コミュニティ:#cam_com
購入相談:#cam_buy
だそうです。
IRCクライアント常時立ち上げで垂れ流しにしておいても結構面白い。
898●焼:04/09/09 23:11 ID:U+s1dNSP
あげとこ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 03:04 ID:aTm50KcO
にいふね監視スレがまた削除されたな。
彼の沈静化あ望めない以上、必要だと思うんだけど。
ここの削除依頼人は杓子定規なのかな?
900●焼:04/09/10 03:16 ID:ZT9DudJd
削除依頼はどんな人でも誰でも自由に出来る行動です。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 05:51 ID:4CK3G50G
617 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/10 01:41 ID:HU3U5ZBU
削除依頼板http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1081100174/159-nで暗躍する不気味な影

HOST:218-228-227-201.eonet.ne.jp

こいつは果たして何者なのか?
削除人と癒着し板の支配を目論むつもりなのか。
削除の基準は曖昧で実際は気分次第。
こんな横暴を許してよいのか。
議論しませう。


>>899
反発も強いようです自治スレからコピペ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 08:29 ID:9+sgwcMJ
>>899
削除依頼人より削除人が杓子定規なんだよなぁ。
903こせき ◆HEXARRBY82 :04/09/10 08:47 ID:CAPwZKU7
>902
変に情に流されない分まだ杓子定規のがましなんじゃないかなー。
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 09:02 ID:9+sgwcMJ
>>903
「杓子定規」ってのは皮肉を込めてるんだけどね。
削除人が完璧な存在で、本当の意味で「杓子定規」に規則に従って削除してるんなら文句はでないよね。
例えば今回の購入相談スレのほうはどっちを消すかなんて判断するルールはないよ?
もし慣例通りなら見送りになるハズ。

# どっちを消すべきだったとかそういう話ではなく、単純にルール面の話ね。
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 09:32 ID:7KyC3aD/
立てた理由が「先のスレが気に入らない」とかだったら消されて当然。
故意に重複スレを立てたと見なされる。 スレ立て荒らしに近い。
気に入らないって理由だけでスレ立てをしていけば、スレが乱立して混乱するだけ。
出されたご飯は残さず食べる。
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 10:03 ID:uSMmSzTN
重複スレはそのまま分裂させておいた方が、喧嘩にならなくて良い場合もあるな。

で、自治スレマダ?
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 11:44 ID:DpP/4g2T
>>905
今まではどちらを優先させるかスレの進行をある程度「様子見」してから決めてた。
つまり今回消されたのは

> 立てた理由が「先のスレが気に入らない」とか

というふうに判断して消したんじゃないはずなんだよ。杓子定規ならな。
908899:04/09/10 17:13:05 ID:63707r/r
>900, 902
> 削除依頼はどんな人でも誰でも自由に出来る行動です。
もちろんそうです。 仮にニイフネ氏が削除を依頼しても、それが駄目という訳でもないです。
私が疑問に思ったのは、218-228-227-201.eonet.ne.jp氏が何を思って依頼したのか?という事です。

ちなみに、一人で粘着している感のある○○○少○スレは即削除にまりますよね。
削除人はそのあたりを区別しているのに、218-228-227-201.eonet.ne.jp氏は元々の目的である
板の負荷削減より、現行ルールを優先したのかな?と漏れ的に思ったので。

とただそれだけですが(w
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 17:32:50 ID:y4Zg7mPm
スレの流れを全く無視するけど(w、
いつの間にやら時間が秒単位まで表示されてる。
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 17:43:55 ID:Now1yRgU
今回の購入相談重複事件について考えてみると、2ちゃんってのは誰でも自由にスレを立てたり
レスをできる掲示板なわけで、ホンネとしてにいふねという荒らしを排除したいと思っていても1に
にいふね排除のテンプレを入れるってのはタテマエとして許されないってのもあると思う
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 17:57:38 ID:2TT+242f
というか218-228-227-201.eonet.ne.jp氏
自分が気に入らないスレやコテハンだけを排除しようとしているにしか見えんな

スレ一覧見ればわかるが糞スレの類は無数にあるのにな
粘着している特定スレだけをしつこく削除依頼だろ?
ルールを無理やりこじつけに使って独善的態度にしか見えんな
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 18:56:54 ID:iRrwNSP0
そんな風に見えるのはクソスレ立ててる奴の被害妄想。
913名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 20:34:21 ID:PsOg/HVL
>>911
消された自分達のスレよりももっと糞なスレが沢山あると思うのなら
自分でそれらを削除依頼してみればいいんじゃない?

特ににいふねが立てたとされて恫喝コピペで埋まってるスレとか。
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 20:46:23 ID:jwq/JdKr
>>899
> 彼の沈静化あ望めない以上、必要だと思うんだけど。

にいふねスレには奴を沈静化する効果が * 全く * ないという事実に
アンチNの面々はいつになったら気付くんだろうね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 20:47:58 ID:LuOiJQOw
あのコピペ荒らしはよくアク禁にならないものだな。
自分がいかに狂ってるのか全く自覚が無いのが恐ろしい。
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 21:11:40 ID:CdhRA1CN
>>913
そのような何の利益にもならない行動をわざわざするほうが異常。
見なけりゃいいだけであって、存在しても邪魔にならないだろ?
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 21:16:55 ID:5gsHayG1
>>916
2chのシステムというのは、その何の利益にもならない行動によって
成り立っているわけだが。
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 21:37:08 ID:QjtdhV8N
>>916
>そのような何の利益にもならない行動をわざわざするほうが異常。
>見なけりゃいいだけであって、存在しても邪魔にならないだろ?

にいふね叩きだって、何の利益にもならない行動だと思いますけどね。
見なけりゃいいだけなんじゃないですかね?
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 21:44:46 ID:Wyut1gLz
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/11 16:18:03 ID:pZOKh3le
918の意見も読み流せばいいってこった(w
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/14 12:55:27 ID:olicx/iR
祟と崇
びみょぅに違うな
922釣る:04/09/15 04:12:05 ID:pLcrQMi8
最近キヤノンのコンパクトデジはぱっとせんな。
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/15 17:25:48 ID:vHqnDYnB
にいふねスレが無くなったら、相談スレと自治スレがコテハン叩きで埋まりだしたな。
かんじんのにいふねは(今の所)静かなのに(w
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/15 21:47:02 ID:FwrnmsS4
急に自治だのそれに食って掛かるのだのが増えたと思ったら、
ガ板が分割されてたのか。
925名無CCDさん@画素いっぱい
まあかたいことばっかり言うなよ、楽しもうぜ!