572 :
555:
キャノンの撮影会、詳細希望〜。
574 :
552:02/10/28 21:32 ID:xhIJlrem
間違えました
× 来週もこどもの国で
○ 今週もこどもの国で
晴れるといいですね。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 21:41 ID:uV7Bh8zz
上野のヨドバシカメラ1階の銀塩カメラ付近のカウンターにキヤノン大撮影会in東京
の予約券があったよ。まだあると思う。
577 :
555:02/10/28 21:42 ID:K0Y8gJ6y
>>575 サンクス!
これは、是非、行ってみたいです。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 21:45 ID:zhVLojuQ
>>570 dsc_6558a.jpg を無断でトリミングしてみますた。
でも、うpローダがないんだ罠・・・
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 22:15 ID:eJuX7FHm
4日にフジの撮影会ってあるの?
あったら詳細キボンヌ
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 22:26 ID:ewo3BpCk
582 :
550:02/10/28 22:34 ID:BFlg0U/q
>>551さん。
どうも〜。
帽子の洩れ陽は撮るのむつかしひですね。
きたなくにもなってしまうので。
綺麗なモデルさん沢山いますたが、結局あのカナダの人だけ撮ってました。
3日位やってくれないととても全員撮れない・・(^<^)。
>>552さん。
でじかめの差を痛感します・・・^/^。
色もボケもうつくしひ・・。
勿論写真も良いです〜。
>>566さん。
何人も撮りましたですね!
ワタシももっと撮れば良かった。しかしあそこは広すぎる・・。
>>555さん。
オルガさん採りたかったです・・。
もちっとお見せくださひ。
エマニュエルさんという人もいましたですよね。誰か撮ってません?
キヤノンも行く予定です。
Kさんとこからは駅すぱあとで検索すると・・2時間は掛からないですね。
がんばていきませう。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 22:39 ID:xdJ0ut7X
585 :
578:02/10/28 22:56 ID:zhVLojuQ
586 :
578:02/10/28 23:08 ID:zhVLojuQ
>>581 img20021028221855.jpg だけど、鼻の上と左顎にある髪が気になる・・・
レタッチしていい?(w
587 :
581:02/10/28 23:30 ID:ewo3BpCk
>>586 キズのように、けっこう目立つね
上手く整形してください(w
588 :
552:02/10/28 23:43 ID:xhIJlrem
>>585 あはは、自分でもいろいろ試して見ましたが、うまくいきません。
そのカットは一枚きりしか撮れなかったので、別のからという訳にもいかないす。
>>583 そのとおりです。2冊しか持ってませんが。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 23:51 ID:LsS/qosz
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 23:53 ID:1ID3szQ/
>585
>中途半端につむってた目も閉じてもらいますた。
どうやるの?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 23:55 ID:1ID3szQ/
>589
みなさん上手ですね。プロの方ですか?
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/28 23:59 ID:ldzsuxfT
594 :
589:02/10/28 23:59 ID:LsS/qosz
アマですが何か?
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/29 00:06 ID:m0MLgKCH
>>585 赤と黒のインクで刷った昔の雑誌を思い浮かべたよ(w
ちょっといい感じです。
597 :
550:02/10/29 00:34 ID:gvwEMah7
>>589 ウマイ〜!
ワタスのも何かれたっちしてくださひ〜・・だはは。
598 :
K@出先 ◆v/eHsf9sAw :02/10/29 07:36 ID:B8BO4HFb
>>582 あら,そんなモンでしたっけか。
イメージ的にウチからだと旅行に
なってしまうモンだと思ってました(^^;
師匠の命令なんで行く方向で検討します。
が,モーターがよさげならそっち行くかも。
599 :
562:02/10/29 11:07 ID:Zk/nVilP
>563
33ミリ…その程度でしたか。
広角で寄って撮るのって、楽しいですよね。
ぐぐっと近寄ると、目線はばっちり、コミカルな表情が出やすいし。
600 :
555:02/10/29 11:31 ID:F1Er+Tb8
キャノンの撮影会行く人いますか?
私は行くつもり満々です。
写真を載せている人のカウンタ見てると、だいたい200〜300人くらいが
ここ見てるみたいだね。
実際に出かけている人は何人位いるんだろう?
ニコンのは少なくとも6人
この間の平和島のは少なくとも3人
ニコンの場合だと50人くらいは行ってるのかな?
ニコ爺の比率が高かったからもっと少ないか?
602 :
某:02/10/29 16:28 ID:1nivtvl4
nikonは行き損ねたので、canonには行くつもり。晴れてくれ。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/29 17:45 ID:Qi31UNy9
今日モーターショーのVTR流れたけど、コンパニオンいたYO!
>>603 そりゃ少しはいるだろうが、2000年を味わっていれば
どれだけやる気が出ないものかわかると思うのだが、
幕張行って実感してきてくれ。
固めのスーツ姿のパニオンが多いというのは俺にとっては萌え度が激高い。
ってスレ違いだよな。失敬。
606 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/10/29 20:43 ID:9gvb1C5i
>>576 今日もらってきました。情報さんきぅです。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 00:16 ID:mPvGbV1/
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 00:26 ID:LaPnLNij
>608
指にたかってるのは「蚊」?
お化けぎみのレフだな。(w
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 00:38 ID:OrBHfTMZ
>>608 惜しい! レフが黒目に来る位置は取れなかったのね。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 00:49 ID:zAt3RSeK
レタッチのセンスが古い・・・
614 :
608:02/10/30 07:58 ID:QwKNb3Zy
615 :
597:02/10/30 09:42 ID:ud0lWsvU
>>612 すばらしひ・・・・ヽ(^o^)丿
感謝感激雨あられ(^o^)丿
良かったらもっとやってくださひ・・(^<^)
>552
漏れはやはり日本人の方がイイ!今回外国人多すぎる。
気に入ってるだけあって、様々な場所、角度から鳥取ますね。注ぐ愛情が伝わります。
>551は三輪薫氏ではありませんでした。土田“砂を数える”ヒロミ氏でした。
阿美さんっていうのか?すらりと長い手足。顔、好みですた〜。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 21:12 ID:PJlVQ3Q1
619 :
555:02/10/30 21:44 ID:kJ7BB57f
おお!サンクス!
>>618 オルガさんがおられますな。
これは、行かねば。です。
…予約券欲しいなあ、週末、渋谷に出るから探してみようかな。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 21:46 ID:jZMMXTyU
>618
俺はケリーたんを狙うことに決めたよ(藁
うーん、そのメンバーだと誰がいいかな?
古矢香菜子タンはなかなかいいぞ。
松本友紀タン中野良子タンあたりも良さそうだ。
着ている服にもよるが・・
622 :
551:02/10/30 22:23 ID:4L2Et40/
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 22:38 ID:mPvGbV1/
おつかれさまー
表紙の写真がかっこよく撮れてますね。
縦に回して置いてもらうとありがたいんですが。
日本人のほうがイイ!には激しく同意したいでつ。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:06 ID:1ayvkIYI
>>576 予約制?
興味があるのですが当日参加は不可能なのでしょうか?
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:41 ID:cVwGNx8V
>624
500円高いってだけ。
11/4に光が丘公園でフジの撮影会もあるみたい
カメラ屋にチラシがあったけどHPには情報がないのかな
モデル4名ということなので躊躇している
628 :
555:02/10/31 22:00 ID:Xb0GIIuC
>>555に、4枚アップしました。
オルガさんを2枚、コリーナさんを2枚です。
いささか、この板では邪道ですが、銀塩カメラの画像です。
フィルムスキャンした画像をアップです。
デジタルと比べてみてください。
コントラスト強すぎじゃないですか?
マゼンタ強すぎ?
ここにいる人達って撮影会に行く時、晒されたりしないように
帽子とか被ってるの?
ローアングラーじゃあるまいし。
630さんはローアングラーさんでつか?
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 10:36 ID:FP0VCLoo
ミス湘のコンテストでの撮影会無くなるってホント??
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 12:40 ID:TjYceTBH
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 12:43 ID:3DBvlyeI
そんな味噌臭いイベント
眼中ないYO!
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 12:53 ID:TjYceTBH
今年のこどもの国は
春のオールアサヒと先週のニコン、今週のキャノンで
ダブるモデルが多いなぁ!
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 19:25 ID:k4bj29pv
↑何なのコレ?
よう解らん。
5千円?
638 :
光が丘だけど…:02/11/01 19:51 ID:yooYOLto
今クリエイト覗いたけど4日のチラシとか、なかった。ほんとにやるの?
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 20:18 ID:4aFzd3oq
>643
ちうか、鈴木ゆかり>2003年東レのキャンギャル だと思われ。
鈴木ゆかりは2002年のビールのキャンギャルだし。鈴木ゆかりで
アサヒカメラの撮影会で大竹省二と喧嘩してたDQNおやじを思い出したw
640 :
630:02/11/01 23:26 ID:nSlGv9Kq
>>631 いえ。1度も撮影会に参加した事が無い人間です。
今までは野球が中心ですた
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 23:29 ID:NNy78xnk
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 23:46 ID:U290yrcf
死人みたいな肌の色ですね。
これは光の加減?それともフラッシュ?またはWVですか?
>死人みたいな肌の色ですね。
ソンナ・・イクラ ナンデモ ヒドスギル。
644 :
641:02/11/02 00:02 ID:kldl9Jqg
>642
バックの色のせいかなあ。こういう色のバックだと、肌色が灰色になるんだよね。
WVとは?
ふじふぉとCDも一因でわ?
階調すっ飛び。
>566さんのを見ると、確かにわたしのは変な色ですね。
富士カラーCDの皆さんはなんで縦に回してからうpしないんでつか?
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 03:21 ID:lVCsg4g1
>>641 頼む、縦位置に変換しておクレヨンしんちゃん
でも、これはこれで
カコイイのではないかと思いますた
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 07:17 ID:1W36Tc1F
NBは、11月の月間パスはないんだって
フェスタソーレの月間パス買った人はいるのかな
RQヲタは他の板へカエレ!
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 16:48 ID:EWDqyNK4
光が丘フジ、日本発色でチラシ入手できた。
ベルビア販売本数1億本突破達成記念
都立光が丘公園 フジクローム大撮影会
“プロ写真家が指導 ベルビアを使ってプロの技を体感”
11月4日 雨天決行
集合場所 光のアーチ(大江戸線駅寄り)
集合 受付 9:30〜10:00
撮影会 午前 10:00〜11:45
昼食 11:45〜13:15
撮影会 午後 13:15〜15:30(終了)
会場内にはレストラン等の施設なし 昼食は各自用意の事
参加費 当日3500円 135ベルビア36枚撮り2本配付
講師 ネイチャーの部(公園内の風景を撮影)竹内敏信 高田誠三 ポートレートの部 榎並悦子 林義勝 ネイチャーの部(切花のマクロ撮影その他)山本学
モデル 4名
ベルビアって1本1000円ぐらいするよね
でも、この板の人には関係ないか
亀自慰に騙し取られないように注意しろよ
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 19:46 ID:5eTi7JWk
さてと明日のキャノンどうすっぺかな・・・
遠い割りに環境もイマイチだしなぁ子供の国(鬱
ん〜?近くていい所だと思うが?
うちからだと日曜朝なら40分だ。
変なところに迷い込むと遭難する可能性もあるのは難点。
全域くまなく捜索すれば、カメラを抱えた亀爺の亡骸が2〜3体発見されても
不思議じゃないだろう。
ま、みんな頑張って撮ってきてくれ。遭難しないように。
そんでもってうpよろぴく。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 21:55 ID:ImqBFNEG
>>656 だから40分で行けるのだ。
電池も充電してるのだ。
しかも一部放電させて再充電したのだ。
メディアもバッグに入れた(昔忘れて(・o・)だった事があるからね)
あとは、おやつ買ってきて、飯食って、風呂はいって、さっさと寝るのだ。
じゃ現地で会いましょう。
おやつね・・
バナナはおやつに入るのかと聞いてみるテスト
現地でバナナ食べましょ。
そんなバナナ。
なんか目印作ってよ
>>657 放電ってことはニッケル水素でつか?
(´-`)。oO(おやついいな・・・)
>>バナナ
バナナ男でつか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>659 キャノンのカメラでつ・・
>>660 ニッケルスイーソです。
>>659 三打ー先生に似てると言われます(w
見つけたら肥えかけて。
みんな早く寝ないと遅刻するぞ。
三打ーって「三打対ガイラ」のサンダ? (←解る人は年が解る・・・)
キョワイ・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
等と。
拙者は21丸々超望遠+贈答ストロボです。
よろしこ。
寝末。
663 :
クリス:02/11/03 00:04 ID:nGRVVl0F
じゃー、クリスタンとお昼食べたいちとはメールちる
もうマニアワナイかもしれんが(w
あぁ俺、寝坊かな・・
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 00:13 ID:g0GLobYw
キヤノソ撮影会・・・
漏れはニコGだけど、キヤノンのストラップに変えて参加します。
一応、白(ライトグレー)レンズだけど大丈夫だよね?(w
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 00:31 ID:5AzeTccd
弐戸爺参加猛烈的阻止絶対禁止L硝子之他不硝子。
>>664 Nikonの文字とFxxまたはDxxの文字はどうするん?
667 :
630:02/11/03 01:11 ID:PJhQmEW2
チミもニコGれすか?
マジックで上書きしなさい。気が楽になりますよ。(藁
669 :
555:02/11/03 03:20 ID:2AGIVMSs
こんな時間まで起きてしまった。
もう、だめぽ。
キャノンの画像アップを楽しみにします〜。
670 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/03 09:50 ID:QuflRUgD
起きれなかった。。。(泣)
午後のいっちくり!
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 11:25 ID:j+xIqmGW
おきた。もうだめぽ・・・。
673 :
現地:02/11/03 12:35 ID:25GVscZz
いい天気だー
本日は特別講師として木夏本氏が参加されております。
あまり、やる気のない先生になり代わってロケーション設定や
モデルの位置等仕切られておられます。
ちょっとウルサイのが難点ですが。
>>673 エライ!起きれたのれすね
673タンのカメラに素晴らしい画像が
入ってますように祈ります
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 13:16 ID:3PVicEr3
午前中は、木夏本先生がキャンギャル
のいる立木プロのとこに来なかったので
すごく撮りやすかったよ。
午後はどうなるかわからんけどな。
しかし、こどもの国は広すぎて萎え。
676 :
帰宅中:02/11/03 16:04 ID:7Udv+t1e
皆さん、おつかれでしたー
いい写真盗れましたか?
午後も木夏本先生はうるさいかったですか?
午後のスタートの時、横に木夏本センセがいたので他にいきました。
このセンセもレースクイーンが大好きらしい。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 16:40 ID:YCyg42+n
木夏本先生は、ニコG撮影会にも酸化してたぞ!
カメラはEROS-1Dで、トレンドマークのバンダナを巻いてた(w
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 16:42 ID:zkmvR8tV
黒コゲさんは参加してますたか?
こどもの国から帰ってきました
歩き疲れたよ
実はキャノンのカメラは1つも持っていません(w
ああ、自分もそうです。
今日はキャノンのカメラ持った人バカーリでした。
ニコソなど持ってると白い眼で見られてそうでイヤーナ感じでした(w
>>667 今日はFDのシステムだったようでつ。
681 :
クリス:02/11/03 18:11 ID:UYYHjXsH
とりあえず逝ってきますた!
女子高生の制服はやめろよ・・(w
682 :
YAHOOO情報:02/11/03 18:15 ID:wqhZrVbP
> EROS-1D
ワラタ(´▽`)
>.684
オツカレ
>>684 おつかれさまでございます。
私も現在作り中ですので、完成しだいうアプします。
>>686 期待しております。がんがってください。
眠い............
689 :
2500:02/11/03 22:28 ID:H0KR2jKX
師匠とお会いでき、メールアドなどを交換させて頂きました。
Kさん会えなくて残念。寝坊とは(笑)
うpできるような画像があれば、どっかにうpしてみます。
>>681 たしかに制服は禁じ手なような。15歳だったらしいですね。
690 :
688:02/11/03 22:34 ID:rkotHatW
おおっとモデルさんは
GT選手権レースクイーン古矢香菜子タン
宣材とは全然違いますが藤井彩香タン
です。
あと外人さん。
691 :
2100:02/11/03 22:47 ID:4qiiEg/K
>>689 今日はどうもー。
天気は良かったですが、すこし〜寒かったですねえ。
さっきメール出しました。
その後今日のサンプル画も添付したのを出したのですが、メールのリミット
制限・・で2500さんへのメル返品されますた(^<^)。
只今撮ってきたのを見ているところです。upは今日は無理かな。また明日にでも。
>>688 ご苦労秋刀魚です〜。
これから見せて頂きます〜。
欧文社の11月のはそういえば来週11/10でしたですね。そうすると全東、東写と3者
バッテングですね。近いし欧のに行こうかな。hpは確かに見れませんね。どうなって
んだろ。
692 :
691:02/11/03 23:02 ID:4qiiEg/K
そうそうKさん今日は無断欠勤した×として来週上記欧社の券を
限りなくタダで譲って頂ければ・・破門は不問にふしませう(^<^)。
694 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/03 23:31 ID:QuflRUgD
>>692 うぎゃ,師匠ソレは搾取といふのでは(笑)
限りなくタダに近い3,000円でいかがでしょう(^O^)
撮影会に参加してみたいのですが
しょぼいカメラしか持ってません
そんな人間でも冷た〜い目で見られたりしませんか?
2100さんに近いカメラのE100RSです
696 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/04 00:41 ID:DiVFocIS
>>695 E-100RSなら全然しょぼくないと
思いますが(^^;
ワシも持ってますがいいカメラです。
ただポートレートには輪郭強調が
強めかな。弱にしたほうがいいかも。
しょぼいってのは売価が安かったから?
それなら定価は16万だと胸をはりましょう(笑)
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 00:48 ID:0gee5wRG
>681
女子高生の制服…うpキボンヌ!!
698 :
木夏本:02/11/04 01:09 ID:b+2vaipU
>>695 大勢のお客が来る大規模撮影会では望遠に強いほうがいい。
というか短いレンズしかないカメラだと困ったことになる場合がある。
モデルの顔やオパーイを主に撮りたいなら尚更。
これからの季節は暗い場合が多いので、手ぶれ補正は極めて有効だよ。
ニコソやキャノソみたいにレフが効いていればいいが
その他のええ加減なところではストロボがあったほうがいいかも。
安い外光オートのを買って試してみれば如何?
欧文社のは人数少ない等お薦めできる。次の日曜に行ってみたら?
699 :
2100:02/11/04 01:13 ID:PVdozeXY
>>694 なぬ!?3千円くれると・・それは忝い。
では破門は左門に扶桑。
>>695 E100RSでも3倍ズーム機でも何でもOKですよ。
私は最初はE990とC1400XLだったので。
E100RSなら一眼っぽいので胸を腫れるかと(^<^)。
レンヅフードなんぞ(もしお持ちで無いならば)付けると一層見栄え?がしますよ〜。
見栄えだけでなく、ゴーストやフレアを防ぐ意味でもあったほが良いです。
100RSだったら380mmまであるので長めの折り畳めるラバー式のが良いかと。
700 :
555:02/11/04 02:15 ID:OilvEp24
女子高生(中学生)?!
うるうる…。
(T_T)
701 :
2100:02/11/04 04:08 ID:PVdozeXY
702 :
2500:02/11/04 05:54 ID:4kRwkC9E
>>701 師匠・・・相変わらず上手ですが、連休だからって夜更かし過ぎ!
メールどもでした、返信は明日位にさせて頂きます。
703 :
701:02/11/04 11:47 ID:ujVETdDQ
>>702 さっき起きますた・・
そういう貴方は5:54に起きたんでせうか(^<^)?
オルガさん(黒白服)を撮った時のC2100UZにはDUTOというソフトフィルターが
付いてます。オクサナさん(白いセータ)を撮ったFP4900Zにも同じく。
オルガさんを撮った時のFP4900Zにはテレコン(A-200、1.5倍)付き。テレ端。
また、PB030587a、505a、512aは2100UZでDUTO+自作リングボケフィルター
でシャープネスハードという妙な?設定で撮ってます。
リングボケフィルター(512aが解り易い)は綺麗にリングになってないなぁ・・
欠けた月みたい(^<^)。
705 :
695:02/11/04 12:32 ID:xIaiUFqh
>>696 買った値段が安かったもので。
ここの人たちって500万画素とか普通そうだし。
>>698 来週は無理なんですよね。
いずれ参加したいと思います
>>699 フードですか。
持ってないので参考にします。
質では負けるので見た目重視でいかないと。
みなさんレスサンクスです
706 :
2500:02/11/04 19:48 ID:4kRwkC9E
>>706 飛ばさないようにうまく納めるのは難しいですよね。
最後のに感動しますた(・∀・)
708 :
555:02/11/04 20:11 ID:OilvEp24
>>706 立木先生!
キヤノンの広告塔萌えー!!
>706
Macで見るとすべて飛んで見えたり(;´Д`)
ラチチュ-ドの狭いデジカメでモデルさんを綺麗に撮るのは難しいですね
構図や意図にもよりますが、赤chが飽和に近づいた時点で...
機種にもよるのかな?
皆さんExifは消去した上でうpされてるんでしょうか?
ほとんどの人の写真に付いてません...
たまにですが露出など見てみたいこともあります。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 22:18 ID:xk70goFm
>>710 当方ウィンドーズですが、1.3〜2.7絞りオーバーに見えますた。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 22:19 ID:xk70goFm
マスクして、トーンカーブをいじればマシになるんだけどねぇ〜
あ、露光オーバーはダメだけど…
716 :
2100:02/11/04 22:46 ID:Q9IgJxqF
>>712 Exifですが、ワタスの場合は・・。
リサイズに「Resize」というフリーソフトを使っていますが。
これはExifが消えてしまう(付かない)のです。Vixだとリサイズしても
Exif残りますが、前者の方がリサイズが綺麗で簡単なもので・・。
リサイズしなければupも簡単なのですが。やはりリサイズした方が
見やすいですよね。
717 :
2100:02/11/04 22:54 ID:Q9IgJxqF
あれ・・今見たら今回のはexif付いてました。
そうだったこれはVixでやったんだった、ボケてた・・(^<^)。
ところでExifReaderでC2100UZで撮った写真(私の)のexifを見ると。
デジタルズームは使っていないのに縦位置撮りしたもの(つまり
PC上で90度回転したもの)はメーカ独自情報のt欄のデジタル
ズームの項目に「デジタルズーム1.92倍」と表示されてしまいます。
何故だろう、ExifReaderのバグかな?
>>716 さっそくありがとうございます。
さすが師匠さんはキレイにおさめてますね。
ノーレタッチなら尚更凄いでつ。
719 :
716:02/11/05 00:05 ID:ymTSlSry
>>718 ども。
今回のではレタッチしたのは・・PB030505a、PB030512aの2枚だけです。
のでこの2枚にはExifが消えて無いです。この2枚はシャープネスハードで
撮ったためか、顎の下あたりの暗部にノイズが少々目立ったので、NFilter
を使用してノイズを減らしました。ので特にPB030505aはちょっとお肌つるつる(^<^)。
それ以外はノーレタッチです。大体毎回、回転リサイズ以外はノーレタッチです。
デジカメ特に私が使っているようなコンパクトデジカメはラチチュードが狭い
ので露出に非常に気を使います。ポートレートの場合は肌(特に顔)の露出を
最優先に考えて露出を決めています。顔が最適になるように露出を決める
(露出補正にて+、-)のでコントラスト差が高い場合は背景は飛ぶか黒潰れ
します。それで良い(仕方無い・・)と考えてやっています〜。白飛びしないよう
に押さえ気味の露出にして後でレタッチで、というのは好きではないので(^<^)。
またコンパクトデジカメではそうすると画に余裕が無いのでレタッチで破綻し
易いので。肌が汚くなりがちです。
良く使っているC2100UZのEVFは露出補正が反映するし露出補正も十字キー
の左右を押すだけ(OK不要)でやり易いのでEVF画を睨みながら露出補正を
こまめにしています。
またポートレートの場合、それほど暗くなくても常にストロボを使っている
(ディフューズして)のもハイコントラストにならないようにするためです。
但しやり過ぎると写真が平板的になりがちですが。
解像度競争?なんかやめて・・Dレンジ(ラチ)の広いデジカメを作ってくれたほう
が余程私には有り難いです(^<^)。
720 :
2500:02/11/05 05:08 ID:PAPXmnm4
722 :
719:02/11/05 09:20 ID:XEGR+HAQ
>>720 おお!ついに一眼デジを・・
ということは1Dsでんなヽ(^o^)丿!
60ぅ(^<^)?
あれ・・「?」だからこちらにきいているのかぁ。
またボケた。
&
>>721 SD9はなかなかだけど。
一眼デジはとうぶん買いません。
買えません・・が正しいかも^/^。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 11:26 ID:Lp0/Jv/2
昨日の光が丘行きました。
kさん近そうだけど、行かなかったですか?
榎並センセの人柄よくて、ファンになったよ。
同講師のグループは、すごい和気あいあいで、人数も少なめ、よかったです。
年齢層高めでした。
欧文社さんのHPが復活したようです。
技術的なトラブルがあったそうです。安心しますた。
>>723 行ってませんので写真(以下略
>711
IMG4200が泣かせる…。これを撮る感覚、好きだなあ。かなり早い時間ですね。なにか借りたですか?
400 DO は、なかったのですね。ポートレート向けじゃないか。
726 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/05 22:49 ID:7bXOQfGw
>>723 あ〜昨日あったんですねぇ。
昨日は休養日にあててたのであまり
気にしてませんでした(笑)
光が丘は距離は遠くなさげですが
電車でいくにはやや面倒なのかな?
>>724 会社が亡くなっってしまったのかと
思ってあせってました。なにせ次回の
無料招待券もらっていたもので。。。(^^;
>>725 こんなレンズが人気あるんだな〜ってのを伝えたかったですよ。
時間は開始15分ぐらい前だったかな。
俺は借りなかったです。人はいっぱい並んでますたけど。
俺は自前のD60に70-200f2.8ISを使ってますた。
富士カラーCDの皆さんはキャノソには行きましたか?
そろそろ出来てくる頃でつね。
縦に回してうpおねがいします。
Vixあたりなら簡単だし劣化しないらしいです。
>>728 縦から横にするだけでも、劣化するもんなの?
>>729 JPEGの画像を開いて回転させたりした後、再度保存すると
都合2回JPEG圧縮されるのでちょっと汚くなります。
ロスレス回転なら再圧縮がないので元の画像のクオリチーが保たれる
らしいです。4回回すと元の画像に戻る?
画素数が8の倍数じゃないと駄目なんだっけ(忘)。
縮小する場合でもロスレス回転後縮小した方がいいと思いますが
編集ソフトで開く〜回転〜縮小〜保存なら同じことですね。
縮小したほうがアラが目立たなくていいのは言うまでもありません。
見る方も楽だし。
>>730 いやー。デジカメ歴2年だけど、ロスレス回転なんて初めて知ったよ。
どうもありがとう。
幸い回転にはVIXを使っていた(無料だし、使い勝手がいいから)から
良かったけど。
ロスレス回転
tp://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/pc/pc5.html
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 17:09 ID:zyLtYxBy
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:30 ID:xt+6A2qN
今週10日は3500円以下撮影会が3度燃えだけど、
17日はどこかあるのか(5千円未満希望)。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:22 ID:xt+6A2qN
一流モデルだ嬉しいな、でも悲しい結末!
申込締切 2002年11月7日(木)
736 :
314:02/11/06 20:35 ID:mKPE74R0
>734
本当に書いてあるね…
トホホホ。去年やってくれよ〜
>735
明日じゃないか。なぜ悲しむ?ファクスでも受付るってよ?
737 :
699:02/11/06 21:27 ID:22x+tvdj
738 :
名無CCDさん@Dレンジいっぱいいっぱい:02/11/06 21:39 ID:9YmnBTpn
>>736 金を振り込まなきゃだめなんじゃないの?
>>738 たぶん明日申し込めば、数日後に振り込み用紙が送られてくると思う
それでお金を払えば参加券が送られてくる
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 21:33 ID:8luP/j7J
>>734 Kodak申し込みはしますた。
外人さんを期待死てまふ。(;´Д`)…
>>740 乙ですー。
なかなかいい色がでてますね。
ちょっと疑問なんですが、これはノーレタですよね?
ずいぶんコントラストが高いしシャープネスも強いと思うのですが
デフォルトでこうなるんですか?
時々、会社の仕事の記録に撮ったフィルムをフジカラーCDにすること
がありますが、もっと柔らかい仕上がりだと思いました。
人物は撮らないから比較しにくいですけど。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 01:10 ID:+bIJhbKd
なんか違和感があるな。
数年前は銀塩オンリーだったのに、CD化するとこうなっちまうのか。
顔のアップから意味の無い半身まで、まぁ〜あれだな。
撮影の意図は聞かないことにするか(w
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 07:52 ID:GhwfE1Ro
10日に開催される撮影会ってどんなものがありますか?
ヒマになったので行ってみようかなと思いまして。
745 :
740:02/11/08 10:38 ID:EjukLjNX
>742
手は加えてません。こんなにたくさん、レタッチする意欲はないです。
画質は、私の出すラボは、いつもこんな感じ。硬いですか…。
ラボによって、機械の設定によって、差は大きいと思われ。
>743
サツエイノイト…ハハハハハ。キツイッス。
レベルの低さをお許しください…。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/08 15:49 ID:Rs8+h1bn
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 15:52 ID:K7HEtiEy
>>746 こういう撮影会って住所登録とかしなければならないのですか?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/08 15:57 ID:P4yQJEAe
>>747 東写は当日金を渡すだけ。
全東は受付で住所名前等を書く用紙があるので、それに記入し金を払えばよし。
749 :
地元民:02/11/08 17:35 ID:B3Kc9xEW
>>744 欧文社のがいいよ。
あんまり大勢押しかけられると主催者は困らないかもしれないが
参加者が困るか?
URLはぐぐって見てください。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 18:23 ID:K7HEtiEy
>>748 身分証でチェックされたりするのですか?
漏れて変なところからDMが来そうな気がして・・・
>>750 チェックなんてされないよ!DM嫌だったら適当に書いとけば(・∀・)イイ!
ちゃんと書くと撮影会の案内(チラシ)が送られてくるよ。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 21:42 ID:r2SwDOXB
10日の撮影場所としてはどれの何がいいのか?
新宿公園−−−−−落ち葉が沢山あれば、以下世帯けど。紅葉はまだか?
神宮外苑−−−−−並木かいいのかなぁ?銀杏臭ありだ!
しながわ区民公園−−−いまだいかず。どんなとこ?
どれえらぶ、あと二日。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 22:22 ID:U+SSAVUO
>752
場所よりモデル選びの方が重要だと思うな〜
漏れは、ゆかりタンのペッタンコにするか、和美タンの極細脚にするか悩んでる最中〜
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 22:54 ID:jVSx4ynm
私は明日の撮影会は、行けそうにありません。
師匠、Kさん画像うpよろしくです。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 14:56 ID:62lt0BH7
香具師って何ですか?。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/09 16:00 ID:6RT9Y3Qp
>>756 「こうけ-し」
非常に高い技術を持った人物、およびその人物の技術の意。
例:「鈴木の香具師」
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 16:02 ID:LQ0buIBX
香具師って何ですか?。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 16:22 ID:mDuQZUVw
今日、葛西臨海公園で、公園協会だか主催でモデル撮影会あったみたい。
アサヒカメラ11月号の情報頁でみた。
1,500円…行きたかった。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 17:50 ID:C1a+uVGS
>>758 「かぐし」
匂いを嗅ぐのが好きな、いわば変態野郎のこと
モデルに近づいて「髪がキレイですねぇ〜」とか言いながら匂いを嗅ぐのが得意
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/09 19:34 ID:6RT9Y3Qp
=================
【ちゃんこ】鍋するんだけども【チゲ】
1 名前:番組の途中ですが名無しです 本日の投稿:02/11/09 19:20 ID:hQbMDCQg
何いれたらいいですか?
3 名前:番組の途中ですが名無しです 本日の投稿:02/11/09 19:20 ID:XI0TwgrZ
ちんこ と チンゲ
でしょうな
=================
このセンス、いいね
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 20:00 ID:qy/fqLhb
>>760 「足の爪に溜まった黒いヤツを嗅ぐのが好きだ」と言ってたラビットS根
(現:S根勤 氏)の真似して嗅いでみたら漏れも好きになった。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 20:01 ID:hAxVGBQz
「香具師って何」ってここに聞く前に検索の癖つけたほうがいいよ。
キーワード「香具師って何」
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 20:38 ID:qy/fqLhb
で、明日はドコがお酢めなんだ?
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 22:09 ID:ugfcdgGq
透写じゃないの、モデルさんを見れば(ワラ
766 :
701:02/11/09 22:47 ID:c3VgN+1w
あすたは近いこともあり、しながわ区民公園Bに行って参ります。
ひょんなことで古い銀塩AF一眼が手元に来ましたので、これでも撮ってみます・・。
お天気は良さそうですね。今日みたいに寒いかな。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 22:53 ID:26NqCcA9
明日の予想気温は17℃
一往、使い捨てカイロは自賛すべし
モデルさんが寒そうなときは、そのカイロをage、手が冷たいね〜とか
言いながら握り締めるべし
768 :
2500:02/11/09 22:58 ID:9vLvniCT
メールチャット攻撃(謎
てなわけで、2100師匠、Kさん、明日の撮影会のうp楽しみにしております。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 23:02 ID:C+x6fyhD
よぉし、漏れは当社に仕様!
前頭に行かれる方、うpヨロシコ!
770 :
766:02/11/09 23:14 ID:c3VgN+1w
撮りっきり懐炉・・きっと必要ですねぇ。
今日寒風吹き荒ぶ中デジカメで紅葉などを撮っていたら満タンの筈の
ニッケル水素電池が・・いきなり電池切れ表示。
訝しげに新しいのに交換してもこれまた電池切れ警告が。
あ〜こりゃ寒いからだ、と我慢して使ってたらその内自分の熱で暖まっ
たらしく警告消えました。寒いとニ水電池だめなんですよね。懐炉を
電池のところに張り付ければ良いのでせうか。
撮りっきり懐炉買っていこ(^<^)。
今日も寒いねぇ。
モデルさん、フォトグラファーの方々ともに頑張ってください。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 16:26 ID:X+TcBl1W
ジュク中央公園参加したよー。
風なくて、穏やかな天気ヨカッタ。
外苑、しながわ参加の方どうでしたか〜。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 16:30 ID:h0ynt333
やっぱ謄写は前頭よりモデルの質が高いな。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 17:05 ID:TPfNOlMl
なおさん、ナオナオー!!笑顔サイコー!
テレビなににでてるって?
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 17:14 ID:Efe9yAtn
>773
どっちもたいしたことないよ貧乏人君 ぷ
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 17:17 ID:h0ynt333
>>775 それは、「俺は撮影会ヲタだ!!」って表明ですか?
777 :
766:02/11/10 17:46 ID:2TQ6sTnR
行って参りました欧文社のしながわ公園B。
昨日とはうって変わって今日は暖かくてむしろ汗が出るほど良い天気
良い撮影日和でした。先月より少なめの参加者50名足らずで撮り易か
ったです。モデルさんがお一人急病のため急遽変わりましたがとにか
く天気が良くて良かったです。
この欧社は駅を降りるとお二人がお出迎え・・最寄の駅前まで案内に
来ておりビックリしますた。あちらからご挨拶され丁寧に公園までの道順
まで教えてくれまして・・。撮影者の年齢層も他と比べると比較的若いです。
欧社の方も良い感じの方でレフ板も良く・・当ててくれます。モデルさんは
毎回4名と多くは無いですが参加者も多くは無いため撮りやすいので初め
ての方は参加し易いのではないでしょか。なんか宣伝地味ますたね(^<^)。
でも最後の次回無料ご招待ははづれますた。ところで結果の方はまた・・。
新宿、外苑の方もよろすくです。
778 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/10 20:02 ID:3sfUCFDI
>>777 師匠,お疲れさまでした〜。
ってわけでワシも行ってきました。
日向はけっこう暑かったですねぇ。
Tシャツ1枚で十分でした。
今日はめずらしく銀塩併用でした。
なんかどっちつかずな感じ。
779 :
おさる:02/11/10 20:20 ID:WwKyMDvj
質問させてもらいます。
17日はお奨めの撮影会有りますか?教えて下さい。
久しぶりに日曜が休みになったもので・・・。
見やすくて(・∀・)イイ!!
きれいに撮れてますねー。
783 :
おさる:02/11/10 23:24 ID:WwKyMDvj
>780
早速のレス、ありがとうございます。
全東の着物ですか、久しぶりに撮影会参加してみようかな・・・
舎弟2100さん、UPオツです。
このモデルさん、いいですね。
785 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/11 00:09 ID:OqGMGB2Y
786 :
:02/11/11 00:25 ID:H1/3AVUH
モデルさんとせっくるできますか?
Kさん、お疲れです。
網タイツいい!
前から気になることがありましたが、Kさんの写真は色が渋い
というか何と言えばいいか、カメラの設定ですか?レタッチですか?
>>781さんのとか他の人のと比べると少々?なのですが。
他の人の写真はKさんのPCのディスプレィでは、どのように映るのでしょうか?
変なこと聞いてすいません。
789 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/11 01:08 ID:OqGMGB2Y
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 01:16 ID:M5Gkw4bo
>>781 水平ずらすの下手だね。動き出すのに使う人多いけど、
真似して自分でも違和感無い?何でかわかる?
>>790 ご本人ではありませんが、6番目と9番目、最後の2枚がちょっと。
25番目が微妙?
あとは傾いちゃったぽいのが2枚?
その他は良いと思いますが。
勝手なこと書いてすいません。
いろいろな意見ありますよね。
まあ、今回はかなり自分でも、やりすぎと思うくらい斜め撮りしてみたんですけどね〜。
最後の2枚は回転させようと思ったんですが、わざとそのままにしてみました。
賛否分かれると思いますが。
アルバム全体見た時に、ちょっと違って見えるようなものもあっていいかな〜と。
やっぱ、駄目ですかね?
>水平ずらすの下手だね。動き出すのに使う人多い。
ちょっと表現が分かりづらいのですが、水平ずらすというのは大雑把に言えば斜め撮りの事ですよね?
動き出すのに使う人多いというのが、ちょっと分からなかったんですが。
よろしかったら、教えて下さいますか?
まあ、普通にならないよう、いろいろ変化付けて撮ってみましたが、やっぱ腕も伴わないのに、奇をてらってはいけませんね。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/11 01:50 ID:JN0n/AyD
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 20:33 ID:NwRfRVgv
お前かよ(w
ヤラセかた思ったのに(w
みなさん、レスどうもでした。
今回はちょっと極端に、斜め撮りしてみようと思ったのですが、自分でもやりすぎって感じですかね〜。
>795さん、TV出演おめでとうございます(笑)
冗談はともかく、綺麗に撮られてますね。
斜め撮りの見本ですね。
右下の子がとってもいいです。
よろしかったら、もっと見せて下さい。
撮影会デビューしたいなぁと思ってます。
初めて行くのにお薦め撮影会ありますか?
スレみると欧文社が良いのかなぁと思いましたが、
メジャーなのかもよく知らないのです。
良いアドバイスをください
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 21:56 ID:iYEmRTaw
800!
おっワタス・・末尾がU2ですね。U2イイ!(^<^)。
>>799 ども。
ワタスは6500度Kにしてます。
確かに9300K(大抵ディフォルトだとこれですね)だと白が青っぽいし色ノリもイマイチですね。
PCで5000Kだとちょっと赤み過ぎるので・・私は6500にしてます。DVD(映画等)をプロジェクター
で見る時は5000Kにしてます。
>>798 欧社のビバフォトは新しいようです。
ここに良くうpされるのは全東京写真連盟
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ganop/atpf.htm と、東京写真連盟
http://www.kitanet.ne.jp/~tousya/top.html です。いづれも関東地区の方になってしまいますが。どっちも比較的安価
なので行かれる人が多いのかと。ネットで検索してもわんさか(前にここの
スレにも有名どころのURLがありましたが)出てきますが、
>>780のよに
雑誌「月カメ」の後ろの頁にも撮影会の広告が沢山あります。但しちょっと
高いですが。
欧社のは人数が少ないので割と近くでも撮れるので撮りやすいかと。
行くと解りますが、人数が多いと(モデルさんの人気にもよるますが)混んで
て撮りにくい時があります。初めてでしょうがあれこれ選ぶよりもまづ
どっかに行ってみると良いでしょう。関東ならば今週11/17(亀戸天神)
にありますよ〜。
連レススマンソ・・。
舎弟2100さん。
新宿行ったんですね。そう言えばそう言われてましたですね。
また今度どっかでお会いしませう。
ばしばし撮ってくださひー。
Kさん。
お話すたよに、3頁目のDSCF0396の右上の赤は貴殿の腰の荷物の
前ボケです・・どうも(^<^)。
銀しおのほうも上がったらうpしてくださひ。私の方はどうでしょぅかね。
>>795 品川公園でD1X持ってる人探したんですが・・。
そうでしたか。TV出演で忙しくてと。。
RQさんもこの時期肩まで出すのは確かにちびしそうですね。
804 :
798:02/11/12 00:01 ID:+U+xKyJ5
>802
ありがとうございます。
勇気を振り絞って参加しようと思います。
・・・が、ちょっと気になるところで質問なんですが、
ポーズとかはお願いするものなんでしょうか?
勝手にポーズしてくれるのでしょうか?
慣れてくれば、ポーズをお願いしたいとは思いますが、
初めは適当にポーズしてもらった方が良いかと・・・
こんなんじゃダメかな・・・。
>>809 ポーズはですね、勝手にしてくれます。目線も大抵あちこち向いてくれます。
細かく言えばこの辺はモデルさんにもよりますが。
ので大丈夫ですよ。レンズが向いててシャッター押せれば・・・(^<^)。
勇気等と言う大層なものは必要ないですから・・気軽に行きませう〜。
慣れてくると某kさんのよにモデルの前に倒れこむ(ころぶ・・)フリして
気を引く、等という場慣れ?した御仁もいまするが。<品川公園でなるふぉど
そうするといいのか・・と感心しますた(^・^)。。
そういえば品川公園で、撮りっきりカメラ(だけで)でばしばし撮っている
度胸の据わった見上げた方(にいちゃん)がいますた。ホントにそれだけ
で終始撮ってた。どんなの撮れたのかなぁ・・あのにいちゃん。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:28 ID:+U+xKyJ5
なるほど・・・
カメラマン同士が仲良くなったりするのですか?
それとも皆、てんでバラバラだったりするんですかね?
とりあえず、人数が多いところでデビューしたいと思います。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:31 ID:s1NOt8F3
人が多いと逆に仲良くなれなかったりもします。
少人数だと知り合いになりやすいかも。
> どんなの撮れたのかなぁ・・あのにいちゃん。
ワラタ。
確かにいるよね。35mm単焦点勝負。ある意味男。
809 :
805:02/11/12 00:55 ID:QNzavI3Y
>>808 いやあ・・最初はギャラリー、その辺の一般の人かと思ってただすが。
たまに居ますよね、ちょちょっと撮る人。そういう人なのかなと思ってたら。
づーと撮ってるので、これは・・と感動しますた。
撮りっきりカメラって35mm位なんですかね。良く知らないもので。
しかし35mmだと相当ちびしいと思うますが。そんなに寄って撮ってなか
ったし、あのにいちゃん。クリックリックリって始終巻き上げ巻き上げて
撮ってたにいちゃん。どんなのが撮れたのか心配で夜も眠れない(^<^)。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:58 ID:sIgE8KqA
801の集合写真を見て、気づいたんだけど
品川区民公園に今月も里栄ちゃん出たの!
モデル変更あったんだ。
もっとみたいよぉ〜〜。
来月は戸越以降っと!
811 :
805:02/11/12 00:59 ID:QNzavI3Y
>>806 >カメラマン同士が仲良くなったりするのですか?
深い仲・・にはなったりしませんが(^・^)
顔なじみになると普通の仲にはなったりします。
ところで、女の人(カメラウーマン・・おばちゃんっじゃない人)も
極々玉に稀に居ます。
812 :
801:02/11/12 01:06 ID:QNzavI3Y
>>810 その方は先月の平和島に出てたモデルさんですよね。
そうです、
>>777に書いたよに代打で急遽来られますた。
>極々玉に稀に
めったにいないのねw
814 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/12 01:08 ID:Fu25WzJa
>>810 ワシが
>>785でアップした中にも
最後の2枚だけですが入ってます。
っていうかこの人ですよねぇ?
違ったらゴメン(笑)
> 女の人(カメラウーマン
こんだけミーハーな国民なんだから、
外人美男子を集めた撮影会やったら多少は入るだろうな
CAPAとかみてても写真好きの女子高校生多そうだしさ
そういや以前Smapのコンサートの場内案内バイトやったけど
どうしてみんな3倍ズームしかもたないんだか...
まっうちわやカバンに○△命とか貼ってる時点でDQNだしね...
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/12 01:19 ID:tfy+MAxt
C-40ZOOMとか、そのあたりのふつーのデジカメ持って撮影会に臨むとやばい?
もろ浮いちゃう?
なんかすごい機材持っている人ばっかで怖い(><)
>>816 正直なところケースバイケースですが、2〜3割いるのでは?
統計とったわけじゃないので詳しくはわかりませんが...
フラッシュとかもっておらればコンパクト機でもかなりキレイにとれますよ
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 01:31 ID:fJesq4QN
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/12 01:39 ID:oG47VBsP
>>818 私は常にストロボは装着しています。(いつも炊くわけではないですが。)
某撮影会だとレフがほとんど効いていないので。
ただ「ストロボ炊くな、ゴルァ」と言う人がいますが。(笑)
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 15:24 ID:hN4J3K+o
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 16:44 ID:epNPolAj
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 16:47 ID:T/DMqlEd
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 16:57 ID:hN4J3K+o
ハイパーリンクをつけると、トラフィックが増加するから、hを抜くようにと、以前2chが売りに出された頃に指導されたもんで。
あの当時転送量がシャレにならず、少しでも転送量を減らそうというのでhを抜くようにとのことだった。
ハイパーリンクの有無でどれくらい違うのかは知らないし、現在は危機的状況を脱したのかもしれないけど。
一応ね。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:18 ID:T/DMqlEd
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:32 ID:epNPolAj
>>824 2chビューワー使ってる方が小僧だろ。
2chしか見れないブラウザ入れる奴の気持ちがわからん。
そんなに2chが大事かね。
>>826 じゃぁスマン。2chビューワー使えオヤジ
気持ちというよりただ単純に便利だからだよ。それだけ。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:46 ID:MFpPBQFY
正直撮影会いきたいけど、対人恐怖症なのでいきませぬ。
モデルに広末涼子が混ざってたら無理してでも行くと重うが。
正直自分のデジカメ2,3年前のデジカメだし。
正直コスプレイヤーに群がるような人間にはなりたくないし。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:52 ID:T/DMqlEd
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:53 ID:hN4J3K+o
h位でそんなにもめないでくれ。
あの当時は番号を指摘するときもハイパーリンクにならないように「>」全角を使うように指導されたもんだが。
最近は、あんまりトラフィックが増えても問題ないのかも知れないし。
ただ、俺のスタンスとしては、間借りしている身なので、大家に可及的に迷惑はかけたくはないというのが本音。
ちなみに俺もビュアーは使っていないので、面倒というのは分からなくはないけど。
他サイトへのハイパーリンクと2chのトラフィックに何の関係が?
>821の一枚目
うおぉ!午前中こういう制服だったんか!すげえ決まってるジャン!
寝坊してすげえ損した!
833 :
795:02/11/13 00:33 ID:YriWu2Tw
ちょっと忙しくて遅レスすいません。
>>797 あはは。ありがとう。
>>803 来月の戸越には行くかもしれません。すぐ近くなんです。
テレビに出ちゃったので探すの簡単ですね(w
>>833さん。
あのTVの話はぜうだん・・では中田のですね(^<^)。
来月の戸越(こちらも近いです・・40分)でお探しいたすます。
D1X覘かせてくらさい^/^。
どうも、2100さんこんばんは。
遅くなってごめんなさ〜い。
今、気づきました。
ソフトフィルターいいっすね!
私はワイコンも欲しい・・・。
E-5000でもいいかな。
>>833さん、ほんとにTV出られていた方だったのですね。
失礼しました。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 01:55 ID:+2gtqm6E
今TBSでやってますね。
レースクイーン撮影会。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 02:09 ID:Vwaukljx
TBSって関東だと10チャンネルだっけ?
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/13 02:11 ID:/c+S3SGp
6チャンです。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 02:17 ID:4SrfRVzo
つまらなかった
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 04:24 ID:hwYbUM3/
おばかさんだね、君達。
URLのhを省く最大の理由は相手のサイトの為だよ。
直リンするとアクセス数が一気に増えるんだよ。
hを省くことによって↑にいる様な厨が面倒くさがってアクセスしてこないんだよ。
2chから直リンするとアクセス数は一気にあがるからね。
必要以上にその転送量が増えればそのサイトやうpローダーが閉鎖に追い込まれるって事。
つまりね、hを省くってのは興味本位のヤシとか初心者厨房を排除して、トラフィックの
増加を少しでも低減させるって意図があるの。
ただでさえもデータに直リンするって事はね、やってはいけない事なんだよ。
それでもリンクを張りたい時はhを外して気を使うのが常識。(2ch内では)
それなのに直リンするバカはほんとクズ以下って事だよ。
うpローダーってのは他人の庭で、しかも無償で提供してくれてるんだよ。
迷惑を掛ける様なヤシは(・∀・)カエレ!
当然リンクを張る事は2chの鯖に負担がかかるよ。
>>1←これも一緒。
ちなみにこれでスレを全部埋め尽くせば500ちょいでスレは止まっちゃう。
2chの為でもあるけど、第一は相手のサイトの為って事。
でね、2ch専用のブラウザなんか使わなくたっていいんだよ。
初心者厨房の為に教えてあげるけど、Drag Starってツールがあるからそれ使いな。
これ使って、ドラッグして右クリで「選択URLを開く」ってやればそのページが出てくる。
まあそのツールは自分で探してね。
>>840 CRTの話でしょ。モニタも説明書をよみなはれ。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 08:25 ID:oZmpTr1K
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 11:15 ID:tJpsVndm
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 11:28 ID:rt9nP7w6
>>845 同意
だいたい、h だけ外すくらいなら http: 全部取ってくれと言いたい
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 14:47 ID:HSrfTYDF
やっぱ何も知らない厨がこの板には腐るほどいるんだね。
2chからアク禁にしてるところが結構ある理由を考えてみりゃ直ぐ分かるだろ。
つかネットワークやウェブに関して無知識なのか、ここの連中は。
>>847 何も知らない奴はそういうアホな事を言い出す。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 15:01 ID:KrXwpJKB
>>848は、なぜ自動リンクの機能が残してあるのか
考えたこともないんだろうな
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 15:08 ID:wb++JUUE
>>849は、なぜ皆が直リンしないのか考えたこともないんだろうな。
この板は
>>821みたいなアホの巣窟。
フォトアルバムなんかに直リンしまくってる板もココだけ。
アク禁も時間の問題。
以上。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 15:18 ID:rt9nP7w6
>>850 昔は ime.nu の緩衝が無かったから直リンは避ける場合が多かった
その慣習を引きずって何も考えずにhをはぶくやつがけっこう多いのはたしか
お取り込みのご様子ですが
12月の欧文社さんの撮影会の開催場所
戸越公園に行ってきました。職場からだと歩いても行けたりします。
3時半を回ってしまったのでお日様は木に隠れてしまいました。
ざっとしか見ませんでしたが、ちょっと狭いので抜けた背景というのは少ないかも?
公園に駐車場は無いようなので、車で来る人は路駐かコインパークですね。
場所自体少ないです。
食い物は商店街まで歩くか、近くのコンビニを探すかでしょう。
http://www3.xdsl.ne.jp/~sgmr/togoshipark/ モデルさんは写ってません。カメラは仕事で使うことのあるQV3000EXです。
林の中は暗くてF2・1/15秒くらいでした。
思ったよかブレないかったです(わ
なお、私は欧文社の関係者または回し者ではありません。
>>835 ども。
あのフィルターはロコツにソフトには成らないので気に入りますた。
55mm(定価\4000)のでヨドカメで\2800ですた。
但し、デメリットとしてハレーションに弱くなって出やすくなります。
特に太陽高度の低い今の時期で逆光化だと、少しでも日がフィルタに
当たるとすぐハレ・・になって現われるようです。フィルタの性質上(光
を拡散させるので)仕方ないよう。割と深めのフードを付けているの
ですが、それでも・・。
2100uzはテレ側は十分なのでワイド側が欲しくなるのは解ります。
>>840 モニタの設定に「色温度」という項目があると思います。
あれば、そこで設定(数値を選ぶ)を変えられると思います。
>>852 おお・・・すばらしひ!。
下見されたとは、おまけにうpまで。ご苦労秋刀魚です。
日本庭園風の渋いところですね。
ネットで検索してみましたら。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~toshibo/togoshikouen01.htm 由緒正しいのですね。滝もあるよで。
しかし木々が多いのでちょっと暗そうですね。
手ぶれに要注意かな・・。
なほ、ワタスも廻し物でわありません(^<^)。
旺文社タンのは、身分証明書とか必要ですか?
855 :
853:02/11/13 21:31 ID:v51ogn1c
>>854 要らないです。
但し、住所・氏名・TELNO.は受付で記入します〜。
正しく書いておけばあとでご案内とか来るかと。
あと毎回最後に数名の次回無料券の抽選会があります。
当たればそれに書いた名前が呼ばれますので。
詳しくはこちらでどうぞ。
http://www.oubunsha.com/
856 :
853:02/11/13 21:33 ID:v51ogn1c
あれ、ダブった。
スンマソン。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 21:44 ID:4cCOp7bb
まだ先だけど、忘れる前に書きます
11月23日(土)10:00〜15:00
県立フラワーセンター大船植物園
全日本写真連盟神奈川県本部「晩秋の鎌倉」モデル撮影会
参加費 一般3,000円
〜鎌倉の広報から
859 :
854:02/11/13 21:54 ID:ebuVqNU/
>>855 ありがd
で、みなさんは正直に書いてるんですか?
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 22:46 ID:oZmpTr1K
baka
861 :
855:02/11/13 22:52 ID:DxUpSdZc
ワタスは毎回真面目に・・書いてます。
山思惟こと?無いので(^<^)
そのせいか全東からは会員じゃないですが毎月撮影会のご案内の封書
がきます。
>>858 全日のhpには記載が無いようですが。そのうち載るのかな。
>>859 私も正直に本名を書きましたが、最後の抽選で当たったらどうしよう
とちょっとドキドキしましたね。
幸運な2ちゃんねらさんもいらっしゃったようですが。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:16 ID:bh7UNQca
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:19 ID:U5qps13E
背景のボケが芸術的です
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:21 ID:nvMSmerj
>863
最後の3行の意味がワカラソ・・・
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:22 ID:hRQe1aD3
ニコソD1X+28-70/2.8のよーな描写ですな…
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:24 ID:c7sV+lTH
>>863 2線ボケと黄色いハイライトがカコイイ!!
>>863 あ、すいません。ちょっと引っ張りすぎでした(w
高瀬○○(37歳)でも良いのですが、エロゲとセーラームーンは勘弁ということで。
気に入ったのでしばらくこれ使います。本物の方ごめんなさい。見てますか?
プロストラップは恥ずかしくて、ただで貰えたとしても付けれません。
どうせ年に一度は交換するので(汗吸いまくりで気持ち悪い)安物です。
> 本物の方ごめんなさい
激しくワラタ!いるなら出てきて欲しい
でもあの人銀塩派だったっけ?
7070ってHPどこだ?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 02:15 ID:qt+T0z5F
D60だね。
ニコソはグレーレンズ付けているのかな。
6枚目の真中に写っているのはカワゾエか?
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 03:18 ID:bh7UNQca
>871
確かに、5こまめのモードダイアルが銀なのはD60かも。
でも、一枚目の画面右、左肩の水色のストラップはNikonプロストラップのデジ専用です。
ただ、1年くらい前から一般でも買えますけど。
5こまめにも見えます。
だからてっきり雪風さんかと。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 16:26 ID:rjFy7Uyc
某有名カメコの掲示板なんですが。
http://www1.rocketbbs.com/110/g_and_g.html 書きこみが逆鱗にふれて削除されています。
どうやらこのあいだのモーターショーにおけるカメコとコンパ二オンの関係を扱った
テレビ放映の反響についてのようなのですが
なんて書いてあったのか気になります、誰か教えて!!
↓↓↓
★ 【更新情報】 / おじゃる ♂ [関東] 引用
それと、今日18:00、某麹町にある放送局でやってる番組みました???
私が行った水曜に取材に来てたのですが、
とりあえず、自分は映ってなかったので一安心です( ´o`)
●カッツェ さん
誹謗中傷に値する内容と判断し、記事削除させて頂きましたことご了承願います。
No.1270 - 2002/11/10(Sun) 23:28 [YahooBB218119056050.bbtec.net]
875 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/14 20:17 ID:Vk1UtRWn
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:43 ID:Stuo81HG
Kさん、THXです。
フジカラーCDは同時書込みですか?
それともコマ指定?
878 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/14 23:25 ID:Vk1UtRWn
>>877 同時書き込みです。
後からコマ指定だと割高だったような
気がしましたが違ったっけ?(^^;
たしかにこれはひどいな。
おれのフラッドペッドスキャナー(2年前くらいに購入)
の方がましだぞ。
881 :
877:02/11/14 23:47 ID:HRCh7bgU
漏れもこの間、フジカラーCD(同時書込み)に出しました。
結果は879さんと同じようなものでした。
何でも130万画素相当だそうです。
最近は同時書込みでも600万画素相当でやってくれる店もあるらしいのですが・・・。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:49 ID:bh7UNQca
出した店によってもダイブできが違う気がする。
俺の経験では、店にフロンティアがあるところではなく(自分のところでやってそう)、外に出すところの方が綺麗だった。
絶対じゃないけど。
>>879 そういうときは文句言う
おじけづいたら終わり
店主を呼び出す。
せめて返金させてスッキリさせろ
人間の肌にみえんぞ。まじで。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:54 ID:MyBpaZUW
256色じゃん(w
885 :
879:02/11/15 00:08 ID:KaJ9k5GI
皆さんども。
ちなみに出したところは川崎の淀でした・・。
11/10に出して今日11/14上がりですた。
CD化のは何度か見てましたがこんな風なのは流石に見たことは無かった
ですし。出したところも淀だし幾日も掛かっているので、まさかこんな風に
上がってくるとは。やっぱりクレーム付けて来ようかな。
どうも友人の話でもやっぱり同じフジCDでも店によって上がりが違うのは
あるらしいようです。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:29 ID:ch1trhoD
>>879 プリントしてみた?
昔から、コダクとフジは犬猿の仲だからなぁ〜
つーか漏れの場合、高感度ネガはフジしか使わないんだが…
887 :
879:02/11/15 02:07 ID:KaJ9k5GI
>>886 プリンチョはしてないです。ネガからですよね。
クレームで再度出して戻ってきたら良さそうなのはしてみようかなと。
フジに出すならやっぱフジのが良い?んでせうか(^<^)。
888 :
某:02/11/15 06:11 ID:oU0JdQMd
>>887 師匠、それNGワードっす(w
カメ板で前に論争になった記憶が。(純正DPEに関して等々)
フィルムがフジでペーパーはコダックがいいとかなんとか。
プリントに関してはカメ板で聞いた方が早いと思いまする。
デジカメはメディアのメーカーによって色が違う事はないと
思います(おそらく)銀塩は化学反応なので、多々難しい面が
あるみたいですね。そこがまた楽しい所でもあるのですが。
889 :
887:02/11/15 08:37 ID:RaKFHhzW
あっそれはですね。
フィルム−プリントの話ではなくて、今回のフィルムーCD化のこと
をきいたのです。コダックのフィルムで撮りましたが現像とCD化は
フジだったので。コダックもCD化はやっているそうですが、同時プリント
でしかやってくれないので現像−CD化だけならフジの方が安いから
と淀で勧められたので、フジのでやりました。のであの結果だったの
でもしかしてフジで撮ったらば良かったのかなと。
>>886さんはフィルム-プリントのことを言われてたのですね。
誤解を招く書き方ですたスンマソン。
890 :
某:02/11/15 18:23 ID:oU0JdQMd
891 :
889:02/11/15 20:07 ID:chJbmbcS
>>某さん
さんQー。
じくり読んでみます。
とろこで、今日淀殿に例のモノ(フィルム+CD)を持って行きました。
斯く斯く云々でやり直して下さい旨。丁寧に対応してくれました。
ちなみに川崎も新宿の淀も処理するところは同じところとのことでした。
ので店で差は無いはづと。 こういう画になった理由を出来たら教
えて下さいと頼んだら「CD調査」とか書かれていましたが・・
調査報告書でも上がってくるのかな(^<^)。また4日掛かって11/19
上がり予定です。
892 :
某:02/11/15 22:49 ID:oU0JdQMd
>>891 良かったですね。
素敵な仕上がりになる事をお祈りしてます。
893 :
8Q1:02/11/15 23:29 ID:chJbmbcS
>>892 お祈りとは・・感激で目頭が厚くなりました^/^。
でもですね(^<^)
今朝虫目がねでネガをちよっと見てみたら、なんかネガにすでにあんなような
ノイズが見えた・・ような気が(-_-;)。
嫌な股間が・・・あいや御燗、いや悪寒・・羊羹?、あっ予感か。が。
う〜むぅ。 審判の日を待ちましょうぅ。
明日の全東京の着物撮影会にでる、きもの女王は(・∀・)イイ!!でつか?
>>894 明日の全東京、隠しゲストで大物レースクイーンが出るんだって。
23歳で大物ってだれだろ?
>>895 ホントでつか!
シカーシ、F崎理香だったらヤだな・・・どこにでも出てくるからな。
よく考えたら、明日は鈴鹿GT決勝だからF崎はそっちだ。安心しますた(w
>>896 ワラタ!
ケツ見せネイチャンマンセー!
>>894 全東のwebの3人の着物Qのリンク見ても全部一緒じゃん。
おまけに誰が誰だかサパーリワカラン。
手抜きもいい加減にシロゴルァ!
それから、自ら写真撮ってないでちゃんとレフ板当てろよヂヂイー!
撮影会業界で「冬」は禁句なの?
12月22日で晩秋撮影会はないと思いまう
>>899 なかなかヨサゲなモデルさんたちでつね。
2枚目の写真に惹かれるものがあります。
一枚引っかき傷が入ってますね。もったいない。
903 :
846:02/11/16 21:57 ID:aw9DDdDF
光が丘、追加しました。
「烏龍茶」と見えるように持ち直して、と注文する参加者がいました。
全東の亀戸天神に行ってきます〜。
>905
これいいじゃない。あなたのセンスが好きですよ(w
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 21:05 ID:cnh2R4VT
冬場の撮影はモデルさんも大変だね。
911 :
899:02/11/17 22:55 ID:aJoVHcxU
>902
レスありがとうございます。2枚目の場所で撮ったコマを全て追加。
お〜っ田中さん(仮名)も行ったんですね!
いつものよふに綺麗なお写真拝見いたすますた。
私はまだ整理中です。
亀戸天神様は初めて行きましたが、ちよっと狭かったですね。
一般の人よりカメラマンの方が俄然多くて。普通の人はちょっと
ゴルァ!だったかな・・と(^<^)。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 02:35 ID:fCFy2lg0
905いいいい。とてもいい。
905イイ!
もっと貼ってくだちい。
>>905 (・∀・)イイ!
ちゃんと顔にピント来てるのが泣かせます(w
あと30枚くらいはあるっしょ?
是非公開おねがいします。
916 :
905:02/11/19 10:11 ID:fAn+be3l
お褒めいただき嬉しいです(・∀・)
ですがああいうのが >30枚 なんてないですよ〜あと少しならあるけどね
でなんかちょーらい。うpでも良情報でもいいから...
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/22 22:53 ID:L8rzGt45
ue
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/23 22:12 ID:TCsN+i6g
そして誰もいなくなった・・
>>916 あと少しあるならアップして欲しかったな。
「何かくれ」はそのあとに言うべきだったね。残念。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 14:48 ID:HepL3og4
>>920 なんかコントラスト強くない?(特にIMG_003とIMG_004)
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 20:39 ID:H+0zsczc
>920
こんな人いたっけ?このひとだけですか。
(ぷ
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 20:59 ID:4ynfiTyI
茨城の撮影会行ったがななちゃんかわいかった。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 22:09 ID:ZvAdrIrz
昨日の大船行った人いる?どうだった?
928 :
920:02/11/24 23:19 ID:PNiZZIIP
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 23:34 ID:9/ibyOIV
なんか作り過ぎって漢字もするが?
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 23:49 ID:nMA0/JzR
IMG_022が怖いんでつが…
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 23:51 ID:HrE/1z5i
>928
なんで意図的にノイズを載せたんだ?
932 :
931:02/11/24 23:59 ID:HrE/1z5i
もしかして、ノイズ出まくりのD60?
よく見ると小さく「ノイズだ〜(∩Д`)うわぁん」と書いてあるな
934 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/25 00:42 ID:UGLfZPKz
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/25 01:02 ID:9YQzTYoH
>>933 ホントだ!(w
チト藁タ!!
K氏の写真とは一味も二味も違うな(w
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/25 02:09 ID:/nF94wc9
>>928 一番最後のヤシがいいな
印刷したいんで原版のうpをおながいします
939 :
922:02/11/25 11:45 ID:K/eeblvI
>928
追加サンクス。大口径使ってますね?
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/25 13:07 ID:LOkT+4Tp
>>924 画像アップがないので、べんじょの落書きでおわりですね。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/26 01:19 ID:KOuoF/Xm
無料のモデル撮影会って無いんですか
920=928です。トリプ付けますた。
>>931 元がドアンダーだったので、トーンカーブで持ち上げたら暗部のノイズが酷く
なったから全体に塗してみますた。ちなみに、IMG_023.jpgはグレースケール
ノイズ、IMG_024.jpgは均等、IMG_025.jpgはガウスと使い分けてたりします。
>>933,
>>937 今後、シリーズ化を狙ってます(w
>>936 ど、どうも・・・(^^;ヾ
>>938 原版はうpしません。あしからず。
>>939 使ってます。が、明るいところでは1〜2段、暗くても0.5段は絞ってます。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/26 02:19 ID:GmYGt3mP
全党の次の日程うpされたね
8日のモデルはまだだけど
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/26 22:05 ID:GvyKe9mI
>>944 ほほぅ、それは興味深いですね。
よろしければ詳細をキボンヌ。
無料・・・ っつーか、金を払わずに撮ってる香具師はいる。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 01:45 ID:5ZbVevc6
俺は金払ってまで撮影会行く気がしない。
主催者がタダで招待してくれることもあるし、
撮影会じゃなくてもモデルがタダで撮らせてくれるし、
モデルから金貰って撮ることもあるから。
はいはい良かったね(w
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 13:07 ID:s12RrIiy
>>945 都内のナントカ連盟主催などと名の付く撮影会は有料ですが、
地方の自治体主催の撮影会とかはみんな無料ですよ。
例えば3月の梅のシーズンに行われる水戸の偕楽園撮影会。
水戸の梅大使10名+モデル5名くらいでもちろん無料。
俺も地方だが、地方の人は有料より無料撮影会参加の方が多いんじゃないかな。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 13:11 ID:GUtwREzl
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 13:18 ID:4IjNmHfz
952 :
945:02/11/27 19:10 ID:sGN9ZMSK
>>949 レスいただきましてありがとうございます。
自治体関係ですか、探してみようと思います。
>>950 >>951 意味がわかりませんが....
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 19:38 ID:Uxks3eXl
>>953 はああ、
>>1の内容ではなくてスレッドタイトルの「〜いったことある?」
に対して「ない」ということでつね?
真剣に考えてしまいました(藁
自慢の画像がない?のかと思いましたが、ワロタというほどおもしろくないし。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 23:55 ID:rHG3mnuV
>954
禿銅!
つーか、950=951だろ?
IDまで変えてご苦労なこった・・・
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 01:01 ID:W7yHdtaz
12-22 浮間|芝
12-08 浅草|戸越
12-01 亀山ダム(とおおおい)
12月は他に¥4千いかないか?
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 01:51 ID:w/TuJZuj
上にもありますようにみなさんは撮影会がかぶってる日はどうしてます。
主な選択手段として撮影場所、交通の便、モデルの質・量、料金、参加者
撮りやすさ、雰囲気、当日の体調、気分、天候、寝坊の有無、今日の占い
脱糞の量、ザーメンの濃度などなどありますがどういう判断で決めてます。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 18:42 ID:DPz/e2Ip
撮影会とか行った事なくて、
しかもカメラは初心者なんだけど
スタジオの撮影会に行こうか悩んでます。
モデルにポーズ要求とかは、とても出来ません。
こんなんで参加できるでしょうか?
アドバイスください。
人数が多い撮影会に行った方が無難かなとも思ってます。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 18:49 ID:HZIN7H3J
>>958 俺も初めてスタジオ撮影会行く時は緊張したけど、
主催者も来てる人達も気さくで良い感じだったよ。
モデルさんはプロだから声かけなくても目線もらえるから
あんまり心配する必要はない。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 18:57 ID:DPz/e2Ip
早速の返事ありがとうございます!
おすすめの所はありますか?
・・・
つーか、行きたい所はなんとなく決まっているのですが
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 19:02 ID:DPz/e2Ip
あと、
やはりストロボは必要なのでしょうか?
好みと言われればそれまでですが、
持ってないので・・・
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 19:14 ID:jU7nvdPK
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 19:17 ID:gly65Qs7
モデルさんとの距離が近い撮影会などではフラッシュ禁止というか
目のダメージなどを配慮して止めてねと言われることもありますよ。
そうか?つーか初心者にnudeでいいのか?おりはしらんsage
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 21:41 ID:DPz/e2Ip
スタジオ撮影でモデルさん複数の場合は
モデルさんが、交代で出るのかな?
それとも、複数のモデルさんがいて、
撮影したい人が好きなところに行って撮影するのかな?
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/29 23:56 ID:CNsuTRbU
週末の情報キボンヌ!
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/30 00:04 ID:Or1N/Njy
>撮影会未体験の人
撮らなければ無料で見学させてくれる業者もある。問い合わせて、一度行って見るといい。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/30 00:34 ID:XmjZPxr3
スタジオ撮影の場合、ストロボ禁止なのもあるぞよ。
タングステン+トレペでライティング支店のに、それを邪魔する香具師もいるからな。
あと、スタジオによっては暗いところ(f2.8 1/30 ISO100)があるので注意!
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/30 00:55 ID:7EPCaTp8
(f2.8 1/30 ISO100)
それ暗過ぎやねん!!おばけ屋敷かいな。
開放なんかじゃ撮りたくないからf5.6で撮ると・・・(((;゚Д゚))ガクガクブレブレ
はっ!俺にはハニカムでISO400〜800という強い武器があるではないか(勝
> スタジオ
オリ数回しかいったことないけど、狭いマンションタイプのスタジオの方が光量バランスがよかったなぁ〜
広いスタジオで撮りやすいところってどこですか?
971 :
K ◆v/eHsf9sAw :02/11/30 15:59 ID:m8qEv0ab
972 :
仕事人:02/12/01 19:49 ID:1fXkEHEe
そろそろ1000が近づいてきたので
こそっと始めておきますた
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/01 21:34 ID:3N4amQnG
974
975 :
仕事人:02/12/03 19:03 ID:Egp4OUum
梅
コソーリ(w
981 :
仕事人 :02/12/05 00:36 ID:niMhafKy
んじゃ1000までもらった。
973>>ありがとうごいす。
984げとー
風呂も入ったし、そろそろ始めましょう!
こうして秋の夜長は(ry
989
990
このまま逝っちゃってイイ?
991
逝っちゃうよ
992
993
994げと
ついでに995
996
997
アンアン〜もうだめ〜いっちゃう?。〜アアッ〜
999
ありがとうございます
1000 :
仕事人:02/12/05 23:31 ID:niMhafKy
ポチッ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。