>1 乙です。 ニーナは2月11日のパルテノン多摩が初日だっけ? 江戸川に行こうか、多摩パルテノンに行こうか、蒲田アプリコに行こうか どこにするかでまだ迷ってる。
「アナニアシヴィリの白鳥の湖ハイライト」
●2/11(水・祝) 3:00開演
パルテノン多摩大ホール
お問い合せ=チケットパルテノン 042-376-8181
●2/13(金) 6:30開演
大田区民ホール・アプリコ
お問い合せ=太田区民ホール・アプリコ 03-5744-1600
●2/14(土) 6:30開演
江戸川区総合文化センター
お問い合せ=江戸川区総合文化センター 03-3652-1111
●2/18(水) 6:30開演
福岡サンパレスホール
お問い合せ=西日本新聞社 092-711-5550
劇場
http://www.f-sunpalace.com/hall/ ●2/19(木) 6:30開演
熊本市民会館
お問い合せ=オフィス・ムジカ 096-355-7315
●2/21(土) 3:00開演
びわ湖ホール(滋賀県立芸術劇場)
お問い合せ=しがぎん経済文化センター 077-526-0005
劇場
http://www.biwako-hall.or.jp/j/ ●2/22(日) 5:00開演
フェスティバルホール
お問い合せ=フェスティバルホール06-6231-2221
劇場
http://www.festivalhall.jp/top.html ●2/24(火) 6:30開演
オーバードホール(富山市芸術文化ホール)
お問い合せ=北日本放送事業部 076-432-5555
続きです。 ●2/26(金)〜28(土) 東京文化会館 S席17,000円/A席14,000円/B席11,000円/C席8,000円/D席6,000円 E席4,000円、青少年のための学生席3,000円 開演時間=26・27日6:30、28日2:00 全公演出演予定者(今日現在) ニーナ・アナニアシヴィリ/インナ・ペトローワ エレーナ・パリーシナ/アンドレイ・ウヴァーロフ/セルゲイ・フィーリン ドミトリー・ベロゴロフツェフ/ユーリー・クレフツォーフ コール・ド・バレエ 長々失礼しました。
>1 おつかれ〜。公演情報ありがとう。 熊本に朝イチで電話しよっと。まだ席あるかな?
東京6公演もあるんだねえ。うらやますぃー 北海道なんか来ないから悲しいよ。シクシク。フィーリン見たい・・・
7 :
踊る名無しさん :04/01/24 01:08
>6 名古屋も今回スルー。 愛知県芸術劇場しっかりしろ!いまからでもとってこい!!!!
これ全部同じダンサーでやるの?マールイ並みの超強行軍じゃない? メンバーの年齢考えると途中で人数減りそうだね。w
前スレへのリンクは?>1
>8 それ考えちゃうとねー、最初のほうに行っておこうって思うけど 男性メンバーはタフなダンサーばかりだから大丈夫かな? ニーナ以外の女性メンバーは正直替わっても替わらなくても影響は・・・
ダンマガのニーナのインタビュー読んだ? 白鳥はただのハイライトじゃないって。楽しみ。
13 :
踊る名無しさん :04/02/05 12:57
ダンマガのニーナのインタビュー読んで ニーナ引退しゅちゃうの? と心配になってしまった・・・・・・
そういう感想がでてもおかしくない年齢ですしね。
15 :
踊る名無しさん :04/02/05 22:30
ファンサイト見てたらニーナガラの期間中にフィーリンが ボリショイでキャスティングされている云々と出ておりましたが。
16 :
踊る名無しさん :04/02/06 00:03
話は違うけど、1月のパリ公演のレポートを読んだのですが、大盛況だったようですね。 3演目とも、ダンサーも含めとても良かったみたい。特に、ザハロワってオペラ座にも 客演してるし、パリでも大人気なんですね。最近すごい売れっ子。これから、日本にも ちょくちょくお呼びがかかるようになるのかな? それにしても、日本でも、ファラオの娘とか、明るい小川とか、そういうのやってくれ ないかなあ。
え・・・?15日にキャスティングですと?? キーロフの悪夢再びか?>JA
18 :
踊る名無しさん :04/02/09 12:46
モスクワでテロ!!! いつもこういったニュースのたびに、ボリショイのダンサーは無事かって心配してしまいます (いや、モスクワ市民も心配ですが・・・・・)
「バレエビデオ・DVD感想」スレから流れてきました。 「Bolshoi Ballerina Ludmila Semenyaka」のセメニャカが愛の伝説のシリンの様な 衣装を着て、パ・ド・ドゥを踊っている「A SOLAR DUET」という作品について、この 作品の詳細をご存知の方はいらっしゃいませんか? 「バレエビデオDVD感想」で「「アルメニアのデュエット」という作品」という事を 教えていただきましたが、もう少し詳しい内容が知りたいと思っています。 音楽や踊りがとても素敵で気に入っています。 よろしくお願いします。
質問したのに下げてしまいましたので、上げます。
21 :
踊る名無しさん :04/02/11 18:47
>16さんに同意!明るい小川見たい〜!!日本でしかバレエを 見たことないけど、いつでも日本に来ると白鳥、眠り‥(好きだけど)、 もっと外国みたいに、色々な演目をやって欲しい!海外のレビューを 読む度に思います。。
22 :
踊る名無しさん :04/02/11 18:59
>もっと外国みたいに、色々な演目をやって欲しい!海外のレビューを >読む度に思います。。 禿ドードー。 どうして日本だと白鳥の湖、とか、そんなのばっかりなのよ??
地方ではそれでないとお客が 入らないから・・・とか? 地方のファンだって珍しい演目が 見たいのに〜〜 去年スパルタクスを持って地方に行ってたのが 羨ましかった。 ファラオの娘、せめてDVDででもいいから見たい。
ニーナみてきた。グリーンがよかったな。
>>24 おぉーパルテノン多摩公演ですね。皆さん好調でしたか?
ソリスト達は発表どおり?で、コール・ドもけっこう多かったのかしら?
詳細キボン。
恐る恐る・・・フィーリンは踊ってましたよね?
踊ってましたよ。グリーンとセコンド・ビフォー・ザ・グラウンドに出演。 綺麗な人(外見も踊りも)だなーと感心しながら観てました。
28 :
踊る名無しさん :04/02/11 23:43
フィーリン、ダンスはすばらしいけど、無表情でとっつきにくい 印象があるなあ。。でもコミカルな役も出来るらしいし、彼の そんな一面見てみたいなあ。。明るい小川とか。見たいな〜。 今回のセコンド・フォー‥は、コミカルな一面が見れるのかしら? (2/28に見るので、どんな演目かしらないので‥)
セコンド・ビフォー・ザ・グラウンドはとりたててコミカルという 感じではなかったよう。明るい音楽と力強い踊りで楽しかったけど。 フィーリンよりもベロゴロフツェフが印象的だった。 ウヴァの白鳥は舞台が本気で狭そうだった。
30 :
踊る名無しさん :04/02/12 00:03
パルテノン多摩行きました。 コールドがほとんどグルジア人で、すっごい濃い! 白鳥の時は、女子がトロカデロかと思いました。
ウヴァ、狭そうだったね、ホント…。w でもあんな小さな会場であんな豪華なメンバーを見れて、 物凄く得した気分だった。ほわわ〜ん… フィーリン、取っ付き難い感、あるねえ。 ウヴァの天使のような笑顔と対称的だw)
>31 本当に嘘のように豪華な空間だった・・・。 ウヴァがあんな近くにいるなんて、現の出来事とは思えなかったよ〜
33 :
踊る名無しさん :04/02/12 07:11
おぉ。観てきた人がイパーイ。 白鳥の湖のオチが…笑えたww オケなしだったので、いきなりテープ音が出ないという チト間抜けな出だしでしたが、至近距離でボリショイスターの 美しい皆々様を観られて、本当に夢なら醒めないでって感じですた。 若い頃と比べたら衰えは感じるものの、ニーナのスーパーテクも健在。 オールドファンらしきおじ様達からブラヴォーもらってました。 自分は逆にフィーリンのはにかんだ笑顔に萌え〜wでした。
34 :
踊る名無しさん :04/02/12 10:03
あ…あれ? 私は昨日の公演で、フィーリンってすっごい晴れやかな笑顔で 楽しそうに踊る人だなって思ったんだけど…。 私が変なのか? >ウヴァの天使のような笑顔 それはまさに!!
35 :
踊る名無しさん :04/02/12 10:14
>34 確かに昨日のフィーリンはにっこにこの笑顔でした。 あんな笑顔は初めて見たってぐらいの。見慣れないけどすっごくいい感じ。 たぶんそういう演出なんでしょ、あの演目。
36 :
踊る名無しさん :04/02/12 10:30
>35 ありがと〜 あの笑顔がやきついてしまったから 違う演目で観たら、違う…とか思うのかもしれない。w
37 :
踊る名無しさん :04/02/12 23:33
26日得チケでたわ。
追加公演しといて得チケって矛盾してるな
そんなことないでしょ。 追加公演でない方が得チケなら思い切り矛盾しとるが。
この売れ行きなら追加公演いける!と 思ったら伸び悩んじゃいました、って ちょっと恥ずかしいかも。。
フィーリン、確かに笑顔だったんだけど、 貼りついたような笑顔というか…。 どこか固さがあるように思えたの。 しかし美しい人だなあとは思いました。 セコンド・フォーは自分的にはイマイチだったなあ。 なんだかんだ言って、やっぱりあのメンバーで白鳥観ちゃうと 凄い満足して終わるけどね〜。 得チケでもう一度観ようかな。
42 :
踊る名無しさん :04/02/13 23:15
蒲田は空いていた サイン会あったです 東京文化じゃ考えられないほど濃密でラッキー!
43 :
踊る名無しさん :04/02/14 00:17
サイン会?明日もやってくれないかしら。小岩ですね。明日は。
44 :
踊る名無しさん :04/02/14 01:56
ガーン!サイン会なんてあったの?!さっき観てきたのに…泣 まあいいや。 やばい。フィーリン好きかも。綺麗だったな〜。 セコンド〜ではインナペトロ―ワに眼がいってしまった。 彼女えらくほっそいな〜。終始笑顔で綺麗だったけど。 白鳥のあの落ちは、ちょっと…って感じ。 まあ何にせよ真近で観れて幸せでした。
45 :
踊る名無しさん :04/02/14 23:29
新小岩、ウヴァには狭そうでしたね。 落ちるかと思ったよ。 あんなに近くでウヴァーロフ見られるなんて最高でした。 テクも申し分なし。ほんとステキ。 ニーナももちろん良かったですよ。
46 :
名無し宇部房 ◆T1JGwd/Pis :04/02/14 23:35
てs
最後お茶目でしたな。そんなウヴァもステキっす。
48 :
踊る名無しさん :04/02/15 17:54
初日に観に行ったよ。 踊ってる姿をあれだけ間近で見れて本当に幸せだったよ。 空席が多かったけど意外にお客さんの反応も良くて、 ボリショイメンバーもとっても感じが良かったよ。 ニーナ・ウヴァーロフ・フィーリンがサインしてくれたよ。
49 :
踊る名無しさん :04/02/15 19:56
昨日の新小岩行ってきました。 東京文化のプレオーダーで27・28日ともあまりにひどい席だったので、 我慢できなくてすごく遠いけれど行ってきました。 でもその価値は十分ありました!あんな発表会レベルの近さでニーナや ウヴァ、フィーリンが観れたので大満足! ただ、「グリーン」の途中でテープが途切れてしまったのと、ニーナが 転んでしまったのが残念。でもニーナに怪我なくてホッ。 3作品ともすごくよかった!ただ、「白鳥」の終わり方は「?」でしたが。
50 :
踊る名無しさん :04/02/15 20:24
バレエ少女がいっぱいでにぎやかな会場を見て 「きっとニーナはこういう子たちのために小さいところ回ってくれたんだろうな」と思ったよ ニーナありがとー。大好きだー
52 :
踊る名無しさん :04/02/16 07:37
>>51 ワークショップをやるあたりそう考えられるけど
公演は別でしょw
53 :
踊る名無しさん :04/02/16 13:07
>51 あ、私もそれ思った。 もちろんそれだけじゃないだろうけど・・・ バレエ少女いっぱいいましたね。
54 :
踊る名無しさん :04/02/16 13:23
ニーナって雰囲気が暖かい感じがするから 子供に好かれるのかなぁ?
>51 私もそんな気がする。観に行った人の話だと舞台と観客のあいだが とても近くてアットホームな雰囲気だったんだって。(江戸川) ワークショップに行きましたが、本当に熱心に子どもたちの目線で 教えてくれていました。 ファジェーチェフがレッスンをつけたのですが、 あの体型のため(失礼!)思うようにお手本を示せない時があり、 ニーナがそれを冷やかすのがとても面白かった。 ニーナの一言で子どもたちのグランバットマンの足が グンと上がるようになったので、すごいな〜と思いながら見てました。
ソリストとかエトワールとかプリンシパルでも構わないんだけど、 ニーナは今でも、バレエ少女の憧れ=「プリマドンナ」という呼び方が 似合う感じがする。
プリマドンナはオペラだってば。 プリマバレリーナだす。
プリマバレリーナ。。 英・伊ごった煮で、言葉としてはほんとはおかしいんじゃ? プリマドンナは、確かにもっぱらオペラ歌手に使うことに 昨今の日本語ではなってるけど、 言葉通りなら女性の一番、ということにすぎないでしょ。 さらっと英語記事検索するとたとえばこんな用例も。 The title role, for example, was taken by the superlative Nina Ananiashvili, trained at the Bolshoi and its prima donna.
>56 プリマの呼び方はどうであれ、言いたいことすごくわかりますよ。 単に組織的なダンサーのトップってだけじゃなくって、ニーナは憧れの「プリマ」って感じしますよね。 今はそういう意味でプリマと呼べる人が少ないような気がします。 51さんが言っているように、江戸川では子供が多くて、休憩中なんて地元の納涼大会のように きゃーきゃー大騒ぎでどうなることかと心配しましたが、幕があくとみんな一生懸命ステージを見ていて みんなバレエが好きなんだな、と思いました。 カテコでは大喜びしてましたし。これは大人も含めてですけど。 ニーナの人柄そのままに、とても暖かくてよい公演でした。
60 :
踊る名無しさん :04/02/17 23:37
>58 バレリーナもイタリア語ですよ。
フランス語だと思ってた。バレリーナ。ちがうのか。
62 :
踊る名無しさん :04/02/18 00:30
ケンブリッジ英英辞書調べてみた。 prima donna 1 the most important female singer in an opera company 2 DISAPPROVING someone who demands to be treated in a special way and is difficult to please: I had to entertain visiting authors and some of them were real prima donnas. prima ballerina the most important female dancer in a ballet company やっぱり57さんの用法がスタンダードのようです。 英語で「あなたプリマドンナみたい」って言ったら非難になるんですねえ。
さんきゅー、62さん。 オペラ座の怪人で私はぷりまどんな〜っていう歌あったよね。 あれ思い出した>プリマドンナ=非難のにゅあんす。
昨日、福岡公演見てきました。しかし二つ目のライオンキング みたいなのは何?フィーリンが踊らなきゃいけないものなの でしょうか。あれいい作品なの?・・短ければそれはそれでと 思ったかもしれないけど。 白鳥はまあそれなりに良かったです。コールドはいまいち だったけど、ウヴァーロフを生で見たの初めてだったので 嬉しかったです。
わたしゃベロゴロに惚れた。すごーく彼が良かった。
ベロゴロフツェフ、会場の少女に「あのカッパはなに?」って騒がれてた。
ワロタw
ねえねえクレちゃんは?話題にあげてやってよー。
69 :
踊る名無しさん :04/02/20 21:27
もうすぐ大阪にニーナが。どきどき・・・
グリーン、ものすごくよかった。 まさに至福の30分。
結局ニオラーゼが来ないぶんの補充はないのですか?
>71 ラリ・カンデラキというグルジア生まれの女の子が補填されてます。 でも名前も体つきも、あんまりグルジア人ぽくない感じ。バルト三国あたりの血筋? ちなみにヴァルナ国際バレエ・コンクール金メダルだそうです。
>72 ありがとう。ヴァルナの覇者なら実力者ですね。上野が楽しみです! 今夜は大阪ですね。感想をあとでまた見に来ま〜す。
74 :
踊る名無しさん :04/02/22 22:14
大阪みたよ、でもなんか、はーって感じ、風邪で頭痛いし。 グリーン期待外れ、セコンド・ビフォー・ザ・グラウンドも同じく、 白鳥の演出も、なんかどーでも良い感じ。 ふぃりんに比べ、うばろふは存在が暖かい感じでよかった。 あなしヴり、もうおばちゃんの肉付き入ってると思う。 もっと感性に訴えかける物が欲しいが、望むべくも無いか・・・。
>>74 そんな状態で見ると名に見てもだめなんでしょ
大阪みてきましたが、すごくよかったですよ
グリーンでのニーナのあの空間を支配する存在感っていうか・・・・・
たしかに黒鳥のフェッテやピケターンはかつてのスピードはなくなってしまったけど、別に遅いっていうもんじゃないし
というか普通のプリンシバルのスピードになっただけ
それに今までは32回のフェッテが早すぎてあっという間に終わるのがもったいなかったので、今くらいのスピードでじっくりみせてくれるほうがうれしいです
76 :
踊る名無しさん :04/02/23 21:07
大阪のニーナよかったですよね。周りのおばちゃんたちも、「ほんとにかわいらしい・・・」ってため息ものでしたよ。
フェスティバルホールに私も行きました。いやー堪能しましたです。 ボリショイはいつも全力投球で、地方でも少人数でも手をぬかないのが嬉しい。 セコンド・ビフォー・ザ・グラウンドが良かった。 いままで地味で気がつかなかったけどクレフツォフって意外とハンサム! エエ男やったわー。ダスキンさんみたいに定期的に来てほしいわ。
ダスキンさんて・・・w 古いもんを新しいもんと取り替えられちゃ困るんだわさ。ww
大阪の行きました。うん、セコンドは見てて楽しかった。 コールドの黒髪の一番背が高い男性は誰なんでしょう? 割と下手側で踊ってたんですが。なんだか気になってます。
富山観た。 フィーリンがすっごくよかった。 サイン会あった。 ニーナのみ。
81 :
踊る名無しさん :04/02/25 18:15
いいなあ。。。 大阪はなかった。。。。。はず あんなにカーテンコール盛り上がったのに。。。 暴風雨のせい?
やっと明日から東京公演だ〜。 行ってきます! 18:30開演だと、終演は何時頃でしょうか? 教えていただけると助かります!
83 :
踊る名無しさん :04/02/25 20:51
ニーナってほんと若いよね。童顔?
84 :
踊る名無しさん :04/02/25 20:57
3時間くらいあったような気がします。 でも東京文化のは生オケだし、ちょっと違うことがありそうな予感。
85 :
踊る名無しさん :04/02/25 21:29
蒲田でみたけど生オケでみたくなって、東京文化のチケットも取ってしまった… 蒲田のときはサイン会&写真も一緒にとってくれましたよ。 ニーナはとっても優しくてかわいらしい人でした。
小粒のハコは客席との距離が近くてすごくいいよね。 今回江戸川行ってそう思ったな。内容もとってもお値打ちだったし。 生オケ付きのオオバコは明日からだよね。ウヴァジャンプ炸裂かな?
>>82 グリーン−30分
休憩20分
セコンド・−30分
休憩20分
白鳥−55分
18:30〜21:15
(富山公演のキャスト表による)
>84 >87 ありがとうございました。 助かりました。
89 :
踊る名無しさん :04/02/26 12:01
サイン会って楽屋口での?
出待ちしたけどウヴァは風邪でもひいてるのか 元気なくすぐ帰りました。
>89 はい。楽屋口に机出して即席サイン会になってました。 ちなみに机の準備担当はニーナのご主人様(^^;
92 :
踊る名無しさん :04/02/27 18:15
で、大阪ではサイン会はあったのですか? なかったのですか?
93 :
踊る名無しさん :04/02/27 19:04
知らん。
94 :
踊る名無しさん :04/02/27 22:43
ニーナのご主人はどんな方?ハンサムなの?とても仲がいいようだけど。たしかテレビでニーナの公演を見て、若いニーナに花束攻撃したみたい。
95 :
踊る名無しさん :04/02/27 23:32
見てきました。ほぼ十分楽しめたので今日の配役等簡単なレポだけにしときます。 2月27日東京文化会館「アナニアシヴィリ:白鳥の湖」 芸術監督:A・ファジェーチェフ、指揮・ヴァイオリン:セルゲイ・スタドレル、東京ニューシティ管弦楽団 11日からの全国ツアーも今日27日が10日目で、28日文化会館が最終公演。 @グリーン(振付:S・ウエルチ、音楽:ヴィヴァルディ)30分 N・アナニアシヴィリ S・フィーリン、D・ベロゴロツエフ Aセコンド・ビフォー・ザ・グラウンド(振付:T・マッキンタイアー、音楽:アフリカン・ミュージック)30分 I・ペトローワ、E・パーリシナ、L・カンデラキ(ニオラーゼ来日不能代役) D・ベロゴロフツエフ、S・フィーリン、Y・クレフツォーフ B「白鳥の湖」ハイライト(振付:プティパ&イワーノフ、音楽:チャイコフスキー、演出:A・ファジェーチェフ)55分 N・アナニアシヴィリ(オディット/オディール)、A・ウヴァーロフ(王子) 私的には@よりAが楽しめました。 Bはハイライトとはいえ、現在の稽古場から始まり、場面転換後本ストーリーに入り 最後はまた稽古場に戻り、落胆する王子の脇を幻影のオディットが後ろ向きで湖面を滑り去り幕。 なかなかの演出で結構楽しめました。 *アンコール @「スパルタクス」〜パ・ド・ドゥ(音楽:ハチャトリアン)10分 E・パーリシナ、Y・クレフツォーフ A「ドン・キホーテ」〜グラン・パ・ド・ドゥ(音楽:ミンスク)15分 N・アナニアシヴィリ他全員 今日のみの特別アンコールだが、回りました32回。 追加:コールは15分弱で、総スタンディングの大喝采で今日の公演は終了。 満足ゆく公演でしたが、あくまで私の印象では、白鳥に限れば年末のロパートキナの悲しく美しい”白鳥”が やや上というか絶品。
96 :
踊る名無しさん :04/02/27 23:35
95追加 Aのセコンドとアンコールの「スパルタクス」はテープ演奏でした。 指揮のスタドレル氏は上手いし、オーケストラもまあ合格でしょう
あ、あ、あんこーるぅぅぅ?! ガ━━(゚Д゚;)━━━ン 昨日はさらっと終わったのに…
今日の最終日に期待しましょう!!
今夜は文化庁のお偉いさんが客席にいらしてたようですね。 そのせいでアンコールがあったわけではないと思いたいけど・・・
27は本来都内のオープニング公演日だったんだよね。 26が入ったから中日になったようだけど、ニー名や ボリショイスターはさすがにお目が高く会場のそうそうたる 客質の高さに答えたんじゃないかな? おれ上からみてたけど、芸術監督さんが挨拶したし、追加 ステージお見せしますみたいに言ってから俺は超得しちゃったです。 明日はマチネーだから花束だけじゃないかな?
「スパルタクス」3幕のパ・ド・ドゥに感激〜!! エレーナ・パーリシナ気に入っちゃったよ。 今度は彼女の全幕が観たい。 スタドレル氏のヴァイオリンは、音に厚みがあって気持ちよかったな。 あとは、DVDのあの「ドンキ」が観られて幸せだった…。
102 :
踊る名無しさん :04/02/28 01:04
いきていて良かった。。。 ニーナの白鳥で涙出ました… ジゼル以外で泣いたの久しぶり。 オケも気合入っていて…シマッていた。 とても幸福なキブンです。
103 :
踊る名無しさん :04/02/28 01:40
>94 ニーナのご主人はお殿様のような雰囲気です。 世が世なら、あのお二人は王様と王妃様ペアって感じかな。
>103 ご主人ってたしかお城に住んでるようなグルジアの大金持ちの家系。 お殿様っていうのも納得。
>95 白鳥のネタばれすんなら今日の 2時以降にして欲しかったよ・・・ みんな書かないでいてくれたのに。 特別アンコールでで幸せなのは分かったからさ。
106 :
踊る名無しさん :04/02/28 10:22
>95 >ほぼ十分楽しめたので今日の配役等簡単なレポだけにしときます。 楽しめなかった公演なら、いつもはもっと長文書いてるの? ……。
108 :
踊る名無しさん :04/02/28 10:36
そういう事は自分ところのサイトにしてくれよ。
そんなにミソクソに言わんでも・・・。 別に悪意があるわけでもないだろうのにさぁ〜。 ほんでもって書き込みがなけりゃないで レポよろしく!とかいうんだよね。 まあ、2ちゃんだからね。 みんなわがまま勝手ちゃん。
110 :
踊る名無しさん :04/02/28 11:32
レポはいいけどネタばれはいやンw
悪意が無いのはわかるけど、思慮不足は否めないのでは? まぁ、ジャパンアーツのHPを見ればわかることだけど。 ちなみに自分は、会場に行ってプログラムを読んで演出を知った状態でした。 今日行く方、アンコールがあったかどうか教えてください。お願いします。
はい、今晩をお待ちくだされ∠(`・ω・´) シャキーン 無かったらちょっとがっかりだなw
>112 よろしくね〜楽しみにして待ってます!
112サンではないけれど今日も特別アンコールありました。 このスレ読んでかなかったからビクーリでしたよ。 客席はもちろん、舞台のみなさんも楽しみリラックスしてるように感じられて、 とても嬉しかったし、めちゃ面白く楽しい一時でした。 でも、手拍子はやめて欲しかった。
115 :
踊る名無しさん :04/02/28 18:48
ストーリー途中での手拍子(拍手も嫌い)は嫌だけど、 あのノリだったらいいなー、と思ったよ。
112です、今日も芸術監督のお礼のコメントの後 「小さなプレゼント」のアンコールありました。 衣装は練習着にチュチュのスカートだけと 簡素でしたが、ウヴァのバジルが差し出す右手に ニーナがてを差し伸べた途端さっと引っ込めて 左手を、というような小ネタがw 次のレヴェランスでは差し出される手を 無視してスタスタ舞台中央に歩み出るニーナとか。
スパルタクスのしっとり感も素敵だったけど、 ドンキは男性のヴァリエーションを最初はウヴァ、 次はフィーリン、最後にペロゴロツェフがマネージュできめる! といったお楽しみ要素の強い楽しいものでした。 32回転の前にもペトロワとカンデラキ?が出てきて 両脇で同時に回転をきめてたり 男性の回転なんかウヴァがさあ回るぞ!と 気合を入れた途端四隅から「…ちょっと待った!」と 言わんばかりに他の四人が出てきて、おもむろに 五人でギュンギュン回ってたリ、楽しかった。 手拍子は普段はやだけど今日は許すw ところでメールで「ニーナとウヴァーロフのサイン会が あった」と聞いたんですがあったの??
118 :
踊る名無しさん :04/02/28 20:48
いいなぁ 自分は広島から大阪へ見に行ったのに もちろん公演には大満足でしたが やはり東京まで行かないとだめなんですね 次は(あるのか?)東京公演に行くぞ!
いいなぁ。 東京公演(ジャパンアーツ主催のね)3日間のうち、 2日間だけにアンコールのおまけがあったのってどうよ? ダンサー達の善意だと言われればそれまでだけど、文句の一つも言いたくなるわ。
>>101 >あとは、DVDのあの「ドンキ」が観られて幸せだった…。
うん。”あの”ドンキなんだよねww
私の場合は、ビデオがすり減る程見たあのドンキ…。
観られるとは夢にも思っていなかった。
バレエの神様ありがとうーーーーーーー。
アンコールはすげー楽しかったので会場を出る時はご機嫌だった。 でも冷静になってみて、皆の本編の感想を聞きたい。 1幕?は「パリオペがいいんじゃ?」 2幕は「ABTがいいんじゃ?」と思ってしまった。 3幕の白鳥でやっとボリショイを引き連れるニーナって 感じが見えたけど。 アンコールでやっと「やっぱりニーナはボリショイの中にいてこそ ニーナなんだ!」って思ったなぁ。 これアンコール無かったら不満が残ったかも。 でもニーナは笑顔のある役、オテンバな役がぴったりだね。
もしかして26日だけ得チケだったのは アンコールの有る無しが影響してたのか
確かにあの無印良品のBGMのような曲とか ABT向きかな?と一瞬思ったことは否めないけど、 2幕、自分はチャーミングで好きなんですが・・・ ペロゴロツェフのあのトム・ソーヤーのような 笑顔が見れたので良しと思ってるw 最後のあのリフト、リフト、リフトの連続技、 疲れそうーー
>117 >ドンキは男性のヴァリエーションを最初はウヴァ、 >次はフィーリン、最後にペロゴロツェフがマネージュできめる! 27日に見たんだけど、ヴァリエーションは省略して、 コーダの音楽使ってなかった?
ペロゴロツェフじゃなくて、ベロゴロフツェフ。 “ペ”じゃなくて“ベ”だよん。
すまん、いろんな意味で逝って来る…
逝かんくていい。 勘違いは誰にでもある。
今日のニーナ公演のアンコール良かったね。(本編ももちろん良かった けど)まさか、ドン・キホーテの方は予想どおりだったけど、まさかス パルタクスの2幕のアダージョが見られるとは思わなかったよ。 サイン会は、6時20分頃から、楽屋口で机出して、ニーナとウヴァー ロフの二人が隣同士で行なったよ。すごい人だかりで、200人位並ん だじゃないかな。サインをもらう時、ジャパン・アーツの人(?)か関 係者の人が「ニーナさん、寒くない?」って日本語で話しかけたけど、 ニーナも「ん〜ん」とこれまた日本語で返事してたっけ。 公演を見る限り、まだまだ踊れそうだけど、何とかデビュー25周年ま では頑張って欲しいな。
昨日と今日と2日間行きました。 確かに手拍子は他の時にはしないけれど (ササチューがテンポが狂ってダンサーは困るんだと バレエフェスの時にのたもうた。) ニーナだったらあのノリならありかな・・・と。 因みに昨日は速くなりすぎたので、今日のお客さんは テンポに気を配りながら叩いてたと思うよ。
>>121 1幕と2幕はどちらか一つでよかった気がしました。
かわりに毎度おなじみでもパ・ド・ドゥを入れてくれたほうが
バレエ初心者でも楽しめたように思います。
特にアンコールのない日だったらよけいに。
白鳥の32回転は特に笑顔は無しだったけど、 ドンキの32回転は20回転あたりからもう にっこにこしてなかったですか?
132 :
踊る名無しさん :04/02/28 22:24
本日見てきました。とてーもよかったです。 彼女の舞台を見ていると、単にうまいとかいうだけでなく、 見ていて幸せな気分になりますね。 赤と黒がよく似合う。 実はこの前、初めて舞台のバレエを見たのが、ヴィシニューワのときでした。 ヴィシ本人はともかく、こんなもんなの?ってに期待はずれだったので・・・ ほかの出演者のレベルが今日は全然違う。 バレエ団の実力のちがいか、あるいは前者が手抜きだったのか知らないが。 個人的には、そっちは半額でせいぜいだが、今回は倍額でもまた見たいかも。 とにかくよかったです。ニーナありがとう!
>117 ヴァリではなくてコーダだよん。 クレちゃん、忘れてるよ〜w)
ニーナってあんなに華奢でちっこいのに どうして舞台では「 ぱぁっ 」と でっかくなるんだろう。華がありますよね。
クレちゃんのお腹が気になった…w
136 :
踊る名無しさん :04/02/28 22:47
指揮者がバイオリンも兼ねるってのは 初めてみた。 カーテンコールで舞台に上がった彼はまるで エルトンジョンが大福に変身したようだった (カワイイ
ああエルトンに似てるかも 大熱演で楽しかったわ
本当に幸せな舞台でしたね。 今は一刻も早くボリショイ・バレエのお引っ越し公演が 実現するのを待つばかり。
>>121 2幕に関しては禿同。ABTなら明るくカラッと踊っただろうけど
ロシア系だとちと重い感じがした。1幕のは、ロシアでもどこでもよさげ。
グリーン=なんちゃってバランシンて感じ。
ウヴァの出番が少なかった(26日)ので、ちょと残念でしたわ。
引越公演、ほんとに早く来て欲しい。
ぜひぜひ「ファラオの娘」か「明るい小川」と古典の2本立てでお願いしたいw
クレちゃんの嫁に対するサポートがすごく優しくて感激したよー。 腕の差し伸べかたとか、リフトの上げ下ろしとか パリシナに敬意を払っててパートナーシップって大切なんだなと 改めて感じた二人でした。すてきな夫妻だったな。 パリシナはボリショイを引退してしまったけどまだまだイケるよね。
アタシはベロゴロの希少(?)なファンなので、彼のポールド・ブラの美しさや 「グリーン」での繊細な内面性にシビレました。 「セコンド・ビフォー・・」では輝くような満面の笑顔も見られたし。 とてもいい公演だった。行って本当によかった!
>140 お二人はご夫婦なんですか? レッスン着なんて全く気にならず、もう素晴らしいパ・ド・ドゥで 感激して泣いてしまいました。 2日目にサインしていただいたので、大切にします。 >パリシナはボリショイを引退してしまったけどまだまだイケるよね。 彼女の踊り、また観たいですね。
指揮者もバイオリン弾きながら踊りまくる大熱演! ホントに指揮台から落っこちそうなぐらいのオーバーアクションの 白鳥第3幕ラストには笑わせてもらいました。 この人バイオリンの腕もいいけどキャラがメチャ濃い。w
クレ夫妻に比べてフィーリン夫妻のとこは大丈夫なのか?と疑問が湧いた。
全員揃ってのカーテンコールではベロゴロがいつもいちばん最後に ジャンプ付きでご退場。こんなサービスできる男だったのかと見直した。
白鳥で花束を渡したかったらしき人が オケピもあるから諦めてあの仕切りの上に おいて置いたのを、ラストのカテコで 桶の皆さんがリレーして ニーナに渡してたのにはホノボノ。 ウヴァーロフ、ジャンプで下手のカーテンに ぶつかりそうなくらい飛んでましたね。
すっかり出遅れたら怒涛の書き込みがあって嬉しい〜! >140 私もクレフツォフ・パリシナ夫妻に感動しました。 来日公演のスパルタクスをこの夫婦で見てるんですが、なぜか今夜のほうが 感動が大きかったです。パリシナの命の灯のようなものを感じました。 >143 スタドレルさんはご自身もとても楽しんで演奏されてましたよね。
ウヴァは東京文化会館でも狭そうだったよねー。 そんなに跳んだら落ちるがな〜って感じ。 フィーリンって意外と小柄なんだね。ベロゴロより小さいとは思わなかった。 てか、ベロゴロが意外と大きかったのか?
クレちゃん腹ポッコリがいちだんと・・・でもハンサムだから許す。w 江戸川ではクレちゃん見せ場が少なすぎて「ええ〜っ!」って思ったんだけど 今夜のアンコールでやっと満足できたよ。
フィーリン、完璧なダンサーですね!。基礎が完全で美しかった。
>ウヴァは東京文化会館でも狭そうだったよねー。 本当に狭そうでしたね〜。 続けてグラン・ジュテすると「落ちる〜!危ない〜!」とハラハラしてしまいました。 2日目の黒鳥のコーダでは、カーテンに手が「ばしっ!」とぶつかっていましたね。
ニーナの黒鳥はさすがの貫禄でしたね。 ヴァリアシオンもお馴染みのグリゴロバージョンでした。 やっぱりオディールはあれじゃないと。 土日連続で行っておなかいっぱいです。次の来日が待ち遠しい!
>カーテンに手が「ばしっ!」 マジですか? ウヴァのためにボリショイ劇場ごと引越し公演させてやりたいよ。
六人の花嫁候補で左から三人目の人って どなたでしたか?遠くてよく分からんかった。 さり気に舞台に落ちた衣装の飾りを拾ったり 踊りも何か目を吸い寄せられたので 気になるんですが。
ボリショイの舞台って文化会館より どれくらい大きいの? ウヴァ、来日のたびに押さえながら 飛んでるのかな。勿体なーい!
コールドはフィジェーチェフのとこのモスクワダンスシアターの人たちだったの? 配役表にも詳しく書いてないんでぜんぜんわかんないよね。
>155 文化会館が池だとしたらボリショイは海。そのぐらい違う。
>155 広いですよーボリショイ劇場。幅はちょっと広いぐらいですけど 奥行きがかなりあります。 ウヴァーロフがいちばん奥から目一杯飛んで来てあまるぐらい。
もっと狭い地方の舞台でやらせちゃってごめんよー。<ウヴァ しかし東京羨ましいっす。オマケは地方じゃ望めないもんね。 チケット安いから文句は言わないけど愚痴は言いたくなるなぁ・・・
わーん!同じ東京文化会館でもオマケなしに行った私はなんだったの? 追加公演買ったのが悪かったの?最初から買えってこと?シドイわっ!!! それも得チケじゃないの買ったから値段一緒だったのに。恨みます。
>160 気持ちはよくわかる。あなたは今年の運をまだ使い果たしてないってことよ。 きっとこれからいいことがあるさ!
ご一行は日曜の飛行機でモスクワに戻られるそうです。 本拠地が公演中だもんね。 フィーリンは4日の明るい小川に出るので休みほとんどなし。 ベロゴロはしばらくOFFで家族と休暇。奥さんはボリショイの コールドダンサーで男の子がひとりいるそうです。 クレちゃん夫妻はロシア国内のゲスト公演が控えてるそうです。 ウヴァとニーナはサイン会で忙しくて聞けなかった・・・
ボリショイの男性トップたちはすばらしいと改めて感動しますた。 こういうガラだとみんなが一気に見られるのでありがたいです。 できればまた以前のガラみたいなパ・ド・ドゥ集やってほしい。 そして指揮者はぜひスタドレル氏で! 今回で氏の大ファンになっちゃったよ。 チャイコフスキーはあのくらい熱いのがよいよい。
スタドレル氏の指揮は情熱的で良かったですね。 胸が熱くなりました。 東京文化会館の1日目、2日目と続けて行きましたが、1日目の席が前から 3列目で氏のヴァイオリンを間近で聞けて大感動!(バレエは見難かったけど) おまけに指揮棒が空を切る音がブンブン響くという凄い迫力で、自然と視線が そちらの方へといってしまったほど。 またヴァイオリンと指揮棒持って来日して欲しいです。
165 :
踊る名無しさん :04/02/29 12:34
昨夜の会場でクラオタらしき男性がスタドレルさんのバイオリンが 名器グァルネリだったとため息漏らしておられました。 (双眼鏡で何度も確認したらしい・・・) そんなすごいモン使った演奏だったのかとちょっとビックリ!
>名器グァルネリだったとため息漏らしておられました。 そうだったんですか! 琥珀色にキラキラ光る綺麗なヴァイオリンだな〜とは思っていたのですが、 そんなに凄いヴァイオリンだったなんて。 五嶋みどりさんも使っていますよね(違う?)>グァルネリ 肉眼で観られてラッキー。
「Return of the firebird」(PAL版リージョン0、NTSC版もあり。但し、 リージョン不明)という輸入DVDを持っているんですが、これに Sergey Stadler(violin) と、スタドレル氏の名前がありました。 演目は「火の鳥」「ペトルーシュカ」「シェヘラザード」 「シェヘラザード」のあのヴァイオリン・ソロは、スタドレル氏だったのか! と、ちょっとびっくりです。
>166 ひえ〜!グァルネリですか? さすがチャイコフスキー国際コンクールで1位とった人ですね。 持ってるものが違うわ。 バレエのそれもガラコンサートなのによくぞそんな銘器を。 もっと気合入れて聞けばよかったかな。
古典イメージの強いボリショイだけど コンテンポラリーが2作品見られたのは嬉しかったです。 男性プリンシパル4人はそれぞれ味わいが違っていいですね。 私はすっかりベロゴロフツェフのファンになってしまいました。
よく鳴る楽器だとは思ってたけど グァルネリでしたか! 今度はぜひコンサートで来日してください。
確かによく鳴ってはいたけどそんなに良い音色でしたか? 白鳥のアダージョの時のソロはここぞとばかりに 気合いを入れすぎたのか音が割れていて 私的にはがっかりしてしまいました・・・ スタドレルさんて楽器の割には音があまり綺麗では ないと思いますが。 バレエに関係ないのでsage
ヴァイオリン目立ちすぎ。コンサートじゃないんだから。踊りの最後の音もいつも合ってなかった。 私はバレエを観に行ったのです。
綺麗な音ばかりが、良い演奏ではない。 でもたしかにニーナよりめだっていたかも。
ヴィヴァルディも白鳥も黒鳥も全て同じような演奏。 音色や曲想にもう少し変化を付けてほしかった。 それにしても音程高すぎ音割れすぎ。 シフトチェンジごまかす為に不要なアクセントをつけるのはどうかと思う。 バイオリンはさておき、ニーナは素晴らしかった。 次はいつ来てくれるのかな?
>174 音が悪くても良い演奏だと言う人に初めて出会いました 全てが揃って初めて良い演奏だと言えると思うけどね。 バレエの伴奏だから音が悪くてもいいと?
>私はバレエを観に行ったのです。 >私はバレエを観に行ったのです。 >私はバレエを観に行ったのです。
今回は3回行っちゃった。 「セコンド〜」の音楽がまだ頭から離れない。 みんなで手をあげて舞台を横切っていくのが 可愛らしかったな〜。 ひたむきさの感じられるダンサー達にこれからも期待。 今回はリラックスして楽しむには ホントに良い公演だった。
174は音が悪くても良い演奏だなんていってない
バレエのオケピ音楽に慣れた耳で、たまにきちんとした演奏会行って プロのバイオリニストの音なんか聴くと、泣ける程美しかったりすると同時に いかに自分がバレエのクラシックに食傷していたかがわかってしまったりする。
>180 本当にそう思います。 演奏会に慣れた人にはたいした事はなかったかもしれませんが、 今回のスタドレルさんのヴァイオリンは、私の鈍った耳には 極上の音に響いたんですよね。 「年に1、2回でいいから演奏会に行こうかな」そう思わせて くれただけでもありがたかったな、と。
おお禿同だわ。 私はスヴェトラーノフなんかの爆裂系チャイコフスキーがひいきなもんで スタドレルの白鳥はツボにはまりました。 やっぱりロシア人の熱いチャイコフスキーは好きだわ。
スタドレルさんの演奏とオケの弦楽器のレベルがぜんぜん合ってなかった。 演奏会じゃないからバレエにオケうんぬんは愚の骨頂だけどさ。 指揮者に腕のいいバイオリン奏者持ってこないほうがオケのボロは出ないよね。 あたしゃ指揮者はボリショイを振り慣れたソトニコフさんでいいよ。
>指揮者に腕のいいバイオリン奏者持ってこないほうがオケのボロは出ない それも言えてるなー。でもスタドレルの演奏は心にズーンときてしまったわ。 ホントにこの人には次は演奏会で来て欲しい。
回ガラのオケは本当にひどくて、バイオリンソロなんて聞けたものじゃなかった。
踊りが素晴らしかっただけに残念だった記憶がある。
それに比べたら今回はマシなんだけど、スタドレルはバレエの指揮者としてはかなり疑問。
>>173 の言うとおりラストは決まらないし、曲のテンポ設定も微妙。
所々「踊りにくそう」感が漂ってきた。
なぜソトニコフが来ないんだーー!!!
クレちゃん夫妻のスパルタクスって日本公演でやったんですか?
今回初めてみて感動したので全篇をぜひ見たかった。でももう遅い・・・
その時の感想って
>>10 の過去ログの中にあります?自分で見ろ!ってか。
187 :
踊る名無しさん :04/03/01 00:57
話は全然違うけど、ウヴァーロフとザハロワで全幕を観てみたい。身長のバランスも いいと思うし、美しいに違いない。ライモンダあたり、もってきてくれないかなあ。
>185 ソトニコフさんは体調が思わしくないとお聞きしましたが・・・心配。 ニーナのロンドン公演には元気で登場しないのかしら? ボリショイはやっぱりこの人とは切り離せない関係ですよね。
ソトニコフさんが交代したことを全然知らなかったんで 土曜に行っていきなり別人が出てきて驚きました。 またその人がバイオリン弾きながら指揮してるんで仰天! カーテンコールで出てきたお姿を見て3度驚かされました。
190 :
踊る名無しさん :04/03/01 12:28
上野二日目の黒鳥、コーダでウヴァとタイミング合ってなかったですね。 急に音が始まってウヴァリン慌ててました。もしソトニコフだったら 絶対そんなことなかっただろうし、途中で持ち直せたと思うですよ。
191 :
踊る名無しさん :04/03/01 12:55
>186 クレ夫妻でスパルタクス全幕やってますよ。 私はベロゴロの日にいったんで内容わからないが。
28日、終わってから間近でフィーリンを見ることができた。 パンフなどで見る写真より、ワイルドな感じですね。 以外に小さかった。あの目に吸い込まれそうになりました。 ウヴァ目当てだったけど、フィーリンこれからチェックしよう。
193 :
踊る名無しさん :04/03/01 19:16
ウヴァは正に憂愁の王子だったわ〜
フィーリン、以外と小柄(175cmあるかないか位?)でしたね。 でも、逃げるようにタクシーに乗っていたのを見て、ちょっと 気の毒になりました。日本のファンを嫌いにならなければ良いのですが。 来日のたびにおっかけが増えそうで…。
195 :
踊る名無しさん :04/03/01 20:33
次ニーナが日本にくるのはいつですか?
185です。 回ガラじゃなくて前回のガラ=2001年のガラってことです。 お恥ずかしい・・・。
最終日のニーナとウヴァのサイン会も 危険を回避する意味もあったんだと思う。 とにかくダンサーのところに殺到して 押し合いへし合いするのだけはやめた方が良いと思うね。 怪我させちゃったらどうするんだよぅ。
ニーナ公演のプログラムの一番後ろに、来年7月にABT来日の速報が 書いてあったけど、その時じゃないのかな? あとは、年齢的に微妙・・・だけど、2006年のデビュー25周年記念 ガラあたりかな(来て欲しいなあ)。
>140,142,147さん、同意同意! 時間が経つに連れ彼らのスパルタクスが じわじわ効いてきています。 二人とも結婚指輪?らしきのをしていて (これには異論も出るでしょうが) スパルタクスのストーリーの一部としてでなく 衣装も無しのせいか、「あのお二人の愛の パドドゥ」という感じで素敵だったなあ・・・
今回の公演はBSあたりで放映しないの? あと1998年と2001年のガラをDVD化してほしい!!
ワークショップの様子は7日の芸術劇場の中で 放送される(予定)らしいけれど・・・。 どなたかテレビカメラの入っていた公演を ご存知ですか?
28日は一階で見渡した限り 入ってなかったと思う。 7日に芸術劇場でやるの?情報ありがとー
江戸川入ってたんじゃなかったっけなぁ。 いろいろ行ったから別のと記憶が混じってるかもしれないけど・・・どなたか覚えてません?
204 :
踊る名無しさん :04/03/02 00:03
江戸川は入ってなかったと思います。
前回、前々回もビデオ化されなくても 放送はあったよね。 流れで行くと芸術劇場のトピックスで紹介。 その後10:00くらいから放送・・・ってなんないかなぁ〜? 以前、語学番組のインタビューで2週くらい続けて出ていたよね。 それから番組のオープニングとエンディングで ファジェーチェフとオリガの曲で踊ってた。 なんか懐かしい〜!!
206 :
踊る名無しさん :04/03/02 01:19
亀でごめん。話の流れを絶つようで申し訳ないのだが。 バレエ×オケのコンチェルト的醍醐味はあったと思う。 指揮者に引っ張られてオケも頑張ったという意味で 今回の「音楽」は楽しめた。 厳密には踊りにくそなテンポの時もあったけど 今回のガラの主旨には合ってて楽しめる盛り上げ方だった気がしました。
アタシはパルテノン、江戸川、アプリコ、上野の金・土と行ったんだけど TVカメラらしきものは入ってなかったよ。 今回はコンテンポラリーが2作あったから著作権問題がうるさいのかもね。
どなたかボリショイの次の来日予定を知りませんか?
>>207 テレビ放映はないってことですか・・・ガーン
公演の感動をテレビで何度でもと思っていたのに!!!
アンコールも観れなかったし
1週間前までは確実に幸せだったのに今は不幸のどん底だぁ
210 :
踊る名無しさん :04/03/02 20:33
TVカメラ入っていなかったのね・・・ショボン ニーナは今頃ロンドンか。 早くも次の来日が楽しみ! ・・・って今回が最後ってことはないよね??
>208 ウヴァとステパは春のマラーホフ公演にやって来る。 バレエ団としては来年引越し公演の予定。(招聘はたぶんササチューのとこ) ボリショイダンサーは個別にちょこちょこ来日してくれて嬉しいけど やっぱりソトニコフ指揮でボリショイオケとあのハープのおばちゃんを引き連れた バレエ団として見たい。
212 :
踊る名無しさん :04/03/02 21:07
以前の映像では、ジュライティス、という人がよく振ってたけど、彼はもう振って ないの?
>212 今シーズンのボリショイ管弦楽団指揮者は以下のメンバー。 Vladimir Andropov, Michail Granovsky, Pavel Klinichev Alexandr Kopilov, Fuat Mansurov, Pavel Sorokin, Alexandr Sotnikov, Alexey Stepanov, Alexander Titov Mansurov, Sorokin, Klinichev, Sotnikovなどがバレエをよく 振っていらっしゃるようですが・・・・ ジュライティスという人はいまはもういない模様です。
214 :
踊る名無しさん :04/03/02 21:50
>213 そうですか、私にとっておなじみはジュライティス、コピロフあたりでしたが、 来日公演ではソトニコフが多いのかな?
215 :
踊る名無しさん :04/03/02 22:01
スタドレルってチャイコフスキー・コンクールでムローヴァと1位とったんだ。 その時の2位が加藤知子。 ピアノ部門の3位に小山実稚恵。 40へぇ〜
アリギス・ジュライテスさんはもう既に お亡くなりになっています。 新聞に出ていましたので覚えています。
217 :
踊る名無しさん :04/03/02 22:08
そうなんですか!それは知らなかったなあ。NHKで以前放送したシリーズでは 大活躍だったのに・・・。
昔はボリショイはアリギス・ジュライテス キーロフはヴィクトル・フェドートフだったよね。
>211 たしかにあのハープのおばちゃんの名演奏はもう1回聞きたいよ。 ってここバレエスレだよね。ごめん!
ボリショイバレエその3がどうしても見つからない。
>>220 お金払えば見られるよ。そこまでして見たくない場合はもう少し待つべし
>221 お金払って壷使ってるんだけど、なぜか見れない。何かが間違ってるのかな? リンクは合ってますよね?
ニーナのロンドン公演レビュー、振り付けが酷評されてた。
>223 どんなふうに? 内容、教えていただけますか?
昨日の芸術劇場、短すぎっ! コメントはいいから映像をもっと流して欲しかった。 でも舞台の映像はあるんだよね。 「夢の中の日本」みたいに深夜でもいいから 流してくれないかな〜?!
226 :
踊る名無しさん :04/03/08 18:06
>>225 禿同
女優かなんだか知らんが
とろいコメントなんかいらん!!!
でも映像があるってことがわかったので大感激
前回ガラのように何度も放映してほしいな
・・・でも多摩ではアンコールなかったんですよね?
>226 アンコールは無かったよ。 でも公演の様子は綺麗な映像で撮れていたようだったよね。 ニーナはテレビ放映に関しては 大らかに「どうぞ、どうぞ!」って 感じなのかなぁ? ビデオ化されてなくても必ず公演の放送は あるじゃない?
なんかもう、芸術劇場ってその時々で 売り込まなきゃいかん人をねじ込んでるのか? てーくらいいらないコメントばっかりだな。 芸術通に見せてながらもなんかちょっと オカシイ人だよねたまき・・・
ちょっとイッチャッテいるような感じだよね。 どうせコメントもらうんだったら テレビ映えのする専門家のほうがいいな。 見ている側によくわかるような解説してもらってさ。 感想を述べるだけの綺麗な女優さんより ずっとためになる。
パルテノン多摩のどこから撮った映像だったんだろう? 1階席にはTVカメラ入ってなかったけどなー。
パルテノン多摩は一階席しかないですよ。 後ろに入っていたんじゃないでしょうか?
後ろに入ってましたよ。
ワークショップ参加者の親ですが ニーナもファジェーチェフも 子どもたちのために本当に心を込めて 教えてくださいましたよ。 あれだけ名声のあるバレリーナでありながら きさくにひとりひとりに声をかけて 指導をしてくださったので、子どもたちには 忘れられない思い出となりました。
234 :
踊る名無しさん :04/03/09 20:47
私はビデオで見たから、とばせて良かった<たまき 2倍速で見てちょうどいいよw なんか、むかつく女だ。
>233 教わってる子達の真剣なきれーな瞳に 感動しましたよ。 あのニーナが!足先を直してくれてる!とか 「白鳥の腕は指先からも呼吸するのよ」(うろ覚え とか、見てるほうも興味深く、素敵な雰囲気を 味あわせてもらえました。
236 :
踊る名無しさん :04/03/10 22:41
後方に位置する子供の顔がニーナよりでかくて・・・。 本当に顔小さいんだねえ。
237 :
踊る名無しさん :04/03/20 23:28
ニーナってオナーニになまえがにてる
これだから春休みは・・・
239 :
踊る名無しさん :04/03/21 11:36
これだから春休みは・・・
240 :
踊る名無しさん :04/03/22 12:55
241 :
踊る名無しさん :04/03/24 08:15
ボリショイの資金難は少しは解消したのかな。プーチンはバレエに予算を出してるんだろうか。
大劇場改修工事用に建てた小劇場の客の入りが思いのほか良いみたい。 小劇場ではソールドアウトが頻発してるってさ。 経営自体は赤字みたいで肝心の大劇場改修工事のお金のメドが立たないまんま 団員は世界ツアー(別名:死のロード)が始まっちゃいそうです。
243 :
踊る名無しさん :04/04/02 08:50
バレエ団の経営はどこの国でも苦しいから、ソ連時代のように補助が無いとやっぱりボリショイといえども 駄目なんだね。ただ、こんなにたくさんバレエ団が来る前はボリショイというと最高と思ってたけど、いろ いろ見比べると、世界最高といえるのかなと思うようになった。
244 :
踊る名無しさん :04/04/02 18:30
うー、私の印象では思ったより悪くないかな。バレエにわりと行くようになって2年くらいなん ですけど。「スパルタクス」が良かったから甘くなっているのかしらん。243さんが どこのバレエ団が良いと思われたか教えて下さい。
まあ、「世界最高峰のひとつ」という、よく招聘元が使う言い方が 無難なんじゃないかな。身体能力の高さや美しさ、技術力の高さなどかなり 高い水準にあると思う。ただ観る側のバレエスタイルの好みの問題もあるしね。 ここ数年は良いんじゃないかと思うけど。
246 :
踊る名無しさん :04/04/03 10:35
同じく世界最高峰の一つである他某団と 比較しても、ハズレが殆どないという点で 安心して観ていられる。>ボリショイ 実力、容姿共にまさに粒ぞろい。
247 :
踊る名無しさん :04/04/03 10:37
今度はいつくるんだろうね。。
>247 バレエ団来日は来年。ササチューのとこが招聘する予定。 男はコールドからプリンシパルまでひっくるめて世界最強。 キャラダンは男女ともに実力は最強。 女はバラツキあるけど美女揃いでハイクラスのコールドは最強に近い。 プリンシパルはちょっと高齢化が進んでおります。はい。
ザハロワがきたことでかなりテコ入れはできたようにおもうけど アレクサンドロワ、カプツォーワあたりにもがんばってほしいなあ。
『限られたパートナーとしか踊らない』ボリショイのパターンってあるよね。 このダンサーにはこのダンサーONLY!みたいな。 どこのバレエ団もそうかもしれないけど古典中心のボリショイは特にそう感じる。 すんません、ベロゴロファンなもんで・・・ もっと彼とアントニーチェワ以外のダンサーも踊ってあげて欲しいわー。
251 :
踊る名無しさん :04/04/04 07:59
例の重量物その後どうなったのかな。
252 :
踊る名無しさん :04/04/04 09:18
ボリショイ、来年くるんだ。わーい♪ 演目はどんなのを持ってくるんかな〜。
253 :
踊る名無しさん :04/04/04 09:18
明るい小川を是非〜〜〜〜
254 :
踊る名無しさん :04/04/04 09:36
眠りとくるみはいらん。
4演目くらい持ってきてー。
256 :
踊る名無しさん :04/04/04 14:03
ファラオの娘・・・ミタイノ 眠り以上に観客も体力勝負?
257 :
踊る名無しさん :04/04/04 14:10
ファラオの娘・・私も見たい。
258 :
踊る名無しさん :04/04/04 14:12
ボリショイバレエ鑑賞積立貯金をはじめなきゃね。。 3回くらい通うことを予定すると、2万x3=6万くらいかな?
スパルタ、ドンキ、明るい小川、ワシリーエフ版ロミジュリと ソトニコフさんの指揮とハープのおばちゃんの演奏はぜひともよろしく。
バヤデルカも見たい。スパルタクスは必ず。ファラオの娘、明るい小川。 こんなところかな。
スパルタクスを本拠地モスクワで観て帰ってきました。 アレクサンドロワのエギナがもう素晴らしかった! 艶があって高慢で激しい感情表現と抜群のテクニック。アレクサンドロワの魅力が 全開してました。カーテンコールでもアレクサンドロワに場内ブラボー、ブラボーの 大歓声!あとから出てきたペトロワがかなり不機嫌なご様子で、クレちゃんが必死で 自分の花束渡したりペトロワに向かって何度も手を差し出して舞台の前に出したり えらい気の遣いよう。w クレちゃんって優しい良い人なのね〜
レポありがとう!ペトロワの雰囲気が手にとるようにわかる。(w クレちゃんイイ奴だねー。
そだねー。スパルタクス、何回見てもいいなぁ。 でも今回もやってくれるなら、出来ればウヴァで(w 後は、ファラオの娘とフィーリンの明るい小川。 眠りや白鳥は当分ご遠慮したい。
生で見れるならなんでも…! でも実はボリショイの正式な来日公演は見た事が無いです。 客演で来る分には、見てるんですがねえ。 白鳥なんかも、やっぱり最初という事で見たいなあ。 とりあえず今はマラーホフの公演での、ウヴァとステパ姐さん が楽しみです。またウヴァの白マントが見れるのかすぃら〜。
初バレエはボリショイの眠りだった私。 今となっては何でいっしょに来た スパルタクスにしなかったんだ!と思うが、 まあ、バレエの代表作だったんで良しとするか・・・ バレエフェスはウヴァのマント無しだった日に行ったので 是非マント持参希望〜
266 :
踊る名無しさん :04/04/14 17:06
初バレエはボリショイの白鳥でした。 オデットが本当に白鳥みたいで バレエってすごいなぁと思ったんですよね。 1995年の横須賀芸術劇場だったんですけど、 あの時のオデットが誰だったか知ってる方がいたら 教えてください。 パンフレット無くしてしまって、ずっと気になってるんです。
267 :
踊る名無しさん :04/04/14 17:17
私、マントの日だったの!思い出しただけでも涙でそうに すてきな騎士だったーーー。 再度みたい、なんどでもみたい!
268 :
踊る名無しさん :04/04/14 21:05
え、マンコの日?
269 :
踊る名無しさん :04/04/15 00:13
夏にロンドン公演があるらしいけど、演目がドン・キホーテ、白鳥の湖、ロミオとジュリエット、 スパルタクス、ファラオの娘・・すごい気合が入ってる。ちなみにロミジュリは、新版らしい。 日本にも、意気込みを感じられるプロで来て欲しい。
270 :
踊る名無しさん :04/04/15 00:25
>266 プログラムを見ましたが、キャストは当日発表ということで、名前が出ていません。 宣伝用のチラシでは(6月23日現在)主役グラチョーワ&ウヴァーロフになってますので、 変更がなければグラチョーワかと。 彼女の白鳥なら、素晴らしかったというのもうなずけますが。
>270 調べていただいてありがとうございます。 グラチョーワ&ウヴァーロフだったのか・・・そりゃー良かったはずだわ。。 カーテンコールが延々と続いたのも納得です。
>270 み、みたかったぁ・・・
>>269 夏にロンドンに飛ぼうかなあ…。マジで…。
ボロチー、裁判に負けたね。
どうするのかな。
>>273 さん、私も行きたい! でも休めない・・・
ボロチコワの話題はもういいってば。
276 :
踊る名無しさん :04/04/17 00:04
今さら、来日公演で石の花もってくることなんてないと思うけど、映像で観て とても気に入った作品なんで、一度生で観てみたいなあ。衣装の色合いも含めて 派手じゃないけどいい作品どと思う。
277 :
踊る名無しさん :04/04/17 00:16
昔、キーロフは持ってきたのよね、石の花、きれいだったなぁ。
マラホフの贈り物Bプロの、ウヴァとステパ姐さんの 決まってなかった演目、「黄金時代」になったんですね。 見た事ないので、非常に楽しみです。
ロイヤルの「三人姉妹」ビデオに入ってるよ。 特典のムハメドフのインタビューの中で一部だけど。 なんか力強いぞ!ステパ姐さんがすごく 栄えそうな演目で期待大です。
280 :
踊る名無しさん :04/04/20 00:32
ライモンダについて。グリゴローヴィチ版しか見たことないのですが、あれって結構 オーソドックスな演出&振り付けですか?終幕のグラン・パとか、あれが標準なヴァー ジョン? 今度、新国でもやるみたいだけど、どうなんだろう?
黄金時代は華やかな演目だけど抜粋がどこの部分なのかにもよるよね。
(´-`).。oO(乳母はもう来たのかな〜)
283 :
踊る名無しさん :04/04/26 22:44
「ゾロタヤ・マスカ賞」でセルゲイ・フィーリンとマリヤ・アレクサンドロワが「明るい小川」で 最優秀ダンサー賞を受賞だよ!
おめでと〜!でもゾロタヤ・マスカ賞ってなに?
285 :
踊る名無しさん :04/04/26 23:05
「黄金マスク」賞のことじゃないかい?
同じく「黄金のマスク賞」振り付け賞に 「明るい小川」ラトマンスキーが受賞。 おめでとう〜 ちなみに作品賞はペルミ・モダン・ダンス・シアター 「バレエ・インペリアル」 モスクワ・チェンバー・バレエ「春の祭典」
287 :
踊る名無しさん :04/04/27 19:20
ボリショイバレエ学校が来る。 結構楽しみかもしれない。
「黄金のマスク賞」ってロシア国内限定ですか? どういう賞なんでしょうか。教えてチャンですみません。
289 :
踊る名無しさん :04/04/29 00:05
マラーホフ見たさに贈り物見てきました。が、一番ステキだったのが ウヴァーロフさんとステパ姐さんのライモンダでした。。
290 :
踊る名無しさん :04/04/29 00:15
そりゃそうでしょ♪ウヴァのマント姿は世界一!
それが、マントじゃなかったんですよ・・・
なんでみんなそんなにマントにこだわるのだ・・・w
293 :
踊る名無しさん :04/04/29 00:26
ボリショイ組がガラとかでライモンダやる時って、アダージオとコーダの 音楽って今日の曲を使うんですか? 3幕の結婚式の曲の方が華やかでいいと思うんだけど・・・。 以前テレビでマハリナが踊ってたけど、その時は3幕の使ってたから、(多分 少し振りをアレンジして)ボリショイ組もそうすればいいのに。
ライモンダは3幕ヴァージョン?それとも幕またぎヴァージョン?
295 :
踊る名無しさん :04/04/29 00:33
今日のが幕またぎヴァージョンというのですかねぇ? ヴァリエーションは、多分3幕ので、他は違う幕のでした。
>292 王子様はマントじゃないと!てーのと めったにしてるダンサー、且つ似合うダンサーを 見かけないからでは。
ウヴァが出てきたときの心の中での第一声は マ、マントがな〜いっ!!!!!!!! でした。シクシク・・・
泣かないで〜 もうこうなったら去年のバレエフェスで 見られた方が大幸運の星を掴んだという事に しないとこれからもいちいちがっかりしそうだなあ。 ウヴァのせいではないと思うけどwあれ、 やっぱり途中で脱いで捌くのが面倒だから 辞めたのかな。
299 :
踊る名無しさん :04/05/01 10:00
あの白マントはライモンダの夢であると同時に女性達の夢でもあるんだね。w
ウヴァたちが使ったテープなんとかならないのかな。 のびのびのびろんびろーんの音程狂いまくりで あれじゃ踊りがよくても、音楽が悪くて集中できない。 特に黒鳥は原曲の調と違うかったし気持ち悪いよー泣。
>300 あれは、音楽の再生速度を彼らの踊りに合わせた結果じゃない? ああマント姿が見たかったな。 こんなにファンがいることを知ったら着てくれたかも?
ウヴァーロフほんとうに素敵でした。 エレガントで立姿も麗しく夢の国の王子様みたい。 いつまでも見ていたかった・・・・
303 :
踊る名無しさん :04/05/01 21:55
>>302 ウヴァは正に『夢の国の王子』でしたね。貴公子然として優雅で気品があり適度に甘さも備えているのにダイナミックで確かなテクニック。足りないのは白マントだけ。
>>298 その大幸運の星を掴んだ一人です
ほんと惚れ惚れ〜の白マント姿だったのですが、床すれすれの長さのためか
裾捌き?に特別の気遣いが必要のようで、途中何度かウヴァの足に絡んでしまったりしていました。
絡んだといっても、見苦しいような所は微塵も見せず夢の王子様でいらっしゃいましたよ〜
踊りに集中するためにマントなしにしたのかもしれませんね。
305 :
踊る名無しさん :04/05/02 22:59
Bプロの黄金時代、どうだった? ウヴァーロフは、ボリスという役をやったんですか?それとも、ヤシュカ?
306 :
踊る名無しさん :04/05/03 12:26
10月の申告客演の時は全幕だからマントしてくれるよね?その希望を胸に生きていくわ。
305さん、マラーホフスレによると 黄金時代はリタとヤーシュカのタンゴ だったそうですよ。
308 :
踊る名無しさん :04/05/04 12:25
Bプロのレポないね。あまり、良くなかったのかな?
309 :
踊る名無しさん :04/05/04 13:07
良くなかったわけではないが、他が凄すぎて・・・ 正直言うと今回は、あまり印象に残らなかったなぁ。 ロシアの伝統よりも、若さとアメリカのパワーが勝っていた。
310 :
踊る名無しさん :04/05/04 14:05
『黄金時代』はもう少し掘り下げて欲しいと思ったけど、ウヴァの意外にも厚い胸板やがっしりした腕にドキドキしてしまった。
311 :
踊る名無しさん :04/05/04 14:13
やはりウヴァにはボリスの方が似合うんじゃないかなー。
『エトワール』のボリショイ版みたいなのできないかな? ドキュメンタリータッチでダンサーのコメント入れたり、リハや舞台の映像を盛り込んでほしい!
『黄金時代』ステパ姐さんがエロエロしくてひっじょーに良かったっす。
この、ステパ姉ちゃんの出ているビデオなんかないすかね。 結構お年だと思うんだけど。
315 :
踊る名無しさん :04/05/06 00:22
北海道と大阪のステパ姐&ウヴァ王子はどうでしたか?
大阪観ました。 ステパ姐、足の具合が悪いのか予定していたバヤデから Aプロのライモンダに変更。本来ならポワントワークのところも ちょこちょことドゥミを使ってました。 黄金時代、やはりウヴァにはボリスでしょう〜。 黒より白が似合うし笑。
久しぶりに「黄金時代」のビデオを見ようと出しておいたら 子供がいたずらして見るも無残に・・・・(号泣) しばらく立ち直れないかも・・・・・。
318 :
踊る名無しさん :04/05/06 13:12
おそくなりましたが、ウヴァさま白マントをフェスでみて 今回マントなしでみましたがーーーー、 やっぱ、マントありのときめきはハートマークとキラ★の数が違います。 黄金時代、私は、モスクワのボリショイ劇場でヴァシュチェンコでみてますが、 やっぱウヴァのイメージだとボリス。 日本の舞台は狭すぎて、ウヴァさまのダイナミックさがでないだろうな。
319 :
踊る名無しさん :04/05/06 23:31
横槍気味ですまんがロシアバレエのスターたち@静岡グランシップ行ってきた。 だけど、疲れたのでもう寝る。。
元気になったら、レポ頼むよん。おやすみ ( ゚Д゚)ノ
319さんじゃないけど 静岡 第1部 1.「戴冠行進曲」(演奏のみ) 2.「白鳥の湖」 第2幕 王子・・・ペレトーキン オデット・・・セミゾロワ ロットバルト・・・ザバブーリン コールド・4羽・3羽つき 第3幕 黒鳥のパ・ドゥ・ドゥ 王子・・・ネポロージニー オディール・・・アントニーチェワ 休憩
第2部 1.「くるみ割り人形」パ・ドゥ・ドゥ ムサヴァローヴァ、アフメトフ 2.「エスメラルダ」ディアナとアクテオンのパ・ドゥ・ドゥ クズメンコ、ザバブーリン 3.「ロシア舞踊」 セミゾロワ 4.「海賊」パ・ドゥ・ドゥ アントニーチェワ、ペレトーキン 5.「ドン・キホーテ」パ・ドゥ・ドゥ クズメンコ、ネポロージニー 以上
ごめん、「海賊」のあとに「アダージェット」ムサヴァローヴァ、アフメトフが ありました。心に染み入るような良い演目でしたよ。
324 :
踊る名無しさん :04/05/07 12:34
あれ?ステパ姐さんたち今日もライモンダに変更だ。
325 :
踊る名無しさん :04/05/07 13:20
うっそー、8日(土)もそうなんだろうか・・・。ショック。
326 :
踊る名無しさん :04/05/07 13:25
ライモンダは、バレエフェスとAプロで見たからもうお腹一杯なんだけど。 ウヴァがマント着けるなら楽しいけどね。
他スレでは ステパ姐さん足の調子が悪いとかいう話がでてたよ
静岡レポ5月6日。開演は定刻きっちりの19:00。 一階席を見渡した限りではほとんど満席。聞こえてくる会話から推察するに 招待を受けた方が多いようです。小ぶりなオケピに60人程度のオーケストラ (ボリショイ劇場のオケだそうです)、くるみのソロでしか使われないチェレスタまである。 指揮者ドロノフは熱血系でオケは打楽器がドカドカ勇ましくてそしてちょっと アナログっぽくて聞いているだけで愉しい。もしテープなら多分行かなかったと思います。 個人的にはテープだと舞台の半分が出来上ってしまっている気がして面白くないので。 前半の白鳥の湖は第2幕から。照明が明るすぎてムードに欠ける。 コールドも背が低く洗練さもないし足音もうるさい。 セミゾーロワはなんていうかロシアというよりもソ連って感じかな。 特に伸ばしたつま先を見ているとなんとなく昔を思い起こさせる。 ペレトーキンも今の人とは違う昔を感じさせました。 それが悪い訳では全然なく、逆に心地良く思ったりして。 もう東京あたりではなかなか目にすることはないような気がします。 第3幕からのパドドゥはアントニーチェワとネポロージニー。 流石に長身の二人だけあって見栄えは十分。出来は普通ですね。 ソロの曲はなんて説明すれば良いのか分かりませんが、ブルメイステル版の やつでした。おどおどしい感じの曲の雰囲気はアントニーチェワの無愛想な 感じと良くマッチしていました。 第1部は第3幕を全部通したほうが構成的には楽しめそうです。 各国の踊りをプリンシパルの人々はやってくれそうもないのですが。
(ここで手前味噌な話ですが、今回愉しみにしていたのはオケとアントニーチェワでした。 別に彼女の踊りが好きな訳ではないのですが、彼女が写っている写真って怖そうなもの ばかりじゃないですか。でも何年か前に微笑んでいる写真があってそれがすごく素朴 で可愛らしかったんですよ。あとなんとなく彼女ってボリショイでは不遇そうなイメージが。 その彼女が家の近くに来るんじゃ応援しなきゃなって具合でグランシップに向かったのです。) 休憩15分。といっても10分くらいしかなかった。(w ちなみにホワイエのジュースは200円。パンフはタダで配布。 駐車料金は劇場内で精算すれば半額。 グランシップ、商売っ気無いです。
俄然盛り上がってきたのは第2部のパドドゥ集。 くるみの前に花のワルツの演奏コールド付。でも全曲やるのはかったるいと考えたのか 短縮版だったのが構成の妙。(ちなみにドンキはヴァリエーションも付いてました) 「くるみ」の二人は可愛らしかったです。オケがもっとじっくり演奏してほしかった。 「ディアナ〜」はザバブーリンが本領を発揮。1部のロットバルトはいまいちでしたが。 クズメンコはほっそりとした体に長い手足。関節もやわらかそう。回転系も得意なようです。 ただし情感はありません(w)。前半から飛ばし気味でスタミナはどうかな?と思ったのですが 最後まで元気でした。パートナーシップもなめらかで尻上がりに良くなっていきました。 「ロシア舞踊」。なんだろうと思っていたら白鳥のロシアの踊りでした。 1部に続いて、ヴァイオリンソロばかりで大変そう(w)。 ヴァイオリニストしか見てなかったので舞台上は覚えていません。 「アダージェット」作品のコンセプトはよくわかりません。でも極端に退屈せずに普通に 見られました。割りと照明が凝っていて、これが出来るなら白鳥の照明も落とせよって思いました。 「海賊」。ペレトーキンのアリが今日の一番のハイライトでした。奴隷という割りにはシルエット が屈強だし、踊りも武骨ですがそれがもう素晴らしい。踊りに魂こもってます。 そりゃ、昔からの彼を知っている人がみたら昔はもっと豪快奔放だったって言うかもしれない。 でも今の彼の踊りを見たとしてもやっぱり拍手を送るんじゃないかな。 マネージュも豪快ですが、ピルエットが格好いいです。 コーダはずっと手拍子になってしまいましたが、無礼講ということで。 「ドンキ」はネポロージーニーがアリに触発されたか、気合が入ってました。とてもスマート。 オケも乗ってきてドカドカやってました。 カーテンコールでペレトーキンとネポロージニーは手を振ってました。 終了は21時25分。 長々と失礼しました。常駐スレに帰ります。。ノシ
ライモンダ@マントなしは、曲も好きだし何度観てもいいけど Bプロ前半がカプロとかぶりまくりで盛り上がりにかけた。 でも黄金時代、とってもよかった!! 来日の時、ぜひやって欲しいなぁ
>328-330さん、レポありがd ドカドカ系のオケ、スパルタクス思い出すなぁ ボリショイっぽさ濃厚でうらやま〜
「黄金時代」今日初めて見たんだけど 初めのほうでステパ姐さんがウヴァに登っていく? みたいなリフト、あれはあれが正しいんですか? 失敗したように見えたんだけど。
NBS行ってきたら、やっぱり「ライモンダ」です。シクシク。 しかし、怪我だとしたらそれも心配。
319さんレポありがと〜!行きたかったんだよぉ、これ。 セミゾロワはルースカヤを踊ったの?まさかトレパックじゃないよね。w ペレトーキンのアリ見たい!奴隷が似合うんだよねー、この人も。 髪の毛はまだ大丈夫でしたか?けっこうキテるって話が・・・
>335 ルースカヤって言うのでしょうかね?。よくわかりません。ごめん。 ペレトーキンについては、…それは男の味ってやつですよ。
ルースカヤ・・・ロシア舞踊のことで、白鳥の第3幕で踊られる ロシアの姫の踊りです。トレパックじゃないよ。w ペレトーキン、きてます。w 海賊は髪飾りでカバーできてたけど、白鳥のジークフリートでは ちょっと厳しかったかなあ。
338 :
踊る名無しさん :04/05/08 15:07
今日もライモンダと黄金時代。 2日に見に行ったんだけどあの日は両演目ともあまり 調子は良くないようだった。
来年の新国立の眠り、ニーナと乳母だー。うれしい。
340 :
踊る名無しさん :04/05/29 00:24
ダンスマガジンの最新号に、ツィスカリーゼのインタビューがあって、ザハロワ、 コーチのセメニヤカと一緒の写真が載ってたんだけど、セメニヤカ・・・。 石の花等の美しい姿を知ってる者にとってはショックな写真でした。しょうがないんだ ろうけど、人間ってこんな短期間で変わっちゃうものかしら?体質にもよるんだろう けど・・・。
341 :
踊る名無しさん :04/05/29 00:50
セメニャカ、どんな風になってたの。。?
元セメニャカ×3くらいに・・・。
343 :
踊る名無しさん :04/05/29 01:31
340です。 元セメニャカ×3かどうかは分からないけど、かなりでっぷりと・・・。ちょっと 目を疑ってしまいました。 マクシモワやベスメルトノワ、コルパコワなんかは体型を結構維持してるように 見えるから、やはり体質もあるんだろうねぇ。悲しい。
344 :
踊る名無しさん :04/05/29 01:38
>>339 もう来年の話…
コジョの例もあるから予定は未定
そういえば96年のガラの時少しふっくらとしてましたね。 顔はそうでもなかったけど身体の方が... ヴェトロフやラトマンスキーと品良く踊っていたのが印象的でした。
96年のガラの時はリフトが大変そうでヴェトロフが可哀相だった泣。 でもその頃よりさらに倍!って感じ。>セメニャカ
レニングラード国立の「眠り」に客演したのって何年でしたっけ? 新宿厚生年金で見たんだけど胴回りがまん丸で、80年代の美しい姿を 多少なりとも知るものとしてはショックでした。 >セメニャカ
348 :
踊る名無しさん :04/05/29 08:32
私は1970年代後半にボリショイが来日したときに 一度だけセメニャカの生舞台を見ました。 それが最後です。。記憶はその時間で止まってます。
私もいいたい、いわせてくれ。 セメニャカさん、ショックですゥ〜 ゆうに×3・・ ついこの間、CSでロシアバレエの黄金時代、1978年収録 バリシニコフとのドンキPDDみたばかりじゃ。 まだ少女の体型だった・・・
セメニャカ、CSの「シアターTV」見てファンになったばかりだったのにぃ〜。
明日の早朝、93年の「眠り」があるんだけれど大丈夫だろうか??
>>347 さんの言う「それ」なのだろうか?
セメニャカ、CSの「シアターTV」見てファンになったばかりだったのにぃ〜。
明日の早朝、93年の「眠り」があるんだけれど大丈夫だろうか??
>>347 さんの言う「それ」なのだろうか?
353 :
踊る名無しさん :04/05/31 00:31
眠りに客演した時、体型は別として、踊り自体はどうでした?
恐レススマソです。 353さん、出てきたとたんにショックを受けたのであまり冷静に 見られてないと思いますが印象を。 踊りは重かったですが、ちょっとした首の付け方や手先の表情とかに キラキラキラと輝きが宿ってるようで、さすがは一時代をなした人と 思いました。 あと、自分でもシンドイのか(す、すみません(^^ゞ)抜くところは抜いてたと 思いますが、決め所ははずさないというか・・・・ ようするに「プリマの芸」の残り香、っていうんでしょうか。 こうやって書いててもなんか複雑な味が蘇ってきます。 ごめんなさい。 決してけなしてるわけじゃないんです。今でも好きです。
96年にセメニャーカをガラで私も見た。 ジゼルの時はちょっとウエストが太いかなぁぐらいに見えたんだけど タリスマンで薄着で登場したときは会場が軽くどよめいたぐらい太ってた。w リフトもヴェトロフたいへんそうだったけどダイブの時はもう冷や汗もん! 肉弾がはずんで飛んで行ったよ。でもポーズはとても美しかった。
ダンマガ7月号を見ました。 あれが、ロシアの名花と讃えられたセメニャカの今の姿なのですか!? あまりの変貌降りに呆然…。 8月に開催される名古屋でのバレエ・コンクールにグリゴローヴィッチ、 ベスメルトノワと共に審査委員として来日するようですが、見たくない…。
>356 まあそう言わず。 ベスメル婆もセメニャーカもアル中から立派に立ち直ったことだし。 お二方ともボリショイ往年の名ダンサーですから。(好き嫌いはあるが)
ショックのあまり、口が悪くなっていたようです>反省 彼女の踊りには沢山感動させていただいたのですから。 >アル中 二人はアル中だったんですか? ロシアは多いですよね。
フィーリンが最近至るところで爆弾発言をしてますね。 どうしちゃったんだろう。ペトロワとも別居中だそうです。 そういえばルンキナ赤ちゃんは生まれたんですか?
360 :
踊る名無しさん :04/06/09 10:37
セメニヤカ、私はNHKでの映像しか見たことないけど、しっとりとした美しいダンサー。 確か、90年の録画だから、まだその頃はすっきりしてたのかな?
361 :
踊る名無しさん :04/06/09 12:13
セメニャカ、りえママより太ってーー、 あの83年の白鳥はどこにーーー、だって50才になってないでしょう? ロシア人って体型キープが難しいんですね。 50才過ぎても踊ってた、マクシモワさまのジュリエットが 偉大だったとよくわかりました。
プリセツカヤ様も・・
363 :
踊る名無しさん :04/06/09 16:01
さんざ言われてる、ベスメルトノワだって偉かった。
364 :
踊る名無しさん :04/06/09 20:03
セメニヤカ、52年生まれだから、50歳は超えてます。
マクシモワとワシリエフのようなペアは常人じゃないし。 2人合わせて100歳超えてもシャチホコ・リフトができる人たち。
ルンキナ赤ちゃんの父親は同じバレエ団の人ですか
フィーリンの爆弾発言、気になる〜。 どこかで見られるor読める? 教えてちゃんでスマソ。
>368 ありがとう! 頑張って読んできます。
>>368 367じゃないけど、便乗して行ってみた。
Lingoで露日変換したけど、わけわかめ。
・ブノワのゴールデンマスクについて
・怪我した?
・罰金払った
・ニーナとは友達
っていう大雑把なことしかわからんかった(つдT)
長いインタビュー記事でしたよね。 子供がなんたらというようなことも話していたし、怪我して筋肉がどうのって話してたよね。 ナナメ読みなんで、機械翻訳の方が正確かもしんない。w いろいろ大変なんだね。 頑張ってよね、としかいえないね。
>>370 露→英→日に変換したほうがまだマシだよー
フィーリンのインタビュー、モスクワ在住の方のサイトの掲示板に 要旨が紹介されてましたけど、同じなのかな。
359さんは、 至るところで と書いてるけど 他にもあるってことでつか? 後はどこなの?
罰金はアメリカ公演で上演時間に遅れ罰として バレエ団に徴収されたみたいだ。
出るタイミングが遅れて罰金取られたのかと。
378 :
踊る名無しさん :04/06/25 13:22
ボリショイが最強である時代は終わってしまった気がする 今所属してるダンサーも 学校から入ってくるダンサーも大したことは無く バレエが一般化しているロシアだから出来る事
379 :
踊る名無しさん :04/06/25 13:25
ロシア人てテクニック系が出来ないよね 床が斜めってのもあるけど 基本的に不器用 15歳で微妙なピルエットとトゥールだし リボルター Wバレル パシゾ などなど出きる奴はいなかった
ヨーロッパの床(オペラ座)はどこも斜めでしょう、多分。 ローザンヌ決勝の床だって斜めですよ。
全然関係ない話なんですけど、 話題に出たのでこれチャンス!と思い、お聞きしたいのですが、 向こうの劇場の床斜めって、どれくらいの角度で斜めってるんですか? ビデオ等で見てもよく分からないし。 実際にご覧になったことある方、いらっしゃいますか。
382 :
踊る名無しさん :04/06/25 15:56
ボリショイいきました。 すっごい斜めですよ。どうやってシェネ回るんだってあぜん。 あと、モスクワクラシックの稽古場の斜めのレッスン室見学したが、 げげげ、これじゃアシがつると思いました。 マジ、坂道です。半端な角度じゃないです。
ローザンヌの床もよーく斜めってるよ。 お陰で客席からは見やすいけど。
あー、いいよねー奥まで見えるって・・。
>>382 坂道って言うと・・・
も・・もしかして45度くらいあります?
>385 あーたw、坂道って言っても45度の坂道なんてまずないって。 45度もあったら普通の感覚では崖だよw
>>385 スキーのモーグル競技できちゃうよー w
そこで踊ってたら、神ですな。
>(ロシアの)ドラマ劇場は舞台の額縁(プロセニアムアーチ)のスパンが12m前後であるのに対して >バレエ・オペラ劇場は多くの場合額縁がなく、15〜18mで上部はカーテンを下ろしている。 >舞台勾配はドラマ劇場では日本の普通の劇場のように、200〜250分の1くらいのフラットであるが >バレエ・オペラ劇場は3〜4%の急勾配である。
DVD録画しておいた今月のクラシカ、フィーリンのラ・シル 間違って消去してしまったーーあああ! 画面も綺麗だったし、フィーリンも良かったのに _| ̄|○ 後に残ったのはいけてない髪型のウヴァジゼル。 画像も荒いし、自分の迂闊さが恨めしい。
391 :
踊る名無しさん :04/07/09 22:00
>390 ご愁傷様でした。クラシカはおんなじもん繰り返しやるからいつかまたやるよ。 ウヴァジゼルはグラチョーワ大先生がすばらしかったから大好き。何度も観た。 2幕での最初のア・ラ・スゴンドが超すばらしい。 グラチョーワの「白鳥」を放映して欲しいんだけど、何度リクエストカード出しても実現しない。 ボリショイの同じもんばっかりやるなよな〜。
392 :
踊る名無しさん :04/07/09 22:40
>>385 TDLのスプラッシュマウンテンが確か傾斜45度だったよ
ラ・シルもグラチョーワでしたよね。 まるで本物の妖精みたいに軽やかで素晴らしかったです。 フィーリンのジェームズは、なんていうか・・・かわいいって言ったらおかしいかな。 華やかで、若々しくて、良いダンサーだなって思います。
>>386-389 >>392 す・・・すみませんでした。
45度ってスプラッシュマウンテン級でしたか。
踊るなんてありえないですよね。
自分の想像力のなさに呆れ果てる・・・_| ̄|○
ポワントに吸盤くっつけたら45度の傾斜でも踊れそうだよね
グラチョーワは大好きだなあ 彼女のバヤ、白鳥、ジゼルは大好き。
白鳥と言えば、ミハリチェンコも好きでした
ニーナは?
オディールの方が好き<ニーナ
401 :
踊る名無しさん :04/07/10 10:27
>393,394 漏れはグラチョーワのファンで「眠り」を観に行ったが、これはスカだった・・ 彼女は「ハッピーエンド」が似合わないキャラだ。白いバレエ(特に幽霊役)でこそ彼女の踊りは生きるんだな。 リラの精のシプリナと王子のツィスカリーゼが目立ちまくって、「リラと王子」が主役みたいだった。 でもグラチョーワのグラン・バットマンは、脚が頭まで上がった後かなり静止して、会場がすごい沸いたぞ。
私はニーナとグラチョーワの「眠り」両方見たが、 圧倒的にグラチョーワの方が細やかな表現で感動できた。 彼女は白いバレエだけが似合うとは思えない。 エギナみたいな強い役だって評判良かったし。 401がどれだけ沢山彼女の舞台を見てるか知らないが・・・
403 :
踊る名無しさん :04/07/10 17:56
>393,396 漏れはグラチョーワファンだ。「眠り」も観に行ったけど、これだけはスカだった。 彼女は「ハッピーエンド」に向いていない。あのキャラと踊りは白いバレエ(特に幽霊役)でこそ生きるんだな。 リラの精のシプリナと王子のツィスカリーゼばっか目だって、この二人が主役でラブラブみたいに観えた。 でもグラチョーワのグラン・バットマンはすごかった。頭まで脚を上げてぴたっと静止した。 文化会館が大沸きだった。
バレエの祭典来期にボリショイ入ってない! 来日公演は秋以降ってこと?
405 :
踊る名無しさん :04/07/12 22:22
401と403だけど、マシンの故障でだぶってしまった。スマン。 エギナは漏れも観に行った。これも良かった。クラシカでやってたのも観た。 グラチョーワにハッピーエンドは似合わない。漏れの主観だがこれは譲れん。 >404 ステパネンコから聞いたって人のHPによると、ジャパンアーツ主催で来年やるらしい。 ほんとかどうかわからんが。
406 :
踊る名無しさん :04/07/12 22:30
先月のダンマガで見たセメニャカはショックでした。 ロシア女はほんとに太りやすいな・・・
寒いと無条件に脂肪で防御するのかね・・・
408 :
踊る名無しさん :04/07/16 22:39
>408 漏れはセミゾロワの東静岡限定公演にはかかさず行くけど、小柄で細いぞ〜。 コルパコワもダンマガで見かけたけど、首から下はコギャルのような体型であった。 ベスメルトノ婆も未だに細い。 結論:太るのは体質にもよる。 でも、み〜んなみ〜んな顔はひどいもんだ。 最前列で見たセミゾロワはすごいぞ〜。怖かったぞ〜。 ロシア人は顔にポツドックス注射とか、皺取り整形とかに興味ないのか?
409 :
踊る名無しさん :04/07/16 22:47
セミゾロワって小柄なんだー。映像で見る限りでは、かなり長身で、立派に 見えるのに。細いけど。
410 :
踊る名無しさん :04/07/16 23:33
コルパコワについてだが、細いというよりもタルんでいる。 バストはないくせに、下腹だけがタルんででっぷりしているぞ。 バストはデカい乳首マル出しだし。
>408 ロシアでは、金糸美容が流行ってるそうだよ。 金の糸を皮膚に埋め込んで皺と弛みを伸ばすんだって。 それはいいとして、セミゾロワってビデオしか見たことないけど、 粘着質の踊り方がどうも自分にはダメだった。特に「眠り」。 でも「石の花」銅山は良かったな〜。最近はどうでした?
ボリショイインロンドンの黒鳥も悪くなかった。 思うに白い鬘がまず似合ってなくて、口元がお姫様で無いのが オーロラとしてまず損。 銅山の女王は見事だよね。
413 :
踊る名無しさん :04/07/17 00:02
推定50歳弱と思われるセミゾロワ。 歳の割りにポワントがかなり強く驚かされた。 回転系が得意で、脚を高々と上げるタイプではない。 「ソ連のバレエ」って感じだけど、漏れは嫌じゃなかった。
セミゾロワ、キリッとした役が似合うよね。
セミゾロワは眠りでぎょっ!としたけど、銅山の女王は見事でしたね。 彼女のシェネに感動しました。
416 :
踊る名無しさん :04/07/17 10:12
いつもお口ぽかんが気になった。
417 :
踊る名無しさん :04/07/17 14:04
東静岡でやったスパルタクスはすごかった!結局、昼の部と夜の部を両方みてしまった。 ぐるぐる回転しまくり。セミゾロワの胴体を亭主のぺトレーキンが両手で持って回転するのもすごかった。 東京公演やって欲しい。「セミゾロワと輝ける仲間達」とか(お客入るかな〜?)。
418 :
踊る名無しさん :04/07/17 14:28
折角良いバレエを観に行っているのに もったいない観方してる香具師が多いのお。
419 :
踊る名無しさん :04/07/17 16:05
>418 観に行かない奴に言われる筋合いは無い。
420 :
踊る名無しさん :04/07/17 20:18
だったら 観た者だけがカキ込む事 最初から言っときなよ。 筋合いも何もないよ〜〜だ。
421 :
踊る名無しさん :04/07/17 23:12
>419 意見色々だからそう頭から否定したら あかん
バレエに限らず観に行くものなんて、観方は人それぞれだよ。 観る態度で迷惑かけていないんなら、回りがとやかく言うことではないさ。
セミゾロワはボリショイ現役時代に何度か見たけどカッコ良かったっすよ。 「はい、コールドやソリストはどいてどいて〜」みたいな アタクシですわよ!的な登場感があった。いまそんなダンサーあんまりいないなぁ・・・
424 :
踊る名無しさん :04/07/22 01:05
グラチョーワは好きだ。 だけど、小走りで去るとき、なんで頭さげるんだ? まるで、「すみません、失礼します!」とでも言ってるように・・ あれで、どれだけオバサンくさくみえてることか。(私はそうみえる・・) そこのところが残念だ。(誰か本人にいってほしいくらいだ) 技術、表現力はほんとにすばらしいのに。 むしかえしてすまん。 グラチョーワ大好きなので言いたかったッス。
<424 あげちゃって、すいません。
いや、どんどん思いのたけを書いとくれ。スレ活気が出ていいじゃん。 自分もグラチョーワ大好きよん
「すみません、失礼します!」にはワロタ!
軽く会釈してんだか、きどって踵返してんだか、ビミョーにわかんないやね。w
429 :
踊る名無しさん :04/07/23 19:52
>424 ワタスは「頭を下げて小走り」のグラチョーワがとっても好きだ。 特に幽霊ものをやるときには合ってると思う。 ただし、お姫様やるときにこれやったらいただけないけどさ・・・ 彼女が招聘される日本公演が最近無い! とっても残念だ。
グラチョーワはグリゴロの秘蔵っ子のイメージ強いけど 今のボリショイでの扱いはいかがなのかしら? 大好きだけど、カナーリ気が強くてプライド高そう。 そんなところも好きですが。
姫ものグラチョーワはどうにもいただけん。 4人の求婚者がビビリまくるローズアダージョはとくに・・・
しかし、グラチョーワなかなか来日しないね。 ニーナ、ステパ、ザハロワは観る機会が多いのに。
>カナーリ気が強くてプライド高そう これにあてはまらないプリンシパルクラスのダンサーが思い浮かない・・w。
>>431 しっかり持ってろ!とガン飛ばすあのシーンはマジでグラチョ姫怖いです。
435 :
踊る名無しさん :04/07/24 22:26
>430 アナニアシビリが自分のガラに呼ぼうとしたら、ボリショイから断られたと聞いたことがある。 やっぱり「ボリショイの大黒柱」なんだよ。
>430 えーっ、アナがグラを?!(長いので略でかんべん) ありえない組み合わせだと思ってた。 いや、イメージだけど、反グリゴロ派のアナとグリゴロ派のグラは 絶対犬猿だと思ってた。ニーナいいひとそうだもんなあ。 グラも大好きだけどさ。
437 :
踊る名無しさん :04/07/25 01:25
ニーナは結構アネゴというか、派が違うってことで 嫌ったりするタイプにはみえんぞなもし。
グラチョーワはほとんどの団員と犬猿ですが・・・
ま、たしかに・・だが
440 :
踊る名無しさん :04/07/25 13:00
>438 へ そうなの? やっぱり知りたい ソースは? 教えてくだされ
441 :
踊る名無しさん :04/07/25 14:25
でもさ、アナニアシヴィリのガラでさ グラチョーワとかステパネンコとか来てたら、ニーナ霞むよね。。。 やっぱ引き立て役は、インナ・ペトロワレベルじゃないと。 それか全然違うスタイルの ガットゥ(ブルノンヴィル)、プラテル(フランス)、キスラー(バランシン) ダンサーじゃないと。
↑こういう話題はsage。良スレが荒れるモト。
443 :
踊る名無しさん :04/07/25 15:47
これが良スレ?w
夏休みで子供が出没中ですねえ
445 :
踊る名無しさん :04/07/25 23:46
>441 言えてる〜。 ニーナの方が華がある感じだけど、グラチョーワが頭のてっぺんまでア・ラ・スゴンドやったり、 ステパネンコが3回転したら、さすがに霞んでしまうね〜。
ボリショイのロンドン公演、スパルタクスに2夜連続で行った友人が言うには クラッスス役のボルチコフは若々しくてなかなか良かったようです。 ロンドンの観客にはベロゴロより演技派のクレちゃんのほうが ウケてたらしいです。 クレちゃんとペアのフリギアがすごーくやる気のない踊りでガッカリしたとか。 誰だったのかちょっとわかんないんですが。引退した嫁ではなかったみたい。
ボルチコフ華があるよね。 写真でしか見たことないけどw
クレと踊ったのはペトロワかな? ペトロワぐらいしかスパルタクスで組める相手いなくなっちゃったからなー。
ペトロワって可もなく不可もなく地味な印象なんだけど、皆さん的にはどんなダンサー?
旦那のフィーリンと踊るときだけ本気モードで 気分にムラのあるダンサーってイメージなんだけど。 ファンの人ごめんよ〜
ステパネンコやグラチョーワほど個性はないし、ニーナほどの技量もない。 ペトロワはちょっと損な役回りかもね。いいダンサーだけど。
ペトロワって、素顔は華やかそうにみえるけど、舞台では 華がないというか、地味というか。。
米原万里さんの『オリガ・モリソヴナの反語法』に出てくる 日本人ダンサー「イワイ・リコ」のモデルって誰ですか?
イワイ・リコと5文字中3文字共通の人???
次回の来日公演は2006年5月。プログラムは「ファラオの娘」他となる模様。 あくまで予定らしいですが。
あの、こんな時になんですが 昔、べスメやマクシモワやボリス・アキモフと同じころ活躍していたボリショイのプリマで 北オセチア共和国出身で「スパルタカス」のヒロインとかを得意にしていた 黒髪の個性的で素敵なバレリーナの人いたような気がするのですが 名前を覚えている方いらっしゃいます? (今で言えばステパネンコみたいな感じの個性的なダンサー)
457 :
踊る名無しさん :04/09/08 11:25
エギナをやってた人ならアディルハエワ。 彼女の来日のプログラムにはエギナとメフメネバヌの写真が出てた。 フリギアをやっていたのはその頃来日した人の中では上の2人のほかだと ウラジミロフの奥様。名前は思い出したら又。
あ、思い出した、ソロキナ。
460 :
踊る名無しさん :04/09/08 13:07
マリア・ヴィロワって方いましたよね?
ブイローワの事?
ブイローワと書かれていた方ですか?美人で体がとてもきれいな。 彼女はベスメルトノワの最後の頃に必ずといってよいほど2・3番手の役を振られて 居た方ですね。 ロンドン公演の春の水は大拍手を受けて人気があったようです、ヴィデオでは。
ブイローワって結構、ビデオで映像残ってるよね。 グラチョーワ&ヴェトロフのバヤでニキヤ踊ってるし、 ベスメル婆とヴァシュチェンコのジゼルでミルタ踊ってるし、 ミハリチェンコとヴァシュチェンコの白鳥で、パ・ド・トロワ踊ってるし。 愛の伝説にも出てたし。
464 :
踊る名無しさん :04/09/08 13:17
460です。ありがとうございます。 かつてのプログラムにヴィロワと書いてあったような? 実家にかえらないとわかりませんが、 たしか、今のステパネンコさんのようなキャラで美人でしたね。
間違えちゃった。ごめんなさい。 グラチョーワ&ヴェトロフのバヤで、 ブイローワが踊ったのは、ガムサッティだった。 ニキヤはグラチョーワが踊ってたんだった。 ごめんちょ。
グラチョーワがニキヤだと思うのでガムザッティかな? なんか上層部の受けの良い人みたいだよね。 ベスメルのジゼルの時はパッケージは彼女のミルタの方だったし。
ああ、気づいたんだごめん、電話が掛かってきてそのまま送信ボタンおしたから・・・
468 :
踊る名無しさん :04/09/08 13:36
彼女は、グリゴローヴィチの悪女?やらせたら逸品だったです。 ちょっと前、一時ボリショイが下火のとき、 彼女がいたらなあ、やっぱ、上の人の見る目は正しかったかも、 と思ったもんだった。
ブイローワのレパートリー見ると、 主要な古典ではあまり主役には恵まれてなかったみたいだね。 白鳥ではオデット/オディール踊ってたようだけど、 ドンキでは森の女王、ジゼルではミルタ、 眠りではフロリナ女王、バヤではガムサッティ、etc... 主役と言うよりは脇で舞台を引き締める的な存在だったのかな
56年生まれのブイローワ、 57年生まれのミハリチェンコ、 この世代が活躍してたボリショイも好きだったなぁ。 ニーナ、グラチョーワ、ステパネンコも好きだけど。
きれいできっちり踊るんだけど、圧倒的な存在感とかがあの大劇場では足りない そんな風に思ってみてた。
あー、なるほど。 何かが足りないと思ってたのは、それだったのか。 長年の謎が解けたわ。 471さん、ありがとう。
ステパネンコのDVD何かだしてくれないかな。 昨年の公演で大ファンになった。
>>454 、457
どうもありがとうございました。すっきりした。
>455 ぜひとも「ファラオの娘」を持ってきて欲しいです。 以前「「ジゼル」になるらしい」という噂が流れて、ボリショイならではの 演目持ってきて欲しいなあと思ったもので。 「スパルタクス」も観たいので、希望してます。
477 :
踊る名無しさん :04/09/09 15:43
ドンキがいいーー。 以前グラチョーワのピンクのチュチュでみたけど、 フレッシュなメンバーで見たい。 ロンドン公演のドンキ、大成功だったみたいですね。
478 :
踊る名無しさん :04/09/09 20:26
ファラオの娘、テレビ放映するみたいですね。 ドンキは前々回持ってきたから、どうかなー。
話がループしちゃうけどホントに若手が見たいわ。 スクボルツォフやボルチコフって地元じゃ主役踊ってるんでしょう? イケ面だという噂だし日本で見たいわー。 アレクサンドロワやカプツォーワと組んでやってくれないかしら? あ、でも産休明けでそろそろルンキナ登場するのか・・・
>479 ルンキナは明日のジゼルから舞台に復帰予定だったけど 公式ページ行ったら変わってた。お子さんはどっちだったのかしら?
ルンキナは日本の舞台には復帰しないで欲しい。
なんで?
ルンキナさん「ジゼル」の件といい、以前の芸監ワシリーエフのお気に入りだったと思うけど、 その後、周りの環境の変化というか扱いは変わりました?
>471 遅レスで反論で申し訳ないが、ボリショイファンの方には、ヴイローワが 「きっちり踊る」バレリーナに見えるのですか? アンドゥオールは甘いし、ジュテすれば、後ろ足の膝が曲がってるし…。 生で見たら、それほど気にならないかもしれないけど、ビデオでみると、見て られなくて、いつも早送りなんですけど…。すみません。水をさして。
>>483 どうなんだろう?
まだリーディングソリストのまんまでプリンシパルには昇格してないよね。
海外公演ではナンチャッテプリンシパルだけど。w
486 :
踊る名無しさん :04/09/13 17:35:25
>>484 いやいや、ボリショイファンですが
彼女のビデオや生でもオデット/オディールもみたが
美人さんだけどとても見ていられなかったよ。
彼女は自分でも雑誌か何かで確かギャンブラーぽい踊りをしてたって言ってたしね。
彼女のファンには申し訳ないんだけど・・・。
487 :
踊る名無しさん :04/09/13 23:13:58
きっちりというのは役を務めるというか、踊りがきっちりだという意味では 無いつもりだったもので。 言葉足らずで申し訳ない。
来年秋来日の招聘元はNBSじゃなくてJ・Aみたいだね。
>>488 あれ、来年秋でJAですか。
私の書いた情報は音楽の友誌9月号のものだったのですが
この夏また何か動きがあったのですかね。
ええっ!農協が主催するの???? 地方しか回らないってことですか?
↑まさかとは思うけど、冗談で言ってるんだよね?w>JA=農協
マリインスキー公演のようにスッタモンダのない事を願う。 しかし、まだ先だね・・・
そういやマリインスキーもJAだ。
494 :
踊る名無しさん :04/09/14 22:47:57
JA・・ Japan・Arts
す、すみません490です。本当に農協かと思ったもんで・・・ ジャパン・アーツのことだったんですね。 恥ずかしくてしばらく隠れてました。テヘ。
初い奴よのう…ww
初カキコです。 石井梨花さんて、一時、「ボリショイのプリマ」って、新聞にもTVにも出てましたけど、 ぶっちゃけ、どーなんですかね? TVで、ちらと見たら、なんかゆーれいみたいで、気持ち悪かったんですけど……。 世界に通用している……???????
501さんへ 是非>>453の小説を読んでください。 ???????が解決しますよ。
ボリショイで2日に「アニュータ」を見て帰ってきました。 モイセーエフ、ヤーニン、シートニコフなどオールドファンの私にとっては 涙モノキャストで、特にヤーニンのモデストが芸達者ですごく良かったです。 アニュータ役はヤーツェンコでしたがベテラン勢にやや押され気味。 新劇場のほうでの上演でしたが、座席の配置が工夫されてて見やすかったですね。 お客さんがほぼ満員でそれも嬉しかった・・・
>504 うらやまし〜い!モイセーエフが父親役ですか? 彼もキザなエスパーダやってた頃からは随分ベテランになっちゃいましたよね。 最近は来日メンバーに入ってないんで寂しいです。ファンですわー私。
ルニキナ復帰、ヴォロチコヴァも近々復活! ボリショイは再び熱くなれるか?
その二人で一体どう熱くなれと・・・?
普通に見たいけど。
ある意味熱くなる。グラグラ煮え返るぐらい。
今日の新国行った人いる??
行ってきたよ。 ウヴァもザハロワも綺麗だった〜
512 :
踊る名無しさん :04/10/15 23:43:43
新国立のスレからのコピペだよ。ボリショイ以外はスレ違いなので、無視しておくれ。 ==================================== すごい良かったよ〜。やっぱりボリショイのビデオを見慣れてると、コールドのリフトが甘かったり、民族舞踊がチャチなところがあるけど、これだけやれれば合格ではないでしょうか? 以下気付き事項 1.ウヴァーロフが赤い線の入った変なでかいマントをしょってきた。しかもすぐ脱いだ。 2.テューズリーもでかくて長いマントをしょってきた。踊る前に脱いだらすごくショボく見えた。 ↑判ってないよね。マントは地面すれすれのひらめく程度のもので、つけたままPDDとかをやるのが良いのに。 3.ザハロワが2幕の最後にポーズ決めたら照明が落ちきってないのに動いてしまい、「ゲっ、やばい!」って顔でポーズを決め直した。 4.2幕のザハロワのソロがすごい良かった〜。(両足を交差しながらトウで軽くジャンプするやつ) 5.牧婆が真っ赤な蝶々の柄だらけのドレスを着て舞台に出た時、軽くブーイングが出たのではないか? 6.ウヴァーロフかっこ良かった。長い脚で後方ジャンプが決まってたわ。 7.3幕の結婚式のGPDDのPDDが観たこと無いやつだった。(ボリショイしか知らんもので。。) 8.白い貴婦人がカットされていた。 以上。
10/30(土) 23:00-27:00 NHK Hi-Vision ハイビジョン クラシック館 ボリショイ・バレエ公演 「ファラオの娘」 ( プーニ作曲 ) ザハロワ、フィーリン、ヤーニン 収録: 2003年10月27, 29, 31日, ボリショイ劇場 いちばん新しいボリショイ映像になりそう。ビデオセットのご用意を。 なお、BSや地上波では全幕はいまのところ放送予定なしだそうで。 抜粋はもしかしたらBSで年末にやるかもしれないとのことでした。<NHK
ウヴァとザハロワ、良かった〜。 ウヴァはもう安心して見れるというかね。 サポートが本当に上手いよね。ボリショイ男性は皆上手いと思うけど。
今日のを見ていて、ふとウヴァにレスコーかデグリューをやってもらいたくなった。 レスコーなら、最初のマント姿でハァハァ (*´Д`)だなぁ。 でもって憎みきれないおぼっちゃんなレスコー。 デグリューだと真面目そーなぼっちゃん。 観たいなぁ・・・ >513 ありがとん!でもHVのみはつらいね。
>513 うわー!ありがとん♪ ケーブル入ってて良かったと初めて思えた。贋デジタル放送だけど。w
やっぱりウヴァ良いよ!! でも、3幕セットがしょぼくってびっくりした・・・ 前にK-balletのライモンダ3幕だけだけど観て、 重厚感あってすっごく良かったから(ロイヤルからの借り物) 新国のセット楽しみにしてたのにかなりショック・・。 早く日本に公演に来て!
>512 コピペうざい。
>>488-489 遅レスですが、JAは来年夏にABTを招聘しますよね。
そのすぐ後にボリショイ公演をしますかね?
予定通りNBSが呼ぶのでは。
どっかのバレエ関係のサイトに次回のボリショイ来日は 2006年にNBS招聘って書いてありました。
新国でザハロワ&ウヴァを見ました。 ザハロワは以前にも増して「脚蹴りあげてます〜」って感じ。 華があるのと下品は紙一重なんだと。もうちょっと情感が欲しかったよ。 なーんか威勢がよすぎちゃって・・・魚河岸育ちのライモンダかよ。
ウヴァにはサポートだけでなく一つのバレエ団を引き連れているという 温かみと包容力を感じさせるんだけど ザハロワはそういうの無い。 ライモンダの友達役の人なんて「友達!?んな訳ねーよ!」って感じに見えた。 アナニアシヴィリとかステパ姐さんにあってザハロワに無い大事な物が わかった気がしたよ。
まー新国風にいうと、ボリショイ登録ダンサーだからなぁ。<ザハロワ 個人的には、ゲストの初役であの出来ならよーやった!と思えるけど。
でもウヴァはあんまり調子よくない気がする。 15、17日と観て思った。
ウヴアは、まぁ淡々とこなした、という感じを受けました。
ウヴァは、下手にでしゃばり過ぎなくて正統派の良さが出ていたと思う。 ガラとは違って、全体に合わせた良い踊りだと思った。
>523 ライモンダは正真正銘の初役なんだってね。 何日か前の朝日新聞のインタビューにも書いてあった。
普段踊ってない役でゲストに呼ぶ新国もヒドイと思うが・・・
どこが酷いの? よく踊っていたし結果殆どの人が満足したんならいいじゃない。
ウヴァは踊りなれていないザハロワを上手くサポートしてたんじゃないかな。 相手がステパ姐あたりだったら、もっとガンガン(というと変だけど) いってた気がするな。 でも概ね満足だったよ。ステージがもう少し広ければなあ…。
都さん&ウヴァで見たかった。
都さんにはテューズリーの方が合いそう。
>532 どちらも踊りが端正だから合いそう。 てか、スレ違いスマソ。
でも都さん、前に新国でウヴァと踊った時、 ウヴァでっかいからリフト怖かったって言ってたよw
ザハロワとボロチーはマリインスキーに戻してもいい?
>534 それを知っての希望w 都さんのお人柄の良さとウヴァの包容力で 温かい雰囲気の舞台になりそうで見てみたい。 前回組んだ時見てないのよ。
ヴォロチーはどこのバレエ団もいらんでしょw
>>536 身長が違いすぎて、サポートや、持ち上げるのも、
下の方から上げなければいけないから、
いろいろ男性の負担が大変とも、都さん言っていたね。
ウヴァ、かなり腰をかがめていたからしんどそうだったよ>都さんのサポート
ヴォロチー賞味期限切れて発酵してるから・・・
しつこい
次にボリショイのダンサーを見られるのっていつだろ? 1月にザハロワ&ゼレ(微妙にボリショイじゃない^^;) 連休にニーナ&ウヴァの他に予定ある?
ボリショイの若手が禿しく観たいですね。 いつものお馴染みの人も勿論ですが(w その点、マリインスキーの方が恵まれてるかな?
ニーナガラって毎年あるんですか? こないだの「おいしい牛乳スペサル」は見に行ったのですが。
>542 ペレトーキン
ニーナのガラ夏にやってくれないかな。 サマーレッスンでタチアナ・テレホワも来日してるし。 彼女まだまだ踊れると思うんだけど。
えっ、テレホワさん来日するんですか。 確かにまだまだやれるよね。 あの人の回転技は半端じゃない!
タチアナ・テレホワさんは毎年夏に日本の子供達へバレエ教えに 教師として来日してる。いまはもう踊ってないみたいで残念。 明日はファラオの娘の放映だぞ!ビデオセットしとかなくちゃ。
お調べしましたら時間は↓が正しゅうございます。 謹んで訂正させていただきます。m(__)m NHK Hi-Vision 10月31日(日) 00時49分50秒 〜 02時34分50秒 [1時間45分00秒] ボリショイ・バレエ公演「ファラオの娘」 スヴェトラーナ・ザハロワ セルゲイ・フィーリン マリア・アレクサンドロワ ドミトリー・グダノフ ゲンナジー・ヤーニン ほか ボリショイバレエ団 管弦楽:ボリショイ劇場管弦楽団 指揮:アレクサンドル・ソトニコフ 原振付:マリウス・プティパ 振付/美術/衣装:ピエール・ラコット 音楽:チェザーレ・プーニ 収録:2003年10月27, 29, 31日モスクワ・ボリショイ劇場
うわ!録画し忘れるとこだった。これからすぐじゃん。ありがと〜
モイセーエフの全身タイツ姿に目を奪われたよ。<ファラオの娘
552 :
踊る名無しさん :04/11/01 23:44:08
豪華絢爛、踊りまくりの跳びまくり。 見応えあったよ。ファラオの娘。
ファラオの娘BSで再放送あるそうで、よかったあ
見逃したから再放送があると聞いて一安心・・・
TVスレで話題になってたね<ファラオの娘
グダーノフ初見でしたけどかなり細いダンサーですね。痩せすぎっぽい感じ。 足さばきなんかはフィーリンに比べるとまだまだ・・・ リーディングソリストだそうですけど。 男性はプリンシパルとの力量の差が歴然としてると思いました。
グダノフもあらら?だったけどもうひとりのソリストのほうもかなり苦しかった。 ラコットやブルノンヴィル踊るようなダンサーじゃないやね、ありゃ。
『ファラオの娘』ハイビジョンが映らないので残念ながら見ていません。 振り付けの見ごたえはどうでしょうか? 日本公演にも持ってきて欲しいと思いましたか?
大スペクタクルバレエとまではいかないけど楽しかったよ。 筋書き単純だしお気楽に観られる。 振付はまさにプティパとラコットの融合でした。
(σ・∀・)σ 600ゲッツ
まちがえた! スマソ
562 :
踊る名無しさん :04/11/13 00:54:40
今月のクラシカはボリショイ特集。LDしかない「黄金時代」の全幕がやっと観れた。 86年のロンドン公演なかなか良かった。お口ポカンのセミゾロワとファジーチェフの「黒鳥」が神憑り的にすばらしかった。 こんなにすごいのに32回転が省略されてたのがすごい残念。
ファラオの娘、BS2番組表に出てました。 みんな知っているかもだけど。 クラシックロイヤルシート 2004年 12月4日(土) 00:30〜03:59 ボリショイ・バレエ公演「ファラオの娘」 長くないか…?ハイビジョンのときは105分だったよね。 あっちがハイライトだったということ?
多分途中で休憩が入るんだと思う。 BSで完全版やるときはいつもそうだから。
565 :
躍る名無しさん :04/11/24 20:55:43
>565 ありがとう! 確かに焦ってました。お恥ずかしい・・・
567 :
躍る名無しさん :04/11/25 19:09:11
>566 どんまい。 ハイビジョンで既に観た方にお聞きしたいのですが、ファラオでは32回転はありました?
32回かどうかわかんないけどグランフェッテはあったよ。
今朝の朝日新聞にでっかく「ボリショイ・バレエコレクション」 なるDVD9枚組とバレエブックのセットが通販で出てた。 眠り 白鳥 胡桃、ロミジュリ、スパルタクス、ジゼル、 石の花、イワン雷帝、ライモンダで(べスメルトノワ多しw 一括69930円 分割73080円って。。。 東京カルチャーセンターってとこからだったけど いきなりなんで?
以前クラレからLDで出てたシリーズを そのまんまDVDにしただけじゃないかな。 べスメル婆さんオンステージっぽい内容でしょ?w
572 :
踊る名無しさん :04/11/28 01:18:30
グラチョーワのジゼル、出してくんないかな。。。。DVDで。
セメニャーカのジゼルもみたかったあ
574 :
躍る名無しさん :04/11/28 22:08:24
>572 クラシカで周期的にやってるよ。ウヴァと組んでるグロコローヴィチ版。 (これを知っていてあえてDVDを欲しがってる?)
575 :
踊る名無しさん :04/11/28 22:12:10
みんながクラシカに加入しているわけじゃないんだから >574 感じ悪いよ…
576 :
踊る名無しさん :04/11/28 22:14:50
そうそう、574はカンジ悪いね。 優越感に浸っているのかい?
577 :
踊る名無しさん :04/11/28 23:09:45
南側に窓がなくてスカパーのアンテナを立てられない人も いることを忘れないでくれ。
>574 グロコローヴィチ版って何?
みんな結構意地が悪いな・・・ 自分はスカパーで、グラチョーワの「ジゼル」録画したけど、映像が 悪い、特に二幕。 手直ししてDVDにして欲しいよ〜 二幕のグラさん最高だもん。
580 :
574 :04/11/29 21:20:35
感じが悪い574です。そんなつもりじゃなかったんだけど。
アンテナが立てられない人には光ファイバーっていう手もあるらしいけど、
マンションで対応してなくちゃだめみたいだね。
http://www.opcas.jp/ >578
グロコローヴィチ版→グリゴローヴィチ版のタイプミス。
録画したやつを見直すと、普通のコラリ・ペロー・プティパ版のようにクラシカの冒頭のは書いてあるけど、これ違ったっけ?
放送内容をカキコしたりするとまた感じ悪く取られてしまうので止めとく。。
581 :
踊る名無しさん :04/11/29 21:22:38
↑やっぱりカンジ悪いねw 人間性の問題かな?
582 :
踊る名無しさん :04/11/29 21:32:06
感じ悪いとかじゃなく単に拘ったりする点が他の人とずれてるだけじゃない?
583 :
踊る名無しさん :04/11/29 21:32:22
バリバリのキャリアウーマンを連想。
空気読めない人みたいだな、と思う。
悪い人じゃなさそうだけど一言多いのよね・・・ 話題のグラチョーワって日本になかなかゲストで来ないね。 ニーナ、ザハロワ、ステパ姉さんは、定期的に見られるのに・・
586 :
574 :04/11/29 22:05:04
>583 当たり。しかも工学部出身。。あー、また一言多くなってしまった。 ステパネンコはもうたくさん観たから、グラチョーワに来て欲しい。 ぱっと見が地味そうな感じだから集客力なさそうって思われているのかな〜?
587 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:07:25
なんだ。574はこのスレを荒らしたい人なのか。
588 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:08:23
キャリアウーマンは一言多い傾向がある。と。w
589 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:11:11
口は災いの元ってどっかのスレにあったなー。 外資系の会社では災いの元の会話がいっぱいなんだろーなー。
えー、ステパネンコの方がある意味地味じゃん?顔とか…。スマン。 グラチョーワは出来のいいときと悪いときにすごく差がある らしいが本当か??彼女はボリショイっぽくない繊細さがありつつパワフル なのが好き。ロイヤルの演劇性の高い演目なんかでも通用したかも、と思わ せるような雰囲気さえ漂う。 私はどっちかというと今までアンチボリショイだったのだが、グラチョーワ、 アレキサンドロワ、カプツォーワなら見たいかも。特にアレキサンドロワは この前のファラオの娘の放送で再びやられました〜。
591 :
574 :04/11/29 22:21:56
>589 はずれ。外資系じゃないもん。 このスレを荒らしたいわけじゃないからもう止めとく。 ただのグラチョーワファンに戻る。
>>584 タン
改めて、ボリショイの薀蓄話してよ〜興味あるわ。お詳しそうだし。
>>590 グラチョーワ演劇性の高い演目いい!! ジュリエットを見た時、表現力に感動しました。
593 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:23:31
十分に荒らしてるよ。
594 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:25:04
日本の企業は腰掛の女性ばかりだと思ってた。 キャリアウーマンもいるのね。失礼。w
595 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:46:30
キャリア・ウーマンとか言われて、本人有頂天になってるよ、今頃。 タダのイヤミなオバサンなんだろーにね。
596 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:49:43
595さん。そーいうあなたも感じ悪い。w
597 :
踊る名無しさん :04/11/29 22:53:57
↑お前らじゅうぶんカンジ悪いって。
もういいよ。 バレエの話になりかけたのに・・・・
574さん大漁に釣れましたね。w アレクサンドロワはどこぞのゲストで来日するって話ですが 詳細ご存知のかたいませんか?
>599 そんな噂があるのですか?>アレクサンドロワ来日ゲスト バレエフェスの海賊で悩殺されてしまったので、ぜひぜひ 生で彼女の踊りが見たいですね。
来年のマラーホフ公演かな? 日本のバレエ団公演にゲストで来るとは思えない。
新国立のドンキで、 実はザハロワ&ウヴァが、アレクサンドロワ&ウヴァになるとかじゃないの? 予想だけど。
603 :
躍る名無しさん :04/12/03 21:24:32
>602 ゲゲ、あり得そうだね。恐ろしいことにアレクサンドロワ&フィーリンまで落とされたりして・・ 皆さん、「ファラオの娘」は今日の深夜0:30−2:17ですよ! お忘れなく。 これにはE・シプリナが出るみたいだね。彼女には日本公演でリラの精をやったときにノックアウトされてしまいました。 でも背が高くて体格も良い方だから、うっかりするとボロチコワみたいになっちゃったりして・・
・・・正直「落とされた」としてもそっちの方が 見たかったりしてw>アレクサンドロワとフィーリン
放送中だす。
606 :
踊る名無しさん :04/12/04 00:48:32
フィーリンの体セクシーすぎ!セックスしたい
アレクサンドロワ、衣装と髪型メイクもあいまって 「ボディガード」のホイットニーヒューストンに見えたw でも、シャキシャキきれいに踊ってていいな 又日本でも見たいよね、彼女。
アレクサンドロワ めちゃウメー!
'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、 今仕事から帰ってきたところだよ・・・ 会社で録画予約してないのに気づいたけど、今まで残業。 もうダメポ
610 :
踊る名無しさん :04/12/04 02:01:33
>>609 再放送キボンヌのメールを出すのじゃ。
ワシもルガンスキーとレーピンの録画に失敗したのじゃ。
611 :
踊る名無しさん :04/12/04 02:17:28
フィーリンかっこよかった。あの太目の腹に、割れ目の入った筋肉がたまらん。 ペトロワさんがうらやましい。
612 :
踊る名無しさん :04/12/04 02:22:06
日本に持って来ようがないね。>ファラオの娘 あんな奥行きのある舞台ないもん、、
613 :
踊る名無しさん :04/12/04 02:23:06
終わった。 内容は無かったね。 でも踊りまくりで見ごたえがあった。 ザハロワの衣装かえが大変だっただろうな。
614 :
踊る名無しさん :04/12/04 02:31:34
全然知らない曲のバレエだと思ってたら、 2幕のフィーリンのvaは、タリスマンの男性vaの曲だし エスメラルダのGPDDのコーダの曲を、コールドが踊ってたりして あ、やっぱ古いバレエって曲の使い回し多いんだな…と。 でもやっぱ曲イマイチだね。 2幕までは踊りが多いから楽しめたけど、 3幕は、もうどうでもいいよ、普通にナイル川の場とかイラネーと思いつつ見てた。 でも最後なぜだか、涙出てきた。 あれは普通にただの夢ヲチじゃないよね? 時を越えて愛し合った2人が、もう2度と会えない…そういう風に見えた。 それにしてもフィーリンはセクシーw ザハロワは美しい。 アレクサンドロワは見事。あの役は彼女の為にあるんですか?w それと、最初の猿は誰やってるんでしょう?
>610 早速キボンヌしてきた。 でも眠いから、うっかり件名に「キボンヌ」って書くとこだった。危ない。
>あれは普通にただの夢ヲチじゃないよね? うん、違うと思う。 アスピッチャが静かに棺に帰るとき、涙が出たよ。 「ある日どこかで」という映画を思い出した。
617 :
踊る名無しさん :04/12/04 10:42:23
ラフマニノフの調べにのって。。の映画だね。 漏れもあの映画好き。 カムバックツーミーとか言いながら おばあちゃんが時計(だっけ?)を渡す。。
良い映画だよね>「ある日どこかで」 DVD買っちゃったよ。 あのおばあちゃんは、ずっと待っていたんだよね。 だから夕べは、そのおばあちゃんとアスピッチャ姫を重ねて見てたよ。 脳天気な話だけど、最初の方と最後のアスピッチャの棺のシーンは凄く切ない。 彼女、あの後誰かと結婚したのかな…。
619 :
踊る名無しさん :04/12/04 12:57:51
漏れはずいぶんと昔にレンタルビデオで見ただけ >ある日どこかで(Somewhere in Timeだっけ?) 印象的だったから今でも良く覚えてるんだと思う。 DVDになって発売されてたんだー。 さて、これから夕べ録画予約したファラオの娘のビデオを 見るとしますか。。
620 :
踊る名無しさん :04/12/04 14:16:49
アレクサンドロワはうまいね、彼女がアスピッチァする時は誰がラムゼアなのかしら。
621 :
躍る名無しさん :04/12/05 22:28:36
>620 やっぱりフィーリンじゃない? ついでにルンキナでもフィーリンな気がする。 今回なんでウヴァがやんなかったんだろう? ファラオは彼のレパに入ってないのかな? >614 猿はイワタじゃないの?
622 :
踊る名無しさん :04/12/05 22:34:16
あの・・・ラムゼアはアレクサンドロワの踊っていた役なんだけど。
623 :
踊る名無しさん :04/12/05 22:39:34
ウヴァにあの足さばきは無理。
モイセーエフの出番が少な〜い! それもあの奇抜な衣装はどうなのよ?ナイルの川の王って・・・w
625 :
踊る名無しさん :04/12/05 22:43:36
ナポリの海の王様とかもあんな感じだけどね。 日本人とあちらの人では感じ方がちがうのかもね。
626 :
踊る名無しさん :04/12/05 23:04:40
そういえば昔、王家の紋章っていうマンガを読んだことある のを思い出した。 あれは女の子がタイムスリップして、エジプトの古代の ファラオと恋をするという話だった。 ストーリーが長すぎて、最後はどうなったのか知らない。
627 :
踊る名無しさん :04/12/05 23:06:02
ほそかわちかこだっけ。
629 :
踊る名無しさん :04/12/05 23:08:48
え。w まだ続いてるの?? ひえー。
王家の紋章とガラスの仮面は永遠に連載中w
631 :
621 :04/12/06 00:13:33
>622 ぶっっ!!許せ。 623は漏れの間違いにそのまま付き合ってくれてるね。 >630 げっ!ガラスまでまだ続いているの?
身内先生が自ら教祖になり、宗教にどっぷりつかってしまったために 連載ストップ中>ガラかめ 王家はちゃんと連載してる。 現代と過去を行ったり来たりしながら相変わらずキャロルは、さらわれまくりだ。
633 :
踊る名無しさん :04/12/06 00:21:49
634 :
踊る名無しさん :04/12/06 00:33:57
安易に個人サイトの直リン止めれ。
ガラスの仮面、なんと新刊でるそうよ。 全編書き下ろしだって!(おい連載してたぶんはナシにするのかい?) 激しくスレちがいだけど、あんましびっくりしたのでご報告。
天変地異の前触れだろうか?>ガラスの仮面の新刊
>635 スレ違いで恐縮だけど、いつの予定か教えてたも
>638 ありがとうございます
実家の母に「ファラオの娘」の録画頼んだら 滅多にビデオデッキ使っていなかったらしく、 ヘッドが汚れてノイズ入りまくり…。あああああ〜。・゚・(ノД`)・゚・。 誰かダビングして…じゃなかった、再放送してくれい!!
CS録画しておいたベルメルさんの「スパルタクス」観たけど(ワシリ ーエフじゃなくムハメドフの方)、フリーギアに限っては、セメニャカ より良いと思った。本当にこれだけだけどw 「スパルタクス」は人気だったけど、古典やロマンチック系のほうが好き あー、ステパ姐さんがみたい、フィーリンがみたい、ルンキナはどうして るだろう
642 :
踊る名無しさん :04/12/27 16:16:38
セメニヤカのライモンダ、画質ぼろぼろなんで、 ベスメルのDVD買おうと思うんですが、画質どうですか? 買った人、感想キボンヌ!
643 :
踊る名無しさん :04/12/27 16:24:54
漏れはファラオの娘、予約録画したけど、それっきり。。 まだ見てない。まんどくせ。
644 :
踊る名無しさん :04/12/27 17:53:08
>642 画質も音響もおおむね良いといえるしょう。 ただ主役二人の踊りですが、セメニャカのほうが美しさもそうです が、踊りも数段上ではないかと。(ベスメルファンのひとゴメン) ヴァシュチェンコもそうです、ムハメドフのほうがいい踊りをして います。 ただ、アブデラーマンのタランダはこの時(DVD)のほうが、冴 えています。というわけで、高いお値段(6190円でした?)なので、 オススメするには正直微妙なところですw
645 :
踊る名無しさん :04/12/27 17:59:06
全く同じ意見、先にベスメルトノワの方を見たのでタランダがそれに比べて セメニャカの方では物足りないと思ってしまった。 でもライモンダという役はセメニャカのためにあるような役。 ベスメルトノワ観るんだったらフリギア(マクシモワがもっといいけど)か シリンがいい。 あ、イワン雷帝の妃もよかった。 ヴァシュチェンコは実は生の方がずっといい。
646 :
踊る名無しさん :04/12/27 18:14:46
うわーヴァシュチェンコを生でごらんになったのですか。 羨ましい限りです。 この人は本当にダンスノーブルって感じの人ですよね。
647 :
642 :04/12/27 19:44:38
>>644 ,645
情報ありがとうございます。うー、タランダが
VTRよりも冴えてる、って、もう極上の踊りってことですね。
よーし、大枚はたいて自分にお年玉だーーー!!!
てことで、アマゾンに行ってきます〜。
648 :
踊る名無しさん :04/12/28 22:23:35
全然関係ない話ですが、O・スボーロワさんのファンなんですけど、彼女は結婚したんでしょうか?
649 :
踊る名無しさん :04/12/28 22:43:24
結婚してボリショイを一時離れ、離婚してボリショイに 復帰したという話を聞いたことがあります。 スヴォーロワ、すごい美人さんですよね。
650 :
踊る名無しさん :04/12/28 22:44:51
眠りでシンデレラとか、白鳥でポーランドの姫とかの方?
651 :
踊る名無しさん :04/12/28 23:58:07
ミハリチェンコの白鳥ならハンガリーの姫じゃなかったかなぁ。
652 :
踊る名無しさん :04/12/29 00:03:46
ハンガリーの方だったっけ?何年も見てないから・・・じゃ、ポーランドは マランジナだわね。 どうもありがと。
ミハリチェンコの白鳥のポーランドってスペランスカヤじゃなかった?
654 :
踊る名無しさん :04/12/29 00:30:05
うん、ミハリチェンコのならスペランスカヤだった。 スヴォーロワはハンガリーだね。
ハンガリー:スヴォロワ スペイン:ズプコーワ イタリア:アルヒーポワ ポーランド:スペランスカヤ ロシアは忘れちった・・・
656 :
踊る名無しさん :04/12/29 00:41:45
ジャチコーワじゃなかったっけ・・
そですよん。 ルースカヤ好き、花嫁候補はみんなポワントで踊ってくれるから満足。
658 :
踊る名無しさん :04/12/30 12:47:43
教えてチャンですみませんが、CSで放送されたルンキナの「ジゼル」 でミルタ役の人の名前ご存知の方いらっしゃいませんか?
あけましておめでとうございます。 いきなり質問で恐縮ですが、ボリショイって今年来日するという噂があったはずですが、 どうなったんでしょうか??
延びたんだよね、確か
661 :
躍る名無しさん :05/01/26 22:05:52
「ボリショイバレエ学校のすべて」を購入。 2割引だったけど、60分で3500円の価値がある内容だろうか?不安だ。 これから観る。
663 :
躍る名無しさん :05/01/28 16:43:58
割かし良かった。引き込まれてしまった。 レッスン風景も結構出るけどメソッドは「秘密」って言うだけあって、ちょっと隠し気味。 校長が扉を開けた瞬間、教師をしてるバシュチェンコ!っていうサプライズはあった。 (遠目でもわかる。老けてもかっこいい) オシコワっていう生意気な娘が主役気取りで許せん。ブスな新体操選手みたいなくせに、ザハロワ気取り。 田舎から奨学生で入学したというパーヴェル君は「バレエ教師になりたい」っていうけど、顔も良いし、 教師も力を入れてるし、彼こそ将来のスターかも・・と思った。
664 :
踊る名無しさん :05/01/28 18:08:16
新体操選手みたいにワロタ。 最近多いんだよねー。
665 :
踊る名無しさん :05/01/28 20:02:13
>>663 662です。詳しくありがとう。
買おうと思ってたとこだったんだ。
やっぱり買おう。w
666 :
躍る名無しさん :05/01/28 20:40:10
オシコワ、ホント言うことデカイよ。要約するとね。 「ボリショイに入りたいけど、専属はイヤ。契約で躍って、後は他でやりたいの。」 これってさ、ザハロワがボリショイと年20回出演契約結んで、それ以外は世界中の バレエ団に客演しているから、このブスも同じことしたいって発言よね。 このブスにこんなこと言わせて世界中にDVD出しちゃった学校側にも問題アリじゃない?
どれほどテクがあってもブスは人気でないからねぇ。
学校側も、様々考慮のうえ編集したんでしょうから、こういう生徒 もいると額面どおり捉えていいんじゃないかしら。 そのオシコワが将来はたしてどうなるか、わからないけど。
レポありがと。 生徒が夢を語ってるくらいで腹をたてずに、どうかひろーいお気持ちで。
デビューする前からファンじゃなくて、敵を作ってどうするんだか>オシコワ ずっと残るんだぞ、この映像。
押し壊さん、そんなに大きなことを言えるくらい お上手だったの?
それってつまりさ、そういう進路希望がロシアの若いダンサーの 「新しいタイプ」として「絵」にできるネタだからわざわざ選んだんでしょ? 本人の責任っていうより、ディレクターのフィルム選びの問題だよ。 いまロシアの若い子ってそういう感じ(外行きたい)なんだーってのが、 おもしろいと思う。そういうのってフツウの子がそういうから、 リアリティあるんだとおもうよ。
「ボリショイバレエ学校のすべて」を購入したけど買うんじゃなかった〜。 アマゾンじゃなかったからキャンセル出来なかったんだよね。 体が柔らかければ良い!みたいな勘違い女生徒がメインでうんざり。 バレエは新体操じゃないんだよ!
ヴィシスレに書いてきたけど JAのHPによるとヴィシ座長公演が消えていて 2006年9月/10月にニーナの座長公演あるみたいだよ。
675 :
躍る名無しさん :05/02/16 20:50:39
深刻の「眠り」はニーナの代わりにザハロワがやるってよ。 ザハロワは好きだけどさ、せっかくだからグラチョーワとかの渋めな路線でも良かったな〜。 この際、ウヴァも降ろしてさ、来日公演のグラチョーワ&ツイスカリーゼの組み合わせも良いわ。
去年と同じキャストなんて、もうちょっと何とかならなかったのかな? ザハなら客から不満が出ないと思ったのだろうか。 ザハロワさま、急場を受けてくれてありがたいけど、 出来れば前回より丁寧に踊ってくださいませ。
ウヴァじゃなくてフィーリンがいいよう!! なんで新国に来るのはウヴァばっかなの?
ザハロワの相手は身長でウヴァなんじゃ。 あとサポートしつつ指導もできる人でないと。
ごめん、フィーリンには指導ができないと 言っている訳ではないですので・・・書き方が悪かったです、ごめんなさい。 身長がつりあい指導力をあわせもっているのがウヴァなんじゃないかと。 私としてはニーナの相手として最高のウヴァを 最近はザハロワに取られたような気分ですw
グラチョーワって日本になかなか来ないね。踊れているうちに観たいよ〜。 若手はこれからもチャンスがあるけど彼女もどこかで呼んでくれないかな
677さん、フィーリンって怪我で療養中みたいです、そもそも。 松葉杖ついている状態ですって。
>681 そうなんですか…。あ、教えてくれてありがとう! フィーリン、大丈夫かな…。 しっかり治して、日本でまた踊ってほしいな。
大阪で牧場のノートルダム・ド・パリに ルンキナちゃんとツィスカリーゼが客演するようだね。 ルンキナちゃん最後に見たのバレエフェスで、 その時は熱があったとかでフラフラしてたっけ。
>>683 ツィスカリーゼとルンキナは降板し、
アンナ・アントニーチェワ、ドミトリー・ベロゴロフツェフに代わったそうですよ。
ルンキナはいつ見てもフラフラしているような気がする…
686 :
躍る名無しさん :05/02/19 17:35:21
ルンキナはどうでもいいけど、ツィスカリーゼの降板は痛いね。
生まれて初めてのバレエ観劇がルンキナと ツィスカリーゼの「眠り」だったので気の毒がられた 事があるw そんな事いう事ないじゃんねえ・・・ いまとなっては「スパルタクス」を何故見なかった自分! と思うけど、初バレエに選ぶようなイメージじゃないからな。
>>683 ルンキナがバレエフェス? ハァ? (゚д゚)
689 :
躍る名無しさん :05/02/20 13:39:20
ルンキナはバレエフェスは妊娠して降板しなかったっけ? いつのこと言ってる? プティガラも降板されて代役が水香だった時はかなりめまいがしたぞ。
683です、間違いだらけの書きこみでごめんなさい。 ルンキナ見たのは、前々回の「マラーホフの贈り物」で フィーリンと出ていました。 その後のフェスは妊娠で降板でしたね。
誰の子?
気になるよね、前レスで誰かフィーリンの子らしいって書いてなかった? そりゃないと思うけど。 ママになってルンキナ少し変わったかな。 あのふわふわした雰囲気好きだけど、主役はワタシよ、くらいのふてぶて しさが欲しい、どこか受身なのよね。 固いし集中力もいまいちでミスも多いような、実力を出しきっていない感 じもする。プロ意識の欠如とまではいわないけど。
693 :
躍る名無しさん :05/02/21 19:38:03
>692:ありえ〜る。 フィーリン、先日おかしくなったらしく、奥さんとは別れると言ったとどこかに書いてあった。 ルンキナ、あまりに出来が悪く、日本公演前にグラチョーワとニーナからかなりご指導が入ったらしいし。
ルンキナさん、ワシリエフ夫妻一押しだったけど去ってからは 失速気味なのかな?出産もあったし。 ザハやアレクサンドロワの方が目立ってるもんね。 何気に代役のアントニーチェワの脚が好きだわ。プティは似合いそう。
前回公演のとき、当時芸監のアキモフもルンキナのことは一押しだった けどね。 何かを持ってるんだと思いたいけど。。 アントニーチェワの脚いいですね、プティに合うかも。
ルンキナ嫌いじゃないけど、地味過ぎる・・ ニーナやアレクサンドロワと比べると控え目と言うか。 個人的にはルンキナからアントニーチェワに変更になって嬉しい。 アントニーチェワ、スタイル抜群で見惚れてしまう。
ボリショイ学校のすべてに出てる押し壊さんの ファーストネーム知ってる方いらっしゃります?
698 :
sage :05/02/21 21:45:28
>ルンキナ、あまりに出来が悪く、日本公演前にグラチョーワとニーナからかなりご指導が入ったらしいし いつの日本公演ですか?
足元の危うさはルンキナとアントニーチェワどっこいどっこい。 アレクサンドロワのようなビクともしない剛健さが欲しい。
ヤな感じ。
しなやかさは?
カプツォーワもいいと思うけど。
705 :
踊る名無しさん :05/03/02 22:20:40
既出だったらごめんね。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~dunyan/ura.html 信じられないことに、あんなにきれいなのに自分がきれいであると思われているかどうかをとても気にしていて、
ある意味自信がないそうです(自分こそ絶世の美女と自信を思って信じている人もなかにはいるが、それは例外)。
というわけで、踊りに感銘をうけたら拍手やブラボーを、きれいだと思ったら「素敵!」と会った時に表現すると喜ばれます。
同じく、自分がどれだけ評価されているのか、知られているのかということも気にする点とのことで、
サインや写真をお願いすることは躊躇すべきことではなく、むしろ喜ばれることなのです。
これまた「自分の芸術は素人にわかるまい」と考えている人もいるようなので、そういう人は別。
少なくともボリショイの場合、頂点にたつ人ほど−アナニアシヴィリもプリセツカヤもラヴロフスキーもアキーモフも
人柄は謙虚で、ファンを大事にしてくれます。
アントニーチェワの脚って、 ラカッラの脚と似てるとおもた。 あくまでも脚だけね。
707 :
踊る名無しさん :05/03/02 23:54:44
個人サイトをコピペするのはやめれ。(本人ならともかく)
2ちゃんで何をいまさら
709 :
踊る名無しさん :05/03/03 00:47:03
>>707 この板のこのスレでドゥニャンさんのサイトを知らない人は
もぐりでしょう。
でもさ、2chでハンドル出てたり、勝手に文章載ってるの見たらビックリするべ。普通。 突然話の流れと関係ないコピペの意味解らん。
>>710 はにちゃんに向いてない人だと思うよ、うん。
つか話の流れなんて今まであったか?最下層まで沈んでいたぞこのスレ。
>711こそ2ちゃんに向いてない人だと思うよ、うん。 2ちゃんは悪名たかいところだから、コピペやリンクは極力さけるのが普通だし。 晒しか荒らし依頼のヤローくらいだよ、そんなことするの。
晒した上に荒らしてもらいたいんだろう。
>>712 はダンス板だけでなくもっと他の板も見れ。
学問板とかでは数少ないネット上の情報を共有するために個人サイトを掲載するのはよくあるぞ。
だいたい2ちゃん=悪名高いってステレオ的な等式化自体もう何年も昔の話だ。
だいたいそのページ今行ってみたけど、掲示板もないじゃないか。 こちらから何もできないHPを一体どうやって荒らせとry
マターリね。こんなことに連投しないと気がすまないとは・・・・
705はいい話だから、見てほしくて上げたと思ってたよ。 もーいいじゃん。 ところで、久しぶりにロシアオールスタースーパーガラ見て、 黒鳥のPDDとソロルを踊るヴェトロフみて懐かしかった。 この人好きだったなー。悪役もよかった。
718 :
踊る名無しさん :05/03/03 23:08:55
ヴェトロフは、グラチョーワとのバヤデルカの時、髭を 剃っていてほしかった。ヴェトロフ大好きなんだけど、ソロルに 髭があるのは、激しく違和感があるよー。
719 :
踊る名無しさん :05/03/03 23:11:17
ヴェトロフはロットバルトが一番好きだな。
720 :
踊る名無しさん :05/03/03 23:17:48
ティボルトもよかったぞ。
グリゴローさんの時代の人ですよね、今はどこかの監督でしたっけ。
722 :
躍る名無しさん :05/03/04 22:19:39
夕べ、うちの5歳の息子のバレエ教師にヴァシュチェンコがついた夢を見た。 「ボリショイバレエ学校のすべて」に一瞬出てたのが印象強かったんだろうな〜。 すぐ目が覚めたけど幸せだった〜〜。
ヴァシュチェンコって、泣き顔のような憂い顔と思ってたけど、 「マジック・オブ・ボリショイ」のメッセレルガラ1983の抜粋 部分で素顔に練習着でヴァリの姿みて、この人美形だったんだ と知りました。
>723 ずっと前、ライモンダで観たけどうっとりだったよ。
725 :
踊る名無しさん :05/03/05 12:34:05
>>722-724 10年ほどまえの少女コメディまんが「僕は薔薇」(原田智子?作)
というのが、確かヴァシュチェンコがモデルのはず。
リエパとかファジェーチャフらしき人もでて、大爆笑しました。
品切のため、なんと国立国会図書館まで読みにいきました。
サポートも上手な人でしたよね。
727 :
躍る名無しさん :05/03/05 14:58:10
そうそう、ヴァリが激ウマってわけじゃないけど、白鳥のリフトとかサポがやたら上手かった。
728 :
踊る名無しさん :2005/03/25(金) 11:31:55
三井住友銀行の待ち時間に見かけたんだけど今月の 「情報誌 BISA」はボリショイ特集だったよ。 バレエ団の沿革とダンサーの日常、劇場について、 練習や明るい小川のリハ風景写真やツィスカリーゼ、 アレクサンドロワともう一人(時間切れで忘れた)の ミニインタビューと写真があったよ。 会員でなくとも手に入れられるのかなあ?
「VISA」だったw
730 :
踊る名無しさん :2005/03/28(月) 20:39:06
それ、かなりみたい!!
731 :
踊る名無しさん :2005/03/28(月) 23:44:26
あの〜スレ違いと思いますが、チェルノブロフキナって まだ踊っているんですか?
去年夏、舞踊生活20周年とかでグループ公演してましたけど。
733 :
踊る名無しさん :2005/03/29(火) 16:48:05
レス感謝です。日本に来てたんですね。 見たかったなー。相変わらずなんだろーなー。
ゴールデンバレエ・オブ・ロシアってタイトルだっけ? ポスターが彼女の大胆なカルメンでかっこよかった 行けなかったけど…
チェルノブロフキナは出産でしばらくお休みしていたんですよね。 去年のカルメン、良かったですよ〜。 3人の男性陣もそれぞれカッコ良かったし。 カルメンでは死の直前の微笑を浮かべた表情に 2回も涙を誘われちゃいました。 彼女は静岡の公演とかでボリショイのメンバーとも 一緒に踊ってくれるのでいつも楽しみにしてます。
736 :
踊る名無しさん :2005/03/29(火) 21:58:29
そうだったんですか。出産したんですか。 レドーフスカヤみたいに円熟ですかね? ドンキとカルメンの全幕見てみたいですね。 白鳥&黒鳥、ジゼル、マーシャどれをとっても良くはまっていたので、 私の中では一番でした。じゃじゃ馬ならしなんて、もう最高ー。 眠りとかやってくれないかなー。いつか見に行きたいなー。
737 :
踊る名無しさん :2005/04/03(日) 08:48:47
>>736 じゃじゃ・・・って、随分前に一度見たことあります。良かったですよ。
ルンキナは見たことありませんが、このスレ読むとよくない
みたいですね。NHKロシア語講座の表紙の人と同じクラス
だった気がしますが。
私は(一応)アナニアシビリのファンですが、踊っている側の人間によると、
ニーナは膝が入らないことが頻繁にあるので、それが気になるらしいです。
私には判りませんけどね。良いものは良いです。
ニーナはお顔の表情が好きです。
739 :
踊る名無しさん :2005/04/03(日) 17:24:40
膝が入らないってどういう意味ですか?ニーナの脚はギエム等より完璧に見えますが・・・長いし。
740 :
踊る名無しさん :2005/04/05(火) 22:25:52
2006年5月初旬の、来日公演の演目が、発表されてたね。 「ファラオの娘」と「バヤデルカ」の2演目だそうです。 今から、楽しみぃーーー☆☆☆
>>739 ボリショイ流のクセが、習うメソッドによっては気になる人がいるのかも。
742 :
踊る名無しさん :2005/04/05(火) 23:31:06
しっかし、どこでやるの?あんな大勢のダンサーが舞台に居るのに。
「スパルタクス」持ってこないんだ…ちょっと残念。
744 :
踊る名無しさん :2005/04/05(火) 23:50:27
>>739 モスクワやサンクトじゃあるまいし、そんなに気にしなくても・・・
ニーナは全幕を踊っている時、膝が入らないことが頻繁にあり、
微妙にバランスを崩すんですよ。多分そのことでしょ。
ニーナ特有の癖だと思いますよ。普通は判らないよ、そんなの。
なかなか楽しみな2演目。明るい小川はなかったけど・・・。 アレクサンドロワ観たいなー。
>745 「明るい小川」のアレクサンドロワ、本当にいいよね。 テクニックも抜群だし、おきゃんなところがとっても楽しめるし。 「明るい小川」持ってきてくれないかな〜。
748 :
踊る名無しさん :2005/04/10(日) 19:16:04
ニーナのテクニックにも弱点があるのですねぇ〜・・・
749 :
踊る名無しさん :2005/04/10(日) 22:19:43
明るい小川に急遽変更なんてないよな。 VISAの会員誌よんでむっちゃ見たくなったのに・・・
3年間、本劇場閉鎖なら来年の公演の後、3年おかないで 来てくれないかな。演目は「明るい小川」と「ライモンダ」。
>750 さんせ〜い!!
752 :
踊る名無しさん :2005/04/11(月) 20:01:43
>>747 なんか4〜5年に1回のペースで改修している気が・・・
もう150年以上経ってるから、新築した方がいいのでは。
マリンスキーみたいに計画ないのかな。
日本に来なくていいから、ロシア国内の地方を巡業して
もっとダンサーを発掘して貰いたいわ。ホントに。
10月の韓国公演「白鳥の湖」「スパルタクス」 来年5〜6月英国ツァー「ジゼル」「スパルタクス」 キャスト不明だけどグラチョーワがやるなら見にいきたい。。 日本公演については公式HPには詳細未定のようだけどNBSが 演目発表してるからね。 来年2月からロシア国内34ヶ所での公演が決まってるみたい。
韓国のどっかのバレエ団はグリゴロの「白鳥」&「スパルタクス」を レパートリーに持ってなかったっけ? 新しいものや目面しい演目はチョイスしないんだね。 ロシア国内34ヶ所はすごい。小さな町にも行きそう。
どっかのバレエ団て。韓国の国立バレエですね。 ボリショイの韓国公演、かーなり見に行きたいんだけど(日本にこないなら) いざ本家の公演!てので韓国でも人気高そう…チケットとれなさそ。
756 :
踊る名無しさん :2005/04/17(日) 00:39:09
もう昨日になりますが、スパルタクスのパ・ド・ドゥ 見て来ました。 やはり生は良いですね! 全幕、また生で見たいです。
ボリショイのグリゴロ物ってなんだかんだ言っても見ごたえあって好きだ。 でもベジャールほどグリゴロご本人は、大事にされていない気がするなぁ〜 ま、日本でも全幕作品がもっと見たいです。
グリゴロ物も好きです、見ごたえありますよねー。 時々、もう広大なロシアって感じがしてバックにステンカラージンが 聴こえるような気がするw(変な表現でゴメン、民族やお国柄という 意味です) ボリショイの生は迫力あります。
それで音楽がボリショイの生オケだとこたえられないわよねー。 少々下品なくらいの盛り上がりが、ロシアっぽくて楽しいのだわ。
下品な盛り上がりは感じたことはありませんが、こればかりは個人の 主観でしょうか。。。昔の物は多少泥臭さはあるかもしれませんね。 ステンカラージンといいましたのは、作品にもよりますが演出、振付 衣装(マント好きです)、ダンサーの表現、情緒を含めての風味ロシ ア感と申しましょうか、そういう意味でです…。。 ちなみにこの場合のステンカラージンはヴォルガの船曳が主題のグラ ズノフの交響詩ではなくメロディ歌詞とも違う民謡のほうです、全く変 な例えを挙げてしまいました。 メソッドもありますがロイヤルみるとユーモアや高い演劇性があり音 楽も含めつくづくバレエは総合芸術だと思いますし、同じようにパリ オペのエスプリ、マリインスキーの叙情、それぞれに良さがあります よね。長文になりました、すみません。
>>761 ちょっと語弊がありましたよね…ごめんなさい。
そう、多少泥臭い…というニュアンスで言いたかったんです。
書かれてること、同感です。
>>762 いいえこちらこそ。
同じ振付でも演出その他時代で変化してきますし、昔の良さもある
し、ボリショイも奥が深くていいですよね。
ベジャールはコラージュみたいで散漫に見えちゃう。 ワシリエフのモダンのほうが好き。 彼はなぜボリショイの芸監干されちゃったの?
765 :
踊る名無しさん :2005/04/19(火) 19:56:56
>>762 下品な盛上がり→多少泥臭い→ロシア臭い(笑)。
>>764 就任後の白鳥(2幕だけの)が失敗だったから?
>>764 財政難からプーチンが改造した結果、上層部を一掃したんじゃなか
ったっけ?
ワシリーエフの解任名目も管理者としてのみならず、バレエ団の芸
術性をも低下させたとかなんとか。。
時代も悪かったような。。
>>757 土曜日に、大阪で、牧のプティ・ガラがあり、そこで
ゲストのお二人が。
アントニーチェワとベロゴロフツェフでした。
769 :
踊る名無しさん :2005/04/20(水) 20:07:40
突然当日掲示されてて、涙が出る程嬉しくなり、 実際、感動で泣いてしまいました。 しかも、牧でみれるとは。
>>769 良かったですね。見たかった〜前回公演を思い出します・・・
アントニーチェワはしなやかでリフトのときとーっても綺麗。
ペロゴロフツェフはキレがあり、エギナのグラさんは妖艶で、
したたかで凄かった〜
ベロゴロフツェフのタイプミスです。
牧には悪いが、ピンクフロイドをラストに持って来た のは、プログラム的に失敗だったかも。 だって、スパルタクス終わった後の客の反応が! 二人とも、本当に踊りたかったんだと言うのが伝わって 来て、確かに鳥肌ものだった。 前回の来日を彷彿とさせてくれたが、これが東京なら 実現しなかった公演なんだろうな。 前回は悔しかったが、今回はこっちに住んでて良かった と、東京の人には悪いが、素直に思った。
773 :
踊る名無しさん :2005/04/22(金) 19:08:25
ザハロワとウヴァーロフの眠りまであと一週間ですが、 私は見に行けないので、ここで報告があると嬉しいです。 みなさんお願いしまーす。さげ
「さげ」と言いつつageる香具師なんかに教えたらんわい
775 :
躍る名無しさん :2005/04/29(金) 21:21:09
今日のザハロワ様、ローズアダージョで失敗したけど素敵だったワ。 ウヴァ様もサポートが冴え渡って良かった〜。 ヴォロチコワ、また解雇されたってね。
メダリストガラの後半と重なっている。またキャスト変更かい。ソ連で計画 経済が失敗したのも当たり前、と思ったりして。
元々公演地によって、出演者が多少違ってますよね。 ガラのオフィシャルを見るとザハ&ウヴァは13日までで、 ガラ・ツアー後半に出演予定はないようですが、変更されたのでしょうか。 とりあえず現時点では重なっていないと思いますよ。 でも、出演予定の日も安心できないですよねw
すまんですが>776のドンキの紹介で 扇を持って足を上げているキトリは誰か分かりますか?
ウヴァーロフって、ドン・キだけだね。かなり、役柄限定されちゃってるのかしら? 確かに、グリゴロの創作物には、ちょっと似合わないかなあ。
>780 私もそれ思った。ウヴァは演目的にはキーロフの方が合ってるのかも。 でもウヴァがいなくなったら、ボリはちょっとくどめの男性(除くフィーリン)しかいなくなっちゃう? 明るい小川、見たことないけど筋だけ読むとウヴァも大丈夫そうなんだけどなぁ。 ウヴァーロフ好きだから、もっと役柄の幅広げて欲しいんだけど 本人は満足なんだろうか???
スパルタクスを踊った時期もあるけど、最近はやってないみたいだから、あまり 評判良くなかったのかな? どっちかというと、クラッススの方が合うのかなあ。
本人も好きな作品だからいつか自信をもって踊りたいってダンマガに。 ウヴァもフィーリンもスパルタクス路線じゃないところが持ち味なのか な、ネポロジニーはどちらもいける? ウヴァのレパートリー アルブレヒト、ソロル、バジル、ジークフート、デジレ、ジャン・ド ブリエンヌ、ショピリアーナ、ロミオ(ラブロフスキー、グリゴロ) スパルタクス、シンフォニーインC(バランシン)、グランパクラシ ック(ゴゾフスキー)、3つのプレリュード、ポルカ(スティーブン ソン)、夢の中の日本、Lea(ラトマンスキー)など 踊りたいって言ってたデ・グリュがいつか入るといいね。 776のキトリはキャストの3名じゃないよね、あの横顔はシプリナ? 画像が小さくてわかんないです。
あー、デグリュいいね。 ボリショイではだめでも新国立で踊れるかもしれないと、淡い期待を抱いてしまう。 フィーリンもスパルタクス路線じゃないけど、ウヴァーロフよりは幅広そう。 なんていうのか、軽い感じというか、ニュートラルというか。 ネポはどっちもいけるよね。くどい役も王子役も。 でもその分、私はネポの印象薄いな。
確かに、クラッススで観たけど、ちょっと線が細い印象。
ウヴァ、クラッススもやってたの? ネポロジーニーは王子やらせたら、品のいい正統派王子という 声もあるみたいだね、確かにパは綺麗だ。
あら、早とちりでした<ウヴァ、クラッススもやってたの
話をぶったぎってスマンが、猫オタの私としては、オバQ氏が飼っているぶち猫が 激しく気になる。100%雑種な外見だが、あれはどこで手に入れたんだろう???
道じゃね?
つか>788どこで見たのよ。
>>790 彼のファンページ(日本語)に出てる。
バレエに関係ない話なんだが、模様がうちの猫にそっくり(というかどこにでもいそうな柄なんだけれど)。
そこ、見てきました。 私は猫も好きだけど、5・19の「スペードの女王」がDVD化 されるということに正直目がいきました。 プティガラを思い出します。 イルゼ姉さまが見れる、楽しみ。
そこで見ましたけど、来年の日本公演5/1〜25だそうですね。これだけ長いということは 日本全国回るのでしょうが、演目は「バヤデルカ」?
オフィシャルでは 2006年5月1日〜25日 「ファラオの娘」「バヤデルカ」 になってますね。だぶん全国回るのではないでしょうか。 もう1演目ホスィかった。招聘元がんばらんかい!
もう一つかガラをやってほしいですけど、この直前にパリ・オペラ座も 入ることを考えると、二つにしておいてもらって次の年にもう一度来日、 という方が有難いです。バレエフェスもその後に続くし。いくら出てい くんだろう。 地方用に第三の演目、があるとかは考えられませんかね。確か、前回の キーロフ・マリンスキーは東京以外で「くるみ割り人形」やってません でした?二つともバレエファン以外には知名度が低いから、そういうのも ありかな、とふと思ったんですが。
こちらでは見たことない気が。なんで、平日なんでしょうね。土日にやってくれ るなら行くのに。グラチョーワ、見たことないんです。ベルリンとも重なっている。 ロシアのナショナルデーは18日(金)ってことはどっかで土日やるんでしょうか? どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか。
799 :
踊る名無しさん :2005/06/09(木) 01:20:19
ボロチー、再解雇されたと思ったら妊娠かぁ〜 出産後、更に太るような気がするw
妊娠で体質が変わって、急に痩せたりして
解雇の時ってそんなに太ってたのかな? ジロとかの方がダンサーとしてはでかく見えるけど ボリショイが厳しいのか人望が無かったのか良く解らないまま 今日に至るって感じだなぁ
えーと、すみません、2〜3年前くらいに何かのガラ公演で、 確かウヴァーロフが白っぽい衣装で 茶かエンジ色の大きなマントをグルグルッ!と回しながら 右奥から1歩ずつクロワゼに出てくるシーン、 あれは何の演目だったでしょうか?
ライモンダ
やっぱりそうでしたか。 深刻で見たライモンダとは大違いで あれは何だったんだろう?とずっと訳わからなくなってました。 皆さんがライモンダ切望するのも、もっともですね。。
805 :
踊る名無しさん :2005/06/11(土) 21:37:49
今朝の新聞に、ボリショイの改修についての記事が出てましたね。 確かに「設備を現代化する必要はある」だろうけど、 「舞台を倍にする」って、いったい‥?? 舞台の広さはそのままでいいんじゃ‥。
今でも充分だと思うけどねw あえて変えるとしたら幅じゃなくて奥行きなのかな? 奥行きがあると、舞台装置の転換がかなりスムーズに行えたり 複雑な装置も組めるみたいだから。
実際の躍る所の広さはそのままで バックステージをひろげるんだとばっかり・・・
猫はどーしてるんだろうね?>ボリショイ劇場
多分バックステージを広げるか、新国とかオーバードみたいな、床ごと総入れ替え できるような最新式のシステムにするかじゃないかな?
810 :
踊る名無しさん :2005/06/12(日) 16:41:07
幕はそのままにしてくれないかな。 ボリは赤、マリは青で。無理だろうな。
新聞に載っていた改修計画の概要 ?@地下を掘り下げて空間を作り、数千本の杭で基盤強化(地下を川が流れてるから) ?A地下に出来る空間部分にクロークルーム、売店、カフェ、トイレを移す ?B観客用、舞台装置用エレベーターや非常階段などを新設 ?C舞台を奥へ2倍に拡張する(必要に応じて広さを調節して舞台効果を上げる) ?D内装は状態に応じて修復、新調する(舞台カーテンは新調し、ソ連時代の国章はロシアの双頭の鷲に) だって。ちょっと意訳したかも。
翻訳トン。 あたしゃボリショイ劇場1回行ったことあるけど、 いまにも崩れ落ちそうな左右のバルコニー席がいちばん危ないと思ったけどね。 舞台の奥行きはいまでも充分すぎるぐらいあったけど・・・2倍かよ! 床の傾斜具合とかも修正されるのかな。恐いぐらい角度ついてたもんなー
来年5月の来日公演「ファラオの娘」「バヤデルカ」 なんだ。 キャストで考えるとクレちゃんの出番なさそう・・・お留守番かな。(涙)
今日の万博公演観た方、是非レポを。
815 :
躍る名無しさん :2005/06/18(土) 08:14:19
>814 グラチョーワ&ツイスカリーゼだったんでしょ? 「眠り」で観たけど、お互いの違う個性が交じり合うことは無いけど、観客には受けるという不思議なペアだった。 昨日はどうでした?
816 :
踊る名無しさん :2005/06/18(土) 08:38:59
ライモンダ グラン・パ ネッリ・コバヒッゼ ツイスカリーゼ +コールド ジゼル パ・ド・ドウ グラチョーワ ネポロージニー +コールド ボヴァリ アラーシュ ペレトーキン 幻想舞踏曲 チェルノブロフキナ サバブーリン 瀕死の白鳥 グラチョーワ ドンキ ヴァリ付き エレーナ・アンドリエンコ クレフツォフ ラ・バヤの太鼓の踊り イリーナ・ジブロワ ワルーキン ドミトリ・サーヴィン コールド 白鳥の黒鳥パ・ド・ドウ チェルノブロフキナ サバブーリン ショパン ワルツ(シルフィードのやつ) ネッリ・コパヒッゼ ツイスカリーゼ スパルタクス パ・ド・ドウ (!!!) アラーシュ ペレトーキン +コールド シルタキ(ネポローヂニー振付 可愛いのなんの) エレーナ・アンドリエンコ ネポロージニー ロミ ジュリ グラチョーワ クレフツォフ パキータ リリヤ・ムサローワ アイダル・アフメトフ 以上 ロシアの偉い来賓や満員の観客を前に気合の入った豪華なものでした。 式典の前のサービスの民族衣装をつけた群舞も楽しかった。
817 :
躍る名無しさん :2005/06/18(土) 12:00:32
>816 ありがとう〜!!なんとすばらしい。 なんで万博限定なのよ。東京で荒稼ぎすれば良いのに〜。 チェルノブロキナも来てたのね。 グラチョーワの「瀕死」観たかった。 ネポ王子、あんよが長〜くて美しいのよね。
万博のロシアデーの動画に映ってないか期待してたら、 民族舞踊や音楽と、来賓挨拶しか映されてないのね。 バレエは全くスルーかよ・・・・ 観られた方が羨ましい。 グラチョーワぁ〜
ありがとうございます。土日にやってくれたらいけたのにー。残念。 やっぱり何やかいにや言われても万博ってすごいですね。4月のパリオペ 来日もあったし。
820 :
踊る名無しさん :2005/06/18(土) 17:17:11
>>816 グラチョーワの瀕死!スパルタクスはいかがでした?
そのまま、東京に新幹線できてほしかった!
私もボリショイ劇場いきましたが、舞台カーテンの錨マークは共産党時代のが
歴史的でいいのではと。。。
座席が2階以上は平坦で見にくいからなんとかしてほしいが、
あれ以上奥行き深くなったら、来日公演が狭い日本じゃできないかも。
821 :
踊る名無しさん :2005/06/18(土) 18:17:20
>820 グラチョーワの瀕死どれくらいすばらしかったかって? ふるさと を斉唱するために招待されて平土間を埋め尽くしていた足助町の小学生が よそ見わやめてシーンとしたのよ。 スパルタクスも例の衣装をつけた戦士とバリバリの金管だけでもワクワク。 アラーシュは上手いし綺麗。ペレはもっと跳べるのでは?と思ったがかっこよかった。 フィナーレでは主演男三人揃っての回転の競演、その他サービス満点 タダでこんな豪華なものを見せてもらえた者はラッキーだったね。
いいなぁ。読んでるだけでワクワクしてくるよ。
823 :
踊る名無しさん :2005/06/18(土) 20:04:18
今夜 久々にセックルするんでドキドキしてきたよ
ええと広島の公演に福岡から行ってきました。万博のとほぼ同じですが ツイスカリーゼはいませんでした。彼が見たかったので残念です。 (ポスターは彼なのに・・) 女性はなかなか皆良かったです、グラチョーワのジゼルを初めて生で見れて 感動でした。アラーシュもとても綺麗。チェルノブロフキナは黒鳥と瀕死を ぶっ続けで踊って大変そうでした。 男性は床のせいかもしれないけどやや不安定だったかな(ペレトーキン ちょっとこけてました。スパルタクスの方は良かったが)。ネパロージニイは 足が綺麗で上手で可愛かったけど彼以外が割りとおじさんばかりでバランスがちょっと。 ネパロージニイがライモンダやってくれれば良かったのにと思いました。 でもチケットが安かったので満足です。次こそはツイスカリーゼがみたい・・。
私的にはクレフツォフのハンサムぶりに驚きました。@万博 ネポロージニーより遥かに踊りのスタイルが美しかった・・・ 彼のロミオ、ポエティックでとても良かったです。 普段は剛健な役どころのかたなんですよね?ボリショイは層が厚いですね。
豪華だなー。羨まし過ぎて涙がでてくるー! グラチョーワの瀕死の白鳥・・・
クレちゃんよかったよねー。ドンキもキメのポーズがカッコえかった。 お腹がちょっと貫禄あったけど。w スパルタクスはアラーシュじゃない人で見たかったの。 ペレトーキンがあんなに頑張ってたわりに彼女がちょっと・・・ ファンのかたごめんなさい。
アイダル・アフメトフすんごい久しぶりに見た。 もともとオサーン臭いからかもしれんが年とらん奴じゃのう。 ボリショイネタじゃなくてスマソ。
アフメトフ変わんないよね。 髪型のこともあるけど、昔からおっさん風だったw クレフツォフはちょっと痩せたんじゃないかなあ。 もともとガッシリ型ではあるけれど。 この人の踊りはあたたかみがあるんだよね。 あの舞台状況(床や照明など)だったけど名古屋まで行ってよかったよ。 久しぶりに見た面々はお元気そうだったw
ウヴァとザハって新国のときからずっと滞在してるんだろーか 帰国すんのも留まるのも大変だな
ザハロワのフェッテ、多少ズレたけど そんなことお構いなしでブイブイ力技。 「根性です」って文字が額に見えたよ。w
832 :
踊る名無しさん :2005/07/10(日) 23:29:03
www.balletbolshoi.com/ ↑多分ボリショイ韓国公演の案内ページだと思うのですが、「ジゼル」 「スパルタクス」それぞれの演目紹介のところに動画があります。 既出だったらごめんなさい。
>830 新国のドンキのはなちゃんの日に行ったら開演する直前の時間に 普通に傘もって楽屋口から出てきて駅に歩いていった。
>832 ありがとう。 ここのサイトはチェックしてたんだけど、動画のある下の方まで見てなかったw 韓国は他の来韓バレエ団サイトも動画も豊富なのでサービスがいいですよね。
>>832 ありがと。
ド下手糞なジセルだと思ったらルンキナか。w
>832 トン。この映像クラッススがカッコいい。ペレトーキン? この公演、韓国国立バレエのメンバーが コールドやソリストに混じるって噂で 韓国のボリショイファンが大ブーイングらしいっすね。
エエエエエエだなそりゃ・・・
838 :
踊る名無しさん :2005/07/11(月) 00:44:43
>>832 半島の例の法則がボリショイに発動したら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
839 :
838 :2005/07/11(月) 00:53:55
アンカー間違えた
>>836 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
840 :
踊る名無しさん :2005/07/11(月) 04:13:06
>830 ありがとう。ジゼルはツィスカリーゼとルンキナ? スパルタクスはクレフツォフ?クラッススはペレトーキンぽいね。 この動画、保存できないのかな?
841 :
踊る名無しさん :2005/07/11(月) 04:17:17
よく見たらベロゴロかな。わかんないや。
ベロゴロフツェフとアントニーチェワみたい。 ジセルはクラシカで放映されたものじゃないかな? アレクサンドロワは新人とは思えないほど堂々としたミルタで、ルンキ ナは不安定だけど、たおやかで、とにかくかわいい。一幕は好きだなあ。 確か二人が入団した97年に収録されたものだよ。
教えてくれてありがとう。 この映像は記録されてるんだね。クラシカはいってないからみてみたい。 このスパルタクスは全幕で見れないのかな。ペレトーキンがとても見たい。 エギナがグラチョーワだったら最高なのにな・
やっぱりルンキナなんだ。足さばきの粗さがそうかと思ったけど。 ルンキナとオバQのジゼルって見てるほうも不安定になりそう・・・
ルンキナ+オバQの眠りなら見たぜ! 今思うにローズアダージオのあの 緊迫感は並じゃあなかった・・・w
>843 ペレトーキンがクラッスス、ブイロワがエギナならクラシカで放映されま した。他はクレフツォフとパリシナ。 でもね、ご存知のようにスパルタクスはどの映像も魅力半減。 この種の作品は踊りまくる生の舞踊手の迫力とあの管弦楽あってこそで舞 台と映像との差がかなり大きい。 余計な一言になってゴメン。
オバQは何を踊っても 「俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺なんだから俺を見て見て見て見て見て〜っ!!!!!」 激しい俺様光線ムンムンですね。w
ツィスカリーゼは体が柔らかいのか、クネクネしたのが苦手。 93年にみたマキューシオは良かった記憶があるんだけど。
「ナルシス」を観たときは、うわぁぁ〜と思った。
オバQってなんか笑える。 でも、誰のこと?ツィスカリーゼのことで良いんですか?
>850ツィスカリーゼらしいです。 でもなぜオバQなのか、誰か教えて。
やっぱり彼のことだったんだ! ちなみに自分にはあの口がそっくりに見えます。 まさに人間版オバQ。
何となくおねぇっぽいね。 昔のパンフに趣味は刺繍って書いてあった
ぎゃはは、笑い死にそう ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 何故かアルブレヒトの衣装で、椅子に脚を斜めに流して座って 花の刺繍してるツィスが浮かんじゃったよ。 きゅ、と糸を引っ張って、出来上がりに満足そうにニンマリするツィス。 似合い過ぎる・・・
すごいヒゲ濃いよね、ますますホモっぽく見える。
レベランスで女性ダンサーより前に出たがる 王子役では胸をバックリ開けてそこにラメをたっぷり塗る 意味なくデカ口を半開きにして流し目を客席に投げる ボリショイでは稀有な(奇異ともいうが)存在ではあると思う。<オバQ
>>859 ありがとう!
ザハロワの足、すごいね〜。足の裏に水が溜められそうだ。
登録せずに見られたけど、違う写真のことかな。
ついでに、ボリショイのロメオとジュリエットって
クラシック(ラブロフスキー版)じゃなくなったの?
知らなかったのでビックリした。
うわー!ありがとう。 マルハシャンツのジプシーダンス画像やアレキンのガマーシュ画像 すごく嬉しかった。まだ現役だったんだね。良かった〜
NY公演は「明るい小川」だけチケットあまり売れてない模様。 ドンキ・スパルタクス・ファラオの娘はわりとさっさとほぼ売り切れたけど。
>856 ヴェトロフは真面目な人という印象があります。 ポール・メヒアと仕事をしているのね。 スザンヌ・ファレルのご主人だった? バランシンを踊るヴェトロフも見てみたかったな。 ありがとう。
NYで「スパルタクス」見ました、ただただ圧倒されました。 男性的なバレエなんだけど、Maria Allash もとっても魅力的でしたねえ。 Spartacus: Yuri Klevtsov Phrygia: Svetlana Lunkina Crassus: Alexander Volchkov Aegina: Maria Allash チケットは売り切れで、「チケット求む」ってやってる人々を久々に多数 見ました。
もしかして で さん? いいなー。スパ観たいよー。 何回でも観たい演目なんだけどな。
おっと、ルンキナのフリーギアはいかがでしたか?
868 :
864 :2005/07/26(火) 00:26:15
ここでは名無しでー フリーギアって元々主役級の中では一番キャラが弱い役とは思いますけど、 ルンキナは綺麗で繊細そうでリフトとかで舞台栄えするなあと思いました、 最後の悲劇の〆とか綺麗な余韻。ボルチコワはお坊ちゃん風でいかにも ローマの挫折を知らないエリートって感じではまってました。クレフツォフは 勿論筋骨隆々で偉大な英雄、どっちのペアもどこをどう持ってるの?って 一瞬思うようなリフトとかあって凄い、いやほんとにパワーと圧倒的な持久力 の要る演目ですねえ。それにしてもオケ上手いですねー。 ちなみに一緒に行った友人の一人はこれが全幕モノのバレエ初体験w 上の方のオバQ=ツィスカリーゼって、「王家の紋章」じゃなかった「ファラオの娘」 でたまたま出る日を買っていたので興味津々。+ザハロワとアレクサンドロヴァ あ、その前に今晩は「明るい小川」だす。作曲家ショスタコーヴィッチの人生 最大のピンチというかスターリン体制化で粛清の危機すらあったというので 名前は聞いたことあったような気がしますが実際に見る日が来るとは思いま せんでした。
クレちゃんのお話もありがton。 オケはスパルタクスの時は見違えるようにウマイっすよね。 白鳥だと弦楽器がキーコキーコするときありますけど。w
私もメトでスパルタクス観ました。 センターBOX席$150がプレミアついて $500以上にハネ上がってました。これダフ屋じゃないんですよ。 街のチケット屋です。まったく商魂逞しいったら! ボックスオフィスでもなにやらずっと客と揉めてましたね。
オケもスパの時は気合い入りまくりだもんね。 日本公演の時も、全員上着脱いで白シャツ&ネクタイで演奏してたなぁ・・・トオイメ しかしスパルタクスはどこ行っても人気演目なんだ〜 ルンキナのフリーギアもコワイモノ見たさwでちょと観たい。
872 :
864 :2005/07/26(火) 12:34:19
>>870 >センターBOX席$150がプレミアついて
>$500以上にハネ上がってました。これダフ屋じゃないんですよ。
へー!
ちなみに私は友人に原価で平土間前から9列目正面売ってあげました。
(まあ誰か行くだろうって感じで2枚余計に買ってた)
ところで過去レス見てるとこのスレ的には微妙〜ってひとが多いかも
ですけど、今晩の「明るい小川」の北米初演の後でこれの振り付けの芸術監督
ラトマンスキーが出て来て、盛大な拍手の中でルンキナのプリンシパル昇進を
発表しましたよ。今晩一緒に出てたアレクサンドロワもわーおめでとーみたいな
感じで自分に貰った花束もルンキナに渡したりしてました。
ところで「明るい小川」ってよく知らないし実はそこまで期待してなかった
のですがすごい面白かった!!です。
873 :
864 :2005/07/26(火) 12:54:02
あと一言、まずアレクサンドロワの男装が萌え!でした。 (ブリゼしたり男っぽいジュテしたり) 一方でわざとらしく女装したゴドフスキーはポワントまで履いて、腕を 前に組んで見得を切ってからジゼルの振りをして、ぎこちなく老人に リフトされたりされ損なったりとか傑作ですねー。
ルンキナがプリンシパルですか! そりゃちょっと・・・ラトマンスキーどうなのよ、おい!って感じですが。 次はアレクサンドロワだと思ってましたんでね。 本音を言えば熟女のプリンシパルの中にもご勇退願いたいかたもチラッと。 あー、すみません!すみません!消えますっ!!!!!
マリア・アレクサンドロワはすでにプリンシパルでは?
ルンキナと同じリーディングソリストじゃなかった?
去年の6月くらいに昇進したと思うけど。
そうだったんだ。ありがとね。
>本音を言えば熟女のプリンシパルの中にもご勇退願いたいかたもチラッと。 え・・誰だろ。想像つかない。
ペ・・・レトーキンのクラッススが見たいなー と。
ルンキナちゃん見てると「そこをもうちょっと」とか、 つい肩に力が入って親戚のオバサン気分になるのよね。 だって笑うとぱーっと花が咲いたようで可愛いんだもん。 来年成長した姿を楽しみにしてるよ〜。
ルンキナ素顔はわかんないけど、踊りは消極的っていうか 鉛筆の先でつつきたくなるような・・・そんな感じ。w
864さん 明るい小川の話をもう少しして欲しいな。 未見の舞台だから気になっちゃって。 お客さんのウケや入りもどうでした〜
884 :
864 :2005/07/28(木) 03:19:24
864さんどうもありがとう! のどかで楽しいバレエのようなので日本でもぜひやって欲しいんだけど・・・ ルンちゃんはアレクサンドロワと並ぶとエキス吸われちゃいそうですね。w 派手でテクニシャンのアレクサンドロワの踊りは私も大好き! 今後ボリショイの華になってくれると期待してます。
レポありがとー。 私も「明るい小川」はあちらでどうだったか興味あったんだ。 コメディ路線で好評みたいだねー。 楽しそうで、ますます見たくなった。 監督は何故日本に持ってきてくれないのでしょう・・・涙です。 アレクサンドロワは実力派でいずれボリショイをしょって立つでしょうね。 雰囲気、タイプがルンキナと好対照だねー。
「明るい小川」ってコルホーズの名前だったのね。 しかもそんなコメディが1935年につくられたなんてちょっと驚き。 面白そうだし見てみたいなあ。衣装も素朴で可愛いし。 アレクサンドロワ、私も大好き。 「ファラオの娘」でも主役のザハロワより彼女の踊りに目が行ったし。 来日公演では彼女が主役の日もつくってほしい。
若手だとアレクサンドロワこそがボリショイの申し子って感じがする。 カプツォーワがその次かなぁ。
アレクサンドロワは産休に入ったルンキナの代役でバレエ・フェスに 出たんだよね。 最初は「誰この人?」な感じだったけど、日が進むにつれて調子が 鰻登りに上がってガラのおまけで大爆発って感じだった。 あれで彼女に注目している人、多いと思うよ。 ボリショイの来日公演で主役踊ってくれないかな。 期待しているんだけど。
カプツォーワは前回来日の時、フリーギア踊る予定だったのに 急に変えられちゃったんだよね。 見たかったけど、クレご夫婦の息の合った演技に変更がふっ飛んだ。
アレキサンドロワはルンキナのための演目のせいで、 持ち味違って損した印象だった>バレエフェス スパルタクスみたいなぁ。 どうしてファラオなんて持ってくるんでしょ。
スパルタクス見たいよね。 ファラオの娘はテレビで見たけど、気が付いたら寝てたよ。 パキータ、ラシル(タリオーニ版)、そしてファラオとラコットの 復元作品は個人的に苦手だ。
ラシルは短いからまだ許せる。オンブルのシーンは好きだし。 でもラコットは退屈ですよ。ラコットが悪いと言うより、 要するにそもそもやっぱ退屈だからなくなっちゃったんでしょ? という話だけど。 2回つづけてもスパルタクスがよかったのに。 ベロゴロのスパルタクスが見たい・・・
前回来日が初のバレエだったんで迷わず 「眠り」取ったんだけど、当時は両方見るという 感覚は0だしスパルタクスは地味で暗くて 「バレエっぽいキラキラ」皆無だからはなっから無視してた。 今考えるとなんて勿体無いことしたんだろうw
ボリショイといえば良い男がいっぱいのバレエ団。 なのに来日演目はファラオとバヤデルカかよ。 ああ、もったいない・・・
かたやエジプトの夢見恋、かたやインドの悲恋 エキゾチックもいいけれどどこか被る。 何か別物が見たいわよねえ。
ボリショイ来日の際は、必ずスパルタクス持ってくること、とか言いたい。
関係無いといえば無いけど、来年2月の マラーホフのガラにフィーリンとルンキナが でますね。 ルンちゃん、ママになってから踊りは何か 変化したのでしょうか?
3回に1ぺんはグリゴロ白鳥でもいい。 スパルタ−スパルタ−白鳥のループで。飽きるかw 今回もバヤかファラオのどっちかと白鳥ならよかったな。 小川とかも見たいけど、売るのが難しそうだもんね。
今NBSの概要よく見たら 「眠り」「ライモンダ」「ファラオの娘」「ジゼル」を 躍るようですが。。。
>900 アレクサンドロワの白鳥が見たいのよう。 >901 オフィシャルでは変更されてないけど?
毎年くるわけじゃないから毎回持ってこられてもOKだよね>スパルタクス 日本では他のバレエ団では見られないんだからさ。
899と901がセットなんじゃないかな。 ルンキナ、多少は変わったかな?
ボリショイ組がこういうガラでやるライモンダって、前回ステパネンコとウヴァーロフが 踊ったのと同じ部分でしょうか? アダージオは2幕の曲を使ったと記憶しますが、どうなんでしょう?
ったく、観たい演目はやってくれんわけだ。 呼び屋はササチューのとこでしょ?しっかりオネダリしろっての。 ついでにラトマンスキーにもバラの精を踊らせてくれ。w
強烈な「スペードの女王」をいつか観たいっす。
>>905 たぶん第2幕と結婚式のミックスバージョンかと思われ。
もう少し見せてくれよ〜って消化不良起こすアレですわ、たぶん。
ママプリンシパルってボリショイじゃルンキナだけだよね。 いまどきそれも珍しい気がする。
ラトマンスキーの脚はやわらかだったね。 ルンキナに結婚式のあのバージョンはどうだろうね。 ライモンダはレパートリーに入ってないらしいし。 ルンキナのアームスはわりと好きなんだけどね。
ペトロワもママ。
>908 どうもです。あれ、前回の時、非常にがっかりしたのですが。 マハリナは、何かのガラの時、バックのソリスト陣は付かないけど、 3幕ので全て踊っていたと記憶するのですが・・。
マリアンナ・ルイシュキナっていまどうしてるんでしょうか。 一時期ソリストとしてかなり活躍してましたよね。
ボリショイサイトでは普通に今年も踊ってるみたいだけど。 自分だけかな?ここのサイト、Englishが見れない。
リニューアル中みたいで英語はもうずっと工事中だよ。 ググッてOLDのサイトのほうで見られた。 ルイシュキナってだれかの奥さんだっけ?
916 :
踊る名無しさん :2005/08/03(水) 23:50:31
ハイビジョンのファラオの録画をもう1回見直したけど うーん・・・魅力に乏しい振付だねえ。 モイセーエフが出るなら行こうかな。ヘンな役だけど。w
わわ!あげてもた・・・スマソ!
改修に入るんだから、3年に一度じゃなく、毎年来てくれないかな。 んで、スパルタクスにライモンダと白鳥も希望。
「モスクワタイムズ」のボリショイNY公演の記事を読むと、 7月25日カテコ時にルンキナの昇進が告げられたこと、 ザハロワ、アレクサンドロワがべた褒めされてること、 近年は特に女性ダンサーが素晴らしく、 殆どの批評家に絶賛されたようなことが書かれてますね。 演目選定も良かったし、NY公演観られた方が羨ましい。 今、どのバレエ団よりボリショイが観たくなってる。。。
>>919 >演目選定も良かったし、NY公演観られた方が羨ましい。
>>872 にちょうどルンキナ昇進のレポがありますね。
>>920 NHKハイビジョンとの共同映像だったら買い。
モスクワ放送映像だったら最悪。
2002年のボリショイ来日公演パンフに、ルンキナはプリンシパル と書いてあったけど、最近昇進っていったいどうなってるの?
ボリショイが公的に階級をはっきり明示するようになったのは 最近じゃないかな。 それまで上級ソリストとプリンシパルが今ひとつはっきりしなかった。 記憶が曖昧だけどルンキナの妊娠やザハロワ入団の頃 誰かその事に触れてた気がしますが。
一行目は詳しく明示かな〜、誤植しました。
スパルタクス、しばらくだめだよ。 約30年ぶりでも、満席にならなかったもん。 わたしなんか、ビデオのワシリエフをすりきれるほどみて、 8年まったんだから。日本はどれほどすごい男性陣かわかってないんだよね。 愛の伝説かイワン雷帝を希望します!
そうか…。そう言えば私も得チケで2階の良席で見たんだった。 でもバブルのはじけた今どきバレエの公演で満席になるかどうかを 基準にするのもどうかと思うけど。
古い古いバレエファンは、ボリショイのスパルタ、これは見なくっちゃ!って こぞって行ってたよ。それこそワシリエフのスパルタクスを生で見た人たち とかね。
「スパルタクス」、結構いけるんでは。前のときは、こーんなにすごいと 思わなくて行かなかった人とかが、後で結構、後悔しているみたいだし。 私も前売りで見て、ビックリしてもう1回当日でみたのですが、(仕事が あってそれ以上は無理だった)今度来てくれるなら、絶対全日前売り買 うし、布教もします。是非、グラチョーワとステパネンコ(怪我大丈夫 なんでしょうか)がエギナ踊れるうちにやってほしいです!!
「スパルタクスじゃ客呼べないから」というなら「ファラオの娘」 だって怪しいぞ。 既出だけど、今時バレエで大入り袋が出る公演の方が希だよ。
ボリショイのNY公演は連日満席で(明るい小川は除く)、 在米ロシア人がみんな入れないって暴動起こす寸前 だったらしいよ。 中でもスパルタクスは立ち見すらあふれるほどだったらしい。
>926 だってあの時はいきなり2万超えのチケットで、みんなびびったんだよ。 2万超える公演て、世界バレエフェスくらいだったから がっかりしたときの虚脱感を考えると、無難な眠りに流れるか 行くの止めたか。 私はとりあえず1回は見ようと思って行って、あまりの良さに大興奮。 当日券でS席を更に2回買って観た。 もち、即友人にメールで布教して、場内で翌日以降のチケ代理購入したりした。 またスパルタクスだったら、間違いなく私も全公演買うね。 >929と同じだよw
>>931 特にバルコニーやファミリーサークルの安い席は
ロシア人だらけだったそうです(オーケストラ席を
ひょいひょい買えるほど金持ちの在NYロシア人は
そんなにはいない)
どうやら同時期に国内ドサ周り公演でスパルタクス上演予定らしいっすね。 そりゃ引越し公演に同じ演目出すのは無理だわ。いくらなんでも男が足りん。w
935 :
踊る名無しさん :2005/08/12(金) 23:04:54
すみません!!!ちよう初心者の教えて君です。 やはりスレタイ通り、ボリショイバレエが世界最強なんですか? キーロフ、英国ロイヤルバレエ、パリオペラ座、とか、よく名前が出るところの 世界的なランク付けってどうなんですか?
936 :
踊る名無しさん :2005/08/12(金) 23:09:43
勇壮なスパルタクスやるからって部分もあるんじゃない?最強は。
それぞれバレエの特徴が違う。 ボリショイは男性が凄いといわれてるけど、今は女性も素晴らしい。 世界的なランク付けなんてないけど、 今再び全体として充実しているバレエ団だとおもう。
印象として、935さんの挙げているところにあとABTを加えて、 世界5指という感じはするけどね。 それぞれ個性が違うので、この中で優劣はつけがたい。
>935 ボリショイの過去スレ2を読んでもらえればわかる。 1 名前:踊る名無しさん 投稿日:02/10/06 16:47 『スパルタクス』では【世界最強】と認識させた、ボリショイに関することならなんでもどうぞ。
ランクの付け方はその人の好みですよね。そのレベルの団になると。 ただその時代のメンバーにより勢いは違うと思います。 ABTは良くも悪くも毛色がちょっと違うかも。
>>935-938 それ関係で世界の任意の都市に1シーズン住めるとしたら
どこに住むかという架空の話もよい暇つぶしではありますね。
モスクワ、ロンドン、パリ、ニューヨーク、あとベルリン、ウィーン、ミラノ
ボリショイみたいが為だけに上記の選択でモスクワ選ぶってひとは
このスレの中で何人いるでしょうか?(笑)
モスクワだったら、サンクトの方がいいな。 って勝手な想像だけをしてみる。 私はビデオのみの鑑賞お宅ですが、美しさから言えば キーロフの方が良いような。 素人ですが、ボリショイの方が手先も表現も荒いように思えますが 皆さん、どう思いますか?
943 :
?d?v?3?1/4?¶?》?a` :2005/08/13(土) 17:36:28
944 :
踊る名無しさん :2005/08/13(土) 21:05:49
ボリショイはアクロバティック且つダイナミック マリンスキーは上品で繊細 というのが昔の定説だったろうけど今は境目が曖昧。
そうだねぇ。境目曖昧かも。 でもやっぱりキーロフは上品、ボリショイはくどいってイメージ。 いや、私はくどいのが好きなんだけどさ。
くどいと言うよりは、やや泥臭くダイナミックというイメージかな、私は。
衣装や舞台美術も対照的だよね。 マリンスキーは水彩画の様な淡い感じで、ボリショイは濃い油絵って感じ。 どっちが良いかっていうと、もう個人の好みだと思う。
ロシアバレエ全体が好きなんだけど、男はダントツでボリショイだわ。
949 :
踊る名無しさん :2005/08/14(日) 14:55:17
にゃんこ・・・ロシアで野良でなんてカワイソス
工事始めた途端に予算の減額って・・・。なんかホント、この人たちに計画経済なんて 向いていなかったんだなぁw、とバレエをここ数年見て思う。
ボリショイ改修情報は、朝日しか載せないのかな。 前も朝日だけだったような・・・ 猫って50匹だっけ? もう貰われていったのかな。工事始まるよね?
来シーズン大劇場改修中は国内ツアーにひっぱりだこのようですが 来年5月来日時に団員全員が疲れきって故障者続出の悪寒・・・
>942さん 私もそう思います。ボリショイのダイナミックで力強い踊りはスカっとして大好き ですが、手先が汚い。特にグリゴロービッチ時代の彼のお気に入りダンサー達。今は随分改善 されてると思います。ザハロワが移籍した時、危ぶんだけれど、意外にはまったのには 驚きだった。彼女も含めて日本公演楽しみなんだけど。特にバヤデルカ。 954さんみたいになったら、悲しすぎる・・
でも来日公演の手抜き度合いは、 キーロフ>ボリショイ 結局招聘元のがんばりによるのだと思うけど。
萎えることばかり書かないで。
少なくてもボリショイのほうが手抜き度が低いという意味です。
両方とも好きなもんで、今からネガティブなレスは悲しくなる
メソッドの違うボリショイとキーロフの踊りを比べても無意味でしょう。 どちらもそれぞれの良さがありますしね。 なにをもって手抜きと見るかは人それぞれだけれど 少なくともロシアのダンサーはどこかの国よりもいつも真剣に踊ってくれますよ。
メソッドはワガノワで同じです。全ソ、教育メソッドはワガノワです。 でも上演スタイルが違うのです。それぞれにいい所があるのでどっちも好き。 私も色々なカンパニーを観たけど、結局ロシアに帰って来た。やはり驚くべき 才能集団です。
韓国公演のキャストが知りたーい。
明日ザハロワとウヴァのドンキがあるね、楽しみ!
スヴェトラーナの愛称はヴェータですか? ザハロワもルンキナもヴェータとよばれているんですか?
スヴェトラーンカ、スヴィエーティク、スヴィエータ、スヴィエータチカ などと人によっていろいろ言い方はあります。
どなたかご存知でしたら教えてください。 10月に発売のDVD「スパルタクス」はワシリーエフのでしょうか?
ワシリエフだったら欲しいけど、ムハメドフとベスメルトノワかも。
968 :
踊る名無しさん :2005/08/25(木) 23:26:38
検索したけどわかりませんでした。スパルタクスのDVD ビデオで出ていたボリショイ、キーロフの栄光も同じくDVDになるみたい なのでワシリエフの方じゃないかと睨んでます。 ワシリエフだといいな〜
ワシリーエフとベスメル婆の映画版だと思われまする。 クラッススは父リエパ。エギナはティモフェーエワ。
ワシリエフと組んだ頃のベスメルトノワは、全然婆じゃないw 楚々としたフリギアで綺麗でしたよ。
あの頃はまだカワイイ。既存の映像で唯一見るに耐える。
映画になったのはワシリエフとマクシモワじゃなくて、 ワシリエフとナタリアのだったんだー。へー。 でも旧ソ連のバレエ映画って、好き。DVD、映画なら買おうかな。
ビデオで出てるのと同じじゃない?<映画
974 :
966 :2005/08/26(金) 00:30:30
>967、968,969さん ありがとうございました! アマゾンの更新をもう少し待つことにします。
大昔にLDで出てたクラレのボリショイの名花シリーズを 全部DVD化して欲しいよ。 マイヤ様やティモフェーエワやセメニャーカの単独映像。 とくにティモフェーエワのは貴重だから。
ベスメルトノワの叙情表現はいい。 若くても老いても顔は許せる。 問題は手だ。 手首が折れるのよ〜〜せっかくの指先の表情が〜スんでる・・・ ティモフェーエワの顔はオペラに出てくる有閑マダム風なのに、 踊るとすごいですね。
ティモフェーエワってボリショイの人気ダンサーだったのに 来日したことはないんでしたよね、たしか。
ティモフェーワって初めて聞きました。映像があるのですね。 見たいです。グリゴロ時代のバレリーナは皆手首が折れてる。 親指も突き出てるし。 マリインスキー出身のセメニャカは流石に ポールド・ブラ、手先、指先が綺麗。
そうそう、1970年代のボリショイのバレリーナって、 手がばーっと開いていたり、ナタリアみたいに手首がぱきって折れたり 癖があったり荒かったりする人がいたよね。 マリナ・コンドラチェワ好きだったんだけど、彼女の映像はないんだろうな。
マリナ・コンドラチェワ・・そんなお方もいらしたのですか・・ 手が開くという伝統はニーナにも残っている。
プリセツカヤとか、ドゥジンスカヤのビデオみると、 昔のダンサーは、手首がへんだったりしますよね。 ワシリエフのスパルタクス、すばらしいです! あの方が英雄といわれたのはわかります。品格が違います。 奥様のマクシモワとのスパルタクスなら、たしか、抜粋がありましたよね。 ティモフェーワ、ビデオでみるかぎりでは、ものすごいくせがありますね。 たしか、ワガノワをやめてモスクワにうつったのでは。回転が得意でも、 いかにもボリショイ技巧派でちょっと勘弁。 コンドラチェワ、なつかしいな。小学生低学年の時、 彼女のミルタを文化会館でみました。どんな踊りかは記憶にないです。。。
コンドラチェワ、ミルタも踊ってたんですか。 私は小学校中学年の時w、彼女のジゼルを見ました。かわいかったー。 腰かどこかを傷めてわりと早くに引退して先生になったんですよね。 誰か日本人もコンドラチェワにも指導を受けたと聞いたことあります。 さいとうゆかりさんだったかな?
>975 そのLD持ってます。 昔のボリショイスタイルが3者3様に見られて面白いですよね。 ティモフェーエワは超絶技巧ダンサーに見られがちだけど ラブロフスキー振付の「ボギーとベス」での表現力は素晴らしいですよ。
ここのみなさん、コンドラチェワを見たとか、すごすぎ! ティモフェーエワは過去スレでも話題になってましたね、 わたしもボリショイバレエの栄光というビデオで見ただけですが好きです。 名花シリーズのDVD化激しく希望!
マトヴィエンコファンサイトの掲示板に10月ボリショイ韓国公演の書き込み があって、ジゼルとスパルタクスの動画を紹介してました。結構長めで 楽しめます〜。 アルブレヒトは多分ツィスカリーゼ、ジゼルはルンキナかな〜? ボリショイの舞台はほんとバリショイバリショイ、デカーイ。 しかし、ジゼルのスカート、まっ黄色とは。。相変わらずのセンス・・ スパルタクスはベロゴロツェフスキー。フリーギアは誰かな?
チモフェーエワは確か日本に来たことあると思います バレエコンサートの演目で瀕死の白鳥みた記憶あります その当時のパンフにも顔写真発見 マクシモワがジゼルでこれなくなりセメニャカが白鳥できたとき
ベロゴロツェフスキー donnahitodakke
988 :
355 :2005/08/27(土) 22:03:19
すみません!間違えました。ドミトリー・ベロゴロフツェフでした。
>>985 昔見たときは、ジゼルは白スカートに水色の線でした。
黄色っていつ頃(から)の話だろう?
ワシリエフ版のジゼルで、衣装デサインはジバンシーです。来日公演(99年かな?) にも持ってきましたよ。 フリーギアは多分、アントニーチェワ?
最近ではマールイゲストのザハロワが その黄色いジゼル衣装でしたね。 ヴィシニョーワのピンクのジゼルも?だけど あの黄色はそれ以上に???と違和感あるなあ。
ジバンシーに黄色にした理由を聞いてみたいと思ったねw
生で観たら、黄色はそれ程違和感なかったような記憶。それよか、1幕の村人の 男性陣の色合いが(靴とか)不思議でした。
黄色と言うより、それと暗い赤の組み合わせが 地味なマクドナルドみたいでw
そろそろ次スレ建ててください。
997 :
995 :2005/08/28(日) 01:22:05
新スレの2にヴァカが貼ってるAA引っぺがしてくれ!
ていうかスレ立ててから何も書かないで放っといたら、 2ゲットでいろいろくるの当たりまえでしょうが。 4,5くらいまではすぐ埋めないと…
グランジュッテで次スレへ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。