千秋楽!そしてその後…AMP白鳥の湖【6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
2踊る名無しさん:03/04/06 02:12
関連スレ
アダム・クーパーのこと教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/991122825/l50
首藤さんについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1047796303/l50
東京バレエ団*第二幕*
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1037538373/l50
アダム・クーパーoffitial
ttp://www.adam-cooper.com/
文化村「白鳥の湖」サイト
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/slmag.html
韓国公演情報
ttp://lgart.com/index1.asp
3踊る名無しさん:03/04/06 02:20
乙>1
41:03/04/06 02:24
初っぱなからsageてるし、妙に失敗してスマソン。
千秋楽、楽しんできて下さいませ。
5踊る名無しさん:03/04/06 02:34
1さん乙です!あげておきます
6踊る名無しさん:03/04/06 02:38
>1
乙! 今日一日、劇場でコックリせずに乗り越えられますように。
さて、寝るか。
7踊る名無しさん:03/04/06 02:40
>>前スレ999
3幕良かったですよね!王女たちは東洋の男にうっとりしているんだけど、全然興味なしっていう感じがまたオツでした。その上、謀略のために女王にはねっとりからんでいくところなんてやってくれるっていう感じ。
8踊る名無しさん:03/04/06 02:45
>>7
周りからハートマークが飛んできてたね(w
9踊る名無しさん:03/04/06 02:47
千秋楽終わってからなら、アダモネタ書いてもいすか?
今はパス太、ヤス祭りの最中だから書けね〜…気がする…
10踊る名無しさん:03/04/06 02:47
>>8
飛んでた!けっこう本気っぽいやつ。
11踊る名無しさん:03/04/06 02:48
うえぇ〜ん
明日で本当に最後なんだ・・・
12踊る名無しさん:03/04/06 02:49
今日マチネソワレ見てどっちも感動した。
でも明日千秋楽はもっと盛り上がるんだろうと思うとプチ鬱。
しかしパス太、あれ以上エロくなるのか?
危険物は出さないでね〜
13踊る名無しさん:03/04/06 02:50
>>9 別にイイんでねぇの(w 主役三人皆大好きだぜ。
14踊る名無しさん:03/04/06 02:51
>>9
あだもヲタの私は聞きたいですが
15踊る名無しさん:03/04/06 02:53
あ〜明日で祭りも糸冬・・・
韓国も行くしかないかな〜
アダモって韓国も中国も出ないんでしょ?
16踊る名無しさん:03/04/06 02:53
ヤスコール(ブラヴォじゃなかったよ)、千秋楽にもかかるといいな。
17踊る名無しさん:03/04/06 02:54
>>12
そしたらやっぱりノーふん前向き?
18踊る名無しさん:03/04/06 02:54
>>9
あたいも聞きたい。パス太ネタ今夜はお腹いっぱい。
19踊る名無しさん:03/04/06 02:57
アダモは日本にはなんだかんだ沢山来てるよな。
ローザンヌの時も日本大会だったんだよね?
また白鳥があっても、なんとかして来てくれる気がする。
パス太は来るかな。
20踊る名無しさん:03/04/06 02:57
初めて書き込みするシロウトです。場違いですみません‥。
千秋楽18:00のチケット10列目はじっこが2枚連番で余ってしまって‥。
会場に行ったらチケット譲ってほしい方とかいたらお譲りしたいのですが‥。
21踊る名無しさん:03/04/06 03:01
>>20
もしここで誰か欲しい人いれば、メアドは2chでさらすものではないから
適当に場所とか決めて、でなければ会場で当日券買えなかった人なんて
泣いて喜ぶよ。
22踊る名無しさん:03/04/06 03:03
>>19
今年のアダム見てたら・・・
日本には来るだろうし違う演目では踊るだろうが、
SWANアダムはもうないでしょう。
23踊る名無しさん:03/04/06 03:05
>20
はい!
明日2人でソワレ当日券並ぶつもりです。
運良く20さん声かけられたらうれしいよ〜。
24踊る名無しさん:03/04/06 03:06
>22
漏れもそうおもふ
年齢からいってももうスワンはやらないかもしれないなと。
4日完全燃焼してたっぽいし
25踊る名無しさん:03/04/06 03:06
パス太、ドンキのバジルとか似合うよ。ロメオもいいかも。
新国で呼べば客はたくさん入るしいいんじゃないかな。
26踊る名無しさん:03/04/06 03:08
はじめまして。しゅとうたん今頃緊張して眠れないだろうな〜
と思うと眠れません。
27踊る名無しさん:03/04/06 03:08
初演の製作の段階から加わっていたアダモによく似合うように
あのストレンジャーの洋服はデザインされたと思われる。
他の人は他の服じゃ駄目なのか?
種痘タン、ちょっと似合わな…
28踊る名無しさん:03/04/06 03:09
>>23
何か目印になるような物カキコしとけば20タン声かけしてくれるかも?
ってか、23明日並ぶんなら早う寝れ!
29踊る名無しさん:03/04/06 03:09
しかし何でこんなに繰り返し見たくなるんだろ?
科学的に解明できる何かがあるんじゃ?
30踊る名無しさん:03/04/06 03:11
>24
でもアダモの日記には、2005年にAMP白鳥10周年記念をマシューが企画したら
やりたいように書いてた。もし自分がまだ踊れたら、とも追記してたけど。
31踊る名無しさん:03/04/06 03:11
光ゲンヂ以来のヲタぶり発揮してまつ
なぜこんなに眠れないのか・・・
32踊る名無しさん:03/04/06 03:12
>他の人は他の服
パス太は赤シャツね。ボタンはあけて。
白段田はいっそ裃で。
33踊る名無しさん:03/04/06 03:14
>24
今年、SWANで来てくれて本当良かったよね。
それだけでもスッごい舞台が観れたと思うよ。
やっぱ、AMPのSWAN LAKE をアダムで観れたってのは。
3424:03/04/06 03:14
>30
まじでつか
もう一回日記読んでくるッス!
35踊る名無しさん:03/04/06 03:16
最前列でオペラグラスってやっぱ退場〜でつか?
漏れ、明日じつは天から降ってきた最前列なんでつ。
やっぱそこでオペラグラスはまずかろうと思ってたでつが、
今日3階席から最前列の方々のアタマでピント合わせてたら
オペラのピント合わせてる人ハケーン!したのでつ。
なんだ、ありあり?なんて思いつつやっぱ恥ずかしいかと(藁
36踊る名無しさん:03/04/06 03:17
>>31
年齢バレたぞ。
それが解る自分も・・・
37踊る名無しさん:03/04/06 03:17
>25
いいかも〜。
新国で呼んで欲しい、マジに。
38踊る名無しさん:03/04/06 03:18
>27
なるほどね〜。
そうだよね、パス太とヤス白にアダモとは違う白鳥を求めるなら
ストレンジャーの衣装もそれぞれにしても良かったね。
オペラの踊り(演出?)が最初の時とだいぶ変わってたように
衣装が変わっててもリピーターにはすんなり受け入れられたと思うわ。
39踊る名無しさん:03/04/06 03:20
今日のソワレのカーテンコールで、誰かが誰かの名前叫んでたけど、
あれがコデブタンの名前ですか?
今日のジーザスも凄かったけど、4幕背中に傷がなかったような気が・・・
それにしても28列目はとても遠かった。今まで一桁台で見てただけに。
4024:03/04/06 03:22
>36
ジャニヲタ経験者にはたまらんですです
さすがに追っタクまでは無理だが
41踊る名無しさん:03/04/06 03:23
>>38
ミュージカルオタさんみたいですね。
42踊る名無しさん:03/04/06 03:24
コデブタンとアジア系のスバラシイ筋肉の人は白鳥の長ですか?
43踊る名無しさん:03/04/06 03:25
20です。18:00の当日券買う方って何時位に会場に
行かれるのでしょうか?母にチケットあげる約束していたのですが
やっぱり本当に見たいと思っている方にお譲りしたいです。1度アダムの回を
見てものずごく感動したのでネットオークションで落札したのですが、2枚
取るつもりが4枚取れてしまって‥。落札出来ないとかたをくくって何件か
入札していたら余分に取れてしまって、ほかの見たがっている方に申し訳ない
なあと思っています。
4430:03/04/06 03:25
ちなみに Week1 の日記だす。
今はこの演目踊るのをとてもエンジョイしてるという感じでし。
だかまた声が掛かったら来る気が。
45踊る名無しさん:03/04/06 03:26
>4幕背中に傷がなかったような気が
あったよ。てゆうか、傷だらけだった。首にまで……
4624:03/04/06 03:28
>30
確認してきました
確かにもしあれば、みたいなこと言ってますね
彼の代表作でしょうしね〜
47踊る名無しさん:03/04/06 03:47
>20
23です。
>18:00の当日券買う方って何時位に会場に行かれるのでしょうか?
アダムの回は徹夜組も出ましたので一概に何時位とはいえませんが・・。
因みに私達は当日券の販売(5時)の3時間前あたりまでには
行こうと思っています。
48踊る名無しさん:03/04/06 07:28
>39
四幕、背中の血はありました。
というか、べっどに飛び散ってた。
49踊る名無しさん:03/04/06 07:39
877です。
>>951タン
寝てしまいました。
もしかしたら皿様のところだったか、もう一つの掲示板だったかもしれない。

女性のキャストに「あなた、ヤスの白鳥は見た?見るべきよ。でも彼は酷い怪我をしているの」
とかいう内容だったような気がする。
間違った情報でお騒がせしてごめんなさい。
50踊る名無しさん:03/04/06 07:48
いや、ここの板、すごい回転だな。

楽に相応しい、気持ちのいい天気だね。

桜と一緒に美しく舞い散れ! 首藤たん!!
51踊る名無しさん:03/04/06 08:00
地方遠征組です。これから飛行機に乗って行きます!今日はダウンしてくれるなよ、国土交通省!
52踊る名無しさん:03/04/06 08:05
>50
散っていいのか(ワラ
53踊る名無しさん:03/04/06 08:16
ダンナとコドモの飯作ったら、速攻で文化村行きます!
でも遠いから、当日券間に合うかな?
そうなったら、、、
「チケット譲ってください」の紙持ってたたずんでいる
おばさんを見かけたら、マチネ券譲ってね。
よろしくお願いします。
54踊る名無しさん:03/04/06 08:50
今、本気で会社ズル休みしようかとおもたけど、 シフト見たらあたし抜けると二人になっちゃう・・・パス太ぁぁぁぁ!!
55踊る名無しさん:03/04/06 09:05
皆さんいってらっしゃ〜い☆楽しんで来て下さいネ! 私バイトで行けませんパス太〜(泣)
56前スレ951:03/04/06 09:05
>>49タン 前スレ1000タン
わざわざ調べて下さってありがとうございますーー!!
なんていい人なんだ…うっうっ…(感涙)
57踊る名無しさん:03/04/06 09:05
今日カーテンコールの時花を渡したいんですがでまちのほうがいいですか?
58踊る名無しさん:03/04/06 09:08
そういえば、昨日マチネのカーテンコールでフラッシュたいてる人居なかった!?
59踊る名無しさん:03/04/06 09:12
家が遠いから今から行って来る!
パス太〜!
60踊る名無しさん:03/04/06 09:14
本当だとしたらそら、まずいべ。
絶対だめだよ、写真撮影は。
61あぼーん:03/04/06 09:16
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
62あぼーん:03/04/06 09:19
63踊る名無しさん:03/04/06 09:22
 /▼ヽ  
( ´∀`)ノ<先生!!こんなのを見つけました。  
64踊る名無しさん:03/04/06 09:42
昨夜は、あの寒い中パス太もみくちゃだったのね。
ファンに食われそうになって傷だらけ?
65踊る名無しさん:03/04/06 09:46
スレ違い!とか激しく怒られそうだけど、
去年あたり、キャスト来日の件で誰かが未確定なのに予定を漏らしたとか
そういうトラブルあったの?
どこかで読んだような気がしたんだけど。
皿様のところも、一度閉じようかと思ったとか書いてあったんだけど、
それに関することなのかな〜と思って。
66踊る名無しさん:03/04/06 09:48
うちの文鳥が威嚇してるの見て白鳥を思い出したりする…
白鳥で頭いっぱーい
67踊る名無しさん:03/04/06 09:51
>57
オーチャードはカーテンコールなどでの花束は禁止されてます。
アナウンスも入ってた。
68あぼーん:03/04/06 09:55
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
69踊る名無しさん:03/04/06 09:57
韓国の白鳥のHP
アンブラー裸の最初のポスターだ!!
70踊る名無しさん:03/04/06 09:58
花束、禁止じゃなかったらひでえことになってただろうなー…
グラソディーバ見に行った時、花束攻撃にかなり引いた。客のノリも。
だんだん客のノリが似てきてんじゃね?
71踊る名無しさん:03/04/06 10:04
花束OKなんてなっていたら、カーテンコール終わらないよ。
ただでさえ、4幕踊りきった後で消耗してるはずなのに・・・
良識として、舞台上への花束攻撃は不可でしょう。
72踊る名無しさん:03/04/06 10:09
最後の最後で席が悪いよ〜。オペグラと肉眼、交互でみると
イマイチ集中できなくてなぁ。1F30番くらいってどんなよ(涙)ガックシ…
73踊る名無しさん:03/04/06 10:10
30列は、遠い・・・。
17列でさえ、時々オペラグラス使っちゃったもん・・。
74踊る名無しさん:03/04/06 10:15
10列でも双眼鏡使ったよ。
複数回観てると、細かいところに目がいきがちで、ついチェックしたくなる。
確かにのめり込みにくくはなるわな。
4幕はスワンの怪我具合を確認したら、ぐっと我慢して肉眼オンリー。
3階席でもそうしていたよ。そうすれば集中できる。って当たり前か・・・
75踊る名無しさん:03/04/06 10:17
>73
私も16列ですら遠いと思ってたよ…。見られるだけいいかな
でも首藤スワン小さいし(w 繊細なものが後方まで届くのか不安…
76踊る名無しさん:03/04/06 10:21
夜は二階LRの階段なんだよな。
多分一階通路の真上にあたるんだ。
遠いな・・・。人の頭は気にならないけど。
77踊る名無しさん:03/04/06 10:22
73です。
でも、男尻の時は我慢した。さすがにかっこわるいと思って。
78踊る名無しさん:03/04/06 10:25
>76
3階Lで観たことあるけど、見やすいよ。
確かに遠いけど、本当に見やすいから、遠さをそんなに感じない。
前の人によるストレスもなし。
ラストがその席なんて、ある意味うらやましい。
1階なんて、前に巨大な人きたら終わりだもんなー
79踊る名無しさん:03/04/06 10:26
今頃ダンサーの皆さん、もう文化村に入って調整中なのかな。
パス太日本では最後のスワンだもんね。
あぁ、オレまでおちつかねーよw
この場で踊り出したい勢いだ。街中だけどなw
80踊る名無しさん:03/04/06 10:26
漏れも27列。
遠いよ〜(泣
肉眼の方がきれいなことがわかってるシーンでも
ついついオペラ使っちゃうからな、漏れ・・・。
1幕の最後なんていつも上げ下げで忙しい(藁
てか、集中でき〜〜〜ん(泣
81踊る名無しさん:03/04/06 10:27
20です。10列目2枚会場でお譲りすべく早めに家でます!
欲しい人いたらいいなあ‥。
82踊る名無しさん:03/04/06 10:49
友達が行かれなくなったので空席出来ちゃうよ(T_T)良い席なのに…
チケット昨日友達に渡しちゃったから、誰かに譲りたくても譲れない…ごめんパス太
8330:03/04/06 10:51
昨日のカテコで写真撮ってたのは、38列目のババアだ。
もちろん村の姉さんに注意を受けていた。

今日のチケット誰かに譲ろうかと思ってたのに、
友人にパンフ買って来てとせがまれてしまった…。
84踊る名無しさん:03/04/06 10:55
<83
パンフは、外でも買える。(村の入り口のチケぴの横のショップ)
公演のない日でも売ってたから、しばらくはおいてあるんじゃない?
チケは、本当に見たい人に譲ってあげなさい。
85踊る名無しさん:03/04/06 10:59
やはり写真撮ってましたか。 あたしも落ち着きません。バイト前にストレッチでもしよ〜かしら
86踊る名無しさん:03/04/06 11:08
今日の主役は二人なのかな〜。アダムは見たので、三羽制覇したい!!
マチソワ行くんだけど、二回とも主役変わらないんだったらソワレは当日券に並んでる人に譲りたひ。
いるのかしらん、当日券狙いの人……。
87踊る名無しさん:03/04/06 11:09
今現代アート展にきてるけど、やはり白鳥ほどの感動は得られない・・これから仕事。笑顔で洋服売らなきゃならないなんて、つらすぎる。 絶対うわの空になる。
88踊る名無しさん:03/04/06 11:11
<85
ソワレはどう考えても首藤でしょう。
首藤がマチネ&ソワレ続けて踊る体力あると思えない。
そんなことができるとしたら、パス太だけ。
89踊る名無しさん:03/04/06 11:18
カウンター回るの遅くなってきた。
みんな、村へ向けて出発したのか?
最後のパス太、堪能してきてください。
90踊る名無しさん:03/04/06 11:20
パス太でおなかイッパイになりたいよ〜!
今更ながらアダム、アダム言ってないでパス太いっぱいみればよかった…
後悔…
91踊る名無しさん:03/04/06 11:28
うわーん。電車乗り遅れた!
十二時半近くなってもチケット手に入るかな?
パスタ〜私を置いてかないでえええ!
92踊る名無しさん:03/04/06 11:30
三回見たけど、パス太全然おなかいっぱーいにならないよーぅ せめて後一回は見たいヨーゥ・・・
93踊る名無しさん:03/04/06 11:34
マジで韓国まで行きたくなってる自分・・・。
チケットは旅行会社で頼んだら取ってくれるのかしら・・・。
94踊る名無しさん:03/04/06 11:43
>90
食っても食っても食い足りなくてもっともっと食いたくなる、
それがパス太の魅力。この作品の魅力でもあるけど。

でも、あだもはとりあえず一回観たら、
観たってことだけで満腹、お代わりもうイパーイ!な気にはならなかった。 ヤスも、とりあえず今日も観られるし
狂ったようにお代わりしたい欲求はないなw
漏れにとって、
明日以降逢えなくなる痛手はパス太が最大…
95踊る名無しさん:03/04/06 11:53
俺は首藤に再び遭いたい!!ソワレ組、楽しめ!!!
96踊る名無しさん:03/04/06 11:57
>69
どこどこどこ〜〜〜?見つかんない!
97踊る名無しさん:03/04/06 12:08
ここはジーザスのファンが多いなー。俺はアダモファンだけど。
98踊る名無しさん:03/04/06 12:08
マチネ組でつ逝ってきまつ
99踊る名無しさん:03/04/06 12:11
マチネとソワルの当日券、同数くらい並んでたよ〜。
種痘ファソ、夜まで長いぞ!がんがれ〜!
100あぼーん:03/04/06 12:14
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
101佐々木健介:03/04/06 12:14
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/yuusei/
102あぼーん:03/04/06 12:14
103踊る名無しさん:03/04/06 12:15
ヒィー、ソワレの方もそんなに並んでるのか?!
104あぼーん:03/04/06 12:15
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.saitama.gasuki.com/mona/
105踊る名無しさん:03/04/06 12:17
皆様、レポ宜しく!!
106踊る名無しさん:03/04/06 12:19
>>96
>>2に貼ってあるよ
107踊る名無しさん:03/04/06 12:37
いかん。
ホールに足を踏み入れただけでドキがムネムネしてきた…。
漏れが緊張してどーする(ワラ
108踊る名無しさん :03/04/06 12:39
パス太ラストダンスかぁ。
チケット売らなければよかったなあ・・・・
109踊る名無しさん:03/04/06 12:45
コデブたんの名前がない!
王子はアンドリュー。
110踊る名無しさん:03/04/06 12:51
幽体離脱して文化村に行きたいよ〜。パス太〜〜っ
111踊る名無しさん:03/04/06 12:51
>>109
じゃあソワレの王子は………(TдT)
あ、でも首藤さんとの相性はいいんだっけか

あまりにトム率高くて自分がトムヲタなような気がしてきますた…。
112bloom:03/04/06 12:55
11396:03/04/06 13:49
>106
ありがd!
これスコットだったのね〜〜〜。
114踊る名無しさん:03/04/06 13:51
仕事余裕でヒマだったよ・・・ こんなことならギックリ腰とかなんとか言って休んで当日券並べばよかったぁぁぁ。 えーん、パス太ーー。
115踊る名無しさん:03/04/06 13:56
因みに女王とガールフレンドは誰?千葉ちゃんかい?
116踊る名無しさん:03/04/06 13:58
あぁいまパス太スワンが舞い踊っているかと思うと…
気持は村さまよってまつ。
頭の中で昨日のパス太スワンなぞりつつ脳内観劇。

そ、そりなのに。
白鳥話友人にしたらなにを思ったか、白鳥のおまる?だとぉ(ナキ
おまる…わしはパス太スワンにまたがるのか…
はずかちくて二度とおまる近付けない…
117踊る名無しさん:03/04/06 14:04
今、パス太が素晴らしいラストダンスを踊ってくれるように祈った。 祈るしかできない。あー見たい。ホントにめちゃ詳しいレポ頼む!!
118踊る名無しさん:03/04/06 14:18
パスタ2幕すべった!
119踊る名無しさん:03/04/06 14:21
だめだ。
王子の窓辺ではばたくパス太目にしただけで涙でてきた。
2幕なんてずっと泣きっぱなし。
一瞬ヒヤッとしたけど、彼のスワンの素晴らしさには
なんの影響もない。
さあ、気を取り直してフェロモン浴びまくってきまつ!
120踊る名無しさん:03/04/06 14:31
今日はどうしても外せない用があり電車の中で皆さんの報告読んでたら涙が止まらなくなった… 渋谷に飛んでいきたいよぅ〜
121踊る名無しさん:03/04/06 14:32
つかぬことをお聞きしますが、上演時間はどれくらいですか?
18時に始まって終わるの何時なんでしょうか。
どなたか教えてくださいませ。よろしくお願いします。
122踊る名無しさん:03/04/06 14:34
121タン 休憩入れて、八時半すぎだとおもいまつ。
123踊る名無しさん:03/04/06 14:35
>>122

即レスに感謝します。どうもありがとうございました。
124踊る名無しさん:03/04/06 14:35
>118
やっぱ最後だから緊張してるのかな?
頑張れ〜!パス太〜!!!!
125踊る名無しさん:03/04/06 15:22
昨日のパス太、踊っているスペインの王女に向かって
「こっちへおいで」と両腕ひらく時に、微妙に脚(てゆうか股間)も開いた。
私的にはパス太のベスト・エッチシーンですた。
126踊る名無しさん:03/04/06 15:23
↑テーブルに座りながらね。
127踊る名無しさん:03/04/06 15:27
いまごろ…いまごろ…
うわぁぁぁぁん、パス太〜!
お疲れさまぁぁ〜!
わしもここから拍手おくるでつ!
128踊る名無しさん:03/04/06 15:49
うわぁぁぁぁぁぁ〜ん
終わっちゃったよ〜
もうパス太スワンに逢えないなんて(号泣)
でもホントにパス太のスワンに逢えてよかったよ!
ありがとう、パス太。そしてお疲れさま(泣)
129踊る名無しさん:03/04/06 15:59
ノリノリでエロエロで甘甘はパス太!!!
あんた、最高だ!!!
君の白鳥を確立したね!!!
130悪魔の囁き:03/04/06 16:05
大丈夫だ!韓国ツアーが君を待ってるぞ!
パス太も両手両足を広げて迎えてくれるさ!
131踊る名無しさん:03/04/06 16:11
4幕のパス太、「やっと一緒になれたね〜」って感じで、超スウィートだった。
王子もスワンも可哀相で号泣。(心の中で)
見た目はつーっと1本でしたが。
ハ゛ス゛太゛ーーー
132a:03/04/06 16:23
133踊る名無しさん:03/04/06 16:24
アダモ3回、種痘1回、そしてたった今初パス太観たけれど、
一番カンドーして泣いたよぉ。パス太サイコー
134踊る名無しさん:03/04/06 16:29
幼年の王子は誰でしたか?
135踊る名無しさん:03/04/06 16:31
>134
最紋でつ
136踊る名無しさん:03/04/06 16:36
>>1さ〜ん、当スレの必需品をお忘れですよー。↓


 /▼ヽ
(´∀` ∩ 白鴨 >ジーザス・パスター
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
 /▼\
∩´Д` ∩ 白鷲>アダム・クーパー
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と
  /▼\
 ∩´∀´ σ 白鷺>首藤康之
  \ \ ノ
   ξ~~^^(⌒)
   (⌒)  ̄


137踊る名無しさん:03/04/06 16:42
パス太のエグエグ慟哭シーン、最前列真っ正面かぶりつき。
パス太と一緒に泣きまつた。
もう思い残すことはありませんでつ(感涙)
あと1時間少々で気持ちを切り替えて
ラストスワンを堪能したいと思いまつ。
種痘、頼んだよ!
138踊る名無しさん:03/04/06 16:50
うん、ここはバス太ファン多いね。
バス太ファンにはここしかないからさ。


139踊る名無しさん:03/04/06 16:52
138です。
ごめん、PAス太…
140踊る名無しさん:03/04/06 16:55
お疲れ様パス太!!また日本に来てね!! だーい好き! 来年も白鳥、来てーー!
141踊る名無しさん:03/04/06 16:57
パス太のカーテンコールの様子はいかがでした?
…って、まだ聞くの早いかな?
142踊る名無しさん:03/04/06 16:58
そういえば昨日休憩時間に喫煙所で男女3人組が
「だって、ぶよぶよしてるよ?!ぶよぶよしてたよ?!なんで?!」と盛り上がってた。
コデブタン……
143踊る名無しさん:03/04/06 17:01
4日のラストアダムで最後にしとけば良かった…。

なんつーか、今日のパス太みたらもう白鳥自体に腹いっぱいになってもうた…
なんつーの、濃過ぎ…?
ワシにはラテンは向かないらしい…
144踊る名無しさん:03/04/06 17:04
>141

嬉しそうに飛び跳ねてたよ、パス太。
花束は女王が貰ってた。
145踊る名無しさん:03/04/06 17:07
誰かスワンクバーのスペル教えてちょ
146踊る名無しさん:03/04/06 17:08
マチネのスワン発表では拍手も起きたというのに、
「スワンは首藤さんでつ!」の宣言に
「えーっ」の声がいくつか…。
知らずに昼前から並んでたんかいw
147踊る名無しさん:03/04/06 17:10
>145タン
 Swank bar だと思うよ??
148踊る名無しさん:03/04/06 17:10
どうしよう、舞い上がってきた。
もうすぐラストダンスだよ、おい。
みんな覚悟はいい?!
149踊る名無しさん:03/04/06 17:15
本気で韓国遠征考えてまつ。いくらぐらい掛かりますかね!?
150踊る名無しさん:03/04/06 17:15
遠いこの地から首藤タンを応援しとりまつ。 最高のSWANを!
151141:03/04/06 17:19
>144 速報ありがとう!
飛び跳ねるパス太…そうか…よかった(涙)
152踊る名無しさん:03/04/06 17:19
〉147タンありがとです☆
153踊る名無しさん:03/04/06 17:20
この舞台終わったら、どうにかなっちゃうのかな・・・
154踊る名無しさん:03/04/06 17:24
>153

いいえ。やっと人間らしい生活に戻れるのですよ。
155153:03/04/06 17:25
>154 なるほど!!
156踊る名無しさん:03/04/06 17:26
ところで、やっぱり昨日のソワレ途中から森の精の手下消えたね。
今日も1人居なかった。昨日怪我でもしたのかな ??
157踊る名無しさん:03/04/06 17:26
     ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) <今夜ジーザスじゃないの?え〜
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
…って言った当日券並びの人。投げとく。首藤ファソより
158踊る名無しさん:03/04/06 17:34
キャスト表見て「なんでー!?」とショック受けてる人が…。
あだも帰国を知らない人結構いるんだ…。
159踊る名無しさん:03/04/06 17:38
>156
今日のマチネの森の精、2人でしたね。
昨日のマチネでは3人だったので、びっくりしました。
昨日のソワレでいったいなにがあったのでしょう。

さて私はアダム1回、首藤さん2回、今日のマチネが初めで最後の
パス太でした。
カーテンコールは1階総立ちでしたね。
でも昨日のマチネの首藤さんも良かったのに
カーテンコールはそうでもなかったです。
お客さんのノリも違うのかもしれません。

個人的には首藤さんのスワンが好きです。
女王はマーガリンが、幼年王子はサイモンが、
王子はベンちゃんが、ガールフレンドは千葉ちゃんが
好きです。
160踊る名無しさん:03/04/06 17:44
>159

分からないけど、いつのまにか途中で二人になってたんだよ。
気付かない所で怪我した可能性高いかな。

わたいの夢の舞台は
熟成アダモ & スコット王子

でもって、パス太白鳥とアダモの絡みも見てみたい…。
アダモの王子…。泣けそう…
でもってそこにウルウルパス太が…。
か〜!!!
161踊る名無しさん:03/04/06 17:45
>あだも帰国を知らない人
の方が多いんじゃないのかなあ。
それでもあれだけ盛り上げたパス太&ヤスはえらいよ、ホント。
162踊る名無しさん:03/04/06 17:49
パス太また来てね〜!絶対だぞ〜(泣) やっぱ韓国行くしかないカナぁ!?
163踊る名無しさん:03/04/06 17:50
漏れは6回観たうちアダモ1回、パス太2回、段田3回だった。
特にパス太ファンではなかったが一番パス太が心に残った。
観た3/14と昨日がどちらも素晴らしかった。
私は気にいったが、あの愛にあふれるスワンは好き嫌いが分かれるかもしれんなー。
164踊る名無しさん:03/04/06 17:57
コデブタン、出てたよね?
舞踏会のところで一生懸命キャラメルの袋差し出してたよね?
あれ、コデブタンだよね? それとも、愛ゆえの幻覚・・・?
私、腹抱えちゃったんですけど・・
165踊る名無しさん:03/04/06 17:57
パス太はストレンジャーの時も踊りが柔らか過ぎてな〜。
もちっとシャープに踊って欲しい。

それ以外はイイと思う。
166踊る名無しさん:03/04/06 18:00
>163

6回のうち3回が段田なんて凄い確率だね!踊った日数から考えて。
ワタイは8回のうち、アダモ3回パス太4回段田1回だよ。
フツーの確率…。
167踊る名無しさん:03/04/06 18:05
コデブタンはスワンでは出ていなかったけど。
舞踏会では何の役ですか?

ちなみに今日初めてジーザスを見ましたが
ストレンジャー、エロいですな。
どこかの国の王女ともつれて倒れて、
立ち上がるときに「クイ」っと腰を入れるので
びっくりしました。
あと色情狂の人の靴を脱がせるとき
内股まで触ってました。
あと楽しくなってしまったのか
笑いながら踊っていました。
首藤さんは、そういうことはしないですね。
どっちが良い、ということではなくて
ぜんぜん違うのでびっくりしましたよ。
168踊る名無しさん:03/04/06 18:12
今日のマチネで初☆パスター♪
ほんと、セックシーでアダムにも引けを取らない
立派な白鳥さんでした〜!!
169踊る名無しさん:03/04/06 18:12
>164タン 
 キャラメルの袋ってなに〜〜?!
 禿しく気になる!!
170踊る名無しさん:03/04/06 18:15
ヤスは何踊っても品があるから、あのストレンジャーはちときつい。
自ら女を誘惑しまくるのではなく、女に弄ばれた方がはまるかも。
つか白いストールもちっと短くしてあげてくれ…
アダモサイズではバランス悪いぞ、つってももう遅いか
171踊る名無しさん:03/04/06 18:16
>166タン
確かに段田づくしは自分でも奇特なヤシだと思いまつ。
あんだけ踊ったアダモがたった1回。
しかも下手最前で段田タン生尻まで拝みまつた。
段田ファンと替わってあげたかった。
172踊る名無しさん:03/04/06 18:17
生尻といえば。
3人それぞれポーズが違いますよね。
173踊る名無しさん:03/04/06 18:17
>169
舞踏会の最初、王女たちの登場シーンで人垣の中からニコニコしながら茶色い袋だしてんの。
森永のキャラメルの袋に見えた。めっちゃ笑顔。
エスコートもたまに手突っ込んでちゃんと受け取ってたよ。
そこしか出てなかったみたいでけど。カーテンコールもいなかったと思う。
あんなシーン無かったよねえ?
腹抱えて笑っちゃったよ・・・声ださないようにするのに必死。
174踊る名無しさん:03/04/06 18:21
生尻銅像、後ろ向きで頭は見せないのが基本で、ポーズは日替わり?
175踊る名無しさん:03/04/06 18:22
>172タン

その3人1人1人も、毎回ポーズを変えてなかった ?

ラストアダモはDVDと全く同じっぽかった。
176172:03/04/06 18:23
>175タン
首藤さんは右手をうなじにガシっと
載せてうつむきポーズでした。
私が見た首藤さんは2回ともそのポーズでした。
177踊る名無しさん:03/04/06 18:24
もし、もし皆の願いが通じて3枚組DVDを出してくれる事になったら
ラストアダモ
昨日のソワレパス太(今日は2幕でコケたから)
段田は今日の千秋楽がいいな♪
178踊る名無しさん:03/04/06 18:25
今日マチネの女王はマーガリン ガールフレンドは千葉ちゃん
執事はハゲ、幼年王子はサイモン・カレイスコス。
コデブタン(ジョディ)はいなかった。

パス太、本当にアダムとはまた違う白鳥を確立したな。
ニ幕はひたすらしなやかでにこやか。
胸のボタンを三つは外してエロエロで楽しそうなストレンジャーですた。
四幕で号泣…もう眼も見えないし、足もフラフラでダメと分かってるのに
王子に手を差し伸べるスワンが哀れでしょうがなかった。
179踊る名無しさん:03/04/06 18:25
>173
それって、千秋楽のみに許されるお遊びってやつ?!
 コデブたんブラボー〜〜!!
 他の人も目立たないところで何かやってたのかな…
 ソワレ見た人、レポしてね!
180踊る名無しさん:03/04/06 18:26
みんな、今日から次回の来日に向けて貯金しようね。
借金ある人、早く返せよ!
今度は全公演見てやる〜!
181踊る名無しさん:03/04/06 18:29
カーテンコールでね、女王に桜の花束渡した人がいた。
それはさて置き、出てくるとき、カーテンコールの時、
眼一杯ぴょーんとジャンプしたパス太、可愛い!

女王が一階全部スタオベなのを見て、「よかったわね!」と
飛びっきりの笑顔で笑いかけながらパス太の右手をギュっと握り締めて
それにパス太もすごい嬉しそうな笑顔で答えてたのが忘れられない。
182踊る名無しさん:03/04/06 18:34
パス太、両手に王子と女王の手を握っているのに
ダーっと走ってぴょーんと跳ねていましたね。
183踊る名無しさん:03/04/06 18:38
昨日もパス太跳ねてたよー。
手をつないでなかったらもっとジャンプしてくれたと思われ。
クラシック・バレエだと幕閉めてから一人ずつ隙間から出てきてくれるんだけど、
その時大ジャンプで登場してくれる男性ダンサーがいる。
パス太もそれやって欲しかった。
184踊る名無しさん:03/04/06 18:40
昨日のパス太、スペインが踊ってる時、彼らに合わせて拍手したよね。
それって以前からやってた?
さすがスペイン人、わかってるって感じで超お気にの場面なんだけど。
185踊る名無しさん:03/04/06 18:44
集英社シュプール3月号では「僕はスペイン出身だから、
ストレンジャーの要素にスペインのニュアンスもじつは
入れているんだ。フラメンコまではしないけどさ(笑)」
と言ってるんで、そう言う事もあるだろうなと思う。
186踊る名無しさん:03/04/06 18:47
>フラメンコまではしないけどさ
それは、やろうと思えばフラメンコもできちゃうということ?
パス太のフラメンコ見たい……。
187踊る名無しさん:03/04/06 19:01
アダムのタップダンスも見たい。
188踊る名無しさん:03/04/06 19:06
スワンは王子の心の中の存在、魂みたいなもんだよね?
でもパス太スワンを観ると、特に4幕、なんか王子よりもスワンに感情移入しちゃって…
生きてる存在みたいに、毎回王子よりスワンが哀れでしょうがなくて号泣だった。
こんな私は間違ってた…?
189踊る名無しさん:03/04/06 19:09
>187
8月にロンドンにアダモのタップ 見に行くよ。
いいの…これぞアダムヲタ。

今回の白鳥で一気に加速しちゃったよ…。
190踊る名無しさん:03/04/06 19:10
みんな幸せそう!いい!
191踊る名無しさん:03/04/06 19:15
>188タンは正しいかも!

私の場合は DVDで散々泣きハラしたのでもう舞台見ても泣けなかった。
でも今回はスコットみたいに感情表現豊かな王子達ではなかったように思われ。
泣く理由としてはスワンの哀れさしか無いような。
192踊る名無しさん:03/04/06 19:17
ヤスいいよ!美しい!
193踊る名無しさん:03/04/06 19:40
>192
私もマジ美しいと思ったよ・・・舞台の向こう異空間って感じだった。
踊るだけなんておもろない、興味ないって言ってたうちのおかんが
主役の日本人みただけでも値打ちあったと言ってたっす。
今ごろ後半始まってる?
首藤タン頑張れ!大阪から祈ってるよ。
194踊る名無しさん:03/04/06 19:53
今日のソワレのチケットは、アダムの記憶が薄れるのが恐くて、
結局、高校生の娘とその友人を行かせてしまいました。
いつか後悔する日が来るかナァ・・・・
195踊る名無しさん:03/04/06 20:14
今日はここの回り遅いね。
もう燃え尽きちゃった ?
196踊る名無しさん:03/04/06 20:34
前スレ791さん、ギャヴ君は本人に聞いた方によると
24歳だそうですよ。
197踊る名無しさん:03/04/06 20:35
みんな出かけてるんでしょう。マチソワの人多し。
そろそろ終わったころかな〜・・・
198踊る名無しさん:03/04/06 20:39
結局、「なにかがおこった」んですかね?気になる〜

199踊る名無しさん:03/04/06 20:39
はぁ…。
家に帰ってきてからもう3時間たつのに
まだ胸がいっぱい。
夕ご飯、3口しか食べられんかった。
放心状態…。
200踊る名無しさん:03/04/06 20:44
>194 前スレの871さんですか?
…後悔するぞう〜〜〜   ナンテ。
201踊る名無しさん:03/04/06 20:56
今日のマチネ後、ブソカムラの正面に出てみると
ギャヴ君がスワロフスキーのショップとかあるとこで
例の「白鳥アラベスク(頭に片手を上からたらす奴)」を
やって見せて喝采を浴びていた。

お疲れさま!又なんかで日本に来てくれたら見に行くよ!
202踊る名無しさん:03/04/06 20:57
194です、すみません。
871も私です。
でもこの掲示板ってすごいですね。みんな覚えてるんだぁ…
舞台は見なかったけど、入口付近の雰囲気はチェックしてきました。
今、娘からTELがあり、落っこちてた羽根、持ってかえるそうです。
203踊る名無しさん:03/04/06 21:00
SEE YOU AGAIN
て出た。
204踊る名無しさん:03/04/06 21:02
>203タン
 それが「信じられないことが起こります」の答え??
 カーテンコールで緞帳に写されたのでつか?
205踊る名無しさん:03/04/06 21:03
羽根〜?って衣装の?いいなあ〜。そんな前の席だったの? 
娘さんに感想聞いといてね!

そして終わったんだね、AMPの白鳥全部、、、
206踊る名無しさん:03/04/06 21:04
羽根はなんの素材だったか報告をプリーズ。
ガーゼだっけか?
207踊る名無しさん:03/04/06 21:06
終わった…漏れの青春…
本当にこんな素晴らしい舞台に出会えて良かった
208踊る名無しさん:03/04/06 21:07
祭の後って悲しいね・・・ また、来年も来てくれないかなぁ。
209踊る名無しさん:03/04/06 21:16
パス太って、ガールフレンドが撃たれた後、アダムなら
「何つゥことしたんじゃワレ!」と怖〜い顔で銃をつき付けながら
王子に迫ってくる所、「引っ掛かったぁ〜引っ掛かったぁ〜ゲラゲラ」
て感じに笑いながらやってきてたのね。
いやあビックリしました。つーかパス太のストレンジャーで
あのシチュエーションならそれもありだな、確かに。
210踊る名無しさん:03/04/06 21:28
ストレンジャーは意外にヤスにハマッちまったよ。
自分から仕掛けるってより、周囲が私を見て〜俺を見て〜(はぁと な感じが(w
「See You Again」かぁ。主役は変われど公演は将来続きそうだね。
211踊る名無しさん:03/04/06 21:29
駅出て、家までの道歩いてるとこだけど、涙止まらなくなってきた。
明日から観られないなんて(TДT)
212踊る名無しさん:03/04/06 21:36
だめだ。ビデオ見られん。
生の舞台の面白さ知ったら物足りなくて。
明日から見られないのか〜・・・鬱
もう毎日白鳥見られるなら、そのほかの娯楽何にもいらんでよ〜。

213211:03/04/06 21:38
ふられ女みたいではずかしいよー
214踊る名無しさん:03/04/06 21:39
3幕の野次馬に、本物の太ったおばちゃんがいた。リポーターも、おじさんだ。いつも?特別?
215踊る名無しさん:03/04/06 21:39
一期一会だもんね…
魂もってかれちまった…白鳥は帰る時が来て
飛び去っていった…しばらくは呆然と日々を過ごす事と
なるでしょう。
216踊る名無しさん:03/04/06 21:41
>214 マチネはそんな人いなかったけど
もしやダンサーでなくてスタッフ?
それが信じられない事?
217踊る名無しさん:03/04/06 21:42
やつらはもともと渡り鳥だもんね
また来てくれるのを待とうよ
218踊る名無しさん:03/04/06 21:44
>214
海外で見た千秋楽の舞台では、プロデューサーが
 脇役で舞台に出てきたことがあった。
 その人たち、スタッフでは?!
 「信じられないことが起こります」かな。
219164:03/04/06 21:53
「コデブタン、実はマチネ3幕に出演」について、誰か確信持てる人いませんか?
会場でも話してる人いたからそうに違いないと思って書き込んだけど、
なんか自信なくなってきた・・・。
やっぱ愛ゆえの幻覚なのか・・・?
220踊る名無しさん:03/04/06 21:58
今横通ったけどデマチすでに200名ほど……
221踊る名無しさん:03/04/06 22:01
>220
  200名!?スゴー!!
  デマチしてる人、レポぷりーず!
  今日はぱーちーあるはずだから、
  長期戦になりそうだね。
222踊る名無しさん:03/04/06 22:02
カーテンコールの時、左側の舞台の袖で、アンドリューが拍手していた。
出てきてくれるかと思ったけど、最後まで奥ゆかしく拍手し続けてた。
白いセーター(?)着て、スマートで美しかった。
また着てね、アンドリュー。
223踊る名無しさん:03/04/06 22:03
200人?!信号の角を回りこんで正面玄関まで溢れてるんじゃない?

マチネでのそのシーン、コデブたんどんな格好してた?
私の頭には「サインくれ小僧」二人しか残ってないや…
224踊る名無しさん:03/04/06 22:03
えっ? もう家に着いたおいらって、早すぎ?
出待ちしたかったけど、レセプション有りだから、何時になるかわからんよー。

>>164=219
コデブたん、名前は確かになかった。でも見た目コデブたんに似ている
コデブたんよりもうちょっと背があって、腹毛のあるデブたんは出てました。
彼と間違えてると思う。

誰か英語が堪能な方、ギャヴ君がスワンじゃないときに、ギャヴ君のポジションで踊ってる人の
名前を聞いて下され。それが、コデブたんでつ。
225踊る名無しさん:03/04/06 22:03
まだ誰も書いてない?
千秋楽はアンコールの挨拶のところで最初金の紙ふぶき、
何回も幕が上がるにつれて羽が降ってきました。
いつも通りの連続幕開きアンコールの後、客電がついても拍手が続いてもう1回みんな再登場。

で、それで終わって客席帰り始めたんだけど
前方の人たちが幕の裾まくって舞台の中みてなんか盛り上がってたんだよね・・・
再度アンコールの拍手しかけてたし。
なんかあったのかな?
前方の人ぷりーず!
226踊る名無しさん:03/04/06 22:04
>218客的にはあんまり嬉しくはないな、それ(w
227踊る名無しさん:03/04/06 22:06
今日、初ヤス。
いろいろあると思うけど、ちょっと任侠ぽかった。
二幕は、一匹狼の殺しとか専門の幹部の一人って感じで、わりと静かだけど、
怒らせると怖いぜみたいな。三幕は、姐さんたぶらかしにきて、ボンをいじめてる感じ。
四幕は、極道だから、ボンのためには最後まで命かけまっせという感じで、男気に泣けた。
すみません。
本当にそう思ったんだもん。
228225:03/04/06 22:06
202の羽はこの落ちてきた羽ですね。

あ、それで奥の壁にライトで「see you again」ってライトで字が浮かびました。
再来日決定???
229踊る名無しさん:03/04/06 22:06
湖を横切るジーザスの美しさに、マチネ二幕しょっぱなから涙とまらなかったよ…
9回のうちジーザス5アダム2段田2だったけど、ジーザスはあと50回観てもいいと思った。
もうえびぞりジャンプもスリスリもカテコでジャンプも観られないんだと思うと余計に泣けた。
連日村住人だった人、当日券組の人、行けなくて涙を呑んだ人、みんなみんなおつかれさま。
明日は日本全国でヌケガラがいっぱいだね…
230踊る名無しさん:03/04/06 22:07
ヤスは昨日より今日のがよかった気がする。
でもなんか色気のない白鳥に私の方がなじんでなくていまひとつ・・・。
231踊る名無しさん:03/04/06 22:08
>>225
たぶんあれは、中で「乙カレー」ってやってたのを聞いて
外も拍手したんじゃないのかなー。
裾めくってたのは、中の羽根とかを拾おうとしていたじゃないかなー。
232踊る名無しさん:03/04/06 22:11
きょう、トムワード&首藤で気づいた。
首藤とコルベットだと、首藤がストレンジャーできても、コルベットの方が
かっこいいから、説得力に欠けるような気がする。
だから、昨日も今日も、トム&首藤、コルベット&ジーザスなんだ。
233踊る名無しさん:03/04/06 22:13
オーチャードホールの楽屋口に
ライブカメラつけて、今この瞬間の熱気を
茶の間観戦したい…。
234踊る名無しさん:03/04/06 22:15
首藤&コルベットだと身長差がきついのでは?
235踊る名無しさん:03/04/06 22:17
それを言うならアダム&トムだって…>234
236踊る名無しさん:03/04/06 22:17
ママのチケットぶん取って白鳥見てきた高校生です☆
羽根拾ってきました☆なんか、本物のニワトリ(?!)の羽根みたいでした(^^;
あたしは今回2回目だけど、アダムの方がよかったなぁ・・・§^。^§
だってなんか女の人と同じくらいの背の口説き魔って・・・チョット微妙。。
やっぱりアダムのがいいにゃぁ・・・。
237踊る名無しさん:03/04/06 22:20
さらに極貧になってもいいから韓国行きたいと思った…
最後なんて…
なにげに最初の白鳥のはばたきに一番鳥肌が立つな〜
238踊る名無しさん:03/04/06 22:20
236の書き込みに微妙にむかつきました☆
239踊る名無しさん:03/04/06 22:20
マチネのジーザスが素晴らしすぎて、ソワレはいまひとつ。シュトー緊張してた?王子が悪かった?ウワーン。 マクをめくったあなた、中はどうなってたの?詳細希望。
240そういや:03/04/06 22:21
千秋楽のとどめをさす白鳥2羽だったね。
241踊る名無しさん:03/04/06 22:22
またまた羽根拾ってきた高校生です☆
緞帳のトコで羽根を入手していたところ、隣のおばさん…失礼お姉さんが
思いっきりめくって中覗いてました☆
首藤さんがぺこぺこしてて面白かった♪
他の白鳥の人とかもHoo!!とか叫んでたし☆
以上緞帳中のご報告でした〜♪
242踊る名無しさん:03/04/06 22:24
あ、なんか今頃になって悲しくなってきた。
泣きそうだ。ひとしきり泣いてきまツ・・・
243踊る名無しさん:03/04/06 22:26
今日のスタンディングオベーションは公演のダンサー全員に
捧げました

ダンサーも、スタッフも、観にいった人たちもお疲れさま
244踊る名無しさん:03/04/06 22:30
>238

そう ? ワタシャ素直で好感持てたよ。236
☆が高校生らしくてカワイイじゃん。
245踊る名無しさん:03/04/06 22:30
文化村のパス太の動画改めてみてきた。
もっぺん見たい、会いたいよ。アンケートにも
「ジーザス・パスター氏の問い合わせ先教えてくれ!」
と書いてきたよ。文化村に聞いたら「本人に聞け」って言われた
けど、今となっては無理だもんな…
246踊る名無しさん:03/04/06 22:31
私も、今はただカンパニー全員にひたすら感謝、感謝、感謝..

日本にきてくれてありがとう..
247踊る名無しさん:03/04/06 22:32
金色の紙吹雪、首藤さんだけいいな。
他の2羽のラストにもやってほしかった。
248踊る名無しさん:03/04/06 22:34
>238まあそんな事は置いておいて(w
パス太の動画、又見てきた。も一度みたい、会いたいよ。
「ジーザス・パスター氏の今後の問い合わせ先を
教えてくれ」とアンケートに書いてきたけど、どうかな。
文化村には「本人に聞け」って言われたけど、今更無理だもんな…
………これって、もしや恋???(ワラワラ
249踊る名無しさん:03/04/06 22:34
二重スマソ。
250踊る名無しさん:03/04/06 22:39
ソワレ後、楽屋口前を通ったら 村の人が「今日は出てくるのは12時を過ぎま〜ス」と出待ちさん達にさけんでた。それでもあの方々は待つのね…
251踊る名無しさん:03/04/06 22:39
>224
なんだよ〜
ワタスもコデブタンだと思ってた。
やっぱ遠いとダメだな。最後はもっといい席で見たかった。

みんな本当にこの白鳥の湖大好きなんだよね・・・ワタスもだけど。
ダンサー・スタッフには、本当にありがとう、それだけです。
韓国いきたいなあ。旅行代理店のパンフ、つい持って帰ってきてしまった。
252いいなー:03/04/06 22:41
打ち上げ・・・
253踊る名無しさん:03/04/06 22:42
めくったオバサン、もといお姉さんだが。
中はスタッフ白鳥ともどもお疲れ様〜イエーイ!となごやか、ムードでした。(一瞬)
でもめくるなんてですぎたことをしてちょっと反省〜
254踊る名無しさん:03/04/06 22:45
楽終えて家に帰りました。
もう2幕から涙が止まらなくて、4幕は最初から泣きまくってしまいました。
カテコの時は一人だったので、堪えてたんだけど
別の席にいた母と合流して、舞台のそばまで行ったらもう号泣。嗚咽が止まんなくて
恥ずかしかったです・・・。
千葉ちゃんに「あら、泣いてるわこの子」って顔で見られてしまった・・・。
羽根も紙ふぶきも拾ってきました。

このバレエに出逢えたこと、日本で公演してくれたこと、生で観れたことの
全ての幸運に感謝です。本当に幸せな1ヶ月と少しでした。
今回の公演に関わった全ての人に、本当に心からお礼を云いたい。
・・・のでアンケート、頑張って書くね。
255踊る名無しさん:03/04/06 22:45
>252
参加・・・したいよねぇ。
多分興奮しすぎて気絶するだろうけどw
256踊る名無しさん:03/04/06 22:48
see you again 期待していいんだろうか
お気に入りの白鳥に出てほしい
257踊る名無しさん:03/04/06 22:49
アドヴェンチャーインモーションピクチャーズ版 白鳥の湖って
ホモの物語なんでしょ?みててきもちわるい・・。
でもアダム・クーパーがかっこよすぎて、録画しちゃいました・・。
258踊る名無しさん:03/04/06 22:49
私は自分が大泣きだったのでわかんなかったけど、
カテコでは執事の目がウルってたと誰かが言っていた!
259踊る名無しさん:03/04/06 22:51
>258
去ってくれ
260踊る名無しさん:03/04/06 22:53
>259 禿同!
261踊る名無しさん:03/04/06 22:53
スルースルー ペルファボーレ、259シニョ〜〜ラ…
262踊る名無しさん:03/04/06 22:56
ようやっとヤスに会えたよ。
みなのいう通り、白鳥ってよか、ツルだね。
ストレンジャーの場面では、確かに物足りない。
だが、ラストのけなげなツルは美しく切ない。
263踊る名無しさん:03/04/06 22:56
マチソワして帰宅後もしばし呆然・・・。
まるっきり抜け殻でつ(藁

漏れ的にはマチネのパス太ラストスワンがピークだったので
ソワレは冷静に観られたと思ってたんでつが、
やはりそんなこてゃなかったと今になって実感(藁

カテコの時に浮かんだ「SEE YOU AGAIN」の文字だけを心の支えに
明日からがんがってみまつ(泣
264踊る名無しさん:03/04/06 22:57
今日の首藤は良かった!昨日気になったスタイルの悪さも気にならなかったw
ストレンジャーも今日はちょっとエロ入ってた気がする。
王女達にからかわれてはいなかった…。
そして白鳥が綺麗だったよー。ちょっとポーズが持たないトコもあったけど
気持ちが入ってたので、見入った。跳躍も昨日より高い感じ。
ただ惜しいのは、踊りがトムと合ってなかったことス。
マチネのパス太がアンドリューとぴったし合ってたのを見た後だったんで、淋しさ倍増。
(パス太は今日凄かった。見た後しばらく立ち上がれなかったよ…)
慟哭シーン、パス太の嗚咽も好きだけど、首藤の大きく口をあけて
天を仰いだ後、しばらくそのまま動けないで上を見てるのが良かった!!
口を開けたままただ涙を流してる感じがして、悲しみが伝わったよー。
265踊る名無しさん:03/04/06 23:00
すまん
>258!!

>257の間違いだ!!
マジですまん。
266踊る名無しさん:03/04/06 23:02
とうとう終わってしまったね…
昨日がラストだったからなんかずっともんもんとしてまつ。
三羽制覇できてシアワセだったー。

アダモスワン。
ビデオで私をこの作品に引き込んだ張本人。
登場の瞬間から背中がぞくぞくした。
やっぱりオーラがすごかった。
情けない王子がこうありたい、と望むような、
美しく力強い、周囲を圧倒するスワンだった。
周りのすべてを支配するような魅力とオーラに満ちたストレンジャーはやはりアダムこそ!
4幕、力強いスワンが他の白鳥にあっけなく傷つけられるのがいまひとつだったけど
王子の魂が滅ぶとともに白鳥の力も弱まっていくんだな、と
王子の魂の崩壊の過程だと思ったら妙に納得した。
とにかくぞくぞくしっぱなしのスワンだった。

段田スワン。
すーっと泳いで出てきたときからなんだか気高い感じ。
美しく孤独感ただようスワンで、だから孤独な王子の魂の化身みたいな感じがした。
踊りの美しさは私的にはピカイチ。
2幕ではまるで孤独な魂同士が惹かれあって寄り添っていくような…
情感にあふれたスワン。
4幕、消えていくスワンを観ながら一番王子の魂が死んでいく感が強かった。
267踊る名無しさん:03/04/06 23:02
ヤス慟哭シーンで涙でてた?

マチネのパス太、よかったよね…今もまだ胸が痛むよ。
268266のつづき。:03/04/06 23:03
パス太スワン。
優しく優雅でしなやか。
まるで王子の分身みたいな感じ。
王子への愛にあふれていて…
4幕、傷つきながら王子を求めるところでは、どうしても王子の魂、ではなく
生身のスワンとして観てしまう気がした。
他の二人はスワンに感情移入しても、まだ「王子の魂」が死んでいく感があった。
だから最後、幼い王子がスワンに抱きかかえられているのは
王子の魂が自由になったんだな、昇華したんだな、と思えた。
でもパス太スワンは王子の魂が滅ぶのではなく、スワン自身が傷つき滅んでいく、
スワンの悲劇として観てしまう。
傷ついたスワンがそれでも王子を求める姿が哀しくてせつなくて…
果たしてそれがいいのかどうかは私にはわからない。
だけど一番泣けたのはこのパス太スワンだった。

なんだかちょっともんもんを吐き出したくなってしまった。
白鳥道暴走した日々、あんまり濃密な時間だったから。
長文スマソ。

演じた人も観に走った人も、みんなみんな
269踊る名無しさん:03/04/06 23:03
くぅ〜〜〜
みたかたよ〜ウ
ラスパス。
でも昨日も良かったもんね・・・
良かったもんね・・・。
270踊る名無しさん:03/04/06 23:03
ヤス慟哭シーンで涙でてた?最後幼年王子をダッコして
ゆらゆらしてました?

マチネのパス太、よかったよね…今もまだ胸が痛むよ。
271踊る名無しさん:03/04/06 23:04
>265
いいの〜
ちょっとショボ〜んとしてたけど復活。
272踊る名無しさん:03/04/06 23:04
今日のマチネのジーザス、まじで鳥肌ものの出来だった。
今まで2回彼の白鳥見たけどベストです。
いつもは「やっぱりアダムよりも迫力がないかも」と感じていた
ストレンジャーも彼なりの青い色気みたいなものが漂っていて
ぐっときた。
そして4幕では涙をこらえられなかったよ〜


私の中での白鳥はもはやパス太以外いないっス!
273踊る名無しさん:03/04/06 23:05
千穐楽のアレレ?な出来事。

誰かが書いてたけど、
2羽がかりでトム王子にとどめ刺してた。

3幕、ストレンジャーがテーブルに足をかけて女王をクルリのとこ、
中2回、足滑ってなかったかい?

1幕ラスト、湖面を泳ぎ渡るスワン・・・もうちょっとってトコで止まった!
ちょうど柵と柱の接点あたり。
どうするのかと思ったら、すたすた歩いてった(藁
274踊る名無しさん:03/04/06 23:06
パス太、首を引き攣らせたように動かす白鳥の仕草を2幕で
多様してなかった?鳥っぽくなってる。 4幕ではよろよろ踊りに磨きが
かかってたしwだいぶパス太オリジナル色が出てたね。
>>185
ストレンジャーの時、ウエストサイドストーリーの始めのトコで、パンパン!て手拍子入れたり
コップでリズム入れたり、壁叩いたり…て合の手?みたいの入れてるあたり
スペイン風味かしら…と思ったり。
275踊る名無しさん:03/04/06 23:06
首藤は深いんだよー!!!
276268:03/04/06 23:06
みんなみんな、お疲れさまでしたー。

と言いたかったのれす…
277踊る名無しさん:03/04/06 23:07
終わっちゃったんだね。
今日バイトでしたが気持ちだけはBunkamura...
行きたかったぁ。
きっと白鳥達はまた来てくれるよね(涙)
278踊る名無しさん:03/04/06 23:08
>>273タン
そうそう首藤たん、板から降りてすたすた歩いてったね(禿ワラ
テーブルに足をかけて…のとこ、足が届かなかったのか!?って
余計な心配してしまった…。
279踊る名無しさん:03/04/06 23:09
コデブタンウオッチャーです!
今日のマチネは、1幕シャンパン係と3幕のプレスのところにいました。
誰かが書いてあったけど、黄色いビニール袋を掲げていて、
それが森永ミルクキャラメルの箱の柄と私もよく似ていると思ったが。
しかし彼のコミカルな演技は素晴らしい!!
ソワレは、いなかった。コデブタンのいない群舞がこんなに寂しいなんて・・・。

ソワレは、白鳥は綺麗どころばっかりそろえていたような。
ハゲやデブはいなかったよ。みんな若い子ばっかりだった。
280踊る名無しさん:03/04/06 23:09
なんてーかさ。ヤス兄は、孤高の兄貴ゆえに。
なかなか素直に、そう、外人みたいに感情を表にだせないって感じ。
よれ故に、気持ちの押さえが効かなくなった時は、爆発!
...で、静かに声も無くでもどこもまでも激しい慟哭...

ここが一番泣けた。
281踊る名無しさん:03/04/06 23:11
今日の拍手とスタンディングは、白鳥のみんなに捧げました。
最初とその次は、実はアダムだけに。
きのうは、コルベット王子だけに。
でも、今夜は、AMPのみんな来てくれてありがとう。
6週間もイギリス帰らずによくがんばったよね。
フィッシュアンドチップスに黒酢かけて早くたべたいよね。
来年もきてね、SWANのみんな。
って、英語で書かなきゃだめかな。
282踊る名無しさん:03/04/06 23:11
パス太再来日激しくキボン。こんなプログラムでどう?
全幕「ロメオとジュリエット」新国立劇場バレエ
ロメオ・パス太
ジュリエット・パス太につり合う若々しいプリマを海外からゲストで
キャピュレット夫人&モンタギュー夫人・是非スピアーズとマーガリンで
パリス・クルタン

全幕「ドン・キホーテ」東京バレエ団
バジル・パス太
キトリ・同じスペイン人ってことでルシア・ラカッラ
サンチョ・パンサはコデブタン
エスパーダ・もちろんヤス

ガラ公演「ジーザス・パスターと仲間たち」
[Aプロ]
チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ
ベジャール版「火の鳥」
デヴィッド・パーソンズ「コート」

[Bプロ]
「薔薇の精」
AMP版「白鳥の湖」よりソロ
ローラン・プティ版「カルメン」より寝室の場*パス太の腰使い再び

283踊る名無しさん:03/04/06 23:12
>>234-235
スワンは王子より背が高くなくちゃだそうです。
だからかな、この組み合わせ。
284踊る名無しさん:03/04/06 23:12
前スレ707です。迷ってたけど行ってよかった!
私は今日パス太の最高を見たんですね。昨夜パス太の事を
愛を込めて熱く語っていた皆さん、ありがとう!チケット譲ってくれた
パス太お代わり3杯のお姉さんありがとう!
あなた達がいなければこんな素晴らしいものを見ることは出来ません
でした。
アダムも素晴らしい。それは当然。しかし、私には今「ジーザス・
スタンダード」のスワンができたよ。(首藤は未見におわった。残念なり)
285踊る名無しさん:03/04/06 23:12
自分の観た白鳥のキャストは。
アダモ 2回。
段田兄 1回。
それなもんで、パス太が気になりまくってる楽の今日この頃。
286踊る名無しさん:03/04/06 23:13
まるっきりパス太に魂持ってかれて抜け殻状態で観たソワレだったけど、
ヤスのスワンはやはり美しかった。。。
昨日は子鹿のジャンプにしか感じられなかったジュテも
今日はもっと堂々としていた。

ごめんねヤス、抜け殻状態で君の渾身のステージ観て。
でも、感動させてもらったよ。
余計に抜け殻度がアップした責任は、またいつか取ってくれよ。
パス太をもっともっと何回でも観たいのは本当だけど、
君のスワンにもまた逢いたいよ。
287踊る名無しさん:03/04/06 23:16
コデブタンがいないせいか今日は群舞に集中できたなぁ。
コデブ。。恐い子。。。「舞台荒らし」の名を授けたい
288踊る名無しさん:03/04/06 23:16
マチネ見て大阪に帰ってきました。
大阪で見たときはジーザスで、すごい感動して、でも次は他の二人が見たいな〜
などと思ってました。
でも、今日のジーザスの白鳥を見て、二度もジーザスの白鳥が見られたのは幸運だったかもしれないと
思いました。
マジで良かった!心がしめつけられたよ!
他の二人を見てないのでアレだけど、ジーザスの白鳥は大型犬みたいな
魅力がある気がするよ…(わかりにくくてごめん)
またいつかナマで見たいなー
289踊る名無しさん:03/04/06 23:17
>285
韓国行ってレポしてほちぃ
290踊る名無しさん:03/04/06 23:18
797です。
パス太行ってきました。
3月の中頃のパス太で、全然駄目じゃんと思っていましたが、皆さんの絶賛の嵐にやっぱり見ておこうと思っていったら、
大遅刻。12時すぎての到着と相成りました。
キャンセル待ちは13番、もう駄目かと思いましたが、まさかの5分前に譲ってくれる方がいました!
「今日、他の人が見たかったの。ジーザスは見たから」とのこと。
「S席なんですけどいいですか?」「いいですいいです。買います!!」

パス太、あんた成長しすぎ。
白鳥は、この世のものとも思えない華麗さ。回る回る飛ぶ飛ぶ。
ストレンジャーは、腰回しすぎ(←これがフラメンコ風味?)。
エロエロビーム出し過ぎや。
最後も嬉しそうにカーテンコールしてて幸せな気分になりました。

アダムじゃないって時点で、チケット売っちゃったのが悔やまれます。
罰として、そのチケットの20列後ろでの観劇となりました。
でも、見て良かった。お勧めしてくれた方々、どうもありがとう。
291踊る名無しさん:03/04/06 23:19
今日の首藤さんは、昨日より良かった〜。
確かにテーブルに足のせるところ滑っていたりしたけど
昨日よりクールな3幕でした。

でもでもやっぱり、下馬評の
アダム>>>>首藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジーザス
をものともせず、立派なスワンに成長したパス太が、一番好きでした。
実は私も上のように「パス太、当たりたくねー」と思っていた口。
3月上旬のパス太と今のパス太は別人のようだった。
あ〜パス太〜!!!

あ、今日のマチネ後、牧の森田さんとパス太は対談したらしいから
どこかの雑誌か新聞に載るはず。
292踊る名無しさん:03/04/06 23:20
2F席最前列センター席……最強・・・。あそこでまた見たい…
293踊る名無しさん:03/04/06 23:21
>274
湖面を滑っていく時のあのクイクイが漏れ的には大好きなのでつ。
あのシーン、どのスワンでも美しいと思うけど、
パス太のスワンが一番鳥っぽく感じられるポイントなのでつ。

明日から、TVでビートたけし見ても
今日のパス太を思い出してナミダ出そう‥‥
294踊る名無しさん:03/04/06 23:21
>282
>サンチョ・パンサはコデブタン
烈しくワロタ。見たい。
295踊る名無しさん:03/04/06 23:23
個人的総括。9回観ました。3人とも3回づつ。1回10列から立ち見まで色々。
もっと観たい! もっと近くで観たい! おかわり三昧したい!
4月に定期が一本満期になります。

韓 国 逝 け っ て こ と で つ よ ね?
296踊る名無しさん:03/04/06 23:24
ピストルのところで、
柱の陰に隠れるのは、アダムとパス太。
今日の首藤さんは、女の陰に隠れてました〜。
テーブルの陰に隠れている王女に頭を抱えてもらってたよ。

にやりと笑っているのは、3者共通。
その後、顔を変えて拳銃を取りに行くの。
297踊る名無しさん:03/04/06 23:25
私も昨日2列目なんですが2回のセンターで見ます太☆
始めは2階席だからナメテタというか
チョッとガッカリしてたけど、前の人の頭とか
気にならないからカナリ最強ですよね♪
298踊る名無しさん:03/04/06 23:25
土日のパス太を観た地方者遠征組っす。
やっと帰ってきたよ・・・

土曜の2幕、スペインの踊りの時。
パス太ったら、テーブルをぐるぐる回って
フェロモン振りまいていたけど、
エスコート係の男の子にも、
頬っぺたに指でつつつぅ〜って!
マフラーも男の子に掛けて行ったし・・・
日曜はアッサリしていた(禿ワラ
緊張していたのか

3/8と今回でパス太三昧でしたが、
彼の成長ブリがウオッチングできました!

ブリ。。。そうか、彼はカジキからブリに
成長したんだね(爆
299踊る名無しさん:03/04/06 23:25
>295
行けってことでつ。
そして、金なし暇なしの私たちの為に、
レポ、よろしくw
300踊る名無しさん:03/04/06 23:26
パス太、アダムみて影響うけてるね。真似とかじゃなくて。
3人の中で踊りのレベルは最強だった。首藤は結構キメのところが
音に合ってないことがあって…もっと踊り込んでたらなーと思った。
パス太はその点、パーフェクト。
301踊る名無しさん:03/04/06 23:26
>273、278
自分も気になった。首藤たん、足の長さが...と思えた。
というか、自分は首藤たん、今日の楽でお初で。
他の時と比べられないんだが...
複数回首藤たんを観た人、そのへんどーよ?
302踊る名無しさん:03/04/06 23:27
誰か、北京、上海もレポート頼む。
韓国は、絶対レポでてくるよ。
303踊る名無しさん:03/04/06 23:28
首藤さん、はじめてみました。
結構、ストレンジャーいけてるような気がしたけど。
エロエロビームは全然出てないんだけど、男前だからなんかいいかって感じ。

白鳥は、彼はメイクが全然駄目だ。パス太もイマイチ。それで、損してるよ。絶対。
結局、あのメイクが似合うのはアダムだけだったのかって気がする。
304踊る名無しさん:03/04/06 23:28
2階、R2、L2は、最強だよね〜。
絶対世界に浸れる!!
だって、頭がないんだもぉ〜〜ん
305踊る名無しさん:03/04/06 23:29
みなさんの座席の位置の感想もお聞きしたいです!
私は4回見ました。
3階席バルコニー前方→見やすい。オペラグラスがあれば最高。3階席の中では
一番よいのでは。群舞はとてもきれいに見えます。
1階席15列目下手がわ→見やすい。けど、隣に座った相棒は前の人の頭が
重なって、ステージ中央が見えなかったとか。ちょっと斜めから
見ることになるので、アンサンブルはもったいなかったかも。
1階16列目下手がわ→見えやすい。けど裸眼では微妙な距離。
3階正面2列目→リピーター用?見やすいけど遠いです。オペラグラスで
見ましたが、そうすると集中できないような…

というわけで私も次回は、1階の13列目ぐらいのセンターか
2階のセンターを狙おうと思います。
今回は出遅れました。
306踊る名無しさん:03/04/06 23:29
今日のマチネの乾燥2列目だとパス太の口の周りが熊五郎みたいに青々としてた白くて青々‥
アタシの連れは登場するや否やプププッとしてました
パス太素敵だわぁん
307踊る名無しさん:03/04/06 23:29
>>292
音も綺麗に聞こえるんだよね、あそこ。音楽の力も感じられる(テープだがな)
308踊る名無しさん:03/04/06 23:30
3幕の最後、ラスト2人が王子に向かって
同時にピストル構えるところ好き〜♪
309踊る名無しさん:03/04/06 23:31
SEE YOU AGAIN!が実現するかどうかは、
劇場を確保できるかどうかにひたすらかかっている!
劇場関係者にコネがあれば、
コンタクト&売り込みを〜!
コネがない人は、リクエストを〜!
これが誰にでもできる、そして最も確実な方法!!
310踊る名無しさん:03/04/06 23:31
R1は、初っぱなのベッドの上の白鳥はきれるし、二幕の右端でアラベスク切れるし
最低と思っていたが、最後に左舞台袖にいるアンドリューコルベットをおがめて
やっぱりよかったと思った。
311踊る名無しさん:03/04/06 23:32
首藤さん、神がおりてるんじゃないかと思えた日があったよ。3月26と28。他はいまいちだった。彼、踊りにむらがあるのかな?楽に彼とそっくりなお兄さんきてたね。お話できた方、詳細きぼん
312踊る名無しさん:03/04/06 23:34
さすがに同じ舞台を1ヶ月に8回見たらちょっとゲプっとなったがなあ…。
皆、凄いね…。まだ見る気マンマン…!
313踊る名無しさん:03/04/06 23:34
とりあえず1FバルコニーR1で見た時は最悪。
冒頭&ラストのベッド上方の白鳥がさっぱり見えんかった。
コデブがいないと群舞がいい…ということに気付いた。スマンwコデブ。
314踊る名無しさん:03/04/06 23:34
私も3月26日の首藤さんは良かったと思う。
王子との相性じゃないかな〜
ベン王子、最後まで出てほしかった。
315踊る名無しさん:03/04/06 23:34
待ちの人たちの会話より。
某コーヒーショップにて

ソワレのミニスカ王女がマチネとソワレの間にコーヒーを買いに来てた。
その彼女を捕まえてサインをもらっていた女子。
その後、アンドルが反対の通りをすたすたと歩いていたのを見て
「あ、あんどる」「いーよ、あんな奴にサインもらわなくっても」
といいきっていた。
その時店を出た私は、反対の通りから渡ってきたアンドルとしばらく肩を並べて歩いた。
(ただの通行人として)
舞台と同じつるんとした表情で渋谷方面に歩いて行かれた。花束持って。
316踊る名無しさん:03/04/06 23:35
以外と近くよりちょっと遠くても頭重ならない後ろ、とかの方がいいのかも。

オペラグラスは必要だが・・・。
表情大事だしね。
317踊る名無しさん:03/04/06 23:35
待ちの人たちの会話

首藤さん、あの薬局でユンケル買ってたよね〜。
飲んだのかな〜。
318あぼーん:03/04/06 23:36
319あぼーん:03/04/06 23:36
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
320踊る名無しさん:03/04/06 23:36
最後に舞台から、女王陛下が最前列の子供に羽をふぁーっと投げてあげてた。羨ましい。羽ほしかったなぁ
321踊る名無しさん:03/04/06 23:37
ササチューや他の東京バレエ団の人達見に来てた?>ヤス千秋楽
322そういや:03/04/06 23:38
アンコールのとこの2列目のスワンで上から降ってきた紙ふぶきで金粉ショーみたいになってた人いたよね。藁タ
323踊る名無しさん:03/04/06 23:38
>315
いくらなんでもその女子たちはヒドイな・・・。
あんなやつて・・・。

あたしは好きだお、コルベー。
324踊る名無しさん:03/04/06 23:38
>>321
高岸さんいたよ〜
325踊る名無しさん:03/04/06 23:39
>163
漏れはみなさんに不評の3/8に初スワン初パス太で、
みなさん同様「振付こなしてるだけ」と思いまつた。
だから3/14に2度目のスワン行った時にキャスト表見て
「またジーザスだ」とかなりガッカリしたんでつ。
で・・・「ガッカリしてごめんよ、ジーザス」と叫びまつた。

それ以来のパス太ヲタな漏れが言います。
163タンは、非常にラッキー☆な方だと思いまつ。
326踊る名無しさん:03/04/06 23:39
>321いたよ。顔でかい男のダンサ
327踊る名無しさん:03/04/06 23:39
>金粉ショー
ワロタ。汗で貼り付いちゃったのね?その後の羽は大丈夫だったのかな。
328踊る名無しさん:03/04/06 23:40
9列は微妙…重なる頭、場所によっては足首が切れる
個人的には超近視のため裸眼では表情がダメ。なのでオペグラ使用(スマソ

眼がいい人ならセンターよりならグッドかもしれない。
端っこ3番だったんで四幕の舞台真ん中での「王子にスリスリ」は
前の人で見えなくて周りは皆一斉に頭が動いたよ。
329踊る名無しさん:03/04/06 23:42
>315
激しくうらやましい。
わたしは、アンドリューファン。
アダムが帰ってから、唯一の希望だった。
330踊る名無しさん:03/04/06 23:42
高岸さん来てたんだ。東バの会員通信に「見た」って書いてあったのに、
また行ったのね。彼はボリショイのスパも皆勤で見に来てたよね。
331踊る名無しさん:03/04/06 23:42
>>300
パス太の踊り最強説に禿同。
本当に最初に較べてうまくなった。スペースの取り方が大きいし、ジュテも映える。
止まるところもぴっと止まる。
若いせいかなー。
332踊る名無しさん:03/04/06 23:43
>315
結構小柄だね。私がでかいせいかもしれないけど。
165+ヒールで同じくらいかも。ハンサム君でした。
333踊る名無しさん:03/04/06 23:45
人の頭で見れないっつーのは凄くストレス溜まる。27列左ブロックで
見たけど、視界が開けてて8列センターの時よりずっと舞台を楽しめた!
近いと視野が狭くなって、イマイチ分かりずらいし。1回くらいは前で
表情やら細かい動きなんかを堪能するのもいいと思うけどね。発見があるから。
334踊る名無しさん :03/04/06 23:45
>322
スワンの金粉ショー
コデブたんが金色になってるところが即座に頭に浮かんでしまった・・・
2列目・・・・上手端だとキムくんの定位置なんだが・・・
335踊る名無しさん:03/04/06 23:45
「ダンスマガジン」の読者欄に「あのダンサーは今どこでどうしてる?」を
編集部がお答えするコーナーあるよね。
パス太の動向が知りたい人はハガキ出すといいかも。
336踊る名無しさん:03/04/06 23:45
首藤さんの白鳥は、ちょっと落ち着きない感じがした。ばたばたしすぎじゃ。
337273:03/04/06 23:46
>301
昨日は膝が曲がってるのが気になりまつた(藁

だから漏れは
きっと昨日のあのシーンにヤスもちょっと不満というか反省をして
今日はスッ!と伸ばそうとして遠くに立ちすぎて届かなかったのかと(藁
338踊る名無しさん:03/04/06 23:46
>325
あたいは12日になにも予備知識を持たずに行き、パス太でちょとがかーり、
と思って、でも見終わった後、
気づいたらチケットを買いあさっていた・・・
アダムが見たいっつー気持ちもあったけど、
私にとってのスワンはパス太で始まり、パス太で終われて本当に良かった
と思うよ。
感動をありがとう、パス太。
アダムにはまた別の感動を貰った。
ありがとう。
339踊る名無しさん:03/04/06 23:46
ハンサム・あんどりうには、マザコンダメダメ王子役は似合わないと思った。
でもパス太と踊ってると美しい。
で、ソワレのトムを観ると、やっぱり王子はへなちょこでなきゃと思うのであった。
コデブたん、思いきって王子役どう?
これなら気が散らないとおもうけど。
340305:03/04/06 23:47
305です。
補足。一回目を3階席で見たのは正直痛かったです。
情報量の多い3幕目をさっぱり理解できませんでした。
あれ?なんで撃ってんの?って感じで。
生の舞台で感動したかったので、
あらすじやらDVDやらの情報をまるっきりシャットアウトして
行ったせいもあるんですが、ホントもったいない鑑賞をして
しまいました。
341踊る名無しさん:03/04/06 23:47
おかまさんが、「美しかった」っていってた。
342踊る名無しさん:03/04/06 23:49
>339
コデブ王子、見た〜い!!
以外と泣けるかも!
スワン、ストレンジャーは勘弁してもらいたいw
343踊る名無しさん:03/04/06 23:49
>341 あんどりうのこと?
344踊る名無しさん:03/04/06 23:50
首藤タンって身長いくつなんですか??
昨日初首藤タンで2階から見たのですが172ぐらいある
友達が(女)「あたしと同じぐらいなのかな〜!?」と
行っていたのでカナリ気になってます。
周りが外人だからそ〜見えるんじゃん!?と
思ってるのですが...
345踊る名無しさん:03/04/06 23:51
>343
「白鳥の湖」を見に行って、とても美しかったわって!!
誰の日に見に行ったのかはしりませーん。
346踊る名無しさん:03/04/06 23:51
>343「白鳥の湖」を見に行って、とても美しかったわって!!
誰の日に見に行ったのかはしりませーん。
347踊る名無しさん:03/04/06 23:50
「白鳥の湖」を見に行って、とても美しかったわって!!
誰の日に見に行ったのかはしりませーん。
348踊る名無しさん:03/04/06 23:52
再追加、はりきりすぎて3列目が取れてしまった時はちょいウツだったけど、
行ってみたら、表情まで良く見えるので、3幕の細かい駆け引きなんかもよく解るし、
ダンサーが大技の前に気合い入れる「ハ!」っていうウィスバーボイスまで聞こえて、
面白かったです。
23列目で全体を見たときとは、全然違う出し物みたいで、
23列だとバレエ、3列だと芝居って感じで、それぞれ捨て難いものがあった。
349踊る名無しさん:03/04/06 23:52
>325タン
パス太にもダメダメなときがあったのか…
わしはパス太いいとこどりだったのだね。

でもぶっちゃけ、観る前はアダモか段田狙いでパス太ははずれ、と言ってたわし…
今ではたいした暴言、だったと思いまつ。
ごめんよ、パス太。
350踊る名無しさん:03/04/06 23:53
ダンマガ来月号スワン特集だっけ?
特集って何ページくらい・・・?
いっそ日本公演スワン本を出してくれ。
351踊る名無しさん:03/04/06 23:55
>344
その友だち正解。確か173センチだったと思う。
352踊る名無しさん:03/04/06 23:55
301だが。
>273
そうか...届かなかったのか...

今までアダモしか観て無いので。
アダモは、あそこ余裕じゃないか。
足をテーブルにちょいっとのっける感じで。
首藤たんは、がんばって伸ばしてなんとか届くって感じ。
353踊る名無しさん:03/04/06 23:56
>349
つーか、今パスオタの人々、最初全員そうだたと思うよ。
現にあたしも・・・。
354踊る名無しさん:03/04/06 23:56
パンフレット、日本公演版の写真だけでつくりなおしてほしい。
今のパンフって、すごいむかしのアダムとか、知らないSWANとか載ってるし。
DVDださないなら、それくらい考えてほしい。
355あぼーん:03/04/06 23:56
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/saitama/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
356踊る名無しさん:03/04/06 23:57
>344
315,332です。1m前で見た首藤氏(5分ほどそばにいた)は、
173から5位だと思われます。

ってあたし、どうして、意中の人には会えないんだろう。
首藤さんにあった日は、私は3階、かの人は2階に3時間ぐらいいたのに・・・。

>315
357踊る名無しさん:03/04/06 23:57
パス太は何センチ??
パス太も結構ちっちゃく見えるんだが。
358踊る名無しさん:03/04/06 23:57
うん。ソワレの白鳥はデブいなかったね。
綺麗でした。そのかわり、背のちっっちゃい子が増えたような?

にしても、今日のソワレで初種痘だったのですが、
なんか2幕でバランス崩してヨロけてませんでした?
ずいぶん不安定だなあって、・・・(足の怪我ってホントかな?)
すいません、種痘スワンすっごく期待していたので余計に残念で。
3幕もアタシには色気不足で・・・。
リフト重そうで、逆に女に手を引っ張られてリードされてる感じで。
女王との踊りもギクシャクして、つらそー。
種痘ファンから殺されそうですが、ホントのところ今夜の出来は・・・・。
楽なのに、楽なのに、はっきり言って、6回見たうちの最低でした。

昼のパスタ(もっと言えば土曜ソワレのパスタ!)の色気に魂抜かれてしまったせいでしょうか?
パスタのエロかわスワン、アダモの神々しいスワンにくらべて、
種痘スワンはさっぱりしすぎ、、、私には。
カテコもすごかったけど、昼(パスタ)のほうが熱かったような気がする。
359踊る名無しさん:03/04/06 23:58
うわ!ちっさ!!>173センチ
ところでイタリアのエスコートって誰?彼の踊りが好き!!
360踊る名無しさん:03/04/07 00:02
>358
ソワレはギャヴ君&サイモン君だったからねー。ってマチネもだよ。
ギャヴ君がトム王子を抱っこするシーンはハラハラしました。
ちびっこなのに(私よりちっこい)力持ち。萌えポイントでした。

つーか大阪前に観た2公演ともギャヴ君かサイモン君が抱っこしてたはずなのに
記憶にない・・・その頃って、スワンと王子と筋を追うのに精一杯だったから。
361踊る名無しさん:03/04/07 00:03
首藤さんの身長のこと、あたしも気になった。
だってさー3幕の舞踏会のシーンで。
一番最初に踊る、眼帯付けたパンツのおねーさん。
首藤さんを見下ろしてた...
362踊る名無しさん:03/04/07 00:04
出世魚、ならぬ出世スワンだたのね>パス太
しっかし昨日よりすごかったという今日のパス太、どんなだったんだろう…

誰かパス太党結成して、
韓 国 ま で つ れ て っ て く で ー 。
363踊る名無しさん:03/04/07 00:04
今日のジーザスの時の拍手はマジ拍手だったね!!
熱い拍手だった。それだけの出来だったもん、本当。感動したー。
私は感動しすぎて拍手し忘れそうになってた。1箇所、みんなそんな感じ
だったのか、シン・・とした後、熱い拍手が起こってたとこがあったような?
364踊る名無しさん:03/04/07 00:04
173が公称ならもうちっと小さいかもね
365踊る名無しさん:03/04/07 00:05
コデブタン、今日のソワレの客席で見かけたような???
妄想かにゃ〜
366踊る名無しさん:03/04/07 00:05
今数えてみたら、11回観てた。。。
初めはチケット2枚しか持ってなかったはずが、
オクや追加で買い足し買い足し。
パス太スワンにはまったのが大きかったな。
367踊る名無しさん:03/04/07 00:05
344でつ☆
友達の予想は当たってたんですね(笑)
そんなわけないだろ〜とバカにしてますた...笑
368金正日:03/04/07 00:05
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
369踊る名無しさん:03/04/07 00:07
やっぱパス太楽観たかったなー・・・・
see you againに期待か・・・
370踊る名無しさん:03/04/07 00:07
>362
昨日のパスタが最高!と思ってしまっただけに、
今日のパスを見てない私には想像もつかねっす。
ちくしょ〜〜う・・・。。
371踊る名無しさん:03/04/07 00:07
あり?ギャヴ君マチネ後にたらら〜と出てきてアラベスク見せてたのは
ちょっと買い物にでも出ただけだったのか…>>201

372踊る名無しさん:03/04/07 00:09
いやぁ、なんか日本人の奥ゆかしい感じと楚々とした感じを痛感。
首藤たん、今日はありがとう。
373踊る名無しさん:03/04/07 00:09
DVDは潔く諦める。
せめて、せめて日本公演ツアー写真集を!
374踊る名無しさん:03/04/07 00:08
個人的には昨日夜のパス太が最高SWANですた。
今日の昼も良かったけどね。
首藤は先週のほうがよかったな。
今日は正直いまひとつ。
375踊る名無しさん:03/04/07 00:09
>>350
スワン本!!ほしい!!
うーん、なんでみんなそんないいこと思い付くの?
私、同意ばっかりしてて自分で思い付かない…
376踊る名無しさん:03/04/07 00:10
ソワレ後、2階のラウンジのところに、氷の白鳥が飾ってあったね。
あのまわりにごちそうを並べてパーチーねッ!
377踊る名無しさん:03/04/07 00:10
>366
内訳は?
ちなみに漏れは
パス太5回・種痘2回・あだも1回。

オクはキライなので再追加を天の恵みと買いまくった(藁
行けないからと手を出さなかった2回が両方あだもだったのには
我ながら笑ったw
ま、あだもは1回観られたからいいや。

それより、化けた再追加のパス太を全部観られたことの方が嬉しい。
きっと、パス太に魂持ってかれる運命だったのねw
378踊る名無しさん:03/04/07 00:12
今日のマチネ、4羽の白鳥はチビ君3人に大きいの1人で
何となく不思議感漂ってた。

>363、私も1箇所そう思ったとこがあるのに「スリスリ」
が頭にリピートでどこだか思い出せないよ(w
379踊る名無しさん:03/04/07 00:13
←パスタの「えぐっえぐっ」にやられてしまった人の数?
380踊る名無しさん:03/04/07 00:14
パス太心のスクラップを作ってた頃が懐かしいw
今じゃパス太も立派&人気者になって…良かった!ていうか
今日のマチネ見れて良かった!アダム=白鳥っていうのはもう仕方ないけど
ある意味アダムを超えてたよ!純粋に踊りで感動した。上手い。スウィートだしさ〜v
381踊る名無しさん:03/04/07 00:14
ところでまた白鳥が舞い戻って来たとして、
自分のお気に入りスワンがいなくても皆、見に行く???

私は取り敢えず1回は…。そしてそのスワンが絶品で
またハマル可能性もあるわけだが…
382踊る名無しさん:03/04/07 00:14
そういえば今日のマチネで、下手側当日券席(4回バルコニ?)に
カメラ入っていましたよね。
動画のじゃなくて、一眼レフの脚立チームが2人いました。
パス太のインタビューグラビア撮影?
383踊る名無しさん:03/04/07 00:17
昨日のパス太はまじすごかった…
今日観てないだけに、あれがラストでよかった、と思ってまつ。
アダモスワンも好きだけど、あのパス太スワンの想い出を消したくないから
ビデオはしばらく封印しよう…

くっっっ…
こ、このスワン欠乏症にいつまで耐えられるだろう。。。
パス太おかわりもうイパーイ!な時期があったとは信じられん。
この飢え、なにで癒せばいーんだっ!
384踊る名無しさん:03/04/07 00:17
アダムスレに、出演者の名前入りのHPが・・・。
385踊る名無しさん:03/04/07 00:17
今日まで5回観て、アダム3回、首藤2回だった。
あんなに踊ってたのに、パス太に全然当たらなくて
今日のマチネが念願の初パス太でした。
彼、さいこー!!!
泣きました。
観る前は、このスレの意見が偏ってるんじゃないか?
と思ってた。
皆さんごめんなさい。
もう、おかわりもう一杯が出来ないのがホントくやすぃ〜

首藤さんは、今日はどうしたの?って感じだった。
でも26日は最高だったよ。終わった時、魂抜かれて動けなかったもん。
しばらくDVDも封印したし。
386踊る名無しさん:03/04/07 00:18
>この飢え、なにで癒せばいーんだっ!
 
     大 韓 民 国
387佐々木健介:03/04/07 00:19
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
388踊る名無しさん:03/04/07 00:19
>384タン
それって日本人の人?さっきあたしも見た〜!
389踊る名無しさん:03/04/07 00:20
>379

アダモファンは【5】あたりで楽が終わったからさ…。

でもあたしの心の白鳥はアダモだけよ!
アダモ、更なる感動をありがとう…!
やっぱりアダモは神々しかったよ〜!
390踊る名無しさん:03/04/07 00:20
>388
写真が一杯のやつ〜。
これ、すぐクレームついてなくなっちゃうんじゃないかと。
391363:03/04/07 00:20
>>378
やっぱりあったよね!あれはマジで良かった証だよね…。
私もパス太のスリスリ(今日はいつもよりスリスリしてたー)に
やられました…。
392踊る名無しさん:03/04/07 00:22
パーチー終わった頃?
393踊る名無しさん:03/04/07 00:22
5日、6日と大阪から出陣しました。
オーチャードホールって、あんなに立派なのに最悪な造りですねー。設計者、観客側のこと考えてない!
おまけに音響、音が割れて聞こえて最悪だし、セット替えの音もウルサイ!
こっちは気分入って観てるのに、しらけてしまいます。
開演前に後ろの人に、「なるべく姿勢を低くして観てくださいね」ってお願いされたのには最初ビックリしましたが、この劇場ではマナーと
して当たり前だと納得しました。
394踊る名無しさん:03/04/07 00:23
>390
BBSにすでにクレームが。
ソッコー、ダウンロードした(藁
395踊る名無しさん:03/04/07 00:23
初スワンは2月のパス太で、いまいちな感じだったけど
今日のパス太は、本当によかった
バレエのことは詳しくないから、技術的な事は良く分からないけど
とりあえず心から感動できたよ。

ところで今日のマチネ、左側から歩いてた犬が途中から駆け出しちゃうシーンで
犬が転倒してなかったかい?
396踊る名無しさん:03/04/07 00:24
3・11首藤3・25、28、そして4・2のアダム
ラストが今日のマチネパス太。

385さんに同じく、パス太ラブなレス、本当かな〜と疑ってた。
「三羽制覇したいしね」と何となく当日券に並んだじぶん。
今更ですが、「もっとパス太見とけばよかったでつよ?」
悪かったパス太!あんたすげーや!
397踊る名無しさん:03/04/07 00:25
>390タン
ルーマニアの王女の写真がある所よね!?
398踊る名無しさん:03/04/07 00:26
2幕の終わり近くのスワンのエビぞりジャンプ。
パスタは足が頭につきそうなくらい反るのよー。
隣の席のおばさまが、その瞬間びっくりして小声で叫んでました。
パスタは背中とか肩とか柔らかいよねー。
パスタ踊り最強説に1票!
399踊る名無しさん:03/04/07 00:26
見た。
あと1mで袖ってところでこけてたね。
400踊る名無しさん:03/04/07 00:27
エビぞりジャンプすごいよねー。
なのに昨日のマイファイナルパス太は前の人の頭で見えなかった・・・
オーチャードの設計者が憎い・・・
401踊る名無しさん:03/04/07 00:29
2幕でピルエットするところも凄かったよ。
おおっ!と言ってしまった。
402踊る名無しさん:03/04/07 00:29
マジ?犬萌えなのに見落とした!!!
それで2度目に出てきたときにみんな笑っていたのか。

しょぼーん。
403踊る名無しさん:03/04/07 00:31
首藤白鳥は
じたばたするなよ(byしぶがき隊 古)って感じ。
羽ばたきが激しいって言うか、なんつうか・・・。
404踊る名無しさん:03/04/07 00:32
>389
わたしの白鳥もアダムです
今日で3羽制覇しましたが、やっぱりアダムが一番好き

また、来てほしいですね。今度はスケジュールに余裕を持って。
405踊る名無しさん:03/04/07 00:32
パス太スレになってるな〜
406踊る名無しさん:03/04/07 00:33
漏れも最初は「アダムならアタリ、パス太ならハズレ」とか言ってた。
公演初期に2回連続パスっ太ときは「もうお腹イパーイ」とか思ってた。

スマソパス太、心の底から謝る。
今はアダムよりパス太だけおかわりしたい。
407踊る名無しさん:03/04/07 00:34
パス太スレないからね
408踊る名無しさん:03/04/07 00:35
>405ごめんな。だって彼のスレないんだもん。
409踊る名無しさん:03/04/07 00:35
>>405
許して。パス太にはパス太スレないし、DVDないし、次の公演もわからんし、
ここで脳内補完&反芻するしかないのよ。(つдT)

でもアダムも首藤さんの話もOKでつ。白鳥の話がしたいんだよーう。
410踊る名無しさん:03/04/07 00:36
パス太スレ、立ててもいいんじゃ?
これからフリーの彼の情報交換の場として使えるし。
411踊る名無しさん:03/04/07 00:36
袖付近で結構いつもコケてるよ。いぬ。
412踊る名無しさん:03/04/07 00:37
んーーーー。
個人的には、「スワン年令制限30歳」だね。
413踊る名無しさん:03/04/07 00:37
あ、こけたの?見逃したよー!

ところで、3幕目でストレンジャーが色ぼけ女の靴を脱がすところ。
パスタだけ、上から下に脚をなぞってるよね?
内股なぜなぜしてて色っぺー。
パスタの振り、他の2人とビミョウに違うトコいっぱいある。
そんな事していいのか、と思いつつ、
これはこれでパスタのスワンなんだなーと思ってみたり。
414踊る名無しさん:03/04/07 00:37
>397
そうです。
このHPの人、よく見かけた・・。なんか悪目立ちしてる人たちだなーっと思ってた。
この人、ホテルまで追っかけしてるのか、
同じホテルに泊まってるのかしらんが、ホテルで撮った写真まであるな。
415踊る名無しさん:03/04/07 00:38
白鳥のぬいぬいと犬のはりぼてを商品化してほしいでつ
416踊る名無しさん:03/04/07 00:38
日本人はカワイ子ちゃんなパス太スワンが受けやすいのかな。
私は巨大化スイッチ付きアダモの虜。

そもそもDVDで胸毛を見た時点からアダモしか目に入ってこないす…。
今回は剃ってて悲しいス…。

417踊る名無しさん:03/04/07 00:40
>413
アドリブに見えるけど、振り付けとして決まっているというのを読んだことがあるよ。
マシューがいなくなって、本当のアドリブが増えちゃったのかもね。
418踊る名無しさん:03/04/07 00:40
王子のベッドのミニチュア欲しい。
あれかわいい。
419踊る名無しさん:03/04/07 00:41
どうして今日のマチネではベッドの枕が一個だけ
茶色かったのかな。
420踊る名無しさん:03/04/07 00:42
アダモスキーだが、胸毛は剃ってほしいかも
421踊る名無しさん:03/04/07 00:42
このHPのぴくちゃー1の上から八番目ってコデブタン?
Garyって書いてあるけど。
422踊る名無しさん:03/04/07 00:43
今日はパス太&ヤス祭だからアダム話が少なくても勘弁な。
私もアダム以外の白鳥なんて…と思ったけど、今日はパス太に感動して
ヤスにも感動したさ。パス太スワンのDVDマジで欲しいと思った。
423踊る名無しさん:03/04/07 00:44
連日の疲れで帰宅後に喘息の発作起こした。呼吸できない苦しさで涙ボロボロになって「いまお迎えがくるならパス太スワンで!!」と心の中で叫んだあたしは、韓国逝ってきていいでつか?
424踊る名無しさん:03/04/07 00:46
パス太、お尻回りむっちりしてたから白タイツ系はけっこうアレかも…w
425踊る名無しさん:03/04/07 00:47
肺炎怖いよ・・・。
パス太で死ねたら、本望か・・・。
426踊る名無しさん:03/04/07 00:47
3羽制覇を果たした今夜、眠れそうに無い・・・
グルグルグルグル白鳥が回る〜
ちなみに、トレーシ以外はメインキャスト全制覇だった。。。
427踊る名無しさん:03/04/07 00:47
>423
俺と一緒に逝こう!
428踊る名無しさん:03/04/07 00:48
韓国逝ってきて下さい。

自分もラストパス太が幼年王子抱えてるのみて、
「自分も連れてってくれ」と思ってしまった。。。
429踊る名無しさん:03/04/07 00:49
でもって結局出町は何人に膨らんだんだ?

アダモでは最高何人位いたの ?

白鳥は観るだけで体力消耗なのに、皆凄いな…
430踊る名無しさん:03/04/07 00:49
胸毛たん、再追加いなかったみたいだね・・・・
もう一回見たかったよ。あの胸毛を・・・
431踊る名無しさん:03/04/07 00:49
そーいえば、今日、千葉ちゃん
森の精パンフで殴ってたね。
432踊る名無しさん:03/04/07 00:50
うん。うん。
あたしもパス太全然駄目駄目、アダム以外は無し!とまで言ってたけど、
今日のパス太は良かった。
ヤスはもうちっとどうにか化けそうな気がする。発展途上って感じだね。怪我がなければねー。
433踊る名無しさん:03/04/07 00:52
>>414
見かけたよね!メガネの人なんて今日もグレーのトレーナーにジーパンだった。
この前と同じ服じゃん。しかしなんであんな顔公開できるんだ?
434踊る名無しさん:03/04/07 00:52
>431
いつも殴ってない?
435踊る名無しさん:03/04/07 00:52
>421サン、コデブたんはジョディなんで、そこには
写真ないように思う。

しかしパス太。君の白いジージャン?に書いてる手書きの
言葉はなんなんだ(w
一番Tシャツといいナイス過ぎるセンスだ。
436踊る名無しさん:03/04/07 00:55
>>432
ヤスの分、パス太が踊って化けた、つーことですな。
ヤスが化けるには、もう1ヶ月くらい公演しないとだめじゃないかなー。
なんとなく、今日のも迷いを感じたよ。
パス太は、最初3/5に観て、その時はこなすのに一杯一杯だったから
1ヶ月躍り込んだ成果だと思う。
437踊る名無しさん:03/04/07 00:55
>434
そうなの?
見逃してただけだったのかな〜
全部で7回見たんだけど、いっつも
「ゲッ」とか「キャッ」って言って椅子の上に飛び乗ってた
だけだと思ってた。
438踊る名無しさん:03/04/07 00:55
>433
カジュアルが格好いいのは容姿に恵まれた人だけだと教えて差し上げたい。
ジーパンにタートルネックの白シャツはかなり危険。
これは、たしか4日のアダムの日だったかな。
この人は、スワンTシャツを着用なさってた方とお友達。
いかにも同人誌とか作りそうっていう偏見の目玉を持つ私。
439踊る名無しさん:03/04/07 00:56
3月14日が初パス太だった自分は、
「こなすだけで一杯一杯」なパス太が想像できません。。。
440踊る名無しさん:03/04/07 00:56
アダモヲタですが、DVDあっても見れません〜。
ラストアダモが良過ぎたのでイメージ取っときたいです。

パス太は昨日が最高だったよ。見る目変わった。
ヤスは難し過ぎた…。

てな訳で、やっぱりDVDは諦められん!
441踊る名無しさん:03/04/07 00:56
パス太なんとなくマドリッ子ぽいな…と思ったらそうだった。
バルセロナに住んでたヤシですが、デマチするのがヤだったんで
スペイン語スキルを生かせなかった。ちょっと後悔…。
442踊る名無しさん:03/04/07 00:57
だめだ・・・明日会社なのに寝れない・・・。

そういや首藤スワン、
湖で思いが通じ合って(w
すりすりとかするところ
王子がスワンの胸をささえてポーズするとこあるじゃないですか。
あそこで両足ついたままですよね?
他の2羽は片足上げてポーズだったような気がするんですが・・・見間違い?
443踊る名無しさん:03/04/07 00:59
>436
そうなんだよね〜。
カーテンコールもさ、踊り終えた充実感!満足感!っていうより、
「あ〜終わってほっとした〜」っつう感じに見えちゃってさ。
といっても一回しか見てないのよ。
ヤスの踊りは。生意気言っちゃってごめんなさい。

素人の60代女性は、主役はやっぱり違うわ〜!あの人有名な人なの?と言っておりましたよ。
444踊る名無しさん:03/04/07 00:59
>435
あれ大阪でパス太見かけた時も着てたよ。
えーっと、、、何だっけなあ、、、
わかりやすい英語が書いてあったと思う。
日本人が一番着ないのと同じく、英語圏の人なら避けるような(W
445踊る名無しさん:03/04/07 00:59
少し前、どこかの掲示板に直リンしてあったのが、
3〜4人が全裸(うまい具合にアソコは見えず)で
絡み合わんばかりのダンス画像で、どうやらその中の
1人がパス太らしいの。
出所は、海外のダンスサイトっぽい感じだった。
その頃は、まだパス太観てなくて、すげ〜と思った
だけで保存しなかったのが悔やまれる。
心当たりの有る方UPプリーズ!
446踊る名無しさん:03/04/07 01:00
マドリッ子の特徴とは?興味津々。

スペイン語でパス太にメッセージ伝えてる子を見たよ。
一生懸命暗記したんだろか。
手がガクブルに震えてて、心の中で「がんがれ!」とオモタ。
447踊る名無しさん:03/04/07 01:02
DVD予約特典として、
王子の着てた王冠マークつきパジャマ(オトナサイズ)
王冠(またはスワン)のピンズ
スワンぬいぐるみ
スワンの羽つきストラップ
オルゴール(王子とスワンのフィギュア付き)
アダモの悪フェロモン炸裂!ポスター
パスタのスリスリ!ポスター
段だの死ぬ死ぬ!ポスター
だれか企画してくれんかのー。
448踊る名無しさん:03/04/07 01:03
パス太…素顔はおっさん臭いな!w…まぁいい。
449踊る名無しさん:03/04/07 01:05
マドリレーニョ〜
パス太〜テ・キエロ!
450踊る名無しさん:03/04/07 01:05
>445
まさか、これ?
違うよね。
このHPの主は、DVDで4幕の王子死んじゃったー!あ、やっぱ生きてた〜の後に、
ベッドに最初に飛び乗ってくる白鳥さんだと思う。
ttp://www.williamyong.com/gallery/index.html
451踊る名無しさん:03/04/07 01:05
>>445
これ?
ttp://www.el-mundo.es/larevista/num117/textos/baile2.html

スペイン語わからん。>>441さん、後を頼む・・・
452踊る名無しさん:03/04/07 01:06
うん、漏れもDVDはしばらく封印する・・・。

もちろん、一番の理由は
昨日今日と心に刻みつけたパス太を大事にしまっておきたいから。
そして、あだもも、今回1回だけしか観られなかったけど
DVDよりめちゃくちゃ良かったから。
453踊る名無しさん:03/04/07 01:06
>447
アダモの悪フェロモン炸裂!ポスター
パスタのスリスリ!ポスター
段だの死ぬ死ぬ!ポスター

ワロタ

アダモの白鳥アラベスクポスター
パス太の月下湖面スイスイポスター
段田の死ぬ死ぬ! ポスター
でも可。
454踊る名無しさん:03/04/07 01:07


アダム〜〜〜〜っ!

と叫んでみたかった。
455踊る名無しさん:03/04/07 01:08
>>437タン
うん。見逃してただけかも。後半、オペラシーンがどんどんお笑い系に
なっていったから‥w 最初の頃はやってなかった。ヒゲくんの髪を触ろうと
してたくらい?その後実際触るようになったりしたね。
最新ではヒゲいじりを止めて、森の精をアタック…に変わったと思う。
456445:03/04/07 01:09
>>451
そう〜!これ!
有り難〜。でもどれだ?パス太。
>>450タンのもじっくりみるだす。
457踊る名無しさん:03/04/07 01:10
彼女はかなり最初のうちから叩いてたような・・・
ダブルキャストでその辺の演出違ったりするのかもね。
458踊る名無しさん:03/04/07 01:13
パス太の白ジージャンに、
暴走族に漢字で「えろえろびーむ」って書いてもらいたい。
459踊る名無しさん:03/04/07 01:13
今日で3羽制覇しますた
三者三様、本当にシビレル舞台ですた・・・
自分なりの3羽の感想・・・書きたいが長くなりそうでつ
ウプしても善し?
460踊る名無しさん:03/04/07 01:14
>458
イイ! パス太、むちゃ喜びそう。
しかも国に帰ったら仲間に自慢げに見せそう! 誰か作ったれ。
461踊る名無しさん:03/04/07 01:14
ウプしろ!俺もしてやるから!
462踊る名無しさん:03/04/07 01:15
>459
汁!
463踊る名無しさん:03/04/07 01:15
アダモでかくて王子圧死寸前ポスター
パス太の王女フトモモなでなでポスター
段田の台車から降りてすたすた ポスター
でも可?
464踊る名無しさん:03/04/07 01:17
段田たんイタリア王女の靴の投げ捨てかたがぞんざいでちょっと笑ったw
465踊る名無しさん:03/04/07 01:17
某サイトのBBSがお休み中だから
かなぁり流れてきてるね。
キモいのがチョロチョロいる。。。
466踊る名無しさん:03/04/07 01:17
>460
でも、送り先が判らないのよ・・・。えぐえぐ。
467踊る名無しさん:03/04/07 01:19
>464
わしもそうおもた。
タメが足りない。アダムと足して2で割れ。
468踊る名無しさん:03/04/07 01:20
彫刻になる時の白塗りって、スワンの時より濃く塗ってない?そう見えるだけ?
あれって全身だから自分では塗れないよね、お尻とか。
それはフンドシ着用「前」に塗ってもらうのよね、スタッフに。
塗らせてくれとは言わない、白塗り中のパス太が見たい。
469踊る名無しさん:03/04/07 01:20
なんか、ちょっと楽終わって抜け殻だったけど、ここスレ読んでると元気出てきた。
仲間がいっぱいいる!
470踊る名無しさん:03/04/07 01:21
>465

誰がキモイの ???
471踊る名無しさん:03/04/07 01:21
>段だの死ぬ死ぬ!ポスター

段TAだったんだ!……よね。
472踊る名無しさん:03/04/07 01:22
>>435
過去ログにあったと思うんだが…読んだ記憶はあるけど
思い出せん…。結構しょーもない言葉だったハズ…
473踊る名無しさん:03/04/07 01:23
>414
この人たちね。。私が3月上旬当日券に3時間ならんだ日に、
30分前に来て仲間のところに割り込んだ人だ。
パス太だとわかったらいなくなったけどなぜかデマチに現れ
パス太に「昨日も来てたよね」と話し掛けられてた。
474踊る名無しさん:03/04/07 01:24
>466
韓国公演の劇場に送るのはどうだ?
475あぼーん:03/04/07 01:25
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://www.saitama.gasuki.com/yuusei/
476踊る名無しさん:03/04/07 01:27
>>473
カテコでもパス太、この人たちにサービスしてたよ…
4人くらいでつるんでるよね。公演見ないでデマチか…やだやだ。
パス太の日にいたけど、すげえラブコール送ってたよ。まわり中引いてた。
477踊る名無しさん:03/04/07 01:28
>3月上旬当日券に3時間ならんだ
そんな頃から並んでたんだ。知らなかった。
478踊る名無しさん:03/04/07 01:28
>450さん そのサイトの彼は今回は日本に来てないです。
そのギャラリーにアダムと一緒にスワンの衣装で
リハしてる写真があるね。何年前なんだろう、アダム若い。
479踊る名無しさん:03/04/07 01:29
やったもん勝ちか?でも自分には出来ない。473-476
480踊る名無しさん:03/04/07 01:31
許可いただいたので・・・

アダモ>オリジナルキャストだし何しても許される。
というか何しても絵になる。自分の中でのスワンはすでにできてるから
毎回気分でアレンジしてるのかも。
容姿の美しさがどれだけ舞台に影響するのかということを教えてくれる+自分でも
どうやったら魅力的に見えるかすごくわかってるんだとおもふ。
とにかく文句無しにかっこいい。正しくKing Of Swanダ
パス太>もしかしたらこの作品のコンセプトに一番合ってるのかもしれない。
AMPのSWANLAKEがゲイスワンと呼ばれていたのも彼のスワンを観ればナトクかも。
(良い意味で)
テクニック的には今回のトリプルキャストで一番かもシレヌ。
オリジナルを特に勉強してると思われるキメるべきところをちゃんと心得ているし、
特に日本のファソがどうやったら喜んでくれるのか理解してくれている。
恐るべきダークホース・・・というかこれから本命?
ヤス>日本のバレエはどういうものなのか、AMPのスワンを日本人がやったらどうなるのか、
その見本をみせてくれた。
最初から最後までダンサーのストイックさを一番カンジさせてくれたかも。
どこにカテゴリ分けしたら良いかわからないAMPのSWANLAKEをクラシックのバレエダンサーとして
見事に演じきっていた。細部がとても美しかった。
余談・・・楽の二幕アラベスクは他二人よりもスゴーク長かった!

つまんない上に長くてスマソ
481踊る名無しさん:03/04/07 01:32
ストーカーみたいで恐いと思いながら、パス太の写真を保存する漏れ・・・
482踊る名無しさん:03/04/07 01:33
俺もナー >>481
483踊る名無しさん:03/04/07 01:34
つーか、今パス太のファンHP作って、韓国まで逝って
パス太に「こんなの作りました」ってアピールすれば
いきなり皿たん並になると思うけど。
おいらには素材も根性も腕もないからできん。ごめん、パス太。
484踊る名無しさん:03/04/07 01:35
韓国行きの航空券、2万3000円〜くらいであるね。
・・・S席×2枚分かぁ。
485踊る名無しさん:03/04/07 01:36
>>484
マジ、考えてる。友人は「私は焼き肉食べてるから、バレエ逝けば」とのたまった。
優しいのか鬼なのかわからんて。
486踊る名無し:03/04/07 01:36
首藤さん 今日よかったよ!3月に見たとき、
もんのすごく緊張してる感じがして、こっちまで緊張しちゃったもん。
今日のストレンジャーは吹っ切れた感あり。
不敵な笑み浮かべてたし、演技に余裕があった。スワンより印象に残ってる。
舞台に近くて表情がよく見えたからな〜。
もっと踊り込んだら、ぱす太みたく化けたんだろうな〜。

487踊る名無しさん:03/04/07 01:37
友達が、バス太のことを「パンダちゃん」って・・・(<スワンメイク)
488踊る名無しさん:03/04/07 01:37
パス太HP作るか〜
結構きてくれる人いるカナー
489踊る名無しさん:03/04/07 01:39
>480
禿同!!!!!
490踊る名無しさん:03/04/07 01:39
あのHPのパス太はちょっと良くない。
本物はもっとかわいかった!!
ヒゲは、まぁ・・・置いといて

今更だけど、ストレンジャーの時、パスタは充分濃い顔なんだから、
アイメイクはいらなかったんじゃ・・・と思ってしまう・。
491踊る名無しさん:03/04/07 01:40
ねえ、このイキオイでいくとまさか今夜中にこのスレ消費?明日朝会議なのに、テンションあがりすぎて寝られねえ…
492踊る名無しさん:03/04/07 01:41
>488
絶対いくよぉぉぉ!!
作って下さい!
493踊る名無しさん:03/04/07 01:41
韓国って結構近いよねえ。
果たして遠征組は何人くらい出るか?
そしてこのスレは第何弾までいくのだろうか?
チケットは恐らく日本公演よりは安いと思うが、
問題は例の肺炎だな。いまのところソウルは大丈夫だと思うが、
五月にはどうなってるのか分からないし。
494踊る名無しさん:03/04/07 01:42
どうやってチケット取ったらいいものか・・・
495踊る名無しさん:03/04/07 01:43
行きたいのは山々だが、実際いけないだろな・・・。
日本に戻ってくることを信じるしかない。
496踊る名無しさん:03/04/07 01:44
>492
第二の皿タン目指してつくりまスカ?
しかしながらパス太情報少ないんだよね
497踊る名無しさん:03/04/07 01:45
10周年記念あたり狙い目か!?
498踊る名無しさん:03/04/07 01:46
AMPのHP無くなったの?
499踊る名無しさん:03/04/07 01:46
首藤さんの2幕目、後半後ろ向きでスワン群れの先頭で
踊ってるところはほかの2スワンより良いと思った。
パス太はその振りを流してしまっていたよ。
と、パス太祭りの中すみません。
首藤さんも素敵だ素敵だ素敵だ、と言いたいのです。
500踊る名無しさん:03/04/07 01:46
結局AMPがグランディーバ化したってことだな(藁
501踊る名無しさん:03/04/07 01:47
普通舞台のアイメイクって、上下をひらがなの「こ」の様に線でくくるけど
パス太のは目尻が完全に「く」になってる。
閉じると目が小さく、垂れ目か狐目に見えて変なんだよね。
あれってやっぱり、スワンメイクってことで、わざとなんだよね?
502踊る名無しさん:03/04/07 01:48
>499
首藤さん未見ですが、首藤スワンの感想もききたいでつ。
503踊る名無しさん:03/04/07 01:48
女王はマーガリン!ケテーイ
504踊る名無しさん:03/04/07 01:50
韓国チケ、
VIP 100,000 / R 80.000 / S 60,000 / A 40,000won
最新のレートでVIPは9535円。その次のRってなんの略かな?
505踊る名無しさん:03/04/07 01:50
>>499

パス太スレって訳じゃないんだからイインだよ!
アダモファンもヤスファンも、もっと叫ぶんだ!
506踊る名無しさん:03/04/07 01:50
>>499のいってるシーンが分からん(アフォ)
507踊る名無しさん:03/04/07 01:50
>488
作ってくで!マジに!
皿タン化の前途には例の写真ウプしまくりな香具師という障壁があるが(藁
「誰でもいいから」な香具師と
「パス太のファソサイト立ち上げた」シトとの間には
深くて広い川があるゾ!(w
508踊る名無しさん:03/04/07 01:52
スワン病にて食欲無し。眠気無し。
でも会社ではスワンの夢を見てよく練れそうだ・・・
509踊る名無しさん:03/04/07 01:53
>506
エビ反りの後のことと思われ
510踊る名無しさん:03/04/07 01:53
Gavにはまってしまってこれからどうすればいいのやら・・・
前テレビでやってた特集で練習風景とかの
後ろにうつってるダンサーを目を凝らして探すくらいしか・・・・
映像欲しいよ〜〜
あのくるくる変わる表情アゲイン!
511踊る名無しさん:03/04/07 01:54
>508
漏れモナー!
512踊る名無しさん:03/04/07 01:54
>493
+ Price : VIP 100,000 / R 80.000 / S 60,000 / A 40,000won
+ Box Office : Tel: 2005-0114, Fax: 2005-1538

513499:03/04/07 01:55
首藤さんのスワンは、
2幕目の王子と左右対称に踊るところがハっとするほどきれいでした。
同じ背格好(王子のほうがやや太いけど)のトム王子と踊ると
王子が水面に映った自分の幻を追っているように見えます。
スワン=王子が理想化した自分
というふうに解釈できます。
それで3幕、本当は自分がやりたかったことを、分身にすいすい
目の前でやられて崩壊していくように見えます。
うまく言えないのですが…
アダムは「父なるもの」のような存在感で、王子の精神的保護者のように
見えました。
ジーザスは、まったく異種の恋愛対象。白鳥のぬいぬいが実体化したような
あどけない夢の存在。
首藤さんは、もっとシビアで、シリアスな存在に見えます。それでいて繊細
なので、4幕の「かきわけかきわけ」とかとてもきれいでした。

今日の台から降りてすたすた首藤さんを見ていたら
私もずっこけたかもしれませんが…

514踊る名無しさん:03/04/07 01:56
>510
ギャヴ、いいよね。
表情豊かだし。
今日(昨日か)踊りもすげえ気合い入ってた!
515499:03/04/07 01:57
あ、私が言っているシーンは
たぶん海老そりのあと?の
最後の群舞です。音楽は早めで
後ろ向きで
両腕を交互に上げ下げして
群舞を解いていくところ…
記憶違いだったらごめんなさい。
516踊る名無しさん:03/04/07 01:58
>499
そうー!!!!
ていうか首藤さんの白鳥は、爪の先までも神経がいき届いている感じで
流してるシーンがない!
見てるこっちも瞬きできない!
叫んでよい?首藤さん素敵素敵素敵!
517踊る名無しさん:03/04/07 02:00
>513
ま、今日のアレはヤスのせいじゃないから。
それよりも、テーブルから足がツリンの方が・・・
518踊る名無しさん:03/04/07 02:00
ガイシュツかもしれないんだけど、
swank barで、執事が自分のポケットから取り出した携帯用のウイスキーボトルから、
王子のグラスに何かを注いでいる。
LSDかなにか?
だから幻想(男の姿をした白鳥達)を見た?
519499:03/04/07 02:01
じゃあ叫ぶわ〜
首藤さんが素敵だったのよ〜
私のスワンは首藤さんなんだったら〜なんだったら〜

ちなみに「かもーん」のときのゆらゆら招く腕の美しさも
首藤さんが一番…




520510:03/04/07 02:02
>514
おおぅ〜気合い入ったギャヴ観たかった・・・
ちっこいから他の人より頑張って足上げてたりするよね
次会える日は来るのだろうか・・・(泣)
521488:03/04/07 02:02
>507
小さくてもいいから作るか〜
画像どうするかな・・・
皿タン波に下降しまくりな香具師しても良いのかな〜
522踊る名無しさん:03/04/07 02:02
アダムも手でこいでた日があったとかいうのは本当?
直しとけよ。台車。
523踊る名無しさん:03/04/07 02:02
Bu○○○muraの特別インタビューって、保存出来ないのかなぁ?
教えてちゃんで、すみませぬー。
いつまで残して置いてくれるのかしら・・・。
524踊る名無しさん:03/04/07 02:04
ソワレの4羽、結構綺麗所をそろえてあったね。
525踊る名無しさん:03/04/07 02:04
ギャヴタン、今日ソワレ白鳥組の先頭にいたね
萌えでつ
526踊る名無しさん:03/04/07 02:04
ついでに音楽テープもちゃんといいのに変更しておけよ。
527踊る名無しさん:03/04/07 02:04
>アダムも手でこいでた
そんなスワンはいやづら。……またも天然?
528踊る名無しさん:03/04/07 02:05
>522
手で漕いでても美しいアダムてか ?

でも見たかった! ホントに濃いでたの ?
529507:03/04/07 02:05
>488
世間の常識とご本人の良識の範囲内でおながいすまつ
530踊る名無しさん:03/04/07 02:05
>507
つくるんなら本人のさいとよりかこいいくらいでないと・・。
しろうとのつくたしょぼいさいとじゃあ本人見てもあいそわらいでおわり、みたいな。
香具師のるくすじゃ勧告おいかけてもおまいだれ、だろうよ。
だいたい、おもいきりだせえさいとつくられたらぱすたかわいそうだしな・・。
つうか、すでにだせえさいとあふれまくてんじゃねえ?やおいおたく系のさ。
531踊る名無しさん:03/04/07 02:06
台車直しとけ!(゚Д゚ )ゴルァ!!
532踊る名無しさん:03/04/07 02:07
韓国行き計画(計画するだけ^^;)のため、日程や劇場、空港などなど
ひとしきり調べてきた(藁
夜中にナにやってんだか。
533踊る名無しさん:03/04/07 02:07
>522
らしいね。
どっかのサイトで読んだよ。

それ以来、ジツは密かに期待していたんだが(藁
まさか千穐楽でやられるとは(藁
534踊る名無しさん:03/04/07 02:08
そう、3月5日の昼でな。
535踊る名無しさん:03/04/07 02:08
パス太本人のサイト、あるんか?
536踊る名無しさん:03/04/07 02:11
>>535
もしもあったら、
みんなググッてるんだからとっくに判明しとるだろ
537踊る名無しさん:03/04/07 02:11
あれ、あのサイト写真減ったよ。
538踊る名無しさん:03/04/07 02:11
手で台車漕ぐアダモとヤスを想像したらホントに吹き出したよ。

おかげでますます寝れない…
539踊る名無しさん:03/04/07 02:12
出待ちしてる姿をさらされた人がBBSで抗議した模様。
540踊る名無しさん:03/04/07 02:12
ジーザスパスターって芸名だべ?
541踊る名無しさん:03/04/07 02:13
隅っこの席だったため、台車止まって「ほれっ、ヤスっ、降りろっ、降りろっ」
というスタッフの必死な手招きが見えて可笑しかった。
542踊る名無しさん:03/04/07 02:14
そら、そうだ。生き恥だ。
543踊る名無しさん:03/04/07 02:14
>535
あったとしても・・・スペイン語だったりして(藁
544踊る名無しさん:03/04/07 02:14
お気の毒ながらワロタ(w>必死な手招き

>540本名知ってるの?
545踊る名無しさん:03/04/07 02:15
>541
そんなところが見えたの?
すたすたしか見えなかった〜!
546踊る名無しさん:03/04/07 02:16
>541
なるほろ。
止まってしばらくしてからすたすただったのはそういうことだったんでつねw
547踊る名無しさん:03/04/07 02:17
≫537≫539 自分の姿をさらし続けられる香具師、ある意味尊敬。
そのくらい自分が見えないやつじゃないと、あれほどの出町はできん罠。
548踊る名無しさん:03/04/07 02:17
>541
真ん中でとまんなくて良かったよね。千秋楽台無し。
549踊る名無しさん:03/04/07 02:17
いや本名は知らないけど
ジーザス(神)パスター(神父)って本名でアリ?とオモタ
550踊る名無しさん:03/04/07 02:18
Jesus Pastor
=
ヘスス・パストール
551踊る名無しさん:03/04/07 02:18
Jesus Pasutor=イエス牧師(エキサイト翻訳)
凄い名前なんだ〜パス太。
552踊る名無しさん:03/04/07 02:19
>549
そんな神々しい名前なのに
エロエロビーム。
フェロモン垂れ流し。
553踊る名無しさん:03/04/07 02:19
>549
いっそ芸名の方がつらいな…w
554踊る名無しさん:03/04/07 02:20
Pastorの後にまだくっついていたのをどっかで見た
555踊る名無しさん:03/04/07 02:21
>>553
禿胴
本名だったら諦めもつく
556踊る名無しさん:03/04/07 02:22
>552
そんなこと言ったらマドンナだって聖母だよ
557549:03/04/07 02:23
スパニッシュの皆さんはなかなか信心深いからねぃ
本名の可能性もあるが
く〜本人に聞きてぃ
558踊る名無しさん:03/04/07 02:24
はははっ。
いつもはこの時間だとさすがにスレもあんまり回らないんだが、
今日はみなさん眠れぬ夜をお過ごしのようで・・・(藁

もちろん漏れモナー!
559踊る名無しさん:03/04/07 02:24
>556
そんなこと言ったらプリンスだって・・・(本名)
560踊る名無しさん:03/04/07 02:26
眠れない。
なんか漫画SUBARU昴のプリシラ・ロバーツのボレロを思わせる・・・
ヲタでスマソ
561踊る名無しさん:03/04/07 02:27
前レスであったけど、首藤の今日の慟哭シーンは痺れた〜
ずっと天を仰いでたね。嗚咽ナシで…。
そのあと、王子が生きてる!って分かった時のリアクションは
今まで見た中で一番良かった。以外とそこはパス太もアダムも薄い気がした。

スペイン人さりげに名前長いから何かくっついてるかもね〜>554
562踊る名無しさん:03/04/07 02:27
>551
あれ、スペ語辞典引いたら
Pastor=羊飼い、って出てきたよ・・・

563踊る名無しさん:03/04/07 02:29
羊飼い=牧師、では・・・?
564踊る名無しさん:03/04/07 02:30
首藤スワンでテンション低〜くなって私の白鳥祭は
終わりました…。悪い意味じゃないですよ。
なんだか神妙な気分になったのです。このテンションなら
思いのほかすぐに現実に戻れそうです。が、まだまだ
続きそうな祭について行けそうになくてさびちい…。
パス太スワン見たかった…。

565踊る名無しさん:03/04/07 02:31
>562
エキサイトではなぜかイエス牧師に…
いずれにしても信心深い名前なのねー!
566踊る名無しさん:03/04/07 02:31
>ガイシュツかもしれないんだけど、swank barで、
>執事が自分のポケットから取り出した携帯用のウイスキーボトルから、
>王子のグラスに何かを注いでいる。LSDかなにか?
>だから幻想(男の姿をした白鳥達)を見た?
ガイシュツじゃないけど、LSDならペーパーアシッド(紙に染みこませる)だな。
でも、あの執事ならやりかねん!
567踊る名無しさん:03/04/07 02:31
>563
なるほど、スマソ
計 パス太を4回、アダモ3回、首藤1回。

そして、終演後たまたま向かいの焼肉店に入ったがために、デマチのフラッシュを見つけ
いても立ってもいられず、ジーザスをデマった4/5夜。
ジーザスに「Hey,Paster! I Love your Swan!! You are the my Estrella.」と叫びました。
(身長の話が出てたけど、俺が180cmで、パス太は175〜178といった感じ。
首藤さんは知らないけど、王女たちと比較すれば、172〜175かな?
ちなみに4/5夜のカーテンコールにジョディーと叫んだのも俺でつ)

本当はコデブタン・ジョディに会いたかった。
ジョディに言いたかったのは、「I'm fan of YOU ! You are the star of fat man boys !
a lots of fans,look at you and we are charmed !」
(ジョデイに言おうと思ったものを、パス太に変更した感じ)

4/6夜も、コデブタン待ちしてみようかと思ったけど、ジョディタンが出てない……。
では最後に、楽である今日の比較。
4/5夜も出なかった、劇中劇の悪魔の精がやはり、1人いない。
(アダモと一緒に帰国したんだろう、と想像した)
蝶の精6vs悪魔3ならまだ判るが、蝶の精6vs悪魔2,しかも悪ボスが倒されてから
6vs1では、弱いモノいぢめにしか見えず、ゲンナリ。いないのはメレアム・ポーリマン?)
ガールフレンドもノリノリ、マリオもノリノリで、楽らしくて良い感じ。

2幕、首藤白鳥の乗ったカートが止まるも、スタスタと歩いていく。
白鳥群舞は、サブ・メインであるコデブタンがいないので締まらない、いや魅せてくれない。
ああ、俺の座標軸はコデブタンだったと再確認する。
首藤の白鳥は綺麗。
誰かが鶴だと言ったが、まさにソレ。一つ一つの動きが綺麗かつ神経が行き届いてる。
(2階席の1人拍手はワシです)

3幕、なかなかの悪役ぶり。女性って新しモン好きじゃない?
自分に脅威がなくて(優しくて)、周りの話題をさらってくれるような新しいモノに対しては
男性よりも許容範囲が広いと思う。だから、各国王女たちは首藤タンとの踊りを楽しんだと思った。
アダモは弄び、パス太は弄ばれ、首藤タンはエキゾチック(ありふれた言い方だが……)。
王女の座るテーブルに飛び乗ったとき、足を床につけるようにしていた。
(アダモを見て、そうしたのかもしれない。パス太いは足が、ブ〜ラブラ)
首藤タン、全てにおいてキレがあって良かったのだが、第一ボタンまで止めるのは、如何なものか……。
王女とダンス、テーブルに足がつかないと判断したのか途中2個は抜かす。
王子に正体を告げる灰のシーン、鬼気迫るものはあったが、アダモ・パス太のような
狂気の笑みはなく残念。皆で王子を嘲笑うときも、大きな笑みはなかった。

4幕、弱く痛々しい白鳥。首藤白鳥では、他の白鳥たちに勝てるハズがない。
パス太も負ける。アダモなら勝てる、楽勝で。慟哭のシーンでは、パス太と首藤タンは似ているが
王子と共に生きるパス太と、王子がいなきゃ生きていけない首藤タンでは、悲劇度が違って見えた。

カーテンコール、2階席からは「again」しか見えなかった。
なにかが起こる!!と言って、あの金箔&羽だけかよ!>文化村
ラスト、さらにもう1回のカーテンコールが起きたのは、楽だけでは?
今回、やっと3羽制覇して思うことは、
野性的でスターのアダムは、「オラオラ、もっと拍手したいんだろ!させてやる!オラオラ!」
と、留めのポーズが長く、そこはさすが>正しくKing Of Swanダ
パス太は、動作すべてが基本に忠実。そして笑顔が良いし、歪んだ笑いもまた良し。
基本に忠実ということは、芝居的な部分である王子の銃を奪い王子を殴るシーンでも、
まるで回転するかのように大げさで、銃も空を切っていた。
(アダモはまさか当たってそうで、首藤タンは叩きつけるようだった)
首藤タンは、とても綺麗。一つ一つに意味を込め意識していた。
そしてそのために、いっぱいいっぱいだった。

本来の日本公演って、首藤メインのアダモ客演の、パス太繋ぎだと思ってた。
しかし結果は、パス太の成長ぶりと首藤タンの不在ぶり、アダモの踊りまくりとなった。
今、俺の中では、パス太>ジョディ>>首藤タン、そしてアダモ別格の順番。

もっと見たかったなぁ、首藤タン。
571461:03/04/07 02:36
祭りの終わったこれからは、
保存した過去ログを読みながら過ごしまつ……。
572踊る名無しさん:03/04/07 02:38
首藤…コデブ以下か・・・・w
573踊る名無しさん:03/04/07 02:39
パス太、今日見る限りアドリブいっぱいじゃなかったー?>>570
574踊る名無しさん:03/04/07 02:40
いやん。もうこんな時間。つられてしまった。
今日から平常モードにもどれるかちら。
575踊る名無しさん:03/04/07 02:41
>573
振り結構変わってた感じした。
576踊る名無しさん:03/04/07 02:42
4(アダム)、5(ジーザス)、6(ヤス)全てソワレいきましたが、この順番のとおりだったとおもいます。
3羽ともとても素晴らしいんですが、やはりアダムは別格ですね
577踊る名無しさん:03/04/07 02:42
アダモ別格確かに。アダモというスタンダードがあるからこその
別解釈。

あとはパス太>>アンドルー>>>>首藤…

スマソ。ヤスを理解するにはまだまだオコチャマでし。
578461:03/04/07 02:43
>573
楽マチネのパス太は見てません。
>575
ほほ〜。マチネ……行けば良かった・・・。
579踊る名無しさん:03/04/07 02:43
>>461
コデブたん仲間だ!
是非彼には王子役をやってもらいたい。けど、ギャヴ君が可哀想過ぎるか(w
実は、今日のマチネもソワレもコデブたんがいなくて、ガカーリ感が自分に漂った。
昨日のソワレで、コデブたん、心なしかカテコで目がうるんでいたんだよなー。
明日があると思わず、出待ちすればよかったよ。
580踊る名無しさん:03/04/07 02:44
>569
せっかくの熱弁なのにスマソ

あの2幕の1人拍手だけは止めていただきたかった。
ホール中のみんなが息を呑んで次の動きを待つ一瞬の間が
台無しだったよ(泣
581踊る名無しさん:03/04/07 02:44
ヤス=素でストレンジャー
582踊る名無しさん:03/04/07 02:45
>首藤タンは、とても綺麗。一つ一つに意味を込め意識していた。
そしてそのために、いっぱいいっぱいだった。

禿同。
首藤タンって、きっと超のつくまじめさんなのね・・・。
ミュージカル的に「魅せる」の上手いアダム&えろパス太。
人知れず白鳥を模索して、試行錯誤している間に千秋楽むかえちゃったのが首藤スワンかな。
583踊る名無しさん:03/04/07 02:48
もう一回と言わず二度三度生二幕観てエ!
AMPスワンは二幕!間違いなすぃ
584踊る名無しさん:03/04/07 02:49
>461
リアルで千葉ちゃんを追体験しちゃったんだね…
>一人拍手
585踊る名無しさん:03/04/07 02:49
一応リヨンで完成したもんあったんだろうに、
生アダム見ちゃって、模索再開しちゃったのかもね。
んで、2日目のリハで大けが。考えながら踊るとね〜。
真面目さんらしい話しです。
586踊る名無しさん:03/04/07 02:50
>>438
やっぱりかなりヲタ臭を感じる。↓本サイト
ttp://member.nifty.ne.jp/katarima/
587461:03/04/07 02:50
>580
いやぁ、申し訳ない。
でもアダムのときも、最初の白鳥飛び出しシーン→決めポーズで毎回拍手だっただろ?
だからアダモのように首藤タンを歓迎しよう、と思ってたんだ。
(千秋楽だし、俺1人だけとは思わなかったので心臓がドキドキした)
588踊る名無しさん:03/04/07 02:51
>>582
同じ印象でつ…。
上質なパロディでB級狙ったエンターテイメントが
AMPのイイところなんだけど、そこに哲学的な白鳥&
ストレンジャーが迷いこんできて場を盛り下げていた印象…。
AMPの良さも首藤さんの良さも生きなかった気がします。
589踊る名無しさん:03/04/07 02:53
深夜だから許して。
パス太、3幕で股間に詰め物してないよね?
590461:03/04/07 02:53
>584
マリ=千葉ちゃんなら本望でつ。

そういや、パス太のときも拍手なかったね。
(最初の登場から、舞台下手で決めポーズ)
楽だから…と思ってたけど、ちょと反省したよ>580
591踊る名無しさん:03/04/07 02:54
役作りして、それに入り込んで人に納得させる形で表現できてるのがアダム。
首藤さんは、役作りと入り込み最中で千秋楽だったのかなって感じ。

パス太は?
592踊る名無しさん:03/04/07 02:54
マシュー・ボーンはB級は狙ってないと思うぞ。
AMPは知らないけど。
593踊る名無しさん:03/04/07 02:55
しかしそれこそ正に「異質なもの=ストレンジャー」では?

B級?なのかな?そうだったのか。。。
594踊る名無しさん:03/04/07 02:55
>589 モッコリパス太<いやん
595踊る名無しさん:03/04/07 02:55
The SWAN 三人も当然良いが群舞の皆さんが毎回良くなってた気がします。
回を重ねる毎に、AMP白鳥の湖で踊れることを誇らしく思っている雰囲気が増して
いってたように思います。
しばらくはみんな地元に帰って休養みたいですね。
ほんとーにお疲れ様!!
596踊る名無しさん:03/04/07 02:55
>585
するってーと、本来は2日目に首藤たんが踊る予定だったの?
知らなかった。。。2日目のリハでケガしたんだ。
597580:03/04/07 02:56
>587
あだもヲタさん達は、
きっと舞台がぶち壊しになっても構わないんでしょう。
それに、漏れが観た時には拍手なかったように思うが。
598踊る名無しさん:03/04/07 02:57
>586
見た見た。私の予想は当たっていたのね!
ttp://member.nifty.ne.jp/katarima/diary/diary000.html
いたたたたたたた。
599踊る名無しさん:03/04/07 03:00
少なくとも3月25日と4月2日はなかった。
3月28日は一階後ろの方で軽い歓声と共に拍手〜〜
後で見たら「サインくれオヤジ」と出町は必ずよ!の
オバハンの固まりだった。ああ…
600踊る名無しさん:03/04/07 03:00
白鳥ヒデオ観ながら寝ようかな・・・
いやますます寝れないかな・・・
601踊る名無しさん:03/04/07 03:01
>596
2日に踊る予定だったのかどうかはしらんが、
流れを読むとそうであろうと思われる・・。

アダム登場〜!
続いて首藤登場〜!
パス太穴埋め〜!のはずだったのでは。
パス太まさかの大逆転だったねえ。
602582:03/04/07 03:01
>588タン

悪い意味では無く、下品になりきれなかったのね、首藤タンって思いながら見てた。

でも踊りの美しさ&指先までの気の遣い方は首藤スワン is ナンバーワン!だと思っている私。
存在感別格のアダムと違って誤魔化しが効かないだけで、完成度は高いよねぇ?
603踊る名無しさん:03/04/07 03:02
三幕の三回転、アダモ異様に速くない?
パス太、種痘観て思った
604踊る名無しさん:03/04/07 03:02
AMPダンサーって皆、あまり背が高くないのを揃えてるのか?
ロイヤルバレエでアダモが踊ってるビデオ見たけど、
アダモ全然背が高い方じゃないぞ。普通だ。
それか皆、若いだけ??
605踊る名無しさん:03/04/07 03:03
>603
あっっ!わしもそうおもた。
606踊る名無しさん:03/04/07 03:04
>603

同じく。アダモはクルクルクルッだが、
他の二人はクルックルックルッだった。
ちなみに5日の種痘は2回転だった。
607踊る名無しさん:03/04/07 03:05
軸が落ちるのが早いだけだよ
608踊る名無しさん:03/04/07 03:05
>604
男の人、割と背が低い。
女の人、とてもでかい。
609踊る名無しさん:03/04/07 03:05
うーん、あえて同じように下品(悪い意味ではなく)
になる必要もなかったのでは?
やっても首藤たん似合わないし。
あの美しさがカレの最大のウリなんだから、それを前面に押し出して
正解だったとおもいマス。
610603:03/04/07 03:05
>605
ですよね?他二人がしゅるしゅる〜に対して
アダモキュルキュルー!といったところ
611踊る名無しさん:03/04/07 03:06
その後の腰をくいっと回すときはびっと決める時と
そうでない時とあるよね。
しかし三回転は重量級の装甲車の様にぎゅーんと回ってると
私も思うよ。
612踊る名無しさん:03/04/07 03:06
>607
アダムは安定感がないってこと?
確かに他の二人はもう一回回れるでしょ?と思ったけど。
613踊る名無しさん:03/04/07 03:07
眠れないけど、明日会社だし(涙)もう寝よ。みんなも身体には
気をつけてナーw
          ファサァ
          /▼ヽ  
         ( ´∀`)オヤシミー    ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        彡ミミ )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
614踊る名無しさん:03/04/07 03:08
眠れないよー!胸が苦しいよー!
615踊る名無しさん:03/04/07 03:08
確かにアダムの安定感の無さは否めないナー
足が長すぎるんでつよ・・・・・
616踊る名無しさん:03/04/07 03:08
首藤さんは完成度が高いと思いました。
エロエロビームを期待するなら物足りないのかもしれないけど
初めて首藤スワンを見たときにはアダム&ジーザスのスワンが
雑に思えてしまいました。よかったと思うよ、首藤スワン
617踊る名無しさん:03/04/07 03:09
>>612
振り回して回っているんだよね
618461:03/04/07 03:10
>それに、漏れが観た時には拍手なかったように思うが。
俺が観たのは3/26・28だったから、かねぇ。
>きっと舞台がぶち壊しになっても構わないんでしょう。
アダモは「拍手させてやる」と言わんばかりに留めたように思う。
しょうがなくやってたのかなぁ。

でもさ、楽だぜ?3人キャストではあったものの、本来の祭りは楽。
大入り袋だって出ちゃうわけだ。しかも日本公演の日本人主演なら
アダモ以上の熱烈万雷拍手で歓迎してやりたいわけだ。
でもまぁ、俺1人だったということは、そういうことなのだろうな。
>580&楽ソワレの皆様スマソ。
619踊る名無しさん:03/04/07 03:11
あそこの音楽が早いから、回転も速い方がイイのでは?
パス太も種痘も2回転止まりの日があったんだから
アダモの技術が無い訳じゃない。
620踊る名無しさん:03/04/07 03:13
>461
確かにあの場面で拍手したい気持ちはわかる。
やったー!待ってました!ってとこだもんね。
実際、拍手すべき場所って決まってるのか?
クラシックじゃないからビミョーだな。
621踊る名無しさん:03/04/07 03:13
>617
手で回らない!
引き上げってっいわれちゃう?
でもいい。そういう欠点まとめて彼のスワンの魅力のようなきがするから。
622踊る名無しさん:03/04/07 03:14
いつだっけ、群舞が良くて拍手が長く続いたとき、
次に出るために腰をかがめた姿勢のアダムがじーーーっと
鳴り止むのを待ってるのが端っこ席なので見えたことがある。

あれは腰に来るんでわ。
623踊る名無しさん:03/04/07 03:14
ここに来て首藤スワンファン現る?でうれし〜
ガイジンとニホンジンの違いみたいなモノにマシウも惹かれて抜擢したんだと思うんだわ。
大雑把だがかっこいいVS華は無いが繊細 みたいな。
624踊る名無しさん:03/04/07 03:15
マシューは、禅とかそういうのをイメージしたのか。
625踊る名無しさん:03/04/07 03:15
>616
ありがとうございます。
なんだか首藤たんイマイチ不評なの?って思ってしまって。
首藤たんが一番って思ってる自分がストレンジャーな気がしてきちゃって。
626踊る名無しさん:03/04/07 03:16
本物は首藤さんが一番カコイイと思うわ!!
627踊る名無しさん:03/04/07 03:17
>622
あったあった。アレは辛そうだったよ。
6日あたりは、拍手を止めるために音楽をはじめちゃうようになってたね。
628踊る名無しさん:03/04/07 03:17
>622
まじでつか?音楽テープだから出るタイミングは決まってるんでわ?
拍手の長さによってちょっとづつ変えてるんでつかねー
629踊る名無しさん:03/04/07 03:18
首藤のエロスは閉じたエロだからなあ。日本的隠す美ってやつか。
オープンエロなストレンジャー(の振り付け)に違和感あってもしょうがない
630踊る名無しさん:03/04/07 03:18
頭出しは、音響さんがやってると思うよ〜!
合図は、誰かがしてると思うよ。
631踊る名無しさん:03/04/07 03:19
たぶん時間が足りなかったんだよ。怪我さえなければ……。
漏れ、2幕で感動したの初めてだもん。あの美しさ、もっと見たい!
(3幕はアダムがセクスィだし、パス太はキュウテイ、首藤たんは異邦人。
4幕の感動はあ〜た〜りま〜え〜!)
632踊る名無しさん:03/04/07 03:20
だから、ハゲ執事が「パチッ」と指鳴らして音楽始めるところ、
妙に間があいたりしてるのか。
633踊る名無しさん:03/04/07 03:20
漏れも眠れない。。。
いろんなシーンがマジにフラッシュバックしてる。

あだもスワンの美しくはばたく腕
ヤススワンの透明感のあるまなざし
パス太スワンの必死なけなげな瞳

あだもストレンジャーの挑発的な目つき
ヤスストレンジャーの不敵な笑み
パス太ストレンジャーのトロトロな投げKiss

湖面を渡るパス太スワンの美しさ
パス太スワンのラストの慈愛と悲哀に溢れた表情
パス太のエビ反り

うわぁぁぁん!
書き連ねてみたら余計に眠れなくなった(泣
634踊る名無しさん:03/04/07 03:20
>626
大きくうなずきます。
635踊る名無しさん:03/04/07 03:22
>634,626
アエラ買った?結構イイ写真でしたね。
636踊る名無しさん:03/04/07 03:23
>634
ありがとう。
声までセクシーですよね。


637踊る名無しさん:03/04/07 03:23
禅といえば、今回変更になった病院のセット。
鉄格子がニッポンの障子に見えるのは私だけ?
638踊る名無しさん:03/04/07 03:24
>635
え?いつのですか?
639踊る名無しさん:03/04/07 03:24
サントラっていらねーよと思っていたけど、必要性がよーくわかった。
自分の好きな時のスワンを記憶にとどめておく為なんすね。
DVDをサントラ代わりにしてるけど、つい見そうになる。
記憶があやふやになるのが嫌だー。DVDはDVDで記憶して、生は生で記憶したい。
640踊る名無しさん:03/04/07 03:24
>638
スワンはじまる前。表紙だったよ。
641踊る名無しさん:03/04/07 03:24
>635
首藤たん表紙のやつ? も ち ろ ん!
白鳥前は雑誌出まくりだったけど、これからまた地下に潜ってしまわれるのね。
642踊る名無しさん:03/04/07 03:25
変更前って見てないんですが、どんなんだったんですか?
障子…確かにそうだといえばそう見える。
643踊る名無しさん:03/04/07 03:25
来月のダンマガがAMP特集。それまで待ちや〜
644踊る名無しさん:03/04/07 03:27
ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/backnum/r20030203.html
2月3日号だね、アエラ。図書館に身に言ったら誰かに盗まれてたよ。
645踊る名無しさん:03/04/07 03:32
>642タン

変更前は王子のベッドでの出来事でした。
あの真っ白な壁を出してくるのに、3幕と4幕の間に客席が明るくなっちゃう。
影の演出はブラボーだけど、入り込んでたときに明るくなるから、ちょっと興醒め。
646踊る名無しさん:03/04/07 03:39
短髪首藤タン萌〜。
3/14のマチネ、3幕のウェストサイドストーリー踊りの時、
首藤タンの「ヘイ!」っていう掛け声聞いてキュウウ〜ンってハート射ぬかれました。
いつも言ってたのかなぁ。
あのアップテンポなダンスの時の生き生きとした彼を見る度。萌〜モエ〜
647踊る名無しさん:03/04/07 03:40
>障子
影を使った手法が最高!陰の大きさで精神状態を表してるよな。
>1人で拍手
首藤ヲタがいるのかと思った。首藤たんもヲタがいて良かったね、
他のダンサーの手前もあるし千秋楽だし、と涙がホロリ・・。
648踊る名無しさん:03/04/07 04:06
ジーザスすでにもう見たくてたまらない。えびぞり・・腰クネ・・舌べろ〜ん
中毒症状が・・
ビデオorDVDお願い〜〜!!
生以外何にもないなんてひどすぎる。
649踊る名無しさん:03/04/07 04:23
千秋楽、一緒に行った人が外人ヲタで外人(ていうか西洋人)
が踊るのを見たかったらしく、公園のシーンで首藤さんが
登場したとたん吹き出して見せたり「やっぱ外人の中にいると
日本人はみっともない」だの「なんでアダム帰っちゃったの、
なんでジーザスじゃないの」だの最初から最後まで文句たれてて
鬱ですた…。見方か言い方どっちか変えろ!…と強くは言えず、
通じなかったので愚痴りました。ごめんなさい。
650北米板は怖いにょ:03/04/07 04:47
>>649
そういう本人は日本人なのにね。そしてそういう思考の持ち主が
外国へ行けば異常に卑屈になり、同国人を見下して精神を保つのです。
「良い日本人であること」の対極ですね。
651踊る名無しさん:03/04/07 06:37
みなさん、おはようございます。
眠れぬ夜が明けましたね。

スワンチーム、今日のフライトで帰国ですよね、きっと。
日本での1カ月半、冬から春への日本でも一番美しい季節、
いい印象を胸に帰国の途についてくれれば嬉しいな。
そして、近い将来いつの日か、またスワンで戻ってくてくれ〜。

そしてパス太。
きっと日を追うごとに観客の手応えが変わっていったのは
彼にも痛い程感じられたはず。
またいつの日か、日本で踊ってくで〜。
もちろんスワンでの再来日を強くキボン
652踊る名無しさん:03/04/07 06:50
うー、昨日の興奮で、よく眠れなかった。
リーマンのスワンファンのみんな、今日は会社で居眠りせんように。
って、それ自分か。

終っちまったなぁ〜 はぁ...
653踊る名無しさん:03/04/07 06:51
そうだね、
パス太は「確実な手応え」を
アダモは「デマチ・フォビア(恐怖症)」を
白段田は「ベンのメアド」を
コデブタンは「居酒屋のメニュー(無断)」を。
それぞれがそれぞれの希望と夢を胸に、新世界へ飛び立ったのだろう……。
654しつこい?:03/04/07 06:55
コデブタンの覚えた日本語語録
「オトオシNO!」
「シオデ」
「HOT ジャパニーズ・サキ」
「ボク、スワンオドルプロのダンサーネ」
(渋谷のギャル相手に。でも信じてもらえず撃沈)
655踊る名無しさん:03/04/07 07:00
この通りになったね。この人は事情通だった!?

561 :踊る名無しさん :03/03/29 19:23
勝手に予想
4/2(水)     夜アダモ
4/3(木)昼アダモ 夜ジーザス
4/4(金)     夜アダモ
4/5(土)昼首藤  夜ジーザス
4/6(日)昼ジーザス 夜首藤
いやただなんとなくね。
656踊る名無しさん:03/04/07 07:05
桜とともに、散った感じのスワン。

また帰ってこいよ〜(三味線のバックミュージック、スタート!)
657前々スレ652:03/04/07 08:21
やっと、夜行バスから帰ってきて、レポ読みました。
私がわざわざ更に書くことないかな…と思ったんですが、1つだけ。
初パス太。マジで大阪で見なかったのを悔やんだ。1回だけなんて!
んで、ここで「3幕はエロエロビーム全開」と書いてあったので、
登場シーンで頭の先から足の先まで確認したところ…股間、でかくないっすか!?
気のせいかと思って首藤さんでも確認したけど、でかいよ、やっぱり!
その腰でクイクイッってアヤシゲな動きが全部に入るから、エロだー!
と思いまちた。
……ごめん。朝から。会社逝ってきます。
658踊る名無しさん:03/04/07 08:30
DVDから落としたAMP版白鳥の湖のMDを聴きながら涙にじませつつ
満員電車に揺られて渋谷を通過しまつた。
あれはたった半日前のことだったのに、
今となってはいつか見た夢のようでつ。
体は日常生活に戻っても
心はしばらく現実世界に戻ってきそうもありませんでつ。
この先、本当の喪失感や虚脱感がやってくるまで
まだしばらくの間、あの世界をたゆたいたいと思いまつ。
659踊る名無しさん:03/04/07 08:36
みんな抜け殻なのでつね・・・ かくいうあたしも頭の中でアダモSWANとパス太SWANが交互に踊り、あたしを現実世界から遠ざける・・・(首藤タンは未見なので) ある意味ドラッグよりもヤバイとおもいまつ。
660踊る名無しさん:03/04/07 08:38
653 ワロタ ベンのメアド・・・欲しい。
661踊る名無しさん:03/04/07 08:55
ずっと脳内で「タンゴ」の曲が途切れずに流れている…
あのすすり泣くバイオリン、切ない…
662踊る名無しさん:03/04/07 08:57
そして思い出されるベン王子の泣き顔・・・
663踊る名無しさん:03/04/07 09:01
朝起きたら虚脱状態でした。
もう白鳥がないと思ったら、悲しくなってきた。
韓国行こうかな。ジーザスのスワンをどうしてもあと何度か見たい。
664踊る名無しさん:03/04/07 09:11
昨日最期まで出待ちした人いますか?

早く帰宅しなければいけなかったので、出待ちできませんでした。
終演後レセプションがあったと聞いてます。
出待ちはどうだったのでしょうか?
665ヤス最高!:03/04/07 09:35
いやあ放心状態でつ..ちなみに会場で売っていなかったサントラが
どうしても欲しかったので調べたら、アマゾン.ukで扱ってました。
でも取り寄せで5週間くらいかかる...5月のゴールデンウィーク
終わった頃に届く予定。楽しみ! ちなみにこれから韓国のAGアート
センターに電話して、来月の白鳥のチケット・キャスト等について
聞いてみようかと思います。HPだと情報量少なすぎ....。
666踊る名無しさん:03/04/07 09:38
職場での漏れのアサイチの仕事は
2コある日付印を1コは当日にもう1コは翌営業日になおすこと。
金曜日に4/7という日付にした時はまだ余裕があったのでつが、
今朝は涙が滲んできまつた。
こんな漏れは逝ってよしでつか?(泣
667踊る名無しさん:03/04/07 09:38
5日6日マチネの白鳥組キャストきぼんぬ
誰か教えてくださーい!
668踊る名無しさん:03/04/07 09:39
>>664
レセプションを抜け出して、ジーザスと首藤さんが外に出てきてくれました。
サイン、そして写真を撮ってもらいました。
669664:03/04/07 09:41
>668さん、ありがとうございます。

ちなみに何時ごろだったのでしょうか?
670踊る名無しさん:03/04/07 09:47
>>669
10時30分くらいだったかと思います。
首藤さんがずっと笑顔で嬉しかったです。


671665:03/04/07 09:53
今韓国のAGセンターに電話しました。英語で「すいません、英語か日本語の
できる方お願いします」と言ったら英語で対応してくれた女性、でもそれ程
英語は得意そうでなかった...韓国語できる方、再チャレンジ頼む!
今回わかった内容としては
1)今のところ売り切れ日はなし。どの日でもチケットはまだありますとの
こと
2)メインキャストは、パス太とアラン・ヴィンセントのダブルキャスト
だそうです。
予約方法は「HPを見てください」とのこと(予約フォームやFAX番号が掲載
されています)。....行くか、韓国。立派な白鳥バカですな、私も。
672664:03/04/07 10:01
>668&670さん
またまたありがとうございます。

10時半か・・・待てても終演後15分後までだったから
やっぱ無理でした。
にしても首藤さん、東京バレエ団の公演のときは
出待ちしてても出て来ない時が多いのに、
今回の大阪公演のときの話といい、えらい変貌ぶり・・・・
673665:03/04/07 10:16
すいません。「LG」でしたね。
674踊る名無しさん:03/04/07 10:42
抜けがら状態のところに、いまアマゾンで頼んだサントラCDが
届きました。しばらく音楽を聴いて浸りたいと思います(涙)。
675踊る名無しさん:03/04/07 10:49
1週間前にDVDたのんだけど、すごく良かったパス太や
「今の」アダムの踊りをぼやかしたくないから、届いても当分
封印状態になりそう。
676踊る名無しさん:03/04/07 10:50
>>668,670
なんで、おれ待たなかったんだろう・・・
その時間なら楽勝で家に帰られるのに・・・

パ ス 太 ーーーーーー
677踊る名無しさん:03/04/07 11:02
ビデオの銅像はアダモじゃないでつよね?
678踊る名無しさん:03/04/07 11:04
>>665
乙! 背中押されたよ。
ジーザス&アラン&焼き肉かな、まじで。
679踊る名無しさん:03/04/07 11:05
CD、うちはまだ届かない。。。
待ち遠しいっス。
わたすの頭の中は、何故か「2幕・王子の部屋」の
女王との絡み場面の音楽が流れてまつ。
昨日のアンドルは、今までで一番ヨカタ。
ベン以外で、初めて感情移入できますた。

DVDは封印すまつた。
680踊る名無しさん:03/04/07 11:05
銅像と言えば、アンドリュー王子は序幕後にニ、三歩行きかけて
「ふと、振り向いてみる」んだけどここんところ他の王子は
どうでした?男尻に注目してしまってベン王子の行動を見そびれて島田。
681踊る名無しさん:03/04/07 11:26
例のHPびっくりするくらい写真が減った。
千葉ちゃんこんな顔なのね。
ttp://www.kjps.net/user/katarima/ampswanlake/pictures/Fiona.jpg
682踊る名無しさん:03/04/07 11:29
まあAMPダンサーとスタッフに私信のつもりなら
公開サイトにする方がアフ(以下略
683踊る名無しさん:03/04/07 11:31
アダム以上に板の上とは別人だな千葉ちゃん。
メイクの力ってすごいものがある。
これなら出町話も出ないわけだ。
684踊る名無しさん:03/04/07 11:32
昨日のパス太を堪能し、るんるんで帰ってきたところ、
あまりにも目の痛みと眼球の充血にびっくらこいで
今朝、即効で病院いったら
「眼球と角膜が傷ついていますね」とDrはのたまった
まばたきをちゃんとしてますか?ドライアイですよとも。。。

まばたきもしないで凝視していた付けがこんなところにぃ〜
治療費3000円なりー
恐るべしぱす太・ついでに眼帯で平衡感覚とれず
仕事も休んだ・・・
685踊る名無しさん:03/04/07 11:35
うわ、気持ちはわかるが…お大事に。
私もアダムのとき3階席から凝視しつづけた挙句
目が乾いて瞬きした途端ポロっとコンタクトが頬に落ちたよ。
慌ててはめたけど、危ない所だった。
686踊る名無しさん:03/04/07 11:43
祭りの後は、寂しい・・・。どんどん下がっていくよう・・・。
687踊る名無しさん:03/04/07 11:44
684ですが・・・

良く考えたら、PCも良くないんですよね
でも、止められない
688踊る名無しさん:03/04/07 11:46
>>677
え?なんで?あだもだと思うよ。
あれは王子が強くて美しい物に憧れていること(または
ホモの資質があること)を表すシーンだから主役の白鳥が
やることに意味があると思っていたよ。
ふんどしについて真剣に語ってみますた。
689踊る名無しさん:03/04/07 11:48
688
んだんだ。
あだもだあだもだ
同じ背中だよ。
690踊る名無しさん:03/04/07 11:50
ttp://www.bbc.co.uk/youngdancers/past_winners.shtml
ここにあるこれ↓ってパス太のことだよね?
6th Eurovision Young Dancers
Lausanne, Switzerland: 6 June 1995
Jesus Pastor Sauquillo from Spain
No information available

中国公演の事が書いてあった。
ttp://www.londondance.com/Content.asp?Level=2&Subsection=378

「At once a drama, a satire, a horror story, a romance and
a thriller, 'Swan Lake' offers the Chinese audience something
completely unique. 」
691踊る名無しさん:03/04/07 11:52
>690
そそそそそ!
これで見たんだ、フルネーム。
Jesus Pastor Sauquillo  
692踊る名無しさん:03/04/07 11:56
本当に本名だったんですね>パス太
親はよっぽど信心深い人達なんだろうな。
で、バス太はどうなんだろう?
みたとこフツーの兄ちゃんだったけど。
693踊る名無しさん:03/04/07 12:00
690タンのHPで
アダモのフルネーム入れて検索すると色々記事が出てくるよ。
皿様のところで乗っかってたやつばっかりだとおもうけど。
694677:03/04/07 12:07
髪型が違うように見えるんでつ
坊主に見えない?
695踊る名無しさん:03/04/07 12:08
パス太ファンが韓国遠征考える気持ち、よおっく分かるよ。
アダモファンの私は、大阪公演の後、東京遠征を計画、
結局週末帰国が事前にわかったのでとりやめた。
がんがれ!パス太ファン、日本のファンの心意気を見せるのだ!
そしたらまた日本にきてくれるかも〜。

しかし、この作品の中毒性を甘くみすぎていた。
映像版は100回以上みたから生舞台も中毒性高いだろう、
よし、複数回みにいくぞ!とは決めていたんだが、
これほどまでとは…。

@何度観てもまた観たくなる
A観劇中も「ずっと終わってほしくない」という思いに駆られる
Bもう観られないかも、と思うと悲しく、虚脱状態
C不眠症
D食欲不振

全部あてはまるあなたはかなり重症。
696踊る名無しさん:03/04/07 12:09
Jesusって名前はスペイン語圏では結構よくある名前のような・・・

昨晩の元バルセロナ在住たん、フォロー求む。
697踊る名無しさん:03/04/07 12:10
う…手帳見て気付いた。
今週は、前々から取ってあったチケットが二枚もある。
でも、脱け殻状態で観ても
きっと何も頭に入らないし面白くない。
それに、もうちょっとの間はスワンの記憶だけを味わいたい。
あーーーん、どうしよう
698踊る名無しさん:03/04/07 12:18
>695
やばー・・・
完璧に当てはまってるよ。
自分にとって最終日だった5日の夜はマジで、
「このままだと自分が何するかわからない」
と思って近所の友人の家に行っちゃった。
様子のおかしい私を心配する友人。
でも、さすがに理由はいえなかった・・・
白鳥の湖が終わっちゃうからなんて理由、
ここにいる人くらいしか理解してくれないだろうなあ。
699踊る名無しさん:03/04/07 12:30
どうにも食べる気にならない昼食をつついてたら
ふいに思い出した。
昨日、
ストレンジャーが下手に寝そべって女性陣のダンスを見るとこ、
パス太ってばセンター方向向いて座り込んでくれたんだよな。
あれは結構嬉しかったなあ。
700踊る名無しさん:03/04/07 12:31
>>695
私も、当てはまってる。ただし、5番除く。(ああ、コデブたん・・・)
昨日も帰ってからAMP見てない友人に誘われてお茶に行ったけど
(いや、お茶にでも行かないと、まじで泣きやまなさそうだったから)
あきらかに様子がおかしかったらしい。
ため息&虚ろな眼。「恋する乙女状態だね」って。
ほんとそんな感じです、はい。
ほんと、ここの人しかわかってもらえなさそうっす。
701踊る名無しさん:03/04/07 12:34
パス太、最後に女王の足元に座り込む所でアダムみたいに
「ああ〜〜ん女王様!」てすがりつかないで、ただ見上げる
だけだった気がするんですが、私の記憶がエラーしてます?
702踊る名無しさん:03/04/07 12:36
エラーしてないですよ。
スカートなでて見上げてるだけでした。
703踊る名無しさん:03/04/07 12:37
>>701
昨日のマチネはそうだったよ。5日のソワレではすがりついていた。(と思う)
704踊る名無しさん:03/04/07 12:38
>695
禿しくあてはまります。
追加↓
Eこのスレを随時チェックしないと気が済まない
705踊る名無しさん:03/04/07 12:40
今のアダモの髪型ってビデオのに近くないすか?
706踊る名無しさん:03/04/07 12:45
>705

アダモ、後半髪切ってサッパリ君になってたからね。
若く見えた。
707踊る名無しさん:03/04/07 12:53
ムリムリ仕事なんかできるわけない
頭でずーっとAMPアレンジチャイコフスキー演奏されてるし
708踊る名無しさん:03/04/07 12:55
そうそう。AMPアレンジチャイコフスキー。
しかも各楽器の細かな音から何まで完璧に再生中。
本当に頭の中でCDが掛かっているようだ。
これは幻聴…??
709踊る名無しさん:03/04/07 13:01
自分バレエ初心者なんですが、観てハマるとこんなに頭から離れないものなんすか?
眠れないし、何にも集中できない!
710踊る名無しさん:03/04/07 13:09
ベジャールの「バレエ・フォー・ライフ」は同じくはまった。
あれはクィーンの曲だったから、フツーにCD聞けば反芻できた。
でも白鳥は速さも順序も違うから、脳内で反芻するしかないのがつらいっす。
711踊る名無しさん:03/04/07 13:12
712踊る名無しさん:03/04/07 13:15
>>710
サントラは?Amazon UKで入手できると最近のレスに
あったような。HMVで入荷待ちの友達もいます。
713踊る名無しさん:03/04/07 13:16
さっきまであったのにもう売り切れた!!早い!!
714710:03/04/07 13:17
>>711-713
実はこの間から売り切れらしい。どこかのHPにあったよ。
そんな私はもちっと遠い熱帯雨林からの到着待ち中。
715踊る名無しさん:03/04/07 13:18
もうだめだ「ありがとうございます」と笑顔でいいながら、頭の中には一番Tシャツのパスタ オ叫びを上げるパス太 アンドリウと踊るアダム 飛ぶコデブタン。あたしもお空に連れてって。
716踊る名無しさん:03/04/07 13:22
今更ながら、ヤスのインタビュー見てきた。
佇まい、ソフトな話し方、外人男に人気ってよくわかる。
その気がなくても、優しく傷つけないように断ってくれそう。
日本よりリヨンの方が受けそうな気がする。
すっかり忘れていた「はじらい」ってものを見せて貰った気がする。
717踊る名無しさん:03/04/07 13:23
みんなやられっぱなしだね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
718713:03/04/07 13:24
>714
12時頃まで在庫切れだったのがさっき24時間以内発送になってたんだ。
だけど今見たらもう在庫切れ。
719踊る名無しさん:03/04/07 13:26
多分渋谷のHMVで予約するのが一番確実。 ただ、入荷はニ週間後だす。 あと、店頭にでるかどうかはわからないらしいから、要予約っす!
720踊る名無しさん:03/04/07 13:27
みんな何回見にいったの?
〈過去スレであったらごめんね、見れなかったの)
最高記録は何回でしょうか?
721踊る名無しさん:03/04/07 13:30
5回。内、アダム=二回、パス太=3回 パス太は後2回は見たかった
722踊る名無しさん:03/04/07 13:36
8回。アダモ3回パス太4回種痘1回。
アダモは永遠に見ていたかった…。
723踊る名無しさん:03/04/07 13:45
5回 アダム1 パス太2 首藤2 でした。
首藤さんもっと見たかった。
>>718 ??私は買えたけどう??気のせいかなあ?
724踊る名無しさん:03/04/07 13:48
同じく8回
アダモx1、パス太x4、白段田x3
725踊る名無しさん:03/04/07 13:55
漏れも8回。
パス太5・種痘2・あだも1。
あと最低1回ずつくらいは観たかった。
726踊る名無しさん:03/04/07 13:55
しつこいですがみなさんTV放送お願いメールだしてます?
自分は昨日NHKで放送された「バレエの美神」をみてヴィシニョーワやハートのファンの人が羨ましくて。
今回の公演がTBS(民放)の企画、制作じゃければ劇場中継をNHKにお願いしたのにと
思っちゃいました。
とりあえず私は今のところ3通メールだしました。もちろん3つともメルアド、名前をかえて。
めちゃくちゃ望み薄なのはわかってるけどね。
727踊る名無しさん:03/04/07 13:57
13回になってた…。
アダモ8パス太3ヤス2、ヤスもパス太も、もっと観たかったよ…。
728踊る名無しさん:03/04/07 14:00
友達にスワンレポートメール送ったらひいてた…
なーんか友達少なくなってきてる…?
729踊る名無しさん:03/04/07 14:03
少しづつでいいから皆、元に生活に戻れるように・・・
ホント友達、避けてくよ!
730踊る名無しさん:03/04/07 14:03
メール出してない! きっとメールが殺到すれば何かしらしてくれると思うし、
再来日への足掛けになるはず! 皆しよう!
そーいえばそのNHKのバレエの美神見たかったよ…。
ヴィシニョーワファンなのに…。白鳥にかまけてスッカリ忘れてたよ…
731踊る名無しさん:03/04/07 14:04
>695
全く当てはまる。
ここにこないと気を紛らわせない。
見終わった瞬間からもう次が見たい。

私も8回。ジーザス4回アダム2回首藤2回
ジーザスはもう死ぬまで見ていたい。

>726
メール出そうかな。

732踊る名無しさん:03/04/07 14:06
韓国行きほんとに考えてる人どのくらいいます?
ほんとに行きたくなってきた。
733踊る名無しさん:03/04/07 14:10
今頃、みんな何してるのかな〜?
今日帰る組は11時の飛行機って言ってたけど・・・
どこ飛んでるのかな〜?
>695
まったく同じ。
今頃になって、泣けてきた。
734踊る名無しさん:03/04/07 14:10
韓国行きたいなら行きなさい! 後悔するよりいいよ。
ワテなんて1人でも海外のコンサート行ってるよ。
でも行く事は友人家族には秘密だ。
引かれるからな。
735踊る名無しさん:03/04/07 14:18
おめぇら、いい加減で目を覚ませ!
老後楽しんでるおばたまならいいが、毒女だったらそのまんま
韓国、ロンドン、海外遠征まで追っかけしてたらさみしぃ〜30年後。。。
736踊る名無しさん:03/04/07 14:25
735タン>
やさすぃ〜のね・・・
737踊る名無しさん:03/04/07 14:28
王子と同じ運命をたどるのが真の白鳥中毒患者というものです。
極めるなら決して目なんて覚ましちゃいけませんよみなさん。
ひたすら現実逃避するうち友達が去り、男に逃げられるという
悲惨な「3幕」を迎えましょう。

…なんてなw
738踊る名無しさん:03/04/07 14:28
既女だけど、離婚されるかも…
気を付けるよ…
739踊る名無しさん:03/04/07 14:35
アダモ2 パス太2 首藤見られなかったよ
740踊る名無しさん:03/04/07 14:37
>696
ヘスースという名前、スペイン語圏ではポピュラーだよ。

TBSにメールしたけど、やっぱりDVD化の予定はないんだってね。
テレビ局が噛んでいるのになんでだろう?
地上波かBSで放映するんだろうか。
741踊る名無しさん:03/04/07 14:37
>>739
ミナクテイイヨ…
742踊る名無しさん:03/04/07 14:37
話しはもどるけど、昨日のソワレのロビーで
アダムじゃない!と驚いている人たち数名発見。
こっちが驚いた。
743踊る名無しさん:03/04/07 14:43
>>742
うわ!そら驚くわ!
同じ日の休憩中「リトル・ダンサーっていう映画は
ご存知?」って会話にも驚いたが。
744踊る名無しさん:03/04/07 14:45
>前レス965
遅くなったけど、キムたん情報!
スペインでバカンスしてから、ソウルとチャイナに行くって言ってた。
こちら、ギャヴ君情報求む!
ギャヴ君の美しい手の動きと、鋭い目が、頭から離れないよ〜
745踊る名無しさん:03/04/07 14:51
>>744
前スレ965ではないけどありがとう!
ギャヴくん情報知らなくてすまそ。
キムたん…スペインでバカンス…かわいい。
もう、なんでもかわいい。服もいっつもかわいい。
746踊る名無しさん:03/04/07 14:59
>>741タンなぜ腫痘みなくていいの?
747踊る名無しさん:03/04/07 15:00
そーいや昨日のマチネはキムタン居なかったね
748踊る名無しさん:03/04/07 15:05
DVD、出るとしたらAMPからだしょう。
別撮りして出すと思うよ〜。
今のだって、かな〜り凝って撮ってるし。
もし、別撮りするんだったら観客のエキストラしたい〜!
749695:03/04/07 15:08
>704
私もそのEあてはまる!
みんな同じ症状なんですね。
私の場合、何度みてもどうせまた観たくなるんだから、
何度観ても結局同じ、と考えたらだいぶん楽になった。
リハビリがんばろう。
750踊る名無しさん:03/04/07 15:09
そのうちみんな熱も冷めてくるだろうね
なんか久々にアツクなって楽しかったからそれも寂しいが…
751踊る名無しさん:03/04/07 15:14
5回中ヤス1、アダム3、ラストのパス太で1。
>718すまぬ。多分ラスト1スワンCDを捕獲したの私だ。
11時半に確認メールが着いた。

さっき銀行にお使いに行ったら道端に多分猫にやられたんであろう
メジロの翼が落っこちてた(!
なんか見た途端4幕を思い出して涙滲んできたよ…リハビリが必要だな…
752踊る名無しさん:03/04/07 15:19
>751ラスイチゲッチュ→オメデトウ
リハビリガンガレ!
753踊る名無しさん:03/04/07 15:20
>747
千秋楽マチネ、キムたんいたよ!
最強4羽の小白鳥!
みんな小粒で、美しかった〜

754踊る名無しさん:03/04/07 15:26
>>742.743
6日、会場5分前にチケット譲ってもらったものです。
その人、5分前に当日券販売所で当日のキャストを見て、
当日券売り場当たりにいた私に「ジーザスはもう見たから」って譲ってくれたんだよ。
私は、超ラッキーと思った。ふふ。
その45分ほど前には、
「アダムクーパーさんを見たかったので、
オークションで17000で落としたチケット15000で買ってください」っていわれたし。
ソワレの席でも、後ろの人が「昼はアダムだったんじゃない」とか言ってました。
755踊る名無しさん:03/04/07 15:29
>>753
4羽みんな小粒だとキムキム、ギャヴ、サイモンと
もう1羽は誰?

…ってもしかしてみんな大好きコデブたんなのかしら。
ごめそ、最後まで認識しないまま終わってしまいますた。
756踊る名無しさん:03/04/07 15:29
その15000円の人、私も声をかけられたよ。
定価でしか出せないから断っちゃったけど…
誰か買ってあげたのかな。
757踊る名無しさん:03/04/07 15:34
昨日のマチネでパス太くってた白鳥、ベッドの上で
泡吹いてたね。
パス太にあたったのか?
758踊る名無しさん:03/04/07 15:36
>749
あんがと!
言われてみればその通りだと思ったら楽になった。
てか、ホントは現実に戻りたくないだけなんだろな、漏れw
759踊る名無しさん:03/04/07 15:47
>755
ギャヴン君。ギャヴ君かと思うぐらい、似てたよ!
ところで、きこりをやってる小粒は誰ですか?
いつも同じなのかな?
760踊る名無しさん:03/04/07 15:48
その日の幼年王子が兼任>きこり
761踊る名無しさん:03/04/07 15:59
>760たん
ありがとうございます。
えっ〜 そうだったんですか〜
ギャヴ君のとき、ちゃんと見ておけばよかった!
アンドリュー見てたから。
やっぱり、ソウルに行くしかないかな〜
ジーザス&ベン&ギャブ ねらい。
でも、ニコラス君のスワンも観てみたい。
762踊る名無しさん:03/04/07 16:08
今ソウルAMPツアー企画してくれたら
その旅行会社、神になれると思う。
誰か企画して〜
7632月28日 ソワレ:03/04/07 16:09
アダム・アンドル・マーガリン・田代・千葉・キャヴ
【事件】2幕音割れ割れで最悪。
アダム3幕悪悪度→65%(当社比)
満足度:◎→ 人、○→1人、△→ 人、×→ 人
7643月13日 ソワレ:03/04/07 16:12
ジーザス・べン・マーガリン・田代・千葉・キャヴ
【事件】特になし
ジーザスエロエロビーム度→16.5%(当社比)
満足度:◎→ 人、○→人、△→ 人、×→1人
765踊る名無しさん:03/04/07 16:16
パス太ってマドリッ子のようですが
サッカーファンではなのかしら?
サッカー小僧のような顔しているけど。

誰か聞いた香具師はいないのか?

アダムはロンドンっ子のくせして
リバプールファンって聞いたな。
7664月6日 マチネ:03/04/07 16:16
ジーザス・アンドル・マーガリン・ハゲ・千葉・サイモン
【事件】ジーザス2幕ちょっとこけた。木の精と王女が1人足りない。
ジーザスエロエロビーム度→98.0%(当社比)
満足度:◎→1人、○→人、△→ 人、×→ 人
767踊る名無しさん:03/04/07 16:37
アダムがリバプールファンて言う事で話を振ろうかとも思ったけど
今年の成績が極悪(しかも信じられない負け方)が多いので
聞けなかったよ。
(リバプールサポに聞いたら「正解だ。聞いたら殴られるかも知れないぞ」
とまで言われた。)
768踊る名無しさん:03/04/07 16:40
1月頃、ギエム見たくて6月のギエムのチケット買ったんだあ。

ああ、ギエム姉さん。
どうして3人姉妹にアダムを指名してくれなかったの・・・。
これ首藤さんがホセで出るんだよね。
そんときゃ、ちっ、日本人だよとか思ってたかも。
首藤タンの評価も変わったわし。ちょっと楽しみ。
でもいいな〜。首藤ファンって。
あっだっっーーーむ soonって具体的にどれくらいですか。
どれだけ待てば会えますか?
8月のえげれすは、高くて高くていけません。
ヨーロッパは寒いときにしかチケット買えません。
OYTがロングランになったら、11月頃ならいけるかも。

769踊る名無しさん:03/04/07 16:46
私も現実に戻りたくないだ。 白鳥だけを見続ける国へ行きたいだ。 ・・・さすがにノイローゼになるか。
770踊る名無しさん:03/04/07 16:48
771踊る名無しさん:03/04/07 16:48
ほんと。アダモファンはどうすれば…
しかしOYTってミュージカルでしょ?
アダモの歌ってどうなの?
本人は自信有りげだけど…。
もしや初ミュージカル?
772踊る名無しさん:03/04/07 16:51
でも、奴は子供の頃(ロイヤルの前)は、
そういう学校に行ってたら自信あるんだべ。
bunkamuraでやってくれないかなー。
2日位だったら、埋まるでしょ。
773踊る名無しさん:03/04/07 16:51
それよりも・・・パス太ファンが一番路頭に迷うよ・・・。 パス太このあとロンドン行くっつってた?
774踊る名無しさん:03/04/07 16:51
いかんだんだんビデオだけじゃ物足りなくなりそう〜
どうしよう。自分でもかなり基地外だと思うんだけどね〜
ここに来るとチョト安心
775踊る名無しさん:03/04/07 16:53
スワンロス進行中・・・。
776踊る名無しさん:03/04/07 16:53
パス太のスケジュールとか詳しいプロフィールってどこで調べればいいのでつか…
ジャパンに住んでくれー
777踊る名無しさん:03/04/07 16:54
あ、でも韓国があるや、パス太には。でもその後は?中国などの後は?日本に戻ってくる?
778踊る名無しさん:03/04/07 16:56
このスワンホリックはいつまで続くんだ?
三人の他の演目が観れたとしても…うーん
779踊る名無しさん:03/04/07 16:57
一週間くらいかなぁ?この病気。 幸福なような、空しいような、方針状態。
780踊る名無しさん:03/04/07 16:57
764 :3月13日 ソワレ :03/04/07 16:12
ジーザス・べン・マーガリン・田代・千葉・キャヴ
【事件】特になし
ジーザスエロエロビーム度→16.5%(当社比)
満足度:◎→ 人、○→人、△→ 人、×→1人

この日私も見た。その後5日ソワレでジーザス再見してそのエロ度アップに感動した。
ところで764さん、私はどうしてもこの3/13に「彫刻がノーフンだった」と記憶している。
幻覚でしょうか?(ちなみに2階席センター2列目)
781踊る名無しさん:03/04/07 16:58
>767ワラタ
782踊る名無しさん:03/04/07 16:58
ガイシュツですがパス太のこと、文化村には本人に聞けといわれた。
あるいはAMPに聞けと。
しかしAMPのサイトはどうも今無くなってるというか、今の
プロヂュ―サーのサイトになってるぽい。
英語が堪能でパス太を愛してる方、是非聞いてみてくれまいか。
あるいは韓国遠征組!彼に直接聞いてみてくれたまえ(w
783踊る名無しさん:03/04/07 16:58
>776
本人に聞くしかないらしいよ。
メールアドレスでも聞いたら良かったね。
後は、HPを作る!!
良いHPを作れば、情報も集まってくると思うし、
今のところ、彼に関するHPないから、
英文も併記したHP作ったら、彼の方から、コンタクトしてくる可能性もあるよ。

熱意ある方、作ってみたらどうでしょ。
7843月13日 ソワレ :03/04/07 17:05
ジーザス・べン・マーガリン・田代・千葉・キャヴ
【事件】男尻、ノーフン疑惑。
ジーザスエロエロビーム度→16.5%(当社比)
満足度:◎→ 人、○→人、△→ 人、×→1人

780です。
ノーフンでしたか。私は36列でした。
確かじっくり見たはずですが覚えていません。近くで見た人情報求む!
満足度はどれでしょうか?
785踊る名無しさん:03/04/07 17:06
子供の頃にバレエをやっていたのですが大人になってから
やめてからは観劇もしていませでした。
そんな私がAMPの虜…ジーザス・パスターのスワンを見た日から5回も通ってしまた。
最後は千秋楽のマチネで感動のあまり涙こらえきれない程でした。

でも、気になったのがカーテンコールの時。
最前列中央あたりのアイドルノリにちょっとひいてしまった…

私があまりバレエを見ていないのでよく知らないだけで普通こうなのか?
だったらすみません。
786踊る名無しさん:03/04/07 17:12
>>785
個人的にはAMPの舞台はミーハーに楽しむのがよろしいと
思うのでアイドルノリでも構わないんじゃないかと。
787踊る名無しさん:03/04/07 17:12
今度の発表会は、大好きなクルミ〜とか思ってたのは12月の話。
白鳥の曲しか再生されないよ。3幕の踊りが焼き付いちゃて踊っちゃうよ〜。
クルミ?やる気しねえ。
とぐれる。
788踊る名無しさん:03/04/07 17:13
私はバレエ見巧者ではないですが、バレエ公演って
普通はこうではないらしいです。
拍手の入り方が変とおっしゃるバレエファンの方もいました。
AMPてミュージカルともバレエとも演劇とも違う「AMP」
と言う一つのいわば新カテゴリだからどう言うノリがいいのか
まだ固まって無いというか。
789踊る名無しさん:03/04/07 17:15
このスレ自体が既にアイドル海苔に占拠されているという罠
790踊る名無しさん:03/04/07 17:15
いいっって思えるところで拍手できるよね。AMP。
普通のバレエは、拍手するところが決まっているみたいで、
素人が感動して拍手しちゃうとこっぱずかしいことになることも。

ただ、男尻とか、台車とかで拍手するのはどうかと思われる。
791踊る名無しさん:03/04/07 17:15
>787
チャルダッシュの所?あの奥の方にストレンジャーがふらふらっと
歩いていったのが振り向きざまにガンガン踊りながら前に出てくるところ
カ コ イ イ !
792踊る名無しさん:03/04/07 17:16
>>787
AMPでも「Nutscracker」やっているよ…となぐさめてみる
793踊る名無しさん:03/04/07 17:19
最前列中央は別世界の物としてもいいような。
794踊る名無しさん:03/04/07 17:19
>>791タン
787です。
そうです!!大好き!!
好きすぎて、踊っちゃうよ!!!
男役は、イメージで再生。ちょっと寂しい。
795踊る名無しさん:03/04/07 17:19
>>747
6日マチネ、キムたんは出てたのに、小さい4羽のとこにはいなかったのでつ
自分的に最後の白鳥だったので、激しくがっかりしました。
群舞にはいたのに・・・・(泣)やっぱりマチソワ2連チャンだと厳しいのかな。
5日ソワレでの4羽では、コデブ&キムの組み合わせがたまらんかった・・・

>>744
キムたん情報ありがとーー。なんていい人なんだーー。
ギャヴたん情報提供できなくてスマソ・・・
796踊る名無しさん:03/04/07 17:20
楽日のマチネ最前の人桜の花束あげてたね2列目でしたが一緒にはしゃいじゃいました‥
パス太の暖かい笑顔に涙しました 
韓国行きたいわあ
797踊る名無しさん:03/04/07 17:21
今回のAMP公演の拍手はスレを読んでいると宝塚っぽいような気が。
特に二幕での白鳥登場での拍手とか。シーンシーンの拍手とか。
私は大阪公演しか観てないのですが、大阪公演だとあまり無用な拍手は無かった
ように思います。

今回の公演はリピーターが多かったので拍手もそうなったのでは?
宝塚も初見の人はどこで拍手していいのか分からないというから。
798踊る名無しさん:03/04/07 17:22
>>792タン。
787です。
くるみのDVDはいつ発売されるのでしょうか。
でもAMPのやつをみたら、
さらに今の振り付けがぬるーく感じられるような気がする。
799踊る名無しさん:03/04/07 17:26
>>791
チャルダッシュって、ストレンジャー&ガールフレンド、
王子&どっかの姫で踊り始めてお互いの目線で「なんだこいつ?」の
踊りだでつ…たぶん。791タンが言ってるのは「コーダ」って言って
そのシーンの締めくくりのような音楽のこと…だと思う。
クラヲタじゃないので自信なし。。。
800踊る名無しさん:03/04/07 17:27
今まで聞けなかったのですが、
チャルダッシュとコーダって意味教えてくださいませんか〜。
801踊る名無しさん:03/04/07 17:29
うぅ・・・ギャヴたん今何してるの・・・
802踊る名無しさん:03/04/07 17:31
飛行機の中。
803踊る名無しさん:03/04/07 17:32
あれ、明日だっけ?
じゃ、お土産を買いに出かけてるところ。
804785:03/04/07 17:32
786,788様

そうなんですね、不粋な事を言ってしまって失礼しました。


私も韓国まで見に行きたいです。
805踊る名無しさん:03/04/07 17:46
>>795
キムたんは28才だそうでつ。本人に聞きました!
806799:03/04/07 17:47
調べてみますた

チャルダッシュ
 ハンガリーの民俗舞踏として著名なのが「チャルダッシュ」です。
元々は、新兵募集のための舞曲であった「ヴェルブンコシュ」から派生した
もので、大部分は4分の2拍子です。19世紀半ばの国民主義運動の盛り上がり
 につれて、大衆音楽として流行しました。緩やかで哀調を帯びたラッシュ
 急速なリズムとシンコペーションをもつフリッシュの2部構成からなって
 います。その後、リストのピアノ作品をはじめ、ヨハン・シュトラウス、
 レハール、カールマンといったウィーンの人気作曲者たちが自作の
 喜歌劇の中にこの形式を取り入れるようになり、ハンガリー以外でも広く
 人気を博しました。

コーダ[伊 coda ]コーダ、結尾
 物語中の小さな終結のために使用する音楽のことです。
 完結の音楽よりは軽く短くするのが普通です。

807踊る名無しさん:03/04/07 17:47
んじゃ2ちゃんで韓国ツアー組むかい?
808踊る名無しさん:03/04/07 17:49
>>805
に、にじゅうはち?????10歳間違えてない!?
809踊る名無しさん:03/04/07 17:57
ああ、スワンロス……。
(統計様:8回、アダモ3、パス太4、白段田1)
810踊る名無しさん:03/04/07 17:59
>799タン
じゃ、タターンタターン♪の最後の曲は、コーダだね。
で、王子&黒鳥の単語はチャルダッシュですね。
お利口になった。ありがとう。
811踊る名無しさん:03/04/07 18:02
ちっともお利口になってない。
単語→タンゴ
812踊る名無しさん:03/04/07 18:03
>>808
ビツクリして聞き返したけど、そうだと言ってました。パンフの経歴を読むと、納得できまつよ。芸暦長いです。
813踊る名無しさん:03/04/07 18:04
結構オヤジ。
814799:03/04/07 18:15
>>810
タンゴ…タンゴは王子&ストレンジャーのパ・ド・ドゥの
ことでしたら違います。あれはサントラでは「パ・ド・ドゥPart2
アンダンテ」となっています。チャルダッシュは>>799の書き方が
紛らわしかったかもですが、えーと、あのとおりです。
ナポリの踊りの後でつ。
815踊る名無しさん:03/04/07 18:17
パス太4、あだも1、ヤス1
ダントツパス太派。パス太のスワンは神業だっ。
彼は実生活でもエロエロなのか?
816踊る名無しさん:03/04/07 18:18
>801、803
ギャヴたん、金曜日聞た時は、火曜日帰るって、言ってたけど、
土曜日聞いたら、月曜日帰えるって言ってた。
朝が早いんだよね〜て、ぼやかれました。
坊やったら! 私がおこしてあげるわよん〜
817踊る名無しさん:03/04/07 18:21
>>816
(おそるおそる…)キムたんが28なら
ギャヴたんはおいくつで…

818踊る名無しさん:03/04/07 18:31
ギャヴ君は24!
819踊る名無しさん:03/04/07 18:32
あのメンズみんなで後ろから出てくるところでつか?>チャルダッシュ
5日ソワレあそこでパス太手をパンパン!て叩いててノリノリだたね〜
さすがラテン
820踊る名無しさん:03/04/07 18:35
>>819
そこは「コーダ」でつ。
どうしてみんなそれをチャルダッシュって思ってるんだろう。
私も思っていたよ。
821踊る名無しさん:03/04/07 18:38
       _
      (  )  <だ〜れだ!?
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
822ありゃりゃ:03/04/07 18:40
       __
      ( ~~~~~ )  <だ〜れだ!?
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
823踊る名無しさん:03/04/07 18:48
いいだしっぺの791です。後ろに座ってたかたがそう言う風に言ってて
尚且つ「コーダ」より「チャルダッシュ」の方が印象深かったので
脳内でいっしょにしちゃったみたい。恥かしながらお詫び申し上げます。

コーダ→ストレンジャーが奥から振り向きざまに男性陣引きつれて
ガンガン踊りながら出てきて、女王率いる女性陣と
踊り比べになる所、でOKですね?
824踊る名無しさん:03/04/07 18:56
一体ギャヴ君とキム君は全部で何人に年齢を聞かれたんだろうか…
確かに18、9に見えるよね。
舞踏会会場前でサインくれ小僧してる時、千葉ちゃんにキスしてもらって
「うっきょぉぉおおお!!」と言う喜び様がナイスでワロタよ。
825踊る名無しさん:03/04/07 19:05
チャルダッシュ…ストレンジャーがダッシュして出てきて〜〜と
脳内変換してますた。
826踊る名無しさん:03/04/07 19:22
四幕で王子が死んだと思った白鳥が嘆き悲しむシーン。
千秋楽が終わったいま、あの気持ちを心の底から理解した。天を仰いで慟哭したいでつ。
あのシーンは漏れ的には白段田が最高だった。四幕の白段田は心の叫びが聞こえた。
827bloom:03/04/07 19:26
828踊る名無しさん:03/04/07 19:41
パス太を壁紙にしてしまった・・・
もう駄目ぽ
829踊る名無しさん:03/04/07 19:42
やべえ!!首藤スワンは後からじわじわーっと効いてくる…。
会社であのやわやわ〜な羽ばたきがフッと浮かんでは消え…の繰り返しで
何かに取り憑かれてるみたいだったよ〜w 働きながらシンミリしちゃったじゃん…
830踊る名無しさん:03/04/07 19:47
スゴ!さすがに三日連続で観ると頭の中でかなり完璧に近いAMP白鳥組曲が浮かんでくる!
ナンカウレシ
831踊る名無しさん:03/04/07 19:48
>>824
千秋楽のマチネもソアレも、ギャヴ君はカメラマンでした。
いつのもギャヴ君を誰がやってたのか?
>>164
ちなみに、キャラメル出してたのは、ライアン君だったと思いまつ。
832踊る名無しさん:03/04/07 19:50
〉668さん
まだたくさんのファンが残っていたのですか?
うぅ〜、待てばよかったよお
833踊る名無しさん:03/04/07 19:52
パス太…AMPの女性陣を食ってそうな感じがするなぁー(w
834踊る名無しさん:03/04/07 19:58
目をつぶると真っ暗な中に冷徹な眼光の首藤スワンがうきあがってくるよー。
ほんとに首藤さんはあとからじわじわくる。

ニジンスキーってDVDでてないのかしら?
835踊る名無しさん:03/04/07 20:01
>834

ニジンスキーって、首藤さんが若き日のニジンスキーやった
あれだよね?
DVD?かなり難しい、再演自体も相当難しいていうか
たぶんやらないと思う。〈某主演俳優さんのあまり気にいった
作品でなかったようで)
836踊る名無しさん:03/04/07 20:03
>>820
みんなが何度説明しても、わけわかってないところを
根気よく説明してくれてありがとう。
私を含めて、みんなのあまりのまちがいっぷりに笑った・・・。
837踊る名無しさん:03/04/07 20:05
>820,823

普通の白鳥の湖で黒鳥が32回転回るところと言っても
もしや通じない人がいるのか?
838829:03/04/07 20:10
>>834
そそ!首藤スワンが思い浮かぶ時って、バックが真っ暗で白く浮かんで
きましたよ!(やっぱ霊なのかw)パス太は明るいライトを浴びてる。
アダムは明るいライト&ブルーの月明かりな感じの両方…。
839踊る名無しさん:03/04/07 20:13
>>837
バレエみてる人には超常識でも、古典白鳥見たことない人って
結構いるんじゃない?ここはAMPのスレだし。友達も全然分かってナカタ…。
840踊る名無しさん:03/04/07 20:13
>>837
うむー、私を含めこれがきっかけでクラシックの
白鳥の湖を見る人も多いと思うのでそれは通じない人が
多いと思います。
841踊る名無しさん:03/04/07 20:15
AMPのサントラが売り切れなので、
ランチベリーの白鳥を並べ替えようとしているワシ。
結構楽しい。音はちっと違うが我慢我慢。
842踊る名無しさん:03/04/07 20:16
昨日の楽で初首藤タンでした。
首藤&トム二人で踊ると、なんだか妖しげ〜
アダム&トムではトムがなさけなくって、妖しげさは感じなかった
843踊る名無しさん:03/04/07 20:17
>824
そのときのギャヴたんかわいい!
最初ほけ〜〜〜っと千葉ちゃんに見とれるのよね
844840:03/04/07 20:17
ちなみにまだクラシック版を見てない方はぜひ見て
ください。マシュー・ボーンの巧妙な書き換えに
改めてうなってしまうと思います。
845踊る名無しさん:03/04/07 20:18
バレエの教室の隅っこでつい白鳥の踊りを踊ってしまいました…。
無意識のうちに、手を小さくひらひら〜っと羽ばたかせてる人は多いとみた。
846837:03/04/07 20:18
そっか、今更だけどバレエファン以外がわりと多かったんだ。
客層と通りすがりになにげに聞こえてきた会話から
なにげに感じてたけど。

これをきっかけで普通の白鳥の湖を見るとつまんないと
感じる人多そう〜。
ワタシも来月の白鳥の湖までに頭切り替えられる自信ないもん。
847踊る名無しさん:03/04/07 20:19
AMPのサントラが売り切れなので、DVDを見ているワシ。
結構楽しい。1幕しか見れないが我慢我慢。
(だって後はイメージ崩したくないんだもん〜)

でも1幕の音楽も結構好き。得に少年王子が大人王子になる直前、
メイド達が少し暗い中で踊ってるとこ。
848踊る名無しさん:03/04/07 20:21
分かる〜>846
ちょっとタル〜い感じがしちゃう…。白鳥見る人はしばらく
間をあけた方がイイかもしれません。
849踊る名無しさん:03/04/07 20:22
前の方にあったと思うんだけど、首藤さんは日本人だから外国人の中にいるときついっていうのが。
(あれ、首藤スレか?)
初AMPで楽で首藤を見た人に聞いてみたよ。
ちなみにこの人、熊川哲也と森下洋子位しかしらない。熊も踊っているのは見たこと無い。
はじまる前に「日本人なのに主役なの?凄いのねえ、有名なの?」
休憩時間に「やっぱり、主役をはる人は違うわね。踊りが違うわよ。光ってる」
スタイルはどうですか?「外人の中に入っててても違和感ないわよ。スタイルいいわね〜」
とのことでした。
850踊る名無しさん:03/04/07 20:28
>>846
3月中頃に古典の白鳥をちょっとだけ見たんだけど、
黒鳥のニーナあんまり凄すぎて、笑っちゃったよ。
ちょっと、びっくり人間的な要素があるよね。古典って。
お話を楽しむ、というより、「超技巧」を見てるって感じがした。

最初、AMPを見たときは、テクのなさにアラばっかり見えちゃったけど、
逆転してしまった。バレエで感動したのは、AMPが初めてだなあ。
851踊る名無しさん:03/04/07 20:29
>845
デスクワーク中伸びをした後、無意識に
あの「片手を頭にたらして白鳥アラベスク上半身のみ」
やって固まった自分にビックリしました。
後、通勤中一幕の「ゥラ!…ゥラ!」て言う曲が脳内で
かかってる状態であるいてた。テンポが合うのよ。
852846:03/04/07 20:31
>850

「お話を楽しむ、というより、「超技巧」を見てるって感じがした。」
その見方ちょっと違うんだけどな〜。もっともニーナだとそうなるかも・・
無理やりなお話も多いけどさ、お話も楽しんでくれぃ。
853踊る名無しさん:03/04/07 20:31
>>846
うわさのチャルダッシュですが、
AMP→古典だったもんで、これこんな踊りなんだ・・・。
なんだよあのかぶり物は・・・と思った。

渋谷のチャコットにAMPのアダム等身大の写真がエスカレーター前にあって、
その脇にテレビデオが置いてあって、そこで古典の白鳥のビデオを流していた。
なぜ?と思いました。
854踊る名無しさん:03/04/07 20:32
こっちもよろすく!ということかな?(w
855踊る名無しさん:03/04/07 20:33
>851

わかる〜!
あたしもなにげに4羽の白鳥で走ってた、社内で。
誰にも見られなくてよかった・・・・
856踊る名無しさん:03/04/07 20:33
>852
どのビデオがおすすめ?
テクニックばっかり目にはいっちゃってな〜。

感動したいです。
857踊る名無しさん:03/04/07 20:35
脇役の話ですけど… 群舞のダミアン・スターク最高でした。大きい白鳥ウィル君のポジションで踊ってた人。イタリーのエスコートもセカンドキャストで踊っていた人。
858踊る名無しさん:03/04/07 20:39
>>847
え、AMP版のCDってあったの? でも売り切れ、か…
「白鳥」CDはたくさんあるけど、版によってそーとー出入りがあると
聞いたのでつが、AMP版の編集に近いおすすめ、ってあります?
だって駅の構内で買ったハイライト廉価版しかもってなくて…嗚呼欲求不満。
859846&852:03/04/07 20:40
>856
ビデオあまり持ってないんだ、生が好きなんで。

持ってるのは ぱりおぺ(Pデュポンと、ピエトラねーさん)
だからこれまた超絶テクニックだし。

生でよかったのは、例えば吉田都あたりかも。
860踊る名無しさん:03/04/07 20:43
>859
そうですか。生だよね、やっぱり。
でも、マラーホフのロミジュリ目の前で見ても全然感動しなかったの・・・。
私の琴線はどこに・・・。
861踊る名無しさん:03/04/07 20:45
とりあえず、6月に3人姉妹・カルメンを見てくるから。
862踊る名無しさん:03/04/07 20:45
古典の白鳥って元々あまり好きじゃないな〜。
そんなに好きな人っているのかな? いるんでしょうね…。
超絶技巧、のダンスシーン以外は結構退屈…。
あの群舞も、AMPの見ちゃったら綺麗なだけで迫力が無く見えてしまふ…。
マスケーム見てるみたい。
2幕のパドドゥも古典の振り付け、足を変えるみたいにバッと開いちゃって
カッコ悪く見えるのですが…。
863踊る名無しさん:03/04/07 20:45
クラシックの白鳥についてはこちらは参考になる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/995291714/l50
864踊る名無しさん:03/04/07 20:46
862間違え
足を変えるみたいに→足を蛙みたいに
865846&852:03/04/07 20:52
>862

私は2幕で寝ちゃうときあるよ。
つまんないときはつまんないって、一流といわれるダンサーでも
866踊る名無しさん:03/04/07 20:56
古典って、拍手所があって、大変面倒。
お辞儀はいいから、早く進めろって思うときもしばしば。
話しがぶっちぎれちゃうんだよ〜と思いません?

マシューもそんなこといってたよね。
最初の頃のAMPは、拍手所がなくてよかったのに、
最後の方は、拍手所が増えてしまってちょっと不満でした。
867踊る名無しさん:03/04/07 21:02
千秋楽のソワレ
大のヤスファンだと思うわれるひと、拍手ダラダラしすぎ!!
ヤスふぁん(女)の「ブラボー」はアリ?
868踊る名無しさん:03/04/07 21:04
>>201
ギャヴたんの例の「白鳥アラベスク」写真撮った人いますか?
私の撮ったギャヴたんと交換きぼんぬ!
869踊る名無しさん:03/04/07 21:05
女の人はブラボーしない方が・・。
アダムもジーザスも首藤さんもブラボー叫ぶ女の人はきっと好まれないかと。

後ろの席で、「ブラボオオオ」と弱々しく叫んでいた女性がいたが、
伝わっていないと思う。拍手で応援してやれ。
870踊る名無しさん:03/04/07 21:06
>>858
近いのは聞いたことありません。
だってあんなにアップテンポな「盃の踊り」も聞いたことないしw
曲順もアレンジもオーケストラによって全く違うから難しい
かもしれませんね。DVDから音声だけMDに落とすとかって
できないんですかね?(やったことないです)「ウラ!」の
かけ声も入ってしまいますが。

871踊る名無しさん:03/04/07 21:07
オリジナルを元にしてるっていってたよん。オリジナル聞いたこと無いけど。
順序に関しては、近いものは無いです。あんなに大胆に入れ替えてるのみたことない。
872踊る名無しさん:03/04/07 21:08
>>867
女性は「ブラヴァー」と言うってほんとでつか?
873踊る名無しさん:03/04/07 21:15
>>872
そうなんでつか???
874踊る名無しさん:03/04/07 21:15
>867 ササチュがブラボ隊つれてきたんだよ、絶対
875踊る名無しさん:03/04/07 21:16
対象が男性か女性か、単数か複数かによって「ブラブー」以外全部あるって聞いたことあるど。

詳しい方フォロー求む。
876872:03/04/07 21:17
>>873
小耳にはさんだことが…。
それ聞いて以来、どっちも恥ずかしくて叫べません。
877踊る名無しさん:03/04/07 21:19
スペイン人のサッカー選手が日本で試合した時に、日本人の客は(サッカーの
見方も知らないし)冷たい感じ…みたいなこと言ってたと思うけど、
最初の頃のパス太の公演でこの言葉を思い出しました(⊃дT)
客席が寒かった・・。ほとんど笑いもなく、お義理風な拍手。
スペイン人にはもっと寒かったろうて・・・。
878踊る名無しさん:03/04/07 21:19
>>874
やっぱし、ヤツの仕業か!!
マチネはイイ雰囲気だったのにっ。
ヤスもかわいそうにぃ
879872:03/04/07 21:20
はっ…!「ブラビー」と「ブラベー」もあるんでつか???
もうだめぽ。叫ばない方がいいですね。男性にお任せしましょう。
880踊る名無しさん:03/04/07 21:21
男性に対してはブラボー、女性にはブラヴァ−、複数に対してはブラヴィーではないでしょうかね?
881踊る名無しさん:03/04/07 21:23
自分の性別ではない

男性単数に言うとき→ブラボー
女性単数に言うとき→ブラバー
複数に言うとき  →ブラビー

日本では全部ブラボー
882踊る名無しさん:03/04/07 21:23
とりあえず、「ラ」にアクセントをおかないと大変みっともない。
883踊る名無しさん:03/04/07 21:24
大変勉強になりますた。ありがとー
884踊る名無しさん:03/04/07 21:25
すごーい。
ちゃんとバレエスレになてるでつー。
祭の後は皆でお勉強。
885踊る名無しさん:03/04/07 21:25
いくら正しい言葉でも、
ブラバーとかブラビーとか言ったときの周囲の冷たい目線が怖いような気がする。
886踊る名無しさん:03/04/07 21:27
>878 ほんと、マチネは拍手があったかかったね。ササチュ怪我してたが、誰かに刺されたかね?シュトーかわいそ。
887踊る名無しさん:03/04/07 21:27
拍手とか掛け声って難しいよね。
歌舞伎なんかだと大向って特定の人の役割(?)みたいだし。
タイミングも難しい、
掛け声ならなんて掛けるかも難しい。

漏れは結構拍手する方だけど、
緊張感や緊迫感を台無しにしたり流れを止めちゃう拍手だけは
しないように気を付けてる。

楽のヤススワン登場シーンの拍手について、
トイレ行列してる婦女子2人が
「首藤さんに失礼な拍手」と言って憤慨してたのを思い出した。
888踊る名無しさん:03/04/07 21:29
千秋楽でケイタイの着めろを聞きますた。
それよりはブラバーのほうがまだヨシ。
889こういうことらしい:03/04/07 21:31
「よく演奏会などで「ブラボー!」(Bravo:ブラーヴォ:すごい、うまい)と
叫んでいる人がいますが、この言い方は男性1人に対して褒める言い回しなの
です。女性1人を賞賛するときにはBrava!(ブラーヴァ!)と言わなければい
けません。更に、オーケストラなどの複数の人たちにはBravi!(ブラーヴィ!
)、複数の女性たちにはBrave!(ブラーヴェ!)と言い換えなければなりませ
ん。ややこしいですね。」


でも英米でもみんな「ブラボー」だよね、きっとw
890踊る名無しさん:03/04/07 21:32
>886
うん。マチネは良い舞台に対する心からの賛辞って感じだった。
ブラボーも誰か言ってやれって思ったよ。

それにひきかえ、ソワレ。
確かに感動はしたが、拍手の質が違う感じがした。
ついでに、そんなにブラボーかあああ?って思ったのよ。
891踊る名無しさん:03/04/07 21:32
これって……あの?
ttp://www.n2o.co.uk/dancer.asp?id=127

ひ〜〜〜〜なんだかドキドキしてる…
ガイシュツだったらスマソ
892踊る名無しさん:03/04/07 21:33
>>888
マチネもいたのよ〜。しかも2回。
23〜25列にセンターブロックに座っていた奴。
ぶん殴ってやろうかと思った。
893踊る名無しさん:03/04/07 21:35
拍手でも伝わってると思う。あんな拍手は初めてだった。
894踊る名無しさん:03/04/07 21:35
千秋楽2幕ヤス登場シーン中に私の前席の親子がガサガ遅刻してきました。1階センターなんだから気つかえっての。ブラボー隊のほうがマシよ。
895踊る名無しさん:03/04/07 21:35
ソワレはビニール袋の音もうるさかった!
ササチュー軍団はコンビニ弁当持参か??
896踊る名無しさん:03/04/07 21:36
>891
ぎゃあああああ。何これっっっ!
897踊る名無しさん:03/04/07 21:36
>>891

うわー似てるかも〜
と思ったが身長6' 2" って185センチかも。
898踊る名無しさん:03/04/07 21:37
ソワレなんか落とした人もいなかった?一階中央付近で。
899踊る名無しさん:03/04/07 21:37
似てねーだろーよw
900踊る名無しさん:03/04/07 21:38
すまん、いまいち白人の見分けがつかんw
901踊る名無しさん:03/04/07 21:39
>>891
顔違うジャン!
902踊る名無しさん:03/04/07 21:41
>>898
なんか落す人はどの公演でもいるよね。入り口で配られるパンフレットの束とか。
あれは椅子の下におきましょう!
903踊る名無しさん:03/04/07 21:42
もまいら!そんなこと言ってる間に900レス超えましたよ(早っ)
904踊る名無しさん:03/04/07 21:46
マチネ一階後方25〜30列あたり、ニ幕中に上手通路行ったり来たりしてたボケ
染んで下さい。ついでに下手10列目あたりの良い席に大・大遅刻してた
ヒールの音コツコツの二人連れ、もう来なくて良いです。
つか一、ニ幕はあきらめろよ。
905踊る名無しさん:03/04/07 21:46
891だす。
ごめん…たぶん同姓同名人物だよネ。
開いた時のリアクション禿胴>896 (藁
気持ちはわかって!!!
だってベン一回しか観られなかったんだもーん。
アダムばっかし見てて、よく覚えてない…。
906踊る名無しさん:03/04/07 21:47
>904
6日の事ね。パス太の最後を眼に焼きつけてる時に怒りが
混じってしまった。
907踊る名無しさん:03/04/07 21:49
公演が終わってもよく回るね〜

みんなの記憶が薄れる前に感想・疑問をうpしましょう。
複数公演みた人は、どれがよかったとか書いてほすぃ〜
908踊る名無しさん:03/04/07 21:49
スレ進むの早すぎ・・・
明日には倉庫入りして読めなくなっちゃうかも、
なんて思ってここばっかチェックして、他のことが出来ない・・・
909踊る名無しさん:03/04/07 21:50
次のスレタイ

祭の後!AMP白鳥の湖【7】

とか?

910踊る名無しさん:03/04/07 21:50
では疑問をぶつけてみる。ヤスは最後幼年王子ゆらゆら
させてた?
911踊る名無しさん:03/04/07 21:52
させてたよ。
912踊る名無しさん:03/04/07 21:53
>910
パス太に比べたら全然だけど、してた。
頬をよせるあたりから。それまでは堂々とお立ちになってたw
913踊る名無しさん:03/04/07 21:54
>>910
かなり長いコトじーっとしてて
幕が半分下りかけたときに、ゆ〜らゆ〜らほんのチョットしてました。

914踊る名無しさん:03/04/07 21:56
>>904
いたいた。結構コツコツ長かったよね。
思わず振り返りそうになったけど、
ここで舞台から目を離したら負けだ!と思って我慢。

刺すか刺されるかぐらいの集中力で見てた自分が笑えるw
915踊る名無しさん:03/04/07 21:56
パス太のゆらゆら〜も大好きだけど、じっと立ってるのも
いい!アダムは両方やってた感じ…。
916踊る名無しさん:03/04/07 21:58
じっと立ってる方が崇高な感じがする・・・何となくね
917踊る名無しさん:03/04/07 21:59
わたすぃも質問!
パス太はホントにふんどしナシで出たの?
918踊る名無しさん:03/04/07 22:01
>>917
3月9日はしてなかったような・・・
919踊る名無しさん:03/04/07 22:02
>>916
漏れはゆらゆらして癒してほすぃ〜
920踊る名無しさん:03/04/07 22:03
Amazon.comからサントラの発送連絡が来たよ。
921踊る名無しさん:03/04/07 22:03
5回パス太見たけど、フンドシしてた気がする…
でもツレは1回してなかったって言うんだよね。
ちなみに3月9日は見てません。
922踊る名無しさん:03/04/07 22:03
ノーふんどし疑惑は3月13日のソワレらしい。どなたか
いらっしゃった?
923踊る名無しさん:03/04/07 22:05
27日、3日、6日はしてた!
924踊る名無しさん:03/04/07 22:05
>919
パス太スワンはもう、ゆらゆら〜がハマってるよー!私も好きだよ。
でも首藤はジッとしてる方がハマる・・
925踊る名無しさん:03/04/07 22:07
917
パス太の左腕がちょうど腰のヒモ?部分を
隠してたんじゃな〜い?ポージングがそんな感じ。
5日もしてない疑惑が(w 8列目で見たけど…友達と「!!!」てカンジだった
926踊る名無しさん:03/04/07 22:07
>>920
サントラってAMPのですか?
927踊る名無しさん:03/04/07 22:08
ササチューって誰〜?
928踊る名無しさん:03/04/07 22:09
>>925
その5日って3月?4月?
929踊る名無しさん:03/04/07 22:09
>>925
そうか!ポーズの違いかも。
5日って3月or4月?
930踊る名無しさん:03/04/07 22:09
ごめーん。かぶった。 
931踊る名無しさん:03/04/07 22:10
>927 ここの偉い爺。後はそちらで。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/992672516/-100
932925:03/04/07 22:11
3月5日です〜
933踊る名無しさん:03/04/07 22:16
>925
腕で隠す・・
パス太もうまいこと考えたねぇ。エロエロだー
934920:03/04/07 22:16
>926
そうだよ。
今は31ドル位+送料6ドル〜
935踊る名無しさん:03/04/07 22:16
>>931
ありがとう!!ちょっと見たけど凄そう
936踊る名無しさん:03/04/07 22:17
937踊る名無しさん:03/04/07 22:20
チュウが出てると舞台に集中できず困った。(しゅとうと)同じアジア人なのに、この体の違いは何?と目がはなせなくなるのです。
938踊る名無しさん:03/04/07 22:22
前出のダミエン・スティーク、踊りが凄くキレイでした。ビッグスワン、ニコラス君を追いかけてたのに、いつの間にかダミエンに釘づけでした。
ちなみにバーの場面で服装倒錯者だったので、クチビルにピンクが残ってメス白鳥のようでした。動きもすごくしなやかだし。
939踊る名無しさん:03/04/07 22:22
>937
千秋楽に4わ踊った軍隊上がり風のひと?
940踊る名無しさん:03/04/07 22:25
千秋楽ソワレ、
インタビュアーのホンモノおっさんは誰?
いつもらいあんがやってたヤツ。
941踊る名無しさん:03/04/07 22:28
>939 そう。パンフでは不気味な笑みをうかべてる
942踊る名無しさん:03/04/07 22:28
829タン亀レススマソ
首藤スワンはあとからじわじわ効くに禿しく同意。脳内プレーヤーでパス太を再生してるのにピンポイントで首藤さんが…もう一回観たかったなあー
ココで最初に段田似指摘した人を讃えたい。マジ似てるよ。それでも好きだよ首藤さん!
943踊る名無しさん:03/04/07 22:29
>940
その隣にいたカメラ持った太ったおばちゃんも誰なの?
944踊る名無しさん:03/04/07 22:29
白鳥組に入ってアダモと戯れたひ
王子とか女達じゃなくて群舞踊りたいぃ〜
だって二幕すんごい楽しそうじゃない?
945踊る名無しさん:03/04/07 22:29
>>938
いつもドラッククイーン、ダミエンたんがやってたの?
千秋楽のマチネ、アレンジ変わってた。
後半ロン毛のかつら付けてたよ!
946踊る名無しさん:03/04/07 22:33
>940、943
>>214-218でスタッフらしいと判明。
947踊る名無しさん:03/04/07 22:33
段田タン双眼鏡で見たストレンジャーの時の正面に近い顔は、ダンマガ3月号に
あったのと同じで、すっきり童顔風味の綺麗なお顔ですた。時々段田なのね。
948踊る名無しさん:03/04/07 22:35
新スレはどうするの?そろそろでないと危険では。
おいらは規制でダメポ。
949踊る名無しさん:03/04/07 22:35
え?服装倒錯者ってツイードのおばちゃんぽい人かと思ってた。
バーのシーンはあの人しか見てないw 面白すぎる
950踊る名無しさん:03/04/07 22:35
938でつ。
多分ダブルかトリプルキャスト。先述は楽ソワレで、ロン毛のヅラはありませんでした。
951踊る名無しさん :03/04/07 22:36
>944
2幕の最後の方ね。
脚はもちろん、がに股で
952踊る名無しさん:03/04/07 22:37
>946
ありがと!昨日はまだパス太狙ってたもんで・・
953踊る名無しさん:03/04/07 22:39
>944 私も踊りたーい!でも四幕は勘弁!
954踊る名無しさん:03/04/07 22:39
芝居のシーン思わず探したよ!パス太。スペインのエスコートしてねーかな?
とか、サ。登場シーンだけならアリじゃん!て勝手に燃えてたんだがねぇ。
955踊る名無しさん:03/04/07 22:42
>951
当然ガニマタ!
わかってくれてうれすぃ
956踊る名無しさん:03/04/07 22:45
>949
ツイードのおばちゃん、千秋楽ソアレ、レインたんがやってたと思う。
きれいでした。
957踊る名無しさん:03/04/07 22:46
>955
今回はアダムががに股じゃなかったのが
残念です
958踊る名無しさん:03/04/07 22:50
首藤は白鳥の腰振りダンスがなっとらん!!!!アダムも控えめだった・・
959踊る名無しさん:03/04/07 22:52
922タン
3/13ソワレ、パス太ノーふん説に一票。立ち見だったので見えなかっただけ?って思ってたんだけど、やっぱそう?
更なる報告求む。
960踊る名無しさん:03/04/07 22:53
>>950
ありがとたん。
右の方のイスに座って、リーゼントの少年と抱き合って、イスから落ちてたよね!
それはサイモンたんかしら?
非行少年って言うのが、それなの?
961踊る名無しさん:03/04/07 22:54
3/8マチネもノーふんに一票。
962踊る名無しさん:03/04/07 22:56
3/8マチネ、ノーふんにもう一票。
5列センターで見たので幻ではないと思う。
963踊る名無しさん:03/04/07 22:59
はい。ダミエン君のかつら剥いだのもサイモン君でした。
964踊る名無しさん:03/04/07 23:04
>>829
自分も遅レスだけど本当に首藤はじわじわ来る!
今になってジーンとしてきちゃって…って遅いよw
今夜あたり寝る時泣きそうな勢いです(ナンダソリャ)正直、見た後は
良かったけど特別ではなかった。しかもアダモヲタな自分なのにw 不思議。
965踊る名無しさん:03/04/07 23:04
話題が前スレに戻るけど、マシューとAMPの関係、切れてしまったわけではないですよね。レプ二月号読み返したら、韓国スワンのアランって、今までニューアドベンチャーの方でくるみに出てたようですよ。
966踊る名無しさん:03/04/07 23:04
>957
えっ?おもいっきりガニマタだったでつよ〜
967踊る名無しさん:03/04/07 23:09
6日ソワレ褌は見えないが腰に巻物してた
968踊る名無しさん:03/04/07 23:11
>966
えっ あたしが観た時ガニってなかったの
どうして〜
969踊る名無しさん:03/04/07 23:12
>965
AMPとマシューの今の関係って、ほんとに気になる。
お金でもめて、マシューが出て行ったって説があるらしいけど。
アランが「くるみ」ですか。あつくるしいイメージだから想像つかんぞ。
970踊る名無しさん:03/04/07 23:14
マシューとキャスリン・ドレーが仲たがいしたんじゃなかったっけ ?
971踊る名無しさん:03/04/07 23:15
>967
はい。あたいもそう思いました。
サイズが小さいんでわ。
腰のは見えるが以下は食い込んでたと思う
下品ですまそ
972踊る名無しさん:03/04/07 23:15
次スレたてちゃった方がいい?
973踊る名無しさん:03/04/07 23:18
もうスコットは王子やらないのかな。
スコット王子、カムバーック!

もしくは、アダムの王子がとてつもなく見たいぞ。
974踊る名無しさん:03/04/07 23:19
>972
できればお願いしたく。
わたしホスト規制でムリなの。
973たん…アダム王子は…ちょっとナニじゃない??
975踊る名無しさん:03/04/07 23:19
>972

立てちくり〜!!
976踊る名無しさん:03/04/07 23:20
自分に「執事」は出来ない。
なぜなら自分は指パッチンがならない。
977踊る名無しさん:03/04/07 23:21
>974

アダム王子だとスワンより目立ちそう… ?? というレスクが…。

でも演技上手そうだからな〜。王子の絶妙な心理表現とか…。
978踊る名無しさん:03/04/07 23:25
さすがに、アダム王子だとギャヴ君が可哀相。
4幕での抱っこは無理だよー
979踊る名無しさん:03/04/07 23:26
972だがダメだった!誰か頼む!
980踊る名無しさん:03/04/07 23:26
>968
そんなはづは・・・
あそこは振りがもともとガニだし、
アダムはいつもガバッとやるとこが好きー!!!
カコイイー
981踊る名無しさん:03/04/07 23:26
トートとエリザベートをやった一路真輝のように、深みある解釈が出来たり?
982踊る名無しさん:03/04/07 23:31
 /▼ヽ
(´∀` ∩ 白鴨 >ジーザス・パスター
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
 /▼\
∩´Д` ∩ 白鷲>アダム・クーパー
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と
  /▼\
 ∩´∀´ σ 白鷺>首藤康之
  \ \ ノ
   ξ~~^^(⌒)
983踊る名無しさん:03/04/07 23:31
自分が見た時もアダムはそんなにガバっとしてなかったよ>980
物足らない気がしたらソレだったんだよ
984踊る名無しさん:03/04/07 23:32
 /▼\
∩´〜` ∩ 白胸毛
ヾ ~~ *~丿
ミ~~ヽ^^彡
し と
 /Ωヽ
(´∀` ∩ 白丹頂鶴
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
 ,-――,
(__(M)⊃
(´┏┓`)∩ 貴族
⊂‖ ‖/
ノ゚  ゚̄γヽ
(__丿 \__ノ
985踊る名無しさん:03/04/07 23:33
         +           
      +         +     +
  +                        
.        /▼\  +.     /▼\ アハハハ
フンドシカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (つ  つ     (つ  つ┳
.   +    ( ヽノ      ( ヽノ
        し(_)      し(_)  
986踊る名無しさん:03/04/07 23:34
       ∧_∧
    ( ・∀・) 
    ⊂|、,  つ  きゅっ
     ((,  |
     | |  ノ
     (.(_)  
987踊る名無しさん:03/04/07 23:35
丸2日たたないうちに、新スレとは...ι
恐るべし! 白鳥バカのおいら達!!
千秋楽が終わってしまった虚脱感もさることながら、
ここが気になって、今日は仕事にならんでちたよ...。
988踊る名無しさん:03/04/07 23:35
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','∧∧ ',',',',',',',',',',',
                ∧_∧                ∧,,,∧ ∧ ∧  (*^ヮ) パス太〜
         ∧∧    ≡( ´∀)    ∧_∧       ミ゚,,,,,,,゚ミ (,*゚ー) ( っっ
       (,*゚∀)/白段田(  つ┐≡(;-∀)アダモ…ミ,,,,,,@ミ  i  つトi+++i
 --==≡ | ̄U ̄ ̄|――◎-ヽ)◎ (  つ┐        ̄ii`〜(   ノ/~`--''
 .--==≡ `◎―◎´`ー―────◎-ヽ)◎ --==≡/~"ヽ=ヽ)-/~"ヽ
                           --==≡ヽ.,_ノ    ヽ.,_ノ
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWwji
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: |::::::::::::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
989踊る名無しさん:03/04/07 23:36
ハァハァ。今、昨日の夜からの分500レス以上読んできたー!
やっと辿り着いた。1日しかたってないってのに!…で次スレか!?(w
>988のAAがイマイチ分からないんだが・・・
990踊る名無しさん:03/04/07 23:42
     ファサァ
          /▼ヽ  
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        彡ミミ )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
              /▼ヽ
            ( ´∀` ) オヤスミー
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 ^彡/⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
991踊る名無しさん:03/04/07 23:43
 /Ωヽ
(´∀` ∩ ボクは鶴なのさ!
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
992踊る名無しさん:03/04/07 23:44
5・6日のアダモファン
λ......         λ......       λ......
  λ......            λ......
 λ......      λ......        
        λ......                  λ......
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ.....
←渋谷駅                     オーチャードホール→
993踊る名無しさん:03/04/07 23:46
 /▼ヽ
(´∀` ∩ もうすぐ1000!
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
994踊る名無しさん:03/04/07 23:48
 /▼\
∩´Д` ∩ 誰も立てないのか?じゃ終了だな(w
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と
995踊る名無しさん:03/04/07 23:48
アダムのスレに、アダムのインタビュー抜粋されてた。
あれって、いいの?著作権とか。
996踊る名無しさん:03/04/07 23:48
>981
そんな下手くそと一緒にすんなー!
997踊る名無しさん:03/04/07 23:51
頭の中から、チャイコフスキーとヤススワンの慟哭が離れない!

にしても、すごい回転だ、次スレ、誰かお願いしてる? 
998踊る名無しさん:03/04/07 23:52
そろそろ・・・1000?
999踊る名無しさん:03/04/07 23:53
  /▼\
 ∩´∀´ σ 1000!
  \ \ ノ
   ξ~~^^(⌒)
1000パス太:03/04/07 23:53
1000 ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。