アダム・クーパーのこと教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952948:03/04/27 15:38
何度も申し訳ない
今、willのサイトを覗いたら同じ写真がupされてますた
下から2段め左がわたしの云った写真です

http://www.willkemp.org/cooper  
953踊る名無しさん:03/04/27 20:30
>948
ありがとう!すごくいい!フォゾンんだー!

ところでerっていう海外ドラマに出てるルカ・コバッチュ役の人がアダムに見える。
毎週悶絶するオイラ。
あんまり似てるようにはみえないんだけどね。
954踊る名無しさん:03/04/27 20:44
>948
ありまとー。
will、君がいてくれてお兄さんはほんとーにうれしーよ。
955踊る名無しさん:03/04/27 21:08
ウィルのサイトに出てるこの「BALLET」(美しい!)て雑誌は
去年辺りだかに廃刊になった奴ですよね。古書店探すか…

ルカ・コバッチュ役の人のファンサイト見たけど、真っ直ぐな眉毛
大き目の鼻、口元は「おすましモード」の時のアダムにちょっとだけ
似てる…?と言う気はする。
956踊る名無しさん:03/04/27 21:30
わたし、ゴランビシュニック(ルカコバッチュ)も好きなんだよね。
なんか、共通点あるのかな。
957踊る名無しさん:03/04/27 21:41
BALLETのこの号だけ出版社でも在庫ないんだって
958948:03/04/27 21:49
951に間違いが
バックナンバーは置いてそうです→置いてないそうです

959踊る名無しさん:03/04/27 22:38
BALLET のこの号、運良く買えたんだけど写真もインタビューも
今回のダンマガと比べ様も無いほど良かったよ。
リトルダンサーが大ヒットしてた頃だから、というのもあるんだろうけど…。
こっちが廃刊になっていなければ、もっとAMPの記事も大きかったと思われ。

ずっと前ダンマガの記事で、記者同士の対談があったんだけど
「アダム・クーパーも人気ありますよね」
「ハンサムですからね」
と、いかにもルックスだけの男のように書かれてたよ…。

もっと来日公演して、ダンマガに認められてくれ、アダム!
960踊る名無しさん:03/04/27 22:48
マジで次スレどうしよう?

自分は
天然アダム・クーパー【2】
案に賛成〜。

アダムそっくりさんだけど、やっぱりケビン・ベーコンは捨てられないね!
ケビン・ベーコンも昔から好きなんだよなあ。
やっぱり似た系統に行くのか。
961踊る名無しさん:03/04/28 00:49
953ですが
ゴラン・ビシュニックとアダムの共通点はあえていうなら
目元かな?でも強いて言うことは出来ぬ。
しかしオイラの脳内でルカ=アダムになっちっち。だから毎回ERが違う楽しみに・・・

次スレ案は
天然アダム・クーパー【2】
にもう一票っす




962踊る名無しさん:03/04/28 00:54
*天然*
☆天然☆
●天然●
少し飾り付けちゃ駄目?
963踊る名無しさん:03/04/28 01:08
アダモに「若者と死」やってほすぃ
・・・技術的に無理?
964踊る名無しさん:03/04/28 09:30
じゃぁ●天然●アダム・クーパー【2】がいい!
965踊る名無しさん:03/04/28 09:34
●があると見づらい〜。さっぱりと 天然アダム・クーパー【2】 でいいと思う!
966踊る名無しさん:03/04/28 16:00
>963
「若者と死」
相手役が思い浮かばん
967踊る名無しさん:03/04/28 18:07
966でつ。963さま。「若者と死」
今のあだもの表現力なら感動すると思うの。
技術的なことはわかんないけど
968踊る名無しさん:03/04/28 18:11
次のタイトルは天然アダム・クーパー【2】でいいかなー。
天然とアダムの間になんか入れた方がいい気もするけど。
943の案も個人的には捨てがたい・・・w
次スレ立てられる人よろしくお願いします。自分無理なんで。
ところで世界一ダッフルコートの似合う例の王子は35歳だって本当ですか・・・?
969踊る名無しさん:03/04/28 22:58
withにゃんこバージョン
天然 ミ・x・ミ アダム・クーパー【2】
970踊る名無しさん:03/04/28 23:16
アダムサイト更新されてる〜。
何とアダムにメッセージが送れるらしい。
返事は保証できないけど必ず読むって!
971踊る名無しさん:03/04/28 23:17
ъ▼ρ  
о▼о 
σ▼ρ 
ο▼ρ

スワン黒筋と眼……に見えないか。
972970:03/04/28 23:30
何気に970取ってしまった…。
次スレ立てるか。ちょっと時間掛かるかもしれないけど待っててね。
973踊る名無しさん:03/04/28 23:35
http://www.fairynet.co.jp/www/on-shop/html/av/dv000709.html
あだもでもこういうビデオ出ないかな〜?
974踊る名無しさん:03/04/29 00:05
>973

こういうビデオを待っているのだよ〜!!
イギリスで最も有名なダンサーと言われているのに〜。
OYTが大成功したら出来るかも?
写真集も出して欲しいよね〜。
975970:03/04/29 00:07
次スレたてました。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1051541999/

移動&埋め立てお願いします!
976踊る名無しさん:03/04/29 00:10
>970
ありがとう。やっぱり、’天然’はいってるんだね。
アダムにメッセージも送れることになったし、
さあ、次はOYTロンドン遠征だ!
って、今年はちゃんとボーナス出るんだろうな。
977970:03/04/29 00:20
いいなあ、ロンドン遠征。
夏は仕事が忙しくて行けないんだよお。
秋まで追加公演してくれたら行けるんだけどなあ。
来年のマイヤーリンクorオネーギンに出演してくれることを祈ります。
978踊る名無しさん:03/04/29 00:21
973のビデオって、フランスのテレビで放映したやつらしいよ。
とあるサイトに書いてあった。
ドキュメンタリーって、「こういうビデオを売ろう」と思ってつくるのかと思っていたが、
まずはテレビってことだろうか。
979踊る名無しさん:03/04/29 00:31
日本で売っているダンサーの単独ドキュメンタリービデオって
欧米のテレビ番組をビデオ化したものが多い。
1時間弱のバレエドキュメンタリーのビデオを作る製作費は
なかなかそれだけのためには捻出できないよ。
980踊る名無しさん:03/04/29 00:34
一般人も含めた知名度と人気ではアダム>ニコラだけれど、
バレエダンサー的にはニコラ>アダムなんじゃないのかな。
ふたりともギエムのパートナー経験ありというのが興味深い。
ニコラはブノワ賞とってるし。
981踊る名無しさん:03/04/29 00:36
アダムスレですみませんが、
ブノワといえば、ジーザスは王子でノミネートされてるそうだ。
982踊る名無しさん:03/04/29 00:50
既出かもしれないけど、シャチハタのスタンプ台って
スワンメイクそのものじゃないですか?
983踊る名無しさん:03/04/29 00:53
スタンプ台って?
984踊る名無しさん:03/04/29 00:54
OYTチケットゲット〜ゥ!!!
でもサーズの影響で安くなるかもしれないから、
航空券はまだまだ取らないのさ。

見に行く人、何公演観る??
985踊る名無しさん:03/04/29 01:01
>980
パリ・オペ強し。
いわゆるバレエ・ファンにはニコラ>アダムなのでしょうね。
だからこそアダム・ビデオを出せば
一般人も(昔からのバレエファンだけじゃなくて、普通に)
もっとバレエ観に行くようになるのに。
バレエ業界の人、もっと広く広く!
986踊る名無しさん:03/04/29 01:12
>982
あのスタンプ台のふたのデザインね。確かに(w
987踊る名無しさん:03/04/29 01:19
でも、肝心のアダムがバレエをあまり踊らなくなってきているという罠。
988踊る名無しさん:03/04/29 01:38
>985
技術的にはどうみてもニコラ>アダムだしね。
パリオペエトワール>ロイヤル代役中心プリンシパル
989踊る名無しさん:03/04/29 01:46
>988
あう。ホントだけどちょと痛い。
ロイヤルの「オネーギン」か「マイヤーリング」に
ゲストで来日
→ビデオは現実的かと。
ああ、堂々巡り
990踊る名無しさん:03/04/29 01:51
ビデオだしてほっすぃ
age
991踊る名無しさん:03/04/29 02:12
ネットでDance Europe を注文したら、5日も経たずに到着。ビックリした。
オネーギンの批評を読むと、同じくオネーギン役を踊ったイーサンとアダムに対して
テクニックはイーサンだけど、ステージでの存在感はアダム、と書かれてた。
Ballet.coでも似たような事書かれてたな。
技術は超一流には及ばないけど、アダムの存在感というものはやっぱり偉大なのだ。

それにアダムラブ〜、っていうミーハーからバレエに入ってもいいじゃん。
ミーハーが一番金を落とす。私のよーに。
992踊る名無しさん:03/04/29 02:23
>991タン
どうした?なんかあったにょか?
993991:03/04/29 02:31
あん ?
いや、白鳥以来アダムに財産した金額を考えると
ちょっと自分を慰めたくなったのさ…。
994991:03/04/29 02:31
財産→散財
大きな間違え。
995991:03/04/29 02:33
もうすぐこのスレともお別れだ〜!!
皆さんお世話になりました。
天然アダム・クーパー【2】でも宜しゅう。
996踊る名無しさん:03/04/29 02:44
あたしのことも Dance Europe きたよ。
はやいね〜!!

表紙に各国でのお値段が出ていた。
英国は2.6ポンドだけど、日本は1180円なのね。
半分は送料ってとこかな。
997踊る名無しさん:03/04/29 02:54
>996

アダム・インタビューの載ってる2002年1月号買った?

Daphnis and Chloe の写真にやられた…。
足長過ぎ…。かっちょえ〜!

あとギターを弾く話もなんかワロタ…w
998踊る名無しさん:03/04/29 02:58
いわれているほど、アダムは技術がなかったとは思えないけど・・。
代役はソリストの時から、人一倍振付覚えるのが早いので、よく回っ
てきたみたいだし、それに、プリンシバルになって、一年ちょっとで
やめたんじゃなかったっけ。
AMPスワンで人気でて、急にロイヤルも初日から主役を与えるよう
になって、なんか体よく使われた感じする。
まあ、ニコラじゃ相手がわるいよな、彼は世界的にみても、私は5本
の指、(いやもっと?)に入る人だと思うもの。
この人も太めで猿系の顔なのに、踊りは独特の雰囲気あるんだよね。
でもアダムって舞台で目をかッさらうとこあるんだよね、昔から数
本みてるけど、アレはなんなんだろう。
回り食っちゃうとこあるんだよね、やっぱ、古典バレエのパドゥドゥ
で、女性をサポートするより、一人ソロで輝くタイプなのかな。
私としては、ロイヤルにもう数年残ってプリンシバルのキャリアをつ
んで、フリーになってほしかった。
なんか、ズレちゃいましたね、このへんでやめときます。
999踊る名無しさん:03/04/29 03:05
>997
もちろん買ったよ〜。
さっき帰ったばかりでまだ読んでないけど、インタビューが
たくさんあってうれしい。

その写真、いいです。もっとおっきければいいのにね〜。
ああ、生で動くアダムを見たい。
1000踊る名無しさん:03/04/29 03:06
つ〜ことで、次スレ移動しましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。