1 :
踊る名無しさん:
★ダンスはタダで踊れない…著作権協会、社交ダンス教室を訴える
・日本音楽著作権協会は31日、名古屋市などの社交ダンス教室7件が、
音楽著作物の無断利用を続けているとして、著作権の侵害差し止めと
約3000万円の損害賠償などを求める訴訟を名古屋地裁に起こした。
協会が社交ダンス教室の音楽利用をめぐり訴訟を起こしたのは全国で初めて。
協会は「無断利用を放置すれば、著作権軽視の風潮と社会的不公平につながる」
としている。
訴状によると、7件のダンス教室はそれぞれ営業目的で、協会が管理する
音楽著作物を利用する許可を得ずに、CDプレーヤーなどを使って音楽を再生、
ダンスを指導していた。協会が無断利用をやめるように書面で通知、説得を
重ねてきたが、教室側は応じなかった、としている。
協会によると、全国の約2500件のダンス教室のうち、許可を得て音楽を利用
している教室は約1500件。愛知県内では240件のうち、許可を得ている教室は
3件で、「全国的にも異例の低さ」という。協会は今後も、説得に応じない教室は
提訴する方針。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0531_3_13.html
2 :
踊る名無しさん:02/05/31 17:13
3 :
踊る名無しさん:02/05/31 17:31
まじでJASRACにはくたばっていただきたい
4 :
踊る名無しさん:02/05/31 17:55
社交ダンス教室が終わったらバレエとかストリート教室も系も狙い初めるんか?
なんだ、このレスの少なさは(;´Д`)
ここの板の奴らは危機感というものがないのだろうか
頭悪いだけか?
6 :
踊る名無しさん:02/05/31 18:32
じゃあさ。舞台作品のサントラとか使っちゃってるとこは
当然全滅か。大体そういうところは振り付けもまんまパクリ
だったりするからなお危ないね。
欧米じゃ常識でも、アジアはまだ意識低いってか。
8 :
踊る名無しさん:02/05/31 18:40
当然の措置でしょう。
金払っとけよな。
自分達でダンスの発表会を企画してもJASRACにお金払わないといけません。
公民館でダンスを教えてもJASRACにお金払わないといけません。
路上で音楽かけて練習しても不特定多数の人間が音楽を聞くので
JASRACにお金払わないといけません。
結論としてはダンスを踊る場合はJASRACにお金払わないといけません
そういうことかな?
これ、ニュースでやってた
請求金額三千万円だってさ(藁
こんな金額払えるダンス教室なんて無い罠
日本全国、ジャンル問わずダンス教室総あぼーんだな(藁
ってかJASRACに金払ってるダンス教室ってどのくらい払ってるのよ?
ニュー速の方でもJASRACの工作員が凄まじい勢いで
暴れているが、JASRACがあるかぎりダンスの文化は
一生発展する事なさそうだな、しかし。
13 :
踊る名無しさん:02/05/31 23:30
質問。バレエの稽古で、
ピアニストが弾くクラシックとか歌謡曲とかは、
どうなの?
14 :
踊る名無しさん:02/05/31 23:34
>>13 クラシックは問題なし。歌謡曲は問題アリ。
15 :
踊る名無しさん:02/05/31 23:54
そうなんだ。某ダンススタジオでは、
よく歌謡曲が流れてるぞ!
ところで、ジャズのときの歌謡曲や外タレの曲のCDは?
クラシックも曲の著作権は無いけど
演奏者の著作権があるはず
17 :
踊る名無しさん:02/06/02 00:05
ダンスレッスンの月謝、ますます上がっちゃうね〜
一等地にあるダンススクールは、お金のやりくり、
大変や〜
18 :
踊る名無しさん:02/06/02 00:08
>16
ってことは、バレエのクラスのピアノ伴奏は、
すべて即興創作しないといけないの?
あ、一箇所でもアレンジすれば問題ないのかな?
むしろ、ジャズクラスの音楽のほうが問題か?
19 :
踊る名無しさん:02/06/02 00:42
JASRACのやり方気に食わない。
本末転倒だろが。
イベントとかもますます厳しくなるんだろうね…
20 :
踊る名無しさん:02/06/02 00:44
21 :
踊る名無しさん:02/06/02 03:48
請求額の算出方法がいかにも適当で業種の形態を知らなさ過ぎる。
【教室の広さ】【教師の人数】が計算式に入っているが
どんなに広いフロアであろうがひとつのフロアで何曲も
同時に鳴らしてレッスンが出来るかどうか冷静に考えててもらいたいものである。
それと同じ意味で何人教師がいても同時に同じフロアで何曲もかけて
レッスンは不可能である。
そして、重要なのはダンスホールではないのでデモに出る生徒さんの本番前のレッスンでもない限り
レッスン中曲をかけっぱなしなんてことは稀である。
教授の無い様に寄るが体の使い方や姿勢足型等教えてるときに曲はならさない。
算出の仕方は営業時間ずぅっとかけっぱなしで計算していると思われる。
JASRACもそういった状況の裏づけを取ってきちんと納得のいく説明と計算で請求をせずに
【払わない】【無視してる】といって訴訟を起こすのはいかがなものか?
一方的に「これこれこうだからこれだけ払えば良いよ」といきなり送りつけて来て
「ハイそうですか」ってはらえるかっつぅの!
「こっちがこれだけで良いよと折れてるのに払わないとは何事だ!?」
といわんばかりの押し付けがましい高飛車な態度。
今まで唯一の著作権管理団体だった故の交渉態度ですな。
取れるところから根こそぎフンダクレ体質はやめていただきたいものである。
社会的文化的発展を考えて理解ある態度で臨んでいただきたいと切に願いますな。
あまりに酷いと経営が成り立たず暖簾を下ろす教室が出てきかねない状況だ
22 :
踊る名無しさん:02/06/02 04:01
カラオケと同じに計算するのがいいと思うけどな。
教室も、カラオケボックスと同じシステムになればよさそうだけど。
誰かカラオケ会社に話持ってってみれば?
ダイソーとかの100円CDならJASRAC登録してないから
使っても大丈夫とか言う話がニュー速+で出てたが
CDにJASRACと書いてないようなのなら大丈夫なのか?
24 :
踊る名無しさん :02/06/17 18:34
暴力団にあいさつとか用心棒代とかで払う「みかじめ料」みたいです。
むかしギャング映画でみた、縄張りのお店でお金とって
スロットルマシンに使用許可のステッカー貼ってたのを思い出しけど、
それと何か似てない??
25 :
踊る名無しさん:02/06/17 19:45
その通り!!
教室の先生に「負けるな!」と言いたいです。
それとJASRAC奴らすごい高い給料で、高級車乗り回してると聞いたけど・・・
誰かそのこと知りませんか??
26 :
踊る名無しさん:02/06/18 00:24
全日本ダンス協会なんかが、文化庁にまともに交渉すれば済む話。
「うちらは教育機関なんで宜しく」って。
JASRACが、ダンス協会やバレエ協会に何か還元してくれるんでしょうか?
あほくさ。
age
マジ、真剣に考えた方がいい。
本当に!
JASRAC氏ねよ
大体JASRAC登録曲なんかほとんどかけねーよ
30 :
踊る名無しさん:02/06/18 22:07
そうそう
かける今日はほとんど外国の曲外国のCDばかりだしね
31 :
踊る名無しさん:02/06/18 22:08
かける曲ね
32 :
踊る名無しさん:02/06/18 23:59
前に広告代理店に勤めてた時「作者不明」でも金取られたぞ。
あれはどうなってんの?
あと、たまたま私の友達であるミュージシャンが作詞作曲したものについても
金を払うよう要求されたが、そのミュージシャンは外国人。
もちろんJASRACに会員登録などしていない。
やつらは音楽家の権利を守るためと言うが、これは「音楽家の権利を利用する
ため」の聞き間違いだろうか...
いっそのこともっと大騒ぎになってマスコミにも取り上げられてJASRACの数々の疑惑が明るみに出て
つぶれて欲しい。
(かなり昔小林亜星も裁判起こしたじゃんか。
あの時はもみ消された形だったけど)
それまで提訴された人たちは何とか頑張って欲しい。
みんな応援しよう。
まじ、応援します。
>>26 省庁にそれ相応の利益(天下り受け入れとか、認可料採用とか)を
もたらさないようでは、役人は動かんよ。
そもそもダンス協会に圧力影響力が全くないのだからさ。
35 :
踊る名無しさん:02/06/20 11:18
踊る国会議員の会とかないの? あっても森とか橋本が回腸〜してそうだけど (w
カクエーの時代ならいざしらず。
ムネオが叩かれているようないまの時代じゃ、
議員の個人的(と思われるよう)な圧力はかけられないよなあ。
具体的な経済文化効果の数字をあげられなきゃなあ。
つうか。
金持ちの議員連中にゃ、危機感ないわな。
37 :
踊る名無しさん:02/06/21 01:55
著作者にとっては著作権を守る協会、団体が必要であることはJASRACの
HPを見てよくわかる。
が、問題はやつらのシステムだ。
しょせんJASRACだからな。
貧相なシステムだ。
「権利を守る」という真摯な姿勢が全然見えないHP。
見えてくるのは「金儲けのチャンスは逃さない」という脂ぎった姿勢だけ。
暇な人は一度のぞいてみよう。
みんなでダンス党でもつくるか?
>>37 党ッつうよりは。
JASRACよりも
著作者(売り手)とダンス利用者(買い手)との調節が絶妙な、
企業/団体/法人が欲しいな。
市場原理が働いてないのが、一番のガンだよ。
39 :
踊る名無しさん:02/06/21 14:44
>>38 これからどうなっていくんだろうね。
ほんと文化的レベルの低い国。ニッポン。
ところで思ったのだが、なぜ社交が提訴されたのか?
なぜ日本舞踊ではないのか?
JASRACは右寄り団体。
>>39 文化はレベル関係ないよ。
商売が下手なだけ。市場経済の成熟度の問題。
タダとは言わないが、適正な価格ってのもあるだろうに。
外国のものなんかだと、
直接向こうさんと商業利用権の交渉しても良いんだしさ。
っつうか、そういうルートもすであるんだけどね。
41 :
踊る名無しさん:02/08/26 06:41
で、この結果どうなったの?
42 :
踊る名無しさん:02/10/03 13:52
これってJASRAC曲以外使ってれば問題ないわけ?
ストリート系だと回避できそうだし、バレエ系ならクラシック主なんで死後50年だっけ?
それで一番ターゲットにしやすい社交ダンスなんでしょうか。
43 :
踊る名無しさん:02/10/03 15:02
>42
ただ単に金取りやすそうだからでしょ。
ここで前例作って最終的には他のダンスにも網を広げるって事だろうな。
日本の裁判は判例主義だから一つでも前例出来ればあとは芋蔓式に・・・・・・。
東大ダンス部出の法曹関係者頑張ってくれ、日本のダンスの将来
は君達にかかっている。
44 :
踊る名無しさん:02/10/03 15:14
ジャスラック・タカダ
でした。
46 :
踊る名無しさん:02/10/14 23:56
タイ〜ホage
47 :
踊る名無しさん:02/12/23 22:50
age
(^^)
(^^;
50 :
踊る名無しさん:03/02/07 12:56
51 :
踊る名無しさん:03/02/07 13:03
訴えられてたスタジオってどこ?
名鶴?
52 :
踊る名無しさん:03/02/07 13:27
名前を出すな、名前を。違ってたらどうする。
セグエって 著作権料 払ってるんでしょ?
ジャスラクにしてみりゃ、継続的に著作権料入るから、おいしいわな。セグエなんか 著作権料 どころか 肖像権も請求されるだろ。大〇の3ダーバードとか 安どーのディズニーシリーズとか ア〇ラみたいにオリジナルで やるべきだよ。
55 :
踊る名無しさん:03/02/07 15:55
56 :
踊る名無しさん:03/02/07 17:43
とりあえず一審はスタジオ側敗訴みたいだね、今後どうなる事やら。
社交の裁判終わったら次はジャズかエアロビ辺りかねぇ〜。
57 :
踊る名無しさん:03/02/08 20:31
こういうことやればやるほどCD売れなくなるってことがわからないのかねえ。
58 :
踊る名無しさん:03/02/08 22:26
エアロビなんかはコンピの自動作曲でもいけるだろ。
社交ダンスもウインナワルツどまりにしておけば大丈夫だろ。
タンゴが結構ヤバ目。ジャイブとかは殆どヤバイ。
ラテンも案外に新しい。
59 :
踊る名無しさん:03/02/08 23:20
社交って洋楽だらけなのに、海外のアーティストもジャスラク登録なの?
60 :
踊る名無しさん:03/02/09 00:39
音楽無しで踊れば良いだけ!
61 :
踊る名無しさん:03/02/09 02:59
>>59 そだよ。
今こそ団体が増えたけど、従来はジャスラックだけだったから有無を言わさず強制的に
ぼっていった。
集めた金から団体の運営費だなんだと引いて残った分をサンプリングと称する
間引きで、売れてるアーティストにだけ配分していることになっている。
BGMとして最新のCDバンバン流してる歯医者も訴えられたりしてw
念のためJASRACサイトで調べてみたら
>福祉・医療・教育機関などでのBGM利用は当分の間、
>使用料を免除することを定めています
だって。アハハ
64 :
踊る名無しさん:03/02/11 01:09
怒り発作age
65 :
踊る名無しさん:03/02/20 15:06
あらっ 負けちゃたの寝 裁判。
(^^)
67 :
踊る名無しさん:03/04/15 23:34
age
フラメンコは大丈夫!!
だよねぇ。多分・・・。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
71 :
踊る名無しさん:03/04/23 23:01
(
72 :
踊る名無しさん:03/04/25 04:01
cd使用どころか、発表会演目内容と音楽もサントラでまんま
使ってるところは?もっとヤバ?
73 :
踊る名無しさん:03/04/25 10:18
本来ならヤバいんだろうな。
つーかJASRACのやり方は嫌い。
74 :
踊る名無しさん:03/04/26 21:50
うちは払ってるよ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
81 :
踊る名無しさん:03/09/16 21:55
裁判あげ
【著作権】カナダ、P2Pの「ダウンロードは合法」
カナダの著作権委員会は12月12日、P2Pネットワークから著作権のある
音楽をダウンロードするのはカナダの法律に照らすと合法のようだとの判断を
示した。ただ、アップロードを禁止する方針に変わりはない。
この決定は、カナダの法律のあいまいな部分について、消費者と
エンターテインメント業界から疑問が寄せられたことを受けて出された。
従来から多くのアナリストが、アップロードは違法だが、
個人的な利用のためのダウンロードは認められるかもしれないと指摘していた。
さらに同委員会はこの日の決定で、Apple ComputerのiPodのようなMP3
プレーヤーをオーディオテープや空のCDと同じカテゴリーに分類、最大25ドルの
税金を課すと定めた。この「記録メディア」税は、消費者の個人的なコピーによって
ミュージシャンや作曲家が被った売り上げの損失を穴埋めする基金として使われる。
この税金の支払い義務はメーカーにあるが、多くの場合、小売価格に上乗せされる。
これによって、iPodやSamsung NapsterなどHDD搭載のプレーヤーはかなりの
値上げになる。メモリ容量10Gバイトまでのプレーヤーは卸売価格に15ドルが
上乗せされ、それ以上の場合は25ドルが上乗せされる。1Gバイト以下の場合は
上乗せ金額は2ドルのみ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/13/nebt_09.html http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071339672/l50
83 :
踊る名無しさん:04/01/03 14:18
532 :名無し行進曲 :04/01/03 04:49 ID:kl8FjqYA
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/01 23:32 ID:gqKEeAym
逮捕されたね
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html 第2 D社(法人代表法務最高責任者)が著作権を有する映画の著作物である
邦題名「U」のデータを不特定多数のインターネット利用者に送信しようと企て、
平成年月25日午前1時47分ころから同日午前3時18分ころまでの間、
自宅において、被疑者使用のパーソナルコンピュータ内に、同データを記憶蔵置させ、
インターネットに接続し、同パーソナルコンピュータ内のファイル共有ソフト「Winny」を起動させて、
同パーソナルコンピュータをインターネットに接続されている自動公衆送信装置とし、
同パーソナルコンピュータにアクセスしてきた不特定多数のインターネット利用者に自動公衆送信可能な状態にし、
もって同著作権者の有する著作権(公衆送信権に含まれる自動公衆送信の場合における送信可能化権)を侵害したものである。
84 :
踊る名無しさん:04/01/05 00:07
難しい事はさっぱりわからんけど、、
コンクールなどで曲も踊りもやばいなあ〜〜と思う事があるよ。
あの曲あの振り付けいいのかよーと思う事もある。
85 :
踊る名無しさん:04/01/05 00:49
10年以上さかのぼって請求されるのはイタイ!
振付には著作権は認められていないから大丈夫
87 :
踊る名無しさん:04/01/05 21:11
>84
私も難しい事は解らないけれど何年か前振り付け家が自分の作品を
認めた人にしか踊ることを許可しないときいたことがあるけど
もし別の人が踊ったらどうなるのかしら?
確かスエーデンでの事だったけど。
88 :
踊る名無しさん:04/01/06 18:17
>>87 お墨付きがもらえるかどうかの気持ちの問題。
あと業界内での政治的配慮の問題。
法律には一切関わらないから罪では無い。
89 :
踊る名無しさん:04/01/06 18:33
>88
ありがとうございます。
政治的ねえ〜〜。解る気がするわ、
90 :
踊る名無しさん:04/01/29 04:47
91 :
踊る名無しさん:04/02/24 22:44
金銭亡者バカ
92 :
踊る名無しさん:04/02/24 23:48
邪棲落はヤクザみたいな奴と街頭パトロールでもすれば!
聞こえてくる音全部に恐喝まがいに「オラ、金出さんかい!
天下の邪棲落様やど!」ってな。
ぼろ儲け間違いなし。でも、そこまでして金が欲しいか?
欲しい罠。守銭奴の本物の餓鬼だからよ。
でも、ちゃんとしたヤクザはカタギさんには迷惑かけないぜ。
邪棲落はヤクザ以下の糞だな。
邪棲落は経済テロ犯でもある罠。
お国の税務署よりも偉いつもりでいるぞ。一体何様のつもり?
それに邪棲落で音楽家は守られてなんかいないぞ。
邪棲落に登録している作曲家の銀行口座に
知らないうちに何百円か振り込まれていたけれど、
知的財産に対する敬意のかけらすら感じられないこの金額。
これが邪棲落が言う「音楽家を守っている」ことか?
音楽家を馬鹿にするのもいい加減にしろ!
音楽家は邪棲落のような乞食とは違うんだよ!
93 :
踊る名無しさん:04/03/19 01:12
厨部のホールと裁判やってるってデマ?
94 :
踊る名無しさん:04/03/30 22:51
95 :
踊る名無しさん:04/05/16 00:24
ef76
96 :
踊る名無しさん:04/05/19 19:14
クラッシックバレエ教室、バレエ団、
いまはやりのサルサもやばいの〜??
97 :
踊る名無しさん:04/05/19 19:16
まともな教室は発表会や公演で使う音楽の使用料くらい払ってるって。
98 :
踊る名無しさん:04/05/19 21:49
発表会や公演は、チケット売ってるんだから、
払うの当たり前でしょ!
じゃなくて、普段の練習の時の音楽使用料のことですけど・・・
毎日何回かけてるんですか?
99 :
踊る名無しさん:04/05/20 00:16
JASRAC相手に戦うには「教育用」ってことで認可をもらうのがいいね。
100 :
踊る名無しさん:04/05/20 19:26
⊂(・∀・⊂≡≡≡≡≡
外国で買った外国のCDでも蛇すらくに金払うのわかりにくいな〜。
蛇すら区が外人さんに金払ってくれてるわけか?
101 :
踊る名無しさん:04/05/20 21:34
102 :
踊る名無しさん:04/05/21 11:15
これくらい大規模だとJASRACにきちんと払ってるはず。
ビデオの自社製作しているしもし払っていなかったら大変な金額だろうし。
JASRACもほかに示しつかないだろうし。
著作権使用料金なんて、たいしたことはない。
問題なのは、人前で踊る時に使う「音源使用料金」
これ高いよ!
これはレコード会社に払う必要がある。
行政がやってるイベントでも、ほとんどが払ってないはず。
ちゃんとやると、音楽かけられない。
105 :
踊る名無しさん:04/09/28 22:57:49
106 :
踊る名無しさん:04/09/28 23:34:14
確かに法律違反だけど、厳しすぎない?それよりも支那の無断海賊CDを訴えてこらしめろよ
107 :
踊る名無しさん:04/09/28 23:36:59
音楽著作物の無断利用を続けている名古屋市の社交ダンス教室7件はどこよ?
名古屋だけじゃなく全国で課金されるようになりますよ
社交ダンス以外のところでもですよ
109 :
踊る名無しさん:04/09/29 06:39:57
とりあえず社交ダンスは単価高いし金取れそうだからスケープゴートになったんじゃないの
次はCDを無断でかけてるレストラン、カフェあたりが標的かな。
110 :
踊る名無しさん:04/09/29 08:27:37
市販のCDを営業目的で使用する場合にはJASRACってところに
届ける必要があるって意味ですか?
111 :
踊る名無しさん:04/09/29 09:11:32
>>105 貸すラックの請求のままだと年間42万円も払わないといけないのかよ!
112 :
踊るマネージャー:04/09/29 12:59:40
社交ダンス教室は全国に2,500もあるのなら何で自分たちで曲を作らないのですか。
著作権の切れた楽曲を編曲したり、必要に応じて作曲を依頼してそれをバンドに演奏させて自分たちで伴奏を作ればいいでしょ。
それをダンス教室公認曲としてフリーに使わせれば何の問題もないのでは。
その手間を惜しむから著作権教会に付け込まれるんです。
とにかく、著作権教会の利権が絡むものは使用をやめるべきです。
まともに著作権料を払ったら経営ができないのと違いますか。
113 :
踊る名無しさん:04/09/29 13:25:06
>>110 その通りです。ダンス教室に限りません。
ただし普通は自発的に納めるように通知が来るだけなので
たいてい破り捨てられて忘れられています。
一軒ずつ強制徴収できないから放置されてるけど、今回の
ように本気になって訴訟されたら逃げられません。
114 :
踊る名無しさん:04/09/29 13:27:22
115 :
踊る名無しさん:04/09/29 13:40:41
でも現実問題として、中小規模の店舗や飲食店は一軒ずつ訴訟してたら
コストのほうがかかってしまうので、訴訟まではしないと思う。
社交ダンスみたいに統括する組織があってまとめて訴訟できるところから
狙われるんじゃないの
そう考えると協会に属していない個人のバレエ教室みたいのは大丈夫でしょ。
116 :
踊る名無しさん:04/09/29 19:37:38
117 :
踊る名無しさん:04/09/29 19:47:39
げ、やりやがった
118 :
踊る名無しさん:04/09/29 19:56:04
ちっさい飲み屋なんて訴訟された時点で潰れちゃうな
ダンス曲を集めたダンス用のCDなんて、
作った時点で公共でかけること目的だよね。
そのCDを金払って買ったときにもう払った気がするよね。
知人からテープに撮ってもらったとかならともかく。
ダンスに限らず「BGM〜やすらぎ〜」みたいなタイトルついてるCDって
製作者の意図がすでに公共使用用って感じだけど。
クラッシックでも、演奏者の著作権が生きてるうちは取れるわけよね、法律的には。
CD製作者の意図と購買者の意図が合致してるのに、
どうして横から出てくるのだ。
もっと守られるべき著作権を守ってくれよ。海賊版とかさあ。
そんな、面倒くさい(危険な)コトはやりません。
daimondai! age
自分で作った曲ですら、JASRACに登録されていれば、自らの曲に対して使用料を払わなければいけないという...
124 :
踊る名無しさん:04/10/16 11:35:59
125 :
踊る名無しさん:04/10/17 16:51:37
著作権ゴロっちゅうか音楽ゴロっちゅうか…
ラーメン屋に行きゃマンガが置いてあって誰でも読めるし、
こじゃれた店なんぞにゃ絵やら像やら飾ってあって皆の目に入るやんけ
なんで人々から最も愛されている文化のひとつである音楽だけがこんなやねん!
126 :
踊る名無しさん:04/10/19 10:38:10
>>124のパブコメ締め切りが迫っています!
どうか提出よろしくおながいしまつ!
127 :
踊る名無しさん:04/10/20 19:05:41
128 :
踊る名無しさん:04/11/05 18:29:29
ヤツラが中古ゲーム訴訟を起こした時
オレは声をあげなかった。
オレはゲーマーではなかったから。
ヤツラがMIDIサイト潰しを始めた時
オレは声をあげなかった。
オレはMIDI作家ではなかったから。
ヤツラがCCCDを導入した時
オレは声をあげなかった。
オレのCDプレイヤーでは再生できたから。
ヤツラがレコード輸入権を法制化した時
オレは声をあげなかった。
オレは洋楽リスナーではなかったから。
そして、最後にヤツラがオレを逮捕しに来た時
オレのために声をあげてくれる人は
もう誰もいなかった。
ttp://fuckinjasrac.com/
129 :
踊る名無しさん:04/11/07 01:10:01
・路上演奏でJA$RACの許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
・ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
・学園祭などの出店で音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
・カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用したら、著作権侵害訴訟。
・運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)で行うチャリティーコンサートで
全額寄付目的の入場料を取ったら、使用料を請求。
・JAZZ喫茶の経営者にある日突然、過去10年分の使用料を請求。
これをどう思いますか?
これらの行為が、著作者の権利を守り、音楽文化を発展させるコトだと言います。
本当にそうなのでしょうか?
著作権を保護すること、その為に使用料を払うこと自体は大事なことです。
しかしJA$RACのやり方は果たして正しいのでしょうか?
著作権について、JA$RACについて、真剣に考える時が来ました。
彼らは音のあるところから不条理なまでにお金を搾り取っていきます。
今度は、OSやHDDにまで手を出そうとしています。
JA$RAC音楽使用料規程の改正を求める署名にご協力ください。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
130 :
踊る名無しさん:04/11/09 03:51:14
まぁ、高校の吹奏楽部の定期演奏会にまで忍び込んで後から2,300万円請求する
気違い団体だからね、ジャスラック。
131 :
踊る名無しさん:04/11/30 21:28:53
>>130 その桁数はうそだろ。せいぜい十数万程度の桁だろ。
その話が本当だとしたらJA(ryは逆に検察に脅迫容疑で血祭りに挙げられてもおかしくはないが。
132 :
踊る名無しさん:05/01/19 23:30:25
文化審議会著作権分科会の小委員会は17日、急速に普及が進む
デジタル携帯音楽プレーヤーを私的録音録画補償金制度の対象に
加えることなど、著作権法改正に向け16項目の検討課題をまとめた。
今後、課題ごとに法改正の必要性などを吟味する。
全体の検討には3年程度かかる見通しだが、比較的短期に結論が
出るものについては、今年秋ごろまでに報告を取りまとめる。
補償金制度は、CDやDVD、MDなどデジタル機器や媒体の売り上げに
応じて、メーカーが著作権管理団体に一定の補償金を支払う仕組み。
米アップルコンピュータの「iPod(アイポッド)」などデジタル携帯音楽プレーヤーは、
ハードディスクやフラッシュメモリーを使っており、現在は制度の対象外。
このため、支払い対象への追加を検討する。
ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005011701000986
/´・ヽ
ノ^'ァ,ハ
`Zア' /
,! 〈 < カスラック!カスラック!
/ ヽ、_
l `ヽ、
ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
134 :
踊る名無しさん:05/02/13 05:33:20
481 :いつか名無しさんが :05/02/07 17:46:33 ID:???
ニュース版で見つけた:
■ 二次使用完全自由のCDを、湯島レコードが2月に発売予定
インディーズレーベルの「湯島レコード」のブログによると〜中略〜収録した楽曲について、
完全な オープンライセンスにするそうだ。
「ゼロスト=OCPL00000」というライセンス形式で、アーティストは、CDの売上
から一定の割合で収入を得る。ここまでは従来とそう変わらないが、楽曲の二次
使用については音楽使用料を徴収しないのだ。たとえば、テレビやラジオの放送
で流したり、Webサイトや映画、ゲームなどで背景音楽として使ったりしても無料。
さらに、別のバンドがカバーして演奏してもかまわないし、CDをコピーして売って
しまってもかまわないらしい。
音楽を利用する側からしてみれば究極の自由が与えられているわけだ。端で見てい
るだけの筆者でも、これで本当にいいのかと心配になってしまうほど自由だ。
〜略〜税込1,000円。
135 :
踊る名無しさん:05/02/20 21:07:44
136 :
踊る名無しさん:05/03/14 00:32:13
ダンス教室経営者は、笑えない状況ですね。
なんんとかしないと・・。時間外取引みたいな隙間はないのかね。
137 :
踊る名無しさん:05/03/14 13:35:19
Jの許諾には一曲いくらかかるのでしょう?
文化庁の天下り先が、独占的に独断で使用料設定してるのが問題だよな
139 :
踊る名無しさん:05/03/19 21:48:29
140 :
踊る名無しさん:2005/03/21(月) 20:50:32
141 :
踊る名無しさん:2005/03/23(水) 18:36:18
142 :
踊る名無しさん:2005/03/27(日) 04:14:49
143 :
踊る名無しさん:2005/03/28(月) 04:00:45
144 :
踊る名無しさん:2005/03/31(木) 02:15:12
145 :
踊る名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:00:33
146 :
踊る名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:21:37
"
147 :
踊る名無しさん:2005/04/19(火) 04:20:30
148 :
踊る名無しさん:2005/07/27(水) 03:45:01
149 :
踊る名無しさん:2005/09/15(木) 00:34:05
age
150 :
踊る名無しさん:2005/11/18(金) 21:51:29
| /| / ̄ヽ | ̄ヽ /| /  ̄/ /
| / | ヽ_ |_ノ / | / ―― / /
| /_ | \. ..|\ /_| _/ _/ /_/
ヽ_ノ / | ヽ_/ ..| し / |
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,($), 、($)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| |
,. -‐ '| JASRACの者ですが .|
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 使用料をお納め下さい `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
151 :
踊る名無しさん:2005/11/25(金) 09:22:23
絶唱!カラオケマン(タイムボカンの人)という歌は
じゃすらくマンセーなうーたです。
152 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 00:54:36
んぢゃ、歌詞でつ
J・A・S・R・A・C JASRAC 護ろう著作権♪
今夜も聞こえるぜ さみしい唱声が
街の飲み屋で BOXで レーザーに理くまる あなた
義理の拍手をしてないか 自己陶酔が見えないか
狙いのあの子とデュエット 肩を抱く手がエッチだぞ
(ほっほっほっ!)
おっと ちがうんだ!
歌は心だ 遥かな夢だ
愛に溢れる人の 唇に宿るものだ
離さないマイクを 離さなきゃ話せない
そうさ キミの本当の 声が欲しいんだ
カラッと唄えば カラッと光る
ダイヤモンドクロストーン みつかるウッハッハッハ
私から(OK) あなたから(OK)
チャンチャカランチャ ブバンバブンバ
クィクィーン ストコントントン
絶唱 カラオケマン
J・A・S・R・A・C マンセー!
153 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 09:17:59
歌詞なんか書いたら、それこそ…。
154 :
踊る名無しさん:2005/12/04(日) 12:33:10
age
保守
156 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 00:26:42
結局どういうラインに落ちついたのか誰か知ってる?
157 :
sage:2006/05/22(月) 02:08:35
ダンスイベント、スタジオのビデオ販売も著作権違反になるんですかね!?
ダンサーのショーの作品にも著作権はあるの??
158 :
踊る名無しさん:2006/06/01(木) 22:10:41
すみません、教えてください。
外国で買ってきたCD(外国のバンド、曲)をダンス教室でかけた場合は大丈夫なのでしょうか。
159 :
.:2006/07/04(火) 18:09:03
,
160 :
踊る名無しさん:2006/08/01(火) 15:54:01
こんなヘッドラインニュースが
日本音楽著作権協会(JASRAC)は31日、音楽の使用料を支払わずに生演奏し、著作権法違反罪で有罪が確定した
名古屋市の元社長に、使用料など約1600万円の支払いを求める訴えを名古屋地裁に起こした。
協会によると、生演奏の使用料をめぐって、賠償請求に発展するのは珍しいという。
これってあそこ?
161 :
踊る名無しさん:2006/08/07(月) 16:38:22
音楽って危険なものだね。
一歩間違えれば訴えられてアウト
.,..-──- 、 | ヽヽ __
/.: : : : : : : : : : \ ├─ /
,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ | /\ ツ
. !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
{: : : : : : :i '⌒' '⌒'i: :: :} ∩___∩
─── .{: : : : : : : | ェェ ェェ |:: : :} / ノ --‐' 、_ヽ
 ̄ ̄ { : : : :: : :| ,.、 |::: :;! __ / ,○、ヾ○;;;; | ←カスラック
≡ ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ ― | (__●_ ) ミ '`、;
___ ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ = 彡 |∪| ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
 ̄ ̄ / ` ー一'´|\ = / ヽノ  ̄ヽ ,∴、・∵
= /__ .|| l | \∧∧/ /\ 〉
| ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三< > /三三>
≡  ̄ ̄ | || | ≡ < > ノ
二 | | /∨∨\
↓ これがJASRACの実態です ↓
:||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < 頭の中で音楽流したろ?
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (`Д´ ) \ 一曲につき1600万円払えゴルァ!!
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |´・ω・`| :| ||:: / 「 \ ::. \____________
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ドッカン
∧_∧ ヽ‖ / へ
(((´;ω;`)) JASRACだ - ‖(ヽノ /
(((つ旦と)) ) /‖ ヽノ
,,と_)_) ブルブル ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164 :
踊る名無しさん:2006/12/20(水) 21:56:23
JASRACの敷地内に古賀政男記念館があるが、古賀政男は朝鮮人。
JASRACは朝鮮人が多い演歌歌手の為の組織。
取り立てはお手の物。
165 :
踊る名無しさん:2007/01/04(木) 16:28:39
166 :
踊る名無しさん:2007/01/24(水) 04:16:07
168 :
踊る名無しさん:2007/02/01(木) 15:10:37
170 :
踊る名無しさん:2007/02/25(日) 02:34:27
171 :
踊る名無しさん:2007/02/26(月) 00:06:48
172 :
踊る名無しさん:2007/04/07(土) 17:11:10
173 :
踊る名無しさん:2007/05/27(日) 12:58:27 BE:10557353-2BP(888)
日本崩壊前夜、オンライン・ストレージ全面禁止に
2007年5月25日、日本のインターネット網が崩壊する恐ろしい出来事が発生した。
無知で無能な司法の魔の手により恐ろしい判断が下されてしまったのだ。
これで何が出来なくなるのか。
Yahoo!ブリーフケースやNTTのフレッツ・ドット・ネット、アップルの.Macなどは
問答無用で全否定される。
それだけではない。オンライン・ストレージという意味では、SMTP/POP3/IMAP4
などの電子メールシステムも全否定される。どんなに強固なセキュリティシステ
ムでメールボックスをガードしようと、IMAP4のようにオンライン・ストレージを前提
としたシステムは、グローバルネットワーク上にポートを解放しているだけで犯罪
だというのである。
もっと突き詰めて、極論で話せば「ネットワーク・ルーター」の存在すら否定される。
一時的とはいえデータ(パケット)をバッファメモリ上に保管していると言えなくも
ないからだ。特にこの裁判の内容をみると、パソコン-携帯電話の間をもつゲート
ウェイ的な役割のオンライン・ストレージであるという点を考慮すると、この極論で
すら普通に適用されてしまうのである。
http://realforce.blogspot.com/2007/05/blog-post.html
174 :
踊る名無しさん:2007/06/05(火) 15:00:30
175 :
踊る名無しさん:2007/11/02(金) 18:49:05
age
176 :
踊る名無しさん:2007/11/02(金) 19:28:04
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
177 :
踊る名無しさん:2008/02/18(月) 12:17:31
178 :
踊る名無しさん:2008/03/21(金) 19:52:25
パーティーとかで、著作権料払ってる人いなすか?
179 :
踊る名無しさん:2008/03/29(土) 13:59:37
新聞社系の文化センターに取り立て始めてるみたいだよw新聞の真価が問われるな。これで黙ってたらペンを折れ!
180 :
踊る名無しさん:2008/05/28(水) 11:11:11
181 :
踊る名無しさん:2008/07/17(木) 11:08:29
暴力団にあいさつとか用心棒代とかで払う「みかじめ料」みたいです。
むかしギャング映画でみた、縄張りのお店でお金とって
スロットルマシンに使用許可のステッカー貼ってたのを思い出しけど、
それと何か似てない??
182 :
踊る名無しさん:2008/08/11(月) 04:33:04
ジャスラックなくなんねーかなー
183 :
踊る名無しさん:2008/12/03(水) 10:48:36
184 :
踊る名無しさん:2008/12/04(木) 17:04:19
185 :
踊る名無しさん:2008/12/07(日) 15:19:31
186 :
踊る名無しさん:2008/12/20(土) 20:29:24
智弁和歌山 校歌♪(90回夏 木更津総合戦)
作詞:藤田照清 作曲:末吉保雄
ここ南海の 神撫台
古代人の 跡聖く
尊女の遺志 継承ぎて
創建し真理の 法の城
茜いろ映え 揺ぎなく
聳えたるこそ 誇りなれ
永に栄光あれ 智辯学園
おお 吾等が和歌山高校
実際必要がない。
189 :
踊る名無しさん:2009/07/28(火) 06:36:06
ジャスラックとも提携があるカラオケ事業者協会に価格闇カルテルなるものがあるらしいです。
公取の方、違法性があるかどうか調べて下さい。
カラオケ機器業界の裏側スレッド参照
190 :
踊る名無しさん:2010/04/18(日) 01:37:39
ベリーダンス教師で、レッスンで使うCDを、ちゃんと市販されている物を
欲しいという生徒に売っている人もいるけど、コピーして1枚500円で販
売している人もいる。
複数の教室をかけもちして、各教室の生徒達に販売。安くても数売りゃ良い
儲けだわな。うひひ・・・って感じ?売っているのはアラブのだから無問題
。タワレコとかでもあるけど気にしね〜。
191 :
踊る名無しさん:2010/04/19(月) 12:33:31
今後、情報量は増えては行くが、減りはしない。
著作権は、今後、文化創造者にとっては、利益より
不利益を被る場合も多くなっていく。
自分の創った作品が、誰かの作品と似ているかどうか?
他の著作物と重なった部分があるかどうか?
それを調べるのに莫大な時間と労力をかけなければならなくなる。
誰にでも思いつくようなチープな内容の著作物でさえ
排他的な財産権として認められれば、
多くの人々の自由な創作活動を妨げることになる。
著作権の排他性は、確実に文化発展の妨げになっていく。
著作物の保護は、意味をもたない時代が来ているのでは?
192 :
踊る名無しさん:2010/04/19(月) 19:48:18
音楽ヤクザのみかじめ料
193 :
踊る名無しさん:2010/05/24(月) 18:01:52
遅スレだが名古屋の民事訴訟はまだ続いている?係争中なんじゃないかな?
数年前、名古屋の知り合いプロ教師が協会を通して裁判費用のカンパを
出さなきゃならないとこぼしてた。
いまどういう状況かわからんが。
194 :
踊る名無しさん:2010/05/24(月) 18:12:07
某民族舞踊教室の先生は
「音源は私が現地で録音してきたものだから、著作権は私に帰属します」
って言って、1曲につき2500円とるよ。
195 :
踊る名無しさん:2010/11/20(土) 19:32:39
↑
当然です。
196 :
踊る名無しさん:2010/11/27(土) 10:59:04
みかじめ料払え
197 :
踊る名無しさん:2012/04/15(日) 04:22:23.91
朝鮮べったりのJASRAC乙。
日本人だけが苛められる理由がわかりました。
198 :
踊る名無しさん:2012/06/20(水) 16:42:48.24
誰か、欧米の著名な作曲家の遺族に取材しませんか? カスラックからお金貰ってますか?って
日本では洋楽を使うとカスラックに使用料を払うようになっています。
その金が実際に作曲家の遺族に支払われていない疑いがあります。
199 :
踊る名無しさん:2012/06/22(金) 22:40:13.43
新聞紙面の地方版「お知らせ」にダンスパーティー・コンサートなどを掲載したら
主催者にJASRACパンフ、入場料、参加人数、使用曲名・作曲者などを記入する用紙が届く
200 :
踊る名無しさん:2012/06/24(日) 13:08:06.77
個人が自分が聞く目的でCD等を購入すれば問題ないわけだから
ダンス教室の生徒全員が個々にCD買って全員聞く権利を得れば問題ないかと
もったいないけどね
201 :
踊る名無しさん:2012/06/24(日) 20:06:57.48
202 :
踊る名無しさん:2012/06/28(木) 13:26:50.13
203 :
踊る名無しさん:2012/06/29(金) 00:32:58.11
カスラックざまあwww
204 :
踊る名無しさん:2013/11/01(金) 17:49:56.35
205 :
踊る名無しさん:2013/11/27(水) 00:18:38.15
著作権ってダンスを排除する構造だよね
音がないとダンス出来ないってのは何とかならないかな?
206 :
踊る名無しさん:2013/11/30(土) 14:40:03.69
韓国に都合の悪いUPを削除するための著作権。
207 :
踊る名無しさん:2013/11/30(土) 22:23:33.69
208 :
踊る名無しさん:2014/05/27(火) 09:22:57.06
209 :
踊る名無しさん:2014/05/27(火) 15:26:39.68
名言
著作権は、著作者の権利ではなく利権を守るものである
210 :
踊る名無しさん:2014/05/27(火) 17:24:33.84
balletoman とかどうなる
音楽を利用して商売をする場合、音楽の著作者に利用料を払うという社会のルールがあって
権利を持っている著作者一人一人に払うのが大変なのでこれを管理して分配する組織がJASRAC
この仕組みがきちんと働かないと、作曲者、編曲者、作詞者が生活出来なくなる
て事でこれは当然の措置
212 :
踊る名無しさん:2014/07/21(月) 13:07:28.11
言われてみれば確かに…
213 :
踊る名無しさん:2014/07/26(土) 23:09:12.80
取り分はジャスラックが10割でしょ
214 :
踊る名無しさん:2014/09/01(月) 18:25:06.14
ここは
泣く子も黙る
史上最強の弁護士軍団ですぞw
ファンキー末吉はどうなったんだろうな
ダンス教室、美容院、飲食店
これらに対し恫喝訴訟を繰り返す、皮肉でもなんでもなくジャスラックは「ヤクザそのもの」です
216 :
踊る名無しさん:2015/01/13(火) 16:01:36.49
クラシックの著作権消滅楽曲を使用すればよい
217 :
踊る名無しさん:2015/01/13(火) 17:33:47.76
1000円で歌声喫茶をやっています
昨年の決算をしたらJASRACに払って、忘年会をしたら±0でした
218 :
踊る名無しさん:
カスラクまじできらわれ者ワロタ