【裁判】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳バー経営者に有罪判決★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:05:17 ID:apTqqZnN0
クラブのDJとかってどうなんの?
人のレコード回して、サンプリングして、金取ってるじゃん。
クラブがカスに払ってるってこと?
940名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:15:43 ID:hSc+WM1jO
問題は徴収した金を本当に著作者に支払っているかどうかだ。
941名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:20:31 ID:aGhVNHXT0
いいビジネス考えた。
ラジカセ片手に道端に立って音楽流す。
通行人に「カスに上納しないといけないから」と拝聴料を徴収。
本当に上納金払えば無問題。名義は個人DJとかで、どうだろ?
942名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:22:46 ID:GZ9VFib80
>>941
通行人が払う必要ゼロだからムリ。
943名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:30:10 ID:aqQKRgFl0
また社会の迷惑団体「カス」か!
944名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:33:00 ID:Vg/mEQA70
やっちゃだめな事はやっちゃダメなんだよ
945名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:35:59 ID:F3hSN4NrO
ジャスをカスと茶化す事にそもそも無理がある。
JとK、サ行とカ行じゃ全然違うじゃないかよ。

ジャズラックとかなら分かるけど。
946名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:38:21 ID:GZ9VFib80
ジャスラックの独占状態は問題だけど製作者が対価を得る手段として
著作権は大切だべ。
音楽に対する愛、愛言ってる人は自作の曲を世の中にばら撒いてください。
著作権フリーでね。
今はネットがあるから既存の流通に頼らなくてもできるよ。
947名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:40:31 ID:tApXkSq8O
>>945
じゃあオマイは
「カス団体のジャスラック」を略して「カスラック」と
していると思っとけばイイんじゃね?
948名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:47:05 ID:TgIo2uUm0
JをつぶしてKを押し付けるって、、隣りの国じゃんwwww
949名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:54:21 ID:4lBWzpuA0
音楽教室の子供のピアノ発表会でも著作権料はらうんだよ。
日にちや、題名など書類にて提出。
そのうち学校の音楽のスタンダードも対象になるんじゃない?
950名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:56:08 ID:t7j4FWFo0
例えば路上でストリートライブをやっている人がいます。
そこで自分の好きな曲をストリートミュージシャンに歌ってもらいます。

お礼として投げ銭をします。

すると商売をしたとみなされ、そのストリートミュージシャンは刑務所行きです。

(-人-)ナム・・・
951名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:56:17 ID:l4ZO4nJU0
キーボード上でもJとKは隣り合ってるんだな
952名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:56:34 ID:ew6arhiL0
>>949
このようなレスがあったが。

833 名前:818[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 09:41:15 ID:uFcH/18t0
レス下さった方有難う御座います
ジャスラックに、さきほど電話して聞いてみました
入場料をとっていなくて、出演者に報酬が支払われなければ
「自由使用」←ここが重要なようです
という事で使用料は発生しないと言う事でした

953名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:08:14 ID:yXx4RCMYO
さっさと音楽も著作法改正しろよ
954名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:24:47 ID:Gwz5atEaO
自作した着メロをネットで公開するにしてもJASRACの許可がいるんだよな…
なんつーか音楽文化を圧迫してる癌細胞だな
955名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:26:54 ID:ew6arhiL0
>>954
自分の曲で、自分しか権利を持ってないのなら許可はいらないと思う
956名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:41:44 ID:dz5QyYmF0
>>955
自分の曲の使用は30秒までだよ
957名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:31:10 ID:4lBWzpuA0
>>952
ヤ〇ハの音楽教室の発表会ですよ。
入場料なんかも取っていないです。
いま教室の経営者に確認とりました。
958名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:51 ID:GpKDvNoD0
>>957
音楽教室の宣伝になる可能性が…ということかもね。
そうなると、学校も微妙だな。公立なら大丈夫で、私立だと微妙とか。
でも、学校からは取らないだろうね。叩かれるだろうから。
959名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:53:23 ID:HoGpNI6O0
ズートルビはどうよ? バンド名の著作権侵害
960名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:59:23 ID:7P6Ty1lh0
>>946
480 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/23(火) 18:57:38 ID:VcZd5lop0
知り合いに、オリジナルの曲を作ってサイトで配布、自由に
使ってくださいということであれこれ作ってた奴がいたんだが、
それなりにヒットしてくるとカスラックから「登録しませんか」の
誘いがかなりうるさかったらしい(メールで)。

無料で配布しているものにどうして登録料を払ってまで登録
しないといけないのか、と返事をすると、「著作権を守るため」と。

「うちはフリーで配布しているから著作権にこだわらない」と言っても
「大切な権利が」「こちらで管理できる」「登録しておけば利益が
配当される」だと。

無料で配布して利益の出ないもので、利益分配できるものならやってみろ。

494 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/23(火) 19:00:46 ID:VcZd5lop0
で、そいつはもうイヤになって曲を作るのをやめてサイト更新を中止した。
しばらくカスラックから「登録してれば更新中止している間も曲はこちらで
管理できます」みたいなメールがきていてそいつもいい加減激怒して
「カスラックのせいで閉鎖した」とHPトップに掲載してサイトを閉鎖した
961名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:18 ID:N8P5oI4U0
これじゃあ、ストリートライブやってる連中は
片っ端から逮捕されるんじゃね?
962名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:19 ID:KGtejiQS0
>>952
2ちゃんソース、乙。

>入場料をとっていなくて、出演者に報酬が支払われなければ
それでも営利目的だとアウト。

学校法人ならともかく、音楽教室は駄目。
963名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:21 ID:cifEIi1vO
右翼の街宣車とか
964名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:43 ID:KGtejiQS0
>>961
金とったら、そのとおり。
今度の改正で最悪懲役10年になる。
965名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:50 ID:7P6Ty1lh0
>>964
そう言えば改正されたんだったな。
966名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:16 ID:qDPnLE76O
>>952
それ、おかしいぞ・・・・・
営利目的でないのがOKなら、なぜ、自作の
無料自作着メロのサイトを閉鎖に追い込んだんだ?
カスラックは・・・・・
967名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:12 ID:nd7Vf1SK0
nyでもMXでも著作物流してるバカが大勢いるのに・・・・
968名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:10 ID:wAZbQlwv0
音楽の教師は給料をもらっているわけで音楽で稼いでるといえなくもないな
969名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:31 ID:FXHvCgYe0
>>964
ジャスラック本気で潰したくなってきた
でも何も出来ない自分がカナシス
970名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:22:32 ID:/5v2VxSv0
このくらい黙認してやれよ・・。
ほんとカスだな。
971名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:40 ID:GzgqfO120
952さんのコピしたレスは私です
昨日、ジャスラックに電話して確認したのはその通りで間違いありません
入場料と報酬の件に加えて、会場と主催者の事について質問されましたが
「自由使用」の範囲だと言う事でした
972名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:47 ID:n4DJgklb0
こんなのまで著作権違反に問う事はねえだろ。

ビートルズナンバーを勝手に商業用にCD販売したとかならともかく
自分の店でピアノ演奏してただけじゃねえか。
973名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:16 ID:4oJ1RCEK0
うちの学校では
突然音楽の授業中に
JASRACがやってきて
中止命令びっくりした。

てなことはないんだけど、
私立の場合は、ありうるのだろうか?
974名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:18 ID:KGtejiQS0
>>973
>私立の場合は、ありうるのだろうか?
>>962
>学校法人ならともかく、音楽教室は駄目。
975名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:55 ID:IouDhnOMO
無知は罪なりってか。
こうして裁判沙汰にでもならないと著作権の事に気付かない奴が沢山居るな…。
このおじいさんに悪気は無いのだろうが、
罪は罪できちんと償って、
ルールを守った上でまた演奏して欲しいものだ。
976名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:46:48 ID:3BthUGYv0
この一件で何が一番危惧する問題かと言うと、
法外な利用料を払わなければならなくなった事で、
生演奏サービスとかが事実上出来なくなった事だ。
プロ志望の者やプロ駆け出しで収入や発表の場が無い者が
バイトして食いつないだり発表の場が少なくなってしまった事。
977名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:42 ID:hUBZ9tVI0
昔の特高並みに街中にはジャスラックの社員が聞き耳を立て、ストリートライブを行う人間や店舗内の
BGMに対して著作権料を徴収したり、抵抗すれば裁判沙汰にしたりする時代になるのかな。
現行犯逮捕…は無理か。

ジャスラックの社員は音楽が嫌いな人で構成されてたりして。

〜社員募集!〜
(募集規定)
・音楽が嫌いな人
・取立てが上手い人

とかね。
978名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:13 ID:KGtejiQS0
>>975
>無知は罪なりってか。
法律が常識に即している限りでは、そのとおり。

>罪は罪できちんと償って、
罪でもないことを罪とでっちあげられたものを償っても、何の意味も無い。
979名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:54 ID:McsQtINx0










ジ   ャ   ス   ラ   ッ   ク   は   糞   で   ご   ざ   い   ま   す









 
980名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:58 ID:39hJyzin0
無意識にビデオに入り込んでしまった街中のBGMがダメなんだって?
981名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:09 ID:7P6Ty1lh0
>>980
そうらしい。
しかし、こんなにガチガチに縛られたら、楽器の練習も気軽に出来ないな。
982名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:10 ID:/p5Da50J0
ひでえ組織だな。
983名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:42:03 ID:GZ9VFib80
>>960
それってただの営業じゃん。
無視すりゃいいだけ。配信は自由でっせ。
>>956
それってジャスラックに委託した人でしょ。
984名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:01 ID:UqkRAcPG0
鼻歌を歌っても逮捕される時代がくる
985名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:03 ID:enRwWUYK0
ビートルズの著作権をカスダックが持ってるって可笑しいだろ常識的に考えて
986名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:25 ID:UqkRAcPG0
例えば、某ピアノバーの3年前からのJASRACからの著作権料の請求です。
請求金額は、過去約10年間のピアノ演奏料810万円也です。
算出方法は以下の通り(お客がいなくても関係なし)となります。

 生演奏25曲での日額       90円×25曲=    2,250円
 生演奏25曲での月額    2,250円×30日=   67,500円
 年間合計      月額 67,500円×12月=  810,000円
 10年間の請求金額 年額810,000円×10年=8,100,000円

このピアノバーでは実際には週に4回しか演奏しておりません、
また著作権料のかからないクラシックも演奏している為、上記の料金にはなりえません。
しかし、JASRAC側の調査によると上記演奏曲数から、この請求金額になってしまいます。

過去10年の間、まったく請求を行わなかったにも関わらず、数年前から全国規模で著作権料の徴収を行いはじめ、
上記金額のように実際の演奏とはかけ離れた金額を請求するJASRACという組織をみなさんはどう思われますか? 
これが著作権を守っているという事なのでしょうか?

また、この支払った金額は何に使われるのでしょうか? 
過去10年間の演奏曲などわかるはずもありません。ということは、支払ったお金は作曲者(あるいは作詞者)に支払われる事はないはずです。
全てJASRACの収入になるだけです。
http://www.local.co.jp/news-drift/news-toukou.html

週刊ダイヤモンド 9/17号「日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権」
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08.pdf
987名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:42 ID:pBDon2jW0
最近漫画家の松本零士氏も話題になったよね?
氏がパチ台のデザインに協力して、出版社から著作権違反で訴えられた事件。

音楽に限らず…
作品を作った本人さえ訴えられる日本の著作権事情って変!
988名無しさん@七周年
これは反JASRACのwikiです。
これに協力していただけると、ありがたいです。http://www25.atwiki.jp/oiyoiyo/pages/1.html?PHPSESSID=9ee505c7129941933bdc817bd7ad782e