★お金を貯めて労働地獄から開放されたい★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
もう働きたくない!
キツい仕事を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!

と言う事でお金を貯めて早期引退を目論むスレです。

★お金を貯めて労働地獄から開放されたい★28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1342850760/
2名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 23:32:59.73 ID:9jfOx9E3
俺たちは死ぬまで苦しむのさ
夢見るとつらいぜ。
諦めてらくになろお(ノд`)
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 23:58:41.84 ID:zNzLDgNW
逃げ切り計算機
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

関連スレ
【土地有】安価な土地を買って安く住む【HL】その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1315753053/l50

安価な住居を確保し安く生活する方法を考える 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1303616801/l50

貯金500万円で始める「半」隠居生活のススメ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1290218611/l50

貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1335246448/l50

リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1316691059/l50

【貧乏】本格的に自給自足をしよう11【暇あり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1304940128/l50
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 23:59:26.65 ID:zNzLDgNW
ロウカイになって毎日何するの?とか、仕事しないと社会から取り残されるような気がするとか、
恥ずかしいだろとか、世間体がとか、退屈だろとか、人間はそもそもとか

何回もここに来るけど、
そう言うこというタイプはロウカイに向いてないから、黙って働いておけ。

ここを覗く必要もなし。
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 00:00:07.18 ID:D1gzaXAs
【※注意事項】
生活保護、ベーシックインカムの話題は他でやること
金持ちロウカイやエリートロウカイは叩かれますので自慢がしたい場合は他の板に行きましょう
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 00:00:48.10 ID:D1gzaXAs
【※注意事項2】
主婦、主夫、ヒモもスレチです
お金を貯めてロウカイを目指しましょう
7元祖テンプレ:2012/10/07(日) 00:01:59.58 ID:D1gzaXAs
もう働きたくない!
派遣工場作業員でキツくて単調な作業を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
もちろん派遣工員に将来なんてありはしない。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!

と言う事でお金を貯めて早期引退を目論むスレです。
とうぜん結婚なんて眼中にありません。
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 00:43:54.19 ID:DBiplvff
働きたくないけど仕事ない日は暇だね。
外出もあまりしなくなるし運動不足になるわ。他人と関わらなくていいのは嬉しいけど。
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 07:11:26.89 ID:L1l4gakW
肉体も、知性も、精神力も、保有する資産量も、レベル的には全ての面で、人類全体のトップ0.1パーセント

やばいね。相当きてるよ・・・これ
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 08:26:39.42 ID:kHYduM+x
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 11:42:21.63 ID:D1gzaXAs
>>10
スレタイ見る限りでは、そこはロウケイではなくて「半」隠居ってなってるぜ
ロウカイとはいっさい働かないことだから
バイトしたりしながらの人はそっちの方がいいね
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 11:49:40.80 ID:14cC3OgW
現実は完全ロウカイしてても
こずかい稼ぎに短期のバイトして
また完全ロウカイに戻ったりのケースもある。
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 11:53:06.37 ID:14cC3OgW
こっちが本スレ
貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1348474119/
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:11:06.57 ID:D1gzaXAs
>>12
それはロウカイではないね

>>13
>>11
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:12:50.94 ID:vzjZsF4U
住み分ければいいじゃん
バイトとかくだらないことやる半ロウカイはそっち>>13
本当のロウカイはこっち
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:33:33.98 ID:GVZK7+iT
以前のスレの流れで言うと、バイトしなければ生活資金が足りないならロウカイにあらず。
しかし死ぬまでの生活資金の目途を付けたうえでの小遣い稼ぎ程度なら
ロウカイの範疇に含める、ってことだった。
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:38:56.80 ID:D1gzaXAs
>>16
それはいいんじゃない
あくまで趣味としてのバイトは
もうそれは既にバイトじゃなくて趣味だから
18名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:43:33.01 ID:IHePPCWq
>>前スレ971

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:52:02.37 ID:IHePPCWq
●日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)
・バブル期     80%
・氷河期(94〜05年) 50-60%
・好景気(06-10)   70%
・現在(11〜)   62% (12卒:64%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif

求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:52:12.91 ID:14cC3OgW
基本的な死ぬまでの生活資金があっても
趣味が高じて高額な物を買い揃えなければならなくなった。
計算外の事故が起きたとか色々あるからな。
その分だけはバイトで補填するとかね。
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:52:42.20 ID:IHePPCWq
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイラッサ・マーケッティン?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 14:46:24.12 ID:RilzTsWK
>>9
他にも
>夜勤は数シーベルトの放射線と同じくらいの発癌効果がある
とか言ってたけど、7シーベルトで死ぬんだけどw
0.1%サマの割に知識が少なすぎて笑った
まぁ本人もネタとしてやってたんだろうけどさ

ちなみに夜勤の発がん性評価は2A
これの一段階下2Bに携帯電話の使用がありますw
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 14:48:13.22 ID:RilzTsWK
>>21
おいおい俺ワースト入ってるじゃねーかw
よく就職できたな
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 16:04:09.07 ID:D1gzaXAs
>>23
ワースト1でも55%、つまり過半数が就職できてるからな
むしろ就職できないヤツがゴミクズなんだよ
25名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 16:14:26.53 ID:7PbcQidC
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<  趣味がバイト????
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
26名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 16:27:27.45 ID:SFoAslzB
>>21
大学の就職率は氷河期以外も低いな。
万年氷河期じゃねえかw
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 17:31:32.94 ID:GlwrJJeN
>>25
バイトが趣味ってんなら頭おかしいと思うが、その逆なら別に普通だろ
土いじりの好きな奴が花屋でバイトする様なもん
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 17:43:49.26 ID:D1gzaXAs
>>27
よくわからんが
花屋でバイトしないで、自分の庭で土いじりをすればいい
ロウカイのスレなんだから
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 18:14:02.28 ID:ahQYJmIw
労解後のバイトはむしろ必要かもな
社会的接点が保てるし、規則正しい生活が送れる、趣味の延長で楽しめる。
ただし絶対的条件は「いつ辞めても痛くも痒くも無い状態」であり「店長にいつでも簡単に
ブチ切れる状態」が維持できてること
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:14:01.71 ID:qixYrxvI
おれ、41歳で退職。
未婚。子なし。
資産
 現金:1,2000万円
 有価証券(株式等):1,400万円
 有価証券の配当金収入:年間約40万円
で、今、無職。
おれは大学卒業後、世間ではよいとされるところに就職できた。
しかし、今年担当した仕事がきつく、心身ともに疲労困憊し辞めてしまった。
今は仕事の重責から解放され、穏やかな日々を送っている。
半年くらい休んで、バイトしでもしようかなと考えている。
質素倹約生活には慣れているので、給料は安くても5時に終われる仕事がしたい。
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:21:27.69 ID:YSDRk7fn
あっそ
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:22:14.64 ID:c7fC/pFK
>>30
理想のロウカイ生活だな。
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:22:50.05 ID:GVZK7+iT
>>30
どんなバイト考えてる?
今までいいところに勤めていたんならいい大学出てるんだろうし
それでもう中年のおっさんとなるとプライドの面で適当なバイトってのが難しいのでは。
何か資格職なら非常勤でそこそこの仕事がありそうだけど。
変な自意識はないからいわゆる底辺のバイトでも何でもOKってんならごめん。
34名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:50:48.09 ID:PUhzIJbi
現金は200あればいいだろ
株をあと1000買いなさいよ
JR-EやNTT、JTで良し
年配当60あれば気が楽でしょ
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:55:26.08 ID:P02cDliM
>>30
現金の,の位置がおかしいよ
1億2千万でいいんだよね?
だったら働かなくても全然いけるでしょ
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 20:03:34.31 ID:D1gzaXAs
ほんとだ
1億2千万持ってて働いたら馬鹿だよな
3730:2012/10/07(日) 20:07:40.26 ID:qixYrxvI
>>35
失礼。
現金は1,200万円だ。
おれは質素倹約をモットーとしてきたから
日常生活には金が大してかからない。
バイトも食費と光熱費が出ればそれでよい。
体は健康なので、5時に終われるバイトであれば、
給料は安くてもよい。
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 20:12:19.81 ID:RilzTsWK
株はどこを持ってるの?
配当ってことはやっぱり武田とか?
3930:2012/10/07(日) 20:19:10.66 ID:qixYrxvI
>>38
それは秘密だよ。
ちなみに武田はもっていない。
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 20:21:59.75 ID:D1gzaXAs
>>37
バイトで生活費を得ようとするのであればスレチ
こちら>>13へどーぞ

ここはロウカイのスレです
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 21:42:11.84 ID:GlwrJJeN
年金までの生活費確保できたら即ロウカイするわ
今の仕事続けてたらマジで鬱病になりそう
酒煙草やらねーし持ち家だし月8万もあれば十分
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 22:09:33.64 ID:cbkuoaoN
無職・だめ板的には
、このスレにどうぞ。
バイトしながらのんびりやろう。


貯金500万円で始める「半隠居」のススメ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1335424780/
43名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 22:46:10.54 ID:ZZF1Kh2s
>>24
お前がなクズ
>>36
馬鹿か
働いてる者の方が多い
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 00:59:52.02 ID:idsn/28M
>>43
>>馬鹿か働いてる者の方が多い

このスレの住人だったらって事だろ
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 04:32:49.85 ID:Y/fJ5Ol1
そりゃ、ジョウブズは巨億の富を得ても死ぬまで働いていたけどな。そういう話とは違うだろ
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 09:09:36.39 ID:ftDmx2E5


働く必要がないだけの資産があるのに働いている奴の気が知れない。

これがここの住人の常識。
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 09:15:30.87 ID:f2BV7uUP
人の繋がりが持てるなら働いてる人間は働かない人間より偉いかも。

金の繋がりしか持てないなら働かない人間の方が偉いだろう。
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 09:41:47.52 ID:f2BV7uUP
孫にお金を残して上げる事しか出来ない老人等老人と
云うに値しない。お金しか残さない人間は決して感謝されない
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 09:45:12.24 ID:djvZYvq7
え?お金残してくれたら超感謝するけどw
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 10:57:45.58 ID:Y/fJ5Ol1
趣味がそのまま仕事になったようなクリエイティブな仕事(創作系や研究職など)か、
そうでなくても社会的エリートで自分の能力を活かしているという充実感があって
プライドを満足させられるような仕事(医師弁護士などの専門職、企業のエグゼクティブ、高級官僚、政治家など)
なら金があっても忙しく働き続けるのは理解できるけど、
でも今からそんな職業に就ける可能性はほぼないからな。
まだ学生と変わらないような若さなら若い女の子と混じってやるバイトとか楽しいかもしれんけど、
おっさんになったらそんなところで浮いちまうのはまっぴら御免だ。

ま、ロウカイしても社会との接点を持ちたいならボランティアでもやればいいのでは。
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 11:02:43.28 ID:lzQWYupc
やるならなるべくまかない付とかコンビニの廃棄弁当とか
食費を浮かせるバイトに付けば労解費もぐっと抑えられる
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 11:24:01.10 ID:t9z1bpqU
>>50
ああ、無理にでも接点持ちたいならボランティアがいいかもね
あと、文章は2行以内にまとめる努力をしよう
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 11:39:16.78 ID:Y/fJ5Ol1
2行かよ!厳しいのう
54名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 13:56:26.91 ID:t9z1bpqU
ちなみに俺は社会との接点はほぼ完全に切った
仙人状態だ
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 14:19:24.54 ID:Wu/OTAI0
>>54
うらやましぃ…
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 17:37:49.00 ID:ftDmx2E5
>>54
どうすればそうなれるんだ?
俺はロウカイは達成したが、どうしても世間とのしがらみが断てない。
近所や町内会とかがついてくる。
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 17:44:30.78 ID:t9z1bpqU
>>56
全部、親がやってるからね
58名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 18:10:06.13 ID:snU+KMyK
もつ
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 01:07:31.40 ID:Gag7AjEV
とりまナマポでよくね?
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 01:42:36.36 ID:VxMojKse
今時「とりま」とか
ドキュか?
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 11:07:32.29 ID:lwESVqKf
とりまって何の略?
とりあえず 生
か?
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 11:09:38.13 ID:CRnKQdwo
>>61
とりあえず、まぁ
63名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 11:45:34.80 ID:kHOazfe7
>>56
親死んだらどーするの?
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 13:05:15.87 ID:CRnKQdwo
町内会とか職場の基地外共と付き合う事に比べりゃ全然余裕だろ
ゴミ当番、公園の掃除、会費集め、めんどくさいのは子供会の祭と運動会か
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 15:33:28.19 ID:++Ozl38f
まさしく
町内会なんてノイローゼ社畜地獄に比べたら楽勝すぎる
66名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 15:34:17.06 ID:VxMojKse
>>65
正解
遊びみたいなもんだよな、あの地獄に比べれば
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 17:38:16.03 ID:4ac9WNuv
>>66
正反対
近所づきあいに巻き込まれるくらいなら
また組織に帰るよ。
なんだかんだ言って会社は構成員を守ってくれる。
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 17:40:28.66 ID:VxMojKse
>>67
じゃあ、お前はこのスレに来るなよw
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 19:00:18.05 ID:wC1ux75J
女なら楽勝でロウカイできるのにな
男は不可能に近い
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 19:07:41.81 ID:VxMojKse
>>69
女も金を貯めるのは大変だぞ
主婦はスレチな
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 22:33:10.95 ID:dtlV3mPv
年収500万代で労解目指してる俺はスレチ?
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 22:57:51.58 ID:CRnKQdwo
>>71
貯蓄額は?
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 01:07:58.95 ID:IKb2UANr
年収500万あっても貯蓄100万なら話にならん
ものなあ。
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 05:35:59.81 ID:cDNY6h2J
だめ板なんだし>>7の元祖テンプレの主旨からして金持ちの悠々ヤングリタイアはスレ違い。
逆にバイトで時給850円のフリーターとかになるとあまりに無理だろうけど。
>>71くらいなら程よく現実的なところじゃないの。まだ若いならこのスレ的には恵まれている方だろうけど。
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 11:13:07.38 ID:bfFyQwRH
まあ労解は年収というより覚悟の問題だな
結婚はしない、世間体を気にしない、金の掛かる人付き合いはしない、
持ち家を持つ、生活費は月10万以内に抑える。
特に結婚は安く見積もっても一億の出費になるので
労解との両立は不可能
76働いてる人:2012/10/10(水) 11:15:35.63 ID:J904p7Gy
魂を貯めろ魂を
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 13:04:11.41 ID:QKzXiyXN
>>75
ロウカイ10ヶ月目、使った金額74万円
8.2万円/月だな
もう少し節約したい
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 13:27:53.91 ID:9ihpFP46
>>75
>特に結婚は安く見積もっても一億の出費になるので

それは結婚じゃなくて子育てじゃないの?
子無しで、共稼ぎだったら楽でしょ。

貧乏人はこっちでやろう。

貯金500万円で始める「半隠居」のススメ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1335424780/
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 13:41:59.38 ID:QKzXiyXN
>>78
結婚はやはりかなりの障害だよ
嫁、嫁の親、自分の親が小梨で納得するか?そもそも嫁がロウカイを理解するか?
仮にそこをクリアしても単純にロウカイ資金が独身の2倍掛かる
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 13:52:44.05 ID:9ihpFP46
子無し、共稼ぎ前提だったら、
結婚に1億もかかるわけないでしょ?って話で。
そもそもなんで女を食わせるって前提なんだよw

生涯子無しOKの女みつけて、共に稼いで
半隠居が理想だな。
人が2人になっても2倍の金は掛からないと思う。食費とか住居費とかさ。
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 14:02:33.44 ID:QKzXiyXN
>>80
うん、半隠居はこのスレでは扱ってないので
ご自分の提示されたスレでそうぞ
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 14:21:03.70 ID:b+fZOaSt
>>77
健康保険、県市民税とかちゃんと払ってる?
ロウカイ1年目はこれがきついはずだが
あと国民年金もな
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 14:37:17.50 ID:QKzXiyXN
>>82
もちろん払ってるよ
国民健康保険1.1万円
国民年金1.5万円
市民税は1万くらいだったかな?ロウカイして引っ越したんでいまいちわからん
ただ、我慢するのは1年目だけで2年目以降は
国民健康保険0.1万円、市民税もたぶん0.3万円くらいになるから楽勝だぜい
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 16:04:28.31 ID:bW2B83aS
無職になっただけで健保1000円て超お得制度だな。
失業保険や職業訓練も上手くやれば100万ぐらいは手に入る。
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 17:31:10.08 ID:QKzXiyXN
>>84
そういうこと
結局、働いている奴はより多くの税金を払っている
金貯めて、金を使わずに生きる
これがもっとも効率的な生き方

いわゆる、サイレントテロw
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 17:49:46.48 ID:b+fZOaSt
>>83
年金は免除申請してると予想してたんだがw

ダメ板住民のわりには真面目だな
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 19:01:30.54 ID:QKzXiyXN
>>86
免除するともらえる金額が1/3になるからね
年金に滑り込む予定だから、それはまずい
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 20:08:00.02 ID:bW2B83aS
支給額、医療費考えると圧倒的にナマポが有利なんだが、30年後は財政的にどうなってるか分からないからなあ
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 21:39:07.03 ID:b+fZOaSt
将来大幅減額してでも年金制度は維持していくと思うが
念の為、完全廃止になった場合の逃げ切り計算もしといた方がいいかもしれん
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 21:52:21.63 ID:QKzXiyXN
>>89
いまさらジローw

今からロウカイする人は考えてもいいかもね
でも考えすぎるとロウカイする頃には60歳過ぎて本末転倒になるから注意ね
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 23:00:35.76 ID:DhO4F2QB
40歳以上65歳未満だと介護保険料は
国民健康保険料として一緒に請求
されるから月額1000円位ってことは
ないと思う
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 23:03:36.47 ID:QKzXiyXN
>>91
ん〜、俺はまだ2年目になってないから正確にはいえないが
既にロウカイしてる知り合い40代後半は一ヶ月1000円って言ってた
無収入だとなんかあるんじゃね?もちろん地域差もでかいと思う
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 23:48:28.46 ID:gyWK7/A3
俺は介護保険料込みで月2300円。
国保の方は多分、役所で減免の手続きすればもっと
安くしてもらえるんじゃないかと思う。
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 00:44:41.38 ID:r9gWuxis
俺の場合は、健康保険、介護保険、7割減額で、月1550円。
利子所得がそこそこあるのに、確定申告では利子所得は計上しなくていいんで、
結局無収入ってことになって、保険料も7割減額。
なんか申し訳ない気もする。
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 03:01:41.72 ID:ThSxCf75
申し訳ないと思うなら働くべきだろ
どうせ家にいても何もすること無いくせに
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 08:29:27.63 ID:5nRIqJQj
>>95
スレタイ嫁カス
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 10:42:07.37 ID:r/0OwxlM
>>96
そいつはこのスレ名物”嫉妬社畜”
こうやって↓後は完全スルー推奨

>>95
>>4
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 20:54:08.28 ID:ThSxCf75
カスは>>97みたいな怠け者だ

>>96
お前はこんなスレ見ないで働いてろ
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 04:34:01.10 ID:lv/yNclw
>>98
お前もこのスレを見てる暇があったら働かんかい
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 09:24:01.91 ID:upeZkS6d
>>99
お前も
以下同文
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 09:41:28.72 ID:lv/yNclw
>>100
俺は他人に働けなんて指図しとらんが。
ID:ThSxCf75
は他人に働けと指図しときながら
このスレを見てるからお前も働かんかい
と言ったんだよ。
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 09:46:59.49 ID:+trkZsdF
無職2年目から国保ってそんなに安くなるの?
地域によって違うのだろうけ申請すればだいたい2000円以下ってことかな
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 11:53:09.61 ID:IanECvAF
>>102
住民税を基準に算出するからね
で、その住民税は収入を元に算出する、当然収入0なら安くなる
104名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 14:09:28.92 ID:+trkZsdF
>>103
そういうことか
ありがとう
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 20:40:56.78 ID:uU3inXoW
保守
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 23:01:55.96 ID:iG3COV5H
近頃書き込みが少ないな。
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 23:32:16.17 ID:PQ0TL01n
奴隷は解放されることは無いとやっと理解できたとおもわれ
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 23:41:00.77 ID:SKyrkWZd
ロウカイ生活の現況書き込む度に嫉妬社畜と説教廚が湧き出るからな
そら過疎化もするわ
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 23:44:23.47 ID:dcfrDtw9
派遣工員に久々に決まって頑張ってるよ
月10預金して、貯めたお金転がして再起をかけたいね
労働地獄にけりつけて

蓄えがそこそこあって、たまに短期で働いてまたーり暮らす生活のために頑張りたい

この仕事、とりあえず一年は頑張るよ
まずは100万円からだね
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 01:18:02.97 ID:9tzGsop1
そう、まず100万。そして300万、700万。
1000万を超えられるかが、一つの山。
それを超えたら1200万、1500万。気がつけば、
もう初老。あと十年で六十。
得られる自由は、僅か10年。
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 01:20:25.24 ID:482szheU
平均寿命が80歳の時代だ、30年の自由は得られるだろう
もし仮に60歳で死んだとしても、10年の自由は貴重だぜ
働き詰めで60歳で死んだら死んでも死に切れないだろ
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 01:20:54.20 ID:Whvuc2A8
つまらない休日だった。
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 02:00:42.77 ID:rqoZiRSu
毎日12時間我慢して、4時間の自由と8時間の睡眠を得る
そういう生活です
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 06:10:13.24 ID:+MZT0y9v
>>107
大半は挫折してあきらめるだろうね
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 06:50:08.96 ID:IyBbpIq9
>>110>>113
リアリティが有り過ぎて朝っぱらから凹んだ
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 10:25:57.30 ID:uEsJ4JXf
俺が若い頃は、周りの連中が車だ風俗だと散財してるのを尻目にコツコツと貯蓄に励んでた
別に目標とか無かったが、預金通帳見てニヤニヤする我ながらキモい奴だった
思えばあの頃からロウカイ計画は進行してたんだなあ
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 10:39:19.47 ID:482szheU
>>115
まあそれが現実だ

>>116
凡人がロウカイするにはそういう道をたどるしかない
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 16:31:07.57 ID:mJiPE3By
>>108
むしろ正社員禁止!とか派遣フリーター以外来るな!
みたいに普通の稼ぎがある奴を排除しようとしてたのがうざかった
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 16:48:19.57 ID:482szheU
>>118
正社員禁止はなかったような気がするな
なんか年収が1000万円とかのエリートの書き込みは排除されてたが
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 16:56:40.29 ID:uEsJ4JXf
>>118
ロウカイを夢見るだけで努力する気もない奴が、負け犬同士で傷を舐め合うスレにしたいんだろ
正社員並の稼ぎがなきゃロウカイ資金を貯めるなんて物理的に不可能なのに
121名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 17:18:25.63 ID:6lymyAR4
残念ながら、>>119の言うとおりだと思う。
俺も40代半ばでロウカイしたが、それができたのも、現役時代正社員としてそれなりの年収が
あったからだといまさらながら痛感している。
20代30代のときに社畜並に働いたからいま、一生働かなくても生きていけるだけの資産ができた。
まだまだ若いくせに、しかも資産もないくせにロウカイを夢見るのはまさに夢に夢見るマスターベーションにすぎない。
そんなヒマあったら社畜やってたほうがよっぽどロウカイの成功率が上がる。
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 17:19:36.95 ID:6lymyAR4

すまん>>119じゃなくて、>>120でした。
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 17:23:27.18 ID:vYbqTkiK
まー、なんというか
年1000万稼いできた人と、200万の人とでは
話しが食い違いすぎるからじゃないの?

年収1000万の人が500万程度の生活をすれば労働期間が半分で済みそうだけど
そう合理的にいかないのが人間の難しいところだ
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 17:38:34.13 ID:482szheU
そもそも、「ダメ」板に年収1000万円はねえよな
ダメでもなんでもねー
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 18:01:49.18 ID:uEsJ4JXf
>>123
年収1000万も稼ぐような奴は、自分磨きや交際費とか勝ち組なりの経費が色々かかるだろうから
単純に年収200万の奴の5倍金が残る
とは限らないよな
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 18:34:30.23 ID:vYbqTkiK
俺はその昔、
国Uで建設省に入省して地方整備局のドサ廻りを10年続けたけど
辞めたときには100万ぐらいしか金が残らなかったのよ
メンドクセーことはすべて金で解決してきた結果がこれだ

今は弁当工場で働いてる。年収は180万ぐらい
時間があるから外食はしないし、車もミラの中古車で済ませている
親や親戚・友人とも疎遠になりつつあるので祝儀の出費も減った

つーことで、年収に見合わない生活をするってのは労解するより難儀だと思うが
そこんとこどうよ? 楽する為には苦労は厭わないってなら別だけど
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 19:03:44.86 ID:482szheU
>>126
・労働の苦労<ロウカイの苦労
 なのであればロウカイはする意味が無い
・労働の苦労>ロウカイの苦労
 であればロウカイするべし
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 20:40:34.08 ID:tDt7rpWi
>>125
あと累進課税の影響で手取りは単純に5倍にはならない。
1000万もあるとかなり取られる。
129名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 20:54:09.58 ID:dCFnBjQv
>>126
俺は働きはじめと今で倍近く年収が違うけど、
支出も比例して増えるかと言うとそうでは無かった
さすがに全く変わらないってワケじゃないが
それでも初任給時の1/3程度しか貯金出来ない頃に比べて
今は半分以上を貯蓄に回せてる
ストレスで吐血した友達は>>126みたいな感じだったな
1000万近い稼ぎはあったみたいだが、退職時には借金持ちになってた
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 22:26:54.43 ID:uEsJ4JXf
どもりの上にプチ対人恐怖症の俺には>>126の様な生き方は絶対無理だな
製造業を転々とした後、気が付けばそこそこの蓄えをこさえて現在のロウカイ生活に至る
高校を卒業する時こんなんでまともな社会人になれるのかとマジで悩んだが、以外にどうにかなるもんだ
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 22:30:19.54 ID:HNAaRlke
>>125
収入1000万で支出300万の奴は
年収200万で支出100万の奴の7倍金が残る

労解の必要条件
「収入よりはるかに低いコストで生活する」
を満たすのは年収が多いほうが簡単
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 08:23:36.00 ID:skvDAh20
>>131
極少数の高額所得者の中の更に極少数の部類だろそんな事できる奴
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 10:00:45.21 ID:FxIusxl1
ロウカイとなまぽw
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 17:54:05.19 ID:Y/ay/x2a
年収ゼロ円ならナマポでロウカイできるだろ
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 17:57:54.14 ID:rgvgM8/x
>>134
できるかもしれないが、それはスレチ
ナマポスレにでも行くといい
136このスレ主は非正規雇用w:2012/10/23(火) 19:32:22.06 ID:8e8WtUD0
137このスレ主は非正規雇用w:2012/10/23(火) 19:33:49.98 ID:8e8WtUD0
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 21:12:35.25 ID:nUoM4jEZ
もう見飽きた。
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 21:15:12.21 ID:/UZ0H1CV
同じく。
色んなとこに無意味に貼りやがって。
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 22:27:52.21 ID:8e8WtUD0
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 22:32:50.33 ID:a378vKPI
働いてない無職なのに金がたまるわけないでしょ
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/24(水) 21:55:19.66 ID:gU5tN1Qm
いまのところ宝くじ、5回連続で当選してる
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/24(水) 23:04:27.05 ID:hJO4gZ/P
まあ10枚買えば必ず末等が当たるしな
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 11:40:38.04 ID:l2bUvYZd
まあな。
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 12:50:57.43 ID:ftYknUIj
いや、ロト6なんだ
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 12:53:25.61 ID:dpNNI8Rm
いや、誰だよお前
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 17:06:04.15 ID:MTbHdB/D
お前こそ何者だ
こんなスレ見てないで働いてろ
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 19:12:47.28 ID:ZeT8YIe5
42才独身で、現金1億2000万円と、
外貨建て債券や株式などのリスク資産が時価評価で約2500万円くらいある。
全く贅沢はしてないし、興味もない。
しかし、今後、自分が何歳まで生きて、どれくらいのお金がかかるのかがさっぱり分からないので、まだまだ仕事は辞められない。
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 19:29:30.11 ID:KVqbjKxt
>>148
死ぬまで働いて貯めて、死んだら墓場へ金持ってけw
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 20:19:20.17 ID:Wrw9dx8K
>>148
少しはきちんと計算してみた方がいい。
おそらくそのまま働き続け貯め続けだと、使いきれなくて最後は国にボッシュートだ。
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 21:02:24.01 ID:dpNNI8Rm
釣られ過ぎ
152名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 22:02:38.47 ID:eDrt7hT9
まだヘボい釣りがあるのか。
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 03:22:14.25 ID:41vNQ0tB
>>148
結婚して子孫を残そうとは思わないのか
孤独死してもいいのか
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 05:39:01.88 ID:xSHv5qfl
>>153
結婚して子孫を残すことが絶対に良いのか?
遺産相続でもめるところもあるよ。
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 06:45:15.15 ID:1xf9Dmy4
ジジイになった頃、中国軍がやってきて虫けらみたいに殺されながら全財産をうばわれてもいいのなら、どうぞ
156名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 09:21:35.15 ID:JQDJMrxH
結婚したからと言って、孤独死しないとも限らんからね。
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 11:14:42.99 ID:w4BbGXG5
>>155
それこそ溜飲がさがるだろw飯旨だろw
子孫残してたら、死んでも死にきれんわwwwww
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 11:35:51.84 ID:7OsqPLHM
>>157
中国軍だったら子孫もろともあの世行きだから仲良く逝けるよ
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 12:00:19.47 ID:xSHv5qfl
そもそも155みたいに人民解放(中国)軍のことを言い出したら子孫
がどうのこうのというよりロウカイできても最後に殺されることに
なるから話が終了してしまう。
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 12:14:55.62 ID:7OsqPLHM
まあ、その通りだよね
中国軍がやってきたら、高さ20mの津波がきたら、大地震がきたら、世界恐慌がきたら
そんなの前提に話したら何も出来ない

結婚するもしないも自由、子供を作るも作らないも自由
自分の好きにすればいい、一回きりの人生なのだから
ただし、ここはロウカイのスレなんでロウカイするな、とかは別スレに行くべきだけどね
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 14:41:11.25 ID:e7uPyS6G
子供をつくらないか…親は悲しむだろうな。親に申し訳ないよ…
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 16:02:37.09 ID:nuYN61dR
親には申し訳ないが、自分が生きていくのがやっとだから
仕方ないな。。。
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 00:07:04.70 ID:scdsoSUN
孫の顔を見せるのは兄弟に任せたからおk
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 01:00:38.19 ID:gvcvYr0n
寿命が来て死ぬまでの間ぐらいは、日本という国が持ちこたえていなくちゃ話にならん
さあ、準備できたしロウカイしようと思ったら、日本終了で無理でしたじゃ悲しすぎるだろ
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 04:04:36.97 ID:E3nUqZrc
>>164
なにも国と一緒に心中することはない
いざとなったら海外へ逃げればいい
166名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 06:46:03.55 ID:2RfzjcGk
短期間で日本を無茶苦茶にした民主党の連中はチャウシェスクや
カダフィみたいに処刑されてもおかしくない
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 10:10:53.07 ID:qmH8vBQm
いちいち政治の話とか無駄にスケールでかすぎだろ
俺たちにとって大事なのは資産運用や米10キロ何円とかそういう話なんだから民主党とかどうでもいいよ。
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 10:34:43.73 ID:G+MyyC/u
シナとか万年雑魚だろ また南京起こすぞ
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 10:57:48.95 ID:JJQsVW0V
>>167
>資産運用や米10キロ何円
これに政権与党っておもいっきり関わっているんだよな、実は
まあ、俺にできるのは投票に必ず行くことくらいだがね
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 16:50:09.74 ID:gvcvYr0n
>>165
どこへ逃げるんだ
安全そうな場所などみあたらんが
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 22:04:51.51 ID:8ovfyE39
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 01:16:10.66 ID:a6DXtzR+
俺のときは3年たったら、派遣先の会社が別の派遣会社の営業の人つれてきて
ここでまだ働きたかったら、今の会社辞めてこの派遣会社に再就職しろ、って言われた
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 14:32:09.01 ID:fBEqARl5
訴えればいいじゃん
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 15:10:40.29 ID:gS0Tw3dt
まあ、訴えても意味は無いだろうな
違法ではないから
175名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 15:40:38.10 ID:h4jsB1d1
そもそも訴える人脈も金もないだろ糞阿呆共

176名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 20:11:25.88 ID:E3Ekp273
>>171
続きが気になる
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 21:17:21.43 ID:TJievZSt
現在、ロウカイ資金を蓄え中
年間支出額150万辺りを想定してるんだが、少なすぎだろうか?
ちなみに家持ち、一人暮らし、嫁なし
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 21:44:00.96 ID:gS0Tw3dt
>>177

>>3
逃げ切り計算機で計算すると良い
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 01:23:50.91 ID:0ruwjwA0
逃げ切り計算機で計算する以前の話ってことだろ。
とりあえず持ち家有りで年間150万(月12万)は贅沢すぎるな。
原付なら月7万に抑えられるはず
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 01:27:30.18 ID:5hpniAwZ
>>179
以前も何も、こいつ>>177の生活レベルが分からなければ、多い少ないは言えないだろ
だから、自分で計算しろって言ったまで
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 13:11:23.21 ID:evc3IVCz
【コラム】「遊んで暮らす」のに必要な貯金額とは (R25)[12/10/30]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351734310/
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:38:31.43 ID:5hpniAwZ
>>181
面倒くさいんで中見てないが、遊んで暮らすつってもピンキリだからなあ
一日中ネットやって暮らすのと毎日旅行だ買い物だ飲み屋だ女だってのでは月とすっぽんだろ
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:43:39.00 ID:wYK5ur8v
>>182
そう言うお前自身のロウカイ生活は、どんなのをイメージしてるんだ?
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:45:00.99 ID:5hpniAwZ
>>183
イメージつーか、俺はロウカイ者だから(「ロウカイもの」と読んでね)
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:48:16.94 ID:wYK5ur8v
>>184
で、毎日旅行だ買い物だ飲み屋だ女だって生活してんの?
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:49:48.83 ID:5hpniAwZ
>>185
まさか、一日中ネットだよ
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 19:56:34.38 ID:9lgO2gRA
貧乏ロウカイの場合、性欲の処理はどうすんだ?
ネットで十分なの?実はこっそり(?)別予算を計上してんの?
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 20:01:33.84 ID:5hpniAwZ
>>187
オナニー
つってももう年だからそんなにやらないけどね
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 20:14:01.90 ID:SU7xncM4
性欲性欲って言うけど、そんなもんに振り回される人生は虚しいぞ
ある程度歳をとったらどうでもよくなる
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 20:20:10.13 ID:SYDG8x1/
いや、ひとそれぞれ。自分は負け組ではあるが年取っても十分ある。
また、一般的に「英雄は色を好む。」は正しいんじゃないかと思う。
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 21:02:31.27 ID:5hpniAwZ
>>190
言ってること矛盾してない?
負け組み→英雄ではない→色は好まないんじゃない?w
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 13:27:08.11 ID:FrjAYBxw
性欲もそうだが欲が強いタイプの人は労解に向いてない
欲を満たすためのコストがかかりすぎるというのもあるが、
たとえば承認欲求とか、いくら金があっても満たせないものもある
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 13:29:57.93 ID:beiStazV
俺のように明鏡止水の心を手に入れた人間はロウカイなぞ容易い
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 13:45:35.17 ID:G1UaNHyQ
酒、タバコ、違法ドラッグ、博打、女の全てをしない
禁欲主義者(ストレート・エッジ)になれば無駄な
金を使うこともなくなる。
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 17:47:42.40 ID:4fjsRoLQ
シャカの域に到達すれば煩悩がなんくなり金は使わなくなるぞ。
精進しなさいw
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 18:09:43.98 ID:beiStazV
まあ、飯代はしょうがないな霞を食って生きるわけにもいかないし
あと国民健康保険と国民年金、それにガス・水道・電気代
+通信費
これくらいだな金使うのは
197名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 18:22:27.80 ID:8A1UvptN
ロウカイしたいけど、風俗だけは削れないからロウカイは無理だとの結論に至った。
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 18:37:56.72 ID:FrjAYBxw
>>197
下半身に振り回される人生乙としか言えんな
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 18:42:59.04 ID:fb+b61TU
貧乏生活のロウカイなんて真っ平ごめんwwwwwそんな人生何が楽しいの?
風俗も行くしおいしいもんも食べるし車も乗るし旅行も行くしほしいものは買う
そんなんじゃないとただの苦行だろ
労働地獄から開放されても今度は貧乏地獄に陥るだけ
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 18:55:00.19 ID:55Tw14lQ
>>199
言ってる事は概ね理解できるが、このスレの主旨が
貧乏生活 > 労働地獄
だからな
それにここの住人の大半が、娯楽はネットさえあれば十分ってクチだと思う
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 20:03:44.52 ID:fb+b61TU
でも働いてたほうが生活充実するだろ、話し相手もできるし
ニートしてたら誰と話するんだ?
かねないと何もできないし24時間ネットしてるのか?
生活のリズムも崩れて精神的にもグダグダになるぞ?
そんなに働くのが嫌か?
203名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 20:15:24.35 ID:G1UaNHyQ
ID:fb+b61TU
は何を言ってるんだ?前からみんな働きとうないと言ってるだろ
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 20:27:43.66 ID:beiStazV
>>203
たぶん、そいつはいつもの人だ
基本的にKY
まあ、スルーでOK
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 21:06:45.52 ID:IggRiOyG
>>202の言う通りだ
お前ら家で何もしないでむなしくならないのか

206名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 21:29:15.71 ID:4QmxZlnH
>>202
死ねよ
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 02:19:15.69 ID:mk6JzBEg
ニートが親に死なれて税金払えなくなってホームレスになり
残りの3、40年は不幸を味わいつくし
最後は野良犬みたいに道端で死ぬ
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 03:02:06.70 ID:Wj4p9PI2
ここニートスレじゃないから
209名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 12:41:44.65 ID:4WdajpA2
>>206
何が死ねだ
そんな軽々しい事書いて恥ずかしいと思わないのか
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 13:02:33.30 ID:6zJmMs07
>>209
マルチポストしてる屑に言われたくないわ
さっさと首つって死ね
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 13:07:18.18 ID:HWpS9k7l
35でリタイアしたとして40〜50年生きていくんだぞ?
その間ずっとネットしてるのか?誰とも話せず黙って生活していくのか?
40年先の経済状況や生活や社会制度、税制度予測できるのか?
よくよく考えてみろよ、無謀だよ
それに引きこもりと一緒だよ、時々テレビとかで見るだろ。親に小遣いもらって飯も作ってもらって一日中ゲームやネットしてる昼夜逆転したおっさんニートの姿を想像してみろよ。
就職するなら軍師(笑)とかいっちゃうんだぜ?目も当てられない。
働きたくないでござるの末路だよ
子供のわがままと同じ
早く目をさませ
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 13:14:02.52 ID:MUA8BxCK
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 13:23:15.97 ID:4WdajpA2
>>210
何がマルチポストだ
お前こそ過労死するまで働け
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 20:01:39.70 ID:FwZJ4A4x
坂崎の娘「美心」は木村拓哉の娘「心美」が由来なんだな。
今頃分かった。
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 21:23:45.58 ID:FwZJ4A4x
誤爆だ。すまん。
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 23:14:50.26 ID:6zJmMs07
>>213
今日は休みだボケ
近親相姦で生まれた池沼は死んでくれ
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 13:26:26.43 ID:tzQWMJ7x
>>216
お前にはロウカイは無理だな
死ぬまで働いてろ
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 21:32:05.50 ID:2JhrLeGU
10月の給料から30万貯金だ
がんばるぞ
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 22:20:53.86 ID:Qev/aKRh
なあなんで金ためてロウカイするの?
ナマポ受ければ働かずにロウカイできるのにw
ロウカイするために労働地獄に落ちるって本末転倒だろw
お前らって基本社蓄根性丸出しだよな
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 22:41:06.70 ID:gCNLoJU6
>>219
ナマポではボロいアパート暮らし、親兄弟とも縁を切り
ケースワーカーの監視付きで自由とも程遠い
さらに昨今の状況から締め付けはどんどんキツくなる

自由が得たいのに不自由になっちゃダメだろ
まあ、それでもナマポが良いというならこちら↓へどーぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1341270539/
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 01:27:58.61 ID:SCiFThNR
まあ数千万のタンス預金を保持しつつナマポが最強かね。いい家には住めないが・・・
そうだ、カモフラージュ用ボロアパートとは別に知人の名義で別宅を借りればいい。
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 01:33:56.73 ID:0Bxl4eq2
>>221
見つかったら完全にOUT
しかも不正受給でムショ行き、まあある意味ロウカイかw
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 01:35:38.06 ID:0Bxl4eq2
>>221
ちなみにケースワーカーが尋ねてきたら必ず家にいなきゃいけないらしいよ
それが抜き打ちでも
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 02:05:59.29 ID:LUiRe3RC
常に仕事を辞めたいという衝動に駆られる。
金さえあれば簡単に一歩踏み出せるのに。
やっぱ金なんだな。
労解資金を保持することで自分らしい自己選択の生き方が出来る
225名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 07:12:50.15 ID:v+BMKXpZ
>>224
金が選択肢を広げるのは確かだね。ロウカイするにせよしないにせよ
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 08:42:28.65 ID:0Bxl4eq2
>>224
衝動に駆られる、程度で辞めるのは止めた方がいい
仕事がイヤでイヤでイヤでイヤでイヤでイヤでイヤでイヤで
もう首を吊るか、仕事を辞めるかくらいまで行かないなら仕事してたほうがいいよ
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 16:10:27.20 ID:SYiX5W3I
ある程度の資金はできたが、再就職が絶望的なご時世を考えるとなかなかロウカイに踏み切れない
もっと貯めなきゃ
228名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 19:03:08.03 ID:SCiFThNR
>>223
それはあり得ない。人権侵害になる。
他所に宿泊はダメかも知れんが、それも
「友人宅に泊まってました」とでも言っておけば
一発でナマポ取り消しなんてあるはずない。
まあたび重なるとやばいだろうが。
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 19:53:17.19 ID:0Bxl4eq2
>>228
結局自由にはできないってことさ
昨今の締めつけはきついよー
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 20:21:54.87 ID:cUdIhU8i
>>226
そんなの病気になってチョンだよ。
ロウカイじゃなく、病気で働けなくなって終了。
231名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 20:29:22.93 ID:v3B0LoRb
40歳でやめたとして年収400万の場合60歳まで8000万退職金2000万合計1億円の所得機会を失うんです。
一億ですよ!
一億あったら何ができるか考えてください。5000万の新築の家2件立ちますよ。3000万の会社3つ作れますよ。美女の2〜3人囲えますよ。一生働かずに生活できますよ。札束でケツふけますよ。うまい棒1000万本買えますよ。
周りのみんなは1億円もらって湯水のように使って豪遊してるのに、おまいらだけもらえずにヒイヒイいいながらうまい棒一本買うのもためらうような節約生活しないといけないんですよ。あほらしくないですか?
1億あれば老後の不安なんかなくなりますが、おまいらはどうですか?
人より一億円も少ない人生。耐えられますか?
232名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 20:36:03.59 ID:0Bxl4eq2
>>230
このスレのコンセプトが労働地獄からの脱出だからね
労働”地獄”だよ
生半可な気持ちでは来ないでもらいたい
233名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 20:53:18.71 ID:ehoSN8tR
>>231
60まで無事生きれる保証ないしなw
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 21:16:12.61 ID:OgJbw3lq
40から60までの20年って1億円じゃ買えない価値だと思う
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 21:26:10.65 ID:0Bxl4eq2
>>234
よくわかってらっしゃる
その貴重な20年間を仕事に忙殺され生きるか
自由を得て生きるか
まあ、それは個々の人間を考え方ではあるが
おそらく40〜60はたった一度きりの最後に体が自由に動く20年間なんだよね

我々は人生が一度しかないことを良く考えないといけない
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 21:39:05.79 ID:cUdIhU8i
>>232
「地獄」をみて欝病か何かになってやっと
目覚めるのかい?
まあ、そういうコンセプトならどうぞ。
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 21:53:07.37 ID:fX1iAKU0
>>231
わざわざロウカイスレまできてこういうレスする奴ってどんな人間なんだ?
238名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 22:38:12.84 ID:SYiX5W3I
>>237
そりゃお前、納税者の減少に歯止めをかけたいナマポ貴族よ
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 22:45:19.07 ID:v+BMKXpZ
>>231
機会損失という意味はまあ納得いかんでもないが。
しかし例えがあまりに下品だな。
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 22:53:25.56 ID:0Bxl4eq2
>>238
それは分かりやすいなw
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 14:05:20.67 ID:Meq0R9r1
このひとロウカイの神様だと思って尊敬してたんだけど、ここ1ヶ月以上ブログ更新してないよね。
もしかして、台風で小屋があとかたもなくふっとんじゃったのかな?

http://maikoya.blog.fc2.com/
242名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 14:07:02.39 ID:3S5fv1dc
>>1
開放?
243名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 14:19:36.11 ID:GhkdKfcp
>>242
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   開放!  
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 16:49:04.33 ID:dvpnlVOo
>>233
ためたお金が一生持つなんて保証はそれ以上にないですよ。
..
>>234-235
じゃあ体か自由に動くその貴重な時間を何してすごすんですか?
インターネッツでしょ?そんなの仕事しながらできるじゃないですか。60過ぎてからできるじゃないですか。
しかもなるべくお金を使わないように生活する。それでいったい有意義な何ができるというのでしょうか?
単なる逃げのいいわけでしょ。そんな人生に価値はありません。
1億円のほうが1億倍価値があります。つまりおまいらの人生は1円の価値しかないということです。
そんな人生なら今すぐ死んだほうがましですよ。ロウカイなんて甘っちょろいこといってないで死んでください。
ズバッと死ぬこともできない。でも積極的に生きることもできない。だからお金をためて早期リタイア なんてぬるい幻想を抱いている。
そんなおまいらの幻想をぶち壊してやるよ。>>237

>>239
お金があれば何でもできる。猪木の名言です。1億円あったらできることを考えてください。ロウカイだって夢じゃない。
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 16:51:31.48 ID:1tdOJtZa
田舎に畑あり(荒れ地)にプレハブ立てて暮らすしたら
貯金は幾らありゃいいと思う?
246名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 17:01:12.37 ID:GhkdKfcp
>>244
長い、2行に要約しろ
そしてそれが単なるロウカイ否定なら>>4

>>245
>>3
逃げ切り計算機で計算しろ
お前の生活レベル、年齢、家族構成が分からないのに幾らあればいいか分かるのは神様しかいない
しかし、この世に神様はいない
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 17:38:05.01 ID:GtHiMoGj
>>244
お金があれば何でもできる。と言うが猪木の人生は借金そのもの。
アントンハイセルとか金儲けの話しにのっかって何度も痛い目にあってる。
248名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 18:50:27.61 ID:XO97i2mZ
>>244
何が言いたいのかよく分からんが、つまりこういう事か

”働いて税金納めろ。俺達ナマポのために”
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 21:54:15.19 ID:GhkdKfcp
ナマポならまだかわいいが人間のクズ公務員かもな
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 22:00:35.09 ID:q/TQzaCz
>>244
他人の自由だろw
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 22:29:22.56 ID:qW1t2Kl0
>>244
> お金があれば何でもできる。猪木の名言です。1億円あったらできることを考えてください。ロウカイだって夢じゃない。

ロウカイ否定するのか肯定するのかはっきりしろ
池沼かお前は
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 17:54:02.30 ID:MwlbEjGu
>>242
せっかく前スレで誤字直したのに元に戻ってるなorz
253名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 22:29:40.60 ID:Y8kGdJlV
>>231
俺の会社、退職金2000万円も出ないよw
年収も350万円くらいだし
254名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 22:30:25.55 ID:5hpniAwZ
>>253
草生やして言うことじゃないから
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 01:33:25.43 ID:4CVORxs5
>>231が1億円持ってなかったらただの戯言だわな
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 02:31:06.65 ID:rcyTewZA
無職になって貧乏生活するなら転職した方がよくね?
257名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 08:22:49.07 ID:Elut370T
スレタイが読めないのかな?
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 10:38:45.85 ID:s/ar8yDT
僕はナマポでも公務員でもないですよ。
ただのしがない社畜ですよ。僕も以前はロウカイ目指してましたがそんなのは無理だと気づいたんですよ。
ゆとりのロウカイ生活には40歳で8000万は必要ですよ。
ロウカイした後に金が足りない事に気づいて金稼ごうと思ったってまともな職につけづに、二十代の若造にお前呼ばわりでコキ使われて時給800ナリ(社保なし)ですよ?
それこそ>>1の文面どおりになりますよ。
それに1億円手にしたほうがいいじゃないですか。果てしない節約地獄か1億円の富豪になるかどっちがいいか明白じゃないですか。一度しかない人生を負け組で終わるんですか?
死ぬまでネット以外の娯楽もなく40年も生きるんですか?一週間の夏休みでもネットばっかりやってたら飽きますでしょ?

夢見てるおまいらのふざけた幻想をぶち壊すのが僕の目的ですよ。
そして新しい発想をおまいらに提案したいんです。
>>1を読んでください。 何も仕事をやめることだけが解決じゃないはずです。
つまりキツイ仕事→楽な仕事、毎日残業→残業なしに変えればいいだけなんですよ。
楽な仕事に転職すればいいだけなんですよ!!キリッ
おまいら盲点だったでしょ?
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 10:45:51.87 ID:BxJr1yid
内容云々以前になんか態度が上から過ぎて共感できね
260名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:05:17.09 ID:AIz3vy9X
>>258
お前みたいな基地外はこの先生きていても迷惑しかかけないからもう死んでいいよ
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:33:59.61 ID:mmFLoL42
うちのような安月給じゃ節約程度じゃロウカイは無理なので
宝くじ買ってます(ジャンボ、たまにロト6)。
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:36:48.33 ID:TVBxGkXc
>>261
楽な仕事なら続けた方がいい
ここは労働地獄からの脱出を切に願う人々の集まりだから
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:43:40.59 ID:mmFLoL42
楽なわけない。死にそうな毎日です。精神破綻しそう。

そもそもいくら安月給でも楽な仕事なんてない。
264名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:47:57.49 ID:TVBxGkXc
>>263
では、がんばってロウカイしなさい
265名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:50:01.79 ID:TVBxGkXc
>>263
ちなみに宝くじは100%当たらないので
宝くじの購入資金は貯金に回しましょう
266名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:02:53.56 ID:mmFLoL42
>>265
以前考えたのは「70歳くらいまで買ったとして、全てハズレても200万円くらい」
200万あってもなくてもロウカイは無理なので、じゃあ僅かな可能性にかけよう
と思ったわけ。

99.9パーセント当たらないにしても、100パーセントじゃないからな。
万が一でも当たればそれで人生バラ色。
267名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:03:36.05 ID:mmFLoL42
>>265
以前考えたのは「70歳くらいまで買ったとして、全てハズレても200万円くらい」
200万あってもなくてもロウカイは無理なので、じゃあ僅かな可能性にかけよう
と思ったわけ。

99.9パーセント当たらないにしても、100パーセントじゃないからな。
万が一でも当たればそれで人生バラ色。
268名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:05:35.66 ID:BxJr1yid
>>261
宝くじは貧乏人に課せられた税金、とはよく言われる。

夢を打ち砕くようで申し訳ないが・・・
269名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:06:21.84 ID:TVBxGkXc
>>266
うん
キミにロウカイは無理
200万あれば2年は生きられる
270名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:25:04.93 ID:sWTeP+jO
271名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:26:45.94 ID:Ycl0bJhC
>>258
あんた結婚してるの?
そこ教えてよ。
272名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 19:24:18.41 ID:s/ar8yDT
離婚してバツイチです。子供はいないので養育費は払っていません。今は彼女がいますが結婚はしない予定です。デート代はいつも彼女もちです。
273名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 23:37:04.28 ID:4CVORxs5
まぁ「つけづ」何てオバカな国語力じゃまともな仕事に就けないのも当然だな
>>258みたいな無能には労解は不可能だろう
と言うかコイツじゃぁ定年まで働いても1億なんて持てそうもないな
ナサケネ〜w
274名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 23:47:26.14 ID:BxJr1yid
かまってちゃんにはスルーが一番ですよ
275名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 00:26:32.65 ID:WoM/Taar
>>274
こんな面白い奴スレに一人欲しいじゃない
説得力のあるようなことを言ってるならまだしもバカ丸出しで誰一人まともに相手してない
日々のストレスの格好のはけ口だよ
276名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 00:36:39.53 ID:uMA00KXf
>>275
そうか・・・
病んでるような奴にはかまいたくない、ってのが俺なりの感覚なのだが、そういう捉え方をする奴もいるんだなってことは勉強になった。
277名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 06:29:49.29 ID:Upc42A7c
オマイラ仕事嫌ならヒモロー目指せよw
278名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 11:43:53.05 ID:rS7a597l
>>277
スレチ
279名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 23:37:14.39 ID:KseTlqnt
今、1300万。あと700万貯めれば、年金まで
逃げ切れる。くくく、愉快、愉快よのう。
280名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 00:41:35.61 ID:jlcbXasf
>>279
と思ってたら、癌になってあぼーん!
281名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 04:00:54.96 ID:fcbmT38Y
そういや生ぽ受けてたババァが4000万タンスの中に残して死んだ事件があったな。何がしたかったんだろ…
282名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 06:42:43.14 ID:jlcbXasf
>>281
趣味が貯金だったんだろう。
オマイラも見習えよw
283名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 07:08:27.73 ID:iayfX9zq
もっと真面目にナマポの審査やれよな・・・
284名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 07:27:02.66 ID:gYthQJNM
>>280
逃げ切れることには変わりがないw
285名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 08:27:12.31 ID:hiXnGdUH
>>279
今何歳だよ
286名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 09:08:30.62 ID:j4/hg/yP
>>284
確かにそうだ
それに社畜として癌で死ぬよりはロウカイして死んだ方がマシ
その可能性を高めるのは大切なこと
死がいつくるかは誰も分からないからね
287名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 09:49:24.93 ID:iayfX9zq
途中で金が尽きて惨めに死んでいくのは嫌だがね
288名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 10:04:30.92 ID:j4/hg/yP
>>287
そのための>>1計算機さ
289名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 10:06:39.82 ID:j4/hg/yP
あ、計算機はこっちだった>>3
290名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 18:28:06.11 ID:KLYGMI6D
廊下泉だけど一月で飽きたな
291名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 19:33:20.79 ID:j4/hg/yP
>>290
趣味持て趣味
馬鹿な会社人間はロウカイするとノイローゼになるぞ
292名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 20:34:44.19 ID:hiXnGdUH
>>290
ロウカイに向いてないんじゃ?
俺はロウカイして2年だが、毎日楽しくて楽しくてw
293名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 20:42:24.60 ID:j4/hg/yP
>>292
よお、先輩
俺、10ヶ月目
毎日楽しいのはいいが、食い物が美味すぎて大分太った
ちょいと運動しようと思っている
294名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 21:07:44.19 ID:HCUtlpxM
ロウカイして初めてわかったが、職場の人間関係よりも家族間の人間関係のほうが悩ましい。
295名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 21:09:51.18 ID:raFZl+JD
確かに濃すぎると思う
296名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 22:23:16.09 ID:hiXnGdUH
>>293
俺もちょっと太ったわw
苦しみから解放されるとメシってこんなに美味くなるものなんだな
297名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 09:06:13.64 ID:lFaLO3nX
>>290
ホントに仕事=労働地獄で辞めた人は1ヶ月で飽きないと思うけど
298名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 09:28:48.66 ID:6Gp/h1Wh
お前ら貯まる前に金がないだろ馬鹿
299名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 10:26:45.14 ID:FHzzZc3T
お金が貯まったから労働から抜け出せるというのがそもそも間違い。
300名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 10:49:39.47 ID:5bhLQzDk
>>297
チンクルはアンカーが化けるから使わないほうがいい

>>299
ん?抜け出せたけど
今は心身ともにストレスフリー、最高だよ
天国
301名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 12:35:44.99 ID:0sf1zPYq
そろそろロウカイしたやつらのスレ立てたほうがいいんじゃないか?
ロウカイ目指してるやつの参考にもなる
302名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 13:13:11.48 ID:HAYW49n6
>>301
俺ロウカイ済みだけど何か聴くことあれば
303名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 19:21:27.25 ID:0sf1zPYq
>>302
いくら貯めたの?
今何歳?
今後の予定は?
今晩のおかずは?
304名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 19:36:47.94 ID:m78aaMGU
>今晩のおかずは?

(;^ω^)うわ、つまんね
305名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 19:41:41.39 ID:5bhLQzDk
人にものを尋ねるときはまず自分から、だな
306名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 00:49:24.76 ID:PSPE+o+R
労解を楽しめるかどうかは、30分座禅組めるか
どうかでわかる。30分じっと座ってられるなら
労解できるぜ。俺は無理だったけどな。
307名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 00:52:12.97 ID:AqnfTA90
>>306
やったことないが余裕、だと思う
じっとしてるのは大得意
308名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 08:53:41.58 ID:AMnju9y8
>>303
43歳
現在4400万強
年金支給開始年齢を70歳と想定し、細々とやっていく
今のところバイトとかはする気ない
因みに今晩のおかずは昨夜の鍋の残りだ
309名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 09:50:35.55 ID:YJMjb0zT
鍋いいねー
寒くなったら鍋だな肉も野菜も取れるし手軽だし
今日は坦々ゴマ鍋にするかな
310名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 10:26:46.43 ID:AMnju9y8
年金額が心許無いので国民年金基金にも加入してる
基礎年金と合わせて毎月3万5000円の掛け金が少しきついが、持ち家なので何とかなってるわ
311名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 10:30:59.85 ID:siiffy7N
>>306
DVD見てていいんだったら余裕。
50話一気見とか
312名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 12:23:14.74 ID:jozdTudo
労働を楽しめるかどうかは、30分説教を聞けるか
どうかでわかる。30分じっと聞いてられるなら
労働できるぜ。俺は無理だったけどな。
313名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 12:43:40.89 ID:AqnfTA90
>>312
それも余裕
説教なんて右から左
8時間聞かされてもOK
314名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 02:32:33.08 ID:PUbADDJ2
今日はズル休みして一日解放してやったぜ
風俗行ってパチンコで風俗の金取り返して最高だわw
明日からまた頑張るか・・・
315名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 08:48:20.07 ID:iiOwp/iL
>>308
ほぼ俺と同じ状況だ
俺も年金は70歳からと計算している
316名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 14:35:23.09 ID:qde4SB9X
現状は65歳からか
俺は年齢的に67か68からだな支給は
317名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 15:04:20.30 ID:PIfB/zF/
もらえる額が減る代わりに、もっと早くから支給してもらえる制度があったような
318名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 15:12:00.95 ID:qde4SB9X
>>317
前はあったが、今は廃止されていたような気がする(うろ覚え)
319名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 15:39:17.64 ID:5woUR6to
てゆーかお前ら老後は年金だけで大丈夫?
因みに俺はカツカツ
減額も十分予想されるので、その分は貯金の残りで穴埋めする予定
100歳ぐらい長生きしちゃったらどーしよw
320名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 15:44:06.18 ID:FH+e03bB
金が尽きたら練炭か、泥酔状態で雪山散歩。
それでいいじゃん。どうせ嘆く家族も、親しき
友も無い、いてもいなくてもどうでもいい存在
だろ、俺達。
321名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 15:46:26.88 ID:qde4SB9X
>>320
×俺達
○俺
322名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 15:51:37.64 ID:nbWrj5l2
>>317
繰り上げ支給のことだろ。まだあるよ。
5年早くもらうと4割減額じゃなかったかな。
323名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:01:16.47 ID:5woUR6to
70歳子宮だと、60で首切られた奴は空白の10年間どうするんだろうな
夫婦二人暮しだと、最低でも2千5百万以上は必要か
定年時にそれだけ用意できる奴がどんだけいるのかと

ここの住民なら1千万ぐらいあれば余裕だろうがw
324名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:01:58.96 ID:qde4SB9X
70歳子宮だと
もうあがっちゃってるな
325名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:09:14.84 ID:GiN/f0I6
>>319
年金だけじゃ暮らしていけないのは目に見えてる。
でもゼロになるってのも極論だし、リーマンなら払わざるを得ない。
自分は年金はお小遣い程度と考えて貯金だけで生活設計考えてるよ。
慎ましい老後を意識してるが、金のない惨めな老後は嫌だ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:09:22.02 ID:wfznqkB8
持ち家あったら月いくらでしのげる?
327名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:17:45.26 ID:qde4SB9X
>>326
お前の生活レベル次第
328名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:52:24.57 ID:5woUR6to
>>326
固定資産税や国保、介護保険等を考えると
9〜8.5万、頑張って8万ってとこか
もっともそんな生活を何十年も続けられるはずもないので、予算として12万ぐらいは確保したい
329名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 23:29:54.66 ID:pwWmWWyZ
俺の一日

6:00 起床
6:30 散歩に出かける(軽いジョギング、公園で体操、ヨガ)
7:30 朝食作り、朝食 (パン、コーヒー)
8:00 新聞を読む 
9;00 朝風呂
10:00 相場が動けば相場に参加 動かないときは薪作り、畑、DIY
12:00 昼飯作り、昼飯 (ご飯、ミソ汁、焼魚、サラダ)
13:00 ネットするか買い物に出かける
15:00 昼寝
16:00 夕食作り
17:30 夕食 (ご飯、味噌汁、手作り餃子、菜の花のおひたし等)
18:00 散歩
19:00 風呂の薪を焚く、風呂
20:30 テレビ、ネット、DVD、勉強
22:00 就寝 (相場で儲けたときは繁華街へ出かけたりする)


これが俺の未来予想図だ。
330名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 23:42:27.22 ID:qde4SB9X
>>329
>相場で儲けたときは

相場で負けたときは?
さらに負けが何日も続いたら?
さらにさらに負けが資金を圧迫したら?
331名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 00:59:39.46 ID:xR1NBNFW
>>330

余剰資金でやるお。
軍資金は貯蓄の1/30くらいで
332名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 01:28:47.27 ID:os7YqXgq
>>331
余剰資金まで貯めなきゃいけないのか
大変だな、ロウカイまで
333名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 08:36:17.74 ID:9FSOC4wL
金はいくら有っても、邪魔にならない。
334名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 14:40:34.23 ID:Si8mwVw8
ロウカイなんて終わりの始まりでしょうが。
社蓄やってればボーナス出るし長期休暇を待つ楽しみもあるし貯金は常に増えていき好きな買い物もできる。
変化のまったくないジリ貧生活の何が楽しいの?
豚みたいに太っていくだけじゃない。
ネットの世界に逃げ込んで結婚もせず社会の嫌なことから逃げて一人でじっとしている。まるで碇シンジ君ね。中学生レベルよ。
そんなおまいらを見て親は何も言わないの?
おまいらの親の顔が見てみたいわ。
335名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 15:00:48.39 ID:/ZSVFA8h
お前みたいなネットとアニメだけのニートじゃないんだから。
ネットだけやってる豚にはわからん話してるのオジサンたちは。
336名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 16:45:04.31 ID:bmBHQCM+
>>334
言いたいことはわかるけど、働かなくてもいい気楽さに勝るものはない。
337名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 18:21:33.07 ID:bmBHQCM+
マジでこの人どうしちゃったのかな?
元気に生きてるんならいいんだけど。
ブログ更新が途絶えたのと台風の時期が重なってるから、もしかして、この小屋はもう
跡形もないんじゃないか?

http://maikoya.blog.fc2.com/
338名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 20:14:41.91 ID:lGizODb3
>>334
お前が一番ロウカイへの羨望が強い事だけは伝わってくるんだが・・
339名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 20:15:51.76 ID:os7YqXgq
>>337
飽きたんじゃね
ブログへの書き込み、もしくはそんな生活に
ちょっと見たけど1年2年ならいいけど、10年20年はキツいでしょ、あれは
ロウカイはそんなに簡単なものではないよ
340名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 20:17:10.12 ID:lGizODb3
心おだやかに生きれる確率が高くなる。それがロウカイ。
わかんねぇだろうなぁ・・この大切さが。
しかもロウカイを中断する自由もある。
>>334
くやしいのう。惨めだのう。哀れだのう。
341名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 22:04:38.47 ID:9clplS3D
そうそう。ロウカイに飽きたら、また働けばいいだけのこと。
元の職場は無理でも、小遣い稼ぎや暇つぶしのバイトなありつけるだろ。
金に縛られて働かざるを得ない方が不幸だよな
342名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 22:31:12.60 ID:os7YqXgq
>>341
まあ、実際問題として
40、50のおっさんがバイトでござーいなんて簡単にはなれねーけどな
20代のやつらでさえ、苦労してバイト見つけてるのに
343名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 22:32:48.74 ID:xR1NBNFW
>>334
ここの住人は

労働する苦痛>>>>>>>>>>贅沢できない苦痛なんだから
あなたの考えで
誹謗中傷しても意味ないよ
344名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 23:08:41.16 ID:o8UiLxNP
>>334
ネットで自分の陳腐な思想を垂れ流す馬鹿が何を言うか
345名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 23:50:01.64 ID:9FSOC4wL
別に美味しい物食べたいとか、旅行したいとか、贅沢したいとか思わない。
労働から開放されて、日々平穏に庶民レベルの暮らしがしたい。

毎日規則正しい時間に3食たべて、近所を散歩して、夕食後に風呂入って、
7時間くらい眠るような生活がしたい。
346名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 23:55:39.06 ID:ZcKOoJkP
毎日仕事もしないで何をするつもりだ
親や近所の目が怖くないのか
347名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 00:08:04.15 ID:91XGE7bw
親と同居とか、ネットしかしないとか、ゴロゴロして豚になるw
などの前提がおかしいだろ。
ネット以外でも趣味を持てばよいし、(もちろん贅沢はできないが)
なるたけ充実した人生を過ごすようにすればいいだろ?
俺はスポーツクラブにも通いたい。

ただし、労働は抜きだ。
348名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 00:14:03.85 ID:hpywzpUS
>>345
俺今そういう生活、朝は遅めに起きるけどね
最高にいいよ、ストレス0

>>347
金に余裕があればスポーツクラブもいいけど
ジョギングで十分だぜ、運動
349名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 08:48:03.93 ID:M53krMNX
>>345
おれも今ロウカイして質素ながらも穏やかな日々をすごしている
心にゆとりが出来たせいか今まで関心無かった事にも興味が出てこの歳にして好奇心がウズウズしてきてる
350名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 11:53:26.29 ID:3DDgiNZi
結構このスレに既にロウカイしてる人いるんだね
資金1000万でいけますか?
351名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 12:38:18.12 ID:5BxzaWtc
資金が少ないんだったら週3程度の楽なバイトして
半ロウカイと言う手もある。
入門編としてはいいかも^^
352名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 13:11:03.46 ID:hpywzpUS
>>350
だーかーらー、年齢とお前の生活レベル次第だってw
何度も言わせるなよ
1000万で大丈夫な場合も、1億でダメな場合もあるよ

>>351
「半」ロウカイはスレチね
40、50面下げて、20の若いやつにアゴで使われるのが楽なわけないし
半隠居スレがどっかにあるから探せ
353名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 14:45:53.08 ID:rwsN+srD
50歳独身です。
金融資産は5500万ほどあります。
アパート住まいで、家は両親が保有してるのがありますが、相続で取得できる保証はありません。
年金の受給見込み額は、厚生年金(退職後、40年満期まで国民年金保険料を払い続けた場合つまりあと10年)、14万円ほど、
企業年金が月7万円ほどです。
正直、もう仕事やめたいです。働かない人生をこれから楽しみたいです。決して贅沢は望みません。
ロウカイしても大丈夫でしょうか?
逃げ切り計算機では、かなり大丈夫そうなんですが・・・。
年金制度がこれからどうなるかも不透明だし・・・。
354名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 14:55:53.17 ID:hpywzpUS
>>353
あのさ
それくらい自分で判断できないなら、ロウカイは止めた方がいいよ
ロウカイは完全な自己責任だから
355名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 16:20:21.09 ID:glYkMcD2
僕はね、ロウカイを否定してるんじゃないんですよ。潤沢な資金を貯めきった上でならロウカイしてもいいと思っているんです。それは早期リタイアと呼びますが。
でもおまいらは逃げ切り計算機で計算しないとわからないような小銭しか持ってないわけでしょ?そういう人間は働くべきなんですよ。
今はデフレだけど日銀や政府はインフレ、円安に持っていこうと必死なんですよ。
消費税は20%は必至なんですよ。
年金制度なんて実質破綻しているんですよ。
逃げ切りなんてできないんです。人生道半ばで野垂れ死にするんです。

>>335
ロウカイして太ったっていうレスが何件かあるよね。ネットしかしてない豚だからです。
>>336
気楽じゃないよ。将来の不安に対する気苦労が増える。
>>338
最近はロウカイしたい願望は減ってきたよ。
>>340>>341
ロウカイすれば限りある生活費という束縛がまっている。働いているほうが行動範囲や規模、内容が広がる自由。
いい年してバイトで年下にこき使われるのは惨めだぞ。>>342がいっているように今はバイトでもなかなかなれない。なぜかというとバイトにすら質や若さを求められているからです。
>>343>>344
僕は誹謗中傷してるんじゃないよ。金のないやつがロウカイするのは間違いだし危険だと警告してるの。
実際僕のいうことにまともの意見で論破できている人はいないでしょ?
>>345
僕は働いてるけどおまいの理想に近い生活してるよ。その上で贅沢もできる。要は自分の考え方を変えることだよ。
逃げたくなることもあるけどそれはまだ僕が未熟なせいでいずれなくせると思っているしストレスがあるから喜びもある。
>>347
ウエアとか靴ももそろえたくなるよね。せっかく時間があるのにお金がないとたいしたことできないよね。車とか旅行とか楽しいのに。

みんなレス内容にに余裕がないんですよ。不安なんでしょ?負い目感じているんでしょ?止めないさい、ロウカイなんて止めなさい。
356名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 16:23:13.52 ID:hpywzpUS
>>355

>>4

以上
357名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 16:30:16.92 ID:hpywzpUS
お前らも嫉妬社畜が来たらスルーしとけよ
358名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 16:37:04.44 ID:IdJSPBwO
>>355
アスペ君死んでくれないかな?お前目障りだから
359名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 16:43:38.42 ID:3CjC1GQv
>>356
要するに真剣にロウカイを考えて居る人って、社会生活が苦手な変人って事ですね。
360名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 16:45:45.84 ID:hpywzpUS
>>359
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 
361名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 17:32:38.32 ID:bpRY8v/h
免許と車さえあれば
赤帽みたいなのでちょっとだけ働けばいい
自営業みたいなもので
仕事量は調整できるので
暇過ぎたり、小遣いが欲しい時なんかにちょと働くって感じ
362名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 17:34:08.89 ID:bpRY8v/h
>>355
は何でそんなに必死なんだ?
363名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 17:36:22.47 ID:hpywzpUS
>>361

>>3
半隠居のスレはそこにあるよ

趣味で働くならいいが、ロウカイ資金から小遣いが出せないようではダメ
無金で働くならOK
364名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 17:59:38.81 ID:qIc0Qd/h
お前ら孤独死や餓死が怖くないのか
365名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 18:22:55.75 ID:s7FpT+VY
孤独死は上等でしょう。
そんな他人とのコントラストが気になるならそもそもロウカイは決断しないよ。それぐらいは考えれば分かる部分だよ。チンカス君
餓死()
366名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 18:35:49.14 ID:44VapbJg
金があるから心配してない
367名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 18:37:24.67 ID:A7JrPA8O
>>364
怖くないって言えば嘘になるけど、そういった恐怖に支配されて
過剰にお金を貯めこんでる最中に事故死や突然死することもあるわけで

どういうリスクを減らしたいかは人それぞれだから好きにしたらいい
368名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:05:02.06 ID:/HaIrwJ0
>>364
もっと原点に帰って
お前、死ぬの恐くない?
老いるの恐くない?

結局、人間は老いて死ぬんだよ
将来どーなる、こーなる想像して怯えるなんて馬鹿の所業
369名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:05:11.94 ID:hpywzpUS
>>364
もっと原点に帰って
お前、死ぬの恐くない?
老いるの恐くない?

結局、人間は老いて死ぬんだよ
将来どーなる、こーなる想像して怯えるなんて馬鹿の所業
370名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:32:13.46 ID:3CjC1GQv
将来どーなる、こーなる想像して、それに備えて
ロウカイの計画を立てないとダメだね。
371名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:39:37.37 ID:hpywzpUS
>>370
ま、そういうこと
その上でどうしょもないものは切り捨てる
大地震が起きたらとか津波が来たらとか、想像しても意味無し

これができないやつは一生オルカイできない
372名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:42:24.58 ID:30KUd5TB
俺は仕事が順調に行けば億単位の資金で50前に労解できるけど
いくらで労解するかなんて個人の自由だよな
その結果どうなっても他人や国に迷惑を掛けなければ、って条件付きだけど
373名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 20:03:18.44 ID:7ymLSB+H
なんだ、アスペが一匹入ったのか
374名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 23:18:37.62 ID:gazVJJkv
>>353
このまま質素に労解しても虚しいだけ。
愛人契約するとか、世界旅行とかもっと楽しんだほうが良いよ
年齢的にも最後のチャンスだし
それでも十分労解できるレベル
375名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 00:30:00.03 ID:cQIRyde+
ああもう仕事しなくていいんだノビノビ〜〜って
のが最高の愉悦の人もいるんだから、虚しいとか何とか大きなお世話でしょ。
なんで余計な口を挟みたがるのかねえ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 00:42:43.35 ID:WzSzzAQo
>>375
スルー基本です
ただ羨ましいだけだから
377名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 01:46:50.82 ID:8OvjC2Yp
計算機ぎりぎりだと危ないよ、急な出費とかあるし
家電が壊れたら修理費や買い替え費もかかるしな
378名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 14:01:06.67 ID:MKYVeJuC
メタンハイドレートが実用化され、各種税金が安くなって
労働地獄から国ぐるみ開放される、という可能性は無いの
かな。
379名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 16:39:35.75 ID:1hlFG1s2
>>378

オレも考えた事あったよ・・・

日本が資源大国になって
朝から晩まで意味の解らないお祈りしながら金だけがジャブジャブに入る
嫁さん4人ぐらい囲ってオランダかなんかのプラントメーカーを
アゴで使ってあたかもビジネスしている形だけ作って
実際、頭の中がパッパラパー

他国に(ジャップ野郎は頭がパッパラパー)って思われても
資源がほしいのでいつも低姿勢。
380名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 20:33:28.55 ID:ENmy39E/
>>378
>メタンハイドレートが実用化され

それまでに、みんな死んでるよ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 21:33:17.31 ID:Aj14aytG
貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part12

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1353325937/
382名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 21:43:58.60 ID:sAVTKVPS
大して働かなくとも石油でごはんが食えているところを見るとアラーの神とは本当に居るのかもな。
383名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 22:47:57.03 ID:1hlFG1s2
アラーの神(もすらむ)がいる国って資源大国だよな・・・

中東全域
アジアでは<マレーシア、インドネシア> LNG(液体ガス)
北アフリカ

どちらにせよ
資源がないからって原発造って自滅する国には神はいなさそうだな
384名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 23:22:49.75 ID:AoDyDneT
ナウルを思えばいつか資源は無くなるワケで
例え日本が資源国になっても働かなくても良くなる訳じゃないだろ
税金は下がって社会保障は充実するかもしれないから、労解のハードルは下がるかもしれないが
夢見たいなこと言ってないで貯金だ貯金!
385名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 00:44:20.30 ID:gcqAsldJ
反原発の人はどこに投票するのかね
自民民主維新公明は原発推進だしなあ
共産党か?w
386名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 01:13:06.57 ID:usO8ElfO
>>385
民主じゃね?
わからんが
387名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 09:04:01.36 ID:2fqI9aBF
安倍首相になってハイパーインフレ起きそうやね
貯金が紙くずになってしまうのか
388名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 10:30:01.35 ID:usO8ElfO
>>387
前回の自民時代に札まったく刷らなかったじゃねーかw
ハイパーインフレどころかデフレ続行だろ

でも、まあ怖い奴は株と金に変えとけ
389名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 10:58:28.84 ID:mUC2ZZjm
生活保護、現物支給にするんなら受給が
容易になってほしいな。
390名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 11:46:26.62 ID:usO8ElfO
>>389
現物支給にはならないよ
まあ、なるとしても20年後とかじゃないかな
391名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 20:55:10.80 ID:9zyRbGcR
ID:usO8ElfO アンカー変だよ 何を自問自答してるんだw
392名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 21:11:59.26 ID:usO8ElfO
>>391
ん、どこ?
今確認したが自問自答はしてないよ
393名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 11:51:57.16 ID:HsJnkCiy
国防目的で離島生活させる制度が出来たら
お国のために応募してもいい。
労働は嫌いだが、国は嫌いじゃ無い。
394名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 19:59:18.48 ID:niqyORZ6
じゃあ今すぐ竹島上陸してチョン兵をぶっ飛ばしてドクトは日本の領土ニダ!って韓国に宣言して来いこのネット弁慶
395名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 21:01:00.27 ID:Z+twjqCB
それは米韓同盟が解消される2014年待ちだね。
韓国は微塵も怖くないけど、アメリカは怖い
からねえ。
396名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 16:01:45.77 ID:wDv9tB27
最近みんなどうよ?
俺は今日会社辞めたよ。
メチャクチャ苦しかったわけじゃないが、なんとなく辞めてしまった。
0からスタートして最低500万は貯める予定だったけど200万で中折れ。
二年労働解放ぐらいかな。
この先どうすんだ俺
397名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 16:10:43.41 ID:Kcz+IfDR
>>396
転職板逝け
つか、馬鹿だろお前w

ロウカイに期間限定は無いよ、死ぬまで解放されなければロウカイとは言わない
398名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 19:56:31.22 ID:2VGijNTP
1490万貯めたが、足らんわー。
労解の道は険しいわー。
早く2400万貯めて労解してえわー。
399名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 23:12:07.02 ID:+QTEWvBo
プロ雀士になって稼ごう【大阪】
http://www.jissen-mj.org/

稼ぎ方
1.プロ雀士になる
2.フリー雀荘でゲストプロとしてギャラを得る←フリー雀荘は怖いところじゃないよ
ノウハウは近代麻雀を立ち読みしてください
400名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 23:53:08.37 ID:Kcz+IfDR
>>399
プロテストに受からないだろ
6面待ちや7面待ちを5秒とかでわかるか?
401名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 01:28:51.32 ID:cOWXeoXk
時給700円でせこせこ働いてストレス発散で-40万。
402名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 10:01:43.34 ID:GlOapTf7
48歳
独身実家暮らし
博打・風俗・酒・煙草はやらない。
車あり
資産3400万(円預金、外貨預金、株、投資信託、金、プラチナ等)

仕事にも疲れたので、そろそろロウカイしようかと思う...。
403名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 10:27:27.30 ID:rK27jcnE
親の介護はだいじょうぶ?
それがなければOKじゃないの
404402:2012/11/23(金) 11:08:10.10 ID:GlOapTf7
両親は共に健在。
両親も酒・煙草やらないし、毎日運動したり、血圧測ったりして、
それなりに健康に気をつけて居る。

さすがに健康な身体で48無職は、両親も納得しないだろうから、
会社辞めても両親には内緒にする。
で、月5〜8万程度の精神的にキツくないバイトでもするつもり。
405名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 11:15:29.19 ID:rK27jcnE
それもありだよね
気を病むようになるとつらいし
406名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 12:04:02.41 ID:s7x3vCIE
それは内緒にせず納得してもらったほうが良いな。
まあ50近くなればしっかり貯金があればそれなりに認めてくれるだろ。
まったりとした日常を送るのが労解の醍醐味だから
嘘言っても疲れるだけ
407名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 12:04:19.80 ID:dZR0mxWx
お前ら溜まるのは便所のうんこだけだろ
408名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 12:11:27.10 ID:54iTQPut
>>406
正解
嘘を言ってやるロウカイなどロウカイではない

まあ、そもそもバイトやるって言っている時点でスレチ

>>404
>>481へGO!
409名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 12:12:17.56 ID:54iTQPut
間違えた

>>404
>>381へGO!
410名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 12:43:58.52 ID:OsR/GYPU
俺は360万貯めて会社辞めた。で、その後有給中にアパート借りれば
良かったんだが、(寮に住んでたんで)金の面で過度に心配して
実家に帰ってきてしまった。それでも住民税や年金の支払いやその他いろいろと
就活に要るものを揃えてたら30万くらい軽く飛んでしまった。
これでアパート借りてたら初期費用含めて軽く70万は飛んで行ってたと思う。
なんかぞっとするわ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 12:46:44.34 ID:54iTQPut
>>410
誤爆?ここ転職板じゃないぞ
412名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 13:03:45.36 ID:Jp4mAWl5
>>410
辞めるのは簡単だけどこれからどうするの?
413名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 13:32:34.63 ID:/qXtQc1X
会社で60歳で定年後、再雇用で働いている人がいるけど、
頭おかしいじゃないかと思ってしまう。働かないと
ローンが返せないそうだ。
414名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 13:58:36.57 ID:54iTQPut
>>413
それは頭がおかしいのではなくローンを返す為に働いているだけだろ
まあ、35年ローンとか組んじゃうコト自体は頭おかしいとは思うが
415名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 14:00:47.47 ID:GlOapTf7
>>413
年金受給までの間に、小遣い稼ぎで働く人も多いよ。
416名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 14:54:40.84 ID:TgwouwHd
家で毎日ウンコ生産するために40歳で仕事辞めるほうが頭おかしいだろ
417名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 14:57:26.38 ID:paIJsLUS
趣味を充実させればいいだろ。教養も深めればよい。
まともな趣味も持てないウンコ脳はこれだから。
418名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:13:46.57 ID:H73cO6X0
厳密に完全ロウカイと半ロウカイを分ける必要なんかないけどなw
実際、完全ロウカイしていたけど
ちょっとした出費にバイトして、また完全ロウカイに戻ったりする^^
419名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:23:35.13 ID:54iTQPut
>>418
うん、だからそれはロウカイじゃないから
バイトを資金の穴埋めにした時、それは労働だから
420名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:24:38.60 ID:54iTQPut
>>418
ちなみにそういう人は

>>381へGO!

住み分けができているんだから従おうぜ
421名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:27:10.97 ID:H73cO6X0
だいたいここはギリギリの予算でやってるんだから
思わぬ出費や急にやりたくなった趣味等で
計算通りにはいかないだろw
422名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:27:53.36 ID:54iTQPut
>>421
では、>>381に行ってください
さよなら
423名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:30:41.07 ID:H73cO6X0
>>422
で、君は完全ロウカイしてるわけ?
424名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:46:08.71 ID:54iTQPut
>>423
ええ
425名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:52:36.66 ID:H73cO6X0
一生安泰な資産持ってるのか?
426名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 16:01:40.85 ID:ylMoc9WL
相変わらず狂ってるな。>>381のスレ。
427名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 16:02:04.23 ID:54iTQPut
>>425
ええ
428名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 16:11:05.19 ID:H73cO6X0
ここはダメ板なんだな。
つまり一ヶ月10万とか15万とかの生活費を考えてる。
病気や事故や家の修繕費が予想以上にかかったなど
計画通りにはいかなかったりする。
その時点で完全ロウカイとは言わない。

まして40歳からロウカイして80歳まで生きるとして、
40年間何が起きるかも判らない。インフレが進むかもしれない。
億単位の金持って悠々自適ならこっちのいスレが向いてるだろうw

【使い切れない】独身金持ちニート【勝手に増える】
親が死んで土地や建物を相続したのだが、地代や家賃収入で遊んで暮らせます。
固定資産税を払っても、無駄遣いをしても減りません。

そんな人が悩みを打ち明けるスレです。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/single/1143795853/
429名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 16:39:11.54 ID:6HBSHrBE
とりあえずキチガイはスルーしようよ
労解には金の余裕と心の余裕が必要だぜ
ガチガチに考えずゆる〜く労解について語ればそれでいい
430名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:00:57.87 ID:jIP4fsry
>>417
趣味が飽きたらどうするつもりなのか
431名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:08:45.50 ID:TgwouwHd
>>1
もう働きたくない!
キツい仕事を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!

で、お前らそんなに毎日残業とかしてるの?
仕事がそんなに辛いか?
432名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:14:32.36 ID:54iTQPut
>>431
働いてたころはな
月残業200時間を3ヶ月の後に月残業100時間半年とかだったなあ
客も最悪だったしなあ


で、もしロウカイはやめろとかなら
>>4
スレチなんで相応のスレに行きなさいね
433名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:15:30.22 ID:54iTQPut
>>430
飽きたら別の趣味を見つければいい
飽きない趣味、なんてのもあるしね
まあ、社畜には無理かもしれないが
434名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:26:53.64 ID:s9HYU/fA
>>404
実家暮らしで無職になっても隠し通せるもんなのか?
年金や保険の請求とかは世帯主に来るんじゃなかったっけ
435名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:38:19.42 ID:H73cO6X0
完全ロウカイはよほど資産に余裕がないと現実無理だな。
しかもここはダメ板なんだしw

基本姿勢は完全ロウカイだけど何か突発的な出費が出た時はバイトして
補填するなどを視野に入れないとね。
完全ロウカイの時期が長くなるほど職歴はなくなるし
年を取ればバイトもなかなか雇ってもらえない。
いざって時に備えて、そういった情報を集めたり
コネをつくっておく必要はある^^
436名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:43:57.29 ID:54iTQPut
>>435
>いざって時に備えて、そういった情報を集めたり

いや、だから、そのために半隠居のスレがあるんだよ
>>381
437名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:45:43.11 ID:54iTQPut
>>435
半隠居スレのテンプレより

 ・半隠居生活で役に立つ情報を提供する
   50歳以上でも可能なバイト情報 ←キミが言っているのはこれだよね
   年金に関する情報
   税金対策
   食生活のアイデア
   老人ホームの情報
   投資情報など

あっち行って情報交換してきなよ。コネも作れるかもよ(^Д^)
438名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:53:42.44 ID:H73cO6X0
>>436
君は勝手にそう思ってるだけで、
実際には完全ロウカイしてる人もいるんだなw
しかもこのスレに居る住人よりは資産を持ってる。
現実主義なんだな。
439名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:54:46.95 ID:54iTQPut
>>438
?言いたいことが分からない
440名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:57:04.68 ID:54iTQPut
>>438
ロウカイならロウカイスレへ
半隠居なら半隠居にスレへ

シンプルだろ?
441名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:00:17.56 ID:H73cO6X0
>>439
ダメ板なんだから完全だの半だのを厳密に分ける必要はないって事だ。
要は臨機応変に対応しろって事。
数十年先の事などだれも予測不可能なんだからな。
つまらぬ意地を張って破滅するのも自己責任だけどなw
442名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:03:09.98 ID:54iTQPut
>>441
だがスレが分かれてる
バイトするのはロウカイではない?OK?

そもそもさ、
お前50面下げて20代の茶髪にアゴで使われるの耐えるの?
ロウカイでもなんでもないよねそれ、苦痛から逃れるはずが更なる苦痛を呼んでどうするの、馬鹿ジャンそれ
それなら働いてろよって話
443名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:07:56.49 ID:H73cO6X0
>>442
誰からも監視もされず人と接することもなく
1人で黙々とやる仕事も存在するんだな^^

そもそも金がないダメ板でなにがなんでも完全ロウカイとか無理なんだよ。
悠々自適の金持ちロウカイスレでも立てたほうがいいなw
444名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:09:49.49 ID:54iTQPut
>>441
さらに元に戻って

>421 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2012/11/23(金) 15:27:10.97 ID:H73cO6X0 [2/8]
>だいたいここはギリギリの予算でやってるんだから
>思わぬ出費や急にやりたくなった趣味等で
>計算通りにはいかないだろw

>急にやりたくなった趣味等で→これは論外、そんな贅沢するならロウカイなんてするな!
>思わぬ出費や→節約しろ、3食を2食に減らせ、電球を半分消せ、暖房を入れるな

このスレのコンセプトは

仕事の苦労より、貧乏の苦労を取る、だ


>>443
立てたきゃ立ててもいいが、誰も行かないよ
445名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:10:59.14 ID:phrqSwpD
>>443
仕事するなら半隠居のスレに行けばどうですか?
明らかにロウカイではないですよ、それ
446名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:12:49.12 ID:54iTQPut
>>443
というか、苦痛でない仕事があるなら、その仕事ずっとやってりゃいいじゃん
ほんとにお前、完全なスレチだよ
447名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:16:57.85 ID:H73cO6X0
>>444
そんな無理な生活してさらに身体を壊して出費が増えたら?
それ以前に極貧生活でも賄えなくなったら?

1秒のバイトすら嫌だから死を選ぶ?
まあ現実的ではないなw
448名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:28:28.20 ID:H73cO6X0
極論するなら明日から生活保護を受ける。
保護施設に行く。ホームレスになる。自殺する。
金を貯める必要もなければ仕事をする必要もないぞw
449名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:30:44.47 ID:54iTQPut
>>448
だから、それはスレチ
別に俺はバイトがダメだとか、ナマポがダメだとかは言っていない

お前の思想はスレチだよ、と言っている

理解してくれるかな?
450名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:33:28.23 ID:dmFwTdya
>>381のスレはアラシに乗っ取られて機能してないよ
451名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:36:32.25 ID:H73cO6X0
>>449
バイトした時点でそれは完全ロウカイではなかったのでは?
現実路線の自分は、基本姿勢は完全ロウカイだけど、
何か思わぬ出費があり極貧生活でまかなおうと思っても無理な場合には
その金をバイトで補填する。
その為の情報だけは集めておく。
452名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:41:55.99 ID:54iTQPut
>>451
文章を理解してくれ、頼むよ

お前がバイトしようがナマポになろうが、それは勝手だが
それはロウカイではないから、スレチだよ


理解解した?

お前が情報を集めるのも自由、他のすれで集めてくれ
453名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:43:57.83 ID:H73cO6X0
だいたいスレタイにも何が何でも完全ロウカイ等は書いていない。
君が勝手に解釈してるだけなんだよw
454名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:45:52.81 ID:54iTQPut
>>453
だーかーらー、完全なんて付けなくても
ロウカイは、働いちゃダメなの

それは半隠居
455名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:46:59.57 ID:54iTQPut
なんで半隠居のスレに行かないか不思議だよ
456名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:49:11.35 ID:54iTQPut
>>453
>>10-17

ここら辺読んでくれ、もう結論はとっくに出てるから
457名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:51:24.83 ID:H73cO6X0
>>454
だーかーらそれは君の勝手な解釈なわけ。
テンプレでも判るように嫌な仕事しないってだけ。
嫌の仕事からの解放なわけ。
好きならやってもやらなくても本人の自由。
金が足らなくなったらバイトして補填するのも自由。
458名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 18:58:35.13 ID:54iTQPut
459名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:00:46.40 ID:H73cO6X0
>>458
自分の言ってる事と同じだろw
460名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:11:48.80 ID:54iTQPut
461名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:17:31.01 ID:/qXtQc1X
やたら定義にこだわって、中身の話が始まらないバカっているんだよね。

法律でさえ解釈問題があるんだから、まして、こんな概念的は内容で
キッチリ線引きできるわけないじゃん。
462名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:20:38.10 ID:/qXtQc1X
100万貯めて、1年だけ開放でもいいし、
3000万貯めて、残りの人生解放でもいいし。

完全ロウカイ、半ロウカイなんてカテゴリが
いらないんだよ。

仲良く語ろうぜ。
463名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:20:51.01 ID:H73cO6X0
なるべく嫌な仕事から解放されたいってだけで、
死んでもいいから仕事をしないとか強制はしていないんだなw
君は完璧主義者なのでは?
464名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:26:41.15 ID:H73cO6X0
例えば生活費15万で10万は預金から残り5万はバイトで稼ぐ。
これなら半ロウカイだな。

しかし、15万の生活費はある。さらに5万バイトして趣味に使いたい。
バイトも趣味みたいなもんだ。
または、思わぬ出費で30万必要になった。
その分だけバイトするけど支払ったら仕事を辞める。
これを半ロウカイとは言わないよ。
465名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:29:43.30 ID:paIJsLUS
このスレ、アンカーが滅茶苦茶なんだが俺だけかな?

50過ぎてからのバイトは選び方にコツがあるよ。
まあ一日やってみて駄目なら即辞めればよいし、
病院や福祉施設の送迎なんかは高齢者多いからそういうの選べばよい。


貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1353325937/


貯金500万円で始める「半隠居」のススメ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1335424780/


俺は500万のほうが現実に近いからこっちでやってく。
466名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:32:30.11 ID:54iTQPut
>>465
キミはすばらしいね
理解力のない馬鹿はもういいや
467名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:51:19.61 ID:dmFwTdya
>>464
>しかし、15万の生活費はある。さらに5万バイトして趣味に使いたい。
バイトも趣味みたいなもんだ。

これは半ロウカイだと思う

>または、思わぬ出費で30万必要になった。
その分だけバイトするけど支払ったら仕事を辞める。

これは半ロウカイとは言わないと思う
468名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 19:55:45.06 ID:H73cO6X0
>>467

16 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:33:33.98 ID:GVZK7+iT
以前のスレの流れで言うと、バイトしなければ生活資金が足りないならロウカイにあらず。
しかし死ぬまでの生活資金の目途を付けたうえでの小遣い稼ぎ程度なら
ロウカイの範疇に含める、ってことだった。


17 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 12:38:56.80 ID:D1gzaXAs
>>16
それはいいんじゃない
あくまで趣味としてのバイトは
もうそれは既にバイトじゃなくて趣味だから
469名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 20:04:49.04 ID:dmFwTdya
>>468
自分的には長期的に働くなら趣味だとしても完全ロウカイじゃないと思う
正解なんてないんだから、人それぞれの解釈でいいんじゃないの
470名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 20:12:27.70 ID:H73cO6X0
>>469
人それぞれ解釈が違うんだから、人それぞれの解釈でいと思う。

お前はスレ違いだからあっちに行けとか追い出す必要はないと思うね。
それはその意見として聞いておけばいい。
471名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 21:51:19.80 ID:jIP4fsry
仕事しないでストレス溜まらないはずなのにやけに噛み付くな
472名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 22:00:06.55 ID:phrqSwpD
ストレス溜まる=噛み付く
なんて貧相な発想しているからダメなんだよ
473名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 22:08:17.37 ID:H73cO6X0
別に仕事をしないからストレスがなくなる訳でもないだろw
特にここは生活費ギリギリの貧乏なんだから、
仕事というストレスがなくなるだけ。
貧乏生活はストレスがたまるだろうし、
ストレスが少し減る程度だろうw
474名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 22:09:43.81 ID:phrqSwpD
と実体験で申しております。
475名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 23:26:55.39 ID:Y2wTx2L3
>>396
あたりが殆どだろうな・・良くて>>398
子育て終わって夫婦で5000万貯金ある家餅で嫁はパート都市伝説
はもういい。秋田
476名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 23:33:27.13 ID:Y2wTx2L3
少しのズレも我慢出来ないからロウカイという安らぎを求めるんだろう。

逆に完全労解のスレでも作ったら?
477名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 23:34:31.24 ID:cdqjSoex
>>464
アンカーが変なのはこのスレのせいじゃなくて
ID:54iTQPut 一人のせいです
アンカーもまともに付けれない奴が何を言っても説得力なし
478名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 23:34:45.97 ID:dmFwTdya
>>475
4900万円貯めたよ
でも持家じゃないし独身だけど
479名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 00:30:08.40 ID:y9jzz9C/
>>476
はい、立てました

★お金を貯めて完全ロウカイしたい★ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1353684452/
480名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 04:03:34.43 ID:XZuMbvFe
例えば生活費はあるけど好きなアニメグッズ買いやイベントにも行きたい。
そこで趣味にしているフィギュア製作のうち何体かを売って
月平均5万ほどのこずかいを稼いでる。
本人からすれば趣味の延長で仕事という感覚はないだろ?
このようなケースはどうなるのか?
481名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 07:13:11.32 ID:NZawPVNb
>>480
生活費があるなら、いつでも辞めれるからロウカイじゃん。

"労働から解放される"っていう概念は共通にあっても
定義は人それぞれ。自分の価値観と合わないから、
ダダこねて暴れている奴は、子供と変わらない。

漠然としたスレタイだから、今日まで生き残っている
いることを理解できないんだろうな。
482名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 08:06:58.56 ID:uzPCoUMM
>>465
の2000万半隠居スレって気持ち悪すぎて・・・

>>479
乙。「完全」にこだわる向きはこちらがいいんじゃなかろうか。
483名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 10:24:13.49 ID:EOfaudt0
半隠居スレより〜 うぃ〜
こっちの方が〜 うぃ〜
発達しているよ

でもそんなのかんk
484名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 15:02:02.75 ID:1BIUMYDE
いいとしした独身のおっさんがくだらない言い争いしてんなw
485名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 15:51:08.42 ID:F7aW8rV/
荒らしの相手をする奴も荒らしってコトワザがあるだろ
完全労解主義の奴に煽られても返事するなよ
相手してるバイトOKの奴も同罪
傍観者からはどちらにも出て行って欲しいのが本音だ
分かったら次からはスルーしろよな

それと次スレのテンプレには労解の形態は様々って文言でもつけようぜ
486名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 16:09:13.97 ID:6tG4fPC2
このスレで自称だが五千万円貯金があるとか一千万円はあるとか言っている人間も結構いるが
にもかかわらず労働地獄から解放されないのは
労働地獄から解放されるためには金だけでは駄目で労働コンプレックスやトラウマなどから解放されなくてはならないと言う事を示している。
487名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 16:20:44.05 ID:sU1zL0fK
ある程度資金がある人は、うわべ上は社会生活がうまくいっている
離脱するのは、会社からだけではないからね
488名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 16:36:26.91 ID:+JjVHsea
>>487
良いこと言うね。そうなんだよね。5k万円とかの貯金が出来る人間が即リタイヤなんか出来る環境に
身をおいてるわけがないんだよな。
489名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 17:46:13.50 ID:7gpj5XKk
自分478で書いた通り独身だけど、5千万程度でリタイアとか無理です
家買って年150万で暮らして(賃貸なら年200万円)、年金70歳から年100万と見積もってるけど
これから40年生きるとしても5千万じゃ足りないよ
あまりに安い家を買うのは怖いし、極端な節約生活は長続きしないと思う
労働しないことに対するコンプレックスとか微塵もないよ
490名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 21:18:07.12 ID:DD4mRo/7
>>489
お歳は幾つなの?40歳後半で持家があれば可能じゃない?
491名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 01:47:16.55 ID:3gaBgnum
43です
持家ないから無理です
転職して収入半分位に減ったのでリタイアは当分無理っぽい
492名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 09:21:25.84 ID:A3vXAYZn
>>489
>あまりに安い家を買うのは怖いし、極端な節約生活は長続きしないと思う

そこそこ良い家にに住んで、それなりの生活水準なんでしょうね。
ここのダメ板住人から見たら、かなり良い暮らしぶり。

貴殿の生活レベルだと、1億は貯めないとロウカイは無理じゃないのw
493名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 09:37:43.07 ID:9U3RQIQd
よっぽど他にやりたいことがあるなら別だけど
そうでもなければ、ある程度の貯金でバイトしながら食いつぶしていくのがいいのでは?

>>489とかって、結局は定年まで働いて、その後も嘱託で働いて
年金が支給されても、減額されない程度に働いて・・・
墓場まで5000万もっていくと思う
494名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 09:49:21.69 ID:xEoA4/Wm
2000万円半解スレが潰されたのは残念だね。
普通の底辺独身者であれば、↑ぐらいは達成できる(と思われる)金額だったのに・・・
ワープアやニートの嫉妬って怖いな。
普通の労解までいくと死臭が漂う世代になるから許されるのかな?()
495494:2012/11/25(日) 10:17:55.63 ID:xEoA4/Wm
>>494のつづき
許されるというより、遠すぎて理解出来ない、嫉妬が沸かないから荒らされないのかもな・・。>完全労解
496名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 11:17:39.10 ID:3gaBgnum
>>492-493
年収300万円だし退職金もないし節約しながら暮らしてるよ
ただ、寒いのと暑いのと空腹を我慢する暮らしはしたくないだけ
それと地方暮らしなので車が必須
中古の軽で充分だからリタイア後も車持ちたい
嘱託なんて制度はないし、いつ倒産やリストラがあるかわからない
60歳までいられる気もいる気もないよ
497名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 11:43:43.30 ID:ujf/IIBa
労解で必要な金額だけど、賃貸で年100万だよ。
東大卒のおっさんが20年以上、それで暮らしている。

お金貯まったら、東京近郊に引っ越せば車の費用はかからん。
家賃も物価も東京近郊は安い。自転車でほとんどことが足りる。

大きな公園、市民プール、安居酒屋そろっている。
西友に夜行けば、弁当が半額だ。
図書館に行けば、無料でネットが接続できる。
498名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 12:00:19.22 ID:3gaBgnum
>>497
そうだね
車以外の件はこっちも充実してるけどやっぱ車がネック
車がなければもっと安く暮らせる
今14歳の猫飼ってるからこの子が天寿を真っ当するまでは社畜頑張るよ
ペットは色々お金掛かるから
その後は独身だから自由な生き方が選択できる
499名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 15:34:44.30 ID:eSNfGFsP
半ロウカイのスレは家持ち妻子持ちで数千万単位の金を持ってるのも結構いた。
現実的に可能な範囲だから嫉妬もされる。

ダメ板のロウカイスレは金もないのに完全ロウカイとか
非現実的だから嫉妬もされないし相手にもされない。
荒されることもないw
500名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 17:36:06.86 ID:A3vXAYZn
>>498
>車がなければもっと安く暮らせる

だったら車はやめて、原付程度で我慢すれば良いと思うのだが...。
501名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 18:35:50.51 ID:uacmut0M
黄色と黒は勇気の印♪ 24時間戦えますか♪♪  ビジネスマーン ビジネスマーーン
ジャパニーズビジネスマーーーン♪♪

↑このくそcmが閉塞感のある村社会「日本」を表わしているよな‥


なぜ24時間仕事の事を考えなければならないのか?

俺達労働者に人権はないのか?

サビ残・休日出勤・低賃金でこき使っといて「企業戦士」になれだ 

利益を上げなきゃお前を雇っている意味がないだとか

よく言えるよな

会社に忠誠を誓って欲しければ 
休みを増やせ!! 
有給使わせろ!!!
 賃金を上げろ!!

いい加減ぶん殴るぞ!クソジジイ共バカヤロウ!!!
502名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 19:19:18.48 ID:izZs3J96
働くのがいやなら働かせるほうになればいいのではないだろうか
503名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 22:57:57.43 ID:UyiCMOyP
どっちも面倒だから労解したいんじゃないか。
504名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 23:13:20.04 ID:xEoA4/Wm
親が真だら労解すっかな。
金が尽きたら野垂れ死にってのも悪くない。
安楽死を国がとっとと認めてもいいレベルだと思うんだ。
505名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 00:25:36.93 ID:z0a0bLoe
労解後の自死は労働以上に苦しいと思う
労働やイジメが辛くて死にたいってワケじゃないからね
死にたくないのに金がないから野垂れ死になんて最悪じゃんか
506名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 00:26:51.40 ID:z0a0bLoe
>>502
俺は働かせる側だけど、中小では経営者が一番働かなきゃならんことが多いよw
この三連休も土曜しか休みが無かったぜ
来週も土曜はないぜ
さっさと金貯めて労解したいよ
507名無しさん@毎日が日曜日無しさん:2012/11/26(月) 01:34:09.01 ID:86Z030vN
営業は超しんどい。
就職も超しんどい。
派遣なんて論外。
なら営業も就職もしない方が良い。

働かされるのは嫌。労働力ってのは奴隷だからな。
嫌に決まってる。
働かそうとしてかえって仕事増えてしまうってのも嫌。
世論の煽りに負けて中途半端に営業スタートすると、
かえって地獄になるイメージしかわかない。

営業も労働もしないで仕事する方法を考えるしかないな。
仕事をしないってのは個人的には論外。
自分で仕事を作って評価してもらってそれに金をくっつけるって言う体質なら・・・
いけるかもしれん。

今は労働力のバーゲンセール状態だからな・・・。
酷いもんだ。
金の理屈体質がそもそもおかしいわ。
労働力と金は対等じゃないからな・・・。
金は汚いってのは正しいだろうな。
508名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 12:12:28.82 ID:Wb68UDCg
ロウカイしている今、俺は思う。
もし、今がバブル景気だったら、こんなスレは立たなかっただろう。

そして、政権交替してもし景気回復したら、このスレは消滅するだろう。

しかし、これはすなわち、ロウカイの失敗を意味する。

結論として、
この世のほとんどの人間は、ずっと働き続けることに越したことはないということではないか。
509名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 12:29:20.43 ID:o4+QWsIv
>>508
その結論を出すならロウカイしなければいい
ロウカイするもしないもお前の自由だよ
510名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 20:15:19.02 ID:6O6sHI/o
>>508
インターネットの普及も大きいと思うよ。
金最低限あれば、とりあえずこれで暇潰れるし。
511名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 20:52:00.53 ID:Wb68UDCg
自民党政権でインフレは必至。
円の価値は暴落し、物価は急上昇。
ロウカイ計画は破綻する。
512名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 21:04:52.68 ID:ilBIqvDm
>>511
つか、お前ロウカイしてるんだろw
513名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 21:09:10.88 ID:o4+QWsIv
大方、嫉妬社畜のロウカイ騙りだろ
514名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 21:30:54.02 ID:jlWirWgd
>>508
ロウカイしといて勝ち負け気にするようじゃロウカイしない方がいい
515名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 23:26:39.70 ID:+wKtKtBU
そもそもロウカイしてる奴は、こんな板を覗きに来ないよw
516名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 00:00:07.57 ID:wclnWroH
>>515
うんにゃ、覗きに来るよ
俺2ちゃん大好きだもん
517名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:47:49.33 ID:Q3VLgDo2
労解のデメリットは、他人と会話する機会が
とことん無い事だな。
地味につらい。まあ仕事のつらさに比べれば
大したことではないが。
518名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:50:53.43 ID:wclnWroH
>>517
友達いねーの?
519名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 06:47:25.18 ID:NdW4eKhB
会話は無職だからとかじゃなくコミュ力の問題だな
520名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 07:12:26.83 ID:94F4PnHN
>>518
居たら、労解という選択はなかなか出来ないと思うよ。基本負け組の逆転の発想的な選択だと思うよ。
521名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 09:07:34.98 ID:RArd299P
>>517
会話する機会がないのはデメリットだとは思わんけどな。
これは個人によってかわってくるんじゃないかな。
元から話す相手がそんなにいない人なら何とも思わんよ。
522名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 10:37:07.12 ID:wclnWroH
>>520
負け組みったて友達くらいいるだろw
俺は少ないけどいるよ
523名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 12:39:32.00 ID:Q3VLgDo2
友達はいない。人付き合いは、わずらわしい。
そんな俺にこそ労解がふさわしい、と思ったん
だが、これが以外と。
まあ、労解すりゃ分かる事だから。
524名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 12:45:50.28 ID:wclnWroH
>>523
お前、向いてないんじゃないの?
俺も既ロウカイだが会話があるないなんて、そもそも意識しないぞ
今日も朝から一言も話してないが何も感じない
525名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 12:49:52.86 ID:RArd299P
>>523
人それぞれだと思うよ。
私の場合はロウカイというよりネオニートで5年以上
外で知り合いと話してないけどなんともおもわんよ。
会話するのは宅配業者の人ぐらいだな。
526名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:01:29.37 ID:94F4PnHN
>>521
俺は自分が働かざるを得ない状況で友が労解してたら結構嫉妬してしまう自信あるけど?
527名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:09:11.36 ID:qnwenKsT
お前らセクロスどうすんの?
528名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:15:23.22 ID:RArd299P
>>526
意味がわからん。なんのこっちゃ。レス番間違えたのかな?
529名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:19:04.76 ID:wclnWroH
>>527
セックスな
俺はオナニーしかしない、まあそれも滅多にしないが
530名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:36:16.30 ID:94F4PnHN
オナニーしか出来ないに修正求むわ。
>>525
ニート風情が労解語ってはダメだと思うんだ。
531名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:38:26.00 ID:wclnWroH
>>530
オナニーしかできないでもいいぞwこだわりは無いから
532名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:38:31.30 ID:94F4PnHN
>>528
すまん、ブラウザが糞だ
>>522へのレスね。
533名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:39:34.15 ID:wclnWroH
>>532
専ブラくらい使えよ、2ちゃんやるならw
534名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 19:45:16.41 ID:1k5nn9qu
ID:94F4PnHN

こいつ嫉妬の塊だな
こういう人間にはロウカイは向いてない
他人を気にするとロウカイしても心が安らがない

ロウカイする人間は何からも自由であるべき
そう、人間の欲からも
535名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 20:10:21.47 ID:RArd299P
>>530
ロウカイのことに対してどうのこうのといちゃもんなんかつけてないよ。
会話のことに関して言っているだけ。
どこかに雇ってもらえなくても金を稼いでいるから別に雇われる必要はないよ。
536名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 00:38:57.12 ID:foK6MSqa
なかよしTVでやってたが、65歳からもらえる年金を、60からもらえる様にすると3割りほどもらえる額が減る
60歳でもらった場合の合計値が65歳に追い越されるのは76歳の時点だそうな
537名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 07:26:14.49 ID:8kptH2t2
狂おしくロウカイしたいけど、もしネットもレンタルDVD等もない世界だったら
半ロウカイはともかく完全ロウカイは目指さなかったろうな。
本を読んだりするのも嫌いじゃないが、ハイテクがなければキツい気がする。
そう考えると、引退した一人暮らしの老人で友人付き合いもない孤独な人って、
ハイテク機材と無縁な場合、どうやって毎日過ごしてんだろうね。
538名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 07:53:13.33 ID:dBSB72Xd
>>537
テレビだろ
江戸時代の話じゃないよね?w
539名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 13:25:27.65 ID:BVzKbJkB
うちのじいちゃんは一日中TV見てる
夜もつけっぱなしで寝る
540名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 16:22:39.67 ID:aFAN68JJ
ネット無ければ孤独にさいなまれ、
気が狂うかも知れん。
引き篭もり製造機、ネット万歳。
541名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 16:42:22.49 ID:UBmIUmeX
ただの糞ゴミニート(笑)
542名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 20:43:14.51 ID:YHIJ31bV
擬似労解(労解資金は溜まってないけど仕事辞めた)一週間目
とりあえず毎日ゲーム、ネット、TV、オナニーの繰り返しだな
今まで忙しい仕事だったので急に辞めてなんだかなんともいえない虚しさと
暇を時折感じつつマッタリ過ごしてる感じかな。
特にストレスは無く嫌いじゃない。
またお金稼がないといけないから暇と感じるぐらいがちょうどいいと思っている
543名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 22:18:52.46 ID:ltfMgCS0
>>542
それ只の無職ですやん・・・・
544名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 22:49:10.80 ID:dBSB72Xd
>>543
正解w
545名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 00:44:28.84 ID:O2mdA9SE
今俺が必死に貯金してるのは、ニートに戻るためやで
ニートは本当に素晴らしい
時々、ニートなんて1ヶ月もすれば嫌になる、なんて書いてある記事を見かけるが、あんなの大嘘や
仕事をすればするほど、ニートの素晴らしさが実感できる

このままいくとニートに戻れるのは60歳ぐらいかのう・・・
546名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 00:47:25.94 ID:gR8b+ORo
>>545
それ、ただの無職
ニートの定義で年齢は34歳以下だよ
547名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 01:16:00.03 ID:VJYa/pGP
高等遊民だな
548名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 02:19:50.13 ID:1w9iEYU2
34才以下ってのは厚労省の定義だろ。
役所の決めた言葉づかいにとらわれることはないわな。
549名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 02:25:25.45 ID:gR8b+ORo
とらわれるコトはないが解釈次第でどうにでもなるなら
既に言葉の意味を成さない
550名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 02:32:20.82 ID:1w9iEYU2
おれはどんな意味に解釈してもいいなんて言ってないけど?
551名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 02:44:08.66 ID:VJYa/pGP
別に無職でいいやん
嫌なら自称自営業とか名乗っとけ
552名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 10:08:50.83 ID:gR8b+ORo
だよな
無職でいいだろ、実際無職なんだから
553名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 00:40:52.96 ID:2VaRqvtu
554名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 20:46:44.02 ID:OpN6q2Lc
老獪して3ヶ月だが、暇過ぎて地獄だよ。あ、、暇地獄から解放されたい
555名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 21:35:26.20 ID:zHofHq8b
アンケートやるといいよ
毎日届くから

ポイントためて換金
556名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 22:23:58.88 ID:l6C7jUn6
>>553
社畜妄想乙
557名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 16:17:18.61 ID:NUevMW2W
ハイパー無職生活ならやってもいいかな
558名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 10:11:24.18 ID:CEgPPrxs
金と人脈のないロウカイなんてつまらないということだよ
それを踏まえてどうするか考えるべきだな
それがこれからのスタンダード
ただロウカイすればいい時代は終わった
559名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 19:53:40.35 ID:TJWlrRNN
>>557
> 金と人脈のないロウカイなんてつまらないということだよ
> それを踏まえてどうするか考えるべきだな
> それがこれからのスタンダード
> ただロウカイすればいい時代は終わった

アホかw
560名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 20:03:51.56 ID:Sc178QIz
安価間違った上に全引用でそのレスか
561名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 20:32:07.85 ID:LrYTw1vM
ただロウカイすればいい時代なんてあったのか?
ロウカイが理想的な人生だなんて誰も言ってない
ただ自分の人生で残された選択肢の中で一番マシそうだってだけ
562名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 21:19:40.35 ID:CEgPPrxs
>>561
お前らがただロウカイすることだけを目指していた時代だよ
このスレもすでに29だ
だんだんロウカイの問題点がわかってきただろ
貧乏人はロウカイするなということだよ
今週はボーナスも出る
うまいもん食えるしケーキも食えるし餅も買えるし車も買えるし旅行もいけるし高級デジタル家電も買えるし風俗もいけるしクリスマス正月も楽しめる
社畜最高じゃないか
563名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 21:24:06.51 ID:/BJnSX34
スレチだ消えろ
564名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 22:18:36.46 ID:CEgPPrxs
こういう書き込みに反発するようならまだ悟りを開けていない証拠だよ
強がってるだけで心の奥底ではお金ほしい、贅沢したいという願望や不満があるんでしょ?
YOU!はたらいちゃいなよ!
565名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 22:41:33.51 ID:OmZz5cek
糞鬱陶しい社会からオサラバ出来る

素晴らしいことじゃないか
566名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 01:32:14.97 ID:FVBRygyY
>>564
残念だがこの書き込みは真理だな
スルーできない奴は荒らしと変わらない軽蔑の対象だわ
567名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 07:04:38.09 ID:p2CCddT1
お金は欲しいし贅沢もしたいに決まってるじゃんかw
しかし残念なことに、働きたくない
568名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 08:28:42.80 ID:p6u8t+Ub
>>567
そういう人は不労所得がある程度ないと無理だよ。
569名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 21:09:50.14 ID:wRQmdj8R
労解したところで、ネット猿と化して
おまいら相手に罵り合うだけの日々だからなあ。
仕事つまんないけど、やっぱたらたら続けてくか。
570名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 21:13:48.35 ID:S6XyKc39
ジョギングとかチャリで爆走すればいいやん
571名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 23:29:43.71 ID:gulBw1c6
労解したら飽きるだろうと思いきや、やっぱり天国だった。
特に起きたい時に起きて寝たいときに寝る、思い立ったら好きなことやって
外に出ても平日は昼も深夜もどこも空いてて平和な気分に浸れる。
それに比べれば贅沢したいという欲望はいくらでも我慢できるし
できるだけ節約してチビチビとこの状態を持続させたいと願う
572名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 23:40:53.34 ID:FVBRygyY
素晴らしい!
それが俺たちの目指す生活だ
573名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 00:01:01.59 ID:NtCTt20i
庭付きだったら家庭菜園とかやれば暇つぶしになりそう
574名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 00:18:39.93 ID:0PnKbzl3
>>573
「暇つぶし」っていう発想がダメだな
やっと得た自由な時間に、家庭菜園を趣味として楽しむ

これ
575名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 07:19:53.27 ID:mZHvxfjY
>>571
我慢という感情があるということはまだ贅沢をしたい
願望が少しはあるみたいだね。
我慢という感情がなくなればもう大丈夫だろう。
576名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 10:01:02.13 ID:0PnKbzl3
>>575
まったくその通り
貧乏ロウカイをできる人間はそもそも我慢などしない
我慢という感情も無い、なぜなら自然体で欲が無いから
577名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 15:55:17.85 ID:UyqMYGqd
>>576
そんな境地に達するなんて、やっぱりロウカイを目指す人は違うわ
ロウカイする為のお金を貯めることよりはるかに難しいことをさらりと言っちゃうんだから
578名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 16:44:01.46 ID:0PnKbzl3
>>577
ああ、俺は目指す人じゃなくて
既にロウカイ者だから
579名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 22:34:05.83 ID:8hAIax9u
まさに>>571のような生活が理想。
寝たいときに寝て、好きなだけ寝て、気が済むまで寝て、「もういいや、起きよう」と思えるまで寝る。
日がな一日好きな本を読む。図書館で新聞も雑誌も全部読む。
あと、ファミコンのソフトをアイウエオ順に全部プレイしてみたい。
580名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 23:51:09.63 ID:ZFCk/bP3
最近の図書館は凄いよな
メンノンやスポーツ誌から映画のDVDや洋邦楽のCDまで揃ってる
金も払わないでこんな満喫できていいのか・・・
581名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 01:42:25.73 ID:ywzNHvTd
労解しててこの時間帯が至福のとき
静まり返った深夜にダラダラと深夜番組見たりネットしたりゲームしたり
もちろん明日の起きる時間とか気にしなくて良いから
眠たくなったら寝ればいいだけ。
労働者は明日の仕事に備えてもう寝てるんだろうな
ご苦労産です
582名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 09:44:23.13 ID:iDchqRLt
俺は隠居したら天気の良い午前中は運動を兼ねて散歩に出かける
適度に運動しないと長生きできないみたい
583名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 10:43:31.19 ID:diYNxIe8
労解後の人生など、長くても意味が無い。
惰眠飽食の果てに、散ればよい。
584名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 11:47:08.80 ID:5+FKHVtY
>>583
お前馬鹿じゃね?
やっと手に入れた自由、いつまでもいつまでも謳歌したいじゃん
可能なら俺はあと6000年は生きたい
もちろん、68歳からはずっと年金でw
585名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 17:35:04.36 ID:neIIWtKZ
>>579
そんなの1ヶ月で飽きるよ。
考え直せ。
586名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 23:35:45.36 ID:l8Sim8q5
何で考え直す必要がある?
別に飽きたら、その時また考えれば済むことだし。
587名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 00:23:15.71 ID:ERGwkyCl
死んだ時に余った金って国に没収されるの?
588名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 07:26:09.62 ID:fgT6EQq5
相続人が誰もいなければそうなるだろう
589名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 09:04:39.84 ID:+VLJDhF2
相続人がいなければ実際は銀行に眠ったまま。
590名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 11:00:30.76 ID:EIrXVQ48
>>589
たんす預金は?
591名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 19:39:33.29 ID:7LNNLwZw
>>590
大家か不動産屋かにネコババされる
592名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 21:11:22.17 ID:2bOSpRhF
死ぬまで、一日中現実逃避して布団にくるまって映画とか見まくりたい
593名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 00:55:22.96 ID:ggrxcZ9C
そういうことを考えたら、貯金貯金で必死になって一杯一杯になって
挙句にほとんど使わずに死ぬとか、アホらしくてかなわんね
594名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 02:10:52.13 ID:3TuG8qVA
今、年収150万円で生きるとかいう本読んでるけど、貯蓄はいくらしても安心できる金額なんてないというのには共感した。
極端な話、移植が必要な病気になったら何億円とお金がかかるわけだし。
595名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 02:13:53.00 ID:IwxFLdC/
あるぱい〜ん♪
596名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 02:15:12.01 ID:IwxFLdC/
( ´;д;).。oO(誤爆した…)
597名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 11:32:05.10 ID:Tt+cEvjd
>>594
それってロウカイしていようがしていまいが、OUTじゃんw
心配性の神経質はロウカイできないよ
598名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 08:55:00.48 ID:U1TT4lJv
嫉妬って怖いね。とくに中庸をヨシという空気のあるこの日本では・・・
嫉妬に引きずり降ろされないようになw
どんな手を使っても、その温たい穴蔵から引きずりだしてやろうって言うヤツもいるんだよな。
599名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 10:57:38.28 ID:L7lDyQ6N
>>598
まあ、そんな奴は現実にはいないね、
俺の近くには、幸いにも
2ちゃんで吠えてるだけなら実害ないし、問題なしさ
600名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 14:52:17.58 ID:U1TT4lJv
結構皆他人の懐って測ってるもんだぜ?
リタイヤってのがバレずに暮らしたいんぽフルボッキ。
601名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 15:06:37.58 ID:L7lDyQ6N
>>600
そんな俗世とは関係ないな、俺は
602名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 15:14:14.14 ID:6XFkjswk
お遍路とかしてみたいんだよなぁ
603名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 16:16:27.59 ID:GrgRIgFN
ホームレス生活するくらいのお金はできそうです
働きたくはありません
これはロウカイでしょうか
604名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 16:20:51.33 ID:L7lDyQ6N
>>603
このスレではロウカイ、ここはヌルいロウカイのスレだから
真ロウカイスレではロウカイではない
605名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 16:24:18.93 ID:GrgRIgFN
ありがとうございます
ホームレスとなり働かず幸せに生きていきます
606名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 16:39:02.31 ID:L7lDyQ6N
>>605
おう、頑張れよ
607名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:18:37.11 ID:6XFkjswk
凍死に気をつけろよ
あとDQNのガキにもな
608名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 23:49:49.85 ID:U1TT4lJv
ホームレスするくらいのせいかつに必要な費用っていくらぐらいなのさ?
609名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 16:32:52.72 ID:qmv+/Gwh
ホームレスより辛い仕事って、三日も続けたら生死をさ迷うような仕事なのかな。
610名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 16:37:40.42 ID:DDbgNLOv
>>609
過労死したり、失踪したり、鬱になって自殺したり
そういう仕事だろ

それよりはホームレスのほうがマシ
611名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 22:10:48.98 ID:udvA23Vw
>>608
1日千円ぐらいだと思う。

ホームレスだって働かないと生きてけないからね。
612名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 07:00:29.66 ID:pyoskIS0
今は廃棄されたコンビニ弁当を漁るとかじゃ生きていけないのか?
ホームレスの人たちはみんな多少の収入を得る仕事をしてんの?
613名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 09:56:00.29 ID:386Kws14
多少の現金は必要だろう?
空き缶拾ったり、雑誌拾ったりしてるんじゃなかろうか?
614名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:22:45.73 ID:hWdmiOxM
だから>>603はお金を貯めてホームレスをやるんだろ
1日200円として1年で7万3千円
40年続けるとして292万円
615名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 18:27:49.85 ID:FBZeQdZ8
兄弟いるなら隠居も夢じゃないよ
一人っ子だったら絶望してた
616名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 18:47:04.58 ID:hWdmiOxM
>>615
まさか、兄弟に養ってもらうとか?
流石にそれはマズいでしょう
617名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 21:12:26.90 ID:BCv+xLly
マズイと言うより相手が嫌がるでしょう。
618名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 22:35:04.36 ID:VKXEdVph
兄弟が養ってとか言ってきたらとりあえずぶん殴る
619名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 23:50:54.07 ID:hWdmiOxM
>>618
で、暴カニ男が出現するわけですね
わかります
620名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 11:28:10.30 ID:X0HhUkGU
タイなどに移り住む予定の人とかいませんか
621名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 11:33:04.22 ID:UUiZDjS2
>>620
外コモリってやつだね
外国は安全性が日本に比べてひどく劣るからなあ
622名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 11:40:26.98 ID:X0HhUkGU
>>621
そうです、外こもりです
治安の不安はありますね
でも安いお金でぱーっと遊びながら暮らす余生もいいかなとか思いまして
623名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 12:44:23.12 ID:ryGT+ivu
テレビでシンガポールやマレーシアに移住した人を紹介しているのを
みたが向こうは日本と比べたら高金利で年金と定期預金の金利だけで
十分暮せると言ってたな。
624名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 13:00:33.90 ID:UUiZDjS2
シンガポールも20年前は金利が高かったみたいだが今は大したことないね
(それでも日本よりは遥かにマシ)
ttp://seisakukinri.nekokuro.jp/?p=510

金利が高い国を見つけて定期預金で生活するってのはありかもしないが(年金って海外に移住しても貰えるのか?)
政情が不安定だったり、インフレが酷かったりするとアウトだね
後、治安の問題と、言葉の問題と、食事の問題があるかな
やっぱ俺は日本が良いな
625名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 13:13:07.48 ID:ryGT+ivu
>>624
海外に移住しても年金は口座へ振り込まれるみたいだよ。
マレーシアの政策金利は現在3.0%だから今は
シンガポールよりマレーシアの方がよさそうだな。
626名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 19:54:44.66 ID:N3Wc5azU
私は蟹になりたい
深い海の底で眠る蟹になりたい


蟹 油 勝利
蟹 油 勝利
627名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 22:30:35.04 ID:C1w5KdJC
いろんな調査機関が各国の犯罪発生率を調べてるけど、調べ方?によって率は結構変わるみたいだね
日本の犯罪発生率がカルテル国家メキシコより高かったり、タイの犯罪発生率が日本の1/10だったり
もちろん金持ち日本人と思われて外国人犯罪に巻き込まれる可能性は高いんだろうけど、
実際行って見ると拍子抜けすると思う
タイのパッポンストリートなんて日本の歌舞伎町みたいなもん(ちょっと違うか?)で
どっちかって言うといかがわしい歓楽街だから、そんな所に毎日のように通ってたらトラブルにあう確率も増える
日本に比べて海外は危ないなんて、つまりそう言うことだよ
628名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 23:05:38.09 ID:tu2sHHNA
兄弟いないほうが隠居に近いだろ。
親の家とか全部自分が相続できる。
629名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 00:10:14.63 ID:v6tqhw3W
>>628
遺産に関してはその通りだろう
しかし、一人っ子だと親からのプレッシャー(結婚しろ、子供を見せろ)がキツいと思うぞ
兄弟がいて、片一方が結婚して子供がいるとこのプレッシャーは弱まる
630名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 00:23:43.41 ID:flbKtn/G
もう少し貯めたら、もうちょっと、その繰り返し
で2000万以上抱えて、死んでしまう者達の、なんと多い
事か。
631名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 01:07:40.18 ID:RtUmYpZ3
>>630
どこかでね、思い切りが必要だよね。
632名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 07:40:45.81 ID:uTsK+ZLx
金利なんかあてにして海外移住なんか考えるなよ
この先その水準を保つ保証なんてこれっぽっちもないんだから
633名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 12:55:38.61 ID:mKorpp0v
そうやって慣れてきた頃が危ないな
どんなトラブルでもたいていそうだが
634名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 13:31:00.59 ID:v6tqhw3W
>>632
ま、そういうこと
日本はやはり安定しているよ、治安もいいし
深夜2時に女ひとりでコンビニに行って襲われない国なんて日本くらいしかないぞ
635名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 17:54:21.88 ID:WFHw+BAk
40歳、3800万、持ち家
もし年金までに貯金なくなれば自殺する
636名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 18:10:30.50 ID:lvihuExp
>>629
一人っ子だが、
両親はもう俺の事は諦めてくれたよwwwww
親戚いっぱいいるしな!
637名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 18:28:28.44 ID:q++vWItX
よく考えたら結婚しなけりゃ定年まで無理して働く必要ないんだな
家と金と年金さえ用意すればもっと早く引退できるんだ
638名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 18:35:29.23 ID:6xx1ZFMO
40で貯金3800万なんて普通貯められるのか?
一流の大手なら可能だろうが。
639名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 18:53:39.14 ID:WFHw+BAk
>>638
遺産の分がある
640名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 22:15:27.06 ID:he0CE60m
>>639
遺産分は省いて、一人ではいくら貯めた?
641名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 22:50:53.34 ID:TiyjoBop
家とお金は相続+代襲相続で2000万位までは行けそう。
年金は現行法の25年はクリアしたい。

45歳位にはアーリーリタイアしたい・・・。
642名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:23:53.51 ID:RtUmYpZ3
>>641
リタイアできるね。あとは一歩踏み出す勇気だけ。
643名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:26:48.78 ID:YY+GHv8X
>>630
2000万程度なら全然問題ないと思うがな。
てか、結果的にそれくらい余らせられるくらい余裕見とかないと不安だよ。

キッチリ0にして死ねるわけじゃないし、かといってマイナスに突入するようだと悲惨だし、で、そうなると余らして死ぬのはある程度許容せなしゃーない。
644名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:29:34.83 ID:v6tqhw3W
こういう奴>>643はいつまで経っても、ロウカイできない
645名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:37:31.17 ID:RtUmYpZ3
>>643
言ってることに間違いはないと思うけど、この板このスレ的にそんな余裕を持って労解に臨むのは無理なんじゃないかな。
646名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:42:20.28 ID:YY+GHv8X
>>645
んーまあそうかな。言われてみれば。
リタイアというよりもうちょっと切羽つまってるのがロウカイだからなあ。
647名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 21:34:27.14 ID:Zn9VYV8h
「ゼロに向かって貯蓄が減る一方」という状況は、精神的にかなりキツいものがあると思うんだが
ロウカイに踏み切った人は、そこをどう割り切ってるんだろう
648名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 23:48:32.93 ID:aHZjG5pM
>>647
資産の多寡に限らずそういうもんらしいな。取り崩す一方ってのは。
人生のカウントダウンをされているような気分なんだろうか。
649名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 00:34:17.25 ID:Ha1Xjm0O
>>647
割り切るも何も
地獄のような仕事から抜け出れば天国
あとは計算どおりたんたんと生きるだけ

もしお前が仕事を地獄と捉えてないのならロウカイは止めとけ
後悔するから
650名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 00:36:13.23 ID:Ha1Xjm0O
もし俺の話を詳しく聞きたければ、こちら↓まで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1353684452/

俺は完全ロウカイ者だから、基本はそこに居ます
651名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 07:48:16.35 ID:CBK+G7cI
労解すれば分かるが、ほとんど金は使わなくなる。
ネットや古本屋など無料娯楽が豊富だから特に苦にはならない。
そんな事よりできるだけ生活費を抑えて今の無職の状態を維持し続け謳歌したいと願うようになる。
世間が不況だ失業増加だと騒いでもコタツでニヤニヤしながら仕事を探さなくていい気楽さは
ホント楽だよ。
一般人にとって失業=生存権を奪われることだから、それが免除されることの精神的優位性は
計り知れない。
明日の起きる時間も考えなくて良いのもいいね。
仕事って結局勤務時間以外にも通勤、身支度、明日への抑制など
精神的拘束時間も含めたらかなりの時間になるからね。
これが丸々無くなる事の嬉しさをジワジワ噛み締めてる。
今は月4万で生活している
652名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 09:35:58.31 ID:Y/IfjJp1
つーか仕事なんかもうないだろうな
あってもブラックか非正規底辺で体壊しながら働くしかない
年金出るまでこき使われて
それやらずにグータラ暮らして生きていけるなら御の字だろうな
653名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 11:38:38.67 ID:Ha1Xjm0O
>>651
込み込みで月4万は流石に無理だろ
654名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 19:42:00.58 ID:RLRiPbaM
性欲の処理はどうしてるん
基本はオナーニで済ますとしても、たまには本物の女に入れたいという欲求も沸いてくると思うんだが
655名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 20:26:53.89 ID:Y/IfjJp1
年金までなんとか生きていける目処は立った
あとはどれくらい老後に残るか、親の生死で変わってくる
656名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 20:54:08.60 ID:zFEdti6h
ぬこは月2万円代に抑えて
年間生活費が50万円

持ち家なら年間50万以下は可能

というか節約生活ができるからロウカイするんだけどな
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/14(金) 21:25:10.45 ID:kDPmYaCG
http://iup.2ch-library.com/i/i0806116-1355487717.jpg
貴重なロウカイ資金の1部。国債になっているが・・・。
658名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:36:21.37 ID:zFEdti6h
>>656の続き

と書いたけど
最近のブログ読んだら
鬱病悪化で年間200万生活になってるな
659名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 22:14:32.75 ID:Joue2b+6
>>651
ネットをどうやって無料でやるの?
660名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 22:20:09.05 ID:ScFt8A2h
>>659
ネットは無料というか、固定料金で使い放題ってことだろうね。古本屋が無料っていうのは分からない。立ち読みのことなら新刊本屋でも無料だし。
661名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 23:00:25.21 ID:Ha1Xjm0O
>>656
ただのニート?
2万じゃ食費しか出ないだろ
662名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 23:18:05.18 ID:Joue2b+6
>>660
固定料金払うなら、それは無料とは言えないよ。
663名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 23:26:43.39 ID:Ha1Xjm0O
>>662
だよな
なんだかんだで人間が生きていると金が掛かるんだぜ
水だって電気だってタダじゃない
664名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 23:44:52.26 ID:ScFt8A2h
まあ、ネットがあれば娯楽は安く済ませられるよね、というのは、みんな同意できるところじゃないかと思うけど。
665名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 04:05:32.25 ID:tZJKteyN
きっとP2P使いまくってるんだろう
俺もロウカイしたらタイーホ覚悟で使いまくろう
666名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:07:29.87 ID:l8o4EJT0
国民年金だけでも生活できるんじゃね?

食費3万
光熱費2万
固定資産税1万
その他(ネット)5千

最低限これくらいだよな?
念の為、年金貰う頃に100万円手元に残るようにしておけば十分だと思う
いっぱい貯金しても使わずに死んだら大損
667名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:27:23.88 ID:4DtqQYMG
みんな食費は3万で計算してるの?
2万5千円くらいでいけないかなと思ってるんだけど
あと光熱費2万は高いと思う
668名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:37:58.87 ID:FEX4ONbh
水道代だけで月1万8千はらっとるがな・・・
普通に風呂入って便所使ってるだけなのに
669名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:54:00.86 ID:l8o4EJT0
>>667
一応高く見積もってみたけど、自分も実際は少し余ると思う

>>668
どこかしら水が漏れてるんじゃないか?
風呂の水毎日取り替えてるの?
うちは家族3人暮らしだけど水道代7000円くらいだよ
670名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:34:12.45 ID:Z0QVdiYc
水道代18000とか7000とかどんだけw
今住んでる所は2ヶ月で3千円台だよ。
月毎に払うって事は元々水道代が高い地域?
以前、田舎に住んでいた時は水道代が高い地域だからか
1ヶ月ごとの徴収だった。毎月2千円台だった。
671名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:57:19.17 ID:l8o4EJT0
あ、でも年金から色々引かれるものもあるっぽいな
とくに介護保険がけっこうな額を引かれるみたいだ
672名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 13:28:26.64 ID:07AbppoS
>>666
国民年金、国民健康保険が抜けてる
673名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 13:29:26.71 ID:07AbppoS
>>671
そうだ、介護保険も抜けてるな
金って掛かるだろ、案外
674名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 00:50:57.09 ID:uiECKF1w
>>668
1人暮らしでそれなら絶対どこかが漏水してるよ
675名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 01:10:20.46 ID:KI1naUTb
雪国って雪かきするんだろ?
大変だな。
瀬戸内暮らしで良かった。
676名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 16:30:13.50 ID:fvgs86kN
ロウカイ後の生活レベルとか倹約の仕方とか考えたり計算するのが楽しい
キツキツだがなんとか飢えずにはやれそうだ
677名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 02:02:40.94 ID:e27xiEeB
>>654
欲望が沸いてきてもオ●●ーして出すもん出してしまえばほとんど消える。
それでも残った僅かな欲望を我慢したからって死ぬ訳じゃなし、我慢できないレベルじゃなし、ただ我慢すればいい。
678名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 07:58:10.71 ID:jdUFnPse
まあどうしても女が欲しければバイトしてソープ代くらい稼げばいいし
出会い系を漁ってホテル代だけ出せばやれる女を探してもいい
そこまでする気もないんなら我慢すればいいだけだよな
679名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 08:38:47.10 ID:kd+P8DxM
こういう板見てる人はロウカイの発想があるけど、世間じゃまだまだ、
定年まで労働するのが正義と思ってる人が大半。
まあ、、こういう掲示板の影響なんかでもしかしたら日本人の仕事意識みたいな
のが少し変わってるかもね。「そんな働かなくてもいいんじゃないの?」みたいな
感じで、、
でも、この思想って、庶民を奴隷として使いたい支配層(政治家官僚。大企業経営者役員
など)にとって危険な思想だろうな。
今まで、下の庶民に「労働が正義」みたいに吹き込んで搾取して自分達が美味い汁
吸ってきたから。
680名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 13:25:21.53 ID:jdUFnPse
日本国憲法第27条  1.すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。


こんな出鱈目な憲法もないもんだな。権利は全然保障されていないし、
義務もカネさえありゃ、守らなくても全然平気。
年齢などの規定もないし、最初からなんとなくの努力目標程度のもんだな。
自民党にはこの条文を削除した自主憲法制定をお願いしたい。
681名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 14:14:31.22 ID:VlmlaLd8
1日4時間程度の楽な仕事。実労は2時間。
半隠居生活をおくってる。
家もあるし欲しい物は買いそろえたから金を使うことがない。
預金は増える一方だな^^
682名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 14:20:13.82 ID:Q+FnT+4Y
>>680
ついでに生存権の文化的生活云々も削除して欲しいな
命を盾にした脅迫が多すぎる
683名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 14:27:43.54 ID:reiDNLOf
>>681
収入いくらくらい?あと生活費は?
684名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 16:25:41.87 ID:Cp4N2JkK
無職なんでポケモンやり放題だわ
やっとクリアして今から対戦用作るわ
目指せポケモンマスター!
685名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 19:15:24.48 ID:MCiTkljp
>>681
どんな仕事?
どうやって見つけたん?

教えて小僧でスマンが、是非教えてくれ
686名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 21:01:20.01 ID:QyjTuR8B
おまえら働いてる時点で負けだろ
687名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 21:19:23.10 ID:VlmlaLd8
>>683
額面で18万円ちょと。
生活費はオヤジと2人ぐらしで合わせて30万円ぐらい使ってるかな。
オヤジの年金も結構あるから金は余る。

>>685
短時間の警備。以前お世話になった警備会社に直接お願いした。
688名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 23:16:09.37 ID:3DnhLLDy
一番の勝ち組は、ゆるい労働環境でまったり
遊び半分で仕事やってる奴等だ。
労働地獄とかありえねーよ、と笑っている奴等だ。
689名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 00:35:36.92 ID:4oH46kq7
社員でそんな職場があればいいけどねぇ・・・
バイトならそんな経験したことがあったけど、短時間だし金は全く貯まらなかった。
690名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 03:32:07.86 ID:RfG2It4a
>>687
すげーお得な仕事だな。警備も馬鹿にしたもんじゃないんだな。うらやましい。
691名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 05:10:01.10 ID:yTqeS+Bv
>>689
これで正社員なんだよw
でも、昇給も賞与も退職金もない。
仕事は超楽で、待機中はマンガ読んだり音楽聴いたり寝てるだけ。
巡回も一回に5分程度だしw
692名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 05:43:07.57 ID:sPqn8+JO
楽で給与も納得出来る範囲で責任が無い、少なくとも明確化されている仕事だな。
693名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 09:40:24.01 ID:Iarm+8F6
団塊世代もそうだが、その下の団塊jrの30-40代でも「会社のために」
みたいな奴隷根性なのがいるからねえ、、、
そう、、あんたが必死になっても会社は捨て駒としてしか見てないのに
奴隷根性で忠誠を誓おうとする。
おかしいと思わんのかな?サビ残で夜遅くまで残され、きついノルマで
罵倒の嵐、、、、
金もらってるから仕方ないと言うだろうけど、、
694名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 09:46:39.98 ID:q9WUxwFc
年金までの生活費さえ確保すれば、不安はほとんど無くなる
不採用だのクビだのどうでもいいって感じ
695名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 12:33:17.27 ID:yTqeS+Bv
完全ロウカイしていた時期もあったんだけど、
生活スタイルがニートと同じになってしまい
昼夜逆転して毎日家でダラダラしている時間が長くなった。
決められた時間に何か(趣味等)をするとかの感覚もなくなる。
自分的にはバランスとして、短時間の気楽な仕事をしながら
趣味を満喫したほうがあってる。
696名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 13:15:41.24 ID:yTqeS+Bv
完全ロウカイだと、寝たい時に寝て起きたい時に起きて
食いたい時に食い遊びたい時に遊ぶ。
そうなると生活のリズムがバラバラで不規則なり健康にもよくない。
趣味もいつでも出来るだろ〜となり真剣味がなくなる。

短時間でも楽な仕事をすれば、それに合わせて食事や寝る時間や趣味など
自然に規則性が出てくる。
完全ロウカイはよほど食事・睡眠・運動など
自己管理ができないと不健康になりがち
697名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 14:43:23.64 ID:nCw7Lf4i
時間に縛られたくないのに仕事なんかしたくないわ
家で適当にできる内職ぐらいならいいけど
698名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 22:05:26.48 ID:6tggtiXX
短時間の気楽な仕事か。労解者向けにリクルートで
出してくれないかな。
699名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 22:16:56.49 ID:jf82XWJY
別に規則性なんていらないよ。多少不健康でも一向に構わない。
700名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 22:43:03.14 ID:nCw7Lf4i
俺はボランティアで川や公園のゴミ拾いやりたいな
すっきりしそう
701名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 23:33:03.90 ID:3VbK0UCr
げん玉のクラウドとかで小遣い稼いでる人おる?
702名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 23:41:14.51 ID:q9WUxwFc
短時間の仕事でも身支度とか通勤で時間使うからなぁ
雨の日とか出勤したくない
703名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 00:00:48.83 ID:2bg8bEg5
身支度に30分掛かると出るときと帰ってきたときで1時間
通勤が30分だと往復で1時間
これだけでも2時間食われるからね
704名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 08:58:31.57 ID:AtsNEQrr
年金も見てみるとひと月、標準給与×55%くらい。20万台の給与では
年金だけの生活は無理そうだ。将来はもっとひどくなりそうだし…
当てにはならんわ。
705名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 09:10:11.25 ID:hqHFLo+j
質素な生活なら国民年金だけでも生きていけるよ
貯金を毎月1万づつ切り崩しても300万あれば25年も持つ
706名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:02:41.05 ID:7zUuyNys
働きたくない、楽したい、ネットで遊んでいつまでも
だらだらしたい。なんにもしたくない。
707名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:05:39.86 ID:0ujkp1n2
入院したら即アウトだよ。年寄りになると病気になる可能性も高くなる
708名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:20:10.60 ID:aAfe3rBK
>>707
ただの怠け者だな
お前はずっと働いてろ
709名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:21:27.22 ID:aAfe3rBK
間違い
>>706
ただの怠け者だな
お前はずっと働いてろ
>>707
そうだ
だから働く必要があるんだ
710名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 23:42:47.43 ID:CXtXNw4h
>>709
板とスレをお間違いですよ。
711名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 00:08:59.54 ID:PH5xcFGu
入院の事まで考えてたらキリがないよ
楽に生きる為に貯めた金をほとんど使わずに死んだら洒落にならない

生きてる時間は限られているから楽に過ごせる日が長いほうに自分は価値を感じる
712名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 00:22:53.54 ID:PH5xcFGu
ついでに言うと
入院する人って>>706みたいなずっと家でだらだらしてる不健康な人だと思う
713名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 00:51:17.74 ID:qQsKrbiU
人間どうせ永久に働けるわけでもなく、いつかは仕事を辞めることになるのだから、労解はそれが少し早くなるだけの話。
714名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 00:55:03.33 ID:sFLgPSHh
通勤ラッシュの人の流れに入るのが苦痛。
715名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 01:05:31.29 ID:dKzdNg4j
>>713
人生は有限だからね、その少しが異常にデカい
働きづめに働いて55歳とかで癌で死んだら目も当てられない
人生は一回しかないんだよ
716名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 05:56:30.44 ID:4g4ynVmZ
・腹八分目
・禁煙、禁肉、禁スイーツ
・1日30分ウォーキング
・酒は1日2合まで

これだけ守ってればまず病気にならないよ
病院なんて生まれてこのかた歯科医院に1回行っただけだわ
717名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 06:06:52.77 ID:Np5gIbnV
一日2杯の酒を呑み 肴は特に拘らず
マイクが来たなら微笑んで 十八番を一つ歌うだけ

目立たぬように はしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず

世間の混乱を傍観し続ける サイレントテロリストの漢になりたい
718名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 09:35:35.23 ID:4q7hcmaN
ウチの会社で仕事のストレス発散の為タバコを吸いまくって
会社帰りに毎日コンビニ寄って酒とツマミ買ってた人が脳溢血で倒れたよ
これが無きゃ仕事やってられないってよく言ってたけど
719名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 09:57:20.19 ID:ClZwi0L5
>>717
それはそれで個性と呼ばれるな。普通という縛りに殉じた阿呆と言う名のww
720名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 11:53:19.01 ID:Kw9uSztd
そんなストレス溜めてまで健康でいたくもない
721名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 11:57:11.39 ID:dKzdNg4j
ストレスを溜めないから健康なんだぜ
ストレスは大病の元
722名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 12:36:28.55 ID:y9Jd4/jF
>>716
そうまでして長生きして意味あるの?
仕事はやめたらいいけど、娯楽は最大限にやればいいじゃん。
723名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 13:02:00.44 ID:PH5xcFGu
年金は死ぬまで貰えるから、長生きしたほうが得
724名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 13:06:17.02 ID:dKzdNg4j
だな
無理に我慢してストレス溜めたら本末転倒だが
自然体でできるなら健康に良い行動の方がいい
725名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 13:36:56.03 ID:Kw9uSztd
禁肉禁スイーツとか俺は嫌だ
軽くジョギングするわ
726名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 13:41:31.86 ID:y9Jd4/jF
年金いくらもらえるのさ。
生活保護以下だよ。
得もクソもない。
727名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 13:52:24.52 ID:EoqR/o9G
完全ロウカイやってみれば判ると思うけど、
睡眠・食事・運動 これを自己管理してコントロールするのが難しい。
毎日が自由時間になってしまうと
どうしても不健康な生活スタイルになりがち。
728名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 18:46:18.58 ID:dKzdNg4j
>>727
そうか?
朝は9時に起きて、夜は3時に寝る
これを判で押したように繰り返してるぞ
729名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 19:53:26.08 ID:EoqR/o9G
>>728
毎日の運動や食事の内容は?
睡眠の一番健康的な時間は7時間だそうだよ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:00:52.41 ID:dKzdNg4j
>>729
3日に1回ジョギング1時間、10km
食事は1日3回きっちり、野菜魚肉をバランスよく
睡眠7時間がベストなら7時間にしますかね、自由自在に睡眠時間を制御出切るのも自由からだよねー
731名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:14:34.90 ID:EoqR/o9G
>>730
定期的な血液検査とかBMI値なんかは?
自己管理できるなら問題ないだろうw
732名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:18:51.42 ID:dKzdNg4j
>>731
検査なんて受けてないよ
BMIは計算すれば出せるが面倒くさい
あと、キミの最後の行の草の意味がわからない
733名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:40:40.99 ID:EoqR/o9G
ニート君達のスレを見ればわかるよ。
あれもやってる事はロウカイ生活と同じで
だいたいが昼夜逆転していたり不健康な生活をしている。
ほとんどの人は自己管理できないでああなってしまうよ。
734名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:50:15.74 ID:dKzdNg4j
>>733
ニートのスレなんて見ねーからな
キミも規則正しく生活しなさい
735名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:58:09.64 ID:EoqR/o9G
>>734
1日4時間の短時間で楽な仕事をやりはじめてから
だいぶ健康的な生活になったよ。

自分は他に管理してもらわないとダメなタイプだから
完全自由になると生活のリズムがメチャクチャになって退廃してしまうw
736名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 21:13:17.12 ID:B0OZgdM6
無職ダメ人間なんだから早く死んでも誰も困りも悲しみもしないんだし、健康管理なんかどうでもいいと思うけど。
737名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 21:49:49.58 ID:qQsKrbiU
死んでしまえればいいけど、不健康で体調が悪いまま生き続けるのは自分が困るんじゃない?
738名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 22:00:12.11 ID:B0OZgdM6
その状態に40歳から陥って10年生き続けるのも、70歳から陥って10年生き続けるのも、10年間困った状態になるのは同じ。
739名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 22:47:37.70 ID:72hXvvW/
やはり労解は最高と言わざる得ないな
ほんとに自由でマイペースで優雅な気分になれる。
俺の家族は全員働いてるから家族の分の食事や買い物とか行ってるけど
感謝されるし、それなりに張りがある生活が出来る。
日中はぶらりと外出したり夜は好きなTV、ネット、ゲームをダラダラやってる
金はほとんど使わないけど何の不便も無いな。
たまに風俗やパチンコに行くくらいか。
いつ起きてもいいし、会社のように他人に気を使う事も無ければ、理不尽な疲労も無い。
とにかく金貯めて出来るだけその大事な金をチビチビ使いながら引き伸ばす。
これこそ俺にふさわしい第二の人生。
既婚者をはじめ社畜労働者諸君はせいぜいがんばってくれよ
740名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 23:18:28.19 ID:dKzdNg4j
>>736
自分が困るだろ
自分の、自分による、自分の為の人生

折角自由を獲得したのに長生きしないでどうする
最低でも元気で100年は生きたいね
741名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 02:19:52.68 ID:DZwG2EPv
>>716
風邪をひいたことないのか。
すごすぎるな。
742名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 04:03:11.42 ID:eaZcS2vy
不摂生な生活していて糖尿病にでもなって
足を切断とかで生きるのは地獄だろ。
大病すれば金なんか直ぐなくなるし。
人生楽しむのは健康であること!
743名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 08:32:20.49 ID:KUKNAq3/
>>741
俺も小学校のとき1回引いたくらいで、それ以降はまったく引かないぞ
(小中は皆勤賞、高校は何度かサボってるけど)
丈夫な人間ってそんなもんだよ

>>742
だねー、まず健康
1に健康2に健康、3,4が無くて5にお金
744名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:36:29.43 ID:/EzOQSHM
超健康体の年収150万と命に別条はないが持病が5個ぐらいある金持ち
お前らどっちがいいの?
745名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:38:10.36 ID:/EzOQSHM
150万の方は一生な。
持病は常にだるい、精神が落ち込むとかそんなの

150万の方は一生独身でセックスは出来ず、オナニーだけの生活な。
女に無縁
746名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:51:06.98 ID:M0NeTGpc
不労収入なら150万のほう。
747名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 09:59:49.38 ID:KWHwC2hI
住居が確保できれば、あとは年金支給までの生活費の確保でどうにかなるよね?
年金月8万位しかもらえなくても家があればなんとかなりそう
安くて住みやすくて長持ちしそうで維持費が安い家さがしてるけどなかなかない
748名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 10:07:34.10 ID:/EzOQSHM
>>746
そうか・・・。
150万は働いてってことね。
介護とかコンビニとか。まあ自営でもOK。

俺はこれでも健康とるかな・・・。
749名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 10:30:53.64 ID:NnS12361
セックス<オナニーだろ?
汚いもの舐めるより、いい夢みながらのほうが気持ちいい
750名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 10:59:13.69 ID:XMFZypxK
>>747
105万円。
751名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:00:10.22 ID:XMFZypxK
752名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:10:33.06 ID:KWHwC2hI
>>751
これトイレ風呂台所つけて、リビングと寝室の1LDKにしたらそれなりのお金がかかりそう
出来れば2LDK位欲しいと贅沢を言ってみる
状態のいい中古戸建かマンション探してるけど地方だと3LDKとか41LDKとかファミリー向けばかり

中古住宅はこれからもっと安くなるのかな?
それともインフレで高くなるのかな?
753名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:14:39.34 ID:KWHwC2hI
>>752
41LDKってw
突っ込まれる前に訂正
4LDKです
754名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:28:00.28 ID:/5ORl7K/
>>751
これ、なんかいいな。
みつばい.comって何か怪しいURLで開くのちょい躊躇したがw

>>752
つなげて2LDK相当にもできそうよ。
755名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:38:14.32 ID:eqChxTs6
マンションは修繕費や管理費あるから貧乏ロウカイ向けじゃないと思う
756名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:41:31.73 ID:KUKNAq3/
>>744
年収600万で普通の健康体
757名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 12:28:49.74 ID:M0NeTGpc
>>744
結果的にそういう生活してる人は世間にいくらでもいそうだけど>超健康体で年収150万
758名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 12:30:06.23 ID:M0NeTGpc
>>756
これも同じく普通にたくさん居そう。
759名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 13:08:25.99 ID:KWHwC2hI
別荘地だと広めのに土地に小さめな家が500万位で買えるけど
流石に不便だろうな
760名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 14:34:24.72 ID:eaZcS2vy
トトロみたいな環境で隣が500m以上離れていて
生活必需品は車で片道30分でなんとかそろえられる。
そんなド田舎に住みたいんだけど。
そんな家が中古で500万円ぐらいで欲しい。
761名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 14:38:49.42 ID:KUKNAq3/
>>760
北海道にいくらでもあるんじゃね?
生活必需品はネットで買えばいい
762名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:03:57.66 ID:eaZcS2vy
>>761
北海道は寒いし冬の暖房費が半端でない。
雪下ろしとか嫌だし。
北海道では灯油代を節約するために主婦なんかは
3〜5人ぐらいで持ち回りで昼間の間は皆でかたまって暖を取ってる。
763名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:08:16.46 ID:M0NeTGpc
働かなくていいなら仕事の無いド田舎でもいいし、住む場所はどこでも問題ないよね。
764名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:10:16.26 ID:M0NeTGpc
>>762
へえ、なるほどね。知らなかった。生活の知恵だね。
でも、自分だったらやだなあ。一人がいい。
765名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:23:43.53 ID:KUKNAq3/
>>762
じゃあ、沖縄に行けばいい
ド田舎なんて腐るほどあるよ
ネックは仕事が無いことだけ、ロウカイした人間には無関係
766名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:24:45.51 ID:eaZcS2vy
温暖な所がいいね。日本なら四国とか。
トロピカルカントリーの東南アジアとかもいい。
短パンにビーサンにTシャツとか生活費がかからないし物価も安い。
767名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:28:53.89 ID:KWHwC2hI
東南アジアは言葉の問題や治安の問題があるから
四国は良さそう
ただ田舎の人付き合いは難しそう
適度な距離をもってとか通用しないんだろうな
768名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:36:53.74 ID:eaZcS2vy
>>767
東南アジアで生活した事ある。
人によるけど言葉なんか直ぐに覚える。
生活に必要な単語なんかたかが知れてる。
治安は田舎で暮らせば問題ない。
住民はみんな顔見知りばかりだし都市部だけが危険。
769名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:40:18.50 ID:KWHwC2hI
>>768
へーそうなんだ
まあ自分は女だから治安の面で無理だろうな
770名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:53:00.10 ID:VcFCgfFN
松山は住んでたけど、郊外まで私鉄あるし環状線もあった
中心部は三越や島屋、道後温泉街もあって意外と住みやすかった
夏場は水不足で取水制限あったけど
771名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 17:37:49.47 ID:eaZcS2vy
松山は狙ってるんだよね。
温泉で観光客で賑わってるし温泉税も取ってるから税金もあがってるそうだ。
海の幸や山の幸も豊富。
ただ500万円で買える家がなかったような。
ちょっと調べたら貸家も結構高かったような。
772名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 18:49:29.15 ID:6ADRFDeA
>>760
車に乗れなくなった時の事も考えた方がいいと思うぜ
773名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 21:05:43.74 ID:M0NeTGpc
60になったら、たとえのたれ死ぬことになっても仕事辞めるが、少しでも辞める時期を前倒したい。
774名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 01:55:52.98 ID:uxfWRChJ
フィリピン、タイ、マレーシア……憧れの「海外移住」の光と影
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1223/pre_121223_2013712341.html

物価の安い外国へ・・・なんて夢はもう捨てなさい
そんなことできるような状況じゃないんです
775名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 03:00:10.69 ID:jZfYUAZQ
>>771
松山は思いっきり原発の隣じゃん、南海地震怖いよ〜。
776名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 03:03:23.09 ID:w2f0nnN9
海外まで行かなくても、日本でだってそんなお金掛からずに生活できるって。
777名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 03:10:10.91 ID:MW/eP9Ld
だね
ヘタな海外より日本の田舎の方が物価が安いかも
778名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 04:52:01.99 ID:BM7NyJ6u
リタイアしたってまだ何十年も生きるかもしれないのに
途上国の物価がずっと安いままだと思ってるなんてどうかしてるね。
779名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:06:32.67 ID:Wsrg1I4u
日本の田舎が物価やすいと言ってる人に聞きたいんだが、仮に既に戸建て所有しているという条件だと、都心と田舎の生活費って差はある?
780名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:21:33.59 ID:vU1i4tqe
田舎は住居費が比較的安いというだけで、物価そのものはそんなに安くはなさそうだが。
車必須で維持費がかかるケースもあるだろうし。
781名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:44:00.39 ID:w2f0nnN9
田舎よりかはディスカウントスーパーとかがたくさんある首都圏近郊とかのほうが、住居費も比較的安くて生活費が掛からないかもね。
782名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 17:45:24.24 ID:TkXY7xHA
都内一等地でなければ、食料品などは地方より安い。
783名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 16:08:53.63 ID:lY5rCP9P
>>774
日本のワンルームマンションなんかより広い部屋に住めて
食事も激安だから安くすむよ。
なんといっても他文化に居るだけで刺激がある。
海外で日本文化を持ち込んで生活しようとしたら
精神的にも金銭的にも辛いだろうなw
784名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 16:33:20.48 ID:Q9zDa7p4
>>783
引退した人間は刺激なんて求めないよ
和食じゃなきゃヤダって人間も多いし
785名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 16:35:49.89 ID:z9lfvZ9d
年金問題とか叫ばれてる中で国内の金を海外で散財するって発想が神経図太いぜ。
786名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 17:50:59.91 ID:lY5rCP9P
>>784
一度も海外で生活した経験がなくて老後を海外で過ごすのは無理。
海外経験があってヤングリタイアで住むなら比較的楽。
787名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 18:23:52.00 ID:zso4SjCl
老後にワイハへ移住するやつもいるやん
788名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 18:24:20.56 ID:wCykcJbp
時間とお金ってどっちが大切なんですか?

http://www.ten-colors.com/graph/category/44/0/0/30/?nosignin=on
789名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 18:57:33.15 ID:tq6u6ey+
350時間働いてサービス残業で年収400万とかあるよな。
そんな安定した二択自体がドリーム。
790名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 19:09:08.78 ID:Q9zDa7p4
>>787
ハワイは日本人も多いし、日本語もそこそこ通じるからな
ただし、高い
791名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 20:32:06.31 ID:lY5rCP9P
ハワイは物資を運ばなければならないからアメリカ本土より物価は高い。
(観光地はどこも高い)
不動産も高い。貧乏なロウカイにメリットはないよ。
792名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 21:55:11.33 ID:3YCXqH9A
浜田さんはハワイへ
浜田さんは、さんわ、さんわ、

無職歴!
793名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 23:10:27.83 ID:2IjjcsKq
若者の沈没組は違うかもしれないけど、定年リタイア後に東南アジアに移住する人たちは、日本なら慎ましく生活しなくちゃいけない程度の生活費で、東南アジアならメイドを雇ってゴルフ三昧で暮らせる、というのが目的っぽいね。
このスレ来るような人たちは、そんなの眼中にないでしょ?家でネットやってるほうが幸せだよねw
794名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 23:14:22.23 ID:zso4SjCl
東南アジアとか日本人てだけで命狙われそうじゃん
795名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 23:39:10.62 ID:/hR7tB4f
>>794
俺もそう思う。
796名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 23:40:59.66 ID:0RWYnmMm
さっき、テレビでやってたね。
住居、介護費等は安いが、病気になった時の医療費がはんぱないって。
797名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 23:46:05.03 ID:Mp/WWN7J
いろんな意味で日本よりハイリスクだろうね。
うまくマッチすればハイリターンなんだろうけど。
798名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 00:23:02.43 ID:2TlbRduu
食事、気候、近所付き合い、犯罪リスク
あらゆる面で日本がいいと思うね、俺は
799名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 02:39:13.36 ID:1Tp/04OL
ラーメン、豚カツ、味噌汁、うまい米、お汁粉、
黄な粉餅、漫画、アニメ、高い民度、高度なインフラ。
日本以外に住みたい国なんて、どこにも無い。
800名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 03:41:11.78 ID:1bVpR6fA
俺は日本飽きたから海外に行くよw
801名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 05:46:29.43 ID:jOkT9jW3
>>793
なんだろうね。ここの殆どの人間が目指すのは生活金のあるヒキコモリだろ。
802名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 06:48:35.53 ID:rzH6gW9v
物価が安くて温暖な南国へ移住したいけど
日本語が通じない地域はストレス溜まる。医療面も心配

そこで沖縄
沖縄米軍跡地にニュータウンを作ればいいんだよ
で全国からリタイア者を集める。
橋下は跡地にカジノを作れ!と言ってるけど中高年向けのリタイア・タウンを作ってほしいわ
803名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 10:50:15.23 ID:HBF+rKse
スラム街だろw
804名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:22:49.41 ID:gWI+LyG7
自民や維新が徴兵制を検討してるらしい。
やはりな。って感じ。
805名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:02:30.43 ID:ADvCz9W6
>>804
ソース
806名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:17:39.42 ID:WkCVfFIv
ソース
807名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 01:27:11.63 ID:Y1cVrnbG
歌舞伎町で毎日過ごしてたらトラブルに合う確率は高くなる
海外の治安が悪いってのは観光地が大抵治安悪いからそう思うだけ
もちろん「金持ち日本人」と思われてるから日本にいるよりは危ないが
本当に命に関わるようなトラブルなんて、
自分から危ない場所に飛び込まなきゃまずないよ

日本が極端に安全なことに異論はないけど、まずは旅行でもして実際に体験してみた方がいい
808名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 02:49:51.70 ID:ADvCz9W6
>>807
>まずは旅行でもして実際に体験してみた方がいい

殺されちゃうかもしれないけどな
こないだもルーマニアで殺された日本女性がいたよな
809名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 05:32:12.74 ID:Qt/eIxL5
危険な場所や軽はずみな行動を取るから犯罪に巻き込まれるんだよ。
日本の常識は通用しないからw
一番良いのは現地人化すること。
銃声がして伏せるのが外国人。
立ち上がって周りをキョロキョロするのが日本人W
810名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 10:36:54.79 ID:wPVCXYIk
日本の常識が通じない国で暮したくない。
811名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 12:06:14.70 ID:ADvCz9W6
>>809
ルーマニアで殺された女は到着即レイプ→殺される
だけどな
日本の常識が通用しないんだよ、外国は、外人は
812名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 13:33:59.13 ID:Qt/eIxL5
>>811
ルーマニアでは毎日訪れる外国人が到着即レイプ→殺されるなのか?
つまりスキがあったってことだろ。
813名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 13:38:03.37 ID:ADvCz9W6
>>812
スキなんてなくても殺される奴は殺される
そういうこと
まあ、日本ではなかなかないわな
814名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 16:21:11.48 ID:vQeqtfPt
カンボジアの銀行は高金利。
預金だと7%以上の金利が付くものもあり、1000万円以上の資金があれば
利息だけで暮らしていくことが可能
815名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 17:14:53.85 ID:umyNEqq3
カンボジアの銀行なんかに金預けたらいつ封鎖されるかわかんぞ
816名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 21:13:27.71 ID:xsfoxti8
50歳までに2000万貯めて貧乏ロウカイに挑戦してみる
一ヶ月7万もあれば生活できそう
定年まで働かなくてもいいんだと思うと気が楽になる
817名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 21:20:06.03 ID:ynpBMNR5
安心を手に入れるのは、いいですね
818名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 21:27:59.83 ID:YjcosHBC
>>816
65歳の年金支給までだと、
7万円×12ヵ月×15年=1260万円

740万円の貯金を持ちつつ年金生活に突入できるのなら悪くはないかも。

ただ、毎月7万円で生活は、できるのかね?
たまには出費のかさむつきもありそうだけど。

まあでも、月10万円でも15年で1800万円。
これでも200万円の蓄えで年金生活に突入できるから、そう考えると2000万円の貯金ができれば夢が広がりそうだね。
819名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 21:42:15.02 ID:nz5sLOno
>>816
気が楽になるならいいことなのであまりチャチャを入れたくないんだが、やはり50で2000万のロウカイはかなり厳しいと思うぞ。
計算上は月7万で生活していけるなら逃げ切れるかもしらんが、余裕ないと突発的なことに対応できないだろうし、そもそも月7万という前提が将来に渡って続けられる保証がない。
820名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 22:07:58.91 ID:ADvCz9W6
>>816
まず、1ヶ月に掛かる生活費の明細を検討してみ
それで可能か不可能か判るから
821名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 00:17:04.58 ID:2zUbg2s8
>>818
年金を65から貰えるという前提は40代以下に当てはめられないよ。68から下手したら70から貰えると考えた方がいい
822名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 00:30:59.08 ID:xVr1YM1d
年金は60から貰えます
ただし65からもらえる場合の3割減になりますが
823名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 01:48:15.29 ID:7c69Vqxs
将来的に支給年齢が繰り下げられるって話でしょ。SPA!にも今の40歳が年金もらう時には財源が枯渇してるって出てたね。

65歳よりも繰り下げられたら、もう死んじゃえばいいよ。要するに死ねってことなんだろうし。
そのくらいの気持ちじゃないと労解なんて不可能だ。
824名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 01:51:35.86 ID:7c69Vqxs
SPA! にあと65までに3000万溜めとけとも書いてあったな。
アホかw どれくらいの割合の人がそんなに貯められるんだ?
貯められなかった人はみんな死んじゃうのか?
あ、そうか、死ねってことだったけかw
825名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 01:56:36.86 ID:7c69Vqxs
万が一、自分が年金貰うときまで現行制度が続いてたら、自分は60からの繰り上げ支給を選択するね。
確か70代半ば位から損してくるはずだけど、そんなに長生きするとも思えんし、死にかけになってから得しても意味がない。
826名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 04:12:38.42 ID:UPEpHkAb
目も見えなくなり、歯も無くなり、大人用オムツ着けてまで
生きていたくは、ないなあ。
827名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 10:12:09.47 ID:0j8uIiHs
>>825
お前が40歳以下なら、繰上げ年金制度は無くなると思う
828名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 10:35:28.54 ID:pyNXT5uv
俺の場合、老後は国民年金だけで暮らさなければいけない
6万7000円でやっていけるか不安
みんな他の年金あるの
829名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 10:38:10.23 ID:0j8uIiHs
>>828
俺は厚生年金があるから、現時点での年金受取額は10万ちょい
普通に暮らせる
830名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 10:38:54.40 ID:0j8uIiHs
国民年金は払い続けるから、おそらく貰う額は12万くらいになる
831名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 10:57:24.85 ID:pyNXT5uv
>>829
10万あったら安心だね
832名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 12:57:01.90 ID:jsiyQAk5
年金積立金枯渇の危機。想定外の取り崩し。年金資金枯渇の危機。
http://www.youtube.com/watch?v=HoYEo8lu8rQ
833名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 16:16:46.42 ID:rnYsX8ss
日本の海外旅行者数は2011年で約1700万人
一方、海外で殺された日本人は2011年に14人
海外に行ったら殺されると盲目的に言ってる奴はデータも見れない奴
834名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 16:25:44.15 ID:AX78HtuR
海外に目を向けなくても、日本の田舎でもいいと思うんだがどうかな?
耕作放棄地はただで田んぼを借りて農業ができるし、自給自足もできると思う。
自分が食う分ぐらいならそんな手間もかからないはず。

ただし田舎の生活コストの大半を占める車は使わない。
自転車で市街地までいける条件のところを探す。
835名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 16:35:44.31 ID:DpPglzpH
>>834
>自分が食う分ぐらいならそんな手間もかからないはず。

農業を舐めすぎじゃない?
労働というのは分業化、集約化した方がはるかに効率がいい。
街でアルバイトして稼いだ金で農作物を買った方がはるかに楽だと思うよ。
836名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:08:03.52 ID:AX78HtuR
なんとかなるっしょ。
畳2畳分ぐらいの農地に、肥料と種蒔いて収穫するだけなら実労働時間2時間ぐらいじゃない?
837名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:25:58.86 ID:WkG1o06U
米は無理
大根とか人参とかじゃがいもとかならどうにかなるかもね
それでも肥料やら色々金もかかるし少量で数種類の野菜を作ると手間も大変
買った方が安いと思う
しかも天災リスクもある
まあ食費の足しになる位のスタンスならいいと思う

日本で安く生活するなら独身は中古ワンルームマンション買って節約生活
家族持ちなら公営住宅で節約生活
近くに格安スーパーや図書館やその他激安店があって病院もあって
自転車で生活できるところで暮らす
838名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:37:47.37 ID:0j8uIiHs
>>836
それで1人の人間の食料はまかなえないと思うぞ
さらに水やりとか雑草取りとかやらなきゃダメだから、朝早く起きなきゃダメだし
楽ではないぞ
839名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:47:59.25 ID:jsiyQAk5
趣味の家庭菜園程度ならできるけど、
自給自足は無理だろw
840名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:59:40.84 ID:xVr1YM1d
>>833
旅行者と定住者の違いぐらいは理解しような
841名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:45:32.12 ID:d/c070nh
外国に住み始めたばっかりの日本人と観光客を区別する意味はないよな。

少なくとも強盗目線では。
842名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 19:12:32.99 ID:xVr1YM1d
意味はあるよな
家に押し入られるのと行きずりの強盗ではまるで違う
843名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 00:35:22.51 ID:B1X1NWI0
年末年始休暇中は寝たいだけ寝る。
目が腐るくらい。
そしてやりたいことやってゆったり過ごす。
844名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 01:34:51.26 ID:jEEoY8w/
>>840
だから君はバカだって言われるんだよ
海外で殺された14人は旅行者定住者含めてだ
だからデータも見れないと言ってるのに・・・・
とにかく他人の話を否定したいだけなんだろ?
その負け犬根性なんとかしないと労解なんて出来ないぞw
845名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 01:37:41.10 ID:jEEoY8w/
わかんないかも知れないからちゃんと言ってやると
海外旅行者1700万人に定住者を足せばさらに分母は増えるし
定住者だけに絞ったら殺された人数はさらに減る
どっちにしても君が言ってることは的外れなんだよ
全くバカだな・・・バカと話すのはホント面倒だよ理解力ないし
846名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 02:04:33.66 ID:kw9nMbl1
と末期的バカが申しておりますwww
847名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 03:51:34.85 ID:V7gXW40+
>>845
だめだこりゃ、お前さんは小学校のさんすうからやりなおしなさい
数字の読み方からして理解できてないみたいだし
848名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 10:10:31.91 ID:nq+zzeST
つまらん事で喧嘩しているな
よほどストレスが溜まっているらしい
849名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 10:33:27.74 ID:Olt/tSoq
人里はなれた山奥に住みたいやついる?
やっぱり不便なんだろうか
850名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:34:18.41 ID:kw9nMbl1
山里で農地取得して自給自足とか、そういう妄想ばかりしている
851名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:42:19.57 ID:FaYKnuFi
山里に住むとか考えられんわ。
夏は変な虫や蜂、蚊の来襲、ムカデ、蛇も出るぜ。
852名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:54:36.38 ID:WMiAPf2I
変な虫w
853名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:17:13.09 ID:ZR23WkUJ
この板が無職ダメ板であることを考えればそんなツッコミは無粋だ。
854名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 13:18:12.43 ID:YoJMipLA
山奥はやだな。ディスカウントスーパーとかが近くにある都市部近郊がいいよ。
855名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 15:28:30.04 ID:V7gXW40+
ま、相手を馬鹿だの理解力がないだのといった、コケおろす文章でくるみまくらないと反論できないというのはね
本当は自説に問題があるんだということに、自分でも薄々感づいているということなんだよ
だから精一杯の虚勢をはるんだね。
まるで負け犬のように。
856名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 15:34:07.60 ID:Me6QBab6
労働地獄から逃れる話しようよ・・・
857名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 15:56:43.48 ID:IG1FfaAo
だからカンボジアだって
1000万貯めて銀行入れたら金利だけで食っていける
物価も安い
1000万でロウカイできるんだぞ
858名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 15:59:11.51 ID:IG1FfaAo
もちろんリスクはあるが、どうしても1000万くらいしか
貯めれないって人はカンボジア
そうやってぐうたら暮らしてる老人たくさんいる
ビザも簡単にとれる
859名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 16:23:33.37 ID:nkjruTto
>>857
今日の夕方5時半からのNHK総合を見ろ。
おまえのようなのが出てくるから。
860名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 16:29:51.38 ID:Cry+UPwa
何年か前はタイ・バーツが高金利通貨として知られていたけどなw
金利なんて国の情勢で簡単に変わるんだぞ
861名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 16:34:18.42 ID:IG1FfaAo
>>859
おう、みんなで見ようぜ
フィリピン移住の話らしいな
862名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 17:09:29.43 ID:YoJMipLA
リーマンショックの前は米ドルでも十分高金利だったなあ。
863名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 22:18:51.28 ID:P//bmd0v
田舎は熊や猪が出るらしいぞ
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 23:30:01.09 ID:Kp004N6q
熊の出た新幹線駅利用者ですが何か?
865名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 00:38:42.37 ID:9zRbHbF4
外国はやだなぁ
俺なんか地元以外に住むのも嫌な感じ
会社遠いんで真面目に引っ越し先を探したが
どこも住む場所としては不満があってダメだった

歳食っても今のところがいいなぁ
866名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 05:59:42.98 ID:sHSfmnRo
俺は今のところが良いと思うのは、安全というか・・悪い部分を逆に知ってる所かな?
知らない土地だと、ここらが分からないしな。良い部分しか見えないというか・・後で後悔しそうだし。
867名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 08:17:54.32 ID:WNuGYQuX
.




働く喜びば この世に生きる最高の喜び

日々の労働によって 心は磨かれる



.
868名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 10:07:10.84 ID:NTP0jjo7
フィリピン移住、録画したから後で見なきゃ。
869名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 11:59:31.03 ID:PWHZenTi
何歳まで生きたいの?80まで生きたいの?
870名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 12:05:09.24 ID:8DqhkY7S
ボケないで、体が元気だなら何歳までも生きたいな
可能なら1億年くらい生きたい
871名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 13:02:02.67 ID:Pa6eSDBI
対照的に、明日、いや一分後死んでもいいと思ってる俺。
872名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 13:24:35.10 ID:NTP0jjo7
健康ならね、80まで生きたいね。でも、それは神のみぞ知るから明日死ぬ覚悟で毎日生きられたらいいね。
873名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 13:33:04.94 ID:9zRbHbF4
働きたく無いわけじゃない
他人と顔を合わせたくないだけ
874名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 13:56:57.61 ID:Pa6eSDBI
働くのが楽しくなくなったからな。
左遷され、日々単調なブルーカラー労働。
これで生き甲斐を見つけるって無理過ぎるわ。

元々そうした仕事見下してた自分に気付いただけに
それを自分がやることに抵抗がある。
しかもヒヨワでどんくさい身体能力はテキパキと力仕事をこなせない。

給料は非正規に比べればマシだがいかにもバイトで間に合うような仕事で、
必要とされてないって感じる。遠まわしにヤメロってこと?って思う。
必要とされなくなるのはつらいよ。
875名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 14:24:04.84 ID:NTP0jjo7
>>873
全くもって同感。ひとりでできる仕事ならハードに働いても構わないよ。
でも、世の中雇われないとまともな収入得られないからね。だから労解したい。
876名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 15:33:06.57 ID:Nn+2LvJz
>>876
全くもって同感。暇をもてあますのが苦痛だから半労解したい。
877名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 15:56:42.41 ID:FQHP4zQD
一人でできる仕事があったとしても顧客を相手にしなくてはならないわけだし
仕事の出来が悪かったにら上司に怒られない代わりに顧客から直接怒られる。
他人と全く顔を会わせなくてもいいというのはありえない。
878名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 16:33:45.96 ID:NTP0jjo7
やはり、労解しかないということか…
879名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 16:37:34.50 ID:8DqhkY7S
と言うか、コミュ障じゃなにやってもダメだろ
880名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 16:42:42.13 ID:NTP0jjo7
ん?労解なら誰にも会わず引きこもってればいいんでしょ。そうしたければ。
881名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:08:36.69 ID:vUz2dNqA
>>869
俺は70くらいで自死するつもり
あとはボケるか病気になるくらいだし、ろくなことない
それを支える金も無い
どこか放浪して凍死とか野たれ死にを目指すかもしれない
老人ならあっさり逝ける
俺は自死を前提としたロウカイを目指す
それまではのんびり暮らすけどね
882名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:16:22.89 ID:NTP0jjo7
いま自死できないなら、老人になったって自死は難しいと思うぞ。
883名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:26:14.99 ID:vUz2dNqA
今は親がいるからするつもりはない
ぶっちゃけ親が死んだらどうなってもいい
自堕落な生活してキリがいいとこで死ぬのが理想
884名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:30:06.14 ID:x+/j/e5e
NHKのフィリピン移住はフィリピンの介護老人ホームみたいなところに入居したら
月10万請求されてそれじゃ日本とかわんねーじゃん!と日本に帰ったって話だった
あんまり参考にならないな

つーか介護必要で海外移住ってどんだけハイリスクだよ
ハゲタカの群れに屍肉を放り投げるようなイメージ
885名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:32:20.12 ID:x+/j/e5e
>>883
親がいると労解し辛いって人はいるだろうね
俺もだし
正直遺産があれば人生2回くらい余裕で完走できるが、
それをやるのはさすがに人の道に反するし・・・・
でも親がいなくなるのを待ってたら普通に定年になってそうだよなぁ・・・悩みどころだ
886名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:39:21.50 ID:YP9HStab
今日は雨だが、うるさい上司も一切いないし
本当に休みって最高だな。
887名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:44:48.79 ID:YP9HStab
>>877
俺の働いている業界はお客さんは間違えても
そんなに怒ったりしないでやんわり注意するぐらいだよ。
888名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:07:12.07 ID:agOFq5ji
>>884
ちょっと前にNHKでやってたよね。あのテレビ見たよ。
保険がないから病気になったら大変みたいだな。
癌の治療で一日12万とか言ってなかった?
889名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:19:58.70 ID:8DqhkY7S
国民皆保険の日本がどれだけ優れているか分かってないんだろうなあ
890名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:40:58.06 ID:SdczTQu9
日本の健康保険は海外でも使える。
後進国で何十万とかw
ただのボッタクリだろ。
891名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:27:46.82 ID:NTP0jjo7
海外に一年以上居住すると国民健康保険から抜けちゃうみたいだけど。
892名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 20:55:23.52 ID:x+/j/e5e
現地の保険に入るか、住民票と居住地(土地?)を残して年に1度は帰るかだね
年に一度帰ると言うのが果たして安く付くのか疑問だけど
893名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 21:12:13.58 ID:mA+UibaI
http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E「不正選挙」

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
894名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 12:41:51.53 ID:yOmWE6So
年取って足腰立たなくなるころが心配だな
家族もいないし老人ホーム入れるような金も無い
なんとか健康を保ってポックリ病気で逝くのが理想だな
まあ人生なるようになるか
895名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 12:52:34.43 ID:yOmWE6So
俺はなんとか生活保護レベルでは暮らせるかもしれない
でも決定的に違うのは医療費がむこうは無料ということだ
老後もしもの時でも安心できる
金が尽きたらナマポを受けるのも手かもしれない
896名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 15:59:27.13 ID:wAmUo7Oa
年金も月20万ぐらいもらえれば別だが10万前後じゃ
なんの意味もないよな。
それなら生活保護の方がまし。
897名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 16:20:49.65 ID:j4M2/xkA
そうそう病院で暮らすのもいいかもw

【話題】生活保護者にとって病院は「無料のホテル」と化す…
冷暖房完備、3食・看護付き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338866655/

【話題】 大阪市に住む生活保護受給者 「病院のお金もかからんし、
生活は前よりずいぶん楽になった。ビールも毎日、寿司屋もたまに行く」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337238949/
898名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 17:15:54.70 ID:9+b4/lQp
生保の基準見直しがだいぶ前から言われているがちっとも改善しないね
生保の目的が「必要最小限度の文化的生活」を送れることにあるからか

しかしワーキングプアや年金受給されても生保に遥かに及ばない人はどうなるのか
こういうのって裁判とか起きて無いの?
899名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 17:40:59.36 ID:xJkUvLAe
>>898
民主で改善されるわけないだろ、改善する気もなかったからね
自民で改善できるとはいわないが、参院選で自民が勝てばナマポにメスは入るよ確実に
900名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 18:28:19.90 ID:j4M2/xkA
ワープアだと健康保険料払ってても
病院で治療を受ける金がないんだよな。
901名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 23:31:31.62 ID:sYotu6qn
来年こそは労解への飛躍となる一年を!
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 18:02:19.33 ID:eCQio06M
今日は誰も書き込み無し
みんな人並の正月送ってるんだろうな
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 18:15:14.32 ID:JZQ7NjWs
>>902
とは限らん。
年末にインフルエンザにかかって自宅のー室に軟禁状態の俺がいる(´;ω;`)
おかげで寝るかネット三昧くらいしかやることなくて、もしこれがロウカイの将来像だったら・・・と思うとゾッとする。
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 19:03:41.45 ID:P5EMvZOf
趣味を持たなかったらそうなるだろうね
マラソンとかやってみたら
905903:2013/01/01(火) 20:48:31.20 ID:JZQ7NjWs
>>904
まあもちろんあくまで想像だ。
普段は筋トレやってるし、一生のライフワークにしようと思ってる。
ただそうは思っても将来どうなるかはわからんからなあ・・・
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:00:02.80 ID:tG6GbXp4
>>905
細かいツッコみだが、筋トレはライフワークにはならないよ
ワークって仕事だからw
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:02:03.23 ID:N1c+WYxJ
「作業」というくらいの意味もあるんちゃうんかと

仕事じゃないことをライフワークにしてるひとはナンボでもおる
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:19:44.28 ID:tG6GbXp4
>>907
ライフワーク【lifework】
一生をかけてする仕事。畢生(ひっせい)の事業。
また、個人の記念碑的な業績とみなされるような作品や研究。

ま、辞書的な意味でだけどね
筋トレをライフワークというのはちょっと無理があるかな
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:25:20.16 ID:mHTqnOaY
筋トレはライフスタイルになるのかな
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:27:47.42 ID:JZQ7NjWs
まあいいじゃないか。意味はわかってくれよ(^^;
911 【末吉】 【120円】 :2013/01/01(火) 22:18:54.22 ID:Updwu3GF
世界中を周る生活をライフワークにしたい。
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 03:00:41.67 ID:+YQXW/De
瞑想やりなよ。朝晩15分座禅してるけど、すげえ集中力
つくから。超オススメ。
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 10:11:18.71 ID:5+peNsmf
ボディービルは自分の筋肉を素材にした芸術作品と言えないこともない。
確実に言えるのはtG6GbXp4みたいな揚げ足取りはどこへ行っても嫌われるか
いじめられるってこと
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 12:43:01.82 ID:xbUHDedh
>>913
キミみたいに余計な一言がある人間も嫌われるよね
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 23:03:39.77 ID:rsAU2lYp
兄弟が死んだらその貯金は全額俺のものになる?
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 23:17:49.68 ID:5rN2ZXcV
兄弟が結婚してるかどうかで、かなり違ってくる。
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 23:39:37.33 ID:xbUHDedh
>>915
この世に2人きりの兄弟で、その兄弟が遺書とか残してなければ
貯金も借金も全部お前のものだよ
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 01:47:24.31 ID:iMatfE0u
>>912
瞑想なら毎日6時間はやってる。
今日は女子高生に「お兄ちゃん大好き♡」って言われる
瞑想してニヤけていた。
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 02:06:17.61 ID:ljQ0c2Zc
それは瞑想ちゃう。妄想や。
人生に迷走しているとは言えるかもしれん。
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 16:25:17.23 ID:M7FnlWLm
正月休み9日目だけど飽きたわ
4日目ぐらいで飽きたわ
やっぱ金も使わないで生活するってつまらんよ
早く仕事したい
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 16:28:19.28 ID:uIaq4nYw
目覚めたな!
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 16:49:16.03 ID:RQyuLw2h
それがまともな人間だよ
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 17:01:52.20 ID:HgStEJwT
なんなんだ?この流れw
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 17:40:04.96 ID:yGHJGpkC
俺は9連休が取れたのなど何年ぶりか分からんが、しかし「休みに飽きた」ということは全く無いな
このまま1ヶ月休みでもいいくらいだ
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 17:47:32.58 ID:8M2Les7R
休みは何日あっても足りないよね。
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 19:40:10.95 ID:w8HK07OQ
あっという間に終わって物足りなさばかり残るよ。
大掃除ひとつとっても、もっと手をかけたいところは山ほどあるし。早くリタイヤしたい
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 20:15:18.16 ID:TF2qW70O
まあいろいろな考え方があるのは当然だが
このスレはロウカイを目指すスレだからねえ、スレチは来ないでいただきたいね
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 22:57:35.16 ID:M7FnlWLm
俺だって老獪目指してるよ
でも休みって積まんねーんだよ
やっぱ金つかってこそのやすみだよ
もっといえばよめと子供ほしーわ
なんのために生きてんだかわかんねー
老獪目指すよりいっそしんだほうがらくだな
いきるの秋田
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 00:20:19.90 ID:bYco7Noy
確かに金があるから飲みに行ったりして休みを充実にできるよな。
だから、あまりに貧乏な隠居は良くない
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 00:52:51.94 ID:ZM/mlLWW
>>928
まあ、キミは>>1を見てこのスレのコンセプトを考えてみると良いかもしれない
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 00:55:34.33 ID:oipdWj31
遊ぶ金貯めればいだけじゃねーかw
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 01:48:22.79 ID:cqys92so
>>928
結婚して家庭持って、かつ労解もしたいと
そういうことなんか?
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 02:15:59.77 ID:ZM/mlLWW
休みが詰まらないと言っている時点でこいつ>>928にはロウカイ無理だろ
5億10億稼げるなら別だが
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 04:38:14.15 ID:wDz7wEqA
家庭持ちロウカイはさすがに無理だろ
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 10:10:52.41 ID:j+8QfOmD
家族持ちは労解というより、働かなくて済むようになるのは定年退職するときか…
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 10:17:34.67 ID:zKVmQ8ys
ニートはまじで最高だよ
ああ、正月というプチニートも来年までおあづけか
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 11:21:44.71 ID:a+nlIz01
最近タレント脳科学者がよくメディアに出てるけど、
教育はもちろん、
日本で生きることって、とことん脳に悪い気がする。
鎖につながれてるって表現がほんとしっくりくる。
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 12:13:55.38 ID:ZM/mlLWW
>>937
1行目と2行目以降の関連性がよくわからないが、
鎖からの解放がロウカイ
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 13:47:36.72 ID:j+8QfOmD
スワジランドとか脳にいいんじゃない?
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 14:33:44.03 ID:zKVmQ8ys
貧乏人にとって日本ほどの天国は無いよ
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 14:36:37.58 ID:ZM/mlLWW
ちょっと前まで、日本は世界で唯一成功した社会主義国って言われていたからな
貧富の差が小さい
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 21:19:35.52 ID:Ddg26xq7
その内労解税とか取るようになるよ
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 21:36:29.32 ID:wm/esb5y
>>942
それにちょっと近いのが資産税だ。
ロウカイの原資に税金かけられるんじゃたまったもんではない。
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 21:46:57.39 ID:ZM/mlLWW
>>942
それはありえないよ
日本でもっとも資産を持っている老人層がもっとも投票率が高いから
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 21:51:05.28 ID:wm/esb5y
>>944
ぜひそうあってほしい。リタイア計画が狂うから。

ただ、油断するとすぐ資産税やらその手の話を持ち出す輩が出てくるんだよね・・・例えば橋下とか。
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 21:56:50.65 ID:ZM/mlLWW
>>945
ハシシタに政権は取れない
そもそもそれやれば票を失う

ただし、これからインフレが起きるからインフレヘッジは確保しとけよ
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 22:08:59.27 ID:wm/esb5y
>>946
橋下はあくまで例えだ。
財政改革の名のもとにこれからも似たようなことを言いだしてくる奴らは出てくるはずだ。
票を取れないといっても今後20年、30年の間にどのように風向きが変わるのやら・・・

まあインフレヘッジはそれなりに考えてるよ。
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 22:16:00.55 ID:ZM/mlLWW
>>947
まあ、心配しすぎるとロウカイするころには死んでるよ
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 00:31:30.93 ID:Ut/e4ahU
若くて労働しないやつを憎むから絶対なんかやってくるよあいつらは
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 01:39:37.24 ID:etI9wUFO
連休中に海外旅行やロングステイの本を色々読んでたが、
マレーシア結構良さそうだよ
日本で月40万の暮らしをしてた人が10万になったり
安全も医療もかなり高度に保たれてるし、
現地には日本人会なんかもあるらしい
アジア諸国はどこもインフレだから30年後どうなるか・・・
それだけが心配だけどね
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 02:03:43.12 ID:IOVZBDtM
海外でロウカイなんかやめとけ
そんなに甘いもんじゃないぞ
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 02:17:21.45 ID:Ut/e4ahU
安い金で人殺すやつがうようよいるからな
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 21:23:16.47 ID:37pGisx2
いくら生活費が安かろうが、海外に逝こうとは思わんな
いろいろ問題が多すぎる
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:04:43.67 ID:Mn3Y+6q3
持ち家はやっぱり必須?
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:08:25.48 ID:h6P4gfJr
>>954
ロウカイ資金次第
持ち家があれば資金は少なくて済む、なければ当然資金は余計にかかる
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:23:10.68 ID:37pGisx2
しかし、家を買うというのはムチャクチャな決断力がいるな
優柔不断のワシには無理くさい
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:33:13.75 ID:Mn3Y+6q3
そうなんだよね。

毒男一人で住むのに手頃な中古住宅ってあまりないし、新築は高すぎる。
マンションは中古でも管理費とかバカにならないし。
かといって賃貸だと月7〜8万とかで暮らすのは難しい。
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 00:08:23.93 ID:NjqP34fW
中古戸建てなら探せば500万以下で買えるのそこそこあるよ
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 00:40:11.44 ID:uUsmv5VG
田舎なら腐るほどありそうだけどなぁ
ロウカイ者はずっと都内で暮らしていくのか?
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 00:45:11.11 ID:K4jHfuAh
そもそもロウカイ者が都内であるという前提はないぞw
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 15:38:10.60 ID:1Hk3qiVL
子供が大学卒業したら田舎に小さなガレージ付きの家買ってセミリタイアするわ。
週二回くらい働けば食っていけるだろ。
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 18:20:51.20 ID:xTjDokub
>>961
週二回って何するの?
何か田舎でもできて家族の手前からも見栄えが悪くない専門職のバイトのあてでもあるの?
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 18:23:56.42 ID:K4jHfuAh
>>962
コンビニバイトかスーパーのレジ打ちだろ
別に見栄えなんてどうでもいいだろうし
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 19:26:36.52 ID:xTjDokub
そうか?
大きなお世話かもしれないが、
ちゃんと家族を持って子供を大学出るまで育てた立派なお方だと
そういった割り切りは難しいんじゃないかと思ってね。
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 19:36:04.47 ID:K4jHfuAh
>>964
割り切りが難しい人間がロウカイするかよw
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 20:18:22.70 ID:1Hk3qiVL
>>962
専門職で田舎の方が人手不足だから何とかなると思う。
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:13:42.29 ID:K4jHfuAh
専門職、人手不足、田舎
このキーワードで週2日で済むわけねーわな

・人手が足りなきゃ毎日でも働いてもらいたい
・専門職では自ずと対象の人間は限られる
・田舎は人付き合いが第一
・人付き合いを無視して、俺は週2日しか働かないんでなんて通用しない

従って、ただの転職になる

結果、ロウカイは無理
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:36:07.88 ID:r5uUX0UT
しかし、働く以上はフルタイムで働くべきだ!

という風潮はなんとかならんモンかね
週2とか週3で生活していけるなら、それでええやんと思うのに
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:37:05.57 ID:K4jHfuAh
>>968
バイトでいいだろw
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 22:02:40.23 ID:1Hk3qiVL
>>967
医師免許持ってるんで、なんとかなると思う。
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 22:49:18.00 ID:K4jHfuAh
>>970
それこそ無理じゃね?
患者が押しかけるぞ

まあ、いいけど
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:06:12.77 ID:1Hk3qiVL
診療所開こうってわけじゃないよ。現状、バイトには事欠かない。
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:11:41.90 ID:K4jHfuAh
>>972
うん、まあがんばってくれ
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:14:33.81 ID:1Hk3qiVL
頑張りたくないからこのスレ覗いてんだ俺。
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 05:10:05.69 ID:j2kr6SJv
当たっている宝くじを「外れ」と偽ってだまし取ったとして、福井県警坂井署は8日、詐欺の疑いで、坂井市春江町針原、宝くじ売り場従業員森川君枝容疑者(59)を逮捕した。

逮捕容疑では、昨年10月3日午後5時半ごろ、同市坂井町の宝くじ売り場で、「ロト6」の当たり番号を確認に来た市内の男性(70)に対し「外れているから捨てておく」などと言って、
当たりくじ1枚を詐取したとされる。実際は3等の当たりくじで、当せん金額は55万円だった。

坂井署によると、男性は、くじを返却してくれなかったことを不審に思い、自宅に帰って当せん番号を新聞で確認。
自分のくじの番号が掲載されていたためにだまされたと気付き、同署に届けた。男性はいつも同じ番号で購入し続けていた。
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 18:32:36.27 ID:P0zUCaiK
妻子もいてガレージ付の家とかいってるからリッチ系の半ロウカイだなあ
と思ったらやっぱ医師だったか。まあ俺は信じるよ。
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 07:48:24.81 ID:2XcNrgNr
医者ならバイトには事欠かないね。
週3回午前中だけ外来やって子育てと両立しているママさん女医が近所にいるよ。
下手なサラリーマンより稼いでいそうw
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 13:20:00.42 ID:VKkImgSq
外来のバイトはだいたい時給1万円が相場。
一回3時間週3回なら月収36万だね。
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 18:47:35.06 ID:Cquc/bwV
自給1万すご
さすが医者
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 19:50:27.07 ID:ju2/psuD
夜勤だと時給2万で一晩8時間で16万とか聞いたことがある。
このスレの住人ならそれで1ヶ月暮らせちゃうよな。
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 14:06:18.63 ID:wMUaM6nO
月に1度働くだけで生活が成り立つわけか
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 20:25:50.85 ID:3iD24Z0l
まぁ医者はその分勉強してきたわけだし
当たり前だよな
983名無しさん@毎日が日曜日
医者はリスクが高い職業だからなぁ
俺も当たり前だと思うんこよ。