中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雇用調整助成金? 俺にもよこせや!
検証 中小企業の“救世主”木村剛とは何だったのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277596290/
何でお前ら新卒は、中小企業への就職を嫌がるの?
http://mimizun.com/log/2ch/campus/1274744592/

日本振興銀行が騒がれてるが、要するに「中小企業を救え」ってのはナンセンスってこと。木村剛という人物は
東大卒でかつ日銀にも小泉内閣にも認められた切れ者だったというが、それでも失敗してのは中小企業を
救うなんて方向自体が間違ってた証拠。小泉竹中の市場原理主義がというが、他にも新銀行東京とか
中小企業雇用調整助成金とか日本郵政とか、中小企業への融資ってのは官がやろうが民がやろうが失敗。

〜最低賃金引上げは最大の成長戦略だ〜(富士通総研)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278909949/
なぜ、カルロスゴーンやハゲタカファンドは日本が大好きなのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1279786282/
皇居は潰して、その跡地に貧民用公営住宅を大建設!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1277605288/
相続税が日本を救う、これだけの理由
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272932876/

日本は社会主義税制で企業や富裕層を冷遇というが、本当ならカルロスゴーンもハゲタカファンドもとっくに
日本から居なくなっているはずだ。最低賃金上げると企業が海外脱出とか失業者増大というのも嘘で、
現実には中小企業の多くは新卒からは嫌われて若手人材不足が深刻で「雇用のミスマッチ」になっているし、
それから海外事業に挑めるだけの体力もないのが現実だ。中小企業への支援というのは百害あって一利なし、
非効率な中小企業を一気に潰さないといつまでたっても雇用は増えないし経済成長もおぼつかない。

6月の完全失業率が5.4%と発表されました。史上最悪だった2003年4月の5.5%を少し
下回る数字ですが、 実態は史上最悪です。雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
http://agora-web.jp/archives/707385.html
まず、違反企業の資本金額は平均で約2,950 万円(最頻値、中央値ともに1,000 万円)と、
資本金額で見る限り小規模企業である。
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis200/e_dis192a.pdf
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 12:42:47 ID:0CaqQkVt
(解雇法制)
北欧では、解雇法制も流動性の高い労働市場に適応したものとなっていると
言われている。これについて、OECDによる常用雇用の雇用者保護指標
(EPL:Employment Protection Legislation)をみると(図表9(1))、よく「解雇
自由の国」と言われるデンマークでは低めになっているが、デンマーク以外の
北欧諸国では、意外にも、解雇基準の厳しい雇用保護的制度を有している5。し
かし、こうしたEPLでみた結果を、労働市場の硬直性(柔軟性)の程度を表す
ものとして単純に捉えることは適切ではないと考えられる。この点を確認する
ために、EPLを要因分解してみると(図表9(2))、スウェーデン、フィンラン
ド、ノルウェーでは、「解雇手続きの厳格さ」や「解雇理由の定義の厳格さ」、
「不当解雇の補償」などが雇用者保護度合いを高めていることが分かる。これ
は、解雇が労働組合との交渉を通して厳格に行われ、解雇要件や金銭的補償の
基準も明確に設定されているなど、これらの国では解雇ルールにおける客観
性・透明性が高いことを示している。

北欧にみる成長補完型セーフティネット1
―― 労働市場の柔軟性を高める社会保障政策 ――
2 0 1 0 年7 月5 日  日本銀行調査統計局
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/ron/research07/data/ron1007a.pdf
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 18:42:26 ID:mpNX85yS
>>1
税務署員の仕事を作るためだけに存在してるんだよ。
畳はがしても結局赤字だから納税額ゼロなんだけどね。
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 18:46:56 ID:l6AVvGJH
中小・零細を潰して大企業ばかりになると共産党はヒステリックになるだろうなw

でも実際は大企業で勤まらない日本人は多いから大丈夫。心配する事無いよ。
無理して日本人を雇用するのならば優秀な外国人を雇用する大企業が殆どだよ。
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 18:53:47 ID:uAVnxzC4
均等割りも知らんなんてさすが無職板だな
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 19:20:42 ID:Om1rLIZN

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  中小企業はアットホームな雰囲気で・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   楽しくマターリ仕事できる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 21:34:29 ID:VG3HamQI
中小の9割が地方駐屯-南京香港系-在日中華-屯田兵が利権がらみ(マイペース)で経営してるだけだからな
あってもなくても良い、存在意義の低い会社も多い
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 21:48:33 ID:SiB2mlP1
中小企業がないと大企業なんて生き残れないよ。
大企業は中小企業から利益を搾取しているようなもんだからな。

大企業が1個当たりコスト100円で作れるものを中小企業に無理してでも1個50円で作れ!と言う。
そして中小企業が50円で作ったものを大企業が120円という高値で売りさばく。
中小企業なんてスズメの涙くらいしか大企業から貰っていない
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 09:08:01 ID:XLFF29zg
●情報サービス部門の輸入超過が近年急激に拡大
 情報サービス部門の輸出入の状況を示すのが図表2-1-2-12である。情報サービスでは大幅な輸入超過
となっており、輸出額の減少が続く一方で、平成12年以降減少していた輸入額が平成17年以降に急増し、
輸出入比率は平成20年で4.19に達している。
  図表2-1-2-12 情報サービス業の輸出入額、輸出入比率の推移
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h21/html/l2124000.html

BSA、日本における2009年の組織内違法コピーの通報結果を発表
〜 通報ワースト3は、1)ソフトウェア関連、2)マスコミ関連、3)建設・不動産関連 〜
ビジネス ソフトウェア アライアンス(本部:米国ワシントンDC、会長兼CEO:ロバート・ハリマン、以下BSA)は、
いわゆる「組織内違法コピー」撲滅のため世界各国のBSA が開設している「情報提供窓口」に2009年に
寄せられた違法コピー関する通報結果と傾向をとりまとめました。主な結果としては、通報の多かった
業界ワースト3が、1)ソフトウェア関連業界、2)マスコミ関連業界、3)建設・不動産関連業界となり、
通報総数は前年比34件減の510件となりました。

2009年は「ソフトウェア関連」と「建設・不動産関連」の通報が大幅増
ワースト1、2の業界は2008年と同様ですが「ソフトウェア関連業界」は前年比約26%増の111件でした。
また、前年ランク外だった「建設・不動産業界」が約37%増の41件でワースト3となりました。
http://www.bsa.or.jp/press/release/2010/0428.html

>>8
>中小企業がないと大企業なんて生き残れないよ。
>大企業は中小企業から利益を搾取しているようなもんだからな。

とんでもない。中小ソフトハウスこそ違法コピーの常習犯で、大企業のソフトウェアを搾取してるw

ベンダー別サーバー収益(2010年第1四半期)
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/05/26/67934/104119.html
2009年の世界のITサービス売上 ベンダー別ランキング
http://ibukuro.blogspot.com/2010/05/2009it53.html
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 10:35:00 ID:XuK9kbV7
まあ言うまでも無く、殆どの会計事務所や弁護士事務所、町医者なんかも
中小・零細規模なんだけどね。
図体ばかりでかくても単なる工場ってのも多いだろうし。
会社の規模だけじゃ分からないんだけど、どうせ2ちゃんのダメ板だから
どうでもいいよね。
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 11:41:06 ID:qI8Sredk
>>10
昔から居る会計事務所、弁護士、医者なんて余裕で脱税して金持ちだろ。
自分の嫁、息子や娘を雇っている振りしていればいいんだし、
私用な物も会社の経費で落とせばOKなんだし。
近所の診療所の医者もベンツ乗り回しているよ
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 20:19:36 ID:+FBZtFFZ
>何でお前ら新卒は、中小企業への就職を嫌がるの?
>http://mimizun.com/log/2ch/campus/1274744592/
>
>新卒の“早苗買い”だってさ。中小企業の方々はこんなにもお前ら新卒にラブコールしてる。
>日本全国くまなく探せば、隠れてはいても知られざる優良な中小ソフトハウス
>だって見つかるかもしれないんだぜ。中小企業の良い点をもっと探してみてくれよ。

中小企業というのは、雇用の受け皿としても殆どまともに機能していない。ゆとり教育世代がそんなに
嫌なら氷河期世代から取ればいいのに、文句たらたら言いつつも新卒採用に拘っているわけだ。

中々内定が出ないので学生も焦る
長野県で廃液リサイクルを行っている中小企業も社長ブログで、ドタキャン学生が多く、説明会の平均出席率
は65%だとしている。学生には説明会予約画面をみたら「とりあえず予約だけして席を確保」しようする傾向があるという。
就職情報会社の担当者は、2011年卒採用でドタキャンが増えている理由に、就職活動の激化があると指摘する。
中々内定が出ないので学生も焦っており、エントリー数も例年より約40%も多いという。
「掲載すると、全然名前の知られていない中小企業に『こんなにも!』と思うほどエントリーが殺到します。
ですが、学生も企業をランク分けしています。説明会はとりあえず予約するのですが、他の優先度の高い企業の
説明会や選考があると、キャンセルを忘れてそっちに行ってしまうようです」
企業の方も怒り心頭のようで、ドタキャンした学生には次回から案内メールを送らないようにして欲しいという要望もあるという。
「企業には、ドタキャンを見込んで、最初の定員人数を多めにすることをお勧めしています」
http://news.livedoor.com/article/detail/4840322/

怒り心頭でも、新卒がどうしても欲しくて新卒採用を止めないんだよねw

中小企業が新卒に蹴られるのは当たり前で、中小企業へ就職するくらいならコンビニのアルバイトのほうがマシ。
その証拠に最近のコンビニで働いている従業員は、高校生に毛が生えたような感じの若い男女が多くなっている。
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 00:20:55 ID:kwhFBBZn
実際には大企業のほうが非効率だったりするんだけどね…
一流大企業は知らんから、三流大企業の話だけどさ
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 03:23:30 ID:8aZqmYBe
大きい会社は意思決定までものすごい時間かかるよな。
だから外れひきにくいとも言えるが
以外と大企業勤務の話を聞くとロスだらけやひどいとこと取引してたりとか。
1512:2010/08/01(日) 09:16:09 ID:/nx84zNt
中小企業を支援すれば、自分たちが雇用してもらえるなどと思ったら大間違いだぞ無職ニートども。

中小企業が欲しているのはあくまで新卒であって氷河期世代ではない。

だから新卒に対しては、嫌われても嫌われても懲りずに“早苗買い”を続けるのだ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 10:58:07 ID:nEHpkWtI
新卒なんていらない
要るのは即戦力だけ

新卒=空白の多い人間よりはマシ、程度
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 11:05:09 ID:Pnw10BDA
>>16
流石中小企業カッコイイわ
だから新卒に見向きもされず、即戦力ある転職者は皆大手逝くんだよな。納得。
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 12:34:08 ID:vOSwi1j5
>>14
>大きい会社は意思決定までものすごい時間かかるよな。
>だから外れひきにくいとも言えるが

実際には時間をかけたからハズレを引きにくいってことはないよ
結局は決定権を持つ人間が判断を誤ればハズレを引くことになるから
決定権を持つ人間がマトモな判断力を持ってれば、時間をかけただけの結果は得られるんだけど
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 12:43:24 ID:1cy8H8Dq
中小企業は必要だよ
大手社員が休日を楽しんでいるときに
下請けは働いてもらわなきゃ困るんだからさw
2012:2010/08/01(日) 15:05:20 ID:/nx84zNt
この就職難の時代、新卒と言えば選りすぐりの若手なのに、ゆとり世代がどうのこうのとか、
新卒が取れないドタキャンされるとか嘆いてる中小企業は、馬鹿丸出しとしか思えない。
新卒を「ゆとり世代」などとナメたふうなことを言っておきながら新卒の"早苗買い"という支離滅裂。
こんな支離滅裂なことを平気でやってる中小企業に、将来性がないことくらい新聞が報じなくても
インターネットで育った今の新卒にはだいたいわかることだ。
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 16:02:24 ID:vOSwi1j5
早苗は気持ち悪いでゲソ
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 18:43:55 ID:nEHpkWtI
これほど買い手市場が続いているのは珍しい。
今は、中小企業にとっちゃ、人材獲得の好機とも言える。

しかし、即戦力になれば、シルバー世代だろうと、新卒だろうとかまわないのが本音。
連戦連敗の駄目人間にとって、中小企業のくせにと、生意気に感じるのは
お祈りのときだろうが、実態は
「今回は新卒を採用しました」と言えば、仕方ないと諦めてくれるから。
下手に本当のこと言って、粘着されても困るし。
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 15:11:33 ID:NlzSFK3A
今日は休みなんで、また遊ぶぜ!

中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263955056/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247744982/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267931925/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1274332104/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1276412086/

しつこいようだが、中小企業が欲しているのはあくまで新卒であって氷河期世代ではない。
「ゆとり世代」を罵倒しつつも新卒の「早苗買い」という支離滅裂ぶりだ。無職ニートだって
選挙権は持っているのだから、中小企業を救えなんて政治家に投票するのは止めよう。
いい加減に自分で自分の首を絞めていることに気づけ!

【就活/雇用】大物財界人も声をあげた、“早苗買い”が日本をダメにする [03/13]
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_bizplus_1268490345

木村剛のような東大卒で日銀も小泉内閣も認めた優秀な人物であっても、中小企業への融資は失敗。
つまり中小企業というのは、その大半は拝金亡者の経営者と排他的な事務職で成り立っており、
中小企業への支援はすべてそういう腐ったやつらの懐を潤すだけなのだ。これは脱税事件の大半
が中小企業事業者であるのと、雇用調整助成金受給者238万人という統計が示している通り。

クラウド・BI時代に「事務職」には何が求められるのでしょうか。今後どんな「事務職」が必要になるのでしょうか?

クラウド・BI時代に「事務職」には何が求められるのでしょうか。今後どんな「事務職」が必要になるのでしょうか?

クラウド・BI時代に「事務職」には何が求められるのでしょうか。今後どんな「事務職」が必要になるのでしょうか?
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 18:58:21 ID:LQO6XW63
しつこいようだが、中小企業が欲しているのはあくまで即戦力であって新卒ではない。
「ゆとり世代」を罵倒しつつも使える人間なら、わけ隔てなく採用している。
無職ニートは、過去仏心を出して、酷い目にあっているから信用できないだけ。
選挙権は持っているのだから、中小企業を救えなんてポーズだけの政治家には投票するのは止めよう。

いい加減に現実をみて、中小企業ですら相手にされない自分に気づけ!
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 19:16:56 ID:riQgiLd1
中小っていっても、独自の技術や製品を造ってる企業と
大手の一部をを請け負ってる企業じゃ求める人材もちゃうだろ
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 19:43:26 ID:LQO6XW63
そんなのは大企業でも同じ
求める人材は、その会社の事情による
27:2010/08/02(月) 21:18:26 ID:NlzSFK3A
264 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/07/22(木) 15:54:57 0
誰も問題にしないのが不思議なのだが、
ケンシンほどの筋金入りのケチが、何で40数%の金利を飲んだのか?
キムタケほどお勉強の出来る奴が、何で債権の二重譲渡を見抜けなかったのか?
これが、キムタケ銀問題の本質に迫るキーだと思うがね。

MOF関係者が面白いことを言っていた
「キムタケは、牢屋の中に逃げ込んで、警察に保護を求めたんだよ。
彼が、ボディガードを雇って、異常な位警戒していたのを覚えているだろう。」

【法令違反】 日本振興銀行15 【逮捕者続々】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1279359378/

>ケンシンほどの筋金入りのケチが、何で40数%の金利を飲んだのか?
>キムタケほどお勉強の出来る奴が、何で債権の二重譲渡を見抜けなかったのか?

お互い資金繰りに相当困り果てていたからだろう。溺れるものは藁をも掴むというではないか。
いくら木村剛が優秀でも、生産性の低い中小企業を救済しようなんてのはどだい無理な話。
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 10:48:33 ID:95YHBKl9
公的資格は、個人の能力を評価する「ものさし」として、又自己啓発の目標として、
その重要性はますます高まっています。システムマネージャーや、ネットワークスペシャリスト
などの情報処理技術者資格(経済産業省)、富士通グループ公認資格や、MCP・Oracle等の
ベンダー公認資格取得にあたって、各種教育や報奨金授与等の支援策を行っています。
http://jp.fujitsu.com/group/fsol/employment/introduction/k0000-30-30.html
また、社内の先端技術については、社員自らが講師となって、知識共有を図る技術フォーラム
を開催しています。受講の形態も、職場から離れて教室等で受ける集合教育だけでなく、
職場や自宅で好きな時間に受講できるe-Learningコースを用意し、必要な時に必要な教育
が受講できる体制を整えています。
http://jp.fujitsu.com/group/fct/employment/education/index_middleclass.html

2009 年版  情報サービス産業 基本統計調査
図表2-35 売上高研究開発投資率図 図表2-37 売上高教育投資率図
http://www.jisa.or.jp/statistics/download/basic2009.pdf
 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが,
残念ながら定着していると考えている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080522/303806/
「IT人材白書2009」によれば、ITスキル標準を利用している、または利用を検討している
情報サービス企業は、大企業で約90%ですが、企業規模が小さくなると利用率が下がる
傾向にあり、企業規模31名以上100名以下では34%に留まっています(図1)。
http://www.ipa.go.jp/about/press/pdf/100129Press.pdf
6月の完全失業率が5.4%と発表されました。史上最悪だった2003年4月の5.5%を少し
下回る数字ですが、 実態は史上最悪です。雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
http://agora-web.jp/archives/707385.html
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 11:56:24 ID:8rwggipX
(※) 架空の休業や教育訓練を実施したとして虚偽の申請を行ったことなどにより、平成21年度の間に、
91事業所、約7億355万円(平成22年3月30日に記者発表した52事業所、約1億9,350万円を含む。)
を不正として処分し、悪質な事案については、刑事告発をしています。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000007emy.html

中小企業緊急雇用調整助成金その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1252734800/
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 22:01:12 ID:Ts+/E8Az
法人税は最高税率40%、所得税は最高税率50%だから、いずれもそれ以上上げる余地はない。
それでも強いて上げるとすれば、課税ベースをフラット化して中間層への課税を強化すること。
この点累進課税をちょっぴり緩和しただけで「金持ち優遇」だとかズレたことをいうやつが多くて困る。
「竹中平蔵はハゲタカファンドの手先だ」などと罵倒しても、竹中氏からすれば俺のやり方が気に入らん
なら俺は政界を去るからあとはお前らの勝手にしろで、大臣の椅子を自分で蹴り飛ばしておしまい。
日産のカルロスゴーンにしてもお前だけ金儲けしてずるいと責めても、なら俺は日本を去るでおしまい。

格差批判は大いに結構だが、「のれんに腕押し」をやってはこなかったろうか?

本当に格差解消がやりたいなら、まず固定資産を持ってるやつからは大小問わず法人個人問わず、
片っ端から固定資産税を徴収する。脱税したら即刻差し押さえ。次に公営住宅を都心にたくさん建てる。
これなら事業所負担にはならず通勤コストも軽減できて、ITエンジニアにとってはまさに良いこと尽くめ。
固定資産税という税金は日本国内で固定資産を保有する限り絶対逃れられないという大変優れた税金だ。
固定遺産税が上がったことで不動産屋が便乗値上げしようってなら、公営住宅を大増設すればOK。

31名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 17:46:35 ID:rLHZV0R6
特に中小企業の多い流通、サービス業では、非効率な企業が低賃金に支えられて市場に残り、わが国産業
全体の生産性向上と産業構造の革新を遅らせる元凶になっている。目下、日本経済は急激な円高で企業経営
に余裕は無いが、景気回復が本格化した時点では賃金の上昇と勤労者の購買力の拡充にもより配慮することが、
デフレ対策としても必要になってこよう。そのためにも非正規労働者の賃金格差の縮小、最低賃金の引き上げ
などに真剣に取り組むべきだ。
tp://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201008/2010-8-3.html
32名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 17:58:21 ID:DIt2Njud
それより無職ニートを潰した方が効率的だろ
昔の乳母棄て山は老人だけだったが今の時代なら年齢関係なく
ニートを破棄すればいいと思う
それだけでだいぶ日本経済はスリム化できるはず
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 11:40:18 ID:Q4XJEU9w
本当に最近の経営者って無能だらけだろ。
経済が右肩上がりの時にたまたまうまくいったのを未だに変えようとせずに固執してるし。
挙句手をこまねいててツケは従業員の給料カットやボーナス無しに押し付けて。
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 12:05:32 ID:RxgeYooG
中小はワンマンとか同族経営とか古臭い封建体質といったシステムが多く、癖のある会社ばかり。
常識では考えられない奇異な規則でがんじからめにしようとする。
結果、若手・中堅社員に精神的苦痛を与え続けて愛想を尽かされる。
残るのはバブル期やそれ以前に採用されたイエスマンばかり。
本当に潰してほしい。
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:13:37 ID:P2BFPcNG
>>34
なのにそうした不良企業を、中小企業を救えなどといって雇用調整助成金バラ撒いてるからな。
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:16:49 ID:19cqdlG0
なるほど
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:20:56 ID:7pB1Kjf4
中小零細には8割の労働者が働いている。
なくしたら、大企業もたちゆかなくなる。

事実上、妄想

カスを雇ってくれるところもなくなる
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 05:58:03 ID:Gk+L0isg
全てが優秀で効率良いなら事実上吸収合併という手もある。
エコの観点からも分散した体制は絶対見直すべきだし。


あとコンビニなどの小売、店舗間に規制掛けて競合しないような仕組みも。店舗自体の通路幅とか。
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 06:23:11 ID:rayvxfqd
能無しのゴミが、おらは社長だいっ!なんて言っても
何の発展もないことに、いい加減に着目して欲しい。
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 06:30:12 ID:nD0L3w+/
>>37
カスは雇う必要はない。カスが動いたって何も生まない。
既に生存権や生活保障はある。大人しくしてろが俺様の構想。
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 10:57:48 ID:fDo3OCLv
>>37の言うカスと>>40が指すカスでは内容が違うだろう。
マーチ以下は馬鹿ってのと、中卒は馬鹿ってのを同列にしてる感じ。
42名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 11:18:56 ID:fDo3OCLv
今時そんな職場があるのかは知らないけど、
大企業ではあっても人数だけ多い労働集約的な工場なんかは
海外移転して、小さくても知的労働の開発業務なんかを
国内に残せばいいんじゃないのかな?
付加価値の高いのを国内に、とね。
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 12:38:18 ID:0+IX7TxI
>>41
同じだよ。
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 20:10:51 ID:p7dMruXz
>>37
中小企業が求めてるのは専ら新卒であって、お前ら氷河期ニートじゃないよww
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 21:05:16 ID:goGphv0i
その割には新卒の求人って見ないよな。
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 21:57:17 ID:5YCwBbQs
その割には年がら年中募集掛けてるなあ
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 17:22:36 ID:aoe6+9vz
派遣会社搾取問題 再チャレンジ支援税制
就職氷河期問題 派遣社員問題 フリーター問題

第1弾 フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index2.html
第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index3.html
第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index4.html
第5弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html
第6弾 戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html
第7弾 仙水忍に学ぶ公務員制度
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index7.html
第8弾 ドラゴンの騎士に学ぶパラサイトニート問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index8.html
第9弾 大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
第10弾 ワムウに学ぶホワイトカラーエグゼプション
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index10.html
第11弾 ダービーに学ぶ就職氷河期の前後における学生の待遇
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index11.html
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:53:06 ID:tWDG1+iN
極論になるけど、中小なんて要らない。
大企業も最早いるのは本社機能だけで、
生産工場等をもっている大企業でも、
それらは不要となってきている。

円高、国内消費の鈍化、人件費の高騰。
日本でやるメリットが無いに等しいからだ。
これからは、東南アジア。特にタイとベトナムが大きく伸びる。
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 02:13:34 ID:NmtUPw/O
森永卓郎 厳しい時代に「生き残る」には
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100816/241360/?P=1
「消費税増税」は当面不要。「一般政府消費支出」の「人件費2割カット」で「13兆円の財源確保」が可能。
「民主党政権」は「消費税率引き上げ」より「公務員改革」を優先せよ!
2010年 8月17日
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 09:10:23 ID:onCJQY6L
>>37
>カスを雇ってくれるところもなくなる

だから中小企業が雇いたがっているのはお前ら氷河期ニートじゃなくて新卒なのだと、
なんど言えばわかる?
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 09:53:31 ID:QgdvJcRY
中小企業が欲しいのは即戦力

氷河期ニートでないのは確かだが
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 10:17:15 ID:viIQsh4J
>>50
OJTするにも金と時間がかかるから、中途経験者のほうが新卒より良い。
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 18:48:07 ID:T8sJMs0g
>>52
>OJTするにも金と時間がかかるから、中途経験者のほうが新卒より良い。

冗談じゃない。中途半端な業務経験など評価に値しない。
中小企業は専ら新卒が欲しいのさ。

新人の余剰感は顕著、価格も暴落
新人の余剰感は顕著、価格も暴落
新人の余剰感は顕著、価格も暴落

〜現場からみたシステム業界の景気動向レポート〜
新人の余剰感は顕著、価格も暴落  倒産企業は再び増加傾向
http://www.bbreak.co.jp/news/archive/report20091210.pdf

中小ソフトハウスに本当の意味でのベテラン業務経験者は絶対居ない。
もし居たとすれば、とっくに大手企業にヘッドハンティングされてるはず。
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 19:00:09 ID:onCJQY6L
中小企業を救えというが、中小企業が欲しているのは専ら新卒であってお前ら氷河期ニートじゃない、
ゆめゆめ中小企業を支援すれば自分たち「カス」も雇ってくれるなどと勘違いすべきではない。
中小企業に肩入れしても決して雇用は増えない、雇用調整助成金などもってのほかだ。
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 19:01:27 ID:0fD4SScM
中小企業の特に大企業の丸下請けみたいな所は潰れた方がいいと思う。
社長のくだらん経営ごっこなぞ不必要。

おれも大企業に直雇用されたい。
仕事自体は同じ事をしているのだから。
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:19:29 ID:behzh9Pp
安易に大企業希望する奴って、まだいるんだな〜。
雇用は比較的安定しているが、余剰人員が多いから、
景気悪化するとすぐリストラ、おまけに社内での競走半端じゃない。
脱落者は、やめていかすように持っていくよ。

中小は、人員少ない分仕事キツいけど、リストラあんまししないよ。
何事もそうだが、メリット、デメリットはちゃんとある。
大企業に雇用されたからって、いい事ばかりではない。
ちゃんと現実的に、物事見ましょうね。
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 08:43:20 ID:xtHdxhRx
〜現場からみたシステム業界の景気動向レポート〜
新人の余剰感は顕著、価格も暴落  倒産企業は再び増加傾向
http://www.bbreak.co.jp/news/archive/report20091210.pdf

専門学校や私大文系はすぐに中退すべきだ。その上で新卒大好きな中小ソフトハウスに入ってみる。
嫌ならすぐに辞めればいいし、また中卒でも高卒でもその年齢なら代わりはいくらでもみつかる。
ちょこっとやってすぐ辞めてを繰り返して3年、これで「IT業務経験3年」の肩書がつく。
情報系専門に三年通うよりもずっと安上がりかつ実用的。
「ほほう、業務経験三年?」「IT業務三年の経験者でしたらぜひうちの社に!」

 就職情報会社の担当者は、2011年卒採用でドタキャンが増えている理由に、
就職活動の激化があると指摘する。中々内定が出ないので学生も焦っており、
エントリー数も例年より約40%も多いという。「掲載すると、全然名前の知られて
いない中小企業に『こんなにも!』と思うほどエントリーが殺到します。ですが、
学生も企業をランク分けしています。説明会はとりあえず予約するのですが、
他の優先度の高い企業の説明会や選考があると、キャンセルを忘れてそっちに行って
しまうようです」
 企業の方も怒り心頭のようで、ドタキャンした学生には次回から案内メールを
送らないようにして欲しいという要望もあるという。「企業には、ドタキャンを見込んで、
最初の定員人数を多めにすることをお勧めしています」ということだった。
http://blog.goo.ne.jp/ibarakiisuzu/e/48a8eadb04a7764332c3a486933f5f59

そんなに中小企業を嫌うなって。中小企業の方々が「ゆとり学生」と怒っているのは、
お前ら新卒をどうしても採用したいという愛情と親心の裏返し。そもそも本気で
「ゆとり学生」を排除しようものなら、最初から新卒募集などやらないはずだ。
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 16:54:32 ID:xtHdxhRx
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1282305439/
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1282349153
【経済】“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因” 
富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い、物価押し下げる★2
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 17:32:05 ID:QkVPcJv7
ニートって非効率だから○したほうがよくね?
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 18:07:51 ID:YO5A2PzL
大企業は大量受注大量生産。
設備をペイするために大型案件しか受注できない。
円高などの影響もまともに受ける。
中小は小ロットのニッチ需要に対応できる。
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 19:09:37 ID:sFXew/eU
>>56
現状が正しいと思うのが間違い。
余っているなら生活保護という権利があんだから貰えばいい。

現状で売り上げも給与もクソな会社が存続してるから
不景気や少子化になってんだから。

>>60
エコや効率の観点から見ても悪い会社のほうが比較的に多いのよ。
勤めたことないからカタチダケで語ってんだろうけど。
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 20:05:18 ID:YO5A2PzL
>>61
具体例を挙げられないんだったら反論しなくていいよ。
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 06:36:34 ID:zUvtpf7o
上げる必要もない。年がら
年中募集してるゴミ会社で働けば分かるから。

だから、頭で理解出来なきゃ動くしかないから。ただそれだけ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 01:30:07 ID:7fpO198v
仕事も出来ないくせに文句だけ言う奴のほうが
非効率じゃないですか?
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 01:37:25 ID:nKTqgwdT
中小企業の前って言うか、もっと小規模な零細とか個人商店・自営とか
自由業はどうなるの?

「大企業優遇を無くせ!」ってヒステリックな論調や、無意味な延命措置を
無くすのには賛成だけど。

無意味な延命措置に金を使うんだったら、新規産業へ投資した方が
将来性があるじゃないね。

もっとも自分の子供時代のイメージから抜けられずに郵便局長達から
献金を受けてる静香ちゃんでは、何処に投資をしたら良いのか分からないんだろうけど。
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 01:40:08 ID:nKTqgwdT
あとは町中が系列のコンビニとドラッグストアと外食チェーンだらけでも
俺は構わないけどな。あれも大企業が栄える事になるよね?

よく知らない街で個人のまずい定職屋やラーメン屋に入って不快な思いを
するのは嫌だ。それが深いって人も居るんだろうけど。商店も同様。
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 02:23:08 ID:nKTqgwdT
まずい「定食屋」だったw
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 06:25:21 ID:n84J2xu5
> 中小企業の前って言うか、もっと小規模な零細とか個人商店・自営とか
> 自由業はどうなるの?

エコじゃないしそれこそ非効率だし売り上げ的にもクソだし
潰して保護でも受けたほうが幸せじゃないの。

> あとは町中が系列のコンビニとドラッグストアと外食チェーンだらけでも
> 俺は構わないけどな。あれも大企業が栄える事になるよね?

無駄だね。大企業優遇なんて考えは俺にもない。
単に現状の悪い環境に対して規制してパイを適正化して欲しいだけだから。
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 10:47:16 ID:yP9Z8GfS
こりゃいいスレだ。みんなにも紹介しよう。
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 20:52:13 ID:JoBlJB1H
何も知らないんだな。>>68は。

大企業が、国内で踏ん張ってくれているから、
国内産業が、細々ながらでもやっていけてんだろうが。
大企業の大半が、海外で稼いだ金を、今は日本の赤字の穴埋めに使っている現状も知らないのか?

大企業優遇しろなどとは言わないが、大企業ぶっ倒れたら、
それこそドミノ方式で総崩れ。国内産業大打撃。

お前が、社会を全く知らないカスだというのだけは解った。
自分のう脳内でオナニーしてないで、少しは社会とふれあいましょうね。
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 21:14:39 ID:Ozb1c/UT
そういう意味合いで書いたわけじゃないんだよ。

> 町中が系列のコンビニとドラッグストアと外食チェーンだらけ

この状況って大企業や加盟店にとっても好ましい状況か?
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:10:48 ID:p/3zieWt
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、

やっぱり中小企業なんて潰したほうがいいよww
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:19:04 ID:iMd9qqov
中小企業は潰した方がいいだろう。
全部大企業になれば、みんな金持ちになれるからな。

大企業じゃあ、単価が合わないから中小企業に出すんだし。
中小企業なんて奴隷制度に近い。

役職がピンはねしすぎだろう。
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 11:46:53 ID:gg4OPQHP
脱税もほとんどが中小オーナー
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 18:16:29 ID:eqr+Q1mu
素晴らしい嘘の未来を示して労働者をやる気にさせるべきところを
過酷な現実見せて不安を煽って労働者を糞仕事にくくりつける事で成り立っているからなこの国は
そりゃ不安すぎて誰も消費しねえわ
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:33:28 ID:opAPmszL
>>73

アホすぎて、話しにならんね。w
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:06:01 ID:E7NasSNI
その割にはよくレスしたな
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:53:23 ID:qHxcoIN/
世の中に不平不満言っても無意味ですよ。
資本主義社会で糞仕事から解放されるには
起業して成功するか、
貯金して早期引退するしか方法はないと思いますよ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 00:05:59 ID:coBbWJk3
言われんでも分ってまつよ
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 00:18:26 ID:coBbWJk3
まぁ此処でも書いたけどこーゆうこと。単純に勘違い起こすなら見ない。

最高にネガティブ思考の持ち主集まれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1282577934/4
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 00:33:36 ID:coBbWJk3
そもそも何故当たり前の解釈が出来ないのか逆に俺は問いたい。
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 00:42:01 ID:E/d6bvHB
急に零細も含めて中小を潰すと(まあ中堅企業はどうなるのか知らないけど)
失業率が7割を超えるよね? それは国家として成り立たないだろ。
緊急雇用対策で臨時公務員だらけの国になっちゃうよ。北朝鮮みたいなものか?

ただ、変な中小企業維持政策とか共産党に代表される無闇な大企業バッシングや僻みは
止めにして、素直に大企業を崇める風潮を作るのは良いと思うな。
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 00:44:19 ID:E/d6bvHB
ただ、そうなると、就職戦線はより厳しくなるし、賢い外国人労働者が
多く入るようになって欧米社会みたいな厳しい競争社会になって
日本の良さである微温湯感は無くなると思うけどね。

繰り返すけど、共産党に代表される無闇な大企業バッシングや僻みを
止めるのは大賛成です。ダメ板の住人全員が賛同して欲しいな。
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 00:45:49 ID:E/d6bvHB
大企業内の非正規雇用者が増える社会になるって事かな?
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 01:18:10 ID:sC9eLw3F
労働基準法を厳格にして、密告制度をもうけたらいい。
今でも、違法就労の外人を入管にチンコロすると5万円位もらえるんでしょ?
それと同じで、労働基準法違反の経営者を労基にチンコロすると5万もらえるとか
そういう制度を作れば、中小は合法的に潰せると思うよ。
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 01:27:59 ID:E/d6bvHB
罰則規定を設けて刑事罰を与えられるようにすれば良いのかな?
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 09:52:31 ID:cM20IJl/
>>82
>ただ、変な中小企業維持政策とか

雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、

この辺を直撃してやれば中小零細なんてすぐに潰せるんだけどね。

中小零細を支援すれば、自分たちも雇ってもらえるなんて、氷河期ニートはみんなそう思ってるのかな?
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 10:11:19 ID:dRwke0n8
逆だ、寧ろ潰してスリム化して欲しい。
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 13:15:37 ID:sC9eLw3F
中小でフルタイムの正社員より、大手でパートの方がいいわ。

ただ、日本国籍を持たない外人を雇うのは、法的に全面禁止して欲しい。
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 16:55:20 ID:E/d6bvHB
多分、大企業だと殆どが国際企業だろうから、昨今の「社内は英語」ブームを見ても分かる通り、
国際的に通じる人物じゃないと中途採用はしないと思う。特にホワイトカラーは。
そうなると外国人比率は上がるんじゃないのかな。
今でもブルーカラーより知的労働の受け入れに緩いんじゃなかった?
その傾向はより強まるだろうね。
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:02:18 ID:E/d6bvHB
企業規模と社員の優秀さは、必ずしも正比例するわけじゃないだろうけど、
仮に正比例すると想定して、イメージ的には零細の優秀な社員が中小へ、
中小の優秀な社員が中堅企業へ、中堅企業の優秀な社員が大企業に吸い取られる
って感じだと思う。あるいは零細も中堅も関係なく、優秀で、今までに
そこそこの実績をあげた者が大企業へ吸い取られるとか。そんな感じじゃないかな。

ただ、失念してるようなのは、企業の規模も実績も、ずっと一定じゃなくて
波も統廃合もある訳だから、今は中小企業でも、いずれは大企業に育っていく企業も
ある訳で、今の大企業は、そういう成長をして来た所も多い。

だから一概に小さいから潰せって言うのは世の中の流れに乗れなくなるし、
成長の目を摘んじゃうかも知れない。
中小・零細を無理に延命させるな、会社の業績じゃなくて土地資産の価値で
生き残ってるような所は潰せ、あるいは資産課税を強化しろ、大企業の足を
引っ張るな(特に共産党は)って感じで良いんじゃないのかな?
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:05:39 ID:E/d6bvHB
あ、あと企業の統合を大目に見るのも必要か。独禁法とか言わないでね。
国内で5割を超えちゃうようなのはダメ、とか言わないで。
世界中の6割を超えそうな統合のみ監視する、とかにして。
まあ、それは世界中から止められるだろうし、今の日本では
そんな統合は、極限られた分野でしか机上でも成り立たないだろうけど。
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 12:17:59 ID:u3V7q5UB
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
雇用調整助成金の申請者が238万人にのぼり、
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 20:38:20 ID:J7Jv/ju8
まあ6千万人も労働者がいるんだから、円高が直撃してる業種もあるんだし
その程度にはなるんじゃないの?
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 23:57:31 ID:pBbQcaZ/
>>91
>>92
優秀な人材が起業して、小さな会社作るのも反対なの?
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:00:17 ID:3SsmuTwF
俺は「無用な延命には反対」派だよ?

そうすれば新たな起業も生むと思うし
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 23:43:36 ID:yypQBGc6
小さい会社に雇用助成金とか出してる以上、もう潰したほうがいいだろう。

社会のお荷物でしかない。
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 23:44:56 ID:KPPz/Ivb
中小を潰すよりもニートを○した方が社会的にはよくね?
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 23:47:10 ID:yypQBGc6
殺人はまずい、国際的に問題になる。そうなると、世界中で日本製品が売れなくなる。

企業が潰れるのは問題ない。人じゃないからね。
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 23:48:11 ID:4gLgDtqe
>>97
きっと、失業率が上がるのが嫌だし、成長産業も見つけられないんでしょう。
成長しなかった場合、責任も取りたくないだろうし。
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 00:08:59 ID:1BwRMzTB
深い話はツイッターでしようぜ、↓こんなスレあるんだからさ
こういう話はツイッターでした方が、とぅぎゃったーにものって影響でるかもしれないしさ

「無職・ダメ板ツイッター部」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1283411669/
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 10:40:14 ID:w9p3wEx+
>〜現場からみたシステム業界の景気動向レポート〜
>新人の余剰感は顕著、価格も暴落  倒産企業は再び増加傾向
http://www.bbreak.co.jp/news/archive/report20091210.pdf
>企業説明会に「ドタキャン」多発 就職厳しく「とりあえず」予約 
http://blog.goo.ne.jp/ibarakiisuzu/e/48a8eadb04a7764332c3a486933f5f59
>大学生に中小企業紹介 雇用のミスマッチ解消へ
http://www.ksj-k.co.jp/jinji/w_2010030101.html

つまり中小企業が欲しているのは専ら新卒であって氷河期世代ではないということ。
新卒であれば「新人の余剰感は顕著、価格も暴落」しようが「ドタキャン」されようが大歓迎。
だが中小企業は将来性が乏しく、不況でも新卒が集まらず雇用ミスマッチ。
(新卒だって好きで奴隷になりたいわけじゃないから)

>発展途上国のプログラマというのは、日本よりもかなり安価に同じ作業を、しかも驚異的なスピードで
>作ると言われています。有名なのはインド人プログラマで、多くのアメリカのサービスがインドにアウト
>ソースされています。日本の企業も中国などにプログラミングをアウトソースする事が多くなってきました。
http://www.chugoku-kabu.net/blog/2010/06/post-204.html
>海外売り上げ40%超に向けインドを使う富士通
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071207/289067/
>パナソニック採用の8割外国人 
>大坪文雄社長「国籍を問わず海外から留学している人たちを積極的に採用します」
http://busynes.blog68.fc2.com/blog-entry-1564.html

大手企業が欲しているのはベテラン業務経験者で、ベテランであれば海外からでもヘッドハンティング。
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:57:30 ID:pRqWnSAo
中小企業=日本の癌
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:41:42 ID:LSdlN67s
すると無職・ダメは何なの?
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:00:31 ID:pRqWnSAo
中小企業の従業員=えた・ひにん
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:04:24 ID:LSdlN67s
そういうのが戸籍に登録されてたりするの?
すると零細企業や個人商店に勤めてたり自営業の人はどうなるの?
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:06:25 ID:LSdlN67s
よく知らないんだけど中小企業の従業員より派遣社員やフリーターの方が
収入が多かったり社会保障が手厚かったりするの?
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:12:57 ID:pRqWnSAo
中小零細企業従業員=エタヒニン
中小零細企業経営者=商人
自営業者=工商人
大企業従業員=百姓
大企業経営者=地主・庄屋
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:32:42 ID:LSdlN67s
で、派遣やフリーターや無職や引き篭もりはどれにあてはまるの?

そして、それに当てはめることにどんな意味があるの?
江戸時代マニアなのかな?

ちなみにね、大企業の経営者だから収入が必ずしも多いなんて限らないのは知ってるかな?
そういうのに厳しい株主も多いしスズキの社長みたいな例もあるしね。

公表する必要の無い中小企業の経営者の方がベントレーなんかに乗ってるのも
知ってるでしょ?
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:45:02 ID:pRqWnSAo
中小零細企業従業員=エタヒニン
中小零細企業経営者=商人
自営業者=工商人
大企業従業員=百姓
無職ヒキ=町人
大企業経営者=地主
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 23:30:18 ID:N7gSrvvw
>>104
無職・ニート=ごくつぶし
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 22:07:11 ID:K0UJR9iG
はたらきたくねえ
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 23:22:25 ID:Z8+z3lvw
>>110
するとさ、中小零細企業従業員ってのは戸籍も無いか、戸籍の段階から差別されてるの?
それで無職ヒキが町人って事は外に出てるんだよね?
国内に引きこもってるって事?

つか、じゃあ中小零細企業従業員の待遇是正を考えればいいんであって
無職ヒキなんか何の対応もせずに放っておけば良いって事だよね?
ベーシックインカムなんか検討するまでもなく、中小零細企業従業員対策を考えれば良いんだね。

んじゃあ共産党の言う事は正しかったのか。
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:22:11 ID:xXdpwObI
共産主義は「労働者に利益を分配しましょう」っていう思想だから
働く意欲のない人は保護する必要はないと考えます。
115ニート:2010/09/12(日) 01:26:31 ID:bysJ4avx
人は忙しくしてる程目の前の人間を軽蔑します。


目の前の人間を対応するモノとしか見る事が出来ません。
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:39:18 ID:OJUMBRb+
心の余裕が大事って事かな? それはそうだと思うけど、そんな流れがあった?
>>114の「働く意欲のない人は保護する必要はないと考えます」かな?
それともスレタイ自体が?

スレタイは忙しくなくてもモノとして見てる感じだけど
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:46:29 ID:OJUMBRb+
>>114
共産主義はともかく、日本共産党は公務員擁護と運動員への生活保護斡旋を止めれば
話しに耳も傾けるんだけどね。あとは特ア利益もか。
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:05:24 ID:X1JhvZsd
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1280021602/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267931925/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1263955056/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1282613816/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247744982/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1274332104/
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:54:26 ID:ByU/FiNE
>>118
面倒だから、まとめて無職板住人的な解釈をしてくれない?

簡単に考えると、中小企業がなくなると無職者の就職先が無くなるって事だと
思うんだけど。まあ中小企業で実績を挙げた中の一部の人は大企業に転職出来るかも
知れないけど、無職期間の長かった人を受け入れる大企業なんてあるのかな?
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:33:04 ID:WmscF8jH
昨日で二日目の俺も辞めたいわ
金属加工(プレス・板金・溶接)をしてる中小企業の工場
それも派遣で時給1000円
っていうか、派遣を使う規模の会社(工場)じゃないんだよね、ぶっちゃけw
まぁ、人件費を削減して生き残るために必死なんだろうけどさぁ

求人広告には「誰でも出来る材料の付け外し作業です」とか書いてあって行ってみたら、自動車部品のロボット溶接
まぁ、ロボット溶接で時給1000円だから、こっちもロボットよろしく材料の脱着だけかと思いきや、冶具の載せ換えやティーチングまでやらる様子
冶具の載せ換えやティーティングは「段取り」ち呼ばれる準備作業で、何かと面倒なんだよ
俺は工業高でやった昔の記憶と、機械加工の経験が少しあったから理解出来たし、それなりに出来たけど、ダメ人間には無理なレベル
挙句に終業時には作業日報までしっかり書かせる始末
中小企業だからか、保護具もろくに用意されて無いし、安全管理も不十分

俺を早く一人前にしようと教育し、派遣なのに正社員扱いされるのが理不尽
俺が仕事を覚えれば覚えるほど、相対的に時給のレートは下がる罠
派遣会社に対し、拒否される前提で時給1500円ならやるわって言ってみて、案の定拒否されたらクレーム付けて辞める

まとめると、俺もダメ人間ってことだけどなw
っていうか、日本の製造業マジ終わってる気がした
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:44:31 ID:jYpytBSI
中小なければエリート様の給料減るぞw
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:16:22 ID:qmtLbK6x
1000円で文句言えている内が華だ。
これからは低賃金、高税負担がスタンダードになるんだからな。
そうしないと国がもたん。
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:27:34 ID:WmscF8jH
>>122
最後にはどうなるんだろう?
いずれやる奴がいなくなるんじゃね?
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:38:30 ID:ByU/FiNE
>>123
よく分からないけど、民間の待遇ばかり下がって公務員の待遇が改まらなかったら
公務員攻撃が強まる、から始まるんじゃないのかな?

ちょうど次の衆院選辺りで公務員労組が支持してる民主がボロ負けかな?
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:42:46 ID:WmscF8jH
>>124
まぁ、真っ先に犯罪のターゲットになるのは公務員だろうなぁ
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:50:26 ID:ByU/FiNE
それ以降はちょっと分からないよね。
暴動が頻発するのか、雇用対策もあって警官の大量採用があるのか、
そしてその警官すら安全ではなくなるのか、とかね。
公務員を増やすのは何だから警備会社に対策費が回るのか、とか
防犯グッズが売れて経済が活性化しちゃうのか、とかね。

先ずは資本主義社会とは思えない異様な官民格差を更に広げて
許容する社会なのかを見ないと、その先は分からないよね。
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 12:59:39 ID:nn1oaw3e
中小は追い込まれてくると金の為なら何でもするよ。
法律なんて二の次三の次。
刑務所の塀の上を全力で走ってるようなもんだ。
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:28:05 ID:mWvGLF3N
>>127
確かに俺が派遣された所は追い込まれてる感があった
HPを見るとまともそうなんだけどなぁ
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:35:44 ID:mWvGLF3N
ちなみに、俺が派遣されてたのは>>120の工場ね
本当に何もかもが昭和の下請工場って感じだった
HPを見る限り設備はかなり揃ってるようだけど、複数ある工場は一つの敷地内ではなく、
表側は2車線道路で、裏は細い路地を隔てて分散していて、本当に非効率な感じだった
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 17:06:13 ID:mWvGLF3N
ぶっちゃけ、派遣でやるレベルの仕事じゃない
挙句に終業時は時間外で掃除をやらされて、作業日報までしっかり書かせる始末
正味の残業時間は時間外手当が出るけど、この30分ほどの清掃・日報記入は時間外手当が支給されない
中小企業だからか、保護具もろくに用意されて無く、皮手じゃなくて軍手を使ってるから、速攻で火傷した
これがその画像ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch94535.jpg

安全対策も不十分で、本当は自動運転中は人が立ち入れないように、ロボットの動作範囲は安全対策をしなくちゃいけないけど、その処置は皆無
早い話が「人命より生産優先」で、ロボットが自動運転中にもその横の冶具で材料の載せ換えをするから、頭をロボットのアームが掠めていく罠
そもそも労働安全衛生法で、ロボットの仕事に係わる人は「産業用ロボット安全衛生特別教育」の講習を修了した人でなければならないが、
当然俺は上記資格など取得していない
俺を早く一人前にしようと教育し、派遣なのに正社員扱いされるのが理不尽
俺が仕事を覚えれば覚えるほど、相対的に時給のレートは下がる罠
派遣会社に対し、拒否される前提で時給2000円ならやるわって言ってみて、案の定拒否されたら安全衛生の事でクレーム付けて辞める

ここまで人命より生産が優先されてる時代だとは思わなかった
人件費の安い海外と競う時代になったから、もう滅茶苦茶

高度経済成長期どころか、戦前・戦中や戦後すぐの安全衛生意識かも知れん
まぁ、中小企業は昔からこういう感じなんだとは思うけど
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 21:26:44 ID:c9Lhg+W9
2 法40条の5は、もともと派遣に際して特別な技能・教育を必要としない現業労
働者を念頭に置いた上、いわばその使い捨てを防止し、もって雇用の安定を図るた
めに制定された条文でありますところ、プログラマーやシステムエンジニアのよう
な派遣先での業務遂行にあたり専門的知識・技能が不可欠となる専門職については、
従前から、各派遣元が相応の費用をかけ、労働者に対して必要な技能を十分に
習得させた上で派遣を行ってきたものであり、もともと労働力の使い捨てといった
ことや雇用の安定といったことは問題とはならなかったものであります。
したがって、業種の如何を問わず、一律に法40条の5が適用されることについ
ては著しい不都合が生ずるものであり、特にプログラマーやシステムエンジニアの
ような専門職についてその弊害は顕著であります。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/02/dl/s0214-8l.pdf
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 22:36:21 ID:jPimM2eF
>>121
大企業だけになって、今の中小企業に出してる業務はバイト・パートに任せれば
大企業正社員の給与は安泰と言うのか更に上がるんじゃないの?

そして雇用保険や厚生年金に加入出来ず、年金は国民年金、保険は国民保険だけの
非正規社員が激増して、更にはそれらも払えないって言う今のワープア層が
広がるだけだと思うけど。
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 22:37:50 ID:jPimM2eF
簡単に言うと格差が更に拡大するだけ、って事かな。

まあ、それが無職ダメ板の多くが望んでる事なら、しょうがないだろけどな。
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 22:44:50 ID:f1SChsVy
大企業の、パート・バイトならば、少なくとも企業コンプライアンスは守るだろうし、
中小のように無茶しないだろう。
中小は王様みたいなワンマン社長がいるからな。金正日というか。
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 23:17:38 ID:jPimM2eF
>>134
そんな金正日みたいな人間だけが問題なんじゃないの?
それに、もし人間失格者が中小企業経営者としてある程度居るとしたら、
その人達と一緒にパート・バイトをやる事になって、問題は解決しないんじゃないの?
まあ、その人達は経歴を買われて大企業のパート・バイト管理担当として正規雇用されるのかも
知れないけど、だったら問題は益々深刻化しない?

てか、まあ中小企業の正社員より大企業で時給1,000円で働きたいってのが
多数意見ならしょうがないけどさ。
中小企業の給料って時給換算で1,000円にも満たないの?
雇用保険や厚生年金がつくメリットも消されちゃうほどなの?
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 23:19:43 ID:jPimM2eF
まあ、いいや。中小企業が悪人で大企業のパート・バイトになりたがってるってのは
共産党の志向と反対だからな。
共産党が無職層を騙くらかして勢力拡大しそうって懸念も薄らぐから、いい事なんだろうな。
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 23:21:11 ID:f1SChsVy
共産党なんて風前の灯じゃん。不況なのに議席減ってるしw
今は赤は流行らないんだよね。
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 23:33:30 ID:jPimM2eF
うん。ちょっと安心した。前に来た時は、この板では共産党が大人気、みたいな
感じだったので不安を感じたんだよね。リアルで無職者に生活保護を斡旋して
選挙運動されてる話も聞いてるし。

共産主義では日本中が貧乏になって議員と公務員が更に肥えて、それでも搾取を
続けると言う地獄が待ってるだけだからね。特に日本みたいな資源の無い国では
あっという間に現実化するだろうしね。
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 08:25:37 ID:qi3tXLtN
気持ち悪い負け組を隔離するために中小企業は必要

臭いから大企業来るな
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 16:49:29 ID:1n6wOXBv
「中小企業を救いたいんですよ」
「中小企業を救いたいんですよ」
「中小企業を救いたいんですよ」

 一方、木村容疑者は金融庁の検査終了後の今年4月、メール削除などの妨害行為の実態を問われた
取締役会の席上、こう語っている。
 「自分は少なくとも削除には一切、関与していない」
 そして他の幹部らとともに、「責任者は関本だった」と名指し。すべてをナンバー2に押しつける発言だった。
その後も木村容疑者は複数の幹部に、「自分は指示してないよな?」と執拗(しつよう)に念押ししていた。
 木村容疑者にハシゴを外された忠実な右腕は、逮捕前の警視庁の調べでこう“反撃”した。
 「会議の場で木村から『やばいメールは消しておけ』と指示された」
 結果的に、木村容疑者を逮捕するための重要な供述となった。
 木村容疑者に買われ、そして売られた関本容疑者。「中小企業を救いたいんですよ」。入行直後、
周囲にこんな熱い気持ちを吐露していた“初心”は、まだ胸にしまってあるだろうか。

容疑者・木村剛の、“懐刀”に迫った (4/4)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/20/news012_4.html

「中小企業を救いたいんですよ」
「中小企業を救いたいんですよ」
「中小企業を救いたいんですよ」
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 17:04:10 ID:6qaa7YZO
景気は少し上向きになってるわけで、むしろ円高こそ企業が海外事業へ乗り出す絶好のチャンス。
円高で苦しいなんて言ってる中小零細企業の多くはグローバル化を拒む不良企業だから潰れていい。
国内事業は高コストになるから競争力のある大手企業が海外へ出るのは当たり前だし、
むしろ海外事業で稼げるというのは技術水準が高い証拠であり大いに歓迎すべきことだ。
雇用にしてもバブル時代はジャパンマネーがアメリカ買いをやりまくってたが拡大してたはず。

検証 中小企業の“救世主”木村剛とは何だったのか
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1277596290/
円高に苦しむ中小企業を守れ!
http://blog.livedoor.jp/m_kojima_hp/archives/50711807.html
止まらぬ円高!企業の日本脱出、手をこまねく政府・日銀、自分達しか顧みない者達
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-633.html
【調査】アジア優良中小企業、日本わずか2社に激減 米誌の200社調査[10/09/02]
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1283402182/
就活学生15万人行き場なし…しかし中小企業は人材不足
http://blog.livedoor.jp/hurriphoon2010/archives/803637.html
企業説明会ゆとり学生ドタキャン多発 
http://mimizun.com/log/2ch/news/1277137714/
何でお前ら新卒は、中小企業への就職を嫌がるの?
http://mimizun.com/log/2ch/campus/1274744592/
最低賃金千円?業界未経験はお呼びじゃないよw
http://mimizun.com/log/2ch/prog/1281759535/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://mimizun.com/log/2ch/loser/1282613816/

「日本やアジアの市場開放は十分でない、為替市場に介入し、人為的に輸出を促進している。
米国の保護主義を非難するのであれば、日本も市場開放を進め、為替操作を止めるべきだ。」
つまり、米国の保護主義を非難するのであれば、円安操作など期待してはならない。
先日ローマで行われたG7財務相、中央銀行総裁会議で、日本の一部の人たちの期待に反して為替介入
を是認するような意見が出なかった。初めからそのような議論は成立する地合にはないのである。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200902/2009-2-2.html
142名無し募集中。。。:2010/09/19(日) 17:19:12 ID:iRlK5KRx
さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるね?
行ったり来たり、同じ荷物を棚に出し入れしたり
わからない事があったら聞いてって言ったよね?それなのに何で?
自分一人で出来ると思ってるのかな?
メモ取らないってことはわかってるんだね?
じゃあ、次の仕事の行程の順序言ってみて。わかってます、じゃなくて。
わかってるんならそれを言ってみてって。
・・・はぁ・・・(ため息)やっぱりわかってないね。
そうやってごまかして時間潰して定時になったらタイムカード押して帰るつもり?
それで会社が給料出すと思う?

明日からもう来なくていいよ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:46:23 ID:jFXXYZuh
中小企業は非効率だから潰した方がよくね?

しかし、世の中には(大)組織に入りたくなくて自営を目指す人も居るよね?
理美容業とか居酒屋やスナックとか。
そういうのも全てチェーン展開の(大)企業に属せよ、ってなるのだろうか?
小さな古本屋がブックオフに壊滅させられたような状態が全産業について起こればいいの?

でも、やっぱりブックオフを見ても極一部の正社員とパート・バイトさんで成り立ってて
格差解消には繋がらなそうだけど、小さな古本屋よりもブックオフもバイトの方が
待遇が良いって事なのかな? 中古車屋なんかも同様なの?

紳士服小売業でもチェーン店の名ばかり管理職問題ってのがあったんじゃなかった?
残念ながら工場の中小企業って接点がさっぱりないので想像もつかないんだけどね。
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:19:42 ID:xR/z85ps
能力のある人間が自営業やるのは問題ないでしょ?
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:51:41 ID:jFXXYZuh
するとさ、業績の無い法人を無理に助けるな、でいいのかな?
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:00:01 ID:NaCM7WfR
業績の悪い法人を無理院助けるな、でした。
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:04:37 ID:kMd2pOaw
気持ち悪い負け組収容するために助けは必要
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:07:30 ID:NaCM7WfR
雇用対策って事でしょ?
でも、本当は新産業へ回した方が将来に繋がると思うんだけど、
そんな新規産業を間違いなく運営してくれる人が思いつかないし
賭けもしたくないって事なんだろうね。
失敗した時に責任を取りたくないから。
そうやって無理に延命して、借金が嵩んでずるずると衰退って感じなんだろうなぁ〜。
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:00:43 ID:Dp7q4Jk7
韓国とかいう国が中小企業非効率って考え方だけどそれで雇用死滅してるよ
不法移民や違法売春が大量に発生するし負け組だらけで結構できない、結婚しても子供の教育にアホみたいに金かかってすんごい少子化になる
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 08:39:47 ID:JamgRifI
>中小企業は非効率だから潰した方がよくね?

富士通なんて堂々とそのように公言してるぞ。

『元凶』だってさwww

特に中小企業の多い流通、サービス業では、非効率な企業が低賃金に支えられて市場に残り、わが国産業
全体の生産性向上と産業構造の革新を遅らせる元凶になっている。目下、日本経済は急激な円高で企業経営
に余裕は無いが、景気回復が本格化した時点では賃金の上昇と勤労者の購買力の拡充にもより配慮することが、
デフレ対策としても必要になってこよう。そのためにも非正規労働者の賃金格差の縮小、最低賃金の引き上げ
などに真剣に取り組むべきだ。

米国は日本のようなデフレにはならない
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201008/2010-8-3.html


業歴別に見ると、創業または設立から 10 年未満の倒産は 531件となり、
全体の 47.7%を占めた。 なかでも 「5〜10年未満」 には 324 件 (構
成比 29.1%)が集中している。
2009 年のデータ (全国の全業種 1万 3306 件を対象)をみると、
10年未満で倒産した構成比は 23.5%となっていることからも、システム・
ソフトウエア業界での生き残り競争がいかに厳しいものかが分かる。
 負債規模別にみると、「1億円未満」が 757 件で全体の 68.0%を占める一方、
10 億円以上は 44 件で全体の 4.0%にとどまった。5 億円未満は 1032件
(構成比 92.7%)となり、小・零細企業が多い業界であることが分かる。
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p100801.pdf
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 13:23:32 ID:vlGDpkbJ
福利厚生最高、リストラ・倒産ほとんど関係なし、人間らしい生活ができる大企業

薄給、サー残、潰れやすい、劣悪な労働環境の中小
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 22:03:36 ID:nnBg7QTT
日本の中小企業は、
中国や東南アジアやアフリカやインドにどんどん仕事を奪われています!!!
いま、本当に支援が必要なのは、そういった途上国に仕事をとられ、
路頭に迷う日本の中小企業ではないでしょうか?
そういう人たちにも目をむけてほしい。
目をむけさせるにはどうしたらいいんだろうか?
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 23:30:19 ID:9akSUoUw
亀井さんが目を向けたんじゃなかった?
しずかちゃんの方の亀井さんね。
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 00:41:27 ID:TKTC+5pv
リーマン以降、毎月1100〜1400社は倒産してるが、多分内訳はほとんど中小零細。
管理職含めみな派遣社員としたら、さすがに目を向けると思うけど。

155名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 00:44:35 ID:1x2TVbtZ
こんなのが最近の大型倒産らしいけど、負債が大きいって事は会社自体も
そこそこ大きかったんじゃないの?
つか、日本昔話を作ってた会社も潰れてたんだね
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 00:52:09 ID:1x2TVbtZ
これなんかは2ちゃんの人は注目してた案件なのかな?
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3326.html
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 10:19:53 ID:0zUx7U5R
大衆がこんなところで、何を語ろうと、世界は何もかわらない。
一体、なにが楽しくて、ここで論説しているというのか?
自分が権力もなければ、影響力も持たないザコキャラであることを受け入れ、
そして、自分が日本国内でのランクが非常に低い存在であることを受け入れよ!
158名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 11:09:40 ID:Hnn2JpUs
>一体、なにが楽しくて、ここで論説しているというのか?

暇潰しですけど?

2ちゃんねるはそんなものでしょう
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 22:23:40 ID:0SWJ0sGU
>>157は大衆じゃないってかw
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 23:00:08 ID:6dEUmt1e
うん
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 01:53:45 ID:4I94/MKG
マイノリティーなの? セクシャルな部分で?
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 13:22:41 ID:n6GSqCUu
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 20:04:05 ID:+3QxQfva
会社が小さければ小さいほど休みは少なくなる。おまけに給料も少なくなる。
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 17:31:21 ID:0RCvR4BY
※中小企業の見分け方

・社員の車をチェックしろ!
  安そうな車ばかりの中、一台だけ高価なベンツ、とかはやばい。
 社長のみ優遇のワンマン会社の可能性が高い。

・社用車もチェックしろ!
  極端なボロ車や、中が散らかってる汚い車の会社はNG。
 DQNばかりの会社。

・朝何時から営業開始しているかをチェックしろ!
  事務所が早朝から電気ついてる、または早朝から社用車が
 走り回ってるのはやばい。長時間労働してる。夜も何時まで
 仕事してるか実際にその目で見てみよう。

・会社HPをチェックしろ!
  大企業と違い、中小のHPは社長の影響が色濃く出てくる。
 洗練されたHPが良い。また、業務内容や企業理念が読んで
 分かるものでないとダメ。ブラックはそのへんをはぐらかす。

・業界新聞をチェックしろ!
  建設新聞、工業新聞等、業界新聞を読もう。意外に知らない会社が
 業界内上位に位置していたり、高いシェアを誇っていたりする。
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 14:33:10 ID:Jt0NOdU8
 厚生労働省は毎年秋に「賃金不払残業(サービス残業)是正の結果まとめ」を発表するが、先日、
2009年の調査結果が明らかになった。それによると、 2009年4月から2010年3月の間に、
全国の労働基準監督が定期監督および申告に基づく監督などを行った。そして企業に是正指導を行い、
不払いになっていた割増賃金が労働者に支払われた。その額が100万円以上になった企業は1000社を超えた。

是正企業数:1221企業
対象労働者数:11万1889人
支払われた割増賃金の合計額:116億298万円
(企業平均は950万円、労働者平均は10万円)
http://news.livedoor.com/article/detail/5118578/
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 16:05:20 ID:yNSjUiR+
>>164
それは「ブラック企業の見分け方」じゃないの?
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 01:44:51 ID:qsg5dowH
大手以外の会社は潰せ!大手以外に勤務する奴は家族もろともみんな死ね!って、、

大手は誰からぼったくればいいの?
国からだけ?
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 01:45:22 ID:W9NWqtkL
海外からじゃね?
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 02:20:10 ID:W9NWqtkL
国内の経済は大企業従業員の金が回る。一部高齢者と。
大手以外は潰すんだから公務員も大幅削減だろうしね。
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/22(月) 16:22:09 ID:QhgdmJSD
 ITサービス会社の生産性(従業員1人当たり経常利益)は、急激に落ち込んだ。対象企業90社
の平均は141万円で、前回(178万円)から20%以上低下。ランキング上位企業を見ても、
数十万円単位で生産性を落としている。
 開発案件の減少に伴い、外部に開発業務を委託しないITサービス会社が増えた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20101006/352657/

 現在日本のIT産業には、約13,000事務所(本社及び単独事業所)が存在していますが、
売上高が100億円を超える企業数は200弱にすぎません。それ以外のベンダーでみれば従業員数
は1社(又は1単独事業所)当たり平均40人強です。このような小企業/零細企業では、
競争力を確保するための一定規模のシステムやサービスの企画・開発、及び効率的な開発
ノウハウの蓄積・共有は難しいと言わざるを得ません。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1005/18/news093.html

 コンピュータメーカーや大手SIerなどによる、再々委託禁止の動きはごく当たり前のものになってきた。
 既に富士通や伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、CSKシステムズ、新日鉄ソリューションズ(NSSOL)
などの大手から中堅SIerまでが、3次の下請けを禁じる「再々委託禁止」の規則を導入(表1)。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090318/326896/

 帝国データバンクは 8月9日、2001年から2010年7月までのシステム・ソフトウェア開発業者の
倒産件数や負債額などをまとめた。それによると、2010年は7月までの倒産件数が107件で、
過去最悪となった2009年に迫る勢いで推移しており、8月以降の動向が注目されるとしている。
 2001年以降の倒産は累計で1113件となっており、特に2008年以降に急増する動きを見せているという。
1113件の内訳は、業歴別では10年未満の倒産が47.7%、負債規模別では5億円未満が92.7%、
態様別では破産が91.6%を占めているとしている。
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20418163,00.htm

特サビ動態統計・平成22年9月分(確報)
https://www.jisa.or.jp/statistics/download/dotai201009.pdf
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/01(水) 23:19:58 ID:EaGQpoKw
中小企業は絶対にやめとけ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1286086139/
新卒使い捨て会社を受けないようにしよう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1288113501/
今年は中小企業が調子に乗りすぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1285181932/
絶対大企業に入れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1278539476/
だからあれほど中傷は(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1287674393/
★中小企業は人手不足★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1284484132/
中小に就職して酷い目に遭ったヤシの数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1287155288/
やはり中小企業にはブラックが多いのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1288486056/
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/12(日) 20:52:35 ID:8/04TD0G
>>9
そんな 時代は 決して こないから
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/12(日) 20:54:15 ID:8/04TD0G
>>164
いや、そこにいる人との
相性考えないとw
174名無しさん@毎日が日曜日
社長との相性かな