慶応義塾大学無職・だめ三田会 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ
慶応義塾大学無職・だめ三田会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1237276849/

慶応卒の無職・だめの人たち専用のスレです。
みんなで仲良く語り合いましょう。

【注意事項】
明らかに慶応とは無関係な、高卒あるいは高校中退と思われる脳内塾員が1匹頻繁に出入りして
難関資格や公務員をエリート気取りの上から目線で語っちゃったりしていますが、
とてもかわいそうな人なので「うん、そうだね」と適当に相槌を打っておきましょう。
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 13:39:19 ID:L45K1wyn
>営業したくない奴でも書士会から仕事振られるから、経験なしでも月18万くらいは稼げる。
そんな話聞いたことないんでkswk教えてくれ。
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 14:37:16 ID:kRViKu67
こいつ、テンプレの注意事項の奴かw
確かに激しく薄っぺらだwww

997 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2010/07/06(火) 13:40:27 ID:L45K1wyn
慶応出て、司法書士とか税理士じゃ同窓会に顔出せないな。
お知らせが実家に来てるのを見つけたら、死亡で返送するしかないか。
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 16:33:57 ID:74dmmhnd
司法書士とか税理士でも稼いでいる、これから稼げそうなら
問題ない。
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 16:50:08 ID:CXPdB3XL
フランス代表ドメネク監督って、前の塾長の安西さんにパッと見が似てね?
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 18:54:57 ID:L45K1wyn
慶応卒で税理士とか社労士とか司法書士とか行政書士とか
やっている人のなかにはロー行ってる人とか会計士受けている人とか
結構多いよ。
それが現実。
代書屋が夢、って、おまえら、陸の王者のプライド忘れたのか。
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 19:05:49 ID:L45K1wyn
>>2
すなおに不動産鑑定士とかんちがいしていましたと言いなさい。
自分は何の資格も持っていません。
簿記1級も落ちました。行書も落ちました。宅建すら受かりませんでした
と告白すれば福沢先生も許してくれますよ。
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 19:12:42 ID:L45K1wyn
>>4
>司法書士とか税理士でも稼いでいる、これから稼げそうなら
>問題ない。

 司法書士は今、過払い請求バブル状態で何とか稼いでいる人もいるけど
それが逆に仕事の仕方とかで社会問題化している。
基本的には登記業務が主なんだけど、バブル崩壊後の20年以上、日本の経済
は右肩下がり、ということは会社の新設もないし、不動産の動きも減っている。
手数料もダンピング状態。
 仕事を得るのは昔からやっている人たちどうし(建設業者、不動産屋、税理士
司法書士)の間で誰は誰と仕事をすると決まっているから、新規参入もほぼ無理。

 税理士も10年ぐらい前に協定料金が廃止されてからダンピングがつづいていて
今は当時の半分が相場。その上、経産省でも総務省でも国税庁でもどこでも
良いけど、公式の統計であこの10年で事業者数は半減。つまり、税理士のお客さんの
数が半分に減っている。
 一方で、行政書士とか司法書士とかが税理士法違反を自覚しながらも
税理士の仕事を奪っている。税理士も新規参入はほぼ無理。

 だから、どちらの仕事もこれから稼げない。
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 19:23:02 ID:Yqe2/Ukr
まー何やっても歳食ってしまえば無理なんだから、肩の力抜いて楽に生きていこう。
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 19:30:36 ID:kRViKu67
>>8
「うん、そうだね」
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 23:10:11 ID:74dmmhnd
>>8
私の友人は慶應商→損保→司法書士、行政書士で
年収1千万ほど。
転勤ないし、残業ないので恵まれてると思うが。
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 00:56:47 ID:5+5wcS8s
常に何かを否定することで自分を少しでも大きく見せようとする人間に
何を言ってもムダだと思うよ。
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 15:47:58 ID:CIiox57b
弁理士って文系需要無い?
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 16:19:20 ID:KQgO3+ru
>>13
受験者層は東大理系や東工大底辺でも理科大以上で司法試験以上の母集団。
近年大幅易化する前なら間違いなく最難関資格だった。
ただしその割に報われないw
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 23:43:58 ID:9PVyuAvu
内定が出ない、もう死にたい…
16経済卒ぷー43歳:2010/07/07(水) 23:45:09 ID:BpJq1n6k
アクチュアリーって就職できんの?
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 03:20:23 ID:NPkvSBOG
就職してから受け始める。アク採用自体が難しい。
よって無職には用なしの資格。
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 03:59:41 ID:Y6EnEWN0
高い学費払ってもらって、このざまか。高卒の方が、よっぽどましだな。
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 15:05:30 ID:gWkY1VhB
>>15
仲間がいるよ。
30半ば。職歴3ヶ月。
今日「あなたと是非働きたい」と全ての責任者から5回くらい
言われたところからお祈りきたよ。

でも、前は書類すら全然通らなかったけど書類はほとんど通るし
まあまあ進歩しているはず。

>>15も絶対進歩しているはずだから、お互い内定は近いよ。
あと少しだ。
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 21:51:05 ID:5FV1ndbg
空白期間どう説明してます?

自分の事聞かれても説明できないw
「鬱っぽくて篭ってました」くらいしか言い様がない
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 06:09:23 ID:gaf6b2QT
普通に資格試験の勉強していました、でおk(汗
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 06:32:22 ID:XmHrv86o
OKなわけないだろ。
何も資格取れてないのに。
2319:2010/07/09(金) 11:31:50 ID:sfQqdwAa
>>20
正直に答える必要もないよ。
あっちもうそばっかりつくし。
俺もうつで5年くらい引きこもっていたよ。
でも様々なところに登録して家庭教師していたことにしている。
企業側は「怪しい」と思えば突っ込んでくるからいろいろな角度で、
答えを用意しておいたほうがいいと思うよ。
メンタル系で沈んでいたことはとにかく明かしてはだめ。
俺は正直に言っていたけど本当に欝に対する偏見はひどいよ。
2419:2010/07/09(金) 11:38:31 ID:sfQqdwAa
続き

あと人事の友達からもらったアドバイスとして、
「職務経歴書で、バイトでもいいから、頑張ったこと、学んだこと。それらを応募企業に
どう活かしたいか?」がしっかりしていると書類審査が通りやすくなるそうです。
あとやっぱり関連資格はないよりあったほうがよさそうだね。

俺の空白期間はバイト先が一個じゃなかったことにしているから調べられようも
ないからね。結構お勧めかな。

あとは短期のアルバイトをずっとやってましたでも調べようはないよ。

ただ結構突っ込まれることだけは覚悟しておいてね。
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 11:46:32 ID:Fu98siKT
>>16

アクチュアリーは、銀行や保険会社に入社して、社内で見込みのあるやつが
ある日役員に呼ばれて
「君は仕事しなくていいから勉強に専念しなさい」
と言われて取る資格。業界内資格。証券アナリストみたいなもの。

 無職がアクチュアリーの資格を取ったからって。
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 23:53:43 ID:ZsO+gZMn
社畜にもなれないなんて終わってるな
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:52:55 ID:4biX0Vqc
ゆうパック遅配現場の悲惨さ
「連続17時間労働」「ドロドロのケーキ」… ゆうパック遅配現場の阿鼻叫喚
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/100709288302/1.htm
2010年7月9日(金)17時22分配信 J-CASTニュース

社員がいきなり発狂してキーボード破壊??
「うちの支店、トラックがまったく来ずに、夕方夜間助っ人用に通配終わった後
待機してた人たちが帰ろうとしたらトラック到着、しかもチルコン満載。一瞬で阿鼻叫喚になったわ」
「チルコン」とは「チルドコンテナ」、つまり冷凍コンテナを意味するようだ。
大量に届いたコンテナの中には前日配達指定の大きなケーキが入っており、
既に原型をとどめていないドロドロ状態。保冷剤が入れられていないコンテナもあった。
作業中にケガをして大流血する職員も出るなど、パニック状態になった様子を書いている。
果ては、「いま一人の社員がいきなり『バリバリマシーン!!!』とか発狂しだして
キーボード破壊しだした…」と、ウソとも本当とも分からないような話まで登場した。

「郵便事業」と「ペリカン」が内輪もめ
今回の遅配の原因として、ペリカン便を扱っていた職員がゆうパックの作業に
不慣れだったことを指摘する報道もある。書き込みには、「ペリカン君たちの未入力大量発生w」
「うちでもペリカン未入力発生www ちゃんと対応しとけ、バカ野郎www」
と、「ペリカン出身者」を批判する内容が書かれた。

すると、「日通由来の人達はメシも食わずにがんがってる(編集部注:頑張ってる、の意) 
上の人も現場で汗かいて一つでも多く物を支店に流そうと区分機にかけてる 
それをよそ目に郵の人達は12時きっかりに昼メシ食ってるw」
と、今度は郵便事業側の「お役所仕事ぶり」を指摘するような反論。
さらには「新東京ターミナルは、供給が弱い。
元日通から言わせて貰えばワザとゆっくりやってんのかとしか思えんよ」と郵便事業出身者へ非難の声。
現場が殺伐として、「内輪もめ」しているような雰囲気がうかがえる。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:15 ID:PLVOvuGE
地元の国立のロー受けるわ

法卒だけど政治だから未修になるのかな?
イジけててもしようがないから
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:08 ID:7wPgaTnz
>>28
何歳なん?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:11 ID:PLVOvuGE
30前半
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:19 ID:JeVvi8Ut
>>28
俺は元会計事務所に務めていたがまず就職しなよ。
先に法律事務所の仕事がどんなもんか就職して知ってからやれってこと。
法律関係の仕事はマジでしんどいよ。
試験しか俺らに拠り所がないのはわかるが、
試験に受かればなんとかなるってのは、一番の間違い。
それと、未修だと早くても5年はかかると思う。
5年かかって取れてもぺーぺーだよ。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:28 ID:JeVvi8Ut
今まで何やってたの?
俺は税理士事務所(税理士試験)と教師。
だけどうつ病持ち。
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 00:48:14 ID:+Gq826WJ
前職退職後、2年間のブランクを経て、ようやく再就職。
高卒専門卒の多い現職(東京)になんと慶應経卒がいたのだが
慶應卒にもこんなアホがいたのかと思う程の輩。
慶應グッズや、今や死語の「慶應ボーイ」発言等ね。
なぜ、中小企業の輩は人の学歴を気にするのか、劣等感なのか。
初職の大手では三田会が存在していたが
早慶旧帝ざらだったから話題にもならなかった。
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 10:42:40 ID:lapgb0by
>>32
税理士試験は継続中?

35名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 19:17:39 ID:vT5oD8+/
駄目だ…就職できる気配がない
昨日も一次面接で全然話せなかったし
来年からこちらのお世話になるかもしれないです。
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 22:14:43 ID:El3naT3G
税理士かあ。難しいよな。
ハマっている奴知ってる。
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 11:14:32 ID:UIejfKsJ
税理士事務所補助って女ばっかだな

行きたいけど躊躇する
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 18:02:52 ID:RD71JxHy
職種:主に家具のルート配送・引っ越し・倉庫作業
資格:慶應大卒
仕事内容:非常に体力筋力を要するお仕事です。
経験は問いませんが、「働かせて頂いている」
という会社に対する愛着と感謝の気持ちを
ひと時も忘れない努力家な方を募集します。

待遇: 時給715円〜780円
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 11:13:40 ID:xNe73KO8
マンションの住込管理員凄くやりたいけど、マンション管理士資格無いと
駄目かな?
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 18:36:27 ID:VEUZOhHV
それ全く無意味。
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 11:17:50 ID:qiZjgbcv
税理士事務所は、税理士次第で天国にも地獄にもなる。
俺は地獄しか味わったことないけど。
ただ結構入りやすい。みんな辞めていくからな。

42名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 17:35:26 ID:goHRW1t9
>>39
必要ないよ
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 19:16:03 ID:BHe5pgbO
司法書士も都会だといいかもしんないけど
私の住む田舎は老舗の司法書士が店じまいし始めた
不景気らしい。
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 20:16:40 ID:Pk74Aamk
慶応女子の無職、少なくとも日雇い派遣なんてのはまず聞かないな

大手企業→無理
難関資格→無理

さてどう生きていこうか?
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 21:48:45 ID:2ujOnDm+
>>44
女子なのか?
ただ身近にいないだけで、無職も派遣も総数はかなりいるに決まってるだろw
慶応や早稲田なんて今や首都圏じゃ余りまくってるのに。
大企業か難関資格かなんていう2択の考え方だと、結局死ぬしかなくなるよ。
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 03:04:33 ID:MkvAGGtq
>>44
結婚に逃げてその後資旦那と親にたかって資格ニートやっている奴がかなりいる。
労働を知らないでわがまま三昧だったので育児放棄したり離婚する奴も多い。
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 16:13:07 ID:TtChuLt7
周りの女の子は大体真面目で、就職も結構いいとこ決まってたな
卒業後どうしてるのかはしらんが

48名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 18:01:28 ID:NakhRiLR
世界を渡り歩くと自分が黄色人種だってことを嫌というほど思い知らされる

子供なんて作らんでいいな
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 09:15:53 ID:QI/5vlLk
慶応卒の運ちゃんとかドカチンっている?
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 13:32:15 ID:zHoIzfcg
>>49
通信出身で名鉄→JRバスのバスドラやっていた人ならいた。
今34歳かな。

中途で鉄道現業に入った人なら東武、東急、京成、メトロ、京急にはいる。
ただ京急駅員は時給だよw
関西の山陽電鉄にもいたがここは不祥事起こして新卒含めて慶應お断りに
なったと聞いた。不足金のチョロマカシが原因らしいよ。
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:47:40 ID:F+xV+2Kc
通信じゃなくてちゃんと学部入試突破した奴じゃないとダメ。
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 18:07:02 ID:9vBxdRTm
マジレスすると、数はそんなに多くはないけど結構いるよ。
そもそも社会全体のホワイトカラーの数自体が激減してるんだもの。
新卒でいきなり土方や運転手に直行する奴はいないだろうけど、
難関資格挫折組とか会社ドロップアウト組なんかには確実にいるよ。
数少ない自分の知り合いにもトラックとかタクシー乗りが数人いるぐらいだし。
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 01:09:38 ID:E5qZzYQx
資格失敗組は予備校講師とかだろ普通
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 01:14:21 ID:UzA/9zkz
まじかよ・・・
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 01:25:50 ID:j5FyYxFY
予備校講師が普通って・・・、資格失敗組が一体どんだけいると思ってんだよw
現実を見ろ、現実を
根拠のない非現実的な思い込みでものを語るな
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 20:29:14 ID:cFqMhzBK
駐車場の車のトラブルでチンピラにおどされた。
法曹関係の親族・知人がいればと思ったよ。
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 20:57:17 ID:PdasuAdU
いくらか取られたの?
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 23:55:16 ID:IYTkRUds
>>50
山陽電車に転職した人はSFC出身だよ
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 00:56:39 ID:1rRgkSVo
酒井素樹

来歴
1950年 8月18日 出生。
196X年 神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校卒業。
197X年 慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
1987年 頃 印刷業を営むかたわら、ワープロ入力サービスを始める。
その後、不運にも、ホームレス生活を送る。
200X年 TBS系列、「さんまのSUPERからくりテレビ」に出演。自らのホームレス生活の辛苦を面白おかしく
表現した替え歌を数多く披露、替え歌王者に輝く。人気を博し、ファンクラブも結成される。
現在、印刷業を営みながら、ライブ活動や、刑務所の慰問等の社会的な活動にもその活躍を広げている。
また、精力的にブログ、ポッドキャスティングの更新を行い、コアなファンを喜ばせている。

http://ja.yourpedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E7%B4%A0%E6%A8%B9

60名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 00:59:54 ID:mLWgsuTZ
>>59
その人、塾員だったんだなw
知らなかった
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 10:14:35 ID:+ID8ZY4k
>>57

4万取られた。年金暮らしの親に借りた。申し訳ない…。

62名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 10:16:46 ID:+ID8ZY4k
あと面接行ったけど、塾講師は世間知らずだわ。

いくらなんでもそんな人と働けないので辞退した。


昔やっていた家庭教師に戻ろうかな…。
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 10:52:53 ID:1IlgVZwQ
地元で頑張ってるって感じの中堅塾だと社員のほとんどが言っちゃ悪いけど
Fラン卒だからね・・・。全国展開してるようなとこだとそれなり何だろうけど。
でもアレだよな、年食ってても沢山の科目を教えられればそれなりに優遇してくれるし、
表面上は先生扱いで、何の職歴もない俺を表面上だけでも一人前扱いしてくれたり(錯覚だけどなw)、
チンタラやっても手取りそれなりだし、50超えのバイトもいるし、感覚が狂うと言うか、
もう一生塾のバイトで良いや・・・とか思い始めたり・・・。塾って一生懸命やればやるほど空回りする
からますますダメ人間になっていくよな。
あ、大手のキッチリしたところは知らんけど。俺には無理だし。
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 11:45:00 ID:X+iIqZor
佐川の軽四ドライバーやりたい
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 15:49:48 ID:BNKgm7q0
普通自動車免許を持っているなら、やれ!
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 22:23:52 ID:wL0WZxSl
>>64
佐川は昔ほど稼げないよ。労基法違反が続々と問題になってから会社側が
労働時間に非常にうるさくなっているから今は年間1000万円なんて絶対無
理。
まだ大型二種取ってバス運転士をした方が世間体はいい。
国際興業で年収400〜500、はとバスで350〜450、阪急で400〜700は稼げる。
ただし残業深夜勤務は覚悟の上で。
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 22:32:13 ID:u7oQIEPE
>>66
大型二種とか簡単に言ってくれるね・・
ウチの兄貴、元陸上自衛官(現、佐川のような大手運送会社勤務)の輸送方面の専門部隊だったけど、二種は未だに保持してないよ。
陸自輸送上がりという、運送業界にコネもあり大型特殊や牽引など公道の輸送物は大抵は運転できる人だけど、
それでも二種は気苦労もあるし難しい仕事と言ってた。
あまりプロの仕事舐めないほういいよ。
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 23:26:14 ID:mLWgsuTZ
その通り。
舐めるのは自分のおちんちんだけにしておきなさい。
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 00:47:48 ID:4I4WGklm
軽四ドライバーで稼ごうなんて思ってないでしょ

最早高給取りは無理、という状況で気楽にできそうってことじゃ?
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 03:55:46 ID:oDdyC/HI
まさかミッツ・マングローブが一番成功するとは・・・
若かったな、俺も・・・
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 11:28:59 ID:BawshRHU
マジ求人ないな。
あっても採用されないが。
いつまで続くのだろうこの不景気…。
仕事がほぴい。
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 01:18:32 ID:/QdpnDW1
教員免許取ってたから今度非常勤する
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 01:20:54 ID:lG42y7Tw
管理会社1年契約で採用になったよ。
60才近辺の年寄りばかりで知的レベル極低。
アホバカでも勤まってしまう低産業。
資格必要だが三田出身者なら一夜漬けで受かるレベル。
先のこと考えなくてよければ、こんなに楽な仕事はない。
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 01:34:11 ID:A5Zbt238
ビルメン?

電気系とか必要?
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 05:55:05 ID:vpQWkfAy
今はビルメン物凄い人気だよ。
資格はあって当然で、その上で業界経験無いと採用されない。

未経験者なら大手ゼネコンや不動産、関連メーカー等早期退職者第一に話が振られるので
だからほとんど落ちこぼれの天下り雇用の受け皿的なポストになってきてる。
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 12:35:12 ID:/QdpnDW1
予備校の職員なんてどうよ?
学歴があるだけで反応が違うらしいぞ。
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 18:51:26 ID:lG42y7Tw
>>74>>75
管理業務主任者。宅建より受かり易い。
周りは皆経験者だが能力者皆無。
>>76
日能研・大田区内校でのことだけど三田出身は親子共に受けが良いのは確か。
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 15:16:57 ID:db5O9poj
ビルメン募集出てるけど、条件:電気工事士2級必須とか...

清掃員くらいしかないかな?

79名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 16:04:40 ID:9xnF4lFA
2 :エリート街道さん:2010/06/06(日) 23:31:41 ID:blDHhFxT
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 21:30:07 ID:Qx/bcwC8
横浜スタジアムで塾高vs東海大相模を観戦。
負けて良かったのではないかと思う。
天は二物を与えない。
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 22:33:36 ID:21Hgt16k
慶応卒のダメ人間にありがちなパターンだよな。
自分より学歴の低い奴を見下し続けた挙句気がつけば
20代後半で職歴ナシになってるケース・・
高校〜大学の頃が一番幸せだった。
俺は優秀どころか本当は底辺だったことに気付かずにいれた日々・・
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 23:32:18 ID:Qx/bcwC8
>>81
学歴低ければ能力無は当たり前では?話なんて合うわけないよ。
20代後半なら、まだ盛り返し可能だよ。
親切な人に感謝の気持ちを忘れずに。
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 07:17:00 ID:IaptnBi5
35歳くらいまでは、まだまだ逆転可能だぜ。
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 08:13:58 ID:Thq7c2e6
やったー!
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 08:21:21 ID:5MpSkU5I
いいなあ。慶応卒。
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 01:45:17 ID:77NJkBHM
他人を見下してたつもりはないが
資格を言い訳に楽な方に逃げてたら20代後半で職歴なしになってしまった
もう見下したくてもできない身分だよ
気持ち入れ替えて社会復帰するぜ
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 03:10:58 ID:tGFERR1k
>>80 今の選手は全国から野球の超エリートの寄せ集め。
それでも勝てない。高校野球の雰囲気じゃないし。
早実も同じことやってる。意味無いって中の人は気付かないのかね?
高校野球ファンからも、OBとかからも非難轟々だろ。
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 03:13:46 ID:vceVvdyv
既卒高学歴の社会復帰は極めて難しいよ。
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 12:26:25 ID:xcgNcRJG
>>87
あっちこっちから野球バカだけ集めて強くなっても全く意味ないのにな。
学業と両立してできる2流選手で戦った方がずっと意味があるし
強くなくても好感度が下がることもないんだが。
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 13:24:02 ID:+v+GKpmm
塾高野球部なんて神奈川出身殆どいないんじゃ?

さて短期バイト決まって、合間に面接受けに行きますわ
資格学校職員、一般事務、食品会社
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 17:11:24 ID:duLuzf75
住友重機械工業社製全電動射出形成機のディーラー
一番好きな高圧エア工具は日立工機高圧ロール釘打機です。
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 11:10:32 ID:Pnw10BDA
俺はもう決めた
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 12:25:33 ID:llCTEWHp
俺なんて文学部だよ・・・
経済と商も受かったけど、数学ダメだからやめたんだ

まぁどこに進んでも、コミュ力ゼロのグロメンだから同じだったろうが

中学受験の経験も無いし、英語と日本史のグロメン講師なんていらんだろ・・・ ('A`)
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 00:16:39 ID:nVdDHEP6
そう卑下しなさんな

95名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 06:47:38 ID:sFSy88G7
慶応出てて無職とか信じられん
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 09:13:59 ID:MPd+Bd5B
俺のこと?
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 18:30:36 ID:mgxlY5QT
★大学院生や博士号持ち【無職・だめ】13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1280741285/l50
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 18:56:33 ID:/JHFAdCM
>>95
釣りでもなく、相当いるよ。
その反対に偉く出世してる奴も相当いるがな
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 19:25:08 ID:nkS4cpEZ
>>88
既卒無職は高卒も難しいよ。高卒で若ければ、大学生きなおすっていう手もあるけど。
大学の偏差値に関係なく、新卒時の就職で失敗したら、以下(ry

>>98
 普通のサラリーマンもたくさんいるよ。無職が少数なのは確か。でも、いることはいる。
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 19:43:50 ID:Ht8q2r11
仙台なんだけど。。。
元外資金融にいた仙台出身の塾員が自殺したよ。
なんか生活レベルの低下に適応出来なかったみたい。
確かに仙台は年収400万あれば勝ち組レベルだが。
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 19:56:27 ID:6GkF7w26
そういう自意識過剰な奴は、いずれにせよ破綻する運命だったんだから仕方がないな。
昔、三菱銀行(合併前)に入れなかったことを苦にして自殺しちゃった塾生がいたけど、
これも同じようなレベル。
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 20:21:08 ID:Ht8q2r11
>>101
自意識過剰が多いのが塾員の問題点。SFCの悪口言ってられないと思う。
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 12:49:06 ID:5YJzLxhW
SFCって就職一年目でやめちゃうやつ多いらしいね。
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 13:43:05 ID:9VOdHZs1
>>101
マジで?

航空会社入れずにハイジャックした人もいたな
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 14:47:44 ID:S4UKrkID
>>104
>航空会社入れずにハイジャックした人もいたな

それは一橋卒の西沢裕司だろ?
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 16:24:01 ID:fClgFynf
慶応卒無職って、ひとクラス当たりどのぐらいいるんだろ?
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 19:17:40 ID:5YJzLxhW
司法試験浪人も入れたら1〜2人ぐらい?
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 21:34:16 ID:Y0zR57Us
その割に電車の運転士になった奴を笑い者にするしな。
無職よりはるかにいい。
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 22:08:22 ID:niumK6c+
同級生が7000人もいるんだから、
玉石混淆、いろんな奴がいるだろうに。
塾の名を汚さず(犯罪犯したり、社会に迷惑かけたりして)
塾生らしくスマートに生きていきたいとは思うが、
東大京大じゃあるまいし、そんなエリート意識もってどうするのよ。
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 00:15:41 ID:7wecZLHB
親父が成金とかエリートの意味履き違えているから子供が馬鹿になる。
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 17:37:19 ID:moeVkaW7
SFCはむしろ新卒無職が普通。
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 19:43:39 ID:HoZuY7CR
プライドが高すぎてその辺の企業じゃ手を打たないんだろうなぁ。
結局、既卒になったら就職できないからNPOやITをでっち上げるんだろうな。
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 21:20:26 ID:uzEqbGfF
3流大卒で専業主夫の俺でもこのスレじゃ塾生が下に見えるwwwwww
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 22:38:01 ID:/pzNaTdp
それはない。
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 23:11:21 ID:uzEqbGfF
>>114
嫁が公務員だからね
へたな高学歴無職よりも公務員のほうがはるかに最強ww
俺が女だったとしても
慶応卒の無職30代と三流大卒 公務員とがいたら、ちょっとブランドに揺らいで悩むけど
この歳ならもう実利で公務員を選ぶよw
毎月の安定した高給+ボーナス+将来の安心感は天国だよ
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 23:44:53 ID:moeVkaW7
俺が大学受験した頃SFCの難易度は超絶に高かった。
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 23:57:06 ID:F39GdAqi
>>116
私大バブルの頃は法と並んで最高だったよな、確か
まあ受験科目が少ないから高めなんだろうが
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 08:12:13 ID:kBkCNwWX
確か東大蹴りもいたらしい
今頃死ぬ程後悔してるだろうなw
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 13:04:18 ID:O4x/AmBa
>>115
高卒公務員がいちばんコスパ高いよね。

>>118
東大をけっていいのは慶応の医学部だけ
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 13:07:17 ID:O4x/AmBa
>>100
>確かに仙台は年収400万あれば勝ち組レベルだが。
今の日本だと、手取りで400行っていたらかなりいい方だと思うよ。
それなのに、管総理大臣は低所得と同義語で「年収400万、300万」って
言っているんだよね。
管総理大臣って日本の現状が全く分かっていないよね。
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 16:00:46 ID:m84k/Rck
>>81
俺の場合はただ単に面接で受からなかっただけで、別に他人の学歴なんて興味なかったけどな。
今思うとそもそもマイペース過ぎて他人をあまりにも意識してないってのが問題だったかも知れないね。
強みとか弱みなんて比較の問題だから、そこで他人を意識してないってのはまずかったな。
まっ今のパート主夫って立場はなるべくして成ったと言えなくもないか・・・・。


122名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 23:30:31 ID:bVfjkqS/
慶応卒20後半でバイトとかに出会ったらどう接していいか迷うわw
オワタ判定して慰めたほうがいいのか、まだ何かを秘めてるから人目置こうか・・・w
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 00:01:42 ID:MkRG72/x
>>116
その割に結構IT業界で幅を利かせているね。
ヤフー、楽天はSFC閥だよ。
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 00:02:17 ID:vr+WvlQr
32歳無職の慶應卒が
司法書士受かって一気に給料450万になったケースがあるぞ。
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 00:03:27 ID:vr+WvlQr
>>123
ヤフーはSFCとか理科大が多い。
楽天はSFCばっかw
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 01:13:46 ID:jJAaO8wN
>>124
そういうのあるからなー
慶応出なら中高年になってもポテンシャルもってるからなんか変わるときは変わるだろ
三流大卒だと警備員とかタクシーくらいしかやれないけど慶応ならなんか知恵つかって
立ち回れそうな気がする
ただ問題なのは、20年まえの経済状況ならまだよかったのにな

>>119
うちの嫁は高卒のくせに勤続うん年公務員で700,800いってるから俺みたいな無職は
どうあがいても勝てない
ふざけんな公務員!派だったけどいまは身内なのでだんまりだわw
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 01:18:23 ID:pcvsmgwC
おれのばあちゃんは共立女子薬学専門学校卒業だから、慶應出身だな。
今はもう引退して無職だからおまえらの仲間だな。
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 01:18:43 ID:AaXuYB+T
>>126
なんで慶応と無関係なのに、ここにへばりついてんの?
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 02:38:56 ID:jJAaO8wN
>>128
だって慶応出がもがいてる姿見ていると、三流卒の俺なんて、ああ〜ダメで当たり前だよなって
気が休まるんだよ
スレ違いなのはわかってるが、昔からハードな荒らし体質なんでそういうのは気にならない
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 02:43:51 ID:AaXuYB+T
君の場合、大学が三流なんじゃなくて、人間そのものが三流なんだよね。
たぶん自分でも気付いてると思うけどさ。

ちなみに、一流の大学出てもがいてる人間なんて世の中には掃いて捨てるほどいるさ。
ここに書き込んでるような人間なんて、その氷山の一角ですらない。
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 05:29:41 ID:rDaQRRbO
SFCって何?
スーパーファミコン?
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 09:01:14 ID:jJAaO8wN
三流は見栄張っただけだよ
たぶん4〜6流くらい
人間そのものは6〜9流くらいでひどい
性格極悪だし気性が激しいから一歩間違えると犯罪者タイプ
誰かの視線感じるだけでムカムカしてくるし、いつも見えない敵と戦ってる
まあ、別に将来博士や大臣になりたいわけじゃないし、すでに持ち家ローン済みで贅沢もできてるから
これでも問題ないな
問題ないようなコースを探しだしたということかな

133名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 09:22:42 ID:MkRG72/x
>>125
ソフトバンクグループは発展期に経済塾員の北尾氏を招き入れてから
慶應寄りになった。あと、孫社長ー京セラ稲盛氏ー小沢一郎氏のトラ
イアングル関係も親慶應に寄与していた。その結果、ヤフー上層部で
5本の指に入る人物にSFCの村井教授がいるしな。。。

楽天は実質創業者の本城氏がSFC出身だったから必然的なこと。
業態のアイデアや運営方法など、本城氏が三木谷氏にレクチャーした
ようなものだからな。

>>120
東北出身の塾員探せば医師かオーナー企業ばかりじゃん。
それに教育熱心な家庭は少ない地域。公務員でもがむしゃらに勉強しま
したって人は少ないし、日東駒専に合格、というだけで神扱いされる場
合もある。
だから塾員の単なるリーマンで仙台やらにUターンすれば孤独さに陥る
のも無理ないわな。東北大だって、地元よりも関東や北海道の出身者が
多いから面白いことに宮城県では長らく、民間就職では東北学院大が有
利だったらしい。東北大とか、オーバースペック気味で使えないとの理
由も存在していたとも聞く。
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 22:18:34 ID:MkRG72/x
SFCは慶応ではない これは掟な
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 22:59:38 ID:vr+WvlQr
>>134
それはない。
SFCの偏差値が下がったのはここ最近だけの話なので
2006年くらいまでの卒業生ならば普通に慶應卒だ。
事実それまでの年代の卒業生に優秀な人が集中している。
看護や共立薬科大だった薬学部もあるし、もっと下はある。
早大人科ほどの偏差値格差がある訳じゃないし。
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 23:07:39 ID:VrATwoab
偏差値が下とか上とか関係なく、普段全く接触がないしロケーション的にも離れてるから、
日吉や三田の学生の殆どはSFCを同じ大学の人だと思ってないよ。
実際、入学式と三田祭と卒業式ぐらいでしょ、接点があるのって。
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 06:32:35 ID:+T3cb3EL
>>135
そうではないと思うよ

三田会でもSFC排除の動きは昔からある
教授ですら塾員扱いしていない人圧倒的多数だから
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 08:22:35 ID:XxsFJ+2z
就職出来なかった場合慶応卒だとプライドを捨て去ることが難しい分、
バイトなんかするくらいならニートで引きこもる
奴が多かったりしないか?家も金持ちだし。
周りから褒め称えられた青春時代があっただけに
フリーターで底辺階層に陥るってその分辛そうだな。
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 10:58:07 ID:OI+vjTvw
>周りから褒め称えられた
それはないだろ
良くも悪くも「そこそこ」の評価

ホームランバッターじゃないのに無理してアッパー気味にバット振って
フォームおかしくなってる
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 12:50:17 ID:4Mfn22Fg
>>137
それはない。村井純とか上層部にいるから。
単に接点が無いからそう思われているだけ(郊外行くとみんなそういう考えになるだけ)。

>>138
超当たっている。偏差値教育の勝者なので深層心理のプライドは超高い。
家も金持ちがすごく多い。こいつらが資格試験に大量参入してレベルを押し上げているw

>>139
それは地方の国公立大学とかのレベルだな。
旧帝早慶はレベル高いよ。
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 02:47:30 ID:ZVfovRX9
高学歴ってほんと、細かい学部別、年代別偏差値のこと
いつになっても気にしてんのなw
そういうのが隠してても社会でにじみでてんだろうなあ
偏差値で人間を測るくせが染み付いてるからかわいそうな人種だわ
慶応って人間的に魅力あるやつには相乗効果あるけど
きらわれもんタイプが慶応だと鼻について余計に足ひっぱられそう
例えば布川とかw
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 02:52:04 ID:58iiVE9s
>>141
正論だな。
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 01:47:03 ID:Y38cgrS8
>>141
そういう君は低学歴なんだね?
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 02:46:09 ID:cXUb0ZEA
>>143
三田会を見た会ですw
なんつってww
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 11:28:15 ID:aRxZDoMN
ブリザード到来
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 13:00:08 ID:o6fhPjOz
また例の慶応とは無関係の四流君か・・・
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 00:00:29 ID:J9WnOdpL
>>144
低学歴の悲しさだね…
白鳥に交じる烏というところか。
紛れ込んできたみたいだから早く失せたらいかが?
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 01:15:59 ID:yqL73T/t
あ、何か気に障ることがあったらごめんなさい
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 04:24:10 ID:FOXjfVPh
低学歴の有職者>高学歴の無職

150名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 04:54:25 ID:NTA1XQOY
ばかを楽しめばいい
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 01:12:15 ID:TsG1Ob+E
エリートの掃きだめも見てて気分いいもんだよ
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 01:18:42 ID:TsG1Ob+E
>>147
じゃあここは、「掃きだめに鶴」ですねw
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 22:46:48 ID:rRuUwkY2
高卒対象の公務員試験24倍 超人気の理由は「給料高い」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-73571/1.htm

高校卒を対象にした国家公務員試験の倍率が24倍と急上昇した。
景気悪化で民間への就職が難しくなっているだけでなく、給与の高さも大きな魅力となっており、
公務員を目指す高校生が増加している。

2010年8月16日(月)19時20分配信 J-CASTニュース
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 10:47:33 ID:Pnvc4LX3
内閣府のバイトの募集条件が凄い件

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 00:07:22.84 ID:ZIleX3fk0
1 採用内容
(1)職 名: 内閣府遺棄化学兵器処理担当室 遺棄化学兵器処理事業参与(非常勤)
(2)採用予定者数:1名 (3)採用予定日:平成22年10月1日

3 応募資格 次の条件に該当する方
(1) 大学卒業後15年以上の職務経験を有し、
   その経験から高度で複合的な業務のマネージャーを務めることができること
(2) 健康状態が良好で職務に専念することができること、かつ中国への長期間の出張にも支障のないこと

4 勤務条件
(1)勤務地:東京都千代田区霞が関3−1−1 中央合同庁舎第4号館
(2)勤務時間:原則として、平日の9時30分から12時00分及び13時00分から16時15分
(3)任 期:採用日から平成24年3月31日まで(予定)
(4)給 与:日額17,200円〜21,700円(経験等による)

※ 通勤手当の支給、社会保険の加入あり 
※ 賞与なし ※ 退職金制度なし
※ 年次休暇は6か月経過後に付与(全勤務日の8割以上出勤の場合)
内閣府:採用情報>その他の採用情報>遺棄化学兵器処理事業参与(非常勤)の募集について
http://www8.cao.go.jp/jinji/saiyo/sonota/index.html
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 13:19:10 ID:+oc4kbWa
年収1000万円!協会広報一般公募へ あなたの手で角界改革を!

日本相撲協会は16日、両国国技館で「ガバナンス(統治)の整備に関する
独立委員会(=独立委)」を開き、広報部長の補佐役を一般公募する案を
まとめた。待遇は「広報室長(仮)」で年収は1000万円。
経験、性別、年齢は一切問わず、条件は「関脇以上の相撲歴があること」。
誰でも応募できる上に破格の給与となれば、応募者の殺到は間違いなし。
早ければ、20日に開催が決まった理事会で公募の要項などが正式に決まる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000016-dal-spo
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 01:59:26 ID:vox/6rbX
コピペ張って遮らないと立ち直れないのかよ?ww
慶応ボーイは打たれ弱いなww
そんなんだからせっかくの学歴も社会で潰されるんだよw
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:50:20 ID:kcFt8R9q
リアルで慶応とかいたらなに見てもむかついて陥れたくなるだろうな
妬み全開だわ
よっぽど周囲に気をつかわないと単独慶応なんて男たちの嫉妬本能でつぶされるんだろうな
派閥のある大企業から漏れたらもう回りは敵だらけと思え
158名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 01:17:13 ID:dODm7tnZ
慶應卒総合商社勤務
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 03:14:29 ID:Vy2InDpb
>>138 正論というか俺過ぎてびびった
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:20:59 ID:elToGP1O
>>138
そのまま会計士や税理士やUSCPAの
受験生になるパターンが最近すごく多いよ
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:29:22 ID:GYUgwegI
会計士や税理士なら勝ち組だな
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 00:43:18 ID:PNLgSlyo
受験生には誰でもなれる
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 17:03:28 ID:DEQjiNHz
企業「高卒は白紙から育てられる。将来は経営を担う人材。大学既卒?またまたご冗談をw」
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3152.html

1 : 政治厨(大阪府):2010/08/27(金) 21:14:16.24 ID:lYriNgxg0 ?PLT(12001) ポイント特典

「白紙から育てられる」と高卒採用重視の地元企業も、将来の人材に期待/高卒就活・神奈川

現場で育つ戦力として高卒採用を重視する地元企業も少なくない。
関電工グループの電力・通信工事会社、関工テクノシード(横浜市旭区)は今春、5人を採用した。
新人の高根沢勝さん(19)は地元高校の電気科卒業。級友の半数が進学を選ぶ中
「4年後も(求人環境が)よくなっているか分からない。早く手に職を付けよう」と就職を決意。
5社目に受けた同社の採用が、昨年12月に決まった。
先輩社員と一緒に現場実習に励む日々。ケーブル点検のため地下に潜り込むことも。
3カ月にわたった就活の苦労も今なら「勉強になった」と思える。

受け入れた山本充宏会長(75)は「高卒者は白紙から育てられる。
自信を持てるよう、家族のように接したい」。
親会社の支援を得ながら人材開発に力を注ぐ。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008270012/
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 02:34:20 ID:x9ZOAjn/
>>163みたいなケースって確かに上手くいけば将来の人材の一角になれるんだろうけど、
仕事や環境が合わなかったりする場合はどうするんだろうね。
実際、高卒の半分以上、大卒の3割以上が就職後3年以内に辞めてるのに。
高卒で挫折すると本当に潰しが利かなくなるという現実をどう考えてるんだろ?
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 03:41:56 ID:Vku3a1qP
3k現場の奴隷だろ
高温多湿、炎天下で長袖長ズボン着用
感電の危険
太さ15センチとかのケーブル引っ張り作業って死ぬほどきついらしいw と、昔聞いたことがある
役員はほぼ天下り
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 13:33:53 ID:x9ZOAjn/
そう。
大手の子会社・系列会社って役員や幹部は殆ど親会社とか取引先銀行からの天下りで、
部長以上の主要役職者はほぼ大卒、高卒の生え抜きなんて頑張っても課長ぐらいが天井なんだよ。
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 14:23:24 ID:+/bl2FLT
いや、いくらKO大学卒でもコネ・縁故無し30オーバー職歴無しの場合、
大手の優良子会社や関連企業とか課長級はおろか、ただの平、正社員入社も不可能。
もはや派遣やバイトとしてさえ優良企業になんて潜り込めないよ。
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 00:59:04 ID:KHbPproG
は?お前バカ?
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:37:05 ID:njTxJ+xJ
広告研究会の無期限活動停止っていつとけるの??
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:21:11 ID:tJuf8Ewj
今4年 内定無いから
もう障害者手帳とっきます 障害者枠いく
ちょうど耳が聴こえなくなったんだ
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 11:27:58 ID:6xk7SoaQ
早稲田の無職だがやっぱこっちにも最近変なの沸いてるんだな
もう早稲田スレは雑談にもならん状況だわ
オワットル
ネームバリューってもうデメリットでしかないね
東大スレは比較的マターリなのに
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 12:12:49 ID:nZGynuwv
早稲田のアレは正真正銘のキチガイだめ人間だから、完全スルーしとけばいい。
株で生活してる無職スレで自分語りしてたけど、全く予想通りの中年社会不適合者だぞ。
50過ぎてあのザマじゃ、本当に目も当てられないわな。
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 04:47:14 ID:MGiBf3zs
世間体もあるし無職で生きてるのに疲れたから大学院受けるぜ
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 18:06:04 ID:th+uag1N
卒業後10数年ぶりくらいに会ったら、イケメン+高身長+大手商社の最強コンボだった
友達が、超デブ+限りなくツルッパゲ+ニキビ全開になってた・・・。
もちろん、外資証券とか基地外じみてるところに行った奴で若さを保ってる奴もいたけど少数だな。
今更、関係ないけどメーカー勤務の方が若さと収入のバランスが保てて良いみたいだな。
俺?卒業の時と全く変わってないねと言われたよ。ええ。ええ。何にも進歩してません。
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 21:21:19 ID:6QtrCRSf
>>174
おまいさんのその顔は若さじゃないよ。
俺もだけど、完全に以下の**の文の通りだと思う

社会に通用しない人の特徴
受身で人の後ろに付いて行く事しか出来ず、常にお客様の態度で、
自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
結果誰からも相手にされずにグループ行動が出来ない上、
当然一人でも何も出来ない、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで問題が起きれば、
自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、女からは敬遠される。

**当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
**そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
**そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
上辺だけの知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定から入って自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
176名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 23:55:46 ID:Ji6a5o2g
ああ。もちろん自慢してる訳じゃないよw
年齢不詳(無職不審者丸出し)だな・・とよく言われる。
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 01:02:59 ID:CqYsLXPj
内定出ません
財布に入っている慶應の学生証が泣いています。
もうすぐこのすれが住居になりそうです
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 16:18:10 ID:KQ1548Ym
内部生なんだが、このスレに内部生いる?
正直将来就職できる気がしない
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 16:34:00 ID:V4i1DQV9
>>164
おれが以前勤めてた会社でも高卒新人を必死にスカウトしてたよ
近隣の工業高校に技術指導に行ったり設備寄付などして・・
技能五輪とか高校生の癖に出ている奴なんかドラフト級の扱いだった。
旋盤という事自体全くイメージできないおれには理解不能だった
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:36:23 ID:e3TMBVJL
早慶行きたくて浪人したけど、結局山手線の駅から一番近い大学に入って、今はしがない木っ端役人ぜよ。
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 21:49:23 ID:jNTjujEh
心情的にはそろそろ本当に逝きたいところ。
ただリーマン時代に稼いだ小金があるので、それを元に相場とか
商売で遊んでみて、ダメだったらアルバイトでもやって食い繋いでいこうかな。
今となっては友人連中が眩しいよ。

182名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 22:15:38 ID:hi620hak
自分の資質や意向に合った長続きする仕事に就けるかどうかで男の人生は明暗が別れるね。
自分も含めて、ここにいる連中の殆どはそこがダメだったんだと思う。

ちなみに自分の資質や意向に合った仕事に就くことと、所謂いい会社に入ることは全く別のこと。
いくら一流のいい会社に入っても、自分に明らかに合わない仕事をさせられたのでは意味が無い。
ただ毎日がつらいだけでは生きてる実感が湧かないだろうし。
給料が国内トップクラスのメガバンでも退職者が多いのは、その辺りに理由がある。
183名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:17:03 ID:XN/taBHR
死ぬ前に一度でいいから、オッパイ揉みたいよ。
生の女に触りたい。
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:25:17 ID:YzaaU+Oh
彼女作れ
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:27:24 ID:nwtmHstU
作ろうと思ってすぐにできるなら、世の中に苦労なんていう言葉は存在しないだろうね。
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:37:13 ID:cwhtVZVJ
慶大生は離婚多いよ
187名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 17:17:34 ID:GBfK0A6U
誰か俺を養ってくれんかな。
五体満足、金融資産もわずかだが二本はあって、社会人経験も10年は有る。
もちろん家事も全てできるし、正社員が無理なだけで普通に仕事ができる。
これでも学生時代はもてた方だし、無論彼女もいた。
やや年をとってきたが、アラフォーで寂しい職持ちの淑女に養ってもらいたい・・・
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:09:37 ID:6EnzEwj2
二本って、まさか二百万ぽっちじゃないよな?w
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:22:02 ID:FD/8d410
予備校講師いいぞ
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 21:00:05 ID:GBfK0A6U
>>188
さすがにそれはないよw
今考えると、まともな職に就いてた時に知り合った看護師とか、
その他大手に勤めていたような女と結婚しときゃよかった気もするが、
後の祭りだけどまあ仕方ない。
そもそもそういった紋切り型の幸せを選択する意志がなかったわけだし、
同じ状況であれば10中89同じ選択をするはず。
またどうせ今の苦境を脱すればどうでもいいことになるわけだし(可能性は低いがw)。
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 04:00:45 ID:aaSUl1IB
死にたい
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 15:31:15 ID:S9cNphgz
理事選の投票したか?

193名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 00:56:03 ID:dTBqAv2I
数年後にはここの住人になりそうだな・・・
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 21:47:46 ID:BcOiCHKM
運良く仕事見つかったけど、そろそろこのスレに帰ってきそうだよ。
自分ではそうは思ってなかったけど、客観的には社会不適応者なんだね、俺って。
今では友人連中が眩しい。
何もなく、何もせずこのまま一生を浪費するかと思うと悲しい気持ちになる。
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 00:04:01 ID:FCbKzX+f
教免取ればいい
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 13:09:01 ID:DM9PL/UL
             ,、 - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どーちて はたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 09:18:30 ID:tOai1CXW
就職決まらん。
工場とかも落ちてきた。
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 15:59:26 ID:GWoL2miZ
公務員試験受けろ。色々と捗るぞ
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/08(金) 10:07:07 ID:KMTl3NjD
教師になれ!!

学校の教師は、せいぜい地方国立大の駅弁程度出身のヤツばかりだから、
慶応のような高学歴が入ると生徒が神のように崇めてくれるぞ!
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 02:10:30 ID:a/++O8zv
マーチ以上は教員免許取ればいくらでも逆転できるから
なんだかんだ言って強いよな
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 01:52:54 ID:/OE8LRe7
キャンドルアーティストになれ
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 22:00:20 ID:ms6bbg6A
前スレにも介護職の話があったけど…
自分、介護福祉とった。
しかし、実質ハケーンと変わらない待遇。
政府も派遣や請け負いばかりでなくて介護事業所にも取り締まりの目を向けろよ。
実質ブラック企業だろ。
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 00:09:44 ID:zh96bFp5
慶應なら予備校講師、教員、士業事務所など
学歴が決定的に大事で年齢制限緩いところはいくらでもあると思うが
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 03:56:21 ID:RzHArISG
もしかしたらそうなのかもしれないけど、自分が全く興味のない仕事って長続きしないもんだよ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 02:22:02 ID:R6eKqcPB
つーか仕事しながら真実を知るんだよ。
興味ないと思っていた仕事がスゲー楽しい興味持てる仕事だったりする。
そのためにはまず働けって。
ここに書いたことは煽りじゃねーからな。
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 11:40:02 ID:rwvOJn8V
>そのためにはまず働けって。

どの求人も人が殺到しててどうしようもないから、こんなとこ覗いてるんだろw
そもそもそう簡単に仕事にありつけるなら、誰もこんなところに来ないわけで
それぐらい察しろよ
207名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 11:52:59 ID:FipMSsLe

ハイパーメディアクリエイターが求人出してたぞ
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 12:41:23 ID:R6eKqcPB
>>206
本物の慶應卒なら余裕で求人あるけどな
おかしいなあ
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 16:27:21 ID:EJAuSisu
おかしいのはID:R6eKqcPBでしょ。
本物の慶応卒なら、慶応の学歴が新卒もしくは第2新卒ぐらいまでしか通用しないことを熟知してるからね。
書き込んでる内容もすごく頭悪そうだし、この人が慶応じゃないことは明らかだと思うよ。
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 21:18:54 ID:BtFZbpsx
>>209
そいつ、慶応じゃなくて横国だってさ
自分の値打ちを勘違いして高学歴スレに書き込んで叩かれてた
横国なのに司法試験を受けてたらしいw
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 21:10:36 ID:dW4DvpaY
ついに37歳で無職になるわ。
実家も没落したし、俺の代で確実に滅ぶ。
妹がいて三人子がいるから、親の血は繋がってる。
そのことが唯一の気休めだよ。
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 23:26:09 ID:34FeLEzB
横国優秀じゃねーか
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 23:29:11 ID:IdqasXjn
まあバカではないだろうが、高学歴でもないな。
せいぜい中の上ってところだ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 13:55:27 ID:g2tEtRx0
>>202
ちゃんとした事業所にいったほうがいい。
監査が入ったら一発でアウトになりそうないい加減な事業所もある。
ただし、前もって分かりにくいんだよな
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 04:45:02 ID:/11l0Sva
俺もカイーゴだよ
職場には普通にKO多し

夜勤でDVD見るのが唯一の楽しみね
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:14:26 ID:TeeJHy0n
>>215
職場に慶應多いってマジ?
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:56:42 ID:7fAr5+yB
最大手介護じゃねーか?
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 01:35:32 ID:zj9JwO16
>>208
年齢で落とされる
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 20:15:32 ID:pr0ARvZD
>>202
うちの施設は三田会だよ。このままだったら、いつまでたっても独立自尊はできそうもない。
学歴だけで見ちゃいけないが高齢高卒のケアマネ婆と会話が成立しない。
利用者のほうがマシ。
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 13:57:59 ID:uq/iW4Je
慶応っていっても、それが通じるのは20代半ばまで
あとはジジイで学歴しかないの?ぷって感じに思われる‥

逆に慶応で無職だったって、すごい問題ある人間だと思われる
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 09:16:50 ID:nHSQ2+kV
専業主婦だと学生結婚で職歴なしでも慶応卒で尊敬されるよ
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 18:45:22 ID:/ffcKdV0
男で訪問介護の人いる?
施設はきついわ安いわ人間関係よくないわ
せめて社会復帰への第一歩で移籍したい

今どき慶應ってだけですごい学校だねなんていってくれないよ、活躍してないと…
付属からのバカとか低能義塾って声もあるわけだし
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 19:10:33 ID:9fQRBlRX
付属からの人は親が金持ちだから慶応すごいとかどうでもいいだろ
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 22:34:18 ID:WA3Z+Ryo
そろそろ三田祭だな
みんな当然行くよね
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 02:11:51 ID:PoNXyd8m
どうしようもない程脆弱な慶應。いらねえだろ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 02:37:46 ID:auOISEcA
名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 02:19:57 ID:V9r4zFr6
   h      l
   冊冊冊冊    l    2              四
   〃〃〃〃 カ  l 自 ち    _     ガ  十
      |    チ l  分 ゃ  /  \    ン  過
      |    ッ  l 擁 ん  {@  @ i    プ  ぎ
    _ |       l 護 で   } し_  /     ラ  た
    ( つ       l に 一   .> ⊃ <    作 が
   / /       l 固 日  /l    ヽ    っ  職
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| 執  中 / /l   丶 .l   て  が
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| し    / / l    } l   オ 無
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l て  /ユ¨‐‐- 、_  l !.  ク  く
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _ /   ` ヽ__  `-{し|  で 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /         `ヽ }/ 売 
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          / //   り 
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/     
::::::::::::::::::: ,, _  :::::::|         ̄¨¨` ー──---
:-── /     `、ー-| :::::::::::::::::::::::::::  _   :::::::::::::
    /       ヽ | :::::::::: ,--─ /   ヽ ー-- 、
   / ●    ● l |:::::::::::::: l   l @  @ l
   l  U  し  U l | ::::::::::: l    l  U  l     眠
   l u  ___  u l |::::::::::: l     > ⊃ く    る
    >u、 _` --' _Uィ l   i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒' だ
  / 0    ̄  uヽ |   l  ,-──────-、 け
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   l  i           i
リアルに充・・・・    |   l │            l
母ちゃん、ごめん・・ l  l   |           |
227名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 11:01:27 ID:S6ZBoHj7
慶早観に行くのいる?
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 11:48:32 ID:oW976879
こんなスレがあったんだ。
文学部卒25歳、新卒3年目、無職1年目です。

当時売り手市場だったにもかかわらず夏まで無い内定で、
金融志望だったが仕方なく弱小ゼネコンに入った。

しかし仕事内容は毎日技術屋のパシリばかりで全く興味を持てず、連日の
深夜残業と休日出勤で精神的にも肉体的にも疲れ果て、2年で退職。

最初は>>202>>222のように興味のあった介護職を目指そうと思ったが親に止められ、
小学生時代の夢だった医者を目指して連日勉強してます。

センター試験の数学、化学が目標点に届かねえ。

建設会社は理系の天下で、工業高校卒技術系の方が一流大学卒事務系よりはるかに地位は上。
50代の早稲田や慶應、旧帝大文系卒のおじさん達が20代、30代の高卒、高専卒に小間使いに
されている姿は見ていて泣けた。
俺も最後にはプライドが邪魔をした。

皆さんこれから勉強の合間に来ますんでよろしくお願いします。
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 01:36:24 ID:0EHZFCKN
医学部かよ。国公立受かんなかったら学費どうすんの?
文系なら司法試験、会計士試験、税理士試験が定番なんだが何故文学部卒で今更医学部?
ってか子どもの頃から夢だったら何で医学部に進学していないんだ?
私立の医学部なら理科大に毛が生えた位で充分受かるだろ。
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 02:06:21 ID:9TvRpauk
明日は早慶戦か・・・
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 11:55:28 ID:tyalN6P8
>>228
介護親がとめてくれたなんて、いい親御さんだな
ぜひ頑張っとくれ

俺は理工で入ったメーカーすぐ失職
実家に帰ったらなぜか親大激怒
仕方なく施設に勤めながら介護士とったが、そんなの関係ない事業所で時給増えず待遇そのまま

人生の中で学校がしめる割合は少ないね
KOだから優遇してくれるんじゃないんだよ
だったら悪い待遇に甘んじている職員のために戦えとか、介護にはどんな利権があるのか探れとかまわりがうるさい
自分でやれよバカって最近は言い返してる
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 14:17:18 ID:tWcoEvQW
>>231
親が頼りにならない(精神的な支柱にならない)と辛いよね。
ところで、新卒後に入ったメーカーはなぜ失職してしまったの?
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 14:20:06 ID:MDhbovhh
慶応理工卒で介護かよ
頭良いんだから予備校か私立高校教師にでもなれよ
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 15:14:50 ID:LIRkCFPp

高校教師はいい仕事だぞ。
女子高生毎日見れるし、バレンタインデーにはチョコ貰えるし。
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 17:28:12 ID:LIRkCFPp
水嶋ヒロ、2000万円辞退。
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 17:45:04 ID:tyalN6P8
>>232
有難う
倒産です

>>233
レス有難う
頭は悪いかも
予備校や塾講師は何件も受けたけど落とされたし
学力以前に自分を売り出したりブランディングする頭がないというか
何とかシニアビジネスの目がないかなと思ってた
しかし介護って業界自体視野が狭くて他の業界との共通の言語が無い感じ
KOから来た先輩達ともなかなか話が合わなかった

このスレに結構業界人がいるらしくて少し安心したよ
237名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 02:00:27 ID:wmTdY5bH
やっぱり勿体無いよ
慶応卒で介護行くなら余程その仕事に対して使命感があるような人で
会社が最大手でさらに将来を約束された幹部候補みたいな採用ならいいけど
ってか早慶の介護業界人は転職繰り返してどうにもならなくなった人しかいないと思う
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 02:04:27 ID:wmTdY5bH
ちなみに俺は(予備校でもいいけど)教員免許取得して教員に逃げるつもり(俺も理工)
免許を通信で取得する途中で自閉症の利用者さんの福祉施設で実習したけど
マジで仕事大変だった
マジで社会福祉関係の仕事で食ってる人尊敬するよ
サピックス関連なら俺の同期がやっていたけどアラサー位でも採用されていたよ
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 08:54:22 ID:s7ZXdHwS
ぶっちゃけ水島ヒロの受賞ってフェアなの?
世の中が信じられなくなりどうしても斜に見てしまう
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 11:48:56 ID:k3a6vpRv
今は相場で食えてるけど、このタネ銭が尽きたら生保申請するしかないかな。
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 14:48:51 ID:bZueoxH/
タネ銭いくらよ?
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 15:14:43 ID:+7elYP96
>>228です。

>>229
高校時代の数学教師と折り合いが悪く、それで文系に。
もちろん延々と受験を続ける気はないが、今のところは国公立医学部しか考えてない。とにかく頑張る。

>>231
親が介護施設で働いていたことがあって(事務職)、体を壊して退職に追い込まれた介護士を沢山見たとのこと。
介護なんて歳とってもできるから、最後の手段にしろと言われた。
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 01:23:52 ID:5Q9aobTb
>>242
ニート乙w
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 06:05:19 ID:XWXSTMWL
もうぶっちゃけKOですってだけでは通用しないよね

多少資格を取ってもしかり
産業が空洞化してるよ
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 15:48:01 ID:iBsfFtIS
知ってると思うけど、国立でも年食ってるってだけで
跳ねる大学が多いらしいから見極めてね。
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 16:01:03 ID:9CdqmrR6
教師が最強でしょ
資格として教員免許持っていて
しかも地方公務員だし
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 17:14:15 ID:jHFMROfM
教師という職業の実態をよく知らない奴が給料とか都合のいいところだけを見てマンセーするのはもう結構だよ
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 18:06:59 ID:MHp3CYk4
ここの住人は何学部の人が多いんだ?
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 02:09:19 ID:KndGsr7r
>>247
よく知ってるから書いているんだろ
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 03:14:37 ID:+KvIkppH
>>248
法学部と文学部が多いんじゃないの?
あとは理工の叔母毒かと…
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 03:17:02 ID:LKaRVJw7
>>250
法は法曹崩れがいるのはわかるけど、商や経済にも公認会計士崩れや
糖質がいるので差はないと思われwww
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 10:00:02 ID:uK1Xaqs3
低能〜低能〜
裸の王者低能〜
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 16:12:17 ID:7KxXWbqt
>>239
ぽぷら社との契約で賞金の代わりに印税はあげませんよ、だって
頭が良いんだよ、彼はw
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 19:24:56 ID:aB4nCmrt
>>253
なるほどw
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 14:25:04 ID:WOrMJx0s
高学歴ニートって意外に多いよな
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 16:45:09 ID:mgkAcNQr
>>237
うちの事業所KOどころか国立いるからw
業界的にパワハラと親和力あり。
「低能義塾の○○君」
とか平気でいうし。
優秀で人柄もいいんだけどなんか不器用な人が多いね。夢を壊したら悪いけど自分的にはもう学校名はブランドでなくなりつつある感じ。
ちなみにケアマネは中卒のお婆さんだが、一種鈴木宗男的気配りとコミュ力の達人。
これからは、ヒューマンスキルかな。
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 23:48:58 ID:q9BBUHN/
>>256
慶應より国立を上と見るってことは還暦辺りの団塊タンですか?w
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 00:48:57 ID:JJNBJeYf
介護業界で学歴とか大学名とか関係あるわけないだろw
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 07:40:53 ID:Lpq8JMo0
付属からきたひとたち目を覚ませw
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 08:35:55 ID:EiZEOZnD
慶應だろうが国立だろうが無職なら一緒だw
261名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 09:34:34 ID:uXVrLl6i
いや。慶應出ていれば無職は無職でも上級無職。
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 09:38:16 ID:0Fz2JY34
国立は7科目入試プラス二次試験の一発勝負
私立は2科目か推薦
263名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 10:14:16 ID:e4JP0O15
261 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 09:34:34 ID:uXVrLl6i
いや。慶應出ていれば無職は無職でも上級無職。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
264名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/09(火) 20:19:37 ID:WubZ+zP0
中小で社内ニートになってるやつとかいないの?
265名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/10(水) 15:01:23 ID:n4ws7LKB
社会に出るのが怖い日吉1年目の俺にアドバイスをください
266名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/10(水) 16:36:55 ID:Vz6UwY2/
>>265
まだまだ先のことだから今は一生懸命遊んでな。
遊ぶのも嫌でやる事もないなら英語でもやったらどうだろう?
受験で入ったのなら一年もやればTOEICも800は越えるだろうしね。
恐れるほど社会なんてたいしたことなかったりするぞ。

267名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/10(水) 17:11:07 ID:5j2VSuY6
上級無職だからな
慶應出てて就職できないなんて
こいつは何かあるぞって思われてカッコいいぞ
268名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/10(水) 17:12:51 ID:guVJywgI
投資家、作家、キチガイ、隠遁者、市井の哲学者、自営業代表
他にどんな良さそうな肩書きがあるかな。
269名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/11(木) 00:14:51 ID:E+TQ8TFs
>>266
>>265です。ありがとうございます。
できればこのスレの住人化しないように自己を省みながらやってこうと思います。
270名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/11(木) 00:34:28 ID:cT84ZhRf
>>269
このスレの住人にならないように努力すればならずに済むというものではない。
何をどう足掻いても、なるべき者はなるべくしてこのスレの住人になるのだよ。
既にその年でそれなりの予感があるのならば、いつかこの言葉の意味が分かる日が来ると思う。
271名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/11(木) 01:16:38 ID:yNJrQLyN
職場に法律出身のプロパー社員がいる。
今や死語の「慶應ボーイ」「慶早戦」と言うアホがいる。「塾員」程度なら構わないが。
「生協の三色旗ネクタイ」しているの見た時は笑ったね。
卒業後10数年経過しているが、俺の周りの同窓にこんな小者は皆無。
慶應にこんな馬鹿がいるのかと思った。まぁ、同窓だとは思っていないが。
272名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/11(木) 14:07:15 ID:8m4la4ia
>>270
肝に銘じておきます。それでは3年後によろしくお願いします。
ROMることにでもします
273名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/11(木) 18:56:06 ID:28ujILLz
エンゾ早川は早稲田人間科学部だけど40歳過ぎても早稲田のうちわ、
早稲田のTシャツとか着てる
274名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 07:00:29 ID:rn3uWKhi
>>258
確かに。

この業界に来てしまい、構造的な弱者になってしまったのを感じる。
なかなか足抜けできない現代の蟹工船だよな。
275名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 12:20:11 ID:pwG1qZo4
もう今年も終わりですよ
来年も鬱だ
276名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 20:29:08 ID:OjzmuurS
277名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 13:11:02 ID:os+FKJUj
クリスマスなんてなかった
278名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 17:05:55 ID:kUjHZSme
クリスマスね。
自分キリスト教系病院の介護ですW。
ぶっちゃけ自分もズンドコだけど…
みんな希望捨てちゃダメだよ。
KO以外の人ともなるべく話したり交流することにしてる。
「KOは世間知らずな坊っちゃんだらけ」
て偏見の人もいるわけだし、なるべく社交性があることをアピールしているよ。
そうしているうちに思いもよらない形で道は開けるはずだ!
279名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 18:19:31 ID:JkYr/Xv1
>>278
差支えなければ当たり障りのない程度に経歴教えてもらいたい。
あと今の職場には周りにどういう経歴の人がいる?
280名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/15(月) 23:39:09 ID:mkKwgafk
早稲田の二大潮流 DQNVSサブカル厨
KOの二大潮流 リア充VSぼっち
とー大の二大潮流 スマートVSアスペ
281名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 06:50:14 ID:yaiffPia
>>279
付属から文学部、金融いってリストラされました。
一人KO理工からメーカーいった男がいます。まわりは女性で…主婦多い。敬虔なクリスチャンばかりでモンスター利用者に対しても本当に愚痴なく健気ですが、こいつら有閑マダムかもですW
金持ち喧嘩もせず。
282名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 17:19:39 ID:qRhMkKb9
>>273
その人、なんだか知らんけど経済の教授の島田は携帯の着メロが若き血だったお。
283名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/17(水) 21:20:33 ID:ppLj3I2Q
ついに慶應から介護行く時代の到来か
明治中央ならわかるけど
284名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/18(木) 00:19:22 ID:73Tj+PT6
今は一度会社を辞めちゃうと、リーマンショック前と違って本当に中途での就職先がないんだよ。
20社、30社と応募しても、書類すら通らないなんていう話はザラだし。
で、やむを得ず介護に行くというパターンが多いんだろうな。
自分はまだそこまで腹をくくれないわ。
興味も適性も無い仕事なんて長続きするわけがないし、
そんな奴にサービスを受ける方もまた不幸になるからな。
285名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/18(木) 00:49:37 ID:scW7GBo+
塾予備校なら余裕で採用されるけどなあ
286名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/18(木) 15:30:05 ID:gViLhiXK
なんで塾、予備校、学校の教員にならずに、介護に行くのか教えてくれないか?
287名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/18(木) 17:43:18 ID:iBltorr1
つーか慶応から介護業界の奴ってどうせ現場じゃなくて大手の幹部候補生だろ?
将来の需要は伸びるから他業界崩れでも慶応卒なら聞こえがいいから
幹部候補生採用で良いポスト狙えるしそれなら行く価値がある。
288名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/18(木) 20:04:24 ID:luhmjulW
慶応の学歴さえあれば誰でも幹部候補生になれると本気で思ってる
世間知らずや学歴コンプがいるみたいだけど、
ここに書き込んでる介護業界の人の職場は現場だぞw
学歴が強みを発揮するのは卒業後2〜3年ぐらいまでだなんてことは
とっくの昔に既出だと思ってたけど、ここまで脳天気な奴が多いとは思わなかったわ。
289名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/19(金) 02:16:20 ID:SxzdgO6E
慶応さえ出てりゃ大手介護で経理業務とかの非現場業務で余裕で復活可能
290名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/19(金) 13:16:37 ID:7rBKyb8n
学校の教員はハードル高いんじゃないの?とはいえ・・・。
大手の塾は知らんけど、中堅くらいだと社員講師の学歴がF欄やら良くて日大とか
だからなあ。当たり前だけど、バイトの方が遥かに高学歴。
向き不向きもあるだろうけど、老人のウンコ掴めるなら出来ない仕事はないだろ。
テレビで、老人ホームの理事長とか言うババアが出てて、「介護職は人手不足ではなくて
人材不足なんです。応募人数は多いけど使える人材がほとんどいない。」とか、どや顔で
言ってたけど、そりゃーそうだろ。最初からウンコ掴める奴なんかざらにいねーよ。
ババア、テメー掴めるのかよ・・・。

塾は、内心ではバカにされてるんだろうけど表面上は一応の敬意を持って接してくれる
からショボイプライドも維持できる(もちろん、何にもならねーよそんなもん)。
将来性は全くないけど、中学受験算数か大学受験までの理系科目が出来れば50歳過ぎくらいの
謎の経歴(元学校の先生?それとも単なるフリーター?)みたいなのもいるw
雇う側からすれば、50オーバーだろうが学生と同じ時給で働いてくれれば何でも良いんだろ。
1年くらい真面目にやってれば、大抵、社員にならないか?とか言われるけど・・・
俺には無理なので遠慮してるけどな。
291名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/19(金) 21:11:26 ID:+x6YCVvN
>>287
↓この人(27歳男性)は筑波大に入学できたが、今は介護のバイト。
高校時代に彼女あり。(彼女は医学部医学科に進んだらしいw)

筑波は留年の末に中退。2chにハマりすぎて引きこもりになったかららしい・・・

受験オタクとネット依存症って何らかの親和性があるのかな。やっぱり。
http://hissi.org/read.php/campus/20101113/a3lQS244NkMw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20101113/eFFkUk9zd09P.html
http://hissi.org/read.php/campus/20101114/Q3J2dStqeWtP.html
http://hissi.org/read.php/campus/20101115/NkpaS08vUWhP.html
http://hissi.org/read.php/campus/20101116/QjZtRFB5KzlP.html
http://hissi.org/read.php/campus/20101117/RW5NVVNMbDhP.html
http://hissi.org/read.php/campus/20101118/RmlwMldwcVBP.html
292279:2010/11/19(金) 21:31:01 ID:TWNdFbAf
>>281
詳細ありがとうございます。私は中学から付属で今現在経済学部です。
同期の周りの内部生はどのような職に就いていますか?
293名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/22(月) 10:25:24 ID:P7X8jnOw
>>292
281です。
付属はあまりいなかったんだけど、そこそこですよ
一人はJALの子会社、一人は物流、一人はゼネコン
特に優秀な感じではなかったし。要は内部上がりとか関係ないですよ。
極言してしまうと出身の学校とかも関係ない。
この境遇になって、それがよく分かったのは辛いながらも収穫でした。
とにかくこの現状を脱出して人心地つきたい気持ちは強いけどね。
294名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/22(月) 18:59:36 ID:aXGFWapa
35歳までならいくらでもチャンスあるから頑張ろう
(私は教員免許取りました)
295名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/25(木) 12:07:47 ID:weQ4jvZm
>>293
292です。ありがとうござます。確かに文学部は内部生は少ないですよね。
私は高校は塾高でしたが、やはり経済や法政が人気でした。
出身校や内部生といった経歴が関係ないということは
結局は個々人に能力や資質があるかどうかってことですか?


296名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/29(月) 12:41:01 ID:BnJqfiB7
慶応から介護。それもまた人生。
297名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/29(月) 23:25:06 ID:UqLKE6CR
慶應から介護はどうせ幹部候補採用
298名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/30(火) 10:26:29 ID:vE7gpRl9
東大から看護士って男の人も現実にいるから慶應ぐらいじゃ珍しくもなんともないなぁ。
299名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/30(火) 15:31:45 ID:NwhJRj3S
慶應出のフリーター多いしな
300名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/30(火) 20:48:59 ID:XSrRpNn8
附属上がりって馬鹿が多いがうまくのってる奴が多い気がするが
このスレの人はどうみる?
301名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/03(金) 15:19:32 ID:0LclYSg+
>>300
そうなのか?
302名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/04(土) 11:08:30 ID:f79+Aj3c
今年も終わりか
なんだかんだいってここの住人って少ないよな
303名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/04(土) 17:50:29 ID:6akiL/rt
>>299
どんぐらいいるんだろうな?
304名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/06(月) 18:08:03 ID:rznqv9qw
どこの私大も生徒の質はピンキリすなぁ
305名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/10(金) 23:59:48 ID:lw0f+cb+
このスレの住人になって二回目の職業訓練受けてるよ。
訓練ばっかりじゃなくて仕事したいよ。
306名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/11(土) 16:26:32 ID:ZYk86uzw
>>304
ピンだけとキリだけじゃないからマシ
307名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/16(木) 09:35:46 ID:bZY61Dbf
人いねーな。
308名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/16(木) 10:39:51 ID:ND8Hs+HU
そうだな
309名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/20(月) 12:19:50 ID:Mh00+6Y7
慶応無職は多くてもここの住人は少ないということか
310名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/20(月) 16:57:56 ID:Rowwr9w0
早慶卒の無職結構いるよ
たいてい資格受験生だけど
311名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/20(月) 20:56:34 ID:m/sMzfqE
なんかネタがあればそれなりに書き込みある感じだけどな
普段はみんなROMってるのか
312名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/21(火) 07:28:42 ID:hgpyglau
余裕がないんじゃない
313名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/21(火) 13:28:47 ID:oU+tYSj4
受験年数が超長いのを主婦ってことで誤魔化している資格受験生なら知ってる
314名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/23(木) 17:47:05 ID:7NTIJyes
公認会計士試験の制度が変わって受けようかなと思う人いる?
仮に合格しても就職できるか不明だけどw。

315名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/25(土) 00:27:19 ID:knDGFxyX
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]   ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
316名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/31(金) 02:35:56 ID:eQ1bV98k
★史上最悪の性犯罪★ルーシーさん事件★慶應法学部卒のレイプ魔★

英国人のルーシー・ブラックマンさん(当時21歳)ら女性10人に92〜00年、薬物を飲ませて性的暴行を加え、
2人を死亡させたとして準強姦致死罪などに問われた 織原城二被告(慶應法卒58歳)に対し、最高裁第1小法廷は7日付で、
上告を棄却する決定を出した。
被告がルーシーさんの遺体を遺棄したと認めた2審の無期懲役判決が確定する。
東京地裁は07年、ルーシーさん事件を無罪、他の9事件を有罪として無期懲役を言い渡した。
これに対し、東京高裁は08年、ルーシーさんの死因は不明としつつ準強姦未遂罪と死体損壊・遺棄罪などの成立を認め、
改めて無期懲役としていた。
高裁判決によると、織原被告は92年2月、神奈川県逗子市内のマンションで、オーストラリア人女性(当時21歳)に
薬物を飲ませて意識を失わせたうえ、性的暴行を加え、劇症肝炎で死亡させた。
00年7月には、ルーシーさんにわいせつ目的で睡眠導入剤を飲ませたうえ、
死亡したルーシーさんの遺体をチェーンソーなどで切断し、同県三浦市の海岸洞穴に埋めて遺棄するなどした
317名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/04(火) 16:03:08 ID:87b03avf
もうどうにもならんね。
両親には悪いことをした。
これからはできる限り孝行して償いたい。
318名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/04(火) 18:55:34 ID:0xBgVTlZ
370 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:15:43.51 ID:7m07Xbb90 [1/5]
公立だが中学の時は、一夜漬けでブッチギリの学年一位になれた。
友達に「毎日何時間勉強すればそんなに点数取れるの?」って聞かれてびっくりした覚えがある。
同時に、「ああ、こいつと俺とでは脳の作りが違うんだろうなあ。あの程度一晩あれば理解暗記できるだろ」とも思った。
高校受験も模試の度に一夜漬けを行ない、その蓄積で合格。といっても、偏差値60あるかないかの高校だが。
最初の期末テストも一夜漬けで全科目一位がとれた。
ちゃんと勉強すればいい大学に行けるんじゃないかと考えるが、めんどくさいのでニュー速三昧。
一橋に行きたいと考えていたのだが、一年末にうけた駿台の難しい方の全国模試で一橋が余裕のA判。
授業を受けているだけで自習なんて課題をやるだけ、しかも駿台の難しい模試でA判というのをみて、俺は一橋を見限った。
「一橋って思ってたほどレベルが高くない。馬鹿な大学じゃないか」
志望を東大に変更。そして毎日勉強しはじめる。
初めて受けた代ゼミの東大プレではE判定。だが、その一ヶ月後の河合や駿台の東大模試ではA判。成績優秀者にも載った。
そのまま時は流れ、センターも九割ちょい。
早稲田の政治や慶應の法をセンター利用で確保しておく。といっても、もし東大に落ちたも私大みたいな馬鹿の集まりの大学に行く気はなかったけど。
慶應の経済にも出していたが、前述したようにはなからいく気はなかったし受けるのがめんどくさいからブッチ。
で、結局東大に現役合格。
人生ってずいぶんと楽なもんなんだなーって思ってる。
東大にいくやつって、俺みたいなタイプの奴が多いと思うんだけど。
自分で言うのもなんなんだけど、いわゆる才能があるタイプが。

379 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:24:11.54 ID:7m07Xbb90 [2/5]
俺らからしたら大学なんて上から順に
東大
東大以外の国公立
その他の私立
の三種類しかない。地底の理系も文系も琉球大佐賀大も秋田大もどこも大差ないとかしか思えない。
319名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/04(火) 18:56:17 ID:0xBgVTlZ
385 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:32:00.84 ID:7m07Xbb90 [3/5]
>>380学生証うpするのって自尊心学歴コンプレックスまみれの馬鹿げた行為だと思ってるけどそんなにみたいのなら。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337928.jpg
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/05(水) 00:03:41 ID:EGaf9G2C
大学出てからが本当の地獄だってこと、わかってるのかな?その人
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/05(水) 01:14:30 ID:d8SH/YXU
慶応とは違うんだよ
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/05(水) 01:33:47 ID:ndUh0THw
バカだなあ
東大だろうが慶応だろうが、大学出てからが勝負なのに
東大出てれば無条件で出世できると思ってるのかな
本当に世間知らずのバカだなあ
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/05(水) 02:50:27 ID:gvpzkFcR
慶応(笑)
324名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/07(金) 15:06:58 ID:wCLDnrWX
もう2011年か
2年後に無い内定になってるのかと思うと死にたくなるな
325名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/08(土) 19:05:43 ID:d0PgvWtx
「理学療法士」や「作業療法士」というおいしい職業があるのを知らないの?

簡単な専門学校卒業程度で、26歳で600万ももらえるらしい。

しかもPM5時までの勤務で残業はほとんどないらしい。

ネットや2ちゃんねるでもいいから調べてみるといいよ。


326名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 10:26:42 ID:2KxjTmjM
「交際費は?」に不快感 NHK経営委「安西新会長」に賛否二分 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110107/bsj1101070818001-n1.htm

 NHKの新会長人事をめぐり、5日に開かれた最高意思決定機関の経営委員会(委員
長・小丸成洋福山通運社長)の臨時会合で、慶応義塾前塾長の安西祐一郎氏(64)の
会長任命に対して賛否が二分したことが6日、分かった。安西氏は経営委の就任要請を受
諾する意向を示したとされるが、受諾に際して会長交際費などについて尋ねたことが一部の
委員の不信を買っており、人事の行方が注目される。

 経営委は11日の会合で再び安西氏の新会長任命について議論し、委員12人中9人以
上の賛同が得られれば、12日に安西氏に正式に就任を要請する。
 複数のNHK関係者によると、昨年暮れに経営委から就任要請を受けた安西氏は、受諾
に当たっていくつかの質問を経営委側に投げかけ、その中に、(1)都心に居宅を用意できるか
(安西氏は神奈川県在住)(2)副会長は自分が連れてくることができるか(3)会長の交際
費はあるのか−の3点が含まれていたという。
 安西氏が受諾の意向を示したことがNHK内に伝わった際に、この3点を安西氏が会長就
任の「条件」として示したとする見方が広がり、波紋を呼んだ。

 NHK幹部の一人は「質問なのか、条件なのかは分からない」と前置きしながら、「交際費の
ことを最初に聞くとは。福地茂雄現会長はそういうことに関心を寄せなかった」と戸惑いの表情
を見せる。経営委員の一人は「不祥事があれば謝り、国会で責任を追及されるのがNHK会
長の仕事。ボランティアの側面があり、処遇を先に気にするようで務まるのか」と不信感をあらわにする。
 また、安西氏が塾長在任中の平成20年度決算で、269億円の支出超過となったことな
ども、「経営者」としての手腕を不安視させる要因となっているようだ。

 経営委で9人の賛同が得られなかった場合、会長人事の焦点は、2番目の候補とされた
早稲田大前総長の白井克彦氏(71)らに移る。ただ、福地会長の任期切れは24日に迫っ
ており、経営委はより厳しい立場に追い込まれる。
327名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/20(木) 18:43:25 ID:BLxm7ox0
もうだめかもしれんね
328名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/03(木) 01:57:20 ID:8A/YI7QV
慶應中退もいてもいいですか?

ってかニコ生に慶應中退の人気配信者がいる
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 23:33:20.19 ID:9Vc4R38m
経済ノンゼミはここ一直線ですか?
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 03:17:01.38 ID:3OFoLg/5
>>328
kwsk
331名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 00:49:11.89 ID:d4J2GDhk
介護でもなんでもいいから、確実に正社員になれるところ教えてくれ。
ちなみに34歳社会人経験4年の男だ。
ここ7年仕事してない。
332名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 11:38:27.20 ID:28JEsucA
確実は存在しないとだけ言っとく
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 13:23:00.04 ID:i3hrBO9D
>>331
その職歴で今更会社勤めしても、余程の能力が無い限り、嘲笑対象の下っ端要員として
今後の人生ただ苦しむだけだから、勤め人以外の道を選んだ方が賢いと思うぞ?
誰かの歌じゃないが、何にも無いってことは何でもアリってことだ。
勤め人だけが職業じゃない。
それに今更わざわざ行き止まりの茨の道に飛び込んでみても、
得るものよりも失うものの方が圧倒的に大きいだろうし。
ただ細々とメシが食えて生き長らえればそれでいいや、っていうんなら話は別だが。
334名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 11:44:03.03 ID:v+pMsxvK
確かにそれは一理あるね
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 22:41:37.55 ID:rE4A85tz
さらに慶応卒とか、ツッコミどころ、ネタ満載だしな。
336名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 19:10:15.43 ID:QNjISbQX
高卒で履歴をごまかしてデリヘルドライバーをやる。
帰りにキャバクラの女の子の送迎も頼まれる。 容姿は並みだったので女の子から
誘われる。 今、女の子に食べさせてもらってる。

大学時代に遊んだ経験が生きた。
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 20:54:48.91 ID:4XFBzKNf
>高卒で履歴をごまかして

その手があったか(゚д゚)
エリートコースを外れた場合、慶応を名乗るのは足かせでしか無い。
338名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 21:39:45.17 ID:6ffQphaP
ごまかそうにも、中学も高校も地元じゃ有名(あくまでも地元では)なとこだからな……
今日も面接で突っ込まれてきたよ。「優秀ですね」ってさ。
優秀だったら今頃無職の訳あるかっつの。
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:22:53.63 ID:cKcOpZOX
まじ就職決まらねー。
340名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:37:54.60 ID:9lHdzp0Z
精神疾患のやついんの?
341名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 22:54:49.66 ID:YbNkzsw/
早稲田義塾>>>>>>>>>慶稲田大学
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 23:00:03.61 ID:me8zqsxO
>>311
自分は中央卒だが、
だめ人間は時間があると思うのだが、
中央スレも書き込みが少ない。
343名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 23:15:38.03 ID:g56bCf75
>>328
ネルのことか?
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 00:18:05.79 ID:xBPIULtT
ネタ提供しろと言われれれば提供するぞ。
センター受けてきたぞ。8割5分以上取れれば、どこかの医学部に引っ掛かる可能性が
あるので期待していたらギリギリ8割行くか行かないかって感じだった。
今は、カテキョとか塾講師とかやってる。
政経(マジでゴミ科目)で死んだので次回は現役時と同じ日本史でGO!
俺が現役時は、東大後期が3教科というボーナスステージだった。同じ高校の私立文系コース
で成績も同じくらいだった奴と一緒に受けて、俺は落ち。そいつは後期で文3に入った・・・
と言うと年が分かるだろうw
345名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 04:55:02.83 ID:baSuBJnR
30代後半か
10代後半の頃と比べると記憶力も体力も桁違いに衰えてるから、
事実上詰んでるっぽいな
346名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 08:00:09.15 ID:5pganZDR
理工→メーカー倒産→介護に進んだ者ですがとうとう介護辞めました
再就職面接で何とゼミの時一緒だった椰子が面接官
俺は気にしないけど向こうがすごい気を遣ってた






しかしぶっちゃけうちの学校卒業生大杉w
347名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 14:27:54.75 ID:uZyj2RL6
>>345
もうちょっとだけ若いw
体力はダメだなw腰がいてーよ。記憶力の衰えは特に感じないな。気付いてないだけかもしれんけど。
アレだな、俺に足りないのは危機感・・・。チンタラ塾バイトしながらダラダラ
してる。センターで予想より低くても、あーあ・・・って感じで畜生!!負けるもんか!って
感じの闘争心が全く湧いてこなかった。本気で医学部行きたいのか?と言われたら、
早起き出来ねーし・・・って答えになるほどダメだな。
意外とセンター楽しかったので、また受けるよ。
来年からは理科も2教科いっぺんにやって早く帰れるみたいだしな。
348名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 16:06:43.56 ID:Pq0TTcAD

りゅーきゅーや地方国立の医学部なら受かるんじゃない?
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 21:02:24.51 ID:0n5JH96b
>>340
俺そううつだぜぇー。
350名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 12:20:06.53 ID:JzEh7mmw
もう卒業だけど死にたい
351名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 19:14:43.87 ID:BsSH+Zo+
死にたいもうまじでもう駄目だ
きっとみんな他の人は今頃卒業旅行とか行ったりして楽しんでるんだろうな
死にたい
大地震が関東で起こって俺が即死すればよかったのに
死にたい
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 19:19:07.30 ID:E0rIHu5k
関東で大地震があったばかりだろ
馬鹿か?お前
どうせ年内には死ぬんだろうから、今のうちからこんなところで死ぬ死ぬわめくなよw
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 19:37:10.45 ID:N+a608eD
>>331
新聞屋なら正社員になれるよ。
最近の新聞屋には、早慶はおろか旧帝、駅弁院(後期博士課程)、
マーチ卒の高学歴仲間がゴロゴロいる。

確実に時代は変化しているんだね。

朝日新聞販売店スタッフ 大募集!目指せ月収50万円!
http://www.qjinweb.com/kyujin_info.php?jobinfoID=21849&PHPSESSID=bd96418e7811ee594e809ea741776390
読売西部本社販売開発部
http://kyushu.yomiuri.co.jp/yomiuri/hanbai-boshu/
毎日新聞販売店 新卒正社員募集
http://www5.ocn.ne.jp/~m-jinzai/
産経新聞専売所正社員の案内
http://sankei-sc.or.jp/recruit01.html
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 22:54:36.81 ID:BsSH+Zo+
>>352
関東は大した被害出てないじゃないかよ
せいぜい新宿あたりで一夜を明かす奴がいるくらいだ
355名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 12:21:52.45 ID:xan57lWP
つべこべ言わずに黙って死ねばいいと思うよ
誰も困らないし
356:2011/03/14(月) 23:04:37.88 ID:ABUrDxkv
俺さあ、経済学部だったんだけど教職課程も免許に必要な単位だけとって実習やらず
卒業しちゃったんだ。実習を高校でやれば教員免許ってまだとれんの?
357名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 13:49:56.49 ID:SDxhgDM/
取れるよ。教員はおいしい職業だぞ。給料もいいし。
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 15:24:10.08 ID:vG1y0sGX
三田の新しくできたガストでさわいでるガキって義塾高のアフォどもか?
359名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 20:09:03.69 ID:4FHVIX79
>>353
新聞屋って新聞販売店の事か?
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 02:47:20.30 ID:E+HYOI9z
そらそうよ
今は学歴インフレ状態だからな
高学歴新聞販売店スタッフ、テレビのニュースの特集でもやってたぞ
361名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 18:52:12.59 ID:pf2X2RBj
>>358
んでだよw
362:2011/03/18(金) 12:44:49.38 ID:jBzxxpqa
>>357
サンキュ
363名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 13:20:55.86 ID:kymIotHo
ちっちゃな頃から負け犬で?
15でパシリと呼ばれたよ?
金づるみたいに思われて 慶應義塾の恥さらし?
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 14:33:31.97 ID:AKISqKq3
本当のだめ三田会って、東電の糞社長だと思うぜ。

この、恥曝しの社会のクズが!
365名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/22(火) 10:31:43.52 ID:V0+AZI4v
慶応大学の魅力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300687827/

卒業式中止か。
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/22(火) 11:28:19.46 ID:xxX+oAEc
この社会情勢下で例年と変わらない式をのうのうと開くより、
中止して式典費用を被災地や被災者に寄付する対応の方が、
はっきり言って数万倍素晴らしいと思うよ。
今回の対応にはOBとして拍手を送りたい。
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/22(火) 13:52:43.12 ID:e0fGjA1B
肥満で痛風になったよ!(b^ー°)
368名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 13:05:01.65 ID:Ar6ZV4uT
今日お祈りきた。
オナラしたら、出ちゃったよ。
今パンツ洗ったところ。
ついてない日はついてないな。
369ぽんた:2011/03/27(日) 17:51:13.37 ID:tW6LGXm4
今日も無駄に一日を過ごした・・・。
それにしてもこのスレ人いねーな。
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 19:08:04.22 ID:SigZeahJ
せやな
371名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 21:15:42.97 ID:eva2A+Cm
みんな何して過ごしてるんだろう・・?
俺は基本オナニーかな。
中古のエロDVD買うのが楽しみ。
372名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 15:10:59.09 ID:GvCBHw1n
>>364
入院しやがった
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 16:57:06.16 ID:p9Y3Cs6o
経済93年卒業です。

仕出し弁当の配達のバイトで食い繋ぐ毎日です。

メシ代がかからないからおすすめです。
374名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 00:07:01.36 ID:KHo7wh9N
こんなスレあったんだ。
出世争いに負けて勢いで辞めちゃったら、まったく再就職できなかったの巻。
まあ20年働いたから、それなりに資産はあって食うだけならなんとかなるんだけどさ。

働かないにしても、なんかいい生き方探さないと。
ここでそのヒントみたいなもん、見つけられたらいいんだが。
375名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 00:29:43.27 ID:i3DzoelC
>>373
オリ●ンですか?
最初はどこに就職したんですか?
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 08:28:24.76 ID:RArYXzCw
マーチ卒で無職ですが、慶大卒の方でも仕事がないなんて信じられない。
何か資格でもとればすぐ就職できるんじゃないかな。頭悪いわけじゃないんだから。
377名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 09:08:37.71 ID:TgeYif3L
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 18:44:19.09 ID:JCYfVgms
慶応卒30才前後なら未だいろいろ挑戦できるんじゃ無いかなあ。
何年も浪人してようやく入学できたが周りから浮きまくって中退とか、
アホだったけどマグレで入学できたが授業について行けずに中退とか、
結局はいろんな意味でバカだったと。

きっとご本人にも理由がわかっているはずでは?
興味があります!差し支えなかったらお教えください。
マーチ卒無職より。
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 08:35:11.26 ID:SAO7cIiR
一年限定な行政法人のバイトはじまった。
学歴インフラ&ゆとりというイメージで、KOってだけじゃ世の中渡っていけない。つか他の学校のヤツは東大卒でもそんな甘いこと言わないよ。
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 11:48:08.27 ID:jsQ0x+H3
>>378
なかには大学教育の無意味さを知り、すぐに慶応中退→会社設立→年商10億もいるよ。

さすが慶応義塾大学。
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 17:01:17.95 ID:SgIpg03K
一番の修羅場で倒れた東電 清水社長の“便利な体”.
●ホテルで休息に社員はカンカン
こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。
東京電力の清水正孝社長(66)のことだ。
16日から21日までの1週間、“過労”を理由に「対策本部」を離れ、
ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。
原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。
政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。
「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、
点滴などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。
1週間も「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。
初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。いったい、どんな人物なのか。

●タナボタでトップの傍流社長
「そもそも清水社長は、“棚ぼた”でトップに就いた男です。東電は、東大卒の
総務部出身がエリートコース。歴代社長はみな東大卒です。
ところが、清水社長は二流の慶大卒で、資材部出身。傍流なのです。そんな彼がトップ
に就いたのは、02年に原発の事故隠しが発覚し、社長経験者3人が引責辞任
したことで人事が大きく狂ったからです。清水社長が評価されたのは、
資材部長時代、コストカットに成功したことくらい。問題は清水社長に当事者能力
がないことです。
資材部はノンビリした部署だけに、緊急事態に対処する訓練がされていないし、
原子力の専門的な知識もないから判断が下せない。本人は明るくハキハキした性格ですが、
原発事故に対応するのはムリです」(東電関係者)
社長の休養を隠しつづけた東電も東電。現場の作業員が気の毒だ。
(日刊ゲンダイ2011年3月29日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/5457765/

382名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 22:16:17.33 ID:3F1Lye+R
こいつの上三人も事故隠ししててクビになった訳だから
社長がこいつでなくても結局東電はダメだったような気もするわ
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 22:17:53.34 ID:EcSiEWMn
就職決まったよ。
今度こそ頑張る。
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 16:42:44.71 ID:dMEYPu6b
先月慶應卒業して無職になりました・・
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 20:58:29.88 ID:c+X3x207
卒業おめ。
俺もはるか昔、新卒では就職せず、二年海外バックパッカーして
それから就職したよ。無為にさえ過ごさなければ深刻になることもないし、
20代のうちならまだどんな道でも開かれてる。
386名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 16:17:38.76 ID:TVMyx1fd
どんなとこでもいいから会社に入らなきゃ死んじゃう、という価値観を捨てた方がいいよ。
視野を広げないと、ますます自分を追い込んで苦しくするだけ。
慶応はリーマン養成学校だから、そういうの難しいかもしれないけど。
全労働人口に占める勤め人の割合なんて6割台なんだから、
会社勤めや役人だけが仕事じゃないんだよ。
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 00:42:32.61 ID:YXk6PHYN
慶応の性犯罪率はダントツです。

変態義塾とはよく言ったものです。
388名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 00:56:37.91 ID:w2MHLxC+
>>386
そのセリフはまず会社組織(特に大企業や官公庁)に入ってから言わないとただのアホ。
会社内部すら見たことないのに視野広げろとか視野狭窄にも程がある。
フリーで仕事取って成功してる人間は大抵業界大手企業や省庁出身の現実。
389386:2011/04/06(水) 02:57:37.67 ID:TyO8cBci
会社勤めを経験した上で言ってるんだよ。
上司や同僚その他の周りの人間にとことん恵まれなかったこともあるが、
会社勤めは自分の性に合わなかった。
会社を辞めたら路頭に迷って死んじゃう、などというくだらない妄想に捕らわれたこともあったが、
ある程度の金を貯めた上で実際辞めてみたら、べつに死ぬほどのこともなかった。
それどころか当時悩んでいた慢性的な胃痛や胸焼け、不眠も全て一気に治った。
今は投資で食ってる。
最初の頃は負けが続いて苦しかったが、ようやく要領を掴んで軌道に乗った今は
当時の月給を1週間で稼ぎ出せるようになったから、毎日が楽しい。
390名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 05:07:38.43 ID:mUvz4/gQ
当時の月給が25万だとして、今いくら運用してますか?
391名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 05:25:38.48 ID:fBZaiyUd
会社勤めも選択肢の一つに過ぎないあなたと、会社勤めの入り口にすら立てずに多分一生終えるここの住人達とでは毛並みが違いすぎると思う。
392名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 09:55:03.44 ID:TXSekg2E
派遣会社を興すのって資金どれくらいいるかな?
搾取する側にまわりたい
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 10:05:30.75 ID:R2Yt+Y3Z
去年、早期退職した慶應卒の親戚の退職金が
早期割り増し込みで1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 10:55:02.53 ID:mUvz4/gQ
俺は会社勤めも出来ないウンコッカス
395名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 13:05:56.96 ID:TlhMQWt+
実際、フリーターですらバイト先の社員に
プー太郎?とか言われたからな。そういうこと
言われ続けたり、気にし続けたら情緒不安定になってもおかしくない。
気にしてへこむ自分orz
396名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 07:51:35.47 ID:yskd/40G
百万ある
なにやればいい?
株?為替?デイトレ?FX?相場?教えてくれ
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 08:43:21.16 ID:kTQ90BOs
先物
398名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 13:26:06.70 ID:Yinkf3Z1
とりあえず、全額を義援金で
399名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/08(金) 00:44:15.50 ID:86QQHkvl
うむ
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 21:38:33.90 ID:NbxcJRdX
はいはい石原石原
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 18:10:09.50 ID:+wC99YCC
そもそも福澤は「門閥制度は親の仇」として、実力資質の伴わない既得権を批判してきたんだよ。そもそもKO出身ってだけで優遇されないのが正解だよな。
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:40:47.00 ID:GFM69LgG
>>401
まじ、それは早く気付いたほうがいい。
人生に余計な期待はしないほうがいいし。
403名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 17:14:23.19 ID:brwZQRqz
結局、人生で最も重要なファクターは「運」だよ。
運が悪くないこと、これが一番大事。
努力なんていうものはしょせん微々たる誤差を修正する程度のものでしかない。
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 15:05:05.90 ID:j6+j2gGo
三時頃KO女子高の奴らが大声で談笑しながら道路一杯に広がって帰っていく。うるさいわ邪魔だわ、三田ではもう町のゴミ扱い。
こいつらが社会に出る前には世間のKOの評価は地に落ちているかもな。
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 22:06:03.64 ID:Ly1EnFN7
女子高のガキ共が五月蠅いなんて昨日今日に始まったことじゃないだろw
今更何言ってんだ
406名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 08:46:37.38 ID:CemoEkea
>>405
そんなこといってるから日本はダメになるんだろ
うちの学校も低能義塾中学と呼ばれて久しい
そこいらの高校と違ってKOでございって看板出してる婆どもなんだから問題だ

407名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 16:36:32.78 ID:/xZ9wTfy
まあ、お前もそのうち中途半端な能力とプライドだけじゃ何も得られないということを
身をもって知ることになるだろうな、間違いなく
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 22:13:31.19 ID:qvwV0zOV
そのバカ女子高生たちも、もう数年もしたら一部上場企業社員と結婚で人生安泰か。
金ある家に生まれた女のイージーモードっぷりは半端ないな。うらやましい。
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 00:48:24.37 ID:cvMuHLUd
一部上場企業社員なら安泰っていう時代は
もう終わりかけてるように思えるんだが・・
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 12:28:53.21 ID:dhY1YU0x
これからの日本はもうひたすら落ちてくだけだからな。
ただでさえまずい情況だったのに、今回の大地震がとどめを刺した。
震災復興特需が終わったら大リストラ時代の到来だよ。
一部上場だから安泰とか、世間知らずなバカの戯れ言としか思えないわ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 14:36:43.50 ID:r4i4rlhi
一部上場企業社員が自らの戒めとして安泰じゃないって言ってる分には分かるが、お前らのはただの負け惜しみだろ。
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 15:00:14.95 ID:jFkauJOZ
>>408

将来をある程度保障された奴らは東日本震災のボランティアでもやってくれ。

どうせ勉強もしないしろくなことしねえんだからよ。
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 19:12:05.12 ID:+4UukPfJ
女子校の制服いいな。
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 07:55:56.87 ID:VpG79z3B
>>412

片付けるべきがらくたがふえて被災地の迷惑だろ。

三田界隈は男子中学生も群れててウザイ。
しかし、ホモではないけど何か男の方が素直でかわいくねえか?
KO女子高の奴らは、もうオバチャンの集団て感じだからな。
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 03:13:54.04 ID:qt7YmNG+
理工院卒です。
こんなスレあったんですね。
メーカー勤務でしたが、2月末に退職しました。
上司と仕事の進め方で大喧嘩しました。
勢いであなたの下では働けないといっての退職です。

もう2ヶ月たつ。この2カ月なにもしていない。
転職活動しようと思うが、すべてに自信がなくなっている。
416名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 07:33:29.15 ID:WAULY/Uw
三田の慶應女子高のスカートって何か独特だよね。
417名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 12:34:52.12 ID:80p3GZ6E
>>415
人の下で働く以外の職業を探してみたら?
このスレの上の方にも書いてあったけど、
全労働人口に占める勤め人の割合なんて6割台、
残りの3割台の人間は自営・自由業なんだからさ。
勤め人に向いてない人って確かにいるし、
そういう人が「会社に入らないと死んじゃう」という価値観に縛られてると、
ただひたすら人生が苦しいだけだよ?
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 21:30:19.98 ID:5VAxzv2I
おっさんになって初めてサラリーマン
経験してるけど
まじ地獄だな。
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 04:04:20.86 ID:UxjRx6Hx
もう学歴だけで採用してくれませんかね
人並み以上の結果出す可能性高いってことは分かるでしょ
一体何を高望みしてるの
慶応卒が応募してきてるだけでも有難いと思えよクソが
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 07:32:18.43 ID:nLcyeI2Z

393 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2011/04/06(水) 10:05:30.75 ID:R2Yt+Y3Z
去年、早期退職した慶應卒の親戚の退職金が
早期割り増し込みで1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 14:58:30.08 ID:mQYWiCpZ
もう学歴インフレ
ゆとりのしわざもあいまって、KOってだけじゃ鼻で笑われちゃうのよ…


調子くれてる付属のバカは地獄見るんだなw
422名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/27(水) 17:35:24.57 ID:djphmVqs
>>421

1ヶ月以上特養で介護実習やらないと単位がとれずに卒業できなければいい。
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/01(日) 15:42:48.22 ID:X0w5d7ny
だめおっさんあげとく
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/02(月) 22:59:07.82 ID:J53XWDQC
文系失敗したなぁと思ってたけど
理系は理系で大変だなぁ。
今職場の人間俺も含めて底辺。
猿みたいな女に攻撃されている。
辞めたらもっと底辺なんだろうな。
田舎でこの学歴重すぎるわ。
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/05(木) 13:36:55.00 ID:GA8X+3vj
現業職ランキング 無職だめ板ver0.14

70 東京電力 東北電力 
━━━━━━━━ネ申━━━━━━━━
65 新日鐵 トヨタ JR東海 全日空(ANA) 警視庁 
64 鹿島 住友金属 三菱重工 日産 ホンダ 海上保安庁 東京消防庁 
━━━━━━━━A+━━━━━━━━
63 大成建設 大林組 JFE 旭硝子 東芝 三菱電機 東ガス JR東  商船三井 防衛省航空自衛隊
62 清水建設 竹中工務店 日立製作所 パナソニック デンソー 住友化学 東急電鉄 川崎汽船 法務省刑務官
61 三井造船 川崎重工 住友金属鉱山(別子) 三井化学 キヤノン 大阪ガス JR貨物  郵船ロジ(郵船航空) 
━━━━━━━━A━━━━━━━━
59 神戸製鋼 住友重機械工業 IHI コマツ 日立建機 富士重工 自動織機 住友電工 リコー ブリヂストン JX日鉱日石 
58 千代田化工建設 いすゞ ダイハツ工業 ヤマハ発動機 アイシン精機 シャープ パナソニック電工 東武鉄道 出光興産 防衛省海上自衛隊
57 関電工 きんでん(近電工) 日野自動車 信越化学工業 東レ 三菱マテリアル 富士通 武田薬品工業 資生堂 キリン(ビール)
━━━━━━━━B━━━━━━━━
55 日本コムシス(NTT工事) 住生活(トステム・INAX) NEC 京セラ 東京エレクトロン DNP(大日本印刷) アステラス製薬 味の素 日本通運
54 協和エクシオ(電気通信工事) 明電舎 ダイキン工業 村田製作所 王子製紙 DIC(大日本インキ) 明治(乳業・製菓) 日本郵政
53 エルピーダ ルネサス(NECエレ) 沖電気 アルプス電気 日本電産 凸版印刷 アマゾン日本 日本水産 ヤマト運輸 防衛省陸上自衛隊
━━━━━━━━C━━━━━━━━
51 日本ハム ニチレイ 日本梱包運輸倉庫 佐川急便
50 山崎製パン
49 地場ゼネコン 無名中小メーカー 西濃運輸(神)
━━━━━━━━D━━━━━━━━
45 セコム 総合警備 ダスキン 共立メンテナンス 日本管財
40 アサンテ(シロアリ) スターゼン(食肉卸) サンデリカ わらべや日洋(コンビニ弁当) デリカフーズ(惣菜)
36 中小ビルメン(設備) サカイ引越センター アリさんマークの引越社
━━━━━━━━E━━━━━━━━
35 零細工務店 零細町工場 零細運送屋 個人タクシー
26 ASA(朝日新聞配達所) 中小警備
25 中小ビルメン(清掃)
━━━━━━━━F━━━━━━━━
10 派遣
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/06(金) 15:43:34.74 ID:izfxGkNa
>>424
立場をえないとだめなんだよね

そのガイキチ女もお局様としての立場を持っているから多少理不尽なことをしてもなかなか注意されづらいと知ってるんだよ

かつては学歴が立場を得るための足場だったけど、本当に学歴インフレだもんな
自分なんかも某民放のバカで下品な女子アナの後輩だとか言われてる
これからは自分にしかできないスキルを身につけないときついかもな
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/09(月) 17:35:05.56 ID:/RzQEfuX
営業やってたときは、塾員で「さすが」と思える上司は数えるほどしかいなかった。
今、某特養で看護学部(短大?)出身の一応塾員ばばあの下についているが、そんな営業職時代の上司たちはまだまだいい人だったと心から思う。

428名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 20:19:10.44 ID:B0AEJDwJ
大学生の時、Aランクのリクルーターさんが熱心に誘ってくれたのに結局、
「僕は資格試験をうけるので・・」とかアホなこと言って断ってしもうた。
マジでアホだ。
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 21:02:25.92 ID:w8ATjcJO
>>428市ね
430名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 23:00:06.01 ID:KKCCrX0v
俺は逆に、君には民間企業という競争社会では生き抜けないから公務員試験受けたほうがいいと、
実に的確なアドバイスをいろんな人にしていただいたんだが、
いや最低でも1000万プレーヤーになるし?ナメんな、と聞く耳持たなかった。
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/11(水) 23:29:34.98 ID:XeF45jvG

実際はどうでしたか?金融?そんなにきつかった?
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 07:42:59.15 ID:0XAJ8nZ+
いや、新卒で就職することすらできなかったんよ。ゴミですまん。
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 08:12:38.91 ID:fmFSacO3
>>404
亀だが、今が絶頂
数年で現実をしるだろう
許せとは言わないが、ほっとけよ
434名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 18:08:41.47 ID:8uDz2gHj
レクサス乗りてー。
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/12(木) 22:50:04.15 ID:b3Aqrvin
>>427
塾員が社内にいるだけマシ。私の勤務する会社は高卒専門ばかりですぜ。
成育歴が違うと思考回路が違う。これはどうしようもない。
大手電機会社にいた頃、三田会会員も数百名いて、優秀な人もたくさんいた。
退職時に慰留されたが、鬱で辞めてしまった。
大手にも問題はあるのだろうが、そのレベルが零細中小とはかなり乖離している。
彼等は中学生レベルの思考回路しか持ち合わせていないから、絶対に意見が合わない。
辞めても仕事がないから、続けているけどね。
上席の不正請求行為を暴露するが(来月にでも)、行く末が楽しみ。


436名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 09:52:17.21 ID:2sTMHTaq
優秀でない人の集まるスレだからなぁ
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/14(土) 18:58:57.09 ID:vvrNwAw3
公務員は今は勝ち組の証だからな。
438名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 05:27:54.76 ID:0SRxykZ/
文系の場合、進学する意味がかろうじてあるのは
東京一くらいまでで、それ以下はほとんど無いよ。

コミュ能が無ければ、文系に進学する意味は無い。
これは、東京一でも同じ。

新卒時には大学名もある程度ものをいうが、結局
コミュ能が無ければ通用しない。
東京一くらいなら、大手企業でもコミュ能をそれほど
必要としない重要部署に配属してくれる可能性もあるが
慶應レベルだと、基本的に営業などのソルジャー採用でしかない。
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 05:40:06.00 ID:0SRxykZ/
慶應は、最近、学歴版でも軽量未熟とか散々叩かれているからなぁ。

少数科目入試の偏差値偽装がばれてきてるし、地方駅弁からすら
最近ではバカにされてる。
科目数が一科目増えると、見かけの偏差値は−3〜−5ポイント
下がるからな(小論文は入試名目偏差値の計算上からは除外される。)。
SFCなんて、3科目換算での実質偏差値なんて60前後しかなくて
マーチ以下とバカにされてるからな。
しかも、慶應は、東京一合格者に蹴られるので、合格者偏差値と
比べると、入学者偏差値も少し下がるしね。

塾員の俺からしても、慶應はコネに頼りすぎるし、プライドだけ
高い勘違い野郎が多すぎる。
カルト集団、三田会の力で、実業界では力を持ってはいるが。
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 11:32:58.76 ID:hKi16OlJ
>>438-439
毎日ひたすら2ちゃんねるに入り浸ってないで、少しは外に出て日光に当たって新鮮な空気を吸った方がいいいと思う。
自分でもできるような簡単アルバイトなんかも探して、働いてみるのもいい。
とにかくリアルで人と接して、2ちゃんねるでしか通用しない独特の歪んだその価値観をなんとかしないと、
本当にリアルでも孤立して社会のどこにも居場所がなくなっちゃうぞ?
441名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 19:37:46.90 ID:u8db+eFq
>>440
歪んだ価値観じゃなくて、事実だろ。

442名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 20:16:01.03 ID:u8db+eFq
大学は慶應でなくてもいいから、とにかく理系に行くべきだった。
文系なんて、4年も大学に行く意味がまったくない。
443名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 20:41:20.09 ID:S2Hcuzl6
付き合った子何人かに「すっごいお金もちなんだよね?」
と誤解されたことがある。
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/15(日) 21:11:22.48 ID:mcee1Kb1
とりあえず
こむいん
で公務員試験情報あつめろ
そして受かれ!
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/16(月) 15:55:07.96 ID:l8VC71Da
>>439

軽量ならまだいいよ。
うちの職場では
「低能未熟」。


創立者をはじめ慶應義塾の先人はすごく頑張っていたのに、その功績に「ぶらさがる」だけの輩がたくさん増えたような気がする…。
俺も人のこといえないからできることからやっていくけど。
446名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 00:01:10.53 ID:e2sct9s4
社交性の欠片もなく専攻も無い、択一試験が少し得意だっただけの俺なのに、
周りは慶應ボーイの優秀な人間だと勝手に囃し立てて失望していく……
学歴の看板が重すぎてしんどいです
故郷の国立に行ってれば親孝行だったかもなあ
447名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 00:33:16.24 ID:CR2CQ820
慶應なんてごろごろいるだろ?東京なら?そうでもないの?
448名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 00:53:26.41 ID:RKMQcgCB
いるところには掃いて捨てるほどいるが、いないところには全くいない、それが慶応。
翻って、どこにでも必ずいるのが早稲田。
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 01:54:53.95 ID:dfSMhToQ
OB名簿もらったら、男も女も東京都港区在住者の比率が異常に高くて驚いたよ。
450名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 13:25:54.28 ID:KUyt3hsN
>>447
関西の某県田舎に飛ばされたのよ……
周りは地元出身、県内採用の生え抜きばっかり
エリア採用なんて勘弁してくれー
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 21:02:05.50 ID:9jsgI7Um
2ちゃんばっかしてるとググるのだけ得意になるよな。
就職した職場で一々調べてないで聞けよと怒られた。
452名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/18(水) 23:30:47.56 ID:usqZgmQo
>>449
分かる。学生時代から、名簿にはいい住所の人が多かったけど、
卒業後にOB名簿を見るとさらに港区千代田区の人が増えている感じ。
453名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/19(木) 13:10:03.31 ID:5Kd71ZCY
>>446
すげーわかる
もう、過度の期待失望のターンがめんどいから、ランク低い大学名名乗りたい
454信長:2011/05/19(木) 23:51:02.03 ID:Gd6tqnjM
>>452
手元にある卒業時の三田会名簿では港区千代田区はちらほらという程度でした。
経済だと、クラスに1割いるかいないか。
横浜市か世田谷区がやや多い印象でした。

私は現在登録している住所に地域三田会が無いのか、お誘いも来ません。
実家に住所登録している、同じく塾員の妹のところには、地域三田会のお誘いが来たのですが・・・
455信長:2011/05/20(金) 01:11:40.93 ID:x58R9U2o
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、休み時間でロクムシとかボール遊び、
学校終わったら近所の養魚場ではしゃいで、足が滑って生簀にダイブ
夕焼けの中ずぶ濡れのまま帰ったら、家族が心配していて
さっさと風呂に入って、テレビ朝日のパオパオチャンネルを楽しみにしていて
「ナルケマレバンガカピカッピ♪」「ヤーレンソーラン北海道♪」
ピッカピカ音楽館の歌を口ずさみながら、晩御飯を食べる(ホントありがたいよな)
食事が終わったらみんなドラえもんのアニメやMステに夢中になってて、
子供なのに、「最近の光GENJIはどうもこうもと」さも分かってるように見入ってみたり
でも、金曜ロードショー見る前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
456名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 12:35:05.07 ID:uu6tHTHI
学校から自由にならないとダメだよ。
KO、へえ〜といってくれるのは一つまみの社会。

某外資系(アメリカ)に転職したが、KOは実力をともなわず鼻っ柱ばかり強いということで評判よくない。
457名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/20(金) 14:45:51.48 ID:Wxwg9Csv
早稲田に行きたかったなぁ

無いもの強請りの人生・・・
458名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/23(月) 23:17:05.46 ID:5FMtEBm4
>>452>>454
塾高出身者、20年以上前の話。
塾高や女子高は都心出身者率高いけど大学には地方出身者が結構いたよ。
今は違うのかな?

10年以上前は、横浜三田会のホテルニューグランドでの
定例会の誘いがあったけど今はない。
会場が会場だけに会費が高い。男性1万、女性8千円。
現職場が中小だけに職域なんてものは存在せず。

>>457
その気持ちわかる。
高等学院は上石神井にあり、大学も馬場から少し遠い。
通学時間に難有で塾高入学。

459名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/24(火) 00:18:17.48 ID:aNfpiOVE
>>458
昔のことで申し訳ないが、
学院に行った方が良かったということ?

塾高出身者も大学卒業後はいろいろなのかな…。
日吉の語学クラスで一緒だった塾高出身者(普通部中等部出身も)には
わけあって無職、自営業手伝い、資格試験浪人で苦労しているヤツもいる。
たかが学校、たかが大学なんだけど、普通部ではなく(受かってた)開成、
塾高ではなく都立に行ってればよかったのにね、という話を聞くと切ない。
460名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/25(水) 23:33:58.53 ID:EtW5blnO
>>458
そうだね、早稲田選んでいたら現状には至らなかったかもという思いはある。
なぜ、塾高選んだかと言うと…
@通学時間30分(学院は1時間強)…川崎南部地区出身、近所は早慶皆無状態の職工地帯
A医学部入学の可能性模索w
B女にもてると思ったw
仲良かったのは幼稚舎普通部出身者。
最初は内部生(約半数)固まり心配したけど、知能含め直ぐに同化w
461名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/28(土) 23:54:49.42 ID:diF2H3+a
早稲田の学院の様子は知らないけど、大学になると
相当カオスっていうか人数大杉だし、サバイバルが大変と聞く。
高校から塾高なら、頭(学力)はそれなりに大丈夫だろうし
進路の人脈や情報も大学外部よりはいいんじゃないかって思ってた。
何が現状につながってしまったのかな。
自分は法だったので、大学外部で路頭に迷うパターンは
旧司法試験と大学院ドロップアウトだった。
462名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 02:32:00.97 ID:r0O78KK0
>>461
留年したのが良くなかったね。新卒時の就職失敗。
手前味噌ながら地頭は良いと思うよw
塾高出身者は、人脈形成力・情報収集力は抜群に良いよ。
既に高校生の時点で要領の良さを心得ている。
麻雀・競馬・煙草など、大学デビューですることを高校生の時点で完了。
大学では社会勉強(実学ではない)を実践。
有る意味、日本で最強の学校ではないか。
慶應に有って東大に無いもの=要領=「1の知識で100を得る」
463名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 11:56:49.95 ID:9lwtqo53
今日は早慶戦ですよ。
みんな三色旗を思い出して応援しよう。
464名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/29(日) 12:57:18.77 ID:t+AOZTtA
雨で中止。
465名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/31(火) 15:30:03.28 ID:B6zoKADr
野球は優勝
466名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/02(木) 12:47:51.69 ID:BpofS2xG
最近働きだしたが、
うちの会社情報伝達が機能していないのに、
末端の社員まで俺の学歴知ってる。
467名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/02(木) 13:07:32.80 ID:DMgbdcg+
どんだけ慶應がめずらしい会社なんだよw

もっと早慶とかひとつ
ばっしーとか東大とかごろごろいる会社にいきなさい
468名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 00:00:50.77 ID:xjHvEOcW
>>467
新卒時に就職失敗すると中小以下にしか就職できない現実。
東大早慶がごろごろいる会社で働いてみたい。
469名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/06(月) 21:27:49.79 ID:HMek1QbA
俺のところは早慶おろか、
大卒が皆無。
おっさんだけど、給料は高卒新卒なみ。
470名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/08(水) 22:55:06.29 ID:TQMqU+AZ
高卒専門花盛り、東海1名
中央卒でもビックリドンキー神奈川県社団法人にいるよw
471名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/08(水) 23:01:15.66 ID:svc1cRuM
なんだこのスレは・・・
流石に慶應は無職だめなんていないと思ってた
472名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/09(木) 17:42:42.00 ID:Amc08kP2
このスレあんま伸びねーよな。
無職が少ないのかねらーが少ないのか
473名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/09(木) 18:47:31.50 ID:ezg8IEDZ
住人彼女OR嫁さんいるのかな?
474名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/09(木) 22:13:12.69 ID:VQk9b9Nt
>>472
メンヘル板にもいないよね。
早稲田は専用スレはあるのに、三田会のほうはスレが建ってもすぐ落ちる・・・
475名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/10(金) 21:10:05.22 ID:DJgpPpse
介護職三田会には嫁なんか贅沢だろうなあ
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 08:02:26.32 ID:QUmfYEnI
ここに入れた学生は凄い、2ちゃん就職板で認められた日本の優良企業100選

石油 JX(日鉱日石)
建設 鹿島、大林組、清水建設、大成建設、竹中工務店
食品 味の素、アサヒビール、麒麟麦酒、サントリー、JT 日本たばこ産業
化学 三菱化学、三井化学、住友化学、旭化成、信越化学、東レ、富士フィルム
日用品 資生堂、花王、P&G
製紙 王子製紙、日本製紙
製薬 武田薬品工業、エーザイ、第一三共、アステラス製薬
鉄鋼 新日本製鐵、JFEスチール、住友金属工業、神戸製鋼
非鉄金属 三菱マテリアル、住友電工
硝子 旭硝子
機械 三菱重工業、川崎重工業、ファナック
電機 ソニー、パナソニック、日立製作所、三菱電機
自動車関連 トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、デンソー
光学/OA キヤノン、富士ゼロックス、リコー、ニコン
その他製造業 任天堂
477名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 08:03:36.93 ID:QUmfYEnI
商社 三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅
銀行 みずほFG、東京三菱UFJ、三井住友銀行
信託 三菱UFJ信託銀行、住友信託銀行
証券 野村証券、大和証券SMBC
保険 日本生命、第一生命、東京海上、三井住友海上
不動産 三菱地所、三井不動産、住友不動産
鉄道 JR東日本、JR西日本、JR東海
空運 JAL 日本航空、ANA 全日本空輸
海運 日本郵船、商船三井、川崎汽船
倉庫 三菱倉庫
通信 NTT持ち株、NTTドコモ
インフラ 東京電力、関西電力、中部電力、東京ガス、大阪ガス
シンクタンク MRI 三菱総合研究所
IT NTTデータ、NRI 野村総合研究所、日本IBM
放送 NHK、フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日
新聞/出版 日本経済新聞、読売新聞、講談社、小学館、集英社、朝日新聞
広告 電通、博報堂
478名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/11(土) 09:08:59.46 ID:YoUKKyad
玉石入り混じってるね。
働く社員にとって本当にいい会社が多いけど、隠れブラック、明らかなブラックも含まれてるね。
479sage:2011/06/12(日) 13:44:45.16 ID:zhgQiGvM
なんで無職・ダメすれに優良企業貼るんだろう。
もっともわれわれとは無縁な世界ではないかー。
友人の話だと証券・生保は大変らしいけどねー。
480名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/13(月) 07:50:36.84 ID:sLYepMaS
知り合いの子供が義塾付属なんだが、大学に進学できずに就職口を探す奴もいるとか。
付属は上の学校に進学するのを前提でくるところだと思うが。
本人の学力不足というよりは、親の経済的事情じゃないかね。
そんな時代になっちゃったんだな。
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 04:26:26.35 ID:sHWvoRhp
俺が間違ってた
482名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/14(火) 16:20:03.36 ID:Lyx7MSbE
裁判所職員に応募して一次はとりあえず合格した
法A方式で入学した俺に五肢択一など敵ではない!

面接で半分以上ひっくり返るんだけどね orz
志望理由や職歴書くのが憂鬱……
483sage:2011/06/15(水) 23:00:46.67 ID:xPowIGpO
>>482
俺の知り合い(早稲田)は一発で受かってた。
話を聞くと大企業で出世競争するより
絶対勝ち組だと思った。
484名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 08:11:53.44 ID:NGCPj759
公務員は勝ち組に決まっておるがな
485名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 14:21:36.26 ID:/frSOXy6
俺に欠けているのは行動力
今までずっとぬるま湯につかってた
486名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 14:56:30.33 ID:eHUiQ3Xm
   ,∩___∩       >>471
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
487名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 20:35:26.52 ID:jyQXB9al
俺が昔公務員試験を受けた頃、
国T最終合格をはじめ、筆記だけで30倍近い倍率があった某県庁と、
都庁T類、衆議院T種の筆記試験に合格した。
しかし面接で全敗して、今は短期アルバイトやFXで生計を立てている。
488名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/18(土) 20:57:42.31 ID:94aLJGY5
【兵庫】「生きていても迷惑」 ゴルフクラブで次男(41)
殴り殺害、家族と出頭してきた無職の父親(69)を逮捕 三田署
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308365909/l50

489名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/20(月) 18:43:41.25 ID:ilaZcCGp
コピペを読め、クズ共

34 :名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 00:02 ID:Gv4dIwu4
あのさオレ三流大学卒業で数年前に会社を興したんだけど
営業職で募集したら来るわ来るわ、早稲田やら慶応やら・・・
自分の会社は営業なんて高校中退とか中卒までいるんだよね。
まぁ、こいつらは学歴ないから必死に仕事するんだけど
何が悲しくてこんな会社来たのか、こっちがツラくなったよ。
何人か入れたけど即効でやめたね。仕事以前に人間がダメだったね。
丸の内勤務時代は周りがみんな一流大卒で恥ずかしかったけどね。
取引先とかに卒業大学聞かれたりして。
言えるとこじゃないと答えても「この会社はそういう人雇わないだろ」
みたいに言われて余計恥かいたし。

なんでオレがここにいるかって?
経営者としてダメ人間だからですよ・・・
早慶出身の皆さん、誇りを持って世間をリードしてください。
私は生まれ変わるなら入りたいのが本音なんです。



35 :名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 00:09 ID:Gv4dIwu4
即効→速攻  こんな間違いしてるから三流なわけだが・・・

しかしダメ大学の同級生たちは仕事で成功していい暮らししているのも多い。
人生分からないものだ。

490名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/21(火) 19:43:34.08 ID:G8GohMcz
コピペを読んだクズだけど何が言いたいのか分からなかった ごめん
低学歴になれば仕事に必死になれるということ?
491名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 14:46:42.01 ID:OZ2vTMQG
NERがやらかしたそうだな
492名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/23(木) 00:17:53.00 ID:dpRQU5tR
うちの学校に来る早稲田慶応卒は人として終わってる
中卒の奴にも及ばない

だけど、本当は俺も早稲田慶応に入りたかった
俺の憧れの場所なんだからせめて、
うちみたいな零細ブラックに来て、情けない姿を見せないでくれ。
もっと素晴らしい舞台で輝いて、俺の憧れであってくれ。

こんなとこ?
493名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/23(木) 00:18:20.80 ID:dpRQU5tR
やべ、間違った

うちの学校→うちの会社
494名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/24(金) 11:01:58.77 ID:iw5OGPL2
11卒の無職いる?
そろそろ4ヶ月目に突入するわけだが・・・
ちなみに就職活動はまったくしてない・・・
495名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 01:15:48.78 ID:o918slIa
>>494
いるよ
先日履歴書がメール便で返送されてきたよ…
高い学費払ってこのざまだ
496名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 01:19:33.37 ID:cl/IV0RD
 
497名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 01:38:05.12 ID:o918slIa
何だい
498名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 21:56:47.10 ID:lBj7PoE4
>>492
ただの嫉妬かい?
499494:2011/06/27(月) 22:17:55.10 ID:RfkIGPPK
>>495
おお、同期がいた
ちゃんと活動してるんじゃん
偉いな・・・がんばれ
ちなみにどういう風に動いてる?
既卒OKの新卒採用?
500 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/27(月) 23:03:48.60 ID:lBj7PoE4
>>456
どの外資系?KOが弱いなんて言う外資系企業なんかあるんか?
僕が入った企業にはそんな事言うやつらいないがな。
501名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 23:16:28.81 ID:5eYJ7eKj
>>499
職安で中小中心に…
502名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 23:38:25.80 ID:s0ZPyewx
卒1ならまだなんとか上場企業に潜り込めるだろ。
中小回るのは秋以降にしたら?
503名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 22:36:50.71 ID:CG+LH+6y
08卒の無職だが…。
>>494-495
何で無職なの?就活しなかったの?それとも入社先が入社後すぐに倒産?
よくある資格浪人?
504名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 10:47:40.53 ID:fG+Y5Jtz
>>503
一応したよ・・・
元々社会に出るのが恐怖でしかなくて、周りがやってるから形だけでもやらないと・・・みたいな感じでね
そんな消極的な姿勢だから、当然ダメだったw
去年の暮れに某社の最終に落ちてから、もう完全に燃え尽き症候群
だからもうかれこれ半年動いてない・・・
昨日ようやく重い腰あげて、既卒も見れる就職サイトちらっと見てみたけど、まるで食指が動かない
友達(というか知人レベルw)もみんな就職して完全に疎遠
誰一人とも連絡とってないから、焦りみたいな感情が麻痺してる・・・
やばい・・・やばいのはわかってるんだが・・・
どうすんだおれ・・・
愚痴っぽくなってしまったごめんorz
505名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 15:22:01.63 ID:SPlBpa4B
>>504
中退の俺よりマシだ
頑張れ
506名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/29(水) 19:59:58.92 ID:etv9NprP
>>503
08卒って超売り手時代でしょ
なんで無職になったの?
507503:2011/06/29(水) 21:46:56.87 ID:olkfTnPR
>>506
自分のコミュ力のなさが就活失敗の主な原因だと思うが、
志望先も悪かったかもしれない。
営業を志望するのは親から反対されたし自分でも気が進まなかったので、
政府系金融、(今話題の)エネルギー、鉄道を受けて全落ち。
次に部門別採用をやってるメーカーなどの管理部門や事務職を受けてこれも全落ち。
その後の経過は>>228に書いた通り。実は某化学メーカーも受かったが、
営業に行く可能生ガあったので辞退した。今では少し後悔している。
売り手市場といっても営業マン大量採用という感じだったかな。
管理部門や事務職はそれほど売り手と感じなかった。

ちなみに医学部は落ちたけど、それなりに成績は上がってきたので
薬学部に落とすことも考えてるよ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 19:13:43.58 ID:RMoo9Zuq
近くで薬剤師見てるけどうらやま。
給料それなりで場所によっては人と関わらなくていい。
医者はなったらなったでありゃ大変だと思う。
509名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/01(金) 21:12:03.98 ID:ED/qMZ9W
薬学部とか歯学部って、大抵は医学部に行きたかったけど
能力的な面で断念した人たちの掃きだめみたいな感じらしいね。
だから医者や医学部に対するコンプレックスと一生付き合っていかなきゃならないらしい。
510名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/01(金) 22:33:55.87 ID:PqHaKwWP
慶応卒としてのプライドなんかないが、今勤めている所に
「そんな大学を出てこんな会社で仕事をしてみじめだと思わないの?」
っていびられるんだけど、どうすりゃいいんだよ
せっかくニートから脱出しかけたと思ったら・・・
511名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 00:00:07.26 ID:ED/qMZ9W
その会社勤めはたぶん長続きしないと思う。
いくら金のためとはいえ、そういうドブみたいな環境で1日8時間以上を
これから先ずっと過ごすのは、普通の人間にはまず無理だから。
働くっていうことは我慢比べじゃないよ。
多少なりともやり甲斐や充実感のようなものが得られなければ、
仕事なんて長く続けられるはずがない。
512名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 00:51:09.03 ID:lvYn62/v
>>510
そんな事を言われるのか。中小企業ですか?
513名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 01:48:14.73 ID:ts1ONXJY
既卒ニートが中途で入れるとこなんて、当然中小でしょ。
そして中小なんてそれこそ底辺高校やFランク大出みたいなのがいっぱいいるから、
自分を棚に上げて他人のあら探しや悪口が仕事みたいな奴も多い。
自分も中小の会社勤めをしてた頃はそんなゴミをいっぱい見てきたよ。
本人の至近距離で聞こえるように悪口を言って反応を楽しむ糞みたいな女とか普通にいたし。
514名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 03:25:39.34 ID:CdimQJAJ
所詮レール好きの慶應のモロさ、これはハンデになるよな。
ナニくそ!!の根性が培われてない。
早稲田のように雑草魂あれば起業して小さいながらも社長で収まるよ。

(下らん)プライドをへし折られると負け犬になりやすいんだろう。

515名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 06:08:08.28 ID:XhD+yVPR
今日田町行ったら女子高生がいっぱいいた
516名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 06:33:52.42 ID:srp2n8MA
学歴詐称して土方になるしかないのか
517名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 19:19:25.88 ID:yW79UYJv
家を出たい
自由になりたい
だから仕事したい
就職活動しなきゃ
でも体が動かない
またいつ終わるともわからない戦いに身を投じる姿を想像するだけで苦しい
でもやらなきゃ
何もしてくれなくてもいい、ただこの気持ちに黙って耳を傾けてくれるような友人がいてくれたらって思う
独りは辛いわ…
518名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 20:16:37.75 ID:96kK8avH
まぁそのゴミみたいな連中と
付き合わなきゃ俺は食っていけない。
もうどこも評価してくれないし。
毎日聞こえる声で悪口言う女に
謝って生きてるよ。
安月給はその謝りのお金だと思ってる。
もう精神おかしくなってる。
519名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 20:51:52.31 ID:96kK8avH
連投スマン。
517>>
独りは辛いよな。俺もわかる。
気持ちを聞いてくれる友達欲しいよな。
520名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 20:55:46.99 ID:NfL78AGs
>>517-519
このスレの仲間がいるじゃないか!
521名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 21:13:51.83 ID:B+sXMubF
>>515
こういう状態になると都会や人が多い場所に行くのが苦しい。
スーツ着たリーマン、友達同士で楽しそうに歩く人達を見ると何とも言えない気分になる
特に田町なんて行ってられん
522名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 21:16:05.78 ID:yW79UYJv
こうやって反応してくれるだけでもほっとする自分がいる
ありがとう
523名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 21:33:58.31 ID:XhD+yVPR
ぼくは田町に出没する慶応卒ニートだよ
524518:2011/07/02(土) 23:20:10.40 ID:wcE/zi1q
>>520
ありがとう。
みんな独り言的なことでもいいから書き込んでほしいなぁ。
たまにスレのぞいても伸びてなくて寂しくなる。
田町は母校とその附属の女子高にビジネス街だからなー。
卒業した先輩と駅から一緒に歩いて先輩はNECのほうに俺は三田キャン
へと歩いていた日々が懐かしいわ。
525名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/02(土) 23:58:42.06 ID:ts1ONXJY
田町って、なんというか馴染めない、好きになれない街だったな、自分には。
何もかもがせわしなく動いてて、日吉のような独特のまったり感みたいなものが全くなかったし。
526名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 07:11:28.83 ID:GJLbDxWY
慶応大学に入れば人生が良い方向に向かうと思ってた時期もありました
527名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 15:37:30.73 ID:ElcQl5A/
仕事見つからなくてヒマだから
昼間から大学図書館行って本読んでる。
塾員は年間500円払えば入館カード作ってもらえるよ
ただの現実逃避なんだけどね

俺みたいなの他にいるの?
528名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 17:35:21.85 ID:L1CG6/IK
今日もお茶に何か入れられた。
油が浮いてた。
高卒くそばばあと働きたくない。
529名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 19:03:24.39 ID:D/WddjId
KO卒(こーそつ・けーおーそつ)同士仲良いやん(@w@
530名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 22:11:04.21 ID:HpI2Qy44
>>526
俺なんて人生が良い方向に向かうどころか「就職活動は全く心配いらない」
とすら思ってたぞw
我ながら馬鹿だったと思うorz
531名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 00:20:38.63 ID:0xqzbbCX
>>528
もう16年も前の話だが、俺も同様の経験あるよ。
上司が高卒・学歴コンプで何かとケチを付けてきた。
結局、9か月で辞めたけど、元労働省の職員さんが骨折ってくれて
最後は給料2カ月分の慰労金と失業手当90日分を待機制限なしで受給。
俺なら、友人に顧客を装わせて、そのババアの上司宛にクレームの電話入れさせるね。
リーマンは上司や顧客からのクレームには滅法弱いよ。
実際、この方法で気に入らない輩を閑職に追い込んだw
人間、死ぬまで勝負。勝つか負けるかは死ぬまでわからんよ。
地頭の良さだけは負けないだろうから、頭を使ってババアを追い込め!
532名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 00:31:54.67 ID:0xqzbbCX
>>527
三田図書館行ってるんだね。涼めていいんでないの。
これから、期末試験で混みそうだね。
交通費掛けずに地元の図書館も良いと思うよ。
現況は就職難だから、ゆっくりやんなよ!
俺も1.5年、2年と長期無職があった。
郵便局集配(年寄りが赤車でウグイス色の情けない制服着ているヤツ)の
バイトやっていたけど。




533名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 15:15:06.87 ID:nkFx6F/8
大学入学したころからたまにこのスレのぞいてたが気づいたらもう2年生になってた。

自分は内部()進学なんだがこのスレに内部出身者はいらっしゃるのだろうか。

何かやっておいたほうがいいこととかありますか?
534名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 15:53:40.78 ID:pOqsw0Nn
公務員試験の勉強
535名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/05(火) 16:39:27.27 ID:xwELMarD
普通に卒業と同時に就職。
新卒なら高望みしない限りとりあえず就職はできる。
仮に第一志望にいけなくても転職のチャンスはいくらでもある。
俺みたいに資格とかに逃げようとする奴がいたら体を張って阻止してあげてほしい。
536名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 01:37:56.43 ID:zPkHX08t
前から気になってたんだが
国立落ち>内部>私大洗顔って位置づけ?
537名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 02:07:23.48 ID:wyP5utth
>>536
個人差はあっても実は差がないよ。
538名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 11:04:20.97 ID:9n0DD9R1
学部時代の東大落ちの友達は「周りの奴は馬鹿だ、馬鹿だ」って言ってたな
539名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 11:26:24.78 ID:u1iNQS2W
東大文2落ち→経済パターンね。
540名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 12:24:58.74 ID:Dl6JHXIG
そういうコンプレックス丸出しの人生ってイヤだな。
東大出の奴らから見れば、同じバカの一匹に過ぎないのに。
大したことない奴に限ってテメエを棚に上げて周りを見下すのは、古今東西本当に変わらないな。
541名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 21:35:27.06 ID:u1iNQS2W
仕事辞めるから行ってないけど、
やることない。
無職の人は何してんの?
暇で仕方ないわ。
542名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/06(水) 22:16:27.54 ID:ydCAmt9Z
>>539
塾高→商(卒業すれば入れるw)だけど
1987年当時、周りは東北大落ちが多かったよ。
>>541
失業手当は出てるの?
無職時は引き籠りがちになるよ。外出したらしたで金出るし。
というより、外出する気力がなくなる。
非省エネエアコン着けていたせいで真夏の電気代15,000円だったこともあったなぁ。
543名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 03:38:51.67 ID:MKjUIJKj
>>541
趣味の勉強とか読書とか
しかしいまいち集中できない
張り合いがない
やっぱり仕事があってこそ余暇を楽しめると実感した
544sage:2011/07/07(木) 08:51:54.91 ID:r3IqZYA6
>>542
3か月だからでないよ。
正直もう地方の中小は嫌だ。
家庭教師でもしようかと考えているわ。
>>543
最近精神を究めようと哲学とか仏教の本読んでる。
明日辞めるけど、毎日暇になるなー。
では精神科行ってくる。
545名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 10:36:48.78 ID:JEvpGkk+
精神科って行って役に立つ?
医者がふんふん言いながら適当に話聞いて薬出してくるだけな感じだが
546名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 17:12:32.95 ID:hJPya0xX
>>545
安定してきたら内科で薬もらってた。
でもひどいときはお世話になったよ。

明日辞める。明日からが不安で吐きそう。みんな金あるのか?
547名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 18:50:51.35 ID:m4CXhYSy
>>546
大丈夫か?
明日のことは明日まとめて心配しれ。
どうしても頭が切り替わらなかったら、カウンセリングのうまい医者にいくといいんだが…
548sage:2011/07/07(木) 19:26:45.81 ID:r3IqZYA6
>>547
ありがとう。
いい言葉だな。
最近は俺のスレとかしていてスマソ。
せっかく2年間頑張ってきめた就職先なのにと思うとなぁ。
家庭教師の件うまくいくといいな。
549名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 21:40:06.50 ID:aNpsI8sr
初めまして経済2のものです。
ぼっちで過去問がないのですが、どのように試験を乗り切ればいいでしょうか
追試をうけるのもありでしょうか?
550507:2011/07/07(木) 21:52:40.99 ID:Q3vuZswC
>>525
確かに俺も日吉の方が好き

>>524
リクエストに応えて独り言を書いてみる。

この4月から予備校に通い始めた。金はもったいなかったが
家にこもってばかりじゃよくないし、試しに某大手予備校の
奨学生認定試験を受験したら学費が半額になったので入学した。
同級生は俺が相当年上だと外見からわかるからか、誰も話しかけてこない。
医学部コースらしく再受験組も数人いてたまに話すが、例外なく曲者揃い。
最年長は30代後半で、三浪したが医学部に入れず、諦めて工学部に入ったが
4年間仮面浪人を続け、卒業後も働きながら受験を続け、数年前に勉強に専念
するため退職、独学に限界を感じこの4月から予備校入学。こいつに俺が
慶應卒だと名乗ったら、「エリートに違いない」「大卒は高卒より偉い」とか
ぬかしだして、そんなことない、少なくともゼネコンでは大卒文系は
工業高校卒より下だと反論してるのに聞いてくれない。「首になるのは高卒、
大卒は首にならない」とかずっと言ってる。俺がエリートならお前と出会ってないよ。
他にも20代半ばで大学卒業後ずっと医学部受験生とか、大学→大学院→予備校
で29歳で職歴なしとかいる。しかもそれを自分では恥ずかしく思っていない。
この連中を見てると俺よりも屑がいたのかと少し安心する。
傍から見れば俺も同じ無職だけどさ…。今年がラストイヤーのつもりで頑張る。
最近薬剤師と獣医師にも興味が出てきた。
551507:2011/07/07(木) 21:59:06.02 ID:Q3vuZswC
>>549
まずは休まず授業に出て教員の話を集中して聴こう。

↓のサイトは過去問は載ってないけど参考になるよ。
俺は文学部卒だが3年になって他学部の授業を履修した時結構参考になった。

新・慶應大学経済学部試験対策ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/15788/
みんなのキャンパス
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%B7%C4%D8%E6%B5%C1%BD%CE%C2%E7%B3%D8
552名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/07(木) 22:55:01.04 ID:hJPya0xX
>>550
俺は病院勤めだから何でも
聞いてくれー。
医者はまじいいよ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 02:29:23.41 ID:OJxJrRCW
>>550
自分のそれまでの愚かさを自覚してカッコ悪いの承知で
必死に軌道修正しようとしてる人間見て屑とか言うお前も相当な屑だと思うわ。そいつらとお前で何が違うの?
554550:2011/07/08(金) 05:01:55.43 ID:FTix7sVy
>>553
職歴の有無
まあ今は同じ無職仲間だけどな
555550:2011/07/08(金) 05:18:21.70 ID:FTix7sVy
>>553
自分が屑なのはわかってるんだよ。
でもたった2年の職歴でも自分にとっては財産だから、大学を出ても就活すら
していない奴を見るとつい馬鹿にしたくなる。結局は目くそ鼻くそだよ。
こんなことばかり考えてるから俺は就活失敗→社会人失敗→入試不合格
と負のスパイラルを辿ってるんだな。
他人のことは気にせず今は勉強に集中しよう。愚痴ばかり書いてすまん。
556名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 08:19:26.14 ID:IlgiZxQ7
7カ月後入試に失敗したらどうする?
557名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 10:20:07.85 ID:M/Tu0KGj
今日退職願いをだしてくる。
35超えると問題あるところにしか就職できんな。
558名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 12:19:42.13 ID:GQO8rx2Z
慶應卒のニートだけど、昔リーマンの頃、証券の営業のコと箱根に一泊旅行した。
国立の某大学卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって証券は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。

そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
559名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 12:20:05.74 ID:gSAuZUKe
>>551
ありがとうございます。参考にします。
560名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 15:56:56.93 ID:M/Tu0KGj
今からやめてくるわー。
すごい嫌。
561名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/08(金) 21:33:44.03 ID:1bJFjXwb
望みが断たれた
562名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/09(土) 16:25:16.05 ID:vJnL8X/J
三田キャンパスだけど、「ギャアーッ!」と奇声あげてる塾生女が二三人いた。
頭アレな感じで。

いつの間にかそんな学校になってしまったんだなぁと。
563名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/09(土) 17:41:55.80 ID:JipIL1+r
あなた何歳ですか
564名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/09(土) 23:56:54.84 ID:+Un3KM7c
質問対象者と違うけど40代半ばです。
就職失敗すると結婚もできないね。
というより、もうする気もないけど。
元富士通勤務、現不動産管理会社契約社員で年収400代。
通勤楽、残業無い代わりに交通費以外の諸手当全て無し。
565名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 00:07:50.57 ID:EL0f9G+x
富士通就職失敗なの
566sage:2011/07/10(日) 00:14:06.54 ID:NU+KM7DP
たしかにおさーんになって三田キャンは歩けないな。
正直寂しくてしかたない。
結婚したい。
20代は無職でも女を捕まえられたけど、
30代無職は本当に厳しい。
567名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 04:49:54.09 ID:PZvO157v
>>564
ウンコ手掴みビルメンですね
しかし400万て勝ち組ビルメンのようで裏山
568名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 09:26:52.02 ID:yvI7R8Ej
オッサンなのに三田キャンパスに用事でもあるのか
それとも田町に住んでる人がたまたまキャンパス前を通りかかっただけなのか
569名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 18:10:54.10 ID:Vvl2x+r7
富士通入社とか履歴書書く度ににやけそうだな。
俺なんてブラックの短期離職でくちゃくちゃ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 21:51:45.82 ID:1GmQBKEC
富士通は1年未満の短期離職。
経理の仕事でうつになってしまった。配属で失敗だったね。
現職、さすがに汚い仕事はないけど
下請けに比べると、かなり楽、年寄りでもできる位、アホな仕事。
571sage:2011/07/11(月) 10:10:12.56 ID:8SgvN7Ry
今日でうんこ職場やめてきた。
35で実質の手取り14万でした。
572名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 12:18:37.15 ID:PXMte1lL
>>549
俺も経済2
意外とこのスレ在学生がのぞいてたりしてな
573571:2011/07/11(月) 12:57:56.97 ID:1IIA0XNj
ボーナス二万円な。
574名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 22:40:29.58 ID:6G/kAySu
周りが旧帝早慶だらけの会社で自分の力量を試してみたい。
まぁ、ドベだろうけど。
575名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 22:59:31.33 ID:ESVyyV0V
俺、東証一部の大手化学メーカーで開発職していたけど、旧帝早慶はあんまり
いなかったよ。ちらほらはみるけど、企業規模が大きい分、あちこちの事業所
研究所に分散されていたよ。
どちらかというと、地方国立とか地方の工業大学、マーチ、関関同立が多かった。
なぜか同志社と信州大学のOBとよく一緒に仕事していたよ。
学閥って最近は無いのかもしれんと思った。
576名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 23:08:17.21 ID:DAYDUKQc
どこの会社でも理系は意外と学閥ないよ
高専卒も大卒と同じ扱いの会社も多い
ただ大学によって担当する仕事は違うかもしれない
まあこれも最初の数年だけだけど
577名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 23:08:26.69 ID:6G/kAySu
>>575
>地方国立とか地方の工業大学、マーチ、関関同立
このクラスで充分。失礼な言い方だけど、六大学なら最低、明治立教
現職は高卒ばかりでものの考え方に乖離が有り過ぎ。
内容も通勤もかなり楽で休みも多いんだけど、なぜか疲れるんだよ。
578名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 23:31:03.35 ID:ESVyyV0V
旧帝と東工、早慶出身者は中央研究所ではやっぱり少し比率が多かった。
でも特別優秀という感じではなかったけどね。
ただ変人が多かった。
周囲からみれば中央研究所へ栄転後、即辞めた俺を変人扱いしていたけど。
むしろ地方国立出身者がきらりと光る人材が多かった。
まじめだし、仕事丁寧だし、着実に実績上げる、尊敬できる人が多かった。
おいらは事業所で開発やって時は問題なく実績上げてたけど、中央研究所は肌に合わんかった。
人間関係のストレスで体壊して辞めざる負えなくなった。
579名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 23:57:28.52 ID:HuPdbpRS
仕事の出来不出来と学歴の相関関係って、実はあまり強くないんだよね。
社会経験がそれなりにある人なら直感的に分かると思うけど。
あの人は東大もしくは京大出てるから仕事できると思ったら実は全然大したことなかった、
こんな経験ある人いっぱいいるでしょ?
580名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 00:07:06.99 ID:v/QMd3Zz
富士通を辞めて以来、中小渡り歩きだから、そういう経験が全くない。
富士通時代は学歴王者がたくさん居た。懐かしい。
>>578さんは無職?
581名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 02:08:19.11 ID:NA4fyGCv
富士通を辞めるとかもったいない
やりたいことがあったのですか
582名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 03:31:51.26 ID:3EqbSXWl
>>580
そうです。5か月無職です。
たぶん心が折れたんだと思う。
何もする気がわかないんだ。ハローワークの失業申請すら行ってない・・・
10年務めた好きな企業を退職せざる負えない状況になってしまったことが
悔しくて。誰も悪くないんだよね。悪いのは職場環境変わったんだから、新
しい職場に合わせないといけないのに、それが出来なくて、徐々に浮いて
いった俺がいけない。人間、一つところにいると、自分が一番詳しいと
おごり始めて、人の意見を聞けなくなるよね。大反省です。
583名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 08:40:21.20 ID:7zOKQ5lG
↑(゚Д゚)エッ?失業給付もらったり、職業訓練で給付延長してもらったりして
普通は食いつなぐもんなんだが、それすらしてないの?
雇用保険払ってきたはずなのに、それはもったいない。
すぐに申請すればまだ1ヶ月分くらいはもらえるかもよ。

うまくやれば最大27ヶ月、毎月20万くらい給付もらえてただろうに。
584名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 14:28:06.79 ID:ioh8x6yy
7月も終わりだ。何でこうなってしまったんだ。
585名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 15:05:33.42 ID:GURS14OB
どうにもならんな
586名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 15:37:14.69 ID:ioh8x6yy
無職の人って外に出かけたりしてる?最近は近所の目がいやだし暑いしであまりでかけない。
587名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/12(火) 15:45:08.39 ID:NA4fyGCv
有名大学→大手企業の人は
ハローワークに行くのにも抵抗のある人が多いと思う
588名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 00:20:31.94 ID:GVepmyYr
>>581
短期離職だけどね。
当時の部長は塾高商学部の先輩で親父と同年代の方だった。
鬱で休職して辞める際に「もっと休んだらどうか」と言って下さった。
今の高卒上司と比べると器が違いすぎる。まぁ、比較すること自体無理があるがw
今は烏に紛れた白鳥(自分で言うw)
589名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 00:31:11.41 ID:9VdqmvnB
慶應無職ボーイ
590名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 00:36:33.58 ID:GVepmyYr
>>586
無職時代(1.5年と2年)経験したけど
鬱になってしまったから引き籠りがちになったなぁ。
図書館に行くことをお勧めします。
無職っぽい人がいて安心したなぁ。
591555:2011/07/13(水) 09:43:55.02 ID:fX1FaMBS
>>556
医学部が難しいなら薬学部か農学部(獣医学科)に下げるつもりだけど、
それも落ちたらすっぱり諦める。
資格浪人や医学部再受験なんて何年も続けるものじゃないし、
俺自身すぐに就職できるような資格も経験も持ってないからこれ以上続けたら
再就職が難しくなるだけ。現実と向き合い、どこかで見切りをつけなきゃならん。
そもそも、実家は資産家とかじゃないし俺も貯金多くないから
それほど長く無職受験生活を続けられない。
その時は塾講師か、当初の予定通り介護の職を探す。まずは合格できるよう頑張る

>>577>>588
もういい加減他人の学歴を気にするのはやめないか?
そこにすがりたいのは分かるけどさ。
前にも書いたけど、ゼネコンは技術者(=理系)の社会で事務系(=文系)は
東大京大卒もFラン卒も高卒も一律で工業高校卒含む技術系より格下、
言ってみれば中卒みたいな扱いだった。もちろん出世だって彼ら技術系とは大きな差がある。
無理ではないが、事務系が技術系より上に行くのはかなり難しい。
こんな業界だってあるんだよ。

あと地域三田会の定例会合に出るのはどう?俺も昔出たことがあるけど、
中小企業の経営者が多いからうまくいけばここで職を得ることができるかもしれないぞ。
中小零細で働くこと自体が嫌な人もこのスレにはいるみたいだけど。
592名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 12:53:39.60 ID:EkC9zzRg
カーライルグループ
593名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 13:01:16.04 ID:Hzqrr6BO
>>590
地元の図書館は落ち着いて読めるスペースがあるけど、知り合いがいたら怖いのであまり行きたくない。
ちょっと離れた所の図書館はあまり落ち着いて読めるスペースが無い。
困る。
594名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 13:05:12.57 ID:8ZQccj79
>>591
慶応中退でも地域三田会の定例会にいくことできますか?ww・・・・
595名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 14:49:54.92 ID:NBbWc8+D
地域三田会って何
596名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 17:35:05.72 ID:JKzl0TV8
塾員じゃないと無理じゃね?
ていうか、地域三田会に顔出すことに何の意味があるのか?
597名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 18:57:30.89 ID:MV4W1AWq
俺は前先輩に拾ってもらった。
通信だったけどな。
598名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 19:18:50.08 ID:MNXzWxHL
卒業するとき三田会の入会手続きしなかった?
おれは学歴どうこういうつもりもないけど
高卒の底辺女はマジでちょっと。
何がって
社内で犯罪とかしても悪いことだと思っていない。
599名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 21:21:00.89 ID:ZwtkXuGR
その封筒最近捨てた気が・・・
まあいいや
600名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 21:53:48.25 ID:R/dtBeXj
>>595
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/search/index.html
独自のサイト持ってる地域三田会もある
自分の住んでる地域の三田会でググってみたら?
601名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 22:18:23.32 ID:sdAopM97
>>591
んなわけなないだろ…
いくら匿名でもそんなデタラメ見てるこっちが恥ずかしいわw
理系というより単に東大建築卒が別格なだけ。
イマドキ総合職に文系も理系も無いよ。

ちなみに事実上ゼネコン業界の最頂点の人事ポスト
鹿島建設の現社長は慶応法卒で営業畑出身だよ。
602名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 22:48:47.02 ID:R/dtBeXj
>>601
お前こそゼネコン知らんくせにでたらめ言うな。他板の過去スレだがここよく読んでみろよ。
うなずける部分が2chにしては結構多い
http://yomi.mobi/read.cgi/money5/money5_build_1047895234

>理系というより単に東大建築卒が別格なだけ。

ほかの会社は知らんが、俺がいたゼネコンは学閥がなく、理系>文系ということ以外に学閥はなかった
オーナー企業だったから社長は別として、副社長は工業高校卒だった。慶應卒が行く会社ではないが、一応一部上場会社。

>イマドキ総合職に文系も理系も無いよ。

俺ももともとゼネコン志望じゃなかったから入社前はずっとそう思っていたし、入社後もそう思いたかった。
でも現実はそうじゃなかった。ゼネコンは建物を建てたり道路を作ってお金を稼いでいるのに、
俺達文系は設計図も読めないんだから、まあ仕方ない部分もある。
技術系から「図面も読めないくせに俺たちが必死に稼いだ利益を掠め取りやがってこの給料泥棒」
と罵倒され汚い仕事をやらされるのが日常茶飯事だった。
ただ中途入社の人に聞くと同業他社に比べ事務系の立場がかなり弱い会社だったらしいから、
他はここまでひどくないかもしれない。
まあこれはゼネコン内での話で、俺自身はいまだに文系と理系に差はないと思っている。
603名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 22:49:17.20 ID:R/dtBeXj
>>601
>鹿島建設の現社長は慶応法卒で営業畑出身だよ。

鹿島の会長梅田は土木屋。基本的にゼネコンは作業所長(=現場の工事責任者)
が工事部長をやって営業に行って役員になる、というのが典型的な出世ルート
なんだが、中には事務系出身の営業マンが好成績を上げて技術系を追い越すこともある。
というかこれが唯一事務系が技術系に勝てる道で、営業は大変なんだが
営業部配属希望の事務系社員はたくさんいた。
その鹿島社長もそういうパターンなんだろ。

長文申し訳ないが、業界の事情を知らん奴に的を得てない批判をされるのが
俺は大嫌いなんで反論させてもらった。
俺もいい加減ゼネコン時代は忘れて勉強に打ち込まないといけないんだけどな…。
今日はもう寝て明日は早起きして勉強しよう。
604名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 22:55:44.37 ID:R/dtBeXj
↓たぶん俺は今こんな感じで>>602-603を打ってたと思うww 馬鹿だな俺

      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...               
      |||.                  
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜        
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \     
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
605名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 00:00:33.17 ID:WuIukHmY
>>603
鹿島なんて早稲田閥が最も強いとこで、次いで東大www

慶應卒だと「よいしょ」で生きる暫定社長wwwww
力学がの中の均衡。

あまり、東電みたいなアホを晒すな
606名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 00:01:21.17 ID:zdE9D4NQ
訂正

力学が働いての
607名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 00:18:03.86 ID:MUia6cEA
自分の地域名+三田会でググって見たらおじいさんの写真ばっかり出てきた。
608名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 13:54:21.30 ID:s8TQoRTC
慶應義塾高⇒慶応大経⇒三菱商事⇒ハーバード大⇒JPモルガンチュース⇒楽天
609名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 14:45:17.67 ID:kXkCW2zK
うちの地元三田会の会員数多いけど、
ググってもさっぱり。
名前だけか。
就職のあっせんしてくれよー。
610名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 15:56:38.99 ID:GQ9aA9sy
近所に子供が多くて嫌すぎる。
611名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 16:02:42.56 ID:NlMMreC+
>>608
JPモルガンチュースってなんだよw
612名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 16:28:47.86 ID:WcgeExEj
東大土木出て鹿島に入った奴知ってるけど
毎日12時まで仕事して倒れた
ほんと日本企業は異常だな
613名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 17:13:16.99 ID:Y4Uh/Ak5
>>527
俺もそう。
年はいくつ??
614名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 20:03:59.36 ID:s8TQoRTC
やかましい(-_-#)!
615名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 20:15:36.63 ID:s8TQoRTC
JPモルガンチュースは外資系金融機関でMBA卒が挙って就職する名門企業さ(o^-’)b!
616名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 20:51:24.82 ID:7pUvzuMA
問題は、どういう経緯でそこを去ることになったのかだよね
617名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/14(木) 22:36:38.82 ID:RpVDgHJo
じゃあ俺は乙4でもとってGS勤務を目指すお・・・目指すお・・・
618名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 09:12:34.41 ID:NlZR5D/H
ちゅーす
619名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 10:34:02.78 ID:W5+PCfGq
近所のGS、ENEOSしかなくなりました。
620名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 12:07:55.14 ID:7CLytLXh
何年か前、チェースマンハッタン銀行の男性が三軒茶屋でぶん殴られて死亡したのを思い出した。
621名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 15:49:13.82 ID:kWhNADVC
あー!地域三田会定例会の案内来てたなそういや・・・
「はあ?無職の分際でどの面下げていきゃいいんだよクソが」とか思って捨てしちまったよw
ちょっと後悔
622名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 15:53:45.27 ID:kWhNADVC
>>613
>>527じゃないけど今年3月に卒業した自分も図書館行ってますよ
623名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 17:25:32.54 ID:VP3Tavqx
知ってる後輩や院に行った同期がいたらと思うと怖くて行けない…
そんなわけでいつも地元の図書館に行ってる
おじいさんだらけ
624名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 20:09:47.63 ID:NlZR5D/H
見栄を捨てなさい。

無職でうつ病一歩手前のろくでなしがかっこつけても仕方がない。

もっと泥臭く生きなさい
625名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 20:49:31.37 ID:0lsDcgcF
そんなことが簡単にできると思ってる人が
このスレにいるのが不思議だよ。

624は自分の心を自分で簡単に操れるの?
626名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 22:21:19.72 ID:7CLytLXh
俺は無職だけど鬱病では無いな
鬱病の人はいるか?
627名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/15(金) 22:22:09.29 ID:WwuUCShC
ゴミをいちいち相手にしないことだよ。
煽りや説教めいたことしか書き込めないようなゴミをスルーできる余裕を持たないと。
628名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 00:40:27.15 ID:MIQy9bLl
やかましい(-_-#)!

件の三軒茶屋の惨劇は、俺の同僚だ(;`皿´)
629名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 06:51:59.10 ID:MIQy9bLl
・日比谷高⇒慶応大文⇒資生堂⇒ノースウェスタン大ケロッグスクール⇒マックスファクター
630名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 09:53:33.06 ID:PE820tvD
>>626
俺はうつで貴重な20代を無駄にしたよ。
就職活動で聞かれて本当に困る

>>629
誰の経歴??
日比谷を誇らしげに書くということはじいさんだろ??
631名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 11:13:40.88 ID:MIQy9bLl
やかましい(-_-#)!名門だ!
632名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 21:40:15.77 ID:PE820tvD
>>588
富士通の人、今精神科のほうはどう?
俺はまだ薬飲んでる。
人間関係がわるいところにいくと発病する。
今の職場は大丈夫??
633名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 02:03:36.71 ID:snqlWoyZ
県浦和⇒慶応大経⇒三井物産⇒スタンフォード大⇒シティバンク
634名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 02:06:40.78 ID:snqlWoyZ
湘南⇒慶応大法⇒伊藤忠⇒ハーバード大⇒サントリーホールディングス
635名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 15:45:52.80 ID:snqlWoyZ
慶應義塾高⇒慶応大経⇒日本興業銀⇒MIT⇒クレディスイス銀
636名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 18:40:40.43 ID:bmn06n6u
>>625>>627
>>624の言ってることはマジだろ。
過去の経歴がどれほど立派でも現状が無職であることに変わりはないんだから。
このスレで他人の経歴を馬鹿にしたり自らの過去の経歴をひけらかしてる連中は
特に真面目に>>624をよく読むべし。
637名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 19:25:54.63 ID:snqlWoyZ
やかましい(-_-#)

経歴が総てやねん
638名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 22:51:16.37 ID:e974YnsS
というか、つまらない人間丸出しのつまらない書き込みはやめろっての。
誰の経歴だか知らないけど、そんなくだらないものを並べて書き込んだところで
喜んでるのはお前だけだといい加減に気付け、どアホが。
639名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 23:31:10.56 ID:snqlWoyZ
やかましい(-_-#)

落ちこぼれの分際でほざくな、コラ(`o´)!
640名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 23:51:40.71 ID:snqlWoyZ
かかって来いや〜!この野郎(`o´)!
641名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 01:50:53.10 ID:4oTuCk+v
栄光学園高⇒東大文T⇒興銀⇒スタンフォード大⇒日弁連
642名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 04:15:20.93 ID:NEdEy87c
介護職の自分にとって、夜勤中に見ていたなでしこの頑張りは励みだった
ありがとう
643名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 06:06:38.91 ID:4oTuCk+v
641は、麗しい経歴ですなぁ…;いやはやいやはや(^。^;)
644名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 06:41:36.81 ID:L/W0WPs0
このスレにも気持ち悪い変な奴が住み着いちゃったな
せっかくつい最近まで楽しく見てたのに残念だよ
さよなら
645名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 07:51:59.48 ID:4oTuCk+v
県浦和⇒慶応大⇒伊藤忠⇒米ハーバード大⇒JPモルガンチュース⇒三菱総研
646名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 09:08:12.92 ID:IBthqkfy
>>637>>639
経歴が総てなら、お前(というか俺達)はどうして無職なんだよ
いい加減現実を見ろ。一緒にハローワークに行って頑張ろう
647名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 11:22:26.20 ID:4ojrWsQu
>>632
レスありがとうね。
慢性的神経症かな。
中学時代までは胃に来たけど、それ以降は脳(悩み)に来るようになった。
脳神経外科の先生には「環境(職場)変えれば治る」と言われたことがある。
今の職場は楽だけど疲れる。似たような感じの人がいないからだと思う。
648名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 11:28:53.54 ID:4oTuCk+v
知ったことか(-_-#)!
649名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 11:55:03.47 ID:4oTuCk+v
慶応大法⇒キッコーマン⇒ミシガン大⇒クラフトフーズ
650名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 12:00:06.34 ID:IhwTIOiI
>>649
お前きもいからまじ去れよ。
どうせ社会で相手にされなかったくずで、
空想で書いているんだろ。
脳内経歴お疲れ様。
651名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 12:09:41.23 ID:Q7bUh6m/
悲しいけど高校名でこいつの年わかる。
誰の経歴でもなくこいつが頭の中で作った経歴さ。
早く病院に拘束してもらってパソコン取り上げてもらいなさい。
652名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 12:16:50.37 ID:mUKOv6JB
>>648
出て行け
お前は必要ない
リアル同様、ここにもお前の居場所なんか無いんだよ、カス
二度と来るな、頭の狂った出来損ないの役立たずが
気持ち悪い
653名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:10:27.51 ID:mUKOv6JB
しかしアレだな
いらない人間に限って便器にこびりついた糞のようにスレに張り付いて、
書き込む人間同様の糞みたいなレスを連発するのはどこのスレでも同じだな
冗談抜きで死ねばいいのに
654名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:13:52.70 ID:tukXjHCx
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!



655名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:30:02.38 ID:4ojrWsQu
最近、少し荒れ気味なのかな?
現状がダメでも楽しく暮らせるようなことがあればいいんだけどね。
現職場が横浜スタジアム至近だから、よく観戦しているよ、一人でねw
656名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:53:25.00 ID:4oTuCk+v
650,651,652,653; やい!出来損ないの家畜分際でほざくな(`o´)。この野郎

くたばりやがれ!木偶の坊

悔しかったら、実務と、経歴で結果だせや。

かかって来いや〜(`o´)
657名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:57:04.12 ID:4oTuCk+v
筑波大駒場高⇒東大法⇒新日鉄⇒ハーバード大⇒JPモルガンチュース
658名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 13:58:45.51 ID:4oTuCk+v
↑この経歴は最強だ(-_-#)!
659名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 14:41:15.45 ID:qVrQ90+o
>>655
まさか神奈川県庁勤務じゃないだろうね。
660名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 15:22:39.38 ID:2T7aMJUa
>>658
俺ももうお前にレスするの止めるけどさ。
名門高校を卒業したって名門大学に入れない奴はいるし、名門大学を卒業して有名企業に入っても、
全く出世できず一生平社員のまま会社勤めを終える奴だっているわけでしょ。
表面ばっかり見てないでさあ、その辺も考えてみてよ
661名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 16:02:08.58 ID:rz/59AAT
他人が嫌がることを延々と続ける人間に頭のいい奴はいないよ。
そういう輩は黙ってNG登録してそれでおしまい、相手にする価値ゼロ。

でも最近こういう不快感をばら撒いて迷惑をかけてまでスレに居座るゴミが
あちこちで増えてるよね。
やっぱりそういう季節なのかな?
662名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 16:33:43.80 ID:IhwTIOiI
暑いからなー。
663名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 16:38:00.22 ID:4oTuCk+v
やかましい(-_-#)。
664名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 20:14:50.01 ID:ilYqgh85
暑い
665名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 21:15:26.96 ID:NPNrsvJn
仙台二→慶応経済→三菱地所→ハーバード大MBA→マルエツ→JPモルガンチュース
666名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 21:44:45.09 ID:4oTuCk+v
↑┐(´〜`;)┌…。
667名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 01:35:30.70 ID:bvs+ktuA
成蹊高⇒慶応大⇒伊藤忠⇒ハーバード大⇒マッキンゼー&カンパニー
668名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 01:53:55.00 ID:QIGMD8xM
東海→慶応経済→大成建設→ハーバード大→BNPパリパリ
669名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 02:35:29.10 ID:v+riVrmj
ここもキモいカスが張り付くようになってから廃墟になっちゃったな
残念だよ
670名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 04:41:50.25 ID:KJmip7PH
ところで卒業してからも自宅に「塾」っていう雑誌が送られてくるの?
671名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 07:22:00.53 ID:dGhZYWOt
BNPパリパリ が笑うところなんじゃね?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
672名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 09:24:34.45 ID:bvs+ktuA
否、三田評論やな(-_-#)
673名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 10:15:57.73 ID:mnCApBBY
>>670
そういえば「塾」は最近送られてこなくなった。
前は頻繁に送られてきたのになぁ。
まああれが送られてきているのが本当の塾生であり塾員なんだけどな。
リーマンで大損こいたあたりから来ていないような気がする。
674673:2011/07/19(火) 11:07:28.65 ID:mnCApBBY
>>670
間違えた。
塾はたぶん学生の時だけだわ。
あのつまんないやつだよね。
で、たしか不定期に送られてくるのもあるんだよ。
それが最近全く送られてこなくなった。
全部捨てたからタイトルわかんないんだけど。
675名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 12:42:38.80 ID:bvs+ktuA
やかましい(-_-#)!
676名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 14:00:45.09 ID:bvs+ktuA
チットンシャッテント〜ン!あ〜チットンシャッテント〜ン
677名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 16:55:31.78 ID:wh+fPtbP
レス番がポンポン飛んでるということは、また例の変なのが来てるんだね
ついに三田会スレまで基地外に汚染されるとか、冗談抜きで勘弁してほしいよ
多くの人に出て行けと言われてるんだから、素直にさっさと出てってほしい
必要ない人間なのだから消えてもらいたい
678名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 17:08:53.08 ID:XXaolnIe
やかましいクンは野球板によくいるよなw

679名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 17:53:48.34 ID:bvs+ktuA
やかましい(-_-#)。

さっさと仕事を見つけろニート群諸君。
680\___________/:2011/07/19(火) 18:40:45.87 ID:5iLaYK6y
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
681名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 23:28:42.22 ID:kOSek4sn
必要の無い人間ほど必死にスレにしがみつくのはどこでも同じだね、本当に
周りはただひたすら気持ち悪いとしか思ってないのに、
自分が必要な人間だと本気で思い込んでるところが激しく痛い
682 【東電 65.1 %】 :2011/07/20(水) 00:34:42.80 ID:U8kFPQdU
世間の実体験に乏しくて、どこかで聞きかじった
「国内大手から留学→外資がエリートコースのはず」
という固定観念に完全に支配されちゃっているから、
どれもこれも類似のパターンしか書き込めない。
683名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 00:39:24.31 ID:Rat+N3TY
>>682
ここで変なレス連投してる奴は学生とかじゃないの?
自分の知ってる高校名と会社名を組み合わせて遊んでるだけにしか思えない
そういう有名な会社に勤めてる人は俺も確かに羨ましいけど、皆が幸せとは限らないと思う
684名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 01:40:33.09 ID:u8d4JRSn
やかましいゾ!負け犬共(`o´)

ウンチク垂れてねぇで、実務を見つけろ!
685名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 02:16:46.43 ID:NS22Phh9
>>684
ハウス。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ょιょι

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part28】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1308652519/
686名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 07:46:22.90 ID:u8d4JRSn
♪こんにちわ。さよおなら…,ぽぽぽぽ〜ん


エ〜シ!
687名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 10:18:46.60 ID:XfEjFKcE
まぁ慶應コンプのニートくんだろう。
書いてあるの、学部全部文系だし、外資も未経験職種ばかり。
知ってる名前を組み合わせただけ。
あと三田評論は外部の誰でも金出せば買えるからな。
その辺り知らないんだから。
688名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 12:49:24.64 ID:XfEjFKcE
やかましい君は野球スレから誘導されて来てるんだな。
野球スレも面倒なもん送りこんできたな。
689名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 12:56:31.79 ID:kKBZIKEg
一切相手しないで、ゴキブリをハエ叩きで潰すのと同じ要領でIDをさっさとNG登録しちゃえばいいだけ。
頭の悪いスレチな小物カス一匹ごとき、大した問題じゃない。
690名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 13:17:19.07 ID:u8d4JRSn
687〜689>ぽぽぽぽ〜ん

丸亀高⇒慶大⇒川鉄千葉
691名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 18:33:23.97 ID:u8d4JRSn
やい!おまいら!

おまいの母ちゃんデ〜ベ〜ソ
692 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/20(水) 19:22:54.28 ID:S39U5amw
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
693名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 19:41:04.12 ID:S39U5amw
俺は>>602だが変な奴に荒らされてるな。
>>690
お前文系だろ?ならゼネコン行ってみろよ。
どんだけ立派な経歴もってようが、プライドだけ高いくせに設計図も読めないような
社員はすぐ退職に追い込まれる世界だぞ
694名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 22:25:28.30 ID:1eyqRZlx
>>683
学生じゃないと思う
国内優良企業で興銀とか川鉄とか書いてしまう加齢臭
そしてイマドキ外資金融に憧れる時代遅れ臭

氷河期ジジイのニートと見た
695名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 01:05:10.47 ID:OBGGhnCG
■東浩紀について知らない人も知ってる人もおさらい




【肩書き】哲学者(東大院僅か3年で博士。天才的論文は海を越えて世界中の知識人主に哲学者らが自分の論文と比較し悔しくて涙したという)
     批評家(年長世代の批評家全員が負けを認めている。難解ながらもベストセラーとなった東氏の著作の数々もその圧倒的才能を証明している)
     小説家(初めて書いた小説が長編SFという鬼才っぷり。それで三島賞獲得という神業まで達成)
     原作者(アニメ化でその才能は証明済。あまりの人気に2ちゃんねるのアニメ系板ではスレッドが乱立)

【学歴】 小5で全国3位→筑駒中NO.1→筑駒高NO.3→ストレート東大文T→東大院で3年で博士号

【職歴】 慶応講師→GLOCOM主任、教授、副所長→スタンフォード大学Research Fellow→東工大ディレクター兼特任教授&早稲田教授

【備考】 100年に1人の本物の天才で全学問を習得した世界的知識人。ピアノもプロ級でサティを軽く弾きこなす。素敵な妻娘あり。
     頭の回転が異常。推定IQは221。30台だが著作は既に6ヶ国語に。自身も英仏露日4ヶ国語に堪能。小説書けば三島賞。
     以前コロンビア大学にデリダ研究を申請したが重要と思われず却下される。後にデリダが重要視され結果的に東氏の完全勝利に終わる。
     近年、大学側が負けを認めたのかその当時の教授陣が複数辞職している事が確認できた。
696名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 01:27:37.16 ID:pbXXvQfj
694>ブッブー!おお外れ
697名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 02:49:34.77 ID:Se5nLMJS
どうでもいいから、お前はもう来るな
気持ち悪いから
わかったか?
698名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 06:47:06.73 ID:pbXXvQfj
わかんない!
699名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 06:59:33.61 ID:u72m9Ujb
そもそも今の若い人は興業銀行とか川崎製鉄とか知らんだろ…
みずほ銀行、JFEスチールと書かかないと一流企業の象徴としてピンと来ない。
700名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 07:45:34.10 ID:pbXXvQfj
やかましい(-_-#)!

先人に学べ
701名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 08:20:41.00 ID:cP5JrR05
>>700
このスレ行けよ

★【東大】高学歴無職だめ人間スレの47【京大】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1310949249/101-200

ここ、お前みたいにいつまでも過去の栄光にこだわり続ける奴が
たくさんいるから、話も合うし面白いと思うぞ
702名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 10:25:55.96 ID:13SGv1X/
いや、誰がどう考えてもこっちに行くべきだろ

自殺するしかなくなってきた中年 20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1307396297/
703名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 10:56:17.03 ID:pbXXvQfj
ぽよよよよ〜ん
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 11:42:06.63 ID:Se5nLMJS
な?分かるだろ?
ここにもお前の居場所なんてないんだよ
鼻つまみ者にはネットもリアルも同じなんだっての
分かったら、さっさと出て行け
二度と来るな、出来損ないのカスが
705名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 12:16:53.18 ID:pbXXvQfj
イヤだよよよよ〜ん

フチッ(`▽´)!
706名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 14:26:22.50 ID:IzPHCnMx
>>705
ちみは慶應のフリした立教という噂があるが、どうなんだろう?

二松学舎のくせに早稲田に成りすますキチガイよりマシだがw
707名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 14:27:17.26 ID:pbXXvQfj
バヤヤヤヤヤ〜ン
708名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 21:09:44.23 ID:pbXXvQfj
ガバチョ
709名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/21(木) 23:22:09.43 ID:pbXXvQfj

710名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 00:21:46.54 ID:7AaUGw/+
やっぱり思った通り
書き込む内容も人間もゴミそのもの
上にも書いてあるとおり、相手にする価値なし
黙ってNG登録が妥当だね
711名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 07:42:01.42 ID:CNxk5EM1
ベランチョッチョベランチョ
712名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 07:52:35.66 ID:3lhrDe3r
昔うつで精神科に入院したとき。
大学受験でどこにも受からなくて
精神おかしくなった奴いてさー。
そいつ一日中大学の偏差値表みては、
〇〇大学は△△大学より上とか毎日言ってた。
自分はどこにも受からなかったのにな。
みんなこいつが一番精神病んでるって言ってたわ。
多分やかましい君その類だと思うよ。
713名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 10:07:12.06 ID:ZwPFGU56
そう言う人も可哀想だな。親からそういう価値観を植え付けられてそれから逃れられなかったんだろう。
うちの親もそう言う感じで、ろくすっぽ教育もしない放任主義のくせに早慶早慶ずっと言ってた。
今で言えば、自分のスペックは大した事ないのに結婚相手には年収700万以上を求めるコンカツ女みたいだった。
714名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 10:29:59.23 ID:CNxk5EM1
パヤッとパヤパヤ
715名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 13:24:45.30 ID:cTNR9ehB
>>713
虚栄心だけは一丁前のくせに低脳、みたいな親を持つと苦労するね。
うちの親も自分は駅弁のくせに、俺には私立は早慶以外の進学はダメだと言ってた。
大学受験時の第一志望は東大で、早慶以下なら行っても意味ないと思ってたから、
そんな当たり前なことをわざわざ口にするなアホが、みたいな感じで応対してた。
向上心溢れる当時の自分が懐かしいw
716名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 14:11:51.16 ID:JOo3paCe
みんなはさ、卒業してるなら就職希望の外資系大手なんてあるじゃんか。

私は中退して、白金にある某米国大学日本校に通いながら学士はとる。もちろん働きながらだけどさ、
派遣って底辺なのか?実務経験重視のような気がする。

とりあえず、三年次から社会人コースで卒業したいが、仕事決まらぬ。

昨日契約社員内定決まったのに休んでしまい、人生おわた。一番底辺は私だわ。在学中に精神病院入院歴あり。
一応会計士短答は受かった。でもさ、論文受かるの、多分三十路だね。だれか刺してくれ。
717名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 16:56:32.94 ID:CNxk5EM1
やかましい(`o´)!

実務を重ねて論理的思考力と分析力を重ねてフルブライトで米欧MBAに行きやがれ(`o´)
718名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 17:01:40.84 ID:CNxk5EM1
高崎⇒一橋大⇒三井物産⇒ハーバード大⇒バークレイズキャピタル
719名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 17:21:16.68 ID:cTNR9ehB
>>716
どうして中退してしまったの?
心の病が原因?
720名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 18:32:02.25 ID:MaHfsCpc
>>716
甘ったれてるんじゃねーよカスが。35歳職歴なしだぞ俺。
ずっと塾講師。
721名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 18:53:41.67 ID:3lhrDe3r
>>720
塾講師はバイトでも立派な経歴。
俺はバイトで職務経歴書うめてる。
以外にちょっとでっかいとこなら書類通るぞ。
722名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 19:17:49.45 ID:CNxk5EM1
721>以外に,ではなく意外にだね(-_-#)
723名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 20:17:41.85 ID:8v1CaHiH
>>721
詮索はしないが、98年卒か?
だと同じだな。
724名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 21:07:32.41 ID:RSOf2H9s
>>712
やかましい君は大学の偏差値表以外に高校の偏差値表と会社四季報、
「大学生の就職人気企業ランキング」表も毎日眺めてそうだなw
725名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 22:10:13.28 ID:l5S0Pggy
甲南⇒東大法⇒住友化学工業⇒デューク大学MBA⇒JPモルガンチュース
726名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 23:29:41.46 ID:Ltngg/XT
そのやかましい君って
「慶應法>>>慶應経済」とか
「慶應の看板は法学部だ」とかいう主張を
10年間繰り返している電波君とキャラ被ってるな
たまに学歴板にいたりする。

大学図鑑という本にも投稿していたな。
「慶應経済は看板じゃない。今や偏差値は慶應法が上なので看板。
ちなみに自分は一橋法を蹴って慶應法に入ったから間違いない。」
727名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 00:32:21.36 ID:Z/b+2NME
やかましい(-_-#)!

愚駄愚駄語択並べるなや(-_-#)
728名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 00:40:17.40 ID:Z/b+2NME
熊谷⇒慶応大経⇒伊藤忠⇒米カリフォルニア大⇒クレディスイス
729名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 01:08:08.51 ID:w0GqyN/R
ゴミは黙ってNG登録
これ常識
730名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 01:34:43.49 ID:hxdhpJOr
んで おまえらは今は何やってるの
731名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 01:57:38.25 ID:Z/b+2NME
酸素吸って二酸化炭素を吐いてるの\(^O^)/
732名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 06:57:34.68 ID:Z/b+2NME
抱腹絶倒(笑)
733名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 10:45:11.89 ID:Z/b+2NME
慶應義塾高⇒慶応大政⇒住友信託銀⇒ノースウェスタン大⇒ゴールドマンサックス
734名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 13:09:56.86 ID:dHsjr3G+
やかましい君地方進学校多いのも特徴。
かなりおっさんなんだろうな。
735名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 13:27:44.48 ID:Z/b+2NME
やかましい(-_-#)。

27歳だっちゅ〜の!
736名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 13:45:22.26 ID:dHsjr3G+
>>724
それも40年前のな。
鉄鋼、化学がエリートの証だと思っているところが
時代を感じさせて泣けてくるよ。
737名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:03:27.00 ID:Z/b+2NME
バカ野郎(-_-#)!

やかましい(;`皿´)。
738名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:47:25.95 ID:dHsjr3G+
あとやかましい君は、留学したら外資に入れると思ってるからな。
普通会社から留学する場合、留学後五年は転職しないと誓約書を書かされる。
なぜかと言うとMBAで習ったことは五年で役に立たなくなるんだって。
その時に転職を受け入れる企業はないんだと。
実際MBA取った人の話。
739センターで合格法:2011/07/23(土) 17:09:41.33 ID:THjpLTIs
平成6年卒です。センター初年度の法学部。
おそらく過去慶應歴代偏差値最高だったんじゃないか?そこが頂点。
新卒を10カ月で退職して会計士試験にはまってそのまま30歳超え。
結局、断念だよ。中小零細渡り歩いて4社。
去年、上司と喧嘩して退職して以来無職。ぜんぜん決まらない。
もうやけだよ。
740名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 20:23:45.19 ID:Z/b+2NME
738> 出鱈目だバカ!
741名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 20:24:45.06 ID:Z/b+2NME
739、自業自得以外のなにものでもない(-_-#)
742名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 20:44:09.68 ID:oJ+h+Ylc
ゴミはさっさとNG登録
便利な機能でスレすっきり
743名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 21:14:55.86 ID:ZyVxcVGE
727 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 00:32:21.36 ID:Z/b+2NME
やかましい(-_-#)!

愚駄愚駄語択並べるなや(-_-#)
728 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 00:40:17.40 ID:Z/b+2NME
熊谷⇒慶応大経⇒伊藤忠⇒米カリフォルニア大⇒クレディスイス
731 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 01:57:38.25 ID:Z/b+2NME
酸素吸って二酸化炭素を吐いてるの\(^O^)/
732 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 06:57:34.68 ID:Z/b+2NME
???抱腹絶倒(笑)
733 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 10:45:11.89 ID:Z/b+2NME
慶應義塾高⇒慶応大政⇒住友信託銀⇒ノースウェスタン大⇒ゴールドマンサックス
735 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 13:27:44.48 ID:Z/b+2NME
やかましい(-_-#)。

27歳だっちゅ〜の!
737 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 16:03:27.00 ID:Z/b+2NME
バカ野郎(-_-#)!

やかましい(;`皿´)。
740 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 20:23:45.19 ID:Z/b+2NME
738> 出鱈目だバカ!
741 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 20:24:45.06 ID:Z/b+2NME
739、自業自得以外のなにものでもない(-_-#)

深夜から同じ日の夜までずっとこれ。完全なキチガイだろ
以降これに触れるの禁止で
744名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 22:26:33.56 ID:erJ6I/Cg
県立明石⇒一橋経済⇒商船三井⇒米スタンフォード大学⇒デルタ航空
745名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 23:07:41.96 ID:PNcB8Cjl
>>739
渡り歩いた中小零細4社の業種と職種は?メーカーの経理かな?
746名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 23:18:13.27 ID:dHsjr3G+
地方の駅前きた(履歴書の郵便だしに)
地方の大学生がかわいいこと歩いてるな(脚出してる)。
大学生のとき上の生活とはいかなくつも、
結婚くらいはすると思ってたけどなー。
まさか底辺とは。
747名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 00:21:25.88 ID:8E2Dwwlr
743おまい、俺のファン?

フチッ(`▽´)!
748名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 03:40:38.96 ID:Z/yZEiHA
気持ち悪いよ、基地外カス
749名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 07:57:10.12 ID:8E2Dwwlr
↑気持ち悪いよ。基地外カス。
750名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 08:04:01.40 ID:8E2Dwwlr



こだまでしょうか。いいえ、誰でも…。

♪エ〜シ(^O^)
751名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 09:01:33.93 ID:8E2Dwwlr
駒場東邦高⇒慶応大経⇒東芝⇒MITスローン⇒ATカーニー
752名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 11:04:10.45 ID:7IEfglGS
>>748
スレ違いなゴミは黙ってNG登録しとけばいいんだよ
いちいち触る必要ないっての

そういえば、日吉でも三田でも友達や仲間がいなくていつもひとりぼっちで
下向いてトボトボ歩いてた奴がポツポツいたけど、
こいつもその一人だったんだろうな
かわいそうに
誰でもいいから相手して欲しくて必死なんだろうけど、心の底から哀れだなと思う
何をしたところで、鼻つまみ者にはリアルにもネットにもどこにも居場所なんてないのに
753名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 12:15:13.72 ID:8E2Dwwlr
↑┐(´〜`;)┌…。
オ〜イェ(´Д`;)どぴゅ
754名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 15:18:03.20 ID:MgBNZss6
>>752そりゃ私だわ。派遣っていってもトラコスみたいなのしかないのだろうか?

さて、会計士の勉強するか。

このスレで一番の底辺は私だよ。
せっかく契約社員受かったのに、天性の惰性で一日目病欠でサボったら首。

でも、やっとの場数踏んでやっと受かった仕事だから嬉しくて前日飲んでしもーた。

755名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 15:21:19.26 ID:MgBNZss6
>>719はい、保健管理センターの常連でした。
>>720塾講師なら職歴なるし、35なら塾講師の経験生かして他業種いけるさ。

私はなーんにもないよ。
756名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 17:40:57.21 ID:eczSIxd9
自分も保健管理センターの常連で
いつも抗不安薬もらってた
757名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 18:27:37.21 ID:NvBLZ7/F
保健管理センターの教授、
うつ病治療の有名教授だったみたいね。
758名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 19:26:14.59 ID:lE350+11
軽量大ってニート多いんだなw
759名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 19:39:25.52 ID:8E2Dwwlr
やかましい(`o´)!

慶應義塾高⇒慶応大政⇒伊藤忠商事⇒スタンフォード大
760名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 20:10:54.61 ID:axz5/Ewd
>>752

>そういえば、日吉でも三田でも友達や仲間がいなくていつもひとりぼっちで
>下向いてトボトボ歩いてた奴がポツポツいた

呼んだ?
761名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 20:37:04.91 ID:DoUPZSr5
やかましいの次は不幸自慢構ってチャンか。
メンヘル板とか行けばチヤホヤしてもらえるんじゃないかな。消えろよ屑。
変なのが次々湧いてくるなぁ。
762名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 21:16:31.82 ID:8E2Dwwlr
おまいがいちばん屑だろ(-_-#)
763名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 21:27:00.14 ID:lE350+11
>>761
だって、軽量大だもん、涙が出ちゃう(*/ω\*)
764名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 23:26:27.76 ID:B7mmtuS4
浦和⇒慶応経済⇒大和証券⇒プリンストン大学⇒バイエルンミュンヘン
765名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 00:01:34.28 ID:8QGXkVs+
>>752
何勝手に人をジロジロみてんの?しねよ
766名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 00:12:19.17 ID:t2YrLFgA
バカ野郎(-_-#)

やかましい
767名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 01:38:07.64 ID:6Nhovzro
三田の旧図書館は天井低くて好きだ。
棚がいっぱいあっていかにも調べ物をしている気分になる。
おまけにひんやりしている。
768名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 07:46:16.90 ID:t2YrLFgA
でも…、単なる自己満足かもよ。

※カチンカチンカモメカモメ;カを抜いて云ってごらん?
769名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 07:47:06.29 ID:t2YrLFgA
↑キャー(o≧∇≦)o
770名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 15:39:09.41 ID:t2YrLFgA
土浦日大高⇒慶応大商⇒東芝
771名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 15:49:26.24 ID:GMTwYBq7
今日もまたレスが飛び飛びになってる・・・
透明あぼーんだから何を書いてるのかは全く分からないけど、
粘着マジキチに張り付かれるのって本当にいやだなあ・・・
772名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 16:31:48.18 ID:t2YrLFgA
仕方ないよ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 18:24:12.47 ID:IxZ/cHKX
自己主張の強いゴミって始末に負えないから困るよな
ホント、必要ない奴ほど必死になってスレにしがみつくから参るわ
774名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 19:05:00.75 ID:t2YrLFgA
まぁまぁ…(^。^;)

ペヤングソース焼きそば\(^O^)/!
775名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 19:57:19.95 ID:GM4s+U0V
塾高⇒慶応経済⇒三菱重工⇒米スタンフォード大学MBA⇒BHPビリトン
776名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 04:58:57.41 ID:MCFJVBsw
卒業生って、付属病院で安く診察を受けられたりする?
777名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 05:49:47.76 ID:Z0GOWf7R
やかましい(-_-#)!

その通りだ(-_-#)
778名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 07:20:49.68 ID:5dDhjUXM
>>777
釣られたなw
779名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 09:50:17.58 ID:H5EIH/zu
>>777
安く受けられません。
780名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 12:43:20.03 ID:Z0GOWf7R
ぽよよよよ〜ん

釣られちった!

781名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 13:34:49.94 ID:E6Y9D3f5
結局、卒業生でも何でもない、スレタイと無関係なコンプレックス持ちのチンカスだったんじゃんw
頭の悪いレスしかしてなかったから予想通りだけど
782名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 15:06:57.91 ID:DiJZetzz
三田キャンパス正門前にあった「紙ひこうき」明日閉店するようだ。
淋しいのう。
783名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 16:27:26.10 ID:MCFJVBsw
ここにいる卒業生は、結局はそこそこにいい所で働いてたりするのか?
本当に無職なんているのかよ…
784名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 17:04:26.00 ID:H5EIH/zu
>>783
おれ無職だお。
7月に辞めたお。
785名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 17:30:48.39 ID:MCFJVBsw
5年前の自分に言ってやりたいよ…
勉強なんかして大学なんて行ってもその性格じゃ無駄だって
786名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 17:45:49.81 ID:Z0GOWf7R
781、バカだなー(^w^)!

裏の裏だのに…。

かかって来いや〜(`o´)
787名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 17:50:46.28 ID:UVRNHAAS
>>784パチンコグループの事務員契約でネットから応募したら、「ここはパチンコですよ」といわれ、わかってますと面接行きました。


そしたら、面接時に始め何かの間違いかと思う学歴や職歴だと思ったといわれ、今のところ自分が飛び抜けて最高の経歴だとよ無職なのにね。

とりあえずなんでもいいから仕事したいよ。パチンコは使いにくいと思われて落とされるかもな。

もう誰かなんでもいいから働かせて欲しい。やけになり、面接の帰りに風俗の面接やら行ったらデブスということで断られました。
788名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 18:07:26.41 ID:MCFJVBsw
酒も煙草もやらないからヤケクソになってもすることない
789名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 19:45:43.56 ID:yGTDiDgB
>>787
せめてデブを解決すれば高学歴嬢としてマニアック層からの需要はありそうだが。
790名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 19:57:55.54 ID:ZXpL8OX2
そういえば昔バイト先に陰湿な性格のデブス(既婚)がいたけど、
あれは本当にどうしようもなかったなあ・・・。
中学の頃コーラがぶ飲みして救急車で運ばれたことがあるとか自慢げに語ってたから
昔からあんな感じの見てくれだと思うんだけど、旦那は勇者だなと思う。
自分にはああいうのと結婚とか絶対に無理だわ。
791名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 21:58:22.04 ID:Z0GOWf7R
県浦和⇒慶応大経済⇒・三菱東京銀⇒ペンシルバニア大ウォートンスクール⇒JPモルガン
792名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 01:26:05.39 ID:6SpYUtSe
また例の気持ち悪い奴が来てるのか・・・
いやだなあ・・・
793名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 05:05:17.08 ID:GZRrlyNL
>>789ありがとうございます。ステアドいただけたら写メ送りましが、大学時代にアダルトでなく、中山美穂さんの事務所に自由が丘で声かけられたのでショックでした。

まあ
容姿関係なく仕事したいさ。た だ無理なら社員ほわしゅうしないてで?
794名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 11:41:51.78 ID:xinQtsoO
塾の先生とかやってる人います?
795名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 12:10:23.63 ID:Zm8eVdXI
792、何を言うとるか?


麗しい経歴やないか!
796名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 12:33:47.13 ID:A0MTtVBq
このゴミ、アンカーすらまともに打てない、ただの知恵遅れじゃん
気持ち悪い
797名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 13:59:38.81 ID:5HlfayKM
>>795
経歴の前に、
お前ここの大学と関係ないのばれたじゃん。
798名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 17:45:26.45 ID:AJXVrVtG
>>783 風俗店お断りされたデブスですが、そこそこいい会社にいましたが、きつくて辞めました。

中退なのに、テンプル大に三年次から働きながら通う予定で会社は外資証券投資顧問会社におりました。日本企業は厳しいですが、外資系ならハードワーク覚悟でなんらかの資格あれば仕事はありますよ。

ここで連がきしている方は、外資系企業がエリートみたく勘違いしてますがそれは間違いかと。手堅く日本企業に勤める方が難関です。
799名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 17:52:25.18 ID:AJXVrVtG
この間は酔ってたのでまともに打てませんでした。すみません。

仕事したくて、とりあえず学士はとりたいので仕事探してるつもりが、なかなか受からず、またやけになり、今度はクラブに面接行ったら当日から働けと言われ、昨日働きましたが夜のお仕事は向いていないようで、
飲み過ぎてしまい、今まで寝てしまい、今日書類通過した面接行けなかった…。

もう本当に底辺ですわ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 18:08:38.15 ID:AJXVrVtG
クラブのママさんに店に今日来てくれと言われました。明日は大切な面接あるのですが断るべきですよね?

夜のお仕事にそまったらもう最底辺に落ちそう。
801名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 18:29:44.81 ID:Scm+I+6B
自分の経歴フェリス→慶応経済→三年次で中退→某外資証券投資顧問会社→ストレスで辞めてしもうた→とりあえず会計士の短答合格→8月に論述控え、
もうあと残り20数日残し勉学しながら就活→お金が悲惨に近づき、やけで風俗面接即答お断りされ、

なぜかクラブでは期待され夜へと落ちそう…しかし夜のお仕事は私には向いていないようでした。前の職場より大学とは比較にならない程疲れました。さて、どうやってお断りするべきか。

夜は合わないんだわね。基本的に日吉でも三田でもいつも学食で一人でご飯食べていたしなあ。人見知りしちゃうし、社交的じゃあないからお酒に逃げてるから、完全向いていないやあ。

酒飲むと社交的になれるけれどね。酒を覚えたのは大学時代の元彼の影響かなあ。日吉で夕方お酒よく飲んで学習指導の教授にみつかって怒られてたなあ。

そういう楽しいお酒ではなく、接待とかは向いてないやあ。見た目も地味だしなあ。
802名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 18:40:46.28 ID:Zm8eVdXI
ガチャガチャやかましい(-_-#)!
803名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 18:45:12.79 ID:Zm8eVdXI
796

家畜は引っ込んでろや

フチッ(`▽´)!
804名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 18:48:35.90 ID:Zm8eVdXI
797、バ〜カ!

引っかかったふりだけやんフチッ(`▽´)!

三田会のレギュラーぞなもし

塾員のジジイ転がしでんねん
805名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 18:50:10.02 ID:Zm8eVdXI
798、確かにそれは認めてやる(-_-#)

オイラの輩に外資系が、おんねんけど、長続きしないでんな。
806名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 19:28:30.48 ID:vdJpcKAw
>>801
とりあえず今は会計士を全力でやった方がいいと思う。
せっかく短答通ったんだし。
あれもこれもどれも中途半端じゃ、結局何も得られないまま時間だけが過ぎていくことになるよ。
あと、無名の大学の学士ってあんまり意味ないかも。
というより、露骨にバカにされて、却って足を引っ張られる可能性が高いかも。
会計士の短答通るレベルの頭があるんだから、もう少し名のあるところの学士を取った方が
後で後悔しなくて済むと思うよ。
807名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 21:31:32.70 ID:8nS4RP4F
フェリスはかわいい子多いよね。
大学も含めて。


フェリス出身のねーちゃん、
俺は応援してるぜ。
お水、風俗は辞めておけよ。特に風俗。
今は会計士に力を入れなよ。
あと簿記1級は取っておいた方がいいよ。
808名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 22:09:45.74 ID:Y39vQCmh
俺も経済だったけど日吉で学習指導の教授なんかいるの?
大学生が酒飲んだって教授がとやかく言う問題じゃないだろーに。
809名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 01:34:33.10 ID:Aemkz0D5
>>808ありますよ。学習指導にひっかかっていないなら、あなたは留年しても二年くらいしかしていないのでひっかかりませんが、三留以上だと前期と後期に学習指導の面談ありますよ。
810名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 01:39:22.47 ID:Aemkz0D5
怒られたのは夕方4時くらいから焼酎持ち込みキャンパス内の研究棟の目の前の草むらで人目をはばからず飲んでいたからです。
811名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 01:45:37.88 ID:J0NhGgBC
なんだ、ただのだらしないDQNじゃん
812名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 01:47:12.09 ID:Aemkz0D5
>>806皆様ありがとうございます。
ただテンプル大だと編入扱いになり、三年次から入れるみたいです。

慶応は中退扱いならず編入と履歴書に書けるのです。

確かに塾のすごさは社会にでて痛感しました。しかし、中退しても再入学の道が開けてもテンプル大みたいに慶応の単位移行できるのかなあと。

とりあえず20数日後の試験突破したら、必ず塾入り直そうかな。慶応カードは期限切れても更新きました。なので、昔お世話になった学生相談室の先生か学而にきいてみようかなあ?

中退でも外資証券投資顧問会社に入れたのは慶応ネームバリューはあったようですね。
813名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 01:50:34.11 ID:Aemkz0D5
>>811そうですよ。あなたのおっしゃる通り、お馬鹿さんです。

なので、風俗なんかの面接行くんですよ。即答で断られて返ってよかったです。風俗すらお断りされる最下層人間です。

814名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 02:48:05.46 ID:Aq7t4gy6
俺は税理士で現在働いているからここに出入りするのはスレチなんだけど
短答突破したのなら今は会計士論述に集中しなさい。

食えなくなったら親に泣きつきなさい。

あと会計士が駄目でも税理士という選択肢もあるから。
税理士試験なら働きながらでも頑張れば合格できる。
最後5科目合格まで辿り着けるのは数パーセントだけどね。
815名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 06:46:40.28 ID:P7aFSRe6
暁星⇒上智大⇒P&G⇒ノースウェスタン大ケロッグスクール⇒ダノン
816名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 07:22:41.45 ID:zEEkSxFl
だらしないDQNってよりただのレス乞食だろ・・・
得意げにアドバイスしてる奴らもキメエけど。
817名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 09:17:36.99 ID:W0Zatdoq
>>815

あなたみたいな素晴らしい経歴の人はこちらのスレに
いった方が話合うし皆さん喜んでもらえるよ。

人生失敗した高学歴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1308346629/801-900
818名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 14:35:43.73 ID:P7aFSRe6
・栄光学園高⇒東大法⇒みずほコーポレート銀⇒スタンフォード大⇒マッキンゼー&カンパニー⇒
819名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 16:56:05.29 ID:P7aFSRe6
何かよう分からへんけど麗しい経歴やないか(^O^)
820名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 20:41:40.12 ID:ykYPzRXK
>>819
マジで消えてくれ
再就職活動で疲れた体で帰宅して、このスレでお前の妄想経歴連投を見ると
腸が煮えくり返る
821名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 21:17:52.79 ID:8ESwfjBm
さっさとIDをNG登録して放っておけばいいんだよ
そのゴミがリアルでされてるのと同じように完全スルーしておけばいい
つまらないゴミにいちいち腹立ててたらキリがないぞ
822名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 22:07:01.13 ID:Ax+TXsO0
>>820再就職活動中どうしていますか?毎日不安で頭いかれそう
823名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 00:24:29.10 ID:uKKpoWwd
ぽよよよよ〜ん

ベランチョッチョベランチョ!あ〜ベランチョッチョベランチョ
824名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 01:35:31.33 ID:06sUhrNr
上の方でも度々言われてる通り、まさにゴミだな。
825名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 07:40:10.68 ID:OqBE5Dhd
慶応湘南⇒慶応理工⇒慶応理工修士⇒三菱電機⇒マサチューセッツ工科大学Ph.D⇒JPモルガンチェース・マンハッタン
826名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 10:35:21.82 ID:/EegCmzE
「人生失敗した高学歴」のスレでは、
やかましいくんを見事にほぼオールスルーだ。
やかましいくんも面白くないらしく、
カキコミが少ないご様子。
おさわり禁止にするとやかましい君は
こなくなると思います。
827名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 11:35:24.28 ID:uKKpoWwd
やかましい(-_-#)。
828名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 13:07:51.40 ID:+074dlG4
無職の皆さんは何をしておられるのだろう?
仕事は探しているが正直毎日が暇すぎる。
地方だとほんと求人がなくてな。
829名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 13:16:34.90 ID:pU2rPg8L
>>826
ここでも度々言われてることなんだけど、完全スルー以外に正解はないんだよね。
キチガイに構うことは、ホカホカ湯気を立ててる道端の糞を素手で触るのと一緒。
わざわざ自ら汚いものに触って不快な思いをする必要は全くないってこと。

>>828
自分は本を読んだり、興味のあることをネットで調べたり、映画を見たり、
その他にもやることなんて毎日掃いて捨てるほどあるよw
新聞社のHP巡回なんかも楽しいよ。
選択肢を拡げるために、勤め人以外の生き方をいろいろと調べてみるのも面白いし。
830名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 13:22:46.69 ID:K0iUC9A1
>>829私は寝たきり状態です。ひとりぐらしは寂しいねえ
831名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 13:23:47.49 ID:K0iUC9A1
>>828地元に帰ったのですか?
832名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 14:34:49.03 ID:uKKpoWwd
829←┐(´〜`;)┌…。

おまい、うんこなんか?
833828:2011/07/29(金) 15:36:35.14 ID:+074dlG4
>>829
知り合いがここの大学中退で家庭教師やってる。
業者からの委託なんだけど個人事業主(まあ自営)になるらしい。
経費とかで引けるから結構いいよね。
俺は35で就職決まらなかったらそっち行こうと思っているよ。

>>831
卒業してすぐ戻ったよ。
お金ないからね。
もうこれだけ長く田舎にいると
東京は刺激きついかな。
まぁ、就活はめちゃ浮くけどなー笑
地元で大手は書類通るかな
中小は翌日返却。

>>830
SNSでもやってみれば?
俺はそれで寂しさ紛らわしているよ。
趣味とか合えば、会ったりもするしね。
まぁ、無職の部分はうまくカモフラージュしてね。
834名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 16:08:05.90 ID:+nMxF9sB
>>833多分履歴書や職務経歴書に問題あるのかもしれません。
例えば塾講師ならプレゼン能力身に付いたとかいろいろ書けるはすですよ。

あなた様は卒業されてらっしゃるので、マイケルペイジやランスタッドの外資大手人材派遣会社でコンサルタント応募はいかがですかね?

人材派遣や転職会社のコンサルタントには塾講師の経歴はかなり強みになるし向いてるのでは?

偉そうにすみません。

私はあれからクラブの体験なるもので体調崩し寝たきり状態です。おかげさまで、今日本命の面接日にちずらしてもらいましたが、印象悪すぎますよね。

数日寝たきりなのに、変に眠く体動かず夜は向いてないとよくわかりました。
835名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 16:13:24.24 ID:+nMxF9sB
mixiは大学卒業してシンクタンクやら勤めたり結婚してる友人ばかりで全く放置。


snsで知らない人と仲良くなっても、女の子は会いたがらないね。男は会いたがるけどね。
836名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 17:33:11.88 ID:+074dlG4
>>835
田舎は結構女と会えるよ。
遊ぶところもないからね。
837名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 20:09:18.95 ID:uKKpoWwd
やかましい(`o´)!


ちんたらしてんじゃねー!

実務に勤しめ。そして、MBA(-_-#)。
838名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 21:56:39.83 ID:uKKpoWwd
開成⇒東大⇒日本政策投資銀⇒ハーバード大⇒シティ
839820:2011/07/29(金) 23:05:09.29 ID:6fRDGzeb
>>822
毎日求人情報誌を眺めたり、ハローワークに行ったりしてるがなかなか
決まらない
俺も時々すごく将来が不安になる
840名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 00:36:27.74 ID:wpC/sSr1
おまい、ほんまに慶大卒なんかい??


ありえへん位に底辺やで…。
841名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 06:17:40.46 ID:RjXQDXrp
塾高⇒慶応経済⇒三菱地所⇒デューク大学MBA⇒レッドダイヤモンズ
842名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 15:51:30.80 ID:uxXoZrDQ
増えると知ったらいつくらいから求人増える?
843名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 16:13:12.18 ID:Xrt1CbeR
>>840中退ですが、前は外資証券投資顧問会社にいました。

今はプーの会計士浪人です。

とにかく働きたいからと応募したパチンコグループの事務員は落ちました。学歴や職歴あると使いにくいのかもね。

クラブでは塾の大先輩にはママが教えてましたけど、夜は早く辞めたいけど生活きついからなあ。

昨日本命の面接行けなかった自分が憎いよ。みんな将来不安だよね。

パチンコの事務員でもクラブでも感じたのは、慶應ってだけで使いにくいのかも。きちんとした会社ならさ、それないし。
844名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 16:18:28.67 ID:5ue6oKFp
ちなみに理科大のキャリアある人間とかに中退でも勝ち抜き、二次試験まで突破して内定でたのに、嬉しくて入社日前日飲んで病欠理由に入社日ずらしてもらおうとしたら、
内定消された大バカです。

ハロワ行かなくてもリクナビとかネットで調べてみるとか?あとDODAが一番使えますね。
845名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 16:34:38.39 ID:5ue6oKFp
>>838何度言えばわかるんかいな。
外資より国内企業の方が難しいよ。

そのうち中退した私を使ってくれてた会社でてきそうだね。
846名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 17:15:25.96 ID:uxXoZrDQ
>>845,843
838,840に関しては完全スルーでお願いします。
847名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 23:01:01.53 ID:wpC/sSr1
843はバカで実力が無いくせに、学歴に託つけて、責任回避してる意思薄弱な輩(-_-#)。


バカ
848名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 13:05:19.49 ID:uoqmAmid
847、何もそこまで言わんでも(^_^;)
849名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 14:01:13.04 ID:dGWxCjfS
まあ当たってるけどな。パチンコ事務員の面接に得意げに、慶応経済中退、
外資なんとかとか書いてるんだろw アホすぎるだろ。
それで落ちて、学歴と職歴で落ちたとかほざいてるんだもん。
ただの基地外構ってチャンじゃん。
850名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 14:21:49.49 ID:OAVJk424
中退ってのはいくらなんでも得意げには書いてないだろ。
最終学歴高卒ってことだぞ。
851名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 16:37:36.61 ID:qbAcKR9f
どうでもいいけど847にマジレスはいかんぞ。
847はやかましいくんじゃん。
レスしたら喜ぶぞ。
結局かまってちゃんだから。妄想癖の。
852名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 16:54:44.06 ID:SakoDgFX
>>848もそうだろ
とにかくゴミを一切相手にしないことだよ
853名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 18:46:18.32 ID:uoqmAmid
851、ぽよよよよ〜ん


おまいの母ちゃんデ〜ベ〜ソ
854名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 00:59:42.81 ID:d2gU1iAb
フェリス高校卒の方、頑張れよ。俺の初恋の人はフェリスの人だった。
855名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 03:44:51.80 ID:j48PXzmi
フェリス高校卒の方、頑張れよ。俺の初体験の人はフェリスの人だった。
856名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 05:35:30.48 ID:UHxonSmY
>>849自分は別にひけらかしたわけじゃないですよ。
逆にコンプレックスですし。確かに構ってちゃんです。

仕事したくてもなかなか見つからず苦しいですよ。

857名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 07:08:31.67 ID:egZBAI0r
やかましい(-_-#)。
858名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 15:17:01.65 ID:egZBAI0r
あ〜チットンシャッテント〜ンチットンシャッテント〜ン
859名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 18:04:16.79 ID:VjuJa1s5
フェリスの子は優しかったぞ。
双葉(変換できない)も同じ。
J・Gは冷たかったな。まあ人によるけど。
860名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 18:50:17.97 ID:rtEy16M3
田園調布双葉(変換できない)→東大経済→三井住友銀行→スタンフォード大学MBA→JPモルガンチェース
861名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 19:59:57.54 ID:dxHPrsss
雙葉
862名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 23:01:43.26 ID:egZBAI0r
やかましい(-_-#)。
863名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 01:41:08.18 ID:fWrTfOWv
フェリスのお姉さま、私が援助して差し上げましょうか?
当方、45歳独身バツイチ。慶應経済
テクなら自信あります。
金持ってます。
864名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 02:02:33.45 ID:dZJthK9P
うわっ、気持ちわるっ
865名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 08:07:07.76 ID:IwYKuZIg
いま三田界隈のカフェに
「涼し〜い」
「極楽極楽」
みたいなのりで入ってきた塾生お小僧諸君
手に職つけないとおぢちゃんみたいになっちゃうよ

866名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 08:41:45.49 ID:cmUxyB1Z
いい年して手に職とか資格とか言ってるからゴミ人間である事に気づいたほういい。
867名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 09:29:22.73 ID:T400VBbT
湘南高⇒一橋大⇒日本興業銀⇒ハーバード大
868名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 14:30:55.77 ID:Pb6Hr/cl
若いやつが「極楽」なんて言葉使うか!ボケ!
巣に帰れ。
869名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 14:30:59.85 ID:c6KxBeGu
>>863すみません、気持ちは嬉しいですが、婚活と会計士の勉強頑張りますよ。
870名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 20:22:29.75 ID:Pb6Hr/cl
フェリスって何歳くらいなんだろう?
イメージ30代なんだけど。
871名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 20:53:24.90 ID:bbCpqIIx
どちらかと言うとやかましいの方が無害な気がする。
ババアクソうぜえ。20代ですとか言うんだろ。
おっさんネカマでもなく、ガチで20代ならマジでメンヘラだぜ。
872名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 21:27:29.51 ID:fWrTfOWv
誰も聞かないからおじさんが聞くけど
フェリスのおねえたんはどうして大学を途中でやめちゃったの?
873名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/02(火) 23:10:29.10 ID:T400VBbT
やかましい(-_-#)!

元々フェリス女学院高⇒慶大といふ経歴自体が、ガセだっちゅ〜の!
874名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 00:00:18.11 ID:zndXBw4W
三田幼稚園⇒芝小⇒慶応義塾⇒慶応大文学部⇒NEC⇒三菱自動車工業⇒中央三井信託銀行
875名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 00:18:01.67 ID:Cjk0guVz
やかましい(-_-#)!

MBA留学もしろ。

慶應義塾大学⇒伊藤忠⇒ニューヨーク大スターン⇒ゴールドマンサックス⇒楽天
876名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 00:52:31.37 ID:okpuJMyn
レス番がまたポンポン飛んでるけど、また性懲りもなく例のゴミが来てるのか
いらない人間にスレ伸ばされてもただひたすら迷惑なだけなんだけどな
このゴミだってここに居場所がないことぐらい気付いてるだろうに、
なんで自分に縁もゆかりもないこのスレに粘着すんのか理解できんわ
877名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 07:04:56.45 ID:Cjk0guVz
876、ゴミはおまい自身やで
878名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 07:42:53.08 ID:Cjk0guVz
慶應義塾高⇒慶応大経⇒阪急百貨店⇒コーネル大⇒帝国ホテル
879名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 07:54:30.29 ID:jLjoELJp
>>876
ゴミキチガイは完全スルーでお願いします
880名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 09:49:17.33 ID:nD2vnGaI
あれ。やかましい(-_-#)! =構ってフェリスババアなの?
881名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 10:51:09.86 ID:+3SgqXKJ
統合失調症の主な症状wikiより
妄想(もうそう)とは、非合理的かつ訂正不能な思いこみのこと。
「妄想を持った本人にはその考えが妄想であるとは認識しない(病識がない)場合が多い。」
精神医学用語であり、「根拠が薄弱であるにもかかわらず、確信が異常に強固」であるということや、
「経験、検証、説得によって訂正不能」であるということ、「内容が非現実的である」ということが特徴とされている。

統合失調症(=精神分裂病)だな。

触っちゃだめだ。
882名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 11:56:03.81 ID:XxRFup1B
ゴミ呼ばわりまでされて忌み嫌われながら張り付くことに何の意味があるんだろうな
基地害の考えることは全くわからん
ただひたすら気持ち悪いだけなのに
883名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/03(水) 12:08:24.88 ID:okpuJMyn
他人に不快な思いをさせることでしか自分の存在を主張できないからこそゴミなんだろ
気色悪いから一切触らないでおくわ
884名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 01:59:06.20 ID:/jCWPITO
完全に嫌われちゃったね
でも当然だね
885名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 15:26:03.21 ID:sp8pgAM3
仕事本当にないな。
すべて経験で切られたわ。
886名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/04(木) 17:44:20.74 ID:IkvN856O
海城⇒慶応大理工⇒慶応大大学院理工修士⇒三井造船⇒デューク大学Ph.D⇒ボストンコンサルティング⇒商船三井⇒三井物産
887名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 04:04:57.25 ID:7AxHjRte
バイトすら落ちるから履歴書詐称する。
大学中退したことにする。
てかバイトしたい。
888名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 01:45:18.09 ID:+y/sdLC3
今夏休暇なんですが皆さん大学時代の夏休暇なにされてました?
889名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 03:18:20.42 ID:z5PBrM6a
週3日ぐらいの家庭教師のバイト以外は、
クーラーの効いた部屋でゴロゴロしながら
ひたすら漫画や録画したテレビを見てました
890名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 08:12:19.63 ID:L+lwxx68
何もしてない。
気付いたら夜になって寝る。
基本今と同じ。
891名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 08:58:13.33 ID:fAP7x50N
無職でもとりあえずは規則正しい生活を心がけなきゃ駄目だと思うよ
892名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 16:07:59.62 ID:AG5WL4j7
結局何もしないまま大学2年の夏休暇を怠惰に過ごしている
就活って何話せばいいんんだろ
893名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 17:43:55.13 ID:RvOJT6wx
あと1年あるから簿記2級でもとっておけば?
就活は「あなたはどういうひとですか」を色々な角度から聞いてくる。
まあ最初は1問1答覚えて、その応用かな。
新卒と中途は違うと思うけど。
894名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 19:13:55.43 ID:MhD8wc/i
在学中に会計士とか税理士とかの資格を取っておいたほうがいいよ

大学生でも専門学校に通っている人たくさんいるから。

いわゆるWスクールというやつ
895名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 20:07:20.86 ID:malAJsTO
そんなこと、普通の慶應生なら誰でも知ってるよw
部外者丸出しの恥ずかしいレスはやめた方がいいよ
896名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 22:51:01.13 ID:pU2+R31F
無職のプータローなのに虚勢を張っているほうがよっぽど恥ずかしいけどね
897名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 07:34:33.88 ID:6CV8BPyk
まあどうでもいいけど慶應のやつなら
部外者という言葉は使わないと思うけどな。
でもローも会計士もすごい就職率だよね。
進むやつ激減したんじゃないかな。
898名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/10(水) 12:27:56.35 ID:6a0b2355
確かに監査法人は就職難だ。
試験に合格したのはいいけど会計士になれない、
という状況が続いているね
899名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 01:04:52.45 ID:4LyJ2loi
会計士がどうとか言ってる奴はおそらく25未満だろ?さっさと就職しろっちゅうねん
900名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 20:34:37.59 ID:JrpNxF3X
いい年してプライドばかり高くて
そのくせプーやってる奴に言われたくないわ
901名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 15:50:01.37 ID:4GmAcRUK
書き込みがないな。
902名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 09:45:05.62 ID:rH7IyR9C
浅野→慶応大経済→東急電鉄→コロンビア大学MBA→東急エージェンシー→博報堂
903名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/22(月) 22:34:34.64 ID:/Y33bRYr
仕事増えてきたな。
904名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/23(火) 07:08:26.72 ID:sGLZ2JrR
日本電気(NEC) 本社
中央三井信託銀行 本店
三菱自動車工業 本社
三菱ケミカルHD・三菱化学 本社
長谷工コーポレーション 本社
森永乳業・製菓本社
廣済堂 本社
パナソニック電工 本社
905名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/24(水) 01:24:07.16 ID:FP47/8bV
敬愛する諸兄にちょっと聞きたいんだが
かつてこの板にそれなりに賑わっていた無職稲門会というスレがあったんだが
無職と六大学のよしみで教えてもらえんだろうか
906名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/24(水) 01:25:21.18 ID:FP47/8bV
スマソ、

敬愛する諸兄にちょっと聞きたいんだが
かつてこの板にそれなりに賑わっていた無職稲門会というスレがあったんだが
今見るとなくなっているようなんだ。
スレがどうなって消えていったか、メンバーはどこにいったのか、ご存知ならば
無職と六大学のよしみで教えてもらえんだろうか

907名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/24(水) 04:46:41.22 ID:nkifutCs
>>906
こことかか?

【旧帝とか】人生失敗した高学歴【早慶とか】 その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1312183749/

★【東大】高学歴無職だめ人間スレの48【京大】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1313745796/
908名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/24(水) 11:16:14.22 ID:vVNWJr2S
進学校出身の無職・だめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1309262272/
909名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 07:51:35.95 ID:VBWXGsh+
>>907
ありがd!
910名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 07:51:49.85 ID:VBWXGsh+
>>907
ありがd!
911名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 07:52:07.82 ID:VBWXGsh+
ミスった
>>908もありがd!
912名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 10:26:40.98 ID:QjrTMxBO
お前ら慶應出て無職って何やってんだ??
プライドあるからくだらない仕事は出来ないってか?
913名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 15:59:30.70 ID:W+ezIkFm
>>912
そのくだらない仕事ってのは具体的に何よ?
914名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 22:25:46.54 ID:YHNCVJB7
じいさんの糞尿処理とか
うんこ手掴みとか
入れ歯素手で装着脱着とか
途中ボケじいいが全力で噛んで離さなくて一面血の海で、隣のばばあはうんこまみれで
もうなんか地獄絵図のようになったりする仕事
915名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 22:39:41.67 ID:QjrTMxBO
>>914
お前本当に慶應卒なのかw?
発想が幼稚すぎるよw
酷すぎる、ただの能無し2チャンネラーそのものだw
中卒の無職ニートと変わらない。
916名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/30(火) 20:55:19.23 ID:y91usAtI
ジェイコム誤発注で有名になった投資家BNF
今は相場から足を洗って、不動産に
秋葉原ノビル2棟持っているけど
新しく買ったビルが実際の倍以上で買わされたらしい

伸介の宮古島の土地同様
ある一定を超えれば当然ヤクザがからむ土地売買

あぶく銭のBNFの金をごっそり取ろうとヤクザが動いたらしい
これは当然と言えば当然

大金得て、調子に乗って賢明な資産家ぶって不動産の世界に足を踏み入れたけど、相手は大金持ちの素人
損失しても生涯暮らせるように3億くらい残してやって、あとは全部奪ってやろうと考える悪い連中がいる

離したくても思うように離せない現実

勉強代高くついたね
917名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 03:01:52.91 ID:3prshTYt
>>906
嫉妬してBNFを貶めたところで何一つとして彼に適うものなどないのに・・・。
彼は家賃収入だけでも死ぬまで贅沢な暮らしが出来る上に、超一流の株売買のスキルがある。
もちろん億単位の現預金や債権もある。
マンションの最上階の部屋もキャッシュで購入、もちろんローンなんて一銭もない。
>>906には何がある?
ひとつでも彼を超えられるものがあるかい?
918917:2011/08/31(水) 03:04:01.98 ID:cUBw3eXc
>>906じゃなくて>>916ね。
919名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 06:29:24.87 ID:VmfYSChq
>>917
得意の学歴(苦笑)があるだろw

BNFは高卒(日大中退)だ。


甘えるな
920名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 08:16:45.47 ID:L7LYYIr/
日大か...
馬鹿にしてたけど現実は大きな差がついたわけで世の中金ですね。
仕事なんてないよ。

921名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/31(水) 08:38:35.27 ID:VmfYSChq
>>920
誤)>仕事なんてないよ。

正)仕事なんてやりたくないよ。


だろ


甘えるな
922名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 05:39:10.71 ID:SIJIoKZf
どうやって仕事みつければいいの?ハロワで紹介状発行させて応募しても面接までいかん やっぱ実務経験か・・・
923名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 20:21:00.61 ID:nPblKZ0X
11年卒の新人です。

塾高→法政→就職→退職
で、人生詰みました。

学生時代より社交性に乏しく、学内ではいつも一人ぼっちでした。
なおかつストレスに弱くノイローゼ気質のため、何事もうまくいきません。
高校時代から半引きこもりの生活を送っていたため、対人関係が苦手です。

就職活動の時は面接で嘘をつきまくって辛うじて就職するも、職場の雰囲気があまりにも苦痛で耐えられなくなり、ほどなくして辞めてしまいました。
やっぱり無理でした。

このような人間が一般企業に就労するのは恐らく不可能なので、定番の公認会計士を受けようかと思いましたが、監査法人への就職が大変厳しいようなので気が進みません。
その上、父親が在学中にリストラに遭い、再就職先の年収が300万円程度の低所得であるため、これ以上の教育費を負担してもらえません。

今は実家で何もせずのうのうと暮らしています。
自殺を考えるもなかなか死にきれず。
924名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 20:36:52.17 ID:PSpHdy0o
>>923
実家ならフリーターでも十分いきていけない?
慶應中退でフリーターでひとり暮らしで生きてる大手生主がニコニコにいるけど
925名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/04(日) 22:51:14.40 ID:XYUhisDD
>>923
どうして塾高から法政なの?
一般受験で入ったの?
926名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 02:44:24.73 ID:cTK6FNwU
法学部政治学科、なのかと思った。
まさか塾高から法政大学を受験したの?
927名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 03:02:05.28 ID:+k6FPhD+
法政は法学部政治学科のことだろ。慶應関係者なら知ってるはず。
大体、塾高ってのは卒業さえできれば最低限、商学部には行けたはずだ。
928名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 03:50:46.86 ID:rhk5OKsp
っていうか11年卒で詰んだってはやすぎね?
会計士は労力の割りに就職も少なくて割りあわないから辞めたほうがいいと思うが
929名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 10:11:58.85 ID:We8G4Hdv
>>923
俺も無職だからとやかく言えんが、コメント&アドバイス

>学生時代より社交性に乏しく、学内ではいつも一人ぼっちでした。

俺も同じだ。「慶應卒」と言うと遊んでそうとかちゃらいとか言われること
もあるけど、実際にはそういう奴も多いよね。
ところでゼミは入ってなかったの?あとバイトやサークルは?

>就職活動の時は面接で嘘をつきまくって辛うじて就職する

ということは、それなりに話術はあるのね。
俺なんて面接で嘘を見抜かれ突っ込まれ、全く希望しない業界の三流会社に
入る羽目になった。

>職場の雰囲気があまりにも苦痛で耐えられなくなり

パワハラを受けて心を病んだとか激務で体を壊したとかならともかく、
そういう理由ではどこの組織でもやっていけないよ。
「どの職場の雰囲気も自分には合わないもの」と割り切ったが方がいいと思う

>定番の公認会計士を受けようかと思いましたが

難関資格に逃げたくなり気持ちはわかるが、まずは組織内遊泳術を身につけるべき。
独立開業するなら別にして、監査法人だって結局は組織、団体だから。
開業しても、今は医者にしても弁護士にしても座ってるだけで仕事が舞い込んでくる時代じゃない。
エリートではあるが営業努力は必要、結局はサービス業。

偉そうに言ってすまんが、団体での働き方に慣れるべき。

>>924
慶應卒だと、フリーターである自分が許せない人も中にはいるんじゃないの?
930名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 12:33:35.36 ID:+1adgngP
結局、行き着くところは人間関係の問題なんだよな。
無能でもその点さえクリアできれば充分社会でやっていける。
実際たくさんいるだろ?べつに仕事が出来るわけでもないのに毎日会社で楽しく過ごしてる奴らが。
931名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 16:49:27.29 ID:6mLK/JF9
俺は
去年は会計事務所→所長のパワハラ
今年は事務職→女性職員からの半端ないいじめ
でやめちゃったぜい。
サービス業でも組織内のサービス(おべんちゃら)を
できないといけないよな。
事務職の時はよく女子社員におかし買ってきたもんだよ。
人間関係さえできれば仕事はやっていけるよね。
932名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 17:28:55.45 ID:P5MCqI+q
おかし買うみたいな媚びることしていじめてくるんだ
なめられすぎ
933名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 18:28:25.07 ID:619xmPZ+
ここ出て無職とか過去に犯罪者?
世間ではそう思われてるよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 22:07:50.24 ID:swfMlgOt
>>930
社員が有能か無能かを決めるのも、個々の成績が数字などで客観的に現れる職を
除いて(ステレオタイプだが保険外交員とか)、結局は上司の主観だよね
そういう意味では昇進や出世も結局は人間関係だよ
935名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 00:42:57.85 ID:gxfDMFzU
爺さんみたいな年になって
内閣総理大臣や、東大総長や日銀総裁、メガバンク頭取なんかになっても

勝ち組としては認識されない。。

本当に優秀な奴は若くして大金持ちになっている。
現役時代に十数億稼ぐような野球選手やサッカー、競艇、ゴルフ選手

あとは、飲食業、ピンク産業、パチンコ、サラ金業、通販などのIT業
で成功した若手実業家など

こういった早期リタイアできる若い金持ち連中こそ真のエリート上流階級だろ??
936名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 01:02:45.53 ID:0thcFwiY
社会に出ると、いかに世の中の人間の多くは信用できない嫌な奴なのかを骨の髄まで思い知らされるよね。
937名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 02:18:33.29 ID:KNCwrl1C
32歳で退職した。
普通の社会人生活送っていたけど、父病死、兄自殺、母ノイローゼーとなって
とても働くどころじゃなかったんだけどね。
退職後、半年で母もノイローゼーから回復したし、相続税の手続きも全部終わった。
そろそろ働こうと思うのだが、一旦リタイヤした人間には社会は厳しいだろうな。
尻ごみしてしまう。
相続ですでに一生働く必要はないお金をもらえたんだが、焦燥感ばかりつのる。
938名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 02:40:58.26 ID:1e5/l4Ef
一生働かなくていいお金があるなら、
もうのんびりフリーターでも海外移住でもいいんじゃないか?
ちなみに兄は何故自殺したのかよかったら教えてほしい。
939923:2011/09/06(火) 03:33:28.04 ID:LvR52eAS
法政とは法学部政治学科のことです。

>>928
学校から弾き出されるはるか前から僕は廃人なんです。
とにかく精神面が色々おかしい。
それから、923には書きませんでしたが、体調が非常に悪いんですよね。

>>929
バイト・ゼミ・サークル一切やっていません。
キャンパスにいるだけで気分が悪くなるくらいに不適合でした。
就職は自分も三流でしたよ。

組織内遊泳術が重要というのはまさに仰る通りですね。
940名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 03:36:42.88 ID:LvR52eAS
社会復帰のためにバイトでも始めようかと迷っているんですが、
慶應法出てて、なぜ?と言われるのが嫌で尻込みしています。
大東文化大学卒とかに学歴詐称したいくらい。
941名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 07:11:07.95 ID:yj8YHW9t
>>940
慶應法出てて、というより2011年卒で半年も満たずに退職という点を
突っ込まれる可能性が高い。言い訳を考えておいた方がいいと思うよ
あとバイト歴なしという点も不利。学生ならともかく、これからフリーターに
なろうとする社会人がバイト未経験だと、採用側は不安に感じるんじゃないかな

>大東文化大学卒とかに学歴詐称したいくらい。

このスレでもよく言われるが、そういう考えからは早く脱却すべし
942名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 09:43:22.39 ID:6FfYi9Ob
これは凄い・・イジメは全てを崩壊させる。



私は少年院に行ってました。
http://umashika-news.jp/archives/51940859.html

1:或る阿呆:03/08/14 07:20

私は現在26歳の大学院生、男です。

私は少年院に通っていました。
943名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 15:46:48.29 ID:pWJPPWXd
>>923
精神面で不調を感じているなら精神科行って落ち着いてから
先に進んだほうがよろしいかと。
病気ではないくらいのならいいのですが・・・。
俺は病気の時にしてしまった、壊した信頼等があまりにも
大きすぎて、治った今後悔しているよ。
944名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/07(水) 16:42:11.40 ID:pWJPPWXd
連投スマン
「年収100万円の豊かな節約生活術」
ここの正式な住民なら共感持てると思う。
東大からサントリー入って30歳で嫌気がさして以後20年間プータロー。
ほとんど料理本だけど、考え方とか納得できる部分多い。
一度競争社会に身をおいたものの嫌になった人にお勧めです。
945名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 19:02:03.43 ID:AbDeCA5B
面白そうだから早速注文したよ、ありがとう
946名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 11:17:11.50 ID:cGAW5GIR
正直田舎の事務職って高卒でもできるんだよな。
大卒文系ってあんまり意味ないよな。
947名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 15:02:27.39 ID:CexRkWhT
塾高から大学行った人って友達とかコネ多いイメージがあるんだが。
948名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 18:19:18.07 ID:dqXHoz7z
>>946
事務職は学識や特別な経験、(一部を除き)資格が必要ないからね。
極論すれば中卒や高校中退でもできる。
その分真っ先に人員削減の対象になりやすいし、社内での地位も低い。
場合によっては工業高校卒で特殊な資格持ってる場合の方が、大卒文系よりも
再就職が楽なこともあるんじゃなかろうか。
俺も事務の仕事してたけど、給料以外は大卒どころか高卒としても扱ってもらえなかった。
よく営業マンや技術者に「お前らは俺たちが養ってる」「給料泥棒」呼ばわりされてた。

>>947
俺もそういう印象を持ってる。親も社会的な地位が高そう。
一般教養の英語の授業受けると内部進学者と大学からの入学者がすぐに区別
つくけど、さして彼らは単位取得に苦労していない。
在学中にもっと仲良くなっておくべきだった。
949名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 18:01:58.91 ID:jx9470o/
教員課程のために復学(?)しようかと思うんだけど、教員資格取得しても厳しいんかな
先月まで契約社員で勤めてた会社で、ジジイ先輩に「頭脳があるなら教員でも警官でも公務員でもいけよ もう考えている暇はねえぞ」って
アドバイスもらったわ 
950名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/12(月) 21:12:21.98 ID:ISDOxvPG
どんな職でも年をとればとるほど就くのに不利になるという点は間違いないね。
教員は都道府県によって採用状況がまちまちだから何とも言いようがない。
ここじゃなくて、それ系の専門スレで訊いてみた方がいいと思うよ。
951名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 00:40:03.05 ID:0ge0i2tB
>>927
正解w ただし、高三時に数学単位取得必須。そうでないと下手すると文学部行き。
かくいう俺は86年塾高卒、91年商学部卒。松岡修三と同じクラスだったなw
>>947>>948
本当にコネがあるのは幼稚舎出身者、最低でも普通部中等部上がり。
自分もそうだけど、塾高受験組はリーマン子弟多いから、さして大物いなかったぞ。
952名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 00:50:31.94 ID:0ge0i2tB
>>923
塾高(弟も法政w)先輩として一言。
俺も富士通9か月で辞めたけど、当時(93年)も景況最悪だったなぁ。
その後、転々として、今は何社目だろうw
不動産管理会社という、多馬鹿籍企業、馬鹿の巣窟、糞仕事で年収430万。
そろそろ、ケツまくろうと思って武装準備中w
こんな俺もうつ病で休職の経験有り。
死ぬのは存分をやり切ってから。死ぬのはいつでもできる。
しかし、死んだら何もできないぞ。
953名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 01:52:50.22 ID:7qHouh/a
東大→官僚

京大、東工大→研究者

一橋大→金融

早稲田、慶應→スポーツ・芸能

あながち間違いでは無かろう。。
954名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 02:15:14.83 ID:ooA3KWPm
そう思ってるのはお前だけだよ、ばーか
慶応に縁もゆかりもないバカは来るな
必要ない
955名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 17:31:08.33 ID:gD0mBCBz
日吉の坂を我が物顔で通る塾高生がこんなゴミ溜めに来ないでくれよ・・・
大学入学の俺は何処へ行けばいいんだよ

956名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 21:51:56.27 ID:Vjf/k8bd
>>955
確かに塾高生は昔も今も生意気だねw
おれも就職失敗組なんだよ。
957名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 02:35:46.81 ID:S3pSqIkh
ソフトバンク、光通信、楽天、サイバーエージェント
大東建託、武富士、アイフル、プロミス、マルハン
ワタミ、しまむら、ABCマート、カルチュアコンビニエンスクラブ


フォーブス富裕層・資産家ランキングに出てくるエリート上流階級層に
旧帝卒出身者が皆無・・
特に理工系に至ってはゼロではないか??

東大や京大の理工系なんて、宇宙物理学や数学に長けてて学力あるのに
なんで社会で成功出来ないんだ??

AKBやモーニング娘を売り出した興業師や、美容エステや健康食品業
音楽事務所などの実業家も私大卒や高卒ばかりだ・・

せいぜい頑張っても
内閣総理大臣や日銀総裁、財務省事務次官、最高裁長官くらいで
上記のような金持ち(エリート)にはなれてないよな??

958名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 03:38:24.81 ID:YALixYvH
そのコピペもう飽きたよ。
959名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 10:24:08.09 ID:N+S43v/K
このスレにどの程度慶応出身者がいるのか疑問に思っていたが少なからず本物いるようで安心した。

960名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 11:36:34.72 ID:xNEOBEtm
>>955-956
入学式の時に、同級生連中とつるんでる垢抜けた一団がいて、内部進学と一目でわかったね
確かに彼らは自信ありげで、大学入学を機に上京した俺は「これが首都圏の私立高校生なのか…」
と感嘆したな
そんな連中が就職に失敗するとは俄かには信じがたいな。
就職失敗と言っても俺のような庶民とは基準が違うとは思うが
961名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 12:00:20.69 ID:TGpc+Nk3
>>952
ケツまくって何するんだ?
962名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 13:26:06.08 ID:YALixYvH
びっちびちのうんこ
963名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 23:22:09.04 ID:v1qnKkH5
日吉の食堂も塾高生が我がもの顔で占拠していたよな。
俺の時なんて、塾高生ロンゲばっかりでマジたち悪かったよ。
964名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 23:45:07.91 ID:KaihziFT
>>960>>963
すまんね。迷惑かけていたよね。
生徒会連中(殆どがDKB=現みずほに入行)だと思う。俺は真面目派だったw
>>962
法廷闘争w
965名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 00:21:41.48 ID:aSRQTF3m
>>964
別に迷惑かけられていたわけじゃないよ。エリート層を羨んでいただけ
生徒会はまじめじゃなかったの?
あと第一勧銀なら慶應的には普通かもしれんが、一般的には十分エリートだ
966名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 01:12:10.57 ID:3fZDmoxB
塾高受験組は慶應的にはエリートとは言えないと思う。
エリート=金も地位も名誉もある人。
幼稚舎普通部中等部上がりは確かにエリートかも。
何しろ、俺は京浜工業地帯出身w
生徒会は、タバコ・シンナー・パー券売りなど
既に大人デビューをしていたのが多かったね。
入学式にカルチャーショックを受けたくらい。
高等学院に行けば良かったと思ったんだよね。(通学時間長くて避けたけど)
967名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 05:37:58.21 ID:P2DLzoVO
親が金持ちなら何とでもなるからな
三田の息子もあれだけのことやらかしながら結婚して子供作って会社経営してるらしいし
地方出身の中流家庭生まれで学校での成績だけが取り柄の凡人じゃ失敗は許されず、一度レールから外れたら元のレールには二度と戻れないからな…
968名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 08:24:59.08 ID:nj89DaBC
幼稚舎=金はあるがおつむの方が・・・。というイメージがあったわー。
内部からのパー券はマジうざかった。色つけて転売してたけど。
地方で就活してると採用側が「慶應=金持ち」と思ってる人がまだ多くて
大学名見た瞬間から圧迫がスタートするときある。
高卒の税理士とか要注意な。

969名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 11:14:35.89 ID:Q7c3yhi/
>>968
慶應卒=社交的、金持ち、ちゃらい、遊んでる、というイメージを持ってる人は未だに多いね
970名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 12:01:43.45 ID:Q7c3yhi/
連投してすまんが
>>967
三田の息子って三田佳子の息子?
>>966
京浜工業地帯と言っても、地方にはその感覚がわかんない人が多いんだよ
俺の親戚には、千葉や横浜に行って都内には寄らなくても「東京に行く」
という人もいる。東京都内、及びその周辺を一体に考えてる。
俺も上京してから都内における地域性とか、埼玉や千葉、神奈川の様子とか
ある程度わかった。

>>968
>地方で就活してると採用側が「慶應=金持ち」と思ってる人がまだ多くて

これも同じような感じかな
971名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 10:18:20.37 ID:6nt4VmoM
>>970
「加山雄三さんと同じですね」とか言われてもしらねーよw
と思ってしまう。
明日町工場みたいところ面接だ。
972名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 16:10:52.49 ID:cf38pv6N
俺も塾高外部。
志木と学院と早実も受かったけど塾高行ったよ。
今思うと早稲田の方がよかったのかもしれん。いや同じか。
973名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 21:50:14.32 ID:9QbE7Jcg
塾高出身で大学2年の俺は923の書き込み見て就職の不安が増大した
面接での嘘の付き方ってどうすればいいのか・・・。
974名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 00:50:26.16 ID:43XSEToS
一時的にウソがバレないで面接を突破したとしても、
働き始めたらあっという間にそんなウソがバレるぞ。
そしたらそこを辞めるか辞めさせられるかまで
ずっと苦しい立場に立たされ続けなきゃならないんだぞ。
針のムシロの上で働くような毎日、それが数年、数十年、
本当に耐えられると思うか?
975名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 01:23:11.17 ID:lab4ZP4f
嘘のつき方を考えるより、ゼミに入ってOB会に顔を出し、
無理してでも仲間を作れ。女子とも付き合え。
976名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 01:34:58.15 ID:uM/GZXSa
高校生の採用試験解禁を受け、セブン―イレブン・ジャパンでは16日午前、東京都千代田区の本社で筆記と面接の採用試験を始めた。
名古屋、大阪、北九州を含む4会場で17日までの2日間に計130人が受験し、約80人を採用する予定。

高校生の採用試験解禁 求人は西高東低
http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY201109160249.html

大学進学率が上がってるのか倍率2倍ないな
977名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 01:40:15.84 ID:gkKV8jO5
クソッたれ。。。
978名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 01:41:54.32 ID:QE7wdT9w
@親の年収が年収1億以上
パチンコチェーン、サラ金業、居酒屋チェーン、芸能プロダクション経営者
その他個人事業主(野球選手、サッカー、ゴルフ、競艇選手、芸能人)

A親の年収が1000万近辺
財務省官僚、東大医学部教授、大企業サラリーマン総合職、研究者

悲しいが
学力はAの子息の方が高いんだよね。。
@は財力は受け継げるが、親に教養がないタイプ。。
979名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 06:56:52.55 ID:mw3X8q4K
アホだな
官僚や大企業の幹部とか複数肩書きが普通なんだよ
天下りや退職金報酬の渡りetc

そして年収を敢えて低く申告するプロ。
インサイドの権力者たちとアウトサイドの成金たちとの比較はナンセンス。
980名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 06:48:17.57 ID:5aBRO7wT
能ある鷹は爪を隠すか
981名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 11:09:49.00 ID:OXvfDUf9
節税脱税は成金の方が激しそうだけど
982名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 21:26:25.21 ID:xb4HPKZK
70 日本郵船 三菱商事 三菱地所
69 新日本石油 三菱総研    
67 三菱重工 旭硝子 麒麟麦酒 
65 三菱化学 三菱UFJ信託 東京海上日動 
62 三菱マテリアル 三菱ガス化学   
60 三菱電機 三菱倉庫 ニコン 三菱レイヨン  
58 三菱自動車 三菱樹脂 明治安田生命 三菱東京UFJ銀行
55 三菱製紙 三菱ウェルファーマ ピーエス三菱
50 三菱製鋼 三菱化工機
45 三菱伸銅
44 三菱UFJ証券 三菱電線工業
40 三菱ふそう
983名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 00:59:11.60 ID:QnFWRDRQ
官僚は割にあわなすぎるし
大学教授は40歳で年収900万

裁判官は貰いすぎww

それはそうと
内閣総理大臣の年収は高すぎだろw 4000万って・・

ドラフト1位のプロ野球選手でも 
年収1500万 契約金1億程度なのに・・
984名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 03:46:18.58 ID:DciFOkMf
そんな自分と無縁の世界の話を嬉しそうにこんなところでする前に、
自分自身の稼ぎをなんとかした方がいいんじゃないかな。
戦おうよ、現実と。
いつまでも妄想の中に逃げてないでさ。
985名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 07:39:53.76 ID:kh1H0v/+
総理大臣て・・生涯できるわけじゃないからな
野球選手もな

40年近く保障される年収と比較するとか、頭悪すぎ
986名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 14:41:22.71 ID:R/z4T/UT
NSKのウィキ見たけどここ新卒の時ここ受けておけば
よかったよ。
地方の子会社落とされたけどな。
987973:2011/09/19(月) 21:35:35.35 ID:7bAYTa3A
>>974>>975
大学時代って何されてました?
サークルやゼミや学外活動など教えて頂ければ幸いです。
988名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 21:28:34.27 ID:u1ECn7LE
横レスだけど、俺はサークルをしてゼミも入ってた。
ゼミ辞めたり入らなかったりしたやつでも
希望していた大手の会社に内定していた。
俺みたいになんとなくしたりすると
地獄が待っていた。
989973:2011/09/20(火) 21:44:33.20 ID:0Dhjilli
>>988
まさに私がその中途半端な人間です。
サークルはやってますがそこまで活動に参加しているわけでもないです。
そもそもゼミに入れるかどうかわかりませんね。
今何をされてらっしゃいますか?
990名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 22:15:59.29 ID:6DWgu9xg
>>988
俺はサークルは入らずゼミには入っていたけど、就職活動に惨敗した。
「とりあえず大手の会社ならどこでもいいや」という感じで就活をやった報いだな

次スレ立てる人にお願いだけど、スレ名は「慶応」でなく「慶應」と書いてね
991名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 23:58:56.44 ID:u1ECn7LE
>>989
今再就活。新卒時は惨敗。
サークルの会費も払っていなかったわ。
>>990
それ俺の変換ミスでなってしまったんよ。
すまんなー。
992名無しさん@毎日が日曜日
連投スマン。手っ取り早いやり方として簿記2級(できれば1級)
取得して経理職目指すのは手だと思う。コミュ力当然必要だけど、
経理職で求められるコミュ力は自己PRできます系とは違うと思うから。
あと簡単にとれる資格は英語とPCくらいかな。
なんせ自分に自信がないのなら資格と性格を合わせてPRすると説得しやすいよ。