昭和59年産ニートに聞きたいことは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204562506/
23歳のフリーターに聞きたいことは?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1209760957/
23歳のフリーターに聞きたいことは?2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1220035054/
昭和59年産フリーターに聞きたいことは?3

「このダメ板にアニメ好きと格闘技好きとニコ中、ネット中毒者、妄想好きが
いたら俺のところに来なさい!以上」
2名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 23:42:07 ID:epCh+K1K
フリーターとニートは紙一重
3代理:2008/11/16(日) 23:42:11 ID:aNW9CcmI
1 ◆vKoT40iZXEのスペック

女の友達が一人もいない。この歳で普通免許を持っていない。

高卒フリーター。運動神経皆無。カラオケもド下手。

実家暮らしで家に一銭も金を入れていない。100円ウーロン茶パックに放尿。

歯磨きは一日に一回。変態の極みのオナネタ帳。話していて面白くない。

ルックス悪し。地頭も悪し。マイナス思考。

4名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 00:19:48 ID:D+q4FMyH
ガンガレ
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 00:40:06 ID:0GHjuuMo
>>3

おまえこのスレに張り付いてるじゃんwwwww
6名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 00:40:54 ID:4O8ocEXN
おいおい
7名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 02:43:58 ID:D+q4FMyH
良い話だ
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 05:35:50 ID:s39ubtuw
>>1>>3
悪いね。ありがとう。いきなりだけど、あなた東京在住?


・・この部屋に居るとパワーを吸い取られるみたいだ。
今、必死に「ヒョードルとミルコの煽りV」聞いて妄想して力をひねり出している。


最近はレスをする力も前に比べて落ちてるわ。

先週の土曜のことだってもっと詳しく書きたかったんだけど。


7駅分くらい歩いた。一番、気に入った駅は「千歳烏山」っていう駅だな。
あんだけでかい100円ショップって久しぶりに入ったよ。ゲーセンは一個しかないのかな?


千歳烏山駅、知ってる人や行ったことある人いるのかな。
なんかそういう話聞けるとと嬉しいわ。

明日もどこかしら行く予定。今まで行ったことのない土地に。
91 ◆vKoT40iZXE :2008/11/17(月) 06:00:29 ID:s39ubtuw
ああ、新しいスレだとコテハン記憶消えるのか。

しかし昨日のレスナー対クートゥアー、ちょっと期待しすぎていたからか
思ったほど爆発力がなかったなぁ。

ティト対リデル戦の時の方が盛り上がっていたんじゃないかな。


なんかアッサリ楽しみにしていたものが終わってしまった。
目下の楽しみは今週の「日本対カタール」と「太田対ニチャンネラーの生放送」のみ。

それ以外の楽しみは全くないな。今現在。
10前スレ997:2008/11/17(月) 13:11:49 ID:uqlYWe4F
いや、その人じゃないな

レス見ずにすまないのだが
おれがこのスレ見てたときは格闘技の話はでてきてなかった
あと、バイトは?…

それと、親父さんに理不尽な憤りを覚えていいのは高校生くらいまでじゃね?
でも、そんなパワー持ってるんだな
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 13:14:16 ID:uqlYWe4F
>>1すまん
めちゃくちゃ野暮な質問をしてしまった
本当ごめん
121 ◆vKoT40iZXE :2008/11/17(月) 14:43:22 ID:s39ubtuw
>>11
全然構わないよ。

俺は午前7時ぐらいから唐突に「そういや、東京大学物語の物議を醸した
最終回って具体的にはどんなんだったんだろう?」と思いググる。

調べてるうちに映画やドラマ、マンガの最終回まとめwikiなんてものが
あるのを知り、読み漁る。

また唐突に昔、地上波で流れていて好きだったB級映画の「マニアックコップ」を思い出し
ググる。まさかニコニコに上がってたりしないよなぁと思い
検索すると上がっている。鑑賞。

「そういやチャイルドプレイもよく観たなぁ」と思いだしニコニコで検索。ない。

YOUTUBE無料動画まとめページみたいなのを見つける。
エロ動画も見れる。しばらくマキ陽子の濡れ場動画等見まくり
午前10時52分ヌク。

この時点でもう今日の「行ったことのない土地巡り」を諦める。

12時7分、小向美奈子の発言芸スポで知る。

友達の同級生でAV女優になった子がいたなと思い出し
無性にその子で抜きたくなり動画を探しヌク。


午後2時42分現在に至る。

もう何も思うことはないよ・・・問答無用のチンカス人間だ。
131 ◆vKoT40iZXE :2008/11/17(月) 14:50:45 ID:s39ubtuw
>>11
ちょっと寝てしばらくしたらもう一回レスを返すね。

歯が痛くなってきたので久しぶりに薬を飲んだ。効果ありすぎ。

体重、飯食って61キロ。貯金300万7千円。

腰はまだ少し痛い。今、親父出かけていない。



ヒョードル負けた。自演乙のブログ更新なし。メモ8さん可哀想。


こんなに天気が良いのに今から寝るのか・・


この天気で行ったことのない場所行ったら気持ち良かっただろうな。
14名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 18:48:21 ID:PDzlDuUx
>>歯磨きは一日に一回。

普通だと思う…
15名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 19:02:07 ID:IEL55YQd
まだ歯医者行ってなかったのか
歯溶けるそ・・・・
16名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 20:07:21 ID:Sjc/8Zw1
>友達の同級生でAV女優になった子がいたなと思い出し

kwsk
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 21:56:40 ID:l7BDk6BP
そりゃあお前、壊れるほど愛したら3分の1も伝わらないだろ
18名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 22:01:24 ID:IEL55YQd
また糞懐かしい

久々クロノトリーガーの曲聴いてたら泣きそうになった
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 23:32:25 ID:D+q4FMyH
>>16
良い話だ。
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 01:12:03 ID:dhDCskCj
貯金300万もあるのか、ずいぶん貯めてんだなw
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 02:20:57 ID:2jbDPCFK
300万もあれば、俺ならチャリンコに荷物乗っけて放浪するかな
221 ◆vKoT40iZXE :2008/11/18(火) 06:57:28 ID:KJk7NyP5
>>14
> 普通だと思う…


普通ではないだろう。みんなちゃんと二回は磨いてるよね?

>>15
もう、やばいわ。痛みに耐えられなくなるまでいかないんだろうな。
永井先生ほどではないけど・・


>>16
ごめん。身元ばれが怖いので言えない。


>>18
何が懐かしいの?

俺、クロノトリガーやったことないわ。当時、一度クリアしてもそのまま
もう一回繰り返せるってシステムが画期的だなぁなんて思ってたよ。

>>20-21
実家暮らしだからね。それは大きいよ。
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 11:32:54 ID:1y1rqNRt
生まれてから今までサボってきてる奴だからな>>1
これで貯金がないんだったらカス以下だろ
24名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 14:03:36 ID:PIIXdSnw
>>22
>>17読んで懐かしいと思わないのかww
25名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 14:26:47 ID:PIIXdSnw
>>22
歯医者はマジで早めに池
大手術になるぞ
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 14:34:57 ID:6qMFD6i7
>>1
生きてて恥ずかしくないの?
27くま太朗 ◆fWk.qAZgzM :2008/11/18(火) 15:40:23 ID:0Z5noQCb
初めまして僕も59年生まれの無職ニートです
結構共通点多いです
28名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 20:11:36 ID:zyLVWjyI
・貧乏であることは恥ずかしいことじゃない。働かないことこそが恥なんだ。
・楽をしようとするな。
・自分が努力できるものを探せ。
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 22:35:29 ID:ajg+guZC
悩み無い奴の代表格が降臨しやがった…
30名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 00:27:05 ID:5o3Tg6uB
嵐はスルーで。
リアルでは友達以内だけなんだから。
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 03:43:09 ID:KvrOlbre
>>29-30
ハァ?全然スレ見て来い
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 03:43:55 ID:KvrOlbre
全然×→前々
33名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 08:53:44 ID:22TkKeGR
なんか役人の死やら銀行員がひき逃げされたことやら人の不幸を2ちゃんで喜んだカキコしてばっかで
ここ数年そんなことに何百、何千時間も時間かけてた気がする
最初はそういうの嫌だったけどいつの間にか自分も染まっていた・・・
2ちゃんやめることから始めるかな・・・
働いてれば2ちゃんやる時間も自然に制限されるけどニートだとやりたい放題だ
昔は受験のために浪人して予備校通ってパソコンも携帯も封印(携帯は元から持ってなかっただけ)
したこともあるけど今それ出来ないなあ
つか携帯があると寝ながらでも2ちゃんできてしまうのがでかい
ケータイあるとダメになる気がして長い間持たなかったんだけどその直感は正しかった
たまに普通の生身の人間と話すと自分の考えのズレに恐怖を覚える
みんな少なくとも表面的には優しい
充実してる人間ほど人の悪口とか言わないわ
341 ◆vKoT40iZXE :2008/11/19(水) 10:51:27 ID:PdNjHWol
昨日も酷い一日だった。午前3時ぐらいからHDDレコーダーに録り貯めていた
ガキの使いをずっと見ていてた。買ってきた飯を食いつつ。

バイトやっていたころは全く見ていなかったので、丸一年分ぐらい溜まっていた。

ニートになってからはちょくちょく見ていたのでもうすぐ観終わる。


勃起王の回を観終わったあと、何気なしにググってみる。それが始まりだった。

もう、YOUTUBEや動画サイトで過去のダウンタウン動画見まくり。
主にドッキリ動画や4時ですよーだ、尼崎を訪れるなどの動画を午後1時半頃
寝るまで見まくった。午後6時55分起きる。

・・また、外出は飯買うときだけ。


一番嫌だったの「どうせ、行ったことのない土地巡りしてもなぁ・・」と自分の中で
冷静に考えてしまったことだ。これはまずい。
351 ◆vKoT40iZXE :2008/11/19(水) 11:01:52 ID:PdNjHWol
>>23
貯金があってもカス以下だ。間違いなく。


>>24
ググらずに記憶だけで書くが、>>17ってシャムシェイドかなんかの
曲だよな?そんな昔だっけ?

俺、物心ついて一番最初に好きになった曲は「パラダイス銀河」かもしれん。
これが一番古い記憶。

幼稚園の送迎のバスの中で窓から外を見つつ、リズムに乗って
妄想していた記憶がある。今、思えば幼稚園の時からそんなこと
していたんだな。

それ繋がりで思い出したが20過ぎてから、今までに3回ぐらい
幼稚園の同窓会の案内きたな。俺、名前覚えてる奴3人ぐらいだよ。

ああいうのって誰が行くんだろう?実質合コンみたいなもんなんじゃないか
と思うんだがどうだろう。

>>25
> 歯医者はマジで早めに池
> 大手術になるぞ


顎とかやれられるのかな。まだ、少し痛いわ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 11:04:23 ID:QHsB5+MM
>>1
あれ、前に自分で飯作ってみて食べるとか言ってなかったけ?

俺の勘違い?
371 ◆vKoT40iZXE :2008/11/19(水) 11:17:21 ID:PdNjHWol
>>26
> >>1
> 生きてて恥ずかしくないの?


日によって違うな。常に焦燥感があるわけじゃない。どこか麻痺している。


>>27
一番初めのスレでも書きこんでくれましたよね。
いきなり「やぁ、僕はくま太郎だよ」とか書いてあったから
スルーした記憶が・・

ダメ板の昭和59年生まれでコテつけてスレやってるのは俺とあなたと
クロヒトさんだけかな?

あなたのスレの方は前に見て、短文レスがあまり好きじゃないことも
あってそこから見るの辞めてしまったんですけど、これからは見ていきますね。

俺も昔、ホラーが好きだった。バタリアンとか何回も見たよ。幼稚園の頃に家族そろって。
怖かったよなぁ。でも、一番素晴らしい時代だった。

物心ついてから、バタリアン借りてきた時は「こんなチャチだったのか・・」と別の意味で
ショックだったが。


「悪魔のいけにえ」とかも確か、高校卒業してから初めて見たけど
アレ、幼稚園の時見ていたらトラウマになっただろうな。
38名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 11:22:05 ID:px4/5rMG
>>1
まだごちゃごちゃいってんのか!早く職安行け!駄目な自分に酔ってんじゃねーよハゲ
391 ◆vKoT40iZXE :2008/11/19(水) 11:32:19 ID:PdNjHWol
>>28
誰か前々スレだかで書いてくれたね。

何も言えないけど。


>>33
あなたのようなことは何度も思うよ。

二ちゃん、ってゆうかネットって恐ろしいわ。
ニ−トとかに与えるべきじゃないと個人的には思う。感覚を麻痺させ
自己肥大化させるからね。

あらゆる事象に対して、訳知り顔で一行レスを被せるだけで
全知全能になれるからね。人によってはどんどん自己肥大化してしまう。

>>36
自炊しようって決意したことないから人違いだと思う。

金かかるから弁当買ってちゃいけねぇよなぁ、ぐらい言ったかもしれないけど。
401 ◆vKoT40iZXE :2008/11/19(水) 11:42:45 ID:PdNjHWol
>>38
> >>1
> まだごちゃごちゃいってんのか!早く職安行け!駄目な自分に酔ってんじゃねーよハゲ


あなたはこれから仕事かい?
そのレスは俺の為を思ってしてくれてるの?

あなたが言ってることが全面的に正しい。問答無用に正しい。それは分かる。


・・もうダメだな。


リアルで言われない限り、ネットじゃ何を言われてもダメだよ、俺は。


一行レスとかで自分がどんな人間かも明かさず吐き捨てるように言われても
何も感じなくなった。考えてみようとも思わない。

今の俺に言うだけ無駄。

似たような人はこの板にも他にいっぱい居ると思うから
真摯にアドバイスを受け止める人のスレに行った方がいい。
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 11:44:20 ID:22TkKeGR
虫歯が痛いって感じるのはもうかなり進んでる証拠だよ
自分は半年に一度くらいは定期検診行くけどちょっと痛いな程度の虫歯が神経まで達してて神経なくしたわ
無茶苦茶痛いよ神経まで行ってると
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 12:27:25 ID:8Jekw8Am
まあ最初からこのスレにいたら>>1に何言っても無駄なのは分かるけどね
>>1はオフのようなものは絶対嫌だとしてるし
リアルでの関わりは避けてるから
どこかいつも壁の向こうにいて
抱きしめることはおろか手を握り締めることさえも出来ない存在なのよね
だけど声をかけずにいられないのは
俺らもまた似たような人間だからなのかも

>>35
シャム懐かしいだろう・・
10年前だぜ・・
ああでも俺らなら90年〜96年あたりが最も懐かしく感じる時代なのかもな
とFF5のサントラ聞きながら思う


43名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 12:32:52 ID:8Jekw8Am
あ、でも歯医者は行っておけ
これだけは絶対守ってくれ
44くま太朗 ◆fWk.qAZgzM :2008/11/19(水) 17:15:29 ID:kzVNQeR0
>>37
あれそうでしたっけあんま覚えてないです、はははww
短文レスが多いのは主に携帯だからです、PCは親父のだからあまり使える時間少ないんで
45名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 18:01:42 ID:JsupvYjh
96年はまだしも、90年から95年は流石に記憶が飛んでる。
90年って6歳…。
46名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 20:38:45 ID:oiCdX9SY
なんで歯医者行かないんだろう・・・金ある癖に
後悔どころじゃ済まないよ?
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:11:43 ID:4CdhCIEg
その歯痛って持続的に痛いものですか?
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 02:16:43 ID:Tr8dyFKK
 
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 02:19:58 ID:Tr8dyFKK
1はアニメ好き、か。
でもさ、学園物のアニメって、見てると死にたくなってこないか?
青春コンプ抱えてるなら尚更だと思うけど。
もう戻ってこない、やり直せない、後はただ老いていくだけ、
学園物見るたびにそういう想いが胸に去来して苦しくなるよ。

そういや、6年前は高校生だったんだな、俺ら。
6年後は30歳だ。
同じ6年でも、高校生の頃は遥か遠くに感じ、30歳の未来がすぐ近くに感じる。
鬱だ。
501 ◆vKoT40iZXE :2008/11/20(木) 04:30:24 ID:3Snnw8y7
昨日は>>40書いたあともひたすらネット。

昨日に続きYOUTUBEでダウンタウン関連動画を見あさる。

ビジュアルバムに対する談志の評価を見たりした。

言い忘れていたが俺は松本がお笑いの中で一番好き。
小学校の時はとんねるずが一番好きで、ごっつとかはあまり見ていなかった。

小学校時代に苦手な友達がDT好きだったのもあったからかな。

中学に入ってからは変わった。

ガキなんかは2000年ぐらいからほぼ欠かさず録画している。
KIと被った時は諦めていたけど。

放送室も最近は聴いていないが昔はMDに録画して繰り返し聴いていた。


昔の山崎対モリマンとか親父と見てて腹抱えて笑っていたな。

親父が「下らないけど面白いな」とか言っていたのが記憶にある。


昔に比べて面白くないと感じるのは俺が変わったのだろうか、それとも・・
511 ◆vKoT40iZXE :2008/11/20(木) 04:37:37 ID:3Snnw8y7
結局、午後7時頃寝て日付変わり今日の午前0時23分起きる。

日本対カタールがあるので急いで飯を買いに行き試合を見る。

例の試合は15年前か・・・眠くて途中で寝ちゃったんだよな、確か。

カズが一番好きだった。



あの時と今、変わりすぎ。何もかもが。俺には世界がくそにしか見えない。


あの転機が俺の中で全てだ。



明日こそ、行ったことのない土地へ行きたい。
521 ◆vKoT40iZXE :2008/11/20(木) 04:56:14 ID:3Snnw8y7
>>41>>43
一番はじめのスレでその苦しみは書き綴ったはずなのになぁ。
のど元過ぎれば・・とはこのことか。


さらに進行すると神経が死ぬんだよね。


あなたたちのレス見てたら「やっぱり行かないとしゃあないよな」って気になってきた。

ただなぁ・・治そうとしたら最低で140万、最高で250万くらいかかるからな・・


>>42
ググッて今知ったが「愛に気付いてください〜」ってサビの曲
シャムシェイドじゃないのか・・ペニシリンってタイトルの彼らの曲かと思っていた。

この曲を中一の時割りかし好きな子が歌っていたのを覚えている。
中一の頃が俺にとって世界が変わる最後の青春期間だったな。

思えばこの時にも遠巻きに俺のこと好きな奴がいるって話聞いたことがある。

可愛い子から「あんた、モテルらしいじゃん」なんて言われたりしてさ・・


ああいう時の喜びってもんはこの世で最高のモノだと思う。


好きな子と付き合うのってどれくらいの幸福感なのかな・・
俺はその経験を終えずに人生を終えそうだが。
531 ◆vKoT40iZXE :2008/11/20(木) 05:06:54 ID:3Snnw8y7
>>44
そうですか。俺、携帯から二ちゃん出来ないです。一度もやったことがない。

やり方が分からないからな。


PCが親父のってモヤモヤしますね。
俺なんかPC買うまでまでお気に入り登録できないからいちいち履歴から
見たりして。勝手にインストールも出来ないからね。

あ、でも一度だけレッドストーンってネトゲはインストールしたな。

いつの間にか消されてたけど。


>>45
マジで?俺、バリバリあるわ。むしろその期間が俺にとっての黄金時間。
カードダスとか集めなかった?ミニ四駆とか。

スーファミやった記憶とか。

>>47
今は痛くないです。
541 ◆vKoT40iZXE :2008/11/20(木) 05:16:59 ID:3Snnw8y7
>>49
死にたくなってくるよ。耳を澄ませばとか通して観たことないわ。
時をかける少女もまだ見てない。




前にも「俺もハルヒみたいな学園生活送りたかったよ、ちくしょう!!」みたいな
糞愚痴書いてたしね。

とらドラとかも読んでて「でも、この中には脚光を浴びない
誰からも相手にされない俺みたいな屍が数多くいる上でこのクラスは
成り立ってるんだよなぁ・・」とか思ったりするし。

らきすたはいいわな。徹頭徹尾、男のキャラが出てこないし。

>同じ6年でも、高校生の頃は遥か遠くに感じ、30歳の未来がすぐ近くに感じる。


信じられないよな。来年25歳なんて。

小学校来の友達と会う度に言ってるわ。

友達も同じこと言ってるんだけど、俺の目から見てそいつは確実に成長してる
んだよな。大学時代は話聞く限り絵に描いたようなリア充だったし。

いろんなことを経験している。
55名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 07:53:40 ID:01T/hOzm
>>49 同意
俺は夜勤ガソスタで夜から朝までパソコンでアニメ→家で寝る→スポーツジム→夜勤のくりかえし。この間他人とは会話0。休みは月二回。たしかに辛いけど現実を直視したら辛いし、学園アニメで主人公を自分と思って見れば、すごい楽しいよ。
56名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 07:59:10 ID:01T/hOzm
55だが スレチすまんがなんか いい学園アニメがあったら教えて
57名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 09:02:02 ID:OwR0M4P2
ここであえてマーマレードボーイwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 13:51:55 ID:75HJr5yz
虫歯治すのに140万?
言ってる意味がわからんのだが。
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 18:50:53 ID:WDIbs2DS
この歳までバイトの一つもしたことがない…
60名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 19:05:40 ID:TO1csiRZ
>>59
病気してたの?
611 ◆vKoT40iZXE :2008/11/21(金) 10:53:14 ID:tafYGLBc
昨日は午後1時半頃に寝るまでずっとネットでガキの使いを
見ていた。海外のサイトだと削除されずにほぼ全部過去の回を
観れるんだな。

そこから丸12時間ぐらい寝た。こんなに長時間寝たのは久しぶり。

ずっと学生時代の夢を見ていた。

今から6時間ほど前に腕立て器具を使い60、40、30回やる。

親父に対することをはじめ、
めちゃくちゃ色んなことを考えるが書く力がない。
621 ◆vKoT40iZXE :2008/11/21(金) 11:05:01 ID:tafYGLBc
>>55-56
休み月2回ならめちゃくちゃ稼げるんじゃないの?

スポーツジムでは何を?ウェイトかな。

>学園アニメで主人公を自分と思って見れば、すごい楽しいよ。


もう、俺は主人公に限らずあらゆる場面で妄想しているけどね。
ニュー速板とかでも。


>いい学園アニメがあったら教えて

何回も書いてきたが今年見始めるようになったニワカなので
多分あなたの方が詳しいよ。まだ、全話通してみた本数は10本もいかないし。

今、やってるとらドラなんか面白いと思うけどどうだろう。

>>57
糞懐かしいな。陸上部の奴が好きだったよ。
アレ、多分小3ぐらいの時じゃない?

>>58
ブリッジとかインプラントとか・・舐めていたよ。
631 ◆vKoT40iZXE :2008/11/21(金) 11:07:55 ID:tafYGLBc
>>59
俺も友達に誘われていなかったら、初めにやった居酒屋バイトやっていなかっただろうな。


暇な時にでもあなたがどんな人間か、生い立ちが知りたいよ。

何のアドバイスも出来んと思うけど。
641 ◆vKoT40iZXE :2008/11/21(金) 11:34:09 ID:tafYGLBc
つーか今日どこ行きゃいいんだよ・・・

行かざるを得ないんだけど。

誰か東京在住でこのスレ見てる人いないかなぁ。良い暇潰しの場所
教えてほしい。渋谷とか原宿は行く気が起きないけど。


俺、東京に24年住んでいながら全然東京のこと知らないからな。
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 11:57:33 ID:yta3t55J
⊃母校
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 12:25:43 ID:p/mVrZB4
あなたの自分の存在価値はなんですか
67名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 13:47:29 ID:wZUKw6dk
…お前ホントに友達いなかったんだな。
暇をつぶすための場所を他人に
聞くんだな…
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 14:13:53 ID:KVC6niRz
>>64
南大沢。
アウトレット見て回れば、かなり時間は潰せる。
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 16:46:01 ID:/Z3xEHGY
インプラントとか保険がきかないからやたら高いんでしょ
虫歯って完全に歯がなくて詰め物でなんとかなる状態ではないの?
仮に歯なくなってても、とりあえず保険適用の範囲の治療しておけばいいじゃん
そうすれば高くても数万程度だろうに
701 ◆vKoT40iZXE :2008/11/22(土) 00:10:54 ID:u6nICEGt
帰宅。くそ脚が痛ぇ。

>>65
家から近すぎるよ。普段腐るほど通ってるし。


>>66
他人から見たらないよな。自分から見てもないと思う。

ここを覗いてくれる人とかはその質問されたら何て答えるんだろう。


>>67
友達は少ないと前から言ってるだろう!それにもう24歳だぜ。
アポなしに「今から遊ぼう!」「うん、分かった!」みたいにはいかんだろう。

親しい友達も今は東京離れて仕事してるしな。

唯一、よく俺が書いている小学校来の友達は家も近いから
学校終わった後誘うこともできるが。


>>68
ありがとう。今度行ってみるわ。

>>69
>とりあえず保険適用の範囲の治療しておけばいいじゃん。

その通り。結局、逃げているんだな・・
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:33:18 ID:LPvvnBAM
無理して普通に喋ってる1かわゆす
無理すんなよw
721 ◆vKoT40iZXE :2008/11/22(土) 00:44:37 ID:u6nICEGt
>>71
いや、どっちかと言ったら前の敬語調のレス返しが無理があったんだよ!

・・でも、まだ確かに慣れてない感はあるなぁ。


ところであなたが今、見たいと言ってくれるなら、今日の糞旅行記を
マッハの勢いで書こうと思うんだがどうだろう。

別に見たくなかったら今日はもうこのまま適当にマスかいて寝る。

んで、明日適当に書く。
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:46:39 ID:LPvvnBAM
すげーぎこちないぞw

じゃあ両方かいて
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:52:33 ID:U+yJjGI/
>>56
>55だが スレチすまんがなんか いい学園アニメがあったら教えて

「ばくはつ五郎」なんかどう? オススメだよ

751 ◆vKoT40iZXE :2008/11/22(土) 01:50:47 ID:u6nICEGt
>>73
うまいなw 頭悪いから理解するのに5秒ぐらいかかったよ。

まぁ、旅行記も糞もあった事実をそのまま書いていくだけだが。

今日、電車で行ったのは秋葉原。一人で行くのは初めて。着いたのは午後1時10分。

どしょっぱなにセガのゲーセンに入る。勿論、目的はクレーンゲーム。
らきすたやらミクやら色んなもんがあるんだけど、はじめにやったのは
ひぐらしのレナのフィギュア。

観た瞬間「これはいけるな」と思った。

600円使ったけど取れなかった。別にいいかって感じでゲーセンを出る。

電気街を歩いていると、およそ一般人には見えない青のジャージ着た大男がいる。

格ヲタの俺は一発で分かった。KIファイターのモンターニャ・シウバ。
さっき調べてみたが225センチあるらしい・・・マジででけぇ。

まぁ、別に接触することなくすれ違う。周りは誰も気付いてないみたい。


そのまま適当に歩く。雑感。今更ながら外国人率がめちゃくちゃ高ぇ。
あと前、来たときよりも店頭でメイドコスやってチラシ配りやってる子の
レベルが上がったと思う。
761 ◆vKoT40iZXE :2008/11/22(土) 01:51:22 ID:u6nICEGt
アニメイト等には入らんが、ゲーセンがあったら入る感じで秋葉原を歩く。

そこで気付いたのが俺がこの間、某駅で初めて手にれたフィギュアの
ギターハルヒ、これは人気商品らしくどこのゲーセン行っても100%
置いてあった。


しかし秋葉原に着いて30分ぐらいした時には既に「もう、やることないな・・」状態。


レナのフィギュア置いてあるセガのゲーセンに戻る。
600円使って取る。費やした金、計1200円。まぁ、上出来だろう。

箱を見ると「対象年齢7才以上」と書いてある。

そういえば意外だったのはクレーンゲームに格ゲー、ヴァンパイヤシリーズのモリガン
のフィギュアが置いてあったこと。これ、日本全国のゲーセンで置いてるの
アキバだけじゃねぇかな。

違うゲーセンに場所を移し、スト4の対戦を見たりする。エントリー名が皆凝ってて
面白い。

俺はというと、辞めればいいのにチョコレートのMアンドMの巨大缶のクレーンゲームに
700円も突っ込む・・1プレイ100円だったからな。絶対取れると調子こいた。

結局取れねぇし。
771 ◆vKoT40iZXE :2008/11/22(土) 01:51:56 ID:u6nICEGt
もう完璧にすることがなくなったので秋葉原を出て適当に駅伝いに歩くことにする。

水道橋駅前の宝くじ売り場を見て直感的に「こういう時に当たるんだよな」と
訳の分からん自信をもってスクラッチくじ1000円分購入。

まぁ、当たるわけないわな。

びっくりしたのが俺がくじを削ってるときまたモンターニャ・シウバに会ったこと。
こんな偶然ってあるんだなぁ。

神田川を歩いてる時にはもうすっかり辺りは暗くなってきていて
丁度その時シャッフルで再生していたアイポッドからオアシスの
スタンド・バイ・ミーが流れた。

・・何故か知らんが半泣き一歩手前ぐらいになった。

「俺はどうしてこんなことになっちまったんだろう・・」


あとはもう書くことないかな。強いてあった出来事を挙げるとすれば
新宿南口側のアディダスで何か撮影をやってるらしく軽い人だかりが
出来ていた。誰か知らんが、多分モデルとかじゃないかな。

5分ぐらい待って、すぐにその場を後にした。
781 ◆vKoT40iZXE :2008/11/22(土) 01:52:28 ID:u6nICEGt
そのあとも相当歩いたけど脚が限界にきて電車乗って帰った。
んで、満喫に3時間。バキを読んでいたが、疲れが尋常じゃなくすぐに寝た。

つーか生まれてこんなに歩いたのは初めてだな。今後、これ以上歩かないだろうって
ぐらい歩いた。


まぁ、毎度同じこと書くけど可愛い女の人、大杉。
ギャグかと思うぐらい多い。

あんな子たちと付き合えたら人生楽しいんだろうな・・


というか前も書いたがこの世でもっとも楽しいことって可愛い女の子と
お近づきになれることなんじゃないかと思ってしまう。



ID:LPvvnBAM
さん。遅くなってごめんね。

昨日も僕は元気にクズ人生全うしましたよ。


んじゃ、もう一個のほうカイテ寝るわ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 06:44:36 ID:oTFGYXbs
モンターニャなんていたなあ、まだ日本にいたのか
80名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 08:50:31 ID:oTFGYXbs
虫歯は人のこと言えないなあ
最近は痛いっていうレベルじゃないけど少し違和感がある
81くま太朗 ◆fWk.qAZgzM :2008/11/22(土) 09:35:26 ID:fEJs2ruo
虫歯とか7,8年くらいほっといてるが特になんもならんぞ
親知らずが変な生え方してるから歯の隙間に食べかすが貯まりまくってたまに歯垢になるがそれもほっといてる
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 10:00:41 ID:z+wpjWQh
虫歯はともかく、歯周病になってほっといたらヤバイぞ。
この間4年ぶりに歯医者いったら、歯肉炎(歯周病初期)になってた。
83名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 10:59:34 ID:tIflq8Vt
アルバイト板から宣伝に来ました〜♪
脱出に前向きなニートさんのためのスレです!

【無職】バイトしようぜ172【ニート】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1226560405/
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 11:13:19 ID:8jQw+RaP

              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉   世界金融恐慌勃発
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   トヨタ経常利益激減
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  おまえら派遣は真っ先に首だ!
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   おまえらは公園でビニールシート
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ    を張って凍えよ。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、   おまえらにはまだまだ苦しんでもらうぞ
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ  こんなの序の口だ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 21:07:46 ID:wLs5AfBA
>>70
>>66
つーか「価値」なんて、あるのか?
誰にも「代替」ってのがあるんだ。
おれにも、>>1にも。
でも、自分が死んだら泣いてくれるやつがいるんじゃないか?
おれにも、>>1にも。
答えになってないな。すまない。
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 01:37:49 ID:rxVv+XhG
>>74
ありがとう 今日は週いちの違う夜勤だからみれないけど日曜さっそくみてみる
現実逃避バンザーイ(^0^)/
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 18:33:16 ID:yUIymzuf
>>1そのため口口調は良い。
これからも続けてくれ。

警護口調のときは何となく、というか生理的に好きになれなかった。
まず敬語が板についていないので違和感があったし(その年じゃ当然だが)
壁のようなものも感じて、何となくこいつは借りてきた
取り繕った言葉でモノを知った風に語りやがってという反感すら感じた。

今のため口口調だと、親しみやすいし、口調が変わっただけだが
本心からものをいっているように感じられて、迫真性があり
スレを見る価値が多少なりとも出てきたと感じられた。

88名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 21:57:29 ID:bwI+/5By
>>87
□口
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 22:53:42 ID:CtutQcCW
口口調←これ、何・・・?

口語調のこと・・・?
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 22:54:06 ID:cvr6r0kA
ロココ調
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 23:01:00 ID:CtutQcCW
ビックリマンかっ
92名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 23:17:02 ID:uUolPjjo
ロロ・ランペ・ルージ調
93名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 01:15:48 ID:d0swsecv
ためぐちくちょう
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 03:05:08 ID:gb92G835
バッチョンボン、ノ〜イノイトチャカリキパッチョン、パンカラペッチョンチョン
951 ◆vKoT40iZXE :2008/11/24(月) 07:33:51 ID:j8p8nC+k
>>85
よくわかんねぇや。

あまり哲学めいたことは考えたくない。


>>87
俺的には前も今も言ってることはビタ一変わんないんだけどね。

いや、前の方がもっと真剣に考えていたわ。


前にも書いたが敬語調だと、どうしてもインテリぶって小馬鹿にした
様に、余裕がある様に受け取られてしまうんだなと感じたから辞めた。


一昨日の土曜はまた街歩きをし、昨日の日曜はずっと寝ていた。
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 22:39:02 ID:ehJbVtBH
爆発ごろう みるきがおこんね しんじたおれがばかだった
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 23:40:30 ID:B3cgHOse
ちょっと頭冷やそうか…
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 01:12:05 ID:DdHXgJ3d
あー明日も仕事もせずにパチスロ三昧か・・・
991 ◆vKoT40iZXE :2008/11/25(火) 09:41:07 ID:BhbMsdLM
22日の土曜の街歩きからなんか気分が良くない・・・

まぁ、土曜は地元近くの駅から歩いたんだよね。

知らないプラモ屋があったりと歩いてる時は新鮮なわけだ。

前にも書いた昔の小学校の時の親友で今は連絡取ってない奴が
いるんだけど、そいつとたまに遊んでいたデパートに久しぶりに行った。

面影が全くないんだよな。昔と。

最上階のおもちゃ売り場は全く変わっていて、昔あった格ゲーの筐体とかは
一つもなくなっていた。あんなにあったのに。

本屋もその階に出来ていたんだけど、何か平野綾と井上マリナと釘宮理恵
の三人が表紙の声優雑誌が目に入った。

その瞬間、すげー月日が経ったように感じた。もう、信じられないくらいの。

近くのゲーセンに入り、フリーザ第二形態のフュギュアを取ろうと1500円くらい使うも
取れず。コアラのマーチの巨大缶は一発で取れた。
1001 ◆vKoT40iZXE :2008/11/25(火) 09:41:44 ID:BhbMsdLM
そのあともかなり歩いて違う駅へ。

途中、目に入ってくる店や会社を見る度に「ここで働いてる人は
どんな人生を送っているんだろう」と考える。


とにかく歩いた。色んなものを見た。


3、4年ぶりぐらいに一人でラーメンも食った。

歩きすぎて最後の方は脚が限界に来た。二日続けて歩き通したから
当然なんだけど。

もう、50メートル歩いたら休憩ってのを繰り返した。


何度も女友達の一人も居ない今の自分は改めてどうしようもないと思った。
1011 ◆vKoT40iZXE :2008/11/25(火) 09:48:13 ID:BhbMsdLM
昨日も少しだけ街を歩いてラーメン食ったりしたが全然気分が良くなかった。


ああ、もう空っぽなんだよなと。やることがないんだよなと。
あと完璧に脚をやってしまったらしい。歩くと痛い。


本当に自分でも今後どうしたらいいか分からん。



相変わらず、居間に出てくる親父に対し理不尽な憤りを覚え
ストレスが爆発しそうになるし。

他人に言われるまでもなくクズだわ。


いつの間にか腰は痛くなくなったが。歯もあまり痛くない。


街歩きが楽しみでなくなりつつあるってのはキツイなぁ・・
1021 ◆vKoT40iZXE :2008/11/25(火) 09:52:12 ID:BhbMsdLM
マジで最近、暇さえありゃあパンドラTVのガキの使い見てる。


気分が悪い。ニート生活もいつの間にか56日目だし。

時間が早すぎる。11月なんてなんもしてねぇ。
1031 ◆vKoT40iZXE :2008/11/25(火) 10:10:09 ID:BhbMsdLM
>>98
> あー明日も仕事もせずにパチスロ三昧か・・・


パチスロか。一回もやったことないけど勝ったら現金貰えるだけに
クレーンゲームの景品とった時の喜びの比じゃないんだろうな。


永井先生のスロ動画とかも見たりすんのかな?

永井、今何やってるんだろう。
1041 ◆vKoT40iZXE :2008/11/25(火) 13:24:58 ID:BhbMsdLM
二時間くらい仮眠。長い夢を見る。たった今起きた。

ひぐらしとエヴァの世界観がごっちゃになった夢を見る。

これだけじゃあ何も伝えることは出来ないが、とにかく切ない夢だった・・・




もう、ずっと夢の中の世界観で生きたい。


要は俺は寂しいんだな。
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 15:33:26 ID:UyYEw4qD
俺も同じだよ
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 18:32:01 ID:mir3g+ng
こないだ無職のまま37になった夢みたわ
恐ろしかった…
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 21:24:57 ID:9A+mSPUT
オレも一時期 永井動画にはまって見まくったな
もう帰ってこないんだろうかね〜
108名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 21:28:10 ID:UyYEw4qD
夢の中でしか生きられない

109名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 23:58:43 ID:rvYR0mzO
今日は茅原実里の新アルバムを聴きながら小説『翔ぶが如く』を読んだ。




翔ぶが如くおもしれー。
みのりん歌うめー。
あーあダメ人間…。
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 16:01:34 ID:QE/aBpHD
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい絞れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
1111 ◆vKoT40iZXE :2008/11/27(木) 13:38:51 ID:4y+JgfNI
>>104を書いたあと余りに外の天気が良いもんだから
居ても経っても居られず街に出た。

脚を痛めたから主に自転車で行動。


>>99でも書いた小学校の時よく行っていたデパートにまた行って
そこの本屋で平野綾等三人が表紙の声優アニメディアという雑誌の12月号を
買う。この手の雑誌は生まれて初めて買った。

1100円は高すぎる。

しかもレジに持っていた時、隣に同世代ぐらいの男の客がいたので
裏返しで持っていったのに店員、わざわざひっくり返しやがって。


そのあともチャりで行ったことのない土地を巡る。

その途中、「小学校時代や中学校時代にハルヒみたいな子がいて
こんな行ったことのない土地巡りをして遊ぶ青春時代を築けたらなぁ・・・」」と妄想すると
切なくてたまらなくなった。


今、俺のしていることは24歳の男がやることではない。
1121 ◆vKoT40iZXE :2008/11/27(木) 13:49:34 ID:4y+JgfNI
ある通りをずっと走っていると「OOOアニメーション」の会社がある。

何気なしに「この会社の名前覚えておいて、あとでどんなアニメ作ってるか
検索して調べよう」などと思うも、30〜40分後名前を失念。


考えた末、来た道を数十分かけて戻る。途中で雨も降ってきやがったが
どうでもよかった。

公園で一人休んだりする。


結論から言えば、見知らぬ土地に行くのはまだまだ気持ちいい。


店や会社、家がある度に「そこに住んでいる人間が居るんだよなぁ」と思うと
少し世界観が広がるような錯覚をすることが出来るから・・


そのあとは満喫で東京大学物語を22巻から30巻ぐらいまで読む。

家に帰り、買った声優雑誌を読むが、数分後にまだ手を出すべきじゃなかったと
痛感。読み物として面白くない。

この日だけでいつの間にか5千円くらい使っていた。

貯金は現在298万2千円。もう300切りやがった。
1131 ◆vKoT40iZXE :2008/11/27(木) 13:57:51 ID:4y+JgfNI
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50775566.html
旅行で知らない土地に行って、そこでもちゃんと人が同じように生きてることに感動する


何で俺が見知らぬ土地に行くのが好きなのかは↑のスレに書いてあることだな、正に。


今の俺はチンカス以下の状態。
気分も最悪。


ネットかニコニコ、ガキの使いをパンドラで見てマスかいて寝て飯を買いに行く。
この繰り返しの生活。

それが嫌だから取りあえずその場しのぎ的に行ったことのない土地巡りなどを
して誤魔化す。

・・所詮、誤魔化し。


これでもまだ動こうとしないんだから大したタマだと思う。自分でも。
1141 ◆vKoT40iZXE :2008/11/27(木) 14:13:30 ID:4y+JgfNI
>>109
茅原実里か。知らない人じゃあ名前読めないよな。

素の声がいいよね。みなきけ聴いて良いキャラだと思ったよ。


>>107
初めて見た時は衝撃的だったな。俺にとって。

面白かった・・ニコニコに挙がってるのは大体見たよ。
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 14:26:42 ID:6KKCTMzZ
>今、俺のしていることは24歳の男がやることではない
ヲタ雑誌買った事以外は、定年退職した人間のやる事だよな。
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 16:25:13 ID:x2YRFBWk
俺はわかる気がする
ただ金と行動力がない
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 17:21:12 ID:EMbYBgXk
堅実に貯金できる人間だ
君は出来る
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 17:29:44 ID:EMbYBgXk
公務員試験落ちたwwwwwwwwwwwww
結局俺にはフリーターがお似合いなんだよなwwww
めちゃめちゃ勉強したのになあwwwwwwwwww
永遠負け組みから脱出できそうにないやwww
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 20:58:43 ID:QyifZ1fg
>>118
年齢制限があるからなぁ。
勉強を生かして
1)ロースクール
2)行書
3)宅建
4)司法書士
5)その他
まだまだ捨てたもんじゃない。
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 22:31:06 ID:PPRR4jf6
俺も今年2次落ち3つ経験
学歴は大学も卒業してないグズだが筆記は通る
問題は面接
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 05:09:44 ID:EnWkYbkW
今年公務員二次以降で5つ落ちた。
どう考えても公務員向いて無いから、民間の就活してる。
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 07:15:24 ID:hSFF23/i
公務員ってコネとかも必要って聞いて断念した・・・
民間は残業キツいのがあたり前みたいだし働く気しねぇ〜
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 08:05:44 ID:q2TOOgqJ
>>120
>>121
友よ・・・・・・・・
そうなんだよなあ俺も筆記は通っても絶対面接で落ちる・・
民間も書類通過しても面接が駄目・・・
俺に就職は無理なんだろうなって思い始めた・・
>>122
田舎はコネが大きいらしいね
近くの市がまさにそれだった
民間のイメージ、俺の中でも良くないんだよね
1241 ◆vKoT40iZXE :2008/11/28(金) 22:44:33 ID:4QT7YLtg
昨日は>>114を書いたあともずっとネット。

午後8時に寝て、日付変わり今日の午前5時49分起きた。

7時35分、例の器具使い腕立て60、40、30回やる。

書いていなかったが丸一週間筋トレをサボっていた。

一週間、特定の部位をサボったことはあるが、何もしないというのは
多分初めて。まぁ、しょうがない。そんな気分じゃなかったもんな。


午前11時45分頃寝て午後3時7分起きる。

午後4時、街にラーメン食いに行くため外出。
ラーメン食い終ったあと、やることがないので行ったことのない土地巡りをする。

脚がまだ痛いので前に続き、チャりで。

>>111の時の2倍くらいの距離を彷徨う。
1251 ◆vKoT40iZXE :2008/11/28(金) 23:02:21 ID:4QT7YLtg
いやぁ、5年前の日記ノート、こりゃ改めてすげぇわ・・・

基地外ノートだな。本当、昔は丁寧に書いてある・・


丁度、今日俺がチャりで行った道が5年前に俺が深夜にチャりで
「この道ずっと行ったらどうなるんだろう?」と思い旅をしていた
道と少しかぶっていたから見返したんだけど。


チャり漕いでる時も思ったもん。

「昔、この道をチャりで漕いでた時はMDで洋楽ばっか聴いてたなぁ」って。

アニソンなんかが入ってるアイポッドを聴きながらまた通るとは想像してなかった。


一切の成長なし・・


そして、帰って来てからスレに書こうとしてもだめだな。
何も伝えたいことが伝えられない。

閉塞した世界に吸収されてしまう。
1261 ◆vKoT40iZXE :2008/11/28(金) 23:13:08 ID:4QT7YLtg
今日も旅の途中に思った。

ああ、家に帰ったらまたPC三昧の生活で、今この瞬間感じてるような
感覚も徐々に消えうせていくんだろうなって・・・

現に11時5分の今現在、今日してきた旅の感慨は何もない。
昨日みたいに寝てたよりはマシかなって程度。

最後の方なんて帰りたくなかったもんな。それでも帰ってしまう俺がいるわけだけど。

しかし、外へ出ると人間が多い。


・・どうなるのかもう分からん。


正直、もうダメだろうなって思う。


一生、このままの世界観がベースとして続くんだと思う。


湧き上がるのは学生時代の時の後悔ばかり。

学生時代って夢のような環境なんだよな。

毎日、女の子に会える。人並のトークスキルがあれば友達にもなれる。

・・今、そんな機会ないもんな。
1271 ◆vKoT40iZXE :2008/11/28(金) 23:17:12 ID:4QT7YLtg
学生時代に以下のようなイベントをこなしていなければ幸せになれません!

みたいなコピペあったじゃない。あれ、秀逸だよな・・心底、思う。


いつまでもガキのまんま。成長していない。


24歳・・・ふざけんなって。

精神年齢13歳ぐらいだわ。完っ璧に止まってる。
128名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 00:14:26 ID:d5ZMtPeR
俺もだらしない生活だな
昔はゲームソフト買っても親の目とかあってせいぜい祝日でも1日3時間くらいしかできなかった
買ってもらった数日間はゲームやるためだけに普段苦手な早起きとかしてたなあ
今はp2pでやりたい放題だがひどい生活だわ
便利になればなるほど廃人のような生活になっていくわ
インターネットもやりはじめた頃はダイヤルアップで一秒に5キロバイトしか落ちて来なかったけど、今はその600倍も出るわ
1291 ◆vKoT40iZXE :2008/11/29(土) 00:42:27 ID:JclLEqlT
>>128
でもさ、実際昔の制約があった方が楽しくなかったか?そうでしょ?

今、俺はその気になれば何時間でもゲーム出来るけど
昔よりも楽しくないよ。

俺のゲームに対する興味、懐古などといったその他諸々のことも
加味した上で縛りがあった昔の方が楽しかった・・・

いかにして親の目を盗みゲームするか。掛け布団でスーファミ隠しつつ
手元にいつでも誤魔化せるようにTVのリモコンを置いてやるゲーム。

楽しかったなぁ。

あとネットで言えば、昔の親父のPCを使っていた時も
今のいつでもネットが出来る状態に比べて楽しかったと感じる。



やっとネットスターの動物化〜11月号をさっき見終えた。

マジで面白い。

NHKの番組のネットスターは観たことない人いたらお勧めする。皆、知ってるか。


声優ってジャンルは俺にとって未開拓だけに今が一番追ってて楽しい。

格闘技は俺の中でもう飽和状態。それでも見るけどさ。
130名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 01:15:08 ID:d5ZMtPeR
手元にリモコンおく戦法俺もやったわw
ギルガメッシュナイト見るために夜中にこっそり起きたりもしたなあ
あの頃は自分用のテレビもなかったからなあ
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 01:19:24 ID:d5ZMtPeR
確かに制約あったほうが楽しかったかなあ
というか制約あると自然と違うことにも時間使うようになるから色んな経験するしな
昔は数メガのダウンロード終わるまで読書とかしてたけど今は数秒で落ちてくるし
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 01:42:07 ID:SZNaTfPt
1のスレを読んで、まるで自分の日記のように感じられた。
今年で22歳。
ニート暦は6ヶ月。
学校をやめてから、アニメを見るか2chを見るか、散歩するかしかしていない。

最近思うことは、とにかく寂しいということ。
昔の友達、昔の恋人、だるかった授業、全部懐かしい。

最近、その気持ちを小説に表現しようと文章を書いている。
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 06:32:58 ID:n0yMK8wd
134名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 16:48:51 ID:s/eavamn
1は金あるんだからネトゲやれば?FFとかおもすれーよ。
1351 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 19:21:55 ID:+yqYah11
>>132
アニメはいつ頃から見てるの?俺は最近は観てないなぁ。
気になる声優の動向を追いかけたりしてるわ。ブログや声優板のスレで。

声優板は何であんなにいつも荒れてるんだろうね。

>最近思うことは、とにかく寂しいということ。


俺も寂しいわ・・なんか俺一人だけ同世代の皆から取り残されてる感じがするんだよ。
いや、事実取り残されてるんだけどさ。

どこか感覚が麻痺していて普段はそれがよく分からなくなってるんだけど
夢から覚めた直後なんかは本当にきつい。

ホント昔に戻りたい。


>最近、その気持ちを小説に表現しようと文章を書いている。

いいね。凄く良いことだと思う。頑張って。


>>133
昔、スレで「極悪整形人」?とかいう漫画を薦められて買いに本屋へ走った時
その本が置いてあったな。やっぱりまとめスレあったんだ。

ありがとう。気が向いたら見てみるよ。・・
1361 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 19:25:25 ID:+yqYah11
昨日>>135を書こうとしたらまたアク禁に巻き込まれていて書けなかった。
今週だけで二回目・・・


せっかくレスしてくれたのに遅れて申し訳ない。


たった今、チャり遠出から帰宅。

今、すげー良い気分。世界観が違う。一時間もこの感覚は持続しないと思うけど。


もう、何もかもが違う。ちょっと昨日からの俺の一日を書くわ。
1371 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 19:35:43 ID:+yqYah11
昨日は>>129を書いたあと午前3時頃寝て、午前6時49分起きる。

そこからひたすらネット。

午前11時7分、テレビのHDDレコーダーに入れていた
格闘技を片っ端から消す。UFCもKIも、一年分くらい録り貯めていた
SRSも。秋山VSカーンの韓国大会や佐藤VSマサトも消す。

消したあとちょっと後悔したが。一気に残量が増える。


昼の12時に寝て、午後3時29分起きる。
午後11時に寝るまでぶっ通しでネット、ニコニコ、ガキの使い。

もう、世界観も糞もねぇよ。その時は最悪の気分だった。
とくに午後9時を過ぎたくらいから眠たいのに眠れない。

眠るわけにはいかない、ネットをここでやめるわけにはいかないと
気が狂いそうになりながらもネットをしていた。


・・この時の気分を文章にして伝えるには無理がある。
隠しカメラでもあれば別だけど。

本当に筆舌に尽くし難い、最悪の、死んだような気分だった。
1381 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 19:49:01 ID:+yqYah11
日付変わり、今日の午前6時13分起きる。

午前6時54分、47℃の湯につかる。

7時26分、オリジン弁当買いに近くの駅へ。
陽が出ていてすげー気持ち良かった。

午前10時頃寝て、昼の12時56分起きる。

居間で話し声が聞こえる。

兄が同僚の人達を呼んできたらしく、親父と談笑している。
仕事の話もしていた。

気配を殺して音も殺し、布団にくるまって話を盗み聞きしている俺は本当に
矮小で惨めな存在に思えた・・・

と同時に仕事の話を聞いていて「ああ、俺は本当に二ちゃんに毒されているんだな」と感じた。
いちいち突っ込みを入れているんだな。自分は糞ニートのくせに。

俺がニュー速板へ行って見つけたニュースに感じる憤りなんて本当に下らない、
ちっぽけなもんだと感じた。

知らず知らずのうちに自己肥大化、己の全知全能化。

「ま、要は〜〜」から始まる上から目線の感情など、今の俺には全く必要ないもの
なんだと感じた。
1391 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 19:59:19 ID:+yqYah11
当たり前だが世の中には矛盾や欺瞞で溢れている。
突っ込みどころ満載で当たり前。

そんなのいちいち突っ込んでたらキリがねぇよ。ちゃんと毎日働いている人なら
いざ知らず、俺みたいなニートなんて。

選民思想みたいものが自分に出来てしまうんだ。今の俺には全く必要ない。


・・そのようなことを思いながら息を殺して、ひたすら早く帰ってくれと念じていた。

兄たちが帰った後、俺も風呂には入り外出。

街へ出てラーメンを食う。ちょうど喰い終ったあと友達から電話。
10分ぐらい話す。話を聞く限りめちゃくちゃ順調らしい。

そのあとはチャりでぶらぶらと遠くに。

途中、この間行った服屋で欲しい皮ジャンがあったのを思い出し
そこへ向かう。金を下ろして買う。16000円。

服買ったのはいつ以来だろう。冬ものに限っては4年ぶりくらいに買ったと思う。

おじさんが経営している店なので入りやすかった。
1401 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 20:07:30 ID:+yqYah11
そのあとは最近出来たらしい近所の家電量販店に行った。

なんかその時、妙に嬉しかった。人がいっぱい居たのが嬉しかったのかな。


うまく説明できないが、とにかく俺の世界観が変わった。
ベースとしての感情というか、とにかくそんなもの。

普段行かない土地に行くには『コレ』があるから大好きなんだ。一時でも。

この感覚だけは、家で一日中ネットをしているだけじゃ絶対に味わえない・・・


この素晴らしさは形容のしようがない。

最近、この感覚だけの為に生きているような気さえする。


明日もどこかに行こうと思う。出来れば午前中から。

前にも書いたが昔は夜が好きだったが最近は陽の出ている時間の方が好き。
家でネットをしている分には、陽が出ているのは陰鬱な気分になって嫌だけどさ。



・・・もう、皆、今俺が感じていることなんてとっくに済ませているのかな。とうの昔に。
1411 ◆vKoT40iZXE :2008/11/30(日) 20:19:49 ID:+yqYah11
>>134
ネトゲは一回だけレッドストーンってのに糞はまったよ。
最高15時間くらいぶっ通しでやった。今もあるのかな?

今、やり出したらもう廃人まっしぐらだろうね。

今も充分、廃人かも知れないが、今以上になるだろう。



声優って何か知らんがモンハンとかやってる人多いよね。

どうでも良いがこないだ買った声優雑誌の表紙の井上マリナがかわいすぎる・・・
学習院出てるんだってね。才女だよなぁ。

最近は専ら、井上マリナで妄想している・・
142名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 20:56:45 ID:lMDwNkoM
>>135
極悪貧乏人だ
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 21:55:10 ID:hWXNwuLY
もう、燃え尽きるまでやる、何かを。何かって、いったい何を?
ここでいつも思考停止してたんだ。
フリーターはやめる。怖いよ。いつまでもフリーターでいることが。
正社員になる。フリーターじゃ、好きな女も口説けないし。
まあ、話しかけることすらできないから、それ以前の問題だけどな。
時間を無駄にしてきた。今も無駄にしてる。
何から逃げてるんだ?
戦いを放棄して、負け犬として生きてるのか?
過去の自分に足を引っ張られて、今を生きられずに、人生を棒に振るのか?
他人に期待して、他人に惑わされて、
他人の評価に一喜一憂して、他人の目を気にして生きるのか?
144名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 21:55:47 ID:hWXNwuLY
自信がない、金もない、資格も、職歴も、友達も、恋人も、人脈も、
人生経験も。何にもない。だから、どーした?
人と比べて劣ってる?劣等感に苛まれる?人の目を見れない?
何事も遠慮しちゃう?はっ。ははは。死んでんじゃねえよ!!!
お前、今までどんだけ悔しい思いをしてきたんだ!?
何で縮こまってんの!?なぜお前が遠慮してんだ!?
お前、何か悪いことしたのか?自分でも、許せないくらいの。
してねえだろがよ! 堂々と生きろよ!何にそんなびびってんだよ!?
人生それで終わりでいいのか?
クソ世間、世の中、マスコミ、そんなのに影響されんなよ!
あ!?一番大事なのは、お前自身なんだよ。
そこら辺のどうでもいいやつの意見とか、気にしてんじゃねえ!
やりたいことやれよ!やりたいようにやれよ!
昔の人達はなんで後世の人類に書物を残したんだ?
わかってねえよ、お前!
世の中なんてクソくらえ!
お前が楽しいか、楽しくないか、ムカつくか、ムカつかないか、
怒ってんのか、怒ってねえのか、
悔しいのか、悔しくないのか、
先生、親、新聞、ラジオ、テレビ、本、雑誌、小説、世間体、人の目、
そんなのより、お前がどう思うかが大切なんだよ。
そんな人生でいいのか!?適当に生きて、何事も中途半端で。
必ず死ぬんだよ。一回切りの生きるチャンスじゃねえのかよ!
全力でやれよ。
自分を捨てるな!人生をあきらめるな!生きろ!生きろよ!生きるんだよ!
ボーッと無駄に過ごしてる時間なんかないんだから。
出し切れよ。疲れたなんて言うな!
絶対負けるな!どうせ一人で、何も持ってない。
こわがることなんかないだろ!戦え!勝て!!
失敗がなんだ!?泣いてんじゃねえ!ぶっ潰してやれ!
大した命じゃねえだろ。出し尽くせ、お前を。
145名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 22:15:53 ID:/U9O66bb
一緒にすると悪いかもだけど
どうしようもないほどのだめっぷりが俺と似てるな
それに格闘技はあんまり見ないけど、アニメも声優も一時期はまってたし音楽も好きだし
ひきこもらないで外に出られる>>1さんはすごいよ
146名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 22:56:42 ID:F0WxNttu
……>>1
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 23:15:17 ID:uFc86uMe
オレももうすぐ24で洋楽好きで貯金が300万で現童貞ニート・・・
厨房のころはプロレス好きだったし 1に似てるかも
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 23:20:28 ID:xGaZm9Fm
貯金が出来るって時点で相当マトモ
149名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 01:05:42 ID:/B5/xasY
PRIDEはミルコvsミノワの煽りがかっこいいよな!
今日はその煽りを聞きながらスクワットしたぜ。
150名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 03:10:01 ID:rlVrgPMO
井上って人、小西ってやつとペアリングしてたしてないで前ちょっとした騒ぎになってたよ

前のスレにもこれに関してどう思うってレスがついてた気がするが、1は「誰?」ってスルーしてたなぁ
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 05:13:45 ID:t30Sy8MB
ケータイの日付みたらいつの間にか12月に・・・
まだ自分中では夏がようやく終わって秋がきたってイメージなんですが
まじこのまま人生終わりそう
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 06:34:51 ID:5eDdi1Yb
しかしリア充の友達の話し聞いてると鬱になるよな…
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 10:00:08 ID:x1gwnJh1
図書館逝って本でも読んでみれば
1541 ◆vKoT40iZXE :2008/12/02(火) 22:07:48 ID:JOTZaFZn
>>142
そうだったか。内容とごっちゃになった。


>>145
ヒキ気質だけど、外に出るのは苦じゃないよ。
声優は誰が好き?

あなたは外に出るのは嫌いかい?

>>146
何も言うなって。俺が一番分かってる・・


>>147
何か洋楽でこれぞ!ってあなたの至高の一曲を教えてくれんかね。妄想したいんで。
金はバイトで貯めたのかな。

中学の時好きだったってことはNWOブーム真っ只中だね。
Tシャツ着てたなぁ。あの時は木曜に週ゴン、週プロ読むのが楽しみでしかたなかった。


>>148
実家暮らしじゃなかったらここまで貯まってないよ。
バイトも賄い付きだったし。
1551 ◆vKoT40iZXE :2008/12/02(火) 22:18:29 ID:JOTZaFZn
>>149
俺はあの煽りはあまり好きじゃないんだよね。嫌いではないけれど。
桜庭対アローナも同じく格板の煽りVTRスレで評価高いけど
余り好きではない。


アイポッドに入れて聴きまくった煽りはヒョードル対ホンマンと
ミルコ対ヒョードルかな。桜庭対ホイスの煽りは前にも書いたが会場で見ていて
やばかった。でも、客の歓声が入っていないのが残念。

ホイスが「5月、桜は散るよね」って言った直後の場内の反応は
今でも覚えている。

他にも20〜30は煽りをアイポッドに入れているな。OPを含めるともっとか。

>>150
書き忘れていたけど、そのレスしたあとから何日後かに
気になって調べまくってそのペアリング騒動のことだと
分かったよ。

>>151
早すぎるよな。本当に早すぎる・・
1561 ◆vKoT40iZXE :2008/12/02(火) 22:21:47 ID:JOTZaFZn
>>152
なる時とならない時がある。
ならない時はうまく頭の中でその事実から逃げているんだろうな。


>>153
図書館なんて中学以来行っていない。今度行ってみようかな。

でも、本を読みたい気分じゃない・・
1571 ◆vKoT40iZXE :2008/12/02(火) 22:37:05 ID:JOTZaFZn
昨日は午前10時20分に起きて午後1時46分に家を出て行ったことのない
土地巡りをチャリでする。

事前にニコニコでノッキングオンヘブンズドアーのガンズverとアブリルver、
東方の曲等、妄想に浸れる曲をアイポッドに入れる。

結論から言うと今回のチャリ遠出はいまいちだった。
家を出て数分後に「あ、もしかして今日はやばいかも」と悟った。

外も良い天気だったけど、思ったほどではなかった。
距離だけで言えば、今までのどのチャリ遠出より長かったけれど。

帰りは迷ってしまって本当に疲れた。腕が疲れた。

ハイライトは昔、小学校の時バスでしか行ったことのない駅に行って
陽のあたる中喫煙所のベンチで煙草を吸いながらコーヒーを飲んだ時かな。

唯一、その時は少し世界観が変わった。

>>115じゃないけど、マジで定年退職した人間がやってることだなとその時思ったよ・・・
1581 ◆vKoT40iZXE :2008/12/02(火) 22:46:16 ID:JOTZaFZn
家に帰ったあとは、紳介がゲストだったしゃべくりセブンとかいう番組を
観る。


今日の火曜日は書くことはない。マスかいて寝てネットをしただけだ。
あ、そう言えばAV女優の穂花の良さに最近ようやく気付いた。

俺の中で北川絵美とかすみ果穂のランクに並んだ。

今、30%くらい歯が痛い。いつの間にか腰の痛みは消えているが。


今日もあと少ししたら飯買いに行って、腕立てしないと・・・


気分はすこぶる悪い。マジで終わっている。全てが終わっている。
159名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 00:50:27 ID:VzTp2R4A
>>154
特に好きな声優は広橋涼、斉藤千和かな
今はまったくアニメも声優も興味無くしてしまったけど
外はダメだ電車とかやばい
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 01:16:32 ID:OjypKsNZ
まさにNWO時代だわw プロレスはまってたのは
巡業にも行ったし 友達と蝶野や武藤のモノマネしたりであのころは楽しかったなぁ・・・
洋楽を聴きだしたのもこの頃で 当時はオフスプリングなんかを好んで聴いてたかな
楽しかった昔に戻りたい・・・


妄想に使えるかわからんが好きな曲
http://jp.youtube.com/watch?v=C2WtceigJ4E&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9nRdA1UiItY
161名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 02:41:33 ID:jDzDSx58
一年が早いわねえ
って子供の頃大人が言ってるのを聞いて
まあそう言われればそうかもな
程度にしか思わなかったけどこの歳になると本当に早いと実感する
でも悪いことでもないかもな
このままどんどん時間過ぎて死んでしまいたい
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 06:17:04 ID:FgGhI5//
ほんと、早く死にたいよね。
「私は貝になりたい」じゃなくて
「私はガンになりたい」
1631 ◆vKoT40iZXE :2008/12/04(木) 05:11:31 ID:XgkiztV4
>>159
ニワカだから二人とも全く知らんわ。

俺は好きというかちょくちょく動向をチェックしている声優は
平野綾、茅原美里、福原香織、加藤エミり、今野宏美、
田中理恵、井上マリナといったところかな。

最近は野中藍、キタムラエリもブログをチェックしている。
要はやっぱりルックスの良いのが好きなんだろうな。

この中で一番綺麗だと思うのは田中理恵かなぁ。


電車は俺も余り好きじゃない。というか一定時間、人間が密集している
空間に拘束されるのが好きじゃない。社会不適合者丸出しだな。

>>160
曲をありがとう。

俺も昔に戻りたいよ。毎週、土曜にワープロ見てたなぁ。

そういえば土曜の深夜、丁度中一の時ぐらいにミッドナイトなんとかとか云う
変なドラマがやってたな。世にも奇妙な物語に似てたから凄い印象にあるわ。

知ってる人いるかな。
1641 ◆vKoT40iZXE :2008/12/04(木) 05:17:44 ID:XgkiztV4
>>161-162
早く死にたいか・・・

俺もどっちでもいいな。

煙草とか辞めようと思わんもん。辞めたいけど。

ホント、今のままならいつ死んでもいい。
自殺する勇気もないし、痛みながらや苦しみながら死んでいくのは
嫌だけど、例えばこのあと眠りに入り永遠に目覚めないなら別にそれでもいい。

こんな俺みたいなスペックの人間に未練はないよ。



ああ、眠くなってきた。昨日の一日も書こうと思ったがどうしようか・・

あ、今全然歯が痛くねぇ。
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 05:42:59 ID:8ypX4FSP
毎日書いてるだけでも1はえらいと思う。
オレはブログ放置だ
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 07:53:18 ID:297I12ST
俺も毎晩このまま目が覚めなければいいのになって思いながら眠りにつく
1671 ◆vKoT40iZXE :2008/12/04(木) 10:53:51 ID:XgkiztV4
さっき午前7時半頃寝て10時22分起きた。

3時間弱しか寝てないのに夢を見た。勿論、学生時代の時の夢。

なんか最近、よく自分が喧嘩している夢を見るな。
夢の中では都合がよく、いつも自分が圧倒しているけど。

大体が学生時代に気に入らなかった奴に挑発され喧嘩している。

なんか溜まっているのかな・・


昨日の一日。まぁ、昨日は天気の良い一日だったな。

午後1時40分からユーチューブで「喰霊ー零」というアニメを見た。

前に2話まで見て、父の部屋で池田大作本を見つけその後見る気がなくなった
と書いて以来、放置していた。

だが、二ちゃんをやっていると
「アニメキャラ板の中でスレの勢いが一番あるのは黄泉(喰霊の主人公)」だの
「アニメ板の今期の作品でスレの勢い一位は『喰霊』」みたいなデータのレスを見かけるので
これはほっとけないなと思い3話から観た。現在、放映されている9話まで鑑賞。


・・いやぁ、良い作品。9話で泣いた。関係ないが、途中、何度も手鏡で自分の顔
を見るたびに死にたくなった。
1681 ◆vKoT40iZXE :2008/12/04(木) 11:10:03 ID:XgkiztV4
しかしOPもEDもアイポッドに入れたいと思わない。何でだろう。

ただ、喰霊という新たな妄想のストックは出来た。
暇な人は良ければ一話から見てほしい。

http://jp.youtube.com/watch?v=i1T9LB6y11w

3話まで見たらあとは最後まで見てしまうだろうと思う。
1〜2話が現在の時間軸で3話から過去の時間軸になっている。



微妙に歯が痛い。さぁ、今日はどうするか。今日も天気いいな・・・

>>165
リアルが充実してるんじゃないかな。

俺はすることがないからだらだらと日記を書いてるだけ。
ネットという仮想世界に生きているんだ。
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 22:01:41 ID:sxQRddib
しばらく収まってた死にたい気分がぶり返してきたわ
16の頃に思って以来しばらくなかったのになあ
鬱病を甘えなんて言うやつは理解がないって言うけど自分みたいな甘えの鬱病も絶対存在するわ
1701 ◆vKoT40iZXE :2008/12/05(金) 02:01:17 ID:k01vnhXX
昨日の一日。

日記ノートを見返す限り、俺は>>168を書いたあと午後5時20分に
マスをかいて寝るまでずっとネットをしていたらしい。7時間以上も。

全然何をやっていたか記憶がない。

あ、声優の野中藍のウィキペディアを見たら「ラジオで『最近の新日はWWE化している』
なんて発言した」との記述があったので、ニコニコでその回を探して見たりしていたな。

それは覚えているわ。

んで午後7時9分に起きる。ココリコの番組の「髭男爵が貝だけで一週間生活」なんて
のを死んだような気持ちで見る。

うたばんも少し見る。見るというか垂れ流し。

スピードが出ていた。カトゥーンがデブの女ADと相撲を取っていた。

午後8時15分、シャワーを浴びる。

9時前ぐらいに父が帰宅。相も変わらず、理不尽な怒りが湧いてくる。
この気持ちは今の俺ではどうしようも出来ない。


午後9時17分、街にラーメンを食いに行く。11月24日の月曜に行って以来
このラーメン屋にはちょくちょく行っている。
1711 ◆vKoT40iZXE :2008/12/05(金) 02:18:36 ID:k01vnhXX
ラーメン食った後、古本屋で本を購入。二冊とも100円。
一冊はずっと探していた本。ようやく見つけた。

このあとは満喫のナイトパック5時間コースで過ごす予定だった。

だったんだけど、何となくそれは嫌になった。読みたい漫画がないから馬鹿馬鹿しく
思えて来たのだ、唐突に。

もう一つの知っている古本屋へ行く。

あとはこのままぶらぶらと行く当てもなくチャリでアイポッドを聴きながら
時間を過ごしたいと思った。何か突然、気分が乗ってきたのだ。


幼稚園の時通っていたプールへ行く。どんどん心地いい気分になってきた。
幼稚園。実に18年以上前のこと。それでも微かに覚えている。

この土地には思い出があるのだ。

ここの近くにある駄菓子屋とも何とも形容出来ぬ小さな店でプール終わりに
母にバットマンの青いパッケージのチョコレートアイスを買ってもらうのが
大好きだった。このアイス、覚えている人がいたら凄い嬉しいが無理だろうな。

なんせ18年以上も前のことだ。そしてその店も今はもうなかった。

まるで違う世界の思い出に思えてくる・・

何とも言えない気分になった。嬉しいんだけど、切ない。

俺が度々言っている世界観がどーのとはまさにこの瞬間の感情のことを指す。
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 02:33:44 ID:3QdrdSDn
なんか書き込みがだんだん小説風になってきてんなw
1731 ◆vKoT40iZXE :2008/12/05(金) 02:35:02 ID:k01vnhXX
そのあとは行ったことのない大通りをひたすら自転車で。

アニメ製作会社があった。この前みたいに忘れぬよう、しっかり名前を覚える。
11時を過ぎているのにまだ働いている。

心の底から「頑張れ!」って思った。頑張らなきゃいけないのはどう見ても俺だけど。
こういう人達が報われて欲しいな、俺もこんなところで働いてモノを創る仕事に就けたらな、
俺に勇気があったらそこらのコンビニでドリンクや菓子を買い
頑張ってくださいと差し入れを入れたいな、などと無数のことを妄想。

さらの大通りを進む。巨大なゲーセンがある。こんなところにゲーセンがあったなんて
俺、知らなかったぞとまた嬉しい気分になる。世界観が広がる。

300円で一回のエヴァのガシャポンを「アスカ出ろ!!」と念じながらやる。
出たのはミサトさん・・

更に大通りを進む。見たことのない色んな施設、色んな風景が見える・・・

アイポッドからは「尾崎豊のシェリー」や「ひぐらしのdai氏の名曲」、「アメイジンググレース」
などが流れ俺の心は満たされていく。この時点で満喫なんかに行かなくて本当に良かったと
思う。この気分だけは、絶対に味わえない・・・


と同時に「何で皆、大人になっていくんだろう。このままでいいじゃん。俺みたいにガキのまんまで
いいじゃん・・・」と、もはや中二病ですらない考えを漠然と抱く。
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 02:43:28 ID:CbUQfyfx
毎日それなりに散財してるなー
月に何万位使ってる?
1751 ◆vKoT40iZXE :2008/12/05(金) 02:49:21 ID:k01vnhXX
自分ではこの時点でかなりの距離をチャりで突っ切ったつもりだったのだが
見えてきたのは、バイト時代によく車で行っていたボーリング場。

車で30分くらいで行っていたと記憶しているので
大した距離じゃなかったのかも知れない。

でも、嬉しかった。やはり俺にとって最高の交通手段はチャリだな。

そのボーリング場に着いたか着かないぐらいでアイポッドから
流れてきたのは、ハルヒの最終話のラストで流れるクラシックの曲「1000人の交響曲」

また良い気分になった。近くのゲーム屋で店頭にらきすたのガシャポンがあったので
「こなた出ろ!」と念じつつ200円一回をやる。出たのはかがみ。まぁ、いいんだけど
いくらなんでもサイズが小さすぎる・・・すげぇ商売だ。


そこで俺の小さな旅は終わり。来た道を戻る。

またさっきのアニメ制作会社を通ったのだが、日付変わり0時を回ってんのに
まだ働いてやがる・・とんでもねぇ。頑張ってほしい。

オリジン弁当を買って、日付変わり今日の午前1時25分帰宅。

また、どんどん世界観、ベースの俺の感情が縮小している。いつもみたいに。


こんなのの繰り返しだ。

でも12月1日の旅よりずっと気持ち良かったな。
永遠に昨日の気分のままでいたい。
1761 ◆vKoT40iZXE :2008/12/05(金) 02:58:12 ID:k01vnhXX
>>174
10万弱じゃないかな。大体、普通の何もしない一日で2000円前後使うから。

今294万3千円。どーでもいいよ。

>>172
何言ってるの、前からこうだよ。確かに最近はエネルギーがないから
こういう書き方は余りしていなかったかもしれないが。

レスが全てじゃない。実際はもっと無数のことを思っている。色んなことを。

全部書きたいが、書ききれない。


>>169
どうしてもこういうレス見るとその人の背景をもっと深く掘り下げたい、教えてほしい
と思うんだよなぁ。もっと自分が普段思ってることを詳細に書いてほしいと。

聞いたところでありがとうぐらいしか俺は言えないんだけどさ。
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 03:39:42 ID:+fcLOaau
世の中の人間はお前が無意識にネットやってた7時間

お前よりもっと色んな事を思ってる。

仕事のこと、同僚のこと、友達のこと、昼メシのこと、仕事終わりに遊ぶこと…


お前が「思ってる」なんて自分で言ってることがムカつくよ

「思ってる」つもりの人生サボってるガキがよ!


昨日思ったこと全部書いてみろよ

普通の社会人は全部覚えてるぜ

お前の「思ってる」は「思い浮かんでる」だけだろ!
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 03:43:38 ID:NVgJEUrd
>>177
俺もニートだがこれを見ても大して何も感じない
あーあもうどうでもういや
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 03:50:30 ID:3QdrdSDn
こんな時間に偉そうなこと書いても説得力ねえw
1801 ◆vKoT40iZXE :2008/12/05(金) 04:06:28 ID:k01vnhXX
>>177
上三行は同意できるし、そりゃそうだろうと思う。

>お前が「思ってる」なんて自分で言ってることがムカつくよ

何でさ?ニートにゃ思想の自由はないってか!
思ってるから思ってると書いたまでだ。

>お前の「思ってる」は「思い浮かんでる」だけだろ!

別にどっちでもいいよ。言葉尻を捉えるのは。
「思っている」という言葉に深い意味を込めて使ったわけじゃないから。


あんたがもし働いていて、俺みたいな働きもせずに愚痴ばかりのたまう
屑を許せん、むかつくという気持ちからこのレスを書いたなら安心して良い。


俺みたいなのは最終的には淘汰される運命にあるんだから。

水に落ちた犬を叩くようなことせんでも大丈夫。


でもやはり嬉しいな、こういうレスは。
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 15:01:12 ID:jwXfCNEM
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆

      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは格差社会の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   


・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。

・ゆとりにも馬鹿にされてることに気づいていない。
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 15:44:17 ID:URrIHrp2
1さん仕事探しは?
183名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 21:20:43 ID:j43Ivf61
>>177
トルネードアロースカイウイングワロスw
184名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 02:35:55 ID:z7NqVzld
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4794185
この動画についてどう思う?
まるで同じ状況だから参考までに
1851 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 03:12:20 ID:3wJk44dM
>>184
ニート鈴木って名前は知ってたけど動画は初めて見たよ。
・・考えてることがまるで違うなぁ。

俺は自分がニートであることに対して弁解する気は毛頭ないんだよ。
「働いたら負けかなと思っている」といったことを思ったことは一度もない。

ただただ自己嫌悪しているだけ。

例えば>>181なんかはニートのテンプレだと思うけど

俺は「自分が愛国者でまともな大人」なんて思ったこともない。

労働者を奴隷なんて思わないし、国民年金をネズミ講システムなんて思ってもいない。

自分が社会から切り捨てられそうになると怒り出したことなんてない。

ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決したりもしない。



ニートというカテゴライズこそ同じだが、俺はニート鈴木みたいにニートという
現状を自己正当化する気は一切ない。
1861 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 03:18:16 ID:3wJk44dM
>>182
一切何もやっていない。

今日風呂に入りながらつくづく思ったよ。

働きもせずこんな糞みたいな堕落した生活を続けていて「本当にクズだな」と。

「自分がクズだと思うことでまた逃げている」という指摘。
何回か前のスレでもそのようなことを言われたな。



言葉遊びはどーでもいい。眠い。



・・だが、怖い。
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 03:33:10 ID:1R0abD4H
どうせダメなら芸の道に生きようと落語家に興味もってみたけどダメだなあ
落語家のエッセイ見たけどとてもやっていけないわ
でもやる気があるなら20代後半からでも入門できる、ためしてガッテンに出てる志の輔とかも脱サラして入ったそうだ
カルチャーセンターで落語家入門みたいなのに出たことあるけど
働いて趣味でそういうのやってるレベルが一番いいわ
働く場所がないけど・・・
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 06:12:57 ID:8mhP54ui
>>173
奇遇だね
俺も「尾崎豊のシェリー」、「アメイジンググレース」大好きなんだ
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 07:43:46 ID:7fO5hJ8r
>>186
1さん そうなんですか。アルバイト等はされないのですか?
生きにくい世の中ですがお互いがんばりましょーね。
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 10:02:45 ID:OAiq4moZ
1の人生はこれから悪くなることはあっても良くなることは99%無い。
本当は100%と言いたいところだが、人生何が起こるかわかるかわからんから
1%差し引いておいた。まあこのままニート生活やってても廃人になっていくだけだから、
手遅れにならないうちにバイトくらいは探した方がいいかもな。
ダメ男(http://airboy2007.blog89.fc2.com/)がやっているような仕事なら1日4時間くらいしか働かなくていいし、
ストレスもあまりたまらないし、自分の時間もたっぷり取れるから1石2鳥だぞ。
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 12:44:58 ID:rHMZEGAA
「正規で働きたい」って思いはないの?
1921 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 19:12:27 ID:3wJk44dM
今日は午前4時頃寝て、昼の12時24分起きる。

NHKのネットスターという番組の反省会動画を見る。
面白すぎる。まさにこっちが本編だな。

白石稔という人間にも羨望の感情を抱くが
あずまんこと東浩紀みたいな生き方もかっこいいなぁ。

午後2時59分、行く先も決めずに外出。


小、中時代に友達とよく行っていた公園に行く。まぁまぁ距離はある。
一人で行ったのは初めて。途中、迷いそうになりながらも到着。

一人で公園を歩く。ほぼ一周してベンチに座りレモンティーを飲みながら
タバコを吸いつつ尾崎豊の曲をアイポッドで聴く。

尾崎豊 / Forget-me-not (有明コロシアム)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1063585


↑この曲は昨日ニコニコから見つけアイポッドに入れたんだが素晴らしい曲。
昔、小学生ぐらいの時に尾崎豊の特番内で聴いた時から記憶に残っていた。
「わすれな草〜」の歌詞のワンフレーズが。ようやく見つけた。

この曲を聴いてる時は少しだけ気分が良くなった。

午後5時29分帰宅。
1931 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 19:19:09 ID:3wJk44dM
俺には異性との楽しい記憶が学生時代にはない。
そのことに関し常にコンプレックスがある。もう24歳のくせに。


ハルヒでもみなみけのカナでもとらドラの逢坂大河でも誰でも良い。

可愛い女の子に振り回される青春時代を送ってみたい・・
それは、どれだけ楽しいことなんだろう。

チャリを漕いでる時に何度も思った。


もう、このコンプレックスが解消されることは一生ないと思うと全てがどーでもよくなってくる。
1941 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 19:35:51 ID:3wJk44dM
>>188
Forget-me-notは昨日知ったということもあって一番好きな曲だな。
本当、>>192なんて魂の叫びって感じがする。臭いのもいいところなんだが
俺はあの歌を聴いてとても「ダセェwwww」と馬鹿には出来んわ。

逆に価値観を共有するのを押しつけようとも思わない。もちろん、共有できたら
嬉しいけど。

「シェリー」も結構知ったのは遅いよ。なんかの深夜番組でゴージャス松野が慟哭しながら
聴いてるを見て初めて知った。でも、結構前か。

「卒業」は高一の時、例の出来る友達が歌っているのを聴いて初めて知った。

>>189
バイトはもう考えていません。
生きにくいか・・生きにくくしてるのは俺に他ならない。全責任は俺にある。

ありがとうございます。

>>190-191
正規で働きたい、現実と向き合いたいって気持ちでバイトやめた筈なんだがねぇ。
・・このザマですわ。


今は時間の経過が凄く怖い。常にそう思ってるわけじゃないんだけど。

まだまだ危機感がない。
1951 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 19:45:48 ID:3wJk44dM
どーでもいいや。

今日のKI予想。バダハリとカラエフの決勝でカラエフ優勝。

追い出されたシュルトの最新のインタビューを読むと泣けてくる。
いくら興行とはいえ、ここまでやったらもう終わりだよ。


明日のデラホーヤ対パッキャオも楽しみ。

久しぶりに見るな、パッキャオの試合。


今、一番ボクシング界で人気のある、そして素人が見ても面白い試合を
してくれるパッキャオ。不利だけど、KOなんてした日には
フィリピンでは英雄扱いを超えて生きた伝説となるんじゃないか。
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 20:34:28 ID:1R0abD4H
大学の応援団のイベント行ってきた
あのボウズだったやつらがもう幹部卒業すごい成長してんのに自分は・・・
自分も応援団入ろうか迷ってたときあったけど結局入らなかった
入れば良かったって何度か思ってたけどそれに関してはまあ入らなくて正解だったかなとは思ってる
厳しいなんてもんじゃないからね明治なんかじゃ自殺者でてるし
今年入った一年は最初10人近くいたのに二人、今日のイベントにそのうち一人来てなかったからまたやめたのかもしれない
いずれにせよ学生時代に自分は何にも本気で挑む勇気がなかったな
自分も恥ずかしがる必要もなく堂々と男泣きができるような経験がしたかった
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 21:22:13 ID:9Hh5coWn
>>193
>もう24歳のくせに
痛っ痛っ痛!
や、止めてくれよ…。今年度入ってから、このフレーズが妙に心に突き刺さるんだ。
「年齢なんて関係ないぜ!」なんて思おうとしても、結局そのフレーズが心を捕らえちゃうんだよなぁ。
逃げ切れそうもありません、その言葉から。
1981 ◆vKoT40iZXE :2008/12/06(土) 23:32:04 ID:3wJk44dM
なんだったんだろう。バダハリは。あの行動に至った心理が理解できない。
ああいう風な反則暴走はサップやモンターニャもやったけど
あれはもう勝ち目がないからやっていたもんなぁ・・

あと、ボンヤスキーのは残念ながら演技だと俺は思う。
録っていたので見返したがあんな蹴りで壊れてしまうほど格闘家はヤワじゃないだろ。

不意を突かれたり気を抜いていたらそりゃあ効くと思うが
揉み合って倒れた直後にショボイパウンドが入っていたから
防衛態勢には入っていただろ。蹴りもリングから頭部が密着した状態で
放たれた訳じゃないから衝撃も逃げただろうし。


まぁ、格闘家でもない素人の推測。


それにしても久しぶりに地上波で流れてるのをそのまま見たな。
ここ数年バイトで見れなかったから。

もう俺の中でKIは純粋に試合を楽しむものじゃなくなったな。
KIの試合を題材に語り合って楽しむコンテンツになった。
1991 ◆vKoT40iZXE :2008/12/07(日) 01:04:56 ID:6F9T2cWG
少し歯が痛い。眠い。飯買ってくる量間違えた。腹減った。


逃げてばかり。稲中の親父じゃねぇけど隕石落ちて死なねぇかな。

何の未練もない。
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 02:11:09 ID:a4CNLCYL
★麻生が首相になってやったもの★

・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し
(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×
(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル
  <翌日青森で選挙の為の演説は実施>)


★その間にぶらさがり記者がやったこと★
・ホテルのバーの値段を調べる
・カップラーメンの値段を調べる
・解散を煽る記事を書く(新聞社が軒並み赤字のため、選挙広告費目当てで)


2011 ◆vKoT40iZXE :2008/12/07(日) 14:42:54 ID:6F9T2cWG
まさかあんな一方的な展開になるとは・・誰が予想した?

やっぱり生はいいなぁ。客の熱も良かった。

初めてデラホーヤの試合を見たのはバルガス戦だったかな。
今から6年前らしい。6年前もWOWOWで生中継を見ていた。

放送が終わるとやることなしの虚脱感。今も昔も変わっていない・・・



なんだよ、今日、昨日より天気良いじゃねぇか。

こんな天気のいい日も変わらず部屋で一人ネット。
もはや俺のやっていることは犯罪に近いようにさえ思えてくる。


今日、遊園地に行ってデートしたりしている高校生カップルが居ることを
考えるだけで俺は・・・


>>197
ごめんね。あなたも24?何をしてこの日曜を過ごしているんだ?
住んでるのはどこだい?
2021 ◆vKoT40iZXE :2008/12/07(日) 14:47:12 ID:6F9T2cWG
>>196
分かるよ、その気持ち。後の祭りだがな。

ひょっとしてあなた、前によく大学野球を見に行くと書いていた人?
なんか文体を見てそんな感じがした。


さて、このあともネットをしつつ喰霊の「超自然災害ラジオ対策室」をニコニコで聴くぞ。

んで、夕方くらいにマスかいて寝るんだろう。
203名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 14:47:37 ID:78+TmGtZ
アメフトのタダ券あったから見に行こうと思ったがいかなかった・・・・
ちょっと寝坊したからなんだが普通に試合はじまったちょっと後には着いたな
天気もいいし本当に行けばよかった。後悔。
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 14:51:51 ID:78+TmGtZ
>>202
あーそんなことも書いたかな。
学生プロレスのことも書いたわ、あのときと同じような気持ちだったよ昨日は。

今日はそのいろいろ考えるチャンスすら自ら失ったわ。
行けば本当に面白いんだけどなアメフト。
3年前にバスツアーなんかで格安で甲子園に行ったけど本当にいい思い出だったわ
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 16:47:57 ID:78+TmGtZ
そのアメフト今期ナンバー1とも言えるような白熱した試合だったらしい
延長戦に入って母校は勝った・・・・・。
本当行かない時に限っていい試合すんだよなぁ。

かわりにラグビーテレビで見てたけどこっちもむちゃくちゃ良い試合だった。
でもラグビー一回スタジアムで見たことあるけど盛り上がりにかけるんだよね。
アメフトは実況とかも球場全体に響いててエンターテイメントとしてルール知らなくても盛り上がれる。
2061 ◆vKoT40iZXE :2008/12/07(日) 20:38:48 ID:6F9T2cWG
午後5時半頃寝て夢を見た。

学生時代と前までやっていたバイトがごっちゃになった夢。
なんか修学旅行みたいな雰囲気もあった。

一切を省略するが、スーパーのようなところで友達を守るために俺は一つ
菓子を買った。

前、働いていた店長が出てくる。褒められるかと思ったら怒られ
俺は切れた。そのあと皆で飛行機に乗りどこかへ帰る。

目が覚める。「ああ、もう朝か。今日はどこに行こうかな。こんな生活ダメだ」と
思いながら時計を見ると、朝ではなく午後8時1分だった。

ここまで一日の感覚、時間の感覚が狂ったか・・・


この生活はやっぱり無理があるよな。どうにかしないといけない。
でも、どうしていいか分からない。


歯が30%くらい痛い。歯を治すことから始めるか。出来るか?

このまま年をまたいだら俺は・・・終わってしまう。一月、二月とずっとこのまま・・

それは分かっているんだが・・・


腹が減った。外出しないと。とりあえず風呂を今、溜めている。午後8時38分。
207名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 00:02:03 ID:h5UPrba4
はが30%痛いってのはちょっと痛いってことでいいんだよな?
2081 ◆vKoT40iZXE :2008/12/08(月) 01:16:28 ID:Rrxn+zaq
>>207
そう。ちなみに今は10%ぐらい。
100%が一番初めのスレで書いた痛さ。

あれはもうとんでもない痛さ。のたうち回っていたもん。
あのレベルになるとズッキンズッキンじゃないんだよ。ドッカンドッカンって感じ。

痛くて涙も止まらないし。


アウトローの元ヤクザの瓜田さんもチャカで脚かどこか打たれた時よりも
虫歯の方が痛いって言ってるもんな。


逆に腰に痛みは完全に消えた。何だっただろう、あれは。
こうまで痛みが全くないと俺の妄想だったような気さえしてくる。んな訳ないんだが。

>>203-205
アメフト好きなんだ。俺が中学の時行っていた塾の先生も好きだったよ。

ちょっと寝坊したから行かないという選択を取り、後で後悔するという
パターンはすげぇ良く分かるぞ。

アメフト映画と言えば「タイタンズを忘れない」と「エニイギブンサンデー」だな。
特に後者は面白かった。でも、アメフト好きが見たらまた違う感想なのかもな。

昔の、片っ端からビデオ屋でレンタルして映画見てた5〜6年前が懐かしいな。
マジで映画は見なくなった。
2091 ◆vKoT40iZXE :2008/12/08(月) 01:23:14 ID:Rrxn+zaq
あと10分くらいで初めてリアルタイムで喰霊を見る。第10話だ。

昨日もまたニコニコで>>167-168でも書いた9話のベッドシーンで泣いた。
製作者の掌で踊らされているよ。
210名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 03:09:02 ID:h5UPrba4
別にアメフトが好きってわけじゃないんだけどな。
ただ盛り上がるのが好き、実際に見に行ったのも2回だけだし。
あとタダとか安く行けなきゃ行かない。
大学側が手配してくれたりしてよくいろんな催しやるんだけどね、タダか500円くらいとるか、
一番高くても東京から大阪までバスで行ってそれで
途中の風呂やらメシやらベンチコートやら、もちろんチケットもその他たくさんついて2000円とか。
野球だけは本当によく行ったなぁ。

ニコニコは見るけどアニメはあんま見ないなぁ。最近のアニメなんて本当に全く見ない。
むしろ昔のアニメとかが好きだな。スポ根ものとかさ。
巨人の星とあしたのジョーが一番影響受けた好きなアニメ。
最近のヲタク系のもんでいうとサクラ大戦にすごいハマったなぁ16の頃。
あれもかれこれもう8年前なんだなぁ。
当時は本当に落ち込んでて夜も眠れずに深夜アニメ見てたな。
ちょビッツとあずまんが大王と藍より青しの頃。
なんとか現実逃避したくて夜まで夜更かしして、寝ボケた頭で学校に行った。
シャッキリした頭で学校に行きたくなかった、なんも考えたくなかった。
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 03:11:38 ID:h5UPrba4
結局中退とかしてなんだかんだ予備校とか通わせてもらってたんだけど
本当にその後の人生は親の財産のおかげで楽しめたな。
友達ってのは一人もできなかったし、中学時代は親友って呼べる人間もいたけど
そいつらとも完全に縁を切った。
予備校時代に成人式に誘ってくれたのを親経由で知らされたが無視したし、
最近同窓会のハガキが実家にきたらしいけどそれも無視した。

大学で一人が辛いって言うけど高校時代一人だった自分は本当にこんなん楽で
むしろ一生大学生でいたいくらいだわ、もちろん学費とか自分で稼ぐことになるんなら無茶大変だから嫌だけど
この生活が一生できるなら本当にしていたい。

その大学生活ももう終わりだ、就職も決まってないし実家に強制送還されたら
また完全なひきこもりになってしまいそう。
一人暮らしさせてもらってから周りの目を気にせずに済んだ。
だけど実家に戻ったら嫌でも知り合いとかの情報入ってくるしなぁ。
高校は結局中退したんだけどその後本当に自意識過剰になって
外出するのが嫌になったもん。誰かに見られてんじゃないかと思って。
家に親戚が来るのも嫌だったわ。
>>1は親父がいるってことは実家なんでしょ?周りの目とか気にならないの?
2121 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 02:31:27 ID:WCeP3kk8
昨日は>>209を書いたあと喰霊10話を見てそのあともネットをダラダラと。
アニメ板の喰霊スレを見たりして、午前5時45分頃寝て
午後2時52分に起きる。気分はすこぶる悪い。

そこからずっとネットをやっていた筈だが、何をやっていたのか思い出せない。
無感情でお気に入り登録してあるブログなどを見ていたと思う。

タカアンドトシのブログが糾弾されているのを芸スポで知ったりしたかな。

何もやる気が起きない、死んだような気分のまま午後6時50分に寝る。

午後10時22分起きる。

午後11時45分頃、腕立てを例の器具使い67、40、30回やる。

その前後、テレ朝でファミコンソフトの値段を当てるゲームをよゐことかが
やってる番組を見る。

日付変わり、今日の午前0時7分風呂に入る。
2131 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 02:45:11 ID:WCeP3kk8
午前0時52分、飯を買いに行くため外出。

「俺がこんな糞の様な一日を過ごしてた時も、あの人達はこんな夜遅くまで
働いているのかな・・」と無償に知りたくなり>>173でも書いた
アニメ制作会社へ向かう。

向かってる途中、アイポッドを聴きながらチャリを漕いでて
「やはりこの瞬間だけは感覚が違うな」と改めて思う。

嫌なことが全て忘れられるのだ。まさに俺の中で世界の見え方が変わる。

アニメ製作会社に着いたのは午前1時半に近かったのだが
まだ彼らは働いていた。

こういう時にリアルを感じられる。ああ、本当に普通の人たちは毎日働いて
いるのだなと。ネットだけの寝て起きての生活はもう世界観を崩壊させる。
リアルを感じられなくなってしまう。

「俺がまだ10歳ぐらいのガキだったら、あの明かりの中に入って『頑張ってください』と
声をかけることもでき、場合によってはそれは微笑ましく迎えられることもあるかもしれない」

「でも、俺は24歳。良い歳こいた男がんなことやったら通報モノだよな。向こうも気味が悪いだろうし」

「ああ、本当に俺は子供だから許されるモラトリアム期間が終了してしまったのだな・・」
と次から次に馬鹿なことを妄想して、少し気が重くなる。
2141 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 03:01:49 ID:WCeP3kk8
そのあとは弁当買って帰る。

明日は雨らしい。また一日家か。

>>210-211
レスすんの遅れてごめんね。最近はマジで何にも書きたくない気分の時が
多いんだ。そんな時に書いても、かなり嘘を書くことになるだろうし。

俺はしょっちゅうこのスレはリロードしてるんであなたのレスも3時半くらいには
本当は目に入っていた。

あしたのジョーはアニメで見たことはないけど、小5か小6の時
児童館で全巻読んだよ。面白かったな。カーロスリベラがカッコ良かったのは覚えている。

>シャッキリした頭で学校に行きたくなかった、なんも考えたくなかった

ちょっとこの感覚は分からんなぁ。学校、辛かったのか。

大学はあなた的には良かったんだ。高校との違いはなんだろう?
大学にはクラスという概念がそんなにないからかな。

野暮なことを聞くようであれだけど、高校時代に友達ができなかったのは
何故だろう。何に原因があったと自分では思う?


自意識過剰になると挙動不審になるんだよな。俺はいつ頃から自意識過剰になっただろう。
元々、素養はあったけど決定付けたのはやはり自分のルックスにコンプレックスを感じた
中一の時か・・そこから、どんどん崩壊していったね・・

しかも、自意識過剰というものは見抜ける奴には見抜けるから厄介だ。
2151 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 03:10:28 ID:WCeP3kk8
>>1は親父がいるってことは実家なんでしょ?周りの目とか気にならないの?

実家だ。周りの目は当然気になるよ。
一番近くにある昔から知っているスーパーとかには行かないようにしてる。

今、親父が帰ってきた・・一気に気分が陰鬱になる・・

でも、周りの目を感じさせられる機会がそれほどないのが救いかな。いや、救いと
いっていいいか分からないけど。

親戚が家に来たりすることもないしね。

親父が帰ってきたから、今すげーおっかなびっくりしながら、音を極力立てないように
キーを叩いている。生活音を知らせるというのは、俺が現在起きている証拠。

それが嫌でたまらない。

あと、なんで俺がこんなに気を遣わなければいけないんだという理不尽な怒りが湧いてくる・・・・

どうしようもないだろう。
216名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 03:19:10 ID:GOTRiZkR
今帰ってきたってなんの仕事してんだよ親父はw
親戚よりも昔の地元の友人に会うのが嫌だわ。
まともに働いてる情報とか親が入れてくる。
2年くらい前mixiで同級生とかの名前で検索してみたらヒットしてみんな充実してて鬱になった
まぁ充実してなきゃmixiやったりしないよなぁ。

あとショックだったのが中学の同級生の女子が死んでたこと。
ほとんど話したことはないけど小学校中学校9年間一緒だったやつが死ぬのはショックだわ。
明るい性格だったしさ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 03:57:35 ID:Bv4Q4xiV
>>197
そ、59年度生まれ。
日曜はバイト。後は履歴書書いたり。
気分晴れないなら、就活すればいいんじゃないかな?
選考中の企業がある、っていうだけで幾分気休めにはなる。
受かってしまうのが一番いいんだけど。
218名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 06:53:03 ID:gqCGXapS
>>213
そんなにアニメ制作に興味あるなら自分で作ったらええやん
219名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 07:00:28 ID:QZgrzGaD
単純な質問なんだが、どうして働かないんだい?
自分でもわからないのかもしれないが、今思う率直な気持ちを聞かせてくれ
220名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 07:23:35 ID:gqCGXapS
>>219
1じゃ無いけど似たようなもんなんで答えると
面白ければ働く気はあるよ、ただ「やってれば楽しくなる」ってのを考慮したうえでも
面白い仕事が無いor自分の現状じゃ就けない
だから働かない、それだけ
221名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 07:33:58 ID:gqCGXapS
追記
俺の場合は目的意識というか、なんというかが強く
自分の意にそぐわないことをするのに異様に抵抗感がある
もちろんこれではまずいといろいろと調べてはみたものの
解決策、緩和策はなくどうも固定された性格らしい、ほんと参ったもんだ
さらに悪いことにその目的も見えなくなっている、
というよりも本当に目的なんかあったのか疑問なんだけど…
八方塞だよ、もう嫌いな面しか見えない
222名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 15:52:01 ID:KeP4ZOBv
よく親父がいるとイラつくって言うが、
何かひどいことをされたことがあるのか?
223名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 18:20:33 ID:QWGXQRSf
俺も二十四 寂しさできがくるいそうだ
2241 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 22:46:13 ID:WCeP3kk8
>>216
>今帰ってきたってなんの仕事してんだよ親父はw

よくわかんない。とりあえず定年した筈だけど、まだ趣味の範疇で働いてるみたい。
仕事が大好きみたいだからね。


>親戚よりも昔の地元の友人に会うのが嫌だわ。

俺は逆に会いたいなぁ。同窓会に出るまでは逢いたくなかったんだけど
会ってみたらなんてことなかった。今は逢いたい。つか会おうと思えば
会えるんだけどね。それをしないってことは本当は逢いたくないのかな。


>あとショックだったのが中学の同級生の女子が死んでたこと。

そんなこともあるんだね・・事故?


>>217
>気分晴れないなら、就活すればいいんじゃないかな?

全くだね。そう簡単にはいかないけど。
2251 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 22:53:47 ID:WCeP3kk8
>>218
> そんなにアニメ制作に興味あるなら自分で作ったらええやん


アニメ制作に興味があるっていうか、モノを創る仕事をしてみたい
という漠然とした願望があるんだよね。分不相応にも。

>>219
> 単純な質問なんだが、どうして働かないんだい?
> 自分でもわからないのかもしれないが、今思う率直な気持ちを聞かせてくれ


今まで書いてきたことの繰り返しになるけど、怖いからかな。
自分の限界を知ってしまいたくないんだろう。

動いたら「本気を出したらなんとかなる」って言い訳が効かなくなる。
嫌でも低スペックの自分と向かいあわなければいけない。

今日と明日が繋がっていることを理解してないんだろう。
いつか突発的に自分は変われると信じている節がある。

↑これらは潜在的なことで、要はとことんダメ人間なんだな。

明日、動き出そうなんて気持ちが微塵もない。
2261 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 23:01:49 ID:WCeP3kk8
>>222
> よく親父がいるとイラつくって言うが、
> 何かひどいことをされたことがあるのか?

ないよ。思い返してみたけど、一切ないと思う。
素晴らしい親父だ・・血が繋がってるのかどうか怪しいくらいにね・・

でも、どうしようもないんだ。

>>223
> 俺も二十四 寂しさできがくるいそうだ

もっと、あなたのことを書いてほしい。想いをぶちまけてほしい。知りたい。
俺は何も出来ないが、少なくともあなたのレスは確実に見る。
2271 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 23:19:48 ID:WCeP3kk8
まだ雨が降っていやがる。沖縄とか北海道に住んでる人、このスレ見たりしていないのかな。
文字だけの無機質なやり取りだから、みんながみんな東京在住に思えてくる。

今日は>>215のレスを書いたあともずっとネット。

ニコニコで曲を探したりしていた。

午前9時頃寝て、昼の12時過ぎに起きる。
夢を見た。父の紹介で近所にある派遣会社のようなとこへバイトする羽目になるのだ。

リンゴを布で磨いて違う箱へ移すという訳の分からない作業を俺はやっていた。

その仕事を終えると次の指示がないので何故か俺は家に帰る。
家の電話が鳴り父が「俺が初日で仕事をバックれた」という事実を知るものだった。

目が覚めた瞬間、改めて俺の今の生活が狂っていると冷静に客観視出来た
あの感覚は今でも覚えている。今は、もうその感覚はないけど。

父が居間に居る。俺はまた寝る。午後1時頃マスをかいて寝る。
午後5時13分起きる。

ニュー速板で「かんなぎ」というアニメが連載休止になったというスレを見る。
しばらくそのスレを見ていた。

午後7時からはクイズミリオネアの生放送を見る。
午後10時20分、マスかいて寝ようとしたが寝付けず、11時16分の現在に至る。

世界観も糞もない。俺には世界が糞にしか思えない。
世界が糞じゃなく俺が糞というのは分かっている。

生きてるという感じがしない。死んでるのと同じだ。
228名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 23:23:19 ID:NQmQ126K
ハンター×ハンターまた休載か。
再開したら本気出す。
2291 ◆vKoT40iZXE :2008/12/09(火) 23:36:20 ID:WCeP3kk8
最近、同じ昭和59年生まれのクロヒトさんのスレ見てると
羨ましくて仕方がないのだが、実際彼になってみるとそうでもないのかな。


これは一生寝たきりの同い年の奴が、俺のスレを見て
「おまえは五体満足で何でもできるじゃん。」と突っ込みを入れるのと
似たような感覚なのだろうか。


>>228
もう読んでないけど、キメラアント編って終わったの?
中学の時、俺が塾行ってる時から連載してたもんな。

少年誌って縛りがなくてもハンターハンターは今ほどの評価をされていただろうか。

そういや富樫って筒井から影受けてるってここ数年で気付いたよ。恥ずかしながら。

幽白のユウスケのセンスイ戦での「プッツンします」ってセリフ、
あれ、筒井の断筆宣言の時のオマージュ?だよなぁ。

ググってもねぇから適当なこと言ってるかもしれないけど。
230名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 01:24:12 ID:8EbjcpjC
クロヒトのなにが羨ましいの?
2311 ◆vKoT40iZXE :2008/12/10(水) 01:43:42 ID:t7q9qBax
>>230
順風満帆にはいってないみたいだけど彼女が居て、女友達がいるところかな。

恋愛経験もある程度積んでるみたいだし。



俺、い〜〜〜っさいないもんな。そういう経験が。
あ、中2の時に似たままごとがあったかな。前にも書いたけど。
あれはノーカウント。

一度でいいからクリスマスを彼女と過ごしてみたいよ・・・


まぁ、何度も書いてきたように俺には恋愛経験が皆無だからこそ
彼女というモノに対して幻想があるんだろう。

ソレはどんなに素晴らしいものなんだろうって。


ところでこのスレ見てる人は今まで彼女居たことあるのかな。


風呂入って飯買いに行かないと
232名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 02:16:30 ID:A+qVMfVj
彼女は居たこと無いけど、そのこと事体はコンプ感じてない。
つーかいい年して恋愛ってのも気恥ずかしいし。
233名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 02:19:11 ID:8EbjcpjC
>>224
なんか医療ミスみたいな感じ?で死んだらしい
なにか積極的にやって亡くなったわけじゃなくて、やってくれなくて、不作為で死んだ
本人は体の調子が悪いと検査頼んだけど病院側がなんでもない、大丈夫と言って検査してくれないでいて
また少したったら急に症状が悪化して入院したら次の日には死んでたらしい

本当ならこのエピソード聞いたら俺は頑張らなきゃって思うんだろうが、俺が死ねばよかったと思う
本当に二、三日前までは元気でコロっ死んだみたいなので少し羨ましいとすら思った
俺もそうやってなんだかわからない間に死んでもいいわ
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 18:40:02 ID:xo/pzqCB
彼女がほしいとか考える前に就職しなくてはいけないな俺は。
2351 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 00:12:41 ID:qtIckw1F
>>232
>つーかいい年して恋愛ってのも気恥ずかしいし。

そうか。そんな風に考えられるのは少し羨ましいな。
俺はダメだ。凄まじい恋愛コンプレックスがある。

>>234
俺もそんな風に思ったりの繰り返しかな。自分の中で周期がある。

>>233
実は高校の友達から「中学の時、同級生だった女が死んだ」という話を
聞いたことあったんでもしかしたらあなたとは遠い知り合いかなと思ったので
聞いた。

あなたは東京出身?だとしたらほぼ確定のような気がする。

そうそうこの歳で死んだりしないもんな。
236名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 00:19:56 ID:d4cVmQvL
なーなー俺も59年産ニートなんだけど
ここで日記やってOK?
2371 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 00:21:01 ID:qtIckw1F
ほんと昨日は一日中死んだような気分だったな。
こんな生活してりゃ当然か。

あーあ、髪も伸びてきたな。また美容院行かないと・・めんどくせぇ。

風呂入って飯買いに行くのもめんどくせぇな。
生活リズムめちゃくちゃで頭も痛い。


本当、犯罪とか犯してる奴を除外してこの世で一番卑しい、矮小な人間は
自分だと思えてくる。

明日は晴れらしいから、またチャりで放浪しよう。
238名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 00:25:06 ID:nc/Ecp3g
>>そうそうこの歳で死んだりしないもんな。

そんなことないんじゃないかな
もう中学の同級生で少なくとも2人亡くなってるし・・・
2391 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 00:25:59 ID:qtIckw1F
>>236
大歓迎だよ。じゃんじゃん使って欲しい。

あなたのスペックから何から、一日をどうやって過ごしているのか
何を思っているのか、何故ニートになったのか、どんなTV番組を見ているのか、
その他諸々色んなことを知りたい。
2401 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 00:29:03 ID:qtIckw1F
>>238
二人って凄いね。そんなもんなのか。

俺、小中高と関わってきた人間で死んだ奴一人もいないよ。俺の知ってる限り。
241名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 00:40:43 ID:E1hP1lgj
>>235
いやいや群馬だよ。
それに東京だとしても普通にこのくらいの年で死ぬ人間それなりにいるでしょ。
医療ミスっていう死に方まで一緒ならともかくさ。
病気に事故死に自殺・・・・。たぶん知らない間にいろいろな人間が死んでるんだろうな。

そういえば大学の教授が死んでたのを今日知った。
35歳だったらしい。ほんの半年授業受けただけだけど知っている人間が死ぬのは悲しいな。
つまらん授業がほとんどの中、面白い先生だったよ。
なんで亡くなったのを知ることになったかというと今日USENが独禁法違反で20億賠償命令うけたってニュースを見たから。
その教授は1年以上前の授業でUSENなんか訴訟ばっかり起こされてる。人生ダメにしたくなかったらあんなところ行くな。
って堂々と言ってた。それでそのニュース見たときに教授のことを思い出して教授のホムペ見てみたら亡くなったと書いてあった。
予想外だったのでショック。去年授業を受けてたんだけど、後期は体調不良で別の人間にバトンタッチしたんだよな。
その時にもホムペに行って掲示板に書き込みしたら、教授自ら返答をくれた。
その時はただの過労だと思ってたし本人もそう装ってたけど、癌だったらしい。

たぶんこの年齢になるとどんどん親戚とか亡くなっていくんだろうな。
親戚のおばさんも癌で入院して頭つるっぱげになってた・・・・。
242名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 00:49:26 ID:d4cVmQvL
>>239
サンキューでは早速3に習ってやってみる

女の友達どころか友達がいない。この歳で普通免許を持っていない。
専卒ニート。運動神経皆無。カラオケきらい。
一人暮らし、家に金を入れていないどころかいまだにせびる。
歯磨きは良くて三日に一回。話し相手を混乱させられる。
TVはほとんど見ない(たまについてたりなんかはするけど)

○一日をどうやって過ごしているのか
○何を思っているのか
○何故ニートになったのか
↑この辺がはっきりしないから日記でもつけてみようかなって思ったわけです
243名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 01:07:17 ID:JHdRrJlY
初めまして。
>>1さんは恋愛コンプがあるって言ってたよね。自分もずっと彼女が居なくて、これからも出来ないだろうと思ってたけど最近突然彼女が出来たんです。

彼女が出来ると本当に毎日が楽しくなり、きっと人生観が変わると思います。
もう無理だなんて悲観せずに頑張って下さい!
244名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 03:15:59 ID:bdlFeytX
>>243
おいおい勘違いするなよ?1さんはな、ただ彼女ができりゃいいってわけじゃない
かわいい彼女が欲しいんだよ1さんは
ルックスにコンプレックスがあり、発狂して手鏡を何十回も破壊してる1さんはとびっきりかわいい彼女じゃなきゃ駄目なんだよ
Have you understood?
245名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 09:26:09 ID:JHdRrJlY
>>244
すいません。書き方が悪かったかもしれません。そうですよね、自分も普通の彼女なら作ろうと思えば作れたと思います。

今の彼女は本当に可愛いです。正直言うと付き合い出した当初は全く信じられなかったんですよ。
246名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 13:07:09 ID:erAucLdk
>>1はただのわがままなんだろ
自分は努力せずにかわいい彼女が欲しいだの、父親がいらつくだの、自分と向かい合うのが怖いだの、限界を知るのが怖いだの
非イケメンにだってかわいい彼女がいる人、いるよ
それに、本当に努力をしている人は、限界なんてないと信じているだろうし
んでこんなレスつけたって「本当にあなたの言うとおりだ」でしょ
これ以上、なにを失うことを恐れる?
2471 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 13:52:11 ID:qtIckw1F
午前7時頃寝て、昼の12時38分に起きる。

天気が良いがどうしようか。

>>241
詳しくありがとう。群馬か。じゃあ違うね。

確かにこれからどんどん親戚とか死んでいくいくんだろうな・・・

>>242
親はなんか言ってるかい?何で一人暮らしをしてるんだ?
どんどん書き込んでくれ。

>>243
流石にこの4行レスだけじゃ何も言えん。
もっとあなたのスペックから何から、どういう経緯で出来たのかも教えてくれよ。

>>244
皮肉たっぷりの補足ありがとな。間違いない事実だよ。

>>246
>これ以上、なにを失うことを恐れる?

ないはずなんだがな。それでも動かない。

動くって選択肢がハナから頭にないのかもしれん。
248名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 14:28:07 ID:yPp0HVjb
俺は中学の友達とか卒業して以来会ってねーから情報が全然ないわw
mixiも友達いないから見れねーし。
地元ぶらついてても誰とも会わないし、みんな働いてるのかね。
249名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 14:53:21 ID:6AxFuDK3
○一日をどうやって過ごしているのか   主にν速でROM。滅多に書き込まない。リロードしまくり
○何を思っているのか            数年前までは大学行きたいとか思ってたけど最近は彼女欲しいだけになった。けど努力は何もしてない
○何故ニートになったのか         フリーターですまん。コンビニで月10万程度稼いでいる。昔はゆうめいとやってた。貯金は1ほど無いけど多少はある 
250名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 17:47:47 ID:JHdRrJlY
>>247
彼女は同じ職場の後輩の子なんですよ。初めて見た時は「あ、可愛いなぁ。きっと彼氏が居るんだろうなぁ」ぐらいにしか思ってなくて、まさか付き合えるだなんて思っていませんでした。
251名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 17:58:30 ID:JHdRrJlY
続き。
それから普通に働いてたんですが、向こうから積極的に話す機会が多くなりメアドと電話番号を交換しました。この頃から一緒に帰る事が多くなりました。
そして仕事帰りにご飯を食べに行ったり、休日の日に遊びに行ったりしました。
そして、告白しました。人生で初めての事なので心臓が飛び出る位緊張しました(笑)。
告白は成功して付き合う事になりました。

その後はディズニーなど行きました。彼女と二人でディズニーに行くというのが夢だったので本当に嬉しかったです。後はプリクラを撮ったりと理想だった日々が続いています。
252名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 18:01:07 ID:JHdRrJlY
長々と失礼しましたm(_ _)m。
書きたい事はもっと沢山あるんですが、長くなってしまうのでこの辺りで...

>>1さんに言いたいのは好きな人が出来ると変われるという事です
253名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 19:46:40 ID:59XpNTB4
>>1
ガンガレ
254名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 21:01:39 ID:Lj6NI6II
>JHdRrJlY

なんだ、ただのリア充か

なんで無職板にいるん?
上から見下ろすのは楽しいかー、そうかー、そうだよなー
255名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 22:18:21 ID:Zt5xno8W
別にいいんじゃね?
256名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 22:25:02 ID:IHJnKImZ
こういうところでしか自惚れられる相手がいないんだろう
そっとしておいてやれ・・
2571 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 23:11:28 ID:qtIckw1F
結局、どこにも出かけなかった。予報では明日の方が今日より良い天気みたいだから
別に今日行く必要はないと自分に言い聞かせた・・・

比較的、自分の好きなことでさえ先延ばしにしてしまう・・

午後7時半にマスかいて寝るまでネット。それまで何をやっていたかすぐには
思い出せない。秋山の大晦日参戦消滅のニュースに失望したり、ニコニコを見て
いたと思う。あとつい一昨日ぐらい知ったが女優の成海リコって激太りしてるんだな。


さっき起きた。3時間も寝てないのに学生時代の夢を見た。

気分は悪い。悪いけど、まだ意識みたいなもんがある。
午後5時頃とかの、5時間ほど前の俺は何も考えずに延々とネットをしていた。機械のように。


そう言えば>>240を書いたあと風呂に入って飯買いに行ったんだけど
行くまでの道のりを普段と変えて知らない道から行った。

たったこれだけのことなのに凄く気分が良かったな。
あと、オリジン弁当って必ずしも注文されてから作ってる訳じゃないのか?

なんか幕の内を頼んだら、奥に居るおばちゃんが弁当をレンチンする瞬間を見たのだけど・・
258名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 23:25:35 ID:IHJnKImZ
オリジンばっか食ってるな
2591 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 23:33:21 ID:qtIckw1F
>>248
少し前に、ミクシィで検索かけてみたけど思ってたよりヒットしなかった。

今年、勇気を振り絞って同窓会に行けたのは収穫だったな。
友達と一緒じゃなかったら行けなかっただろうけど。

俺も地元ぶらついていても知ってる奴に会わないな。

>>249
もっと詳しく知りたい。昔の思い出話のような些細なモノまで聞きたい。
別に詰問してるわけじゃないからね。ホント単純に知りたいだけなんだ。

>>250-252
夢のような話だね。>>254とは違う角度から同じ質問をしてみたいんだけど
何故、この板にいるんだい?なんか仕事に悩むところでもあるのかい?

>書きたい事はもっと沢山あるんですが、長くなってしまうのでこの辺りで...

こんなとこ糞スレなんだから、気にせずもっと10レスぐらい使って自分語り
してくれよ。俺は聞いてみたい。どんな些細なチラシの裏レベルのことでもいい。
一行レスは正直、嫌だけど。

>>1さんに言いたいのは好きな人が出来ると変われるという事です

恋愛って素晴らしいよね。俺も20越えて初めて連絡先聞いた子が居るんだけど
その時は楽しかったな。その子が好きだった。その話はまた今度詳しく書くよ。
2601 ◆vKoT40iZXE :2008/12/11(木) 23:51:22 ID:qtIckw1F
>>253
俺か?ありがとう。ストレートに言われると嬉しい。

このまま行くと本当にどうなるか分からん。
時間が経つのが早すぎる。

>>258
> オリジンばっか食ってるな

他、何食えばいいかな?自炊なしって縛りなら。何か良いのあったら教えてくれ。



しかしまた風呂入って飯買いに行くのがめんどくさいな・・
261名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 23:59:13 ID:qMfHzGKt
無職ならスーパーの半額弁当だな
近所のスーパーの割引の時間帯をおさえるべし
262ネッネッ:2008/12/12(金) 00:20:20 ID:3097dKKr
生まれてゴメンm(__)m
263名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 01:36:41 ID:TyaJjCiG
自炊なしならまあオリジンはマシなほうか
牛丼とかハンバーガー食ってるよりは・・・
スーパー半額は確かに節約になる
>>1は金持ってるから魅力感じないかもしれんが
2641 ◆vKoT40iZXE :2008/12/12(金) 01:55:09 ID:epWyDqYV
>>261>>263
え?ていうか半額で売ってるの?
せいぜい2〜3割引だと思っていた。250円とかで売ってるの?なら毎日買うよ。

時間帯は夕方とかだろうか。

話変わり、アニメ喰霊の挿入歌はどれも出来が良い。

喰霊―零― 挿入歌 Dark Side of the Light  flv版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5251400

俺が喰霊を見てまず「この曲、アイポッドに入れたい!」って思ったのはOPでもEDでも
なく一話の↑の挿入歌。これは妄想出来る。だいたい、皆も同じこと思ってるみたいで
この曲は評価が高い。ラジオの第一回でかかった時からずっとニコニコで検索していた。

挙げられたのはずいぶん後になってからだったけど。ちなみにフルバージョンでないので
アイポッドには入れていない。

妖精帝國 『霊喰い』 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5344608

↑これは昨日一番聴いていた曲。曲っていうか8話のワンシーンをそのまま
抜き取ってるだけだが。声優のセリフも込みで最高に良い。

【喰霊 -零-】  第9話からあの曲 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5478004

↑これも好き。セリフとオーケストラもそのまま一緒に入っている同じ動画と
どっちをアイポッドに入れるか悩んだが、敢えてこっちにした。

9話のこの曲がかかるシーンではもう5回ぐらい泣いている。
265名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 02:01:22 ID:+iLdyiAD
俺の近所のスーパーは大体夜6〜7時くらいに3割引になって
夜8時〜9時くらいに半額になる
ちなみに営業時間は〜夜11時
大体閉める時間の2〜3時間前に半額になるはず
2661 ◆vKoT40iZXE :2008/12/12(金) 02:01:27 ID:epWyDqYV
今、今度発売される喰霊のサントラ特典付きDVDを買うか悩んでいる。

さんざん、アニメ製作会社がどーのと書いておいて一円も金を落とさない
のは少し心が痛む・・本当に良い作品だと俺は思うからね。


値段が高過ぎるんだよなぁ。3000円くらいなら即決なのに。
もしくは俺がバイト辞めず働いていたら、迷いなく買う。

制作会社とかに売っていないのかな。感謝を言いつつ買いたい。
または伊藤プロデューサーのサイン付きなら絶対買う。
2671 ◆vKoT40iZXE :2008/12/12(金) 02:09:44 ID:epWyDqYV
>>265
ありがと。二段階で変わるんだ。俺がよく行くのは24時間やってるとこだからなぁ。

10時位に閉まるとなると、一番近いあのスーパーか。
あまり行きたくないんだよな。友達に会う分にはまだいいが
友達の親とかには逢いたくない。


そろそろ飯買いに行かないと、また明日家で過ごすことになりそうだ。
268名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 04:19:31 ID:AG+MgyJK
p2pで落とせるもんはほぼ100パーセント買わないわ、よっぽど好きでもない限り
自分でも最低だとは思うがやめられん、そのうち落とすのも違法になるのか

昔は見逃したアニメとかあったらビデオになるまで我慢したのにな
結局忘れたり熱が冷めたりしてビデオになっても借りなかったりするんだけどさ
ラジオなんて聞き逃しても手に入れようがないからガキの頃は
「大人になってから会社に頼んで借りればいいや」
とか思ってたわ
今や会社に頼むどころか個人同士がボランティア精神で昔のテレビとかラジオをネット上でやりとりしてるからなあ、最新のアニメかなんかも翌日にはアップしてるやついるし
269名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 09:32:45 ID:jD09FoUR
>>267
24hスーパーなら半額は朝6時とかかもな
何度か自分で足運ばないと分からないが
大体3割引とか貼ってあったら、その3時間後には半額になる
270名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 10:44:47 ID:rjxEXP9f
1はニートになるために生まれてきたような人間だな。
これほどの怠け者は今まで見たことが無い。まさにニートの申し子と言ったところか。
271名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:16:40 ID:nPTAbhnN
1よ一言でいいから書いてくれよ。
寂しいじゃないか。
272名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 16:59:04 ID:Z2ADHWG4
ヤケの1も最近みないな
273名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 17:03:55 ID:v24aXttl
また巻き添え規制でも食らって書き込みができないだけじゃないのか?
274名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 18:33:16 ID:W04CamsF
1はクリスマスはどうする予定なのだろう。
275名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 18:43:54 ID:Z2ADHWG4
1はこれからどうする気だろう?
276名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 18:59:54 ID:++yVZ8QB
>>273
それっぽい
277名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 09:56:28 ID:y2qUcNC1
もう一生フリーターでいい
278名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 12:11:15 ID:XRJYiG+R
さっきTVで非正規雇用で解雇されて、行く当てもなかったが、NPOに頼って生活保護受給開始したとかいう勝ち組をみた
そもそもNPOに頼るコミュ能力ないんだけどどうしろってんだよ
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 17:48:19 ID:bQhHx7Bs
>>278
飯田橋ぐらい池よ
280名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 05:26:45 ID:zIA9Pdss
おい早く書けよ
楽しみにしてんだから
281名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:04:34 ID:q1wk5rh2
い〜ち〜
282名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:35:48 ID:zRW3HoQU
保守
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 02:47:04 ID:wrHi4uRH
ついに親に問い詰められ一波乱あったと予想
284名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:30:25 ID:zRW3HoQU
保守
285名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:53:27 ID:VFtr1q1i
妄想の世界から出られなくなったのかも・・・
286名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:00:00 ID:syPQ0D8Z
今を今のまま
とことん今のままでいろ
でなきゃ抜け出せん
287名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 12:53:51 ID:qFRsnIZ4
>>286
すげえ
かっこいい
288名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 20:06:21 ID:a2yDaE64
1
まだ生きてるか>返事しろ
2891 ◆AMEhjjCY0c :2008/12/20(土) 13:12:25 ID:Y32ADUET
いっその事、平成の維新の志士を目指したらどうだ?

1にはそれがぴったりだ。楽しみにしている。
2901 ◆xrXATc5X7c :2008/12/20(土) 17:51:45 ID:7mHCswvh
やだやだやだやだ
291名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 23:14:13 ID:g/1+C+js
>>230
ここの1の方が、マシな状況に居るようにさえ思えてきた。
方や、彼女居ない歴=年齢、高卒、職歴無し。
一方は、交際歴有り、大卒、有職だというのに。

うーん、客観的に見ればクロヒトの方が遥かに恵まれてるはずなんだけど、
彼は腐っても大卒。薄給待遇や将来への不安に、プライドが持ちこたえられなかったみたいだね。
292名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 00:29:08 ID:M6GRy72b
1さんはどうしたんだろう、こちらにもある意味期待してたんだけど
293名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 00:52:37 ID:W3qh80Qn
なにかのっぴきならない事情でもあるんだろうか・・・
散歩中に車に撥ねられたとか
2941 ◆vKoT40iZXE :2008/12/21(日) 03:08:30 ID:Mlu24xJv
すまん そろそろ書く
295名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 03:22:17 ID:ycm1luoM
お?
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 17:27:19 ID:tvRW4a4M
便りのないことは何ちゃらって言うしね
2971 ◆vKoT40iZXE :2008/12/21(日) 18:26:51 ID:Mlu24xJv
悪い。糞くだらないどーでもいい理由。良いことなんか一個もない

明日の朝ぐらいには書くわ。俺がレス放棄して何にここ一週間
熱中してたかを。引くぜ?

「もうわかった」「もう飽きた」と言いつつ辞められなかったものを。

100時間くらい使ったんじゃねーか。筋トレも一週間以上してねーよ。

何か分かる人は分かるかもしれない。


まぁ、明日書く

298名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 18:29:19 ID:tvRW4a4M
なんか雰囲気変わったな
299名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 19:31:47 ID:snwhoEqK
わくわくwww
300名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 20:58:44 ID:3Y7mI+xJ
ネトゲと予想
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 21:12:51 ID:rzsjFBsv
スロかパチだろJK
どれくらい使ったんかな
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/21(日) 21:47:09 ID:iMtEpIaY
1はK−1が好きみたいだが、今日のM−1は見たか?
303名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 00:12:19 ID:9pQ84vrR
ヒントはこのへんにありそうだ。
闇金ウシジマ君に出てくる登場人物は概してry

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アウロラ/AURORA を堪能して語り合うスレ ◆4 [文房具]
【うっかり】闇金ウシジマくん52 【うっとり】 [漫画]←
304名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 02:53:47 ID:aReSLz/h
よう1。久しぶりだな。
お前が一週間何かに熱中していた時も俺は何もしてなかったぜ。
お前の方が上だ。
305名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 15:39:24 ID:OSiIpgeL
早く書けよ
306名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 15:50:18 ID:/eYQs2jk
早くぅ
307名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 18:14:25 ID:wAu1rDn4
おまえの朝はいつなんだよwwww
308名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 19:29:26 ID:kDFDO7ov
たしかにw
309名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 21:34:34 ID:lSg8l7y4
せいぜいニコニコでアニメ見まくってたんだろう
310名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 23:38:05 ID:Lx2YlHSQ
腹減った
311名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 14:30:57 ID:dkEeEPDm
いつ書くんだよ
312名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 14:34:21 ID:SpV3pzfM
次の書き込みは内定が取れたときです
313名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 20:19:53 ID:fNQjJDGU
1こねー
3141 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:01:37 ID:b+GXrCpG
テスト
315名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:06:39 ID:XB7ADzTX
テストしてねぇでさっさとかきやがれ
3161 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:09:59 ID:gRBSXuY0
>>271>>280>>288、あと保守してくれた人ありがと。

一週間ぶりにJANEを立ち上げたよ。


巻き添え規制でも、親に問い詰められ一波乱あったわけでも
妄想の世界から出られなくなったわけでもない。俺は想像の
斜め下を行くクズ。

昨日の朝書こうとしたらアク禁に巻き込まれてた。

んで、スロやパチやネットゲでもないよ。はまってたのは。


12月13日の午前から見つけたニコニコの新機能「ユーザー生放送」
これが面白すぎてね、ここ一週間ずっとやってた。

俺はピアキャスを導入してないから、こういうモノは初めてだった。

はっきり言って面白すぎる。格闘技やアニメの話題を振ったら
すぐさま生身の人間が反応して喋る。二ちゃんみたいに文章じゃない。

声で反応してくれるんだ。

これ以上の暇潰しの遊び道具はない。


俺のスレなんかの1万倍はユーザー生の方が楽しいぜ。
317ネッネッ:2008/12/24(水) 00:11:48 ID:cpAV593w
産まれてゴメンm(__)m
3181 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:17:32 ID:gRBSXuY0
>>269
ありがと。レス遅れてごめんね。でも、俺なんか相手にしてるより
ユーザー生の方が絶対的に面白いぜ。

>>274
聞くまでもなかろうよ。

>>275
分からん。


>>289
あなたはどっかのスレ主さんかい?俺は志士にはなれん。

>>291
三日ぐらい前に余りにクロヒトさんが落ち込んでるから
励ましのレスを作成して書き込もうかと思ったけど
ユーザー生やってる内にどうでもよくなった。

クロヒトさんには戻ってきてほしい。人間、絶望してるうちが華だぜ。
何も感じなくなったらおしまい・

>>302
ユーザー生やりつつ見たよ。今年はつまらなかったな。
もはや松本信者の俺は実況板で松本を絶賛するレスを見かけては
悦に入ってた。

俺はやっぱりオードリーがあの中じゃ面白かったけどな。次点はザ・パンチ。
3191 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:22:23 ID:gRBSXuY0
>>304
あんたもニートかい?

何もしてない間、不安は感じただろう?俺は無になった。

焦燥感にかられるのは夢から覚めた直後だけだった。




しかし、ユーザー生は面白い。中毒性がある。

ネトゲの方がまだ可愛いもんだ。


ひろゆきにもコメ読まれたぜ。こんなことが瞬間的にでも嬉しく感じるんだから
末期だな。
320名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:29:55 ID:XB7ADzTX
今はどの生放送にいんのよ?
つうかユーザーの生放送なんてできたのかぁ
3211 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:32:17 ID:gRBSXuY0
初めて見たユーザー生はモーゼンという放送者だった。

だって「真紅のモノマネやって!」とか書いたら数秒後にはやってくれるんだぜ。
これは凄いと思ったよ。

一番好きな放送者は「ししょう」という人かな。50時間くらいは見たと思う。

なんか女の奴が放送終わったと思って、出前取って住所、電話番号バレしたり
して、翌日泣きながら引退したりと見てて飽きない。

ドラクエの縛りプレイやってる左官って奴は喋りが究極的に面白いし。

スト3やってる放送者にホウヨク全段ブロ頼んだり。


とにかく面白い。言語は幼児化する傾向にあるが、チャットを声付きでやるのが
こんなに楽しいとは。
3221 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:38:42 ID:gRBSXuY0
>>320
今は見てないでこれ書いてる。

俺みたいに自制できなくてニコ厨な奴は行かない方がいい。
それぐらい中毒性がある。


あ、でも内輪ネタオンリーでやってる配信者はつまらないよ。はっきり言って。

テスト放送してるところに参加したら面白いと思う。


ニコニコで永井先生の動画見てるとき、「ピアキャスをやってる奴はどんくらい
楽しいんだろう?」と疑問だったが、楽しすぎる。

俺、ニコニコでコメントするのが嫌いで今年とか一回もコメしてなかったけど
リアルタイムで反応してくれるユーザー生やり始めてからはコメしまくり。


これでも、大分熱は治まった。だからこうしてレスが出来る。
323名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:46:01 ID:XB7ADzTX
むかしヤフーチャットにハマったときがあったけどそんな感じかな。
ヤフーチャットにもボイスチャットみたいな機能がついてたっけ。
それにさらに映像付きだもんなぁ。ハマるやつはとことんハマるわ。
3241 ◆vKoT40iZXE :2008/12/24(水) 00:48:06 ID:gRBSXuY0
もうこのレスしてリロードして待ってる時間が億劫になったんだよな。
深い話が出来るのはこっちの方だから今後も続けるけど。

だから俺みたいな人は今すぐユーザー生を見るべし。
繰り返すがこの糞スレの1万倍面白い。


筋トレは日記見てみたら12月8日以降やってなかった・・

土地巡りもやってないよ。


もう成るようにしかならんな。俺が努力しないことで困るのは俺自身だし。
325名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 01:32:03 ID:f5m/xCW7
堕ちていくね〜wwww

ニート生活何日目だっけ?リアルで知らない人と喋るより、そんなもんが楽しい理由がまったくわからんが…
326名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 01:48:39 ID:lUoJ9wM0
知らない人だからこそ楽しいってこともあるんじゃないか?
リアルだとあんまり趣味があわなかったりするし
327名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 06:32:12 ID:uAEs6/3+
ニートの皆、このスレへ来て話し合わないか
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1228669891/
3281 ◆vKoT40iZXE :2008/12/25(木) 04:49:49 ID:jniTRo19
>>325
何日目だ?もう数えていない。

リアルで他人と喋る機会がないからなぁ。

昨日、あんなに絶賛しといて何だがマジで飽きてきた。

飽きてきたっつーか馴れ合いの雰囲気が嫌になってきた。
人が増えるとどうしてもね。スカイプネタとかはつまらない。

しかし大学生が多いなぁ。


昨日も昼の12時頃寝て、午後7時16分に起きて
また午後9時45分頃寝て今日の午前0時29分起きるってどうしようもない
一日だったからなぁ。クリスマスなのに。

2000円で買ったイヤホンは壊れ、コンビニで昨日買った980円のイヤホンは
ダイソーとかの100円の奴と音が変わんないし。

しかしクロヒトさんは彼女以外の女とこの短期間で二人もヤれて
「意外と愛のないエッチでもいいな(笑)」って・・・・どんだけだよ。

俺とは基本的なモンが違うな。羨ましすぎる。
329名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 07:17:26 ID:CC0UJAQ9
俺もニコニコはよく見るが、歌ってみたとか踊ってみたとか○○してみた系は絶対見ない
ブログでファンと交流(笑)とか投稿者同士で集まったとか馴れ合いが死ぬ程うぜー
そんなに見てもらいたかったら芸能人にでもなれよと思う

だがある一人のゲーム実況プレーヤーだけは更新されたら必ず見てる
他のゲーム実況プレーヤーとの馴れ合いは一切しないし、視聴コメにも滅多に反応しないマイペース
けど見てる側には敬意を払ってるし、ちゃんと一線を置いていて好感が持てる
330名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 07:33:17 ID:7UjXf4e5
>>329
俺もあの馴れ合いは苦手だが3行目はちょっと違うだろ
素人だから馴れ合いができる
芸能人やプロこそ一線を置いて皆が楽しめるようにすべきだと思う
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 01:14:18 ID:+hRDHJhd
素人だから騒がれるんだろう
あいつらレベルでプロなら一気に魅力なくなる
332名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 03:10:29 ID:pfEMfixr
結局芸能人になれない奴らのお遊びだから寒いんだよ
3331 ◆vKoT40iZXE :2008/12/26(金) 14:08:34 ID:BNSwN+wp
嫌になるくらい良い天気だなぁ。
334名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 14:22:45 ID:rwdWg2mS
    〇∧〃  でもそんなの関係ねぇ
     / >     そんなの関係ねぇ
     < \


 ______
|        |
|\    / |
|(●)  (●)|
|   。。   |  はい ロッカッケー
 \ トェェェェェイ /
   \   /
    \/
3351 ◆vKoT40iZXE :2008/12/27(土) 01:18:19 ID:Ha5LkebK
テスト
3361 ◆vKoT40iZXE :2008/12/27(土) 01:44:24 ID:Ha5LkebK
>>329
俺も「〜〜〜〜してみた」系はほとんど見ないな。

あなたの評価する実況主が誰かは分からんがそういう人は好感持てるね。

>>330
馴れ合いというものについて自分なりに少し書くか。このあと。

>>331-332
まぁまぁ、それを言ったらおしまいってことで。圧倒的な正論すぎるから。
3371 ◆vKoT40iZXE :2008/12/27(土) 01:57:33 ID:Ha5LkebK
ユーザー生放送に話を限定しよう。

あるスレでは「主の年齢とか聞いてなんになるのかな そんなの知りたいか?」
ってレスを見かけたんだが、知りたいに決まってんだろ?と思うのは俺だけ?


ゲーム実況をメインでやってるならともかく、数多あるみたいに「gdgd雑談」とタイトルを
銘打ってんだったら、主の最低限の基本スペック、情報を知らないと
それこそお話にならんだろう。特に一見さんなんかは。

閉鎖的な空間は良くないと思うんだよね。個人的な意見だが。


年齢なんか絶対質問されるんだから上のテンプレに書いて然るべきだろう。
明かしたくないというんならテンプレにその旨を書くべきだと思う。

そして内輪だけで盛り上がりたいのなら、コミュニティ限定にすべし。

一番やってはいけないと思うのがネタや芸とかでなくリスナーを見下すような態度を取ること。



これが出来ている放送主は本当に少ない。逆に、出来ている主を見つけると
「ああ、この人は分かってるな」と感嘆するね。
3381 ◆vKoT40iZXE :2008/12/27(土) 02:02:41 ID:Ha5LkebK
分かってる奴の放送は本当に見ていて面白いんだよなぁ。

この間ほどの熱はないけど。

ひろゆきも「楽しいのは今だけですよ」と言っていたが
これからどんどんコミュニティ化していくんだろうな。

初めは本当に面白かった。




ここまでユーザー生のことを語る24のニートってのもどうしようもないな。
339名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 11:16:40 ID:WM/h5upR
人が増えれば相容れない人も増えるって事で
340名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 18:24:47 ID:7iqBmFKW
>>328
>しかし大学生が多いなぁ。
今高卒者の半分ぐらいは大学に行くらしいよ
341名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 18:29:40 ID:F5yUJDP2
え?たった半分なのか。
自分が進学校にいたせいか全員行くっていうイメージだったけど
たしかに商業高校とか工業高校のやつらとかそのまま就職してんだろうなぁ。
頭の悪い連中がそういうところに行くイメージだったけどちゃんと働いてるなら
そいつらのほうがよっぽど立派だ。
342名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 18:34:49 ID:jcJ4bcIb
うん、ちゃんと働いてる人は学歴問わず立派だよ
343名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 18:50:08 ID:7iqBmFKW
>>341
商業高校、工業高校、農業高校からでも進学する人は多いよ。
6大学やMARCHに推薦やAO入試で進学する人も多い。
344名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 19:43:53 ID:7iqBmFKW
実業系高校は大学以外にも専門学校へ進学する例も多い。
高卒で就職して、それから夜間や通信の大学に行く人も多い。
純粋に高卒のまんまっていうひとは少数派なんじゃないの?
345名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 01:10:43 ID:beFRD138
今っていうか、俺等の世代でも、なぁ?
3461 ◆vKoT40iZXE :2008/12/29(月) 06:31:50 ID:8roQVnxP
もう10月、11月にも増して糞のような生活を送ってるから感覚が麻痺している。


一昨日の土曜日は午前から久しぶりに友達とドライブをした。
雲一つない晴天でね、ホント久しぶりに昼間に外へ出た。

俺の希望で遠いところへ。

車内で話す内容は下らないことばかり。小学生の頃と何ら変わっていない。


窓の外には知らない風景。とてつもなく良い天気。

「ああー、もっと生きたら良いことあるかなぁ」瞬間的に色んなことを妄想した。

時間にして5秒ぐらい、俺は幸せを感じた。この感覚だけは家の中じゃ味わえない・・



ドライブ中、悟った。俺はもう、絶対的に幸せになれないんじゃないか?
もう、この24年間の間に「俺」という人間は形成されてるんじゃないか?と。

少なくとも俺が描く幸福は訪れないんじゃないか。

だってさ、ファミレス入る時に店員との会話が嫌で友人を先に入れるように
仕向けるようなやついるか?会話が嫌っていうか、こんなことを瞬間的に考えてしまう
自意識過剰の塊の俺という人間が嫌なんだ。

普通の人間なら考えもしないだろ、そんな些末なこと。
3471 ◆vKoT40iZXE :2008/12/29(月) 06:42:20 ID:8roQVnxP
人間が変わるってこと、あるのかな。

自意識過剰って立派な病気かもな。ここまで来ると。


思考停止で話変える。昨日のUFC。

もはやMMATVでリアルタイムで見れることを知り、WOWOWでは見ていない。

ついにノゲイラがKOで負けた。99年のリングス参戦当時から追っている者としては
やはり悲しさが胸を去来した。前にも書いたがヒョードルもそのうち負けるだろう。

来月のアルロフスキー戦は相当ヤバイと踏んでいる。

しかし、別の人もどこかのスレで書いていたがUFCの大会は胸に残らんなぁ。
UFCにしたって昔の方が面白かったと思う。なんにしたって昔のものが一番なのである。

思い出こそ最強。
3481 ◆vKoT40iZXE :2008/12/29(月) 06:53:49 ID:8roQVnxP
絶賛していたアニメの「喰霊」がこの間終わった。

ハッキリ言って11話からは見るに堪えなかった。何故かは分からない。
熱が一気に冷めてしまったのだ。

最近、飯島愛のせいでコンクリート事件を思い出す。

もし、関与が事実ならこれ以上怖いことはない。ブログの謎のコメントも怖すぎる。

ボコボコに顔を腫らした被害者の女の子との肩を組んでのピース写真、あるわけ
ないが、もしそんな写真がこの世に存在するとしたら・・・・


あの事件を知ったのは高一か高二の時だろうか。未だ、俺の中でトラウマである。
3491 ◆vKoT40iZXE :2008/12/29(月) 12:08:08 ID:8roQVnxP
午前10時15分頃寝て、11時50分起きる。

二時間も寝てないのに夢は見る。また、学生時代の時の夢だ。



マジで何が何やらわからない。あと、二日で12月が終わるだと?
ニコニコ生放送が始まった2週間前辺りから、さらにおかしくなった。


俺は何をしたらいいのだろう?本当にこの世界が変わることはあるのだろうか?

貯金はまだ287万4千円ある。もう、と言った方がいいか・・・
350名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 12:45:37 ID:BDLDOwH5
ニート生活になってから合計24万円しか使ってないのか
節約すごいな 月8万円で済んでるだもんな
自分は特に浪費してるってわけでもないのにどんどん減ってくぜ
351名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 13:32:56 ID:ok5zdP54
貯金の額ならクロヒトより多そうだな
352名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 13:59:58 ID:h/V0iwNa
クロヒトは貯金はほぼ0円らしいよ

1さん、筋トレしようぜ!
353名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 18:12:08 ID:E4e64vf6
温泉旅行にカップルで行かれた方、これから行かれる方に質問します。
ずばり!何回SEXしますか?つづけてするのは一回と数えてください。
私は連休中に行くのですが、ついてから一回、夜二回、朝一回の予定です。

けして多くはないですよね?

354名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 00:04:47 ID:HFnMJiXQ
3551 ◆vKoT40iZXE :2008/12/30(火) 08:41:50 ID:ed2VV8EE
死んだような毎日。


昨日は>>349を書いたあと午後9時30分頃に寝るまで
ずっとネット・・・

今日の午前6時2分に起きる。
相も変わらず見る夢は学生時代のもの。


なんか数週間前に知らない土地巡りをやっていた頃の記憶が自分の中で
凄く美化されている・・

今日、久しぶりに行くしかねぇ。
3561 ◆vKoT40iZXE :2008/12/30(火) 08:47:19 ID:ed2VV8EE
>>350
正確には26万ぐらいか?言われてみると少ないように感じる。
もっと使ってるかと思ってた。

でも、節約は一切してないぜ。一日に100%、2000円ぐらい使ってるしな。
趣味に金かけてないのがいいんだろうな。

何より俺は実家だ。飯は出ないが。


>>351
あぶく銭だ。長期スパンで考えていない。

>>352
筋トレやってねーな・・・今日は久しぶりにやるか。




ああ、もう明日大晦日。
357名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 01:30:24 ID:HGkhdefy
>>1さん、俺は今23なんだけど5ヶ月無職の馬鹿です
もちろん彼女などいません
共感するところあるんで書き込みました

ということで筋トレしようよ!俺もするんで
358名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 03:00:02 ID:9xNRricd
 九州出身の男性(32)は11月中旬に栃木県から来た。栃木では日雇い派遣で土木作業をしていたが、月3、4万円の手取りでは食べていけず、名古屋を目指した。
 製造派遣の面接を受けたがうまくいかず、路上生活が続いている。
359名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 07:25:48 ID:9xNRricd
 同署によると、男は杉並区天沼3丁目、無職椎名賢次容疑者(28)。六本木ヒルズの森タワー正面玄関付近の広場で通行人らに「刺すぞ、この野郎」と脅しながら包丁を振り回した。
 現場そばの花屋の女性従業員(31)は「男は『派遣切り』などと叫んでいた。広場にいた何人かが店に逃げ込んできた」と話した。
3601 ◆vKoT40iZXE :2008/12/31(水) 08:05:44 ID:YDopHmoN
昨日は>>356を書いたあと、昼過ぎに父からお年玉を貰った・・・
数年振りかな?

バイトをするようになってからは金の無心はしたことはなかったし
今回も「金はあるからいいよ」と断ったのに
「まぁ、何かに使え」と一万円をくれた・・・限りなく情けない・・・

奥底に見える親父の想いを感じ取ったから・・

ホント、何やってんだろう、俺は。すぐにシャワーを浴び外出。
知らない土地巡りをする。

糞久しぶりに高校へ通っていた時の道に出てみる。懐かしすぎる。

知らぬ道を延々と真っ直ぐ行く。

「これ本当に東京か?」 そう思わせるほど辺りがだだっ広い風景になってきた。


天気がめちゃくちゃ良い。知らぬ風景。例の世界観が広がる感覚がやってきた。

こっから先は何言ってるか分からないかもしれないけど
なんかね、その時にこの世の全てのエンターテイメントって素晴らしいなと思った。

映画も小説も音楽も。物事を斜に構える普段の俺じゃなくなる。

全てのエンターテイメントを有るがままに受け入れられるんだ・・・純粋な気持ちで。


この時は本当に気分が良かった。まだ、こういう感覚を味わえるんだなと思った。
3611 ◆vKoT40iZXE :2008/12/31(水) 08:18:37 ID:YDopHmoN
気付いたら、他県に出ていた。

聞いたこともない珍しい名前の女子大がある。

また、夢想するんだな。「ここに通っている女の人はどんな人生を送っているんだろう?」と。
それでまた心地いい気分になる。

家に帰ってググって調べてみたら評判がぼろくそで笑ったが。


また夢想。もう俺のすべきことは二つなんじゃないか?

「ぐだぐだ言ってねぇで現実と向き合い、妄想はやめてこの世界で生きていけ」

これは度々思うこと。驚いたのがもう一つ湧き上がってきた方の声。

「死ぬのが怖い、勇気がないなんて言ってねぇで、死んじまえよ
そうしたら解放される もうお前のベースとしての世界観はどう転んでも夢描いてるような
ものにはならない イコールそれはお前の望む幸せは訪れないってことだ」

「挽回するには遅すぎる 24過ぎてからじゃあ遅いんだよ」

これは怖かった。でも、正しいと感じる。

そんなことを夢想しつつ、人生で初めて一人で吉野家に入って飯を食う。
友達と来たことはあったが一人は初だ。いつもは100%持ち帰っているからな。
3621 ◆vKoT40iZXE :2008/12/31(水) 08:27:57 ID:YDopHmoN
なんだかんだでこの12月30日の旅のことは絶対に忘れないな・・・
そんなことを思っているうちに帰りがけ、一人の友達から久しぶりの着信。

どうやら明日の大晦日、忘年会を3人でやるらしい。

俺も行くことに。今年は格闘技は録画で見ることになりそうだ。

桜庭対田村のレビューを書こうかなと思っていたけど計算が狂いそう。
こんなことなら美容院行っておけば良かったな。

俺は・・・・まぁ、糾弾されるだろうなぁw 覚悟しないと。

二人とも今は立派に働いている。かなり良いところに。

上から目線で俺を説教して悦に入りたいだけの様な奴らなら絶対に行かないが
100%俺を心配する気持ちからだもんなぁ。


友達っていいな。
3631 ◆vKoT40iZXE :2008/12/31(水) 08:37:54 ID:YDopHmoN
>>357
一つ下かな。いつからスレを見てくれている?共感してくれるのは
正直嬉しいよ。

筋トレ、結局昨日もやらなかったよ。

何回も書いてきたことだけどもっとあなたの情報が知りたい。

この間、「このスレで俺も日記書いて良い?」と聞いてきた人はもういなくなったのかな。
残念だ。


ホント、無職で俺みたいに暇なら10レスぐらい使って長文の自己紹介を見てみたい。

別に何が出来るってわけじゃないけど。
364名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 13:51:37 ID:qys9P9hy
友人と会ってるだけまともだな
俺は友人に会うのが恥ずかしいし
ものすごく惨めな気持ちになるので
一切の連絡を断って今も顔すら見たくない存在になってるな・・・
一週間前に実家に電話があったらしいけど
それすら鬱陶しく感じる
多分永遠こうなんだろうな
俺にとってリアルで大切な人間って親だけ
365名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 18:18:59 ID:9xNRricd
 埼玉県警東入間署は30日、コンビニに押し入り現金を奪ったとして強盗容疑で、住所不定、無職高宮博正容疑者(34)を逮捕した。高宮容疑者は「契約社員として働いていた会社を12月中旬にクビになり、住んでいた寮も追い出され、金に困っていた」と供述している。
3661 ◆vKoT40iZXE :2008/12/31(水) 18:47:06 ID:YDopHmoN
ぐおおおお、猛烈に格闘技が見たくなってきた。
去年までなら誘いを絶対に断ってただろうな。
367名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 19:43:11 ID:1tvQ9xAe
まだそんな誘って心配してくれる友達がいるのか
うらやましいな。自分からは離れようとするなよ。
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 00:14:53 ID:bzKEFTD3
あけおめ
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 03:36:46 ID:iruErCIG
>>363
一つしたです。実はほぼ最初から見てましたw書き込むのはこれで三回目。
もともとはフリーターで共感して見ていたんですけどね。俺がバイト辞めたら1さんも辞めちゃったし
だからなんとなく書き込んでしまった。

自己紹介はできる範囲で…23の男、童貞w、彼女暦は12の時の同級生との一回のみ
この彼女暦意味ないよねwで、顔は普通くらいかな…身長175、体重59、体脂肪17くらい
なので筋トレしよう。貯金130万くらい、職歴なしw、アニオタではない、オナ日記はつけていないwゴメン
ゲームは結構好き、友達はいるけど本当に信頼できる人はいない…
とりあえずこれくらいで。

関係ない人すみませんでした。



3701 ◆vKoT40iZXE :2009/01/01(木) 03:47:14 ID:cmI7ANVz
>>368
明けましておめでとう。

たった今、録画していた格闘技を観終わる。
ネットはまだ一切見てないので、感じたことを。


いやぁ、あの糞カードの中ではかなり神風吹いていたんじゃないか?

ムサシ、アリスター、川尻全員の勝利を予想した奴は賭博絡みを
抜いて恐らく地球上に存在しないだろう。

いたとしたら、間違いなくそいつは格ヲタではない。


メインの桜庭田村。ネットの評判は今から見るが、まず間違いなく
ぼろくそだろうなと思う。

桜庭が試合中殴られながら「田村さん、やっぱ強いわ」とか
言いだした時にもはや試合内容は求めなかった。

もう、マジで桜庭はボロボロだ・・初めてPRIDEの会場に足を運んだ
1999年、俺が中3だった時にブラガから一本取った桜庭は存在しない。

妄想狂の俺は試合中、「この試合終わったら引退宣言してくれねぇかな・・」なんて
思っていた。

もうPRIDE6から十年近くなるんだなぁ。

>>364
>>367
またレスします。
371 【大吉】 【611円】 :2009/01/01(木) 18:51:34 ID:jPIAieQ8
あけおめ
いつも見ている
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 23:08:35 ID:Ck3sTPN3
早くレスしろよグズ
3731 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 15:13:44 ID:jMRC3Y3O
>>372
> 早くレスしろよグズ


ごめん。何か少し間が空くと書き辛いな・・・


今、天気がめちゃくちゃ良い。だから書こうと思った。
前にも書いた尾崎豊の曲聴きながら書いてる。

>>364>>367
その気持ちは凄い分かるよ。でも、「ここで会わなきゃダメだ」と思ったので行ったよ。

予想していたよりずっと楽しかった・・・・

>それすら鬱陶しく感じる

でも一人は寂しいんだよなぁ。あなたの気持ちが分かる気がする。

>自分からは離れようとするなよ。

年齢重ねて、ずっとこのままだったら流石に俺から離れていくだろうな・・・会えない。
3741 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 15:24:15 ID:jMRC3Y3O
>>369
レスお願いして書いてくれたのに返すのが遅れて申し訳ない。

そうか、はじめから見ていてくれたのか。
俺、嘘しかついてねーだろ?・・

バイト辞める時も「見てて下さい!!」連呼してたよな。

今、君はニートかい?

>友達はいるけど本当に信頼できる人はいない…

中学の時の俺だな。あの時は嫌だった。
ずっと一緒に遊んでいたが、いつもどこか不安だった。

「こいつらは本当に俺のことが好きなんだろうか」と。

別にネタにされてたんじゃないけどね。この辺は詳細に書くと身元バレしそうだから
書けない。


迷惑でも何でもないからもっと色んなこと書いて欲しいな。

そうだなぁ、もし今暇ならエヴァを全話見て劇場版も見てほしい。

自分の好きなモノを共有できるのは喜びだからね。
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 15:31:15 ID:Odslt4p8
(・ω・)ノ 1へ

部屋から眺める世界情勢について教えて欲しい
果たして今年は、金融恐慌が起きるのだろうか?

3761 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 15:38:54 ID:jMRC3Y3O
>>371
新年になっちゃったね。しかももう三日。

いつも見ていてくれてありがとう。



何も書くことが思いつかないのでお得意の格闘技の話。

二ちゃん見てて気付いたが、桜庭田村のあとも試合流したのかよ。
分かりづら過ぎる・・・

視聴率は正直10割ると思ってたから大健闘だと思う。

桜庭田村の本当の煽りVTRは一昨日の午後6時56分にようつべで発見したの
で見たが、驚いた。ああいう映像媒体でハッキリと「Uは真剣勝負じゃなかった」と
突っ込んだのは初じゃないか?ついにここまで来たかと思った。

高橋本、ミスターヒト本、「泣き虫」、紙プロ等を見ていてネットもやっている
マニア層からしたら今更かもしれないけど、映像として語られるのは
やはり衝撃だったね。ここまで突っ込むか?って。


同時に「あの煽りVじゃ、KOKまで真剣勝負じゃないと誤解するファンが出てくるんじゃ
ないか?」と不安だったが、案の定、格板のスレにそういう疑問を持った人がいた。

一つ、桜庭の「真剣勝負じゃ何の実績もないのに・・」発言を突っ込むと
なら金原は?となってくる。

とにかくにも俺は良い煽りVだったと思う。「長い」とは思わなかった。
3771 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 15:41:50 ID:jMRC3Y3O
>>375
白痴同然の俺に聞かれても答えようがないよ。

為替だの株価だのなんだの、根本的な土台となる知識が皆無だからね。


妄想の俺は全知全能だけど。
3781 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 15:59:41 ID:jMRC3Y3O
昭和59年生まれの奴ってファミコンは通過した世代なのかな?微妙だよな。

俺は小1ぐらいの時に従兄弟から本体とカセット50本くらい貰った。
数日前、何故か「ヘラクレスの栄光 タイタンの野望」ってゲームを思い出してね。

ニコニコでプレイ動画を見たよ。くそ懐かしかった。


学校から帰ってきた時にいつもやってたな。途中、詰んでやめたけど。

・・・何で昔の、幼年期の記憶って思い返すと世界観が素晴らしいんだろう。

夜間の記憶さんがこの間、ブログの文章の中で「自宅が世界の全て」って表現の仕方を
したんだけど、正に今の俺のことだな。

今の俺のベースとしてある世界観は自宅が全ての世界、なんだ。
閉塞感しかない世界・・・

だからこそ、懐古主義になっちまう。
3791 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 16:08:44 ID:jMRC3Y3O
再び格闘技の話。

青木の煽りVで使われた曲、どっかで聴いたことあるなーと思っていたら
最近、人気のパフュームの「ドーリームファイター」って曲らしい。

こういうので使われると一気に妄想のしがいが出来て
俺の中でただの曲ではなくなるんだよな。一昨日ぐらいから6回は聴いてる。


明日の戦極、実は大晦日よりも楽しみだったりする。

五味と菊田が負けたら俺はもう完璧に見る目がないな。
でも↑の二人が勝つと思う。

アリスター。9年前から知っているだけあって大晦日のあの身体は・・
見ていて、こりゃあネットでステロイド言われるだろうなぁとは思ってた。

余りこういうことは言いたくないんだけど、流石にね・・・って思ってしまう。
3801 ◆vKoT40iZXE :2009/01/03(土) 16:20:27 ID:jMRC3Y3O
昔は高校卒業したあと、暇さえありゃあ映画借りて見てたな。

今になってはあの時すら懐かしい。
レンタル屋で映画を選ぶあの時間も含めて楽しいんだよなぁ。とんと見なくなった。

観た映画も全て日記に書いてたから、何時に見始めてから何時に見終わったかも
ノートを見返せば分かる。


パート1のスレでも書いたが、窪塚の「GO」見終わった後の不思議な感覚は
異常だった。2004年の1月29日か・・・もう5年経つんだな。


誰か「これは良かった!」って映画あったら教えてくれないかな、上映してるやつで。
久しぶりに映画館で見に行くよ。


また芝居とか舞台とかも良いのがあったら教えてほしい。
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 16:51:25 ID:pBDUcFAw
映画館で見ないなぁ。
たまに家で昔の名作って言われるの見たりする。
最近はグリーンマイル見たな。死刑執行するほうもすごいストレスだよなぁ。
あとこれはしばらく前になるけど今更ながらバックトゥーザフューチャーも見た。
面白いわ。映画ってガキじゃわからんよなぁ。
でも面白いって感覚は覚えてるんだけど、肝心のストーリーが既に思い出せない。

本読んでてもそうなんだよな。一冊読み終えたーって思った直後でもストーリーがあやふやになってる。
映画館で見たっていうのだとレッドクリフだな。
三国志に興味があれば戦いの陣形とかに感動するけど、興味ないならはっきりいってつまらないかな。
でも映画はやっぱり映画館で見るもんだな迫力が全然違う。
382375:2009/01/03(土) 17:31:55 ID:Odslt4p8
>>377
ありがとう
時間があったら↓ だめ板にあるから覗いてみて
ある意味ゲームより面白いかもです

【ロスチャイルド】←こいつが原因です

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1208261648/l50
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 14:57:55 ID:pvMJAkFa
派遣村に行って、偽「オレも派遣切りされました」っていって止まって繰ればよかったのに。
3841 ◆vKoT40iZXE :2009/01/04(日) 16:13:49 ID:9jCPunwZ
グオオオオオオオオオオオオ!!

五味北岡が楽しみすぎる。久しぶりにPPV買ったぜ!

今回は楽しみなカードが多すぎる。こういうカードを見たいんだよな。

菊田も勝ってくれ!

五味が負けたら相当ショック。信じていたものが崩れる。信じてるけど。

全開で五味を応援するぜ!!


>>381-382
五味勝利の報と共にレスするぜ。ロスチャイルドは昨日20分くらい勉強した。
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 17:59:56 ID:vlfH7OP9
さて、正月も終わり真剣に仕事探そうと思う。
まずは髪を切らないと駄目なんだけど、美容院苦手なんだよなー…。
履歴書も作らないと…。
頑張りましょう!
3861 ◆vKoT40iZXE :2009/01/04(日) 19:53:27 ID:9jCPunwZ
もうやだ

死んでしまいたいぐらいショック・・・
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 20:00:39 ID:YqL9oX/w
またくだらねぇ格闘技の話題で死にたいほどのショックじゃねぇんだろうな
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 06:35:55 ID:ESwNs7mn
みなみけおかえり見たけどつまらなかった
悪い出来ではないと思うが一期を楽しく見れた自分としては何か違うんだよなぁ…
やはり制作会社違うとまるっきり別の作品になるね
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 13:19:22 ID:QatGF+5S
>>374
まぁニートです。実家なんで家事やるくらいですかね

友達を自分から誘うことはほぼないんですよ、たまに飲み会の連絡がくるくらいで
なんというか面倒なんですよ…なので就活もしてないです

アニオタではないとか言いつつエヴァは全話見ました、映画はなんとなく覚えてます

で、1さんは本格的に筋肉つけたいならオリジンは良くないんじゃないんですか?
自分は引き締まればいいんで気にしてはないですけど


390名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 23:39:34 ID:vju83gvJ
>>385
がんばれよ。
現実的な話をしちゃうと、ものすごい不景気だよ。
それと日本は高卒でも大卒でも専門卒でも
新卒のときに就職しない奴は人間として扱われない。
それも覚悟しておくといい。
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 01:30:27 ID:3jlq+P/7
早く死んでしまいたいくらいショックのこと書けよ!!
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 05:09:26 ID:6UWbqFLA
とうとう親父が創価に入会したとか?
3931 ◆vKoT40iZXE :2009/01/06(火) 11:10:18 ID:m/fD0yf0
>>391
> 早く死んでしまいたいくらいショックのこと書けよ!!

流れで分かるだろ!五味の敗戦だよ!
そうだよ、>>387の言うとおりくだらねぇ格闘技のことだよ!

といってもそのショックも数時間ぐらいだったけど。
ホント、24のニートが新年早々に格闘技のことで一喜一憂なんてくだらねぇ。


書き忘れていたが一昨日の日曜、録画していたお笑いのドリームマッチを見た。

個人的にはウドと井上のコンビが一番面白かったが、まっちゃんとウっちゃんの
コンビも良かった。改めて俺はお笑いそのもは見てないなと痛感。

だって楽屋とかの会話とかの方が好きだからね。

昨日は午前中、飯を買いに行く為だけに外へ出たつもりが少し旅もしてしまった。
見知らぬ土地のオリジン弁当を買う。待ってる間セブンイレブンへ。

そこの店内で鏡に映った俺をまじまじと見る。

「・・・・そうだよな、これで幸せを掴もうとする方が間違ってんだよな・・」
一気に陰鬱な気分になった。
3941 ◆vKoT40iZXE :2009/01/06(火) 11:20:12 ID:m/fD0yf0
>>381
俺なんか馬鹿だから大衆映画を敬遠してたな。その辺の感覚は昔にも
まとめて書いたけど。背伸びした映画ばっか見てたわ。

>一冊読み終えたーって思った直後でもストーリーがあやふやになってる。


あるある。俺も数年前に「コインロッカーベイビーズ」って小説読んだけど
ストーリーが断片的にしか思い出せん。

三国志はちょっとよく分からない。

>でも映画はやっぱり映画館で見るもんだな迫力が全然違う。

半分同意で半分違う考えかな。家で見るレンタルもいいよ。
でもそれも昔の感覚。今は映画をレンタルしたいと思わない。


・・・グリーンマイル見てた高校時代に戻りてぇ。

>>382
色々調べてみたんだけど、話半分で聞いておこう。
どっちにしろ経済の黒幕が誰であろうと今の俺には関係ないし。

ただそういう類の話は読み物として純粋に面白いよね。
3951 ◆vKoT40iZXE :2009/01/06(火) 11:34:57 ID:m/fD0yf0
>>383
家はあるからする必要がない。

今、寝どこにも困ってる人って親とかどうしてるんだろう。
持ち家じゃないのかな?親と確執があって戻れない?
それとも自立心があって家を出たのだろうか。

だとしたら偉いな、立派だよ。

>>385
無責任だが頑張ってくれ。俺も多分・・・

>>390のようなレスは出来れば見たくない。が、圧倒的現実・・

いや、こう書いててもまだどこか信じてないな。もしくは対岸の火事だと
思っている。そうなんだろうな・・・

>>388
当日に新聞のテレビ欄見て「あ、今日だったのか」と予約録画したよ。

見る前にあなたの「つまんなかった」というレスを見てしまった!
ニコニコ生放送見てても放送者が出し抜けに「みなみけ、いまいちだった」との評が。

なので恐らくネットの評判は最悪なんだろうな。
んで、昨日の夕方見た。確かにイマイチだったと思う。OP曲も好きになれなかったし。

まだネットの評価は見てないが多分書かれているだろうことの一つ。

ラストのシーンの保坂、おみくじを大量に結びつけたカット。あそこで注釈は絶対にいらんだろ?
ただでさえ面白くもないシーンが、あのテロップのせいで更に寒く感じてしまった。

何であんなことをしたんだろう。
3961 ◆vKoT40iZXE :2009/01/06(火) 11:48:50 ID:m/fD0yf0
>>389
そうか、エヴァは見ていたか。なら、もう一回「AIR まごころをきみに」を
観てほしいな。

筋トレだが、去年の12月8日以来久しぶりに昨日の午前に
やったぜ。

おかげで今はめちゃくちゃ胸筋が痛い・・

再開できたのは一昨日の戦極を見て熱を貰ったのと
君のレスのおかげだ、ありがとう。

でも俺は本格的に筋肉を付けたいわけじゃないんだ。
あくまで今のガリガリ体型から抜け出せればそれでいいんだよ。

オリジンってやっぱ体に良くないかな?

良かったら君の食生活と筋トレメニューを教えてほしい。参考にしたい。
3971 ◆vKoT40iZXE :2009/01/06(火) 11:51:28 ID:m/fD0yf0
今に始まったことではないが見返してみて誤字脱字がひどい。

もう少し推敲して書かなきゃな。
398名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 12:29:19 ID:Ad2c5ooO
>>396
エヴァの映画、実は昨日見なおしました。最後の方の解釈は人によって違いますよね

筋トレこれから続けよう!で、メニューってほどの物はないのでネットで効率のいい方法を調べて見てはどうです?
オリジンがダメというよりタンパク質とったほうがいいとかいうじゃないですか
お互い無職なんで筋トレくらい継続できるようにしよう、何もしないよりはマシかと…

ところで、ふと思ったんですけど人は第一印象はやっぱり見かけだよな〜
顔を優先してオナした時そう感じたよ…1さんは芸能人に例えるとどのくらいの顔ですか?失礼ですが
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 12:51:38 ID:3jlq+P/7
さいきんちょっと運動しただけで翌日以降すごい疲れて何時間も寝てしまう
しかも1日で疲れがとれないから二度寝とかもしまくるし。
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 13:10:58 ID:8p/JpcE1
去年は人並みの凄さをやっと理解した年だったな 
人並みって厳しいですわ
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 18:43:53 ID:7SsFV16p
この不景気でクビ切られてホームレスになる人がたくさん出現したけど、
明日はわが身って感じだな。
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 20:33:38 ID:gvQBbDKu
>>395
保坂のキャラを全く活かせてないのがなぁ・・・わけのわからん、只の痛い奴になってる
脚本がつまらんしテンポが悪いし一期みたいな先生と二宮君みたいなオリジナリティーもないし
なぜ素直に童夢に三期を託さなかったんだろうな?ファンもそれが一番の望みだった筈なのに
4031 ◆vKoT40iZXE :2009/01/08(木) 00:56:21 ID:jwKoYgDl
振り返りたくもない廃人のような一日。僕の頭はいかれている。

日中、居間にずっと親父が居たので何も出来なかった。
出来なかったというかしなかった。タイピング音で起きてることも知らせたくないし・・


>>398
レス遅れてごめん。

おお、一昨日見ていたか。あれは中一の時に映画館で観ていたから
今見ても思い出補正がかかるんだ。最近は前々スレの時みたいに
一日に一回観るなんてことはしなくなったけど。

筋トレについては最低限の知識は持っているつもり。
格闘家の筋トレの本も3冊持っているし、昔はよく筋トレ板も見ていたからね。

タンパク質に関してはその通りなんだけど、最近はプロテインも全然飲んでないわ。
なんか飲んでも飲まなくても変わらないような気がしてね・・・

>ところで、ふと思ったんですけど人は第一印象はやっぱり見かけだよな〜

間違いないでしょ。「人は見た目が9割」とかいう本も数年前にヒットしたしね。
鬱になりそうだから読んでないけど。

芸能人か。とりたててコイツに似てる!というのはないかな。

昔はまだカッコ良かったんだけどね、少なくとも今より・・
4041 ◆vKoT40iZXE :2009/01/08(木) 01:06:18 ID:jwKoYgDl
>>399
バイトやってた時はよく寝てたなぁ。書いてきたように眠れない時は
とこtん眠れなかったけど。

あなたは仕事してんのかい?じゃあもう24だししょうがないよ。

>>400
含蓄のある言葉だな。そうなんだよな、人並みのことを維持するって
マジで大変なことだと思うよ。

>>401
俺はそこまでの危機感は全然ない。正直言って。

いざとなりゃあ、実家にずっと居座ってやる・・・この根性がいけないんだろうな。

>>402
でも俺は二期は全然楽しめたんだよなぁ。これはYOUTUBEで一気に
観たからだろうか。

そう云うのって結構あるよね。例えば漫画。週刊誌で一週間ごとに
追っていくのと単行本で一気にまとめ読みするのでは印象がガラリと変わるだろうし。

まぁ、まだ一話。とらドラだって一話見た時はうわぁ・・って思ったしね。これからこれから。

アニメってジャンルに関しては俺はまだまだニワカだから一切のしがらみなしで
自分で面白いと感じたとモノは面白いと書いていこうと思う。

こういうコテつけて半年以上やってると工作員認定されることがなくていいかもなんて
感じたりする。
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 01:06:45 ID:vfeFO+ZO
オレ最近テレビぜんぜん見ないな。
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 01:12:05 ID:F3WZzGWl
もうニート生活100日ぐらいいっちゃった?
4071 ◆vKoT40iZXE :2009/01/08(木) 01:17:01 ID:jwKoYgDl
糞久しぶりに瓜田さんのことを。書くのは去年の3、4月以来か?

俺は昔から一年に何回かアウトロー板を覗いたりするんだけど
めちゃくちゃ良い時期に瓜田純士を知れたと思う。

まだ格闘技大会の「ジ・アウトサイダー」に参戦する前に存在を知ったからね。
ずっとブログを追いかけてる。

色んな楽しみ方があると思うんだけど、一言で言ってしまえば
単純に読み物として面白いんだよなぁ。

それは下らないダジャレを書いている時とかを評価しているのではなく
存在そのものが面白い。これこそまさにプロレスだと思うんだよな。

少なくともそんじょそこらのブログ見ているよりよっぽど楽しめる。

昨日辺りから創価にも喧嘩を売り出したw

「糞して寝ろタコ」痛快だよなぁ。馬鹿の見本市ですよ。

もしかしたらニュー速板に載るようなこともその内やってくれるかも知れない。
知らない人は今のうちにチェックしていても損はないかも。

あんだけ笑わしてくれるブログは他に知らない。
ネタにされているスレ見ているだけでも笑えるし。
4081 ◆vKoT40iZXE :2009/01/08(木) 01:28:01 ID:jwKoYgDl
>>405
> オレ最近テレビぜんぜん見ないな。

俺もバイトしてた時は殆ど見てなかった。
その時は「ああ、こうやって大人になっていくのか」なんて少し漠然と思っていたけど。

今もそんな見てない。点けっぱなしにして流し見はするけどね。

今、確実に見てるのはバラエティならガキの使い、アニメならみなみけととらドラだけ。

>>406
> もうニート生活100日ぐらいいっちゃった?

偶然、昨日「そーいや何日目だろう?」とふと思ったんだけど数えはしなかった。

んで、あんたのレス見て今数えてみたら丁度今日で100日目。

・・・オラ、死なねばダメだ
409名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 01:32:38 ID:F3WZzGWl
ニート生活何日目、で始まるの好きだったからな笑

まさかちょうど100日とは…

ここまで無気力になるとは思わなかったなぁ
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 01:49:06 ID:Y+s/3UZp
こうやって大人になっていくんだなあ

自分もそう思ってた時期あったけど
それどころか今までの人生で一番幼児化してるな
園児の時ですら嫌々ながらも幼稚園行ってたの思い出す
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 11:01:05 ID:dS90t2mV
>>403
第一印象は見た目、テレビでカワイイ人を見るたびにこの人は自覚してるんだなぁと感じる
逆にブスを見るたびにこの人も自覚はあるんだろうとか思う。本当生まれつきでここまで人生を左右するとはね…
昔はかっこよかったって思えるなら、今も努力次第で許容範囲にいけますよ。

1さんじゃないけどここ一年くらい昔の夢ばかりみるんですよね、ありがちですけど好きだった子とか昔の友達とかのを
そして今の自分を振り返ると情けなくなってしまう、会いたいけど会わす顔がない…図図しくこんな事書いてすみません。

さ、orzの仰向けバージョンの腹筋しますね、1さんもやりましょう



4121 ◆vKoT40iZXE :2009/01/08(木) 15:58:09 ID:jwKoYgDl
一時間半の仮眠から立った今目覚める・・・

また夢を見る。学生時代、いつかは分からない。小中一緒だった奴と
授業中にジャンケンのことで喧嘩。前田のキャプチュードのような体勢で抱えあげ
教室の外へそのまま持っていく。

何故かそこで喧嘩は終わり。「授業さぼろう」という話に。

何故か二人とも煙草持っている。トイレで吸おうってことになったんだけど
先生が徘徊してるので吸えず。何故かその先生は小学時代の教頭。

教室に帰るという夢。

最高に嫌な気分にさせる夢。

こんな下らない内容でも、確かに昔の世界観だったし、今の俺の糞のような
世界観より一億倍マシだから・・・


俺は煙草を学校で吸ったことなど一度もないし、吸い始めたのは見事に20を過ぎてから。
夢に出てきた友達もそこまで仲のいいやつじゃなかった。そいつに対しては
小学生時代のイメージしかない。中学時代は居たかどうかも分からない奴。

この前の同窓会では何故かまぁまぁ喋り、携帯番号も交換したりしたが。

出てきた小学校時代の教頭もまさかここで出てくるか、という感じ。


夢って凄いね・・・

起きた直後、アイポッドでパフュームの「ドリームファイター」タイナカ?の 「サチ 最高の片想い」
クラナドのOPの「時を刻む歌」尾崎豊の「foget not me」を立て続けに聴きこの駄文を書き終える。
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 16:55:20 ID:vfeFO+ZO
派遣村に行って見たらどうだろう?
元気になるかも?
414名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 17:23:18 ID:ub9ZRzID
おもしろき こともなき世を おもしろく
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 22:43:38 ID:FRR5xpQ5
なんだか、戯言だよなー
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 02:00:36 ID:Ss/5+Af4 BE:1071171465-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。

そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/b17d53ffbbfc1fac5a94672aa012e26f2054d97f

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

417名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 02:20:25 ID:v83uY3II
またクリック詐欺か
4181 ◆vKoT40iZXE :2009/01/09(金) 17:33:02 ID:j7YO/Qf4
三時間寝て今起きた。

相変わらず夢を見る。



・・・こんな生活が許されるわけない。良い筈がない。

昨日は歯が痛かった。35%ぐらい。

年金も健康保険も三カ月払ってない。手続き放置。

明日には行かないとな。そして歯医者にも。


今、動きださないとマジ人生詰みになる。現時点でも苦しいが
それ以上にきつくなる。幸い、金はある。使いきったっていいじゃねぇか。

昔の世界観を少しでも取り戻すために。
4191 ◆vKoT40iZXE :2009/01/09(金) 17:49:55 ID:j7YO/Qf4
>>411
またレス返すの遅れてごめんね。何度でも書く機会はあったんだが・・
ネットの世界においても結局、自分自分!なんだよな。当然かもしれないけど。

>昔はかっこよかったって思えるなら、今も努力次第で許容範囲にいけますよ。


う〜ん、俺の場合ちょっと違うかもな。努力してなんとかなるコンプレックスじゃないんだ。
もっとも、今はその努力もしていないが。高校の時にもう悟った。

ここら辺は言いたくないんで勘弁してほしい。

図々しいことなんか一つもないからもっと日記のように書き込んで欲しい。

筋トレはまた今日やるぜ。

>>409
俺も思ってなかったさ。昔から見てくれているんだな。
もう何回か自己紹介的なものは書いてくれた人だろうか。

どんな人か知りたいな。

>>410
http://www.nicovideo.jp/watch/sm790782
スラムダンク あれから10日後

今日の午前見たものだ。あなたが今俺と同じ昭和59年生まれなら
彼らはもう5〜6歳年下だぜ。信じられるか。もう24歳なんだ・・

高校卒業してからの時間が早すぎる。一気に差が付く6年間だ。

俺は誇れることが何一つない空っぽの24歳になっちまった。
420名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 19:21:23 ID:+HQcb2Xw
生きてるだけ、まだ立派さ
421名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 21:34:21 ID:27uYjU9K
コンビニでバイトしてるけど18、19がどんどん補充されてくぜ・・・

24はまじヤバイよ。でも正社員で働きたくねえ採用がまず厳しいだろうけどさ

俺は悟った。人生で楽しいのは高校大学つまり22までだ!
242526って歳取る自分が恐ろしい・・学歴職歴恋愛歴全部ねえ

でも本当は少し努力したら掴めてたはずなんだよな。俺んち貧乏でもないし、障害者でもないし。
ただ努力するって事がヤバイくらい出来ない人間なんだよ・・
んで今は実家にパラサイトして衣食住まったく不自由無い生活してる

2ちゃんでありがちなオタク趣味もまったくないしタバコ酒ギャンブル風俗も一切やらない。車も興味ない
何もしないからこれ以上働く気にならない、バイトの身分に甘える。そしてそれで困らない

一日中ν速で更新しまくって夕方5時から0時までバイトして2時に寝て10時に起きる生き物、俺
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 09:42:37 ID:2kS2dtKX
>>421
すげぇわかるわ
俺も24歳。去年大学を卒業してから今まで、9ヶ月くらい仕事探してるが採用されず・・。

その間もずっと実家でダラダラしてたが、さすがに親がうるさくなってきた
コンビニでバイト経験があるからもう一度コンビニバイトやろうとも思うが
たぶん周りは18、19ばっかだろうから躊躇ってしまう。
希望に満ちた18、19の中に混じるってのはなかなかの拷問だな。

公務員や資格の勉強だって問題集見た瞬間やる気が失せたし、
もう何がしたいのか、何から始めればいいのかまったくわからない。

423名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 15:18:20 ID:BnQilo7O
>>422
新卒じゃなきゃ採用されません
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 02:54:19 ID:Rfbpc+hR
1も見るだろうか・・いちご白書を・・
4251 ◆vKoT40iZXE :2009/01/13(火) 01:49:34 ID:VvGXrQ61
>生きてるだけ、まだ立派さ

死んでるのと一緒さ。眠たい
明日は書きたいな。
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 23:06:17 ID:R+E52MqD
1よ、寒い日が続くが、風邪とかひかずに元気か?
4271 ◆vKoT40iZXE :2009/01/13(火) 23:36:19 ID:VvGXrQ61
書く。

>>418・・・「年金も健康保険も三カ月払ってない。手続き放置。明日には行かないとな。」
虚しいな・・

日記帳見返しつつここ数日どう過ごしたか?

1月9日の金曜日は>>419を書いたあと日付変わり
1月10日の土曜日の午前1時30分に寝るまでずっとニコニコ生放送とネット。

午前8時28分起きる。午前11時50分頃に寝るまでニコニコ生放送とネット。

午後3時30分起きる。午後4時36分、外出して街でラーメン食ったり
古本屋を見たりする。午後5時43分帰宅。

そこから日付変わり1月11日の日曜日午前4時頃に寝るまでネットとニコニコ生放送。
午前9時29分起きる。またネットなどをして午前11時30分頃寝る。

午後3時17分起きる。午後10時5分に飯を買いに外へ出るまで
ずっとネットとニコニコ生放送。帰宅してからもずっとネットとニコニコ生放送。

日付変わり1月12日の月曜日、午前4時30分頃寝て昼の12時6分に起きる。
この月曜日もやっていたことは変わらない・・

今日に至る。

廃人だ。こりゃ時間の流れが速く感じるのは当然だ。
だって生きてないんだもん。無限ループだもんね・・

この4.5日の間もそりゃその時その時色んなことを夢想するけど
覚えていない。
4281 ◆vKoT40iZXE :2009/01/13(火) 23:48:08 ID:VvGXrQ61
>>421
辛くてもバイト辞めるなよ。もしやめたら>>427みたい生活が待ってるぜ。

断言するがフリーター時代の方がまだ良かったわ。

>俺は悟った。人生で楽しいのは高校大学つまり22までだ!

普通の奴は大学までに一通りの遊びは経験するんだろうな。
それを経験して大人になっていく。

学生時代に存分に良い青春を送れなかった奴は生涯コンプレックス抱えるのかもな。
知らんけど。

>2ちゃんでありがちなオタク趣味もまったくないしタバコ酒ギャンブル風俗も一切やらない。車も興味ない

珍しいな。何かこれが好き!ってもんはないのかい?と思ったら
V速のことが書いてあるな。他には何かあるかい?

>>422
>9ヶ月くらい仕事探してるが採用されず・・。

大卒でこれかよ。高卒の空白6年の俺はどうなるんだ?笑えてくるな。
悪い、全然現実を直視出来てないわ。対岸の火事。

>公務員や資格の勉強だって問題集見た瞬間やる気が失せたし、

同じだよ。ニコニコの運営に携わってる人が生放送やってたから
「この時代なんの資格取ればいいですか?」って質問したら
「簿記二級」だってさ。「一か月勉強すれば取れる」とも。ほんとかいな。

その人凄い頭よさそうだし。
4291 ◆vKoT40iZXE :2009/01/13(火) 23:58:36 ID:VvGXrQ61
>>424
いちご白書って昔のドラマ?見たことないわ。

兄貴と昔、野島脚本の「未成年」観てた時が懐かしいな・・
アレ、俺が小5ぐらいか?浜崎あゆみが出てたんだよな。

ああ、もっと昔「家なき子」観てたな。何故かおばあちゃんも一緒に隣にいたの覚えてるわ。

なんか今瞬間的に堂本剛と深田恭子が出てた「to Heart 」っていうドラマ
思い出した。あれは中3ぐらいかな。主人公のボクサー「トキエダユウジ」って名前は
まだ覚えてるわ。主題歌聞くと、っってゆうか思い浮かべると
今でもあの時の世界観が蘇ってきて死にたくなる。

あんな時代でも今より1000倍マシだったもんな・・・

ドラマとか最近マジで見てないな。下手すれば7年ぐらい見てないんじゃないか。
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 00:02:45 ID:SqirLtLl
青の時代は名曲だな
4311 ◆vKoT40iZXE :2009/01/14(水) 00:09:07 ID:VvGXrQ61
>>426
はい、数十分前あなたのレス見て一気に書こうと思いました。ありがとうございます。

今日も午後3時過ぎに知らない街めぐりやってたんだが最悪だったわ。

寒いにもほどがある!風も強いし。
ここまで気分が盛り上がらなかったのも初めてだわ。

最近マジで寒くてかなわんわ。エアコン壊れてるから。


しかし飽きたと思っていたニコ生、全然飽きてないな・・・
つーかTVつけてる感じと同じだな。

時々我に返るんだよ。
「wwwwwwwwwwwwww」とか「ちょ、おまwwww」とかいうコメントで溢れかえって
うわ、気持ち悪いなって。俺、こんなんにはまってるのかって。

でも結局見ているからな。どうしようもない。
4321 ◆vKoT40iZXE :2009/01/14(水) 00:21:05 ID:zifguidw
>>430
> 青の時代は名曲だな

青の時代ってなんだ?と思い調べてみたが知らんわ。スルーしてた。
ドラマも曲も。あらすじ見たら面白そうなのに・・・何でだろう。

キンキキッズって昔良いドラマばっか出てたよな。今は知らんけど。

昔、俺安達裕実が好きでね。家なき子の映画も観にいった。
小4ぐらいか。安達ゆみのキスシーンがあるってんでドキドキしてたわ。

TVに安達ゆみが出るとドキドキして明らかにてんぱってんの。
兄貴には隠していたけど丸ばれだったな。


なんて良い時代なんでしょう。涙が出ます。
433名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 00:29:54 ID:C+PwShcj
2009年もまだ10日ほどだが、そんな新年かよ笑

今年の年末も同じようなことしてそう
434名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 01:06:43 ID:ehMn6REo
>>428
簿記2級一ヶ月はまあ普通。
ただ、簿記2級が就職に有利なのは新卒の時だけ。
既卒になってしまったフリーターやニートには関係無い。
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 01:46:40 ID:fYizCnyT
>>428
421だよ

俺は野球が好きだな。

去年からはメジャーも見るようになって選手も結構覚えた
フリーターは日中暇だからなw

バイトはもう今週で辞めるわ。先のこと何にも考えてないけどな

とりあえず彼女というか女友達が欲しい。出来れば彼女ね
某SNSで女探しや!と思って頑張ってたけど振られっぱなしワロタ

とにかく会うところまでいかないと話しにならないな。ナンパも考え中

服買う服がないのが悩み。金はあるんだがなあ・・・
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 02:36:18 ID:ZOF/+4Ry
スマソ
to Heartのテーマ曲が青の時代かと思ってた
あの頃の記憶はなんかごっちゃになってる
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 06:05:06 ID:8BSRvfeh
ニコニコ生放送にハマってしまったorz
ハマったっていうより惰性で続けてしまう。
自分と同じ時間にダメなことやってる人間がいるっていうだけで安心してしまう。
もうどうなるなるんだろ自分。
438名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 19:33:07 ID:ehMn6REo
>>435
ウラヤマス
金ある
なんて一度で良いから言ってみたい
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 21:09:49 ID:fYizCnyT
>>438
俺本当に金全然使わないからさw

大した額じゃないよ。1の方がたくさん持ってる

もう女と遊んでセックスしまくるくらいしか希望が持てない。仕事したくねーしなあ
昨日は結構リアルなセックスする夢見た。正夢であって欲しいw

ただ最後に顔射しようとした時避けられたのが悔しい。あーあぶっかけてえ
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 00:21:45 ID:8OUgpOPo
俺はこの歳で派遣の工場勤めだから、今は女つくる気にはなれねーな…(まぁ、女も派遣じゃ寄ってこねーわなw)

てか、将来が不安過ぎて性欲も全然ねーw

あぁ、もう…どブラックの飲食業の社員になるしか道は残されてねーのか…(リストラや倒産した時、潰し利かないから怖いんだよな飲食業は)
てか、>>1は大丈夫か?俺が言えた義理じゃねーけど…orz
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 14:13:19 ID:BiDZbgOa
1さん、最近は何時頃に寝て何時頃に起きてるんですか?
自分は昼夜逆転生活をしていたんですけど、さすがに気分悪くなってきたので早寝早起きに挑戦してみました
とても気分良かったですよ!筋トレもやる気でます
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 15:17:13 ID:GcuZZMJq
>>439
風俗とかソープとか行く気は起こらんの?
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 15:18:38 ID:GcuZZMJq
>>439
オレが悪かった。反省してこれからは仕事に励んで無駄遣いを慎むようにする。
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 16:58:52 ID:dweJ3x1k
なぜ連レス?

セクキャバは一回友達と行ったわ。乳揉みまくってキスしまくったのは良い思い出
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 21:38:45 ID:Peid0SbW
1より一個下だけど女の子との最高接近はおつりの際に指先が擦れた時だぜ!
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 23:30:27 ID:AhvPE0f3
1は何か手に職をつけたほうがいい。四角でも取ってみればどうだ?
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 00:31:32 ID:dph3HQtK
>>446
446は何か資格をもっているのか?
それともユーキャンの営業か?
4481 ◆vKoT40iZXE :2009/01/16(金) 22:40:22 ID:ikyB8zge
流石におかしくなってきそうだ。いや、もうおかしいんだろうな。

このスレに書くのもどこか贖罪のように思っているような
訳の分からない感覚が心のどこかにある。

いいことなんかいっこもねぇ。

>>433
流石に今年一杯にはどうにかなっているだろうと思っている。根拠なし。
いつもそう。俺の楽観には裏付けがない。

>>435
レス返すの遅れてすまない。

やっぱりあったか。野球か。野球ってジャンルは格闘技と違って網羅するのが大変そうだな。

最近は野球全然見なくなった。
昔は清原が好きだったよ。ネットとか見てない頃だ。

晩年のネットで叩かれまくりの清原と俺が好きだった頃の清原は
もう別人物なんだ。俺の思い出の中だけで清原は存在するんだよ。

野球好きだと芸スポ板とかにスレ立つとサッカーファンと争ったりするかい?

実際にSNSで動いてるのか。行動力あるね。
女友達はホント欲しいよな・・服買う金がない?貯金は今いくらあるんだい。


バイトは今週で辞めるか・・・残念だな。
今、一日一日は楽しいか?
4491 ◆vKoT40iZXE :2009/01/16(金) 22:51:14 ID:ikyB8zge
>>437
あなたもニコ生にはまったか。ご愁傷様です。

>自分と同じ時間にダメなことやってる人間がいるっていうだけで安心してしまう。

その感覚はあまり俺にはないかな。俺は純粋にTVより楽しいから見ているよ。
てか俺より低スペックの放送主を見つけたことはまだないな。

マジで大学生多い。ニートとかでも俺より年下だしね。
ちなみに俺は女の放送は一切見てない。

>>439
ああ、>>435と同じ人か。

>もう女と遊んでセックスしまくるくらいしか希望が持てない

詳しいスペックをまだまだ知らないから下手なこと言えないが
仮に俺に近いとして・・・・・可能だと思うか?上記のことは・・・

本当にまだ可能だと思うか?

・・・少なくとも俺には思えない。ここらへんについては今度詳しく書こうと思う。
俺が何が嫌なのか、何を恐れているのか、を。詳細に書きたいと思う。

>>440
大丈夫じゃないよ。屍だ。
曲がりなりにも今働いているんなら、そのまま頑張ってほしい。
まぁ、適当なことしか言えんな。あなたのこと何も知らんし。
4501 ◆vKoT40iZXE :2009/01/16(金) 23:01:19 ID:ikyB8zge
>>441
>最近は何時頃に寝て何時頃に起きてるんですか?

>>427みたいな感じだよ。不定期。

悪い。筋トレもやってないわ。1月5日以来・・
君はいつごろ筋トレ始めた?最近?一年続いたら本物だよ。

初めはだれでもモチベーションがあるから続く。
一か月、二か月経つと徐々にやるきが失せていくかも。がんばれ!

>>445
あー、バイト辞めたから全然女と話していないな。
ネタでなくそんなこと書いてるんなら、あなたも末期だねぇ。いや、俺がおかしいのかな。

俺はレジが若い女だと苦痛だよ。可愛い子でもラッキーだなんて微塵も思わない。
むしろブスの方が気が楽だね。劣等感がまだ少し紛れるから。

まぁ、外から見てレジが若い女だと俺は極力、そのコンビニは避けるけど。

>>446
何取ればいいのかわかんねぇや・・・簿記も>>434さんが書いてるみたいに
俺が取ってもあまり意味がなそうだし・・

でも何か持ってるに越したことはないんだろうな。
4511 ◆vKoT40iZXE :2009/01/16(金) 23:14:50 ID:ikyB8zge
また下らないこと書くか。格闘技。

今月の24日のヒョードル対アルロフスキー、俺はかなり危ないと踏んでいる。
ヒョードル自身も苦戦を予想してるしな。

マジで五分五分、どっちに転んでもおかしくないかと。常勝チャンプはあり得ない
ってのは真理だと思うから。

前にも書いたけどここまで無敗なのが異常すぎるんだよなぁ。
逆にこれで勝てたらヒョードルはマジで化け物だよ。

今のところ嫌な絵しか浮かばない。ヒョードルがKOされる映像だ・・

ここでもし負けたら更に俺の格闘技に対する熱が薄れるな。


んでみなみけの二話は一昨日の水曜に録画したのを見た。

観終わった直後、「これで認められないんならネットの評判なんていい加減なものだな」と
俺に思わせるくらい良い出来だと感じたんだが、本スレを見てみると
概ね評価は高かった。やはり一定の信頼はあるんだなと思ったり。

場面場面、何度も見返した。特にカナの「あ、あげるよー」の下りは5回くらい見た。

ここまで書いてつくづく思う。俺は何を書いてるんだろうと。
452名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 23:37:14 ID:az6WQXA8
とことん肯定する自分と、嫌悪否定している自分が混在しているんじゃないかとね。
だとしたら両方肯定するしかなく。
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 00:33:03 ID:AFBlf3u2
435と439だよー

SNSはサイト内のメール機能みたいなやつでちょっと絡んでる程度だな。
殆ど無視されたり切られたりするから惨めな男俺は何人にもメール送りまくらなきゃいけない
世の中の若い女はこういう感じで男をふるいにかけてるんだと今更気付いたりするw もっと早く気づけバカ

野球は本当に面白い。メジャーは日本人のトッププレイヤーが平均的選手になるくらい凄い!
芸スポで争ってるのはマジで数人だと思う。あとどちらのファンでもないような・・・
2ちゃんである以上無くなる事は無いだろうな。もちろん消えて欲しいが

女と付き合えるか否かについては俺は「付き合える」と思う
今までの実績を省みると告白した事無い、された事無い、メアドは一人、服も無い、とお寒い状況だけどね

コンビニで1年くらいバイトして思ったんだけど世の中美男美女は凄く少ない。
結局のところ行動力がモノをいうんじゃないかなと これも今更だな
あと前にも書いてるけど家は貧乏でも部落でもないし五体満足だしね


454名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 02:31:57 ID:klaBIcZe
1が生きてたんで安心した
4551 ◆vKoT40iZXE :2009/01/17(土) 04:00:44 ID:cw0dmBs4
さっき外出してマックやら何やらを買ってきて1600円ぐらい使った。

最近の俺は書きたい時に書くだけ書くと、それ以降はもうレスする気力が
起きなくなってしまう。自分勝手も甚だしいんだがどうしようもない。
ジェーンを立ち上げる気がなくなってしまう。

それに加えて、レスしたいなぁって時でも
親父が居間に居るとタイプ音を聞かれるのが嫌なので書けない。

今日は親父もどこかに泊まりに行っていて家に居ない。

そして、今こうして書く気になった最大の要因は先ほど買ってきた
マックを食いつつ観た、録画していたアニメの「とらドラ」の13話に
何とも言えない気分にさせられたからだ。

とらドラは原作のラノベを押さえてあるので、アニメは録画して気が向いたら
観ることにしている。


原作好きな俺としては13話は残念なところもあったが、アニメでしか表現できない
魅力もあったと思う。特にタイガがはにかむシーンはネットでどんな評判だった
のかはリアルタイムで観ていない俺はもう知ることが出来ない。これは口惜しい。


・・・そんなことが書きたかったんじゃない。

何と言うか、もうかなりとらドラを見るのが辛い。こういう学園モノはどうしても
自分の余りに楽しい思い出がない、消化不良な、もう二度と戻ってこない
学生生活を想起させてしまうから・・・

こんなの「耳を澄ませば」とまるで同じじゃないか。ちくしょう。
もっと書きたかったはずが、結局何も書けない
4561 ◆vKoT40iZXE :2009/01/17(土) 04:22:07 ID:cw0dmBs4
>>452
第三者が俺を見た場合、どう映るのかは分からないが
俺が俺を分析するなら、ただひたすら愚かな人間。それ以外何もないです。空っぽ。

>>453
男をふるいにかけることの出来る女は容姿に優れる者だけだろうな。
容姿が劣るのに男を選り好みしてる女は、24歳過ぎてそんなこと
やってるんなら馬鹿だと思う。

ここまで書いて↑の意見は全く見当はずれであることに気付いたが敢えて消すのはやめとく。


あなたが恐らく「とらドラ」「みなみけ」といったアニメを見ないように
俺も多分メジャーに興味を持つことはないんだろうなぁ。

ただ俺と全く違うジャンルを好きな同世代の人がいるんだというのは何だか嬉しく
思ってしまう。

>コンビニで1年くらいバイトして思ったんだけど世の中美男美女は凄く少ない。

これは俺もファミレスで働いていて感じたわ。ただ、いつも納得は出来た。
しかし入れ替わってその彼氏が俺ということを妄想した場合は納得は出来なかったね。

その絵はついぞ浮かばなかったわ。


すまん、眠気も相まって自分がもう何書いてるか分からんわ。
457名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 05:17:36 ID:XsLE3/V0
そんなに自虐的で人生楽しいかい?

458名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 18:20:23 ID:klaBIcZe
>>453
でも、コンビニって日本の底辺のふきだまりじゃない?
4591 ◆vKoT40iZXE :2009/01/17(土) 20:14:43 ID:cw0dmBs4
昼に帰ると言っていた父が帰ってこない。正直言って気が楽だ・・

いないうちに洗濯機に入っていた洗濯物を干す。
今日起きたのは夕方の4時。

午後6時くらいになって「ああ、今日は土曜日なんだ」と気付く。
金曜だと思っていた。もはや曜日の感覚がない。さっきまでずっと今日が
土曜日であるということに対して違和感があった。

久しぶりに夜間の記憶さんのブログを覗くとこの間スカイプで知り合った女の子と
SEXしたらしい。読んでいて様々な想いが湧いてくるが
単純に羨ましいと思った自分の方が、ネタだろ?と思ったより自分より大きい。

たまに、ごくたまにだが外出していて鏡に映った自分を見て「悪くないんじゃないか?」と
錯覚する時もあるんだよ。本当に錯覚なんだけどね。

同時に「これから歳を重ねるごとにどんどん、更に容姿は劣化していくんだろうな・・」と
考えるといたたまれなくなったりもする。

こんな容姿でも、確実に今が売り手なんだよなぁと。これよりカッコ良くなることは
この先ないんだから。


↑のようなことを時々考える。
4601 ◆vKoT40iZXE :2009/01/17(土) 20:28:10 ID:cw0dmBs4
>>457
人生楽しいと書いたことは一度もねぇ。
自虐という表現もどうなんだろうか。俺には事実にしか思えないんだよ。

マイナス思考はだめだよね。無理やりにでもプラス思考にしないと。

ふと思ったが楽観主義とプラス思考ってどう違うんだろうな。
ある意味では、俺は究極の楽観主義者かもしれない。

>>458
コンビニは誰でも利用するだろう。ただ、それだけに態度の悪いDQNみたいな
奴もさばいていかなきゃならんからな、大変だよね。

ホント、知らない人間に対して何の感情もなくタメ口で話せる奴って
どういう神経してるんだろうな。皮肉ではなく、ホントに時々羨ましいと思う。

こいつは俺みたいに小さいことなどをぐちぐち考えず生きてるんだろうなって。

まして、俺みたいにレジが同世代の女だからコンビニを変えるみたいなことは一生しない
だろうなと思うと羨ましくなってくる。


まぁ、向こうにしてみれば俺みたいな人間こそどういう神経してるんだろう?って感じなのかもな。
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 20:58:32 ID:AFBlf3u2
コンビニは場所によるだろうねえ。俺んとこはまだマシかな
寒い時期はガキどもが溜まらんから仕事しやすいぜ

ガキの群れと年寄りはホント嫌な客だ。20、30、40代の会社員だけでいいよ。あとは綺麗なネーチャンw
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 13:31:23 ID:bfHAQQ2k
なんでそんなに楽観的なの?

もし親が急に事故などでいなくなったらどうするの?
家を借りるにも仕事するにも保証人って必要なんだよ?誰があなたの保証をしてくれるの?

今頑張らないと30、40歳なったらなかなか頑張れないよ?
463名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 13:42:16 ID:xhWFk1QX
1さん兄弟はいないんだっけ?
464名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 13:51:03 ID:5GOIe+Ov
私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

私の考え方が保守的かもしれませんが、
親も含めて、周囲を裏切るようなことはしてはいけないと思う。
例え周囲の期待に100%はこたえられなくても、せめて努力は。

常日頃から、私の考え方はちょっと保守的すぎるところもあって、
「そんな考え方があるのか」、というよりも「当たり前のことが多い」とよく言われるのですが、
最近当たり前のことが当たり前になっていないことが多いと思います。

465名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 22:55:26 ID:U5GB12CW
>>464
このコピペ、何が面白いの?
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 07:31:08 ID:NhnJEQ0H
おまえらも聞きたい事あったら色々聞いてこいよ
http://c.2ch.net/test/-/dame/1226845791/i
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 15:57:12 ID:MbpG750e
なぜ働かないの??
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 16:40:01 ID:Zm7iWHQH
>>1
どうだ、ニート生活は
バイトのときと気分は大してかわらんだろww
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 18:04:50 ID:E+hleH93
>>460
>ふと思ったが楽観主義とプラス思考ってどう違うんだろうな。
同じだろ?表現が違うだけで。
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 19:42:30 ID:ujDdC5JI
楽観主義=どうでもいいって言う気持ちが含まれる
プラス思考=マイナス思考は許されざる罪!!!!!という脅迫概念がかった思考。

プラス思考は資本主義の生み出した毒のような思考。

とか書いててほんと虚しくなるわ。
やっと派遣をやりだした、が、仕事覚えられなさすぎてもう・・
高校の頃やってたバイトの方がまだマシだった。

     
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 20:40:34 ID:MbpG750e
文理解釈したってなんの意味もないんだよ
472名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 22:47:18 ID:NoXVCW3m
三話は無難な出来だったがどこが見所か探してたら終わってた
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 23:11:09 ID:yaWkyb2M
楽観主義=根拠はないけどなんとかなるだろ
プラス思考=努力すればたいていの事は出来る!

こんな感じじゃないか?
474名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 01:00:47 ID:HE4wFkwB
バイト辞めてエア出勤しなくちゃならん><
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 01:12:17 ID:A0K7ORiC
楽観主義=たとえ悪条件化であっても、状況が悪いという認識がない。
  
プラス思考=悪条件を認識しつつも、それに対して何らかの意義や活路を見出そうとする思考法。
4761 ◆vKoT40iZXE :2009/01/20(火) 03:02:41 ID:xXg+FFfq
ネットサーフィン、ニコ生、アイポッドを聴き妄想、飯買いに行く為
30分外出、マスカキ、寝る。

本当に上記のことしか俺はやってない。これだけで俺の一日の生活が
表せる。マジで・・

もう崩壊してるよ。

>>468
> どうだ、ニート生活は バイトのときと気分は大してかわらんだろww


いやいやいや、全く違うわ・・本当に「無」、「空っぽ」、「思考停止」って感じ・・
文脈から察するにあなたもフリーターからニートになった人だろうか。違ったらすまん。

バイトの時は金が貯まるという小さな喜びと、曲がりなりにも社会に貢献してるという
気持ちが少なからずどこかにあったが今はその両方を失った・・

バイト時代より更に閉塞した空間にいる気分。

しかし前にも書いたが文章で気持ちを表現するのは難しい・・・

締めを「。」にするか「・・・」にするかだけでもかなりその文章全体の持つ意味が
変わってくるように思う。「。」だと、でも全然屁とも思っていませーんみたいに
冷静を装ってる感じにも見えるが、「・・・」だと本当に気分が沈んでるような印象を
与えるように感じる。

こんな糞レス書くのにも、途中親が居間にきてタイプ音聞かれたくないから
さっき20分くらい息を殺して作業を中断してた。

みじめ、というか矮小だよなぁ・・全てにおいて
477名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 03:11:42 ID:gKpZmos0
じゃあ働けばいいじゃん、って思ってしまうM-2の私です。

4781 ◆vKoT40iZXE :2009/01/20(火) 03:30:59 ID:xXg+FFfq
>>461
ああ、中高生とかにたむろされたりするのか、コンビニは。
それは嫌だな。

年寄りと書くあたり、接客業で嫌な客層を分かってるね。
そうなんだよな、嫌な客層はガキと年寄りに二分化できてるんじゃないか
と思えてくるぐらい年配の人はマナーが悪い人が多いと思う。あくまで
俺の経験上だけどね。

>>463
兄が一人居るよ。

>>464
前にもどこかで見たコピペだけど、この普通の感覚こそが大事なんだろうな・・
「普通って何?」みたいな定義付けは面倒だからしないけど。

俺はこの人が書いてることはごく普通だと思う。

弁解したら何でも弁解できるもんな。やらせか何か知らんけど例の名言の
「働いたら負けかなと思っている」とか。普通の人はそれを詭弁と呼ぶんだろうけど。

その上で>>467さんの「なぜ働かないの??」の問いに俺も一行レスで答えるとしたら
「怖いから」かな・・

もうここまでくると自分でもわかんねぇもん。何が何だか。
どうして悪い方悪い方に自分を持っていって首を絞めるようなことをするのか
4791 ◆vKoT40iZXE :2009/01/20(火) 03:50:08 ID:xXg+FFfq
>>477
今、調べたけど「ミッションインポッシブル2」だの「機関銃」だの
「自動車メーカー『マツダ』の商品企画会社」だの出てきて分からん。

M-2って何だ?漠然と視聴者層かなんかと思ったりもしたけど
新しいネット用語ですか。

>>462
>もし親が急に事故などでいなくなったらどうするの?

そうなって初めて気付くのかもしれない。現状を。
家は今住んでるとこがあるし、借りる時に保証人が必要なのも知っていたが
仕事するにも保証人って必要なのか?知らなかったわ・・・

頭では分かっているつもりなんだよ・・30歳40歳なったら更に状態悪化、
今のうちに動くしかねぇって・・

>>469->>475にかけて「楽観主義とプラス思考の定義」を語ってるのに
一人、アニメの話をしてる人が何ともシュールだなぁ。

恐らく前に書いた人と同一人物だろう。おかえりの3話は俺も見たよ。
まだネットの評判は一切見ていないが、多分ハルカが叩かれてるだろうなぁ。

いや、そういう設定にしたアスリードが叩かれてるか。

俺的には今回も充分面白かった。不思議とないなぁと思っていたOPも
好きなってきたわ。あのOPもまた、妄想の材料にしよう。

言うまでもないが俺が女を下の名前で呼んだ時、イコールそれはアニメキャラである。

もういいよ
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 03:51:14 ID:rtkcvJPv
公務員試験の勉強してるけど面白いな
面白いけどそれまでの経歴クソだから仮にペーパーテスト通っても面接で絶対落とされんだろうなあ
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 04:02:27 ID:gKpZmos0
ごめん、修士の二年ってこと
4821 ◆vKoT40iZXE :2009/01/20(火) 04:12:18 ID:xXg+FFfq
>>469->>475
どれも正しく思えてくるなぁ。マジで分からんわ・・

>>470
偉いなぁ、俺が寝てマスかいてネットやってる時でもちゃんと働いてるってことだもんな。
今の俺という視点で見たらあなたは間違いなく頑張ってると思うんだけど
世間はそうは見ないからな。

仕事の覚えの悪さでは俺もどっこいどっこいだ。


俺が一番しっくりくるのは>>475さんかな・・・

「文理解釈したってなんの意味もないんだよ」という>>471さんの
言いたいことも分かる、ホントそうだもんな。

まぁ、俺もパート1で早々に「スレッド内の俺のレスは全ては言葉遊びで
実行に移さなければ何の意味もない」みたいな結論を書いちゃったからなぁ・・

ここまでくると書いてくれた人、個人個人のバックボーンを知れたら良いななんて思ってしまう。

俺はもうこのスレに来てレスしてくれる人は昭和59年生まれの同級であるという
勝手な前提をもってレスしてるけど皆は「楽観主義」という言葉はいつ覚えただろうか。

俺はなんか覚えてるんだよね。確か小4か5の時に見たゴジラの映画で
女のニュースキャスターみたいな役の人がセリフの中で言っていたのを
おぼろげながら覚えている。

なんかそういう少し難しい言葉を覚えたときって記憶に残ったりすることないだろうか?
俺は結構あるんだよな。

そろそろシャワーを浴びて飯を買ってこないと・・めんどくせぇ
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 05:47:17 ID:kHpVOfsT
× >>469->>475
○ >>469-475

その通りみなみけの話は全部俺です
他の人は見てないのかな?
流れを読めないレスして申し訳ないがこのスレではそうゆう固っ苦しい話はしたくなくてね
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 08:48:39 ID:/4LTehTo
>>480
俺は3年連続試験通ったが面接落ちした
努力って報われないんだなって思った
485名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 09:15:17 ID:eMVAJbfw
俺はこの二日間、風邪と偽って仕事休んでる。
C連休とかこの時期にゴールデンウィーク。
でも気分最悪。何してても憂鬱なんだよ。
1は、俺よりずっと辛いんだろうな。
この気分の何倍も辛いんだろうな。
4861 ◆vKoT40iZXE :2009/01/20(火) 10:58:03 ID:xXg+FFfq
15分前ぐらい、グミ噛んでたら差し歯が急にぐらつき始めやがった・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう超意識してその歯を使わないようにしないと食い物も食えねぇよ。
煙草少し噛んだだけでもズレやがる

はぁぁぁ・・・・いよいよこの時が来たか・・・
もう俺の歯、ボロボロだもんな・・・

もう嫌だな。ほんと、全てを投げ出したいわ。もういい。

仮に全部治療したらいくらだ?計算したくもない。貯金が飛ぶな・・・

更に仮に全部治療したところで最大のコンプレックスは一生治らないだろうしな。
おまけに高卒職歴なし。女友達もいない。

全ては俺がまいた種か。めんどくせぇ。

バイト辞めて社会保険抜けたから保険料月に一銭も払ってないけど
どういう手続きが必要なんだ?保険証貰う為には。とりあえず区役所行くのか?

全然調べてねぇよ・・・こういう事態になるまで動かんねんだ、俺は・・・

まぁ、前みたいに歯痛じゃないだけマシと考えねぇとやってらんねぇ



あー、マジ俺いらんわ。誰か殺してくんないかな。このゴミを。苦しんだり痛いのは嫌
だけど、手品か超能力かなんかで俺の存在を消してほしい。いらん。

もう嫌だな、いい加減。レスは返さんで少し寝るわ。起きても多分俺の愚痴しか書かない。


何でコーラアップとかいう糞グミ買ったんだろう・・・・   それよりも消えてくれ。
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 11:24:11 ID:DtmRVRog
歯もう溶けてるんじゃね?
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 11:26:43 ID:DtmRVRog
なんでバイト辞めたのか思い出せ
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 11:52:35 ID:rtkcvJPv
麻薬やってるやつ並みに歯がボロボロだな
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 11:54:31 ID:rtkcvJPv
>>484
今はなにをしてるんですか?
自分はニート。ただ不況で試験通るのすらキツくなってくるんだろうなあ
491名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 12:08:10 ID:XXO31vPF
>>484
公務員はコネですよ?
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 15:00:38 ID:9nMTywnH
公務員は俺も目指してるが20歳から4年連続で
面接落ちたぞ

年齢制限内だった頃は東京特別区とか大阪市役所とか
受かりまくったが面接で全滅
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 19:39:16 ID:vL5NnRgU
>>491
それって田舎の話じゃないのか・・?
>>492
俺も一次は通るのに面接で100%アウアウ
民間でもそうだった
もうバイト→派遣→浮浪者でいいかなって諦めてる
494名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 23:45:56 ID:XXO31vPF
>>493
教員採用が情実なのが大分県教育委員会だけだと思っているのですか???www
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 23:52:14 ID:vL5NnRgU
だってそんな・・コネだけなわけないじゃん!
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/21(水) 00:41:04 ID:cNnZpsm9
公務員もコネばっかだよwww
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/21(水) 15:53:48 ID:b1vosRaL
企業もコネだけどね。
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/21(水) 17:08:03 ID:b1vosRaL
>>492
だから、筆記で幾ら稼げても、最後はコネ
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/21(水) 20:57:11 ID:aze+AgJQ
俺の筆記への努力は最初から無駄だったという事なんだね
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 00:06:47 ID:aFDjvmLg
歯医者行けばいいじゃん

M2っす
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 13:49:55 ID:i7N38HEZ
介護の資格とか働きながらとれるのかな?

なんかなんでもいいからとりあえず就職して
資格をとり
いやになったりクビになったら介護に逃げるとか
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 19:21:16 ID:WTyYnH9E
自分の周りで
介護に逃げて成功する人は見たことないけど
介護に一度逃げた人で介護の中で逃げ続ける人は今のところ100%
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 20:37:17 ID:6yAEqWOS
1は働く気はあるのかな?
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 08:48:52 ID:1oBaeqyw
>>503
無いでしょ。1は30過ぎてやっとあせりだすタイプだろ。
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 11:37:20 ID:fuQhedKC
最近全然書き込まなくなったね>>1
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 15:24:41 ID:Jy8rrra+
アク禁かね
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 18:06:24 ID:fgbjylmZ
普段は見ないけど明日の相撲は楽しみだなあ
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 06:22:22 ID:DXpdMIH0
オレは興味ない
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 18:36:36 ID:DXpdMIH0
1!いきてんの?しんでんの?
510名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 21:18:52 ID:TvbDqQMI
ヒョードル勝ちましたね
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/25(日) 21:42:24 ID:1QaafslN
いけいけチンチン勃て勃てチンチン!
私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

私の考え方が保守的かもしれませんが、
親も含めて、周囲を裏切るようなことはしてはいけないと思う。
例え周囲の期待に100%はこたえられなくても、せめて努力は。

常日頃から、私の考え方はちょっと保守的すぎるところもあって、
「そんな考え方があるのか」、というよりも「当たり前のことが多い」とよく言われるのですが、
最近当たり前のことが当たり前になっていないことが多いと思います。
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 15:24:53 ID:VZIcVVi+
ボブサップ逃亡以来、格闘技に興味をなくしたわ、俺の場合。
513名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 01:48:29 ID:frnr/TpS
1どうしたんだ・・・何気に見てるぞ!お前の苦しみは
いたって普通だ。だからゆっくり変えてくしかない・・・
お前に限らず人間はどうやったってすぐには変われない。
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 04:02:28 ID:hHYkva5D
>>504
30過ぎて焦ってももう手遅れなんだけどね。
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 05:32:55 ID:cZXi8Si4
503,504,514は同一人物かな?違ったらすまんww
よく思うんだが、手遅れって何だろうな。いい職に就いて社会的地位を築いて
経済的成功を収めるってことなのかな。
確かにそれは年齢上がるにつれて難しくなるんだろうけれど、それでも幸せ
になる方法はいつでもあると信じたい。
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 02:23:01 ID:27XHUt+8
そこで硫化水素ですよ
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 03:02:40 ID:X9XO7c+O
ここの1かなりだらしない
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 15:02:40 ID:szxKaVMC
1はこのスレやる気あるの?もうやめたいんじゃないのか?
5191 ◆vKoT40iZXE :2009/01/29(木) 15:20:57 ID:ehqcXve3
>>518
ちょうどさっき書き終えたんだが、需要はあるのかな?
あってもなくても急激にレスしたい時があるからやめないんだろうけど

正直、どんなに長文書いても反応が否定的な一行レスだったりしたら
やるせない気持ちになる・・これは完全にエゴだが

長文といっても俺の場合、内容のないことしか書いてないからしょうがないけど。

もう本当に欲を言えばレスする人の最低限の基本情報は知りたいと思ってしまう。

520名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 15:46:48 ID:szxKaVMC
びっくりした〜、いきなりでてくるとは・・・俺は楽しみにしてるよ
さすがに一週間以上書かないから疑問に思っただけさ
5211 ◆vKoT40iZXE :2009/01/29(木) 16:16:42 ID:ehqcXve3
>>486書いてからもう9日も経つのかよ。時間の流れがおかしい。
ここ何日かを日記ノートを見返しつつ有りのままに書く。

>>486を書いてる時はもう本当に人生どうでもいいと思った。
午前11時15分頃寝て、午後9時28分起きる。

そこからネットとニコ生。・・・・というかこれはもう書く必要ないか。
時間が飛んでいるところは全てネットかニコ生だと思ってもらって構わない。

日付変わり1月21日の水曜日、午前5時11分オリジン買いに外出。
午前10時頃寝て、午後6時58分起きる。

日付変わり1月22日の木曜日、午前0時55分頃寝て、午前2時起きる。
午前3時53分、24時間やっている近くのスーパーに飯買いに行く。
午前11時45分頃寝て昼の12時48分起きる。
午後4時40分頃寝て、午後10時36分起きる。

日付変わり1月23日の金曜日、午前5時11分昨日と同じスーパーに飯を買いに。
午前8時30分頃からニコニコでミシェルの解散ライブ動画を見る。
午前11時15分頃寝て午後6時45分起きる。

日付変わり1月24日の土曜日、午前1時40分頃寝て午前4時22分起きる。
午前5時18分スキヤへ飯を買いに行く。
家に帰り録画していたエキサイトマッチを見つつ、飯を食うも
前述の歯をかばうため、虫歯のある奥歯で噛まねばならず痛み出した為
ボクシング見るの中断。
午後4時頃寝て午後9時3分起きる。

日付変わり1月25日の日曜日午前6時3分、近くのコンビニへ飯買いに行く。
5221 ◆vKoT40iZXE :2009/01/29(木) 16:17:13 ID:ehqcXve3
続き。

日付変わり1月26日の月曜日午前0時18分少し遠いスーパーへ飯買いに行く。
午前5時56分頃から録画していた「みなみけおかえり 第4話」を見る。
午前8時半頃寝て午後3時56分起きる。

午後4時48分頃、ようやく、本当にようやく区役所へ健康保険と年金の手続きを確認する
電話を入れる・・・かけようかけようと思いつつもこの時点で早6日目・・・
田村正和「まさにクズだね!」

近くの区役所では出来ないと判明。手続きできる場所と必要なものを聞く。

午後7時41分、例の歯が取れる・・・ぐらついてるとかじゃなかった。
やはり根元から折れていた・・もう一回押しこんでその場をしのぐ。
脳裏に浮かぶ一本35万のインプラント・・・この時は頭がぐらついた。

日付変わり1月27日の火曜日午前0時半頃寝て、午前4時1分起きる。
午前4時43分オリジン買いに外出。この日もずっとネットとニコ生、
昼の12時頃に寝るときには「もういいや、明日手続きしにいこう」
午後6時9分起きる。午後10時10分頃寝て、午後11時13分起きる。

日付変わり1月28日の水曜日、午前4時51分オリジン買いに外出。
ネットとニコ生で気づけばまた昼近く・・・当然眠い。この日も
手続きを怠った・・午後8時46分起きる。

昨日までの出来事。
5231 ◆vKoT40iZXE :2009/01/29(木) 16:17:52 ID:ehqcXve3
1月29日の木曜日。今日の午前。ようやく健康保険の手続きをしてきた。
ネットで調べたら交付までに一週間かかると書かれていたが
その場で保険証を貰えた。ちなみに年金の手続きはしなかった。嫌になったのだ。

帰り道、いつものようにアイポッドをシャッフルにして聴いていたのだが
ひぐらしの「サンクス」のヴォーカルバージョンがやけに心に響いた。
何回も聴いている曲なのに改めていいなぁと思った。

知らない土地は自分の何気ない音楽のまだ気付いていない魅力を教えてくれる。

帰りに>>173>>213でも書いたアニメ制作会社を見に行った。相当遠回りだったけど。
彼らは今日も当たり前のように働いていた。当たり前のように。
5241 ◆vKoT40iZXE :2009/01/29(木) 16:22:47 ID:ehqcXve3
>>520
改めて見てこんなの誰が読むんだよ!って我ながら思うわ。
本当はもっと書きたいことがあるんだけどそれはまた今度書きます。

あと>>513さんのレスは二日前に見て正直に嬉しかった。でもな・・・


まぁとりあえず寝ます。
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 14:49:55 ID:tPzkKI7H
1さん、筋トレ一ヶ月続けたよ、月日が経つのは早いね
話し変わるけどそれだけ日記をつけれるのはある意味すごいですね
日記はつけようとしてるんだけどどうしても続かない…何かコツはあります?
526名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 18:48:51 ID:o+Kz+SMu
>>524
週末にBJVSGSPやりますね。 一緒に見ましょう 元気出しましょう
5271 ◆vKoT40iZXE :2009/01/31(土) 11:58:04 ID:qmUqjoJl
一つずつ書きたいことを書いていく。適当に。親父が居間に来たら書くの辞める。

>>510
勝ったね。>>521で軽く触れていたつもりだったが、間違えて消したらしいな。
一月25日は午前9時頃からアフリクションを見ていた。

ヒョードルの試合はここ数年で一番緊張しながら見た試合だった。
幻想が崩れる瞬間は出来れば見たくないものだ。思い入れが深ければ尚更・・

心臓がばくばくで、ゴングが鳴ったその時からずっと常に両手で祈りながら
見ていた。>>451でも書いたとおり、戦前はマジでやばいと思っていて
実際に拳を合わせ試合をする両者を見てその不安は確信に変わった。

「この感覚、俺が思っていた通りだ・・・」

半ば泣きそうになりながら見ていたかもしれない。「ああ、こうやって負けるんだな・・」と、。

・・試合が終わる。居間に親父が居なかったら大声を挙げていただろう。
日記には今までに書いたことがないぐらい大きな文字で「午後1時40分のヒョードルKO勝ち!」を
書きこんでいた。

もう今日までに何回この試合を見ただろう。30回くらいか?
格板だけでは我慢できず、アメリカの格闘技サイトも見た。

色んな人のこの試合に対する解釈を見たが、自分の中で正解は出なかった。
アレを見てヒョードルが劣勢じゃなかったというのは自分の中じゃ納得できないけどね。

ただ事実としてマットに這いつくばり失神していたのはアルロフスキーだ。これは誰も覆すこと
の出来ない事実。

その事実だけあれば俺はもう何も望まない。
5281 ◆vKoT40iZXE :2009/01/31(土) 12:17:03 ID:qmUqjoJl
>>507
> 普段は見ないけど明日の相撲は楽しみだなあ

ヒョードルの試合がその日になかったら俺もそのあと寝てなくて
相撲見ていたよ。朝青龍はいいね。ああいうのが居るから見る気になる。
世間を巻き込んでナンボだよ。しかも実力も備わってるところが最高だ。

>>526
> 週末にBJVSGSPやりますね。 一緒に見ましょう 元気出しましょう

その試合じゃ元気でないわ。両選手に何の思い入れもないもの。
現時点ではそこまで楽しみでもない。

間違いなく現代のMMA最高峰の試合なんだが、緊張することもなく
肩の力抜いて見れますわ。もうどっちが勝っても負けてもその二人が
最高級の選手であることは分かり切ってるわけだし。

勿論、思いっきりリアルタイムで見るつもりだけどね。でも「試合まであと何日・・・」みたいな
ドキドキ感は全くない。純粋に試合を堪能するスタンスです。

>>512
>ボブサップ逃亡以来、格闘技に興味をなくしたわ、俺の場合。

あったね、そんなこと。俺もここ二、三年で格闘技見始めてたら
もうとっくに興味がなくなってるかも。中学の時から追いかけてるからね。
何よりリアルタイムで見た「VSグレイシー」という商品が面白すぎた。

あの熱を経験したらそう簡単には格闘技を見るのをやめれない。

まぁ、それでも昔の格通、ゴン格、紙プロといった格闘技雑誌を買い漁り
地上波を100%録画して保存していた時よりは熱も冷めているが。
5291 ◆vKoT40iZXE :2009/01/31(土) 12:33:14 ID:qmUqjoJl
ここまで>>527-528と格闘技のことを書いてきたが
1月25日の日曜日、ヒョードルの試合を見終え午後4時頃に寝たあと
俺は夢を見た。

日記ノートを見返すとその夢について箇条書きされているが、俺ですら今見ても
何のことか分からない。

ただ覚えているのは「中学時代好きだった女の子を紆余曲折経てオンブする夢」
だったこと。凄く、めちゃくちゃ幸福感のある夢だったこと・・

夢から覚めて起きた後思った。「ああ、俺がこの世でもっとも幸せな気持ちになれることは
異性とのこうした出来事なんだな・・」「この幸福感に比べればさっき見たヒョードルの試合
で得たカタルシスなんてマジで比じゃねぇわ・・・」と。

この感覚を現実世界で享受することはもう不可能に近いと思うと泣きたくなる
仮に10億円持っていても今の俺じゃあもう味わえない感覚なんだろうなと思うと消え去りたくなる

>>515さんとは正反対のマイナスな考えだね・・・いつもないものねだりばっか。
そして努力をしない。ダメ板にふさわしい人間。
5301 ◆vKoT40iZXE :2009/01/31(土) 12:48:48 ID:qmUqjoJl
>>481
> ごめん、修士の二年ってこと

レス遅れてごめんね。そうか、凄い勉強してるんだな。

>>500
> 歯医者行けばいいじゃん
>
> M2っす


俺みたいな分かっててしない奴ってのはもうどうしようもない。
合理的に考えればその通りなんだよな。歯が痛い→歯医者行くってのは至極当たり前の行動。
他人が見たら何で最善手を取らないの?と思うだろう。

また同様に特にこれといってやりたいこともなく、特技もなく家の財力や環境に
これといって問題がないごく平凡な人間は勉強して良い大学へ行くのが
一番合理的なんだと思う。皆、それは分かっている筈なのにそれをしない人間が
大勢いるのは何故だろう。

しないんじゃなくて出来ないんだな。例え最善手と分かっていても。

もちろん、全て最悪な言い訳だと思うけどこれ以上適当な言葉が思い当たらない
5311 ◆vKoT40iZXE :2009/01/31(土) 13:20:19 ID:qmUqjoJl
>>483
いつも大体書く時はジェーンだから間違えてしまった。
ジェーンなら同じように表記されるんだぜ!と言い訳。

みなみけは面白いわ。今、一番楽しみにしてるアニメ。つーかこれ以外は
とらドラしか見ていないが。OPももう10回は聴いたかな。初めて聴いたときに
比べたらかなり気に入った。でもこれ聴く度に改めて「経験値上昇中」は神曲だった
んだなと思ったり。

ところで俺の脳内ではあなたは勝手に茅原実里ヲタになってるんだが
果たしてあってるだろうか。

「長門役やったから」「歌唱力があるから」
様々な要因はあると思うが、俺はあの本人のキャラが受けたのがここまで人気
が出た一番の理由だと思う。

でも、普通に考えたらあり得ないと思うんだよね、あれが素って。

この間ラジオで、忘年会だかなんだかで業界の人に「お前は自分のジレンマを愛しなさい」
と言われ感銘を受けたって本人言ってたけど、妄想ばかりする俺は「ああ、やっぱそういうこと
なのかな」って一人で勝手に納得してたよ。大変なんだなって。


以上、「糞ニワカの視点から茅原実里を書くとこうなる」でした。

つーかこの人もうこんなスレ見てねーだろーな
5321 ◆vKoT40iZXE :2009/01/31(土) 13:37:21 ID:qmUqjoJl
>>525
一か月か。何かの冗談としか思えないね。今日が1月の最終日なんて。
気が抜けるよ

筋トレ、成果は出てきたかい?出てきたら更に励みになるからね。体重は変化なしか?
俺はやってないよ・・1月5日以来だ・・

この間のヒョードルの試合の前に「もしヒョードルを勝たしてくれたら絶対
今日筋トレやります!!神様お願い!!」みたいな感じで心の中で想ったけど
結局やらなかった・・


せっかくレスしてくれたから俺も今日腕立てやるよ。約束だ。これを契機にしたい。

>>513
あなたのレスは本当に見つけた時嬉しかった。
今、凄く眠い。頭がいつも以上に働いていない。

甘い言葉だけど、やっぱり優しい言葉にその時は思えた。嬉しかったなぁ。分からんけど。
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 13:53:57 ID:XRiMUFv4
そりゃー言いっ放しなだけのスレに人は来ないね。
盛り上げるためには何らかの目標が必要。
ちょっとゲームなり音楽なり作ってみるとか、もちろん筋トレでもいい。
それで食っていくことはできないかもしれんが、何もしないよりはまし。
食っちゃ寝の生活が楽しいか?
浮浪者となって野垂れ死に以外の未来は、今のお前にはないぞ。
本当にそれでいいのか?
お前の人生だ、少しは必死になれ。

という風なことを以前友人から言われた。
俺はもう一回学校行ってくるよ。
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 15:45:09 ID:Tv7OELhe
>>532
ガンガレ 応援するなり
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 17:15:56 ID:T0kgksMS
GSP勝利!!!
5361 ◆vKoT40iZXE :2009/02/01(日) 05:47:43 ID:GDF4/xru
>>533
ありがとう。その通り、食っちゃ寝の生活が楽しいわけがない・・
だから手始めにまた筋トレだけはやってみる。

正直、ルックスに対するコンプレックスで何度も心を折られそうになるよ
何度も俺の心を折りにくる。でも、負けないわ。今なら言える。

録画していたボクシング、ハットンの試合とモズリーVSマルガリートを見終えた
先ほど、実に先月の5日以来の筋トレをした。一月中、一回しかしなかったんだな・・

腕立てを例の器具使いやってみたが半端じゃなくきつかった。
やる前に頭の中で想定していた数字より途中何度も甘えそうになった。そのたびにこらえた。

50、35、24回やったがやっぱり体を動かすのは気持ちいいな。
と、同時にアスリートは本当に凄いと思った。

>>534
ありがとう。明日には歯医者に予約の電話も入れるよ。絶対にな。

>>535
分からんね。俺はペンだと思うがホントに分からん。KIDや宇野はペン勝利を予想してるね。

最近になってHDD内の録画していた格闘技を片っ端から削除したのを少し後悔している・・
でも未練を断ち切るために更に去年のバダハリ反則のGPもダイナマイトも消した。

そしてまた少し後悔・・いいさ、どうせ見返したりしないから
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 12:48:38 ID:U+hHi8sf
UFC見てる?
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 14:59:39 ID:U+hHi8sf
GSP勝ちましたね!!!
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 19:26:27 ID:yDsGz48m
1さんと同じ年齢と趣味が似てる
中学のときボクシングやっててプロ目指してたけど
チャンピョンになれないとわかったら、やる気をなくしたよ
俺は、女嫌いだから恋人とか興味ないけど、働いてなくてお金がなくて
将来野垂れ死にするかもしれん
バイト応募してうからない
接客業をやればすぐやめる
本当に自殺を考えてるよ
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 21:00:02 ID:9yJRJKeD
>>531
jane開いた時には必ずチェックしてるよ。
今はみなみけしかアニメ見てないな。つうかアニメ自体あまり見ない。
前に見てたのがひだまりスケッチだったし、あまり考えずにのほほんと見れるアニメならいいな。

ちなみに茅原オタではないです。彼女の名を一躍有名にしたアニメも見てないし。
けど経験値上昇中は三女verが一番好き。アレンジもいいけど歌唱力が頭抜けてますよね。

ぶっちゃけてしまうと、今の声優が前に前に出てくる風潮があまり好きではないです。
もちろん歌手やタレントとして出る分には構わないけど、○○役の何です!を売りにさせるとちょっとな〜って思ってしまう。

的外れな駄レスで失礼しました。
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 21:50:13 ID:Q9tV0HYh
俺が初めて茅原実里を知ったのは、天上天下だったな。
アニメはそんなに見なかったけど。
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/02(月) 20:28:01 ID:JL4JSAK5
25だよ

なんかちらほら子供できた 結婚しただの
うわさが・・
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 04:08:45 ID:nl/Y/erU
>>539
死ぬな、胃`
5441 ◆vKoT40iZXE :2009/02/03(火) 04:50:36 ID:c8wySVzJ
>>536で「明日には歯医者に予約の電話も入れるよ。絶対にな」なんて書いてたけど
正直不安だった。それでもまた俺は逃げるんじゃねぇかと・・
半ば自分に言い聞かせる様に書いていた。

午前10時56分、意を決して電話をかけた。しかし、日曜は定休日だった。
ヒョードルアルロフ戦の緊張が100%だとしたら50%ぐらい緊張したよ・・情けないが

>>537-538
というわけで、何か緊張の糸が切れてしまいその後リアルタイムではUFC見ないで寝たよ。
郷野の試合も結果知らないで見たかったからその日の夜のWOWOWで見たよ。

宇野やマッハの王座挑戦試合をWOWOWが生中継してる時から思っていたが
まだ日本人ではどの階級でもベルトは難しそうだなと改めて感じたり。

リョートはもう猪木に殴られていた時には想像もつかないぐらいの存在になったな。
誰がこんなリョートの姿をあの時予想しただろう。

GSP対ペンは文句なく楽しめた。1R終わった段階ではペンが勝つと思ったんだけどね。
ペンは今までの敗戦で一番ショックだろうな。

ワセリン問題はどうでもいいや。

今回も録画はしなかった。この調子でHDD内のUFCも消そうかな・・
5451 ◆vKoT40iZXE :2009/02/03(火) 05:10:34 ID:c8wySVzJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4166700
ロックンロールは鳴り止まないっ PV作りました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4769307
【peercast】 の子 渋谷駅前でライブ中、警察に補導される
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4527295
23才の夏休みPV 神聖かまってちゃん

WOWOWでUFC見る前に↑の「の子」という基地外を日曜に知った。
俺なら100万貰ってもこれはできねぇわ・・ 歳は殆ど一緒でもベースとなる
世界観が違うんだろうな。俺なんか顔覚えれらるのが嫌でコンビニやオリジン弁当買いに行く時でも
時間帯外したり少し遠い違う店にしたりしてるっていうのに、こいつは・・・

むかつくのはこいつの創る音楽が素晴らしく思えることだ。曲はホントに良いと思う。
「23才の夏休み」って曲もアイポッドに入れてもう5回以上聴いてる。

昨日、歯医者にまた予約の電話入れる時もこいつの音楽の力を借りた。

例の歯は根元から折れていたのでほとんど諦めていたが、何とかまだギリギリ大丈夫らしい。
歯の中を見られている時は屈辱だったな・・・

少しづつ治療して行かないと・・いざ行ってしまうと何故、こんなに歯医者を恐れていたのか
分からない。本当に馬鹿だったと思う
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 05:21:02 ID:nl/Y/erU
>>544
よくがんばった。こんなことでめげるな。
5471 ◆vKoT40iZXE :2009/02/03(火) 05:39:10 ID:c8wySVzJ
>>539
ボクシングやっていたのか。何年間やってたんだろう。3年?
シャドーは何ラウンド出来る?俺は2Rも出来なかったよ。

どこで夢を諦めたのかな?・・センスがないと感じたから?練習が嫌になったから?
ジムの強い人とやって打ちのめされたから?

俺は夢を持って何かをやったこと人生で一度もないわ。妄想はするけど。
自分の限界を見てしまうより、脳内の全知全能の自分を見ている方が楽だから

妄想内での俺は誰よりも強くかっこいいボクサー。全てを兼ね備えたボクサー。
タイソンやフォアマンより強く、メイウェザー、モズリーより速い、
ホリフィールドのようにタフで、ハメドのようにアンオーソドックススタイル、
ロイジョーンズのように芸術的、アリのように偉大で、リカルドロペスより完成されている。

最後はロッキーマルシアノみたいに全勝で「闘う相手がいなくなった」とつぶやき
リングを去るんだ。かっこいいだろう?

「女が嫌い」というのは半分分からないけど半分分かる。俺は自分を好きでいてくれない
女は嫌だな。嫌というかどうでもいい。この感じは伝えにくいけど。
もっと追及していけば、異性に魅力を感じさせることが出来ない俺という人間が嫌であり
この世界が嫌なんだ

本当に自殺を考えてるのか・・

共に97年に公開された映画、もののけ姫はキャッチコピーが「生きろ」
エヴァは「だからみんな死んでしまえばいいのに」

とりあえず生きるしかないと思う。あなたも俺も。自殺できる勇気あるか?俺にはないよ。
だから、俺はもう少し頑張るわ。

犯罪とかはダメだよ。あとでもし我に返る時があったら、絶対後悔するからね
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 05:45:37 ID:R5ks1Dlz
>>545
ニコニコのやつ、高校生のバンドみたいだな。
しかし動画の出来がいいね。
引きこもってる間にDTMでも覚えるかなぁ。
5491 ◆vKoT40iZXE :2009/02/03(火) 05:57:12 ID:c8wySVzJ
>>540
>jane開いた時には必ずチェックしてるよ

ありがたい。嬉しい。
「経験値上昇中」にそれぞれのヴァージョンがあったとは知らなかったわ。

>今の声優が前に前に出てくる風潮があまり好きではないです。

俺はまだアニメってもんが好きになって日が浅いからなぁ。よくわかんない。
昔と変わってきてるというのは何となく分かるけど。
本人達もいつまでもOO役のOOとかいう目で見られるのは嫌なのかな?

話変わるが俺が高校の時目指していたのはナツキみたいなタイプだったな。
ああいう感じが理想だった。

ナツキだってルックス悪ければ成り立たねーだろ!糞がと何故か今憤りを感じる・・

>>541
聞いたこともないアニメだ。なんか昔は演技が棒だったとよく言われてたらしいが
その時のアニメだろうか。

>>542
俺より一つ上ですか?俺の周りでもついにちらほらと・・・
なんかそういう話を聞くとマジで自分との差が凄いことになってると思える。

いや、思えないか。結婚なんて想像できないから今あいつらがどれだけ先を行ってるか
もはや分からない

>>546
ありがとう。他人から見たら歯医者なんて糞みたいに下らないことだけど勇気を振り絞ったよ・・・
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 10:40:27 ID:b0pALsCa
>>536
体動かすのは気持ちいいですよね…あぁ後5ヶ月で24なんですよ
最近鬱気味で駄目です。同年代のほかの奴はしっかりしてるんだろうとか、女は結婚考える歳だとか
夜寝る時になるとそういう負のオーラみたいのが襲ってくるんですよ…最近なかったんだけど現実を思い出した…
何もできないのは結局自信がないんだろうなぁ
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 12:11:59 ID:JIaX0o6v
1さん 年金とかの支払いどうしてる?
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 23:53:34 ID:TtOzYGDW
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい寒気を感じる。今までにない何か辛い倦怠感を。        >
  | u(゚)=(゚) |   < 風邪・・・なんだろうひいている確実に、着実に、鼻やのどに。     >
  |u  ●_●  |   < 出かけるのはやめよう、とにかく暖かくしていようじゃん。        >
 /\┌─ U-τ/ヽ  < 病院の受付の向こうには沢山の医者がいる。決して一人じゃない >
 | 〃 |___| 〃| < 信じよう。そして早く治そう。                          >
 \/      .\ノ  < くしゃみやせきはするだろうけど、絶対にうつされるなよ。       >
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 00:04:53 ID:sNo151vp
何これマキバオー?
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 00:08:58 ID:KWTVIYU1
いえ、たれ蔵です。
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 00:48:10 ID:X1ZwTqf6
マキバオーは関係ないだろ
556名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 22:30:58 ID:Dc6HBHZW
>>1
また働くなら、アルバイトか正社員どっちで考えてる?
何もしてないと、時間が過ぎるの早いよな・・。
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 03:13:43 ID:QYiXjK3K
>>551
俺たちの世代が今年金を払って、そして、俺たちが老人になったときどうなると思う。
5581 ◆vKoT40iZXE :2009/02/07(土) 09:03:36 ID:YsVAh0r3
もう最後にレスしてから4日も経ってるのか・・

>>550
レス返すの遅れてごめん。君がそういう弱みを見せるのは初めてだな
俺もここ最近はダメ。全然ダメ。何もアドバイス出来んし力にもなれん。


昨日、久しぶりに知らない土地巡りをしてきたよ。
午前11時23分から出かけた。良い天気だったなぁ。結構歩いた。今、筋肉痛。

しかし、外には可愛い女の子が多くて嫌になる。途中、友達から電話がかかってきたり
したが、あいつは凄いよなぁ。何やらせても凄い。ホント詳細を書けないのが悔しい。

大昔にダイソーで買った100円の地図が余りにも頼りないので
ある駅前の本屋で700円の文庫版の地図を買った。あとラノベの「とらドラスピンオフ2」も。
ベンチに座り地図を見る。その時、アイポッドから流れた「マイセルフユアセルフ」という
アニメのOP曲が素晴らしいことに気付いた。昔、適当に入れてた曲なんだが
ろくに聴いてなかった。はじめの5秒で敬遠してたんだな。こんな素晴らしい曲だったとは。

俺の中で「経験値上昇中」「プレパラード」「ハレハレユカイ」に並ぶ好きな曲になってしまった。
そのあと歩きながらその曲を繰り返しずっと聴いていた。連続で9回は聴いてたんじゃないか。

近くに小学校。下校している小学生たち・・その曲を聴きながら本当に羨ましく思えた。

ある駅で生まれて初めて一人で松屋に入る。吉野家ともすきやとも違う味。




だめだ、何も伝えられないな・・
5591 ◆vKoT40iZXE :2009/02/07(土) 09:18:07 ID:YsVAh0r3
>>551
> 1さん 年金とかの支払いどうしてる?

いや、10月から払ってないよ。糞みたいなレスしか書いてないからしょうがないけど
「ああ、俺のレスなんて見てないんだな・・」と痛感。
一応6日前、年金のことは>>523で触れてたんだけどね

>>557
友達でもそういう考えの人は一人いたな。でも、多分就職したからちゃんと
払ってるんだろうな、今は。

60過ぎた時のことなんて考えたくもないし、その余裕もない

>>556
答えられん。理想だけ言えば、もちろん正社員だ。前から言ってるように辞める時もその理由だったしね
分からない。貯金がなくなったらまたバイトをするのかもな

>何もしてないと、時間が過ぎるの早いよな・・。

冗談かと思えるくらい早い。でも、なんか10月にローゼン全話見てた時が遠い昔にも
感じる。もう二月かよ・・・・・・・・・・


最近は本当にダメ。感覚が狂ってる。働かない生活がスタンダードになってる
5601 ◆vKoT40iZXE :2009/02/07(土) 09:30:58 ID:YsVAh0r3
数日前、いつものように俺は夢を見ていた。夢の中の感覚は本当に素晴らしい。

夢の中でも現実同様「今日もやることないし、知らない土地巡りでも行くかぁ」なんて
ぼんやり思ってる自分が居るんだけど、夢の中ではそうやって想いを巡らせること
すら幸せな気持ちになれる。無垢でいられる。子供の時と同じ感覚になれるんだ

起きている時と何かもが違うんだ。説明しにくいけど。

実際夢から覚めて起きて見て、同じように知らない土地巡りのことを想ってみるんだけど
てんでダメ。ベースとしての空気が腐っている。何も幸せな気持ちにならない。

もう居てもたってもいられなくなりすぐに夢についてネットで調べた。
「明晰夢」なんて言葉があると知り、これは興味深いと思った。

そして、「夢の感覚を現実でも味わう方法」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1169272805/というスレを見つけた

俺と同じように精神分析といった観点からではなく
単純に「夢の中の感覚」というモノに興味を持っている人はいるんだなぁと少し嬉しくなった。
5611 ◆vKoT40iZXE :2009/02/07(土) 09:55:46 ID:YsVAh0r3
一昨日、録り貯めていたとらドラの14話から18話まで5話続けて一気に見た。
いやぁ、泣いた。タイガと会長の喧嘩シーンで。今までのアニメで女キャラ同士が
殴り合って顔をボコボコに晴らすなんてことがあったのかな?

もう恋空なんて馬鹿に出来んな。こっちは見てないけど。

来週は俺がスレのパート1でキチガイのように大絶賛した原作の第七巻のラストを
やるみたい。俺の中でのとらドラはこの原作の7巻でピークを迎えている。

それがどうアニメ化されるかは楽しみだ。そして本当に原作のラノベから入っていけたのは
幸せだったな。


少し話変わり、ラブコメとは違うかもしれないがチャップリンの「街の灯」という
映画。あれはまだ見ていない人はお薦めする。映画は数年前に見たのだが

数日前 『「街の灯」のラストシーンであえて今、討論するスレ』
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/cinema/tv6.2ch.net/cinema/kako/1063/10639/1063979460.dat

↑を見つけまた数年前の記憶が戻ってきた。

「映画史上最高のラストシーン」・・かどうかは分からないが、当時は感銘を受けた。
アレはハッピーエンドだったのかバッドエンドだったのか、あるいはそんなことを
語ること自体が不毛なのか。

スレを見ていくと不覚にも泣きそうになった。こんな解釈の仕方もあるのかと。

「生まれてこの方、女になんて縁がねーしそんなの見ても鬱になるだけだ」とラブコメ的な
ものを敬遠している俺のような人間こラストシーンに心を打たれると思う・・
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 12:29:19 ID:rOt74wb2
1さんってマイカー持ってる?
563名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 14:37:41 ID:uPTBRSd4
>>1さん

なにもしてないのに現状が変わる訳ない、というのは理解していますか?
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 16:49:10 ID:c7dfbiVB
1はもう就職無理だろ。フリーター期間も含め、空白期間が長すぎる。
そういう奴はどうやっても正社員になれないのが日本の仕組み。
諦めてさっさとバイト探せばいいのに。前働いていたファミレスに頭下げて
また働かせてもらうとかしろよいい加減さ。
565名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 19:54:14 ID:9KvnpgHm
>>564
日本にいると決めているなら観念して浮浪者への道を歩め、としか読めん。
そりゃ現状よりはいいかもしれんが、進展がなかった環境にまた身を置くのはどうだろう。
旅をするとか進学するとか、今のうちにしかできないことをやるべき。

という当然のことを書いてもこれまで動きがなかった。
>>1にはこのスレで唯一の発信者であることを意識して欲しい。
変わりたいということは皆わかってるわけで、ちょっとでも動けば相応のレスが返ってくるよ。
スレタイ通りの役割はとっくに終わり、今は日記と化していて>>1の意向がさっぱりわからん。
そろそろ大団円に向けて動き出してもいいんじゃないか?
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 00:16:11 ID:JoF18+mG
よぉ>>1久しぶり。
現状は変わっていないみたいだね。まあ、変える気もないようだから、余計なお世話かもしれないけれど。
風邪ひいてないか? 元気か?
567名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 03:53:13 ID:kwd4LMNJ
>>561
いっそのこと、DVD評論のブログやってみたらどうだろう
568名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 14:54:13 ID:PVdDT6JX
>>1
当然、正社員の方がいいに決まってるよな。
何、分かりきった事を聞いてるんだ、俺は。ああ、頭がボーっとしてる

自分は今、0なんだから1,2を目指せばいいのに
80,90,100の人と比べてしまう。意味がないのは分かってるのに。
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 15:17:53 ID:BmqYpnda
>>568
完璧主義?俺は平均以上に出来ることが望みの完璧主義者だよ
570名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 15:35:56 ID:kwd4LMNJ
誰だって正社員に成れるなら成りますよ。
それがないから派遣や期間工で我慢して頑張っているんですよ。
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 16:01:28 ID:CEw5eK48
それでも正社員だって働く量は変わらないか増えるかの一方通行で
クビになってなるだろう
572名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 20:28:03 ID:kdJr8nkf
だから家に資産とかあってニートとかヒッキーのまま
そのまま迷惑かけずに暮らしていけるのならそれでいいわけ。

だがほとんどの場合はお金の問題とか付き合いとかで
かならず最低限度のコミュ力がいるわけで、
問題を先延ばしにしてるだけの香具師がほとんどのはず。

>>179も言ってるようにそういう香具師は淘汰されるだけなんで
言い訳や逃避せずになんとかしようとして欲しいね。

あとそういう人間は一人で考えても暴走して身勝手な考えばかりに走るので、
必ずネットとかではなく信用できる親とか兄弟とか医師に相談しながら行動することが大事。
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 09:21:28 ID:x2v5awgY
みんな他人のこと心配しているが、
自分たちのことは大丈夫なのか?
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 21:52:56 ID:0eZdyTDR
自分のことは棚にあげております
575名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 20:11:29 ID:d+EtWWcF
法的には正社員って凄く守られているんだよ。
それに対して非正規は人間扱いされていないようなものだ。
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 02:07:37 ID:BEiIfiRB
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 12:11:20 ID:eo6FTwQw
もっとみんな書き込んでくれよ
以前の活気さがすっかりなくなってきたじゃないか

自分は契約社員で3ヶ月やってきたが、ニートに戻りたく3月第一週で辞める
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 12:16:23 ID:hFWhbkTN
59年産のニートの知り合いだが、マジ迷惑。
氏んで欲しい
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 12:54:19 ID:xuvywFEl
>>578
お前の知り合いにも昭和59年生まれのニートがいるの?どういう奴?
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 20:20:22 ID:hFWhbkTN
>>597
1日中ネットに貼り付いてネトゲしてるようなヤツ
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 21:06:00 ID:buhDqElD
>>578
どのへんが迷惑なの?
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 22:07:19 ID:oL6j0lxc
>>577
昭和57年産のニートから一言
このご時世辞めたら再就職無理っすよ
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 22:54:59 ID:hFWhbkTN
家族だから養うに一苦労
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 01:15:00 ID:HZw/8fXX
>>583
お前はただの知り合いなんだろ?
なんでお前が迷惑してるんだ?
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 01:17:22 ID://qqzmeF
>>584
鵜材
失せろや
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 01:43:41 ID:h6eXGjpW
家族を「知り合い」といい、揚げ足取られて「うざい失せろ」なんていうやつの家族だろ?
そりゃなぁ・・・。
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 08:58:58 ID:HZw/8fXX
ああ?お前がうぜぇよ。
失せろ。
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 11:38:27 ID://qqzmeF
ニートの減らず口w
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 15:09:46 ID:HZw/8fXX
>>588
話し戻すけどお前はそのニートの知り合いってだけだろ?

なんで迷惑なんだ?お前がそのニートのために金でも払ってんのか?
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 15:13:44 ID:HZw/8fXX
ああ悪い悪い>>583に答えが書いてあったな。
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 21:54:20 ID:g7nWh6rZ
死ねば楽になれるのかなぁ
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 20:50:20 ID:SciE466L
>>1
あんまり書く事ないの?それとも、飽きた?
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 21:43:34 ID:Yq9aZGDj
>>1
生きてる?元気?
風邪ひくなよ
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 21:53:34 ID:c8SqRT21
さすがに飽きただろう。ずっとニートでネタなんかでてこない
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 23:30:12 ID:/Mkg4HMw
本物のニートは昼夜逆転して規則正しい生活になる
ソースはオレ
5961 ◆vKoT40iZXE :2009/02/13(金) 23:46:22 ID:mcYvBug2
飽きてはいないよ。飽きてないっつーか懲りてないって言った方が正確か

書きたいことは一杯ある。いざ、書いてみようとすると全然伝えられない
んだけど・・・寝て起きたらまた長々と糞レス書くよ

597名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 22:54:42 ID:lrH2qIkH
>>1 まだー?楽しみにしてるんだ
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 23:21:39 ID:uy9hSK25
まだ寝てるんだよ・・・きっと・・・
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 13:13:41 ID:67kpjFke
筋トレを誘った者です。23歳フリーターに聞きたいことは?を思い出した・・・当時俺は22歳と半年くらいで
失礼だけどなるべくこんな人生になりたくないとか思っていた。
でも実際はどうだろうか?自分はもうすぐ24だ、しかも無職、フリーターですらない・・・
この今の失望感はなんだろう
だけどいつまでもそんなことは言っていられないはず、1さん、初心に戻ってみようよ
あの時何を考えていたか、あの時から成長できたのか、あの時の自分が今の自分を見て何を思うのか・・・
初心に戻らなきゃいけない時が来たんだよ、もちろん俺もだけどね
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 13:30:10 ID:vymLSbOm
まだわかいんだから、何とかなるよ。
とりあえずハロワ逝ってみてはどうか
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 19:44:55 ID:LXFNUp3i
今年でもう25歳になるのか・・・・
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 20:53:23 ID:vymLSbOm
四捨五入するなよ、30になっちまう。
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 20:33:06 ID:mKwbnZHV
>>1
1って、金は食費ぐらいしか使ってないのかな
こういう状況で金があると、ヤケクソで使いたくならない?
俺が、2年半前バイトを辞めた時は、何も考えたくなくて
毎日、パチスロ打ってたよ。半年で50万の貯金、全て消えたけど。
仕事がなくて、金もないと、本当に世の中から切り離された気持ちになる。
じゃあ、働けよって話だけど。
604577:2009/02/16(月) 22:06:34 ID:23D1UTDh
>>1が書き込まないのでちょっと自分のことを書く
自分は契約社員辞めて旅に出る 海外一人旅
英語なんて全く話せないし、方向音痴だ 金もないのでバックパッカー
みんな止めろというがいってくる

今しか出来ないことしてみたいんだ

だが 3月第一週出発なのに航空券も宿泊先も具体的に何するかも決まってないだめっぷり
死んだら死んだで
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/16(月) 22:36:59 ID:K23z8V84
>>604
へぇ、なんかかっこいいな。もはや家から出るのすらメンドクサイ俺にはまぶしすぎる
帰ってきたら首尾を聞かせてほしいな
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 01:34:39 ID:4YXZCeJs
じゃ俺は受験落ちたら国内回ろう
6071 ◆vKoT40iZXE :2009/02/17(火) 03:57:07 ID:XySDLffm
たった今、起きた。飯は夕方前ぐらいに食っただけなので腹が減っている。まだ凄く眠い。

また夢を見た。一つ目は何故か某声優の地下ビデオを見るというものだった。
それを見て、何故か感覚としてファンの間でもそのビデオは触れないで
おこうというスタンスが取られているのが分かり、俺は「ああ、声優ってやっぱりこんな
下積みしなきゃいけないんだ・・」と微妙な気持ちになった。

ここで目が覚めて何だか無性に怖くなり、TVを付けた。
夢の合間合間に得体の知れない恐怖の感覚が襲ってくる。これは昔からそうなんだけど
最近顕著だ。5分としないうちにまた眠りに入り、夢を見る。

学生時代のものだった。どうやら設定は主に中学時代。
楽しかった。中学を振り返った時、俺の場合中1の夏、もしくは中2ぐらいからは
あまり楽しかった世界ではないのだが、それでも今送っている糞のような生活よりは
全然良いものでとにかく楽しかった・・・

比較的いじめられっこだったA君が何故か知的障害者という設定で
俺はそいつの何かの面倒を見ていた設定なのだが思い出せない。

色々あったんだが思い出せないので省く。面倒を見ている途中、暴走族みたいな
連中が攻めてきた。エアーガンとも水鉄砲とも分からぬものを持っていた。

夢のなかの世界はいい加減でそのあとも普通に授業をしたりした。
向こうの校舎には乗り込んできた不良連中がいるので渡り廊下を渡るのが
凄く怖かった。渡り廊下を渡るのに俺一人じゃ心細いので喧嘩の強いBという奴を誘った
のだがそいつは不良と遭遇するや逃げ出して俺は襲われた。

通りかかった体格のいい臨時教師?のC先生が助けるべく回し蹴りを放つも不発。
「一対多数では勝てない」という現実の俺の認識に基づいてかその教師は
3人に掴まれやられそうになる。俺が助けに入ろうとしたところで夢は終わった。
6081 ◆vKoT40iZXE :2009/02/17(火) 04:12:01 ID:XySDLffm
凄い怖い夢だったな。ヤンキーみたいなのは嫌いだが
本当にああいう連中は怖いと思った。

ニュー速板などでDQNが事件を起こす度に俺はどこか上から目線、そんな
クズ全然怖くないよ的な感じでいつも見ていたが現実は違うようだ。

本当に怖かった。


でも、学校生活というシステムが何だかんだ言って俺は好きだったんだなぁとも
思った。女子とも少し喋れた。出てくるメンバーや舞台は中学の時のものなのだが
感覚的には高校3年生の二学期か三学期みたいな感じだった。

俺は現実、単位がやばかった。あと少しで留年だった。

夢の中で「やべーー留年なんかしたら俺どうなるんだろう?よしんば留年しなくとも
俺に残された高校生活はもう3学期しかないや・・」と不安がっていたのが
夢から覚めた俺には何とも滑稽に思える。

高校卒業してからもう6年も経つのか・・・俺は現在、一年留年したことなんかより
比較にならないほどの人生の棒の振り方をしてると客観的には受け止めることが
出来るんだが、まだ理解できていない。


さっきまで本当に眠気眼、ボーっとした感じで書いていたがここにきて
ようやく目が覚めてきた。糞みたいな感覚がベースの世界観を持つ閉塞的で
ただただ陰鬱な現実世界に戻ってきた。
6091 ◆vKoT40iZXE :2009/02/17(火) 21:55:02 ID:XySDLffm
改めて書くけど、昔も今もこれからも俺がこのスレにレスするものは全て言い訳。

いけしゃあしゃあとレスをしているという事実が俺が何も変わってない
のを逆説的に示している
唯一、これらのことを覆すことが出来るのは俺がリアルにアクションを起こしたときだけ。

俺の書くレスは全て「自分が悪いのは自分自身がこんなに分かってるんだからいいだろ!」
という自分勝手な免罪符的なモノで構築されている。

何回か↑のようなことを書いてきたが改めて書くわ

昨日から親父がどこかに出かけていて家には俺一人。

今日も>>608書いたあともずっとこの時間までずっとネットとニコ生。
喰霊のラジオ聴いたりもしたな。高橋伸也みたいな人間になりたいと心底思ったよ。

7時からR1グランプリも実況板を覗きつつ見たが、クスリとも笑えないので
30分で見るのをやめた。


今まで何ともなかった歯が少し痛い。歯医者には行ってるが前述の歯の治療しか
まだしてないので虫歯治療はこれからだ。

鏡を見るたびに現実と向き合う気が薄れる 


な〜んにも分からない
6101 ◆vKoT40iZXE :2009/02/17(火) 22:11:18 ID:XySDLffm
>>561を書いてからもう10日も経つのか・・時間の流れが狂っているとしか思えない。

日記を見返すと糞の塊のような10日間しか書かれていない。のでもうこの前みたいに
やれ何時に起きた飯買いに行っただのは詳細には書かない。

2月11日の水曜日はサッカーの日本対オーストラリアを見た。
やっぱ代表戦は俺みたいなニワカからしたら面白いわ。数日前までこれだけが
唯一の楽しみだったな。

今、現時点でそういう楽しみなイベントは自演乙の出る23日のK1MAXだけだな。

2月12日の木曜日は午後2時47分から録画していたとらドラ20話を見た。
>>561でも書いた、俺がどうアニメ化されるか楽しみにしていたパート。

原作から読むとダメだな。あれもこれも映像化して欲しいと我儘になる。
残念ながら鳥肌が立つような感銘は再来しなかった。

2月14日の土曜日、バレンタインデーは前のバイト先の奴らと会うことになり
女の子からチョコを貰った。幼稚園以来だったので嬉しかった。本命かな?
6111 ◆vKoT40iZXE :2009/02/17(火) 22:35:29 ID:XySDLffm
・・・なんてのは当然、有り得る筈もなく俺はバレンタイデーのその日
家で午前10時からニコニコに張り付き、ガチムチパンツレスリングの
ビリー兄貴の来日生放送を待っていた。

兄貴登場は昼の12時6分。それまで歌をうたったりしていたキタエリやいとうかなこ
が可哀相だった。

司会の鷲崎健は平野綾とラジオをやっているのを半年ぐらい前ニコニコで知り
そのトークスキルは素直に羨ましいと思っていたので叩かれ具合が
可哀相だった。つーかもっと知名度ある人なんだろうなと思っていたから
「こいつ誰?」みたいなコメントの多さにびっくりした。

その時点で「ああ、この感じだとこの人のスタイルは受け入れられないんじゃないか・・」と
不安だったが、案の定そうなった。この人、ここまで叩かれたことあるのかな、この人。



・・・眠い。眠気がむかつく。せっかくレスする気になったのに・・・

こう書いていて改めて、自分はスレにレスすることを仕事の何かとでも
錯覚しているんじゃないかという感覚に気付く。

眠気で思い出した。2月15日の日曜日深夜の3時57分、俺はオリジン弁当を買いに
外出したのだが、飯を買って家に向かう途中の帰り道 気が狂いそうになった。

その時も今みたいに眠かった。気が狂うというか突然、ムショウに夜道が怖くなったんだ。震えるくらい。
家に帰ったらその感覚もなくなったんだが、今思うにああいう感覚が24時間続いている
人が統合失調症とかにになるんだなと漠然と感じた。
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 22:46:21 ID:bvuGxt5c
日記とかマメなやつだな。オカマか。笑
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 22:52:27 ID:k1ttEPzM
>>1は女友達いないってかいてあるけど彼女いたことある?
素人童貞?真性童貞?職歴は?バイト歴は?どこに住んでいるの?
6141 ◆vKoT40iZXE :2009/02/17(火) 23:05:19 ID:XySDLffm
>>607-611
こうやって自分のことを適当に書く分には良いが、少なからず胸の内を明かし
真剣にレスをしてくれている人に対し眠い中適当にレスするのは嫌なので
また今度書こう。それでも適当なことしか書けないけどな

>>562
> 1さんってマイカー持ってる?

持ってない。免許もない。

>>567
> いっそのこと、DVD評論のブログやってみたらどうだろう

無理。しかしちゃんとした論評書ける人は本当にどうやって文章力を身に付けるのだろうか。
アニメ板のとらドラスレなんか見てても良い洞察力、文章書くなぁ・・って人がいるもんな。

俺は地頭が本当に悪いからな。小論文とかも書き方すら分からんし。
馬鹿が必死に背伸びしようとしている文章は滑稽を通り越して憐憫の情すら感じるわ。自分で。

前に買ったとい言った国際金融の本もトイレに行く度にに読んでいるが
頭に入らない。ビバレッジとかも感覚的には分かるが、自分の言葉で
説明するに至らない。恥ずかしい話、円安ドル高とかも読んでいて
その時はなるほどと少なからず思うのだが、その実、全然理解できていない。

・・敢えて書き飛ばしたが、2月13日の金曜日に知らない土地巡りをまたやってきた。
今度は明確に目的を持って。自己満足の聖地巡礼。

別に『そのアニメ』の舞台となっている訳でもないから、聖地でも何でもないのだが
検索すると案の定、俺以外にも行っている馬鹿が居た。ただ地名が同じだけなのに。

>>558の時に買った地図をパラパラとめくり、その土地の名前を見つけた時から絶対行こうと心に決めていた。
この話も今度書こう。眠いし腹減ったし歯が痛いし高卒だしルックス悪いし・・
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 01:53:50 ID:sXRPjaTn
>> 小論文とかも書き方すら分からんし。

そんな>>1にはこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4887596790
まだ店頭にもあるはず
あと、本には読み方があると思う
楽しむためのものと、学習のためのもの
ネットにも色々書かれてあるから、ちょっと変えてみてはどうかな?
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 22:15:38 ID:IgSl2HOt
お前もダメ板にいるなら支離滅裂な質問ヤメレ
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 23:41:52 ID:oEbFC2wT
>>1
聖地巡礼っていうと、小旅行みたいなもん?
結構、外には出てるんだね。
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 00:51:16 ID:tGnbYLel
職暦なし?
6191 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 15:20:41 ID:PMYSB5QQ
歯が痛い。>>609で書いた歯がずっと痛くなってきた。
現時点で45%くらい痛い。のたうちまわるような激痛ではないが気が滅入る。
痛みを紛らわすために書く。

昨日、また歯医者に行き>>486の歯は昨日治療で完了した。15000円くらいかかった。
保険入ってなかったら5万円か・・ホームレスになって病気かかったらどうなるんだろう。

んで、初めてそこでちゃんと口の中を全部点検させられたんだけど
相当やばいらしい・・分かってたことだけど。

歯痛があると輪をかけて何もする気がなくなる。飯すら買いに行ってない

>>612
高校卒業ちょい前からノートに書き始めてた。何年前の何月何日に自分が何やっていたか
分かるのって純粋に面白いんだよな、読み返してて。始めは余りにやることないから
書き始めたんだけどもう生活の一部になった。

このスレは去年の3月からやり始めたからもうすぐ一年経つな・・

>>613>>618
前にも書いたが彼女は中学の時に一週間だか二週間居たよ。話した時間は
2分もないだろうから実質、いない歴=年齢だな。

風俗経験ありなので素人童貞。職歴はなし。バイト歴はファミレスで4年ぐらい。東京住まい。

糞暇な時があったらパート1から読んでくれたら嬉しい。


歯が痛い。
6201 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 15:38:18 ID:PMYSB5QQ
>>615
面白そうだ。今度ブックオフに行ったらそれ系の本を探してみよう。ありがとう。
本にも読み方があるのか。知らなかった。

>>617
いや、ただ単に知らない土地を電車や自転車で行ったりしてるだけで
100%日帰りだから小旅行とか大それたモンじゃないよ。

でも>>614で書いたのは少なからず目的があったから今までとは少し違うかな。
あ、多摩川に行った時も一応、多摩川に行く!っていう目的があったな。
大体は>>171-175みたいな感じ。

>結構、外には出てるんだね。

飯買いに行かなくちゃいけないから嫌でも一日に一回は外出するよ。

>>604
本当の旅に出るんだな。しかも海外か。価値観や世界観が変わるといいね。
金かかるから流石にヨーロッパとかじゃなくてアジアだよな?

俺みたいに死んだ日々を送るぐらいならそういう風に行動した方がいいと思う。
出来れば出発前にレスを書いてほしいな。俺と同じぐらいダメなやつなら
「やっぱ怖いから行くのやめた!」って選択肢もあると思うが、そうなった時も教えてほしい。

死んだら終わりだから気をつけて行って来てね
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 15:43:40 ID:F1zK6VHl
一人暮らしのニート?金どうしてん?
6221 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 15:57:13 ID:PMYSB5QQ
>>603
食費ぐらいしか使ってないな。あと携帯代。
やけくそで金使いたくはならないな。むしろ逆だ。金が減るのが怖い。

今、現在277万7千円。バイト辞めてなかったら350万か360万は今溜まってた
だろうな・・・
つーかあんた、貯金全部なくして今どうしてるんだ。実家?
辞めたのが二年半前だからさすがにもう働いていてダメだった昔を振り返っているだけ?

よければ良いんで詳しく知りたいな。好奇心からだけど・・

>>600
その言葉に本能レベルで甘えている俺がいるから今の俺がいる・・
「まだOO歳だから、何とかなる」って類の言葉って当たり前だけど
そいつがベストを尽くすことのできる、頑張れる人間のみに当てはまるよな・・

今の俺も未来の俺も続いてるんだよな。今、頑張れない奴は一生頑張れない・・


あー、歯が痛い。薬局で買った歯痛薬もきかない。1300円もしたのに・・効かないんなら
俺にとってもうコレは歯痛薬ではなく、ただ俺から1300円を奪っていった小さい個体だな

アイポッドで音楽も聴いているが、ダメだな。・・・いてぇ
そろそろ飯も買いに行かないと・・
6231 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 16:10:35 ID:PMYSB5QQ
>>621
被った。>>622で書いたとおりバイトで貯めた金があるんだ。
一人暮らしは出来んわ。したいけど。仕事に就いてからだな・・

歯の痛さが50%ぐらいなってきたな・・いてぇ。

風呂入って飯買いに行かんと・・帰って来てから録画したとらドラを見るんだ。
ニコニコでみなきけのラジオもまだ聴いていない。
624603:2009/02/19(木) 20:46:35 ID:b0LMXFdQ
>>1
信じられないだろうけど、まだ無職だよ。だから当然、実家。
バイト先の皆に、「この人いつまでフリーター、やってるんだろう・・」
とか、思われるのが恐くて、何か考えがあるわけでもないのに
ただ、逃げたくて、辞めちゃったんだ。
金が無くなってから、約半年後、やっと正社員の面接を一度だけ受ける。
だけど、それで自分の無能さを改めて思い知ったんだ。
たった一度の面接を受けただけで、心がバキバキに折れた俺は
その後、就職するための努力なんて一切せずに、ただ、ぼんやりと生きてきた。

今はとりあえず、バイトをしようと思ってる
フリーターから、ニートになって
また、フリーターを目指してるなんて、我ながらアホだよ。





625603:2009/02/19(木) 20:50:22 ID:b0LMXFdQ
ごめん、変なスペース入っちゃった。
6261 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 21:55:20 ID:PMYSB5QQ
歯痛薬も昔、処方してもらった化膿を抑える薬も両方飲んでるのに
全く痛みが治まらない・・親父が居ない間に部屋を片付けようと思っていたが
動く気にもならない・・心なしか体が寒い。風邪の諸症状みたいに。

健康って恵まれてるよな。こうなって初めて実感できる。
そして、良くなったらのど元過ぎれば・・というやつで今感じている有り難味も
どこかへ消え失せる・・

>>624
そうか、まだ無職か・・

>バイト先の皆に、「この人いつまでフリーター、やってるんだろう・・」
>とか、思われるのが恐くて、何か考えがあるわけでもないのに
>ただ、逃げたくて、辞めちゃったんだ。

あった。前スレでは散々色んなことを辞める間際に吹いていたが、俺もあんたと同じ気持ちあった。
俺はプライドだけは高かったからな・・・俺もとりあえず逃げたかっただけなんだろうな。

フリーターとして年下の大学生と一緒に働いているのが恥ずかしかった

・・・自分の無能さが分かる瞬間ってきついよね。ホント、福本の漫画じゃないが
そこの背景ごと「ぐにゃぁ」って曲がる感じ・・

いや、俺はまだ経験してないからな。正社員の面接を。一回も土俵にすら立ってない。
だから適当なことは言えない。


俺はいつだって適当だからな
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 22:02:37 ID:FYe+8WSC
幼少以降一度も歯医者に逝ってないや
時々歯が痛くなることがあるけど耐えられないほど痛くなったことがないんだよなぁ
いつか>>1みたいな虫歯になるんかなー・・・怖い怖い アイス食おう
6281 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 22:16:41 ID:PMYSB5QQ
>>599
レス遅れてすまん。

>あの時何を考えていたか、あの時から成長できたのか、あの時の自分が今の自分を見て何を思うのか・・・
>初心に戻らなきゃいけない時が来たんだよ、もちろん俺もだけどね

君より一個上なのに情けないこと言って悪いが、どうやったら現状をどう打開できるか
分からない・・からっきしダメなんだ。

すぐに「せめて虫歯がなくてルックスももっと良かったら俺だって・・」とないものねだりばかり
してしまうんだ。君が今後活躍する報告をしてくれるレスを待ち望む

>>593>>566
心配してくれてありがたいが、今歯が痛くて最悪だ。
うん、変える気ねーな・・

>>572
>あとそういう人間は一人で考えても暴走して身勝手な考えばかりに走るので、
>必ずネットとかではなく信用できる親とか兄弟とか医師に相談しながら行動することが大事。

時々なる・・・身勝手な自分本位な考えをする時がある。
何で俺ばっかり!!!って口に出してキレそうになる・・・

誰にも相談できないよ。ここでしか言えないし言う気もない。

まさか友達は俺が日記を付けてるような奴とは思っていないだろうな

>>565
多分、日記書いて構って欲しいだけなんだと思う。寂しいから。一番それが楽だから。
変わりたいとか怖いとか懐古とか俺がどんなことを思ってるとかを知ってほしいから・・
6291 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 22:26:41 ID:PMYSB5QQ
>>627
虫歯プロの俺が言うが、はっきり言って虫歯は放置していてもある程度は
我慢強い奴なら耐えられる。歯医者行きたくない!!って想いが虫歯の痛みに
勝てるんだな・・俺みたいに。

でも、ある一線を越えるともう無理。我慢すればどうにかなるってもんじゃ
なくなる。歯茎が膿で腫れ上がる。顔が腫れ上がる。それこそマンガみたいに。

うまくパート1のスレの時の俺みたいに針とかで膿を出せれば痛みからは解放されるが。

耐えられなくなるほど痛くなったことがないんなら、大丈夫だよ。
仮になったとしても一本か二本でしょ。大丈夫。

永久歯は抜いたらアホみたいに金かかるからね・・・ウン十万単位で。

幼稚園以来行ったことがないのなら大切にしてたんだろうな。羨ましい。
6301 ◆vKoT40iZXE :2009/02/19(木) 22:38:10 ID:PMYSB5QQ
>>564
何日か前にあなたのレス思い出して夜中怖くて眠れなくなったよ
書いてあるのは事実なのかな まだ俺は夢を見てる

一昨日ぐらいかに見つけた「25歳位の職歴無しからの就職活動スレ」も
読んでいるうちに怖くて最後まで読めなかった

あそこに書いてあるのが現実だと信じたくなかったから・・

今日寝ている時、前のバイトから社員から「社員にならないか?」って電話がかかってきた夢を見た
夢でよかったわ

 

>>563
> なにもしてないのに現状が変わる訳ない、というのは理解していますか?

理解していない。理解してたら動いてるだろうから。何も分かってないんだろう。
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 07:21:10 ID:BGfGWH/6
俺は大学5年で新聞配達員だが、楽でやりたい仕事ができなかったら
どうやって働かないで食ってこうかと色々考えて準備してる。
新聞配達を24歳できつく感じて、より一層底辺は嫌だっていうか働くこと
自体がもうなんていうかどうしても嫌なんだよ。矛盾は感じてるが・・・
1よ!状況も行動も生きてきた歴史も何もかも違うが個性的な俺が初めて
どこか似てるような気がする奴に会えたように感じてならない。
たぶんどこかで挫折したような気がするが明確には思い出せないで
引きずっている、しかも生まれながらのあらゆる格差に失望している。
こういう奴はもともと向上心があって結果がついていかない事に挫折してる
感じがする。前にも書いたがやっぱり急に変わろうとしないで、ゆっくり
何かを変えてみたらどうか。例えば今までの働くという概念をあるいは
自分がまず捨てなきゃならない夢や期待を・・・それに準じる行動も。
このスレを続ける過程で、自分をゆっくり変えられたら報告してくれ。
なんか社会に馴染めない奴同士何か変われたらいいな

何言ってんだ俺
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 09:40:22 ID:Vvrj1/y/
俺はもう就職あきらめたけどな
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 10:48:59 ID:UzdUBpid
あきらめてどうすんだよ?
6341 ◆vKoT40iZXE :2009/02/20(金) 19:59:54 ID:2nWudUlZ
まだずっと歯が痛くて何もせずに過ごしていてさっき4時間ほどの仮眠から
覚めた。また夢を見た。

上戸彩、松本人志、高須光聖と仕事するという余りに荒唐無稽な夢。

次に見た夢がきつかった。また「高校生活、3学期はある!」病の夢・・・
体育みたいなのをやっている。リレーだか何だかのチームを決めている。

スポーツが出来るグループに俺も入れられた。

多分、これは俺が小学校時代脚が早くて、比較的スポーツも出来る存在だったから
その頃のイメージが俺自身に根強く残ってるからだと思う。

また突如、終業式当日の感覚。何学期のかは分からない。

俺は「??・・あれ?俺もしかして来年の3月で高校生活終わるのか?
そんなわけないよな?あと一学期しかないの?まさかな」と不安になる。口に出していて
友達に突っ込まれる。

「いや、事実だよw 何言ってるの。OOはもう来年で卒業だよ」

俺は「マジかよ・・・あと一学期しかないのかよ。短すぎるよ、信じたくない・・・」
そんな感じで夢から覚める・・・

現実の俺は三学期があるどころか、既に高校を卒業してから6年が経っていて
ゴミのような生活を送っていた
6351 ◆vKoT40iZXE :2009/02/20(金) 20:12:22 ID:2nWudUlZ
腐るほど書いてきたが、俺の人生は中一の夏ぐらいに終わった。
その時から感じるようになったルックスのコンプレックスを24歳の現在に至るまで
結局跳ね返せなかった

青春、ここから!という時に俺の中の世界が変わった。
感覚としてはっきり覚えてるが中学の時から周りの男どもは女子に対する
壁みたいなものがなくなっていった。女子もまた逆に。

異性と話すことは恥ずかしいことではない!というのが共通認識となり
告白ブームなどが始まった。

俺はただただ毎日が地獄のように辛かった。恥ずかしかった。何で俺がこんな大事な時に
こんな目に遭わなくちゃならないんだと憤った。
だが、同時に希望もなくさなかった。こんなのはすぐに治ると思っていたし
事実その努力もした。

高校卒業したその日に「ついに、お前は最後まで俺を苦しめ続けたな」とつぶやいたのを
覚えている


もう一度、人生がやり直せるのならそのコンプレックスを感じない生活を
中一のあの日からやり直したい・・・それはどんなに素晴らしいものだろう
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 20:29:23 ID:P3Xvr9la
>>631
>何言ってんだ俺

「オレは底辺だが、1よりはマシだと思う。」
じゃないのかな?
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 21:34:10 ID:Cx+Y3SOy
>>1

ルックスのコンプレックスの話し度々するけどさ、そろそろ少しずつでもいいから詳細が知りたいんですけど。
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 21:35:44 ID:Cx+Y3SOy
あとさ、精神的な病気じゃないの?と思うんだけど。

もしそうなら病院で治療しないとやばいよね
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/20(金) 22:10:44 ID:DRDR0awi
>>1
1は学生時代の夢を、よく見るみたいだね。
無職だと、新しい情報が入ってこないから
どうしても、過去の事ばかり考えちゃうよな。
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 01:25:41 ID:gtsG5W6h
>>638
医者に「眠れないだとか生活に支障をきたす症状がないと病気とは認められない」と言われたぞ
カウンセリング受けたら?だとさ
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 14:08:29 ID:Wi+LVvT4
>>635

>>高校卒業したその日に「ついに、お前は最後まで俺を苦しめ続けたな」とつぶやいたのを
覚えている


ここらへんがすごく病気っぽい笑
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 14:13:26 ID:T1BA91lr
>>高校卒業したその日に「ついに、お前は最後まで俺を苦しめ続けたな」とつぶやいたのを
覚えている

村上春樹のノルウェーの森かと思った
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 21:24:36 ID:i7wSlhUw
>>1
何で、いつもageてるの?
6441 ◆vKoT40iZXE :2009/02/21(土) 22:41:22 ID:IO7Ktx2D
まだ歯が痛い。薬が全然効かない・・

それに伴い、完璧に感覚が麻痺している。焦燥感さえ消えている
輪をかけて何もやる気が起こらない


>>637-638
もう具体的に言うつもりはないわ。これまでのレスから推測して欲しい。
それに対しイエスともノーとも言わないけど・・・

病気か。他人から見たら分からんが自分では至って正常だと思う・・
前にも書いたがとことんだらしないだけだと思う。
俺はこのスレでは思ったことをありのままに垂れ流してるだけだからな。

逆にあなたも陰鬱な時の気分をそのまま文章に書き起こしてみたらこんな感じにならない?
ならないか

>>641-642
リアルで本当にそうつぶやいたよ

ノルウェイの森でこんなのあったっけ?数年前に読んだけど覚えてない。
でも、良い作品だったのは覚えてる。だてに売れてないなと。

俺、春樹はこれしか読んだことないんだけどお薦めがあったら教えてほしい

>>643
特に下げ推奨のスレでもないからね。あとただの糞日記スレだから下げてると
心配になるんだ
6451 ◆vKoT40iZXE :2009/02/21(土) 22:54:24 ID:IO7Ktx2D
>>639
ああ、そうか。新しい情報が入ってこないからなのか
でも、バイトしてた時も見る夢は大体学生時代のモノだったよ・・

よっぽど青春時代に未練と後悔があるんだろうなぁ、自分の中で。

>>631
レスありがとう。遅れてごめん じっくり読んだよ。
行動する時があったらもちろん報告はするつもりだ。

社会に馴染めない奴、と卑下しているがどんな人生を歩んできて今に至って
このレスを書いてるんだい?

友達はいるのか?女友達は?彼女がいたことは?ルックスは?運動神経は?
いじめられたことは?家族との仲は?貯金は?趣味は?

聞きたいことが一杯ある・・・歩んできた人生を知りたい

あと新聞配達ってどういうシステムなんだろう。頭が悪い俺には出来そうもなさそう。
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 22:56:42 ID:s1evhhox
1はもう人間として色々終わってるな。本当に早く死んだほうがいいと思うぞ。
早ければ早いほうがいい。生きていても無駄だし、何の意味も無いから。
6471 ◆vKoT40iZXE :2009/02/21(土) 23:03:13 ID:IO7Ktx2D
>>646
俺でも鏡見て「ああ、終わってんな・・」と我に返るよ
消えてなくなりたいと思う時もあるんだが24歳って年齢がダメだな。
まだどこか俺に夢を見させる・・

もっと歳を取れば気付くと思う。歯が痛いわ。
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 23:48:40 ID:Wi+LVvT4
>>644
推測なんてできねぇよ
つまんねぇな
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 01:54:12 ID:s47cJMdY
推測も出来ない池沼
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 01:57:05 ID:BdB789wI
あなたの推測はなんなんですか?
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 03:25:43 ID:HEyeDqFu
>>646
お前の方が人間として終わってるよ。こんなスレで粋がってんなよカス
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 13:58:58 ID:yt6I6Sen
>>646
自分に向けての言葉だろ?
653名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 16:17:35 ID:Iggr3rCD
>>1
1は何のために、このスレを立てたの?
いや、俺も無職だから嫌みとかじゃないんだけど
ここで自分の考えとか、気持ちとか言っても
バカにされたり、説教されるのは分かってただろ。
何故、わざわざ自分から叩かれるような事を書くのか聞きたいんだ。
自分に発破をかけたい、とか?
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 23:40:41 ID:QO31SN6+
>>630
>一昨日ぐらいかに見つけた「25歳位の職歴無しからの就職活動スレ」
読んできたぜ…。
K.Oeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
つーかマジでカウント始まってるんだな。
俺なんか4月生まれだから、
59年度産まれの中じゃ真っ先に突入しちゃう領域だ。
まぁ、一足お先に地獄行って来るrrrrrrrr

なんかね、誕生日が9月以降の人がマジウラヤマシス
まだ半年以上余裕あるじゃん。
学校出てからの期間は変わってないはずなのに、
夕暮れはもう違う色。
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 17:25:45 ID:26TAL4fn
なんかの番組でやってたニートになりやすい人の特徴だそうな。

1.大きな挫折がない
2.子供部屋に冷蔵庫TVなどなんでもある
3.聞き分けがいい
4.物欲があまり無い
5.家に連れてくる友達が3人以下
6.すぐに謝る
7.まじめで正義感が強い
656631:2009/02/23(月) 18:05:12 ID:D6MGxgri
友達はいるのか?:友達と呼べるのは高校中退前にいた親友一人と大学の友達一人。
女友達は?いない。彼女がいたことは?まったくない。
ルックスは?自分の目が嫌で二重整形した。なのにとりわけイケメンでもない。
運動神経は?中一に陸上では県大会に行ったことはある。そっから駄々落ち。
いじめられたことは?小学校低学年の時。ていうかいじめられた事ない人って
いるのかな。なんかしらあると思うんだけど。
家族との仲は?まあ円満。貯金は?ほぼ無い。なぜならこれから学費になるから。
趣味は?将棋、囲碁、麻雀、チェス、歌録音、クラシックピアノ、ギター、無線etc
趣味だけは一人で居る事が多い分ずっと続けてる事が多い。どれも大体上級者
になってるが、それで得意になれるわけでもない。
大学は底辺理系、まあ4流ぐらい。新聞配達は喋らないですむ分楽ってだけ
頭は使わないが、体は楽じゃないし給料の割に合うわけでもない。
どう?1とはあんま似てないでしょ? だけどどこか似てる気はする・・・
俺も含めてダメ板にはよくいるタイプだけど。
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/24(火) 18:35:13 ID:tbGdEi2W
>>1
携帯のアドレス、何件入ってる?
連絡取ってる人はいるの?
俺はニートになってから全部消しちゃったよ
まあ、15件ぐらいしか、なかったけど。
今じゃ、月額料金の掛かる只の時計になってる。
6581 ◆vKoT40iZXE :2009/02/24(火) 23:57:54 ID:SPp7e5Es
長島自演乙の戦前予想を書き込もうとしたら書き込めず二カ月ぶりくらいに
アク禁に巻き込まれていると分かる。

アク禁になった時に限って無性にレスしたくなるんだよな・・
思えば、バイトしてた頃はこのスレ以外では、ほぼロム専だったが
ニートになってからは随分と他の板でのスレも書いたりするようになった。

長島の試合はあとで書くとして、とりあえずまだ>>609で書いた歯が痛い・・
痛み出してから一週間も経つのか・・ 酷い時は寝ていて痛みで起きるぐらい。
下世話な話であれだが痛くて5日間、センズリすら出来なかった。

それに伴い、飯を買いに行くのが二日に一回、みたいなペースになっている・・
もはや外出するのも億劫な時があるくらい歯痛に振り回されている・・

この間、歯医者に行った時もこの歯痛についてちゃんと説明して
「抗生物質も出しておく」と言われたのでこれで助かったと思い、家に帰って
袋を開けてみたら俺が散々効かない効かないと言っていた薬だった・・

その薬ならもう4日以上飲んでるよ・・

何と言うかホントに嫌な痛みだ。何でもない時は15〜30%ぐらいの痛みの波を
繰り返し、突如60%の痛みが襲ってくる感じ・・
6591 ◆vKoT40iZXE :2009/02/25(水) 00:22:37 ID:ag/0m9lp
今、煙草は手元にはないわ、歯は痛いわ、飯買いに行かなくちゃいけないだの
面倒くさいことばかり・・

>>653
分からない。もう今まで5回ぐらいその質問に答えてきたがその時々で違う。
パート1の時の気持ちとはかなり変わってきてるのは確かかな。

何度も書いてきてるが寂しいから構ってほしいだけかもな。
俺という存在を知ってほしいという自己顕示欲もあるのだろう
単純に気持ちを自分勝手にそのまま吐露する場所を持っておくと
気持ちいいってのもあるかも。何も演じなくて良いから。

二ちゃんやってるとどこか「ま、要は〜〜〜」みたいな口調になりがちじゃん?
斜に構えたような。誰だって自分の弱みを見せるのは抵抗あるもんな。

>>656みたいにレスしてくれる人は嬉しい。
660656:2009/02/25(水) 06:58:56 ID:lYu/nB4v
詳細を書くのが面倒だったが実を言うと過去にかなり親しかった女友達はいたし、
信じないかもしれないが実はコンタクトを使い続けて二重になった。
4流大学っていうのも結局は俺の主観だ。1はかなり真直ぐだからマジで
どうでもいい事だけど気になったんでレスっとく。
1はホントに自分を過小評価して書いてない?なんかダメ板だとそういう
風潮があるから、653の言うようにみんなに発破かけられるようにしてる
感じがしてならない・・・

661sage:2009/02/26(木) 10:05:52 ID:dGf5j8aw
慶應大休学して、今やほとんどニートの俺が通りますよ。
なんか、1のレス読んでて本当に僕の日記読み返している時と同じ感覚になったよ
ただ、俺の場合は全然食欲出なくて、しょっちゅう貧血で倒れるけど。
ほとんど毎日、「誰か僕の眠っているうちにそっと絞め殺してくれるものはないか?」
と、思いながら寝るよ

662名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 12:59:52 ID:S1nJH6bu
さっさと大学もどれよボンボン
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/26(木) 19:09:44 ID:SfgNWEl1
>>661
全然sageてないよ、むしろageてる。
休学理由は?
女関係で揉めて鬱になった、とかじゃないよね。
6641 ◆vKoT40iZXE :2009/02/27(金) 00:20:07 ID:nqRvu5Zw
>>631の人とかせっかくレス書いてくれてるのに何日も放置とか
失礼極まりないと思うんだが許して欲しい。

未だに歯が痛い、プラス親父が居間に居たりして書き辛い・・
いや、殆ど歯痛が全てなんだけど・・ホント、今回の痛み方は波がありすぎて滅入る・・

眠りから覚めて起きた時なんか100%痛ぇし・・

23日の月曜はKTを楽しんだ。前にも書いたがホントこの間のサッカーの代表戦以降
楽しみはこれしかなかったからな。
要約すると「ハヤトには一発先に良いのが入り勝てると思うが、二回戦でタツジには実力負け、
優勝はタツジか城戸」みたいな戦前予想を長文で書こうとしたらアク禁に巻き込まれて
書けなかったのが22日の日曜。

自演乙の試合は糞緊張した。この間のヒョードル戦ぐらいに。
かなり早い段階で自演乙には目を付けていたし、「アニメと格闘技」という
ジャンルも俺と趣味が合うし、ブログも欠かさず読んでいた。

モロ感情移入していたな。歳も俺と同じ1984年生まれで嫌う理由がなかった。

二回戦で負けて、通路で号泣するシーンは俺も泣きそうになった。
自演乙の戦いを讃えるレスを見つけると、自分のことのように嬉しかったし
アンチ的なレスが入ると自分のことのようにむかついた。

昨日、一昨日は「自演乙」で検索し、アニメ系格闘技系問わず100以上の
ブログを見て回り、自演乙を称賛する文を見ては溜飲を下げた。

DTの松ちゃんが「野球とかサッカーを見て、感情移入し贔屓のチームが勝ったら
自分が頑張ったかのように錯覚している奴はどうかと思う」みたいなことを15年ぐらい前に
爆発的に売れた著書で語っていたが俺はまさにその典型例だな
6651 ◆vKoT40iZXE :2009/02/27(金) 00:35:32 ID:nqRvu5Zw
妄想狂の俺でさえ、自分が格闘家になったつもりで入場する時の曲を
アニソンで妄想する時はあるが流石に女装コスプレで入場する自分の姿は
思い浮かべたことはない。リアルにそれをやってるんだから
俺はもう馬鹿負けしてしまう。使い古された言葉だが
「カッコ悪いということは、なんてカッコいいんだろう・・」と感じた。

通路で号泣する彼や試合をを見て「やっぱ俺の中で格闘家は
最高のヒーローだな」と感動すると同時に心が傷んだ。

「俺と同い年・・・俺、人生で一回でもこんな風に必死で努力して
それが報われず号泣した経験あるのかな?・・」って

それ以前に必死に何かをやろうとした記憶がまずない・・・

同年代として、同じアニヲタとして俺は自演乙という格闘家を今後も応援していくだろう。

・・・ただ、格ヲタとして言えばハッキリ言ってきついだろうな。
今大会は完璧に自演乙に風が吹いていた。抽選会でハヤトが自演乙を選んだとというのも
幸運だったし、トーナメントの流れも彼に味方していた。

はっきり言ってもう優勝するお膳立ては整っていた。それなのにカットで負傷という。

いや、違う見方をすれば負傷判定だったからこそ商品価値は下がっていないとのも
勿論あるんだが、それ以上に今大会はマジで優勝できてもおかしくないくらい
風は吹いていた。それを逃したのが惜しくて堪らない・・・
6661 ◆vKoT40iZXE :2009/02/27(金) 00:55:42 ID:nqRvu5Zw
>>656>>660
まさか全部に答えてくれると思わなかったんで、素直に嬉しかった。
毎度のようにレス遅れてすまない。

ここまで書いて貰って初めて俺は、その人間というものがボンヤリと見えてくる。

>1はホントに自分を過小評価して書いてない?

書いていないよ。たまに友達と一緒に居る時は「俺、もしかして今この瞬間だけ
切り取ればリア充そのものなんじゃねーの?」と錯覚することはあるが
少なくとも自分のスペックを過少申告したことは一度もない。

>みんなに発破かけられるようにしてる感じがしてならない・・・

バイトをしていた時は発破をかけられてそれがエネルギーに変わった時も
あったが今はダメだ。奮起を促すレスや嘲笑されたレスを見ても何も感じなくなった

「学費でなくなる」ってまさか自分で大学の授業料を払う気なのか?偉すぎるだろ。
俺みたいに青春コンプレックスはないのかな?どうだろう。
趣味めっちゃ多いな。なんていうか受け身のモノじゃないのが羨ましい。
これは武器だよ。俺、挙げられた中で出来ること何一つないぞ。しかも
極めてるとこが凄いな。


頭悪いから分かんないけど大学って卒業したら曲がりなりにも
「新卒」という武器が手に入るんだろ?
日々、自堕落な生活送ってる俺が何言うか!と思うかもしれないけど
その武器を最大限に使って欲しい。悔いのないように武器を使って欲しい。
6671 ◆vKoT40iZXE :2009/02/27(金) 01:14:33 ID:nqRvu5Zw
>>661
>1のレス読んでて本当に僕の日記読み返している時と同じ感覚になったよ

あんたも日記付けてんのか。俺の場合、日記を書いてるのは
このスレだけで、ノートの方には「何時に外出した、何時に風呂入った
どんなニコニコの動画を見ていた」だのあった事実をありのまま書いてるだけだ。

これはもう6年ぐらいになるね。今はかなり適当な書き方になっているけど。

食欲がなくて貧血って、体弱いのか?生まれつき?それとも最近そうなったのかい?

>ほとんど毎日、「誰か僕の眠っているうちにそっと絞め殺してくれるものはないか?」
と、思いながら寝るよ


毎日ってのは辛いな。俺でさえ「消えてなくなりたい」とまで思いつめるのは
そうそうない。陰鬱な気分で「もう、どうでもいーや、どうにでもなれ」って
ここんところ毎日だけど・・・

ズバリ聞くけど、何が一番辛いんだい?俺も漠然と>>663と同様に
人間関係云々の悩みだと思っているんだが。もしそうなら、身バレしない程度に教えてほしいな。
ハッキリ言うが、単純に下世話な好奇心からだけど。

あと、やっぱり慶応行ってるのは凄いよ。努力したんだろうな。
昔、中学一緒で別に仲良くなかった男がいるんだけど、そいつも当時
秀才キャラだったのに慶応入るのに一浪したみたいだからな。

あんたという人間の情報が少なすぎるから俺も>>662と同様
「一流大の慶応行ってるんだから、何とでもなるでしょ」と簡単に事態を解釈して
さっさと大学に戻りなさい、としか言えんわ

でも俺は馬鹿だから、日記のことで同じ感覚を共有して貰えたのが単純に嬉しかったよ
6681 ◆vKoT40iZXE :2009/02/27(金) 01:29:29 ID:nqRvu5Zw
>>657
何件だろう。高校時代からメモリーを消去するということをしてないから
分からない。

今でも連絡取っているのはガチで5人ぐらい?かけるのが気まずくない奴はそんくらいかな。
でも皆、もう社会人だから何か月も連絡取らないのもザラだよ。

連絡途絶えて一年経ったらもうお互い必要としていない人間なんだろうな。悲しいけど。

>俺はニートになってから全部消しちゃったよ

なんでだろう。わかるようでわからない。
だってこれから、もしかしたら連絡取ることがあるかもしれないじゃないか。

東京を大地震が襲ったりなんかでもしたら、かける時がくる!と思うと俺は消せない。
妄想好きの俺はここまで考えて消さない。というより単純に消すのがもったいない。
誰かに携帯見られた時に虚栄を張ることも出来るしね。

・・・多分、あなたは「もうかけることがないから必要ない」という非常に合理的な考えのもとに
消したんだと思うけど。

俺は勿体無いと思っちゃう

>>655
見た見た。丁度あんたがレスする3日ぐらい前に別のスレで。
文意から意味を考えるに、1と4と5はほぼ完璧に当てはまるかな。

あとは漠然としすぎていて答えようがない
669656:2009/02/27(金) 01:39:14 ID:R5Z20wco
青春時代は無いに等しかった。中学の時期を青春とするには未熟な考えで
無秩序な行動しかとれないあの時は許せないものがあったし・・・
趣味なんて仕事や収入、学歴からくる将来の展望に比べれば無意味過ぎる。
何をやるにも失うものがあるし、それがよく分からない青春だったとしても
今やそれが輝いて見えるよorz
6701 ◆vKoT40iZXE :2009/02/27(金) 01:41:39 ID:nqRvu5Zw
>>654
見てきたんだ。俺、もう読むのやめたぜ。逃げたわ。

でも、最近マジで一日に一回は来る「で、お前現実問題これからどうすんの?」
って感覚になった時の怖さがたまらん、以前にも増して怖いわ・・

誕生日、俺と近いな。その感覚はすげー分かる。大人になると糞嫌だよな・・

でも、なんかアンタは何とかなりそうな気がする。このレスだけを見るに。
何かあっけらかんとしてそうだもん。明るそう。

いや、情報が何もないから適当なこと言ってアレだけど・・



俺はもう何も考えたくない

まだ書いていなかったが、いよいよ歯の方がブリッジやら何やらで
80万ぐらい飛びそうだ・・ガチで全部治すなら200万じゃきかない・・

どうでもいいわ

どうでもいいはずなのに心臓のばくつきは治まらん。
671661:2009/02/28(土) 13:55:30 ID:JGVoeMdt
>>663
ごめんなさい。
ちょっとフラフラしていたから、間違えてsageれてなかったですね・・・
ここ三ヶ月くらい一日一食くらいで生活しているので。
女の子は関係ないです・・・


>>1
体は弱い方じゃないです。あんまり食事を取らないのが原因かと。
なんか、全然おなかすかなくって・・・

家は全然お金持ちじゃないです。学費も奨学金使わないと出せないし・・

今は地方の実家に戻っていますよ。
悩んでることとは直接関係はないですが、辛いのは
父親が「○○なら、また頑張れるよ。今はゆっくり休みなさい」って言ってく
れることかな。かなり家計苦しいはずなのに・・
それでも動けない自分は腐っているんだなぁと

死にたいとか言ってるくせに、まだ若いと駄目ですね、やっぱり。これからいい
ことあるかもしれないとか、家族に申し訳ないなって思ってしまってなかなか
踏み出せない・・

もう春かぁ、何かを始めるならこの時期しかないですよね。
来年の僕も変わらないままなのかなぁ・・
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 15:14:46 ID:h9dTCbSV
歯の治療に80万とかw
保険がきかない矯正手術じゃあるまいしどんだけ治療する歯があんだよw
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 15:17:01 ID:h9dTCbSV
あ、矯正は手術じゃないw
6741 ◆vKoT40iZXE :2009/03/02(月) 02:33:05 ID:k0Gc1FXZ
仮眠から覚めた。歯痛は以前に比べ少しだけ治まったがそれでもまだ痛い。
また学生時代の夢を見たが、今回は書きたいほどのことではないので書かない。

ここ二、三日の生活は輪をかけて酷い。ニコニコ生放送は全然見なくなった。
代わりに長島自演乙ブログや声優ブログを徘徊している。
ニコニコに挙がってる長島の動画は繰り返し腐るほど見た。もう、どれも
見たものばかりだと言うのにそれでも何回も見ている。恐らく、俺以上に
長島の動画を見ているのは身内ぐらいのものだと
思うえるくらい病的に見ている。

この間いきなり一番気兼ねなく話せる友達から電話がかかってきて
雨降ってる中、二人で居酒屋で飲んだ。見返して見たが最後に連絡を取ったのは>>346か・・
考えてみたら今年友達と遊んだのこれが初めてだな。

友達は毎日専門学校で頑張ってるようだ・・

最近はもう完全に歯の治療を理由に現実を見ることから逃げている・・
歯の治療をスケープゴートにしている・・

>>672-673
まさしく保険が効かない。インプラントやブリッジは。
インプラントは一本35万と話にならないくらい高い。
ブリッジは保険内でやろうとしたら数万円で済むが、全て銀歯になる。
それは嫌なので、白い歯にしようとすると最低でもこれまた30万以上かかる。
抜歯した永久歯が一本や二本ではないのでべらぼうに金がかかる・・

まだちゃんとバイトしていて、去年の10月からちゃんと歯医者行ってればなぁ・・
それ以前に二年前、歯医者行った時にちゃんとブリッジにしておけば・・

考えるだけ無駄。それが出来ないのが自分だから
「いいから早く歯医者行けよ」 このスレに書いてくれることはいつだって
間違っていないのである
6751 ◆vKoT40iZXE :2009/03/02(月) 02:57:40 ID:k0Gc1FXZ
>>669
通過して、時間が経たないと分からないことってのもあるのかな・・
数年後には「そういや、昔はドン底だったなぁ」と言えるようになりたい・・

あなたは昔から大人びた考えを持っていたんだね。
俺、当時から考えたこともないわ。今となっては色んな面が安易だったな、
流されすぎていたなと少しは思うけど。「許せない」みたいな高潔な
プライドを持ち合わせるには幼稚過ぎた。ただただルックスが嫌だったね・・

>>671
優しさが何より胸に刺さることってあるな。聞き忘れていたが休学してる
期間はどのくらいだい?

誇りに思って欲しいのは慶応行ってるのは間違いなくあなたの努力あってだよ。
最終学歴って人生でかなり重要なウエイトを占めるものであなたはとりあえず
結果を出したんだから・・・俺は素直にすげぇと思うし、羨ましくも思う。

流れから察するに、一番悩んでることは多分俺のルックスのことみたいに言いたくないんだ
んだと思うから大学復帰に関してはこれ以上何も言えない。

俺はいつもこのスレで糞日記を書いてるんで、また何かあったら適当に書いてほしい
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 15:26:08 ID:S1gb1zTK
このスレだけで一年の四分の一以上たってんだもんな
時がたつのはえー
立てた頃はやっと冬になろうとしてたときなのにもうあったかくなってるし
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 19:11:10 ID:G2EmiNLm
去年の3月4日の日のこと>>1は覚えてる?
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/02(月) 21:32:06 ID:puCDIMpB
それにしても、スレのペース落ちたな。
このスレ見てる人、何人ぐらい居るんだろう。
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 02:30:47 ID:u/0wpD64
6801 ◆vKoT40iZXE :2009/03/03(火) 19:39:42 ID:6HW0QROG
今日も歯医者に行ってきたんだが、歯の痛みがほぼなくなった。これは嬉しい。
麻酔したから削った箇所はまだ少し痛いけど。

>>609で書いた、ここ最近俺を苦しめていた歯痛はもうない。
一週間ぐらい前はこの歯がマジ痛すぎて、「歯 痛」で二ちゃんスレ検索して同じ苦しみを持つ
人のスレを半泣きで見ていたもんなぁ。あの苦しみを完璧に記憶しておいていつでも
引き出せる能力があれば「歯医者に行かない」みたいな馬鹿げた選択肢は絶対に
取らないのに・・

>>676>>678
暖かいか?まだまだ寒いよ、俺は。
多分、このパート4が一番長い期間使ってるな。昔は一日書き込まない日があれば
珍しいぐらいの勢いでレスしてたし。人がいなくなったのは俺の堕落ぶりを
見て「こいつはもうダメだな・・」と愛想をつかれたのと、純粋に日記スレと化した
このスレが読み物としてつまらなすぎるからだと思う・・見てる人は4人くらいじゃないかな

>>677
何の日かな?と思い調べた見たらパート1立てた日か。
覚えてるよ。スレ立ててすぐスキヤに牛丼買いに行ったのを覚えてる。


しかし、このスレに書いてるときの俺が真の俺だと思っている節がどこかあったけど
違うな。ニコニコ見たりネットしてる時の俺と違いすぎる。このスレではどこか演じているような
感覚さえ覚える。というか演じてない素の自分なんかは見つけられないな。
誰だって自分というキャラをどこかで、無意識のうちに演出してると思うから。

その演出がなくなったら、そこに居るのはただ欲望に忠実な動物だ 人間ではない
またそんな、今日び中学2年生でも思わないようなことを考える。

もちろん、どれも間違いなく俺自身なんだけどね。
6811 ◆vKoT40iZXE :2009/03/03(火) 19:40:33 ID:6HW0QROG
またアク禁かよ・・勘弁してくれ。毎度思うが、政治コピペとかをしてる奴だけを
ピンポイントで規制したり、常習ということでプロバイダから契約を解除するということ
はそんなにコスト的に難しいものなんだろうか・・よくわからん。
しかし規制されてると書きたくなる。書いても、この文をレス出来るのが数日後になるのが
嫌だが。

>>614の後半でも少し触れた聖地巡礼の話を書こう。もし今後、ヲタ友達が出来た時に
下らないながらも話のネタにはなると思うんだが、もう書くから今後リアルでこの
話が出来ることはないなと思うと少し寂しい。

目的地はズバリ、神奈川県にある「はるひ野」という土地。>>558の時の土地巡りで
買った地図にその名前を見つけ、家に帰り検索し、ニコニコやブログで聖地巡礼
している数人の愛すべき馬鹿キモヲタを知った時から行こうと決めていた。

しかし余りに遠いので流石に行くと決めるまで踏ん切りがつかなかった。
電車で行ってもかなり遠い。結局、2月13日の金曜日に自転車で行ったのだが
遠いなんてもんじゃなかったな。
家を出る前にマクロスFの「ライオン」、喰霊の「パラダイスロスト」「ディスタンスポイント」
「ふたりしかいなかった」という四曲を新たにアイポッドに入れた。

話はそれるが>>168で「喰霊のOP曲のパラダイスロストはピンとこない」みたいな
レスをしていたが、3〜4回前の喰霊ラジオを聴いていて一気に考えが変わった。
OP中に出てくる何気ない「羽」にそんな意味があったとは・・作り手もよく考えて作ってんだなぁ
と感銘を受けた。こういう話を聞くと俺の中で一気に妄想の幅が広がり、その曲の
ランクが上がりまくる。そのラジオを聞いた直後、すぐにアイポッドに入れた。今ではお気に入りの曲だ。

しかしこれまた凄いなと思うのはアニヲタだ。俺はOPを十回以上見ている筈だが
「羽」なんかも気付きもしなかった。よく考えれば一回目のラジオでリスナーが
この件について触れていた気がするが、それでも分からなかったもんな・・

話がそれすぎた
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 20:59:03 ID:8oR9soc7
スレは毎日チェックさせてもらってるよ
あんまり書き込まないけど
683名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 21:05:46 ID:k29kivFm
歯医者だけは行った方がいいと思う。
6841 ◆vKoT40iZXE :2009/03/04(水) 05:35:42 ID:KVbiOQUB
さっき仮眠から覚めた。またまた学生時代の夢を見た。
第三者から見たら他人の見た夢の話など糞のようにどうでもいいことだと
は重々承知の上だが書く。

何か担任にクラスの皆がいる前で褒められていた調子に乗った俺は
小学校の時、ルックスも良く運動も出来て一番人気のあったOOという
才色兼備の女子に話しかけていた。「OOって普段、クラスの女子と遊んだりするの?」
とか言っていた。小学生とは思えないくらい落ち着いていて、どこか大人な雰囲気を持つ
OOだからそんな疑問がずっと俺の中であったんだろうな。夢の中で俺達は仲良く会話していた。

実際リアルでも14〜13年前の小5、小6の時、俺はその子と普通にちょくちょく会話していた。
一度だけ家で誕生日会をやったんだが、その子含む女子も3人くらい呼んで
プレゼントも貰った。今でも家にちゃんと残っているのはその子から貰った
プレゼントだけだ。当時はその子のことを何とも思わず別の子が好きだったんだが
とにかく男子から人気があったのだけは覚えている。小学校卒業と同時に
違う中学(多分、私立の良いところ)に行ってしまったので今、何をやっているかは
全く分からない。

なんか話していて、こいつには下手なこと発言したら「あ、その程度なんだ」と思われるような気がして
必死に頭を働かせて喋るよう心がけていたのも覚えている。だから、その子も
多分俺のことを多少なり覚えていると思う。小学校時代は学生生活通じて
一番楽しかったし、地位(こういう書き方するとと嫌に聞こえるが、事実そうなのでしょうがない)
もあったからな。
今の俺を見たら何て思うかな。会いたくはないね。落ちぶれた姿を見せたくない。
6851 ◆vKoT40iZXE :2009/03/04(水) 05:51:48 ID:KVbiOQUB
そして夢から覚めた直後、真っ先に思ったのは前にも書いたが「この世でもっとも楽しいことは
学生時代における可愛い異性との会話」ということだ。少なくとも俺の中ではそう。

続けて思ったのは24歳にもなってアニメとか格闘技とかくっだらねーなと思った。
一時間以上たった今はそんなこと思ってないし、録画したがまだ見てないとらドラとみなみけも早く
見ようと思うのだが、とりあえず起きた直後は限りなくアニメとか格闘技が
幼稚で低俗なモノに思えた。

そして現実に対するに恐怖も襲ってきた・・これまた前にも書いたが
眠りから覚めた直後が一番「で、お前これからどうすんの?」という恐怖が襲ってきて
短時間ながらも冷静に現実を直視出来て、恐怖が襲ってくる・・この感覚こそが
俺が一日中持ち合わせていかなくてはならないはずの危機感というやつなんだ・・

普段の俺は心に麻酔を打っているのかも知れない。一日中、その危機感を
持っていたら精神が崩壊することを本能的に悟っているのかもな。



起きて親父が作ったカレーを食った。これは書いていなかったが
一月くらいからずっと親父が気を使って二日に一回くらいの割合で一食飯を用意してくれている・・

情けなすぎて、情けないのかどうかすらもうよく分からん。

今年、25歳の男が親の家に住んで飯まで用意してもらっているんだぜ。
そして普段やっていることは現実見ずにネットとオナニー、ごろごろ寝るだけ

なんつーか話にならない。まるで話にならない。そうとしか言い表せない。

昨日の火曜の午前二時頃に>>680-681を書いてアク禁だと分かったが
書いていて唐突に書くのが面倒になったので「はるひ野」に行った話はまた
気が向いたら続きを書く
6861 ◆vKoT40iZXE :2009/03/04(水) 06:12:37 ID:KVbiOQUB
>>682
何でもいいから書いてくれたら凄い嬉しいのに。やっぱりスペックが知りたいよ。
俺もこんなこと書いてるのここだけだよ。他の板とかでもこんなメンヘラ中二病長文
書いていたらただの基地外だ。
二ちゃん歴長いと、偽らざる自分の心の中身を吐き出すのも結構悪くないよ。
自分のスペックなんか正直に書いても馬鹿にされるだけだしね。だからこそ面白い。

まぁ、大多数の人はそんなこと抜きにして、単純に長々とレスするのが面倒臭いだろうし
ネット、二ちゃんというものにそんな重きを置いてないんだろうな。それが正常。


話変わるが>>680で歯医者行ったあと、街に行きグリーンジャンボを買ってきた。
バラと連番で20枚、計6000円。今回は前みたいに入れ込んでないし
期待もしてない。当選番号発表の瞬間も前みたいにTVでは見ないだろう。

・・・が、まだどこか少し期待している。でも買っておいて期待を一切しない奴なんて
いないだろう?要は宝くじ買ってる時点で馬鹿ってことだろうな。

>>683
その通り。俺は遅過ぎたね。痛みはやはり、まだ完全になくなっていない。
さっき寝る前までまぁまぁ痛かった。今は痛くないけど。




ああーー。今日はどうするかなぁ
6871 ◆vKoT40iZXE :2009/03/05(木) 03:09:50 ID:Nho4aXlR
一日中ネットをして過ごして、亀田の試合をTBSで午後8時45分から見た。
これだけで俺の昨日の一日は説明が付く。

さっきいつものようにますをかいて寝ようとしたら、歯が痛くて寝付けなかった。
鏡を見るたびに、まだどこかに微かあるエネルギーまで吸い取られる・・

全部、全てが、何もかも狂っている

今のところ、楽しい予定が何もない。もうこれ以上後悔はしたくない。歯が痛い。
昨日見た亀田戦について長文で書こうとしたが、その気力もない。


もう3月・・早すぎる。計算する。昨日でバイト辞めてニートになって156日が経過してる
ことに呆然とする。

156日・・その間、俺なにやってたっけ?何か頑張ったことあったっけ?



こんなことネットに書いてる時点でダメ。危機感なし。



もうダメだ。誰かが動いてくれるように仕向けてくれないとダメだよ。俺もう・・

自分の意志では無理・・
   
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 07:37:13 ID:JdcRSzS6
東京に住んでるなら企業受けるだけならいくらでもできるだろ
その条件がうらやましいし、多少なりともちゃんと動けば決まるんじゃないか?
田舎なんか仕事すらないし、あっても手取り13万とかで休み100日あるかないかの企業ばっかだぜ
そんな条件でも生活するために10人も応募があったりするんだから
東京に住んでる時点で恵まれてる。後は本人が動くか動かないかであって
不安ならまたバイトでも始めればいいし、人と話さないのが一番消極的になるぞ
689名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 18:36:02 ID:k7s51m2A
都内の職安を梯子すると面白いかもしれない。
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:03:24 ID:l5JfW6MZ
>>1
1はこの板にある、○○年生まれのスレとか見てる?
俺はよく見てるんだけど、自分の生まれた年度のは見てない。
何故かというと、俺は冗談みたいな低スペックだから
大卒で1~2年、無職だったぐらいの奴が、「もう終わりだ・・」
何て、言ってる現実を見ると本当に恐くなるんだ。
だから、何時も5,6歳年上のスレを見て
まだ大丈夫、まだ時間はあるって、自分を安心させてる。

このスレを見てるのも、1を応援してるのもあるけど
本当の理由は、俺みたいな奴は他にもいるんだと、安心したいからだ。
こんな考えでいたら、何年経っても何も変わらないんだろうな。
意味の分からない長文スマン。
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:12:11 ID:9sOxr97/
>>690
その気持ちよくわかるぞ・・・・
あと逆に自分より下のやつ見るとちょっと安心してしまういやらしさ
それどころじゃないんだけどさ。
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 00:37:12 ID:5ihFzv6l
WBCとかなんか見るのが辛いから目を背けてたけど
一度情報が入るとどんどん調べてしまう・・・・

高校球児の輝いてる姿を目にするのが辛かった時代があって
自分の年齢と離れていくにしたがってそれはだいぶ薄れてきたけど、
なぜかWBCは嫌なんだよなぁ。

好きだった松井が前回欠場したことを2chでずっとボロクソに言われて
それが嫌になったつうのもあるんだけどさ。
イチローのファンと松井のファンが野球板でケンカしてて松井欠場したWBCで優勝したのを機会に
一気にその板でイチローファンが松井のことボロクソにいいはじめて、松井が怪我したのまで「ざまぁみろ」とか言ってるの見てイチローまでなんか嫌になったんだよな。

でもそれ以前、予備校に通ってたときイチローが安打記録更新したときネットも携帯も封印してたけどテレビとかで見ててメチャクチャ興奮して、
実家に帰ったときに2chのぞいたらイチローのことボロクソ言ってるやつがいてその時もイライラしたっけな。
でもその時はまたすぐネットできない環境に戻ったんでイライラはすぐおさまった。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで関係ない人間まで嫌いになっちまう。

全部ネットのせいにするのは間違いなんだけど、なんかほんとうにネットに出会ってからロクなことないわ。
余計なことばっか気にしてる。
予備校生のとき見たいに封印するのが一番いいんだろうけどなぁ。

たまに旅行して人と話すと本当にいいって感動する。
いや、すぐ近くの身の回りの人とでも話すとそう思う。
でもそうやって話す人間が今ほとんどいない。
はあ。

そもそも働いたり学校行ったりしてれば自然と会話が増えてネットする機会が減るから最高なんだろうけどな。
そりゃ仕事上のストレスはあるだろうけどさ。
家でずっとネットしてんのに人の中傷みてイライラして挙げ句の果てに自分が中傷する側にまでなっちまう。
養老孟司があんまりヒマすぎると余計なことしか考えないからほどほどに忙しいほうがいい
みたいなこと書いてたけど本当にその通りだわ。
でも働くとほどほどどころか、死ぬほど忙しいんだよな。
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 01:04:15 ID:5ihFzv6l
あぁ、でも2ch以外のネットならそんなイライラすることないかな・・・
普通に調べ物とかするぶんにはなんでもないし、ネットで本とかよく買うしな。
不特定多数があつまってコメントするニコニコもそんなにイライラしないな。
一部動画は2chみたいに罵声の荒らしだらけだけど、実況プレイ動画とか見てると一体感もてて面白い。
あとレスリングシリーズと松岡修造動画も好きだわ

よく考えれば学生時代って本当にワークライフバランスがあったよなぁ。
ほどほどに勉強して帰ってきたらゲームしたり5時からのアニメのシティーハンターやら美味しんぼやらの再放送見たり、
中学に入って部活やって家に帰ってもせいぜい七時とかだっけ?
つうか最後のホームルームって何時頃に終わるんだっけか?
大学とか予備校の90分授業に慣れちまってすっかり高校以前の時間割の感覚がないわ。
掃除の時間ですら今は楽しい思い出になってる。
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 01:15:01 ID:5ihFzv6l
あ、予備校は90分じゃなかったかもしれん。
駿台は50分だか60分だったのかな。
もうそれすら記憶がほとんどなくなってるわ。
つうか小中高って午前中に4時限あって午後に5時限ー7時限だっけ?
小学校低学年なんて4時限だけで終わったりしたもんなー懐かしい。
午後はみんなで遊んだんだよ。
休日に遊ぶにしても「午後あそべる?」とか「午前遊べる?」とか午後と午前で分けてたもんなぁ。
今は午前だけなんて遊ぶうちに入らないわ。

自分の大学だと午前は2時限で午後が3時限〜7時限だったもんな。
1時限が午前9時30分で7限目終わるのが午後9時40分。
もちろん時間割ずっと埋めてるやつなんていないし、ほとんど大学こなくても単位だけ取るなできちまう。

今はなんとか大学の記憶あるけどそれもすぐになくなっていくんだろうなぁ


ゴチャゴチャ書いて悪いな
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 21:26:15 ID:oEG+MEna
>>693
にニコニコはストレスたまらないとか書いたけど
ゲーム実況動画だとかネタバレとかうp主に対するヘタクソだとか、それに対するならお前がうpしろ
みたいなコメントでケンカしてること結構あるからそれはやっぱりストレスだわ・・・
まぁコメント消すこともできるけどそれはそれで寂しいんだよな・・・・
6961 ◆vKoT40iZXE :2009/03/08(日) 22:53:05 ID:6lgN2R5o
ここ最近、更に更に輪をかけて一日が辛い・・
必死に音楽を聴いて妄想したり、何か娯楽を見つけてはそれに集中して
それ以外のことは考えないように努めている

心に麻酔を打ってるんだな。現実を直視したら精神がやばいから。
どうにか感覚を麻痺させている。見る夢も相変わらず学生時代のものばかりで
最近は内容の陰鬱度が上がってる様な気がする。

>>688-689
そうそう、東京在住って時点で恵まれてるんだよな・・
もう「俺が東京に居るのは当然であり当たり前」って気持ちが俺の中に出来上がっているからな

バイトや職安ってモノは今の俺には・・取りあえず歯を治したい

>>690-691
定期的に昭和59年スレは見ているよ。それ以外の年代のスレは滅多に見ないな。
皆、当たり前のように動いてるのが凄いよな。今の俺には「今日、ハロワ行って来て〜」から
始まるレスはその時点で凄いと思えるわ。結果はどうあれハロワに行っているという事実がな。

冗談みたいなスペックとはどんなもんなんだい?毎度書いてるが知りたいなぁ
やっぱり>>645ぐらいの情報は知りたい・・

俺もこの板に居てどこか無意識のうちに「俺だけじゃない・・」って安心してる気持ちが
あるんだろうな・・

そう言えば、昭和59年スレでも少し話題になっていたがクロヒトさんは今何をやっているんだろう。
くま太郎さんはちゃんと自動車教習に行ってるみたいだが・・
6971 ◆vKoT40iZXE :2009/03/08(日) 23:04:11 ID:6lgN2R5o
>>692-694
悪いね、こんなに書いてくれたのに放置して・・

言い訳すると3月6日の午前2時か3時には仮眠から覚めてあなたが
書いてくれたレスを見つけて凄くうれしくて俺も一気に書き始めたんだけど
全然言いたいことがまとまらなくて己の低能さ加減にムカついて
長文を2レス分書いてる途中に嫌になって書くのを辞めた。

テキストファイルに保存しているんだが本当に酷い。そっから一気にレスする気がなくなった。

また近いうちにとりあえずまとまらなくても俺も負けじと長文レスで返す。
あと、俺が見る限りあなたのレスはゴチャゴチャなんかしてない。
話が俺みたいにあっちこっちに飛んでないから
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 01:25:25 ID:eO5H2snW
>>690
気持ちはわかるけど、現実と戦わなきゃ。
6991 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 05:02:43 ID:BL/4oi03
さっきTBSでやっていたドリームを見つつ筋トレをやる。
例の器具使い腕立て50、23、22回。ずっとさぼっていたせいで
50回やった時点で胸の筋肉が吊りそうになったから全然出来なかった

筋トレしたのいつ以来だろうと思い、日記ノートを見てみると2月8日の日曜・・
流石に一か月もたってないだろうと思い何度も見返すも俺が最後に筋トレしたのは
間違いなく2月8日だった・・・

もうね。終わっている。全てが終わっている。

昨日の一日も本当に酷かった。午前はニコニコでみなみけのラジオで推していた
「ディメント」とかいうB級映画を見て過ごし、午後は海外のサイトを使い
リアルタイムでUFCとドリームを見た。やることがないからとりあえずタダで見れる
格闘技は見るが昔ほどの情熱はない。完璧に惰性で見てる。
学生時代格闘技にハマって良かったのか悪かったのか・・

やっぱり学生のうちでしか出来ないことをやっておけばよかった

今、気に入ってて欠かさずブログも見てる自演乙も俺と同年代だが
らきすたのつかさ役の福原香織も俺とタメなんだよな、改めて思ったけど。

二人は共に昭和59年生まれだけど、働 い て い る、 努 力 し て い る。

俺も一応昭和59年生まれなんだけどな
10年前、20年前の1989年、1999年の時点ではこの三人に差はほとんど無かったと思うんだけどな

いや、俺だけじゃない。昭和59年生まれの奴らは全員、20年前に差なんてなかった。

皆、何にでもなれる可能性を秘めていた。もちろん、それは幻想でありそんなわけはないんだけどさ
若いってのはイコールそれだけで夢が見れるんだ。まだどうにでもなれるように錯覚出来るからね

今年25歳の俺は希望なんか持てません。あるのはただ過去に対する後悔と脳内美化される世界観だけです。
7001 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 05:32:44 ID:BL/4oi03
『親父は仕事で明日の夕方までいないこともあり、昨日は気分が楽だった。

何をやったっけ。夕方から録画していたアニメみなみけを先週分と先々週分見たりしたか。
WBC日本対中国を見つつ、並行して午後8時2分からニコニコ生放送で「ひろゆき 堀江貴文」
を見た。
ついさっき午前2時35分に二時間くらいの仮眠から歯が痛くて目が覚めて>>692-694のレスを見る。
少し前から俺が書こうと思っていたことと少し被っているような気がして驚いた。

『何やっても成功者には穿った見方をする奴は一定数居る』

『匿名掲示板のレスは責任を負わなくて良いから人間が本当に思っていることが
ストレートに出るとよく聞くけど果たしてそれは本当だろうか?』みたいなことを書こうとしていた。
以前から「ゴキロー」とか書いて内野安打の多さに触れて実質打率とか真顔で抜かしてる
奴は恥ずかしくないのかなって。でも、俺にも・・・みたいなそんなこと。

昨日>>687を書いたあと、声優個人板を見ていた。・・俺の知る限りアンチスレがあそこまで
多い板は他にないと思う。まだアニメ見るようになって日の浅い俺には異様な板に思える。
中には納得のいく批判レスみたいなものもあるが、大多数が事実を悪意的に解釈した只の誹謗中傷と俺には思える。

で、一昨日、俺はらきすたというアニメで一躍有名になった加藤英美里という声優の
アンチスレでもない本スレを見ていた。特にファンという訳でもないがブログは
大体チェックしている。久しぶりに本スレを覗いたのだが、以前と丸っきり変わっていた。

加藤エミリは歯並びが悪いんだよね。少なくとも俺が去年の一月くらいにニコニコで
加藤エミリの動画を見ている時にはもうコメントで叩かれていた。

http://www8.atpages.jp/v9hwj84b/seiyuu/img/200902/123376203000200021.jpg
↑TV?の番組に出ていた時に歯並びの悪さを悪意を以ってキャプられた画像

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19750.jpg
↑その歯だけを無数に抽出して貼り付け悪意のあるコラ
ここまでやるか・・と思った。』
7011 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 05:33:21 ID:BL/4oi03
『俺はFFはやらないんでよく知らないが、「モルボル」というモンスターがいるらしい。

そのモンスターの姿と加藤の歯がよく似ているということでアンチはからかって
そのスレで加藤の蔑称として使っていた。いや、アンチだけかどうかも分からない。
二ちゃんの悪ノリってあるだろう?「失礼なことを言うな!俺はえみりんの歯が好きで
ファンになったんだ!モルボルかわいいよモルボル・・」とかそんな乗り。分かるだろう?

加藤英美里で検索すると予想追加キーワードで「加藤英美里 歯」とか「加藤英美里 モルボル」
って出るんだぜ・・
加藤英美里は極端に歯を見せて笑わなくなったらしい。ネットの書き込みを見たんだろうな。

ルックスのコンプレックスを抱えるものとして、どれだけのストレスがあったかは想像も出来ない。
増して、最近の声優は人前にも出るからな。

例えば加藤英美里がその中傷を苦にして自殺して芸スポ板とかにスレが立ったら
「だったらそもそも人前に出る仕事に就くべきじゃないだろ。そんなに打たれ弱い人間が。
不特定多数の人間に見られるとはそういうこと。覚悟を決めて業界に入らないと」
みたいな上から目線の訳知り顔、それでいてこの上ない正論であるレスが無数に付く
ことを考えると憤りを覚えた。勝手に想像して。


声優なんか月いくら貰える?気持ち悪い俺みたいなヲタクどもを相手にして社会的にも
全然認知された職業じゃない。加藤英美里に比べたらそれこそ、世間一般には
地位、名誉もあり、年間に数十億の金を貰っているイチローに浴びせられるごく少数の
「ゴキロー」等の罵倒なんかは可愛いもんじゃないか?

そういった訳のわからないことがグルグルと俺の頭を駆け巡るんだが
もう一つ、書かなきゃいけない圧倒的事実がここで浮上する』
7021 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 05:35:36 ID:BL/4oi03
それは、加藤エミリを中傷するレスを見て笑っている俺がいたことだ。
そういったスレの流れに嫌悪を抱くとともに、笑っている俺がいたことだ。

そしてこの間のWBCの中国戦、それまで4タコのイチローの五打席目を見て
「打つな、ここまで来たら打たない方が面白い」と念じている俺もいた。

結果5タコのイチローを叩くスレを見て笑っている俺がいたことだ。溜飲を下ろしてさえいた。

・・なんつーかね、人間なんていい加減だと思った。俺がいい加減なだけかもしれないけど。


もちろんさっきも書いたようにてめーは安全圏から名前も出さずに
「ゴキロー」とか「実質打率」とか言うやつ、人が気にしている容姿を面白おかしく叩くレスを
なんか見ると虫唾が走るし、神経が信じられんと思う偽善的な俺が普段はいるはずな
んだけど、その一方、「別に思い入れもねーし、俺が楽しめたらそれでいい」という
最低な俺もどこかで介在してるんだよね・・

俺だけかもしれないが、少なくともこんな自分を知っているからこそ人間はいい加減だと思える。





>>700-701は3月6日の金曜日の午前3時ごろ書いたもの。このレスは今書いた。

やっぱり訳分からんね
7031 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 05:37:43 ID:BL/4oi03
今、親父が起きて居間に居てストレスで切れそうだ・・・

自分が一番ムカつくんだよ。こんな俺が
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 06:00:01 ID:hy55EP0r
予想検索ワードはひどいよな
加藤英美里なんて今まで知らなかったけど、知ったときに検索しようとしたら
関連ワードとして「歯」が一番に来るんだもんな。
松井秀喜だと在日 松井稼頭央でも在日がトップにくる。

すこし前まではスマイリーキクチで検索するとコンクリートが関連ワードトップだったけど
グーグルだともうその関連ワードはでない。
ちょうどブログの件で18人が書類送検だか逮捕だかされたのを境に消えた。
ヤフーのほうで調べてみたらいまだにコンクリートって関連キーワード出るね。

知らない板とかに行くとビックリするようなことあるよなぁ。
スケート板もアンチばっかり。しかも自分がいるいつもの板と全然雰囲気がちがう。
トリノのときに少し見てたわ。
生き物苦手も変な人間ばっかりだし、逆にペット大好きの板も気持ち悪いスレが多い。
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 06:14:38 ID:hy55EP0r
>>700
>>『匿名掲示板のレスは責任を負わなくて良いから人間が本当に思っていることが
>>ストレートに出るとよく聞くけど果たしてそれは本当だろうか?』みたいなことを書こうとしていた。

それは思うな。
正直自分もゴキローゴキローって書いてたときあったんだよ。
でも最初はそんな真剣な気持ちじゃなくて松井があんまりにも悪く言われてるんでお返しに書き込んでやろうくらいの気持ちだった。
それがエスカレートしてってずっと書いてるうちに本当に嫌いになってきたんだよな。
嫌いだから書いてたわけじゃなくて半分冗談で書いてたらいつの間にか本当になってた。

自分がイチローが262安打達成したときに今みたいにネットずっとやってて松井ファンがイチローを冒涜してんのを毎日見てたら
逆に松井のことを悪く書き込んでたかもしれない。
でもその時はすぐネットから離れたから、そんな気持ちはすぐなくなった。

WBC見て無いのも見てたらまたゴキローだとか書き込んじまうかもしれない自分が嫌っていうのもあるんだよな
7061 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 06:23:15 ID:BL/4oi03
>>692
ちなみに俺もヒョードルとか叩くレス見ると嫌な気分になるね。大体が下らないレスだから
反論したりしないでただロムってるだけだが。

芸スポ板とかの格闘技スレで斜に構えた自信満々の「ま、要は〜〜だろ?」的なレス見ると
「お前は何年前から格闘技見てて、今までに何冊の格闘技雑誌買って
家にどんくらいの格闘技のビデオがあって、どれだけの知識があってそのレスをしてるんだい?」と
突っ込みたくなる・・

>あんまりヒマすぎると余計なことしか考えないからほどほどに忙しいほうがいい

5年以上前に友達とお好み焼屋食べに行った時店のおっちゃんに
丸っきり同じこと言われたなぁ・・ホントその通りなんだよな
どうでもいいことばかり考える。俺のレスなんかどうでもいいことそのものだね。
・・・考えてみたらアレ以来一回もお好み焼屋行ってねぇな

>駿台は50分だか60分だったのかな。

60分だったはず。友達が行っていたから。

松井で思い出したんだが、ワールドシリーズ?で8回か9回、ヤンキースが負けていて
松井が打ってランナー2塁。次の打者が打って、一気に二塁に居た松井がホームまで
帰ってきて同点ってシーンがあったけどアレはかっこよかったなぁ。松井がホーム踏む時
すげぇガッツポーズしたやつ。覚えてない?確か、俺が予備校行ってた時ぐらいだと
思うから2003年前後か。

リプレイのスローで松井が後ろを振り返り、打球を見極めて二塁から駆け出すシーンが
糞カッコ良くてさぁ。そこで相手ピッチャー交代になるんだよ。それまでずっと押さえてたピッチャーがついに。

その時流れたレッドツッェペリンの「ロックンロール」って曲がこれまたカッコ良くて
今に至るまでその曲を聴く時はそのシーンを思い返して妄想してるよ。
確か昼にNHKかBSでやってた試合だ。まだ覚えている。
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 06:31:28 ID:hy55EP0r
>>706
松井のガッツポーズ覚えてる覚えてる。
つうかそこが一番松井のメジャーでの覚えてるシーンだな。
本当に楽しそうでいいなぁって思ってた。

2003年か。あの頃はまだ純粋だったなぁ。いや、当時でもそうとういろいろあって汚れはじめてたけど、
少なくとも今よりはよっぽどマシだったよ。

本当そのうち自分もネットの書き込みで逮捕とかされそうで怖いわ。
さすがにあからさまな殺人予告とかしないけど、調子に乗って書き込みすることとかよくあるし、
最近でも「瀬戸大橋の光ケーブル切断してくるわ」って冗談のノリで
スレタイではなく、>>5あたりに単発で書き込んだだけで逮捕っていうのもあるしな。しかもそのスレ150くらいしかカキコいかずに落ちたんじゃなかったかな。
あと、「小女子殺す」って書き込みして逮捕とかさ。
ネットして書き込んでるだけで逮捕される確率すげーアップするんだなぁって思うわ。

こうやって逮捕された発言を違う文脈で引用してるだけでも怖いもんな。
7081 ◆vKoT40iZXE :2009/03/09(月) 06:38:35 ID:BL/4oi03
>>707
タイピング早いなー。俺は流石に眠さが限界に来たんで寝るわ
また近いうちに書き込もう。おれの糞日記と共に。

やっぱあのシーンは覚えてるもんなんだなぁ
709名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 06:44:31 ID:ZfsFyE2y
でもくま太郎に比べたら同い年でも
1は神みたいなもんだ。
くま太郎は地方の熊本住み、低身長、貯金ゼロで親にせびる
一方1は華の東京住み、高身長で貯金もある。

同じニートでもバックグラウンドには天と地ほどの差がある。
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 07:06:35 ID:hy55EP0r
加藤英美里って調べてみたら本当にすごい叩かれてんだな
動画をみたら笑うときにやたら不自然に口元を隠している
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2188822

これ前からのクセじゃなくてブログのコメントとかで言われてからなのか?
だとしたらなんだかなー。

って心配してるフリしてる一方、これから加藤エミリって名前聞いても
「あぁ歯の人ね、プッ」
みたいに思ってしまう自分がいるんだろうなぁ。
711名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 08:29:06 ID:QM5Fuf1B
同じく59年産ニートだけど
一度でも正社員の面接を受けたってだけでも>>1は尊敬に値するわ。
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 11:26:43 ID:8r93K68s
クロヒトも就職できたわいいが実質やらされている仕事は派遣みたいな
もんらしいし。職歴なしでこの年齢だと正社員になってもたかが知れてる
んじゃないだろうか。

もう25か…
713690:2009/03/09(月) 18:53:03 ID:Yso4u9o5
>>1
俺は少し前に、金使いたくならない?とか、聞いてた奴だから
スペックというか、情報はそっちに少し書いてある。
でも、それ以上は言いたくないな。
適当に思い付く、煽り・悪口を並べれば
それが自己紹介になるよ。
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 21:01:51 ID:sB45t9HG
俺は>>1とほぼ同じのスペックだが男友達とも連絡せずまともなバイト経験すらも無いんだぜ・・・
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 21:34:48 ID:a8O40Ina
そういや永井も歯がきたないからモルボルとかって叩かれてたっけ
716名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/09(月) 22:31:40 ID:eO5H2snW
>>712
正社員になれただけエライ
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 03:17:46 ID:eFEMmZzw
外に出てないのかな?食事とかは家族と?
718名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/11(水) 21:15:10 ID:5SsnhvvN
1はやりたい仕事や逆にやりたくない仕事はある?
やっぱりホワイトカラーがいいとか、ガテン系は嫌だとかさ。
まあ、現実問題として選り好みしてる場合じゃないだろうけど
考えるだけなら自由だし聞かせてくれよ。
7191 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 04:13:23 ID:bpaazRSR
眠い。眠すぎる。もう生活のリズムが狂いすぎていて訳がわからん

書き忘れてたが>>692-694さんに対するレスを書いていて嫌になって途中でやめたと
この前書いたが、実はその直後の3月6日の金曜の午前4時過ぎ、遅くまでやっている
本屋へ行った。とらドラの最終巻を探しに。

丁度、その前日にあるスレを見ていたらいきなりそのスレとは何の関係もない
「とらドラ最終巻のネタばれ」レスを書いてる奴がいて、憤りと同時に
そうか、もう発売してるんだと気付き買いに行こうと思っていた。

で、雨降るなか傘差しながら本屋へ。売ってねぇでやんの。結構遠いなかチャりで行ったのに・・

日を改めて3月10日の火曜日の午前3時頃にまたその本屋へ行った。家を出てまたも前回同様
雨が降っている時はキレそうになった。それでも傘差してチャリ漕いで行った。
また置いてない。結局、その日の午後違う店で買ったんだけどね。

買ったはいいが、いざ読むとなるとまた面倒に感じるダメ人間の俺。娯楽すら面倒なのかよ

昨日の午後9時頃、休み休み読み始めてさっき読み終わった。・・・正直なんかもう読んでられなかった。
主人公の葛藤含め、羨ましいなとしか思えない・・以前にとらドラのアニメを見ていた人が
このスレに一人居たと思うのでネタばれは避けるが、教室内でヒロインと主人公ががあるアクションを
起こす。たちまち教室内は喧騒に包まれ・・というシーンがある。

その時、それまで作中で名前すら出てこないエキストラ的存在のクラスメイトの
反応がそれぞれ描写されていくんだが、

『最初から興味なさそうに机に突っ伏して寝たままの奴もいた』

という一文が気になった。・・これこそ高校時代の俺そのものなのだ。無関心、無感動を装う面白味もない人間。
スポットライトを浴びることなく、自ら浴びようとすることもないクラスメイトA。『その他一人』の人間。
7201 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 04:35:14 ID:bpaazRSR
こういうことはとらドラを読んでいて前から感じるようになった。
いや、とらドラだけの学園モノに限ったことじゃないんだけど。

一番、惨めで可哀相なのって役名すらもない背景の人間だよな・・・
ストーリーにすら参加できてないんだ。

話変わって俺はとらドラでは川嶋亜美が一番好きだ。ああいう偽悪を装うキャラって
人気が集まりやすいよな。逆に、みのりん(not茅原)なんかは一番苦手なキャラで
アニメ放送開始序盤、妙にアニメ板とかで人気があるのに対して「えええ・・」とか
思ったり、ストーリーが進むに連れて徐々に叩かれてるのを見て内心溜飲を下げてたりしたんだが
さっきラノベの最終巻を読み終わり、なんとなくだが好きなキャラになった。

いざ作品が完結して、振り返ってみると嫌いなキャラなんか一人もいなかった


あと二話でアニメも終わりか。まだ録画してるのを3週分見てねーや。
丁度、俺のニート生活開始の去年10月1日に始まったんだよな、アニメの方は。

あの時はこんな2009年の3月は想像してなかったな・・

何はともあれ、とらドラのラノベ。俺の中での最大瞬間風速は基地外のように
スレのパート1の去年の3月に絶賛した7巻のラストだったけど、楽しませてせてくれた。

もうラノベを読むことは当分ないんだろうな
721名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 04:37:58 ID:d5oakwN9
机に突っ伏して寝たままってのはわかるなあ
高校時代もそんなんだったの?

寝たままっていうか自分の場合は寝たフリだな
寝たふりしたまままわりに聞き耳立ててたら
「本当は寝てないんじゃないの」
みたいな話聞こえたときは鳥肌たったな
結局高校は中退しちまった
今思えばなんで他人の目をあんなに気にしてたんだろう
運動会とかその他イベントとかなにかにつけて騒いだり感動して涙流したりしてる女子を心の中で馬鹿にしてたけどむしろそのほうが健全だよな

7221 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 04:57:55 ID:bpaazRSR
恐らく、ごく最近俺という人間を知ってくれた人からレスを返していこう。
「返していこう」と書くと嫌な感じだな。糞日記スレのコテであるというだけのクズなのに。

・・こう書くのは突っ込まれるのが怖いからか。他人に言われるぐらいなら
自分で予め釘を刺しておきたいんだろう。そうすればダメージも少ないから・・

全てひっくるめて自意識過剰  誰も気に留めてない

>>711
>一度でも正社員の面接を受けたってだけでも>>1は尊敬に値するわ。

俺じゃないよ。それは>>690さん。俺は一度として正社員の面接を受けたことがない

>>717
人に会うのが怖いと感じたりはしないから、外にも出たりもするよ。究極の面倒くさがり屋だから
出不精だけど。知らない、行ったこともない土地へ行くのが好き。この「知らない土地巡り」こそが
現時点で唯一俺の閉塞した世界を壊してくれる時がある・・超絶ヒマだったら最初の方から
読んでくれると嬉しい。糞旅日記が書いてあるから。

>食事とかは家族と?

ないない。絶対的にない。最後に一緒に食ったのいつだろう?多分、6年以上前だな。
リビングで・・ってなると10年近くないんじゃないかな。

>>718
3回ぐらい書いた気がするけど、現時点の正直な気持ちを書くとその段階まで達してないわ。今の俺が。

パート1とか2のスレではやれ「ブルーカラーは嫌だ!ホワイトカラーがいい」だの
「人に誇れる仕事」だの絵空事をダラダラと長文で書いたけどさ

全然ダメ。今の俺は話にならない
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 05:03:53 ID:d5oakwN9
食事は一緒に食べないだけで食べるおかずとかは同じなの?
7241 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 05:17:44 ID:bpaazRSR
>>721
>寝たままっていうか自分の場合は寝たフリだな

ああ、書くの忘れた。そうそう俺も「寝た振り」。おかしいな、ここら辺も書いたつもりなのに
書けてなかった。睡魔がやばいな。

その体験談分かるわー。周りの声を聞かないようにしても毎回聞き耳を立ててしまう。
寝たフリなのがばれたくない俺。結果、挙動不審で起きてるのバレバレ。
頭の中で「誰も俺なんか凝視してねーよ」と言い聞かす。「でもこんなこと考えてる時点で
自意識過剰だよな」→挙動不審、以下無限ループスパイラル・・・

>高校時代もそんなんだったの?

話さない奴とは話しかけられないと話せないタイプだった。
あと、教室で授業中騒ぐのが苦手なタイプ。ルックスのコンプレックスからくる自意識過剰で。

ただ、いつもいる友達が高スペックなのが多かったからその恩恵をモロに受けてたな。
これは小学校からずっとそう。そういうグループに入っているお陰で俺の基本値まで上がるみたいな。
これで俺は自分という人間を勘違いしたんだろうね。俺はルックスコンプを抱え出した
中学の時からああいうグループに居てはいけなかったんだ。

何回かこれも書いたな。突っ込みどころ満載だが書くとキリがないのでここらへんで。

あなたの最後の一文、まさにその通りなんだよね。これも以前に書いたなぁ。
7251 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 05:26:42 ID:bpaazRSR
>>723
> 食事は一緒に食べないだけで食べるおかずとかは同じなの?


>>685の途中でも書いたが一月くらいからずっと親父が気を使って二日に
一回くらいの割合で一食飯を用意してくれている。その時は同じモノだよ。
それまでは全部俺が貯金を切り崩してオリジン弁当とかを買っていた。
今でも二食分は俺が買ったりしてる。

もし良かったら、この糞スレを最初から見てほしい。当てにならない直感だが
>>721とかのレスを見ているとあなたにとってはいくらか面白い読み物かもしれない。
7261 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 05:49:38 ID:bpaazRSR
>>707
遅レスで悪いが「本当に楽しそうでいいなぁ」って感想はちょっと不思議に思える。
なんつーか昔、その競技をやっていた人がしそうな発言だ。外れ?いや全然適当なんだけど。

2003年か。生活だけを切り取れば今の方が傍から見れば最悪だけど
精神的なモンで考えれば、既にネットの毒に完璧に侵されていたなぁ。ネットっつーか二ちゃんだな。

俺は犯罪予告的なもんだけは理解できないな。いや太田殺害予告の人ぐらい
突き抜けてくれたら理解出来るんだが、チキンレースのノリで書き込む奴らは
理解できない。何故、そんなつまらんことで競うのか?と・・
あんっっだけ過去、犯罪予告で逮捕されてるやつがいるのに・・・

俺は一切そういうのはノリでも書こうと思わない。コピペですら捕まった例があるというのに。

>>695
そういうのはもう絶対になくならないんだろうね。なんかあったな、サリンジャーの「ライ麦畑で捕まえて」でも。
主人公が公衆トイレかなんかにSEXと書かれた落書きに「もし妹が見たらどうするんだ!?」
と憤り、「こういうのはもう絶対に世の中じゃなくなならないんだ・・・!」とか逡巡するシーンが。

でも、これはある程度理解出来る


>>713
そうか。悪かった。全くの興味本位で聞いたから。
いつでもレスしてほしい。
7271 ◆vKoT40iZXE :2009/03/12(木) 06:05:15 ID:bpaazRSR
>>709
>同じニートでもバックグラウンドには天と地ほどの差がある。

どうかな?果たしてあなたは俺とくま太郎さんを「リアル」で見比べて本当に
そう思うかな?つーか俺の悪いところが書かれてない。

くま太郎さんは虫歯あったっけ?あったとしても俺ほど悪くはないだろうな。
あと、ルックス。ここは負けていると思う。つーかこのルックスの差オンリーであなたは
生まれ変わるなら俺より向こうを選ぶだろう。

何にせよ今、向こうは自動車教習で頑張ってるからね。何もしてない俺はあれこれ言う資格すらない




もっと書きたいことがあるが冗談のように眠いから寝る。何か最近明け方しか書く気が起きない。
何でだろうと分析したんだが純粋に面倒なのプラス、一時として自分について考える時間を
作るのが嫌なんだろうな。嫌というか怖いのか・・・

ニコニコ見たり、アニメ見たり、格闘技見たり、ゲームしたり、ネットサーフィンしたりして
誤魔化したいんだろう。逃げたいんだろう。現実から。
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 09:25:23 ID:NJJBRxgw
5時頃書き込みしてるけど
何時に起きて何時に寝てるの?
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 11:34:13 ID:op3buVrz
ニコニコ見るだけじゃなくて作るほうにもハマっちまった・・・・
まじ見る以上に時間の無駄だはこれは
でもコメントもらえたりするとうれしい。
730名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 20:42:29 ID:PrwuR8Q7
>>1
一人暮らしは考えてないのかな?
バイトしてた時は18万ぐらい稼いでたんだよね
余裕は無いだろうけど、なんとか生活はできるんじゃない。
実家の居心地はあまり良くなさそうだし
環境を変えるのも一つの手じゃないか。
731名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 03:15:06 ID:MTJsq+jh

早寝早起きを心掛けろ。
話しはそれからだ。
7321 ◆vKoT40iZXE :2009/03/13(金) 05:30:46 ID:K9OJzm2f
昨日は>>727書いたあと、午前7時半頃寝て、午後3時20分に起きた。
午後7時から日テレでボクシング世界戦を見る。アオウの試合で「LIVE」と表示され
ているのを確認して安心して実況板へ行くと途中、長谷川の試合結果のネタバレを
見ることに・・

今まで意識してなかったけどアオウも俺とタメの昭和59年生まれなんだよな。
名前が珍しいのと経歴が凄いからデビュー前から存在は知っていたが
ついに世界チャンピオンか・・フェザーだからきついと思うけど頑張ってほしい。
頑張らなきゃいけないのは俺なんだけど

長谷川。夕方にバイト行く直前に見たウィラポンからベルト取った試合が印象に残ってる。
あれはいつだったっけ?とウィキで調べてみたら2005年4月16日。あれ?記憶違いか?
バイトで当時働いていたボクシング好きの奴とその試合について話した記憶があるから2005年4月16日では
おかしい。だって俺はその時バイトしてなかった。長谷川ウィラポンは二試合とも
間違いなく見たはずなのだが・・試合展開も覚えている。夕方に見たのは防衛戦の方だったのかな?

そして長谷川と言えば数年前に見たこの記事がインパクトあった。
http://boxfreaks.ddo.jp/south/review/010520hasegawa.asp

さっき芸スポ板で久しぶりに見たんだけど、ボクシングライターとかはこういう記事書いて
なんぼだよなぁ。書いた人も今頃してやったりだと思う。

長谷川は強さに対して、まだまだ知名度がついていってないのが可哀相。
もっと報われても良い。優秀なブレーンがついていれば今では国民的人気を
勝ち得るのも夢ではなかったのではないだろうか。昨日の試合も視聴率15%
には全然及ばないんだろうなぁ。


>>728>>731
ホント不定期。最初から読めば分単位で就寝起床時間が書いてあるよ。
早寝早起きか・・たまに一周回って早寝早起きになったりする。ほんと不定期。
7331 ◆vKoT40iZXE :2009/03/13(金) 06:01:56 ID:K9OJzm2f
>>730
いやぁ、今は全く考えられない。年齢が年齢だし、いつまでも実家に居たら
まずいとは思うんだけど・・・今の俺では一人暮らしはメリットよりデメリットの
方が現時点では大きいように思える。何より動くのが怖い
マイナス、マイナスの考え方なんだよ

>>729
どんなことでも発信する側になると面白いよな。存在意義とか大それたモンじゃないけど
それに近いものを感じられる・・

良かったらでいいが、可能な限りヒントを貰えないかな。タグとかだけでもいいから。
純粋に凄い見てみたい。俺の予想ではMADなんだが。

>>704-705
レス返し忘れていた。板によって色が違うよね。よく「色んな人が集まってるんだから
『OO板はOOOだ』、みたいなレッテル貼りはおかしいだろ」みたいなレスを二ちゃんの
至るとこで見かけたけど、それに対する返しとして
少し前に昭和59年の本スレで「でも板ごとに最大公約数的な性格みたいなものあるじゃん?」
とレスしていた人が居たけど、あれは頭の良い表現の仕方だと個人的に感心したなぁ。

>嫌いだから書いてたわけじゃなくて半分冗談で書いてたらいつの間にか本当になってた。

ネットやり始めの時は俺もそんなだったかも。理解出来る。でも、ここ数年はないね。
例えば、俺は格板で自演乙がいくら貶めらても逆に対戦相手のことを貶めてやるレス
しようとは思わないもんなぁ。「この人となら煽り合い抜きのちゃんとした議論ができる
相手だ」と踏んだ時だけレスしたりはする。

二ちゃん名物、最後にレスしたモン勝ちの訳の分からん煽り合いは何も生まないと
かなり早い段階で学んだからね。のめり込めばのめり込むほど気分が悪くなるだけ。

昔は「二ちゃんなんか害悪以外の何物でもないんだから早く潰れろ!」と願った時期も
あったりしたなぁ。
7341 ◆vKoT40iZXE :2009/03/13(金) 06:38:19 ID:K9OJzm2f
こないだの3月10日の火曜日。午前中に歯医者に行き、去年末ぐらいにずっと
痛い痛いと書いていた歯を治療。一回目の麻酔では効き目が薄く、二回目は
歯茎ではなく歯の内部?に直接麻酔を打たれた。くっそいてぇ・・・
しかしおかげで今は大分痛みがない。

歯医者の後は適当にチャリで地元から少し離れたところを彷徨った。
通りがかったある高校で卒業式(卒業証書授与式と書いてあったが違いってあったっけ?)
をやっていた。ああ、羨ましいな、若いなぁなど色んな感情が入り混じって何とも
言い表し難い気分になった・・と同時にやっぱり太陽があるうちに外へ出るのは
良い子とだと思った。

「色んな人が毎日ちゃんと生きている」という当たり前のことを肌で感じれるから・・

PCの前から動かずネットで文字だけを見ていたら、このリアルな感覚がどんどん殺されていく・・

それでも俺は変わらないんだろうなと思ったら、悲しくなった

そのあとは>>99でも書いた例のデパートへ行った。はじめにその近くにあるゲーセンに
入り、ひぐらしのシオンとミオンのフィギュアがあったのでチャレンジする。
なかなか取れないが、1プレイ100円だったのでどんどん金を投入。心の中で
「な〜に、この分の金は午前行った歯医者で余計にかかったと割り切ればいいや」と。

1300円でようやく出来の悪いシオンのフィギュアを一体取る。クレーンゲームやるのいつ以来だ?
>>75で書いたアキバ以来か。これで家の中にフィギュアはハルヒ、レナ、シオンの3体になった。
友達は俺がアニメのフィギュアを持ってるなんて夢にも思わないだろうな。

そのあとはデパートの中にある本屋でこの前書いたとらドラ最終巻を買う。発売日だというのに一冊しか置いてなかった。
レジのねーちゃんが可愛くて、陰鬱な気分に。

アイポッドを聴きながら帰路に着いた。
7351 ◆vKoT40iZXE :2009/03/13(金) 07:00:13 ID:K9OJzm2f
本当俺は何をやっているんだろう

何度も何度も書いてるが最近は起きた直後が一番怖い。罪悪感で締め付けられそうになる。
それと同時に「大丈夫、この焦燥感や不安感は少し時間が経ってネットやニコニコ、アニメを
見ていたら消えるんだ・・」と達観している自分も今考えると恐ろしい

>>167で初めてその存在に触れた「喰霊」というアニメのプロデューサーの伊藤敦さんは
去年、365日の内ちゃんと休んだのは2日だけだとニコニコで聞いたラジオで語っていた。

そういう世界なんだよな。俺が漠然と憧れを感じているモノをクリエイトする職業に就いてる
人たちは・・よく知らんが伊藤敦ってハルヒの作品にも携わっているし、いわば
現時点でのアニメ業界のトップなんだろう?そんな人がここまで馬車馬の如く
働かなきゃいけないのかよ

話はそれるが「歯医者に行く」というのは今の俺がやっている唯一の「決まった時間通りに
動かなきゃいけない」こと。ちゃんと定められてた予約の時間に行かなくちゃいけない。

起きる前、いつも億劫なんだよ。出来ればずっと寝ていたいんだよ。怖さからとかではなく。
痛感するんだわ。「俺、定時に起きて仕事行くの無理じゃね?」って。

バイトしてる時もいつも起きる時が苦痛だったな。よく書いてたっけ?
寝る時間をコントロールできてないんだ。それでもなんだかんだちゃんとサボらず
バイトに行っていた俺は、今の俺からするとほんの少しだけ立派だったなと思えてくる・・


だから思うんだ。手取りが安かろうと毎日ちゃんと決まった時間に起きてちゃんと仕事場へ
向かって働いている人は戦士なんだなぁって。

好きな時間に起きて好きな時間に寝ている俺は誰が何と言おうとダメなんだ、って。
その認識は履き違えちゃいけないと思った。
7361 ◆vKoT40iZXE :2009/03/13(金) 07:07:16 ID:K9OJzm2f
>>609の前半部分は次スレのテンプレに絶対入れよう・・
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 07:10:56 ID:yWiZgtyO
父親の話題しか出てないけど母親とかその他家族は?
兄弟とかいるの?
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 22:09:56 ID:U4+mrrEq
>>733
「修造 孔明」で検索して19000くらい再生されてるやつが一番見られてるやつかな。
みんな当たり前のようにやってるけど、こういうのも著作権とかで本当はダメなんだよな。
申し訳程度に市場にその動画関係の作品入れてるけどさ。

ただの素材でいえば10万くらい再生されてそこからいっぱいMADが発生したやつもアップしたこともあるけど
それ見たら自分の性格の悪さが露呈するから控えておくわ。
7391 ◆vKoT40iZXE :2009/03/14(土) 03:40:06 ID:h8N7PogR
昨日は夕方起きて自演乙のブログ見てみたらクラウス戦が決まっていた。
う〜ん、そうきたか・・

まぁ、まず4月の大会に出るのは分かっていた。ここ最近のTBSの推しっぷりが半端じゃなかったし
興行なんだからキャラが抜群に立っていて素人受けする試合をやってくれる自演乙を
使わない方が間違っている。
結局昔から、コミッションが存在しない格闘技全般に言われてたことだけどそのさじ加減がめちゃくちゃ重要なんだよなぁ・・

鼻骨骨折のヒナタはしょうがないとして、ユウヤをトーナメントに入れる入れないは
結構谷川も考えただろうな。心情的には自演乙を入れるならユウヤも入れて然るべきなんだけど
そうなるとコヒを含めて世界トーナメントに出る日本人が多すぎる。

2月の日本トーナメントってなんだったの?っていうことになってしまう。

ユウヤには気の毒だが、良し悪しは別にして自演乙のように一般層にまで
届くキャラを持っていない自分と対自演乙戦において一切の見せ場を与えず
圧倒的勝利を飾ることの出来なかった自分を恨むしかないな

しかし、トーナメントに入れてしまったか・・俺がブッカ―ならワンマッチで育てるけどね。
クラウスという相手もトーナメント参加選手中、一番自演乙に相性が良いと踏んで
組んだんだろうけど、なんせ実績と地力が天と地だからなぁ。まず散るぜ?
「負けてもクラウス相手なら仕方ない」みたいな論調になることも当然計算してるんだろうが・・

やはり俺はワンマッチ、または仮にトーナメント参戦であってもコヒとやらした方が面白かったと思う。
色んな観点から見て。
7401 ◆vKoT40iZXE :2009/03/14(土) 04:01:08 ID:h8N7PogR
>>737
何回か書いたが中学の時に親は離婚。兄弟は兄が一人いるよ。
糞暇だったら最初からスレを見てくれると嬉しい

>>738
さっき見たよ。声出して笑ったわ。面白かったよ。もうちょい再生数伸びても
良いと思えるくらいの出来だった。19000でも十分凄いけど

去年とかは修造MAD嫌いで全然見てなかったな。どうせつまらないんだろ?と
思って意地でも見てなかった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5324259 修造メイデントロイメント

年末に↑見て考えを改めたわ。ちょうどその頃ローゼン見てたしね。

でもニコニコとか見てて「熱くなれよ!!!!」みたいな安易なコメント書くのは
面白いと思えない。修造の面白さはそこじゃないだろう?と。
二ちゃんでよく見る「はい!今、君のOO死んだよ!!」で落とす例の改編コピペも
笑ったことがないなぁ。

糞批評家気取りはここまでにして、こういうMAD創るのってやっぱ大変なの?
全然分からん。何日かけて創ったんだい?


あと前にスレで三国志の話題出してたのもあなたかな?よければ教えてほしい
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 04:02:51 ID:D/o72x1O
ニコニコの製作だけはやめたほうがいいな。麻薬みたいなもんだ
クリエイター気分になるから抜け出せなくなる。音MADは特にぬるいからな・・・流行の曲で音程さえ合わせて適当に映像つければ
かなり伸びる。でも人気のない曲で1から発信するとほとんど伸びない。
作曲できる程度の音感あれば出来のいいものできるし、そのせいで作曲自体が進まなくなった時期があったw
結局その会社落ちたし。まあ実力不足だろうけどさ
自分発信+マイナー曲じゃ伸びないってわかって素材で伸びたって確信して、もう技術とか関係ないなって思った瞬間
完全に作ることが馬鹿らしくなった。それに伸びてるから作ってるだけで作ってても楽しくなかったしな
はじめは再生数伸ばしたくて音MAD選んだけど、伸びてしまえば、あんま伸びなくてもPV系や好きな作品で作るほうが楽しいって感じた。
でももうやらないだろうけどなwPV系MADとかネタ系MADは切抜きやパスでPSやIL使えば使い方くらいはある程度マスターできる
利点はあるけど、時間の無駄ではあるな、もっと短期間で覚えられるし、まあ楽しみながらやるなら別だけど。
動画系はAEとかPE使うほうが早いのかもね。俺はこの二つは持ってないから知らんけど
最近のニコニコは見るほうも二番煎じばっかでつまらんなってきてるけど
ニコニコ好きで気に触った奴いたらスマンな
7421 ◆vKoT40iZXE :2009/03/14(土) 04:29:48 ID:h8N7PogR
昨日の午後8時38分位にいきなり強烈な歯痛が襲ってきた。ホント何の脈絡もなく・・
この間、治療を始めた歯。

多分、ここ最近で一番痛かった。パーセンテージで表すと、80〜90%ぐらい。

去年の3月、このスレのパート1で歯痛にのたうち回った時に匹敵するぐらい痛かった

もう口を閉じてられないんだよね。ずっと半開き。動くことすら嫌なくらいの
痛さでネットサーフィンも出来ない。

ずっと汚い言葉ばかり顔をしかめて口走っていた、リアルに・・「ふざけんなよ!!!」って
滑稽で惨めだったね  すぐに歯痛薬を飲んだ。

「自演乙の試合なんかどうでもいいからこの痛みを取り除いてくれ!!」って神様に心の中で叫んだ
「他人なんてどうでもいい!!俺だけが良ければいいんだ!!!」ってなるふり構わず願った・・

結局、15分くらいで痛みは治まり現在に至るんだけど、いつ再発しないか凄く怖い


歯痛のない今、この瞬間がめちゃくちゃありがたい。普通であることが当たり前なのって
凄い恵まれてるんだなと今は思える・・・他に何も要らない


ガンとかどれぐらい辛いんだろうね。俺は絶対に戦えない。
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 04:39:36 ID:x6cXybQc
>>740
離婚してたのか
自分の父親は仏頂面だけど母親が社交的だからかなりバランスとれてたな
母親の役目の重要さを感じたよ今頃になって

三国志のこと前スレに書いたかは覚えてないなあ
本当にニコニコは麻薬だよな、作品つくると再生数とかコメントとか気になりすぎちまう
しかも働きもせず学びもせず家にいるからずっと確認してたり
小さい頃、新しいファミコンソフト買って授業が終わって家に帰ったらすぐ続きやろうと思って速足で帰ったあのドキドキがない
やろうと思えばゲームなんていくらでもできるし実際やってたりもするけど惰性的だな
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 04:42:11 ID:x6cXybQc
歯痛ってなんで痛みに上下の差があるんだろうな
どういう仕組みなんだろ
7451 ◆vKoT40iZXE :2009/03/14(土) 07:14:51 ID:h8N7PogR
もう何も考える気が起きないのでレスできない

>>742書いた10分後、やってきやがった歯痛が・・どういうこと?
薬飲んでも痛みが消えない・・しかも今回はズキンズキンの持続的な痛みに加えて
断続的にズッキーーーンって感じの痛みが繰り返した・・

その時は、上手く表現出来ないが何と言うかドクドクという血液の流れみたいなものが
流れるような感覚さえ実感出来た。そこの痛いとこだけ。
唾を飲み込む瞬間さえ怖い感じ。痛さを誤魔化すためにアイポッドで聴くのは
優しい音楽だけ。アップテンポの曲なんか聴くのも嫌な位痛い。ロックなんかもってのほか。

曲を操作する気も起きず、リピートで同じ曲を4〜5回聴いていた。音量を小さくして。
身動きも取れずに。多分、根っこにまた膿みがたまってるんだろうな。

以前にも書いたが小学校の頃母親が、歯科検診の時、先生宛てに
「虫歯が出来易い体質で困っています」みたいなのを一言メモみたいなに書いていたの
を覚えてる。


さっき、6時20分頃ようやく痛みがかなり弱まった
「虫歯 進行」で検索。目を背けたい事実ばかり書いてある。今後するブリッジのデメリットも
改めて見ると更に俺を陰鬱にさせる  


何で小学校の時から歯医者に行くのを逃げてたんだろう?なぜ俺は虫歯が出来易い体質なんだろう?
なぜ歯磨きをちゃんとしてこなかった?なぜ甘いものばかり喰ってた?そんな体質なのに・・
「なぜ?」ばかり頭を駆け巡る。後悔ばかりが頭の中をぐるぐると・・

もう解放されたいな。嫌なこと全部から。格闘技もアニメも下らねぇ。だって俺を幸せにしてくれないんだもの
救ってくれない。低スペックなのに頑張るってのが嫌なんだよな。もう何回も何回も同じことを書いてきたけど。

俺はちゃんと>>742で歯痛のない普通の生活に感謝の言葉も述べたのに、それなのに
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 07:35:12 ID:qmrteJod
離婚した母親とは連絡とってるの?
あと親が離婚した時どう思った?
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 09:50:12 ID:x6cXybQc
歯痛じゃないけどさっきチキンラーメンに卵かけて食べたら猛烈な腹痛がきた
吐きたくても吐けずにトイレでしばらくもがき続けてたわ
本当に不健康になって健康の有り難みがわかるな

でも健康に戻ったらまたケロっと忘れちまう
歯医者とか行って激痛に耐えてるときとかはもう絶対に虫歯なんかにはならない
とか意気込んでても家に帰って落ちつくとまた歯も磨かずに寝たりしちまう

つうかそんなに歯痛すごいんじゃあ神経殺すしかないんかな?
あれ地獄のような痛さなんだよなあ、もっと痛いの思いを知ってる人間にはあんな程度と思うのかもしれないけど自分はあれ以上の痛み経験したことないかもしれん
まあ瞬間的な痛みが凄いだけで治療後はスッキリだからいいけど
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/14(土) 18:05:48 ID:cF5sB0kV
歯痛に相当苦しんでるみたいだな。
いつも、1が色々悩んでるのには共感してたけど
歯の事は「ふーん、大変だね」ぐらいしか思ってないのに気付いた。
俺も身体に悪い所あるのにね。胃が悪いのと貧尿。
胃の方は毎朝寝起きに吐き気がするし、時々痛みもある
あと、メシ沢山食っても全然肉がつかないからガリガリ。
貧尿の方は外出するときは何時もトイレの心配をしてる
あまり自由にトイレに行けない仕事なんて出来る気がしない。

この2つは俺に取っては超大問題。
でも、健康な人にこの辛さは分かってもらえない気がする。
少なくとも俺は、歯に関しては「ふーん」としか思わないし。
身体の事に限らず俺の悩みなんて
普通の人から見たら「ふーん」だろうな。
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 09:38:12 ID:DB7A9seJ
スペースシャトルの打ち上げとか見てしまったがその時に
「墜落すれば面白いのに・・・・」
とか思ってしまった。

こういうあまのじゃくで嫌みな性格ネットに出会うまえからだったな。
出身県の高校が甲子園で決勝まで行ったとき負けろ!って思ってたりしてた。
中学時代のテニス部でも自分の組が負けても他の組が勝ち進んでたら帰れないから
さっさと負けないかなーとか思ってたりしたし。

応援するときはとことんするんだけどなぁ。
前にも書いた母校の大学のスポーツ応援とかやたら行ったし。
亀田は最初知ったときはむちゃくちゃむかついてていつも負けろとか思ってたけど、みんなに叩かれるようになっがら逆に応援したくなったわ。
今は亀田自体に興味ない。3年くらいボクシングのジム通ってた時が懐かしい。
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 10:04:20 ID:DB7A9seJ
そうそう、昔大学での授業で面白いことを言ってたのを思い出してその頃のノートがあったので引っ張り出してみた。
今見ても面白い内容なので書いてみる。

失業するときに失うもの
1 賃金
2 精神的安定
3 訓練機会(OJT)
4 時間構造(生活リズム)
5 方向感覚
6 社会的接触(ネットワーク)
7 自我(アイデンティティ)

4の時間構造のところには
「一定の負荷をかけると強くなる、負荷かけなくなるとダメ人間、走らないポルシェ」
7には「肩書きが抜かれる。OSのないパソコン」とのメモ。

で、教授が一番大事だと言っていて、自分もここの部分を思い出してノートをひっぱりだしたのが5の方向感覚。

「職を失ったりしてひきこもりになってると自分の方向感覚と社会の方向感覚がだんだんズレてくる。
 本人は家でニュースとかネット見て世の中を知っているつもりになり「自分の方向感覚こそ正しい」と思っているが確実にズレてくる。
 なので周りの人間と毎日意見交換をして自分の価値観のコンパスの微調整を毎日していくのが重要」

ってなことを言っていた。まさにその通りだと当時も思ってたし、今でも思う。
これ以上世の中との価値観違ってきたら一生無職どころか犯罪に手そめかねないんじゃないかと自分でも怖いわ。
普通の人間と違う価値観だからこそなる天才っているけど、自分はあきらかにそんな器じゃない。
でもそれを認められない自分もいる、いつか大器が晩成するんじゃないか・・・なんの努力もしてないのに。

WBCは最後の9回の守りだけ見た。
そもそもスペースシャトルの打ち上げのこと知ったのもニコニコ生放送のお知らせでだし、
その生放送中のコメントでWBCの試合中だってこと知ったんだ。
最近はTVすら見なくなってる。最低ニュースだけは見なければというのはわかるんだけど、ニュース見ると現実を見ることになるので辛いって言う気持ちがあってほとんど見て無い。
こうしてまた世の中との価値観がズレていく・・・・。
751名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 10:41:52 ID:RNq9xBcV
歯痛は銃で撃ち抜いたって人間がいるくらい痛いからなあ

>>1のニート生活ももう何日目だっけ?
このスレの最初からずっと見てきたけど
俺も相変わらずの24歳フリーターだよ
今年で25になるから就職してしまいたいけど
去年三度目の公務員不合格ですっかり自信も希望も霞んでしまった
買ってきた履歴書は床に捨てられたまま
毎日ネットで求人見るけど応募することも無い
こんな風にしていつの間にか30歳も過ぎてしまうんだろうな
まあそれでもいいやって思ってる自分がどこかにいるよ
結局そこまで正社員になりたいと思ってないんだろうね、きっと


752名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 10:44:36 ID:RNq9xBcV
>>750
面白い話だね
俺も家族と会話すると
よく母親にズレた価値観を指摘されるよ
7531 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 05:14:44 ID:7zr1Htvq
2時間半の仮眠から覚めた。何したって見るのは学生の時の夢・・


>>745書いたあと、今に至るまで大きい歯痛はなかった。縁起が悪いのでレスも
しなかった。嫌だなぁ・・

なんか最近本当にダメ。気分も何もかも。一日の生活が腐ってる。
本当にダメなんだ・・

まだ数か月前に知らない土地巡りをやりまくってた時の生活の方が良かった。
まだニコニコ生放送を一日中見まくってる時の生活の方が良かった。

でも、その時も俺は確かにその生活に満足してなかったし、「生活が腐っている」と書いていた。

どんどん日を重ねるごとに、陰鬱な気持ちが増している

これらの違いは何なんだろう?って考えた時、やっとわかったんだ・・


25歳の誕生日が近付いてること。歳を重ねるていること。二ート期間が長くなっていること。現在進行形で・・

このまま行けば、今の糞みたいな生活を過ごすことによるこの陰鬱さはどんどん増していくだろう。

半年後には、「数か月前はまだ良かった・・」って思えるほどの世界観の中での生活を
送っていることは間違いないだろう・・
7541 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 05:52:44 ID:7zr1Htvq
>>746
連絡は取ってないよ。つーか取れないな。親が離婚した時はどう思ったっけ?
とにかく周りが騒ぎ立ててうざかったな。あと、兄が凄い頑張ってくれたのは覚えてる。
家事したりさ。話はそれるけどまだ兄とと比較的に喋ってた時にFFセブンをやってて
兄はゲームそんなに得意じゃないから、海チョコボとか川チョコボの作り方を教えていたのは
覚えてる。あの時はゲーム通して普通に喋っていたなぁ・・・バイオ2とか。


親父も頑張ってたなぁ。土日は晩飯作ったり。家事もこなしてた。俺も家事はそのころ
比較的やってたけどね。

・・・でも悪いが、寂しい気持ちみたいなのはそんなにしなかった。強がりじゃなく。
これは兄と親父のおかげもあるんだろうね。鮮烈に記憶に残ってるの離婚して数ヶ月後
ふとベランダから外を見た時に泣いたことかな・・やはりどこか寂しさはあったんだろう。

でも、こういうことは親を亡くしたり、離婚したりを経験している人にとってはごくありふれた
日常のヒトコマだって認識もどこかにあったなぁ。

正直、辛くなんか全然なかった。今、振り返ると。

今年25歳の俺にとって振り返ってみて人生最大のターニングポイントは
やっぱりルックスにコンプレックスを持つようになった中一の夏以降かな

『ソレ』は何よりも辛かったね。「そんなことない、お前は〜」と反論されても反論し返すのが面倒なのでいちいちしないけど
まず間違いなく『ソレ』がなかったら今、現在こんなニートにはなってなかっただろうな

中学、高校と今でいうリア充にもなれたと確信がある。高校なんて特に環境には糞恵まれていたから『ソレ』さえなければ・・

それ位、俺にとって『ソレ』は大きな出来事だった。『ソレ以前』と『ソレ以降』と言い表してもいいな。俺の人生は。

俺の中の世界が驚くほど変わったもの。離婚なんて取るに足らん出来事だった
7551 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 06:17:34 ID:7zr1Htvq
>>743>>747
三国志は違ったか。

家に一日中居るとホントにブログやスレのリロード率が半端じゃなくなるよな。
嫌になるくらい。他にやることがないからしょうがなくやってる。

>やろうと思えばゲームなんていくらでもできるし実際やってたりもするけど惰性的だな

>>129でも似たようなこと書いたけど、惰性でやるものほどつまらないものってないよね・・
特に昔はもっと面白かった!ということを知ってたらさ・・

>つうかそんなに歯痛すごいんじゃあ神経殺すしかないんかな?

確か神経はとっくに取った歯だったと思う。ここまで来ると、俺が言ってる歯痛ってのは
全部歯の根っこに溜まる膿によってもたらされるものなんだよね・・「虫歯 進行」で
検索してみるといい。俺の状態は最終段階。いや、もっと進行すると顎がおかしくなったり
死んだりするから違うか。でもそんなことたいてい書いてないな。

神経取るのって痛いのか?虫歯スレでもそんなレス見かけたんだけど全然痛いと
思ったことないなぁ。今まで何本も神経取ったけど、歯医者の腕がたまたま良かったのかな。

>>748
正にその通りなんだよね、詰まる所。凄く正直に書いている。究極的には他人事なんだ。
時にはその他人の不幸が蜜の味にすら思える。今、流行りのメシウマってやつだ。

俺もそうだ。つい先日KIのノブハヤシが白血病で闘病しているってスレを芸スポ板で
見かけたけど。まさに「あっそう。お気の毒。大変だね」って感じでスレタイだけ見て
スレを開くことすらしなかったからな。別に良い気味とかは全く思わなかったけど。まさに他人事。

感情移入している人物だったらまた別なんだろうけどね、アンディ・フグみたいに。
いや、フグにしたって究極的には他人事だな。こういう考えは賛否あると思うけど。
7561 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 06:49:27 ID:7zr1Htvq
>>749-750
正直に言う。俺も「堕ちろ」と思った。一瞬、ニコニコ生放送のコメントに書いてやろうかと
思った。最後の良心がそれを踏み留まらせたけど。別に書いた書かなかったは重要じゃないのかもな。

そんなことを一瞬でも考えてる時点で、世間一般の感覚とは大分乖離があるんだろう。あなたも俺も。

つーか俺にはこの「世間一般」ってやつが信じられないんだけどね。ホントかよ?って意味で。

俺もスレ読み返していけばいけば分かるように、大した天の邪鬼だよ

>本人は家でニュースとかネット見て世の中を知っているつもりになり「自分の方向感覚こそ正しい」と
>思っているが確実にズレてくる

これはもうマジで何度も俺がスレで書いていたことだよなぁ・・それは肌で感じ取れるぐらい分かるわ

>なので周りの人間と毎日意見交換をして自分の価値観のコンパスの微調整を毎日していくのが重要

毎日は出来ねぇよ。相手がいねぇ。いたとしても根本的な解決にならないだろうな。俺の場合。
しかしもしこの教授が言った内容でニュー速あたりにスレが立っても批判の嵐になるんだろうね。

俺の中ではこの教授の言ってることは圧倒的に正しい。リアルで何回もそう思わされたからな。
俺自身がリトマス試験紙。肌で感じることって大切だよなぁ・・

中4行も共感出来過ぎる・・・いつまでたっても望みはなかなか消えないんだよね。まだ24歳という年齢がそうさせるのか・・

俺は日本対キューバを実況板見つつ、観戦していたから勝利が決まった瞬間の
「打ち上げも同時にきたーー!」ってレスでスペースシャトルのことを知って、ニコ生に移った。

>ニュース見ると現実を見ることになるので辛いって言う気持ちがあってほとんど見て無い。

これも全く一緒、前にも書いたけど。こええよ。最近怖い。現実を見たくない。リアルで
「こんな糞みたいな不景気の現状、何度も流してんじゃねぇよ!糞が!」とか口走りつつチャンネル変えてる・・
7571 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 07:02:09 ID:7zr1Htvq
>>751
最後に書いたのが>>687だから計算してくれ。俺はもういやだ。

あんたは俺が家で寝てるかネットしてるかマスかいてるかしてる時に
頑張って去年バスか電車かなんなり使って試験会場には曲がりなりにも行ったんだろ?

頑張れって。俺が言えたセリフじゃないけどさ。

フリーターか。絶対ニートになるなよ。多分、俺みたいになるから。
職探すとしてもバイトと並行してだ。それが出来ない奴は絶対正社員にも
なれないから。ニートになっても。

>結局そこまで正社員になりたいと思ってないんだろうね、きっと

・・・・これも何度も書いてきたが、結局俺も今の生活が心地良いんだろうな
好きな時に好きなだけ寝て、ネットし放題のこのぬるま湯以下の腐った生活が。

本腰入れて正社員になるつもりなんてサラサラないんだろう。実のところ。

人間ドツボにはまるってことはあるからね・・・全てが悪循環、悪い方悪い方へって
7581 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 07:42:42 ID:7zr1Htvq
>>741
俺、初音ミク系の所謂、ボーカロイドが大っ嫌いでね。今まで全然見てもいなかった。
「ミックミクにしてあげる」とか曲は有名だけどアイポッドには全然入れようとも思ってなかった。

去年末、ニコニコ生放送が開始しだして俺が糞はまったのはスレを追いかけてる人なら
知ってると思うんだけど、その中で割るとよく見る男生主が初音ミクのオリジナル曲
「メルト」って曲を歌ってねぇ。その時は「よくある曲だな」と特に何とも思わなかったんだけど
新年あけてもその曲のフレーズが耳から消えないで結局ニコニコからアイポッドに
入れた。あの機械声は嫌いだから、曲名で検索して再生数が多い方から順に人間が
歌っているのを二つ落とした。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1754685とhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2387626

この男版と女版、二曲とも腐るほど聴いたな。リンク貼るまでもなく動画投稿してるぐらいの人なら
有名な曲かもしらんが知らない人のために一応。

いつだったかな?今年の一月かな?これまた別の割とよく放送見ている生主が音楽の話してる時に
リスナーから「最近良いと思った曲は?」って聞かれて「ボーカロイドの炉心融解って曲は良いと思ったけどなー」
って答えていたのよ。その生主は話も面白くて、音楽センスも俺なんかより全然あるなと思っていた
人だったから「この人が言うなら・・」って感じで早速聴いてみたんだけど全然良いと思わなくってね。

またニコ生をたまたま見ていたら、普段殆ど見ない女生主がその炉心融解って曲を
歌っていて今度は何故かメロディが心地よかったんだよね。

で、三日前の3月14日の夜、何となくその曲のメロディを思い出して何故かまた聴きたくなって
同じように再生数の多い順から人が歌っているのを入れまくった。今度は「バイオリンで弾いてみた」って奴も
合唱シリーズも入れた。全部で5パターン。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5696099とhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5745437
は特によく聴いていてもう三日前から20回は聴いてるんじゃないかな。
初めて聴いた時はこんなに良い曲だとは思わなかった。こういうオリジナル曲創れる人こそまさにクリエイターって感じがするわ。
7591 ◆vKoT40iZXE :2009/03/17(火) 07:43:47 ID:7zr1Htvq
>>758
ここまで書いてやっとあなたが書いてるレスとあまり関係ないことに気付いた
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 17:38:35 ID:bEIFOkmB
この板にいるニートって大抵一日に何時間も
パソコン使ってると思うんだけど、もし壊れたらどうなると思う?
まあ、1は貯金があるだろうけど、買い替える金も無かったとして。

この前、電源をつけようとしたら無反応でゾッとした。
古いパソコンだからyoutubeとかニコニコは見れないけど
2chを見たり、書き込んだりする事ができなくなったら
友達もいない家族ともまったく会話の無い
俺はどうなるんだろう・・
状況を変えるべく動きだすのか、それとも一日中寝て過ごすのか。

761名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/17(火) 21:28:36 ID:LJNA7Fol
パソコンなんてありません。
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 00:50:13 ID:LMk57wk0
なかなか採用されずにおかしくなった女が
○○を採用しなかったら爆破します
って○○に多少伏せ字は使ってるがほぼ自分の実名いれて書き込みしたってニュースを見た
22にもなってなにやってんだと思ったけど自分は24なんだよな・・・
自分の24はまだまだ若いって思うが他人の22はいい歳した大人だ
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 02:01:24 ID:Wbyo6wKR
ニートは身内の冠婚葬祭には欠席して当然ですよね?
近々妹が結婚するみたいなのですが欠席しようと決心しております!!
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 02:27:38 ID:LMk57wk0
>>756
あのスペースシャトル打ち上げのニコニコ生放送のコメントでみんな応援してたのに驚いたよ
ネットだからみんな「爆発しろ!」「墜落しろ!」
ってコメントばっかりだと思ってたんだ
俺はストッパーかからなくて書き込みしちゃったよ爆発しろってね
ネット世界からすらズレはじめている、だからといって一般社会とあってるわけじゃない
あと自分の場合は一瞬そんな考えが頭によぎったっていうんじゃなくていつもそんな考え
仮に自分の目の前にスペースシャトルを爆破させるボタンと確実に安全に発射させるボタンの両方があった場合
爆破ボタンは押さないと思う、さすがに自分の力で爆破させるのは辛いし怖い
でも安全発射ボタンも押さないと思う、自然に任せて爆発を待つ
自分以外はこのボタンの存在は知らないと言うのが前提で、他の人間が自分がこういうボタン持ってるって知ってたら安全ボタン押さざるをえないけどね

世の中には安全ボタン押すってやつばっかなんだろうなあ
でも自分みたいなやつも確実に一定割合いるし、爆破ボタン押すやつもそれなりにいるんだろう

何も押さないと言ったけど実際にそんなボタンあったら自分は発射直前まで悩むだろうなぁ、どのボタン押すか、それとも押さないのか
今一度、頭のなかでシミュレーションしてみたけど爆破ボタンはやはりその後の重荷に耐えられそうにない
しかし何も押さないで爆破してしまった場合はどうだろうか、やはり同じ苦しみになるんではないか
そう考えると安全ボタンを押してしまいそうな気がする
それでも結局は自分の利益を考えてでのこと
自分の中にまだ最低限のモラルがあり人を殺めるっていうことに躊躇があるからこういう考えに収まってるけど
そのうちそんなモラルよりも自分の手で他人の人生を狂わせることに対する興味が勝っちまう時がくるかもしれん

765名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 03:47:55 ID:oQxmDS8B
>>764のつづき
でも正直ニートのうちは家庭内で迷惑かけても他人に対する危害は加えないと思う
失業すると精神的安定が失われるって書いたけど、
それは働きたい人間や仕事しないと生きていけない人間が解雇されるからであって、
親に寄生できて働きたくないから自主的に働いてないニートはむしろ安定する。

自分は働いたことなんて短期のバイトしかないからなんとも言えないけど、
人生で一番楽しいのも学校だったなら辛いのも学校だった。
夏休みなんてなくなればいいのにっていうくらい学校に行きたくてたまらなかった時もあれば、
毎日胃薬飲んで学校行ってたときもあった。
その時は本当にイライラしてた毎日殴ってやりたいやつとかいたわ。
今思えばなんでもないことだし、むしろ自分にかまってくれている女子がいるなんて今では考えられないことだけど、
当時は馬鹿にされていると感じてしまうほど余裕がなかった。イジられるのを楽しむ能力がなかった。

その学校生活に比べると、ひきこもってからは精神的に安定している。
本当に楽しいこともないけど本当に苦しいこともない。
喜怒哀楽の幅がかなり狭まっている。これを人間味が失われるって言うんだろうけどさ悪い一面だけじゃない。
少なくとも人を殺してやりたいほど憎むってことなんてなくなったし他人に危害あたえる可能性は圧倒的に少なくなった。
そりゃ、そうだよな、ひきこもってれば嫌いな人間に会うこともないし危害加えるすべもないんだから。

「人を傷つけるのも確かに人間だが、人を助けられるのも人間しかいないんだ」
みたいな臭い言葉をたまに聞くけど、これは一人じゃ生きられないみたいなこと言いたいんだと思う。
だけどひきこもりだって同じ考えだ。
「人を助けるのも人間だが、人を傷つけるのも人間なんだ。」
逆にしただけ。他人からの援助を放棄するかわりに自分に嫌なこともしないでほしい。
766名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 03:57:40 ID:oQxmDS8B
こんな考えにどんどんなっていく。
学校が楽しくて仕方なかったときも体育だけは嫌で毎回その時間は憂鬱で時間が長く感じられた。
いまはそんな少しの精神的負荷すらない。

幼いころのほうが耐えるってことに慣れてたな。
というか耐えているっていう実感がなかった。
これが自分に与えられた指名なんだってそのまま受け止めてた

ガキの頃水泳教室に通ってたんだけど毎回行くたびに吐いてた、しかもプールの中で
今なら泳ぎ疲れたら勝手にプールから上がって休むけど、
当時は休んだら怒鳴り散らされると思って怖くて休めなかった。
だから吐くまで泳ぎ続けた、吐けば休む理由ができるっていうんで。
で、そのゲロを係の人が網ですくって片付ける。
今思えばそっちのほうが怒られてしかるべき行為だよな。
他の泳いでた人にとっても本当に今は思い出すと悪いと思う。
他人のゲロが混じったプールなんかで泳ぎたくないわな、なら小便のほうが全然マシだ。

今は逆に逃げることに慣れすぎてしまって、嫌なことはすぐにやめるっていう癖がついた。
鉄人衣笠が一度休むとずっと休んでしまう気がするんで怖くて休めなかった
みたいなこと言ってた気がするけど、一流プロ野球選手でもそう思うんだよな。
甲斐性のない人間が休み始めたら一生休み続けるわ。
767名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 17:16:30 ID:SwPYWZrb
WBCはじめて1試合ずっと見てた
しかも久しぶりに母親と一緒にテレビを見た。
なんか普通に応援してるんだよな、特別力入れるわけでもない
「あー打てなかったねー」「ダメかなぁもう」
こういう自然な反応がいいんだよな。

その点オレはずっと日本負けろ!って思ってた。
なんでこんな気持ちになるんだろう。
前の大会をきっかけに好きだった選手がボロクソに言われ始めたからとか前に書いたけど
もはやそんな理由じゃないな。というかサッカーのワールドカップとかでも対戦相手応援してたし。

ちょっと考えてみたけど、周りが明るい話題で盛り上がってるのが嫌なんだな。
テレビをつけれいつもその話題、コンビニに行けば新聞でその話題を目にする。
ネットでもそうだよな。ニコニコとか見ててもニコニュースで目に入るし。
なにしろ嫌なのが、テレビでよくやってる街の人たちが電気店とかバーとかのテレビで
一丸となって応援して感動を共感してるのが嫌なんだよな。
オレは話す人間もいないで家に困ってるのに!!って
みんなでワーワー騒いで楽しそうにしてるの見るとなんか嫉妬するんだよ
逆に負けてみんなでガッカリ肩を落としてるとうれしいというよりホッとする
もう盛り上がってるのを見なくてすむんだって。
でも今回はまだ次があるんだよな。こういうの勘弁してほしい。
トーナメントで一回負けたら終わりにしてくれ。

それとあまのじゃくな性格だな。
みんなが応援してるものは反発したくなる。
逆にみんなに虐げられてるものはかばってやりたくなる。
768名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 17:25:52 ID:CUsv0nXh
1って友達いるんだろ?
だったらネットでごちゃごちゃ書くより
実際に会って悩みとか愚痴を聞いてもらった方が
いいんじゃないの?
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 17:34:17 ID:SwPYWZrb
スポーツニュースは昔は一番好きで夕方6時くらいの番組
いろいろはしごして見てたくらいなんだけどいつからか意識的に見ないようになった
スポーツの話題って全部明るいから嫌なんだよな。どうやっても明るい話題になる。
日本代表が負けても、残念でした。で終了。
最近は意識せずにあたりまえのようにスポーツニュースは見て無い。

暗いニュースは精神安定剤になるんだよな。
他人の不幸は蜜の味ってこういうことなんだと思うわ。本当に嫌な性格になったと思う。
今、久しぶりにテレビでニュース見たんだけど、闇サイト殺人事件のことをやっている。
こういうの見ると安心しちまうんだよ。あぁオレより下の人間がいるって。
加害者と比べてオレはさすがに犯罪は犯さないって上に立ち
被害者と比べてオレはまぁ生きてるぶんだけマシだなって上に立つ
遺族と比べても上に立つ

でも最近は不況だとか派遣切りだとかワーキングプア、ホームレスみたいに
自分と関係ありそうな暗い話題が多いからニュースもキツイ。



最近長文書きまくってるけど邪魔じゃなかったらオレもどんどん気が向いたら書かせてもらいたい。
7701 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 02:37:22 ID:bs2JMyG/
昨日、3月18日の午前2時18分、二時間にも満たない仮眠から覚める。

相変わらず眠りから覚めた直後の気分というものは最悪で
「将来のこと」「痛い歯、かかる治療費」「ルックスのコンプレックス」と様々な
ものがリアルな感覚で頭を駆け巡り、酷く陰鬱な世界に包まれた

心の底から「もうどうでもいいや・・もう終わりだ」という感覚で埋め尽くされ
泣きたくなるぐらい気分が悪かった。ネットサーフィンしてても心臓の鼓動が聞こえ
呆然としていた。

そんな時に俺を救ってくれたのは、やはり音楽だった。その中でもとりわけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4989681 智代アフターED

一週間ほど前にニコから落とした↑の曲には本当に救われた・・

クラナドというアニメに出てくる、ヒロインではないが人気キャラの坂上智代という
キャラのPCゲームのEDだ。このアニメは前にも書いたがまだ俺がバイトをしていた時に
休日を利用し二日ぐらいで全部見た。その後、結末が賛否両論ある智代アフターなるゲームが
あるというのはネットでかなり前に知った。一週間ぐらい前になんかの拍子にこのゲームのことを
再び検索してこのEDを知った。

俺の中で、「この世でもっとも楽しいと思えることは学生時代における可愛い異性との会話なんじゃないか?」
という持論は以前にも二回ほど書いたと思うが、俺の中で「この世で、唯一何の疑いもなく
信じることができる素晴らしいモノ」は音楽において他にないかもしれない・・

音楽だけは絶対に俺を裏切らない。音楽はいつだって俺を必死に助けてくれようと努力してくれる。
そう思えてならない・・

普段の生活の出来事を淡々と書き記した日記ノートとは別に、死んでしまいたいくらい陰鬱な気分に陥った時に感情を書き殴っている
だけのノートがあるんだが、2004年3月26日の午前3時39分にもやはりデカデカと
「音楽ほど素晴らしいものはない」との文字が書き殴られている
7711 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 03:14:53 ID:bs2JMyG/
んで、昨日は午前中に歯医者に行ってきた。痛感するのはやはり素人がネットで
身につけた付け焼刃の知識と専門医の知識では大きな乖離があるということ。

>>742で書いた歯の二度目の治療。歯を削られるというの何度受けても慣れるものではなく
嫌な汗をかく・・実はまだ麻酔が効いてない箇所がり、そこを削られいきなり強烈な痛みが
襲ってくるんじゃないか?と疑心暗鬼になる。必死に頭の中で「この先生はブラックジャック
みたいなもんなんだ!!そんなこと起こり得ない!!」とか「(この先生は)名医!名医!名医!!!!」
などと自分の脳内で暗示をかけ、訳の分からないことを念仏していた

歯医者を出ると、この間と同様>>734でも書いた例のデパートへ。天気がめちゃめちゃ良くて
そろそろ冬モノの服もしまう頃だなと実感させるぐらい気温は暖かった。
チャリをこいでる途中、「・・・やっぱり太陽があるうちに外へ出るのは心地良い気分になれる」と実感。

目的地へ着いてまず向かったのは宝くじ売り場。>>686で購入していたグリーンジャンボを換金するためだ。
書いていなかったが、宝くじは結局1600円当たっていた。「この1600円分は自由に使おう、そうだ
またクレーンゲームをやろう」という目的を込めてこの地へ来た。

>>734の時はひぐらしのシオンのフィギュアを取ったが、この時実はバニーコスプレハルヒもあったのだ。
シオンの100円1プレイと違い、200円1プレイの上に取れる気が全くしない配置だったので
前回は諦めていた。

改めてもう一回このハルヒを取るべく来たのだが、どっからどう見ても取れる気がしない・・
というより店側に取らしてあげようという気が微塵もない配置。

1600円分は散在しようと思っていたが、これじゃ流石に金をどぶに捨てるようなモノの上に
ストレスも溜まりそうなので1プレイもやらずに諦めた。

近くの駅に100円1プレイでこのバニーコスプレハルヒフィギュアがありそうなゲーセンがあるのを
思い出してそこの駅にチャりで向かうことにする。

そこの駅は知り合いに会いそうなこともあり出来れば行きたくないのだが・・・
もし昼間からアニメのフィギュア取りに精を出しているところを見られたら何と言い訳すればいいか・・
7721 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 03:39:56 ID:bs2JMyG/
人目を気にし、そのゲーセンに到着。あった。バニーハルヒフィギュア!!
思ったとおり、ここでは1プレイ100円だ。

さっきのゲーセンと違い、難易度は低い。俺の近くに中学生らしき女の子
3人組もいたが小島よしお状態でプレイ開始。取れなかったがこれはいけると確信。

あと少しで落ちそう。だが、ここからがなかなか落ちない。

改めて思ったのが、このフィギュア初めて見た時から思っていたが糞出来がいい。
前回獲得したひぐらしのシオンなど比較にならないぐらい。つーか去年末に
俺が3000円以上かけて初めて取った制服ハルヒも「今のフィギュアってここまで
出来がいいのか?」と驚かされたものだが、このバニーハルヒは遠目に見ても
それを上回る出来。

クレーンゲームをやる時は大体、今OO円使っていると計算しながらやっているんだが
7回目のプレイを超えたあたりからその計算も吹っ飛んだ。

「この野郎、一万円使っても取ったるわ・・・」という気分になり我を忘れた。
崩す千円札。完璧にリミッターは外れた。

そしてついに獲得。多分、1500円から2000円使っていたんじゃないかと思う。
速攻で鞄にしまい、店から立ち去る不審者。

・・・っていうか取ったこの瞬間が全てなんだよな。家に帰った後は少し眺めた後
開封するのも勿体無いし、適当にその辺に置いておしまい。これで取ったフィギュアは計4体。

ネットで検索すると今日取ったハルヒは4000円以上でヤフオクで落札されていた。
そして、やはり評判も良かった。二年ぐらい前のアニメを全く見ない俺なら「え、フィギュア?・・」
って感じだったろうが今は違う。彼らの気持ちが分かる。

偏見はなくなったが、また一つ「世間一般」とやらの感覚とはずれてしまっている自分が居る。
世間一般?糞して寝ろや
7731 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 04:12:07 ID:bs2JMyG/
>>760
ネットがあったから人生狂った奴とネットがあったから救われたって奴では
どっちが多いのかね。もし、今俺が金なくてPC壊れたらどうなるかな?
昔みたいにレンタルで映画をひたすら見る生活になるのかな・・
今の俺にはネットという遊び道具がないことは考えられんわ

ようつべやニコ見れんのか・・残念だな。俺が良いなぁと思ってこのスレに貼った
動画や曲は出来れば見てほしいからな。喜びとかは共有出来れば嬉しいからね

>>762
あのニュースはビックリした。だって100っっ%バレるじゃん。どう考えても。
俺の想像を超えたところにあの女はいるよな。多分、本人もバレないとかこれで
面接受かるなんて気持ちは微塵もなく「・・もうどうでもいいよ」状態になったんだろうな・・

この状態になったら何もしねーで寝るのが吉。・・・なんてことも当然あの女は分かっていて
そういう理屈を超越した次元にいたんだろうな 悲しい話だ


>>763
兄弟いると嫌だね。葬式とどっちが確率高いかは知らんが。俺もこういうの考えると鬱。
もう公開処刑だからな。これで奮起してこのままじゃいかん!とアクションを起こせたら
これ以上のことはないんだろうが・・

>>768
会った時には悩みはある程度話しているよ。どうしようもない悩みだけど。
以前と違い段々とこのスレに書いてることに
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 04:47:01 ID:S1iBCIwp
>>1さんは
やっぱ見た目とか佇まいもひどい有様なんだろうな笑
7751 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 05:23:01 ID:bs2JMyG/
>>773続き

.>>768
以前と違い段々とこのスレに書いてることに限りなく近い内容も愚痴っているよ。
何回か書いた小学校来の友達の奴には。


・・書いてる途中、午前4時3分また>>745状態になった・・
ホント、いきなりきた。免疫があったからこの前以上に辛くはなかったが糞いてぇ・・

まさにフリーズ状態。身動きとれん。ひたすら智代アフターのEDを聴いていた。
藁にもすがる想いで昨日取ったハルヒフィギュアを見つめ「どうかこの痛みを
取り除いてくれ!!」って願った。全然痛みが取れなかったけど・・

この感覚を忘れないためにデジカメでこの様を撮影しようとも思ったが
充電切れで充電器を取るために動くのも辛い状態・・

ついさっき痛みが治まり出した。ありがてぇ・・

>>774
南ナツキじゃないけど、「顔はお互い様だろうがぁ!!」 

嘘。ご覧の通りひどい有様だわ・・ルックスのことは散々書いてきたが佇まい
も挙動不審だ。自意識過剰からくる。

最後せめて笑じゃなくてwで締めてくれよ・・ひどいよ!
7761 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 05:45:15 ID:bs2JMyG/
>>764-769
>あと自分の場合は一瞬そんな考えが頭によぎったっていうんじゃなくていつもそんな考え

そこは俺と違うのかなぁ。
そんなボタンあれば自分ならどうするかなぁ。一時間前、歯痛で苦しんでいた
時に「そのボタン押せば乗組員全員の命と引き換えに歯痛から解放してやる」と
取引を持ちかけられたら間違いなく押す。一切の躊躇なく押す。

特に陰鬱な気分でもない時に何のメリットもなく押すか押さないかの選択を迫られたら
爆破スイッチは押さないだろうね

>本当に楽しいこともないけど本当に苦しいこともない。
>喜怒哀楽の幅がかなり狭まっている。これを人間味が失われるって言うんだろうけどさ悪い一面だけじゃない。

世界観が死んでいくんだよね。全く同じことを想う。でも楽なんだよね。
他人と接しないのは。それじゃあこの世は生きていけないシステムになってるから
いずれは破綻したしまうんだろうけど・・とにかく楽なんだよね


>というか耐えているっていう実感がなかった。
>これが自分に与えられた指名なんだってそのまま受け止めてた

本当にあなたは俺に考え方が似ているな・・いちいち共感してしまう。
そう、昔は全部が「当たり前」だったんだよね。一度失うと取り戻すのが難しく
生きていく上では絶対になくしちゃいけないあの感覚
7771 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 06:08:27 ID:bs2JMyG/
>>764-769
ゲロのエピソード、昔の方が今よりよっぽど必死に頑張っていた証明だよね

>今は逆に逃げることに慣れすぎてしまって、嫌なことはすぐにやめるっていう癖がついた。

今は理屈ばっか覚えるようになった。理屈っつーか屁理屈、言葉遊びね。
精神年齢がガキのままなんだよね。なまじ歳ばっか無駄に積み重ねているから
タチが悪い・・もう24歳にもなると誰も叱ってくれない。叱ってくれた方が良いぐらい幼稚なままなのに

まさに現在進行形で俺がこのスレでやっていることだ。

>その点オレはずっと日本負けろ!って思ってた

俺は興味がそこまでないジャンルに関しては第一に「面白い方に転がれ!!」っていうのがある
から少し違うかな。昨日の日本対韓国でもこのまま韓国が勝って芸スポ板が炎上するのと
9回打順がイチローまで回って走者一掃同点スリーランホームランどっちが面白いかな?って
ずっと天秤にかけていた。

>周りが明るい話題で盛り上がってるのが嫌なんだな。

俺はこれに関しては何も思わない。むしろアニメやドラマの学園青春モノの方が辛いね。
あと月並みだけどリアルで見るチャリ二人乗りカップルか・・
30、40代ぐらいのサラリーマンが試合観戦して楽しんでいる姿はむしろ微笑ましくも感じる。
勿論、俺が陰鬱な気分の時だったら多少「こいつら楽しそうでいいな・・」と羨ましく思うけど。

例えば日本人じゃなくて外国人なんかはどう?俺はニコニコとかでも外国人の反応シリーズが大好きなんだよ。
何ていうかもう同じ人間に見えなくて可愛い動物を見る感じ。言語が通じないからこそ。
有色人種とかそういうの問わず外国人が日本に来てはしゃいでるの見ると和むわ。

外国人のおっちゃんとかがバーでWBC観戦して楽しんでるのをTVで見るとむかつくぐらい
自分以外の人間が楽しそうにしてるのは嫌かな?
7781 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 06:29:26 ID:bs2JMyG/
>>764-769
>それとあまのじゃくな性格だな。 みんなが応援してるものは反発したくなる。

俺も大した天の邪鬼だけどね。売れ線の音楽とかは嫌いだし。
友達が話題になる前から「プリズンブレイク面白いよ」って言っても意地でも見なかったし。

昔、NHKの「しゃべり場」とか見てても「何、真剣になっているんだよw」
「さぁ、お前ら叩いてくれよw」って歪んだ想い秘めて実況板を覗きに行ったりね。
てめーがやってるスレで言ってることはしゃべり場よりも痛い癖に・・

俺はそうやって馬鹿げた選民思想を高めていたんだな。何の価値もない自分に
少しでも付加価値を高めるために。ってこの辺は以前にも書いたな。

>暗いニュースは精神安定剤になるんだよな。

はっきり言って自分とは関係ないと思ってるから一種のエンターテイメントだよな。
俺とかあなたみたいな一定数の人間にとっては間違いなくそうだよね。

>こういうの見ると安心しちまうんだよ。あぁオレより下の人間がいるって。

俺はその感覚とは少し違う。俺はその起きた事象、例えば身勝手な殺人事件とかは
全力で憤る。女子高生コンクリ事件然り名古屋アベック事件然り、市川殺人事件然り。

少し前とかあるレイプ事件とかマックドライブスルーDQNとかに憤って感情的なレスしてたな・・
でも根底にあるのは歪んだ感情だと自分も認識している。極めて偽善的だ。
詰まるところ、それを肴にして暇つぶししてるだけなんじゃねぇか?って

日々、起こる事件に対して本気で怒りたいんだ、本気で悲しみたいんだ、本気で馬鹿にしたいんだ。
根底にあるのは刺激を求めている野次馬根性。
7791 ◆vKoT40iZXE :2009/03/19(木) 06:31:03 ID:bs2JMyG/
>最近長文書きまくってるけど邪魔じゃなかったらオレもどんどん気が向いたら書かせてもらいたい。

こういう長文は凄い嬉しいよ。お礼を言いたい。
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 06:32:50 ID:SUuH4Pbc
>>777
高校中退したあとに制服姿の高校生とか街で見ると辛かったよ
高校なんて本当は一番楽しい時なのにオレはなにやってんだって思った
あと高校球児の輝かしい姿とか見るともうなんとも言えない気持ちになった
自分も学校もいかずにエロゲーやってたとき学園物は辛かった

20代になった頃からは自分が実際に外に出てると他人の嫉妬っておさまっちゃうんだよな
カップルとか高校生見てもなんとも思わない、むしろ微笑ましいなって思う
世間で言われるリア充に対する嫉妬というのもないな
クリスマスとかの雰囲気も嫌いじゃない、それどころかあのクリスマスソングが流れる街の雰囲気は毎年楽しみにしている


ここまで書いててなんでこんなひねくれてんのかわからなくなった。
前書いたことと矛盾してるよな。
特定の分野だけはやたらひねくれててまだまともな感覚の部分も残ってるってことか
781名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 07:13:03 ID:SUuH4Pbc
外国人に関しても別に特別な感情もないな。
子供連れの外国人街でよく見るけど微笑ましいとは思ったり
でもガキがあばれまわってればウザイと思うし

街の人間に対する嫉妬がないっていうのも自分とは直接かかわりのない人間だからってことだな
2004年頃から中学時代以前の友人、クラスメートと一切関わり断ってきたけど、
そういう友人が結婚して幸せに暮らしてるって聞いたらものすごい嫉妬すると思う。
2年くらい前にmixiで旧友の名前検索していったら芋づる式になんにんも見つかったけど
みんな充実した生活してるようで強烈な嫉妬を覚えた。見るんじゃないと思った。
mixiなんかに実名で登録するやつなんかみんなそれなりに充実してんだろうしな。

じゃぁなんで街のサラリーマンがみんなで応援してる場面がTVで流れるのは嫌なんだろう。
まったく関係ない人間なんだから嫉妬する必要もないよな
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 08:27:13 ID:qano2OTI
>>757
俺は大層なことしてないよ
普通本気で就職しようとしてる人間なら何十社と受けるだろうし
資格の勉強したりするだろう
>>1には行動してるように見えるだろうけど
中身はニートの人達と何も変わらないのさ
今日もハロワ主催のイベントに行ってくるけど
こんなのどうせ気休めだって分かってる
俺はただ親に何もしてないように見られたくないだけなんだろう
本当は就職活動なんかしたくない
俺を嫌ってほしい
見放してほしい
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 13:16:35 ID:/a6TAIpW
昨日に続きWBCまた見てる
またキューバがんばれって応援して実況板にいりびたっている
こういうのが嫌だから今まで見なかったんだけど見始めるととまらない
見たくないような見てみたいような

最近テレビ見ると実況やってないと落ち着かないから
特別な番組以外は録画して見るようにしている。
実況やりながらだとテレビの内容が入ってこない。
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 14:14:15 ID:/a6TAIpW
昨日までの韓国戦と違って今日は本気でキューバ応援してるのがわかるわ
昨日までは負けてもまだ次試合があるんだよなーって感じだったけど
今日負けてくれればもうTVで見る必要もなくなって楽になれるっていう気持ちがある。

キューバがエラーしたといとか本当にガッカリしたし
キューバのチャンスの場面とか本当に落ち着いて見ていられなかった。

そういえば3年前の今頃もこんな気持ちだったのを思い出した。
あのときも本気で相手国応援して優勝したとき絶望した。
今日勝つと次の韓国戦負けてもまだ試合があるんだよな。

あとイチローが全然打ててないんでこれからまだ試合があると見せ場を作らせてしまう可能性がある。
正直日本が負ければいいとだけ思ってたけどここまで打ててないとこれからもずっと打つなって気持ちもある
だからさっさといまの成績でWBC終われ!!去年の福留みたいにはなるチャンス与えるな!ってさ。

あとこのまま勝ち進んで日本は優勝するけどイチローは全然打てないっていうストーリーも面白いなっていう考えもうかんだ。
これは>>1と同じ「面白いほうに転がれ!!」っていう考えだね。
面白いっていうのも自分のモノサシの面白いだから、相当世間とかけ離れてる。
785名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 15:44:23 ID:/a6TAIpW
勝ってしまった。
このあと日本のうれしそうな姿見るのが嫌だけど見てしまう。
TVを切ってしまえばいいのだが見てしまう。
最初から見ていなければいいのだが一度気にし始めるとその気持ちを抑えることができない。

次の韓国戦で負けようがどうでもいいんだよ。
対戦相手と日程がかわるだけ。
日韓戦だし負けるにこしたことはないんだけどさ。
でもあしたは勝って決勝で韓国に負けるっていうのも面白いと思ったり。

今日イチロー2本打って調子にのせちまったな。
腐ってもイチローだしずっと沈んでる選手だとは思ってなかったけど、
なにしろイチローが戦犯になる形でWBCを終了して欲しい。
勝った試合でいくら調子悪くても最後の試合で戦犯にならなかったら意味がないんだよ
これが本当の正直な気持ち。

でも12打席だか13打席連続ノーヒットだったときのイチローの辛そうな表情見たら
自分の中のほんの1%が「かわいそう」って思ってしまった。
過去に忘れてしまったこの気持ち。
2004年の262安打のときは本気で応援していたこの気持ち。
でも残りの99%の自分にすぐそんな気は押しつぶされた。


こういうこと書いてると日本という国が嫌いと思われるが
日本にうまれたことは最高に恵まれたと思ってる。
それどころか日本って国の文句ばっか言ってる人間は嫌悪する。
おまえがダメなだけでなんでも国のせいにすんなよと。
女は結婚しちまえば楽でいいよなーとか言ってるやつも嫌だね。
おまえが男だからできるチャンスものにできなかったらその言いぐさかよってね。
なんなんだろうな。
786名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 16:05:01 ID:/a6TAIpW
それにしても久しぶりに一日が長く感じる二日間だった。
あすからもWBC終わるまで長く感じるんだろう。

ストレスがたまることやると時間って長く感じるんだと感じる。
いつもは自分の好きな時間に好きな時間だけニコニコみたり本読んだり食事したりそして寝る。
それが決まった時間にTVを見るっていう久しぶりに時間に縛られる行為をしている。
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/19(木) 17:39:10 ID:55fU5bab
ダメださっきからずっとWBC関連のスレを見てしまっている

イチローがヒット打って決勝ラウンドに進んだって時点でオレの中での最高のストーリーは終わったんだ。
決勝ラウンドに進むってことはこれまでの成績関係なくなっちまうからな
イチローがヒットうってホッとした表情を見せたとき、チクショーと思った
実況、解説のよかったうんぬんの声とは真逆の反応
5年前のオレなら一緒にホッとしてたと思うが今のオレは違う

決勝ラウンドに進んだって時点で優勝できなくてもそれなりによかったねっていう話になっちまう
イチローがそれなりに決勝ラウンドで打てば戦犯でなくなっちまう
決勝ラウンドに進めないでイチローの成績がダメなまま終わるのが最高だったんだ
一生悔しさをひきずって欲しかった。

野球総合のイチローのスレも久しぶりにのぞいた。
決勝ラウンドに進んだ時点で決勝ラウンドで打てば良いだけ。
そんなカキコミに対してイラっときた反面、自分が最後に見たときとは比べものにならない数の
イチロー批判があったことにも安心してしまった。

本当に嫌な人間になったもんだ。
2004年には軽蔑していた人間のタイプに自分がなっちまっている。
7881 ◆vKoT40iZXE :2009/03/20(金) 09:48:02 ID:jsUYUn8A
ダメだね。もう歯痛がないのが当たり前になってる。歯痛がない、ってことを
どうにか幸せで恵まれていることに思い込もうとするが無理だ。

数時間前、多少の痛みはあったが例の体を硬直させるぐらいの痛みに比べれば
屁でもない。前に腰が痛いと書いた時もそうだが、痛みがなくなるとその時の
苦痛もどこか他人の出来事だったように感じる。本当に昨日とか歯痛はあったんだろうかって。

>>782
>俺はただ親に何もしてないように見られたくないだけなんだろう

分かるよ。俺がよくやる知らない土地巡りもいくらかはそういった要素はあるもの・・
アリバイ作り・・・の側面は去年の10月から半年経った今では皆無だけどね

長時間、家を空けて帰ってみたら親父もどこかに出かけてたりすると
「ああ、この時間は親父にとってみたら俺が一日中家に居たと思われても仕方ないのか・・
勿体ないなぁ」とか思ったりするし・・

嫌って欲しい、見放してほしいとあるが、普段家ではどれぐらい親と会話するんだ?

>>780-781
悪いが読んでて俺もよく分からなくなってしまったよ。
ミクシィの部分だけど、俺は周りのタメの奴とかの近況を友達から知ると
嫉妬より先に絶望感がくるな。置いてけぼりにされてる不安感と同時に。
その対象に対し嫉妬を覚えるいうことは余りないかも。

まず、「俺、何やってるんだろう・・」ってのが一番初めに来る
7891 ◆vKoT40iZXE :2009/03/20(金) 10:08:07 ID:jsUYUn8A
>>783-787
TV見る時は俺も実況板は大体見てる。書き込みはほtんどしないけど。
つか、あそこにいる奴らよくスポーツ見ながら書けるよな。俺、レスしながらなんて無理・・
スレをリロードで新着レスを表示する作業で精一杯だわ。どうしてもレスが脊髄反射の書き込み
になるし、それは書こうと思ない。だってスレ見てけば丸っきり俺が思ったことと
同じレスがどれかある訳で。本腰入れて書いたらどうしても長くなるからね。

タイピングは早くないし、ブラインドタッチも出来ないからやっぱり俺には無理。


・・・・レス読む限りあなたはマジでイチロー嫌いなんだなw

俺とかイチローの二打席目、「ここで打つからイチローは凄いんだよ、見てな」とか
内心思ってたけど打てなかったなぁ。俺の感覚は当てにならん。

二打席目も凡退になった時流石に俺、イチロー応援してたわ。と同時に不特定多数の
人間に見られる職業って半端じゃねぇなと思った。ありゃ、基地外だよ。まぁ、だからこそ
給料もあんな感じなんだとは思うけど。

俺なんか多分、始球式もロクに出来ん人間だろうね。緊張して気絶しそう。

球技の中でも野球だけはやりたくないと思った。だってこれもう個人競技だろ、ほぼ。
ミスしたら言い訳できないもんな。サッカーならまだ言い訳出来るもんなぁ。






そろそろ、日本対韓国始まるな
7901 ◆vKoT40iZXE :2009/03/20(金) 10:24:47 ID:jsUYUn8A
>>783-787
>ストレスがたまることやると時間って長く感じるんだと感じる。

>それが決まった時間にTVを見るっていう久しぶりに時間に縛られる行為をしている。


WBC見るのがストレスになってしまっているのか。試合だけ見てネット見なきゃいいじゃん
なんて風にはいかないんだろうね。

・・・俺の中でスポーツ観戦が苦痛に感じたことあったっけなぁ。しかもあなたの場合は
大好きな野球だもんね。前にあなた自身も言っていたようにWBCってのは
もう別物になってるんだろうね


こう見るとネットって嫌だね。自分が大好きで感情移入出来る人まで誹謗中傷されているのを
見なきゃいけないから・・・

好きな人が批判とかにさらされてるのを見るのって本当に辛いんだよなぁ・・
791名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 12:52:29 ID:/fB2u1jp
酒飲んでて12時に起きた
もう日韓戦はじまってたんだな。
昨日と同じ12時プレイボールだと思ってた。

寝てると本当にストレスがたまらないな。当然だけど。
起きてると本当にストレスたまりまくるんだ。
昔ひきこもりの専門家が
「テレビも見ない、ネットもしない、なんにもしないひきこもりもたくさんいる」
って言っててその時はそんな生活なんにも面白くないじゃん。
って思ったけど今はその気持ちもわかるな。
なんにも情報を入れないと楽しいこともないけどストレスたまることもないんだよ。

こう書いててるとよくいう
「そのまま二度と起きたくない」
っていう自殺志願者そのままだな。
さすがに自分から積極的に死のうとかは思わないけど。

今日またイチロー今のところ4打席ノーヒットか。
今同点だけど負ければイチローが戦犯になっていいなって気持ちと
ここで負けても明日があるし前のWBCと比べても逆にいい流れになってしまうかもって思ってしまう。

というかアジアラウンドで韓国に負けたときから嫌な予感がする。
前回と同じ負けても進めるっていう制度だから逆境を生かしてしまうんじゃないかっていう。
このまま途中で何回か負けても結局優勝してイチローがヒーローになって
途中の不調も全て美談になっちまうんじゃないかって予感。

本当にネットは嫌だよな。
ネットがなきゃ好きな人間の批難見なくてすむし、批難もしなくてすむ。
ネット知らなくても天の邪鬼で日本応援してたかわからないけど、イチローこんなに嫌いにはなってないだろうな
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 13:10:00 ID:b6KnR4wt
>>791

おまえは生きてるんじゃない。死んでないだけだ
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 13:17:20 ID:/fB2u1jp
>>789
>>球技の中でも野球だけはやりたくないと思った。だってこれもう個人競技だろ、ほぼ。
>>ミスしたら言い訳できないもんな。サッカーならまだ言い訳出来るもんなぁ。


あぁなるほどなぁ。
団体競技だけど個人競技である割合がかなり高い。
だから俺野球だけは好きっていう部分もあったんだ。
基本的に団体競技って嫌い、個人競技は好きだった。
体育の時間は嫌だって書いたけど団体競技は特に嫌で個人競技なら気が楽だった。
一番嫌いだったのがサッカーとバスケだったな。
個人競技って全部自分の責任で結果も全部自分の手柄だけど
団体競技って自分の行動の結果がチームに響くんだもんな
他人に迷惑かけたくないし、他人にも邪魔されたくないっていう自分には最高に向いてなかった。
マラソンとかの時間みんなは嫌がっていたけど自分はホッとした。
どんなにタイムが遅くてもみんなに迷惑かけることないから。

あと野球って小学校の体育の授業でやらなかったよな
そこで苦手意識つけられなかったから中学あたりで興味がでてきた。
でも高校で実際に野球部に入ったら1ヶ月だか2ヶ月でやめたよ。
ありゃどう転んでも団体競技だ、やっぱり向いてなさすぎる。
あの2ヶ月間が人生で一番充実していた2ヶ月だったかもしれない
たった2ヶ月なのに本当に思い出がたくさんできたよ。
このひきこもり生活を何年続けようが得られない経験。
794名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 13:54:48 ID:/fB2u1jp
>>792
そのカキコミ見て一瞬イラッときた。
でもその通りなんだよな。死んでないだけ。
こんなお互いに知らない状態で相手に悪気のない一言言われただけでちょっと癪に障るんだ。
自分のほうだけ一方的に名前と顔知られた状態で文句言われたらたまらないと思う。

>>756でも
>>しかしもしこの教授が言った内容でニュー速あたりにスレが立っても批判の嵐になるんだろうね。
実際に2chかわからないけどネットにこの教授の記事が出たらボロクソに書かれてショック受けたようだよ。
何の記事だか忘れたけど、なんか労働関係のこと言ったんかな
「○○っていう面もあるけど、〜っていう面もある」
この〜っていう面もあるっていう部分だけ抜き出されたって言われた。

他人から見ればそんなネットなんて見なければいいじゃんって思ってしまうけど
そうはいかないよな。
現に自分とは関係ないことですらネットでなんて言われてるか気になっちまうんだから。

声優の加藤だっけ?あれからもちょっと調べたら本当に最近の記事では歯見せて笑わないらしいね。
人間変えちまうんだもんな。

特定のファンって逆にストレスたまるんだよな。
試合でひいきのチームが勝つとうれしいけど、それ以上に負けたときにイライラする。
逆にアンチもイライラするんだよ。
野球実況で巨人が負けるのを祈るスレみたいのがあるけど
アンチっていうのは言い換えるとその球団の対戦相手のファンに一瞬なるってことだもんな
醜い人種だよ。
今の日本の対戦相手応援してる自分もそうなんだよな。

たったいま日本が韓国に勝った
野球に限らず純粋に日本チームを応援してたときってあったんだろうか。
あったとしたらその時の気持ちが思い出せない。
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/20(金) 17:12:51 ID:ZwyXqiW3
ゴミみたいな俺が生きていく為にはどうすればいいか?
答えは分かってる。人の目を気にしなければいいんだ。
でも、それが出来ないんだよなー、ちくしょー。
あー恐い、色んな物が恐すぎる。

796名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/21(土) 17:08:53 ID:DZayA1Yk
>>1
介護・外食・警備とか安い給料で働いている人をどんな目で見てる?
中卒をどんな目で見てる?チビの奴をどんな目で見てる?
バイトすらした事の無い奴をどんな目で見てる?
30過ぎてもニートしてる奴をどんな目で見てる?
1が人の事をどう見てるのか聞いてみたい。
ムカツクなら答えなくてもいいけど。



797名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:54:51 ID:OY+Inb8C
>介護・外食・警備とか安い給料で働いている人をどんな目で見てる?
介護やる奴は、ほんとに人の役に立ちたい奴じゃないと勤まらない(続けれない)と思う。
しかも介護福祉士、国家資格で最低2年勉強しないといけない。ドMか神。
外食は、働いてる人間が嫌な奴が多い。学生時代のバイトでもっとも続かなかった。
新卒でS系列に入った同期もすぐ転職した。あまり良い目で見れない。
警備は、同じ場所で立正してるだけってのホント苦痛だからオススメできない。
ただ立ってるだけってのが意外に足にきたり、時間の遅さときたら…。何とも言えない。

>中卒をどんな目で見てる?チビの奴をどんな目で見てる?
別に個人的には何とも。大卒だろうが、知識を活かせずここにいる限り結果は同じじゃね。
ただ、いざ就職活動に復帰した時の不利は否めない。
市立とかの定時制・夜間高校なら学費安いから20代のうちに高校くらい出よう。
どんなバカな所でも一応、入試はあるから義務教育時代の教科書はさっと復習しときなよ。
入学できたら、ぼっちでも1人で塾に通ってると思って耐えるんだぞ。
役所で学生になるから税金免除して貰えるのかな?
身体的特徴こそどうでもいいだろ、コンプレックスがあるなら厚底靴でも履け。

バイトすらした事の無い奴をどんな目で見てる?
臆病or怠惰な奴。不安だし怖いだろうが、履歴書書いて電話でアポ取ろうぜ。
俺も月曜日にバイト募集してるかどうか怪しい場所にそこで働きたいから電話する。

>30過ぎてもニートしてる奴をどんな目で見てる?
恵まれてるんだなぁと思う。

>>796
1じゃないけど答えちゃった、ごめん。
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 03:57:59 ID:OY+Inb8C
て、これ昭和59年度生まれの無職スレじゃなくてニートに質問スレか
久々に来たから間違えちゃった>>797は無視してちょ
799名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/22(日) 18:53:09 ID:CHG/mBNS
>>797
いや、俺の相談してる訳じゃ無いよ。
まあ、当てはまってるのもあるけどw
何か1は自分の事をクズだ、見たいに言ってるけど
それって突き詰めると自分自身が人の事を
バカにしてるからじゃないかと思ったんだ。
だから最初の質問はちょっと違うけど
高卒で身長高くて25歳でバイト経験のある1は
自分以下の状況の奴をどう見てるのか聞いてみたかったんだ。
感じ悪い聞き方だけど。
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 00:46:09 ID:SfeUS2oo
>>1
ちょっと早いけど、このスレが終わったら次スレは立てるの?
特に止めろとか続けろとか言いたい訳じゃ無いが
1が今どんな気持ちでやってるのか、よく分からん。
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 01:33:35 ID:Pm2BC4Rp
自分のことはクズだと思ってるけど、
他人を馬鹿にしたりは無いな。
8021 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 06:32:10 ID:jwNnzbXe
3月20日の金曜は「昔、二ちゃんで起こった祭りをマンガにしてるサイト」を見つけ
大変出来がよく面白いのでずっとそれを見て過ごした。あと今度やるエヴァの劇場版で
アスカの名前が変わるの知った。


3月21日の土曜午前2時くらいに猛烈に虚脱感に襲われて、>>770でも書いた
「智代アフターED」を聴いたりしたが全くダメで仕方なく少しでも気分を誤魔化すために
筋トレをやった。例の器具を使い腕立てを55、24,24回。

・・明らかに筋力が落ちている。筋トレしたのも3月9日の月曜以来だからな。
12日間も空けてしまっていた。昔は週に2回はやっていたのに・・・

しかし、ほんの少しだけ気分は紛れた。この日もいつもと変わらない一日を過ごした。


3月22日の日曜は「YOUTUBEの動画からMP3を抽出するサイト」を見つけて
ずっと何か良い妄想出来る曲はないかと探していた。まぁ、この作業自体はニコニコで
ここのところ毎日やっている。「涼宮ハルヒの激奏」という昔あったライブが
妄想出来るネタの宝庫だと分かりずっとその作業をして過ごした。

TVではWBCの韓国対ベネズエラを見たり、東京マラソンを見たり・・・


3月23日の月曜、現在これを書いている。
・・・マジで一日が早い。一日と言うか、一週間が早い・・

当たり前だ。こんな時間の使い方した生活してるんだから
803名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 07:40:38 ID:hh4sRnMK
>>788
家ではごく普通に会話するよ
一緒にテレビ見たりご飯食べたり
その幸せな日常だからこそ引け目というか罪悪感みたいなものを感じる
8041 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 07:48:01 ID:jwNnzbXe
>>796
その時々の気分と、その時の俺の状態で変化する、としか答えようがない。
現在ニートの俺からしたら「去年、バイトとはいえ週5でちゃんと働いていた
フリーター時代の俺」は偉かったように思えるしな。

外出して、寒い中でも工事とかしてる土方の人間見ると「ああ、頑張ってるなぁ・・」と
思うよ。つーかどんな形であれ働いてる時点で偉いと思えるわ。俺みたいに言葉遊びして
家でネットやTVを寝転がりながら見てるのとは違うからね


でも最大公約数的な世間一般の常識みたいな考えを持つ俺も確かに存在するよ。
「常識」だの「普通」だのって言葉は凄く定義が難しいから、あまり使いたくはないんだけど。

もうね、「土方」「警備員」「外食」とかといった職業はどんな綺麗ごとで取り繕っても
マイナス的な響きがあると俺は考える。便宜上、最後に「俺は考える」と付けたしてあるが
もうこれは俺の中での真理だね。絶対、世の中の奴らもこれらの言葉を聞いたら
マイナス的な印象を持つだろう。小さい子供とかはまた別だろうけど。

言葉に出す、出さないは別としてこういう偏見は誰にでもあると思うんだ。
まぁ、その言葉に出す、出さないが最後の砦だと思うけど。

綺麗ごとだけで言えば「働いている人は皆、どんな職業であれ頑張っている。
上も下もないよ」みたいな感じに収まるんだろうけど・・
8051 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 07:49:29 ID:jwNnzbXe
>>796
昔もスレに書いたが、「その言葉を聞いたとき、問答無用である決まった印象を受ける
モノは絶対に存在する」ってのが俺の持論だよ。

例えば、小説などで「屈強な体躯を持ち腕っ節のいい男」は「プロレスラーのような・・・」と
描写されることはあっても、「総合格闘家のような・・」や「K1選手のような・・」
と描写されることはまずないだろう。

まず、プロレスラー=デカクて強い男。長年培ってきたこの認識はそう簡単には覆らないんだよ。

これはプロレスラーがいくら総合格闘技などの舞台で醜態を晒し続けても、
「あんなの八百長でしょ?」と蔑まれても、普遍的な認識だと思うんだ。

ホスト、キャバ嬢とかの水商売もそう。いくら当人達は毎日頑張っていても
世間の最大公約数的な「え・・水商売?・・」ってマイナスな印象は拭えない。

部落、在日、障害者とかもそうだろ。少しでも「偏見を持たないように、差別しないように・・」みたいに
考えている瞬間があるのなら、逆説的にそれがマイナス的なものであると物語っていると思う。



話が大分、それたがもう一度戻すと今の俺は別に「30過ぎのニート」って聞いても
何も思わん。まず、本当に関心がない。ああ、そうですかとしか言いようがない。
多少、「俺も5年後には・・」って焦燥感が出ることもあるかも知れんが。

勿論、根底には散々書いてきた最大公約数的な考え方もあるよ

「30過ぎてもニートか。ああはなりたくねぇな・・」っていう。それがないって奴はちょっと信じられない。


「24歳でニート」これは自虐でも何でもなく、世間一般の奴らからしたら
「何やってんの?・・・」だろ。
8061 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 07:50:30 ID:jwNnzbXe
俺は簡単に流される人間だから>>797を見ずに書いた。>>を書いた。

今、>>797を見てる。
・・何か着目点が全然俺と違うね。アドバイスも含めて、俺との人間力の差を感じるな・・・

>>798
いや、このスレはほぼ俺の糞日記と化してて人も最近あんまし来ないから
是非、また何か書いてほしいよ。

毎度毎度うざいけど出来れば、あなたがどんな人生を歩んできたのかも知りたい


>>800
立てるよ。このスレに書くのは今の俺の生活の一部になってるから。
昨日、一昨日みたいに全く何も書く気が起きない時もあれば、ムショウに書きたくなる、
何かを吐き出したい時もあるから・・・

>1が今どんな気持ちでやってるのか、よく分からん。

今の状態から脱却したいからスレを続けている訳ではないな・・昔はそういう想いも
少なからずあったけど、今はない  構って欲しいだけ。
8071 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 08:13:07 ID:jwNnzbXe
>>791>>793>>794
まず、俺はもう今からやるWBCの日本対アメリカ戦、イチローの大復活を
願うことにした。最低でも、3安打は打ってほしい。勝って、決勝の韓国戦でも
爆発してほしい。「イチローという日本球界の成功者が不振でチームの足を引っ張り
叩かれる」ということで得られるカタルシスはもう充分味わったから、今度は
その逆を味わいたい。そしてそのイチローを使い、俺は妄想したい・・


>体育の時間は嫌だって書いたけど団体競技は特に嫌で個人競技なら気が楽だった。

ああ、俺もそうだったな。自分がダメなだけならまだいいが、他人まで巻き込むと
耐えらられんからな。その重みに。

>あの2ヶ月間が人生で一番充実していた2ヶ月だったかもしれない

俺も小学校の時、サッカーやっていた頃の思い出はかけがえのない財産になったよ・・
その記憶が余りに眩しすぎて、今の俺を苦しめてもいるわけでもあるどさ・・
でも、当時は特に幸せだと思わなかったなぁ

>自分のほうだけ一方的に名前と顔知られた状態で文句言われたらたまらないと思う

これはマジできっついと思うよ。俺だったら仮に何がしかの才能があってもつぶされるだろうね

>試合でひいきのチームが勝つとうれしいけど、それ以上に負けたときにイライラする。

特に野球は試合数が他のスポーツの比じゃないから嫌だよなぁw
俺の好きな格闘技なんてまだまだマイナーだから芸スポ板でどんなスレ立っても
たいてい2スレ目行かないで終わるけど、野球、サッカーは本当に凄い勢いだからね。


あと少しで日本対アメリカ始まるな。
8081 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 08:32:23 ID:jwNnzbXe
>ID:jsUYUn8A

そう言えば前から思っていたんだが、何故日付をまたいでないのに
IDが変わったりするんだい?>>795もあなた?

>人の目を気にしなければいいんだ

まじで心からそう思うわ。何で俺は人と比べたり、ないものねだりをしてるのか?って。
これさえなければどんなに楽か・・・絶対になくならいんだろうな。

>>803
あんた、ハロワのイベント行ったんだよな?全くの興味本位で聞くがやっぱり
AKBとかは嫌いで反目しあってるの?その辺よく分からないんでよかったら教えてほしい

>家ではごく普通に会話するよ 一緒にテレビ見たりご飯食べたり

ああ、すげー羨ましいわ。親とのコミュニケーションを今まで怠っていなかったんだな。
まぁ、それもそれであなたの言うような不安感に襲われたりするのかもしれないけど・・
俺はてんでダメだわ。

数時間前も「涼宮ハルヒの激奏」の音楽をニコニコから物色してる時に
居間から親父の音が聞こえてきて、意味不明な憤りを感じたり・・・

「今、良い具合に音楽聴いて妄想してるのに何で邪魔するんだ!!」みたいなことを
内心で思ってる。そんな風に考えてる自分が許せなくて「こんなこと思ってる俺、死ね死ね!!」とか
頭で念じたり・・・爆発しそうだったわ・・・行き場のないエネルギーが。

マジで胃潰瘍になるんじゃないか?と思えるくらいのストレスだった・・・

俺みたいな人間じゃあ、万が一にもないと思うがもし弾みで命を絶った時のことを
考えてこのスレ使って親父に対して改めて感謝の意をいつか書こうと思ってる
8091 ◆vKoT40iZXE :2009/03/23(月) 15:49:49 ID:jwNnzbXe
日本対アメリカが終わった後も今に至るまでずっとネットをしていた俺。

あとは適当に抜いて寝るだけ。最近いつもこれ位の時間に寝ている。
今、「車輪の国、向日葵の少女」っていうゲームの曲を聴いてる。

いつだったか?多分、2、3年ぐらい前だと思う。二ちゃんのどっかのスレで
「今までで一番感動したものってなに?」だか「今までで一番泣いた映画ってなに?」だか
そんな感じのレスを俺はしたんだ。経緯は全然覚えてないが何か喧嘩腰にレスしたような気がする。

「どうせこういう風に質問したら答えないんだろ?」みたいな気持ちだったというのが
微かに記憶にあるから、多分俺の好きな映画だか何だかを貶めらられてたのかも知れないな


その時、誰かが「俺は『車輪の国、向日葵の少女』は糞泣いたけどなぁ」みたいなレスをしたんだ。

聴いたこともないタイトルだったからさっそく調べると、そのホームぺージに辿り着き
確かにトップページに書いてあるあらすじには興味を惹かれた。

でも、少し次のページに行くと美少女キャラのエロシーン画像オンリーで
「なんだよ、そういうゲームかよ!釣られた」と思ったんだよなぁ・・

あれから大分月日が流れ、昨日久しぶりにそのゲームのことを思い出し
「もしかしたらあのゲームに名曲があるかも」と思いニコニコで調べた。
今の俺は数年前と違い、エロゲに名曲が多いと知ってるから。

OP、ED、挿入歌。どれも秀逸。

今、アイポッドでそのゲームのEDを聴いてるが、この曲を聴いてると不安になる・・
不安というか、はっきり言って怖い・・ 俺に恐怖を与える曲だ

また知らない土地巡りに行かなくては。世界が閉塞する一方だ。一日中家に居ると気が狂いそうだ
810名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/23(月) 23:48:57 ID:SfeUS2oo
>>1
スレタイはこのままでいくの?
最近のを見てると、聞きたい事は?ってのも変な気がする。
811名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 02:49:27 ID:ImsGBXPq
無職であることに気が狂いそうになれ。笑
812名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 09:59:51 ID:EG+bm3KA
>>808
ハロワってのはハローワークだぜ
だから悪いがAKBのことはよく分からんw
あと俺は親とは普通に会話できるが兄弟とは全く駄目
一緒にいても一言もしゃべらない
だから身内って感覚が完全になくなった
正直兄弟が死んでも俺は悲しくないというか興味ない
他人だし

あー昨日も親に就職の事なじられたよ
いつになったらするんだって
言うだけ無駄なのに言いたくて仕方ないんだな
言わない自分が罪だと思うんだろうな
言えば何とかなるって思ってるんだろうな
可哀想に

813名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 10:20:57 ID:EG+bm3KA
つか最初のスレが立ってまだ一年ちょっとしか経ってないんだな
もう2,3年経ってるような感覚だ

814名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 15:16:18 ID:9TKxC59p
テスト
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 15:42:01 ID:9TKxC59p
書き込めた
パソコンは壊れるし携帯は規制されるし数日ネットから離れてた

知っての通りついいましがた日本が優勝した
本当にここまで嫌な予感通りになると笑いが出てくるな
今まで調子悪かったのに最後の最後でイチローがヒーローとは
今日の試合は街のスクリーンで見てたんだけどそこでみんながイチローコールとかして純粋に盛り上がってるの見ると少しだけ普通の感覚に戻った気がする
純粋に応援してるから韓国の悪口やら戦犯がどうのって話題はない
が、家に帰って2ちゃんみてそんな清々しさは一気に吹き飛んだ
松井のスレを我慢できずに覗いたら案の定
「松井って誰?」「こいつがいないおかげで勝てました」「在日」
だのなんだの書き込んでありイライラが出てきた、でも三年前ほどじゃないかなすぐ見るのやめたから
でも関係ないスレだと逆に面白がっちまう
中日が選手一人も出してないから反日だとかいわれててこりゃしばらく言われ続けて面白いななんて思っちまう
松井の辞退とか中日から選手出てないとか一般社会じゃそんなのもうどうでもよくなってるのにネット社会では一生言われ続ける
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 16:05:57 ID:9TKxC59p
携帯だと打つの遅くてイライラするな・・・

そのWBCのことよりも一番影響うけたのが東京マラソンだ
歌舞伎町で応援団のイベントがあるからそれ見にいこうと思ったんだけど時間的に間に合わなくて近くの道で見てたんだ
スタートから5キロか10キロくらいの位置なのかなあ
途中の市民ランナーからだけどたぶん最後のランナーが通るまで見てた
須藤元気に似てる人が見えた気がしたけど後に須藤も走ってたって聞いたからたぶん本人だろうな

で、風邪気味だったしそのまま家に帰ろうと思ったんだ、でも去年も途中のとこだけは見てたし今回はゴールも見てやろうと面倒ながらも国際展示場?に行った
行って気づいたけどコミケの場所だった
コミケは楽しめなくてすぐ帰ったけど今回は違った
駅についた頃にはすでにトップはゴール済み
駅から歩いて見えるとこまでいったらもう市民ランナーもきてやがった速すぎる

でしばらくウロウロしてたら朝ズバの小倉さん発見
2ちゃんではオヅラとか言って馬鹿にしちまうけどどんなやつでも有名人を生で見るとちがうな
その後はなんと土佐礼子を見つけた、ほんの一メートルの距離もなかった
昔冗談とはいえ顔について馬鹿にした書き込みをしたのを恥ずかしく思った
こんな人に対して俺はなんてことをしてしまったのか、走ってた姿は見ていない、走り終わった姿だが真剣になにかに取り組む人間は輝いて見えた
しかし実際に会うと小さいな、あれでも他の選手と比べると大きいらしいけど本当に細身だし背も小さいと感じた
逆に男子の選手はテレビで見るよりかなり筋肉質でたくましく思った
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 16:46:22 ID:9TKxC59p
で、次だ問題は
最初に目についたのは土佐のほうではなく隣の選手だった
屈託のない笑顔、一目惚れってのをはじめてした。
いや以前一目惚れしたことはあるのかもしれないが遠い記憶で忘れてしまっている

その選手囲んでたくさんの人がいたから優勝したのかと思っていた、首からなにか下げていたのでメダルかなと
しかし表彰式みたが八位入賞者の中にはいなかった
その選手を囲んでいたのではなく隣の土佐を囲んでいたのだと気がついた
そういえば例の夫もいたような気がする

その若い選手が一番目を引いた。汚れのない笑顔。本当に楽しんでいるように見えた
年齢もたぶん見た目からいえば自分より全然若いと思う
高校生だか中学生くらいにも見えたな見た目だけから判断すると
でもわからないなスポーツ選手の年齢ってのは、全然違うかも

その子を見たとき最初は楽しそうでいいなあなんて見てたけど久しぶりにあの感覚がきた
「俺はなにをやってんだろう」

高校中退後、いや在学中からこの感覚は嫌というほど味わったんだ
楽しそうにしてる同年代のやつとか見ると嫉妬した
「なんで俺はこんな苦しんでんのにみんな楽しそうなんだ、みんなも不幸になれ!」
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 17:18:29 ID:9TKxC59p
小学生の頃とか中学生の頃は体育はできなかったけど勉強はできてみんなからも好かれてた
でも高校中退してからはその昔見下してた連中よりも社会的地位低くなって世間の目も気になって仕方なかった本当に自意識過剰

でも予備校に通うために地元から離れるようになってからだんだんかわってきたかな
昔の同級生から離れて冷静に自分の位置を確認できた
「あぁ自分はたいした人間じゃないんだ、認めよう」
それからかな街で楽しそうにしてる人間見ても楽しそうでいいなあと思うだけで嫉妬とかはほとんどなくなった
「自分とは住んでる世界が違うんだから比べても仕方ない」
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 17:39:57 ID:9TKxC59p
でもそのマラソンの子見たときは違った
楽しそうだなあと思った次に自分の薄っぺらい人生が情けなくなって泣きたくなってきた
「他人と比べるから苦しむんであって比べる相手がいなけりゃ楽だ」
とろくな人間関係築かず過去の人間関係も切り達観した気になって何年も過ごしてきた重みが一気に自分の心に重みとなってきた

唯一の救いは「こいつも苦しめ」とは思わなかったことかな
充実もしてないけど当時ほど苦しんでいなかったから素直に応援できたんだろうか
それとも知ったばかりの赤の他人だから嫌な汚い気持ちにならなかったんだろうか
もし昔の同級生が選手として活躍してると知ったときに素直に応援できるかというとわからない
応援できるためには自分も幸せじゃないとダメなんだよな、友人の結婚素直に喜べない年増の独身女がいい証拠だ
中退後に比べたら心はすさんでないし落ち着いてるけどとても幸せとはいえない
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 18:28:41 ID:9TKxC59p
しばらくゴール付近をウロウロしてサンバやらいろんな催し物を見ていたり中で飯食ったりした
本当に応援してて清々しい気持ちになった
WBCで日本の相手国応援するような嫌らしさじゃない、心からの応援
ゴール近くで実況解説してる男女の二人組がいいね、あれなかったらすぐ帰ってた
特別面白い話するわけじゃないけど長時間聞いてても疲れない
その二人が須藤元気選手が到着しましたって言ってたからここでやはり最初に見たのは須藤だったのかと思った
つうか実際に走ってる有名人確認できたの須藤だけだったかな
実況が○○さんが到着しました〜って言ってそれで気がついたってことはあるけどそれまでは気がつかなかった選手がほとんど

最初の場所で確認した選手がゴールまで走ってるの見たときは本当に嬉しかったなあ
特に5キロ程度の時点ですでにノロノロ最後のほう歩いてたアメリカ国旗柄のパンタロン履いてた二メートル近い外人をゴールで見たとき感動したわ
「おまえ最後までやったのか!途中でダメだと思ってたよ!」
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 18:50:58 ID:9TKxC59p
その外人が終わった後展示場の屋内で友人の外国人数人と話しているのを見て心の中でガッツポーズした
「よくやった!俺は見てたぞ!」
って。本当は声をかけたかったがさすがにその勇気はない

いつ帰ろうかと思ってたがここまできたら気になるから最後まで見ることにした
午後になった時点ですでにパラパラ雨は降っていたが最後の一時間はいよいよ本格的に降ってきた
しかも風も強い
雨具なんて持ってなかったけどびしょ濡れになって震えながら見続けた
最近は家にこもってばっかりで外にすらまともに出てなかった、雨にこれだけうたれたのなんていつぶりだろう
そして見終えたあと駅に向かい歩みはじめた、みんな仲間と話している
孤独を感じた、よく言う一人でいるときより集団の中にいるほうが孤独を感じるというやつだ

それでも本当に行ってよかったと思った、WBCで汚い自分ばっか見てて久しぶりにまともな自分に出会えた

そういえば東京マラソン応募してたんだよな、応募したときはネタと人生で一度はフルマラソンやってみたいなって軽い気持ちだったけど今回のを見て本当に出たいと思った
あの一体感を味わいたい、一緒に走ったんだぞっていう

822名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 19:09:38 ID:9TKxC59p
なら他のフルマラソン応募しろよって言われるかもしれないけどやっぱり最初は一番盛り上がる場所で経験したい
それと制限時間が長くないと絶対ダメだしな

今回、走らなくても外にでて歩き回ってるだけで余計なこと考えなくて済んでいいなって思えた


と思いながら家に帰った後にニュースで松村重体だと知った
が、現在は回復したと知ったときに
「なんだよつまんねえな」
ってこのザマだよ、一人で家に帰ったとたん
そういやマラソンの実況のやつが途中でWBCの韓国ベネズエラ戦の途中経過とか報告してたな
せっかく忘れてたのにと思ったけど韓国が勝ってると聞いて安心した
まあどっちが勝ってもいいとは思ってたけど
日本がアメリカに負けたら前の日韓戦で勝ったほうが決勝進めないで負けたほうが進んだら悔しいだろうなって考えてた
今書いても馬鹿らしいけど
でも現実の清々しさにそんな考えもすぐに消えたな
携帯で2ちゃんも意識的しないようにしたというよりしたいと思わなかった
家にいると寝ながらずっと見てたりするんだけどな
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 19:27:41 ID:9TKxC59p
あれからいろいろ考えてたんだけど日本チーム応援しないのはネットとか関係ないずっと前からだった

小学校5年の頃かなんかオリンピックがあってその時
「将来外国人になって日本相手に戦いたい」
とか思ってたのを思い出した。
これは日本嫌いっていうんじゃなくて自分にとって面白いストーリーをいろいろ妄想してた
小学生の頃は先生とかからも同級生からとかからも真面目で素直ってキャラクターだったけどこんなこと考えてた
日本っていうのに限らず自分の所属するコミュニティに対して反発したくなる癖ってのはあった
運動会とか合唱大会とか女子とかが妙に張りきってるの馬鹿らしくて
自分のクラス負けろって思ってた
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 20:19:26 ID:9TKxC59p
高校では中学までと違う意味で自分のコミュニティを嫌ってたな
自分が幸せになれないなら他人も不幸になれって思ってた
こんな高校潰れちまえとか考えてたな
自分だけが不幸じゃ腹立たしいから回りの人間も巻き込んで不幸になれっていう
この頃の妄想は本当にマイナスのものばかりだった。
自分がものすごい人物になるとかいうんじゃなくてまわりが不幸になるのを祈ってた
文化祭に暴走族が乱入して中止にならいかなあとかさ
教師が怒って手出してきたらこっちはプロレス技で応酬して窓から落としてやろうとか
この頃が一番精神的にまいってたな
それ以前とか今現在とかでも不謹慎な考えたするときあるけど
それはスペースシャトル墜落しないかなあとか、松村回復しなければなあとか現実で起こったことの続きの話だった
でもこの頃は一からあり得ない妄想をしていた
周りから冷静に見ればおまえだけが高校やめればすむことだからまわりまで巻き込むなって話だし実際やめたんだけどさ

でも精神的にきてるやつってこういう考えしちまうんだなって気づいた
自分だけじゃないんだって
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 20:36:36 ID:nFhXIZFp
自分のスレ立てれば?長過ぎ。
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 20:44:10 ID:9TKxC59p
リーマンスレとかみてると今の仕事やめたいやつが
「こんな会社つぶれればいいのに」
みたいなこと書いてるやつたくさんいる
おまえが会社辞めればいいだけだよな、自己都合退職と会社都合退職で失業手当が貰えるとかの差があるみたいだけどその程度で会社潰れろとか祈ってるやつが会社にいるのが一番迷惑だっつーの
まともに働いたこともない自分に言う資格ないけどさ

この無職板なんてそういうやつのの割合が凄い高いよな
こんな国滅びればいいのにとか言ってるやつもいるしさ
リア充死ねとかもそうだ、自分が上に上がろうというんではなく上にいるやつを引きずり降ろそうとしている
こういう考えしてる人間気にくわないけどまさに昔の自分そのものなんだよな

当時は例の宅間の事件とかさ911の事件があったけど本当に面白いとか思ってたよ
今みたいに2ちゃんの冗談とか流れで言ったんじゃなくて本気でよっしゃって思ってた
違うクラスだけど同じ学年のやつが交通事故にあったって聞いたときもニヤリとした
そいつが結局死んだって聞いたときも自分のクラスのやつじゃないからつまんねえなくらいに思ってたね
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 20:49:29 ID:8iIOI+3j
さすがにうぜーぞ
自分のスレ立てるべき
全然読む気せんが
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/24(火) 21:07:24 ID:9TKxC59p
911の時なんてそれ理由に学校休んだよ
何度もあの映像見るたびに心踊った

今思うと自分でも本当に気持ち悪いな、今の比じゃないよあの病みっぷりは

最初のWBCをスクリーンで見たって話に戻るけど本当に純粋に盛り上がって応援できる人間がうらやましい
2ちゃんに毒されすぎた特に野球は



指摘通り本当に長すぎだなすまん。
こんな長くするつもりはなかったけど書き綴ってたら長くなっちまった
携帯面倒なんでいちいち文章確認してないから同じ言葉の使い回しとかたくさんありそうだ


パソコンの故障直ったら自分のスレ立てるか今度からはブログに書いてみるかな
本当は自分専用スレじゃなくて数人が好きに書きなぐって数人が読んでくれるスレがいいんだよな
スレ立てたら飽きたときすぐに落ちそうだし、主になっていろいろ質問に答えるのも辛そうだとこのスレ見て思う
59年本スレにはさすがに邪魔になりそうだし
最初は1の話が気になっていろいろ聞いてたのに最近はすっかり自分のほうが書き込んでて悪い
829外人:2009/03/24(火) 23:40:47 ID:ImsGBXPq
>>820

オマエト一緒ニスルナヨ、クズガ
830名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 05:19:00 ID:wilJ1ZhQ
ID:9TKxC59p
今後長文を書き込むならトリップを付けてくれ
IDじゃ毎度NGにするのが面倒なので
831名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 05:23:24 ID:wilJ1ZhQ
しかし携帯でこんなにも書き込むって重症だな
是非PC直してブログでやるべき
うん、ブログが向いてる
832名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 12:18:41 ID:5TnsOxxF
これは1じゃないの?
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 17:39:57 ID:wilJ1ZhQ
>>832
名前:1 ◆vKoT40iZXE
↑これが1
8341 ◆vKoT40iZXE :2009/03/25(水) 18:54:42 ID:HmZqwtgN
今日も午前中に歯医者に行ってきた。治療は確実に進んでいるが飛ぶ金がいてぇ・・

その後はこの前>>772でも書いたバニーハルヒフィギュアを取ったゲーセンに行く。
「フィギュアは取った瞬間が全てで、あとは適当にその辺に置いておしまい」なんてこないだは書いたが
このバニーハルヒフィギュアはマジで出来がいい。永井先生じゃないが「これ実写だろ!」レベル。

正直に言う。獲得した日から今日に至るまで毎日、2分ぐらいは箱を眺めている。何とでも言って貰って結構。

もう一体欲しくなりそのゲーセンに来たのだが、設定が緩すぎたのか期間が過ぎたのか
もう置いていなかった。それから数件ゲーセンを回って、あるにはあったのだが
200円ワンプレイで設定がきつい上、周りにいるリア充どもの目が気になり
結局やらず。違うゲーセンでらきすたの時計があったのでチャレンジ。
設定がきついので100円で諦める。家に帰った。


唐突だが、
今めちゃくちゃ3月29日の「らきすた武道館ライブ」にいきてぇ。平野綾、茅原実里、加藤英美理、
福原香織、今野宏美、水原薫を生で観れるなんて最高過ぎる・・

プロレス、格闘技のイベントには腐るほど行ってる俺だが、こういうイベントは行ったことないんで
一度は行ってみたい。しかし、何故か腰が引けるんだよなぁ。

俺がイケメンだったら間違いなく行くのに。去年あったアニメ、喰霊の握手イベントもそうだ。
これも本当は行きたかったんだよなぁ・・でも、行く勇気が出なかった。

「俺みたいなのがファンだったら内心、茅原さんも握手しつつ『うわぁ・・』って思うんだろうな」
とか思って行けなかった。そんなこと思わないにしてもルックスの悪い俺が握手会に行くって
アクションを取るのが許せなかった。申し訳なく思えてしまうんだ。

劣等感を自分が感じる時点で我慢ならないんだろうな。向こうはそんなこと微塵にも思ってなくても。

まぁ、らきすたライブはそれとはまた少し違うけど。
8351 ◆vKoT40iZXE :2009/03/25(水) 19:10:42 ID:HmZqwtgN
>>810
いや、スレタイと内容が矛盾してるのはもうかなり早い段階からそうだったし
今のスレタイに愛着もあるのでこのままでいくよ。

>>811
貴様、>>774でも書いていただろう!?・・・これからも見てね。つーかもっと俺の
ゲーセン話とかにも反応してくれよ!皆スルーしやがる

>>812
これ読んだ時、糞恥ずかしかったわ。誰も間違い突っ込まねーからあんたの
レス見るまで勘違いしてた。じゃあ、>>808での俺の返しも半分的外れだな・・

>正直兄弟が死んでも俺は悲しくないというか興味ない 他人だし

俺は違うなぁ。やっぱり死んだら悲しいわ。向こうが俺を嫌いとか邪険に扱うようになってきたら
話は別だけどコミュニケーションを避けてるのは俺で向こうは話しかけようとしてくれるし・・

>あー昨日も親に就職の事なじられたよ

俺の親父は一切そういうこと言わないから聞きたいんだが、やっぱり口うるさく就職のこと
言われると殺したくなったりする瞬間あるのかな?・・

俺も今の現状だから綺麗ごと言えるけど、実際に毎日就職のこと言われたら
事件が起きるかもな・・それはもうあっけなく
8361 ◆vKoT40iZXE :2009/03/25(水) 19:21:10 ID:HmZqwtgN
ID:9TKxC59p

漠然と読むの勿体無いから、今日歯医者行く直前に全部読んだ。
良いね。俺が知らない土地巡りから帰ってきた直後とかに読んだら
すごく良い気分になれそう。

レス見てれば分かる通り、俺は長文が大好きなのだ。
内容についても少しずつ返していきたいと思う。


今はとりあえず寝る。つい二時間くらい前も昨日のWBCについて3レス分書いたし
午後十時からニコニコ生放送に自演乙も出るからな。
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 21:28:15 ID:OCiePf8/
>>1
ライブか。行ってくればいいじゃん。
っつうか、そう言って欲しかったんだろう?
ここに書くネタにもなるし、何もしてないより遊んだ方がいいぞ。
何も無い時間は本当に空しいからな。
しかし、1はオタクとしては確実に成長してるなw
838名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 21:44:17 ID:nSHEmCO/
あぁハロワは勘違いしてたんかw
どうも話がつながらないなと思ってた
ハロプロかなんかと間違えたんかw?そりゃ恥ずかしいよな

つうかそんなうまく起きれるんか?寝過ごしそう
俺も見てくるかな
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 06:11:24 ID:Mvd9PU9M
>>835
そうか・・いい兄さんを持ったね
俺のとこは無視のし合いだよ
昔は仲良かったんだけどな

就職の事なじられても親を殺したいと思ったことは一度も無いな
自分を生みさえしなければ両親は幸せだっただろうに
俺に死んでほしいと本当はどこか無意識レベルで願ってるんだろうな・・
って思って生きてることが申し訳なくなる(死にたくなる)
また自分の弱さに絶望する
まあ常にうっすら感じてることを強く感じるようになるだけだが


8401 ◆vKoT40iZXE :2009/03/26(木) 11:31:32 ID:3qKe55bC
ついさっき二時間くらいの仮眠から覚めた。

体育かなんかの授業中に
砂場でMMAをやることになり、クラス別だか学年別で対抗戦になっており
「お前ら100勝出来なかったら、腕立て1000回だからな!」みたいなことを
体育教師みたいな奴に言われて俺は「よしやってやるぞ!」と気合が入っていたのだが
強烈な便意を感じて取りあえず糞をすべく授業を抜け出して学校の中で
トイレを探すんだがどこも埋まっている。

違う校舎の最上階の野球部室と美術室が合体したような教室に入ると、何故か奥に汚い
和式便所があり、そこで用を足しているといきなり教師の姿をした宇宙人に金槌で
殺されかけるという訳の分からない夢・・

最近、良い夢を余り見ない。「ずっとこの世界に居たい!」と思わせてくれる夢を見る回数が
少なくなってる。

そして、夢から覚めた後のこの焦燥感・・・

親父が今日から仕事で家を空けているので風呂掃除を午前6時位から一時間くらい
やった。生まれて初めてだろう。風呂をあそこまで綺麗にしたのは。親父が帰ってきて
風呂場に入った時のリアクションが楽しみ。風呂掃除した後は、飯を買いに行く為外へ出た。

外へ出て感じたのは強烈な違和感。

「ダメ板に立ててるこの自分のスレは、俺の中で今現在かなり重きを置いてるモノだけど
どれくらいちっぽけな世界なんだろう・・・俺は何をやってるんだろう・・」
と何だか唐突に馬鹿馬鹿しく思えてきた

昨日の夕方、張り切ってWBC決勝のことも長々とテキストファイルに書いたが、心底下らなく思えてくる。


楽しいことがなん〜もねぇ
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 15:13:20 ID:vM7uZpG5
水樹奈々のライブに行きたい
8421 ◆vKoT40iZXE :2009/03/26(木) 16:48:58 ID:3qKe55bC
俺は本当にいい加減な人間だな。

>>840を書いた時は虚無感で一杯でネットしてるのもニコニコ見てるのも
つまらないという状態だった。

つい3時間くらい前から歯痛が襲ってきた。今、現在は薬が効いたのか治まったけど。
治療が進んでいて今まで何ともなかった歯だが
昨日、歯医者でまた治療したら痛み始めた。痛んだり止んだり・・

歯痛がある時は虚無感や脱力感みたいなものが吹っ飛ぶんだよね。
「はやく、この痛み治まれ!」って。考えることはそれ一つ。

>>840の時の俺は、考えようによっては贅沢なのかも。いや、違うか。

歯痛も考えようによってはいいかもな。虚脱感や脱力感を感じる暇さえ与えないから。
どっちが嫌かって言われたら、断然歯痛だけど。


レスが付いてるのに返さずに自分のことばかり書いてスレタイの役割もロクに果たしていないな・・・
俺はいつだって自分が一番なんだ。最優先は俺。俺が俺がです。


それにしてもLiaさんは本当に良い歌声だ・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm429257   夏影。今これを聴いている。

>>770の時みたいに今回は俺は救ってくれないが、「智代アフターED」と同じくらい
聴いている曲だ。

俺は今日も人生に負けながら、夕方に寝るのか。
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 17:55:37 ID:EeAhdmSY
>>1
おまえはどうすれば満たされるんだ?
もちろん、理想で言えばイケメンに生まれて
高学歴・高収入でいい友人に可愛い彼女とかだろう。誰だってそうだ。
そういう最高の理想じゃなく
現実的に考えて今の自分からどの程度レベルアップすれば満足する?

年収はこれぐらい欲しい。こんな彼女が欲しい。
こんな会社に入って、こんな仕事がいい。
そんなイメージはあるのか?
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 21:41:26 ID:fe4WEyjX
AKB48は48人ではない。
845名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 21:52:26 ID:fe4WEyjX
>>843
>現実的に考えて今の自分からどの程度レベルアップすれば満足する?

 それより、現実的に自分がいけるレベルを考えることが大事じゃないのか?
846名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/26(木) 21:56:32 ID:R8nPw4gr
ニコニコ動画1日中見てておいしいです(^q^)
僕もニート24歳
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 00:40:09 ID:/sebUjj5
1とは気が合うな
Liaは最高だよ
今月の最初にライブ行ったけど、本当に綺麗な歌声で鳥肌止まらなかった
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 00:48:50 ID:/sebUjj5
大きなお世話かもだけど、Life is like a melodyの歌詞に

ひとりになっても歩くんだ
誰もいなくなってそれでも
ふるえを忘れないこの命は
希望を刻んで進むんだ

ってあるじゃん。1はまだ歩きもせずに何を悩んでいるんだww
どうせ死ぬなら座して死ぬより、歩いて死ぬ方がいいじゃない
849名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 02:08:54 ID:urakhcSQ
…おい、風子思い出してやれよ
春原出てくるの遅いしさー
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 03:23:00 ID:N1Zrsm3p
ハロワとハロプロを勘違い?
もっとまじめにやれ。
真剣に職探してみろよ。
不況の厳しさ、現実の壁の厚さを感じるぞ。
それに比べたら、歯医者ぐらい。。。。





一つアドバイス。
 受付や歯科助手が滅茶苦茶可愛い歯医者を探してはどうか?
それなら生野が楽しくなるんじゃないのか?
851名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 04:10:32 ID:/sebUjj5
>>850
1は女店員のいるコンビニにすら行きたがらないのに
それで歯医者行きたくなるとは思えない・・
8521 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 17:12:39 ID:RS/2T6Tm
「一日が経つのが早い、時間が早い」ってのは去年の3月にスレ立てた時から
もう幾度となく書きこんできたが>>842から今現在に至るまでの一日は
今まで感じた中で一番早い・・

冗談抜きで、一日が12時間ぐらいに感じる。「寝てる時間を含めたら誰だって〜」みたいな
ことを言ってるんじゃない。俺が今まで感じてきた1日=24時間という常識が根底から
覆される感覚だ。今まで「時間の流れが早い」と書いてきたのが
嘘だと思えるくらい早い。


そして、歯が痛いのだ。>>775で書いたような激烈な痛みではないが、嫌な痛み方だ・・
何より治療が進んでいて、歯医者も「そろそろこの歯の根の治療はもう今度で終わりかな」
とか言っていた歯だけに、ショックが大きい。ハッキリ言って話が違うとしか言いようがない・・

「歯医者だって万能じゃないんだ」ってのは分かるが、身バレ覚悟で歯医者の名前を
実名で書き込み、書いていなかった俺が被った向こうの不手際も感情に任せて書き殴って
やりたいぐらいだ。


今更だがそもそも、まず、犬歯より奥の歯を保険内で治療しようとした時に銀歯がデフォルトなのが
おかしい。どう考えても保険内で白い素材は使えるからだ。耐久力云々と言うなら
ダメになったごとに取り換えれば良い。保険内なら2万以内にもかからず、保険外ならウン十万と
いうのはどう考えてもおかしい。

こう言うと決まって、歯医者の連中は「保険内の治療だけじゃ歯医者もやっていけないから・・」みたいなことを言う。
じゃあ、耳鼻科の人たちはどうなるんだ?ウン十万も金取る治療してるか?してないだろう。
8531 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 17:13:30 ID:RS/2T6Tm
俺が上で書いていたのは「ブリッジ」という治療法のことね。俺ほど歯が悪い人は
このスレには居ないと思うが、もし虫歯を持った人が居るなら、その症状が進行した場合
はどうなるのかを知っておくうえでも検索してみて損はないと思う。

美容整形とかが金取る原理は分かるんだよ。あと、人工の歯を植え込む「インプラント」という
治療法が高額なのも。矯正もそうか。素人目に見ても大がかりで、技術を伴う作業だからな。

白い素材を使う保険外ブリッジが高額なのはやっぱりおかしい。
その作業が大掛かりだと言うなら保険内ブリッジも高くないと。

保険外と保険内、その違いは素材が違うだけだ。技術料じゃないんだよな。
繰り返して言うが、絶対白い素材も使おうと思えば使える筈だ。

もうこれは嫌がらせだよ。奥歯なら目立たないから構わないが、誰だって犬歯の横の歯が
銀歯だったら嫌に決まってる。しかも30万とかかけて保険外ブリッジしても
外れたり支えている歯が虫歯になったらその瞬間、30万円パーだからな・・

・・完璧に「ブリッジ」の基礎知識がある前提で話してるな。愚痴なので読み飛ばしてもらって結構。
「何だかよく分からんが他人が不幸でザマァww」と少しでもメシウマのネタにして貰えたら幸いだ。
こんな糞どうでもいいことじゃメシウマのネタにもならんかも知れんが、当人であるこの俺は今現在
本気で憤り、本気で悩みこれを書いている。


歯がこんなに金のかかるモノだとは思わなかった。分かっていたら流石にもっと歯は大事にしただろうし
中学生ぐらいの段階で本格的に虫歯治療しただろうな・・・後悔先に立たず。

愚痴は続く
8541 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 17:14:13 ID:RS/2T6Tm
妄言を続けさせて貰うが、今年25歳になるこのニートは教育というものにまで
話を拡大し、口を出す。教育はより、具体的に詳細に教えた方が良いと思うんだ。
学校内においても家庭内においても。

皆、小学校低学年ぐらいの時は「歯」について学んだと思うんだが
「虫歯のメカニズム」とかは正直どうでもいいと思うんだよ。

それより、「もし歯が無くなったら最低限、OO万円かかります」とか「その治療を
したとしてもこんなマイナスな面があります」とかをダイレクトに教えた方がいい。

具体的に治療にかかる莫大な金額を提示することによって子供達も「これはただ事じゃないぞ」と
歯を失うことがどれだけ厄介なことか分かると思うんだ。


尤も、こんなこと教えなくても大多数の人はちゃんと歯を大事にしているのが現実であり
若くしてここまで歯を失っている俺みたいな大馬鹿野郎はごくごく少数なわけだが。

また勢いで下らねぇこと書いちまったな
8551 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 17:33:09 ID:RS/2T6Tm
>>837
>っつうか、そう言って欲しかったんだろう?

あ、いや、そんなつもりではない。現に、俺はそう言われても確実にライブに
行かないだろうからな。

遊ぶといってもやることがねぇ。比較的、都合のつきやすい小学校来の友人は
一緒に居た時間が長すぎてもう今更やることがねぇし。いつもしょうがなくファミレスとかで
話していても俺に全く進展がないから話題は昔の話に集中するしな。

ヲタクとしては確実に成長してるわ。そういや「とらドラ」は一昨日で最終回だったみたいだな。
6話分、まだ見てないわ。なんか、見る気が起きん。「みなみけ」はついていってるけど
来週最終回か・・


>>838-839
>つうかそんなうまく起きれるんか?寝過ごしそう

糞眠かったが、頑張って起きた。あれほど眠い中、起きたのは歯医者を抜いて
ニート生活始まって以来だな。それだけ自演乙が好きなんだろう。すこし前みたいに
狂ったようにブログチェックはもうしてないけど。

「子供に死んでほしいと願ってる親なんかいない」なんてのは大ウソだよな。
現実はもっと残酷だ。

>>841
何でその一行をこのスレに書き込もうと思ったのか。行けばいいじゃないの。
行けない理由があるんなら、俺みたいに書けばいい。

俺は特別、「水樹奈々」には食指は湧かないが去年買った声優アニメディア12月号の
36ページの水樹奈々の写真は俺が知る限りベストショットだ。どの画像を見ても
あれよりよく映ってるものはない。あと、水樹奈々の曲で良い妄想出来そうな曲があったら教えてくれ。
8561 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 17:53:24 ID:RS/2T6Tm
>>846
ニコニコは面白いからな。何を見てるんだ、生放送か?何でニートなんだ?

>>847-848
つっても良く聞く曲は「Life is like a melody」、「夏影」、「時を刻む唄」、「鳥の歌」
「青空」ぐらいだけどな。「小さな手のひら」もLiaだっけ?あれも好き。

鳥の歌とか初めて聴いた時は「そんなにいいか?ニコニコの連中は何でこんな
曲で騒いでるんだ?」とかいう感想を持ったもんだ。

もう、俺の中でLiaさんはアーティストとして上記6曲でウン十億の働きをした。
たまに妄想で俺が大富豪なら、何億かやるのにとか妄想する。

最近では、WBCで優勝してシャンパンファイトでTVが回ってる中
俺が「Life is like a melody」を大熱唱し、世間では「あの素晴らしい曲は何なんだろう?」と
話題になり、Liaさんが一躍注目を浴びるというシチュエーションを妄想した。

>どうせ死ぬなら座して死ぬより、歩いて死ぬ方がいいじゃない

歩いて死にたいよ。歩いて死にたい・・

ちなみに「Life is like a melody」の歌詞は「口ずさむのは僕らの唄」という
一文しか聴いていて頭に入らない。

あそこの瞬間が俺がこの曲で最も好きな部分であり、最も妄想出来る瞬間
何度聴いても鳥肌が立つ・・
8571 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 18:13:22 ID:RS/2T6Tm
>>844
知ってるわ。秋元康は裕木奈江に対して結局何をしたんだ?

>>849
アフターストーリーかな?そっちは見てない。東浩紀と野中藍の絡みは面白かった。

>>850
「主催のイベント」って書いてあるから思い切り勘違いした。

>真剣に職探してみろよ。不況の厳しさ、現実の壁の厚さを感じるぞ

とりあえず歯を治療したい。先延ばしにしたい。・・・ダメなのは分かってる
あと歯医者に関しては別に行くのはもう苦ではない。一度行ってしまったら
吹っ切れる。治療で金がかかるのは悩みのネタだが・・

>>851さん、ご指摘の通り、可愛い歯医者さんばかりのところなんて死んでも行くのは
御免だ。もし、今行ってる歯医者の俺の担当が若くて可愛い歯科医になったら俺はもう
行くのをやめるだろう。

話が少しそれるが、よく「レジで釣銭を渡してもらう時に若い店員の女の手が触れた!」と
喜んでるレスを見るが、ああいう人はもしレジが「若くて可愛い女」と「40過ぎのおやじ」
の二つ空いてる時は迷わず女の方のレジに行くのだろうか。

俺なら迷わず、男の店員の方へ行くけど
8581 ◆vKoT40iZXE :2009/03/27(金) 18:28:25 ID:RS/2T6Tm
>>843
現実的なイメージは、全くない
あるのは理想だけだ。何で満たされるかって?

ルックスのコンプレックスがなくなった状態で学生生活をやり直すことかな・・
それ以外思い浮かばんわ。

何度も書いてきてるが、無いものねだりしてるんだわ。もう、100%無理なこと・・

現実は考えたくない。考えてもしょうがないとすら最近思ってる
現実の俺は見たくない、向かい合いたくないものだから

妄想で現実に逆襲してる。多分、ずっとこんなこと言ってる。

ダメな自分に酔ってるとかそんなんでもなく、多分、俺はずっとこんなこと言ってる。


・・・歯が痛いし眠い。書いていたら、歯痛も紛れるかなと思ったけど、書き出したらさっきより
痛くなってる。歯も痛いし、レスも痛い。


唯一の楽しみは明日のサッカーだけだ。
最近、飯食う量が減ってる・・というか貯金がなくなるのが怖くて食費を抑えているから
体重が60を切りだした。

とりあえず歯痛が治まることを祈って、知らない土地巡りをして>>820-821のような
まともな自分に会える感覚を俺も味わいたい
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 19:34:15 ID:LFCDFXbS
悩みのネタではなく悩みの種だ
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 22:16:41 ID:iEvZAR4H
1もアマガミやろうぜ。失った青春時代を取り戻そうぜ・・・。
マジ三次元の女とかどうでもよくなるから・・。
861名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 00:58:06 ID:T+tEU1OH
歯の治療済むのはいつなの?
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 04:51:17 ID:P8mYhwqB
>>856
俺は

信じたうまく合わない足でも
ゆっくり歩けばそろった

の部分が一番好きかな・・

Liaじゃないけど、どうせ暇なんだからこれ聴いてみて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4646858
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 19:03:58 ID:C7FHopnv
ニートから脱出してまともな社会人になった人って
あの頃の俺は甘えてただけのクズだった。
とか、言ったりするよな。逆に社会人からニートになると
昔はニートの事を死ねよ、何て思っていましたが
今では彼等の気持ちも少し分かります・・。とか、言ったりする。

こういうのを見ると俺は
自分に都合のいい奴だなって思っちゃう。
そんな俺は自分をクズだ、ゴミだと言って
いい訳してるだけのクソニート。
これも言い訳か。
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 15:52:02 ID:g2ogSpiu
息をすることが罪
8651 ◆vKoT40iZXE :2009/03/30(月) 16:42:21 ID:MRUFpN2a
三日空けたか。自分がなんで今書いてるのかも、もはや分からんな。こんな下らないこと。
今、糞天気がいいから書きたくなったんだろうな。太陽が出てる時に家に居ると
もう気分が陰鬱になる・・

一昨日、サッカーの日本対バーレーンを見た。つまらねぇ。
続けてKIも見た。つまらねぇ。

WBCのアングルが秀逸過ぎたせいだ。その反動だな。
エンターテイメントとして完璧すぎた。あれは。

何をやってもつまらねぇ。死ぬほどつまらねぇ。
基本的な世界観が死んでいる。閉塞している、

何でもいい。マジで何でもいい。燃料が欲しい。
どっかの馬鹿に何でもいいからどでかい事件を起こしてほしい。俺は嫌だ。
悲しみたい。笑いたい。怒りたい。偽らざる俺の本音だ。

現実に返ると、恐ろしくてたまらない。だから、現実は見たくない。
何かに夢中になりたい。娯楽に限定しても今の俺が夢中になれるものが少ない。

自分でも何でこんなにストライクゾーンが狭いのかと思う。

ネットでなんていくら馬鹿にされても構わない。
リアルで恥をかきたくない。だから動かない。恥をかくのがどうしようもなく怖いから。

でも、動かないと今よりどんどん恥をかくようなスペックになっていく。
自分だけの世界に居たい。勝手が分かっていて恥をかかない閉塞した自分だけの世界に。

でも自分だけの世界は新陳代謝も何もないから飽きる。どうしようもなく飽きる。
それでも俺は動かないでこの世界に居る。閉塞感より、リアルで恥をかくほうが怖いから。
居心地がいい世界ではないが、それよりも外の世界の怖さに比べたらましだ
8661 ◆vKoT40iZXE :2009/03/30(月) 17:08:18 ID:MRUFpN2a
>>859
自分でも書く前に5秒ほど「種とネタ、どっちだっけ?」と悩んだが、見切り発車で書いたわ。

文法や脱字には目を瞑ってもらいたいが、こういう明らかな言葉の間違いは有難いので
どんどん指摘してくれ。欲を言えば、何か他のレスも欲しいよ。

>>861
いつだろう。今年中には間違いなく終わるだろう。夏には終わるはず。
正直、歯のことは考えたくもない・・・・心底、腹が立つ。それ以上に金のことが・・

>>860
たった今、調べたがギャルゲーか。一度もやったことねーな。
春香姉様とアキラ様が出ているな。

失った青春時代はもうこの歳になったら何をやっても取り戻せないよ。
出来ることは愚痴だけだ。絶対に取り戻せない。

簡単には取り戻せないからこそ、素晴らしいものなんだろうな。

>>862
一昨日ぐらいに聴いた。良い曲だな。何かこういうピアノを聴くと真っ先に
ひぐらしのdai氏を思い浮かべる。あの人は天才だ。

智代アフターをプレイしてない俺でも聴いていて耳触りが良いってことは
プレイしたらもっと感慨深い曲になるんだろうな。ありがとう
8671 ◆vKoT40iZXE :2009/03/30(月) 17:31:49 ID:MRUFpN2a
>>863
立場違えば・・・だよな。人間なんて自分の立場が変われば意見なんて
コロっと変わると思うよ。全然いい加減。皆、いい加減。

何でクソニートやってる?どこでレールから外れた?

>>864
たった8文字で全てが凝縮されてる。そう、息をすることが罪なのだ。



そういえば、親父このあいだ帰ってきたが、風呂掃除のこと何も言われなかったな・・
風呂掃除だけでなく、洗濯や食器洗いも完璧にやったのに。

もうすぐ25歳にもなる人間がまだ父親に家事のことで褒められるのを期待している。
どうしようもないね。全然、ガキ。居間で、親父が仕事のことを携帯で誰かと話してるのが
辛いな。今は外出してていないから気が楽だ。尤も、家に居ないからこそこれを
書けるわけだが。居たら、書く気も起こらん。
868名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 18:35:17 ID:NAxZyNQI
>失った青春時代はもうこの歳になったら何をやっても取り戻せないよ。
>出来ることは愚痴だけだ。絶対に取り戻せない


>もうすぐ25歳にもなる人間が

辛いです辛いです;;
改めて突きつけられると、本当に心を抉られるな。
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 19:37:46 ID:7Awn4ySu
学生時代が素晴らしいとか言われてもピンとこなかったけど
昨日のよゐこ部見てやっと理解できたよ
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 20:26:10 ID:86HnH0px
>>869
あんな学生時代おくれたの?
俺から見ると、あれは
どんなマンガよりもファンタジーだった・・
871名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 20:37:53 ID:7Awn4ySu
870
いや、俺からからしてもファンタジーだから今までで分からなかった
でも1はあんな感じだったんじゃないかな
872841:2009/03/30(月) 20:51:55 ID:m6hyewhg
>>855
俺は無理だよ。>>1と違って田舎に住んでいるから。金もないし。
チケットもすぐに完売らしい。

俺が水樹奈々で一番好きな曲は、聞いたことがあるかもしれないけど、Prayだな。
あの曲でよく励まされる。
873名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 21:40:19 ID:m6hyewhg
もう一つ追加。
水樹奈々じゃないけど、メロキュアの1st Priorityって曲はオススメ。

>>1は気に入るかどうかわからないけど、久しぶりに聞いてよかった。
874名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 21:26:23 ID:DzCOMd7F
>>867
中二のシンジ君@エヴァだって、誉められるためにエヴァに乗っている。
人間の根本は誉められたい、人に認められたい、って欲求
8751 ◆vKoT40iZXE :2009/03/31(火) 22:23:04 ID:ZXI/0qWD
俺が今日の火曜日二ちゃんねるで熱中したことは確かに自分の中での正義に
基づいたものだったが、他人から見たらゴミのような時間。

客観的に見てもゴミのような時間。その事実がひたすら悲しい・・・


もう一度3月24日のID:9TKxC59pさんのレスを見る。
凄い嬉しい。本当に嬉しい。感謝をしたい。今の俺はこのレスに救われたわ・・・


まだお薦めの水樹奈々の曲も聴いてないな。眠気がやばいのでもう寝るが
明日はまた鬼のような勢いでレスしまくってやる。

今日も負けながら寝る   ただ一つ、改めてID:9TKxC59pさんに礼を言いたかった
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 23:41:34 ID:vVgp21cX
なにに熱中したんだ?
確かに2ちゃんで熱中して議論したことも今思えばくだらないことばかりだったな
結局煽りあいになって自分も我慢できずに煽る
五年くらい前に「いままで2ちゃんにつぎこんだ時間を他に向けてればなあ」とよく思っていたがそこからもさらに2ちゃん、ネットに時間を注いだ
当時「兄者はせめて五年前に戻りたいと思ってんだろうが、五年後からかえってきたんだよ」
みたいなアスキーアートがあったけど本当にその通りだ
最近は見ないけど2000年代前半はよくアスキーアートの物語見たな
ヨレヨレのスーツ着たオッサン昔はばかにしてたけどゴメンみたいなやつとか
ああいうのも先輩から後輩に向けてのメッセージだったんだないま考えると
若いうちならまだやり直しきくんだぞ、諦めるなよっていうさ
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:09:34 ID:XH5s425u
今日で全てが終わる 今日で全てが報われる 今日で全てが変わる 今日で全てがはじまるさ
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:13:11 ID:kkBYX2V3
春夏秋冬か
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 02:52:10 ID:4NI4ROXt
【兄者】
 はああ…俺は何て無駄な人生を送ってきたんだろう…。
 もっと早くに気付いていれば…。
 せめて10年前、いや5年前に戻りたい…。
 戻って何もかもやり直したいよ…。はあ…。
 俺って駄目な奴だよなぁ…。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )   【弟者】…………。
   (;´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


【弟者】
 兄者は5年後にはきっと、せめて5年でいいからもどって
 やり直したいと思っているのだろう。
 今やり直せよ。未来を。
 5年後か、10年後か、50年後からもどってきたんだよ今。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | | 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
_(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 04:50:44 ID:pTpgJaRf
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 22:53:59 ID:5ktm094n
寺和ロス
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 16:42:24 ID:4UR57kk2
鬼のような勢いでのレスはどうした
ブラインドタッチできないと長文も辛いよな
8831 ◆vKoT40iZXE :2009/04/02(木) 17:17:16 ID:oCGsskaO
ついさっき二時間未満の仮眠から覚める。ネットで落とした吉沢明歩のAV
で抜いて俺はそのまま寝ていたんだ・・・

呆れるくらいに天気がいい。ガチで雲が一つもねぇ。太陽しかない。昨日、雨が降ったからか。
焦燥感と絶望感が湧いてきたが、すぐに消えた。俺みたいに働かず何もやってない日々を
過ごしていたら、時間が経つに連れて、どんどん状況が悪い方へ悪い方へ行く。否応なしに。


こんなことは書く必要もないほど当たり前なこと。しかし、こんな当たり前なことを
考える自分がいる時間は余りにも少ない。少なすぎる。

>>882
すまんな。書くだろうと思っていたが、何も書かなかったわ。面倒臭い。とかそういうんじゃなしに
このスレに何かを書くという選択肢が昨日の俺の頭の中に全く無かった。自分でも分からんけど。

今、こうして書いてるのは起きてすぐにあんたのレスが目に入ったからだな。


しかし、コテハンなんてやっててもダメだなぁ。何を期待してるんだろう。
だって、このスレを見に来てる人たちから見ても、もし俺がレスするのをやめたら
その人たちの中で俺は死んだのと変わらないもんね。この世に居ないのと一緒。
存在しないのと一緒。その圧倒的現実が悲しくてたまらないんだよな。

薄っぺらいなぁ。本当に薄っぺらいモノ。尤も、定期的に来てくれている人は2、3人だろうけど。


何から書くか
8841 ◆vKoT40iZXE :2009/04/02(木) 17:49:20 ID:oCGsskaO
>>868
ごめんね。でも四六時中、年齢のことなんか考えてないだろ?考えてる人だったら
悪い。俺なんか一日で2、3回だよ。年齢のことを考えて焦燥感が湧いてくるのなんて。
昭和59年本スレの奴らって凄いよな。一応、レスの内容は8割方、就職や
将来のことについてだもんな。


>>869-871
まず、そのよゐこ部ってのを見てないから何も分かんない。
中学、高校は部活に熱中してた訳でもなく、友達と凄い遊んだって訳でもなく、
勿論異性との交流も皆無だったけどな。何よりルックスのコンプレックスで
世界観が変わっていた。それでも、今の生活よりはマシだったかな。

24歳になった今だから、後悔もあるよ。現実には高校3年の三学期の時なんて
「早く時間が過ぎて、卒業できねぇかな」と思っていたけど。当時は。嫌いな奴もいたし。

小学校の時は今にして思えば夢のような時間だな。サッカーもやっていたし、
ルックスについて悩むこともそうなかったし。全部が楽しかったわ。今となってはだけど。
8851 ◆vKoT40iZXE :2009/04/02(木) 18:15:18 ID:oCGsskaO
>>872-873
田舎に住んでるのか。田舎っていっても色々あると思うが山とか自然はあるのかな?
東京に住んでる俺はたまにどうしようもなく田舎が良いなと思うことがあるわ。

>>842で書いた夏影の動画で出てくるような風景は近くにあるのかな。
・・いや、あの動画は出来過ぎか。「田舎に住みたい!」とか安易に言う東京の奴は
田舎の不便さを知らんよな。

「Pray」って曲は知らん。つーか聴いたことがあって、アイポッドにも入っている
水樹奈々の曲はアニサマ?かなんかで歌った「聖少女領域」だけだ。

あれは良かったなぁ。水樹奈々が出てくる時の客の歓声が良い。あれで妄想出来る。

同じくアニサマで奥井雅美と歌った曲も最初の客の歓声が良かったが、そっちはアイポッドには
入れてない。

で、昨日、歯医者行くド直前に「Pray」をニコニコで聴いた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4063222 俺が聴いたのはこの動画。

いやぁ、いいね。「1st Priority」って曲の方は正直俺には良さが分からなかったけど
この曲は良い。昨日、5回ぐらい聴いたわ。もう一生、この曲聴くときは頭の中で
ワンピースのアラバスタ編が妄想されるだろうな。声優が歌っているアップテンポの
曲では一番気に入ったかも知れん。教えてくれてありがとう。
8861 ◆vKoT40iZXE :2009/04/02(木) 18:39:43 ID:oCGsskaO
そういや、今日、茅原実里のスレを見るまで今日の深夜に「涼宮ハルヒの憂鬱」が
TVでスタートするっていうのを知らなかった。完璧にチェックを怠っていた。

二期をやるのか?一期と二期をごちゃまぜにした形を取るのか?
あくまで4月からは一期の再放送なのか?一期をやるとして時系列順に流すのか?
・・・とその興味は尽きないわけだけど多分、基本再放送で申し訳程度に何か
二期の情報を最後に流す程度だろうな・・

プロレスで考えると良く分かる。「ミスターX」が本当に大物であるならば
名前を伏せる必要は全くなくて、そのまま発表すればいい。名前を伏せなかったら
客はその分入るからな。

北京オリンピックから数週間くらい経ったあとで
北京に携わった選手や監督が招かれる討論番組が日テレかなにかで
ゴールデンタイムにあった。当日のテレビ欄には「あの代表監督が北京での惨敗を語る!!」みたいな
見出しが躍っていた。CMなんかの番宣でもモザイク入りで、その監督のシーンを映して
視聴者に期待させた。実況板では番組が始まる前から「星野が出るのか!?」の流れ。

当時、一番話を聞きたくて表舞台に出てきて欲しかったのは間違いなく
北京で入賞すら逃し、戦犯扱いされていた星野監督だったからな。

冷静に考えて、もし出るなら名前を伏せる必然性が全くないもんね。それでも、俺みたいな
馬鹿で暇な視聴者は一縷の期待を込めてその番組を見ていたわけだけど。


・・・ハルヒなんか当時アニメに興味がなかった俺ですら名前は聞いたことがあった
ビッグタイトルだもんなぁ。もし、今日の深夜いきなり二期が流れたら一部の人間は
お祭り騒ぎだな。爆発するぜ。

現実は、無情なものだ。
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 18:57:14 ID:4UR57kk2
初出勤で車にひかれて死んだとか昨日から働きはじめたけど家全焼で死んだとかニュースで見た
ざまあみろとは思わなかったけど2ちゃんでなんて言われてるかチェック
予想通りメシウマって言ってるやつがいて安心した
自分はメシウマはしなかったが民放のバラエティ番組よりもこういうニュースのが安心するのは事実

ハルヒとか興味ないけど2ちゃんの反応気になるから見てみようかなと思ったり、たぶん見ないけどな
1が触れてる話題でも自分にとっては数少ない情報源
自演のニコニコも1の書き込みで知った
8881 ◆vKoT40iZXE :2009/04/02(木) 19:13:25 ID:oCGsskaO
んで、「ああ、今日だったのか」と気付いた俺はアニメ2板のハルヒスレに行った。
恐らくあそこが本スレだと思うがパート1150まで行ってやがる。すげぇ。

んで、今日の午前にそのスレに貼ってあった
http://www.youtube.com/watch?v=EczQrey-i84を見た
ニコニコと違ってコメントが画面に流れない分、一瞬マジでえ?これホント?と
勘違いしそうになった。それぐらい出来が良い。

あと、最初に流れる曲をめちゃくちゃ気に入った。調べてみると
「リリィシュシュのすべて」という映画に使われている曲らしい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6016761 リリイ・シュシュ - グライド


ああ、だからかと思った。「リリイシュシュのすべて」は好きな映画。と言っても余りに鬱的な
映画だから一回しか見ていない。3時間超だし。

しかし、この映画を見た時の記憶は鮮明に残っている。夕方ぐらいから見始めて
観終わったのは午後7時を過ぎていた筈だ。ヤンキーが弱い者いじめして
「はやくシコってみろよw」と自慰を強制するシーンがあったりとひたすら陰鬱な
ストーリーなんだけど、とにかく映像が奇麗で不思議な感覚になったのだけは覚えている。

岩井俊二監督作品はこれと「スワロウテイル」ぐらいしか見てないけど、映像がとにかく奇麗
なんだよな。終盤で、ある女子生徒が取った行動は今思い出しても鳥肌が立つワンシーン。
純粋に「・・すげーな」と思えた。

このスレを見ている暇なニートの人は「リリイシュシュのすべて」を借りてきて見よう!

さっき調べてみたら、俺が「リリイシュシュのすべて」を見たのは2003年の7月24日木曜日だった。
あれから6年近く経つのか
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 19:49:54 ID:E9gmSLlA
六年前の自分に謝れ笑
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 19:52:34 ID:4UR57kk2
2003年が六年も前って感じがしないよな
単純に引き算すれば六年なんだが実感としては二、三年
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 20:02:34 ID:9Gev17S4
>>890それすごいよくわかる
時の流れが浦島効果…
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 20:16:43 ID:fBRNIxCI
俺はリアルに友達いないから1の書き込みがあると嬉しい
痴呆とかにならない限り1のことは忘れないはずだから安心して書き込みしてくれ
8931 ◆vKoT40iZXE :2009/04/02(木) 20:22:47 ID:oCGsskaO
飯食ったら急激に眠くなった。

>>874
シンジ君は14歳だからなぁ。
人間の根本は誉められたい、人に認められたい、って欲求ってのは
その通りだと思うが、俺の場合余りにもその見返りを要求している相手が
幼稚で、やっていることも幼いと思うわ。

上司に認められたいから仕事頑張る、とかなら分かるけど
24歳にもなって家事をして親に褒められたいって・・・
大学合格を褒めて貰いたい!とかならな・・

多分、根本は一緒なんだろうけど。

>>877-878
ついさっき、意味がわかったわ。曲の歌詞か。聴いたけど、良い歌だな。
つーか、よくこんな古い歌知ってるな。二人とも。30年以上前じゃねぇか。
昭和59年生まれじゃないのかな。


今日、初めて通して森山直太朗の「生きてることが辛いなら」っていう歌詞が賛否を呼んだ
曲を聴いたけど、あれも良いと思ったなぁ。

森山直太朗がアニソン蔑視発言してる人間だっていう情報を知った上で
アニヲタの俺に良いと思わせるってことは、俺の中で間違いなくこの曲は良いものなんだよなぁ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 20:27:04 ID:W8Nn2t+g
>>1
たまには近くでも遠くでもいいからさ、どっか外出してみてよ
感想が聞きたいよ
8951 ◆vKoT40iZXE
>>876>>887>>882
ああ、やっぱ>>882書いてくれたのはあなただったか。
そんな気がしてた。間違ってたらすまんね。

>なにに熱中したんだ?

ちょっと言うのも憚られるが、ある声優のことでね。余りに酷い誹謗中傷が
横行するスレがあったもんで。
渾身で書いたマジレスを煽り数行レスで蹴られると凹むよね・・・

>結局煽りあいになって自分も我慢できずに煽る

もう俺は煽り合いはここ数年やってないな。ここ数年というか初めてネットに触れた、
俺が高校時代に熱中した「プロレスマニア」という携帯サイトの掲示板以来やってない。
それで学んだな。あんときは携帯代がやばかった。って前にも書いたな。

断定口調で語り、高圧的で、二言目にはレッテル貼りしてくる奴との議論はもう無理。
成り立たない。長引かせても、待ち受けてるのはストレスと最後にレスした方が勝ちという訳の分からない
ルールだけ。百害あって一利なし。

俺もよく、フラッシュは見たよ。同じく2000年代前半。
二回ぐらいスレにも書いたけど「さようなら青い鳥」ね。あれは感銘を受けたな。

>>879も秀逸なコピペだよね。たまにそれ思い出して奮起しようとする。でも、ダメ・・・

何かの名言みたいなものを見て、一時的に感銘を受けることはあるけど
それで実際に何かアクションを起こそう!とエネルギーに変える人って凄いと思うよ。

だから自分ではイマイチ信じられないんだよね。