23歳のフリーターに聞きたいことは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆vKoT40iZXE
何かありましたら。

今は週5でバイト。
2名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 01:46:06 ID:xK5SqFIk
職が無いよね
31 ◆vKoT40iZXE :2008/03/04(火) 01:46:59 ID:g15mLNOy
休みは週二日。

最近の過ごし方は本当にむごい。
ネットやってるだけなんだもん。
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 01:49:51 ID:QBCAgzPa
若い
お前にはネカフェ難民はまだ早い
51 ◆vKoT40iZXE :2008/03/04(火) 01:49:55 ID:g15mLNOy
>>2
それすら分からない。もうどんなやばい状況になってるのかも
分からない。活動してないからな。

このスレではマジレスオンリーでいきます。
本音しか書きません。
61 ◆vKoT40iZXE :2008/03/04(火) 01:52:30 ID:g15mLNOy
>>4
なんかね。わかるんですよ。自分の末路が。
このままいくとおれはバイト中に上司に切れて
首になる。

親も死んで本格的なその日暮らしが始まる。
71 ◆vKoT40iZXE :2008/03/04(火) 01:57:20 ID:g15mLNOy
俺、こういうスレはだいたい途中で飽きてやめる。
今までも何回かあった。

でもそれらのスレは全部親父のPCを使っていたから。
今は違う。今年、自分のPCを買った。

二ちゃんつぶれるまで続ける。
81 ◆vKoT40iZXE :2008/03/04(火) 02:00:57 ID:g15mLNOy
ちょいと飯買ってきます。

二ちゃん歴は7年だけどひとつわかったことがある。

それは『マジレスはずっと書き続ければ人の琴線に絶対に触れる』
ということだ。
9ブチャラティ ◆7fsR07ZW2U :2008/03/04(火) 02:18:14 ID:WQB9FLsX
じゃあ僕もスレたててマジレスばっかしよっと
10くま太朗 ◆iFtPUQz3VI :2008/03/04(火) 19:48:52 ID:qzF03Wih
やあ僕はくま太朗
君と同じ23歳さー
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/04(火) 19:51:38 ID:IRgDuahe
まだ若いから存分に遊べるな
121 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 04:16:20 ID:abJ9ELFJ
接客業やってるくせに苦手なのがコンビニです。
同年代ぐらいの奴がレジやってたらまず行かない。

131 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 04:25:35 ID:abJ9ELFJ
妄想が激しい。これが俺を堕落させている。
小さい頃の妄想はよかった。素晴らしい気分になれた。
なんでかというと希望があったから。モラトリアムがあったから。

残念ながら充実した青春を築けなかった人は悲惨だ。
141 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 04:29:30 ID:abJ9ELFJ
俺の中の価値観、世界観が死んだのはいつだろう。
自分の容姿にコンプレックスを抱いた中1の終わりかな。

15名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 04:29:43 ID:EbREazXb
今日の予定は?
161 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 04:33:15 ID:abJ9ELFJ
>>15
バイト休みなので家にいます。
恐らく九時頃までネット。仮眠。夕方5時ぐらいに
起きて格闘技の『戦極』見れたらPPVで見るかも。
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 04:50:49 ID:QPIVvKcL
>>1
女性経験は?
後学歴は?
181 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 04:59:20 ID:abJ9ELFJ
>>17
素人童貞です。去年風俗で。一回だけ。後にも先にも。
彼女は中2の時一か月だけ付き合ったことが。

学歴は高卒です。
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:11:59 ID:QPIVvKcL
そうですか、勿体無い、付き合ってた
中2の時がチャンスだったのに。

格差社会についてはどう思いますか?

201 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:19:19 ID:abJ9ELFJ
>>19
何でこんなに騒がれているのでしょうね。
現時点でも日本程にチャンスが転がっている国もないのでは?

俺なんて日本に生まれてなかったらとっくに死んでると思います。

頭が悪いのでこんなことしか言えません。
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:26:04 ID:QPIVvKcL
今までは日本は福祉等、社会保障が手厚かったけど(今もその延長線上)
格差社会は今はまだ序章に過ぎず、もっと進行するはずで
そうなれば確実にアメリカのように負け組は普通に
死んでいく世の中になる筈。

ぬるま湯につかったまま温度が上がったのに
気付かずに死んでいくゆで蛙のように
今のぬるま湯の格差社会になれてしまえば
それが熱湯になった時、手遅れで死んでしまうんじゃないかと
気が気でなりませんよ。それまでに何とかしないとという
気持ちは常にあります。




22名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:26:07 ID:HVhrTdJi
生きていける要素は他の国よりはあると思うけど、
要するにワーキングプアとかの人権的な問題は世界では二番目

23名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:29:06 ID:HVhrTdJi
実際23歳職歴なし、資格なしだとどんな未来になるのかな・・・
241 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:30:09 ID:abJ9ELFJ
>>21
あなたの話を聞いても俺には危機感が湧かないんですよね。
スケールがデカすぎて。俺には関係ないと思ってる。

関係あるのに。

25名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:31:42 ID:HVhrTdJi
俺もだ。極端なイメージしかわかない
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:34:19 ID:ZtoXsaoZ
>>23
24歳職歴無し→25歳職歴無し→26歳職歴無し→27歳職歴無し→以下延々と続き、死んでようやく終了。
女なら風俗・水商売・愛人か、派遣事務職だな。

これらは直近世代の前例であり、おまえはその前例をネットを使って知りうるわけだから、日本に居てはダメという認識をもつべきだろな。
271 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:35:07 ID:abJ9ELFJ
>>23
あなたのレスが目に入った瞬間、ゾクっとしました。
改めて言われると怖い。本当に怖い。

二年ぐらい前から将来について考えるのは半ば放棄しました。
精神を病みそうだったので。
でも普段どんなに蓋を閉じててもふとした時に「現実」ってやつは
蓋をこじあけてくる。

心臓がばくばくいう。




281 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:37:58 ID:abJ9ELFJ
>>26
そうなるのかな。
可能性は極めて高い・・
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:41:59 ID:HVhrTdJi
もう何をするにも遅いのかな。

30名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:42:05 ID:6UjEzfCm
実家くらし?
友達はいますか?
異性の友達はいる?
貯金いくらある?

マジスレ求む
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:45:44 ID:HVhrTdJi
今日、介護の求人資料見てたんだけど 資格も簡単だし就職考えてたんだけど
精神的にきつそうだし離職率が半端なく高い。
こうゆう就職しかつけないとなるとなかなかアレだな・・・でもまぁしょうがない
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:47:47 ID:HVhrTdJi
>>30
実家暮らしで、友達は県外、彼女はいるけど俺が将来に不安があるから距離を置いてる
貯金なし
331 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:50:19 ID:abJ9ELFJ
>>30
実家暮らしです。
友達は多くないけどいます。その友達が厄介。
俺はクズなのに友達はいわゆる「出来る奴」が多い。
それが俺の勘違いに拍車をかけている。

学生時代に培われた選民思想は簡単には抜けない。

>異性の友達はいる?

いない。ほしい。本当に欲しいよ。

貯金は230万あります。残高を確認する時だけが数少ない
俺が生きてて心が安らぐ瞬間。どうしょうもない屑。

若いうちから金使わないやつはまず大成しない。

34名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 05:53:52 ID:HVhrTdJi
>>33何とかなりそうな人種だな・・・orz
351 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:55:10 ID:abJ9ELFJ
>>32
ごめん、書ける範囲でいいんで彼女との馴れ初めを教えてくれないかな?
どうやって知り合いどうやってそういう関係-。

俺のよくする妄想の一つに彼女ができたら・・・というがある。
彼女ができたら俺は変われるんだ!っていう。
361 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 05:58:45 ID:abJ9ELFJ
>>34
それはあなたがごくごく限られれた情報でしか俺という
人間を知らないからですよ。

23年も自分という人間と付き合ってるとわかる。
もしかして、おれ詰んでない?・・・ってのが。
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 06:04:27 ID:HVhrTdJi
>>35
バイト先のお客で(映画館)お勧めの映画を聞いてきたから教えてたんだけど
それから何回かレンタルビデオ店で顔あわせて仲良くなってって感じ。

なんか文脈で思っただけだからなんとも言えないんだけどね。なんとなくだよ
381 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 06:07:39 ID:abJ9ELFJ
>>37
ありがとう。うらやましいなぁ。
俺、今後人生でそんなことあったら死ねるよ。本当に。

39名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 06:13:45 ID:HVhrTdJi
>>38
でも俺無職だし、その娘はいま24歳なんだけど大事な時期だと思うんだよね
今就職できたとしても一生貧乏だし結婚や子供なんて考えただけでもなんかね、
40名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 06:15:25 ID:HVhrTdJi
まぁ一生独身なら何とか就職できれば何とかなるだろうし・・・orz
仕事みつけなければ。
411 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 06:18:51 ID:abJ9ELFJ
>>39
俺には何とも言えないなぁ。
なんか何を言っても嘘になりそうで。

421 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 06:22:23 ID:abJ9ELFJ
しかし最近見る夢が100%学生時代のころなのは
どういうことだ。しかもやたら居心地がいいときている。

目が覚めたあとは無性に泣きたくなってくる。
フロイト先生ならどんな診断を下すか。
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 06:29:29 ID:HVhrTdJi
ユングを読んでみる。
44名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 06:54:13 ID:ZBWNShxK
ギャンブルとかはやらないの?
あと趣味は?
451 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 06:59:51 ID:abJ9ELFJ
>>44
ギャンブルは一切やりません。

趣味はなんだろうな。
格闘技とかは見るのが好きですね。
今年からニコニコの影響でアニメにはまった。
正直、アニメなんて・・と馬鹿にしてましたが面白いです。



46名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 10:39:56 ID:ZBWNShxK
なるほど

好きなタイプは?
芸能人で例えると
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 12:07:34 ID:o64R5vO1
ジョシュと吉田、勝つのはどっち?
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 12:50:08 ID:ocgcL6uZ
就職しないの?
何の仕事してるの?
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 13:07:34 ID:FeF4q1ZG
随分といい人そうですね
一応でいいので夢はありますか?
501 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 17:33:05 ID:abJ9ELFJ
起床。

>>46
今は誰だろう。でこビッチとよく叩かれる声優の平野綾かな。
ハルヒ、らきすたの主役の中の人だから好きなのかもね。

こいつは絶対に性格良くないだろうなってところも魅力。
歌も良いとは思わない。

でも、何か惹かれる。




51名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 17:36:21 ID:xVk6MJbu
景気悪くなりそうだけど不安になったりしない?
521 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 17:39:53 ID:abJ9ELFJ
>>47
ジョシュが勝たなきゃおかしい、というか困る。

プライドとか1から見てて関東圏の大会にはよく行ったもんだな。
あんな終焉を迎えるとは・・

今、最強と呼ばれているヒョードル。一番好きな選手だ。
どのように散ってくれるかが楽しみだ。

常勝チャンプはありえない。
531 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 17:47:34 ID:abJ9ELFJ
>>48
就職ってものがまだ自分中では「ステータス」なんですよね。
「生きる為の手段」ではなく。

そう考えると変な職にはつきたくないっていう糞なプライドが
邪魔してくる。


>何の仕事してるの?

飲食店で接客です。
541 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 17:50:59 ID:abJ9ELFJ
>>49
夢とは違いますが、昔の価値観と世界観を取り戻したいです。
小学校時代の時の。
痛い感じになってしまいますが、俺は語彙がないので
こんな風にしか言えません。
551 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 17:56:07 ID:abJ9ELFJ
>>51
もはやニュースもろくに見てないので
何とも。やはり自分には関係ないと思ってますね。

不況がどうこうよりも取り敢えず、俺の最寄りの
コンビニの兄ちゃんは接客態度がくそなのでやめてほしいって
気持ちの方が上です。

56名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 19:59:32 ID:ZBWNShxK
人のブログとか読んだりする?
お気に入りはなにかあるかい?
571 ◆vKoT40iZXE :2008/03/05(水) 20:56:20 ID:abJ9ELFJ
>>56
ttp://ameblo.jp/junshi-urita/
三週間前ぐらいに見つけたこのブログは毎日チェックしてますね。

58名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/05(水) 22:17:41 ID:xVk6MJbu
>>53
どういう仕事就職がステータスになるんですか?
591 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:02:19 ID:4HRgHtan
三時頃に寝てすぐ目が覚めた。
また嫌な夢見たよ。

俺の人生もうずっとこんなかもしれないと思うと泣けてきた。
週5でバイト、二日間ある休日には何もせず家にいてネット。
たまに友達と遊ぶ。

これの繰り返しのような気がしてきた。

>>58
わかりません。
ただ土方はいやだ(いやだというか出来ないだろ?お前)
飲食店はいやだ(お前じゃ続かないよ)
601 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:07:17 ID:4HRgHtan
行動範囲が狭いとその分、俺の中の価値観、世界観が死んでいく。
その結果、新鮮さが生活になくなる。
そうなると惰性で日々を過ごすことになる。

しかし行動範囲が狭いとその分、恥をかかずに済む。
『勝手』がわかっているからな。

俺は恥をかきたくないんだろうな。
611 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:13:24 ID:4HRgHtan
重要なのは言葉遊びじゃない。

以前、よく『生きてて感動した人のセリフは?』的なスレが好きで
よく見てた。

何の意味もない。

重要なのは理論じゃなく「どうアクションを取っていくか」だ。
口だけなら何とでも言える。

具体的に『向こう一週間、どのように行動するか』が重要なんだよな。
これまでの一週間と変わってなきゃそいつは問答無用で何の進歩も
してないんだよなぁ。
62名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 06:13:49 ID:/oW7P0uB
>>1
友人は就職できていますか?

就職できた友人と、今後も交友を持ち続けたいですか?

友人が結婚したとする。結婚式には出席しますか?

母校の同窓会には出席しますか?
631 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:23:40 ID:4HRgHtan
>>62
うんざりするぐらい良い職についてますよ。
みんな努力したからな。

>就職できた友人と、今後も交友を持ち続けたいですか?
友人が結婚したとする。結婚式には出席しますか?

もちろん続けていきたい。でも今後は自分に対する嫌悪感から
距離を置く可能性も10%ぐらいあるかも。

結婚式には呼ばれりゃ行きますよ。結婚式なんかより・・・


>母校の同窓会には出席しますか?

この同窓会ってやつが俺の悩みのタネだった。
成人式は行きませんでした。

が、今年勇気を振り絞り中学の同窓会行ってきましたよ。
感想は・・なんかみんなあまり変わんないなって感じ。
今までは俺、悪い方に考えすぎてた。

「なんだ、誰も俺のことなんか興味ねぇんじゃん・・」

そう悟ったら少しだけ呪縛から解放された気分になれました。




64名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 06:33:47 ID:Lm4nDFRm
今のうちにやりたいことを明確に定めとくべし。
23はまだ若い、25が第一の区切り。

やりたいことがわからなければ出来そうなことを探せ。
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 06:39:45 ID:/oW7P0uB
>>1
何処に住んでいますか?

好きな服のブランドは?

カツどんは卵とじ・味噌・ソースの内、どれが好きですか?
661 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:42:18 ID:4HRgHtan
夜間の記憶が復活。

今、スレを見て知った。
懐かしいな。うれしいな。

>>64
友達にもそうやって二年前くらいからずっと説教されてます。
「お前、いいかげんなんとかしろ」って。

でも・・
671 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:46:39 ID:4HRgHtan
>>65
東京です。

好きなブランドなんてないですね。

三年前ぐらいは服とかもそこそこ買ったけど。
最近は全く。

服屋の店員と話すのすっごい苦手だし。
無人の金さえ買えるっていう服屋があればいいのに。

もちろん、客は俺一人で。
681 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:47:59 ID:4HRgHtan
× 無人の金さえ買えるっていう服屋があればいいのに。

○ 無人の金さえ払えば買えるっていう服屋があればいいのに。
691 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 06:58:05 ID:4HRgHtan
カツどんはソースかなぁ。

だめだ。俺の世界観腐ってるよ。

ここに書き込んでいる人たちも機械みたいに見える。
文章だけでしか繋がってないってのが悲しいな。

その人のバックボーンが見えてこない。
どんなとこに住んでて毎日どんな景色見てて
どんな世界観持ってるのかがわからない。
70名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 07:15:08 ID:NNrNtrYm
そりゃ所詮ネットだからね。
リアルでいろんな人と接する機会があればいいのかな?
どうやって?って聞かれると困るけど。
なんか停滞感があるみたいだなあ。
全然別の業種・職種で新しいバイト始めたら?

カツ丼は卵とじだろ、やっぱり。
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 07:15:50 ID:/oW7P0uB
ソースかつを選んだのは好感が持てる。
ヨーロッパ軒のメンチカツは絶品だよ。

先月は雪がかなり降り積もってて、ドスンドスンと屋根から落ちてくる雪の音が心地よかった。
真っ白がいい。
誰も踏み荒らしていない真っ白なところに、紫色の朝日が少しずつ注がれてくるのが最高に綺麗だった。
でも、ここ数日でだいぶ溶けたけ。
溶け始めて茶色い地面が出てくるときは、あたり一面の真っ白が汚されていくようで嫌いだ。

窓の外・・朝も昼も夜も、窓の外を歩く人影は無い。
おれは、そんな景色が見える8畳洋間で静かに2chを楽しむ無職です。
そろそろ寝る。
721 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 07:29:33 ID:4HRgHtan
>>70
>全然別の業種・職種で新しいバイト始めたら?

これは最近少し考えてます。考えてるだけだけど・・
なんだかんだで俺、今の週5でバイトのぬるま湯生活が
気に入ってるのかも。

>>71
ありがとうございます。
でもあなたの文章読んでても、その絵がうまく浮かばない。
想像力が圧倒的に欠けてるんだよな。俺って。



731 ◆vKoT40iZXE :2008/03/06(木) 07:47:56 ID:4HRgHtan
もう寝よう。
寝ないとおかしくなるぞ。

バイト先の人たちがつまらないんじゃない。

俺が屑なだけなんだ。不機嫌なツラして周りに不快な
気持ちさせんじゃないぞ。

笑わせろよ。みんなを。昔はできたじゃないか。がんばれば出来るよ。今でも。

バイト行く途中、卑屈になるなよ。

74名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 07:51:36 ID:vJ1jzTPH
やっぱりジョシュ勝った。吉田相手に見てて安心できるくらいの余裕の強さ。
75名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 11:38:27 ID:SKBaXi1I
受かりそうも無い資格の勉強を摺るとか言って逃げてる奴よりは
100倍位マシだと思うよ。
76名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 21:42:33 ID:TUsRjVux
俺今21で大学中退しました。5月に22になる。
中退した(正確には除籍された)理由は単位が足らず卒業見込みがないため。
大学はかなり高学歴な所だったけど着ていく服とか分からなくなって
全然通えなかった。田舎で勉強してただけの学生生活から急に都心の
大学に通うということが自分には適応できなかった。みえぱっりで
プライドだけ果てしなく深いからダサい自分を直視できないでずーっと
アパートに篭ってた。親には適当に言い訳してたけど遂にバレた。
学歴なしで田舎に戻るか東京でフリーターでもやりながら違う大学目指すか?
誰かアドバイスくれ。今持ってる資格は英検5級と普通免許と証券外務員2級。
貯金は50万くらい。バイト暦はセブンの夜勤とネカフェ店員。
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/06(木) 22:23:54 ID:SKBaXi1I
今時の田舎ってコンビニのバイトぐらいしかないでしょ
東京で派遣はどうよ?
781 ◆vKoT40iZXE :2008/03/07(金) 03:20:23 ID:feYlLhU+
眠い。なんという眠さだ。

>>75
俺もそういうのを考えた。何か資格を取ろうって。
その期間は免罪符を得られると思ったから。

現実はどういう資格があるのかすら調べようともしない屑の俺がいる。
791 ◆vKoT40iZXE :2008/03/07(金) 03:24:24 ID:feYlLhU+
>>76
俺の直観だけど君は田舎に戻っては行けない気がする。
大学に行った方が良いと思う。
801 ◆vKoT40iZXE :2008/03/07(金) 03:38:01 ID:feYlLhU+
俺は妄想をよくする。
格闘家の俺、ロックミュージシャンの俺、小説家の俺。
ある程度の設定も考える。



数年前、ある映画を見た。

いや、日記のようなものをつけているから俺は正確に言える。
2004年の1月29日の午前5時、ある映画を観終わった。

俺はお得意の妄想を駆使して『もしこの主人公が俺なら・・』とやった。

あの時、一時間ぐらいだが生きてることは何て素晴らしいんだと思った。
全身に力がみなぎってきた。
まるで麻薬をやったかのよう。
なんというかスピリチュアルな体験だった。

81名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 03:57:25 ID:k3izBoRu
>>76
俺と同じ奴がいる・・・・
実家暮らしだったけど家追い出されることになった
バイトとか住むところとか探さなきゃ・・・
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 15:35:05 ID:vtC39N1s
>>78
でも現実には資格じゃどうにもならない罠。
8376:2008/03/07(金) 16:19:08 ID:/yMc5gD7
アドバイスありがとう。まだ東京で頑張ってみる。
とりあえず今年はバイトしながらどっか地方の国公立大を目指してみよう
かと思う。田舎ならダサくてもなんとか街中歩けるし。
といっても受験から丸々3年間勉強から遠のいてたから
頑張らんとキツイと思うけど。できれば宅建の資格も取りたいと思う。
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/07(金) 18:52:29 ID:vtC39N1s
戦わなきゃ、現実と。
今から大学行きなおして卒業したとき幾つよ?
田舎の2流の国立大が世間でどういう評価かわかっているのか?
宅建なんか取って不動産屋でしか役に立たないことわかっているのか?
851 ◆vKoT40iZXE :2008/03/08(土) 01:21:19 ID:YyF7SKhA
バイトから帰宅。六時には寝よう。
>>83
一年時間はあるわけだし、良い大学を狙ってみては?
ただ日々を生きながらえるだけのフリーターになってはいけないよ。

86名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 06:01:48 ID:JtK3qgjs
>>83
俺も>>84と同じで大学進学はお勧めしない。
また辞めるよ、時間をどぶに捨てるだけ。
資格もいいが実務のが大事だからな。
君が一体何をしたいか、どういう職種につきたいかをよく考えたほうがいい。
なんか「とりあえず大学いきますわ^^」ってのは逃げだと思うよ。

あと外出着の服がわからんとかダサくて街歩けんとか気にスンナ。
周りはそんなの気にしてない、自意識過剰だ。
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/08(土) 19:33:58 ID:YdmHxGqv
>>76
>大学はかなり高学歴な所
とか言っているが、それが明治あたりだったりしたらカナリ痛いな
8876:2008/03/09(日) 00:09:30 ID:YwnH2RLb
何か大学から通知きて授業料納めて今年必要最低単位
満たせば(これがかなりキツイ単位数なんだけど)3・4
年に進級できるって言われました・・・
なんで今の大学に今年なんとか喰らいついていこうと思います。
>>86
薄々気にしてることを他人に指摘されるのはキツイです・・・
>>87
国公立です。多分文系単科大学ではトップ・・・

89名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 01:40:35 ID:siSgS6W8
一ツ橋か。そんなんで除籍されるなんてきついな。。
やめちゃうなんてもったいない学歴だ。
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 01:43:58 ID:siSgS6W8
>>87
ダサいって言うのは顔とかスタイルが特別悪いの?
着る服がわからない位ならアドバイスくらいできるかも。
俺も田舎から出たときは変なかっこしてた。家も近そうだし
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 01:45:06 ID:siSgS6W8
>>88
921 ◆vKoT40iZXE :2008/03/09(日) 04:28:48 ID:sejZ6OeN
>>88
頑張ってほしい。服に関しては
店員さんに全てお任せするのもありかと。

93名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 04:35:23 ID:0i7sLCIS
服なんて似た体型の奴のそっくり真似ればいいだけなのに
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 05:18:32 ID:C06y3n+1
日本人はやっぱり着物だろ
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 05:32:35 ID:go45qUOG
着物とちょんまげか
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 05:33:44 ID:/spAbCgA
能力の低い奴は何をやっても駄目だと思いますか?
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 05:35:25 ID:siSgS6W8
警備の仕事とか清掃とかあるじゃん
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 06:00:11 ID:kYi04KhC
どの能力が低いの?
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 06:04:33 ID:0i7sLCIS
金を調達する能力
100名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 06:08:14 ID:/spAbCgA
自覚力、興味力、先見性、論理性、協調性、常識力、計算力
コミュニケーション能力、専門技術、話術、整理整頓、清潔感
が低いと思ってる。
101名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 06:12:40 ID:siSgS6W8
今までどんな職を体験してみて駄目だった?
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 09:17:57 ID:CaeYG3ph
一ツ橋でダサかったら
たぶん世界中で一番ダサいな。
そんなやつじゃ、どんな田舎行ってもダメだよね。
中退でも学歴として評価されるのは東大だけ。
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 09:26:51 ID:siSgS6W8
一ツ橋は近いから何回か行ってるけどあんまダサくないぞ
うちの大学のが100倍ださい
女いないし
104名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/09(日) 17:55:56 ID:Ai76UYNT
国立って都心か?
10576:2008/03/10(月) 00:09:36 ID:COstXnf3
今日はプレステ2を売ってきた。ゲームは自分にとって最大の麻薬
なので多分そのうちなんかのハードを買ってしまうかもしれないけど・・・
売却金で宅建の問題集と簿記の問題集買ってきた。久々に勉強したら
なんだか楽しかった。6時間くらい集中して机に向かった後
一瞬だけ自我から開放される瞬間が来た。長距離走を
死ぬ気で走りきった後に訪れる「今なら何でも受け入れられるぜ」
っていう感じ。そういえば大学受験の時は猛勉強した後に訪れる
この感触を味わいたくて必死に頑張っていた自分がいた気がする。
バイトさがさなきゃ・・・
>>104
東京に来た当初はそう感じてました
10676:2008/03/10(月) 00:15:52 ID:COstXnf3
なんか中学生の日記みたいな文章ですいません・・・

siSgS6W8さん 服装関連については半ばあきらめてます。絶望的に
スタイルが悪いのでどうしようもないと思います
1071 ◆vKoT40iZXE :2008/03/10(月) 03:31:14 ID:6mUtv4X+
>>76
がんばってくれ。

>久々に勉強したら
なんだか楽しかった

こんな感覚、味わったことないよw
君は勉強が好きなんだな。もしくは頭の出来が普通の人より良いと思う。

君は正直俺みたいな年上の夢も希望もないフリーターを見たら
どう思う?

108名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 04:01:52 ID:JfysmBFi
>>107
終わってると思う
1091 ◆vKoT40iZXE :2008/03/10(月) 04:26:37 ID:6mUtv4X+
>>108
最近、ほんとにやばいです。
来年の3/10も同じことをしてそう。

危機感がないんです。
1101 ◆vKoT40iZXE :2008/03/10(月) 04:31:51 ID:6mUtv4X+
バイトは全然楽しくない。

ずっとバイト中、「がんばれ、俺。家帰ったらネットできるぞ!」
ってのを励みにしてる。

人間、いくらか虚栄は張ると思うが、俺なんて本当に空っぽの人間。
何も出来ない。
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 04:54:25 ID:I6FkchtK
フリーターやってると先が見えないね。
現在一人暮らしでフリーターやってるけど
今月末に契約社員になることが決まったよ。
少しだが先が見えてきた気がする。

112名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 04:57:44 ID:JfysmBFi
別にフリーターに限った話ではない
底辺なら先は見えん
だが人の先は誰もが死でしかない
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 05:19:34 ID:DNwWVNZG
俺は大学卒業して4月から正社員だけど超絶ブラック企業だ。
休日返上。毎日夜遅くまで働いて月15万。夏のボーナスは2万。
そこしか受からなかったからしかたない。

フリーターになってゲーム会社で働きたい。
ゲーム会社ならこきつかわれてもいい。
何の技術もないけど。
1141 ◆vKoT40iZXE :2008/03/10(月) 05:44:42 ID:6mUtv4X+
もう五時半かよ。

>>111
おめでとう。あなたがどんな人生を送ってきたかわからないが
確実に前進していると思う。

>>112
いざとなれば自殺すりゃいい、そんな風に達観してた時期もあった
けど俺には自殺なんて出来ない。
『普段の俺』は自殺なんか考えない。

人間死んだら終わり、と考えて気持ちを楽にしようとしたこともあったけど
そもそも『普段の俺』は死について考えたりしない。

この『普段の俺』ってのが意識下の95%ぐらいを占めているから厄介。

書いてること、こんな乱文にすらなってない文章じゃ意味不明かなぁ。


1151 ◆vKoT40iZXE :2008/03/10(月) 05:51:48 ID:6mUtv4X+
>>113
偉いですね。でも怖くないですか?
どうやって「自分がブラック企業に就職」という事実を受け入れた
んですか?
凄い失礼なこと聞いてるかもしれない。

でも葛藤は絶対にあったと思う。
どうやって折り合いをつけたのか、単刀直入に聞いてみたい。
1161 ◆vKoT40iZXE :2008/03/10(月) 06:03:27 ID:6mUtv4X+
寝る時間は七時半に設定。

俺は何歳まで「本気でやれば大逆転できる!」と信じ続けることが
できるのかな。

26歳ぐらいでようやく気づくのかな。「あ、おれ詰んでる・・」って。


117名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 07:28:15 ID:OX29NZ8l
「給料袋を比べない限り〜」みたいなのが書いてある、正社員とフリーターを比較したコピペお願い
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/10(月) 15:22:27 ID:xsr+rIFh
永井先生みたいな生き方ならあり
11976:2008/03/11(火) 00:20:07 ID:+KRFCvMI
>君は正直俺みたいな年上の夢も希望もないフリーターを見たら
どう思う?

コンビニ夜勤に30歳過ぎのフリーターの
人がいたけどその人はなんか楽しそうでした。
27歳で公認会計士を目指してる人もいたけどその人は全く
つまんなさそうにしてました。
夢とか希望って何ですかね・・・ジンバブエだと平均寿命が
40歳だそうです。



明日実家に帰って大学復帰の件について家族と協議してきます。

3年間で無駄にしたお金
年間授業料60万×3+毎月の仕送り7万円×36=432万円
けど小中高全部公立で塾にも通ったことないから・・・
なんて最近こんなことばっか頭に浮かびます・・・
お金さえあれば誰にも迷惑かけず生きてけるのに





1201 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 01:00:08 ID:QQ/b2FEL
帰宅。帰ってきてPC立ち上げて早々に胸糞悪くなるニュースを発見。

【ミラー】ドライブスルーを全力でスルーしてみた【笑】
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2589266

こんな奴らが生きてるのが許せない。

12176:2008/03/11(火) 01:15:14 ID:+KRFCvMI
>>120
ひどい・・・
でもそれをニコニコに投稿しちゃう所が馬鹿だと思う
ネット上で批判されることとされないことの境界線が
分からないリア充って感じがする
1221 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 01:54:26 ID:QQ/b2FEL
>>119
えらいな。塾にも通ったことがないのに良い大学いけるなんて。
あなたがそう感じるのはもっともだと思うよ。
でも、多分それは口にしない方がいいかも。
あなたは頭が良いからこんなこと言われるまでもなくわかってるだろうけど。


123名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 03:31:10 ID:KTZSgZWN
なんだ>1さん
頭の良い人間に嫉妬か

少し大人げないんでは
いつもの1さんらしくない
1241 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 04:12:51 ID:QQ/b2FEL
>>123
あ、違う違う。
塾に通ったことがないってのを言うなって言ってるんじゃないよ。

>>119の文章の流れを読むと金の話から
「けど小中高全部公立で塾にも通ったことないから・・・ 」とあるので
>>76さんの中で「俺、今まで塾にも行かずあんまり金の負担
はかけてないよね?」「頑張って良い大学入ったんだからもう少し
お金の面では甘えていいでしょ?」という思いが感じ取れたからそのことに
対してのレスです。




「」


1251 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 04:17:36 ID:QQ/b2FEL
でも>>122でも書いた通り
>>76さんが瞬間的にそういうことを感じるのは素直ことだと思う。

俺なら親に食ってかかるかもしれない。

1261 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 04:25:17 ID:QQ/b2FEL
でも親に対してそんな感情を出してしまったら
まとまる話もまとまらなくなりそうだと思ったので。

賛否あるかもしれないが俺には>>76さんは大学に残る、というか
食らいついてでも卒業するのがベストだと思うんだ。

その為には親の支援はまだ必要。

家族会議、頑張ってください。
1271 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 04:31:38 ID:QQ/b2FEL
俺の親の話をしよう。

中学の時に離婚。親父の方についていった。
仕事も出来れば家事も出来る尊敬する親父だ。

たまに俺の現状の不甲斐なさにいたたまれなくなってくる。


1281 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 04:40:29 ID:QQ/b2FEL
あんまり話はしない。
なんというかね。もう無理なんだよ、おれ。

家族内での会話ってやつが。照れくさくってしょうがないんだ。
いつもつっけんどんな態度取ってしまう。

何年か前、成人してから「片親でお前には寂しい思いもさせたと思う・・」
的な謝罪の言葉を言われた。

違うんだよ、俺がこんな風になったのには片親がどうとか
そんなことが一ミクロも関係ないんだよ。

原因はすべて俺にあるんだよ。


1291 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 04:45:01 ID:QQ/b2FEL
いつもにも増して脱字がひどいな。相当読みにくい・・

マジレスオンリーで行くと言ったが
だめだ、俺という人間について真実だけを書いてしまうと
本当にただの悪党だ。

そんなかっこいいもんでもないかもしれない。

まさに屑だ。



130名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 06:02:30 ID:3/7D12v8
全部公立で塾にもいかずストレートで一ツ橋って相当頭いいぞ
万が一やめても資格かなんかで確実に挽回できる。
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 07:47:20 ID:g4CpIYOf
>>129
そんなに自分を卑下するな
言っちゃ悪いがもっと酷い状況の人間ごろごろいるよ
23歳ならまだどっかに就職できるだろ
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 08:52:51 ID:BYZAevNU
>>130
昔は司法試験って言う手があったけど
今じゃ。
まさか司法書士?
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 09:36:10 ID:3/7D12v8
そんな1発逆転する必要あるのか?
脱線したってなんとか食っていけるって意味だったんだが。
1341 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 12:44:10 ID:QQ/b2FEL
所用で少し遠いところまで歩いてきた。
やっぱり知らない土地を歩くのは気分がすがすがしくなる。

夜はだめだよ、昼間じゃなきゃ。
なんか生きてるって感じがするもん。

最近は大体、この時間寝てたからな。なるべく休日は明るい内に
一度は外に出よう。特に用事がなくても。


1351 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 13:10:51 ID:QQ/b2FEL
ネットサーフィンと言っても俺はお気に入りに登録してる
ニちゃんのスレをいくつかチェックして
ニコニコ見てるだけだもんな。

今、フジのごきげんようにグローブのケイコが出てる。
俺ごときが言わせてもらうが、正直「落ちたなぁ・・」と思った。

10年前、絶頂期に本人はこんな自分の姿を想像していただろうか。

不特定多数に知られる仕事って金も貰えることが多いが、やっぱり辛いよな。
みんな、頑張って生きてるんだよな。
136名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 13:15:54 ID:DP25lKeT
グローブのケイコって誰?
現状どうなってるの?
1371 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 13:30:01 ID:QQ/b2FEL
>>136
アルバムが400万枚売れたりした音楽グループのヴォーカルですよ。

昔は好きだったが久しぶりにTVで見た。
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/11(火) 22:07:56 ID:BYZAevNU
>>136
確か小室哲也と結婚したろ
違ったっけ?
1391 ◆vKoT40iZXE :2008/03/11(火) 22:32:02 ID:QQ/b2FEL
http://jp.youtube.com/watch?v=MZa8tcFFncY

また腐れDQNの動画を見つけた。

俺もたいがい屑だけど、こういう風にリアルで人様に迷惑は
絶対かけない。どういう神経してやがるんだ。

体を鍛えてこういう輩をぶん殴りたい。
今まで筋トレは何回もチャレンジしてきたが
最長で半年しかもたなかった。

今日からまた筋トレ再開だ。


1401 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 10:47:06 ID:7QtUtsGv
>>139
何、いきがって書いてるんだ、俺は。

・・虫歯が急に痛み出してぜんぜん眠れない。
本当に痛い。しにたい。

久しぶりに自殺について考えた。
俺みたいな低スペック、生きててイヤになる。

ごめんなさい、言わせて。

なんで、おればっかりなんだよ!!!!
141名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 10:49:55 ID:s2OsS6pN
ネタ臭く見えるけど・・・壮大な釣りか?
本当なら悪いけど、そう思えてしかたないよ
1421 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 10:53:08 ID:7QtUtsGv
>>141
ネタならどんなにいいか・・・

もう寝なくちゃダメなんだよ。バイトいけないよ。
いきたくない。お願いこの痛みだけ取り除いて。

歯痛薬、ぜんぜん効かないよ。
1431 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 10:59:14 ID:7QtUtsGv
昔からお菓子が好きだったな。
ろくに歯磨きもせず。

今、健康な永久歯何本ある?自業自得か。

歯磨きも一日一回、バイト行く前のみ。
お菓子は最低2つ手元にないと落ち着かない。何歳だよ!?

虫歯は出来易い体質だと母も昔、嘆いていたが
それ以前にお前は虫歯できて当たりまえ!
菓子食いすぎ、歯磨きしなさすぎ!
1441 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 11:06:44 ID:7QtUtsGv
痛い。じっとしてられない。
少しでもレスして気を紛らわさないとおかしくなりそうな
痛さだ。

改めて健康って素晴らしいことなんだなと痛感。
でも、このありがたみだけはすぐ忘れてしまう。

145名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/12(水) 11:10:08 ID:rrf6y6ol
はよ歯医者行くんだ
神経抜くのは超痛いから心せよ
1461 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 11:18:49 ID:7QtUtsGv
>>145
レスありがとう。本当にありがとう。
ずっとリロードしてた。

歯医者は今、行ってもダメなんだ。
この痛みは虫歯によって歯茎が炎症を起こし膿がたまってる状態から
引き起こされてるんだ。
これでは歯医者はどうしようも出来ない。

一昨年、全く同じ症状で駆け込んだ時もどうにもできなかったし。
耐えるしかない。

神経は確か抜かれている歯。それでも痛いことってあるみたいね。
1471 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 11:32:54 ID:7QtUtsGv
ははは、ここで歯痛投入か。神様も退屈させないように
してくれてるんだな。

睡眠薬が欲しい。ずっと寝ていたい。夢の世界でいきていたい。
こころからそう思う。

早く『普段の俺』に戻ってくれよ。
1481 ◆vKoT40iZXE :2008/03/12(水) 11:39:20 ID:7QtUtsGv
スレに書き込んだことはない。いつもROM専だ。

でも俺、多田野やキンコンの西野をみんなが馬鹿にする
のを見て心がすくような思いを感じてたなぁ。

意味不明な上位概念を得ていたよ。

クズだよなぁ。

今の俺はエアポケットに入ってるような状態。

『普段の俺』はこんなこと思わないよ。
1491 ◆vKoT40iZXE :2008/03/13(木) 04:03:00 ID:TwrMz4Mm
20分ほど前に膿んでいた歯茎の部分を裁縫針でブッさした。
膿が出て痛みがかなり和らいだ。

バイトは結局風邪と嘘ついて行かず。

突然だが昔やってた長瀬智也主演のドラマで
金子賢が言ってたセリフが頭をよぎった。

「生きてればいいじゃないの」

良いセリフだよなぁ。
日が経てばすぐに考え変わるんだろうけど、今だけは本当に思う。

月18万しか稼がないフリーターでも見てくれが悪くても
素人童貞でも友達少なくてもいいじゃない。

五体満足で病気にもかからず、のたうち回るほどの
歯痛もないような一昨日までの日々は決して悪いもんじゃない。

生きてればいいじゃないの。
150名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 04:21:18 ID:dDK93QGf
週5で18万て時給いくらなんだ
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 04:24:29 ID:mqRAWPDa
>>150
1日八時間、月20日としたら1000円ちょいってとこだろ。暗算だから細かい数字は出してないが
1521 ◆vKoT40iZXE :2008/03/13(木) 04:25:22 ID:TwrMz4Mm
>>150
950円ですよ。俺、東京じゃなかったらやばかったですね、マジで。
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 04:30:21 ID:dDK93QGf
でも1日八時間も働けたら正社員なっても余裕で働けるな
1541 ◆vKoT40iZXE :2008/03/13(木) 04:38:47 ID:TwrMz4Mm
>>153
なろうと思えばまず間違いなく社員になれるでしょうね。
今働いてるところは。なりたくないけど。

俺みたいなのがこのバイトで決まった時間に起きて
続けられるのかは確かに不思議。
まぁ、ぬるい仕事だからってのが主な理由かもしれないが
俺という人間はやっぱり「変化」が怖いんだろうな。

一度、その生活に放り込まれてしまったら意地でもその状態を
維持したいんでしょうね。
1551 ◆vKoT40iZXE :2008/03/13(木) 04:42:37 ID:TwrMz4Mm
そのくせ、おとぎ話のような変化を望んでいる。

大逆転があるとどこか信じてる。

とりあえず、歯痛は昨日の昼間が100%の痛みだとしたら
今は10%ぐらいに落ち着いた。

今のこの状態を当たり前と思うなよ、おれ。
お前は恵まれてるんだぞ。
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 10:05:16 ID:PjPmDat/
結局今より生活レベルが下がろうと上がろうと、慣れてしまえばそれが普通になってしまう。
さすがに餓死してしまうようなレベルでは困るが、1日2食普通に食えて、たまに贅沢するくらいでちょうどいいんだよ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/13(木) 17:28:28 ID:IhhNgTK6
高学歴中退はどこへ逝ったのか?
オマイは病気だ。精神科の医者に行くことを薦める。
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 01:52:53 ID:SYG+wn3T
>>1なんのバイト ?
1591 ◆vKoT40iZXE :2008/03/14(金) 03:14:02 ID:S3SmK9FK
バイトから帰ってきて仮眠。今、目が覚めた。

他人の見た夢を話しされるほど、どうでもいいことはないというのは重々承知。

また夢を見た。上司にきれる夢を。このての夢を最近よく見る。
俺とは働いてる時間帯が違う女が「OO君〔←俺〕は話してもそっけないよね」みたいなことを
上司に愚痴り、上司が俺に対し「改めた方がいいぞ」的なことを諭しやがった。

ここで俺は切れた。じゃあ、やめてやりますよと。

・・夢でよかった。いや、夢じゃない方が俺がこの生活から抜け出せる
契機となったのでよかったのだろうか?わからない。


1601 ◆vKoT40iZXE :2008/03/14(金) 03:19:52 ID:S3SmK9FK
>>158
飲食店の接客です。

>>156
>1日2食普通に食えて、たまに贅沢するくらいでちょうどいいんだよ。

そうかもしれないですね。
ただ、俺って馬鹿野郎はもう歯痛がない生活を当たり前のものと
脳単位で解釈してやがる・・

思い出せ!一昨日のことを!
タバコも満足に吸えんぐらいの激痛だったじゃないか!
それが今はない。素晴らしいことだろうが!


161名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 04:27:22 ID:V0FfhO6T
>>1
読んだ
年齢含め共感できる部分が多かった

定期的に来る不安からこのスレにたどり着いた
眠れないぐらい不安なのは今だけで、
どうせ明日になればヘラヘラ笑ってる

自分より駄目な人を見ては、
「なんだ俺なんて全然大丈夫じゃん」
とか思って
また親に頼りっぱなしの超ぬるま湯生活に逆戻り

>>1は先のことを
具体的に考えたことある?
考えても考えてもネガキャンや八つ当たりばかりで
俺は一歩すら踏み出せないよ

常に危機感があるわけじゃないのに
不安な時だけ絶望感いっぱいで
時間だけが過ぎていく感じ

誰かに道を作ってもらわないと何もできない甘ちゃんなんだなって思う
1621 ◆vKoT40iZXE :2008/03/14(金) 04:50:57 ID:S3SmK9FK
>>161
>眠れないぐらい不安なのは今だけで、
どうせ明日になればヘラヘラ笑ってる

そうなんだよね。(だめ)人間ってのは不思議な構造。
アクション起こさなきゃ、状況は進展しない。
そんなのは分かってるのにね。それでも出来ない。

>常に危機感があるわけじゃないのに
不安な時だけ絶望感いっぱいで
時間だけが過ぎていく感じ

そう時間だけが過ぎていくんだよな。
時間の経過に従い「可能性」というものが少しずつ消滅していく・・

>誰かに道を作ってもらわないと何もできない甘ちゃんなんだなって思う

マンガのカイジで「指示待ち人間」って言葉あったなぁ。
ほんと俺なんてそんな感じ。
周りのちゃんとした奴らはホント大人。
自分の人生、ちゃんと自分で「決断」したんだもんな。








1631 ◆vKoT40iZXE :2008/03/14(金) 05:05:15 ID:S3SmK9FK
>>161
君と俺が今やっているのも言葉遊びに他ならない。

>>61←いっちょまえなこと書いてるじゃねぇか。
でも、これが真理だと思う。

俺がもし一念奮起して、来週にでも現状を打開すべく
何かアクションを起こせたら君とのやりとりは言葉遊びじゃなかったという
ことになるな。

それでも俺は動かない。
「そんな義務はないからな」と心では思ってる。

この精神構造には自分でも呆れるよ。

1641 ◆vKoT40iZXE :2008/03/14(金) 05:12:06 ID:S3SmK9FK
言葉遊び?でもじゃあ何でこんなスレ立てたんだ?と聞かれれば
答えに窮する。

・・やっぱり馴れ合いたかったってのはあったかもしれない。
構ってほしかったんだろう。

俺はちゃんと存在してたぞ!って生きていたぞ!って
記したいんだ。


1651 ◆vKoT40iZXE :2008/03/14(金) 05:17:42 ID:S3SmK9FK
スレ立てて有意義だったことは今のところ一つある。

それはこのスレに書き込んでる時は少しだけだけど、現実と向き合える。
これは良かったなぁと思うよ。

酷く気分が落ち込んでしまって鬱的な、マイナス的な文章になってしまう
ことが多いけどね。
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 06:38:09 ID:zrgbr3iu
余りこのスレの流れを読まずに書き込み
1は高卒らしいが、就職しないのか?
親はどう言ってんの?
まぁ在り来たりな質問だが
167名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 11:50:09 ID:Di9x+Lyt
俺は高卒で19歳で単身上京した、フリーターです。
でも、まったく将来のこととか不安に思ったことはありません。
むしろ、輝いてみえる。それはなぜだろう?
今まで騙されたこともあったし、金がなくて本当にやばいときもあった。
精神的に辛くて死にたいって思ったこともあった。

でも、不安よりも希望のが大きい。

それはなぜだろう?

やっぱり、自分で決断して道を進んできた、自分に自信を持っているからだ。
俺は学歴なんて関係ないと思っている。
学歴なんてうわべだけのものより、もっと大切なものがあるって俺は思う。

年齢なんて関係ないし、いつからでも始められる。
>>1は環境を変えられない、変えるのが怖いって言ってるけど、環境を変えるのって、素晴らしいことなんだ。

人生、悩んでたって仕方ないし、動き続けるしかない。
自分自身を変えるのは、自分しかいない。
行動するのに勇気なんかいらない。気持ちさえあればいい。
とにかくアクション起こせばいい。

ちなみに俺はこの年で情けないけど、10個以上の仕事を経験してきた。
面接も何度も落ちた。
でも、やりたいことってもんが薄くだが、見つかりそうなんだ。

立ち止まるな、とにかく進め!!

そしたらきっと何かが見えてくる。
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 13:02:09 ID:EX+/CqfV
そんなんで励まされるほどあほではないだろう。JK
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 14:17:09 ID:S9unBDm3
おじゃる丸に出てくるフリーターのケンではないかと
170名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 15:13:24 ID:AiItfgyb
昨日で終わった。
23歳・・・。
171161:2008/03/14(金) 18:11:57 ID:V0FfhO6T
>>162
実際に自分は
カイジぐらいの状況に立たされないと
何も出来ない屑だと思う

当然夏休みの宿題は
31日にまとめてやるタイプだ

期限がないと駄目なんだよな
それも「やらないと死ぬよ」的レベルの
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 21:52:31 ID:xc6x2g+j
>>167
それは君が若いからだ。あと3年経ってもフリーターで
いると、いい加減身元を固めたいと思うようになるぞ。
まあ若いから大工にいけば雇ってもらえそうだが
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 22:35:10 ID:S9unBDm3
ぼうやだからさ
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 23:47:11 ID:iL1cL0Ic
>>167
若いからそう思えるだけ
自分も19のときなんて今のような絶望に近い不安はなかった
175名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/14(金) 23:52:55 ID:iL1cL0Ic
ざっと最初から読んだが>>1は自分かと思うくらい共通部分が多い
(>>1のプロフィール(年齢、学歴、etc)だけでなく心情も含めて)
特に「昔の価値観と世界観を取り戻したいです。 小学校時代の時の。」
という言葉は自分も最近強く思うようになったことだ 。
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 00:12:28 ID:+O3bCJ/V
というのも、一昨年の冬(21歳)、自分はコンビニバイトをしながら
空しさをずっと感じていた
週五日八時間勤務を続け、月11万程度の給料をもらい
何も楽しいこともなく、ただ、ただ、フリーターであることへの
漠然とした不安に毎晩毎晩苦しんでいた。
が、運よく去年職業訓練校に入ることができたが
結局就職できなかった(職を選んだのもあるが)
そして今年23歳の春、また増幅された不安と焦りを抱えながら
新たなバイト先へ向かっている。
しかし就職活動をして思ったよ、就職してるヤツって本当にすごいと・・。
1771 ◆vKoT40iZXE :2008/03/15(土) 02:45:50 ID:kW+pXX3s
帰宅。歯痛が少し復活・・
>>166
就職しないのか?との問いにはこのスレを最初から読んで頂ければ
俺という人間がわかるかも。

>親はどう言ってんの?

「とりあえず、フリーターでもなんも働いてないよりはマシだ」的な
ことを。
俺、この人が父親じゃなかったら今頃病院のなかでしょう。
口うるさく「働け!」と干渉してくる親だったのなら、事件は起きただろうな。

この人が親だったからこそ、犯罪とかにも一切手を染めていなかった。

誇れる父。それだけに悲しい。申し訳ない。
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 02:46:33 ID:E4p3WpcF
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 02:48:14 ID:E4p3WpcF
1801 ◆vKoT40iZXE :2008/03/15(土) 02:53:40 ID:kW+pXX3s
>>167
19歳という歳はまだやり直しがきく。成人ですらないじゃないか。
簡単な例を挙げれば大学。
頑張って大学に入っても2浪。ざらにいる。

スペックが俺に近いのなら言わせていただくが
時間の経過、フリーターで歳を重ねるってもんは怖いよ。本当に。
考え方がかわる。

今は君が羨ましい。




181名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 03:04:34 ID:E4p3WpcF
1821 ◆vKoT40iZXE :2008/03/15(土) 03:05:27 ID:kW+pXX3s
>>171
>期限がないと駄目なんだよな
それも「やらないと死ぬよ」的レベルの

そうそう、そうなんだよ。もしくはきっかけ。
どこか自分のことなのに他人事なんだよね。

俺はプライドというか選民思想を絶対に持っていると思う。
今の自分の体たらくを受け入れることができない。

または低スペックの自分だからこそRPGでいうところの
LV上げを拒絶している。

こんな自分に何を上乗せしようが無駄だっていう風に。
1831 ◆vKoT40iZXE :2008/03/15(土) 04:23:23 ID:kW+pXX3s
俺は小物だから心のどこかで不良にあこがれている節がある。
街中に転がっている安いDQNに興味はない。

一年間に二回ぐらいはアウトロー板ものぞく。
そんな流れでこの間、瓜田純士という人間を知った。
面白い人間だな、と思った。

月末の前田日明主催アウトサイダーが楽しみだ。
>>57でも書いた瓜田純士も出る。

さっきからずっと2ちゃんのアウトサイダー関連スレを見ていた。
この大会はぜったいに面白いぞ!楽しみが増えた。

明日のカルバンVS青木と30日の瓜田純士の試合、どちらか
しか見れないと神様に迫られたら俺は後者を選ぶ。

もはや俺は純粋な格闘技ファンではないのかもしれない。




1841 ◆vKoT40iZXE :2008/03/15(土) 04:35:50 ID:kW+pXX3s
>>175-176
共感されて嬉しかった!本音だけ書くとしたらこれ以外に
言葉は見当たらない。

俺もバイトはむなしさしか感じないよ。
客入りがピークの時は
「こんなとこで腐ってたら人間駄目になる、やめよう!」
本気でそう思った。

しかし、客が少なくなってくるとそんな気持ちも薄れていく・・
無限ループだよ・・

もう、俺は働いている時は別人格を作り上げている。
じゃないとやってられない。

別にバイトは金を生み出す手段!と割り切って無感情で過ごすわけではない。
つまらないギャグを言ったり、笑ったりもする。
だが、このバイトで今後糧となるものも、もはやないだろう。
そう考えたら全く違う人間を装うしかないんです。



185名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 09:45:54 ID:+O3bCJ/V
>>1の高校は進学校
これ間違いない。
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 10:21:23 ID:lHmFRPOO
元ニートでも、その気になったらここまで出来る

ttp://www.infotop.jp/click.php?aid=97112&iid=19609
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 17:01:44 ID:pSiRaRQ/
とりあえず、就職するためには
具体的にどうすればいいのかを考えてみようぜ

就職活動の経験は?
漠然と「就職しなきゃなぁ…」なんて考えてるだけじゃ
いつまで経っても変わらないよな
どう動けばいいのかがわかれば頑張れるかもしれない
既に終わってるのに、自分の中では
「まぁなんとかなるだろ」とか思ってたりする?
なんとかならねぇんだよな…
今なんとかしてみようぜ

周りの何も言わない人も心の中では笑ってるからさ

現状どうすれば就職できるのか
またはそれに向けて変われるのか
これが大事でしょ
>>1000まで自分語りとか嫌だぞ
自己紹介はそろそろ終わりにしてさ

スレと人生の流れ両方変えちゃおうぜ



ぶっちゃけスレ読むのが心苦しくなってきただけなんだけどなw
>>1の前向き発言ひとつもないし
何もしないまま終わりたくないよ
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 19:46:50 ID:qWAFRZc3
週5のバイトならそこで正社員なっても良いような気がするんだが
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 20:09:56 ID:+O3bCJ/V
バイトと正社員は別物だなあ
飲食なんか待遇最悪だろうし
できるなら接客を正社員でやりたくはないと思う
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/15(土) 21:27:58 ID:cP/zShMv
車使う系は?
1911 ◆vKoT40iZXE :2008/03/16(日) 05:30:08 ID:S0kSiBj7
バイトから帰宅してきて即効DREAM鑑賞。今、観終わる。
一言で言えばつまらなかった。構成はまんまPRIDEなので
よしとする。試合内容次第でもっと良くなるかもね。

そんな雑感を抱きながら、このスレをチェック。
>>187の書き込みが目に飛び込む。

怖さを感じた。同時に>>187さんは本当に良い人だなと思った。

俺はこのスレで自分を徹底的に自虐することで
どこか贖罪をしているような気がしていたんだと思う・・

「自分のだめさ加減が自覚できてるんだから、いいだろう?」みたいな
開き直りもあったんだと思う。

・・いいたいことがうまく言えない。
明日バイトから帰ってきたら、色々自分の率直な気持ち、葛藤を吐き出します。

そのなかにはやはり、ここに書き込んでいたような内容といくつか
かぶってしまうかもしれませんがよければアドバイスをください。お願いします。とりあえず
今日はPCをシャットダウンして寝ます。
192名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 05:30:39 ID:wzpp19Vx
歯医者いって全部みてこいよ。
間違いなくすっきりするぜ。
193名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 14:45:43 ID:X3Hz7Dmn
前歯ないと凄く印象悪いよね
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 16:28:22 ID:cV5Yzl7n
自分は今年公務員落ちたら死にます。
だから今年全力を尽くす。
195名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 16:30:28 ID:cV5Yzl7n
つでにこれも貼っとく

【子忍の】昭和59年度生まれの無職 29話【ぷー助】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1203478783/l50
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 18:23:50 ID:+VZ0atrJ
>>194-195
やっべ、あらゆる行動が俺と酷似してる。
59年度生まれスレ住人ってトコも、公務員試験が命綱なトコも。
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 20:35:07 ID:cV5Yzl7n
>>196
公務員試験今年最後だな(市によって違うかもしれんが)
自分は一昨年は一次試験、去年は面接で落とされたから
今年三度目のチャレンジ
落ちたら23歳で死ぬべき運命だったんだと思えるし、覚悟も決めてる
お互い頑張ろうぜ
198名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/16(日) 22:23:34 ID:cV5Yzl7n
あと>>1、歯医者池よ!
ほっとくと恐ろしいことになるからな!
199名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 01:17:09 ID:0AHBDJKn
俺も23才で週5のバイトしてたフリ−タ−で、ようやく先月就職した。
19〜20才までの1年間はニ−トだったし、振り返ってみると本当にダメ人間だった。
親は就職しろってうるさかったけど、親への申し訳なさがなければ行動を起こしてないと思う。
何が言いたいのかわからないけど、俺と境遇が似てる分、>>1にはがんばってほしい。
親父さんのためにも
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 02:12:12 ID:UCkzz6dN
なんかここに書いていいないのかわからんけど、今年21になる大学中退フリーターだけど、何ひとつやりたいことないし、来年奨学金使ってもう一度大学行くことにした。年齢的に終わってるのかも知れないが俺はラストチャンスだと思ってる。
スレ最初から読んだけど、>>1さんは将来について真剣に考えていて偉いと思ったよ。おかげで俺も真剣に一週間なにも食わず水だけ飲んで考えたよ。ありがとう。
携帯から乱文、スレチ失礼しました。
2011 ◆vKoT40iZXE :2008/03/17(月) 04:28:27 ID:ghlQMGRK
心臓がバクバクいって息苦しくてたまらない。
怖い。怖い。その感情だけが押し寄せてくる。

これは俺が、「現実について向き合っている時」に
訪れる感覚だ。

今から30分前、バイトから帰宅してきた時までは、この感覚、確かにあった。
もしかして契機、きたかもしんない?俺、動き出すかもしんないと思った。


・・・iPODで音楽聴きつつ、お得意の妄想で自己逃避したら
危機感が薄まった。まだ、動き出さなくても大丈夫だと思った。

・・くそが。それじゃあだめなんだ。

なんで今日、バイトから帰ってきた時にすぐこのスレ見ないで
ニュー速の「ハルヒ、らきすたが売れまくったのは〜」スレなんか
開いたんだ!?

今は動悸のようなものも治まってしまった。
なので次に書きこむレスは、嘘、と言っては語弊があるが
バイト帰宅時の「現実について向き合っている時」の俺の精神状態から
乖離している分、自分で書いててもリアリティのないレスになると思う。




2021 ◆vKoT40iZXE :2008/03/17(月) 04:56:26 ID:ghlQMGRK
>>191続き。

もう、論点は一つ。俺はいつ今のバイトをやめるかどうかと
いうことだ。俺なりになるべくわかりやすく『続けるメリット、デメリット』に
ついて書き出すのでアドバイスもらえたら嬉しいです。

続けるメリット

1、この仕事は俺に向いている(ヌルい仕事内容)
2、三年続いていて、バイト先では中堅より↑扱いされている
3、社保完備
4、自給が高い。日々を無為に過ごしていても給料日には10万後半の額
が入る
5、賄いつき。持ち帰りはフリーなので一週間のうちかかる食費は休日の二日間だけ。
6、家から近い

・・ざっとこんなところか。精神面のこともいえば
フリーターやってると、よく言われる「俺が本気を出したら・・」的な
妄想に浸れる。自己逃避できる。自由な時間がありネットやり放題できる。


・・・・・レスしてくれている人もいるのに返事無視して
自分だけ書き殴っていてすいません。
これじゃ日記帳、それは十分承知です。
歯医者のこととか詳しく後日書きます。

次はデメリット編いきます。


203名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 06:05:16 ID:69hFHRUR
おいどんも23だけど、就職がステータスって気持ちよくわかるなぁ・・
パチンコで生活しながら今日まで生きながらえてきてたけど最近就職しようと思ってる。
幸い俺にはやりたい事が明確にわかってるから後は行動するのみだ!

>>1よ、お互い頑張ろうぜ。俺が言える立場かわからんが、バイト辞めるにしても何にしても
まずは自分のやりたい事を明確にわかるようになった方がいいと思うよ!
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 10:03:04 ID:DiURjt3N
プライドが高い人間ほど負け組みになりやすい
現状に満足できないからだ
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 13:35:18 ID:DiURjt3N
発狂しそうになるな
206187:2008/03/17(月) 15:05:34 ID:pvuQ7JA3
>>199
何年間も職歴なしで、
どうやって就職できたんだい?
どういった仕事なのかなど、
出来れば詳細を知りたい
少しでも参考にしたい

>>1
動揺させてすまない
あまりにも境遇や考え方が似ているため
自分と重なりすぎて見えるため
ほとんど自分に対してのレスでもあるんだ
>>1が動き出そうと頑張ってる姿が見れれば
自分もがんばれるかな…なんて
浅はかな縋りみたいな
自分勝手な提案だったんだよね

いま>>1は以前より現実と向き合う時間を
増やそうとしていると思う
そうであって欲しい
現実と向き合うことから来る
緊張感のような心臓をえぐられるような思いを
前に進むための決意として受け止めて欲しい
いま俺はそうなりたい

甘いとか言われても気にしない
今更そんなこと言われて動揺してネガティブになって
また現実から逃げ続けるのは嫌だ

頑張ろう
207名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/17(月) 23:47:15 ID:DyCDoWkg
>>205
いっそのこと発狂してみてはどうか?
208名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:03:50 ID:gUBXrRRI
test
209名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:06:28 ID:KYA0Yup/
少なくとも1000分の1になれる
だから私は2ちゃんねるに書き込むんです
210名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:07:40 ID:KYA0Yup/
暁の前には、必ず闇がある。
明けない夜は無い。
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:09:18 ID:KYA0Yup/
過去に生きるより、今を生きろ。
生きるとは呼吸することではない、行動することだ。
今やらない奴が、明日やるはずがない。
212名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:10:14 ID:KYA0Yup/
決して倒れないのが良いのではない。
倒れても倒れても、起き上がることが貴いのである。
213名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:11:47 ID:KYA0Yup/
今になって書き込むスレを間違えてることに気づいた
寝ます
214muhi ◆8.xouHeEsE :2008/03/18(火) 04:14:54 ID:rER/27wB
>>80
なんて映画?
215名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:18:36 ID:cMJ7owsz
24歳ニート職歴なしなんだけど就職できるかな
マーチ文系卒なんだけど
216名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 04:28:39 ID:C18eNZuY
>>215
できる
217名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 05:07:04 ID:ajOgOcL1
>>213
IDが全てを物語ってるなw
218名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 05:59:51 ID:C18eNZuY
>>214
解夏とか半落ちとかジョゼあたりだろうどうせ
219名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 10:44:29 ID:Z0umTSE4
>>215
コンビニでもマクドでもバイトならいくらでも
220名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 16:42:07 ID:Z0umTSE4
ステータスもとめるんなら資格試験なんかに挑戦しようって言う気は起きないの?
221名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/18(火) 19:56:56 ID:y1zhCFKU
自分、駄目人間ですから…
2221 ◆vKoT40iZXE :2008/03/18(火) 23:21:28 ID:xtlq6QOG
改めて思考を停止するというのは、俺みたいな人間にとって
最高に良い現実逃避であると痛感。

>>207
発狂はもうしないですね。高校卒業してから二年目はやばかったですけど。

>>214 >>218
その三作品は見てません。昔はかなり見ていたんですが、最近はさっぱり。
・・>>80で挙げた作品名を言うのは気が進まないなぁ。
馬鹿にされるの承知で言います。

窪塚主演の「GO」ですよ。

作品の内容に感銘を受けたとかじゃなく、俺の妄想にめちゃくちゃ
フィットした。あの映画を見ている最中は、確実に昔の俺の
価値観、世界観が取り戻せていました。

言葉で伝えるのは難しいです。






2231 ◆vKoT40iZXE :2008/03/18(火) 23:26:00 ID:xtlq6QOG
>>220
何の資格が良いんですかね?調べようともしてないな・・
漠然と簿記なんか資格取っておけば、就職にプラスになるかなぁなどと
思ったりしています。
2241 ◆vKoT40iZXE :2008/03/18(火) 23:33:06 ID:xtlq6QOG
ああ、もう何でおれって奴は「やる気」とか「現実と向き合う勇気」ってのが
持続しないんだ。

>>201の時は確かに焦燥感があったのに!

無限ループだ、本当に。
今の俺は>>199>>200>>203>>206にはレス出来ない。


225名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 00:18:50 ID:l2eeToe7
>>1
バイトを続けるデメリットをどうぞ
226名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 00:25:59 ID:l2eeToe7
>>223
勉強したくないんだろ?興味ないんだろ?
というか取れる気がしないんだろ?
2271 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 05:26:21 ID:1gWMfiWM
最近、これぐらいの時間が一番落ち着く。
心から落ち着ける。

>>225-226
>勉強したくないんだろ?興味ないんだろ?
というか取れる気がしないんだろ?

本音を言うならその通りです・・
資格については興味はあるにはあるけど
勉強したくないし、とれる気もしません。

そもそも、何の資格を取ればいいかの情報収集をしていない。




2281 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 05:45:24 ID:1gWMfiWM
>>202続き。

バイトを続けるデメリット、というかやめるデメリットを書きます。
これは箇条書きできません。

・貯金が減っていく。これが第一にたまらなくいやだ。
一ヶ月毎にちゃんと増える預金通帳。これが俺の精神をギリギリのとこで
支えてきた。

ここのバイトをやめたら、食費もいままでのように賄いではごまかせない。

せっかく年金も社会保険も自分で払っているというのに。
やめれば、月2〜3万無条件で減っていく・・いやだ!
保険から外れてしまってはいざという時、歯医者に行けない。
俺は最近耳も悪くなってきた。耳鼻科にも行かなきゃならない。

なにより俺は今、働いてるとこやめて本当に就職活動するか?という根本的な疑問。
どれほど移り気であり、冷めやすくダメ人間であるかは俺自身が
痛いほどよく知ってる。

適当にまたバイトをしたとして俺はそこの職場に溶け込めるか?
時給は今のとこよりいいか?嫌な奴はいないか?


・・思いつくとこでこんなところです。餓鬼みたいなことばっか
言ってると思うかもしれないが、信じられないことにこれが
100%、本気に俺の心、マジレスなんです。
2291 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 05:50:26 ID:1gWMfiWM
今、動くことが将来の収入につながるなんてことは
分かってる。

なんで、動けないんだよ?なんで、すぐに考えが変わるんだよ?
なんで、そんなに臆病なんだよ?

真剣に考え出したら、自分に対して「なんで?」ばかり浮かぶ・・

230名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 07:37:52 ID:l2eeToe7
>>228
おいそれじゃあ「続けるメリット」のつづきじゃねーかw
つまり「今のバイトを続けるデメリット」が>>1の中で浮かばないわけだ。
あるのはただ漠然とした不安と、正社員でないことへの劣等感だけだ。
今動かなくても十分な暮らしができる。
最悪ここのバイトの社員になればいいって
心のどこかで思ってるから動けないんだろう。
結局バイトを続ける完璧なメリットに、なれるか分からない
、手の届きそうにない高スペックな正社員への願望が劣るんだよ。

>>1が今のバイトを切り離すことは
自身の築いてきたいままでの生活を切り崩してしまうということだ。
これはとても勇気の要ることだ。
それができない(したくない)なら変に社員に憧れずに
諦めて今のバイト先で勤め上げろ。
2311 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 08:22:48 ID:1gWMfiWM
>>230
>おいそれじゃあ「続けるメリット」のつづきじゃねーかw

その通りですねw
自分で書いてても違和感あったもんな。

全文引用しようかと思うくらいあなたの書く文には無駄な部分がないので
少し嫉妬を覚えました。

・・とりあえず、休日をだらだらと家で一日中ネットしながら過ごす
のを改めていくとこから始めます。








2321 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 08:38:25 ID:1gWMfiWM
なんで俺はレスの一番下に空白ができるんだろう。

今日は休日。もう8時25分だ。寝ないとまた夕方起きる羽目になる。

もう完璧に歯痛のない生活が当たり前になったな。
今のこの瞬間が俺には幸せと思えない。なぜだろう。
一週間前の昼に感じたこと、忘れた。

話、変わりますが世の中のフリーター、ニート、引きこもりの人で
一年のうち、一回として自己嫌悪というか「不安で胸が押しつぶされる
ような感覚」にならない人って居るのかな。居ないと思うんだよなぁ。






233名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 12:45:17 ID:CvI+o6uK
>>232
就職が決まったらバイトを辞めるって選択肢は無しかい?
もしくは次のステップに進むための仕事が決まったらとか
就職へと自分を追い込むために、
まずバイトを辞めるとゆう選択肢ならオススメ出来ない

個人的な話になるけど
一度そうゆう風に思って
バイトを辞めてみたんだ
けど働かなかった
それでも俺に危機感は湧かなかったんだ
貯金が減っていくだけ
今は前よりも漠然とした不安が続いているけど
それでも辞めないほうがいいと思ってる
辞めてから考えようなんて逃げだよ
すぐに変わるなんてできないんだから
環境を悪くして自分を奮い立たせるなんて考えは捨てたほうがいい
ダラダラ生きてここまで来たんだから
自分のペースで考えていけばいいよ
ただし考えることを絶対に辞めてはいけない
漠然とした不安は常に持つように
それに慣れれば動き出せるよ
社会に出るのが怖くてしょうがない俺はそう思う

と思ったまま書いたけど
もしそんなこと考えて辞める辞めないの話はしてねぇよ
ってんなら参考までに…
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 18:08:42 ID:HEUIE7A1
とりあえず、職安だな
235名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 18:25:33 ID:l2eeToe7
>>231-232
空白ができるのはエンターの押しすぎ

>・・とりあえず、休日をだらだらと家で一日中ネットしながら過ごす
のを改めていくとこから始めます。

信じられないな
>>1のレスはすべて自分の心情や考え中心で何一つ行動が伴っていない。
今の>>1の言う「とりあえず〜」という言葉は回避であり前進、好転ではない。
考えることは大切だし、俺は>>1が頭の良い人間だと思っている。
だが何もアクションを起こさずに、それらしい言葉を並べる様が気に入らない。
是非何かリアルに動き出して、そしてその行動を裏付ける考えや意見を述べるようになってほしい。





236名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 18:46:20 ID:l2eeToe7
てst
237名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 22:13:30 ID:N7JGqxTi
就職すると言っても職歴も資格も何の専門的知識も無い人間が就職できるとこなんて
ろくなとこ無いぞ。今の仕事をずっと続けていけばいいと思う。その方が幸せに生きられる。

238名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/19(水) 22:14:45 ID:HEUIE7A1
バイトそのものに続けるメリットは無いよね。
キャノンとかユニクロみたいに正規化っていうのがあれば
また別だけど。
飲食っていうとマクドかファミレス?
全然続けるメリットは無いと思う
2391 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 23:45:21 ID:1gWMfiWM
>>232書いたあと、10時ごろに寝てさっき30分程前に起きた・・
全ては>>235さんの言う通りでした。

今日、一日何にもしなかった。また今まで通りの無駄な休日の過ごし方
をやってしまった・・自分でも呆然とするしかない。

漠然とギャンブル依存症の人の気持ちがなんとなくわかったような気がした。
俺はギャンブルやんないから「なんでパチスロとかにはまっちゃうんだろう。
何で気付かないんだろう」なんて昔は思ってた。

違った。頭では分かっていても自堕落な日々を改善できないという点で
俺もギャンブル依存症の人も根っこの問題は全く一緒なんじゃないだろうか。

金が減るか減らないかの違いだけで。

↑口を継いで出てくるのは言いわけしかない。このレスすら
言いわけだ。
俺は何の進歩もしていない。
2401 ◆vKoT40iZXE :2008/03/19(水) 23:54:17 ID:1gWMfiWM
最悪のスパイラル。

バイトしてる時は、休日の使い方をいろいろ考える。
「あれもやろう、これもやろう」と思いを巡らせる。

バイトから帰ってきて休日に入る日。
どうしても寝付けない。寝るのが損、というか自意識を断つのが
勿体無くなってくる。結局、ネットやゲームをやってしまい
寝るのが休日の午前9〜11時頃になってしまう。

起きるのは夕方かもしくはそれ以降に。


↑この最悪のスパイラルをどうしても崩せない・・

もう、何が何やらわからない。
2411 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 00:08:40 ID:la2F4h4M
>>233のレスを読んで安心した自分が許せない。

>>238
今、バイトしてるとこはファミレスです。

>>237
>就職すると言っても職歴も資格も何の専門的知識も無い人間が就職できるとこなんて
ろくなとこ無いぞ

あたまではわかっているつもりなんです・・
自己の肥大化、23年間で培われた感覚が邪魔をする。

どこかで、俺がこのまま人生を終えるなんてこと、あり得るわけないと思ってる。
もう病気かもしれない。

30歳になってもバイトしながら夢物語を見続けてるのかも・・


242名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 00:30:06 ID:OUjYuwBq
ざっとスレ読んだけど、余りに似過ぎていて一瞬自分がスレ立てたのかと思ったw

私も>>1さんと同じ年で高卒です。
就職したのはいいけど、鬱になってすぐ辞めた。
その後は2年くらいバイトして、そこが潰れてから今まで2年半ニートやってた。
一応、病気という言い訳はあったけど。

>>1さんのレスは多分、一般的には甘えてるように見えると思う。
でも私個人から見たら、何だかんだ言いつつちゃんとバイトやってることや、
私みたいに周りに責任転嫁しないのが偉いと思います。
私なんか就職が決まった今でもまだ色々と最悪ですw
243名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 00:31:17 ID:OUjYuwBq
長くてごめん。

でも>>1さんのレスを見てると、自分一人だけでは
もうどうしようもないところまで来てしまってるようにも思える。
多少強引でも、周囲の後押しが必要なような。


つーか>>1さんは社会不安障害とかそれっぽい感じがするんだけど…
前のレスにもあったけど、一度病院に行ってみるのもいいのでは?
カウンセリングだけでも大分変わるかもしれないし。
精神科だと敬遠してしまうけど、診療内科だと割と行きやすいですよw
244名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 01:23:42 ID:0fcCBmfd
>>240
なんか俺と似てる。俺は夜勤のバイトで、そもそも生活リズムが狂ってるから、全く同じ状況とは言えないけど・・・。
休日の過ごし方って大事だよな。
テレビ見たりゲームしたり漫画読んだりしてダラダラ過ごしてたら、あっという間。
駄目だとは分かってても抜け出せないorz
245名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 01:26:35 ID:Bh0CNaad
泣き言を全部言えてさ
とにかく話を聞いてくれて
それで社会に出るための後押しをしてくれる人がさ
欲しいよね

流れよまずに質問だけど
>>1に彼女とか居たら頑張れると思う?
246名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 01:39:43 ID:OUjYuwBq
>>245
>泣き言を全部言えてさ
>とにかく話を聞いてくれて
>それで社会に出るための後押しをしてくれる人がさ
>欲しいよね

こういう人が一人でもいるとかなり違う。
私の場合は、病気やニートであることに触れず至って普通に接してくれる友達
色々な相談を聞いてくれて時にはやんわり叱ってくれる友達
そして何より我慢強く支えてくれて、背中を押してくれた家族に感謝してます。

彼らがいなければ、私は未だに社会に出る一歩を踏み出せないまま
ずるずると歳を食うばかりだったと思う。
2471 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 01:51:40 ID:la2F4h4M
ここ二、三日アウトサイダー板の瓜田スレばかり見ている。
面白すぎるぞ、この大会。

腹減った。何か買いに行かないと。
まずそれがめんどくさい。風呂入るのがめんどくさい。

結局、飯も買いに行くし風呂も入るんですが。
二時間くらい前からこんな簡単なことも先延ばし。

>>242-243
病気であったらうれしいが、恐らく俺は病気じゃないと思います。
極限的にめんどくさがり屋なだけです。

あなたに対して大変失礼極まりない物言いになりますが
精神科なんて行きたくない。というのが正直な気持ちです。
もし、誰かにばれたりしたら・・と考えると、とても・・

>>245
>>35でも書いたんですが、俺はまともに女の人と付き合った経験がないので
恋愛というものに幻想をかなり抱いてます。

クズのくせに相手に求める理想は高いです。

彼女が出来て「煙草、やめたら?」なんて言われたら
煙草もやめれると本気で信じてます。

全てが変わる、違う世界が見える、俺の腐った価値観と世界観が一変すると
本気で信仰しています。現実は違うんでしょうけど。

248名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 02:06:12 ID:OUjYuwBq
>>247
むむ…確かに、世間の目は厳しいですからね。陰口叩かれますし…
安易に薦めてしまってすみませんでした。

恋愛に対する幻想は私も抱いてますよー
私の世界を変えてくれる白馬の王子様的な人が
いつか現れるんじゃないか…とか。もっと痛いこととか。
こんなこと2ch以外では絶対言えませんけどw
249名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 02:50:11 ID:3ToC+csU
>>1
例えばの話だけど、
中卒で肉体労働をして収入を得ている人がいるとする
これは2ちゃんで言う底辺の人間だよね

今の>>1にはこういった人達でさえも輝いて見えると思う
だって立派に働いてるんだから

でも>>1はこういった仕事はしたくないよね
低スペックの癖にまともな仕事に就きたいと思ってるんだから

もしその人達に妻子が居たとして
家族を守るために汗水流して頑張っているとしよう

立派だと思わないか?
2ちゃんの先入観に毒され過ぎてないか?

幸せなんて人それぞれなんだよ
>>1はある程度の社会的地位と安定した収入を求めてるよね

周りの目が怖い内は何も出来ないよ
完璧な人間なんて居るわけないんだから
周りにおまえの頑張りを評価してくれる人はたくさん居る!

「励ましのレスばっかで馬鹿じゃねえの」
こんな人も居るだろう
言わせとけばいいじゃないか




2501 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 03:28:59 ID:la2F4h4M
2時48分、コンビニから帰宅。
飯食いながら>>249さんのレスを読む。

>2ちゃんの先入観に毒され過ぎてないか? 幸せなんて人それぞれなんだよ

そう、幸せなんて人それぞれですよね。
何故、俺は己のスペックに見合わない幸せを追いかけるんだろう。

俺はいつから・・

たとえば>>248さんは女らしいが、俺はもしこの人がブスであるなら
リアルに会った場合、心のなかで差別するだろう。
この差別というか俺の「偏見根性」はもうどうしようもないところまできている。

>2ちゃんの先入観に毒され過ぎてないか?

二ちゃんは確かに俺の自己の肥大化、偽りの万能感に拍車をかけたと思う。
あらゆる事象、ニュースに対し一行レスを被せるだけで
全知全能の神になれてしまうんだから。
251名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 05:16:33 ID:/6PnU1yS
1)なんで、フリーターに成ったの?
2)就職活動はしたの?
3)将来の夢は何だったの?
4)今、やりたい事は何?
5)最低限、どの程度の仕事までなら許容できる?
6)バイトの日とオフの日のスケジュールはどんな感じ?
7)最近、なんか歳喰ったなあ、と感じる?
2521 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 05:43:12 ID:la2F4h4M
>>251
>なんで、フリーターに成ったの?

高校卒業して何もしないで自然と行き着いた感じです。
就職活動はしたことがありません。

将来の夢は・・何だったろうな・・
そう聞かれると答えに窮します。
何回も書いてきたように昔から妄想癖があったので。

人に誇れる仕事をしたいと漠然と思ったりします。
オフの日のスケジュールは>>240のような感じです。

>最近、なんか歳喰ったなあ、と感じる?

まだ肉体的な衰えは感じません。今年、24になりますが
24という年齢が怖いです。
2531 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 05:50:15 ID:la2F4h4M
やばい。また不安が押し寄せてきた。
バイトは昔に比べてホントきつい。

仲の良かった人が去年の11月に辞めてしまって以来
『向こうも俺を必要してくれている』と感じる人がいない。
しゃべっていて疲れる。

あの人がいたから俺はここまでバイト続けられたんだ。
今年いっぱいこのバイト続くだろうか?
状況は俺が考えているより深刻かも。
254名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 06:18:36 ID:/6PnU1yS
本当は、>>1にアドバイスをしようと思ってたんだが、ふと思い返してみて、

 果たして、俺は他人に高い位置からアドバイスをして溜飲を下げてる場合なのだろうか?

と気がついた

アドバイスの内容も、読み返してみれば、翻って自分にそのまま当て嵌まる

傷を舐め合ってる場合じゃないな 
同じ年代同士、立場は違えどお互い危機感持って頑張っていこうな
2551 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 06:22:56 ID:la2F4h4M
不安を紛らわすために腕立て30回4セットやってみる。きつい。

俺という人間をもっと知ってもらうエピソードをひとつ。

俺はこのスレで>>177のように父親を尊敬していると書いた。
それは事実だ。だが、俺は昔その父親に対してなにを?

財布から金を盗んでいた。多い時には一万円も。
バイトして働き出す19の頃まで。

何回かバレた、というか問い詰められたこともある。
高校の時か中学の時か忘れたが詰問された俺は泣きながら
「俺じゃない、俺じゃない!!」と叫んでいた。

頭の中で『冤罪なのに盗っ人呼ばわりされる俺』を作り上げて泣いていた。

こんな自分、もう嫌なんだよ・・
事実として、俺はクズなんだな
2561 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 06:29:42 ID:la2F4h4M
最近の俺、父親に極力遭わないようにするためにあることをしている。

コンビニでさぁ、100円のウーロン茶とかほうじ茶とか
1リットルパックで売ってるじゃないですか?

あれ、飲んだあと俺はゴミ箱に捨てない。
トイレへ行かず、そのパックの中へ小便するからだ。

ネタじゃないよ。事実だ。

こうすれば、トイレへ行った時のニアミスが避けられる。
小さい男だろう。
2571 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 06:33:54 ID:la2F4h4M
>>254
アドバイスは貰えるなら貰いたいです。

最初の方でも言いましたが、俺はこのスレでは本音しか書きません。
俺というクズ人間の人生模様を良ければ反面教師として下さい。

2581 ◆vKoT40iZXE :2008/03/20(木) 06:46:15 ID:la2F4h4M
俺はわがまま。気分によって人間が変わる。躁鬱の入れ替わりが激しい。

俺が落ち込んでいる時、暗い気分の時に世界には幸せの絶頂にいる人が
いるのが悲しい。

逆に、俺が幸せを感じた時や
「生きていることって素晴らしいな!」と気分が高揚した
時に世界には落ち込んでいる人や不安で胸が押しつぶされそうな人が
居ると思うと悲しい。

何でみんなで気分というものをを共有できないんだろうと
中2みたいなことを考える。
259:2008/03/20(木) 09:50:48 ID:XSLrO5bd
>>1
何のバイトしてんの?
そのバイト初めて何ヶ月?
260名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 18:21:38 ID:TLjPzsv8
>>252
>まだ肉体的な衰えは感じません。

あのさ、ジムとか行ってないだろ?
24なんてジジィが始まってるんだよ
261名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/20(木) 19:42:35 ID:4TVhZdp0
>>260
ウェイターならそこそこ動くし
体力はつくんじゃねーの
262名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 00:53:46 ID:uQpW2vxS
>>1は御墓参りとか行った?

祝日でバイトも休みだったし
父親の実家に行こうと思ったんだが
いかんせん親戚に会いたくない

日を改めて伺わせていただきますorz
263名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 00:56:06 ID:clARjxLM
俺職歴3ヶ月の大卒フリーター

本気になったらバイト辞めたほうがよくない?
それか減らすか

バイトやってると丁度いい疲労感、働いてるという安堵感、自分の居場所がある
とか思って行動できなくない?

俺はもうすぐ公務員の試験があるからバイト辞めるつもり
落ちたらもうどうなるかわかんね。
2641 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 02:01:05 ID:5jZJaY8R
バイト帰宅。
>>255-256は書かない方がよかったかなと少し後悔。
今は気分がいい。久しぶりに友達と電話でしゃべったからだ。
こんな気分がずっと続いてほしい。

>>259
飲食店で接客です。3年続いてます。

>>260
>あのさ、ジムとか行ってないだろ?
24なんてジジィが始まってるんだよ

俺が気付いてないだけですかね?でも、本当にまだ肉体の衰えは
実感できないんです。
2651 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 02:09:17 ID:5jZJaY8R
>>262
>>1は御墓参りとか行った?

答え辛い質問だ。ここ10年、全く行ってません。
親戚とかにも全く会ってません。

恥ずかしくて会えない。

おばあちゃんはすごい俺を心配してくれている。
来週、電話しなきゃ。これもずっと先延ばしにしてきたことだ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 02:13:10 ID:6/Zr+JIk
なあ、>>1は昔、大きくなったら何になりたかった?
2671 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 02:16:01 ID:5jZJaY8R
>>263
>バイトやってると丁度いい疲労感、働いてるという安堵感、自分の居場所がある
とか思って行動できなくない?

全くそのとおりです。
しかし、現状維持することによる将来の不安も同じくらいあります。
2681 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 02:20:39 ID:5jZJaY8R
>>266
>なあ、>>1は昔、大きくなったら何になりたかった?

>>252でも少し書いたんですが、よくわかりません。
具体的にこれというものはありませんでした。

妄想からくる英雄願望は人一倍強かったかなと思います。
269名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 02:23:21 ID:yZYaF29j
>>268
銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーみたいな人になりたいんだが
どう思う?フレデリカみたいな美女ゲットしたいです!
2701 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 02:38:18 ID:5jZJaY8R
>>269
> 銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーみたいな人になりたいんだが
どう思う?

すいません、全く分かりませんw アニメでしょうか?

>フレデリカみたいな美女ゲットしたいです!

フレデリカといわれてもひぐらしの方しか思いつきません。
271名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 02:58:56 ID:6/Zr+JIk
>>1ちょっと聞いてくれよ
俺も23歳なんだけどさ、今月から映画館でオープニングスタッフとして
働くことになったんだけどさ、希望が通らず
コンセ(飲食販売してるところ)とかいう周りが19歳とかの
若いやつらばっかりのところに配属されてしまったのよ
なんていうかなじめないんだなあ
ああいう世代(集団)のノリ?についていけない
なんか休憩時間とか一人で外に出てタバコふかして時間つぶし
休憩所なんか恐ろしくて入れない
研修中もすごい疎外感
まだオープン前なのにどうやって精神保とうかと思うよ
2721 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 03:10:13 ID:5jZJaY8R
>>271
あなたが本当にきついのが伝わってくるよ。
嘘じゃない、本当に分かるんだ。

対人関係ってきついよなぁ

今のバイトはそういうのないから感覚麻痺してるけど
前の飲食店のバイトは辛かったよ。きつかったよ。対人関係が。

そういう疎外感みたいなのってたまらなく堪えるよな。

何かその場にいるのが自分であって自分じゃないような感覚にならない?

ある程度自分から話しかける努力をしてみた上で、全然事態が改善されなかったら
辞めてもいいと思うよ。

その代わり、向こうから話しかけてきた時は千載一遇のチャンスだと思ってほしい。

・・気持ちが分かるだけに俺まで辛くなってくる。



273名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 03:21:30 ID:6/Zr+JIk
>>272
>何かその場にいるのが自分であって自分じゃないような感覚にならない

なるなるwwなんかそういう感じ
特に清掃時間とかに自分のやることが終わった後
おしゃべりをしてるみんなの輪に入れなく
他の人間の清掃姿傍観することもできないで
居場所がなくなってウロウロしてる時にすごく感じる
そんでなんだか妙にその自分の姿が恥ずかしいんだわ
まあ自分から話しかけたりとかはしてみてるんだけど
やっぱ壁?見たいなのを感じるし、
少人数でないと話がしにくい
今まであんまりこういうことなかったんだけどなあ
やっぱ年下は苦手だわ
274名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 03:25:10 ID:6/Zr+JIk
あと「何歳ですか?」て聞かれて「23です」って答えた後の
やつらの「あぁ〜」ってかんじの微妙な表情が忘れられない
2751 ◆vKoT40iZXE :2008/03/21(金) 03:40:51 ID:5jZJaY8R
>>273
>そんでなんだか妙にその自分の姿が恥ずかしいんだわ

みじめだよなぁ。奴ら、分かっててあなたをそういう風にしてるんだよ。

でも、俺もその19歳の奴らの立場だったなら同じようなことしたかも。
4、5年前の俺なら確実にしたかな。

「こいつと仲良くしても、俺にはプラスにならない」ってな感じで
返事をあからさまに適当にして会話を打ち切るという卑劣な行為を。

あなたが23歳の学生かフリーターかわからないが、もし後者であるならば
19歳ぐらいの奴らからしてみたら、やっぱり扱い辛いとあなたのこと
を感じてしまうのも自然な流れなのかもしれない。

やっぱり社会的にフリーターはいけない、というかマイナスな存在なんだよな。
誰が何と言おうと。俺はそう思う。
276名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 11:37:44 ID:uN+/3ylt
先日このスレを見つけて大まかに読んで追いついた

俺は多分>>1さんより一つ下だと思うんだけど
最近やっとで何となくやりたい事が分かったからお金貯めて専門に行きたいんだけど
この半年の間ニートしてて働いてた頃に貯蓄してた金も無くなりかけてて
今日にでもバイトの申し込みをしようと思うんだけど
多分、今から貯めたら二年は掛かると思うんだけど、これでいいと思いますか?

277名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 12:52:19 ID:uQpW2vxS
フリーターの神器「原付」が壊れちまったぜ!

対人関係は大事だよなぁ…
それで仕事を辞めてく友達も何人か見てきたけどさ
俺の場合それ以前の
年齢差、おかれている状況、将来への不安、があってさ
この現実を受け入れる器量なんて持ち合わせてねぇっつんだよ
あったら今頃まともに働いてるっつーの
このスレをチェックする度に不安感が込み上げてくるよ

スレ読んでて>>1の考え方とか見てると働く場さえあれば、
どんな仕事でも真面目にこなすように思えるんだけど
勉強とかじゃなくてとても頭の悪い奴には見えない

んで質問
対人関係がわりかし少なそうな仕事とかどうだい?
あと3年も同じバイトなのに出会いとかなかった?w
278名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 12:57:20 ID:C8TWdV3D
三年もバイト続いてるのはめちゃくちゃすごいな!!!
他のバイトの人たちとも仲いいの?
周5って月曜から金曜まで?
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 14:14:38 ID:d4r8nIhZ
>>1の『マジレスはずっと書き続ければ人の琴線に絶対に触れる』
こりゃずっと思ってたけどできなかったことだな。
リアルでもずっとそう思ってたな。

思ったことをそのまま書くってのは才能なんだのかもな。
280名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 17:00:32 ID:o8nMzMDb
2ちゃんなんかで書いてないでブログにしたほうが良いと思うよ。
281名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 18:02:06 ID:21VwuLKV
>>1
おまいは俺か!
歳も同じで大学中退フリ―タだお
この先何が見えるんだろうね
282名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 18:09:22 ID:IZ+BdD48
うちのバイトは6年以上続いてる人がたくさんいるんだけど普通なのかな?
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/21(金) 23:59:04 ID:o8nMzMDb
つまり6年以上フリーターが続いている負け組の溜まり場だと?
284199:2008/03/22(土) 02:34:40 ID:W2EGQxfw
>>206
超遅レスすまん。
未経験okのシステム開発のプログラマーです。
職歴はバイトだけだったけど、やる気ある方を必要としてる
という求人募集を信じて応募した。
ただ自分でいうのもアレだが面接対策は完璧にした。
これ落ちたら死ぬぐらいの意気込みだったw
2851 ◆vKoT40iZXE :2008/03/22(土) 03:02:03 ID:/2BK7RY8
バイト帰宅。肉体的には大分疲れたが、精神的には屁でもない。
やはりあの人と仕事はやりやすい。

もう一人の相方は・・俺みたいなのが言わせてもらうが正直、疲れる。
仕事も出来ないし全く話が合わない。これで性格も悪ければ
ぼろくそに言ってやるのに。

ここまで書いて、自分が嫌になった。↑にあるのが包み隠さない自分の
本音であるからだ。
あの子も頑張っている。仕事が出来ないだ?あの子は学生であり、俺は
フリーターで同じバイトを3年も続けていて勝手が分かってるんだ。
そりぁあ差が出来ない方がおかしいだろ?何を求めてんの。

全く話が合わない?
お前は知っているだろ。俺以外のバイトがあの子と楽しそうに
話してるのを。圧倒的にお前のコミュ能力不足。あの子がつまらないじゃない。

お前がつまらない人間なんだ。


・・このような自問自答がバイトのある人に対して、最近、俺の頭を
バイト中に駆け巡っていく。
2861 ◆vKoT40iZXE :2008/03/22(土) 03:14:26 ID:/2BK7RY8
>>276
>最近やっとで何となくやりたい事が分かったからお金貯めて専門に行きたいんだけど
この半年の間ニートしてて働いてた頃に貯蓄してた金も無くなりかけてて
今日にでもバイトの申し込みをしようと思うんだけど


>>228でも書いたんだけど、貯金が今、俺の誇れるすべてなんだ。
俺が頑張っている証なんだ。情けないと思うかもしれないが、本能でそう
思ってるんだ。

貯金が削られると、身も削られるような感覚がある。

自分で稼いだ金で専門行く、大学行く。今の俺から言わしてもらったら
信じられないの一言。「信じられないのはお前の頭だよw」とは言わないで。

あなたより俺は年上だけど、もっと次元の低いところで
俺は頑張っている。適格なアドバイスは出来ません。

強引にでもアドバイスするなら、全額あなたが金を出す必要はないと思う。
二年間という時間はもったいない。ロスタイムはないに越したことはない。

勇気を持ち合わせているなら、親にいくらかの金の工面を頼むべきだと思うな。
2871 ◆vKoT40iZXE :2008/03/22(土) 03:30:05 ID:/2BK7RY8
>>277
>スレ読んでて>>1の考え方とか見てると働く場さえあれば、
どんな仕事でも真面目にこなすように思えるんだけど
勉強とかじゃなくてとても頭の悪い奴には見えない


働く場さえあれば・・か。どうでしょうね。

いきなり、今、家の玄関から神様なるものが来て「いいかげん、この生活飽きただろ?
明日からOOでOOの仕事してね。給料は今のとこよりいいぞ。仕事内容は
今やっつけで教えるから。あとは適当に自分で頑張ってね」なんて
言ってくれたら、真面目に働けるだろうなぁ。迷いはないよ。

でも、そんな夢物語はあり得る筈もなく、とりあえず俺は>>240の最悪の
スパイラルを崩すことから始めなければならない・・

>対人関係がわりかし少なそうな仕事とかどうだい?
あと3年も同じバイトなのに出会いとかなかった?w

いや別に、今はそんな深刻に対人関係で頭を悩ましてはいません。
出会いに関しては・・ない!けれど『バイト先の女性とおれ』というテーマで
おいおい深く掘り下げます。

2881 ◆vKoT40iZXE :2008/03/22(土) 03:42:49 ID:/2BK7RY8
>>278
三年もバイト続いてるのはめちゃくちゃすごいな!!!
他のバイトの人たちとも仲いいの?

前にも書きましたが『変化を望みつつ、その変化が怖い!だから現状維持』という
形で三年もだらだらと続いてます。

まぁ、一応バイト先では仲良くやってるのかな。
ただ友達ではない。俺の友達の定義としてひとつ
「俺の居ないところで、本当にそいつは俺の悪口、陰口を
叩かない人間かどうか」というのがあります。

その定義に当てはまらないからです。
99%、今のバイト先の奴らはそんなことしないだろう。
だが、残りの1%を埋めるに至らない。

俺という人間はマイナス思考もそうだが、猜疑心も人一倍強いんです。嫌になるけど。

>周5って月曜から金曜まで?

休日は不定期ですね。土曜と日曜はほぼ100%バイトですけど。
週6の時もあります。
2891 ◆vKoT40iZXE :2008/03/22(土) 03:54:41 ID:/2BK7RY8
>>279
>こりゃずっと思ってたけどできなかったことだな。
リアルでもずっとそう思ってたな。

ありのままを書くのは面白いですよ。不特定多数に顔や身元がワレる職業でも
していなかったら誰にでもできることです。

>思ったことをそのまま書くってのは才能なんだのかもな。

才能はね、残念ながらないですよ。悲しいけど、俺にはホント何もない。
俺が『そう思ってるだけ』でなく『事実』なんです。
23年間付き合ってきたから分かりますよ。

じゃなきゃ、こんな妄想狂にはなっていない。

>>281
>おまいは俺か!
歳も同じで大学中退フリ―タだお この先何が見えるんだろうね


バックボーンもスペックも分からないから何とも言えない。
多分、俺はこのままいくとやばいでしょう。





2901 ◆vKoT40iZXE :2008/03/22(土) 04:03:09 ID:/2BK7RY8
もう4時前かよ。ふざけてるなぁ・・
時間がごみのように過ぎ去っていく。

今、この時間も先日のDREAMを台無しにした青木真也が
地球上に存在するのが信じられないな。

でも、葛藤しながら悔しい思いしながら青木は確かに今、生きてるんだよな。

格闘家はすごいや、有名人はすげぇや。漠然とそう思います。

勝負してるよ、俺の人生と違って。

6時までには寝ないとな。

291名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 06:25:44 ID:kBhVJ5eC
>>283
フリーターの中では勝ち組だろJK
292名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 10:30:28 ID:qFjhwQIN
>>290
戦わなきゃ、現実と。
293276:2008/03/22(土) 12:17:58 ID:U9O9J2GN
今、自分のレス読み返すと頭悪い文章に泣きそうになるな

>>286
>あなたより俺は年上だけど、もっと次元の低いところで俺は頑張っている。

全然そんな事ないですよ。
・・・ぶっちゃけこの歳で正社員〜バイト含め10回以上職を変えてる俺からしたら
3年間同じ所に勤めてる1さんは尊敬に値します。

>親にいくらかの金の工面を頼むべきだと思うな

こっちは一度親に軽く話した事があるんですけど
その〜・・・俺の兄弟が身体障害者で(と言っても器官系が悪くて見た目、言動は普通)
家計が余り良くないの知ってるんで、出来れば迷惑掛けたくないんですよね。
一応、前話した時に本気かどうか分からないんですが「半分までなら出す」とは言ってくれているんですが
次の日から何事も無かったかのように「バイトでいいから働きながら、正社員の求人探せ」って
言ってるんで、内心どう思ってるかはよく分からないですね・・・
上にも書きましたが転職ばっかりしてたから、あんまり親に信用はされてないとは思いますけど・・・
294名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 12:54:51 ID:kUGlUWj4
>>293
俺も>>1と同じで
変化を求めているのに怖くて同じバイトを続けているから
あなたのように
次の仕事を見つけるとゆう
その行動力が羨ましいです
転々とする理由を聞いてはいませんがw

>>1
さすがにマジレスもここまで来ると
負の部分が目立ってくるなw
それでもどうしようもない奴には思えない
努力しろやボケ

貯金だけが誇りなら
しんどいけど割のいい仕事に就け
近所にウ○コ汲み取る仕事してるおっさんが居るけど
この前ベンツ乗ってるとこ見たぞw
295281:2008/03/22(土) 13:11:59 ID:qFPi61mk
>289
スペック
23 短大中退
貯金0 実家 車持ち 社会不安障害 対人恐怖症 バイト先 有名電器屋で雑用 時給800円
友人0
親が某宗教の幹部クラス
おまいよりオワットル
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 13:41:04 ID:kUGlUWj4
>>295
某宗教のコネd(ry
297名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 15:22:22 ID:qFPi61mk
>296
支部長クラスだしコネないよ!
ちなみに草加じゃなく霊(ry
298名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 16:58:10 ID:U9O9J2GN
>>294
転々とする理由ですか・・・
同僚が嫌だとか会社がDQNだったり・・・
きっと最初の会社を辞めた時点で辞め癖が付いちゃって
ちょっと気に入らない所があるとすぐ辞めてるだけだと思います
当時の俺は仕事を辞めるという事に対して気楽に考え過ぎだったとしか
言い様がないですね・・・
299名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 22:52:50 ID:kBhVJ5eC
>>295
奇遇だな
俺も短大中退だわ
300名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 23:01:02 ID:YQUhXctq
ウチも宗教狂いだったが正直死んでくれて助かった。
祖母には感謝している。俺が死んでないから。
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/22(土) 23:02:07 ID:qFjhwQIN
>>299
男が短大に良くメリットってわかんないんだけど??
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 02:21:52 ID:ZB02/NSQ
>>301
絵を描きたかったし、芸大でも入りやすそうだったから入った
メリットとか別に考えてなかった
3031 ◆vKoT40iZXE :2008/03/23(日) 03:21:44 ID:LHCO9a17
バイト帰宅。

俺はいつもバイト行く直前まで寝ている。起きたら飯を食って
風呂に入る最低限の準備時間だけは取っているが。

昨日もバイト行く前に眠りから覚めた瞬間、思ったよ。
「もういやだ。働きたくない!何で今日も同じの作業の繰り返しを
せにゃならんのだ!!やめたい!」と。心の底から思った。

風呂に入ってシャワー浴びれば、そんな気持ちも一新され淡々とバイトへと向かう。
毎回、思うがこれは不思議な構造だ。

さて、バイトから帰ってきたばかりの今の俺の胸中を正直に吐露すると
『将来についての不安など微塵もない』『バイトもそこまで疲れない』

>>165で書いたのは今の俺から言わせればうそかもしれない。
このスレを開いているが、これっぽちも将来に対して向き合ってなどいない。


俺という男は躁鬱が激しすぎる、本当に。
日が経てば、また己の現状に対して怖さ、絶望を感じるのだろう。
心臓がばくばくいう不安が押し込めてくるのだろう。

このスレ立てて、今のところ俺は進歩なし。成長ゼロだ。
3041 ◆vKoT40iZXE :2008/03/23(日) 03:27:54 ID:LHCO9a17
>>293
>3年間同じ所に勤めてる1さんは尊敬に値します。

「いや、そんなことないよ。ただアクションを起こさずに日々を無為に過ごし
てるだけですよ」と書こうとしたがやめる。
確かに、俺の基準で考えたら3年も続いてるのは凄い。
というか奇跡だ。


・・そうかあなたにはそんな家庭の事情があるのか。
ならいいんじゃないか。二年バイトしても。俺は無責任にそう思ってしまう。
このスレにいる人たちはどうお考えだろうか?
3051 ◆vKoT40iZXE :2008/03/23(日) 03:38:28 ID:LHCO9a17
>>294
>さすがにマジレスもここまで来ると負の部分が目立ってくるなw
それでもどうしようもない奴には思えない
努力しろやボケ


フリーター、ニートに限らず『自分の現状に納得してない人』の
心の奥底は負の塊だとおれは思う。しょうがないですよ・・

いやぁ、どうしようもない人間ですよ。少なくとも現時点では。
何も事態が改善されてないんだから。
結局口だけなんです。

ちょっと今、漠然と思ったんですがダメ板の人たちは温かすぎませんか?w
いや、そういう認識が少なからずあったからこの板にスレを立てたんだろうな、俺は。



3061 ◆vKoT40iZXE :2008/03/23(日) 03:53:17 ID:LHCO9a17
>>295
あなたのスペック見てて俺は一つしか目にとまらなかった。

「友人0」

マジレスしか書かないと言った手前、告白するが俺は確か3、4年前に
人生相談板かどっかに「友達一人もいない人は自殺したくなってこないの?」
みたいなタイトルのスレを立てた。そのスレの>>1には長文をかなり真面目に
書いたが、それ以外レスした記憶がないので恐らくスレ立て逃げだったと思う。

正直、今もそのスレタイにある気持ちは変わっていない。
 
「23にもなって素人童貞の奴は自殺したくなってこないのか?」
このようなスレが立ちあげられたら、いかに>>1
煽りじゃなく本当に率直な疑問からスレを立てたんだとしても
俺はやはり憤慨してしまうと思う。お前は何にも分かってないよ・と。

自分でも何を言いたいのかわからなくなってきたのでやめます。



307名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 09:49:38 ID:0Pib1yx/
童貞?
308名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 14:38:36 ID:wryccfdA
23歳なら職訓いけばいいじゃない。
 
309名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 18:45:28 ID:YOo13m3D
>>1
自分のやりたい事が見つかったり、仕事決まったりすると
今の無駄にしてる時間本当に後悔するぜ
今の俺がそうなんだけど。
職業について色々調べてみたら?
他人の意見が聞きたければここで聞けばいい。
少しでも前進できるようがんばれ
310名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/23(日) 18:49:33 ID:dMoSvZNc
土曜の夜から遊んでて今帰ってきた
それで今から他の友達とカラオケに行ってくる

遊んでる時だけ現実から逃げられる
帰って来て一人になった時に不安と心細さで泣きたくなる

弱すぎるよ俺
3111 ◆vKoT40iZXE :2008/03/24(月) 04:29:01 ID:u1emEumE
一時間ほど前にバイト帰宅。
やばい。
今、現在精神的にも肉体的にもきつくない。

ほんと何か事件でも起こらん限り、かなりの高確率で俺ずっとこのバイト続けてしまうぞ。
就職について考えるのがたまらなく怖い。考えたくない。
ネットサーフィンやったり、ゲームしたりするのは本当時間を忘れる。心が安らぐ。

現実逃避して辛いことを一切考えなくてもいいのだから当然だ。
ネットでいろんなスレや有名人のブログ見てても虚しさしか残らない日もあるよ。

それでも俺は思考を停止させてとりあえずPCを立ち上げずにはいられない。
大切な時間をどぶに捨てる。
辛いことを忘れてその日その日を凌ぐ。

俺がやっていることはなんなんだ。

3121 ◆vKoT40iZXE :2008/03/24(月) 04:39:56 ID:u1emEumE
昨日>>306を書き、寝たのは朝の八時。
なんかレスついてないかとこのスレのリロード、計50回はしたんじゃないかな。

俺は何かを勘違いしている。

今日は何を書いても嘘になりそうなので>>307-310にはまた日を改めて
レスします。


313名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/24(月) 08:52:42 ID:vcBVQcCk
>>310
いや、それに関してはみんなそんなもんだろ

>>312
俺もレスに返信がないかちょこちょこリロードする方なんで別に変な事じゃないと思うよ
特に1さんの場合は自分の立てたスレで、尚且つトリ付きで真摯に頑張ってるんだから
気にならない方が珍しいんじゃないかな?
314名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/24(月) 21:53:10 ID:+9l6FV4D
戦わなきゃ現実と。
話はソレからだ。
315名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/24(月) 22:06:52 ID:ZD4I0suj
>>1
動いた所で今更だし
無駄な時間を過ごしたふがいなさ、自分のカッコ悪さ、後悔で
身動きが取れなくなることない?
316名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/24(月) 22:40:34 ID:68asNqdq
とりあえずハロワ行くのはどうだ。職員のおっさんと話するだけでもいい。
就職活動に真正面から向き合ってみるのが一番だと思う。
3171 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 00:32:07 ID:KONTG1sD
バイト帰宅。>>313さんのレスが励みになったのでまだ書き込み続けることに。

今日のバイトを終えた感想だが、昨日にもましてやばい。
居心地がいい。よすぎる。絶対、今年一年続けてしまいそう。

もう俺も今年で24。フリ―ターやってる年でもなくなってきたのは頭では分かってる。
これからバイトにどんどん新しく入ってくるであろう奴らとの年齢も
離れていく一方だ。

3、4年後を考えたら不安になる。

ここでまともな奴なら動き出す。だが、俺は思考停止を選び不安を
打ち消してしまう。

頭ではこのままではやばいと分かるんだが、魂が分かってくれない・・
3181 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 00:38:18 ID:KONTG1sD
>>307
>童貞?

>>18でも書きましたが、素人童貞です。

>>308
>23歳なら職訓いけばいいじゃない

職業訓練校ってものがまず何か分からないです。ハローワークみたいなとこ
ですか?というか、おれ、ハローワークすら構造を詳しく知らない。
知ろうとしてないからなんですが。怖くて。

3191 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 00:49:30 ID:KONTG1sD
>>309
>職業について色々調べてみたら?

嘘をついてもしょうがないので本心をストレートに書きます。

「怖くて調べられない」「将来について考えたくない」
「なんでバイトから帰ってきたばかりなのにそんな鬱な気分に
なるようなことをしなきゃいけないんだ」

「今は心身ともにくつろげる時間なんだ、ゲームやったりネットサーフィンしたり
ニコニコ見たりしたい」


↑が包み隠さぬ俺の本音です。現時点での、と一応注釈はつけますが。
いかに俺がクズか分かっていただけると思う。

でも、今のところの今日の俺の気分はマジで↑に書いてある通りなんです。

自分でも信じたくないよ。
3201 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 00:53:11 ID:KONTG1sD
>>310
分かるなぁ。俺は友達と遊んで別れたあと、いつも罪悪感みたいなものを
感じる。
罪悪感というよりは自己嫌悪か。

友達の頑張っている話を聞いてると、マジで発狂しそうになったりもする。
己の不甲斐なさに。そんな時は妄想に逃げるしか、俺は術を知らない。
3211 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 00:57:31 ID:KONTG1sD
>>314
>戦わなきゃ現実と。 話はソレからだ。

無理ですよ。無理だよ。

俺の魂が危機感を感じてくれないんだもの・・

>>316
>とりあえずハロワ行くのはどうだ。職員のおっさんと話するだけでもいい。
就職活動に真正面から向き合ってみるのが一番だと思う。


話するだけかぁ。いいかもしんないなぁ。
まず>>240で書いた最悪のスパイラル崩すにはどうしたらいいと思いますか?
3221 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 01:00:04 ID:KONTG1sD
>>315
>動いた所で今更だし
無駄な時間を過ごしたふがいなさ、自分のカッコ悪さ、後悔で
身動きが取れなくなることない?


そうですね。でも、俺はそれ以前の問題かもしれないです。

323309:2008/03/25(火) 01:50:47 ID:V2Izei+a
>>1
クズだとは思わないよ。俺もそうだった。
でもこの先必ず将来と向き合うときがくると思う。
それが25の時か30の時か、わからないけど
時間が立つにつれ仕事の幅が狭まっていくよ。
あとで嫌な思いするくらいなら今嫌な思いしようぜ
3241 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 06:35:47 ID:KONTG1sD
>>323
ありがとう。
でも『今、この瞬間の俺』はまだまだ気づきそうにありません。
まだ、アクションは起こせない・・

>あとで嫌な思いするくらいなら今嫌な思いしようぜ

・・・・できない。怖い。怖くてたまらないんです。

なんで俺には才能がないんだ。才能があったのなら
努力してやるのに。

才能がない・・3時半ごろから寝たがさっき6時頃目が覚めた。

どんなに2ちゃんで馬鹿にされてもいい。メディアに露出するぐらい
の才能が欲しい。ついでに努力する才能も。

頭に浮かぶのは絵空事と愚痴と妄想だけだ。
腐った価値観と世界観が一新されてほしい。

だめなんだ。頭の中の俺はスーパーマンすぎるんだ。才能にあふれている。
現実の俺とかけ離れすぎてる。

現実の俺は一言で言うなら矮小そのもの。ルックスも含め何もかも
低スペックすぎる・・>>182でも書いたがこんな自分に何かを
上乗せするする気になれない。
3251 ◆vKoT40iZXE :2008/03/25(火) 06:53:42 ID:KONTG1sD
今、俺の身にリアル世界で『嫌なこと』が起きたら
俺は相当危ない精神になってしまうだろう。

バイト先で何一つ嫌なことがない今でもこんな弱音を吐いているのだから。

神様はそろそろ俺に『歯痛』に続くいたずらを用意してきそうで仕方ない。
歯痛といえば>>202で歯医者について後日詳しく書くと言っていたのを
思い出した。

>>143に書いたように俺は歯磨きは基本一日一回だ。
そんなことも祟り、23にして俺には健康な一切虫歯なしの歯は5本も
ない状態。一昨年、歯痛から歯医者に駆け込み虫歯はまとめて
治した。永久歯も相当抜いた。

そのため今の俺にはブリッジという歯の無い部分を埋める
治療が必要なのだがこれが全部やろうとしたら
160万くらいかかる。

そんな金死んでも払いたくない。貯金が一気に80万になるなんて
嫌だ。どんなに他人に諭されようが俺は160万という金を出さんだろう。

そして十数年後、後悔するのだろうな。

326名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 07:29:21 ID:hn/NSjYv
自虐しすぎうぜえ
327名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 09:05:16 ID:MIo4ImyG
>>326を見て1がヘコんでなきゃいいけど・・・


昨日別スレでも書いたが面接行って来た会社が凄い変な会社だった
最近はバイトでも社員並にこき使おうって魂胆が見え見えの会社が多くて萎える・・・
もう貯金も無いのにろくなバイトすら見つからない
俺は大丈夫なんだろうか・・・
328名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 12:24:36 ID:AP+YNZ/3
もうバイトで良いじゃん
329名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 13:05:19 ID:fAO1NdO4
>>1
歯のことは詳しく知らないけど
保険の範囲内で…とか色々相談すれば、
そこまで高くつくことはないと思うんだけどな

俺は両親が離婚してて父親と暮らしてるんだけど、
母親が一人暮らししてて
最近まで入院してました
相当悪かったんだけど息子に迷惑かけたくなかったらしく
緊急事態になるまでずっと我慢してて、
もう死ぬ…ってとこで俺に電話がきたんだ

甘えすぎてた俺は
母親の面倒は俺が見る!働く!
そう思って就職しようと決意したよ

でも俺は勝手な奴で母親が無事に退院したら
同じこと繰り返してるんだよね

死ぬ価値のある男だよ
330名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 15:28:59 ID:Yn4hPyXr
>>1
俺と1さんがあまりにも
境遇似すぎててわろた

俺のスペック、
童貞、友達なし、彼女なし、大学中退
現在深夜勤務のコンビニアルバイト
今年で24.

フリーターのままじゃやばいやばいと思いながら
まあ、30までにひとかどの人物になれればいいかと
およそ、実現の可能性の低い妄想を
繰り返して自分を宥めすかして
何のとりえもスキルも才能も無いフリーターであるという
現実の自分からひたすら逃避している。
俺は今日も深夜勤務から帰れば
ハンゲームを貪るようにやり続け、眠くなれば
昼過ぎまで寝て起きてネトゲまたやるという
不毛なスパイラルからどうしても逃れられない。
危機感よりも、こういっただらだら生活の気持ち良さ
の方が勝っちゃうんだ。
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 15:39:19 ID:Yn4hPyXr
>>319
それまるまま自分の心情に当て嵌まるわwww
ここまでぴたりと言い当てた表現はそうそう無いな、素晴らしい。


332名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 20:09:59 ID:fV91OrHw
ファミコンやってた時そんなかんじだった
それってなんで抜け出せないんだ?
それ以外に気持ちいいことがないからかな〜
ファミコンすると自分変わってないのに変わった気になったことがしょっちゅうあった
ドラクエのレベルが上がるとなんで変わった気になるんだろう達成感なんだろうな
現実もゲームならセーブしたり新でも行き交えれば
超高速で生まれ変わり続ければ辛いことなんかないのか
でも現実は嫌な自分とかも残るから
いかなる術を使ってでも壁をクリアしないと
ないんだよ未来…
それも 壁なんだか
妄想なんだか
よく分かんない
覚めてきたよ
さっきまで 腕の切り方考えてたんだけどね
ちょっと失礼しました
333名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 20:24:19 ID:V2Izei+a
俺も23歳フリーターだったけど就職したよ。
23でまだフリーターっていう周りの目から開放されてほんと嬉しかった。
とりあえず出来そうな目標を立てるのはどうだろう?
自分から変わろうとしないと絶対変わらないし脱フリーターは夢のまた夢。

本当にフリーターから抜け出したいかはしらんけど。
334名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 20:35:33 ID:SlxFgw7p
>>333仕事によるんじゃね?プライドあるから
335名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 21:27:05 ID:fAO1NdO4
>>333
とりあえずどうやって就職したか詳しく書いてみようぜ
336333:2008/03/25(火) 21:49:43 ID:V2Izei+a
>>335
このままじゃ結婚もできない、みんなが通る道なんだって言い聞かせて就活した。
なんていうか、自分を客観的にみて辛くても辛くないフリをしてた。
客観的に自分をみるといくらかマシだと思う。
ただ面接の直前とかは吐きそうなくらい緊張した。
337名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/25(火) 23:13:09 ID:fAO1NdO4
>>336
どんな仕事?
3381 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 00:56:31 ID:kSO0LXvA
バイト帰宅。

信じられないことが起きた。今日バイト行く途中、高校の同級生の
女の子とばったり会った。

相当、テンパッタよ。数回しかしゃべったことないから。
めちゃくちゃ可愛くなってた。
勇気を振り絞り、連絡先を聞いた。


バイトを終えたあとメールを送り、さっき返事がきた。

この子と付き合えるなら死んでもいい。


脈がないのは分かってるよ。でも一時ぐらい夢を見たっていいじゃないか。


3391 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 01:02:46 ID:kSO0LXvA
>>326
>自虐しすぎうぜえ

あなたがそう感じるのは至極まともなことなのですいませんと言うしかないです。
よかったらたまにでもいいんで暇な時にこのスレを覗いてください。

>>328
>もうバイトで良いじゃん


>>338の子と付き合えるなら俺は変わる。変えてみせる。
バイトなんて辞めてちゃんと就職活動します。

今の俺を動かすのは、そんな絵空事しかもうないのかもしれない・・
3401 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 01:08:08 ID:kSO0LXvA
>>330
>危機感よりも、こういっただらだら生活の気持ち良さ
の方が勝っちゃうんだ。


それでも、たまにくる絶望、現実は身を壊しかねないほど恐ろしいんですよね。
ずっと麻痺したままならいいのに。

ハンゲームとはネトゲでしょうか?俺もレッドストーンっていう
ゲームにはまってやばかったです。昔。


3411 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 01:15:56 ID:kSO0LXvA
>>327
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm583250

俺が「お互い頑張りましょう」なんて言うより
↑の曲を聞いてもらった方が伝わるものがあるかな。

最近、瓜田さん関係でこの曲知ったけど素晴らしい。
バイト行く時、ずっと聞いてる。

ニコニコ登録していなかったらごめんなさい。
3421 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 01:33:07 ID:kSO0LXvA
>>329
>歯のことは詳しく知らないけど 保険の範囲内で…とか色々相談すれば、
そこまで高くつくことはないと思うんだけどな


保険内でやろうとすると白い歯ではなく銀歯になってしまうらしいのです。

・・母親の下りは痛すぎるほどわかるなぁ。
多分、俺があなたの立場なら同じことして同じように自己嫌悪したと思う。


俺な、高校卒業しても月3〜4万くらい親から小遣いもらってた。
バイトしだしても毎月貰ってた。

いつも父の給料日、居間の机の上に無造作に小遣いが置かれてた。

たまらなくみじめだったよ・・

俺は「成人してるんだ!」「もらっちゃいけない!」
父に「成人したからもうお金はいいよ!」と何度も金を突き返そうと思った。

頭の中では。

でも、それでも、俺は金を自分の部屋に持っていった。
あの時の自己嫌悪ったらなかったなぁ。

結局、こづかいは2年ぐらい前からパタリと机の上に置かれなくなった。
フリーターだけど息子なりに稼いでるから、もう必要ないだろうと感じたんだろうな。

安心したよ。と同時に「結局、自分から言い出せなかったなぁ」と
またみじめな気持になりました。
3431 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 01:43:38 ID:kSO0LXvA
>>332
>ファミコンすると自分変わってないのに変わった気になったことがしょっちゅうあった
ドラクエのレベルが上がるとなんで変わった気になるんだろう達成感なんだろうな

あの感覚はなんなんでしょうね。ほんと。

小学生の時、漠然と思ったよ。
今やってるドラクエ4、めちゃくちゃ面白いけど
所詮ゲームなんだよなぁ。今は必死にレベル上げしてるけど
レベル99にして、デスピサロも倒してしまったら?そのあとは?

子供ながらに虚脱感と恐怖を感じた。

数分でそんなつまんないこと考えるのをやめにしたのを覚えている。


そういえば俺、ゲームのキャラクターで初めて好きになったの
多分アリーナ姫だな。
344名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 02:04:00 ID:YQvHMEoI
>>340
そうそう、最近では
逆に、「楽」な気分を警戒するようにして
わざと苦しい気持ちにするよう心がけている。
楽な気分とは即ち、ぬるま湯に浸かっていて
成長、進歩していないという証拠だから。

成長や進歩には必ずと言っていいほど
苦痛や忍耐が伴うという当たり前の事を最近忘れすぎていた。

絶望も苦しさの一種。
これも少しづつ味わう事で成長や進歩への推進力となる事を
期待している。

色んなネットゲームが詰まったセットみたいな
もんですね。それ故、やろうと思えば
一日中でもやっていられる。中毒性は恐ろしい。
大富豪やらマージャンやらRPGやら
タイピングやら何でもありなコミュニティーです、ハンゲームは。
そして、今日は深夜勤無い日だから
夜更かしでやろうと思いきや、昼までメンテナンス中。
幸か不幸か・・・。
345名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 02:10:43 ID:YQvHMEoI
>>338
お、1さん素人童貞脱出フラグか・・・!!
応援しています、頑張ってください。
返信が着てるなら脈ありまくりですよ、1さんの勇気に脱帽。

俺もメル友の女の子とリアで会ってフラグでも立てようかな
見込みはゼロに等しいが。
3461 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 02:18:12 ID:kSO0LXvA
>>344
いろいろ考えてるんだなぁ。俺はまだその段階にも
行けてませんわ。

明日、ちょっと書店をぶらついてきます。
>>338の出来事のおかげで今、この瞬間だけかもしんないけど
人生、奥が深いなぁと人間的に浅い俺は思いました。

3471 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 02:31:13 ID:kSO0LXvA
>>345
>お、1さん素人童貞脱出フラグか・・・!!
応援しています、頑張ってください。


これであの子と付き合えたら、俺は神でも仏でも信じるよ。
まぁ、まずあの子には彼氏がいるだろう。

いないところで、俺と付き合うメリットがひとつもないわなw冷静に考えて。
ルックスも年を重ねるごとに劣化していく一方だし。
23にしてフリーター。車の免許も持ってない。


ガチで『売り』が一個もないよ。悲観的になってるんじゃない。
事実を並べてるだけ。

でも、それでも現段階で俺の頭の中に繰り広げられる『妄想』は楽しいな!

「返信が着てるなら脈ありまくりですよ」って俺も何度今まで信じたことか!

『人は見た目が9割』って本あったな。核心突きすぎ。

それでも『妄想』は自由に出来る。これは素晴らしいと心から思うよ。

>>286で貯金に対するこだわりを書いたが、あの子と付き合えるなら
俺、無一文になってもいいよ。全然かまわない。マジで。

348名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 02:38:21 ID:YQvHMEoI
1さんは文章から察するに相当に
その相手の女の子の事を好きな気持ちが伝わってくる。

女の子は「自分を一途に思ってくれる」という
ことも重要なポイントにすると何かで聞いた事がある。
とにかく女は自分に関心をもたれ、ちやほやされたい生き物だからね。

それプラスルックスや
あるいは売りが無くてもそれは
「浮気しなさそう」とか「敷居が低そう」とか
逆にプラスに働く時もあるときく。
あまりのイケメンや高収入人間は逆に浮気とかを考えて引かれる
場合もある。
だから、諦めるにはあまりにも早計過ぎる。
勝算は五分五分のレベルまである、筈…。
まあ、恋愛経験ゼロの俺がいってもあんまり説得力が無いが…。
3491 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 03:00:14 ID:kSO0LXvA
>>348
俺のことをよく言ってくれるのはありがたいが
俺も23年間生きてきた。自分というリトマス試験紙は
あなたの言ってることを一刀両断する。

・・ありえないんですよ。それは。

友達でもルックスが普通なのにやたらもてるやつがいる。
高学歴でもないし、良い企業に勤めてるわけでもない。
なんであいつは?とは思わなくなった。
あいつには才がある。『いつでも自然体でいられる』
『相手に窮屈な空間を与えない』という才が。

これはね、おれなんかじゃもうたどり着けない領域なんだ。
今から頑張っても。

そういうケースもあるにはあるがやはり男は見た目がウエイトを占めるよ。
年を重ねるごとに経済力という要素も入ってくるが。見た目と経済力の
割合だね。

高スペックの友達が多いと昔書いたが、リアルでそういうやつらから話聞くと
世の中ビッチばかりだよ。マジ多い。

何でおれはあの子好きなの?

やはり第一にルックスだ。

世の中、結局ルックスじゃねぇかよ!!!
何かいつにも増して頭が回らなくなってきたのでここらへんで。
明日は休みなのでずっとスレは見ています。
350名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 05:22:29 ID:bgH97248
10年後にはきっと、せめて10年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。

今やり直せよ。未来を。

10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。
3511 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 06:07:22 ID:kSO0LXvA
>>333
>本当にフリーターから抜け出したいかはしらんけど。

もしかしたら今はまだ抜けだしたくないのかも・・
自分でもよく分かりません。
事実、アクション起こしてないので本気にはなってないんだと思います。


>とりあえず出来そうな目標を立てるのはどうだろう?
自分から変わろうとしないと絶対変わらないし脱フリーターは夢のまた夢。


来週やらなかったら来月もやらないし、来月やらなかったら
来年もやらないんだろうな。屈指の名スレ「さようなら青い鳥」を思い
浮かべる・・

>>350
このレスも初めて見た時はえらく感銘を受けたんだよな。
数年前、落ち込んでいる友達にしたり顔で言ってやった記憶がある。

そんな俺は数年前、このレスを見かけたときからなにも変わってない。


3521 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 07:09:46 ID:kSO0LXvA
先週、>>265で「来週、ばぁちゃんに電話する」と書いたな、俺は。

今週はバイト休み、今日しかない。
今日かけなかったら多分一生かけないと思う。

こうやってレスすることによって逃げ場をなくす。

心配してる孫からの電話だ。嬉しいと思う。
なんで今まで怠ってきたかわからない。

今日電話しなかったら俺は本当のダメ人間だ。
353名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 09:05:43 ID:Axz9soio
このスレ読んでいると
大量殺人をしたくなった茨城県のフリーターの気持ちが良くわかるよ。
犯罪だけは犯すなよ。
3541 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 09:17:07 ID:kSO0LXvA
>>353
失礼な!俺、そんな風に見えるのかな?・・
でも大丈夫です。リアルで他人に迷惑は絶対かけません。

犯罪なんて犯しませんよ。

これも23年間生きてきたから分かる。

俺はひっそりと死んでいく。

というかレス返すの早すぎ。ずっとリロードしてたの丸分かりじゃなないか。
355名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 10:59:37 ID:+JzA+2Hn
それだけあなたのことを気にかけてくれているということだな
356名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 12:54:33 ID:6SsmeNM3
俺も>>1と同じような状況にある23歳のフリーターです

最近彼女が出来ました
どうしようもない俺のことを好いてくれて
正直ルックスはタイプではないですし
一般的に見たらブスの部類に入ると思われます
勢いで付き合ってみました
それから気持ち以前の置かれている状況や自分の弱さなど
突き放すように全てを話しました
それでも無理に頑張らなくていいよと言ってくれた彼女に対して
今まで「なんで俺なの…」と考えていた思いは消え
「いつか理想の女と付き合ってやる」なんて下らない妄想をしていた俺は死に
真剣に彼女と向き合ってみようと思ったと同時に
たまらなく愛おしく思えるようになりました
恩返ししていこう…って言葉はおかしいかもしれないけれど
一生を賭けて彼女の笑顔を守っていこうと決意しました

以上がここ一週間ぐらいの俺の心境の変化です
出会いで変われるなんて思わないし
この決意が明日どうなってるかなんて容易に想像が尽きます
気持ちを維持して前に進みたいよ
こんなとこに書いてもしょうがないけど
>>1に聞いて欲しかったのかもね

>>1にも人との出会いを大切にしてほしい
自分一人じゃ何も出来ないなら
泣き言を言える誰かに頼ってもいいじゃない
人間だもの
357名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/26(水) 13:08:06 ID:Ja6yJCnn
みつを。
3581 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 17:22:27 ID:kSO0LXvA
>>352
電話かけれた。このスレ立てて本当に良かったと心から思う。
おばあちゃん、嬉しそうだったな。

>>338のことがなくて気分が高揚してなかったら一生かけれなかっただろう。
こんな小さなことなのに今、現在達成感で一杯なのが恥ずかしい。

でも、今は素直に自分を褒めたい。


359327:2008/03/26(水) 17:24:45 ID:IrbpdVq3
1さん>>341聴きました
こういう曲に何か伝えたいメッセージを載せてる歌は大好きです!

実は今日も面接に行って来たんですけど
なぜか行こうと思ってる場所じゃなくて自分の住んでいる県の本社に呼ばれましたw
それで希望も自分に合っていて出来ればここで働きたいと思っているんですが
何でも僕が行こうと思っている営業所は人員が足りているらしくて
他の人の調整が効くようだったら採用って流れみたいなんですが
正直あんまり期待は出来ないですね・・・


後、こちらは最近懐かしアニメ巡りをしていて当時はあんまり好きじゃなかったけど
聴きなおして歌詞に泣いた曲(一曲目です)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1531738

1さんと大体同世代なので多分聴いた事はあるかと
こんな立派な志しを持った男になりたい・・・
3601 ◆vKoT40iZXE :2008/03/26(水) 17:44:46 ID:kSO0LXvA
>>356
短い時間でもそう思えるのは凄いと思う。

いや、「凄い」とは少し違うかな。俺とあなたは決定的にどこか違うんだろう。

俺は無理。絶対ブスを心のどこかで見下してる自分がいる。
ブスと言ったら言葉がきつく感じるな。かわいくない子と言い換えてもいいや。

かわいくない子を恋愛対象として見ることはできない。
どんなに性格がよくても無理です。

お前が上から目線で話すな!と言われれば、ホントその通りなんですが
それでも言う。↑にあるのが100%、ガッチガチの俺の本音です。

世にいる大半の男がそうであるとも勝手に確信してます。

・・書いてて悲しくなってくるよな。ルックスがなんなんだよ。
なぜ、みんな中身を見れない。俺は中身もダメダメだけど
世の中にはルックスは悪いが、人間的に素晴らしいやつはたくさんいるぞ。

その人たちが陽の目を見ないのは、不条理極まりない。

一途に相手を想う気持ちの強さ。これ以上に大事なことはないだろう。

でも、こんなきれいごとを考えるのは今、この瞬間だけで
世の中の大半はやはり↑に書いたような事実で動いてるだろう。

最後に、あなたのレス、俺は素晴らしいと思うよ。

361353:2008/03/26(水) 19:08:48 ID:Axz9soio
気を悪くした奈良すまなかった。
ヲレの言いたかったことは
お前さんの焦りとか焦燥とかどうしようもない感みたいのは
わかるよという意味だったのだ。

 「やりたいことをみつけろ」「やりたいことをしごとにしろ」
なんて嘘だと、それだけは最後に言わせてくれ。

 格差社会とか自己責任とかいうのは勝者の論理に過ぎない。
362356:2008/03/26(水) 19:56:53 ID:6SsmeNM3
>>360
素晴らしいなんてとんでもない
結局は甘えてるだけだろって話です

男なんて生物学的にみんなそうなんじゃ?
ただ自分に負い目があると凄く疲れるよ
劣等感からか自分を格好よく見せようとして
弱い部分や負の部分はひたすらに隠そうとする
ボロが出る度に嘘を重ね続ける必死な姿に
彼女が冷めていき別れを告げる
これが俺の黄金パターンだ!

当たり前だけど素の自分を好きで居てくれるのが
1番楽で気持ちいいよね
それで可愛かったら完璧なんだけどw

それだけ価値のある男になってから理想を語れ!身分をわきまえろ鼻クソ野郎!
って考えてたら
なんか就職についても同じことが言える気がしてきた

最後に
>>1のフラグ応援してるぜ

あと関係ないけど俺は平岡祐太に生まれ変わりたい
3631 ◆vKoT40iZXE :2008/03/27(木) 02:04:47 ID:l9QVH+5K
腕立て40、30、40回やる。
>>359
何か伝わるものがあったらうれしいです。

あなたが勧めてくれた曲はう〜ん、ちょっと魂には伝わらなかったというのが
本音です。記憶に残ってれば何か感じるものがあるんでしょうけど。
もじゃ公とかは覚えているんですが。

>>361
>お前さんの焦りとか焦燥とかどうしようもない感みたいのは
わかるよという意味だったのだ。


誤解してました。そうですか。しかし「わかるよ」という
言葉は不思議ですね。気持ちが安らいでしまう。

なんか自分のダメ生活を「許された」みたいな気持ちにどうしても
なってしまう。いかんですね。


>「やりたいことをみつけろ」「やりたいことをしごとにしろ」
なんて嘘だと、それだけは最後に言わせてくれ。

 格差社会とか自己責任とかいうのは勝者の論理に過ぎない。


言いたいこと、何となくだが伝わります・・




3641 ◆vKoT40iZXE :2008/03/27(木) 02:24:27 ID:l9QVH+5K
>>362
>素晴らしいなんてとんでもない
結局は甘えてるだけだろって話です

>>356のレスは素晴らしい。俺の中でこれは事実です。

>ただ自分に負い目があると凄く疲れるよ
劣等感からか自分を格好よく見せようとして 弱い部分や負の部分は
ひたすらに隠そうとする ボロが出る度に嘘を重ね続ける必死な姿に
彼女が冷めていき別れを告げる

分かりすぎて困るなぁ。俺が中学の時、人生で一回だけ付き合った
子とも同じように己の負い目から終わりを告げた。

もし奇跡が起きて>>338の子と付き合えても、自己嫌悪はすごいだろうな。
「こんな俺と付き合ってもらってもうしわけない・・」と。

あの子が自分の友達、家族に俺を「この人、私の彼氏」と言う。
俺はその時の友達や家族の俺を見る怪訝な視線に耐える自信がない。

ド低スペックの俺はどんな顔すりゃあいいんだよ。
ほんっとうに俺ってやつはプライドが高すぎる。向上心はないのに。

まぁ、こんな妄想をしての心配は御無用なんだけどねw

>最後に
>>1のフラグ応援してるぜ
あと関係ないけど俺は平岡祐太に生まれ変わりたい


ベストは尽くしますよ。平岡祐太って知らなかったけど良い男だな。
この人にはこの人の悩みがあるんだろうけど。
3651 ◆vKoT40iZXE :2008/03/27(木) 05:29:34 ID:l9QVH+5K
情けない。40分ほど前に床に就いたのに
あの子が気になって眠れないよ。

マイナスの想像ばかりしてしまう。

なんで神様は俺をかっこよくしてくれなかったの?
なんでこんな微妙な顔に・・

お願いだ。『あの子を想う気持ちの強さコンテスト』を
開催してくれ。参加者多数になるだろうが。
絶対に優勝してやるから。

何でおれ、高校の時に異性を避けていたんだ・・
なんで帰宅部だった・・

『学生生活に戻りたいスレ』、絶対に鬱になるから怖くて今は見れない。
思うに、俺のモラトリアムの延長願望は絶対的に良い青春時代を築けなかった
ことからくるんだろうな。

ハルヒみてぇに可愛い子に振り回される学園生活したかったよ!!!

気持ち悪くてごめん。でも、このスレ立てた時からずっと俺、気持ち悪かったろ?
このスレでは本音、本心、マジレスしか書いてないので
「気持ち悪い」と言われる方がいるなら、事実、俺の心の奥底は気持ち悪いものなんだと思います。

宅間みてぇな基地外がまた現われて、俺がそいつから児童を助ける。
助けることは出来たが俺は殺されてしまう。そんな死に方がしたい。

学がないから、かっこいい顔じゃないから、才能を持ってないから、
まったくの凡人だから。
だからこそ俺は惜しまれながら死んでいきたい。ブルーハーツの言うように
惜しまれながら死んでいく英雄に憧れるんです。
366名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/27(木) 13:23:56 ID:wiiMDUtJ
>>365
久し振りに会っただけで
好きで眠れないとか童貞パワー全開じゃん
やりたいだけだろそれは
おまえのそれは「どうしたら彼女とやれるか」なんだよ
手軽にやれる存在が欲しいだけ

中学生かよ
ほんと子供のままダラダラと生きてきたんだな
あー恋愛は関係ないか
すまん
367名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/27(木) 19:00:21 ID:zLq9sntg
>ハルヒみてぇに可愛い子に振り回される学園生活したかったよ!!!

超同意。
俺工業高校だったら男だらけだった・・・
3681 ◆vKoT40iZXE :2008/03/28(金) 02:06:24 ID:ooORGSSn
>>366-367

悪いが今はレスできないわ。精神状態が落ち着いたらちゃんとレスします。


リアルでくそうぜぇことがあったよ。
ああ、俺って人間はなんにもわかってなかったんだな。
基地外とかかわる生活ってもんを。

想像力が足りなかった。

20越えて初めて「こいつなら殺されても仕方ねぇんじゃん?」
という感情が芽生えた。

今、レス出来てるのが不思議でならない精神状態。

なにがあったか書くことは絶対に出来んが
あいつは俺以上の屑だ。ってかゴミだろ?
いや、ずっと前から分かってたんだけどな。

死ねよ、お前。今から50足らずの人生を終えさせてやりたい。心底。
親父に感謝。あなたの教育は大正解。

俺はリアルでこんなふざけた侮辱を受けても
犯罪を犯さない人間に育ててくれたんだから。

一生、犯罪は犯さないよ。ありがとう。

3691 ◆vKoT40iZXE :2008/03/28(金) 05:15:02 ID:ooORGSSn
>>368
だいぶ気分が落ち着いた。時間ってものは良くも悪くも恐ろしい。
こうまで気分が変わるもんか。

なに書いてんだ。俺。

>>366
それは違う。本当に違うんだ。 「子供のままダラダラと生きてきた」のは
否定できないが、それは否定する。

別にSEXなんてどうでもいい。二の次、三の次。

ただ、彼女と付き合うということを自分のスペックを上げるための手段
と考えている節は心のどこかにあるかもしれない。これは否定できない・・

最悪過ぎるが、俺はそういう人間なんだと思う。




3701 ◆vKoT40iZXE :2008/03/28(金) 05:24:08 ID:ooORGSSn
>>367
>俺工業高校だったら男だらけだった・・・


男子校か・・いやだね。この板にいるってことは
一つや二つ後ろめたいスペックがあると勝手に想像する。

「異性と一緒に下校するような学生生活を送りたかった!」シンドローム、
これはもう抱えてる人は一生治らない病なのかもしれない。
371名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 05:27:07 ID:igcHp16m
3721 ◆vKoT40iZXE :2008/03/28(金) 05:33:10 ID:ooORGSSn
>>371
レス嬉しい。ガマグチメールなんてどうでもいいよw
なにかこのスレの感想でもいいから書き込んで下さいよ!
373名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 11:50:47 ID:6JWCG8jm
>ハルヒみてぇに可愛い子に振り回される学園生活したかったよ!!!

女性不信になりましたが何か?

だから未だに嫁さんももらえませんが何か?
374名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/28(金) 12:55:38 ID:jyvv4VNu
>>1
なんか電車男みたいな流れになってねぇか…
今は気持ちを抑えて友達として付き合いなさい
無理に考えこんで勢いで告って撃沈した後のこと考えたら…
先にやるべきことはたくさんあるだろ?
むこうが気にかけてくれるように頑張れよ
動機は不純だけど
それで頑張れるなら儲けもんじゃないか
付き合ってから頑張るとか思ってんなら現実見えてないぞ
3751 ◆vKoT40iZXE :2008/03/29(土) 03:46:52 ID:Swb95SNE
3時間前ほどにバイト帰宅。

俺を取り巻く環境が変化している。
神様が俺というダメ人間に対し「もうその生活から脱出しろよ」とばかりに
>>338を含め『事件』を投入しているとしか思えない。

それくらい、ここ1〜2年は何もなかった。屍だった。

2008年は記憶される年となるだろう。
376名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 04:51:58 ID:8k8v4rx5
sophiart.jp/braintablet/
3771 ◆vKoT40iZXE :2008/03/29(土) 05:09:33 ID:Swb95SNE
>>373
>女性不信になりましたが何か?

だから未だに嫁さんももらえませんが何か?


よければでいいので何があったか教えて下さい。


>>374
>付き合ってから頑張るとか思ってんなら現実見えてないぞ


仰る通り。というか『今、この瞬間の俺』はあの子について、どこか
もう諦めている。

あの子と俺じゃ何もかも違いすぎる。同じ人間だけど。

人の心が読める能力が欲しい。
そしたら、すべての物事に折り合いがつけられる。

人の心が読めないから、俺には今、妄想が必要なんだ。



3781 ◆vKoT40iZXE :2008/03/29(土) 06:58:23 ID:Swb95SNE
もう、こんなスレ、誰も見ていない。
>>1からじっくり見ていったら、気分が悪くなること請け合いのこのスレ。

もう、恋愛なんてどうでもいい。むしろあの子に彼氏がいてほしいと
心から願う。今、この瞬間は。

そうしたらこの『不毛な争い』から一抜けできるのだ。

自殺者を見て「自殺するくらいなら、なんで銀行強盗の一つでも
犯さない?」「犯罪者を殺してから死ねよ、英雄になれるぞ」
「死ぬ前に全財産ギャンブル、たとえば競馬につぎこんでから死ねばいい。
それでも遅くない!」


昔、中学時代に↑のようなことを思った時期がある。

ばーか。自殺するやつはな、追い詰められて追い詰められて
本当の本当に疲れたんだ。何もかもに。アクションを起こすエネルギー
などもう残ってないんだよ!

今、俺が置かれてる状況をもっともっと悪化させた状態にあるんだよ。

俺にはその世界がまだ見えない。




379名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 07:47:09 ID:mKQzw0Pr
>>377
大したことじゃないよ
三又かけられて
散々利用されて
ポイ、それだけ。
3801 ◆vKoT40iZXE :2008/03/29(土) 08:01:33 ID:Swb95SNE
>>379
レスありがとうございます。

>大したことじゃないよ
三又かけられて 散々利用されて ポイ、それだけ。


三叉か・・ゴミくそビッチめが。
しかし、俺もルックス良ければ何叉でもしてやったと思う。

昔からホイホイ、黙ってても向こうから異性が寄ってくる
ほどのルックスを持つ女の考え。

分かるようでわからない・・

>>379さんが何歳で今何をしている人なのかは分からないが
『被害にあった』というのは間違いない。
残念ながら受けた心の傷の深さまでは
分からないけど。

その女の人、今では許せますか?

俺、今日もバイトあってもう寝なくちゃいけないけど
深夜になったら絶対にこのスレ見るし、あなたからレス付いてたら
絶対に俺もレスします。

>>379さんの心の闇を教えてほしい。


381名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 09:58:27 ID:EZgXIWFX
>>1
彼氏がいてるなら悪くて誘えないけど
もしいないならご飯でも行かない?
ってメール送れ。
彼氏がいるんだろうなとかうだうだ言う前に少しは行動しろ。
382名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/29(土) 11:35:42 ID:mBUNBzYX
>>377
そうは言うが人の心なんて読めたらここで1がレスしてる以上に
禍々しい事だらけで人間不信になると思うぞ


後、面接受かったよ
とりあえず金貯めるぜ!
3831 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 03:40:15 ID:bDETJHAK
 バイト帰宅。
今日は瓜田さんの試合のある日。ぼろくそに叩かれる日。
>>53にも書いたが、この人を初めて知ったのはいつだろうと
5年前からつけている日記(のようなもの)を見返す。

いつものようにネットしてた今年の2月12日の深夜
この人を知ったんだ。

>>183でも触れているな。知ったその日のうちに一気にブログを
全部見た。アウトロー板にもよく見たら個人名でスレが続いていた。

「そういや、アウトサイダーって不良集めた大会やるとか前田が言っていたな」
「瓜田も出ればいいのにw」

数日後、瓜田さんはホントに出場決めやがった・・
3841 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 03:49:57 ID:bDETJHAK
>>383続き。
不良なんてクズばっか。リアルで関わったらロクなことがない。

「万引きしすぎて駄菓子屋を一軒潰す」いくら小学生時代とはいえ
クズのやること。

「喧嘩に道具を使う」俺の価値観からすれば受け付けない。クズだろ。

ブログを見ていると、↑に対する罪悪感なんて微塵もないだろう。

普通に考えればクズなのに、なぜ俺は瓜田純士に惹かれるのだ?

・・わからない。

バイト、仮病で休んで明日の大会見に行けない俺を許して下さい。

なんで瓜田さんはクズなのに俺と違って圧倒的に『カッコイイ』んだろう。
3851 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 04:03:32 ID:bDETJHAK
>>381
ごめんなさい。このレスには答えられません。
今、書いたら確実に『嘘』を書くことになる。

>>382
>そうは言うが人の心なんて読めたらここで1がレスしてる以上に
禍々しい事だらけで人間不信になると思うぞ


だからこそ折り合いが付けられると思ったんです。
昔、ジャンプで連載してた「アウターゾーン」という漫画があって
『人の内面、性格の善し悪しがそのままルックスに直結してしまう』
という設定のお話があったのを思い出しました。

作中の王子みたいな人が物語の後半でその病?にかかり
心美しい、貧しい召し使いが最後にその王子とくっつくんです。

説明下手すぎて書いてて嫌になった。
いや、その漫画のミザリーという女がその回の最後に
締めたセリフが印象的だったもんでつい。

アウターゾーン読んでいる人じゃないとさらに意味不明でした。ごめんなさい。

紆余曲折あったと思いますが、面接合格おめでとうございます。


386名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 04:45:56 ID:0StOr3u/
かわいくない子が恋愛対象にはならないって普通よりちょっと劣る程度はダメなんですか?
387名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 04:55:11 ID:0StOr3u/
http://beauty-fan.net/model/join/cover/08/03mar/index.html
素人モデルの子なんですが上の子はどうですか?


http://beauty-fan.net/salon/recommend/08/04apr/casa/index.html
自分の理想は上の子です、こんな子と付き合えたら毎日が天国だろうなぁ・・・
3881 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 05:09:56 ID:bDETJHAK
>>386
>かわいくない子が恋愛対象にはならないって普通よりちょっと
劣る程度はダメなんですか?


>>387の↑の方の人は普通に良い感じだなぁと思いますけど。
向こうから付き合ってと言われたら大半の低スペック男は断らないんじゃないですかね。

下の人は普通にかわいい。
が、断言しよう。その子より俺の言ってるあの子の方がガチでかわいいと思う。
まぁ、好みってのは人それぞれですが。
どれほど、俺が高望みしてるかってのが分かるもんだ。



389名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 05:23:35 ID:0StOr3u/
>>388
>俺のいってるアノ子の方がかわいい

まじですか?
ちなみに好み下の人は何人もいますが好みはどれですか?


spring透けエアリーボブの子>ミルキーの子>スウィートの子>ゴージャスセンター>ふわゆるエアリースタイル

という感じです
390名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 05:26:16 ID:0StOr3u/
>>388
http://shimokita.keizai.biz/img/headline/1190886390_photo.jpg

この人はどうですか?
お笑い芸人ですが
3911 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 05:38:06 ID:bDETJHAK
>>399
ミルキーの子>spring透けエアリーボブの子>スウィートの子>ゴージャスセンター>ふわゆるエアリースタイル
かな。

ってこんなことやらせんなってw 
5分ぐらい変態の目でディスプレイを凝視し、品定めする変態がここに
生まれたじゃないか!

大体、あなたと一緒ですね。まぁ、>>390もそうだけど
一枚の写真じゃ何とも言えませんよ。

俺は動いてるあの子、知ってるから>>388みたいなこと書きましたけど。

あなたは何でこのスレ見てくれてるんですか?
392名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 05:43:48 ID:0StOr3u/
>>391
いや俺も童貞なんっすよ
現実問題として、高望みしてられなくないですか?
自分はもう普通の子でいいから、付き合いたいです
3931 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 05:53:48 ID:bDETJHAK
>>392
あなたのスペックが分からないから何とも・・

何歳か?今、フリーターか?友達はいるか?学歴は?
実家暮らしか?免許は?貯金は?

充実した学生生活を送れたか?たまに発狂したくなるか?
妄想するか?すぐに気分で考えが変わるか?


↑ぐらいのことが分からないと、何も言えないですよ。マジで。
分かっても俺じゃあロクなこと言えないですけど。

>現実問題として、高望みしてられなくないですか?


頭では分かっているつもりですが、魂が分かっていないです。
いや、ブスじゃなければ・・うん。
誰でもいいとは言わないが、そこが第一ハードルです。


394名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 05:54:58 ID:0StOr3u/
ミルキーの子いいっすよね
俺の好みは、色白で、チャーミング。白とピンクが似合う女の子が好きです。
395名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 05:59:29 ID:0StOr3u/
スッペックは底辺だよ、1さんとほとんど変わらん、歳は2歳上っすな
友人もいない。免許はあるよ。

最近は発狂したくなることはないが以前はやばかったな
でも今でも妄想はしまくりですぐに気分で考え変わるよ



3961 ◆vKoT40iZXE :2008/03/30(日) 06:16:14 ID:bDETJHAK
>>395
>スッペックは底辺だよ、1さんとほとんど変わらん、歳は
2歳上っすな 友人もいない。免許はあるよ。
最近は発狂したくなることはないが以前はやばかったな
でも今でも妄想はしまくりですぐに気分で考え変わるよ

ありがとうございます。そうですか。
う〜ん。

このスレでも書いてきたことの繰り返しになるんですが
何で妄想の自分はあんなにかっこいいんですかね。

人間誰しも『主人公意識』は当然あると思うんですが
俺は幼少の頃から妄想で、自己肥大化させすぎた。

取り返しのつかないことになってしまいました。
長らく、『リスク』『恥』『チャレンジ』というものを遠ざけて遠ざけて
生活してきた。怖かったし、認めたくなかったから。

俺の存在というか、このスレで書く俺のレスが今後あなたの人生で
何一つプラスにならないという圧倒的事実が口惜しいです。

「生きてればいいこともある人生は素晴らしい。しんだら『すべて』終わりだよ」

「この先、生きてても仕方ない。今、この瞬間の絶望を拭えるものは何ひとつない」

↑俺が昔、ノートに書きなぐった文です。確かこんな感じだった。


もう、時間がやばいんで最後に適当なこと言います。

それでも、それでも俺やあなたは『自殺しない!!』と。
397名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 06:28:29 ID:0StOr3u/
いやさびしいからさ相手してくれるだけでうれしいよ
ネットがなかったら発狂してたと思う

今の人生30点ぐらいなんだよな。
まあ楽しいこともあるが、心の底から楽しめないというか無気力に襲われる。
充実した生活が送りたいわ。
かわいい彼女ほしいぜぇ、俺もアタックしてみるか
398名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 10:50:35 ID:wiRTs4Fi
フリーターでぶらぶらしてた頃は楽だったし仕事関連でテンパることなんてなかったけど
将来の不安や危機感に押し潰されそうでこのままじゃ本当にやばいと思って就活したわ

将来のこと心配してるのに動きださない>>1はある意味神
399名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 20:55:03 ID:Qv8tofzP
凄いな、もうすぐ400逝くよ
400名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 21:43:18 ID:jny0nG4z
1よ、ブログ化するか捨てアド曝せ。したら一生付き合ってやる。
401名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/30(日) 22:02:13 ID:RGVeJQ/q
>>400が付き合ってもらいたいだけだろ。素直になりナ。
402名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:12:25 ID:9BsvnP4Q
2ちゃん慣れしてない携帯からです。いつもロムってるんですが、私も23才フリーターだから、気になって。ちなみに、女、飲食店バイトです。
4031 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 00:13:47 ID:LxRcyjZn
一時間ほど前にバイト帰宅。
PC立ち上げた時からドキドキが止まらなかった。
>>383-384でも書いた瓜田さんの試合はもう終わっており
結果も出てる筈だからだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/all/2008033005/2.html
↑の写真(右が瓜田さん)を見て鳥肌が立った。
「これが瓜田純氏か・・」

俺の人生が万事上手くいっており、瓜田さんのブログも知らず
格闘技にも興味のない人間だったら「DQNすぎてワロタww」と
ネタにしてやっただろう。

リアルに存在する23歳のクズ男の感想は違う。

「カッコいい!!!」である。

試合内容については触れない。

ただひとつアウトロー板のスレ見てて気になることが・・

瓜田さん、試合後、マイクアピールで暴言なんて吐いてないよな?
瓜田さんが嫌いな人が書いた嘘だよな?

もし、本当にあんなこと相手選手と抱擁したあとに言っていたら・・
俺の中の瓜田純士像が音を立てて崩れる・・

俺、あんたのブログ見て本当に感銘を受けたんだ。
ネタであると最後まで信じる!!
4041 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 00:32:20 ID:LxRcyjZn
>>397
>いやさびしいからさ相手してくれるだけでうれしいよ

俺も寂しいから構って欲しくてスレ立てたんですよ。
>>187さんのレスを今見ると心が痛くなる。

適当なこと言ってごめんなさい。もう、あなたはこのスレ見てないですよね?

>ネットがなかったら発狂してたと思う

俺もネットなかったらきつかったな。

昔あった川崎祭りなんかを見ては
「2ちゃんなんて早く潰れろ!名前隠して個人攻撃しやがって!!」

数日経つと
「いや、2ちゃん潰れたら困るなぁ・・」


こんな感情の繰り返しでしたが、ここ一年は「二ちゃん、潰れろ!!」的な
感情は一切湧いてこない。

俺の2ちゃんに対する依存っぷりが、俺の中の『偽善的なちっぽけである正義感』
を喰い殺してしまいました。
405名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:32:35 ID:9BsvnP4Q
>>1
格闘技のことはよくわかんないですが、いとこがボディーガードみたいな仕事してるよ。仕事にたいして、やりがいを求めてるみたい。>>1さんも、格闘技好きならそういう道も…
4061 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 00:40:40 ID:LxRcyjZn
>>398
昨日はバイト行く直前、起きてすぐにPC立ち上げて
あなたのレス見ました。改めて当たり前のことを
言われるのはホントにこたえますね。

恐怖を少し感じました。

>将来の不安や危機感に押し潰されそうでこのままじゃ本当に
やばいと思って就活したわ


あなたにその不安や危機感が訪れたのは何回目でしたか?

俺は今まで8回くらいその感覚がきました。

よければ何歳なのかも教えていただけたら嬉しいです。


407名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:54:03 ID:9BsvnP4Q
(´;ω;`)あまりにも、スルーされて、2ちゃんなのに落ち込んでしまった。つりじゃないので余計。
408名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:55:12 ID:RpdfIPVR
スルーしているんじゃないだろう。

レスを順々に返しているんだから後のレスの方がコメント遅れるのは
当然だ。生温く顛末を見守っていろ
409名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 00:59:08 ID:9BsvnP4Q
>>1さんは丁寧にかえしてるだけだったのか。フリーター特有の被害妄想でてしまた。欝。
410398:2008/03/31(月) 00:59:42 ID:PwG6E/V5
1回目だよ。というよりこのままずっとこんな生活してられないとは高卒後からずっと感じてた。
こういう気持ちはフリーターなら誰しも感じてるだろうし、
>>1も感じてると思う。
俺はそれに耐えれなくなっただけ。
周りの友達はみんなちゃんと働いてるし、焦ってたのもあるが。
23歳だよ。だからほっとけない、がんばってほしい。
4111 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 01:20:52 ID:LxRcyjZn
>>399
>凄いな、もうすぐ400逝くよ

大半は俺がレスしてますんで。今のところ、スレ立ててから
1日もレスしなかったのは一回だけかな?

>>400
1よ、ブログ化するか捨てアド曝せ。したら一生付き合ってやる。

こんなゴミ文をブログに!?冗談でしょう。
高一の時から慣れ親しんだ2ちゃんだからこそ、書きたいと思ったんです。

はい、言います。俺は馬鹿だから単純にあなたのレスが嬉しかったですよ・・
1週間や2週間、全くレス付かなくなったら俺はたぶん書き込むのを
やめると思います。
『無関心』というものは本当に怖い。だって存在していないのと
変わらないじゃないですか。





412名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 01:26:06 ID:IaJXUlBj
最近将来の事を考えて死ぬことばかり考えてた
俺もスーツ買って就職活動しよう・・・
職歴無し資格無し車の免許も無し、引きこもり暦10年 今年で24だ(´・ω・`)
本当にどうしようもない
4131 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 01:35:28 ID:LxRcyjZn
>>402
>いつもロムってるんですが、私も23才フリーターだから、気になって。
ちなみに、女、飲食店バイトです。


あなたが女性だということを信じて質問。
>>143>>255-256で書いたことは紛れもない事実なんだ。
俺の頭がいかれてない限り。

こんな人間、どう思う?
414名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 01:38:08 ID:sm62Sbaf
>>1
毎日何してるん?
415名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 01:45:25 ID:9BsvnP4Q
>>412          わたしは元ニートのフリータなので、空白の時間をうめるのに、必死にやっています。>>412さんのこと、微力ながら応援したいです。
4161 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 01:49:38 ID:LxRcyjZn
>>405>>407>>409
レス遅れて申し訳ないです。
ずっとアウトサイダースレ見て、瓜田さんの昨日あった試合動画を
見ていました。

・・動いてる瓜田純士、なんか違ったよ。
暴言も嘘ではなく本当に言ってた。

俺はもうちょっとブログでの瓜田純士を信じてみる。
ブログの瓜田さんが本物なんだって。

こうして信者は生まれるのだなぁ。

>いとこがボディーガードみたいな仕事してるよ
>>1さんも、格闘技好きならそういう道も…

無理無理。俺、>>12でも書きましたけどコンビニやマクドナルドで
飯買う時も緊張というか『身構える』くらい臆病だもん。

肝が据わってないんだな。

妄想のしすぎであらゆる事態を想定する。マイナス方向の。
で、勝手に気分が沈んでいる。万事、こんな調子です。

「せっかく勧めたのに『無理無理』とか『どうせ自分は・・』なんて
言うなよ!!」とか思わないでください。

俺は本当に臆病なんですよ。

417名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 01:53:27 ID:9BsvnP4Q
>>1
信じてくれてうれしいです。自分でも流れ的に釣りぽい、やばいと反省してました。こんな自分どう思う?とのことですが、携帯からなので区切りつつ、書き込みますね。
418名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 01:59:31 ID:9BsvnP4Q
>>1
正直、歯みがけよ!トイレでしっこしろ!といいたいです。が、私もお菓子食べてそのまま寝ることもあるし、トイレ我慢して腎臓病になりかけたこともあります。つづく
419398:2008/03/31(月) 02:00:16 ID:PwG6E/V5
どうでもいいが歯は朝夜2回磨こうよ。
俺はどんな人であろうと、口が臭い人とは話したくない。
接客業ならなおさら。
420名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:03:37 ID:9BsvnP4Q
>>1
ただ、もとニートの腐れ女(本当の意味で)なので、私の意見が世間一般の女性の反映には決してしないことを念頭においてもらいたいです。
421名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:10:18 ID:KBRNM6oQ
>>1
仕事の勤務時間は?
422名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:10:49 ID:9BsvnP4Q
>>1
>>419が普通の意識だと思う。わたしはとってつけた、はみがきですが、普通はご飯の後セットになってるみたいです。あー私も恥さらすの覚悟で書いてます。
423名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:16:39 ID:q3IAy9T9
>>412
ヒキコモリ暦4年 今年23の俺も今頑張っている。今週、面接だ。
でも落ちるんだろうな。毎日死ぬことを考えている。
死ぬのはハンターハンターが終わってからにしようと思う。
412も少しずつ行動すればできるさ。・・・釣りじゃないよな?釣りだったら泣くぞ
424名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:17:09 ID:9BsvnP4Q
>>1
父親の財布の件ですが、今、反省して二度としないと思えるなら、私は許されてもいいと思う。気付いていることが大事だと思う。親孝行でかえせるなら一番いいよね。私も迷惑かけてるから、色々考えるよ。
4251 ◆vKoT40iZXE :2008/03/31(月) 02:19:01 ID:LxRcyjZn
>>410
>1回目だよ。というよりこのままずっとこんな生活してられないとは高卒後からずっと感じてた。
こういう気持ちはフリーターなら誰しも感じてるだろうし、 >>1も感じてると思う。

はい。ここまでは一緒ですね。

>俺はそれに耐えれなくなっただけ。
周りの友達はみんなちゃんと働いてるし、焦ってたのもあるが。
23歳だよ。だからほっとけない、がんばってほしい。

・・そこが決定的に違う。俺の魂はまだ現状に耐えることが出来る。
なぜ、そこで動きだせるんですか?俺にはあなたが違う人種に見えてならない。

2ちゃんでレスするのと違ってリアルでアクションを起こすのは
勇気がいるでしょう?リスクがあるでしょう?

頭では分かってても動き出せんもんでしょう?
妄想の自分を知っていたらリアルの自分は受け入れられないでしょう?

なんで、あなたは動き出せる?・・

あああああああ、書いててむかついてきた。
このレス、書き始めてた時は冷めてたのに今は『生きてるって、人生って
素晴らしい』と急に躁状態にはいってきた。

俺ほどじゃなくても人間、気分の浮き沈みは瞬間瞬間によって変わる
と俺は信じている。

このレス見てる人や>>410さんが仮に今『適当にネットサーフィンしてるモード』だと
したら・・・
こんなレス絶対に>>410さんの心に届かない。>>258だ。もどかしくてたまらないよ。
少し時間を下さい。
426名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:19:32 ID:9BsvnP4Q
>>1
いっぺんにたくさん書き込んでごめんなさい。とりあえずこれで質問の返事です。偉そうで申し訳ないです。
427名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:31:29 ID:9BsvnP4Q
(´;ω;`)1さん、物凄く人間ぽい。日々ただすぎて、死ぬことしか考えてないよ、私は。1さんみたく人の意見聞こうとしてないよ。釣りだとしても、盛大に釣られたいよ。
428名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:46:21 ID:PwG6E/V5
>>427
趣味はなにかないの?
人間しゅみを持つと生き生きするもんだ。
なにもないんだったら映画なんてどうだろう?
映画で知識が得れたり考え方や価値観までかわる時もある
あなたには「ショーシャンクの空に」という映画をオススメする
429名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 02:50:49 ID:9BsvnP4Q
>>428
ありがとです。欝返答になってしまいますが、一時的な現実逃避に映画や漫画を使っています。ほんと、一時的です。1さんみたいに躁鬱の気はあるかもしれないです。
430名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 04:32:13 ID:XEBN8V+c
>>428
いいえ。
ケフィアです。
431名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 04:41:45 ID:VFfmGZ4B
432名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 10:14:39 ID:9BsvnP4Q
>>431
(つд⊂)
433名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 15:54:23 ID:v5Ok/Epd
>>412
がんがれ。
スーツなんて一番安いのでダイジョウブだぞ。
ただ、サイズだけは気をつけろ。
体にあっていないスーツくらいみっともないものは無い。
434187:2008/03/31(月) 17:46:13 ID:RwTGoTHQ
>>404
毎日見てるよ
ほとんどの長文のレスは俺だし

最近は流し読み
>>1に何言っても理屈ばかり並べて逃げるんだもん
駄目な点を指摘した所で
納得した振りして自分に酔ってるだけのナルシスト
その要らないプライド捨ててもらわない限り
現状脱出のためのレスは無理だわ

もうちょっと期待してたんだけどな
435名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 18:25:20 ID:v5Ok/Epd
>>402
飲食店ってまさかキャバクラとか?
それともファミレス?
436名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 19:17:37 ID:Be/8qIKv
雇用保険加入履歴で働いてた期間ってばれますか?
誰か教えてください><
437名無しさん@毎日が日曜日:2008/03/31(月) 21:58:14 ID:EGSdkezF
>>436
怖いんなら正直にいけよ
438名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 00:32:49 ID:5UxLly9W
こばわ。今日は打ち合せ関係で酔ってます。ふらふらです。キャバとかファミレスではないです。個人経営のカフェで働かせてもらってます。かなり酔ってるので明日が心配。
439名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 00:36:00 ID:5UxLly9W
ちなみにしゃっくりがとまらないよ。
440名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 00:39:10 ID:5UxLly9W
何度もすいません。携帯からなので。>>402です。なかなか信じてもらえないかもしれないですがそのつど402と主張したいと思います。
4411 ◆vKoT40iZXE :2008/04/01(火) 01:24:53 ID:mA0hNlBh
バイト帰宅から数時間経過。
二時間くらい寝ていてさっき目が覚めた。

不安で胸が苦しい。仮眠の後、起きてすぐこの感覚になることが最近多い。
>>434さん、まだ見ていてくれたんですね・・嬉しいです

>>1に何言っても理屈ばかり並べて逃げるんだもん
駄目な点を指摘した所で
納得した振りして自分に酔ってるだけのナルシスト


あなたの仰る通りなんです。でも、このスレで書いてきたことは
全て本音でありマジレスなんです。俺なりの・・



>その要らないプライド捨ててもらわない限り
現状脱出のためのレスは無理だわ


どうやって捨てればいいんですか?どうやったら人間変われるんですか?
俺は悲観、自虐抜きにして具体的に指示してもらわないと
何も出来ない人間です。本当に・・

どうやったら>>434さんみたいに『大人の心、自分で決断する力』が手に入るんですか・・

>>434さん、俺を見捨てないでください。お願いします。お願いします。
もう、この言葉しか出てこない。


442名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 01:27:37 ID:/E5APrkx
>>440
名前欄に402って入れなさい
あとメール欄にsageって入れたほうがいいよ
愚痴なら簡潔にまとめるように
レスを無駄に刻まないこと
君の日記帳じゃないんだからさ

個人的に>>1を応援しているだけなので
そんなに自己主張されすぎてもうざい
君が主役のスレではないと思うんだ

>>1がそれでいいなら別に構わないし
悪く思わないでくれ
もともと馴れ合い全開の構ってちゃんスレだしね

もう少し自重しろと思っただけです
駄文失礼しました
4431 ◆vKoT40iZXE :2008/04/01(火) 01:32:03 ID:mA0hNlBh
>>412
レスの内容が真実だとしたら俺には何も言えないです。

引きこもりは経験したことないから、あなたの絶望が想像できない・・

深夜コンビニにも行けないくらいの引きこもりの人ですか?
4441 ◆vKoT40iZXE :2008/04/01(火) 01:42:33 ID:mA0hNlBh
>>414
>>1 毎日何してるん?

こんな調子ですよ。急に襲ってきた不安感に耐えきれず>>434さんに泣き言を
言ってる。
何故、この不安感、絶望が持続できんのだ、俺は。

『駄目な点を指摘した所で 納得した振りして自分に
酔ってるだけのナルシスト』

真実。>>434さんは言葉をコンパクトに伝えたいことを伝える。
俺のようにだらだら余計なこと書かない。

俺の知ってる「デキる友人」にすごく似ている。

>>1からこのスレを読んでいただいたらよく
俺の醜悪さが分かるかと思います。このスレが俺という人間の
中身を物語っています。良くも悪くも。
4451 ◆vKoT40iZXE :2008/04/01(火) 02:03:59 ID:mA0hNlBh
>>417>>418>>420>>422>>424>>426>>427
レスありがとうございます。携帯からでは打ち込むのきついでしょう。

頭の中から継いで出てくる言葉が最低なことばかりになってしまいそう。
俺と同じ23歳ならルックスに磨きをかけるのが良いでしょう。
それがあなたの幸福への最善手だと俺は思います。これまた適当ですが。

>>421
>>1 仕事の勤務時間は?

日によって違います。11時出勤の時もあれば2、3、4時出勤ぐらいのことも。
午後3時以降出勤の時は、終わるのはまず夜の0時を過ぎます。



446名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 02:09:12 ID:/653H4HB
やっべが口癖のパラドックスBOYとは俺のことだ。

1はキンタマにもチンゲが生えているか?
生えているなら笑ってごまかしまて生活すれば?

えっと…エイプリルフール!か
447名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 02:16:14 ID:hRTWhLMx
>>434
俺は厳しいようだけど
この人の意見を読んで思わず涙ぐんでしまった。

この人は本当に1さんの事を考えて真剣に心配してくれる。

砂糖菓子のように甘い言葉は
その場は気持ち良い。
しかし、それは本人を堕落させていくだけ。

今の1に必要なのはこのような厳しいけれども真摯な意見だ。

この意見が出ただけでもこのスレには千金の価値が出たように思える。
448名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 02:23:02 ID:/653H4HB
つーかね、他人の弱点をいかに素早く見つけ深くエグルかを教えれば1はきっと
449434:2008/04/01(火) 02:58:52 ID:ouMFLNpd
>>444
俺を取り巻く状況は>>1と変わらないよ
>>1を通して自分にレスしてるだけ
似てる部分が多いから指摘しやすいしレスに説得力があるんだと思う
自分を見ているようで凄く腹が立ったのは事実で八つ当たりなんですよ
それがプラスに働けば儲けなんだけど架空の俺頼られてるしorz
もう少し自分のことを話せば良かったですね

「いらないプライド捨てたら?」
これは友達に言われた言葉で胸に突き刺さりました
>>1にも何かくるものがあると思います

上から目線の説教くさい偉そうなレスばかりで申し訳なかったです
言い方がきつかったこと、誤解を招いてしまってすみませんでした

自分も落ち込んでばかりですよ
不安で今も眠れないです
>>1の頑張る姿に頼ろうとしたのは自分のほうでした
>>1の助け舟となるようなレスは俺には出来ないし
元々そんなこと言う資格なんてないんですよ
4501 ◆vKoT40iZXE :2008/04/01(火) 04:36:35 ID:mA0hNlBh
>>449
>上から目線の説教くさい偉そうなレスばかりで申し訳なかったです
言い方がきつかったこと、誤解を招いてしまってすみませんでした


とんでもない・・俺の気持ちは>>447さんと一緒です。

・・俺はいつからこんな繊細になっちまったんだろう。自分で言うのもなんだが。
いろんな考えが頭を駆け巡る。

>>449さん。俺、もう少しだけ努力してみますよ。
今はこれしか言えない。


4511 ◆vKoT40iZXE :2008/04/01(火) 04:53:57 ID:mA0hNlBh
>>446>>448
> つーかね、他人の弱点をいかに素早く見つけ深くエグルかを教えれば1はきっと

気になります。教えて下さい。


明日はバイト休み。さて、何をするか。
このままだと9〜11時頃までネット、ゲーム、本を読むのフルコースを
やってしまう。>>240だ。

何をやったらいいか思いつかない。

・・父親に相談してみよう。もう、これしか思い浮かばない。
今ある悩みをそのまま伝えよう。今日、明日をタイムリミットとする。
少しずつ『妄想の、全知全能の俺』を崩す努力をしてみよう。

もうリアルでの『虚像の俺』の生き方は疲れてきた。

友達もバイト先の奴らも俺がこんなにいろんなことを考えてるとは
想像だにしていないだろう。そんなキャラじゃないからな。

特に友達はこんな俺を知ったらどう思うだろうか・・
452412:2008/04/01(火) 05:18:42 ID:nRMsdFNk
>>443
コンビニ程度なら昼夜問わず普通に行けます。
ひとごみなんかは緊張してしまいますが・・・
昨日は美容室に数年ぶりに行ってきてめちゃくちゃ緊張した。
貧血起こして恥ずかしかった(;´д⊂)
453名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 15:43:37 ID:ZQ2uNPRc
>>452
俺みたいに自分で髪切ればいいのに。
慎重にやれば不自然にならないし、ストレス発散になるよ
454名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/01(火) 21:26:44 ID:mlNWR6A0
去年ロト6で3000万当てた二十歳フリーターです^^
不安?無いっすよwwwサーセンwwwwwww
4551 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 02:10:24 ID:ZBaspfNV
>>452
レス遅れてごめんなさい。

ああ、そうか。コンビニ等なら行けますか。

14歳からってことは中学ぐらいからでしょうか。
何が原因だったんでしょう・・

あなたには伝えたいことが、沢山あるはずです。
私は毎日、深夜ならこのスレを必ず見ています。
あなたの心の奥を教えて下さい。
4561 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 02:16:54 ID:ZBaspfNV
>>454
>去年ロト6で3000万当てた二十歳フリーターです^^
不安?無いっすよwwwサーセンwwwwwww


羨ましいなぁ。漠然だけどこのレス、ガチでしょう?
当たりかな?なんかそう思うんだ。

その運は絶対に逃がしちゃいけない。

そのまま、このくそったれた世の中と人生、勝ち逃げしてやれ!

457名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 02:19:50 ID:pqAl+b6d
俺も見ているよ。就活しながら。
時間のムダではないと思っている。
4581 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 02:33:22 ID:ZBaspfNV
>>457
ありがとうと言うべきところなのか悩む。

もう、一年も四分の一過ぎちゃったね。
早いよ。早すぎる。

昨日の俺、また同じことやっちゃったよ。
昼12時に寝て、夕方4時に起きた。

この間あったアウトサイダーって大会のメインに出た
与国さんっていう10年前くらいにステゴロで名を馳せた
人のブログに行って瓜田さんについて質問したりしていた。

迷惑だったと思うけど、どうしても納得できなくて。
与国さんは丁寧に答えてくれた。

宗教は人を救ってくれるのかな。与国さんって人はある宗教を信仰しているのだが。

俺はどうしても宗教に対して、偏見がある。

与国さんはすばらしい人で「こんな男になりたい!」と思わせてくれるんだけど。

459名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 05:15:16 ID:CW3FHdhf
>>1
宗教に偏見があるなんて…
お前がどれだけ偉いんだ?
460名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 05:23:59 ID:xdzHouk1
はじめまして俺もフリーターもどき(22歳)
週5で夜勤工場の派遣
実家通いだよ


目的もなくダラダラ生きてます

毎年この季節は親が悲しむ姿を想像して鬱ぎみ
4611 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 12:54:31 ID:ZBaspfNV
>>459
> 宗教に偏見があるなんて…
お前がどれだけ偉いんだ?



オウムを筆頭に宗教に関しては良い印象がありません。

これは世にいる大多数の人が抱く感想ではないでしょうか。

末端の信者は違うかも知れませんが、どうしてもトップの人たちは
金儲け、名誉を優先してるような気がする。
いえ、俺が何を知ってるという訳ではありませんが。

4621 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 13:05:41 ID:ZBaspfNV
>>460
はじめまして。

俺は万事、こんな調子です。
あなたは今の仕事に対して不満はありますか。


大体、俺と同じような感じでしょうか?
463359:2008/04/02(水) 14:11:42 ID:VUsBvT4Y
俺も毎日このスレチェックしてるよ〜


でっ、今更また出て来た訳だけど・・・
この間、面接に受かったって言ったけど
その時に「詳細はまた後日連絡します」って言われたから
昨日辺りから焦りを感じながら電話を待っていた訳だ
そしたらどうだ、今日電話掛かって来たと思ったら
「そこの支店はもう人員足りてるからいらない」って何だよ!

確かに前にも言ってたけど、だったら見切り発車で「採用!」とか言うなよ・・・
こっちだってギリギリでやってんだ!!
お前の所の電話を待ってた時間がまるっきり無駄じゃないか!!
人をバカにするのもいい加減にしてくれ!!!!


ごめん・・・俺のブログでもないのに言いたい放題で
464460:2008/04/02(水) 14:59:43 ID:xdzHouk1
>>462
将来に不安を抱きながら毎日過ごしてます


正直、工場の夜勤なんて社会からはみ出たDQNの巣窟です
休憩中はみんなタバコスパスパしながらギャンブルと風俗の話ばかり
そいつらを見下しつつも「あぁ、俺もこいつらDQNと同じ落ちこぼれた人種なんだよな」と思って生きてる俺はとことんクズです
465名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 15:24:21 ID:bW91XQpz
ニュースで入社式の様子を見てしまった時の俺の捨て犬のような顔
>>1ならこの気持ちわかってくれるはず
466名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 15:29:33 ID:/wX/f+C0
>>463
俺もついこないだ同じような事があったわwあれ腹立つよな
4671 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 15:35:27 ID:ZBaspfNV
>>463
今日起きたことは>>463の中ではとんでもない一大事なんですよね。
それが他人には全く伝わらないのが悔しいところです。

このスレでは本音、本心だったら何でも書いていってほしいと思います。
それが心の闇の部分であっても。

ダメ人間・・とうかフリーター、ニート、引きこもり等、世間的に誇れる
階層でない人は一人になった時はいろいろ考える日もあると思う。

いくら普段はゲームやったり、アニメ見たり、ネットサーフィンしたりしていても
絶対に己の生活に不安、怒り、不甲斐なさ、絶望を感じる瞬間があると
思うから。

4681 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 15:47:13 ID:ZBaspfNV
>>464
> 正直、工場の夜勤なんて社会からはみ出たDQNの巣窟です

これも偏見になってしまって嫌なんですがTVで見かける
成人式で暴れるDQN、渋谷等にいるチャラ男。

彼らは普段、思いつめたり、悩んだりするのかなぁと思ってしまいます。
俺と同じ人間とはどうしても思えない。

心のどこかでそんな彼らに対する純粋な嫉妬もあります。
皮肉を抜きにした「人生、楽しそうでいいなぁ」と云う。

あなたが今後どうしたら幸せになれるかなんてもちろん分かりません。
俺と同じようになかなか一念奮起できない甘えた人間かもしれないですし。

確実に言えるのは>>464さんがコンビニ行ったり、飯を食いに行ったりする時に
レジのバイト、従業員、周りにいる人らに横柄な態度を取って
不快な想いを与えていないんなら、それだけであなたはその工場の
DQNより素晴らしい人と考えます。
469名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 15:54:59 ID:VUsBvT4Y
>>467
おかげ様で今はだいぶ落ち着いたよ
内容に身に覚えがあり過ぎて安心しちゃダメなんだろうけど
「俺だけじゃないんだ・・・」って思ってちょっとホッとした
そして、1の温かさに俺が泣いた

後、全然関係な…くもないけど
誰かが「人生は良い事と悪い事が±0になるように出来ている」
って言ってたけど、あれは絶対嘘だと思う
・・・まぁ、考え方の問題かも知れんが

>>466
普通に「そうですか」って電話切っちゃったけど
皮肉の一つでも言えばよかったかな〜って思ってるw
4701 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 15:55:11 ID:ZBaspfNV
>>465
> ニュースで入社式の様子を見てしまった時の俺の捨て犬のような顔
>>1ならこの気持ちわかってくれるはず


幸い、最近は殆どTVを見ることがないんでまだそのニュースを
見ていません。

多分、見ても何も感じないでしょう。TV越しじゃないですか。
それよりリアルで見る、スーツ姿の同じくらいの年の奴を
見るほうが苦しいです。

これは私個人の考えですが、>>465さん、入社式のニュースなんかより
同年代の身近にいるやつ、たとえば友達なんかの成功話は聞いていたら
発狂ものですよ。あの時の不安感、焦燥感といったらない・・



4711 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 16:17:26 ID:ZBaspfNV
>>469
急に思い出したが「俺を殺せ 日本」という名レスが少し前に至るところで
コピペされてましたね。あのレスは素晴らしいよ。書いた人がどんな
人なのか知りたいくらい。

>誰かが「人生は良い事と悪い事が±0になるように出来ている」
って言ってたけど、あれは絶対嘘だと思う

語尾に「〜だと思う」を俺はつけません。絶対に嘘だから。

生まれた時から人間は不公平すぎます。

「誰が人生、平等なんていった?」

敢えて無視します。
俺はまだ恵まれた。

日本で生まれた。障害もない。アル中の親父もいなし家庭環境も良かった。
友達もいる。病気にもかかってない。友達もいる。
俺はダメ人間に成るべくして成った。これは他人に指摘される
までもなく事実でしょう。

ただ、生まれつき洒落にならんくらいの低スペック(言葉は悪いが俺は
この表現を使い続ける)の人はどうしたらいいのでしょう。
世の中に対して、怒りを持つのは当然のことだと思う。
それが罪もない人の命を奪う方向の怒りになってしまったら論外だけど。

俺はこの生まれつきのスペック差について
「仕方ない」の一言で済まされてしまうのが恐ろしくて仕方ない・・
本当に恐ろしいことだ。

まぁ、こんなレスしていても世の中は今まで通り変わることはないんですが。
472名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/02(水) 16:50:11 ID:VUsBvT4Y
レスしてから「そういえば結構前に1が人の不平等さについて説いてたな」
って思いだした、二度手間掛けちゃってごめんね…
4731 ◆vKoT40iZXE :2008/04/02(水) 17:13:45 ID:ZBaspfNV
真実を書かないとな。俺のいまこの瞬間思うことを。

今日もバイト休みなんだけど、昼の12時に起きた。

・・なにやっていいかわかんねぇんだよ。マジで。

いや、やることは山ほどあるんだ。
歯医者や耳鼻科にも行かなくちゃいけない。

でも、それはハナから選択肢にないんだよ。意味不明でしょう。

怖いし不安。何が怖くて不安なのかわからない。無気力。
ネット以外やりたくないんだ。今、この瞬間は。
外に出るのがめんどくさい。

そんな自分がいやでたまらないから、俺はここ二時間くらい
アイポッドで音楽聴いて妄想している。

必死に良い妄想に浸れる曲を探して聴いている。狂ったように。
現実逃避・・というかこの不安感、虚脱感から逃れる為に。やはり現実逃避だよね。

昔は、こんなこと考えてなかった。自分がこんな事態に陥るとは
想定できなかったよ。


474:2008/04/02(水) 20:47:49 ID:APNnWK4b
>>470
入社式、大学の入学式の映像は絶対見ない
あと大学生のサークルの活動や花見の様子も絶対見ない
あとエイブルのCM死ね
475:2008/04/02(水) 23:17:39 ID:APNnWK4b
つうか借金ないだけ>>1はマシだわ
俺なんかクレカで120万借金あるし滞納中だし・・
476名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 00:26:08 ID:/OKPsBHG
人生で何に一番重きを置いてる?
477名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 00:41:35 ID:ziLMRRip
やっぱ 働いたら 負けか?
478名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 01:37:50 ID:cpQyYhE2
>>476
それってなんで生きてるの?って質問と同じだよな
479名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 01:40:19 ID:cpQyYhE2
>>473
俺も歯医者ずっと行ってないわ
穴が開いてえらいことになってるんだけど

>昔は、こんなこと考えてなかった。自分がこんな事態に陥るとは
想定できなかったよ。

なんか「さようなら青い鳥」思い出した
あのフラッシュを最初に見た時十代だったけどボロボロ泣いたなあ
今見ても泣きそうだ

4801 ◆vKoT40iZXE :2008/04/03(木) 02:39:13 ID:Z07Dk+UA
三時間ほど前に寝て、今起きた。
>>159と同じ、他人の見た夢を話しされるほど、どうでもいいことはないというのは重々承知。

それでも書きます。

俺、夢の中でスーパーのレジの金盗んでいた・・
夢の世界くらいかっこよくあってくれよ・・

んで、言いたいことは、何で夢から覚めたら『この感覚』なんだよ。

ずっと今の感覚が持続してくれよ!
昨日の夕方の>>473を書いた時の無気力、虚脱感いっぱいの俺と
全然違うじゃん!!

今なら俺は何でもできる状態なんだよ。
何でもう深夜なの?これから飯買いに行くぐらいしか出来ねぇよ。

>>451
>・・父親に相談してみよう。もう、これしか思い浮かばない。
今ある悩みをそのまま伝えよう。今日、明日をタイムリミットとする。


はい、また嘘ついたね。結局、お前は口だけなんだよ。
またお得意の先延ばしかよ。バーカ。


481名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 03:28:03 ID:cpQyYhE2
>>480
ここ結構当たるのでおすすめ
http://yume-uranai.jp/
4821 ◆vKoT40iZXE :2008/04/03(木) 05:40:40 ID:Z07Dk+UA
ギャオで平野綾の「キネマルネッサンスあーや城」という
番組をさっき買ってきたオリジン弁当を食いつつ観終える。

そのあと腕立て40、40、30やる。
腕立てだけは今年いっぱい絶対続けてやる。

>>474-475
>つうか借金ないだけ>>1はマシだわ
俺なんかクレカで120万借金あるし滞納中だし・・


>>228>>286でも書いたように貯金だけが唯一誇れる・・というか
私のすべてです。

120万か・・何でつまずいてしまったんでしょうか?
やはりギャンブル?


>>476
>人生で何に一番重きを置いてる?


見ての通り、いい加減な人間なので答えに窮します。
>>476さんの言うように「それってなんで生きてるの?って質問と
同じだよな」と置き換えるのならば
まだ私は23歳ということもあり、感じる絶望、不安、焦燥感、無力感が
この板にいる先輩から見れば少ないからでしょう。

とりあえず生きているという感じです。

4831 ◆vKoT40iZXE :2008/04/03(木) 05:48:55 ID:Z07Dk+UA
>>477
>やっぱ 働いたら 負けか?

そうは思いません。

たしか特ダネから流行ったその言葉は、ある種、真理を突いているようにも
見えますがいくら言葉で理論武装しようとも、働かなければお金は
貰えないシステムに世の中はなっているからです。

お金がなければ、人間生きていけません。

さんざん、二ちゃん内でも言われてきたことですが
親のスネをかじって、働かずに生活している人にはいずれ限界がきてしまう。


4841 ◆vKoT40iZXE :2008/04/03(木) 05:58:20 ID:Z07Dk+UA
>>479
>俺も歯医者ずっと行ってないわ
穴が開いてえらいことになってるんだけど

「早いうちに歯医者に行った方がいい」なんて言葉が
何の意味も持たないことを知っているので言いません。

あなたも激痛にのたうち回るようになるまで行かないでしょう。

出来る限りの対処法を教えます。

まず、歯痛がきたら薬局に行き、歯痛薬を買います。
しばらくは、これで凌げるが限界が来ます。

ここで、まともな人なら歯医者に行きますが、あなたがまともな人でないなら
そこでジッと痛みに耐えます。

歯痛薬が効かないほどの痛みなんてまず歯茎の膿からくるものです。
裁縫針をよく消毒、加熱したあとに歯茎を押さえて痛む部分に
ブッさします。膿が大量に出てきて、痛みから解放されるでしょう。

最後にやっぱりいいます。
虫歯から引き起こされる病もあると聞くので「歯医者に行きましょう」
4851 ◆vKoT40iZXE :2008/04/03(木) 06:11:28 ID:Z07Dk+UA
>>479
>なんか「さようなら青い鳥」思い出した
あのフラッシュを最初に見た時十代だったけどボロボロ泣いたなあ
今見ても泣きそうだ


私も>>351で「さようなら青い鳥」を思い出しました。
なので、知らず知らずのうちに引用していたのかも。

あのスレ初めて見たとき「ネットって、二ちゃんってすげぇや・・」
と心が震えました。


>>481
「盗み」については流石に書いてありませんねw

夢の中の価値観、世界観は素晴らしいことがホント多い。

昔、田舎のおばあちゃんちで家族仲良くしていたあの至福の時間。

将来に対する不安なんて全くなかった田舎での長い長い夏休みを
過ごしていたころの感覚だ。


486名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 09:04:35 ID:cpQyYhE2
アクションを起こさないと(正社員にならないと)
この感覚からは逃げられないのかな本当に
バイト先に30代の人もいるが
どういう気持ちなんだろうなあ
487名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 09:24:11 ID:DXGg5tD7
各種保険入ってんなら社員だったって言ってもバレないよ。若しくは、社員と同じ仕事をしているのに準社員で将来に不安を感じた、とかね。
488452:2008/04/03(木) 10:43:25 ID:tfSyGZbH
>>455
幼少期は親の離婚2回、引越しも5回程

小学生の頃は1〜3年生までいじめられており

児童相談所に月2〜3回通い、親の水商売の仕事で事務所の方に夜はほとんど預けられてました。

4年生新学期前から親が再婚、引越し、義理父に馴染まなかった所為か、暴言等を言われてました。

家にいると義理父の姉二人が靴に画鋲入れたり、風呂を除いたり、下着を取る等

それ以来自宅の風呂は入らず、部屋にこもる様になり相談所通いになってそのままずるずる引きずり現在へ


今は資格を取ってフリーランスとして働くという目標が出来たので、少しは元気が出てきました。
教本を買ってすぐに勉強を始めるつもりですが、恐ろしいほど人見知りなのがどうにもなりません・・・
4891 ◆vKoT40iZXE :2008/04/03(木) 22:59:37 ID:Z07Dk+UA
バイト帰宅。

>>488
あなたはそんな劣悪な環境で育っても、他人に迷惑をかける
犯罪などには手を染めなかったんですね。

気が狂いそうになったことも一度や二度じゃないと思う。

俺、19ぐらいの時はやばかったよ。発狂寸前。
手鏡を壊しまくってた。最高、月に4回くらい100均に鏡を買いに
いってたんじゃないかな・・

自分のルックスに絶望感を感じてね。
「もう、いいや・・」と。「つかれた・・」と。

真剣に自殺について考えたりしたよ。

あなたはずっと部屋で何をやって凌いでいたのかな。

TV?ゲーム?ネット?

よく、自分の目標をちゃんと持てたもんだ。素晴らしいよ。

>恐ろしいほど人見知りなのがどうにもなりません・・・

あなた、ルックスは良い方かな?
社交性なんてルックスが良ければある程度努力でなんとかなると思う。

ごめんなさい。適当なことばかり言って。
正直、自分でも何を言ってるかわからないんだ。
あなたに対し何を言っていいのかもわからない。
490名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/03(木) 23:55:20 ID:Qm4Z+Eow
>>489
バイトお疲れ様。
ルックス良くてもあまり関係ないと思う
とキモオタの俺が言ってみる
4911 ◆vKoT40iZXE :2008/04/04(金) 00:24:57 ID:7ed0bQGd
>>490
ありがとう。

うんうん、世の中、まずルックスだよ・・

特に俺みたいなプライドだけは高い糞野郎には
圧倒的にルックスというものが必要なのさ・・

ルックスさえ良ければ、この世を制してやったのに・・

馬鹿だよなぁ。

寝てるとこをメールでたたき起こされたのでまだ目が覚めてない。
明日は早いのでもう寝ないとな。

最後にもう一回。レスくれてありがとう。



492名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 00:32:11 ID:Q4FzM0P4
>>1は友達がいるだけで勝ち組や。

俺なんて童貞の上、友達ゼロだ
493名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 00:39:11 ID:Q4FzM0P4
ちなみにこれ全部当てはまる
社会に通用しない男の特徴

1.ダサい、垢抜けない
2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
3.学歴コンプレックス
4.彼女いない暦=年齢
5.ロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む
6.すぐ横になる
7.スポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
8.いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9.いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10.いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11.犬と猫なら猫が好き
12.自分の性格は良いと思っている
13.モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14.人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15.酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16.気がつけば友達がいない。敵が多い
17.一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
18.新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19.大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20.真面目な顔して変態


494名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 02:36:18 ID:7LpdouYJ
上の項目、3と12以外はガチで当てはまる。
俺と合いそうだな。
495名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 04:31:03 ID:Q4FzM0P4
君とはいい友達になれそうだ
496名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 05:01:05 ID:7LpdouYJ
よく見たら、7と10も当てはまらなかった。サーセンwww
と言っても大して変わらないorz
オフするか?w

497名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 09:10:13 ID:e3u8AL2B
何だよ、あんまり当てはまらない俺はこのスレに居ちゃダメなのかよw

後、14に関しては時と場合でそんなに悪い事には思わないんだが…異端なのか?
498名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 09:33:38 ID:w3p578Q+
全部当てはまるほうがすげえ
499名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 11:14:14 ID:bR0mnVi4
>>485
盗む

何かを盗む夢は、奪い取ってでも手に入れたいものがあるのかもしれません。
何かを強く求めているココロの表れです。
あなたに積極的な意欲があるしるしでもあり、
あなたの頑張り次第では望みが叶うかも。
明るい兆しです。




当たってるんじゃない?


500名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/04(金) 12:37:11 ID:LUmaZj+f
>1
毎月いくらくらい貯金してる?
5011 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 00:40:30 ID:U2T+PONh
バイト帰宅。疲れた・・

>>492-493
>>1は友達がいるだけで勝ち組や。

友達いなかったら俺、ホントどうなってたかわからないよ。

「社会に通用しない男の特徴」ですが
1、2、3、6、8、9、13、14、19、20は当てはまるかも。






5021 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 00:48:05 ID:U2T+PONh
>>499
>当たってるんじゃない?

どうでしょう。なんかそんな高尚なモンじゃない気がするが・・

散々書いてきたように夢の中での『感覚』は好きなんだけど、また
これが夢に出てくる自分がホントにまんま自分なのは笑えますね。

中学校、高校時代に苦手だったやつには夢の中でも苦手なまんま。

>>500
>1
毎月いくらくらい貯金してる?


月に平均して10万弱でしょうか。
俺は菓子パンや菓子に金かけすぎ。煙草も安くねぇよなぁ。

マンガ、雑誌などは一切買わなくなりましたね。

503名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 01:39:23 ID:oxifOX2T
ホント友達は大切だよな。
少ないながらも大切さは理解している。少しは・・・

煙草1000円になったら終わりだな。1も俺も。
やめられる気配が起こらない。

5041 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:00:22 ID:U2T+PONh
>>503
レスありがとう。

なんか最近おかしい。
最近、バイトして帰ってきたらこのスレにレスするんですが
書きこんだあとの俺のリロードっぷりはまさに異常。

構ってほしいというか、傲慢なんだ。

煙草は1000円になったらやめますよ。

一番の理想は彼女が出来て「たばこやめてよ!」と言われることかな。
それまで俺は吸い続けます。

気持ち悪いでしょう。

俺、20越えてから「もうこれ以上、友と呼べる人間はできないだろうな」と
思ったけど出来たよ。今、その人は遠いところにいるんだけど。

505名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:01:27 ID:Ys3duQsW
>>504
バイトは何をやっているのですか?
506名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:04:05 ID:ZzEx/B2A
>>502
菓子パンって何食べてます?
お勧め教えてください
507名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:05:31 ID:Ys3duQsW
>>502
アルバイトで毎月10万も貯金とは凄いですね。
お金を貯めて、何か目的あるのですか?
5081 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:06:10 ID:U2T+PONh
>>505
飲食店で接客です。

よかったら流し読みでも構いませんので>>1から
見ていって下さい。

ある程度俺という人間が分かるかもしれません。
509名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:06:25 ID:ZzEx/B2A
>>325
歯ないのですか?
どうやって食事してるんですか?
穴に食いものつまりませんか?
5101 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:13:40 ID:U2T+PONh
>>506
>菓子パンって何食べてます?
お勧め教えてください


日によって変わりますからね。特にお勧めのものはありません。
少し前は永井先生の影響でランチパックを買っていましたが。
お菓子、菓子パンをバイト帰りに買わない日はありません。

>>507
>アルバイトで毎月10万も貯金とは凄いですね。
お金を貯めて、何か目的あるのですか?

>>226>>286でも書いたように
目的などありません。ただ漠然と日々を過ごし、私は週5で
バイトをしていて実家暮らしなので、結果貯まっているという感じです。
511名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:13:59 ID:Ys3duQsW
>>508
分かりました。ログを読み返してみます。
512名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:16:35 ID:Ys3duQsW
>>325
>そのため今の俺にはブリッジという歯の無い部分を埋める
>治療が必要なのだがこれが全部やろうとしたら
>160万くらいかかる。

160万って自由診療の場合じゃないですか?
私の場合、保険適用のブリッジの3連結ブリッジで8000円程度でしたよ。
513名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:17:09 ID:oxifOX2T
>俺のリロードっぷりはまさに異常。
想像したらワロタwww

あと、気持ち悪くないよ。話したらわかるけど、
そういうこと妄想している人は多いw
みんなけっこう頭おかしいんだ
5141 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:20:33 ID:U2T+PONh
>>510
>>226ではなく>>228の誤りです。

>>509
>歯ないのですか?
どうやって食事してるんですか? 穴に食いものつまりませんか?


物を噛むのに困るレベルではありません。ギリギリセーフの歯もかなりあり
ましたので。ただ、食べかすがつまることは多々あります。



515名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:22:04 ID:ZzEx/B2A
ランチパックは味は普通の割りには割高だと思いませんか?
516名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:24:25 ID:ZzEx/B2A
今いくら貯金溜まってるんですか?
今自分は2万円です。
100万円ためて軽自動車がほしいです
517名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:26:47 ID:ZzEx/B2A
貯金は230万

すみません書いてありました
凄いですねwwwww
5181 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:28:17 ID:U2T+PONh
>>512
興味深いです。

保険内でやろうとすると白い歯ではなく銀歯になってしまうんじゃないでしょうか?

>>515
パンは最近、みんな高く感じます。

>>513
> あと、気持ち悪くないよ。みんなけっこう頭おかしいんだ


これを書くかどうか迷います。もったいぶる訳でなく。

これをやっている日本人、いや人類がかつて居ただろうか?
ということを私はやっています。

少なくともダメ板にはいないでしょう。
519名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:43:16 ID:ZzEx/B2A
ガソリン税についてどう思いますか?
520名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:43:23 ID:Ys3duQsW
>>518
保険適用ですと奥の方のブリッジは銀歯ですよ。
ただ、前歯は保険適用で白いプラスチックを使えるので問題ないかと。
しかし、ブリッジは持っても7〜8年程度ですし
100万以上するセラミックなどを使ってもコスパが悪い気がしますよ。
521名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:46:26 ID:ZzEx/B2A
毎日チョコレート食ってマジでチョコレート食ってた時期があった
別にチョコが好きではないんだが、甘いもの空と落ち着くというか
何か食べてれば落ち着くというか、ストレスが原因で
歯は全く磨いてない。

親知らず全部抜いて、治療したが、大きな奴は1本だけだったんだが
前歯が抜けるってどんな生活してたらそうなるんでしょうか?
522名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 02:51:15 ID:Ys3duQsW
>>521
1氏ではないが、歯を磨かなくても絶対に虫歯にならない人
っていうのは一定数存在するようだよ。
幼児期に親からミュータンス菌を移されていない人ね。
5231 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:51:25 ID:U2T+PONh
>>519
>ガソリン税についてどう思いますか?


私は決定的に頭が悪いので分かりません。わからないから
答えようがありません。

また私に関係ないことだとも思っています。
あらゆる政治ニュースに今は興味がありません。
正直なところ、日々を過ごすので精一杯です。

>>520
やはりそうなりますか・・銀歯はいやです・・

前歯は差し歯なので大丈夫です。
インプラントで一本30万・・おかしいよなぁ・・
5241 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 02:55:51 ID:U2T+PONh
>>521
私はガキの頃からチョコレートが大好きでしたね。

>前歯が抜けるってどんな生活してたらそうなるんでしょうか?

前歯は大丈夫です。

>>522
なんかお笑い芸人でそういう人がいましたね。
525名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 03:07:14 ID:Ys3duQsW
>>523
虫歯を放置するとどんどん進行していきますよ。
カリエスは繁殖が早いですからね。
保険適用の銀歯でも、絶対治療はした方がいいですよ。
5261 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 03:42:49 ID:U2T+PONh
>>525
やはりそうですよね。
それが正しい考えです。

申し訳ない。あなたの有難い言葉、頭に入りません・・

俺は歯医者には行かないでしょう。
行く気がないのだから・・

・・とゆーかホント、人生どーでもよくなってきた。
今、この瞬間は本当にそう思う。

構って欲しいのでこんなこと言う訳ではありません。
これは信じてほしい。

「俺みたいなのが生きてる意味が分かりません」・・全力で、心底そう思う。

なんで俺、自殺しないの。それも口だけか。

死にたいなら、今すぐ死ねよ。

もう、そのスペックじゃあこの先報われないないのはお前が一番よく知ってるだろ。

なぜ、生きる。

527名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 03:47:15 ID:Ys3duQsW
>>526
23歳という若い年齢。
週5でバイトできる健康体。
バイトで毎月10万貯められる優れた貯蓄環境。

それだけで、かなり恵まれているスペックだと思うが?
5281 ◆vKoT40iZXE :2008/04/05(土) 03:58:10 ID:U2T+PONh
>>527
歯痛から解放された直後、俺は>>149のような
レスを書きました。

確信しました。俺の人生はずっとこのような感じなんだと。
俺は自殺もしないし、幸せにもなれない。

生きてる喜びを感じたり、鬱的な感情で死にたくなってみたり。

何も変わらない日々を過ごし、10年後に後悔するのです。

中二病でもなく達観しているわけでもなく。
事実、この通りにことは進んでいくんだろうなぁって。

神様、何の才能もいらない。
ルックスだけよくしてくれ。

そしたら、あとは俺の妄想力で人生幸せに生きていける。

例え、一生フリーターでもな。

529名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 13:18:44 ID:auCHF3Yu
>>528
パソコン窓から放り投げろよ
それか俺が壊しに行ってやる

このスレは携帯からだけ見るようにしてみ

そうすると例えばニコニコとかで時間を潰すことはなくなるだろう

俺は今の世の中>>1みたいにネットに依存しすぎて
フリーターやってる奴が非常に多いと思ってる
ネットで得た無駄な知識を真に受けて
頭でっかちな考えばかりするようになるから
アクションを起こす直前まで行っても進めない臆病な人間になってしまう
最初から見てるのにレスが少ない内から言っておけばよかったよ

脱パソコンを意識してみな
やることが全くなくなるから

ゲームとか絡んでくるとまたあれだけどねw

どう言っていいのかわかんないけど
自分の足で動いて自分で考えろよって感じだ
まず2ちゃんに甘えるのを辞めろ

駄文失礼
ちゃんと見てるぜ
530名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 13:33:23 ID:IlFeP5+n
>1

家に毎月いくらかお金入れてます?

俺は月3万円渡してます
飯も家でほぼ食べてるので、せめてこれくらいは出せと言われて・・・

貯金の大切さに気づくのが遅かったせいで
28歳で150万円だよ
531名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 15:53:37 ID:Ys3duQsW
>>528
そんなにルックスに自信が無いのか?
なにかコンプレックスの塊みたいだね。
23歳という年齢で、そんな状態だったら30歳位になったら
もう生きる屍になってしまうぞ。
ちなみに身長と体重は?
今からでも自分に自信つけるために、ジムに行って体を鍛えるとか
なにか資格を取るとかした方がいいと思う。
でも、バイトで月収18万も稼げるなら大したもんだと思うよ。
フリーターは月収200万ないやつが大半だからな。
月収18万で借金がなければ、普通に一人暮らしできるさ。
532名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 19:43:05 ID:UL6a4r8f
とりあえず歯医者じゃない?
53376:2008/04/05(土) 22:30:15 ID:vBAVq1dU
3週間くらい前にこのスレに書き込みしてた大学生なんだけど近況報告させてください。

地元に帰り親と協議してあと3年間大学の学費等援助をして
もらえることになりました。これで無事に大学復学をはたせそうです。
来週から学校が始まるけど今度はちゃんと毎日通えそうな気がしてます。
というか今度つまづいたらさすがにやばいのでなんとしても卒業します。
この3週間は手当たり次第受験資格のある資格の参考書を
買い漁り勉強してました。3週間で150時間は勉強しました。結果自分が
残り在学3年間のうちに学校の単位を取りながら合格できそうな資格をいくつか
絞りこむことができました。今年の10月と11月に宅建と行政書士、来年の
6月に簿記1級、8月に社労士を獲ろうというのが今の目標でありなんとか毎日
を頑張るための心の支えになってます。とりあえず行政書士を獲って社労士試験の
受験資格を満たして社労士試験に合格すれば就職活動で少しは遅れを挽回できる
かなと考えてます。あと、資格の勉強で民法や行政法、商法、労働法に触れたお陰で
大学の授業で法学部系の授業を獲れば資格の勉強にもなって単位も取れて一石二鳥
だということを発見したのでちょっとだけ学校に行くのが楽しみになりました。
それじゃあまたスレが残っていたら近況報告させてください。
534名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 22:57:43 ID:6XdVWMbi
現役大学生なら大丈夫さ…
535名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/05(土) 23:17:35 ID:G5jIwnlC
自宅でホルホル体鍛えたいならブートキャンプをお勧めしよう。
3ヶ月もあればムキムキになれるよ。
536名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 00:59:37 ID:94xq6g95
どう考えても>>533は来る場所がおかしい
537名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 01:04:16 ID:94xq6g95
>>531
俺も>>1はフリーターの中でも優秀な部類に入ると思う
バイトも長期間続けてるし、良識も貯金もしっかりある
100パーセント就職可能だろう

>>1に足りないのは自信と行動力だけ
538名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 01:20:24 ID:F0+jLDSV
>>533
いや、もういいよ
539名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 01:39:21 ID:mF8hyhMk
>>1
なんでこのスレを作ったの?同情してもらいたいため?
これからの人生を前向きに考えようとするカケラもないな。
ルックスが悪いからだらだらフリーターで生きてるのか?
>>1と同期で、社員で働いてる奴はすくなからず努力しているんだぞ?
>>が今の環境を作り上げてるんだぞ。

貯金にしても、職を失った時その金額でやっていけるか?


540名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 01:54:45 ID:PfB4RuOc
>>1
ちゃんと毎日働いて毎月10万円も貯金ができているならば十分だと思います。
本当にやりたいことをじっくり考えてゆっくり実行していくのでも良いと思う。
目標が決まって達成できたならば親に祝ってもらわず、親孝行してあげなよ。
あと歯は今のうちに全て治しましょう。まずは体の健康第一っすね。
541名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 01:55:31 ID:f0wnhYAE
一度でいいから逆ナン経験したい 30万出してもいい
542名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 01:59:37 ID:h8kSYBGW
>>533
俺は近況聞きたいな。また来てね。
543名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 02:25:47 ID:94xq6g95
いや、こなくていいよ
ここは>>1のスレだろ
544名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 04:02:00 ID:ceDOR6ok
大学生風情がこのスレに来るなよ、甘えるなガキが
545名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 04:03:51 ID:ceDOR6ok
そういや
例の再会した惚れた女とはどうなったの?
5461 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 04:05:08 ID:uesoWDHY
バイト帰宅。

>>529
>ネットで得た無駄な知識を真に受けて
頭でっかちな考えばかりするようになるから
アクションを起こす直前まで行っても進めない臆病な人間になってしまう


そうです。正にその通りなんです。
俺は二ちゃんに毒されすぎなんです。

何をやるにしてもマイナス思考になってしまう。
心の奥では『努力をせずに、恥をかかずに、大成したい』とそう願って
いるのだから滑稽です。でも、これが包み隠さぬ本音なのです・・

>脱パソコンを意識してみな

この言葉を使うとまた「あーあ・・」と思われてしまうかもしれませんが
この言葉以外に、端的に今の俺の心境を言い表すモノがないので使います。

『無理』です・・絶対に無理です・・


5471 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 04:14:34 ID:uesoWDHY
>>530
世間的に見たら、あなたは28歳にして親に寄生しているのだから
褒められたものじゃないかもしれない。

俺は違います。

あなたは月3万円入れてるじゃないですか。とんでもなく偉いと思う。

俺は一銭も入れてません。顔も見えない匿名掲示板で
言葉をごまかしても仕方ないのでこれまた本音のみ言います。

惜しいんです。親に入れるお金が。本当に。心のそこから。
いや、これは事実金を入れてないのだからその通りなのです。

口では何とでも言えます。親に対する罪悪感だのなんだのと。

23にして十分な金があるのに、実家で暮らしてるのに
金を入れない。

守銭奴であり、クズなのです。
5481 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 04:26:29 ID:uesoWDHY
>>539
>なんでこのスレを作ったの?同情してもらいたいため?
これからの人生を前向きに考えようとするカケラもないな。


「俺のようなダメ人間が本音のみ書いたら、どのようにスレは進行していくのだろう?」
という思いつきがまずありました。

構ってもらいたいんでしょうね。馴れ合いたいんでしょう。

同情もして欲しいのかもしれない。またはただの暇潰しかも・・

でもなれあいや同情だけでなく、あなたの様な人に叱咤も受けたいです。

俺は実行に移せないから、このスレに俺のリアル世界をも
一変させてくれる、そんなスーパーマンが現れることを
どこか期待しているのです。

そのようなスーパーマンは俺に甘い言葉をかけるだけじゃない、
そう、あなたのような人であることが往々にしてあるのだと
俺は信仰するのです。

・・また他力本願ですね。すいません。
5491 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 04:34:52 ID:uesoWDHY
>>531
>そんなにルックスに自信が無いのか?
なにかコンプレックスの塊みたいだね。


時おり「お、俺もしかしてカッコよくないか?」と
思いますが、幻です。卑下するわけでなくコンプレックスの塊です。

>23歳という年齢で、そんな状態だったら30歳位になったら
もう生きる屍になってしまうぞ。


そう。それが怖いんです。考えないように努めています。
自分が30になった頃を・・

>>1から見ていったら分かりますよね。
「こいつ、年くったらやばいぞ・・」と。

>ちなみに身長と体重は?

180センチの60キロです。痩せすぎでしょう。
体は鍛えますよ。このあとも一通りレスしたら筋トレします。

バイトでめちゃくちゃ疲れてるけど。スレが続く限り、俺は筋トレを
投げ出しません。今までのようには。

550名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 04:40:13 ID:ceDOR6ok
レス返し中スマソ。

身長180なんて
ルックスで言えば身長160台のイケメンに匹敵するぞ。

それだけ強力な武器を持っていれば顔に頼る必要なんて無いでしょ。
顔は普通程度であれば大丈夫だろ。

高身長を喉から手が出るほど渇望し、コンプレックスを抱いている
人間は男なら山ほど居るぞ。

そんなに恵まれているんだからもっと自信を持った方が良いと思うが。
しかもデブでも無いし。

喩えるならば女子中高生があたしはブスだからもてないと
悲観的になるようなもんだ。
自分の市場価値を分かっていない。


551名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 04:44:29 ID:VN+M4bEn
>>549
身長が180あるというだけでも自慢ですよ。
芸能人なんかは、175〜6しかないのに公称180にしたりしてます。
180というのはそれほど優れた黄金数値なのです。
体重は太っているよりは、痩せている方がかっこいいと思います。
筋肉をつけて70キロぐらいになれば、まさに理想的な体型ですね。
それだけスタイルがよければ多少顔が不細工でも、普通はもてますよ。
コンプレックスを持つ意味がよくわかりません。
バイトした金が全て自分のものになる恵まれた環境下でもありますしね。
この板には就職しようにも、現状の生活が手一杯でただやみくもに
働いているだけのワーキングプアが大勢います。
少ない給料の中から親に仕送りしたり、家にお金を入れている人もたくさんいます。
そういった方たちに失礼だと思いますよ。
5521 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 04:46:41 ID:uesoWDHY
>>533
あれ以来、レスがなかったので正直ネタかと思ってました。申し訳ない。

凄い頑張りじゃないですか。その努力、俺には想像できません。
近況報告を期待してます。

もし、俺が気の迷いでなにか一時でも資格について興味が
出来たら参考書などについて詳しく教えて下さい。

あなたに対しては批判的なレスがいくつかつくのもしょうがない・・
だって俺も純粋に羨ましいもの。スレが違えば>>544さんと同じように
叩いたかもしれない。

まぁ、今の俺はこのスレ以外二ちゃんのどの板、スレにも書き込みはしていないですけど。







553名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 04:48:26 ID:ceDOR6ok
>>551が俺の言いたいこと全てを代弁してくれた。
5541 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 05:00:11 ID:uesoWDHY
>>550
そういう反応も当然あるかと思いますので自分なりの言葉で
説明させて頂きます。

低いより高い方がいいかもしれませんが
まず高身長が「強力な武器」なんてのは幻想です。

これは己の23年間をかけて、声高にそう叫びたいです。信じてください
としか言いようがありません。

皆さんの周りに身長が高いというのを最大の武器にして
女性に不自由していない、または女性の友人が多いという
「高卒でキモメンで話がおもしろくなくて、躁鬱の気分屋で向上心が
まるでない」男が存在しますか?しないでしょう。


>顔は普通程度であれば大丈夫だろ


顔が普通よりも劣っているとしたらどうでしょう。


555名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 05:14:14 ID:ceDOR6ok
でも中学の時にまがいなりも付き合えた経験があるんだから
顔は普通以上なんじゃないの?
5561 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 05:15:06 ID:uesoWDHY
>>551
極端な例としてフットボールアワーの岩尾。

彼がもし180センチだとしても
「お笑いの才もなく、口べた。いい年をしてフリーターで向上心がない
人間」としたら異性はどう思うでしょう。180センチという数字に
魅力を感じるでしょうか。俺は誰も見向きもしないと思います。

>この板には就職しようにも、現状の生活が手一杯でただやみくもに
働いているだけのワーキングプアが大勢います。


そうですね。それはその通りです。
誤解してほしくないのは、俺はあなたとのやり取りで
「論破した、された」の議論をふっかけている訳ではないのです。
そんなこと、微塵も感じてないと思いますが。

フリーターというカテゴリではあなたの仰るように
俺は恵まれている部分がだいぶあるかもしれません。

不幸自慢なら、この板に俺より多くの不幸、不運を
享受している人が大勢いるかもしれません。

そういった方がもし俺のレスを見て気分を害されたのなら
このダメ人間の頭、何度でも下げます。すいませんでした。

5571 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 05:24:13 ID:uesoWDHY
>>555
> でも中学の時にまがいなりも付き合えた経験があるんだから
顔は普通以上なんじゃないの?


なんというか昔(小学生時代)は確かに「普通より上?俺、もしかして
かっこいい?」なんて感じさせてくれる事象もあるにはありました。

高校以降、皆無です。

人間、劣化しやすい顔としにくい顔があるのです。


「小学校の時でも、少しは良い思いしたんだから十分じゃないか!
世の中には〜〜・・」なんて言わないで下さい・・

余りにあんまりじゃあないですか・・

高校生活を謳歌できたらまだしも、ロクな性知識もない小学校なんて・・

すいません。下品すぎました・・

このまま終わりたくありません・・こんなんで何年も生きていく
なんていやだ。
5581 ◆vKoT40iZXE :2008/04/06(日) 06:13:32 ID:uesoWDHY
>>535
>自宅でホルホル体鍛えたいならブートキャンプをお勧めしよう。


やっぱり効くんですか?今のところは腕立てだけで
十分です。昔はダンベル使ってたんですが、どうにも
めんどくさくて長続きしません。

やはり継続していくことが大事なので、今は腕立てだけを
やっていきます。

>>537
お褒めの言葉は嬉しいんですが

>>1に足りないのは自信と行動力だけ


その自信と行動力がどうやってもつきません・・
俺みたいな人間は何をやれば自信を持てますかね・・

はぁ。今日もバイトか。

どうして俺は話しててつまらん人間なんだろうな。

仲良くなって完璧に心がある程度わかる人間にしか
ユーモアを発揮できない。
559名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 10:44:38 ID:znRMrnaX
別に身長は恋愛においてだけ有効な訳じゃないよ。

身長が高かったら優越感を味わえる事が多いし
人生において何かと得。

それに顔は劣化するが身長は一生モンだ。
じいさんになって背骨が曲がる場合を除けばね。

560名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 10:47:06 ID:znRMrnaX
だから、むしろ
顔にこだわらずに本を沢山読むことを勧めるよ。

知識や知恵、情報力で勝負すればいい。

男はやっぱり頭が勝負だよ。
いくらルックスが良くても年を取れば劣化するんだから。
だが知識や教養は一生もの。

聞いた話では読破した本と年収は比例するらしいよ。

1さんは貯金もあるんだし、ルックスで勝負できなくとも
金で勝負もできるじゃん。
男は金と権力だ。それさえあればいくらでも良い女を抱ける。
561名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 10:51:50 ID:znRMrnaX
俺も1さんと似たような境遇なんだよ。
身長は一応高い。それに加えモデル体型みたいだとよく言われる。

だが、顔の方はとてもまずい。
無論もてない。学歴も中退だ。

だから、一生懸命本を読破して一生モンの教養や
生きるヒント、情報力を磨く努力をしているよ。

それらで得た知識は恋愛においても意外に役立つ事が多い。
562名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 10:53:15 ID:znRMrnaX
ちなみに、本は高いよな。
薄っぺらい新書でも700円以上する。
だがブックオフの100円コーナーで買い漁ればほとんどタダに近い。
更に図書館で借りればOK。

連投すまそ
563名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 16:17:48 ID:g6NCtxbt
>>533
やったな!!
564名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 17:30:58 ID:YDgQpL58
>>561
現実から逃げてるだけじゃないの、それ。
565名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 17:38:04 ID:VN+M4bEn
>>556
私も貴方を論破しようとしているわけではありません。
あなたの文面から察するに、御人好しであることは分かります。
決した私が嫌いなタイプの人間ではありません。
ただ、それほど悪くは無い環境下にいながら極端にネガティブになっている様から
ここで精神的優位に立ち、バランスを保とうとしているように見えてしまうのです。
貴方自身は、心のバランスを保てるかもしれませんが住人は不快に感じるはずです。
勿論、貴方にはそのような悪意はないのは分かります。

あなたの属性は、自分の意志でただ正社員になっていない23歳の若者。
というだけに過ぎません。
経済的にも安定していますし、スタイルもよく容姿もおそらくは悪くはないでしょう。
週5フルタイムの仕事をこなせるのであれば、正社員として普通に働けるでしょう。
あなたの年齢なら引く手数多だと思います。
566名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 17:40:24 ID:mszo/7zL
長い
567名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 17:46:40 ID:YDgQpL58
>565
>あなたの年齢なら引く手数多だと思います。

 甘いね。新卒時に就職に失敗したらあとは派遣やフリーターしかないのが現実。
568名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 18:08:39 ID:94xq6g95
引く手数多はありえないが
就職しようと思えばできるのは確か
569名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 18:10:24 ID:VpuXJ4Z2
顔は悪くても服装や髪型とかに気を使うだけでもルックスはだいぶ変わるよ。
むしろ顔よりも雰囲気の方が大事だと思う。
1は自分が低スペックだと思い込んで、
逃げる言い訳作ってるだけなんじゃないの。
生まれつきルックスの良い人なんてほんの一握りだよ。
みんなそれを補うために努力してるんだよ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 20:19:32 ID:YDgQpL58
結局は学歴と収入だよね
571名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 20:41:38 ID:Ieu03Fzp
ソーダ
572名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 21:14:23 ID:Uhdmq1Ds
金あるんだし整形したら?
顔が良くなれば全てがうまくいくんだろ?
573名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 22:57:53 ID:JSKIY4hG
>>1さんにぴったりの漫画がある。

「極悪貧乏人」という
柳沢きみおの書いた漫画だ。

ストーリーを簡単に述べると
この漫画の主人公は極端に顔が悪く
女に騙されて自暴自棄になっていたが
窮地で闇金に薦められ、整形してイケメンになり、
裏社会で金を稼いでいくって話だ。

ある種のルックスの「変身願望」のある人間には
共感する面も多いと思われる。
574名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/06(日) 23:29:21 ID:94xq6g95
>>572
そしたら今度は金がないことに絶望するだろうよ
5751 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:08:23 ID:mpRUAjzw
バイト帰宅。
>>565
まず、あなたのレスを読み「この人は頭がいい。俺よりも
年上で人生経験が豊富に違いない」と確信しました。

お世辞ではありません。

>ただ、それほど悪くは無い環境下にいながら極端にネガティブになっている様から
ここで精神的優位に立ち、バランスを保とうとしているように見えてしまうのです。


その気は全くないのです。これは>>545さんも「悪意はないのだろう」と言って
くれているので改めて言ってもあなたの仰りたいことの『本質』から
ズレてしまい嫌なのですが、それでも意思表示は明確にさせて頂きます。


>貴方自身は、心のバランスを保てるかもしれませんが住人は不快に感じるはずです。


ここが一番気になるところなんです。
実際のところどうなのでしょうか・・

前にも書きましたが、俺は23年間(来月で24年間)、『俺という人間を
やっている』ので自分のダメさ加減は己が一番よく知っているのです。

ここに、やはりこのスレを見ている何人かの人と『俺という人間の認識』に乖離が生まれてしまう
のかもしれません・・
5761 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:16:43 ID:mpRUAjzw
>>540
レス遅れてすいません。

>本当にやりたいことをじっくり考えてゆっくり実行していくのでも良いと思う。
目標が決まって達成できたならば親に祝ってもらわず、親孝行してあげなよ。



親孝行はしたいです・・父親を尊敬してもいます。

「じゃあ、何で頑張って就職しようと思わないの?」と
言われると何でなのか自分にもわかりません。本当に。

このスレに書き込んだいくつかの自分のレスが真理を突いてるようにも
見えたり見えなかったり・・

難しく言わずに端的に言うなら、やはりこの言葉に頼らざるを得ません。

「ダメ人間だから」「性根が腐っているから」と・・
5771 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:23:00 ID:mpRUAjzw
>>545
>例の再会した惚れた女とはどうなったの?

無事、付き合うことが出来て俺の出場する格闘技の大会も見に来てくれました。



ええ。もちろん妄想です。

何も進展してないですよ。俺という人間の異性に対する『好き』という感情は
いいかげんなものです。
5781 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:29:49 ID:mpRUAjzw
>>559-561
>身長が高かったら優越感を味わえる事が多いし 人生において何かと得。

ああ、そう言われてようやくピンと来ました。
確かにそれはあるかもしれません。

そうなんです。俺は身長に対して別に自分の売りであるとか
武器であるとかそういう認識を感じたことはありませんが、同時に
『身長に対するコンプレックス』を生まれて一度も感じたことが
ありませんでした。

その『身長に対するコンプレックス』がない・・というのが
大きな落とし穴だったんですね。そうだ、これを恵まれてると
言わずになんというのか・・おっしゃるとおりです


5791 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:39:57 ID:mpRUAjzw
>>559-561
>1さんは貯金もあるんだし、ルックスで勝負できなくとも
金で勝負もできるじゃん。


これは否定します。あぶく銭です。長いスタンスで見れば今、執着している
小金為など愚かなことだと思います。

>顔にこだわらずに本を沢山読むことを勧めるよ。


俺の頭は本当に悪いです。
人並みの一般常識が欲しいためにむかし、二ちゃんのどこかの板に
「こんなことも知らないの?【一般常識】」とかいう名前の糞スレを
立てたほどです。

知識は本で得ることは可能でしょうか。
友人のなかには本を多く読み、大変博識な人もいます。

俺の場合、本を読んでもその瞬間瞬間は頭に入るのですが
すぐ記憶から消えてしまいます。

得た知識を自分の言葉にして、他人に語ることができないのです。

5801 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:48:07 ID:mpRUAjzw
>>569
1は自分が低スペックだと思い込んで、
逃げる言い訳作ってるだけなんじゃないの。


そういう面もあるにはあるかもしれないです・・
俺という人間は免罪符ってやつが大好物ですからね。

低スペック低スペックとこのスレで何度も言ってみても
結局は相対的なものであることなのが辛いですね・・

5811 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 04:56:45 ID:mpRUAjzw
>>572
> 金あるんだし整形したら?
顔が良くなれば全てがうまくいくんだろ?


整形は高校時代に真剣に考えました。
親の承諾書も偽造し、手術する一歩手前だったのです。

・・結局、周りにばれるリスクが怖くなってやめました。

>>528を見てレスしてくださったんなら少し違います。

明日、俺がいきなりいいルックスになったとしても
他人にはそういう認識をされてはダメなのです。

「あいつは昔から、イケメンだった」という設定があの
妄想には必要なのです。

582名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 05:01:02 ID:tu/fLqTE
他人を気にしたらキリがないような
5831 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 05:03:01 ID:mpRUAjzw
>>573
>>1さんにぴったりの漫画がある。「極悪貧乏人」という
柳沢きみおの書いた漫画だ。


ありがとうございます。今週、さっそく探してみます。

私もマンガを紹介します。「僕の小規模な失敗」という漫画です。
ここ、ダメ板で数年前に知りました。お薦めです。

もうご存じでしたらすいません。
5841 ◆vKoT40iZXE :2008/04/07(月) 05:11:18 ID:mpRUAjzw
>>582
>他人を気にしたらキリがないような


それは自分でも分かっているつもりなのですが
こればかりは自分という人間が23年間培ってきた性格を
呪うしかありませんね・・

そうなんです。他人との比較をやめることができたら
俺のようなダメ人間はもっと幸せに人生を送ることができる
のでしょうね。

そう簡単にはいかないものです・・
585名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 05:20:07 ID:tu/fLqTE
そう言いつつ俺も人の目を気にして
行動できなかったりするけどw

でも最近は人からどう思われても
別に迷惑をかけてる訳じゃないし、
気にしないようにしてるよ
586名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 08:12:16 ID:7nQHLAEi
>>583
なかなか興味深い題名だな。
著者は?

でも「極悪貧乏人」はかなり発行部数は少ないマイナーな漫画だから
普通に本屋には無いかもしれんな。

ヤフオクかアマゾン、セブンアンドアイ経由で
入手する方が手っ取り速いかも。
587名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/07(月) 09:01:59 ID:5odaknUZ
>>579
>>1は文面からでも頭が良いのが分かる
知識の量=頭の良さではないよ
>>586
福満 しげゆき
588名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 00:06:59 ID:3wYhvXMQ
俺が今から「>>1は大丈夫だよ」なんて言うと
>>1はそう思い込んで心が安定するんだ

人間的に駄目な奴を見ても「就職している」というだけで
自分より遥かに高みに居る人間に思えるはず

気の持ちようなんだよ
ブラックとか2ちゃんで叩かれる仕事でも
その人が遣り甲斐を持ってやっているなら
それは素晴らしいと思わないか
イメージだけで叩くそのイメージを国民のイメージみたいに思うな
依存しすぎなんだよ
その人間の前で言えないことを言ってるだけなんだよ
長く依存しすぎて頭おかしくなってるんだろ

落ち着いて考えてみろ
このスレには紳士的な意見が多すぎるぐらいだ
ただの慰めかもしれない

人間が嫌いになってないか?
589名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 00:15:54 ID:KWA3/dfu
下を見るのは簡単だ。

1さんより下の人間なんてことダメ板に関しては
星の数ほど居る。

だが下を見て安心しているうちは向上は有り得ない。
その数だけ「上」も星の数ほど居るのだから。

590名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 00:42:08 ID:6pKjWi4H
>>1はこのままでいいの?この生活で。
正直「できる」目標を掲げたほうがいいと思う。
ハローワークに行くとか。

あと>>425だけど
>勇気がいるでしょう?リスクがあるでしょう?
勇気がいるのはわかるがリスクなんてあるの?めんどくさがってるだけだろ。格好つけてるだけじゃん
5911 ◆vKoT40iZXE :2008/04/08(火) 05:01:52 ID:q7C6zQ4Y
数時間前にバイト帰宅。
今、腕立てやりおえる。

>>588
>ブラックとか2ちゃんで叩かれる仕事でも その人が遣り甲斐を持って
やっているなら それは素晴らしいと思わないか


思いますよ。ただ、自分でもどこまでが本当の自分の気持ちか
分からないのです・・

>長く依存しすぎて頭おかしくなってるんだろ

はい。確実におかしくなってなっています。
どうすれば、治るのかもう分かりません。

>人間が嫌いになってないか?

分かりませんね。正直。
一番嫌いなものは高校卒業して以来、何年もフリーターという
地位に甘んじていて口だけの俺自身です。








592名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 05:02:55 ID:KWA3/dfu
筋トレって
腹筋、背筋、腕立てをやってるの?
5931 ◆vKoT40iZXE :2008/04/08(火) 05:14:39 ID:q7C6zQ4Y
>>589
誤解してほしくないのは、俺は優越感を感じる為に
このスレを立てたのではありません。

ネットで自分より下の人間を見て『優越感』を感じる人はそうそういない
だろうというのが俺の持論です。

みんな、優越感ではなく>>589さんの言うように『安心感』をもらいたいんだと思います。

「みんな、まだスタートしてねぇな。俺も大丈夫かな・・」と云う。


>下を見て安心しているうちは向上は有り得ない


この板にいる多くの人が、いや、もしかしたら全員がそのようなこと
は分かっているでしょう。

・・違います。俺も含めみんな『分かって』ないんですよね。

だから、みんなこの板にいるんだ、というのは暴論でしょうか・・

5941 ◆vKoT40iZXE :2008/04/08(火) 05:25:23 ID:q7C6zQ4Y
>>590
>>1はこのままでいいの?この生活で。
正直「できる」目標を掲げたほうがいいと思う。


このままでいいと思ったことなどないつもりです。少なくとも頭のなかでは。

しかし、何年もこの現状に、結果として甘んじていることを見たら
このままでいいと思ってるのかもしれません。

「あれやりたくない、これやりたくない!」
「でも、人に羨ましがられるような職につきたい!」

正直に胸中を吐露するとこんな感じです・・

信じられますか。

ホントに↑のようにおもってるんです。俺という人間は。

>勇気がいるのはわかるがリスクなんてあるの?めんどくさがってるだけだろ。格好つけてるだけじゃん


恥をかくかもしれないというリスクが怖いです・・
格好つけているつもりはないんです・・本当に。

「めんどくさがってるだけだろ」それもあります・・
595名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 05:26:44 ID:ZHHdQbk8
>>1
なかなか興味深いスレだな。
1から読んでみる。
5961 ◆vKoT40iZXE :2008/04/08(火) 05:32:40 ID:q7C6zQ4Y
>>592
> 筋トレって 腹筋、背筋、腕立てをやってるの?


腕立てのみです。俺は筋トレに今まで何回もチャレンジしてきましたが
「自分は筋肉がつきにくい体質なんじゃないか?」
「効果でてるか?変わってないんじゃ、きつい思いしたくないぞ」と

疑心暗鬼になり筋トレを何日か中断して
「あーあ、さぼっちゃったな。もう、いいや」という
必殺フルコースで辞めてしまうことが多々ありました。

まずは腕立てという最も簡単な筋トレを一年間やってみて
果たしてどうななるか実験してみたいのです。



5971 ◆vKoT40iZXE :2008/04/08(火) 05:52:18 ID:q7C6zQ4Y
>>595
正直、ここまで皆さんが煽りぬきで俺に付き合ってくれている
ことに驚いています。

レスだけの情報を見ていると、皆さんが聖人君子のように思えます。
錯覚なのかもしれませんが。

俺に対し、真剣にアドバイスをくれているのが
最近申し訳なくなってきた。

>>61で書いたことさえ言葉遊びだというのか。

頭ではやってていいこと、悪いこと、皆さんが指摘してくれていることは
わかっているつもり。

魂が分かってくれない。結果、生活が変わらない・・
598名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 09:02:54 ID:z60o/BZz
「あれやりたくない、これやりたくない!」
「でも、人に羨ましがられるような職につきたい!」

↑たいていのフリーターはそう思ってると思う
599名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 09:30:36 ID:9Z0gichK
>>596
じゃ、やっぱりちゃんとしたジムに一回行ってみろ。
月一万円しないところがあるはず。
600名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 17:26:04 ID:ZHHdQbk8
>>1
最初から読んだ。
オマエの最大の問題は停滞だな。
フリーターでもニートでも正社員でも土方でも構わねぇが、停滞はよくねぇ。
停滞は退屈を産む。退屈の先に待っているのは死だ。
河は流れているから澄むのであって、流れが滞れば腐っていくだけだろ?
行動を起こせ。そして沢山の人と出会い、常に流れて いなければ駄目だ。
23歳くらいでやりたいことや、自分に出来ることなんか分かりっこねぇんだしな。
このスレを通じて思考を深め、葛藤することは悪いことじゃない。
ただその思考にはゴールがない。
深いトコロまで堕ちたら這い上がれなくなってしまう。
程々に。
601名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 18:10:16 ID:kBmR/HSZ
>>533
自慢か?・・・・さっさと死ねよ
602名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 19:45:42 ID:H+Xfre3r
いろんな人が1のために考えていてくれるな。
だけど、たぶん1は変わらないよ。
実家があると金もそんなにいらないし、バイトで充分だしな。
永井先生みたいなもんだ。

>>601
妬むのはわかるが、死ねは言いすぎ。
603名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 20:22:23 ID:9sFEDnDC
>>76は偉いよな
22で1年生なんだっけ?
俺なら逃げ出してる
604名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/08(火) 23:26:45 ID:z60o/BZz
>>76の話題はもういいだろ
正直うざい
別スレ立ててやってくれ
605名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 00:20:57 ID:+X+0aJg6
例えば>>1のような男が今から頑張っても
それは世間的に認められますか?

自分に、日本に、希望が見えないよ
先のことを考えると絶望ばかり

意味がないと頑張れないよ
自分で何を言ってるのかさっぱりわかりません
606名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 00:41:28 ID:KsuRbEPG
認められるかどうかはわからんけど、これから先の展望はさっぱりわからんよな。
閉塞感を破る役目は若者にある気がするので、どうにか生きていこうよ。
607名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 00:47:17 ID:+X+0aJg6
>>606
生き甲斐とか目的とかハッキリとしたビジョンがないと
俺はもう身動きが取れないんだ

なのでそれを見付けるために社会に出ようと
頑張ってみることにしました
おやすみなさい
つづく(俺の人生)
6081 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 03:07:10 ID:pKpE3uAS
バイト帰宅。明日は休みだ。

>>599
>じゃ、やっぱりちゃんとしたジムに一回行ってみろ。
月一万円しないところがあるはず。


いえ、今回は継続することに重きを置いてますので
腕立てのみでいきます。

その気になればいつでもどこでも出来る腕立て。
これを一年続けて効果が全くなかったらあきらめもつきます。

もし、効果が少しでも確認できたらジムも考えますよ。

609名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 03:13:08 ID:jLZOxEVr
>>607
これから先の展望は、世界経済をみれば、ある程度は分かるぞ。
世界的な景気後退、つまりリセッションは避けられないだろうな。
不況になるよ。それもかなりデカく長い不況にね。
金融不安、信用収縮、政府の愚策で企業倒産が相次ぎ、解雇された連中で残った仕事の奪い合いになる。
気合い入れていけ。
混乱はチャンスでもあるからな。
こんな糞みてぇな時代に希望を持って生きてるヤツなんてのは、馬鹿か白痴だ。
ただ絶望する暇があったら、これからやって来る最悪の時代の抜け道を探すほうが有意義だな。
6101 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 03:16:32 ID:pKpE3uAS
>>600
> 停滞は退屈を産む。退屈の先に待っているのは死だ。
河は流れているから澄むのであって、流れが滞れば腐っていくだけだろ?


良い言葉ですね・・退屈は嫌なのに>>202>>228で揺れ動いています。

このままじゃあだめなんだよなぁ。うん。

>行動を起こせ。そして沢山の人と出会い、常に流れて いなければ駄目だ。


たくさんの人と出会いたいなぁ。もう、バイトと家の往復はうんざりだ。
まぁ、その点ではサラリーマンも同じかもしれないが。

行動起こしたいよ。なぜ勇気がない。

今の自分の状況は確かに停滞以外のなにものでもない。

目を覚ましてくれ。危機感を魂で感じ取れ。


6111 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 03:25:45 ID:pKpE3uAS
>>602
> いろんな人が1のために考えていてくれるな。 だけど、たぶん1は
変わらないよ。 実家があると金もそんなにいらないし、バイトで充分だしな。
永井先生みたいなもんだ。


うん。俺も>>528で書いたように「俺は、このままなんだろうな・・」と
思ったりもします。

今、この瞬間はこう思う。

「たとえ、本心でもそれじゃあいけない。良くなる事態も悪くなるよ」と。

>>528で書いたことはやはり、達観ぶった馬鹿ダメ男の妄言と考える。

6121 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 03:34:10 ID:pKpE3uAS
>>605>>607
>生き甲斐とか目的とかハッキリとしたビジョンがないと
俺はもう身動きが取れないんだ なのでそれを見付けるために
社会に出ようと頑張ってみることにしました


よければ、簡単にあなたという人物について教えてはくれないでしょうか。
あなたがどんな人物なのか知った上で
「社会に出ようと頑張ってみることにしました 」

↑のことを聞いてみたい。具体的になにをするつもりでしょうか?

こうやって書くと、なにやら俺みたいな人間があなたに対して詰問してるような
印象を与え自分でも嫌ですが、誤解しないでください。

その気は毛頭ありません。

あなたが今からやろうとしていることにヒントのようなものが
ある気がしてならないのです。
6131 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 03:42:33 ID:pKpE3uAS
>>609
あなたが書いてることはあなたのなかで自信を持って
言えることでしょうか。

もし、そうならあなたの考えをもっと知りたい。
俺にはそのような知識が全くないのです。

どうしても「何年も前から、日本はやばいやばいと言われているが
結局はなんとかなってるじゃないか」という浅はかで楽観的な考えが
俺の頭にはあります。

今後、不況というものはもっと悪化していくのでしょうか。
回復の兆しはないのでしょうか。
614名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 03:44:21 ID:gVaZoeDo
お、ちょうど書き込んでいるときだね。
もうここでのやりとりを楽しめれば、
スレの存在意義としては充分じゃない?
思いっきり吐き出せる場所があるだけいいよ。
面と向かって言われたら、相手に迷惑かかるだろうしね。

ただ>>1の口の中の状態はマジで心配。
前の文章読んで引いた。
私の家族で苦しんでいる人がいるから、手遅れにならないか心配。
6151 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 03:55:19 ID:pKpE3uAS
>>614
もうここでのやりとりを楽しめれば、 スレの存在意義としては充分じゃない?
思いっきり吐き出せる場所があるだけいいよ。


そう考えたりすることも正直あります。
自分でもよく分かりませんね・・

確実に言えるのは俺はこのスレを立ててよかったと今、現在は心の底
から思っています。

>面と向かって言われたら、相手に迷惑かかるだろうしね。

その通りなんです。友達などにこのスレで書いているようなこと
を言えるわけがありません。 まず頭がおかしいと思われるでしょう。

匿名掲示板だからこそ、己の嘘偽りない正直な気持ちが言えるのです。
これは素晴らしいシステムだと思う。

>私の家族で苦しんでいる人がいるから、手遅れにならないか心配。

聞くのは怖いですが聞きます・・あなたの家族の方は歯をどんな状態で
放置し、どんな状況で『手遅れ』になったのでしょう・・
6161 ◆vKoT40iZXE :2008/04/09(水) 04:50:39 ID:pKpE3uAS
絶望について考える。

実は昨日もバイト先で二度ほど、めちゃくちゃ鬱になることがあった。
詳細は書けないが、他人が聞いたら「え、そんなことで?」と思うだろう。

皆さんはどんな時、絶望を感じるだろうか。

俺みたいな人間が感じる小さい絶望でも、その威力は絶大で
何もやる気が起こらなくなる。

今、俺がやっていること。>>473で書いたことと全く一緒だ。
ずっとアイポッドで音楽を聴いている。

・・音楽ってなんでこんなにも素晴らしいんだろう・・

曲を聴いているその瞬間だけは陰鬱な気分を吹き飛ばしてくれるんだ。

わかっています。現実から逃げているから心地いいんだってことくらい。

617名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 07:11:14 ID:GgMZrod6
一年経ったら24になる、っていうことはわかる?
いつまでも若くないんだよ、ってこと。
618名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 10:29:40 ID:KZfH2v58
俺今年24だ・・・・
619名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 16:00:47 ID:c/dn/7Or
>>616
難聴になるから気をつけろよ
620609:2008/04/09(水) 18:15:41 ID:jLZOxEVr
>>613
ただの景気後退で止どまればいいけどな。
1929年に世界大恐慌があったのは知っているだろ?
例えばアメリカがそれを乗り越えることが出来たのは、
ルーズベルトのニューディール政策の成功なのか第二次世界大戦での軍需なのか。
そして今度の不況が例えば1929年級だとして、世界各国の選択は政策か軍需かデフォルトか。
いまの時代は情報が溢れている。
知識がなければ馬鹿をみるだろうな。
オレの書込みもそうだが、情報の真偽を最終的に決定 するのは己の知識だけだろ。


…と、高卒の建築現場で働いているオレが書いてみる。
621名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/09(水) 22:55:22 ID:XAbMaLnz
1に聞きたいことはだいたい聞き終わった気がする
ここまで動きたくない1が動きたくなるような話をしてくれ


25歳までなら普通に正社員の道がある
今、後悔するヒマがあったら動いてみたら?

最初から正社員ではなく、派遣から社員採用を目指すやり方もある
戻ってこれないわけじゃないし、ダメだったらまたコンビニバイトをやってもいい

大切なのは今、やってみること
10年たってから後悔しても遅すぎるよ


自分の力だとこの辺が限界
誰か後たのむ・・・
622名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 01:05:32 ID:siJ8Eo1u
業種によっても違うだろうけど
派遣から社員採用って、派遣を雇ってる会社が、派遣会社から派遣社員を買い取る形になるから
よほどのことがないかぎり厳しいぜ?
かなり高額だしな。俺の友達のとこは50万くらいだからまずないって言ってた。

今の>>1にはその道はないだろ常考
6231 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 02:18:53 ID:ptMOfI39
昨日の休日、どうやって過ごしたか。

昨日は朝の8時頃までだらだらとネットをして
夕方の5時に起きる。また>>240・・

起きて数分の自己嫌悪のあと「これじゃだめだ、とにかく外出しないと!」と
とりあえず街に出て、>>573さんが言っていたマンガ「極悪貧乏人」を探すも
どこにもおいていない。

>>583で書いた「僕の小規模な失敗」の続編
「僕の小規模な生活」というマンガがあったので購入。この作者には大成してもらいたい。

花くまゆうさくの「ダメ人間グランプリ」という本にも
興味を惹かれたので買う。このマンガは正直面白くなかった。

ブックオフに行き、将来について考えさせてくれる本を探したが
途中で頭が痛くなり、そして怖くなり店を出る。

帰ってきてニコニコで世にも奇妙な物語「23分間の軌跡」を見て
夜9時からのKIMAXを見る。8年くらい前から地上波の格闘技は
全てといっていいほどビデオに録っていたが、もう録らない。興味がないんだ。

・・↑に書いたことはすべて事実。うん、ダメだね・・
6241 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 02:24:38 ID:ptMOfI39
>>617
>一年経ったら24になる、っていうことはわかる?
いつまでも若くないんだよ、ってこと。


昭和59年生まれなので来月には24になります・・
俺、子供のまんまですね。まだ。小学校時代から成長したなと
思えること何一つないですもん・・


>>619
>難聴になるから気をつけろよ


ありがとうございます。でも、もうすでに軽く難聴かもしれないです。
音楽が聴けなくなったら、おれ死んでしまうでしょうね。

625名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 02:25:41 ID:DIT7uCbd
>>1と一緒に飲んでみたい
626名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 02:32:20 ID:bmKsOsZU
>>625
その時は俺も混ぜてくれ。
6271 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 02:32:36 ID:ptMOfI39
>>620
>知識がなければ馬鹿をみるだろうな。
オレの書込みもそうだが、情報の真偽を最終的に決定 するのは己の知識だけだろ。


レスありがとうございます。そうですか・・

俺はやはり政治のことなど何一つ分かりません。
何で勉強すればいいのだろう。新聞を読まなくてはダメか?やはり。

でも、俺みたいな人間が政治に対して知識を深めるより
まずは現状をどうにかしなといけないよな・・

ええ、また口だけです。残念ながら。行動を起こす気は『今、この瞬間』
まるでないからな。俺は。
6281 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 02:49:19 ID:ptMOfI39
>>621
>1に聞きたいことはだいたい聞き終わった気がする
ここまで動きたくない1が動きたくなるような話をしてくれ


本音を言います。今、この瞬間の。

俺は>>164>>165>>191>>548などでなぜこのスレを立てたかについて
書いてきたが、どれも嘘に思えて仕方ない。

やはり求めていたのは暇つぶしであり、なれあいなのだ・・

だって今「俺が動き出すような、焦燥感を与えて
くれるレス」を見たくない自分がここにいるもの。それが何よりの
証拠といっていいんじゃないか?


>大切なのは今、やってみること 10年たってから後悔しても遅すぎるよ


ごめんなさい。また言います・・頭では分かっているんです・・

昔、高校時代の文化祭の時ロクに行事に参加せず、
「ああ、おれ今、クラス行事に参加してねぇけど、こういうの
何年か経ってから後悔するんだろうなぁ」と妙に冷静に分析する
自分がいたことを思い出した。

それでも、俺は参加しなかったな。そしていま、そのことを後悔している自分がいる


6291 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 03:07:50 ID:ptMOfI39
>>625-626
>>1と一緒に飲んでみたい

そう言ってくれるのはうれしいです。
俺は臆病だから絶対に実現しませんけど・・

オフ会とか行ける人って凄いと思いますよ。本当に。
「ああ、俺とは違う人間なんだな・・」と思います。

630名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 03:52:56 ID:3I7o4tjD
1はどんな音楽聞くの?
自分も好きだからどんなの聞いているか気になる。
6311 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 04:04:11 ID:ptMOfI39
>>630
>1はどんな音楽聞くの? 自分も好きだからどんなの聞いているか気になる。


特にこだわりはないんです。

俺は、音楽ってもんは『当時その曲を聴いてた時の価値観、世界観』を一時的に
復活させてくれるので好きです。

一例を挙げると、昔、俺が小学生の頃にストリートファイターのアニメが
映画化された。ラストに流れる篠原涼子の「グッドラック」って曲は
すばらしい。あのころの世界観が蘇るから。

当時の感動は未来永劫、奪われない。

または、やはり俺を良い妄想に浸らしてくれる曲が好きです。


632名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 04:33:55 ID:4/Rr5KQR
今年23になる無職4ヶ月目が来ましたよ

コンプレックスいっぱい持ってる
633名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 04:41:53 ID:3I7o4tjD
これが嫌いとかもないんだ?
私の場合だとバンプ苦手とかそんな感じ。

最初から流し読みしてきたけど、よく続いたねw
すごいよ。オフ会開いたら人集まりそうだけど、
やめたほうがいいかもね。顔がばれてネットに公開されそうで怖い。
ってのは考えすぎかな。また来ます。たぶん
634名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 04:45:24 ID:TFj0XmYL
http://same.u.la/test/r.so/human7.2ch.net/dame/1206491240/l10#down

>>1はこのスレでも見て見習え!働きだしたら、精神も能力も変わる。
自分もそうだった
6351 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 04:53:05 ID:ptMOfI39
腕立て50、50、40回やる。

>>632
>今年23になる無職4ヶ月目が来ましたよ
コンプレックスいっぱい持ってる


どんなコンプレックスですか。教えていただきたいものです。

・・ああー・・今の俺の世界観は最悪だな。
ホント惰性で生きてるって感じだ。

もうこの生活飽きたっつってんだろ、バーカ。
それでも動かんの?なぜ動かん?

明日もバイトだな、くそバイト。ゴミバイト。何の生産性もねぇバイト。

だめだな、こりゃ。まだまだ時間経たねぇと気付かねぇよ・・こいつ。

お前のその「まだ大丈夫」って自信はどこからくるんだよ。マジで。

なんて醜いんだよ。許せんな。
6361 ◆vKoT40iZXE :2008/04/10(木) 05:26:11 ID:ptMOfI39
・・失礼

>>633
>これが嫌いとかもないんだ? 私の場合だとバンプ苦手とかそんな感じ。

苦手なものは・・どうだろう。あ、でもコブクロとかは
好きじゃありませんね。バンプは「K」という曲だけフラッシュ動画サイト
で知って好きな曲ですね。それ以外は一曲として知らないし知ろうとも思わないです。

基本的に嫌らしい人間なので、最近の売れ線の曲は聞きません。
「愛」だの「あなた」だの「君」だの言われても、恋愛経験のない
俺には分からないし、伝わるものがない。


>>634
全部読みましたよ。教えてくれてありがとうございます。

感想は・・今は勘弁してください・・
637名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 06:57:33 ID:rFZCYV9N
>>1
まだ大丈夫だろ。
オマエの周りの友達がしっかりし過ぎてるんだよ。
オレが23の頃なんて就職氷河期ど真ん中だから、
ブラブラしてるヤツなんて腐るほどいたぞ。
自分はまだ大丈夫だと自信を持てばいい。
ポジティブな思考は行動に繋がるはずだからな。
オレからみたら羨ましい限りたぞ、オマエは。
養うべき家族もなく、仕事上の責任もそれほどないだろ?
可能性は無限大だわな。
638名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 09:13:30 ID:VnoEgL9v
>>637
良い医者紹介しましょうか?
639名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 09:51:22 ID:rFZCYV9N
>>638
ヨロシク頼む。
640名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 14:06:39 ID:mpLfPox4
腕立てって40、50、50
って連続でやってるの?

それとも一日に分けてやってるとか?
641名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 20:34:27 ID:4/Rr5KQR
>>635
そうだな…コンプレックスは不器用、力がない
体力もない…etc

なので仕事は梱包とかを探している
仕分けを以前やっていたがミスで怒られてヘコんだ
ヘコんですぐ辞めた

こういう心の弱さもetcの中に入るかな

また来るよ
642名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 21:08:58 ID:b+DdbJp4
無職一年生だけどもう生きる気力無い
643sage:2008/04/10(木) 23:30:43 ID:ziffdZGd
おれもだ。
644名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/10(木) 23:31:42 ID:ziffdZGd
間違えた。
645名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 01:17:46 ID:SRHwt+SD
バイト辞めますって報告した後に、職場の人妻に恋してもうた・・・。
しかも俺なんかそんなに必要とされてないから、『やっぱり辞めるのやめます』と
もいえず・・・(すでに俺の代わりの新人採用済)

彼女が出来たことのないモテナイ男&フリーターの俺が太刀打ちできる相手ではないと
実感して、さらに情けない・・・。

6461 ◆vKoT40iZXE :2008/04/11(金) 02:55:11 ID:hi/5DeoO
バイト帰宅。

昨日からずっと>>634のスレに書いてある情報が気になる・・
普段の俺ならバイト終わった直後ってのは
「よっしゃー!ネット出来る!ゲーム出来る!自由な時間だ!」と
比較的、躁状態になることが多いのだけれども、今はそんな気分じゃない・・


>>637さんのレスを見ても、頭には入らない。

>>634のスレが気になる。


6471 ◆vKoT40iZXE :2008/04/11(金) 03:01:32 ID:hi/5DeoO
>>640
>腕立てって40、50、50 って連続でやってるの? それとも一日に
分けてやってるとか?

1分30秒くらいの間隔を開けて、基本3セットやります。
アイポッド聴きながら自分を奮い立たせないと出来ません。

>>642
> 無職一年生だけどもう生きる気力無い

今だけだと思いますよ。あなたのスペックが分からないので何とも
言えませんが。
「人生捨てたもんじゃないよ」

「もう疲れた、死にたい・・」

↑の繰り返しじゃないですか?

6481 ◆vKoT40iZXE :2008/04/11(金) 03:09:52 ID:hi/5DeoO
>>641
レスありがとうございます。
そうですか。「体力がない」ってのは小さい頃から体が弱い
とかそんな感じでしょうか。

>仕分けを以前やっていたがミスで怒られてヘコんだ
ヘコんですぐ辞めた


俺も今のバイト、怒られて何度も「やめてやろう!」と思いましたよ。
よくあなたはそのまま辞められましたね。

俺はダメですね。なんだかんだ言って「変化」が怖いから。

それはあなたのバイトの環境が悪かったのだと勝手に推測します。

あと>>641に書いてありませんがルックスのコンプレックスはないんですか?

またこのスレに来たときにいろいろ教えて下さい。

649名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 03:40:12 ID:x60aaCZR
俺は>>632じゃないけど、バイト長く続けられない。
人間関係が苦で辞めてしまう。環境が悪いとかじゃない。
コミュニケーション不能といっていい。
1は社会出ても何とかやっていけるんじゃない?
6501 ◆vKoT40iZXE :2008/04/11(金) 03:56:32 ID:hi/5DeoO
>>645
あなたが何歳か知らないが気持ちは分かるつもりです。

>彼女が出来たことのないモテナイ男&フリーターの俺が太刀打ちできる相手ではないと
実感して、さらに情けない・・・。


そうなんだよな。絶対に実現しない願いなんですよね。
自分のスペックを少しでも上げる努力をしないと可能性はゼロ・・

やはり、その人は奇麗な人なんでしょうか?
6511 ◆vKoT40iZXE :2008/04/11(金) 07:04:57 ID:hi/5DeoO
>>649
> コミュニケーション不能といっていい

どこまでのレベルなんでしょうか。
学生の時はどんな感じでしたか?

俺は高校時代、メッキが剥がれないように必死だったなぁ。とにかく必死だった。

俺も対人能力は低いほうですよ。仲良くならないと、当たり障りない
つまらないことしか言えない。気分の浮き沈みが激しいのも
他人からどう思われていることやら。

バイト先での仲良くない奴との会話はマジで苦痛。
俺のスキルがないだけなんだけどね。

頭で「よし、この話題でいこう!」と吟味してからじゃないとしゃべれない。
「ナチュラルな会話」ってやつができないんだな。
6521 ◆vKoT40iZXE :2008/04/11(金) 07:14:31 ID:hi/5DeoO
言い忘れましたが、>>649さん、レス遅れてすいません。
「みなみけ」ってアニメをYOUTUBEで5話まで見てました。

・・いやぁ、「『耳を澄ませば』を見ると自殺したくなる」みたいなスレ
が昔ありましたが「みなみけ」も少し鬱な気分になったなぁ・・

見てる時は面白かったんだけど、そのうちやはり
「いいなぁ・・うらやましいなぁ・・」

>>365で「ハルヒみてぇに可愛い子に振り回される学園生活したかったよ!!!」
と書き込んだ時と同じような気分になった・・

あと数時間経てばまたバイト。夢も希望もないバイト。
偽りの俺を演じなきゃいけないバイト。


653名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 08:25:27 ID:SRHwt+SD
>>650
23歳です。

俺が恋してる方は綺麗というよりかわいらしい方です。

3歳の子持ちらしいがまったく子持ちに見えない。
話をして初めて既婚者だと知った。

俺のスペックが上がったところで既婚者というだけで
まず無理なのだが、
女性経験不足なだけに、優しくされるとついうれしくなってとまどってしまう。
俺だけに優しくしてるわけじゃないってわかってるつもりなのに期待?!してるバカな俺。

このひそかな想いは封印すべきだな
654名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 08:36:59 ID:5akYZUSC
いいなーこいつ     http://www.hpmix.com/home/miichii/index.htm

【ブログでの発言一部】
基本的に働くことができないと医師から言われています。そのため国から補助を受けています。


そのわりには毎日ミクシィ、ブログやってる元気あるのに、鬱だの働けないの喚いてます。日記見てみましょう。
過去には飲み会に遊び呆けています。自分に都合の悪い時に病人になっているのです。自己を顧みず他人を原因にして人に一方的な被害
妄想も抱いています。障害年金もらってないと言っていますが上記の発言、本人が障害者2級と語っている通り受給しています。ブログは
自己正当化同情の求めるための嘘だらけ



655名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 08:40:06 ID:W0+1bVG3
奥さんを想う気持ちは自由だが
ひとつの幸せな家庭を崩壊させるようなことは
人としてするべきでない
656名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 08:42:04 ID:W0+1bVG3
>>654
アスペルガーって時点でもう何も言う気力がなくなる
657名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 09:02:34 ID:W0+1bVG3
>>1
公務員の試験一緒に受けようぜ!
658名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 12:45:59 ID:fvcyZVXK
>>657
高卒でまだ受けれるのか?
659名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 13:09:48 ID:SRHwt+SD
>>655
確かにその通り。

でも俺の場合家庭を壊すうんぬんのレベルではないのだ・・・。
相手の視界に入ってるかも定かではない。
ましてや発展なんてありえん。

同い年の就職してる女子ですらハードル高くて
まぶしく見える俺だからね。

自分のこの状況を改善しようと思えただけでも
感謝してる。
660名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 13:16:20 ID:fvcyZVXK
>>659
自分のこと大好きなんだなぁ・・・ってのが文から伝わってくる
661名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 13:18:31 ID:sv1bQwWK
>>656
障害者最強だからね
662名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 13:57:23 ID:+e1Xvat3
>>654
どうやら俺もアスペだなー
どうしようもないから傷害認定受けようか?
663名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 16:28:32 ID:W0+1bVG3
>>658
受けられるよ
市によるけど
664名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 16:54:59 ID:W0+1bVG3
アスペルガー症候群の有名人として、アルバート・アインシュタインや
トーマス・エジソン、ビル・ゲイツ、織田信長といった歴史上の有名人の
名前が多く挙げられています。
その他、レオナルド・ダ・ヴィンチ、エジソン、ガリレオ・ガリレイ、
ビル・ゲイツ、グラハム・ベル、ベートーヴェンといった人々も、
アスペルガー症候群であったと考えられています。

アスペすげえwwww
66576:2008/04/11(金) 17:48:09 ID:+9ulZrQ9
文春新書の「寝ながら学べる構造主義」という本の
26ページから32ページまで読んでみてください。

もう場違いなのでこのスレには来ない。
666名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 18:16:48 ID:W0+1bVG3
>>665
ばいちゃ ノシ
667sage:2008/04/11(金) 20:04:55 ID:kKRONkCo
今日アメリカから帰ってきた。
向こうからだとプロクシの規制に引っかかってかけなかったんだけど。

おれは >>1 のこと嫌いじゃないぜ。今、出かけなくちゃいけないから後でまた。
668名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 20:07:13 ID:HrxgJNeq
>>651
俺はメッキ剥がれまくっているよ。
学生のときもそうだが、社会出てなおさらダメになった。
その場限りみたいな人だと、話してて楽しいんだ。
長期的な付き合いとなると、ぜんぜんだめだ。自分の人間性の問題だ。
つまらない話しかできない。相手も俺もイライラしてしまう。
人がどんどん嫌いになっていく。なんとか親が死ぬまでは生きようと思う。

律儀に謝らなくてもいいのに。
「時をかける少女」もオススメ。見たら死にたくなったw
669名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 21:28:42 ID:+e1Xvat3
それ軽度なアスペだよな?

アスペっての場の空気や心理を理解できなくて常にKY状態なんだろ?
俺もそうなんだよなぁバイト先でよく浮いてる感じがするw
670名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 21:38:15 ID:rHNQ/Ql3
自分も>>668と同じ。
その場限りならゼンゼン得意。自分、販売やってるんで
すがお客さんとか営業の人には凄い感じ良くて上手く
やってる。ただ、社内の人とは…上手くやれやしない。
長くいるとメッキが剥がれてくるのが自分でも分かる
んだ。友達いないし童貞だし無趣味だし…社会人4年
24でもう三社目だよ…。ニート、フリーターにだけは
なるまいと思って何とかやってきたけどもう駄目だ。
人と関わらない職業なんてないのは分かってる。
ただ、なるべく人との関わりが少ない職業に就きたい。
金も地位も将来も、もう諦めたよ。誰にも迷惑かけず
ひっそりと生きて死にたいだけ。
671名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 22:42:21 ID:HrxgJNeq
軽度なのかな。つーか暗い雰囲気にしてごめんなw
バイトから帰って疲れた状態でこのレス見たらたまったもんじゃないよな。

俺は>>649なんだが、同じ日なのになんでID変わったんだ?(´・ω・`)
672名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 23:43:58 ID:+e1Xvat3
おまえら今までどれくらいバイト続けられた?

俺は2年が限界だな

673名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/11(金) 23:47:57 ID:W0+1bVG3
3年だな
ほとんど入ってなかったけど
674名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 00:06:06 ID:w+XGzG+Q
俺も3年やってたけど、さすがに3年もやってると自分がバイトの中で
一番偉くなったから、先輩に気を使うという事がなくて居心地よかったな
居心地よすぎて3年も続いたって感じだけどw
6751 ◆vKoT40iZXE :2008/04/12(土) 03:05:14 ID:XjM+b8u6
バイト帰宅。
>>653 >>659
>女性経験不足なだけに、優しくされるとついうれしくなってとまどってしまう。
俺だけに優しくしてるわけじゃないってわかってるつもりなのに期待?!してるバカな俺。


分かりすぎて困ります。正直に言って欲しい。
時折、ちょっとしたことで「あの人も俺のこと好きなんじゃないか」と
妄想しませんか?いや、するはずだ。俺はよくします。

「ひょっとしてこの人、俺に気があるんでは・・」と。
自分に不都合な情報は一切排除して。馬鹿な、本当に馬鹿な妄想です。


「相手の視界に入ってるかも定かでない」

残念ながら事実かと・・
恐らく、おれもあなたも向こうからすれば眼中にないんでしょうね・・

客観的な事実だけを見たら目はゼロに限りなく近い。

それでも妄想してしまう俺(もしかしたらあなたも)は滑稽以外のなにものでもありません・・







676名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 03:06:35 ID:FCXzkkKp
治験でもしとけよ!オマエラ

http://pksp.jp/tikenn/
6771 ◆vKoT40iZXE :2008/04/12(土) 03:18:14 ID:XjM+b8u6
>>654
アスペルガー症候群に対して知識がないから下手なことはいえないなぁ。

最低でも俺より陰鬱な気分になる回数、絶望する回数、発狂しなくなる回数、
不安で不安でたまらなくて夜も眠れない日が多いのなら、俺はそのブログの人
を許せる気がします。うん。

犯罪者とかは論外ですが、フリーター、引きこもり、ニートの人なんかも
苦しんでいて、不安で不安でたまらなくて、発狂したくなる回数が俺なんか
より多いのなら、無条件で俺はその人を許せてしまう・・辛さが分かるから。
どんなに普段はネットで虚勢を張ってても。

そのブログの人、もしそうじゃないんなら許せませんね。
どうしても自分を基準に考えてしまうのがいやですが。
今度、そのブログを見て俺なりに推測してみようかな。

教えてくれてありがとうございます。


6781 ◆vKoT40iZXE :2008/04/12(土) 03:30:49 ID:XjM+b8u6
>>657
>>1
公務員の試験一緒に受けようぜ!


公務員試験ですか。ちゃんと調べないとだめだよなぁ。
というか俺、どんな仕事が公務員にあたるのかすら完璧に把握している
とは言い難い。

勉強はしてみたいなぁ。このままバイトと家の往復じゃあ
ダメに決まってるからなぁ・・

>>665
今度の休日、探してみる。俺はあなたの近況が知りたいんで
成功話でも失敗話でもいいのでいつか聞かせて下さい。

「久々に勉強したら なんだか楽しかった」

俺でもまだ味わえるかな、この感覚。



6791 ◆vKoT40iZXE :2008/04/12(土) 03:40:08 ID:XjM+b8u6
>>667
> 今日アメリカから帰ってきた。

やはり、この言葉が気になりますね。スペックをすごく知りたい。
今までにこのスレに書き込んでくれた方でしょうか?

>>668
>つまらない話しかできない。相手も俺もイライラしてしまう。
人がどんどん嫌いになっていく。


そうなんです。あなたは「自分もイライラする」と言いましたね。
よく分かります。どうしても原因を相手にも押しつけようとして
しまうんですよね。違ったのならごめんなさい。

多分、俺と同じであなたは「どうでもいい話」に対してうまく
受け身が出来ないんだと思います。

>「時をかける少女」もオススメ。見たら死にたくなったw

ありがとうございます。でも、見ません。
俺もあの映画に対してははやばいオーラがするので。
680名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 03:44:52 ID:VREjd2J6
大塚愛 さくらんぼ

無職期間がもう2年経つなぁって
やっぱ実感するね なんだか照れたりするね
そういや酷いこともやったし 酷いことも言ったし
中身がスカスカになった白い白い履歴書(モノ)です(イェイ!)
ニコニコの一日や立ち読みの旅や書き表せれないだってニートなんだもん!

家族泣ク 「ずっと養ってくれ」
もし死んだ後に残る遺産(モノ)があるなら
俺にクレ 二人絶望の空
親子同士あなたと私錯乱坊
6811 ◆vKoT40iZXE :2008/04/12(土) 03:55:34 ID:XjM+b8u6
>>674
> 俺も3年やってたけど、さすがに3年もやってると自分がバイトの中で
一番偉くなったから、先輩に気を使うという事がなくて居心地よかったな
居心地よすぎて3年も続いたって感じだけどw


分かるなぁ。俺も基本、気を使う先輩みたいな人はいませんね。
多分、他の飲食店なら俺はもうやっていけないかも。

ぬるい飲食店はホントにぬるい!これは声を大にして言いたい。

今のバイトがまさにそれかもしれない・・きつい日もあるが。

やはり人間関係が全てだよ。バイトなんて。

無駄金だけは溜まっていく。

さて、みなみけを見よう。
682名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 05:03:32 ID:A9UAWWn4
そういえば1さんは
本は読むんですか?
実用書でも、文庫でも小説でもビジネス、ノウハウ、自己啓発系の本でも
何でも読んでいる本があれば参考に聞きたいです。


683名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/12(土) 05:56:15 ID:oopBmXI7
バイト先の映画館で今「時をかける少女」がワンコインで上映している
684名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 00:42:42 ID:kLKGKJv4
ちょwww23でフリーターって俺と同じなのか、、、
俺は今、某大学の通信教育部で資格コースで資格取得目指してるが受からない
去年、受験してボロボロだったし、、
さてさて、、、
6851 ◆vKoT40iZXE :2008/04/13(日) 04:12:33 ID:ijn7fo0L
バイト帰宅。

ぜんっぜんダメだ。危機感を全く感じない・・
>>634のスレは怖くて今は見れない。

言葉が違うな。怖いとかじゃなく『見たくない!』んだ。

>>682
最近全然読まないですね。
高校の頃は村上龍とか読んでましたけど。
「愛と幻想のファシズム」なんか面白いと思いますよ。

2、3年前はゴーマニズム宣言なんかも買ってたなぁ。

でも、「本がその人の生き方に影響を与える」とか
「人生を変えてくれた一冊!」みたいな言葉は信じません。

俺がそうだから。理由はそれだけです。


6861 ◆vKoT40iZXE :2008/04/13(日) 04:19:52 ID:ijn7fo0L
>>684
> 俺は今、某大学の通信教育部で資格コースで資格取得目指してるが受からない
去年、受験してボロボロだったし、、


頑張ってくださいとしか言えません。
ただ、目標があるのは素晴らしいことだと思います。

俺は日々、生きながらえてるだけの希望も目標も『見つけようとしない』
フリーターなのであなたを羨ましく思います。

一日どのくらい勉強をしていますか。

正直に教えてほしい。

資格というものが、どれくらい勉強をしても取れないものなのか
知りたい。
6871 ◆vKoT40iZXE :2008/04/13(日) 05:20:10 ID:ijn7fo0L
明け方にみなみけのOP曲と8年前の桜庭VSホイスの入場シーンを
アイポッドで聞きながら腕立て50、40、40回をやる変態がここにいる。

ホイスはかっこよすぎる。俺の中では色褪せない。
いくらドーピングをしようとも。

「タクシードライバー」のトラビスみたいにはいかねぇなぁ。

数時間後にはまたバイト。

・・小銭、稼いでやるよ!一生懸命働いてやる!





688名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 07:57:23 ID:RVBXQR6o
>>686
俺は去年3ヶ月ほど勉強して宅建(難易度は中くらい)合格した
毎日2時間程度勉強したくらい
頭がよければ数週間で十分だと思う
689名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 08:08:35 ID:RVBXQR6o
まあ資格も持っているだけなら宝の持ち腐れなんだが・・
690667:2008/04/13(日) 17:26:30 ID:+hlP60aB
>>1
スペックか。

・・・スペックか・・・。
34歳、某国立大学大学院卒、ソフト会社勤務。5月から米国に移住の予定。
とかって書くとさもカッコよさそうに聞こえるが、まあ、あれだ。
スペックに現れない欠点とかも沢山あるけど書いて無いだけだぜ。

アメリカに行ってる時に、なんかブルーになっててこのスレにたどり着いたのだけど、ホテルからだと2chに書き込めないみたいだった。
だから今までは書いてない。早く色々書きたかったのだけどな。

>>1がそんなにだめなヤツに思えないんだよ。ほんとに。
高卒で、毎日働いて、金貯めてる。
で?
高卒が悪いのか?バイトじゃダメなのか?俺、23の時にはそんなに貯金ありゃしなかったぜ。
バイトで暮らしてると、将来が不安になるのは知ってる。

だけど、ダメなのか?どうしてそれじゃ屑だとかダメだとかって思ってるんだ?
# もちろん、そう思って無いんだったらそれでいい。ただ、最初の方の表現とかをみて、>>1はそう考えてるんじゃないか?って思ったんだ。
691名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 18:55:24 ID:RVBXQR6o
まず学歴が高卒であること
そして正社員でないこと
ダメだろ普通に
692名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 19:16:37 ID:JlDNNmva
国立大学大学院卒とかエリート過ぎてワロタ

高卒の1とはあまりにも境遇がちがくて
恐らく会話も成立しないだろう。
知的レベルが違いすぎる。
693名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 19:21:32 ID:JlDNNmva
1さんへおせっかいかもしれんが
とりあえず暇を見繕っては
本は何がしか読んだほうが良いよ。

若い内は、さほどメリットを感じないかもしれないが
年を経るごとに本を読む習慣がついてないと
見事な程にスカスカな人間になる。
694名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 19:31:28 ID:JlDNNmva
というより俺も1さんに対し
本を読めとか偉そうな事言ってるが、あんまし読めていないから
自分への戒めの意味でもそう云っている。

俺が見てきた三十代、四十代の大人の人間でも
やはり本を読んでない人間は底が浅く、軽んじられてもいた。

695名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 19:44:43 ID:RVBXQR6o
>>692
失礼すぎだろ
696名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 20:15:54 ID:k1smsiNN
>>692
そういう表面上の違いだけで会話が成立しないとか明らかにおかしいだろ

後、みんな言ってるけど>>1は頭良いだろ
ぶっちゃけ言ってる事が哲学的過ぎて俺は理解出来ない時あるし…
697名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 20:47:49 ID:JlDNNmva
確かに1さんは
インプット情報が乏しい(何か専門的に学問を修めた訳ではない)
のに、アウトプット能力(表現力)が
桁違いに並外れている人間だな。

だからこそ良質なインプットが増えれば
恐ろしい事になりそうだ。相当に化けるよ。
698名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/13(日) 21:52:12 ID:Mho2Shw/
それは買いかぶりすぎでは。
≫1のバイト先の店長の話が出てこないのはなぜ?
699名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 00:19:13 ID:nL1mYdMX
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1207833106/l50
このスレの1がここをお気に入り登録してるらしく誘導されてきますた


700667:2008/04/14(月) 01:42:41 ID:KENTv8wn
>>691, >>1
高卒でバイトだと、将来がすごく不安ってのはそれはそう。よく分かる。
だけどそれだけではダメでも屑でもない。

俺の世代は3人に1人しか大学行かなかった。今だって2人に1人くらいだろ?たしか。
バイトで暮らしてる?知ってのとおり、俺の世代は正社員で就職できなかったヤツが沢山いる。

あとありえるのは、親元で暮らしてて経済的に自立してないことがコンプレックスになってるとかか。
「一人暮らししてないヤツは一人前じゃない」みたいに言うサルは確かに沢山いるし、女はバカだから一人暮らししてるヤツの方を好むのは事実。
やってみればわかるけど、一人暮らしなんて大したことではない。
東京に実家があるんだから、一人暮らしするより金貯めたほうがいいと思うし、実際そうしてるんだろ。
どうしてもコンプレックスになってるなら、せっかく金あるんだし、いっぺんやってみたらいい。
どっちにしたって、ダメとか屑とかって話じゃない。
7011 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 04:36:11 ID:/maAUKOy
数時間前にバイト帰宅。録画していたk1を見る。
己の人生に勝負をかけていない俺にはTVの向こうに映る
選手の苦悩や恐怖が全く伝わらない。

というか俺みたいな人間じゃ、あの次元で戦ってる人たちの気持ちなど
一生理解できねぇんだろうな。

たまに格闘技を見てて↑のような感想を抱く。

俺も含めみんな、感覚がマヒしていると思う。
じゃなきゃ、選手に対してあんなこと書けるわけない。

一切の批判をすんなって言ってるわけじゃないんです。

さっき、たまたまそんな感覚になっただけ・・

俺もこんな感覚のフィルターを通して、格闘家を見ることなど
ほとんどないので説得力皆無。

弱くて華がない選手は嫌いだし、元来のガチ馬鹿だ。


7021 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 04:43:30 ID:/maAUKOy
>>688-689
>まあ資格も持っているだけなら宝の持ち腐れなんだが・・


俺が何らかの資格を持っていたら、あなたのような気持にならないだろうな。
とりあえず、「ステータスが上がった!」と手放しに喜んでしまうと思う。

客観的に考えたら、もちろんあなたの言ってることが真実ですが。

・・なんか資格取ってみるかな。免罪符を得るために。

あと自分の頭の悪さ加減を再認識するために。

どうも、勉強から遠ざかるとだめですね。
「やりゃあ、俺は出来る」って勘違いを抑えることができない。
7031 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 04:55:42 ID:/maAUKOy
>>690
>34歳、某国立大学大学院卒、ソフト会社勤務。5月から米国に移住の予定。
とかって書くとさもカッコよさそうに聞こえるが、まあ、あれだ。
スペックに現れない欠点とかも沢山あるけど書いて無いだけだぜ。


このスペックを覆す、コンプレックスかぁ。ちょっと考えれないです。
かっこよすぎるよ!

あなたみたいな人がどんなコンプレックスをお持ちなのですか。
めちゃくちゃ興味があります。あなたの話をもっと聞きたい!


>>1がそんなにだめなヤツに思えないんだよ。ほんとに。

もう、これは一週間の俺の生活をそのまま見てもらわないと伝えるのは
難しそうですね。言葉じゃあ、限界がある。

人間、落ち込んでる人や悩んでいる人を見ると同情、憐憫といった
感覚が湧いてくるもの。そこに誤解が生じるのかな。

7041 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 05:07:40 ID:/maAUKOy
>>691
>まず学歴が高卒であること そして正社員でないこと ダメだろ普通に

あなたの考えに全面的に同意。 まぁ、そうですよね。

>>692-694
あなたの言ってることも凄く分かります。
本の知識が、そのまま自分の肥やしになるような人っていますからね。

・・俺、なーんかダメなんですよ。自分の言葉で本で読んだその知識を他の人に
語れない。
あと映画の感想文なんか書かせたらとんでもなくスカスカなものが
出来あがるでしょうね。「OOOのシーンが面白かった」みたいなこと
しか言えないな、おそらく。

素人のくせにとんでもないレビュー書く人いますよね。
俺からしたらまさに怪物。

話がソレました。

あなたのお薦めする本を教えて下されば、無駄金だけは持っているので
休日買いにいきますよ。



7051 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 05:19:40 ID:/maAUKOy
>>696>>697
>後、みんな言ってるけど>>1は頭良いだろ
ぶっちゃけ言ってる事が哲学的過ぎて俺は理解出来ない時あるし…


すいません、あなたのレス見て吹きだしました。
理解できないのは当然ですよ。俺は語彙が少なすぎる上に
自分でも考えがまとまらないままレスしたりしてるんだから。

哲学的なんて高尚なモノでは断じてありません。

・・「吹き出しました」なんて言いましたがあなたのレスや
>>697さんのレスが目に入った瞬間、嬉しかったのは事実です。

やはりいいます。ありがとうございますと。


7061 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 05:33:13 ID:/maAUKOy
>>698
≫1のバイト先の店長の話が出てこないのはなぜ?

まぁ、どこにでもいるような普通の店長だからですよ。
半年ぐらいで違う人に変わりますし。

>>699
嬉しいんですが
「駄目な自分を認めつつ、それでもそこから抜け出せない葛藤を
書きなぐってる」は良く言いすぎですよね・・

俺、あかの他人だったらそのレス見て絶対言うよ。
「そういうやつが一番卑怯なんじゃねぇの?」って。

そのスレの過去スレも明日、休日なので見てみようかな。
100レスぐらいしかついてない「其の3」だけの情報では
やはり疑ってしまうよ。俺という人間は。

「めっちゃくっちゃ、肉体的にキツイ仕事なんじゃないか」って。







7071 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 05:49:50 ID:/maAUKOy
>>700
> 親元で暮らしてて経済的に自立してないことがコンプレックスになってるとかか

いや、そのことに対するコンプレックスはそれほどでもないかもしれないです。

>「一人暮らししてないヤツは一人前じゃない」みたいに言うサルは
確かに沢山いるし、女はバカだから一人暮らししてるヤツの方を好むのは事実。


こう改めて言われるとキツイなぁ。今、凄く恥ずかしいですよ。
そうか、そうだよなぁ。女もやっぱり普通そう思うよなぁ・・

俺が自分でダメだと思うところはいろいろあるんですが
まず第一に「葛藤してるくせに、日々バイトに流されて、言い訳しまくって
肝心なアクションを何一つ起こしてない」ところですね・・

スペックだけの話しではありません。

俺と同じように23歳でフリーターやってても、そいつが
「毎日が楽しい、不安なんてない!」って思ってるやつなら
そいつはダメじゃあないと考えます。そいつはそれでいい。それが恐らく正解だ。

俺はそうじゃない。

「こんな生活嫌だ、変えたい!」と思ってるのに変化を恐れ
アクションを起こさず、何一つの努力もせず高スペックを手に入れたい
と心の底から願っている・・

俺はこのような人間を『ダメ』以外に表現する言葉を知りません。
708名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 12:55:23 ID:ddLqQdjD
>>707
>「毎日が楽しい、不安なんてない!」って思ってるやつなら
>そいつはダメじゃあないと考えます。そいつはそれでいい。それが恐らく正解だ。

確かに。
7091 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 16:10:15 ID:/maAUKOy
9時半頃に寝て、さっき目が覚めた。

まいったなぁ・・

ホントにやることがない・・何をしていいか分からない。

「今、わかったぞ。俺にはすることなんてなにもない・・
ひたすら夜になるのを待つだけの生活だ・・」
↑のような文が俺のノートを見返すと書きなぐらている。
2004年の12月6日午後1時19分、こんなことを思っていたみたいだ。

・・成長してねぇな


とりあえずまだ明るい。外に出ないと。

もう友達とは遊びたくない。今の俺じゃあ向こうも疲れるだろうからね。
電話で十分だ。

ああ、まだ外が明るい。外に出れば気持ちいいだろうなぁ・・

とりあえず風呂を沸かす。
710名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 16:24:34 ID:TIi9XQ8M
俺もフリーターで今日休みだけどなにしていいわからずこうしてダラダラネットしてる。
今外にでたらひょっとして何か楽しいことがあるのかなとか思いながらも行かない。行くところがないから。
求人サイトは見る気になれない。
どうしようもないな。。。
711名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 16:41:30 ID:epOHZ2e7
基本的に働くことができないと医師から言われています。そのため国から補助を受けています。

医者にかかって、前にも書いたけれど親御さんに職場で働くのは無理だということを説明してもらって、仕事を辞めさせてもらうことはできませんか?このままじゃあなたますます悪化してしまいますよ。自分を楽にさせてあげてください
   アスペルガーこんちゃんhttp://www.hpmix.com/home/miichii/index.htmより
そのわりには毎日ミクシィ、ブログやりまくる元気あるのに、鬱だの働けないの喚いてます。最近はパソコン買い換え、香水大量購入等の贅沢三昧
過去には自助サークル、セミナー、酒、タバコと遊び呆けています
介護学校で傷害事件を起こした人間が「私をバカにした奴、裏切った奴、殴った奴、嫌がらせした奴、無視した奴 誰か裁いてほしい」だそうです。ミクシィより拾いました。http://p.pita.st/?bejky0ak




712:2008/04/14(月) 17:54:31 ID:kKAtV+7k
>>1
停滞してるな相変わらず。
まぁ意味なく外出するのもどうかと思うけど。
仲間や友達と会いたくないっていうのはどういう心境からそう思っちまうんだ?
劣等感か?背伸びするのが疲れるから?
有りのままのオマエがさらけ出せる仲間は居ないのか?
713名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 18:19:21 ID:v57pxmpR
俺も友達に会いたくないから避けてるわ
そいつら就職してるし自分が惨めになる
7141 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 20:23:01 ID:/maAUKOy
街から帰宅。

はぁ。何で街にはあんなかわいい子が溢れているのに
俺には女友達の一人もいないんだろう。

答えは分かっているが・・

>>710
やっぱり外に出た方がいいですよ。何もやることなくても。
少なくとも部屋にいるよりはマシかなと思う。

暴漢に襲われている女性を助け、以後その女性と・・なんて
くそな展開も0.0000000001%はあるかもしれない。

家に居たら0%だ。

まぁ、こんなこと言っても>>473みたいに「何もやる気が起きない日」も
ありますよね。すいません。
715名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 20:26:26 ID:nP/qVBYP
ロボット開発が急速に進んでいます。
そして今、そのロボットに人工知能を搭載する研究がなされています。

米軍がイラクで試験的に実戦配備した武装ロボット「ソーズ(SWORDS)」が
実戦配備後、突如、命令を無視し制御不能に。
見方の兵士に銃砲を向けるという事態が発生しました。

武装ロボット ソーズ(SWORDS) http://kabup.tank.jp/img/1208092278390.jpg

人間はロボットを作ることができても完璧に管理することはではない。
ロボット達は予想外の行動にでることがあるのです。
ロボットが人工知能を得たらどんなことが起きるのでしょう。。。

ヒューマノイドロボット http://kabup.tank.jp/img/1208159690010.jpg
7161 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 20:37:36 ID:/maAUKOy
>>711
忘れてました。そのブログ、見てみますね。

>>712
>仲間や友達と会いたくないっていうのはどういう心境からそう思っちまうんだ?
劣等感か?背伸びするのが疲れるから?


まず、いきなり「今日遊ぼう!」と言って遊べそうな都合がつく友達は
一人しかいないんですよ。

そいつとはホント20越えてから腐るほど一緒に遊んでるやつで
もうやることがないんですよ。ファミレスとかで他愛もないことを
くっちゃべる以外。

外で飯食うと金もかかるしね。

そいつ以外の友達も数人いますが、遊ぶ日を合わせる為に連絡するのが
めんどくさい。そう、めんどくさいんです。

>有りのままのオマエがさらけ出せる仲間は居ないのか?

いや、リアル世界という括りなら、相当曝け出していると自分では思います。

リアルとネット。
外に出て人と会う時の自分と、家に一人で居てネットをしている自分。

どっちが本当の自分か分からなくなってきましたね。
まぁ、後者なんですけどね。

7171 ◆vKoT40iZXE :2008/04/14(月) 22:26:18 ID:/maAUKOy
ざっと>>711のブログ見ましたが、う〜ん・・何とも。

アスペルガー症候群。最近の医学?は凄いんだなぁ。

俺みたいなのもそうやって細分化して医学的に見たら、何らかの病なんじゃないのか
と思えてくるな。皮肉ではなく。
718名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/14(月) 22:35:56 ID:2mSadtBy
いつか良い事あるさ。
君にも、俺にも。
719名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 00:04:47 ID:EHbfI1Rr
ねーよ
7201 ◆vKoT40iZXE :2008/04/15(火) 04:44:03 ID:B3C4dTfl
腕立て50、40、40、40、40回やる。

>>718
> いつか良い事あるさ。 君にも、俺にも。


・・一時的に躁状態になることはあるんですが
いかんせん陰鬱な気分になる時間の方が長すぎる。

オナニーしたあとそのまますぐに寝て、少しして起きたあとの
虚脱感もやばいな。

性欲は強い方だが、もし彼女が出来たとしてもそういうことはさほど求めない。

ただ、休日に映画見たり、公園歩いたり、一緒に買い物したりしたい。
それだけでいいんだ。ホントにそれだけで。

こんな風に考えているモテナイ男は腐るほどいると思う。
「ぜってぇ浮気なんかしねぇよ!」と考えている人もいるだろう。

でも、そんな人たちは異性から選ばれない。
魅力がないから。その一言に尽きる。

何が「やさしい人が好き」「性格良い人が好き」だ。ばーか。

俺はともかく、そんな男は世に腐るほど居るぜ。

選んでやれよ。その人たちはイケメンの連中と違って裏切らないから。

721名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 07:19:42 ID:6zkYTZOW
まるでイケメンだと浮気をするかのような言い方だな
722名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 09:19:26 ID:KQ71wgPx
だって事実でしょ
723667:2008/04/15(火) 10:15:07 ID:WQQ5vKJS
正直、今、この時点では大したコンプレックスがあるわけじゃない。
ただ、2年位前、仕事がうまく行かなかったのと当時付き合ってた彼女と別れたのがきっかけでかなりブルーになった。
そのときは、傍から見たら「なんで自信がないのか分からない」状態だったのに、とにかく自信をなくしていた。

実は >>1 もそれと同じで単に自信をなくしているだけなのじゃないだろうか?と思ったりする。
別に高卒でバイトでも、生きてて悪いわけじゃない。
アメリカ行ってる間に、ビルの掃除をしてるおっさんと仲良くなったけど、あの人たぶんバイトかパートだ。大学も出てないだろう。
けどまあ楽しく生きてる。それならそれでいいじゃん。

スペックをあげるとかなんとかって話よりもまずここがスタートだ。俺はそう思う。
高卒でバイト。でもまじめにやってる。貯金もしてる。法律もまあ概ね守ってる。
なら、お前はダメなヤツじゃない。

>>720
もてるヤツが浮気をするんじゃない。浮気をするヤツがもてるんだ。
7241 ◆vKoT40iZXE :2008/04/15(火) 10:31:06 ID:B3C4dTfl
バイトある日にこんな時間まで起きていることはまずない。

「とらドラ」というライトノベルがあるんですが
昨日、街に出た時に最新刊の7巻を買った。

7時頃から読みはじめ、今、読み終わった。

・・言葉が出ないね。
俺も23年間で少なからず映画や漫画、ドラマの恋愛ものを見てきたが
ここまで感銘?を受けたことはないです。

物語を読んでいる時のカタルシス度は物心ついてからでは一番だな。この7巻は。

すばらしすぎる。

純文学とかを俺には想像も及ばぬくらい読んでいる人から見たら
こんなラノベなど噴飯ものであり、俺の絶賛など嘲笑、冷笑の対象
になるのは分かる。

それでも、俺はこの7巻を書いた竹宮ゆゆこに賛辞を送る。心の底から。
この巻で終わりにしましょうよ、もう、ここが頂点ですよ。
だらだら続けて、『丸く収める』という着地点が本当にいやだ。

>>721>>723ごめんなさい。バイトから帰ってきたら速効でレスしますので
もう寝ます。やばい・・
725名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 10:53:57 ID:aS+w23/U
感銘受けたんなら次のステップへ進もうぜ
文学面白いよ
726名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 12:23:06 ID:Jv5aE/9f
23歳→余裕!やり直しも効くし十分就職できる
25歳→ここがボーダーライン!ここでラストと考えた方がいい
27歳→就職もう出来ません><

ちなみに転職とか職歴有なら30↑でも可能
これでおkかな?
727名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 18:24:53 ID:KQ71wgPx
自分より劣った人間を見つけなきゃ保てない精神状態ってヤバいよ。医者に逝った方が良い。
728名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 18:33:28 ID:oEWtQq3R
年齢で決めている企業はほとんどないよ。
俺駅弁卒で、24歳のときどこも採用されなかった。
20代でも既卒という時点でかなり厳しいよ。
729名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 20:03:31 ID:QG4yflxz
なぜ、働かないのか?
・まともに会話すらできない。社会生活送るなんて物理的に不可能だろうJK。
・人が怖い&回避性人格障害
・夜眠れないし朝起きられない。規則正しい生活はムリ。
・自分より一回り年下の高校生バイトよりも役立たずな自信があるのでヒキってた方がマシ。
・一度も働いた事がないから働き方がわからない。
・挨拶などの一般的な社会常識すら身に付いておらず、社会に出るのが恥ずかしい。
・自分でもドン引きするほどヒキ暦が長いのでそもそも雇って貰えないだろう。
・ガチで頭が悪すぎてその域に達しない。
・失敗して恥をかきたくない。大恥かくのが目に見えている。
・精神的にも体力的にも毎日働ける自信がない。
・人に頭下げたくない。頭下げられて三顧の礼で迎えられるなら働いても良い。
・武士は食わねど高楊枝。金持ちになれないのならいっそ働かない。最低でも年収100億は欲しい。
・楽して儲けてぇ〜・・・
・税金払いたくないし。
・自分は特殊な才能を持つ人間なのでクリエイティブ(笑)な仕事がしたい。
・↑と思っていたが実際は特殊学級にいるべき人間だったのでそんな才能はなかった・・・
・どうせ結婚しないし恋人もいないから安定した収入を得る必要がない
・働くよりも死を選ぶ
・死ぬくらいなら略奪してでも生きるYO!
・ぶっちゃけだるいし・・・


730名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 20:07:36 ID:WFf9RQ5X
なぜ、働かないのか?
・やれと言われたらやれるけど自分から動くことができない
731名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 22:04:35 ID:6zkYTZOW
>>730
うむ、それだな
732名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/15(火) 23:43:43 ID:SKXysfW7
>>730
自分から動くことができない奴に、やれと言ってできるとは思えない
できるような気がする、が正解だな
733684:2008/04/16(水) 02:36:36 ID:FXSrrJHn
大学以外では一日1時間半ほど勉強、休みの日は3時間ほど勉強、、、
サッカーをしていたり見に行ったりしているときは少し減るね >>1

また、もしかしたら今のバイト辞めて、
親戚の工場で働いてるかもしれない
資格を運良く取れても仕事が見つからなかったらダメだからねぇ、、、
7341 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 03:14:49 ID:x/cQir1B
バイト帰宅。精神的に疲れた・・

>>721
>まるでイケメンだと浮気をするかのような言い方だな


・・あくまで俺の少ない経験則から言わせてもらえば断言できますね。
まぁ、全員が全員じゃないとは思いますけど。

そういう傾向にあると思います。

>>727
>自分より劣った人間を見つけなきゃ保てない精神状態ってヤバいよ。医者に逝った方が良い


人間、無意識のうちにそういう優越感みたいなもの感じている節は
あると思います。普段、意識してないから気付いていないだけで・・

差別意識。これは絶対になくならないと思う。
7351 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 03:30:54 ID:x/cQir1B
>>723
>実は >>1 もそれと同じで単に自信をなくしているだけなのじゃないだろうか?と思ったりする。
別に高卒でバイトでも、生きてて悪いわけじゃない。


流石に「生まれてきてごめんなさい」レベルの自己嫌悪はまだありません。
    
    「楽しく生きてる。それならそれでいいじゃん」

・・俺も>>149で書いたみたいに「生きてればいいじゃないの」みたいに
思うことはあります。それで何が悪いの?と。

でも、そんなことを思うのも短い時間。

今、この瞬間の俺・・というか目が覚めてて意識がある状態の『普段の俺』は
「ずっとこのままの生活なんて冗談じゃねぇぞ!」と思うのです・・

そう何年もおもってるのに動き出せない。
まさに、ここが一番「自分がダメ」と思うところなのであります。

>高卒でバイト。でもまじめにやってる。貯金もしてる。法律もまあ概ね守ってる。
なら、お前はダメなヤツじゃない。

・・正直なんと答えたらいいか迷います。
なので、思ったことをいいます。嬉しかったです・・ありがとうございます
7361 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 03:38:10 ID:x/cQir1B
>>725
>感銘受けたんなら次のステップへ進もうぜ 文学面白いよ

正直、>>724は今、見返すと恥ずかしいな。でも、昨日感じたことを
そのまま書いたつもりだ。昨日の俺に嘘はない。

文学かぁ。もう、よほど読みやすいものじゃないと
読む気がしないなぁ。俺、頭悪いから「限りなく透明に近いブルー」レベルの
背景描写でわけがわかんなくなってくる。まぁ、そういう表現が醍醐味なんだろうけど。

何かおすすめの作品がありましたら、教えて下さい。

7371 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 03:51:50 ID:x/cQir1B
>>726>>728
耳と頭が痛くなるレスだ・・俺が遠ざけ続けてきたモノ・・

もう時間は待ってくれない。俺に猶予はない。タイムリミットオーバー?手遅れか?

↑のようなことが頭をうずめくが、自分に対し言ってやろう。

「お前、全然危機感、感じてないよな。実のところ」

「その証拠にお前はこれから明日バイト休みだから『みまみけ おかわり』を
YOUTUBEで全話見ようとしているよな」

圧倒的事実。ごめんなさい・・

三週間前に書いた>>319まんまじゃん。笑えるよ・・








738667:2008/04/16(水) 06:15:02 ID:s3hqrxhS
>>1
自分がダメなやつじゃない。
そう認めた上で「さらに認められる職業に就きたい」「別のことに挑戦したい」っつって努力したほうがいいと思うぜ。

>もう時間は待ってくれない。俺に猶予はない。タイムリミットオーバー?手遅れか?

アメリカ行ったときにも思ったんだけどさ、向こうだと軍人ってめちゃめちゃいい暮らししてるのな。
でかい家にすんでこども何人もいて、映画館とかだと割引あって。
日本だと自衛官になるとかな。アメリカの軍人ほどには優遇されないだろうけど。

俺も実際、学校でて就職口がなかったら自衛官って手もあるかとかなり真剣に考えたことがある。
体も鍛えられて一石二鳥だ。とか思ってさ。27歳みたいだぜ。曹候補生に応募するなら。

バイトを続けるってのもいいし、自衛官になるのもいい。最低限2つの選択肢はあると思う。
まだ若いのだからまだまだ他の選択肢もあるだろう。
大検をとるとか。ブラックでもなんでもとりあえず一回会社ってものにもぐりこんで機を見て転職を狙うとか。
色々やったあと、小説家になるのに賭けてみるってのもいいだろう。

俺が >>1 の若さなら、色々なことに挑戦できるのにって思う。
7391 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 09:25:26 ID:x/cQir1B
>>733
ありがとうございます。
そして、ごめんなさい。

資格を取る気もない奴の質問に答えてくれて・・
7401 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 09:41:34 ID:x/cQir1B
>>738
ダメなんです。何をやっていいか分からない。

今、凄く陰鬱な気分・・
最近、ちょっとヤバいな。去年はわりかし休日にここまで気が滅入ること
はなかったのに。

アイポッドで音楽を聴いてないとどんどん気分が落ち込んでくる。
せっかくの休日なのにやることがない。ほんとにない。

見つけようとしない。見つける気力がない。

「みなみけ おかわり」も見る気がしないので見てない。

今はただひたすら時間の経過が怖い。時間が経って、明日になり
今日という日が「休日」でなくなり「バイトの日」に変わることが怖い。
心の底から怖い。

医者に鬱と認定される人って今の俺より気分が落ち込むのだろうか。
そんな気分はこの世に存在しちゃいけない。あんまりだよ。

>>738さんのレスを何度も見返す。なんて良い人なんだろう。

7411 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 10:01:22 ID:x/cQir1B
>>258で書いたようなことを言うけど、俺が今部屋で死人のように
ネットやってるこの瞬間、友達と遊んだり、彼女と街へ繰り出してる大学生
がいるのが信じられない。

羨ましい。

この感情は必死にコントロールして制御しないと、簡単に
羨望から妬み、嫉妬といったマイナスなエネルギーに変わってしまう。

鏡を見る。線の細すぎる、微妙なツラをした男が生気のない表情で映っている。
一か月そこらの腕立てじゃあ、肉体に変化はない。当然だが。体重も変わらない。

何度でも言う。ルックスが欲しい。
742名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 11:15:25 ID:UAUBYn7P
>>736
大丈夫、俺も「限りなく〜」は途中で放棄したw
山月記でもまた読んでみれば?

もしかして>>1さんて身体醜形障害?
743名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 12:37:20 ID:WIZTjn/L
俺も友人はみんなできるやつばっかだからその点では>>1と同じかもな
国立大の院生で毎日研究やってるやつ 専門学校卒業して希望通りのどっかのゲーム会社に入社したやつ
とにかく同じ年のやつと比べたときが一番絶望する
同じ時間生きてるのにこんなにも違う、どうやってももう追いつけない取り戻せない
失った時間を考えるたびにその重さに押しつぶされる
高校の知り合いが多いんだけどみんなすごく遠くに行ってしまった気がして自分が惨めでつらい、惨めな自分を見られたくない
>>1はどうなん?学生時代の知り合いとは会ったりするのか?
おれはもう昔の知り合いとは誰とも合いたくない、過去を全部捨てて細々と地味にオタ生活やっていきたい
飛ばし飛ばしでここまで読んだから質問かぶってるかもしれんがそんときはすまん
744名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 18:00:03 ID:0J+Hr58k
おれの友人は一流のところに入ってるか、おれみたいなプー太郎かの二極化になってる。
745名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 18:53:43 ID:iJ8y5wk8
>>744
今はそういう時代。おまいだけじゃないから安心汁。
746名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 19:37:13 ID:Eg4IEQgj
 格闘技のプロ選手が一生懸命生きてるって表現、なんか違和感がある。もちろん仕事だから一生懸命やってるのはまちがいないけど。
でも、所詮、俳優やタレントと同じで見せ物になってる「芸人」なんだからさあ。
それよりも、人に注目されないで一生懸命働いているふつうの社会人のほうがえらいでしょ。
747名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 19:41:14 ID:Eg4IEQgj
 非難されてしまう差別語になるけど「水商売」とか「河原乞食」とか……
748名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 19:55:43 ID:wTE+zuIq
>>743
職業訓練校でも行けば・・・

職種は適当に出来そうな奴を選んで

その道に進んだら?23なら若いよ。10年後だって、33
どうせ、後悔してるんだから、チャレンジだよ。

新しい人間関係を作るチャンスだよ。
749名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 20:26:06 ID:UAUBYn7P
職業訓練校行けば絶対就職できる、って思ったら大間違いよマジで
7501 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 20:26:58 ID:x/cQir1B
昼の12時頃に寝て、さっき8時頃に起きた。

>>742
>山月記でもまた読んでみれば?


山月記ってググるまで忘れてたなぁ。習ったのかな、学校で。覚えてない。

>もしかして>>1さんて身体醜形障害?

ウィキペディアを見て驚いた。俺に完璧にあてはまるじゃないか。
醜形恐怖症とは言わないんだな。

間違いない、俺は身体醜形障害ですね。
751名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 20:40:35 ID:Ntrz5EwL
職業訓練校は残念ながらあそこは「失業保険給付目的」のところ。
今まで正規雇用で働いていない人は時間の無駄だからやめた方がいい。
受入先も、未経験でも入れるブルーカラーや
使い捨ての零細SE・PGといった職種しかない。
よく考えてみろ。ずぶの素人が半年程度でまともな職能スキルがつくと思うか?
752名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 21:14:11 ID:iJ8y5wk8
>>750
マジ、そうなら、一度精神科の医者に行ってみるのも一つの方法だと
マジレスしてみる。
753名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 21:27:31 ID:UAUBYn7P
俺もそう思う
何か快方に向かうきっかけになるかもしれないし
754名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/16(水) 21:30:24 ID:UAUBYn7P
>>751
まったくそのとおり
失業保険もらってるやつの中で生活切り詰めながら
バイトしつつ学校行くのは惨めできつかったし
結局就職もできなかった
フリーターの行くところでないよあそこは
7551 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 22:34:55 ID:x/cQir1B
>>743
>>1はどうなん?学生時代の知り合いとは会ったりするのか?

はい。たまに会います。

>とにかく同じ年のやつと比べたときが一番絶望する
おれはもう昔の知り合いとは誰とも合いたくない、過去を全部捨てて細々と地味にオタ生活やっていきたい


・・思うにあなたは俺より3〜4歳年上なのではないでしょうか?
俺の周りの友達も出来るやつが多いのですが、社会人1〜2年目なのでまだ具体的に
「給料いくらもらってる」みたいな話は聞きません。

あと5、6年経ったらやばいだろうなとは思います。

7561 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 22:58:36 ID:x/cQir1B
>>746
>格闘技のプロ選手が一生懸命生きてるって表現、なんか違和感がある。
もちろん仕事だから一生懸命やってるのはまちがいないけど。
でも、所詮、俳優やタレントと同じで見せ物になってる「芸人」なんだからさあ。
それよりも、人に注目されないで一生懸命働いているふつうの社会人のほうがえらいでしょ


俺の>>701のレスを受けて・・でしょうか。
確かに若干の抵抗はありますが、「見世物になっている芸人」というあなたの表現は実に正しいと思います。

ただ、少なくとも「一生懸命努力をしているのにスポットライトを浴びない裏方のクリエイター」と
俺みたいに「努力を怠り、惰性で日々を過ごし思考停止しているフリーター」は
一緒に扱われるべきではないと思ってしまうのです。

もちろんフリーターがいなければ今の社会は成り立たないでしょうし、
「負け組がいるから勝ち組がいるんだぞ」みたいな気持ちもあります。

書いてて分かりました。これは俺の差別であり偏見なのです。
7571 ◆vKoT40iZXE :2008/04/16(水) 23:16:18 ID:x/cQir1B
>>752-753
ありがとうございます。

本心を言います。
なるべくなら精神科というものは避けたいです・・

「精神科にお世話になる」「精神科に通院」
このことは一般的な認識で考えたら、マイナスでしょう。
俺の中でそんな事実をつくりたくない。

何が一般的、何が普通の認識なんだ?と聞かれても分かりません。
強いて言うなら俺が23年間生きてきた間に確信したモノ・・でしょうか。

精神科に通っている方には大変失礼な発言なのは分かります・・
すいません。しかしそう思ってしまうのです。

全然たとえとして適切ではないんですが
「いじめを受けたら親や友達に相談しろ」

大多数の人が出来ないでしょう。「自分がいじめを受けた」そんな
マイナスな事実は誰しもが回避したいのです。認めたくないのです。認めるわけにはいかないのです。

精神科はまだ、俺の中で最後の手段としてとっておきます。

ありがとう。
7581 ◆vKoT40iZXE :2008/04/17(木) 00:38:36 ID:5sOgQR2t
腕立てが筋肉痛が残っていて出来ないので、仕方なしに
スクワット30回4セットやる。きつい。昔はこんなんじゃなかったんだけどな・・

今からシャワーを浴び、明日バイト前に食う飯を買いにいかなければいけない。
昨日はなぜ最近、休日の午前中陰鬱な気分になるのかわかったのが大発見だった。

>>740
>今はただひたすら時間の経過が怖い。時間が経って、明日になり
今日という日が「休日」でなくなり「バイトの日」に変わることが怖い。


今は怖くない。感覚がマヒした。もう、今この時間じゃあ休日は終わったも
同然だからな。今日は「バイトの日」と頭を切り替えている。



759名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/17(木) 00:53:50 ID:SBQpjRVf
>>1
入りたての新人じゃないんだから、バイトの日が怖いってなにさ?
だるいとかならわかるけど
7601 ◆vKoT40iZXE :2008/04/17(木) 01:54:22 ID:5sOgQR2t
>>759
>>1
入りたての新人じゃないんだから、バイトの日が怖いってなにさ?
だるいとかならわかるけど


確かに何で怖いと感じるのでしょうね、俺は。
・・俺という人間を必要としてくれる人間が今のバイト先には
いないと考えているからでしょう。仕事の面抜きで。

>>253で書いた人がいなくなってから、なんか俺にとっての
バイト先は苦痛と感じる時間が長いです。

あと一つ考えられるのは、『何か出来る休日という日』に何もしない、何も出来ない
まま『バイトの日』に切り替わるのが単純に怖いんでしょう。
761名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/17(木) 02:12:33 ID:EK2eqQCP
>>1は俺と同い年か。
うーん・・・。
762684:2008/04/17(木) 03:45:44 ID:/EEW5qMH
資格は持っていても必要とされなければ意味ないもの
去年の合格率見てみたら、14.3%って、、国家資格だから難関といえばそうだけどねぇ

もう工場でいいか、と思い始めている今日この頃、、

あと俺から言えることは最低でも自動四輪(中型)免許は持ってないと厳しいな
さて、そろそろ○ーソンの朝勤に行く準備でもしようか・・・
763名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/17(木) 03:52:24 ID:8khD6LHS
ネットで気の合う人探すとかは?
チャットでどうでもいいこといっぱい喋ってみると、いい気晴らしになったりする。
764名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/17(木) 09:57:49 ID:7GkgrMV7
>>758
今日という日が「休日」でなくなり「バイトの日」に変わることが怖い
↑これなんか分かるわ・・
765名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/17(木) 09:58:45 ID:7GkgrMV7
なんていうかダルイとかでなく胸が苦しくなってすごく鬱になるんだよね
766名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/17(木) 14:53:17 ID:lt1KZxqQ
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなく
 なるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

↑これ。この発言こそ自民党の本質を表している。
新自由主義の競争による適者生存の論理は、
まさにナチズムの根本である優生学そのもの!
ネオリベラリズムとはネオナチズムであった!!
767746です:2008/04/17(木) 18:50:27 ID:VVLhzw8j
>>一生懸命努力をしているのにスポットライトを浴びない裏方のクリエイター
 クリエイターでなくてもいいではないですか。「それなりに、というかちょっとがんばって働いて、ちょっと人より少なかったり多かったり程度の報酬を得て、べつに誰にも褒められもせず、黙々と働いてる平凡な人」で。

768名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 03:20:02 ID:l5drwvTc
コンビニバイトのフリーターだけどこの前知り合い来た・・・そいつ今年大学4年で就職活動中なのかスーツ着て、彼女連れてた。
大学落ちてヒキってから誰とも連絡一切とらずにいたから目が合った瞬間に逃げたよ、もうバイト辞めようかと思った。
これでバイトしてること知り合い中にバレた・・・それからずっと鬱だわ、毎日いつ知り合いに会うか怯えてる日々だよ。
会っても何も話すことなんか無い、もうコンプレックスの塊だわ。
>>1は劣等感みたいなもの感じない?
今まで現実から逃げてたツケが来たよ・・・友達失くして人格変わった。
7691 ◆vKoT40iZXE :2008/04/18(金) 04:19:07 ID:Hid0m/CU
 数時間前にバイト帰宅。
>>762
>あと俺から言えることは最低でも自動四輪(中型)免許は持ってないと厳しいな

俺、バイクの中型しか持ってないですね。
普通免許も早くとらなきゃなぁ・・・めんどくさい。

>>763
>ネットで気の合う人探すとかは?
チャットでどうでもいいこといっぱい喋ってみると、いい気晴らしになったりする。


俺は驚異的にタイピングのスピードが遅いんでチャットはできません。
どうでもいいことは本当にどうでもいいと思う人間なので
話したくありません。

「このスレでやってることも雑談だろ?」と思うかもしれません。
信じられないかもしれませんが、俺がこのスレで書き込んでることは
全て俺にとってどうでもいいことではなく、魂の叫びなのです。



7701 ◆vKoT40iZXE :2008/04/18(金) 04:31:09 ID:Hid0m/CU
>>767
「それなりに、というかちょっとがんばって働いて、ちょっと人より
少なかったり多かったり程度の報酬を得て、べつに誰にも褒められもせず、黙々と
働いてる平凡な人」が俳優、格闘家より偉いとは思えませんね。

「誰が偉いもくそもないんだよ、頑張ってる人は皆、えらいんだ」的な
きれいごとを排除させてもらうと俺の中でそういう考えになります。

「一生懸命努力をしているのにスポットライトを浴びない裏方のクリエイター
 クリエイター」でないなら尚更です。

だって大多数のフリーター、中小企業に勤めて安月給の人間は
学生時代に努力を怠ったから、その地位に甘んじてるわけでしょう。

いくつかの例外はあると思いますが、大多数はそうだとおもいます。



7711 ◆vKoT40iZXE :2008/04/18(金) 04:39:58 ID:Hid0m/CU
>>768
「この前」とありますが、具体的に何日前でしょうか。
一週間以上前のことであなたがまだ悩んでいるなら
それはあなたが「ダメじゃない」何よりの証拠だと思いますよ、俺は。

>>1は劣等感みたいなもの感じない?

あなたと全く同じケースが去年ありました。
なのであなたの気持ちは痛いぐらいに分かるつもり。
ただ、ひたすら絶望感と自己嫌悪が襲ってきたあと
「もう、こんなバイトやってる場合じゃない!一念奮起しよう」と思いました。

あなたと違い、俺の場合はまさにのど元過ぎれば・・で、
一日経つとそんな決心もなくなってしまうのです。

あなたは、最低でも今のフリーター生活からの脱却を可能に出来る
人間だと俺は思いましたがどうでしょう。

772名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 04:43:32 ID:PDWrDip+
>>768
そんな劣等感の塊のような人間はおそらくコンビニなどの接客で働かず
工場や倉庫の軽作業で働くのでは?
一流大で就活して大手総合職に内定が決まっているならともかく・・・
就活時点では、まだスタート地点にも立っていない。
なにもそんな劣等感持つこともないだろ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 04:51:16 ID:PDWrDip+
劣等感っていうのは、怠惰を正当化するためのこじつけにされることが多い。
大学に落ちたこと。定職に就いていないこと。彼女がいないこと。
どれにコンプレックスを持っているかしらないが、
大学に落ちたなら受験すればいい。
定職に就いていないなら、就職活動すればいい。
彼女がいないなら、積極的にアプローチすればいい。
ただ、多くの劣等感を持つ人間は後者の行動を起こしていないことが多い。
自分はだめな人間だという誇示を盾にして、
怠惰を正当化しているに過ぎないんだよ。
774名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 05:47:33 ID:CB/bVilw
.> どうでもいいことは本当にどうでもいいと思う人間なので
> 話したくありません。

視野狭窄すぎやしないか!。
と思ったけど、友人らと話す時に興味のない話題だといつも黙ってる俺がいる。
調子を合わせるのって案外面倒だよな・・・。

バイク乗ってたら停滞感なんて吹き飛ぶもんじゃないの?
事故に遭ってからちょっと怖くなったけど、俺はチャリンコに乗ってる時が気持ちよくてたまらん。
良くも悪くもどうにでもなるんだって感覚が段々と強まってくる。
自分には希望も絶望も何もない感じがしてくる。
だからといってホームレスはお断り、とすぐに現実に戻るけど。
まとまってない上に気持ち悪いレスですまん。
7751 ◆vKoT40iZXE :2008/04/18(金) 06:06:04 ID:Hid0m/CU
腕立て50、50、50、40回やる。
バイト中、ずっと腕立てやりたくてたまらなかった。
こんな気持は初めてだ・・こりゃ、続くぞ!嬉しい。

筋トレはいい。俺はすぐリアルで逢ったことを無理矢理にでも
マイナスに考える癖を持っている。

勝手に悪い方に考えて、勝手に落ち込んでいる。
筋トレをやってる最中はそんなことをふっとばしてくれる。乳酸菌万歳!

7761 ◆vKoT40iZXE :2008/04/18(金) 06:13:11 ID:Hid0m/CU
>>773
>自分はだめな人間だという誇示を盾にして、
怠惰を正当化しているに過ぎないんだよ。


はい。その通りだと思います。
俺はそれをわかった上でやってるんだから、滑稽です。

なんか禅問答のような感じになってしまいますけど。

自分が言い訳ばかりして逃げ回ってるのも自覚しているつもりです。

・・↑のレスすら、自己正当化の言い訳ですね。
7771 ◆vKoT40iZXE :2008/04/18(金) 06:23:36 ID:Hid0m/CU
>>774
> 友人らと話す時に興味のない話題だといつも黙ってる俺がいる。
調子を合わせるのって案外面倒だよな・・・。


面倒というか苦痛ですね。友達と話している時は面倒とも苦痛とも
感じませんが。

要は傲慢なのです。俺は。

>バイク乗ってたら停滞感なんて吹き飛ぶもんじゃないの?

乗る前まではそういう幻想抱いてたんですけどね・・
俺、運転には向いてません。怖いんですよ。単純に。
バイクはすぐに売り払いました。

教習所行った時、心理テストみたいなものを初っ端にやりましたが
あまりの綿密さに驚きました。

>俺はチャリンコに乗ってる時が気持ちよくてたまらん。
良くも悪くもどうにでもなるんだって感覚が段々と強まってくる。
自分には希望も絶望も何もない感じがしてくる。


分かる、わかります!自転車は気持ちいいですね。
俺もたまにあなたと全く同じような感覚になりますよ!

わけのわからん脳内物質が出まくって。

あの瞬間があるから、人生というものは・・
778名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 16:02:54 ID:pI1BpivK
脳内物質ってチョッと前にはやった記憶があるけど最近聞かないね。
どうしてなんだろうね。
最近は「脳が快感を感じる」とかいうような言い方とか
「脳内血流」が増えるとかいう言い方のほうがハヤリらしい。
どっちでもいいと思うけどね。
 
 前向きになれることは良い事だよ。
779名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 17:47:40 ID:ob3ApVJx
筋トレ良いよね!
進化してくのを感じれるというかw


てか腕立て50回もやれるのすごいよ。
俺も筋トレ好きだけど、20回3セットでまだいっぱいいっぱい(^^ゞ
780名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 17:50:37 ID:cWCRDa7b
20回三セットってしょぼ過ぎたろww
そんなんで明らかに筋肉つかんぞwww
781名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 19:33:34 ID:pI1BpivK
>>780
780のトレーニングメニューと体の写真をうp汁
782名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 21:00:57 ID:cWCRDa7b
俺は頭脳派だから筋トレはやらないよ
783名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/18(金) 21:03:24 ID:yfqwSrUm
体重軽い奴は、腕立て回数伸びやすい
784名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 00:10:25 ID:MjJgmCYf
>>771
4日前だよ、多分ずっと悩み続けるし、怯え続けると思う。
就職して安定した生活がしたいけど、それ以上に知り合いに今の自分を知られたくない・・・
こんな気の小さい人間は社会に出れないだろなとつくづく思う。
ひたすら後悔と絶望を繰り返す日々です。
>>772
工場も考えたけどそこで働く自分を想像して止めた、
その知り合いは年下なんだ、同級生は就職してると思う。
一応進学校だったから、元友達は京大、神戸大・・・
どんな顔してそいつの弁当温めたらいいんだろう?
「浪人のあげくこのザマだw就活頑張れよ!」なんて死んでも言えない。
>>773
そのとおりだと思う
785名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 00:45:37 ID:FqUmFj+0
とりあえず、鷹の爪見ようぜ
786名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 00:48:08 ID:Ybjg6Hrf
>>773
まあそんなこと、本人が一番良く分かっているだろう
787772:2008/04/19(土) 00:50:19 ID:odkwJyMf
>>784
>一応進学校だったから、元友達は京大、神戸大・・・
というか、そこまでレベルの高い人間なら劣等感持つこともないだろ。
自分と次元が違う人間と思っても、差し支えないだろ。
進学校で京大いくやつなんて、大概金持ちから
生活環境がいいだけだ。
788名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 01:14:09 ID:XzROL6ns
(f・ω・)fたーかーのーつーめー
7891 ◆vKoT40iZXE :2008/04/19(土) 01:54:48 ID:Lijof9/B
バイト帰宅。疲れてないし、嫌なことも特になかった。
それなのに、なんか倦怠感がある。
オナニーした直後にある虚脱感とはまた違う。


>>779
>筋トレ良いよね! 進化してくのを感じれるというかw


まぁ、俺の場合はまだその域まで達してないですね。
>>775でも書いたとおり「一時的にでも、陰鬱な気分を忘れられる」から
やっているのです。

筋トレ自体は建設的なことだと思うし。

>てか腕立て50回もやれるのすごいよ。

いや、きつくなってきたら3秒くらい間をおいてじゃないと出来ませんよ。
50回やるのは。フォームも専門家が見たら、デタラメでしょうし。


7901 ◆vKoT40iZXE :2008/04/19(土) 02:12:02 ID:Lijof9/B
>>783
>体重軽い奴は、腕立て回数伸びやすい

そのはずなんですが、伸びないですね・・
ダメだ。その「回数が伸びてないから意味ないんじゃないか・・」という
疑念はダメだ。>>596でも書いたじゃないか。今回は継続することが目標だ。

>>784
進学校か・・
なら尚更、今の自分を受け入れたくありませんよね。

はい。今のあなたをかつて進学校で一緒だったやつが見たら
口には出さないが思うことでしょう。
「あいつ、落ちぶれたなw」と。

もう、これはどうしようもない事実なわけです。あなたや俺という人間にとっては。

本当はそんなこと思わないかもしれない・・

しかしあなたがそう感じた時点で、やはりあなたの中でそれは既成事実に
なってしまいますよね。

結局、俺はあなたに対し、何も言えません・・

791ドリー・マーズ ◆PeXwAzhUzk :2008/04/19(土) 02:29:01 ID:OrznKU87
このスレ読むの疲れるな。
俺もお前と似てるな。お菓子が無くちゃ生きていけねえ
おかげで虫歯だらけだ。歯全体に銀歯がかぶさってやばいの。
もう神経も数本ない
792名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 03:22:24 ID:/0tVJtaP
困ったもんだな
腰抜けが
7931 ◆vKoT40iZXE :2008/04/19(土) 05:38:22 ID:Lijof9/B
さっき「みなみけおかわり」を全話観終わった。もう今のところ
見るアニメがない。何を見ていいか分からない。

腕立てだけじゃあ我慢できない。シャドーをやる。

エンセン井上の入場テーマを聴きながら。すばらしい曲。
エンセンは人間的に見れば褒められるものじゃないだろう。

ただ、俺にとってのエンセンは西武ドームのボブチャンチン戦の時のエンセンだ。
あの時のエンセンもホイスと同じく最高にかっこよかった。

「痩せてる」「ガリ」ってのも昔から、コンプレックスの一つだったな。俺は。
まずこのコンプレックスは殺してみせる。

現実逃避なのは分かっているが、体が俺に言うんだ。

「ちゃんと頑張れば、筋肉つくよ」って。

いかれてると思うかもしれないが、今は本気でそう思う。

絶対に筋トレは続けるぞ。






7941 ◆vKoT40iZXE :2008/04/19(土) 05:45:01 ID:Lijof9/B
>>791
> 俺もお前と似てるな。お菓子が無くちゃ生きていけねえ
おかげで虫歯だらけだ。歯全体に銀歯がかぶさってやばいの。


俺もお菓子がないと生きていけませんね。
手元に2つはないと落ち着かないんですよ。これが。

小さい時は「今はお菓子大好きだけど、大人になったら自然と食わなくなる
んだろうな・・」と漠然と思ってましたが、23になった今も大好き。

あなたには悪いけど、男でお菓子大好きって異性から見たらこの上なく
かっこ悪いよなぁ。

もう、そろそろ寝ないとな。バイトが近い。
795ドリー・マーズ ◆PeXwAzhUzk :2008/04/19(土) 10:30:38 ID:YoDXOuLJ
>>794
最近、好きな子に振られたよ。
その子にはお菓子、特にグミが好きと頻繁に話してたんだ。。
やっぱ男らしくないと、全然通用しないのな。

おまえ、ガリなのか、オレとそっくりかもな
796名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 10:39:39 ID:jxX5Gqib
797名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/19(土) 20:34:04 ID:f6X/Ec9/
>>795
問題はそうじゃないと思うぞ。


 逃げちゃダメだよ、現実と戦わなきゃ
7981 ◆vKoT40iZXE :2008/04/20(日) 04:21:40 ID:/vX+2g4a
バイト帰宅。

くそ。みなみけも観終わったしやることがない。本当にない。

瓜田さんはブログ更新してないし、与国さんのブログもメンテナンス中で
見れない。やることがない。

今の俺は全く、本当にまぁったく将来のことについて考えてなんかいない。



7991 ◆vKoT40iZXE :2008/04/20(日) 04:27:55 ID:/vX+2g4a
>>795
> 最近、好きな子に振られたよ。
その子にはお菓子、特にグミが好きと頻繁に話してたんだ。。
やっぱ男らしくないと、全然通用しないのな。


男は頼りになる存在であるべきだとは思います。

>おまえ、ガリなのか、オレとそっくりかもな


はい。ガリです。なのでこれから筋トレもしますよ。
このスレを続ける限り、俺は筋トレを続ける。

筋トレを自分の中で貯金に変わるアイデンティティの一つにしたい。





800名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 13:13:37 ID:QniY025N
>>798
将来なんて考えないでいいよ。
今を精一杯生きれば良い。
801名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 16:13:15 ID:Gx9XPwXk
1さんは鼻呼吸してる?美容板にはなかなか有益な
情報が多いよ。鼻呼吸するときりっと整った顔になるうえ
健康にも良い。容姿で悩んでるんだったらこういう情報を
集めてみたら。
鼻から吸った空気は鼻腔(びくう)を通る間に浄化、
加湿され、肺が酸素を吸収しやすい形で送り込まれるのに対し、
本来呼吸器官でない口で吸った空気は、
空気中に漂う細菌やウイルスなどの有害物質がろ過されないまま、
直接、体に取り込まれてしまう。
こうした有害物質が「鼻の奥にあるリンパ組織の集まりで、
白血球を作る扁桃(へんとう)などを直撃、免疫力の低下を招く」と
解説するのは、生島さんに鼻呼吸を勧めた、
東京大学医学部の西原克成講師だ。
こんな人は口呼吸をしている
1.朝起きると、のどがヒリヒリする
2.唇がいつもカサカサに乾いている
3.食べる時に、クチャクチャ音を立てる
4.無意識のうちに口が半開きになっている
5.いびきをかいたり、歯ぎしりをする
6.横向きやうつぶせになって寝るくせがある
7.上下の唇で厚さに著しい差がある
8.口の端がいつも下がっている
9.歯の噛み合わせが悪く、片側でかむくせがある。
10.歯並びが悪く、歯と歯の間にすき間が多い。

(注)東大・西原講師による。
ひとつでも当てはまれば、口呼吸癖の可能性あり。
2つ以上なら、可能性大
口呼吸が風邪や花粉症、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、
間質性肺炎など様々な病気を引き起こしているといい、実際、
東大病院では鼻呼吸を取り入れてそうした患者を治療してきた。
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to99.htm
802名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 16:21:04 ID:Gx9XPwXk
後、水をたくさん飲むことも美容にいいらしい。
肌が若々しくもっちりするようだ。

421 :スリムななし(仮)さん:2007/09/11(火) 13:48:45
俺もう3年続けてるけど
天パが治った
肌が綺麗になった
体臭が消えた
奥二重から完全な二重になった
口臭が消えた

今は1日7リットル飲んでます。
ちなみにこの7リットルは欧州のトップモデルと同じ量ww
803名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 16:44:27 ID:PERxFjFU
>>801-802
個人的に参考になったが一瞬ここが何のスレか考えちゃったじゃねーかw

>>798
これは個人的にオススメなアニメを紹介する流れか?

数年前までアニヲタで最近全然アニメを見ない俺だが
あたしンちは異様に好きだ
ネット徘徊すれば結構な話数上がってるし
ちょっとした息抜きとしてもオススメ
804名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 16:45:55 ID:Gx9XPwXk
参考になって何よりだ。
いや、1は容姿でかなり悩んでたみたいだからな。
俺も実はそう
805名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/20(日) 17:46:08 ID:MblAQzAS
>1
コンビニの店員として正社員になったりすることはないの?
806名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 01:23:19 ID:cLxP4IDn
コンビニ経営って特にオーナー経営の場合
正社員と言っても不透明な事が多いからな。

俺が前にアルバイトしてたコンビ二で
無茶苦茶優秀な副店長が居たんだが
店長にはオーナーの妻が情実でなっていて
副店長がいくら優秀でも
店長になれないでいた。
8071 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 02:43:01 ID:5S/uvRkp
バイト帰宅。

>>775でも書いたが俺は「すぐリアルで逢ったことを無理矢理にでも
マイナスに考える癖を持っている」

詳細は絶対に書けないがさっきバイト中、ある事実がわかった。
俺はそのことで心臓がばくついている。「その日」が来て欲しくない。怖い。

他人が聞けば「おいおい・・まじかよ・・何て・・何て小さい男なんだ・・」
と驚愕することうけあいの些末な事象だ。

でも今は怖くて、不安でたまらないんだ..

俺は昔から肝っ玉の小さい人間だった。

例を挙げると、数年前ツタヤでビデオを借りようと並んでいると
俺の前にいた客が店員に対しすごい剣幕で怒鳴りかかっていた。

多分、接客態度にキレたのかな。

俺、見てて震えたよ。手が。その客は別に強面でもチンピラでもなかったが
俺はその「非日常の世界」の住人に組み込まれたことに心の底から
びびっちまった・・怖い怖いと思った。

その客が言いたいことを言って帰り、俺の番になった。
ビデオを渡す手が震えてるの隠すのに必死だった・・でも震えは止まらなかった。

だから、俺は格闘家に憧れるんだ。喧嘩が強くて肝の据わった人間に憧れるんだ。


8081 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 02:52:25 ID:5S/uvRkp
このスレを立てて本当に、本当に良かったと思う。
書きこんでいて、心臓のばくつき、押し寄せる不安感がほんの
少し和らいだからだ。

・・今の俺には筋トレがある。
信じちゃいないが神様、ありがとう。俺はお前の起こす些末な事象によって
今日も筋トレをするモチベーションが出来たよ。ありがとう。

ものごとを無理からにマイナスで考える俺の癖はもう治ることはないだろう。
俺は妄想に生きてる時間が長すぎたから。

でも、強靭な肉体を持てば少しは改善されるかもしれない。

俺はそこに一縷の望みをかける。

他人がこんな決意を聞いたら「それは違う」と言うだろう。

馬鹿なことは自分でも分かっている。

でも。俺の決意は変わらない。肉体が変われば人間も変わると信じる。
8091 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 03:06:27 ID:5S/uvRkp
>>800
>将来なんて考えないでいいよ。
今を精一杯生きれば良い。


それじゃあだめだと分かっていても、救われた気になるなぁ・・
ありがとうございます。でもやっぱり駄目です。それは。

>>801-802 >>804
本心を言います。レスを見た瞬間「この情報を知ったところで・・」というのが
まずありました。

でも、それ以上に、「容姿にコンプレックスのある俺」の為にこんな情報を
書いてくれたのが嬉しくてたまらないんです。

嘘じゃない。その気持ちが嬉しいんです!
8101 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 03:19:53 ID:5S/uvRkp
>>803
> 数年前までアニヲタで最近全然アニメを見ない俺だが
あたしンちは異様に好きだ


あたしんちって変なおばさんが主人公のやつかな。
見てみます。ありがとう。
>>805
>コンビニの店員として正社員になったりすることはないの?

考えていませんね。まぁ、今の俺じゃあ「コンビニ、飲食店の社員」は認めないでしょう。

失礼極まりない発言・・でも本心をありのままに書くとそうなんです。



811名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 03:37:59 ID:zESf3sH8
こんな遅い時間まで起きてて明日は大丈夫なの?

ところで、飲食店の社員は大変らしいよ
知り合いが餃子の王将に社員で少し居たらしいけど
休めないし長時間労働だっていうので辞めたとか
バイトが休むとその分もサポートしなきゃいけないから大変だって
812名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 03:51:11 ID:cLxP4IDn
小売外食の正社員はちょっとな。

激務薄給の割りに待遇は
アルバイトと対して変わらん。

1さんはまだ若いから
職歴をつけるという一点のみしか
小売外食の正社員になる意義は無いだろう。

就くなら事務系か公務員だな。
公務員なら29歳までなら挑戦できるし。

事務系とか公務員とかのんべんだらりと
デスクワークして、土日は休みで
決算期以外は残業も小売外食ほど無いのに
貰える給料はそっちの方が多いんだから
馬鹿馬鹿しくてやってられんでしょ
8131 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 04:12:20 ID:5S/uvRkp
>>811
> こんな遅い時間まで起きてて明日は大丈夫なの?

明日は休日なので平気です。まぁ、バイトがあったとしても
全然平気です。最低でも7時間は寝るようにしてますので。

「飲食店の社員は大変」というのは上司を見てれば痛いくらいに
分かります・・「よく、こんな劣悪な環境で働けるな」と思ったり
「頑張ってるな、すげぇな・・」と思ったり日によって様々です。


>>812
勝ち組になりたいです。人に誇れる仕事をしたいです。
給料は出来れば多い方がいいです。

でも、その為の努力は何一つしてないんだから、ふざけた話ですよね・・

やってることは筋トレのみ・・

正直、世の中のシステムに対し憎まれ口を叩きたくなることもある。

でも、今、俺がこの地位に居るのは「努力をしてこなかった」

この一点に尽きるので何も言えない・・
環境には恵まれたのに。俺はそれを活かせなかった。圧倒的に自分が悪い。

814名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 04:25:10 ID:rNPta04W
>>813
失礼なことを言うようだけど
君を見ていると、堕落していく人間の若年期の典型に思えてくる。
既に23歳という年齢で表現に過去完了形が多いことが気になった。
未来形がほとんど出てこない。
つまり、もう自分を底辺の人間として位置付け、
そこで終わってしまっている。
何かをしてやろうという覇気も感じられない。
そういう人間はおそらく過去に戻ったとしても
努力などはしていないと思う。
努力する人間は、自分が何歳になろうと
ビジョンやモチベーションを持っているものだよ。
8151 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 04:43:43 ID:5S/uvRkp
>>814
失礼でも何でもありません。あなたが俺に対して抱いた感覚は
まぁ、なんというか圧倒的に真実なのです。

「堕落していく人間の若年期の典型」

俺もそう思うんです。俺はずっとこのままなんだろうな・・・と。

そう達観する一方「このままじゃ終われない!!」とも思っているのです。

23(来月24)という年齢がよくもわるくも・・

>努力する人間は、自分が何歳になろうと
ビジョンやモチベーションを持っているものだよ。


はい。そうです。所詮は絵空事なのです。
これ以上は、やめておきます。
816名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 04:44:24 ID:cLxP4IDn
人に誇れるような公務員や士業を含めた事務系の仕事は
やはり、勉強するのが一番近道なのでは?
公務員にしても筆記で高得点取らなきゃならんし
事務系の仕事でも基本情報技術者だの
excel word だの一般教養試験だのあるし、
税理士や司法書士でも資格取るために勉強しなきゃならない。

筋トレも有効だがそういう勝ち組職業に就きたいと本気で
思うのなら勉強した方が有効のように思われる。

ただ、勝間の知的生産技術の本で
筋トレなど運動をする事で
勉強に必要な持続力や集中力はつくとは描いてあったが。
817名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 06:07:48 ID:rNPta04W
>>813
>そう達観する一方「このままじゃ終われない!!」とも思っているのです。
この言葉を聞けて安心したよ。
まあ、君も一般のサラリーマンと変わらない労働をこなして
生産性のある生活をしているし、そこまで自虐することもないと思うのが本音だけどね。
20代前半でもう人生ピリオドみたいな主張をしている印象を受けて、
少し違和感を感じたんだよ。
8181 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 07:03:58 ID:5S/uvRkp
腕立て55、50、48回やる。

やばかった。ギァオの「キネマルネッサンスあーや城」を見ていたら
「筋トレ、もう今日はやんなくていいんじゃないの・・」みたいな気持が
でてきた。この感情に一番びっくりしたのは俺だ・・

>>808書いてたった数時間で。なんて精神が軟弱な男なんだ。俺は。危ないところだった。

>>816
わかんないんですよ。俺も。何、やりたいのか。
なにが「人に誇れる仕事」だ。

あなたはせっかく具体的なことを教えてくれてるのに
俺はそれを拒んでいるのがムカついてムカついてしょうがない!



8191 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 07:18:37 ID:5S/uvRkp
>>817
>この言葉を聞けて安心したよ。

確かに「このままじゃ終われない!!」とは思っています。

ただ、具体的なアクションが取れないんなら、その言葉もうそだ。

反骨心や野心を込めての「このままじゃ終われない!!」じゃない。>>816さんの
レスを見てわかった。

恐怖、絶望からの「このままで終わりたくない・・」なんだ・・

子供が駄々をこねているのと一緒。

>まあ、君も一般のサラリーマンと変わらない労働をこなして

これは違う。本当に自虐するわけでなく違うんです!
俺のバイト先は本当に「ぬるい」んです!あの職場だから3年も続いてるんです。

あんなに恵まれた職場であるにもかかわらず、俺はやっとこ弱音言いながら
続けている。その事実が怖い・・もし、ほかのところなら、俺は・・





820名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 07:35:26 ID:EXJSAEFj
>>819
叶わないと思っていることでも、単なる空想でもいいが、今一番の夢は?
8211 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 07:43:11 ID:5S/uvRkp
>>820
>叶わないと思っていることでも、単なる空想でもいいが、今一番の夢は?

この腐りきった俺の価値観と世界観が変わることかな。>>485でも書いた
あのころの感覚。それが欲しいです。

今の俺の生きてる感覚はなんというか閉塞感ありきのものなんですよ・・

いや、20越えたらみんなそうなのかな。

ありえないけど万が一、彼女出来ても、自慢できるような職についても
世界観が変わらないと意味がない。

俺の欲しいものは、もう手に入れるのは無理かもしれない。

822名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 12:14:19 ID:EXJSAEFj
>>821
世界を一瞬で消すボタンがあったら押す?
823名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 13:24:54 ID:1Sch0WeP
何もやる気でーへん。
824名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 13:35:53 ID:zESf3sH8
今の自分は本気を出してないだけで
本気さえ出せばいつでも変われる、って幻想に気をつけた方がいいよ

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
825名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 13:58:05 ID:NDega7BK
>>823
激しく同じ
826名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 14:16:54 ID:XDfj0AtD
>>821
23歳NEET4年目借金ありなんだけどどう思う?
827名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 14:18:08 ID:+FHUa+jl
>>824
本気出してるけどさ・・・・・つらい
5月に警察試験受けるけどどうなることやら
828名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 17:11:58 ID:CeFzmDpZ
いい加減御託は聞き飽きた。

行動で持って示してくれ。
フリーターである事がぬるま湯でダメなことだと感じているのなら
今日にでも今月一杯で辞めるとか宣言するとかあるでしょ。
そうすれば嫌でも危機感が湧いてくる。
フリーターからニートになってしまうから。
今はフリーターという居心地の良い言葉に安住しているだけだろう。

でないといくら何を書いても話しがループするばかり。

829名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 17:15:01 ID:NDega7BK
>>821
>俺の欲しいものは、もう手に入れるのは無理かもしれない。
結婚して無い奴の半分は
結婚しないんじゃなくて、結婚できないんだよね
830463:2008/04/21(月) 17:51:43 ID:T8PLxGo0
お久しぶりです。
あれから何社か面接に行って、この間ついに採用を頂きました。
明日から出社ということで、自意識過剰かも知れませんが一応報告までと思いまして…


同僚と上手くいけばいいなぁ…
831名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 18:14:36 ID:+FHUa+jl
どんな会社?
832名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 20:37:50 ID:T8PLxGo0
>>831
もし関係者がここ見ててバレたら嫌だから(まずなさそうだがw)
物を貸し出すサービス業とだけ
8331 ◆vKoT40iZXE :2008/04/21(月) 21:02:23 ID:5S/uvRkp
9時頃寝て、夕方5時半に起きる。

>>828
何も言えない。正論でありすぎるために・・

>今はフリーターという居心地の良い言葉に安住しているだけだろう。


そうなんです。フリーターでいるうちは自分の進路を決定してないのと
同じ。そこに俺は不安感以上に安心感というか、「まだ俺の人生、可能性はある」と
考えてしまうんです。

フリーターをやめたら、リアルな自分の立ち位置が分かってしまう・・
フリーターであったがゆえに出来た妄想が出来なくなくなってしまう・・

>でないといくら何を書いても話しがループするばかり。

・・マジレス、本心、本音を言うってこと、今までは価値のある
ことだと思ってきたが、違うのかもしれない。

マジレスってのを隠れ蓑にして逃げてきただけかもしれない。

泣きごとを言わして下さい。もう少し時間を下さい。






834名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/21(月) 21:10:44 ID:gGrILPHb
別にいんじゃね?
50才くらいまでなら派遣バイトでも倉庫とかなら月20は稼げるし。
生きる事はできる。
835名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 00:16:01 ID:kgUMHObo
>>830
おめ。頑張れお
>>833
公務員試験受けようぜ!大卒程度の試験なら
今の年齢でも受けることができるよ!
836名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 01:37:41 ID:omUd4uYo
公務員になるにはコネが必要だと言う人がいるけど、正解でも間違いでもない。
そんなもんは時と場所による。
と、公務員な俺の親父が言ってた。

>>828
まさに言うは易し、行うは難し。
これまで真面目にやってこなかったって後ろめたさみたいなのがあるのよ。
そんな奴が本当に真っ当になれるんだろうか・・・とついつい考え込んでしまう。
頭でっかちが治らないと思ってくれればいいかな。
8371 ◆vKoT40iZXE :2008/04/22(火) 04:30:01 ID:saLNEMnM
筋トレやり終える。

>>833書いたあと、俺がやっていたことは同人誌をネットで落とすことだった。
ハルヒのエロパロで抜いたあと、すぐ寝て一時間前ほどに目が覚めた。

>>828さんのレスは痛かった・・同時に嬉しかった。また同時に
「でも、俺は動き出さないんだろうな」とも思った。いろいろなことを考えました。

>>822
>世界を一瞬で消すボタンがあったら押す?

レス遅れてすいません。俺はそのボタンは押しません。

>>824
>今の自分は本気を出してないだけで
本気さえ出せばいつでも変われる、って幻想に気をつけた方がいいよ


>>351でも書いた「さようなら青い鳥」ですね。
ダメです。俺はその幻想、なんだかんだいって消えません。まだ23という年齢が
俺に猶予を与えようとしてきます・・

8381 ◆vKoT40iZXE :2008/04/22(火) 04:39:45 ID:saLNEMnM
>>826
>23歳NEET4年目借金ありなんだけどどう思う?

あなたがどんな人間か分からないので何も言えません。
どのような経緯で今に至ったのか。今、何を考えているのか。
具体的なエピソードなどを教えていただけましたら・・

>>829
>結婚して無い奴の半分は結婚しないんじゃなくて、結婚できないんだよね

「しない」と「できない」の違い。昔、考えたことがありますよ。

>>830
すばらしい。聞き忘れていたんですがあなたはどうやって、妄想の自分と
折り合いをつけられたんですか。ずばり、俺はそこが一番知りたいわけです。

妄想はあまりしませんか?ぜひ、教えて下さい。




8391 ◆vKoT40iZXE :2008/04/22(火) 04:50:22 ID:saLNEMnM
>>834
>別にいんじゃね?
50才くらいまでなら派遣バイトでも倉庫とかなら月20は稼げるし。
生きる事はできる。


このまま、フリーターで30歳とかになったら俺の自我は崩壊するでしょう。
ともかく、俺はプライドが高い・・というか妄想の自分とリアルの自分を
見比べてしまうのです。努力はなにひとつしないが。


>>835
> 公務員試験受けようぜ!大卒程度の試験なら 今の年齢でも受けることができるよ!

おもいっきり甘えていいですか?お薦めの参考書を教えて下さい。
俺みたいな馬鹿でも「これを読めば、あとはお前の勉強次第」という本を・・

「参考書も見つける努力すらしないやつが受かるわけない!」

自分でもそう思います。ただ、自分は「はじめの一歩」を自分から踏み出すことが
できない人間のです・・

ただ参考書を買うという行動は俺にも起こせます。どうか、お願いします・・
840名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 05:25:42 ID:kgUMHObo
>>839
オッケー!いい参考書探してみるわ!俺にも必要だしww
今年無理でも来年には合格できるよう今から一緒に勉強しよーぜ!!
絶対今からコツコツ勉強すれば
高卒でどうしようもない俺らにだって光が差し込むさ
受かるまで何度も挑戦だ!

あと俺は絵を描くのが大好きでさ、今度絵のコンテストに出してみようかな
なんて思ってるんだ!今まで俺なんて。。って思ってなかなか描かなかったけどw
>>1さんも筋トレが趣味ならそれを徹底してやるといいよ!
やっぱ夢中になれるものって大事だよな!
841名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 05:44:10 ID:kgUMHObo
早速だけど
初心者にはスーパー過去ゼミシリーズが入りやすいみたい

567 :受験番号774 :2007/10/09(火) 21:23:37 ID:FH43ha1l
色んな参考書に手だすより、1冊か2冊を徹底的にやり込む方がいいと思う
スー過去はベストではないだろうが、ハズレでもない
勉強やり始めで何していいか分からんヤツとかには特に使い易いんじゃないかな。余裕があればもう一冊こなしてみ
ただ、個人的に行政法は使いにくかった。経済もらくらくとかでワンクッションおかないと訳分からん。民法は神
http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/koumuin_books/shin_super_kakomon/index.html

一応参考スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1182771486/

地上は暗記中心だから過去問解くだけでパスできる猛者もいるみたい
842名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 06:01:45 ID:egaVVKRN
公務員は専門の学校いっても大部分は落ちるよ。
倍率が異常だから
資格とった方がいいよ。
843名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:29:19 ID:uOXO0yZ3
学校ではみんなと同じ勉強を言われたままにしていればよかった
無職になった今何をすればいいかがわからない
844名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:36:09 ID:egaVVKRN
>>843
ハローワークに行けば、組織に属することが出来るよ、
そこで言われたことをそのまましてればいい
845名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 09:58:43 ID:o6K21ZKR
公務員は博打だな。受かれば一生安泰。しかし落ち続けたら・・・
折れの知り合いの兄ちゃんも感官同率に通っていて公務員試験に
5年浪人してたけど、結局ダメでそれ以降、民間の就活をしてたけど
28歳で公務員浪人しかやっていないと相手にされずに、結局フリーター。
ま、資格をとっても「実務経験が」「社会人経験が浅いのに」とケチの連続

新卒以外浮かばれないね。この国は
8461 ◆vKoT40iZXE :2008/04/22(火) 10:09:50 ID:saLNEMnM
>>840-841
ありがとう。本当にありがとう。バイトから帰ってきたらちゃんとレスします・・


・・怖くて眠れない。不安で眠れない。心臓がばくついて眠れない。
将来に対する不安からじゃない。>>807で言っていたことに付随する・・

バイトに行きたくない。でも、俺はバイトに行く。

なにもかも投げ出してしまいたい。気の小さい自分が嫌になる。

何事もなく今日という日を終えたいが、はたして・・

バイトから帰ってきて、笑ってこのレスを見てる自分がいてほしい。

弱い、弱すぎる。鬱の人は今の俺みたいな感覚が毎日続いてるのだろうか。

怖くてたまらないが、おれは今日という日を頑張ってみせる。

弱音はここまで。寝て、起きたらバイトだ。どうってことねぇよ。

847名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 12:34:40 ID:/2QxDiRt
>>843
君のような人のために職安はあるんだよ、きっと。
職安で適当に仕事探すか、訓練校や講習を受けていると
何か見つかるよ。
848名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 14:32:07 ID:4v58u76l
公務員試験に臨むなら、試験一週間前ぐらいに最低3冊ぐらいの参考書をほぼ全部マスターすれば
多分一次試験は受かると思うよ。
まぁ、その試験レベルにもよるけど・・・
一冊目は立ち読みとかして解説が解りやすく自分に合ったものを選ぶ。
自信が持てるようになったら問題集を。
自分の得手不得手な分野を把握する。
あと小論文の練習も一次の時にやるから忘れずに。
混乱するといかんのでそろそろ自重します。
※一次が受かり、二次で落ちた俺の経験上での意見だから鵜呑みにせんように。
ちなみに俺も筋トレしとるw
1に聞きたいことあったんだけどまた今度にします 継続は力なり
849名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 15:31:53 ID:kgUMHObo
>>842>>845
暗い話ばっかしてても前へは進めないよ!
ずっと今まで自分は失敗例ばかりに目が行ってしまってて
何も変えられなかったから
もう失敗例にとらわれるのは卒業するのさ!
失敗したら失敗したとき!何もしないよりは全然いいさ!
850名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 15:33:40 ID:kgUMHObo
>>848
ありがとう!何かアドバイスがあればどんどんしてください!
851名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 18:32:55 ID:6EJ/4McA
>>849のような考えがずっと持続できたら変われるだろうな。
外に出ればまだマシだが、家にいると腐ってばっかりだ。
852名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 19:10:19 ID:/2QxDiRt
>>848
>ちなみに俺も筋トレしとるw
どんな?
853名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 20:49:41 ID:zd9ZvKWk
>>1みたいな人って凄く多いと思う
現におまえは俺か的なレスも多いし
そんな人達に向けた本を書いて印税で暮らすよ俺は
この微妙な心境を文字にして感動させて前を向かせればいいんだな

以上、今日の妄想でした
854名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 21:05:36 ID:xkeAuaSn
俺今年で23。
博打のつもりで公務員試験受けてみるつもり。
落ち続けたら野垂れ死にだって恐怖はあるけど、それしか道がないのは事実。
なんでこの国は新卒以外に厳しいのかなぁ・・・
先のこと考えると怖くてしかたないよ。
855830:2008/04/22(火) 21:23:00 ID:348DCNdx
>>838
呼ばれたので来ましたw

妄想ですか…俺も1さんと同じで凄い妄想癖が有りますよ
高校時代なんて「高校生なんだから異世界とかに召喚されないとかおかしいだろjk…」
とか周りが知ったらドン引きするような事ばっかり考えてましたしww

折り合いについては逆転の発想ですかねぇ・・・
安心して妄想するために(好きな事をするために)社会的地位を固めておくとでも言えばいいのかなぁ・・・

スミマセン、過去の文章からも分かると思うんですけど
俺もあんまり文章を書くの得意じゃないんで・・・
856名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/22(火) 21:52:56 ID:zd9ZvKWk
もうさ市とかで>>1みたいな奴らを強制的に集めて
人間性とかやる気とか、新卒や学歴では語れない何かを見出だす
合同トライアウト的な何かで大企業にスカウトされて
いきなり勝ち組になる妄想

ジャパニーズドリームはいずこへ
そんなチャンスがあってもいいと思うんだ
例えそれが倍率はんぱなくても>>1みたいな奴は行くと思う

官僚なんて学歴ある奴しか取らないから
日本が駄目になるんだよという言い訳

もう俺は駄目だ
誰か俺を雇ってくれ
8571 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:02:42 ID:P6/nq1qz
テスト
8581 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:09:45 ID:P6/nq1qz
人大杉で昨日から書けなかった。

二ちゃん歴7年だが、親父のPCなので専ブラが使えなかった。
しかし今は俺のPCなのでギコナビ導入。壺はなぜか使えず。

ギコナビから見る二ちゃんは全然印象が違う。
慣れてないので使いづらい・・
使っててイライラしてくるので
今はスレのURLをread.htmlに変えて、書き込みをする。

859名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 01:16:26 ID:1dtTicgR
Janeつかえよー
8601 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:16:44 ID:P6/nq1qz
>>840-841
レス遅れてすいません。

>>1さんも筋トレが趣味ならそれを徹底してやるといいよ!
やっぱ夢中になれるものって大事だよな!

はい。絶対に続けます。まだ俺の中で筋トレをすることは「義務」ですが
「趣味」に昇華させたいです。
「絵を描くのが大好き」とは良いですね。いつか拝見させてもらいたいものです。


8611 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:22:51 ID:P6/nq1qz
>>842>>845さんのレスが痛い・・

やはり、そう甘くはないみたいですね。
しかし、一応公務員試験というものも確実に俺の頭の中に入れておきます!

>>848
情報ありがとうございます。
今、あなたは何をやっているんですか?公務員は、もう諦めてしまったのでしょうか。

>1に聞きたいことあったんだけどまた今度にします 

はい。何でも聞いて下さい。
862名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 01:23:35 ID:ceoqH0ct
専ブラならjaneがおすすめ
今は親のパソなので壺にしてるが
8631 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:30:32 ID:P6/nq1qz
>>849
俺も頭ではそう分かっているつもりなんですが、何とも・・

とにかく弱いんで>>846で書いたみたいな泣きごとを言わないと
精神が保てないんです。

しかし、やはり前向きなレスは人に勇気を与えてくれますね。ありがとうございます。

>>853
>そんな人達に向けた本を書いて印税で暮らすよ俺は
この微妙な心境を文字にして感動させて前を向かせればいいんだな


それができたら最高ですね・・

>>854
俺はアクションを起こしてないんで、あなたが持ってるような
危機感をまだ感じません・・

あなたの域まで達してないんですね。
8641 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:36:33 ID:P6/nq1qz
>>855
>折り合いについては逆転の発想ですかねぇ・・・
安心して妄想するために(好きな事をするために)社会的地位を固めておくとでも言えばいいのかなぁ・・・


なるほど。唸らせられる考えですね。・・そうか。
大変良く分かりました。あなたの考えはとても参考になりました。
ありがとうございます。

>>856
そんな企画があったら俺は間違いなく参加します。

>もう俺は駄目だ 誰か俺を雇ってくれ

もっとあなたの心の闇を教えて下さい。知りたいです。
8651 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 01:54:28 ID:P6/nq1qz
>>859>>862
ありがとうございます。さっそくjaneにしました。
文字の大きさが変わらず良いですね。



866名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 02:29:24 ID:ceoqH0ct
>>1は明日(というか今日)はバイト?
気持ちは落ち着いてる?
今ニコニコのランキングにあるドナルド動画がおもしろいから見てみて
8671 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 02:44:33 ID:P6/nq1qz
>>866
> >>1は明日(というか今日)はバイト?
> 気持ちは落ち着いてる?
> 今ニコニコのランキングにあるドナルド動画がおもしろいから見てみて


はい。今日もバイトです。今日が正念場。
気持ちは・・必死で押さえています。

>>807で書いていたことが、今日という日に集約されています。
大丈夫。
俺には幾選の妄想という仲間がついています。
それは俺に勇気を与えてくれるのです。音楽は素晴らしい。

筋トレもさっき腕立て55、50、50回とスクワット50、50、50回やった。

こんなくだらねぇことでなやんでちゃいけない。

もう、ある程度「覚悟完了」した状態です。今は。

ドナルド、見てみます。ありがとう。
868名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 03:27:43 ID:ceoqH0ct
あのさあ、
>>1のこと好きだよ


こんなこと言っても「自分みたいな・・」って感じで返してくると思うけどw
8691 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 03:52:51 ID:P6/nq1qz
>>868
> あのさあ、
> >>1のこと好きだよ

嬉しいかぎりです。特に、今日という日を控えた俺には。
(繰り返すが、本当に些末な事象)

好意を持たれて、嫌がるダメ人間はいないです。
昔から、チヤホヤされてきた人間はどうか知りませんが。

そのお礼?ではないんですが、俺という人間を知ってもらうネタを一つ書きます。
いや、今日という日を控えた今だから書ける。書きたくないけど。

>>518で『これをやっている日本人、いや人類がかつて居ただろうか?
ということを私はやっています』と思わせぶりに書いて、みんなにスルーされたレス・・






8701 ◆vKoT40iZXE :2008/04/24(木) 04:08:42 ID:P6/nq1qz
俺は前「日記のようなものをつけている」と書きましたが
それと並行してあるノートをつけている。

2004年の一月一日から、今、現在に至るまで欠かしたことのないノート。

それはオナニーネタ帳・・・

時間とネタまで詳細に書いている。

「気持ち悪ぃww」と思われるだろう。思って当然。思わなきゃ異常。

俺は昔の価値観、世界観を取り戻したいが為に
数年前から「何かを記録する」ということに偏執するようになった。

この狂いっぷりも、間違いなく俺という人間を形成している一つの事柄であり事実。

マンガや映画なら間違いなく感情移入されない主人公。
でも、俺は嫌でも「自分という世界の主人公」であるのだから、こんな自分を
受け入れる努力をしてみる。

さぁ、明日は正念場。やれるだけのことはやってみる。
もし、俺の人格を無配慮な気持ちで攻撃してきたら、俺は戦う。へつらい笑いはしない。
871名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 18:49:17 ID:pUpSIZ+i
>>1の真似してスクワット30回ほどやったら釣りかけた。
チャリンコこぐのと全然違う筋肉使ってるんだな・・・。

妄想ノートもオナネタ帳もあんまり変わらん気がする。
人には見せにくいものかもしれんけど。

今日何があるのかわからんけど、戻って来いよ。
872名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 21:27:54 ID:D2POYMJn
「これ」って、このスレ立てたことか、妄想だと思ってた。
気持ち悪いとは思わなかったなあ。自分が男だからかな?
変なことしてんなwとは思った。
俺だったら見て笑うだろうな。引きはしない。
「殺したい奴リスト」を書いている女の子を知っている。
人それぞれおかしいところは絶対にある。
1はそんなに悩まないほうがいいかも。無理か。悩んじゃうよね
873名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 21:34:08 ID:ceoqH0ct
オナネタ帳w見てみたいw
どこに焦点を当てるかだけで
正直日記と大差ないものだと思うけど

それより>>1が今日何をするのかが気になる・・
874名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 21:36:46 ID:EhC0yHSp
>>1さん何年生まれ?
875名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/24(木) 22:04:40 ID:rTPj+f9z
俺は1さんと生活サイクルが違うから次にこのスレを見るのは明日の夜になると思うが
1さんが今日という日を戦い抜いて、またここに来てくれると信じてるぜ!!


…ところでそろそろ次スレの時期なんだが1さんは次スレをやる気はあるのかい?
俺個人の気持ちとしては、もう少し1さんやみんなとここで色んな事を語り合いたい
8761 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 02:04:13 ID:HUfrC9Qs
「さぁ、明日は正念場。やれるだけのことはやってみる。
もし、俺の人格を無配慮な気持ちで攻撃してきたら、俺は戦う。へつらい笑いはしない。」

・・・もう呆れてものが言えない。あまりに自分が滑稽すぎて。
ホント、マイナスの妄想させても天下一品だな。俺は。

結論から言うと俺の想定していたことは、起きなかった。

ただ俺の想定していたことと違うことで鬱的な気持ちにはなった。

その事象を引き起こしたのは、俺の力不足。しょうがない。
8771 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 02:14:08 ID:HUfrC9Qs
>>871
> >>1の真似してスクワット30回ほどやったら釣りかけた。
> チャリンコこぐのと全然違う筋肉使ってるんだな・・・。

昨日も実は朝の7時頃、このスレに愚痴を書き込む寸前でした。
いくら筋トレを頑張ろうと肉体、体重ともに変化なし。
急に絶望感と苛立ちがMAXになり
「結局、神様は俺がどんなに頑張っても認めてくれないんだな!!」的なレスを長文で・・

書きこまなくてよかった。筋トレは続ける。今までの俺なら昨日で辞めていただろう。

> 妄想ノートもオナネタ帳もあんまり変わらん気がする。
> 人には見せにくいものかもしれんけど。


いえ、妄想ノートは書いてませんよ。ただ事実のみを書き記した感想抜きの日記です。
そのノートには外出、帰宅時間、何時に風呂に入ったかなどが
分単位で書いてあります。

それとは別に発狂寸前まで陥った時に書きなぐる「発狂ノート」もあります。
8781 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 02:19:37 ID:HUfrC9Qs
>>872
> 気持ち悪いとは思わなかったなあ。自分が男だからかな?
> 変なことしてんなwとは思った。
> 俺だったら見て笑うだろうな。引きはしない。

案外、そんなもんなんですかね。かなり思い切って告白したんですが・・

> 「殺したい奴リスト」を書いている女の子を知っている。
> 人それぞれおかしいところは絶対にある。

俺、殺したいやつは今、現在リアルにかかわる範囲ではいませんね。
学生時代は1、2人居たけど。

この「身近に殺したいやつがいない生活」ってめちゃくちゃ恵まれてるよなぁ。
忘れてはだめだ。
8791 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 02:26:21 ID:HUfrC9Qs
>>873
> オナネタ帳w見てみたいw
> どこに焦点を当てるかだけで
> 正直日記と大差ないものだと思うけど

丁度一年前は榮倉奈々の写真集を使ってますね。

> それより>>1が今日何をするのかが気になる・・

ごめんなさいとしか言えません。
この件に限定しなくても身元ばれを恐れずに日々の出来事をもっと詳細に書けたら
今の10倍は読み物として面白くなるんですが・・

>>874
> >>1さん何年生まれ?

昭和59年です。来月、24になります。
880名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/25(金) 02:28:44 ID:RI5KsHSk
もしかしてバイトやめるの?
8811 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 02:35:02 ID:HUfrC9Qs
>>875
> 俺は1さんと生活サイクルが違うから次にこのスレを見るのは明日の夜になると思うが
> 1さんが今日という日を戦い抜いて、またここに来てくれると信じてるぜ!!

俺みたいな自意識過のマイナス妄想狂は生きていくのがしんどいです・・
最近、ホントにめんどくさいです。

「夜間の記憶」さんの4月23日(水)の日記、読んだら泣けてくる。
うん。やっぱり物事をマイナスに考えるのは損な生き方ですね。

それは分かっているはずなのに、悪い方に悪い方に考えてしまう。
俺は夜間さんを応援している。こういう人にこそ宝くじが当たって人生ひっくり返して
ほしいとも思う。

馬鹿な考え。

> …ところでそろそろ次スレの時期なんだが1さんは次スレをやる気はあるのかい?
> 俺個人の気持ちとしては、もう少し1さんやみんなとここで色んな事を語り合いたい

一応、二ちゃん潰れる、もしくはネットのできなくなる環境に陥らない
限り続けたいと思っています。
882名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/25(金) 02:53:45 ID:RI5KsHSk
>>860
一応簡単なもので申し訳ないが描いた絵です
http://www2.uploda.org/uporg1386116.png
軽くスルーしてやってくださいw
883名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/25(金) 03:02:27 ID:Fm219RGf
>>丁度一年前は榮倉奈々の写真集を使ってますね。

あまりに可愛いので使いたくても使えないけど、お前とは仲良くなれそうだ。
8841 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 04:44:30 ID:HUfrC9Qs
>>880
> もしかしてバイトやめるの?

やめませんよ。やめない。これ以上は言いません。

>>882
> >>860
> 一応簡単なもので申し訳ないが描いた絵です

ありがとうございます。
なんか想像していたのと違うなぁ。ちょっと俺にはよくわからないです。
解説なんてお願いしたら失礼でしょうか。


>>883
榮倉奈々はかわいいですよね。まぁ、芸能人なんてみんな可愛いんですけど。
8851 ◆vKoT40iZXE :2008/04/25(金) 05:34:44 ID:HUfrC9Qs
確実に断言できる。

今の俺を何が支えているかと云うと、もっとも大きな存在は
『音楽で妄想している時間』だ。

この時間があるから、俺は生きている。断言する。

昨日も、バイト中ずっと「早く家に帰って、アイポッド聴いて妄想したい」と
念じ続けていた。

今は音楽を聴いている。今は全く、陰鬱な気持ちにはならない。



886名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/25(金) 10:37:48 ID:RI5KsHSk
>>884
すんませんw絵というよりイラストと言ったほうが適切でしたねw
しかも解説するほどのものじゃないので。。

それより>>1さん、この曲と歌声いいとおもいません?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2246740
887名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/25(金) 19:01:35 ID:LlcombpR
>>854
とりあえずガンガレ。今はほかは何も考えなくて良い。
8881 ◆vKoT40iZXE :2008/04/26(土) 04:36:48 ID:fTeGLtVh
数時間前にバイト帰宅。

TVをつけっぱなしにしてネットサーフィンやる。
NHKでやってるサラリーマンNEOとかいう番組の着物姿の人
を気に入る。調べたところ「純名りさ」という人みたいだ。

腕立て55、55、55回やる。

漠然と「ああ、この生活してる限り、俺に幸福はないんだな・・」と悟る。
今日も寝て起きたらバイト。肉体的には屁でもない。ぬるいぬるい。

8891 ◆vKoT40iZXE :2008/04/26(土) 04:45:16 ID:fTeGLtVh
>>886
> すんませんw絵というよりイラストと言ったほうが適切でしたねw
> しかも解説するほどのものじゃないので。。

そうですか。残念。


> それより>>1さん、この曲と歌声いいとおもいません?
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm2246740

昨日、起きてバイト行く前に見ました。

で、今もう一回見たんですが、この曲じゃあちょっと妄想が出来そうにありません。
独特な声なのは分かるんですが、これは好みの問題か・・

890名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/26(土) 14:13:22 ID:9IzKD1xI
サラリーマンNEOのシーズン2はよく見てたなあ
多分今やってるバラエティの中で一番面白い
何気にNHKってクオリティ高い。受信料払う価値があるよ
爆問学問とかプロフェッショナルとか英語でしゃべらナイトとかおもしろいし
みんなのうたで使われてるアニメーションや曲もすげえレベルが高い
たまに流れるショートムービーも他局じゃお目にかかれないんだよな
ピタゴラスイッチのドミノのDVDほしいし


891名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/26(土) 14:15:03 ID:9IzKD1xI
しかしそろそろイベント発生してほしいな
>>1に何か起こってくれないとつまらん
892名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/26(土) 17:36:26 ID:GMUTBhat
RPGじゃああるまいし
そうそう都合よくイベントなんて起こらんだろ。
行動しなきゃ
893名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/26(土) 18:19:13 ID:qN/CeRMj
サラリーマンNEOは中田有紀が好き。
894名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/26(土) 20:15:25 ID:9IzKD1xI
>>892
だって>>1自身が動かないんだもん
895名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 01:33:12 ID:iAGhFz68
このスレ見てる大半は変化のない生活してる人じゃね?
そんな劇的なことなんてそうそう起こらん。そういう俺はルーティンワークの繰り返し。
それに身元ばれしないように詳細は書けないってあるし。1のスレだ。好きなようにして
896名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 02:00:49 ID:JTB6ypum
なぜここまでマジレスされるのだろうか
897名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 02:20:10 ID:dAMDm8vi
>>1は出来うる限り本心で書き込んでるから、共感を得る人が多いんじゃね。
8981 ◆vKoT40iZXE :2008/04/27(日) 05:47:35 ID:hkzRGnGa
数時間前にバイト帰宅。

たった今、スクワット50、50、50回やる。

とりあえず今の俺は勝手に不安視していた先の木曜日を
乗り越えたので今のところ「考えただけで心臓がばくつく事案」がない。

細かいことで言えば、昨日もバイト中に嫌なこと、というか気分が沈む
出来事はあった。

もう、生きにくい。本当に生きにくいって思う。俺の生き方は。

リアル生活では虚勢というか「全然、葛藤なんかありませんけど何か?」的な
自分を演じている。本当は、知っての通りむちゃくちゃ弱い人間だけど。

だからバイト先でもふとした時にはっきりと聞こえるんだ。
俺のメッキが剥がれる音が・・

いまさら、本当の自分なんて出せない。小学校の時からしていた生き方だから。

そもそも本当の自分なんて俺にも分からない。


・・・やばいぐらいに今、この瞬間の俺は自分の将来についてなんか考えていない。
8991 ◆vKoT40iZXE :2008/04/27(日) 06:02:14 ID:hkzRGnGa
もう一つ。

今、現在、対人関係で苦しんでいる人の痛みを考えたら泣きたくなる。
これはね、本人じゃないと理解できない。

思うことはただひとつ。
「なんであんな奴が生きているんだ・・?」という気持ちだけ。

今の俺は対人関係でそこまで悩んでいない。しかし、発狂寸前に
なるぐらいまで対人関係で悩んだこともあった。

今、見返しても心が痛くなるのが>>271さんのレス。
彼はその後、うまくやっていけてるだろうか。

バイトなら辞めるという選択肢もあるが、学校だとそうもいかない。

やっぱりおかしいよ。

ちょっと最近筋トレ疲れが取れないのでもう寝ます。


900名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 06:52:05 ID:JTB6ypum
>>1さん。。
901名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 08:04:02 ID:zorXHpoA
あー糞糞糞、糞ったれだよ
23の癖にバイトすらまともにこなしたことないわ
今月で大学除籍だし、去年の中頃辺りからヒキり出したし
おまけに友達やら後輩には仕事してるって嘘ついてるし
最低最悪な人間だよ

大地震でも起きてこんな汚ねえ家壊れてしまえばいいのに
もはや危機感すらない
口ではどうしようどうしよう言ってるだけの屑
支離滅裂だけどこれが俺の本音

902名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 13:56:23 ID:aeSLJgnW
900越え、オメ。
903名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 15:41:05 ID:xOhayHzG
俺も23、Fラン大卒で何をしたらいいかわからなくなって丸々1年ニートした後に
年明けにやっと働き出したよ。コンビニの夜勤だけどさ。

週4しか働いてない俺に比べれば、>>1は立派だと思う。
だから、陰ながら見守らせてもらうぜ。このスレ
904名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 16:11:04 ID:Bdy/vnDV
>>903
俺23歳のFラン3年だけど辞めようかな・・・・どうせニートだし
905名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 21:37:55 ID:JTB6ypum
Fランでも出たほうがいいよ
腐っても大卒だし
906名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/27(日) 23:11:56 ID:LYCsSgI8
俺も丁度1さんと
同じ年なんだが
もしかして「30までになにがしかになれればいいや」
というある種の先延ばし思考に侵されているのかもしれないな。
俺の場合はそうなんだ。

今あがかないと30になろうが
結果は同じな事は頭では理解しているんだが身体が動いてくれない。

今日は大平光代の「だからあなたも生き抜いて」って
本を読んだんだが、その人は弁護士で
始に27の時に半年で司法書士合格して
それから29歳のとき一年間の勉強だけで
司法試験に合格したってのを聞いて
有り得ない妄想なんだが、「俺だって本気出せば
このくらいなれるかもしれない」って思ってしまった。
確かに大平さんは学歴も中卒だし
小学校中学校でも
図工以外は惨憺たる成績だったらしいし
IQが格別に高い訳でもないらしいから
条件的には一緒なんだからと。。
何とも馬鹿げた思考回だがこれも先延ばしの言い逃れのために
脳が選んだ逃げ道の一つなんだろう。

907名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 04:42:33 ID:qU0S5Q0c
>>1
>>641だけども。

ルックスのコンプレックスもある。
いつも女子高生とかと目合わせたり近くにいかないようにしている。
あと、痩せてるので力がないんだ。

今日、パートの面接に応募してみるよ。
職歴ないから、きついけどさ。
908名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 12:05:59 ID:kcnKpBv1
>>906
この大平さんって言う人は、実は美人だし、生まれつき頭もいい。
そんな人に「貴方もがんばって」って言われても只の自慢にしか聞こえないよね。
909名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 12:06:49 ID:kcnKpBv1
>>905
F乱卒は、中卒以下だよ。しかし中退したらさらにそれ以下になる。
910名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 12:41:48 ID:pK4UIhQW
それは無いw
高校辞めてしまった人間にはFラン高卒でも羨ましい位だ
911名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 14:12:32 ID:kcnKpBv1
俺が言っているのは世間の評価と
これからの人生のこと。
 F乱に入った時点で人生終了
912名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 16:15:07 ID:H2GzNuQT
Fランでも新卒で就職活動できるだけマシだと思って頑張りますw
913名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 17:13:02 ID:x+A+pwnk
得意な事があった 今じゃもう忘れてるのは
それを本当に得意な誰かが居たから
ずっと前から解ってた 自分のための世界じゃない
問題ないでしょう 一人くらい寝てたって
生活は平凡です 平凡でも困難です
星の隅で継続中です
声援なんて皆無です 脚光なんて尚更です
期待されるような命じゃない


914名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 17:32:33 ID:TrIn5lL/
毎日学校へ行かなければならないと言う緊張感
今はもうない
915名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 18:17:01 ID:x+A+pwnk
そう言やあ俺って遅刻魔だったなー、、、体育嫌いだったから体育の授業が終わる頃まで最寄の駅で煙草吸って時間つぶしてたなぁ懐かしい。


916名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 20:38:13 ID:eQ/mWxr2
「夜間の記憶」さんの日記見たよ。同じような考え方してた。
ああいう生き方は損だよな。早く死にてー
917名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 20:42:03 ID:kcnKpBv1
だから、○化○素があるじゃないか。
918名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 20:46:15 ID:McUVkwZs
今更なんで伏せ字にするのさ?
919名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 22:37:41 ID:dzx5MjKV
1に『神との対話』とゆう本をお薦めしてみる
920名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/28(月) 23:26:15 ID:/z3pSVfB
Fランは本当に中卒以下だと思うわ。
俺、Fラン大(2chではEラン扱いだけど、実質F)出たけど、中卒の友人より給料低いし、評判も悪い。
Fランってのは、就職さえ出来なかった人間の収容施設なんだって今になって分かったよ。
ちなみに>>1と同い年。人生どうしよう…。
921名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 00:39:19 ID:lrlyyier
>>768だけどあれから何度かその後輩来たよ・・・
まだレジで会ってないけど毎度こっちチラチラ見て笑って、
店の前に車止めて彼女と飯食ってる。
今後の人生、就職どうこうよりそのことが今一番の悩みだわ・・・
9221 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 02:30:28 ID:DkaZwm1q
バイト帰宅。

昨日は疲れていて、何もレスできませんでした・・

>>901
> 23の癖にバイトすらまともにこなしたことないわ

俺も19の時に友達が誘ってくれなかったら、バイトすらしていなかっただろうな。

>もはや危機感すらない 口ではどうしようどうしよう言ってるだけの屑
支離滅裂だけどこれが俺の本音

うん。よく分かる・・逆にあなたが「人生、捨てたもんじゃねぇな」と感じるのは
どんな時でしょう?

そんなことを感じる瞬間はありませんか。


9231 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 02:36:53 ID:DkaZwm1q
>>903
> 俺も23、Fラン大卒で何をしたらいいかわからなくなって丸々1年ニートした後に
> 年明けにやっと働き出したよ。コンビニの夜勤だけどさ。

大学在学中に良い出会いはなかったんですか。女の子も含めて。

> 週4しか働いてない俺に比べれば、>>1は立派だと思う。
> だから、陰ながら見守らせてもらうぜ。このスレ

俺もはじめは週4でした。妙なもので、シフトを増やすと責任感のようなものが
出てくるんですよね。「俺が休んじゃだめだ」みたいな。

これは、フリーターが一番陥ってはいけない感覚だと思います。

所詮、バイト。それを忘れてはいけません。どこまで俺自身もそのことを
認識してるのかわかりませんが・・

企業にとっては、あくまで遊び呆けていた空白期間。しょうがない。
924名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 02:39:53 ID:RRcL+VBT
イエー!1が書き込んでいるときに初めて遭遇した。バイトお疲れ様です。
誰かと話して笑ってるときは人生いいなって思えるよ。まれにしか起こらんが
9251 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 02:49:07 ID:DkaZwm1q
>>906
「先延ばしの言い逃れのために脳が選んだ逃げ道の一つ」

間違いないと思います。俺がそうだから。

「30までになにがしかになれればいいや」

わかります。

「頭では理解しているんだが身体が動いてくれない」

そうなんです。魂ともいうべき己の何かが圧倒的に理解していないんですよね。
それは頭でも理解できていないのと同じ・・・

>>907
> ルックスのコンプレックスもある。
> いつも女子高生とかと目合わせたり近くにいかないようにしている。
> あと、痩せてるので力がないんだ。

俺も痩せてますよ。力はどうだろう。

信号待ちなんかは同年代の女と一緒になったら、苦痛ですね。
あさっての方向を見ています。かっこ悪い自分を認識してほしくないんです。

ガッカリされるのがいやなんです。
9261 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 02:57:35 ID:DkaZwm1q
>>913
ネットなんてやってると凄い独特な感性を持ってて
「こいつ、ライターやってたほうがいいんじゃないか」みたいな
人がたくさんいて、自分の文才のなさに嫌気がさすこともある。

俺、一度2ちゃんで何年か前にレスをほめられたことがあるんだ。まだ覚えている。

うれしくってさぁ。

だから、言いますがあなたのレスは素晴らしいと思うよ。俺は。

「ずっと前から解ってた 自分のための世界じゃない」

全文、なにかの歌詞にしたいが特にここが素晴らしい。
9271 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 03:04:43 ID:DkaZwm1q
あなたのレスであってくれと思いながら、今、ググったらバンプの
曲でしたね・・恥ずかしい。プロは凄いんだなぁ。

>>916
> 「夜間の記憶」さんの日記見たよ。同じような考え方してた。
> ああいう生き方は損だよな。早く死にてー

昨日あったと思われるバイト先の飲み会、無事に終わっていてほしいですね。
他人から見たら、ただの一イベントでも世の中にはそういう風に
見れない人間もいるんです。

だから、リアルでの何気ない一言に気をつけようと思います。
928名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 03:05:22 ID:RRcL+VBT
1、それは本当の歌詞にあるんだよw探してみ
929名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 03:06:17 ID:4zrd2Z83
>>911
高卒フリーターのおまえよりはマシだわな
930名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 03:06:28 ID:RRcL+VBT
って、ごめんなさいorz もう邪魔なレスしない。寝るノシ
931名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 03:06:29 ID:LdyYWr/Q
>>921
そんな20歳も過ぎて知り合いのいるコンビニ来て笑うような性格の悪いくだらない
人なんぞ気にするなって。逆に適当に話し掛ければいいんじゃない。
でも私が逆の立場だったら確かに相当むかつきますね。。。
20歳も過ぎて性格悪い奴というのはなかなか直らない。
だからまずは現在どうするかとかいろいろ心を悩ますよりは体を健康にして欲しい
と思います。まあ、まだ若いから健康だとは思うけど。
1さんみたいに筋トレするのも良いと思います。徹底的に鍛えるのもありですよ。
食生活は健康食でいったほうが良いです。それを続ける(重要)と間違いなく
体は健全になります。そうすると不思議と考えも前向きに。ならなくてもいいんです。
地位とかそういう他と比べるものよりも健康とか人相っていうのが大事だと思う昨今。
人に騙されたり、人に迷惑かけなければ部屋でゲームやって
お菓子食って過ごそうがなんで
あろうが自分が良ければわざわざ他と比べてどうこうはないと思います。
無駄な自信とか、うわべのマナーよりも健康とか思いやりとか真面目さとか金!?
のほうが大事ですよ。
酔っ払って勝手ばかり書いてすいません。

>>1
「人生、捨てたもんじゃねぇな」と感じるのは
どんな時でしょう?
横槍ですいません。腹減っているときの飯と酒がうまい時です。結構な頻度かな。
あと、美しい景色と出会った時と魚釣りででかいのが釣れた時。これは大げさか。
別にグルメでは無いです。
9321 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 03:15:10 ID:DkaZwm1q
>>919
> 1に『神との対話』とゆう本をお薦めしてみる

調べてみます。ありがとうございますね。

>>920
> Fランは本当に中卒以下だと思うわ。
> 俺、Fラン大(2chではEラン扱いだけど、実質F)出たけど、中卒の友人より給料低いし、評判も悪い。
> Fランってのは、就職さえ出来なかった人間の収容施設なんだって今になって分かったよ。
> ちなみに>>1と同い年。人生どうしよう…。

あなたに起きた出来事が、100%事実なのが俺にはきついな。
俺は基本、Fランクでも大学出るにこしたことはないという認識。

・・そんなの関係ありませんよね。生きているのは>>920さんなのだから。
>>920さんに降りかかる出来事がのみが圧倒的に真実なのだと思います。


>>921
やめませんか。今のバイト。何か旨味でもあるのなら別ですけど。

今のバイトやめたら、また新しいバイトをするまで時間がかかりそうですか?
あなたという人間は。俺と同じように・・

その後輩は分かっていませんね。人生、敵など作らない方がいいに決まってる
のにそのようなことをいい年してやっている。



933名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 03:19:04 ID:BphMkcqw
女と車だけがステータスだと思ってるようなやつは死んでも治らん阿呆だよ。
まぁ無職の俺が言えることではない。
9341 ◆vKoT40iZXE :2008/04/29(火) 04:25:36 ID:DkaZwm1q
>>924
> イエー!1が書き込んでいるときに初めて遭遇した。バイトお疲れ様です。
> 誰かと話して笑ってるときは人生いいなって思えるよ。まれにしか起こらんが

ありがとうございます。
俺は、最近リアルではからっきしですね。いいことなんかない。

妄想してる時だけが心地良いです。

>>931
腹減っているときの飯と酒ですか。
俺は食に喜びは感じませんね。酒も呑まないです。

美しい景色は分かります。または行ったことのない土地へ行くと
気持ちが高ぶります。一人であることが条件ですが。

筋トレは頑張ってますが、成果は出ませんね。
でも、いいんです。一時でも嫌なことを忘れさせてくれますから。

>>933
> 女と車だけがステータスだと思ってるようなやつは死んでも治らん阿呆だよ。

そういうやつに腹を立たせる反面、どこかで俺は嫉妬みたいなものを
覚えてしまいますね。正直・・



935名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 04:51:51 ID:yR2JhOAZ
>>1を抱きしめたい
936848:2008/04/29(火) 05:32:37 ID:4y1lp4Bv
今更であれなんだが・・・
>>850
とりあえず一次試験に向けて頑張ってくれ!!
公務員スレに行けばもっと詳しく教えてくれるかもしれんよ
>>852
筋トレは、チンニング・逆立ち指立て・腹筋・背筋・スクワット
あと首の横と後ろのところを10kg加重で二日に一回ペースで二年ほど。
>>861
今じゃ諦め、交代勤務のチンケな工員でさぁ・・・
所詮凡人レベルと思い知ったなぁ・・・

聞きたいことってのは、なんで就職しようとするの?今でも収入があるのに。
苦労して就職しても、世の中「楽しい」仕事なんてないじゃん。むしろ今以上に縛れると思うに?
現に俺は死んだような生活送ってて、社会に出てからは人生がつまらん。この先ずっとこのままなら
確実に自殺してしまうと思う。でもやってみたい仕事がいくつかある。
その仕事はフリーター扱いだけど、全然構わんよ。世間体も将来も気にしない。
傍から見れば世間知らずなのかも知れんが、これが俺の人生なんです。詰んだらそこまで。
要するに俺がこんな事を聞くのは野暮でしたねw
1さんがこの先、充実した日々が送れるよう心から祈っております!

937名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 09:55:53 ID:yxR3J4qv
1はプライドを捨てさえすれば今の人生が少しは楽しくなるんじゃない

今の仕事に嫌悪感を持ちながら、別の仕事に就く行動をしないなら
いっそのこと「あきらめ」てしまったほうが楽だよ
938名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 11:05:00 ID:kz/JBs7C
>>923
>大学在学中に良い出会いはなかったんですか。女の子も含めて。
F乱って大学じゃないんだよ。
939903:2008/04/29(火) 12:23:48 ID:+S5bWKXm
なんか、俺がFランって書いただけで叩いてるキチが沸いてるな。
まぁそういうやつは、Fランすら行かせてもらえなかった高卒だと割り切って考えてるけど。
本当に高学歴なやつは、他人を見下す行為なんてしないしね。
人間的に問題がない限り・・・高学歴にはかわってるやつが多いけどさw

>>923
男女比8:2のような大学だったからな。出会いというか、まともな女が居なかった。
入ったサークルも体育会系だったから、さっさと辞めた。
あとは、学校行くか、家に帰ってネトゲやるかどっちかだった生活だったな〜
大学4年のときにまともな就活してれば、今の生活はなかったなーなんて
たらればを毎日考えてるむなしい毎日だよ。
940名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 17:01:30 ID:BphMkcqw
>>939
浪人していない点以外は自分のことのようだ・・・
やってみたいことがあったので伺ってみたけど断られた
卒業から一ヶ月、それ以外は何もしとらん
GWに知り合いと会う予定が歩けど、会い辛いなぁ
941名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 18:45:15 ID:om1tKSbm
Fランも大卒も関係ない
だってお前は引篭もりなんだよ
http://library.tuins.ac.jp/kiyou/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

こうゆうのもっと早く読んどけばよかった・・・・もう無理だよな
942名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 19:48:01 ID:8uFNewxx
>>939
>キチが沸いてるな。
>まぁそういうやつは、Fランすら行かせてもらえなかった高卒だと割り切って考えてるけど。

うわ、お前>>1を見下してんじゃん。キチガイを高卒というカテゴリに押し込めてるもんな。
勿論、キチガイという集合が高卒というカテゴリに含まれているからといって、
論理上全ての高卒がキチガイというわけではない事は理解している。俺が問題にしているのは、
キチガイを高卒というカテゴリに押し込めた君の内的動機だよ。
一体どういった理由で、キチガイを高卒だと割り切る事で君は慰めを得ているのかな?
最早、高卒を人間的に自分より下の対象として認識しているから、以外の合理的理由を見出せない。

それとさ、君の中ではFラン叩く人間はキチガイで、高卒を見下す人間はキチガイじゃないって事になってるの?
もしそうなら、Fラン叩きと高卒叩きの違いを説明してもらえないかな?
キチガイになるかならないかの決定的な違いがあるんだよな?
943名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/29(火) 23:11:33 ID:D2pt9Kek
すまん三行で
944名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 00:13:26 ID:0VC6U9SN
こうして見ると1が読みやすい文章を書いているのがわかるな。
改行してたりまとまって見やすい
945名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 01:38:43 ID:tIHFqFHe
ていうかこいつが意味不明なだけ
946名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 01:53:50 ID:9RnTPO8t
家に閉じこもってるから力が有り余ってるんじゃね
947名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 03:05:14 ID:YnHe1WBL
>>931
レスありがとう、被害妄想も入ってると思うけど、毎日嫌な気分です。
それまでは結構充実してたんですけど、今は駐車場に車が来るたび気になってます。
体は健康そのものです、他人は他人、自分は自分、そう割り切れたらどんなに楽だろう・・・

>>932
正直辞めたいです、時給も低いし、サービス残業多いし。
でもやっと仕事覚えてきた所で辞めるのも勿体無い。(たかがバイトですが・・・)
本当の所は、また新しく始めるのが怖いんだと思います。
結局、自分は現状を変えようとしないし、変えたくないんですね。
後輩には向こうのコンビニ行ってくれよと心の中で願うだけです・・・やっぱりいい見世物なんでしょうかね。
9481 ◆vKoT40iZXE :2008/04/30(水) 06:11:09 ID:Zo8tS0cR
バイト帰宅から数時間。
腕立て60、60、60回やる。

ちょっとレス返すのは後にします。

・・今日バイト中、つくづく思った。ホントに俺は「からっぽの人間」なんだなって。
得意なことがないんだ。人に誇れるものが。どんな些細なことでも・・
カラオケとかもくそ下手だし・・

コミュニケーション能力がない。圧倒的に異性に対して。
こればっかりは学生時代からの積み立てがないと無理だな。少なくとも俺は。

なぜ、俺が絶望するかって言うと、絶望の底にいないから。
なんだかんだ言って希望があると思ってんだ。自分の人生に対し。まだ。

・・もう傷つきたくないし、絶望もしたくない。






949名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 06:54:05 ID:aeJkyVWu
>>942
一流大卒は二流を見下して
三流はF乱を見下して
F乱は高卒を見下して
高卒は中退を
中退は(以下略)

そういう思考回路はやめたいよね。

 そういう思考回路って結局現実から逃げているだけだしね。
戦わなきゃ現実と。

 これから、会社逝って来る。
950名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 07:30:02 ID:sRUkDqPI
>>942
>あとは、学校行くか、家に帰ってネトゲやるかどっちかだった生活だったな〜

Fランとかじゃなくこの一文が939の全てじゃん
951名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 19:56:22 ID:tIHFqFHe
バイトと就職ってどう違うの?
9521 ◆vKoT40iZXE :2008/04/30(水) 22:19:00 ID:Zo8tS0cR
>>935
> >>1を抱きしめたい

リアルでもそんなこと言ってくれる人がいたらいいのですが・・

>>936
> 聞きたいことってのは、なんで就職しようとするの?今でも収入があるのに。
> 苦労して就職しても、世の中「楽しい」仕事なんてないじゃん。むしろ今以上に縛れると思うに?

俺は平凡な価値観の人間です。

なんというか人は、どんな事柄、事象に対してもマイナスなりプラスのイメージを持ってると
思うんですよ。漠然とした。当然、プラス、マイナスの二極化だけでは語れないとも思うんですが
そこは省いて話します。


とにかく俺は「23にしてフリーターをやっている」ということは世間的に
褒められたものじゃないという認識です。

言葉じゃ、うまく言い表せないな。すいません。
またレスを交換しているうちにうまく伝えたいです。


> 1さんがこの先、充実した日々が送れるよう心から祈っております!

ありがとうございます。それには努力と覚悟が相当必要ですね・・
9531 ◆vKoT40iZXE :2008/04/30(水) 22:29:34 ID:Zo8tS0cR
>>937
> 1はプライドを捨てさえすれば今の人生が少しは楽しくなるんじゃない
> 今の仕事に嫌悪感を持ちながら、別の仕事に就く行動をしないなら
> いっそのこと「あきらめ」てしまったほうが楽だよ

プライド、どうやったら捨てられるんですかね・・
正直、これについては最近諦めています。

時の経過が、無理やりにでも俺を「あきらめ」させてくれるのかな。
それしか思い浮かばない。


>>939
そうですか。楽しいことは、大学では全くありませんでしたか?
俺は、「なんで大学行かなかった・・」という後悔ばかりが募ります。最近。

もう、俺に学生時代はないんだなと思うと悲しくてたまりません。

行ってないから、大学に対する幻想ばかりが膨らむんですね。
9541 ◆vKoT40iZXE :2008/04/30(水) 22:44:54 ID:Zo8tS0cR
>>942
>うわ、お前>>1を見下してんじゃん。

>>949さんが書いたような思考回路は誰にでもあると思うのです。
「差別」や「見下す」と同義かは分かりませんが。

>>952でも書いた「人間がある言葉を聞いて受けるイメージ」はかなり不変的な
ものであると信じています。

例として適切か分かりませんが、いくらプロレスラーがMMAの世界で連敗しようとも
小説などで屈強な体躯を持つ男は「プロレスラーのような」と形容される。

「プロレスラー=頑丈で強い」 このイメージはそう簡単には崩れません。

話がそれましたが、「見下す」「マイナスなイメージを持つ」ということは
人間である限り当然のことであると思うのです。

言語化する、しないの違いだけで。

また、わかりづらい文章になってしまいましたね・・




9551 ◆vKoT40iZXE :2008/04/30(水) 22:56:11 ID:Zo8tS0cR
>>947
傲慢な言い方をさせてもらうと、あなたの辛さ、俺が一番分かっている
自信があります。

「今は駐車場に車が来るたび気になってます」
「後輩には向こうのコンビニ行ってくれよと心の中で願うだけです・・・」

・・辛いですね。

>本当の所は、また新しく始めるのが怖いんだと思います。
結局、自分は現状を変えようとしないし、変えたくないんですね。


何も言えないです。俺もあなたも一刻も早く「気づく」しかありません。
あらゆることに対し。

956名無しさん@毎日が日曜日:2008/04/30(水) 23:00:31 ID:wpPPpMNf
>>1
次スレも期待してるぞ。
957名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/01(木) 00:12:04 ID:StnsoXeo
大学を過信しすぎだ。

俺のように誰ともかかわりを持てずに
中退せざるを得なくなるかするやつもいるし
そもそも大学に行ってうまくやれるようなやつなら
高卒でも十分
うまくやってたちまわってそれなりの人間になっている。

酸っぱいぶどうでしか無いんだ。
ごめん、これは罵倒に聞こえるかもしれないが
大学という選択肢を選ばなかった事に対し、
それを幻想化して無駄な後悔を避けるためにも

958名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/01(木) 02:15:33 ID:hGwdF+pp
>>1まさに俺がいる…

俺も、今年で23になる金ナシ、資格ナシの高卒フリーターだ

唯一自慢できる特技は、作曲できることくらい

最近、頑張って金貯めて専門学校にでも行ってみようかとか考えてる。
9591 ◆vKoT40iZXE :2008/05/01(木) 05:50:11 ID:CcfMo/GM
スワット60、60、60回やる。

>>956
> 次スレも期待してるぞ。

ありがとうございますと言うべきところなのか悩む。

>>957
> 大学を過信しすぎだ。
> そもそも大学に行ってうまくやれるようなやつなら
> 高卒でも十分うまくやってたちまわってそれなりの人間になっている。

そうですよね。分かってはいるつもりなんですが・・

俺はマイナス思考なのに「規模の大きな事項」、例えば未来のことなんかも
自分の都合のいいように考えてしまう時があります。

>大学という選択肢を選ばなかった事に対し、
それを幻想化して無駄な後悔を避けるためにも

はい。無駄な後悔です。でも、してしまう。ダメですね。


9601 ◆vKoT40iZXE :2008/05/01(木) 06:00:03 ID:CcfMo/GM
>>958
> >>1まさに俺がいる…

どの辺がでしょうか。良ければ教えて下さい。


> 唯一自慢できる特技は、作曲できることくらい
>
> 最近、頑張って金貯めて専門学校にでも行ってみようかとか考えてる。


作曲か・・適当なこと言わさせてもらうのなら専門に行ってみるのもあり
だと思います。己の才能を試すのも。

俺はだめだ。金が惜しくて、とにかく使いたくない。
961名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/01(木) 09:10:04 ID:7H49lPcA
>>1は筋トレとか好きならば
俺と同じく消防官になろうよ、今なら倍率低いし簡単だよ
962958:2008/05/02(金) 01:03:28 ID:ShT61G0L
>>960
>どの辺がでしょうか。良ければ教えて下さい。

いや、ただなんとなくです。
強いて言うなら将来について不安を感じてるのに、危機感があまりないところでしょうか?


作曲に関しては、基本的な理論を押さえれば誰でもできると俺は思ってるんで、才能と言えるかどうか微妙ですね。


>俺はだめだ。金が惜しくて、とにかく使いたくない。

貴方の稼いだお金ですから、貴方がどう使おうと自由だと思いますよ。
963名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 02:10:52 ID:1CC1Jn7x
>>947
俺ならすぐ辞めるだろな。それかシフト変えてもらう。
地元出て知り合いのいない他府県行けよ、一人暮らしできる余裕あるなら。
俺ははリア充のフリするのがしんどいわw、恋愛の話とか友達の話とか〜
携帯の履歴がauショップとバイト先と親だけなんだぞw友達0だっての。
>>1は友達いるみたいだから羨ましいぞ、マジで。
964名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 15:28:17 ID:c+2LxVKf
>>365
ハルヒも年齢を重ねて23歳になったとしよう
歳相応に少し落ち着き、大人の色気も出てきた。しかし破天荒な所は変わりないのである

そんなハルヒと今付き合えよ!
学園生活のハルヒとは付き合えなかったけれど!!
965名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 19:17:12 ID:xLEe/O7l
別に女子高生と付き合うことも可能だろう
966名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 20:24:42 ID:D4UmrXTj
現在22歳、大学四年で就活してる最中です。
なんとなく自分の生き方について考えてたら、このスレにたどり着きました。
なんか自分が社会に出て働くってことが想像できない。
就職活動してても頭の中にあるのは…

 アメリカ行ってシカゴっていうミュージカル見てみたい。
 バックパッカーになって世界を旅したい。
 沖縄に移住したい。
 夏のロックフェスには絶対行きたい。

とかこんなのばっかり。
大学の先生も、友達も、家族も、周りの人は
「新卒で就職できなかったら死亡」みたいな雰囲気で、ちょっと怖い。
そんな雰囲気に反発してみたい気持ちもある。子供なのかな。
何も考えずに、今やりたいことやっちゃっていいんだろうか?
今自分がいる世界が狭すぎて、そこら辺の価値観がよくわからなくなってしまった。

変な話で申し訳ないですが、>>1さんはどう思いますか?
967名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 20:37:32 ID:RzI9PuMs
>>1ではないが…
さっさと就職決めて、残りの時間でやればいいじゃないか
実際に何の資格も能力も無い大学生が新卒を逃すと地獄を見る

ちなみに俺は地獄を見た
968名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/02(金) 23:54:55 ID:A9bRf9zC
同じ年だ
殺したいやつがいるけどどうしたらいい?
969名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 01:02:08 ID:lsJ2Zaix
>>966
>大学の先生も、友達も、家族も、周りの人は
>「新卒で就職できなかったら死亡」みたいな雰囲気で、ちょっと怖い。

この恐怖を力に変えろよ。既卒になるとマジで終わる。
970名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 04:35:13 ID:D8rot4tN
>>958
「専門学校に行きたい」のなら行くといい
「音楽を学びたい」なら音楽を学べばいい

音楽系の専門学校は学校でなくてテーマパークに近い場合もままあるから、
そこら辺を実際に行って調べた上で考えてみてはどうかな。

今まで見た限りではそこでコネクションができるかはケースバイケース。
と、マジレスしてみる。正直、僕はお勧めしない。だって、高いじゃんw
9711 ◆vKoT40iZXE :2008/05/03(土) 04:47:00 ID:LyxCaXJP
死んだ気になって腕立て60、60、60回やる。

昨日はレスしないでごめんなさい。

>>961
> >>1は筋トレとか好きならば
> 俺と同じく消防官になろうよ、今なら倍率低いし簡単だよ

いや、俺の中で筋トレはまだ「好き」ではなく「義務」ですね。
さっき痛感しました。消防官か・・

ダメです。今の俺は将来について真面目に考えることを拒絶してしまいますね・・
今は、ちょっと無理です・・

>>962
>強いて言うなら将来について不安を感じてるのに、危機感があまりないところでしょうか?

これは何でなんだろうな。いや、危機感を感じ将来について考えることも
あるんです。しかし、数日と経たないうちに「普段のバイトだけをする日常」に
取り込まれてしまうのです。言い訳以外のなにものでもないんですが。

>貴方の稼いだお金ですから、貴方がどう使おうと自由だと思いますよ。

そうなんですが、小金を貯めることに執着する自分にむかつきます。
今、するべきことは貯金じゃないはずなのに。
9721 ◆vKoT40iZXE :2008/05/03(土) 04:54:42 ID:LyxCaXJP
>>963
>>1は友達いるみたいだから羨ましいぞ、マジで。

中学校時代はいなかったんですよ。いや、四六時中、行動を共にする奴は
いました。当時はそいつらを何の疑いもなく友達だと信じていました。

でも、そいつらは俺のことを必要としてくれる奴とはどうしても思えませんでしたね。

あいつらを嫌いなわけでもありません。
何か決定的な出来事があったわけでもありません。

高校に入って、初めて友達ができました。
友達は、いいですよ。この先、何があるか分かりませんが今ははっきりとそう言えます。

そして、友達が出来るか否かは俺の経験上、運です。
9731 ◆vKoT40iZXE :2008/05/03(土) 05:01:24 ID:LyxCaXJP
>>964
> >>365
> ハルヒも年齢を重ねて23歳になったとしよう
> 歳相応に少し落ち着き、大人の色気も出てきた。しかし破天荒な所は変わりないのである
>
> そんなハルヒと今付き合えよ!
> 学園生活のハルヒとは付き合えなかったけれど!!


ありがとうございます。勇気をくれますね。

でも、23になったハルヒは俺みたいなフリーターは眼中にないでしょうね・・
そう、やはりフリーターから脱却しないと俺に未来はないんだな。大前提。

しかし、学生という時代は本当に彼女を作る場に適していたんだなと痛感。
なんせ、学生という時点ですでに肩書きがあるからな。

当然、もてるには「サッカー部」とか「ルックスがいい」とかのプラスアルファは必要だが。
9741 ◆vKoT40iZXE :2008/05/03(土) 05:13:56 ID:LyxCaXJP
>>966
>何も考えずに、今やりたいことやっちゃっていいんだろうか?
今自分がいる世界が狭すぎて、そこら辺の価値観がよくわからなくなってしまった。

変な話で申し訳ないですが、>>1さんはどう思いますか?


他の人が言っているように、新卒という武器をみすみす捨てるのはもったいないと
思います。

「新卒で就職できなかった」

これはやはり「一般的な道」というものから外れた選択肢を取ることになってしまうと思うのです。

あなたが才能溢れる人間なら別ですが、その他大勢の凡人側の
人間であるなら「一般的な道」から外れない方が無難だと俺は思います。

あなたという人間がまだ分からないので、これくらいしか言えません・・
9751 ◆vKoT40iZXE :2008/05/03(土) 05:23:44 ID:LyxCaXJP
>>968
> 同じ年だ
> 殺したいやつがいるけどどうしたらいい?

これは私に対してでしょうか。

「一時の感情で人生を棒に振るうな!」とは言えないなぁ。

俺も最近>>368で「こいつ、殺されればいいのに」ということを経験しましたので。

でも、結果、俺はそいつを殺してはいません。

あなたの怒りがどれほどのものなのかは俺には想像できませんが
ひとつアドバイス出来るとしたら「絶対に凶器、例えばナイフのようなもの
持ち歩くな!」です。

ナイフはだめです。簡単に人を殺してしまう。持ち歩くなんて危険すぎます。

よく殺人事件で「OO容疑者は持っていたナイフで〜〜」という下りをニュースで耳にしますが
何でそんなもの持ち歩くかなぁ・・

いや、やはりあなたの憤怒が分からないので、適当なことを
言うのはこれぐらいにします。
9761 ◆vKoT40iZXE :2008/05/03(土) 05:45:33 ID:LyxCaXJP
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1209760957/
23歳のフリーターに聞きたいことは?2

↑次スレ立てました。
977名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 06:51:27 ID:NnpWLXnf
18才以上のお子さんがいる奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204507585/
978名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 13:02:19 ID:PlD162ER
>>974
「出来ない」んだから
選択肢じゃないよね。
自分で選んだわけじゃないんだから。
なんていうべきだろう?
運命?
979名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 14:21:19 ID:NMDBN9FT
1さん。
自分のことは好きですか??
980名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 14:46:17 ID:+EjMgwrE
>>966
沖縄で働けば?
給料は安くてもそこそこの生活でききればいいでしょ?
981名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:51:08 ID:N1jjxmpP
とりあえずここを埋めようぜ
982名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:54:33 ID:N1jjxmpP
278 名前:( ´∀`)さん 投稿日:2002/05/25(土) 14:35



                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    | 「さよなら、青い鳥。」を観るよ。
 ____________  \         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | __________  |    ̄ ̄ ̄V ̄ ̄| そういえばあったね、そういうスレ。
 | |                | |            \
 | | |> START.       | |              ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |                | |           ∧_∧  ∧ω∧
 | |                | |     ピッ   (・∀・ ) ミ´Д` 彡
 | |                | |       ◇⊂    ) ,シ  ,,ミつ___
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _) ┌',┌ ツ_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (_(__) U U   ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
983名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:54:59 ID:N1jjxmpP






    さ よ な ら、 青 い 鳥。



         (´・ω・`)
         (    )
          U U



984名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:55:22 ID:N1jjxmpP


ひきこもり歴2年。
もう1年以上太陽をみてない。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::              ☆         
:::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::                          
::::::::::::::::::::::::::::::                              
:::::::::::::::::::         ( ´・ω・)        
::::::::::::           (    )        
:::::             (/ U        
 ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,..,,,.  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ..,,,,,ii..i..,,     .,,,,....   ""    ,... ,,        
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                                 
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ..,,... ..,,,,....  """      '""""'     ''""""''' 
../| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                ''''""""''  ,,.....,,     ..,,i ... 
 

外にでるのは夜中の12時すぎてから。
川沿いの道を散歩するのと、
タバコを買うときだけ。もちろん自販機で。



985名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:55:45 ID:N1jjxmpP


土手にすわって缶コーヒーを飲んでタバコを吸う。
橋の下にいるおっさんを見て、俺とこの人達の違いは何かと考える。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::              ☆         
:::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::                      
::::::::::::::::::::::::::::::                       l⌒lニニニニニニニニニニニ
:::::::::::::::::::                 ∫             |泪|] [] [] [] [] [] [] [] [] [] []
::::::::::::          ( ´・ω・)y┛            |橋| ニニニニニニニニニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__O O) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\________
,..,,,.  .,,,,,ii..i..,,     .,,,,....   ""    ,... ,,..             \    ,,彡)))))ノ
                                        \ 彡,, ゚ Д゚)ミ
     ..,,... ..,,,,....  """      '""""'     ''""""'''       \ミロ\キ ミO
..              ''''""""''  ,,.....,,     ..,,i ...         ((⌒)(⌒)
 

親に甘えてる俺より、自分で生きてるこの人達のほうが
まだマシだと思う。

986名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:56:06 ID:N1jjxmpP



3時間ぐらい歩いて、朝がくる前に帰る。
昔、夜中遊びまくって帰るときは全然気にならなかったが
新聞屋にあうのがきつい。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        ┌─┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          │厨 |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                  | 日 |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                      │新 |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             バカ    ゴルァ   | 聞│
::::::::::::::::::::::::::::::                          └─┤    プンプン
:::::::::::::::::::     ( ´・ω・)      ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ     ( `Д)
::::::::::::       (    )       | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
:::::          U U    〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
 ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,..,,,.  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ..,,,,,ii..i..,,     .,,,,....   ""    ,... ,,        
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                                 
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ..,,... ..,,,,....  """      '""""'     ''""""''' 
../| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                ''''""""''  ,,.....,,     ..,,i ... 
 

こいつら俺のこと笑ってんだろうなと思う。


987名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:56:26 ID:N1jjxmpP


高校生のころ、年上の人に何か言われると

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おれがお前と同じ歳になったら
 | 絶対お前より大物になってやる
 \_____________
        ○
       o       ∩_∩
              (´ー` )
   ( `・ω・´)      (    )
   (    )      || |
    U U         (_(_)

と心の中で思ってた。
歳が同じなら俺のほうが上だって思ってた。




988名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:56:48 ID:N1jjxmpP


高校までなまじ成績が良かった分、
自分は他人とは違う、必ず成功者の人生を歩むんだと思ってた。



                             ? ?
              カリカリ             ((( ))) ?      ∧ ∧ Zzz‥‥
    ∧∧   。      (`・ω・´ )        (´Д`; )        (,,-ρ-)
    (*゚ー゚) /     _ φ_C )_      _φ_C  )_      _(__)__
   / つつ     / /  / /|    / /  / /|    / /  / /|
 〜(   |     /    ̄ ̄ //|   /    ̄ ̄ //|   /    ̄ ̄ //|

何の裏付けも無い自信と万能感。
まだなにも持ってないのに、すべてを手に入れたような気になっていた。
手を伸ばしさえすれば何でも手に入るって。


989名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:57:17 ID:N1jjxmpP


通学電車で
安物の背広の袖がテカテカになってるおじさんを見るたび
なんともいえない気持ちになったけど、
自分とは人種が違う人だと思ってた。

   ‖    ‖    ‖    ‖    ‖
   ‖    ‖    ‖    ‖    ‖
   ◎    ◎    ◎    ◎    ◎
  ∧_∧__∩_∩ ___ ∧_∧ ___ ∧_∧ zzz
 ( ´∀`)  (´ー` )  (`д´ ) ( ″o″) 
 (⊇_⊆)___(   )_(⊇_⊆)_(⊇_⊆)     
 (_)(_)  || |   (_)(_) (_) ( `・ω・´) 彡⌒`ミ
           (_(_)            (    )  ( ´Θ`)
                         U U   (  y )
                               (_)_)


990名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:58:14 ID:N1jjxmpP


将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
大人になればきっと理想の自分になれると信じてた。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(        ハハハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( [10000]]]     キミノ ヒトミニ カンパイ 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(    ∩                        ステキー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(     | |__( `・∀・´) ∀ +     ノハヘリヽ    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(      ヽ――、 ̄▽ ̄ ̄⊂)       (゚ー゚*)リル
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( キョウノ クルマハ   )  /|  / ̄        ⊂(V⊂ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(   フェラーリ ダヨ /ヽ、_| |_/            |ヽヽヽ\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(          |.   |/ |             ̄UU ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(            |   |  /
::::::::::::::(::::::::::::´・)::::::::::::::::::(__
:::::::::::::::(::::::::::: )
::::::::::::::::::U::::U

今はただ本気を出していないだけで、
本気をだせばいつでもすぐに
自分なんてものは簡単に変われるはずだって。



991名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:58:45 ID:N1jjxmpP


でも現実にはめんどくさいし
明日から変わればいいやと思ってた。



     _(´・ω・`)∫
   ,,/\ ̄ ̄ ̄旦
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ  ___
   \`ー──────ヽ|\__\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |r――t|
               |l\||=:@::||、
               |l ||  ̄ ̄ ̄||
.               \||____||〜

小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて
夢にも思わなかったよ。




992名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 17:59:18 ID:N1jjxmpP


この歳になって、人に馬鹿にされて、初めてわかりました。
生きるって本当に大変。
何をやっても後悔が待ってるもんね。


         (´・ω・`)
         (    )
          U U

特別じゃない。自分は特別な人間でも何でもないんだって、
今になってやっとわかりました。

毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父さんが
いかに大変で偉大かって、やっと分かりました。

993名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:00:39 ID:N1jjxmpP
フリーマーケットで売りさばく物を探すために
押し入れを引っかき回していたら、
二十数年前の日付の日記が出てきた。
___________
|          ||          |
|____  ||          |
|____) ||          |
|____),,_||          |
|_____||          |
|          ||○        |
|          ||※※※※※|
|          ||※※※※※|
| (・ω・` ). .||※※※※※|
|.   UU 乙 ||※※※※※|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母が書いたものらしい。

開いてみたら、
俺が生まれてから一歳までの間の毎日の
俺に関する出来事が書き綴られていた。


          ヽヽ        ツノノハヘ 
         ( ´w`)      (´ー`*リ
         (   つ (・ω・) ⊂   )
          U U   UU乙  UU 


「今日は指をしゃぶっていた」とか「もうすぐ立てそうだ」とか。
994名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:01:08 ID:N1jjxmpP




    ( ´;ω;) 
    ( つl⌒l⌒lO
     U U ⌒ 

まさか、あの頃は俺がこんなクズに育つとは
夢にも思っていなかったんだろうな。

罪悪感と不甲斐なさで涙が出てきた。

995名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:01:31 ID:N1jjxmpP


焼却炉に放り込もうかと思ったが、それは思いとどまった。

____________
||          ||          ||
||          ||          ||
||          ||          ||
||          ||          ||
||          ||          ||
||○        ||        ○||
||※※※※※||※※※※※||
||※※※※※||※※※※※||   ( ´;ω;)
||※※※※※||※※※※※||   (    )
||※※※※※||※※※※※||    U U 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新聞紙でグルグル巻きにして、
昔のレコードと一緒に箱詰めにして
押し入れの奥深くに封印した。

もう二度と見たくない。




996名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:01:54 ID:N1jjxmpP


残念ながら俺は親にとっての青い鳥ではなかった。


             ., * ・゚ *:; 。o゚*  。・ ;。   
         ・ *・;*。 o:; 。         ・ *・;*。 ; 。
       :; 。o゚*                   :。 ゚。  
        。       ヽヽ      ツノノハヘ    :; 。o゚*   
      o. .,*。・    ( ´w`) ( ・ω)´ー`*リ    ・;*。 o:; 。
      :。 ゚。      (   )  (__⊂  ノ     o. .,*。・
      *.:; 。o゚*     U U     UU     ・ *・;*。 :;
        ・ *・;*。 o:; 。            *.:; 。o゚*
           ., * ・゚ *:; 。o゚*  。・゚ *:; 。o゚*     
                  "" ' ゚ '*"   '         


今まで散々期待させておいて
一つも応えられなくて本当にごめんなさい。




997名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:02:13 ID:N1jjxmpP


ずっと心の中に「青い鳥」を飼っていた。
長い長い夢が覚めるのに、今までかかった。

もう夢は見ない。
この先に希望が無いって事もわかってる。

      |
      |
      |
      |
     (´;ω;`)
    (∩ ∩)―――――――――――――――――――
   /
  /

俺の心の中の青い鳥は、ようやく死んでくれた。

998名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:02:39 ID:N1jjxmpP





          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩_∩  | 羽ばたいていないから
   ( ´∀`)< 死んだように見えるだけさ。
   (    ) \___________
   | | |  
   (__)_)





999名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:02:59 ID:N1jjxmpP



                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |  ‥‥‥‥。
 ____________  \         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | __________  |    ̄ ̄ ̄V ̄ ̄|  ‥‥‥‥。
 | |                | |            \
 | | □ STOP.       | |              ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |                | |           ∧_∧ ∧ω∧
 | |                | |     ピッ   (;∀; )ミ´Д`l|l彡
 | |                | |       ◇⊂    ) U Uミノ ____
 |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |       ||―┌ ┌ _) ┌', ┌ ツ_||  |
 |  °°   ∞   ≡ ≡   |       || (_(__) U U    ||  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩_∩  | 羽ばたいていないから
   ( ´∀`)< 死んだように見えるだけさ。
   (    ) \___________
   | | |  
   (__)_)





1000名無しさん@毎日が日曜日:2008/05/03(土) 18:03:25 ID:N1jjxmpP
幸せになろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。