●大学院生とか博士号持ってる無職だめ■V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
ほれ
2名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 13:54:15 ID:5POJRACl
3名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 14:24:22 ID:oEbsMgCh
日経読んだけど、大学院が定員を増やしたために学生の質が低下したという
のがメインのようで、院生のイメージ低下になるような特集だな。
院生の将来について制度改革につながるような特集にはなっていない。
4名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 14:39:09 ID:nwCUajSV
<丶@∀@> 4さま
5名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 15:27:44 ID:5tqu/+Ku
つまり「質の悪い院生の簇生」→「職がない」=「質が悪いので当然」=自己責任

って論法になりそうですねw
6教えて:05/02/26 16:44:08 ID:nLHh9z3O
962 :教えて :05/02/26 11:04:34 ID:knIwet74
経営学の修士とって、その後コンサルタントとして働いている30台半ば、、、
商学か経営学の博士課程に行きたいんだけど、取れたとしても40才、
どっか雇ってくれる企業ありそうか?


963 :名無しさん@毎日が日曜日 :05/02/26 11:49:20 ID:/jmkzsfT
>>962
起業しる!


964 :名無しさん@毎日が日曜日 :05/02/26 11:51:10 ID:DViOBg+E
>>962
修士とったのいくつのとき?

前スレから飛んできました。レスありがとうございます。
31のときにとりました。MBAなので学究的じゃないんですが、こんなのでも博士課程入れるでしょうかね?
博士課程では比較的実践に近いことをやりたいのですが、それでも職務に完全直結というわけではないと思います。
会社でも団体(最近ないか)でも、就職できるとこありそうですか?事例とか知ってたら教えてください。

企業する性格ではないです。残念ながら。
7名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 21:00:19 ID:ipb19PV7
>>5
まさしくそうだね。自己責任というのは、恐ろしいお題目だよ。政治家やマスコミ
、大学、企業にとっては便利だけどね。
8名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 12:59:24 ID:5840Nxgh
最新まとめ
●大学院生とか博士号持ってる無職だめ■V
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1109393583/l50
●NEET(無業者)「大学院修了者限定」
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1098417525/l50
◎大学院生の輪っ 3◎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1094624027/l50
【研究破れて】院卒派遣社員【就職なし】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1095788371/l50#tag2
続●大学院博士課程単位取得●土木作業員★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1103859621/
■一流を目指す理系が日々精進するスレ 2枚目■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1050662436/l50
【研究人生】大学院卒フリーター【アカポス絶望】 2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105610217/l50
風の谷の博士課程
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046544749/l50
9名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 18:21:30 ID:M7jZ0v+/
うちの大学教員が最近どんな仕事をしているかと思ってgoogleで検索した。

学会発表とか著書、報文はなにも出てこない。
学科の構成教員リストと、趣味の投稿写真の佳作入賞やら
ミニコミ誌のクルーズ旅行体験記とかしか出てこない。

orz
10名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 18:31:06 ID:W1jP3GGF
>>9
えっと、それ基本ですからw

もっと悪いのが、そういう上を次の世代も見習って、能なしの再生産が行われていること。
昨今のアカポス事情の厳しさは周知のことと思いますが、なかには相当わけのわからない採用もありますねw
そういう連中を何人も知っているのですが、彼らは自分が過酷な業績レースに耐えwてアカポスゲットできたと感涙ひとしお。

で、「あ〜、これでやっと研究しなくてすむ」と一言。
11名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 19:15:39 ID:Hc0oisDw
>>5
個人的な問題を解決するのに政府を当てにする人が増えすぎて困っております。
12名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:29:41 ID:dWaJgCct
煽りではなくて
最低でも東大か京大行ける位じゃないと無理です
これから院に行こうとしてる人は
その辺を肝に銘じてください
13名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:31:19 ID:YFqxEO69
>>12
東大・京大行こうが、研究・発表してないとクズですから
14名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 12:33:38 ID:lO85wady
>>8こっちが詳しい
●大学院生とか博士号持ってる無職だめ■V
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1109393583/l50
●NEET(無業者)「大学院修了者限定」
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1098417525/l50
◎大学院生の輪っ 3◎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1094624027/l50
【研究破れて】院卒派遣社員【就職なし】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1095788371/l50#tag2
続●大学院博士課程単位取得●土木作業員★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1103859621/
■一流を目指す理系が日々精進するスレ 2枚目■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1050662436/l50
【研究人生】大学院卒フリーター【アカポス絶望】 2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105610217/l50
風の谷の博士課程
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046544749/l50
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l50
博士の悲惨な末路 その4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1094640235/l50
【研究第一】研究のために定職につかない大学院卒
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086759307/l50
★院生院卒●無職●おたく●ひきこもり■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1078114561/l50
15名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 12:51:29 ID:VcqPJhtu
>14 そのエネルギーすこしでも勉強にまわしたら?
16名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 13:00:31 ID:A7y3BhIa
05/02/25の日経の記事
どんな内容?
17名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 14:39:25 ID:Il5+jStZ
>>16
大学院の定員増によって学生の質が低下。
18名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 14:49:46 ID:HMUUrLjJ
その前に学部の質が低下してるじゃん・・・
19名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 23:36:17 ID:A7y3BhIa
>>9
業績調べるのに、google?
俺の分野では、PubMed だが?
20名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 00:07:14 ID:4j4lXNtD
筆記試験とかなんとかなれば院生って無職からでもなれるものなの?
21名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 00:15:12 ID:evt9RpOv
>>20
筆記試験と面接試験とたいてい二段構えだけど受かればなれるよ。
エリートの仲間入りだよ。
22名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 02:39:03 ID:4j4lXNtD
おいらもエリートの仲間入りできるようにがんばるよ。
23名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 11:15:49 ID:w2arPcrb
>>17
日経が世間にばらしちゃったのか
24名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 21:29:18 ID:53/UD7RR
もうばれてるって
25名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 22:38:29 ID:xPIAKFs/
>>16
早稲田の学部長が「うちは無理でも灯台なら入れる」

むー・・・
26名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 09:58:30 ID:OSr/TqqV
東大医学部医学科
学部100人
博士250人
(年間)
27名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 10:29:26 ID:ScvD+E9h
医学部は別にいいんだよな、博士課程の定員多くても。
全員が研究職につくわけじゃないし、医者が学位取るのは普通のことだし。
28名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 10:32:52 ID:OSr/TqqV
そこに紛れ込んだ、non-MDは悲惨だが。
29名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 18:15:13 ID:fzr3UvJg
>>28
いや楽勝ですた。
私立修士の理学系の時の方が、研究内容も競争も審査も、比べ物にならないくらいハードだった。

医学博士の同期は、お医者さんだが、研究経験無し、30過ぎのオッサン。
良い人達ばかりだったので、毎日お茶飲んで喋って、気がついたら学位取ってた。

ただ、就職は良くないよ。nonMDにとってはね。
30名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 21:52:17 ID:lzI+qhzg
早稲田の文系大学院はアホでも入れます。
March以下の大学の人が、勘違いして沢山、院に入ってくるし、
向いていないのに、博士課程に入った人は悲惨。同じレベルをぐるぐる廻っている。
そういう香具師は一杯います。
残念というか当然ながら、企業は、文系早稲田引率を全く評価しないので、末路はホームレスですわ。
31名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 21:53:30 ID:uymHbMxl
>>30
院なんてオナニーなんだからどこに入ろうがいいだろ。ほっとけよカス
32名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 23:16:36 ID:qBVc+luF
日経の連載記事、OD問題には踏み込まなかったね。
33名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 23:24:43 ID:e6HShh4g
>>30
まあもうちょっとわかりやすく言えば、修論からの発展性がない人ばかり。
いつも同じネタでしか話が出来ないw

勉強不足に由来する、これまでの研究史との接合が出来ない、という
面も共通するかな?
34名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 01:09:05 ID:EtBuevP1
俺、マーチだけど勘違いして早稲田の院にはいっちゃうぞぉ。
35名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 01:29:05 ID:DK9UTVbl
というわけで、生き残りをかけて院生同士の潰しあいもすごいということです。
神経が繊細な人は大変ですよ。
36名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 03:46:54 ID:V+Pi2e5C
おれの場合(文学部)
駒沢→早稲田→京大
仕事?もちねえよ
37名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 06:00:53 ID:/IOu1Eoq
すごいロンダリングでつね。今何歳?
38名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 07:56:38 ID:QGyI3VOD
勘違いでも場違いでもいいから俺も早稲田行きてーよ
学籍あればニートって呼ばれないし、あ、あと東京の「きゃんぱすらいふ」っつー
もんを味わってみたいずら
39名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 09:24:21 ID:nlvCPwq6
ハロワに行って登録して端末眺めているだけでも
就職活動していることになるから定義上はニートではなくなる。

途中で止めたら最終学歴は大学院中退になるし
大学院出たとしても職に就けなければ無職だし。

40名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:04:52 ID:PDeTTy7A
>>29
医学博士取るのが楽勝なのは分かりきってる。
non-MD医学博士は、その後が悲惨ってこと。
41名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:24:40 ID:dvf2sr1D
ODとかPD崩れを収容して
月15マソぐらいで適当に研究のようなことをさせておく
施設とかを作らないとダメかもね・・・
42名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:50:17 ID:/IOu1Eoq
>>41
誰が給料払うの?
43名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:50:57 ID:3mocYBpf
>>42
アカポスについた香具師らから徴収
44名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 12:12:09 ID:xB+cmlSK
院卒で塾講師してる人たまにいるけどどう思いますか
多分予備こう講師は出来高なので食えないと思ってるんでしょう
塾は固定給だからするのかな
4536:05/03/03 13:02:50 ID:twh4f3S9
>>37
今年32歳になります。夢破れて就職なし。
46名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 13:04:02 ID:dvf2sr1D
>>44
塾の講師、予備校の講師、大学の非常勤なんかを掛け持ちして
食いつないでるのさ。
47名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 13:58:51 ID:e/LXF+F/
>>36
業績は?
48名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 19:16:48 ID:DlAn0BdV

実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ

・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
                
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
               
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない

・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている

・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者    
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
49名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 00:53:42 ID:DvErHVbq
最近、インターネットハローワークに入り浸っている。
非常勤講師を一生続けるよりは、零細企業に就職した方がマシだと思うから。

未経験で雇ってくれるところは造園工ぐらいしかないけどね。
植物が好きだから、職場の雰囲気さえよければ働きたいと思っている。
5036:05/03/04 01:12:41 ID:kPn6s41r
>>47
指導教官との共著が2。査読論文1。大学紀要7でつ・・・。
51名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 01:21:58 ID:7mLYvYTZ
>>49
就職できる年齢のうちにどこかに居場所を確保するのが賢明だと思うよ。
52名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 01:36:28 ID:DOUJgnte
ミンナ大丈夫だ!
このまま文部科学省の面子が総入替にならない限り、学歴のインフレは益々加速する。
で、そのうちウヨっぽい連中が暴れ出して色々引っ掻き回した挙げ句に自滅するから、
その後になったらそれっぽいお題目を掲げて一緒に下克上を狙えばいい。
それまで何とか生き延びろ。
53名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 10:28:37 ID:V+8CN4/b
>>49
もう中途半端にホワイトを目指すよりブルーカラーで
しっかりした技術をつけたほうが食えそうだよね。
勉強や研究は趣味の範囲内でってことでさ。
54名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 12:34:54 ID:7mLYvYTZ
研究を道楽にしてコツコツやってたら、おもしろい結果がでるかもしれんしな。
まずは生活できなきゃ研究どころではないわな。
55名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 20:27:47 ID:VeLzpAGK
>>54
生活に追われて研究どころじゃなくなると思われ。
おまいらちゃんと論文書いてるか?
56名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 21:07:45 ID:DOUJgnte
学問の語源は余暇/ゆとりにあるんだよ………。
57名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 21:09:18 ID:pdQ0LCrr
スコラだったけか。確かに暇じゃなけりゃ文学やらなんやらに興じてられん
わな。
58名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 21:44:49 ID:mmD765CV
理系だと大学離れると研究自体ができないわけで・・・
59名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 23:04:53 ID:7mLYvYTZ
生活に追われて書けなかったら、それが実力ということだよ。
60名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 00:00:55 ID:wAX9Sm1/
スコラっていうエロ本あったな
61名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 04:26:46 ID:mWrCUlzQ
ニートこそ学問をするにふさわしい
62名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 13:34:31 ID:7HsleK6r
悔しさや屈辱をばねにしろ
63名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 22:58:59 ID:7HsleK6r
あげ
64名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 10:52:36 ID:7GDxeIUY
学部・修士過程のときは夢があった。
博士過程になって夢が絶望となった。
ODになって嫉妬に狂うようになった。
研究室の人間すべてが敵に見えるようになった。
しらずしらずの内に後輩をいじめるようになった。
今じゃ立派な廃人同様。アカポスなど望めようはずもなし。


65名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 00:00:44 ID:k2nPM92N
             _ __
           ,-''"::::::::::::`:ヽ.
         r'´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        f´;;;/⌒ヽ、,,  _,.、:',
        {;;;;;;};;;;;:::::::::::::::::::::::::::i::}
        {;;;;;;{;;;_:_:::::::::::::::::__:::::|f     ________
        f´V;;;;=ェiヽ::::rfirァ:`!   /
        ゙、;;;;;;;;;:::::::::::::U:::::::|j   | 人は運命には
        >;;;;;;::::::::丶-`:::::∧  < 逆らえませんから
       ハ {;;;;;::::<三ヨ::::| !、  |
    , -''"  \\;;:::::::::::::::::/ / \ \
  -''"       \`…-ー'´/    `ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


66名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 00:45:21 ID:Rho0RllD
20代で最先端に立てるが
そのかわりそこで活躍できないとわかったら

後の人生はいきなり余生になりそうな気がしますよ・・・・・・

他の職業ならそれぞれのステージに昇進するごとにやる事、できる事が変わっていくけど
67名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 01:54:05 ID:+G/RzLdZ
>>66
私はまさに今、20代にして余生 orz
もうなんかどうでもいいし
と言いつつどうしよう... 。・゚・(ノД`)・゚・。
68名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 03:26:20 ID:01U+Ltjz
あーーーマジで死にそう。。。。。。。。。。。。
69名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 10:36:25 ID:7us2cFBg
20代の奴ァ何とか工夫して生きろや
30代以上の奴は上手に逝くことを考えようぜ
70名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 17:50:03 ID:A9nkTcgC
>>69
ぽっくりお迎えがくることだけが望みですだ。
71名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 07:37:56 ID:F8KvK9o6
昨日はレスがついてないけど、俺以外はみんなダメを卒業してしまったということ
ではあるまいな…orz
72名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 12:32:51 ID:NgxRTVdm
このスレの住人は最強なだめ軍団
73名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 17:37:44 ID:ENP2naZ1
>>71
いるよー ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
74名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 13:17:25 ID:7mTXVAsH
今年度多分最後の公募も不採用だった・・・・・・

国勢調査の今年、無業者がここに一人増えることになりました
75名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 13:35:49 ID:Pfuj8a+n
>>74ナカーマ
76名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 22:17:40 ID:CDmg5zkh
30過ぎて無職デビュー、まであと3週間です。
77名無しさん@毎日が日曜日:05/03/12 04:40:30 ID:8kTBScgV
おれはあと3ヶ月ある
78名無しさん@毎日が日曜日:05/03/12 17:35:06 ID:DoPt5DE0
ほんとにココの住人ダメだなあ・・・
79名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 13:48:20 ID:mOhlNpXB
ニートやフリーター、院生・OD・PDといった連中(潜在的な失業層)は、親が
養ってるから表に出ないだけ。

彼らの「考えの甘さ」を非難するのはたやすい。実際、「甘い」。だが、よく話を聞いてみると、家庭・
地域の環境による情報不足(情報の非対称性)・意欲格差により労働市場から疎外されてしまった人間が多い。
さらに学歴差がある場合、情報・意欲を得ても差は埋まらなくなってしまう。

ここがややこしいのだが、メディア・文化人は彼らに同情的、もしくは厳しく疎外的に振る舞うこ
とで、根底の要因(需要減と労働のアウトソース化)を語ることを余りしなくなっている。
せいぜい、新しい教育プログラムを作りましょう、という話が出てくる程度か。

いわゆるハビトゥスやインセンティブ・ディバイドによる労働格差・失業の問題は難しい。
だが、ただひとつだけ言えることは、完全な格差解消は不可能にせよ、需要の引き上げと正規
雇用化で救える側面は大きいのだから、それをやるべきなのだ。本来は・・・。
80名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 14:13:10 ID:p6jzzZ13
ニート・フリーター等はいかん、と説教たれて講演行脚して喰っている御仁もいるのだから、彼らもそこそこには役に立っているのだろう。
81名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 15:18:52 ID:0dz71U0t
流石に親に学費出してもらうのは30歳が限度だろ。
あとは自力で稼げ。
82名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 15:20:37 ID:p6jzzZ13
【教育】有名人教授が続々誕生 知名度アップに関西の大学--桂三枝、片山右京 [03/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110638138/
83名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 16:33:37 ID:W5I5UR4U
>>76>>77
小生の勝ちである。
何故ならまだ半年残されているからである。
84モーグル:05/03/13 16:51:33 ID:3fT943JH
高・既卒連盟
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110699807/
高卒と修士・博士、力を合わせて、馬鹿4大新卒を懲らしめよう。
85名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 01:10:50 ID:cL15wDpu
>>84
そういうのは遠慮しとく
86名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 22:37:07 ID:sUjiJyZH
科学技術研究の効率、欧米の5〜6割 学術会議指摘

 日本の科学技術研究の「効率」は、現状では欧米の5〜6割に過ぎない――。そんな内容を含む提言を学者の集まりである日本学術会議(黒川清会長)がまとめたことに、文部科学省が反発し、正面から反論を始めた。
折から国は06年度から5年間の科学技術政策の基本計画を策定中。緊縮財政の中、例外的に伸びてきた科学技術関係予算にはやっかみもあり、予算削減の論拠にされては大変との思惑からだ。
 学術会議は、研究資金と研究者数を「国が投入した資源」、論文数や特許出願数などを「それによって達成された成果」として、国際比較した。
それによると、日本は重点とする生命科学など4分野で、米国の半分の資源を投じているのに成果は4分の1で、効率は米国の5割。欧州と比べても2倍の資源に1.2倍の成果で、6割の効率とされた。
 学術会議は「日本の効率が極端に悪いことが客観的なデータで明瞭(めいりょう)に浮かび上がってくる」と指摘し、棚橋・科学技術担当相に2月下旬、改善を申し入れた。
 文科省は「日本では大学が論文の7割を書き、研究費は2割しか使っていない。産業界のデータも一緒くたにするのはナンセンス」と反発。大学だけに絞れば、論文の生産効率は「いい勝負」と主張する。
永野博・科学技術政策研究所長が、提言の責任者を務めた岸輝雄・学術会議副会長の出席した審議会の場で提言に反論したほか、今月まとめる科学技術の成果評価報告書にも独自試算を盛り込む予定だ。
 岸副会長は「試算の一部が丁寧ではなく、反省点もある。刺激的過ぎたようだ。言いたかったのは、研究成果を適切に評価する手法を確立し、資源を効率的に配分すべきだということ」。
文科省側も、論文の数はともかく、他の研究者に引用される論文数でみた「論文の質」では欧米に大きく水をあけられていることは認める。
 この5年間で20兆円超が投じられてきた科学技術関係予算だが、まだまだ改善の余地はありそうだ。

http://www.asahi.com/science/news/TKY200503120673.html
87名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 03:11:22 ID:Dmeif/c2
    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)<羽ばたいていないから
   (    ) \ 死んだように見えるだけさ。
   | | |    \
   (__)_)     ――――――

88名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 11:53:20 ID:VBd1E1pP
20兆もあれば、一人分(漏れ)の人件費出すのなんか
簡単だな。
89名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 13:40:10 ID:V5lF8czu
>>88
残念でした。先生方が道楽でやってる何の役に立つのかもわかんないような
研究につぎ込まれて底辺までは回ってきませんから。
90名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 16:38:23 ID:KBo6hhXM
おまいら、学費払わないぞー!おー!って運動やらない?
育英会の奨学金返さないぞー!おー!ってやってみない?
結局、団塊ジュニアって、親がやってたような学生運動に行き着くのが
自然な流れじゃないかとおもう。みんなでする悪事は悪事ではない。
91名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 16:57:30 ID:Iza52P9O
しかし、アカポス就きたいなら、

文系:国Tから転職
理系:民間研究職から転職

ってのが一番コストパフォーマンス良さそうなのに、ここの人は何でドクターまで行ったの?
92名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 17:24:37 ID:KBo6hhXM
はー……ニートとODってどっちがマシなんだろう。
ODの方がまだやることも目的もあると思いたい。絶望しかけてるけど。
93名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 20:13:43 ID:L+uMj8Nh
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱もう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だ鬱
鬱師にたい師にたい師にたい師にたい師にたい師にたい師にたい師にたい師にたい鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
94名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 22:44:31 ID:WyEZ18uc

>>91
> しかし、アカポス就きたいなら、
> 文系:国Tから転職
> 理系:民間研究職から転職
> ってのが一番コストパフォーマンス良さそうなのに、ここの人は何でドクターまで行ったの?

文系って言っても、社会科学系ならともかく、人文科学系のばやい、
やっぱD行かにゃアカポスわキツイっしょ。
95名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 23:08:51 ID:0AIuIkbj
修了さえしてれば公募に出せるっていう話を真に受けて、D論書かなかったよ…
修了してから5年も院にいたのにさ…'`,、(ノ∀`)'`,、
96名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:27:29 ID:RMJtEuXq
>>92
ODという「高級ニート」を一人創り出すのにも、これまで多額の金が投じられてきている。
そのおかげで大学はおろか、出版社や印刷会社、研究機器製造会社など、他方面への経済波及効果があった。
その意味で、役にはたってきただろう。
で、金の切れ目が縁の切れ目w
97名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:06:13 ID:4UlPgGiG
小泉が長期政権になったのもODにとっては災難だった。なにしろ構造改革
というリストラ路線。数字あわせに予算縮小、ポスト減。亀井が総理になって
蕩尽政治を展開していたら不幸なODは減っていたかもしれない。
98名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 23:35:15 ID:kBFeDknU
後輩が中退して就職決めやがった・・・・・・・






うらやましい( ´Д⊂ヽ
99名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 09:49:34 ID:zuF258Dw
学会誌の同じ号に載った連中は、皆就職しているんだよなあ。
漏れポツーンと取り残されてるな
100名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 09:52:13 ID:+hFXABtP
>>99
どういう方面に就職?
101名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 09:55:00 ID:z9V1GZxV
学歴という「残るもの」を得てるんだから勝ち組だよ
何もないニートよりはるかに恵まれてる。もっとがんばれ
102名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 10:36:21 ID:+hFXABtP
「残りもの」になってるんだから負(ry
103名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 12:47:44 ID:b9+qaZ7P
ニートクオリティ
104名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 14:59:30 ID:BNYvo/SB
学振受給→ニート
これすごい。
105名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 21:23:37 ID:YFSglKsv
>>101
育英会の奨学金がずっしりと数百万・・・・・・
106名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 21:38:37 ID:NCLO2Mem
ハンガリーだったか、学歴も高くIQが200くらいある女性が
相当長い間無職で、簡単な仕事すら断られ続けているというのは。
107名無し:05/03/18 21:48:59 ID:ZTiaoXpQ
なんでまた。
108名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 23:47:27 ID:U53ji/2S
>>107
目玉が三つあるから
109名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 01:10:47 ID:AwrLUFeS
>>105
踏み倒せ!
110名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 03:57:17 ID:GIqKsqll
大学の先生(助手以上?)になれば、返さなくてもいいだろ。
どっかにもぐりこめ。
111名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 09:46:11 ID:8GCDcLJu
>>110
それが出来れば苦労しないいって・・・。
ちなみに任期付きのポストにはついたのだけど、今年度で終わりなのだ。
4月からは現役無職としてデビュー。
ニート・フリーター人口を増やすのに貢献します。
112名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 11:51:27 ID:PHj1VFCj
【教育】文科系教育は企業のニーズと大学の実態にずれ 経団連調査で [050319]

大学が文科系の教育で最も力を入れている専門分野の知識の修得は、企業側のニーズと
しては優先順位が低い―。日本経団連の教育問題委員会企画部会が行った調査で、
文科系の学生への教育について企業の期待と大学側の実態に乖離が生じていることが
明らかになった。これは、中央教育審議会大学分科会に参考資料として提出されたもの。

今年夏、会員企業1314社に、事務系人材(文科系)、技術系人材(理科系)をそれぞれ
採用する観点から大学教育への期待を聞き、684社が回答。 参考として調べた大学は
20校と数が少ないが、16大学から学部・研究科別に回答を得た。

複数回答で聞いたところ、理科系では、企業も大学も「専門分野の知識」がトップ。
企業の2位「知識や情報を集めて自分の考えを導き出す訓練」、3位「専門分野に関連する
他領域の基礎知識」が、大学では順位が逆転していたものの、ほぼ一致していた。

これに対し文科系は、企業でトップの「知識や情報を集めて……」が、大学では2位。
企業で2位の「理論に加え、実社会とのつながりを意識した教育」が大学では4位だった。
一方で大学が最も力を入れる「専門分野の知識」は企業では3位にとどまるなど、やや
ずれが生じている。

このほか、新卒採用に関して企業は「即戦力」を期待しておらず、「実学志向」を強める
大学教育の方向性と異なる考えを持っていることもわかった。

日本経団連ではこれらの結果を踏まえ、「文科系学生に対する教育方法などに問題が
ないか検討を要するのではないか」と問題提起、大学をはじめとする教育関係者に伝えて
いきたいとしている。

http://www.between.ne.jp/cstmr/btm/200412/nd/nt041201.html
113名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:01:38 ID:kq2Ruhjy
「学術NPOを増やそう」とか
終戦直後学者になれなかった人が司書や教職やってたように「受け皿」を増やそう。
短大で司書取れる制度を修士以上原則にするとか。

いくらでもあるよ。
なんで同じ境遇の人同士で非営利ビジネスするとか考えないのかなあ?
これは「フリーター」全体に言えることだけど。
114名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 01:27:11 ID:f07W+d0E
>>113
ビジネスをやるには金もいる、情熱もいる。どちらもなくなってゆく
ような境遇にあるのです。
115名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 01:35:19 ID:I9IMFN3G
日本の場合、基本的に

学部生>院生

なんだから、院生を欲しがる企業なんて無いわけで・・・・
116名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 10:06:49 ID:PXHd3zIB
寿命も延びたし、社会全体もっとゆとりを持とう、という主旨には賛成だが、
社会に出る所だけが、旧態依然と昔のままだってのが、色々な問題引き起こしているんだけどね。
117名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 12:06:17 ID:EkMa+jr9
>>115
普通に考えたら学部生>院生になるのは不自然だよなあ。
奴隷のように働いてくれたらいいリーマンを採用するのが目的
だから変に知恵を付けた奴はいらんということか。
118名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 12:40:33 ID:I9IMFN3G
>>117
いや、学生の出来自体が、同じ大学ならば

学部生>院生

だからね、日本の場合。
119名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 16:39:49 ID:QwUGOYqU
>>118
ロンダを考えるとそうかもね。

でも、たとえばプロパー東大経済院生と学部生の就職の差は>>117 のとおりかと
120名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 17:24:14 ID:QlmH1hBZ
企業に対する不満カキコをよく見るけど、自分なんかは一般社会と無関係の研究
してたから、企業から爪弾きにあうのは最初から覚悟の上で進学したけどなー
121名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 19:27:53 ID:ECoL8f6p
15年前に中学校の卒業式で言われたことをふと思い出した
あのころは第一志望の進学高校に入学が決まって得意満面だったなー
鼻で笑って聞いていたけど・・・

君たちの中には就職して社会に出る人も高校に進学する人もいる。
進学する人もいまは忘れてもいいけど将来思い出して欲しい
大切なことは人様の役にたつことだ
人様のお役にたつから人様からお金がもらえるんだよ

122名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21 03:40:08(月) ID:JhjgRczB
>>120
無関係なのは、学部生も同じ・・・というか
真面目に院生やっていると、証拠なし決めつけを無視出来なかったり、
人様の発言の曖昧さに黙っておれなくなったり、とまあ無能な人間が
上の地位にいる場合に、それと抵触するんだよね〜

物の考え方や調べ方を知っているより、呑んで人前でチソポ出す、
そういう能力こそが、日本社会で求められる「能力」。
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 08:20:18 ID:A+s23slY
ま、こんな過疎スレでダメ人間が何を言おうが所詮は虚しいわけだが
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 16:59:02 ID:9+yYss0P
 いいか、みんな
    (゚д゚ )
    (| y |)

 辛いことも確かに多い世の中だが、
 一  ( ゚д゚)  辛
  \/| y |\/

 あと一本頑張れば幸せになるんだ。
    ( ゚д゚)  幸
    (\/\/

 くよくよするなよ。
 幸せはすぐそこだからな。
    (゚д゚ )
    (| y |)

125名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 22:44:35 ID:2ul8p5rr
>>124
・゚・(つД`)・゚・
126名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 15:07:36 ID:MQNHGLOZ
>>124
頑張ってあと一本論文を書いてみるよ…
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 04:55:16 ID:m4aD+GBu
>>79
これ、コピペじゃんw どっかのスレで見たぞ。

>だが、よく話を聞いてみると、家庭・ 地域の環境による情報不足(情報の非対称性)・
>意欲格差により労働市場から疎外されてしまった人間が多い。

要するに院に行った時点で世間知らずの負け犬。文系は学部、理系は修士で切り上げるべし。

ま、学問は趣味でやるしかないな。。。
128名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 15:29:01 ID:eK8hr1/I
俺は後輩のゼミ生達に大学院に関するいい話ばかりを聞かせては毎年院に送り込み、
その結果何人もの人生を破滅させてきた男だ。そんな俺を人は「女衒」と呼ぶ。
129名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 17:28:55 ID:mA6JHvPi
  /  ̄ \    今の君たちに足りないものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    優しさだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜

130名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 18:13:34 ID:AnY5TiW7
専修の教員免許取って中高の教師になるのは如何?院卒だと私立の進学校は
それなりに引き手があるみたい。ただ、科目が社会とかじゃあ厳しいらしい。
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 21:27:39 ID:/rq2b9FO
>>127
だから、趣味で学問やりたい人のために「学術NPO」はあるのですよ。
趣味の非営利の領域ですよ。働きながら休日は院時代の研究を続行するのです。
だから院時代のやってきた知的コンテンツは無駄になりません。
場合によっては何かとてつもない学術ビジネスに化けるかもしれませんしね。
論文には著作権が発生しますし。
132名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 16:21:18 ID:TtMiGWEi
アカポスに執着してもしょうがない
133名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 13:10:08 ID:WutpguZc
昨日付で公務員退職のうちの親父→再任用で同じ職場に勤務

同じく昨日付で任期付きアカポス退職の漏れ→今日から余生
134名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 14:31:38 ID:hkqSGTEu
>>133
良かったなぁ、まだオヤヂに寄生できるってことぢゃん。おめ。
135名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:35:20 ID:LRSYgrcG
語学講師とかでもぐれないの
自分は学部卒だからわからないんだけど
136名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:46:22 ID:dzTnZHoS
欧米だと博士まで上り詰めれば
奨学金でとりあえずなんとかやって行けるのに、
日本の場合は休学して肉体労働で
学費稼がないといけないってどうよ。
137名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 03:13:47 ID:DjhcpI00
もう氏にたい。
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 12:44:41 ID:uoRoDPh/
根競べ
139名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 12:59:34 ID:NPEVrono
アメリカのビジネスマンとかだと、「修士卒」とか余裕でいるよね。
アメリカも学部4年、修士2年なんだっけ?
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 14:55:33 ID:O/TW6EBd
バイトでもなんでも、面接の時必ず「博士まで行ってどうして大学教授になろうと
思わなかったんですか」って聞かれる。あのなぁ、「ならなかった」んじゃなくて
「なれなかった」んだよ!っていうか、本当は知っててそういう遠まわしの聞き方
してんだろ、コンニャロメー!

それはともかく、こういう質問の時の上手な返事って何?
自分は「仕事を通して視野を広げるため」みたいなことを言ってたんだけど、それ
って「庶民の生活とやらをつまみ食いして、せいぜい人生の肥やしにしてやります」
みたいに取られかねない言葉だよね…?
30才超えてるから将来性をウリにできないし…困った…orz
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 19:51:21 ID:zNur43Pz
>>122
> 物の考え方や調べ方を知っているより、呑んで人前でチソポ出す、
> そういう能力こそが、日本社会で求められる「能力」。

ホントにそう思う。
142名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 21:30:31 ID:tGojFZNl
大学の研究室にいたとき
すでに専門に情熱を失ってる俺よりも成績悪いやつらは院に行って何をするつもりだったんだろう。
三流大で分類学なんてやって学問で食っていけると思ってたんだろうか。
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 00:30:36 ID:vdIjlTcC
研究者なんて、頭悪くても情熱と運があれば何とかなっちゃうような気もする
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 01:07:18 ID:6X+qsfiB
>>143

もうちょっと付け加えると、心底研究が好きな人間こそ研究者になれない。
研究立身出世の手段(で、実は研究なんて大嫌い)って輩こそが研究職につける
ご時世。

近頃研究職に就けた人間の吐く台詞=あ〜これで研究しなくてすむw
145名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 03:19:16 ID:j/yW2Cig
>>144
>近頃研究職に就けた人間の吐く台詞=あ〜これで研究しなくてすむw

要するに大学セクターに潜り込めればそれでいいんだね。地方だと文化人だし。

自分の知り合いでアカポスに就いたヤツが2人いるが、ひとりはお坊っちゃん育ちで博識で優秀だが、根は他人
には冷たい人だった。ただ、いっけん穏やかで優しそう、当然、ゴマスリも万全w

ひとりは独力で生きてきた、熱い、熱過ぎるいいヤツだったけどな。才能があり過ぎる
のに、貧乏なのでバイトに追われて可哀想だった。アカポスに就けたがまだ借金は残ってるみたい。

何しろ、マスメディアがOD・PDとアカポスの実態について伝えることを放棄しているので、
勘違い院生の悲劇が耐えないんだね。
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 15:41:23 ID:z6ivbhjK
情けないな
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 15:48:42 ID:hXLLJNZb
(´・ω・`)しらんがな
148名無しさん:2005/04/11(月) 19:38:03 ID:hp8Nn46S
>144 その通りだと思います。私は研究、実験があまり好きではない
むしろ、嫌いなのですが、医薬メーカーの研究職に就職が決まりました。
研究は好きではないのですが、他に何ができるって思いつかなかったので。
149名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 02:14:47 ID:Nj+FwUAM
経済活動をするのが嫌で進学した
牧師か坊さんになろうかな・・・
150名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 08:37:58 ID:7gQk4otT
宗教とは経済組織なり。
ウェーバーもかく仰せられている。

ロンビンソンクルーソーの例を引くと、一人でも経済活動なんだけどねw
151名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 08:48:57 ID:IVtl3mRO
俺は博士号もってるけど就職がないんで実家で漁師やってるぜ
かっこいいだろ!
152名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 09:21:00 ID:6qWUbk1Q
そりゃかっこいいな。

いや本気で
153名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 10:39:11 ID:y5A1DqUR
>>151
いいなあ〜
154名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 11:32:53 ID:1oMM7InB
>>151
かっこ羨ましい

漁師ってやっぱきつい?
アカポスにつけなかったら、漁師か猟師か木こりになりたいんだけど
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 12:36:03 ID:IVtl3mRO
きついよ。それと漁師は5年くらい修行積まないと一人前になれない
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 13:19:59 ID:C1U6CWOl
実家の跡を継ぐっていう選択肢がある人はマジで羨ましいと思う
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 14:12:17 ID:0Uj39J3X
>>150経済組織とは宗教なり
158名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 14:35:35 ID:njMgyb5l
院行く人なんて結構、浮世離れしてる人が多いんじゃない?
だから下手に企業社会の歯車の中にとりこまれて生きるより
猟師、漁師、木こり、坊主、教員、鍛冶職人、みたいなのの
ほうが生理的にまだマシと思う人も多いんじゃない?

チベットとかタイで修行僧するほうがDQN企業就職よりいいなぁとか
いうのない?
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 14:47:54 ID:7gQk4otT
漏れは無職の父親の後を立派に継いだw
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 14:52:35 ID:njMgyb5l
スタンダールの赤と黒の黒色のイメージに憧れる俺。

チベットとかタイで僧侶になる方法ってあるんかな?w
161名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 16:57:42 ID:oxQTgjuO
俺は羊飼いになりたいんだが、
162名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 19:17:34 ID:O+nyHqen
俺はマーチの修士っす

博士は挫折しますた・・・
今年からは親の跡継ぎといういい訳で国家試験の勉強してます
はああ〜根っからの文系なんで測量計算で頭抱えてますよ。
163名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 21:31:32 ID:jgcYJtE6
東北大大学院生
衆議院選挙に出馬

http://www.yukiko-momma.jp/
164431:2005/04/12(火) 23:05:31 ID:fa0XW1wK
同期のODがウェイターをしている店で、同窓会を開くことになってしまった。
さすがに勝ち組はやることが残酷だな。
俺にも招待状が来たけどどうしよう。
165名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 01:45:26 ID:ixExf5dl
>>160-161
とりあえず行けば、行ったらで何とかなるような気がする。
勇気を出して踏み込めるかどうかなんだろうけど・・・

おいらは親の面倒見なきゃならんからなあ。
結婚なんて到底無理ぽ・・・・(;´Д`)
166名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 06:34:39 ID:/9H2FvaU
>165
俺も俺も。でも俺は研究と結婚しちまったから嫁はいらねー。
多分嫁作ったら研究できなくなる
167名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 11:39:15 ID:STLNaD4D
俺はマジで僧侶とかに憧れるんだがなぁ。人文系院から僧侶でも
まぁそんなもんって感じしない?下手に零細企業やら工場いく
より楽しそう。親は医者だし俺なんかよりも生活力あるから世話
なんぞしないでいいし。元々俺は浮世で生きていくのが無理な人間
だったんだろうな。
168名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 12:42:33 ID:STLNaD4D
結婚か。憧れないといえば嘘になるけどしたくもない矛盾。
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 14:23:23 ID:HmuyZVaK
僧侶とか神主になるための資格を取るのは比較的容易らしいけど、寺とか神社が
なければどうにもならんので、事実上の世襲らしい。
いっそ修験者になって山を駆け巡るか!?この俺と。
170名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 17:28:12 ID:nPA+0KDv
近くの大きな神社に神主、巫女の養成学校みたいなのあるよ

夕方には巫女さんの大群が…(*´д`*)ハァハァ
171名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 18:26:44 ID:WCSu28cZ
京の山を駆け間巡るマスター僧侶か・・・。それはそれで楽しそうだな。
非社会的な俺にぴったりだ。毎日、トレーニングしてるから体力はあるぜ。

そういや俺が高校時代に教わった大学から派遣されてきた偉い先生が
メーカーをやめて山に修行僧としてはいった教え子がいるという話を
していたな。
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 19:47:02 ID:WCSu28cZ
俺をもらってくれる巫女さんはいないかな(*´д`*)・・・

・・・・・(´・ω・`)・・・・(´;ω;`)
173名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 23:03:50 ID:XeHkHXAu
四国に家出しよう。図書館に通っているうちに職員に雇ってくれるかも
しれないよ。そこの熟女館長とエッチに耽るのも悪くない。
174名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 23:25:22 ID:Q+8NvIhD
15歳はとっくに過ぎた。
175名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:43:35 ID:Kyp7CqWN
北大大学院、授業料無料に 工学研究科など博士課程
ttp://www.sankei.co.jp/news/050414/sha047.htm
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 17:48:27 ID:SikzJM/A
北海道までの運賃いくら掛かると思ってんだよ・・・
177名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 20:34:12 ID:TnTsDQ3G
中央教育審議会の大学院部会は14日までに、企業や公的な
研究所で業績を挙げた社会人が、論文などの審査を基に博士の
学位を得る「論文博士」制度を廃止し、大学院のカリキュラム修了者を
対象に与える「課程博士」制度に一本化する方向で一致した。
論文博士については「学位のため研究を狭い分野に限定してしまう恐れがある」
「日本独自の制度で国際的な通用性に欠ける」などの批判があった。
文部科学省は論文博士を認めている省令を改正、博士号取得を目指す
社会人に対しては大学院に短期間在学する「博士課程短期在学コース」の
創設なども検討している。
文科省によると、論文博士は、2001年度の調査で博士号の授与数のうち
36%を占めており、大学院を辞めた人が社会人になってから博士の
学位を取る手段になっていた。
しかし、同部会は、大学院改革の一環として、学位の国際的信頼性を
確保し高めるため、制度見直しを検討。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000019-kyodo-soci
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 22:23:11 ID:X4KHq+YL
>>97
せめて投票ぐらいは行くことだな。
東京は都議選も近いことだし。
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 22:34:47 ID:27ndCgRm
これでこの先博士の肩書きを貰える様になる見込みは半永久的に消えたワケだ。
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 23:01:54 ID:/DBLTwU8
人文系の院だけど、先輩で僧侶になった人いるよ。
D論出した後、京都のお寺に行って修行してるらしい。
181名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 00:20:27 ID:GZXRctov
>>180
京大人環の薗田先生を思い出しますた。
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 00:55:14 ID:Sp5J3R+u
東大にも、寺で修行してきたっていう先生おったな
183名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 08:40:32 ID:ebzvrnq6
やぐちみたいな整形バカ女ですら年7000万貰うのに
おまいらときたら・・・
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 09:32:29 ID:Y5cAXr17
需要と供給で成り立つ社会において、勉強が出来る、頭がいい、ってのは
関係ないってこった。
185名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 12:15:31 ID:4oOMISLW
やぐちみたいな実質エリートと比べたら、実質ニート博士は立つ瀬はないよ
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 12:16:08 ID:4oOMISLW
モームスの公募は、アカポスどころではない難関だからね。
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 12:43:02 ID:aXsB2tUV
教員採用の基準はどんどん高くなる一方だな。
院にいた間にもちょっと免状取っときゃよかった。
188名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 13:36:09 ID:Y5cAXr17
教員採用か・・・自治体によって倍率ちがいすぎね?
ある自治体だと60倍で他の自治体だと10倍だったり。
下手な田舎のほうが案外、受かりにくそう。
189名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 14:51:32 ID:Y5cAXr17
ただ小学校の倍率って結構、低いよな。人手たりんらしい。
自治体によってだけど。専門馬鹿じゃかえって小学校の先生
って向いてないんだろうが。ピアノなんてひけねーーーー
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 18:03:07 ID:aXsB2tUV
せめて中学校の免状も取っておけばな。
高校1種だけじゃ不可ってトコも多くなってきた。
191名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 18:44:04 ID:Y5cAXr17
中高一貫が幅きかせてる地域もあるからな。確かに。
院はいってから免許取り始めた人っている?
192名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 20:19:25 ID:2LQvHBm0
>>191
教職関係が学部の卒業単位に認定されないから、4年から修士にかかって
教免とった。1種取得即専修免許だw
193名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 21:36:16 ID:8jLYxvbm
哲学の院生(修士)2年目(留年、浪人無し)で一般企業落ちまくってるけど、
何か神からの「文豪になれ」という啓示のような気がする。
194名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 21:45:11 ID:Y5cAXr17
違う。ニートになれという啓示だ!

・・・・・

そこで皆で僧侶ですよ。
195名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 21:45:19 ID:rUJ8YQiW
>>193
幸せな人だね
196名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 22:18:46 ID:IXsm3xO6
>>192
俺も同じ。教免取ったのは実習で女子高生と話してみたかったから。実習では話したのみ・・・
197192:2005/04/16(土) 08:29:56 ID:HIudotL8
>>196
>実習で女子高生と話してみたかったから。実習では話したのみ・・・

なんて不純なヤシだw
そういえば漏れは女高生相手に「蟻の戸渡り」の話をしたな、放課後の雑談で。
198名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 12:09:25 ID:Anhxbmt3
俺も女子高生と仲良くなるために教免とるぜ!
199名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 22:02:22 ID:hxNcmrki
『ネギま!』に出て来るラテン語が読めません。
そりゃ日常的にラテン語の文章読んでるフリーターなんて普通おらんしね。
にしても、錆び付いてるなぁ………。
200名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 22:09:46 ID:SncYVyLu
それを読むために勉強したら?
201名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 22:32:40 ID:hxNcmrki
いや、だから昔勉強したんだよ………。
202名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 08:04:15 ID:Ce4TppZz
勉強したら?
203名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 15:39:54 ID:NDnreJpq
ぱくた すんと せるヴぁんた
204名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 18:37:06 ID:JjytiogN
ceteris paribus
205名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 20:44:45 ID:kkaPjX24
>>193
哲学系は図書館司書がかつての受け皿だった。
でも今はただの貸本屋なんだよねえ。
短大でも取れるし。絶対おかしい。
図書館司書の職業需要を増大させないと。院卒の。
206名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 21:11:09 ID:kkaPjX24
>>158
そうだなあ。
心理系はけっこう修士行ってるよ臨床心理士と学校心理士とるために
教育学部は専修免許のために教員採用学部で落ちたらけっこう修士行く人多い
(そして教員採用できなく既卒になる人が多い)
社会福祉士や精神保健福祉士持ちも修士進学も多いかな?
複雑なソーシャルワーク対応と臨床のために。
社会保険労務士持ちが法学修士(ローじゃない普通の方)に行くのもあるだな。
税理士目当ても多いな。
工学はむしろ修士じゃないと高度技術職、研究職にはつけないな。
理学部は職が以外に少ないから教員免許もって院行って専修免許取る人も多いかな?
人文系と社会科学系修士は本当に就職厳しい。
207名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 04:49:13 ID:mvBAR4A1
>>205
元から狭い市場だったとはいえ、司書が本格的に駄目になったのはいつから? 筑
波の図書情の学部・院でもほぼ全滅なんでしょ?
司書について話を聞くと、「学部卒が司書になるのは間違い。図書館情報学単独でやってきた
学部卒・院卒も間違い。他学部・他院の人間が司書課程を取ったり、院で図書館情報学
を専攻するのが理想」とは聞きますね。

だが、理想論云々以前に、もう求人が消えたのでしょう? どこも業者やNPOにアウトソース・
ボランティアで委託、おまけに独法化でコストカットではね。
いまや国会図書館しか正規で募集してないのでしょ? そこにみなが殺到する。1年に数人しかなれない。
208名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 05:08:01 ID:mvBAR4A1
>>206
教育学部の院は、学部卒で正規採用に落ちた人間の逃げ場になっているのでは? 
そして行ったはいいが、院卒でも正規採用されなかったりする。
「臨床心理士」「学校心理士」「社会福祉士」「精神保健福祉士」「社会保険労務士」
「税理士」、、、このあたりも、実際は生計を立てるのが難しいのでは?

>>187
そんなに苦しいですか? 専修免許の価値ってどんなものなの? とにかく学部新卒で正規
採用されないとズルズルいっちゃうみたいだね。ずっと非常勤や講師のままとか。
一方では教員養成課程を修士まで引き延ばす、とも言っていますよね。

今後、大量採用時代の教員の大量退職で人手不足、と言われてはいますけど、傍らでは公教育の
予算カットの流れも見えているので、期待し過ぎない方がいいのだろう。
文系は学部、理系は修士で切り上げねば苦しくなり、それぞれの新卒時を逃すとどんどん
選択肢が狭まっていく。にも関わらず重点化やローなどで集客中。
209名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 23:23:03 ID:eS2EeDW1
科研当たった人いる??
210名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 12:59:31 ID:iRZxmYw2
>>209くじ引きかよ?
211名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 17:27:19 ID:v71qYIP4
>>209
当たるような人はこのスレには来な(ry
212名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 17:28:38 ID:54xNKVq1
マーチ人文系修士の+2ですが・・・将来が見えません。
213名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 21:01:43 ID:JWxnAyOl
>>212
見えてんじゃん
真っ暗なんだよ
214名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 23:09:22 ID:hNlJ7ub0
通りすがり。
24歳か。まだダイジョウブじゃん。
215名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 23:32:09 ID:X+pHehHN
>>212
研究と心中する気になれないなら、就職すれば?
選り好みしなけりゃ、何かあるでしょ?
あるいは地方公務員とか警察とか
216名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 00:05:00 ID:CmDifp+7
ホリエモンみたいにさっさと大金稼いで隠居したい
何のために研究しているのか意義が見出せなくなってきた><
217名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 08:53:57 ID:EvzPmA99
俺様は自分の研究で作ったソフトウェアでベンチャー立ち上げるぜ!!!
218名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 19:50:24 ID:2vQPRMRL
>>207
たぶん1970年代からでしょうね。
「市民の図書館」の時代から。

で、小・中にはいまだに手書きのカードで貸し出しして常駐職員もいないと。
希望は福祉だろうねえ。医療技術と言語療法と図書館を結びつける医療サイエンス図書館。
図書館情報時代と違って筑波は医学部があるんだから医療技術と図書館を結びつけた研究すればいいのに。

あとは財団法人や社団法人の図書館が増えなかった。広報、貴重書類公開としての
図書館が普及しなかった。私立だから「図書館だより」に広告入れればよかったのに。
図書館も商売すれば普及しただろうに。
あと院卒はなんてたって学術司書だろうね。院卒以外に大学の司書業務やってる事自体間違いだよ。
研究するかたわら司書をやるべきだよ。学術職として機能するべき。大学司書は。
219名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 19:51:43 ID:2vQPRMRL
>>212
修士(24)+2だから26か。
大学浪人で2浪したのかな?
220名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 20:08:58 ID:B+lhlNJ3
>219

1年学部時代に休学、既卒で院を受けてプラス1・・・。
221名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 04:00:35 ID:QeW0aSft
>>218
学部卒か院卒か、専門職・学術職云々という時点以前に、求人がないんじゃ・・・。筑波の図書情
でも、90年代半ばにはもう苦しかったみたいね。すでに情報系就職の方が多かったとか。

ネットで検索するとたまに図書館員のサイトがあり、90年代までは狭い市場ながらも就
職できた人はいたみたいなんだけど、もう全滅でしょ? ペンペン草も生えませんな。

アカポス全般について言えば、普通に考えても、院生など社会に余裕がなくては飼えませんよ。
何年も余計に学生をやらせるんだし。今は市場が狭まる一方で重点化で院生は増えた(一種の金
づるだな) アカポス以外の就職も厳しい。>>206 受益者負担(コストとリスク)だけは増大。

これはアカポスだけではないが、万事、正規雇用は狭まり、一方で教育の受益者負担だ
けは増えていく(世間は「学力低下」ばかり騒ぐが、「ゆとり教育」の本質は指導要領削
減ではなく教育の自己責任化と民活にある)
教育産業だけはビジネスチャンスを与えられ(労働者は安く使い)、訳のわからない専門
や学部・院は増える。国立大も独法化でコストカット、授業料も上がります。

なんでもリストラでアウトソースでボランティアで自己責任、まさに構造改革だな。
222名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 12:51:30 ID:Eb6tv8QL
そう言えば院時代の生真面目な後輩が「僕は量子力学に人生を捧げます。」
と言ってたのを想い出した。でPD繰り返して結局塾講を今でもやってるな。
余りに純粋なのもダメだ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 17:10:50 ID:thCGzZPM
>>222
どこの院のはなし?
224名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 21:28:40 ID:mlyqn34P
病院
225222:2005/04/24(日) 02:38:12 ID:P/dwEYS9
>>223
そんな殺生な。この世界は広い様で狭いから理学系としか言えないよ。(w
死にかけ弁茶の末席を汚している40過ぎの俺自身もドン詰まりなのよ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 21:34:03 ID:ofEKA6Bn
図書館のボランティア、あれはどう見ても歪だよな。

でも司書の専門性を確立し、人々に納得させられなかった側の責任も大きい。
227名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 23:13:11 ID:jQboMWFd
>>226
各図書館法規と著作権法と十進分類と目録が専門なんだけど
目録はPC化で簡易になってしまった。かなり。
あと司書課程に著作権法科目が無いというずさんさ。

レファレンスはむしろ雑多な知識が物を言うので社会学などの修士が一番いいと思う。
だけどこの国は少なくても公共図書館を貸本屋にしてしまったことだ。
大学にいたっては請負化に無資格の人を配置するようになってきた
こちらも検索技術で貸本化が進んできた気がする。
レファレンス部分は生きているが。

この国は文化や情報じゃなく、あくまで「モノ」を求めてしまったことだ。
それだけ文化が貧しいんだよ。じゃなかったら過労死や3万もの自殺者やひきこもりやサービス残業なんて
出てこない。文化が欧米より、貧しいからだ。
パチンコだらけの駅前とロードサイド、消費者金融だらけの看板の町並み
CMも消費者金融だらけ。これが文化の貧しい証拠だ。
救いは漫画やアニメ、ゲーム、小説などががんばってることだ。
228名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 23:24:50 ID:ofEKA6Bn
>>227
>パチンコだらけの駅前とロードサイド、消費者金融だらけの看板の町並み

言われてみると、地方都市は、まさにそんな状態。
町が没個性化してる。どの地方都市も同じ感じ。

>救いは漫画やアニメ、ゲーム、小説などががんばってることだ。

モンゴロイドは顔だけでなく、文化・遊び・精神的にも子供のままという話も聞いたことある。
この話、ちょと優生学とか人種偏見クサい気もするが。
229名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 23:39:26 ID:RpL69wZl
全部アメリカが悪いとかいってみる。

地方都市の固有の文化がアメリカ型の資本の流入によりぶっ壊されている。
そしてアメリカ型の文化と日本の文化が非常にいびつな形で結びついて
しまった。郷土それぞれの慣習や特色が破壊されていって安定した共同体
が破壊されているんだろうな。ま、よくあるマクドナルド化する社会論て
奴でしょうか。異文化の侵略による固有文化の破壊か。地方都市がどこも
同じ景色をしているというのも最近、本ででていたねぇ。
230名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 23:58:49 ID:jQboMWFd
>>229
「ファスト風土化する郊外」かな?読んだね?
でも「アメリカ型の資本の流入」は違う気がする。
セブンイレブンもイトーヨーカドーも日本資本だし
それ以前にヨーカドーは駅前が多いし、ダイエーも。西友も西武沿線中心に
駅前が多い。(コンビニは日本逆輸出という現象)
もともとコンビニはアメリカではああいう形じゃなかった。
日本がコンビニを育てたようなものだ。
ロードサイドギャンブルがあるのも日本ぐらいだと思う。無人契約機も。
ロードサイド文明も日本型になっていると思う。
231名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 00:16:10 ID:t2HHydId
アメリカ型の資本×、アメリカ型の文化○ ってことかな?

確かに外国の物やシステムが日本にとりこまれて、新しいものが
結果的にできあがるってのはそうかもしれんね。鉄砲を改良して
高性能にしたとかいう例がよく用いられそうだけど。でも、いろんな
郷土の特色とか文化が均質化されてるのは否めないよなぁ。融合した
文化が均質化を要求してるのかな?
232名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 00:18:30 ID:j2kFCk50
まぁ何だ、知り合いに図書館司書をやってる人が何人かいるんだが、
別に何か内職してるとか、中学高校の場合だと他の教科との掛け持ちとか、
そんなことしないととても食べていけないそうな。

いい図書館と悪い図書館とで実際どれ位違うものか知ってしまうと、
利用させてもらう側としては司書さん達の表に出ない努力はホントに有り難いと思うんだがな。
233名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 00:57:34 ID:KICGv2M2
すごい勢いで低賃金社会になってますよ。人心が荒れるのもむべなるかな。
ゴールデンウイークに海外旅行組は恵まれてますね。
234名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 01:12:29 ID:t2HHydId
低賃金社会か・・。バイトと派遣ばっかだもんな。やってられるかって
感じでニートになる奴も多いし。結婚して子供つくること自体がリスクに
なるし高齢者の割合は増えるし若い人は育たないし・・・負の連鎖だな。
235名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 02:42:41 ID:gllJxSGf
>>226
でも「ボランティア」はマスコミでは美談になっている。今は官民どこに行っても、アウトソース
とボランティアを使いましょう、という流れですね。業者とNPOね。

>>232
図書館司書の新規の正規採用そのものがもう無いわけでしょ? 90年代に入った世代で
最後ですね。90年代半ばにはもう苦しかったと聞くし。国会図書館は募集しているけど、これも狭
き門だし、昨今の行革ブームで「国会図書館も無駄だ」(もっとリストラに励め)
と言っている新聞(産経)まである。

総合学習・生涯学習の掛け声とは裏腹に、消えゆく職業なんだろうね。今は何でもアウトソース・
ボランティアだから、こうした運命は全労働者に共通していると思います。
236名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 03:11:48 ID:gllJxSGf
>>234
今は行政が率先してアウトソースしている。マスメディアも大枠では、官業の民間開放・民営化・
指定管理者制度・PPP・PFIは正しい、という前提で話をする。
国立大などの教育・研究機関自体が独法化されましたからね。PFIで運営する刑務所
が話題になってるけど、これも儲かるのは元請けサンだけだろうね。

メディア自体が、「小泉改革は甘い、もっと公務員を減らせ」でしょう? 2ちゃんの
ゴム印憎し論と同じですね。今は官民でリストラ合戦を行っている状態だね。

官民で正規雇用は狭まり、反面、教育の受益者負担は増大。>>221 「学力低下」を喧伝する
マスコミも、「塾・私学に行って抜け駆けしよう」と煽るばかり。
んで、その勝ち抜けた人間たち(それなりの大学から新卒正規採用に勝ち逃げた層)にせよ、
金融や商社などは最近は若手のセレクションが厳しく、「使えねー」と見た人間はど
んどん離職に追い込むらしいですよ。遠回しのリストラ、まさに自己責任。
237名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 03:35:57 ID:t2HHydId
国立大学の独立行政法人化による影響で非常勤の講師さんが
どんどん職を失ったり金にならない分野を縮小しちゃったり・・・。
うちの妹が某国立大学でとろうとしていた資格が独法化によって
コースがなくなりとれなくなりました!ごめんなさい!と言われて
ぶち切れていたよ。

・・・・・・本当に日本だめぽじゃね?未来がない気がするんだけど。
海外に逃亡とか冗談ぬきに本気で考えるかもしれん。働かない爺、婆
と働かない、働けない職業能力も未熟な大量の若年層と少数の子供達
と重労働の一部の中核労働者で構成される国。国際競争力も長い目で見たら
・・・・。で、人身売買の奴隷商人が大活躍ってわけか。
238名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 06:04:37 ID:GiaYNCGI
>>237
>国立大学の独立行政法人化による影響で非常勤の講師さんが
>どんどん職を失ったり金にならない分野を縮小しちゃったり・・・。

マスメディアの大学関連の記事も、表層的に講義・地域開放・大学発ベンチャーなど
の「改革」を持てはやすものが多く、そうした実態はほとんど出てこない。

確かに大学には象牙の塔でしか生きられない「無駄」な連中も多かったかもしれないが(笑)、
ある種の公共事業としてそういう人間を保護しても良いような気がしてきた。
「文学部唯野教授」的な社会不適応者たちを生温かく見守り、そんなゴミの山の中からたまに
出てくる碩学や遺賢を待つ、それもまた、社会の余裕なのではないだろうか?

文学部のような「潰しが利かない」学部にせよ、経済が好況なら卒業生も社会のどこかに居場
所はある。本来は構造改革よりもまずは需要の底上げが大事だろう。現在は需要の
底上げもないまま、「個性」「特色」の名目で、訳のわからない学部・院・専門などが増えている。
239名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 06:10:13 ID:GiaYNCGI
受益者負担についてだが、大学・学部によっても違うが、バカ学生などを見るとついつい
「受益者負担を重くしてハードルを高くした方が良いのではないか(いっそ受益者負担
を重くし、やる気のないバカを排除した方がいいのでは)」などとも考えてしまう。
(こうした発想から、例えば橋爪大三郎氏などは「本人負担の学費ローン」などを提唱している)

だが現実に、真面目な学生・院生や苦学生と話してみると、やはり受益者負担の増大は間違っている、
と感じざるを得ない。ローンや貸与制奨学金にせよ人によっては重い。橋爪さんの院生はみな順調にアカ
ポスや民間に就職できたのでしょうか? 免除の枠も狭まっている。
北大理系が博士課程学費無料を打ち出したと聞くが、これは人集めの窮余の策でしょうね。
(これはこれで、博士を出ても就職できるのか、と心配になるが・・・)

大学進学率と受益者負担、国公立と私立の関係については、他の先進国ではどうなって
いたのか・・・これもまた、大半は無駄金に終わることを承知の上で、学費低減化や
給付制奨学金の充実等に乗り出すのが社会の余裕ではないだろうか?
240名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 06:23:45 ID:GiaYNCGI
学生の「質」については、むしろ、入口−入試−と出口−就職−の問題が大きいはずだ。

全入フリーパス化やAOがいいとは思わないし、入試科目数の増減についてもよく
分からない部分はあるけれど、駒場の学生にせよシケタイにばかり熱心、というのはやはり歪だ。
そりゃ単位ぐらいは真面目に取らなきゃいけないけど(そういえば、上では「バカ」
と書いてしまったものの、学力低下論にも関わらず、最近の学生は講義や単位取得だけは真面目な傾向があるという)

また佐藤学氏が言っていたが、80年代から指導要領の軽量化に比して、入試問題は必ずしも容易化
していない一面がある。そのスキマに塾・予備校が流行る仕組みが出来ているという。
こうした面でも受益者負担が増えるというわけだ。メディアもゆとり教育を批判しつつ、「塾・
私学へ行こう」と煽り火に油を注いでいる。根本的な解決になってない。

かくて最近は小中高生の塾・予備校通いが増え、就職が不安な大学生のダブルスクール(公務員・資
格・語学など)も増えた。重点化やローについては言わずもがな。専門・学部・院も少子
化で必死の集客。高卒就職市場の苦しさから専門や大学に逃げる層も多い(失業・無業の先延ばし)

学力低下論(公教育の劣化)と正規雇用の減少にも関わらず、上から上から教育投資だ
けは強いられる状態ですね。そんで、投資できない層は初めから降りてしまう。
降りなかった層もサドンデス、正規雇用につけた層もサドンデス、みんなが不幸だw
241名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 07:27:00 ID:wjAHJ3Np
団塊世代がいなくなる20〜30年後の日本について
242名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 10:13:33 ID:5EdkKJPE
くだらないことをよくもまあ延々と・・・
243名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 11:32:36 ID:t2HHydId
それが院生クウォリティ
244名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 18:55:45 ID:KICGv2M2
文学部がつぶしがきかないというより、ホワイトカラーの需要が減ってる
んですよね。司書の例をみても、ホワイトカラーをブルーカラー的に安く
使ってすまそうとする傾向がある。書物や検索の知識がなくても、カウンター
業務さえできればいいという採用の仕方で安く使うことができる。ネットの
発達の負の面なんかはマスコミも取り上げないしね。ネット予備校、衛生予備校
なんかは、一部の人気講師以外は職を奪うだけだからねえ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 19:05:24 ID:iZqfHY2s
>>244
あーそうか。
ただでさえ少子化で予備校生が減って
尚且つ不景気で大学進学諦め組が増えるのに、
ネットなら人気講師にだけ日本全国の生徒が集中するもんね。
塾講師も大変だなあ。
246名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 19:10:57 ID:iZqfHY2s
>>244
あーそうか。
ただでさえ少子化で予備校生が減って
尚且つ不景気で大学進学諦め組が増えるのに、
ネットなら人気講師にだけ日本全国の生徒が集中するもんね。
塾講師も大変だなあ。
俺は家庭が貧乏すぎて泣く泣く文学系の院進学諦めたけど
いま思えば諦めてよかったかも。
247名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 20:04:26 ID:5xmBbwbc
>>244
>司書の例をみても、ホワイトカラーをブルーカラー的に安く使ってすまそうとする傾向がある。

資格制度の是非については難しい所だけど、「誰でもいい」というのも間違いだと思う。やは
り専門職は必要だと思うのですよ。ところが、重点化などで院生を増やすばかりで、

 実際は必ずしも評価されない。コスト・リスクも高い→院には道楽者と苦学生が吹き溜まる→
ますます人材が不良債権化、さらに評価されない→アカポスも少ない→練炭

というループが完成していますね。それとも、欧米のように学位が評価される社会にな
ればなったで、学部入学時の偏差値競争が院に持ち越されるだけなのでしょうか?

>ネットの発達の負の面なんかはマスコミも取り上げないしね。ネット予備校、衛生予備校
>なんかは、一部の人気講師以外は職を奪うだけだからねえ。

教育・研究機関や教育産業だけでなく、今はどこでも人間の使い捨てが進んでいるんだと思う。
人材はアウトソースで、教育の受益者負担は重く。
248名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 20:10:37 ID:t2HHydId
文学系の院進学はいいとして・・・将来
何になれるんだろうな。東大や京大以外のところだと、アカポスは
絶望的だし。専門分野活かして中高の教員とかだろうか?
ドイツ語とかフランス語とかだと大学の非常勤講師しながら教授に
なれる日を待つって感じなんかね?
249名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 20:52:37 ID:KICGv2M2
>>248
Nowhere manになれますよ
250名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 22:06:14 ID:nIg4lTsP
>>248
1人がアカポスをゲットする裏で、いったい何人が泣いているのだろう? 教員や教育産業も、
少子化や講義のネット化で厳しいのでは? 学校も少人数学級や習熟度別に力を入れます
とか言ってるけど、不足分は非正規採用で埋める動きも増えるんじゃないかね?

大学も語学を含めた非常勤の枠自体が減ってる。開講科目数が減った大学も多いらしい。
語学学校へのアウトソース(派遣)で済ませようとする動きもあるね。
ここでも、一般社会における正規雇用の減少という事態とパラレルということでしょう。

大学自体が教養部を解体してみたり、実学志向を打ち出したり、反して「やはり教養だ」
とやってみたり、バラバラですからね。有名人や企業人・元官僚を講師や教授に迎えるのも流
行っているし、ますます生粋のアカデミシャンの枠は狭まってますね。とりあえずは院を増やし過ぎたな。
251431:2005/04/26(火) 01:01:20 ID:fHHsNR5W
同期のODウェイター、辞めてしまったらしい。
誇り高い奴だったから気持ちは分かるけど、
逃げの姿勢と負け犬根性が崩れの社会復帰を妨げている気もするなぁ。
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 14:44:05 ID:TrqRGkXk
ODがお客様に差し出すべきものは教養であって、飲み物の類ではないのだ。
だが悲しいかなコップがない。
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 16:36:42 ID:r6u0+G5c
無職で暇なので院受験しようと思うんだけど
どうかな?人文系のところ。どうせロクな就職先なんて
ないし何もしてないよりはマシだろうって感じなんだけど。
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 17:08:14 ID:2VxMU0A1
>>253無色でよければ人文系にどうぞ
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:29:06 ID:ySm2x2sj
中学高校と勉強してきたのさ  先生に言われ親に言われ  
幸せになるためだってね
  勉強すると褒められたから嬉しかったよ  
それでふいにしてきた青春もあるよね
  でも明るい未来があるから勉強するんだと信じていたよ 
 でも今その過去が疑われるんだ
  努力はなんだったのか  
書き込まれた問題集のページの数が失われた青春のようで悲しい
この先の人生もながいけど昔に比べたら明るい未来も見えないんだ
俺の人生ってなんだったんだろう。  昔の自分よごめんなこんなんで。
もう終わった気分だよ。
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 20:06:34 ID:LcDrho7H
>>255
同感です…
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 22:37:38 ID:LJpWW9Gj
>>255
その感じだと老衰するまでしぶとく生きそうな感じだな
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:37:51 ID:sa5P4g2P
ダメになった僕を見て 君もびっくりしただろう
あの子はまだ元気かい?
…昔の話だね
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 00:16:16 ID:CLFZ2SfJ
中高と優等生だった漏れは、末は博士か社長か、と

で、約20年の月日は流れ・・・

30才超の博士フリーターとして、その日暮らしで、しかも童貞

同期の連中なんか、だいたいが家庭を持って何人かの親だ。
それに引き替え漏れは、家庭どころか育英会奨学金の返済の
ために、そういう連中のお子様の下僕=用務員として汗かく毎日。


260名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 00:27:55 ID:lGkBWbau
>>259
博士と社長って、両極端ですな。w
261名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 06:18:20 ID:y7qSknaU
これからの時代、計画も立てずに結婚して子供作ると不幸
独身のほうがまだ夢がある。人生まだまだ











こ       れ       か       ら     だ
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 12:22:00 ID:osgoE7/P
で,PD・ODの人って,GW何して過ごすの?
お相撲とかするんですか??
263名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 12:57:36 ID:aW2vgtBS
相撲じゃなくて卓球だな
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 13:02:17 ID:Jg0W2m2f
東大卒フリーターの俺がきましたよ
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 15:20:25 ID:mVP2jxll
俺、理系で博士の学位取ったけど、アカポスには見切りつけて
さっさと民間に就職したよ。キチンとした有名一部上場企業の
研究職になった。
アカポス空くのをポスドクで待って、結局更新の回数期限過ぎて
泣く泣くショボイ企業に就職していった先輩を何人も見て、
「絶対にそうはなるまい」と思って、ポスドクは誘われても
断った。
博士で30超えて、フリーター(ポスドク)はきつ過ぎる。
企業で研究者になって年700万(3年目)は後悔してないよ。
アカポス狙いは、余程のコネがないなら止めたほうがいいよ!
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 16:08:16 ID:osgoE7/P
>>263
卓球する相手が,PD・ODにたくさんいるんですか??
うらやましい..
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 16:54:37 ID:jOnW+1SY
>>265
博士でもサクサク選考が進む業界ってどこですか?
僕ももうアカポスなんてあきらめます。
268名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 18:32:43 ID:hfeNAz8N
σ(゚∀゚ オレ!! もすることないから、理学部卓球場で遊ぶよ。
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 19:42:54 ID:/fOoJZGx
ここに来てる香具師は、学位持ちで、本当に無職なのか?

非常勤くらいはしてんだろ?


270名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 19:55:38 ID:mVP2jxll
>>269
あれは無職とほとんど変わらんぞ
フリーターの方が期限無しな分まだマシな気が・・・
確かに給料は悪くないけどな。ただ、最近は本来一人
分の金で、二人雇ったりしてるからな・・・
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 20:08:18 ID:osgoE7/P
科研で卓球台とボールとラケット,買ってもいいの??
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 21:27:18 ID:Jwz9I+Sx
>>267
看護学じゃないか?今設立ブームだ。人文系の定員を崩して設立してる。
卒業生も間違いなく就職できる。
博士どころか修士でも珍しいからね。
その代わり実務経験がものを言うよ。
あとは理学療法、作業療法、言語聴覚、義肢装具工学、医療工学といった
3年制専門学校が担ってた学科の学部昇格分じゃないかな?
これも実務がものをいうね。社会性のない「博士」じゃむりだね。
それは医者にも言えるけど。
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 01:09:25 ID:gvpzf9UM
社会は役に立たない研究に金を出すほど甘くない。
お前達の研究には有効需要がなかったってことだ。

学術司書? ハァ? パートのおばちゃんにもできる仕事に院卒雇うわけねーだろ。
一部の専門図書館を除けば、利用者も図書の出納員以上の役割は期待してねんだーよ。

先の見通しもなく安易に進学した己の不明を責めるがいい。
274 :2005/04/30(土) 01:10:26 ID:ThnW9y5s
275名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 10:25:52 ID:iwzlXAV/
>>272
看護じゃないよ。
普通の研究職。製薬とか食品とか化粧品とか電器とか自動車とか
重工とかインフラとか。
博士は有利とはいえないけど、ちゃんとした人物なら重宝される。
ただし、学部や修士の時の就活で企業から見向きもされないような
人間だと、博士になるのは不利になるだけ。
初任給も高いし、年も行ってるから、企業側に学士より博士を選ぶ事
を納得させられるような能力差を見せられれば問題ない。
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 18:56:54 ID:fdcg2FmK
>>275
いやいや常勤や非常勤のポストの事の話題かなって。
企業就職の話だったのか。すまん。
でも専門学校行って看護免許取れば職はあるよ。

常勤、非常勤のポストだったらこれからの時代は看護と医療技術。絶対に間違いない。
277名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 19:03:48 ID:fdcg2FmK
>>273
何言ってるのかな?米では図書館情報学の修士が原則と聞くが。
まして古文書や文化財の管理、保護、分析、学術論文の管理、レファレンスなどだれが行なうのだろうか?
絶版本の管理や相互貸借、十進分類法の適用、著作権法など。
灰色文献の管理も重要だ。データベースってそこらへんのおばちゃんに出来るのだろうか?
学士卒だけの視点で大学図書館を語らないで欲しい。
大学図書館自体一種の専門図書館なのだから。
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 21:02:41 ID:DtejBPxl
全部データベース化してマニュアル作ればPC使える小学生にでも出来るがな
279名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 21:06:29 ID:H5ht6HNC
>>277
残念ですが、今の日本は地の集積点たる図書館の扱いが大変ぞんざいで、
それは今後も改善される可能性は低いとみています。
結果日本の学術研究の足腰は弱っていくでしょうけれど、それも含めて
「時代の流れ」なのかなと。

大学にもよるのでしょうが、大学図書館も段々専門図書館色が薄れてきています。
論文誌やプロシーディングは研究室の先生が研究費や自腹(!)で購入している
のが現状ですよ。
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 22:17:17 ID:R9ZvFoKN
>>267
日立は博士号取得者が多いよ
実際に何人か知り合いが行ってる

宮廷理系ドクターの話だけど
281名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 22:31:38 ID:Xa+Jj7FQ
GWか…一年中がGWの俺からすれば何もありがたくないがな
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 23:49:01 ID:M8rEYZ8T
そういや、昔書いたあの下らない論文も今はオンラインで世界中に配信されているハズ………。
だーれも読んじゃいないだろうけどな。
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 01:46:32 ID:pPaxnrEK
博士とって日本じゃ行き先なかったんで今海外で働いてるけど日本にいる同じ
ような経歴の人より良い状況のかなあ?1年毎の契約更新で何時首になるか
わからない状況なんで(今働いているのはできたばっかりのベンチャー企業。
現在の資金だけではあと1年しかもたない)。本当にやりたい研究はできない
けどそこそこ面白いからこのまま続けられるならこのままでもいいかなあと
思うけど。これでクビになったら日本に帰るしかなくなるから(就労ビザ無く
なるから)今でもあんまり変わらない状況だけどそうなったら本格的にここの
住人だな。帰国して就職先探すときに海外で働いた経験が多少は有利に働いて
くれるといいけど。結婚できなくてもいいからもう少し安定した生活がほしい。
284名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 09:02:53 ID:PwaVFa1l
>>283みてるとフリーターにはロクなのがいないよなぁ・・・
人間的に駄目だとしてもちゃんと働こうよ。世の為にさぁ
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 12:29:35 ID:iXl44UxY
日本の大学の図書館てどうしてこんなに本がないんだ?

必要な文献がそろわない。
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 15:04:56 ID:IAP3Dk42
>>283
こういう事言うのはなんだけど、君のコースはきついぞ・・・
俺の知り合いのPHDで同じ様な感じの経歴を経て、会社クビ
になって(資金繰りの問題で)日本かえって来た人いるけど、
結局マトモな就職できなかったからなぁ・・・
その人は別に能力がない人ではなくて、几帳面だし研究者向き
の人なんだけど、大手企業には全く相手にされなかった。
今は日本のベンチャーで、ラボテクでも出来る仕事を淡々と
やらされてる・・・
逆に、俺みたいな研究者向きじゃないヤツが、PHD新卒段階で
大手に就活したおかげで、世間的には一流と言われる企業の
研究職ゲットできたり・・・

アメリカに行ったなら、アメリカで博士号とって来るくらいしないと、
ハンディにこそなれ、有利にはならないよ、最近は。
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 20:25:46 ID:2wwzTq9n
>>285
買うしかないよね。郵送費もかかるから大変な出費。研究費を流用できる身分
でもなし、研究生活も大変です。留学すればむこうの図書館に感激するけどね。
288名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 22:38:16 ID:KLLoGj8m
>>279
上にもあったが、そういう国なんでしょうね。文化行政は駄目。最近はNPOやボランティアを
タダ働きさせることばかり考えてますな。しかもそれが美談になってしまう。
ボランティアを完全否定はしませんが、そればかりが増えては賃労働者が減少し経済
が縮小するし、結局は万事につけ土壌が痩せていきますよ。

>>285 >>287
日本の文教行政はケチ。修士博士も自己責任・受益者負担は重くなる一方。しかも、緊縮
財政の小さな政府馬鹿のお陰で予算の大幅増額は期待できない。
緊縮馬鹿は土建屋と公共事業を目の仇にするが、巡り巡って他の予算まで削られていく。

こういうことを書くと、「日本は財政赤字で破綻するから・・・」という馬鹿がいる。
赤字国債の額の大小は本質的な問題に非ず。デフレが問題。ドーマーの定理を知らんのか?
(こういう話はたまに経済板や政治板でやってます。大半は駄スレだけどね)
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 23:08:11 ID:IAP3Dk42
>>288
いや、全く同意見だね。
今の政策はどうかしてるとしか思えないw日本の国益を考える
政府のすることじゃないよwww
「米百俵の精神」って言葉、意味分かって使ってるんだろうか・・・w

教育・技術開発に対する資金を削って、どうやって将来の食い扶持を
確保する気なんだか、全く不明。
人材の育成こそが国の根幹をなす、って分かってるのかなぁ・・・
290283:2005/05/01(日) 23:27:40 ID:pPaxnrEK
>284
就労ビザで働いているわけでフリーターとは思って無いけどね。人によっては
「フリーターみたいなもんじゃん」て言うんだろうけど。
>今でもあんまり変わらない状況だけどそうなったら本格的にここの住人だな。
て書いたからそう思われたのかな?いつ無職になってもおかしくないっていう
意味で使ったつもりだったんだけど。紛らわしかったかな。

あと今やってる仕事は治療薬の臨床試験開始の一歩手前の仕事だから世の為に
働いていると思ってるけどね。数年の内に治療薬として世に出る可能性がある
わけだから。もちろん>283で言ったように資金繰り次第で行き詰まる可能性も
あるんだけどね。あと自分が本当にやりたいと思っている事もある病気の
治療薬の開発(祖父がその病気で亡くなった)なんで世の為になるだろうし。

>286
意見どうも。話からすると日本への帰国よりも仕事しながら次のポジションを
こっちで探したほうが良さそうだな。日本に帰国できない場合に思うことは
「親の死に目に会えなくなるだろうなあ」ていうことぐらいだから。
291283:2005/05/01(日) 23:34:56 ID:pPaxnrEK
>284
>人間的に駄目だとしてもちゃんと働こうよ。世の為にさぁ

良く見るとスレ名「大学院生とか博士号持ってる無職」じゃなくて
「大学院生とか博士号持ってる無職ダメ」だな。自分のことダメとは
思ってないからスレ違いだ。逝ってくるわ。
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 23:56:48 ID:2wwzTq9n
運行ダイヤを守ろうとするがごとく帳面の数字合わせに走っている小泉政権。
既得権益の構造を変えようとするのは評価できるが、緊縮財政ばかりでは
民は不幸になるばかりですな。食べ物はあっても、文化が枯渇してしまって
は生きる意欲も減退するでしょう。
293288 :2005/05/01(日) 23:57:12 ID:QAJC0oFW
>>289
ひとつ奇妙なことがあって、ここ数年は「学力低下」には大騒ぎしたのに、肝心の財源や
インフラの問題は余り俎上に上がってこないんだよね。なんでだろ?
学力低下批判派も、「塾や私学に行こう」と煽ることで、かえって受益者負担増→
格差拡大を助長していた。矛盾を感じるなあ・・・。

自分も昔は「無駄」な(ように見える)ハコモノやインフラには批判的だったが、こう万事、
緊縮財政で小さな政府でいこう、という風潮では、宗旨替えせざるを得ない。
公共事業だけではなく、他の箇所までどんどん削られているのは問題です。公共事業も乗数
効果までを考えると、自然破壊などの問題は別にして、無駄と切り捨てるのは早い。

現在の日本では、政官財に「小さな政府でいこう」というムードが強く、そこにさらに「無駄遣いはやめよう」
という清貧好きの左派や「族議員を成敗しろ」と叫ぶ世論が追い討ちを掛けている状態。

まずはデフレを止めなきゃ、福祉も文教もへったくれもない。まだお金を使ってくれ
るだけ族議員の方がありがたいぐらいですよ。なんでも緊縮は誤りです。
294名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 00:03:46 ID:fGPNz+M5
就職先がないないなんて言ってるけど,みんな,いったいどこの院に
いってるの? うちらは文系だけど,PDはなんだかんだいってみんな
就職してるよ.もちろん赤ポスに.さすがにODはやばいけど...
295288:2005/05/02(月) 00:04:28 ID:UP8sSwUt
>>292
困ったことに、マスゴミもその風潮を助長しているんですよね。「まだまだ甘い、
もっと緊縮緊縮」という記事・社説を毎日のように見る。世論も騙されてる。

まずはデフレを止めないと・・・プライマリー・バランスの過剰な追究はかえって悪
影響なんだけどなあ。自分は小さな政府を目的とした財政再建詐欺と見ています。
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 00:17:17 ID:4b6jitG0
しかし、院生を含めて社会情勢が厳しくなってきているのは事実だと思うが、
院生の能力も上がってるとは言い難いと思う気持ちもあるんだよな。


厳しくなっているとわかっているのなら、それに見合う実力をつけなきゃな。。と自戒自戒
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 07:57:33 ID:Y6zk3p0x
また司書の話題に戻るんだが、
このまま就職が無いままだと、司書という専門職は先細り、ほぼ死滅し、
図書館学自体が存亡の危機に立たされる。

それは将来的に社会にどんな影響を与えるのか。
図書館のプロがいないこと、図書館学を学ぶ人間がいないことが、20年先にどうなってるのか。
ボディブローのように社会全体に効いてくるんじゃないのか。

「まともに役に立ってない。それが見えてこない。だから滅びるのは当然」
という意見もあるだろうが、死滅しては、発展は期待できない。
図書館は、今後、図書館に納入するシステム屋が発展を担うことになるんだろうか。
端から見てると、既にそうなってるのかもとも思う。
だがamazonとくらべると、見劣りする ぬるい発展だ。

暗号学みたいに何十年も数学の片隅でm9(^Д^)プギャーされながら、
インターネットの普及で、突然、市民の身近な欠かせない技術として花開くこともある。
長期スパンで、何が役立つか見いだすのは困難だ。
だから色々やらなきゃいけないんだと思うのに。
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 09:06:39 ID:d61nJipA
日本って、個人が専門を持っちゃ駄目な国なんだよ。
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:32:11 ID:cyWsp1eG
>>297
現状は、「学部・学科に図書館学専攻を作る、学部生が司書課程を取る」→理想を言えばこれでは中途半端。
    「では、院で図書館情報学を専攻するとどうか?」→「専門性」を高めても、いずれにせよ就職はない。

すっかり八方塞がりだねえ。他のジャンル・アカポスにも言えることだけど・・・。
院が肥大して集客には熱心だけど、コストやリスクは高くなるばっかし・・・。

>>298
「学問」「専門性」になど、中途半端に目覚めちゃいかんのだよw 学部卒(理系は
修士)で手を打たにゃ。「学部で満足できない」とかなまじ思うと・・・。
300名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 12:50:38 ID:AXoty4b6
小さな政府で緊縮財政の末路は、交換経済原理の徹底による等価性の促進、
すなわち身も蓋もない経済競争の徹底に行き着くわけですな。すべてが
短期的に利益を生み出すかで判断されるから、図書館みたいな地味な分野は
コンビニの店員みたいな人員で良しとされる。カネ、カネ、カネのエゴイズム
でモラルは崩壊し、殺人・収賄・売春・痴漢などの犯罪に走る人が増える
わけですよ。小泉政権を批判しながら支えているマスコミにも問題がありますね。
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 13:08:52 ID:8CzUb1dh
23なのにまだ就職してない俺
23なのにもう電車を運転してる運転士

302名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 14:08:24 ID:T3jBgYgO
大学院生なんて
28、29・・33.34なんてゴロゴロ
しかも職歴なし
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 16:08:34 ID:XmccfHLU
34で大学院生とはどうして食えるのだ
奨学金で食うたりするなら正直うらやましい
院はそんなにいいの
学部卒だけど30代だけど行こうかな
でも馬鹿だから無理か
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 16:37:38 ID:muLq/TZb
【社会】博士号は得たけれど・・・「ポスドク」激増で就職難・2004年度1万2500人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115015452/
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 19:09:51 ID:AXoty4b6
>>304
>ポストドクター=博士号(ドクター)を取得した後、専任の職に就くまで
>の間、大学などに籍を置いて研究を続ける若手研究者。公募型の研究費を得
>たり任期付きで給与をもらったりして生活している例が多い。

研究費や給与をもらって生活している例は多くないと思う。現実はもっと悲惨。

306名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:08:24 ID:muLq/TZb
若手研究者っていうけど、就職活動してみてわかったよ。若手じゃないんだってことに
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:18:55 ID:P4gVKgop
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:41:04 ID:TrFSQWMT
もう少しだ。もう少しで団塊世代が一気に消える。
それまでの辛抱だ。
309名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 22:26:32 ID:Vce7KVH9
駄目だって、それでなくても定年が遅いのに特任だのなんだのとあって、
少なくともあと10年は無能団塊教授の天下だよ。
さっさとセクハラとか痴漢で捕まってポストを空けてくれ。
310名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 23:33:43 ID:4reBktke
>>309
ポストが空いても補充人事をおこなわない罠
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 00:12:18 ID:rApNKrZN
非常勤講師の口を幾つか紹介してもらったのはいいけど、
かえって引くに引けなくなってしまった。
講義の準備も忙しい
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 16:31:48 ID:W8RpKAYs
土日って大学が空くでしょ?
土曜日の教職や司書課程を除き、日曜の各種試験の「試験会場」を除く
その場所とリソースを使って職安の職業訓練の委託会場にできないだろうか?
これなら少子化は関係無い。特に理系学部のある学校ならば設備がそのまま使える。
指導員として理系卒の修士以上で教職免許持ちの人の雇用にも繋がる(非常勤だけど)
最先端機器で職業訓練できる。職業訓練を受けられない漏れた失業者の受け皿にもなるし
日本の人材能力の開発にも繋がる。いかがだろうか?
社会学や労働経済学専攻、社会保険労務士持ち、専修免許持ちの人がいたら特にご回答をお聞きしたい。
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 16:57:26 ID:6YLa779D
>土日って大学が空くでしょ?
空きませんよ。土日は講習や学会、大抵何かしらイベントがあります。
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 18:04:41 ID:XSVLXFgx
>>312
漏れ文系だけど、おまいさんは空理空論系の文系さんでしょ?

>特に理系学部のある学校ならば設備がそのまま使える。
理系には土日もないのは、大学に通う者の常識。
多分君は土日の大学を知らないのだろう。

>最先端機器で職業訓練できる。
実験用の設備で職業訓練が出来るとは初耳です。
何の「職業」の訓練をしようというのでしょう?
機械設備の区別も出来ない方なのですね。

大学に通っていましたか?
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 21:04:10 ID:W8RpKAYs
>>314
そりゃもちろん。諸課程取るために土曜もね。
そうだねえ。空想系ですね。理系は土日も無いですね言われて見れば。
むしろ学卒じゃ厳しいから工学部の院の重点化とかの活用で土日も活用が
いいかもしれませんね。
ただ空き教室は平日よりは確実にあるはずなんですよ
そこで職業訓練の委託会場としてヘルパー2級講座とかMOS検定とか簿記とかいくらでも活用方法
ありますよ。生涯教育講座で日曜使っている場合も多いですけど。
だめですかね?
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 23:47:57 ID:rApNKrZN
人文社会系はリタイヤ組向けの社会人大学(院)に活路を見出せると思うんだけどなあ。
カントの講読とか、古事記の講読とか、暇で金持ちな中高年が集まらないかね?
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 23:50:42 ID:rApNKrZN
>>315
場所を提供する大学が儲かるだけで、院生・ODには関係ないわな
アカデミックな所で生きてきた人間にヘルパーとか、簿記とかの講師が務まるの?
少なくともおいらには無理
318名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 00:13:58 ID:sFX9AiXz
結 局 博 士 も 中 卒 ・ 高 卒 と 一 緒 だ ね

も う, だ め っ ぽっっっ!!
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 00:15:13 ID:UZ0Bf4rC
おまえらは博士(ハカセ)じゃない。おまえらは博士(ヒロシ)だ。
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 00:16:38 ID:6JHGl6DI
結局は需給が一致しないだけでしょ
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 00:21:40 ID:vfdAunKn
すべての職業に博士取得を義務付けろ
博士持ってない奴はフリーター
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 04:19:32 ID:fNmNxafz
ロースクールもそうだけど、
文科省が後先考えずに院卒増やしすぎなんだよ。
官僚は税金で海外院の学位取ってるのに、
自費で国内院の学位取った漏れらが無職ってどうなってんだよ。
323名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 08:32:44 ID:PFxRt8Xh
ご来店お待ちしております。

その日暮らし板
『博士号・修士号持ちなのにその日暮らし』

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1105456747/l50
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 09:30:59 ID:jPoN1lPo
院重点化に大学独法化。
終わってみれば文科の権益が増しただけ。
早く他の官庁並みに天下り先がほしいいいい、っていうのが動機なんだしねw
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 12:29:17 ID:/ZfONv+Z
食い物にされる院生達
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 14:41:20 ID:ASO4JMI4
>>289
少子化に苦しむのなら保育学部(児童各部や教育学部の児童学科)を作って
付属保育所を作ったらいかがでしょう。もちろん長い目で見て4大卒原則にするんですよ。「教育」という重大な役目を担うわけですから。
保育所も、幼稚園教諭も。育児教育研究や児童心理、発達障害対応なども行なっていく
(今はやりのLDやADHD児対応ですね)保育士と認定心理士を同時取得できるよう今の4大保育士養成は整備されてます。
「米百俵の精神」ですよ。人材の育成といったら
まず子供を作れる環境を作らないと。
それからですよ。子供増えたら大学入学者も18年後には増えますよ。
あと工学部を6年教育(修士)を標準にするとか。そのためにも修士の研究棟を整備しないと。
大学側の収入増加に繋がる。
314のような閉鎖的な研究にはちょっと反対。日曜に小学生や中学生を招いて日曜科学教室とかやればいい。
楽しく、かつ科学に興味持てるようこんなに科学は面白く、可能性のあるものだということを
伝えていかないと科学技術立国の存亡に繋がる。
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 14:55:07 ID:zt9e4rZa
うちの会社は博士号持ってないと採用しないよ。
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 15:03:49 ID:ASO4JMI4
>>272
看護も福祉もそうだが医学部付属病院のように付属施設作ったら
院卒のポストも増えるし、大学の収入にもなるんじゃないか?
院卒看護師による訪問看護、院卒介護士や社会福祉士による相談、介護業務
院卒保育士や幼稚園教諭(この場合幼稚園教諭専修免許状持ち?)による児童福祉や幼稚園教諭
臨床心理士の世界ではすでにカウンセリングセンターを外部開放してる大学も多いよね。

通常の施設では担えない困難な人も受け入れる。研究・臨床・教育を一体化させる。
こんな事もできる
付属義肢装具ラボラトリー(機械工学と融合研究ならなお可)
付属リハビリセンター(理学療法・作業療法・言語療法施設大学付属施設。もちろん院卒の理学療法士や作業療法士)
これならば商売と研究が両立できる。
付属経済シンクタンクとかはどうだろう?可能性あるかな?
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 15:09:44 ID:L9i58/Rh
このスレざっと読んで、なぜ皆が無職なのか分かったような気がします。
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 20:42:13 ID:18o+pogZ
それが院生クオリティ。
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 20:47:38 ID:fNmNxafz
で、おまえらは博士行ったら就職厳しいの知ってて博士行ったの?
自分なら赤ポスゲットできるって思ってたの?
それとも博士が増えすぎなんて知らなかったの?
332名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 23:59:19 ID:JYAllu9e
進学を志し、修士に入ったとき、
何故か「自分は優秀だから、研究者としてやっていける」
という根拠のない自信と夢と情熱を持っていた。

今は、そのどれもが枯れ果てた
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 00:13:19 ID:Pe8vU4QI
>331
そこに研究があるから。
ただそれだけだ。
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 00:19:53 ID:Qe4hxjKq
博士の就職がこんなに厳しいとは全く知らなかったよ。
親父が博士卒で、当時試験も無く国1と同じ資格で入省できてたし、
育英会も無償になるって言うから。
俺も楽して入省しようとおもったんだけど、そのシステムもうないらしい。
335名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 03:16:24 ID:pHrh8p2i
>>334
「専門性が大事」とか色々と旨いことを言って修士博士に集客して後は知らネ、自
己責任ですから。諦めてください。
文系は学部、理系は修士で切り上げなかった時点で負け組です。学生には偏差値と真面目に単位を取
り卒業する能力しか要求されてませんから。新卒ジョブ・マーケットにおけるシグナリングにはそ
れだけで充分ですから。それ以上は不要ですから。学問? 教養? 何ですかそれ? 寝言?

皮肉なもので、大学院とは、負け組の中の勝ち組(アカポスゲッター)が、また次の犠牲者を作
るという壮大な食物連鎖で成立しております。さらに受益者負担は重くなる一方で、世間は院卒に厳しく、
象牙の塔もまた厳しく、苦労してアカポスを得ても独法化に予算減に少子化に何かと先行きは暗く・・・。

日本の大学制度は、ここに、理念・現実双方ですでに事実上の破綻を迎えていると言って差し
支えないと思います。独法化阻止が全く盛り上がらなかった時点で終わっていました。
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 03:29:12 ID:c+MRarOH
文系博士が就職しにくいのは容易に想像つくけど、
理系博士はアカポスに拘らなければ、結構いい民間企業行けるんじゃないの?
337名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 06:12:33 ID:UqUxvlzp
>>336
博士みたいな専門バカの年増を雇うよりは
若くて自分らの思い通りに教育できる学卒のほうが
全然優位
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 07:24:39 ID:xIbxG62a
頭はいいんだけど使えない人材
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 08:36:29 ID:zysGfjah
子供の将来の夢

第3位 博士・科学者



今の子供らが博士号取る頃にはどうなってんだろうな。
約20年後だから俺らは40代〜60代か
340名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 08:37:24 ID:Dl2+sxT5
合コンしたい博士は手を挙げて−モテモテだよ!
341名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 08:37:43 ID:zysGfjah
団塊世代は70代。微妙だな
342名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 12:35:12 ID:6tCl1ZUV
30にもなって、定職も収入もないのに、合コンに出かける勇気なんてないよ・・・
女の扱いがうまい人ならヒモになったりするんだろうけど、
外見も中身も腐った内向的な自分には無理ぽ
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 13:09:29 ID:QP6EpFZt
創作童話 博士が100人いる村
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
【【【40代】】大学院生研究生ODの苦悩】】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1114918352/l50
『博士号・修士号持ちなのにその日暮らし』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1105456747/l50
●大学院生とか博士号持ってる無職だめ■V
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1109393583/l50
●NEET(無業者)「大学院修了者限定」
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1098417525/l50
◎大学院生の輪っ 3◎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1094624027/l50
【研究破れて】院卒派遣社員【就職なし】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1095788371/l50#tag2
続●大学院博士課程単位取得●土木作業員★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1103859621/
■一流を目指す理系が日々精進するスレ 2枚目■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1050662436/l50
【研究人生】大学院卒フリーター【アカポス絶望】 2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105610217/l50
風の谷の博士課程
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046544749/l50
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l50
博士の悲惨な末路 その4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1094640235/l50
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 13:09:53 ID:QP6EpFZt
【研究第一】研究のために定職につかない大学院卒
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086759307/l50
★院生院卒●無職●おたく●ひきこもり■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1078114561/l50
▲修論・博論書けず「ヒキ転落大学院生」★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1106542816/l50
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 13:16:40 ID:6tCl1ZUV
>>343
創作童話が面白かった
346名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 14:10:12 ID:A9imWFrh
博士って職業じゃないんだよなぁ。
347名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 14:19:38 ID:G23W7Je6
そだ!合コンにいって女の子のヒモになろうよ!!
そうすれば,金銭的には問題なくない??
だめぽ??
348名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 18:33:12 ID:m2UIeNW1
>>336-337
俺は国立理系の博士卒だけど、きっちり民間の優良企業の
研究員として採用されたぞ?

マトモな大学の博士出て、一流と呼ばれる企業に就職できないのは、
博士だからというより、本人の資質の問題だと思うが???
349名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 19:13:02 ID:6tCl1ZUV
無職だめ板でそんな正論吐かれてもなー・・・・
ってか、なんでこの板にいるの?
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 19:37:41 ID:UqUxvlzp
分野にもよるだろ。基礎研究なんて会社ではほとんどやってないし。
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 20:12:04 ID:m2UIeNW1
>>350
俺は基礎系だよ。
しかも生物学の基礎系w
社会の役には何も立たない昆虫学者w

でも一部上場の大企業での研究職ゲット。

因みに、面接してて感じたのは、博士に対しては研究成果より(能力的な
問題はない、という評価が予め下っていた模様)、人間を見てる感じがした。
どうも博士に行くような人間は、対人関係に問題を抱えがち、
ってイメージがあるらしく、そこが大丈夫かだけをチェックしてるような感じ。
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 20:32:40 ID:K4t0Cn0O
>人間を見てる感じがした。

おいおいじゃあほとんど博士はアウトじゃねーか。
理系はどんなキモオタでも工学系修士で推薦貰えば一流メーカー入れるのが売りだろ!!
353328:2005/05/05(木) 22:04:52 ID:n4u3DQcr
どうして、こう就けるわけ無い「アカポス」や非常勤にこだわるのかなあ。
社会的、経済的需要の無い分野にこだわってもしょうがないでしょう。
なんで「看護」と書いたのにだれもレスしないんだろう?
これほど職業需要も高く、専門性もある分野で学部昇格ラッシュの分野なのに
保育だってそうだよ。短大から学部昇格してるのに。節穴なのかな?
ダメな分野はほとんど何やってもダメなんだよ。お金にならないから。
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 22:20:47 ID:m2UIeNW1
>>353
単に皆看護に興味ないだけでは?
興味のない分野に進もうって奴は、そうそういないよw
こだわりがあるからこその苦悩なんだから、君の言ってることは無意味だってw
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 22:22:50 ID:zysGfjah
看護ならうちの研究でもやってるよ。
需要はあっても仕事なんかないよ
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 22:23:31 ID:PmQTBsmb
>>353
人間相手の仕事。
無理。
357328:2005/05/05(木) 22:36:17 ID:n4u3DQcr
本当にダメだね。
純粋な看護師養成の法定分野は4大卒の看護元職が来るでしょう。
頭でっかちでは絶対勤まらない職業ですから

でも例えば「看護社会学」とか「ケアマネジメント」学とか
生命倫理(これは倫理学や哲学分野)や医療法分野とか周辺分野はいくらでもあるよ。
心理学もそうだね。とくに末期医療では特に心理学知識は重要だよ。

保育、幼稚園虚位湯だってそうだよ。発達心理、家庭社会学、障害のある子への配慮の学問
いくらでもあるでしょう。食い込むことはある程度できるんですよ?
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 22:42:55 ID:m2UIeNW1
>>357
だからさ、皆そんな分野に「興味がない」んだから仕方ないじゃんw

金になる、仕事があるならバキュームカーの運転手にでもなるか?
って話と一緒だよ。
オマエはそういう仕事でもやるかい?
俺はそんな仕事の興味もないし、やる気もないから絶対にやらないよ。

その違いだよw
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 22:55:56 ID:zysGfjah
>357
仕事ないからさ。うちの製品買ってもらうように営業してくれよ
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:10:59 ID:69wXyKAD
漏れの友達は結構良い関東の国立大(NO宮廷)で、修士は修了しつつ、何か教授
共の派閥抗争に巻き込まれて、博士課程に内部進学できなかった。で、今は
研究生として院に籍は置いてるみたいだが、また博士に進みたいと。
どうなんだろう?教授への道はあるのかな?今25歳の文系・・・。
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:16:19 ID:+hY7K6fb
>>322
まぁ、プロ野球でも枠を広くして一流の人間というのは少ないからなぁ。
枠が広いのは大学院としてもやむを得ないが、たしかに不要な大学院を
無駄に作りすぎるから院生になってしまうという問題も大きい。
 ぶっちゃけFランク私大の大学院で学位取ってどうなるもんでもないし、
問題なのは真に優秀な頭脳ですら仕事がないという現状は確かに問題かもしれない。
それと大学院側も率直に就職実績などを公開すべき。職歴なしドクターを
目指す若者に現実をちゃんととらえさせるべきだね。
 そして文部科学省もただ大学院重点化を叫ぶのではなくて、大学院が余剰で
人材育成の上で危機的状態だともっと認識すべきである。それは法科大学院、
会計大学院で就職時にはっきり問題が浮き彫りになるだろう。

 俺の場合、公務員やりながら某休廷博士課程通ってるけど、アカデミックな空間の分
確かに、彼らの日常を見てると、サラリーマン的時間配分に慣れてない、生産的じゃない
などの理由で雇いたい人材は確かに少ないと思う。私は研究職というより学位を目的に
実務と研究を一緒くたにしてるから問題はない。
 だけど、研究職になりたい人は切実な問題だと思う。休廷でも就職が厳しいとは入って
みて初めて実感したよ。同じ研究科の学生で何人もその悩みを抱えて研究してるから
生活の不安で研究もおろそかになってしまうよ。
 京大→同院卒OD3年無職という知り合いが居るけど、それほど優秀な脳みそが生かされて
いないのは残念だね。
 まぁ文系は需要がないのはつらいところだよね・・・。
 私は大学に頼って仕事を探す立場じゃないけど、大学も就職先のサポートしてくれないし
ほんとにイバラだと思う。職歴なしの場合、大学でのスキル以外無いわけだから就職など
でも大学も本腰でバックアップしてくれないと相当無理だと思う。頼るなというなら最初から
受験前からそれらは開示すべきだとおもう。
 
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:42:50 ID:m2UIeNW1
>>361
俺は「大学や教授、その他に頼ろう」という考え方自体が、博士課程の
学生として失格だと思うよ。
自分の道は自分で切り開く気概がなくて、どうして研究なんて出来るんだ?

俺は君の友達と違って、京大や東大の出身ではない。
けど、就職は一般に「勝ち組」と呼ばれている企業に内定したよ。
もちろん研究職。
学部生の連中と混じって面接受けて、試験受けて、きちんと複数の
一部上場勝ち組企業から内定をゲットした。専門は昆虫だから、全く
仕事に直接生かせるようなもんでもない。

誰かのせいにしたり、環境のせいにしたり、上手く行かない事の言い訳ばかり探したり、
そんな事をするのは研究者として「あるべからざる姿」だろ?

君も、君の友人も、厳しい言い方にはなるが、「甘え」からの脱却が
まずすべき事なんじゃないのかな?
そういう考え方で「就職上手く行かない、誰か何とかすべきだ」と言っていても、
一般世間の人は全く同情も、善処もする気にならないと思うよ。
363361:2005/05/06(金) 00:21:31 ID:GWSt0Q1h
>>362
勘違いしてもらっては困るが、私自身は働いているし、学費も自費
で補って大学院に在籍しているので甘えてるつもりもないんだが、
甘えという言葉をはき違えていると感じる。
 自分の力だけで立ち向かう以外を甘えとしているならあなたは社会人として
失格だね。誰かの力を借りずして出来る仕事などこの世にはないことを早く
気づけ。

 それは甘えではなく、大学側の義務として、大学院進学後の実績を
公開してその上で大学院へ進学する選択をさせるべきと考えている。
 一般世間で使えない学生を量産しているのなら、それはそれでやむを得ない。
 それを理解しない上で大学院に進学するから誰かのせいに、環境のせいに
するのだと思うよ。研究者ならあるべからざる姿ではなく人間は多くの特性
と共に存在しているし、大学側も授業料という名目で学費を徴収する以上当然
学生側だって依存する関係が生まれる。もし大学側はイバラになるけど自分で
選択して、のたれ死ぬかもしれないけど、勉強できますよという情報でも
かまわない。
 20代前半の選択だからね。まだ若い上で自分の意志が間違っている場合もある。
世間にもまれていない若者の選択だからこそ失敗事例もしっかり理解させ
その上で進学したなら、環境のせいにするなら間違っていると思うが、大学院側の
情報開示のあり方と責任の取り方は学術機関としては誤っている。
 自分のところで教育した人材くらい責任を持てない大学に問題もあると思う。
無論学生側の責任がないとは考えていない。行動しない、もしくはできない学生にも
大きい問題はあることは周知の事実。

そこはもっと理解すべきだと思うね。
364名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 00:38:48 ID:dfxI47OD
>>363
問題がずれているぞ?
「誰かの力を借りずして出来る仕事などこの世にはない」を否定するに
相当する文章が、>>362のどこにあるのか示してくれないか?

>それは甘えではなく、大学側の義務として、大学院進学後の実績を
公開してその上で大学院へ進学する選択をさせるべきと考えている。

それが「甘え」なんだよ。
仮にも研究の世界に行こうか、という人間が、なぜ情報を与えられるのを待つんだ?
情報も、成果も、研究も、自分で能動的につかみ取りに行くものだろ?
なぜ「与えてくれ」などというんだ?
なぜ「自分で調べない」んだ?

誰かが何かを与えてくれるのを待っている時点で、研究者としての
資質はゼロに近いと断言してもいいよ。
自分から何かを掴み取りに行く人間が、自分から何かを知ろうと行動
する人間が行くところなんだよ、博士課程なんて。
そこを履き違えて、学部生気分のような君は、博士課程に何を期待してるんだ?

何度でもいうが、君の考え方は甘えに満ちているよ。
経済的自立云々の問題ではないよ。心の問題、思考の問題さ。
また、甘えた奴らに同情する必要もないんだよ。

>大学院側の情報開示のあり方と責任の取り方は学術機関としては誤っている。

そう思うレベルの人間は行くべきじゃないんだよ。
何度でもいうが、博士課程は学部とは違うんだよ。
365361:2005/05/06(金) 01:03:21 ID:GWSt0Q1h
>>364
だからだめなんだろ。おまえさんの場合。
甘えを錯覚しているあなたは本当は誰にも必要とされていないことがよくわかる。
それほど優秀な君ならどこの大学のなんという研究をやっているか教えてくれよ。
君が研究者としての資質があるのか、それほどの講釈をたれる資格があるのか
判断できるだろ。

情報は与えるものと調べるもの、周知させなければならないものと考えただけでも
3通りあると思うがね。
情報は出されてなければ調べられないものがある。それと研究者なら、自分の研究を
より現実社会で活用し、理解させようとする義務もあると思うが。
 自分で調べろしか言えないなら研究者と同時に研究をレビューする側としても失格だね。
 それは大学にいる側の弊害。情報をしっかり作り能動的に発表できない大学に居る人間
の妄想。君は何を世の中に知らしめているんだい?
 私の考えでは大学院進学に当たりその程度のインフォメーションは大学が出して
しかるべきと考えているからそう思うし、入試段階でも言える話だしね。
 
>情報も、成果も、研究も、自分で能動的につかみ取りに行くものだろ?
確かにそうだが、受動的に待つ人間が居るからこのスレがあるんだろ?
それとおまえさんは対住民とかの仕事をやってないからそれが言える。
知らない人間にもわかりやすく情報を教えてあげることも必要だしおまえさん
が考えるようにそういう人間だけじゃないことをもっと理解したれ。
人間の懐が狭すぎる。
 それにあなたが言うようにそんな人間ばかりなら無職だめにならないはずだが。
その上で私なりに問題と思ったことを率直に言ったのみ。
366361:2005/05/06(金) 01:03:41 ID:GWSt0Q1h
>>364

>そこを履き違えて、学部生気分のような君は、博士課程に何を期待してるんだ?
 そういう人間が現実にたくさん居るんだよ。おまえのようにみんな強くない。
おまえの考え方はごく一部のエリートにのみできる考え方なのにもっと気づけ。
ならば聞きたい。何故このスレが博士号持ってる無職だめなのか。本人の資質
の問題にするだけなら、このスレの存在意義はないしおまえが熱く語る必要
などない。そんなことはわかりきってるんだよ。周りも見えない腐れ自称研究者
など死んでかまわないね。
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:09:48 ID:OceK5g6p
>>364
まず、初めからそこまで目端の利く人間は院なんかに溜まらない。原則として文系は学部、理系
は修士で切り上げてさっさと就職します。リスクもコストも高いからね。

鶏が先か卵が先か・・・実社会が寛容に受け容れてくれないから先が読めない落ちこぼれの幼
稚園になるのか、落ちこぼれの幼稚園だから受け容れてくれないのか、は不明ですが。

そこで、貴方は自分に自信があるのだろうし、環境を活かして努力もされたのでしょう。
それは素直にご立派だと思いますよ。
ただ、マクロの政策としては人間を金づるにしているとしか思えず(院生の数が補助
金分配に関わるわけで)、そういう面はいかがなものか、と思う次第です。
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:12:14 ID:dfxI47OD
>>365
卒業者がどんな道を辿ったか、なんて与えられないと調べられない
情報か?大学院進学の際に、研究室に一度も行かずに進学するのか?
教授や研究室のメンバーと話しもせずに進学するのか?
なぜ、君はそれほど「与えてもらわなければいや」なんだ?

その程度の情報は、造作もなく手に入るものだぞ?
その程度のことも出来ない人間は、初めから博士課程に行くべき
人間ではないだろう。

対住民云々は全く関係のない話だって気づかないか?
この手の情報は、進学しようとする人間が対象のものであって、
住民云々は関係ないって分からないのか?

全く関係のないことをごちゃ混ぜにして、一体何がしたいんだか、全く不明なのだが・・・
369361:2005/05/06(金) 01:14:20 ID:GWSt0Q1h
>>368
ほんとに読解力がないんだな。
370名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:21:40 ID:dfxI47OD
>>366
100%本人の資質の問題だよ。
それ以外では決してないね。

訊くが、博士課程進学者の全てが無職なのか?
アカポスゲットできなかった/しなかった博士は、皆無職になったのか?
みな大した就職が出来なかったから無職を選んだのか?

違うだろ?
はっきりいうが、博士課程まで行って、学部生と変わらない考え方や、
能力の人間なんて、企業や組織から見て採る意味あると思うか?
そんなヤツ、単に無駄に年食ってるだけの話で、採用側から見たら
何の魅力も、意味もない存在だぞ?
学部生のように、「与えられるのを待つ」博士なんて、資質の問題
以外の何物でもないよ。
博士という言葉に甘えてるだけで、博士課程の学生の基準に達してないんだよ。

因みに、前にも書いたが、俺はエリートでもなんでもない、しがない
弱小国立の昆虫学専攻博士だよ。
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:24:21 ID:dfxI47OD
>>369
読解力が無いというだけなら簡単だわな。
どこがどう間違ってるのか、しっかり示せよ、研究者の端くれならさw
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:29:23 ID:dfxI47OD
>>367
文系は知らないけれど、理系なら博士まで行くのは昔から
珍しい話ではないからね。

人間を金づるにしてる側面は確かにあるが、それで研究費の一部が
賄われるのは、ある意味合理的だからねぇ。
人の行かないようなところに金かけても、それはそれで無駄だしね。
373361:2005/05/06(金) 01:43:23 ID:GWSt0Q1h
>>371
こいつはだめだわ。自分だけが正しいと思っている。おまえにもともとコメント
した記憶もないんだが、また言っても不毛な自己陶酔論になるからやめとくわ。
おまえのIDもNGにさせてもらったしね。
実務者であっても研究者志望じゃないからなぁ。俺の場合。実務直結可能な
ものを学術的に裏付けると言うことで研究というものをしてるだけなんでな。
研究者の端くれとは考えてないんだけどね。学位はご褒美と考えてる程度だし。


374名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:49:49 ID:dfxI47OD
>>373
突っ込まれると捨て台詞をはいて逃亡・・・典型的な厨だなw

学術に関わるものの行為としては最悪の一語に尽きるw
「自分だけが正しいと思っている」だの「言っても不毛な自己陶酔論になる」
だのと言ってないで、誰の目にも明らかに論破してみたらどうだい?
他人に判りやすくプレゼンできないようでは、学位なんて取れないぞw
375名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 02:02:51 ID:TiD4RVia
公務員とか行政関係の人が登場してるのかな?

僕のいる某地底では、教官は学生に夢を見させて(だまして)進学させてるぞ。
「ウチの研究科なら、一所懸命やれば大丈夫」ってな具合でね。
重点化した大学院は定員を割るわけにはいかないから、仕方ない。
ODやPDも、進学希望の学生に「実はここはヤバいよ」なんて言おうもんなら
研究科への謀反になりかねないから言わない。

正直、僕も学位を取った頃は先の無さに絶望していたけど、最近は研究が楽しい。
非常勤とか講習会とかで食えるようになってきたし、
ようやく海外の研究者に引用されるようになってきた。
学問は、分野によっては、その世界で認められるまでに時間がかかるんだ。
僕の指導教官も、最初のアカポス取ったときは36歳だった。
だから自分をダメと見做すのは早計かも知れんし、他人をダメ扱いするのも良くないぞ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 02:09:50 ID:O1OUyOEs
ロースクールの場合、
毎年6000人が卒業するのに、
新司法試験は最大でも毎年3000人しか受からないわけだけど、
こうなるともはやいくら努力しても半分の人は法曹になれないわけだよね。
アカポスってこれより狭き門なんでしょ?
377367:2005/05/06(金) 02:28:56 ID:ee2iAlLr
>>375 
前半では現状に批判的だが、後半では「学問は、分野によっては、その世界で認められるまでに時間
がかかる」「自分をダメと見做すのは早計」、、、うっかり励まさない方がいいよ。悪魔の囁きになりかねないw

>>376
そもそも、やたら院ばかり増やす現状は明らかに政策的な詐欺なんです。一方で個別の次
元では、>>370 さんの仰ることもよく分かるのだけれどね。

それと最近の日本では、教育の受益者負担がどんどん重くなりつつあることも問題ですよ。
上にもある小さな政府の問題とも関わる所でしょうけれど。

ところで鶏が先か卵が先か・・・落ちこぼれの幼稚園だから院生は社会に相手にされないのか、
社会に相手にされないから落ちこぼれの幼稚園になるのか・・・どっちなんだろうね?
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 02:36:25 ID:dfxI47OD
>>377
> ところで鶏が先か卵が先か・・・落ちこぼれの幼稚園だから院生は社会に相手にされないのか、
社会に相手にされないから落ちこぼれの幼稚園になるのか・・・どっちなんだろうね?

どっちでもないと思うよ。全ての院生が世間に相手にされていない、という事実はないから。
院生だろうが学部生だろうが、高卒生だろうが中卒生だろうが、結局は個人の資質。
そこだけが問題になる部分なんだよ。
379367:2005/05/06(金) 02:45:57 ID:ee2iAlLr
>>378
>院生だろうが学部生だろうが、高卒生だろうが中卒生だろうが、結局は個人の資質。
>そこだけが問題になる部分なんだよ。

仰りたいことはよく分かるのだが、それを言ったらマクロ的な次元からの経
済政策も文教政策も要らなくなっちゃうからなあ・・・。
極端な話、文科省はどれだけ受益者負担を増そうが、学生をいくら騙そうが、
何をやってもいいことになる。
380名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 03:10:38 ID:+mMo4Qqa
お前ら話が長い。どうせ就職出来ないんだから屁理屈捏ねなはんな
オレは美術系修士課程だからもう就職なんて幻想みてない、高卒から一切親頼らず自力で何とか出来てま
大手電器メーカー・商社・大手出版社・大手IT企業と転職経験もしてやっとこさ美大に入りました
作品はそんなに売れてないけど株式投資で儲かって後30年は無職でも大丈夫になりましたよ(副業で生計中)

経験則で申し訳無いが理系の博士・修士は話が長くて理屈ばかりでマーケティング・損益・採算性とかに無関心すぎ
広報ポスターを一枚造るにもキャッチコピーの専門用語に五月蝿い癖に肝心な一般消費者アピールが
下手糞揃いが多かった。芸術も採算度外視で自己満足揃いだけどね

スレ違いで偉い無職博士に御尋ねしたいのですが大阪ー弘前ー東京ー大阪というコースで個展と株主総会に
行きたいのですが程々の旅費で行くにはどのルートが最適ですか?
条件:1.青春18キップ使用など水曜どうでしょうのサイコロの旅並みの罰ゲームは不可
   2.電車車内泊は快適なら考えます
   3.鉄オタのご意見はあんまり聞きたくない
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 06:33:33 ID:baZGPGqb
デザイナー目指して博士に進学しようとしてる俺様の登場です
382名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 08:06:40 ID:8COMiHGP
>>380
寝台特急「日本海」で弘前
特急「つがる」で八戸
東北新幹線で東京
東海道新幹線で大阪
383名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 09:43:02 ID:dfxI47OD
>>379
そういう意味じゃないよ。
「院生は社会に相手にされない」という君の主張に対して、
「院生だから社会に相手にされないのではなく、個人の資質に問題があるから
社会に相手にされないのだ」と言ってるんだよ。
文科省や政策に問題があるから「ある院生A君」が社会に相手にされない
のではなく、「ある院生A君」に資質がないから相手にされないんだよ。
君の言うように「文科省や政策に問題があるから院生が相手にされない」
なら、日本中の院生が社会から相手にされない、院に進学したとたん、
どこにも就職できなくなる、という事実がないとならないんだよ。

そうじゃないだろ?と言ってるのさ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:05:43 ID:mHMx3OqI
知識があることと、企業にとって役に立つ人材かは別問題だろう
知識を使いこなせて、なおかつ、コミュニケーションスキルもあれば、役に立つはず。
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:40:44 ID:gZ6LbXrB
ダメ人間ではなく、アスペルガー症候群だと気づいた
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1107933211/
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 19:57:52 ID:bi21JpNL
おい、チャンス到来だぞ。

【調査】"2007年問題" 団塊の世代の定年で、悩む大企業…意欲ある人材確保に不安
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115349409/
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 21:21:15 ID:iixZJl1c
>>382
無職博士ありがとう
B寝台 新大阪 -> 弘前 営業キロ:982.2 合計: 21,420円
A寝台下段 新大阪 -> 弘前 営業キロ:982.2 合計: 25,620円
格安飛行機伊丹発青森と殆ど差無しか・・・orz
AとBの差ってどうちうんでしょうか?

>>386
「団塊の世代、定年退職開始「2007年」悩む大企業」
注→対策では、「必要な者の雇用延長や嘱託再雇用で指導者として活用する」が最も多く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050506-00000104-yom-soci
毎年株主総会みてるけど企業は人件費抑制・コスト削減で切り詰めて現在の増収増益を維持してる
中国の安い人件費に今後も対抗するためにも安易な雇用拡大策は取らない
政府は民間に雇用拡大を求めてる癖に公務員の削減・業務委託には消極的、厚生年金が破綻状態
で一気に年金受給者を増やさない為にも雇用延長策を推進と同時に医療費削減で寿命抑止政策実行中
松下なんか中国に学校まで造って日本人以外の雇用の窓口広げてますよ、ついでにこれも読んで
理系の人は落ち込んでください。(オレ海外移住考えてますよ)
「最大1万3000人を削減 米IBM」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050505-00000028-kyodo-bus_all
388名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 21:51:02 ID:ltJYtNUl
>>361(公務員)と>>362(企業に内定)の論争を読んだ感想は…

仕事に就けた人間の話をいくら聞いても無職の俺には虚しいだけでした。
389名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 22:07:34 ID:Iegs5VGh
>>362の個人的な成功例を一般化されてもな。
ホリエモンに頑張れば誰でも成功できるって言われてるような気分だ。
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 22:18:49 ID:8COMiHGP
391奥田:2005/05/06(金) 23:22:19 ID:tnK8Jiqv
おまえらじゃ無理かなぁ....

まぁいい。チャンスだけはやるよ。
http://www.t-kikan.jp/
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 23:30:17 ID:M+jekMfn
>>387
>政府は民間に雇用拡大を求めてる癖に公務員の削減・業務委託には消極的

公務員をかばう訳ではないが、削減・業務委託は愚策だよ。削減すると公的セクターで抱
えている雇用が減少する。委託も目的は経費節減なので、公的セクターまでが大々的に
委託化すると、一般的な労働単価の切り下げの遠因になる。
(にも関わらず、現在はどんどん「官業の民間開放」を行おうとしている)

上のレスにもあったかもしれないが、いま必要なのは需給ギャップの解消による内需拡大と
経済の底上げです。国債の残高の大小は本質的な問題ではない(ドーマーの定理)

緊縮財政も行政のスリム化も行うべきではない。とはいえ、もはやリフレ政策を支持しているのは
亀井ぐらいしかいないけどねorz
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 23:36:33 ID:M+jekMfn
>「団塊の世代、定年退職開始「2007年」悩む大企業」
> 注→対策では、「必要な者の雇用延長や嘱託再雇用で指導者として活用する」が最も多く

これも元凶はデフレです。中小零細は無い袖が振れず、利益の出ている大手も内部留保
ばかり増やす現状では、経験のある労働者を退職後に安価で再雇用する方向に向かわざるを得ない。

デフレさえ脱却できれば、若い人間を雇用する余裕も出てきますよ。少なくとも新卒は
助かります。ここにいるような崩れ院生までが救われるか否かは分からないけどorz
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 00:05:43 ID:vgpyYL+L
最近、自分の無能力に呆れ、失望してる。
正直、これでアカポスゲットしたら、他の人に申し訳ない・・・
395名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 00:54:19 ID:uPsJTjZ4
そんな寝言のような心配はry
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 04:38:47 ID:uVsVjjwR
>>390
凄い、判り易い。寝台で行く事に決めました。ありがとう無職博士。

>>92
全公務員が必要だとおもうねのけ?オレ大阪だから他府県の事はよく判らないけど大阪府庁と大阪市は
マスコミが報道してる内容に略近いくらい酷い。横山ノックが知事だっだ頃に大阪府庁に仕事の所用行ったが
始業開始してるのに奥の課長席で堂々と新聞広げてタバコ吸ってるのには絶句したぞ。
中之島大阪市庁舎も無駄に豪華なの建てやがって、礒崎が2008年大阪オリンピック開催のツケを後任の助役上がり
の関に任せて退職金貰ってドロンだ。労働団体とか議会選挙の固定票とかその辺のポリティカルな話はもうどうでもいい
単純に中途採用拡充と年齢制限を無くせそれだけで良質な人事と雇用は拡大する

>>93
もう、疲れる・・・元凶のデフレを造ったのは何処の誰か考えたことあんのけ?
>>92>>93はやっぱり理系?理論通りに現実は動かないよ。
時代の変改に対応出来る能力が無い連中らが弱者切り捨てと文句ばかり言うでしょ。
政府・各省庁の利権保持の大日本本営報告を信じる方が無能の証
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 06:53:18 ID:IMmnYzjn
景気は回復しないよ。
韓国は経済破綻したけど日本はしない。しないようにスレスレのところで維持。

多分一回国が破綻すれば景気は回復するよ。
人口は減るだろうけど。
398名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 08:20:46 ID:Hmyx7d1x
>>389
これも書いたと思うけど、俺だけの話じゃないよ。
ウチの大学の博士課程の知り合いは、皆同じ様なもん。
先輩たちの苦境を見て、皆就活をきちんとやって、
きっちり勝ち組企業から複数内定貰ってるよ。

まじめに就活しさえすれば、博士になれるくらいのやつなら
誰でもできる事だと思うぞ、周りを見てると。

ダメなのは「博士」という言葉に縋りついて、キチンと就活しないヤツ。
こういう奴らはポスドクを経て、アカポスゲットできずに、ベンチャーで
ソルジャー、っていう悲惨な道を歩んでいく・・・
399名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 08:27:02 ID:Hmyx7d1x
>>396
> 単純に中途採用拡充と年齢制限を無くせそれだけで良質な人事と雇用は拡大する

???なぜ???
一概にこれらの方策が悪いと言えないが???

>元凶のデフレを造ったのは何処の誰か

誰が造ったかが問題ではなく、どう脱却するかが問題なのでは?
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 08:27:26 ID:eOYAsSN3
>398
ベンチャーで会社役員は悲惨だと思いますか?
401名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 08:52:59 ID:Hmyx7d1x
>>400
仕事量と収入しだいでは?
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 09:12:35 ID:eOYAsSN3
月収は100万くらいだそうです。時間は朝9時から5時までです。
興味ある分野なのですが、ベンチャーなので正直不安です。
某有名大企業の方を選ぶかどうか迷ってます
403名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 09:24:23 ID:Hmyx7d1x
>>402
好きな方に行けば、としか・・・博士なんでしょ???
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 09:29:13 ID:uVsVjjwR
>>399
一から十まで説明するのもメンドクセ('A`)
大学に経済学部あるなら教授にでも訊けば
おまい只単に議論し合って楽しんでるだけだろ、そんなに政治経済に興味あるなら起業でも立候補でもしろよ
悲しいかな授業料・奨学金・就職未定で返済の目処も起たないからそんな夢物語も実行できんしやる気もなし
「修士・博士なのに就職できないんだ!!まずオレに富と名声を!!」って無い物強請りしたいだけじゃん

変に中流家庭に生まれて挫折知らずで変な所で躓いて愚痴ってる暇あったら行動すれば?
底辺家庭から受験戦争に負けて社会で他人蹴落として蓄財したオレからみればこのAAと一緒。

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 博士持ったのにアカポスでないとヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
             ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < アカポスだめなら一流企業でないとヤダヤダ
     ⊂   (    
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  < 折角博士号取ったのに……
       `ヽ_つ ⊂ノ
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 12:12:57 ID:Hmyx7d1x
>>404
残念ながら一流企業研究員ですw
境遇に不満はゼロですw

で、君は「自分で言った事の説明も出来ない」ということでFAかな?
406名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 12:46:01 ID:uVsVjjwR
>>405
答えは:日経新聞くらい毎日読め、紙媒体嫌いならSiteでもイイから+海外の経済情報も頭の隅に入れとけ
    「神の見えざる手」って言葉くらい知ってるか?がFA
    
一流の研究員って言ってもピンキリだからな〜境遇に不満無いのにココに居るってどうゆう事よ?
お互い暇なら興味本位で訊くけど何研究してんのよ?大体8:00からずーっと2ch漬けかよ。
おれ?Macであんまり金にならん仕事のイラスト描いてますよ。腹減ったから学食行ってこよ…

そういや大手電器メーカーの時の上司だった博士が旧帝の助教授になってたな、同僚から陰口叩かれて
社内ベンチャーに参加して見事にコケて古巣に戻ってた。WebSiteみたけど年々規模縮小気味…
実給与下がったと思われ…
407名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 12:46:27 ID:vgpyYL+L
 なお、自分が「だめ」である、という自覚のない熱血
前向き系の方には基本的に向いていない場である、ということは一応お
含みおき下さい。ここがダメ板である、という基本を踏まえた上でダメ
自慢やどうでもいい情報交換に花を咲かせましょう。では、スタート…。
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 12:51:33 ID:HJO5HXso
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 就 実 .ポ  オ
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ. 職 学. ス  ナ
    _= ~               ヽ   : 思 が し の ..ド  研
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま よ. 場 .ク
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ .: ん し う ...で  が
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、 . : か い な 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ . : ね    ん
        `=  `ー'   iノ'  | / |         て
         ~ーノノノノノ'′

409名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 13:27:26 ID:wX721RRg
>>405
> 残念ながら一流企業研究員ですw
> 境遇に不満はゼロですw

奇遇ですね!当方も企業研究員です。
自分の職場を「一流」というふうに呼称するのは
なんとも抵抗がありますが(笑)
あ、えっと、境遇・・・?「待遇」のことかな?
待遇については、まぁ人並み程度というような感じですね。
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 13:29:10 ID:Hmyx7d1x
>>406
今日は土曜日ですよ?しかもGW中ですよ?
うち、完全週休二日なものでw
研究内容は工学に関わることですね。内容は守秘義務上言えませんな

>日経新聞くらい毎日読め、紙媒体嫌いならSiteでもイイから+海外の経済情報も頭の隅に入れとけ
    「神の見えざる手」って言葉くらい知ってるか?がFA

それでは全く説明になっていないのは分からない?
「単純に中途採用拡充と年齢制限を無くせそれだけで良質な人事と雇用は拡大する」
を全く裏付けていないが???
「誰がデフレを作ったか」論議が、デフレ対策論議の批判として用いるツール
として適切だ、ということの論拠にもならないが????????

キチンと説明してくれよ、君が責任あるマトモな人間だという自負があるならさ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 13:37:52 ID:Hmyx7d1x
>>409
境遇でいいんだよ。
自分の辿ってきた道を含めて、置かれた状況全てに対して不満がない、
という意味だから。
一流企業、という表現は・・・世間的にそう言われるから、どういう
所にいるか、という事を社名を出さずに表現する為にはね・・・
普段は当然そういう表現を他人にしないわなw
「○○社の社員です」と言えば済むからねw
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 13:55:08 ID:wX721RRg
>>411
> 社名を出さずに表現する為にはね・・・
> 普段は当然そういう表現を他人にしないわなw

匿名掲示板ではほとんどの場合その手の肩書きは
通用しませんし、また無意味なものでしかないと思われるのですが。
いずれにせよ、それを示す術も知る術も互いに持たないわけですから。
この手のスレで「一流○○」を名乗るのは、通常

・虚偽であれ真実であれ、肩書きをふりかざさないと
 相手を論破しうることの出来ない、論理性に乏しい人間
・理不尽な書き込みに対し、つい大人げも無く感情的に
 なってしまい相手方の土俵に引き釣りこまれて
 右往左往している初心者

のいずれかの場合が少なくありませんので。
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 14:07:49 ID:Hmyx7d1x
>>412
スレの流れは把握してる?

博士課程まで行った人間がキチンと就職できるか、って話なのよ。
で、「博士まで行ったらなかなか一般企業には就職できない」という
自分の不甲斐なさを棚に上げたウソを言って自慰してる奴がいたから、
「博士まで行ってもキチンと就職できるよ」という話になったわけ。
で、その実例として、俺や俺の周りの博士課程卒業者の話をしたわけよ。
世間じゃ一流と言われる企業にキチンと就職できますよ、って話としてね。
肩書き振りかざす云々の話でもなけりゃ、感情的になってるわけでもないの。
あたかも博士課程まで行ったら一般企業への就職が出来なくなる、博士は不要だ
とでも言いたげなウソ話に対して、それはウソだ、と指摘しただけだよw
414名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 14:22:12 ID:LRGlXpJs
ダメ人間じゃねー奴が何でこの板に来てるんだよ
415名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 14:58:56 ID:Qt/IIjYC
>414
職あってもダメ人間はいるよ。
オレみたいに。

416名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 15:57:12 ID:Ip9hXMJU
>>415
ただの自慢にしか見えない
のほダメにでも逝ってろ
417名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 17:18:33 ID:+CxcLphL
「企業への就職に直結しそうに見えて、実はそうでもなかった」

そんな分野の人ほど、危機感と不満が強いんだろうか。
工学部なんかは、企業に直結しそうに見えたのに
実際従事することになったテーマは基礎的、ゆえにマッチング
で苦戦する、、とか。

経済学部あたりにもそういう人が多いのかな。
マル経を除いて、本来経済学と言えば数理モデルに終始する
抽象的で趣味全開の学問だと思うのだが。それが最近は実用的で
あるように見せかけて院生を集めるような構造があるとも聞く。

という私は地味な人文系だから、地道に頑張らせてもらいますわ。
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 18:48:51 ID:wX721RRg
>>413
> その実例として、俺や俺の周りの博士課程卒業者の話をしたわけよ。
> 世間じゃ一流と言われる企業にキチンと就職できますよ、って話としてね。

2ちゃんで書き込むのが実例を示していることになるとは。
博士課程卒業した世間じゃ一流と言われる企業にキチンと就職できてる
人間の実例の示し方って、根拠も論拠もデータも用意されてないんですね。

> ウソ話に対して、それはウソだ、と指摘しただけだよ
よくある2ちゃんの構図ですよね。それって十分論理的ではない状況
だということは、当然ご理解されていますよね?
しかも、あなたの書かれた
> 博士課程まで行ったら一般企業への就職が出来なくなる、
> 博士は不要だとでも言いたげなウソ話に対して、
> それはウソだ、と指摘しただけだよ

というものから察するに
・博士課程まで行ったら一般企業への就職が出来なくなる
・(一般企業への就職には)博士は不要だというのはウソ であるならば

その「偽」である
・博士課程まで行ったら一般企業への就職が出来る
・(一般企業への就職には)博士は必要だということがホント
ということになりますが、これは認識として現状認識とは
少なからず乖離しているように思われますけど、その辺は、
「博士課程卒業した世間じゃ一流と言われる企業に
キチンと就職できてる」>>413としてはいかがなものでしょうか?

あと、老婆心ながらあなたの書き込みはスレ違いも甚だしいので
「sage」進行にされた方がよろしいかと思いますよ?
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 18:55:35 ID:ihe7yH4S
ID:Hmyx7d1x=362
自分語りうざいからコテにしてくれ。
理系と文系じゃ根本的に状況持ちがう。全部の院のどの研究科でも
同じ状況になってないから。
420名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 19:34:20 ID:R2pX4AMP
>>413
どうみても自分だけが正論と言いはなってはばからない413=362のオナニーぶりを
発揮しているわけだが、博士課程全修了者数の統計を見てるのだろうか。

実際ポスドク入れれば四割は定職に就けてない。OD含めたらもっとやばいのでは。
しかもOD後のあぶれる状態、法科大学院の修了後弁護士定員などを把握して
マクロ的に話をしてるとはと到底思えないそれを全般的に相当崩壊しているのだが
個人の資質だけではどうにもならない話の方が多いのは明らか。
実質医学博士以外は確かに工学系は修士、文系は学士にとどめておく方が賢明そうだ。

 文系は就職活動してもだめな人は多数だしアカポスは相当ラッキーな状態じゃないと
無理。学位目的で以外文系博士で研究者とかは相当覚悟がないと無理と思う。
 
421名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 19:48:38 ID:Hmyx7d1x
>>418
実例は実例だからね、それ以上はどうこう言えるもんじゃないな。
信じたくないなら別に信じる事を強要しないがねw

少なくとも、ウチの大学の最近の博士課程在籍者、及び修了者の
卒後動向からは、「博士まで行ったら就職は無理」とまことしやかに
ここで流布されている情報を「ウソだ」と言えるというだけの話。
関東にある東大以外の某国立大の場合はそうだ、ということだな。
つまり、「博士迄行ったら、就職が不可能に近くなる」というのは
それ以外の例がある以上(一人二人の話ではなくある以上)「偽である」
と言えるって事よ。

>>420
>自分だけが正論と言いはなってはばからない

どこが???
俺は「博士まで進んだら就職は無理」というのが「ウソだ」と言ってるまでだよ?
君自身「博士の6割は定職につけている」と書いてるじゃないか!
「博士まで進んだら就職は無理」はウソだって、君自身書いてるだろ???
これが「自分だけが正論と言いはなってはばからない」と言うのかい?
422名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 19:56:53 ID:j9IlxS/u
うらやましいな、暇そうで
423名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:12:36 ID:R2pX4AMP
>>420
いい加減sageを覚えたら?それとコテハンにもすべきだとおもうけど。
いちいちageる話でもない。

確実に4割就職できてない。これはとてつもないことだとは思わないの?4割仕事に
つけなければマクロなレベルでは対策しなけりゃいけないレベルだからポスドク1万人
計画とかやってるだけだがポスドク後任期が切れた後無職になるわけで根本的な
問題解決になってない。
 個人の資質は一事例にすぎず、理系博士ならともかく文系は特に厳しい。理系でも
4〜5割。総計6割という数字は医学博士が入るからそうなるだけ。413の場合、4割
という比率を無視出来る数字でないことも理解できないのかと小一(ry
 
無職は文系は統計上で6割。人文はもっと高い。
就職可能数6割のうち、実際2割は医学系。残り4割を他分野で奪い合ってる。6割とて
実際アカポスや公務員、企業の合計が4割程度だから2割は零細、VB、家業手伝い
などになってるからね。公務員でも町役場まで含まれるから博士の道は安泰といえる
レベルではない。失業率が5%と考えれば恐ろしく比率が高い。博士の需要と供給が
合ってない。たまたま413は売れ残りの在庫にならなかっただけ。

 女子に至っては修士で就職率5割。半分は働けないから素直に社会人院生やった方が
賢明だと思われる。
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:16:17 ID:wX721RRg
>>421
> 、「博士迄行ったら、就職が不可能に近くなる」というのは
> それ以外の例がある以上(一人二人の話ではなくある以上)「偽である」
> と言えるって事よ。

その論証については 自己レス>>418の17-23行目の部分についての
反駁を求めていたのですが、敢えて無視された経緯をご教授ください。

> どこが???
> 俺は「博士まで進んだら就職は無理」というのが「ウソだ」と言ってるまでだよ?
> 君自身「博士の6割は定職につけている」と書いてるじゃないか!
> 「博士まで進んだら就職は無理」はウソだって、君自身書いてるだろ???

就職できるか、そうでないかは博士号の有無よりも
それを行使する側の

「 そ れ ぞ れ の 人 間 に よ る 」

ということをどうしてこの人は認められないんだろうか(笑)
先にも書いたけれど、このスレは
●大学院生とか博士号持ってる無職だめ■V
である以上、仮にも >>405で宣っているような立派な方の
書き込みはスレ違いなので、そんなに「?」マークや「w」マークを
多用せずに、冷静に、落ち着いて書き込んでみることをお勧めします。

ああ、そういえば >>304
博士号はあるけれど… ポストドクター就職難、激増1万2500人に - 読売新聞
については、虚偽の記事ということになるんでしょうかね。
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:27:20 ID:Hmyx7d1x
>>423
なぜsageなきゃいけないのか不明。
スレ違いのことを書いてるわけでもないしな。

訊くが、君は「アカポス狙いで待機してる」奴らをキチンと除外して
計算してるか?
就職できない4割の奴らは、本当に就活したのか、調べたのか?
就活しても就活しても就職できない結果、4割あぶれたのか?

そこをキチンと把握しないで、なぜ「博士に行ったら就職できない、
4割就職できていないのは問題だ」なんて言えるのか、全く不明なのだが?w
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:32:41 ID:Hmyx7d1x
>>424
え???
> 、「博士迄行ったら、就職が不可能に近くなる」というのは
> それ以外の例がある以上(一人二人の話ではなくある以上)「偽である」

が回答になってるって分からないの・・・・・?
俺は一度も ・博士課程まで行ったら一般企業への就職が出来る
・(一般企業への就職には)博士は必要だということがホント
とは言っていないから、君の設問自体が無意味なわけだが、
それを抜きにしても、「博士に行ったら就職不可能」は
「偽である」って事よ。
因みに、君は「博士に行ったら就職不可能、は偽である」
イコール「博士に行ったら就職できるようになる」と勘違いしてる
様だが、それはわざと?それとも天然?

当然、「博士に行ったら就職不可能、は偽である」を言い換えるなら
「博士に行っても就職できる」迄にしかならないのは分かるよね?
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:40:42 ID:uVsVjjwR
>>409
あ・・・境遇って書てる。普通はアルバイトでも委細面談・待遇優遇って書くだろ
境遇って自己人生を過ごして来たことを指すだろ。辞書で・・・(略

>>410
ふ〜ん、一流研究員になれば完全週休二日制でGWもしっかりお休みなんでちゅね
土日に大学の研究室に入れない方がおかしいと思ってるのオレだけか?(今日は平日だ)
工学だけじゃ幅広過ぎ何工学くらい書け、ボケ。

ドーマーの定理、ドーマーの定理って二回も書いてるのおまいだろ、無理な理屈ばっか言いやがって
国が無限に国債刷って無限の国民の貯金で相殺が出来るって何処が定理やねん、当たり前だ。
現実味がない、市場原理一切無視、不足の事態無視ならどんな無茶な条件でも定理になるちゅーの
三角関数の定理の方がよっぽど役立つわい
こっちも粘着質ぽかったから答え書かずに焦らしたら駄々子になりやがって、オレ無責任で他人を思いやる
気持ちなんて昔に捨てた冷血人間だからオマエもう無視

428名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 20:47:21 ID:Hmyx7d1x
>>427
なぜ境遇と書いたかは、>>411を参照のこと!

因みに、一流研究員とは言ってないわなぁ・・・一流企業とは書いたがなw

もう少し落ち着いて、人の書き込みをよく見てからレスしろよ。
そうすれば、俺を別の誰かと間違える確率も減るだろうよw
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:17:18 ID:Hba9xLW7
いい加減長文ウザいワ(n‘∀‘)η
430名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:24:09 ID:wX721RRg
>>426
> 回答になってるって分からないの・・・・・?
いや、皆目。

> 君の設問自体が無意味なわけだが、
> それを抜きにしても、「博士に行ったら就職不可能」は
> 「偽である」って事よ。

それなら、「博士に行ったら就職可能」という定義も
現実的な例示が示しているところであれば、「偽」なわけですが。
それはわざと?それとも天然?

>>425
> 君は「アカポス狙いで待機してる」奴らをキチンと除外して
> 計算してるか?
いやだから、先日、「博士号はあるけれど… ポストドクター就職難、
激増1万2500人に - 読売新聞」
という内容は、虚偽の記事ということになるんでしょうか、
とお聞きしているのですが・・・。
「アカポス狙いで待機してる奴ら」を排除する論拠が不明です。

> スレ違いのことを書いてるわけでもないしな。
ああ、なるほど。
「大学院生とか博士号持ってる無職だめ」に関連することに
ついて語っているから問題ないと言う事ですか。
例えるに、女性板に常駐する「粘着キモ男」と評される
独身男性みたいな存在ということでしょうね。(笑)
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:58:24 ID:Hmyx7d1x
>>430
なあなあ、俺がどこで「博士に行ったら就職可能」と言ったのか、
そのレスの番号を示してくれないか?
俺は「博士に行っても就職は可能」としか言っていないはずだから、
そんなレス番あるわけもないんだがなw

> という内容は、虚偽の記事ということになるんでしょうか

そうしてそういう解釈になるのか全く不明だが、虚偽ではないだろ?
その記事の内容と「本当に就職できないのか」は別の問題だと
分からないの???

> 「アカポス狙いで待機してる奴ら」を排除する論拠が不明です。

就職先を広範囲に探さないヤツを数に含めて「博士は就職できない」
と言って何の意味があるのか、それが訊きたいね。
「アカポス以外ヤダ」と民間のクチを蹴ってる様なのは「就職『出来ない』」
と言うか?普通、そういうのは「就職『しない』」というわなw
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:04:07 ID:EjX9VfPr
>>427
荒らしは完全放置でいいと思います。以後相手にしない&IDをNGワード指定
しましょう。IDは24時間で変わるからコテにしてもらうと楽。
sageる理由すらわかってないし、sageの機能すら理解してないんだと思います。
みんななぜsageてるかといえば、Hmyx7d1xみたいな馬鹿が簡単にスレッド発見
できないようにすること、より緊急性の高いスレからageとく必要があるためなど
他人、他スレへの思いやりは0のようです。

>>425
結局Hmyx7d1xは何が言いたいのかさっぱりわからない。
博士持ちかどうかすら疑問になってきた。よほど自分の研究室以外
出入りしてないんだな。一流企業の研究員がなぜこのスレにくるのかも
理解不能。
 マクロなレベルの話なのかミクロなレベルの話なのかわからんが、
発表統計すらみれないのか。文部科学省の学校基本調査の統計すら
差し引いてとか言う時点でDQN確定。
 博士が確実に仕事に就くポストがあれば、それほどの問題にはならない。
個人の資質をやたら言いたがるが、有効求人倍率0.5倍でも個人の資質
だから就職できないアンタは氏ねといってるようなもの。需要と供給が
合ってないからポストドクターを支援せざるを得ない。需要と供給を合わせる
ために定員を絞るなどの施策が必要だし、供給過剰でも個人の資質として
放置するのは日本の労働力の配分の観点で必要だが、労働力が高くて
使えない、専門の幅が狭い、大学と企業側の求めるニーズが違うと言う問題が
あるということじゃないのか?
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:18:14 ID:Hmyx7d1x
>>432
で、sageなきゃいけない理由は?
君の間抜けなレスが人目につくのがいや、とかなのかな?
君に対する思いやりのために、sageろって???

君と異なる意見の持ち主は「荒らし」ですか、そうですか・・・
随分とケツの穴が小さいねえ・・・

なぜここに来るようになったかと言えば、他の板にここのリンクがあったから。
それを辿ってきて、あたかも「博士に行ったら就職できなくなる」かのような
ウソが公然と書かれていたから、ここに書き込むようになったんだよ。
博士関係の様々なスレにここのリンクが張られてるようだから、博士志望者が
このスレのウソを見て、心配になってしまうかもしれないと、いう「思いやり」
から書き込んでるんだよw

そうそう、博士、修士、学士、高卒、中卒のどれに対しても、
「確実に仕事に就くポスト」なんてないから。
仕事を得られるかどうかは「個人の資質」の問題。
これはどこの国に行ってもそう。アメリカでもそう。
有効求人倍率と君は言うが、それはあくまで「アカポス+一流企業研究職」
に関してだろ?
それは本当の「有効求人倍率」ではないんだよ。

それが早く理解できるようになるといいね。
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:32:21 ID:q9+p3/kF

実際仕事も出来ない、この板に粘着する暇な自称一流企業研究員
の戯言でした
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:32:37 ID:uVsVjjwR
>>432
了解。
納品終わったし、NieA_7のDVD-BOXみながら寝よ。
大学の近くに借りたアパートに光ケーブル・G5Mac 2台・23inch液晶4台もあるのに
便所共同・クーラーなし・冷蔵庫なしだ・・・アニメのキャラクターより劣ってる('A`)
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:46:51 ID:wX721RRg
>>431
> なあなあ、俺がどこで「博士に行ったら就職可能」と言ったのか、
> そのレスの番号を示してくれないか?

は!?あなたは本当に博士論文などを書いて博士号を取得された方ですか?
逆・裏・対偶を示しつつ、論理を展開するなどということは、
中学レベルのことだと思っておりましたが、
「境遇」に不満のない、一流企業の研究をされている方は、何か独自の論理
展開をされているのでしょうか・・・。

> その記事の内容と「本当に就職できないのか」は別の問題だと
> 分からないの???
心強いお言葉ですなぁ。学業も仕事も探さないニートが就職していない
現状について「本当に就職できないのか」は別の問題だというのと
同じ論理展開ですね。いやぁ、政府が聞いたら飛びつきたくなるような論理です。

さすがに境遇に問題のない一流企業の研究員ともなると現実社会の問題
などより自己の脳内における論理展開の方が、重要であり本質なのでしょうねぇ。
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:47:43 ID:j9IlxS/u
うらやましいな暇そうで・・・
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:57:47 ID:Hmyx7d1x
>>436
ほう、では「博士に行ったら就職できない、は偽である」は
「博士に行ったら就職できる」と同義であると、そう言いたい訳!?
俺が言ったのは、あくまで「博士に行ったら就職できない、は偽である」
と言う事だけだぞ?
オマエはまだ「博士に行ったら就職できる」と「博士に行っても就職できる」
の違いが分からんのか?

>学業も仕事も探さないニートが就職していない現状について「本当に就職できないのか」
>は別の問題だというのと同じ論理展開ですね。

まさしく根は同じだよ。「好みの職場、好みの待遇以外はイヤだ」と
言ってるだけの話だからな。様は「博士号つきニート」だよw

で、「本当に、どんなに頑張っても就職できない」というソースがあるのかな?
それがなけりゃ、君の論は成り立たないぞ。
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 23:35:04 ID:EXd31Qew
>>427
>国が無限に国債刷って無限の国民の貯金で相殺が出来るって何処が定理やねん、当たり前だ。

わかってないなー。スレ違いだが、要するに一定の経済成長がある限り破綻はない、
というのが「ドーマーの定理」(厳密な定義は違うけどね)
要するにデフレを止めろ、という話なのです。
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 23:57:53 ID:W4q7LVIv
>>439
当時世界で最大の経済を誇っていたアメリカは1929に世界大恐慌を引き起こした
一定の経済成長があっても破綻した。

その恐慌が解決したのは戦争だ。デフレの解消は人命と建物の破壊だったのだ。
それは社会の破綻としか言えない。欧州も日本も戦火につつまれた
経済学というのはあくまでシミュレーションにすぎない。
そもそも「合理的経済人」なんていない。上り続けるはずのない土地や株式を買い、
踊ってしまう、それが人間。デフレで息づまっているのにいりもしない高速道路や豪華なオペラハウスを作ってしまう。
維持費用も考えずに。
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 00:24:44 ID:Ufrbjpcg
夕刊で文部科学省が院生を今の4倍に増やす方針っていう記事を見た。
もっとも対象は社会人らしいが。
院生の人数が欧米に比して少ないんで、それに合わせるんだと
院で職業訓練して、失業者を減らすんだと
しかし、職業訓練をまともにできる大学院(の教師)なんて、どれだけあるんだろう?
おまけに今のご時世じゃ、それですぐ就職できるってわけでもなさそうだし。

形だけ海外の真似しても仕方ないと思うんだが・・・
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 01:23:16 ID:FIQ5Hfkm
> 441

そうですよね。
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 02:05:51 ID:yKg6mjht
>残念ながら一流企業研究員ですw

こういうことを言う奴が博士号か・・・
もっとバランスとれていて有能な連中はいっぱいいることだし
博士なんていらないな
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 03:09:19 ID:AMZzGH98
ドイツに多額の賠償金を科した所為でハイパーインフレになり、民族主義の台頭伝々の話は
西洋美術史で嫌って程やったからもうイイ。受験戦争の皆が大手企業・中央官庁公務員になれば約束された
未来と保障された生活があるって大人が鼻垂れ小僧だったガキンチョに説教してたの思い出した
数学・英語・物理・化学・生物を重点的にやってたけど塾にも行けない程に貧乏だったオレには全然判らなかった
けど、何となく文系の先生が冷や飯を喰ってるのは判った。勉強で唯一楽しかった型破りな
中学美術の先生の授業が楽しくて仕方なかったよ・・・
案の定に新設校高校に入学してぼんやりと絵とゲームだけで過ごしてしまって、言われるがまま工学大学受験
したけど
不合格貰ってなんだかんだで其処から10年全力疾走で美大目指したら中学の美術先生の卒業した大学に入学して
るんだもん、捨て身の覚悟で自力でココまで来れたから何の文句も出ないよ
鼻垂れのガキンチョに紙と鉛筆だけで描く面白さを教えてくれた初老の先生に感謝してるよ

人生回り道をしてもイイじゃないの?一億皆平等とか変な理想を一切言わない先生だったな・・・(寝よ)
445名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 03:23:20 ID:ort/VU+Y
>>440
人生論・文明論はどうでもいいから、まずはデフレギャップについて勉強してください。

>>441
要するに文科は修士博士の学位を持っている人間を増やしたいのでしょう? 欧米は多いらしいから。
(もっとも、欧米も学位インフレによる濫造が問題になっていると聞くけどな)

ちなみに、失業を教育訓練で解消しよう、という政策は諸外国でも日本でもほぼ失敗している。

諸外国の失敗理由は知らないが、少なくとも現在の日本の場合、不況・失業の真因はデフレギャップにあるので、こ
こを解決しない限り屋上屋を架すに終わる。プラスすれば、やはり雇用の流動化(非正規雇用
の増大)は、将来的には労働力の劣化と消費減退をもたらすので好ましくない。

まずはデフレを解消し、目先の労働力に目が眩み低賃金労働者を増やしてきた財界も心を
入れ替えることだ。もちろん、デフレを解消しても、残念ながら駄目院生やニート
には間に合わないだろう(哀) しかし新卒には助かる。これ以上、無業・失業・フリー
ターを増やして、労働力劣化を進行させてはいけない。
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 03:32:25 ID:z8nYa9wd
博士課程まで純粋培養されてしまうと,「会社」という風土になじまない
人がかなり出てくることは確か. アカポスを狙うしかなくなる.
アカポスは上の階級に行くほど定員が少ない. どこかでレールを外れると
あぼーん.国が研究所を作って博士を大量に採用するという話も昔あった
けどどうなったのかなあ.つぶれたんだろうなあ.ちなみに,専門外のPDを
している人も結構います.
447名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 05:31:11 ID:Ii4nBcmW
>>446
ここの人にはもう間に合わないけど、個々人のレベルでは、「文系は学部まで」「理系は修士まで」
を鉄則とし、文科の政策に騙されない、これぐらいしか自衛策がない。
日本の大学(教育・研究機関全般)について言えばもう駄目では? 独法化で国立も予算が相当に減ってるみたいだし、何
かと世知辛い話・矛盾した話が多く、受益者負担ばかりが増えていく。

外の経済では慢性的な失業・非正規雇用時代が到来しているし、団塊世代の退職も焼け石に水になりそう。
(企業は退職者を安価に再雇用する方向なので、若年正規雇用の大幅改善は期待した程ではなさそう)

残念ながら、大々的なデフレギャップ解消政策が行われる気配もない。メディアも駄
目ニート・馬鹿フリーターといった連中を叱ったり同情したりするだけ。初めからそうとしか
なれない駄目人間は仕方ないけど、上から経済を引き上げれば、少なくともマシな層から救われるのに・・・。

院生たちの悲劇に至っては、一般メディアではほとんど語られることもなく、初め
から存在しないことになっている。諦めてくださいorz
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 07:31:23 ID:QkD+EWs9
また同じ朝がきた 絶望の朝だ
悲しみに頭を抱え 地べたに倒れ
コーヒー一杯に ささやかな夢を
ああ生きる意味がわからない それ1 2 3(ここでジャンプ)


グシャッ・・・
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 08:46:18 ID:hFfB7HRW


けっして絶望してはならない 

もし絶望したら、そのときは死に物狂いで働けばいい。 <バーク>


450名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 10:18:41 ID:Ufrbjpcg
まあ、いいじゃん
毎日が日曜日なんだから
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 10:18:56 ID:CMDp+zPu
アカポスに就けないと嘆いている人は、少なくとも専門の学問の価値とか研究者
としての自分の能力は信じられる人なんだろう。
俺の場合はそこらへんに絶望してるからなぁ…というか、絶望するのが遅すぎた。
とはいえ、研究以外に何ができたか、何がやりたかったかと聞かれれば、何もなか
ったと答えるしかない。事実、今も何もする気が起きない。
今まで浪費した時間(青春の全ては研究という名の墓場に葬った)と、これからの
無為な人生の長さを思うと、マジで死にたくなるけど、その勇気もない。
生ける屍とはまさに俺のこと。
452名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 13:27:05 ID:M/+DVWTV
>>451
まったく同感です。
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 13:35:47 ID:yKg6mjht
>>451
アバウトな分類でいいけど、専門は何やってらっしゃるの?
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 14:07:07 ID:5POBcuie
>>447
オーバードクター、ポスドクの現状がメディアではほとんど取り上げられないのはどうして?
絶対数が少ないからですか?
ご意見きかせてください
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 15:04:17 ID:rMBw4m+/
>>454
いくつか想像される理由

・単純に記者が無関心だから。・大半の記者のスタンスが文科寄りだから。
・大学の実態を暴くと、大学関連の広告がもらえなくなるから。
・たまに大学教官に転職する記者もいるので、象牙の塔のご機嫌を損ねたくないから。
456sage:2005/05/08(日) 15:08:33 ID:Z71x3jkj
相当デキル人もしくはコネがある人でないと就職できないのは本当です。
私はDr持ってますがほぼフリーター生活、年収100万以下。
最低状態のどん底です。まぁこんなお馬鹿も居ます。
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 15:43:40 ID:ojXiAbiX
とりあえず、ID:Hmyx7d1xがアフォであることはよくわかった。
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 16:22:15 ID:r5BPpYPi
>>456
お、人文系で専業非常勤講師ですか?
俺は200万だが頑張って研究してるぞ。
アカポス狙いなら死なない程度に頑張ろう。

ところで、「ダメ」ってどんな状態を言うんだろう?
このスレを読んで疑問に思った。
「ここに書き込むこと」とか言わないでさ。
回りを見ても、明らかに崩れている=研究活動を諦めて、
かつ職を探すでもなく惰性で日々を過ごしている人って
いないんだよね。
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 16:52:39 ID:fBKwm7Pz
>>455
文科シンパ記者とか、あんま関係なくね?
日刊工業新聞とか、専門業界紙、たとえば電波新聞(キ印新聞に非ず)とかが
赤貧院生、ルンペン博士の有効活用を世に問うているかと言えば、さに非ずなんだよな。
理系上がり(崩れ?)記者を多数抱える新聞社でさえ、見放しているんだよな。
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 20:33:29 ID:QjW9Qp6P
>>459
つーか、業界紙は基本的には業界のオコボレで経営している会社が大半ですよ? 多くは記者に
広告営業までやらせている。皆無ではないが基本的に業界の批判はできない媒体。
(たまに、そこでは満足できない人がフリーになったり週刊誌・一般紙に転じるけどね)

理系業界のタブー(?)に真っ向から斬り込む勇気はないでしょう。
461名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 21:09:08 ID:lHO4XTuw
(゚Д゚≡゚Д゚)  そろそろ終わった?
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 21:24:57 ID:QkD+EWs9
まだだ、まだ終わらんよ
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 22:04:57 ID:r5BPpYPi
掲載論文の本数の違いが、研究能力の決定的差ではないということを、教えてやる!
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 22:35:25 ID:Ufrbjpcg
>>463
という意気込みで学会発表したけど、反応薄くて(´・ω・`)
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 22:46:41 ID:ld4gv8jk
>>463
ざんねんながら,論文の本数と研究能力には強い相関性がある.
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 23:47:24 ID:QbNwsud7
崩れは誇り高いのでマスコミへの露出を嫌うから、という側面もあるのでは。
負け組やダメ人間を肴にする番組にも、ODはほとんど出てこないし。
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 00:07:36 ID:rN8ZgyyZ
恋のからさわぎに博士女を出すというのは。

さんま:「ほな、お前なんで大学院へ行ったんや?」
博士女:「だってー、助教授とかと付きあってみたかったしー」
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 00:10:08 ID:l2WMLzje
ガノタのネタにマジレス(・∀・)イイ!!
469名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 14:50:21 ID:IyURl74u
はたらけ!はたらけ〜!はたら〜け!は〜たらけ!はた〜らけ!
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 18:27:09 ID:DMZIa4/1
>>456
それはウソ。
Fランク大でもない限り、就職は出来る。

アカポスの夢見て新卒段階で「就職しない」からそうなるだけ。
既卒職歴無しが就職きついのは、どの学歴でも同じw
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 20:34:16 ID:hdnwuBv8
>>470
博士取得者についての話だろ
472名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 20:47:22 ID:DMZIa4/1
>>471
博士課程新卒段階での話し
博士号とっても就職なんて余裕
473名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 21:24:47 ID:llhGoL0e
このスレは最初は「就職」ってアカポスゲットを意味してた気がするけど、最近は
一般企業への就職の話題にシフトしてるな…。まぁいいけど。
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 21:32:24 ID:DMZIa4/1
アカポスは無いんだから仕方ない

前任者が辞めてくれなきゃゲットできない上に、椅子自体が減る傾向。

アカポス見限って民間が吉。民間経由でアカポス空きを持つが吉。
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 11:29:02 ID:si9dBRq8
つか民間の方が待遇や居心地がいいことが多い。
特に精神衛生上よい気がする。
476名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 15:46:36 ID:hTeJEJlW
民間でまともな就職ができる人はすればいい
思想系で30過ぎのおらには無理だけど
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 19:08:32 ID:7L3Q5ixE
>>476
俺の知り合いで、文学系の博士課程出たヤツ、30台半ばで
就職できてたぞ。SEだけどな。でも一部上場企業。
諦めずに探せば何とかなるかもよ。
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 20:03:14 ID:KvibEmZy
お知り合いの方、就職するまでは何をされてたのですか?
文系ってことは非常勤講師かな?やっぱり
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 20:14:16 ID:WwQVStR1
博士号がお金で買える時代が来るってほんと?
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 20:23:56 ID:q6EFUKDF
>>475
人によると思うけどな.私は会社がだめ.精神衛生上よくない.何かと
制約を受けるのがだめ.
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 20:29:15 ID:7L3Q5ixE
>>478
新卒w
修士も博士もフルに在籍してたから。

塾講しながら生活してたよ。
482名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 21:00:42 ID:J3kKkJ+Z
文系の院生なんて、今この瞬間にしんでいいよ。
つうか、死ね
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 21:38:50 ID:KvibEmZy
>>481
それは驚き
具体的にはどうやって就活されたのでしょうか?

30台半ばでも、新卒ならリクナビとか有効なんだろうか?
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 22:07:03 ID:7L3Q5ixE
>>483
普通に就活したみたいだよ。
リクナビとかだと思うけど・・・
あれって別に年齢制限があるわけじゃなくて、新卒という
縛りがあるだけだから。
会社説明会に行って
「若い子達に囲まれて楽しかった」
とか言ってたからなw
485名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 00:19:07 ID:Rba4SR+S
SEは30代以上でも募集があるみたいだよ。
というか、就職応援サイトで「30代・初心者可・年収300万円以上」というの
で検索かけるとSEばかりヒットする。
実際やってる人に聞くと結構辛いみたいだ。まぁ楽な仕事なんてそうそうない
んだろうけど。それと、職場には院生崩れとかアーティスト崩れが多いらしい。
リストラ→再就職組も多いそうだから、必ずしも新卒でなくても大丈夫だと思
うけど、やはり若い方が有利なのはどこでも一緒。
486お疲れティーチャー:2005/05/11(水) 00:26:32 ID:LmUjdezr
 私も、40代独身教員で、いろんな大学や大学院の通信をやった。
 最低だったのは、聖徳大児童学研究科。
 試験は、高校レベルの暗記を試す問題。
 事務(教務)の采配が最低だった。
 そんなとこ修了して、学位とっても、アメリカの学位発行ビジネス
と変わらない気がして、金と時間を無駄にした感じである。
487お疲れティーチャー:2005/05/11(水) 00:27:15 ID:LmUjdezr
 私も、40代独身教員で、いろんな大学や大学院の通信をやった。
 最低だったのは、聖徳大児童学研究科。
 試験は、高校レベルの暗記を試す問題。
 事務(教務)の采配が最低だった。
 そんなとこ修了して、学位とっても、アメリカの学位発行ビジネス
と変わらない気がして、金と時間を無駄にした感じである。
488名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 00:29:48 ID:4/S1XiK4
明日初めてプレゼンしなきゃいけんのだが。超緊張する。だって、ひとり暮らししてるから
家族とさえなんもはなしとらん。久しぶりの発声がプレゼンなんて緊張する
489名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 00:32:12 ID:PkhsiE3V
>>488
一杯飲んでから、行くとか・・・
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 05:52:07 ID:9ZdaWGHQ
>>404
しかしこのAAいつ見ても秀逸だな。俺の友人がいつもこれ。(w
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 07:40:51 ID:qD5Odo3p
心配しなくても大丈夫だ。その友人はお前のことを友人などとは思っていないから
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 18:01:18 ID:GoOj7bZN
まあなんだ、働きたいなら「博士だから無理」なんて逃げ口上を言わずに、
大学生と一緒に就活しろってことだ。
逃げてたら一生ニートにしかなれんぞ。逃げずにガンバレ!
493名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:21:45 ID:OopGZWvW
つーか、学士の就職率と博士の就職率ってだいたい同じなんだがな。
人数が少ない分博士の方が学士より就職しやすいってことだ。希望をもて。
494名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:47:05 ID:m4esnFmj
>>493
ソースは?

博士の場合は多くが任期付き職で
それが就職率に反映されているんじゃないだろうか?
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 21:08:32 ID:GoOj7bZN
>>494
それって、アカポス夢見てパーマネントを選択しないから、任期つきの
ポスドクになっちゃうんだろ?
「就職しない」ポスドクを数に入れても意味ないじゃん。
就職しようとしても「できない」ヤツだけが「就職できない博士」だろ。
496名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 21:37:15 ID:m4esnFmj
そうだけど、
493の言う就職率ってのには、ポスドクも数に含まれているんじゃないかってこと。
だとしたらポスドクを除いた就職率はもっと下がるはず。

それと当たり前だが、
人数が少ないから博士のほうが就職しやすいということにはならない。
497名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 21:42:11 ID:GoOj7bZN
>>496
普通非常勤は就職って言わないだろ?
恐らくポスドクは数に入ってないと思うが・・・

結局のところ、身分的にはアルバイトじゃん、ポスドクって。
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:16:33 ID:yUOVIKrO
>494
学校基本調査報告書平成14年度版
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:20:21 ID:yUOVIKrO
学士の絶対数と博士の絶対数で就職率が同じなんだから
博士の方が就職率が良いのは当然




駄目な奴はトコトン駄目だが
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:24:32 ID:yUOVIKrO
100000人の凡人のうちの60000人<< 壁 <<1000人のエリートのうちの600人
そのうちの400人は






501名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:24:42 ID:m4esnFmj
>>499
学士と博士の絶対数で就職率が同じなら
当然就職率は同じだろ?

なんでそういう結論になるんだかさっぱりわからん
502名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:26:40 ID:yUOVIKrO
>501
違う。全然違う。数字ではない。
もっと考えろ。頭を使え。体で感じろ!
503名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:27:56 ID:m4esnFmj
>>497
ポスドクは契約社員みたいなもんだが、
オレがこれまで見てきたデータでは任期付きポストも就職に含まれていたよ。

498の資料は見てないのでなんともいえないが
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:30:32 ID:m4esnFmj
>>頭を使え。体で感じろ!

どっちだよW
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:42:40 ID:m4esnFmj
>>500
確かに修了時の研究能力だけをみればそうなるだろうが、
多くの企業は必ずしも博士の研究能力を必要としてはいない。
むしろ専門性が合致しない限り、視野が狭いなどと敬遠されることも

さらに言えば、学卒より5年、修士より3年余計に年をくっているわけだから
入社5年、3年の社員と同等の能力、
もしくはそれをカバーできるだけのポテンシャルが求められる。

506名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:43:35 ID:yUOVIKrO
息子で感じろ!そして飛び出せ!!
ぶちまけろ!!!!
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:50:40 ID:yUOVIKrO
真の博士に専門性など関係ない
いいか。博士の真の能力とはな、ゴキブリのような精神力、忍耐力と柔軟性だッ!
凡人が1年掛かる仕事ならッ!!真の博士はそれを1ヶ月で成し遂げるッ!!!!!
508名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 22:52:29 ID:GoOj7bZN
>>505
それはキミが実際に体験した事か?君の周りで実際に起こってる事か?

情報や風聞に踊らされていないか?

俺は俺自身の経験と、周りの博士たちの動向から、君の言う
「専門性が合致しない限り、視野が狭いなどと敬遠されることも」
に同意できない。世間では盛んにそういわれているのは知っているし、
実際そういう事があり得る事も分かる。しかし、それが「一般的」
な傾向である、というのには同意できない。

俺の周りでは橋の研究していた博士が銀行に就職し、タンパク膜の
研究をしていた博士が重工企業に就職し、空力をやってた博士が
趣味のカメラに傾倒して、それ関係の会社に就職した。
専門外でも就職はできるんだよ。

あまり風説に惑わされるのはどうかと思うよ
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 23:21:00 ID:oqBTDTyP
近頃はアカポスでさえも任期付きですから.そういう意味では,派遣社員
や契約社員と一緒.任期が切れるまでに業績がでないとあぼーん.
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 23:57:44 ID:MDrbxE0q
(゚Д゚≡゚Д゚)  また始まった?
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 00:01:58 ID:Q2VJXjtf
文系だとホントにダメポ…
統語論なんか選ぶんじゃなかった……
音声学やってた同期が修士で音響機器メーカに就職したとき、
皆アカポスあきらめた敗北者なんて言ってたが、アイツが
一番の勝ち組だったんだな……orz
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 00:43:20 ID:v6jL343z
>>511
同意。
理系の人は企業で研究職に就けるという可能性(実際にできるかどうかは別とし
て)があるけど、文系はそういう可能性とか希望もないから…もしかすると「君
文章書けそうだから社史編纂室へ行って」ってことはあるかもしれないけど。
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 11:17:04 ID:yPtYRE6F
文科省のポスドク支援1万人計画ってどうなの?
去年は600億円近い税金が投入されてるみたいだけどw

下のサイトだと、博士とフリーターが同列で語られててワラタw
ここ7年で博士卒無業者って3000人から6000人に激増してるんだね。


第28回:フリータ問題としての博士の就職問題
http://hakasenoikikata.com/posdoc_report28.html
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 20:41:17 ID:SsJiTL/Y
支援はいいけどさぁ、卒業者は年々増え続けるわけで、結局数年後
えらい事になるのは目に見えてるよな・・・
支え続ける気もなけりゃ、実際問題できるわけもないし。

ポスドクになるヤツってさ、皆アカポスの夢見てるの?
それとも民間を含めて就職できなかったから、仕方なくなってるの?
どっちの比率が多いんだろ?
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 21:04:33 ID:v6jL343z
ポスドクを名乗ってる人は、薄給だろうが期限付きだろうが身分不安定だろ
うが、研究者という立場で収入を得られてるんでしょ?

文系の博士崩れの場合は、どこからの助成金も得られず非常勤にすら使って
貰えず、オーバードクターになる。定職に就くと論文を書く時間がなくなる
し、いざ非常勤の話が来た時に対応しずらいので、親に寄生するかバイトす
るかしながら論文を書き、それを学会誌に投稿して業績を積み、アカポスゲ
ットの一転突破を目指す。自分もそうだし、自分の先輩も40過ぎてもこんな
生活を続けてる。

このスレの「無職・ダメ」というのはPDではなくこのODが該当かと思っ
てたけど、PDの人も結構いるんだね…羨ましい。
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 21:14:23 ID:SsJiTL/Y
>>515
理系のポスドクは羨ましくもなんとも無いよ・・・
本来一人分の給料で二人雇われて、こき使われる・・・
で、3年経てばさようなら・・・
なまじポストがあるから、ずるずる続ける人が多くてね。
今は35歳が助手になれるタイムリミットだから(実質ね)
それ超えてポスドクって人は・・・一生ポスドクする気かな、と
他人事ながら心配になる。
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 21:41:26 ID:yPtYRE6F
文科省の場当たり的な対策は凄いな。
でもポスドクでも月給30万くらい貰えるんでしょ?
ならポスドク渡り歩けばいいんでないか。
一生独身なら十分じゃん。
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 22:02:02 ID:SsJiTL/Y
>>517
体壊したりしたらどうするのかと・・・

しかも、今はそんなに貰えないよ。
本来一人分の金で二人雇うのはザラだから。
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 22:04:15 ID:CVavTcAL
先日大学卒業したんだけど、これは何号なの?修士?
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 22:16:29 ID:hq/g4GkS
ハミルトン号だよ
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 00:18:47 ID:sflnECHR
がっくし
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 07:58:22 ID:tARN4SMD
>>517
でもある年齢に行くと若い方が優先されるから再就職が厳しくなることは
確か.どこかで講師,助教授,教授のラインに入らないとあぼーん.35才
以後になると苦しくなる.だって若い方が柔軟性があって新しい技術の
習得などが有利.給与も安く出せるし.若いころに習得した技術は時代が
立つと意味なくなるし.年取るとどうしても無理が利かなくなるし,病気で
仕事にならないことも多い.それに年長のPDと若い助手・講師が一緒に
仕事をするとどうしても職場がぎすぎすする.
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 09:27:18 ID:yLWmAqep
>>522
>どうしても職場がぎすぎすする.

そこらへん思いやりで上手くやり合える様になると良いのだけどね。
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 09:37:58 ID:tARN4SMD
>>524
やっぱり年下の上司,年上の部下という関係はどうしてもうまくいかない.
能力と経験値が反比例するのも問題.どちら側も面白くないでしょう.
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 10:59:15 ID:LYh78Vkc
日本では年をとることが最大の罪
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 11:45:35 ID:WSVaZvM8
そうでもないよ
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 14:16:12 ID:egB+Ef7n
>>525
でも年をとると経験値は増えるのだけどなあ.研究のまとまりに関する予想
などがわかりやすい.失敗事例もいろいろと知っている.無理な研究は
早めに枝刈できる.
528名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 14:19:39 ID:ntK22gV5
>>527
そんなに経験値があるんだったら早く助教授になれよw
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 18:50:42 ID:UbrHiIAY
>>>529
経験値だけではなく,業績の量と質がないと助教授にはなれない.もちろん
コネもいるけど.ある年齢の幅もあって,ある年齢を超えると教授でしか
なくなる.それはそれでまた別の業績の量と質が必要.
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 19:08:24 ID:kWM4szKm
>>529
それもそうだが、もっと深刻なのは席が無い事だろ。
自分の専門分野の助教授の空きが出ることも稀だし、
例え出ても死ぬほどライバルが居る、ってのが現状。

今助教授になれるようなのは、行く末を心配等せずに来れてる
研究者だけだよ。研究者の中でもエリートコースを歩んでないと、
マトモな大学では絶対に助教授になんてなれない。
エリートコースを歩んでるヤツには、「アカポスゲットできるか」
なんて悩み自体が存在しない。存在するのは「どこのポストがゲットできるか」
という悩みだけ。
従って、「アカポスゲットできるか」という悩みが生じた時点で、
アカポス狙いはやめたほうがいい。
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 19:35:47 ID:4bas4xc1
>>531
ただ,ものすごく田舎の大学だとポストがあったりする.ただ,少子かも
原因となって,その大学がいつ潰れるのかと心配しながら勤務すること
になる.よくとも統廃合されて教員が余る可能性もある.潰れたらまた
職探し.ここで業績に量と質があればともかく,いったんアカポスについて
しまうとそんなにも業績は伸びないから再就職に苦しむことになる.
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 19:45:23 ID:kWM4szKm
>>531
恐らく、そういう大学は相手にしていないと・・・

ここで議論されてるのは、主に国立大学とマーチ以上では?
531のような大学のポストはアカポスではないきが・・・
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 20:00:11 ID:sflnECHR
大学院生、企業で長期訓練 科学技術の人材育成 文科省

 大学院で真に実力ある科学技術の担い手を育てることを狙って、文部科学省は今年度から5年がかりで、大学院生に企業で長期間、実践的なトレーニングを積んでもらう「大学院版インターンシップ」の導入を進める。
 産業界からの要望に応えるとともに、大学院改革の一環と位置付けて、定着、普及させたい考えだ。
 大学院生はこの10年で倍増した。しかし、産業界から「専門分野外の知識や独創性が不足している」と指摘されるなど、「質の向上」が課題になっている。
 日本経済団体連合会は昨年3月、国の総合科学技術会議に「大学院で学ぶ学問が実社会でどのようにいかされているのかが不明確であり、産学官連携によるインターンシップの制度的充実が不可欠」とする提言書を提出していた。
 将来希望する職業などを在学中に体験するインターンシップは、大学生では年間に約3万人が経験しているが、期間は2週間程度が中心で、「アルバイト感覚」や「社会勉強」「就職のためのコネづくり」といった色合いが濃い。
 大学院版インターンシップは期間を3カ月以上と長くして、社員と同じ立場で主体的に研究開発や企画立案、営業などに当たってもらう。単なる就業体験に終わらぬよう、単位認定し、相応の成果を求める。計画によっては報酬も支払う。
 事後に企業機密や知的所有権をめぐる問題が起きないように、大学と企業、学生との間で守秘義務などを書面で交わしてもらう。
 文科省は、夏までに大学院と企業がセットで申請する計画の中から10件程度を選び、1件あたり約1000万円を支援する。対象は当面理工系が中心になる見込みだ。
 06年度から5年間の科学技術政策の基本方針となる第3期科学技術基本計画にも盛り込み、大学院版インターンシップを定着させたいとしている。

http://www.asahi.com/life/update/0513/005.html?t
534名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 20:08:10 ID:4bas4xc1
>>533
そうするとかなりのレベルの量と質が必要ですね.世の中にできる人は
たくさんいる.近頃は海外からも人を集めている.

ただ,近頃は田舎の大学でさえもポストを得るのは大変.不況も伴って,
大学のポストを狙う人数は多い.見かけの倍率は20倍とか当たり前.
業績の質と量を満たしていて,及第点に達する人の倍率でもまだ10倍
ぐらい.あとはその学科が求めている専門とか,教授連の年齢構成
とかいろいろあるようです.ただ,最後はコネか...どこの馬の骨
ともわからない人(つまり著名でないところでDを取った人)を大学の
職員として採用するのは雇うほうも怖い.論文の量と質があっても
だれかにかなり手伝ってもらったのではと勘ぐられるのが落ち.
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 00:08:31 ID:54gyOrfS
>>508
508自身も博士で民間就職したの?
508の周辺の博士たちは特に優秀な方が多いのでは?
旧帝ですか?

確かに博士といってもピンキリなわけで
一くくりにして語るわけにはいかないですね

俺が言ってることは掲示板でさんざんいわれていることではあるが
俺自身には当てはまるし、
俺の母校の3流私大の多くの博士たちには当てはまることだ

参考までに教えてください。
508を含めてみなさん新卒で就職したのですか?
就活は学卒に混じってリクナビで?
それとも教授推薦とか?

536名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 00:29:54 ID:ABIh4ISH
書類で落とされて面接まで逝けません。
20代後半で職歴無しって厳しいもんだね。
大手でも零細企業でも。
537508:2005/05/14(土) 11:40:10 ID:kvTVP0ra
>>535
俺は新卒で受けたよ。
学校推薦は初めから考えず、全部自由応募。リクナビ経由で地道にやった。
学部の子達に混じって説明会やら選考会やら行ったよ。
博士までいくと、グループディスカッションや筆記では、学部生に対して
圧倒的に差をつけられるから、そういう選考で落ちた事は無い。
逆に言えば、知識量や議論、説明の仕方等で学部生と変わるところが無いようじゃ、
博士なんて絶対にとってもらえないと感じたけどね。
博士に行っただけの差を人事に見せ付けてやれば、後は楽勝。
「優秀な方に来ていただいて・・・」とか言われて、トントン拍子に
選考が進んでいく。で、最後に握手して「他社ではなく是非ウチに」
とか言われて終了、ってとこ。

因みに旧帝でもない。関東の某弱小国立。
538名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 12:12:15 ID:Uqiyp1iW
うちもそんな感じ。
というかだな。博士でも引き篭もりのオタクみたいにボソボソ話したり
ハキハキしなかったり根暗な雰囲気出してるような奴は
人事の人はだな。何だこいつは?こいつが博士?はァ?
って思うわけよ。当然就職なんて無理だわな。
就職できない以前にだな。外に出ていろんな人と話をしたり
たくさん就職活動して経験地を上げたりしてみろ。

学校推薦みたいに1社や2社受けるくらいじゃ話にならん。
10社以上就職活動してみろ。
539          :2005/05/14(土) 14:49:52 ID:eE6hHgq5
院生の人付き合いましょう☆
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 21:21:39 ID:GVlRkT0w
無職ダメ板だから、小声でボソボソが普通なんじゃないの?
ってか、無職でもないのに、なぜここに。
自慢?
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 23:26:47 ID:54gyOrfS
>>508
なるほど。

俺の場合、新卒時にはほとんどやらずじまいだった
修了後、研究生としてやっぱりリクナビ等で何社か受けてはみたが、
結局ダメだった。

既卒ということと博士ということで、
エントリーする際にいちいち応募条件を問い合わせる必要があった。
まあ学卒でも既卒は不利にはなると思うのだが、
俺の場合、既卒だから苦戦したのか、博士だから苦戦したのか、
おそらくその両方だと思っているのだが。

それとグループディスカッションはともかく、
SPI等の筆記はむしろ若いやつのほうが有利なのでは?
あんなの知識量なんて関係ないじゃん

新卒採用と中途採用いろいろあたってみます
542名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 01:04:45 ID:p19AHo4k
ブルーワーカーになるしかないよ
543508:2005/05/15(日) 17:10:01 ID:C/oEUT7L
>>541
SPIでも有利だろ。
アカデミックな作業を長年続けてきたんだから、あれくらい余裕を持って
出来るようになるのが普通だと思うが?

職歴無いなら中途は採用されないよ。

もしかして、「いい年して学部生と一緒に就活なんて・・・」とかいう
変なプライドがあるタイプ?

俺は「博士だから苦労する」というのは無いと思う。
「博士なりのアドバンテージを見せ付けられなかったから、結果として
『ただ年食ってる無能』と思われて苦戦した」のだと思うよ。
少なくとも俺の周りの状況からは、そうとしか思えない。
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 17:48:18 ID:pcw5QkX8
博士まで出て必死で就職活動かよ。。。
545508:2005/05/15(日) 17:55:58 ID:C/oEUT7L
>>544
どんな学位でも、就活は皆必死w
東大卒でもアカポス就職に必死。

そういうものだよ。
546名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 18:30:43 ID:h/GH1Wu5
就職しなきゃいいじゃん
ニートでいいじゃん
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 19:55:47 ID:eI5FlNuA
俺はむしろ学部生と混じって就活したいよ。
若いリクスーと話すだけで活力が沸いてくる。
こんなだから業績上がらないんだけどね。
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 20:10:24 ID:l9JACio3
>>543 >>545
うーん、こんな熱い人もいるんだなあ・・・。もう熱くなれない・・・。
549名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 20:16:52 ID:h/GH1Wu5
ニートの世界へようこそ
550名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 21:02:26 ID:Vza1RgaX
>>326
>>533
のように院も社会に向けて事業をすれば受け皿は増えるのじゃないかな?
鸚鵡返しのように「ポスト」「ポスト」じゃだめだよ。高度職業人という道があるじゃないか。
あと需要のある分野に行けという話題に「興味ない」という回答が多くそれで
将来どうしようという話ならそれは自己責任。需要のない学問を専攻したのだから。
551名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 21:11:42 ID:SXbCQvC5
しつもんです。
課程博士号を取得により、得たものってありますか?
また、うしなったものってなんですか?
552508:2005/05/15(日) 21:18:46 ID:C/oEUT7L
>>551
高い初任給を得ました。
あと、研究職なんだけど、いきなり高い地位からのスタートでした。
学士卒、修士卒の子に指示する立場からスタートです。

失ったのは就業年数かな。
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 21:19:28 ID:h/GH1Wu5
>551
遺産
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 21:20:26 ID:M5mBXZae
ところで508は何でここにいるの?
555508:2005/05/15(日) 21:23:34 ID:C/oEUT7L
>>554
他の板の博士関係スレ見てくれば、その理由が分かると思うよ。
ここ、いろんな板で宣伝されてるから。
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 21:25:23 ID:SXbCQvC5
>552
大学に残ったということですね。
高い地位というのは講師以上ということですか?
しかし、講師は大変忙しそうですね。

>553
そうですか、やりたいことをとおすと、どうしてもどこかに負担がかかる。
やりきれんですな。しかし、戦時中に比べればだいぶ恵まれている。
557508:2005/05/15(日) 21:27:04 ID:C/oEUT7L
>>556
違う違う、企業だよ。
同じ平研究員でも、いきなり指示出す側になったんだよ。
自分の手を動かすというのは、はじめの半年以外ほとんど無いよ。
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 22:13:19 ID:hfdZNJI1
>>508
ちなみに業種はなんですか?
仕事は激務?

大学院での専門はなんですか?

院でやってきたことと専門が違う場合、
面接でそこんとこをうまくこじつける必要があると思うのだが、
508はどうのりきりましたか?
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 11:39:48 ID:gm7TwyCG
釣られるなよ・・・。
560名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 18:34:52 ID:aGg8LZe4
悟りを開くしかねえんじゃね?

まずはパンツ1枚になって部屋で瞑想からはじめろ。
その時、頭真っ白にしろ。
ニート、オナニー、2chだとか考えるな。
その後、国会議事堂まで座禅しながら行進しろ。
国会議事堂についたら、「小泉ぬるぽ」とでかい声で叫べ。
これで悟りは開かれる。
561名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 18:38:39 ID:657tJOPO
え、釣りなの?
ちなみに505です
562508:2005/05/16(月) 22:54:03 ID:IirZm84q
>>558
返事遅れてすみませんね。仕事だったもので。

仕事はメーカー研究者です。あまり激務ではないですよ。
主に指示を出す側で、あまり動きませんから。
時間も、大体八時には上がりますし。

大学院での専門は基礎的な生物学です。今の仕事と繋がりは
ほとんど無いですね。全く仕事には使えません。
専門と違う事は別に問題になりませんでしたよ。
というか、学問は全て繋がっていますから、それを説明できれば
全く問題ないということです。
博士までなれば、その程度のことを素人に言い含めるのは余裕でしょ。
学会等で経験済みのことですよw
563508:2005/05/16(月) 22:54:37 ID:IirZm84q
>>558
返事遅れてすみませんね。仕事だったもので。

仕事はメーカー研究者です。あまり激務ではないですよ。
主に指示を出す側で、あまり動きませんから。
時間も、大体八時には上がりますし。

大学院での専門は基礎的な生物学です。今の仕事と繋がりは
ほとんど無いですね。全く仕事には使えません。
専門と違う事は別に問題になりませんでしたよ。
というか、学問は全て繋がっていますから、それを説明できれば
全く問題ないということです。
博士までなれば、その程度のことを素人に言い含めるのは余裕でしょ。
学会等で経験済みのことですよw
564名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 23:01:36 ID:GYCEzPgA
貴様IEから書き込んでるな?
565508:2005/05/16(月) 23:25:17 ID:t+cP6cIj
>>558
返事遅れてすみませんね。仕事だったもので。

仕事はメーカー研究者です。あまり激務ではないですよ。
主に指示を出す側で、あまり動きませんから。
時間も、大体八時には上がりますし。

大学院での専門は基礎的な生物学です。今の仕事と繋がりは
ほとんど無いですね。全く仕事には使えません。
専門と違う事は別に問題になりませんでしたよ。
というか、学問は全て繋がっていますから、それを説明できれば
全く問題ないということです。
博士までなれば、その程度のことを素人に言い含めるのは余裕でしょ。
学会等で経験済みのことですよw
566名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 23:42:45 ID:GYCEzPgA
志村 IDID!
567508:2005/05/17(火) 00:25:02 ID:KTWpm7g3
>>558
返事遅れてすみませんね。仕事だったもので。

仕事はメーカー研究者です。あまり激務ではないですよ。
主に指示を出す側で、あまり動きませんから。
時間も、大体八時には上がりますし。

大学院での専門は基礎的な生物学です。今の仕事と繋がりは
ほとんど無いですね。全く仕事には使えません。
専門と違う事は別に問題になりませんでしたよ。
というか、学問は全て繋がっていますから、それを説明できれば
全く問題ないということです。
博士までなれば、その程度のことを素人に言い含めるのは余裕でしょ。
学会等で経験済みのことですよw
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 00:41:27 ID:kG0Tye29
国が与える資格の中でもっとも実質の伴わないものが博士号.例えば,
自動車免許なら持っていないと,自動車の運転ができない.でも,
博士号を持っていたからといって特に資格のない人がしてはいけないこと
をしてよいわけではない.
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 00:45:51 ID:lvYWHgaz
ロースクールみたいに院卒業生だけ受けられる試験があるとかじゃないとな。
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 00:48:50 ID:N9qtyb09
ロースクールは悪い例だと思うがな
金持ってなきゃ法律家になれない
金ありゃやたら楽に法律家になれる
粗製濫造の結果、法律家はブルーカラー化して
ただの事務員と大差なくなっちまう
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 01:01:04 ID:rsvU6jUn
>>568
博士号は資格ではないよw
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 01:07:27 ID:kG0Tye29
アカポスに付くときだけは博士号を持っていることが条件になっていたり
しますな.
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 02:04:42 ID:WxoG5JP4
>>572
今アポカリプスだけど、博士号いらなかったよ。
条件とか言ってるけど感違いじゃない?
574名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 14:46:44 ID:yIOQViYf
良スレage
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 17:39:07 ID:jAUK3CO/
在学中に作った学生カードの期限がもうすぐ切れると思ったら
新しいカード送ってきた。無職なのに、審査とかないのかな。
576名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 18:24:39 ID:RZ6Bi9D1
>>568
国が与えるわけでもないね
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 05:52:09 ID:xK0JhUx0
>>570
カネがあってもなれないよ。合格率は30%とか言われてるから。結局は東大・旧帝のロー
の連中が一人勝ちして、中堅以下はあぼーんだろ?
今はまだ騙されてる人もいるけど、トップロー以外は数年以内に閑古鳥が鳴くか、DQNの
溜まり場になるだろう。今でも既に法学の基礎の無い人が入ってきて大混乱らしい。
単位を取るためだけの学部レベルの勉強でも、そうした基本がない人よりはマシだったそうで。

普通に現行司法試験の合格枠を拡大するだけの方がまだ良かった、と言われているよね。
批判の多かった現行型に対しても、「あの程度の厳しい勉強は基礎でやはり必要」という
意見もちらほら。ヘタに変えない方が良かった?
578名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 05:58:27 ID:xK0JhUx0
そんで、現行ローの学生を救済するために合格枠を増やしたら増やしたで、これも法曹内
エリートはトップローの連中が能力的にも地位的にも独占するだろうな。

世の中そんなに甘くないです。しかも今後は努力に加え、ますますカネも重要になります。
既にロー+予備校のダブルスクール化も進んでます。誰だって確実な受験ノウハウは欲しい。
いくらローで厳しい講義を受けても、試験に受からなきゃ無意味だから。
まだ司試予備校に「だけ」お布施していた頃の方がマシでしたわ。

一般の院にも近いことは言えるんじゃない? 今は情報操作(?)で騙してるけど、実態(以前、ここ
に貼ってあったような「もしも世界に百人の博士がいたら」みたいな)がバレたら誰も行かない。
いや、ある程度はバレてるからDQNしか行かなくなるのかもしれないね。

本当、日本では理系は修士まで、文系は学部までだわ。このスレでも必死に自分の半径5m以内の
成功例を出して他人を叱咤しようとしている人がいるが、善意は疑わないがお疲れさんですわ。
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 07:24:03 ID:GQ5Wb2/x
善意は疑わないが長文お疲れさんですわ。
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 08:35:38 ID:0TpKuB+I
>>578
まあ 文系の大学院の教官やお金が理系に比べて少ないから
できたようなもんだものな>ロー
581名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 08:36:19 ID:q9exR4wW
合格率は50%以上にキープするらしいわよ
とくに1期2期のロー生はそうとうアホなのでも受かるように
救済?措置をバンバンとるらしい

それに、既習者よりも未習者のほうがレベル高いというのも問題
というより早稲田・中央・明治・立教のローの
1期2期の既習が相当レベル低いというか

連中は教養も頭の回転もなくて、時間だけやたらかけて
実定法の運用を膨大に暗記してるだけ、というたんなる暗記バカが多い

それでも現行のときは、苦労して人格的にいくぶんの成長はあったろうが
いまだと現行のレベルに達しない暗記バカがストレートでローに行くからね
頭は悪いは、苦労はしらないわ

暗記バカをのさばらせないようにローを作ったらしいが
少なくとも下位ローを見る限り、狙いはぜんぜんハズレてると思うよ
あんなのが法曹になるんなら、低賃金化もやむなしって感じかな
582名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 10:10:43 ID:o4BirE3k
>>578
そういうさ、「誰かに騙されてる」みたいな幼稚な考え方は止めようぜ。
君も一応博士レベルまで進学したんだろ・・・

文系は知らんが、理系に関しては「一部のDQN校or研究室の底辺」以外、
就職なんて余裕だよ?
「一部のDQN校or研究室の底辺」が就職できないのは、修士だろうが
学士だろうが変わらんよ。博士に行けば100%就職できないといけない、なんて夢見てる???

少なくとも、マトモな学会に発表に来ているレベルの研究室の博士で
「どこも就職できなかった」なんて話、聞いたことないよ。

悪いけど、君こそ「必死に自分の半径5m以内の失敗例を出して大学院
博士課程を貶めようとしている人」にしか見えんが・・・
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 11:29:28 ID:H4+2W68x
>>582
>就職なんて余裕だよ?

「余裕」ということもないんじゃないの? まあこれは人によって温度差はあるだろうな。

文系・理系全体を見れば、辞めときゃ良かった、と言ってる人の方が遥かに多いと思うんだが?
それも本人が無能だったから、と言えばそれまでだが。
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 11:39:31 ID:H4+2W68x
鶏が先か卵が先か・・・DQNが多いから(一般的に)院生は相手にされないのか、
相手にされないからDQNが吹き溜まるのか? 

それはともかく、自分はベンチャーで成功した、キミも成功するから頑張れ、みたいな
うかつなことは言わない方がいいと思うのだが?
585名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 17:38:20 ID:huW3wUra
>>581
>合格率は50%以上にキープするらしいわよ

あぁ三回受けたときの合格率はね。
新司法試験一回あたりの合格率は20%くらいになるよ。
だいたい毎年6000人のロー生が卒業するのに、
新司法試験合格者数は最大毎年3000人なんだから単年度合格率50%キープなんて無理。
15年間で約4万人の三振法務博士が誕生予定ですw
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 18:29:47 ID:o4BirE3k
>>584
前にも書いたが、文系は知らん。付き合いないし。

ただ、君の周りの理系博士で、就職できなかったヤツっているか?
マスコミを通じては、そういった問題があるかのように報道されてるけど、
実際そんなヤツにお目にかかったことある?
俺は無いよ。かなり巨大な学会に参加してるけど、そこに来てる研究室の
博士課程の学生で、結局フリーターかニートにしかなれなかったヤツなんて
聞いたことも無いよ。

>>584
君こそ
「俺は失敗した、だから君も失敗するから博士課程なんて止せ」
と言うのを止めたらどう?
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 18:33:00 ID:huW3wUra
でも理系は工学系修士で就職がベストじゃないの。
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 18:45:15 ID:o4BirE3k
>>587
博士だと地位的な優遇があるよ。
具体的には、修士だと研究職の場合、実際にずっと手を動かして
行かなきゃならんけど、博士の場合は1−2年手を動かしたら
その後は頭脳として働く事になる。
もちろん全部が全部そういう企業じゃないが、そういう企業も
多い、ってことは知っておいてもいいと思うよ。
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 19:42:07 ID:dYgByAsh
おまえら博士号もってるアグネスちゃんを見習え
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 19:45:14 ID:BA0/uNqT
>>586
>前にも書いたが、文系は知らん。付き合いないし。

「知らん」のに、何を自信満々に語ってるの? オタクの言ってることも所詮は「理系」で「巨大な学会に参加して」
いる「一部のDQN校or研究室の底辺」以外のバリバリやってるような院生の話じゃない?

自分に自信があるのはわかるし、それだけの努力もしてきたんだろうけど、文理全体を見ると
トータルでは厳しいことに変わりはないのでは? 繰り返すが、

鶏が先か卵が先か・・・DQNが多いから(一般的に)院生は相手にされないのか、
相手にされないからDQNが吹き溜まるのか? 

は分からないけどね。アカポス狙って高望みし過ぎ、ということもあるかもしれないし。
591名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 19:53:45 ID:huW3wUra
「俺の周り」と「主観」でしか語れない奴に何言っても無駄。

司法試験でも「俺の周りの東大生で択一落ちる奴なんていない」っていう奴いるけど、
法務省の資料見てみると東大生の7割が択一落ちてたりするんだよねw

博士ホルダーも1万人以上がポスドク支援受けてるんだから、
「俺の周り」で就職できなかった奴はいない!なんて無意味でしょw
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:08:43 ID:o4BirE3k
>>590
だから最初から文系には言及してないよ。
ハッキリ「理系は」と断った上で書き込んでるけど???

理系に関する限り、一般に博士院生がDQNということは無い。
普通に就職できる普通の人だってこと。
企業に相手にされないということも無い。理系はね。
君の言うようなことが本当にあるのなら、それは文系特有の話であって、
だったら文理混ぜて「院生は」と話すのは無理があるってこと。
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:13:52 ID:o4BirE3k
>>591
ポスドクも就職だよ?

あと、アカポス狙って民間就職を初めから考えないやつを
「就職できない院生」の数に入れても意味ないだろ?
「就職できない」といいたいなら、そのデータは「真剣に民間就活もして
る人間」を母数にしないと意味がない。

因みに君は、本当にフリーター博士やニート博士を何人も知ってるの?
博士に行ったら就職できない、と言いたいなら、そういう奴があふれてないと
おかしいのだが?
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:32:43 ID:huW3wUra
ポスドクが就職っておいおい。
就職っつーのは普通正社員になることをいうんじゃないか?
まぁポスドクも就職ってんならだいたい就職できるかもな。
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:37:32 ID:o4BirE3k
>>594
アカポス行く気なら、その第一歩なんだから、就職だろ?
一応は雇用契約を交わすわけだし。
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:38:00 ID:5PbbHPx4
ポスドク=政府が与えてくれる月給30万の期間限定知的バイト=フリーター
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:49:53 ID:BA0/uNqT
>>593
>因みに君は、本当にフリーター博士やニート博士を何人も知ってるの?

そういう人間は世間の前からは消えていきますからね・・・。

URLを見つけたので貼っておくわ。もちろん、甘いことを考えて進学する馬鹿、二流三流
大の院に先行きも考えずに進学する馬鹿、アカポス狙いで自滅する馬鹿が悪いと言えばそれまでですね。

創作童話「博士が100人いるむら」
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
598名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:58:52 ID:o4BirE3k
>>597
いやいや、本当に博士が路頭に迷うなら、どの学会行っても
その話題でもちきりじゃないとおかしいわけよ。
ところが、どの学会行ってもそんな話題は聞かない・・・
学生同士で懇親会しても全く聞かないのよ。

理系に関する限り、マトモに研究活動してる研究室所属の
博士なら、アカポス狙いで自滅する以外就職できないなんて
あり得ない事だと思うわけ。

君の挙げたサイトはどんなデータを基にしているのか、
そのデータの信憑性はどうなのか、その辺が明らかに
ならないとコメントのしようも無いけど・・・
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:02:48 ID:djjvuHp3
俺の友達は理系だけど、やっぱり家が貧乏で
肉体労働とかしまくってて挫折した、ってのはいるな。
貧乏人は損だな。
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:07:46 ID:BA0/uNqT
>>598
>ところが、どの学会行ってもそんな話題は聞かない・・・
>学生同士で懇親会しても全く聞かないのよ。

リアルと2ちゃんを混同してはいけないが、例えば理系一般板とか行ったことがある?

>マトモに研究活動してる研究室所属の博士なら、アカポス狙いで自滅する以外就職
>できないなんてあり得ない

「マトモに研究活動してる研究室所属」で「アカポス狙いで自滅する」ヤツを除くとは、
その時点で自分でハードルを作って論じていることに気づいてる?
しかも、ポスドクまで「就職」に入れちゃってるし。

ご自分では自覚はないでしょうが、世の中、DQN(あるいは優秀でも恵まれない人)
の裾野は貴方の想像以上に広いんですw これも本人が馬鹿だから、馬鹿な大学(馬鹿研究室)
に属しているから、と言えばそれまでですね。
601名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:14:35 ID:5PbbHPx4
なるほど。
「理系でマトモに研究活動してる研究室所属の博士で、
アカポス狙いで自滅しない」という条件においては就職できるわけね。
よくわかったよ。

で話しは変わって、
文系理系問わず博士の進路に関する平成12年の調査によると、
博士課程卒業者12,000人のうち「就職・ポスドク等」が8,200人で「その他」が3,800人。
んで「その他」の3,800人のうち1,000人が「死亡・不詳」みたいです。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/004/020501gc.pdf
602名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:19:43 ID:o4BirE3k
>>600
> 「マトモに研究活動してる研究室所属」で「アカポス狙いで自滅する」ヤツを除くとは、
その時点で自分でハードルを作って論じていることに気づいてる?
しかも、ポスドクまで「就職」に入れちゃってるし。

それが当然では???
例えば、「高校生の就職」というものを論じる時、底辺で荒れ放題の
高校の生徒や、就職する気の無い生徒を数に入れて、「高校生は
就職『できない』」という結論を導く事が、DQN論理だとは思わない?
一般論として話をする場合には、ある程度「極端な例外」は除かないと
意味が無いとは思わないか?

ドクター進学と 「マトモに研究活動してる研究室」は当然の組み合わせだろ?
研究しないドクターって、そもそも論としておかしいだろうに・・・
あくまでドクターコースの話だよ?
DQNドクターコースなんて、極少数の例外だろうに。。。
603名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:21:12 ID:o4BirE3k
>>601
で、1,000人が「死亡・不詳」に何の意味があるのかと・・・
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:24:14 ID:5PbbHPx4
博士課程修了者の最多進路がポスドクってのが泣ける。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/004/020501gc.pdf
605名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:27:39 ID:o4BirE3k
>>604
研究ってそんなもんだから。
別に普通の事だよ。
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:29:39 ID:FC9he3f8
国立なら贅沢いわなけれゃどっかには就職できるだうね
けどマーチ以下Dはほんとに路頭に迷ってるよ

まともに研究活動してないのだろうか?
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:36:37 ID:BA0/uNqT
>>602
どこで線引きするかはともかく、狭い限定条件のみを設定して論じても意味はないと思うよ?
 
>>601 >>604のデータを見ても何とも思わないの? まあ、これも本人が馬鹿だから
仕方ないんだろうけど。

>>605
おいおい、それが「普通のこと」だったら、ちっとも博士の未来は明るくないじゃん?
アカポスを狙ってるんだから自己責任なんだろうけどさ。

>>606
知らネ。これも>>605に言わせれば、先も考えずにマーチ以下Dに行く馬鹿だから仕
方がないんだろ? 半分は同意するけどね。素直に院の宣伝文句に乗る方が馬鹿。
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:39:21 ID:FC9he3f8
>>602
オレ就職活動したけどダメだったよ
現在派遣社員(研究補助)

派遣先にもD持ち派遣社員は何人かいるよ
ポスドク後、行き先なくてという人もいる。

派遣社員をフリーターと呼ぶならば
フリーター博士は決してめずらしくないよ
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:44:30 ID:o4BirE3k
>>607
602等で挙げた条件は、ドクターコースとしては当たり前の話で、
決して「狭い限定条件」ではないよ。
学部と院は違うんだよ、前提条件が。

全ての事は自己責任。そんなのは当たり前の話だろ?
民間を全く見ずに、アカポスだけを狙ってくのは、今もって
研究者の主流なんだから、ポスドクは「普通の路線」だろうに・・・

てゆーか、君、ドクターコースの院生(過去を含め)じゃないだろ・・・
610名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:46:14 ID:o4BirE3k
>>608
一度新卒じゃなくなったら就職状況が厳しくなるのはみな一緒。
ポスドク選んだ時点で、それは覚悟しないと・・・

それと、派遣はフリーターじゃないよ。
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:49:15 ID:5PbbHPx4
職歴にならないという意味で限りなくフリーターに近いけどな、派遣。
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:50:46 ID:o4BirE3k
>>606
そうか?
俺の彼女の兄貴はまさにマーチのDだったが、路頭に迷わず
キチンと就職してるぞ?
彼の同級生も、みな路頭に迷ってないぞ?
俺も彼の出身の研究室に遊びに行ったが、そんな話は聞かなかったぞ???
むしろ、就職(率)に関しては良さそうだったが?
まさに「選り好みしなければ」ね
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:50:53 ID:5PbbHPx4
ポスドク選ぶのが普通の路線ででポスドク選んだら就職厳しくなるんじゃ、
博士は就職厳しいのが普通じゃねーかよ。
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:52:05 ID:5PbbHPx4
>>612
おまえさ、理系だったらもうちょっと統計をもとに議論しようぜ。
俺の周りではとか、俺の彼女の兄貴とか持ち出されても議論にならないんだよね。
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:52:08 ID:o4BirE3k
>>613
「民間就職が」厳しくなるのと、研究員でやってくのとは
全く違う話だよ?
ポスドク選んだら、民間じゃなく研究員コースってのが普通。
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:52:54 ID:o4BirE3k
>>614
そういうのは606にも言ってくれ・・・・・
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:55:09 ID:FC9he3f8
>>610
新卒で就活する博士が少ないのも就職率が低い要因の一つになってると思う
確かに貴様の言うとおり、みんながまともに就活してりゃ
こんなに悲惨な状況にはなってないかもしれませんね

一つには学部、修士と違ってアカポスという選択肢があるが故に
民間になかなか踏み切れないヤツが多い

派遣先の博士たちだが、
職歴作って転職に成功された方もおられるので
オレもがんばります
618名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:56:51 ID:5PbbHPx4
博士課程修了者は毎年1万2千人いるわけだけど、
アカポスって毎年どのくらい空くの?
619名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:56:56 ID:xROVmfE5
>>609
>民間を全く見ずに、アカポスだけを狙ってくのは、今もって
>研究者の主流なんだから、ポスドクは「普通の路線」だろうに・・・

ポスドクを「就職」「普通の路線」と考える時点で、貴方も大学院の毒に相当に染まってい
ると思いますよ。自分は民間正規雇用に勝ち抜けた余裕で何でも言えるんだなw 

>>613
だって、この人は自分はポスドクじゃないし。他人にいくら説教しても自分の身に
は降りかからない。象牙の塔と決別した余裕かな? 
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:57:54 ID:o4BirE3k
>>617
派遣先の正社員になるのも結構聞くし、研究者は業績勝負
の面が強いから、どんどん論文書いて、学会で顔売って、
他所から引っ張られるように頑張ってください。
621名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:01:17 ID:o4BirE3k
>>619
そのコースを行く人が圧倒的多数なんだから、当然それが「普通」だろ?

民間狙う時点で教授からバカにされるのがデフォだって、ドクター
の学生ならみな知ってる事じゃないのか?w

マジで、君、ドクターコースと縁も所縁も無いだろ?
答えてくれよ。
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:05:58 ID:5PbbHPx4
アカポスゲット出来る人なんて極少数なのに、
アカポス狙いが普通って環境がポスドクで将来不安なD増やす要因なんじゃねーの。
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:10:42 ID:o4BirE3k
>>622
でも、そんな事は皆承知した大人なわけよ。
分かっててその道進むんだから、環境のせいにしても意味がない。
もっと狭き門だったとしても、そいつらは行くんだよ。

極少数の一軍目指してMLBなりNBAなりNFLなりを目指す人に
同じ事言っても意味ないのと同じ。
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:12:08 ID:k9MX/Q/6
>>621 >>623
ここまで読んできて、この人の言いたいことがマジでわからなくなった。

「民間狙う時点で教授からバカにされるのがデフォ」で「ポスドク(実質フリーター)
が普通」の環境から民間に就職した俺さまは偉いだろ?
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:14:25 ID:5PbbHPx4
でー、まとめると、
「理系でまともな研究室でアカポス狙わなければ就職できる」
「アカポス狙うのが普通」
「アカポス狙ってポスドクで将来不安でも自己責任」
ってことでいいのか?
626名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:19:20 ID:FC9he3f8
>>623
けどスポーツ選手や芸術家と違って
博士にはけして少なくない額の税金が投入されているから
話はややこしくなる

つまり博士を社会にうもらしておくのは
国家的な損失ということになるわけ
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:21:14 ID:5PbbHPx4
ポスドク支援は毎年税金600億円使われてるしなw
まぁ需要考えずに博士大量生産した文科省が尻ぬぐいするのは当然だけど、
その尻ぬぐいするためのお金が税金ってのがなんともね。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:26:10 ID:AlrkW5fn
>>626
「社会にうもらしておく」も何も、要らないんだから仕方がないんじゃない?

>>627
>その尻ぬぐいするためのお金が税金ってのがなんともね。

失業補償のようなもので、社会保障と考えればマクロ的には無駄ではないです。他
にマシな投入の仕方が出来ればもっといいんだろうけどね。
629名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:28:05 ID:o4BirE3k
>>624
え???そんなこと一言も言ってないが。。。

俺が言ってるのは、「博士は就職できない」ではなく、
「博士は就職しない」ということ。
民間に進む人が少ないのは、「採用されないから」ではなく、
「行こうとしないから」だということ。
博士に行っても民間就職が閉ざされるわけじゃないということだよ。
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:29:47 ID:o4BirE3k
>>626
ポスドクは遊んでるわけじゃないよ。
大学なり研究所なりで研究をしている。
そういった研究の業績に対して金を払ってると考えれば、
損失というのはおかしい。

民間企業がやりたがらないような基礎研究だって、重要な財産なんだよ。
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:33:25 ID:AlrkW5fn
>630
ポスドク=契約研究ソルジャーだけどなw
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:37:00 ID:5PbbHPx4
>>629
それで「就職しない」という選択をした結果、
「ポスドクしか道がなくなった」人たちが集まるこのスレで何を言いたいんですか?
なりふり構わずドキュン会社に就職しろと?
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:39:17 ID:o4BirE3k
>>632
「博士は就職できない」とかいったウソ風説を流布するな、と。
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:43:10 ID:5PbbHPx4
「理系でまともな研究室でアカポス狙うのが普通の状況で、
あえて教授にドキュン扱いされながらも民間就職活動すれば」
って条件付きで博士は就職できるんだよなwwwwwwwwwww
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:52:33 ID:o4BirE3k
>>634
理系ならほぼ全てのドクターコース学生にチャンスがあるってことさ。
636名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:58:16 ID:q9exR4wW
>>585
それ去年の情報でしょ
今年入ってから合格率挙げろっていう圧力がすごくて
司法試験委員会で56割にしろって話が出てるんだよ
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 23:01:10 ID:fgjTVwAg
>>634
例えば貴方のような「理系でまともな研究室でアカポス狙うのが普通の状況で、あえて教授にドキュン
扱いされながらも民間就職活動する」人間にはチャンスがあるのですか?
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 23:08:49 ID:5PbbHPx4
>>636
あぁ第一回新司法だけね。
それが第二回新司法以降も続くのかもうちょっとよく調べた方が良いよ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 23:21:28 ID:q9exR4wW
続くでしょ
どちらにしても3回も受ければ
卒業者の8割方は合格できるさ
640名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 23:24:20 ID:5PbbHPx4
だといいんだけどな。
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 07:01:03 ID:/cG/yoB+
>>630
そんなにポスドクもまた素晴らしい、民間がやりたがらない基礎研究も重要な財産、と
思っているなら自分もやればいいのにw

>>634
狭い条件付の話を「ほぼ全て」>>635 と主張する論理は理解し難いけどな。自分は
努力して民間に逃げ切った(しかも派遣等ではなく正規雇用)余裕なんだろうね。

>>639
そんなに甘くないでしょ? 仮に合格枠が広くなっても、そこで法曹内部に上位ロー
出身者と下位ロー出身者のカーストができるだけだよ。
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 08:16:54 ID:qHqFQsJy
>>641
あのな、カーストができようが
そんなのはどこの世界でも同じだからどうでもいいんだよ
んなことを問題にしてるわけじゃない
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 13:15:33 ID:unpXRCxE

                  ∩___∩   カツ丼食うかっ!?
                  |  \    / ヽ
              __/  ●   ● |
             ./   ;;    ( _●_)  ミ   
             |  .,,,彡、.   |∪|  、`\
             | i  | |    ヽノ /´>  )
             (,っ))))|      ( ̄__,,/
644名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 17:50:55 ID:+S9mfi2S
>>641
悪いけど、幼稚な考え方だな・・・

ポスドクも意義があるし、基礎研究も意義があると思う、ということと、
自分がそうするかは別の問題。
警察官や消防士に意義があると思っても、自分はならないのと一緒。

君が本当に理系の博士課程のことを知っているなら、635の条件が
「 狭い条件付の話」などではないことは分かるはずだが・・・・・・
マトモに研究する研究室なんて、理系の場合「ほとんど全て」だよ。

君はなぜ、君自身がドクターコースの学生(既卒を含む)か?という
質問から逃げ続けるんだ?
645名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 18:22:12 ID:SrfStSb+
>>44
>ポスドクも意義があるし、基礎研究も意義があると思う

基礎研究はともかく、ポスドクに失業補償以上の意義なんかあるのか? 客観的には
ただの使い捨て労働力でしょ?

それと、独法化で予算の蛇口を閉められて基礎研究はやりにくくなっているんじゃ? 企業の
下請け研究をポスドクを使って行う、という馬鹿馬鹿しい話になっているのでは?
恐ろしく言ってることが欺瞞的だよ。

なぜかしつこく出自を問うから少し答えるけど、俺自身は理系のドクターではないよ。た
だ、色々文理問わず、嫌な話を散々見聞きするものでね・・・。
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 18:30:50 ID:SrfStSb+
>>644
貴方がなぜ、様々な矛盾に目を塞ぎ、博士課程に意義があると言い続けねば
ならないかというと、そこで努力してきた自分を否定したくないからでしょう?

だけど、「自分と成功した周囲の人々」の話ばかりして、制度としては明らかに
問題を抱えているドクターを擁護するのも歪な話だと思うよ? 
しかも、「研究」にプライドを持っている割には、自分は民間に逃げたんじゃない?

そんなに「素晴らしい」と思っているなら、自分も象牙の塔に残ってやって
みれば良かったのに。それでも同じことを言えたら素直に偉いと思うよ?
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 18:42:29 ID:+S9mfi2S
>>645
ポスドクに意義が無い?単なる失業補償???

ポスドクってなんだか分かってての発言ですか???

基礎研究、順調に行われてるよw
君があまり知りもしないことを言うのもどうかと思うぜ?

>>646
博士課程の抱える矛盾とは何?君は一つも挙げていないけど?
制度としての問題とは???
なぜ民間で研究を行う事が「「研究」にプライドを持っている割には、自分は民間に逃げた」
となるの???????

知りもしないことを必死で批判してるようにしか見えんのだが・・・
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:08:24 ID:QNBKYYdo
博士年間1万2千人って増やしすぎなんじゃないの。
どういう計算してこの人数になったんだろ。

新司法試験の合格者数が最大3000なのに、
ローの総定員を6000にしちゃうように、
文科省の大学院政策は
とりあえず博士いっぱい作ってあとはそれから考えるって感じがしてならない。
それが端的に表れてるのがポスドク問題だよね。

↓ポスドクに対する教授や研究者からの意見。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu11/siryo/04102701/004/003.htm
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:15:37 ID:+S9mfi2S
>>648
学士がバンバン増えてる事に感想は?
高卒がバンバン増えてる事に感想は?

とりあえず学士いっぱい作ってあとはそれから考えるって感じがしてならない。
とりあえず高卒いっぱい作ってあとはそれから考えるって感じがしてならない。
そういう感想を持つかい?
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:24:34 ID:gg8jXoXE
ふと研究室にいた事が夢のように感じる事がある。
何であんな浮世離れした事一生懸命考えてたんだろうって。
あの頃には絶対戻りたくないけど、何か懐かしくもある。
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:28:39 ID:QNBKYYdo
学士がバンバン増えてるのはまぁいいんじゃないの。
博士増大の問題は、
本来学士や修士でならまともに就職できてたひとが、
博士になんとなく進んじゃってポスドクになっちゃうことじゃないか。
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:31:25 ID:+S9mfi2S
>>651
それは本人の選択であって、国のせいにするのはお門違い。
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:36:10 ID:QNBKYYdo
少なくとも国は自分たちの責任だと思ってるから、
ポスドク支援一万人計画立てたり、
文部科学省の学術審議会でポスドク問題について話し合ったりしてるわけだが。
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:42:07 ID:+S9mfi2S
>>653
それとシステムの問題とは無関係だって分からない?

強制的にポスドクにされてるんじゃないんだよ、博士卒の人は。
好き好んでその道を行こうとしてポスドクになってるんだよ?
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:44:03 ID:QNBKYYdo
おまえすげぇ頭悪そうだな。
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:44:22 ID:+S9mfi2S
つまり、「博士」の問題ではなくて、「アカポス狙い人」の問題なわけ。
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:45:36 ID:+S9mfi2S
>>655
御託はいいから説明してみw
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:48:46 ID:oCYBCSj0
ポスドク、ポスドクというのならどうして>>326のように「臨床研究」
の場を増やそうとしないのか?不思議でならない。
自分の食う場所を増やすのは経済上社会人として常識。
それが経済。
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:51:42 ID:+S9mfi2S
>>658
国民の同意が得られるならいいんじゃないの。

ただ、緊縮財政だけがもてはやされるご時勢では、絶対無理だと思うけど。
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:56:28 ID:gg8jXoXE
>>658
そういう経済性みたいな概念と隔絶して純粋に研究のみに没頭できる場を
求めるが故にボスドクを選ぶんじゃないかな。
社会に出ちゃったらそういう環境は中々得られるもんじゃないよ。
特に文系なんか
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:07:38 ID:T8TJW6p+
文系の分際で博士にいこうとすることがどうかと思うにだ
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:13:04 ID:gg8jXoXE
>>661
まあ、文系でもポスドクゲットする奴はいるんだし。目指す奴はいるでしょ。
かなりリスクは高いけどね
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:15:28 ID:oCYBCSj0
>>660
それは変。だって医学部は「医学部付属病院」という「臨床研究」の場があるじゃん。
だから同じく臨床研究・教育の場として付属老人ホーム、付属保育所
付属保育園、付属介護支援センター、付属リハビリセンター、付属薬局
とか作ればいいじゃないか。
心理なんて付属カウンセリングセンターがあるじゃないですか。
それだけの事なんですよ。
まあ付属施設が作れない人文とか経済とかはてんて意味ないですけど。
664662:2005/05/20(金) 20:16:36 ID:gg8jXoXE
失礼
>>662
ポスドク→アカポス
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:25:07 ID:+S9mfi2S
>>663
あくまで経済的な問題で無理。
国立病院や国立大学ですら解体されていくご時勢、国民の同意が得られない。

付属老人ホーム、付属保育所付属保育園、付属介護支援センター、
付属リハビリセンター、付属薬局が採算取れるとおもう?
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:38:15 ID:gg8jXoXE
>>663
付属老人ホーム、付属保育所付属保育園、付属介護支援センター、
付属リハビリセンター、付属薬局

これやって採算取ろうと思うんだったら研究なんてしてる暇ないですよ。
普通に働かないと

667名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:47:02 ID:oCYBCSj0
>>666
だから「院卒」が「普通」に働く場を提供する場を設けるんですよ。
名目は臨床ですけどね。あと学部生の指導の場になりますよ。
あと研究との掛け持ちの場(つまり非常勤=バイト)としても使えますよ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:50:48 ID:hM/roLOO
>>他ALL
ID:o4BirE3kの粘着ぶりが前のやつそっくり。
自分の半径5mが彼の世界だから何を言っても無駄なのに気づけ。
ageしかしない行為など、行動もそっくり。自称一流企業の研究員
というところまで同じ。
相手にするな。図に乗るぞ。
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:52:41 ID:hM/roLOO
本日のNG ID:ID:+S9mfi2S
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:54:08 ID:gg8jXoXE
>>667
じゃあ実質
ポスドク→保育士、ポスドク→看護師、介護師、ポスドク→薬剤師もしくは店員
になるって事ですよね?

671名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:08:45 ID:+S9mfi2S
>>668
おやおや、人格攻撃しか出来ないのですか?
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:12:32 ID:oCYBCSj0
>>670
そういうこと。
・薬剤師持ちの薬学博士のためのドラッグストア
・幼稚園教諭、保育士持ちの教育学部、家政学部博士出身の保育士(幼稚園教諭)
・博士号持ちの介護福祉士やヘルパー2級、社会福祉士
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能機能士持ちも博士号持ちのリハビリセンター
・博士号持ちの看護師

さらに経営学博士持ちが経理を担当。
法務・総務は法学博士が担当。すごいでしょ。
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:19:44 ID:gg8jXoXE
>>672
なるほど。採算が合うのならばすごく良いアイデアだと思いますよ。

674名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:28:41 ID:+S9mfi2S
>>672
誰が金出すの?
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:41:59 ID:oCYBCSj0
>>673
リハビリセンターは「健康保険」対象だからよっぽど酷い経営がなされない限り
採算は合う。保育園や幼稚園も同じ(なお育児保険検討中:臨床心理士も置くと良い。)
老人ホームも介護保険でOK。
建設費さえあればあとはトントン。(今建設ラッシュですよね。キャンパスは)
看護は訪問看護でOK.
あとは医者の系列をどこの医学部にするかという問題だけ。

人文系も老人ホームや保育園・幼稚園内に図書館作れば就業先確保可能(要司書資格)
>>674
大学が出資。社会保険の請求可能な事業は放漫経営でない限り潰れない。
建設費はただし必要。
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:47:47 ID:+S9mfi2S
>>675
なぜ大学側がそんなことしなきゃいけないの?

無駄に学費が上がるだけだが・・・・・

なぜ現状そういった施設が無いのか、と考えると答えが出ると思うよ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:53:16 ID:jRgxgBRW
>>668
そうだね。世の中、粘着っているもんだわ。
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 22:16:32 ID:T8TJW6p+
博士の存在が足の裏の粘着米粒にだ
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 09:05:25 ID:f2mP2d4S
博士に対する嫉妬がすごいな
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 10:17:16 ID:e9negNw1
博士で無職なんていない。
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 13:09:41 ID:oio/QaXE
ガキの頃、眼鏡かけてるだけで博士って呼んでもらえたな・・・
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 16:44:02 ID:I7Ns6zEn
眼鏡かけてる=ハカセ
博士課程修了してる=ハクシ
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 20:53:32 ID:Wx7R5ELQ
ヒロシです・・・・
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 21:30:53 ID:tT926qOP
オバQのハカセ君は実は大人になってから脱サラして何かやってんだよな。
正ちゃんは子供が生まれるんで裏切ってリーマンを続けたんだ。
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 00:36:11 ID:SyYkkQSg
>>681
いいなー、俺はメガネサルだったよ
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 07:10:17 ID:fLcjbgml
>>684
ま、正ちゃんの選択はただしかったってことだ。
漏れならゴジラのように乾物屋のオヤジになりたいってとこかw
「劇画オバQ」
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/q/
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 10:07:10 ID:uycfhcJ6
★博士の就職難:高い専門性に低い評価 毎コミ調査

・理工系学生の採用は増やしたいが、博士には二の足−−。就職情報誌を発行する毎日
 コミュニケーションズが来春の採用予定を企業に聞いたところ、こんな結果が出た。
 採用時に重視する能力は学部卒、大学院修了を問わず「コミュニケーション能力」を
 挙げた企業が最も多く、博士の「専門性」への評価は低いことが浮き彫りになった。

 調査は2〜3月に実施し、国内401社が回答した。学部卒、修士課程修了、博士課程
 修了と分けて採用予定を調べたのは初めて。
 来春の理工系学生の採用を今春より「増やす」とした企業は、学部卒対象では30.3%
 だったが、修士は17.5%、博士では7.1%にとどまった。逆に博士を「採用予定なし」
 「採用中止」は計41.1%に上った。

 採用に際して重視する能力(複数回答)は、7割以上の社が「コミュニケーション能力」を
 挙げた。「チャレンジ精神」「行動力・実行力」など上位は学部卒、院修了とも共通だが、
 「学位に応じた基礎知識」は博士を採用予定の企業でも32.8%にとどまった。
 調査を担当した栗田卓也・企画推進課長は「博士は専門性が高すぎて使いにくいという
 イメージが、採用担当者には依然として強いようだ。実際に博士と接する機会が
 増えれば、企業の姿勢も変わるのではないか」と分析する。

 90年代後半からの大学院重点化政策で博士課程修了者は年々増え、04年度には
 約1万5000人に達した。大学などの常勤研究職は限られており、文部科学省は博士
 の多様な進路開拓を重要な施策としている。企業にも「年齢にかかわらず、問題解決
 能力など実力を評価して採用を行う」ことを推奨している。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050522k0000m040120000c.html
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 13:40:40 ID:R6+hWnBR
>>676
社会保険のうまみを知らないのかなあ?
病院や老人ホームっておいしいんだよ。
やってるとこすでにあるよ。特に付属幼稚園と付属保育園は。
訪問看護(介護じゃないぞ)はいまどこも供給不足だから都道府県が助かると思うよ。
訪問看護ステーションと看護学部をセットで運営すればいんだよ。
まあ文系博士は関係無いからひがむ人もいるかもしれないけどね。
689名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 15:06:08 ID:KeXbaMLI
>>668
この粘着さんが本当にドクター出身であるかどうかすら怪しいけどな。こういう事
情とかどう考えてるんだろ?
ttp://6258.teacup.com/newjolly/bbs

>大学院と失業率  投稿者: 一亀井支持者  投稿日: 5月22日(日)13時32分43秒

> 最近の政府は若者の失業対策に対して、当たり前の景気対策を行う代わりに、教育プログラムの拡大で補おうとして
> いるフシがある。そこで近年専門学校・資格予備校・大学院などが急速に肥大化したが私が問題にしたいのは大学院
> である。政府は就職できない学生を院に進学させれば目先の若年失業率をごまかせるし大学側も院進学者を就職率の
> 計算から除外すれば見かけの就職率を非常に高く発表できるということで、学生やその親御さんも無職よりは学生の
> 身分をキープできたほうが世間体もいいから、ということで近年大学院の定員が拡大されて進学者が増加した。しか
> し、院でいくら専門的なことを学んでもそれを生かす場は創出されていないので進学したばかりに却ってつぶしが利
> かなくなり就職できずズルズルと博士・オーバードクター・ポスドクにまでなってしまいついに全く定職に就けなく
> なるという悪循環に陥る学生もいる。こうなると私は院生は潜在的な失業予備軍で、日本の実質的な失業率はとても
> 高いのではないかと思うのだが少なくとも学生・院生をやっていてくれれば、「失業」者にはカウントされないので
> 実情はあまりまだ知られていない。
> 今必要なのは専門的に学んだことが生かされない教育プログラムの肥大化で失業率をごまかすことではなく景気対策
> で学部新卒の学生の雇用状況を改善することではないだろうか?
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 17:48:44 ID:M2S5P5Lb
>>専門的に学んだことが生かされない教育プログラムの肥大化
これには激しく同意だ。
大学院で研究したことなんて社会に出てもなんの役にも立たない。
開発職に就ければ別だがな。
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 18:48:44 ID:5Bd7rhRX
>>688
なぜそれが行われていないのか考えてみろ、と何度言われたら。・・・

オナニーは他所でやってください。
692名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 18:54:03 ID:5Bd7rhRX
>>689
どんな学歴だろうとダメなやつはダメなのよ。
学歴のせいじゃないの、ダメなやつだからダメなわけ。
景気対策で学部新卒の学生の雇用状況を改善することが大事、というのには同意だし、
ダメなやつが大学院進学可能になっているというのにも同意。
ただ、それと「大学院生はダメ」は同義ではないということ。

以前より垣根が低くなったから、ダメなやつの割合も学部並みに上がった
という側面はあるけれど、それと院に意味が無い、とか院生は全部ダメ
とかは全く別次元の問題。
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 19:24:32 ID:kWnoHAIr
院生は全部駄目とはどこにも書いてないわけだけど、
被害妄想激しいな。
また例の民間内定粘着くんか?
>>689は院生ばっかりポスドクという将来に繋がらない公共事業で、
手厚く保護されすぎなんじゃないかって問題提起だろ?
いっそのことポスドクなくしたほうが安易な気持ちで大学院進学する奴減るんじゃないの。
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 19:31:01 ID:dftHzuG+
ここの人たちは博士号を取ったんだろ?
俺は博士課程の学生なんだけど、もうモチベーションを維持できなくなってる。
研究が面白いと思えない。割り切ってD論だけ仕上げるというような気力もない。
中退して違う人生に飛び込む度胸もない。ただ時間だけが過ぎていく毎日だ。
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 19:34:08 ID:IkHHn3Jd
>>693
民間内定粘着に何を言っても無駄だからスルー。それはそれとして、「手厚く」保護されて
るのかな? ただ、ポスドクにして失業補償を出しておけば失業率には入らないので、
当分は誤魔化せる。その末路は・・・。

国に優しく殺された哀れな院生たちの群れ・・・。
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 19:36:03 ID:kWnoHAIr
確かに手厚く保護っていうより、
真綿で絞め殺されてるといった感じがしないでもない。
697名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 20:03:40 ID:5Bd7rhRX
>>693
689には「院生ばっかりポスドクという将来に繋がらない公共事業で、
手厚く保護されすぎなんじゃないかって問題提起」など一つもないが?
「院生にするという手段で失業率隠しをしている」という問題提起だけ。

もしかして君、ポスドクの意味が分かってないの?
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 20:05:24 ID:5Bd7rhRX
>>695
粘着はオマエだろw
議論から逃げてるオマエに何言っても無駄だとは思うがw
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 20:14:54 ID:5Bd7rhRX
>>693
因みに「院に意味が無い、とか院生は全部ダメとかは全く別次元の問題。」
はこのスレでこれまで言われていた「博士課程に意味はない」とかの発言に対してと、
689の「院生は潜在的な失業予備軍」という発言に対してのもの。
700名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 20:56:17 ID:kWnoHAIr
>博士課程に意味はない

ほんと脳内変換大得意だなw
このスレで言われてたのは、
博士濫造しすぎじゃないかってことじゃなかったのかw
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 21:07:22 ID:5Bd7rhRX
>>700
さんざん「博士まで行ったら就職できなくなる」だの言ってただろw
702名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 21:13:45 ID:kWnoHAIr
筑波大学大学院
修士 就職者55% 進学者11% その他34%
博士 就職者28%  研修医2% その他70% 
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~gakutan/data.html

筑波あたりでも博士の7割が就職できないorしないんじゃ、
博士行ったら就職できないって言われても仕方ないだろw
703名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 21:37:58 ID:j4HLYdzZ
就職できないんじゃなくて就職しないだけだろ?
704名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 22:10:33 ID:5Bd7rhRX
>>702
そいつらは「就活したけど就職できなかった」の?
それとも「就活しなかった」の?
そこのデータがないと、そのデータは全くの無意味。
705名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 22:18:39 ID:bINvPfGK
>>702
散々、就職「できない」ではなく「しない」、あるいは個々人の問題とか言ってる人がいるけど、
博士に行って「去勢」されて無業者・失業者・失業予備軍(ポスドク)にしかなれない
人間の方が大多数だとすれば、既に「できない」or「しない」を論じること自体が無意味だと思う。

明らかに個々人の能力の優劣を超えた制度的な欠陥が内包されているとしか考えられず、
「博士行ったら就職できない」と断言して差し支えないと思いますよ?

自分の知ってる人で、院からアカポスや民間に就いた人間はもっと客観的だけどね。
「努力は大事。しかし状況が苦しいので院は余り薦められない。文系は学部、理系は
修士までにしておく方が無難。ポスドクなんかただのフリーター。自分は自分なりに努力
もしたので報われたが、加えて運が良かったと思う」とかこういう言い方をするね。

さすがに、この粘着くんのように世界が見えていない人はさすがにいないよ。
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 22:37:25 ID:aqiVRbui
おまいら教員は?
免許ないの
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 23:18:46 ID:j4HLYdzZ
馬鹿じゃないの?単に世間知らずなの?
私立学士で自由応募で50社以上受けてやっと就職できるのにさ
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 23:57:32 ID:5Bd7rhRX
>>705
だからさ、就職する気無い奴をカウントして何の意味があるんだよ?

好きでニートやってるヤツを「就職できなかったヤツ」と言うか?
好きでフリーターやってるやつを「就職できなかった」と言うのか?
フリーターやニートを嗜好してそうなったヤツは、就職できなかった
んじゃなく、「就職しなかった」んだろ?違うか???

「 明らかに個々人の能力の優劣を超えた制度的な欠陥が内包されている」
と言いたいなら、その大前提として「就職活動をキチンとしたのに出来なかった」
というものが無ければならないのよ。
大前提無しで「 明らかに個々人の能力の優劣を超えた制度的な欠陥が内包されている」
と言っても、そんなのは単なる偏向した意見でしかないわけ。
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 02:02:57 ID:2V8CN79y
就職活動の内容自体が博士と学部卒、修士卒では違うでしょう。
学部卒や修士卒と同じ土俵での就活を博士に要求されても困るよ。

東大学部卒の人は、中卒と同じ土俵で就職活動しないでしょ?
それと同じです。

東大卒で就職浪人した人に向かって「お前ドカタでも何でも探せばなんかあるだろう」と言いますか?
710名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 03:25:21 ID:Zxgmdzds
>>708
だ〜か〜ら〜。博士なんか行っちゃうと、もはや多くの人間は「就職活動をキチンと」
出来るカラダではなくなってしまうわけでしょうがw
高い学識(?)と引き換えに、プライドだけは高くなり、世間知や一般社会への適
応能力は失われる、というのがパターンだね。

そのままズルズル、ポスドク(ただのフリーター)や失業者・無業者に横滑りしていく
構図がある。ここまで来ると、もはや制度全体の欠陥としか言えないでしょ?
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 03:39:32 ID:Zxgmdzds
>>709
そういう言い方をすると、また「プライドだけは高いんだなw」とか言われちゃうよ。

アカポスや民間等に行った人でも、大抵の人は>>705みたいに客観的に状況が把握できて
るもんだけどね。自分は努力してきたしプライドもあるが、現状が幸運で得られたもの
でしかないこともよくわかっている。
アカポスにいる人でも良心的な方になると、本当はお薦めできないのに、立場上、修士や博
士を指導せざるを得ないことに良心の呵責すら感じている。ここまで分かってない人は本当に珍しいよ。
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 06:09:07 ID:OGTKlU4w
>>688
ウチの近所にはカウンセリングセンターあるよ。
一般開放予約制だよ。
あと社会事業大とかの例知らないのか?
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 07:13:41 ID:VWUyWw46
>709
おまえ就職活動したことないだろ。引き篭もりか?
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 09:15:32 ID:qHCSAK6c
>>706
専修免許あるよ
司書教諭もあるよ

でも無職
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 10:01:31 ID:OoLsSWr/
>>710
それは個人の問題であって制度の問題ではないだろ・・・・・
文科省が制度として
「 高い学識(?)と引き換えに、プライドだけは高くなる」
ように強いてるのですか?w

>>709
最低要件が「大卒以上」の職場なら中卒と競合しないが、それ以外なら
競合するな。「中卒と競合するからいや」といいながら就活しないヤツを
「就職できなかった」とは言わんな。「就職しなかった」というわなぁ。
716名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 10:09:04 ID:OoLsSWr/
>>711
おいおい、705みたいな事を「現実世界で」いう「本当の博士課程出身者」なんて
まずいないよw
オマエの妄想の中ではいるようだけどねw

確かにアカポスは運もあるよ、ポストが空かなきゃ、幾ら優秀でもゲットできないから。
だから「ポスドクで○○さんが退官までつなげば?」という話になる。
民間は優秀なら全く問題ない。

結局は「ダメなやつはどんな学歴でもダメ」ってだけの話。
博士課程固有の問題ではないよ。
717名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 11:14:17 ID:mAc6Hy1d
>>709みたいのがやっぱ多いんだろうな、あなたの言ってるのは甘えだよ、たんに。
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 11:37:50 ID:nqsz4P6C
>>716
>おいおい、705みたいな事を「現実世界で」いう「本当の博士課程出身者」なんて
>まずいないよw

そんなことはないと思うよ? 本音の部分ではみんな謙虚じゃない?(少なくとも
自分が知っている限りではね) 

というか、この粘着氏が「民間内定」ということ自体が詐称じゃないかね? 民間に
行った人はさすがにもう少し客観的ですよ。
こういう訳のわからないことを言っている人は、むしろアカポスに行った人にはいるかも
しれんね。良くも悪くもドクターまで行って頑張ったことがプライドだからね。
少しでも批判されると「キーッ」となる。
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 12:29:42 ID:QlWVK2SC
>>718
やめとけ、ID:OoLsSWr/は例の粘着君だ。やつが言っているのは
前のマスターベーション論と同じことをいってるのに気がつけ。
720名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 16:49:46 ID:OoLsSWr/
>>718
謙虚というか、本人目の前にしたらそういうしかないだろw
それが普通の社会人ってもんだ。

俺は単に「博士までいったら民間就職は絶望的」だとか、「博士は
30%しか就職できない」とか、そういうウソに対して「ウソだ」と
言ってるだけだよ。
数字上30%になってるのは「アカポス狙って就職しないからだ」
という「実際のところ」を言ってるだけ。
現実に民間に就活かければ、博士でも就職できる。
もちろん「超一流企業じゃなきゃイヤだ」とか言ってりゃ別だが。
真剣に働き口を求めて行動すれば、博士も民間に就職できる。

勘違いしてるのかもしれないが、「博士に行けば民間に好きなように就職できる」
と言ってるんじゃないんだぜ?
単に「博士に言っても就職の道が絶たれるわけではない」と言ってるだけ。
それこそ「謙虚に」就活すれば、きちんと就職できるよ。
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 16:56:18 ID:OoLsSWr/
>>719
君は今、恵まれない環境にいるのかもしれないが、
それを「博士課程まで行ったからだ」という責任転嫁をして
何になるんだ?
就職できなかったのを博士号のせいにして何になるんだ?

どんな学歴だって、ダメなやつはダメなんだよ。
マトモに社会にコミットできないヤツは、どんな学歴でも
採用されるのは難しい。
自分が採用されなかったのを博士号のせいにして精神の安定を
図るのは勝手にすれば良いが、それをさも「博士の問題」かのように
すり替えて、博士に進もうかってやつを惑わすのは辞めたらどうだ?

自分の境遇を博士号のせいにして、責任転嫁をし続ければ、ほんの少し
気が楽になるのかもしれないが、現実世界で民間就職できてる博士が
沢山いるという段階で、オマエの願望は根拠を失ってるんだよ。

いつまでも逃げてないで、現実と向き合ったらどうだ?
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:13:20 ID:QHABB5sN
>>721
>博士に進もうかってやつを惑わすのは辞めたらどうだ?

「自分だけは違う」とか思い込める奴、「俺はアカポス狙いで自滅しない」とか決意が
固い奴はいいだろうけど、現実に全体的な数字が悪い以上、簡単に薦め辛いのは事実だろ? 

>現実世界で民間就職できてる博士が沢山いるという段階で、オマエの願望は根拠を失ってるんだよ。

「できてない」博士も沢山いて、ポスドクで使い捨てになってる奴も沢山いますが?

本人の責任というけど、DQNが集まりやすい制度、普通の人間を駄目にしていく制度という
一面があるとすれば、やはり万人には薦め辛い環境であることには変わりはない。
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:18:09 ID:OoLsSWr/
>>722
別に勧めろとは言ってないだよ。博士課程なんて勧められて行くもんじゃないし。
ただ、いい加減な事は言うなって事。

> 「できてない」博士も沢山いて
それは本当に「出来なかった」博士なんだな?
それが「沢山いる」んだな?
それで間違いないか?

で、「普通の人間を駄目にしていく制度」とは具体的にどういうことを指してるの?
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:19:05 ID:RJ5879iB
>>720

いいかげんコテハンにしたらどうだ?トリップでもかまわないが。
たぶんおまえにレスしたいやつなんて居ないぞ。
自分の持論に自信があるなら、コテハンにしろや。その上で勝手に議論に
乗ってきて粘着してんじゃねーよ。コテなら間違いなくおまえにレスする
やつなんていねぇんだから。

さすが半径5m男。相変わらず支離滅裂な持論、加えて自分語りもうざい。
さしずめ現実社会では誰にも相手にされてないのが目に浮かぶよ。
自称一流企業なのにずいぶん暇なんだな。誰もおまえと話したいとも
思わないし、おまえと話しても、問題解決に発展性がないんだよ。

じゃあおまえが大学の代わりに博士最高とかいうBlogなりHPを立ち上げて
広報したらどうだ?
725名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:24:08 ID:RJ5879iB
>>722
時間の無駄だ。やめとけ。所詮どんなに正論を言っても半径5m
世界の男との議論は平行線だ。
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:31:32 ID:QHABB5sN
>>723
>で、「普通の人間を駄目にしていく制度」とは具体的にどういうことを指してるの?

理系修士はデフォだから恥ではないけど、文系修士博士・理系博士は「就活逃れのDQNが集まりやすい」
制度「カタギになれそうな人間も院の水に染まるうちに駄目になっていくことが多い」制度とは言えると思う。

>>724
この人が「自分は就職できたけど、駄目になる人も多いから辞めておいた方がいいよ」ぐ
らいに言えば納得はできるけどな。院の定員充足率を満たそうと必死な関係者かな?

そんなに自信があるなら、こっちで説教して来てくれや。
【研究人生】大学院卒フリーター【アカポス絶望】 2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105610217/l50
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:34:16 ID:RJ5879iB
2日間の粘着君のレス状況

ひまなんだな・・・。

2005/05/23(月) ID:5Bd7rhRX
18:48:44
18:54:03
20:03:40
20:05:24
20:14:54
21:07:22
22:10:33
23:57:32
2005/05/24(火) ID:OoLsSWr/
10:01:31
10:09:04
16:49:46
16:56:18
18:18:09
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:37:24 ID:OoLsSWr/
>>726
「普通の人間を駄目にしていく制度」の説明になってないが?

生憎、駄目になる人を見たことが無いものでね。
もちろんポスドクをずるずる続けてる人は居るよ。ただ、当人にとっては
それはダメな状況という認識ではないからね。彼らはアカポスゲットを
夢見て、ある種充実した日々のようだし。

聞きたいんだけど、君はドクターコースの学生か、既卒者?
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:39:00 ID:OoLsSWr/
>>727
どっちが粘着なんだかw
粘着なのはオマエの方だろ、727の書き込みみたいな事をするところを見てもw

暇だよ、ドク論も準備できてるし、基本的には後輩の指導以外やること無い。
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:43:11 ID:RJ5879iB
>>729
粘着してることにすら気づかないコテもつけられないきもいやつ。
スレ占有率半数超えるかなw
誰も君が粘着じゃないとは思ってないと思うがwwww
少なくてもおまえの粘着ぶりはデータで証明できたわけだ。

あまりの粘着ぶりに試しに数えてみたらマジ笑えた。
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:50:17 ID:VWUyWw46
おまいら俺様のお茶でも飲んで落ち着け
  ∬
⊃且
732709:2005/05/24(火) 18:50:45 ID:2V8CN79y
博士として生きていくプライドを持ち続けることが甘えですか。
その程度の志の人間が博士に大量流入してくることが本当の問題だと思いますが。

博士号を取って民間就職、できるかもしれません。
そうして就職した博士は博士課程に進んだことを良かったと思っているのかどうか。
誰でも博士に行く人は、修士で就職する道との選択の末に進学を選んだのです。
「自分が選ばなかったもう一つの道」を想像して比較したとき、
博士進学という選択が正解だったと思える自分になっているかどうか。
それこそが問われるべきなのでは?
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 18:53:16 ID:2V8CN79y
もちろん、民間就職全般を蔑んでいるのではないです。
きちんと博士として採用されて民間で研究職に就くようなケースは別ですよ。
734名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:11:24 ID:OoLsSWr/
>>732
研究職に付く事だけが「博士まで行った意味」の評価ではないだろ。
どんな職業に就こうが、博士課程までを通じて学んだ事が生かせれば
その意味はあったということじゃないのか?
例え中卒でもつける仕事だったとしても、中卒の人に対して圧倒的な
差を仕事の遂行能力でつけられたのなら、博士まで行った意味はある。
逆に言えば、中卒と変わらない仕事しか出来ないのなら、高校行った事すら
間違いだということになる。

君の言う「プライド」は、博士に行ったなりの能力を示せれば必要のないもの。
本当のプライドとはもっと違うものなんじゃないのか?
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:19:05 ID:OGTKlU4w
>逆に言えば、中卒と変わらない仕事しか出来ないのなら、高校行った事すら
間違いだということになる。

本当にどうしようもないね。
だって大学というものは学問の真理に触れるためであって就職という俗なもののために
あるんじゃないんだよ。まして修士、博士は。だから無職であっても当然。
修道士にでもなったつもりで行かねばね。特に文系は。
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:24:37 ID:2V8CN79y
>>734
話がずれていますね。

あなたが言うように、
博士課程までを通じて学んだ事を生かせなければ博士課程まで行った意味が無い。
だからこそ、博士課程までを通じて学んだ事を十分に生かせると思える職業を「選ぶ」のです。
それが博士のプライドです。
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:36:45 ID:2V8CN79y
博士に行って身についたものって、なんでしょう?
もちろん、まずは研究能力と専門知識ですよね。

その他に、文章力、プレゼン能力、企画力、指導力、英語力、コミュニケーション能力、
もちろん、挙げていけばいくらでもでてきます。

ですが私は、研究能力と専門知識については、
博士課程に行ったからこそ身についたものだという自負があります。
もし私が修士で就職していたら、今の私が備えているほどの研究能力と専門知識は持っていなかったでしょう。

これに対して、その他の能力については、そこまでの自信はありません。
企業でも新人は当然ビシビシ鍛えられます。
私が修士で就職し、今の年齢になるまで企業で社会人として経験を積んでいたら、
今の私が持っている以上の英語力、コミュニケーション力、…を持っているのではないか。

ですから私は、博士課程に行ったからこそ身についた能力だと思える研究能力と専門知識、
これを生かせる職業に就きたい。
738名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:56:00 ID:OoLsSWr/
>>736
俺が言ってるのはそういうことじゃない。
博士までに学んだ事は、そんな薄っぺらいものじゃないだろう、ってこと。
どんな分野でも生かせる思考法とか、論理構築の仕方、計画力と実行力、
さらには現実にあわせて計画をアジャストしていく能力や、企画力に
文章構成力にプレゼン能力などなど、山ほどあるだろ?

自分の専攻した分野の研究職でしか生かせないような「専門バカ」
みたいな事言うなよ。
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 20:00:37 ID:OoLsSWr/
>>737
リロードしてなかったからかぶったね、スマン。

研究能力と専門知識に関してだが、修士卒で先に同じ企業に入ってる
ヤツの方が、その企業で扱う分野に関しては先行してると思うよ。
まさに君が英語力とコミュニケーション力の分野で挙げたような状態。

どんな分野に行こうと、研究能力と専門知識は生かせるんだよ。
740名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 20:02:40 ID:OGTKlU4w
>>314

>理系には土日もないのは、大学に通う者の常識。
>多分君は土日の大学を知らないのだろう。

ん?文系短大ならどうだろう?
職業訓練施設土日校として厚生労働省から委託すれば少子化で悩む学校も救われるジャン。
741名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 20:44:48 ID:OGTKlU4w
いっそのこと「町工場」に工学博士に理学博士を雇い入れるプロジェクト
起こしたらどうだろう?和光市とかサイエンスに力を入れて
中小企業の活力を活性化させるプロジェクトとかあるから「博士限定」で
募集してみればいいのに。きっとうごくおもしろい結果になると思う
大田区や足立区、葛飾区、墨田区なんかでやってみればいいのに
「サイエンス中小企業プロジェクト」
特許なんてお金になるだろうに。
742名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 21:05:46 ID:T1Whoztq
勇ましい意見が多いね
ビックリするというか
怖ろしいというか・・
743名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 21:35:55 ID:OGTKlU4w
>>742
その失業者の「講師」として
情報工学の修士、博士がプログラムの抗議を、経営学の修士が「簿記」を
福祉学の修士が「ヘルパー検定」を教えんだよ。
電気工学も電子工学もあるじゃないか。電気工事士などが。
教育産業として食うんだよ。

でもそれ以上に「フリーター」を生み出さない学部に改組するべきなんだよ。
まず文系学部が多すぎる。理系に振り返るべきだ。
看護も保育も増やすべき。少子化は自分の首を絞める。
フリーター養成所の文系定員はまっさきに削減するべきだ。
それが「国力」の向上に繋がる。愛国の精神で書いているんだよ。
744名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 21:37:54 ID:OGTKlU4w
訂正:

抗議→講義
振り返る→振り替る
745名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 21:57:39 ID:Y580I651
>>742
若いから夢が多いんだろw

>>743
仰りたいことはわかるが、教育産業化は苦しいな。タコが自分の足を喰ってるようなもんだし。
学部構成を中途半端にいじるのも考えもの。そうした発想で文科が「学部の個性化」を誘導したお陰で、
訳のわからない「国際ナントカ学部」「ナントカコミュニケーション学部」「人間ナントカ学部」
の類が激増した。結局は、普通の法・経済・商・文・教育・理・工・農・医、、、と
いったベーシックな学部構成のままの方がまだマシだった。

小手先の改革・改組はかえって改悪に繋がる。就業に関せば、これ以上の学部・院の肥大化を止めて、
国がまともな景気対策をすることが最優先だな。そうすれば問題の多くは自然と解消に向かうはず。
それでもある程度は駄目な層が残るのは、いつの時代にもある話なので仕方がない。
院については、各人がリアルな情報を持ち自衛せよ、としか言い様がないですね。
746名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 22:26:31 ID:+N8stIDZ
694 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 2005/05/24(火) 17:00:26 ID:F+gcVAuz
理系修士での話だが、成績はまぁいいかなって先輩が二人いた。
やってる研究は似たようなもの。二人とも人間性には問題は無し。
しかし、就職活動での内定獲った企業名や数を比べると圧倒的な差。

俺から見て差があるかなぁと思ったのは「声の質」。
たくさん内定獲ったほうの声を例えて言うなら中尾彬系の声。
なにを話しても説得力が増す。いくら理系で専門性や能力云々言っても
評価基準なんて適当なものだなぁと思った。

この経験から導き出した俺の意見は、
「中尾彬の声をだせるだけで博士だって内定ざっくざく」
合否なんてその程度の表面的なところで決まっちゃうと思われ。
747名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 22:57:44 ID:OoLsSWr/
>>746
まあ、往々にしてそんなもんさ。
面接の際その二人が何を言ったのかも問題だしね。
相手に与える印象の良し悪しも採用の際には見られるだろうしね。
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 22:59:19 ID:OGTKlU4w
>>745
俺は文系定員を減らして、理系定員を増やせとは書いたけど
学部の個性化なんて書いてない。あと国際なんとかとかコミュニケーションなんとか
なんて反対。
もっと言えば
・巨大な経済学部の定員を「大幅に」減らし、看護学部を作る。
・工学部の定員を増やし院進学を前提とした6年教育を前提とする
科学技術立国日本の名に恥じない教育を行う
さらに普通高校にも「理数科」を大幅に増やし、工業高校も「高度進学工業高校」に改組し、
大学教授も招き、高度工業人養成教育を行い、工学部教育の前提となる教育の場とする。
・保育学部を作り、文学部を削減する
・医療技術学部、福祉学部を作り、経済、経営、商、法学部を削減する
・栄養学部も作る。短大の栄養系はすぐ4大化し、管理栄養の養成の場とする
理学部は科学の基礎なのでこれも大事にする。これも院を前提として6ヵ年教育とする。

いかがですか?科学技術立国教育プロジェクトと名をつけましょうか
で、741の内容と同時進行するんですよ。目指すはサイエンスカントリーですね。
749名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:10:47 ID:Y580I651
>>748
現実の教育行政・大学行政の動きを無視して空想を書かれても・・・。看護師・保育士を
増やす? 今度は看護師・保育士が余ってまた無職だめが増えるのでは?
>>741に限れば、雇用確保という点ではポスドクよりはいいかもしれないね。

失業・就業に限れば、川下の教育プログラムから改革しようという発想はほとんど徒労に
終わるだろうね。教育プログラムの改革など、院重点化の失敗の上塗りにしかならないだろう。

上から経済と需要を引き上げた方が早いです。そういう話はこういうスレでしていますね。
NHK BSディベート ヲチ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1115221266/l50
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:18:11 ID:OoLsSWr/
>>748
幅広い学問に注力するのにも意味はあるのよ。
だから君の言うようなのは反対だね。
丁度北朝鮮は同じ様な事してるよ。でも、状況は悲惨だろ?

幅広い学問の裾野を造っておくのは、一見無駄で利益にならないように見えるけど、
学問は有機的に絡み合って、国の力を作っていってるんだよ。

>>745
学部と院の肥大化阻止なんて必要ない。むしろ大学教育にもっと力を入れるべき。
景気対策だけで十分。
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:20:29 ID:OGTKlU4w
>>749

日本国は工業国なんだ。需要と経済を引き上げる?
もうマネーゲームはこりごりだ。製造業をはじめとした実業人を育て
国際競争力のある製品、および人を作りたいんだよ。
需要ある、競争力ある最新製品作れば勝手にお金は来るの。トヨタはホンダのように。
幼稚に言えば「メイドインジャパン」にあふれる時代に戻したいんだよ。
文系人間がいじくるからバブルが生まれたんだ。
邪魔ところか有害だよ。あげくに金融機関は債権放棄までしてもらって。
邪魔だよ。今の経済学は。
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:52:36 ID:Y580I651
>>750
>学部と院の肥大化阻止なんて必要ない。むしろ大学教育にもっと力を入れるべき。

IDを見ると、例の粘着氏かな? 定員に限ればこれ以上は無駄でしょ? 行き場もないのに
人を増やしても仕方がない。「大学教育に力を入れるべき」という点は賛成です。
講義改革が流行っているようだが、一方では最近は駅弁も旧帝も渋い話を聞くことが多くなった。
カネもないのに知恵と工夫を出せ、という状況は良くないですね。

>>751
あー、全然上のスレを読まないで書いてる・・・orz
753名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:58:30 ID:OoLsSWr/
>>752
行き場の問題は関係ないでしょ。
大学や院に行こうが行くまいが、その人はどっち道存在するんだからさ。
むしろ行き場が少ないなら、無駄に遊ばせとくより教育を施しておいた方が、
景気回復後を見据えた場合には良いかもしれないよ。
754名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:10:52 ID:ncU69k4P
>>753
>大学や院に行こうが行くまいが、その人はどっち道存在するんだからさ。

なんだそりゃ? 我思う、ゆえに我あり? 言いたいことがさっぱり・・・。

>むしろ行き場が少ないなら、無駄に遊ばせとくより教育を施しておいた方が、
>景気回復後を見据えた場合には良いかもしれないよ。

だから、景気回復を直ちに行って一刻も早く学部・修士新卒で労働市場に吸収される人間を増やす
方向性ではなく(事実上、日本の労働市場では新卒が最優先されるわけで、既卒に
なったり在籍年数を増やすほど不利になる。そうでない、と強弁したがっている人もいるけど)、
その代わりに教育セクターで潜在失業者を抱えて失業率を誤魔化す政策は間違って
いる、という話が出ているのだが?

だめだこりゃ。全然わかってね。
755名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:16:33 ID:c3GOUzoH
>>754
なぜ無視できないかなぁ?気づくのが遅すぎるぞ。
気づいてる人はみんな、華麗なスルーを展開しているじゃないか?
756名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:18:24 ID:f5shWuSz
>>754
おいおい・・・・・・

「行く場がない」という状況は、労働可能な人口よりも労働力の需要が低い
状態ということ。で、その労働市場に吸収されない人間がいるわけ。
だったら、どうせ吸収されないなら、そのあぶれる人間を教育しておいた方が
先々を考えたらまだマシだ、ということ。
仮に院や学部を縮小しても、その分何もしていない人間が増えるだけだってこと。

労働力の需要も無い、教育にまわすわけでもない、ではどうしろと?
ニートや無業者を増やせと?

景気回復は狙って出来るものでもないよ。それが出来るならどこも苦労しないw
757名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:28:24 ID:c3GOUzoH
どうやら粘着君の本日IDはf5shWuSzのようだ。
758754:2005/05/25(水) 00:35:28 ID:vnJ8GMi2
>>755
それにしても、まさかここまで馬鹿だったとは思わなかったよ。民間内定なんか絶対に嘘。
こんな馬鹿を使うわけがない。
あるいは、大学の外に出たことがないPDや非常勤にはこういう馬鹿もいるかもしれないね。
連中にとっては、目先の椅子が減ることが何よりも恐怖だからな。椅子が増えそうな学部や院の肥
大化にも賛成するだろう。これは、また行き場のない人間を増やすだけの悪循環政策だけどね。

>>756
>景気回復は狙って出来るものでもないよ。それが出来るならどこも苦労しないw

今の政策は、デフレを止めることが出来ず、失業者・非正規雇用者を増やしている時点で
完全に人為的な失政だよ。景気回復を「狙って」いるかどうかさえ怪しい。

馬鹿には難しい話だったかもしれないね。
759名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:50:18 ID:f5shWuSz
>>758
確かに経済政策が成功してるとは言えないよ。
ただ、絶対成功する事確実な策があるわけでもない。
極短期的な経済成長は無理、という視点に立つなら、教育の拡充は
悪くは無い。ただ、もっと予算も入れるべきだけどね。

俺をバカだというのは勝手だが、
「 労働力の需要も無い、教育にまわすわけでもない、ではどうしろと?
ニートや無業者を増やせと? 」
に答えたら?
760名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 01:04:01 ID:c3GOUzoH
>>758
そうなんだよ。350過ぎくらいからずっと同じ展開のようだ。
まず、読み返してみると特徴が出てくる。
・1日中集中的に張り付いている
・絶対ageてる。しかもコテにしない。
・勝手に話題に乗ってくる。
・博士にいって就職ないのはすべて個人の資質の問題以外無いといってはばからず、
 客観的かつ相対的な議論をしてるのにもかかわらず、自分の周辺のみですべてを語りたがる。
・客観的事実とデータから問題があると考えられているが、それは被害妄想以外あり得ない
 と言い放ち、認めない。
・博士は医学博士をのぞけば半数は就職できていないが、ODがあるから問題ないらしい。
・ODの問題や投入された税金、一般に認知されている博士就職に対する考えで、大卒一般
 とごっちゃに考えてる。中卒の求人にすら願書を出さない博士が悪いということになるらしい。
 普通に考えてみると、高学歴を求める以上、それに見合う待遇を期待したり、研究職に到達
 するのが当然なのにそれは甘えらしい。需要と供給の関係は無視。
 大学の非公開データも調べるべきと言い放つ。
・文系など自分の知らない分野はスルーにもかかわらず、自分の周辺と同義に語る。
 文系が厳しいことは特に文系博士を専攻していた方が語っていたが、その事実を知らない
上に学位授与すら困難な分野も多いにもかかわらず、その辺は無視。

そのようなことからスルーすることになったんです。何人か華麗にスルーせざるを得ないと
思ったからあえて貴重なレスを使ってまで書き込んでるわけです。
761名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 02:04:15 ID:f5shWuSz
>>760
残念ながら、研究室のコアタイムはいないよ。
あと、新着レスの無い時にもいないしね。

>客観的かつ相対的な議論をしてる
そのデータに間違いや欠陥がある、と言ってるのだが?
「好んで就職しない」人間を「就職できない」かのように計上したりね。
ポスドクになるヤツが多い事の裏には、アカポス狙いがあって、好き好んで
ポスドクになってる、という現実を無視した議論をしようとするから、
「それは違うだろ」と言ってるだけ。

> ・客観的事実とデータから問題があると考えられているが、それは被害妄想以外あり得ない
 と言い放ち、認めない。

そのデータの扱い方に問題があるんだから、おかしいと言うに決まってるわな。
君の言ってることは「アカポスを夢見る事に問題がある」と言ってるのと同じ。
アカポスを狙って賭けに出るのは個人の自由であって、制度が悪いわけじゃない。
何でもかんでも制度のせいにするなって事。

>博士は医学博士をのぞけば半数は就職できていないが、ODがあるから問題ないらしい。

何度も言うが、本人たちがアカポス狙って好き好んでやってることなんだから、
外野がどうこういう問題ではない。就職「しない」でアカポス狙いなんだから、
当然本人たちの責任であって、それ以外の何物でもない。
アカポス狙いは無理強いされたものでもなんでもなく、個人の選択なんだから、
それをとやかく言うこと自体間違ってる。

762名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 02:04:41 ID:f5shWuSz
>>760
>高学歴を求める以上、それに見合う待遇を期待したり、研究職に到達
 するのが当然なのにそれは甘えらしい

就職「できない」といいたいなら、当然なりふり構わない就職活動をしても
出来ないという状態で無い限り、論として成立しない。
期待するのは勝手だが、それが受け入れられないということは・・・・
要は「需要側に能力を認められていない」ということで、個人の資質の問題にしかならない。
現に、世の中には沢山「それに見合う待遇を受け、研究職に到達する」
博士課程出身者がいるのだから!
需要側に「無能博士」を高級で雇わなけりゃいけない義理はない。
問題は博士課程出身である事ではなく、時間だけ浪費した無能だということにあるんだよ。

>文系など自分の知らない分野はスルーにもかかわらず、自分の周辺と同義に語る。

いや、俺はキチンと「文系は知らない」と言ってるが?
文系に関しては全く何も言及してないよ。妄想?
763名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 02:27:00 ID:f5shWuSz
しかしID:c3GOUzoHは信じられないくらい甘い考えだよな。
博士がなぜ「それに見合う待遇」を得られるのか、全く理解できてない。
いい待遇を得られるのは、その待遇を得るにふさわしいものを企業に提供
できる(という期待が持てる)、という大前提があるからで、それを採用の
際に企業側に提示できなかったら、当然「それに見合う待遇」での採用なんて
無理だ、という事が理解できないらしい・・・
博士課程に行っても、それに見合うだけの能力の提示が出来ないのなら、
企業側がそれより安く雇える人材を雇うのは当たり前。
払う金額に見合うバリューの無いものに投資するようなバカ企業は、
今日日そうは無い。
今企業にいる博士は、そういった価値を提示できたからこそ雇われたんだよ。
制度の問題ではなく、完全に個人の能力の問題なわけ。
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 06:30:13 ID:ScfMxVAx
博士に見合った待遇だ?

・給料は月5万が妥当
・学会費は自費
・学会発表も自費
・研究は好きなだけやっていい
・成果は問わない

こんなところか?博士は中卒以下の給料で十分だよな
安く雇えていい労働力と
765名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 09:14:24 ID:guoXfObN
MBAとかで大学院を出ないと得られないような資格をもっと増やし
意味のない資格ではないように徹底的に実践教育をして社会に役立てる
そういう資格を持たないと企業経営が成り立たないようにすれば
企業側もそういう人をどんどん雇わなくちゃならなくなるよね
766名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 22:20:00 ID:5TL3jNuH
>>741

741が人気だけどほかに意見ございませんか?
今零細中小は既存方法で行き詰っています
そこに博士が来たら面白いと思うのです。
絶対無比の発想、技術、実験。
たとえ実験そのものが製品化しなくても実験そのものが知的財産として売り物に
できるのではないかと思うのです。どうですか?
博士の就職先に町工場というベンチャー企業は?
>>765
MBA?ただの「学位」だよ。役に立たない。簿記1級の方がいい。

767名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 23:35:42 ID:guoXfObN
学位の意味を強化せよってこと・・・・
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 00:38:11 ID:drgKEP73
>>767
学位の意味を理解できてない・・・・・・・
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 21:19:52 ID:wOYZmBmh
>>28
医学部看護学専攻博士はnon-MDだけど就職いいぞ。
看護師免許あるからな。

>>244
だからここで看護だの技術職だの高度ブルーカラー職養成に大学が力入れてるのでは?

※くらだない経済論議など「大学院無職」の話題からあまりにも遠い話が多いので
元に戻しましたよ!みなさん。769から話題再開しましょう。
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 00:26:32 ID:FlEjqYf/
久しぶりに見たから新着レス全部読むの疲れた。さすが文章が長い。
無職だめ板の中の異色のスレだなw
771名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 11:37:17 ID:4g3AUGFh
>>770
大して移植でもねーだろ?
単に賢いだけがとりえのモラトリアム主義者が
ACよろしく妄想をくっちゃべってるだけだ罠
研究がしたいなら、金を得ようと思うな
金が得たいなら、モノになるものを研究しろ

親にどれだけ負担をかけさせ期待を裏切らせれば
お前らは社会との繋がりをもとうとするんだろうな
772名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 15:10:33 ID:r6PdzV2U
賢いというよりは「さかしげ」なんだよ
773健大好きさん:2005/05/27(金) 15:20:41 ID:CMWM995A
昭和58年4月1日〜昭和59年4月2日生まれの人達のニート集まれ!
場所未定
時五月二十九日
774名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 16:40:11 ID:gKU8P+RQ
>>86>>741を結びつけてベンチャーとか作れない?
産学連携事業として。

>>771
移植って何?>>272読んだら?義肢装具工学と医学療法、理学療法の融合
看護とケアマネジメントとの融合研究。
社会貢献研究はいくらでもあるよ。
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 20:05:03 ID:zol+R+nu
文系の院生いなさそうだけど
理系以上にヤバいだろ
776漏れの知り合い:2005/05/27(金) 23:30:04 ID:pLNs3XDy
23で地方の国立大を卒業後、結構有名な関東の国立大の修士に進学。
25で修了するもそこの博士課程に進めず、仕方なく研究生として1年間
籍を置くことにした。そして仮に来年26で博士課程に進めたとしても、
修了(単位取得退学)すするのは29だろ?これって大丈夫か?ちなみに
文系・・・。29で職歴無しだとかなり民間も厳しいんじゃ?
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:37:56 ID:mWqGJfao
ソイシ、何専攻してるん?
国文学とかだたっら首括るしかないような気がする
778名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 01:02:59 ID:j4gN/I4J
>>763
> 博士課程に行っても、それに見合うだけの能力の提示が出来ないのなら、
> 企業側がそれより安く雇える人材を雇うのは当たり前。

裏を返せば、
博士課程が、それに見合うだけの将来につながらないのなら、
進学希望者がそれより割りのいい進路へと逃げるのは当たり前。
今はまだ現状が良く知られていないから進学者が多いけど。
779名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 01:41:03 ID:lDK+/am/
>>776 >>778
芸能界並の世界だよね。生計を立てるという意味でのプロになれる人間の陰に、膨大
な予備軍と挫折者がいる。修業はそれなりに厳しいのに、モノになる人間は極めて少ない。
普段はバイトか何か(院生だとポスドク)している。端役(非常勤)にありつくのでさえ結構難しい。

粘着氏は「俺は民間に内定した。誰でもやればできる」「ポスドクも好きでやってるんだ」
「自己責任だ、国は悪くない」と連呼するばかりだが、一握りの成功者しか生み出
せないのなら、それはやはり制度としては成立していないんだよ。

ポスドクも所詮は騙されてるに過ぎないでしょ? 院・ローも代々木アニメーション学院や
怪しげなタレントスクール並になってきたね。
↓粘着氏はまた下で青筋立てて反論と説教ですか? ご苦労さんですわ。
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 04:26:32 ID:tehz/JXc
>>779
うまいたとえだ。
努力しても報われない人の方が多数という点では、タレントスクールにかなり近いと思われ。
結局、結果がすべて。いくら努力してもダメな場合はダメ。
そういう意味で今の時代、博士はアイドル目指してる感覚とあまり変わらんのかもなぁ。
かわいい&かっこいいヤツだけ生き残って、ルックスよくねーのに勘違いして
進学しちゃヤツが盛りだくさん。。。
781名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 06:14:56 ID:i+B0bKzY
就職したいんだったらなんで学士で就職しなかったの?


就職したいの?博し取りたいの?
二兎を追う物一兎も得ずってことわざ知らないの?
782名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 10:12:55 ID:FQlaUo7D
>>781
そんなことわざシラネ
二兎追う者は一兎をも得ずだろ
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 10:17:47 ID:i+B0bKzY
就職したいんだったらなんで学士で就職しなかったの?


就職したいの?博し取りたいの?
二兎追う者は一兎をも得ずってことわざ知らないの?
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 13:32:28 ID:v3XUJxOT
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/06/s_henkoten/index.html

ココ見ると新設大と新設学部は「薬学部」「社会福祉学部」「社会学部」(人間系含む)
「医療技術」(短大からの昇格含む。特に県立旧短大含む)「看護」
「保育」(旧短大昇格含む)「心理」「生命科学」「管理栄養」が多いじゃないか。
これらのポストにつけばいいのではないか?

あと工学部の院進学はもう当たり前になってるね。東京工業大とか理科大とか見るとよくわかる。

最近は義肢装具士とかも多いね。歯科大の歯科技工士や歯科衛生士の4大化の進んでるね
介護福祉士と社会福祉士受験資格のダブル取得できるような4大化も進んでるね。

ここにいる人はどうしてこういうポストにつかないのだろうか?自業自得だよ。
785名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 13:59:48 ID:EvzEkZtU
粘着紙はスルウで
786名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 16:42:25 ID:FZl1Z7ZP
>>780
>かわいい&かっこいいヤツだけ生き残って、ルックスよくねーのに勘違いして
>進学しちゃヤツが盛りだくさん。。。

ちなみにタレント・芸人の世界は、中途半端にルックスがいいヤツ、面白そうなヤツ(自分は
面白い、個性があると思っているヤツ)ほど間違えるんだってよ。当たり前のことだが、
初めから興味がない人間は安全。仮にルックスが良くても、バカな勘違いはしない人間も安全。

院も同じ。中途半端に学問に目覚めるからバカを見る。「単位を取り卒業するために真面目にやるが、
それも学部まで」(理系なら「修士まで」)を徹底させなきゃいかん。

芸能界・演劇界の人間が「この世界も甘くないよ」と言いつつスクール等で商売するように、アカデミ
の人間も「学問は厳しい」と言いつつ院・ローで商売しようとしているわけだよ。
しかも国策として国家ぐるみでやるんだから始末が悪いね。
787名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 06:22:08 ID:p3EvloD0
ドラクエで転職せずに無職のままレベルアップして99になっても、
これはこれで最強だw

基本的に、より良い就職をするために大学院に進む奴はアホだ
見当違いも甚だしい
研究職を目指して良いのは旧帝の上位クラスだけ
18歳の段階でほぼ決まってしまってる

日本の企業や役所は、高学歴者を正当に評価して受け入れる器がまだない
海外留学してMBAとって日本に帰ってきてもなかなか就職できないのと同じ
アメリカなら学位の価値に応じて、手取り2倍になったりするけどな
マジで
788名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 07:43:53 ID:qw7kSsyg
>787
視野が狭い
もっと外に出ろ。
789名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 12:05:50 ID:fI+oU3Gp
学位に見合う能力持ってる奴がいないって言うのが日本の院の問題なんじゃないの?
790名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 15:20:28 ID:X9tffE/j
>>787
>研究職を目指して良いのは旧帝の上位クラスだけ
>18歳の段階でほぼ決まってしまってる

極論だけど真理だと思うわ。中途半端な国立の院に行った人や、駅弁からロンダする人
はみんな色んな意味で苦労してる。有名私大の文系院などは廃人製造工場だし。
(アカポスを獲れる人は皆無じゃないけどね) 東大とその他では予算からして違うし。

後段の学歴云々は何とも言えないな。日本でアメリカ並に学位を尊重するようになれば、現在、学部入試で行
われている偏差値競争が院に持ち上がるだけだろうね。就学年数が増えると受益者負担も重くなるし。

現在、ローや公共政策や専門職・社会人コース、大学院大学等が増えている所を見ると、上の人たちは日本
もアメリカ並にしたいのかもしれないね。東大以外は大人のカルチャーセンターか
スクラップ工場確実だけどね。
791名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 05:55:36 ID:zjxD7DuD

 博士と博打って字が似てるだけじゃないのな・・・
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 07:36:14 ID:vAsNskQs
何事もやり過ぎると人生不幸になるという事例だ=博士
793名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 10:45:55 ID:G40D3T15
所得格差 若年ほど拡大傾向 フリーター増加が要因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000002-san-soci

若年層ほど所得格差の広がるスピードが速くなっていることが
内閣府経済社会総合研究所の分析結果で分かった。
若者を中心としたフリーターの増加や、企業や業種間格差の広
がりも所得格差の拡大を後押ししたとみられる。
分析した太田清・総括政策研究官は、「所得格差が大きくなる
日本の将来の社会を示唆している可能性がある」と指摘している。
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 12:38:41 ID:ZtS7VmwO
>>790

>現在、ローや公共政策や専門職・社会人コース、大学院大学等が増えている所を見ると、上の人たちは日本
もアメリカ並にしたいのかもしれないね。東大以外は大人のカルチャーセンターか

まあ工学部と医歯薬獣医療農と工学部院は話別だけど。
就職と直結する学部、院を作ればいいってさんざん出てるでしょ?
そういう学部の院行けばいいんじゃないの?工学部修士なんて就職選べる方じゃないのか?
795名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 16:18:36 ID:0cyU70CT
>>794
>就職と直結する学部、院を作ればいいってさんざん出てるでしょ?

昔は自分もそう思ってたけど、作ったら作ったですぐに供給過剰に陥るので、実際は
あんまり意味はない。現状の資格系学部も現実はけっこうキビシイ。
若年失業については、経済が上向けば自然に解決する側面が大きい(少なくとも高卒や学部卒は)
今はそういう政策じゃないということ。代わりに役に立つか否かは微妙な教育プログラムの
整備に走っているのはこのスレでも語られてる通り。無策のまま現状は悪化。>>793

>そういう学部の院行けばいいんじゃないの?工学部修士なんて就職選べる方じゃないのか?

そりゃ工学部修士は全くマシでしょう? ここで問題になってるのは文系修博と理系博士。

また粘着が出てきて「博士でも就職できる」と説教を始める悪寒↓
796名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 16:35:49 ID:AhJRO5h/
博士でも就職できちゃう。 だって情報系だもん
797名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 17:23:01 ID:ZtS7VmwO
>>795
有効求人倍率(PDF)
http://www.eicenter.or.jp/200503/pyramid-zu/48zenkoku-gh200503.pdf

これを見ると一般事務・販売が大幅に求職者側が大きく、求人数が少ない
一方情報処理、看護婦・保健婦は求職数の倍の求人がある。
だから看護学部新設は間違っていない。また専門職求人は圧倒的に求人側に
有利な状況であり工学修士を増やすのは当たり前。だって求められてるのだから。
数字がそれを示している。
看護がなんでこんだけ求人があるかといえば劣悪な労働条件だから。
ちゃんとワークシェアすれば適正な労働配置人数になる。
また看護医療、機器の高度化で3年制専門看護学校では対応できず4年化している。
私は看護短大、看護専門学校は原則4年にするべきと思う。
だから文系定員は削って欲しい。世の中の需要に答えるのか教育サービス業だと思うのだが
あと経済政策の無策を批判するのは小学生でもTVのコメンテーターでも誰でもできるし
それができないのは「経済学」が無能な証拠。(この15年の無能がすべて)
まあ銀行の不良債権も半減したらしいから全く無能でもないが。ゼロ金利で預金者にツケを押し付け、税金で銀行救済するのはだれでもできるがな。
798名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:16:50 ID:KENPGKXb
>>792
まさにBJ
ドボンは安いカードよりも弱し

つまり低脳DQN>ドボン博士
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:22:46 ID:okMcBj6o
就職だけ考えたら、

工学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他全部だもんな
800名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:25:33 ID:T8GNpvdQ
理想を言えば、病人よりも看護師の数が多いほうがいいな。納税者より公務員の数が多い
ほうがいい。
801名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:26:26 ID:G40D3T15
工学部の就職先ってそんなにいいのか?
当方、法学部で事務職希望だったが以外に苦労せずに
ゲットできたもので。
工学部の仕事って文系気質の香具師にはツラそうに
感じるなぁ
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:33:59 ID:ZtS7VmwO
>>801
エンジニア・研究者がつらそうに感じる?
営業の方がばからしい労働ばかりしてるじゃないか。
土下座営業、無意味な飲み会、裸踊り。なんじゃこりゃ?
よっぽど文系の方が辛いよ。手に職無いから無職になったらなおつらそうだし。
実業の方がよっぽど面白いし、研究なんて面白すぎるじゃないか。
実績が、仕事の内容が全部自分やチームに残るんだよ?

工学部、工学修士は教授推薦、学校推薦が多い。就職活動さえせずに決まった人も多いのでは?
>>800
破綻しちゃうよ。財政が。
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 19:11:45 ID:lmb/n+kT
てか工学部ってみんなメーカーじゃん。
メーカーなんて地味な企業興味ねぇよ。
都銀のほうがまだ華やか。
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 19:21:30 ID:OIHlNsBK
>>795
お前も粘着だなw

>>778
進学しただけで「それに見合うだけの将来につながる」のは東大だけ。
医学部だろうがなんだろうが、中に入って結果を残さないと何もならない。
(医学部の場合は国試な)
博士課程も結果を残せばキチンとした待遇を得られる。
これは修士でも同じ。修士卒で学部卒以下の能力ならとってもらえない。

>>779
おいおい、捏造は止めてくれよw
「誰でもやれば出来る」なんて一言も言ってないぞw
「博士だろうがなんだろうが、結局は個人の能力に帰結する」と
言ってるだけだぞ。博士まで行ったら幾ら能力があっても就職できない、
なんて状況ではないってことを言ってるだけ。
キチンと博士になっただけの能力を見せられるなら、博士過程に行く事は
全くマイナスではないと言ってるんだよ。
805804続き:2005/05/30(月) 19:29:10 ID:OIHlNsBK
>>779
「ポスドクも好きでやってるんだ」
これはその通りだよ。
ポスドクがアカポスへの第一歩だから、アカポス狙いのヤツは
好き好んでポスドクになる訳。
こんなのは理系の院生なら常識中の常識の話。
ポスドクを経ずにアカポスゲットできるほうが遥かに稀。
こんなのは常識なのよ。

「自己責任だ、国は悪くない」
これも全くその通り。国が博士に行く事を強いてるわけでもなければ
ポスドクを選ぶ事を強いてるわけじゃない。
完全に自己責任以外の何物でもない。
オマエの挙げた例に倣うなら、「タレントになれるという夢を見させる
国が悪い。タレントには滅多になれないという事を周知させ、タレント養成所
なんかは廃止させよ」と言う様な物。
個人の選択の自由の幅を狭めさせよう、としたいわけ???

オマエ、博士課程とは無関係だろ。博士の知り合いもホントはいないだろ。
806名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 20:08:00 ID:ZtS7VmwO
>>804
そうだよ。認識してる。
でも建設的意見は言うつもりだし、自分に非があれば認めるし他の意見がすばらしければ
受入、同意したい。それがコミュニケーションでは。しつこいという『意見』受け入れました。

教育投資して無職になる苦しみを後輩にも与えたいか?
看護看護って言ってるのは代表例であってなにも看護にこだわらなくていい。
他に需要不足の職があれば。

例の中小企業の工学博士や理学博士の受入成功例が生まれれば今度はその「文系版」を行って見たい
まあ学会の同意がなければ無理だろうけど。
中小企業シンクタンクと経営学・商学博士(信用金庫や組合でもいい)
学術NPO振興
学術図書館と司書振興
コンテンツ産業と文学博士持ちとの共同制作
臨床心理はもうあるから社会福祉士なの修士レベル資格制度案など。
いろいろあるよ。
実績を残せば道は生まれる。
807名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 20:16:43 ID:OIHlNsBK
>>806
俺にレス?なんで?
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 20:18:36 ID:ZtS7VmwO
>>807
797の俺のレスじゃなくて795へのレスだったか!ごめん。
でも俺も書きすぎだから、反省という意味をこめて。
809名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 20:27:38 ID:OIHlNsBK
>>808
なるほど、納得。

で、「 教育投資して無職になる苦しみを後輩にも与えたいか? 」について。
文系に関しては知らないからなんともいえないが、理系の場合は
本当に無職になった博士なんて見たことも聞いたこともない。
ここの奴らはポスドクを無職(アルバイト)にカウントしてるようだが、
ポスドクってのはアカポスに行く為の登竜門であって、
一般に言う無職とは全く違う。
アカポス目指したい奴が「好んで」進む道なんだよ。
ポスドクの先にあるアカポスを見て進むわけだから、苦しみ
でもなんでもないわけ。今教授の連中だって、通ってきたヤツは
多いんだよ。
民間に就職する道はあるのに、わざわざ選ぶ道なんだよ。

もちろんアカポスは狭き門だから、挫折する奴もたくさんいる。
ただ、それは本人が決定した人生であって、外野がとやかく言ったり、
変に甘やかして「国が悪い」とかいう問題じゃないんだよ。

博士に行く年齢ってのは、もういい年こいた大人なんだからさ。
810名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 20:51:22 ID:zjxD7DuD
理系の博士は自殺率が高いのでは・・・・
811名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 21:45:35 ID:Pt6ZzDP8
まぁたきもいのがいる。得意の振ってもないのに
勝手にコメントする攻撃ですか。
>>807
ID:ZtS7VmwO
レスは絶対に間違えるな。そして粘着に謝罪は不要だ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 21:52:46 ID:OIHlNsBK
粘着はどっちだかw
813名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 22:19:07 ID:zjxD7DuD
博士が100人居る村
他人事に思えないよ
814名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 22:33:53 ID:DAVbuoDu
>>809
>ここの奴らはポスドクを無職(アルバイト)にカウントしてるようだが

世間的には無職(フリーター)以外の何者でもないけどな。相変わらず言いたいことがわからんちん。

>博士に行く年齢ってのは、もういい年こいた大人なんだからさ。

ここ「だけ」は同感。やはり引っかかるヤツも悪いのかもしれない。
815名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 22:46:23 ID:OIHlNsBK
>>814
ポスドクは「研究者」であって無職ではないんだよ。
職業は「学者」になるわけ。
雇用形態がパーマネントではないだけなの。

この世界にいないヤツには分かりにくいのかもしれないが、世間一般に言う
無職とは違うんだよ。
816名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 22:52:29 ID:lmb/n+kT
職業「学者」???????
ワロスwwwwwwwww
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 23:26:13 ID:OIHlNsBK
>>816
そ、学者もしくは研究者だよ。
ポスドクってのはその道にいる人たちだから。
売れない役者でも職業「役者」なのと一緒。
818名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:02:11 ID:VF4HUb9Z
>>817
>売れない役者でも職業「役者」なのと一緒。

それ、自分が凄い皮肉を言ってることに気づいてるのか・・・? 
819名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:03:52 ID:8ShTZpWr
だが企業は無職、フリーターと見なす
820名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:07:37 ID:uRBHhXqu
>>819
看做さないよ。
ポスドクは職歴になります。多くの場合「非常勤講師」だからね。

>>818
皮肉でもなんでもないよ。皆そう自覚してることだから。
821名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:09:23 ID:8ShTZpWr
誰も取らない、という時点で見なしているも同然>無職
だからこそ、この板にこのスレがあるわけだが
822名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:18:08 ID:RIBR3xMc
【粘着君:名詞】
彼は自称一流企業内定君のドクター。
ただ実態は、なぜか無職スレに常住したがる、アカポスの悲運に見舞われた存在。
自分の存在を否定されたくないので、ひたすら自分は優秀で選択は間違ってな
かったと言い聞かせている。
 きもいうえに童貞というつらい現実から現実逃避し、自分は
誰にも頼られていない、しかも大学の研究室で博士の現実も知らず
残されたサル山の大将。なお彼は社会経験はない。

社会認知度は世の中半径5m以内で成立しているため、社会認知や文部科学省、
新聞提供の問題もでっち上げといってはばからず社会的な常識的認知もことごとく
否定しているが、残念なことに彼の意見を支持するものは皆無である。
正論なら支持する人間が現れてもいいが、残念ながらみんなから無視されている。
しかしながら勝手に話題に載ってくるのでたちの悪さは一流。

なお、粘着君は必ずageて、占有率が書き込み50%を超えているにもかかわらず
答えがなくて寂しい感じ。支離滅裂の論理展開で最後はなぜか切れるため
議論にならない特徴を持つ。

823名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:31:32 ID:uRBHhXqu
>>822
粘着ご苦労様w
あのね、俺は君と違って現場にいるんだよ。
バイアスのかかった情報ではなく、現場の生の情報に接してるわけw
ポスドクを自ら選んでいく事の意味を分からずに、彼らを「無職」
と切って捨てて、「7割もの人間が就職できない!」とか騒ぐのが
現実と乖離したものだという事を知ってるわけ。
こんなのは現実に博士課程に関わった人間の間では常識なんだよ。

で、粘着してる君は博士課程の出身者かい?
マスコミ経由の情報だけでモノを言ってないかい?

>>821
現実的には「誰も取らない」なんてことはない。
事実毎年何人ものポスドクが民間就職していく。
824名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:32:02 ID:pYwAWOlP
オーバードクターでアカポス取れなかった奴100人くらい集まって、
田舎の村に全員引っ越して、○○研究所作って力だして頑張れば、
なにか凄いことができるかもな。
金のかかる研究は無理だろうけど。
825名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:36:15 ID:pFFWmaTR
>>820
>皮肉でもなんでもないよ。皆そう自覚してることだから。

それこそが貴方の言う「甘い」考えそのものなんだが? 以下、カッコ内と合わせてお読みください。

役者(学者)でもギャラが出るタレント的な仕事(常勤アカポスなどの定収)が入っていない人
間は本当に辛い。銭金を見ればわかるだろう?
ガテンやって貧乏を楽しめる人間しか続かない。むろん、無名でも地味に商業演劇の脇役やナレーターや声優・
イベント司会等で(様々な講師業やバイトなどで)生活してる人もいるけどね。
ちなみにお笑い芸人(予備校講師)には食い詰めた元役者(元院生)崩れが多い。

大体、役者(研究者)なんか新劇系の名門養成所(東大・旧帝)から三流の演劇学校出身者(三流文系院)、
学生・セミプロ劇団(院生・ポスドク)の人間までピンからキリまで誰でも名乗れる。

実力の尺度もあってないような所があり、昨日のチンピラでも売れれば立派なタレント様。
(仮にゴマスリ・コネでもアカポスをゲットした方が勝ち。業績は駄目でもマスコミで売れれば収入的には勝ち)

舞台(学界)では定評があってもタレント仕事(常勤などの定収)はないので生活
的には成立していない人間も珍しくもない。
826名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 00:47:17 ID:uRBHhXqu
>>825
まず基本として、一般的なポスドクの給料って知ってる?
生活するには十分なんだよ。一般にポスドクがアカポスを諦めて
民間就職をすると、ポスドク時代より給料が減るんだよ。
それくらい貰える訳。別に辛くもなんともないんだよ。

皆、ポスドクのうちは「俺は売れない役者のようなもんだ」と言うに
近い自覚はあるわけ。ただ、「必ず売れてやる(アカポスゲットしてやる)」
という目標を持って研究を続けてるんだよ。
で、その確率が高くない事、現実が厳しい事は皆自覚してるんだよ。
甘い考えを持った奴なんてそうそういない。実力の尺度は厳然としてあって、
それが論文なんだよ。論文がどんな雑誌に載ったかが実力の尺度なわけ。
どんなFランク大出でも、サイエンスやネイチャーにファーストで出せれば
大丈夫なんだよ。

あと、学会で定評がある研究者なら、幾らでも引っ張ってもらえるよ。
それが現実ってもんだよ。
827名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 01:04:08 ID:Su0BzV/a
>生活するには十分なんだよ。

これがかえって問題を深刻化させてる。
就職活動して正社員にならずにダラダラとアカポス夢見てポスドクになりやすい。
月30万程度の臨時雇用じゃ結婚は絶望的。
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 01:09:34 ID:dPPYXOv4
>>827
所詮は臨時だしね。でも>>826に言わせると「辛くもなんともない」らしいよ。
頭のネジが飛んでるんだろうな。
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 01:38:10 ID:uRBHhXqu
>>827
結婚してるポスドクなんて山ほどいるが。。。。。。。。。
現実のポスドクを見たことはない?

>>828
当人たちは別に辛くもないだろ。
もちろん不安はあるだろうが、それが直接辛さに直結してる、
ってもんでもあるまい。
で、君はなぜ「辛いはずだ」、「辛くなければおかしい」と?
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 01:51:36 ID:Afp7izm2
ポスドクの給料で子供を大学まで出すのは大変だぞ。
それにいつまでポスドク渡り歩けるかもわからんし。
831名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 02:25:11 ID:x9FLX4hr
>>830
そういう点までは考えが及ばない、浮き世離れした所が粘着の頭のネジが飛んでる証拠だろうね。

それに、そんなに粘着が言うほど楽天的な人ばかりとも思えない。仮に本当に彼の言うような人間ばかり
だとすれば、それはそれで問題だよ。努力家なのは結構だが自分の状況が見えてないってことだし。

ちなみに文系が中心なので理系とは違うかもしれないが、自分の知ってる範囲内でアカポスまで行き着いたのは
お金の心配のない坊ちゃん嬢ちゃんばかりだった。口では貧乏だ、カネがないとか言ってたけどね。

1人だけえらく苦労している人がいたが、いちおう免除職には引っかかったものの、彼が借りた奨学金
の残高は恐ろしく高額だった。免除と言えども規定の在職期間が過ぎない限り安心は出来ない。
いまだに心配で考え出すと眠れなくなるらしい。お金の苦労は辛い。
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 04:06:16 ID:hZ99Axr2
結局は政治力で決まる。
民間企業との共同研究や開発依頼でも受けられれば何千万円の金が入ってくる。
大学教授で億越えてる人がたまにいるが、本業どんなにがんばってもそんなに稼げないからな。
833名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 08:21:56 ID:JXPwBzix

奥さんに喰わせてもらうのはどうかな(マジ
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 09:47:51 ID:uRBHhXqu
>>831
なにもずっとポスドクで居続けなければならないものではないだろ・・・
そういった判断はまさに当人のものであって、外野がとやかく言うものではない。
共稼ぎという手段もあるのだし。

>>831
おいおい、俺がいつ「皆楽天的」だといったんだか・・・捏造は止めろよw
皆リスクは知った上で、それでも自分の人生を研究に賭けてるんだよ。
アカポスが狭き門だ、というリスクを承知の上で自分の研究者としての能力に賭けてるわけ。

何度も言うが、俺は文系に関しては全く言及していない。
「理系は修士までに」に反論してるだけ。
仮にアカポスにつけなくて、自分でも見切りをつけたとしても、
成果を残した研究者なら企業から引きがあるもんなんだよ。共同研究先
や学会の関係からね。
835名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 11:38:46 ID:88ftAt7/
>>834
>仮にアカポスにつけなくて、自分でも見切りをつけたとしても、
>成果を残した研究者なら企業から引きがあるもんなんだよ。共同研究先
>や学会の関係からね。

自分もそんなに優秀だったらいいなあ・・・という粘着の妄想。>>822
836797:2005/05/31(火) 12:05:40 ID:aUdlCyvt
「大学院生とか博士号持ってる無職だめ」なので
まずアカポス自慢、有職自慢は規定にふれると思いますがいかがでしょうか?

博士=芸能人という記述がありますがなるほどとは思いますが
全く売れない世界の芸人より、ポストが多そうな世界に行きたいと思いませんか?
私代ゼミの新設大学・学部情報載せましたがいかがですか?新設されてつ大学、学部群に特徴ある気がしませんか?
芸人として売れず引退するときも「カタギ」の世界に戻れるよう実学の資格は持っておいたほうがいいんじゃないか
とおもうのですし、培った能力を発揮する場を作ろう、職を与えられるのではなく
作ろうという提案がわけのわからん経済論議で消されるのですがこれはいかがですか?
そんな意味のない論議より自分の問題は自分たちで「職」を作り、確保していくという案は。
837名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 12:29:05 ID:BpX9L9dk
>>836
>そんな意味のない論議より自分の問題は自分たちで「職」を作り、確保していくという案は。

仰りたいことは分かりますが、資格の幻想と現実を見極めた方がいいと思いますよ。実際は
どこも厳しいです。看護系は事情が特殊だから参考にはならないと思います。
最近の看護学科ブームで教官職になる元看護師もいたので穴場ではあったけどね。

実際に取得していた方が何かとマシなのは教職ぐらいじゃないですか? 取得すれば安泰ということは
ないが、持っていれば少なくとも教採ぐらいは受けられますから。
例えば臨床心理系の院などはイメージ先行で修了後は全くひどいものです。心理系も
勉強自体はけっこう大変なんだけどね。

自分たちがそこで教授職を得て食うために後進を犠牲にしても仕方ないじゃないですか?
それじゃ現在の院とやってることは同じになる。
新設の学部群については学校も商売だからね。何とも言い様がない。鍼灸とかマッサージとか
ああいう道についてはよく知りませんが、これも自営なのでラクじゃないでしょうね。
838名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 13:02:41 ID:uRBHhXqu
>>835
残念ながら、俺は君と違って実際に博士課程の現場にいて、
何人、何十人ものポスドクと接してきてるんだ。
学会での出会いや、共同研究から企業や研究所、新たな大学に
引っ張られていくのなんて、極ありふれた出来事なんだよ。

現実の姿も知らず、ただ数字だけに踊らされてる君とはちがうんだよ。
839名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 13:07:46 ID:laLkFPyS
>>838
>学会での出会いや、共同研究から企業や研究所、新たな大学に
>引っ張られていくのなんて、極ありふれた出来事なんだよ。

話が上手すぎるんだけど、東大か旧帝か、あるいはそれなりの大学院大学や特殊法人とかにいる人?
840名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 13:09:44 ID:uRBHhXqu
>>836
大前提として「自分のやりたい学問をやる」というのがあるわけで、
そこを無視して「需要のある学問に行け」というのは、博士にまで
進む動機を否定する事になる。
だったら学問の道ではなく、実業の道にいっても同じこと。
単にアカポスがほしいわけではなく、自分のしたい学問を追及したいために
その分野のアカポスをほしがってるんだよ。
そこを見誤っては議論としての意味が全くない。
841名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 13:12:04 ID:uRBHhXqu
>>839
違うよ。関東の弱小国立。
もちろん、研究で成果を残してる事が大前提だよ。
研究的に全く業績なかったら、こんな事は起こらない。当たり前だけど。
842名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 14:10:23 ID:H80eej7R
>>841
>違うよ。関東の弱小国立。

具体名は出せないだろうけど、下のランクで言えばどこに入る?
【旧帝大】【旧官立大】【新7大】【部制大】【その他大】【旧6官立大】【新8大】
ttp://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/0193ranging.htm
843名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 14:17:21 ID:uRBHhXqu
部制大
844名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 14:33:09 ID:XEtvdSl/
>>843
関東にある部制大というと、「茨城」「宇都宮」「埼玉」「東京学芸」「東京農工」
「横浜国立」か。過去レスを見ると、自称「昆虫学」「生物学」らしいな。
このあたりを知ってる人がいれば裏は取れるな。本当にこの人が言ってることは正しいのか?

ところで、2ちゃんなので若干の脚色は当然とはいえ、言ってることが微妙に違って来てるんだけど・・・
初めは自称「現在は一流企業の研究者」(恐らく同一人物)だったのに、こんなレスもあった。

>729 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/05/24(火) 18:39:00 ID:OoLsSWr/
>>727
>どっちが粘着なんだかw
>粘着なのはオマエの方だろ、727の書き込みみたいな事をするところを見てもw

>暇だよ、ドク論も準備できてるし、基本的には後輩の指導以外やること無い。

まだ大学にいんの? 
845名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 18:51:25 ID:uRBHhXqu
>>844
俺は一度も社会人だといってないぞ?
内定者だとは言ったがな。妄想ですか?
729は確かに俺だよ。
846名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 19:15:06 ID:BjqIIzHu
コテやトリップがないので、「別人」と言い逃れされる可能性も高いが、こんな似た
人間が2人以上いるとも思えず。まず、>>348などで自分の境遇を延々と自慢。

> 俺は国立理系の博士卒だけど、きっちり民間の優良企業の
> 研究員として採用されたぞ?

>351 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/05/05(木) 20:12:04 ID:m2UIeNW1
>>350
> 俺は基礎系だよ。
> しかも生物学の基礎系w
> 社会の役には何も立たない昆虫学者w

> でも一部上場の大企業での研究職ゲット。

以下、既に企業にいるかのようなレスが続く。

>410 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/05/07(土) 13:29:10 ID:Hmyx7d1x
>>406
> 今日は土曜日ですよ?しかもGW中ですよ?
> うち、完全週休二日なものでw
> 研究内容は工学に関わることですね。内容は守秘義務上言えませんな
847名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 19:16:27 ID:BjqIIzHu
>552 :508:2005/05/15(日) 21:18:46 ID:C/oEUT7L
>>551
> 高い初任給を得ました。
> あと、研究職なんだけど、いきなり高い地位からのスタートでした。
> 学士卒、修士卒の子に指示する立場からスタートです。

> 失ったのは就業年数かな。

>557 :508:2005/05/15(日) 21:27:04 ID:C/oEUT7L
>>556
> 違う違う、企業だよ。
> 同じ平研究員でも、いきなり指示出す側になったんだよ。
> 自分の手を動かすというのは、はじめの半年以外ほとんど無いよ。
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 19:18:06 ID:BjqIIzHu
>62 :508:2005/05/16(月) 22:54:03 ID:IirZm84q
>>558
> 返事遅れてすみませんね。仕事だったもので。

> 仕事はメーカー研究者です。あまり激務ではないですよ。
> 主に指示を出す側で、あまり動きませんから。
> 時間も、大体八時には上がりますし。

> 大学院での専門は基礎的な生物学です。今の仕事と繋がりは
> ほとんど無いですね。全く仕事には使えません。

生物学・昆虫学=「不機嫌なジーン」からの連想か?
849名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 19:26:12 ID:uRBHhXqu
>>846-848
異常な粘着ご苦労。
あのさ思い込みで認定するなよ。
410なんて工学って書いてるぞ?
全然別人だって分かるだろうに・・・
850名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 22:11:42 ID:EprT559G
>>849
どう見ても同一人物なのに、やはり別人と言い逃れw 

「研究内容は工学に関わることですね。内容は守秘義務上言えませんな」とか
「大学院での専門は基礎的な生物学です。今の仕事と繋がりはほとんど無いですね」とか

書いて適当に辻褄合わせしたことすら忘れている。いずれにせよ、>>844にあるような
関東の部制大の実情を知る人間が来れば全てはわかることだけどね。
851名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 22:38:51 ID:uRBHhXqu
>>850
電波?

まさに「必死だな」

思い込みだけで「 書いて適当に辻褄合わせしたことすら忘れている」
と言うに至るとは・・・お可哀相に・・・w
852名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 08:02:57 ID:2VRmu0bn
853名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 11:19:05 ID:nBW28+ZG
なんか粘着君は修士くらいの粋がったお坊ちゃんのような気がしてならない。
854名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 11:33:27 ID:R50iLYJ2
教授は大抵おボッチャマです。
本人すごく苦労したとかいっても、おボッチャマならではの苦労。
855名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 12:05:47 ID:eya1Rf0f
粘着どうしがくっつきあって、
お前が粘着だ、いやお前だと言い合っている

大学院とか博士号をもっているほどの椰子なのに
どうして意見の多様性を認められないのか。
しかもこんな糞スレで相手を言い負かしたところで
いったいどれだけお前の価値が上がるというのか・・・。

学力があるなら、もう少し端的に短い文章で
要点だけまとめて書くことくらいできんものか?
ここの長文はループしているので
ほとんどの人間がスルーしてる。「粘着」という煽り文句だけが
目に付くんだよ
856名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 17:57:16 ID:nU3xAfj2
>>855
意見の多様性の問題ではないからだよ。
「博士まで行ったら就職は絶望的」だとか、「博士の70%は就職『出来ない』」
とかいうのは事実とは異なるから、「それは違う」と言ってるだけ。
意見の相違ではなく、事実かそうではないかの問題だから。
857名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:05:01 ID:S3MeOyeB
俺は文系の話が聞きたい。
理系は普通だ。普通の学部卒と同じ感じだ。
運、不運もあるだろうし、努力もあるだろうし、コネや家庭の経済力とか
そういうのもあるだろう。しかし、結構普通だ。

問題は文系だ。俺は文系の話を聞きたい。
858名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:35:50 ID:nU3xAfj2
>>857
さっき大学教員の採用情報サイトを見てたんだが、常勤職は文系の方が
圧倒的に求人多いみたいだぞ。
社会学系とか教育系とか法学系とか国際系とか沢山あった。
むしろ理系の方が常勤アカポスは厳しいのかも・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:48:58 ID:eya1Rf0f
>>856
> 「博士まで行ったら就職は絶望的」だとか、「博士の70%は就職『出来ない』」
> とかいうのは事実とは異なるから、「それは違う」と言ってるだけ。
百歩譲ってそれが事実だとしても、
それに反論する香具師や煽りはなくならないだろう。
実際、自分の周囲にそういう就職ができてない香具師がいれば
そう思ってもいたしかたないだろうし。
そんな狭量なことにこだわるよりは、もう少し建設的なスレにでも
してはどうか?ここをみていると
「パチスロでの収入で一生生活していけるかどうか」
と同レベルの話の展開で非常にバカバカしいというか
こだわって書いている香具師が非常にうっとおしく感じる。
860名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:51:53 ID:9F3rlIc+
パチスロで生計立ててる俺に対する嫌味かコラ?糞が
861名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 19:03:38 ID:nU3xAfj2
>>859
そりゃあそういった煽りはなくならないだろうが、このスレが
様々な博士関係スレに貼られていて、そこから誘導されてくる
ヤツ(特に博士志望のやつ)がいる以上、ウソに対してはウソだと
言っておくのが、実情を知る内部の人間の責任の一つでもあるだろ。

にちゃんって、思った以上に多くの人が(教授連中を含めてね)
みてるもんだからね。
862名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 19:05:58 ID:KL8AflpX
>>858
求人が多いように見えるか? そりゃ全国には大学なんか山ほどあるからな。確か国公立が
100近くで、私大・短大が600ぐらいだったかな?
ミミズだってオケラだって東亜大だって萩国際大だって江戸川大だって平成国際大だって大学だ。

院生・非常勤その他も山ほどいるけどなw
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 19:11:28 ID:bp/N7VqZ
>>862
失礼ですよ。具体名挙げるの。
東亜大って医療工学部という資格の取れる学部のあるとこでしょう。
救急救命士とか。
864名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 19:26:08 ID:MjHMHt9x
大学教員の採用サイトはどこにあるのー
865名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 19:48:53 ID:KL8AflpX
>>853-854
粘着は周囲にお金の苦労をした人は誰もいないのかな? もっとも、様々な困難を努力して乗り越えて
きた人でさえ、「自分も刻苦勉励して頑張ってきた。他人にも出来る」と間違った方向にいくことはあるけどね。

俺の知ってる人でも坊ちゃん嬢ちゃんは多かったけど、一方で苦学生に至っては苦労なんて
もんじゃなかったね。あれじゃ自分の命をカンナで削ってるようなもんだ。

それに割合に良心的な教官でさえ、余りはっきりとは本音(基本的にはお金に余裕がある人、
お金の苦労を楽しめる人じゃなきゃやれない。学究の道は厳しく尊いが見返りがあるとは限らない)
は言わない。自虐的にニヤニヤ「気の毒に、辞めた方がいいよお」ぐらいかな?

粘着にもさすがに言えない理由(内面では色々複雑なこともあるし、大学の経営上の都合もある)ぐらいは
わかるだろう? 自分は赤絨毯を踏んで来たので、単純によく分かってない人もいるみたいだけどな。
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 20:10:34 ID:nU3xAfj2
>>862
文系の博士は理系に比べて少ないから、比率的には文系の方が
有利っぽく感じたけどね。

>>865
ポスドクは別に苦労してないぞ?給料はそこらの会社員以上だし。
ただ、厚生年金とかはないし、期限付きだから、将来の不安は付きまとうがな。
学生時代奨学金借りてたとしても、アカポスゲット出来たらチャラになる
やつもあるしな。
金に苦労するって、理系ではあまりない話だな。ま、本につぎ込んだり
自分で研究に金突っ込んだりしてれば別だが。

奨学金、20万くらいは出るんだぞ?生活には十分。
867名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 20:34:46 ID:CVCMb+xq
おいらはお上に逆らってとある業界から実質干されてる。
のぼせ上がった大馬鹿野郎でちた・・・
アカハラでノイローゼになってた同僚の香具師が毎日のように
おいらに助け求めてくるものだから、つい・・・
子供でした・・・・
しょうがないからバイトしながら職安通いしてる。
ここまで学資だしてくれた親に申し訳なくて死にたくなる。。。。
最近即決で採用が決まったけれど・・・
本当は喜ばなきゃいけないとは思っているのだけれど・・・
その会社なんかヤバそうなんだよね・・・
英文事務なんだけれど、当然営業回される
仕事の内容詳しく聞くと、不法入国に関与してそう・・・
別の派遣業者の人に聞いたら、やっぱり怪しいって
893絡みの危険性高いって・・・
ちなみにクリス●ルって派遣関係は完全に893が合法化
された企業だって注意するように言われた・・・

どうしよう・・・
真面目に夜警勤め上げたほうがいい気になってる。
怖い。あまちゃんなのかな・・・こういうのって
868名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 21:22:37 ID:WsqW2gfS
>>867
勤め先がヤバイのは勘弁だな
しかも本気でヤバそうだし
まじめに生きなきゃ親が泣くぞ
869名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:36:24 ID:gFX/tDmz
真面目に生きた結果だろ
870名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:40:50 ID:VNJW+Sgj
>>866
>文系の方が有利っぽく感じたけどね。

文系が有利? 寝言か?

>ただ、厚生年金とかはないし、期限付きだから、将来の不安は付きまとうがな。

やっと分かってくれたよおだのう。将来の不安がなきゃ誰も心配はしねえよ。実は
心配してないヤツの方が感覚が麻痺してんだけどな。

>学生時代奨学金借りてたとしても、アカポスゲット出来たらチャラになるやつもあるしな。

誰もが免除職を取れたら、これもまた誰も心配はしねえよ。
871名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:44:44 ID:cQcK2fl0
>>870
不安が付きまとう事と、仕事がないかどうかは別。
ポスドクやラボテクの仕事は山ほどある。
実際は心配するに及ばない。
実際のところ、ポスドクで生活には全く困らない。

もしオマエが理系の院生なら、こんな事は常識として知ってるはずだが・・・
872名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:44:47 ID:VNJW+Sgj
>金に苦労するって、理系ではあまりない話だな。

そんな甘い認識でよくやってこれたな。ま、院も保護者丸抱えの坊っちゃん嬢ちゃんにとっては
学部の延長の(理系)高級専門学校(文系)高級カルチャーセンターだからな。

やはり平民や苦学生が入る場所じゃねえんだよ。確かに理系は修士まで行かなきゃ
仕方のない側面もあるのは事実だが・・・。
修学年限は延長、ただしコスト・リスクは自己責任で保護者の財産を大学にお布施させるか、あるいは
個人の人生から後払いで(奨学金の返済という形で)搾るか、という話だな。

>奨学金、20万くらいは出るんだぞ?生活には十分。

あのなあ、借りたものは返さなきゃならねえんだ。そりゃ、基本的に給付制がデフォ
なら誰も苦労はしねえ。確実に後で返済免除されるならこれも苦労はしねえ。

院まで深入りせずに学部であがった人間も、返すようになって軽く後悔している場合はある。
返さなきゃならないぐらいなら、初めから借りなきゃ良かった、もっと倹約しておくべきだったとね。

学生の間は所詮は借金だという認識がないからな。タダでもらえる仕送りや小遣いの代わり
ぐらいにしか思ってない。もちろん現実にこのカネが無ければ大学を出られなかった
苦学生も沢山いるが、多くの場合、学部生なんか甘いもんだよ。
873名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:46:46 ID:VNJW+Sgj
さて、それで修士博士まで行ってしまうと、学部生とは借金の額がまるで違ってくるわけだ。
確実に免除される保証もない。しかも親に頼れないヤツはどうする? すべて自分に被ってくる。
今は裕福な人間にせよ、親も徐々に年は取ってくるものだからねえ・・・。

>>871
それで本気で、ポスドクやラボテクで一生どうにかなる、と思っているのか?

アタマ大丈夫か?
874名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:47:26 ID:cQcK2fl0
>>872
> 学生の間は所詮は借金だという認識がない

そんなバカは博士過程にそうそういないが?
ポスドクの給料から楽勝で返せてますよ、皆さん。
マジで実情しらな過ぎ。
875名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:49:23 ID:cQcK2fl0
>>873
実際にポスドクで生活してる人、山ほどいますが何か?
彼らは十分に生活し、妻子を養ってますが何か???

マジで実情しらな過ぎ。
知りもしないことに長文レスしてるのが痛すぎ
876名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 01:02:57 ID:VNJW+Sgj
>>874-875
真面目な話、そんなに理系は景気がいい、あるいはカネに困らない人ばかりなのだろうか?

少なくとも文系では有り得ない世界観だが・・・。ちなみに文系でここまでのんびりとしてる
ヤツは、大抵、自分自身は食うに困らない坊ちゃん嬢ちゃんばかりだった。
877名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 01:26:02 ID:cQcK2fl0
>>876
別に景気がいいんじゃないんだよ。
十分暮らしていけるというだけの話。もちろん贅沢な生活は無理。
ただ、好きな研究をして生活していけるということ。
そこに価値を見出す人がいてもなんら不思議ではないって話。
878名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 01:31:31 ID:8Ejtetdh
>ただ、好きな研究をして生活していけるということ。

え”?????????
879名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 02:16:20 ID:VNJW+Sgj
>>874
文系だが実例を出す。自分の友人・某駅弁文系専任講師(30代初め)は、学部生時代から
トータルで約1200万円も借りていた(内訳は主に育英会+学費ローンらしい)

幸い、免除職に引っかかった分が約700万円分。残りは約500万ということになる。
だが免除については在職15年が条件なので一時棚上げになっているに過ぎない。15年の
年季が明けなければ安心はできない。
何のことはない、これは証文で体を縛る昔の女郎屋によく似たシステムなのである(女郎
と違い、自分が好きでやったことだ、と言えばそれまでだが)

彼の場合、実家に全く余裕がない状態だったので、すべて自分に回ってくる借金をせざる
を得なかったのだが、数百万単位ならこれに似た話はゴロゴロしているだろう。

しかも免除制度の内訳(けっこう煩雑)をよく知らなかったり、そもそもが免除職に就くことが
できなかったら・・・? 理系のポスドクはそんなに楽勝なの? 信じられん。
880名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 02:47:18 ID:VNJW+Sgj
>>877
清貧の思想か? ふーん・・・「学問の道は厳しいものだよ。僕も昔は苦しかったからね。
今でも貧乏だね」とか清貧を吹いてる人でも、本当に苦しい人とは別に、実は実家や嫁さんの親
に資産があり余裕をかましてるだけの人がいる。

普通の人間がこれを真に受けると大変なことになる。彼らは趣味で清貧ごっこをしてい
るに過ぎないのだ。彼らにとっては研究室や院は食うに困らぬ者のサロンである。

金儲けについては、研究ビジネスで長者>>832 という人もいるのかもしれない。文系ならたまに学参・啓蒙書
を書いたり、ごく例外的なケースだがタレント・講演で荒稼ぎという人もいないでもない。斎藤孝とかね。

学問・研究が基本的に儲からないのは当然だが、それは「好きな研究をして生活していける」など
という甘いものでもない。たまに貧乏を楽しむ自由人もいるがそれはあくまで例外である。
貧困は現実に苦しいものである。あるいは、だからこそ生き残った者は財前のように権力を求め
大学がステレオタイプな白い巨塔と化すのかもしれないwwwww
881名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 10:06:17 ID:cQcK2fl0
>>880
マジで、実情を知らないなら何も言わない方がいいよ。
実家の財産なんてないヤツがほとんど。
皆育英会で金を借りたり、一生懸命勉強して学振とったりして
学生時代をやっていくんだよ。学費も免除に出来るしね。
そりゃ贅沢な暮らしは出来ないよ。だけど、奨学金を返しながら、
家庭を持って暮らしていくくらいのことは、ポスドクで十分可能なの。
実際そういう生活を送ってるやつは理系ならごまんといるわけ。
ちっとも貧乏ではないんだよ。

マジで、知りもしないことを得意げに語りなさんなw
882名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 10:11:24 ID:fklZM94j
相変わらず熱い議論が続いてるなw
883名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 10:42:10 ID:kPJ2OXsz
>>879

> しかも免除制度の内訳(けっこう煩雑)をよく知らなかったり、そもそもが免除職に就くことが
> できなかったら・・・? 理系のポスドクはそんなに楽勝なの? 信じられん。

情報系や看護系の一部だけでしょ。
理論物理系の俺の周りじゃどうしようもない人が多いよ。
素粒子物理や原子核物理なんて、湯川秀樹の時代から院生採りすぎで、
オーバードクター問題、ポスドク問題が時代に先駆けて発生してる(w
884名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 10:53:41 ID:kPJ2OXsz
だいたい、個人的な好き好みだけの問題でもないと思うんだけどなあ。
政策として院生の数を増やして、その目的は優秀な研究者を増やすことだったのに、
実際にはその機会も与えられずに沈んでいく人が多いわけでしょ。
裾野が広ければ上も優秀になるというけどね、人材を食いつぶしていくようなシステムはいずれ自壊するよ。
885名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 11:06:17 ID:1j72T/eD
>>870-880
2時間もごくろーさんw
886名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 11:24:37 ID:KSF0744Y
よっぽど暇なんだろうなァ
他のことにエネルギー使ったら?就職活動とか
887名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 12:58:38 ID:cQcK2fl0
>>884
信じられないくらい甘い考えだな・・・・・

裾野を広くして、その先に競争がある、というのは全ての世界共通だよ。
それをしなければ、ごく一部の人間しかその世界にいけなくなる。
人材の多様性を失った業界は、それこそ潰れていくだけ。
多様な人材が入り込み、切磋琢磨しながら競っていく環境以外で
発展なんてほとんど望めないよ。アメリカなんてその典型の社会。

「はじめから機会も可能性も与えない」方がいいって事かい?
888名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 13:13:54 ID:fklZM94j
もうちょっと各大学院が博士修了者の進路を研究科別に公表して欲しいところではあるな。
889名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:54:04 ID:ENauMrvp
>>675
付属幼稚園はたいていどこにでもあるよ。
保育園は少ないかな?でも最近作り始めてるよ。
老人ホームは難しいな。
訪問看護はもう医学部付属病院内でやってたりする。
看護だけという学部は少なく大抵医学部がある大学で看護学も設置している大学がほとんどだから。

>>888
学部の時点で就職率※※%達成なんてやってるから無理でしょ?
フリーターを就職希望者から外してやっているんだから。
「進路決定率」という言葉ならまやかし効かないからこの言葉を普及するべきだよ。
890名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:59:00 ID:fklZM94j
↓博士もこんな感じで公表きぼん。

慶応大学法学部進路状況(2004年3月卒業者)
卒業者数 1240
進学者数 103
就職者数 730
就職率 64.2%

早稲田大学法学部進路状況(2004年3月卒業者)
卒業者数 1200
進学者数 152
就職者数 543
就職率 51.8%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf
891名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 15:06:00 ID:ENauMrvp
>>890
早稲田・慶応の就職率が5割6割・・・・
今年の求人数はバブル期並みという記事があったがどこまで本当か?

進路決定率(就職+進学)
慶応大学法学部67.1%
早稲田大学法学部57.9%
57%!!
公務員浪人、資格浪人で成功するのはごくごく一部。
日本のトップ私立にいってもこの有様。学歴が泣いている。
法科大学院行っても恐怖の3振が待っている。
892名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 15:21:14 ID:fklZM94j
法学部はどこも就職率悪いね。博士よりも悲惨?w

東大法学部生の進路状況
卒業者数 720人
進学者数 156人
就職者数 281人
就職率 49.8% 
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_k.pdf
893名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 16:34:02 ID:/URHcQMC
>>881
絶句・・・ポスドクを「ちっとも貧乏ではない」などと言い切る感覚って本当に理解できない。

>>883-884
貴方の仰るとおりでしょうね。粘着に反論するのも飽きたからもういいかね? >>887 を読んでも分か
るが、「競争社会は公平」「自分は勝者」「自分は特別」という錯覚があるみたいだし。
ここまで馬鹿だと教官はどんな躾をしているのか理解に苦しむ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 16:47:31 ID:/URHcQMC
>>891
慶應もこんなに悪かったのか・・・実数はこんなものか? 求人数に関せば、政府や
行政にせっつかれて実際の採用予定よりも多めに出す企業が多いらしい。
それと、今は派遣などの非正規雇用もカウントしている可能性がある。ああいうデータは
どうにでも操作可能。

>>892
早慶は分からないが、東大は司法浪人が多いから就職率が下がるのだそうだ。ただ、ローが
始まったのでデータ中の「進学者数」との兼ね合いはどうなっているのかは不明ですね。

東大だと司試浪でも卒後1、2年で見切りを付ければ都銀などは相手にしてくれるそうよ。も
しくは地上で都庁等に入ったりね。見切り時を間違えてズルズルいくと人生が終了する。
895名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 16:57:53 ID:ENauMrvp
>>894
>求人数に関せば、政府や 行政にせっつかれて実際の採用予定よりも多めに出す企業が多いらしい。
それと、今は派遣などの非正規雇用もカウントしている可能性がある。ああいうデータは
どうにでも操作可能。

それは「捏造」だよ。ただの。国が本当にそんな事してたら「末期」だろうね。
ステージW状態。
それで無理やり株価を上げてもメッキはすぐにはげる
ただし、3月期決算はリストラ効果で絶好調だったらしいから万博終了くらいまでは景気はこのままじゃないの?
896名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 17:50:21 ID:cQcK2fl0
>>893
絶句はこっちの台詞だよ。
ポスドクは、その等級によって月額33万から40万の給料出るんだよ?
業績が認められて、招聘されるような研究員になれば、月額80万だよ?
33万の月給で「貧乏」とは、どんなお坊ちゃんなんだ、オマエは・・・

>「競争社会は公平」「自分は勝者」「自分は特別」

勝手な捏造は止めてください!一言もそんなこと言ってないよw
むしろ真逆だよ、俺が言ってるのは。
「普通に博士でも就職できるし(俺が特別ではないという意味)、
アカポスゲットできない俺はむしろ敗者だし、競争社会は『必要』」
と言ってるだけ。勝手な思い込みで捏造するのは止めてください!
897名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 18:59:25 ID:BFjROyOa
理系のポス毒が生活できるといっても,30代が限界.40過ぎるとポス毒としては
雇ってくれませんわな.まあ,どこの業界も同じかなあ...
898名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 19:07:08 ID:cQcK2fl0
>>897
それが事実なら、ウチの大学にウヨウヨいる40台ポスドクの
存在の説明が付かないが、これはどうしたこと???
899名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 19:39:54 ID:IGpABO22
旧帝で理学修士と工学修士を取ったけど、
いま家庭教師と工事現場の作業員を掛け持ち|||orz

30歳まではきままな生活することに決めたよ。
人生長いんだし。
900名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 19:42:58 ID:cQcK2fl0
>>899
工学修士なら、幾らでも雇ってくれるとこあるだろ?

就活はしないの?
901名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 19:50:18 ID:ENauMrvp
>>533
>>740


この組み合わせで職業訓練に博士号持ちが行なうでOKなんじゃね?
塾や予備校講師と掛け持ちする感覚と同じで。

もっとさ、建設的な意見交わそうよ。時間無駄だよ。
ポスドクがどうしたって?関係無いよ。
902名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 21:43:32 ID:oLhciPjs
>>898
それは30代から雇われていて,40代になってしまったケースでは,次の
年季明けでは,首になる可能性が高い.若い方が使いやすいからね.
903名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 22:26:22 ID:cQcK2fl0
>>902
いや、40超えてから来た人とかザラに居るが?

世間やマスコミの「風聞」としては「ポスドク35歳限界説」とか
「ポスドク40歳限界説」とか言われているが、実際の現場では
全く違うのだが?
君の周りで本当に起きた出来事なのか?40超えたらクビってのは。
904名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 22:43:58 ID:hLphor5H
>>887

> 信じられないくらい甘い考えだな・・・・・
> 裾野を広くして、その先に競争がある、というのは全ての世界共通だよ。
> それをしなければ、ごく一部の人間しかその世界にいけなくなる。
> 人材の多様性を失った業界は、それこそ潰れていくだけ。
> 多様な人材が入り込み、切磋琢磨しながら競っていく環境以外で
> 発展なんてほとんど望めないよ。アメリカなんてその典型の社会。
> 「はじめから機会も可能性も与えない」方がいいって事かい?

そのアメリカでさあ、アメリカ人は研究職から逃げてるって知ってる?
競争が激しい割にはリターンが期待できないから。
で、アメリカの場合は移民とか留学生が入ってくるから研究レベルを維持できてるんだけど
日本ではどうなるの?
俺はマジで心配してるんだけどね、日本は米国とはまったく違う社会構造なんだよ。
905名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 22:46:57 ID:SIwY8AtH
愛国心のない香具師は必見!のFLASH
これをみて愛国心を取り戻さない香具師はいないだろ?

http://www.studio-ipyou.net/swf/kakutatakaeri.swf
906名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:02:17 ID:IMwqsfF9
>>905
愛国心なんてないし取り戻しもしないけど
戦って勝ち続けなければならない気持ちが持てたよ
907名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:05:46 ID:RTECBYuL
無職だめ板でポスドクがどうのってのはちょっとスレ違いだな
ポスドクになれる時点でそいつは「だめ」じゃないからな
908名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:05:49 ID:cQcK2fl0
>>904
社会構造が違うのはもちろん同意するけれど、それと競争を
制限するのとは全く違う事。
日本において、野球がなぜサッカーより国際レベルで強かったか知ってる?
もちろん世界的に野球の方がマイナーだという要因もあるけれど、国内において
野球の方が裾野が広く、中学、高校、プロ(もしくは大学、社会人)と
競争が激しいピラミッド構造だったからなんだよ。
君が言ってるのは、「プロ(ここでの場合ならさしずめアカポスだね)に
なるのは殆ど一握りの人間だけだから、高校の野球部はどんどん廃止した方がいい
(もしくは縮小した方がいい)」というようなもの。
これじゃあ、超早熟型の選手(東大クラスには入れるくらいの受験生)以外
プロへの道を閉ざせと言ってるようなもの。
こんな事してたら、プロの発展なんて望めませんわな。
909名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:11:44 ID:ldqD1aSb
>>902
分野によって違いがあるのかなあ.私の分野では変化が早いので,40超えると
分野の新しい要素技術についていけなくなる.予算も新しい分野につくから
古い分野の専門家はいらなくなる.
910名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:14:39 ID:cQcK2fl0
>>909
>40超えると分野の新しい要素技術についていけなくなる

それは単に能力の問題では・・・・・・
もしかして情報系?
911名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:21:14 ID:ldqD1aSb
>>910
情報系です.でも,10年前の要素技術が今でも研究で使える分野があるのですか?
年を取ると新しい要素技術を習得するのは難しくなる.これは能力の問題
というよりは,年齢の問題.
912名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:32:23 ID:cQcK2fl0
>>911
情報系以外なら幾らでもある。
というか、技術は普通徐々に進化するもので、突然新しくなるものでもない。
普通の分野では過去の延長線上にあるから、皆幾らでも対応してるよ。
913名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:58:04 ID:hLphor5H
>>908
精神論の要素が濃すぎるように思う。

競争的環境の価値は否定しない。それがなければ進歩は望めない。
だが人間には競争を選ぶ自由だってある。明らかに自分が不利なフィールドで戦うよりも、
自分が得意であったり有利であるフィールドで戦うほうが、その人自身にとって有益だ。
あんまり厳しいシステムだと、その分野で競争しようとする人自体がいなくなる。
914名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:59:17 ID:OMsdq/sm
>>903
それは、たまたまキミの周囲がすげー景気がいいんじゃないの? どこの大学?
915名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:02:59 ID:cQcK2fl0
>>913
戦う場所を選んだ結果、今の状態があるんだろ・・・・・
日本の環境は「厳しすぎる」ということはない。
アカポスゲットに関しては厳しすぎるともいえるが、それ以外の状況は
収入的にも厳しすぎるとはいえない。
流入制限をしようというのは、戦う場所として選ぼうという人間を締め出す事。
いみじくも君が言う「人間には競争を選ぶ自由だってある」を否定する事。
916名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:03:44 ID:cQcK2fl0
>>914
関東にある某弱小国立
917名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:06:38 ID:L7BDHTYh
>>916
具体的にどこよ? 「弱小」でもカネが余ってそうな大学なんかあったか?
918名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:07:07 ID:cQcK2fl0
>>917
おいおい、言えるわけないだろw
919名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:10:31 ID:L7BDHTYh
>>918
そんなにカネが余ってるとは、誰かが一発当てたのか?
920名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:12:43 ID:/yQ+IEjw
>>915
俺はそもそも戦う場所として選ぶ人が少なくなるといっていて、
その例としてアメリカで実際に起こってることを出したんですが。
観念論はどうでもいいですが、日本もそのうちそうなるんじゃない。

それに、競争だからこそ適切なスクリーニングは必要だろ。
それこそ野球でも何でも行われてることだ。プロ野球だって競争だが、
実際にはそれ以前に高校野球部、大学野球部の段階で何度もスクリーニングしてる。
能力のない人間を上に上げたってお互い不幸になるだけだ。
921名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:20:00 ID:L7BDHTYh
>>915
>アカポスゲットに関しては厳しすぎるともいえるが、それ以外の状況は
>収入的にも厳しすぎるとはいえない。

少なくとも文系はペンペン草も生えてないな。理系も景気のいい業界はいいだろうけどな。
キミのいる業界が偶然、好景気なだけということも有り得る。
922名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:28:17 ID:O6fSVS5W
>>921
「景気のいい業界」というのもバブリーだからなあ.国の重点領域が変わると
一気にぺんぺん草.
923名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:40:45 ID:L7BDHTYh
>>913 >>920
理屈を云々する以前に現実に成り立っていない以上、どうにもならない。たまたま彼の
周囲は景気がいいのだろう、とでも解釈するしかない。

やや例は違うが、以前TVで「規制緩和でタクシーの台数が増え、過当競争で運転手は生活苦」
という報道を見た。現実に苦しんでいる人間がいるにも関わらず、ゲストの大学教授は
「いずれ適正な規模に落ち着くのです」の一点張りだった。それを思い出した。

最近は各所で、何事も野放図に緩和・自由化して裾野を拡げても意味がない、一定のハードルはあっ
た方がいい、と再認識されつつある。規制緩和一辺倒の政府は認めないけどね。
この種の問題は複雑で、自由化で確実に利益を得る社会的強者と、自分にもチャンスが来ると錯覚している
弱者が同じ方向で共闘してしまう。後者が勝つことなどほぼ有り得ないのに(有り得ないからこそ
ニュースになる。アメリカン・ドリームだよ)

数年後にはロースクール貧乏も社会問題になるのだろうなあ。
924名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:42:15 ID:33C4WjSA
>>920
いいかい?もし君の言うように流入制限をしたら、それこそ
「戦う場所として選ぶ人が少なくなる」というのが分からない?
狭すぎる門に行こうというヤツはそうそういないんだよ。

競争だからこそスクリーニングが必要というのはその通り。
ただ、それを流入制限という形でやるのがよくない、ということ。
例えば、プロ野球のドラフトが各球団一人だけだった場合、
松井秀喜はプロになれたがイチローはなれなかった事になる訳。
早咲きの者以外は流入を拒む、という体制は良くないって話だよ。

門戸は広く開放しておく事が肝要なんだよ。
因みに君の言っている「アメリカ人は研究職から逃げてる」というのは
必ずしも真ではない。優秀なアメリカ人研究者は今でも掃いて捨てるほどいる。
留学生や移民に対して競争力が劣るレベルの研究者が逃げてるだけ。
実際、アメリカで研究者が一山当てれば、日本どころの騒ぎじゃない
金額の報酬が得られる。
925名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:48:15 ID:33C4WjSA
>>923
君は何でそんなに甘いの?
なぜ大の大人を「保護してやらなければ」と考えるの?

結局のところ、個人の責任なんだよ。
人生の設計を個人個人に委ねることは、何も間違ってはいない。
安全や品質の維持の為の規制はもちろん重要で、緩和などすべきではないが、
既得権益の保護は上策とはいえない。
自由に選択肢を与え、結果に責任を持たせる、こんな事は基本中の基本なんだよ。

他人を子ども扱いするような考え方は止めた方がいいよ。
926名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:54:09 ID:Fglqmzn+
しかし粘着すごいな。今日は特に暇らしい。3分でレスしてるからな。
よっぽど誰も話し相手いないんだろうなぁ。見てて痛い。

暇にも限度があるわ。相変わらず、粘着にレスするきもいやつもいるが
相変わらず全く議論がかみ合ってないな。
さんざん上レスでも話題になっていうるが、粘着は「完全放置」。
基本です。
特徴は>>763とか、>>822で語られた後、最近は粘着ご苦労様wとか
いうから、いい加減コテハンにする勇気はないようだ。

それと有能な博士の皆さん。もう少し端的に要点を整理して、短めに
出来んのか?その文章力は自身の論文で展開してくれ。
927名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:08:35 ID:L7BDHTYh
>>926
そうですね。以後は「粘着ご苦労様w」一辺倒でいきますか。

粘着は上で自ら「関東の部制大」(「茨城」「宇都宮」「埼玉」「東京学芸」「東京農工」
「横浜国立」)と明かした。専攻は「昆虫学」「生物学」らしい。

恐らくこのあたりに偶然、最近、一発当てた人がいるのだろう。それで強気に出てるんだな。
928名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:11:14 ID:/yQ+IEjw
>>923
日本全国、市場モラリストだらけだからね。
小泉政権もそういう大衆に支えられて存続してるんだろうけど。
この彼も、典型的な市場モラリストで、
競争すること自体が一種の美徳なんだろう。

プロテスタンティストよりも遥かに資本主義向けの民族かもしれない。
929名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:13:38 ID:/yQ+IEjw
>>924
私が見たアメリカとあなたが見たアメリカは違うようですね。
930名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:23:47 ID:Fglqmzn+
>>923
粘着については、その流れが繰り返されるばかりでばかばかしいから相手にしてなかった
だけだが。だから君以外だれも相手にしてない。そしてその議論は無駄に終わるから。
それと実績のない人間が競争社会といっても響かない。

趣味の延長で食える世界と学術機関の競争を一元的に語るには無理がある。
税金使って人材を育成する以上、その成果は国としては当然出さなければならないのだが。
スポーツや芸能は職業選択=趣味→就職活動に変わってるだけだから、大学院と同義には
語れない話だと思います。

確かにマクロ経済の考え方はゲストの大学教授の言うとおりで、本来は
労働力がすべて効用最大化に働くのが良いこととされているのだが、
人間は生きてる以上、希望・夢などの考えや欲望を持ち、かつ自分の意志
があるのでそうならない。誰でも向上したいと思うはず。そして経済は家政学の発展の
アダムスミス国富論の社会の分業による余剰の発生と効用最大化、そして富の追求
が経済生活を営む人間の基本。

 なので国はマクロ的には効用最大化を図るため、定員や主要施策などで人材を
流動させるようにして効用最大化するのが望ましいが、就業率を見る限り、大学院
重点化は寄与してない。残念な話です。


 
931名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 02:00:45 ID:33C4WjSA
>>927
どこが強気なんだか・・・「自分の人生と選択には責任を持つべきだ」
が「強気」ですか・・・あなたの人生に責任を持つのは国や政策で
あるべきなのですか?」

>>929
「競争に負けてはじき出される」のと「自ら競争に参加しない」は
別なんだよ。ただし、前者になった人間は、自分はさも後者であったかのような
顔をしがちなのは洋の東西を問わないんだよ。
以前とした優秀なアメリカ人研究者は山ほどいる。
どの分野でも論文を引けばすぐに分かる事だよ。

しかし、「大学院への投資は減らすべき」と言うのに、「大学(高校)への
投資は減らすべき」とは言わないんだな。義務教育以外の教育への国の投資を
減らせば、税金の無駄は人数ベースではより減らせるよ?

もしかしたら、ドイツなんかみたいに、早い時期に進学コースかそうでないかを
試験で決めるような制度のほうが君たちはお好みなんじゃない?
932名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 02:03:20 ID:33C4WjSA
>>930
結局オマエさんは「自分は正しい、俺の意見と違うやつはおかしな粘着であって、
そんなヤツとは議論する価値がない」
と言ってるだけだなw

ナイス逃げw
933名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 02:05:40 ID:0Snt8I7E
このスレタイの条件で無色って結構いそうだな。
友達もそんな感じだ。
ま、技術系で生きていけるんじゃないか?
934名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 02:30:40 ID:qI73EIvu
すべてを個人の責任に帰するというのも楽な考え方なんだよな。
うまくいかないことはすべて個人の努力が足りなかったからということになってしまう。
それは思考停止以外の何者でもないのだが。合理的思考すら放棄してる。
宗教団体の洗脳のような奴だな。
935名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 05:05:01 ID:lFLG3O9n
>>930
真面目な話、こんなに自信満々に振る舞える院生なんて俺には理解できねー。よほど鈍感
なヤツじゃない限り、院生なんか良くも悪くもプライドとコンプレックスの狭間で苦しんで
る人間が多いとずっと思ってきた。未知との遭遇だったな。
私大と官学、ロンダと純正、持つ者持たざる者、才能がある(努力できる)者無い(できない)者、東大とその他・・・。

>>931-932
はいはい、今後も独り言を続けてくださいね。もう誰も真面目にレスしないけどね。
936名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 05:07:56 ID:e+Q/sppv
仕事選ばなければいつでも就職できる人の集まりだよね、ここ
夢と実際の仕事では大きく乖離しているから、
なんとなくやる気が起きないと言うか、一歩を踏み出せない人の集まり
能力高いだけにもったいないよね
GDPを毎年押し下げてるわけだし、
優秀な人材が社会からドロップアウトする道を選択してしまっているわけだから、
企業にとっても大きなロスだ
日本社会にとっても

団塊世代が一斉に定年を迎えるX年まではこの状況は続きそうだ
937名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 05:43:36 ID:HEBo2oMH
金の無駄遣いだな
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 05:43:45 ID:HEBo2oMH
金の無駄遣いだな
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 09:01:00 ID:x2PWyuPg
本当にどうでもいい話を延々としてるなぁ。
博士号を取るようなヴァカって、こんなにお子ちゃまなの?
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 09:42:57 ID:g66+Ao2N
ほら博士過程の人って普段からどうでもいいようなことをねちっこく研究してるから、
どうでもいい話でも1スレ消費できちゃうんだよ。いわば才能。
941名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 10:35:25 ID:33C4WjSA
>>934
あのさ、どんなに国が保護政策をしたとしても、最終的には個人の責任に
帰結する以外ないんだぞ?
そういう前提があるのだから、個人の裁量の範囲をどこまで認めるか、
という話だろ・・・
君たちは「流入制限という形で個人の裁量を制限すべきだ」と言っていて、
俺は「流入を制限するのではなく、参入したい人は参入させ、その中で
競争という形で制限すべきだ」と言ってるわけ。

>>935
あまりにも世間知らずだな・・・院生なんざ、所詮世間一般の人間と同じだよ。
なにが「未知との遭遇」なんだか。余程変な院生しか回りにいないのかな?

どっちにしろ、ID:lFLG3O9nは自分と意見が異なるものを異常と決め付けて
議論から逃げ出す「学問不適格者」だな。
そんなにID:lFLG3O9n自身の主張に自身があるのなら、逃げずに説き伏せてみたらどうだ?
まあ、最初からこういう態度の人間にそんな能力も度胸もあるとは思えんが・・・
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 15:32:46 ID:80KsVcaG
>>935
亀だけど、確かにある割合でプライドとコンプレックスの狭間っているね。でも少数の
中には天真爛漫で神に愛でられた様なのがいるのも事実だしね。いろいろだろ。
友人が研究で高い評価を受けて心中穏やかざるなんてのは俺にもあったよ。(w
943名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 15:36:37 ID:A/i5P8A1
研究で高い評価受けても、アカポスが空かない漏れorz
944名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 16:24:24 ID:A/i5P8A1
>>895
> それは「捏造」だよ。ただの。国が本当にそんな事してたら「末期」だろうね。
>ステージW状態。

この国の政府がそういうことをしていないと信じ込めるのは、とってもお人好しなんだね。。。
政府統計や官庁内部資料をみると、いかに粉飾捏造が横行しているかわかるぞ。
この国において政府の役割とは、国民をたばかること。
只この一点あるのみ。
945名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 17:25:09 ID:33C4WjSA
>>944
公官庁の内部の人間発見!
946名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 19:01:06 ID:DOc11Kkr
>>935

> 真面目な話、こんなに自信満々に振る舞える院生なんて俺には理解できねー。よほど鈍感
> なヤツじゃない限り、院生なんか良くも悪くもプライドとコンプレックスの狭間で苦しんで
> る人間が多いとずっと思ってきた。未知との遭遇だったな。
> 真面目な話、こんなに自信満々に振る舞える院生なんて俺には理解できねー。

これで彼が研究職につけてるならこっちは言うことないのだが、
彼の場合、こういう鈍感さが回りから顰蹙を買って干されたんじゃないかと思う。
947名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 19:19:13 ID:33C4WjSA
精神的に大人か子供かの違いだな。

自分自身に対して過剰な期待を持って、自分がどの程度のものなのか理解できていない
精神的に子供なヤツが「俺はもっと評価されてしかるべきだ」とか「俺はこんなもんじゃない」
とか「あいつがあんな業績を残せるなんて・・・」とか考えてしまうんだな。
多くの研究と関係ない人間と交流し、アルバイト等の社会経験をし、
部活やサークル活動や、コンパや彼女等との付き合いを通じて、自分がどの程度のものなのか、
社会とのかかわりとは、人間同士のかかわりとはどういうものなのかを実地で学ばないから
視野が狭くなって過剰なコンプレックスや妙なプライドに悩まされるんだよ。

院生がキョドッたオタク風のヤツばかりだというイメージが世間にあるのは知ってるが、
実際はそんなヤツばかりじゃないって事を知るべきだな。
大体半々って感じか。
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 22:42:01 ID:DkuzkGjK
まあ実際、企業にも役所にも受け皿がないのに、
無駄に高学歴な人材付くって、人件費高騰させて就職難な状況を作ってるというのはあるな
949名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 01:30:44 ID:lOUF87Eh
>>941>>947
独り言ご苦労さんw

>自分自身に対して過剰な期待を持って、自分がどの程度のものなのか理解できていない
>精神的に子供なヤツ

自己反省ですか? 
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 01:34:28 ID:kA6ZCXEl
>>948
> 人件費高騰させて

逆でしょ。研究者を掃いて捨てるほど生産したので市場価格は下がっている。
大きな目で観れば社会の知的レベルを底上げする考えが政府にあったのかも知れないしね。
それが上手く機能すれば良いんだけど、どんな人間にも心の醜さや卑しさも若干持ってるからね。
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 02:26:53 ID:O828tgd7
>>949
プライドとコンプレックスの狭間で苦しんでるのは君たちじゃなかったっけ?w
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 20:52:01 ID:uk2yIBBQ
384 名前:名無しさん@5周年 [] 投稿日:2005/06/04(土) 19:18:59 ID:0qtE2IWe
可愛い女の子に生まれ変わって、教授の気が済むまで毎日毎日、
新しい浣腸液の生体実験に使われてみたい。
953名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 00:27:40 ID:bUAhfeVc
ここの住人さんに聞きたいです。頭がよさそうなので・・

「無職フリーターで自民党支持のやつってバカかもな」というスレがここの板に
あるんですが   どうなんでしょうか?

もしよかったら、上記のスレにカキコして欲しいんですが・・・・
954名無しさん@毎日が日曜日
簡単じゃん。
小泉政策というのは弱者弾圧の金持ち優遇政策だから。
郵政民営化やったら、ATM手数料値上げや郵便料金の値上げ、
地方農村部では段階的な廃止、簡保の査定基準厳しくなるし、
貧乏人にとってメリットは1つもないよ。
恩恵を受けるのは外資のハゲタカファンと自由化後の金利で優遇される一部の金持ち層だけ。

扶養者をはじめ各種手当ての廃止や、次の内閣では消費税大増税が始まる。
やらないって公約しても実際には40兆円国債追加発行したし、
小泉内閣は大増税時代の始まりだよ。

成果主義なんて企業が人件費削減するための誤魔化しに過ぎん。