同じ引きこもるなら株やりなPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
1000超えたので、次逝きます。

過去のスレは誰か貼っておいて♪
2名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 23:51 ID:iHYl6Xp5
2かな?
3名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 23:52 ID:qUxBcZrZ
2
4名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 23:59 ID:o0GEBkFD
5無職の男:03/02/14 00:14 ID:SURBGpOp
>>993 前スレ
 知ってるなら教えてくれれば良いのに。 「?」つけてるじゃない。
6名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 00:16 ID:i4Q3zGyx
77007:03/02/14 02:29 ID:qFzfMd9n
7getズサーーーーーーーっ
7007で勝負
8名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 09:06 ID:JKHV+cF9
あのう、よく見かけるんですけど、
寄り付きの時に売り気配と買い気配が全く同額でずーーーっと表示されてるのに
値がつかないことがありますよね?
あれってどういうことなんでしょう?
9名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 09:07 ID:RLD3qnvQ
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞出場に!
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)

■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレ(前スレ)http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
携帯電話からの投票
(名前と電話番号のみでOK、パソコンからでも出来ます、こっちの方が早いかも!)
i-mode http://www.heiwajima.gr.jp/i
Jスカイ http://www.heiwajima.gr.jp/js
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ

※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい

(植木通彦、今村豊、上瀧和則、濱野谷憲吾、太田和美、今垣光太郎、石田 政吾、
原田幸哉、今村暢孝、田中信一郎、松井繁、野澤大二、池田浩二)の13人は、
前年度の成績により投票数に関係なく出場が決まっていますので、
池上裕次、阿波勝哉、小川晃司の三人に加えて上の13人の数人を誰でもいいですから、
紛れ込ませてください。(池上裕次、阿波勝哉、小川晃司の三人だけで投票すると
どうやら無効にされているとの事らしいので・・・)
宜しくお願いします。(コピペ推奨)          
10投資暦?ヶ月:03/02/14 10:13 ID:w4FDlHgZ
>>7
7007、密かに狙ってたりします。
会社四季報では、今期赤字でも配当出すような感じだし・・・
どうなるか分かりませんが・・・

高配当のセザール、そろそろ調整に入るかと思って寄り付きで売ったら上がってる・・・
先週42円で1万株買い、本日50円で売り。
某証券会社が格付けを上げた銘柄に乗り換え。
11山崎渉:03/02/14 11:23 ID:MT5bcQFN
(^^)
12ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/14 19:17 ID:jzU29KTC
みんな儲かるといいねー
13名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 19:21 ID:TsAb+K2I
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
14从^0^从:03/02/14 21:00 ID:HqNF1j0f
>>12
ヽ(*^ヮ^*)ノ ちゃん、こんち〜。
今週は利益でませんでした。( ´・∀・)エヘッ
15:03/02/15 00:48 ID:74G34AGY
167007:03/02/15 01:08 ID:GIDNhinK
今、国連安保理で査察報告してるが戦争の気配は遠退いたのか・・・?
飴、爆上げしてるし・・・
月曜の棒上げはなくなったか ちっ
17名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 01:55 ID:/RI9D+ob
アメリカ、下げてきてるね。
18名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 02:15 ID:qBzlnTGZ
大戸屋540円で100株買いますた。
2000円の食事券目当てでつ。
漏れの株、優待銘柄ばっかでつ。
19名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 08:19 ID:u9PwmvIq
>>18

ほかはどんな銘柄もってまつか。
20名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 08:30 ID:nAoOq5BV
株なんてやめとけよ
この時期貧乏人が株やっても絶対失敗するに決まってるじゃん
儲かるのはヘッジファンドみたいな禿げたか集団だけ
21名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 08:52 ID:AAnRIvkS
この時期だからこそ勉強しとくといいって聞いたことがある。

あ、俺、株やったことないよ。
22アホ投資家:03/02/15 10:12 ID:8AzmFGYS
株はあくまで余裕資金でやるもの。
借金してまで、のめり込むとそれこそ身の破滅を呼ぶよ。
正直、俺も真っ当にしか投資をしないので今の相場では惨憺たる有様だ。
負け惜しみかもしれないが、投資資金は30年後にトントンでも良いと思っている。
配当と優待で充分株主冥利を味わっているつもりだ。
あくまで株には資産の3割までと拘っている。
23名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 10:31 ID:9Pa+UyWj
おまえらが破産しても俺は金貸してやらん
24名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 10:37 ID:JT1qJ/MV
>>22
資産の9割は、株と投資信託に突っ込んでます。
評価損は100万くらい。

>>23
残念ながら、借金していないので破産はありません。
これからは、無担保ローンを借りている香具師を除けば、
住宅ローン組んでいる香具師のほうが破産する確率は高いと思うが。

25名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 10:50 ID:/P64G8fn
>住宅ローン組んでいる香具師のほうが破産する確率は高いと思うが。
大当たり
26アホ投資家:03/02/15 11:37 ID:YSfvuQ3c
これから株を始めようとする者に忠告する。
住宅ローンを抱えて株にのめり込んだらいかんぞ。
株やる余裕資金があるのならせっせとローンは繰上げ返済してチャラにすること。
ローンを返済して、最低限2年位の生活資金を確保して、尚且つ余裕資金があれば、徐々に投資に振り向ければよい。
27フリーター:03/02/15 11:43 ID:OQjVo8c7
お、俺、完璧に全財産つぎ込んでるんだけど・・・
評価損確実に増殖中・・・
28名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 12:38 ID:nFqwLVxe
お役に立てれば・・・。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
29新米投資家:03/02/15 16:45 ID:xscEdzL6
>>26
漏れも株式市場に参戦予定です。
御忠告のとおり、小遣いの範囲内で投資したいと思います。
生活の足しにするため、飲食品等がもらえる株主優待目当てで株を購入します。
30あなろぐ坊や:03/02/15 22:03 ID:9mrd4SEV
8848レオパレス21を買いましょう。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y
31アホ投資家:03/02/15 22:17 ID:XTgI2bRK
>>29
因みに俺の保有株で食品関係は、キューピー、キューサイ、カゴメ、キーコーヒー、コモ、ピエトロ、なとり、ハウス食品、マルキン忠勇、明治製菓、焼津水産化学、日清食品、中村屋。
何れも嫁の希望で優待目当てで買ったものばかりなので塩漬け株も多いが長期保有なので気にしていない。
カゴメとキーコーヒーは、年2回の優待なので重宝しているし、結構持株の食品は株主であるダイエーで優先的に購入している。
外食関係では、吉野家、ワタミフード、マルシェなどを持っているが、優待券で店をよく利用している。
低位株が多いので、小遣い程度で充分に株主になれるよ。


32 :03/02/15 22:28 ID:4e5onPMN
先週金曜日は王子製紙を買いから入りますた。
爆上げキボーン
33新米投資家:03/02/15 23:18 ID:tMWfbaSi
>>31
レスありがとうございます。
漏れも株式売買での一攫千金なんて思っちゃいません。
売買益を気にするあまり、毎日チャートとにらめっこしてたら、就職活動に支障がでますし、精神衛生上もよくないと思いますしね。
だから、これまで貯めた来た金の一部を食品株に充てて、生活の足しにしつつ、マターリ投資していきたいと思ってます。
御指摘のカゴメとキーコーヒーはよさそうですね。
でも、最悪の場合、投資した会社がアボーンされてもよい範囲内で投資したいと思ってます。
株にのめり込んで身を滅ぼしたくありませんから。
34名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 07:45 ID:SMj6je9l
株なんて儲かるわけない。
そもそも海老で鯛を釣ろうとする根性が腐っとる。

株やってる奴ってギャンブル好きが多いよな。
まぁ賢い奴は株なんて手を出さないわけだが。
35名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 08:17 ID:TmTwlsKD
>>34
良質燃料!
36新米投資家:03/02/16 11:21 ID:Cf17EOm0
>>34
漏れの場合、株で儲けようという気はあまりないですね。
漏れの場合、投資額も少ないから、最悪、「会社アボーン→株券紙くず化」となっても仕方ないと思ってます。
優待と貯金(アボーンの可能性もありますが)のつもりで投資します。
それに、仕事も4月から新しいところに変わることになってますので、
株取引に神経を使いすぎるのは仕事をする上でも悪影響があると思いますから。
37名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 11:28 ID:Mt9kfwt2
このご時世に株やるなら信用取引で売りから入るしかない
無職では審査が通らないだろうから無理っぽい
38 :03/02/16 12:05 ID:KOUJL9cc
>>34
儲けてる奴なんてたくさんいると思う。
去年なんて売りで一財産作ったやつもいるだろう。
39名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 15:50 ID:VhFfzdN8
>>37
無職でも審査通るよ。
40コンフォート:03/02/16 19:48 ID:l85btYyX
私も仲間に入れてください。
塩漬け株少し持ってますが、ほとんど知識ありません。
専門用語やチャートの見方・活用法も分かりません。本は読んだのですが。
株板少し覗いたこともありますが、高度すぎてナニガナニヤラ。

やっぱり信用取引じゃないともうからないんですか?
マネックス口座持ってますけど、今からでもできるのかな?
信用は止めとけということ聞いてたんで、受付期間に申し込まなかった。
それに審査も通りそうにないと思って。
最後の現金、20マンで勝負できますかね?
417007:03/02/16 20:10 ID:mLtYL/Vu
5405買っとけ
4月には2倍なってるよ
 
戦争リスクで7007
42コンフォート:03/02/16 21:13 ID:l85btYyX
住金、佐世保ですね。
こんな大型株動きます?
値動きの大きいヤツで短期でパンパーンと儲かるやつないすか?
43あなろぐ坊や:03/02/16 21:21 ID:vZtWnbv2
8848レオパレス21を買いましょう。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y
44 :03/02/16 22:30 ID:qWKC6dqv
>>40
信用じゃないと苦しいのは空売りできないから。
空買いは単に現物よりハイリスクハイリターンになるだけだけど、
このデフレ、不景気、地合いの悪さ、おまけにイラク・北情勢などの中では
空売りでリスクヘッジできないと厳しい。

・・・・・氏ほど才能あれば別だが、普通の人レベルでは信用口座無いときついかと。
でも、20万じゃ最低委託保証金に足りないかな・・・?
審査自体は、証券会社にもよるが、最低委託保証金さえあれば、
無職だろうと何だろうと通る可能性は十分にある。(ときたま落ちる人はいるようです)
45名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 22:59 ID:Z/VB+woZ
俺、現物で儲かってるけどな〜。
投資先は株価の安定している企業。
売買方法はスイング。

株価が安定している企業は大きく儲けれないけど、確実に利益を生んでくれる。
46 :03/02/16 23:12 ID:ZH7WXORF
信用ってお金や株券を借りて売買するわけですから、ハイリスクです。
現物で利益上げられない人が空売りやれば儲かると考えるのは間違いです。
信用が駄目と言ってるわけではないですよ。リスク覚悟でどうぞ。
47名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 23:17 ID:ErxpEZyv
まあよーするに信用って借金して株やるわけだからね・・・
といって現物一本やりだと売りという選択肢がないからなあ
48コンフォート:03/02/16 23:42 ID:l85btYyX
>>44
レスありがとう。
もうちょっと軍資金増やしてから考えてみます。
ただね、ネット取引できるようになったから4大証券から
セゾン証券てのに口座移したら、いつの間にかマネックスに、
そんでしばらく放置して久しぶりにログインしたら
指し値手数料が最低、\700から\1500になってるんです。
これじゃ少々のことじゃあ、短期で売買繰り返したら手数料
倒れになっちゃいますね。(夜間は安いけど)

>>45
スイングって何です?こういうのが分からないんです。
4945:03/02/17 00:12 ID:YXC9rQF5
>>48
株価って上がったり下がったりと上下変動してるじゃないですか。
下がったところで買って、上がったところで売るというのを繰り返すのがスイング売買。
だいたい3日〜1週間程度のスパンで取引します。

俺の場合は中期投資も多くて、2ヶ月ぐらいに及ぶこともあるよ。
50コンフォート:03/02/17 00:20 ID:pfQfFueT
>49
なるほど、うまいんですね。
私は下がったと思って買ったら更に下がり、ナンピンしたら
またまた下がる。意地になって、他売って更にナンピンしたら
買った方はまだ下がって、売った方は急上昇・・・てなこと
数知れずでした。
またいろいろ教えてください。
5145:03/02/17 00:37 ID:YXC9rQF5
>>50
下値支持線の固い株を選ぶのがポイント。
業績の安定している会社がいい。
52 :03/02/17 09:10 ID:wWtUbOIP
>>51
まさにそういう銘柄を頑張って調べて買ってみても
予想以上に下がることバリバリにあったぞ、去年。
あーた、やっぱりうまいんだよ・・・(泣
53あなろぐ坊や:03/02/17 21:05 ID:7GtsETkw
まだ間に合います。
8848レオパレス21を買いましょう。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y
54コンフォート:03/02/17 22:09 ID:pfQfFueT
なけなしの金はたいてオール投資と言う本買ってきました。
低位株の特集だったから。
確かに推奨銘柄は編集時点よりほとんど上がってる。
自分なりに「いいな」と思うモノはみんな上がってる。
ペンタックスなんか、1/31時点では買えたのに、今は買えないよ。

やっぱりチャート自分で書いて研究しないとだめですかね?
したことないんですが、チャートのソフトってあるらしいですけど
買った方がいいですか?(まだチャートの見方勉強中だけど)
55 :03/02/17 22:48 ID:79cy89Ld
ロウソク足のチャートも勿論参考になりますが、それだけで売買するのは
ちょっと怖いです。←自分の場合
チャート自分で書く必要無いけど、ボリンジャーバンドや一目均衡表等他の
指標を勉強されるのもいいかと思われ。ロウソク足のチャートなら屋風で
十分ですよ。
56名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 23:09 ID:HhBgFVl+
株やり始めて1年くらいになります。現物のみです。
結果、年間の利は5%程度です。
「買いは遅かれ、売りは早かれ」
この言葉つくづく実感しました。
うまくタイミング掴んでいれば10%くらいは儲けたかも?
57コンフォート:03/02/18 00:09 ID:NSwIMkCi
>>55
レス、サンクスです。
そうそう、そのローソク足。これも何年か前に本を買ったんだけど
開けずじまいなので、暇に任せて改めて読んでみることに。
よかった、チャートソフト買わなくてもいいなら助かりました。

>ボリンジャーバンドや一目均衡表等他の指標を勉強されるのもいいかと
ありがとう。次の目標にさせてもらいます。

>>56
私も信用はまだ止めときます。
>「買いは遅かれ、売りは早かれ」

今まで見事に逆やってます(w
58 :03/02/18 01:58 ID:EeKSSymW
みずほHD、なんか高値で掴んじゃったかな・・
59 :03/02/18 13:46 ID:d+AIqpQu
年間5ぱーの利ならいいじゃん。このご時世。
株の利益にしてはしょぼいけど、預貯金の利回りよりイイし、
投資信託の運用してるやつより上手いってことだよ。
投信はマイナスだしね。資産を減らさないことが儲けに繋がる。
60 :03/02/18 13:49 ID:d+AIqpQu
今日って素直に押し目と読んどいていいのかなあ。
NYはさすがに下げそうだし、それを織り込んでの下げなのか?
王子製紙では含み益だけど、武田で含み損。武ちゃんの買い残
見るとぞっとする。。。
61コンフォート:03/02/18 15:46 ID:NSwIMkCi
カネボウ、今日の安値で買いました。
下値不安なさそうだから。
62アホ投資家:03/02/18 17:17 ID:qrJwFux8
>>61
俺も、カネボウを持っているけど、優待は3千円のグループ企業の商品があるが、配当は何年も出ていないよ。
140円以下なら下値は、限られているだろう。
因みに俺は、大きな塩漬けになって泣きたいぐらいだ。
63ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/18 17:29 ID:XWZz1AKW
     
  ノノノノ____     
 ( *゚ 3 ゚||NEC.||∬    
 |\ ̄ヽ.||――||旦.\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \|_______|

規制で2ちゃん書けない間にパト5になってる・・・
ところで、あなろぐ坊やさん、ボクもレオパ買ったYO!
久しぶりに含み益だケド、長期狙いで少しの上下じゃ売らないで逝くYO!
じつは去年もレオパで儲けたんだ。
他の失敗株を処分しながらレオパにシフトしていくつもり。
64名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 19:37 ID:F1w1/N3B
>>63
レオパ、5月ぐらいに800円超えるかどうか・・・
野村が最高の格付けをしてた銘柄で、シチズン時計とか、マツダとかもいいと思いますが・・・
業績改善、成長性の見込める銘柄に分散投資するのが賢明では。
65_:03/02/18 19:58 ID:IrsxHZ7r
>59 :  :03/02/18 13:46 ID:d+AIqpQu
>年間5ぱーの利ならいいじゃん。このご時世。
>株の利益にしてはしょぼいけど、預貯金の利回りよりイイし、
>投資信託の運用してるやつより上手いってことだよ。
>投信はマイナスだしね。資産を減らさないことが儲けに繋がる。

んなわけねーだろ。投信の運用は金額が大きく個人でやるより
運用利回りは当然大幅に減る。また換金売り等に対処したり
銘柄組み入れ1銘柄〇%までとか銘柄をあまり自由に選べない等
様々な制約がある。

66コンフォート:03/02/18 20:33 ID:NSwIMkCi
>>62
無配は知ってましたが、優待は知りませんでした。
ちょっとでも儲かったら売るつもりなんで。

ところでまだお金がちょっと残ったので6793山水電気
早降りするつもりで買ってみたいんですがどうですかね?
信用買残が異常に多いんですが、これは反対売買で売りに
回るから不安材料になるんですか?
67从^0^从:03/02/18 22:13 ID:GlaIOBfo
4330セーラテムは見ていておもしろい。
68从^0^从:03/02/18 22:23 ID:GlaIOBfo
訂正 セーラテムじゃなくてセラーテム
69名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 23:45 ID:OCcqRhWY
複利の計算(30%、50%、80%、100%)
スタート資金300万とする。(千単位以下切り捨て)

一年後、30%・・390万  50%・・450万  80%・・540万  100%・・600万

二年後、30%・・507万  50%・・675万  80%・・972万  100%・・1200万

三年後、30%・・659万  50%・・1012万  80%・・1749万  100%・・2400万

四年後、30%・・856万  50%・・1518万  80%・・3149万  100%・・4800万

五年後、30%・・1113万  50%・・2278万  80%・・5668万  100%・・9600万

目標に向かって頑張って下さい。
それではさようなら・・・・。
70ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/19 02:24 ID:DIQYDDgZ
あっ、从^0^从 ちゃんだ、こんちー
ぽこてぃんさんも発見しましたー

おいらもセラーテム見ていました。
すごい急降下で驚き
71从^0^从:03/02/19 02:34 ID:XrXKHpjJ
ヽ(*^ヮ^*)ノ ちゃん、こんち〜。
ぽこてぃんさん戻ってきたね〜。
セラーテムは見てるのはいいけど、
小心者のおいらには参戦する勇気はないで〜す。
72ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/19 03:07 ID:DIQYDDgZ
おいらもセラーテムは見てるだけー
そんじゃ、今日の朝寝坊しないように寝ます。
おやすみなさーい
73从^0^从:03/02/19 03:10 ID:XrXKHpjJ
おやすみなさい〜。
74名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 03:51 ID:3Lsh1quC
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
75投資暦?ヶ月:03/02/19 10:38 ID:f9HwT//c
クラリオン、ケンウッド、昨日乗り換える勇気がなくて値動き見てるだけだった・・・
そして今日も・・・

保有中銘柄、含み益はあるけど元気なし・・・足踏み状態・・・
76名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 11:10 ID:kXWr4L3v
吉野屋が塩漬け・・・優待で牛丼食べるだけが楽しみ
(´・ω・`)ショボーン
77名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 13:05 ID:sCQo8g+8
マブチモーター、野村とゴールドマン・サックスが格下げ
78ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/19 15:37 ID:0c/nVchC
   
 ____ ノノノノ____
 |   ( *゚ 3 ゚)   | 
 |_____ /(  )ヽ______|
/____________ヽヽ_______\
 ‖         ‖

マブチモターきましたネ。この前損切りしたとたんチョト戻してたから鬱ってたんだケド、
こんだけsageると損切りした甲斐があたYO。
デモ、一回減収減益になたぐらいで投げなくてもいいと思うけどな・・・
黒にはかわりないんだし。
79無職の男:03/02/19 15:39 ID:jrDQLvrm
おおお日清食品高騰し出しましたよ。
しかも、売った直後に。ついてない

レオパレス伸びてますね。

1日のうちでも大きく揺れるアンジェス。
デイトレでも手を出す勇気が出ず、見てるだけ。

今日もショボイ儲けでした。
80 :03/02/19 16:01 ID:utBpdbIk
日清やりましたね。
王子は含み益が萎んできてます。高値圏でモミモミ中なので
手に汗握る展開です。週足のチャートはいいんですけどね。
利益ある間に確定しといた方がいいのか、もうちょっと様子見
か悩むところです。。532@です。
81あなろぐ坊や:03/02/19 20:59 ID:+V58No96
>>78 >>79
レオパレス、僕は中期で目標850円です。
次期、日銀総裁がインフレターゲットを積極的に進める人なら4桁に行くかな?


まだ間に合います。
8848レオパレス21を買いましょう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y
82 :03/02/20 18:36 ID:KZXzHW2Q
寄り付きで王子を手放し、後場で糖蜜買いますた。
明日からもまだ下げるんだろうか。。
銀行は博打ですね。
83名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 18:46 ID:1y54PoAU
株で成功する頭があったら商売で成功しているだろう
84コンフォート:03/02/20 18:58 ID:O2cokSiC
商売で成功したのに株で破滅するヤツは枚挙にいとまがないが・・・
85あなろぐ坊や:03/02/20 21:08 ID:butugXzx
レオパレス、明日は大きく下げるかも!?
86ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/20 23:34 ID:NTT4zasV
>>85

( *゚ 3 ゚)エェッ?? まぢで?
今日買い増ししちゃおかなんて思てたら、ナンカ10円近くageてるんで止めて
ほったらかしホールドしてるんだケド・・・


87从^0^从:03/02/21 00:23 ID:YgTLAAZh
>>85
変なこと聞きますが、あなろぐ坊やさんって何者?
相場で生活している方ですか?
88ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/21 03:42 ID:lNcrQWHk
みなさん、こんちー
レオパレス、おいらも見てみました。
昨日現在のRSI・サイコロジカルは高値近辺ですが、25日移動平均線のプラス乖離はそれほど大きくないという感じでした。
とりあえずRSI・サイコロから超短期で見た場合、過熱感が点灯しつつありますが、25日移動平均線上の上にあるため
大きく下げてもいったんはそこで止まりそうです。
25日移動平均線上の上に5日移動平均線もあり株価はその上をいっているため、まずここを割り込むかがポイントです。
レオパレスは復配などの材料が出る可能性が高いのですが、織り込み済みの感じもするのでチャートを見て売買するのもいいかもしれません
チャートはいい形になりつつあり、おいらも押し目は拾う感じで行こうと思います。
あとは、ひたすら悪材料がでないことを願うのみです。
ぽこてぃんさん儲かるといいですね。

あっそうだ、この判断はあくまでおいらの判断です。
人それぞれの考え方があるので売買は自己責任でねー
89 :03/02/21 11:38 ID:180wHJR9
ギンコはいつ下げ止るんだーーー
90あなろぐ坊や:03/02/21 21:49 ID:9coXGrzi
レオパレス、予想に反して上がった・・・。心配かけて申し訳ないです。>>86
僕もそろそろ曲がり始めたかな。。。

>>87
株取引だけで生活するのが夢なのですが・・・。無理だろうなぁ。
91(^O^)/:03/02/21 23:50 ID:ajpRuCfx
ヽ(*^ヮ^*)ノ ちゃん 株板でからんでくるほーあは相手にしなくて
いいからねー
ゆみちゃんはヽ(*^ヮ^*)ノ ちゃんの味方ですーよ
92从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/02/22 00:55 ID:epZzMD2C
ヽ(*^ヮ^*)ノ ちゃん、荒らしは放置が一番だよ〜。
93ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/22 04:24 ID:FAz8FIeW
わかった〜、ありがとー
94ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/22 15:47 ID:gjXuWXV4

  ノノノノ   ∬
 ( *゚ 3 ゚) c□ 
   (ヽ )ヽ. ̄| ̄ ̄ ̄
 ┗┳ヽヽ . |
   ┃    |
   ┃

うひゃ〜 レオパあがっちゃたヨ。
指値入れてたケド、買い増しできなかた・・・
来週中には買い増しするYO。
実は去年レオパで儲けているんダ。またきれいな山がくるとカッテに信じてるヨ。
今のとこレオパの含み益のおかげで他のクソ株の含損が帳消し ヤター

レオパでボクが恐れているのは増資カナ・・・
まえ他のカブで増資でヒドイ目にあったから・・・
95 :03/02/22 22:40 ID:Pjj1ni3U
ソニンから抜けられなくなりますた。
来週チコットで良いからリバウンド
してくらさい。。。
早く手放したい。
96あなろぐ坊や:03/02/23 17:09 ID:/CIf4JO/
8848レオパレスを買いましょう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y

9600アイネットは来期V字回復?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9600.t&d=1y
97名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 18:44 ID:pv6fvWqx
この板はもう下手糞しか残っていない訳だが?
株など止めて、小銭を稼いでいろ。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 19:48 ID:XcQsXY27
>>95
ソニンは4月には5000〜5500の範囲にあると思われ。

次期日銀総裁への期待感から日経平均上昇・・・期待汁

月曜8500割れなければ、上昇トレンドに転換の股間・・・
99アホ投資家:03/02/23 22:22 ID:2yc3COPx
キューソー流通システムの優待のグルメカードを貰ったので明日あたりバイトの帰りに一杯引っ掛けてくるかなあ。
夕方、キューピーの優待、マヨネーズとドレッシング、ジャム、パスタソース、コーンの缶詰が届いたがこっちは嫁ハンに任せよう。
100名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 22:36 ID:59OFTzAv
吉野家・ココスの配当まであと1日。
101名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 02:00 ID:UeE/daz4
皆さん、素材株の仕込み場ですよ。
102名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 10:22 ID:eKpmPR5J
 買い! 買い! 買い!
103アホ投資家:03/02/24 10:28 ID:vl9fIEji
吉野家は、並盛券10枚では魅力がなくなったなあ。
去年の11月に送ってきた500円券がまだそっくり残っていたので、今日バイトに行く前に牛鮭定食でも食うかなあ。
104無職の男:03/02/24 10:38 ID:0Dy66DJw
>>103
 食べ過ぎて胃にもたれないように〜

 私は配当落ち前日の今日、リンガーハットを売りました。
 また、1100円くらいで買いなおします。
 配当6千と食事券が惜しかった・・・
105無職の男:03/02/24 11:01 ID:0Dy66DJw
今更ながら、トランスジェニックってどんなもんでしょう?
設備投資が響いて赤字とはいえ、商品であるマウスは設備
投資のお陰で生産量4倍になってるみたいだし。
株式単価も200円程度で買いやすさもあるし。
・・・気になるんですよ。 レオパレスも上がってますね。
106無職の男:03/02/24 11:06 ID:0Dy66DJw
あ・マウスは商品じゃなかったですね。
失礼しました。
107しょしんしゃ:03/02/24 13:19 ID:2S8dIepw
株やってみたいのですが、お金がありません。

やはり、始めは、どこかで働いて、つくるしかないのでしょうか?

貧乏ヒッキーには、無理でしょうか。
108アホ投資家:03/02/24 14:19 ID:um5lJNsm
>>107
勿論、種銭を作るまでは額に汗して労働することだ。
株は、基本的には余裕資金でやるものだ。
生活資金(安全資金)を最低でも2年分くらい確保してからでも遅くはないぞ。
決して借金してまで手を出すんじゃない。
投資資金が確保できたら、手始めに値動きの少なく利回りの良い電力株あたりから始めたら良かろう。
人によっては借金してまで、信用売りで手っ取り早く回転させれば良いという意見もあるだろうが、株はあくまで自己責任だ。
因みにダメ板のアホ投資家は、社会との係わり合いを保つ為にフリーターでもある。
109名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 15:04 ID:StoQzZqH
電力株なんかやってても一生貧民窟から抜け出せないぞ!
ありゃ金持ちのための株だ。
110ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/24 15:08 ID:KivklRna
レオパレス過熱圏に入りました。
短期調整か株価の居所が変わるのか、これからどう動くか見てます。
>>88を参考にしてね
111名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 16:12 ID:OJEsrTGw
「ビッグマネー」っていうTOKIOの長瀬が出てたドラマ
見てたら、なんかやってみたくなりました。
別にお小遣い稼ぎ程度でいい。
とりあえずプレステかなんかのゲームないかな??

しかし、とてもこのスレは無職板のスレには見えないな・・
112从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/02/24 16:20 ID:vKjwGNdz
>>111
バーチャル投資ゲーム
http://www.k-zone.co.jp/td/
113111:03/02/24 17:15 ID:OJEsrTGw
>>112
ありがとう。結構ネット上にはありますね。

こんなのも見つけました
モナー証券
http://www.ooakaya.com/
114しょしんしゃ:03/02/24 17:27 ID:2S8dIepw
108さん ありがとうございました。

やはり、ヒキでは 駄目ですね。
どうにかして働いて、お金貯めとかないと。。。。。。
115名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 09:11 ID:4QWo5wJi
絶好の仕込み場到来・・・かな?
116名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 09:16 ID:gyTuLOMi
なんで無職のくせに株やる金があるんだ?
117名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 10:11 ID:0BWsf5SN
動きが少ないので、押し目買いの噴き値売りかな。
118名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 11:31 ID:4QWo5wJi
日興ソロモン・スミス・バーニー証券
ブリヂストン格上げ 目標株価1700円
119殺人予告:03/02/25 21:54 ID:yYcMllO5
レオパレス21が600円を割ったら、あなろぐ坊やを殺す。
120名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 08:25 ID:N17BgufK
>>119
下がったり上がったりを繰り返すでしょう・・・
ピークはおそらく5〜6月。
600円割るとしたら、多分秋。
121从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/02/27 02:09 ID:GJ0hZz/V

           z
         Z
  .____Z___
  |     ノノノハ)   |
  | () ̄人´о`人 ̄) |      
  |\⌒⌒∪⌒∪⌒⌒\
  |  \    ⌒⌒    \
  \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
    \|________|
122名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 06:30 ID:oL+jH+Ye
レオパレス大暴落。500円割れへ。株主は樹海逝き。
123ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/27 08:32 ID:8awafm7M
レオパレス、セオリー通りの調整になりました。
数日前に5日移動平均線を割ったため25日移動平均線が下値サポートとなっているようです。
昨日現在の25日移動平均線は585円で、ここに接近したあと切り返すのか、
それとも25日移動平均線を割り込むかどうかが鍵になりそうです。
ちなみに先週から今週頭にかけての上昇は、復配の材料の蒸し返しで上がっていたようです。
124アホ投資家:03/02/27 13:46 ID:RGp2AAtP
身内がみずほの行員なので、義理で買ってやったが、やはりクソ株はダメだ。
もう一つダメのおまけは、ダイエーじゃ。
30年以上の固定客なので、義理で持っているが、客の入りもいまいちだしどうしようもない。
月6万は買い物をするので、買い物優待券は年間6万は消化するが、こんなものは気休めじゃ。
昨夜、バイトの帰りに昨年の暮れに貰ったマルシェの優待食事券を使っていなかったので八剣伝で飲んできた。
不景気の割には、客は良く入っていた方だ。

125 :03/02/28 08:44 ID:/GV0xB89
最近ここもカキコが少なくなって来た。確かに、買いでは中々儲からない
この地合。去年の今ごろは何を買っても上がってた。
年初に買った武田はまだホールド中。取り合えず配当だけ貰っとくか。
糖蜜はさっさと売りたい。上がってくれ〜薄利でもいいっす。
126ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/28 09:07 ID:UeuO3SQj
        ________
       /|  § .   §  |\
    .  /. |  § .〜♪§  | \
      /.. |  § .    §  |  \
     ./ . |  § ノノノノ§  |   \
     /.. . .| . 8( *゚ 3 ゚).. . |    \  
   /    |  §~(  )~§  |       
    .    |   ̄ ̄ヽヽ ̄ ̄ . |       
    
レヲパレスわるくないみたいだヨ。ヨカタ。
127ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/28 09:13 ID:qt0XvQtD
レオパレス過熱後の短期調整?は終了したのでしょうか、強い動きをしています。
現在時点で再び5日移動平均線を上回ってきました。
どう動くのか注目して見ています。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 10:16 ID:o10OPJ6F
4月が近づくにつれ、時期的要因による売り圧力も弱まり、
日経平均9000円が見えてきそうな股間・・・
129ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/28 10:26 ID:LtVF+2+V
( *゚ 3 ゚)レヲパじりさげ〜 やっぱだめぽ。
130名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 11:43 ID:PxqsIWsc
義理義理っていいわけしてんなよ
131从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/02/28 11:58 ID:K256vutU
>>130
从‘ 。‘从 ?
132無職の男:03/02/28 13:09 ID:iPLbda7j
トランスジェニックに火がついたみたい。
このまま310円くらいまで上昇してくれたらな〜
133ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/28 14:53 ID:wqKf/ZaX

  ノノノノ
 ( *゚ 3 ゚)
  /(  )ヽ
   ⊃⊃

無職の男サソもうかってんのカナ!?
いいなー。

そいえばボク、仕事がきまったっぽい。だからもう無職だめ板には来ないコトにするYO。
今の負けぷりを考えて働くことにしたんダ。いくらレヲパがよくてもまだ足りないし。

このスレはパト2のころからみてるケド、いろんなアイデアをもらえて、だめ板にしては
有意義だたYO。
デモ株は続けるヨ。半分はレヲパにつこんで放置ダナ。
2ちゃんするヒマがあたら株板にくるかもしんないケド、あそこでは実名つかわないから・・・


それじゃぁ、サヨナラー
134無職の男:03/02/28 15:31 ID:MT6ojdIx
>>133
ぽこてぃんさん頑張ってください
 最初が肝心。スタートダッシュで出世してください。
135ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/02/28 16:04 ID:OqZkXZXM

                                 ブ
       __  ._ _____________ ~ ン     
 ̄ 二 三 |  | ヽ   \____________\ 
       .|  | ☆\  .     ‖ ノノノノ..‖  ‖   .ミ
        |  |    ヽ   __‖( *゚ 3 ゚)‖_‖  .ミ  
        | ̄===  ̄ ̄.   ‖ ̄. ̄  ̄‖ //⌒ミ
      ◎┘ ̄ヽ                 .( .( ((⊃.)
    ̄  ̄       ̄ ̄ ──__  | / __ヽ ヽ .ミノ
     |                 ̄.|/ ̄|/   ̄ ̄.ミ
  \    /              .◎ ◎     .ミ
    ./⌒\                      ̄  ̄    
─ (   . ) ─  
⌒⌒ ⌒⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒
  ⌒ ⌒⌒ ⌒⌒⌒ ⌒
⌒⌒⌒ ⌒⌒
 ⌒⌒         ⌒⌒⌒ ⌒⌒
ぽこは旅立つYO!だめ脱出へ向けて!
136从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/02/28 19:10 ID:MPUSFkIC
                                                 
    /■\                                      
   ( ´∀`∩                       ノノノハ  
   と     ノ                       从‘ 。‘从<ガンガレー _
    ノヽ  ノ   ぽこてぃんさん就職おめでと〜  ┌∪─∪────┐   \
   (__(_)            and         | ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE ダメ板 WORLD!/.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \が\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \ん.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \ば\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \れ.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\ー\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)

137ヽ(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/02/28 21:32 ID:qt0XvQtD
ぽこてぃんさん、就職おめでとー
応援してますよー


・・・でも実は寂しかったりもします。

でも、みんないつかは旅立つもんね・・・
明日から3月、おいらもそろそろ身の振り方を考えなきゃな・・・
138 :03/03/02 16:05 ID:snhN1lq0
ちなみにバイトって無職に入りますか?
長期で特定のアルバイトをやってると無職って感じしないけど、
短期のバイト転々としてなんとか日銭稼いでる俺は無職っぽい感じ・・・。
一応Eトレに口座は持ってるんですけど・・・。
139あなろぐ坊や:03/03/02 20:41 ID:03ItGLm/
8848レオパレスを買いましょう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y

9600アイネットは来期V字回復?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9600.t&d=1y
140名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 20:49 ID:zcyAkHKF
141 :03/03/03 18:49 ID:t6MpbQtS
>>138
日本では労働者とみなされる。
が、パートもバイトも派遣も無職みたいなものだろ?
142名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 19:03 ID:q3tmGQDR
ってか、どう考えても株をやる時期ではないがな。
まぁ、3年とか5年先を見越して買うならいいけど。
半年や1年で景気は絶対に良くならない。
少なくとも、短期で儲けようなんて今の時期は無理。
143名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 10:02 ID:M4DpZbWx
(´-`).。oO(なんでダメ板に株のスレがあるんだろう?)
(´-`).。oO(ダメが株やったって損するだけだろう?)
(´-`).。oO(株で儲かる香具師ならダメじゃないだろう?)
144無職の男:03/03/04 10:21 ID:TTROXyIM
>>143
 無職です。
145 ◆o1.meSINas :03/03/04 11:16 ID:jnBXp5ch
(´-`).。oO(あれ...なんかおいらに似てる人がいる...)

>>144おいらも無職です。
・・・というか、ここは無職ダメ板だから当たり前か...
株は自己責任で余裕資金をもってやったほうがいいですね...
無職だと株で失敗した時のダメージが大きくなりますしね...

それでは、おいらでかけます...
みなさんたくさん儲かるとよいですね。
146名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 20:25 ID:ACsDBQgb
>>142
半年スパンの中期投資ならほぼ確実に儲かりますが。
まあ、「景気が良くならないと儲からない」なんていってるってことは、
あなた、株やったことがないでしょ。
株で堅実に儲けるためには、急激な下降は勿論、予想外の上昇も敵。
別に向こう数年間景気が低迷し続けても、地合いが「安定して悪い」のであれば
余裕で儲かる。
>>143
株なんて才能無くてもいけまっせ。
このスレはそもそも、無職のほうが板をじっくり見れたり、勉強する時間にも事欠かないので、
一般人よりメリットあるんでないかい?という方向で発展してきましたし。
147(^O^)/ :03/03/04 20:25 ID:s6h8YcQ8
ぽこちゃん、株板に遊びにきてーよ
148名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 12:25 ID:JG8lSizR
>>146
>株なんて才能無くてもいけまっせ。

つーか俺様ことさらに株で損する才能があるみたいだし。
149名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 12:26 ID:SUGFR/79
>>(´-`).。oO
御主、株板で見かけたぞ。結構リッチなんだってね。
ダメ板でも、ここの住人も、リッチなんだぜ。
150(*^ヮ^*)ノ♪ ◆o1.meSINas :03/03/05 14:19 ID:18pgz9DB
>>149さんこんにちはー
このスレは読んでいて役に立つことが多いので、楽しく見させてもらってます。
151あなろぐ坊や:03/03/05 20:41 ID:bQM73SpK
8848レオパレスを買いましょう。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8848.q&d=1y

9600アイネットは来期V字回復?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9600.t&d=1y
152名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 00:14 ID:q3zLAQ/l
最近優待銘柄ブームだね。
株の雑誌でもよく記事を見かけるようになったし、TVでも特集してたし。
一回売ったほうがいいかな?
それとももう少し行けるかな。
153名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 00:27 ID:FpUI9P04
>>146
半年も遊ばせていられる金なんてねーよ、ねーよ、ねーよっ
154名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 03:52 ID:M/kgttv0
自転車操業モードの人には配当優待狙いは難しかろうぞ
155名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 04:11 ID:bsKnLvVC
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
156名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 12:41 ID:jQPPPacb
TOPIX 安値更新!
157 :03/03/07 12:43 ID:SwCXLPwo
クラリオンって凄いんだね。
158名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 13:30 ID:jQPPPacb
日経平均8200割れ、その次は・・・期末売り・イラク危機で来週にも?
159名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 13:45 ID:jQPPPacb
TOPIX 800割れ。含み損拡大中。
160名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 13:46 ID:krjLdnAY
ε=ε=ε= 。・゜゜(/;_;)/゜゜・。
161从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/03/07 14:06 ID:t5XRs1Qt

      大       暴       落
       _ヘ       _ヘ.       _ヘ
      / /⌒ヽ 、  / /⌒ヽ 、  / /⌒ヽ 、
    / ./ノ|/ v l  / //レレv .l  / ./レ |/v .l 
   /.| { ゚  。//  | { ゝ _ 」ノ∠| { ゝ _ .//  ダー!
   レ| <.l. (>_ノ/  | <.l<_>.ノ/  | <.l<_>.ノ{
   /  /|ヾ レ' ̄].)  /|ヾ W ̄].)  /|ヾ .  ̄].)
   ヾ''ー-、|  ̄ ヾ''ー-、| ̄ ヾ''ー-、| ̄
   /_|__|__|__i丶  /_|__|__|__i丶 /_|__|__|__i丶
    l l. l l     l l. l l    l l. l l
162名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 15:01 ID:GCqmbr/8
株板で見たんだけど「ミニ株」っていうのもあるんだって?
これなら買えるかも・・

ちゅうか、無職のくせになんで株やるほど金持ってんだよ!
163(*^ヮ^*)ノ♪ ◆o1.meSINas :03/03/07 15:30 ID:2fp6Z7ns
ぼうらくぼうらくー

おいらもくらった
アイタタタ
164名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 15:37 ID:pXFgD0kS
中東と極東がきな臭いので、三井金属を買う、というのはどうよ?
165名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 08:19 ID:HUmIjoU8
俺もヒッキーだけど株やってる。
バブル後最安値か・・・
でも、俺の株はあんまり下がらなかったな。>昨日
166名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 08:31 ID:mGNs29F+
おいしい株主優待制度がある銘柄ってなーい?
167名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 10:53 ID:hqB2PeYp
>>162
職の有無と金の有無はカンケーないでつ
168名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 11:16 ID:yi86Qddv
無職と言っても早期退職制度で高額な割増退職金を貰ってハッピーリタイアを迎えた者もいるだろうし、
生まれ育ちが資産家のボンボンもいるだろう。
今の日本は、無職といっても確実に貧富の差が広がっているのだ。
ここの板にいる者は、最低1000万以上の資産を持っているものが殆どだし、同じダメ板でも別格なんだよ。
169名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 12:37 ID:EfRUlyfQ
>>ここの板にいる者は、最低1000万以上の資産を持っているものが殆どだし、同じダメ板でも別格なんだよ
どこから情報が漏れたんだ?(w
170名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 18:28 ID:KzZCmnPB
>>168
そんな無茶な・・・。
わては200万くらいでっせ。
こんくらいならバイトで溜まるからの。
まあ、無職っぽい、中流階級出の香具師でも数百万くらい持ってても不思議はないわな。
171名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 23:09 ID:gkP1ifqs
>>ここの板にいる者は、最低1000万以上の資産を持っているものが殆どだし、同じダメ板でも別格なんだよ
「板」じゃなくて「スレ」だろ・・

先行きわからんのに、よく株に突っ込めるな・・


で、始めるにはいくらぐらいあればいい?
172株板住人:03/03/08 23:16 ID:es7/+eIY
ここにも株やる人がいるんだね
173(^O^)/ :03/03/08 23:43 ID:B9b4qYA2
>>172
ゆみちゃんもいますーよ
174株板住人:03/03/09 00:44 ID:q6PJEo75
あんたか。 (苦笑
175 :03/03/09 09:27 ID:cHMyssy/
>>171
別にミニ株なら数万あればできる。が、儲けるのは非常に難しい。
ナンピンできないし、ミニ株の手数料は割高だしね。
とはいえ、おいらが最初に儲けたのはミニ株だったけど。
ただし30万くらいかけた。3週間で5%くらい取れたよ。(ありゃあ嬉しかった・・・)
はっきり言やあ、単元株の方がいいし、おいらの実力なら資金は100万くらいは欲しい。

先行きわかんないなんて言ってたら、銀行に預けてたって同じ。
法律もシステムも、いつ変わるか分からんのだから。
問題はどの程度のリスク&リターンを望むかというあなた個人の嗜好だあね。
株は無数に銘柄があって、どのリスク(リターン)の程度がいいかと考えた時、
たくさんの選択肢の中から自己責任で選べる。そこが面白いよ。

とりあえず証券会社に口座だけでも作っといたら?タダの所多いし。
やりたくなきゃやらなきゃいい。
やらなきゃ今までどおり、銀行に預けてるだけの状態と一緒。
176171:03/03/09 14:03 ID:xYa1zVuf
>>175
フムフム・・・参考になりました。
銀行はほとんど利息つかないし、競馬やパチンコは負ければ
あっという間に一文無しだけど、株は潰れない限り、
0になることはないかな、小遣い稼ぎになるかな・・
と思いまして、興味を持ちました。

残念ながら1000万も資産ありません。数十万なら・・
177名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 14:11 ID:kNCWRGUR
お役に立てれば・・
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
178(*^ヮ^*)ノ♪ ◆o1.meSINas :03/03/09 20:31 ID:CWaiZPi8
お金が数十万でもいろいろやりかたがありますよー
例えばこんな感じです。

・デイトレでこつこつ地道に稼ぐ
・値動きの激しい中小型株である程度のお金を稼ぐ
・出来高の薄い店頭株などで、中長期投資をし資金倍増以上を狙う
・株主優待・高配当株で優待などを受けつつ上昇すれば売却する

人それぞれの投資スタイルがあるので一概には言えませんが、
こういう取引方法もあるということで書いてみました。

株式市場が総悲観になった時、投売りにより思っても見なかった安値がつくこともあるので
そういうときに買うと損する確立は低くなります。
とは言っても株式で損失を抱えたりすると、生活に大きな支障を出す可能性もあるので、
くれぐれも余裕資金と自己責任で行うことをおすすめします。
179独立人間:03/03/09 21:39 ID:3js9J66x
日経平均が下がったからといって、損が拡大するような奴は素人。
180(*^ヮ^*)ノ♪ ◆o1.meSINas :03/03/10 10:16 ID:ITrjs8a4
すごい下がってるよー
181(^O^)/ :03/03/10 12:12 ID:9M0dyqow
>>180
やったねー
182素人:03/03/10 12:49 ID:HPjw1Drr
日経平均8000割れで、含み損も拡大してるが、まだ心に余裕あり。
中期的視点で買ってるので。
183从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/03/10 12:56 ID:wuKNQ6yG

                           ((⌒   ))
                            ((⌒   ))
                             ((⌒  ))
         日経8000円割れ記念カキコ!    ((  ))
             ̄ ̄∨ ̄ ̄            (_) ポッポー
              ノノノハヽ         _   |_|
              从‘ 。‘从    ∧_∧[__]___| |_
              (    つ   ( ´∀`)│□|≡≡ |
| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| (   ⊃ |  |___|__
| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|=| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|=| ̄ ̄ ̄___   |
. ̄◎ ̄ ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄ ̄◎ ̄   ̄◎◎     ◎◎
184名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 13:00 ID:9rF0DvVy
株やってみよーかなって思ったけど、やらなくてよかったみたい。
185名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 13:04 ID:hOr+Bto/
ネットバブルの頃始めて、9000万円稼がせてもらったよ
ビギナーズラックってやつかな・・・
186名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 13:14 ID:u/r3mSER
8000円台に戻っちゃたね。つまらん。
187名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 13:16 ID:diuVf0Vo
株しらないけど下がっても儲かるんでしょ?空売りだっけ?
それなら今ってものすごく読みやすいんじゃないの?
188名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 18:13 ID:jPlsiOxr
>>187
そんなに自信あるなら借金して大勝負してみろや
189名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 18:20 ID:PWGtWk7T
オンラインゲームでやってみたけど、才能ないわ、俺。
ちょっと下がるとすぐ売りたくなっちゃうし、ちょっと上がると
買いたくなるし・・
そんな何ヶ月も先のことなんか読めないよ・・
190 :03/03/10 21:07 ID:ZaHt8QFq
つーか・・・たった一日下がったくらいでネガティブな意見連発するところがまた・・・
何が「やらなくてよかった」なのかと・・・
素人の癖に超ド短期トレードしか眼中になかったってことか・・・?
191あなろぐ坊や:03/03/10 21:11 ID:cVy//uto
レオパレスは売りました。CP95%。

出撃準備OK!
192189:03/03/10 22:51 ID:iy+wJXFO
>>190
素人だもん、俺・・
193株板住人:03/03/11 00:10 ID:hnkcZTq0
難しいですよね。
でもここで買おうと狙っている人もいるんですよ。
194名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 13:46 ID:IJL8XBbF
日経平均7900割れ
195名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 13:57 ID:yKfp0FtZ
もっともっと下がれ
196名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 14:23 ID:NFlo1x3O
197名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 16:21 ID:pUTNNT0Y
無職の男はん、儲かってまっかー。
198(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/03/11 17:48 ID:QTYS+pGP
暴落しちゃってるよー

まいっちゃったよー
199普段株板:03/03/11 20:08 ID:q2VU6HF8
はじめましーて。株板スレでここの存在知りました。

私も今無職です。株専業になりたくて金ためてから会社辞めました。
みなさん、是非株やりましょう、って今は言えないでつ。。。

今日はさすがにノックダウンでつ。 自己責任で決して弱音を吐かずに
がんがりました。けど今月はカナーリへこみました。ブッシュめ!
みなさんにはイラクの戦争関連で見通しが立ってから
参加することをおすすめしますよ。今参入するのは火傷の元。
200从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/03/11 20:18 ID:3ttYHCNq
今日も暴落しますた。
いったい、どこまで下がるのでしょうか。

ついでに200(σ´Д`)σ ゲッツ!!
201ど素人の独り言:03/03/12 09:41 ID:4vC6ONxb
うーん・・・確かに今、予想外に下がってるよ。俺も含み損拡大中だよ。
でもなんだかなぁ・・・皆が皆、デイトレしか考えてないとしかとれないレスしてるのが・・・

俺は3年前から株始めたど素人だけど、ど素人だからこそデイトレなんて考えたことがない。
>>199さんは「今参入するのは火傷の元」と言ってるけど、別に今買っても最終的に損するとは
とても思えない。勿論買うのは、財務・業績ともに好調で、夏冬で上下する循環銘柄だよ。
俺は上半期現物買い(よほどのことがない限り“絶対に”損ぎりしない)、下半期は空売り
やってるだけだけど、マイナスだった年なんてない。
よしんば、今年上半期がゼロorマイナスだったとしても、そこまで地合いが低調なら、
下半期の空売りで十分上半期の損を取り返せると思う。

このやり方で年間で損するとしたら、上半期にめっちゃ地合いが悪く、
下半期に一転して突然地合い(or業績)がカナーーーリ強く回復した時くらい。
でも、今の時代そんなことまずないでしょう?
普通に景気・業績が堅調だったとしても、たいてい冬に向かって株は下がるものなんだから。
仮にそいうことがあれば、その時初めて損切りすればよい。

デイトレなんて考えるのは・・・・・氏くらいの実力者になってからで十分。
あと、損ぎりは絶対重要なんて教えも、一定レベル以上の実力者にしか当てはまらない。
下手な人が損ぎりだけ機械的にやっていては、損ぎり分でマイナスが膨らむだけ。
株板でも以前そういう人見かけたけど・・・。お馬鹿など素人は、何も考えず半年買い、半年売る。
これで損する人がいるなんて、俺にはほんとに信じられない。
戦争なんて特殊要因で、たったひと月ほど暴落したら「もうおしまいだ」的雰囲気になる。
そんなか細い精神だから、ちょっとした?値動きで動揺し、
無駄な売買や損ぎりが大量発生して、儲けられないんじゃないだろうか。偉そうですまん。
202名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 10:23 ID:40x5z3fC
今朝の日経朝刊より
平均貯蓄額初の減少 前回調査比 123万円減
2002年度  一世帯当たり貯蓄平均 1311万円

漏れは、株の含み損が拡大して280万円減 

203名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 11:48 ID:SFqWtqfB
俺も知識を蓄えてみようかな。
204名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 11:53 ID:dh/cG6Bs
資金が10万程度しかないのですが、ネットによるデイトレードで利益を出すことは可能ですか?
不況に加えイラク状況で先行き不安、株価8000円割れのこのご時勢で。
やはり、今は株を買わないでいたほうが賢いのでしょうか
205株板の人:03/03/12 12:06 ID:8TVgOwn1
資金100万以下なんてバーチャルと一緒だよ。
株はパチンコと違うから、種銭ない奴がやるもんじゃねーぞ。
数十万とかでデイトレやっても手数料が高くつくだけだしな。

世界中の天才やプロ達が参加してる株式投資で勝ち続けるって簡単じゃないよ。
206名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 12:15 ID:dh/cG6Bs
じゃあまずはゲームで一度試して三日菜
207名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 15:32 ID:usoA77B4
先物やってる人とかこの板にはいないの?
208名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 16:59 ID:toYnqhnm
>>201
循環銘柄 現物買い 空売り 地合い 損ぎり

意味教えてくらさい。

>>207
先物=破産のイメージれす。
209名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 18:48 ID:usoA77B4
>>207
株は破産しないの?
210名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 18:49 ID:usoA77B4
>>209>>208へのレス
211名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 19:25 ID:3BK6vp66
株で勝つのは難しいぞ。

・外資の凄腕トレーダー
・国内のなんでもありの証券売買部門
個人投資家では、2ちゃんだけでも
・ uoa氏
・ ・・・・・氏
など、など

これらの相場師に打ち勝つぐらいではないと、
株で生活できない。
現在の相場でも勝っているのは10%以下なのでは・・。
212(*^ヮ^*)ノ ◆o1.meSINas :03/03/12 21:43 ID:zv3c3w3l
先物は現物と違ってかなりハイリスクです。
株式だけじゃなくて商品先物というものもありますがこれも大変ハイリスク・ハイリターンの商品です。
おいら商品先物業界もよく分かっているんだけど素人が勝つのは難しいですよ
なぜ勝つのが難しいのか、内部事情に詳しい人は分かるかもしれませんね
>>211
現在の相場において純粋な買い方の人たちという視点で見ると、トータルで勝っている人は5%もいないと見ています。
でも今から始める人たちはけっこういい線いくのではと見ています。
213(^O^)/ :03/03/13 00:13 ID:3NRP76PC
(*^ヮ^*)ノちゃん、株板では忍の一字ーよ
214独立人間:03/03/13 00:43 ID:JLyboVK3
今から株をやるのはやけどの元なんて言って、含み損抱えまくってる奴はDQN

 オレは、今買い場を探っている。デフレデフレと騒いでいるが、インフレへの
芽は既に出ている。素材株にチャンスがあるとだけ言っておこう。
215名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 02:03 ID:XnteO5v3
株やりたい・・
でもその前に勉強したい・・
でも何からやればよいのやら・・・
216(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/03/13 05:00 ID:ZvqANSaH
>>213(^O^)/ちゃん サンキュー
おいら実社会のほうが比較にならないくらい厳しいので平気ですよー
株式系の叩きはある意味名誉かも?と思っています。
株板は損した人には同情・それ以外は叩きが主流になっているみたいですからねー
でも読んでいる人は気持ちよくないから荒らしはやめてもらいたいですね。
>>214さん
おいらもインフレへの芽はすでに出ていると思います。
今買い場を探している人は将来儲けられるかもしれませんね。
>>215さん
このスレ読んでいるだけでけっこう勉強になりますよ
じっくり少しずつ覚えていくといいかも
実際に1万円でもいいから株を持ってみると実際にお金を投資しているということで覚えも早いかも
(例:口座管理料無料のネット証券会社でスターバックス1株とか)
217山崎渉:03/03/13 11:43 ID:cK2aqvvR
(^^)
218从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/03/13 12:16 ID:XSOeXTYX
大地震キタ━━━从^0^从━━━ !!!!!
219名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 13:36 ID:tfbMr6zS
みずほFG108000円で買っちゃった。
220名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 18:43 ID:0Dm+xG0G
カス共が、・・・・・氏を追い出したから人気がなくなったな。
面白いスレだったのに・・。

uoa氏もこのスレを読んでいたそうだ。
221名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 18:57 ID:5jHj6gsH
複数の売買法でそれぞれバーチャルトレード。
ひとつの売買法につきひとつ日記帳をつける。
一番成績が良かったものを公開する。
222(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/03/14 05:57 ID:YDVTH4V1
おいら、ぽこちゃんに続き株はいったんお休みー

从^0^从ちゃん、(^O^)/ちゃん、そしてみなさん、たくさん儲かるといいですねー
223(^O^)/ :03/03/14 14:15 ID:J7BttLVi
>>222
(*^ヮ^*)ノちゃん、どうやら就職の準備みたいねー
良かったねー
224从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/03/14 14:52 ID:autK1ohA
(*^ヮ^*)ノちゃんも就職するんだね〜。おいらもそろそろ真面目に働く予定です。
でも、株は続けていきたいと思います。お互いがんばりましょ〜。
225名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 01:00 ID:f842dAoO
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
226201:03/03/15 22:17 ID:QEx2s0d5
>>211
まず、おおむね同意なんですが、「株で生活する」と、「株で勝つ」とは
一緒ではないと思うので、そこだけ訂正したいっす。

俺は・・・・・氏の足元にも及ばない。勿論株だけで生活なんてできない。
でも始めて3年、株でマイナスだった年は一年も無い。
最低でも年率で、証券会社に預けてる資金の10%は取ってきた。最高で40%くらい。
株で生活できるレベルで勝ってる人は確かにわずかだろうけど、
単に一年の収支が(わずかでも)プラスだったと言うだけでよいのなら、
株で「勝っている」人間なんて半数近くはいるはず。
9割以上損してるなんてデータは全く信じられないっすわ。

俺は今、含み損抱えてるけど、3〜4ヶ月以内に解消すると思ってるし(実際今までそうだった)、
仮に解消しなかった場合は損切りするけど、それはそれでそこまで地合いが悪いままなら、
絶対後半の空売りで取り返せるはずだし、なんも心配しとらんです。はい。
227独立人間:03/03/16 00:37 ID:1Q1cCUL7
素材株に大化けするものが、あると思うのだが。銘柄が絞りきれん。勉強勉強。
228名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 00:44 ID:lrfEO5vt


最小限生活研究会
http://members.tripod.co.jp/FIREGOD/index.html
シンプルな最小限生活の実践画像を探しています。
掲載OKの方はホームページの掲示板にコメントを添えて投稿して
いただければ幸いです。
229あごなし厳:03/03/16 00:46 ID:mO3mODTh
(´・д・`) 先立つ物が無いのですが
230名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 00:46 ID:Fth49zXL
Part1スレ立てです!
少し見ないウチにこんなに成長するとは(^^;
仁科剛平「株で1億円作る!」(ダイヤモンド社)
前回は最も買ってはいけない時期で
今回は”デフレ経済編”とは。。。
231あなろぐ坊や:03/03/16 14:37 ID:W/iuFdDu
明日は四季報の発売日です。
232名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 20:59 ID:GOr/WwKY
みんな四季報買ってるの?
買ってる人は何を見てるの?
233名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 22:54 ID:RD2fo9w0
最新!金融資産の壁

             五億以上

----------------人生の勝者の壁-----------------

           1億以上五億未満

-----億万長者の壁(200人に1人が持っている壁)-----

          5000万以上1億未満

----------40人に1人が持っている壁------------

         1700万以上5000万未満

----------10人に2人が持っている壁------------

         1311万以上1700万未満

----------日本人の平均貯蓄高の壁----------------

          682万以上1311万未満

----------30才代の平均貯蓄高の壁--------------

          283万以上682万未満

----------20才代の平均貯蓄高の壁--------------

             282万以下
234名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 23:46 ID:qqcTQzrm
>>232
四季報は毎回買ってます。
何をというか、古い四季報は見る気がしないからです。
235名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 02:20 ID:LT+Bluki
>>211
今株式投資で負けている人間が90%位とすると

・・・・・氏は株式投資をしている人間の中で、
200人に1人いるかいないかのレベル位かな。

uoa氏にいたっては、
2000人に1人いるかいないかのレベルだな。

よってこんな化け物共に勝つのは不可能。
236名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 10:10 ID:6EhyfUGN
鰯の缶詰作ってる会社の株買いたいんですが
237名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 12:29 ID:NEzIyWa7
鰯を食べると頭が良くなるってほんとでつか?
238名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 12:30 ID:lN9T2LCg
最近一番儲けてるコテは誰ですか?
239名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 14:19 ID:7/2J3EJY
ここに来ている方々はだいたい月どれくらいの利益をあげているんですか?
240名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 14:22 ID:ln0F42s5
株を始めたいんだが、なにから始めればよい?
241:03/03/17 14:43 ID:VlKQi5YA
>>236
昨日、あるある大事典でやってましたね。
たとえば、マルハとか・・・でもあまり上昇余地がなさそうな・・・

>>237
DHAで頭の働きはよくなるかもしれませんが・・・

>>240
証券会社のサイトなどで、証券用語の勉強から始めればよいのでは?
242独立人間:03/03/17 15:06 ID:nX56ACUL
株の勉強に必要なこと。思いのままに書いてみる。

1.購読紙は、日経新聞を読む。
株を売買する人のほとんどはこの新聞を読んでいるから、基本情報として
必須であると思う。
2.四季報がいつでも見られる状態になっていること。
関心のある企業が出てきたら、見る習慣をつけることは大切だと思う。
疑問が出てきたら、株式板などで質問すれば、答えてくれる人はたくさんいる。
3.自分の詳しい業界、銘柄を持つ。
全部の銘柄に詳しい必要はないので、関心のある分野、企業を追いかけよう。
4.チャートの意味がある程度わかる。
3で関心が出た銘柄のチャートをちょくちょく見るようにすれば、ソロソロ底値
とか、高値圏にあるとかが見えてくる。

思いつくままに書いてしまいました。

243名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 15:11 ID:uku+xOfc
あとは、実際に売買して、少なくとも100回から数百回練習して
やり方をモノにしていくわけだが、そこまで行く前に行き倒れる人が多い。
244独立人間:03/03/17 15:17 ID:CEGG3S6P
 株をはじめたら、いつでも売買しないと気がすまない人が多い。
休むことを覚えないといけませんね。

 私は、1989年からずっと下げ相場でしたが、戻りでちょっと儲け、
下げ相場は休んで、一応プラスを計上しています。

245名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 16:05 ID:3/axTVYx
>>242
1の日経新聞を読むというのは反対ですがあとは賛成です。
246名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 17:08 ID:p9bmy5m4
>>232
古い情報には何の価値もないよ。
そんな事もわからないのか。。。
247名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 00:50 ID:0RIvOtg8
オンラインで手に入るのに〜って事じゃない?
248独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/18 04:12 ID:AfEnF4fx
ドル暴落のメカニズム
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=268073

 久々に読ませるコラム発見!
249:03/03/18 08:10 ID:iMnNLFVo
NYダウ +282.21 (+3.59%)
250名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 08:10 ID:0RIvOtg8
下がりすぎが原因だしょ?
251 :03/03/18 09:50 ID:Tqd4O+Ll
何でニケイ新聞嫌われるかなあ。
経済に関するニュースはダントツだと思うけれど。ネットだけでは
手に入らない情報いっぱい載ってるよ。
252名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 09:51 ID:+fc7RMfW
とりあえずミニ株から始めようと思っています。
でもミニ株って優待付かないんですよね?

お薦めの証券会社ってあります?
一応、大和とリテラ・クレアまで絞ったんですが。
253名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 10:30 ID:YkKKklXJ
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
254:03/03/18 12:45 ID:2diaOBeU
ケンウッド、大和が大量に買っているらしいので買ってみたいが、余力がない・・・
255独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/18 23:36 ID:G/iFIATi
つまんねえ相場だな。あ〜あ。ここも閑散としてるね。
256名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 23:43 ID:V+V/w1fH
上値重いね。
257名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 10:45 ID:HP4ADD7/
>>252
俺はリテラ使ってた。まあ、他の所知らないからなんとも言えないけど、
リテラは対応が凄く良かったのでお勧めだと思う。
書類を間違えて書いちゃったりとかした時も、すばやく丁寧に対応してくれた。
なんかこちらの書類が向こうに届いて、すぐに間違いを発見してTELくれた感じ。
投函した翌々日とかにTEL来たからびっくりした。YBBとえらい違いだなと。
誤った出金指示を出してしまって、メールで訂正した時も、
なんかすぐに訂正了解の返信メールが来た。やっぱり凄く丁寧な感じで。
結局単元株に乗り換えたからもう使ってないけど、Eトレに来て、
改めてリテラの丁寧さ素早さが良く分かった。
 
まあ、ダイワの方が手数料安いんだっけ?
手数料で考えるならダイワで良いじゃないかと思うが・・・
258独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/19 11:34 ID:jws5o+d/
 出来高が薄い。底値感が出てこない。このままじり安なのか。うーんつまらん。
259無職の男:03/03/19 11:35 ID:jm454QGo
最近書き込めなくなりました。 何故だろ
戦争が決定的になって、早期決着で株価も急回復すると
いいのだけどな。 ちと、荒稼ぎに運送屋に就職するかな。

260無知の男:03/03/19 14:16 ID:GTpEDfhI
今日も株が下がってるけど、空売りとかで儲けてる人いるんだろな。
株が下がるってことは、日本の経済にとっては悪いことなんだよな。
空売りで儲けて喜んでる人は、日本が破滅すること期待してるかな。
261独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/19 14:30 ID:9p/CihS7
>>260
空売りしても、買戻ししなきゃならないので長期的には影響ないよ。
262252:03/03/19 15:02 ID:Vc2hv7Xm
>>257
メールでの問い合わせは確かにリテラは速いですね。
ダイワなんか資料請求してもなしのつぶて^^);。

PCがMacなので、なかなか対応している所がなくて迷っています。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 23:37 ID:9CzZ01DK
>>262
Macに対応するのを探すよりWindowsに変えるほうが早いような気が・・
264であるか:03/03/20 00:02 ID:29snchVT
この戦争のどさくさで一儲けしよう思ってたが、激しく失敗の悪寒。
265名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 10:36 ID:HVjssATj
>>264
禿道。やはり折り込み済みだったということか……
しばらく静観する
266名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 14:03 ID:MEGxSS8c
>>252
ミニ株でも分割できるようなものなら優待受けれると思ったけど?
例)1000株で20000円の食券→ミニ株100株で2000円分の食券
267であるか:03/03/20 20:57 ID:29snchVT
>>266
そんなことないよ。何株以上って条件があるよ。四季報見てみなよ。
268名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 21:45 ID:gIWTUVWk
不確定要素消化済みage
269名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 21:46 ID:su9SSFbg
キターー!おこづかい稼ぎ
http://www.heso-click.com/members/m.asp?m=WLSI0089346
270独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/20 23:26 ID:8ZzuWgz/
今日四季報を買ってきた。これからじっくり読んで、基礎データを頭に入れるぞ。
271名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 23:38 ID:Raal+Alk
明日、四季報買ってこようかな。
272名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 23:50 ID:kiF0KMNv
さーて、買って来た四季報を見てみると・・・・
うんうん、あいかわらずおいらの買ってる銘柄は
東証一部。財務良好。有利子負債ほぼ無し。
売り上げ、営業、経常、当期、全てで右肩上がり。
新たなニュース無し。下方修正等、悪材料無し。
コメント欄「続伸」。格付け「AA」。
なんだ。完璧じゃないか。株って簡単だなー。







なんでこんなに下がっとるんじゃ!ぼけー!!
273名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 23:52 ID:MVsFR7va
>>272
今、地合いがこんなんだから仕方がないね。
274名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 23:53 ID:Raal+Alk
>>272
業績と株価って必ずしも比例するわけじゃないから、株は難しいよね。
275であるか:03/03/20 23:56 ID:29snchVT
月曜から期待できるんじゃないかな?
276名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 00:04 ID:PKIwkcyM
>>267
ミニ株は単位株分、証券会社が代わりに買う。
それで、証券会社からミニ株分の優待が送られてくるはず。
証券会社によって違うかも知れないが。
277株板住人:03/03/21 01:08 ID:EniYhXkj
業績の良い会社の株が儲かる株とは限らない。
業績の良し悪しで株は買うべきではないなー
278名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 01:38 ID:PKIwkcyM
物の価格は需給と思い込み(妄想)で決定する。
これが漏れの結論だ。
279独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/21 07:31 ID:t04KN4ny
>>278

当たってる当たってる。
280名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 16:30 ID:J2FZLmTu
>>272
ワラタ
281名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 20:29 ID:kTS5nDm2
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
282独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/22 08:49 ID:FurE4Oez
相場がないのつまんないな。
283名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 09:02 ID:V9H60L50
金ためろよ。
少しの金額じゃ限界あるだろ
284名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 09:05 ID:tD/OPe9s
四季報っていつでるの?
285独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/22 11:52 ID:EpftVqzz
今月最新号が出たばっかり。まともな書店なら平積みになっているから
すぐわかると思う。
286名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 13:35 ID:+BJu4NU3
>>272に祝福あれ
287284:03/03/22 14:13 ID:tD/OPe9s
>>285
ありがとう
早速、買ってみようっと
288名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 14:50 ID:yVbLxymJ
準備だけでもしておくか。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
289名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 17:36 ID:w9awc84l
四季報プロ買っちゃたよ。。。
でも、暇つぶしに(・∀・)イイ!!
290名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 17:39 ID:w9awc84l
ところで最近、茨木市に引っ越したんだけど、ゴールデンチャート売ってるところ
知ってる人いない?
291独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/22 19:41 ID:EKs5rPfy
今日、ゴールデンチャートの日足集買ってきたよ。
検討しまくろう。
292名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 20:21 ID:4XpuXW/e
中国株ってどうよ?
それほど高くなさそうだし,漏れ,今度買おうと思ってんだけど。
293独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/22 21:37 ID:TU/+cFK/
 中国株リスクは大きそうですが、はまればリターンも大きそうですね。
本体はあくまで共産主義なのでどうなんでしょうか。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 23:15 ID:zoIDCUW/
中国株は日本では取り扱ってる証券会社が少ないし、
手数料が高いので短期ではおすすめできない。
長期でやるならまあいいんじゃない?
295名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 23:44 ID:RZ07sg/1
っちゅうか、働けよ〜〜
296名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 23:58 ID:FR0Ou+Gt
あれ、そういえばここに株がやたら上手い人がいなかったっけ?
あの人は何処にいったの?
297(^O^)/ :03/03/23 01:43 ID:WMeLyyEP
>>296
いますーよ
298292:03/03/23 06:19 ID:uK82ZdXy
>>293>>294
レス、サンクス。
今すぐ、儲けてやろうという気はないので、じっくりと長期投資でいきたいと思います。
5〜10年後に大化けすれば、儲けものという気持ちで構えておきます。
いろいろと調べてみたら、中国株は配当も高そうなので、それもいいかなぁなんて思ってます。
もちろん、リスクもありますが、漏れの場合、投資額が少ないので、
最悪、投資した会社がアボンされてもいいように、
少しずつ買い増ししたり売ったりして、長期投資でいきます。

>>295
ここは、働くのが嫌いな人や苦手な人が集うスレです。
299284:03/03/23 07:08 ID:t/E8XpLR
四季報ってどのくらいの信用性があるの?
会社発表と四季報の3月決算の予想が違う場合なんて?
300独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/23 07:28 ID:GiitRVyp
>>299
あくまで目安だね。経済は生き物だから。
輸出産業なんかは、為替が1円狂うだけで状況は変わるわけだし
他の企業も同じようなもの。潰れる会社も四季報しっかり見れば
見当はつくもんだよ。
301284:03/03/23 07:39 ID:t/E8XpLR
>>300
ありがとう
四季報は記者の予想なのかな?
302独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/23 08:19 ID:GiitRVyp
>>301
会社発表と記者の予想もあると思うよ。
しかし、上方修正・下方修正はどうしてもあるから、あくまで目安。
これを基準に日経を読んでいると、良くなりそうとか悪くなりそうとか
がわかる。全部の銘柄を追いかけるわけにいかないから、会社を
絞るしかないとは思うけど。
303名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 08:37 ID:Dr6QFhyg
独立人間さんは月曜日何狙っていくの?
CME日経先物かなりあげてるけどこのまま上げ基調かな?
304名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 09:40 ID:t9yrvu+D
>>303
CME日経先物どこでみれるんですか?
305独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/23 18:56 ID:HUOf7ZYo
>>304
目先は反発するのではないでしょうか。実は日本株の下落はイラク危機にあんまり
関係がないと思っています。年金の代行返上売りや金融機関の持ち合い解消売り
も一巡しているので、売りが少ないことによる上げになると思います。

 私自身は、証券会社をオンライン一本に整理してから参戦しようと思っている
ので、本格参戦は3月31日からになると思っています。
306独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/23 18:59 ID:HUOf7ZYo
こちらに好き勝手なこと書いています。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1047881552/69-
307名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 19:05 ID:fjueyrtg
株のやれる奴が羨ましい。
おれは競馬しかできん。
そりゃ低位株を1000株くらいは買えるだろうが、
投資としての株はできない。
春競馬を勝ち抜けば株を買えるくらいの経済力がつくんだが…。
競馬四季報の読者から会社四季報の読者になりたいな。
308名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 19:10 ID:/+mQ8FdO
>>306
何歳ですか?
309独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/23 19:17 ID:HUOf7ZYo
>>308
30代とだけ言っておきます。
310名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 19:24 ID:fqekma2D
>>307
ワラントとかオプションとかあるでよ。
競馬3ヶ月も我慢しれ、上か下かしかないはずなんだが毎日楽しいぞ!
個別株いじるより日経平均でじっくりまわしたほうがストレス少なくて
お勧めだ。
311名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 19:31 ID:/+mQ8FdO
>>309
投資資金は1000万位ですか?
312あなろぐ坊や:03/03/23 20:56 ID:pK6NRhzi
9600アイネットは来期V字回復?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9600.t&d=1y
313独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/23 21:57 ID:Oa37H4/W
>>311
あまりつこまないでね(苦笑)。特定されるとこまるので。
314独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/24 00:27 ID:fDI/095K
いよいよ相場が3日ぶりに始まるね。
315名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 00:31 ID:5ojW6CxU
普通に考えれば上げ相場だとおもうのだが・・・
316名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 15:31 ID:dNjZkH76
半導体関連底値で漁って持ってるけど
買専なのに今日儲けれなかった。
早起きできてたら逃げれたのにホールドしたまま。
明日は下がるかも。
317名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 18:20 ID:5ojW6CxU
今、起きたよ。(^^ゞ
もう終ってるね。
やっぱ、上げてたか。。。
318独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/24 18:28 ID:8+ab++SI
とりあえず、需給がいいのでもちましたね。
319  :03/03/24 22:34 ID:XDW5Keao
>>307
日本で投資家は少ないです。どちらかと言えば投機。
博打に近いかもです。
320名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 22:40 ID:qplknewY
情報操作に騙されてるね。短期で終わるとは俺は思わんな。
321独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/25 03:31 ID:xViIgemO
今日のニューヨーク急落!
322名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 03:33 ID:65XC+atU
>>311
俺の投資資金は約1000万(25才)
323独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/25 07:44 ID:7OpMwKtj
セザールが逝ってしまったので、その影響が見ものですね。
324名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 11:40 ID:wLfO64Cw
あのさ、ココ数年の四季報って取材力みたいなもんガタ落ちしてると思わない?
325名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 16:51 ID:WTP7PMl8
明日は、配当権利落ちなので↓以上だったら処分しまくるぞ。
 ゼンリン 770
 ハウス食品 1100
 なとり 750
 ハウスオブロゼ 800
 名糖運輸 1000
 焼津水産化学 850
326独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/25 18:52 ID:LqHA4zzT
>>324
影響力は落ちてますね。個人投資家もネットを通じて、情報が豊富
になりましたし。
>>325
食品関連が多いですね。
327独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/26 07:08 ID:AWUCS5VA
 早期停戦希望上げ
328325:03/03/26 10:04 ID:GGaUPugE
ゼンリン、なとり、名糖運輸が利益確定と配当、優待権利をゲット!
しかし、権利落ちの日は、優待、高配当銘柄は暴落だね。
あと3銘柄も売りたかったけど仕方ないね。特にハウスオブロゼは暴落だわ。
売却資金で、新しいパソコンでも買うか。
329独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/26 10:07 ID:h4foYXvZ
>>328
需給は改善しているし、また売り場はあるでしょう。
330:03/03/26 10:37 ID:+SgMS8QR
目をつけて 買った銘柄 元気なく 買わぬが元気な 悲しき現実
331プー歴30ヶ月:03/03/26 13:00 ID:sufZjmtR
優待配当取りの駆け込みで買い込むと痛い目にあうぞな。
痛ったたーーー。
332名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 14:26 ID:0TrhO54Q
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
333名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 15:16 ID:8dMb3iJ/
両建て作戦上手くいきますた。(・∀・)ニヤニヤ
334独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/26 17:34 ID:3teaHdDF
>>333
差し支えなければ詳細希望します。
335名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 17:46 ID:y/qvTp77
優待銘柄で配当落ちする対策として、
所有株を空売りもするといい、と雑誌に書いてあったが実際どうなのよ?
というか、これって問題ないの?
336333:03/03/26 18:24 ID:fPd4K1W7
両建ては、権利付最終売買日までに現物買いと信用売りをすることです。
そして、権利落ち日以降に現渡しを行います。
これを行えば優待銘柄の権利落ちによる価格変動のリスクなく、
優待の権利を得ることができます。

だだし、人気のある優待銘柄では、両建てを行う人が多いため、
予期せぬ多額の逆日歩負担が生じることがあるので、注意が必要です。
今回両建てしたのは、サンリオ、松屋フーズ、カネボウです。
337335:03/03/26 18:53 ID:y/qvTp77
>>336
それを両建てというのですか。
なるほど勉強になりますた。
338独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/26 21:22 ID:HMN5P5sz
>>336
勉強になります。そうしていれば、セザールで大損した人も救われたわけですね。
339名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 23:53 ID:UNYyQ4F3
でもなー、両建てして取ろうと思うほど優待って
おいしいかい?
333だって1銘柄数千円の利益ってとこだろ?
普通に信用売りしたほうがおいしいような・・・
340独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/27 00:35 ID:D+rTqIdb
>>339
色々な考え方がありますね。勉強になるなあ。
341名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 10:20 ID:bHWq6DBv
>>339
まあ、権利落ちで株価下がる分も現渡の時儲かるわけだし、結構良いのではないかと・・・
今度やってみるべかな・・・
342独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/28 21:11 ID:5Szd0IF+
>>342
三菱電が東芝より高いのは納得がいかない。三菱電売り、東芝買いという
ポジションを作ってみたいのだが。。。。
343名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 08:32 ID:nIhdBxUk
ちょいとお聞きします。
戦争長期化となるとまた地合いが悪くなりますか?
開戦直前の最悪状態までまた戻るなんてこともありえますか?
戦争初体験なもんでよく分からんのです・・・。
344独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/03/30 11:11 ID:nCA0HMPc
 戦争のことについては、刻々事態は変化していくのでこうなると
いうのは難しいと思います。
 私見を述べさせていただくと

1.戦争長期化によるリスク
 日本への直接的な影響は、原油の値上がりによる経済の停滞の恐れ
くらいかと思っています。相場の格言にあるように基本的には
「遠くの戦争は買い」なので、潤う銘柄もあるのです。
 間接的には、アメリカの戦費負担の増大→金利の上昇→株価の下落
→個人消費の低迷→日本の輸出産業の不振、なんてことは考えられる
と思います。
 どちらかというと、欧米人は、日本の株式市場は北朝鮮の戦争リスク
を気にしていると思います。
2.開戦直前の安値の原因
 戦争よりも、金融機関・年金が持ち合いや代行返上で決算期で売りを大きく
出していたのが原因です。そのため、トヨタや武田などの優良株が急落
していたのだと思います。これについては、目先は心配ありませんが、
9月に近づいたら注意する必要があります。
345であるか:03/03/31 10:26 ID:TC6cKzT+
なんてこった。期末のドレッシングは辛口か?
346名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 06:54 ID:q0Xe99V/
買いっぱなしのおれだが、優待狙いのソフトバンクがいつのまにか
上がっている。2,300だけ売って利益確定しとくかな?

いや、すべての株は年金生活まで売らないでおこう。
347あなろぐ坊や:03/04/01 21:15 ID:dKaWJ0AM
まだまだ下がる!
348名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 10:34 ID:EvAc+cAM
>>344
参考になります。
ところで、持ち合い解消売りなどはなぜ決算期に行われるのですか。
株価が上がっている夏場に売っておけば絶対にこの時期売るよりも
儲かる(損が少ない)はずなのに。
わざわざ冬の株価低迷期に売る理由が分からないんですが。
349であるか:03/04/02 11:52 ID:t+bV4wLB
銀行株が、、、
350あなろぐ坊や:03/04/02 21:19 ID:BD0WueIE
重症急性呼吸器症候群(SARS)関連銘柄

6924岩崎電気
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6924.t&d=1y
http://www.iwasaki.co.jp/02hikari/08/index.html
351であるか:03/04/02 21:41 ID:t+bV4wLB
明日は寄り天?それとも、あさってまで持ちそう?
352名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 22:46 ID:4IeM4lsd
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
353名無しさん@毎日が日曜日:03/04/04 16:03 ID:Og23UJaD
保守でもしておくかな。
354独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/04 22:02 ID:zL5AiVSa
>>348
 帰省していたもので、亀レスご容赦願います。
多くの金融機関や事業会社は3月決算なので、3月と中間決算の9月に
決算数字を確定しなければなりません。それは、株式だけでなく国債などの
債券類も同じです。8月や2月くらいになるとその期の損益が見えてくるので
株式はこれくらい、債券ではこれくらいというかたちに損益を確定して整理して
いくのです。株式もバブル期とは違い、保有しているからといって上がっていく
期待感は薄れていますので、次回の年度に入る前に悪いところを整理してしまう
という意味もあるようです。冬に株価が低迷するとは限りませんよ。
355無職の男:03/04/04 23:30 ID:4PI744kU
クラリオン 気になりませんか?
 上がりつづけてしばらく下げてまた上がっての繰り返し。
 後1.8ヶ月上がりそうな雰囲気を感じます・・・が怖い銘柄でもありますし。
 小心者の私は見守り続けて早半月。7日以降2~3日下げそうですが・・・
 ちと、悔しいです。
 しばらく急騰銘柄の売りに精を出す方針にしましたが当たるだろうか。
356:03/04/05 20:24 ID:6ex1YjHB
>>355
クラリオンは大和の目標株価250円達成したので、見てるだけ。
自分は102円で買って120円で売ってしまったし・・・
信用口座つくったのですか?
低位株の急騰銘柄の空売りは危険かも・・・
ブリヂストンは含み損解消?

いすゞの押し目を拾うといいかも・・・
357であるか:03/04/05 20:37 ID:yx6W7+Qf
みんなパソコン2台使ってやっとるか?
358名無しさん@毎日が日曜日:03/04/05 21:02 ID:WTPV0mFs
>>357
なんで2台いるの?
電気代かかるじゃん
359であるか:03/04/05 21:20 ID:yx6W7+Qf
>>358
チャート見るのと売買するのと2ついるっしょ。
360 :03/04/05 23:59 ID:iJ35kF0j
いらないよぅ。
注文だすときしか使わないから
361独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/06 06:19 ID:ONvx7Ka6
 パソコン2台あればいいでしょうね。そんなに動かす額大きくないから。
362無職の男:03/04/06 10:13 ID:Zs/1H9gm
>>356
ブリヂストンは総額2万強の赤字になったのですが、良くご存知ですね。
 ついでに低位の空売りも・・なんか見透かされた感じです。

 いすゞは随分上がってるのでチェックしてました。
 実はミネベアを3単位買って見ました。長期の下落で10年ぶりの低価格に
 なったので。しかも、急落付だったので思わず・・リターン・ あ!約定。
 ま、いっか って感じで。

 クラリオン・・・見送りかな〜。
363名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 15:05 ID:k6JPaMgT
>>354

自分>>201>>226を書いたものなんですけど、ヤフーの月足5年チャートで見た時、
見事なくらい冬低夏高の規則性がはっきりしている循環株がありますよね。
それも凄くたくさんあります。
その中で東証一部、財務・業績良好の銘柄を選んで、何も考えずに
冬買って夏に売れば、私の経験では損をしたことがありません。
どんなに頭悪くても、勝負勘が鈍くても儲けられる(少なくとも損はしない)手法と思っています。

持ち合い解消売りが循環株以外の銘柄なら、決算期直前でも特に不思議には思いません。
でもどう考えても「こりゃ循環株だよ」という認識が投資家の間でも定着してるような
銘柄を1〜3月の底値圏でバリバリに売ってくるのを見ると
「なんで俺みたいなアホでもできることができんのやろ」と本気で首ひねってしまうんです。
あと半年待って売るだけで、あるいは半年前に全部処分しておくだけで、
ほぼ絶対に今よりマシなのに・・・と。
ちなみに空売り残は全然増えてない状況で次々と大きな売りが出てくるので
現物の損ぎり以外に考えられません。
ここ以外の場所で聞いても、持ち合い解消・代行返上等に違いないとのことでした。

また、私が循環株だと睨んで、実際にその循環性が崩れてしまった銘柄はほとんどありません。
一定レベル以上の悪材料か、大幅な上方修正が無い限りまず循環性は崩れない感じがします。
よって、循環株かどうかを判断するのはそれほど難しいことではないと確信してます。
ましてやプロの投資家が循環性のある銘柄かどうか判断できないとはとても思えないのですが・・・。
やっぱりとても不思議でなりません。
364名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 16:03 ID:FMkAeKkH
>>359
画面切り替えることもできないやつは
PC使うなよ。
どうしても同時に見たいならモニタ2台にするだけ

っていうかそんな頭も無いやつは株やるな
このウンコ頭野郎
365名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 16:05 ID:FMkAeKkH
ちょっと言い過ぎた。
うんこさん、ごめんなさい。
366であるか:03/04/06 16:13 ID:hw10Vgit
みんなとやり方が違うんだね。まぁ、いいや。儲かってるし。
367名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 17:19 ID:FMkAeKkH
>>366
儲かってるのと頭の悪さを自慢するのは
どんな関係があるんだい?(w
368であるか:03/04/06 18:21 ID:hw10Vgit
>>367
よくわかった。自分のやり方教えんのやだから。

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

369:03/04/06 19:44 ID:3L+W0LrR
複数のPCでネットできる環境なので便利。(ADSL&ルーター)
1台でDLJのマーケットスピード、もう1台で松井のディーリングブラウザを起動。
ザラ場中およびその前後、時々株式関連のサイトなどを巡る。
投資暦もうすぐ半年。現在の利益率は10%にも満たない・・・
370名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 19:51 ID:vDUHkc6K
>>369
半年で10パーセントかい?
371名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 20:04 ID:/R/DRMxd
>>369
凄いな!!
372名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 20:20 ID:vDUHkc6K
>>371
実は凄いの?
373独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/06 20:34 ID:RD0P7W2L
コスモのネットレ口座できた。月曜から少し動いてみます。
374名無しさん@毎日が日曜日:03/04/06 21:08 ID:aK/caY2n
コスモは定額制がいいね
はじめてから2ヶ月で
種銭が倍になった
375独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/06 22:26 ID:e8iZIDm5
>>374
すごいですね。私も来月から定額制にします。
376名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 10:41 ID:lls1ApL1
>>369
複数のPC(w
どう便利なんだよ

MS DOS でも使ってんの?
377無職の男:03/04/07 11:25 ID:4d7QZrXC
>>374
 倍はすごい。
 おめでとうございます。
378名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 15:10 ID:/136WQ3I
複数台のPC使ってる人はそんなに珍しくないと思うよ〜
379名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 17:50 ID:jd7tLHQu
手持ち110万しかないのですが、ここから株を始めることは可能でしょうか?
380名無しさん@毎日が日曜日:03/04/07 18:05 ID:8YzPnu/m
>>379
可能。
381独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/07 18:33 ID:4PusXIXY
相場つよいね。押し目待っていたが買えなかった。

382:03/04/07 19:38 ID:bDYhdhEb
>>376
なつかしいね、MS-DOS。
BASICがOSの主流だった頃からPC使ってるけど。
当時はフロッピーが出回ってなくて、カセットテープにプログラムを保存してた・・・
383 :03/04/08 00:30 ID:hDcNzlft
長後高校が荒れてたなんて1期か2期ぐらいだろ!
いつの話してんだよ
384383:03/04/08 00:33 ID:hDcNzlft
素で間違えたスマソ
385名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 02:40 ID:Q2zcGCdA
雑誌付録のソノシートからプログラムをロードしたあの頃が懐かしい(遠い目)
386名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 03:03 ID:iuJR/SbD
週間現代だかポストに、オンライントレードで一億円稼いだ大学生が載ってたよ。
387名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 04:28 ID:mizpJnnl
>>386

株板の住人だよ
388独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/08 06:01 ID:ErimT96j
Uaoさんとかいう人らしいがさすがですね。
389名無しさん@毎日が日曜日:03/04/08 17:39 ID:E1JAdD0v
デスクトップ2台とノート1台で3台でLAN構成にしているけど、トレードには一台しか使っていない。
複数台一緒に使うと、結構、キーボードやマウスを使い分けるのがめんどくさいんだよね。

一台でタスク切り替えながら使ったほうが楽。
390:03/04/08 19:36 ID:gu3zUsiC
メモリがあまり多くないので、2台使用。(デスクトップ&ノート)
動作が不安定にならないように、後場が始まる前に再起動。
デスクトップの方は2年半前の購入で、結構酷使してるので
そろそろ買い換えたいのだが・・・
391独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/08 21:54 ID:53hoq2b6
 みずほに参戦しようと思うが、値動きが速い速い。
392名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 14:11 ID:Jt3YEWX5
切り込み隊長ってデルの株で何億円も儲けたらしいよ。
凡庸PCが来るって読んで四百倍にしたらしい。
393名無しさん@毎日が日曜日:03/04/09 14:16 ID:91Xcyk2q
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
394独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/10 01:57 ID:C/p2M5BU
みずほ銀行株と三井住友銀行株、この先結構面白そうな気がする。思わず
みずほを引け前の安いところを拾ってしまった。損はしたくないが、買戻しで
意外高もありそうな予感。
395あぼーん:03/04/10 01:58 ID:D/RR5+Cv
あぼーん
396あぼーん:03/04/10 01:58 ID:D/RR5+Cv
397佐々木健介:03/04/10 01:58 ID:D/RR5+Cv
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
398かおりん祭り:03/04/10 02:03 ID:D/RR5+Cv
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
399独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/10 14:43 ID:0J2PAiEh
 NYが下がったからって東京も連れ安しなくていいぞ。(激怒)
400:03/04/11 09:45 ID:+wRs9fVl
>>362
ミネベア、業績予想の下方修正で今日急落ですが、底堅い感じですね。

ソニー、トヨタ等の国際優良銘柄、年金の代行返上売りの影響か、ダメダメ・・・
401無職の男:03/04/11 10:21 ID:I0zOmCLK
>>400
 上がり始めた所へ岩を落とされたのかと、ヒヤヒヤしました。
 損にならなくて良かったです。
 一服したら旭硝子を5〜6単位いってみようと思ってます。
 単純にチャートの雰囲気ですがそろそろかなと思ってますが、失敗
 しないように上がり始めを狙うつもりです。
402独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/11 11:13 ID:mYcKapAK
9113 乾汽船 朝57円で3000買ったらキターーーーー
       でももう2000売った(苦笑)
403名無しさん@毎日が日曜日:03/04/11 11:16 ID:2UNvX0yB
>>402
やったね。(・∀・)
404プー歴31ヶ月:03/04/11 17:23 ID:XuiV8GiT
俺が無職になった31ヶ月前に株を始めた時は、日経が15000円ほどあった頃で懐かしい。
2年半の年月でそろそろ半値に下がるだろうよ。
当時に買った国際優良株は見る影もなし。
ソニー11000円。トヨタ4600円。也
405独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/12 07:11 ID:qrs3bFRf
一時期、勝ち組み負け組相場、あるいは二極化相場なんて言ってましたけど、
優良株バブルだったんですね。
406あなろぐ坊や:03/04/12 17:01 ID:vQySIrNh
世界のトヨタが!?セコムが!?武田が!?フジフィルムが!?
こんなに安くていいの????

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1615+4502+4774+4901+5201+5801+5802+6273+6594+6701+6752+6754+6758+6839+6875+6963+6981+7203+7211+7731+7912+8591+8603+8801+8802+8830+8869+8870+9005+9401+9735+9739&d=3m
407名無しさん@毎日が日曜日:03/04/12 17:41 ID:H+2cedhk
>>406
ソニーも下げてるYO。
408名無しさん@毎日が日曜日:03/04/12 18:12 ID:YiKPVmnL
手詰まり同好会の掲示板リニューアルオープンすることとなりました。
http://6830.teacup.com/haitou_life/bbs
人生にやりがいを感じていない方、モラトリアム、挫折を味わった方、掲示板に発言
をしてすっきりしませんか?基本的に他人への誹謗中傷以外の発言は大歓迎です。
409 :03/04/13 00:06 ID:jPvXjS5J
やすくてもいいんです。そんなクソ株は。
410名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 12:39 ID:Fwmwag5Y
uoaって何?
411独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/13 16:58 ID:aY6wX3nV
>>410
2チャネラーでネット投資家、株で1億円作ったといわれる話題の人ですね。
412名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 18:28 ID:tgdcHB/v
どの雑誌に載ったんでしか?
413名無しさん@毎日が日曜日:03/04/13 20:15 ID:SD8eymvh
岐阜県中津川市中学校いじめ集団猥褻事件
 
「ついにここまで・・・ 中学生18人が女生徒に集団ワイセツ2人逮捕
                   教室で縛ってハダカに  岐阜」


 岐阜・中津川市の公立中学で、男女18人の生徒が2年生の女子生徒に集団でワイセツ行為をしていたことが、27日までに分かった。すでに3年の女生徒2人が傷害などの容疑で逮捕されており、「事件」は今後さらに拡大しそうだ。
 関係者らによると、今月19日午後、2年の女生徒が教室に呼び出され、10人近い男女生徒に「体を縛られたうえ、下着をはぎ取られハダカにされた」という。翌20日午前中にも呼び山しを受け、同じようなワイセツ行為をされたといい、
2日間で延べ18人の生徒たちが「事件」にかかわったという。
 この中学は生徒数583人。学校側は本紙の取材に、「22日に女生徒2人が逮捕されたのは事実だが、すべて警察に任せてあり、学校は今でも逮捕容疑も把握していません」と答えている。市教育委も「イジメがあったかどうかは不明。
詳しいことは捜査を待たないと」と”無資任”な対応だ。
 教育委やPTAは26日夜、それぞれ緊急会議を開いているが、「事件」をヒタ隠しにしようという態度がありあり。“中で行われたこと”をめぐって、もっと騒ぎは広がりそうだ。

[日刊ゲンダイ 2000年6月28日号(6月27日発売) 5面]
逮捕された生徒に関する情報をお待ちしております。
田舎のことで、地域住民の口は、子供も含め、非常に重いようです。



確認できている情報
犯行現場                ソースhttp://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/no2jiken.html
中津川市立第二中学校
岐阜県中津川市中津川2251-1
0573-66-1245

414独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/13 20:35 ID:K/aDRUM8
>>412
私はマネー雑誌で見ましたが、週刊誌にも載ったようです。
株板で詳しくは聞いてください。
415名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 00:12 ID:Ra3Lh1tq
確か週間現代とマネージャパンじゃなかったっけか?
416独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/14 21:48 ID:YFRnQmQw
 株、一段安がありそうですね。
417独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/15 22:10 ID:XaHCGMVO
サラ金4社 武富士(10株単位)アコム(10株単位)プロミス(50株単位)
      アイフル(50株単位)売り残急増で踏み上げ相場になる。
      あすから全力買い。      
418:03/04/16 10:08 ID:C9VeL1pS
ぽこてぃん氏の喜びそうな情報−Yahoo!ニュースより

*09:41 <8848.> レオパレス21 651 +9
小動き。
大和証券が本日付のデイリーレポートで、注目銘柄として取り上げているようだ。
業界トップの大東建託と04年3月期予想の利益水準を比較すると、経常利益
で1割の差しかないにもかかわらず、予想PERでは倍以上の格差が存在すると
指摘している。

419名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 10:12 ID:ybbKeDAS
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
420:03/04/16 13:21 ID:1IYPUkZZ
信用口座開設して2ヶ月ほど寝かせてたが、今日、初の信用取引。
後場の寄り付きで、7757 三協精機を2単位ずつ、成行で両建て。
今のところ、売り玉のほうに利が乗っているが・・・
421名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 18:08 ID:qTly6Vcc
>420

無職で口座つくれんの?
422名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 19:22 ID:pp19n2QQ
423名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 20:19 ID:Frdh8Y1m
>>417
おれは現物だけだからなー
アコムだけ1万株持ってる
上がるといいなー
424ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/04/17 00:37 ID:zyR7HOnM

        ________
       /|  § .   §  |\
    .  /. |  § .〜♪§  | \
      /.. |  § .    §  |  \
     ./ . |  § ノノノノ§  |   \
     /.. . .| . 8( *゚ 3 ゚).. . |    \  
   /    |  §~(  )~§  |       
    .    |   ̄ ̄ヽヽ ̄ ̄ . |       
    
425 :03/04/17 01:11 ID:Oj3ncLxL
両建て? つないでいるってことかな。
426名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 08:25 ID:NHWrLvWj
>>425
某証券会社の用語集によると、
両建ては、信用取引で、買建と売建の両方を同時に行うこと。
つなぎ売は、現物で保有する銘柄を、信用で売っておくこと。
427山崎渉:03/04/17 10:12 ID:hv/oRRcW
(^^)
428(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/17 11:13 ID:9MdwvLSx
(*^ヮ^*)あっ、ぽこちゃんだ。

おいら病気療養中だったよ。
早く直してそれでまた少しずつ働くんだ。
从^0^从ちゃんいないからさみしいな
429(^O^)/ :03/04/17 12:46 ID:VX4SqVCk
(*^ヮ^*)ちゃんメガチおめーよ
病気療養中なんだーね お大事にー
ぽこちゃんも帰ってきたーね
ゆみちゃんはダイニックがどこまで逝くか楽しみーよ
430名無しさん@毎日が日曜日:03/04/17 13:45 ID:ojupkmAP
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
431ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/04/17 23:56 ID:rMha2/6j
   
 ____ ノノノノ____
 |   ( *゚ 3 ゚)   | 
 |_____ /(  )ヽ______|
/____________ヽヽ_______\
 ‖         ‖

レヲパレス好調・・・
ボクはいまだめ脱出をかけて働いてるんダ。
2ちゃんやる時間はほとんどなくなちゃたケド、このスレは
コソ―――――――――――――――――――――――――リ
みてたんダ。
やっぱり仕事してるとカブだけより安心だナ。
今まで負けた分は仕事で取りかえせそうだYO。
(*^ヮ^*)タソもガンガレー
432(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/18 03:34 ID:t3AA4mTa
>>431
レオパレス好調みたいですね。
おめでとうございます。
働いてお金を貯めて、株でも利益が出れば最高ですね。

>>429
ダイニックは材料も思惑もあるので面白い銘柄ですね。
ルックが上げると波及効果で上げそうです。

メガチップスは長期で持とうと思っていたので売却せずホールドにしました。
433名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 08:12 ID:oAAmtidD
1年以上持ってたミノルタ
成り行きで3000株今日売ります。

1年以上はいつもホールド(買ったの忘れる)
434名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 14:29 ID:pwrWaEr8
>>433
うらやまし過ぎるんですが。かなりいい利食いだったでしょう。
あれだよな。余裕のある香具師には金も集まると。

最近信用口座作ったんで(フリーターで作れるかと思ったがなんとか作れた)
今日、生まれて初めての空売り挑戦です。
まだ相場観が全然つかめてない素人なもんで、とりあえず適当に高騰してる銘柄の一つを
5単位ほど空売りしてみました。ドキドキ・・・

ところで低位株に仕手化しちゃってるものがかなりあるけど、
こういうのを片っ端から空売りしていけば儲かるような気がするんだけど、
ベテランの人、どうですか?そんな生易しいもんじゃない?

あと、空売りする時のタイミングって、貸借倍率がどのくらいの時が良いんでしょうか。
自分は空買いが圧倒的に多い状態のところに参戦したんですが。
出来高は急増した後の急減してる真っ最中です。
反対売買せざるを得なくなった買い方からの売りがこれからたくさん出るのではとの
目論見なんですけど、どうですかね。
435:03/04/18 21:24 ID:KhT9766Y
>>434
出来高が急減してるところの高騰は、次の上昇へのステップだったりするかも?
押し目を拾う人がいるはずなので、あまり下げることは期待しない方がいいかも。
投資暦6ヶ月ほどの者の考えですが・・・

それから、特に低位株では、5〜7月にピークを迎える銘柄が多く見受けられます。
秋に中間決算の発表を行う企業が多く、秋にかけては積極的な買いが控えられるようです。
436名無しさん@毎日が日曜日:03/04/18 21:29 ID:ET4fpi0/
いすゞが熱いね。47で5マソ株持ってる。
今日なんか9円も上がったよ。
437从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/04/19 01:42 ID:yh63DFDj

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸   (*^ヮ^*)ちゃんの病気が
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш        早く良くなりますよ〜に!
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ノノノハ)  (/) ノノノノ   ∧∧
  从‘ 。‘从  (/)( *゚ 3 ゚)  (^O^)
  (つ  つミ (/) /(  )ヽ  ⊂  つ
  (_ノ_) D (/)_ ノ ヽ__ (つ ノ
  /////ノ,,,,,,ヽ ////| (ノ
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
438(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/19 04:22 ID:ZOUMG03M
(*^ヮ^*)あっ!!!从^0^从ちゃんだ、こんばんは

なんかひさびさに元気でちゃった

>>436
1日で45万円の利益すごいですね。
利益確定が難しい所だけどうれしい悩みかも
439名無しさん@毎日が日曜日:03/04/19 05:37 ID:CLO1/mpp
漏れは有り金をはたいて投資した株が下げ続けてる。
あ〜あ、空しいなぁ。
440名無しさん@毎日が日曜日:03/04/19 08:51 ID:Ora+A4dp
>>439
そういうときこそ空売りじゃあ!
現物はいつまで持ってても良いんじゃし。
441山崎渉:03/04/20 01:32 ID:O9kasXbd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
442山崎渉:03/04/20 05:22 ID:O9kasXbd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
443あなろぐ坊や:03/04/20 12:52 ID:4PD3AaWf
首都圏、今年の夏は大停電か!?

無停電電源装置
6917、6994
444独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/21 01:17 ID:4f61otcw
8007 高島 注目してます。
445名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 07:49 ID:mlrWs3qJ
mms://211.233.26.181/68020_1.asf
446名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 09:02 ID:t4dfVJeG
>>445
何々、これ?
447名無しさん@毎日が日曜日:03/04/21 11:35 ID:Vvz5+fpo
>>417
350億円儲かったよ、さんきゅう
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20030420173402236.jpg
448(^O^)/ :03/04/21 16:32 ID:EPq+xOcF
(*^ヮ^*)ちゃん ほーあ 相手にしてるとキリがないーよ
从^0^从ちゃんは株板のどのスレにいるーの?
449独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/21 19:54 ID:qgevyiU0
8007 高島
 少しの利食いで手仕舞ったらS高。うーん複雑!!
450あなろぐ坊や:03/04/21 20:40 ID:HZEIvq0a
6917 デンセイ・ラムダ(株)  650  +40  +6.56%  34,900
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6917.t&d=b
6994(株)指月電機製作所   142  +11  +8.40%  33,000
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6994.t&d=b

これからは電力不足関連銘柄です!
451(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/22 00:44 ID:o6qnv4mp
(^O^)/ちゃん、ダイニック上がりましたね。
ルックが1000円に乗せてきたので波及効果があればいいなと思って見ています。
推測銘柄は軒並み上がっているようですが、おいらはどれを選べばいいのか迷っています。
もし外したらかなり打撃をくらいそうなので様子見
でも6〜7年前の兼松日産もこんなこと言ってて上がっちゃったんだよなあ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7961.t&d=ay
かなりリスクが高くていろいろ迷います。

独立人間さん、高島すごいですね。
儲けそこなった利益が大きいと、儲けても正直に喜べないですよね。
でも今の相場環境で利益が出たからよかったと考えるといいかも

あなろぐ坊やさん、最近の株式新聞でも電力不足銘柄の紹介がありました。
他に猛暑関連も要チェックと出ていました。

株板の名無しでの叩きはすごいですね。
昨日の書き込み約120のうち約50〜60がおいらへの名無しでの叩き・荒らし関連でした。
荒らしているのは実質2人と見ています。
相手にしちゃまずいんだけどだんだん捏造の書き込みが多くなってきて無視できなくなってきました...難しいところですね。

長文すみませんです。
452名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 00:59 ID:JDJ93tLt
すっかりあきらめてたスカパー
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4795.T&d=t
ずいぶんと戻してるなー
利が乗ってるやつと抱き合わせで処分すっかな
(もう、これ以上はムリそう)

>>450
ラムダはいい会社なんだが赤字だったんですね。知らんかった
453从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/04/22 01:51 ID:uAUXdlR3
(^O^)/ちゃん、こんばんわ!
株板はよく行きますが、特定のスレにいることはありませんね。
ダメ板でも株板でも、書き込みはあまりしませんよ〜。
基本的にロム専です。

(*^ヮ^*)ちゃん、優待スレでの叩き・荒らしは、
あまり相手にしないほうがいいですよ〜。
あれだけ叩き・荒らしがあると、無視するのも難しいでしょうけど・・・。
454プー歴31ヶ月:03/04/22 10:09 ID:pAvE0DVf
>>451 :(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas
配当金・株主優待スレッドで話題の新宿くんというのは君のことか?
このスレは失業者が多い株スレなんであまり煽らないでくれよ。
因みに俺は、失業した2年半前から株式投資に本格的に参戦したが、損失も半端じゃない。
現在は、配当優待目的中心に36銘柄ほど保有している。
455独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/22 11:35 ID:sGY/S1yn
アコム寄り着きで利食いました。
456名無しさん@毎日が日曜日:03/04/22 11:48 ID:yUz/OFt5
この地合で全力買い

駄目だ
457(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/22 12:18 ID:9yG0WBaM
从^0^从ちゃん、こんにちは。
荒らしは相手にしないほうが一番だけど、
あれだけ意味不明の叩きがすごいと無視するのが難しいですね。

>>454
@>配当金・株主優待スレッドで話題の新宿くんというのは君のことか?
A>このスレは失業者が多い株スレなんであまり煽らないでくれよ。
B>因みに俺は、失業した2年半前から株式投資に本格的に参戦したが、損失も半端じゃない。
C>現在は、配当優待目的中心に36銘柄ほど保有している。

@、B、C、Aと読むと・・・・・

煽っているのはおいらじゃないと分かっているはずなのに、なぜ断定?・・・しかも文章に不自然さが・・・
458(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/22 13:29 ID:9yG0WBaM
参考にどこが不自然なのか1つ書いておきます。

>>457
BとCの書き込みを読むと、おいらが煽っているのではないということは、ほぼ分かっていると思われます。
それを踏まえたうえでAという書き込みを読むと、おいらを煽ろうとする目的があるか、そのほか何らかの目的がある、
もしくは煽りをしていると疑っているか、煽っているのはおいらとしようという意図がない限り
いきなり、>このスレ〜あまり煽らないでくれよ。と断定して書いてこないないということです。
おいらは新参者とは言え、このスレや他のスレにも以前から書いていますが、そういったスレで煽りなどありません。

ということでいきなりおいらに煽らないでくれよと断定して書いてくるあたりに
なんらかの意図や不自然さを感じたということです。

配当優待株は相場全体が下がっている時に、値下がりがほかの銘柄より少ないことが多いので心強いですね。
459名無しさん@毎日が日曜日:03/04/23 00:14 ID:Dco86dsL
過去もらった優待でいいなと思ったのは
ノーリツ鋼機のギフトとJAL,ANAくらいだな

ソフトバンクの3ヶ月無料割引はヤフーBB使ってるので、すげーありがたかった
460名無しさん@毎日が日曜日:03/04/23 20:52 ID:BrRC5b7K
昨日8021レナウン買ったら・・・・
ところで、株板のあちこちで見るcisって何(誰)のことっす?
461名無しさん@毎日が日曜日:03/04/23 23:05 ID:oQXLRnkW
株板の有名なコテハンですね。
462だめーずしんがり:03/04/24 10:17 ID:Pe4AHMvc
はじめて空売りというやつに挑んでみます。
6313共生
今日の値動きを見つつ、今日の後半、及び来週にかけて
250円以上を全力で空売ってみます。
300円までは粘りますが、350円を万が一超えてくるともうダメかも・・・。

当方投資歴一年にも満たぬ超ド素人、フリーターです。
投資回数自体も結構少なめです。

ああ、「初めてのおつかい」みたいでめっちゃドキドキ・・・。
失敗したときゃ「初めてのおつかいで失敗」どころじゃなくなるわけだが。
頼むから大相場築いたりなんかしないでくれぇ〜。
463独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/24 11:46 ID:uS+yiSDs
>>462
ガンバレ!
464だめーずしんがり:03/04/24 12:09 ID:Pe4AHMvc
あれ?なぜか共生に・・・タイプミス・・・
まるでこれからのおいらの未来を象徴するかのような出足だ・・・
465:03/04/24 20:03 ID:U7M69lfY
>>462
仕手株に手を出すなら、両建てして、相場が崩れて急落しそうな雰囲気に
なったときに買い玉を処分して、下げ止まりで売り玉を処分するのがよいかも?
タイミングの判断は難しいですが・・・
6313共立の株価変動は、1996年に300円台から500円あたりのようです。
466独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/24 21:34 ID:dpg1cNww
今日は日計り3回転でにっこり。引けにプロミス買ってホールドしてます。
明日は安そうな予感がします。
467名無しさん@毎日が日曜日:03/04/24 23:13 ID:J6hpjQy1
マネックスなんですが信用口座解説の審査は無職でもOKですかね?
仕事ないし、現物買いだけでは下げ局面ではどうにもならないし
空売りもして株で生活していきたい。
468独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/25 00:22 ID:MEzrVNje
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038434460/l50
>>467
こちらで相談を勧めます。
469だめーずしんがり:03/04/25 01:59 ID:2a8LCqN9
>>465どうもです。
両建てにしようか悩んだんですが・・・問題はやはり
「相場が崩れて急落しそうな雰囲気になったときに買い玉を処分」
ここなんですよね・・・
「急落しそうになった時」をどうにもうまく見つけられる自信が無い。
そのタイミングを計れないと、単に利益を相殺するだけになりかねないので、
「要はこの水準が行きすぎなの?そうでないの?」
と自分に問いかけ、売りだけで勝負することにしました。
一瞬の勝負勘が必要なやり方よりも、一週間くらいのスパンで見て
単に過熱気味かどうかだけで判断してみた方がおいらには簡単かなと・・・。

最近話題の泰山関連だとそのまま大相場なんてこともありそうですが、
そういううわさも聞かないもので・・・。

っておもったら手口見ると大幅売り越しやんけ!予定とちがーう!
ああ、メッチャ不安になってきた。明日買値よりちょっとでも下がったら買い戻しちゃうかも。
470独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/25 03:37 ID:MEzrVNje
株板では大きく下げるとの予想が多いが,今日はどうなる????
私は,一銘柄だけホールドであとは利食いしたので、値ごろを見て買いチャンスを
伺っています。

>>469
今日は下げそうなので,共立の売りで儲かるといいですね。25日株価に57%
も割高なので、どすんと来るかもしれません。注目してます。
471名無しさん@毎日が日曜日:03/04/25 07:35 ID:GEAYa/fa
>>465
そのほうがやはり無難ですね。確かにプロは素人心理の裏をついてきますからね。
自分は共立の空売りはまだ早い気が・・・(日計りは別だけど)
472471:03/04/25 09:57 ID:6qH5GlGH
踏み上げの怖さを思い知ったか?
473だめーずしんがり:03/04/25 10:19 ID:2a8LCqN9
>>472
いえーす!まじで思い知りました。
まあ出来高がなかなか減らないから、せめて出来高が減少し、チャートが伸び悩み始めた
ところまで待たば良かったとは思いますが。全て後の祭り成り。
今日は最高出来高更新してきそうです。うへー!!

いやー、株ってな怖いもんですね。
ちなみに3回くらいに分けてナンピンしようと思ってましたが2回目の売りを延期、
一回目の打診売り玉はまだ保持したままです。
300円超で2回目いくつもりです。
474471:03/04/25 10:49 ID:6qH5GlGH
>>473

昨日の高値273円を抜けた時点でみんな踏んでくるからそこで売り玉投げて、
ドテン買いが出来ればベストなんだが・・・・
この経験を今後に生かしましょう。
あとロスカットポイントをいくらに設定しているか知らないけど
これだけは絶対に守りましょう。仕手の空売りは本当に怖いよ。
475だめーずしんがり:03/04/25 11:11 ID:2a8LCqN9
>>474
仰るとおりです。一瞬ドテンも考えましたが手が動きませんでした。
損ぎりラインは近づいてます。ご忠告しっかり守りたいと思います。

でも、5年くらいのチャ−トで見た時、さすがに半年以内に売値を下回らないなんて
考えられない・・・とも思ってしまうんですが・・・
93年の時も300円から600円へ、二倍くらいの上昇までで、そのあと急落してますよね。
96年の時も0円から530円くらいまでで二倍。その後急落。
10月までというスパンで考えればさすがに大丈夫じゃないかなぁ・・・と言うのは甘いですか。

もし今回クラスの急騰の後、そのままその水準から下げずに半年以上突っ走っちゃった
仕手銘柄とかご存知であれば教えてください。
476从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/04/25 13:22 ID:1+4AJDdO
         ..______
        //......  .. .....// 
        ||:::  ∧ S∧|| 
        | ̄\( ・∀・)     
        |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|     
        |   |: ソ ニ - :|     
        |// |: ...  ..... .:|        
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
477だめーずしんがり:03/04/25 14:13 ID:2a8LCqN9
はい、損ぎり。劇場公開これにて終了デース!
勉強しなおして出直してまいりマース。
ドウモアリガトウゴザイマシター。
おいおい、完全に浮動株が丸々一回転以上してるよ。
こんなの見たことないよ。この上げ幅、この出来高。
おいらが売る言うた途端にこれとは。我ながら凄い才能発揮しちまった。
今日は結構投資人生の記念日?になりそうな日だなー。

つーか、浮動株がほぼ1.5回転って・・・どういうことやねん・・・ありえんだろ・・・。

と思ったらいきなり急落ー!!なんじゃあそりゃあああ!!
もう完全な爆死!!完全なタイミングでの最悪の損ぎり!!
すげえ!!ここまでくるとすげえ!!


・・・・・・・・・・・燃え尽きたぜ・・・・・・・・真っ白にな・・・・・・・・・ガクッ
479471:03/04/25 16:22 ID:6qH5GlGH
>>475
それなら1995年3月から1996年7月にかけて389円から5210円まで
大相場を演じた7961兼松日産農林があります。
破産者が続出したそうです。
現在はネットトレードに時代で当局の監視も厳しいですから、さすがにこのような
ことは無いでしょうけど・・・

480:03/04/25 16:44 ID:N3HSeQU3
I'tta ta Sony...

去年の秋、4900円台で2単位買って、5200円ぐらいで売って
少しだけ儲けさせてもらったなぁ・・・
それが来週は3000円割れの危機・・・
15年以上も前に買ったラジカセ、今も現役で、朝の目覚ましがわり。
がんばれ、ソニン・・・
481467:03/04/25 17:14 ID:vyH/1AqQ
>>468 :独立人間 ◆SY.7r/MaGY

サンクスです。さっそく開設しようと思います。
今日のソニーは凄かったようですね。私200株持ってます(買値は秘密)
信用口座できたら売りまくります。
482(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/25 22:27 ID:ddlNYf/n
ソニー、来週あたり超短期(2〜3日程度)のリバウンド狙いで買ってみようかな
タイミングを外すと痛手を被るから気をつけなきゃ
でも現物だから平気かな

ソニーは高校を卒業した頃、よく売買したなあ...懐かしい
483名無しさん@毎日が日曜日:03/04/26 03:08 ID:VxpRZq7W
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
484 :03/04/26 23:24 ID:YwRDXSsO
ソニーなんか買っちゃいかん
485独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/04/27 01:39 ID:SUsNjrY1
 ソニー月曜日にあっさり寄るとは思えないが。買い向かうのも危険な予感。
今回のストップ安で希望の株から、ただの株に変わった予感。
486(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/27 04:57 ID:Rj1dz90I
これからソニー株はネット族のおもちゃになってしまう可能性が高いので
おいらも深入りは避けようと思っています。
ここで掴んで長期的に見た場合、かなりの損失を被る可能性も出てきたためです。
ある程度値動きも出てきそうですが、上述の理由から手を出しても超短期で逃げるようにしたいと思っています。

おいらの予想では、資金は新興市場・店頭市場・直近公開IPO・仕手材料株に流れると推測しました。
さらなる株価下落による金融危機発生のリスクに注意です。
97年当時の株価を参考にしてもいいかも
487名無しさん@毎日が日曜日:03/04/28 17:55 ID:C+sM+D9B
きょうのソニーも楽しい動きだったやうで
488名無しさん@毎日が日曜日:03/04/28 20:12 ID:IU3IYJxf
ソニーは2000-2500の頃買ったままだよ(トータル300株)
当時は金無くてソニーくらいしか手が出なかった。
(ミニ株とか無いし)
489 :03/04/28 21:09 ID:trljXJWI
泣けるねぇ・・・株ってのは人の意見聞いちゃダメなのよ・・・
兼松日産と今回の共立とじゃ、全然上げる角度が違うじゃない。
チャート見てそれが分からないのかな。
>>475に対する>>479の答えはかなり的外れよ。
「今回クラスの急騰」って言ってるんだから。兼松は全然。
半端ベテランにはめ込まれたね。しんがり君かわいそうに(プププ
490 :03/04/29 00:36 ID:zJvU8FF5
5216 倉元 100株でも拾っときな。
491名無しさん@毎日が日曜日:03/04/29 00:37 ID:zBej01qX
今から株はやんない方がいいかも
492(*^ヮ^*) ◆o1.meSINas :03/04/29 03:07 ID:k+woGPGk
昨日は朝出かけてしまったので、結局ソニーは買いませんでした。
昨日の下落で日経平均7500円どころも見えてきたため、臨機応変に対応できるよう準備しておきます。
493名無しさん@毎日が日曜日:03/05/01 17:22 ID:/bND7+bl
あげとくか。
494名無しさん@毎日が日曜日:03/05/01 19:27 ID:65WeNJcL
・・・・・氏の4月の結果キボンヌ
495 :03/05/03 06:01 ID:8WTpxcx/
5216 倉元 上昇中だ。 押し目は買っとけよ。
496名無しさん@毎日が日曜日:03/05/03 09:29 ID:qEfcZDZk
スクエニ噴くよ。
497(*^ヮ^*) ◆ww/WWWwwws :03/05/03 10:14 ID:Yx17cB8v
よいしょっと、トリップ変更カキコ
498(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/04 06:27 ID:1hWMr45I
トリップ特徴ありすぎて見つかっちゃったみたいなので、また変えました。

毎回こういうことばかり書いていると荒らしと変わらない気がするのでまともなことを書かなきゃダメだなあ

でも株のことが思いつかない・・・参りました。
499名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 10:51 ID:NQAwFwt8
明日からのメガバンクの動きが気になる
500名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 13:11 ID:wXLcGL/S
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
501名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 17:53 ID:2kyLxcAV
欧米株ってどうよ。
502名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 18:28 ID:OLl6Yuel
そろそろソフトバンクは買っといた方がイイ?
503 :03/05/05 19:56 ID:9wP+K6Hg
だめー。
504(^O^)/ :03/05/05 22:44 ID:QMXi9Cxv
(*^ヮ^*) ちゃん トリップは自分で晒しちゃったのー?
それとも解析されたのー?
505.:03/05/05 22:51 ID:PpF3I/qV
いいスレだage
506 :03/05/05 22:54 ID:OLl6Yuel
>>503
なんで?
507名無しさん@毎日が日曜日:03/05/05 23:47 ID:H6HvQHGs
3401帝人と8307UFJ暴騰しないかな
508(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/06 01:45 ID:CxeimtLM
>>504
最初のは間違えて自分で晒し、その次のは見つかりました。
今のはどうだろう?
もしダメだったら◆/DHHabo0Bkのトリップの書き込みで次のトリップ変更の書き込みをします。
◆/DHHabo0Bkのトリップの完全解析は、よほどの技術を持っていないと実質不可能と見ています。

毎回株のことじゃなくて申し訳ないですが、トリップ10文字完全一致の確率です。
288000兆分の1となっているようで、解析に3〜9世紀ほどかかるようです。

しかし、これをも探し出してしまう神がいる気配がします。
509(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/06 01:49 ID:CxeimtLM
10文字トリップ完全解析を普通にした場合、かかる時間の記述を間違えてしまったようです。
正確には完全解析に要する時間は300世紀〜1800世紀でした。

今日は銀行株どう動くかな。
510从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/05/06 11:18 ID:H5ErRmLJ

      ☆ノハハヘ
      从‘ 。‘从  日経8000円台回復記念パピポ
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
511名無しさん@毎日が日曜日:03/05/06 11:23 ID:4nHlhMVN
>>509
勘違いされています。
自分のトリップの決め方によるでしょ
つまり、あなたが見つけた時間とまったく同じ時間で解析できます。
512(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/06 14:36 ID:CxeimtLM
・・・爆上げしてる

>>510
かわいい

>>511
決め方によっては解析も出来るし見つけることもできると言う意味ですね。
でも◆/DHHabo0Bkは適当にキーワードを入れて当てない限り解析できないかも。

ここから日経平均が上がるには相当のパワーが必要?かな
513(^O^)/ :03/05/06 23:26 ID:M0MQG8Gv
(*^ヮ^*) ちゃん らじゃー
从^0^从ちゃん こんちー
514ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/05/07 01:46 ID:7xyum5cl

   ノノノノ
  ( *゚ 3 ゚)
   /(  )ヽ
 ε = ノ )

だいぶ前に買って放置してたユニクヲにストップマソが来たYO!

一時期マイナス100マソまで含み損だたケド、一気にプラス50マソ。

投げ捨てないでいてよかたヨ。わかんないもんだナ。
515(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/07 05:23 ID:2CYbv4GN
>>513
らじゃー

>>514
よかったですねー
おめでとうございます。

いったん地獄を見てしまったあとだけにうれしさも半端じゃないかも
516NHK小糸 ◆/bdQ2zVtlY :03/05/07 08:26 ID:ZxQm9JnT
くっつ・・・w
517独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/07 17:40 ID:99g/4i+v
>>495
 小遣い稼ぎができました。ありがとう。
518名無しさん@毎日が日曜日:03/05/07 21:10 ID:hn9TEnTx
>>502
よかったね!
519从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/05/08 02:48 ID:FYTFVk5l
(^O^)/ ちゃん、こんち〜。
ぽこてぃんさん、レオパも上げてるね〜。
おいらもレオパ買っとけばよかったな〜。
520王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/05/08 06:29 ID:G5czKzS3
予告リーチヒント:

オっパイまニア

34

を買っとけ
521(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/08 06:38 ID:p0GP7iTy
从^0^从さんは何か持ってる?
522名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 06:43 ID:iFID7W2T
だいぼーらく!!!
523名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 07:16 ID:mZpRNTiD
もう日本経済は底打ったな
ここからは地道な上昇ベースに反転するな

永久保存しておいてください
524名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 09:22 ID:jwIvjZ30
あーなんか上がってる株に限って少ししか持っていない。
ソフトバンク頑張れ。200万になるまで売らないぞ(w
525 :03/05/08 10:38 ID:nx1ck0t2
4大メガバンク、それぞれ1株づつ買いました。
5年後には安い買い物だったなー、ってな事になりますように。
526独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/08 11:47 ID:Eh2HmLzP
7770 ミヨタ 9447 丸紅テレコム現在保有中
527名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 12:27 ID:mZpRNTiD
>>525
負け組
528プー歴32ヶ月:03/05/08 15:04 ID:FgKpcD6/
俺は、ソニーショック以降今月は売買を自粛することに決めたが、やっぱり株価を見て見ぬふりするのも、むずむずするのう。
529独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/08 15:14 ID:9cYc1il7
>>526
おいしく利食いで+80000
530名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 17:58 ID:svZ4z70s
531名無しさん@毎日が日曜日:03/05/08 18:54 ID:Hj0HUwHt
ソニーショックってなんだろ?
532独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/08 20:19 ID:GMWryXtl
>>531
ソニーは国際優良株だと多くの人が思っていた。
しかし、決算を見てみたら実はボロ株だった。以上
533 :03/05/08 21:29 ID:/ezrSKT2
今月は堅調っぽいねー
しばらく売り封印
534从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/05/09 01:40 ID:Yyjqu2Vi
(*^ヮ^*)ちゃん、最近はCP100%です。
このところザラ場を監視できる機会が減ったので、あまり取引してません。
取引した時もなるべくオーバーナイトしないようにしてまつ。
535独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/09 03:53 ID:H1s5aEOy
初めてのアコム!! また買っちまった。
536(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/09 04:41 ID:lCuz2T6i
>>534从^0^从さん
CP100%だとなんか安心しますね。

ザラ場を監視できる機会が減ったんですね。
最近書き込みが深夜になってる気がしていたのでそんな気がしました。
なんか忙しそうなのであまり無理しないでね。

株が上がってくると掲示板が盛り上がってくるんですね。
人それぞれの投資スタイルや考えが聞けて面白いです。
537名無しさん@毎日が日曜日:03/05/09 08:35 ID:LCvd+85d
>>532
ソニーは粉飾決算しない日本では唯一の会社だから
気にすること無いのでは?
他の会社は(合法的な)粉飾決算会社だからなー
目先の数字を見てどうする(w
538独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/10 06:17 ID:MS24WYIF
>>537
図書館で日経金融読んでみなよ。
ソニーの幹部は経営数字を把握できていないんだぜ。
新商品も出ない。昔のソニーとは違うんだぜ。
把握できなきゃ,粉飾もできない。そんなレベル。
ソニー信者目を覚ませ。
539名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 07:49 ID:tsx7EkeU
>>538
今頃アコム買ってるお前が眼を覚ませ
540独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/10 18:42 ID:qZTwpI7L
>>538
もう利食いましたが何か?
541 :03/05/10 20:59 ID:IPNF7vr5
388 名前:  :03/05/10 20:56
537 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/05/09 08:35 ID:LCvd+85d
>>532
ソニーは粉飾決算しない日本では唯一の会社だから
気にすること無いのでは?
他の会社は(合法的な)粉飾決算会社だからなー
目先の数字を見てどうする(w


こんなセリフをカキコするソニーしか知らない奴

542名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 21:09 ID:o5lDLTHm
このスレにいる人で
マジで生計立てている人は
何割ぐらいなんでしょうか?
543名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 21:17 ID:91Nu4m5a
投資で生計立てられる人はダメ人間なんかじゃ無いよ!
こんな不景気で株とかで利益出るかよ!
もし、儲けてるヤツが居たら投資の天才だね!
544名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 21:29 ID:yEXQhu+r
俺今年から株始めたけど、利益出せたよ。
545名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 22:27 ID:o5lDLTHm
>>544
前職は株に関係ある仕事だったんでしょうか?
546 :03/05/10 22:40 ID:2Fm5EgPJ
>>524
終わったな。
999億の赤字っていったい。
やっぱ販売促進費が・・・
547独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/10 23:07 ID:UbeI9vtR
この一月リーマン時代の手取り以上の利益が上がりました。
548独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/10 23:12 ID:UbeI9vtR
>>546
ソフトバンク存亡を賭けた戦いだね。
株主資本2000億円減少。ボロ株に近づいているのは確か。
ヤフー株も一部手放しているし,往年の輝きはないと思う。
549名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 23:44 ID:yEXQhu+r
俺ソフトバンクしこたま買ったよ。
さらにに下がったらまた買うだけだよ。
550ななっし:03/05/11 01:41 ID:93TBw5UU
正直 今年低位株中心に売買している人で損している人は負け組み
低位株225があったら、今年は上がりっぱなしだからね。
551 :03/05/11 01:47 ID:C1opkwqT
金曜日、SB1630で500買い増ししちゃった。
余計なことするんじゃなかった。
あー嫌な週末。
552名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 04:16 ID:CZyTorjC
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
553名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 06:23 ID:QFffN44K
長谷工買い
554名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 03:22 ID:VIF/XTa9
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / キャッシングとかクレジットカードの一覧まとめたで。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| <  お金借りるときはここから選んだらええで。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
555名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 05:09 ID:QvE+eqVZ
>>547
約50万かー
それじゃー意味ねーだろ(w
556名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 05:41 ID:WxmjnDT6
>>555
なんで、50万/月でしょ。
凄いじゃないですか。
557名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 08:03 ID:Ykgm2r6O
まあ1400兆円稼いだら一人前だ
558名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 13:49 ID:flqmpo9/
イイぞサミー!!もっと上がれ!!
2800円まで行ったら売るぞ。
559(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/13 06:33 ID:ZclsLeLz
NYけっこう上げたなあ
560名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 10:48 ID:tkXQqcPa
>>556
うまくいって(爆)年600万だろ
どこがすごいんだ?

ソニーは売りで儲けさせてもらった。
現物は引き続き持続(つーか売った事ねーよ。この30年間)
アコムもやっと動き出したな。継続。
561 :03/05/13 11:10 ID:XBnJrXEB
>>560
お金持ちのおっさんなんですね。
562名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 11:58 ID:edHw0jOH
金持ちのおっさんか皮算用の大言壮語のどっちかだな
563:03/05/13 19:48 ID:KI6a/ODe
レオパの決算発表は5月23日かな?
去年は5月23日だったようだけど。
株価のピークは5月下旬か、来月か・・・
564名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 21:06 ID:JsZeziL2
>>560
ここは「無職」で自分を「だめ」だという自覚のある人がくる板なので、
自分でそう思ってないなら来ないでね。
株のことを専門に話す板は他にあるんで。
あ、でも人のことを見下すことを目的とした板は無いかもしれない。
がんばって自分の居場所を探してくれや。

まあ自分の発言が板違いかどうかもわからない頭の悪さなら、
十分にダメ人間と言えるかもしれない(爆、とな

その性格ならまともな社会生活送れそうもないからしょうがないか。
だめ板にまで来て他人を貶めて悦に浸る惨めな生き方しかできんのは。
565かかか:03/05/13 21:46 ID:3LlrsdHs
利益金額を語るまえに投資金額聞かないとなんともいえないだろ。と思うった漏れ
特に常にリスクに晒す金額に対してどれくらいの利益をえるかとか
500万以下で月50万なら十分なのでは
1000万以下で月50万なら、安定派なんですね、という具合に。
低位中心なら、今年は明らかに多くの方が利益出まくりですよ。
566名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 03:34 ID:AzoqwqJd
あ〜亀持ちになりたかばい。な〜皆
567 :03/05/14 04:51 ID:b9dP/B+D
7564 武富士を現物買い 世紀の踏み上げた大会
568名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 17:02 ID:ygMqhtxZ
半年前に証券口座を開設したが、MRFで150マン放置状態。
何を買うか迷って動けないままに月日が流れた。
ちかごろ株価対策とかニュースで逝ってるのを聞くと食指が動くが
度胸が無いので
569名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 19:20 ID:pXv4AH4R
>>567
竹不治は8564だぽ。

>>568
6502 東芝が今底値近辺?っぽいけど、自信なし・・・
570 :03/05/14 19:46 ID:dT8nmWaq
>>569
サンクス

今日はアコムとプロミスを寄りに買った。武富士は買いそびれた。
前場は+22000でまあまあか。後場は値動き少なく見るのみ。
571 :03/05/14 23:12 ID:glPBlH8O
>>569
東芝 昨日15円上がったね
貸借倍率4は・・・
310円あたりなら買っても良いかな
572名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 23:27 ID:4dOY4Gdz
今なら1カ月だけ東洋経済オンラインが無料で使えるらしい。

573:03/05/16 10:38 ID:mmiV1A4J
1ヶ月前に両建てして、返済のタイミングを一時逃して放置状態だった
7757 三協精機、昨日久々に大きく動いたので、ビビりながら今朝返済。
2単位ずつ同額の玉だけど、買い玉を295円、売り玉を286円。
1ヶ月放置して9円抜きとはショボイ・・・
使用中の証券会社は、買い方金利と貸し株料をあわせて年率3.2%になるので、
その負担も軽視できない。
今回の取引では、手数料も引いたら、利益率は1%にも満たない・・・
574名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 10:53 ID:6IpMu41p
>>560
これは生活費と利益ごっちゃにしてるから言ってるんだろ
無職でサラリーマン時代の月収より多いと言うことは
その差額数千円が利益ってことだろ。
しかも保険、年金、税金のこと考えて無さそう。

種銭と利益に手をつけちゃダメだよ。
生活費はよそで稼がないとな

おれは配当と貸株(証券会社によっては預株?)だけで食いたいものだ。
今の資金が4倍になればできそうだけどなー(ムリか^^
575:03/05/16 12:40 ID:8bkrtb8K
勘違い。
売り建てと買い建てが同額の場合は、建て玉の合計額に対しては年率1.6%だた。
逝ってきます・・・
576从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/05/16 17:30 ID:/i9TdZ+1

 |  |ノハ  
 |_|0^从 みんな儲かってるみたいだな〜。
 |文|⊂)  いいなぁ〜。
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 |  |
 |_| サッ
 |文|彡
 | ̄|
577名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 21:24 ID:zZLQpilA
ヽ(´Д`;)ノアゥ...2ヶ月で200万の損失。

最近だめ人間に拍車がかかってきたかも〜
578名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 00:19 ID:RLyaC5Ve
579独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/17 00:37 ID:qmA2AG9+
 りそな実質国有化で、月曜日は暴落????
580名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:01 ID:yRRXMk97
>>579
まじですか??
581独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/17 01:06 ID:qmA2AG9+
>>580
りそなの株主以外に不利益はないと思っているが、
りそな破綻と勘違いした向きが狼狽売りを出す可能性
がある。また、りそなから預金を引き出す人も
いるかもしれない。
582名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 12:26 ID:qTxD+Rnp
>>581
>りそな破綻と勘違いした向きが

実質破綻と一緒でしょ
583独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/17 23:54 ID:EW6+Dim4
 色々研究したが悪材料出尽くしになる可能性もありそう。
584かかか:03/05/18 03:46 ID:7wWCPn8P
そうだね、50%以上政府が議決権持つだけだから
三井トラストと変わらないね。第一、政府が全体や他行の株価下がっては困るから
市場に一番良い方法を選ぶでしょ。減資は50%〜99%だろう。
りそなホルダー以外は喜べるね。外資が本格的にかってくるかも。
ま、りそなホルダーも金融庁が株式価値が残ると明言されてるので全然マシでつね。
希薄化織り込むだろうけど。
585かかか:03/05/18 03:49 ID:7wWCPn8P

金融相「株主責任としての減資は考えられない」−りそなに公的資金で
東京 5月17日(ブルームバーグ):
竹中平蔵経済財政・金融相は17日夜、りそなホールディングス傘下のりそな銀行に公的資金の投入を決定
したことを受けて記者会見し、「株主責任としての減資は考えられない」と述べた。また、金融庁は、
りそな銀に対する「経営監視チーム」を設置すると発表した。

りそな銀は同日夕、2003年3月期の自己資本比率が2%台前半になったと発表。これを受けて、
小泉純一郎首相は金融危機対応会議を招集し、同行の申請を待って、預金保険法102条に基づく
公的資金の投入を決めた。


減資はない?まあ、希薄化分は織り込むと思うけれど。
大きな節目だからどうなるかはわからんね。
586かかか:03/05/18 03:51 ID:7wWCPn8P
http://www.asahi.com/business/update/0517/010.html
公的資金注入額は2兆円 りそな、事実上国有化に
--------------------------------------------------

 政府は17日夜、預金保険法に基づく初の金融危機対応会議を首相官邸で開き、
経営危機に陥ったりそなホールディングス(HD)への公的資金の注入を決める。
資本注入の額は最終的に2兆円規模になる見通し。
日本銀行も潤沢に資金を供給し資金繰りを支援する。
資本注入は議決権のある普通株の買い取りを中心に行われる方向で、
りそなは事実上国有化される。預金は全額保護される。
98年の日本長期信用銀行などの国有化と違い、【株式は無価値にはならない】。
587名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 06:10 ID:vzBa02lt
減資無しにどうするのか、素人にはさっぱりわからんよ。
2兆円ってことは、これからさらに5〜10兆円が必要ってことだろ?
588独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/18 08:16 ID:stIJM3d3
日銀の福井総裁は,モラルハザードを防ぐために減資の必要性を示唆しているね。
100%は無しにしても,全然しないのはけじめにならないと思う。
ここで買おうと思う人は、無価値にならなければ買おうとするからね。
589かかか:03/05/18 09:55 ID:emj79VVP
減資50%〜99なら全然問題ないけどね。
というか、減資しようが100%じゃなければ
本質価値は変わらないからね。見た目の問題だから。
590名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 10:19 ID:AQESBaoq
すいません。「減資」と言う言葉の意味がいまいち分かりません。
>>589
>減資しようが100%じゃなければ
>本質価値は変わらないからね。見た目の問題だから。
ということは、株価は全然(理論的には)変動しないってことですか?
でも、減資のリスクって、要は「将来増資した時」に
自分の持ってる株の価値が下がるってことですよね?(ち、違うのかな?)
ということは、50%減資より、99%減資の方が将来のリスクは高い、よって
99%減資のときの方が株価は下がりやすい、と言うことになるのではないのですか?

というか、見た目の問題で本質は変わらず、将来増資することで金を集めるんであれば、
減資なんてせずにただ増資しまくりゃいいだけのような・・・。
減資の存在価値って何だろう???

ああ、頭悪いとさっぱり分からん。
591名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 11:11 ID:zTQhkYYx
konnsyuunokomattatyannnerattennnoka?
592かかか:03/05/18 14:00 ID:emj79VVP
>590さん
減資とは簡単に言うと資本金を減らすことです。
減らした資本金で損失を処理するのです。(現在主流な名目的減資ね)
減資には二つのケースがあって

発行済み株式数を維持したまま資本金を減らす
株式を併合する(株式分割の反対)して発行済み株式を減らし資本金を減少させる

今回は今のところ前者のケースの可能性が高いようですが投資家に
資本金が減るだけで権利に対しては変わらずで中立です。
併合の場合も分割の反対で権利や価値は変わりませんけど、
投資家には見た目の株価が上がるので嫌気されます。大衆投資家は単純なんです。
つまり株主の価値は減資によっては変わりません、増資によって変わるのです。
(今回の増資に関しては普通株の部分は1株価値の希薄化がされるけど、
また優先株の部分は転換されてしまう一定条件さえ守れば転換さえないので
その部分は1株価値は希薄化しません)
593かかか:03/05/18 14:03 ID:emj79VVP
>590さん 文訂正
減資とは簡単に言うと資本金を減らすことです。
減らした資本金で損失を処理するのです。(現在主流の名目的減資)
減資には二つのケースがあって

発行済み株式数を維持したまま資本金を減らす
株式を併合する(株式分割の反対)して発行済み株式を減らし資本金を減少させる

今回は今のところ前者のケースの可能性が高いようですが投資家としては
資本金が減るだけで株式価値や権利に対しては変わらずで中立です。
併合の場合も分割の反対で権利や価値は変わりませんけど、
投資家には見た目の株価が上がるので嫌気されます。大衆投資家は単純なんです。
つまり株式の価値は減資によっては変わりません、増資によって変わるのです。
(今回の増資に関しては普通株の部分は1株価値の希薄化がされるけど、
また優先株の部分は一定条件さえ守れば転換されないので
その部分は1株価値は希薄化しません)
594かかか:03/05/18 14:24 ID:emj79VVP
続き

実際は減資ともにその分新しく株式を発行するわけで
減資の率ですが
99%減資なら100株を1株に置き換える
50%減資なら2株を1株に置き換える わけです。
株式を減少させ累損などを埋めるために使われます。
どのみち会社の累損なので株主に対しては価値自体は変わらないのです。
見た目は減るけど、結局中身は同じ。まあ、累損等を埋めるためだから金利分は
よくなるかなw
企業としては99%なら株主の保有株から99%の部分を財務の改善に
あてられるというわけです。株主は1%の価値になりますが、その株主は
その会社に対して投資しているわけで基本的に変わらない。
(99%減資する時点で財務が非常によくないということですけどねw)

まあ、後はどっかで詳しく調べてねw間違ってる部分もあるかもしれんし。
今回のりそなは一部普通株式増資による希薄化のマイナス面と
増資による自己資本率10%回復の+面
で激しく動きそうですね。
595(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/19 01:26 ID:qha+G3we
ひさびさにカキコ

今日は銀行株などがどう動くか見てます。
596名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 06:51 ID:ilTXdHA/
元手2万ぐらいしかないんですが、株やってもいいですか?w
597名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 06:58 ID:dQvm7hv2
女性客殺到!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
598名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 07:08 ID:5d1qJz11
手数料など考えると効率が悪いですが、
FX、累投、ミニモニ等資金的に参加できるものもありますよ。>>596
599名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 07:23 ID:5d1qJz11
すみません。FX(マネックス)は10万からでした。
600名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 09:10 ID:8NR/s+Qu
株価どうだい?
601名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 10:47 ID:6xY7064l
8000円割れ
602名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 13:46 ID:ToRVpK6K
8009円 67銭
603名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 15:05 ID:ToRVpK6K
8039円 13銭
604名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:00 ID:xSkOsi9o
なんつーか、
ナスの下げとここのところのチャートを勘案すれば
大して影響なかったね。
少しマイナスといった程度か。
605名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:25 ID:zVKsrU8F
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
606:03/05/19 18:56 ID:uK/JQbiC
りそなが気になってケンウッド買いそびれてしまった・・・
ケンの材料は前場が始まる1時間も前に知っていたのに・・・
607独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/19 21:28 ID:ASHD1PlZ
 注目銘柄の中に1割以上下がったものがあったので、小口に拾った。
後場買い物で含み益、あすは売ろう。
608名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 22:32 ID:XxwgBowZ
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
609山崎渉:03/05/22 01:23 ID:9koGMsyQ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
61029歳 ◆JOPkV1/ycg :03/05/22 01:27 ID:n5xnD2lP
りそなの明日の動きが見物だなぁ〜
611山崎渉:03/05/22 02:12 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
612(へ_へ):03/05/22 19:41 ID:UX3ta7Ed
レオパ、決算出ますたね
613名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 20:13 ID:Z9747686
僕は全財産を株でもっています。
保有株は、富士通、雪印、みずほ、すべて3年前からのものです。
昔は銀行への預金もありましたが、1年前、会社を退職し
その後ずっと無職ですので
銀行に預けている預金は底をつき、全財産は上記3つの株となりました。
最悪です。
614名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 20:20 ID:06OjDg/h
↑ ネタくせえ
615名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 20:35 ID:bXxH+gWA
富士通はおれも\350近辺で相当持ってるけど(w
最悪とは思わないけどね

後はソフトバンク他、手広く現物で
信用は売りだけ時々って感じ
困ったちゃんは相模ゴムくらいか(−10万くらいww
616名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 20:40 ID:bXxH+gWA
エーザイはうまくヒロッタつもりだが、これも
1年後にはどうかわからん。

いつも買いっぱなしのおれだから(ww
617613:03/05/22 20:46 ID:Z9747686
>>614
ネタじゃありません。
ていうか、こういう状況の人は多数いると思います。
僕の場合は、それが重なっただけ。
もちろん、儲かったものもあってそれらはすでに処分してしまっているので
今は売るに売れない株3つが残っています。
618名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 23:47 ID:gYcDNSQr
>>617
何となくわかります。
私もソフトバンク、UFJ、雪印を昨年まで残していました。昨年、思い切って
UFJと雪印を整理して200万の赤字でした....。
ソフトバンクは株主総会に行きたいので残しています。これも6000円くらいに
ならないと元取れないんで、猛烈な含み損なんですけどね(w
619(へ_へ):03/05/23 09:48 ID:Pr3yCuVk
みずぽがNECの目標株価900円て・・・
本気かな?
620名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 10:00 ID:MfQmGUTZ
みなさん、ワラントはやらんのかえ?
5000円ぐらいの利益でさっさと売りでこれひたすら繰り返して、
結構稼げたけど。
元ではたった、30万です。先月7万円稼ぎました。
621613:03/05/23 17:31 ID:QWDy4i7M
最近生活する金も無くなってきました。
僕は保有株を売るべきでしょうか?
富士通売ったら、損がいくらになるか・・・
想像しただけでも恐ろしい・・・
622名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 18:31 ID:xbZa7sXg
誰か無職で仕事も見つからないから株でもやるかってやって
それで生活出来て就職活動するのをやめたって人いますか?
623名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 18:57 ID:wK17TdV9
オリコ8585
10000株、81円で買い!!
624無職の男:03/05/23 19:35 ID:5+WaVTC4
>>621
 取引をし終わって「損」じゃなくて現状が損なのでしょう?
 上がると思えば保有したらいいでしょうし、下がると思えば思い切って売ったら
 良いでしょうし、自己判断の部分です。
 嫌な言い方かもしれませんが、聞くべきではない事ですね。
 株の動きは専門家も外しまくるのですから。
 ・・・釣られたのかな?
 
625名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 19:53 ID:vqJClG83
オリコってまだつぶれていなかったんだ・・・
626名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:20 ID:95/EtAOl
ロスカットのレベルじゃないな
ただの放置プレイだ
漏まえはあと何十年生きるつもりだ
627名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:21 ID:z0M9Tqhc
明日のオカズでも買ってこようかな。

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
628名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:51 ID:JsNwqLBj
>>621
「上がるか下がるか分からない」株を何年も塩漬け
しているよりはその資金を
「上がる可能性の高い」株にシフトさせたほうがまし
なんじゃないかな?
629613:03/05/24 06:47 ID:jJPj4qxd
みなさん、アドバイスありがとう
でもやっぱり、売ってしまうと数百万円が水の泡になってしまう・・・
今日は久しぶりにバイトしてきます。金稼いできます。
雪印はともかくみずほ、富士通は4倍になっても全然買値に届かないんです。
630名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 06:57 ID:FzFSDHsk
高値で買っちゃダメ
631名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 10:02 ID:KhOyTLAC
漏れのみずほ株なんて20分の1だよ。
一勧時代から放置プレイ。
632プー歴32ヶ月:03/05/24 10:30 ID:1BPAVftL
>613
>僕は全財産を株でもっています。
>1年前、会社を退職しその後ずっと無職です。
労働収入がないのに、全財産をハイリスクの資金に投入するのは、博打そのものだ。
俺も、3年近くプー同然だけど、株式資金は全財産の3割までにしている。
安全資産も組み込んで、適度なポートフォリオを組む必要がある。

>最近生活する金も無くなってきました。
>僕は保有株を売るべきでしょうか?
生活資金確保の為なら、売却も仕方なかろう。それができなければ汗水流して働くしかない。
俺も損切りの辛さはよく分かる。

>今日は久しぶりにバイトしてきます。金稼いできます。
適度の社会との繋がりを保つ為には、娑婆の世界で汗を流すのもいいものだ。
俺のように正社員の望みがない者は、気晴らしに不定期のバイトをやり、労働収入を得る厳しさも味わう事も必要だ。




633名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 17:30 ID:fGysqczp
ここは、雑所得ばかりの人のスレですか
634名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 18:12 ID:CZVmU4bd
ポートフォリオって素人にも組めるの?
635(へ_へ):03/05/24 19:30 ID:4TuRfDW0
?????
636名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 22:32 ID:K57PLFsU
>>634
誰でも組めます
637小泉:03/05/24 23:29 ID:fJ2nplro
プロは全員、(株価が)底であり、今が買い時と考えている。
日本経済の実態は言われているほど悪くないんだよ。
638 :03/05/25 05:07 ID:faAMbv5q
>>プロは全員、(株価が)底であり、今が買い時と考えている。
 本当かなあ?持ち合っているだけで,上に行くか下に行くかというところ
だろう。

>>日本経済の実態は言われているほど悪くないんだよ。
 何を基準にいえるのかな。失業者はまだまだ増える。


639名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 06:18 ID:vEYuIfhZ
本当の不況はまだ始まってさえいないんだよ
大手のサラ金の貸出残高の総額って知ってる?
640名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 10:18 ID:AdALqEQ4
今時、損切りできない奴なんて完全負け組みだろ、
悪いが株、辞めた方がいいよ、あなたのため。

641名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 10:20 ID:Zs4gW1ou
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
642名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 10:30 ID:ipsoTKfs
>>640
意味不明
貧乏人は黙ってろ
643小泉:03/05/25 12:36 ID:PCYVoV/5
>>638
いや、実はこの言葉は一昨日の日米首脳会談で小泉が実際に言った言葉でして、
なに言ってんだかなぁと俺も正直思いますた。
個人的に言うと株買うのはもっとでかい銀行とか国有化してそれが外資に渡った
時が頃合いじゃないかと・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030524-00000014-yom-pol
小泉首相「株は買い時」と楽観論
644名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 12:39 ID:a9JV9Tl9
【ITスクール】

ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!

http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
645名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 20:44 ID:k03tjIcB
オリコ8585
万歳!!
646名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 23:50 ID:zgqSVWwX
なあなあ、おまいらが株をやり始めた理由とか教えてくれないか?
あと、どう勉強して知識をつけたとか書いてくれませんか?

647(へ_へ):03/05/27 10:30 ID:cFFensh9
株=金儲け が大半。
648名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 10:31 ID:pqwcQMum
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
649独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/27 22:30 ID:Y2GSnHea
>>646
証券会社で2年半修業した。
650ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/05/28 08:09 ID:Wo0KsZZY
 
    
  ノノノノ____     レヲパレス下がっチャタョ・・・
 ( *゚ 3 ゚||NEC.||∬    
 |\ ̄ヽ.||――||旦.\
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \|_______|
651名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 09:38 ID:lzDaWbF/
アコム2000株だけ売り。1ヶ月半で売ったのは初めて
残りはホールド
652(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/28 13:24 ID:tUY99cW7
>>650 ぽこさん発見!!!
653山崎渉:03/05/28 16:08 ID:+DgZG3Rz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
654無職の男:03/05/29 13:52 ID:IWGBIYCI
3109 すごい上げ方ですね。
どっちにまわったら得か迷ってしまいます。
ある意味迷うくらいなら手を出さないのが吉かもしれませんね。
655王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/05/29 14:27 ID:nGtqeb7z
光通信がやばい!(>_<)
656王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/05/29 22:49 ID:nGtqeb7z
阪神百貨店は買い?
657プー歴32ヶ月:03/05/29 23:13 ID:LGDTzhjm
無職の男はん、久し振りやな。アホ投資家でんがなあ。
儲かってまっか?
ソニーを1ヶ月前の2連発のストップ安で処分してから、反発しやがって。ハイテク株は相性が悪いのでもうこりごりじゃ。
わしゃ、持株も腹いっぱい。
ワシのほうは、6月から7月にかけて、優待や配当で当分ホクホクでんなあ。
658从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/05/30 01:31 ID:k66iER3l

         これからも僕達を応援してくださいね。

     ノノノハ)    ∧_∧     ノノノノ     ∧ _∧
ピュ.ー 从 ^0^从   ( ^O^)    ( *゚ 3 ゚)    ( *^ヮ^*)
  =〔~∪ ̄ ̄〕 =〔~∪ ̄ ̄〕 =〔~∪ ̄ ̄〕 =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  = ◎――◎ = ◎――◎ = ◎――◎
659(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/30 02:44 ID:R+oSpSCv
>>658
じょうずじょうずー(*^ヮ^*)ノ
660(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/05/30 02:53 ID:R+oSpSCv
光通信・阪神百貨店・シキボウ、どれも材料を持った株で上げてますね。
光通信は短期的に急騰したためか少し調整気味の様子

阪神百貨店は名前の通り阪神が材料そのものになるので
それを自分なりに考慮して売買するといいかも
おいらは昨年のことがあるので様子見

>>650 ぽこさんのレオパレスけっこう上げてたんですね。
チャートを見ると25日移動平均線をとりあえずの下値として調整かな?
おいらが昔売買してた時は200〜300円台だった気がするからずいぶん上げたんだなあ
確か社名もMDIだったはず...懐かしいなぁ
661名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 03:48 ID:cIILnmqr
100万位からでも始められるかな?
662名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 06:22 ID:zuF6eOlY
1/9に買った富士通が少しだけ動いてる。ラキ
663名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 07:45 ID:tatGxFA7
株の売買に必要なものは何ですか?
数学のセンスと経済のセンス、
どちらがウェート高いですか?
664名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 07:58 ID:DN8s7zoc
>>661
十分です。
特にだめ板の投資家としては。
>>663
経済のセンスというのは、なにをもってそういうのかが難しいかも。
数学のセンスはあればあったで役立つことはあろうが、
少なくとも持って無くても普通に儲けられますよ。
665名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 10:56 ID:R9gTdvYf
数学のセンスというか
これをマネジメントのセンスに置き換えることができるなら
こちらの方がウェートが高いかと。
でも、この半年くらいは低位さえやってればマネジメントが
あまりできなくても水準訂正相場だったから十分儲けられたはずだよ。

経済のセンスは 経済トレンドの流れを読むという意味かな?
666名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 11:00 ID:R9gTdvYf
経済のセンスが 経済知識とするならば

経済の知識は必要性は少ない、重要な部分さえ理解できてれば。
むしろ相場に対して理由付けしすぎで
自身のプライドを上げるだけで負ける投資家の要素の一つになる。
株式投資で必要な能力と経営で求められる能力は変わりません。
(唯一、個人に対しての自己責任であり、
人材が資本の変わりになっている事を除いて)
667王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/05/30 15:47 ID:GbGUnTKS
俺が思うのに 下手な知識は逆に無い方がいいと思う
なんとなくの企業イメージや勘とかの方が 素人にはいい

大体データで分析しての売買なら 神という存在の組織が居るわけだから
同じ武器で対抗できるわけがない

だから 株なんて 運が全て クジですね
668王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/05/30 15:52 ID:GbGUnTKS
東芝4日間で10%儲かった(w
でも光通信逃げ切れず5%の損(´・ω・`)
とりあえず損でも半分捨てとくよ
なんか暴落気味だから
669名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 17:08 ID:oivxk/tE
髪って・・・・・をいをい。しかも組織だったのか(爆)
買い方は小泉(御上)には勝てないならわかるが。

あくまで勝つために必要なものと定義すると

短期の想定をポジションに合わせて
常に繰り返し修正していくのが理想的だと思うぞ。
また長期投資なら、そのまま長期で
ほっておけばいいというものでもない。
余程ファンダに自信があっても勝つということに
主眼置くならファンダに頼り過ぎない。
一応ファンダも数値でありチャート化可能だから
テクニカルの一部になる。
ただ、使いにくい。長期向けだからね。
銘柄は自分の好みや相性でいくべきだが
少額の時はできるだけ、小型株から中型株にする。
それに投資手法自体も自分で納得行く形を
持つ、これには時間と経験がやはりいる。

そして
データ分析ではなくマネジメントが一番大切と言うべきだろ。
運じゃ個人の感性に依り過ぎるから、あなたが良く売買できても
他人にはできないこともままある。
最低でも損切りすら中々できない輩もたくさんいるのだから。
また、キズの深すぎる損切りをたくさん繰り返すものもいる。
損切りのマスターは株式投資最初の関門だろう。
これは逆指値を強制化しない日本証券界の生み出した膿だろう。
670名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:04 ID:FiNlyBnF
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
671名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:36 ID:5jCD+2V1
>>669
ダメ板ならでは
672無職の男:03/05/30 23:04 ID:aze0gAfa
ぽこてぃんさん復帰したんですね。
良かった良かった。
マブチも最近上げてきてますね。長期で考えればすぐ
持ち直しそうだし。
当の私は今シキボウの空売り12単位平均92.6円で賭けてます。チトしくじった。
来週上がったら6単位ナンピン予定。
たまには待つ根性を養おうと思った次第です。
673独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/31 02:45 ID:n58bRFo5
 株,売り板と買い板 それがすべて
674名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 05:14 ID:5Spy4dsd
>>673
だから儲からないんだろ、お前は
675独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/05/31 11:27 ID:70VB3ENu
>>673
月に10%以上は利益を上げていますが,何か?
676(へ_へ):03/05/31 19:29 ID:iisnK4q/
673-675
>>675 ・・・自己レスにレス・・・(+。+)アチャー。
 674は、板に惑わされず、流れを読むことも大事ということかニャ?

>>672
シキボンヌは金曜に98円で空売ろうかと思って見てたけど売る勇気がなく・・・
まあ、11月頃には80円は割っていると思いますが・・・

ミチュイ鉱山は50円で買おうかと思ったが買う勇気がなく・・・
677名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 21:48 ID:equjtXhL
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
678名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 22:05 ID:cjXvYm4O
8307 UFJ 買値@117000で3株だけど損切りしたくなくて持ち続けてる。
679 :03/05/31 23:08 ID:8LsYXUPg
>>678
ホールドでいいと思うよ。
680名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:17 ID:ykgHMJ8i
株って無職でもできるのか?
証券会社に口座開けるの?
681あなろぐ坊や:03/05/31 23:35 ID:3Ccm/unJ
9005 東急 300円割れたら買い。 来春、みなと21線乗り入れ開始。
6902 デンソー 短期で100円高狙える。
5405 住友金属 6月には60円台に行くのでは? 
682名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:37 ID:PJrDqkoI
かぶは旨いよね
大好き
683名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:49 ID:FgU033q1
手軽に乗れてどこへも逝ける
684ふんどし先生 ◆F8XYvHERPs :03/05/31 23:50 ID:x+hxP3Do
ここの人って利益出してる人多そうだけどホントは赤字なんでしょ?
685名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:51 ID:ykgHMJ8i
なんだよ
おらの質問に答えろよ
686ふんどし先生 ◆F8XYvHERPs :03/05/31 23:52 ID:x+hxP3Do
>>685
資金さえあればできるんじゃない?
687名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:54 ID:ykgHMJ8i
審査とかないの?
現物なら大丈夫でつかね
688名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:57 ID:NpsOeS2J
>>685
ネット証券で口座開設できるよ。職業は無職でヨシ。
申込書に資産状況とかも記入するけど適当で大丈夫。
信用取引は別途申し込まないと。
689名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:59 ID:ykgHMJ8i
なるほど
わかりました
ありがとです
690名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 00:45 ID:dt1GUKRX
ところで,みんなは特定口座に移行してるんだろか?
折れは旧来の口座のままだけど・・・
頻繁に取引してないし,信用もやってない
金額も150〜200ぐらいしか回転させてないから,来年申告する(ry
691名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 19:45 ID:7+EOi1zx
ところで現物って儲かるの?漏れは為替と先物やってて短期売買が主
毎月楽に30〜50取ってるけど。
現物でそれぐらい取ろうと思うと、資金たくさん必要そうだし実際どうなの?
692名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 19:50 ID:ffohlbj0
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入アップのお役に立てれば・・
693名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 21:20 ID:LPpBjaJC
>>691
種銭はおいくらですか?
694691:03/06/01 21:30 ID:7+EOi1zx
>>693
為替40商品60 2週間毎に稼ぎ分は出金してる
鞘取り仕掛けで長期する場合専用口座作るようにしてる
695名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 21:49 ID:LPpBjaJC
>>694
すごいですね。100万で30〜50万ということは毎月30〜50%取ってるわけですか。
株でコンスタントにそれだけ儲けるのは無理ですね。まして現物だけでは。
uoaという人が100万円元手にを2年で億にしたけど、彼は信用取引ですからね。
696691:03/06/01 22:11 ID:7+EOi1zx
特に商品はレバレッジ効いてますからね、上手な人なら半年で500%も可能です。
但し種が無くなると困るので限度枠を決めてています。
しかしこれだとパイが大きくならないので現物はどうなのかな思った次第なんですよ。
697名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 22:18 ID:o8QjLDhW
さんざん既出だろうが言わせてくれ。
お前等全然駄目じゃねーよ…。
698名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 02:26 ID:Mzsfz7S8
>>697
ホント。どうしてこんなに非ダメな人々がこの板にいるの…?
別にいてもいいんですけど。てゆーか参考になるからいてほしいんですが。
699名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 02:52 ID:0wZ6fLXK
>>698 真性ダメさんというギャラリーの目を意識しながらレスを付け合うのが
楽しいからでしょう、たぶん。
700名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 03:36 ID:+s6gwPDM
バーチャル専門の妄想キモオタだから常勝です。
701名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 09:33 ID:GZwTDMnZ
やっと動き出した。
1年持った(w
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7859.q&d=t
702名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 09:37 ID:GZwTDMnZ
持っていないし、買うつもりもないが、いちおうウォッチ
日本酸素
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4091.t&d=t
703名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 11:00 ID:r9oBKVV2
昨日、藤原慶太の「下げ相場でも勝てる株取引」買ってきました。
これでボクも明日からプロ投資家になれそうです。
704独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/06/02 11:45 ID:rq4WPsr4
 個人投資家に元気が出るのはいいことだ。
705王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/02 11:51 ID:icWIxgvz
悔しい
東芝1000株しか持ってなかった(現時点で14%の利益)

ためらったのがいけなかった
せめて3000株あればな・・・
706無職の男:03/06/02 12:51 ID:v2kH0/KF
ああ・シキボウ上がったよ・トホホ・・・今平均94.6円
待つしかないのか。でも、急落の予感は十分にするんだけどな。
707プー歴33ヶ月:03/06/02 13:35 ID:jxa7uv1g
今、成和産業の優待で中国地方の名産の西洋菓子が届いた。
これで3月決算の優待では、焼津水産化学、カゴメに続いて3個めだ。
2月決算では、既に吉野家、ダイエー、キューサイが届いている。
ホーマックは、10月末に男爵芋10キロを送ってくれるらしい。
6月、7月は優待ラッシュで、宅配の受け取りが楽しみだ。
708ふとんちゃん:03/06/02 13:36 ID:3UU4ipZS
株こわくね?ミスったら・・・(゜д゜;ガクガクブルブル
709名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 13:47 ID:SRnrmoxV
>>707
勇退に騙されるな
710(へ_へ):03/06/02 14:04 ID:5CEAS4+L
>>706
シキボウは1株資産200円超。
2004年3月期連結での1株利益20円超の見通し。
現在、PBR0.5倍割れ、PER5倍足らず。
有利子負債は少ないとは言えないけど、今の株価は割安といえるのかも。
ただ、中間決算はどうなるか分からないので、7月あたりまで上昇基調が
続いた後は、下降する可能性が高いとみてますが。
決算絡みの材料が出て上昇を始めたら、1〜2ヶ月様子をみてから
空売りするのが賢明かと思います。
業績回復が顕著な場合は、あまり下げずに再び上昇するかも・・・

去年10月に株を始めた初心者の考えですが、参考まで。
711無職の男:03/06/02 15:04 ID:v2kH0/KF
>>710
アドバイス有難うございます。
 そう聞くと逃げ出したくなりますね。しかし、あんな上昇をしたまま、
 もう一段上げて来そうだという雰囲気にわざとらしさを感じたので
 売り込みに走りました。今のうちに現物も買っておこうかな。
 
712名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 15:34 ID:1COh7YRu
>>698
まあここでバリバリに稼いでる人たちは全然駄目じゃないよな。
でも株板にはないマターリ感がいいのでしょう。

しかし俺も完全な無職・だめ人間だったが、このスレ知ってからがんばって
バイトしてお金ためて、今は株価を日々の楽しみに生きてる。
案外だめ脱出のきっかけとなってくれたので非常に感謝してるところ。
100万くらい貯めれば零細投資家としちゃ十分だしね。
今年は投資額の4割以上は取れそうだ〜!嬉しいぞ〜!
713名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:03 ID:Mzsfz7S8
〇デイトレのおかげで無職歴の伸びた香具師〇
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1054541880/l50
714元住人:03/06/02 22:18 ID:JfkOpLgl
もうここに・・・・・さんはいないのかな?
715ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/06/02 23:31 ID:6np9bnmY
>>712
( *゚ 3 ゚)ノ ガソガレー
716独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/06/03 01:10 ID:zt4QYVob
>>712
株価に関心もてるっていいよね。
717从^0^从 ◆YvhzP0YPe. :03/06/03 01:28 ID:KAffaQDf
>>712
おいらも株式投資を日々の楽しみに生きてますよ〜。
だめ脱出のきっかけとなってくれた株には、感謝してますよ〜。
718名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 01:43 ID:XYCWW976
だめ脱出したんなら寄り付くなよ
株してても、やっぱり駄目なんだって香具師がいいなw
漏れ、このスレ好きなんだ
719名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 01:48 ID:cnWHt2X6
>>718
そうだね。
あまり損してる人、居ないような感じがする。
不思議だね。
720名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 05:36 ID:RdH4A836
富士通\400回復(ほっ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6702.T&d=t
721名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 05:38 ID:RdH4A836
株で儲けようが、財産があろうがダメなやつはダメ
それがわからないやつはダメの中のクソダメ
722(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/06/03 06:17 ID:M5mEwa9J
株をやると経済ニュースとかに目を通すことが多くなるから
いろんな意味でプラスになることもありますね。
723名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 10:09 ID:+uUP2OPn
>>718
矛盾してるぞ。
株やってても駄目なんていう奴、最初っから全然ここのメインの住人じゃなかっただろ。
今の常連然り、かつての・・・・・氏然り。
このスレの住人のほとんどは株でそれなりにやってるみたいだし、
そういう意味で全然駄目じゃないじゃないと言える。
そういうこのスレが好き、と言う時点で駄目じゃない人が集まってるこのスレが好き、ということ。

>>719
実際株やって見ればわかるけど、
堅実にちょぼちょぼと半年スパンで中期投資やれば、そうそう負けることは無いよ。
だから仕事はろくすっぽできない駄目人間だが、
株では小遣い稼ぎはできる、と言う奴は多いはず。
株で勝ってるからって即、駄目人間じゃないと言うことにはならないよ。
724プー歴33ヶ月:03/06/03 10:24 ID:9fmfLmoi
>>719
損したことなど、書きたくないからだよ。
実際は、個人投資家全体でトータルすれば損している方が多いと思う。
ダメスレでは、気軽にやればいいんだよ。
>>721
株で儲けようが、生活全体に潤いがない者はダメ。
>>722
確かに、理系の俺でも株をやり始めてから経済に関心がいくようになった。

今朝、岩塚製菓の優待でおかきの詰め合わせが送られてきた。
725無職の男:03/06/03 11:27 ID:xQ8w0gh6
私は基本的に損している。でも、利益もでるからいきなりとんでもない損にならない。
だけど、生活をやっていくには厳しいものがあるよ。今の手持ちは
旭硝子@683*2、ミネベア@375*2の現物
三菱重工@263*4、シキボウ@94.6*16の空売り
現状で-4万3千円手数料込みくらいかな。
今の願いは瞬間的にでもシキボウの暴落です。
持ち物明かして後で大損がばれると恥ずかしいな。
利益のあるものから処分していこう・・

726691:03/06/03 11:55 ID:Oq7wJiRc
取りあえず証券口座作って作ってみました、しかし何を買えばいいのかわからんw
資金も50位だから低位株しかできないし適当に購入してみます。

生活に為に毎月の上がりも必要なので先物、為替は当然継続しますけど
優待狙いで食品でも狙うのが一番いいかな
727名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:32 ID:rxBN0OJb
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
728独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/06/03 22:46 ID:QyDhfb13
>>726
自分がよくその会社の製品あるいはサービスを利用する会社から考えたら
いかがでしょうか。
729かおり:03/06/03 22:47 ID:XAaq+FPm
勇気を出して
後世から始めます
730名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:32 ID:q4zGsKvP
俺は立花銘柄参考にしたりする。
まあ上がらないのも有れば、暴騰するのもあるけど、
自分が買った銘柄はそれほどでもって感じ。買った額も少ないから、
吹けば飛ぶような利益だ。
731(*^ヮ^*) ◆ZERO//1HPA :03/06/04 04:14 ID:uWxY2YkI
ぽこてぃんさんのレオパレス、株式新聞に12年ぶりに復配との記事
732(へ_へ):03/06/04 10:31 ID:2FDDVqsN
月曜に利食い売りした銘柄、今日は売値より5%以上UP・・・ガク・・・

>>725
三菱重工は下降トレンドからボックスor上昇トレンドに転換しそうな悪寒・・・
733名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 13:58 ID:n8iDiP5T
>>726
私の場合は
アップル、富士通、西友、ミノルタ、富士フィルム他
全て実際に製品を購入したものばかりです。
たまたま全部成功しています。
結局、銘柄よりも購入のタイミングですね(私に限っては

最近残高が鬼のように増えている(w
734無職の男:03/06/04 15:23 ID:PVoPbHtL
>>732
ご心配有難うございます。
 週足しで見ると特に恐ろしくなりましたので早々と買い戻し終了です。
 今ドキドキなのはシキボウです。久々にただの感で売り込んでいるので
 S高した時には飯が喉を通らないかも。その時には意に反してナンピン予定
 ですが・・
735不破雷蔵 ◆Nfh8pMKq56 :03/06/04 21:18 ID:tQYBqtI8

   〃∩ ∧_∧ ふむふむ……
   ⊂⌒(´・ω・`)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒ まずはご挨拶&過去ログ読み〜
736名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 08:14 ID:on2wRDSQ
>>735
りびんぐゲームですか?
737名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 08:27 ID:6d/EEFzT
なんで
ヒキコモラーや無職どもが株出来るんだぁぁぁ
738名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 09:18 ID:jB3rHCgg
ヒマだから
739無職の男:03/06/05 10:10 ID:mAPs233x
現物が上がったので利益がでました。
シキボウの暴落を心待ちにする事にします。
740名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 10:36 ID:clxkb5GK
このスレ拝見したが、現物は元手がいるので、なくってもいいや気分で
ワラントで40万ではじめて、2ヶ月で、24万かせいだけど。
ドコモ、KDDI通信株ではじめて、10万ぐらい。スイングで
あとはBNPの楽天で頂いた。稼いだ金でちょっと旅行いってくるよ。
741名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 11:00 ID:on2wRDSQ
>>737
というか仕事してお金を稼いだ人が株に専念するようになり、
無職&ヒッキーになる、というだけ。
>>740
うらやますぃ・・・
742 :03/06/05 11:56 ID:ghZtK1Jk
こんな銘柄でマターリするのもよし
6297 鉱研工業 都心の温泉にはこの会社の技術が生きています。
業績拡大で現在PER6倍
http://tirs.jasdaq.co.jp/tirs2/index.phtml?arg_code=6297
743(へ_へ):03/06/05 13:15 ID:5SFL2lkH
>>739
シキボウの過去のチャートを見ると、7〜8月に80〜70円
ありそうな気も・・・
744名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 13:23 ID:Q3OPl16l
まったり銘柄紹介シリーズ
おいらもやってみよう
浜松ホトニクス
技術力はピカイチ。PERだけで判断する銘柄ではない。
仕込み時はもうすぐか?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6965.T&d=t
745無職の男:03/06/05 16:20 ID:mAPs233x
>>742
 そう感じてくれる人がいると安心感があります。
 ヤフー掲示板では現物を持って高騰を待ち構えてる人も多いので若干
 心細さを感じてました。
746名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 16:50 ID:cBiZDhqs
アドテックスなんてどうですか?
東証一部上場の暁には、一気に雲を突き抜ける
可能性を秘めていると思うのですが、、、、
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=6739.J
747名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 16:58 ID:8kj76+w4
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
748独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/06/05 19:32 ID:lsLDybr9
>>745
以前からずっと注目していたんですが、日経で決算が良かったので
買おうと思ったらストップ高。ここ数日、安値で買った個人の
売りが出ていたので、こまめに買いました。
天然ガス、温泉掘削,砒素などの土壌調査,材料には事欠きませんね。
株主総会以降、発行済み株式数の7.5%自社株買いもするようです。
だめ板にも注目している方が、自分以外に2人もいるなんて。
749(へ_へ):03/06/05 19:57 ID:f8F8FK+o
>>745
レス番号を間違えているような気が・・・ で、748のレスが・・・

シキボウは、売り抜け?するために7月上旬頃までにもう1段の上げがあるような
気もしますが・・・
750あなろぐ坊や:03/06/05 21:36 ID:0r57+Pza
伊藤忠商事、明日プリマハム家宅捜査の悪材料で下がったところを買い。

新興プランテック、そろそろ動き出すと思う。
751サイダー君:03/06/05 21:44 ID:p0YWbJXQ
8027ルシアン注目ですね 

信用残は40円抜けより一貫して増加中。
この増加の仕方は核となる特定グループの買いが継続しているからだと思われます。
とすればどこかで大掛かりな仕掛けがスタートするとみられます。
その明確なサインは週足大引けで、63円を上抜く事です。
又、仮に引けなくとも近々で仕掛けはスタートすると思われます。
月足の基準線の70円を上抜くと、チャートはサプライズを生じ、
90→105→125円の順に上値取りにチャレンジすると予想されます
752サイダー君:03/06/05 21:49 ID:p0YWbJXQ
8848レオパレス

746円を上抜けず714円を割り込めば明確に押し目買いで
640-670円レンジにて買い直し。
753名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:26 ID:cBiZDhqs
引きこもりデイトレーダーって結構いるの?
やっぱり元業界の方が多いのかな?
754無職の男:03/06/05 22:39 ID:mAPs233x
>>748
 ごめんなさい。番号間違えてました。でも、6297はもう一発来そうですね。
>>749
 失礼しました。M(__)M
755独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/06/06 07:44 ID:TbTLfeOH
>>754
了解しました。
756(へ_へ):03/06/06 09:34 ID:hvNEjlYX
5406 神戸製鋼がなんで爆上げしてるのかと思ったら、
UBSウォーバーグ証券が目標株価120円て・・・
90円割ったら、か、買ってみるかな・・・
757 :03/06/06 10:22 ID:HKhrdist
いずれにしろ30〜40代で資金数千万ためて会社辞め
億目指すデイトレーダーになるのが最強だな。
758 :03/06/06 21:27 ID:Hbn0u2Su
天才相場師の・・・・・氏
こないかなぁ?
759あなろぐ坊や:03/06/06 22:07 ID:aa3L6v6n
この上昇相場に若干乗り遅れたが・・・まぁいいか。。。

さすがに来週は少し調整するでしょう。多分。
760サイダー君:03/06/06 22:58 ID:3DUsJ6gk
7961 兼松日産 307円 +18円

6月中の泰山グループの次の最重要銘柄
761名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 02:04 ID:Z19AawQh
みずほ銀行10株買い。
75000円×10。
762独立人間 ◆SY.7r/MaGY :03/06/07 08:43 ID:WQpq4apj
土曜日にポジション整理すべて利益確定。
8連騰はやりすぎ。頭を冷やして,来週も頑張ろう。
763名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 20:37 ID:h++lGNAe
配当金だけで暮らしたいね
ちなみに今月は約20万円。

もっとも過去3年間もらい忘れのものを
まとめて振り込んでもらっただけ(w
期限切れは5年と思っていたけど、3年のものもあって
ちょっとびびった(w

来週はどうなるかな・・・
764名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 23:23 ID:HYQVQBqa
銀行株買おうと思ってる方いないの?
三井住友18万で1株だけ買ってたけど、
ちょっと上がったw
765プー歴33ヶ月:03/06/09 08:59 ID:GcNQ+vLg
みずほの過去戦歴 8連勝の後、最後の1敗が大やけど。
まあ、充分儲けたので、最新のパソコンを買った。
三菱マテリアルで儲けたら、金でも買うか。
766(へ_へ):03/06/09 09:39 ID:0tpt10mf
無職の男氏、(´・ω・`)ショボーン でつか?
767(へ_へ):03/06/09 09:54 ID:0tpt10mf
午前9時30分現在の手口

【シキボウ(3109)】 111円〔9円高〕 単位:万株
 〔売り〕 UFJ 99.6/松井 45.1/日興C 43.6/山和 42.9/Eトレ 24.8 
 〔買い〕 藍澤 86.2/日本協栄 69.2/松井 53.3/立花 38.9/山丸 35.2

仕手の香りが・・・?
768 :03/06/09 10:05 ID:ZP0Dlo+v
>>767
上に放れた予感
769無職の男:03/06/09 10:48 ID:jwaiy6UL
>>767
おおおお・・・・・く・るしい・・・
この高騰は予定に入れていたのですが、現実となると内蔵を揉まれる思いです。
とりあえずナンピン97.9円。それでも、−40オーバー トホホォ〜
今夜は誰かに慰めて貰おう・・・・
770無職の男:03/06/09 13:18 ID:jwaiy6UL
あ・臓の字訂正。
771 :03/06/09 13:43 ID:LZ/U48Js
>>768
完璧に上放れだな。売り物切れてきた。
772プー歴33ヶ月:03/06/09 15:30 ID:lQSpMO8c
>>763
俺も配当だけで暮らせたら理想だと思っているが、現実問題は3月期決算と9月中間の配当と優待くらいが集中して6月から7月と12月くらいがウハウハ気分になるだけ。
35銘柄が、6月から7月に配当と優待を貰うことになる。
そろそろ、トヨタと三城を処分したくなってきた。
773名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:21 ID:Eu5fCNG1
配当(アンド優待)だけで暮らすとなると、
生活費が年100万として、配当利回りが5%のものを買うとすると、
2000万もいるのか。
一人っ子のパラサイトシングルなら行けるか?
774名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 17:40 ID:TccVi5Xm
763ですが
>>773
そもそも100万では暮らせない
1億5000万で3%の利回りがギリギリかな
家はもちろん必要
(維持費もかかるが賃貸よりは激安)
サラリーマンやってたら5000万は誰でも行くと思うが
それからが大変。
ましてや生活費も株で稼ごうとしてる奴には絶対無理。
775プー歴33ヶ月:03/06/09 18:47 ID:+6AyNeu4
今日の夕飯にカレーを作ったら、今さっき、ハウス食品の優待でカレーやわさびの詰め合わせが届いた。
776名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 22:18 ID:cPXQ1p9G
>ハウス食品の優待でカレーやわさびの詰め合わせが届いた。
それって配当とかなの?
777名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 22:31 ID:Eu5fCNG1
>>774
随分贅沢ですね。一人身なら
年100万はきついにしても150万もあれば余裕だと思いますけどね。
それでも配当一本ではきついから、その他に副業を2つくらい持てば行けるね。
とりあえず今はひとつあるから、もう一つ探さなくては。
778ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :03/06/09 23:43 ID:T9scgLtJ
( *゚ 3 ゚) ハァ〜 レヲパレスもうだめぽ。 でもナソピソしちゃたヨ。

779王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 01:29 ID:k52EeNP9
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030610012640.png

もっと買っとけば良かった(´・ω・`)ショボーン
780ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 01:38 ID:3o2F81Qx
http://www.k-zone.co.jp/td/index.html
ただのゲームだ・・やろうぜ。
781ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 01:42 ID:3o2F81Qx
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054382821/l50
ホンダ株買っとくか?
でもSARS騒ぎで、おじゃんになりそうだしなぁ・・。
アメリカの北攻撃もあるかもしれないし・・・。
782ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 01:44 ID:3o2F81Qx
>>781
中国なんて、日本が近代化しにいったらアメリカが怒るし、かといって独自では近代化出来ないみたいだし・・ダメだなこりゃ。
地球上には非文明的な地域もあるということかな。
783ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 01:45 ID:3o2F81Qx
>>781
中国が分裂崩壊したら、北京政府が決めたことなんて、全部おじゃんになりかねないしなぁ・・・。
784ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 01:49 ID:3o2F81Qx
>>781
ダメだ!!
買わない。
ただでさえ分裂崩壊の危機に陥ってる上に、今回のSARS騒ぎ。
おまけに中国の国民の一人当たりの能力は、日本はおろかアメリカをも大きく下回る。
・・もう駄目。
785王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 01:59 ID:k52EeNP9
>>784

トイックのアジアランキングでは 日本は下から数えた方が早いだけどな(w
こっちで高卒1人を雇う賃金を向こうなら東大生クラスのエリート雇えるし

一人当たりの能力よりも
同じ賃金を使って雇える人材を比べた時の能力でどっちが上なのかを見た方がいいよ(笑

単純労働力:中国の圧勝
エリート:中国の圧勝

前世紀までは物価のデフレだったが
これからは人価のデフレです ライバルは東大生ソウケイ生ではなく
むしろ インド人・中国人だ
786ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:02 ID:3o2F81Qx
こんなのみっけ。
http://gikox.ath.cx/v/index.cgi
787ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:07 ID:3o2F81Qx
>>785
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap001127.html
じゃあこの画像は何だ?
たった3年前の地球上の夜景だぞ。
中国なんてアフリカ並みじゃないか。
788ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:08 ID:3o2F81Qx
アフリカ並みは言いすぎだな。
・・ブラジルやメキシコ並みと言っておこうか。
789ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:11 ID:3o2F81Qx
>>783
北京政府、つまり中国共産党政府、中華人民共和国政府。
790ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:16 ID:3o2F81Qx
中国なんて、日本が近代化しにいったらアメリカが怒るし、かといって自分では近代化出来ないみたいだし・・ダメだなこりゃ。
地球上には非文明的な地域もあるということかな。
791王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 02:22 ID:k52EeNP9
http://www.asahi.com/business/update/0609/097.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/car_s.html

を見てわかるかね?
伸び率の高さ そして市場の余地(ワースト入り=それだけ需要空間がある)
792王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 02:26 ID:k52EeNP9
ついでにちょっと突っ込みいれると
衛星写真で明るさを比べて 明るかったら勝ちなのか?(w

むかしこういう話し合ったよな
靴製造会社がアフリカへ進出するために 事前の市場調査として 二人のエージェントを送った
そこで二人からこういう電報が本社へ送られた

エージェントA:ミナハダアシ、クツハウレナイ
エージェントB:ミナハダアシ、クツノジュヨウハダイ
793名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 02:33 ID:/+iU0w9B
という理論にしたがえばアフリカ圏経済の未来も明るいのですねん
794ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:37 ID:41qYCQz8
>>785
お前の言う「東大生クラスのエリート」ってのは北京大学卒や清華大学卒の話だろう?
信用できるのかそれらの大学って?
代表的な研究成果を挙げて欲しいものだけど。
795ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:40 ID:41qYCQz8
>>791
だから日本車を買えるだけの金はあるの?
中国人に。
最近では日本人ですら新車は買えないって言うのに。
796ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:40 ID:41qYCQz8
新車どころか、車自体買えないな・・・。
買っても維持出来ない。
797ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:43 ID:41qYCQz8
>>791
14億人中1000万人ね・・。
残りの13億9000万人が、暴動でも起こしたら、車自体はおろか、インフラも破壊されるだろうね。
798ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:45 ID:41qYCQz8
そしてその暴動を抑える人はどこにもいない・・と。
わずか1億ほどの、一握りの金持ちエリートVS13億人の暴徒
どっちが勝つかは目に見えている。
799ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:48 ID:41qYCQz8
現代版「義和団事件」「太平天国の乱」
また多国籍軍が必要になるかもね。
800王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 02:51 ID:k52EeNP9
2010だか2020だか
その頃までには 自動車の年間販売台数の世界シェアの30%は中国が占めるという試算がある

>日本人ですら新車は買えないって言うのに

だから日本を物差しにして中国(外国)をはかってはいけないって
第一 買えなくなったのは 長引く不況のせいだろ?
いいですか?現段階での100人あたりの自動車保有率は恐らく1前後の水準にある中国
しかし台数は既に1000万台突破 確かに率では1%に過ぎないが
しかし台数だけを単純で見た場合 日本人約12人に1台所有する つまり10%ちょっといかないくらい

ちょっと極端で言うとしたら
所有率と需要は反比例な関係

年間販売台数と年間利益は比例な関係
にある

企業から見た場合 利率高くても数が売れなきゃ利益は上がらない
801ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:53 ID:41qYCQz8
>>800
中国が今の成長率をあと10年くらい維持するのは絶対に出来ないってのは、俺の人生が証明している。
人は誰しも超人にはなれないのだよ・・・。
現実は漫画や小説とは違うのだ。
802王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 02:54 ID:k52EeNP9
まぁ 釣られる俺も 相当なアホだが
1つ言っていい?

お前頭悪いだろ!(w

本当に君、株に手を出さない方がいいと思うよ
君みたいな人が株をやっても損をするだけだから
まぁ、微力(ミジンコの力にもならないだろが)でありながら株価を支えるボランティアとしてなら
どんどん 株買って(w
803ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:56 ID:41qYCQz8
>>800
トヨタ等の日本企業だって、世界一高性能な車をただ同然で売るほど聖人君子ではあるまい。
車をもてない中国人だって、いつまでも我慢していられるつまり暴動を起こさずにいられるほど聖人君子ではあるまい。
人間は、そんな忍耐力を持てるようには出来ていないのだよ。
804ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 02:58 ID:41qYCQz8
>>803
しかし・・しかしだ・・・。
もしも聖人君子たりえたとしたら、勝てるがね・・・。
たとえ中華人民共和国が崩壊したとしても、21世紀からは中世のように中華大陸の時代が訪れるであろう。
秦、唐、隋、元の復活だ・・・。
805王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 02:58 ID:k52EeNP9
洗濯機 冷蔵庫 空調 それらのホワイト家電
日本では今 売れないだろ?(w

なぜ?(笑
それはみんなが持ってるから もう飽和しちゃっただから

中国は飛ぶように売れて
そのため包装用のダンボール箱の需要が急速に増え
結果として日本の古紙を中国が大量に買い上げてしまい
国内での古紙そのものの値段が上がってしまい
日本国内でのトイレットペーパーとティッシュの値段が平均で10円〜30円あがったと
806名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 03:00 ID:zjqUtvDg
まあまあ仲良くしろよ。こんなデーターもあるぞ。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20030609/20030609a3080.html
807王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 03:01 ID:k52EeNP9
もう寝るよ

釣られすぎて疲れてしまった
ばいぶ〜〜〜(^_^)/~

君は批判していても とりあえずトヨタ株は好調なので OK(w
808王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 03:17 ID:k52EeNP9
>>806

ものの見方次第だな

こういう見方もできる↓

不況によるリストラで失業率&保険の負担率が上がり続ける日本
国(人生)に対する先行き(老後)の不安から、結婚しない人が増えた
2001年の統計によると30歳オーバーでの独身の男女は全国平均で49%にものぼり
さらに2003年には出生率1.3と少子晩婚化に歯止めがかからない状態です
年金や社会福祉制度そのものを揺るがしかれない深刻な社会問題になりつつある
809王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 03:21 ID:k52EeNP9
ちょっとだるくなったので簡単に>>808の続きを書くわ

外人(中国人)なら 安く買える(結婚できる) と
高価な倭女に手の届かない倭男は支那女と結ばれたのであった

>>806ソースでの男女比がそれを証明してる
810王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 03:21 ID:k52EeNP9
結婚に関してもユニクロ化(低価格路線)が進んでる ってこと(笑
811名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 03:22 ID:/+iU0w9B
では高価な倭女を買うのはこれからは誰になるのでつか?
812王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/10 03:27 ID:k52EeNP9
>>811

過剰在庫 死筋商品 として死ぬまで残るだけ
まぁ、そういう生涯独身の女は勝ち組みの愛人になるだろな(大半)

死ぬまで結婚する人が50%だけになったとしても
男ひとりが女二人を抱えることが出来れば それで丸く収まる話

余った男はかわいそうだがな(w

ってか普通にお金それなりに持ってる男なら2桁の女はかかえてるだろ(現在)
813ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 03:42 ID:41qYCQz8
イスラム教すらも回教として取り入れる中国・・・。
仏教は道教?
キリスト教、ユダヤ教は?まだないの?
814ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 03:45 ID:41qYCQz8
>>812
割と的を射てやがるな・・・。
男は女と違いヴァーチャル(仮想)で満足するからな・・・。
815名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 03:48 ID:zjqUtvDg
どこが的を射てるんだよw
816ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 03:51 ID:41qYCQz8
>>815
女はヴァーチャル(仮想)で満足できない。
男より女の方がエロい。
女は恋愛に関しては男よりも理想が高い。
817ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 03:53 ID:41qYCQz8
ところで日本の神道(仏教や儒教が入ってくる前の日本土着の宗教)は、ユダヤ教に酷似しているらしい。
818ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 04:17 ID:41qYCQz8
そもそも太平洋戦争だって、アメリカがハルノートで、日本は満州(中国)から軍を引けと要求されて、
要求どうり軍を引いてアメリカをごまかしてやり過ごす作戦がとれなかった。
なぜか?
それは日本が満州(中国)から軍を引いた途端に、満州人(中国人)が暴動を起こして暴徒と化すから。
そうされると、せっかく今まで建ててきたインフラが破壊されるから。つまり近代国家の礎がおじゃんになるから・・・。

で、ごまかしてやり過ごす作戦がとれなくて、仕方なく真珠湾攻撃や東南アジアでの緒戦の快進撃でアメリカ人を驚かしてえん戦世論を、巻き起こそうと思ったけど、
アメリカはロシアとは違ったのだ・・・。
819ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 04:43 ID:41qYCQz8
>>814
ヴァーチャル(仮想)ってのは、エロゲーとかギャルゲーとかAV(アダルトビデオ)とかだよ。
女性向けのそれが少ないってのもあるかもしれないけどね。
820名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 05:25 ID:GJX2htzy
あんたカッコ使いすぎ(w
821 :03/06/10 06:22 ID:xRQ4Ctt1
ヒャ ◆vOGcmXLWcM
スレ違いだ他でやれ
822名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 16:51 ID:GJX2htzy
823名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 16:53 ID:GJX2htzy
王子とアヒャは双子?
824ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 18:04 ID:fL6B4Bkt
KDDIの株を購入した。
825ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/10 18:06 ID:fL6B4Bkt
826名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 21:25 ID:Y8fv2/ey
将来、中国が、躍進するためには、食料の確保が課題だといわれているね。
827623:03/06/10 22:09 ID:xRx16du6
オリコ8585 キタ━━(゜∀゜)━━ !!!!!
828ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 03:16 ID:1CBRPOGs
>>826
そうそう中国は日本以上にアメリカに食糧依存してる。
829名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 07:51 ID:wxrNOgxQ
>>779
あんたヘタすぎ。w

折れの成績。

> 現金 6,109,259円
> 株式(時価評価額) 6,056,800円
> 合計 12,166,059円
> ランキング 1,252位/16,223人中(06月10日)
> 06月10日の資産 12,166,059円
> 06月09日の資産 12,073,584円

今回は時間がないから300位以内をめざす。
830名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 10:23 ID:qy1/zh0h
↓私は日本株だけじゃなくて中国株も買ってますが、こういう意見も考慮してます。

205 名前:みや ◆ljF/o4D3II [sage] 投稿日:03/05/21 09:14 ID:dhrzhIbr
>>202
中国の経済成長については、現在の一人あたりGDP750ドルが1500-2000
ドルになるあたりで頭打ちになりますよ。
国土の50%が砂漠である中国の水資源の枯渇は想像以上に深刻で、成長
は環境問題で足踏みをするのは確実です。
黄砂の降る土地では精密機械工業は無理です。
831無職の男:03/06/11 12:52 ID:KDBmnLOf
>>830
>黄砂の降る土地では精密機械工業は無理です

ナトリウムの多い海の近くに半導体工場は無理と言ってるのと同じ。
 又、精密な作業には向かない御国柄とも言えない。中国の美術品を見れば
 造りの精巧さに圧倒される。周囲に技術が確立されている以上、追いつく
 までは難しくないだろうと思う。水が足りなければ、海水を淡水化してパイプ
 ラインで結べばいい。万里の長城を築いた国だからその位やるかもよ。
 やる気になればの話だけど。
 
832ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 12:56 ID:NSxXepA/
ヒャーッヒャ◆vOGcmXLWcM

現金 3,786,020円
株式(時価評価額) 6,304,000円
合計 10,090,020円
ランキング 13,465位/16,223人中(06月10日)
06月10日の資産 9,994,015円
06月09日の資産 ---円
833名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 12:57 ID:bel1E73l
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー


834ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 12:57 ID:NSxXepA/
チッ、パイオニアいきなり上がってやがる・・・。
買い注文取り消さなきゃよかった・・。
835ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 13:03 ID:NSxXepA/
とりあえず何かみんな上がってるみたいだから、7203トヨタ自動車を500株ほど買っておく。
836名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 13:03 ID:YWVvJOfZ
339 名前:N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/11 03:09 ID:Mhf0WrYy
>>321
あれだなぁ、同性愛がいけないと公言しときながら、あんたも
同性愛なんだね。人のとりようでどうでもなるからね。私が貴方
に掘られてると思えばそれで愛なんだな、現に同性愛っぽいしな、
あんたに言える台詞は愛だな。



837ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 13:05 ID:NSxXepA/
うん、パイオニア(Pioneer)はやるよ。
半年くらい前に、化け物のようなDVD-R/RWドライブを出してからね、3万円で。
838ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 13:05 ID:NSxXepA/
うん、パイオニア(Pioneer)はやるよ。
半年くらい前に、化け物のようなDVD-R/RWドライブを出してたからね、3万円で。

839名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 13:08 ID:MonkhSzU
>831
半導体産業で使用する水は思ったより、コストが高くつきます。
水道水、井戸水から、ウエハ洗浄に使える超純水にするまで、
約80倍の値段になります。

ただ、中国の人の目と手と根気には、日本人は勝てないな...。
840ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 13:20 ID:NSxXepA/
>>839
さぁどちらが勝つか?
日本の支援があれば、後者が勝つこともあるだろう。
日本の支援がなければ、間違いなく前者が勝つだろう。
ただ、日本の支援を上手く取り付けるには、中国人の近代化への強い意志と努力が必要不可欠になるだろう。
841ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 13:24 ID:NSxXepA/
東南アジアやアフリカや南米など、中国の代わりはいくらでもいるみたいだから。
中東やインドやオーストラリアやカナダやシベリアには手を出せないだろう、アメリカの管轄下だから。
842名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 13:58 ID:IraXobHr
海水から工業用水、生活用水を作るのは日本の技術がトップ。
というかオンリーワンに近い。NHKでよく特集やってるぞ。感動するぞ。

どうせ只に近い形で中国に提供するだろうよ。買って間違い無しだ。
843ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:46 ID:NSxXepA/
ヒャーッヒャ◆vOGcmXLWcM

現金 874,530円
株式(時価評価額) 9,169,500円
合計 10,044,030円
ランキング 13,465位/16,223人中(06月10日)
06月10日の資産 9,994,015円
06月09日の資産 ---円

やった増えた増えた。
さて、いつ売るかな・・・。
844名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 14:48 ID:qy1/zh0h
バーチャなの?
845ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:48 ID:NSxXepA/
うぉ・・もう下がり始めた・・・。
売っとくか?
846ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:49 ID:NSxXepA/
7203 トヨタ が凄い勢いで下がっておる。
何かあったのか?
847ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:50 ID:NSxXepA/
とりあえずなぜかKDDIが下がればおしまいな状況になっておる・・・。
50株も買ってないというのに・・・。
848ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:51 ID:NSxXepA/
>>844
うん、ゲームだよ。
でも現実の株価、20分遅れだけどね。
849ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:52 ID:NSxXepA/
下がる〜下がる〜どんどん下がる〜♪
総資産10,032,530円
850名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 14:58 ID:qy1/zh0h
アラブあたりの、オイルダラーでカネ持ってるけど国土が砂漠な国は
海水を淡水に変えて地上に蒔いて緑化してたよね。この事業は日本企業が受注してる。
ただ、淡水を作るのにすごいカネがかかるらしいね〜。
851名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 14:58 ID:B86CgllH
今日は終値で9000円台乗せてくるかと思ったけどしぼんじゃったね
852ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 14:59 ID:NSxXepA/
>>850
なんて名前の企業?
教えてください。
853ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:00 ID:NSxXepA/
今すぐトヨタ株を売り払って、そこのを買うから。
854ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:01 ID:NSxXepA/
合計 10,011,530円
我慢できん、トヨタさよなら。
855ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:03 ID:NSxXepA/
合計 10,001,530円
いやん・・もうダメン・・・。
ゲームでよかった。

>>843から15分足らずでここまで変化するとは・・株式恐るべし・・・。
856ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:06 ID:NSxXepA/
>>850
6326
銘柄名 クボタ
クボタねクボタ。
857ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:07 ID:NSxXepA/
クボタ最終赤字90億円だって。
クボタ駄目じゃん・・。
858名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 15:11 ID:qy1/zh0h
859ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:14 ID:NSxXepA/
日立造船なんか下がってるぞ。
住友商事株式会社にしとこう、上がってるし。
エジプトを緑化しナイルデルタに、だって。
860ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:25 ID:NSxXepA/
あぁそうか・・、イラク攻撃でアラブ緑化系企業は、下がり気味なんだ・・・。
861ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:31 ID:NSxXepA/
>>860
そして下がった時に、フセインとブッシュを信用して一気に買う・・なんつったりして。
862ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 15:33 ID:NSxXepA/
そしてイラク攻撃でのイラク国内のインフラ破壊があり得ると思った相場師は一気に売り、
イラク国内のインフラ破壊は無いと思った相場師は一気に買う・・と。
863名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 16:23 ID:I7UsUg/D
ねえ、どのサイトでやってるの?_俺もやりたいので教えれ
864株式市場昼休み:03/06/11 17:07 ID:GZc001Mc
こんなスレあったんダー

一凹一級建築士ドエス。
26歳で就職33歳で会社をやメテ、早3年の36歳です。
5年前に始めた株で2500万円稼いだことと、過労で体の変調をきたしたこと
がきっかけでやめました。

やめた頃は、株での稼ぎが月50〜100もあって、調子に乗ってました。
会社なんかやめても株で大儲けしてやる位の勢いで・・・。

ところが、やめた途端ガタガタ、3ヶ月で600万失いました。
勝ったことしかない人間は負け方が分からないのです。
そこからは研究をかさね、何とか食いつないでいます。
最近は1827、6313ですかね・・・。

ところが、一番の問題は、彼女のことです。
彼女には、はじめの時点で会社員と言ってしまった手前今更告白できません。
と言うのも彼女は、考え方がコンサバで株で生活など言ったら・・・
彼女のことは愛しているし、彼女の年齢も考えると再就職も考えています。
でも・・・設計業、徹夜当たり前の日々がまた来ると思うとなかなか踏ん切られません。

ハ〜ァ
865ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:30 ID:NSxXepA/
>>864
贅沢な悩みだなオイ(w
866ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:36 ID:NSxXepA/
あ〜、9万儲かったときにさっさと売っときゃよかった・・・。
日経平均株価9000円台回復ってのは、インチキだって即座に見抜けなかったのが不味かったのかな・・?
2万儲けか・・まぁいいや。
867ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:38 ID:NSxXepA/
昔はこんなことするよりも、まじめに働いた方が儲かってたみたいだね・・・。
そんな時代はもう生きてる間にはやってこないんだろうな・・。
868ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:39 ID:NSxXepA/
>>863
http://www.k-zone.co.jp/td/index.html
ゲームだけどね。
869王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/11 17:40 ID:ZarwS8iw
>ヒャ

だろ?
前にも言ったように
お前 頭悪いから
株はバーチャルにしとけ

やっぱり損し始めたじゃん?(笑
870株式市場昼休み:03/06/11 17:42 ID:GZc001Mc

ETF今日9030円で空売り入れましたけど・・・
871ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:44 ID:NSxXepA/
>>869
ところでお前のランキングを教えろ。
ニックネームは何だ?
872ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:45 ID:NSxXepA/
>>870
やっぱあれを見抜くのは常識か(w
873ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/11 17:51 ID:NSxXepA/
あ〜明日あたり空売り入れようかな・・・。
日本株駄目だな〜。
アメリカ株は回復してるというのに・・・。
日本株はだらだらだらだら下がってやがる・・・・。

でもこのゲームは日本株しか購入出来ないし・・・。
874王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/11 17:59 ID:ZarwS8iw
金暁明 ですがなにか?>ヒャ
875あなろぐ坊や:03/06/11 21:25 ID:DIjboAkK
全て利益確定の売り。
そろそろ調整するでしょう。っていうか、してほしい。少し乗り遅れたから。。。
876王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/11 21:45 ID:ZarwS8iw
6月15日 終了時の指数

8318と予想してみるテスト(w
877王子様 ◆6XD48Lv1aI :03/06/11 21:48 ID:ZarwS8iw
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=492971
1−5月の中国の貿易額、39%増=貿易黒字は23億8000万ドル
878 :03/06/11 22:34 ID:uYweXIqh
お前とお前は、スレ立ててそこでやってくれ。
879名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 22:46 ID:qy1/zh0h
スレの雰囲気が変わってしまったな。
880829:03/06/12 00:44 ID:Jlb4ozy+
現金9,094,039円
株式(時価評価額)3,650,000円
合計12,744,039円
ランキング814位/16,333人中(06月11日)
06月11日の資産12,744,039円
06月10日の資産12,166,059円

6819オメガプロ吹いた。
881ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/12 10:25 ID:KeD/Jm9n
>>880
このゲームって一ヶ月足らずで終了でしょ?
それで270万も儲けられるってんなら、現実でもやっていけるんじゃないの?
それとも20分遅れだと、やっぱり結構違うの?

任天堂、コナミ、アトラスのうち、コナミを買った。
882ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/12 10:27 ID:KeD/Jm9n
現金 2,437,535円
株式(時価評価額) 7,749,500円
合計 10,187,035円
ランキング 12,993位/16,333人中(06月11日)
06月11日の資産 10,025,030円
06月10日の資産 9,994,015円

そろそろ島津製作所を切り捨てようか・・・。
883ヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/06/12 10:28 ID:KeD/Jm9n
トヨタはとうに全株売り払った。
884ヒャ ◆vOGcmXLWcM
>>881
2003年3月31日-6月27日
三ヶ月か・・。