同じ引きこもるなら株やりなPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん@毎日が日曜日:03/02/06 17:53 ID:6hTgSj4d
特定口座の中でも源泉徴収にするかしないかとか、意味わかんねえよ。
源泉徴収って廃止になったんじゃないのか?
とりあえず証券会社のHP見て分かったのは、特定口座を開いて源泉徴収にして
さらに確定申告は有りにするのが一番良さげって事でいいのか?
あと口座開設の資料にはゆうゆう決済の自動引落としは申し込みから2〜3週間
かかるって書いてあったけどHPには書いてないしよ。
わけわかんねえ事だらけだよ。本当に便利になってんのか?
906 :03/02/06 19:30 ID:H6m2C3Ry
907_:03/02/06 19:30 ID:yDLRcjv0
>905
ダメ板だから対象者多いと思うが
扶養家族なら特定+源泉ありにしといた方がいいよ。
儲けても外れないから。それ以外は特定なし、申告がいい。
908名無しさん@毎日が日曜日:03/02/06 19:31 ID:b/WY/MqE
全然便利になってない
909 :03/02/06 19:31 ID:H6m2C3Ry










910 :03/02/06 19:32 ID:H6m2C3Ry


















911 :03/02/06 19:33 ID:H6m2C3Ry



























912ストップ高FAN:03/02/06 20:10 ID:dp+Dg+0I
【明日の暴騰銘柄】

5267 ハネックス

儲けましょう
913905:03/02/06 21:09 ID:6hTgSj4d
>>907
やっぱりそうなんだな、ありがとう。
でも分かり難いよな。
俺みたいな全くの素人からすりゃ、廃止になったはずの源泉と同じ言葉が
特定口座内の選択肢として出てくるんだからさ。
ちょっと調べても専門家もテンパッテルって書いてあったしよ、ふざけんなっつーの。
でもまあ晴れて口座開設できたわけだし、儲けるぞ。
914あなろぐ坊や:03/02/06 21:46 ID:00+WpHLc
8848 レオパレスを買おう!
915700=685:03/02/06 22:57 ID:ZOKO43kZ
今日は相場があまり動かないなー
916名無しさん@毎日が日曜日:03/02/06 23:15 ID:XUIRWA/u
>>913
いや、いきなり儲かるわけがないから一般口座で良いと思われ。
そして来年は自分で確定申告しよう。一回くらいやっとくほうが
勉強になるよ。
917905:03/02/06 23:20 ID:6hTgSj4d
>>916
おおまた親切な人が。ありがとう。
両方の意見をもらったが、まだ仕組みが全然わかんないし
とりあえず、それぞれどういったもんなのか勉強してみるわ。
918名無しさん@毎日が日曜日:03/02/06 23:34 ID:9x3pGMVV
税務署で配当の20%源泉税の還付申告をしてきたが、コピーの提出を求めなかったので来年も使えるんでねーの?
15000円ほど戻ってくるが、無職の身分なので助かるぞえ。
919 :03/02/06 23:55 ID:OFs8ilnj
>>905
確定申告を絶対にしたく無いのであれば源泉ありの特定口座
だけど一番節税出来る可能性があるのは一般口座
特定口座に入庫すると、所得時期や所得価格を矯正される
場合がある。
だけど、「購入額1千万までの非課税の特例」は源泉ありの
特定口座では適用出来ないよん。

920905:03/02/07 00:18 ID:w7QGeTdF
>>919
親切に教えてくれてるのに申し訳ないんだが・・・
ごめん、何言ってんのか全然わかんね。そんくらい無知なんだよ。
でもとりあえず教えてくれた事は覚えとくよ。どうもありがとう。
921905:03/02/07 00:25 ID:w7QGeTdF
あとさ、今日株板で聞いても相手にされなかったのがあるんだけどさ、自分でコピペしてみるよ。

さっき便所で小便してたらさ、床が濡れてて滑って頭打って、その瞬間すごい事思いついたぞ。
日本の銘柄でもさ、アメリカのダウとかドルとかナスダックとか
そういうのにもろ影響うける銘柄ってあるじゃん?
いや、実際はどうなのか知らないけど多分あるんだろ?
どんくらい時間差あるのか知らないけどさ、そっちを先に見といて予想しといて
連動する銘柄を日計りでやればうまくいくんじゃね?
どーよまじで?

これを株板でシカとされた痛い俺なわけだが、まじでどう?
結構いい線いってね?
922 :03/02/07 00:43 ID:wtXMJJ0q
NYと日経は確かに連動してるよ。アメリカがくしゃみをすれば
日本は風邪を引くと言われてる。ナスダックが上がれば翌日
のハイテクと呼ばれる電気関連、半導体が上げる可能性は高い
し、逆も然り。
(日本時間の)夜中に張り付いて米株チェックしたところで、
上手くいかないことが多い。マーケットの動きは大体において予想
に反するし、日ばかりはリスクが低い分、薄利だ。

923名無しさん@毎日が日曜日:03/02/07 00:45 ID:ZS6eu9z7
>905
影響受けるんだけどうまくいかないんだ、そう簡単には。
寄り付きから高く始まっちゃってそれが高値だったりとね

まあ、はじめたばかりなら少しずつ勉強していけばわかってくるよ。
売買記録はちゃんとつけとくんだよ。
924 :03/02/07 00:48 ID:wtXMJJ0q
>>905
脳内と現実は大きな隔たりがある罠
925905:03/02/07 00:52 ID:w7QGeTdF
恥ずかしい事書いていいか?
俺いま何故かすげー泣きそう。なにこれ。なんか温もりみたいの感じたよ。
>922 ,923
親切に教えてくれてありがとう。いや、まじで嬉しい。
>(日本時間の)夜中に張り付いて米株チェック
それそれ、それがいけんじゃないかと思ったんだよ。
でもそんなに甘くないんだね。俺が一番に思いついたと思ったんだけどな。
926 :03/02/07 08:39 ID:wtXMJJ0q
ところで905は何処の証券会社で口座を開いたんだ?
927905:03/02/07 09:06 ID:XEugihBp
>>926
カブドットコムにしたよ。
条件注文が色々あって、損切りに有効だと思ったからさ。
928名無しさん@毎日が日曜日:03/02/07 09:17 ID:NRoYoJ5c
雪印・・逝き・・
929無職の男:03/02/07 09:55 ID:NJvK82Rd
>>923
 以前から思ってたのだけど、ニュースが出たと思って確認すると、既に
買いが殺到しているということが多いのだけれど、無料でニュース速報
見れるところってあるのですか?
930名無しさん@毎日が日曜日:03/02/07 11:00 ID:eVAUmtsM
>>929
PET2・・・・・・
931 :03/02/07 13:27 ID:N/Z3/XiK
買い注文 住友信託459円
おそらく約定しないと思うけど。
932名無しさん@毎日が日曜日:03/02/07 13:56 ID:EdphwES2
>>921
ビジネスモデル特許とれ
933無職の男:03/02/07 14:06 ID:NJvK82Rd
>>930
・・・・これ、盗聴器じゃない? 英語能力無いから分からないけど・・・
 情報を盗聴してみてってこと?

http://www.missileworks.com/PET2.htm
934921:03/02/07 14:11 ID:8OcCRYtu
なるほど、あっち見てきたってわけか。
ちょっと笑っちまったぜちくしょー。
935_:03/02/07 14:54 ID:np9qCaUA
905

一番に思いついたと思ったって・・・
向こうのハイテク株とこちらのハイテク株が連動するということを前提に置くという事は
その他の人が同様のことを思って取引しているからなんだよw向こうのADRにせよ、ハイテク代表銘柄にせよ。
そもそもナス引けから東証開始までの時間差があるから
東証開始の寄り付きには連動分のギャップが空いて値がつくよ。
もし閉めと開きの時間がリアルタイムで繋がってたら情報の伝達スピードに
多少の時間差が出るから少しは有効かもしれないが、
仮にそうでもあんまし使えないと思うよ。利幅も少ないだろうし。
他では連動の差を取るのとしては寄り付きスピードとハイテク連動性からして
個別銘柄よりも日経225が絶対にいいよ。わかる人にはわかると思うが。

ただ、向こうで買われているテーマが一定の時間差(数週間〜数ヶ月程度)をおいて
日本マーケットに波及することは間々あるからテーマ性としては
チェックする価値はあるよ。

936名無しさん@毎日が日曜日:03/02/08 03:16 ID:EZdFvHUD
>>921
>さっき便所で小便してたらさ、床が濡れてて滑って頭打って
誰も突っ込まない所がワラタ
937名無しさん@毎日が日曜日:03/02/08 05:35 ID:/9J3S04P
最近どうよ?
938アホ投資家:03/02/08 13:05 ID:ZA6o+fKU
ただいま優待26銘柄保有中。
2月末決算4銘柄、3月末決算18銘柄保有。
5月から7月までが優待の宅配が楽しみじゃ。
もうすぐ11月決算の2銘柄も送ってくるんじゃねえのかな。

上のように株板で書き込んだらいつものようにアホバカと煽られたアホ投資家
ダメ板で、馬鹿にされたら行き場のないアホは俺のことかい。


939名無しさん@毎日が日曜日:03/02/08 13:10 ID:iXmSU8DE
>>938
お持ちの銘柄を晒してください。
私は、松屋、ココス、吉野家、王将の4銘柄を持ってます。
940 :03/02/08 13:19 ID:1oKbhGOl
ソフトバンクとセガ持ってる
941アホ投資家:03/02/08 13:46 ID:Uzuoftfx
>939
キューピー、キュウソー流通。以上11月決算
吉野家、ダイエー、コーナン、ホーマック。以上2月決算
カゴメ、キーコーヒー、コモ、マルシェ、ハウス食品、日清食品、加ト吉、中村屋、明治製菓。
カネボウ、昭文社、ベネッセ、サンリオ、ワタミフード、エスリード、名糖運輸、近鉄、マンダム。以上3月決算
優待以外の持株
 ソニー、トヨタ、三城、三菱マテリアル、新日鉄、応用地質、みずほ。以上

前回の優待品のトマトジュースやコーヒーなどまだ残っている。
飲食優待券や買い物優待券、鉄道観光地割引券などはよく使いこなしている。
あと辞書や地図などは重宝している。
居酒屋ではしょっちゅう利用している。
942名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 03:06 ID:0eJlca+L
株取引だけで生活可能か?
一握りの運の強い人じゃないと無理っぽい気がするんだが。
943 :03/02/09 05:16 ID:6mGjKILw
近所に吉野家が出来るみたいだから1株だけ
買っておこう
944名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 09:36 ID:UcilbbgM
>905
新たな情報が株価に反映されるスピードはすさまじく速いよ。
この前自分が体験したこと。
柳沢大臣が更迭されたときがあったよね。
自分は生放送で小泉の会見を聞いてたんだ。
もし何かあったらすぐに注文できるように、SMBCを1クリックで買えるようにして。
小泉の口が「竹中」と言って5秒後には銀行株暴アゲ中でした。自分も5秒後ぐらいになんとか買えましたましたが、あまり儲かりませんでした。
だから一瞬で株価は情報を織り込むと言えると思う。
945あなろぐ坊や:03/02/09 11:26 ID:zeFQLu8E
8848 レオパレス21を買いましょう。
946939:03/02/09 12:09 ID:G+y5G1TO
>>941
レスどうも。
やふーのオークションで売るのも(゚д゚)ウマーだと思いますが。
947939:03/02/09 15:31 ID:riJjEiA+
>>944
しかも銀行株が上昇したのはほんの2〜3日で、その後は一貫して下げ続け、
一気に1/2から1/3になったから株ってホントにむづかしい。
948名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 00:15 ID:84anw719
金、金
949名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 00:17 ID:84anw719
金がない。
950名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 00:19 ID:84anw719

金をくれ!
951あのぅ・・・ ◆dl8/XeIN7. :03/02/10 00:20 ID:o7iKtc10
私のほむぺ。 あのぅ…の移動図書館
http://members.tripod.co.jp/ANOu/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

やっぱり軍資金は大切ですよね・・・
一発狙いで借りるのは嫌。
というか借りることじたい嫌。
952 :03/02/10 08:48 ID:73Dqf7FZ
確定申告の時期ですが、皆さんやってますか?
私は今真っ最中です。面倒くせーー
953アホ投資家:03/02/10 11:09 ID:u1aJViSq
俺は、塩漬けだらけのアホだから去年は売却損のみ、配当の源泉分離とバイト代の所得税の還付だけ済ませたぜ。
配当還付は2万弱だけどバイト代の足し位になるけどさ、何か空しいぜ。
954名無しさん@毎日が日曜日
日経平均 迷走中・・・
2/4 8484.90
2/6 8484.19
2/10 8484.93