金田一少年の事件簿VS名探偵コナン5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
金田一VSコナン(武装)
美雪VS蘭
剣持VS小五郎
明智VS白鳥
怪盗紳士VS怪盗キッド
高遠VS阿笠
で勝つのは?

前スレ
金田一少年の事件簿VS名探偵コナン4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1339678986/
金田一少年の事件簿VS名探偵コナン3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330352767/
金田一少年の事件簿VS名探偵コナン2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325176661/
金田一少年の事件簿VS名探偵コナン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1309804208/
2マロン名無しさん:2012/09/12(水) 02:22:50.94 ID:???
明智なら服部の方が良くね?
3マロン名無しさん:2012/09/12(水) 08:43:14.59 ID:???
明智ならコウメイだろ
だがコウメイが勝ちそうだが
白鳥じゃ明智には適わん
4マロン名無しさん:2012/09/12(水) 11:25:49.82 ID:fSHdoEak
赤井だろ
5マロン名無しさん:2012/09/12(水) 17:16:28.04 ID:???
白鳥の場違い感ww
キャラ的には白馬じゃねーの?
6マロン名無しさん:2012/09/12(水) 18:46:47.36 ID:???
佐藤は?
7マロン名無しさん:2012/09/12(水) 18:48:32.61 ID:???
明智は初っぱな色々やらかしてるからな
赤井よりはもちろん、コウメイや大和警部、白馬よりは断然格下だよ
松本管理官あたりではなかろうか
8マロン名無しさん:2012/09/12(水) 18:53:39.93 ID:???
微妙
9マロン名無しさん:2012/09/12(水) 18:54:23.66 ID:???
それが今ではアケチートですよ
白鳥は初期の映画がピーク
10マロン名無しさん:2012/09/12(水) 19:09:30.91 ID:???
仮にも明智シリーズという主役張ったのにw
立ち位置的には服部か
初登場時推理ミスしたことといい、その後一緒に推理していく仲間になったことといい
11マロン名無しさん:2012/09/12(水) 19:31:41.79 ID:???
服部と明智で両親対決
12マロン名無しさん:2012/09/12(水) 19:38:41.26 ID:???
明智の父親とか写真と三億円事件のことでちょっと出ただけだし母親なんて全く出てきてないのに対決もくそもないだろ
13マロン名無しさん:2012/09/12(水) 20:03:20.02 ID:???
14マロン名無しさん:2012/09/12(水) 22:49:14.36 ID:???
>>13
キャラ的にだよキャラ的に
明智と白馬なら結構似てね?
白鳥は明智にしては間抜けなとこ多いし
15マロン名無しさん:2012/09/13(木) 00:35:45.65 ID:ZwY4IPwA
アケチートが新一越すのは時間の問題だな
16マロン名無しさん:2012/09/13(木) 00:42:35.31 ID:???
さすがの明智も劇場版のコナンには勝てぬ
17マロン名無しさん:2012/09/13(木) 22:36:07.89 ID:???
コナンキャラに金田一キャラが勝てる要素がなにもない
ルックス・頭脳・スケール感チート揃いのコナン勢に勝てるわけがないわ

佐藤刑事が拳銃で金田一と美雪と明智の脳天に風穴開けて終わりだろw
18マロン名無しさん:2012/09/13(木) 22:58:34.27 ID:???
などと意味不明な供述をしており
19マロン名無しさん:2012/09/13(木) 23:07:56.35 ID:???
以降は対立厨はスルーで良いよ
ただの構ってちゃんな荒らしだし


>>17
白馬は元がまじ快だからコナンキャラと言われるとなんか違和感があるな
まぁ白鳥よりは明智に近いが
あえて比べるなら明智少年の方かな
20マロン名無しさん:2012/09/13(木) 23:39:20.02 ID:???
白馬 探(さぐる)黒羽 盗一()
恵まれた名字なのに酷い名前だ
21マロン名無しさん:2012/09/14(金) 06:29:59.53 ID:???
盗一は何を考えて付けたのか親の正気を疑うレベル
DNQネームといい勝負だぜこりゃ
22マロン名無しさん:2012/09/14(金) 11:25:31.68 ID:KQDSfRn3
添い寝シーツじゃなくて抱き枕なら買ってたのに
23マロン名無しさん:2012/09/14(金) 16:16:19.02 ID:???
買ってたのかよw
24マロン名無しさん:2012/09/14(金) 19:03:52.44 ID:???
高遠一のモノ付き抱き枕なら欲しい
25マロン名無しさん:2012/09/14(金) 20:08:48.20 ID:???
高遠じゃねえ
明智なら売れるだろうけど
26マロン名無しさん:2012/09/14(金) 21:20:25.71 ID:???
ここに夢レスすんな
27マロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:07:22.48 ID:???
それ金田一スレに頻繁に出没するヲタナリだから言っても無駄
28マロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:36:32.06 ID:???
明智と高遠のサンドバックなら買ってもいいぞ
29マロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:51:33.41 ID:???
お前らいつも高遠と明智だな
草太が可哀想じゃないか
30マロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:55:00.83 ID:???
何故明智までw
31マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:12:28.54 ID:???
草太&本堂のファンから認めて貰えない感は異常
32マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:20:05.55 ID:???
明智って好き嫌い分かれやすいタイプだと思うけど
主に男女別に
33マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:36:55.72 ID:???
本堂瑛祐について語るスレ

1 : ななしのよっしん :2012/08/01(水) 18:47:09 ID: +D9xGuYfGz
よし!これで瑛祐がどれだけウザいか議論できる!

2 : ななしのよっしん :2012/08/01(水) 20:34:21 ID: SeBKCVb5RM
こいつより後に出てきた世良真純のほうが記事できるのが早いってどういうことだwww


本堂の何がいけなかったんや
34マロン名無しさん:2012/09/15(土) 01:04:39.51 ID:???
世良は許せるけど英佑はのび太レベルで死んで
35マロン名無しさん:2012/09/15(土) 01:26:15.34 ID:???
女だったら可愛かったかもな
36マロン名無しさん:2012/09/15(土) 01:28:21.99 ID:???
本堂と世良は性別が逆のほうがお互い幸せだったな
かっこよくない男とかわいくない女って壊滅的やん
37マロン名無しさん:2012/09/15(土) 01:35:18.69 ID:???
ドジっ子ショタ眼鏡
お姉様ウケ良さそうな設定なのに…どうしたものか
38マロン名無しさん:2012/09/15(土) 01:44:17.63 ID:???
コナンの汚れた女読者はイケメンにしか興味ないみたいだからな
だから可愛い男よりイケメン女になびいてるわけで
39マロン名無しさん:2012/09/15(土) 01:57:13.84 ID:???
蘭にせよキッドにせよ本堂にせよ世良にせよ、青山がドヤ顔で押し出すキャラは女にばかりウケるという
青山って男だよな…?
40マロン名無しさん:2012/09/15(土) 03:49:32.53 ID:???
本堂は本堂姉のエピソードだけに役立ったな
ホントは蘭を好きなキャラが出てきて蘭オタ大喜びになるはずだったんだろう
41マロン名無しさん:2012/09/15(土) 07:09:54.39 ID:???
どのみち使い捨てキャラだった
今さら語ることはない
42マロン名無しさん:2012/09/15(土) 08:48:18.21 ID:???
【コナン】本堂瑛祐【眼鏡っこ】
http://mimizun.com/log/2ch/cchara/1143708992/
43レス
【金田一少年の事件簿】村上草太 Part1【イケメン王子】
http://mimizun.com/log/2ch/anichara2/1213848472/
37レス
43マロン名無しさん:2012/09/15(土) 10:40:44.31 ID:???
●●王子とか懐かしい
44マロン名無しさん:2012/09/15(土) 10:52:53.58 ID:1kSPpD2O
キールが男だったら赤井より人気出たかもな
45マロン名無しさん:2012/09/15(土) 10:56:51.37 ID:???
蘭、世良、キール、キャンティ


このへんは男でもなんら問題はない
46マロン名無しさん:2012/09/15(土) 11:05:26.06 ID:???
毛利蘭は男だね
成実先生と同様の展開
47マロン名無しさん:2012/09/15(土) 11:42:48.54 ID:???
佐藤を忘れてる
48マロン名無しさん:2012/09/15(土) 12:16:53.92 ID:???
佐藤さんはまだ女らしいだろいい加減にしろ
49マロン名無しさん:2012/09/15(土) 12:28:43.44 ID:???
青山は俺SUGEEEが好きだから、比較するだけ馬鹿らしい
金田一は知らないことを、仲間の知識で補ったりってスタンスだけど
コナンは自分一人で何でも知ってます、何でもできますってのばっかり
それが格好いいと思ってるんだろうけどいきすぎると逆に幼稚っぽい
妊娠の初期症状だとか言い出した時はどうしようかと
50マロン名無しさん:2012/09/15(土) 13:23:01.12 ID:???
俺の嫁萌えるでしょ?でしょ?の押し付けも
51マロン名無しさん:2012/09/15(土) 13:27:36.82 ID:???
何を今更としか言いようが無い
52マロン名無しさん:2012/09/15(土) 15:56:15.46 ID:???
まあ探偵目指してるキャラと普通に生きてる高校生とでは知識に差があるのはわかるけどな
53マロン名無しさん:2012/09/15(土) 18:01:55.34 ID:???
今日はアニオリ?
54マロン名無しさん:2012/09/15(土) 19:01:13.58 ID:???
世良みたいな女が出てたな
55マロン名無しさん:2012/09/15(土) 19:19:42.86 ID:???
婚約指輪にバレンタイン&ホワイトデーも知らないのに女らしいのか
56マロン名無しさん:2012/09/15(土) 21:25:59.55 ID:1kSPpD2O
一のパンツは知ってるけど、コナンのパンツみたことないな
57マロン名無しさん:2012/09/15(土) 21:43:49.20 ID:???
ケツならあるぞ
58マロン名無しさん:2012/09/16(日) 00:00:50.18 ID:???
きっと作者がブリーフかトランクスで迷ってるんだよ
金田一は両方履くけど
59マロン名無しさん:2012/09/16(日) 00:27:16.37 ID:???
服部はパンツ一丁で出てきたことあったな
コナンも探せばあるかもしれん
60マロン名無しさん:2012/09/16(日) 08:52:18.96 ID:???
さすがに小1ならブリーフだろうな
ブリーフはいたまま新一に戻る→ブリーフ新一というすばらしいネタが見られるぞ
61マロン名無しさん:2012/09/16(日) 10:05:26.42 ID:???
62マロン名無しさん:2012/09/16(日) 10:27:36.37 ID:???
パンチラはカットする癖に・・・
妙に作画がいいのも腹立つぞ
63マロン名無しさん:2012/09/16(日) 10:37:14.17 ID:???
別に不細工のパンチラだったからカットしてくれてかまわない
和葉と志保のはカットするなよ
64マロン名無しさん:2012/09/16(日) 10:46:16.43 ID:wfoYy2uq
>>61
パンツよりつるつるプリ尻に目がいってしまう
65マロン名無しさん:2012/09/16(日) 10:49:47.62 ID:???
>>61
こりゃホモも増えるわけだ
さすがホモ漫画やな
66マロン名無しさん:2012/09/16(日) 12:10:35.00 ID:???
>>61
ツヤww
67マロン名無しさん:2012/09/16(日) 15:29:05.49 ID:???
ケツに唐辛子ついてヒリヒリするもんなの?
68マロン名無しさん:2012/09/16(日) 16:08:47.16 ID:???
こういう絵見る度思うけど尻はテカらないだろ
69マロン名無しさん:2012/09/16(日) 16:44:07.26 ID:???
それくらいキレイなケツなんだろ
70マロン名無しさん:2012/09/16(日) 17:18:28.15 ID:???
子供のケツは最高だからな
71マロン名無しさん:2012/09/16(日) 17:40:03.29 ID:???
金田一ってケツ出てきたっけ
72マロン名無しさん:2012/09/16(日) 19:16:34.35 ID:???
>>71
秘宝島の便座
73マロン名無しさん:2012/09/16(日) 19:32:27.10 ID:???
画像うpして
ケツ対決しようぜ
74マロン名無しさん:2012/09/16(日) 20:05:53.79 ID:???
そこは対ケツと言うべきだった
75マロン名無しさん:2012/09/16(日) 21:18:31.60 ID:???
ケツ対ケツってことだろ
76マロン名無しさん:2012/09/16(日) 21:37:41.46 ID:wfoYy2uq
秘宝島の箱持ってた婦警のケツで抜いた
77マロン名無しさん:2012/09/16(日) 21:59:09.45 ID:???
>>76
お前はショタのケツに目がいったり婦警のケツで抜いたり節操がないな
78マロン名無しさん:2012/09/16(日) 22:50:48.93 ID:???
和葉もパンツみせるくらいしろ
79マロン名無しさん:2012/09/16(日) 23:04:03.90 ID:???
人魚で見せてたやん
80マロン名無しさん:2012/09/16(日) 23:51:46.85 ID:???
コナンはアニメではセリフ修正されてたが
原作ではベルモットどジンはセックス済みだってのが描写されてるんだよな
今じゃ原作でもできないかなそういう描写
81マロン名無しさん:2012/09/17(月) 00:05:37.61 ID:???
金田一のオペラの話のときのクズ男がメガネ女の体を触るところエロいと思ってた
82マロン名無しさん:2012/09/17(月) 00:21:33.11 ID:???
アニメではエロいシーンが全カットされて
クズ男の存在価値が無くなった
83マロン名無しさん:2012/09/17(月) 00:29:58.65 ID:???
>>82
なんだそれ最悪だな!
84マロン名無しさん:2012/09/17(月) 00:39:18.41 ID:???
>>81
オペラじゃなくて学園七不思議じゃないか?
85マロン名無しさん:2012/09/17(月) 00:48:18.23 ID:???
ジンの回想で灰原が裸だけど
過去にヤってるなんて設定はサンデーじゃ難しいだろうな
86マロン名無しさん:2012/09/17(月) 01:02:11.69 ID:???
>>84
ありゃ
87マロン名無しさん:2012/09/17(月) 01:03:38.46 ID:dgbQe3QN
金田一でベッドシーンは何度かみたけど、コナンでは一回しかない
88マロン名無しさん:2012/09/17(月) 01:11:13.50 ID:???
ベッドシーンなんていつあった?
89マロン名無しさん:2012/09/17(月) 01:34:59.01 ID:???
アニオリのイラストレーターが弟子の女殺したやつじゃない?
コナンじゃ珍しく下着姿で死んでた気がする
90マロン名無しさん:2012/09/17(月) 02:25:47.94 ID:???
>>85
最近過去に強姦されてた女とか別の漫画で出てきてたから普通にしてるぐらい余裕だろ
91マロン名無しさん:2012/09/17(月) 03:02:56.36 ID:???
>>87
蘭の妄想で新一と女が裸でベッドに入ってるシーンはあった
やらしいヒロインやで
92マロン名無しさん:2012/09/17(月) 04:38:42.87 ID:???
白鳥と佐藤のベッドシーンもある
93マロン名無しさん:2012/09/17(月) 08:47:25.56 ID:???
>>91>>92
いつの事件?
94マロン名無しさん:2012/09/17(月) 11:21:01.51 ID:???
>>93
蘭のは携帯電話の件でコナンを新一と疑ってる時だったかな
白鳥と佐藤のは高木の想像だった気がする
事件は忘れたが警視庁シリーズのどれかだろう
95マロン名無しさん:2012/09/17(月) 11:35:42.70 ID:???
白鳥佐藤のはこの二人が名前付きで原作初登場した事件だな。
96マロン名無しさん:2012/09/17(月) 18:50:51.03 ID:???
高木もムッツリだな
97マロン名無しさん:2012/09/17(月) 20:04:00.87 ID:???
高遠と快斗って親を殺されてなくても
血筋的に犯罪者になってたのかな?
98マロン名無しさん:2012/09/17(月) 20:50:57.68 ID:???
なってただろうな
両親犯罪楽しんでるもの
キッドのほうは義賊気取ってるし罪悪感もあんまり無さげ
高遠は罪悪感とかいう言葉すらない
99マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:06:14.46 ID:???
新相棒のニックネームが「甲斐 享(かい とおる)」で「かいと」らしい
作者はドラマに出たぐらいだから喜ぶだろうな
100マロン名無しさん:2012/09/17(月) 23:48:20.40 ID:???
一方金成が出たドラマは欠番に
101マロン名無しさん:2012/09/18(火) 00:53:04.45 ID:???
月枝は男読者を釣る餌
相島は苛つかせ担当
102マロン名無しさん:2012/09/18(火) 01:18:46.77 ID:???
誤爆?
103マロン名無しさん:2012/09/18(火) 01:29:38.88 ID:q/yZ64cY
月枝って、凍傷で顔の皮はがれた霊の事件だっけ?
2期で唯一のトラウマだった
104マロン名無しさん:2012/09/18(火) 08:31:56.92 ID:???
コナンに仮面や布被った人って出て来ないな
105マロン名無しさん:2012/09/18(火) 08:43:44.80 ID:???
つ仮面ヤイバー
106マロン名無しさん:2012/09/18(火) 08:53:09.22 ID:???
つ 闇の男爵
つ 命がけ
つ プロレスの話
107マロン名無しさん:2012/09/18(火) 09:48:23.25 ID:???
>>104
Tシャツ被った人はいた
108マロン名無しさん:2012/09/18(火) 14:26:32.47 ID:???
>>107
あれはワロタ
109マロン名無しさん:2012/09/18(火) 15:33:00.53 ID:???
>>99
快斗から名づけたって制作者が言ってるの?
110マロン名無しさん:2012/09/18(火) 15:56:46.22 ID:???
コナンに仮面被った奴でてこないとかw
にわかすぎだろ
111マロン名無しさん:2012/09/18(火) 18:20:41.88 ID:q/yZ64cY
俺の誤爆にこんなにレスつくとはw

コナンもキンダニも仮面キャラはお笑い要素満載やな
112マロン名無しさん:2012/09/18(火) 22:27:27.97 ID:???
コナンの他にiPhone使ってんのは灰原と園子と世良?
113マロン名無しさん:2012/09/18(火) 23:07:30.38 ID:???
高木もスマホだったような
114マロン名無しさん:2012/09/19(水) 00:56:36.84 ID:i8mwxQBw
明美以外にメインキャラの親族が殺されたことある?
115マロン名無しさん:2012/09/19(水) 03:34:07.41 ID:???
どっちかの世界に行けと言われたら金田一のほうが行きたくない
グロいし怖いし暗いし金田一と少しでも接したら死亡フラグ立つし
死ぬの嫌だからと犯人になっても死ぬ確率が高いという
116マロン名無しさん:2012/09/19(水) 04:55:35.57 ID:???
>>114佐藤の父ちゃん
117マロン名無しさん:2012/09/19(水) 06:16:14.61 ID:???
ジョディ(両親)と世良(兄)
本堂父は自殺だから違うか
118マロン名無しさん:2012/09/19(水) 13:22:10.41 ID:???
コナンキャラのパンチラはムッチリがなくて抜けない
119マロン名無しさん:2012/09/19(水) 14:11:23.27 ID:???
>>118
それ以前に顔が…
それを言ったら金田一も同じか
120マロン名無しさん:2012/09/19(水) 14:35:34.43 ID:???
2期の金田一もムッチリが足らん!
121マロン名無しさん:2012/09/19(水) 16:38:49.51 ID:i8mwxQBw
2期の美雪はキモカワ
122マロン名無しさん:2012/09/19(水) 16:40:50.03 ID:???
美雪のパンティに数えられないほど顔押し当てたわ
123マロン名無しさん:2012/09/19(水) 16:42:08.73 ID:???
キモいのかよw
124マロン名無しさん:2012/09/19(水) 17:24:55.49 ID:???
美雪のパンティに数えられないほど顔押し当てたわ
125マロン名無しさん:2012/09/19(水) 17:38:13.92 ID:???
金田一乙
126マロン名無しさん:2012/09/19(水) 18:50:59.63 ID:???
玲香のパンチラは雪夜叉だっけ?
127マロン名無しさん:2012/09/19(水) 18:50:59.22 ID:???
コナンは原作の絵はすごい温かみがあるから好きだの
女性キャラの絵は金田一の方が若干好き
128マロン名無しさん:2012/09/19(水) 18:54:00.73 ID:???
今のコナンは冷たい感じでやだ
129マロン名無しさん:2012/09/19(水) 19:08:17.54 ID:???
何をもってしてww
事件にwktkするのはあの漫画じゃ標準装備だしな
130マロン名無しさん:2012/09/19(水) 19:18:47.97 ID:???
探偵連中は昔からだが蘭とかの不謹慎化が酷い
131マロン名無しさん:2012/09/19(水) 19:50:23.04 ID:???
>>121
いやキモくはないだろ
エロが少なくなったのがかなり残念だけど
まあ今の美雪も初期のモサエロい美雪も良いが一番好きなのはcaseの頃の美雪だな
エロも可愛さもあるから
132マロン名無しさん:2012/09/19(水) 20:21:10.60 ID:???
>玲香のパンチラは雪夜叉だっけ?
http://www.kindaichi20.com/upload/www.kindaichi20.com/files/pdf/file19.pdf
速水誘拐だと思われ
133マロン名無しさん:2012/09/19(水) 23:05:44.30 ID:???
>>132
あれは見られても良いパンチラだな
134マロン名無しさん:2012/09/19(水) 23:22:34.82 ID:???
失踪→復帰してから衣装の露出度が上がった
http://www.kindaichi20.com/upload/www.kindaichi20.com/images/jiken_short/05/short3.png
135マロン名無しさん:2012/09/19(水) 23:40:45.25 ID:???
ザ・芸能界
136マロン名無しさん:2012/09/20(木) 01:05:16.27 ID:NBGe5d97
今の玲香はエロかわ超えてケバい風俗嬢みたい
137マロン名無しさん:2012/09/20(木) 02:26:33.71 ID:???
否定は出来ん
138マロン名無しさん:2012/09/20(木) 05:40:34.92 ID:???
銀幕の玲香はめちゃくちゃ可愛かった
139マロン名無しさん:2012/09/20(木) 08:32:13.21 ID:???
マガジン副編集長「女性読者を掴むために、無意味なパンチラやブサイクキャラは出さないようにしてる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348066008/
■除外する要素
・意味のないパンチラ
・いき過ぎたウンチク
・不快なブサイクキャラ

どれも金田一に必要な要素でおまんがな
140マロン名無しさん:2012/09/20(木) 09:16:58.93 ID:???
マガジンとか無意味なパンチラだらけじゃねえかwww
それとも意味あんのかあれ
ジャンプやサンデーよりウンチク語ってる漫画も多いし
不快な不細工キャラも結構いる
副編集長は何に気を付けてるって?
141マロン名無しさん:2012/09/20(木) 13:08:52.71 ID:???
世良と園子と二三は目障りブスの代表格
142マロン名無しさん:2012/09/20(木) 13:54:40.25 ID:???
帝丹高自体目障りな奴しかいない
ゲストを除く
143マロン名無しさん:2012/09/20(木) 15:12:23.37 ID:???
新一以外はブサイクも兼ねてまんがな
144マロン名無しさん:2012/09/20(木) 16:23:22.14 ID:???
蘭もか
蘭とかちょっと出掛けるだけで高確率でナンパされるんだぞ
園子は完璧毎回引き立て役
145マロン名無しさん:2012/09/20(木) 16:34:59.42 ID:???
園子はむしろ可愛いし一番すきだわ
146マロン名無しさん:2012/09/20(木) 16:40:21.61 ID:???
まあ現実だと園子のようなタイプの方がモテそうではあるな
147マロン名無しさん:2012/09/20(木) 17:26:21.17 ID:???
見た目が蘭は美少女、園子は普通ってことなんだろ
体つきは同じくらいだから蘭以外といれば園子もそこそこモテるはず
蘭は空手さえ見せなけりゃおしとやかな女の子だからな
嫌な顔もしないしいつも笑顔で煩くない明るさという
家事も得意で新一以外には嫌味も言わない優しい完璧ガール
そらちょっと角が付いててもモテるわ
148マロン名無しさん:2012/09/20(木) 18:16:12.72 ID:???
園子は映画でもいいキャラ
149マロン名無しさん:2012/09/20(木) 18:28:45.19 ID:NBGe5d97
髪型と肌色が綺麗なら世良も美形なんだがなあ
150マロン名無しさん:2012/09/20(木) 19:20:04.72 ID:???
赤井は色白で髪もサラサラ
顔パーツは一緒なのにあんなに差があって可哀想
151マロン名無しさん:2012/09/20(木) 20:02:58.25 ID:???
152マロン名無しさん:2012/09/20(木) 20:46:38.66 ID:???
それは違うw
顔似てるけど違うw
153マロン名無しさん:2012/09/20(木) 21:33:32.11 ID:???
灰原より明美のが可愛いだろ
女キャラは明美が一番好き、原作のお下げにメガネはキモかったけどw
154マロン名無しさん:2012/09/20(木) 21:50:51.91 ID:???
金田一のレギュラーメインキャラで美形なのは、美雪、明智、茅?
高遠は腐女子人気はあるけどよく分からんw
レギュラーではないけど猪川も整ってる雰囲気はあるね
155マロン名無しさん:2012/09/20(木) 21:56:46.61 ID:???
>>154
玲香忘れてる
怪盗紳士も美人なんじゃなかったっけ?
準レギュラーアリならエミリもかな
156マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:02:34.97 ID:???
猪川って美形なん?
顔デカくて目が小さい
157マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:17:13.91 ID:???
猪川のモデルに謝れw
腐女子から再登場の要望が絶たないらしいぞ
158マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:22:02.37 ID:???
>>147
新一以外にも普通に嫌味言うし空手見せなくてもうるさいおばさんキャラだけどw
159マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:27:33.25 ID:???
ドッグカフェで初対面の男大声で罵倒して蹴り倒そうとしたり
他人の家の扉破壊してそこの住人の胸倉掴んで怒鳴りつけて脅すしな
160マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:14.37 ID:???
金田一は美形じゃないのか
眉毛さえ何とか出来れば美形なんじゃないか?
161マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:33:08.99 ID:???
最新作だと女の子に見えるコマが…
初期に戻してくれ
162マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:35:40.52 ID:???
設定上の話じゃないのか
玲香ちゃん(好きだけど)美人には見えないぜ
163マロン名無しさん:2012/09/20(木) 22:35:53.28 ID:???
>>159
食券使えないだけで店員蹴りで脅す野蛮人な時点で性格的に
おしとやかはありえないねw
むしろ暴力的でおてんばな性格のおかげで空手使いまくるんだと思われ。
164マロン名無しさん:2012/09/21(金) 07:00:57.52 ID:???
設定上の話なら両作品のあーんなブスやこーんなブスも美人・美少女ってことになっちまうぜ
165マロン名無しさん:2012/09/21(金) 07:04:56.95 ID:???
設定抜きなら新出、和葉、明智が最強
166マロン名無しさん:2012/09/21(金) 09:35:31.08 ID:???
>>163
見た目だけならモテる
167マロン名無しさん:2012/09/21(金) 10:13:40.36 ID:???
ヒロイン的な好みでいうと
美雪>>蘭ネーチャンだわ
168マロン名無しさん:2012/09/21(金) 11:47:47.29 ID:???
ランネー・チャン

そら犯人とか明確なクズ男以外のキャラは金田一のがみんな性格いいからな
その代わりこのまま事件ばっかの人生だと鬱になったりいつか壊れたりしそうな奴ばっかだが
169マロン名無しさん:2012/09/21(金) 12:58:57.87 ID:tIB4OmB6
蘭は可愛いし美人といえば美人だけど、ヒロインって雰囲気ないからなあ
和葉のがヒロインってオーラある
170マロン名無しさん:2012/09/21(金) 13:59:20.39 ID:???
服部もどっちの推理ショー以降のクソガキ成分がなければ新一よりもずっと主人公向けだったしな
171マロン名無しさん:2012/09/21(金) 14:17:11.99 ID:???
蘭の欠点
色気がない・暴力女・オッサン(父親)がいつもいる・新一メンヘラ
172マロン名無しさん:2012/09/21(金) 14:19:38.12 ID:???
父親が一緒にいるのはファミリーものとしてはむしろありがたいはずなんだけどな
原作では家族の暖かさやありがたみがまっっっっっったく描かれないからまるで価値のない設定に・・・
初期アニオリのファミリーっぽさが好きだった
173マロン名無しさん:2012/09/21(金) 14:36:46.68 ID:???
母親があれだしなぁ…
174マロン名無しさん:2012/09/21(金) 16:11:22.99 ID:???
確かにファミリー感が全くないのもめずらしいなww
こんだけ父親とばっか一緒にいるのに
ダメな父親を介護する出来た娘アピールにしか役立ててない
175マロン名無しさん:2012/09/21(金) 17:17:23.46 ID:???
最近の服部はなんなんだろう
推理出来ないから自殺はガッカリとか
176マロン名無しさん:2012/09/21(金) 17:24:36.70 ID:???
>>168
人が死んでもトランプやカラオケしてるから大丈夫
誘拐&核爆弾でも取り乱してない
177マロン名無しさん:2012/09/21(金) 18:17:29.72 ID:???
美雪はか弱いけど精神的に強そうじゃん
蘭ネーチャンのあだ名はメンヘ蘭だけど
178マロン名無しさん:2012/09/21(金) 19:15:06.52 ID:???
メンヘラの意味が分かってない人ばっか。
179マロン名無しさん:2012/09/21(金) 19:17:09.31 ID:???
>>176
誘拐&核爆弾は取り乱してる場合じゃないからだろ
180マロン名無しさん:2012/09/21(金) 19:31:57.89 ID:???
玲香誘拐の時にくらべて余裕が感じられて腹立つ
181マロン名無しさん:2012/09/21(金) 19:37:29.12 ID:???
美雪乙
182マロン名無しさん:2012/09/21(金) 19:44:28.85 ID:???
今回の話はドラマ化ありきだから
山田「美雪ー!」川口「ハジメちゃーん!」恋愛要素が強いとヲタがブチ切れる
183マロン名無しさん:2012/09/21(金) 21:29:03.52 ID:???
事件を諦める(七不思議)周りに苛立ちをぶつける(悲恋湖)冷静に対処(九龍)
「犯人を追い詰めるるスリル!」→月光→「事件に勝ち負けは…」新一のように成長したでおまんがな
184マロン名無しさん:2012/09/21(金) 21:40:27.26 ID:???
今の新一は退化する一方でんがな
185マロン名無しさん:2012/09/21(金) 21:45:37.42 ID:???
主人公のコナンと金田一じゃ人気やルックス・華に差がありすぎるからな
コナンは国民的・金田一は没落してマイナー寄りになったのも必然か

コナンの元の姿の新一も一応主人公として考えるとあれも顔は良い方だし
186マロン名無しさん:2012/09/21(金) 21:53:05.62 ID:???
(^_^;)
187マロン名無しさん:2012/09/21(金) 22:06:01.41 ID:???
>>168 VS >>185 ファイッ!
188マロン名無しさん:2012/09/21(金) 22:43:18.22 ID:???
性格vs顔か
とりあえずどっちも死神ということを前提に
189マロン名無しさん:2012/09/21(金) 23:06:12.68 ID:???
ルックス
コナン:みんな同じ顔
金田一:顔変わりすぎ
190マロン名無しさん:2012/09/21(金) 23:13:50.65 ID:???
ルックスじゃなくて漫画家の対決になってるぞ
191マロン名無しさん:2012/09/21(金) 23:31:43.56 ID:???
ルックス対決つってもねえ
192マロン名無しさん:2012/09/21(金) 23:40:17.25 ID:???
コナン界は金持ちが多い
193マロン名無しさん:2012/09/21(金) 23:43:56.56 ID:???
妹がアレだからな
194マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:36:48.28 ID:???
マガジンの金持ちは嫌な奴が多い
195マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:41:33.06 ID:???
コナンの劇場版が毎年公開される際に一番必要なキャラは園子だな
毎回鈴木財閥の力で舞台を提供してくれる
城、豪華客船、オペラハウス、世界最大の飛行船

園子こそ神
園子に栄光あれ
196マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:47:22.22 ID:???
た、確かに!
197マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:49:41.98 ID:???
マガジンの金持ちはリアルに近い人間性だからな
サンデーの金持ちはだいたいノー天気で異様に金払いが良い
198マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:51:23.98 ID:???
なぜ園子は博士を誘うのか
199マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:53:01.18 ID:IHYLjPe3
誘わないとレイプされるから
200マロン名無しさん:2012/09/22(土) 01:01:56.96 ID:???
子守が面倒なんだろう
博士がいても暴走してる気もするが
201マロン名無しさん:2012/09/22(土) 01:07:38.55 ID:???
>>198
むしろなぜ探偵団を…
202マロン名無しさん:2012/09/22(土) 08:26:20.32 ID:???
蘭を誘ったら漏れなく小五郎、コナンが着いてきて、
コナンが行くから探偵団も着いて行く。
203マロン名無しさん:2012/09/22(土) 15:32:40.44 ID:???
少年探偵団も実は4869で…って展開にならんかな
204マロン名無しさん:2012/09/22(土) 17:19:25.79 ID:???
毒薬(笑)
205マロン名無しさん:2012/09/22(土) 17:24:49.34 ID:???
長年連載してんだから、探偵団の1人くらいは組織と関係あるかもな
206マロン名無しさん:2012/09/22(土) 18:55:01.21 ID:???
間違いなく光彦だな
207マロン名無しさん:2012/09/22(土) 18:57:35.52 ID:???
バカのふりをしているという可能性も否定はできない
208マロン名無しさん:2012/09/22(土) 19:01:33.79 ID:???
ないない。
何でもかんでも本筋に絡ませりゃいいって訳じゃないのはキッドで分かるでしょ。
209マロン名無しさん:2012/09/22(土) 19:15:46.63 ID:???
肝心の青山が一番わかってないから可能性があるんだよ
210マロン名無しさん:2012/09/22(土) 19:39:55.12 ID:???
ボスも博士説が人気だったから喜ばれそうだけど
キッドはまじ快キャラだから叩かれたわけで
211マロン名無しさん:2012/09/22(土) 21:43:20.83 ID:???
博士説はあまりに馬鹿馬鹿しいのでネタとして受けただけだし
212マロン名無しさん:2012/09/22(土) 21:48:18.13 ID:IHYLjPe3
博士=あの方はニワカの噂
下手したら赤井=沖矢も違ったりして
213マロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:11:30.95 ID:???
赤井じゃないなら何で目元がそっくりなんだ
214マロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:12:40.45 ID:???
それ違ったら今後の展開がおかしくなる
215マロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:16:27.37 ID:???
赤井の兄貴って可能性はある
216マロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:22:00.13 ID:???
何でおかしくなるの?
217マロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:29:11.96 ID:???
今までも怪しかったが灰原の反応でほぼ確定だからな
218マロン名無しさん:2012/09/23(日) 00:26:34.22 ID:???
キッドが乱入うれぴー
219マロン名無しさん:2012/09/23(日) 01:18:30.59 ID:???
今回のアニオリも糞だった
今どき緑を青って言うかな
落ちた女もアホすぎて笑えね
220マロン名無しさん:2012/09/23(日) 01:19:51.26 ID:???
言う人は普通に言う
221マロン名無しさん:2012/09/23(日) 05:43:47.96 ID:???
信号は未だに言う
222マロン名無しさん:2012/09/23(日) 16:08:13.87 ID:7MdlWN+Q
くだらんて思うなら観んなよ
223マロン名無しさん:2012/09/23(日) 18:14:22.34 ID:???
裸で死んでた女性っていた?
224マロン名無しさん:2012/09/23(日) 19:29:02.12 ID:???
旅館の従業員
225マロン名無しさん:2012/09/23(日) 19:48:28.79 ID:???
国民的作品のコナンとキンダニみたいな汚いモンを比べんな

あんな不細工な主人公やデブヒロイン、小汚い親父見てるだけで吐き気がする

コナンみたいな国民的になってからにしろさとうwとかキバヤシwとかw
226マロン名無しさん:2012/09/23(日) 19:58:13.75 ID:???
くっさ
227マロン名無しさん:2012/09/23(日) 19:58:58.29 ID:???
キモ顔主人公、キモ顔ヒロイン、キモ顔脇役の国民的作品w
228マロン名無しさん:2012/09/23(日) 20:34:01.54 ID:???
コナン(新一)は憧れの人的なモテ方
金田一は本命的なモテ方
229マロン名無しさん:2012/09/23(日) 20:49:19.14 ID:???
嫌われてる設定なのにモテまくる
ギャルゲーの主人公か
230マロン名無しさん:2012/09/23(日) 20:59:25.52 ID:???
金田一は主に年上に好かれている印象
同い年も多いけど
231マロン名無しさん:2012/09/23(日) 21:20:46.75 ID:???
先輩:桜樹・宗像
同い年:美雪・玲香・河西・さくら・繭
後輩:エミリ
232マロン名無しさん:2012/09/23(日) 21:55:03.10 ID:???
世良よりも今回のアニオリの先輩の方が
底抜けに明るくて男みたいな人だ
233マロン名無しさん:2012/09/23(日) 22:32:59.71 ID:???
互いを中傷するスレじゃないですよここ
234マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:15:08.06 ID:???
>>231
金田一ラノベ並のモテ方だな
235マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:15:41.27 ID:???
>>231
学生じゃないけど茅さんとか
236マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:15:45.22 ID:???
>>229
誰のこと?金田一?嫌われてたっけ?
237マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:51:01.58 ID:???
繭ってはじめのこと好きだったのか。
238マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:51:36.74 ID:???
コナンは

新一の時→蘭、麻生先輩、屋田誠人、星野輝美
コナンの時→灰原、歩美


こんなもんか?両方合わせりゃなかなかだな
239マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:52:19.56 ID:???
金田一は男子受けは良くて女子からウザがられてるみたいな感じでは
冒頭で美雪と比べてケーキとうんこって言われてたし
でもわりと正義の味方やってるからモテるという印象
魔術列車で婦警に可愛いとか言われてたから顔はそれほど悪くないのかね

新一コナンは同級生から好かれる方が多いんだね
イケメン超人設定で有名でファンレター貰い放題とか凄すぎる
でも何故か高校生活があまり想像できない…
240マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:02:35.88 ID:???
>>237
繭はラブレター渡してたからな
過去のことだけど
241マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:04:44.49 ID:???
>>231
雪影村の都もあの様子じゃ好きなんだと思う
あと邪宗館の常葉瑠璃子
242マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:07:00.50 ID:???
クラスメイトからはただの推理オタク扱いだったはず
近くなればなるほどどうしようもない奴と認識されていく
コナン時はクラスメイトからも凄いやつ扱いだっけか
アイドル的な位置か
本気で惚れられる率が高いのは金田一のほうだな
243マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:07:57.43 ID:???
金田一はハーレムが出来そうだな
244マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:15:50.90 ID:???
明智や服部はモテないの?
キッドはかなりモテてるが
245マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:17:29.16 ID:???
るりちゃんすら心を開くからな
顔より中身が好かれてるんだろう
顔もまあそんなに悪くはないようだけど
246マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:18:44.09 ID:???
>>244
明智はモテまくり
美雪すら意識するし
明智は新一のモテ方に近い感じがする
247マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:19:19.91 ID:???
>>238
あれ?一人男じゃね?
248マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:23:55.77 ID:???
>>246
偶像的なモテ方か
明智は美雪とか蘭みたいな位置の女っていないんだっけ?
>>247
そいつは確か好き過ぎて憎さ100倍になった工藤オタクだったような
249マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:26:59.03 ID:???
キッドのモテ方は恋愛っていうよりアイドル的なのだな
250マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:30:22.84 ID:???
>>248
明智ならロス時代にパトリシアって美人刑事が仕事としても女性としてもパートナーだったらしいからいたことはある
今はいないっぽいけど
251マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:32:36.00 ID:???
コナンのキッドはな
まじ快でのキッドは本気で惚れられてる
252マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:33:48.93 ID:???
>>250
そーなのか
何か今は生涯独身になりそうな雰囲気しとる
253マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:38:15.46 ID:???
まとめ

金田一→リア充ハーレム
明智 →憧れの紳士
コナン→ヒーロー的な目線
新一 →偶像的か宗教的
キッド→アイドル(コナン時)
254マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:41:31.05 ID:???
金田一は金田一と明智以外いないのか
高遠とかは?
コナンの赤井が金髪美女→黒髪美人とリア充
255マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:53:24.63 ID:???
金田一は一回金田一に惚れてる女キャラ総出回をやってほしい
>>253
明智は確かにそんな感じだな
女の理想の紳士みたいな見られ方してそう
新一の宗教的ってどういうことだw
256マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:57:29.40 ID:???
マネージャーやってた頃の高遠は残間さとみちゃんとなかなか良い雰囲気だったけど結局何もなかったな
殺人犯として追われる身となった後は幽月さんという美人が高遠の友人として出てきたけど何も発展せずしかもすぱっと犯人に殺されてしまった
257マロン名無しさん:2012/09/24(月) 00:58:42.47 ID:???
高遠ェ…
258マロン名無しさん:2012/09/24(月) 01:07:12.95 ID:???
>>255
>金田一は一回金田一に惚れてる女キャラ総出回をやってほしい
死んだ子やム所送りな子もいるからねえ
ますみも金田一のこと昔好きだったんだっけ
259マロン名無しさん:2012/09/24(月) 01:13:11.18 ID:???
修羅場になりそうだな
260マロン名無しさん:2012/09/24(月) 01:32:01.96 ID:???
>>255
>新一の宗教的ってどういうことだ

・高校で事件時に現れただけで工藤コール(静かに、と言うだけで全員静かになる)
 まさに信者達の集会
・警察の異様な信頼(ネゴシエイターを任せたり事情聴取に誘う、銃を撃っても怒られない)
 警察は調教済み
・新聞の切り抜きを肌身離さず持っており演技時に見て勇気をもらう女優
 信者1
・新聞の切り抜きを小屋中に貼り、自室にも引き伸ばし写真を飾る男
 信者2
・殺人犯と疑われた時に一緒にいた探偵(服部)が少しも疑わずこいつはそんなことしないと盲目的に断言(周囲も同調し隠そうとする)
 一緒にいる者はどんどん洗脳されていく

とりあえず高校での工藤コールが凄い印象に残ってる
261マロン名無しさん:2012/09/24(月) 01:33:29.85 ID:???
金田一の女性特集も作ってくれ
262マロン名無しさん:2012/09/24(月) 01:36:14.82 ID:???
小五郎も何気にモテるよ
263マロン名無しさん:2012/09/24(月) 02:11:53.08 ID:???
>>260
これは……コナンな今も鋭意調教中だな
金田一はよくあるモテない設定のはずなのに会う美女会う美女に惚れられるラノベ風
金田一は時代を先取りしてたんや!
264マロン名無しさん:2012/09/24(月) 02:21:06.24 ID:???
新一は歌以外完璧すぎててロボットみたいから近づきにくいんだろな
金田一はダサいとこあるぶん人間味あって近寄りやすい
265マロン名無しさん:2012/09/24(月) 02:32:35.60 ID:???
女キャラもこういうふうに分析出来るかね
とりあえずみんな美少女なんだろ?
266マロン名無しさん:2012/09/24(月) 05:27:51.54 ID:???
美雪はヤキモチ焼きだからハーレムが修羅場に
267マロン名無しさん:2012/09/24(月) 05:46:46.63 ID:???
美雪もしょっちゅう言い寄られてる
268マロン名無しさん:2012/09/24(月) 06:28:57.39 ID:???
新一(コナン)&蘭、金田一&美雪
どっちもヤキモチ焼き
269マロン名無しさん:2012/09/24(月) 06:46:48.75 ID:???
質問なんですが、ネットで金田一とコナンのコラボアニメが作られるみたいな記事を見たんですが、あれはエイプリルフール記事ですか?
http://twtr.jp/user/kindaichi20/status/conversation/249885008666439680
元ネタが何かはわかりませんが、それはデマですねー。実現したら面白いんですが。

まとめサイトの影響なのか
まだ信じてる人が多い
270マロン名無しさん:2012/09/24(月) 07:52:28.27 ID:???
>>249
60巻あたりでキッドがピンチになったときに周りの群衆がキッドに味方して
若い女「キッド様、私に変装して逃げてー」
若い男「いや、俺でもいいぞキッド」
と言うシーンにはワロタw
確かにアイドルだわ
271マロン名無しさん:2012/09/24(月) 08:07:10.86 ID:???
ホモォなファンもやっぱりいるんだね・・・
272マロン名無しさん:2012/09/24(月) 09:08:02.38 ID:???
そら小五郎厨な男(それも警察)が二人もいるし
新一のストーカーみたいな男もいるし
阿笠博士のケツの毛だって知ってる世界だからな
273マロン名無しさん:2012/09/24(月) 09:10:23.69 ID:???
いや全部ホモじゃねーからww
274マロン名無しさん:2012/09/24(月) 11:39:27.56 ID:???
なんでどっちの漫画にもホモがいるんだよ……
金田一も確か被害者のオッサンに部屋にこいとか言われてたよな
あれは物語上仕方ないとしても怖気を感じた
275マロン名無しさん:2012/09/24(月) 12:06:29.08 ID:???
あれは両刀
276マロン名無しさん:2012/09/24(月) 13:12:59.50 ID:???
ホモォ
277マロン名無しさん:2012/09/24(月) 15:17:26.22 ID:???
>>269
やっと公式で否定したか
このデマ信じてる奴多すぎ
278マロン名無しさん:2012/09/24(月) 15:46:52.08 ID:???
ゲームと雑誌でコラボしたからまあ信じる奴が未だにいるのもしょうがない
279マロン名無しさん:2012/09/24(月) 15:48:38.47 ID:???
絵柄がちがいすぎて同じ紙面にいたら違和感半端ないだろうな
280マロン名無しさん:2012/09/24(月) 16:09:19.74 ID:???
今の絵でコラボすると
美雪と蘭が同い年に見えない
281マロン名無しさん:2012/09/24(月) 16:28:42.24 ID:???
ゲームは色の塗り方を同じにしてた分
思ったより違和感がなかったな
282マロン名無しさん:2012/09/24(月) 16:34:55.55 ID:???
ゲームはコナン側はほぼ原作まんまな絵柄だったけど金田一側の絵柄がなんか違ってたな
違和感なくすためかな
283マロン名無しさん:2012/09/24(月) 17:05:08.88 ID:???
蘭→新一、瑛祐、包帯男事件の太田、数いるナンパ男
美雪→金田一、草太、数いるナンパ男

ヒロインたちはこんな感じか
まあコナン世界では男女含めても佐藤刑事がトップクラスのモテキャラだろうw
勘違いだった白鳥を除いても、高木・松田・警視庁中の男・他県の警察の男たち
284マロン名無しさん:2012/09/24(月) 19:19:04.62 ID:???
警視庁には女っ気ってのは無いのか?


茅さんがいるな。
285マロン名無しさん:2012/09/24(月) 19:39:32.04 ID:???
剣持と金田一と一緒に飲みにいった婦警さん達がいる
剣持の奥さんと美雪に見つかってボロボロにされてた時のやつ
286マロン名無しさん:2012/09/24(月) 20:52:21.16 ID:???
この2つのコラボゲーの裏タイトル(?)が「めぐりあう二人の死神」ってマジなん?
287マロン名無しさん:2012/09/24(月) 21:54:00.81 ID:???
ぴったりすぎて笑える
行く先々で死人が出るからな
288マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:41:31.76 ID:???
なんだよ、裏タイトルって。
めぐりあう二人の死神はニコ厨が勝手につけた動画タグだぞ。
289マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:47:29.31 ID:???
プレイせずに動画だけ見てやった気になるニコ厨か
今度またコラボするならもう少しで良いから登場キャラ増やしてほしいな
特に金田一の方はコナンに比べるとキャラ数少なかったし
290マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:47:41.14 ID:???
ゲームじゃ8人くらい死んだんだっけ?
291マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:48:53.70 ID:???
>>289
コナンキャラが多かったのは探偵団がいたからだな
あいつらいらなかった
292マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:54:19.69 ID:???
いてほしいかどうかは別として佐木2号とかフミあたり入れたら人数としてはそこそこバランスとれただろうね
293マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:57:26.70 ID:???
>>290
もう少しいた気がする…ような
294マロン名無しさん:2012/09/24(月) 23:15:40.71 ID:???
金田一サイド
・・・金田一、美雪、剣持、明智

コナンサイド
・・・コナン、蘭、小五郎、博士、灰原、探偵団(こいつらは3人で1人扱い)
295マロン名無しさん:2012/09/24(月) 23:37:58.46 ID:???
博士以降はいなくても話作れたな
それか逆に蘭と小五郎がいなくても
296マロン名無しさん:2012/09/24(月) 23:57:38.99 ID:???
二手に分かれた時、確か金田一側に剣持のオッサンと探偵団で残りは皆コナン側だっけ?
なんか金田一が女っ気も無く子供相手で非常に気の毒な状況だった覚えが
297マロン名無しさん:2012/09/25(火) 00:45:01.96 ID:kpKwUcTm
>>292
探偵団くらい必要ないわその二人
玲香を出さなかったのが残念てかありえない
298マロン名無しさん:2012/09/25(火) 01:08:49.95 ID:???
灰原を出さないルパコナ
どうかしてるぜ
299マロン名無しさん:2012/09/25(火) 03:00:35.57 ID:???
>>297
二三はともかく佐木はビデオ係として入れても良かっただろ
300マロン名無しさん:2012/09/25(火) 03:47:16.70 ID:???
>>296
そうだっけ?コナンも灰原と阿笠くらいしかいなかったような
301マロン名無しさん:2012/09/25(火) 06:37:16.82 ID:???
2012年9月現在までの死者数(事故死、自殺も含む)

原作74巻→453名
アニメ631話→334名
映画→73名


拾ってきた
誰か金田一のも頼む
302マロン名無しさん:2012/09/25(火) 11:23:48.20 ID:???
それ赤井のカウントし忘れてるって聞いた
303マロン名無しさん:2012/09/25(火) 13:35:03.04 ID:???
赤井死んでないし
304マロン名無しさん:2012/09/25(火) 19:10:03.63 ID:kpKwUcTm
赤井は不明だろ
305マロン名無しさん:2012/09/26(水) 00:10:29.03 ID:VSGArJ+p
今のOPいいね
GARNET CROWが歌ったら売れたと思う
306マロン名無しさん:2012/09/26(水) 00:20:58.25 ID:???
なついろってもう夏じゃないのに
307マロン名無しさん:2012/09/26(水) 02:23:06.20 ID:???
>>301ゲームの死者数も頼む
<ワンダースワン>
名探偵コナン 魔術師の挑戦状!(バンダイ、1999年8月5日発売)
名探偵コナン 西の名探偵 最大の危機!?(バンダイ、2000年7月27日発売)
名探偵コナン 夕暮れの皇女(バンダイ、2001年4月15日発売)
<ゲームボーイ&ゲームボーイアドバンス>
名探偵コナン 地下遊園地殺人事件(バンダイ、1996年12月27日発売)
名探偵コナン 疑惑の豪華列車 (バンダイ、1998年8月7日発売)
名探偵コナン からくり寺院殺人事件(以下ゲームボーイカラー対応、バンプレスト、2000年2月24日発売)
名探偵コナン 奇岩島秘宝伝説(バンプレスト、2000年3月31日発売)
名探偵コナン 呪われた航路(バンプレスト、2001年6月1日発売)
名探偵コナン 狙われた探偵(以下ゲームボーイアドバンス用、バンプレスト、2003年7月25日発売)
名探偵コナン 暁のモニュメント(バンプレスト、2005年4月21日発売)
<PS&PS2&PSP>
名探偵コナン(1998年11月19日発売)
名探偵コナン 3人の名推理(バンダイ、2000年8月10日発売)
名探偵コナン 最高の相棒(パートナー)(バンダイ、2002年4月25日発売)
SIMPLEキャラクター2000シリーズVol.11 名探偵コナン THE ボードゲーム(バンダイ、2002年8月29日発売)
名探偵コナン トリックトリック vol.1(バンダイ、2003年4月17日発売)
名探偵コナン 大英帝国の遺産(バンダイ、プレイステーション2用、2004年11月18日発売)
名探偵コナン 過去からの前奏曲(バンダイナムコゲームス、プレイステーション・ポータブル用、2012年4月19日発売予定)
<Wii>
名探偵コナン 追憶の幻想(ミラージュ)(マーベラスエンターテイメント、2007年5月17日発売)
<DS>
名探偵コナン 探偵力トレーナー(バンダイ、2007年4月5日発売)
名探偵コナン 消えた博士とまちがいさがしの塔(バンダイ、2008年4月3日発売)
名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵(2009年2月4日発売)
名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲(バンダイナムコゲームス、2011年4月21日発売)
名探偵コナン 過去からの前奏曲(バンダイナムコゲームス、2012年4月19日発売)
308マロン名無しさん:2012/09/26(水) 03:42:38.92 ID:???
>>307
これ全部やって尚且つ死者数とか覚えてるやついるのかww
309マロン名無しさん:2012/09/26(水) 04:29:28.99 ID:???
暇人だなあ
310マロン名無しさん:2012/09/26(水) 05:46:48.91 ID:???
ゲハ泣かせ
311マロン名無しさん:2012/09/26(水) 09:51:28.33 ID:???
>>301>>307
他人に押し付けないで自分で数えろ
312マロン名無しさん:2012/09/26(水) 10:20:39.72 ID:???
じゃあここは間をとって>>311が数えるってことで閉廷
313マロン名無しさん:2012/09/26(水) 10:50:26.19 ID:???
ニコ動行け
314マロン名無しさん:2012/09/26(水) 17:11:08.50 ID:???
そして帰って来るな
315マロン名無しさん:2012/09/26(水) 21:32:35.38 ID:???
コナンEDの女の子が世良な気がしてたまらん
316マロン名無しさん:2012/09/26(水) 21:58:12.52 ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/otanew/imgs/8/1/8187f60a.jpg
それだと世良が年齢詐称に
317マロン名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:26.44 ID:???
外見的には20後半くらいのババアだしな
318マロン名無しさん:2012/09/27(木) 02:46:29.20 ID:???
>>316
このババアのせいでせっかくの曲が腐るからEDんときは目瞑ってる
319マロン名無しさん:2012/09/27(木) 03:32:50.97 ID:???
ババアとは?

@蘭
A謎の女
B話の流れから世良
C灰原
320マロン名無しさん:2012/09/27(木) 07:27:48.55 ID:???
1〜3が全部クソだから灰原でいいよ
321マロン名無しさん:2012/09/27(木) 09:21:24.80 ID:???
蘭や灰原は話ごとに巻き込まれるときと巻き込まれないときがあるけど
美雪は毎回事件に巻き込まれてるな
美雪も死神と呼ばれていいかもしれん
322マロン名無しさん:2012/09/27(木) 10:48:20.30 ID:???
なついろはステレオポニーの二番煎じ
そして同じように消えていく
323マロン名無しさん:2012/09/27(木) 11:21:09.00 ID:???
>>321
死神というか極度の不幸体質なんじゃないか?
巻き込まれるけどケガや意識不明の頻度が高い
しかも蘭のように体が強くも無いので常に危険に晒されている
324マロン名無しさん:2012/09/27(木) 12:09:55.50 ID:r42wGGnr
死神じゃなくて疫病神でしょ
325マロン名無しさん:2012/09/27(木) 12:12:18.84 ID:???
>>321
事件が起きたときだけマンガ化してるという発想もあるだろ
というか両作とも高2の1年間で事件が起きまくってること自体不自然だし…
326マロン名無しさん:2012/09/27(木) 12:22:38.53 ID:???
それは言わない約束だろ漫画なんだから
だからみんな死神ってことでネタにしてる
327マロン名無しさん:2012/09/27(木) 12:55:29.43 ID:???
死神じゃ「なぜこの1年で」の理由にはなってないけどな
328マロン名無しさん:2012/09/27(木) 15:00:54.30 ID:???
死傷でも復活する美雪は丈夫だとは思う
更にふさぎ込んだりもしない
329マロン名無しさん:2012/09/27(木) 16:16:30.93 ID:???
ふさぎ込んだりしないといえば美雪が殺されかけて金田一が事件にもう関わらないようにしようとした時、意識の戻った美雪が金田一を励まして背中を押したことあった気がする
ああいうの見ると金田一は本当良い意味で普通の高校生で、美雪はそんな金田一に必要な存在なんだなと思った
330マロン名無しさん:2012/09/27(木) 16:41:33.37 ID:???
T丸によると美雪のコンセプトは
金田一を見守る(たまにキレる)聖母
331マロン名無しさん:2012/09/27(木) 17:31:31.70 ID:???
だんだんとツンデレの要素が強くなっちまって
332マロン名無しさん:2012/09/27(木) 18:12:35.88 ID:???
ツンデレな美雪も好きだが露出が少ないのが残念
というか金田一からお色気が減ったのが残念
333マロン名無しさん:2012/09/28(金) 21:37:43.11 ID:???
http://tieba.baidu.com/p/1889498822
金田一のパクリじゃねえか
334マロン名無しさん:2012/09/28(金) 22:27:35.07 ID:y2/0A003
組織の奴ら最終回で全員死刑がいい
335マロン名無しさん:2012/09/28(金) 22:36:15.37 ID:???
ジンは赤井か灰原に惨殺されるフラグ
336マロン名無しさん:2012/09/28(金) 22:39:05.10 ID:???
ヘタレ青山のことだから組織でもお気に入りのベルモットやバーボンあたりは助けそうだな
ジンやウォッカは切り捨てられる可能性大
337マロン名無しさん:2012/09/28(金) 22:45:22.69 ID:???
バーボン生きてたらシャアが殺されるんじゃ…
ベル婆とキール姉は死なないでくれ
338マロン名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:06.45 ID:???
ベルモットはなんとなく逃げてどっか人里離れたところでひっそり暮らしそうだけど他は死ぬので良いんじゃないですかね
339マロン名無しさん:2012/09/28(金) 23:22:47.31 ID:???
主要キャラの履いてるパンツの色
新一は青、平次は赤、キッドは白、高木はグレー、安室は黄色、ジンはベージュ、ウォッカはピンク、光彦は緑、元太はオレンジ、沖矢は紺、赤井だけは分からない
340マロン名無しさん:2012/09/28(金) 23:25:45.26 ID:???
名前からして赤
341マロン名無しさん:2012/09/28(金) 23:27:21.15 ID:???
>>339
ウォッカやめろwwwwwww
342マロン名無しさん:2012/09/29(土) 00:55:05.37 ID:???
キバヤシはパクられるのは(逆もしかり)OKと法月綸太郎との対談で
343マロン名無しさん:2012/09/29(土) 00:59:32.59 ID:???
赤井は紫のTバック
344マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:02:43.84 ID:???
吸血鬼だけでパクリなのか
345マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:03:46.05 ID:???
金田一なら、一は黒、剣持はグレー、明智は水色、いつきは茶色、佐木は白、草太は緑、高遠は…
346マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:12:52.34 ID:???
なぜ野郎ばかり
347マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:15:19.30 ID:H5bja0Rn
女のパンチラは飽きたってとこか
348マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:30:59.99 ID:???
一はブリーフと薔薇模様のトランクスだろ!
349マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:45:45.91 ID:???
α
350マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:46:20.46 ID:???
tαk
351マロン名無しさん:2012/09/29(土) 03:07:59.36 ID:???
明智はシルクの白な感じがするなあ
てか>>339>>345もただのイメージカラーになってないか
352マロン名無しさん:2012/09/29(土) 03:16:57.59 ID:???
でも新一って好きな色は赤なんだよな
353マロン名無しさん:2012/09/29(土) 03:36:14.20 ID:???
蘭の推測だけどな
354マロン名無しさん:2012/09/29(土) 03:51:10.92 ID:???
イメージカラーなら服部は何故か緑
金田一は赤
コナンは青だな
355マロン名無しさん:2012/09/29(土) 04:08:36.20 ID:???
美雪はピンクと黄色らしい
http://www.style.fm/as/05_column/tsujita/tsujita33.shtml
356マロン名無しさん:2012/09/29(土) 05:17:12.65 ID:???
(赤はオメーが好きな色だからな…)「お前の好きな緋色で…再会を祝おうじゃないか、シェリー…」
好きな色なんて知ってるものかね
357マロン名無しさん:2012/09/29(土) 05:41:22.52 ID:???
特定の色の物(例えば赤色なら赤いカバンとか赤い服とか赤い筆箱とか)をよく持ってるとかなら好きなんだろうなってわかるだろうけどな
358マロン名無しさん:2012/09/29(土) 09:36:21.03 ID:???
>>356
まあ新一は蘭のこと昔から好きだしジンと灰原はもしかして付き合ってた疑惑があるから知っててもおかしくはない
359マロン名無しさん:2012/09/29(土) 10:26:41.64 ID:???
>「メインのキャラクターの印象を以前の『金田一』と大きく変えないこと」でした。

大きく変わってましたがな。
美雪なんて性格的にもフツーの今どきJKみたいになってたし…
360マロン名無しさん:2012/09/29(土) 12:06:46.66 ID:???
美雪は古き良き優等生タイプのイメージがある
イメージカラーはとりあえず美雪も蘭もピンクだな
玲香は黄色、灰原は紫
361マロン名無しさん:2012/09/29(土) 16:55:20.80 ID:???
パンツの色をきっかけに盛り上がるなんてw
362マロン名無しさん:2012/09/29(土) 19:02:11.12 ID:???
キッド→オープン(というには更衣室の鍵開けて覗くなどただのエロ親父か)
青子→ピュアホワイトのお子様
新一→蘭の水着画像を保存したりパンチラ妄想だけで鼻血出す完璧なるムッツリ
蘭→未亡人と新一のエロチックな妄想したりベッドで裸の新一妄想したりとかなりエロいムッツリ
363マロン名無しさん:2012/09/29(土) 19:38:35.63 ID:???
服部→水着当てを堂々とするなどオープン(他のキャラよりはスケベ描写少なし)
364マロン名無しさん:2012/09/29(土) 21:33:27.68 ID:???
一→変態(中学生時代に下着ドロ)
新一→ムッツリ(蘭の水着写メを保存)
365マロン名無しさん:2012/09/29(土) 22:12:51.41 ID:???
変態チックな顔した高遠はエロに興味ないの?
366マロン名無しさん:2012/09/29(土) 22:28:26.56 ID:???
高遠はマザコン犯罪者だからそういうのには興味ないだろ
あったら幽月さんをどうにかしてるはず
367マロン名無しさん:2012/09/29(土) 22:32:04.89 ID:???
高遠とジンは自分で仕掛けたトリック失敗して死ぬに期待
368マロン名無しさん:2012/09/29(土) 23:01:17.61 ID:???
高遠はもう死ぬエンドしかなさそうだよね…
いつも説明なしのマジックで脱獄するし
369マロン名無しさん:2012/09/29(土) 23:21:42.26 ID:???
>>364
美雪とか明智は?
370マロン名無しさん:2012/09/30(日) 06:12:02.55 ID:???
美雪には耳年増設定がある
371マロン名無しさん:2012/09/30(日) 07:38:39.69 ID:???
じゃあムッツリか
372マロン名無しさん:2012/09/30(日) 10:11:06.44 ID:???
酒飲むと上半身裸になるほどの酒乱
373マロン名無しさん:2012/09/30(日) 11:29:14.45 ID:???
酒飲むと普段やりたかった心の底の欲望が出てくるという人がいる
美雪はエロエロムッチリムッツリだったのか
374マロン名無しさん:2012/09/30(日) 15:51:26.05 ID:4L6vG0Qh
酔っぱらった美雪に金田一が襲われる

たまらん
375マロン名無しさん:2012/09/30(日) 16:59:26.72 ID:???
美雪はパンツの色からしてエロい
376マロン名無しさん:2012/09/30(日) 17:48:09.72 ID:???
アニメでキッドの体重が50kg(高遠)になった
174pだからガリガリだぞ
377マロン名無しさん:2012/09/30(日) 18:33:55.58 ID:???
原作58kgだからこの場合原作のが正史なんじゃないの
378マロン名無しさん:2012/09/30(日) 18:39:08.76 ID:???
高遠50kgなのかよw何cmで?
379マロン名無しさん:2012/09/30(日) 20:09:30.36 ID:???
身長不明だったと思う
でも約165〜170pの金田一よりはでかかったような気がする
380マロン名無しさん:2012/09/30(日) 20:35:50.88 ID:???
仮に170以上だったら50Kgは病的
背丈は靴でいくらでも誤魔化せるから本当は小さいんじゃないか?
381マロン名無しさん:2012/09/30(日) 20:50:19.49 ID:???
157センチで36キロのアイドル
382マロン名無しさん:2012/09/30(日) 21:26:06.87 ID:???
ネットで小、中学生がやってる創作なんかじゃ179cmの26kgなんてのがあるぞ
383マロン名無しさん:2012/09/30(日) 22:00:01.42 ID:???
IQ400設定も消えてたな
384マロン名無しさん:2012/09/30(日) 22:19:30.82 ID:???
何で改変したんだろうな
あの身長で50kgじゃ筋肉少なすぎてあんなアクロバティックな動き出来ないだろ
IQ400もせっかくの設定なのに
まあ400とは思えないような甘い考えばっかだがあの発明の技術は凄いからそこに才能がいってることにすればよかったし
385マロン名無しさん:2012/09/30(日) 23:09:58.44 ID:???
386マロン名無しさん:2012/09/30(日) 23:16:07.63 ID:4L6vG0Qh
設定なんて読者の想像に任せたほうが楽なのになんで作るんだろ
387マロン名無しさん:2012/09/30(日) 23:43:18.58 ID:???
>>382
マジかよw死ぬわww
388マロン名無しさん:2012/10/01(月) 00:08:03.65 ID:???
>>386
どの作品でも設定を明確にしてほしいと思ってる読者ってわりと多いぞ
389マロン名無しさん:2012/10/01(月) 00:14:36.25 ID:???
>>386
途中で書き込んでしまった
>>388の続きだけど、そういう読者って結構多くてそいつらから質問も来たりする
それにこたえる形で設定を明かしたり作ったりする作者や制作スタッフはよくいる
390マロン名無しさん:2012/10/01(月) 00:23:45.37 ID:???
>>382
女キャラでも無理があるな
391マロン名無しさん:2012/10/01(月) 00:45:19.43 ID:???
コナン(と輸血した蘭)の血液型は
読者が好きなの選べるように明かさないらしい
392マロン名無しさん:2012/10/01(月) 01:11:34.04 ID:FVLy1WoT
wikiに新一A型って書いてある、蘭は輸血可能なAかOか
393マロン名無しさん:2012/10/01(月) 01:20:10.40 ID:???
なんとなくOっぽい
394マロン名無しさん:2012/10/01(月) 01:36:00.18 ID:???
灰原は典型的AB
395マロン名無しさん:2012/10/01(月) 06:09:23.14 ID:???
AB型に夢見すぎなやつ多いよな
396マロン名無しさん:2012/10/01(月) 06:10:06.08 ID:???
>>391
意味のわからないサービスwww
397マロン名無しさん:2012/10/01(月) 12:06:03.58 ID:???
キャラクターの血液型なんかどうでもいい
398マロン名無しさん:2012/10/01(月) 13:41:32.10 ID:FVLy1WoT
コナンもパンチラ死体くらい出せよ
金田一はパンチラなくてもエロオーラ満開なのに、青山は素人漫画家だな
399マロン名無しさん:2012/10/01(月) 14:50:04.70 ID:???
コナンは一応見た目小学生だからさ、子供が見ることになる死体なら刺激の強い死体はあんまり出せないのかもしれん
まあ死体とか殺人自体が刺激強いんだけど
400マロン名無しさん:2012/10/01(月) 15:16:53.92 ID:???
>>398
パンチラひとつまともに描けないし
そもそも顔まともに描けないし
401マロン名無しさん:2012/10/01(月) 17:11:43.41 ID:???
2期の金田一も死体がエロくない
402マロン名無しさん:2012/10/01(月) 17:36:42.36 ID:???
深森とメイド服の男は抜ける
403マロン名無しさん:2012/10/01(月) 17:57:26.14 ID:???
テープで貼られて風呂の水で溺死した女もイケる
404マロン名無しさん:2012/10/01(月) 20:28:35.48 ID:???
>>260
>・警察の異様な信頼(ネゴシエイターを任せたり事情聴取に誘う、銃を撃っても怒られない)
> 警察は調教済み

金田一は長嶋警部には未だに嫌われてるっぽいし(逆恨みだが)
そこまではマンセーされてないかなw

まあ、高校生探偵として積極的に活動してる奴と
殆ど偶然(高遠関連以外)事件に巻き込まれる普通の高校生との違いか
405マロン名無しさん:2012/10/01(月) 21:22:37.15 ID:???
コナンは好感が持てない主人公ランキングTOP10に入る
406マロン名無しさん:2012/10/01(月) 21:24:59.01 ID:???
コラボゲーやってみたがコナン組の優遇率ハンパなかったな

最終的には常識に縛られなきゃコナン=新一って事を金田一は気付きそうな終わりだったな

続編作ってくれないかなぁ
新一と金田一だけが登場人物で良いからさ
407マロン名無しさん:2012/10/01(月) 21:44:10.26 ID:???
蘭ねーちゃんが空気だったな
でしゃばるとウザイからいいけど
408マロン名無しさん:2012/10/01(月) 23:31:14.71 ID:???
>>406
コナン組は人数多いから出番多めに感じるってのもあるんだろうな
同じくらいにしてくれればもっと楽しめたんだけど
409マロン名無しさん:2012/10/02(火) 02:19:27.08 ID:???
>>405
テレ朝の人気アニメのランキングでコナンは歴代5位だぞ
主人公・ヒロインランキングでもコナン・蘭ともに上位だったしw
無論、どちらも金田一組は0

それと新一は世間の認知度ないからコナンの姿じゃないと出してもらえないぞw
410マロン名無しさん:2012/10/02(火) 02:27:58.91 ID:???
えーと…
411マロン名無しさん:2012/10/02(火) 02:42:15.28 ID:???
新一に戻ると性格がウザくなる
412マロン名無しさん:2012/10/02(火) 03:24:03.09 ID:6kgvGb3U
蘭は可愛いしカッコいいけど、いい人を振る舞うとこがなんか鼻につく
413マロン名無しさん:2012/10/02(火) 03:30:35.54 ID:???
コナン(新一)の性格がアレなのは作中でも園子が代表としていろいろ言ってるなw
しかし蘭は始終いいコちゃん扱いで違和感がある
金田一のほうもそうだけどヒロインの幼馴染みは何故あんな完璧じゃないのに完璧みたいな書かれ方するのか
414マロン名無しさん:2012/10/02(火) 03:45:56.09 ID:???
>>413
美雪はそんな完璧に描かれてるイメージないな
酒癖悪いところとか玲香との嫉妬合戦とか描かれてるし

>しかし蘭は始終いいコちゃん扱いで違和感がある
これは同感
だから例えば園子とか蘭に近いポジのキャラが何か変なことすると蘭が良い子だからよけいに悪く見える気がする
415マロン名無しさん:2012/10/02(火) 03:55:39.51 ID:???
成績トップでモテモテで友人や特技が増えていき女優や読者モデル経験してる子がマンセーされるのは仕方ない
416マロン名無しさん:2012/10/02(火) 04:01:38.07 ID:???
美雪は角みたいな偽善者っぽいとこがないから可愛い
417マロン名無しさん:2012/10/02(火) 04:22:10.00 ID:???
父親と幼なじみと犯罪者の皆さんが
暴力妄想で怯えるシーンがあるジャマイカ
418マロン名無しさん:2012/10/02(火) 04:42:22.17 ID:???
コナンでなら蘭より和葉くらいがちょうどいいと思う
419マロン名無しさん:2012/10/02(火) 04:57:12.16 ID:???
蘭の「勇気という言葉は〜」は寒かった
目暮警部の言葉を遮ってまで言うことだったのか、と
それ聞いて灰原が蘭を認めるみたいなのも意味不明だし
420マロン名無しさん:2012/10/02(火) 05:09:10.92 ID:???
4時間待つとか一途通り越して依存
コナンの幼なじみは美雪を見習え
421マロン名無しさん:2012/10/02(火) 07:43:31.72 ID:???
>>409
>主人公・ヒロインランキングでもコナン・蘭ともに上位だったしw
それってどうせ誰一人として答えた覚えがないことで有名な「60億人が選んだ(笑)」のやつだろ?
あんな唯ハルヒ(ですら理解できない)以外不細工フェイスしかいないようなヒロインランクを本気で信じてるのかお前は?
422マロン名無しさん:2012/10/02(火) 09:32:44.66 ID:???
>>420
あのエピソード映画だけだろうけど異常過ぎる糞エピだよなw
4時間待たせる新一も糞だし待ち続けた蘭も怖いしケータイで連絡とれよ頭おかしい
健気()な自分に酔ってるみたい
423マロン名無しさん:2012/10/02(火) 12:21:46.33 ID:???
>>417
他人の家破壊したりドッグカフェや中華料理屋で暴れようとしたこともあるw
424マロン名無しさん:2012/10/02(火) 12:27:08.00 ID:dBRqsqQO
あ、こんなこと書くと、そのエピソードをなかったことにしてる狂信者さんに
叩かれちゃうね。ごめんね。
どんどん蘭だけを美化して他女キャラ下げやっちゃって下さい。
425マロン名無しさん:2012/10/02(火) 14:04:32.55 ID:???
お仲間のもじゃもじゃだけはできるだけ叩かないようにする暴力女連合
426マロン名無しさん:2012/10/02(火) 14:39:41.28 ID:???
まったく叩かないと露骨過ぎるからちょっとだけ周りに合わせて叩いてみるっていうアレね
427マロン名無しさん:2012/10/02(火) 15:28:28.23 ID:???
>>422
コナンの幼なじみは電話しても待つぞ(原作)
428マロン名無しさん:2012/10/02(火) 15:31:03.85 ID:???
もじゃもじゃ?誰?
429マロン名無しさん:2012/10/02(火) 15:33:35.74 ID:???
>>427
連絡とれりゃ相手も急ぐなりカフェで待つなり家に帰るなり出来るだろう
何もせず4時間て頭が悪いとしか
430マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:18:15.31 ID:???
社会人組(フサエ・白鳥・三池)は何年も待ってるぜ
431マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:20:12.85 ID:???
>>422
携帯普及してないから
432マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:23:48.04 ID:???
>>429
新一と服部にはマインドコントロールの能力があるのでは
433マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:30:17.18 ID:???
あの4時間待ちエピソードは蘭を美化し過ぎて逆に変になったよなww
434マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:32:03.37 ID:???
金田一が遅刻したら明智が現れて
美雪と良い感じになってしもうた
435マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:43:18.36 ID:???
和葉は平次が東京なのに4時間待つなよ
蘭は中学時代に夜中まで待つとか補導もんだろ
436マロン名無しさん:2012/10/02(火) 17:04:37.20 ID:???
>>431
あの映画10年前だろ
10年前なら学生でももう携帯持ってるわ
437マロン名無しさん:2012/10/02(火) 17:05:13.75 ID:???
>>434
流石明智さんや
438マロン名無しさん:2012/10/02(火) 17:23:37.55 ID:???
>>434
あれ金田一がずっと明智の自慢話をイライラしながら立ち聞きしてたのかと思うと笑える
439マロン名無しさん:2012/10/02(火) 18:10:42.08 ID:???
『なんで電源切ってんだよォ!?心配したじゃないかァ!?』 (ピッ) 『どーして急に切ったりするんだよ!?ボクのこと嫌いなのか!?』
マスミンがラブコメに参戦したら末恐ろしいことに
440マロン名無しさん:2012/10/02(火) 18:48:23.81 ID:???
ショタコンかレズ要員か
441マロン名無しさん:2012/10/02(火) 18:52:34.18 ID:???
>>422
携帯普及してませんから
442マロン名無しさん:2012/10/02(火) 20:56:08.37 ID:???
このスレって女ばっかだね
443マロン名無しさん:2012/10/02(火) 21:05:17.48 ID:???
ネットで何言ってんだこいつ
444マロン名無しさん:2012/10/02(火) 21:26:52.52 ID:???
確かにトークから女臭さがにじみ出ている
445マロン名無しさん:2012/10/03(水) 00:00:00.34 ID:???
>>442とか>>444とかからだろ?
ああ、確かに臭うわ
446マロン名無しさん:2012/10/03(水) 00:00:39.83 ID:???
447マロン名無しさん:2012/10/03(水) 00:26:13.10 ID:???
何を今更
男キャラのパンツの色当てで盛り上がるスレでっせ
448マロン名無しさん:2012/10/03(水) 03:27:12.35 ID:???
灰原は黒のレース履いてそうだよな
歩美はクマさんパンツ
光彦は真っ白ブリーフで
元太は仮面ヤイバーのブリーフ
コナンはトランクスって原作で出てしまった
449マロン名無しさん:2012/10/03(水) 07:50:37.42 ID:???
コナンの時代設定は1994年です
450マロン名無しさん:2012/10/03(水) 08:25:58.54 ID:???
>>436
>>446

とりあえずこいつらが映画見てないのに流れに便乗してラン・ネー・チャンを叩いてるだけということは分かった
451マロン名無しさん:2012/10/03(水) 09:03:56.27 ID:???
だがまあ待ち合わせ時間が1時間も過ぎたなら帰ったほうがお互いのためにもいいよね
昔から何故かいつまでも待つことが美徳みたいになってるけど
452マロン名無しさん:2012/10/03(水) 13:04:57.23 ID:???
まあ待ち続けることが良いのか悪いのかは知らんが
十年前の映画だから携帯普及してるとか言ってる奴は確かにアホだわ

迷宮が公開されたのは確かに十年前、つまり20003年のわけだが
その映画の中でのさらに回想(しかも第一話以前の)なんだから2003年だからどうとか関係無いだろ
コナンの第一話とかではまだポケベルの時代でさらにそれ以前の話なんだから
453マロン名無しさん:2012/10/03(水) 13:40:04.14 ID:???
>>445
pgr
454マロン名無しさん:2012/10/03(水) 14:41:41.48 ID:???
455マロン名無しさん:2012/10/03(水) 17:42:04.24 ID:???
>>449
>>452はわかるけどスマホ出たりしてるしそういうのは通用しないと思う
456マロン名無しさん:2012/10/03(水) 18:29:13.89 ID:???
てかさ、4時間じゃなくて2時間じゃなかったか?
457マロン名無しさん:2012/10/03(水) 18:38:28.03 ID:???
4時間は和葉で蘭は不明だけど暗かったような
458マロン名無しさん:2012/10/03(水) 19:04:25.30 ID:???
健気通り越してむしろ怖いなww
忘れてるほうが悪いのは当たり前なんだがそんな時間まで忘れてるのも待つのも異常
459マロン名無しさん:2012/10/03(水) 19:25:36.95 ID:???
460マロン名無しさん:2012/10/03(水) 19:47:12.17 ID:???
野宿覚悟で待ってた男もいたな
461マロン名無しさん:2012/10/03(水) 20:39:23.82 ID:???
京極さんww
462マロン名無しさん:2012/10/03(水) 20:50:39.24 ID:???
一方で彼女は
怪盗の追っかけしながらイケメンに現抜かしてます
463マロン名無しさん:2012/10/03(水) 21:11:38.69 ID:???
きんだいちんこ
464マロン名無しさん:2012/10/03(水) 21:14:39.57 ID:???
けんもちんこ
465マロン名無しさん:2012/10/03(水) 21:18:09.58 ID:???
あけちんこ
466マロン名無しさん:2012/10/03(水) 21:40:13.85 ID:???
この流れで今更気付いたけど三人とも名字の最後が『ち』なんだな
467マロン名無しさん:2012/10/03(水) 21:42:48.60 ID:???
しんいちんこ
468マロン名無しさん:2012/10/03(水) 22:21:38.90 ID:???
とういちんこ
469マロン名無しさん:2012/10/03(水) 22:33:55.06 ID:PCQ8B8h4
さとうんこ
くどうんこ
とうやまんこ
470マロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:06:40.34 ID:???
こごろうんこ
めんへらん
きさきちがい
はいばらんなうぇい
471マロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:09:56.66 ID:???
きんだいちんこ
けんもちんこ
あけちんこ

しんいちんこ
とういちんこ
しゅういちんこ

ここらへんは名字と名前で揃っていて美しいな
472マロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:39:43.72 ID:???
たかとおっぱい
みゆきくもん

くろばふん
はくばふん
473マロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:41:14.64 ID:???
ちょっと待て
まずそれぞれ登場人物の名前一覧がほしいな
474マロン名無しさん:2012/10/03(水) 23:48:22.13 ID:???
・・・この流れ面白いか?
475マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:05:12.15 ID:???
たかとおっぱいが一番美しいな
476マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:10:47.40 ID:???
このスレにいるやつらはやっぱ何年か前に出た金田一&コナンのコラボ雑誌買ってたわけ?
コラボゲームとかも
477マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:17:30.43 ID:???
コラボゲームは買った
478マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:23:45.67 ID:???
美雪が牡羊座(射手座)で元太が八百屋(酒屋)と紹介されてる雑誌は買ったぞ
479マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:27:09.35 ID:???
コナンの悪役は映画に出てきたアイリッシュが好きだな
渋いおっさんだった
間接的にコナンに胸キュンしとるし

金田一ではドラマ版の異人館ホテルの犯人が面白かった
480マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:34:08.42 ID:???
あの人は黒の組織のくせに有能すぎ
481マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:40:40.49 ID:???
アイリッシュは組織にあるまじき優秀さだったなw
482マロン名無しさん:2012/10/04(木) 01:21:54.22 ID:???
ハジメちゃん可愛くなりすぎて
http://www.youtube.com/watch?v=6iDuB9RjFAA
松野声が違和感だぜ
483マロン名無しさん:2012/10/04(木) 01:28:05.15 ID:???
バックミュージックが爽やかでワロタ
484マロン名無しさん:2012/10/04(木) 04:36:01.71 ID:???
なんだよ明智さん出ねぇのか
485マロン名無しさん:2012/10/04(木) 05:47:18.36 ID:???
赤みがかった茶髪が灰原
ピンクがかった赤髪が井沢
486マロン名無しさん:2012/10/04(木) 09:36:41.13 ID:???
>>482
再アニメ化とか続いたらホントにアニメでもいつかコラボしそうだな
ルパコナ並に上手く作ってくれればいいが
487マロン名無しさん:2012/10/04(木) 11:04:51.96 ID:???
いい脚本出来そうにない場合はゲームをアニメ化するといい
2時間では収まらないから1クールやると良い
488マロン名無しさん:2012/10/04(木) 11:42:13.01 ID:???
迷宮での蘭の待ち時間は4時間ではなく2時間だな
俺は男だが、友人と待ち合わせして来なかったとき1時間半待ったぞ
一途未遂かと思われる
489マロン名無しさん:2012/10/04(木) 12:56:32.59 ID:???
>>488
アッー
490マロン名無しさん:2012/10/04(木) 17:22:15.19 ID:???
>>488
こりゃ待ち合わせに来た瞬間抱きしめられないと割りに合わないな
491マロン名無しさん:2012/10/04(木) 18:48:36.13 ID:???
さすがやでえ
492マロン名無しさん:2012/10/04(木) 21:37:50.69 ID:???
493マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:02:33.11 ID:???
>>492
と、鳥取ぃ〜〜ッ!!
494マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:13:39.11 ID:???
二日間だけみたいだから多分まだ大丈夫だ
495マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:35:07.40 ID:???
そしてその夜、>>494は変わり果てた姿で発見された
496マロン名無しさん:2012/10/05(金) 06:51:17.58 ID:???
きんだいちんこ
497マロン名無しさん:2012/10/05(金) 06:55:33.92 ID:???
けんもt・・・おーっと
498マロン名無しさん:2012/10/05(金) 07:06:07.85 ID:???
あんたも好きねぇ(はぁと
499マロン名無しさん:2012/10/05(金) 16:40:33.47 ID:???
どっちの漫画もホモ読者たくさんいそうだね
500マロン名無しさん:2012/10/05(金) 17:03:46.36 ID:???
ホモは知らんがファンレターは女ばっかなんだと
読者コーナーも「フラフラしてないで美雪ちゃんを大事にして!」女臭いのが多かった
501マロン名無しさん:2012/10/05(金) 17:10:02.23 ID:???
そろそろネタもなくなってきたし誰かコラボ絵とか描いてうpして
502マロン名無しさん:2012/10/05(金) 17:50:08.88 ID:???
青山金田一さとうコナンなら雑誌に載ってたけど
503マロン名無しさん:2012/10/05(金) 18:14:14.16 ID:???
同人絵はNo thank you
504マロン名無しさん:2012/10/05(金) 18:46:52.25 ID:???
>>502
それ見てえw何号に載ってたの?
505マロン名無しさん:2012/10/05(金) 18:57:58.74 ID:???
同人絵はいらんがお前らの落書きは見たい
506マロン名無しさん:2012/10/05(金) 18:59:01.47 ID:???
>>502
青山金田一はまだ良かったがさとうコナンはただのモブになってたなw
507マロン名無しさん:2012/10/05(金) 19:20:54.17 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0756608-1349432318.jpg
黒魔術辺りだった気が
1期の絵で見たかったぜ
508マロン名無しさん:2012/10/05(金) 19:31:37.62 ID:???
コナンというよりカズマだなw

金田一はなんだこれw
工藤と服部が混ざった感じw
509マロン名無しさん:2012/10/05(金) 19:33:22.15 ID:???
探偵じゃないだろw
510マロン名無しさん:2012/10/05(金) 19:55:58.34 ID:???
blogに裏話が

某「コナ金」の企画のオマケを描いたのだがココで私は重大なミスを犯してしまった・・・!
それは・・・某キャラの眼鏡を描き忘れたこと!(A智じゃないよ?)
その後気付いてあわててバイク便往復で描き直したが編集Kリタには
ぶははははどこのショタキャラかと思いましたよ〜!
511マロン名無しさん:2012/10/05(金) 20:30:50.77 ID:???
お互い自分の絵が一番ということか
512マロン名無しさん:2012/10/05(金) 20:35:14.85 ID:???
福本が萌えキャラ描いて萌え作家が福本キャラ描くとどっちも酷いことになるしな
513マロン名無しさん:2012/10/05(金) 20:41:33.18 ID:???
大体の作家は自分の画風で描くから違和感しかない
でもそれが面白かったりする
514マロン名無しさん:2012/10/05(金) 22:48:24.28 ID:???
>>507
あれ?何かもっとモブっぽいコナンを見たことある気がしたんだけど何だっけ?
515マロン名無しさん:2012/10/05(金) 23:05:04.38 ID:???
誰か早よ落書き晒して
516マロン名無しさん:2012/10/05(金) 23:36:05.23 ID:???
お前が書けや
517マロン名無しさん:2012/10/05(金) 23:43:29.28 ID:???
>あれ?何かもっとモブっぽいコナンを見たことある気がしたんだけど何だっけ?
http://www.kindaichi20.com/upload/www.kindaichi20.com/images/jiken_short/03/short4.png
518マロン名無しさん:2012/10/05(金) 23:56:21.12 ID:???
京谷は別にコナンと似てないだろww
共通点って眼鏡とホームズくらいじゃね
519マロン名無しさん:2012/10/06(土) 00:04:39.65 ID:???
似てるのは…
無許可でホームズの孫/弟子を名乗ってるぐらいか
520マロン名無しさん:2012/10/06(土) 00:13:41.05 ID:???
モブとは失礼な
これでも準レギュラーやぞ
521マロン名無しさん:2012/10/06(土) 02:24:28.28 ID:???
「ホームズの孫より 愛を込めて」「それは、ボクがホームズの弟子だからさ…」「『秀央のホームズ』明智健悟の名にかけて…ね!」
ホームズ大人気
522マロン名無しさん:2012/10/06(土) 02:49:55.74 ID:???
ホームズだからな
523マロン名無しさん:2012/10/06(土) 06:38:02.99 ID:???
それに俺はホームズよりアガサ・クリスティのほうが・・・ ← ギロッ
せやけどやっぱり一番はホームズやな ← ニッコリ
524マロン名無しさん:2012/10/06(土) 09:12:57.50 ID:???
しかし肝心の工藤君からはジト目
525マロン名無しさん:2012/10/06(土) 11:43:26.06 ID:???
ww
526マロン名無しさん:2012/10/06(土) 14:43:07.53 ID:???
明智は何歳だっけ?
527マロン名無しさん:2012/10/06(土) 16:16:23.78 ID:???
28
528マロン名無しさん:2012/10/06(土) 17:06:53.47 ID:???
なかなかのお年ですな
マスオ兄さんと同じくらいか
28が高校生をライバル視
529マロン名無しさん:2012/10/06(土) 19:51:29.97 ID:???
ttp://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-4562.html
さとうは可愛い女の子描くよな。女性だから?
530マロン名無しさん:2012/10/06(土) 20:29:33.18 ID:???
『男は妙に色っぽく描くくせに女はブスばっか』
女だと公言する前(初期)はホモ疑惑があった
531マロン名無しさん:2012/10/06(土) 20:40:26.56 ID:???
家のトイレに死体とか青山鬼畜
下の喫茶店も客が減る
532マロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:06:40.91 ID:???
533マロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:53:10.65 ID:t1xzrgNa
こっちのが本家より味があっていい
534マロン名無しさん:2012/10/07(日) 00:02:46.86 ID:???
>>532
糞ワロタwwwwwwwww
確かに味があるな、シリアスはどうがんばっても無理だがw
535マロン名無しさん:2012/10/07(日) 00:13:42.74 ID:???
金田一はわかるけどコナンなんかちげえww
536マロン名無しさん:2012/10/07(日) 00:32:56.91 ID:???
537マロン名無しさん:2012/10/07(日) 00:43:33.87 ID:???
>>536
2つ目の青山コナンに激しい違和感
538マロン名無しさん:2012/10/07(日) 02:25:32.98 ID:???
初期の耳
539マロン名無しさん:2012/10/07(日) 02:58:01.83 ID:???
>>536
初期が何か懐かしい
540マロン名無しさん:2012/10/07(日) 02:58:53.44 ID:???
>>532
死体をかもすのか
541マロン名無しさん:2012/10/07(日) 10:03:53.04 ID:jKzCmndn
新しい絵になるに従って熱意が感じられなくなってる
542マロン名無しさん:2012/10/07(日) 18:18:30.80 ID:???
>>532
いいね
こういうの増えればここも活発になる
543マロン名無しさん:2012/10/07(日) 20:07:59.17 ID:???
はっはっは
544マロン名無しさん:2012/10/08(月) 18:32:38.75 ID:Nd4eVRV7
金田一殺人の都築みたいに原作で悪人でもアニメでは可哀想な犯人ってバーローにはいないんだな
545マロン名無しさん:2012/10/08(月) 18:36:57.49 ID:???
え?原作とアニメで犯人の事情でも変えちゃったの?
546マロン名無しさん:2012/10/08(月) 18:46:41.01 ID:???
アニメでマシになったのは殺人レストランの犯人ぐらい
547マロン名無しさん:2012/10/08(月) 19:41:30.75 ID:???
>>530
初期は老け顔が多かったからね
548マロン名無しさん:2012/10/08(月) 20:15:41.33 ID:???
549マロン名無しさん:2012/10/08(月) 20:17:25.90 ID:???
当時は女の方がエロいだろと思ってたが
今見ると男の方が気合い入ってるw(2期は逆)
550マロン名無しさん:2012/10/08(月) 20:30:11.44 ID:???
桜木センパイみたいな爆弾発言できるキャラはもう出てこないのかな・・・
551マロン名無しさん:2012/10/08(月) 21:23:10.29 ID:???
わざとパンツ(ピンク)見せてくれる先輩
http://iup.2ch-library.com/i/i0759390-1349698499.jpg
552マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:33:32.94 ID:Nd4eVRV7
悲恋湖にパンチラシーンなんかあった?
553マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:53:41.31 ID:???
554マロン名無しさん:2012/10/08(月) 23:19:36.38 ID:???
関西の人に聞きたい
服部・和葉と和田・さゆりの関西弁はどうよ
555マロン名無しさん:2012/10/08(月) 23:41:26.15 ID:???
コナンのほうはわざとちょっと違う関西弁にしてるって聞いたことあるが
556マロン名無しさん:2012/10/08(月) 23:52:31.13 ID:???
コナンのも金田一のもどっちもあんなコテコテな関西弁使ってる人そんなにいない
ほとんど年寄りくらい
557マロン名無しさん:2012/10/08(月) 23:56:34.01 ID:???
558マロン名無しさん:2012/10/09(火) 00:11:27.71 ID:???
大阪組の一人称
×「わい・うち」○「オレ・アタシ」
559マロン名無しさん:2012/10/09(火) 00:29:34.92 ID:???
蘭→わたし
美雪→あたし
じっちゃん×
ハジメちゃん×
560マロン名無しさん:2012/10/09(火) 00:36:47.83 ID:???
…蘭(美雪)はアタシ(私)とは言わない
お前は怪盗キッド(怪盗紳士か高遠)!
561マロン名無しさん:2012/10/09(火) 00:47:21.72 ID:???
明智警視いわく
「七瀬さん(161cm48Kg)!体格や身長から判断して『地獄の傀儡師』の変装とは考えられない」
562マロン名無しさん:2012/10/09(火) 00:52:40.19 ID:???
高遠は女に変装はしない
563マロン名無しさん:2012/10/09(火) 01:22:09.86 ID:???
キッドは変態だから
564マロン名無しさん:2012/10/09(火) 01:32:49.84 ID:???
トイレで女の子をハンドガンで気絶させ服を奪い縛ったキッド
アニメ化出来るのだろうか
565マロン名無しさん:2012/10/09(火) 01:52:49.76 ID:???
すでにそいつは小1男児に改造とはいえ銃を突き付けたりスタンガンで気絶させたり
懐からブラジャー出したり小五郎のベルト切ってパンツ丸出しにしたりしたのを映像化済みだから問題ないんじゃないか
566マロン名無しさん:2012/10/09(火) 02:20:27.78 ID:???
スタンだよ
ハンドじゃ死ぬぞ
567マロン名無しさん:2012/10/09(火) 05:20:35.64 ID:???
568マロン名無しさん:2012/10/09(火) 09:56:01.83 ID:???
>>567
ちょw普通に羨ましいww
コラボグッズなんてコナ金雑誌に付いてたクリアファイルくらいしか持ってない
569マロン名無しさん:2012/10/09(火) 15:11:01.54 ID:???
きんだいちんこであえぐ剣持
570マロン名無しさん:2012/10/09(火) 16:23:27.46 ID:???
金田一はアニメじゃなくてドラマで復活すりゃいいのに
571マロン名無しさん:2012/10/09(火) 17:05:05.91 ID:???
>>570
http://www.youtube.com/watch?v=LpZMGesKaQM
今連載されてるのはドラマ化前提で作られてるからか
なんか派手だ
572マロン名無しさん:2012/10/09(火) 19:31:48.18 ID:???
>>567
こんなのあったのか
かなり貴重だろうし当たった人羨ましいな
573マロン名無しさん:2012/10/09(火) 19:55:43.53 ID:???
あけちんこであえぐ高遠
574マロン名無しさん:2012/10/09(火) 20:29:32.79 ID:???
旅先でコナンと平次に出会う
http://mobileascii.jp/elem/000/000/025/25899/
金田一が全国をまわる
http://realdgame.jp/kindaichi/
どっちがいい
575マロン名無しさん:2012/10/09(火) 20:46:38.45 ID:???
いつきゅんがいい
576マロン名無しさん:2012/10/09(火) 20:58:41.68 ID:???
>>574
家に引き籠る
577マロン名無しさん:2012/10/09(火) 21:04:49.51 ID:???
その県から出ていく
578マロン名無しさん:2012/10/09(火) 21:12:12.27 ID:???
大学は中退する
579マロン名無しさん:2012/10/09(火) 21:30:40.09 ID:???
ちんちん
580マロン名無しさん:2012/10/09(火) 21:32:29.51 ID:???
国外に出る
581マロン名無しさん:2012/10/09(火) 22:13:47.12 ID:???
高木渉って金田一でも正野って刑事役で出演してるんだよな
最初は名無しだったコナンの刑事役の方が事実上ヒットしたわけだw
582マロン名無しさん:2012/10/09(火) 22:36:14.30 ID:???
地味にアニメ出身の刑事が多い
583マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:03:17.70 ID:???
何だこのスレ
金田一とコナンで喧嘩してんのかと思いきや仲良すぎワロタwwwww
584マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:09:48.98 ID:???
ルパンともVSしてなかったですし
585マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:16:10.08 ID:???
喧嘩なんかしてもスレが荒れるだけだしこのくらいで良い
586マロン名無しさん:2012/10/10(水) 13:26:45.77 ID:???
ちんこファイト
587マロン名無しさん:2012/10/10(水) 14:25:11.25 ID:???
>>583
コナンスレはいまアンチにかなり荒らされてるが
ちょっと前はアンチがここまで乗り込んできてコナンを貶したり
もしくはコナンファンのフリして自演して金田一を極端に貶し、対立させようとしする奴らがいた

今は平和だよ
588マロン名無しさん:2012/10/10(水) 15:01:44.02 ID:???
>>587
コナンファンは悪くない!荒らしてるのはなりきりだ!説はもういいです
589マロン名無しさん:2012/10/10(水) 15:40:40.86 ID:???
コナンファンに悪い人はいないよ(キリッ
590マロン名無しさん:2012/10/10(水) 16:12:23.88 ID:???
セバスティアン・メグレと目暮十三の濃厚なホモプレイ
591マロン名無しさん:2012/10/10(水) 20:39:53.11 ID:???
殺人事件楽しんでて推理力は主人公の引き立て役レベル
説教されるだけだ
592マロン名無しさん:2012/10/11(木) 00:15:51.75 ID:???
都築さんのちんこ
593マロン名無しさん:2012/10/11(木) 00:39:03.77 ID:???
ハイパーちんこ
594マロン名無しさん:2012/10/11(木) 00:39:52.07 ID:???
ちんこまん
595マロン名無しさん:2012/10/11(木) 00:42:46.24 ID:???
>>588

来たよ
596マロン名無しさん:2012/10/11(木) 06:51:07.22 ID:???
>>595
こなくていいよ
597マロン名無しさん:2012/10/11(木) 13:39:15.35 ID:???
いつきと哲雄って間違いなく肉体関係にあるよね
いつきが瑞穂を引き取ったのはロリコンだからではなく父親と関係があったから
598マロン名無しさん:2012/10/11(木) 18:39:49.15 ID:???
うん
599マロン名無しさん:2012/10/11(木) 18:53:28.62 ID:???
実はいつきさんはバツイチ
http://iup.2ch-library.com/i/i0761433-1349949056.jpg
600マロン名無しさん:2012/10/11(木) 19:06:42.77 ID:???
昔はゲスなロリコンだったから仕方ないね
601マロン名無しさん:2012/10/11(木) 23:40:14.26 ID:???
金田一でのロリコンはいつきさんだけどコナンでのロリコンといえば
602マロン名無しさん:2012/10/12(金) 00:01:18.20 ID:???
いない
603マロン名無しさん:2012/10/12(金) 00:28:08.77 ID:???
欝ぼっと
604マロン名無しさん:2012/10/12(金) 01:04:12.39 ID:???
博士とジンはロリコンじゃね
605マロン名無しさん:2012/10/12(金) 02:27:05.88 ID:???
赤井は灰原にロリコン疑惑持たれてたな
606マロン名無しさん:2012/10/12(金) 03:00:24.93 ID:???
つ おっちゃん
よく女子大生に鼻の下伸ばしてる
607マロン名無しさん:2012/10/12(金) 03:35:02.69 ID:???
>>604
博士は若ければロリショタコンと言われてただろうな
608マロン名無しさん:2012/10/12(金) 03:37:51.54 ID:???
中学生の着替え覗く主人公なら
609マロン名無しさん:2012/10/12(金) 03:47:05.98 ID:???
>>608
主人公自体17歳だからロリコンっつー表現はなんか違和感ある
610マロン名無しさん:2012/10/12(金) 04:42:58.40 ID:???
剣持の奥さんはロリBBA
611マロン名無しさん:2012/10/12(金) 04:51:59.45 ID:???
>>608
そんなのあったっけ?

てかコナンはロリコンより熟女好きだからな
金田一は女子高生が多い
どちらも作者の趣味が反映されてるな
612マロン名無しさん:2012/10/12(金) 05:00:14.38 ID:???
>>611
>>608は金田一の怪奇サーカスであったやつだと思う
613マロン名無しさん:2012/10/12(金) 05:27:44.42 ID:???
コナンが「美人…」みたいな反応するのは
だいたい熟女
614マロン名無しさん:2012/10/12(金) 07:15:51.41 ID:xZ8/Zl61
赤井は性癖ありそうで好めんわ
沖矢は好きだけど
615マロン名無しさん:2012/10/12(金) 09:24:07.88 ID:???
赤井はヤリチン過ぎる
ジョディ先生と付き合ってた設定はいらないだろ
あの設定もジョディ劣化に多大な影響を及ぼした
616マロン名無しさん:2012/10/12(金) 11:15:46.55 ID:???
ヤリチンボーイ
617マロン名無しさん:2012/10/12(金) 11:20:28.20 ID:???
ヤリチンゲイ
618マロン名無しさん:2012/10/12(金) 13:26:25.38 ID:???
赤井と明智のBLなんてあったら毎晩801のオカズだな
619マロン名無しさん:2012/10/12(金) 13:46:13.57 ID:???
ちょっと何言ってるかわからない
620マロン名無しさん:2012/10/12(金) 13:50:49.07 ID:???
>>619
は?わかるだろ
621マロン名無しさん:2012/10/12(金) 15:08:44.66 ID:???
きめえレスすんなって言われてんだろ
622マロン名無しさん:2012/10/12(金) 15:11:35.21 ID:???
・きめえレスかどうかは個人の主観による
・言われてる等と上から目線の時点で論外
623マロン名無しさん:2012/10/12(金) 15:52:43.96 ID:???
ホモは世界を救う
624マロン名無しさん:2012/10/12(金) 15:57:56.32 ID:???
腐は巣に篭っててください

>>613
まあ年上好きそうではあるな
金田一は自分好みなら年齢関係ないっぽいけど
625マロン名無しさん:2012/10/12(金) 15:59:27.66 ID:???
ホモ≠腐
両作品とも、読んでる男はホモしかいない
626マロン名無しさん:2012/10/12(金) 16:04:08.75 ID:???
小五郎と金田一は女の好み合いそう
627マロン名無しさん:2012/10/12(金) 16:17:23.92 ID:???
きんだいちんこで突かれた小五郎のケツからこごろうんこが出てくるんですね
628マロン名無しさん:2012/10/12(金) 16:29:29.63 ID:???
Yes
629マロン名無しさん:2012/10/12(金) 16:50:47.37 ID:???
ジョディの件で赤井は嫌いなったわ
今思えば赤黒もどうでもいい内容だった
630マロン名無しさん:2012/10/12(金) 19:20:02.00 ID:???
631マロン名無しさん:2012/10/12(金) 19:42:25.55 ID:???
漫画サロン「コナン」の検索結果(32スレ)
もう801スレも立てろよw
632マロン名無しさん:2012/10/12(金) 21:29:45.04 ID:???
633マロン名無しさん:2012/10/12(金) 21:36:35.26 ID:???
楽しみにしてたのに悲報だわ
634マロン名無しさん:2012/10/12(金) 22:27:00.69 ID:???
えぇー…またあの棒を聞くの楽しみにしてたのに
まあ話に集中出来ていいけど
635マロン名無しさん:2012/10/12(金) 23:35:42.43 ID:???
遠藤がDVDを買わないことを祈る


―監督からのアドバイスは?

遠藤「普段より口を大きくあけてしゃべって下さいと言われました。あとは楽しくやって下さいと」

―高山みなみさんがアドバイスを

遠藤「つきっきりで指導して下さって、僕はただ後からついていくという感じだったのでわかりやすかったです。
声優さんのすごさを実感したので、これからアニメを見る視線が変わりそうです」

―収録を終えての感想を

遠藤「アフレコは全然緊張もせずに、楽しんでできました。
できるならもう一度やりたいくらいです。
来年も是非呼んで下さい(笑)!」
636マロン名無しさん:2012/10/12(金) 23:49:08.42 ID:???
娘2人息子1人がイジメられるよ
637マロン名無しさん:2012/10/12(金) 23:56:29.01 ID:???
>>635
最後の三行読んで虚しくなった
638マロン名無しさん:2012/10/13(土) 00:16:33.01 ID:???
サッカー選手は庇護・ヒデで間に合っております
639マロン名無しさん:2012/10/13(土) 00:54:12.84 ID:???
ヒデと庇護とナオキの3P
640マロン名無しさん:2012/10/13(土) 04:10:17.92 ID:???
>>635
大丈夫、前半はちゃんと使われてるから
消されたのは使い回しの回想のほうだからwww
641マロン名無しさん:2012/10/13(土) 09:05:41.20 ID:???
ぶりぶりうんこ
642マロン名無しさん:2012/10/13(土) 10:18:38.60 ID:???
大腸を刺激して出てくるものといえば
643マロン名無しさん:2012/10/13(土) 10:46:13.90 ID:???
それは皆さんの大好物ですよ
644マロン名無しさん:2012/10/13(土) 12:23:59.26 ID:???
各付けスレにも書かれてるが遠藤のセリフに関してはカットも何もされていない
勘違い組が多いだけ
まあ絶対にカットされたと言い張る奴らが出てくるとは思うがね
645マロン名無しさん:2012/10/13(土) 12:31:35.11 ID:???
ちいせこと気にする奴だな
646マロン名無しさん:2012/10/13(土) 16:37:16.99 ID:???
きっとそっちのほうも小さいんでしょうね
ナポレオンよりも小さいんでしょうね
647マロン名無しさん:2012/10/13(土) 17:42:52.35 ID:???
この話題自体くだらん
648マロン名無しさん:2012/10/13(土) 19:26:46.35 ID:???
コナンと金田一に関する話題自体くだらん
649マロン名無しさん:2012/10/13(土) 20:34:25.07 ID:C5DHrp/6
沖矢は由紀子に手出してそう
650マロン名無しさん:2012/10/13(土) 21:41:06.21 ID:???
沖矢は優作になら手を出してるよ
651マロン名無しさん:2012/10/13(土) 21:41:09.44 ID:???
「その昴って人、何者なのよ!?」「大丈夫!彼は味方だから…それに、母さんが来るのはたまの週末だけだし…」
そんなことしたらコナンがピエロに
652マロン名無しさん:2012/10/13(土) 22:10:26.33 ID:???
>>648
なんでこのスレにいるのか
653マロン名無しさん:2012/10/13(土) 22:25:22.76 ID:???
「沖矢君…君とはいい夜がすごせそうだ」
「フフ…僕も同じことを考えていたところです」

アッー
654マロン名無しさん:2012/10/13(土) 23:11:15.43 ID:???
2作品とも圧倒的にマスコットキャラが足りていない
コナンは辛うじてコナンがマスコットかもしれんが金田一にはいない
655マロン名無しさん:2012/10/13(土) 23:41:48.81 ID:???
フミじゃね
アニメ終わったら原作にも出て来なくなったけど
656マロン名無しさん:2012/10/14(日) 00:20:39.21 ID:???
フミは可愛くない
657マロン名無しさん:2012/10/14(日) 00:59:39.47 ID:???
金田一もそうだがフミもリアルに性格悪いからな
658マロン名無しさん:2012/10/14(日) 01:00:57.29 ID:???
659マロン名無しさん:2012/10/14(日) 01:16:48.31 ID:???
最近の歩美ちゃんには毒がない
したたかな一面があったはずだ
660マロン名無しさん:2012/10/14(日) 01:19:19.01 ID:???
そういう部分見えるほど出番が無い
661マロン名無しさん:2012/10/14(日) 02:41:53.42 ID:???
昔のアニオリは探偵団多過ぎ
662マロン名無しさん:2012/10/14(日) 03:07:46.84 ID:???
子供受けが良かったんだろうな
663マロン名無しさん:2012/10/14(日) 04:12:56.28 ID:???
今はむしろいらん
664マロン名無しさん:2012/10/14(日) 05:37:32.65 ID:???
>>658
左下が可愛い
だがマスコットになれるような可愛さでもキャラでもないな
665マロン名無しさん:2012/10/14(日) 05:50:55.77 ID:???
二三だったらポアロの方が
666マロン名無しさん:2012/10/14(日) 10:46:17.33 ID:???
コナンは可愛いけどかっこよさもあるからマスコットじゃない
そもそも主人公のコナンは人間だから某青タヌキや某電気ネズミと違って
主役でありマスコットというタイプじゃないか

コナンみたいな現実が舞台のミステリーにマスコットは不要だろ
667マロン名無しさん:2012/10/14(日) 11:56:00.02 ID:???
コナンはちんこかわいいしケツかっこいいからマスコットじゃない
668マロン名無しさん:2012/10/14(日) 12:36:14.22 ID:???
つまりその論で言ったらコナンの下半身、及び下腹部あたりが名探偵コナンのマスコット
669マロン名無しさん:2012/10/14(日) 14:50:31.13 ID:???
コナンは眼鏡に蝶ネクタイといった記号があるからな
チョパやピカほどはいかないがご当地キーホルダーとかできるくらいにはマスコット性がある
670マロン名無しさん:2012/10/14(日) 16:15:46.95 ID:???
そうかそうかちんこ
671マロン名無しさん:2012/10/14(日) 17:51:37.36 ID:???
ちんこ好きだなお前ら
672マロン名無しさん:2012/10/14(日) 20:41:40.81 ID:???
最近タキシード着ないねえ
673マロン名無しさん:2012/10/14(日) 20:45:35.71 ID:???
三強があってバカボン編は全部糞でいいじゃんw
バカボン編以外に挙がってるのはそれはそれで糞ということで
674マロン名無しさん:2012/10/14(日) 20:51:33.58 ID:???
675マロン名無しさん:2012/10/14(日) 21:56:01.23 ID:kSmv9rse
金田一には世良みたいな性格がいたらいいと思う、もちろん世良よりは女っぽい外見にして
676マロン名無しさん:2012/10/14(日) 22:09:55.01 ID:???
言われて見ると
ボーイッシュな子は居なかったような
677マロン名無しさん:2012/10/14(日) 23:09:24.28 ID:???
金田一母
678マロン名無しさん:2012/10/15(月) 01:21:25.47 ID:???
世良は細長い人だと思ったら足太いし顔でかいw
赤井をそのまま女にしたほうがまし
679マロン名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:14.72 ID:???
680マロン名無しさん:2012/10/15(月) 03:44:25.89 ID:???
中期の美雪は細面
681マロン名無しさん:2012/10/15(月) 12:09:22.49 ID:d9nP/6sb
2期も吸血鬼のころと最近では顔違ってるよね
682マロン名無しさん:2012/10/15(月) 14:00:56.32 ID:???
>>678
火傷赤井ならぬ女装赤井の誕生か
683マロン名無しさん:2012/10/15(月) 19:04:43.68 ID:???
安室の嫌がらせだな
684マロン名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:33.68 ID:???
ムホ
685マロン名無しさん:2012/10/16(火) 04:08:05.86 ID:???
香港九龍編ってもう終わった?
686マロン名無しさん:2012/10/16(火) 04:15:32.44 ID:???
まだです
687マロン名無しさん:2012/10/16(火) 04:51:15.56 ID:???
>>676
仏蘭西銀貨の小学生ますみくらいかな
なんか他にもいた気もするけど
688マロン名無しさん:2012/10/16(火) 06:38:04.02 ID:6BRW6Slr
雪影の蓮沼と上海の西村はボーイッシュじゃん
689マロン名無しさん:2012/10/16(火) 07:03:21.92 ID:???
ショートカットなだけだろ
690マロン名無しさん:2012/10/16(火) 07:13:59.77 ID:???
主人公に切符盗られてトイレに監禁された子はどうか?
691マロン名無しさん:2012/10/16(火) 08:28:42.90 ID:???
いつの事件だっけそれ
692マロン名無しさん:2012/10/16(火) 10:01:24.12 ID:???
693マロン名無しさん:2012/10/16(火) 10:30:46.04 ID:???
冴子か
694マロン名無しさん:2012/10/16(火) 11:21:13.92 ID:???
うほん
695マロン名無しさん:2012/10/16(火) 13:47:33.06 ID:???
ふーう
696マロン名無しさん:2012/10/16(火) 14:04:28.71 ID:???
死神ぶりではどっちが上?
697マロン名無しさん:2012/10/16(火) 19:51:50.50 ID:???
連載数の差でコナンかな?
身内も安心出来ない分、金田一も恐ろしい
698マロン名無しさん:2012/10/16(火) 21:55:57.45 ID:6BRW6Slr
白鳥と沖矢は最後に死にそう
699マロン名無しさん:2012/10/16(火) 22:39:53.40 ID:???
白鳥は死なないだろ
700マロン名無しさん:2012/10/17(水) 09:43:54.74 ID:???
幸せになっちゃったからな
でも死んでくれたら少しは緊張感出てきそう
701マロン名無しさん:2012/10/17(水) 09:50:34.50 ID:???
何かの事件で主人公やヒロインにそっくりのキャラが出てきてそいつと間違えられ巻き込まれるとか
そういった展開が嫌いだなあ
香港とかルパコナとか
話自体は好きなのに間違われて拐われるとか追いかけられるとか
そんなそっくりなキャラがいるってことが何か気にくわない
まあ俺だけかもしれんが
702マロン名無しさん:2012/10/17(水) 10:26:12.66 ID:???
>>700
幸せになってなくない?さとうには降られっぱなしだし
703マロン名無しさん:2012/10/17(水) 10:34:24.12 ID:???
>>702
今小林先生と付き合ってるよ
佐藤さんにはまったく未練ナシ
704マロン名無しさん:2012/10/17(水) 12:25:42.79 ID:???
また金田一が美少女に告白されててワロタ
705マロン名無しさん:2012/10/17(水) 12:48:17.51 ID:???
>>701
俺もいるぜ
死羅神の偽新一とか白々しかったわ
706マロン名無しさん:2012/10/17(水) 12:52:12.15 ID:???
あれはそっくりさんが存在したとかいう展開ではないでろ
707マロン名無しさん:2012/10/17(水) 12:54:23.93 ID:???
あれ整形だから
708マロン名無しさん:2012/10/17(水) 13:06:12.23 ID:???
そっくりな顔にした以上は作中におけるそっくりさんだから問題ない
709マロン名無しさん:2012/10/17(水) 17:13:13.98 ID:???
いやまあ偶然のそっくりさんが嫌いなんだ
710マロン名無しさん:2012/10/17(水) 17:37:26.30 ID:???
わからんでもないけど創作にそれを言うのもな
711マロン名無しさん:2012/10/18(木) 12:09:10.86 ID:???
ふふふ
712マロン名無しさん:2012/10/18(木) 18:38:27.94 ID:Pp3dkBHj
あれだけ魅力的だったキンダニもバーローも今は同人でも描けそうなレベルだな
713マロン名無しさん:2012/10/18(木) 19:43:50.55 ID:???
コラボゲーがアニメ化したら声優が豪華すぎて下手したら赤字かもな
金田一の声優は松野だけど山口勝平に変更したら面白くなるな
714マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:31:57.77 ID:???
>>712
劣化っぷりが酷いからな
金田一20周年2巻の表紙とか何だあの魂の抜けたような顔はと思ったし
コナンは作者のえこひいきによって芯のないキャラたちが闊歩している状態
715マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:50:49.82 ID:???
俺の中では金田一は無印、コナンは赤黒で終わった
716マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:59:22.10 ID:???
>>713
すでにバーローの声優が豪華過ぎてやばいのになw
717マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:03:36.96 ID:jltFoSym
caseは絵良かったけど話が糞だったな、今は絵も腐ってるけど
赤黒はアウト、バーロは二元がピークでそれ以降ダメ
718マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:18:54.79 ID:???
今絵は持ち直してる方ですよ
2巻の表紙怖いけどな
719マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:36:53.73 ID:???
>>713
金田一も新一も山口勝平は面白そうだけど混乱しそう
でもやっぱ金田一=松野の声ってイメージの人が多いだろうから批判も来そうだ
てか山口勝平が金田一やってたのあんまり知られてないな
映画は結構入りも良かったらしいのに
720マロン名無しさん:2012/10/19(金) 02:27:37.02 ID:???
黒魔術そんなに嫌だった?俺わりと好きだった、迫力はちっともなかったけど
721マロン名無しさん:2012/10/19(金) 03:09:12.66 ID:???
星子はクズだけどお馬鹿なところは好きだったよ
722マロン名無しさん:2012/10/19(金) 07:38:28.38 ID:???
最近はどっちも見てない
いや正確には“見てる”けど“読んで”ない
723マロン名無しさん:2012/10/19(金) 12:05:42.54 ID:ch2uFG2Z
かほるは許せたのに星子は許せん
終身刑になら許せたかも
724マロン名無しさん:2012/10/19(金) 14:06:44.48 ID:???
明美も屑かもな。強盗殺人して共犯も殺す。灰原の姉ってので可哀想とか言われてるけど好きになれない。
725マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:13:11.05 ID:pnH7ugcb
>>713
コナンは声優オールスターだからな
新たな準レギュラーに古谷徹、日高のり子とか完全に主役スター大集合だし
それでゲスト声優にも主役級を揃えてるw

主役のコナンの高山みなみから主役量が凄いしw
726マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:31:27.15 ID:???
しかし肝心のキャラは他の漫画のモブクラスの魅力すらないという
727マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:34:51.62 ID:???
初期ゲストに無名俳優が多かったのは何故なんだぜ
728マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:57:45.63 ID:???
初期はキャストに頼らず内容で勝負してたってことさ
729マロン名無しさん:2012/10/19(金) 20:23:31.87 ID:???
蘭の空手に驚く金田一とか見てみたい
730マロン名無しさん:2012/10/19(金) 20:34:45.52 ID:???
「信仰の光がこの世の悪を打ち砕く――!
 エル・カンターレ ファイト!」
731マロン名無しさん:2012/10/19(金) 21:50:42.10 ID:???
>>729
驚くっつーか金田一ならビビりそうだな
732マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:03:30.60 ID:???
スカートの中を見る
733マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:08:31.72 ID:???
コナンのキャラがハイスペックすぎて比較すると金田一キャラがショボくなるのが難点だな
明智でさえコナン世界だと中の上ぐらいのスペックでしかないし
734マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:19:12.70 ID:???
英語・フランス語(ネイティブのごとく)バイオリン演奏(天才的)フェンシング(日本代表チーム級)テニス・スキー(国体級)乗馬(貴公子のごとく)チェス(無敵)カードゲーム(無敵)社交ダンス(舞踏会のため)トレッキング

これが公式のキャラ紹介だからな…
735マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:26:00.13 ID:???
736マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:48.46 ID:???
明智より上なのがゴロゴロ居るコナンはどれだけ異常なのかw
737マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:37:42.76 ID:???
現実味に欠ける妄想世界
738マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:46:01.33 ID:???
そりゃ金田一も大差ない
739マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:47:46.66 ID:???
明智よりチートなのいたっけ
格闘バカは多いけど
740マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:49:39.84 ID:???
数ヶ国語喋れて身体能力も高く様々な特殊技術を持って銃も達人が主人公なのがコナン
741マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:51:45.64 ID:???
劇場版のコナン君
742マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:52:13.14 ID:???
新一は高校生のくせに車とか飛行機とか操縦できるからなw
サッカーもプロから誘われるレベルだし
743マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:53:59.46 ID:???
高校生に必要の無いスキルを教える親父が悪い
744マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:56:04.48 ID:???
銃も百発百中レベルなんだよな
745マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:03:00.04 ID:???
おっちゃんや園子で鍛えてるからな
746マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:11:47.56 ID:???
新一が夜中にヘリに乗りながら片手で弾幕の止め具だけを正確に連続で撃ち抜いたのは吹いた
お前どんだけ超人なんだよw
747マロン名無しさん:2012/10/20(土) 03:06:06.92 ID:???
それだけ超人なのにジンを倒せないとは
748マロン名無しさん:2012/10/20(土) 04:07:50.90 ID:???
赤井は数十メートル離れた位置からライフルのスコープを撃ち抜けるしな
何故その時殺さなかったし
749マロン名無しさん:2012/10/20(土) 04:09:40.07 ID:???
それだと単なる人殺しだからだろ
それをせず捕まえる事を選べるからコナンと仲良いんだろ
750マロン名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:34.42 ID:???

安室に手榴弾投げてたような
751マロン名無しさん:2012/10/20(土) 18:20:59.86 ID:???
映画で蘭が顔面と腹なぐられてたけど、ヒロインにそんなことしていいのだろうか
美雪ってそういうのあったっけ
752マロン名無しさん:2012/10/20(土) 19:30:28.03 ID:???
矢刺さったり、車に轢かれたり、首吊られたり、お尻嗅がれたり
753マロン名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:48.97 ID:???
原作はむしろヒロインだからと保護されすぎ
何のための格闘女設定だよ
犯人ボコして終わりじゃ味気ねーぞ
754マロン名無しさん:2012/10/20(土) 19:51:54.21 ID:???
角ヒロインよりもっとコナンきゅんがボロボロになったほうが萌えます
755マロン名無しさん:2012/10/20(土) 20:41:36.64 ID:???
それはわかる
756マロン名無しさん:2012/10/20(土) 23:03:57.96 ID:???
>>752
あと金づちかなんかで頭殴られて死にかけたり血を抜かれたり
金田一もだけど美雪は生きてるのが不思議なくらい死にかけてるな
757マロン名無しさん:2012/10/20(土) 23:11:43.56 ID:???
灰原
あんなに撃たれて何故死なない
758マロン名無しさん:2012/10/21(日) 01:49:38.10 ID:???
ニコ動で金田一が復活とか書いてあるから来たんだけど
金田一っておもしろいのかな

つか、こういう推理アニメって
主人公が謎解くまえに読者が謎解くことって出来るのかな
759マロン名無しさん:2012/10/21(日) 02:49:15.20 ID:???
とにかくアニメの金田一が見たい!・好きな声優がいる・金田一コレクターだ!な人は買った方がいい
760マロン名無しさん:2012/10/21(日) 03:22:58.23 ID:???
>>758
何故金田一本スレに行かないでここにきた
www
761マロン名無しさん:2012/10/21(日) 04:19:38.85 ID:???
これは金田一の本スレ向きだな
あと金田一なら一つの事件に何週もかかるのが基本だから読者も一緒に推理できるようになってる
762マロン名無しさん:2012/10/21(日) 15:41:23.85 ID:???
うーん
763マロン名無しさん:2012/10/21(日) 16:46:37.32 ID:???
割と真面目にミステリー漫画やってヒットさせたのは金田一の方かな
パクリとかで問題になったのは残念だが、青山もコナンを描く上で参考にしたって認めてるしね

まあ、どっちも推理小説ファンからは鼻で笑われるレベルの内容なんだろうけどw
764マロン名無しさん:2012/10/21(日) 17:02:52.29 ID:???
まあ推理小説でこの2作品よりひどいのもわりとあるからなんとも
765マロン名無しさん:2012/10/21(日) 17:19:42.42 ID:???
ざっくり分けると、コナンと推理小説の間に金田一があるイメージ

事件や推理の魅力であれば金田一で
キャラや物語の魅力であればコナン

人気はコナンの方が上なのは当然、でも最近の劣化がきついから
がんばってほしいけど……
766マロン名無しさん:2012/10/21(日) 18:00:01.93 ID:???
なんであんな訳解んない壊れ方をしたんだろうな…
色々修正されてる先週のアニメ見ててもなんか変な感じがした
男を二人も殺した女性に誘拐されてるのに、小五郎達はなんであんな他人事っぽいんだ
コナンもコナンで車内のシーンはなんかコナンじゃないみたいだった

金田一は最近なら暗黒城がひどかった
トリックもだが犯人にかけるセリフのシーンで頭いい連呼だけって……
九龍はドラマ化前提だからか駆け足進行で色々描写省いてて残念
事情は解るけどさ

でもどっちも面白い部分はまだ沢山あるので本当頑張って欲しいな
767マロン名無しさん:2012/10/21(日) 19:43:17.83 ID:???
他人事っぽいと言えば暗黒城の草太
昔は美雪がラブレター貰っただけでブチ切れてたのに
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201210211859080000.jpg
768マロン名無しさん:2012/10/21(日) 19:50:52.88 ID:???
>>765
確かに今はコナンの方が断然人気だろうけど、それは原作とアニメが中断せずに未だに続いてるからというのもあるのでは?
金田一は他の連載の為に1回最終回を描いてるし、再開した事を知らない人も結構いた

長い目で見ればドラマ、アニメを両方それなりにヒットさせた金田一の方が凄いのかも知れない
769マロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:05:59.56 ID:???
>>767
京谷はアポトキシンでも飲んだのか?
770マロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:14:35.74 ID:???
>>768
凄さっていうのは曖昧で比較基準にはならないかと

ただ一、二行目には同意。
金田一が今もなお愛され続けているのは凄いことだと思うよ

今度アニメコラボするみたいだし、非常に楽しみだ
771マロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:19:40.17 ID:???
ドラマで唯一評価された初代
佐木以外の主要メンバーの性格が違うのに何故ヒットしたのか
772マロン名無しさん:2012/10/21(日) 21:23:33.69 ID:???
コラボアニメは>>269
773マロン名無しさん:2012/10/21(日) 22:00:38.57 ID:???
(コナンと金田一の共通点)
今年は休載が多い
774マロン名無しさん:2012/10/22(月) 02:43:17.25 ID:???
>>759>>761
なるほど。サンクス
アニメのほうは絵はいいよな。一昔前だけど力強い感じの、シティーボーイみたいな画風は好きだ
775マロン名無しさん:2012/10/22(月) 03:15:44.42 ID:???
776マロン名無しさん:2012/10/22(月) 05:35:24.20 ID:???
灰原もだけど井沢は邪宗館の時茶髪描写あったはずなのにな…どうしてこうなったww
777マロン名無しさん:2012/10/22(月) 12:33:56.75 ID:q+hl6wmW
男の赤毛はキモすぎ…デリヘル星子が赤毛なら分かるけど
灰原も原作の金髪のが良かった、赤じゃそこらの子と変わらん
778マロン名無しさん:2012/10/22(月) 13:09:53.14 ID:???
だが原作で赤みがかった茶髪が特長と言われてるからな
779マロン名無しさん:2012/10/22(月) 18:46:26.54 ID:???
何かの伏線じゃないかなんて考察も見たな
http://stat.ameba.jp/user_images/20110922/05/tamamoyaryu/3e/25/j/t02200192_0358031211499224119.jpg
・アニメで髪の色が同じである、しかも沖矢登場時期に合わせて灰原の髪の色が変わった。作者から同じ色でと指示が入った為変わったのでは?(コミックスでも鍵穴で、灰原と沖矢の髪の色は同じ)
780マロン名無しさん:2012/10/22(月) 18:58:03.36 ID:???
赤茶というより肌色に見える
781マロン名無しさん:2012/10/22(月) 19:45:42.70 ID:???
>>775
灰原はまだ茶髪だけど井沢は何だこりゃ…しかも服もピンクだしw
金田一だから余計に違和感
782マロン名無しさん:2012/10/22(月) 19:55:00.15 ID:???
黒魔術をアニメにしたこと自体がありえない
783マロン名無しさん:2012/10/22(月) 20:26:03.97 ID:???
もう今更だろ
784マロン名無しさん:2012/10/22(月) 20:48:56.31 ID:???
785マロン名無しさん:2012/10/22(月) 21:32:38.80 ID:???
786マロン名無しさん:2012/10/23(火) 01:30:54.56 ID:???
コナ金の時も失踪してなかったけ>>492
http://www.youtube.com/watch?v=rnY9vJDrS54
787マロン名無しさん:2012/10/23(火) 06:55:40.18 ID:???
多分コナン君のせいだな
788マロン名無しさん:2012/10/24(水) 18:00:08.11 ID:iBvytT93
めぐりあう二人の名探偵やったけど、これほど楽しくなかったシリーズある?
789マロン名無しさん:2012/10/24(水) 18:59:36.60 ID:???
790マロン名無しさん:2012/10/24(水) 20:39:08.44 ID:???
悪魔の殺人航海は絵は最高だったんだけどな
791マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:52:43.34 ID:???
コナンのゲームで1番良い絵は?
792マロン名無しさん:2012/10/24(水) 22:27:13.48 ID:???
A、あまり変わらない
http://iup.2ch-library.com/i/i0770857-1351082554.jpg
金田一は同年に出たゲームでも違う
793マロン名無しさん:2012/10/25(木) 00:50:41.87 ID:???
>>788
美佐が双子島の秘密くらい書いてくれてたら、金田一もあれほど苦労しなかったはず、美佐は恵子に監視されてたの?
あと美佐の姉は未成年だから終身刑にならないんだよね…最悪
794マロン名無しさん:2012/10/25(木) 01:26:40.13 ID:???
俺も思った
あんな依頼内容じゃ、一でも分からんって
795マロン名無しさん:2012/10/25(木) 13:50:29.08 ID:???
たとえ本当の親が紫乃だと分かっても、殺すほど嫌ってなら毒殺しても後悔しないって普通
796マロン名無しさん:2012/10/25(木) 13:51:21.35 ID:???
誤爆…
797マロン名無しさん:2012/10/25(木) 17:07:31.63 ID:???
懐漫の金田一スレ俺立てとくからみんな立てないでね
798マロン名無しさん:2012/10/25(木) 18:25:46.23 ID:???
「ペロッ!これは誤爆!」
799マロン名無しさん:2012/10/25(木) 20:38:47.54 ID:???
馬鹿遠遙一んこxVmMZvn7を舐めたのかコナンは
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351152266/1
800マロン名無しさん:2012/10/25(木) 21:26:30.25 ID:???
来年公開劇場版コナンタイトルが「絶海の探偵に」決定した

金田一っぽい話来るかな?
だが劇場版で金田一みたいなのやられても正直アニメ映画として何の意味もないからな
今まで通りアクションシーンも混ぜるのだろうか
801マロン名無しさん:2012/10/25(木) 21:52:38.93 ID:???
コンビニ本に監督のインタビューが載ってて
・ストーリー性を強めたい
・船という限られた空間でみせるアクション
802マロン名無しさん:2012/10/25(木) 23:37:37.99 ID:???
また似たような
803マロン名無しさん:2012/10/25(木) 23:44:10.04 ID:???
なんだかんだでわくわくする
水平線上の陰謀とかぶってるからこそ、どう違いを出してくるかが見ものだな
804マロン名無しさん:2012/10/25(木) 23:45:04.34 ID:???
船多くね
金田一のアジア並
805マロン名無しさん:2012/10/25(木) 23:49:36.65 ID:???
金田一のアジアって3回だったかな
806マロン名無しさん:2012/10/26(金) 00:16:18.73 ID:???
アジア回は最終回と実写化前提なんで
やたらスケールがデカい
807マロン名無しさん:2012/10/26(金) 01:15:48.37 ID:???
水平線はおもしくなかったから今作はあんまり期待できない、映画版ディープブルーと被ってそう
808マロン名無しさん:2012/10/26(金) 01:27:56.15 ID:???
そうか
テロリスト相手に無双する格闘ガールが出るんだな
809マロン名無しさん:2012/10/26(金) 01:43:58.19 ID:???
船、テロリスト、格闘、劇場版第17作、名探偵いつものコナン!
810マロン名無しさん:2012/10/26(金) 02:21:29.38 ID:???
軽い理由でテロまがいの犯行を単独で行う映画の犯人達
811マロン名無しさん:2012/10/26(金) 18:11:01.69 ID:aXcNnyU0
>>788
あの話は後味悪かったな
須永は自殺っぽいけど、日沖に逃がしてもらったかもしれない
一ノ瀬と倉本は爆発で重体だし、日沖竜一は精神科行きで償えそうにない
犯人に償わせるはコナンも金田一もお約束なのに
812マロン名無しさん:2012/10/26(金) 19:49:08.63 ID:???
>>804
アジアっつーか中国だろ
ヨーロッパ行けとは言わないからたまには他国にしろよと思う
折角、コナンと違って海外に行きたい放題なんだからさ…
813マロン名無しさん:2012/10/26(金) 20:33:03.28 ID:???
小龍と李を出せるから中国とか言われてたけど今回出なかったな
もう灰原の解毒剤を観光で使ってほしくないぜ
814マロン名無しさん:2012/10/26(金) 20:37:59.01 ID:???
明智の短編で欧米
815マロン名無しさん:2012/10/26(金) 22:51:51.91 ID:???
両方ともアメリカの描写は出てくるんだね。
ロサンゼルスにニューヨーク。
不動山市や米花町より犯罪が少ない町。


それとは別にヨーロッパ人も出てくるね。
ネタキャラのメグレ伯爵に怪しいジェームズ。
816マロン名無しさん:2012/10/26(金) 23:50:00.03 ID:???
コロンボやドイツのマリアさん
817マロン名無しさん:2012/10/27(土) 00:11:01.61 ID:???
灰原の母親がイギリス人
818マロン名無しさん:2012/10/27(土) 02:23:48.07 ID:???
>>811
そんなに最悪な結末なんだ
当時欲しかったけど買わなくて良かった
819マロン名無しさん:2012/10/28(日) 01:33:57.05 ID:???
820マロン名無しさん:2012/10/28(日) 11:08:52.86 ID:???
>>819
いや、睨んでる睨んでる。
最後睨んでる。
821マロン名無しさん:2012/10/28(日) 22:12:02.93 ID:???
「ふっとべえええー!!」バイクで犯人をぶっ飛ばす「良かったー無事だったかー!」
コナン「ひ、ひでー・・・」





http://www.youtube.com/watch?v=PYx82L8ZFzI
822マロン名無しさん:2012/10/28(日) 22:53:58.81 ID:???
切り株
金田一が母親にバイクねだってたな
823マロン名無しさん:2012/10/29(月) 08:56:22.25 ID:rT6W1MNH
>>821
頬骨陥没レベルw
死んでもおかしくない
824マロン名無しさん:2012/10/29(月) 17:15:22.82 ID:???
安室の声と髪色が予想と違って未だに見慣れない
825マロン名無しさん:2012/10/29(月) 19:28:26.86 ID:???
見た目はチャラ男、喋ると優男、声は古谷徹で29歳!
高遠もだけど声渋すぎてアニメだと有能に見える
826マロン名無しさん:2012/10/29(月) 20:08:50.37 ID:???
高遠は確かあれで23だかなんだよな…
827マロン名無しさん:2012/10/29(月) 21:35:32.26 ID:???
明智と高遠が出会う短編のせいで年齢に矛盾が
まあどうでもいいけど
828マロン名無しさん:2012/10/30(火) 01:06:52.10 ID:???
高遠おっさん声だったな

>>812
韓国を舞台にしないのはキバヤシの良心だな
829マロン名無しさん:2012/10/30(火) 01:37:29.01 ID:???
ぶっちゃけ高遠は老け顔だから違和感無い
830マロン名無しさん:2012/10/30(火) 19:44:09.21 ID:???
子供の頃はどっちも似たような作品だと思ってたけど
今見ると全然違う作風だなw
831マロン名無しさん:2012/10/31(水) 18:47:55.16 ID:???
金田一で一番しょーもなかった事件は上さま
832マロン名無しさん:2012/10/31(水) 19:06:23.04 ID:z27PVr7Q
このスレにはコナンに詳しい人が居そうなので、判る方が居たら教えてください。
次は78巻の発売ですが、改めてミステリートレイン編を読み返してみると、疑問点だらけで判らない点があります。


疑1)コナンが安室透がバーボンだと知りえたのはどうして?
   ※キッドはバーボンの顔を直接見たかも知れないけど、コナンや灰原はバーボンの顔を見ていない。
    キッドから顔の情報が後日連絡あったとしても、バーボンが、灰原を油断させる為に、単純に列車内で見かけた安室に変装して灰原を追いかけた
    可能性も考えられるのに、安室透がバーボンだと決め付けに至る根拠が判りません。


疑2)ミステリートレインが駅に緊急停止して、みんな何事も無く無事に降りてきたけど、
   偽火災発生以降、バーボンと沖矢&コナンとの対決が何も起きないのは何故?バーボン放置の理由が?


疑3)沖矢昴が赤井だとした場合、赤井はバーボンの顔を知っているので、安室が毛利探偵事務所に出入りしてたら、
   安室=バーボンだと直ぐにバレて、FBIに安室は逮捕されると思うけど、どうして放置状態になってる?
    ※今の安室の顔は、バーボンが変装した状態の顔というのなら話は判る。


疑4)死んだと思わせた赤井の容姿でバーボンの前に現れる理由?
    ※これは疑問に感じている程度なので、回答は不要です。


すべてのつじつまを合わせる為に、安室はCIAの回し者だと考えてOK?
  ※赤井と安室は、争う態度を取っているだけで、本質、争わない。仲間。
  ※沖矢は、安室に赤井は生きているという事実を伝えたかった。安室も再調査でそれを確信。
  ※安室は灰原を殺そうとはしなかった。
833マロン名無しさん:2012/10/31(水) 19:25:51.14 ID:???
バーボン編を考察してるサイトならあるけど
http://gamelover.hustle.ne.jp/meitantei_conan_bourbon_menu/
834マロン名無しさん:2012/10/31(水) 20:37:06.72 ID:???
>>831
短編のやつ?
まああれギャグだからなぁ
835マロン名無しさん:2012/10/31(水) 21:21:29.86 ID:???
コナンは今読み返すと伏線が壮大すぎて鳥肌たつ
歩美ちゃんの言動とかも伏線だったりとか作者すげぇ思った
836マロン名無しさん:2012/10/31(水) 21:27:27.43 ID:z27PVr7Q
>>833
そこは半分ぐらい見たんだけど、考察した情報(時間)が古い為に、あまり参考には・・
 ※欲しい情報は無かったと思う。あったのは疑4ぐらいかな。
837マロン名無しさん:2012/11/01(木) 09:29:44.43 ID:???
>>835
歩美ちゃんの言動ってなんだ?
838マロン名無しさん:2012/11/01(木) 12:38:15.51 ID:???
逃げてたら勝てない云々じゃないかな
まさかコナン君が助けてくれるもんね!ではないだろう
839マロン名無しさん:2012/11/01(木) 17:59:29.42 ID:???
違う
40巻あたりで歩美ちゃんが小林先生に対して
「メガネをとると佐藤刑事に似てるね」みたいなことをさり気なく言ってた
840マロン名無しさん:2012/11/01(木) 18:23:27.39 ID:???
>>839
それ伏線ちゃうと思う
高木と佐藤を結婚させるんで白鳥が邪魔になり、
以前描いておいた描写から新しいネタを考えたんだと思うで
841マロン名無しさん:2012/11/01(木) 20:31:19.47 ID:???
「白鳥涙目メシウマw」じゃ駄目だったのか
842マロン名無しさん:2012/11/01(木) 20:49:24.36 ID:???
メガネを取った小林先生を見て「佐藤刑事そっくり!」だね。
確か小林先生は佐藤刑事のボツ画だったような。
伏線か後付けかは正直分からん。


伏線と本当に言えそうなのは新出先生の事件で偽の解決を用意したことだね。
これがベルモット=新出を見破る決め手になった。
843マロン名無しさん:2012/11/01(木) 21:30:17.10 ID:???
キバヤシは邪魔な奴らはくっつけて
から悲恋にしてリストラしそうやで
844マロン名無しさん:2012/11/01(木) 21:43:36.77 ID:???
脇役まで救済するって少女漫画みたいだな>コナン
まあ、ラブコメもこの作品に必要な要素だろうからいいけど

金田一は主人公がモテるだけのただのハーレム
いつきの恋人とか何故殺したし…
845マロン名無しさん:2012/11/01(木) 22:52:54.95 ID:???
明智の彼女は消されたのか
846マロン名無しさん:2012/11/01(木) 23:38:30.24 ID:???
>>844
ハーレムって表現はなんか違和感あるな
847マロン名無しさん:2012/11/01(木) 23:56:37.25 ID:???
『クラスに女子には嫌われてるけど実は凄くモテてて美女ばっかり』等とガイドブックで紹介されとる模様
848マロン名無しさん:2012/11/02(金) 00:03:40.59 ID:???
コナンもアニオリだと幼女にモテまくり
849マロン名無しさん:2012/11/02(金) 00:38:59.64 ID:???
九龍完結した?
850マロン名無しさん:2012/11/02(金) 00:58:34.52 ID:???
とっくに完結して12月まで休載だぞ
851マロン名無しさん:2012/11/02(金) 04:11:15.67 ID:???
>>848
ロリコンなら天国だったのにな
852マロン名無しさん:2012/11/02(金) 04:42:25.48 ID:???
残念ながら熟女好き
853マロン名無しさん:2012/11/02(金) 05:12:11.91 ID:???
俺は熟女よりロリ派
854マロン名無しさん:2012/11/02(金) 06:54:25.19 ID:???
855マロン名無しさん:2012/11/02(金) 09:39:56.49 ID:???
黒いつきw
856マロン名無しさん:2012/11/02(金) 11:58:59.66 ID:???
>>840
いや、青山は毎回負けた人も何かしらしわあわせにしてハッピーエンドっての好きだから
高木のライバルを登場させた時点で、そいつが敗北したときの救済処置も普通に考えてるだろ
857マロン名無しさん:2012/11/02(金) 12:18:48.37 ID:QjIa8T0Q
人喰いの鰐部殺しのトリックなんで描かないの?
858マロン名無しさん:2012/11/02(金) 16:00:56.42 ID:???
局部地震を教授の呪いと勘違いして扉に逃げたら転落死、あれは事故みたいなもん
859マロン名無しさん:2012/11/02(金) 18:26:37.79 ID:???
なつまんで聞けば
860マロン名無しさん:2012/11/02(金) 19:10:00.16 ID:???
人喰いナツマンじゃないやろ
861マロン名無しさん:2012/11/02(金) 20:08:16.55 ID:???
単行本出たからOK
新作スレでもいいけど
862マロン名無しさん:2012/11/02(金) 22:05:55.87 ID:QjIa8T0Q
今日のルパン、コナンの製作スタッフだろw 顔そっくり
863マロン名無しさん:2012/11/02(金) 22:50:41.94 ID:???
今回のなんじゃありゃ
入浴シーンしか見所なかった
864マロン名無しさん:2012/11/03(土) 00:51:29.87 ID:???
繭のために殺人とか、好きな人のためなら殺人犯にならないだろ尚更
青山はこんな馬鹿な動機作らないよな?
865マロン名無しさん:2012/11/03(土) 01:00:05.39 ID:???
動機はコナンのほうがひどいよ。というかリアルだよ
866マロン名無しさん:2012/11/03(土) 01:53:15.17 ID:???
コナンでも普通にねーわって感じの馬鹿げた動機多いからなぁ…
867マロン名無しさん:2012/11/03(土) 03:51:26.80 ID:???
コナンは国民的作品になり子供も見るから動機も重たいのは避けてるだろうし
制約もあるだろうしなあ
その分、個性的なのから重たいのまでいろいろだが
コナンも新一も顔は良いのにモテモテ描写は少ないなそういえば
金田一は顔はブサイクでもそういうの多いよな雑誌の差かな?
868マロン名無しさん:2012/11/03(土) 05:44:19.71 ID:???
モテないはずなのに次々と美人キャラが言い寄ってくる
漫画の王道ですよ
869マロン名無しさん:2012/11/03(土) 07:15:11.83 ID:???
>青山は毎回負けた人も何かしらしわあわせにしてハッピーエンドっての好きだから
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/05d51ea70f0fab429a194ee541954372.jpg
どうりで歩美ちゃんと灰原が(;°∀°)=3
870マロン名無しさん:2012/11/03(土) 08:41:59.04 ID:???
それは…青山先生がロリな百合好きなだけではなかろうか
871マロン名無しさん:2012/11/03(土) 11:49:32.28 ID:???
どっちも似たような下らん動機ばかりだろ
872マロン名無しさん:2012/11/03(土) 13:07:46.72 ID:???
873マロン名無しさん:2012/11/03(土) 23:03:21.76 ID:???
遺産目当てはどっちもひどい。

金田一
父親のトリックノートのアイディアを奪った奴の巨万の富をもらうために遺産の候補者皆殺し。


コナン
城の宝を奪うために城の連中焼き殺し、宝に近付こうとした奴は餓死させる。
874マロン名無しさん:2012/11/03(土) 23:18:21.17 ID:???
コナンだと金目当てなだけでマシに思える
ラーメン屋の犯人はツンデレか?
875マロン名無しさん:2012/11/03(土) 23:46:41.39 ID:???
>>867
金田一はイケメンでは決してないけど不細工でもないだろう
不細工なら美(少)女がたくさん寄っては来ない
876マロン名無しさん:2012/11/03(土) 23:53:27.53 ID:???
公式ガイドブックにモテる理由が書いてた

なお、美雪をはじめアイドル歌手の速水玲香ら、金田一少年を好ましく思う女の子たちの一致した意見は、彼のボーッとしているところに「母性本能をくすぐられる」点であることを申しそえておく。
877マロン名無しさん:2012/11/04(日) 00:01:15.39 ID:???
好きな理由が顔目当てだったら幻滅だわ
878マロン名無しさん:2012/11/04(日) 18:40:29.26 ID:W++nAkDG
879マロン名無しさん:2012/11/04(日) 19:35:16.96 ID:???
コナンはTOYOTAやガス会社など大手スポンサーだから
原作で書く=アニメでやる以上その辺は苦労してるな
コナンは国民的作品になったかわりに縛りも多くなったのはしょうがないか

映画の動機が重たいと家族も楽しめなくなるしその辺はうまいなw
880マロン名無しさん:2012/11/04(日) 21:00:17.01 ID:VBt1JLS5
金田一くらい犯人のエピソードとかは昔みたいな重い感じにしとけばいいのに
881マロン名無しさん:2012/11/04(日) 22:13:35.64 ID:???
スポンサーに配慮して爆発が無いってマジ?
882マロン名無しさん:2012/11/04(日) 23:25:42.43 ID:???
どっちも爆発描写あったような
883マロン名無しさん:2012/11/04(日) 23:45:38.41 ID:???
金田一のスポンサー覚えてねえ…
月曜のコナンは風呂のCMばっかだった記憶が
884マロン名無しさん:2012/11/05(月) 12:24:52.49 ID:???
懐漫金田一スレ232-234

綾辻が頑張れば出所できるかも知れない(剣持談)のと、佐伯が既に出所してる(ガイドブック)のから鑑みて
動機に同情の余地があって且つ、未成年or非のない人は殺してない、なら出所できそうだな
浅野、さくら(生きていれば)、千家、ケントノエル辺りは死刑はないんじゃないか?
885マロン名無しさん:2012/11/05(月) 12:47:21.71 ID:???
死刑死刑!死刑できまりだ!
886マロン名無しさん:2012/11/05(月) 13:13:17.64 ID:aj+SOgGT
出所したってまともな人生歩めないから死刑望んでるやつもいるかも
887マロン名無しさん:2012/11/05(月) 14:18:12.61 ID:???
コナン=金田一
蘭=美雪
目暮=剣持
ヨーコ=玲香
服部=明智
ジン=高遠
二三=世良
888マロン名無しさん:2012/11/05(月) 14:59:34.29 ID:???
最近誤爆多いな
889マロン名無しさん:2012/11/05(月) 15:04:32.33 ID:???
ちゃんと糞は糞同士で結ばれているよいたとえだ
890マロン名無しさん:2012/11/05(月) 16:04:04.02 ID:???
赤井は最終章まで変装続けんの? 読者にはバレてるのに
891マロン名無しさん:2012/11/05(月) 16:45:28.00 ID:???
>>887
ちょっといろいろ納得出来ない
892マロン名無しさん:2012/11/05(月) 19:30:46.36 ID:???
少なくともジンは高遠と違って自分のやったことを人のせいにしたりしない。
イコールは気の毒だな。
犯罪者としての格も、ジン>>>>>越えられぬ壁>>>>>高遠
893マロン名無しさん:2012/11/05(月) 19:57:24.06 ID:???
高遠は死刑でいいけど、ジンは逃げきってくれ
894マロン名無しさん:2012/11/05(月) 20:35:04.41 ID:7gvVN9/w
>>880
動機自体は相変わらずお涙頂戴が多いけど、以前と比べると弱い感じ>金田一
後、雪霊の犯人は動機はかわいそうでも殺し方がゲス過ぎてあまり同情されてないという稀なケース

>>892
今の高遠はライバルというよりはもう主人公に人の悪意見せたりして嫌がらせしたいだけだからな
蝋人形城の犯人だって同じ犯罪芸術家でも最後には腹決めて自殺してたというのに…
895マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:01:02.65 ID:???
自殺に金田一達を巻き込んだ高遠と同類のクズ
896マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:07:01.66 ID:???
「どんな事情があろうと犯罪は許されない」が青山のポリシーだから
組織はもちろん灰原も捕まってしまうのではなかろうか
897マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:12:01.76 ID:???
武勇伝増えてた

・真昼間から黒づくめの男二人でジェットコースターに乗る。シュール
・第一話にて、目暮警部ごときにビビる
・工藤新一を殺害未遂
・新幹線爆破の際、取引をしたことを話したウォッカを注意しておきながら
ウォッカよりやばい発言をする
・それをコナンに聞かれても「こっぱ64」で騙される。結局任務失敗
・「裏切り者は臭いを消せねえからな」とか言っておきながら車の陰に隠れていたシェリーを見つけられなかった
・灰原の正体を知ったピスコを殺した上、灰原の性格をコナンに逆手に取られて未だ灰原を生かし続けてしまっている
・賢橋駅の、コナンが入っているロッカーを途中まで開けておきながらコナンを見つけられなかった
・競馬を聴いている小五郎が、自分たちの会話を盗聴しているのかと勘違い
・ベルモットに、キールの居場所の手がかりについて質問された際、
「あてなんていくらでも転がっているぜ」
とか言っておきながら、結局手がかりを見つけたのはベルモット
・赤井の弾が怖いから「みんなで弾丸ぶち込みましょう」というキールの提案を断ってキール一人に赤井殺害の任務を任せる
・自分で殺害方法を指定しておきながら、火傷赤井がうろつき始めたら「モニター越しだからお前小細工できただろ」とか言い出す始末
・キールの言い分に一切反論できず、「あいつが生きていたらもう一度殺れる。」と話をはぐらかす
・ミステリートレインではもはやいてもいなくても物語が変わらない存在に
898マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:25:03.26 ID:???
ジンと赤井に振り回されて…
本堂姉弟は怒っていい
899マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:28:55.58 ID:???
高遠=バカボン+ゴキッド
900マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:38:59.61 ID:???
スポンサーといえばコナンもガス会社がスポンサーなのに
劇場版で普通にプロパンガス爆発とかあったがw
901マロン名無しさん:2012/11/05(月) 21:39:44.95 ID:???
ってスポンサーの話題とかだいぶ亀だった
すまん
902マロン名無しさん:2012/11/05(月) 22:39:00.95 ID:???
爆破多いから
映画はスポンサー違うのかと思ってたわ
903マロン名無しさん:2012/11/05(月) 22:54:10.80 ID:???
「ガスと暮らしの安心」
http://www.gas.or.jp/gastokurashi/
904マロン名無しさん:2012/11/05(月) 23:08:33.41 ID:???
『めぇたんてぇコナンはっ ご らん の』媚び過ぎだろう新一
いくら貰った
905マロン名無しさん:2012/11/06(火) 04:32:32.74 ID:???
http://home-aki.la.coocan.jp/announce.htm
金田一も提供読みしてたのか
906マロン名無しさん:2012/11/06(火) 07:15:01.76 ID:???
ちんこん歌
907マロン名無しさん:2012/11/06(火) 18:37:45.38 ID:hjbU/pLh
ジャンキー顔の安室はタバコすら吸ってないのに沖矢が喫煙家だなんて…
908マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:11:20.35 ID:???
いつ吸ってた?
酒なら飲みまくってっけど
909マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:21:31.79 ID:???
コナンのロリコンも喫煙家か
910マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:27:06.83 ID:???
沖矢はロリコンじゃねえよ
911マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:33:12.91 ID:???
台詞から察するに灰原の正体は知ってる
18歳だからギリギリセーフだ
912マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:44:52.76 ID:???
高遠=バイキンマン
金田一=アンパンマン
913マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:59:38.62 ID:???
恋人の妹を守ってるだけやん
全裸妄想のジンさんの方がロリコンやで
914マロン名無しさん:2012/11/06(火) 20:03:30.58 ID:???
ヒーローは明智の方が似合う
金田一はカバ夫くん
915マロン名無しさん:2012/11/06(火) 20:19:23.76 ID:???
金田一スレでバイキンマンは失敗を人のせいにしたり殺しはしてないから
高遠に例えるのは可哀相だと言われてたよな
916マロン名無しさん:2012/11/06(火) 20:29:14.13 ID:???
バイキンマンが可哀相だから今の金田一スレでは高遠=チョンになったよ
917マロン名無しさん:2012/11/06(火) 20:37:23.16 ID:???
規制のせいでアニメは着衣とかにならないよな
http://livedoor.blogimg.jp/romsenmatome3/imgs/9/4/9493e394-s.jpg
918マロン名無しさん:2012/11/06(火) 21:07:44.22 ID:???
おえっ
919マロン名無しさん:2012/11/06(火) 21:20:16.92 ID:???
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (。)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
920マロン名無しさん:2012/11/06(火) 21:29:34.00 ID:???
シェリーの顔、浅井先生にみえる
921マロン名無しさん:2012/11/06(火) 21:31:20.48 ID:???
>>917
この回想灰原男みたいな顔だな
922マロン名無しさん:2012/11/06(火) 21:38:46.50 ID:???
この灰原怒ってるな
923マロン名無しさん:2012/11/06(火) 22:21:36.50 ID:???
キッドがシェリーに変装してるみたい
実際そうだったけどw
924マロン名無しさん:2012/11/06(火) 22:58:56.50 ID:???
やはりハーフはロリが至高だな
925マロン名無しさん:2012/11/06(火) 23:57:46.14 ID:hjbU/pLh
実は灰原より歩美好きなロリコン沖矢さん
926マロン名無しさん:2012/11/07(水) 00:26:39.88 ID:???
ジョディ涙目
927マロン名無しさん:2012/11/07(水) 00:44:13.36 ID:???
ジョディの交際は出世のため あるいは本命を見つけるまでの練習のため
928マロン名無しさん:2012/11/07(水) 02:23:45.02 ID:???
クライマックスはジョディvs赤井
929マロン名無しさん:2012/11/07(水) 02:41:44.55 ID:???
ジョディ先生が赤井にフラれた場合に差し出す道具
樹林つ【硫酸】
青山つ【幼なじみ】
930マロン名無しさん:2012/11/07(水) 03:48:37.64 ID:???
サンセイからCR金田一少年の事件簿、奥村からCR最強伝説黒沢が開発中らしい
http://pachinkas.net/archives/7558640.html
作画(極右)が許可しないからガセだよな
931マロン名無しさん:2012/11/07(水) 04:20:43.37 ID:???
77「待ってくれ!俺じゃない!」 →7『お待ちください警部殿…その人は犯人ではありません!』

8『おま』「ダメよコナン君お父さんの邪魔しちゃ!」

ぐらいの配慮はほしいのう
932マロン名無しさん:2012/11/07(水) 05:58:31.37 ID:???
http://logsoku.com/r/slotk/1347792337/
パチンコしないからネタが分からん
933マロン名無しさん:2012/11/07(水) 10:18:07.10 ID:???
てか、金田一はともかくコナンとパチンコって相性悪いような。
ドラえもんがパチンコ化するようなもんじゃないか。
934マロン名無しさん:2012/11/07(水) 11:23:49.02 ID:???
>>887
明智は服部よりも赤井の方だと思う
で、パトリシアがジョディ
935マロン名無しさん:2012/11/07(水) 16:46:04.05 ID:???
>>931
怪人か黒タイツ視点にすれば迷探偵化は防げそうだな
936マロン名無しさん:2012/11/07(水) 19:58:52.01 ID:???
高遠は魔術列車だけなら良い意味で語り継がれていたかも知れないのにね…
露西亜人形の頃がピークだな

探Q世界に行って冥王星にでも入って来ればいいのに
937マロン名無しさん:2012/11/07(水) 20:35:24.93 ID:???
Qのせいで絵が劣化しちまって
938マロン名無しさん:2012/11/07(水) 20:44:08.90 ID:???
パチは無さそうだな
横溝の遺族に訴えられる可能性大
939マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:09:57.86 ID:???
コナンでも金田一でもパチとかいらん
940マロン名無しさん:2012/11/07(水) 23:04:21.66 ID:???
どんどんパチっちゃえ
941マロン名無しさん:2012/11/07(水) 23:17:41.75 ID:???
パチ大賛成
942マロン名無しさん:2012/11/07(水) 23:47:05.82 ID:1MzMDzbX
パチンコ出るなら乗っかるしかないだろ
いやな奴はやらなければいいだけ
943マロン名無しさん:2012/11/08(木) 00:23:39.83 ID:???
コナンのパチンコとか待ってましたあ!なネタの宝庫だろ
外れるたびに人が死ぬシーンが流れるとか胸熱
944マロン名無しさん:2012/11/08(木) 00:31:40.73 ID:???
大当たりが出るとルルルールーとともに犯人が連行されていくシーン


あれ?むしろテンション下がるんじゃね?
945マロン名無しさん:2012/11/08(木) 00:40:28.63 ID:???
金田一のはエロもしっかり入れてくれれば…
946マロン名無しさん:2012/11/08(木) 02:16:50.57 ID:???
>>944とテレッテレーレレーは子供向きアニメにしては渋い曲だ
947マロン名無しさん:2012/11/08(木) 06:16:04.56 ID:???
コナンは金田一と違って国民的作品になってるからパチ化なんてせん
ドラえもんとかパチンコになってないだろ

主人公の江戸川コナンを筆頭にイメージが大事な作品でパチンコとは無縁
948マロン名無しさん:2012/11/08(木) 08:17:02.35 ID:???
イメージ崩れるのがいやならやらなきゃいいだけだろ
ガキが
949マロン名無しさん:2012/11/08(木) 11:18:08.50 ID:???
端正な顔した金田一がスケボー乗りこなしてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=gpZaA5jerck
君は新一か
950マロン名無しさん:2012/11/08(木) 13:19:31.11 ID:???
国民的とか前から言ってる奴浮きすぎ
951マロン名無しさん:2012/11/08(木) 14:25:07.41 ID:???
そいつ一目で「またこいつか・・・」って分かるもんなw
952マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:11:29.69 ID:???
イメージがどうこうだからパチンコ化できないなんていうなら
パチンコ大好きな私立探偵をリストラしないといけませんねえ
953マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:21:01.57 ID:nS8INZVA
金田一の歌手はみんな消えたけど
コナンはB'zや倉木麻衣、ZARDを生み出していますね
アニメの話スマソ
954マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:35:21.63 ID:???
国民的は18年目のアニメや1億4000万部売り上げだし妥当だろ
コナンを国民的人気と表現するメディアは多い

逆に金田一はアニメは3年、漫画も1億以下だしそう表現するメディアは0
別に見下してるわけじゃなくてコナンと金田一じゃ種類が違うだけ

世間でもコナンの方が知名度でも圧倒的なのも否定できんだろ
955マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:36:33.80 ID:???
生み出してるって何?
その3歌手はいずれもコナンより前から一線級だしZARDに至ってはコナンより前が全盛期
コナンが生んだ大物なんていないよ(小松はあっという間に消えたし)
956マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:38:18.62 ID:???
というかあんな幸福実現党の汚らしいのと比べんなよ

あれと比べるだけで安っぽくなる
957マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:39:00.80 ID:???
はいはいコナンは潔癖コナンは潔癖(笑)
958マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:41:46.33 ID:???
生み出していますね(大爆笑)
959マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:50:53.08 ID:???
2002年ごろまでの遺産を食い潰してるだけの漫画
960マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:56:37.20 ID:???
金田一はそれより前に食い尽くされて
今では幸福実現党の尻を拭くだけの紙になっちまったな

あんな下手糞な絵、今のこち亀よりやる気ないだろw
961マロン名無しさん:2012/11/08(木) 15:59:56.15 ID:???
コナン糞
962マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:01:33.48 ID:???
もっと駄目な作品と比較してそれよりはマシという言い回しをする
本当にすばらしいファンをお持ちですね青山さん^^
963マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:06:15.55 ID:???
>>948
やらなきゃいいじゃなくて現実に有り得ないんだよw
ドラえもんやサザエ、ワンピとかパチンコになったのかよw
現実も知らないで吠えるのは情けないだけw
コナンはパチンコ化せんし小五郎のリストラとかアホすぎだろw
964マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:09:15.28 ID:???
ぶっちゃけどっちもマスコミに上げられて売れただけのクズ
965マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:14:22.66 ID:???
誰も現実にありえるかどうかの話なんかしてないのに一人で勝手に騒ぎ立てる低能がいるみたいですね
966マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:18:34.86 ID:???
コナン信者の煽り耐性がまったくないのって作品が腐ってることを自覚してるからなんだろうな
967マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:20:57.46 ID:???
どっちも劣化しすぎです
968マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:24:31.49 ID:???
黒の組織(笑)
高遠(笑)
どっちも悪役が糞化
969マロン名無しさん:2012/11/08(木) 16:52:30.84 ID:???
コナンが金田一より格上なのは事実だけどなw
ああいう不細工な眉毛野郎はとっとと駆除したほうが良い

主人公のコナンやヒロインの蘭がテレビの人気投票で上位なのにキンダニw
970マロン名無しさん:2012/11/08(木) 17:10:36.76 ID:???
ステマランキングで上位wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971マロン名無しさん:2012/11/08(木) 17:44:41.61 ID:???
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ 次スレ…
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
972マロン名無しさん:2012/11/08(木) 17:48:19.82 ID:???
コナン信者が煽り耐性菌が無いというより
特定のひとりがいつまでもコナンは国民的国民的ほざいて金田一を貶してるんだよね
973マロン名無しさん:2012/11/08(木) 19:09:26.37 ID:???
さあみなさんここが次スレさんのお部屋です
・・・なっ!?
次スレさん!どうしたんですかしっかりしてください次スレさん
だめだ・・・なくなっている・・・
974マロン名無しさん:2012/11/08(木) 19:24:55.64 ID:???
今回立てるの早くね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352363717/
金玉一コなんの自慰堅棒=9L1Ue/sb乙
975マロン名無しさん:2012/11/08(木) 19:43:12.80 ID:???
976マロン名無しさん:2012/11/08(木) 20:42:11.17 ID:YEPZvqlu
>>956
その汚らしいのから生まれたのがコナンなんですけどねw
977マロン名無しさん:2012/11/08(木) 21:14:30.56 ID:???
いいか?
「国民的」ってのはサザエさんやちびまる子ちゃんやジブリ、せいぜいドラえもんまでにつけられる称号だ。
クレヨンしんちゃんやポケモンですらまだその粋に達してない。

コナンは層が厚いように見えるけど中高年〜30代前半くらいが一番のファン層で、
それより上になると小五郎がコナンの父親と勘違いしてたりと作品に詳しい人は激減する。
場合によっちゃコナンをリアル小学生と思ってるのもいるんだ。
思い上がるな。
978マロン名無しさん:2012/11/08(木) 21:20:04.16 ID:???
>>977
だよな
サザエさんレベルでやっと国民的だわ
979マロン名無しさん:2012/11/08(木) 21:32:07.55 ID:???
あんなキチガイ一家アニメが国民的とか糞だな
980マロン名無しさん:2012/11/08(木) 21:33:46.13 ID:???
それは>>977というオタ一匹の妄想だろ

まだ信用は落ちたとはいえ新聞や雑誌で国民的と言われてる方が説得力ある
コナンはいろんなメディアで言われてるけど金田一は聞いたことない
つまりコナンの方は認知されてるということ
981マロン名無しさん:2012/11/08(木) 21:52:03.50 ID:???
互いを貶すためにあるスレじゃないのに
なくしていいよ
982マロン名無しさん:2012/11/08(木) 21:59:02.13 ID:???
金田一スレでコナンの話題出すアホを誘導する為に必要
983マロン名無しさん:2012/11/08(木) 22:05:56.24 ID:???
コナンスレは金田一の話題なんて出ても無視するしな
別になけりゃないでこんなスレいらんだろ
コナンも金田一もミステリー以外で共通点ないし潰すのに限る
984マロン名無しさん:2012/11/08(木) 23:35:13.90 ID:???
コナンはキャラ漫画という名の“他が壊滅的すぎて薄っぺらキャラしか見るものがない”漫画だしな
985マロン名無しさん:2012/11/08(木) 23:46:09.48 ID:???
しかし誰かが既に勝手に次スレ立ててるみたいなんだよなぁ
せめて宣言くらいしろよと
986マロン名無しさん:2012/11/09(金) 00:56:13.35 ID:???
>>974テンプレ変えたいなら相談しようぜ
前スレも全部貼ってくれ
987マロン名無しさん:2012/11/09(金) 03:23:18.54 ID:???
もうテンプレいらないわな。当所はキャラクターの頭脳やかっこよさを比べてたのに、コナン>金田一って言い張る奴のせいでテンプレと違う方向だし。
988マロン名無しさん:2012/11/09(金) 03:32:00.64 ID:???
一人だけやん
たまに来るだけだし
989マロン名無しさん:2012/11/09(金) 05:14:33.27 ID:NVKTlYMb
高森と火祀はやっぱムショ行き?火祀は井沢一家殺したよな
990マロン名無しさん:2012/11/09(金) 05:39:20.20 ID:???
殺害2未遂1ぐらいなら「それほど重い刑に服さず済みそーだ!」
991マロン名無しさん:2012/11/09(金) 10:58:50.57 ID:???
あれは金田一たちを慰めるためだろ
992マロン名無しさん:2012/11/09(金) 12:43:24.22 ID:???
事故死と言っても3人も死なせて強盗だから懲役5年以上は確実
993マロン名無しさん:2012/11/09(金) 13:02:58.30 ID:???
>>987
言い張るというかそういう人気を語るのと勘違いしてるだけだろ
実際人気や知名度・顔ランクは圧倒的にコナン>金田一だが
それじゃなく推理や戦闘力が中心みたいなもんなのに
コナンスレは多いからコナン住人は興味ないし金田一スレみたいになってるが
994マロン名無しさん:2012/11/09(金) 13:33:18.66 ID:???
顔ランクは圧倒的じゃねーだろ
コナンキャラ程度全体からしてみたら中の下がいいところ
金田一が低すぎるだけ
995マロン名無しさん:2012/11/09(金) 13:55:15.47 ID:???
確かにコナンはサンデーでも50以下の偏差値だしな
996マロン名無しさん:2012/11/09(金) 14:26:47.86 ID:???
女の顔は、2期>今のコナンと思うが
てかコナンの女はブスデブ幼女除いたら同じ顔じゃね
997マロン名無しさん:2012/11/09(金) 14:30:10.86 ID:???
金田一の女は1期の方がよい
998マロン名無しさん:2012/11/09(金) 14:30:50.23 ID:???
コナンの絵はみんな似たり寄ったりで書き分けできてないからな
999マロン名無しさん:2012/11/09(金) 15:44:35.63 ID:???
うんこ
1000マロン名無しさん:2012/11/09(金) 15:46:56.60 ID:???
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。