【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ8【否アンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
名探偵コナンの本誌を読んで一言言いたいが
本スレ・バレスレ・キャラスレで吐くと空気が悪くなる、
そんなややネガ系の愚痴を吐き捨てる場所です。

■アンチスレではない ←ここ重要
■基本コナンは好きだが「今週のアレはね〜」って愚痴を吐き捨て
■絡みOK・煽りは禁止
■本誌のキャラの行動についての批判はOK
■自分の贔屓キャラが貶されるのが我慢できない人はこのスレ覗かない
■キャラアンチによる執拗な叩きは禁止
■「だったら読むな」は禁句
■好きだから読んでる、だが不満はある、そんな人の為のスレです
■ 他 人 の 愚 痴 を 否 定 し な い

前スレ
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ7【否アンチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1297757962/l50
2マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:15:50.11 ID:???
>>1
3マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:23:09.07 ID:???
青山が何年前かにロンドン編をやりたい。ラブコメ決戦と発言。

ファンはいつ来るかいつ来るかと期待感があった。

そしてロンドン編が始まる前にアニメのPが次のサンデーからびっくりする話が来ると煽る。

遂にロンドン編が来るのかと色々盛り上がる。どうやってロンドンに行くのか等も盛り上がる。

いざ始まるとロンドンに行きたいから薬よこせとスタート。

始まりはあれだったが慌てる時じゃないこれから盛り上がる。

しかし一向に盛り上がらずグタグタ。

そしてロンドン編最終話に唐突に事件解決。新一はグダグダな告白をしてました。

あまりの酷さに愚痴スレが立つ。

その後もすぐに日本に帰ってダラダラと日常事件で愚痴スレに拍車をかける。

ロンドン編の愚痴も沈静化してきたように思えた矢先原作者が「ロンドン編は最近の中では最高のでき」

愚痴スレに拍車をかける。
4マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:24:11.21 ID:???
今までの新一 クソッなんでコナンに戻っちまうんだ 俺は・・・まだ新一でいなきゃ・・・いけねーのによ・・・
ロンドン編の新一 うはwwwロンドンww コナンにもどらねーからトイレに30分も入ってたぜwww

ロンドン♪ホームズ♪♪
そういやパスポート無いんだったなぁ〜
パスポート偽造してくれよ博士〜
なぁ頼むよ灰原〜、薬ちょーだい♪
ファーストクラスで行けるなんてラッキーだぜぇ〜
さーてロンドン着いた、早速観光だ♪
ちっ…蘭の奴、こんな時に電話してきやがって…
あっヤベ、怒らせちゃったかな?でも今はそれよりもホームズ♪
ルルルーン♪
5マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:25:27.70 ID:???
・工藤新一になってのロンドン行きを誰も止めなかったこと
・旅行前、蘭からのメールの対応に気を使えなかったこと
・今まで何度も電話で危うい目に遭っているのに未だ繰り返すこと
・そのせいで沸いた蘭の怒りをぼんやりと受け止めたこと
・反省するまではまだしも、それで唐突に蘭が泣きだしたこと
・新一として何か言わせる為だけに帰り分を飲ませたこと
・コナンとして蘭と共に暮らしている日々がまったく生かされていないこと
・悪びれもせず、唐突にカッコつけたセリフを吐いた新一
・事件と恋愛とバラバラで噛み合わず、緊迫感も瞬間瞬間だけでまとまりがないこと
・尻すぼみとしか言いようのないラスト
・気軽に気楽に新一化を繰り返したこと
・帰国問題についても緊迫感ゼロ
・すべてがご都合主義
・つまらないというより、ヘタクソ
6マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:27:04.29 ID:???
おいおい>1はアンチスレなんだから変更しろよな
7マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:27:14.51 ID:???
とにかく詰め過ぎの印象は否めない
せめてロンドンへ向かう動機がもうちょいマシであって欲しかった
アレのせいで新一の告白も台無しだよ…
今回なんで折角新一が告白したのに失笑しか出なかったのか考えたが
・怪しいおばさんに誘われた、明らかに美味し過ぎる話に何の危機感も抱かないコナン
・普段の緊張感はどこへやらその背景に「組織」の存在さえ疑わず、警戒もしなかった
・結果的に騙す事になっている蘭や協力してくれる博士など、
 誰に対しても罪悪感さえ持たず感謝さえせず自分の欲求の為だけに新一に戻った
・↑この上で蘭に対して「バレる、追われる等」被害者ぶったあの態度だった
こんな状態で何かを反省する描写もなくとにかく駆け足的に「告白」をくっつけたのが
非常に解せない
蘭を怒らせた事にも泣かせた事にも必死で追わせた事にも何も感じていない
工藤新一の人間性と感受性の薄さだけがはっきりしてしまった気がする
自分の感情にだけ敏感で、他人の気持ちに鈍感な男が探偵でいいんかいな
せめて蘭や博士やわざわざ来てくれた両親に対しては一言欲しかった
8マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:31:49.31 ID:???
>>5
そもそもコナンにロンドン行きを提案したのは灰原っていうのも忘れるなよ
最初はコナンも留守番かよと諦めムードだった
9マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:33:31.32 ID:???
>>8
26巻の学園祭で、ちょっとでも野放しにすると大変な事になるって身にしみて分かったはずなのにな
それでいて、かくれんぼ話の冒頭では思い出したように釘刺したりしてたな
どいつもこいつもグダグダだ
10マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:34:24.62 ID:???
せっかく真面目に的確な問題点があがってていいのに
>>4のおふざけのせいで軽くなるじゃんか
それ貼ったのは書き込んだ本人か
11マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:34:26.40 ID:???
バレる、追われるが被害者ぶってるってw
ホントただのアンチだな
12マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:10.65 ID:???
>>11
自業自得だしね
だけど、そういった展開でしか描きようがなかったのか首ひねる
なんであんなおかしなキャラの描き方したんだろう
13マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:15.49 ID:???
>>8
そもそもロンドン編なんかやらなければ良かったんだよ
14マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:37:13.66 ID:???
まとめてるの全部、新一コナンって変えろよ
「新一」だけ悪者扱い
15マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:38:25.44 ID:???
>>14
新一=コナンだから問題なし
16マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:38:48.87 ID:???
表舞台に立つことを
光を浴びることを許されない人

今回は↑を言った本人自ら薬渡した
17マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:39:42.42 ID:???
やっぱり新一はカスだな
18マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:39:58.68 ID:???
>>16
あれはホント、読んだ時目を疑ったよ
どうしちゃったんだ作者…ってさ
19マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:41:00.31 ID:???
>>17
薬渡した灰原の方がカス以下
20マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:41:26.72 ID:???
新一だろうが灰原だろうが結局作者が悪いって事だよ
つまりロンドン編は糞
21マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:42:44.08 ID:???
だな
そして新一の糞さが増したと
22マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:44:07.81 ID:???
いや新一叩くならまず灰原を叩けよw
灰原を指摘した途端なんで急に原作者が悪いってなるんだ
散々キャラの行動叩いてておかしい
23マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:45:25.25 ID:???
>>22
灰原の薬渡したを上回るほどの糞っぷりを発揮した新一が悪い
24マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:45:54.07 ID:???
灰原オタは灰原が叩かれるの見るにたえられないんだろ
平気で新一氏ねとかいうくせに灰原援護は酷い
25マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:46:25.45 ID:???
今度はそういう流れね、了解
26マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:46:53.85 ID:???
次からスレタイは「新豚と灰豚の醜い争いたまに国豚」な
27マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:47:13.86 ID:???
>>1
28マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:47:30.17 ID:???
別に灰原叩く気はないが灰原指摘するレスが出た途端原作者が〜
というレスが出ることはちょっとモニョる
29マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:47:30.09 ID:???
君らって本当にwwwww
30マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:47:36.17 ID:???
頑なにコナンと言わないのはわざとらしいな
31マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:03.82 ID:???
前スレ1000といい、結局捏造カプ厨か?w
案外、林原みたいに本気で新一とコナンを別人扱いして
新一死んで、蘭は捨てられコ哀エンドとか思ってたりしてな
32マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:11.10 ID:???
新一の糞のせいで愚痴スレが盛り上がってるな
33マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:13.11 ID:???
「工藤新一」を使い捨てにしたのが叩きどころなので
34マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:45.42 ID:???
前スレ1000で名探偵コナンの結末決まったよ
35マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:49:04.93 ID:???
もう灰原オタなのがもろわかりじゃん
36マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:49:12.73 ID:???
灰原スレとか見ると様ははっきりして欲しいってことなんじゃね?
このまま気持ちがうやむやじゃなく潔く振られて欲しいってことでは?
だったら灰原が告白しないことには振る事も出来ないんだがね
37マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:50:08.14 ID:???
前スレで言われてたけど新一先生に嫌われてるの?
38マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:50:34.77 ID:???
>>37
嫌われてないよ
勝手に同じこと連投してる人がいるだけ
39マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:50:53.78 ID:???
だから新一コナンって書き込めよ
こんなときだけ新一って書くし、コナンをどこか汚したくないのがみえみえ
40マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:51:23.13 ID:???
>>36
そうそう
灰原スレじゃ結ばれるとかしなくて良いからそういう描写出したからには
引き際もしっかり書いて欲しかったってのが大半
41マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:51:23.53 ID:???
>>36
じゃあ、はっきりしろよは、まず灰原に言うべき言葉か
しかしなあ、今の灰原にほんのちょっとでもコナンに対して何か好意とかあるのか?
静電気の件で本気で八つ当たりしたりバカスカ嫌味吐きかけたり尻痛い痛いにさせたり、
本気で嫌ってる相手にするような事ばかりしてるじゃんよ
42マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:51:56.58 ID:???
>>36
だって既にはっきりしてるじゃん
灰原ファンが灰原のポジションを過大評価してるだけで
これ以上恋愛話に絡まなくても、告白や振られる描写がなくても何もおかしくないし
43マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:52:24.28 ID:???
>>37
最近先生がキ蘭に走っちゃってるから
そう言われてる
44マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:52:48.62 ID:???
走ってねーよ
45マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:53:05.38 ID:???
もうキ蘭エンドで良いよ
その方がすっきりだよ青山も
46マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:53:32.94 ID:???
青子の立場は・・・・・
47マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:53:54.92 ID:???
新一は死ぬよから今度はそれかよ
もう少し上手く書き込めよ
48マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:54:05.12 ID:???
今度は、映画でちょっとやっただけの、原作では皆無な描写を取りざたしてきたか
49マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:54:27.97 ID:???
B型って人の意見に左右されない人多いよ
わが道を行くタイプ
50マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:54:56.17 ID:???
もうマジうざいよコ灰厨・・・・
今だにコナンに対して灰がそういう感情を持ってると思ってる方が馬鹿だろ
本当に思ってたら蘭に対してあんなに良い感情抱かないぞ
蘭に対してよい感情を抱く様になった=コナンに対しての淡い感情が無くなったと
普通分るだろ
51マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:55:22.30 ID:???
オトナファミの青山さんインタビューより

―今作の見所はずばり、コナン、蘭、キッドの三角関係ということですが。

青山 今回、蘭とキッドがキスしかかってるように見えるポスターを描いたんだけど、
    ファンレターで「キッドと蘭をくっつける気ですか?」って怒られて(笑)。
    あー、“あのラストシーン”は漫画でやりたかったなー。
52マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:55:52.35 ID:???
ケツに唐辛子って粘膜に刺激物はマジで洒落にならない酷いことなんだが
53マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:56:27.37 ID:???
温泉話は気持ち悪かったな
54マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:56:30.92 ID:???
>>50
分かった上で白黒はっきりと描写して欲しいんだろ
女ってそういうもん(女脳というか)
少女漫画もこんな濁した作品なくてハッキリしてるからね
55マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:56:42.01 ID:???
>>52
だろ?
本気で病んでる行動だぞそれ、それで灰原がコナンに好意とかないだろw
56マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:57:09.06 ID:???
もう新一も灰もうざいよ

もういっそ2人まとめて死亡しろよ
そうすればコ灰信者もすっきりするだろ
57マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:57:15.07 ID:???
58マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:57:17.35 ID:???
やりたくてもちゃんと線引きしてるやん
毎回コナンキッドの対決のみだよ
59マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:58:26.87 ID:???
>>57
>>49
血液型で人間性なんてきまんねーよバーカ
60マロン名無しさん:2011/02/19(土) 21:58:38.53 ID:???
光彦も面倒くさい女を好きになってしまったもんだ
一方、元太は歩美との二股をやめてうな重ちゃんに一筋みたいだが
61マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:00:16.90 ID:???
温泉の裸って立ち位置的に飛び込んだコナンからは歩美のほうがよくみえるはずだよな
灰原は歩美の前にいるから
62マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:00:26.37 ID:???
>>54
もうはっきりしてるじゃん
コナンに対して嫌味言ったり散々文句言ったり
蘭に対してよい感情出してこれ以上ないぐらい
白黒はっきりしてるじゃん

灰ヲタ気も過ぎる
63マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:00:40.32 ID:???
そもそもキスシーンは映画制作スタッフ側からの提案だったんでは?
64マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:00:59.64 ID:???
キ蘭エンドにすれば愚痴もなくなるか
65マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:01:30.65 ID:???
>>62
それでも ハッキリ と 言葉 で振って欲しいんだろw
66マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:02:10.98 ID:IPhCLXsU
赤井と原灰が蘭に明美を重ねる…
67マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:02:40.74 ID:???
>>65
好きでもないんだから告白何かする訳無いのに
どうやって振るんだよw
68マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:02:50.61 ID:???
でもそれなら言葉で告白しなきゃw東都撮影所?だかの事件で
コナンは絶対気付かないっての 読者は 分かってるはずなのに
それでも気付かないコナンを責めるんだよな、灰原厨は
69マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:03:20.99 ID:???
>>67
灰原オタの脳内では灰原→コナンなんだろ今も
70マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:03:31.08 ID:???
>>63
三角関係っぽいの入れたらと提案したのはスタッフ
スタッフが言ったの利用してはっちゃっけたのが青山
今までやりたくてもできなかったのをポスター、絵コンテ、原画に込めて書いた
71マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:05:25.60 ID:???
>>70
絵コンテまで描いたのかよw
72マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:05:53.60 ID:???
>>70
人間いつ死ぬか分からないから、ちょっとでも心残りあったりやりたい事あったら
遠慮せずじゃんじゃんやっとくべきだな
73マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:07:32.56 ID:???
新一死んでキ蘭エンドとか本当にあり得そう・・・
あのはっちゃけぶりを見ると
ロンドン編の新一や数々の新一の言動を見ると新一を
死亡させる気満々だし
74マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:08:21.01 ID:???
いつまで一人で同じこと言ってんだよ
75マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:08:57.75 ID:???
>>71
映画公開前のサンデー(セブン限定)に青山絵コンテ部分が特典に付いてたぐらい
76マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:09:21.66 ID:???
灰原に矢先が向くと静かになるのな
わかりやすっ
77マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:10:20.18 ID:???
>>76
何が静かになるの?
ロンドン厨?
78マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:10:20.21 ID:???
ロンドン編の新一のあんまりにも酷い書かれ方や
魔犬のクドウシンイチ死亡を見る限り
青山先生が新一を嫌いになっちゃんたんだと思う
だから新一死亡エンドはあり得ると思うタイタニック好きだし
79マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:12:09.22 ID:???
天空はコナンの青山原画がない
キッドと蘭のキスシーンはばっちり青山原画
80マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:12:22.27 ID:???
もう〜〜エンドの話は該当スレいってやれ
最終回スレまだあったよな?
81マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:12:28.83 ID:???
新一死亡エンドで困る人はこのスレの住人にはいないよね
散々新一の事悪く書いてるし
82マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:13:01.50 ID:???
というか愚痴スレ以外してるやつこそどっかいけよ
アンチスレ状態になってんだぞ
83マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:13:32.37 ID:KvjWOvtm
原画は新一(中身キッド)蘭キッドだよ
84マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:13:35.39 ID:???
閻魔大王ラーメンでも食って落ち着けや
85マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:13:54.51 ID:???
主人公とヒロインが一緒に心中すればいいだろ
86マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:15:07.54 ID:???
ありえるありえるうるせえw
87マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:21:28.71 ID:???
はい終了
88マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:21:52.42 ID:???
天空は実にキモイ映画だた
89マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:23:21.52 ID:???
ランチューもハイチューもキモイ
以上
90マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:24:57.26 ID:???
はい終了、即開始
91マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:26:19.43 ID:???
新一死亡=コナン死亡
92マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:27:11.81 ID:???
巣に篭れない蘭総受けw厨はこれだから
93マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:27:26.81 ID:???
結局のところ
真面目に言うと青山のキャラ描写の書き方が下手になってるんだよね
少しでも理由付けを足すだけで変わるのに
94マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:29:56.61 ID:???
>>93
うん、ロンドン編は愕然となるほどひどかった
何もあんな脳天パーにしてまでロンドン行かせなくっても、他に方法はなかったのかと
絶対無理なのは承知で、描き直ししてほしい
95マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:35:57.91 ID:???
絵柄も劣化してキャラ描写も劣化か
96マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:36:17.26 ID:???
作者に期待できないのは去ってイイヨッていってんのにしつこいな〜
97マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:36:58.93 ID:???
×蘭総受けw厨
○蘭を他のテキトーな男とくっつけてコナンをフリーにして誰かさんとくっつけたい厨
98マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:38:01.51 ID:???
>>96
お前が去れ
99マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:39:21.67 ID:???
見切れないやつらが必死なスレ
100マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:40:28.77 ID:???
>>99
を覗くお前
仲良くしようぜ
101マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:42:59.07 ID:???
長編漫画って絶対昔は良かったっていわれるよな
102マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:43:42.16 ID:???
灰原ってぶっちゃけ当て馬ですら無かったキャラだったな
本堂に関しては確実に当て馬だったけど

103マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:45:50.61 ID:???
最初の頃の真面目に意見言ってた頃の住人っているか?
いまやおふざけでロンドン批判する輩も増えてめちゃくちゃだ
104マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:46:34.10 ID:???
>>103
いるよちゃんと
しつこいかもだけどwいるよ
105マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:46:59.92 ID:???
>>103
いるよ
106マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:53:42.62 ID:???
ロンドン編を♪つけたりしてへんな会話みたいにして非難してるのって
遠回しに批判するのは馬鹿みたいなのしかいないとみせたいだけだろな
107マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:56:58.31 ID:???
どういう層だよw
>>4って楽しんだ人には難しい発想だろ
108マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:57:25.24 ID:???
嵐去ると静かだね
109マロン名無しさん:2011/02/19(土) 22:58:30.63 ID:???
>>4は確かにおふざけが過ぎてるかもしれないが、
見た時はなんて的確にロンドン編の新一を表してるんだろうと
感心したと同時に浮かれコナンのバカ面が思い出されて腹が立った
110マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:00:28.04 ID:???
ロンドン楽しいよ!っていう層にただ嫌がらせしたい層ってのがいるだろw
111マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:03:50.87 ID:???
嫌がらせとかしらん
ただここに吹きだまった連中と愚痴を零し合うだけだ
112マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:05:00.05 ID:???
じゃあ聞くなよ、自分はただこうなだけっていうなら
113マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:06:01.14 ID:???
すみません
114マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:06:01.42 ID:???
新一と蘭とか誰が見ても両想いなのに、無駄に互いが牽制して告白までいかないよな

まあ元に戻れずコナンのままになったら、同じようにコナンと歩美の関係もそうなりそう
115マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:06:29.79 ID:???
>>4を見て思い出したが「コナンにもどらねーからトイレに30分も入ってたぜ」
って酷いセリフだな
116マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:07:28.73 ID:???
1巻ラスト。
オレの身体が元に戻って、子供の声じゃなくなれば…その時はちゃんと、聞かせてやるよ…オレの本音をな

10巻外交官ラスト
オレの本当の口で…本当の声で…せめてもう一言…蘭に!

26巻米花センタービルトイレ
あいつが…あいつが待ってんだ…今、コナンに戻るわけには…いかねーんだよ!

62巻旅館トイレ
いつもこうだ…いつもこうじゃないか!
あいつに何も伝えられないまま戻っちまうのか!?また振り出しに戻っちまうのかよ!?

サンデー36・37号
なかなか薬の効果が切れねーから30分もトイレに籠っちまったぜ…

さあロンドンロンドン!
楽しむぞー!

これな
117マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:07:52.72 ID:???
ロンドン批判のときは新一コナンって書くように次のテンプレにいれといて
118マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:09:32.10 ID:???
こうやって、蘭の事は綺麗さっぱり頭からなくなってロンドンホームズ暗号だー
ってはしゃいで回ってたから、あの告白シーンは本当に唐突過ぎてついていけなかった
119マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:11:01.45 ID:???
ついていけなくなったんなら去ってくれ
120マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:11:01.59 ID:???
元々推理オタクだが
121マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:11:18.26 ID:???
蘭を擁護するつもりなどさらさら無いが
さすがに蘭可哀想と思ってしまった>ロンドン
122マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:12:05.26 ID:???
>>119
まーたそうやってコナンの売り上げ落とそうと工作するし
123マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:12:28.90 ID:???
まーーーーーーーた同じ流れ
124マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:12:54.31 ID:???
ロンドン編の呪縛からは逃れられないのです
125マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:13:45.32 ID:???
>>121
蘭は能天気だから気にするな
126マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:14:10.06 ID:???
「ロンドン編は最近の中では最高のでき」


ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwww
127マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:16:11.19 ID:???
2ちゃんに篭ってないで、日記とか色んなコナン感想みてみなよ
視野狭くなってるから
128マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:16:56.91 ID:???
あらやだ、眼科行かなきゃ
129マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:19:42.12 ID:???
>>126
最高のデキとは言ってない
好きな話と言ってた
130マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:21:21.51 ID:???
>>129
これで嫌いとか言ったら逆に凄い
131マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:23:18.10 ID:???
実際話し聞いたの?
この件ってほとんどがリポートみただけっていう又聞きみたいなもんだからあれなんだよな
話しって前後の流れや話し方でニュアンスかわる
132マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:23:42.81 ID:???
>>130
質問が好きなエピソードは?だから嫌いなんて言うわけないだろ
133マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:23:49.52 ID:???
あらやだ、眼鏡のレンズ抜け落ちてたわ
134マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:24:55.03 ID:???
>>131
鳥取に行った奴に聞いてくれ
135マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:25:06.10 ID:???
集団で「悪口」って盛り上がるよね
136マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:25:51.34 ID:???
>>131
自分もブログに載ってたの見ただけ
137マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:26:48.27 ID:???
>>124
自らかかりにいってるのばっかだけどね
138マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:42:48.57 ID:???
ロンドンの名所一杯描けた
テニスの試合思う存分描けた
大満足
139マロン名無しさん:2011/02/19(土) 23:44:57.01 ID:???
で次は西遊記ですね。分かります。
140マロン名無しさん:2011/02/20(日) 00:52:47.27 ID:???
てか、ペラペラ英語話すコナンや
英語を日本語に訳すコナンを何故誰もツッコまない?

話すはまだしも
小一で英訳はなくね?
141マロン名無しさん:2011/02/20(日) 02:36:36.36 ID:???
ハワイで親父
142マロン名無しさん:2011/02/20(日) 02:41:11.99 ID:???
コナンだからどっかの日系2世と思われてたりして
143マロン名無しさん:2011/02/20(日) 02:41:29.56 ID:???
このロンドン編をアニメ化する時にかっぺいと高山が
服部の声あてしている人くらいの英語力になっている
事を強く祈っている。蘭の声を出している人も同じく。
144マロン名無しさん:2011/02/20(日) 04:05:40.97 ID:???
ハードル高いなw
一話目のおっちゃんと蘭が聞き取れなくなってたところとかは
セリフどうするんだろう。ダイアナとコナンがペラペラ早口会話してたとこ
145マロン名無しさん:2011/02/20(日) 09:48:43.70 ID:???
探偵団のみんなで北海道編とかやってくれよ
海の幸とかラーメンを元太以上に食いまくってる灰原が見てえんだよ俺は
そのくせに阿笠には厳しい灰原をよ
146マロン名無しさん:2011/02/20(日) 09:54:02.21 ID:???
本堂はキャラデザが気持ち悪い
147マロン名無しさん:2011/02/20(日) 09:58:03.61 ID:???
だーからロンドン編は最高の出来だろ、言葉に偽りなしだ
最高の伏線になるよこれは
こんだけバカみたいに薬飲んでどうなると思う?
感動の最終回で「実は抗体できてしまっていて元に戻れません」っていうしっぺ返しが待ってるんだよ
コナンの脳裏にあのロンドン編での醜態が思い出され、号泣。膝から崩れ落ちる。
ラストのコマは床に落ちたメガネだけという寂しいもの。名探偵コナン完。
148マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:00:54.08 ID:???
とんだウンコ漫画だなそれw
149マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:00:58.00 ID:???
はいはい最高のお話でちゅね
満足したかな?かな?
150マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:02:15.76 ID:???
本当に灰原の糞っぷりにはまいる
151マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:02:59.62 ID:???
>>147
光GENJIの引退みたいだな、ローラースケート脱いでさ
152マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:10:25.76 ID:???
>>146
そして声も気持ち悪い

親父は作中の自殺描写の中では唯一かっこいい死に方だったのにな
たいてい自殺は絶望して死ぬもんだが親父は希望を残すための自殺だからすごかった
153マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:13:07.95 ID:???
あれがどんな立場のキャラであっても、あいつは気持ち悪いな
なにもイケメンは求めてないが、もっとどうにかならなかったのか
154マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:14:17.23 ID:???
あのキモメガネが出てきてから作品の雰囲気も一気に腐った感じだよな
155マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:14:52.82 ID:???
再登場の時は整形したのか?!ってくらいイケメンになって登場します
声はそのまま
156マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:16:25.21 ID:???
>>154
それは自分も感じた
何か空気違ってたよな
ちょっと落ち着かない感じの、居心地悪いような雰囲気だった
157マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:36:04.25 ID:???
えいすけって一応立ち位置は新一のライバル?それとも
萌えキャラのつもりだったのかな?あと考えられるとしたら
キールと水無玲奈を複雑な話にする為の駒か…いずれにしても
なんかいまいちというか抜きん出ないままフェイドアウト
してしまった。もう出ないのかね?
158マロン名無しさん:2011/02/20(日) 10:39:16.12 ID:???
次に出る時は、イーサンくらい渋くなってたらいいけど
しかし本堂、どうにも中途半端だったな
何をするにも中途半端なままご退場となった
何だったんだあのキャラは
159マロン名無しさん:2011/02/20(日) 12:16:44.85 ID:???
今後でてくるだろ
160マロン名無しさん:2011/02/20(日) 12:56:10.57 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://boards.420chan.org/gore/src/1297810154583.jpg
161マロン名無しさん:2011/02/20(日) 13:01:51.84 ID:???
>>160
グロ画像
162マロン名無しさん:2011/02/20(日) 14:11:07.58 ID:???
>>160
テキーラの死体画像、閲覧注意
163マロン名無しさん:2011/02/20(日) 14:32:57.94 ID:???
作者がロマンチストなのはわかるが、この漫画の登場人物って
まどろっこしい事しすぎだろ
相手に意思を伝えようという気があるとは思えん
期待値低すぎだろ
164マロン名無しさん:2011/02/20(日) 14:58:14.04 ID:???
とにかく初恋&幼馴染に執着している
そんなもん過去の作品でもやっているうえに、コナン劇中でも複数カップルいる
たまには実らなかった初恋・・みたいな方向性打ち出せよ
あと後付で、実は過去にすでに出会っていたみたいなのもいい加減やめろ
165マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:08:01.62 ID:???
佐藤に振られた白鳥ですらうまくいっちゃったからね
千葉はもう実るフラグ立つし
166マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:10:18.52 ID:???
そのうち灰原にも彼氏ができると予想しておく
167マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:13:50.38 ID:???
みんな幸せはいいことじゃん
そんなに幸せが嫌なら組織側が悲劇担当だから組織にご期待ください
168マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:19:31.55 ID:???
なんでそうなる?
169マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:19:40.97 ID:???
その組織の奴らもまた組織内恋愛にいそしんでるわけなんだがw
170マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:24:39.12 ID:???
ジンとウォッカの遊園地デートの件は、もう許してやれよ
怪しげな取引なんてのは表向きの理由、本当は
でもいいじゃないか、組織の連中だからってちょっとくらい遊んでもいいじゃないか
171マロン名無しさん:2011/02/20(日) 15:39:15.13 ID:???
ジンってお笑い芸人でしょ
172マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:43.78 ID:???
最終決戦でジンは廃人になるけど
ジンを愛してやまないウォッカはジンをおぶってどこぞへ消え失せる
173マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:21:32.23 ID:???
おんぶはがに股になるからだめ前抱っこにしてあげて
174マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:29:51.93 ID:???
ふと思ったけど、カルバドスってベルモットが自分を見捨てて
さっさと逃げていく様子を聞いてたんだよな
カルバドス・・・
175マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:36:07.91 ID:???
カルちゃん、利用されてると知っててもベルのことが好きだったんだな
冥福を祈るよ・・・
てか顔くらい出してやってもよかったんじゃないか
せっかくコードネームも与えられてたのに
176マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:48:27.11 ID:???
コルンとキャンティが怒るのももっとも
177マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:52:58.03 ID:???
このまま小学校高学年編、中学生編とやって
中学生編の終わりあたりで組織も壊滅
ところが時すでに遅しで、蘭はとっくに新しい恋人作って結婚
薬のデータも完全に葬り去られてしまい、というかもう戻る理由もなくなり
コナン不良化
ロン毛と化したコナンはガラの悪い仲間引き連れて帝丹高校の探偵倶楽部を襲撃
178マロン名無しさん:2011/02/20(日) 16:55:12.08 ID:???
面白いと思って書いてんのか?
179マロン名無しさん:2011/02/20(日) 17:01:23.96 ID:???
ロンドン編よりは面白いな
180マロン名無しさん:2011/02/20(日) 17:05:53.61 ID:???
コナンファンてこんなヤツばかりなんだな
181マロン名無しさん:2011/02/20(日) 17:16:18.13 ID:???
同人女多そう
182マロン名無しさん:2011/02/20(日) 17:24:53.39 ID:???
ロンドン編の方が面白いわ。
183マロン名無しさん:2011/02/20(日) 17:27:06.19 ID:???
ぶっちゃけると低脳な男も多いだろ
184マロン名無しさん:2011/02/20(日) 17:29:46.62 ID:???
男はいない
185マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:00:21.65 ID:???
ロンドン編は新一が初期のくだらない男に戻っただけのこと。原点回帰。
ただあくまで作者的には元に戻したつもり。
こち亀の中川だって今の惨状だが、作者的にはあれで原点に帰ったつもりらしい。
あれと一緒。
186マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:09:15.98 ID:???
男いないなら、哀たん!哀たん!っていってるのは誰w
187マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:27:11.35 ID:???
女脳の男ならここにわんさかいる
188マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:27:52.75 ID:???
女々しいって意味ですね、わかります
189マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:34:01.72 ID:???
数ヶ月〜半年以内の出来事っていう設定だけど
話によっては、その回限定で数年後とかになってそうな雰囲気だよね
ウルトラマンみたいなシステムっつーか・・
結局繋がっているようで独立しているっつーか・・・
探偵団の連中なんて1年生じゃねえだろ
蘭の悩みっぷりってたかが数ヶ月のものじゃねえだろ
190マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:35:43.40 ID:???
漫画ですから
191マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:40:26.39 ID:???
>>189
数か月どころか1週間でかなりパニクって泣いてたぞ
192マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:43:47.08 ID:???
そりゃお前毎日のように顔を合わせてた想い人が突然音信不通になったら不安にもなるだろ
生きていることがわかったんで今の悩みはいつになったら戻ってくるのってところか
193マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:44:53.22 ID:???
Qとか初代マンも回によって年代設定バラバラだったな
194マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:46:13.45 ID:???
もはや音信不通でもなんでもないからな
すっかりシャブ中になってイギリスで狂喜乱舞する変わり果てた姿を見事に晒したw
195マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:46:30.66 ID:???
探偵だし危ないことに首突っ込んで突然いなくなったら不安になるものじゃないか?
今はほとんど会えてるし初期の頃みたいに心配してないな
心配なのはいつも体調悪いことかw
196マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:47:24.42 ID:???
探偵団って気持ち悪いほど頭よすぎてよんてでうへぁってなる
197マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:48:59.45 ID:???
探偵団が殺人事件に首突っ込むのなんとかならんのかね
198マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:53:44.66 ID:???
また新一が他の女とベッドイン疑惑、蘭激怒、空手で破壊行為
っていう話を見たいわ、あのころに戻って欲しい
いまさらムリか、あのころより信じる気持ちが強くなってるから
199マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:55:14.26 ID:???
命がけの復活なんて言ってたころが懐かしいわ
いや今でも命がけなんだろうけど、今は軽く見えるw
最後はハッピーエンドでいいから死にかける展開はほしいな
それこそ何回も伸びたり縮んだり繰り返してきたツケみたいなもので
200マロン名無しさん:2011/02/20(日) 19:58:01.82 ID:???
灰原が薬ほいほい渡しちまうのがすべての元凶
201マロン名無しさん:2011/02/20(日) 20:00:38.87 ID:???
実はもう解毒剤はできてんだろ
202マロン名無しさん:2011/02/20(日) 20:02:04.13 ID:???
シャブ中とはよくコナンファンの間でネタとして言われることだが
実は本当にもうシャブ中なんじゃないか?
コナンはもちろん、灰原もだ
彼女だって時には自分自身で軽い人体実験ぐらいしてるはず
もう二人ともどっぷりハマってるんだ
だから簡単に薬を要求するし、簡単に薬を渡してしまうんだ
203マロン名無しさん:2011/02/20(日) 20:04:48.98 ID:???
新一に戻るたんびに飲んでる薬の予備数が増えてる件
結構予備ありそうだし次は4回か?
204マロン名無しさん:2011/02/20(日) 20:05:28.74 ID:???
そう
205マロン名無しさん:2011/02/20(日) 20:06:08.99 ID:???
一応体への負担も軽減される最新バージョンの試作品なんじゃねえの?
206マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:17:49.97 ID:???
そんな何度か伸び縮みさせたくらいで元に戻らないような事
青山が書く訳がない。そんなきちんとした事するくらいなら
おっちゃんの麻酔銃打たれ過ぎの件をなんとかするはず
そういう事柄はほったらかしのご都合主義だからね
207マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:18:54.33 ID:???
>>146>>152-158
国末も本堂みたいにキャラデザ性格共に気持ち悪かったら
国和オタなんてのも生まれなかったのに
208マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:19:59.24 ID:???
>>202
灰原が元に戻ろうとする訳ないだろ。
コナンと違って元に戻るメリットが一つも無い。
209マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:27:57.17 ID:???
>>207
国末さんはキャラデザ・性格共にかっこよすぎだからね。
だからキャラデザ・性格共にかわいい和葉とのこんな絡みも想像出来ちゃうv
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1289301932/331-334
210マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:34:21.96 ID:???
ブサ末
211マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:00:15.20 ID:???
>>208
灰原に関しては沖矢が保護する事になると思う
だから結局は元に戻る可能性が高い
212マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:02:20.77 ID:???
国末さんって平次の写真に落書きしたことが叩きネタにされてるけど、女目線では
かっこいい男性のかわいいヤキモチって感じでむしろ萌え要素だよね。
213マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:12:30.44 ID:???
あと久間さんに怒鳴ったことも叩かれてるけど、あれも”死んだ”って部分を
聞き落としてて、国末さん的にはただの彼女持ちの幸せな男性に八つ当たり
したつもりだったわけだから、そんな叩きネタになるような酷さじゃないよね。
だっていくら頭下げられたってボール譲らなきゃいけない義務はないんだし。
214マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:16:18.64 ID:???
*結論*
国末さん叩きはただの嫉妬
215マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:24:26.76 ID:???
おっちゃんに今後期待することは

コナン「おっちゃん・・実は俺・・」
小五郎「わーってるよ…んなこたぁとっくのとうにな」



目暮「いやぁー今回もお手柄だったな毛利くん!毛利くん?おい毛利!!」
蘭「お父さん?どうしたの??ねえ・・お父さん!!!」
コナン「(・・・お、おっちゃん・・)」


だな。
216マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:27:19.62 ID:???
本堂、やたら貶されてるけど、あの世界・あの画風の中では
童顔でも顔面偏差値としては高い方っしょ?
レギュラーイケメンキャラには劣るにしても
モブとは比べるとこから間違ってると思うんだが
それとも>>207って自演?
217マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:28:19.08 ID:???
あ、童顔つーか女顔?
218マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:30:35.32 ID:???
207=209だろ。いつもの人
219マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:32:49.54 ID:???
本堂貶してるのは別人。
220マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:35:51.40 ID:???
本堂については貶さないやつをさがすほうが難しい、気持ち悪い
221マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:37:16.85 ID:???
顔だけとかというのではなく、全体的にこう気持ち悪かった
ドジっ子とかそういうのいりませんから、って
222マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:42:48.30 ID:???
本堂はシリアスなのにギャグキャラ
ネタにでもできれば違ったんだけどね
223マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:49:38.56 ID:???
沖矢を高校生みたいなルックスにしたキャラだったらよかったかも
たまにあの微笑三太郎みたいな目も鋭く開いて・・
224マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:53:18.35 ID:???
国末さん叩きは和葉アンチの嫉妬なんだろうなぁというのが窺えるスレの流れw
225マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:55:42.55 ID:???
ブサ末
226マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:57:07.90 ID:???
粘着和葉スレ荒らしの半角wの人なんか明らかに蘭カプスレの住人なんだもんなぁw
227マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:00:19.95 ID:???
蘭総受け好きの同人女さんが国和に嫉妬w
228マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:02:01.78 ID:???
えーっとさ、ロンドン編であんな堂々と工藤新一さらして無事国外に出られたんだから、
一日おきに薬飲むとかして頑張れば、ちょっと休みがちな高校生として
学校通えるんじゃねーの?w
もう組織とか大丈夫だろ
229マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:07:11.07 ID:???
ちょっと狂っただけで
授業中に

新一「(ドクン)うわあああああああああああああああああああああああああああ!!!」


とかなるんだぞ、危険過ぎるw
そのうち変な噂も立ってアウトだろ
230マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:11:23.31 ID:???
>>228
元の姿に戻ってる暇があったら少しでも組織壊滅に向けて行動するべきだよな
新一の姿じゃなきゃ出来ないこともあるだろうし
ロンドンとかキャンプとか行ってる場合じゃない
231マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:12:20.87 ID:???
>>228
それが出来るんならとっくにやってるんじゃない?
何てったって偽新一の事件の直後に懲りもせず「100錠くれ!」とかほざいてた奴だし。
232マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:13:27.34 ID:???
やることなすこと露骨にとんちんかんになってきてるよな
ホント、バキと被るわ
情けない主人公だぜ・・ったく
233マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:14:36.60 ID:???
>>229
まったく事情知らない奴は本気で新一がヤク中だと思うだろうなw
234マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:14:56.26 ID:???
最後に積極的に調査したのっていつだっけ
イーサン本堂の写真探しか?しばらくやってないな
235マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:17:44.36 ID:???
新一は間違いなく危ない薬に手を出してると思った蘭は
愛する人の将来のため、一日でも早く更正してもらいたいと
警察に通報、中島みゆきの「世情」にのせて警察に連れていかれる新一
当然、組織にもバレてアウト
236マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:17:52.06 ID:???
>>233
そろそろ工藤新一病弱説とか闘病生活説とかは出てもいい
和葉あたりは事情知らずに会うたび「うあー!」だから、本気でそう思ってもいいw
237マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:22:29.20 ID:???
トイレであんだけでけえ声挙げてりゃもう異常者の域だよな
ダルクに入ったほうがいい
238マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:25:52.63 ID:???
外の人たち、思ったろうな
どんだけでかい声出してクソしてんだよ、と
239マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:29:47.12 ID:???
なんか新一が
授業中や、トイレや、放課後の掃除中など
ことあるごとに絶叫しているの想像したらワラタ
体育のサッカーでゴール決めたと同時に発作きたりも・・
これはごまかせるだろ、歓喜の雄叫びってことで
240マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:36:18.24 ID:???
酷すぎその設定
241マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:01:51.39 ID:???
トイレでウァーはでっかいウンコしたからで済むけど
弁当食っている時は?おかずがまずいから?
242マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:04:15.88 ID:???
朝食べたナントカが腐ってたかもうわあー!でトイレにとか?
243マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:09:33.47 ID:???
蘭「ねえ新一、今度の日曜日映画にでも『うああああああああああ
244マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:10:47.25 ID:???
そんなにしょっちゅう叫んでいたら、うちのねーちゃんが
持っている吉田栄作のドラマみたい。
245マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:16:10.95 ID:???
うああああああああああああああああああああ
弁当に卵焼き入ってねええええええええええ!!博士め!!
246マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:17:31.11 ID:???
自分で作れよw
よりにもよって博士かよ
247マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:25:31.94 ID:???
げっ・・おかずはホンモノだあああああああああああああああああああああ!!!

新一!?そこにいるのね????
248マロン名無しさん:2011/02/21(月) 02:14:23.73 ID:???
まだ弁当型FAX持ってんのかよぉ
249マロン名無しさん:2011/02/21(月) 03:11:28.52 ID:???
新一になっても何が起きるかわかんねーから博士グッズは
手放せない。ボールベルトもサスヘンダーも変成器も
なにもかも。
250マロン名無しさん:2011/02/21(月) 03:14:47.02 ID:???
さまざまな博士グッズはどこに保管しているんだ?
自分家は細目がいるし、やっぱり博士のところ?
取りに行くのめんどくさいけど
251マロン名無しさん:2011/02/21(月) 06:52:50.86 ID:???
つーか何で沖矢を工藤邸に住まわせる必要があるんだ?
近所に越してきた怪しげな大学生ってことで、燃えたアパート住人の設定いらなくないか
灰原の護衛なら灰原にも事情話して阿笠邸に住んでもらったほうがいいし
工藤邸で何か守らなきゃいけない物とかあんの?
組織の人物が偵察に来たら困るから?
つーか自宅の中にまで組織のやつらが来たことあるのに
有希子とか普通に家に出入りしてて大丈夫かよ
252マロン名無しさん:2011/02/21(月) 07:39:46.79 ID:???
護衛してますなんて普通派手な行動はしないのでは
もし中身赤井なら事情は話せない
FBIすら生きてるの知らないし単独で動いてる可能性大
253マロン名無しさん:2011/02/21(月) 09:20:38.72 ID:YUbsoxkc
沖矢とコナンは時々アイコンタクトしてるからてっきりそうかと
254マロン名無しさん:2011/02/21(月) 09:55:19.58 ID:???
沖矢=赤井なら万々歳というか、もう決まったも同然なんだろうけど

これで沖矢=バーボンだった場合
ホームズファン云々言ってたバーロの信用は失墜、赤っ恥

沖矢=本当にただの学生だったらこれはこれで笑っていいものか・・
255マロン名無しさん:2011/02/21(月) 09:57:59.34 ID:???
沖矢=赤井
あそこまで完璧に何もかも変われるって、さすがにやめてほしいわ
あの人も変装完璧、この人も変装完璧、皆変装完璧、そりゃないよ…ないない
256マロン名無しさん:2011/02/21(月) 10:25:21.12 ID:???
味方か敵かどっちでもいいから進めてくれ
怪しい怪しいばかりの描写多すぎる
257マロン名無しさん:2011/02/21(月) 10:35:52.18 ID:???
>>255
そうそう。演技力あるんですね…って感じ
ベルモットは女優だしね。
258マロン名無しさん:2011/02/21(月) 10:41:14.77 ID:UlbusZAg
沖矢はどう考えても赤井
259マロン名無しさん:2011/02/21(月) 11:30:09.42 ID:???
・超変装スキル持
キッド、有希子、ベルモット

・並変装スキル持
灰原、(ジン&ウォッカ?)、島袋君恵

・変装スキル努力賞
平次
260マロン名無しさん:2011/02/21(月) 13:13:18.98 ID:???
どうでもいいな
261マロン名無しさん:2011/02/21(月) 13:53:48.45 ID:???
そもそも薬で体を小さくされたっていうところから始まってる作品だから
言いにくいことではあるんだが、あいつもこいつも変装声マネ名人じゃな・・
そんなのなんでもありじゃんって気分だよな、何度も言うが薬で体を小さくされる世界観とはいえだ
262マロン名無しさん:2011/02/21(月) 13:53:57.36 ID:???
さっき青山とモンキーパンチの対談の動画見たが
青山ってあんまり自分の意見言わないで相手に合わせてニコニコうなずく人って
イメージだったがすげー自分の意見ハッキリ言うんだな
しかもハキハキしゃべってたw
263マロン名無しさん:2011/02/21(月) 13:58:41.79 ID:???
見た目の完璧な変装、声まで真似られるのは初代キッド
に習った者だけ、って縛りはあるよね?
264マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:01:21.54 ID:???
>>261
分かるぞ
漫画だからー、とか、身体が縮む薬とかwだけど、
だからってそれを盾に、何でもありでいいじゃないとか甘えてあれもこれも出来ますにしたらダメだ
面白さなんかありゃしないし、今まで築いた信頼ぶち壊しだし世界観ぶっ壊れだし
何よりプロの漫画家としてそこまで投げるってねーだろ
265マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:03:57.44 ID:???
まあパラレルとはいえキッドが出てる時点でなあ
266マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:10:31.83 ID:???
うぜえ、だから嫌なんだキッドは
もうくんなくんな!
魔法有りのまじ快世界に帰れ二度とくるなボケ
これ以上コナンの面白さを殺ぐなバーロー
267マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:11:16.72 ID:???
青山「お断りします」
268マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:12:50.47 ID:???
コナンの面白さって何だろう
269マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:15:53.17 ID:???
黒タイツ
270マロン名無しさん:2011/02/21(月) 14:46:32.75 ID:???
>>269
www
271マロン名無しさん:2011/02/21(月) 16:02:31.19 ID:???
ってか黒タイツはアニメスタッフが考え出したもんだし
まだ分かってない犯人とかトリックの説明の際にどうするかって事で出てきたもんだ
272マロン名無しさん:2011/02/21(月) 16:16:31.85 ID:???
このスレ完全に捏造アンチスレに勢いで負けてるな
残念でした捏造カプ信者さんたちw
273マロン名無しさん:2011/02/21(月) 16:17:43.85 ID:???
そいつがこっちに来なきゃ何でも良いよ
274マロン名無しさん:2011/02/21(月) 16:17:51.71 ID:???
黒タイツ→正体判明で一番驚いたというかええーwってなったのは
千間のばあさんかな
275マロン名無しさん:2011/02/21(月) 16:47:52.07 ID:???
もうコナン=新一自身が実は誰かの変装だったっていう事実に
新一が気づいてしまって発狂エンドでいいよ
276マロン名無しさん:2011/02/21(月) 17:28:31.27 ID:???
>>262
動画どこにあるの?
277マロン名無しさん:2011/02/21(月) 17:38:45.37 ID:???
>>274
ヒューッと縮まったもんなあの時縦にも横にも
筋骨隆々の黒タイツだったから笑うというより爆笑もんだった
278マロン名無しさん:2011/02/21(月) 17:45:14.75 ID:???
映画だとしても青山がやりたかったこととして、キッドと
蘭っていう描写を見てしまった以上、キッドはコナン
が終わるまで青山の究極の遊び道具として書き続けるんだろう
と、覚悟しました。
279マロン名無しさん:2011/02/21(月) 17:54:56.57 ID:???
描きたいものがあればコナンで事件として描ける
だっけ?
キッドもそんな感じだろうね
280マロン名無しさん:2011/02/21(月) 17:56:35.81 ID:???
>>276
つべ
281マロン名無しさん:2011/02/21(月) 22:54:03.81 ID:???
端的に言うと面白くないから早く終われ、だけど、決してアンチじゃないんだよ
綺麗に終わる機会はとっくの昔に失われてしまったけど、
これ以上キャラ崩壊設定崩壊歪んだラブコメを見るのはつらい
282マロン名無しさん:2011/02/21(月) 23:05:27.41 ID:???
一方、エンディングテーマの「十五夜クライシス〜君に逢いたい〜」はコナンと二度目のタッグを組むHundred Percent Freeの書き下ろし作。
「逢いたい人に逢えない、でもあきらめない」という状況をクライシスというキーワード


ロンドン編ではすっかり、二の次三の次になってましたけどなw
何なんだよホントに
283マロン名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:24.27 ID:???
久々にコナンに戻ってきた
ところでシェリーの一言で毎年クリスマスだけやる企画って今でもやってるのか?
284マロン名無しさん:2011/02/21(月) 23:12:14.91 ID:???
名探偵コナン メインスレッド89(無情)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1296577981/l50

本スレはこっちだ
285マロン名無しさん:2011/02/22(火) 00:04:30.25 ID:???
ラーメン終わったらそろそろあいつがやって来る気がする
自分個人としては来なくていいんだけど、さ。
286マロン名無しさん:2011/02/22(火) 00:47:54.04 ID:???
バーボンのことか
287マロン名無しさん:2011/02/22(火) 00:58:03.47 ID:???
きっとラーメンは軽い息抜きみたいなもんなんだよ
これからシビアなバーボン編が始まるからね
288マロン名無しさん:2011/02/22(火) 00:58:47.63 ID:???
>>280
d
289マロン名無しさん:2011/02/22(火) 02:15:15.16 ID:???
相変わらずだな
捜査になると
290マロン名無しさん:2011/02/22(火) 05:30:14.53 ID:???
ロンドンの蘭の服装、最初の2〜3着のは良いけど、
つなぎみたいなやつはダサいな
291マロン名無しさん:2011/02/22(火) 05:37:16.84 ID:???
>>286
キッドの事なんじゃないかね
個人的に嫌とか書いてあるし
って確信はないっすw

自分はぼちぼち大阪組みかなと思っているけどね。
292マロン名無しさん:2011/02/22(火) 05:41:30.04 ID:???
たまには大阪組と園子みたいな組み合わせが見たい
293マロン名無しさん:2011/02/22(火) 05:44:58.67 ID:???
ラーメンからバーボンへ行ってくれ
やっぱ沖矢の正体とかwktkなんだよ!
294マロン名無しさん:2011/02/22(火) 06:03:02.26 ID:???
やっぱり800話前後だな
295マロン名無しさん:2011/02/22(火) 08:42:11.32 ID:???
やっぱ青山の描くファッションセンスはダメだな
特に蘭がw
アニメオリジナルの蘭の服は可愛いのに原作の蘭の衣装はダサい
296マロン名無しさん:2011/02/22(火) 11:01:11.56 ID:???
捜査編か、蘭がいない今回コナンを怪しめおっちゃん!!
297マロン名無しさん:2011/02/22(火) 11:10:49.01 ID:???
今、何話目?
298マロン名無しさん:2011/02/22(火) 11:12:36.94 ID:???
ラーメン1話目が765だが、それも分からない軽度の人がここに来るとかないだろw
299マロン名無しさん:2011/02/22(火) 11:16:10.66 ID:???
ロンドン編で蘭がぽーっとなった場面、アレどう見ても
あの新一が私に追い付けなかった…私、新一振り切っちゃった…
とがっかりしてる顔に見えたんだが
なんつか、自分の中で絶対敵わないと思っていた人間にあっさり勝ってしまって、
こんなはずでは・・・と心にぽっかり穴があいてしまった人間の顔に見えて、
なんかしっくりこなかったんだよねw
300マロン名無しさん:2011/02/22(火) 11:19:59.59 ID:???
休載も多いコナンで年内800話いくの?
301マロン名無しさん:2011/02/22(火) 11:40:45.59 ID:???
>>298
サンデー読んでても話数はどうしても読み飛ばしちゃうんだ。

王のホームラン数まで後2年か。
302マロン名無しさん:2011/02/22(火) 12:23:44.35 ID:???
買ってたら本誌見りゃすぐわかるのにってことは買ってないのか
本誌買ってないくせに愚痴るなよ
303マロン名無しさん:2011/02/22(火) 12:55:39.41 ID:???
こんな強引な解釈初めて見た
304マロン名無しさん:2011/02/22(火) 13:10:07.66 ID:???
金おとさないやつは文句いう道理ないだろ
305マロン名無しさん:2011/02/22(火) 13:28:17.96 ID:???
>>301
あと2年か〜ハア〜マジでホームラン数まで行くのかね〜?
ナゲー
306マロン名無しさん:2011/02/22(火) 13:29:34.09 ID:???
立ち読み上等な奴多過ぎ
その癖自分の要望押し付けるんだから性質悪い
万引きと変わんねーよ
週300円弱も払う気もないのにあーしろこーしろうっさいわ
リアならまだしもチュプとか恥ずかしくねーのかw
307マロン名無しさん:2011/02/22(火) 13:39:03.14 ID:???
>>305
買ってないんだろ、それくらい我慢しろよ
308マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:02:01.53 ID:???
>>299
新一をもう遊べない位にボコれる自信がある蘭に限ってそれはない
309マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:04:15.21 ID:???
310マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:11:19.80 ID:???
>>308
ピントずれた事言ってんじゃねーよカス
311マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:29:48.99 ID:???
>>309
ナミ押さえて9位じゃねーか
ってよく見たら2007年じゃねーかよw
今更もってくんな
312マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:30:33.13 ID:???
新ちょわわ〜〜〜〜〜ん♪
313マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:46:24.79 ID:???
もうコナン以外はほとんど糞漫画しか載ってないような雑誌を買うくらいならおとなしくコミックス待つわ
314マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:48:50.26 ID:???
コミックス買うんだから本誌は立ち読みしてもいいとか
そんな理屈は通用しないんだけどねw
立ち読みを開き直る奴は乞食だと思うよ
315マロン名無しさん:2011/02/22(火) 14:52:49.03 ID:???
正直、サンデーはガッシュが終わって以降はコナン以外読む物なくて辛かった。
今はだいぶ読む物増えてきたけど売り上げ2位がハヤテなのはやっぱ何と言うか…
316マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:04:38.00 ID:???
このスレも意味のわからない奴が増えたなぁ

他スレでまでロンドン編肯定につっかかる奴
わざわざここでの愚痴にまで肯定意見でつっかかる奴
他人の購買姿勢にケチをつけることしかできない奴
どさぐさにまぎれて脳内妄想垂れ流す奴
317マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:08:11.31 ID:???
すべてはロンドン編が元凶
318マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:09:44.82 ID:???
ここの住人は自分らの言ってる事が絶対みたいなとこあるから
逆に面白かったと言っているやつまでおかしいと言い出すしまっただからな
自己中心的な住人が多いってこった
319マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:11:09.41 ID:???
他スレでまでロンドン編肯定につっかかる奴
→テニスの試合シーンが良かったくらいしか出せないロンドン編肯定派

わざわざここでの愚痴にまで肯定意見でつっかかる奴
→分かってない分かってないの一点張りで問題点伸べても聞きゃしない

他人の購買姿勢にケチをつけることしかできない奴
→立ち読み滅びろ!

どさぐさにまぎれて脳内妄想垂れ流す奴
→付ける薬がない、荒らしが過ぎるのを待つばかり
320マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:12:04.74 ID:???
>>317
ロンドン編の呪いからは逃れられないのか…
321マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:15:10.65 ID:???
本誌買わないやつはここで愚痴るな
これ正論だろう
金おとさないやつがこういうの見たいってほざくな
322マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:39.94 ID:???
ロンドンのジンクス

名探偵コナンとロンドンがかかわるとなぜかファン同士の論争が勃発するという現象
捏造カプやあの方予想と違い、その言葉自体に論争が起こる必然性がないという点が大きい
古くはベイカー街の亡霊によって引き起こされた
323マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:40.06 ID:???
面白かったと言うやつにケチつけるスレなん?
自分の愚痴だけでよくね?
324マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:58.47 ID:???
>>320
自ら呪いにかかりにいってるのに、呪いにかかったと被害者面w
325マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:18:59.73 ID:???
立ち読み(笑)
326マロン名無しさん:2011/02/22(火) 15:21:58.85 ID:???
中身読んでから買うか決めるのもダメっすか、そうっすか
327マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:09:17.89 ID:???
和葉が国末さんとくっつくのと死ぬのどっちがいい?
328マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:11:04.89 ID:???
購買姿勢ってw
買ってないのに【購買】とか抜かすな
中身読んでそのまま買わない事がある時点で
その商品劣化させてんだよ
329マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:13:08.26 ID:???
てか買わないで内容に愚痴言う奴がいる事に驚いた
カス以下だな…
330マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:16:04.13 ID:???
買わないのが当然
買って当たり前とか思ってるのはバカだけ
331マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:23:40.27 ID:???
>>327
死ぬ方がいい
国末みたいなイケメンを和葉には渡したくない
332マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:25:06.71 ID:???
めちゃくちゃだなあ
333マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:27:31.49 ID:???
>>859の蘭オタみたいに和葉萌えを書き込めるような人に国和を叩かれるなら
本望だけど、現実は和葉関係ないネタでスレ荒らす和葉アンチに国和は叩かれ
てるんだよね。
和葉の嫌われっぷりに悲しくなってくる。
334マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:45:36.59 ID:???
例えるなら、蘭スレやキ蘭スレに乗り込んでキ哀小説を延々と投下して荒らすような人に
和葉は嫌われてるんだね。
わざとらしく貶めてるけど越水七槻や国末さんが好きで和葉が嫌いなんだろうねあの荒らし。
335マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:49:33.33 ID:???
つうかコナン小説は面白いけど
怪斗が絡んでくるやつは十中八九、駄作だよね
336マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:52:45.74 ID:???
なんで快斗の誤字ってどこでもかならず怪斗なんだろう
一気に怖くなってちょっと縮み上がるんだがw
337マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:56:57.69 ID:???
>>336
漢字変換で最初に出てくるから
怪は怪盗の怪だから違和感がない人が多々
338マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:00:17.28 ID:???
なるほど
つまりそれだけ、適当に読み流ししてるって事か
339マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:01:31.97 ID:???
和葉に惚れたキャラとのカプ妄想にまでイチャモンつけられるなんて
和葉って嫌われ過ぎだよね。
レギュラーキャラの中で数少ない普通の女の子っぽい感じで浮いてるから
こんなに敵視されるのかな。。。
340マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:09:04.97 ID:???
国末って誰?
341マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:17:57.06 ID:???
でも国→和が公式なだけに、叩かれれば叩かれるほど、障害のある恋愛みたいで
余計萌えてしまうのだけど。
342マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:23:44.38 ID:???
立ち読み批判の話題反らし必死だな、おいw
343マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:24:55.61 ID:???
お目覚め?
344マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:25:23.58 ID:???
おいおい、こいつと一緒にしないでくれ。
345マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:28:41.48 ID:???
国末ファンの女に監禁されていじめられる和葉を国末さんが助け出して
甘い雰囲気になってエッチする展開とかいいかも。
346マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:36:28.50 ID:???
話変えたくて基地のコピペ爆撃
基地本人が立ち読み厨
どっちだw
347マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:39:37.67 ID:???
だから一緒にすんなってば。
348マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:41:46.60 ID:???
作中描写見る限り、和葉がほんの少しでも国末さんに惹かれたら、
持ち前の押しの強さで速攻で和葉を攫って行きそうな感じする国末さんって。
349マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:41:53.01 ID:???
金払ってるならに国和の方がまだまし
金払わずに売り物の上澄み掠め取って
2ちゃんで偉そうにご高説垂れてる奴は最悪
350マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:43:31.64 ID:???

国和基地って本誌買ってんの?
351マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:44:36.88 ID:???
>>350
うん。
352マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:48:44.62 ID:???
毎週買ってるならちょっとだけ見直した
やっぱり国和は好きにはなれんがw
353マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:51:09.08 ID:???
触れてはいけません
354マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:52:03.27 ID:???
ドンタッチッ
355マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:26:25.09 ID:???
会った事もない奴になんでいきなり買ってないと決めつけ
られなきゃいかんの
356マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:29:08.03 ID:???
ほっとけほっとけ
自分はきちんと買ってる、言いがかりつけられるいわれはないってんなら尚更ほっとけ
357マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:30:55.70 ID:???
さっさと蘭を押し出してやっちゃえば何の問題もないんだよ!
新一!
358マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:33:05.77 ID:???
>>355
どのレス書いて決めつけられた?
もともとは、いま何話?って質問してきたやつが買ってないなってはじまった
359マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:33:15.71 ID:???
押し出してどうすんだよw
360マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:35:38.23 ID:???
買ってるヤツが噛み付く訳ない法則w
○○が出てる時だけ買ってるとか論外
361マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:36:36.85 ID:???
あ、コナンが載ってる時だけ買ってる!w
362マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:37:08.54 ID:???
ああ…
カプ厨、キャラオタはそうだよな
そして思い通りにならないとキーキー喚いて声ばっかでかい
363マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:49:27.67 ID:???
このスレ、メスの匂いがする!!
364305:2011/02/22(火) 18:54:57.34 ID:???
>>368
自分が書いたのは>>305だよ
ホームラン数の事考えると
長く感じるから
そのまんまの気持ちを書いただけ。
本棚新調したばっかりなんだよ別に、コナンしか
買ってない訳じゃないけどさ
365マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:00:33.07 ID:???
本誌買ってる買ってないの話になると途端に静かになるなw
>>1に「本誌立ち読みの奴はお断り」って書いとけばいいよ
本誌の愚痴言う資格なんかないだろ
366マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:04:48.18 ID:???
そんなの関係ないね
367マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:07:23.87 ID:???
てかホントにサンデー買ってなくて立ち読みで
文句垂れてるヤツがいたのかよw
青山先生だってそんなヤツに文句言われる筋合いないわな
368マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:07:54.41 ID:???
そんなの関係ないね
369マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:08:42.82 ID:???
コナンの問題以上にサンデーがつまらんし
370マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:12:55.06 ID:???
サンデーがつまらないから立ち読みしてもいいんです(キリッ)

…リアだと言ってくれ
371マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:15:11.10 ID:???
立ち読みだから何か問題でもあるの
372マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:18:55.18 ID:???
えっ
373マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:20:08.29 ID:???
>>371
またまたご冗談を〜AA略
374マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:24:29.07 ID:???
>>371
いずれ他人が買う売り物から情報を 無料で 掠め取って
その上で偉そうに文句垂れる権利があると開き直るその神経がわからん
お前が読んだ本は商品だ
対価も払ってないのによくもまあ恥知らずに文句なんて言えるな
375マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:26:43.54 ID:???
なんだ何も問題ないな
376マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:27:56.56 ID:???
やった!
377マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:28:54.28 ID:???
立ち読みになったのもロンドン編が原因
378マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:39:07.50 ID:???
ウヘァ('A`)
379マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:47:08.03 ID:???
ロンドン編以前も立ち読みでしたけど何か。
コミックスは買ってるけど。
380マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:48:00.74 ID:???
カスだねー、早くこの世から消え去ってほしいね
381マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:50:56.35 ID:???
偉そうに言っちゃう辺り中学生とかだろ
まさかリア以外で「こんな事いえちゃう俺カッケー」とかないわ
382マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:52:07.59 ID:???
カッケーwとかじゃなく、ただの煽りだろ
売り言葉に買い言葉…は違うかな
とにかく、ラリーを楽しんでるだけの愚痴仲間だろうよ
383マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:53:15.42 ID:???
今日分かったこと
毎週本誌買う国和基地>>┃越えられない壁┃>>立ち読み厨
本誌買う小銭さえ惜しむヤツは基地以下のカスだと自覚しろよ
384マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:57:38.90 ID:???
煽りついでに言っとくわ。

本誌を買う小銭でさえ惜しい人なんて世の中に五萬といるんですよ。
今の展開が進まない限りは多分、サンデーは買わない。
カスなんて言われる筋合いはないね。
385マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:00:04.87 ID:???
なんだ、カスじゃなくゴミ屑だったか
386マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:05:02.60 ID:???
>>384
あえて買わない(読まない)のと
立ち読みするのでは雲泥の差がある
内容が面白くないから見切った、もう読まないなら仕方ない
しかしそれが立ち読みをしていい理由には絶対ならない
立ち読みするならせめて「申し訳ない」気持ちくらい持て
文句垂れ流すな恥を知れよこのどカス
387マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:07:06.99 ID:???
煽りねえ・・・
みっともない奴がいるもんだな
皆がやってるから自分もいいんですーって
五萬といたら免罪符になんのか?
馬鹿じゃねーの?あ、馬鹿かw
388マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:32:44.05 ID:???
結局ロンドン編が悪い
389マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:37:49.68 ID:???
失恋してイラっとしてたとはいえ、嫌なことは嫌とハッキリ断れる国末さんかっこいい。
和葉だったらすぐ譲って事件に発展しなかったんだろうなぁ。
そもそも和葉なら、ホームランボール争奪戦に勝てなさそうだけどw
やっぱ色々な意味で国和好きだ〜v
390マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:50:08.48 ID:???
立ち読み馬鹿がロンドン否定派の価値下げた
391マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:50:26.89 ID:???
と思い込まないと気が狂いそうな住人
392マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:53:10.78 ID:???
ロンドン編からサンデー買い始めた訳だが
393マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:55:15.94 ID:???
国和が本誌買ってるっていうのそのまんま信じるっておかしいんじゃねー?
こんな大嘘つきのいうこと
絶対毎週買ってない
394マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:59:19.86 ID:???
>>393
ほんとに買ってるよ〜。
コナン休載の時は買わないけど。
395マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:00:51.82 ID:???
>>391
図星で噛みつかずにはいられない住人
396マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:01:26.41 ID:???
ロンドン編の呪いマジぱねえ…
397マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:06:04.63 ID:???
>>394
762話の時の番人の扉絵は何ページでしょう?
398マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:06:51.72 ID:???
ロンドン編のひどい捻じ曲げでかなりダメージ負ってるんだが、
お前らにとって、これされたらさすがにもうついていけないわ…っての何かあるか
399マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:08:02.76 ID:???
>>396
呪いに勝手にかかってるのおまえだけ
400マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:11:27.38 ID:???
国和答えまだー?
401マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:11:58.38 ID:???
>>397
311ページ。
402マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:13:21.59 ID:???
すげーな、前週までしか取っておいてないぞ…
サンデーってすぐ溜まるからまめに捨ててる
403マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:13:52.71 ID:???
本誌の何ページのこのシーンだけどとか
本誌情報いれて愚痴れば文句ないだろ?
愚痴いい放題
404マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:14:38.57 ID:???
愚痴言い放題ってのも悲しいな
そんだけ展開がグダグダだからってのもあるが
405マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:15:31.83 ID:???
国和がまさかのイメージ回復www
ちゃんと買ってる
406マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:16:59.60 ID:???
>>298
なんだかんだ言いながら>>297から2分ちょっとで質問に答えてあげるなんて親切な人だな
407マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:17:15.11 ID:???
>>401
よし、おまえは偉い
408マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:17:57.13 ID:???
ロンドン編がこういう結果を招いたな
409マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:20:51.31 ID:???
質問にすぐ答えくるからここで聞いたってアホがまえにいたな
スレ違いもいいとこ
410マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:22:04.99 ID:???
立ち読みは国和以下のカス
411マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:22:30.39 ID:???
国和、基地とか言って悪かった
いやカプとしての国和は嫌いだけど
本誌買ってるのは見直した

本誌買わずに文句だけ言うカプ厨キャラオタより遥かに上だ
412マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:24:01.30 ID:???
>>408
国和さんに頭下げろや
413マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:24:15.93 ID:???
つまらん自演するなよ国和w
414マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:27:00.51 ID:pp6cXwVx
マジで今回は自演でなく国和の方がまし
ID出してやるよ
何度でも言うけど本誌買わずに立ち読みして
更に文句だけ言う奴は屑
今までこのスレにそんな馬鹿がいるとは思ってなかった
415マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:36:19.17 ID:???
サンデーの売り上げも単行本の売り上げも落ちてるから当然だな
愚痴が出ないぐらい面白かったら買ってるよ
416マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:28.37 ID:???
んじゃあ
サンデー36.37号63Pのコナン、灰原、博士、パスポートの心配しかしないとかバカ
同号67Pトイレに30分こもってまで新一使い捨てにしてバカ
同号69P新一宛蘭からの電話ヤベー、何回も繰り返すバカ
同号70Pとことん蘭をバカにしまくりの新一クソヴァカ
サンデー38号61P蘭思い詰め過ぎすぐ泣き過ぎ
サンデー40号表紙コナン何調子乗ってんの?ムカつくんだよ
同号14Pだから電話ヤベーはもういいんだよしつこいよ
何が蘭が来るぞだいっぺんとことんまでボコボコにされろバカ
同号20Pロンドン来てる説明が後回しになって悪かったとか少しは済まなそうにしろよ新一は
何でいつも偉そうに、悪びれもせず突っ立ってんのこいつは
コナンとして蘭と共に生活してる意味まるでなし、蘭の喜怒哀楽を傍で見てるのに何にも感じてなかったバカ

あー、うぜ
つかうざくさせてごめん
417マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:48.10 ID:???
アニメもDVDを買ってる奴以外愚痴禁止
映画もDVD・BDを買ってる奴以外愚痴禁止
418マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:40:24.10 ID:???
まずここ本誌の愚痴スレなんだけどな
419マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:41:21.94 ID:???
ドラマとか人気投票でも愚痴ってたから関係ない
420マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:41:47.82 ID:???
映画は金払って観に行ったんだからいいだろ
421マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:44:09.03 ID:???
>>420
その理論は当てはまらない
愚痴を言って良いのは商品を買った奴だけ
映画館で金払うのは視聴費だから愚痴は言ってはならない
422マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:44:56.14 ID:???
実写ドラマ、ゲーム、特別編、小説
全部制覇しないと愚痴は言えないんですね。
随分堅苦しいスレですこと。
423マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:45:12.67 ID:???
ロンドン編の新一はホント男を下げたな
これまであれこれ頑張ってきたというのに残念なこった
424マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:45:48.57 ID:???
>>417
まったくもって意味不明
動画サイトで見た、なら論外だが
アニメは普通に放送されている
映画は金払って見てるしレンタルもされてる

本誌を立ち読みするのとは全く違う
本気で馬鹿だな国和基地よりよっぽど酷い
425マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:46:06.04 ID:???
>>422
立ち読みで愚痴を言ってはいけないのなら必然的にそうなる
426マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:46:36.61 ID:???
立ち読みが乞食のする事だと指摘されて逆ギレかw
程度が知れるな、おい
427マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:47:36.65 ID:???
>>424
放送はCMが流れているからタダで見ることができる
立ち読みと何ら変わらない
愚痴を言いたければDVDを買うことだ
428マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:48:29.04 ID:???
>>425
全然ちげーよ
全部対価を払ってんの
立ち読みは 払うべき 対価を払わずに
情報だけ搾取してんだろ?
頭悪すぎて笑うわ
こいつこれで成人してたら日本終わりだなw
429マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:49:46.25 ID:???
>>428
対価を払わなきゃ行けないならTVアニメも映画もDVDを買うことが絶対だな
買ってないなら愚痴は許されない
430マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:50:10.64 ID:???
立ち読みするゴミ屑に愚痴を零すスレになりました
しばらくそのままでお楽しみ下さい
431マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:50:51.72 ID:???
だから映画は金払ってるだろ。対価払ってる
432マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:51:06.58 ID:???
>>427
あのな、本放送でCMを見てんだろ?
元々DVDしか売ってなくてテレビでは流れてなくて
それを動画サイトで見るのとは全く違う
立ち読みは「読んでいいですよ、是非ご覧下さい」と
晒されてる訳じゃない、他の人が買う商品を
対価を払わず見る行為だ
433マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:51:33.58 ID:???
買ってんのどうせ半分もいないだろうから本誌情報とかそんなのスルーw
434マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:51:39.36 ID:???
>>431
それは視聴費にすぎない
愚痴を言いたいならパッケージを買え
435マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:51:50.52 ID:???
醜い争いだこと
436マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:52:16.33 ID:???
熱くなれるものがあるのは良い事だ
437マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:53:50.04 ID:???
結局気に入らないから立ち読み批判してただけなんだな
438マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:54:08.27 ID:???
明日はコナンの載ったサンデーが出るからよろしくね
439マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:54:47.79 ID:???
>>432
対価払えよカス
440マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:55:20.93 ID:???
DVD買えと言ってる人が立ち読み否定派なのか皮肉派なのか知らんが、
そんなこと言ってるようじゃここはもう成立しないな。
自分はまずブルーレイプレーヤー持ってないし。
プレーヤーや特別編全部買ったらいくらすると思ってんだか。
サンデー一冊の比じゃねえよ。
441マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:56:24.06 ID:???
>>440
立ち読みの愚痴も禁止なら買ってない物に対する愚痴禁止は当然
442マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:56:34.32 ID:???
さーあ、明日も立ち読みしてくるかな
443マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:57:12.25 ID:???
小学生レベルの争い
444マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:57:18.26 ID:???
質問にすぐ答えくる、と言っても>>297-298は妙に早いよなあ…
445マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:58:54.35 ID:???
テンプレに追加だな

■立ち読みでの愚痴は禁止。アニメ等の愚痴はDVDを買うの条件 ←超重要
■アンチスレではない ←ここ重要
■基本コナンは好きだが「今週のアレはね〜」って愚痴を吐き捨て
■絡みOK・煽りは禁止
■本誌のキャラの行動についての批判はOK
■自分の贔屓キャラが貶されるのが我慢できない人はこのスレ覗かない
■キャラアンチによる執拗な叩きは禁止
■「だったら読むな」は禁句
■好きだから読んでる、だが不満はある、そんな人の為のスレです
■ 他 人 の 愚 痴 を 否 定 し な い
446マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:59:37.72 ID:???
○○話に組織編、とくくるのはいいが、その間の投げやりな日常編は勘弁してほしいよ
それでも以前は日常編も面白く、またちょこちょこと組織に関する伏線散りばめたりして
とても読み応えあったけど、今は完全別というかなーんにもありゃしない
とにかく話数を消費出来りゃいいとばかりに首ひねるような微妙な話連発してさ
そろそろ組織関連くるかな、こないかな
447マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:01:15.04 ID:???
時間あいて最初の書き込みにすぐレスあるのは不思議
ずっとじーってスレみてんの?
448マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:01:20.42 ID:???
>>441
だったらあなたは全部持ってるのか?
ソフトだけじゃなくてハードも無いとダメなんだよ?
テレビはもちろん、DVDプレーヤー、Blu-rayプレーヤー、PS2、DS、Wii・・・
これ全部持ってるんだろうな?
449マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:01:34.15 ID:???
>>444
机取り囲むようにサンデー積んであるっつーか置き場所ないので包囲されてるっつーかw
そんなもんで、すぐ手が届くところにあるんだ
最初は「知るかばーか話数も分からないのがここくんなw」とか思ったんだけどね
450マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:02:54.78 ID:???
>>448
だったらじゃない
持ってる物以外は禁止だって言ってるだろ
愚痴を言いたいなら買え
451マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:03:13.37 ID:???
>>447
24時間365日一秒たりとも逃さず見守っているのです
452マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:03:14.62 ID:???
>>449
それにしたってずいぶんと早かったですね
453マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:03:25.69 ID:???
こいつは駄目だw
国和より性質悪いwwww
立ち読みが恥ずかしい事だと覚えた方がいいよ
454マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:04:28.84 ID:???
さすがにこえーよw
455マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:04:50.45 ID:???
>>453
お前が一番恥ずかしいよ
そうやってすぐに逃げるのは

現実でもそうやって逃げてるんだろ
456マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:05:40.26 ID:???
>>450
やっぱり皮肉派か・・・
じゃあもう言うことないや。


既にコミック化されてるロンドン編の愚痴もダメ?
457マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:06:31.41 ID:???
>>456
駄目じゃなくて買えよ
買ってから愚痴れ
458マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:06:44.98 ID:???
テレビアニメ→視聴を公式側に推奨されている
映画→チケットを買って見に行く(対価を払っている)

立ち読みは誰も許可さえしてない
459マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:07:36.51 ID:???
>>458
それは見に行く場合の話
愚痴りたいなら商品を買え
460マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:07:58.33 ID:???
>>453
いやどう考えても立ち読みが恥ずべき行為だろ
それを認められない方がおかしい
461マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:08:04.93 ID:???
>>457
買ったよ。
462マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:08:36.61 ID:???
>>461
じゃあ愚痴って良いよ
463マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:08:45.20 ID:???
立ち読みをやめるという選択肢はないのか
本当にみっともないな…
464マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:09:33.59 ID:???
立ち読みするのはカスなんだろ、カス相手に何言っても通じないんじゃないの?
でさ、こうやってグダグダになったところでタイミング良く
やっぱりここ誰も愚痴零してないねひどいね
って奴が出てくるんだろ
で、こっちは真面目に(w)零してんのに無かった事にされていちゃもんつけられるんだろ
また同じことの繰り返しかよ
465マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:09:35.17 ID:???
>>463
みっともないのはお前だろ
466マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:09:46.49 ID:???
ちなみにここ「本誌の」愚痴スレだから
本誌 買ってる人 が愚痴言うスレだからねw
467マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:28.22 ID:???
乞食が何言ってもなぁw
468マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:28.34 ID:???
コナン好きだからこそ愚痴るスレだろ
普通に本誌買ってて当たり前だと思ってた
立ち読みはとくに好きでもない、コナンに情熱もってないだろ
469マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:30.42 ID:???
立ち読みも愚痴っていいよ
470マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:11:01.64 ID:???
ロンドン編良いって言ってる人たちは、

今まで散々、組織が危険が正体が、って騒いできたのに、
ロンドン行きたい?じゃあこれやるよとほいほい薬を渡す灰原
死羅神様で、絶対手を離したくないって言った蘭を、ロンドン行きに浮かれてすっかり忘れ新一を使い捨てにするコナン
新一がコナンになって、真っ先に周りの皆に危害が及ぶからと危険性を説いた博士もなんにも言わず

に何とも思わない、軽く流し読みしている人たちだって事かね
テニスの試合が良かったという感想を見るにつけそう思うわ

あとは立ち読み連中とかか
471マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:11:02.54 ID:???
たぶん、誰か誰か分かってないだろ、みんな。

今いるのは立ち読みする人間と立ち読み死ねな人間と立ち読み禁止ならDVDも買えと皮肉ってる人の三人。
後はちょくちょく単発がいる。
472マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:11:06.52 ID:???
>>469
自己レス必死だなw
国和の自演以下
473マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:12:02.11 ID:???
>>471
立ち読みする人とDVD買えの極論の人は同一人物だろ
474マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:12:17.66 ID:???
むしろ買ってるなら愚痴するなよ
立ち読みしてる奴だけ愚痴れ
475マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:13:04.82 ID:???
>>473
自演乙
みっともない
476マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:13:40.23 ID:???
本誌買ってる人が愚痴るスレ
477マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:13:44.88 ID:???
>>473
違うよ。



だって自分が立ち読み人間だから。
478マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:14:05.10 ID:???
本誌買ったがロンドン編は金の無駄だと思った
479マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:14:18.91 ID:???
>>476
立ち読みが愚痴るスレ
480マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:14:53.28 ID:???
>>478
自分もだ
そのせいと言ってはいけないが、71巻買う気が起きずまだ買ってない
千葉の初恋物は良かったんだけどな
481マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:16:03.51 ID:???
どうせ立ち読みが悪いとか買わなきゃとか言いながら
現実だと立ち読みして読んでるんだろ
482マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:16:34.38 ID:???
立ち読みひけらかすなカス
483マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:16:48.30 ID:???
>>481が正解
484マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:17:06.52 ID:???
>>478
同じく
でもサンデーいまだに残してある
485マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:17:31.75 ID:???
はっきり言って千葉の話しがいらなかったわ
486マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:35.00 ID:???
>>481
自己紹介乙
487マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:20:18.78 ID:???
結局立ち読みしても買ってもロンドン編は糞って事か
488マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:21:24.21 ID:???
>>487が大正解
489マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:23:18.17 ID:???
もうこれ、実は買ってないのが立ち読みやめろといって
買ったといってるのが実は買ってないとみる
そんな現実がネット世界
490マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:24:16.59 ID:???
つまり誰も買ってない
491マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:24:41.28 ID:???
>>449
すぐ手が届くところにあったとはいえ
「知るかばーか」と思った後、すぐ調べて答えてやったわけか
>>297が11:10:49
>>298が11:12:36
しかし早いなあ
492マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:26:34.24 ID:???
ロンドンがすっかりネタ化されとる
ロンドンといっとけばいいみたいな
493マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:27:25.66 ID:???
なに?自演疑ってるの?
やっぱ面白いね、サロン。
みんなが疑心暗鬼になれる。
494マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:28:27.71 ID:???
自演だけどね
495マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:12.89 ID:???
>>492
ネタ化しないともう高評価は無理だろ
496マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:54.29 ID:???
別の意味で伝説回ねらってるからな、ロンドン編は
497マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:30:22.89 ID:???
所詮2ちゃんだからな
仕方ないけど立ち読みは論外だというとこは変えない
許されるのはガキだけだ
498マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:31:31.19 ID:???
>>497
いつまで同じネタで引っ張るんだカス
499マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:34:33.09 ID:???
>>470
だから楽しんでる人にまでケチつけるなって
内容だけでいいだろ
500マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:35:26.25 ID:???
立ち読み(笑)
501マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:37:31.12 ID:???
>>499
どこが楽しかったか答えてみよ
コナン本筋に関係ないところのみが面白かったんだろ
502マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:37:42.58 ID:???
>>493
で、自演なんですか?
503マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:38:15.52 ID:???
国和よりカス認定された立ち読み厨発狂中^^
504マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:38:40.19 ID:???
>>502
ここまで全部俺の自演だ
505マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:39:00.89 ID:???
ラーメンの次はそろそろいよいよキッド来るな
506マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:39:04.64 ID:???
いいえわたしよ
507マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:39:33.78 ID:???
>>503
国和厨自演乙
508マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:39:45.00 ID:???
>>501
ここ愚痴スレ
509マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:40:56.37 ID:???
映画人気投票のために、キッド来月マジできそう
510マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:43:16.89 ID:???
>>502
自演って言えば満足なんでしょ?wwww
自分、>>297>>301は書いたけどそれ以後は>>344まではレスつけてないよwww

まあ、どうせ信じないんだろうけどww
511マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:43:22.44 ID:???
キッド気付けば一年以上きてない!めずらし
512マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:44:29.97 ID:???
それで投票に繋がるもん?
というかそこまでしてキッドを上位にさせたいなんて思ってるのか?
513マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:45:32.60 ID:???
ここ普段全然人がいないことがよくわかるわ
非常にどうでもいいことでカス連呼した挙句普通はわからないリアだの何だのをしつこく使うし
やっぱ2chだな
514マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:46:18.00 ID:???
キッドなら4月に金ローで出てくるし
515マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:47:07.13 ID:???
>>510
君、まだいたの?
516マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:47:10.10 ID:???
>>511
願わくばこのままずーっと出ませんように
はかない望みなのは分かってるがこれ以上コナンに食い込んでくるのは我慢出来ん
517マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:47:25.14 ID:???
リアとオタナリは調べるまで知らんかった
518マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:47:29.73 ID:???
>>513
君、まだいたの?
519マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:47:38.47 ID:???
>>513
立ち読みはどうでもよくねーよカス
金払わずに文句言いにくんなw
520マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:48:12.36 ID:???
>>517
2ちゃんに向いてないw
521マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:51:42.89 ID:???
>>515
そうやって煽ってこなけりゃもう来ないけどね。
522マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:52:19.44 ID:???
523マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:01:00.41 ID:???
>>519
てめーが勝手にそう思ってるだけで一般的にはそんなことまったくねーよカス
どうでもよくない問題だったらとっくになんとかされてるわw
524マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:01:31.66 ID:???
そういう事
525マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:02:58.09 ID:???
でさ、こうやって何かと愚痴の範囲を狭めようとするんだよな
ロンドン編批判すんな立ち読みで批判すんな灰原も否定しろ新一ばか責めんな
そうまでしてロンドンマンセーしてほしいのかよ新蘭オタきめえ
526マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:03:18.25 ID:???
昨日あれだけ賑わっていた捏造アンチスレが今無人
527マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:14.44 ID:???
いや新蘭オタも大半立ち読み厨だからw
528マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:37.97 ID:???
>>525
こうして荒らしたい人が新たな火種を持ってくると・・・
よく出来てるな、サロンは。
ID強制にしたほうがいいんじゃねえの?マジで。
529マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:41.34 ID:???
>>526
あそこ自演スレだし
530マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:04:46.27 ID:???
>>523
恥知らず
531マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:05:42.68 ID:???
>>530
そういう指摘するとまた逆ギレしてループするからやめれ
532マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:05:57.98 ID:???
>>528
IDありは既にあるから
移動したきゃ移動しなさい
533マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:06:44.03 ID:???
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ7【否アンチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297285744/l50

ほら、早い人がきたよ
534マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:06:48.59 ID:???
立ち読みでの話は禁止
アニメ等の話はDVDを買うのが条件

全コナンスレがこれでいいじゃん
535マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:07:08.87 ID:???
立ち読みひけらかしてるのもわざとやってんだろ
立ち読み否定派はIDに移動した方がいいよ
ここで苛々したっていいことないって
536マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:08:33.51 ID:???
そして揉めてる間に国和が消えた件w
537マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:12:39.48 ID:???
押し付けがましいスレ住人はほんとすごいわ
538マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:14:51.57 ID:???
>>532-533
そこには既に書き込んでたりするんだ、ごめんね。
人がいないからついついこっち来ちゃう。
539マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:16:27.13 ID:???
>>538
寂しがり屋め
いいよこっちで愚痴零そう
今は何か不満ある?
540マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:17:30.61 ID:???
悩みがあるんですけど
541マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:19:12.19 ID:???
どうして作者は、あんなに設定不足説明不足のロンドン編を描いちゃったんでしょうか
しかも本誌では当時欧州編だのなんだの書いて、今はウィンブルドン編だとかいって
何がどうなってるやらさっぱりです
542マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:21:06.61 ID:???
ロンドン編の話はしばらくやめよう
543マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:21:37.41 ID:???
>>541
立ち読みをさせる為
544マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:40.68 ID:???
文字一杯のコナンを立ち読みとか、しないだろ
精々斜め読みか、わーコナン君可愛いーわー新一出たーわー告白タケコプターvv
くらいだろ
545マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:48.22 ID:???
ラーメンもおっちゃんに麻酔銃使って推理?
たまには銃外せ
546マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:26:31.34 ID:???
>>539
特になし。




あ、>>545を見てひとつだけ思い出した。
昔っからなんだけど麻酔銃で誰かを眠らせて推理って言うのが凄く嫌いなんだ。
だから誰一人眠らせなかった22巻とかが好きだったりするんだけど。
これって変かな?
547マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:27:12.13 ID:???
覚醒するおっちゃんもかっこいいが
おっちゃんが眠らされたときのリアクションも面白いじゃないか
思いっきりはずすへぼ推理ショーも面白いじゃないか

こんなどっちに転んでもおいしいキャラはいない
548マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:35:23.40 ID:???
小五郎はコナンが新一に戻ったらどうなるんだろうな
549マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:37:38.64 ID:???
一巻一話目のように、くそだらしない事になるのだろう
かな?
550マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:40:27.91 ID:???
一巻前の小五郎の探偵事務所はどうやって生活してたのだろうか?
探偵まともにやってたんだろうか?
551マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:41:16.15 ID:???
新一なら、おっちゃんに花もたせて真実へ誘導・・はしないかw
コナンで子供だから大人にまんま言わないってだけなんだよなぁ
園子は仕事じゃないからいいが、おっちゃんとへっぽこは困るだろうな
552マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:41:16.88 ID:???
足使わないからとは言われてたが
真面目になれば現実の探偵向きの仕事は普通にこなせそうなイメージ
しかし中途半端に顔売れてんだよな
あれだけ有名なら尾行とかすぐ気付かれそうだが
事件現場では名乗るまでほぼ気付かれない
553マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:42:01.84 ID:???
>>550
喫茶ポアロのコンテナ貸出料って噂
554マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:47:58.09 ID:???
>>552
アニオリだが、シンクロにシティみたいな感じで意外と普通に真面目にやれるんじゃないかな
555マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:58:09.26 ID:???
えっコミックス買っててもコミックスの愚痴ゆっちゃだめなの〜〜?
556マロン名無しさん:2011/02/23(水) 00:00:13.92 ID:???
全国的に有名な、あの毛利小五郎さん
と言われるけど、意外と顔知らない人が多いってのがなんかw
解せぬ
557マロン名無しさん:2011/02/23(水) 00:04:41.66 ID:???
コナン亡き後のおっちゃんは心配だが
ちょうどいいタイミングで英理と復縁して、
心身ともに引き締まって、以前よりはいい仕事するようになるんだろう
558マロン名無しさん:2011/02/23(水) 00:12:39.92 ID:???
殺すなw
559マロン名無しさん:2011/02/23(水) 00:38:27.84 ID:???
しかしおっちゃんの稼ぎで切りつめてるが高校に通わせ部活出来る程度には稼いでたんだな
560マロン名無しさん:2011/02/23(水) 00:39:25.92 ID:???
流石に英理からも出てんじゃね?
561マロン名無しさん:2011/02/23(水) 01:25:53.03 ID:???
例の1000万の通帳は一切手をつけずにポンに返してくる小五郎
「この天下の名探偵毛利小五郎、ガキ一人養うことぐらい造作も無いことだ」

神谷ボイスで聞きたかった
562マロン名無しさん:2011/02/23(水) 01:32:02.11 ID:???
競馬とかで800万円借金した時何故その金に手をつけなかったのかわからない
既に全部使ってたんじゃないだろうか
蘭は金額は知らなそうだし
563マロン名無しさん:2011/02/23(水) 02:34:47.66 ID:???
>>389
国末さんと対比されてるみたいに、和葉は、押しが強い国末さんにあっさり流されて
お守り作ったんだよなぁって思うとますます萌える。
性格は似てないけど恋愛脳なとこは似てるから、国和ってホント相性良さそうv
564マロン名無しさん:2011/02/23(水) 03:10:38.15 ID:???
立ち読みの話で煽っていたの国和の奴だな。レス読み返して
みるとよくわかる何気に国和を持ち上げているし
ついでに、国和話の時に必ずする事をなぜか立ち読みは
駄目!というレスの時にしちゃっているからさ
国和話だともうここ連中には相手にしてもらえないからね
新しい技で煽ってきたんだろと相当寂しがりやの構ってちゃん
なんだね。
565マロン名無しさん:2011/02/23(水) 03:24:01.79 ID:???
月光ソナタがランク外になった…だと?
566マロン名無しさん:2011/02/23(水) 04:23:06.74 ID:eK5WXw1o
服部のライバルとして沖田が出てきたが
ぶっちゃけ、御前試合編のヤイバすら完全にやられてた沖田に服部が勝てる訳ねーどころか勝負にもならないだろ

ドラゴンボールで一般人が悟空一味が戦うぐらい無謀だろ

キッドと違ってヤイバはパロディで出すならいいが本編に絡ましたらダメだろ
コナンの世界にかぐやとか雷神剣とかいるなら、話ひっくり返るだろ
400歳の奴とかいるんだぞ
567マロン名無しさん:2011/02/23(水) 04:31:18.03 ID:???
まず同一人物かどうか分からんけどな
高校生の試合に出してる時点で怪しいが
名前継いでるなら同じでも別人でもセーブしてんのかなw
568マロン名無しさん:2011/02/23(水) 08:42:47.34 ID:???
>>553
テナントテナント
569マロン名無しさん:2011/02/23(水) 09:01:55.86 ID:???
>>561
いいねそれ痺れるねそんなの来たら惚れるね

競馬代の為に、子供のミルク代にまで手を出すような外道ではない、
と思いたい
570マロン名無しさん:2011/02/23(水) 09:34:56.87 ID:???
>>569
そんなかっちょいいおっちゃんもいいけど、お馬ちゅあ〜んと
ノリノリで賭けてはみたもののスッカラカンにすっちゃて
おまけにお漏らししてしまいジャージ姿でもぞもぞしている
そんなおっちゃんも好きだよ。
571マロン名無しさん:2011/02/23(水) 09:42:13.96 ID:???
そうそう、かっちょわるいダメなところがあるからこそ、
たまにあるかっちょいい部分が光るんだよね
572マロン名無しさん:2011/02/23(水) 09:55:13.43 ID:???
>>566
話どころか日本がひっくり返ってるしね。
573マロン名無しさん:2011/02/23(水) 10:22:12.44 ID:???
逆に考えるんだ、服部はそれだけ剣道が強いんだと

迷宮の十字路に出てた犯人達は皆柳生並みの力持ってたから苦戦したのさ
574マロン名無しさん:2011/02/23(水) 10:28:29.30 ID:???
ヤイバの世界とコナンの世界が同じなら、
コナン達はヤマタノオロチに飲み込まれたことがあるし、東京を囲まれて水攻めにされたこともある。
富士山には変な建物が立っていたし、月にはウサギとバニーが住んでいるし、
人魚島の不老伝説なんて物ともしない長生き爺さんがいるし、人一人焼け死んだだけで大騒ぎになった大阪城では過去にもっと凄いチャンバラがあった。

そしてそれらよりも強い沖田一。
服部すげえな。
575マロン名無しさん:2011/02/23(水) 10:36:20.08 ID:???
ヨーコちゃんを出すなら、マネージャーの山岸も出せー!
ひと言も喋らなくてもいい、ただ背景でも構わない
ヨーコちゃんのマネージャーとして健在ですよっていうそのちょっとしたところで
ホッとしたりニヤッとしたりしたいんだ
576マロン名無しさん:2011/02/23(水) 10:54:17.25 ID:???
577マロン名無しさん:2011/02/23(水) 11:38:40.68 ID:???
>>564
残念ながら別人。
そんなことで他人煽る暇があるなら国和萌え話してるよw
578マロン名無しさん:2011/02/23(水) 11:52:36.77 ID:???
原作者の兄は科学者、弟は医者ってスゲーな
青山一家は頭いいのな
579マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:04:23.14 ID:???
1位 揺れる警視庁
2位 命懸けの復活
3位 二次元ミステリー
4位 NY新一の事件
5位 容疑者新一


まさに新一祭り
そんな中で警視庁が1位って凄いな
580マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:35:58.15 ID:???
>>566
いや普通にパロディだろ?
本編に一切絡んでないじゃん
581マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:36:54.97 ID:???
次はもう結果発表だろ
キッドや灰原や服部がメイン扱いの話が全然入ってこないのは不自然すぎる
キャラ人気投票をみるに
新一に集まりすぎな結果ってのが今回の意図みえてくるよな
そういや組織やキッド集めた本もうでてるもんなぁ〜
582マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:43:45.48 ID:???
新一は票がわれて一位になれない悲劇
警視庁はそこに一点集中
583マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:46:26.78 ID:???
6位以降には、きっと新一最初の事件と外交官事件がはいってるんですねわかります
584マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:48:34.72 ID:???
白神ってマジかよ!これは本気で予想外
585マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:51:21.62 ID:???
6位以降は激戦ぽいな
586マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:55:33.65 ID:???
積極的で押しが強い国末さんと受け身で告白を待ってるだけのでも恋愛脳な和葉
ホントお似合いv
587マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:59:16.80 ID:???
>>582
なるほど
588マロン名無しさん:2011/02/23(水) 12:59:43.09 ID:???
>581全然不自然じゃない
キャラ投票なんて組織票なんぼ
589マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:00:38.94 ID:???
最終結果にまさかのロンドン編が入りそうな悪寒
590マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:01:01.95 ID:???
最後の最後でちゃっかり1位が入れ替えられたりしてな
いつかの迷宮と天国のように
591マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:02:50.43 ID:???
白髪話なんかより、ピスコの話のが断然面白いのに
順位おかしすぎるわな、まあ操作されてるんだろうけど
592マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:04:53.03 ID:???
個人の自由ですよ
593マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:05:01.13 ID:???
平和は不人気だから国和が公式になればいいのに。
594マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:06:11.83 ID:???
自分の好きキャラが推されてないのでいちゃもん付けてるのか
595マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:08:09.35 ID:???
面白いと思うのは人それぞれっすよ
596マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:08:36.90 ID:???
灰原さんだって上位5話のうち4つに出ていらっしゃるじゃないですか
キッドは知らん
597マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:08:51.93 ID:???
オク出品してて思うけど新蘭はBL好きにも人気だね
598マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:09:07.78 ID:???
操作してたら今になって、一度入れた月光をわざわざ落とすかな
(本当に操作なら)怪しんでくださいって言ってる様なもんだと思うけど
599マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:11:09.38 ID:???
出てるだけじゃダメ、目立たないと
灰原は命懸け二元ともに、本物は最後だけじゃん
600マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:12:50.99 ID:???
面白くないからだろ
601マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:13:27.11 ID:???
平和は新蘭・コ哀も好きで他ジャンルで言えばクラエア・クラティやイチルキ・イチオリも好きな
ノマカプならなんでもいいって人に人気
あくまで自分の落札者の特徴だけど
602マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:14:02.10 ID:???
>>596
でていたって灰原オタが実際投票すんのは上位以外の話だろうけど
603マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:14:27.04 ID:???
正直ピスコは当時の偏差値高い話が多かった中でぬきんでていた印象がまったくない
それよりもすぐ後ろにある命がけの復活のほうに注目してしまうし実際面白かった
604マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:15:00.33 ID:???
同じ投票形式の映画人気投票の結果発表も楽しみだね
605マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:15:28.56 ID:???
俺のフォードさんがんばれ
606マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:16:31.73 ID:???
映画は3人選べるがエピソードは1つだよ
同じじゃないよ
607マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:17:08.34 ID:???
新一話というより新一と蘭の話だろ
新一登場のときは蘭の役割もでかい
608マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:18:27.51 ID:???
>>603
あんときはすごかったからな
坂田ハン、奇術愛好家、青の古城、青函トンネル、園子のアブ夏、シンフォニー、新出、ピスコ、SHINE…

正直あの中からひとつだけ選ぶなんて俺にはできん
609マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:18:39.58 ID:???
印象に残ってるのは命懸けと二次と警視庁だなぁ
やっぱり妥当な順位じゃないか?
610マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:21:07.48 ID:???
操作ならなぜ命懸けが1位じゃないのか不思議
警視庁が1位って個人的には意外だ
611マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:21:31.24 ID:???
結局新蘭話集めた本だしたいだけだろ
とんだお笑いの名ばかりのエピソード人気投票だったな
結果は決まってた、途中経過変わらなかったのも納得
612マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:24:23.60 ID:???
蘭単体のグッズは女の人もよく買ってくれるよ
灰原もだけど女人気高いんだね蘭って
613マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:26:50.22 ID:???
>>610
順位操作を怪しまれないように
614マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:29:05.54 ID:???
気に入らないと操作w
615マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:29:09.18 ID:???
こりゃキッド灰原服部オタが「キャラ」人気投票ですっげー張りきりそうだなw
616マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:29:46.62 ID:???
さすがに票の操作はされてないと思いたいよ
前の映画投票にしても締め切り間際に入れた人が多かったんじゃないの?
617マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:30:23.78 ID:???
自分たちがしょっちゅう「操作」してるから、他もきっとそうに違いない!
って目で見るんだろうな
618マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:32:22.24 ID:???
キャラ人気投票と比例してなさすぎ
人気投票するひとたち被るだろうに
まあ本だすからぶっちゃけ操作だろうよ
619マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:33:09.57 ID:???
キャラ人気は妥当
エピソードは操作

ふーん
620マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:33:41.38 ID:???
昨日は昨日で、今日は今日で元気すな
621マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:34:57.95 ID:???
>>619
どう見てもそうじゃん
622マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:35:08.01 ID:???
そもそもエピに投票してんのキャラオタだけじゃないだろ
重度のキャラオタだったらそのキャラが活躍する話じゃないと入れないだろうが
ライトなキャラオタや一般ファンは普通に印象にある話に入れる
それが新一登場に固まるのも無理はない
実際普段コナンだし出てくるたびにキザるから印象に残りやすい
623マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:35:11.04 ID:???
春にだす上位集めたっていう本の掲載予定話が上位ってことになってんでしょ
624マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:36:16.07 ID:???
これでキャラランキング蘭が灰原抜いたら操作と言われるに10000ペソ
625マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:37:24.16 ID:???
キャラ投票ってほとんどが複数投票可能なんじゃないの?
投票方法考えたら操作ではないが、そっちのが正当性怪しいだろw
626マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:39:09.46 ID:???
キッド初登場と灰原初登場と赤井初登場のバスジャックとアニメ最高視聴率の青の古城が
まったく途中経過に一回も入らないのはおかしすぎる
627マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:39:57.47 ID:???
VIPで仮面ヤイバー爆撃スレが立ってたことで初めて知ったけど
ある投票所で灰原と蘭だけが異様な票だったのにすごくびびったわ
キモオタども何あんなところでしこしこ争ってんだと
628マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:40:40.35 ID:???
自分だけが正しいと思っててワロス
629マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:42:04.21 ID:???
でも新一蘭服部灰原オタにとってもうれしい順位じゃないか?
上位の話には殆どみんな出ている上に活躍してるよな?
操作操作といっているのはキッドオタか?
630マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:42:16.92 ID:???
キモオタと腐女子のキャラ嗜好は似てる
631マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:42:24.65 ID:???
まあ多少はあるだろ、操作
で、それで選ばれないって現実を受け入れろよw
灰原やキッドではもう、つれないんだって事分かった向こうの気持ちも考えてやれw
632マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:43:32.44 ID:???
途中経過全く変わらなかった意味考えろよ
変えるのが面倒だっただけw
途中経過最後なにいれとく?シラガミ(笑)でもいれとくか〜
633マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:44:02.63 ID:???
鳥取だののコナン系のイベントに頑張って参加してんの新蘭オタばっかじゃん
だからこの順位は妥当だよ
634マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:44:58.75 ID:???
いちいち操作ってことにしておきたいその思考がすでに終わってることを考え直せよ
635マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:46:02.77 ID:???
順位ちょっと変わってたじゃん
途中経過見てそこに入れたのも多いんだろ
636マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:46:02.92 ID:???
>>629
服部と灰原はメインじゃなく脇役立場だから文句
637マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:51:22.89 ID:???
松田が最強ということで
638マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:52:02.02 ID:???
映画キャラ人気投票はレギュラーは
ベスト5人気のコナン新一キッド灰原服部だけがどうにか10位以内ランクインだろね
映画キャラも今回だけだからそれなりに強いと思う
常に6位以下の蘭はじめ他のキャラは10位以内にはいれないかな
639マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:55:17.54 ID:???
この流れ見ると
キャラ人気発表のとき張り切りそうなやつがいるのは確かだな
640マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:59:17.25 ID:???
もう森谷アイリッシュ沢木小田切秋庭宍戸フォードシマリス横溝兄弟がTOP10でいいよ
641マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:02:52.18 ID:???
エピソード人気投票の順位は操作だろうけどな
人気あるキッドや灰原や服部がメインになる話がまったく入ってないし
大人の事情ってやつ
642マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:04:21.26 ID:???
好きな話が上位に来ない愚痴
643マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:05:32.47 ID:???
キッド 黄昏
灰原 ピスコ
服部 シンフォニー

うーん微妙だ…
いやどれも面白いんだけどこう人気投票で上位をとるだけのインパクトがあるかというとな
644マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:15:28.33 ID:???
キッドと灰原は初登場話持ってこい
インパクトや面白さとか上位に並んでるやつの比じゃない
おかしいよなホント
645マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:17:40.17 ID:???
同意を求めんな
646マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:18:13.65 ID:???
話の人気とかどうでもよくない?
漫画の世界ってキャラ人気が一番重要だと思う
キャラ人気投票が一番メジャーなランキングでよく行われるし
647マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:21:32.09 ID:???
正直、名前出てるけど上位話でメインじゃない人たちの人気ってのが
ファンの実数で考えた時に、エピソード人気を押しのけてまでかというと疑問だけどね
648マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:25:54.36 ID:???
とりあえずキッド服部灰原オタはどうしても好きなキャラが活躍する話が入ってないから操作と思い込みたい印象
649マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:27:05.06 ID:???
>>647
意味がわからない
なにがいいたいのか
650マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:27:12.37 ID:???
普通にこの企画始まる前から評価高い話ばっかじゃん
651マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:27:17.13 ID:???
活躍してるやん
652マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:28:23.02 ID:???
コナンはキャラクター人気だけで作品が人気になったわけじゃないかな
ぶっちゃけキッドらや活躍する話よりも今のランキングの話のが面白いわ
653マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:28:39.73 ID:???
二元は事件パートはどう考えても平次
決闘パートは活躍とはいいがたいかもしれんが灰原が話の軸にいた

これでいいだろ
654マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:29:13.13 ID:???
ただのコナンのサポートのどこが活躍なんだか
そういうのは活躍といわない
655マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:30:45.08 ID:???
つーかキッド服部や灰原蘭含めメインの話なんてあるか?
全てにおいて脇だろ
656マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:30:59.72 ID:???
えっ
平次が推理したのをコナンが自分口調に直して披露したんだから平次の活躍だろ
657マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:31:26.59 ID:???
コナンありきの他の脇キャラじゃん
なに言ってんのw
658マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:31:49.77 ID:???
話の軸に名前だけ並んでるだけとかどうなの
二元は灰原おいしいとこないじゃん
そのまえにもっと沢山いい話あるし
659マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:32:26.25 ID:???
あるけど選ばれなかった
票数が少なかった
もっと頑張れってこったw
660マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:33:35.09 ID:???
>>658
それは個人の感想
いくつ事件数あると思ってるんだ?
661マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:33:55.06 ID:???
ぶっちゃけキッド灰原初登場にそんなインパクトはない
それらに入れるくらいなら他に入れるのたくさんあるし
662マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:34:46.98 ID:???
二元はいろんなキャラが活躍してたから選ばれるの分かるけどな
人気が集まるのは分かるけど
妙にメインはコナンだったから他のキャラオタは入れるはずがない!
みたいな流れにしたいのが居て笑える
663マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:35:09.83 ID:???
灰原オタは二元ミステリーあんま面白くないんだろw察してやれよ
いいところを蘭ベルモットジョディの女3人衆にもっていかれてる
664マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:35:53.80 ID:???
>>663
ぶっちゃけ、邪魔しに来ただけだもんな
665マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:36:14.96 ID:???
個人的には話のおもしろさ>>>キャラだわ
容疑者新一って、今までにないパターンでは新鮮だったが
トリック?だし犯人は微妙だし後味わるいし苦手だった
666マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:37:35.32 ID:???
犯人で入れるなら間違いなく津川館長
包帯男と整形婆は微妙かな
667マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:37:48.65 ID:???
>>663
それは灰原オタにしか分からないんじゃない?
健気な灰原に惚れた人もいるかもよw
灰原オタじゃない663が判断できることなのかすらん
668マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:37:57.86 ID:???
>>655
新一登場するときは、新一と蘭ふたりがメインって感じ
669マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:39:33.09 ID:???
結局、自分が好きなキッド・平次・灰原らメインの話が
新一・蘭・新蘭メインの話に負けるなんてありえないと喚いてる様にしか見えない
平次あたりは盾にされてるだけの気もするがw
670マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:41:45.19 ID:???
671マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:41:47.67 ID:???
>>677
マジレス恥ずかしい
思いっきり茶化しただけ
672マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:41:49.16 ID:???
納得いかないって言えば言うほど、>>669に近付いていくよな
673マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:42:07.16 ID:???
平次は盾だろ
キッドの黄昏と灰原のピスコは否定するのに平次のシンフォニーはスルーだし
シンフォニーこそ平次途中でいなくなってたし最後になってやっと戻ってきただけじゃん
それより浪速の連続殺人事件や人魚のほうが平次の活躍が見られる
674マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:44:07.78 ID:???
>>666
館長はトラウマレベルw
黄昏の館も話はオチまでいい
675マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:44:58.16 ID:???
将来の夫婦そろって盾にされる大阪組カワイソス
676マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:46:16.56 ID:???
このランキング「本」出すってことに注目しろよw
はじめから新一祭りになるの決まってた
キッド灰原服部の人気はキャラ人気投票で操作されないちゃんとしたのがでる
677マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:47:44.39 ID:???
刑事ものが好きな自分としては浪速はかなり好きだ
でもまあトップにくるインパクトはないだろ
むしろ昭和味すぎて地味w
やっぱり黒の組織とかテロとか舞台設定が壮大じゃないと
これは鉄則>舞台設定
678マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:51:24.45 ID:???
なにをもってちゃんとなのか意味わからん
679マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:52:43.82 ID:???
要所要所でいい話なんていっぱいあるから正直選べないよね
でもベスト3はと聞かれれば命がけの復活と二元かな
やっぱり盛り上がりが違うw

だからマジ話進めて下さい青山先生
680マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:56:13.69 ID:???
あわてるな
きっとすぐさ・・・
681マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:58:07.53 ID:???
と願いつづけて早○年・・ ←個々の待ち年数をお入れください
682マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:59:09.33 ID:???
進んでも進んでる気がしないのは気のせいか
683マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:00:36.68 ID:???
実際進んでないしな
伏線の端っこの方ちょこっとかじって次に続くの繰り返しになっちゃってるし
684マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:04:32.05 ID:???
伏線たまり過ぎw
その分期待してるけど…
685マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:09:25.98 ID:???
投票数だせば納得するのに
ださなきゃ疑われてもしょうがない
686マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:09:39.55 ID:???
エピ投票って最終的に集計された時に
6位以下の投票数も明らかになるかな?
687マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:10:28.11 ID:???
出したら出したで、
やっぱり組織票w
とか言うんかな
688マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:12:04.53 ID:???
新一ばっかに集まりすぎ
そんななら毎回キャラ人気投票やるたび新一がダントツ1位じゃなきゃだ
689マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:12:19.47 ID:???
>>675
和葉アンチのくせに和葉オタナリして、国和好きの和葉オタを叩く人もいるしね。
まぁ平次は無駄に持ち上げてくれるオタも多数いるみたいだから真性っぽいけど。
690マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:17:45.34 ID:???
揺れる警視庁って新一出てたっけ?
691マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:18:36.46 ID:???
白上さんランクインにファビョりすぎだろ
月光ランクインの間はさほど荒れなかったのに
692マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:19:54.20 ID:???
>>690
コナンほんとに好きなの?
693マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:23:03.69 ID:???
なんか新一と蘭だらけだな
1位はコナンと蘭か
つまらん、かたよったランキングだな
魅力的なキャラ沢山いる漫画でこういう結果はもうオワコンの証拠
694マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:26:01.24 ID:???
そうだな、他の魅力ある漫画に目を移せ
695マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:27:39.41 ID:???
もう今実際は2ちゃんも新蘭オタだらけなんだろなw
696マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:28:04.80 ID:???
確かにつまらない結果
バリエーションに全然富んでない
697マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:30:16.34 ID:???
>>683
あまり期待しないで待っててね(笑)
698マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:30:21.50 ID:???
2ちゃんは灰原オタが圧倒的だけどね
実況で大人気
699マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:30:34.22 ID:???
このスレ実際何人いるの?
700マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:30:51.08 ID:???
コナンと蘭しか見えないってどんだけ視野狭いの
701マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:31:00.40 ID:???
>>698
その割に視聴率全然ふるわないな
702マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:31:56.05 ID:???
>>700
すいません、好きなもんで
最近はおっちゃんもちょこっと
703マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:32:16.10 ID:???
ピスコがなんで入らないんだろ
灰原オタはピスコにいれたいっての結構みかけたのに
704マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:33:23.88 ID:???
警視庁オタが多いってことで
705マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:35:17.18 ID:???
>>699
3人
706マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:35:21.69 ID:???
キャラ人気投票何て所詮は組織票ってことが証明されたな
707マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:35:31.91 ID:???
上位3つ1位3位以外はやっぱ新一と蘭の話って印象じゃないか?
708マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:35:58.84 ID:???
ここは毎日、毎日いろんな争いがあって飽きないね。
昨日は立ち読み騒動、今日はランキング騒動、そして毎日変わらないキャラ騒動。



そして、こんなに人がいるにも関わらず今日、発売の本誌の話は一切無し。
もうスレタイ変えれば?
709マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:36:07.49 ID:???
>>706
なのにムキになっちゃって
710マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:36:08.40 ID:???
他はともかく
警視庁は新一と蘭だけじゃないだろ
711マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:37:45.12 ID:???
いい所は高木佐藤じゃんw
712マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:38:56.53 ID:???
ttp://career.cobs.jp/level1/yoko/2010/01/25.html←こういうの見ると
一般人気はやっぱり圧倒的に蘭が高い
713マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:39:12.53 ID:???
なんだかんだで新一復活は盛り上がる
714マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:39:42.70 ID:???
>>708
464 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/22(火) 22:09:33.59 ID:???
立ち読みするのはカスなんだろ、カス相手に何言っても通じないんじゃないの?
でさ、こうやってグダグダになったところでタイミング良く
やっぱりここ誰も愚痴零してないねひどいね
って奴が出てくるんだろ
で、こっちは真面目に(w)零してんのに無かった事にされていちゃもんつけられるんだろ
また同じことの繰り返しかよ
715マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:40:03.79 ID:???
>>708
そんなに人いる?
全員ID出したらハッキリするがな
716マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:41:04.31 ID:???
>>715
だから3人くらいだって
せいぜい、4人かな

ID厨はこちらにどうぞ
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ7【否アンチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297285744/l50
717マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:41:44.70 ID:???
そんなに人いたら他スレも大盛況
718マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:42:09.56 ID:???
揺れる警視庁は高佐と新蘭って感じだな
719マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:44:58.51 ID:???
ヲタク、腐れ人気票と一般人気は別物
ヲタク腐れ人気票ならキッド、服部、灰が上位だが
一般人気なら新一コナン、蘭、おっちゃんが上位
今回の結果は一般読者がストーリーを評価していれた結果

だから妥当
720マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:45:09.44 ID:???
月光は最初もっと上位だったのに下がっていったんじゃなかったか
>>703
シャンデリア事件自体がいまいち・・
ジン/ピスコ/灰原/コナンの4つの複合要素はおもしろかったけど
721マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:47:29.79 ID:???
昨日の立ち読み騒動も昼頃から
今日の人気投票も昼頃から
暇人主婦かニートか?
どっちでもいいけどよく考えて喋れよ
722マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:50:04.16 ID:???
>>716
俺も混ぜてくれよ
723マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:50:31.85 ID:???
はい今1人増えたよ。
724マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:53:19.17 ID:???
わあい愚痴スレにようこそ
不満があったらどんどん零そう!

本当は閑散として今にも落ちそうなのが一番なんだけどね
725マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:54:50.03 ID:???
>>721
主婦ですらない独身女性もここにいるよ。
国末さんと和葉のような理想的な恋は現実では難しいね。
726マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:54:56.00 ID:???
新一はあんまり出ないから、つい出番があると釣られてしまう
白神様も、魔犬もロンドンもなんか起きるんじゃないかと
727マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:58:18.60 ID:???
主人公とヒロインのラブストーリーも重要要素何だから結果は妥当だな
組織信者は二元が上位に入ってるし満足だろ
728マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:00:40.48 ID:???
今更変な愚痴だが、正直に言うと、26巻以降の新一登場話は嫌いだ
中途半端さが気持ち悪くて、いやだ
26巻の次はきちんと元に戻ってアルセーヌでの代弁コナンの言葉をきちんと果たして、
綺麗に気持ち良く最終回を迎えられたらよかったのになと個人的には思う

引き延ばしに継ぐ引き延ばしで、二人のラブコメも進めなきゃって事で
あんな歪みが起きるんだ
729マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:00:51.81 ID:???
明日の昼頃は何で口論するか今から予想してみようか
730マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:01:48.09 ID:???
>>729
じゃあ、投票(組織票可)で決めようぜw
731マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:02:09.88 ID:???
キャラ人気票は所詮組織票やりたい放題
(その証拠に幽白何か主人公が万年3位ばっかり)
だから今回もキッドと灰が上位に来ると思う
732マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:03:47.26 ID:???
>>725
私のふりしないでくれる?
国末さんみたいなイケメンと付き合ってるんだけど。
733マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:07:09.05 ID:???
>>732
あなたこそふざけないで。
私は国末さんと付き合ってます。
734マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:08:53.68 ID:???
国和アンチは男性に相手にされないデブス引きこもりコンプを抱えてるのか
国和オタを罵倒する言葉の数々にそれが表れちゃってるのが可哀相だね。
735マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:10:41.65 ID:???
>>727
それまさに自分の事だ。主役のコナン新一、蘭と組織話で
一番面白かったやつが入っていて満足してる。

>>728
そこらへんから、新一だけじゃなく、話自体も少しずつ崩れ行ってる
そんな気が自分はする。だけど、止められない。というか、
意地でも止めない。愚痴も文句も言いながら最後までふんばる
736マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:11:51.75 ID:???
>>725>>732-734は全部偽者だからね。
私はすでに国末さんと結婚してます。
毎晩いちゃいちゃしてますv
737マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:17:51.51 ID:???
ID見えんとわけわからんな
738マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:20:12.35 ID:???
>>728
純粋な疑問なんだけど、その場合回想で新一話はどういう印象?
スキーとか先代キッドとか
739マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:22:04.16 ID:hCqI050b
巻き込まれたくなかったらID出しっぱなしで書き込みするのが一番
740マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:25:43.20 ID:???
命がけの復活は名作だよ
アニメの放送時は待ってて欲しいんだ→ED「secret of my heart」
という素晴らしい流れだった
ただ演出は過剰でワロタがw
741マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:28:27.72 ID:???
国末さんは帰省するたびに和葉とエッチしてるよ。
742マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:28:29.81 ID:???
>>738
済みません言い方違ってました
正しくは、
26巻以降、新一に戻る話が嫌いだ
でした

回想については特に文句も不満もない
55巻はキッド絡みが嫌なんでその点で不満があるがそれ以外は良いね
要は、何度も安易に新一に戻って、26巻のあれを殺してくれるな、って事です
743マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:33:02.73 ID:???
国末さんはエッチ上手くて、帰省するたびに和葉はあの甘ったるい声であんあん言わされてる。
744マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:33:15.85 ID:???
新一話とキッド話の人気の差はなんなんだよ
745マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:34:20.25 ID:hCqI050b
ロンドンの時はなんでそんな簡単に戻っちゃうのって事と
一緒になんでそんな簡単に薬渡したりしちゃうのよ灰原と
いう2つの気持ちが交差したのは確か
746マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:35:38.18 ID:???
>>745
なんでどいつもこいつもパスポートの心配しかしてないんだ?
何これ番外編!?とか思ったわ
747マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:41:53.31 ID:???
「和葉ちゃんのが欲しいんや!」って素で口説き文句言っちゃう国末さんかっこいいv
ヤってる時も和葉をエッチな言葉と技でイカせまくりなんだろうね^^*
748マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:44:14.64 ID:hCqI050b
>>746
おんなじ過ぎてくそワロタw
本人もそうだけどさ、
組織や蘭にも身元がバレたらやばいってあれほど言ってた
博士までだもん。みんなとっちらかっちゃたのかと思った
749マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:46:18.80 ID:???
>>742
なるほど、d
ここで言われてるほどの不満ではないが
事件ごとにノリは結構違うよなあとは自分も思うw
750マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:46:30.99 ID:???
6位以下は月光とK3とあとなんだろな
751マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:46:51.82 ID:???
>>747
和葉がやんわりおずおず断ろうとした時にその台詞だからね。
もうその押しの強さがかっこよすぎてたまんない><
752マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:50:26.18 ID:???
黒真珠とシェリーとパンダ
753マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:50:42.08 ID:???
>>748
笑うわ腹が立つわ、水曜になるたんびに不満追加でホント参ったよ
アニオリだって、あそこまで投げた展開させないよな
754マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:52:48.96 ID:???
組織が入ってそうだからピスコじゃないかな
あと、警視庁人気考えると高木佐藤の話とか
755マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:54:46.31 ID:???
ピスコ好きだね
ただ宮野志保がでるからでしょ
756マロン名無しさん:2011/02/23(水) 16:58:49.53 ID:???
探偵団が上位にこないのは結局投票するのが大人だから
子供は不利だな
757マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:03:04.39 ID:???
大人で探偵団好きもいるらしいし、金出す層にとっての上位の方が商売的にもいいんでないの
758マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:03:49.97 ID:???
国末さんって言葉に回りくどさがなくてストレートなのが
コナンキャラでは新鮮で、ほんと嫌みなく爽やかで力強い
男らしい口説き方って感じでかっこいいんだよね。
国末さんに口説かれるのが感情移入出来て自己投影できる
和葉でよかったv
青山先生本当にありがとうございます^^*
759マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:06:32.88 ID:???
キッド涙目だな
760マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:06:57.48 ID:???
所詮他作品のキャラよ!
お情けでコナンに出してやってるんだぞw
761マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:07:56.40 ID:???
月光以外は、青の古城とエレーナと雛祭りだよ
762マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:13:14.21 ID:hCqI050b
>>750
青の古城は人気らしいから入っている気がする
個人的には、初期の頃の話だけど、守君誘拐事件とか
おっちゃんの同窓会とか入って欲しいし、好きな話

>>753
可笑しいやら腹が立つやらだった。うんうんわかる
でも、青山がノリノリで描いている感じはよくわかった
ミネルバの話とか、蘭とおっちゃんが二人で捜査しているところが新鮮だった。
優作と由希子はもうちょっと出番が欲しかったし、その後も
続いて出番あるんじゃないかと期待してた
763マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:28:51.01 ID:???
ロンドン編はそのうち回想で出てきそうな気がするんだよな
実はこんな事件もありましたって感じに
764マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:31:08.00 ID:???
そして綻びが増えると
765マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:34:42.08 ID:???
話変わるけど黒の組織に蘭が巻き添えというか絡んでくのは確定なの?
どういう風に絡んでくんだろ?
てか正体隠してるの意味ねーじゃんw
766マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:38:19.63 ID:???
初期の話のアナーキーな感じもいいよな
歩美ちゃんがヒロインしてた
767マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:39:09.66 ID:???
雑談スレ?
768マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:40:04.72 ID:???
NY事件と二次ミステリーでもうすでに巻き添えになってると思うんだが>蘭
しかも灰原助けたのコナンが知らないってのが今後の伏線になってくるんだと思う
769マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:41:21.13 ID:???
まぁメインレスでかたる話だわな
770マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:43:21.96 ID:???
>>764
なるね
目に浮かぶようだ
771マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:43:27.39 ID:???
組織と知らないで関わってるのが後々なにかあるんだろ
おっちゃんもすでに巻き込まれとる
772マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:45:54.16 ID:???
まさかコナンの唯一の良心おっちゃん
今後殺されたりしないよな?
773マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:48:33.44 ID:???
二次じゃなくて二元だろ
774マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:50:37.56 ID:???
>>773
>>579で二次元となってたからそうなのかと思った
775マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:51:53.20 ID:???
>>772
おっちゃんの死は絶対に無駄にはしない!
776マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:00:32.66 ID:hCqI050b
>>775
おいおいおいおいおっちゃんが死亡は嫌だよ。ちょっと
違うかもしれないが、声が変わった事だってやっと慣れて
楽しめるようになってきたんだからさぁ
777マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:09:41.07 ID:???
凶弾に倒れ、吐血し、声を絞り出して
コナン=新一だってのはとっくに気づいていたこと
探偵ボウズに願うのは父親として気に食わないが
娘を、蘭を幸せにしてやってほしいということを伝えて事切れるんだな

容易に光景が浮かぶ
778マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:23:17.92 ID:???
感動するけど、コナンのせいだよなー
コナンが居候なんてしなかったら小五郎は死なずに済んだ
いや、コナンがきたからこそ名探偵になれたし、英理との距離も再び縮まってきたけどさ
やっぱ死んじゃったらもうね・・
コナンは責任感じてしばらく引きこもって不登校になるべき
779マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:24:36.40 ID:???
責任感じてしばらくロンドンに行くべき
780マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:25:36.22 ID:???
ロンドン行きたいの?
じゃあ薬やるよほら

サンキュ灰原v
781マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:36:15.71 ID:???
ラーメン回、愚痴少ないよね
久々じゃないの好評なのは
782マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:37:26.09 ID:???
たった一度の糞話で主人公のイメージが天から地に堕ちるんだな
やっぱ漫画家って難しい仕事だよな
783マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:41:31.44 ID:???
ラーメン誰も読んでなさそう
784マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:00.17 ID:???
はい
785マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:49:37.37 ID:???
立ち読みで見ました^^
786マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:06:19.37 ID:???
>>782
あそこまで捻じ曲げちゃっちゃあ、落ちてもしょうがないよ
787マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:20:50.94 ID:hCqI050b
>>777
なにげにいい話やなぁと思ってしまったが、それじゃあ
英理と蘭がかわいそうだし、コナン(新一)が成実先生の時や
明美さんの時みたいにトラウマ抱えそうだよ
おっちゃんはバレなしでお気楽おっちゃんでいて欲しいし、
仮に、バレたとしても蘭のピンチに覚醒おっちゃんに変身
銃の腕は確か(これ映画だけ?)だから、蘭を狙ったキャンティ
またはコルンを一発で仕留める銃が駄目なら、一本背負い

では、これでレスストップして仕事行きます。
788マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:43:19.37 ID:???
青山曰く
小五郎の銃の腕前は原作にも当て嵌まるらしい
高所恐怖症は当て嵌まらないんだったかな
789マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:08.44 ID:???
別居の理由も原作だと描写されてないが、まあ映画から逆輸入ってことでいいんだろうな
地獄の果てまでランデブー事件
できれば原作でも小五郎の刑事時代のちょっといい話みたいなもの描いてほしいんだが
目暮を再会したとき「お前のおかげでほとんど迷宮入り」みたいなこと言われてたが
あれは旧知の仲なりのジョークも入ってたんだと思いたいよ
推理はポンコツだったのは間違いないが、拳銃と逮捕術でかなり貢献もしてたと思うんだよね
790マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:47.99 ID:???
マジで
じゃあテレビ出た時のは本当に謙遜だったんだ
別居理由も映画と共通で、本人的にも苦いからとかかな
791マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:10:18.62 ID:???
>>789
そういや博士は刑事時代のおっちゃん誉めてたんだよな
単にコナン宥めようと適当に言ったのかと思ってたんだがw

何かで「すぐに事故だ自殺だっていうのは
殺人犯がいると思いたくない刑事向きじゃない優しさ」
みたいにおっちゃん贔屓に語られてんの見たことあるけど
実はそれもあながち間違ってなかったりしてw
792マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:11:29.12 ID:???
あるいは、単に犯人探しが面倒だからかもw
793マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:42:33.39 ID:???
原作では「元刑事といっても拳銃のほうは・・」
って自分で言ってたが、過去の苦い記憶を封印したいだけなんだろうね
794マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:54:39.97 ID:???
小五郎の中学・高校時代の話を描くべき
荒々しい青春時代を魅せてほしい
硬派を自称しながらスケベ、グータラ
しかしやるときゃやる小五郎少年の勇姿をぜひ!!
女生徒に絡む不良どもをギッタギタのメッタメタにする光景にも期待
795マロン名無しさん:2011/02/23(水) 21:00:54.12 ID:???
何それ、もう別の漫画じゃん
ただでさえ寄り道脇道多いんだから勘弁しろよ
796マロン名無しさん:2011/02/23(水) 21:06:38.81 ID:???
もうこのまま寄り道し続けろ
797マロン名無しさん:2011/02/23(水) 21:11:04.79 ID:???
なんつーかさ、もう寄り道のほうが面白いんだよね
なんだっけ?情報収集に長けた組織のメンバー・・ラーメンだっけ?
今ラーメン編だけど全然おもしろくねえし
798マロン名無しさん:2011/02/23(水) 21:19:39.18 ID:???
皆の心が荒んできてしまっているw
799マロン名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:42.44 ID:???
といっても連投してるヤツ多いからなぁ
愚痴はいて荒んでんならせわない罠
800マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:08.77 ID:???
全部の話にコナンか新一は必ず登場させてるんだから小五郎の過去編なんて絶対にありえない。
801マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:28:02.42 ID:???
「ってなことがあってな」とか
ちょいちょい回想休止で現代パート挟めばコナン出せるな
個人的にはいらんがw
802マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:04.48 ID:???
>>780
ライトなやり取りw
803マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:38:56.66 ID:???
ロンドン編はアニメで大幅に改善されそう
でもそれを喜んでいいのかは謎
冨樫が本誌連載でゴミみたいな落書き載せて
単行本で修正、冨樫はやっぱすげーって言われるようなもんだから
804マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:40:46.66 ID:???
改善ってどこをどう変えるんだ?
805マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:42:52.57 ID:???
やるとなったら大改造だな
どこもかしこも変えないと、あっちやったらこっちが変に、こっちやったらあっちが変になるもんな
だから、何にも手を加えずそのまんまアニメにするんじゃないの
806マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:26.75 ID:???
富樫と同レベルで語ってやるなよ
流石に青山が不憫だ
師匠が大ゴマ駆使して半年くらい掛ける話を毎回3話でやってんだぞw
807マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:46:26.51 ID:???
待ってて欲しいとお願いして、蘭がじゃあ待ってるよって言ったからって、
待ってる事に納得したんだから、戻るまで自分の好きにして何が悪いw
みたいだったよね、ロンドン編の新一は
808マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:48:05.48 ID:???
ロンドン編で色々言われてるとこ変えようとしたら丸々違う話になるだろ
つかアニスタが「改善」のつもりで手加えるって、さすがにネタにしても恥ずかしいぞ
809マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:53:14.79 ID:???
確かになあ・・
アニメ初期の偽ジン・ウォッカみたいな事情とは全然違うからなw
さすがにいじるのは許されんだろ
それに青山が「過去最高の出来」とか言ってるんだしwwwwwwwwwwww
810マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:56:27.13 ID:???
改善は無理だろ・・・手がつけられないレベル
811マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:16.91 ID:???
分かった
本編は一切手を加えず、ただタイトルの横に小さく番外編て入れてくれればそれでいい
812マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:26.77 ID:???
ロンドンが舞台のアニオリ加えて1クールロンドンで
813マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:08:19.23 ID:???
もうそれでいいよ
アニオリでいいから優作メインのロンドン話見せてくれ
814マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:14:19.44 ID:???
アニメならではの躍動感がほしい
ロンドンの街をハイテンションで駆けまわる平成のマーシーこと工藤新一の姿を
815マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:53:34.30 ID:???
アニメスタッフでも無理だろ
原作700話のシリーズ見つかりそうなコナンを隠したスタッフでも無理
816マロン名無しさん:2011/02/24(木) 00:02:20.11 ID:???
むしろ青山ごきげんナナメだろ

「気合入れて描いたのに、アニメでは・・・」とか言ってさ
817マロン名無しさん:2011/02/24(木) 02:00:29.40 ID:???
次大阪組が来る時は、和葉は国末さんと会ってるから一緒じゃないって
平次が説明して、回想か想像で国和のいい感じのシーンを描いてもらえるなら
和葉は欠場でも全然いいよ。
818マロン名無しさん:2011/02/24(木) 04:08:16.40 ID:???
せめてあの告白シーンを回想とは思えないくらいカッコよく仕上げてほしいな
新一初めての事件とかNY編も一応は回想なわけだし、あんな感じで頼む
819マロン名無しさん:2011/02/24(木) 05:08:00.94 ID:???
タケコプターは消えるよ
820マロン名無しさん:2011/02/24(木) 07:35:41.69 ID:???
消えちゃうのかタケコプター。ないと寂しいんだけどね
ロンドン編のクライマックスなのに
821マロン名無しさん:2011/02/24(木) 08:13:32.99 ID:???
朝から元気だね
なんというかコナンしか楽しみないの?
822マロン名無しさん:2011/02/24(木) 08:18:26.37 ID:???
この世にコナンより楽しい物があるかしら
823マロン名無しさん:2011/02/24(木) 08:41:40.79 ID:???
この世であなたの愛を〜♪
824マロン名無しさん:2011/02/24(木) 08:43:23.83 ID:???
>>818
最初の事件もNY編も、回想とはいえそれがメインとして据えられていたからね
ロンドン編の回想は、調子に乗ってテニスシーンばっかり描いて忘れ果て、
慌てて付け足したかのようなおまけっぷりだったからな
825マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:07:49.51 ID:???
そう
826マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:14:59.80 ID:???
二元もアニメのクオリティ高かったよな
原作では蘭がトランクから出て来たとき爆笑しちまったがw
アニメSPではBGMと回想シーンがいい感じで盛り上げてうっかり泣きそうになった
やっぱ演出構成って大事
827マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:45:49.28 ID:???
最終決戦はアジトに突入して大乱闘って感じになるんだろうけど
FBI側も黒の組織側も死傷者は避けられないよな・・
そこらへんどーするんだ、生け捕りにしたいだろバーロとしては
特にあの方とベルモットとジン・ウオッカについては・・
828マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:47:39.04 ID:???
あ、何が言いたいかっていうと
バーロのみすみす犯人を追い詰めてなんちゃらかんちゃらっていう思いに反することだし
かと言ってチンタラやってたら逃げられて、永久に組織の残党に怯えながら暮らさなきゃならないし
そもそも組織を完全に潰すことってできるんだろうか?
もう日本はおろか世界のいたるところにいるよね、構成員って
創価学会の信者がどこにでも潜んでいるように・・
829マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:48:47.90 ID:???
いつも思うが今から最終回や最終決戦の話って意味あんの?
今本誌でやってるならまだしも
830マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:55:35.96 ID:???
今の新一なら何も考えず元に戻って
蘭に告白・・・の寸前で刺されて死亡
831マロン名無しさん:2011/02/24(木) 10:58:09.49 ID:???
希望が叶うといいね
832マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:03:10.78 ID:???
最後はキッドとタッグ組んで組織倒すよ
833マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:04:35.29 ID:???
パンドラの連中とはまた違うはずだが・・・
いや実は同じ組織でしたっつーほうが面白いとは思うが
それだとまじっく快斗のほうが・・大甲子園みたいに合流するのか?
834マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:16:15.65 ID:???
キッドはイラネ
二元のような展開にキッド出てきたら正直萎える
835マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:17:03.52 ID:???
同じ組織でしたなんて、面白くは感じないし気持ち悪いよ
それはないって青山言ってたけど、今はどうだろうねえ
同じは同じでもいいけど、まじ快はまじ快で、コナンはコナンでやるから
一緒くたにするのだけはやめてほしい
836マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:24:09.33 ID:???
ロンドン編であんだけとち狂ってそれでも最近の中では好きな話とかいった青山だ、
もしかしたらもしかするかもしれないぞ
837マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:36:51.43 ID:???
今までストレートでベタな幼馴染の初恋を描いてきた青山にとっては
ロンドン編は芸術のつもりなのかもしれない
読者的にはよーわからんが、青山のなかでは微妙な恋愛模様を描いたつもりなのかもしれない
838マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:47:07.50 ID:???
作者のオナニーで読者も恍惚とできるのが漫画だが
それに読者がついていけなくなったらおしまい
ぶっかけられて、ベトベトが気持ち悪い
839マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:57:56.55 ID:???
数年後には「俺は組織をぶっ潰したいわけじゃない。これはどこにでもある痴話喧嘩」
とか言い出すよコナン
840マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:03:19.77 ID:???
なんだかんだついてきてるお前らはM
世間じゃ面白いって言われてるからここにいる住人が読むのやめても何の問題もないw
841マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:03:41.75 ID:???
いつの間にかジンが作中で一番いい人みたいになってんだな
842マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:07:34.31 ID:???
>>841
いったいどこの作中だよw
843マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:38:09.69 ID:???
素直に俺アンチっていえばいい
このスレも初期は好きだからっての集まってたのが今集まってるのは完全に青山アンチ
作者を小バカにしてるし
844マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:48:18.85 ID:???
一番いいのはウォッカだろw
845マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:49:37.13 ID:???
本当に最近は作者バカにしてるの増えたな
ここ最近はグダグダで愚痴ったこともあるが
ベルモット編や色んな伏線(しかも見落としそうな小さな伏線までも)を散りばめて
回収してる青山を自分は見下した発言出来ない
そもそもバカじゃこんな漫画かけない
846マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:52:16.29 ID:???
>ここ最近はグダグダで愚痴ったこともあるが
でも自分は違うんです!
847マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:03:17.55 ID:???
↑煽ってイライラさせたいんです!
848マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:07:08.41 ID:???
そんだけ皆、最近のグダグダで進まない本編にイライラしてるってことか
愚痴スレあってホントよかったよ
849マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:10:52.96 ID:???
作者を馬鹿にはしてないよ
馬鹿にしてるのはアンチだ
850マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:11:54.02 ID:???
離れればイライラしない
強制じゃない、自らイライラの世界にいってる
851マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:12:24.29 ID:???
終わらない進まないってわかってるくせに〜
852マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:13:20.22 ID:???
だからアンチもいるんだよ
853マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:13:35.41 ID:???
定期的に、離れろ離れろ、読むの止めろ止めろ厨湧くね
なにこれ、工作?
コナンの売り上げを更に落とそうとかそういうこと?
>>1読め?
854マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:14:22.79 ID:???
コナン好きな前提で愚痴らなきゃ意味ないと思うんだが
じゃなきゃ単なるアンチスレだ
855マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:15:05.79 ID:???
誤爆っぽいから貼ってやるよ

35 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 13:01:49.09 ID:kaHCFFKD0
本誌は立ち読み
作者を見下し
キャラオタ・カプオタで自分の思うような展開にならないと
文句だけは人一倍
探偵団どうでもいいから○○出せよ!

そんなど屑が集うスレですので
856マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:16:13.80 ID:???
行き過ぎたものやトンチンカンな事言ってるのはアンチとかよりただの煽り遊びだろうけど、
今まで好きで読んできたからこそ「なんだこりゃ?」ってなるわけで、
だからここでどうちゃったんだ青山はって愚痴零してるんだろうが
857マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:17:46.13 ID:???
皆じゃなくて私はって個人の意見にしといて
進展の遅さとかどうでもいい、ひとつひとつの日常事件を面白くしてって愚痴りたいのもいるんだから
858マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:19:32.93 ID:???
自分で煽り荒らしめいた事いくつか書き込んで、少ししてから
何だこのスレひでえな、こりゃアンチしかないな
なんて言う事も容易に出来るからなw
859マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:20:35.83 ID:???
まさにロンドンの悲劇だな

コナンが麻酔針で寝てる時に
ヴェルモットから身を盾にして灰原を守った蘭に対して
あのロンドンでの態度はねーなw
860マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:21:17.98 ID:???
アンチじゃないなら何で噛み付くん?
アンチ指摘レスなんてほっときゃいいじゃん
わざわざ相手して、やべっ!!ばれた!!って意識があるのか
861マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:21:25.81 ID:???
>>857
次の組織編までの話数潰し、みたいなの最近多いよね
862マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:25:37.74 ID:???
>>859
待つって事に納得したんだから、その間俺が何してようが勝手だろ
と言わんばかりの新一の態度、ありゃないわな
これからもあんなのの繰り返しで、罪悪感のかけらも持たず悪びれもせずいくのかね

ロンドン編のオチ、どうやって帰ろうかと困る間もなく周りの皆に手助けしてもらって、
さも当然とばかりのあの態度を見るに、そうなる可能性高いかもな
863マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:27:47.62 ID:???
何でロンドングチにベル編絡めてんだよw
元々灰原守るのだって義務ではないうえ、眠らされたのはその灰原が原因だし
蘭が絡んでること知らないだろ
864マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:29:17.36 ID:???
無理矢理ロンドンからめんなよ
865マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:31:36.90 ID:???
その辺の経緯はどう処理されるんだ
蘭が庇ったのを知ってるのは、灰原、ベル、ジョディ、赤井か
あーなんかもー色々絡み過ぎて訳わかんねw
866マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:33:06.81 ID:???
ちゃんと読んでるの少なそうだな
867マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:33:27.12 ID:???
全てロンドン編が悪いんだよ
無関係のものまで持ち出したくなるほどロンドン編が悪いのがいけないんだw
868マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:46:43.09 ID:???
命がけの復活で元に戻った新一が普通に蘭と登校してたろ?
新一に戻って旅行に行くことはそれほど危険ではないのかもな
869マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:50:59.50 ID:???
はいがんばれがんばれ
870マロン名無しさん:2011/02/24(木) 14:19:55.69 ID:GVkjDGsf
この作品って、勧善懲悪なプロットに基づいて構成されているんだよな。
例えば、正義であるコナン君が、悪である犯罪者を成敗する(それは言いす
ぎなのかな)といったような単純なプロットに基づいて構成されているん
だよな。
しかし、現実で発生している現象は、それとは違っているんじゃないの
かな。その辺りの事情を、もっとリアルに描いた方が良いと思うのだが。
るろうに剣心では、その辺りの事情がリアルに描かれていたんだから。
871マロン名無しさん:2011/02/24(木) 14:45:52.24 ID:???
イミフ
872マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:37:43.44 ID:???
>>868
そういや新一として登校してたなwなんて自覚のない奴だw
873マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:40:02.97 ID:???
ジン「く…く……なんだっけ?」
ウォッカ(工藤ですよアニキ……)

怖かねえわなw
874マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:42:57.82 ID:???
その場限り適当なジン
875マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:44:42.61 ID:???
>>872
しかも蘭と一緒になw
876マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:45:42.05 ID:???
競馬中継聞いてるイヤホンを勘違いして、一生懸命話かける情けないジンを見てしまってから、
組織編へのドキドキやゾクゾク感は綺麗さっぱり失われてしまったよ
877マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:53:03.51 ID:???
おっちゃん狙撃のところ勢ぞろいなんだな
近すぎ丸見えwww
878マロン名無しさん:2011/02/24(木) 15:59:29.47 ID:???
あいつら、いっつも丸見えなのなw
なんかもういい大人がごっこ遊びしてるみたいにしか見えん
879マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:03:58.58 ID:???
これから本誌で組織編やるときは、黒の組織(笑)編はじまるよーって煽るべき
880マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:05:41.09 ID:???
ジンって馬鹿なの?
881マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:08:41.34 ID:???
だから取り引きの為、一話目で仲良くジェットコースターにまで乗る二人なんだっていってるだろ(笑)
882マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:09:10.01 ID:???
昔はとても優秀だったんだが、ある時事故で頭を強く打って、それからおかしくなっちまってね
今じゃ、ありもしない組織、あの方をでっちあげ、数人の仲間と一緒に
黒の組織ごっこをやっては楽しんでいるようだよ…

みたいな、実は怖いジンの兄貴みたなものを想像してしまった
883マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:09:31.59 ID:???
ジンはウォッカいないとなにもできないの
884マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:13:04.40 ID:???
ウォッカは毎日テレビのチェックに忙しい
まえに赤井らしきやつをみつけられたりしてテレビ好きが役に立つこともある
885マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:23:18.57 ID:???
組織のアジトはプレハブ小屋
886マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:32:01.58 ID:???
帽子脱がないのはなにか謎があるの?
887マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:32:29.47 ID:???
土管の中と聞いたけどね
888マロン名無しさん:2011/02/24(木) 16:38:14.35 ID:???
827 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 10:45:49.28 ID:???
最終決戦はアジトに突入して大乱闘って感じになるんだろうけど
FBI側も黒の組織側も死傷者は避けられないよな・・
そこらへんどーするんだ、生け捕りにしたいだろバーロとしては
特にあの方とベルモットとジン・ウオッカについては・・

プレハブ小屋か土管の中で生死をかけた戦いが繰り広げられるわけか…w
889マロン名無しさん:2011/02/24(木) 17:52:42.27 ID:???
ジンとウォッカは実の兄弟。
なんでこんな悪さしてるかっつーと
不老不死になってしまった実父を殺してくれる人間を探しているから
シェリーにこだわるのもそこ、薬でもなんでもいいから親父を殺して楽にしてやりたいという思いから
890マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:01:39.25 ID:???
そんな親孝行する素敵なジン見たくない
891マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:23:06.08 ID:???
ジンはドジッ子だから
892マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:27:09.48 ID:???
最後もドジして死にそうだな
893マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:32:52.16 ID:???
ぜってーあの黒いコート脱いで江頭スタイルで襲ってくるって
間違いねえよ、セフィロスじゃん
894マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:50:41.99 ID:???
ここまで組織のチラ見せもあの方のチラ見せも目的のチラ見せもしないって事は
どういう事?
895マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:54:06.15 ID:???
どうせ次の組織編も、申し訳程度に伏線回収して適当に濁して続くんだろうな
とか思ってたらがばっとやってくれてびっくり!
なんて事が起きたらいいのにな
896マロン名無しさん:2011/02/24(木) 18:57:48.66 ID:???
バーボン編はがばっとやるだろ
やんなきゃ嘘だろ
897マロン名無しさん:2011/02/24(木) 19:07:54.77 ID:???
きっと青山的に、バーボン編はベルモット編に次ぐ大きなシリーズだろ?
だから、がばがば回収してくれるだろうよ
しかも頼んでもないことまでどんどん明かしてくれると見た!
ねっ、そうだよね?そうじゃないと拗ねるよマジで
898マロン名無しさん:2011/02/24(木) 19:08:53.79 ID:???
そう思っているよ。バーポンは一気にやるだろうし
やって欲しい。今組織のネタも伏線も、少なくてちょっとずつ
しか進まないのは、赤黒シリーズの内容も長さも超える
ストーリーになるからだと、妄想しながら期待して待ってる
899マロン名無しさん:2011/02/24(木) 19:18:26.14 ID:???
関係者バレで、バーボン編では古参キャラの誰かが死ぬってのはわかってんだよな
900マロン名無しさん:2011/02/24(木) 19:19:09.43 ID:???
どう考えてもあれは嘘
901マロン名無しさん:2011/02/24(木) 19:19:48.77 ID:???
902マロン名無しさん:2011/02/24(木) 19:42:02.50 ID:???
最終回は「コナン君は新一なの」と意味不明な言葉を繰り返す蘭が精神病院送りにされるところで幕
903マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:05:28.11 ID:???
違う、最終回は
「今日も米花町は死体の山ですが、それなりに頑張ってます」
でしめだ
904マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:14:56.67 ID:???
投票、新一関連強いな
まぁ今までのまとめ本とは被らないからこれでいいんかな
905マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:16:34.16 ID:???
んでまたキッド服部灰原が人気なのにメインの話しが入ってないのはおかしい!操作だ!と
かわいそうな方達が暴れるんですね
906マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:20:41.14 ID:???
いや、それはこないだ終わったから、今日は今日で別のが来るんじゃないかなw
907マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:23:58.79 ID:???
死羅神は服部メインだと思ってるよ個人的には
メインというか一番活躍して良さが出てたのはというか
908マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:24:37.40 ID:???
あ。そう
で?
909マロン名無しさん:2011/02/24(木) 21:34:23.67 ID:???
バーボン編ではがっつり濃い話を描いてくれるだろうと想像すると涎が出るぜ
手元の71巻には目もくれず・・・
910マロン名無しさん:2011/02/24(木) 21:42:14.55 ID:???
組織もどうせつまらんよ
911マロン名無しさん:2011/02/24(木) 21:55:23.33 ID:???
完全に地に墜ちた新一だからバーボン編でもなにやらかすかわからん
バーボン本人を前に「大丈夫だよ」「悪い人じゃない」とか脳天気にほざいて、灰原が拉致される展開もありえる
912マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:01:16.22 ID:???
新一なあ…ロンドン編さえなければ、ロンドン編さえなければ・・・
913マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:03:41.21 ID:???
大丈夫
勢いで告っちゃえばいい
914マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:05:10.03 ID:???
バーボンにかw
それもありだな
915マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:08:02.87 ID:???
思えば「ホームズファンに悪い人はいないから」あたりから箍が外れてきている気もする
何か知ってんなら灰原に教えてやればいいのに
いや沖矢=赤井=ロリコンだから灰原に会わせるわけにはいかないっていう配慮があるんだろうけど
なんか今のコナンだと心の底から本気でホームズファンに悪い人はいないっていう理由で沖矢を歓迎してそう
沖矢の正体については一切知らないという
916マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:13:19.23 ID:???
どこから突っ込めばいいんだ
917マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:14:27.85 ID:???
バーボン編の新一 うはwwwバーボンww 殺されるの嫌だから灰原見捨てて逃げてきたぜwww

逃げるなよ♪自分の運命から♪♪
そういや正体バレてないんだったなぁ〜
イェーイwwバーボン見てる〜?俺、俺、工藤新一♪♪
なぁ頼むよバーボン〜、ボスのところへ連れて行ってちょーだい♪
黒いポルシェ356Aで行けるなんてラッキーだぜぇ〜
さーてアジト着いた、早速薬のデータ探しだ♪
ちっ…灰原の奴、こんな時に探偵バッジで連絡してきやがって…
あっヤベ、殺されちゃったかな?でも今はそれよりも薬のデータ♪
ルルルーン♪
918マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:18:05.46 ID:???
沖矢=赤井だとしてもFBIにも内緒で二人(キールと三人?)で
何か企んでるのを灰原に言わんだろう
どうしても信じてもらえないときたからか、探偵事務所で寝泊まりとか勝手に言いだしたが
919マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:18:27.37 ID:???
意味深な登場で沖矢出る、灰原ビクビク
また意味深な登場で沖矢出る、灰原ブルブル、
これの繰り返しだしこれ以上の情報出ないのが正直ウザい
以前は日常編でも組織編への繋がりが色々散りばめられていてドキドキしたが、
今はどうもそういうのがないようで、ブツ切れ状態なのがまたウザい
盛り上がる、肩透かし、盛り上がる、肩透かしを繰り返されると乗るに乗れなくてどうすりゃいいやら
920マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:26:35.24 ID:???
灰原は灰原で母親のテープの件で何か黙ってる節があるからな・・お互い様か
最後は何で黙ってた!何で言わなかったのよ!!と取っ組み合いの殺し合いでバッドエンドだな。
あと阿笠とかいう豚面トラック、あいつもなんか知ってんじゃねえの?
大体、灰原の親父と面識あるっていう事実を語るのが遅すぎるっつーの
921マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:35:23.51 ID:???
41巻のようなクライマックスに向けてドキドキするような高揚感が欲しい。
922マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:38:39.98 ID:???
博士言っているよ。父親は気さくな人で自分の研究にも興味
持ってくれたと、逆にも母親のエレーナは口数が少なくて
何考えているかわからず、不気味だったって。
923マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:38:57.60 ID:???
ロンドン編みたいに唐突に始まって、本筋と関係ない描写だけやけに濃く、
思わせぶりな謎の人物ちらつかせるだけちらつかせて結局何でもなしで、
伏線ろくに回収しないまま唐突に尻すぼみに終わると
そして全編にわたって初期のようにドタバタ風味だったり
そんなバーボン編
924マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:41:48.33 ID:???
>>922
それ灰原拾ってから早い段階で言っておくべきだったんじゃ・・
925マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:42:55.23 ID:???
バーボン編は
いきなりサウナでのぼせて搬送されるジンという衝撃的なオープニング
ウォッカはグラサンの奥から涙を流し兄貴と叫び続ける
926マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:44:32.17 ID:???
1200万人の人質って面白かったけど最後の最後尻すぼみだったよな…



そう考えていた時期が僕にもありました
ロンドン編マジぱねぇ
927マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:49:21.53 ID:???
もう最凶死刑囚編始めろよ
最強の頭脳と、最凶の外道っぷりをもった猛者どもが名探偵たちに挑戦状を叩きつける
928マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:49:47.27 ID:???
>>924
拾われた時に灰原は自分の父親の名前まで言ってなかったんじゃね
姉の名前はコナンも居る時に話の流れで答えてたけど
博士は何にも追求しないからな。ちょっと気を遣いすぎだな
929マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:53:00.00 ID:???
>>928
過去ログ当たってみると、そこまですっごい盛り上がってたのに
そこからすっごいブーイングの嵐になってた
確かにあれはちょっとな

でもロンドン編はナシだ
930マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:54:50.38 ID:???
>>927
どうせスペック以外は雑魚だろ
931マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:55:42.15 ID:???
組織潰して元の姿に戻っても続きそうな気がする

「あの方は四天王の中でも最弱」的な流れで
932マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:56:09.03 ID:???
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ8【否アンチ】


名探偵コナンの本誌を読んで一言言いたいが
本スレ・バレスレ・キャラスレで吐くと空気が悪くなる、
そんなややネガ系の愚痴を吐き捨てる場所です。

■アンチスレではない ←ここ重要
■基本コナンは好きだが「今週のアレはね〜」って愚痴を吐き捨て
■絡みOK・煽りは禁止
■本誌のキャラの行動についての批判はOK
■自分の贔屓キャラが貶されるのが我慢できない人はこのスレ覗かない
■キャラアンチによる執拗な叩きは禁止
■「だったら読むな」は禁句
■好きだから読んでる、だが不満はある、そんな人の為のスレです
■ 他 人 の 愚 痴 を 否 定 し な い

前スレ
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ8【否アンチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1298117581/l50

次のスレタイとテンプレです
933マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:58:03.66 ID:???
いの方「あいつは部下に酒の名前をつけるとんでもねえ奴だったぜ」
うの方「そういうあんたの部下は花の名前じゃないか」
えの方「フン…俺の書き込みくだらんな」
934マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:58:29.90 ID:???
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ9【否アンチ】


だよな
しかしこのスレ進むのはやいなw
935マロン名無しさん:2011/02/24(木) 22:59:00.12 ID:???
ほとんと愚痴スレとして昨日してないけどな
936マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:00:08.47 ID:???
愚痴スレというよりアンチスレ
937マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:01:26.26 ID:???
あの方は番犬程度の存在www最弱wwwwwww
938マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:01:41.17 ID:???
今のグダグダが上向きますように
939マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:05:07.38 ID:???
長期連載漫画って一度古参キャラがへんな方向に陥るともうズルズルいっちゃうよね
940マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:06:07.58 ID:???
【名探偵コナン】本誌の愚痴スレ9【否アンチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1298556310/l50
941マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:06:55.28 ID:???
乙です!
942マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:24:21.48 ID:???
ロンドン編は前からやると答えてたから構成みたいな物は考えてたはず
でもやってみたらグダグタだった
しかも本人は最近の中じゃ良いと答えてその自覚はなし

って事は組織編とか含めて前から考えてた物もグダグダになる可能性は高そう
そして本人は完成度高いとかいいそう
943マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:26:03.25 ID:???
うああああああああああああああああああああああ
青山、目を覚ましてくれえええぇぇぇぇぇぇっぇぇーーーーーーー
944マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:26:54.85 ID:???
この調子だと組織の全貌もあの方の正体もすんげーつまんねーんだろうなw
945マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:30:18.76 ID:???
青山先生、どうかどうか>>923みたいな事になりませんようにお願いします
ロンドン編はあれだよね、気合入り過ぎてちょっとおかしくなっちゃっただけですよね
相棒に出られたルンルン気分でちょっとたるんじゃっただけですよね
そうだと言ってくれええ!
946マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:34:26.38 ID:???
もう最終決戦は
いろんな刑事ドラマや探偵モノのキャラが大集合でいいよ
947マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:38:45.25 ID:???
最終決戦にキッドが出張ってきたら見限る
948マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:42:33.31 ID:???
蘭がピンチのところをキッドで救う
青山「一度やってみたかったんですよ(笑)」
949マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:43:24.20 ID:???
次スレ相変わらず荒らされてるのな
950マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:43:44.03 ID:???
作者と読者がズレてきたらもう終わり、あとはひたすら老害漫画として笑われるのみ
951マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:44:17.36 ID:???
>>947
そこまでいったら最後まで付き合ってやれよww
952マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:46:43.77 ID:???
>>950
そうなったら、スレも「終焉を見守るスレ」になるんだな・・・
953マロン名無しさん:2011/02/25(金) 00:23:28.20 ID:???
最近は出てくるたびに黒の組織はコント繰り広げてるし
突っ込みのいないお笑い集団のようだ
954マロン名無しさん:2011/02/25(金) 00:26:42.49 ID:???
FBIも負けてないでー
955マロン名無しさん:2011/02/25(金) 00:35:04.95 ID:???
やっぱりバーボン編なんだよな、汚名返上するにはそこしかない。
ジンもたまにはいいとこ見せたれよ!!
956マロン名無しさん:2011/02/25(金) 02:20:07.34 ID:???
結局なんだかんだ言って組織の作戦は失敗するからジンのアホ化は止まらない
957マロン名無しさん:2011/02/25(金) 03:01:25.63 ID:???
ジン君はやれば出来る子
958マロン名無しさん:2011/02/25(金) 04:40:52.97 ID:???
ロンドン編はさ…ないよな
それまで1巻ラスト、10巻外交官ラスト、26巻米花センタービルトイレ、62巻旅館トイレと
蘭に肝心のひと言渡せないのを悔やんできた積み重ねを、ロンドン編一話目で
綺麗さっぱり忘れ去ったかのようにロンドン♪ホームズ♪で新一使い捨てにするのが、何よりないわ
いざロンドンにきてみれば例のごとく事件に巻き込まれ絶好調で推理開始、推理するのはいいとしても、
それまで蘭のらの字も頭から綺麗さっぱり消え失せてたのに、唐突に告白シーンに突入とか、ないわ
直前まで、ロンドンに来てたのがばれた事に対する言い訳しか考えてなかったのにさ

それと、厄介な難事件だとか口にしていたが、そうやって決め付けて言い訳して、
毛利蘭という人物を理解しようというのを放棄してるんじゃないかとまで感じたね
事前にお土産何がいいメール送られたのにそっけなく返したとかも、ちょっと訳が分からない
好きな人の為に何かしようという気持ちさえ理解出来ないのかと、情けなくなったよ
それで、探偵とか?笑わせる
支離滅裂だよ
959マロン名無しさん:2011/02/25(金) 04:51:52.51 ID:???
なんかロンドン編って盛り上がりそうな記号だけぶっこんで調理しなかった感がある
萌えキャラの定番記号だけくっつけた中身超薄キャラみたいに
960マロン名無しさん:2011/02/25(金) 06:43:11.20 ID:???
ロンドン編だから仕方ない
961マロン名無しさん:2011/02/25(金) 06:56:23.10 ID:???
文学作品なら深みがでるよね
ジェットコースターにのる悪って
962マロン名無しさん:2011/02/25(金) 09:09:04.63 ID:???
>>959
そう、それだ!
なんかね、よそでいくらでも見られるラブコメをコナン/新一と蘭にあてはめただけのような、
そんな薄っぺらな印象を受けたよ、ロンドン編は
>>958にある今までの積み重ねが全て崩され、唐突な告白への転換、
お前は厄介な難事件という取って付けただけの薄っぺらなセリフを見るほどにそう思う
せっかくの主役カップルの、待ちに待ったラブコメをよりにもよってこんな形で描くなんて
いったいぜんたい作者はどうしちまったというのか
963マロン名無しさん:2011/02/25(金) 18:51:41.48 ID:???
>>961
そうなのか?w
964マロン名無しさん:2011/02/25(金) 18:53:28.08 ID:???
昨今のコナンや灰原の崩壊っぷりは
アポトキシンがいよいよ脳細胞も侵食し始めたという伏線だったらすごい
965マロン名無しさん:2011/02/25(金) 19:04:36.52 ID:???
ロンドン脳か
966マロン名無しさん:2011/02/25(金) 23:21:46.95 ID:???
>>964
新スレにも同じ事書いてあるんだが
967マロン名無しさん:2011/02/25(金) 23:22:58.82 ID:???
だから何って言う
968マロン名無しさん:2011/02/25(金) 23:50:24.15 ID:???
もうそろそろシリアスなのが来ないとバランスとれなくなる
名探偵コナン自体がギャグまんがみたいになっちまうよ
殺人とラブコメっていう相反するものの融合がいいのに
969マロン名無しさん:2011/02/26(土) 00:24:00.38 ID:???
もはやどん詰まりだよ、すべてが
キャラ崩壊設定崩壊、あっちもこっちも歪みが出始め収拾つかなくなっている
それでも終わりを迎えられないので歪みは更にひどくなる一方で
970マロン名無しさん:2011/02/26(土) 00:57:28.17 ID:???
800話で組織くるのは確実ってあちこちで言われてるけどよ、
800話がラーメン並みの話だったらどうするよ!!!!!
今まで区切りのいい時にたまたま組織編が重なっただけで、青山が特に意識してないとしたら!!!!!!
俺はもうだめかもしんない、発狂しちまうよ!ごーーーーーしょーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
971マロン名無しさん:2011/02/26(土) 01:56:20.11 ID:???
って発狂しているじゃん。私も同じような気持ちだけどさ。
てゆうか、800話までもたないかもしれない。
972マロン名無しさん:2011/02/26(土) 01:58:11.95 ID:???
で800話になったらグダグダな組織編でまた盛り上がる訳ですね
973マロン名無しさん:2011/02/26(土) 03:11:11.13 ID:???
新シリーズ開始!!が組織なことを信じよう。もう再来週から
始まらないと駄目だと思う
沖矢や組織をほったらかして日常話をやるのに限界が来てると感じる
974マロン名無しさん:2011/02/26(土) 03:23:10.82 ID:???
新シリーズ開始→キッド
975マロン名無しさん:2011/02/26(土) 03:23:44.21 ID:???
日常編に組織っぽい匂いがあればそれでいい
976マロン名無しさん:2011/02/26(土) 03:51:14.11 ID:???
>>975に同意。
というか組織編にしてもラブコメにしても唐突に始まって唐突に終わるの何とかしてほしい。
977マロン名無しさん:2011/02/26(土) 04:19:09.67 ID:???
それが今のコナンや
978マロン名無しさん:2011/02/26(土) 05:06:08.42 ID:???
回想で、ロンドンでの工藤夫妻かいてくんねーかなー
実はこんな収穫がありました、ってゆう後日談かいてほしい
ロンドンあっけなさすぎた
979マロン名無しさん:2011/02/26(土) 05:41:41.37 ID:???
そして回想を見て後悔する>>978
980マロン名無しさん:2011/02/26(土) 07:02:51.03 ID:???
ロンドン編の呪い怖いッス
981マロン名無しさん:2011/02/26(土) 08:46:27.08 ID:???
もうやれる事がないから、組織もラブコメもそれ単体で唐突に始まって唐突に終わるんだろう
以前は、ラブコメでも、その時起きた事件にうまく絡み合っていて面白味があった
今は事件とラブコメとバラバラで、組織に至ってはかけらもにおわない
何かあるのでは?と睨んでもほとんどすべて肩透かし
982マロン名無しさん:2011/02/26(土) 09:57:22.43 ID:???
赤井ジョディの正体わかるまでの話は良かったな
ジョディはコナンや蘭たちとよく絡んでたし
身近にいてもたいして絡まなきゃ沖矢ももったいない
983マロン名無しさん:2011/02/26(土) 11:14:46.77 ID:???
高木は、佐藤のどこがいいんだろうな
あの池沼っぷりに惚れたんだろうか…
984マロン名無しさん:2011/02/26(土) 11:24:18.78 ID:???
あの方は、なんでジンを処分しないんだろうな
あのドジっ子ぶりに惚れてるんだろうか…
985マロン名無しさん:2011/02/26(土) 12:32:43.04 ID:???
っていうか、あの方が馬鹿なんじゃね?
有力な情報持ってるピスコを殺して
シェリーを捕らえられなかったジンを生かすって
986マロン名無しさん:2011/02/26(土) 12:38:54.03 ID:???
細かい事は二の次に、その場限りのカッコよさげな事やミーハー発揮してきたツケが
ここにきてどーんときちゃったって感じかな
987マロン名無しさん:2011/02/26(土) 13:05:01.11 ID:???

はあ?この人何言ってんの?
988マロン名無しさん:2011/02/26(土) 13:27:25.71 ID:???
ラーメン終わったらまた休載だな
で、キッドが来ると

うわうぜええホントにキッド来たら嫌だなあ!
989マロン名無しさん:2011/02/26(土) 14:05:43.01 ID:???
千葉のラブコメっすよ
990マロン名無しさん:2011/02/26(土) 15:18:53.33 ID:???
>>980
赤井さんの呪いも怖いッスよ
991マロン名無しさん:2011/02/26(土) 15:54:15.93 ID:???
正直>>986が真理だな
992マロン名無しさん:2011/02/26(土) 16:00:29.82 ID:???
それでも、ベルモット編での盛り上がりから更に大爆発して、毎週手に汗握る展開を経て
黒の組織との決着を付け、戻るものは全部元に戻って善い物は善い悪い物は悪いとして綺麗に大団円迎えてくれたら、
多少つじつまが合わないとかその場限りだったものも勢いで通せるし
ああ名探偵コナンて面白い漫画だったな!と言ってもらえる作品になったのにな
993マロン名無しさん:2011/02/26(土) 16:39:13.71 ID:???
もう遅いんだよ〜ちくしょうおおおおおおおおおおおおおおお
994マロン名無しさん:2011/02/26(土) 16:44:10.52 ID:???
諦めろってか
995マロン名無しさん:2011/02/26(土) 16:48:48.88 ID:???
もう相当ガタがきて、騙しだまし進んでいるようなものだもの
これ以上歪みやほころびや穴が大きくならない事を祈るばかりだよ
一度そうなったらもう戻せないからな
996マロン名無しさん:2011/02/26(土) 17:02:41.50 ID:???
もう駄目なのか
997マロン名無しさん:2011/02/26(土) 17:10:08.66 ID:???
バーボン編が面白かったらここも祭りになったりすんのかね
998マロン名無しさん:2011/02/26(土) 17:11:47.06 ID:???
ここではならないと思うがw
ここ愚痴スレだし…
面白ければ素直に面白いと本スレで皆と一緒に盛り上がるよ
その一方でロンドン編をここでちくちく零すと
999マロン名無しさん:2011/02/26(土) 17:12:39.31 ID:???
元凶はロンドン編
1000マロン名無しさん:2011/02/26(土) 17:13:11.44 ID:???
面白かったら大丈夫だろ
最近のはなんだったんだってなるだけ
ヤバイのはグダグダになってつまらなくなること
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。