どこらへんだよ
五十歩百歩
パクリ=盗作でいいかい?
売春と援助交際の違いを聞くようなものだ
元ネタがわかったら楽しめないのがパクリ
元ネタがわかっても構わないのがリスペクト
元ネタがわかるとより楽しめるのがオマージュ
シンシアザミッションはリスペクト?
そう言ってるヤツにとって、その作品が好きなのか嫌いなのか
シンシアはパロディ
ワンピース
でも漫画家も大変だよな
例えば誰の作品も参考せず、あるキャラを考えたとする
でもそのキャラに似たキャラは数ある漫画の中のどれかに必ずいる
なんとなく似ている程度ならまだしも、そこになにかしら共通点が生まれたら
そのキャラはその数ある漫画の中にいたキャラからパクったキャラ扱いされる
というか最近はなにかパクリどころか漫画ではよくある定番の設定を〇〇のパクリだとひとつの作品から判断する人が増えた気がする
読者個人の主観による所が大きいと思うけど、
「この作者は○○の事が好き(尊敬)なんだな〜」
というのが伝わってくるのがオマージュ
面白ければオマージュやリスペクトと好意的にとってもらえて
つまらなければパクリと叩かれる。
バレたら困るのがパクリ
舐められると気持ちいいのがクリ
童貞にはムリ
似てるのがリスペクト
まったく同じなのがパクリ
似てることを作者が謝罪してるのがオマージュ
ということは真島ヒロはリスペクトなのか
そういうことだ
ヒロ君は田中宏をリスペクトしてるらしいがワンピースは読んだ事が無いそうな
20 :
マロン名無しさん:2009/09/18(金) 21:46:09 ID:ZuGUGYXP
21 :
マロン名無しさん:2009/09/18(金) 21:47:11 ID:ZuGUGYXP
常習犯はパクリ
パクリ元に対する敬意だな。
オマージュってのはわかるようにやってるんだから、パクリとは全然違うでしょ
24 :
マロン名無しさん:2009/09/28(月) 12:40:03 ID:3rIkEoOe
ヒロくんはなにをやってもパクリ
銀魂は?
パロディは違うかな?
パクリ…カレーライスを見てカレーライスを作る。
オマージュ…「カレーライスに似てるから」という理由でハヤシライスにカレーモドキと名付ける。
リスペクト…カレーライスを見てハヤシライスを作る。うんこを見てカレーライスを作る。
曖昧…辛口カレーを見て甘口カレーを作る。
カレーライスを見てカレーパンを作る。
元ネタがあるのにそれを作者が黙っていて、自分の功績・オリジナルってことにしちゃうのがパクリ
元ネタがあることを作者が公にしていて、敢えて似せることによって元ネタに対する敬意を表してるのがオマージュ・リスペクト
元ネタを読者が知っていることが前提であり、むしろ知っていてもらわないとネタ・ジョークとして成立しないから作者が困ってしまうのがパロディ
王道っていうのもあるよね
例えば雪山で男女が遭難して裸になって温め合うとか
みんなやってる展開
>>29 ベタ、テンプレであることを分からせるように描いてるのは萌える。
個性のない展開を天然で描いてるのはちょっと腹立つ。
北米神話の女神様→中国の女神様
星座の集団→侍の集団
と、細部を変えてあるのはまだ許せるほうかな。
31 :
マロン名無しさん:2009/10/11(日) 16:38:01 ID:3DayAufp
こまけえことはいいんだよ
他の作品に影響を受けてない作品なんて存在しない
影響を受けるのはいいけど
アイデアそのまんま持ってきちゃだめでしょ
せめて指摘されないと元の形がわからないくらいのアレンジを加えなきゃ
最近は、パクリにパクリを重ねて定番化したネタを集めた
セブンプレミアムの商品みたいな漫画が増えてるな。
それがいいのもある
AIが止まらないはパクリ?オマージュ?
浸透圧のように無意識にスーッと取り込まれてしまう「影響」と
ある図形を描くことを想定し、意図的に取ってくるテンプレートとがある。
test
牧野あおいはパクリ?
今回はデスノートそっくり
パクリだが
集英社が認めている
和月とSNKの関係みたいに最初から堂々とパクリ合いしたり仕事上も仲良くなってれば
リスペクト扱いでパクリ呼ばわりはされないんじゃね?
るろうに剣心はトライガンのパクリと言われてもサムライスピリッツのパクリとは言われないし
月華の剣士でどう見ても牙突です本当に(ry
な技があったけどパクられて怒るどころか和月自身が喜ぶ有様だし
うーん
でも和月は他にもエヴァやスポーンやスパイダーマンやXメンからもパクってるしなあ
単行本の余白で「このキャラのデザインのモチーフは○○」みたいなことやってたけど
俺は「堂々としてるなあ」というより「なんて卑怯な奴」って思ったぞ
「自分から言っとけばパクリって言われないだろ」みたいな魂胆が見える気がする
そういうもんか?
自分から言えば他作品のデザインを無許可でそのまま使いまくってもOKなのか?
モチーフとパクリは違うだろ
>>43 本来はね
でもここまでやっちゃったらパクリの域だろうってのでもモチーフと言い張る輩もいるし
線引きが難しい昨今
堂々と明かせばリスペクトになんじゃね?
著作権者本人がパクリつーならわかるが、他人にはとやかく言えないんじゃないか?
少なくとも集英社的にHALレベルはOK
バレないようにやるのがパクリで、
バレてもいい、むしろ自らバラすようなのはモチーフやリスペクトになるんじゃない?
法的に問題になるかどうかってのはまた別の話だと思う
必死じゃないか
作者がどう考えて描いたか、じゃね?
そんなもんどうやってわかるんだ
なんか勘違いしてる奴がいるけど、
オマージュ、パロディ、モチーフ等々、全部パクリだから。
あくまでパクリの範疇で「リスペクトが感じられる」とか「笑いがある」
とかで区別されてるだけのこと。
他人のアイデアを勝手に使ってることに変わりなし。
パクリって盗作のことで
モチーフやパロディとは本質的に全然違うものだと思うけど
モチーフ、オマージュ、リスペクトはともかくパロディは明らかにパクリとは違うなw
つかリスペクトとパクリ同じ並びなのはおかしい
リスペクトするのは勝手だがネタ流用するのは間違ってるだろ
尊敬しようがネタ使ったらパクリはパクリ
>>12が真理だな
結局面白けりゃ何やってもいいのよ
>>53 元ネタが分からないと楽しめないのがパロディ
元ネタが分かるとまずいのがパクリ、だからな。
>>56 こういう奴がいるから世の中に犯罪者があふれるんだな
創作活動は模倣から始まるんだよ馬鹿。近代芸術でも勉強してみたら?
模倣がダメとは言わん
模倣だけじゃダメ
オリジナルぶるのはもっとダメ
だからパクリって言われるんだ
>>56 いや、違うだろ
いくら面白くてもそのまま使うのはパクリ
逆につまらなくても、他作品の影響を受けながらも明らかに元とは違うのはオマージュとかリスペクト
元ネタがあっても、それを面白くアレンジできるセンスがあれば良い。
そういうのはパクリと叩かれることは少ない。
アレンジしてる時点でパクリではないんじゃない?
アレンジが十分ならパクリではないよな
元ネタの形がわかりすぎる=アレンジが不十分だからパクリって言われる
他人のものを自分が書いたと偽るのがパクリ
お約束とパクリの境界線は何なんだろ?
表の顔は家でも職場でも冴えない穀潰し。しかし裏の顔は凄腕のプロフェッショナル
こんな何処にでもありそうな設定を必殺仕事人のパクリ
とか言い出したら全てパクリになってしまう
特命係長は完全にアウト臭いが
>表の顔は家でも職場でも冴えない穀潰し。しかし裏の顔は凄腕のプロフェッショナル
スーパーマン
お約束やありがちを個性化・差別化するための幾つかの独自の要素まで
真似してしまうと、パクリと言われても仕方ないと思う。
例えば現代劇であっても、嫁と義母に何かと攻め立てられる婿養子で
イヤミな上司にもいびられる公務員の主人公が、裏では恨みを晴らす
殺し屋だったりしたら、誰だって必殺仕事人のパクリだと思うだろう。
ブラックエンジェルズや闇狩人なんかは現代版「必殺仕事人」と言われることはあっても
「必殺」のパクリだと叩かれることはそんなにないな。
「法で裁けぬ悪を裁く殺し屋」というのがお約束というかジャンルとして確立している
というのもあるだろうが、主人公の性格や環境等の設定が差別化されているというのも
大きいだろうな。
ヤンキンのドリーズパーティはどれだろう
一応リスペクト?
有名過ぎるし設定も斬新過ぎるとパクられないんだろうか
指で突いたら敵が爆発する拳法とか北斗の拳以外で見た事がないぜ
>>69 ようするに昔からある王道設定なら使ってもパクリと言われないってことかな
王道設定=誰もが知っている=自分がオリジナルだとは言えない
だからパクリとは言われないんだろうな
しかし王道設定も一番最初に誰かがやった時はまだ王道ではなかった
そう考えると今はただのパクリでも
何度も何度もパクられると王道になるんだろうね
74 :
マロン名無しさん:2009/12/03(木) 01:06:20 ID:dqe/I3xy
聞いてみろよ
ナルトの映画やゲーム、アニメのキャラデザ、設定のパクリはかなり際どいと思う
面白ければオマージュ
面白くないならパクリ
それはパクリ漫画信者の言い分
盗作に面白いかどうかなど関係ない
似てる=オマージュ
同じ=パクリ
使い勝手がいい=王道
アクが強い=オリジナル
>>73 何度も何度もパクられる=見る人を選ばない
という意味だから、
生まれた時点で王道なんじゃなかろうか。
発掘した人が偉いだけで。
80 :
マロン名無しさん:2009/12/06(日) 04:21:06 ID:KW8ABrvW
デザインをパクるのではない。
デザインに使われている技術をパクるのだ。
つまらぬ
86 :
マロン名無しさん:2009/12/15(火) 16:42:21 ID:PHAalPk+
武装連金叩いてた奴等が立ててんのかな
人類初の漫画以外全部パクリと
いや最初の漫画ですら、それ以前の神話とか絵画とかのパクリと
いやいやその神話や絵画も〜‥‥‥‥‥‥
89 :
マロン名無しさん:2009/12/16(水) 15:28:13 ID:afYrlGrm
バクマン。の漫画の絵柄リスペクトは
バクマン。…江川達也、水木しげる、ガモウひろし
CROW…タイムボカン?
TRAP…荒木ヒロヒコ
KIYOSI騎士…島本和彦、森田まさひこ
ハイドアウトドア…?
ラッコ11号…?
かなあ?
超HERO伝説は間違いなくガモウ
そりゃあ本人が自分をネタにしてるんだからな
バクマン
キヨシ騎士がバキの漫画家の絵でかいてあったこともあった
冨樫はアウト
失楽園の検証おわったんだね
リスペクトの漫画ってあんまり聞かないな
各パクリ指摘スレごとに
パクリの基準が違いまくる
>>97 スレごとって言うかレスごとに違うと思う
パクリとか関係なくその漫画が嫌いで叩きたいがために無理やり言ってるやつもいるし
わざとこじつけくさいこと言って本当のパクリをうやむやにしようとする信者もいるしな
今の二十代は、超王道作品(DBが首位の頃のジャンプにドラクエだぞ?)
で育っていたからこそ、
ファミレスのメニュー的な作品か同人誌的な作品しか作れないのかもしれない。
ジョジョ検証はパクリの基準が低いのに2スレも立ててる
ジョジョは
本当は完全に黒なパクリもいくつかるけど
アンチが必死こいて数を稼ごうとするせいで
全体的な基準が低くなっちゃってるんだよな
ジョジョの表紙とかパクリでなくリスペクトだよな?
別にリスペクトだから法的に許されるとかいうわけではないけど
ジョジョ立ちの検証とかいって、ショコタンの写真もうpしてあるページのは
パクリではないと思う
元ネタがあって、それからインスピレーション受けたんだろな、と
うーん、どうだろ
表紙やジョジョ立ちは完全にアントニオロペスとか画家の構図と同じなんだが
それをインスパイアされたとかリスペクトって言ってるなら
まあ、そうなんだろうなあと思うんだが
「ルネッサンス期の彫刻のポーズを自分なりに漫画に取り入れた」とか
いかにも自分で考え出したみたいに豪語してるからな
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
「アンチテーゼ」:他人の作品を意識した設定を使いつつ、元ネタとなった作品を否定する為の主張を織り交ぜた漫画。:ドラえもんに対してのタルルート
「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ブラックキャット
「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品など
引用:もとの作品からそのままの形でもってきて、自分の作品の
構成要素の一つにする。作品を生かすための技法の一つで
あり、もとの作品とは、はっきりと区別されなければなら
ない。
オマージュ:作者の思い出、思い入れのある作品をもってきて、
その雰囲気を借りる。利用すること。
この場合、作者はもとの作品への尊敬と愛情が
なければならず、読むほうにもそれなりの知識が
求められる(もとの作品がわかる、など)。
パクリ・・・他人のエピソードやキャラ設定を、まるで自分の
オリジナルであるかのように描いて、発表すること。
この言葉には、読者がアイデアを盗んだ描き手を
見下げる視点が含まれている、ような気もする。
また、逆に盗む側の軽い気持ちの表現でもある。
盗作・・・パクリと同義だが、これは作品のアイデア、エピソード
キャラクター、など、ほぼ作品全般に関する盗み、
しかも、それが引用やオマージュではなく、明らかに
他人のものを自分のものとして発表した時に言われる。
パクリ 幽々白書→烈火の炎のように、ストーリーをほぼトレース
オマージュ 宇宙戦艦ヤマト主砲→不思議の海のナディアNノーチラス号主砲
松田優作→ブラックエンジェルスの松田鏡二のように、ストーリーとは別に
わざと細かいディティールのそっくりさんを持ってくる、台詞を持ってくるetcの行為
パロディ 上と似ているが、庵野秀明の名台詞で、愛があるとオマージュ
愛がなくても成立するのがパロディだそうです。
エリートヤンキー三郎は、やたらと車田マンガネタが多いですが、
(登場人物の名前、河合星矢とか、ボクシングの時に石井が吹っ飛ばした相手
が体育館のガラスを突き破ったりとか
これはパロディだと思う。
黄金律 弱い子供が、秘密兵器や魔法のアイテムで大逆転(ドラえもん、たるるーとくん)
とか
もてそうもない男が、とつじょ女の子に囲まれてうはうは(天地無用、ラブひな、)
とか、
いきなり美女が降ってきた(女神さま、守護月天)ETC
まあ厨房の妄想というニーズにそのまま答えてあげただけの作品
パクリ :アイディアを拝借してさもオリジナルのように振舞うこと。いいかえれば「盗作」
時々訴訟にもなる。
http://www.eiga.com/buzz/040817/07.shtml パロディー:知ってる人が見ればすぐにわかるように作ってる。一種のジョーク。
行き過ぎたら名誉毀損で祖書される可能性がある。
オマージュ:先人の創作したものに敬意を込め自分なりのアレンジを加える。
感銘を受けた先人の作品を世の中に配信するという側面を持つ。
ただ著作権を持つものが『盗作』とみなし訴えるケースもないとはいえない。
剽窃(ひょうせつ): 他人の作品や学説などを自分のものとして発表すること。
パクリは他者のアイディアを拝借して作品の一部としていくが、
剽窃は誰かが作ったレポートを自分の名前に書き換えて提出するなど
盗んだものの創作にかかわる労力はゼロである。
民法に定められているため発覚した場合、損害賠償等の処分は免れない。
・パクリ・・・・他人の作品のネタ、人物、作品コンセプトを流用する事。
・オマージュ・・他人の作品を見た時に受けた感銘を元に、独自の作品を構築する事。
作品テーマを流用する場合もある。
・パロディ・・・他人の作品を崩した表現でウケを取ること。
ただしウケを狙えるのは、元ネタを知ってる人間に限る。
・盗作・・・・・他人の作品を自分の創作物と偽って発表する事。
元ネタを昇華→オマージュ
元ネタを確信犯的に用いる→パロディ
元ネタの劣化コピー→パクリ・盗作
元ネタを知らないと面白くない→パロディ
元ネタを知ってるとちっとも面白くない→パクリ(盗作)
元ネタとの相違点を比較しながら鑑賞するとより深く楽しめる→オマージュ
元ネタがバレると困るのが、パクリ。
元ネタがバレても困らないのが、オマージュ・リスペクト。
元ネタがバレないと困るのが、パロディ。
元ネタがわかると腹立つのが、パクリ。
元ネタがわかると嬉しいのが、オマージュ・リスペクト。
元ネタがわかると笑えるのが、パロディ。
オマージュ…尊敬の意を込めた使用
パロディ…笑いの意を込めた使用
パクリ…利己の意を込めた使用
パロディ=引用によって「笑い」を生み出そうとしているのが読み手に感じ取れる
オマージュ=引用によって何かしらの効果を生み出そうとしているのが読み手に感じ取れる
パクリ=引用している、それだけ
●パロディー 1 [parody]
既成の著名な作品また他人の文体・韻律などの特色を一見してわかるように
残したまま、全く違った内容を表現して、風刺・滑稽を感じさせるように
作り変えた文学作品。日本の本歌取り・狂歌・替え歌などもその例。 演劇・音楽・美術にも同様のことが見られる。
●オマージュ【(フランス) hommage】
(1)尊敬。敬意。(2)賛辞。献辞。
●コラージュ【(フランス) collage】
〔糊(のり)付けする意〕
新聞・布片・針金などを様々に組み合わせて画面に貼りつけ, 特殊な効果を出す現代絵画の一技法。
写真に応用したものはフォト-コラージュという。
●トリビュート【tribute】
賞賛・感謝などのあかしとしてささげるもの。賛辞。
●とうさく たう― 0 【盗作】 (名)スル
他人の作品の一部または全部を自分の作品として発表すること。 剽窃(ひようせつ)。
●えいきょう ―きやう 0 【影響】 (名)スル
〔影が形に従い、響きが声に応ずる意〕関係が密接で、他の物事に力を及ぼして、 変化や反応を起こさせること。
「よい―を及ぼす」「選挙の結果が株価に―する」
●リメーク 2 [remake] (名)スル
作り直すこと。また、作り直されたもの。 特に、既存の映画を改作して再映画化すること。また、その作品。
●サンプリング【sampling】
(2)自然音,楽器音などの現実音をデジタル方式で録音し, それを作曲やレコーディングなどに音源として利用する手法。
オマージュ、パスティーシュ、パロディ、モチーフ、
モデル、インスパイア、トリビュート、アンチテーゼ、
カバー、コピー、トレース、盗作、剽窃、盗用、引用、
参考、転載、風刺、模写、影響、昇華、本歌取り、
>>114 俺は筒井康隆の小説「薬菜飯店」と
ジョジョのレストランの話も
アウトだと思うよ
デザインに関してはよくわからんが
少なくとも、エピソードや話やネタをパクる作家は
個人的にイヤだなあ
116 :
マロン名無しさん:2009/12/20(日) 08:23:35 ID:YetswinW
銀魂がマンガもアニメもギリギリらしいね〜
>>116 それはパクリじゃなくてパロディがいきすぎだからだろ
荒木はパクリだと思うんだが、何故か許せてしまう。
>>118 信者乙
まぁ俺も何故か許せちゃうんだけど多分信者だからだと思う
いや、俺たぶん信者ではない。
単行本もジョジョ4部以降買ってない。
でも許せちゃう。
ひょっとしたら知らないうちに血を吸われたのかもしれない。
いや、カリスマ性を感じるように肉の芽を植えつけられたんだろう。
122 :
マロン名無しさん:2009/12/21(月) 00:48:46 ID:KYMwHxGD
創造性があるかどうか
最近パクリが多くなってる気がする
些細な事で指摘するヤツが増えたと思う
些細なことでパクリパクリ騒ぐから
本気で、DBは西遊記のパクリ、キャラの名前を日用品から持ってきてるからパクリ
パクリだからクソ漫画って主張する奴が出てくるんだ
飲み会で、後輩に延々説教されたときはどうしたもんかと思ったぞ
昔なら銀魂なんか打ち切られるパクりっぷりじゃん
本来、少年なんて言葉を冠せずとも漫画とかアニメとかは子供の文化だった、(いやある意味今でもそうなんだけどね、体が大人なだけってことなら)←まぁコレは置いといて
本来の子供が元ネタなんか知ってるわけがない、大人だって全部は判らない
余程露骨でこれは悪質だろって誰もが口を揃えるぐらい(マガジンのアレとか)でなければオマージュとかリスペクトって感覚でとらえていいと思う
特にジャンプはこれで成り立ってる漫画雑誌
パクりは一切ダメなら廃刊するしかない
子供の文化を
作者が、他人の創造物のレプリカで作ってるような
子供をバカにした意識でやってたらダメ
ナルトの第一話目はパクリじゃないと思った
130 :
マロン名無しさん:2009/12/23(水) 13:29:25 ID:XZBTDNV+
パクリや他の漫画家の特徴に似せる事を
得意技巧とする人が海外でも人気あるみたいだし
ドラゴンボールのパクリ指摘スレの、
やってる意味ないだろう。
>>127 それは明らかにパクリか否かの基準とは違うだろう
規模の大きな発表、交流の場(pixiv)が出来てから
目立つ用になってきたような、観覧者が多いと必然的にすぐバレる
んでトレス、構図丸パクレベルの(十割)パクラーの影響で
ありがちなポーズが被っただけでパクリパクリ騒がれるようになった
こんな感じ?
外国のサイトで「デスノート」のLと「天上天下」のキャラが
どちらとも同じ様な横顔のコマで「ざわっ」って効果音と雰囲気が同じなだけで
パクリ比較画像として並べてたのには引いた
日本の漫画技巧の発展の有り様を知らないから仕方無いんだろう
ざわ…
海外のオタクも、日本のマンガにあるパクリが気になるもんかな。
パクリと騒がれず、話の癖も強くなくて面白いものと言ったら、
無味無臭の学園モノぐらいだな(ネタ被りが当たり前なジャンルだから、今更ツッコミが入らない)
こーゆー話題は具体例を比較しあわないと
作品名のどの箇所が境界線か
るろ剣に出て来る巴は、キャラクターは
エヴァンゲリオンの唯が元になってるが、パクリじゃない最低ライン。
フジリューの封神演技にあるダッキの
女性が真っ裸で地球の50分の1サイズ程度に巨大化し
起き上がってくるビジョンは、パクリとするライン。
逆だろ
るろ剣はパクリの宝庫
封神演義のATシールドはエヴァンゲリオンのオマージュ
ダッキの衣装は綾波レイの服に似すぎかな…
似てるなんて生ぬるい。
元ネタと同じキャラすらいるのに。
144 :
マロン名無しさん:2009/12/26(土) 20:20:58 ID:16JNOq1m
プラグスーツのパクリ
あまりにパクられ過ぎるとジャンルになるからね
封神演義には元ネタが渚カヲルのキャラもいたけど
全体として見ればオリジナルだな
中国古典の封神演義のリスペクトだが
147 :
マロン名無しさん:2009/12/27(日) 01:41:09 ID:fPvNGJUg
巴と綾波の相似に比べればそんなに似てない
まあ作者自身、巴は劣化綾波になっちゃったってコミックスで書いてたけどな
149 :
マロン名無しさん:2009/12/27(日) 08:45:53 ID:v9UpYEG7
自分は普賢がぎりぎりパクリ、
巴がぎりぎりパクリではない、
とオモ
冨樫は幽白でマイナーなものからパクればオリジナルになるって言ってたよ
151 :
マロン名無しさん:2009/12/27(日) 09:29:53 ID:fPvNGJUg
月姫がマイナーだと?
152 :
マロン名無しさん:2009/12/27(日) 14:14:53 ID:7pxqeNa9
ジャンルになっている綾波レイ風キャラで
境界線を引いてみてはどうか
えーと
るろ剣の巴
コナンの灰原
ハルヒの長門
ゼロの使い魔のタバサ
こんなかんじか?
そもそも綾波のオリジナルは
バイファムのカチュアだっつう話もあるが
>>154 実際に作者がモデルにしたかどうかはともかく
あんまり似てないよカチュアと綾波
>>153に挙がってる奴らはパクリって言われるほど似てる
キャラだけじゃなくデザインもな
まあ灰原に関しては声優のせいで似てるように見えるが
漫画だけで見ればそんなに似てないかも
ジャンルが確立されたからこそ拡大解釈されるっつうこともあるかもな
アキハバラ電脳組のガイドブックで、
林原めぐみとことぶきつかさがつばめ(綾波とルリルリのオマージュ)
について、遠まわしに謝罪してたな。
アフタヌーン連載中、植芝理一「謎の彼女X」のキャラ、
ト部美琴は綾波パクリ
ルリルリは綾波パクリではない
俺が嫌いな作品のキャラは綾波パクリ
俺が好きな作品のキャラは綾波パクリではない
おんぷちゃんは「シャギー、ツリ目、ミステリアス」
の消化が上手かったな。
あと、綾波自体が水野亜美のオマージュだとか。
綾波が水野亜美のオマージュって初耳
レイって名前がセーラームーンの監督を
エヴァ制作に誘おうと火野レイから名前とったって話なら聞いた
綾波レイのイメージは
大槻ケンヂの作品の包帯巻いた少女から思い付いたと
エヴァのスタッフの対談本に書いてあった
水野亜美とは似ても似つかないと思うがなあ
おっとりしておとなしいまじめ優等生キャラと
無口無表情で一見無感情に見えるミステリアスキャラ
こち亀にもエヴァブームの時に
綾波風の新キャラでてなかったっけ
あんまりサンプルが集まらんね
綾波ジャンルはアニメには多数登場したが
マンガにはそんなに登場していないのかね
166 :
マロン名無しさん:2009/12/28(月) 15:59:19 ID:AgEbI6Av
綾波レイ『新世紀エヴァンゲリオン』声優は林原めぐみ
雪代巴『るろうに剣心』声優は 岩男潤子
灰原哀『名探偵コナン』声優は林原めぐみ
長門有希『涼宮ハルヒの憂鬱』声優は茅原実里
タバサ『ゼロの使い魔』声優はいのくちゆか
卜部美琴『謎の彼女X』
ホシノ・ルリ『機動戦艦ナデシコ』声優は南央美
大鳥居つばめ『アキハバラ電脳組』声優は林原めぐみ
瀬川おんぷ『おジャ魔女どれみ』声優は宍戸留美
167 :
マロン名無しさん:2009/12/28(月) 16:00:45 ID:AgEbI6Av
『封神演義』藤崎竜
ATシールド・・・『新世紀エヴァンゲリオン』のオマージュ
妲己の衣装・・・『新世紀エヴァンゲリオン』綾波レイのプラグスーツのパクリ
普賢真人・・・『新世紀エヴァンゲリオン』渚カヲルのパクリ
妲己の女性が真っ裸で地球の50分の1サイズ程度に巨大化し
起き上がってくるビジョン・・・『新世紀エヴァンゲリオン』のパクリ
『ジョジョの奇妙な冒険』
パクリ
>ダミアン・ハースト(1990年代、動物の輪切り等を発表し
>2000年代までにイギリスで最重要の芸術家になる。)
パクリ
筒井康隆の小説「薬菜飯店」と
ジョジョのレストランの話
オリジナル
「ジョジョ立ち」
>>167 ジョジョ立ちは確か
アメリカのイラストレーター、トニー・ヴィラモンテスや
スペインのイラストレーター、アントニオ・ロペスが描いたものと全く同じポーズで
荒木が考えたわけではなかったはず
綾波レイの原型は『はじめちゃんが一番!』の江藤亮、とはびっくりしたね!!
原型を変形、合成、熟成せずに「そのまま」使う作家が多いから、
「創作の勉強用に映画やアニメを見る」と言っただけで
「パクリ!!!」と叩かれるようになったじゃん!!!!!
コミックス売り上げランク最上位に来る漫画家が
パクリやってまくりな現状に腹が立つ
観世にオリジナルじゃあ売れねえってことだ
似たような漫画ばっか読んで飽きないのかね
似たような世界観や登場人物を読める安心感で購入するのかね
「似たような漫画」に含まれない漫画なんて極僅かだろ
どうしたって誰かが既に通ってる道だ
面白さを放棄すればまた別かも知れんがね
「無限の住人」と「バガボンド」は、ほぼ同時代の日本を舞台とした
剣客漫画で、刀での切り合いを主題としてますが、似てないですよ?
「るろうに剣心」も似ていませんよ。
全部売れてる漫画だな
104
127
174
ゲシュタルト崩壊おこしてるy
178 :
マロン名無しさん:2010/01/02(土) 07:34:12 ID:VyQJ6xFh
ほ
179 :
マロン名無しさん:2010/01/02(土) 10:02:31 ID:QvNO3GYR
ベジータは鉄雄。
書き込む
境界線が問題
住み分けできてるか。できてないか。
憧れの人のコスプレをする→オマージュ
憧れの人を連れてくる→盗作
憧れの人のクローン人間を作る→パクリ
184 :
マロン名無しさん:2010/01/07(木) 19:19:40 ID:zyqjpwVj
「自分の作品」といえるもの Date: Apr 8 2000, 01:11
From: CLAMP
今日、頂いたメールで、とあるCLAMPサークルさんがサイトを開かれたことを知りました。
?その事じたいは(CLAMPを好きでいて下さってサークル活動をしていらっしゃ?るということも、
サイトを開かれるということも)とても嬉しいことなのですが・・・。
?あのサイトの画像。?
ご本人が描かれたものなのでしょうか。
?いえ、ご本人は、「自分で描いた」と主張なさっているのですが、
?(CLAMPが描いた)原画にあった塗りムラ、傷、こぼしたお茶の跡まで、
しっ?かりCLAMPが描いたものと同じというのは、どういう事なんでしょうか・・・。
?そのサイトの絵を、うちにある原画や色校正と比べてみても、
?それこそ、寸分違わず重なってしまうのですが・・・。?
ひょっとしたら、あの絵たちは、本当にその方がご自身で描かれたものかもしれません。
?CLAMPメンバーも、小さい頃、大好きなまんが家さんやイラストレーターさん?の絵を、
模写したりトレースしたりして、絵の練習をしました。
?真似する、似せて描いてみるということは、確かに勉強になります。
?けれど、それはあくまで、「練習」、「習作」としてです。
?CLAMPの作品に限らず、他の方が描かれたものを、そのままコピー、スキャンし?、
本やグッズにして販売することは、違法行為です
(例え色などを加工しても。
?いえ、他人の絵を無断で加工するという行為じたい、許せるものではありません)。
?原画を模写や、トレースしたり、コピーしたものに手を加えるなどして、
原画と見分けがつかないよう描かれたものを「商品」として売ることは、
?原画をそのままコピー、スキャンし、「商品」として販売することと変わりのな?い行為なのではないでしょうか。?
CLAMPはオリジナルだけではなく、それがパロディでも、「作品」だと思っています。
?ご自分の「作品」を、WEBで掲載したり、即売会で販売なさる事に関しては、
?CLAMPは何の制約も加えるつもりはありません。?
「自分の作品」とは何か、どうかこの機会に考えてみて下さい。
?事が大きくならないうちに、当該サイトがそのことについて良く考えて下さる?よう、心から願っています。
185 :
マロン名無しさん:2010/01/07(木) 20:29:14 ID:zyqjpwVj
[06] いろいろかんがえる Date: Apr 22 2000, 01:19
From: CLAMP
下にかいてあるサイトは、閉鎖されました。
?けれど、そのサイトの主催者さんが、何を考え、何を反省し、もしくは反省せず、
どうしてサイトを閉鎖したのか、何の説明もありませんでした。
?CLAMP宛に、「迷惑をかけてごめんなさい」とメールが来ましたが、
「迷惑」?とは何を差してのことなのかも、分からずじまいです。
?あれはCLAMPの絵をコピーしたもので、それを反省したということなのでしょうか??
それとも、面倒なことになりそうだから、さっさとサイトは閉じてしまえ、
?と思われてのことなのでしょうか??
私たちには結局、何も分からないままです。?
今回のことで、模写やコピーについて、そして「作品」とは何なのか、
それ?ぞれの考えを書いて下さったメールをたくさん頂きました。
?繰り返しになりますが、CLAMPは「模写」じたいを否定しているわけではないのです。
?それが「習作」や「練習」であるならば、何の問題もありません。
?しかし、原画をそっくりトレースや模写したものを、
「商品」とすることに?は正直、疑問を感じます
(コピーやスキャンしたものは、言語道断です)。
?どうか、あのサイトの主催者さんが、今後は、「自分の作品」で、本を作っ?たり、
グッズを制作して下さることを、心から祈っています。
>>173 612 ゴボ天(埼玉県) New! 2010/01/08(金) 01:48:13.69 ID:fJY8tRby
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
まあただ王道なぞっただけでもだめだけどな
それだけなら昔話読んでたほうがマシ
そう思う人は昔話読んでりゃ良いんじゃないか
王道をなぞっただけって誰の事言ってるのかな?
王道をなぞっただけでつまらない作品なんて
アレとかコレとかいっぱいあるけど
人気出ずにすぐ終わっちゃうからあまり記憶に残らない
191 :
マロン名無しさん:2010/01/10(日) 17:19:16 ID:BFakjzJI
2ちゃんでは、モロパク(黒猫とか)より
微妙な作品のほうがパク認定されやすい。これが嫉妬か・・・
黒猫は連載当時のパクリ認定は凄かったぞw
黒猫がパクリじゃないなんて言ってるの信者以外で見たことないんだがw
ペイントツールSAIもどき増えたなぁ。
web拍手サイト増えたなぁ。
SAIって元々イラレだかペインターだかのもどきソフトじゃなかった
197 :
マロン名無しさん:2010/01/11(月) 14:02:31 ID:tMlKCkSk
http://guideline.livedoor.biz/archives/51093933.html トレス
寄生獣:ミギーのセリフ、敵の造形、母親の愛情エピソード等
筒井康隆小説:幽白で「残像に口紅を」の丸パクリ、レベルEで盛大に筒井のパクリまくり
ジョジョ:念=スタンドの丸パクリ、3部の大口男のシーン丸パクリ
ネギま:疾風迅雷の丸パクリ(ナルトの水見式より酷い)
魔界都市ハンター=次元刀などの能力パクリ
うしとら=覚醒して髪が伸びる魔族幽助、人を食わずに死んだ親父の最後のセリフ
バキから戦闘描写、ナレーションパクリ
若手作家のバキパクで、三大誌は
チャンピオンに何も言えなくなったな。
冨樫のパクリは上手なパクリ
ブラックキャットのパクリは下手なパクリ
あの直写しトレスは確かに上手かったな
201 :
マロン名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:49 ID:qSoMF8L/
オマージュは元ネタを読者に知っていてほしい。
パクリは元ネタがあることに気づかずオリジナルだと思ってほしい。
冨樫、荒木のやってるのは紛れも無くパクリだと思うけど、批判する気になれない。
マンガで「面白いは正義」なのだね。
203 :
マロン名無しさん:2010/01/13(水) 13:59:38 ID:pbyqnCca
TOGASIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白い=溶け込んでるって意味だから。
溶け込んでる=気付かない
じゃね?
206 :
名無しさん:2010/01/15(金) 15:40:02 ID:???
今のジャンプ連載作品は過去の先人達の名作の焼き直しばっかりだからなあ。
うる星やつら→ToLoveる
まことちゃん→クレヨンしんちゃん→いぬまるだしっ。
今度は「マリア様が見てる」のパロディエロ漫画を作る番だ。
ToLoveるなんてとっくに終わっとるわ
大して読んでねーなお前
208 :
マロン名無しさん:2010/01/16(土) 03:55:51 ID:MSVROMqF
直写しでトレスやらかした奴って冨樫以外にどのくらいいる?
ワンピースは宇宙忍者ゴームズのパクリ
荒木はパクリ検証サイト見て納得したけど冨樫もそんなパクってるのか
>>208 ジャンプ作家限定だと冨樫以外ではイノタケがいる
いのたけって絵柄もパクってるな。軍鶏のたなかとそっくり。
>>208 沈黙の艦隊の作者が軍艦をトレスして写真家に訴えられてたよ
謝罪して賠償金払ってた
真島ヒロはセーフですよね?
ネタに詰まっていると、
穴埋めにピンと来るネタを探しまくってしまう。
描こうとしてる話と世界観が似てるラノベを片っ端から読みあさったり。
そのままパクるんじゃなくて、「似た何か」を作る為。
ワンピースは宇宙忍者ゴームズのパクリ
>>218 似たものからさらに一歩進んで自分なりのひねりを加えれば
そうそうパクリとは言われないんだがな
221 :
マロン名無しさん:2010/01/19(火) 08:44:07 ID:7doRvuz/
他の作品のパロディを出して笑いを取るギャグ漫画って
幕張が最初だよな?
同人絵はスレ違い
>>222 それをメインにするわけでないのなら
ついでにとんちんかんとか奇面組とかにもあるぞ
もっと古いのにもあると思うけど
あまり古いギャグ漫画は持ってないから知らない
>>222 とんでもない
他作品をパロったギャグなら手塚治だってやってるし
(完全なギャグ漫画じゃなく作中のいくつかのギャグパートとしてだけど)
幕張なんかよりもっともっとはるかに歴史は古いだろう
鳥山明も昔は梅干し食べてスッパマンとかやってたもんだ
ドラえもんでも「島山先生のアバレちゃん」とかでてきたな
他にも色々
ただパロディは元ネタを知っていないと全く笑えない
元ネタを知らない読者を完全に置いてきぼりにしちゃう
内輪ウケに近い
ってことでちょこっと使うならともかくメインに持ってくるべきではないって風潮はあったようだな
鳥山明のヘタッピ漫画研究所でも「最初から読者を限定してしまうのでパロディ作品はやめとけ」って書いてた
が、内輪ウケはわかる奴にはものすごく面白いし
オタクはそういうの大好きだから
最近はそういう漫画が増えた気がする
知らなくても面白い。知ってるともっと面白い。
が丁度よくね?
元祖パロディ漫画ってなんだろう?
永井豪ちゃんのけっこう仮面とか古いけど、それ以前にも多分あるよな?
風刺漫画なら19世紀や更に昔の江戸時代以前、
下手すりゃ古代の壁画レベルでありそうな気がするけどw
パロディ満載の漫画ってわけじゃないが
ジャングルの王者ターちゃんなんて題材がモロにパロディだぞ
キン肉マンもウルトラマンのパロディだし
ドラゴンボールも西遊記のパロディと言える
あと秋本治はペンネームが
DBはパロディとはちがくね?
子供の頃、クラスの流行や格好いい大人の真似を
真似する(というよりごっこする)子供は子供らしいいい奴が多かったが、
机の中からものを盗む奴はDQNが多かった。
違い分かるよな?
「真似を」抜き。
創作創造
「オレたま・オレが地球を守るって!?」
という題名は
「ぼくの地球を守って」略称「ぼくたま」
のパクリ
内容全然知らんけど
題名はパクリとなる境界線だろ
過去の有名なタイトルや名言をもじるのは普通だろ
「ブラックジャックによろしく」の
手塚治虫「ブラックジャック」に対するような潔さが感じられん
たとえば、星野之宣の名作「2001夜物語」は
「千一夜物語(アラビアンナイト)」と「2001年宇宙の旅」をもじったタイトルだけど
パクリとは言わんだろ
「手塚はディズニーの絵の影響受けてるんだぞ!」とか
「ゴッホは浮世絵の影響受けてるんだぞ!」とかは
パクリ認定厨を撃退するのに役に立ってる。
ねらーよありがとう。
いや、パクリをゴッホの浮世絵と同列に考えるのがそもそもおかしい
ゴッホは浮世絵の模写を習作として何枚も描いたが
一度だって「これは私が自分で考え出した。私がオリジナル」とは言わなかっただろうに
オリジナル発言とパクリは関係なかろうが。
あるだろ
元ネタがあることを公にしているかどうかは
パクリとパロディ・オマージュなどの重要な線引きじゃないか
>237の作品は知らんしパクリとは思わんが、
むかつくのはオマージュ(尊敬?)って感じを受けるタイトルだからだと思う
元ネタ馬鹿にしてる印象を受ける。
ぼく地球、少女漫画好きや一部のおたくは知ってるだろうが
それほど知名度が高い作品ってわけじゃないからなー。
課長バカ一代は島耕作と空手バカ一代のパクリ?
247 :
名無しさん:2010/02/04(木) 15:15:37 ID:???
いっそのこと米国のパロディ映画「最終絶叫計画」シリーズより質の悪い「ほぼ300」「最愛絶叫計画」「鉄板英雄伝説」のように元ネタの作品群を徹底に冒涜するだけの度胸と破壊力がなくては・・・。
赤松健は最初は劣化女神様だったけど、
CG描き始めたころから自分の画風になっていった。
パクリから脱却できればいいんだ。
サイレンはガンツから脱却できた・・・かな
>>248 画風そんなに藤島だった?
ネタがモロパクだっただけじゃない?