「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納得のいくぬるぽ
このスレはかわぐちかいじ氏の「ジパング」を読んだ皆さんが作品について
感じた事、思いついた話題、質問、ファン同士の雑談等、読者同士でまたり
と歓談し合うスレです。特に話題は限定しません。熱い議論から軽い世間話
まで臆せず気楽にどんどん書き込んで下さい。

唯一禁止事項としては自分と異なる視点や価値観の相手に対して、
「レスの内容が気に入らない」
「話題の趣味が合わない」
「その話題は自分には興味がない」
「内容が理解出来ない」
などの理由で攻撃的なレスを付けたり相手を排除しようとする姿勢はとらない
で下さい。ただそうは言っても荒らしや煽りレスは必ずあるでしょうが無闇に
挑発には乗らず冷静に対処して下さい。(荒らしは無視が基本です)

漫画を読む視点や感じ方は読んだ人の数だけ存在します。この事を忘れずに、
自己の価値観を相手に押しつける事なく、仲良く共存して互いにジパングへの
理解を深めましょう。
−以上−

追伸−腐女子とヲチャ、歴史問題は専用のスレッドで。半島問題はジパングとは無関係、
同じく専用スレッドで。(話題が振られても無視)
前スレ
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1159358422/
2マロン名無しさん:2006/11/15(水) 20:07:06 ID:???
>>1お前に足りないものは―、それは!!
情熱人情熱意主義思想理念信念気概頭脳知識気品常識推敲贖罪思慮節度努力価値反省思惟威厳猶予矜持良心地位技巧理想気骨愛嬌道理利潤覇気闘志謙虚理性鋭気感謝遠慮人望
崇高さ狡猾さ優雅さ勤勉さ緻密さ的確さ博愛さ堅実さ高貴さ光輝さ闊達さ明瞭さ清楚さ絢爛さ幽玄さ滑稽さ陽気さ健全さ稚純さ聡明さ律儀さ
そして何よりもーーーーーー!!!!!あっ次の人どうぞ↓
3マロン名無しさん:2006/11/15(水) 20:07:42 ID:???
過去ログ
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡9
http://2ch.pop.tc/log/06/09/30/1958/1152298290.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152298290/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡8
http://2ch.pop.tc/log/06/07/11/2203/1144158288.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1144158288/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡7
http://2ch.pop.tc/log/06/04/10/1541/1133687167.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133687167/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡6
http://2ch.pop.tc/log/05/12/21/1947/1117870018.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117870018/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡5
http://2ch.pop.tc/log/05/06/10/0203/1100829691.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100829691/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡4
http://2ch.pop.tc/log/05/03/28/0413/1073136274.html
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073136274/
ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡3
http://2ch.pop.tc/log/05/03/26/1850/1054973566.html
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1054973566/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡2
http://2ch.pop.tc/log/05/03/26/1850/1037941972.html
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1037941972/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1027/10273/1027342966.html

注)ネタばれはモーニング発売日の午前10時。
4俺はツイてるんだ!!ぬるぽ:2006/11/15(水) 20:08:37 ID:???
変な2ゲット厨がいたが無視してくれ。
5これも貼っとくw:2006/11/15(水) 20:28:42 ID:???
以下6点の証拠資料の提示をよろしく。

1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
6マロン名無しさん:2006/11/15(水) 20:29:39 ID:???
>>1乙狩れ
7マロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:52:10 ID:???
議論したい奴はトリップ付けろ!!

次スレからテンプレに入れてくれ。
8マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:36:34 ID:???
アイ・サー。
9マロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:50:03 ID:???
前スレで生産性云々っていうのがあったけど、
ただでさえ少ない資源から作られる武器を、陸軍と海軍それぞれ
独自の開発により、部品を共用できなかったっていうのが問題の一つだと思う
10しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/15(水) 23:02:35 ID:???
おk
俺は軍事知識がほぼ皆無な視点から素朴な疑問するぜ。
無知だからって煽るなよ。無知だからこそ指摘できる視点もある。
11マロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:45:42 ID:???
>>977
いいかいキチガイ小僧、
「はるかぜ」型は「白露」型をベースに「アレン・M・サムナー」型を参考にして設計された。
ただこの「参考」の意味は(歴群No.79を参考、元ネタは日本造船学会「昭和造船史」より)
「船長が短めに選ばれたのは、船殻重量、旋回性能、復元性能上の利点を重視し、公試速力
 よりも巡航航海性能が重視されたため」とあり、速度を稼ぐ為に船体を長くL/B比を大きく
とる旧海軍駆逐艦の設計思想から決別しているし、さらに「旋回性能は回避および格闘性能上
特に重要なので、舵面積を大とし、旋回公試も旧海軍の8/10全力に対して、10/10として行う
事になった」とある。これも裏を返せば旧海軍では公試時のカタログスペックを重視しており
旋回性能のテストも80%の出力で行うなど、敵機の投下する爆弾や魚雷等の回避性能が低く
実戦で求められる格闘性能が低かったとの事になる、これを米艦を見習って是正したわけだ。
さらに「水線上の外板はHT(高張力鋼)を用いかつ増厚して、弾片による穿孔浸水の機械を減じ
被害に対する抵抗力を増す事がはかられた」とある。
これも旧海軍の船殻重量軽減の為に外板の厚みを極度に薄くした結果(4.5〜6mm程度から場所
によっては2.9mmの薄板を用いた)至近弾が船体そばで爆発しただけで外板が凹んで高速発揮
が困難になる、浸水するといった事例への反省点だ。

だから
>てか、戦後の護衛艦は旧海軍艦艇の設計手法を反面教師にその反省の上にあると言っても良い。
こう書いたの。

分かったか?(まあ無理か)
12マロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:01:53 ID:???
>>9
当たらずとも遠からずだが、ただどうせなら
「部品」−>「限られたリソース」と書いて欲しかったな。
部品レベルの問題じゃない。
部品を作る設備、工場、人、組織、資源の殆どを陸海軍
のセクションで縦割りにした所が大きい。
さすがにイタリアでもここまで酷くはないw
13マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:53:06 ID:???
まとめ。
@チキン>>929はアメリカ駆逐艦や戦後護衛艦に通じる設計思想である
松型の「同じ」という表現が理解できず、本来の意味での「同じ」
と勘違いして、難癖煽りを連発する。

Aわかばの来歴を知らず嘘扱い。しかし調べて急に最初から知ってたフリw

941 :929:2006/11/15(水) 18:30:30 ID:???
>>939
またソースを出せない嘘を書く。
14マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:53:58 ID:???
>てか、戦後の護衛艦は旧海軍艦艇の設計手法を反面教師にその反省の上にあると言っても良い。


2、創設期の国産艦
昭和28年度計画のDD(28DD)である、「はるかぜ」型は
、旧海軍の白露型駆逐艦をタイプシップにし、米海軍のアレンM
サムナー級を参考にして計画された平甲板型である。(世界の艦船より)

てめー人の表現の間違いをあげつらうくせに、自分の上の完全な
間違いはスルーしようとしてるだろ?バカか?
15マロン名無しさん :2006/11/16(木) 01:58:45 ID:???
>>11

いいかい
クズチキンキチガイカス野郎w
いくら御託並べても、設計手法を反面教師と言った時点では、全く
以前の艦船を100パーセント考慮にいれとらんという意味で使用して
いるのに、タイプシップとしている事実をなんとかごまかそうとしても
無理だよwwwwwwwwwwwwwww

タイプシップ
おもに軍艦に対して用いられる。
以前建造した艦の改良型や類似の艦を設計する場合、もとにした艦のことをいう。

↑つまりテメーが引用した狭い範囲以外にタイプシップと明記
されている以上参考にしたもしくは、改良して採用された部分が
どこかに最低ひとつはあるだろう。

その時点で、テメーの反面教師発言は完全却下される。わかるかキチ?
16マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:02:34 ID:???
>>11
真性キチガイw自分の中で平然と矛盾発言を繰り返す

○「はるかぜ」型は「白露」型をベースに「アレン・M・サムナー」型を参考にして設計された。


○>てか、戦後の護衛艦は旧海軍艦艇の設計手法を反面教師にその反省の上にあると言っても良い。

11でゴタクを並べているが、過去の設計と決別した部分を上げている
だけであり、白露型をベースとしているのは事実であり、白露型から
全くなにひとつ模範としていないベースなどありえないw
以上このキチ11の発言は大矛盾である。
17これも貼っとくw:2006/11/16(木) 02:03:56 ID:???
以下の質問に答えよ

ここで暴れているキチガイの11は前スレでの仕事にいくよと言っていた
929なのか?
18マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:14:05 ID:???
私は前スレで、>>971の矛盾を指摘した、>>972の発言者です。
その後、>>971氏が両方自分が投稿したと発言していますが、
全くの嘘です。どちらの説にも組する気はありませんが、その
事実のみお伝えします。
19マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:18:15 ID:???
DE−201 あけぼの > 松型(丁型)駆逐艦を参考に建造

DE−202 いかづち >甲型海防艦をタイプシップに建造

DDー101 はるかぜ >白露型を範にギアリング級を参考に建造

てめまだ参考にしてる艦があったじゃねーかバーーーカwww
20マロン名無しさん :2006/11/16(木) 02:23:30 ID:???
あけぼの、いかずちは鴻クラスも参考にしているぞ。
21マロン名無しさん:2006/11/16(木) 10:40:42 ID:???
ここはマターリスレなんだから議論してる連中は総合スレに移動汁!!
22マロン名無しさん:2006/11/16(木) 10:58:57 ID:???
同感。どっちも消えろやうっとおしい
23マロン名無しさん:2006/11/16(木) 11:20:15 ID:???
前スレの変な二人が暴れてるうちに、
彼女とセクースしてゴムが破れてビンタされて無理矢理産婦人科に連れられたら
着床はしてなかったけど彼女に子宮筋腫の疑いがあることが発覚してそのまま検査入院して、
見舞いにメロン送ったらそのメロンが腐ってて大事な彼女を下痢させてどうするの!と
産婦人科の先生に怒られてショボーンな人生ドラマを繰り広げちゃいましたよ。
24マロン名無しさん:2006/11/16(木) 11:23:35 ID:???
友達がメロン大の子宮筋腫を摘出したことがあったなあ。
25マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:08:40 ID:B0yK+Rho
このスレにアルミ箔でも撒いてマータリさせようぜ
26マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:30:29 ID:???
大方の予想通りアルミ散布でしたね。
みらいによれば30分ももつらしいが本当か?
まあ今回は見開きが格好良かったから許す。
零観が異様に多かった気もするが。
ところで来週は水曜発売ですがネタバレは水曜の10時でいいの?
27マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:38:38 ID:???
>>19
>DE−201 あけぼの > 松型(丁型)駆逐艦を参考に建造
また大嘘を書く
あけぼの型ははるかぜ型を縮小した設計で、元になったのははるかぜ型です。
どうせソースがあったとしてもどっかのヨタ本でしょう。
これが事実ですよ。
28マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:39:41 ID:???
これみらいのレーダーも駄目なの?
29マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:44:11 ID:???
They Don't Fire.
30マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:56:58 ID:???
軍事ヲタがキモがられるのが良く分かるスレですね。
31マロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:59:49 ID:???
>>19殿
>>11殿様にソースを明らかにした上で、どこをどう参考にしたか
技術的な参考点を列挙して書いて下さい。
そうでなければ真偽など分かりません。

宜しくお願いします。
32マロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:01:52 ID:???
>>26
>みらいによれば30分ももつらしいが本当か?
本当もなにも作者がそう書けば漫画中ではそれが事実でしょう。
また現実的かどうかとなると場が荒れるので、その手の疑問は
今後は御法度にして下さいな。
33マロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:28:50 ID:Ebx9ZjID
以前は軍板にジパングスレ無かったか?
臭い軍ヲタは軍板で好きなだけつまんない議論やってればいいのに
34マロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:35:29 ID:???
>>33
削除された。
そして今はキチガイ馬鹿がこんなスレを立てたせいで無視されている。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163048371/l50
35マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:13:22 ID:???
やはり俺の予想通りチャフだったな!w
36マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:15:13 ID:???
>>27>>31
DE−201 あけぼの > 松型(丁型)駆逐艦を参考に建造
ソース:世界の艦船海上自衛隊護衛艦史1953−2000 P46
なおWIKIでは「はるかぜ」型との関連性しか記載されていないが、
「はるかぜ」自体が『設計を帝国海軍の白露型駆逐艦と朝潮型駆逐艦、米海軍のギアリング級駆逐艦を参考とし、』
となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%9C%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6

DE−202 いかづち >甲型海防艦をタイプシップに建造
ソース:世界の艦船海上自衛隊護衛艦史1953−2000 P48
WIKIにも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%A5%E3%81%A1%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
『設計に当たっては旧海軍の甲型海防艦及び鴻型水雷艇をタイプシップとしたが、』

DDー101 はるかぜ >白露型を範にギアリング級を参考に建造
ソース:世界の艦船海上自衛隊護衛艦史1953−2000


37マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:16:11 ID:???
>>11殿様にソースを明らかにした上で、どこをどう参考にしたか
>技術的な参考点を列挙して書いて下さい。

バカの自演質問に付き合うのも疲れるが、
公に発行されている雑誌で、「タイプシップ、ベースにし、範とし」
と書かれている以上それを素直に信じるのは妥当で、技術的に同一な
点を全て列挙せよとは、「何時何分何秒地球が何週したとき〜?」と
いう子供の言いがかりと同じであり、より専門的にどこがどう同一の
技術等であるかは自分で調べよう。
また旧海軍からの技術や戦訓、特に松型からの貢献はおおきいと
いう主張は、あけぼの型の設計を丁型を参考としている点で正解だった
と自負する。
またあけぼの型についてのその世界の艦船別冊についての記載は丁型
参考と同時に、前掲のはるかぜの「縮小型」の設計とも記載している。
また上のバカが学研の歴史スペシャルの駆逐艦の巻を参考、引用として
いる点から、雑誌のソースという点でこちらがわだけ信用できないとは
言わせません。
38マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:19:22 ID:???
>>27
おいキチガイ!てめーWIKIに書いてることだけ信じてるバカだろw

それはそうと、最初にこの展開になったんは、「反面教師に設計」ていう
主張が正しいかどうかだろ?それは旧海軍の設計を範としている点で

完全否定されたわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもさらにその話題になったんは、松型が護衛艦設計に影響を与えたか
貢献したか、からそうなったわけだが、世界の艦船に書いてある以上
てめーの完全敗北は決定なんだよバーカwwwwwwwwwww
39マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:20:24 ID:???
>>28
チャフがどういう物か検索し
みらいの位置を把握すれば、おのずと答えが出る。
40マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:25:40 ID:???
まとめ
バキチの主張>護衛艦建造は旧海軍艦艇を反面教師として設計は反映されていない

↓事実

タイプシップ、ベース、範としてる艦艇が存在する。

↓最初の主張

松型(丁型)は護衛艦建造に貢献した部分があるという主張は正解だった。
41マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:27:41 ID:???
チャフまとめ

誰かがチャフ使用か?と発言



痛いヤツがチャフはありえない、効果がないと主張



史実はどうあれ、こんかいじならやりかねんという声、声。



こんなヤツら啓蒙できないね、と書き逃げ。


連載ではチャフが撒かれるw>チャフ否定厨完全敗北wwwwwwwwww
42マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:28:30 ID:???
>>23
彼女いないからデリヘル呼んで基盤してた俺の勝ちですね。
43マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:29:52 ID:???
>>37
それはつまり
「自分は巷のヨタ本を鵜呑みにしただけです、詳しくは知りません、ごめんなさい」
って敗北宣言と同じ事だけど?

>>40
だからもっと技術的な内容で反論しなさいよ。
みんな、君の面白兵器考証を手ぐすね引いて待ってるからw
44マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:30:45 ID:???
で、結果として米艦隊はこの後どうするんだろ
目視で打ち合ったら日本側が優勢なんじゃない?
45マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:34:52 ID:???
それよりまず技術的な考証をしてよ。
46マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:37:16 ID:???
>>43
うんそれはつまり、枝葉末節の揚げ足取りで自分の大間違いを
ごまかしたいバキチの敗北宣言と受け取っていいねwwwwwww

>だからもっと技術的な内容で反論しなさいよ。

ハァ??????????????????
バカだろお前。
当初の主張である松型は護衛艦設計に貢献したという主張は
達成されてるだろうがwwwww

おまえはその敗北を素直に認めれる人格を育てろやw
少ないオタ知識に引き込めば話しそらせると思うなやバカがw
47マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:39:29 ID:???
↓(前スレでのバキチの発言)
「はるかぜ」型は「白露」型をベースに「アレン・M・サムナー」型を参考にして設計された。
ただこの「参考」の意味は(歴群No.79を参考、


「自分は巷のヨタ本を鵜呑みにしただけです、詳しくは知りません、ごめんなさい」
この発言は自分に言ってるんだねw
48マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:43:49 ID:???
有効射程外からの盲撃ちなのに、まぐれとはいえ初弾から挟叉。

米軍の砲手はバケモノか?
49マロン名無しさん :2006/11/16(木) 14:46:50 ID:???
チャフ肯定派の漏れとしても米軍、みらいともに欺瞞効果が大すぎて
ちょとワロタ
50マロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:54:06 ID:???
>>47
で、松型のどこが戦後の護衛艦に参考にされたか技術的な解説はまだなの?
必死に話題そらせてないでちゃんと回答しなさい。
それともこのまま来年まで引きずるつもりか?
51マロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:01:36 ID:???
>>50

で、松型は参考にされていないという大間違いの大敗北を認めるのはまだなの?
必死に話題そらせていないでちゃんと回答しなさい。
それともこのまま来年まで引きずるつもりか?バキチw
52マロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:04:12 ID:???
バキチの間違い

戦後の護衛艦は大戦艦を「反面教師とし」参考になどされてないし
設計に反映された部分は無い



設計自体をベース、範、タイプシップとした艦が存在する。



自分の間違いを認めれないバキチは技術的にどこがどうか、という
枝葉末節の無関係話題を持ち出し話をそらそうと必死w
53マロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:13:19 ID:???
すまん、だれか今週号のネタバレ頼む
54マロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:44:32 ID:???
日 水偵の大編隊だぞ!
米 キヒヒヒ、いっちょ驚かしたれ!適当に斉射開始!
日 うは、撃ってきたwしかも初弾から挟叉。
米 ん、なんかおかしいゾ
日 風に乗らせて、ゆっくり撒くぞ〜パラパラ。
米 あれ、レーダーおかしいっス
み あれ、レーダーおかしいっスチャフか!?
日 ニヤーリ、これで30分はもつだろうなw
み これで日と米は互角か!?

つづく。
55マロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:45:32 ID:xBhOr8ZP
ネタバレ:

午前11時起床
甲板にて昼食
場所を移動し、座談
そこで衝撃の事実が明らかに!
56マロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:47:35 ID:???
なんでわざわざ飛行機でチャフ撒くの?
煙幕みたいに自艦の上空で撒いてもレーダーによる捕捉はできなくなるのでは?
ミライが米軍のサーポートするのかな?
57BF団 VS SOS団:2006/11/16(木) 15:48:31 ID:???
ホントに・・・・
未だに「沈黙の艦隊」を超えた漫画なんてねえよ
ありゃあイイわ

「海江田!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
58マロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:57:54 ID:NxgSOLXa
チャフがある程度肉眼で見えなくなるまで待たないと
目視での射撃も難しいから、30分間はどうなるやら。
59マロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:59:19 ID:???
お茶タイム
60マロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:44:17 ID:???
>>52
早く松型の設計のどこが戦後の護衛艦に生かされたのか教えてよキチガイ君
61マロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:45:34 ID:???
時空を超える様な漫画書く奴は物理法則まで無視か
62ネタバレ:2006/11/16(木) 16:50:56 ID:???
日水偵:⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
米艦隊:(´ι_` )あっそ
日艦隊:((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
米艦隊:( ̄ー ̄)ニヤリ
日水偵:(´・ω・`)つ【アルミ箔】
米艦隊:工エエェェ(´д`)ェェエエ工
日艦隊:イイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
みらい:(・∀・)ニヤニヤ
63BF団 VS SOS団:2006/11/16(木) 17:02:59 ID:???
世界最大の潜水艦無念

米艦隊:⊂二二二( ^ω^)二⊃戦争終わったお 投降するお        
                     
                       伊400 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
64マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:06:04 ID:???
米戦艦部隊を叩いたら離脱するのかな?
それとも突破して輸送船団を叩くのか?
65マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:13:57 ID:???
先週えらそうに講釈垂れていた軍オタはまたもや予想をはずしましたね。
米艦隊の上にチャフをばら撒きに行くんじゃなくて
自艦隊の上でチャフをばら撒いていていましたね。
いつも馬鹿にする作者の思惑すら読めない軍オタの知識はとても奥が深いです。
66マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:28:24 ID:???
知識はあっても知恵はないからなw
67マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:46:03 ID:???
講釈たれてた軍オタ・・・・・・・玉砕!!!!ひどいザマだ。

>>64
もちろん突破して輸送船団叩くだろ。どうせ朝になれば空襲されるんだから
徹底的に沈めて最後に核爆発でいいでしょ
68マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:48:23 ID:???
日本も二手になって原爆積んでるのが輸送船団行きそう
69マロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:57:58 ID:???
誰か前スレの>>854コピペして!早く!
70マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:09:54 ID:???
それなら俺は輸送船団に全力投入にかける
71マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:22:15 ID:???
>>67
おや、もう逃げモードですか?
早く松型の設計の技術的な継承点を具体的に列挙して下さいよ。
72マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:24:17 ID:???
>>65
何度も言うが今後の展開を「予想」しているんじゃなくて、「本来はこうあるべきだ」と指導しているんですよ。
こちらは。
物理的に不可能な事を描いて笑われるのは作者ですから、助けてあげようとしているだけです。
それも理解出来ないお花畑は引っ込んでなさい。
73マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:25:15 ID:???
854 :マロン名無しさん [sage] :2006/11/11(土) 10:16:56 ID:???
そもそもチャフ撒いて擬似レーダーエコーを作っちゃったら、それ自体で敵艦は
警戒してしまうから、まず夜戦での奇襲効果が出ない。
だいたいチャフを撒きに行く水偵だって最初にレーダーに映ってしまうわけだし・・
また敵艦隊の前衛には駆逐艦が警戒目的で当然いるだろうし、見張員の目まで
チャフで潰せるわけがない(夜間の視程にもよるけど、これは日米条件同じだし)
また日本側がもし敵の小物の前衛部隊を主力艦隊と誤認識して先に砲撃を開始したら
(夜間は駆逐艦が巡洋艦、巡洋艦が戦艦にご認識されるなんて良くある事です、
 駆逐艦を戦艦と報告した例だってあります)
その後方の主力艦隊にこちらの位置がばれて滅多撃ちされかねませんし(霧島やスリガオ
海峡の西村艦隊の運命)、そもそもチャフで相手のレーダーを万が一無効に出来たって、
日本側の夜間索敵能力が光学的観測手段、つまり「目」が頼りである事にはなんら変わら
ないのですから、視界の効かない夜間でこちらが先制しても第一撃で敵を沈黙って、当時
の砲撃戦でそんな神業が出来るわけがないでしょう。
砲弾に目が付いていて勝手に飛んで行くわけじゃないのです。

て事、第一劇で敵を沈黙とか必勝精神論はいいから、もっと科学的に理詰めで考えて下さいな。
74マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:27:27 ID:???
ところで読んでる暇がないから今週号の要点を列挙しなさい。
突っ込んであげるから。
75しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/16(木) 18:30:55 ID:???
>>74

>>52>>62で概略はおk
76マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:31:45 ID:???
>>73の通り、たいした軍事知識が無くても理詰めで考えればおかしいと思う筈です。
電波を反射する様な素材を貼り付けた紙切れが海面上で30分も滞空出来ますか?
だいたい艦載水偵のペイロードで艦隊全体の広さをカバー出来ますか?
そこを作者にも君らにももっと頭使って欲しいのです。
おわかり?この親切心を。
77しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/16(木) 18:32:24 ID:???
違った。
>>52じゃなくて>>54ね。
78くろうと:2006/11/16(木) 18:33:57 ID:???
>>75

>>62
こりゃ馬鹿だね

>>52
で、技術的にどこが参考にされたか具体的な説明はいつ?
79マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:34:56 ID:???
だんだん、どれが自分のレスか分からなくなってきたよ
80マロン名無しさん :2006/11/16(木) 18:39:10 ID:???
60 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 16:44:17 ID:???
71 :マロン名無しさん :2006/11/16(木) 18:22:15 ID:???
>>60>>71
おや、キモキチガイ粘着くんは、一日中ネット貴族でつかwwwwwwww
はやくあけぼの、いかづちは、戦前艦をタイプシップにしていないという
技術的、具体的証拠をあげなさいバカモンw
定期的に相手してやるから、キモ電波時間の尺度であわてるなカスw
81マロン名無しさん :2006/11/16(木) 18:41:44 ID:???
>>78
で、戦後護衛艦は戦前艦船の反面教師的設計だって、
全艦船、全部部品、全区画についての詳細具体的証拠マダーw

はやくせーやバカキモニートw
82マロン名無しさん :2006/11/16(木) 18:46:42 ID:???
バキチの間違い

戦後の護衛艦は大戦艦を「反面教師とし」参考になどされてないし
設計に反映された部分は無い



設計自体をベース、範、タイプシップとした艦が存在する。



自分の間違いを認めれないバキチは技術的にどこがどうか、という
枝葉末節の無関係話題を持ち出し話をそらそうと必死w
83マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:47:07 ID:???
>>だいたいチャフを撒きに行く水偵だって

軍オタ憤死www

>>76
はいはい漫画と現実を混同する漫画脳ですか?www
で、頭を使って考えて出た結果が>>73ですかwww

大人しく漫画だけを楽しんでいればいいのに。
それが出来ず漫画が思うように展開されないから、
親切心を謳っての押し売り行為の末逆切れですか?
軍オタはヤ○ザですかwwwかっこういいですねwww
84マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:47:40 ID:???
>>73
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwww
何だコリャ、軍オタって狂ってるのかね。今週号で玉砕してやがるハハハ

>>76
>電波を反射する様な素材を貼り付けた紙切れが海面上で30分も滞空出来ますか?
くやしいのは解るが、それは確実に30分という意味ではなく「くらい」って意味に解釈
すればいいだろ。実際風量・風向き・高度・温度にもよるし上昇気流があれば10分以上
滞空可能だろう。そもそもドラえもんの「どこでもドア」が理論的に可能か説明しろと言ってるのと一緒。

>だいたい艦載水偵のペイロードで艦隊全体の広さをカバー出来ますか?
60kgていどの爆弾は搭載可能だろう。
チャフを60kgって言ったら相当な量だろ。ルート・高度・分担を決めれば全艦隊をカバーする
必要も無く、日本艦隊の先頭艦隊が隠れればOKだろ。どの道射程は日本艦隊の方が長い。
85マロン名無しさん :2006/11/16(木) 18:47:51 ID:???
>>50

で、松型は参考にされていないという大間違いの大敗北を認めるのはまだなの?
必死に話題そらせていないでちゃんと回答しなさい。
それともこのまま来年まで引きずるつもりか?バキチw
86しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/16(木) 18:51:41 ID:???
素人の発想だが、搭載してるチャフを全部一斉に撒くかね?
散布具合を勘案しながら、適宜分散して撒くんじゃね?
仮に10分おきに3回にわけて撒くと仮定すれば
30分以上持続も可能じゃない?
87マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:53:17 ID:???
>>72
>「本来はこうあるべきだ」と指導しているんですよ。
・・・まあ反論する気も失せるわ。
指導なんかしないで自分でWW2の漫画でも書けよ〜、なんにも出来ないのに毎週ジパング読んでここでグチか。

>物理的に不可能な事を描いて笑われるのは作者ですから、助けてあげようとしているだけです。
何様なんだよ?
だったらほとんどすべての漫画を助けてやれよ。嫌なら読むな。でも毎週見て青筋立てて怒るから困るんだよ
8881・82・85:2006/11/16(木) 18:54:14 ID:???
>>73>>76
ファビョーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwww
壮烈大敗北wwwwwwwwwwwwwww
8981・82・85:2006/11/16(木) 18:55:21 ID:???
893 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 19:57:29 ID:???
やれやれ、、、

本当に程度の低い方たちですね。
私を叩く暇があれば戦史でも読みなさいよ、、、

あなた方を啓蒙するのは絶望的ですね。
もうこのスレには来ません。
低レベル同士で馴れ合いながらやって下さい。
さようなら。
90マロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:55:54 ID:???
>>86
ああ、お前の発想の方が軍オタの腐った頭よりいいな。
チャフの撒き方・風量・風向きなんかで全然違うのにね。
仮に15分も持てば海戦の結果は決定的になってるだろうな
91マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:03:27 ID:???
>>86
そんな事は当たり前と思うけど、そうすると必要な散布密度が得られるのか?
ついでに海面上(高さ数十mで漂ってないと意味がないんだけど)でいったい1回
の散布で何分浮いていられるのよ?って所はどうなんですか?
92マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:04:22 ID:???
>仮に15分も持てば海戦の結果は決定的になってるだろうな
だから現代のミサイル戦じゃないんだから15分じゃなんも出来ないよ。
93しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/16(木) 19:05:07 ID:???
>>90
ありがと

>>91
俺に聞かれても困るw
ヲタさん出番ですよ。
94マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:06:08 ID:???
チャフ撒きおわった水偵ってどうするんだろう。
二回目撒くにしても、お互いが敵を補足してる以上、まさか停船して回収なんてことは出来ないだろうし・・・。
そのまま着弾観測にでも使うのだろうか。
95マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:07:41 ID:???
>>76
これは軍オタさんの敗北宣言と解釈してもいいのでしょうか?
僕は軍オタさんが言うような知識を持っていない
ただの一般読者なのでわかりません><
96くろうと:2006/11/16(木) 19:09:03 ID:???
>>91
>>93
漫画の中であれば可能です
現実には不可能です
それで妥協しなさい、納得しなさい、嫌なら読むの止めなさい

以上、反論は許しません
9791:2006/11/16(木) 19:11:29 ID:???
>>95
疑問に思うから聞いているんですが?いけませんか?

>>96
現実にどう不可能なのか解説して下さい。
98くろうと:2006/11/16(木) 19:15:09 ID:???
>>97
まず出来ると思っている人間がその科学的根拠を出すべきでは?出来ない理由は前スレでもとっくに既出だよ。

842 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 01:45:09 ID:???
日本陸海軍が太平洋戦争で使用したチャフ(欺瞞材)の代表的なものは
射撃レーダー対策が3cm角、厚さ0.5mm〜0.1mmのアルミ箔(ただし我々が
現在が目にする一般のアルミ箔とは作りが違いますが)、対空用SCレーダー
対策用の幅2.7cm、長さ70cmのものなど何種類かあります。
通常はこれを缶に詰め搭載し、機上から人力で空中へ散布します。
機外へ散布された欺瞞材は拡散しながらレーダー波を反射する人口の雲を
形成しますが、散布直後の固まった状態では効果が無く、また広く拡散し
過ぎてもダメで適当な密度の広がりを維持できる時間が一缶分の欺瞞材の
有効時間となります。
また当然ですが軽いアルミ箔と言えど引力に引かれて落下します(毎秒数m)

仮に対水上レーダーの欺瞞用に低高度(50m程度)で水偵から欺瞞材をばら
まいても30秒程度で欺瞞材は塊のまま海面に落下してしまうでしょう。
もちろん十分な拡散を行えませんので有効な反射面も形成されません。

逆に欺瞞材を適度に拡散させる為にもっと高い高度で散布したら、今度は
海面近く対水上レーダーを妨害出来る高度まで欺瞞材が降下する頃には広く
拡散してしまって水上レーダーを妨害する為の適当な密度が保てないでしょう。
投下高度の選択は難しく、かつ、海面上での持続時間は極めて短いです。
(現代の艦艇用チャフはアルミ箔よりももっと軽量なグラスファイバー製
 で作られ、ロケットで艦上空に打ち上げられると低高度でもゆっくりと
 落下しながら適度な反射体を形成する様に作られています)

て事で、艦隊を覆えるほどの広さのチャフの雲を低空で形成するにはとん
もない数の水偵を飛ばす必要がありますし、いっそそいつらが敵味方の
間を低空を飛び回る方がチャフを撒くより妨害効果があるのではないで
しょうか?w
ついでに敵味方の砲撃戦の真ん中を低空で飛ぶ回るなんて自殺行為です。
99くろうと:2006/11/16(木) 19:16:08 ID:???
844 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 01:57:02 ID:???
例え散布の仕方を工夫しても、水上レーダーを妨害するには海面上数十mの
高さでレーダー波を反射出来る欺瞞材の雲を形成しなければなりません。
ただ、その様な高さではレーダー波を反射できる様に金属製の物質を塗りつけ
た重い欺瞞材は例えベースが軽い和紙等の素材であってもものの数十秒で海面
に落下してしまいます。

どだい艦隊戦での妨害に使おうなんて物理的にも無理な話です。

853 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 10:05:53 ID:???
当時に使ってた欺瞞紙はこんなもんです。
(当事者の方の証言)
我が軍のは、紙に裏打ちされた錫箔テープだった。巻いてあるまま 中心に向かって一箇所ズコズコ切込みを入れ、
そして芯ごと風防から外に放す。欺瞞紙は適当な長さで散っていくのだ と聞かされた。
戦時中『一銭硬貨』が銅→アルミ→錫と変わりました。飛行機を作 るのにアルミが貴重なので欺瞞紙は錫箔を
貼った紙で代用したのです。
電探には煙幕が効かない。代わりに欺瞞紙を撒く。飛行機本物より も欺瞞紙の方が反射映像が強いので撒かれると厄介!

数十mの低空で撒いてもバラける前に芯のまま海に落ちてしまうでしょう。
あと部隊自家製の切った奴もあるみたいですが効果は?です。
100マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:19:39 ID:LMy6zqfa
漫画と現実の違いぐらいいい加減につけろよキチガイ
101マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:22:35 ID:???
それが軍オタクオリティ
102マロン名無しさん :2006/11/16(木) 19:28:34 ID:???
>まいても30秒程度で欺瞞材は塊のまま海面に落下してしまうでしょう。

やけに具体的に反論していると自信満面ですが、この部分はどう科学的
なのですか?塊?手巻きで少しずつ撒いていますよ?おかしくないですか。
103マロン名無しさん :2006/11/16(木) 19:30:52 ID:???
手撒きで、
104しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/16(木) 19:30:53 ID:???
>>96
回答ありがと。

でも、そんな言い方はないんじゃないの?
スレタイ通り共存する気はないの?
そんな口調、自分だって言われたくないのでは?

「己の欲せざるところ、人に施すなかれ」
この理念がないと叩かれる一方だよ。
素人とヲタが上手く付き合えるスレにしようよ。
105マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:36:49 ID:???
>>104
理想だけど軍オタがとにかくそれを許さない。
軍オタは読者全員が軍事知識を持って当たり前と考えていて、
知識を持たないものを常に下に見ています。
106マロン名無しさん :2006/11/16(木) 19:38:35 ID:???
追加ですが、30秒で落着するというのは無風状態での落下計算ではないですか。
劇中ではやけに風が強いとか背負い風だとか強調していますが、おのずと条件が
変化するのだと思いますが・・・。
107マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:42:16 ID:???
>>106
てか風が強いと飛ばされてしまうがな
よけいにまずいだろう、むしろ無風か微風の方がマシ
108マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:44:01 ID:???
>>102
2階から細かく切った銀紙を窓からばらまいて
地面に落ちるまでの時間を計測してみたら?
何分保つのか
こんなの理論より実践だよ
109マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:46:51 ID:???
>>108
前向きな姿勢だな
書物馬鹿に君の爪の垢を送ってやれ
110マロン名無しさん :2006/11/16(木) 19:48:43 ID:???
>>108
正直申して計算方法も、チャフ用のアルミの落下速度も知りません。ですから
自信の有る人が教授すればよいと思います。
>>107
それもそのような気がします。私の考えは落下するまでに一団となって、米艦
隊に向かえば、見かけ上の滞空状態ではないかと思うのです。それに艦隊は常
に前進していますから、無風で落下するより、斜め前方に飛ばされて落下すれ
ば上手くシンクロすれば、漂うのと同じ効果だと思います。
111マロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:53:56 ID:???
現実的でないとする主張はよく分かったが漫画的な面白さや演出も考慮してもらいたいと思う
なんでもかんでも現実的に描いてたら漫画なんて面白くも何ともない
112マロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:00:09 ID:???
2階からチラシを細かく切って窓から
放り投げたら通りの人から怒鳴られた
>>109には謝罪を要求する
すぐに窓を閉めて隠れたので落下する
時間は計っていない
113マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:38:03 ID:???
>>111
俺にはここの漫画脳はあんな事が現実に可能だと主張している様に思えるが・・・
114マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:47:28 ID:X5spkRbN
そもそも太平洋戦争で使用された欺瞞材を缶に詰めて落下させていたからといって
ジパング世界でそれを踏襲する必要はないでしょう。
確かに缶に詰めれば落下時間は早くなりますが103の人が言っているように花咲爺
さんのように手で撒いても良いはずです。
「臨機応変」という言葉の通り、作戦目的が敵艦隊のとの遭遇との数10分の時間を
レーダー射撃から逃れるためであるのなら、当時の日本軍の技術水準であっても
今回の作戦が実行不可能であるとは考えられません。

試しに5階建てのビルから本当に紙切れを落としても地上に着くまで時間ってもの
凄いですよ。風があれば5分以上は宙に浮いています。
115マロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:57:03 ID:???
とりあえずミッチャーが物わかりの悪い上官みたいな書かれかたしてるのが気になる。
カーネルの引き立て役だよな今のとこは
116マロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:04:17 ID:???
カーネル・サンダース。



ごめん言ってみただけ。
117マロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:09:06 ID:???
>>116
ヒソヒソ…(AA略)
118マロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:49:08 ID:???
★この漫画はフィクションです。実在の人物、団体名、兵器、史実等とは関係ありません★
って毎回表紙の目立つ位置にでかく書いてあれば全て解決。
119マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:02:31 ID:???
>>115
逆だと思う。
物わかりが悪ければ砲撃中止の進言を一蹴したんじゃない?

かいじ的には、ミッチャーを「戦いの風を肌で感じる古風な武人」
と描いていると思う。
だから時に頑迷で部下を罵倒したりもするけど
本能的に違和感を直感したら果断な対応が出来る人物に見える。

今週の内容では、そんな勇猛で過敏なミッチャーが描写されてたと思うよ。
120マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:02:43 ID:???
>>114
漫画脳のお花畑にはいつも都合良く風が吹くようですね。
121マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:11:37 ID:uerSHX4c
>105
この内容の物語なら軍事オタがくるのは当たり前じゃないの?。
ってか、この漫画読んで激しく意見沸いてくるなら
モーニングヲタでも軍事ヲタ、関心無い人から見たらどっちも同じ。
ドングリの背比べというか、ミジンコの背比べじゃないん?。

 漏れ個人的にはチャフが有視界照準で勝負する日本海軍の
邪魔になるんじゃないかと思いますた。

 仮に草加が勝っても、史実のように、日本が捨石になって
世界中の有色人種が独立を、残虐無道な白人から勝ち取る歴史が作られるか、心配だし楽しみ。
ラーメンオタクか、世界中のあらゆる料理のグルメす貴下の違いじゃナイン?
122マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:17:29 ID:memR1t/q
そもそも米海軍のSGレーダー(水上捜索レーダー)やMk37方位盤に組み合わされたMk4レーダーは
チャフによる妨害が困難なSバンドなんだが、それすら無視か?

あと原理を知りたがってたから、以下でも読みなさい。
http://navgunschl.sakura.ne.jp/koudou/gaisetsu/gaisetsu_radar.html
123マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:19:51 ID:???
レーダーってアンテナから電波出して跳ね返って来た電波拾うって単純なもんじゃそもそも無いし。
(原理はそうだけど)
124115:2006/11/17(金) 00:19:57 ID:???
>>119
よく考えればそうかもしれんな。少し短絡的だったかな。
マッカーサーとキングの傲慢さと自己中ぶりはよく描けてるよなw
125マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:29:55 ID:???
仮にチャフの雲が海面上にあってエコーを返したとしても、分解能の高いレーダーであれば
その中で違う動きをするエコーを見分ける事が可能で、つまり静止したエコー(チャフ)な
のか動きのあるエコー(つまり動標的)なのか米海軍では解析能力の高いPPIスコープ方式で
すからなおさら熟練したレーダー員なら見分けがついてしまうのです。
まず海面上にチャフの雲を長時間、効果的な密度で広範囲に持続的に展開する事がまず物理
的に困難。

そして例え上手く展開出来たとしても風任せで空気中を漂うだけのエコー源であるチャフの雲
と、それ相応の強い反射波を動きながら返す艦船からのエコーは自ずと違いが出てしまうから
米海軍のセンチ波レーダーとPPIスコープ方式ならこれを見分ける事が可能。

て事も少しは考えて下さいな。
126マロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:57:29 ID:???
ソレデ? グンオタサンハ トテモトテモ モノシリデスネー
イッパンジンノ ジブンニハ チンプンカンプン デスヨー
ダレモ キイテイモイナイ コトヲ サモ トクイゲニヒロウスル ソノサマハ
トテモトテモ カッコウイイデス アコガレマス マネデキナイデス シタクナイデス
グンオタサンハ ヒツヨウナイッテコトモ スコシハ カンガエテ クダサイナ。
127マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:02:42 ID:???
>まず海面上にチャフの雲を長時間、効果的な密度で広範囲に持続的に展開する事がまず物理
的に困難。

今回の気象条件とゆっくり撒くという方法で、これはクリアーされています。
というわけで現実に困難でも劇中で展開されており、もはや後戻り不可能で
す。必死にネットで調べたわりにはお粗末ですね。

>米海軍のセンチ波レーダーとPPIスコープ方式ならこれを見分ける事が可能。

それはジパングの設定に文句つける以上のオレ設定ですね。劇中では、今後は
どうかもしれませんが、レーダー員はそこまでの練度に達していませんでした
いくら無理やりオレ設定を展開しても、本文で書かれていることとは全くの異
世界の出来事ですので、作者に抗議するか、オレ小説を書くかで我慢してくだ
さいな。少しは協調性を覚えてくださいな。
128マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:04:58 ID:???
一般に知られてないような形式番号とか羅列すれば、説得力
高いと信じ込んでる軍ノタが沸くスレはここでつか
129マロン名無しさん:2006/11/17(金) 01:14:30 ID:???
>>少しは考えて下さいな。
君たち軍オタの知識なんか一度も勉強したことがありません。
知識の土台がない以上考えることが出来ません。
そもそも貴方の言葉が専門的過ぎて何を言っているのかすらもわかりません。

要するに「日本語でおk」です。
130マロン名無しさん:2006/11/17(金) 01:24:28 ID:???
>>124
ん、まあ気にしないで。
こういった議論で物語や登場人物を掘り下げる事がスレの主旨でもあるしね。

てか寝るわ。おやすみなさい。
131マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:27:48 ID:???
>空気中を漂うだけのエコー源であるチャフの雲
と、それ相応の強い反射波を動きながら返す艦船からのエコー

いいえ、折からの強い背負い風で、艦隊とともに欺瞞効果も移動しながら
持続しているので、艦隊とチャフによる欺瞞部分を即座に見分けるのは
ほぼ不可能です。決して空気中を漂っているだけではありません。
132マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:33:46 ID:???
マジメにURLを読んでみましたが、ますます本当に読んでいるの?という
感想です。特に8.レーダーと艦砲射撃の項においては、レーダー射撃神話
を諌めているあたり、レーダー員が即座に移動体を見分けて、精密射撃にう
つるなどという芸当が出来るようには全く思えませんが。
133マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:38:54 ID:???
コピペしておきます。
8.レーダーと艦砲射撃

海戦とか艦砲射撃とかについて述べるときに、世の中にはどうも一種の“レー
ダー神話”の様なものがある気がしております。 つまり、太平洋戦争当時で
も米軍は優れたレーダーを持っていたから日本海軍に海戦で勝てたとか、だか
ら優れた艦砲射撃能力を持っていた、と言う様なレーダー万能・全能的なこと
が、堂々とまかり通り、平気で活字にもなっていることです。

一言で“レーダー”と言っても、それには用途に応じたいくつもの種類があり
、また太平洋戦争当時はやっと実用化され始めたばかりであり、その能力も信
頼性も、そしてそれを使う人間側のノウハウも、現在のレベルから見るならば
相当によちよち歩きだったという実態を認識する必要があると思います。

134マロン名無しさん:2006/11/17(金) 01:40:45 ID:???
自分に都合の良いとこしか拾い読みしないのはさすが漫画脳だな。
別の本にはまた違う事が書いてあるよ。
だから原理だけ知れと言ってるのに。
135マロン名無しさん:2006/11/17(金) 01:43:41 ID:???
風任せの作戦ってのもこれまた凄いがw
風向き変わったらどうするだ?漫画脳
136マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:48:51 ID:???
自分に都合が悪くなるとすぐにマンガ脳とか荒すのはよくないね。
マナーも学ぼうよ。
>別の本にはまた違う事が書いてあるよ。
だから原理だけ知れと言ってるのに。

それは逆に言うと君の都合のよい部分だけを採用しろという意味だと
気付いたほうがいいね。それこそ拾い読みですね。
137マロン名無しさん:2006/11/17(金) 01:49:47 ID:???
かいじに聞け。俺らに聞くな。
138マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:53:06 ID:???
>>137
渡る世間は鬼ばかりとか水戸黄門して、現実とドラマの区別のつかない
老人並みの判断力しかない軍ヲタに言ってもムダ
139マロン名無しさん:2006/11/17(金) 02:05:50 ID:???
老人並みの分別でもあれれば話は別だが
軍オタに分別があれば昼間は働いているだろうよ。
140マロン名無しさん:2006/11/17(金) 04:15:58 ID:???
ウィンドウ(イギリス式の呼び方)で日本軍と比較すれば
進歩していたドイツ空軍が妨害されまくりの事例を考えると
WW2英米レーダーが死角0の超絶無敵兵器だったなどと言う与太話は信じられん
141マロン名無しさん:2006/11/17(金) 09:16:51 ID:???
>>140
妨害しやすいメートル波が主流だったからね。
マイクロ波技術で英国に後れを取ったのがドイツ側レーダーの敗因の一つ
(なんせ画期的なMe262夜戦にまで機首に不格好な八木アンテナ刺してたし。
 期待のマイクロ波機上レーダーはベルリンは終戦まで間に合わなかったし)
英米は途中からマイクロ波レーダーに切り替えたからチャフの様な妨害にも強くなった
142マロン名無しさん:2006/11/17(金) 09:21:33 ID:???
マイクロ波技術じゃ日本海軍は進んだ面があったのに行政が潰しちゃったね
もったいない
もっとも付帯技術が伴わないから完成品としての性能や信頼性はそう変わらない
かと思うけど、上層部が真剣にレーダー開発に取り組んでればもう少し史実よりは
マシだったろう。
143マロン名無しさん:2006/11/17(金) 09:37:28 ID:RS/wgsZ+
age
144マロン名無しさん:2006/11/17(金) 09:55:07 ID:???
そういえば「南の島に雪が降る」って日本軍の映画があったな、
今回はそれを思い出したよ。あの映画泣いたな、あの台詞はそれをパクッたのか
145マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:02:49 ID:???
>>142
静岡県島田市にノーベル物理学賞級(事実戦後湯川博士を始め受賞)の学者が集まって電波兵器や
レーザー兵器の研究が行われていた。それは相当進んでいて、牛をレーザーで殺した実績を残して
終戦になった。
146マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:17:34 ID:+zb7a+7B
>>145
あの手の奇想天外兵器本は話100万分の1で読むべし、恥かくから。

ところで・・
>牛をレーザーで殺した実績
こんな大法螺書いた作者って誰?渓か?
147マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:17:48 ID:/XaxS7wm
レーザーで焼いた牛ウマー
148マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:19:06 ID:???
牛殺したの?
ウサギだかネズミに何時間も照射してやっと殺せたってのは聞いたことある。
149マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:23:35 ID:???
>>145
でも、同じ電波兵器でもレーダー開発とは要素技術で要求されるもんが違うし・・・
肝は電波の発信技術と戻って来た電波の信号処理技術だかね。
ただ高出力で電磁波出せば良いってもんじゃない。

しかし牛って初耳だ、ソースは何?
150マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:26:48 ID:???
俺も鼠しか聞いたことがない
151マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:33:56 ID:???
殺人光線ってたぶん登呂研究所でやってた奴の事でしょう。
参考)ttp://homepage3.nifty.com/time-trek/war/nobo-table.html
戦後の731部隊の風評みたいに、ここの研究も戦後は尾ひれはひれがついて
仮想本の超兵器の格好のネタになってる感がある。
実際はかなり原始的な方法だったり、とんでもない設備が必要だったりで
「あと一歩で実用化」とはほど遠かったらしいけど。

ここでやってる研究もまあ家畜ぐらいならやり方次第では殺せたのではw
152マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:44:50 ID:???
日本の金箔職人さんの技術をもってすれば、適度なそよ風の中で金箔を数時間浮遊させることも可能なはず。
アルミが金属としての属性上において金ほど薄くできないとはいえ、その辺のアルミホイルより薄くすることは可能だろう。
つか、アルミホイルは本当はもっと薄くできるのだが、
破れやすくなるからそこそこの厚さを持たせているだけ。
153マロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:52:46 ID:???
草加がみらいの自販機のゴミ箱からアルミ缶拾ってリヤカーで牽いてるの僕見ました!
154マロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:10:04 ID:???
>>152
そんな非科学的な事を書くから知識自慢(だけ)の軍オタが得意満面に召還されちゃうんだよ
軍事素人の俺だってオイオイと思うぞ、それは
155マロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:36:26 ID:???
なんか俺も静岡県史で殺人光線で馬か牛か殺したっての聞いたことあるな
156昼休み中:2006/11/17(金) 12:02:03 ID:???
それはそうとお前ら働けな
157マロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:23:40 ID:???
殺人光線の技術から今の電子レンジのモトが出来た。

というのを昔テレビで見た。
158マロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:24:47 ID:???
>>154
非科学的じゃないぞ。
極薄の金箔が人の体温が起こす対流だけでふわふわ浮くのを知らんのか?
ちなみに通常のアルミホイルの薄さは0.012ミリ。
ttp://hokusei.typepad.jp/blog/2006/04/post_01ea.html#more
によれば、
>アルミ箔は最も薄くて4μmが限界といわれておりますが、金箔は0.1μmの極端に薄い材料です。
159マロン名無しさん :2006/11/17(金) 13:08:28 ID:???
>>144
小林某も同じネタやってたぞ
160マロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:38:22 ID:???
>>158
つまり金箔製コンドームにすればゴムより気持ちいいって事だな?
161しろうと ◆dOfGYdPHAY :2006/11/17(金) 14:06:00 ID:???
電子レンジも原発もレーザーも元々は人殺す為に開発されたんだぜ?
162マロン名無しさん :2006/11/17(金) 14:40:01 ID:???
決戦が終わったらジパングって終了?
163マロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:58:23 ID:???
>158
じゃなくて日本の金箔職人さんが手作りって所だろ
非科学的じゃなくて非生産的と表現すべきだが
いったい何枚いると思うんだよ(笑
164マロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:59:13 ID:???
>>161
戻ったかキチガイ
今頃寝て起きたか
165マロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:32:38 ID:???
しかしこの歯切れの悪い展開はなんだ
なんか読んで手腹が立ってきた
166しろうと ◆SJ7qasuspg :2006/11/17(金) 17:04:59 ID:???
>>161
偽物乙。
俺が本物です。前のトリが「しろうと」
やはりバレたかねw
167マロン名無しさん :2006/11/17(金) 17:45:12 ID:???
161〜166
スマン、誰も興味ないからデムパは。
168マロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:23:01 ID:???
>>166
自演乙
169マロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:11:31 ID:???
世の中にはトンデモ仮想戦記は山ほどあるが、
ここで偉そうに軍事知識の薀蓄を語ってる奴は
それらにいちいち腹を立ててるんだろうか

というか、ここで指摘するより作者に手紙送ってやれよ
170マロン名無しさん :2006/11/18(土) 00:54:40 ID:???
なあ、夜からは10件に一件はアゲ推奨にしねえか?
ぜんぜんみれねえんだが。
なんでだ?
171マロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:09 ID:???
>>56
レーダーの電磁波はまっすぐ飛ぶ。しかし地球は丸い。
電探から遠くにいくほど、レーダービームの高度は高くなる。
よって飛行機で上空にまく。
172マロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:20:09 ID:???
てすと
173マロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:52:23 ID:qL3hRVVV
チャフとかマジびっくりしたんだけど。
クサカすごすぎだろ!
これじゃ未来、原爆阻止できなくなっちゃったんじゃないのかな。
未来の連中、あんま不味そうな顔してなかったけど、どうすんだろう。

個人的には未来にとめて欲しくないんだけど。
174マロン名無しさん :2006/11/18(土) 23:57:33 ID:???
オレはアンタのIDに惚れました!VVV
175マロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:25:40 ID:Ks9jhLHE
軍ヲタというより現役の海軍(じえーたい)の人が書いてるんちゃうの。
176マロン名無しさん:2006/11/19(日) 02:05:49 ID:???
>>173
チャフで?へぇ。
177マロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:09:24 ID:???
ウザがられてたり笑われているにもかかわらず延々と
書き並べているのはまさしくヲタ以外何者でもなかろう
178マロン名無しさん :2006/11/19(日) 11:37:05 ID:???
タイムトラベルという非常識を常識に感じてる時点で【その事の議論が無いw】
軍ヲタの敗北
179マロン名無しさん :2006/11/19(日) 18:43:23 ID:???
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1134475868/201-300

表示されねーときはここいこーぜw過疎ってるしw
180マロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:59:54 ID:???
ここで噂のチャフ作戦がどんなもんかと立ち読みしてきた

パレードの紙吹雪かよ!と思うた(笑

もうちょっとそれらしく描きようがないもんかと・・
181マロン名無しさん :2006/11/19(日) 19:50:56 ID:???
>>180

ヒント:かみちゅ!
182マロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:54:14 ID:???
>>171さん、その変じゃない。
そんな遠い距離で水上捜索レーダーに映る様に上空にチャフ撒いてなんか意味があるんですか?

自分は軍オタじゃないから当時のレーダーとか運用には疎いけど>>122の6を見るに水上捜索レーダー
の電波って指向性の強い、幅や高さの低いビームで水面上を舐める様にスイープするんじゃない?
そしたら、そもそもアンテナ面から見て水平線より下に日本艦隊がいるうちは、なにもしなくても
米艦隊の水上捜索レーダーには映らないんだから妨害なんて必要無いんじゃないでしょうか?

必要なのは日本艦隊が水平線上に姿を現して米艦隊の水上捜索レーダーに映る距離になった時で
その時は海面上の高さでチャフの雲を作ってやらないと水上レーダーのビームを妨害出来ないと
思うのです(かなり素人考えですけど)

水偵で艦隊上空にチャフをばら撒くのは、ばらまいたチャフが自重で海面高度まで落ちていったら
そこで水上捜索レーダーに反応するので、ただそれだけだと思いますが?

地球の丸みでレーダービームが上空へってのは関係ないと思います
183マロン名無しさん :2006/11/19(日) 22:13:00 ID:???
地球の丸みがという話題がでていますが、だいたいいま
相対距離が40キロ強くらいだから。
184マロン名無しさん:2006/11/20(月) 02:28:04 ID:???
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡10
http://2ch.pop.tc/log/06/11/19/2354/1159358422.html
185マロン名無しさん:2006/11/20(月) 10:34:36 ID:???
>>183
そしたら頭の上に提灯かざす様なもんですね
186マロン名無しさん:2006/11/20(月) 10:45:06 ID:???
夜間接触機の捜索レーダーを騙すにはそれでも良いのか・・
187マロン名無しさん:2006/11/20(月) 11:36:59 ID:???
それよか米潜は格好の獲物がいて、いったい何をしているんだろう?
寝てるのか?
188マロン名無しさん :2006/11/20(月) 11:50:52 ID:???
>>187
アメリカの潜水艦はみらがほぼ撃滅したので、もういません..;'.・(ε`●=(゚Д゚#)
189マロン名無しさん:2006/11/20(月) 12:40:56 ID:???
それよか日本の潜水艦隊を重点配備して米輸送船が退避してきた所を一斉攻撃すれば
いいんじゃないの?輸送船なんて膨大な数がいるからどこ打っても当たるぞ
190マロン名無しさん:2006/11/20(月) 15:29:44 ID:???
当時の日本の潜水艦は、マニュアルの混乱と、結果的に漸減戦略により太平洋の広範囲に
単独でばら撒かれていたので、作戦には間に合いませんでした。
元々当時の潜水艦はあくまで海に潜れる以外は、速度の遅い小型船舶に過ぎず、
また事前の作戦に従う以外には、そもそも通信手段すら限られた艦種なので急場の作戦には間に合いません。
重点配備なんて夢のまた夢。
ついでにいえば、輸送船団のいる海域は潜水艦は動きづらい。
191マロン名無しさん:2006/11/20(月) 17:36:41 ID:???
>>188
みらいの対潜狩りでの損失なんてもうゴミみたいなもんでしょう。
この時期、ガトー級だけで60隻以上就役しちゃてるから。
192マロン名無しさん:2006/11/20(月) 17:57:11 ID:???
>>188
ちゃんと数えてみた(数えてて嫌になったけど・・)
ガトー型とバラオ型を合わせてここまでで120隻ぐらい就役しちゃってるよw
だめだねこりゃ
193マロン名無しさん:2006/11/20(月) 17:58:13 ID:???
>>190
その辺の運用は改善されていないのですか?
そこだけ史実通りってのは変な話だと思いますが。
194マロン名無しさん:2006/11/20(月) 18:13:23 ID:dFz5mMXq
↑全ては漫画上の都合
いちいち史実と比較するな
195マロン名無しさん:2006/11/20(月) 18:53:43 ID:???
時には史実を参照するのも推理には有益だと思うよ。
そんないがみ合わなくてもいいじゃない。
196マロン名無しさん:2006/11/20(月) 19:42:56 ID:67rnXN0T
91ページの戦艦オイオワの
第二主砲塔の上に載ってるの何?
40ミリ機銃座にしては形が変だし・・・・
詳しい人教えて
197マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:00:13 ID:???
オイオワの上に載ってるのは 多分コスモティーガーかなんかだよ
198マロン名無しさん :2006/11/20(月) 20:27:51 ID:???
まず、船団護衛重視になって、島風が輸送船団護衛とかしてる
くらいなんで、たぶんそこらへんは微妙に改善されていると
考えてもいいのでゃないかと。
199マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:39:06 ID:???
>>192
「みらい」が潜水艦狩りをやった時に拿捕した米潜の数って5〜6隻ぐらいだったけか
200マロン名無しさん :2006/11/20(月) 20:49:42 ID:???
>>199
その時に捕獲した潜水艦のメカニズムを解析したり、
敵の行動パターンを取り入れてたりしてな。
だってマストしか破壊せずに拿捕ってたからな。
撃沈じゃなくて。
201マロン名無しさん:2006/11/20(月) 20:51:06 ID:???
描写されているだけででしょ?
読者の見ていないところで幾つも戦果を上げていた可能性もあるのでは?
て言うかべつにみらいの魚雷を使わなくても帝国海軍の爆雷を大量に積んで
米潜水艦に挑めばよかったのになぜそうしなかったんだろう?
掃除をやっているときはみらいと海軍は仲が良かったのに。
202マロン名無しさん:2006/11/20(月) 21:57:29 ID:???
>>201
でも時期的にもあの短期間でそんな多数の米潜を狩るなんて不可能ですよ。
だいいち米潜だって開戦からこの時期までに順次就役しているんだし
そんな固めて沈めるなんて無理ですよ。
203マロン名無しさん:2006/11/20(月) 22:05:06 ID:???
>>183
海抜hメートルから見える水平線までの距離は、地球の半径をRメートル
とするとほぼ
(2×h×R)の平方根

大和の測距儀の海抜が42mくらいとすると、水平線は24km程度。
204マロン名無しさん :2006/11/20(月) 22:52:03 ID:???
>>203
へーへーへーへーへー80へえ。
205マロン名無しさん:2006/11/20(月) 23:27:06 ID:???
>>196
40o砲と言えば、あれって対地射撃にも使えるんだ。
硫黄島戦の映像で島めがけてポンポン撃ってるのを観たことがある。
206マロン名無しさん:2006/11/21(火) 01:01:10 ID:???
>>203
相手のマスト・トップが海面から35mぐらいとして再計算しなさい坊や。
207マロン名無しさん:2006/11/21(火) 09:11:38 ID:???
>>206
横から失礼。再計算もなにも、小学生でも相対距離が44〜45キロになったら
水平線から顔出すのね〜、てわかるような。お互いレーダーで探知できてるような。

もっとも海上で水平視程40キロ程度なんてよほどいい天気状態じゃないと。
上から撒いたチャフが舞ってるうちに測量できるのかな〜。まっいっか。
漫画だし。
208マロン名無しさん:2006/11/21(火) 10:51:01 ID:???
>>207
てか、夜間じゃないのか?根本的な話として。
209マロン名無しさん:2006/11/21(火) 12:34:50 ID:???
読んでないから良く分からないが、結局、この作者はどんな海戦がしたいの?
誰か説明しろや
210マロン名無しさん :2006/11/21(火) 14:07:30 ID:???
ゴッドガンダム大勝利、明日にむかってレディ・ゴー!
みたいな日本軍の勝利。
211マロン名無しさん:2006/11/21(火) 14:51:37 ID:???
> みたいな日本軍の勝利。
かいじに(物語の序盤以降の)痛快さは無縁
その辺りのトンデモ展開は「夢幻の軍艦」の方に期待している
212マロン名無しさん:2006/11/21(火) 16:31:11 ID:???
しっかしアストナージつえぇな。

このスレにはこのネタがわかるヤツがいるはずだw
213マロン名無しさん:2006/11/22(水) 01:39:27 ID:???
米軍は日本軍機を約370機撃墜したって言ってたけど
日本軍は米軍機を何機撃墜したんだろ?
214マロン名無しさん:2006/11/22(水) 02:05:11 ID:???
マリアナの七面鳥撃ちのときは、日本軍はいわば訓練未了の母艦航空隊を投入せざるを得なかったので
かなり少なかったと思われる。
といっても、探せば当時の米機の損失数がわかるだろうし
そこから大まかな数を類推することは可能だろうな。
215マロン名無しさん:2006/11/22(水) 08:48:25 ID:???
少なくとも最初のサイパン空襲と着水によって
100機は失ってると思われる。その後の日本艦隊攻撃に
何機出撃したかが解れば予想できるのだが。
4割近くは失ってると推測される。
216マロン名無しさん :2006/11/22(水) 09:03:41 ID:1rgza9pQ
今回はアウトレンジ戦法でもないし、そもそも訓練未了でもないし、
さらにVT信管の情報がこっそりリークされていたぞ。
217マロン名無しさん :2006/11/22(水) 09:18:00 ID:1rgza9pQ
藻舞ら、甲ばしいスレハケーンしたぞw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163048371/l50
■じぱんぐ■銀紙をバラ巻きますが?■水偵から■
1 :ネタバレさん :2006/11/09(木) 13:59:31 ID:d43ODjMV
馬鹿でも思いつく作戦。草加は馬鹿以下だな。
もっとマシなこと考えろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
218マロン名無しさん :2006/11/22(水) 09:19:11 ID:1rgza9pQ
↑同スレ内コメントのひとつ

18 :名無し三等兵 :2006/11/19(日) 20:29:28 ID:???
チャフで対空レーダーを騙せるなら対水上レーダーも騙せるだろうって事で
英海軍でWW2中に巡洋艦を相手にその実験されていますが失敗しています
やり方はやはり飛行機で低空でばらまくといったやり方ですが、
失敗の理由として
・低空でばら撒くとチャフが上手く広がらないうちに海面に落ちてしまう
・チャフが広がれる様な上空からばら撒くと、今度はあチャフが海面近くに落下する
 間は風任せで、目標の艦船を隠せる様なチャフのエコー面を上手く形成出来ない
・対水上レーダーに反応する高さでの滞空時間が極めて短い、よってチャフが妨害
 エコーを返せる時間が極めて短い
・飛行機より格段に大きく強いエコーを返す大型艦船の場合、対空レーダーよりも
 短い波長を使う対水上レーダーでは例え上手くチャフによるエコーを海面上に作れ
 ても熟練のレーダー員なら容易に識別されてしまう。
などです。

それから日本は砲弾で打ち出す「チャフ弾」みたいなものを開発して実戦化して
「効果はある」は信じられていた様ですが実戦で活用する機会も無く効果は分からず
じまいです。
219マロン名無しさん:2006/11/22(水) 10:55:21 ID:???
>>216
VTの存在を知っても対処のしようがないと思うが
220マロン名無しさん:2006/11/22(水) 11:32:28 ID:???
今週の高雄型を後ろから写したコマの前方にいる戦艦ってなんだ?
飛行甲板が後方にあるし扶桑にしか見えないんだが、いいのか連合艦隊、あんなボロ船こんな戦いに使って!
221マロン名無しさん :2006/11/22(水) 12:04:32 ID:???
ヒヌト:たのきん全力投球
222ネタバレ:2006/11/22(水) 12:04:32 ID:???
米艦隊:ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
日艦隊:(゚ε゚)キニシナイ!!
大和乗組員:(´,_ゝ`)プッ
鴻上:( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
デブ:キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
デブ:■━⊂( ・∀・) ☆彡 ガッ☆`Д´)ノ ←デブ
大和乗組員:工エエェェ(´д`)ェェエエ工
223マロン名無しさん:2006/11/22(水) 14:55:31 ID:???
>>218
日本語が変だな。
例によってなんでも難癖付けたがるチョンのコメントか
224マロン名無しさん:2006/11/22(水) 17:48:26 ID:???
>>220
飛行甲板??????
いつから扶桑型は伊勢型みたいな航空戦艦になったんだ、おい
225マロン名無しさん :2006/11/22(水) 17:55:44 ID:???
水偵が積んでるとこって飛行甲板じゃねーの?
226マロン名無しさん:2006/11/22(水) 19:39:43 ID:???
>>225
「航空作業甲板」
227マロン名無しさん :2006/11/22(水) 19:48:05 ID:???
>>226
だが、通じてんだろ?じゃいーじゃねーの?
228マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:50:19 ID:???
俺も通じた。
でも軍オタじゃない俺は正しい名前なんてどうでもいい。
229マロン名無しさん:2006/11/22(水) 20:59:41 ID:???
本当に後方に飛行甲板がある伊勢型があるんだから
扶桑型と伊勢型を勘違いしてるのかと思ってしまうでしょ
230マロン名無しさん:2006/11/22(水) 21:26:05 ID:???
草加はなんでVT真管を日本で開発させなかったのか。
231マロン名無しさん :2006/11/22(水) 21:35:58 ID:???
>>229
思わない
232マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:20:26 ID:???
>>299
思うね
通じたってのは水偵が積んでるとこと言うからわかったが
飛行甲板が後方にあるだけじゃ伊勢型と見間違えたと思うわ
233マロン名無しさん :2006/11/22(水) 22:23:28 ID:???
>>232
飛行甲板が後方にあるし扶桑にしか見えないんだが、
~~~~~~~
飛行甲板が後方にあるし扶桑にしか見えないんだが、
~~~~~~~
飛行甲板が後方にあるし扶桑にしか見えないんだが、
~~~~~~~
飛行甲板が後方にあるし扶桑にしか見えないんだが、
~~~~~~~

本人の発言よりおまいのゲスの勘繰りが優先か?
234マロン名無しさん:2006/11/22(水) 22:35:10 ID:???
軍オタ自爆?のうえ捏造!?
235マロン名無しさん :2006/11/22(水) 23:03:12 ID:???
>いいのか連合艦隊、あんなボロ船こんな戦いに使って!

まあ伊勢型はかろうじてボロイ船じゃないよな。つまり扶桑と伊勢を
勘違いはしてらんだろ。
236マロン名無しさん:2006/11/23(木) 01:24:49 ID:???
最新鋭と正面から撃ち合うなら扶桑級は不利かもしれんが
それでも重巡よりは強いだろうて。

つまり海戦に参加する戦艦の駒数が問題であって
性能差は戦術でカバーするべき領域だろう。

草加が危険を推して距離を詰めたのもそのあたりの意図があるんじゃない?
大口径砲を擁する戦艦を可能なだけ肉薄させて
雌雄を決するのが狙いなんじゃない?
237マロン名無しさん:2006/11/23(木) 07:47:31 ID:???
>>222
なんなんだお前はw
238マロン名無しさん:2006/11/23(木) 11:07:46 ID:???
>>213
>米軍は日本軍機を約370機撃墜したって言ってたけど
>日本軍は米軍機を何機撃墜したんだろ?

まったく史実とは違い米軍にも相当な被害が出ているはずだし、そうでなきゃおかしい。
ラバウルやソロモン方面での航空撃滅戦をやめて撤収している以上、航空機損耗率やベテランパイロット達の
喪失も激減している。特にエースパイロットは坂井を始め世界最強のエース軍団が目白押しで生き残っている。
グアムにエースが集中投入されている事を考えれば、必然的に米軍は出血を強いられる。
ちなみに坂井三郎一人で生涯70機の敵機を葬っている記録を持っている
239マロン名無しさん :2006/11/23(木) 11:09:19 ID:???
それよりも陸奥タソってもう爆沈済み?まだ?
240マロン名無しさん:2006/11/23(木) 12:23:11 ID:???
陸奥の爆沈は免れないだろうな。

航空戦は史実より相当いい戦いになってるはずだ
241220:2006/11/23(木) 12:51:51 ID:???
伊勢型は史実だとまだ改修工事終わってないから考慮に入れず書いたが、後部に飛行甲板がある戦艦って表現は伊勢型そのものだなw
すまそ。

米軍の艦載機はサイパン1次攻撃で100機以上墜落+空母に着艦できずに放棄で結構失ってると思われ。


昨日発売の単行本見て気づいたけど、チャフばらまいた高瀬大尉って菊池に鴻上の存在をばらしたやつだったんだな。
242マロン名無しさん:2006/11/23(木) 13:44:59 ID:???
>>227
全然通じてない。
>飛行甲板が後方にあるし
こう書かれると航空戦艦に改造された伊勢型がいるのかと思ってしまうからだ。
(ただあれも正確には「飛行甲板」じゃないけど)
243マロン名無しさん:2006/11/23(木) 13:47:28 ID:???
米軍といえど艦載機は戦闘が終了するまで補給できないよね?
244マロン名無しさん:2006/11/23(木) 14:01:26 ID:???
最近燃えるような戦闘中心のドラマがなくて退屈だな。アリューシャン編とかダンピールでの
跳躍爆撃に佐竹が突入するようなのとか。
245マロン名無しさん:2006/11/23(木) 15:08:48 ID:KgVDtPH1
今日モーニング発売してた?
246マロン名無しさん:2006/11/23(木) 15:17:25 ID:???
>>238

確かに台南航空隊や第三空を始め、個人レベル、部隊レベルで見ても当時世界最強の
部隊を多々保有しているからな
247マロン名無しさん:2006/11/23(木) 16:25:56 ID:???
そしてその個人的武勇の過信が滅亡を招いたんだけどね。
まあ草加が上手く集団空戦をさせるだろうけど。
248マロン名無しさん:2006/11/23(木) 16:33:29 ID:???
249マロン名無しさん :2006/11/23(木) 17:12:12 ID:???
なんかキモいのが一匹沸いたな。
250マロン名無しさん:2006/11/23(木) 17:29:42 ID:???
バチン

わろす
251マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:05:33 ID:???
なんかいきなり戦艦部隊が砲撃始めるし、しかもいきなり至近弾だし(なんで盲目射撃で交叉しちゃうの?)
あいかわらずハチャメチャなんですけど。
252マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:07:46 ID:???
>>238
単に漫画中で描かれてないだけでしょう。
別に日米が休戦してたわけじゃなし、特に米軍側は攻勢を緩める理由などないし
史実とは多少違った場所で史実同様の消耗戦が行われていただけでは?
253マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:15:37 ID:???
>>252
>史実とは多少違った場所で史実同様の消耗戦が行われていただけでは?
太平洋上で航空撃滅戦を行える場所は限られている。敵基地の至近にある航空隊基地は
あまりないんだよ。特にソロモン方面から撤退してしまうと正面切った戦いは無くなる。
つまり相当数の特に海軍航空隊は温存されているわけだ。
アメリカの反攻作戦の始まりは漫画でも描かれていたけどな
254マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:18:20 ID:???
>>251
理由は簡単。そのほうが絵として映えるから。
明後日の方向に弾着してどこが面白いのかと。
漫画を漫画として楽しめない人は漫画を見ないほうがいいよ。

現実と漫画の区別くらいつけようよ。
255マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:41:23 ID:???
うそ臭すぎるのは漫画としても面白くないがな。
ITによる電子管制射撃を止めるためにチャフばら撒いたのに
初弾で捕らえられたら意味なかろうに。
256マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:44:55 ID:???
俺は面白い
257マロン名無しさん:2006/11/23(木) 18:53:44 ID:???
と、これだけじゃあんまりだな。
世の戦記コミックは一握りの実力者を除いてひどい状況だ。
そのリアル感優先で話は淡々と進むだけだしなんといっても絵が
下手すぎ。その点かいじの漫画は絵は綺麗だし話もちゃんとストーリー
漫画してる。漫画的表現によるリアル感の減少は漫画として読む上で
ジパングは十分許容範囲。

チャフ撒かれる前はレーダーで位置把握してるんだから、ある程度予想
進路を照準して射撃できるだろうから、ぜんぜん違和感感じなかったけどなぁ
258マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:45:08 ID:???
今週号見た。何あのアホ展開? 信じられないorz
259マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:47:36 ID:???
>>253
こらこらソロモン・ニューギニア方面の戦線は消えてなくなったわけじゃないぞ坊や
260マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:48:22 ID:eCpkNeiZ
今週号見た。
え?一人は重傷で、もう一人は死亡?
どうなってんだ。
先が読めん・・。
261マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:55:03 ID:???
>>259
日本の生命線である南方資源地帯を守るには、どうしてもニューギニアから
今の東ティモールの線で踏ん張らないといけない。
それにフィリピン奪回に燃えるマッカーサーだって黙ってないし。
もともと米軍の侵攻軸はニミッツの中部太平洋路線とマッカーサーのニューギニア路線の
2方面作戦なんだし、全然戦闘もしない状態なんてあり得ませんよ。
262マロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:56:11 ID:???
今週号読んでも戦争漫画描ける人じゃないとつくづく思う。
263マロン名無しさん:2006/11/23(木) 20:00:35 ID:???
だいいち史実で死ぬ運命の人って結局はこの漫画の中でも死ぬ法則じゃなかったけ?
264マロン名無しさん:2006/11/23(木) 20:21:45 ID:???
漫画脳に世界地図を見ろって方がどだい無理
265マロン名無しさん :2006/11/23(木) 20:22:43 ID:???
>>259
サイパンが最前線でニューギニアなんてとっくに放棄しとるが?
266マロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:00:41 ID:???
>>263
それは作者次第で必ずしも法則とは限らないと思うが
267マロン名無しさん :2006/11/23(木) 22:47:24 ID:DSbixx05
268マロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:28:47 ID:???
相手にするのもなんだが、スレのURLを貼る際に401−500とか
わざわざ区切っているのは何でだ?
中身みてみたが別に肯定しているような内容だけではないし
269マロン名無しさん:2006/11/24(金) 01:17:11 ID:EhC5xFXv
>>>238
 でも、VT信管なんていう、至近弾でも撃墜できるような
レーダー弾高格砲使われたらいくらベテランでも、悔しいけど
かなわないよね、ま、金正日、まぐれ当たりでいいから核弾頭搭載の
テポドン?号を試射してホワイトハウスにぶち込んでくれ、
もち、第2発目の試射は平壌で事故自爆で。
角松君をもう少しアメリカ占領洗脳前の頭に染めることができりゃ
ねぇ。
270マロン名無しさん:2006/11/24(金) 03:17:11 ID:???
お前さんは、戦闘機と爆撃機の違いからやり直したほうがいいな。
271マロン名無しさん:2006/11/24(金) 08:14:01 ID:???
>>259
>こらこらソロモン・ニューギニア方面の戦線は消えてなくなったわけじゃないぞ坊や

だからそんな不毛な戦線とっくに撤退して消えてなくなってるだろうが!!
辻参謀も改心して逃げ帰ってただろうが!
しっかり内容を読め
2724連休組:2006/11/24(金) 09:53:53 ID:???
>>271
>だからそんな不毛な戦線とっくに撤退して消えてなくなってるだろうが!!

          ↓ちゃんと嫁

261 :マロン名無しさん :2006/11/23(木) 19:55:03 ID:???
>>259
日本の生命線である南方資源地帯を守るには、どうしてもニューギニアから
今の東ティモールの線で踏ん張らないといけない。
それにフィリピン奪回に燃えるマッカーサーだって黙ってないし。
もともと米軍の侵攻軸はニミッツの中部太平洋路線とマッカーサーのニューギニア路線の
2方面作戦なんだし、全然戦闘もしない状態なんてあり得ませんよ。


・・・・だから消えてなくなるなんて事はありえないんだよ
荒巻氏の要塞シリーズなんかはマジで今描いている戦線以外は
消えちゃうけどな(知らないか・・)
2734連休組:2006/11/24(金) 10:16:59 ID:???
>>271
まず↓を読みなさい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%BE%E4%BD%9C%E6%88%A6
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~surplus/tokushu3.htm

日本軍がニューギニアやラバウルの戦を早期に放棄した場合、
マッカーサー軍のタイムスケジュールも繰り上がって史実より
早くアドミラルティ諸島からビアク島攻略へ向かう事になります。
これはニミッツの中部太平洋軸の侵攻作戦と連動した動きですから
マリアナ侵攻と時期的には同時期となります。
(理由:日本側の侵攻判断を迷わせ、戦力を分散させる為)

日本側から見てもビアク島を取られると南部フィリピンや東部蘭印
が空襲圏内に晒されるだけでなく、パラオ諸島の制空権まで揺るぎ
ますのでマリアナ防衛にも正否にも関わってきます。
て事でこの線は絶対に譲れません。
そこでマリアナ方面かビアク島方面かで大本営の戦略方針は大いに
揺らぎます。(米軍の思惑通りですね)

て事で、話せば長い事ながらニミッツの中部太平洋侵攻作戦が活発に
動いている最中に、マッカーサーがニューギニア方面で黙って何も
しないなんて事は米豪軍の戦力的にも、彼の旺盛な栄達心と海軍への
ライバル心からしてもまず絶対にあり得ない事です。

・・で、そこんところをかいじ先生はどうするつもりなのか?って
事です(まあ、そこまで頭が回らないとは思っていますが)

て事でもっと戦史を勉強しましょう、よりこの漫画が楽しめます。
2744連休組:2006/11/24(金) 10:26:20 ID:???
ちなみに上記の動きが国家のお偉いさん方が地図を眺めながら
大局的見地に立って立てる「戦略」って奴です。
かいじ先生はそれがイメージ出てきませんから、描いている戦線
以外は世界が凍結されている様に見えるのです。
2754連休組:2006/11/24(金) 10:43:45 ID:???
私としては今回のマリアナ侵攻が実は陽動で(なんせ早すぎるので)
実はマッカーサー軍の北部ニューギニアへの侵攻が本命で、この戦い
の最中にそちら方面で米軍侵攻の連絡が入ったりすると、草加の面目
は潰れるわ、マリアナ決戦の思惑も外れるしで面白いとは思いますが。

ま、やらんでしょうけど。
276マロン名無しさん :2006/11/24(金) 10:48:57 ID:???
W連休とかウソ言い訳するなアホ脳くんw

つーかお前の脳内では米軍って三国志の時代の軍閥なんだ(藁
なんだよ「マッカーサー軍」って(嘲笑

あと物語り中盤で大統領とマッカーサーその他の軍人の会議が開かれて
「全軍でサイパンを叩く」って「とりあえずの方針」が決まったんだよw
ニ正面作戦ていう手もあるだろうが、「ジパングワールド」では
「全軍投入して、サイパンを叩くとういう方針が会議で決定された」
んだよw

読んでて感じるんだが、マッカーサーがライバル心燃やして勝手に
出撃とかとんだガンダム脳だなw

>>274
まず1巻から最新刊まで全部読み直せ、知らないということが
どれくらい恥ずかしいか気付くからなw
おまいってリアル「井の中の蛙大海を知らず」だな(゚д゚)ポカーン
277マロン名無しさん :2006/11/24(金) 10:55:46 ID:???
ちなみに全て19巻あたりに出てくる場面だw

おまいがいい気になって描いてる米軍の構造と史実の作戦は
草伽が全部知ってるんだが。その上でその裏をかくべく、インド
洋攻撃で米軍を早期におびき出すって戦略なんだが。
その会議で全軍を集中するって書いてるのに、マッカーサー軍
とやらの軍閥艦隊はどこからおフネをもってくるの〜?

ね、ちゃんと作品よみなさいね♪
278マロン名無しさん:2006/11/24(金) 11:08:30 ID:???
口調がキモい。
279マロン名無しさん :2006/11/24(金) 11:14:03 ID:???
↑4連休乙w
280マロン名無しさん:2006/11/24(金) 11:47:34 ID:???
なんの脚色もなく史実を完璧に再現した漫画が
万人にとって面白いと思われるかどうか

これが分かってればこの板で不毛な争いが起きることは無いはずなんだが・・・
281マロン名無しさん:2006/11/24(金) 13:20:04 ID:???
万人に面白い漫画なんて存在しないよ
読んだら読んだ人間の数だけ不満は出る
それが分かってれば他人の感想に
いちいち文句付ける馬鹿も減るだろうに
282マロン名無しさん:2006/11/24(金) 14:02:51 ID:???
>>281
ここはジパング「 好き 」 が集まるスレでアンチスレじゃないぞ
283マロン名無しさん :2006/11/24(金) 15:01:18 ID:???
>>281
はいいこと言った!!大賛成!!
特に
>て事でもっと戦史を勉強しましょう、よりこの漫画が楽しめます。
(自分の読書方が最善という独善)
>かいじ先生はそれがイメージ出てきませんから、描いている戦線
以外は世界が凍結されている様に見えるのです。
(自分の間違った見え方優先)

に代表されるように、何回も読みなさいよ、とか勉強しましょうね、
とかキモいこと言い続けてるヤツがいるからな。
そうゆうヤツには>>281の爪の垢でも煎じて飲ませたいよ('A`)
284マロン名無しさん:2006/11/24(金) 15:25:46 ID:???
>>4連休
>日本側から見てもビアク島を取られると南部フィリピンや東部蘭印が空襲圏内に晒されるだけ
>でなく、パラオ諸島の制空権まで揺るぎますのでマリアナ防衛にも正否にも関わってきます。
>て事でこの線は絶対に譲れません。

その線が絶対譲れないのは君の勝手な価値観な訳で、いくらでも譲れる。
ニューギニア撤退は戦術として全く問題ありません。ビアクが取られてもラバウル・ソロモン方面の航空部隊が
ほとんど残っている訳ですから制空権が揺るぐ訳がない。ましてやビアクーパラオ間で大規模な
航空撃滅戦が起こり得るはずも無く、ビアクーダバオでも同様です。そもそもその際の襲撃してくる
米軍航空機種は何ですか?足の短いF4Fか?F6Fは1943中盤に実戦配備なので間に合わないね。
という事は足の長い爆撃機が単身で乗り込んでくる、史実ではよくあってかなりの損耗を出している。
それで制空権が危うくなる可能性すらないし、大規模な撃滅戦など起こりえないのです。
285マロン名無しさん:2006/11/24(金) 15:31:00 ID:???
>>4連休
>ニミッツの中部太平洋侵攻作戦が活発に動いている最中に、マッカーサーがニューギニア方面で
>黙って何もしないなんて事は米豪軍の戦力的にも、彼の旺盛な栄達心と海軍へのライバル心から
>してもまず絶対にあり得ない事です。

そんでそのマッカーサー軍?っとやらが攻撃してくる艦隊はどこのなに?
286マロン名無しさん:2006/11/24(金) 16:05:32 ID:???
・・・その時期58任務部隊の前進はマリアナ攻略の準備で忙しいからニューギニア全面攻撃などできないしな。
まいったな
287マロン名無しさん:2006/11/24(金) 16:35:21 ID:bOX9AFXv
朝鮮半島に関わる描写が皆無なのがこの漫画で唯一残念なことです
288マロン名無しさん:2006/11/24(金) 18:48:48 ID:???
>>282
そろそろアンチスレ立てたら?
てか、そうするとここが過疎るけど・・たぶん
289マロン名無しさん:2006/11/24(金) 19:03:59 ID:???
>>286
>そんでそのマッカーサー軍?っとやらが攻撃してくる艦隊はどこのなに?
米豪艦隊の重巡、軽巡、駆逐艦クラスを中核とした支援艦隊と陸上からの
航空援護だったと思います。
(ごめん、資料見て書いてない記憶モード、違ってるかも)
あと史実でいたかどうか分からないけど、旧式戦艦と護衛空母の何隻かは
こっちに回せる余裕はあるでしょう。

マッカーサー軍のニューギニア方面の侵攻は上記の中規模な支援艦隊と
ニューギニアに築いた陸上基地からの航空援護を受けながら、日本軍の
抵抗拠点の背後へ迂回上陸しながら、飛び石伝いに攻め上って行くのが
常套手段でした。
日本軍の抵抗が弱ければなおの事、容易にこの飛び石作戦が出来ちゃう
のでは?
290マロン名無しさん:2006/11/24(金) 19:18:51 ID:O140Dl21
>>285.
>>286
>>289
第7艦隊のキンケイド(マッカーサー援護部隊)でしょ?ビアク島侵攻は。
航空援護は陸上基地からのP-38、B-25、B-24が主体。
291マロン名無しさん :2006/11/24(金) 19:20:31 ID:???
>>289
>飛び石伝いに攻め上って行くのが 常套手段でした。

早期に日本にダメージを与えるという案が採用され飛び石作戦は
採用されませんでした。また劇中ではマとルが個人的に感情対立
を起こしており、わざわざマの為に艦船をかき集めてまで、その
作戦を遂行するとは思えません。
またどうしてもそのような展開になって欲しくばかいじに手紙を
出してください。
292マロン名無しさん:2006/11/24(金) 19:48:05 ID:???
>>291
>早期に日本にダメージを与えるという案が採用され飛び石作戦は
>採用されませんでした。
そもそも早期に日本にダメージを与える為の蛙跳び作戦なんですが?
なんか蛙跳び作戦の意図を誤解しておりませんか?

>また劇中ではマとルが個人的に感情対立
>を起こしており、わざわざマの為に艦船をかき集めてまで、その
>作戦を遂行するとは思えません。
感情的対立があるならマの指揮下にある第七艦隊をなおの事「失敗すれば良い」
と思っていたミのマリアナ侵攻作戦には渡さないでしょう。
だいたい大した根拠もなく「思えません」と書かれても、こっちだってそんな都合
の良い話は「思えません」
て事で、こっちは史実の両軍の動きや米軍の戦略をベースに考えているだけより
現実的と思いますが如何?

>またどうしてもそのような展開になって欲しくばかいじに手紙を
>出してください。
展開も糞もなにも、現実に作者が描かないんだから読者としては史実の展開と
軍事的な正論に基づいて想像で補うしかないのではないですか?
293マロン名無しさん:2006/11/24(金) 20:09:05 ID:???
なんか話がボケて来てるけど、軍事的常識としてはニューギニア方面の連合国軍は
日本側が抵抗しなければどんどん上ってくるでしょう。
中部太平洋方面の様な大規模な渡洋作戦しなくても、ニューギニアの海岸沿いに
飛び石伝いに攻め上れるんですから。
また、それなりに船も飛行機も兵隊もわんさかとあるんだし。

ただ、それだけの事に何を揉めますか?それとも何かそれでは都合が悪いのですか?
世界中で戦争やってるんだから、どこか一カ所だけで戦争して他は時間が止ってる
わけないじゃないですか、こんなのは漫画中で描かれていなくても常識の範疇です。
その程度は軍事素人だってイメージ出来るでしょうが。

「違います、他ではいっさい戦闘なんてしていません、日本軍が撤退したからです」
と言い張られても、そんな事はあり得ませんよ。
294マロン名無しさん :2006/11/24(金) 20:15:17 ID:???
>>292
>そもそも早期に日本にダメージを与える為の蛙跳び作戦なんですが?
>なんか蛙跳び作戦の意図を誤解しておりませんか?

↑その早期よりもさらに早期なので、サイパン攻撃が採用されました。
 中継地点が少ない分、劇中の作戦の方が早期ですが?何か理解力が
 不足していませんか???

>感情的対立があるならマの指揮下にある第七艦隊をなおの事「失敗すれば良い」
>と思っていたミのマリアナ侵攻作戦には渡さないでしょう。

 ↑直後に勝手な予想を否定しているにもかかわらず、自分でも勝手な
  想像を書いているのは完全な自己矛盾です。考えを是非整理してか
  ら書いてください。

また2正面作戦が展開されていない、と劇中で実際に展開している物語を
史実と違う=自分好みで無いとう理由で、意味不明なゴリ押し=駄々っ子
をしているひとに、思えませんとか、思えますとか言える権限はありません。

295マロン名無しさん :2006/11/24(金) 20:17:00 ID:???
>展開も糞もなにも、現実に作者が描かないんだから読者としては史実の展開と
>軍事的な正論に基づいて想像で補うしかないのではないですか?

巧みに自分を美化していますね。
そもそも、史実クンがおかしいと思われている点は、史実と違うと
指摘するだけならば、まだ知らず、「読者のレベルが低い」だの
「ちゃんと勉強しなさい」だの、自分に否定的な意見がよせられると、
すぐに駄々っ子発言をするところです。

また同じ内容をあまりにも連続投稿しすぎでしょう。
「このような展開だと面白かったのに。」という発言を行うだけなら
誰も別に気にも留めないでしょう。だがそうではなく、自分の発言は
正しい、反論者はおかしい、作者もおかしい、批判が来ると、自分の
マナー違反や空気読めない性格は除外して、美化、それでは全く
説得力がありませんね。
296マロン名無しさん:2006/11/24(金) 20:19:48 ID:???
「ジパングを軍事的に考えるスレ」って前にどっかで無かったけか?(軍事板以外で)
そこでやるべきネタだと思うけど。
297マロン名無しさん :2006/11/24(金) 20:20:07 ID:???
>「違います、他ではいっさい戦闘なんてしていません、日本軍が撤退したからです」
と言い張られても、そんな事はあり得ませんよ。

???
敵が撤退したところでどうやって戦闘が起こるんです?頭大丈夫ですか??
少なくとも日本軍が撤退した日本軍占領地では戦闘は起こらずに占領作業
が発生するだけじゃないですか?
それともジパングは毎週少ない紙数で、全世界の戦闘を紹介しろと???
大丈夫???


298マロン名無しさん :2006/11/24(金) 20:24:42 ID:uUcO2BM5
age
299マロン名無しさん :2006/11/24(金) 20:30:22 ID:uUcO2BM5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164367746/
ここはマターリスレです。議論スレを作りましたので、議論はここでお願いします。
300傍観人:2006/11/24(金) 20:39:22 ID:???
>>297
>敵が撤退したところでどうやって戦闘が起こるんです?頭大丈夫ですか??
だから無限には撤退出来ないってだけでは?
どこかで踏みとどまる線があるってだけでしょ?
それがビアク島方面やインドシナ半島東部の線
ですよ。
それ以上に入り込まれると南方資源地帯の
米軍機の行動圏内に入って危うくなるからでしょ

>それともジパングは毎週少ない紙数で、全世界の戦闘を紹介しろと???
>大丈夫???
それは読者が想像で補いなさいよ、ただその想像
に個人差があるだけでしょうが、互いにその差を理解
して妥協しなさい。

やれ頭がおかしいとかどっちもどっちですよ。
少しは頭冷やしなさい、双方共に

301マロン名無しさん:2006/11/24(金) 20:54:10 ID:???
>>285
>>286
イギリスのクラッチレー少将を司令官とする警戒部隊(重巡「オーストラリア」、軽巡「ボイス」、「フェニックス」、駆逐艦14隻)が
ビアク島方面へ増援部隊を運ぶ日本艦隊と交戦しており、この方面ではこの頃には米英豪の連合国艦隊も復活していた様です。
これもマッカーサー軍指揮下で動いています。
302マロン名無しさん:2006/11/24(金) 21:12:20 ID:???
>>299
もはや数人で罵倒しあうだけのスレをさらに分割してなにか良い事でもあるのですか?
303マロン名無しさん :2006/11/24(金) 22:29:44 ID:bUjV4dOG
>>302
どこがです?盛り上がる時は盛り上がってますよ?
304マロン名無しさん :2006/11/24(金) 22:34:57 ID:bUjV4dOG
>>300
>だから無限には撤退出来ないってだけでは?
どこかで踏みとどまる線があるってだけでしょ?
それがビアク島方面やインドシナ半島東部の線
ですよ。

マジで電波系ですか?だから日本軍がいるところが、いままさに
連載されいてるサイパンでの戦闘で、日本軍の居ない所は、着々
と無血占領が行われてるんじゃないですか?ですが米軍がインドシナ
方面まで到達するのは、まだ早すぎるでしょ。何度も書いてるが、
戦闘はサイパンて米軍自身が決めてるんだから。

>それは読者が想像で補いなさいよ、ただその想像
に個人差があるだけでしょうが、互いにその差を理解
して妥協しなさい。

ああと、頭大丈夫?それはこちらこそが史実クンに何度も何度も
言い聞かせているところですが?妥協できないバカは史実と違う
と荒らし続けてるんでしょ?違うかな?

とりあえず、言い訳しないで議論スレ行ってください。
305マロン名無しさん:2006/11/24(金) 22:39:38 ID:gyLhytjV
捨てるんですか?南方資源地帯を?
作者はそんな気は無いと思いますますが
正気の沙汰じゃないです。
306マロン名無しさん :2006/11/24(金) 22:45:23 ID:bUjV4dOG
>>305
ええと自分で立てた電波系仮説を勝手にこっちが主張してるように
言わないでもらえますか?

ジパングのここまでのおおまかあらすじ

このままではジリ貧になると考えた日本軍は、大きく防衛線を撤退、
インド洋攻撃で米軍をおびき出し、艦隊決戦で勝利し、早期講和。
しかしその裏には草伽の原爆計画が進行していた!!

だから、米軍がインドシナに到達するまでに決着つけようってのが
一応劇中の日本軍の戦略でしょ?いい加減といえばいい加減だが、
そうゆう物語なんだからしょうがないでしょう。
そうゆう苦情は読者に聞くな?当るな?作者、出版社に言え。
307マロン名無しさん:2006/11/24(金) 22:59:21 ID:???
>>304
いくらなんでも珍説・暴論過ぎます
取り消して下さい
この漫画を読んでる非軍オタ系の人間がみんな馬鹿と思われます
308マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:19:08 ID:fBVxTrqR
>>307
うんもともと信用してなかったけど、人格攻撃のみになっちゃったねw
カワイソウだねそこまで落ちぶれると(笑)
309マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:33:55 ID:???
>ID:bUjV4dOG
貴方のご意見は恐らく作者が読んでも絶句すると思いますが
それはさておき

>米軍がインドシナ方面まで到達するのは、まだ早すぎるでしょ。
もし仮に昭和18年半ばから日本軍がどんどんと南方方面から撤退したら
昭和19年頭にはフィリピンまで米軍は侵攻していますよ。
マッカーサーの当初の反攻スケジュールではそうだったんですから。
それが出来なかったのはニューギニア方面の日本軍が必死に抵抗した
から彼のタイムスケジュールに狂いが生じて、それがニミッツの海軍
主導の中部太平洋方面での侵攻作戦に有利に動いたのです。
マリアナ方面に敵を誘致して決戦したかったらニューギニア方面で頑強に
戦わないとそもそもダメなんです。
この当時の状況を分かってますか?

>このままではジリ貧になると考えた日本軍は、大きく防衛線を撤退
だからって南方資源地帯やシーレーンの側面までがら空きにして
日本の戦争遂行能力自体を放棄してどうしますか。
そんな事、大本営が認めるわけないじゃないですか。
そもそもの戦争目的を見失わないで下さい。

>インド洋攻撃で米軍をおびき出し、艦隊決戦で勝利し、早期講和。
インド洋で戦ったのは英軍です。日本側は投入戦力は少なすぎ
戦果は僅少で、逆に虎の子の空母を1隻失って、贔屓目に見ても
痛み分けです。
しかも米軍と艦隊決戦なんてやってません(幻でも見ましたか?)

>しかしその裏には草伽の原爆計画が進行していた!!
その妄想も結構ですが原爆1発で講和出来る戦争ですか?
南方からのシーレーンを維持しないと半年で石油無くなって艦艇も
飛行機も一切動けなくなるんですよ?
そんな状態でアメリカが日本と講和してくれるんですか?
310マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:35:17 ID:fBVxTrqR
あとインドシナに駐留日本軍が居ないとか勘違いしてるのかな?
もちろん南方油田地帯は防衛圏の中だが。
311マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:42:29 ID:fBVxTrqR
>>309
お前アホだろ?
日本陸軍の駐留軍はインドシナに居るにきまぅってるだろ・・・。
艦隊決戦用の艦艇群はいままさにサイパンに集結しとるが?

>マリアナ方面に敵を誘致して決戦したかったらニューギニア方面で頑強に
戦わないとそもそもダメなんです。
この当時の状況を分かってますか?

だからそれは作者に言え。

>南方資源地帯やシーレーンの側面までがら空きにして
日本の戦争遂行能力自体を放棄してどうしますか。

あのなあ?艦隊を分散して配置するのじゃなくて、決戦用にサイパンに
派遣してるんだが。それとも艦隊を分散配置して、かっこ撃破される
つもりか?バカ??

>インド洋で戦ったのは英軍です。日本側は投入戦力は少なすぎ
戦果は僅少で、逆に虎の子の空母を1隻失って、贔屓目に見ても
痛み分けです。

おまえアホだろ?劇中にチャーチルが書類撒き散らして、アメリカに
催促して、あー劇中に描かれてること読者にあたるなよwカスだなw

>しかも米軍と艦隊決戦なんてやってません(幻でも見ましたか?)

えーと今週号で行われてるのはなんだ?観艦式かw?
312マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:48:36 ID:fBVxTrqR
>その妄想も結構ですが原爆1発で講和出来る戦争ですか?
南方からのシーレーンを維持しないと半年で石油無くなって艦艇も
飛行機も一切動けなくなるんですよ?
そんな状態でアメリカが日本と講和してくれるんですか?

だーかーらーそれで講和ができると考えてるのは作者でオレじゃねーよ。
バカは底抜けか?あと南方放棄するとも描いてないし、第一満州で
油田掘り当てるって劇中であっただろがw

おまえWIKIかなんかであらすじだけ調べて本編読んでないだろw?
本編読んでる人間からするとありえない発言連発なんだよ。
313マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:50:51 ID:???
>ID:bUjV4dOG
ネットで拾いもんだけど我慢して読みなさい。
========
「絶対国防圏」の策定
 6月末〜7月初頭になると、米軍は中部ソロモンおよび東部ニューギニアで攻勢を強め、苦戦中のニューギニア北岸を含む南東方面が孤立化する恐れが生じた。
これを受けて、大本営陸軍部は中部ソロモンからの撤収を海軍部に申し入れたが、ラバウルの保持に固執する海軍は中部ソロモンの要衝であるブーゲンビル島
の確保を主張して譲らなかった。
 その後、中部ソロモンからの撤退の是非をめぐって陸・海軍間で議論が続けられたが、1ヶ月以上膠着し、結論が出なかった。
中部ソロモンの組織的抵抗が現実的に不可能な事態に陥った8月13日になって、後方要線に関して曖昧にしたままで中部ソロモンからの撤退に関する中央協定案が
ようやく採択された。
 そして、8月14日から陸・海軍部は今後の反撃作戦を焦点とする兵棋研究を行った。
これによって、持久戦を行う後方要線と後に反撃を行う戦線に関する細目についての合意がなされた。
 この陸・海軍部の研究を踏まえて、陸海軍両統帥部の部長以上が会合し、下記の二案に絞って最終的な結論を出すことになった。

 A案 国家の総力を投入して南東方面の現戦線を死守する案
     (現戦線で決戦を行う)
 C案 極力敵を撃破して持久を策しつつ某時機計画的反撃を企図する案
     (現戦線では持久し、後方要線で決戦する)
314マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:53:32 ID:fBVxTrqR
まずとりあえず史実バカくんは、
@実際の歴史。
Aジパング誌上で実際に連載、表現された歴史。
B自分が理想とするジパングの展開の歴史。

これらを区別するところから始めろ。無理かな?

そして
I 自分の感想
II 作者に望むこと
III 他者の感想を読み取る能力と、対話する能力

これを育め。無理か。
315マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:55:06 ID:???
こうして、8月24日、大本営は「現戦線において持久を策し、この間後方要線の戦備を固め、明春ごろまでに反撃線を準備する」という新作戦方針を内定した。
そして、9月25日に開かれた大本営政府連絡会議において、陸海軍の統帥部を代表して伊藤整一海軍軍令部次長が「絶対国防圏」を次のように説明した。

 帝国戦争目的達成上 絶対確保ヲ要スル圏域ハ概ネ次ノ如ク概定セリ
 千島、小笠原、内南洋(中、西部)及西部ニューギニア、スンダ、ビルマを含む圏域
   ※内南洋:マリアナ諸島、西カロリン諸島、東カロリン諸島、マーシャル諸島な
       どの島々が点在する海域。「中、西部」とはマーシャル諸島をここから
       除いた部分を意味する。

 この線が「絶対確保を要スル」根拠としては、日本本土と重要な資源を産出する地域への攻撃を阻止すること、国防圏内における輸送の安全を確保すること、
大東亜共栄圏内における現地の民族を統御することに必要な最小限度の地域であるから、と説明した。
また、この国防圏の縮小は「長期戦の遂行が不可能になる虞れが大きい」とした。

 この絶対国防圏を中心とした戦争指導方針は9月30日の御前会議で決定された。その戦争遂行要領では、
「概ネ昭和十九年中期ヲ目途トシテ米英ノ侵攻ニ対応スベキ戦略態勢ヲ確立」するとしている。
しかし、結果的にこの見通しは非常に甘かった。
なぜなら、昭和19年2月には米軍は日本海軍の根拠地であるトラックを機動部隊によって大空襲をかけて壊滅させ、3月には西カロリンのパラオをも
壊滅させたのである。米軍の反攻時期を遅く見積もってガタルカナルの救援に失敗したことの教訓が生かされなかったと言えよう。
====
戦線の縮小と簡単に書くけど、御前会議での裁定が必要な日本の戦争指導の根本に関わる問題なんですよ?
いつ昭和天皇が出てきました?たかが一士官の妄想に陸軍参謀やGF長官如きが賛同した程度出来る事じゃないでしょうが。
南方から総撤退なんて単に海軍の戦略・作戦の範疇を完全に超えてます。
馬鹿も休み休みいいなさい。作者も絶対にあなたの様な事は考えていません。
それこそ作者に直接行ってあなた自身で他の戦線がどうなっているのか問い詰めて来なさいな。
316マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:55:55 ID:???
>>314
人格攻撃や罵倒、泣き言はいいから論理的な反論をお願い。
317マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:56:21 ID:fBVxTrqR
おまえ反論につまると、そこまで論じられてた展開と関係無い資料
持ち出して話しそらそうとするのはチャフ無効バカと同じだなw
「しなさい・・」の口調も同じ。(笑)

とりあえず>>314を何度も読みなさい。
318マロン名無しさん:2006/11/24(金) 23:58:38 ID:???
漫画を漫画としてしか見ない中学生に歴史を説いてもも無駄と思われ
319マロン名無しさん :2006/11/24(金) 23:59:14 ID:fBVxTrqR
>>316
劇中の展開を無視して、史実を書いて史実どうりでないという電波
主張は意味がわからんがw
史実がよければ年表をみればよい。
>>314を何度も読んだ後>>311>>312に泣き言や人格攻撃を
はさまず論理的に答えなさい。
320マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:00:52 ID:ENcRTthf
いやー必死にキャラ変えて大変だなw
マンガをマンガとしかみてないって、なんだよw
いつもの電波主張そのもので、キャラ変え中途半端だぞw
321マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:01:40 ID:???
>>319
で、南東方面は全くの無人君なの?君の主張では。
だから消耗戦は起きていないの?
で、南方の日本軍の防衛ラインは今はどこあるの?
322マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:02:35 ID:ENcRTthf
おいキャラ変えが中途半端だぞw
323マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:03:47 ID:???
>>317
結局、具体的な反論は出来ないのか?
324マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:05:44 ID:ENcRTthf
>>321
日本語でおk

なんだ相手の投稿文もちゃんと読んでないなる荒らしかw
325マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:05:55 ID:???
だいたいあのインド洋作戦って空母1隻失った日本の負けだろうが
326マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:07:24 ID:ENcRTthf
>>323
具体的な反論を早くしろよw何逃げ回ってるんだ?

>>314を何度も読んだ後>>311>>312に泣き言や人格攻撃を
はさまず論理的に答えなさい。

↑反論マダー?話題そらしダサーw
327マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:09:17 ID:???
>>325>>323
こいつ自演がばれてないとおもってるのか?
328マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:28 ID:???
>>313
こ の 作 品 は ま ん が で す 。 
現 実 と 混 合 し な い よ う に 。
329マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:38:58 ID:ENcRTthf
age
330マロン名無しさん:2006/11/25(土) 00:40:20 ID:???
26巻を読んだけど、ターナー少将が4巻で
登場した時と別人だな
331マロン名無しさん :2006/11/25(土) 00:44:20 ID:???
26巻ちょっと薄くないか?
332マロン名無しさん:2006/11/25(土) 11:19:35 ID:QEMAxsKw
26巻でたな

大和で核自爆特攻?マジカヨ
333マロン名無しさん :2006/11/25(土) 11:49:38 ID:5VIuJZGV
現在の所撤退が完了したと表現されているのは
ソロモン・ニューギニア・アリューシャンと書かれておる。

もちろん南方油田帯からは撤退していない。

そしてインド洋攻撃で援ショウルート破壊を恐れ、イギリスからも催促され
なおかつ石原と毛の会談で両者の接近を恐れたアメリカは
マッカーサーのフィリピン到達を目標とした飛び石作戦を放棄して
サイパン攻略を目指すことを会議で決めている。

これは、史実とどう違おうと、実際に誌上で書かれたことなので
それを読者にあたるのはバカだろう。


334マロン名無しさん:2006/11/25(土) 21:43:56 ID:bJzvjmoQ
話を今週号のジパングに戻しますが(^^;
米国艦隊は単横陣を取って日本艦隊を迎撃していますね。
ここに日本艦隊が単縦陣で突っ込めば日本艦隊が圧倒的に有利になる気がします
が、どう思います?

カーネル少佐は日本海軍史を創立から調べたと豪語していた割には日清戦争の
黄海海戦の結果を知らないのでしょうか!?
335マロン名無しさん:2006/11/25(土) 22:44:51 ID:???
いわゆるセオリーってやつじゃない?艦隊運用時の。

いや、軍事知識がないからそうじゃないかなー
って勝手にそう思っただけなんだけどね。
336マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:00:15 ID:???
>>325
空母を失ったとはいえ、インドがイギリスの支配下ではなくなり、日本が
後ろ盾についたのはなんだったんだ
というかこの作戦が成功とみなされたから滝や草加の発言力が
高まったという作中の描写は無視か?
337マロン名無しさん:2006/11/25(土) 23:06:05 ID:???
>>334
よく分からんのだけど、レーダーの索敵範囲を広めてるんじゃないの?

単縦陣だと
◎◎◎◎ 
で、既に日本艦隊の方角を掴んでいる以上、後続艦のレーダーはあまり意味が無いけど、
単横陣だと




になって、日本艦隊が突っ込んでくる方向広範囲をカバーできるみたいな。
(◎の内側の円が艦体、外側の円がレーダー範囲ってことで)
338マロン名無しさん :2006/11/25(土) 23:35:06 ID:TZN44cMr
>>336
そのインド洋作戦が負けたとか書いてる人は釣りだとおもいます。
あと補足ですが、インドが完全に解放されたわけじゃないとおもうよ。
339マロン名無しさん:2006/11/26(日) 00:05:28 ID:???
ジパングではマリアナ沖海戦に大鳳は参加してるのか?
340マロン名無しさん:2006/11/26(日) 00:23:14 ID:???
>>338
>インドが完全に解放されたわけじゃないとおもうよ
いやそれはもちろんわかってるが
あえて書かなかっただけで(最初は書いてたんだがそこまで書かなくても
わかるだろうと思って消した
341マロン名無しさん :2006/11/26(日) 00:54:55 ID:39s8PjsV
なるほどわかりました。
342マロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:13:20 ID:???
>>339
可能性はあるが、史実と似たり寄ったりの活躍しかできなさそう。
草加は大鳳が結果的に沈むことを知っただろうが、何もできないだろうしな。
343マロン名無しさん :2006/11/26(日) 10:42:22 ID:lf+VZYZM
でもとりあえず、ジパングは航空優性の知識があるにもかかわらず、
艦隊決戦と野戦の水雷戦で決着つけよーとしてるから、タイホウは
もうでてこないね。
やっぱち水上戦闘艦のほうが人気あるのかな?
344マロン名無しさん:2006/11/26(日) 10:52:24 ID:???
今朝の私は機嫌がいい。
なぜなら、ひさびさにプリュアにミチルとカオルが登場したからだ。

だから、今日だけは特別に親切に回答してやろう。
さあ小僧ども、遠慮はいらんから質問しなさい。
345マロン名無しさん:2006/11/26(日) 11:18:27 ID:O+aU1qph
どうしたらすっこんでてくれますか?
346マロン名無しさん:2006/11/26(日) 13:45:22 ID:???
殺せば?
347344:2006/11/26(日) 15:00:05 ID:???
協調性のないガキどもだな。
せっかく私のほうから譲歩してるのに。
まあまだ機嫌はいいから許してやるよ。

はい次の方どうぞ。
348マロン名無しさん:2006/11/26(日) 15:03:53 ID:???
>>347
あなたのスペックは?
349マロン名無しさん:2006/11/26(日) 15:40:10 ID:???
ジャンプなんかは読者アンケート絶対主義でそこに書いてある要望が
作者のかきたくないストーリー展開でもそうしなきゃいけないっていうのがあるけど

モーニングはどうなんだろうな
350マロン名無しさん:2006/11/26(日) 18:26:40 ID:???
>>312
あの話、今から油田掘っても大戦に間に合うとはとても思えませんが・・
だいたい仮に操業まで持って行けても海上封鎖されたら日本まで持ち込めないし・・

いっそ東京湾で世界最大の油田が発見されましたぁ!!とでもすれば?
どうせ漫画なんだし
351マロン名無しさん:2006/11/26(日) 18:31:49 ID:???
ついでに必要な資源って石油だけじゃないっしょ
下記も戦争遂行には不可欠な重要資源で国内では不足で海外からの輸入が必要ですよ。

鉄鉱石、ニツケル、銅、錫、コバルト、モリブデン、タングステン、パナジウム、鉛、亜鉛、
水銀、マンガン、クロム、雲母、ボーキサイト、含ニツケル鉄鉱、タンニン材料、牛皮
352マロン名無しさん:2006/11/26(日) 21:11:11 ID:???
それは作中の草加の発言を無視してないか?
いま手元にはないが、たしか
「日本が石油を確保する事が大事じゃなくて、
この地に石油が出る『情報』が大事だ」
みたいな事言ってなかったか?

つまり、満州で大規模な油田が開発されると
列強の石油戦略に変化が生じ、
アメリカは日本との継戦より停戦を選択する可能性が
生まれるって事じゃない?
353マロン名無しさん :2006/11/26(日) 22:14:10 ID:kyVztkmY
>>350
>>351
んーと、キミが東京湾で石油掘り当てるマンガが小説かけば?ニヤニヤ。
んで、それが○万部売り上げて賞もとれば?ニアニア。

こうゆうおバカさんは、ゼロから物語を組み上げ、架空とリアリティの
配分を考え、自分の表現したいことと、読者に受ける要素を考え
さらに売り上げを伸ばすことがいかにすごいことかわからない
井の中の蛙クンなんだよね。

まあヒントをひとつ差し上げると、かいじより軍事知識の多いキミが
どうしてかいじより無名なの?なんでー?ニアニアニア。
354マロン名無しさん :2006/11/26(日) 22:16:54 ID:kyVztkmY
355マロン名無しさん:2006/11/26(日) 23:09:40 ID:???
いくら相手が知識バカだとしても、同レベル(にしか見えない)
の書き込みをするようだと第3者からは同様に軽蔑されるので
気をつけたほうがいいよ
356マロン名無しさん:2006/11/27(月) 00:37:41 ID:???
>>352
少なくとも、見つけた次の日から掘れなくてもいいんだよな。
あくまで10年後20年後を見越した世界戦略に波紋を与えるのが一番の狙い。
>>353
ウザ。
357マロン名無しさん:2006/11/27(月) 10:43:26 ID:???
とりあえず純粋に夜戦で大和と武蔵がどんだけ活躍するか楽しみ。あと水雷戦隊も
358マロン名無しさん:2006/11/27(月) 12:12:27 ID:???
>>353
その通りです。
つまりは漫画であっても最低限のリアリティは必要だって事です。
そしてジパングが史実の太平洋戦争を舞台にしているなら、それは
例え漫画の空想世界であっても、史実の当時の世界事情を全く無視
は出来ないって事です。
>架空とリアリティの配分を考え
教育効果があった様ですね、その通りですよ坊や
ただし問題はその架空とリアリティの配分の線引きや視点が私たち
軍オタと坊や達漫画脳とでは異なる部分があるって事です。
ようやく理解出来ましたか?まあ精進なさい。
359マロン名無しさん:2006/11/27(月) 12:59:04 ID:???
そうやって見下すとニート坊やがまた暴れるよ
360マロン名無しさん:2006/11/27(月) 14:29:39 ID:???
知識のない塵屑は教育する価値無し。
塵芥はすぐさま死んで下さい( ゚Д゚)、ぺ
361マロン名無しさん:2006/11/27(月) 15:57:28 ID:???
>>350
あの満州の油田は資源確保のための油田じゃなくて国際資本と米の対日戦略を揺さぶるための
カードだろ?ちゃんと読めよ。石原が最初に出てきた大昔に語られたことじゃねーか
リアルで尖閣をシナと争ってるのは油そのものが欲しいからじゃねーだろ?油田開発
するより買ったほうが安上がりなんだし。でもそれは戦略上必要なんだよ
362マロン名無しさん:2006/11/27(月) 18:04:34 ID:bbdyAQSx
>>361
それならば大慶油田を南方資源地帯の代替に今の話題(南方から何処まで撤退?)
に出す事自体が変ではないでしょうか?

今の懸案事項は終戦後の事より、まずどうやって戦争をよりベターな形で終わら
せるかではないでしょうか?

そしてそれを成すまで戦争継続に南方資源は必要だしだからマリアナ決戦を望むにしろ
南方から闇雲に日本軍は撤退は出来ない、どこかの線で踏み止まらないといけない。

それがニューギニア方面からフィリピンを伺うマ軍との間で消耗戦にならざる得ない
理由ではないでしょうか?
363マロン名無しさん :2006/11/27(月) 22:34:34 ID:XIo7QdWH
>>358
バカなりに人格変えて多重攻撃哀れだなw
くやしいからってバレバレだぞ(笑)

残念ですが、キミは私の散々な教育の甲斐もなくまた落第ですね^^
どうしてそう教え甲斐がないのか残念です。
まあ精進して欲しいのですが、無理なようですね。
諦めてください。
というのも私の主張の一番大事な部分である、
>ゼロから物語を組み上げ、架空とリアリティの 配分を考え、
のゼロから物語を組み上げるという部分が理解できてないようなんだね。
キミ程度の軍事知識を持っていて、ここがちがうとかあそこがどうとか
言える人は山ほどいるわけ。しかしそれは横から見て違う部分を指摘
することはバカでもできるんだよ。つまりキミは無能な客の一人って
わけ。それが、教育だの、指導だの言っていることが自分を理解できて
いないってことなんだよね!まあキミ程度の雰囲気読めないバカは
プロレス会場にも、野球場にも、どこにでもいるんだけどね(笑)
まあその自慢の知識も今全敗だけどね(笑)
364マロン名無しさん :2006/11/27(月) 22:56:20 ID:XIo7QdWH
あ、それとキミは4連休とかいって昼間にカキコの言い訳してたり、
かといえば、夜の7時15分頃に今から仕事戻るわとかいったり
そのつどテキトーに仕事の言い訳するから面白いよね!
それからプリキュアのファンなんだ?大変だね(笑)←344
365マロン名無しさん :2006/11/27(月) 23:19:03 ID:XIo7QdWH
あ、いかんいかん、すっかり大事なこと言うの忘れてた、

ストーリー、設定に疑問があるならかいじに言え、楽しんで読んでる読者に
当るなカスw

わかったかプリキュアファンの史実バカ>>344
366マロン名無しさん:2006/11/27(月) 23:29:02 ID:???
ID:XIo7QdWH
>>355参照

これから先もそういった書きかたしてると厨房呼ばわりされるぞ
内容そのものよりもその書き方で読む気がしないんだよ
367マロン名無しさん:2006/11/28(火) 00:33:41 ID:???
>>366
お前、わざわざ読んでるのか?なんと見上げた心意気だ。
368マロン名無しさん:2006/11/28(火) 01:38:21 ID:???
コテハンないのにみんなすごいね。
369マロン名無しさん:2006/11/28(火) 02:00:02 ID:???
わざわざID晒してくれてるんだから、あぼんのし甲斐もあるってもんだ。
370マロン名無しさん:2006/11/28(火) 13:29:18 ID:???
たしかに、サイパン戦線だけしか戦闘が行われて無いようにみえるのはどうしょうもないね。
モジュラー型の警察小説のように、各地の戦線での物語が同時進行すれば面白いと思うのだけど。
371マロン名無しさん:2006/11/28(火) 14:08:36 ID:???
ジパングは草加と角松をメインにした話なんだから、
両者に関係することしか描かれないのは仕方ないと思う。

各地の戦況を描いてくれると、いろいろ想像できて、嬉しいけどさ。
372マロン名無しさん:2006/11/28(火) 14:41:22 ID:???
別に描けってんじゃなくて、マリアナ方面以外では日本軍は撤退しているから
米軍と史実の様な消耗戦が起きていないとする一部の人間の考えがおかしいんであって
作者自信はそんな頭は無いと思いますが?

描けっても描ききれないし、描く必要も無いと思います。
だからってストレートに「他では戦闘してない」と取る方が頭がおかしいだけですよ。
(ただ全体の戦況地図ぐらいはたまには冒頭に欲しいですね、日時の経過が分かり難い時も
 あって素人には不親切な漫画だとは思います)
373マロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:50:19 ID:???
この作品を毎度読んでいて思うのは
全体状況の把握のし辛さ
日時や時間経過の分り辛さ
キャラの判別のし難さです。

今回のサイパン沖海戦だけとっても
両軍の態勢図や時間経過をもう少し
親切に冒頭1ページの半分使って説明
してやれば、素人さんにも全体状況が
把握し易いのではないでしょうか。
それとも作者自身が全体イメージを
把握出来ていないのでしょうか?

江川の日露戦争物語はその点では親切
だったと思います。
374マロン名無しさん:2006/11/28(火) 18:54:21 ID:???
>>372
お前IQ低いね
>米軍と史実の様な消耗戦が起きていないとする一部の人間の考えがおかしいんであって
だから大東亜の戦場は広大だし、戦闘は起きているでしょう。ただ史実同様の大消耗戦が起こって
いるかと言えばそれは「No」でしょう。
例えばニューギニア戦線は史実の歴史上ワースト2に入る悲惨な戦場だった。十万単位の兵士が戦闘ではなく
餓死したんです。その様な不必要な消耗は無くなっているのです。それは航空戦においても同様。

>だからってストレートに「他では戦闘してない」と取る方が頭がおかしいだけですよ。
戦闘が起こっていないとは誰も言っていない。ただ史実のような大規模消耗戦は起こっていないだけだ。


375マロン名無しさん:2006/11/28(火) 20:49:49 ID:nVcRjDxD
>>373
日露戦争物語はストーリーが間延びし過ぎていないか?
日清戦争であんなに枚数を使うんなら、日露戦争がいつになったら終わるのか
凄く不安だ…
376マロン名無しさん :2006/11/28(火) 21:41:59 ID:7959rvnw
おいおい頼みもしないのプリュア史実くん人格変え攻撃必死だなw

>>372
ええとやっぱアホですか?つうかダンピール海峡辺りから読み直せよw
撤退しようとする日本軍とそれを妨害する米軍、そこへからむ未来とか
ちゃんと戦線が描かれてるんだが。つまり、日本軍がジパングではニューギニア
方面から撤退したから、着々と米軍の再占領作業は進んでるだろ?
それが日本軍の防衛圏に到達してるのが、いま劇中のサイパン攻防戦
だろ。しかも2正面作戦も、フィリピン沿いの飛び石作戦も明確に
会議で否定してるんだから、(今後は不明)どうやったら消耗戦が
おきてるんだよw消耗戦をしないってのが、草伽が日本海軍の戦略
だとゆうーのになw
377マロン名無しさん :2006/11/28(火) 21:46:41 ID:7959rvnw
>>373
>今回のサイパン沖海戦だけとっても
確かに今回のサイパン海戦は参加艦艇とか、はっきりいって
ぼやかしてあるな。空母だけでもどれだけ参加してるのかいまいち
不明だ。しかしサイパン前までは割りとマシだったぞ。

>江川の日露戦争物語はその点では親切 だったと思います。

あのパンパンがか?確かに後半評価の劣悪な陸戦の模様も時系列的
にどのように日本軍が動いて次に敵軍が動いてと詳細に出来ている。
が、マンガとして評価した場合、空白にパンパンだけとか、地図に
殴り書きの地名だけとか、よほど中国の地名が頭に入ってる人間
以外意味不明な内容だと思うがw
378マロン名無しさん:2006/11/28(火) 23:08:30 ID:???
>>375
終わるも何も打ち切りくらったはずだが…
379マロン名無しさん:2006/11/28(火) 23:14:00 ID:???
>>377
>>373は「その点では」と断り書きをしている通り、なにもあの漫画の全てが良かったと言っているわけじゃないでしょう
海戦も所々で両艦隊の配置図を入れてたし、地図も描いてたし、日時もちゃんと書いてたし「その点では」良かったって
事でしょ。
ちゃんと日本語読みなさいよ。
380マロン名無しさん:2006/11/28(火) 23:32:04 ID:???
>>378
だからそれはあり得ませんって。
>つまり、日本軍がジパングではニューギニア方面から撤退したから、着々と米軍の再占領作業は進んでるだろ?
それはつまりはニューギニア方面でのマッカーサー主導の陸軍の動きなんですね。
>それが日本軍の防衛圏に到達してるのが、いま劇中のサイパン攻防戦 だろ。
それはつまりは中部太平洋方面でのニミッツ主導の海軍の動きなんですね。

>しかも2正面作戦も、フィリピン沿いの飛び石作戦も明確に会議で否定してるんだから、(今後は不明)どうやったら消耗戦が
>おきてるんだよw消耗戦をしないってのが、草伽が日本海軍の戦略
日本側がそんな戦略を立てても米軍がそう動くとは限らないでしょって事です。
繰り返しますが米軍に侵攻軸は以下の2つです。
*ミ指揮下の海軍主導の中部太平洋方面侵攻軸
*マ指揮下の陸軍主導の南西太平洋方面侵攻軸
史実でもこの両者の激しいライバル競争の中で統合参謀本部は海軍の中部太平洋方面の
攻略戦を主侵攻ルートに決定しますが、だからといってマ軍の南西太平洋方面侵攻ルートが
遊んでいたわけじゃありません。
日本軍がニューギニア方面から早期に撤退したら、マリアナ海戦が半年早く起きるのと同じく
ニューギニア方面からフィリピン方面へのマ軍の侵攻も半年繰り上がりますよ。
結局は南方戦域だって戦闘は起きるし、ミの海軍がマリアナ方面へ侵攻するならその牽制
としてもそれは必然なんです。

もし南方戦域で日本軍が何もしなかったら半年でマッカーサー軍はフィリピンに達してますよ。
そしてマリアナで日本が勝利しても日本は南方からの資源ルートを絶たれて戦争遂行能力を
失うのです。
だから南西太平洋方面でも日本軍は踏ん張らないといけないのです。
ですから作者が描こうが描くまいが、マリアナ決戦以外で消耗する様な戦闘はしていないと
言ったそんな仮定は成り立ちません。
これは架空の世界であってもリアリティな部分で避けられない常識の範疇です。

もう一度、上からの皆のレスを見直しなさいな。
381マロン名無しさん:2006/11/28(火) 23:44:22 ID:???
・中国方面
・ビルマ方面
・南西太平洋方面
・中部太平洋方面
いずれの戦線も生きてます、マリアナ方面以外で両軍が寝てるなんて事はありえません。
だいたい1944年に支那戦線に投じた陸軍臨時軍事費の比率は48.3%で主決戦場所である
中部太平洋や南方戦費の2倍以上を支出、さすがに海軍は違うとは言え、予算配分で
見てもいったい各方面当たり何分割してると思うのですか。
382マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:06:20 ID:???
>>380
アナタが言っている「米軍はほっとかない」だって、所詮はオマイさんが史実の米軍の戦力、戦略から想像したに過ぎない。
かいじが描いてないんだから、ジパング世界にその戦力があったかどうかも分からないし、
米軍がマリアナ方面以外に侵攻してるかどうかも分からない。
作者が書いてない以上、それは全て読者の想像でしかないから
どっちが正しいとかは答えの無い議論に過ぎない。

この作品は、史実の戦局の変化を刻々と描いた戦記物漫画じゃなく、
未来を知った一軍人が史実とは異なる歴史を作ろうとしているSF物漫画。
史実とは違うくらい、いい加減に理解しろよ。
383マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:27:28 ID:???
要するに・・・
海軍は中部太平洋のトラック方面やソロモン方面から早期撤退して
戦力温存・育成を図り、マリアナ方面での決戦に備える。
その間、南西太平洋方面のマッカーサー軍の侵攻に対しては陸軍主導
で踏ん張り、支那戦線に無駄に貼り付けた兵力や予算を分捕って
この方面に集中してマ軍の侵攻を阻止し、南方資源地帯の側面を守り
かつ南方からの資源ルートを確保する。
支那方面・ビルマ方面は現状維持、大陸打通やインパール作戦の様な
馬鹿な作戦は絶対にやらせない。
北方方面も現状維持(どうせ米軍もあの方面の動きは牽制と分かって
いる、それこそみらい情報を活用すべしる)。

こうすれば良いでしょ(かなり大甘な状況設定だけど)。
これならジパングの話の流れとも大枠で矛盾しない、そして史実より
少しはマシな体制でマリアナ決戦が出来る(ただ空母大鳳はいないし
天山も彗星も銀河も揃わない時期ではあるけど・・)

米軍は日本軍のいなくなった無人地帯を逐次占領しながら進んでいる
から戦闘なんて発生しないなんておよそ軍事常識から外れた推論と
どっちがまともなんでしょうか?
384マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:30:08 ID:???
>>382
ジパング世界の表に出てこない裏の状況を推測しているだけ。
そしてそれは史実の情報がベースとなる。
何故ならジパング世界は史実の太平洋戦争の世界がその舞台だから。

って・・・・なんども同じ事を書かせなさんな坊や。
385マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:31:57 ID:???
>>384
ついでに、どっちが正しいかなど誰も議論していない。
どっちがより当時の情勢として可能性が高いか、よりリアリティがあるのかが議論の対象です。
架空の世界の出来事で正しいかどうかなんて作者にだって判定出来ない事です。
386マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:34:31 ID:???
訂正 >>384 → >>382

不満なら、よりリアリティがある、当時の情勢としてこちらの方が現実的だと
君が思える戦略・戦術論をここで展開してみなさい。
やれ漫画だから、作者にしか分からないから、漫画中で描かれていないからと
泣き言ほざくなら、黙ってROMしてないさい、邪魔です。
387マロン名無しさん:2006/11/29(水) 00:43:52 ID:???
>>382
そもそも、作品の矛盾点や不足している点を読者が知恵出して
想像で補う事を楽しいと思わないのですか?
388マロン名無しさん:2006/11/29(水) 02:05:56 ID:???
ボース軍のインド侵攻はどうなったんだろ?
389マロン名無しさん:2006/11/29(水) 10:18:04 ID:???
>>380
>言ったそんな仮定は成り立ちません。
>これは架空の世界であってもリアリティな部分で避けられない常識の範疇です。

お前は本当にIQが低いな。ドラえもんを見ながら「タケコプターが物理的にできる訳が無い!!」
って怒って力説しながら毎週楽しみに見ているおっさんをイメージしてみればいい。まさにナンセンス、爆笑だ!!
390マロン名無しさん:2006/11/29(水) 11:34:22 ID:???
そういうのを力説するのが楽しいらしい
391マロン名無しさん:2006/11/29(水) 12:38:00 ID:???
釣り堀か、ここは
392マロン名無しさん:2006/11/29(水) 13:49:39 ID:???
ここに居着いて難癖付けてる史実厨はたぶんこいつでは?
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6749/kaiji.html
393マロン名無しさん:2006/11/29(水) 14:45:31 ID:???
>>389
例えが頭悪すぎる。
現実に存在せず、現代の科学をもってしても明確に実現不可能とされている代物に
対してそれを「あり得ない」とするのと、現実に起きた歴史の中で、当時の状況
からしてその様な仮定は「あり得ない」と論ずるのとでは全く意味が違うぞ坊や。

>>392
私の批判サイトはそこじゃありません。
頑張って探してみなさい。
ただし「ジパング かいじ」のキーワードでは出て来ません。
394マロン名無しさん:2006/11/29(水) 15:30:09 ID:???
かいじが細かい描写(設定)を避けてるのは矛盾を突っ込まれるのが嫌って感じだね。
つーか、軍オタの原作つければいいのにね。
395マロン名無しさん:2006/11/29(水) 15:54:39 ID:???
>>388
>ボース軍のインド侵攻はどうなったんだろ?
当然、半年早く決起した訳だし海軍のインド洋攻撃でインド民衆の民心も英国から
離れ出したので順調に革命攻勢は進んでいます
396マロン名無しさん:2006/11/29(水) 16:48:21 ID:???
>>394
単に描けないだけでしょ

>>395
そんな簡単にトントンと事が運ぶならとっくにインドは独立してますよ
397マロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:29:01 ID:???
とりあえず第三帝国はこのまま歴史通り滅亡しそうだな。
398マロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:34:37 ID:???
まぁ第三帝国をそのまま繁栄させるなんてしたらいろいろと問題あるだろうな。
今だって鉤十字のある無しで修正を迫られたりするんだし。
399マロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:35:16 ID:???
あ、
>>今だって鉤十字のある無しで修正を迫られたりするんだし。
は、ジパングの話じゃないよ。他の作品の事ね。
400マロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:14 ID:???
> 熱心な人たちへ。

つまり、のび太としずかちゃんしか出てない回でも、
ジャイ子は普通に生活してるって事だな。
401マロン名無しさん:2006/11/29(水) 17:52:11 ID:???
>>395
あんな針で突いた程度の攻撃で広大なインドの民衆がどうして
英国から離れますかいな?
だいたい情報の伝達速度からして現代とは違うんですよ?
(インターネットあるわけじゃないんだから)
当然、英国側の情報機関も情報操作しますしね。
日本の空母1隻を逆襲して沈めてますから、それを特に彼らは誇大に宣伝するでしょう
あれは痛いですよ、なんであんな事を作者はしちゃったんでしょうか?

それに最初からインド民衆の民心なんて英国から距離置いてますよ。
しかもやっかいな事にその民心とやらも一枚岩じゃないんです。
これをどう束ねるかの問題なんで、これが難しいんです。
あと半年早ければ順調ってもんでもないですよ、なぜなら昭和18年
後半からビルマ方面の英軍は逐次増強されるので、革命攻勢やるなら
もう半年早く昭和18年半ばからじゃないと難しいですよ。
402マロン名無しさん:2006/11/29(水) 18:01:52 ID:???
そもそも大戦中のインド独立なんて英国が許すわけがない
英国自身の存亡にかかわる大問題だ、それがあんな攻撃程度で
出来るなんてあまりに脳天気すぎる
403マロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:23:32 ID:???
そうしたら全て史実通りのつまらない太平洋戦争にしかならない。
せめて漫画ぐらい日本に都合良く事が運んでも良いのではないか?
404マロン名無しさん:2006/11/29(水) 19:50:24 ID:???
ここの非軍オタ系住人は最低限、↓ぐらいは見といた方が・・・
http://www.meigaku.ac.jp/kokusai/png/23.html
405マロン名無しさん :2006/11/29(水) 21:17:17 ID:wfjoV65P
>>380
>それはつまりはニューギニア方面でのマッカーサー主導の陸軍の動きなんですね。
>それが日本軍の防衛圏に到達してるのが、いま劇中のサイパン攻防戦 だろ。
それはつまりは中部太平洋方面でのニミッツ主導の海軍の動きなんですね。

うん、プリュア史実アホくんは、もう一度ジパングの@から読みなさいなw
だからマ軍なんて今の時点でのジパングワールドには存在してねーのw
つーか、ここ最近のプリュア史実アホくんは、判って書いてるだろw?

だからオレ設定のマンガ描きなさいなwここはジパングで連載された
ワールドを元にした感想空間なんでお前の3流小説はもういいわw

つーかあと現実とリアルの配分論争に簡単にのっちゃだめだよw
とりあえずプリュア史実バカはチャフが非現実的で東京湾で石油が
採れるのはリヤルとかほざいてるバカなんだからw

あと、プリュア史実バカに沿うような感じで書いてるのも別人格だからw
406マロン名無しさん :2006/11/29(水) 21:21:55 ID:wfjoV65P
>>386

プリュア史実バカくんへ

崇高な戦略やら史実とか難癖突ける前に、

ジパングの年表の展開より、東京湾で石油が採れるという主張の方が
リアリティあるという電波妄想の根拠を説明しなさいw

それが出来ないようなら、大きな顔で史実とか資料とかいうのは
やめなさいな。ちゃんと勉強なさい。
407マロン名無しさん:2006/11/29(水) 22:30:34 ID:???
どうでもいいが、「プリュア」ってなんだ?
何かの軍隊的差別用語なのだろうか。
>>398
そこまで言ったら、もう別の作品になってしまうな。
日露戦争で乃木将軍がボロ負けしたせいでワシントンとノーフォークにドイツの核が落ちる話とか
リー将軍がゲティスバーグで勝っちゃったおかげでバーク提督率いる艦隊が横須賀を奇襲する話とか。
408マロン名無しさん:2006/11/29(水) 23:19:09 ID:???
それなんて佐藤大すk(ry

はー続きはもうでないのか
いや、完結するのはもはや期待してないが
10年前はこんなことになろうとは思ってなかった
409マロン名無しさん:2006/11/29(水) 23:22:43 ID:???
どうでもいいが>378なんだが>380読んで驚いた
いや、アンカーミスってのはわかってるんだが
>だからそれはあり得ませんって。
え、やっぱり打ち切りはなし?って一瞬思ったじゃないか
410マロン名無しさん:2006/11/30(木) 00:12:07 ID:???
史実云々言ってる奴って、「年内にマリアナ海戦が始まることは史実からして
ありえない!」と自信たっぷりに言って見事に外したことを
すっかり忘れてしまったのだろうか?
411マロン名無しさん:2006/11/30(木) 00:53:00 ID:???
最近番外編出ないな
如月の番外編詠みたい
412マロン名無しさん:2006/11/30(木) 02:11:56 ID:???
>>408
やあ同志。
どうせ歴史改変っつーなら、それこそ>>407並みに派手にやらかしてほしいものだ。
413マロン名無しさん:2006/11/30(木) 05:04:20 ID:???
反論するのも面倒だが一言だけ。

聖なる史実を汚す者よ、
阿漕な真似はおやめなさい!
414マロン名無しさん:2006/11/30(木) 09:46:56 ID:???
会社来る途中でコンビニで立ち読みした。
呆れてモーニング放り投げたら店員に睨まれた。
ダメだねこりゃ
415マロン名無しさん:2006/11/30(木) 10:21:42 ID:???
>聖なる史実
何かの歴史的冗談か?w
416マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:00:04 ID:???
ネタバレOK?

なんかもうダラダラ時間稼ぎするぐらいならいっそ一ヶ月ぐらい休載すれば?と思う。
北の核騒動でこのご時世に原爆ネタ描くのやばいからひたすら時間稼ぎしている感じがする。
あれじゃ読者離れちゃうよ。
417マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:37:10 ID:???
>>415
いやいや、宗教的冗談だと思う。
418マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:39:08 ID:???
核問題が起ってるからといって、なんでたかが漫画に
核兵器出すのがやばいのか、全く理解出来ん
しかも時代背景も今とは違う
誰か教えて栗
419マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:40:55 ID:???
>>415>>417
正解は「プリキュアの魔法 ハピハピ♪」
420マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:41:46 ID:???
>>416
しかし北の核騒動が収まるの待ってたら
半年先まで今のマリアナ沖海戦を引っ張ら
ないといけない訳だけど・・・・

ここは一つ、草加の幼少から海軍士官に
なるまでの生い立ちを描いて2年ぐらい
潰してはどうだろうか?

例えば砲撃の被弾の衝撃で草加が気絶して
そこから幼少の記憶に飛ぶとかで。
421マロン名無しさん:2006/11/30(木) 11:42:28 ID:???
>>418
大人の事情
422マロン名無しさん:2006/11/30(木) 12:08:03 ID:???
>>418実質無関係なのに自粛しちゃう例なんて太古から今まで幾らでもあるよ。
423マロン名無しさん:2006/11/30(木) 12:16:08 ID:???
とかく、出版業者は気を回すもの。
まして、ちょっと前まで核だの原爆だの大日本帝国だのをちょっと肯定的に書いただけで
バカみたいに噛み付く輩も少数なりといえいたわけだし。
424マロン名無しさん:2006/11/30(木) 12:26:47 ID:???
↑まあその核も中国・米の核なら誰も問題にしないのにな。
425マロン名無しさん:2006/11/30(木) 12:37:19 ID:???
だって日本は中国の経済奴隷、米国の愛玩国家ですから
426マロン名無しさん:2006/11/30(木) 13:15:59 ID:???
>>679
つくづく救いようの無い人間なんだなオマエはw
憐憫の念を禁じえないよw

私が>>669
>史実の海軍が問題なく使用している
と書き込んで

これに対してオマエが>>674
>問題なく?じゃその後なんで改良したんだね?

こんな的外れで阿呆なレスをしているから
>>676
既存の兵器を改良するのは何処の国でも当然(=エリコンに問題はない)だと
こんな常識レベルのことまで教えてやっているんだが。

で、「問題ない」=「欠陥がない」と日本人なら当然理解できる
こんな簡単な言い換えすら理解できずに噛み付くオマエは本当に日本人なのか?
国語が出来なさ過ぎなんだがw
427マロン名無しさん:2006/11/30(木) 13:31:22 ID:???
立ち読みも面倒なのでネタバレよろ
428マロン名無しさん:2006/11/30(木) 13:38:51 ID:???
600後半の流れに期待。
429426:2006/11/30(木) 14:26:07 ID:???
誤爆した、すまん
430マロン名無しさん:2006/11/30(木) 14:33:20 ID:???
他人を罵倒するなら、せめて自分自身が書き込むスレくらい
きちっと確認して書き込もうぜ、>>426
431マロン名無しさん:2006/11/30(木) 14:55:57 ID:???
>>427
超ネタバレ





今週号を飛ばして来週号を読んでも恐らく違和感なし。
・・・ってか号を飛ばした事すら気づかないかもw
432マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:13:32 ID:???
具体的に
433マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:13:42 ID:???
>>427
米艦隊は相も変わらず乱れ撃ち
砲撃でチャフの雲を消し飛ばしてしまえ!と鼻息荒い司令官さん
そのチャフの雲に隠れて突き進む日本艦隊
割と当たる米艦隊の砲弾(チャフもレーダーも関係ないじゃんか、これじゃ)
水柱が乱立する中、米上陸船団はまだ見えぬかと参謀連中はイライラ、ソワソワと
でも、草加タンは相変わらず余裕しゃくしゃく
甲板上で怪我をした例の人は重傷だけど命は大丈夫みたい。
水雷戦隊は「よしゃやったるぜ!」と伝家の宝刀、酸素魚雷のお出ましだ!
そのころ「みらい」面々は戦場に向かいながら「どうしようかなぁ」と思案中

−続く−
434マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:17:47 ID:???
ネタバレか。後悔するなよ。

・なんか、知らないけど、砲弾が1隻直撃。
・チャフ、強風で少し散って、米レーダーに映ってしまう。
・連合艦隊やっと米艦隊が見える位置へ。

 こんな感じ。まあ、ジパング目当てなら、モー買う価値無いな。
435マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:33:25 ID:???
つまりは

今週号は・・・・・なんら新味な展開は無い

でいいのか?
今週号の結論は
436マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:36:32 ID:???
>>434に補足
駆逐艦不知火がまぐれ当たりの直撃で轟沈。
愛宕と何かが被弾、大破したかも。
437マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:42:24 ID:???
>甲板上で怪我をした例の人は重傷だけど命は大丈夫みたい。

どうみても息絶えたようにしかみえないが・・・・
438マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:42:38 ID:???
チャフ全開のときから夾叉してたからなぁ。
大和に当たらなかっただけでも良しとしよう。
439マロン名無しさん:2006/11/30(木) 16:49:31 ID:???
>>436
作者は、チャフの意味がわかってんのかなあ。
440マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:06:58 ID:???
そもそも測的不十分な筈があんだけ当てる事自体が理解不能
連合艦隊はそんなに超密集隊型で進んでいるのか?
日本側が撃ち返してれば発砲炎を目標に照準も出来るが・・

もう米艦隊の射撃技量が凄いとしか言いようがない。

・・と見せかけて必殺の酸素魚雷で敵艦隊を一撃掃討して
突破しようってわけですね、かいじ先生

なんか先が見えてるんですけど。
441マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:08:44 ID:???
>436
不知火?
442マロン名無しさん :2006/11/30(木) 17:09:51 ID:n3A685Yg
>>410
まあ全部同じプリュア史実かどうかはわからんが、

年内にマリアナ海戦があるのはおかしい。

たとえ日本軍が撤退しててもどこかで日米消耗戦が展開

チャフは絶対無効

そもそもインド洋攻撃は失敗、または効果無し

満州で石油が採れるなんて遠い将来、すぐさま精製は無理

石油が採れるという情報が重要なら東京湾で採れば?

一番上にエンドレス

たいした聖なるプリュア歴史だことw
443マロン名無しさん :2006/11/30(木) 17:11:24 ID:n3A685Yg
ネタバレ







重巡洋艦2大破、1航行不能 駆逐艦1沈没か?
444マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:27:20 ID:???
>>441
あれ?違った?
あと足柄も大破だったよーな。
今朝立ち読みしたきりなんで記憶が曖昧だ…
445マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:39:54 ID:???
>>442
どっか失せろ、邪魔だ
446マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:42:58 ID:???
会社来る途中でパラパラめくったんで記憶曖昧だけど
米艦隊って照明弾を上げてたっけ?星弾射撃って得意技の筈なんだけど。
あの距離ならチャフあろうがもう関係ないでしょう、そろそろ。
447マロン名無しさん :2006/11/30(木) 17:46:47 ID:n3A685Yg
>>445
お前がウセロよカスがwww
あとみれねーよーに登録でもしとけバーカw
448マロン名無しさん :2006/11/30(木) 17:47:41 ID:n3A685Yg
プリュア史実アホはどこかで見てるのかねえw
449まだ読んでない:2006/11/30(木) 17:53:27 ID:???
軍ヲタで美少女アニメヲタはほっといて今週のまとめ

轟沈 不知火
大破 愛宕 足柄 不明

こんな感じ?
450マロン名無しさん:2006/11/30(木) 17:55:44 ID:???
プリュアっつー単語がいまだにわからん。
451マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:00:28 ID:???
>>450
アニメ「ふたりはプリキュア」のことと思われ。

パソでうっかり「キ」を削除してしまったのか
携帯でうったり「キ」を忘れて入力したのか
はたまた本気で「プリュア」と覚えていたのかは不明。

真相を知るのは本人だけだが、出て来られてもウザいので放置すべし。
452マロン名無しさん :2006/11/30(木) 18:03:47 ID:n3A685Yg
初出>>344

344 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 10:52:24 ID:???
今朝の私は機嫌がいい。
なぜなら、ひさびさにプリュアにミチルとカオルが登場したからだ。

だから、今日だけは特別に親切に回答してやろう。
さあ小僧ども、遠慮はいらんから質問しなさい。


による。これにより史実アホは、プリュアアホに進化した。
ときどき普通の読者で辛口感想を書く人格と使い分けている
ようだがwww
453マロン名無しさん :2006/11/30(木) 18:04:49 ID:n3A685Yg
>軍ヲタで美少女アニメヲタはほっといて今週のまとめ

うんうん、話題を振り替えようと必死なヤツがいるが、
軍ヲタで美少女アニメヲタはプリュア史実なw
454マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:07:39 ID:???
>>452
自分で自分のレスを晒して何か楽しいのか小僧
455マロン名無しさん :2006/11/30(木) 18:09:49 ID:n3A685Yg
>>454
お、我慢しきれずでてきたかバカw
小僧とか使ったらマルバレだぞwww
プリュア史実アホくんw
456マロン名無しさん :2006/11/30(木) 18:10:38 ID:n3A685Yg
初出>>344

344 :マロン名無しさん :2006/11/26(日) 10:52:24 ID:???
今朝の私は機嫌がいい。
なぜなら、ひさびさにプリュアにミチルとカオルが登場したからだ。

だから、今日だけは特別に親切に回答してやろう。
さあ小僧ども、遠慮はいらんから質問しなさい。


による。これにより史実アホは、プリュアアホに進化した。
ときどき普通の読者で辛口感想を書く人格と使い分けている
ようだがwww
457マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:13:01 ID:w2y+mFiU
つーかここageていいの?
ageていいならID晒しながら話せばよいのでは?
458マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:21:44 ID:???
どうせさらしたところで赤IDが大暴れするだけだ。
>>451
そうか。教えてくれてアリガト。
どっちにしろ、 ID:n3A685Ygがウザいのは変わらないしな。
>>444
足柄……orz
うちのひいじいちゃん乗り組んでたんだが、生きてるかなあ。
459マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:23:44 ID:???
>>458
きっとご無事ですよ。
だってあなたが生きてるんだからw
460マロン名無しさん :2006/11/30(木) 18:25:40 ID:n3A685Yg
>>458

おまえのほうがウザくてカスだw安心しろw
わざわざよく知ってるアニメのこと知らないふりして聞いて
大変だなwバカが。
461マロン名無しさん :2006/11/30(木) 18:28:06 ID:???
>>458
知るか。ウザいんだよボケ。
462マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:29:15 ID:???
>どうせさらしたところで赤IDが大暴れするだけだ。
自演がバレるもんなm9(^Д^)
463マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:31:43 ID:???
このスレで一番最初に小僧という言葉が出てきたのを検索すれば笑える。
464マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:32:50 ID:???
>>458
そんなにウザイならいちいちいじるな。
465マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:55:48 ID:???
>>463
>>11か?
なかなか博識だと思うが
性格や態度はともかく‥‥
466マロン名無しさん:2006/11/30(木) 18:56:29 ID:???
「小僧」はどう見ても釣り餌だろう
467マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:18:57 ID:???
>>459-462
おいおい、まだいるのかね。自演もほどほどにな。
468マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:19:57 ID:jdh0eNCd
荒れとるな
469マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:22:42 ID:???
>>465
自分で自分に博識ですか(笑)恥を知らない日本人は怖いですな。
>>466
違いますね、小僧を使ってる3レス全てが例の痛い人物ということですよ。
470マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:27:49 ID:???
>>467
こいつはそれ以外のレスを自演してるでFA
うせろや。
471マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:29:00 ID:???
>>458-459
キモい。
472マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:29:58 ID:???
>>461
おまいもウザい
473マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:30:41 ID:???
>>437
あぼーんしたよ、あの後。
474マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:36:49 ID:???
気絶しかけた鴻本の元に甲板上で死亡した兵士の亡霊が
英気を注入したように見えるんだが、気のせいか?
475マロン名無しさん:2006/11/30(木) 19:59:58 ID:???
>>470
失せろ下司が
476マロン名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:38 ID:???
ところでこれってホントに夜戦なのか?
477マロン名無しさん:2006/11/30(木) 20:46:09 ID:???
読まなかった俺ってひょっとして勝ち組?
478マロン名無しさん:2006/11/30(木) 21:20:02 ID:???
>>475
お前がウセロ下衆がw他人の振りしてレス自演乙カス野郎w
479マロン名無しさん:2006/11/30(木) 21:28:16 ID:???
マリアナ海戦というかその後の核が問題でずるずる引き延ばすのなら、
他の戦闘状況とか内地の様子とか描けばいいのに
講和に持っていくための駆け引きとか、大本営の現在の人間模様とか
描くべきものはいくらでもあるだろうに
480マロン名無しさん:2006/11/30(木) 21:35:57 ID:HSnUdwRJ
age
481マロン名無しさん:2006/11/30(木) 22:30:30 ID:???
荒れてるなあ…
こっちは雪の影響?で発売が遅れて読めない
が、まだ会戦でごたごたしてるのか……
482マロン名無しさん:2006/11/30(木) 23:02:13 ID:???
今回の話は落伍艦が出たり、なかなか面白いと感じたのは俺だけか
483マロン名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:24 ID:???
で、以下6点の証拠資料の提示をよろしく坊や。

1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
484マロン名無しさん:2006/12/01(金) 00:48:23 ID:???
ハイハイ電波史実バカ乙

年内にマリアナ海戦があるのはおかしい。

たとえ日本軍が撤退しててもどこかで日米消耗戦が展開

チャフは絶対無効

そもそもインド洋攻撃は失敗、または効果無し

満州で石油が採れるなんて遠い将来、すぐさま精製は無理

石油が採れるという情報が重要なら東京湾で採れば?

一番上にエンドレス
485マロン名無しさん:2006/12/01(金) 01:05:13 ID:cnoDDdO3
>>458
今年亡くなったウチのじいちゃんも足柄に乗ってたらしい。
まあ榛名にもいたらしいからマリアナ時はどっちかわからんが。
この二艦は沈めるなよかいじさん・・・。
486マロン名無しさん:2006/12/01(金) 01:09:56 ID:???
で、チャフ使用よりも、東京湾で石油が採れるほうがリアルだという
理由を説明しなさい、プリュアアホ史実くんw

>>483が釣りでも本人でもどっちでもいいやw
487マロン名無しさん:2006/12/01(金) 01:23:15 ID:???
>>485
その自演キモいです><
488マロン名無しさん:2006/12/01(金) 01:34:35 ID:cnoDDdO3
>>487
自演??なぜ??誰の自演?
489マロン名無しさん:2006/12/01(金) 01:58:37 ID:???
>>488
自演ウザいです><
490マロン名無しさん:2006/12/01(金) 02:12:04 ID:cnoDDdO3
>>489
今やっと自演と言われる訳が判った。確かに流れから考えたら俺が
458だと思っても無理はないなあ・・・。でも俺は「足柄」って
艦名に反応しただけの全くの別人なんだ信じてくれよ・・orz

491マロン名無しさん:2006/12/01(金) 02:24:10 ID:???
当時の海軍はチャフっていう敵製用語はOKなの?
492マロン名無しさん:2006/12/01(金) 02:33:32 ID:???
>>490
ほっとけ。馬鹿が騒いでるだけだ。自分もID:???なのにな。
>>491
海軍は昔から英語教育が盛ん。
493マロン名無しさん:2006/12/01(金) 02:47:29 ID:cnoDDdO3
>>492
ありがとう。じゃあほっとく^^あんたいい人そうだ。
494マロン名無しさん:2006/12/01(金) 03:38:45 ID:???
>>493
自演乙!wwwwwwwwww
495マロン名無しさん:2006/12/01(金) 09:12:08 ID:???
>>491
英語OKとかの問題じゃなくて、そもそも「チャフ」は戦時中に米軍が名付けた名前で
これ以外に「ロープ」と呼ぶ欺瞞材も併用しています。
ちなみに英軍での呼び名は「ウィンドウ」です。(ドイツは忘れた)
ですので当時はまだ一般的な用語ではないし、当然、日本にも入って来ていません。

日本では当時の方の回想記やインタビューを読むと「欺瞞紙」って言葉を使っています。
もし劇中に日本海軍士官がこの言葉を使っていたら誤りと思います。
496495:2006/12/01(金) 09:13:03 ID:???
訂正)もし劇中に日本海軍士官が「チャフ」の言葉を使っていたら誤りと思います。
497495:2006/12/01(金) 09:23:35 ID:???
>>484の小僧へ

年内にマリアナ海戦があるのはおかしい。
(昭和19年内にマリアナ海戦が発生するのはおかしくない、史実では昭和19年6月だから。
 ただし昭和19年冒頭は早すぎる)

たとえ日本軍が撤退しててもどこかで日米消耗戦が展開
(北はアリューシャン、中国大陸、ビルマ方面の英軍、ニューギニア方面のマ軍の動き等々を
 考えれば当然の論理)

チャフは絶対無効
(今回の場合、条件的に有効とは思えない。そしてそれは漫画中でも何故か証明された)

そもそもインド洋攻撃は失敗、または効果無し
(投入戦力僅少、戦果も僅少、逆にマリアナ決戦前に大事な空母一隻失って大打撃)

満州で石油が採れるなんて遠い将来、すぐさま精製は無理
(当たり前だ)

石油が採れるという情報が重要なら東京湾で採れば?
(「史実なんて知らねえよ」と開き直る癖になぜ大慶油田などにこだわるのか?、海上封鎖され
 たら大慶からの油田すら入って来なくなる。どうせ漫画と開き直るなら東京湾に油田でも作れば
 良いではないか。ただそれをしないのは、それは最低限のリアリティが必要だからと自分でも
 分かっているからだ小僧)
498マロン名無しさん:2006/12/01(金) 10:18:27 ID:???
朝から釣りか、ハロワ行け爺
499マロン名無しさん:2006/12/01(金) 10:42:31 ID:???
>>495
草加が「これをチャフと呼ぶ」て周知させたんじゃないか?
そのぐらい読者サイドで脳内補完すればいいだろ。
500マロン名無しさん:2006/12/01(金) 11:33:28 ID:???
連合艦隊は戦艦総出撃なのか?
大和、武蔵、長門?は確認できるんだが…
陸奥、金剛級4隻は当然いると考えて山城、扶桑、伊勢、日向もいるのかね?
501マロン名無しさん:2006/12/01(金) 12:26:58 ID:???
扶桑型は足が遅すぎるから微妙だな
金剛型は空母護衛で夜戦には参加してないと思う
502マロン名無しさん:2006/12/01(金) 12:36:59 ID:???
しかし>>495の軍オタがチャフは絶対無効だってわめいて、完全に素人に論破された瞬間が
見れて凄い面白かったな。漫画より面白かったよ。
必死すぎるもんな
503マロン名無しさん:2006/12/01(金) 13:11:07 ID:???
>>500
伊勢級はどうだろうな。いてもいなくてもおかしくはない。
ただ、決戦兵器の戦艦を一発ですりつぶすようなことはしたがらないんじゃないかな。軍令部が。
504マロン名無しさん:2006/12/01(金) 15:17:24 ID:???
>>503
いや、だからここがすでに決戦ですから
505マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:07:35 ID:???
戦艦もそうだが、空母の陣容も不明なんだよな。
二鶴は確認出来たが他の所在がわからん。
506マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:30:02 ID:???
>>502
おやおや、いつこの私が論破されたのですかな?
また夢でも見ましたか?
現に劇中では風に流されてチャフの効果が薄れて
しまっていると言うではないですか?
まさに我が意を得たりですな。
507マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:36:58 ID:???
>>501
こらこら、夜戦なら本来は真っ先に突撃する重巡や水雷戦隊を支援する為の
金剛型が今回の夜戦に参加しなくてどうしますか!!

もっとも夜戦なら重巡・水雷戦隊の第2艦隊が主役の筈なのに戦艦部隊の
第一艦隊が前に出るのってそもそも変なんだけど・・・
508マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:41:10 ID:???
大和に原爆積んでんだから、大和出さないと意味無いじゃん。
509マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:46:23 ID:???
常道なら夜戦主力の第二艦隊(巡洋艦部隊)で血路を開いて、第一艦隊が
その巨砲と装甲で強行突破するって戦術だと思うのですが、どうもそう
なってない、なんか変な突撃をしている。
いったい日本艦隊はどんな陣形でつかかっているのかいまいち全体図が
見えない。
てか、作者自身が見えてないんだろうか?
510マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:47:15 ID:???
>>508
その大和が先頭に立って集中砲火受けて沈むか動けなくなったら
なおさら意味がないと思いつきませんか?
511マロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:48:01 ID:???
だいたいここまで夜戦に持ち込めるなら原爆使い必要もうないって。
512マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:17:33 ID:???
>>497のアホ史実クンへ
まず働け。平日に4連休と言い訳したり、夜の7:15ごろに今から
仕事だとかほざいたり、ウソつくなw

個別の内容については、過去に散々論破しているので、過去ログでも
読み直せや、もう繰り返し戦術は効かないよwカス。

>>506
おまいみたいな、日和見の我田引水のカスみたいなヤツが他人の功績
でも自分の物の様にいう下衆なんだよな。
いいか、忘れるな、おまいは、チャフは「空気中に漂わないから絶対
無効」とほざいていたんであって、「風まかせのいいかげんな戦術だな」
と(ありえないという意味で)嘲笑まじりに言っていただけで、
「最初空気中に漂って成功しかけるが、風向きが変わって危うくなる。」
とは一切予言しとらんから。今回の発言でおまいの底が知れたわw
513マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:18:46 ID:???
電波史実の敗北の軌跡

年内にマリアナ海戦があるのはおかしい。

たとえ日本軍が撤退しててもどこかで日米消耗戦が展開

チャフは絶対無効

そもそもインド洋攻撃は失敗、または効果無し

満州で石油が採れるなんて遠い将来、すぐさま精製は無理

石油が採れるという情報が重要なら東京湾で採れば?←開き直り

一番上にエンドレス
514マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:26:31 ID:???
>>512
最高!!GJ
>>506は変態ドMだから相手にするな。いじめられると嬉しがるから。
しかし、チャフの件は爆笑だったな。思い出すだけで笑える
515マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:40:46 ID:???
516マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:52:10 ID:???
で、以下6点の証拠資料の提示をよろしく坊や。

1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
517マロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:54:53 ID:???
>>512
”無効”で検索してみたが書いてあるレスはないんだけど、どこ?
518マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:00:47 ID:???
854 :マロン名無しさん [sage] :2006/11/11(土) 10:16:56 ID:???
そもそもチャフ撒いて擬似レーダーエコーを作っちゃったら、それ自体で敵艦は
警戒してしまうから、まず夜戦での奇襲効果が出ない。
だいたいチャフを撒きに行く水偵だって最初にレーダーに映ってしまうわけだし・・
また敵艦隊の前衛には駆逐艦が警戒目的で当然いるだろうし、見張員の目まで
チャフで潰せるわけがない(夜間の視程にもよるけど、これは日米条件同じだし)
また日本側がもし敵の小物の前衛部隊を主力艦隊と誤認識して先に砲撃を開始したら
(夜間は駆逐艦が巡洋艦、巡洋艦が戦艦にご認識されるなんて良くある事です、
 駆逐艦を戦艦と報告した例だってあります)
その後方の主力艦隊にこちらの位置がばれて滅多撃ちされかねませんし(霧島やスリガオ
海峡の西村艦隊の運命)、そもそもチャフで相手のレーダーを万が一無効に出来たって、
日本側の夜間索敵能力が光学的観測手段、つまり「目」が頼りである事にはなんら変わら
ないのですから、視界の効かない夜間でこちらが先制しても第一撃で敵を沈黙って、当時
の砲撃戦でそんな神業が出来るわけがないでしょう。
砲弾に目が付いていて勝手に飛んで行くわけじゃないのです。
519マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:02:00 ID:???
>>73の通り、たいした軍事知識が無くても理詰めで考えればおかしいと思う筈です。
電波を反射する様な素材を貼り付けた紙切れが海面上で30分も滞空出来ますか?
だいたい艦載水偵のペイロードで艦隊全体の広さをカバー出来ますか?
そこを作者にも君らにももっと頭使って欲しいのです。
おわかり?この親切心を。
520マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:02:50 ID:???
893 :マロン名無しさん :2006/11/12(日) 19:57:29 ID:???
やれやれ、、、

本当に程度の低い方たちですね。
私を叩く暇があれば戦史でも読みなさいよ、、、

あなた方を啓蒙するのは絶望的ですね。
もうこのスレには来ません。
低レベル同士で馴れ合いながらやって下さい。
さようなら。
521マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:03:50 ID:???
842 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 01:45:09 ID:???
日本陸海軍が太平洋戦争で使用したチャフ(欺瞞材)の代表的なものは
射撃レーダー対策が3cm角、厚さ0.5mm〜0.1mmのアルミ箔(ただし我々が
現在が目にする一般のアルミ箔とは作りが違いますが)、対空用SCレーダー
対策用の幅2.7cm、長さ70cmのものなど何種類かあります。
通常はこれを缶に詰め搭載し、機上から人力で空中へ散布します。
機外へ散布された欺瞞材は拡散しながらレーダー波を反射する人口の雲を
形成しますが、散布直後の固まった状態では効果が無く、また広く拡散し
過ぎてもダメで適当な密度の広がりを維持できる時間が一缶分の欺瞞材の
有効時間となります。
また当然ですが軽いアルミ箔と言えど引力に引かれて落下します(毎秒数m)

仮に対水上レーダーの欺瞞用に低高度(50m程度)で水偵から欺瞞材をばら
まいても30秒程度で欺瞞材は塊のまま海面に落下してしまうでしょう。
もちろん十分な拡散を行えませんので有効な反射面も形成されません。

逆に欺瞞材を適度に拡散させる為にもっと高い高度で散布したら、今度は
海面近く対水上レーダーを妨害出来る高度まで欺瞞材が降下する頃には広く
拡散してしまって水上レーダーを妨害する為の適当な密度が保てないでしょう。
投下高度の選択は難しく、かつ、海面上での持続時間は極めて短いです。
(現代の艦艇用チャフはアルミ箔よりももっと軽量なグラスファイバー製
 で作られ、ロケットで艦上空に打ち上げられると低高度でもゆっくりと
 落下しながら適度な反射体を形成する様に作られています)

て事で、艦隊を覆えるほどの広さのチャフの雲を低空で形成するにはとん
もない数の水偵を飛ばす必要がありますし、いっそそいつらが敵味方の
間を低空を飛び回る方がチャフを撒くより妨害効果があるのではないで
しょうか?w
ついでに敵味方の砲撃戦の真ん中を低空で飛ぶ回るなんて自殺行為です。
522マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:05:09 ID:???
844 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 01:57:02 ID:???
例え散布の仕方を工夫しても、水上レーダーを妨害するには海面上数十mの
高さでレーダー波を反射出来る欺瞞材の雲を形成しなければなりません。
ただ、その様な高さではレーダー波を反射できる様に金属製の物質を塗りつけ
た重い欺瞞材は例えベースが軽い和紙等の素材であってもものの数十秒で海面
に落下してしまいます。

どだい艦隊戦での妨害に使おうなんて物理的にも無理な話です。

853 :マロン名無しさん :2006/11/11(土) 10:05:53 ID:???
当時に使ってた欺瞞紙はこんなもんです。
(当事者の方の証言)
我が軍のは、紙に裏打ちされた錫箔テープだった。巻いてあるまま 中心に向かって一箇所ズコズコ切込みを入れ、
そして芯ごと風防から外に放す。欺瞞紙は適当な長さで散っていくのだ と聞かされた。
戦時中『一銭硬貨』が銅→アルミ→錫と変わりました。飛行機を作 るのにアルミが貴重なので欺瞞紙は錫箔を
貼った紙で代用したのです。
電探には煙幕が効かない。代わりに欺瞞紙を撒く。飛行機本物より も欺瞞紙の方が反射映像が強いので撒かれると厄介!

数十mの低空で撒いてもバラける前に芯のまま海に落ちてしまうでしょう。
あと部隊自家製の切った奴もあるみたいですが効果は?です。
523マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:06:22 ID:???
仮にチャフの雲が海面上にあってエコーを返したとしても、分解能の高いレーダーであれば
その中で違う動きをするエコーを見分ける事が可能で、つまり静止したエコー(チャフ)な
のか動きのあるエコー(つまり動標的)なのか米海軍では解析能力の高いPPIスコープ方式で
すからなおさら熟練したレーダー員なら見分けがついてしまうのです。
まず海面上にチャフの雲を長時間、効果的な密度で広範囲に持続的に展開する事がまず物理
的に困難。

そして例え上手く展開出来たとしても風任せで空気中を漂うだけのエコー源であるチャフの雲
と、それ相応の強い反射波を動きながら返す艦船からのエコーは自ずと違いが出てしまうから
米海軍のセンチ波レーダーとPPIスコープ方式ならこれを見分ける事が可能。

て事も少しは考えて下さいな。
524マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:07:04 ID:???
135 :マロン名無しさん :2006/11/17(金) 01:43:41 ID:???
風任せの作戦ってのもこれまた凄いがw              ←ご注目
風向き変わったらどうするだ?漫画脳               ←ご注目
                 
525マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:30:20 ID:???
相変わらず日本語を理解出来ず、事実を湾曲して自分に都合良くしか解釈しないのはお得意な様で・・
526マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:31:42 ID:???
相も変わらず現実レベルでどうなるかの指摘と、だから漫画でのこの表現は間違いだとの
指摘を理解出来ていない様だな漫画脳君
527マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:34:16 ID:afGrlXCu
漫画でここまで熱くなれるおまえたちに乾杯
528マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:38:38 ID:???
チャフ無効なんて言っていたけど、
米艦隊視認の距離まで艦隊を詰めることが出来たんだから普通御の字でしょ?
まさか半永久的に効果をもてる訳じゃないんだし。
529マロン名無しさん:2006/12/01(金) 18:57:37 ID:???
俺の予想
戦艦部隊が米迎撃艦隊の相手をしてる間に
水雷戦隊が米艦隊の背後にいると思われる
輸送船団に突入するとか
530マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:03:43 ID:???
いつもの感想

白豚ぐらい書けよボケ
531マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:26:52 ID:???
白豚?
532マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:37:27 ID:???
>>505
隼鷹、飛鷹は当然いると思われる。
大鳳は…まだ竣工してないのか。
533マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:39:56 ID:???
あいかわらず、漫画脳くんとかかまわれたくて必死だなコイツw
さすがに飽きてきたな。
534マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:41:45 ID:???
どうみても互いにここを荒らす事が目的でやっているとしか思えないな
535マロン名無しさん:2006/12/01(金) 19:47:32 ID:???
工作くさいな↑最初から見てればどちらが荒らしか明白だが。
536マロン名無しさん:2006/12/01(金) 20:34:48 ID:???
↑お前がなw
537マロン名無しさん:2006/12/01(金) 20:35:46 ID:???
>>532
前スレでこの時期に参加可能な日本空母の一覧があった気が。
538マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:15:55 ID:???
>>535
安心してください、荒らしはボックス・カーの方です。
539マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:21:48 ID:???
540マロン名無しさん :2006/12/01(金) 21:29:37 ID:???
>>529
おれもそう思う('A`)
541マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:32:44 ID:???
まぐれ弾があたって一瞬で命を落とす船員たちがかわいそ過ぎる
542マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:42:30 ID:uvagvpx0
最初から強風だったらどうするつもりだったんだろう
ずいぶん運まかせな作戦だなあ
543マロン名無しさん :2006/12/01(金) 21:42:48 ID:???
いや、そうゆうもんすよ。
544マロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:55:49 ID:CjtBerCI
>>532
残念ながらモーニングを立ち読みしてしまったので手元に確かな情報は残って
いないのですが、米軍が「日本艦隊は正規空母3」と報告しているシーンがあります。
翔鶴、瑞鶴、大鳳が参戦していることは間違いありません。

ちなみに米国第五艦隊はジパング23巻に細かく陣容が描かれています。
機動部隊は空母4、軽空母5、新型戦艦5
上陸部隊は護衛空母8、旧式戦艦7
総参加艦艇は約200隻です。

これって史実のマリアナ沖海戦よりも参加艦艇が多くないですか!?
545マロン名無しさん:2006/12/01(金) 22:02:15 ID:???
何も史実どおりにする必要ないし、無意味

まあ一部の人にとっては史実どおりでなければ気がすまないようだが
546マロン名無しさん:2006/12/01(金) 22:17:05 ID:???
>>544
日本軍が戦力温存した分、米軍も温存されてるからじゃないか?
547マロン名無しさん :2006/12/01(金) 22:41:40 ID:???
日本海軍は怪獣総進撃並みにオールスターキャストだな。
ニ鶴に大鳳、多分戦艦すべてがか。
548マロン名無しさん:2006/12/01(金) 22:44:14 ID:???
>>515
良スレジャマイカ。
549マロン名無しさん:2006/12/01(金) 23:36:47 ID:???
>>544
米機動部隊は空母と戦艦が1隻ずつぐらい増えてると思う
550マロン名無しさん:2006/12/02(土) 00:24:02 ID:???
ここ数話を読むに、かいじ先生は連合艦隊の編成とか戦術とかひょっとしてまるで勉強してないんじゃまいか?
なんでせっかくの夜戦なのに第二艦隊が前に出て統一魚雷戦を挑まない?
この為に戦前から彼らは血が滲む様な訓練して来んじゃじゃないか、なぜそれを描いてやらないのか?

英霊が化けて出てくるぞ先生
551マロン名無しさん:2006/12/02(土) 01:07:28 ID:???
翔鶴型は最大84機搭載できたみたいだけど
84機積んで行動したことあるの?
552マロン名無しさん:2006/12/02(土) 01:32:30 ID:???
>>545
普通に考えればぶっ壊し合うのが戦争なんだから、ぶっ壊れた時の為に人の手でも出来る様にしとかないと、兵器としてはお話にはならない気ガス
高度に優れた通信設備がありながら、手旗信号や照明を使ったモールス信号の訓練が消えないのは事実だし
>>550
七面鳥撃ちで有名なマリアナ海戦の事かな?
レーダー連動だけでなく、VT近接真管の恩恵もあったらしいけど
553マロン名無しさん:2006/12/02(土) 03:48:11 ID:???
>>528
つーかまさしく、そのためのチャフだったと思われる。
突入し、日本の電探技術で打ち合えるまでの距離まで
相手による電探射撃を妨害するためのもんだろう。
まあ実際は摩耶、足柄に不知火が大破脱落の上、大和も初弾夾叉されるという
別にばら撒かなくてもよかったんじゃね?くらいの意味のなさだが。
554マロン名無しさん:2006/12/02(土) 08:05:05 ID:EgRHkKJR
そもそも艦隊戦に原爆って有効なの?
爆撃に原爆積めたとしても実際そんな戦術あり?
破壊するなら戦略的に重要なところに落としたほうがよくない?
555マロン名無しさん :2006/12/02(土) 09:32:07 ID:???
ヒント:制空権
556マロン名無しさん:2006/12/02(土) 12:02:00 ID:E4lW53Dt
最近全然読んでなくてどうなってるのか気になってきてみたんだが
まるで参考にならんスレだなww
まあ、ネタバレにならんでよかったけどよ
557マロン名無しさん:2006/12/02(土) 13:01:42 ID:???
大して話進んでないから、読み忘れても気にするなw
558マロン名無しさん :2006/12/02(土) 13:58:59 ID:???
オレはこのスレ見て単行本買ったけどな
559マロン名無しさん:2006/12/02(土) 14:41:15 ID:???
>>553
>突入し、日本の電探技術で打ち合えるまでの距離まで
>相手による電探射撃を妨害するためのもんだろう。
距離は関係ない、精度や信頼性の問題なんだが・・・
だいたい、いつから日本は射撃用電探を装備したんだ?
それともまた調べもしないで小僧の脳内妄想か?

もし22号電探を活用した射撃の事なら、あれは距離なんぞに
関係なく「スコープに反応がある目標へなんとなく撃てる」程度
の電探射撃しか出来んぞ坊や。
560マロン名無しさん:2006/12/02(土) 14:43:13 ID:???
だいたい相手を視認できる距離まで近づければ電探射撃なんぞ
いらんだろうがw
561マロン名無しさん:2006/12/02(土) 14:50:53 ID:???
日本が22号電探を使って電探射撃がそれなりに出来る様になるのは
昭和19年11月のレイテ海戦の頃、今の時期はいくらなんでも無理。
22号自体が物はあっても全然安定してない。
これは全般的な技術レベルの問題でみらい情報とかでなんとかなる
レベルの話じゃないよ。




           史  実  で  は  ね



>>553 ↓読みなさい。
参考)ttp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/type22.htm
562マロン名無しさん :2006/12/02(土) 16:25:26 ID:???
>>559
おまいさん漏れに完全論破されたのが悔しいからって、
なんでも相手を漏れと思うなよ、キショイんだよw
よっぽど漏れの影が怖いのかなw

まあ確かに劇中では電探射撃というよりも、目視距離に
到達したから、「次週、ついに反撃が始まる!」って
アオリ文が書いてあったんだが。
しかし>>553は気にする必要ないぞ、読者は別に
軍ヲタ知識を蓄えるつもりで読んでるわけじゃないしな。
しかし可哀想に少ない知識で誰かの間違いを見つけたら
ハイエナのような沸くなw
563マロン名無しさん:2006/12/02(土) 17:25:35 ID:???
知識の押し売りする気はない。
が、君たちはそんなに無知でジパングを楽しめてるのか?
かいじの無知っぷりを堪能してこそのジパングだろうが。
半分も楽しめてないなら、君たちは哀れだね。
564マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:18:58 ID:???
>>563
すみません、普通に楽しめています。
と言うより、貴方みたいに現実世界じゃ糞の役にも立たない
軍事知識とやらを持ちながら漫画を読んでる人など少数ですよ。
大多数の一般読者はそんなものは必要としないままで漫画を読んでいるのです。

むしろそんな知識をさも「ご大層なものなんだよ」と言わんばかりに、
誰も聞いてもいない薀蓄をひけらかしている様は滑稽さを滲ませ、
またそうとは気付かずに「俺って頭良くって格好いい」等と勘違いしている姿は、
現実の世界での君(軍オタ)の評価がはたしてどの様な物であるか、
その事を如実に表されているようで哀切きわまりないです。
自身に向けられた世間からの「憐憫の情」をどうして「羨望の眼差し」などと勘違いできたのか。
世間の君(軍オタ)への真実の評価は、陋劣且つ宇愚なものであることは自明の理で在るというのに。
そんな貴方(軍オタ)にはどうしても一陽来復を願わずにはいられないです。
565マロン名無しさん:2006/12/02(土) 18:21:39 ID:???
スレタイも読めない連中はまとめて消えてくれると嬉しいんだが。
566マロン名無しさん :2006/12/02(土) 20:03:41 ID:???
普段過疎ってるのに急に自治すんなよ、むしろ工作くさいぞw?
誰が荒してるか明白だとおもうんだが、だったら↑おまいも、
感想じゃないんだから、荒すなよ。

>>563
>知識の押し売りする気はない。
↑↓
>かいじの無知っぷりを堪能してこそのジパングだろうが。
>半分も楽しめてないなら、君たちは哀れだね。

一つの文章内で考えくらいまとめとけよ(笑)いきなり自己矛盾
してて不気味なんですが。てゆうか、お前が書いてる知識なんて
二次情報の受け売りばっかだろwみんな知ってることで自慢
するなよ、ダサイやつだな。
567マロン名無しさん:2006/12/02(土) 23:59:36 ID:0E6jnsQ7
原爆は米の輸送船団に使うんじゃないの?
568マロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:05:19 ID:???
満州から原油がでる情報より、中東の原油の情報の方が何百倍も有用じゃね?
569マロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:39:34 ID:???
>>568
それを出したらイギリスに取られるんでは?
570マロン名無しさん:2006/12/03(日) 00:59:22 ID:???
>>569
イギリスには北海がある。
571マロン名無しさん:2006/12/03(日) 04:29:26 ID:???
>>568
もう知られてる。英国が第一次大戦でメソポタミアに出兵したのは、ペルシア南西部
アバダン油田をオスマン帝国から守るため。バグダッド目指して北上して苦戦すると、
日本に「メソポタミアの石油の5%やるから出兵汁」と言ってきた。
>>570
未知。海底油田を発見する技術が無かった
572マロン名無しさん:2006/12/03(日) 10:40:31 ID:???
573マロン名無しさん:2006/12/03(日) 20:13:33 ID:???
キチガイが一人で荒らしてるな
574マロン名無しさん :2006/12/03(日) 22:00:32 ID:???
575マロン名無しさん:2006/12/04(月) 01:08:05 ID:???
>>571
5パーセントって当時は結構な量だなあ。
576マロン名無しさん:2006/12/04(月) 08:07:54 ID:???
しかし今回のまぐれ当たりは多すぎるな。
資料によると米軍の戦艦の主砲命中率は5〜7%程度でしかない。
しかもお互いが最大射程で最大戦速で反行しているからまず命中は考えられない、
従って初弾でキョウサする訳も無い。またレーダー射撃に頼っていた米兵の射撃技術
は相当劣っていた訳だが
577マロン名無しさん:2006/12/04(月) 09:35:42 ID:???
>>576
その命中率ってレーダー射撃の?
578マロン名無しさん:2006/12/04(月) 10:45:37 ID:???
>>576
そうだよな、命中率高すぎ。
現在の護衛艦のようなピンポイント射撃のようなイメージを持っていたなら改めて欲しいよな。
海戦当初の米海軍は確か4%程度だったと思うが、つまり100発撃っても4発当たればいいところだ。
579マロン名無しさん:2006/12/04(月) 10:49:32 ID:???
>>577
日米双方共に砲撃の命中率は実績ベースでは3%かそれ以下って推測数字も
あります。
日本側にしても戦前の猛訓練で期待した命中率は大甘で、米側と大差ないか
むしろ厳しい評価すらあります(数少ない昼間砲雷撃戦の戦績が極めて不良
だった為)
初弾挟叉はまぐれならあり得ますし、たまたま最初の射撃諸元が正確に得ら
れれば初弾でも近くには落ちるでしょう(ただそこから当てるのが難しいです)

ちなみにこれは「昼間砲撃」の話です。
夜間の砲撃戦となると未知数な要素が多くて至近距離以外での命中率なんぞ
算出不可能です(距離によってはそもそも射撃出来るかどうかも怪しいので)
戦中にレーダー射撃が可能になって初めて夜間でも期待出来る砲撃が出来る様
になったと言えます。光学照準に頼る日本側は最後まで夜間や視界不良な条件
(煙幕下)での砲撃は期待外れでした。

命中率については距離や練度、条件次第で全然違う数字になるのでゲームみたいに
ポンポンと平均しては当たりません、覚えておいて下さい。
580マロン名無しさん:2006/12/04(月) 11:19:44 ID:???
お、少しは学習したみたいだな。
そんな感じで参考データだけくれるなら棲んでていいよ。
581マロン名無しさん:2006/12/04(月) 12:07:30 ID:???
誰?
582マロン名無しさん:2006/12/04(月) 12:30:52 ID:Ydg61T3i
ここに粘着している引き籠もりのニートだ
キチガイだから気にするな
583マロン名無しさん:2006/12/04(月) 13:21:33 ID:???
>>576,578
あさっての位置に着弾する戦闘シーン見て楽しいか?
脚色されてるくらい理解しろよ…。
584マロン名無しさん:2006/12/04(月) 13:49:56 ID:???
ほら、本性が出たw
585マロン名無しさん:2006/12/04(月) 14:27:13 ID:???
というと、かいじは2,3隻大破轟沈したほうが物語として盛り上がると思ってるということか。
で、実際読んでみて読者はどう思ってるのだろう?


俺はチャフって意味なくね?っておもった。
586マロン名無しさん:2006/12/04(月) 14:50:21 ID:???
>>576
そうですね同意。
米海軍の砲撃命中率は1.8〜3%と相当低い。
レーダー射撃時の命中率は7〜12.5%程度に上昇するが
対する日本海軍の命中率は5.7〜8.2%とかなり高い。
3隻命中はやりすぎですね。

それより2艦隊は何をしている、酸素魚雷の雨で敵の陣形を崩しまくってるはずだろ!
587マロン名無しさん:2006/12/04(月) 15:50:40 ID:???
>>585
なら、もったいぶってチャフ撒かなくてもよかったんじゃ。
588マロン名無しさん:2006/12/04(月) 16:47:36 ID:???
>>585
>で、実際読んでみて読者はどう思ってるのだろう?
それはこのスレの上の方を読んでもらえれば分かると思うし
だいたい非軍オタと軍オタでは見方も違うだろうし

そもそも艦隊決戦に持ち込めるなら原爆作戦だって不要だよ。
原爆は原爆でもっと有効な使い方すればいいんだし
589マロン名無しさん :2006/12/04(月) 16:54:14 ID:???
>>588
原爆の一番兵器としての有効な使い方よりも、
いかに一般人を巻き込まずに、そして現在の重量サイズで
使うにはっていう前提があります。
590マロン名無しさん:2006/12/04(月) 17:23:57 ID:???
>>589
それだったらサイパンの上陸地点にしかけた方が一番確実で効果もあると思います。
住民は避難させれば良いのだし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/04(月) 17:41:49 ID:???
>>590
上陸地点の海岸線に運び込んで、そのまま敵が近づいて来るまで
保管しておくのは、どう考えても大和に積み込むよりも
不可解だと思いますが・・・。
機械だらけの機械倉庫から、大和機関部へという、森に木を隠す
方式と、どでかい原爆を上陸地点に設置するのと、どちらがマシ
でしょうか。
592マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:01:47 ID:???
>>591
比較の上でなら大和に積み込んで洋上特攻させ起爆させる方がもっと不可解でしょう。
なんせ水上艦特攻ではそもそも起爆地点を得られるのか、到達出来るのかさえ未知数
なのですから。

航空機による空中投下が最善かと思いますが、それが駄目で上陸地点への設置も事前
の艦砲射撃で破壊される恐れがありますので、やはりこれも駄目ですね。

それならば潜水艦に積んでサイパン付近へ進出させ、上陸地点付近に待機させるのでは
駄目ですか?
どうもあの原爆の大きさがイメージ出来てないのですが、仮に大型の丙型を使って
魚雷発射管室を潰せばあの原爆の収納スペースは作れませんか?
自爆させた場合、乗員は必死隊となりますが、これなら艦内に積み込む点では
条件的には大差ない筈です。(ただし潜水艦の調達をどうするだよ!って問題は
残ります)

どっちにしろ水上艦に積んで米機動部隊や支援部隊の取り巻く中を突っ込ませるのは
無謀すぎます。
いくら大和であっても戦力差からしても確実性がもっとも無い手段を選んでいると思う
のです。
だから艦隊戦に持ち込めるなのでもっと有効な使い道を得られるまでは温存してはどう
かと考えるのです。
593マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:11:55 ID:???
ふと思ったんだが…

かいじの最近のグダグダっぷりは、もしかしてここを見ているからでは?
このスレのグダグダっぷりに染められて迷走してるような
そんな気がしたんだが。
594名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/04(月) 18:12:18 ID:???
>>592氏が何を求めているのかよく理解しかねますが、
陸上設置は無謀だと言うことは了解を得たならば
潜水艦と大和とどちらが、読者に対してインパクトがあるか?
という点につきます。
それと、実際の日本軍がどのような戦術を取れば日本はマシ
に戦えたか?という論議は海上自衛隊の今後の戦訓?にも
生かされることが万に一つもあるかもしれませんが、
架空戦記では、必要以上に原爆の有効な使用法をカンカンになって
詰めて論議するのも意味が無いと感じますね。
595マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:31:08 ID:???
>>594
当方の論点は読者に対するインパクトでは無く現実性の
問題です。
作品としてのリアリティを問題としております。

もし貴殿があくまで漫画としての面白さでどの選択肢を
取るかお考えであれば、私と貴殿では根本的に論点が
異なりますので、議論が成り立たないと思いますので
こちらは引かせて頂きます。
596マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:33:56 ID:???
>>593
どうでしょうか?
本当はもっとすぱっと原爆を使いたかったのが
例の北の核問題で今の時勢で原爆使用は例え漫画
と言えど適切ではないとの作者か出版社側の方針
かで、先延ばし、又は、原爆使用以外の手段を模索
している様にも思えますが。

まあ、ストーリーの迷走は沈艦の昔からですよ。
597マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:37:19 ID:???
もしかいじ殿の作品に影響を与えたなら軍オタとしては名誉な事ですが
ただ、いちいち巷の井戸端批評を気にしてたら作家は務まらないでしょう。
そんな事はないと思います。
598マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:45:28 ID:???
ガンダムシードデスティニーみたいに、どれが主人公で誰が活躍するか
誰も最後までわからないのが、三流作家の特色だが、かいじ殿のような
鬼才ではない一流作家になると、みらいという主人公をほったらかしに
するような事は絶対しない。つまり原爆は炸裂しない。
599マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:58:49 ID:???
沈艦の時も、結局核は使わせなかったしな。
600マロン名無しさん:2006/12/04(月) 18:59:40 ID:???
>>598
種が駄作は同意するにしても、かいじが一流には同意しかねるが・・
601マロン名無しさん:2006/12/04(月) 19:09:20 ID:???
あの原爆の大きさがどうもイメージ出来ないんだが
どれだけの大きさだっけか?
もうおぼろげに形程度しか覚えてない。

読者が原爆の形を忘れちゃうほど話し引っ張りすぎ。
602マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:08:55 ID:???
今日は良スレだね
603マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:40:40 ID:???
>>601
    *
    ↑
形は、こんな感じ。
604マロン名無しさん:2006/12/04(月) 20:59:33 ID:???
なんかもうこの草加作戦の背景とか忘れちゃったよ。
605マロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:45:37 ID:???
>>603
ありがちだが、ケツ穴に見えた。
606マロン名無しさん:2006/12/05(火) 01:32:17 ID:+0gC41Yv
物凄いアバウトな方法だが、射出用に使用された砲身の口径から
その長さを目測する方法で原爆の大きさは予測できる。
まあ、何口径の砲身が使われたか書いている巻数すら
わからないわけだが。
607マロン名無しさん:2006/12/05(火) 12:34:28 ID:???
旧式の呂号潜の艦内に設置して取り合えずサイパン島まで進出させ
は米攻略部隊の接近を察知したら上陸予想地点まで進出、深度50m
当たりの海底に沈底待機させて乗組員は脱出、後はタイミングを
見計らって管制起爆させる方がずっと現実的では?
608マロン名無しさん:2006/12/05(火) 13:22:14 ID:???
だったら伊400でカリフォルニアかサンディエゴを核攻撃の方がいいだろ
609マロン名無しさん:2006/12/05(火) 14:24:16 ID:???
>>608
疑問1:何故に伊400?
疑問2:伊400はいったいいつ完成するんだ?
610追記:2006/12/05(火) 14:25:03 ID:???
疑問3:伊400でどうやってカリフォルニアやサンディエゴを攻撃する気だ?
611マロン名無しさん:2006/12/05(火) 15:45:06 ID:???
>>608
うんうん、イ400でサンディエゴ攻撃したほうがずっといいよ。
炉号?ヤバス。
612マロン名無しさん:2006/12/05(火) 16:00:29 ID:???
>>609
疑問1:A 呉鎮守府
疑問2:A 呉工廠で43.1/18起工44.1/18進水つまり完全儀装終了間際なので完成前に出撃 
疑問3:A 特攻
613マロン名無しさん:2006/12/05(火) 16:47:09 ID:???
また荒れそうな予感。
みんな仲良くしようよ…
614マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:20:22 ID:???
また
「ボクの考えた最高ストーリーのほうがかいじのそれより軍事的に正しくて面白い」
と言ってる馬鹿が湧いたのか?w
615マロン名無しさん:2006/12/05(火) 17:21:49 ID:???

何も考えないお前よりはいい
616マロン名無しさん:2006/12/05(火) 18:57:07 ID:???
水雷戦隊と酸素魚雷の出番マダー?
617マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:52:39 ID:???
また「漫画だから作者に聞けよ!」キチガイが暴れてるのか?
618マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:57:05 ID:???
>>609
疑問1:A 呉鎮守府

何故に伊400の回答になっていないかと。
質問の意味は「何故、潜特型を選んだのか?」なのだから。

疑問2:A 呉工廠で43.1/18起工44.1/18進水つまり完全儀装終了間際なので完成前に出撃

誤)儀装 → 正)艤装ね 
艤装完了前の潜水艦を完成前に出撃させるなんて正気ですか?
潜行も出来ませんよ、水上航行すら怪しい状態でアメリカ遠航ですか?

疑問3:A 特攻

どんな形での特攻?、具体的な戦術は何?それを聞いてるのです。
619マロン名無しさん:2006/12/05(火) 19:59:53 ID:???
>>612
それから
>44.1/18進水
未完成以前にこの状態ではドン殻だけです。航行すら出来ませんがなにか?
いったい何時にアメリカ遠征を実施するのですか?具体的プランは?
620名無しさん@6周年:2006/12/05(火) 21:03:34 ID:oD6WCS36
硫黄島とペリュリュー島で原爆使えばいいのに。
大和艦内で爆発させても、ほとんど効果ないだろ?
621マロン名無しさん:2006/12/05(火) 21:15:55 ID:???
>>617
しごく当然の言葉にキチガイつけても意味無いぞ、史実キモニートw

また「漫画と史実とオレ設定の区別もつかないキチガイ」が暴れてるのか。
622マロン名無しさん:2006/12/05(火) 21:36:01 ID:???
まあ確かに設定及びミスについて読者が責任もつ必要ねーわな・・。
623マロン名無しさん:2006/12/06(水) 00:15:57 ID:???
マンガも描けないのに人の批判ばっかかよ
自分は何かやってんの?
624マロン名無しさん:2006/12/06(水) 07:37:56 ID:f/XHG9Ii
要するに大和は自爆するということですか?
とすると何千人かの何も知らない乗組員は……ちと酷いな…。
625マロン名無しさん:2006/12/06(水) 09:00:24 ID:???
かいじは自分のオナニー作品ででdでもない金を稼いでる
ここの軍ヲタのオナニーはまたりジパング好きを不快にはするが誰の腹も満たしてくれない

生産性のあるオナニーと他人にザーメンぶっかけて不快にするだけのオナニー
悲しいけどこれ、現実なのよね
626マロン名無しさん:2006/12/06(水) 10:10:56 ID:???

以上、チャフの件で論破され醜態さらした軍オタでした。
627マロン名無しさん:2006/12/06(水) 10:14:42 ID:???
>>624
大和には4000人近い若者が乗り組んでいるからな、しかも今後の砲撃戦では日本海軍の
方が有利だし輸送船団も夜明け前までに捕捉できそうだし、核を使う必要が無いな。
だったら、誰か言っていたがカリフォルニア沖で核爆発させて数百万の米人に核の脅威を
見せ付けた方がよほど抑止力になる。
628マロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:34:46 ID:???
読めた!
マリアナで米艦隊を撃破した大和は
返す刀で西海岸まで進撃するんだよ。

かいじならやる。
629マロン名無しさん:2006/12/06(水) 11:42:16 ID:???
>>627
輸送船団撃滅は状況的には望む薄って事をまず理解したら?

それより目前の米艦隊を撃破して制海権を取れれば必然的
に上陸船団も撃退出来るんだけど、むしろそっちに専念しろ。
630マロン名無しさん:2006/12/06(水) 12:01:51 ID:???
>>627
だから水爆じゃねえってば、キチガイ
631マロン名無しさん:2006/12/06(水) 15:17:06 ID:???
>>626
>それより目前の米艦隊を撃破して制海権を取れれば必然的
>に上陸船団も撃退出来るんだけど、むしろそっちに専念しろ。

アホか?朝になったら輸送船団と一緒に逃げてる空母艦載機の餌食
632マロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:26:53 ID:???
もうスレタイ
「ジパング」好きが殺伐と語り合うスレ
に変えないか?それで隔離。
633マロン名無しさん:2006/12/06(水) 17:32:07 ID:???
>>631
空母グループや上陸船団が待避行動を取っているなら、どっちみち
大和隊が夜間のうちに船団を捕捉する事は困難かと・・・
そして夜が明ければ空母機の激しい空襲を受けるのは必至だし。

まあ、そこはかいじマジックでなぜか大和隊の目前に上陸船団が一丸と
なってこつ然と現れたりするのかもしれないけど。
634マロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:27:03 ID:???
博識な人は設定やストーリーなどのアラが気になって純粋にこの漫画を楽しめなくて可哀想だね。
俺は馬鹿だから楽しいけど。
635マロン名無しさん:2006/12/06(水) 18:36:23 ID:???
脳内お花畑の漫画脳は引っ込んでろ、ボケ
636マロン名無しさん:2006/12/06(水) 19:23:55 ID:???
>>634
てか、歴史物の作品なら博識な人はあれこれその世界について想像を巡らせて作品を楽しめるもんなんだが。
色々と突っ込めるし、そこが楽しい。
なんせ作中で描かれていない背景も分かるし。

その点、無知な人は可哀想だ、ただ絵を眺めるだけで脳味噌の中は空っぽ。
637マロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:03:52 ID:???
>>636
そうか?
かいじの糞考証にはイラついてしょうがないのだが。
生暖かい目で見守ることができる日が来ればいいのだけど。
638マロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:04:54 ID:???
>>634
「純粋に」の意味が分からない。
ただ文字を目で追って、絵を眺めて
ただ驚嘆するだけで、何も感じず、
何も考えない事が純粋に漫画を楽し
む事なのか?

それって白痴が漫画読んでるのと
同じじぇねえのか?
639マロン名無しさん:2006/12/06(水) 20:26:58 ID:???
だからさ・・・たかが娯楽作品の漫画なんてどう読もうが人の勝手だろうが。
学術論文読んでるんじゃないんだからさ。
ページを隅から隅まで読み、資料を参考して、作戦の是非について考察するのも、
作者のシナリオに沿ってただ単に流し読みするのも個人の自由。

他人にこう読め、ああ読めとかどんだけ偉いんだ、お前さんは。
640マロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:36:43 ID:???
史実バカがまた暴れてんのかw
じゃねぇのかとか言葉遣い変えて必死杉てワロスwww
架空戦記ものというジャンルは存在する史実や兵器に完全に
順ずるものから、入門的なジパングみたいなものや、
ありえない奇想天外兵器が登場するものまで山ほどあるんだが。
その中で史実バカが論破された腹いせに>>638で書いた
曲学阿世というか木を見て森を見ずというか。
軍事知識の些細な違いよりも大きな大意や人心の機微、訴えたい
思想とかが見えない本物のバカなんだろうなあw

ま、実際はそんなこと百も承知で、自分の好みに沿わない展開のジパング
に腹立てて、読者に逆恨みしてキモイ粘着してるキモニートなんだろうけどね。
だってほんとにイっちゃってる読者は実際に作者に手紙出すからなあ。
あそこは違う、ここは違うって得意げにな。
おおかたここで論じられてる史実なんて作者はとっくにしってるだろうがなw
単純ミス以外は。
641マロン名無しさん:2006/12/06(水) 22:48:19 ID:???
釣れたかw
642マロン名無しさん:2006/12/06(水) 23:20:23 ID:???
軍事知識がおかしいと軍オタが問題視することと、そんなことは知らない普通の読者が
話の展開がおかしいと問題視することをごちゃまぜにして一緒にしてないか?
後者は批判されて当たり前だがな
643マロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:04:17 ID:???
話の展開がおかしいというか、調べればちゃんとわかることすらいい加減に
描いているから批判するってのもあるな
別にマリアナ海戦がこんな時期に始まるのがおかしいと叩く気にはなれないが、
軍服やら階級章やらちゃんと描いてくれと言いたい
ついでに名前や階級も間違えないでくれ
644マロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:06:27 ID:???
で、以下6点の証拠資料の提示をよろしく坊や。

1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
645マロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:08:58 ID:???
>そんなことは知らない普通の読者が 話の展開がおかしいと問題視する
>ことをごちゃまぜにして一緒にしてないか?

後者の例をコピペしてくれ。ここの住人は狂った軍オタのたわごと以外
叩いたりしてないぞ。
646マロン名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:14 ID:???
なんだ結局史実バカの自演かよwホレ、敗北の軌跡

年内にマリアナ海戦があるのはおかしい。

たとえ日本軍が撤退しててもどこかで日米消耗戦が展開

チャフは絶対無効

そもそもインド洋攻撃は失敗、または効果無し

満州で石油が採れるなんて遠い将来、すぐさま精製は無理

石油が採れるという情報が重要なら東京湾で採れば?

一番上にエンドレス

ついでに東京湾で石油が取れることのリアリティを解説してくれや。
647マロン名無しさん:2006/12/07(木) 02:35:42 ID:???
>>633
エアカバーがないのがなんともなあ。
ただ、互いの航空戦力はかなり消耗しているという記述があったと思う(すまん、よく覚えてない)ので
まだ水上打撃部隊に対する航空機の絶対的な優位が完全に例証されていない時代なだけに
結果としてそれほどの空襲を受けない可能性はあるな。

もちろん、アメリカの認識としても大和率いる艦隊が日本海軍の主力であることは百も承知のはずなので
その辺をきちんと認識して損傷のある航空隊を全力出撃させる可能性はある。
648sage:2006/12/07(木) 07:26:29 ID:uq0H7FKQ
今週号すげえええええええ
649マロン名無しさん:2006/12/07(木) 08:32:21 ID:???
>>648
そーでもねーよw


じゃあネタバレいくか。
日:米艦隊キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
米:どーする?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
み:( ゚д゚)ポカーン
日:射ーーーーーっ!!
米:ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ アッー!!

こんな感じ。
650マロン名無しさん:2006/12/07(木) 08:44:22 ID:???
具体的に頼むd(^-^)
651ネタバレ!!:2006/12/07(木) 10:25:10 ID:/iUzPnp9
>>650
じゃあ、オイラが具体的に。
日本軍艦隊一斉砲撃

米側被弾:
駆逐艦「ポーター」
軽巡「ヘレナ」
重巡「ノーザンプトン」
→ハリスの瞳孔と毛穴が開く

こんなかんじだお
652マロン名無しさん:2006/12/07(木) 10:32:58 ID:???
なんかもう夜戦じゃなくなってる。
作者が夜戦をイメージ出来てなくて、完全に昼間砲撃戦になってる。
653マロン名無しさん:2006/12/07(木) 10:34:07 ID:???
やったぜ!!大和の巨弾が米艦を叩き割るシーン見たいぜ。
米戦艦に史上最大の巨弾が命中したらバイタルパートも一撃で粉砕だろうな
654マロン名無しさん:2006/12/07(木) 10:35:12 ID:???
>>652
読みやすい為にそうしているだけだよ。全体を暗く書くと全体像が見えない。
655マロン名無しさん:2006/12/07(木) 10:36:51 ID:???
これこれ、これを待っていたぞ
656マロン名無しさん:2006/12/07(木) 10:39:18 ID:???
やっと海軍軍人もあの世でうかばれるだろう
657マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:25:49 ID:???
>>654
頼むから脱力する様な事を書かんでくれ・・・
何も紙面を黒く塗れって言ってる訳じゃない(そんなのは当たり前だ馬鹿)
海戦の様相が夜戦の雰囲気ではありませんって事を言っています。
昼戦の様に相手が見えてるが如く戦闘をしているからです。
だから夜戦のイメージが不足してるんじゃないかって事ですよ。
理解した?
658マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:27:43 ID:???
結局どうしようもならない史実を無視した砲戦が
始まったようだね。
水雷戦隊は何をしているのやら。
あれだけの距離に到達すればむしろ米軍のレーダー射撃の
的になって日本軍の敗北は決定的だというのに。
ここは作者も作者なら読者も読者だね。
もう少しまともに勉強して批判精神を持って詠んでもらいたい
ものだね坊やたちw
659マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:32:16 ID:???
まったくニートしている暇があるのなら、超天才の僕みたいに
海鮮の勉強をしなさいって言っているんです。
ちなみに僕は宇宙人です。
さあ早くれーだーの勉強をしなさいな、坊や小僧どもw
660マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:33:08 ID:???
あ、それと僕の大好きなプリキュアも観ることを命令するよ。
海鮮とプリキュアはとても重要な勉強になるからね。
さあ、はやく勉強なさいな。
661マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:39:04 ID:???
戦艦部隊の主砲の仰角がおかしいね。
あれじゃ1万m以上の距離を撃ってる様に見える。
ただ夜戦での砲戦距離は日本側は光学照準に頼る以上は1万m以下の筈だ。
(第三次ソロモン海戦の夜戦で霧島とサウスダコダの交戦距離は距離6000m)
昼間戦なら目と鼻の先の距離だよ。

それより酸素魚雷の隠密発射はどうなったの?
巡洋艦隊と水雷戦隊がまず高速進出して酸素魚雷の一斉隠密発射が先でしょ?
戦前にあれだけ猛訓練やって来たのに暫減作戦はどこにいったのさ?作者さん
662マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:39:51 ID:???
なんせかいじ目線だから、夜型の作者には夜が昼に見えるらしい
663マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:43:57 ID:???
まったくニートどもは、巡洋艦隊と水雷戦隊がまず高速進出して酸素魚雷の一斉隠密
発射が無いことくらい指摘できないのかね?僕はプリキュア見ながらちゃんと海鮮の
勉強しているからね、このくらいちゃんと指摘しなさいな、ニート読者さんw
宇宙人の僕に言われて恥ずかしくないの?ぜんぜん自演なんてしなくてもすぐに
レスが付く神住人の僕が最強だよ。
664マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:49:47 ID:???
批判ばかりしてもしょがない、少しは建設的な意見もしてやるか。
軍オタとしてアドバイスしてやるから単行本ではこう仕切直せ。

チャフ散布
  ↓
チャフの雲に隠れて第二艦隊(巡洋艦隊)と水雷戦隊が敵艦隊へ突撃
  ↓
敵艦隊前面から酸素魚雷の一斉隠密発射
  ↓
魚雷発射後、反転退避。敵艦隊を第一艦隊方面へ誘致
  ↓
第二艦隊を追う敵艦隊が酸素魚雷の網にひっかかる、敵艦隊混乱
  ↓
第一艦隊(戦艦部隊)はその隙に敵艦隊との距離を詰める。
  ↓
いったん退避した第二艦隊は再反転、混乱する敵艦隊を探照灯照射。
  ↓
第一艦隊(戦艦部隊)、照射目標に対して砲撃開始


これでもかなり日本側に都合の良いストーリーだけど今よりは
ずっとらしいでしょ。(てか、普通はこの程度の筋書きは考え
ろよ作者)
665マロン名無しさん:2006/12/07(木) 11:57:16 ID:???
連載依頼ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと感じてるけど
なんか違う、感性と言うか感覚が。
戦いの有り様に現代戦の感覚が抜けてない

連載開始時に太平洋戦争の事は良く知らない、これから勉強しながら
書くとおっしゃてましたが、最初の頃はそれで目を瞑りましたがもう
5年以上経つんだから、いい加減に勉強した成果をストーリーに反映
させて欲しいもんです。
だってここって話の中で天王山じゃない。
軍オタを脱力させる様な海戦をいい加減に書いて欲しくない。
666マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:01:55 ID:???
>>661
>戦艦部隊の主砲の仰角がおかしいね。
あれ巡洋艦でしょ?第一斉射で戦艦部隊って発砲してました?
(会社来る途中に立ち読みでパラパラめくっただけだから
 あんまり詳しく覚えてない)
あれはシルエットからして巡洋艦だった様な・・・
667マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:02:59 ID:???
軍オタが満足できるようなものをかけなくて恥ずかしくないの?
プリキュアを見ながら水雷戦隊のありようを模索している宇宙人の
僕がニートのおまえらに優れた戦術を教授してやるよ。
それと水戸黄門なんか全国を旅なんかしてないんだから、ジパングも
早く史実に忠実にプリキュアなみにがんばってくださいなw
668マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:31:56 ID:???
プリキュアうぜー
669マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:34:33 ID:???
>>649
ねたばれは10時からだ。
気持ちはわかるがもちつけ。
670マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:38:04 ID:/Y4JO982
プリキュアプリキュア キモイ奴がいるなー
何コイツ?
どうせリアルでは満足にクチも聞けない奴だろw
もうおまい、ここくんな
671マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:46:43 ID:VsgvBVnD
まあ、作者は太陽の黙示録も佳境なわけで
ジパングは2の次か?
672マロン名無しさん:2006/12/07(木) 12:48:28 ID:???
プリキュア見ている時点で充分キモイよ。
巣にカエレ!
673マロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:05:10 ID:???
>>666
・・・だっけか?
斜め読みだったんで勘違いしたかも。
会社の帰りにもう一度立ち読みしてくる。
674マンセー名無しさん :2006/12/07(木) 13:33:43 ID:???
>>666
大和の主砲発射シーン 1,2ページで使ってたやん。
あれが、今回の見所?かな。

ただ、最初の斉射で、米駆逐艦がびびって隊列を崩して、
旗艦?戦艦の前に出てしまい、そのままぶつかるかと思ったら、
弾着で盾になって沈んでいくというスーパワカメな展開は萎えた。(w
675マロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:37:34 ID:???
プリキュアをバカにするやつはどうせ史実を重視しない漫画脳だろw
ジパングのスーパワカメな展開なんかで満足できている漫画脳は
プチキュア見ても高尚な内容が理解できないニートだろうね。
ジパングの作者はプリキュアを十分学習してから、史実を研究して
ジパングを再構築するべきだよね。
676マロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:47:56 ID:???
軍オタの時点で気持ち悪いんですが、
やはりオタな皆さんはプリキュアとか幼女アニメも見るんですか?
マジで引くんですけど…
677マロン名無しさん:2006/12/07(木) 13:59:11 ID:???
>>674
ほう、まだ未読だが今週号は突っ込みどころ(馬鹿にしどころ)満載の様だ。
こりゃ夜が楽しみだ。

>>676
君、浮きまくりだぞ小僧
678マロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:00:44 ID:???
ぽっくんは軍ヲタでプリキュア好きで史実大好きでしゅw
ジパングの作者は資料を重視汁!はやく以下の資料を提示汁!坊や!
1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
679マロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:05:18 ID:???
くっくっくっ、バカな読者がうようよいよるわwwwwwwwwwww
ぽっくんが夜になったら史実攻撃でひいひい言わせてやるからなw
それまでブルブル震えておれよ坊やw
それまで高尚なプリッキュアを見ながら今夜はどのような漫画脳どもを
いじめてやるか考えておいてやるわい。
おっと宇宙人である僕の友達の火星人から連絡電波だおw
はやく史実重視にジパングも再構築せえやw
680マロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:12:38 ID:???
大荒れだな。
681マロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:22:48 ID:???
軍オタがまんぞくする漫画って、小林源文しかないんだろ?
なぜさ
682マロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:26:24 ID:???
ああ、敵ながら尊敬していた史実の人をおとしめる荒らしがウザいな。
敵ながら史実の人は実はすごいと思ってたからな。
よもや、混同しているバカは一人もいないと思うが、オレは絶対騙さ
れないからな。漫画脳の小僧が一人で荒らしてるんだろう。
>>677>>678を比べてもまったく違うのがわかるよな?
683マロン名無しさん:2006/12/07(木) 14:27:28 ID:???
>>682
うん、まったく違う。オレはあの軍オタじゃないと区別してる。
684マロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:01:39 ID:???
>>680-683
もう少し時間を空けて書き込んだら?小僧
685マロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:08:16 ID:???
プリキュアまだいたのか。マジ引く、一緒にするな、うざい。
686マロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:20:54 ID:???
どうでもいいが軍オタのアホが荒れたら軍オタ大敗北の軌道を思い出そう!!

【栄光ある史実:敗北の軌跡】

*年内にマリアナ海戦があるのはおかしい。
結果:マリアナ進行は起こった

*たとえ日本軍が撤退しててもどこかで日米大消耗戦が展開
結果:断続的戦闘は起こっていただろうが、同様の大消耗戦は回避

*チャフは絶対無効
結果:非常に有効だった

*そもそもインド洋攻撃は失敗、または効果無し
結果:効果絶大、マリアナに米艦隊を誘致

*満州で石油が採れるなんて遠い将来、すぐさま精製は無理
*石油が採れるという情報が重要なら東京湾で採れば?
:意味が解りません東京湾で石油が取れることのリアリティを解説してくれ
:つでに宇宙人の住民票はいつ出してくれるの?

687マロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:30:02 ID:???
ゲンブン漫画はほとんどもっているが正直ネタ切れというか
ワンパターンで飽きている。
一般に言う軍ヲタの俺としてはジパングの戦闘描写のほうが
面白く感じられる。

ハッピータイガーは名作だがな
688マロン名無しさん:2006/12/07(木) 15:36:08 ID:???
>>664

チャフ散布
*そもそもそのチャフ散布すら認めてなかっただろうが!アホ
  ↓
チャフの雲に隠れて第二艦隊(巡洋艦隊)と水雷戦隊が敵艦隊へ突撃
*2艦隊だけ隠れてしまったら、主力の戦艦部隊はサンドパックじゃねーか、アホ
  ↓
敵艦隊前面から酸素魚雷の一斉隠密発射
*30km彼方にあるのにどうやって敵艦隊を発見するんだよ。
  ↓
魚雷発射後、反転退避。敵艦隊を第一艦隊方面へ誘致
*敵艦隊は1艦隊の位置は解っている、2艦隊にチャフ使ってるんだろ
  ↓
第二艦隊を追う敵艦隊が酸素魚雷の網にひっかかる、敵艦隊混乱
*2艦隊を追尾するのは米巡洋艦隊な。大した戦力ではない
  ↓
第一艦隊(戦艦部隊)はその隙に敵艦隊との距離を詰める。
*ですからとっくにサンドバックだって
  ↓
いったん退避した第二艦隊は再反転、混乱する敵艦隊を探照灯照射。
*米巡洋艦隊と打ち合いだよ、否定はしないが教本どうり探照灯照射したら集中砲火だな
  ↓
第一艦隊(戦艦部隊)、照射目標に対して砲撃開始
*たどり着ける戦艦は少数だろうな、ほとんどは落後してる

でもお前の嫌いな、ジパングのおかげでこれだけ夢見れて良かったね。アホ
689マロン名無しさん:2006/12/07(木) 16:51:47 ID:???
>>688
やれやれ疲れる小僧だ、相変わらず。
日本語の読解力が無いニートだし、しょうがないか・・

最後の文章をちゃんと嫁、小僧。

#これでもかなり日本側に都合の良いストーリーだけど今よりは
#ずっとらしいでしょ。(てか、普通はこの程度の筋書きは考え
#ろよ作者)

分かるか?

どうせ『娯楽漫画なんだから』米艦隊は日本側に都合良く馬鹿で間抜けで念入りに
負けてくれる様に描けばいいだろ(笑
大甘だが、それでも今のスーパーヘッポコ大海戦の展開よりは百億倍マシだと思うがね。

まあ、暫減構想が画餅なのは承知の上だ。

お前の場合は肝心な所では「漫画だから」で逃げるし、漫画としてこうすれば?と
指摘してやると「それじゃ現実的じゃないから」
アホか


>でもお前の嫌いな、ジパングのおかげでこれだけ夢見れて良かったね。アホ
ああ、おまえと違って十分に楽しませてもらっているよ。キチガイ
690マロン名無しさん:2006/12/07(木) 17:56:29 ID:???
>>689
いいからプリキュアで抜いてろロリ野郎
691マロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:10:39 ID:???
プリキュア好きはアニメスレで語れ!!
ここはジパング
スレ!もーこないように!
692マロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:17:41 ID:???
読んだ。
夜戦で日本艦隊が射距離20kmで砲撃戦・・・・・・・・・絶句して突っ込む気にもなれなかった。
693マロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:23:25 ID:???
一人、錯乱してる馬鹿がいるな(笑
694マロン名無しさん:2006/12/07(木) 19:30:02 ID:???
>>692
まぁチャフの雲が晴れてしまった以上、砲撃戦開始しないとジリ貧だしな。
695マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:02:51 ID:???
夜間に大艦隊同士で中距離以上で砲戦する場合の最大の問題点を作者もここの漫画脳も
気づいていない気がする・・・
20km先の敵艦隊を夜間に光学照準で捕捉出来るのか?って問題はまだ解決先があるけど
(前衛の巡洋艦や駆逐艦が犠牲的精神で探照灯照射をするか照明弾を上げて星弾射撃す
 るかすれば照準は出来るでしょう)
ただ、問題は多数艦同士で夜間に遠距離で撃ち合った時、弾着修正をどうする気でしょうか?
着色弾使っても夜間で20km先じゃ色なんて見えませんよ。
多数艦で入り乱れて砲撃戦をやった場合に複数艦で同一の艦を砲撃したりする事は当たり
前にありますが、収拾が付かなくなると思います。
696マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:03:28 ID:???
>>694
いや、だからこそ酸素魚雷の一斉隠密発射を・・・
697マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:15 ID:???
チャフ撒いてる偵察機が着弾観測やるんでね?
698マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:10:21 ID:???
>>694
それに当たりもしないのにこんな距離で砲撃を開始したら砲撃の発砲炎でかえって味方艦隊の位置や隊列や進路を暴露してしまいますが?
酸素魚雷にやたらこだわるのは、あれの大射程と無航跡はまさにこの状況の為にあるのです。
その為に他を犠牲にしてまで巡洋艦以下は雷装にこだわり続けたのです。
なんでそれを無駄にするんでしょうか?、目の前に戦前の猛訓練中に夢にまでみたターゲットが並んでいるんですから。
699マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:11:03 ID:???
>>697
夜間じゃ無理っしょ。
700マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:19:33 ID:???
私は軍オタ、肯定派どちらにも組する必要はありませんし、
話題を限定する気はありません。
軍オタ氏もストーリーの欠点を指摘するという点で一定の役割は
あるかと思います。
ですが、反論されたからって、同じ文面の内容の投稿を
繰り返すのはやめてくれませんか?
酸素魚雷の一斉発射を行わない不自然さという指摘はわかりました。
しかしこれ以上同じ繰り返しをするとただの変な人ですよ。
701マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:33:42 ID:???
かいじダメだな、、、
ご都合主義がご都合主義になってないっていうのかな?
結局かいじはどうしたかったわけ?
702マロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:39:42 ID:???
>>700
あなたこそプリキュア、プリキュアと訳の分からない事を喚き続けて目障りです。
消えなさい。
703マロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:55:04 ID:3XRhDwqx
>>695
やっぱり当たっていないなぁ〜 と思って読んだなのは俺だけでしょうか?
日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
周辺の巡洋艦や駆逐艦。
要するにストライクアウトでインハイを狙って投げたのにアウトローのカード
が落ちたようなものです。

それでも当たっている間はいいけど、こういうのは真の砲撃ではないんだよね(笑)
704700:2006/12/07(木) 22:09:46 ID:???
今日のジパングは読んでいてスカッとしました。
この調子でいってもらいたいもんです。
705マロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:16:15 ID:???
>>700
私はここの軍オタのさんの突っ込みは割と楽しみです
へぇそんな見方もあるのかと勉強になるので。
プリキュラ?とか叫んでる人の方がウザイです。
706700:2006/12/07(木) 23:24:02 ID:???
>>702
>>705
プリキュアプリキュアと?ハテナでしたが、プリキュアと
書いてる人にも注意してくれってことですか・・?
子供ですね。

プリキュア書いてるひともやめてください。

>>705
>へぇそんな見方もあるのかと勉強になるので。

むしろ同意見者ならば、勉強しなさいとか小僧とか書いたときに
そうゆうことは書かないほうがいいよ、と諭しましょうよ。
707マロン名無しさん:2006/12/07(木) 23:46:03 ID:F9ktm6cS
age
708マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:02:51 ID:???
>>703
>日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
>周辺の巡洋艦や駆逐艦。
それは単に前衛の巡洋艦や駆逐艦を戦艦とご認識して砲撃して、それに命中しただけは?
夜間では駆逐艦を巡洋艦、巡洋艦を戦艦と誤認識する事は良くありますよ。

>要するにストライクアウトでインハイを狙って投げたのにアウトローのカード
>が落ちたようなものです。
目標艦を狙って外れた砲弾が別の艦に命中するなんて事は当時の艦砲射撃のメカニズム
を理解していれば、両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。
現実、それでも常識的には考えられませんし、起きたのならまさにかいじマジックですね。
709マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:21:36 ID:???
>>703
>日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
>周辺の巡洋艦や駆逐艦。
それは単に前衛の巡洋艦や駆逐艦を戦艦とご認識して砲撃して、それに命中しただけは?
夜間では駆逐艦を巡洋艦、巡洋艦を戦艦と誤認識する事は良くありますよ。

>要するにストライクアウトでインハイを狙って投げたのにアウトローのカード
>が落ちたようなものです。
目標艦を狙って外れた砲弾が別の艦に命中するなんて事は当時の艦砲射撃のメカニズム
を理解していれば、両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。
現実、それでも常識的には考えられませんし、起きたのならまさにかいじマジックですね。
710マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:27:36 ID:???
>>703
>日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
>周辺の巡洋艦や駆逐艦。
それは単に前衛の巡洋艦や駆逐艦を戦艦とご認識して砲撃して、それに命中しただけは?
夜間では駆逐艦を巡洋艦、巡洋艦を戦艦と誤認識する事は良くありますよ。

>要するにストライクアウトでインハイを狙って投げたのにアウトローのカード
>が落ちたようなものです。
目標艦を狙って外れた砲弾が別の艦に命中するなんて事は当時の艦砲射撃のメカニズム
を理解していれば、両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。
現実、それでも常識的には考えられませんし、起きたのならまさにかいじマジックですね。
711マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:36:47 ID:???
>>703
>日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
>周辺の巡洋艦や駆逐艦。
それは単に前衛の巡洋艦や駆逐艦を戦艦とご認識して砲撃して、それに命中しただけは?
夜間では駆逐艦を巡洋艦、巡洋艦を戦艦と誤認識する事は良くありますよ。

>要するにストライクアウトでインハイを狙って投げたのにアウトローのカード
>が落ちたようなものです。
目標艦を狙って外れた砲弾が別の艦に命中するなんて事は当時の艦砲射撃のメカニズム
を理解していれば、両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。
現実、それでも常識的には考えられませんし、起きたのならまさにかいじマジックですね。
712マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:41:03 ID:???
>>703
>日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
>周辺の巡洋艦や駆逐艦。
それは単に前衛の巡洋艦や駆逐艦を戦艦とご認識して砲撃して、それに命中しただけは?
夜間では駆逐艦を巡洋艦、巡洋艦を戦艦と誤認識する事は良くありますよ。

>要するにストライクアウトでインハイを狙って投げたのにアウトローのカード
>が落ちたようなものです。
目標艦を狙って外れた砲弾が別の艦に命中するなんて事は当時の艦砲射撃のメカニズム
を理解していれば、両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。
現実、それでも常識的には考えられませんし、起きたのならまさにかいじマジックですね。
713マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:46:50 ID:???
密集隊形だから外れ弾に当たる不幸な補助艦がいても
不思議には思わなかった。蒸発したDD乗りはヘタレ
714マロン名無しさん:2006/12/08(金) 00:58:07 ID:???
>目標艦を狙って外れた砲弾が別の艦に命中するなんて事は当時の艦砲射撃のメカニズム
を理解していれば、両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。

戦艦と駆逐艦は駆逐艦の方から一方的に戦艦に接近し、
ぶつかるほど接近していました。
つまり巡洋艦に命中したものは巡洋艦への
目標弾の命中弾であり、
駆逐艦への命中弾は本来メガネが搭乗していた戦艦への目標
弾でした。つまり何も不自然な点はありません。
また台詞でも「戦艦の身代わりになってくれた」と発言しており、
登場人物も本来戦艦への目標弾であったと認識しています。
つまり日本海軍の砲弾はことごとく目標に命中していると言うことで
偶然に他の艦に当たった訳ではありません。

>>日本艦隊はアイオワ級戦艦を狙って発砲しているはずなのに、命中したのは
>>周辺の巡洋艦や駆逐艦。
>それは単に前衛の巡洋艦や駆逐艦を戦艦とご認識して砲撃して、それに命中しただけは?
>夜間では駆逐艦を巡洋艦、巡洋艦を戦艦と誤認識する事は良くありますよ。

前段の発言者は駆逐艦の異常接近を見落としており、
後段の反論者は誤認による発言にさらにレスする形で
連載内容とはまったく違う世界のやり取りになっております。

715マロン名無しさん:2006/12/08(金) 01:01:13 ID:???
>>両者が砲弾の散布界内にでもいてとてつもなく近接していないと分かる
筈です。

はい、戦艦と駆逐艦は散布界内におりました。
(駆逐艦の方から一方的に戦艦の予測進路上に侵入しておりました。)
716マロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:19:19 ID:???
>>709以降はこないだから一人二役で荒らしてる馬鹿の書き込みだと思うんだ。
717マロン名無しさん:2006/12/08(金) 02:58:19 ID:???
>>715
それでもそうそう当たるもんじゃないよ。
718マロン名無しさん:2006/12/08(金) 03:05:11 ID:???
>>715
もうちょっと補足すれば、照準した艦の隣か前後の艦に弾が当たってる考えが
そもそも当時の海戦の常識としてピントがずれた考え方だし(そりゃ可能性ゼロ
じゃないけどさ)
可能性的には間違った目標を狙ったと考えた方が常識的だし、可能性もずっと
高いでしょ。
それを言われてるわけよ、おたくは。
719マロン名無しさん:2006/12/08(金) 08:27:56 ID:???
おい!おまいら!
マンガに史実や設定うんぬんを持ち込むなよ
正直萎える
国営放送のドキュメンタリーじゃないんだからさぁ
ヤラセや捏造や誇大な表現が有ったって
いいじゃまいか



大和が波動砲撃ってもマンガだしおk
720マロン名無しさん:2006/12/08(金) 09:27:35 ID:???
>>718
苦しい言い訳ですね。
>照準した艦の隣か前後の艦に弾が当たってる考えが
これは意図的ミスですか?理解出来ていないんですか?連載の画面を
見ると戦艦の真正面から見て駆逐艦の横腹が見えている状態です。
つまり戦艦の予測進路上に駆逐艦が現れたので、戦艦の身代わりに
駆逐艦に命中したのであって、「艦の隣や前後」ではありません。

まとめ
巡洋艦への命中弾>巡洋艦を戦艦と誤認して発射、もしくは最初から巡洋艦を標的
駆逐艦への命中弾>メガネ戦艦への発射、進路上に現れた駆逐艦が身代わり
>それを言われてるわけよ、おたくは。
自分への反論者は全て同じ人物に見えると言う症状が出ているようですが、
この議題に参加したのは714、715が初めてですので。
むしろ自分の誤認を素直に認めるできでしょう。
>(そりゃ可能性ゼロ じゃないけどさ)
と書いていることですし、間違いを認めるべきでしょうね。
>それでもそうそう当たるもんじゃないよ。
艦隊全体で射撃して、当たったのがあの二発だけだとすると、
そのとおりそうそう当たっていません。
つまりそのそうそう当たっていない命中弾のうち一発が戦艦の身代わり命中
というドラマチック展開を起こしたのです。マンガならではの興奮させる
展開です。
http://www2.2ch.net/2ch.html
信じられないが本当だ にもあるようなことが起こるのが戦争です。
ttp://www.museum.pref.kumamoto.jp/link/museum/north/ueki.html
西南戦争"空中かちあい弾"展示。
721マロン名無しさん:2006/12/08(金) 09:30:12 ID:???
722マロン名無しさん:2006/12/08(金) 09:36:12 ID:???
723マロン名無しさん:2006/12/08(金) 10:21:34 ID:???
さすが大和の巨弾は1発で軽巡戦闘不能にしたな、1.5トンもある砲弾なんて食らったら最後だな
724名無しさん@6周年:2006/12/08(金) 10:45:14 ID:Xy6ieWGu
掛け持ちしてる時点で、作者は舐めてるだろ?

この漫画の米軍馬鹿過ぎ!
725マロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:39:01 ID:???
森羅万象全てが味方しないと日本は勝てません(´・ω・`)
726マロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:41:59 ID:???
「エリア88」も「ファントム無頼」も内容は突っ込みどころ満載のトンデモストーリー
なのに軍オタでも胸躍ったり感動したり面白かったりした。
また、こりゃ有り得ねえだろうと突っ込むのが「楽しい」作品だった。
かいじの描く戦争漫画はそれらとはなにかが違うと感じるし、なにかが異質で足りないと思う。

その「何か」が文才なくてうまく書けんのだが。
727マロン名無しさん:2006/12/08(金) 11:59:24 ID:???
>>720
かちあい弾の件もそうですが、要は確率論で実現不可能では無いにしろ
まず通常起こりえない事象を(激突して機体からもげた翼が当たって砲身
が折れ!たり、投下された爆弾と高角砲弾が真っ正面からガチンコしたり
とかとか・・)、なぜか時々入れてしまうのは沈艦の頃からこの作者の
悪い癖です。
なんでこんな事を描き入れるのかと意図を疑いますが、単なる読者への
受けねらいなのか、それともただの気まぐれなんでしょうか?
さして必要とも思えないので。

それから戦艦を狙った砲弾が巡洋艦や駆逐艦に当たったとする説は
>>703氏が言い出したトンデモ説で漫画中でそう説明されている訳でも
なし、これは単なる一読者の推測です。
(あなたの中で勝手に身代わり説が肯定化されていますが、これも仮説
 ですよ、自分で分かってます?)

大和隊が前衛の巡洋艦・駆逐艦を戦艦隊とご認識したか、最初から近場に
いた巡洋艦や駆逐艦をまず狙ったのか、又は、戦艦を狙った砲弾が近場の
艦に「たまたま」当たったのか、どちらがより起こりやすいか、自然かの
違いです。

そして軍オタ諸氏は確率的に前者を、あなたはわざわざ天文学的な確率の
後者を選択しているだけの事です。

そしてあなたの場合、このスレの中でそう言った発言が多いのです。
わざわざ確率的に低い、あり得ない事象を選んで「こうに違いないんだ」と
言い張って聞く耳もちません。だから軍オタ諸氏に叩かれます。

理解しましたか?
728お昼休み:2006/12/08(金) 12:06:51 ID:???
まだやってるのか?こいつら
729マロン名無しさん:2006/12/08(金) 12:14:49 ID:???

>その「何か」が文才なくてうまく書けんのだが。
そんなの簡単
かいじが描くトンデモ戦闘シーンの「こんなのあり得ないだろ!」って描写が単純に言って

              特に必然も無く、演出的にもつまらないから

この一文に尽きます。
必然が無く、希にあったとしても、もっと他にもっともらしいやり方があるのに
わざわざ起こりえないやり方で描くから読んでる方はしらけるのですよ。
そんだけの事。
730マロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:14:07 ID:???
>>726
登場する兵器に対して「愛」がないね、彼は。
ただの漫画の道具として描いているだけに見えるし(ものによっては写真の丸写しだし)
そりゃ新谷先生や松本先生とはノリが違うんでしょう。
731マロン名無しさん:2006/12/08(金) 14:31:43 ID:???
鴨の群に向けて撃った散弾銃みたいなモンじゃないの?
下手な鉄砲(ryってやつ

狭い範囲にバカスカ打ち込んでりゃ
たまたま散布界にいた不幸なヤツに当たるだろ
その程度の認識で作者は書いたと思われ
みんな深読みしすぎw
732マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:00:03 ID:???
>>731
>狭い範囲にバカスカ打ち込んでりゃ
>たまたま散布界にいた不幸なヤツに当たるだろ
普通はそんな考えはしない、深読みもなんもなく
733マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:21:24 ID:???
このスレはキモ過ぎてブーンは遠慮するお
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
734マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:32:24 ID:???
>>732
それがかいじクオリティですよ

接舷してワンピースみたいな白兵戦になったらさらに面白いw
735マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:41:05 ID:???
日本が戦後ここまで復興することが出来たのは、奇跡的に政治で
成功をおさめ、アメリカからの制裁をほとんど受けなかったから。
日本を降伏させて再び現代の日本と同じように上手くいくと考えている角松はアフォ杉
736マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:48:25 ID:???
>>735
25巻あたりを読み直したほうがいいよ。
737マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:50:20 ID:???
つ【みらいのパーツを小出しでハワードに売却】
738マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:55:53 ID:???
昔の日本=今の北朝鮮
739マロン名無しさん:2006/12/08(金) 15:59:48 ID:???
そうかな?
将軍様にあたる人がいなくね?
740マロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:02:31 ID:???
なんかさあ、日本がアメリカのライバルだと言わんばかりに戦史では騒がれてるけど、
日本なんて今で言う北朝鮮的ポジションだったわけだろ?
目の前を飛ぶ蝿くらいにしか思われてなかったのに、過剰演出しすぎだよな。
741マロン名無しさん:2006/12/08(金) 16:30:43 ID:???
桃井一尉はもう少し女扱いされてもいいと思う。
742マロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:16:23 ID:???
そうそう桃井タンはどうしたの?
どこかで従軍慰安婦でもしてるの?
誰か彼女の消息を教えてくれ!
743マロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:49:41 ID:???
>>729
>>もっと他にもっともらしいやり方があるのに

例えばどんな?そういう時はわかり易い例を示してくれないと、
単に批判のための批判をしている様にしか見えないよ?
744マロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:49:49 ID:???
>>727
砲身が折れたとか、明らかにおかしい場面ははっきりとおかしいと
普通の読者でも認めますが、苦しいからってぜんぜん関係ない話題を
引き出すのはやめてもらえませんか?

そ れ と わざとはぐらかしてるんですか?それとも理解できないんですか?

>戦艦を狙った砲弾が近場の 艦に「たまたま」当たったのか、

ええと近場にいたのじゃなくて、「戦艦の予測進路上に侵入してきた駆逐艦」
て何回も書いていますね?

>(あなたの中で勝手に身代わり説が肯定化されていますが、これも仮説
 ですよ、自分で分かってます?)

仮説ではありません。連載中の台詞でメガネが「身代わりに命中してくれた」
と明言しています。作者と直結している登場人物が恣意的に言われた台詞と
読者が偶然に当たったと考えるのとどちらが、(連載内の)実情に近いかと
いえば、両者をどちらも勝手な予測に過ぎないと言い張るのは、結果的に
自分の予測も一理あると、言いたいための屁理屈に過ぎません。今週号を
ちゃんと読んで理解していますか?

まとめ
巡洋艦への命中弾>巡洋艦を戦艦と誤認して発射、もしくは最初から巡洋艦を標的
駆逐艦への命中弾>メガネ戦艦への発射、進路上に現れた駆逐艦が身代わり

まとめA
戦艦からみて横腹を見せて進入する駆逐艦は戦艦の予測進路にいたから
戦艦を狙った砲弾が命中した。
745マロン名無しさん:2006/12/08(金) 17:51:34 ID:???

>>703氏が言い出したトンデモ説で漫画中でそう説明されている訳でも
なし、これは単なる一読者の推測です。

>>714で前段の発言者は駆逐艦の異常接近を見落としており、
後段の反論者は誤認による発言にさらにレスする形で
連載内容とはまったく違う世界のやり取りになっております。

とちゃんと指摘しております。どうやら反論者の投稿意図も連載内の作者の
意図も双方理解できていないようですね。

また軍オタ諸氏ってなんですか?軍オタはひとり、議論はウザイと書く
ストッパーも一人、全部自演でしょうw
746マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:05:02 ID:???
>>740
日本は中国・ロシア相手に戦争やって勝ってますが?
北朝鮮が勝ち戦したことなんてあるのですか?
747マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:45:24 ID:???
>>741-742
内地で如月と菊池と米内氏を喰ってます。
748マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:47:59 ID:???
>>746
・・・勝ったか?
749マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:51:59 ID:???
>>748
日清戦争も日露戦争も勝ってるよ。
だから日清とかニチロとかって企業名になったんじゃないか。
750マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:55:28 ID:???
勝ったってよりはしのいだって感じだけどな
751マロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:58:33 ID:???
反日野郎どもがいくら日本が勝った事実を覆い隠したくても勝ったのは事実。
752マロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:13:40 ID:???
>>745
貴殿の次なる面白トンデモ軍事論を期待してます。
毎週それが楽しみです。
753マロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:17:46 ID:???
>>746
日清はともかく日露は勝ったか・・・?

>>日清は何処の企業?
日清医療食品株式会社・日清オイリオグループ株式会社・日清食品株式会社
日清製紙株式会社・日清紡績株式会社・株式会社日清製粉グループ本社・日清製粉株式会社
日清フーズ株式会社・日清ファルマ株式会社・日清ペットフード株式会社・日清エンジニアリング株式会社

この中にある?

ニチロって“株式会社ニチロ”の事?
ぐぐって見たけどでなかった。二つのソース頂戴。
754マロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:43:00 ID:???
>>753
内容はともかく、白人に勝ったというのはアジア中に衝撃をもたらしてた。
755マロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:43:13 ID:???
>>752
反論に窮すると人格攻撃するのは情けないですよ。
敗北宣言と受けとっておきます。
756マロン名無しさん:2006/12/08(金) 19:45:13 ID:???
>>749
ここは粘着的に間違いを指摘する人が常駐しているので、気をつけてくださいw
多分征露丸のことを言いたいのではないですか?
私も日清とかニチロってのはきいたことないですね。
757マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:04:32 ID:???
だいぶ盛り上がってきましたね。

来週は
「日本の戦艦の16インチ砲弾ではアイオワの装甲は貫通出来ない」・・・

そこに大和の主砲弾命中、一撃で大破炎上
「ば、馬鹿な!?」

この展開を予想(笑)
758マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:39:11 ID:???
>>746
軍オタがこれに突っ込んでいないのはなぜ?
いつもならとっくに突っ込み入っていてもおかしくはないのに。
日清はともかく(日清は勝ったと!!と、思いたい俺ガイル)
日露はどう見ても良くて引き分け。
むしろ“ロシアの譲歩で勝たせてもらった”とずっと思っていたんだけど。
まあこれは軍オタじゃない俺の認識に過ぎないわけなんだが・・・。
軍オタ的にはあの日露戦争はどう捉えているの?勝ち?負け?引き分け?
759マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:43:41 ID:???
>>758
世界では一応であれなんであれ勝ったという評価。
760マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:55 ID:???
>>758
スレ違いだから・・・ってのは冗談。
もう語り飽きたらから 又は 気が乗らないから 又は 馬鹿は相手にしたくないからetc
761マロン名無しさん:2006/12/08(金) 20:54:26 ID:???
>>755
相変わらず反論に窮するとそうやって逃げますね。
敗北宣言と取らせていただきます。

>>758
少し付き合うと日露戦争自体は日本の勝ちだよ。
>>746に突っ込むなら「日中戦争は日本の負けだろいが」だ
ただ気が乗らないからやならい。
762761:2006/12/08(金) 20:56:13 ID:???
誤字訂正
「日中戦争は日本の負けだろいが」→「日中戦争は日本の負けだろうが」
763マロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:31:52 ID:???
砲身折ったのは、菊池にトマホーク使わせる決断させるためでよかったっけ?
でも砲身折れた時は読者の大半は????だったと思う。
他にやりようなかったのか?
764マロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:32:52 ID:???
>>762
文脈からすれば清のことだべ
765マロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:37:00 ID:???
砲身って飛行機激突じゃ折れないようになっているものなの?
766マロン名無しさん:2006/12/08(金) 21:42:31 ID:???
>>764
文脈も何も、日清戦争とはっきり書いてあるのにな
767マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:32:37 ID:???
>>761
哀れですね。
ほかに何も取り柄もないのに軍事でも負けちゃったらかわいそうですね。

ところで
752 :マロン名無しさん :2006/12/08(金) 19:13:40 ID:???
>>745
貴殿の次なる面白トンデモ軍事論を期待してます。
毎週それが楽しみです。


に対する反論を期待する人っているんでしょうかw
完全な敗北宣言&人格攻撃にしか見えませんが、最後は真似っ子ですか(笑

>>765
砲身はめっちゃ硬いのに対して、翼はめっちゃやわらかい上に軽いです。
確かもげた翼の重量だけで折れるのはまずおかしいのではないでしょうか。
軍オタでなくてもあそこは???でした。
768マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:48:40 ID:???
おやおや、またもや恥の上塗りって奴ですか
毎度毎度、見苦しい限りですね坊や
769マロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:03 ID:???
>>767
アニメでは折れなかったんだっけか?
770マロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:13:20 ID:???
砲身折れはエンジンブロック直撃で描写していればよかったのにね
771マロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:16:08 ID:???
おやおや、またも史実バカが再ファビョりですかwwwwwwwwww
毎度毎度見てて、見苦しい限りですねwwwwwww
今回は小僧とか使わずにがんばったのに史実ばかクン残念だったねwww
772マロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:22:50 ID:01TWDyja
いっぱい米兵が死ねばいいと思います
773マロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:26:17 ID:???
>>769
たしか装置の破損か断線で砲身は無事だったはずです。
774マロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:28:59 ID:???
>>765
折れ曲がるのなら良し。
ポッキリと折れたら間違い。

>>767
ウソを書くなド素人
砲身の素材は装甲板などに比して決して硬くない、むしろ柔軟性をもった柔らかいもんだ。

砲が後装式の時代になり砲身の内圧が上がりそれに耐えうる砲身構造を考えた過程で
砲身は初期の1本の鋼筒から作る単肉砲から、2層以上の鋼筒を嵌合させた層成砲、
層成砲の一部、または全ての素材に鋼線を巻き付けた鋼線砲、さらに砲身内筒材料に
内部圧力をかけて自緊し、材料を強化する自緊砲と進化していった。
これはひとえに射程延伸(初速増大)の為、発砲時の内圧の増大に耐え、かつ、軽量な
構造を追究した結果だ。
で、層成砲以降の砲身は輪切りにすると異なる素材が層を形成している事が分かる。
これらは適度な弾性を持たないと発砲時の内圧による膨らみや振動や熱膨張の違い
どで壊れてしまう。
この為、射程の増大を狙って無闇に長砲身化すると砲身のブレや砲口部の垂れ下がりなど
で発砲時の砲口部の安定性に欠け、弾着のばらつきが生じたりする。
よって無闇に50口径だの55口径だの長砲身化出来ないのだ。
分かったか?むしろあれは柔軟性のある代物だ。
775774:2006/12/09(土) 00:32:00 ID:???
ちょっと書き方が良くないな、「柔らかい」と書くとまた誤解する奴がいるか・・
あくまで鋼としての柔軟性の事だ。
焼き入れした表面硬化装甲の様な硬さとはまた違う硬さの事を言っている。
776マロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:40:27 ID:Or0sXcGp

アメリカ占領後の日本では、悪の枢軸の日本軍から
アメリカの偉大な勇気によって日本は、民主主義国家だったのに
さらにアメリカ好みの民主主義国家に、GHQが絶対王政をもって
支配してた1945-1952までの間に、マスコミにはアメリカが正義であるよう
記述されるために検閲がとことんされました。

でもジパングは漫画ですから作品を楽しむべきです。

かいじ氏の願いのひとつは、この漫画で、一人でも多く、
アメリカ・中国の言いなりの中でしか動けない日本人の
精神の中に自主独立の気概を思い出させるためじゃないのかな?。

日本をイラク以上に陰険で露骨な経済封鎖で戦争に引っ張り込んだのは
今のブッシュ以上に、更に軍産複合体のアメリカだし。

ボーイングの作ったジャンボに乗って少しばかり、日本人の血を吸って
大きくなった会社、なんて皆思いませう。

777マロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:35:50 ID:qDP6CktW
703書いた本人です。
洒落で書いたつもりでも、ここでは真剣な論議になるんだなあ…
レスが多いのは面白いけど。
778マロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:43:04 ID:???
>>774
ええとド素人とか無意味な無駄知識書いたり苦労のほどが伺えますが
羽と砲身を比較した硬さの違いを述べてるんで
砲身としての硬度として弾性があることと、実際に鋼材として
硬いか柔らかいかを通常の認識で考えた場合、正解だろうな。
むしろ、負けた悔しさの為に必要以上に砲身を柔らかく表現しようと
してるとこが哀れですね(藁

まあ10点てところですか。
779マロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:46:19 ID:???
来週はいよいよアイオワに大和か武蔵の主砲弾直撃ですか。
オラオラ沈め沈め!!
どうせ全部沈めんだからどれに当たってもいいんだよ。
あと魚雷もぶちかましてくれんかな。夜戦なんだし。
ところで日本側は大和・武蔵以外の戦艦連れてきてないのかな?
780マロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:51:25 ID:???
>>774
>>775
一人で混乱してる上に無駄知識疲労して混乱してるようだが、

私の
>砲身はめっちゃ硬いのに対して、翼はめっちゃやわらかい上に軽いです。

を補完してくれているのか?まあありがたいが、私は私の下働きなど
キミに依頼していないので、解雇するよ。結局翼と砲身では翼がくにゃ
っとひしゃげるほど硬度に差はあるだろうし、砲身としての弾性をわざわざ
持ち出して複雑化して、意味不明な行為だな(藁
781マロン名無しさん:2006/12/09(土) 01:53:42 ID:???
>砲身の素材は装甲板などに比して決して硬くない、むしろ柔軟性をもった柔らかいもんだ。

頼むから書くことは連載に則していたり、レスに沿ったようにしてくれ。
むちゃくちゃ硬いとは書いたが、翼の材質に比してって意味で、装甲材
なみに硬いとかひとことも書いてないが。脳内妄想補完はやめなさい。
782マロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:01:08 ID:???
さらに付け加えると、巨大な戦艦や空母も実は全体として
グニャグニャ波打ってるのは誰でも知ってることだろう。
つまり装甲材だとか、砲身とか関係なく鋼には弾性がある。
ガラスのように硬いだけだと簡単に割れたり折れたりする。
そんなこと言わないでも判っていることであり、
翼と砲身を比較してどちらが頑丈か?という明確な視点が
あるのに、無理やり対立軸を作ろうと、誰も聞いてもいない
砲身の生成方などだらだらと書いて哀れな軍オタですね。
783マロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:18:11 ID:???
・砲身に応力歪が残っていた
・翼の速度が速かった(運動エネルギーが大きかった)
・当たり所が悪くてモーメントがでかかった

などの事情があれば折れうる
784マロン名無しさん:2006/12/09(土) 02:40:08 ID:???
>>758
日露戦争も一応戦略目的(祖国の防衛、そのための緩衝地域としての朝鮮・満州の権益維持)
はできてるからねえ。
785マロン名無しさん:2006/12/09(土) 03:21:33 ID:???
すいません、>>783氏、詳しい方のようですので、落下した高度や飛行機の速度性
能、実機の重量なども考慮した結果折れえるのですか?
786マロン名無しさん:2006/12/09(土) 03:33:03 ID:???
あと連射により鋼材が熱せられているのも考慮したほうがいいと思う
787マロン名無しさん:2006/12/09(土) 09:25:23 ID:???
私も砲身の破断はあり得ると思います。
主翼の外板やリブはジュラルミンでも主桁などは相当に
頑丈な素材で出来ているから、これが高速でぶつければ
砲身の破断は起きるかもしれない。

ただし問題なのはそういったレアなケースをわざわざ選ぶ作者
に問題があると思います。
なぜ普通に考えられる事を描かないのか?
ストーリー上、砲身交換をさせたいなら、折れ曲がるだけでも
その目的は果たせるのに(曲がった砲身の再生は不可能)
わざわざ滅多に起こり得ない事でストーリー上の目的を果たそうとする
それをいつも奇異に感じますし、しらけるのです。
788マロン名無しさん:2006/12/09(土) 10:50:02 ID:???
>>758
要するにアレなんだよ最後に勝利したのは

中 国 と 韓 国 だ !

日本は半世紀経った今でも敗戦国だ !

と言いたいだけなんちゃうかとおもう
789マロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:02:50 ID:???
仮に砲身が折れるほどの衝撃が加わると
砲塔ごとバラバラになる気がする
790マロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:29:15 ID:???
@>(激突して機体からもげた翼が当たって砲身 が折れ!たり、
↓ 強く否定
>>783
>>786
↓ 専門家登場
>>787
>私も砲身の破断はあり得ると思います。
>わざわざ滅多に起こり得ない事でストーリー上の目的を果たそうとする
>それをいつも奇異に感じますし、しらけるのです。

(詳しそうな専門家に媚びてあっさり修正、しかしイチャもんは付け加える粘着)

A投下された爆弾と高角砲弾が真っ正面からガチンコしたり
とかとか・・)、なぜか時々入れてしまうのは沈艦の頃からこの作者の
悪い癖です。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163612520/
信じられないが本当だ
ttp://www.infobears.ne.jp/athome/fukusuke291/z-411katiaidan.htm

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~emo/tabaruzaka.htm

かちあい弾写真
791マロン名無しさん:2006/12/09(土) 11:34:19 ID:???
補足
仮に折れるえることを本当に予測していたら、最初から折れる可能性は万が一
あるが、しらけると書くはず。最初は絶対に折れないと宣言していたのにあっさ
り最初から折れる可能性もあると言っていたかのような厚顔無恥。

めったに起こらないことの連続だからマンガなのであって、そもそも時間転送が
起こる時点で、しらけていないとおかしい。つまり読んでいること事態がおかしい
のに、極一部のみの軍事知識のみこだわるのは、この投稿者が最初から荒らす
ことを目的と書いているに過ぎないことの証明である。そもそもマンガ脳などと
いうならマンガを読んでること事態がおかしいし、この軍オタ自身もマンガ脳の
構成員の一人、ということになる。むしろ自我しか見えていない時点でマンガ脳
の申し子、ベストオブマンガ脳、まんが脳キングとも言える存在だろう。
792マロン名無しさん:2006/12/09(土) 14:50:08 ID:???
>>758
日露戦争は日本の勝ちだろ
ロシアが譲歩したんじゃなくてロシアに譲歩させた
もちろんアメリカに対する根回しあってのことだけど
793マロン名無しさん:2006/12/09(土) 15:29:55 ID:???
ロシアに勝った=ロシアを侵略したと勘違いしてる奴がいる悪寒。
794マロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:15:03 ID:???
>>788
中国はともかく韓国は勝ってないだろって突っ込みはだめですか?
795マロン名無しさん:2006/12/09(土) 18:38:05 ID:???
疑問はまだある
あの激突でSPYレーダーの左前の八角形の板?も割れたのに、
その後レーダー画面に欠落が全然なくて全周写っている
一体どういうことか
796マロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:00:57 ID:???
>>743>>729に具体例を聞いて24時間たった現在、
>>729はおろか他の軍オタも、未だ明確な具体例を提示しないのはやっぱり、
作者が如何こうと言うより、単に批判のための批判をしていただけという事ですか?
797マロン名無しさん:2006/12/09(土) 19:02:07 ID:OSQMJkHL
日清食品の社長は台湾人だぞ。
社名の由来と日清戦争も全く無関係だ。
798マロン名無しさん:2006/12/09(土) 20:58:33 ID:???
>>796
彼らにゼロから何かを作り出す能力を期待しちゃだめだよ。
>読んでる方はしらけるのですよ。 そんだけの事。
個人的にどれだけしらけても構わないけど、他と自分との区別が具体的に
付かないんだろうと思う。一種の人格障害というか、他と自分の区別が無い
から、自分がつまらないと思えば、他もつまらないと思わないと我慢な
らないんだろうね。それにネット上に長くいると、少ない知識で得られた
全能感が消えなくて、自分を特別に優れた人物と思い込んで、作者とか編集
とかに文句を言いたくなるんだろう。
799マロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:25:35 ID:+EDl3ZV1
>>794
日本が連合国に負けたおかげで解放されただけなのに
日本に勝ったと都合の良い解釈をする国民性だからな
800マロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:29:47 ID:???
なんで日清食品が出てきたのか読めないけどとりあえず親日家金美麗さんのおかげで
台湾には好感持ってます。
801マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:04:43 ID:???
ニチロも日魯漁業ってのが元で縦書きすると「日魚日」で縁起が良いってことで付けたんだってさ
802マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:22:20 ID:???
一式陸攻を「戦闘機」と連呼した事はまだ見逃してやる。
ただ竹槍を緊急空輸した事実があるなら関係者はその証拠の資料提示をしてもらいたい。
そして、もしただの創作、捏造なら当時の日本陸海軍を侮辱するにも程がある。
製作スタッフにはきちんと公式の場で謝罪してもらいたい。
(もちろん、確固たる証拠、証言の上での再現ドラマならこちらが謝罪する)
あの様な捏造話が現代の日本人の脳裏に刻まれるなど許せない問題だし、当時の
関係者達の名誉に関わるからだ。
803マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:31:49 ID:???
↑いきなり何を言っているの?
804マロン名無しさん:2006/12/09(土) 22:33:43 ID:???
多分ジパングファンはあのドラマを擁護すると思って煽りのつもりで
書いてるんだと思う。

・・・つーかあのどらまには興味も関心もないしどっちでもいいわw
805マロン名無しさん:2006/12/09(土) 23:46:00 ID:???
軍板よりコピペ
792 :名無し三等兵 :2006/12/09(土) 23:24:19 ID:???
>>773
実話ですよ
どこかの島で航空機から投下された補給物資を開いてみたら
要請していた弾薬ではなく竹槍が出てきたという話
硫黄島でなくペリリュ−島だったと思うが
806マロン名無しさん:2006/12/10(日) 01:06:30 ID:/N8qPgUd
>799 794
支那(CHI-NA)大陸に関しては、内戦戦国時代のかの大陸にあって
アメリカの傀儡の蒋介石の、今の台湾に逃げ込んだ国民党のアメリカのお金によって
しぶとい彼らに日本が追い込んだものの、アメリカ+国民党に勝てなかったのであり
、ソ連の援助受けてた毛沢東の共産党には、日本×(アメリカ資本)国民党を争わせて
漁夫の利を得られてやられてしまったんだわ。
日本が無けりゃ有色人種の国際社会での地位向上は無かったのに、
かいじ氏の作品中では言及が控えめすぎてねぇ。
アメリカの黒人もアフリカの黒人も、マレーシア、インドネシア、韓国、台湾の独立は二本なくしては絶対無かったろうね。
草加君をがんばらせてほしいな。
807マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:26:57 ID:???
>>806
日本語でおk
808マロン名無しさん:2006/12/10(日) 02:51:39 ID:???
>>806
東南アジアの独立は、まあ日本も関係あるだろうけど、
アフリカの独立まで日本が関係してるってのは正直どうよ?と思う。
なんだか韓国が「総ての起源は韓国のもの」って言っているのと同じように聞こえるんだけど・・・
>>806を読むと「総ての有色人種の独立は日本が支援した」って言ってるように聞こえる。

独立はその国の誇り・尊厳そのもののはずでしょう。
その国の人たちが「日本の支援のおかげだ」って言う分にはいいけれど、
自分たち日本人がそれを言うのは、独立を勝ち得た彼らの尊厳を踏み躙る行為なんじゃないの?
それじゃ大東亜共栄圏なんて言っていた連中と同じだと思うのだが・・・。

※大東亜共栄圏の歴史的評価と実態(理想と現実)に議論があることは承知の上。
今回はあえて大東亜共栄圏の負の一面での例題として取り上げています。
809マロン名無しさん:2006/12/10(日) 04:32:25 ID:???
日本が有色人種国家として東南アジア諸国を援助し、
援助及び結果的に援助になった(日本が遺棄したその他)物資と技術、人材によって
アジア諸国が、再び植民地にしようとやってきた列強を追い出して独立し
アジアで起きた独立主義が、結果としてアフリカに波及してアフリカ独立の契機となった、
という意味では間接的に日本のおかげだと言ってもいいが
さすがに日本人自身が言うのは恩の押し売りに過ぎない希ガス。
恩は着せるものでなくて着るもの、が日本の美徳だし。
810マロン名無しさん:2006/12/10(日) 13:10:58 ID:???
まあ確かに白人に対抗することも出来るんだと思わせたのは
ありだが、日本のおかげと声高に叫ぶのはなんだかな
811マロン名無しさん:2006/12/10(日) 14:40:07 ID:???
>>805
あれは戦後の風説で事実じゃない筈ですが?
812竹槍事件:2006/12/10(日) 15:01:56 ID:???
硫黄島=竹槍の元ネタはこれだと思うのですが、
(軍板より転機)

831 :名無し三等兵 :2006/12/09(土) 23:38:21 ID:???
竹槍の話は文芸春秋[編]完本太平洋戦争(四)の硫黄島玉砕に出ている。
内地へ物資の要請電報を打ったら、2、3日後の夜に輸送機が飛んできて、
落下傘で補給品を落として行った。決死隊を募って、激しい銃撃の中、
梱包箱を回収し、胸を踊らせながら開けた箱には、わずかな数の雷管と
竹槍が入っていた。 というエピソード。

このエピソードは証言者が不明な上に、記事の執筆者の中にも当時の硫黄島
勤務者は誰もいません。当然、公式資料にはそんな話は出てきません。
よって現在では硫黄島=竹槍は創作話とされてます。

 それでこれも噂話の類ですが硫黄島=竹槍については「竹槍事件」がからん
でいるとの話もあります。
(「竹槍事件」の詳細は検索すれば出てきます)
 竹槍の事件で東条が激怒し硫黄島へ飛ばされそうになった毎日新聞記者を
海軍が助けたんですが、この記者を二等兵召集して硫黄島へ送り込もうと
した時、海軍は「大正の兵隊をたった1人取るのはどういうわけか」と陸軍
にねじこんだんです。
 それで陸軍は大正生まれの兵隊を250人召集して辻褄を合わせました(これ
も酷い話ですが)。
 毎日新聞記者は海軍の庇護で硫黄島へ行く事はありませんでしたが、とばっちり
で召集された250人の老兵達は全員が硫黄島へ送られそこで戦死することになります。
で、硫黄島へ送られた「竹槍」とは彼ら250人の老兵達の事を指す・・・って
訳です。

なんか話が出来すぎてますので、これも戦後の創作っぽいですが。
だって旧軍に気兼ねなく記事が書けた戦後の時代にこんな遠回しな書き方の
必要があるかとも思いますので。
813ついでに:2006/12/10(日) 15:37:37 ID:???
竹槍事件のとばっちりで硫黄島へ送り込まれた大正生まれの老兵を現地の兵が
「あ、竹槍が来た」
と、からかったってエピソードがある。
こんなのも硫黄島竹槍事件の元ネタの元ネタかもしれない。
814マロン名無しさん:2006/12/10(日) 16:36:36 ID:???
つまりドラマはネタを信じたのか、彼らなりのジョーク(と言っていいのか)
かのどちらかってことか
前者っぽいが
とりあえず硫黄島に関するエピソードを表面的に調べて
その中身まではきちんと調べてないってとこだろうな
815マロン名無しさん :2006/12/10(日) 17:47:20 ID:???
トマホーク2発で大和は沈むのか?
816マロン名無しさん:2006/12/10(日) 19:43:07 ID:???
>>815
草加の事だからな
みらい対抗策くらい考えてるだろ
817マロン名無しさん:2006/12/10(日) 20:41:27 ID:???
 特に陸軍の下級兵士さん達の場合は、内地から見捨てられて戦地で飢餓や辛酸を
舐めた人達って、彼らが復員後に内地で吹聴した話は眉に唾付けて聞くかちゃんと
裏取らないとかなり危険なんですよ。
 自分達を見捨てた軍部に相当に怨恨を持っちゃってるんで、それがまた戦後メディア
の陸軍悪玉説の時流に乗ってストレートに「事実」として書物に残ってるんで、
それが孫引き、曾孫引きで未だにろくに検証もせずに延々と語り継がれてる所が
あります。
 自分も当時の軍部を擁護する気はさらさらないんですが、当事者の体験記ってのは
貴重なんですが、特に過酷な体験や怨恨なんかが入ってるとかなり誇張されるんで
論理的に考えておかしいと思う事は話半分に聞くべきですね。
 個人はともかくも、メディア側はそういった事を国民側へ流す時はきちんと裏取る
べきですよ。

以上、スレ違いなのでここまでにします。
失礼しました。
818マロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:29:13 ID:???

それの典型的人物がナベツネだよな。
819マロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:34:41 ID:???
ジパングに話戻すと、史実との対比にこだわるのは、史実を題材に作者の主義主張を盛り込んで創作話を
作るのも結構なんですが、ただ、それが人の心に残って語り継がれる功罪ってのも作り手はちゃんと意識
して欲しいと思うのです。

バックボーンになる知識がないと、嘘八百な世界でも作品中で描かれた世界がその人にとっての歴史的な
事実になってしまうんですよ、硫黄島の竹槍みたいに。
その危険は意識して欲しいですね。
820マロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:43:45 ID:???
>>815
>トマホーク2発で大和は沈むのか?
こう考えれば答えは簡単に出ます。

「大和は450kg徹甲爆弾2発の急降下爆撃で沈むのか」
    又は
「大和は36cm砲弾2発の直撃で沈むのか?」
です。

答えは明らかでしょう。
821マロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:48:58 ID:???
弾頭重量をハープーンと勘違いした、トマホークの弾頭重量からすると
「大和は40cm砲弾2発の直撃で沈むのか?」
・・の方が比喩として適切かと。

対艦トマホークの装甲貫通力が良く分からないのですが、大和は基本的に
自艦の対46cm砲防御です(砲弾重量1.4トン)
トマホーク2発で大和撃沈の可能性を狙うなら、大和のウィークポイントである前後の副砲塔でしょうか。
(だから2発なのかも)

参考)ttp://www.warbirds.jp/ansq/41/D2001582.html
822マロン名無しさん:2006/12/10(日) 21:53:11 ID:???
823マロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:07:49 ID:???
>>820・・・いや、俺は軍オタじゃないからわからんし。
てか“沈む”か“沈まない”かを>>815が訊いているんだろ?
わざわざ何行もかけてもったいぶらないで、一言「こう」って教えてあげればいいのに。
答えも教えず、ただ薀蓄だけ垂れても誰にも感謝されないよ?
むしろ居丈高な印象を与えてしまうから。
824マロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:48:05 ID:???
>>823
その後、可能性について説明して、参考URLまで載せてなにが不満ですか?
ちなみに沈むか沈まないかなんて、オンかオフな答えは出せませんよ。
825820じゃないけど:2006/12/10(日) 23:27:03 ID:???
>>823
それならこう答えてあげる

「沈まない」

この回答で満足しな
くれぐれも「なんでよ?」と聞き返さない事
君みたいな人にはそんな資格はないから
826825:2006/12/10(日) 23:36:29 ID:???
825の回答もあんまりだから

可能性がゼロでなければ「YES」と考えるか
どちらの可能性が高いか比較して二者選択
で高い方を取るか

それで
前者の考えなら「トマホーク2発で大和は沈む」
後者の考えなら「トマホーク2発で大和は沈まない」
中道を取るなら「大和が2発のトマホークで沈むか沈まないかは条件しだい」

で、君はどれを選択するの?
所詮は漫画の中の仮定の話だから所詮答えなんて「無い」の
あとはお好きに選んで
827マロン名無しさん:2006/12/10(日) 23:56:48 ID:???
もったいぶらないで素直に「分かりません」と答えろよ、軍オタの糞共が。
828マロン名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:55 ID:???
>>820 のように答えも言わず、
さも知っていて当然的な書き込みをするのは軍オタの悪癖であり、
多くの一般人に嫌悪される所以。
誰でもが知っている知識じゃないことを軍オタは忘れている。
(若しくは見下している?)

薀蓄を述べるならまず答えを言って、
それからどうしてそうなるのかを説明するほうが、
その回答がいかに真摯なものであることが伝わる。
それでもなお軍オタ叩きがあったなら、
それは叩いた奴が品性下劣の戯けだと言うだけ。

今回は少なくとも>>820に真摯さは伝わらない書き込みのように思う。
広い知識を披露して嫌悪されるより、普通に感謝されたほうがいいと思うのだが。
829マロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:02:16 ID:SMnNB6AZ
お前のまんこを嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ!!!!

          ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     (Φ),   、(Φ)     ヽ
     l    `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.        l   
    .|  ///   `-=ニ=-.   ///     |   
     l       `ニニ´.           l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /

妖怪まんこ嗅ぎ
もし嗅いだ時、悪臭を放っていたならば?妖怪まんこ嗅ぎが悪臭を全部吸い取って
くれて翌朝にはほのかに薔薇の香りのするアロマまんこになっているという。
このように妖怪まんこ嗅ぎはやさしい一面を持っている。
                 (民明書房刊 「妖怪まんこ嗅ぎ」 より)

棲家は、このスレ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/
830マロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:06:30 ID:???
確立は低いが下手すりゃ沈む
どっちにしろトマホーク2発食らったら戦闘不能
831マロン名無しさん:2006/12/11(月) 01:39:39 ID:???
誰も突っ込まないけど、角松、CISで偉そうにしてる場合なのか?
大和追わなくて良いのか?
俺は角松否定してるから、このまま、傍観者してて貰った方が有り難いが
832831:2006/12/11(月) 01:41:42 ID:???
スマン。CICだったw
833マロン名無しさん:2006/12/11(月) 02:33:07 ID:???
確か大和級は、副砲周りの装甲が薄いとか、
それなりに軍関係者には知られているであろう致命的な欠陥があったような気がするが。
トマホークがどれほどの精密誘導が可能かは知らないが
当たるも八卦当たらぬも八卦という戦艦の主砲弾とは蒙るリスクが違う気がする。
柳がどれほどの軍ヲタかもしらないが、仮に知っており
またみらいに大和艦橋基部、副砲周囲に弾着させられるだけの誘導能力があれば
2発で大和を沈めることも不可能ではないだろうな。
834マロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:24:08 ID:???
軍板に大和対イージス艦のスレなかったっけ?
結論忘れたけどイージス艦じゃ相手にならないってなレス多かったような。
835マロン名無しさん:2006/12/11(月) 03:55:27 ID:???
大和のバイタルパートをハープーンではブチ抜けず、「沈める」事が無理って言われてただけだよ
イージスの相手にならんのは大和の方、沈まないだけで何もできん
アウトレンジで無力化されて終り
836マロン名無しさん:2006/12/11(月) 08:38:12 ID:eL4OrxFK
そういや尾道の大和ロケセット見に行った時にシャトルバスの車内で
「所詮大和なんざみらいにゃ勝てないZE!」とかはしゃいでる二人組が
いたなぁ...。あの時は他人の事ながら自分もジパ読んでるだけに妙に
気恥ずかしかったな。
837マロン名無しさん:2006/12/11(月) 09:37:41 ID:fzRn0Q2e
トマホーク2発程度じゃ、撃沈も無力化も無理。
巡洋艦じゃないんだから‥
バイタルぱーとは耐46cm砲防御なんですよ
弾頭重量や突入速度を考えればそれぐらい分かるでしょ

出来ると思う人はちゃんと根拠示してちょ
ただ46cm砲の砲口にトマホークが飛び込むなんてトンデモは勘弁ねw
まあ直径的に無理か
838マロン名無しさん:2006/12/11(月) 09:53:05 ID:???
>>836
ヤンキー先生の講演会に行ってきました。
そこであの先生漫画はジパングが一番面白いから毎週買っているって言ってたな。
839マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:10:47 ID:???
>>873
トマホーク弾頭内高性能火薬の爆発力からみて大和撃沈は可能であると結論せざるをえません。
ただ2発程度では無理でしょうが、片舷の主砲部・艦橋・後部主砲に各2発づつ計6発で戦闘不能
でしょう。主砲部分は特にあの巨大な砲塔を旋回させるギア部(現在ホテルオークラ・回転レストランで使用)
が衝撃で稼動できなくなるし艦橋も内部まで貫通し4000度の高温で焼き尽くされるでしょう。
その後、トップアタック主砲部に4発も入れれば砲弾が誘爆して爆沈でしょうね
840マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:12:16 ID:nsLlCOgL
日本がアジアの植民地支配を開放したって嘘でしょ?

1 :世界@名無史さん :2006/12/11(月) 10:04:49 0
なんか日本のおかげでアジアは欧米から独立したみたいに
言ってる厨が最近多いけど・・・
日本なんて「欧米列強は支配やめるのだ」とかいってアジアに
攻めていってこてんぱんにやられただけで。。。
まったく独立に貢献してないと思うのだが・・・
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1165799089/l50
841マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:17:08 ID:???
>日本がアジアの植民地支配を開放したって嘘でしょ?

大東亜戦争の結果としてアジアは独立した。
開戦時近衛が言った「欧米本位の平和主義を廃す」
東条が言った「大東亜共栄」。事実日本は親日派の政権をアジアに幾つも作りました
842マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:22:43 ID:???
>>839
当方は2発を前提にさせて頂きます。
(いきなり6発なんて数字を出されても、その6発の根拠って何?)

そもそも大和の無力化とは
@艦の攻撃力を封じる
A艦の行き足を止める、行動の自由を奪う
このどちから又は両方でしょう。
原爆で自爆させる作戦を防ぐには特にAをやりたい筈ですが
トマホークでは大和の機関部に損傷を負わせる事は不可能ですし
水中に潜れるわけでもないので舵機やスクリューを直接破壊する事
も出来ません。
攻撃力を減じる事は出来ても、行き足を止めたり無力化は不可能と
思います。

仮にもトマホーク以上の破壊力をもった(厚い装甲を持った軍艦に対して)を
もった自艦の主砲弾を6発受けても戦闘能力を維持出来る様に設計されているのですから。
843マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:42:36 ID:???
>>842
>当方は2発を前提にさせて頂きます。
え!で、その2発の根拠は?
@は少なくとも2発を主砲部に打ち込めば可能。
>仮にもトマホーク以上の破壊力をもった(厚い装甲を持った軍艦に対して)を
>もった自艦の主砲弾を6発受けても戦闘能力を維持出来る様に設計されているのですから。
砲弾ではトマホーク以上の破壊力はないでしょう、弾道エネルギーによる貫通力はあるでしょうが、
バイタルパートは貫通されなくても中の機器設備が故障・破壊・乗員が衝撃で死にますよ。
844マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:49:56 ID:???
>>839
>トマホーク弾頭内高性能火薬の爆発力からみて大和撃沈は可能であると結論せざるをえません。
この場合、爆発力よりも大和の司令塔や主砲塔やバイタルパートの装甲を突き破って
損害を与えられるのか貫通力が問題になると思いますが?
装甲板の表層で爆発して周囲を吹き飛ばしても意味はない(艦の被害としてはありますが)
大和無力化に必要なのは厚い装甲に囲まれた重要部位への内部への加害力です。

>ただ2発程度では無理でしょうが、
今の議論って2発でじゃないんですか?

>片舷の主砲部・艦橋・後部主砲に各2発づつ計6発で戦闘不能
質問:大和の主砲は全て軸線上です、片舷の主砲とはなんですか?
質問:主砲塔3基に艦橋なら各1発で5発では?

>主砲部分は特にあの巨大な砲塔を旋回させるギア部(現在ホテルオークラ・回転レストランで使用)
>が衝撃で稼動できなくなるし
レイテ海戦時、1000lb爆弾の急降下爆撃を天蓋に受けても主砲は無傷で
戦闘行動に支障もありませんでした、
ちなみにBGM-109Bの弾頭は1000lbs.(454kg) で同等です。

>艦橋も内部まで貫通し4000度の高温で焼き尽くされるでしょう。
司令塔は対46cm砲防御ですからトマホークの弾頭でも無理では?
ただ艦首脳がどこにいるかですが(第一艦橋ならば確かに被害を
受けるかも)
ただし後部指揮所もあるし、艦の奥深くには応急指揮所もあって副長は
そこにいます。
艦の指揮能力を完全に奪う事は無理と思います。
845844続き:2006/12/11(月) 10:51:44 ID:???
>その後、トップアタック主砲部に4発も入れれば砲弾が誘爆して爆沈でしょうね
トマホークのトップアタック攻撃では弾頭の突入速度はせいぜい亜音速です。
大和の垂直防御は音速の2.5倍以上で落下してくる重量1.5トンの砲弾に
耐えられる様に防御されております。
いくら対艦モードがあるとは言えトマホークの柔な弾頭ごときで貫通など
出来ません。
846マロン名無しさん:2006/12/11(月) 10:52:38 ID:???
>>843
>え!で、その2発の根拠は?
>>815からの流れです。
この話は>>815の質問から始まっています(>>815からのレスの流れを
もう一度お読み下さい)
突然6発なんて言い出したのはあなたが最初です。
ですから「6発の根拠ってなんですか?」とこちらが聞き直したのです。

>バイタルパートは貫通されなくても中の機器設備が故障・破壊・乗員が衝撃で死にますよ。
現実、喫水線下には魚雷を何本も、甲板上には1000lb爆弾の直撃を何発も受けながら
大和のバイタルパート内は外の戦闘とは無縁に平穏だったのですからこの仮定は無理
があります。
主砲塔については先に書いた通り、実際に1000lb爆弾の直撃を受けても砲塔内は若干
の衝撃を感じた程度でした。
防御の薄い上部構造物への甚大な被害は認めますが、艦の無力化(攻撃力を削ぐ、
行動力を奪う)はトマホークを仮に6発でも無理と当方は結論づけます。
大和を沈めるか無力化するかが目的なのでしょ?

それからあなたの仮定はアバウトすぎます。
あなたホントに軍オタですか?艦船についてどれだけの知識をお持ちですか?
847マロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:15:22 ID:???
>>843
下記を一度じっくり読んでみて下さい。
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/calcula/yamato_vs_harpoon.htm

それから運動エネルギーでの内部への衝撃力は表層での爆発エネルギーに比べて
決して小さくはないですよ。
848マロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:30:08 ID:???
軍ヲタはね、軍ヲタが嫌いなの。
でも、どんなに軍ヲタが嫌いでも、
軍ヲタをやめることは出来ないの。
849マロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:31:25 ID:???
>>846
大和に対する気持ちは解るが落ち着け。
あなたの話を総合すると大和武蔵は魚雷以外まったくダメージを受けない本当の不沈艦だな。
つまり雷撃機で攻撃するしか沈まない。
それは「理論的にはそうなる」ってだけの話で、装甲のほとんどが「対46cm砲防御」を強調しているが
現実にその強度を持っているかは解らない。そもそもあなたの主張は
>レイテ海戦時、1000lb爆弾の急降下爆撃を天蓋に受けても主砲は無傷で・・・
60年前の450kg爆弾と新鋭のトマホークとは450kg爆弾及び40cm砲弾の方が強力だ!!っという主張が根拠になっている。
まずそれを検証しようぜ

850マロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:49:54 ID:???
>>849
所詮は漫画の世界ですから作者がどう描くか次第です。
艦船マニアの立場としては可能性の大小で語るのみです。

それで対艦トマホーク(発射重量1,450kg)の弾頭はWDU-25B Bullpup弾頭で重量は454kg
炸薬重量は350kg程度です。
炸薬が弾頭重量の7割を占める事から通常爆弾の比率に近く徹甲弾ほどの貫通力は
無いものと思われます。
またWW2当時に米軍が艦船攻撃でも多用したAN-M65A1 1,000ポンド汎用爆弾は投下時
重量490kgで260kg強のトリチナル、コンポB、TNTまたはアマトール高性能炸薬を内蔵
しております。
威力的にはトマホークの弾頭の方が実際に大和が戦闘で被弾した1000ポンド汎用爆弾
より3割増強といった所ですが、さほど決定的な威力の差はないと考えます。
むろん戦艦の主砲弾に比べれば貫通力は無いに等しいです。
やはり唯一の可能性として狙うなら防御の薄い前後の副砲塔へのトップアタック攻撃
でしょうか。

それから何度も言いますが、あなたの主張は書き方がアバウトなんです。
>60年前の450kg爆弾と新鋭のトマホークとは450kg爆弾及び40cm砲弾の方が強力だ!!っという主張が根拠になっている。
強力であるとする根拠をあなたから提示して下さい。
炸薬の種類や重量までこちらは提示しているのですから。
炸薬威力について当時も現代もそう変わりません。通常火薬については爆発量への追求の面ではWW2中で完成してしまっているからです。
あとは安全性や取扱面や毒性などの点が戦後に改善されたにすぎません。
851マロン名無しさん:2006/12/11(月) 11:53:46 ID:???
誤記訂正)通常火薬については爆発量 → 通常火薬については爆発力

>>840
>大和に対する気持ちは解るが落ち着け。
>あなたの話を総合すると大和武蔵は魚雷以外まったくダメージを受けない本当の不沈艦だな。
>つまり雷撃機で攻撃するしか沈まない
そうは一言もこちらは書いておりません、もう一度、上記のレス内容をちゃんと読み直して下さい。
「防御の薄い上部構造物への甚大な被害は認めますが」←この文章を読み飛ばしましたか?
それに今の議論は「大和を2発のトマホークで無力化出来るか」です。
被害を受ける受けないの議論ではありません、論点がずれています。

それからあなたが言い出した6発の根拠はどうなりましたか?
852マロン名無しさん:2006/12/11(月) 12:03:54 ID:???
>>849
先にデータを出します。
トマホークの通常弾頭は毒性が少なく、金属を侵さない性質のTNT 40%とRDX(ヘキソーゲン)60%を
混合したコンポジションBです、爆速は約7800m/secです。
これは安価でかつ性能が安定しているため現代は炸薬として広く使われています。
対して当時の米軍爆弾に多用された爆薬はTNTと硝酸アンモニウムを半々程度で混ぜたアマトール
炸薬です、爆速は約6900m/secです。
アマトールが戦後、コンポジションBに取って変わられたのは安全性や安定性や価格の面が主です。
重量差と爆速も考慮してWDU-25Bの威力はAN-M65A1の1.3〜1.4倍程度と考えますがいかがでしょうか?
853852:2006/12/11(月) 12:09:15 ID:???
午後から多忙ですので私の主張はここまでにします。
夜にでも暇があればまた付き合います。

それからあなたの主張は60年前の450kg爆弾及び40cm砲弾より
現代のトマホークの弾頭の方が遙かに強力だ!!が理由になって
おりますが、なにがしらの具体的な根拠を御提示下さい。
それがないと話になりません。
854852:2006/12/11(月) 12:16:46 ID:???
ただ議論しても>>847のリンク先の下記の結論が全てですよ。

結論
 まとめると以下のような結論に至る。
1)護衛艦搭載の対艦ミサイルでは、戦艦大和の集中防御区画を破ることはできない。
  よって、撃沈は難しい。
2)一方、対艦ミサイルでも、集中防御区画以外の破壊は充分に可能である。
  また、命中するたびに、死傷者が発生し、場合によっては火災が発生することもある。
  これらにより、艦船の運行・戦闘行動に支障をきたし、命中弾の数や運しだいではあるが、
  戦闘不能、火災発生→放棄・自沈ということもことも充分にありえる。
  (改行位置変更)

まあ可能性ゼロとは言わないまでも、確率的に2発では厳しいと思います。
ですから最初に言いました通り、艦船マニアの立場としては可能性の大小で
語るのみです。そして漫画中での結論は作者しか知り得ません。

ではまた夜にでも覗きにきます。


855横槍ですが:2006/12/11(月) 12:37:34 ID:???
自分もこの話題には参加させて欲しいのですが
撃沈可能と言い張る>>839殿には以下の点を
まずはっきりさせて欲しいです

Q1.命中トマホークの想定数は
 @2発
 A6発
 Bそれ以上

Q2.大和の無力化の意味は?
 @艦の指揮能力喪失
 A主砲発砲不能
 B航行不能
 C撃沈

これを最初に決めないとそもそも議論に
なりませんよ
被害を受ける受けないは今の議論の焦点
では無いでしょう
それに、当時の戦艦に現代の対艦ミサイル
が命中した実例が無い以上は全ては理論
ベースです、問題はその理論的根拠と
考えますが
856雷電:2006/12/11(月) 13:53:59 ID:???
>>855は自作自演!?
誰が何を言ってるのか解らないから名前つけてくれ。
855お前は「横槍」でいいよ
852は「ブル・ハルゼー」
849の俺は「雷電」にする。
以降このスレが続く限り一生名前を付ける事、解ったな!!以上
857雷電:2006/12/11(月) 14:10:58 ID:???
>>855
Q1
だから私は最初から2発派ではありません。>>815からの流れを知らない途中参戦組です。
私の主張は一貫して
>主砲部・艦橋・後部主砲に各2発づつ計6発
>その後、トップアタック主砲部(副砲塔)に4発も入れれば砲弾が誘爆して爆沈でしょうね
これでFA

Q2
@とAです。
砲が使えなければ戦闘不能と判断せざるを得ません。また指揮系統損失による能力
損失も戦闘不能だと判断しています。
>>844の「ブル・ハルゼー」が言っているように
>ただ艦首脳がどこにいるかですが(第一艦橋ならば確かに被害を受けるかも)

>それに、当時の戦艦に現代の対艦ミサイルが命中した実例が無い以上は全ては理論ベースです、問題はその理論的根拠と
考えますが
そのシュミレーションに対する俺の提示資料はそうだな、ジパング「アリューシャン撤退戦」のみらいにやられた米戦艦です。読み返してくれ。
あの戦艦はハープン2発だったな確か。あの戦艦は2発で何故戦闘不能になったの?40cm砲弾対応装甲ではないんですか?
総員退艦してたのは何?



858マロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:34:19 ID:???
>>819
ジパング信じるやつのがよっぽどバカだろw
SFと史実区別できない時点で問題外w

そもそも兵器の用法のミスがどんだけ歴史認識に影響すんだよw
チャフが無効かどうかとか(笑)

歴史認識に関連するとすれば、一般市民を攻撃したかどうかとか、
捕虜を虐待したかどうかとか、大量破壊兵器をどうつかったか
くらいだろう。

兵器の使用法とか性能とかどっちがつおい?とかそんな軍オタが好む
些細な差なんて歴史認識に関係ないだろwほんとバカだなwww
859マロン名無しさん:2006/12/11(月) 14:43:52 ID:???
付け加えると、兵器の用法や性能のミスより重要なのは思想のミス
という点だろう。
竹槍補給はまさに思想が争点である。
そうゆう思想の点においてジパングは常に自問自答している作品であって
そうゆう内容部分を評価することなく、やたら戦術、兵器の些細な性能差
にこだわっているのはまさに木を見て森を見ず。
日本が敗北せずに講和すればどのような戦後日本が生まれるか?が
テーマなのだから多少強引な手をつかっても日本を勝たせてしまう。
そうゆう作品性を理解できなくて一人よがりな注文を付けすぎだろう。
またそうゆう行為は2chのこうゆう匿名掲示板特有の出来事であって、
実際の読者は事実とフィクション性を巧みに読み分け、日々の息抜き程度に
読んでいるに過ぎない。
860雷電:2006/12/11(月) 14:54:42 ID:???
>>859
だから名前を付けろて言ってるだろ、おまえは「横槍」か?
861マロン名無しさん:2006/12/11(月) 15:20:23 ID:???
名前を付けるのにどんな意味があるのか知らんが、
ていうか横槍って誰だよw
いま巻き起こってる大和撃沈論争の参加者じゃねーから
わからねーよ(笑)
862マロン名無しさん:2006/12/11(月) 15:38:13 ID:???
>>860の雷電って雷電爲右エ門?
大和VSイージス艦論争じゃないことは文脈見ればわかるだろうに・・・
まあ軍オタ同士の内ゲバは好きにやってくれ。スレ違いになり過ぎない程度にだが。
863雷電:2006/12/11(月) 15:45:18 ID:???
>>861
>ていうか横槍って誰だよw
>>855だよ
864雷電:2006/12/11(月) 15:46:41 ID:???
>雷電って雷電爲右エ門?
そうだよく知ってるな
865富樫:2006/12/11(月) 16:28:20 ID:???
俺の出番はあるか?
866マロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:36:29 ID:???
『切り込み隊長』乙
とりあえずどっちの軍オタが優勢なのかの実況&驚き役をよろしく。
867虎丸:2006/12/11(月) 16:37:18 ID:???
カッカッカ!お前なんて解説役で充分じゃーーーっ!
868田沢:2006/12/11(月) 16:38:49 ID:???
>>866
空気読まんかい松尾ーーー!
本当にお前はあほな奴じゃのう・・・
869マロン名無しさん:2006/12/11(月) 16:50:32 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162723447/
このスレならへんな軍オタもいなくてみんな仲いいよ
てへっ宣伝でした
870マロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:46:59 ID:???
かいじマンガをネタにマジで議論すんなよw
結論から逝けば

原爆を置いてある倉庫に向けてトマホークをピンポイントで誘導
1発目では大和の重装甲を凹ます程度だが
2発目のトマホークが同一箇所に命中して貫通大爆発
倉庫内に爆風が吹き荒れて原爆に引火して大和あぼ〜んwww
871マロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:47:00 ID:???
>>857
>>815からの流れを一通り読みました。
あなたの反論は穴だらけと思いますが、ただ、
>だから私は最初から2発派ではありません。>>815からの流れを知らない途中参戦組です。
だったら
「6発なら可能、2発ならば不可」
でこの議論でのあなたの意見は以上終了と思います。
872マロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:48:23 ID:???
トマホーク2発で不足なら
ハプーン3発もお付けしますよ

金利手数料はジパネットたかたが負担します!
873マロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:52:09 ID:???
ベジータなら素手で勝てるに決まってんだろうが
874マロン名無しさん:2006/12/11(月) 17:56:07 ID:???
日本と韓国が戦ったら日本ボロ負けじゃんwwwってネタがあったとして、
軍ヲタが3人でも居れば平気で10スレくらい延びるって事が良く分かるスレだな。
875マロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:03:33 ID:???
>>857
漫画がソースって凄い理論的根拠だな・・・
たぶんこのレスみたらもう誰も君を相手にしないと思うけど
876マロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:11:59 ID:???
てか、雷電坊やは6発とか10発とか言い出してる時点で既に議論の蚊帳の外だと思うが。
877876:2006/12/11(月) 18:15:27 ID:BkT42XaI
これ以上、この話題を続けたければここじゃなくてIDが出る漫画スレの本スレへ移動しろ。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162723447

雷電坊やも自演を疑われるのが嫌ならせめてID出しな
それが嫌なら名無しでやれ、みっともない。
878富樫:2006/12/11(月) 18:16:10 ID:???
フッ、一発で充分だぜ。桃ならよ…
879雷電:2006/12/11(月) 18:19:41 ID:???
だからね、私は最初から2発派ではありません。 私の主張は一貫して
>主砲部・艦橋・後部主砲に各2発づつ計6発
>その後、トップアタック主砲部(副砲塔)に4発も入れれば砲弾が誘爆して爆沈でしょうね
これでFA

>>875
>漫画がソースって凄い理論的根拠だな・・・
あのな「横槍」も言ってたが
>当時の戦艦に現代の対艦ミサイルが命中した実例が無い以上は全ては理論ベースです、問題はその理論的根拠と考えます
つまり、どれだけデータを出した所でアリューシャンでの戦艦撃沈を突っ込まなかった軍オタが何を言ってもしょうがないし、
理論的に証明なんて出来ないんだよ。現実、アリュ-シャンでは「2発で総員退艦」は論理的におかしい!!っと唱えた軍オタは皆無だった。

880マロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:33:46 ID:???
>雷電殿
「2発」を前提にして下さい。

それからあなたが主張する同一箇所への連続命中自体がそもそもトマホークの
対艦型の能力では実現不可能です。
あれの誘導装置は「慣性、アクティブレーダー、PF/DF(電波受聴・方位探索)」です。
ターゲットをイメージとして認識し、命中する箇所を選択する能力がそもそもありま
せんのであなたの企図する攻撃は実現不可能です。

・・・この様に現実世界の反論をして下さい。
漫画の中の話しか提示出来ない方ならこの議論からあなたは抜けて下さい。
はっきり言って邪魔です。
881マロン名無しさん:2006/12/11(月) 18:45:46 ID:???
>>雷電殿
今の議論で現実的な話が出来ないなら出来ないと書いて下さい。
(現実的とは例え架空の話でもそれが実現可能なのか理論上の世界で探る話です)
あなたをそう扱います。
882マロン名無しさん :2006/12/11(月) 19:02:02 ID:???
>>815です。皆さんの議論はわかりづらいです。
沈むか沈まないかどちらですか?
浮いてるか浮いて無いか?ってことです。
イエスかノウで結構です。

たぶん来年の2月頃にもこの議論が出そうですが。
883マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:04:25 ID:???
>>879
>理論的に証明なんて出来ないんだよ。
理論的に証明は出来なくても、架空な世界であれそれがどの程度実現可能なのか
理論上の世界でその可能性を探る事は出来ます。
今まで軍板で「大和vsイージス艦」などのスレでやって来た事は全てそれです。

>つまり、どれだけデータを出した所でアリューシャンでの戦艦撃沈を突っ込まなかった軍オタが何を言ってもしょうがないし、
>現実、アリュ-シャンでは「2発で総員退艦」は論理的におかしい!!っと唱えた軍オタは皆無だった。
馬鹿いいなさい、ハープーン2発で戦艦が沈むなんて話は当時だって軍オタからは非難集中したでしょうが。
それからノースカロライナはあの海戦で沈んでいません。
あなたのお好きな「漫画中での証明」をするなら、米艦隊がタラワ攻撃を開始回で漫画中で砲撃する艦は
ノースカロライナ型戦艦です。しかも同型艦2隻が並んでいる絵がありますから、あれはノースカロライナと
ワシントンとなります。
よってハープーン2発で戦艦(ノースカロライナ)が撃沈されたとするあなたの主張すら崩れます。
884マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:05:23 ID:???
>>882
沈まない可能性が高いです。
ただ沈む可能性も僅かですがあります。
後はあなたが自分で判断して下さい、雷電さん。
885マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:11:06 ID:???
>>882
ノーです

これですっきりしたでしょ?
886815 ◆yHKQtHlO7Q :2006/12/11(月) 19:12:54 ID:???
雷電さん?
887マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:18:01 ID:???
私はトマホーク2発で大和の無力化には否定波ですが、ただしこれを
「あり得ない」
と断言出来ないのはやはり大和のアキレス腱である副砲防御の弱さです。

実際、沖縄出撃では1000lbの汎用爆弾1発で後部副砲弾火薬庫に火災を
発生させ、爆沈まで鎮火できずに危険な状態でした。
あれは主砲弾火薬庫に隣接していますから誘爆すると大変危険です。

ですからこの「2発」の話を聞いた時に、その数の前提が、前後の2基の副砲
狙いなのかな?と推測した次第です。

作者もトマホーク2発で大和無力化を謀りたいなら、副砲狙いが唯一の可能性
と思いますからそこを攻めて欲しいと思います。

以上、終了ですね。
888815 ◆yHKQtHlO7Q :2006/12/11(月) 19:18:57 ID:???
>>885
ありがとうです。
で沈まないとして機関部は生きてますか?
889マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:19:28 ID:???
逆に言えば、そんな戦艦に虎の子の原爆積んで敵艦隊に突っ込ませて大丈夫ですか?とも言いたいわけですが。
890マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:23:11 ID:???
沈む、沈まないでパッと答えりゃいいのにね〜
これだから軍オタはキモすぎる
891815 ◆yHKQtHlO7Q :2006/12/11(月) 19:25:00 ID:???
軍ウォターではなく、柳と話がしたいです。
892マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:29:12 ID:???
>>888
分厚い装甲で囲まれた水線下の機関部へ直接損害を与える事は不可能でしょう。
上構への被害だけで機関部は生きていると思います。
どうしてもこれを航行不能にしたいなら機関部への命令系統を遮断する事ですね。
そうすれば同じ場所をグルグル回りしたり、進路や速度そのまま、明後日の方向へ
走り続けます。

第三ソロモン海戦での戦艦比叡の喪失原因が機関部と艦首脳部との間の通信が
遮断された結果、艦の行動の自由が効かず、艦首脳部は自艦の機関部が全滅
したと誤解して航行不能と判断し自沈となりました。
そのストーリーですね。

ただ大和は設計が新しい分、機関部と指揮所との通信手段も何重にも確保されて
いて難しいのですけど・・・
893マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:54:08 ID:???
沈む沈まないどっち派でもいいけどさー
結局トリップつけずにやってるヤツは自演だろ。
894マロン名無しさん:2006/12/11(月) 19:56:53 ID:???
まあ、狙うなら副砲しかないでしょう。
それぐらいはかいじも知ってると思う・・てかそう願う。
895マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:08:07 ID:???
>>893
お前が一番自演してんだよ、キチガイ
896マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:29:03 ID:???
今日の軍オタさんは親切な部類だと思う
いつもの小僧おじさんは来てないの?
897マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:44:20 ID:???
たしかに。小僧って言わないのはいつもと違って軍オタ同士の内ゲバだからかね?
一応>>815から全部のレス読んでいるけどいまいち要領を得ん。
まぁ答えはどうやら>>884-885らしいけど、
間のどうしてそうなるのかの過程が兎に角長くて分かり辛い。
もっと簡潔に過程を説明して欲しいけど、まあ決着付いたらしいから今回はいいか。
898マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:48:11 ID:???
>>897
そもそもYESかNOかって質問の仕方が根本的に無理難題ってか礼儀知らずですよ。
まあ、沢山答えてもらっているんだからお礼ぐらいちゃんと言いなさいな。
899マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:50:39 ID:???
しかし漫画がソースって言い切る御仁はさすがに凄いとおもうた、マジで
900マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:54:36 ID:???
トマホークだけで撃沈は無理だろうなぁ。
ただ、作中のノースカロライナみたいに、発生した火災で戦闘力の喪失or放棄されるかもね。
901マロン名無しさん:2006/12/11(月) 20:55:28 ID:???
大和vsイージス艦スレで誰かが言ってたっけな
「近くにアスロック落としてスクリュー壊せばいいじゃん」
902マロン名無しさん:2006/12/11(月) 21:45:39 ID:yNSV7DsE
誰も書いていないので、みらいがアリョーシャン作戦でノースカロライナ
を攻撃したシーンの詳細を書きます。
みらいが発射したのはトマホークではなく「ハープーン」です。
みらいが発射したのは3発で1初はノースカロライナの上空を飛び去りました。
命中弾はこのため2発です。命中箇所は右舷甲板で45度の角度で突入。
ハープーンは甲板を貫通して両用砲弾薬庫を直撃しています。
このために砲弾薬が誘爆して重要防御区画に浸水。右舷側二つの機関区が冠水
し、水蒸気爆発の可能性から総員が退艦しました。
この後、艦が沈んだかどうかは描かれていませんが、マリアナ沖海戦に参加
しているのなら、ハワイまでその後曳航して修理したのかもしれません。

なお、みらいの残存兵力はトマホーク2発にハープーン4発です。
ハープーン3発を発射してノースカロライナを「轟沈」出来なかった事を加味
して残りの兵力で大和を沈められるかということが論点ではないでしょうか?
903マロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:12:20 ID:???
>>895
そんなこと書いたら自演バレてフャビョったとバレるぞキチガイ
904マロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:35:31 ID:???
八頓の乗っていた正規空母がトマホーク一発で撃沈された件は?
905マロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:47:05 ID:???
絶対にあり得ないことでもこの漫画では
可能なことになってることがたびたびあるから、
沈むか沈まないかについてこうだという絶対の答はないんだよな
まあその辺は読んでれば本編にでてくるだろう
906マロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:48:10 ID:???
あれってちょうど甲板に引っ張り出されていた
飛行機の爆弾に誘爆したって作中で言ってなかった?
907マロン名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:43 ID:???
大和と武蔵どちらが先に沈むか予想しよーゼ!
みたいな和気藹々としたすれにはならんか?
908マロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:17:30 ID:???
>>897
少なくとも雷電なる馬鹿は軍オタじゃない
軍オタなら漫画なんてソースにしない、書いてる内容からしてもこやつは全く知識が無い
909マロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:46:29 ID:???
>>889
大鳳を除いて上部装甲全くなしの正規空母や、さらに装甲の薄い輸送船、小型船舶に乗っけるよりはマシ、
と考えたんだろう。
少なくとも、当時の連合艦隊における稼動可能な船舶の中で、もっとも「沈みにくい」とされた船で
結局は1940年代の人である草加参謀も、そういう認識を持っていただろうから。
910マロン名無しさん:2006/12/11(月) 23:52:28 ID:???
戦艦の主砲弾って着弾しても貫通するだけで爆発しないんだよね?
そんなんで目標の艦や陸上の標的にダメージ与えられるの?
911マロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:17 ID:HPYFQnYj
>902
敵が曳航する確率も低いため総員退艦で破棄されたのに
後で、「大破」扱いだし。
912マロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:19:16 ID:???
>>910
艦砲の弾は普通、中に少量の炸薬を詰めた徹甲榴弾だよ。
913マロン名無しさん:2006/12/12(火) 00:30:05 ID:???
>>912
また嘘を書かない。
徹甲弾(炸薬入り)以外に炸薬が沢山詰まった榴弾に相当する通常弾があります。
914912:2006/12/12(火) 00:52:37 ID:???
>>913
スマン。>>910読んで、対主力艦の状況だと勝手に限定してたわ。
補足thx。
915雷電:2006/12/12(火) 09:19:58 ID:???
>>908
軍オタとは自称するものであって、誰かが承認してくれるものじゃないんだよね。
その自称をするほどアホではないって事だよ。
少なくともキミよりはいろいろ考えている
916マロン名無しさん:2006/12/12(火) 09:23:20 ID:???
働けニート
917雷電:2006/12/12(火) 11:14:26 ID:???
>>883
>理論的に証明は出来なくても、架空な世界であれそれがどの程度実現可能なのか
>理論上の世界でその可能性を探る事は出来ます。

笑わせるなよ。それで現実的な可能性を探りたいからトマホークVS大和にこだわっている訳ですか?
それ自体が非現実なんですが・・・いいでしょう、現実的な話をしたいならまずこの質問に答えて下さい。

Q1:そもそもあなたの好きなトマホークを自衛隊は保有していませんどうやってイージス艦に搭載したのですか?
Q2:トマホークを発射するみらいはノーメンテナンスで1年以上航行しています、その様な事が現実的可能性として可能ですか?
Q3:みらい127mm砲の砲身は破壊され冷却装置の無い当時の砲身に変えられています、今のような正確無比の速射は可能ですか?
Q4:みらい乗員は半年以上、戦場で精神をすり減らし船内で生活をしていますメンタルヘルス上精神異常が発生しないのはなぜですか?
Q5:みらいは遠距離から大和主砲弾を全弾完璧に迎撃しましたが、現実的可能性を答えて下さい。
Q6:海鳥型ヘリはいつ海上自衛隊に実戦配備されるでしょうか?
Q7:シンが乗っていたスピットファイアーが大和主砲弾すら迎撃する能力のあるSAMをかわしたことは現実的に可能ですか?
918マロン名無しさん:2006/12/12(火) 13:40:00 ID:???
うざい。sageて二度と出てくるな。
919マロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:05:16 ID:???
>Q7:シンが乗っていたスピットファイアーが大和主砲弾すら迎撃する能力のあるSAMをかわしたことは現実的に可能ですか?

かいじは何でこんなことするん?
920マロン名無しさん:2006/12/12(火) 14:47:08 ID:???
飛行機は砲弾とちがって人が操縦してるからな。それに結局は撃墜されたし。
921マロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:00:10 ID:???
>>919
だってこうでもしないと話が単調に(ry

群像劇的な形をとるのはよかったと思うけど
どうも散漫というか、全体的に無秩序なイメージがあるなあ、この作品。
922マロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:24:25 ID:???
>>917
時間があるので少し付き合います。

Q1:そもそもあなたの好きなトマホークを自衛隊は保有していませんどうやってイージス艦に搭載したのですか?
A1:トマホークを自衛艦が搭載する事は政治的にみて不可能と連載初期頃から指摘済み
Q2:トマホークを発射するみらいはノーメンテナンスで1年以上航行しています、その様な事が現実的可能性として可能ですか?
A2:メーカー整備も受けられない「みらい」が半年以上も外洋で活動しているのは信じ難いと何年も前から指摘済み。
Q3:みらい127mm砲の砲身は破壊され冷却装置の無い当時の砲身に変えられています、今のような正確無比の速射は可能ですか?
A3:インド洋海戦の時のような離れ業は不可能(例え砲身が正規のものでも)と、あの時点で既に突っ込み済み
Q4:みらい乗員は半年以上、戦場で精神をすり減らし船内で生活をしていますメンタルヘルス上精神異常が発生しないのはなぜですか?
A3:故に主用登場人物以外は「かいじロボット」と揶揄されています、指摘済み。
Q5:みらいは遠距離から大和主砲弾を全弾完璧に迎撃しましたが、現実的可能性を答えて下さい。
A5:初速800ms/はマッハ換算約2.5でイージスシステムが開発された当時のソ連の超音速空対艦大型ミサイルの速度は
これ以上です。そしてイージスシステムはこれの飽和攻撃に対処すべく開発された防空システムです。
同時多目標対処能力はイージスシステムの売りの能力ですから、あれは能力的には可能とみてます。
Q6:海鳥型ヘリはいつ海上自衛隊に実戦配備されるでしょうか?
A6:あんなもんを開発するには10年かかる・・で、いつ開発したんだよ?で登場時点からとっくに指摘済みです。
Q7:シンが乗っていたスピットファイアーが大和主砲弾すら迎撃する能力のあるSAMをかわしたことは現実的に可能ですか?
A7:良く考えましょう。
スピット並の速度の戦術輸送機か、それよりずっと遅い輸送ヘリが自機に発射されたAAMに対してチャフやフレアを
まき散らしながら回避機動を 取り得るのです、回避出来るかは別問題ですが、ともかくも回避行動自体は可能です。
(Q5,Q7共に他の例に置き換えて考えれば答えは自ずと見つかります、あたなのIQではそれが出来ていません、漫画や少女アニメ
 ばかり眺めていないで、もっと脳味噌を使う事をお奨めします)
923マロン名無しさん:2006/12/12(火) 15:28:24 ID:???
>>917
で、以下6点の証拠資料の提示を年内にお願いします。

1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
7.トマホークが6発の根拠
924923訂正:2006/12/12(火) 15:29:23 ID:???
>>917
で、以下7点の証拠資料の提示を年内にお願いします。

1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
  与えたとするソース
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
7.トマホークが6発の根拠
925雷電:2006/12/12(火) 15:50:25 ID:???
>>924答えます
1.ボックス・カーは原爆が熱を持ち始めたので慌てて原爆を投下した。
2.機長は投弾地点を長崎市街中心部だと誤解した。
3.実際は3km外れた場所に投弾し、投弾した後に何故かその事に気がついて
  帰投後の報告書を捏造した(クルーぐるみで)
4.UFOの飛行原理についての資料(>>570依頼質問)
5.DE261「わかば」(旧橘型駆逐艦「梨」が戦後の護衛艦の建造に多大な影響を
  与えたとするソース
6.俺が「宇宙人の住民票がある」と明言したソース
7.トマホークが6発の根拠

A:何年も前から何度も指摘済み。
もう2度とでてくるな自称軍オタ
926雷電:2006/12/12(火) 15:54:05 ID:???
>>924
お前に誰も聞いてないから( ゚д゚)、ペッ
927マロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:01:07 ID:???
うぜえよ、ゴミ。
コテハンつけてないでさっさと消えろ。ニートか?
928マロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:01:33 ID:???
>>925
>A:何年も前から何度も指摘済み。
ならば再掲載お願いします。
年内にね
929マロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:52:41 ID:???
こんな大馬鹿に名前を拝借され、雷電関もさぞ無念だろうなw
930マロン名無しさん:2006/12/12(火) 16:53:07 ID:???
墓穴を掘るとはこの事か・・・
931815 ◆yHKQtHlO7Q :2006/12/12(火) 17:04:29 ID:???
>>892
詳しく説明ありがとうございます。柳さん。
ということは、ですね。
932マロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:14:23 ID:???
933マロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:22:19 ID:???
少しみない内に物凄い消費してるんだが、
どうゆう立場の人がどうゆう主張して争ってるんだか
あらすじを簡単に誰か教えてくれんか?
あとボックスカーコピペが見られるけど
チャフ無効軍オタがこれに参加してるの??
934マロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:38:42 ID:QmAhnxL0
海鳥って実際にはないの?
何だ、想像上の産物なんだ……(がっかり…)。
935892:2006/12/12(火) 19:48:36 ID:???
>>931
どういたしまして、また何か疑問があればご質問下さい。
浅知恵ですが答えられる範囲でご協力します。
936マロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:00:19 ID:???
>>934
なんたらオスプレイていう米軍で研究中のがあるらしいよ。
墜落続出で採用延期になってるみたい。
自衛隊では採用しないみたいだけど。

ってウロ覚えで書いたけどそれくらい正確な情報書けないの!?
とか言って沸かないだろうなw
937マロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:08:43 ID:???
>>936
機名が分かるなら、せめて検索して調べてから書きなさい。
詳細なスペックや機体の概要ぐらいすぐに入手出来るでしょう。
調べて書けばそんなあやふやな回答をしなくても済むのです。
そうすれば軍オタからも叩かれません、スレも荒れません。
あなたの様な方が知らず知らずにスレを荒らしているのです。
反省しなさい
分かりましたか?坊や。


・・・・てな、レスをお望みの様なのでしてみました。
938マロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:25:35 ID:???
8分後湧きはヤヴァイっス
939マロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:32:02 ID:???
軍オタのキモサ炸裂だなこりゃ・・・
940マロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:49:02 ID:???
>>936
オスプレイは研究中じゃなくて、もう実用機だボケ
http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
ちゃんと調べて書け小僧



と、失礼ながら、こんな感じで宜しいですかな?
941マロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:42:35 ID:???
>>932
流れ速いな。早々と乙。
942マロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:54:59 ID:???
ここも本スレもなんか殺伐としてるな
それもこれも本編が面白くな(ry

おそらく最後で最大の海戦なのだろうが
なんか読んでるこっちは白けてくるんだよなぁ
943マロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:45:07 ID:QmAhnxL0
>>936
>>940
実際あるんですね。
有難うございました。
感謝しますm(_)m
944マロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:47:34 ID:???
>>942
なら読むのを止めれば〜
スレタイを100回読んで出直してきなさい。
945マロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:24:37 ID:???
>>940
キモイ上に臭いんだよニート、消えろカスw

こんなレスでいいですかな?カス小僧
946マロン名無しさん:2006/12/13(水) 01:44:36 ID:???
怒っちゃいやよん
947マロン名無しさん:2006/12/13(水) 02:35:57 ID:???
海鳥はともかく
みらいなんてイージス艦も実在しないわけだが
948名無しさん@6周年:2006/12/13(水) 10:18:34 ID:jxGlKH9I
アリューシャンで1万トン級の米重巡と衝突したのに、普通に航行してる時点で。w
艦橋のガラスが割れてたけど、艦橋内は人がいられる環境じゃないだろ?w
949マロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:05:22 ID:???
いや、八豚のSBDに体当たり食らった時点で「みらい」の艦歴は終わってる。
950マロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:24:11 ID:???
何かの書物に書いてありましたが、護衛艦の艦内には、電子機器のメンテナンスに
使う予備パーツがストックしてあるエリアがあるみたいですが、、、
それで、ドック入りせずにどれくらいもつのだろう?
951マロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:39:55 ID:???
この硫黄島ブームにマリアナ決戦なんてやってる時点で終わってるよな
952マロン名無しさん:2006/12/13(水) 16:38:06 ID:???
>>950
痛むのは電子機器だけじゃないだろう。
なんで電子機器だけに限定して考えるのかが理解出来ない。
953マロン名無しさん :2006/12/13(水) 17:06:35 ID:???
ハワイ沖でのオーロラ出現は史実です。
消えた艦はありませんがw
954マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:16:25 ID:???
>>951
中東戦争の真っ最中にエリア88なんて連載している時点で終わってるよな
955マロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:24:54 ID:???
結局2chのような匿名掲示板だとこのくらいが自治の限界って
ことですね。
結局ここでバカ発言くりかえして自演している軍オタだってリアル
世界で言いたいことも言えずにここで荒らして遊んでる
だけでしょ。
956マロン名無しさん :2006/12/13(水) 18:55:35 ID:???
>>953
それ、大気圏外核実験の時の話。
957マロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:46:00 ID:duU192gM
明日、発売のモーニングでは日本艦隊は面舵を取って米国艦隊の前面を
横切る進路を取るんでしょうね。
今の陣形では艦隊の第一、第二砲塔しか使用できないので米国艦隊に
対して絶対有利になるはずの46サンチ主砲18門の2/3しか使用出来ません。
これが、このまま反航戦を続けるような展開だけは止めて欲しい…
958マロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:54:52 ID:???
昨日マンガノゲンバで作者が出てた。
959マロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:42:32 ID:???
>>957
同航戦 になったらなったで40cm砲搭載艦が圧倒的に多い米戦艦群に圧倒されると思いますが?
46cm砲の威力って(たかが2艦じゃ)そう圧倒的じゃありませんよ。
960マロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:45:09 ID:???
>>955
ご自身の馬鹿発言こそまず恥じるべきです。
961マロン名無しさん
>>959
46p砲と40p砲ってそんなに威力の差はないんですか?