最強『漫画作品』決定戦 vol.94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
作品単位で最強漫画を決めよう。
はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。

テンプレは>>2-20ぐらい
@概要
・個人で戦うと最強能力を持つ一人のキャラで勝敗が決してしまうので
 漫画自体の強さを判断するため各漫画から選出したキャラで団体戦を行い、総合力を競う。
・基本的にあらゆる漫画が参戦可能。弱い漫画でも参戦でき、全てランキングする。(予定)
・いままで日の目を見なかった脇役を活躍させることも可能。
前スレ
最強『漫画作品』決定戦 vol.93
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1144244662/l50

@リンク
全漫画最強作品決定戦まとめサイト(過去ログミラーもここ)
ttp://mediator.ojaru.jp/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト
ttp://www.jade.rm.st/asukai/
最強漫画作品テンプレ保管庫3(テンプレはここへ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ4(ルール議論など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1126283578/
最強漫画作品テンプレ修正要請依頼スレ(本スレで聞いて返答が無い疑問点、修正事項まとめ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1121272806/
全ジャンル作品最強議論スレvol.8 (このスレの全ジャンル版)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1143613625/l50
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.11
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141548113/l50
最強『漫画作品』決定戦 2軍版 vol.2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141641554/
2マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:50:34 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング(正式名称版)

The Five Star Stories>THE INFINITY GAUNTLET>DC VERSUS MARVEL>オーベルジュ・ろわぞぶりゅ (全能の壁)

>虚無戦記>電撃ももえサイズ>美少女戦士セーラームーン>マンガ ギリシア神話
>蓮華伝説アスラ>魔女っ子戦隊パステリオン>MAPS>BASTARD!!-暗黒の破壊神>超人ロック
>成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>DRAGON BALL>マンガ 黄金の法エル・カンターレの歴史観
>凄ノ王>学園戦記ムリョウ>邪神伝説シリーズ>ゲッターロボサーガ>とっても!ラッキーマン (光速宇宙戦闘の壁)

>護星童子ラン>騎士ガンダムシリーズ>まほろまてぃっく>Y∀IBA>天使禁猟区>ザ・ドラえもんズスペシャル
>新・天地無用!魎皇鬼>コミックCOJI-COJI>ドロップ=無頼航軌道>それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
>無敵戦艦ワルキューレ>武者ガンダムシリーズ>円盤皇女ワるきゅーレ>俺に血まなこシリーズ>星界シリーズ
>遊撃宇宙戦艦ナデシコ>砲神エグザクソン>宇宙英雄物語>宇宙の秘密シリーズ>竜神伝説 (惑星破壊の壁)

>アウトランダーズ=ヱデンズ ボゥイ>世界の終わりの魔法使い>聖闘士星矢 EPISODE.G>魔界都市ハンター
>マグマ大使>スーパーマリオくん>ロスト・ユニバース=ドラえもんの学習シリーズ>ニライカナイ 遥かなる根の国
>鋼鉄天使くるみ>聖闘士星矢>大ボケ超人ウッカリマン>DRAGON QUEST-ダイの大冒険->封神演義>宇宙家族カールビンソン
>影技-SHADOW SKILL->女神候補生>強殖装甲ガイバー>破壊魔定光>爆れつハンター>地球防衛少女イコちゃん
>真説 魔獣戦線>宇宙の騎士テッカマンブレード>真・女神転生デビルチルドレン>Holy Brownie>カスミ伝△
>栞と紙魚子シリーズ>BLAME!>∀GUNDAM>Z MAN>突撃!パッパラ隊 (大山脈破壊の壁)
32は失敗:2006/04/17(月) 20:51:50 ID:???
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule01 ○参戦キャラ5人を選ぶ時の基準について
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule02 ○勝敗の決定方法
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule03 ○戦闘のルール
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule04 【アメコミルール】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule05 【最強状態についての基本的なガイドライン】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule06 【拠点、地形類等のエントリールール】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule07 ■装置ルール案(該当しないものは拠点ルール準拠)
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule08 【乗り物ルール】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule09 【参戦資格がない漫画】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule10 【シリーズものの同時エントリーについて】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule11 【作中作の扱い】
4マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:52:24 ID:???
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule12 ○ローカルルール
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule13 【搭乗機に関するルール】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule14 【名無しキャラ・機体の重複エントリーに関して】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule15 【お互い全力を出せる世界(惑星)について】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule16 【ギャグ漫画はギャグ描写抜きでエントリー】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule17 ○テンプレの書き方?
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule18 【対戦考察をする前に】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule19 【考察をする際に】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule20 【順位を決定する際に】
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule21 ※別タイトル漫画・続編・外伝等漫画の同時エントリー/設定流用の可否
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule22 ※反応速度の目安?
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule23 ※現実準拠の優劣
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule24 ※破壊描写の目安
ttp://mediator.ojaru.jp/sonota/rule.html#rule25 ※移動速度の目安
5マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:53:02 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング(正式名称版)

The Five Star Stories>THE INFINITY GAUNTLET>DC VERSUS MARVEL>オーベルジュ・ろわぞぶりゅ (全能の壁)

>虚無戦記>電撃ももえサイズ>美少女戦士セーラームーン>マンガ ギリシア神話
>蓮華伝説アスラ>魔女っ子戦隊パステリオン>MAPS>BASTARD!!-暗黒の破壊神>超人ロック
>成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>DRAGON BALL>マンガ 黄金の法エル・カンターレの歴史観
>凄ノ王>学園戦記ムリョウ>邪神伝説シリーズ>ゲッターロボサーガ>とっても!ラッキーマン (光速宇宙戦闘の壁)

>護星童子ラン>騎士ガンダムシリーズ>まほろまてぃっく>Y∀IBA>天使禁猟区>ザ・ドラえもんズスペシャル
>新・天地無用!魎皇鬼>コミックCOJI-COJI>ドロップ=無頼航軌道>それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
>無敵戦艦ワルキューレ>武者ガンダムシリーズ>円盤皇女ワるきゅーレ>俺に血まなこシリーズ>星界シリーズ
>遊撃宇宙戦艦ナデシコ>砲神エグザクソン>宇宙英雄物語>宇宙の秘密シリーズ>竜神伝説 (惑星破壊の壁)

>アウトランダーズ=ヱデンズ ボゥイ>世界の終わりの魔法使い>聖闘士星矢 EPISODE.G>魔界都市ハンター
>マグマ大使>スーパーマリオくん>ロスト・ユニバース=ドラえもんの学習シリーズ>ニライカナイ 遥かなる根の国
>鋼鉄天使くるみ>聖闘士星矢>大ボケ超人ウッカリマン>DRAGON QUEST-ダイの大冒険->封神演義>宇宙家族カールビンソン
>影技-SHADOW SKILL->女神候補生>強殖装甲ガイバー>破壊魔定光>爆れつハンター>地球防衛少女イコちゃん
>真説 魔獣戦線>宇宙の騎士テッカマンブレード>真・女神転生デビルチルドレン>Holy Brownie>カスミ伝△
>栞と紙魚子シリーズ>BLAME!>∀GUNDAM>Z MAN>突撃!パッパラ隊 (大山脈破壊の壁)
6マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:53:37 ID:???
>超機人 龍虎王伝奇 第2次スーパーロボット大戦αサイドストーリー>鋼の救世主 スーパーロボット大戦α外伝コミック
>パタリロ!>ギルティギアXTRA>新世紀エヴァンゲリオン=ピグマリオ=マジンカイザー>舞-HiME
>vsゴジラシリーズ>ラーゼフォン>マーズ>パタリロ西遊記!=手天童子=鉄腕アトム
>セイテン大戦 フリーダーバグ>おざなりダンジョン&なりゆきダンジョン>覇王大系リューナイト
>ドラゴンハーフ>鬼神童子ZENKI>ハーメルンのバイオリン弾き>機動武闘伝Gガンダム>幽☆遊☆白書
=うえきの法則>未完兵装ルナシャフト>ポケットモンスターSPECIAL>プラネット・ラダー -惑う星のあなない-
>新機動戦記ガンダムW>機動戦士クロスボーンガンダム=機動武闘外伝ガンダムファイト7th>COMPILER
>ドラえもん>ゲゲゲの鬼太郎>がんばれゴエモンシリーズ (スーパーロボットの壁)

>獣星記ギルステイン>ポポロクロイス物語>式神の城>GS美神 極楽大作戦>RAVE>ブレイブ・ストーリー〜新説〜
>神さまのつくりかた。>デーモン・ハート MONSTER COLLECTION>空想科学大戦シリーズ>悪魔くん>CRESCENT NOISE
>魔法騎士レイアース1&2>スーパービックリマン>CHRNO CRUSADE>無限のリヴァイアス>ARMS>輝竜戦鬼ナーガス
>VS騎士ラムネ&40炎>混淆世界ボルドー>獣神ライガー>聖剣伝説レジェンドオブマナ>ぼくらの>スクライド (超音速の壁)

>ビックリマン2000>超者ライディーン>復活!無節操超超巨大戦闘兵器>カプリコン=BRAIN POWERD
>新海底軍艦 巨鋼のドラゴンフォース>きりん〜The Last Unicorn〜>世紀末リーダー伝たけし!
>地獄先生ぬ〜べ〜=風使い>シャーマンキング>ArcTheLadU〜炎のエルク〜=デビデビ=火の鳥
>魔界学園> 666〜サタン〜>マンガ超ひも理論 我々は4次元の膜に住んでいる>ボボボーボ・ボーボボ
>神秘の世界エルハザード (大規模破壊の壁)
7マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:54:16 ID:???
>Gの影忍 機動戦士ガンダム外伝=ジョジョの奇妙な冒険>天空の覇者Z>神風
>機動戦士GUNDAM 逆襲のシャア>ビバ☆うさぎ小僧>バロン・ゴング・バトル
>マテリアル・パズル>ときめきトゥナイト>風の谷のナウシカ>機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
>サイボーグじいちゃんG=なるたる〜骸なる星、珠たる子=ウルトラマン THE FIRST〜=3×3EYES
>機動戦士Vガンダム=超爆魔道伝スレイヤーズ>覚悟のススメ=犬夜叉
>大怪獣激闘ガメラ対バルゴン-COMICVERSION->ONE PIECE>銀河英雄伝説>舞-乙HIME
>ハイスピード・ジェシー>岸和田博士の科学的愛情 (特殊能力の壁)

>ストリートファイターUシリーズ(ゲームメスト)>機動戦士ガンダムSEED>スレイヤーズ 水竜王の騎士
>うめぼしの謎>超兄貴>ウルトラ忍法帖シリーズ>カオシックルーン>キン肉マン>Get Backers奪還屋
>RUSHシリーズ>LUNATIC NIGHT>元祖!SDガンダム>無敵冒険シャクマ>ブレスオブファイア-竜の戦士-
>ロックマンXシリーズ>ウルトラQ Unbalance zone>Queenエメラルダス>ロックマンメガミックス
>金色のガッシュ!!>武刃街 斬皇伝説>B.B.Jorker>紅い牙シリーズ>モンスターコレクション〜魔獣使いの少女〜
=朧 O・BO・RO>うしおととら>BLEACH (高層ビル破壊の壁)

>神様だもの>超少女明日香>ねこ神さま>蟲師>サイボーグクロちゃんシリーズ>ケロロ軍曹
>悪魔くん千年王国>魔王ダンテ>黒髪のキャプチュード>BLOODY MARY=Whois風生!?=BIRTH>ARTIFACT;RED
>悟空道>マジック・ザ・ギャザリング・コミックス デュエルファイター刃>マシュランボー>生物都市
>SPRIGGUN>警死庁24時>黒の獅士>魔法先生ネギま!MAGISTER NEGI MAGI>棋神伝バトルコマンダー=CAPTAIN KID
>魔神ガロン>大都会にほえろ (高防御力の壁)
8マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:54:48 ID:???
>はいぱ〜ぽりす>爆裂機甲天使クロスレンジャー>マジンサーガ>新旭日の艦隊>小さな巨人ミクロマン
>マジンガーZ>VAMPIRE SAVIOR 魂の迷い子>完全勝利ダイテイオー>アウターガンダム>HUNTER×HUNTER
>魔術士オーフェンはぐれ旅>赤ずきんチャチャ>超龍戦記ザウロスナイト>サディスティック・19
>ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章>EAT-MAN>機動戦士ガンダムF91>サクラテツ対話篇
>機動戦士ガンダム Ecole du Cile 天空の学校>リンクの冒険>烈火の炎>ベルセルク
>魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS>華の神剣組=機神兵団=聖戦記 エルナサーガ1&2>HELLSING
>武装錬金>中空知防衛軍 (機動兵器の壁)

>東京アンダーグラウンド>セツリ SINNER'S AMBITION>ブレスオブファイア>ねこぢるうどん>百億の昼と千億の夜
>天のおとしもの=プロフェッサーシャーボ>スライム冒険記>聖伝 RG VEDA>魔術っ子!海堂くん!!
>OVERMANキングゲイナー>ハトのおよめさん>×-ペけ->おやつ>スーパーロボット大戦α さいこどらいばあず
=それ行け!宇宙パトロール>人造人間キカイダー>風魔の小次郎>遊★戯★王>DRAGON QUEST幻の大地
>ネコマジンシリーズ>SDガンダムフルカラー劇場=キャラバン・キッド=Culdcept
>KINGDOMHEARTS&KINGDOMHEARTS CHAIN OF MEMORIES (魔法の壁)

>脳みそプルン!>ボクらはみんな生きている>伝染るんです>STAROCEAN Till the End of Time
>チョコボのふしぎものがたり>コージ苑>半熟英雄>新SORCERIAN1 血ぬられた王家の秘宝>ノーマン
>妖怪仕置人>ペケペケペケル>超弩級ほかほか戦士チャブダイン>STAR OCEAN THE SECOND STORY
>バビル2世>マリオの宇宙大冒険>NARUTO-ナルト->速攻生徒会>メトロイドEX サムス&ジョイ
>トランスフォーマー ギャラクシーフォース (高性能ロボの壁)
9マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:55:27 ID:???
>ぽちょむきん>恋愛中毒的仙術師シリーズ>南国少年パプワくん
>ザ・ドラえもんズ>機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争>KING OF BANDIT JING
>新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd>最終戦争 ちょんまげどん>食べれません
>魔法の少尉ブラスターマリ>サムライジ SAMURAI RISING>天正やおよろず>幼稚園戦記まだら>燃ゆる大海嘯
>冥王計画ゼオライマー>特別読切 とっても!ラッキーマン=ドラえもん3 のび太と時の宝玉>宇宙海賊だばだば一家
>企業戦士YAMAZAKI>仰天玉三郎ミステリーファイル>マジカノ>ササキ様に願いをシリーズ=グレネーダー
>裏切りのロンド>魔法のプリンセス ミンキーモモ対戦国魔神ゴーショーグン>がんばれ酢めし疑獄!! (巨大生物の壁)

>FINAL FANTASY>霊界トトカルチョ>PON!とキマイラ=ポケモンカードになったワケ=超兵器ガ壱號
>ヨーデル王子=EREMENTAR GERAD=みらくるドラクル>バオー来訪者>SWORD BREAKER>魔人DEVIL
>勇者カタストロフ!!>おきらく忍伝ハンゾー>STAR WARS EPISODE THE PHANTOM MENACE>新・ジャングルの王者ターちゃん
>ドロヘドロ>カードキャプターさくら>怪物くん>E.T.O.>デビルマン>仮面ライダーBlack>こちら葛飾区亀有公園前派出所
>特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション>ダンテ神曲>SHADOW RUN
>PHANTOM DEAD OR ALIVE>D-LIVE!! (戦闘機の壁)

>クレヨンしんちゃん>Waqwaq>火魅子伝〜恋解〜 臥雲の章>D.Gray-man>メダロットシリーズ
>XenosagaEPISODETDerWillezurMacht>海底人類アンチョビー>ラブひな>餓狼伝説シリーズ>絶対可憐チルドレン
>ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE->女王騎士物語>アウターゾーン>行け!!南国アイスホッケー部>つっぱり桃太郎
>快速!FREE NOTE BOOK!!=からくりサーカス>里見☆八犬伝>ゴエモン>TWIN SIGNAL (等身大ロボの壁)
10マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:56:06 ID:???
>邪神ハンター ピーチドラゴン>ウルトラ怪獣 かっとび!ランド>ダブルゼータくんここにあり
>WAHH∀ MAN>北極警備隊>PILGRIM JAGER=碧奇魂ブルーシード>ゼルダの伝説>さくらがんばる!>タケル
>ザ・グレイトバトルV=黒いラブレター>トニーたけざきのガンダム漫画=仮面ライダーSD マイティライダーズ
>終電車の女>Let's BIBLE!>サクラ大戦 漫画版>機動警察パトレイバー> 21エモン (機械の壁)

>BMネクタール=コマンダー0>P・U・L・S・E>SOUL EATER>B壱>レベルE>ラグナロク
>R.O.D. READ OR DIE>ブレーメンII>創造者の罠-CREATOR'S TRAP->魔女娘ViVian
>劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕=電人ファウスト>KUROKO>拳銃神 (要範囲攻撃の壁)

>雷火>ドラゴンクエストモンスターズ+=あなうめくん=ラクガキ王国ピクセルの大冒険!!
>三つ目がとおる>ストライダー飛竜=夢やしきへようこそ>仮面ライダー>天下無敵 身勝手女神!
>御意見無用っ!!>ぱにくるクロニクル>家庭教師ヒットマンREBORN!>エンジェル・アタック>最終兵器彼女
>大日本天狗党絵詞>ザ・ワールド・イズ・マイン>内閣総理大臣 織田信長>SAND LAND (戦車の壁)

>魔法陣グルグル>甘えんじゃねぇよ!>太臓もて王サーガ>G組のG>とつげき!ぷるぷる学園
>勇者はツライよ>虚空のモナー>鬼切丸>IN23H>餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜>W3>いけにえ>ウッディケーン
>まもって守護月天!>B・B>まんがからだ事典>中村工房>グレイトフルデッド>土曜ワイド殺人事件
>爆裂天使 Angels'Adolescence>るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜>ZOMBIE POWDER.>わくわくぷよぷよダンジョン
>ドーターメーカー>デビル17 放課後の凶戦士>アライブ−最終進化的少年−>東京赤ずきん=地獄星レミナ
>こわしや我聞>PANZERKREIN>イバラード物語>吉田戦車のゲーム漫画大全 兄>CITY HUNTER (バズーカの壁)
11マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:56:40 ID:???
>東京魔人学園剣風帖>GOGO!ぷりん帝国>らんま1/2>魔界転生>天使考=T・Pぼん=キリエ 〜吸血聖女〜
>満月をさがして>まんが昔ばなし辞典>HELL BUSTER〜地獄を狩る者〜>マンションズ&ドラゴンズシリーズ
>銭>DEATH NOTE>アフター0>Pangea ezel=リトルコップ=女神の赤い舌>REVERY EARTH>のらくろシリーズ
>BLOOD ALONE>Alien VsPredator>屍姫>豪談真田軍記>奇跡の人 (霊体の壁)

>根性戦隊ガッツマン>魔法の幽体離脱少女 ミカちゃん>覇王伝説 驍>賽の目繁盛記
>うる星やつら>大平面の小さな罪>スパイダーマンJ>カジカ>魁!!男塾>CODE AGE ARCHIVES
>JACKALS>GUN BLAZE WEST>パーマン≧レガリヤ (飛行戦闘の壁)

>VALKYRIE PLOFILE>貯金戦士CASHMAN=殺し屋ジョージ>筆神>幻想世界魔法列伝wizバスター
>トガリ>グインサーガ 7人の魔道師>朝霧の巫女>蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記>BLACK CAT
>Pumpkin Scissors>史上最強の弟子ケンイチ=戦え!ナースエンジェル!>神秘の海を解き明かせ
>大合作1>江豆町 ブリトビラロマンSF=ミルモでポン!>ラブやん=リングにかけろ (高速戦闘の壁)

>バトルクラブ>忍ペンまん丸>珍遊記-太郎とゆかいな仲間たち-=ゴン
>象の怒り=範馬刃牙>マドゥーラの翼>D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
=海の大陸NOA SUPAR VARIETY FANTASY COMICS>地上最強の男 竜>Dr.椎名の教育的指導
>幕張>エアマスター=谷仮面 (コンクリの壁)
12マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:58:11 ID:???
>天外レトロジカル>惑星をつぐ者マドゥーラの翼(ゲームコミック)>ナイトメア☆チルドレン
> 3DOソフトまんが版ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ>増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和
>ハレグゥ=魔女っ娘つくねちゃん>魔法使い養成専門マジックスター学院>クソゲー戦記
>お空の仲間たち>魔法少女隊アルス 見習い魔女講座>まんがこども大百科シリーズ
>ワルサースルー=寄生獣>必殺山本るりこ>シスコン王子=散人左道=花の慶次-雲のかなたに-
>生命 40億年はるかな旅>ガン×ソード-another->てれびさん>東京クレイジーパラダイス>ダブルブリッド
>ほしのこえ>鋼鉄神将オメガフロッグ>GUNSLINGER GIRL>鋼の錬金術師 (人造人間の壁)

>リオン>Alice>ゴルゴ13>陸奥圓明流外伝 修羅の刻>WIZARDRY>代紋TAKE2=バジリスク甲賀忍法帖
> 99ハッピーソウル>DRAGON QUEST エデンの戦士たち>忍者ハットリくん>TOUGH>まじっく快斗
>半熟忍法帳=THE LEGEND OF DRAGOON >マカロニほうれん荘>少年守護神>ウルトラスーパーデラックスマン
>隠密剣士 (忍者の壁)
13マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:58:48 ID:???
>ハヤテのごとく!Hayate the combat butler>火星田マチ子>無敵看板娘>でろでろ
>「きみのカケラ」 LOOK FOR ONE PIECE.TO THE FUTURE OF YOURS.>修羅の門>めもるは何もメモらない
>不思議な少年>ルパン三世=宇宙喜劇M774=蒼天航路>ハイパーレストラン>ストU爆笑!!4コマギャグ外伝
>リプレイJ>DIGITALIAN>エリートヤンキー三郎>魔女の妹>幻蔵人形鬼話>バトル・ロワイアル
>サラ忍マン=ククルカン〜史上最大の作戦〜>さちことねこさま>AKIRA>PINK THE RAIN JACK STORY
>東方文花帖 〜Bohemian Archive in Japanese Red.「風の号外」 (飛行の壁)

>すもももももも〜地上最強のヨメ〜>宇宙船製造法>まいんどりーむ=天地を喰らう=しゃぼてん
>ドラゴンズヘブン>エイリアン9>七夕の国>白亜荘二泊三日>大貝獣物語>トルネコ一家の冒険記
>新月譚 月姫>天才柳沢教授の生活>FINAL FANTASYX 冒険ガイドブック内の漫画>JDCシリーズ
>中年スーパーマン左江内氏=Missing 神隠しの物語>住めば都のコスモス荘=俺の名はバーサス!
>DRAGON QUESTW外伝‐地獄の迷宮‐>勇者アバン>真・異種格闘大戦【地上最強の生物は誰だ】 (野生動物の壁)
14マロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:59:24 ID:???
>Assembler0X>DRAGON QUEST 天空物語>ワンダー・アイランド1&2>無頼伝 涯
>まんゆうき〜ばばあとあわれなぼくたち〜>とびだせオブシ団> 1/Nのゆらぎ=花子と寓話のテラー
>ワンダル・ワンダリング!=無敵鉄姫スピンちゃん>LIZARDKING>MASTERキートン>天体戦士サンレッド
>江戸むらさき特急>怒々山博士の学問への情熱>ロックンゲームボーイ (高性能車の壁)

>絶滅の島> 1・2の三四郎=くすぐり様=Juto-ジュウト->ぼくは少年探偵ダン♪♪
>まんが高崎の歴史 TAKASAKI DREAMING 〜高崎市の歴史、そして21世紀に向けて〜
>一生懸命機械>金田一少年の事件簿>サマータンク=鷹が飛ぶ>ROMANCE DAWN
>魔法遣いに大切なこと Someday's dreamers>超ちくちくウニウニ>GT roman>へば!Helloちゃん=CROSSROADS
>頭文字D=F1速報 F1グランプリ天国=DEAD END STREET=SPEEDSTER>ヒカルの碁>美味しんぼ (乗用車の壁)

>LIVE>ニニンがシノブ伝>MAR>妖怪ハンターシリーズ>学園アリス
>ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣>ファミコン攻略ブック ドラえもんギガゾンビの逆襲 攻略まんが
>獣人聖域 暗闇の狩人たち>魔女医=あおいちゃんパニック!>少年探偵犬神ゲル>セキレイ
>SchooL Rumble>Tactics Ogre>豪談武蔵坊弁慶>ご近所冒険隊>妖魔>ねこぢるせんべい=大魔法峠
>がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー>競馬コミック 馬なり1ハロン劇場>GO! GO! ACKMAN
>ぼのぼの>動物生態図鑑 かってにシロクマ (熊殺しの壁)

>Dorabase〜ドラえもん超野球外伝〜>サバイバル>清村くんと杉小路くんよ>天球儀
>ともだちには ないしょだよQ いじわるなぞなぞ 4年生=ふしぎな少年>冷蔵庫物語>Ultra Red
>A・Iが止まらない!A・I think so!> 090 〜えこといっしょ〜>TOKYO GAME>Honey Rose>魔人探偵脳噛ネウロ
>神撫手=幽刻幻談-ぼくらのサイン->アイシールド21>セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん
>釣りキチ三平シリーズ>WANTED!>アウトロー・マン>プルンギル-青の道->ベトナム戦記 平和への弾痕 (軍人の壁)
15マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:00:23 ID:???
>剣と翔平シリーズ>名探偵コナン>マンガ 金正日入門 北朝鮮将軍様の真実=兄ふんじゃった!
>スパイラル〜推理の絆〜>銀の三角>Q.E.D 証明終了>ぼくらの推理ノートシリーズ> 20世紀少年
>働き者がばかをみる>ねこぢるまんじゅう>三丁目の夕日 夕焼けの詩>流血鬼>MONSTER>武装ポーカー
>ヒョンヒョロ=殺し屋1>天からトルテ!>はだしのゲン>最後の狙撃兵>まぶらほ>おそ松くん>サークルビー
>名探偵 金田一耕助の事件簿シリーズ (拳銃の壁)

>ハニ太郎です。シリーズ=ファミリーコンピュータTM 必勝テクニック完ペキ版F スーパーマリオブラザーズ2
=SledHead>Romancers>殷周伝説 太公望伝奇>学習にやくだつマンガの本 まんが エネルギー
>R.O.D -READ OR DREAM->いじわるばあさん>ハロー!和田ラヂヲ>ローデッド・フィクション>風雲児たち 幕末編
>真・中華一番!>ぱにぽに≧史記>キテレツ大百科>怪人タマネギ男>逮捕しちゃうぞ>センゴク (戦国武将の壁)

>戦国機動兵器O-T2>暗黒神話&孔子暗黒伝>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス
>ベルサイユのばら>バトル姑娘>学習漫画 よく分かる中国からきたことわざ事典
>柔道部物語>ロダンのココロ>幻想大陸>明朗健全始末人>カイジシリーズ>これが私の御主人様
>最新ドラえもんひみつ百科>カースダイアリー=りりむキッス>長いお別れ=東京グラディエーター
>疾風伝説 特攻の拓 (バイクの壁)
16マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:02 ID:???
>落第忍者乱太郎>Rozen Maiden>チルドレン=いじめてくん>KYO>魁!!クロマティ高校
>課長バカ一代>C級さらりーまん講座>赤ちゃんと僕>killing MOON>ジャンキー・フィクション
>戦国の三日月>失踪日記>天然濃縮!!オレンジ戦機>DV -THE TERRIFYING STORY->仮面のメイドガイ
>僕の血を吸わないで ザ・コミック=ワルキューレストーリーブック=まほらば>よつばと!
>さよなら絶望先生>漂流教室=まんが幸福論=シグルイ>大泥棒ポルタ>怪盗セイント・テール
>鉄鍋のジャン!=傭兵ピエール=バーチャファイター サイバージェネレーション
>知能ゲームシリーズ2(算数−分数編)スーパーボーイ・アラン ALLAN >変人偏屈列伝>カレー>まんが四字熟語
>明智警視の優雅なる事件簿>未確認飛行物体男/男性>ITAKOのANNA>六三四の剣 (剣士の壁)

>天使な小生意気>特別読み切り WILDHALF>ピューと吹く!ジャガー>異説 封神演義
>イリスのアトリエ -エターナルマナ2- オリジナルコミック エデン激動編>じゃりン子チエ
>美鳥の日々>風のシルフィード&蒼き神話マルス>ドリーム職人=花のTOKYO剣豪 伝藤太参ります!
>デスマッチ>うしおととらおまけ漫画>JJオクトパス>きんぎょ注意報!>夢>極楽町一丁目シリーズ
>少女革命ウテナ>ワンダフルワールド>太陽の主>ミノタウロスの皿>MONSTERS>まもって守護月天! 遠い日のシャオリン
>るろうに-明治剣客浪漫譚-(週刊少年ジャンプ版)>るろうに-明治剣客浪漫譚-(ジャンプウィンタースペシャル版)
=電撃PlayStation 内の FINAL FANTASY XII の4コマ漫画>夜叉蜂シリーズ>番長連合>グスコーブドリの伝記
>MIND ASSASSIN (素手暗殺者の壁)
17マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:45 ID:???
>Mr.FULLSWING>ファントムブレイブ イヴォワール物語>LOOSE>S・A>仮面ボクサー>キャプテン翼
>OINGO BOINGO BROTHERS ADVENTURE>道士郎でござる>地獄甲子園>業通伝>巨人の星>三色ヨッシー大作戦
>こみっくパーティー>卒業シャーク=日本一の世直し男>A COMIC GUIDE TO MATHEMATICS マンガ数学入門
>英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌 EPISODE EX From Eyes Of Una >マンガ星占い人生ガイド
>がんばれクロノくん>DUDS HUNT>隣人13号=笑う大天使 (怪力の壁)

>ライジングインパクト=オンラインプレイヤーズ!!=『腐り姫』読本〜赤雪腐乱草子〜
>動物のお医者さん>新元禄太平記>罪と罰>漫歌 アイハラ派>まいちゃんの日常>電化製品に乾杯!
>BAMBOO BLADE>開国と近代日本の歩み 二度の世界大戦と日本 現代の日本と世界>ヤミと帽子と本の旅人 〜ロマンス〜
>タッチ>みかにハラスメント=戦え!学生さん>毒虫小僧=サボテンの剣>倍速>W.M.B
>西洋骨董洋菓子店=出陣!!ナルト高校剣道部>最強伝説黒沢 The Legend of A Strongest Man
>神聖モテモテ王国>江戸前鮨職人きららの仕事 (包丁人の壁)
18マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:02:26 ID:???
>帯をギュッとね!>デカピンでポン!!>Yes!6Mart>天地無用>プレイ イット アゲイン
>ブギーポップ・デュアル 負け犬たちのサーカス=のんぽり魂>戦火の恋人>マリア様がみてる
>お茶の水女子大学 ツチの子教授の哲学ゼミ>GOTH-ゴス->Wizardry ダンジョン退屈男=スーパーさぶっ!!劇場
>トラ☆トラ☆トラック>ののちゃん>Nightmare>あずまんが大王>聖剣伝説LEGEND OF MANA 旅と仲間と冒険と
>サザエさん>HAPPY☆LESSON ママ先生は最高!>地獄の使者たち>まんがで知ろう天文学
>世界の名探偵 ひみつ事典シリーズ (名探偵の壁)

>銀河鉄道の夜>ドルチ 〜ダイ・ハード・キャット〜>まかせてPETくん=TRICK/TRICK2 THE COMIC
>北朝鮮版 力道山物語>そっとやさぐれステキパーク=とーめいメイト=めぞん一刻
>『別冊日経サイエンス141 量子が見せる超常識の世界 テレポーテーションから量子コンピューターまで』内の漫画
> 4番サード>並木橋通りアオバ自転車店>はるかなり東京ドーム>RESET=蓮介漫画日記>少年アシベ
>名探偵のんちゃん 宝石泥棒を追え!>銀河少年ユニ>まんしゅう>GOGOアーサーくん>マサシ!!うしろだ!!
>鳥山明のHETAPPIマンガ研究所 あなたも漫画家になれる!かもしれないの巻=おすもうくん>(笑)内の漫画
>特ダネ三面キャプターズ>風来のシレン2鬼襲来!シレン城!ひみつの巻物 の巻頭にある漫画>I"s>撲殺天使ドクロちゃん
=まんが四字熟語なんでも事典>新・特命係長 只野仁>神奈川磯南 風天組 (不良の壁)

>RPG一代男>娘。物語ALIVE!>「風呂で覚える漢文 赤本・センター試験等から厳選した100例文」内にある漫画
>ウニとり極道>@nifty入会マニュアル内にある漫画>楓パープル=CLANNAD>いちご100%>県立天正学園=激戦!!ジャンケン島
>ひぐらしのなく頃に 祟殺し編>かなぶん甲子園>奇跡全開!Zパワーの男たち!>みなみけ>愛と哀しみのエスパーマン内の四コマ
=ラブのな=柔か学園SOS>余韻嫋嫋>雨>崩撃雲身双虎掌>LANDER'Sハイ!
>それいけ!!えむえむあ〜る=コピペ名画座=養老孟司の「唯脳論」 (馬鹿の壁)
19マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:03:02 ID:???
>水分とイオンの基礎知識 健康を守るからだのメカニズム>しりあがり寿の聖戦の漫譜
>椎名優画集エンジェルハウリング──硝化の声 四コマ>おしおき刑事ポンピン>SONCHOH(そんちょう)
>ヒカルの碁 ネームの日々>岸辺露伴は動かない〜エピソード16:懺悔室〜=最愛少女>『パパパパパンダくん』外伝
>マンガ嫌韓流=妹は思春期≧地球防衛家のヒトビト>マンガ 友達に1か月以上言わずにおいて授賞式が終わってついに教えるぞの巻
=断崖絶壁今何処シリーズ=毒音色=げんしけん (成人男性の壁)

>すずきさんのガンガンヴァーサスふんとうき>ドラゴンファンタジー わたしたちの外務省探検
>おこんないでね>試験に出るぱにぽにだっしゅ!〜公式ガイドブックぱにぽに2〜内のアフレコレポート漫画
>かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄 発表会迷惑潜入リポート>密林から愛をこめて。>優しい悪魔
≧世紀末リーダー外伝たけし!>まらぼほ>懲らしめ〜狂育的指導〜チェリー和尚の恋愛悩み相談室
>ひぐらしのなく頃に 暇潰し編>清&杉『マテリアル・パズル』を語る!!>ドラゴン桜>D.C.〜ダ・カーポ〜
>ひろゆきくんは裁判屋さんで大変マンガ=ユーレイ少女>まほろば>ちびまる子ちゃん>ドラえもんの発明教室
>あの日見た桜>トイレまで4メートル>少年バディ番外編バレンタイン エンジェル>おジュースは死の香り
>ぼくと姉とオバケたち=お嬢様とテニス>HIP☆HOP☆POP>魔法少女町内に現わる>今日のテニス部 (運動部の壁)

>ひぐらしのなく頃に 綿流し編>最果ての居間>東方三月精 -Eastern and Little Nature Deity-
≧ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編>高校生のためのマンガ・悪質商法 〜トラブル警報発令中>魅惑の図書室
>V検のポスター>おボクさま=ブルワーカーの広告漫画>AIR clytie>PROMENADE>清村くんと杉小路くん
>トリコロ>現代まるわかりBOOK>科学特捜BBR>車輪の国向日葵の少女特別らぶらぶ小冊子 (女子高生の壁)
20マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:03:38 ID:???
>ドラゼミ・ドラネットブックス 「新・家庭教育のススメ」シリーズ 家庭でのばす「見えない学力」
>とらのあなの美虎ちゃん>勇者ちゃん珍道中>Bloom〜花開くとき〜>NEW CROWN ENGLISH SERIES 3
>電人新世紀プログラミングマン>平成14年度横浜市 診断テスト第三学年英語 内にある漫画>蜻蛉
>ESCAPE>今日の5の2>めざせ!!ワールドトーナメント!!=フワフワドームへ行った〜佐々木崇編〜&〜押切蓮介編〜
>毎日かあさん>マンガ 動物たちの仁義なき戦い 外来種VS土着種
>キミが2学期→→→テスト3連勝する物語(進研ゼミ 夏の成績アップ特別講座)>サナギさん (中学生の壁)

>リアリスの私写真>ぼく+>超ニセもん=ユート=となりの5の2>PEANUTS>恐怖の体験ルポ 幽霊屋敷探検記
>エスカレーション=トラブル昆虫記=ありすとマサエ>苺ましまろ=哀愁戦士ヒーローババーン>ちょこっとヒメ
>スター☆チャイルド>愛して マイダーリン=はなまる幼稚園 (人類の壁)

>milk junkie>パペットマペットのこちら珍獣部屋!>ANGELIC LAYER≧鳥獣人物戯画巻
>ブチ美とトラ夫の物語シリーズ>星のカービィ2 任天堂公式ガイドブック内の漫画>サバイビー
>有毒動物のひみつ>コン太とサトキチ≧ああっ女神さまっ〜小っちゃい事は便利だねっ〜>RAVE プルーの犬日記
>どんぐりと山猫>死刑執行中脱獄進行中>こげぱん やさぐれマンガシリーズ=フラワーフレンド 花江ちゃん
>ダッシュ!四駆郎>死刑囚O42=ケシカスくん>学研まんが ひみつシリーズ 昆虫のひみつ>浜辺のお散歩
>昆虫物語 ピースケの冒険>Don't Worry alone! 髪も自信も勇気も一緒に取り戻そう!
>ラバーズ・ドア>もやしもん内おまけマンガ

【番外・考察不能】
MMRマガジンミステリー調査班(何処までがキバヤシの妄想と自作自演か分からない為)
ああっ女神さまっ(設定解釈次第で作品の強さが大きく変わる為。作中の明確な設定・描写待ち)
21マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:04:23 ID:???
◎追加
シグルイ>379-384 まんが幸福論=シグルイ=漂流教室>ポルタ
バトルロワイアル 再考察>393-396幻蔵人形鬼話>バトルロワイアル>ククルカン
遊撃宇宙戦艦ナデシコ 再考察591-592 星界>ナデシコ>エグザクソン
C級サラリーマン講座>766-770 課長バカ一代>C級サラリーマン講座>赤ちゃんと僕
オーベルジュ・ろわぞぶりゅ 再考察>774>776 DCvsマーブル>オーベルジュ(全能の壁)

【要検討中】
まとめサイト リンケージ・リング考察中819-821 リンケージ>アイズまで
まとめサイト X >180前スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト ゴーストハント
まとめサイト のりもののしくみ大図鑑
まとめサイト 戦う!セバスチャン
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん…疑問点あり?
まとめサイト ミクロ光線
まとめサイト 六門天外モンコレナイト
まとめサイト リトルジャンパー
まとめサイト オヒィスユー子
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
まとめサイト こいこい7修正
まとめサイト まんがで知ろう天文学修正
>217カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ
22マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:05:01 ID:???
まとめ/作品数及び分布

(全能の壁)            4作品
(光速宇宙戦闘の壁)   18作品
(惑星破壊の壁)        21作品
(大山脈破壊の壁)      32作品
(スーパーロボットの壁)    33作品
(超音速の壁)           23作品
(大規模破壊の壁)        19作品
(特殊能力の壁)         25作品
(高層ビル破壊の壁)      26作品
(高防御力の壁)         26作品
(機動兵器の壁)        29作品
(魔法の壁)           26作品
(高性能ロボの壁)        18作品
(巨大生物の壁)         26作品
(戦闘機の壁)           29作品
(等身大ロボの壁)        20作品
(機械の壁)            19作品
(要範囲攻撃の壁)        15作品
(戦車の壁)            18作品
(バズーカの壁)         33作品
23マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:05:45 ID:???
(霊体の壁)            24作品
(飛行戦闘の壁)         14作品
(高速戦闘の壁)         21作品
(コンクリの壁)          14作品
(人造人間の壁)         30作品
(忍者の壁)           18作品
(飛行の壁)           24作品
(野生動物の壁)         22作品
(高性能車の壁)         16作品
(乗用車の壁)          22作品
(熊殺しの壁)           24作品
(軍人の壁)           22作品
(拳銃の壁)            24作品
(戦国武将の壁)         18作品
(バイクの壁)           20作品
(剣士の壁)            37作品
(素手暗殺者の壁)        29作品
(怪力の壁)            22作品
(包丁人の壁)          24作品
(名探偵の壁)          23作品
(不良の壁)           30作品
(馬鹿の壁)           24作品
(成人男性の壁)        16作品
(運動部の壁)          30作品
(女子高生の壁)         16作品
(中学生の壁)          16作品
(人類の壁)            17作品
最下層              23作品

合計             1079作品

【番外・考察不可】       2作品
24マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:07:03 ID:???
ここまでの1000get作品でまだテンプレが来てない作品(1000エントリー企画は15スレから)

50陸上防衛隊まおちゃん
53スウィッチ
54宵闇眩橙草紙
56エコエコアザラク
59幕末風来伝斬郎汰
62バットマン
65一番湯のカナタ
72ロボットポンコッツ
75サイレントメビウス
77愛天使伝説ウエディングピーチ
78霊長類最強伝説ゴリ夫
82サイボーグ009
84北斗の拳
86テイルズオブシンフォニア
87クレイモア
88爆走兄弟レツ&ゴー!
89ティルナフロウ
90足洗邸の住人たち。
92ソウルガジェットラディアント

スレ立てるまでもない最強議論総合スレ
7タンタンの冒険旅行
8えとせとら

77スレ目特別企画(77スレ目777)
赤胴鈴之助
88スレ目特別企画(88スレ目888)
カムイ伝

最強『漫画作品』決定戦では以上の作品のテンプレお待ちしてます。
25マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:19:02 ID:???
>>1
26マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:19:15 ID:???
ガトォォォォォォォォ
27マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:19:34 ID:???
994 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:17:52 ID:???
ヒッカツ!
995 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:17:54 ID:???
アタゴオルシリーズ
996 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:17:59 ID:???
仮面レンジャー田中
997 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:18:00 ID:???
AIR
998 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:18:01 ID:???
危険がウォーキング
999 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:18:06 ID:???
クワトロ=バジーナの夢で逢いましょう
1000 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 21:18:22 ID:???
星屑の英雄
281:2006/04/17(月) 21:20:55 ID:???
いまさらですが>>2をミスってすみません

あと全ジャンルはすでに9スレ目に移行してました
全ジャンル作品最強議論スレ vol.9
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1144408273/l50
29マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:21:02 ID:???
覗いてみたら999だったのに書き込めるとは思わなかった!

三度目の1,000ゲット
忙しいからすぐには出せないけどゴールデンウィークには書けるかなあ
30マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:23:50 ID:???
やっぱり携帯からは1000取りきついです><
31マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:23:58 ID:???
1000はガンダムか・・・
てか起動したら1000鳥終わってたorz
携帯じゃ不利すぎるっす・・・
32マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:37:17 ID:???
2ちゃん自体携帯でやるのは大変だ
33マロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:58:48 ID:???
ランキングが正式名版ということは要検討中まとめの人はまだ帰ってきてないのかな?
34マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:29:46 ID:???
新規出す前に気になったことを質問
ロボット(みたいなもの)に乗って戦う漫画の主人公とライバルについてなんだが、
その二人の最後の戦いが
機体はライバル側が僅かに上
機体と融合してその機体の性能を引き出す奴の能力はライバル側が大分上
パイロットとしての技術もライバルが僅かに上
という感じで始まったんだが、ライバルが精神的に動揺していたのに対して
主人公は万全の状態で戦いに望めたので、戦闘は主人公が圧倒して最後にライバルが改心して戦闘終了、
みたいになってた場合どっちを大将にすべきかな?
35マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:30:01 ID:???
1000鳥終わってた・・2回連続で逃した ('A`)
36マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:32:06 ID:???
>>34
作中の格としてはライバルのが強いんじゃないかね?
要するに「てめーは俺を怒らせた」の逆バージョンで動揺してたからこそ負けたんだろうし。
37マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:32:32 ID:???
>>34
補正抜きだからライバルじゃないっすか?
38マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:34:53 ID:???
よく分からないときは強さ順でおk
39マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:34:59 ID:???
>34
その場合は好みでいいんじゃないかな。作中の勝敗を重視するかスペック重視にするかだし、主人公とライバルだし。
40マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:37:11 ID:???
前のスレの早撃ちの話だが、ガンマンスレでコブラが0.09秒でマグナムの抜き打ち
なのでサイコガンはそれより全然速いらしい。

特撮のジャンパーソンに出てくるガンマンは0.001秒の早撃ちできるらしいが。
41マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:39:03 ID:???
>>38
何気に強さは格よりも比べにくいことは多々あるがね
まあオレはそういうときは勘で順番決めるが
42マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:40:21 ID:???
良く分からんときはテンプレで勝率良さそうな順番。これ
43マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:42:39 ID:???
なんとなく格好よさそうな順番でおk
44マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:44:34 ID:???
>>42
そうはいっても防御紙で素早さ激速い狭い範囲の凍結攻撃持ちと
攻防速全部そこそこは高くて飛行能力持ちのどっちが勝率いいかなんて
多少考察慣れてる俺でも実際考察やってみる以外勝率比べる方法ないよ
45マロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:51:47 ID:???
よく分からんときは好きなキャラ優先でおk
46マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:07:17 ID:???
>前スレの947氏
おお〜〜〜!!
あいにく、麻雀にはまるで興味ないんで知りませんでした!
情報提供超乙です!
何としても近代麻雀 5月15日号を購入して、メンバーが揃えば意地でも出す!!
絶対に出す!!
47マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:22:26 ID:???
麻雀漫画、劇画は二作品しかエントリーさせてないなあ。変なのが多いけど強くはないキャラが多いからかな。
48マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:22:47 ID:???
謎の村雨くん読んだけど初回からあれだけのインフレをしてくれるとテンション上がるな。
銃弾を見切り、常人に視認不能な速度で走れるなんてよだれが出ます。
49マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:26:14 ID:???
あの作者読み切りいいのに連載となるとどうも

どう見てもチラシの裏です。すんませんでした。
50マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:35:54 ID:???
>>48
村雨くんは読みきりでもサブマシンガンの銃弾全部斬ったりしてたからな
51マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:36:59 ID:???
【作品名】リトル・ジャンパー
【紹介】
高田裕三が月刊アフタヌーン2004年9月号から連載しているSF?ラブコメ?漫画。
17歳の主人公・一ノ瀬弘樹と、17年後から来た弘樹の15歳の娘・一ノ瀬千毬が、
未来の警察やら国連軍やら実の娘に惹かれていく自分と戦いながら
母親(弘樹にとっては未来の妻)を探すみたいなお話。
現テンプレは単行本2巻までに基づく。

【備考・共通設定】
舞台はI・N・L・O(国際新法暦)0007年。
21世紀初頭の我々の世界からみて、若干進んだ近未来か。
メンバー5人は全員17年後から来た未来人。
銃火器などの兵器類は、現在よりかなり進歩しているとみられる。

【備考・共通設定 リ・ビルト(再構築者)】
時間跳躍機(タイム・ジャンパー)でタイムジャンプする際、身体が素粒子単位で分解され、
タイムジャンプ後に再び再構築。その際、タイム・ジャンパーと身体が融合した存在。  
身体のリセット 身体の状態を、時間跳躍(タイム・ジャンプ)前の状態に戻せる。発動は2秒弱。
        毒や細菌兵器に有効か?
        身体の一部が欠損しても、再生可能。バラバラにされれば、再生後3日は眠るが死なない。
超音波センサー 磁気共振映像機 ガスクロマトグラフィー X線
不明だが、目視できない目標の探知に使えるかも?

素粒子を乱すほどの磁場がなければ、どんな物質も素通り可能。
物質透過発動には、2秒弱かかる。
飛行可能。
なお、リ・ビルト全員が身体を武器に再構築している状態を最強状態としてエントリー。
52マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:38:04 ID:???
【参考テンプレ】
【名前】一ノ瀬弘樹
【属性】千毬の実の父。高校二年生。
【大きさ】高校二年の男子並み。
【攻撃力・防御力・素早さ】男子高校生並み。電撃を気合で耐えた。
【長所】主人公。
【短所】普通の人間。
【備考】17年後から来た娘・千毬(ちまり 愛称チマ)と一緒にチマの母親(つまり弘樹の未来の妻)を探すことに。
    自分の娘のチマが可愛いくって・・・ 

【簡易テンプレ】
【先鋒】大口径重機関銃、大将と互角の格闘反応。車より速い飛行。再生能力。
    コンクリの壁10数mを大破する爆発でダメージ、まだ戦闘可能な防御。
【次鋒】格闘戦の反応は先鋒以上、催眠スプレー。防御は先鋒と互角。
    6階建ての建物くらいの高さで全方位に広がる規模の衝撃波の中心から無傷で離脱可能な速さ。
【中堅】1発で大将を昏倒させる威力の機関砲を高速連射、大将以上の飛行速度と反応。防御は先鋒と互角。
【副将】先鋒を戦闘不能に出来る機関砲。中堅の機関砲連射を受け続けて無傷の防御。先鋒と互角の飛行と反応。
【大将】先鋒と互角の防御。2〜3mで全方位から撃たれた銃撃を発射後に10mほどから割り込み間に合う反応と飛行速度。
    中堅の攻撃で無傷の副将を大破させる威力のパンチを、至近距離の重機関銃発砲より速く当てる攻撃速度。
    6階建ての建物くらいの高さの爆発が自分を中心に全方位に広がる衝撃波。使用後10分ほどで眠ってしまう。

【先鋒】小桜
【次鋒】不破
【中堅】緋村冴子
【副将】仲村
【大将】一ノ瀬千毬
53マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:39:00 ID:???
【名前】小桜
【属性】再構築者(リ・ビルト)。17年後から来た公安捜査官。
【大きさ】成人女性並み。
【攻撃力】腕を再構築して巨大な重機関銃に変化させている。
     威力は高速連射可能な大口径の機関銃程度か。発射反応は素早さに準拠。
     格闘戦の反応は千毬と互角。格闘の威力は、高校生を殴って昏倒させる程度。
【防御力】工場の壁(コンクリか)10数mを大破する規模の爆発でダメージ、まだ戦闘可能。
     身体の一部が欠損しても、再構築(2秒弱ほどか)可能。全身バラバラにされると、3日は眠る。
     電撃への耐性は、鍛えた成人女性程度か。
【素早さ】飛行可能。速度は自動車よりは速い。千毬(大将)と互角に格闘、反応速度も千毬と互角くらいか。
【特殊能力】再構築者(リ・ビルト)の項目参照。
【長所】2巻まででは一番乳が大きいくらいか。
【短所】大人気ない。
【戦法】飛行して回避しつつ再構築、重機関銃乱射。一撃で倒されなければ欠損した身体を再構築しつつ戦う。

【名前】不破
【属性】再構築者(リ・ビルト)。17年後から来た公安捜査官。小桜の上司。
【大きさ】長身の成人男性並み。
【攻撃力】小桜より上の格闘能力。威力は普通の人間を殴って昏倒させる程度?
     催眠スプレー噴霧。射程は2〜3m。
【防御力】小桜と同等レベルか。
【素早さ】衝撃波の中心から、衝撃波が発生した後に小桜を引っ張って衝撃波より速く動いて離脱。
     小桜のパンチに対応、ガード。描写は無いが、おそらく小桜と同等の飛行が可能。
【特殊能力】再構築者(リ・ビルト)の項目参照。
【長所】メガネのイケメン。反応が良い。
【短所】銃火器使ってないので、あまりに攻撃力不足。設定上は使えると思われるが・・・
【戦法】対人なら何とか眠らせる。他は身体を再構築しながら格闘しかない。
54マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:39:59 ID:???
【名前】緋村冴子
【属性】17年後から来た再構築者(リ・ビルト)
【大きさ】14歳の少女並み。
【攻撃力】大口径(20センチくらい)の機関砲を高速連射可能。精度はかなり高い。
     威力は千毬に一発が直撃、1mくらいの爆発で千毬戦闘不能。
     おそらく現在の兵器の装甲は軽く撃ち抜くレベル。
     腕を再構築しての格闘戦。速さは千毬をやや超える。威力は小桜と同等か。
【防御力】千毬と同レベルか。電撃耐性は14歳の少女程度。
【素早さ】空中斜め7m程を小桜が反応できない速度で一瞬で移動、取り押さえる。飛行速度は千毬より速い。
     大口径(20センチくらい)の機関砲や重機関銃を発射後対応可能な千毬より、更に速い速度と反応。
【特殊能力】再構築者(リ・ビルト)の項目参照。
【長所】このメンバーでは今のところ最速。ツンデレか?
【短所】生意気娘。
【戦法】飛行して間合いを離しての銃撃。
【備考】京都弁?キャラ。
55マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:40:37 ID:???
【名前】仲村
【属性】国連時空委員会の日本職員。
【大きさ】2mくらいのロボット並み。中に乗っている仲村さんは少女のように見えた。
【攻撃力】大口径の機関砲を高速連射可能。威力は小桜と緋村冴子に至近距離から当てて、
     戦闘不能にする程度。ただし、奇襲だった。
     再構築者(リ・ビルト)用拘束ボールを三個放出可能。ボールは野球ボールほどの球体に突起が3つ
     付いてる形状。空中を遠隔操作、対象を取り囲んで電撃を加える。
     威力は男子高校生が辛うじて耐えられる程度。
     速度は、千毬が反応できず捉えられるくらい。射程は描写では精々10数m程度。
     タメ無しでレーザー発射、一瞬で次々と5人の携帯電話を破壊。威力は精々その程度。
【防御力】冴子の大口径機関砲連射が全く効かない。
     千毬の全力パンチで大破、コンクリの壁ぶち破り吹っ飛ばされて、逃走。
     設定上、中の人の仲村は再構築者(リ・ビルト)の特性で再構築可能と思われる。
【素早さ】高校生が視認できない速さで5m程度を一瞬で移動、格闘できる。
     格闘の反応は千毬とほぼ互角。
     飛行可能。速度は不明だが、千毬と互角くらいか。
【特殊能力】再構築者(リ・ビルト)の項目参照。
【長所】堅い。機械からのレーザーなので、現状ルールなら(一応)光速攻撃持ち。
【短所】いじめ役。体罰。
【戦法】防御低い相手なら、初手レーザーで牽制しつつ拘束ボールで電撃→機関砲。
    堅い相手なら距離をとりつつ機関砲。装甲とリ・ビルト特性で何とか耐える。
56マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:42:18 ID:???
【名前】一ノ瀬千毬
【属性】再構築者(リ・ビルト)。一ノ瀬弘樹の娘。
【大きさ】15歳の少女並み。
【攻撃力】腕を再構築、千毬の胴体ほどの太さ、百数十cmくらいの長さに変えての格闘戦。
     直径10数mの大爆発に耐えた千毬を一撃で昏倒させた冴子の攻撃で無傷の仲村を、一撃で大破させるパンチ。
     拳速は、至近距離から小桜が重機関銃発砲した後から、先に攻撃が届く。
     衝撃波 千毬の周囲を障壁のように取り囲み発生。発動は千毬の反応に順ずる。
         6階建ての建物くらいの高さの爆発が全方位に広がり、不破と小桜が必死に逃げ出す威力。
         発動後、眠くなる。運動能力は落ちないものの、10分ほどで眠ってしまう。
【防御力】小桜と同等レベル。緋村冴子の大口径機関砲一発が直撃、しばらく昏倒。
     腕を盾のように使って小桜の格闘をガード可能。
     衝撃波発動の瞬間、千毬を中心に全方位からの銃弾を消滅させる防壁となる。
     衝撃波はその後攻撃力相応で敵を攻撃。発動後10分程度で眠ってしまう。
     電撃への耐性は、普通の少女程度。
【素早さ】走行中の車に軽く追いつく程度の飛行可能。
     飛行中、冴子の重機関砲発砲後に軽く回避可能。
     至近距離で小桜が重機関銃発砲後に反応、瞬時に全弾回避して格闘に移行できる。
     敵アンドロイドが弘樹を中心に2〜3mの距離で包囲、無数の銃弾の雨が
     弘樹に発砲された後に反応、10m程度離れた距離から高速飛行して弘樹をガード、
     全方位からの銃弾を全て叩き落し、一瞬で敵全滅させる。
【特殊能力】再構築者(リ・ビルト)の項目参照。
【長所】速い、パンチの破壊力。カワイイ。
【短所】電撃に弱い。衝撃波使用後はしばらく戦うと眠ってしまう。
【戦法】速さで勝るなら、格闘戦で殴り飛ばす。先手を取るのが難しく、それで倒される相手なら
    初手で衝撃波。その後眠ってしまう前に何とか格闘戦。
【備考】ヒロイン。病気の母を助けるため、17年前にタイム・ジャンプしてきた。

【その他】
設定上、成沢巧の方が先鋒〜中堅より強いと思われるが、現時点では描写不足なため見送った。     
57マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:43:00 ID:???
劇画は、無茶な漫画少なめだからね・・・
野望の王国を読んでみたが、銃持ちばっかりだし。

北斗の拳も一応読んでみた。強さを文章で現しにくいよ、40m/sの速度は確定だが。
デビルリバースの大きさは10数mでいいかね?>>識者
58マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:47:08 ID:???
>>51
管理人さま、テンプレ修正願います。
59マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:53:40 ID:???
>>49
俺がそれ思うのはかずはじめだな。
なんか読みきりはいい話が多かった気がする。
60マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:00:10 ID:???
>>57
空想科学漫画読本なる書物によると、
デビル・リバースの身長は推定17.3mだそうです。
このスレで『柳田理論』として著名な柳田理科雄という人物が算出してます。
計算ミスも多い方なのが難点ですが、これに関してはほぼ間違いないかと。
61マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:08:00 ID:???
素ででかいしな
62マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:46 ID:???
意見聞く限りライバルが大将のほうが良いようなのでそのように

【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【先鋒】S4withロブ・ハーマン
【次鋒】トルナードwithアーバイン
【中堅】デススティンガーwithハンナ・ハンナ
【副将】シーザーwithバン・フライハイト+ジーク
【大将】バーサークフューラーシャドーエッジwithジョイス・チェン+シャドー
【備考】ゾイド:惑星Ziに生息している金属生命体。

【参考テンプレ】ブレードライガー
【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】シーザーwithバン・フライハイト+ジーク
【属性】ブレードライガーwith少年パイロット+オーガノイド
【大きさ・姿形】全高12.2m 全長25.9m 重量124tのライオン型ゾイドwith10代半ばの少年並
【攻撃力】全高11.7m 全長23m 重量112tのティラノサウルス型ゾイドの尻尾に噛みついて
     数百m放り投げられるパワー。
     レーザーブレード:実体がある長さ6m程のブレードを2本装備。
              100m程の山を消し飛ばす威力の荷電粒子ビームを切り裂ける。
              前面に展開したブレードの力場を利用し、後述のEシールドのパワーを一点に
              集中させることで、上記以上の威力の荷電粒子ビームを正面から打ち破れる。
【防御力】Eシールド:前面や機体の後ろ、足元、尻尾部分以外のほぼ全面などに展開できるエネルギーの壁。
          100m程の山を消し飛ばす以上の威力の荷電粒子ビームに耐えられる。
          足元に展開すれば水面にも立て、そのまま陸上と同じように戦闘可能。
          機体の後ろに展開すれば、その反発力を利用して水中でも戦闘可能。
          最大で足元に直径1km近い円状のEシールドを展開し、全長250m程の亀型ゾイドを
          丸ごと浮かべ、200m程の爆発×10にも耐えられる。
     Eシールド無しでは大きさ相応の金属並と思われる。。
     バンは鍛えた人間並だが、ジークを通じてシーザーと分子レベルで融合しているため、
     普通の人間なら失神、悪くすれば死ぬような加速度にも耐えられる。
63マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:16:20 ID:???
【素早さ】ブレードライガーより性能が劣るシールドライガー搭乗時でも
     約500mの距離から秒速5kmで発射されたレールガンの弾丸(着弾まで0.1秒)を回避したり、
     敵ゾイド2体の武装10ヶ所を交差する瞬間に全て破壊したり、50m以上ジャンプしたりできる。
     上記のシールドライガー搭乗時の自分を圧倒する敵ゾイドを圧倒する機動力。
     50m程離れた距離にいる敵ゾイドの背後に一瞬で移動できる。(実質70m以上を一瞬で移動)
     秒速1km以上の荷電粒子ビームを10m程の距離から撃たれてもEシールドを展開し防御できる反応。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十〜二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
      戦闘不能になるような環境でも戦闘可能。
【長所】全体的に高いスペック。
【短所】射撃用の装備もあるはずだが使ってない。

【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】S4withロブ・ハーマン
【属性】ストームソーダー・ステルススペシャルwith共和国軍大尉
【大きさ・姿形】全高十数m 全長十数m 全幅二十数mのプテテラノドン型ゾイドwith成人男性並
【攻撃力】胴体にガトリング砲を装備。威力は恐らく現代レベル以上。射程距離は100m以上。
【防御力】大きさ相応の金属並と思われる。
     ハーマンは鍛えた軍人並。
【素早さ】超音速で飛行可能。(プラモデルの設定では普通のストームソーダーが最高速度マッハ3.2で
     S4は恐らくそれより速い)
     ハーマンは並の鍛えた軍人以上。
【特殊能力】恐らくレーダーに映らない。
      周囲の電磁波の乱れによって、全長十〜二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
      戦闘不能になるような環境でも戦闘可能。
      サーモグラフィー装置装備。
【長所】超音速飛行。
【短所】火力不足。
64マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:17:34 ID:???
【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】トルナードwithアーバイン
【属性】ステルスドラゴン・飛行ユニット装着型with盗賊
【大きさ・姿形】全高3m程 全長50m程の龍型ゾイドwith青年並
【攻撃力】口の中に銃器を装備。威力は恐らく現代レベル以上。射程距離は50m以上。
【防御力】神龍太極鏡:体を丸めて円を作り、その内側に展開できるエネルギーの壁。
           【参考テンプレ】のブレードライガーがEシールドで防御しても、
           1発目で多少のダメージ、2発目で所々が破損、3発目でほぼ行動不能にできる
           デススティンガーの荷電粒子砲を完全に防ぐ。
     神龍太極鏡無しでは大きさ相応の金属並と思われる。
     アーバインは鍛えた人間並。
【素早さ】地上で30m程の距離からの銃弾数十〜数百発を回避し続けられる。
     【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘可能なデススティンガーwithハンナ・ハンナを
     相手に数分〜十数分の間善戦できる。(それ以上長引くとやられるらしい)
     超音速で飛行可能。恐らく最高速度マッハ3.2以上のS4に匹敵する速度。
【特殊能力】レーダーに映らない。
      地中に潜ることができ、水中でも戦闘可能なゾイドの発展型なので同じ事ができると思われる。
【長所】神龍太極鏡の防御力。最終話で超音速飛行が可能に。陸海空どこでも戦闘可能。
【短所】火力不足。
65マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:10 ID:???
【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】デススティンガーwithハンナ・ハンナ
【属性】デススティンガーwith強化人間
【大きさ・姿形】全高十数m 全長50m以上の海サソリ型ゾイドwith成人女性並
【攻撃力】爪で20m程の岩を粉砕できる。
     頭の部分に銃器を装備。威力は恐らく現代レベル以上。射程距離は50m以上。
     荷電粒子砲:尻尾の砲口から秒速1km以上の荷電粒子ビームを発射する。
           【参考テンプレ】のブレードライガーがEシールドで防御しても、
           1発目で多少のダメージ、2発目で所々が破損、3発目でほぼ行動不能にできる。
           また、空中に拡散放射することで周囲に強烈な電磁波の乱れを発生させ、
           全長十〜二十数mのゾイド6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能にできる。
           ただし、拡散放射すると砲身がオーバーヒートし、8分弱の間荷電粒子砲は撃てない。
           射程距離は4km以上。連射可能。
【防御力】至近距離から恐らく現代レベル以上の威力のガトリング砲で撃たれまくっても無傷。
     ハンナは鍛えた軍人並。
【素早さ】【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘可能。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十〜二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
      戦闘不能になるような環境でも戦闘可能。
      水中でも戦闘可能。
【長所】荷電粒子砲の攻撃力。
【短所】防御力の描写が少ない。
66マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:57 ID:???
【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】シーザーwithバン・フライハイト+ジーク
【属性】ライガーゼロ・シーザー・ザ・キングwith少年パイロット+オーガノイド
【大きさ・姿形】全高十数m 全長二十数mのライオン型ゾイドwith10代半ばの少年並
【攻撃力】【参考テンプレ】のブレードライガーの以上のパワー。
     ストライクレーザークロー:爪による打撃。20m程の岩を粉砕するデススティンガー以上のパワー。
     レーザーブレード:実体がある長さ6m程のブレードを2本装備。
              ビームサーベルのような感じで20m程伸ばせる。
              【参考テンプレ】のブレードライガーのレーザーブレード以上の攻撃力と思われる。
【防御力】装甲を無い状態でも200m程の爆発や、30m程の岩に衝突して岩が粉々になるような衝撃にも耐える。
     装甲を付けているので少なくとも上記以上の防御力。
     バンは鍛えた人間並だが、ジークを通じてゾイドと分子レベルで融合しているため、
     普通の人間なら失神、悪くすれば死ぬような加速度にも耐えられる。
【素早さ】【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘出来るデススティンガーを圧倒し、
     ブレードライガーを捉えられるセンサーでも捉えきれない速度で戦闘可能。
     百数十mを一瞬で詰められる。
     秒速1km以上の荷電粒子ビームを1m程の距離から20m程ジャンプして回避できる。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十〜二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
      戦闘不能になるような環境でも戦闘可能と思われる。
【長所】圧倒的スピード。Eシールド無しでも中々の防御力。
【短所】なぜかEシールドを装備していない。(装備しているかもしれないが使ってない)
67マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:20:23 ID:???
【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】バーサークフューラーシャドーエッジwithジョイス・チェン+シャドー
【属性】バーサークフューラーシャドーエッジwith少年パイロット+オーガノイド
【大きさ・姿形】全高十数m 全長二十数mのティラノサウルス型ゾイドwith10代半ばの少年並
【攻撃力】荷電粒子砲:口の中の砲口から秒速1km以上の荷電粒子ビームを発射する。
           【参考テンプレ】のブレードライガーがEシールドで防御しても、
           1発目で多少のダメージ、2発目で所々が破損、3発目でほぼ行動不能にできる
           デススティンガーの荷電粒子砲以上の威力と思われる。
           また、恐らく下記のようなことも可能。
           「空中に拡散放射することで周囲に強烈な電磁波の乱れを発生させ、
           全長十〜二十数mのゾイド6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能にできる。
           ただし、拡散放射すると砲身がオーバーヒートし、8分弱の間荷電粒子砲は撃てない。」
           射程距離は150km以上。恐らく一瞬で4連射可能。
     堕天使光翼刃:20m程の見た目ビームサーベルを8本装備。
            【参考テンプレ】のブレードライガーのレーザーブレード以上の攻撃力と思われる。
【防御力】バリア:100m程の爆発を起こす荷電粒子ビームを防いで無傷。
         【参考テンプレ】のブレードライガーのEシールド以上の防御力と思われる。
     バリア無しでは、装甲を無い状態でも200m程の爆発や、30m程の岩に衝突して岩が粉々になるような
     衝撃にも耐えるシーザーwithバン・フライハイト+ジークと同程度だと思われる。
     ジョイスは鍛えた人間並だが、シャドーを通じてゾイドと分子レベルで融合しているため、
     普通の人間なら失神、悪くすれば死ぬような加速度にも耐えられる。
68マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:21:16 ID:???
【素早さ】【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘出来るデススティンガー圧倒し、
     ブレードライガーを捉えられるセンサーでも捉えきれない速度で戦闘可能な
     シーザーwithバン・フライハイト+ジークと互角以上の機動力と反応速度。
     百数十mを一瞬で詰められる。
     地上と殆ど変わらない速度で飛行可能。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十〜二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
      戦闘不能になるような環境でも戦闘可能と思われる。
      150km離れた場所の上空を、恐らく超音速で飛行していたレーダーに映らないステルスドラゴンを
      勘で狙って荷電粒子砲を撃ち、10m程ずれただけ。
【長所】作中最強ゾイドと最強パイロット。
【短所】バンには負け続き。


思ったよりテンプレが長くなってしまった
69マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:49 ID:???
なるほど、バンとレイヴンのことか
70マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:53 ID:???
ゾイドの漫画って存在したのか
71マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:27 ID:???
コロコロで打ち切りにされたアレか
72マロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:50:22 ID:???
デスザウラー出てこなかったしな
73マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:12:04 ID:???
ミクロ光線考察。【副将】分け。となる場合は省略。
諸事情により中途半端なところからの考察だが細かい事は気にしないで。

vsひぐらしのなく頃に 暇潰し編
【先鋒】小学生ぐらいしか分からない相手には負けまい。勝ち。
【次鋒】分けか。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】メス勝ち。
3勝2分け ミクロ光線>ひぐらしのなく頃に 暇潰し編

vs懲らしめ
【先鋒】病み上がり負け。
【次鋒】ポッキー…。分けで。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】メス勝ち。
2勝1敗2分け ミクロ光線>懲らしめ

vsチェリー和尚
【先鋒】病み上がり負け。
【次鋒】とりあえず分け。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】メス勝ち。
2勝1敗2分け ミクロ光線>チェリー和尚
74マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:12:39 ID:???
vsたけし
【先鋒】病み上がり負け。
【次鋒】微妙。分けで。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】はたかれて負けかな。
1勝2敗2分け たけし>ミクロ光線

vs優しい悪魔
【先鋒】ペンダントで首締められ負け。
【次鋒】一応武器持ってる男子高校生は不利か。負け。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】射殺負け。
1勝3敗1分け 優しい悪魔>ミクロ光線

vsまらぼほ
【先鋒】病み上がり負け。
【次鋒】弁当負け。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】メス勝ち。
2勝2敗1分け ミクロ光線=まらぼほ
75マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:13:14 ID:???
vs密林から愛をこめて
【先鋒】【次鋒】スクールバッグ持ちは不味いか。負け。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】石槍負け。
1勝3敗1分け 密林から愛をこめて>ミクロ光線

vsかまいたち、試験に出るぱにぽにだっしゅ!
【先鋒】【次鋒】男負け。
【中堅】ミクロ光線勝ち。
【大将】メス勝ち。
2勝2敗1分け ミクロ光線=かまいたち
       ミクロ光線=試験に出るぱにぽにだっしゅ!


≧世紀末リーダー外伝たけし!>ミクロ光線>チェリー和尚>
まあこんなところか。
76マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:37:31 ID:???
考察乙。

オヒィスユー子考察
馬鹿の壁から。先鋒は全勝したので飛ばす。次鋒以降は特筆することもなく引き分けの場合は飛ばす。

vs養老孟司の「唯脳論」
【中堅】ヘルメットで殴られて負け。
【副将】ノートPCで殴られて負け。
1勝2敗2分け 養老孟司の「唯脳論」>オヒィスユー子

vsコピペ名画座
【副将】斬られて負け。
【大将】体格差で花園有利。
2勝1敗2分け〜1勝1敗3分け オヒィスユー子>コピペ名画座

vsそれいけ!!えむえむあ〜る
【大将】無理。負け。
1勝1敗3分け オヒィスユー子=それいけ!!えむえむあ〜る

vsLANDER'Sハイ!
【副将】無理。負け。
【大将】斧で負け。
1勝2敗2分け LANDER'Sハイ!>オヒィスユー子

vs崩撃雲身双虎掌
【副将】水鉄砲の分男有利。
【大将】鉄球で負け。
1勝1敗3分け〜1勝2敗2分け 崩撃雲身双虎掌≧オヒィスユー子

下を見てみる。
77マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:38:04 ID:???
vs水分とイオン
【次鋒】成人男性なので勝ち。
【中堅】一撃なら耐えられる。その後自転車に乗らせず戦って勝ち。
【大将】体格差で花園有利。
4勝1分け〜3勝2分け オヒィスユー子>水分とイオン

vsしりあがり寿の聖戦の漫譜
【副将】無理。負け。
【大将】無理。負け。
1勝2敗2分け しりあがり寿の聖戦の漫譜>オヒィスユー子

vsエンジェルハウリング
【中堅】無理。負け。
【大将】成人男性なので勝ち。
2勝1敗2分け オヒィスユー子>エンジェルハウリング

vsおしおき刑事ポンピン
【副将】動物は無理。負け。
【大将】無理。負け。
1勝2敗2分け おしおき刑事ポンピン>オヒィスユー子

vsSONCHOH(そんちょう)
【次鋒】鳥なので勝ち。
【中堅】一撃なら耐えられる。その後自転車に乗らせず戦って勝ち。
【副将】轢殺負け。
【大将】轢殺負け。
3勝2敗 オヒィスユー子>SONCHOH(そんちょう)
78マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:38:35 ID:???
vsヒカルの碁 ネームの日々
【大将】轢殺負け。
1勝1敗3分け オヒィスユー子=ヒカルの碁 ネームの日々

vs最愛少女
【中堅】空手部員だがそれだけでは強いとはいえないだろう。勝ち。
【副将】無理。負け。
【大将】攻撃力が高すぎる。負け。
2勝2敗1分け オヒィスユー子=最愛少女

vs岸辺露伴は動かない
【大将】速すぎる。負け。
1勝1敗3分け オヒィスユー子=岸辺露伴は動かない

vs『パパパパパンダくん』外伝
【副将】体格差で大柄な男有利。
【大将】無理。負け。
1勝1敗3分け〜1勝2敗2分け 『パパパパパンダくん』外伝>オヒィスユー子

vsマンガ嫌韓流
【大将】武具持ちは無理。負け。
1勝1敗3分け オヒィスユー子=マンガ嫌韓流
79マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:39:14 ID:???
vs妹は思春期
【次鋒】成人男性なので勝ち。
【中堅】でかいので微妙。シンジ有利か。
【副将】攻撃力と速度差で負け。
【大将】一撃なら耐えられる。その後自転車に乗らせず戦って勝ち。
3勝1敗1分け〜3勝2敗 オヒィスユー子>妹は思春期

vs地球防衛家のヒトビト
【大将】奇遇にも互いに成人男性に毛が生えた程度なので引き分け。
1勝4分け オヒィスユー子>地球防衛家のヒトビト

成人男性の壁4作品には勝てる。
崩××[○×△]○×○×○[△△]△×[△○]○地 ※[]は=で繋がった作品
連勝判定が微妙だが、オヒィスユー子=マンガ嫌韓流>妹は思春期or
養老孟司の「唯脳論」>オヒィスユー子=それいけ!!えむえむあ〜る>コピペ名画座
後者でOK?
80マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:46:52 ID:???
オヒィスユー子=マンガ嫌韓流

これっぽいな
81マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:48:38 ID:???
あ、忘れるとこだった
乙です
82マロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:58:00 ID:???
対戦ログ見たらどうも雨〜ポンピンはカオスだったみたいだ。
というわけで考察続き。
雨−××[○×△]○×○×○△(カオスの壁)[△△]×[△○]○地 ※[]は=で繋がった作品

vs雨
【大将】無理。負け。
1勝1敗3分け オヒィスユー子=雨

 え雨水養崩コおエしLオ
え\×××△△○△○○△ えむえむあ〜る      3勝3敗4分け
雨○\×△△△○△○○△ 雨            4勝1敗5分け
水○○\×××△△○×× 水分とイオン       3勝5敗2分け
養○△○\××○×△△○ 養老孟司         4勝3敗3分け
崩△△○○\△△○×△○ 崩撃雲身双虎掌      4勝1敗5分け
コ△△○○△\×○××× コピペ名画座       3勝4敗3分け
お××△×△○\△△△○ おしおき刑事ポンピン   2勝3敗5分け
エ△△△○××△\△△× エンジェルハウリング   1勝3敗6分け
し×××△○○△△\×○ しりあがり聖戦      3勝4敗3分け
L××○△△○△△○\○ LANDER'Sハイ!   4勝2敗4分け
オ△△○××○×○××\ オフィスユー子      3勝6敗1分け

暫定カオス順位
雨=崩撃雲身双虎掌>LANDER'Sハイ!>養老孟司(馬鹿の壁)
>えむえむあ〜る>コピペ名画座=しりあがり>水分とイオン>
オフィスユー子>おしおき刑事ポンピン>エンジェルハウリング

1勝しかしていないエンジェルハウリングは外していいんじゃないか?
ポンピンは2勝しているので微妙だけど。
あと今のままだとカオスが壁で分断されてるからこのカオスの最下位作品を1強カオスの壁とでもして
カオスを全部壁上に持っていった方がいいと思う。
83マロン名無しさん:2006/04/18(火) 02:01:53 ID:???
対戦リストが間違ってたので訂正。
雨−××[○×△]○×○×(カオスの壁)○△[△△]×[△○]○地 ※[]は=で繋がった作品
84マロン名無しさん:2006/04/18(火) 07:19:35 ID:???
>>71
作者が生々しい断末魔上げたアレか
85マロン名無しさん:2006/04/18(火) 08:27:32 ID:???
>>79
こういう場合「奇遇」は使わないと思うよ
86マロン名無しさん:2006/04/18(火) 11:33:36 ID:???
ところでまとめサイトトップ、ブレイブストーリーはもう再考察終了でスパロボ下辺りに入ったんでないの?
87マロン名無しさん:2006/04/18(火) 11:38:11 ID:???
うん、確か考察しおわったと思う
88マロン名無しさん:2006/04/18(火) 15:10:13 ID:???
>6のランキングには入ってるな<ブレイブストーリー
89マロン名無しさん:2006/04/18(火) 18:14:59 ID:???
そういや、スクランのナカムラ(軍隊時代)って、
キリンのピョートルと比べてどうなんだろうか?
90マロン名無しさん:2006/04/18(火) 18:23:32 ID:???
キリンだろ
91マロン名無しさん:2006/04/18(火) 19:47:27 ID:???
【作品名】ポケモン4コマ大辞典
【先鋒】カモネギ
【次鋒】ギャロップ
【中堅】カビゴン
【副将】イワーク
【大将】ポケモンジェット

【名前】カモネギ
【属性】ポケットモンスター
【大きさ】20〜30cm程のカモ並。
【攻撃力】20cm程度のネギ装備。
     ネギで攻撃し、1m程度の大岩を真っ二つにした。
【防御力】大きさ相応のカモ並。
【素早さ】大きさ相応のカモ並。
【長所】攻撃力。
【短所】それ以外。

【名前】ギャロップ
【属性】ポケットモンスター
【大きさ】馬並
【攻撃力】馬並。
【防御力】馬並。
【素早さ】新幹線以上の速さで移動可能。他は馬並。
【長所】速さ。
【短所】馬。
92マロン名無しさん:2006/04/18(火) 19:47:58 ID:???
【名前】カビゴン
【属性】ポケットモンスター
【大きさ】2m程度のかなり太った人型。体重460kg。
【攻撃力】大きさ相応。
     ゲップ:2〜3m先にいた数十cmの生物をぶっ飛ばしてダメージを与えた。
【防御力】数十cm程の生物を包み込む程の電撃を食らっても無傷。
     40cmの生物に何度攻撃されても無傷。
【素早さ】大きさ相応。
【長所】重い。
【短所】速さ。

【名前】イワーク
【属性】ポケットモンスター
【大きさ】全身が岩で出来た7〜8m程度の蛇のような生物(幅は60〜80cm程度か)
【攻撃力】大きさ相応。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
【長所】大きさ。
【短所】大きさのみ。

【名前】ポケモンジェット
【属性】飛行機
【大きさ】20m程度の飛行機。
【攻撃力・防御力・素早さ】大きさ相応。
【長所】運転士は多分常人。
【短所】大きさのみ。
93マロン名無しさん:2006/04/18(火) 19:54:33 ID:???
>>92
イワークは岩相応だろ
あと微妙に飛んでないか?
94マロン名無しさん:2006/04/18(火) 20:05:33 ID:???
では、イワークを訂正しておく。飛んではいないんじゃないかな。

【名前】イワーク
【属性】ポケットモンスター
【大きさ】全身が岩で出来た7〜8m程度の蛇のような生物(幅は60〜80cm程度か)
【攻撃力】大きさ相応の岩で出来た生物並。
【防御力】大きさ相応の岩で出来た生物並。
【素早さ】大きさ相応の岩で出来た生物並。
【長所】大きさ。
【短所】大きさのみ。
95マロン名無しさん:2006/04/18(火) 20:27:55 ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター
ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通
96マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:04:18 ID:???
ちょっと質問
麻雀で使うブロックってありますよね?
これって大きさどれくらい?
麻雀はやったことも触ったこともないんで分かりません・・・
ブロックの大きさが分かれば、キャラの身長を約170cmとみて、
そこからの比率計算で妖怪の大きさが判明するんで。
97マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:12 ID:???
卒(ry
98マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:12:32 ID:???
>>96
ドンジャラくらい
99マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:14 ID:???
お前らってホントにいいやつらだなあw
100マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:28 ID:???
ぐぐったところ2〜3cmってとこか
101マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:16:21 ID:???
>96
全自動だと大きさが変わったりするけど18×25×15mmが一般的らしい。
102マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:24:41 ID:???
>>100
なるほど。
現実のブロックを間をとって2、5cmとする。
キャラの身長をとりあえず170cmとして、作中のブロックは3、5〜4mか。
170÷2、5=68
4×68=272
作中での大きさを見ても、妖怪は座っていて、主人公達は卓上にいるにもかかわらず
数十mはありそう。
よって、4匹の妖怪の大きさは約272mとします。
103マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:26:05 ID:???
そういうのはテンプレに書けばそれでいいと思うが
104マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:28:06 ID:???
昨日の今日でもう手に入れてきたのか。卒(ry の人仕事はぇぇ。
105マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:41:45 ID:???
俺ならたぶん目測でだいたい300mって書くな
106マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:42:19 ID:???
300mと272mだと全然ちがうぞ
107マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:49:29 ID:???
考察での結果はあまり変わらなさそう
108マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:50:37 ID:???
>>102
四匹とも同じ大きさではなかったはず
まるっこいヤツだけ小さくなかったっけ?
109マロン名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:32 ID:???
>>107
甘いな
相手の攻撃が射程300mだとするとこの差はでかいぞ
110マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:28 ID:???
>>102 どう見ても、先鋒しか名前がありません。本当に(ry
111マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:25:15 ID:???
【作品名】巨大麻雀地獄絵図
【紹介】
近代麻雀2006年5月15日発売号に掲載された、6頁の読みきり漫画。
作者は押切蓮介先生。
テンプレは近代麻雀2006年5月15日発売号のみに準拠。

【備考】
主人公たち人間4人が、巨大妖怪4匹の巨大麻雀卓に迷い込んでしまった。
妖怪の大きさは、
現実の牌の大きさを2、5cmとして、
キャラの身長をとりあえず170cmとして、作中の牌は3、5〜4mか。
170÷2、5=68
4×68=272
作中での大きさを見ても、妖怪は座っていて、主人公達は卓上にいるにもかかわらず
数十mはありそう。
よって、4匹の妖怪の大きさは約272mとする。
妖怪たちは名無しだが、外見的特長はそれぞれ異なる。
妖怪4匹は、初期状態で卓を囲んで座っている描写しかなく、座っている状態でエントリー。

【簡易テンプレ】
【先鋒】人間の若い男性。
【次鋒〜大将】大きさ約272mの常人並みの妖怪。4mで人間を「ぷち」と潰せるブロック数個所持。
       戦闘開始時に座っている状態でエントリー。

【先鋒】巨大な麻雀卓に紛れ込んでしまった俺
【次鋒】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(セリフなし)
【中堅】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(ポンと宣言)
【副将】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(リーチと宣言)
【大将】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(ロンと宣言)
112マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:27:08 ID:???
【名前】巨大な麻雀卓に紛れ込んでしまった俺
【属性】麻雀を知らない主人公(人間)
【大きさ】麻雀に誘われるくらいだから、若い男性並み(170cmくらい?)
【攻撃力・防御力】年齢相応の男性並み。
【素早さ】4mのブロックがすぐ傍で倒された際、仲間の指摘を受けて辛うじて逃れた。
     トロくはない男性並みか。
【長所】最後まで生き残った。
【短所】こうして俺は麻雀の恐ろしさを知った・・・!!
    人が押し潰され人が落ちていくものだと・・・・・・・・・!!
    麻雀を覚える気などまったく無い
【備考】主人公?松本さん(仲間)の方が麻雀に詳しく格上だが、主人公だし生き残れた事を評価。

【名前】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(セリフなし)
【属性】巨大麻雀で遊ぶ巨大妖怪。
【大きさ】約272mか。
【攻撃力】4mのブロックを無数にジャラジャラと掻き回している。
     大きさ相応で、4mのブロック数個所持しているハズ。
     ブロックは、一つで人間一人を「ぷち」と潰せる重さと硬さ。
【防御力・素早さ】大きさ相応の常人並み。初期状態では卓を囲んで座っている。
【長所】でかい!
【短所】一人だけ役(?)が揃っていない。
【戦法】でかさを生かす。それだけ。
113マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:23 ID:???
【名前】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(ポンと宣言)
【属性】巨大麻雀で遊ぶ巨大妖怪。
【大きさ】約272m。
【攻撃力・防御力・素早さ】先鋒と同上。大きさ相応の常人。
【長所】顔が比較的カワイイ?でかい!
【短所】それだけ。
【戦法】戦法と同上。

【名前】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(リーチと宣言)
【属性】巨大麻雀で遊ぶ巨大妖怪。
【大きさ】約272m。
【攻撃力・防御力・素早さ】先鋒と同上。大きさ相応の常人。
【長所】リーチという役が出来た。
【短所】ロンは出来なかった。
【戦法】先鋒と同上。
【備考】麻雀は知らないが、ロン>リーチと思われるため、格的に副将とする。
114マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:29:28 ID:???
【名前】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪(ロンと宣言)
【属性】巨大な麻雀牌で遊ぶ巨大妖怪。
【大きさ】約272m。
【攻撃力・防御力・素早さ】先鋒と同上。大きさ相応の常人。
【長所】ロンと言って勝った。
【短所】まあそれだけ。
【戦法】先鋒と同上。
【備考】ロンはあがりなので、格的に大将とする。
115マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:47 ID:???
(ry
116マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:22 ID:???
>>108
次鋒?
見たところ、他の妖怪と比較して特に小さくはないです。
まあ、10m前後の誤差はあるかも。
117マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:46:15 ID:???
対戦ログまとめサイトの管理様へ
設置してみました。問題があるようでしたら削除します。
ttp://mediatorall.hp.infoseek.co.jp/
118マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:18 ID:???
>>116
間違い、中堅です。
最後のページを見ても、上半身の高さにさほどの違いはない。
短足の可能性もあるが、作中では不明。
なので、一律としました。
119マロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:04 ID:???
まとめサイトの過去ログ
93スレに行ったら94スレが出たんですが
120マロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:36 ID:???
そういやジャぱんが放置されてるな
121マロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:51:15 ID:???
>>120 ジャぱんはもう、どうにもならないかと。
ギャグ表現と、ガチ表現の境をあの漫画で決めるのは難しい。

あれのガチ表現を決定するぐらいなら、マー全巻一気読破のほうがやさしいよ・・・
122マロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:51:30 ID:???
カービィみたいなもんか
123マロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:51:58 ID:???
モバイル用のまとめサイトを作ってくれるネ申はいないか?
124マロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:21:07 ID:???
ジャぱんのリアクションはそれ自体を利用して何らかの現象を起こそうとして利用してる場合もあるし、
すべてを排斥する必要はないとは思うけどな。
例えば「逆転タルト」のリアクションも、「リアクションによるパネル逆転」を見込んでの作戦だったし、
今やってるのもリアクションによって人格変換を起こそうとしてる話のはず。
その場の表現に留まらず、先に影響を残してるものくらいは認めていいと思うぞ
125マロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:28:07 ID:???
>124
前も書いたけどあの世界のパンは魔法なんかと同じでなんでもありだからねえ。スポーツマンガでオーラ出したり空飛んだりするのと同じで
ガチでリアクションはおきてると思う。もっとも動物用の麻酔だったかを大量投与してるのがギャグなのかそうでないのか判断できないのも事実だしねえ。
126マロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:53:11 ID:???
巨大麻雀地獄絵図考察
巨大生物の壁から。先鋒は数合わせにすら勝てるわけがないので飛ばす。

vsがんばれ酢めし疑獄!!
【次鋒】速いがどうにかなるだろう。勝ち。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】大きさ負け。
3勝2敗 巨大麻雀地獄絵図>がんばれ酢めし疑獄!!

vsミンキーモモ対ゴーショーグン
【次鋒】大きさ勝ち。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】手刀と飛行能力で負け。
【大将】ゴーフラッシャーで負け。
2勝3敗 ミンキーモモ対ゴーショーグン>巨大麻雀地獄絵図

vs裏切りのロンド
【次鋒】大きさ勝ち。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】砲撃で負け。
【大将】大きさ勝ち。
3勝2敗 巨大麻雀地獄絵図>裏切りのロンド

vsササキ様に願いをシリーズ
【次鋒】倒せないが倒されない。引き分け。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】パワーが強すぎる。倒せないのでいずれ負け。
【大将】パワーが強すぎる。倒せないのでいずれ負け。
1勝3敗1分け ササキ様に願いをシリーズ>巨大麻雀地獄絵図
127マロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:53:42 ID:???
vsグレネーダー
【次鋒】大きさ勝ち。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】砲撃で負け。
【大将】ビームで負け。
2勝3敗 グレネーダー>巨大麻雀地獄絵図

下を見てみる。

vsFINAL FANTASY
【次鋒】大きさ勝ち。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】速いので微妙だが射程が短いので恐らく大きさ勝ち。
【大将】速いのでミサイル連射で負けか。
3勝2敗 巨大麻雀地獄絵図>FINAL FANTASY

vs霊界トトカルチョ
【次鋒】このくらいの速さなら追いつけるだろう。大きさ勝ち。
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】反応が互角なので近づく前に任意全能負け。
3勝2敗 巨大麻雀地獄絵図>霊界トトカルチョ

巨大麻雀地獄絵図=裏切りのロンド=ミンキーモモ対ゴーショーグン
このあたりは数合わせでもみんなバーニンガイレベル以上なので先鋒カワイソス
128マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:00:54 ID:???

まあどう考えてもそこになるよなあ
先鋒がホントに数合わせだから違うところからはじめたらまたどうなるか分からないけど
129マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:03:14 ID:???
これで投下30作品目
【作品名】柴又戒厳令
【先鋒】都会の豹構成員
【次鋒】自衛官
【中堅】分隊長
【副将】自動車with都会の豹構成員+車田広美+甲斐
【大将】戦車
【作品紹介】
シリアスな戦争物も好きだけど、ギャグも書いてるって言う自分の持ち味を生かして、
全然別物に”戒厳令”と”柴又”をくっつけてみたのがこの作品です。
元々は『平和への弾痕』を描くさらに前に都市ゲリラの話を考えていて、
「都会の豹」の組織とコスチュームはそのときにできてました。(秋本治傑作集より)

【作品名】柴又戒厳令
【名前】都会の豹構成員
【属性】都会の豹構成員
【大きさ】サングラスとヘルメットをつけた成人男性
【攻撃力】ライフル所持
【防御力】鍛えた人間並
【素早さ】鍛えた人間並
【長所】東京独立を目的としたゲリラ組織の構成員
【短所】政府軍と仲直りし、都会の犬と改名した

【作品名】柴又戒厳令
【名前】自衛官
【属性】自衛官
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】突撃銃所持
【防御力】自衛官並
【素早さ】自衛官並
【長所】クーデターを起こした
【短所】映画ロケだと思われてる
130マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:03:51 ID:???
【作品名】柴又戒厳令
【名前】分隊長
【属性】自衛官
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】突撃銃所持
【防御力】自衛官並
【素早さ】自衛官並
【長所】クーデターを起こした
【短所】映画ロケだと思われてる

【作品名】柴又戒厳令
【名前】自動車
【属性】自動車
【大きさ】自動車並
【攻撃力】自動車並
【防御力】自動車並
【素早さ】自動車並
【長所】自動車
【短所】自動車
【備考】運転している都会の豹構成員はライフルを所持してないこと以外は同能力

【作品名】柴又戒厳令
【名前】車田広美
【属性】大学生
【大きさ】26歳の成人男性
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【長所】総統と間違えられた
【短所】8年大学に行ってる
【備考】名前の元ネタは車田正美
131マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:04:31 ID:???
【作品名】柴又戒厳令
【名前】甲斐
【属性】車田の親友
【大きさ】26歳の成人男性
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【長所】車田の親友
【短所】普通の成人男性

【作品名】柴又戒厳令
【名前】戦車
【属性】戦車
【大きさ】戦車並
【攻撃力】戦車
【防御力】戦車並
【素早さ】戦車並
【長所】クーデターを起こした
【短所】映画ロケだと思われてる
【備考】1979年ごろの自衛隊の戦車
132マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:58:32 ID:???
【作品名】菅原男子ヒーロー部
【先鋒】スガブルーwith注射器
【次鋒】スガイエロー
【中堅】スガレッドwith注射器
【副将】スガブラック
【大将】万年桜

【名前】スガブルーwith注射器
【属性】ヒーロー部部員
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】20cm程度の注射器を装備。中には女性ホルモンが入っている。
     素の攻撃力は男子高校生並。
【防御力】男子高校生並。
【素早さ】男子高校生並。
【特殊能力】IQが200あるらしい。一度見た物は忘れない記憶力と一を聞いて千を知る応用力がある。
【長所】頭がいい。
【短所】描写不足で身体能力不明のため弱い。本名が分からない。
【戦法】まず近づき、注射器の中身を噴出して目潰しする。その後注射器で刺して攻撃。
    タフな生物相手なら相手の首筋に注射器を刺して血管に空気を送り込んで殺すことも考える。

【名前】スガイエロー
【属性】ヒーロー部部員
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】50cm程度の片手斧を装備した男子高校生並。
【防御力】男子高校生並。
【素早さ】男子高校生並。
【特殊能力】なし。
【長所】斧。
【短所】本名が分からない。
133マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:59:04 ID:???
【名前】スガレッドwith注射器
【属性】ヒーロー部部員
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】空中で、捕まっていた触手に一瞬で数十mの速さで振り回されても
     しがみ続けていられるほどの腕力を持つ。
     20cm程度の注射器を装備。中には女性ホルモンが入っている。
【防御力】鍛えた男子高校生並。50m程度の高さから落下しても普通に着地すれば余裕。
     上記の触手の振り回し(15歳の少女が貧血状態になって気を失う)に耐えられる。
【素早さ】鍛えた男子高校生並。50m程度の高さまでジャンプ可能。
【特殊能力】なし。
【長所】描写が多い。
【短所】本名が分からない。
【戦法】まず近づき、注射器の中身を噴出して目潰しする。その後注射器で刺して攻撃。
    タフな生物相手なら相手の首筋に注射器を刺して血管に空気を送り込んで殺すことも考える。

【名前】スガブラック
【属性】ヒーロー部部員
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】ライフル装備。一瞬で数mは動いていた目標を正確に狙える腕前。
【防御力】男子高校生並。
【素早さ】男子高校生並。
【特殊能力】なし。
【長所】ライフル。
【短所】本名が分からない。
134マロン名無しさん:2006/04/19(水) 01:59:36 ID:???
【名前】万年桜
【属性】桜
【大きさ】本体:普通の桜の木並
     触手:長さは本体の2,3倍程度、太さは根元で幹の1.5倍程度、先っぽでも10cm程度はある
     両者は繋がっているので地面に隠れている部分も含めて合計で普通の桜の木の3,4倍以上
【攻撃力】本体:攻撃不可。
     触手:地上まで来れる柔軟さがあり、これで鞭のように攻撃可能だと思われる。
        男子高校生と15歳の少女を持ち上げたまま一瞬で数十mの速さで2人を振り回せる。
        また、近くの人間を締め付けて捕獲することもできる。
        15歳の少女を捕獲後、空中で振り回して貧血状態にさせ、気を失わせた。
【防御力】大きさ相応。ただし永久に枯れない。
【素早さ】本体:移動・戦闘不可。
     触手:移動不可。攻撃速度は一瞬で数十m程度。反応は大きさ相応。
【特殊能力】なし。
【長所】攻防速共にかなり強い。
【短所】動けないので遠くから防御力以上の威力の飛び道具を連射されると負ける。
135マロン名無しさん:2006/04/19(水) 11:25:52 ID:???
モンコレナイトどのへんからやればいいんだろ
136マロン名無しさん:2006/04/19(水) 14:52:25 ID:???
超音速からが妥当だろうなあ
勝率が不安定になりそうだから大規模からやるのも悪くはないとは思うんだが
多分大規模〜超音速では止められない
スパロボ上にも勝てるのはあると思うんだが、まずスパロボ上にいられるほどは勝てない
137マロン名無しさん:2006/04/19(水) 16:25:24 ID:???
これで五人作るならどうするよ


フランス軍の元航空管制官エリック・ジュリアン氏が73Pシュワスマン
=ヴァハマン彗星の軌道計算の結果、2006年5月25日に地球に衝突する可能性が高いと発表した。
彗星の経路に関するNASAのシミュレーションを使用し、ジュリアン氏は
それの大元となる彗星は時速90000キロのスピードで地球へ向かっており、
彗星は地球の黄道面と交差する5月25日頃に、衝突するであろうとの結論に至った。
その衝突は確実に地球を全滅させる。残された時間は1ヶ月を切っていた。


人類滅亡の危機を脱する為、彗星を掘削して核爆弾を設置、爆破することが決定。
その為に石油採掘のプロ・ハリー(ブルース・ウィリス)が抜擢される。
困惑するハリーだったが条件として仲間の参加を要求する。
その結果、コマンドー部隊のジョン・メイトリクス(アーノルド・シュワルツェネッガー)
元SEALs隊員のライバック(スティーブン・セガール)
元グリーンベレー隊員のランボー(シルベスター・スタローン)
現役デルタフォース隊員のマッコイ(チャック・ノリス)
元ユニバーサルソルジャー部隊のリュック(ジャン・クロード・ヴァン・ダム)
元狙撃部隊のベケット(トム・ベレンジャー)
香港国際警察捜査員のチャン(ジャッキー・チェン)
元スペツナズのニコライ(ドルフ・ラングレン)
地下鉄公安捜査官のジョン(ウェズリー・スナイプス)
伝説のアウトロー、スネーク・プリスケン(カート・ラッセル)


といった荒くれ者が集結。NASAが彼らに託したミッションとは、アステロイドの地表を掘削し、
240mの地中深くで核爆弾を爆発させ、その軌道を変えること。
果たして人類は滅亡を逃れることができるのか!?
138マロン名無しさん:2006/04/19(水) 16:27:37 ID:???
誤爆?
139マロン名無しさん:2006/04/19(水) 16:50:41 ID:???
スパロボ新作に出る新規作品を頑張って出そうとwktkしてたのに
オリジェネ据え置きかよ…。
140マロン名無しさん:2006/04/19(水) 17:08:41 ID:UaueEMCU
何かこんなの拾ったんですが・・・・

         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・リップクリーム・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面
.44マグナム弾・南海8200系・ロベルタの若様・苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲
トーラスPT92 ・一万人のクローン妹
141マロン名無しさん:2006/04/19(水) 17:31:33 ID:???
>137
大将はセガールで決まりだな
142マロン名無しさん:2006/04/19(水) 18:26:47 ID:???
先鋒はシュワちゃんにまかせよう
143マロン名無しさん:2006/04/19(水) 18:32:45 ID:???
大将は彗星だろ。

きっと彗星には意思があるに違いない
144マロン名無しさん:2006/04/19(水) 19:02:43 ID:???
メイトリクスは全ジャンルの方にいるな
145マロン名無しさん:2006/04/19(水) 19:17:13 ID:yGaejMI6
―ドラゴンボールの戦闘は光速なんですか?―

鳥山『光速って光の早さだよね?・・・いやいや、光速もないですよ(笑)そんな展開の忙しい戦闘描写は僕には描けませんよ(笑)』

Vジャンプ1994年11月号
『鳥山 明に聞いてみよう』より一部抜粋
146マロン名無しさん:2006/04/19(水) 19:22:08 ID:???
>>145
まじで?
本当なら光速じゃなくなるな。うp出来るなら頼む。
147マロン名無しさん:2006/04/19(水) 19:37:15 ID:???
>145が真実だったとして、コミック巻末の質問特集を入れると1:1か?
設定の1:1の場合はどうなるんだろ。
他の複数の描写〜描写からの推測次第?
148マロン名無しさん:2006/04/19(水) 19:38:10 ID:???
【先鋒】ハリー
【次鋒】チャン
【中堅】ランボー
【副将】メイトリクス
【大将】ライバック

こんなもんかな
完全に俺の好みだけど
149マロン名無しさん:2006/04/19(水) 19:40:16 ID:???
質問特集って月の距離のやつか?
もし本当なら光速じゃない、という直接的な表現のが優先だろ。
150マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:11:28 ID:???
レーザー避けたから光速っ反応ってのは結局のところ推測だしな
151マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:37:49 ID:???
DBが光速じゃなくなったらどれくらいの早さになるんだ?          亜光速?        それとも昔のマッハ何百かに戻る?
152マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:43:51 ID:???
釣りだろ
153マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:52:14 ID:???
実際、亜光速ってどんくらいの速さなのだろ。光速の何パーセント?
無知ですまん。
154マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:55:35 ID:???
光速戦闘なら気を溜めている時間なんて無い。
155マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:56:09 ID:???
99パーセントくらい
ほとんど光速だから亜光速
156マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:56:56 ID:???
>>154
向こうのスレで論破された事をこっちまで持ち込むな。
157マロン名無しさん:2006/04/19(水) 20:58:39 ID:???
論破された覚えは無い!
158マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:03:14 ID:???
さてはワスレンボーで頭をうったね
159マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:07:52 ID:???
俺はサンタクロースか!
160マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:09:22 ID:???
あいたたどんどんどん
161マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:16:34 ID:???
あれ?コピペ名画座の簡易テンプレ、副将が間違ってるな
↓が正解だよな?


【先鋒〜中堅】一般成人男子並み
【副将】アメリカ人の太った成人男性程度。包丁装備
【大将】一般の成人男性並み。本当はイオナズンが使える(自称)がMPが足りなくて使えない
162マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:17:51 ID:???
AというキャラとBというキャラがいてBは鎧になってAと融合してるんだけど
A+B(鎧)として出せるよね?
ついでにいうと鎧と分離したら負けだよね
163マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:19:00 ID:???
>>147
設定>複数描写>描写>描写からの推測 のことを言ってるなら質問特集の設定は月までの距離。
そこから月を壊した描写について推測したわけだから、反応に関しては描写からの推測になる。
164マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:21:00 ID:???
>>162
それでいいと思う。
165マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:22:23 ID:???
脳伝達系が電気信号である限り光速なんてありえない!
脳伝達系が超光速の何かなら有り得るが体がついていかないから有り得ない!
166マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:22:26 ID:???
>>162
分離は考えない方向で参戦はOKだと思う
167マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:24:59 ID:???
OKあんがと
ハッピーワールドが先月に続いてとってもインフレ展開してくれて最高です
完結したら出そう
168マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:35:53 ID:???
>>82の辺りってカオスだっけ?
その辺りに入りそうな時は総当りしたほうがいいのかな?
169マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:56:25 ID:???
>>167
亜光速反応建築物破壊攻防な連中だけだったのに、ここ二ヶ月だけで
落下してくる月を受け止められる+地球よりでかい鳥(以下全員亜光速反応)
↑を一撃で殺せる+地球よりでかい+月の裏側まであっというまにいける
↑の肉体の大半を消し飛ばせる+↑の攻撃をくらっても生存 地球からあっという間に宇宙に
までインフレしたからなw
しかも全能神もいるかもだし
170マロン名無しさん:2006/04/19(水) 22:05:42 ID:???
リンケージ・リング考。馬鹿の壁付近から開始。
副将の考察は【副将】初手魔力弾で勝ち。となる場合は省略。

vsしりあがり
【先鋒】一応治癒能力があるぶんちょっとだけ有利かなあ。一応勝ち。
【次鋒】【中堅】分け。
【大将】馬はちょっと微妙。殴れれば勝てそうなんだが…。分けに。
2勝3分け リンケージ・リング>しりあがり

vsコピペ名画座
【先鋒】治癒能力があって男性相手は不利だろうか。負け。
【次鋒】【中堅】分け。
【大将】殴って勝ち。
2勝1敗2分け リンケージ・リング>コピペ名画座

vsえむえむあ〜る
【先鋒】治癒能力があって男性相手は不利だろうか。負け。
【次鋒】【中堅】分け。
【大将】無理。負け。
1勝2敗2分け えむえむあ〜る>リンケージ・リング
171マロン名無しさん:2006/04/19(水) 22:06:15 ID:???
vs養老孟司の「唯脳論」
【先鋒】老人相手ならなんとか。勝ち。
【次鋒】分け。
【中堅】ヘルメットの差だけで負け。
【大将】分け。
2勝1敗2分け リンケージ・リング>養老孟司の「唯脳論」

vsLANDER'Sハイ!
【先鋒】一応治癒能力があるぶんちょっとだけ有利かなあ。一応勝ち。
【次鋒】【中堅】分け。
【大将】結構微妙だがややこっちが上か。勝ち。
2勝1敗2分け リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌

vs崩撃雲身双虎掌
【先鋒】治癒能力があって男性相手は不利だろうか。負け。
【次鋒】【中堅】分け。
【大将】殴って勝ち。
2勝1敗2分け リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌
172マロン名無しさん:2006/04/19(水) 22:07:40 ID:???
vs雨
【先鋒】治癒能力があって男性相手は不利だろうか。負け。
【次鋒】【中堅】分け。
【大将】無理。負け。
1勝2敗2分け 雨>リンケージ・リング

vs余韻嫋嫋
【先鋒】治癒能力があって男性相手は不利だろうか。負け。
【次鋒】大柄負け。
【中堅】身のこなしの差で負け。
【大将】殴り勝ち。
2勝3敗 余韻嫋嫋>リンケージ・リング

vs愛と哀しみのエスパーマン内の四コマ
【先鋒】相手、先鋒なのに地味にメンバー最強だと思う。涼香砲負け。
【次鋒】掃除機みたいなので撲殺負け。
【中堅】日本刀負け。
【大将】飛行はしていても速度不明で相手は接近攻撃しかないので勝てる相手。勝ち。
2勝3敗 愛と哀しみのエスパーマン内の四コマ>リンケージ・リング
173マロン名無しさん:2006/04/19(水) 22:08:21 ID:???
vs柔か学園SOS
【先鋒】タフすぎる。分け。
【次鋒】相手化け物。負け。
【中堅】次鋒に勝てる奴に互角じゃ無理。負け。
【大将】殴り勝ち。
2勝2敗1分け リンケージ・リング=柔か学園SOS

vsラブのな
【先鋒】不良負け。
【次鋒】分け。
【中堅】猛特訓の差で負け。
【大将】殴り勝ち。
2勝2敗1分け リンケージ・リング=ラブのな


>余韻嫋嫋>雨>リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌>LANDER'Sハイ!>
追加考察が必要なら言ってね。時間がある時にやるから。
もしくは勝手にやってくれてもおk。
174マロン名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:13 ID:???
乙であります
175マロン名無しさん:2006/04/19(水) 22:13:29 ID:???
考察乙・ジ・イヤーです
176マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:06:05 ID:???
柴又戒厳令 考察
大将の戦車は、時期的に74式戦車とみて考察。
軍人の壁から
vsベトナム戦記 平和への弾痕 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】技量は互角、武器は相手の突撃銃が勝るため不利。負け。
【次鋒】技量は互角、武器も突撃銃同士で互角、相手は+手榴弾もあるが、
    実質銃撃で決着が着くハズ。分け。
【中堅】武器の火力差で不利。互いに防御は紙だし、分けの可能性も高いが不利。負け。
【副将】こちらは鍛えた人も乗ってる車。突撃銃で止められても、生き残って轢けるか?勝ち。
【大将】戦車が断然有利。勝ち。

vsプルンギル−青の道− 4勝1敗で勝ち。
【先鋒・次鋒】火力で有利。2勝。
【中堅】武器はこちらだが、反応は相手。回避されつつ先に命中させられて不利か。負け。
【副将】かなり強いが所詮生身。車優勢。勝ち。
【大将】戦車圧倒。勝ち。

vsアウトロー・マン 1勝4敗で負け。
【先鋒】反応差により、先に弾を当てられて不利。負け。
【次鋒・中堅】馬の機動力と拳銃には不利か。2敗。
【副将】相手かなりの反応と技量、馬も速い。車で轢く前に狙撃繰り返され負け。
【大将】戦車の勝ち。
177マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:07:05 ID:???
柴又戒厳令 考察
vsWANTED 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】銃は当らないが、所詮猫。かなりてこずっても、いずれ倒せる。勝ち。
【次鋒】射殺勝ち。
【中堅】憑依負け。
【副将】相手の発砲と煙幕が先だろう。一撃で轢けなければ、攪乱されて銃撃で不利。負け。
【大将】所詮拳銃の火力。戦車の勝ち。

vs釣りキチ三平 2勝3敗で負け。
【先鋒】車を盾にされてのキャスティングで不利。素の能力も相手。負け。
【次鋒】達人級とみても、突撃銃が有利。キャスティングのタメの間に射殺勝ち。
【中堅】武器の性能はこちらだが、技量は相手が上。所詮一発当てる勝負だし、負け。
【副将】相手のカジキは車以上に重く、かなり速い。とはいえ、生物よりは車だろう。勝ち?
【大将】戦車砲一撃で撃沈できるか微妙。こちらは潰され、相手は何人が生き残るか?負け。

vsセクシーコマンド外伝 すごいよ!マサルさん 1勝4敗で負け。
【先鋒】単発のライフルでは命中困難か?殴られ負け。
【次鋒】突撃銃で仕留められるだろう。勝ち。
【中堅】相手速く、突撃銃命中は困難。負け。
【副将】突撃はかわされるし堅い。攻撃力とフェイント技で削られる。負け。
【大将】速すぎて戦車砲では無理。取り付かれて殴られ続ければハッチから侵入される?負け。
178マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:08:26 ID:???
柴又戒厳令 考察
vsアイシールド21 1勝4敗で負け。
【先鋒】葉柱の運転技術によるバイクに銃撃では対応困難。負け。
【次鋒】突撃銃で止めるより、轢かれる可能性が高い。中の人も強くて不利。負け。
【中堅】技量と火力の差で勝ち。
【副将】相手は鍛えたアメフト選手並みなので、車突撃一撃はしのがれるか?
    拳銃の技量も高く、いずれ削られる。負け。
【大将】自衛隊の戦車対決。こちらは最高でも74式と思われるのに対し、
    相手は12億円という価格から見て最新の90式と思われる。ここは負けとする。

釣りキチ三平よりは下
連勝してないので、軍人の壁より下も見る必要あり。
vs剣と翔平シリーズ 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】こちらも鍛えてるし、火力の差で有利か。勝ち。
【次鋒】互いに防御紙なので、互いに当るなら分け。
【中堅】先に当てられるため、火力に関係なくこちらの負け。
【副将】車に対応され、武道や拳銃で削られるか。負け。
【大将】戦車の勝ち。

vs名探偵コナン 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】技量の差で負け。
【次鋒】拳銃の技量もトップクラスか不明なので、突撃銃優勢か。勝ち。
【中堅】武器は多いが、いずれも突撃銃が上。反応互角で相手の技量高し。分け。
【副将】車突撃一撃には対応されそう。技量が高く、運転者射殺されると不利。負け。
【大将】相当強いが、戦車の装甲は破れまい。戦車砲が有利か。勝ち。
179マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:09:30 ID:???
柴又戒厳令 考察
vsマンガ 金正日入門 北朝鮮将軍様の真実 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】武装の差でやや不利。負け。
【次鋒】大型トラックは突撃銃では止まらない。負け。
【中堅】全く互角。性別は関係あるまい。分け。
【副将】轢き殺し勝ち。
【大将】戦車勝ち。

vs兄ふんじゃった! 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】原付と日本刀よりも鍛えたライフル有利か?勝ち。
【次鋒】火力と技量で圧倒。勝ち。
【中堅】マッチを擦って願いを言われる前に射殺勝ち。
【副将】突撃前に願いを言われて負け。
【大将】戦車砲の射程の遥か手前で願い言われて負け。

vsスパイラル〜推理の絆〜 2勝3敗で負け。
【先鋒】反応と技量差で射殺勝ち。
【次鋒】火力で優勢だろう。勝ち。
【中堅】防弾チョッキと身体能力で不利。負け。
【副将】車突撃一撃では倒せない。耐えられてサブマシンガンの火力で不利か。負け。
【大将】相手の方が速く、この火力だと戦車もブチ抜かれると思われる。負け。
180マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:10:40 ID:???
柴又戒厳令 考察
vs銀の三角 2勝3敗で負け。
【先鋒】射殺勝ち。
【次鋒】突撃銃の方が命中率高いと思われる。勝ち。
【中堅】技量差で不利か。負け。
【副将】車突撃は特殊能力でしのがれ、いずれ拳銃で削られる。負け。
【大将】全能負け。

vsQED-証明終了- 4勝1敗で勝ち。
【先鋒〜中堅】火力の差で3勝。
【副将】この程度なら車有利。勝ち。
【大将】倒せず、戦車の装甲をすり抜けられて乗り移られ負け。

vsぼくらの推理ノートシリーズ 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒・次鋒】技量と火力差で2勝。
【中堅】速さも火力もほぼ互角。分け。
【副将】武術家並みのマシンガンとはいえ、車が優勢か。勝ち。
【大将】開始距離から、戦車砲2〜3発は当てられる。だがそれで沈むかは疑問。潰され負け。
181マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:12:05 ID:???
vs20世紀少年 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】念力の射程外から射殺。勝ち。
【次鋒】先に射殺できる。勝ち。
【中堅】火力と技量で勝ち。
【副将】車の性能と火力差で負け。
【大将】本体は気球で遅く、開始距離も離れている。細菌も乗員には効くまい。接近前に砲撃勝ち。


確実に三連勝できるのはQED-証明終了-以下、三連敗するのは釣りキチ三平以上。
その間、ほぼ勝敗が拮抗してるようです。
182マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:14:49 ID:???
悪霊ドリルの人乙
で結論としてどこなんだ?QEDの上か?
183マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:24:15 ID:???
勝率表作った

×××○×○△(軍人)△△△○××○○○

うん。こりゃどこだかよくわかんないや
やっぱり三連勝してるQEDの上か?
184マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:28:17 ID:???
それだとQEDの上だね
185マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:29:23 ID:???
ここらへん考察してて思うけど、
本当に僅差の銃撃戦で、実力拮抗してますね。
186マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:33:47 ID:???
まあそうだな
5人全員が銃持ちだとほぼここに集まってくるし
他にも例えばげんしけん〜雨には20作品ほどあるがげんしけんと雨の差は大将という現実
187マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:47 ID:???
ところで、剣士の壁
作品数も多いし、真ん中くらいに新規の壁を作っては?
シグルイが丁度真ん中で、=も二つあるので
剣豪の壁とか?
188マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:43:46 ID:???
剣士と剣豪ではちょっと差が分かりにくすぎる気が
189マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:45:59 ID:???
または、絶望先生が=三つの上に立ってるので、
絶望の壁とか?
もっとわかりにくいけど。
190マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:35 ID:???
いっそ剣士やめて壁を風のシルフィードで馬の壁にしてシグルイを剣士の壁にするか?
これならバランスも悪くない
問題があるとすれば剣士の壁の下に剣士5人の作品が幾つかあるぐらいで
191マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:52:53 ID:???
モンコレナイト考察 超音速中段あたりと
VSクロノクルセイド 1勝3敗1分け
【先鋒】分け
【次鋒】時間停止負け
【中堅】同上
【副将】普通に勝ち
【大将】負けかな

VSスーパービックリマン 1勝1敗3分け
【先鋒】分け
【次鋒】分け
【中堅】分け
【副将】普通に勝ち
【大将】惑星破壊負け

VSレイアース 3勝2分け
【先鋒】分け
【次鋒】分け
【中堅】微妙、パンチきまれば勝てるかも
【副将】勝ち
【大将】まぁ勝ちかな

VSクレセントノイズ 2勝3分け
【先鋒】分け
【次鋒】分け
【中堅】分け
【副将】勝ち
【大将】勝ち
192マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:53:44 ID:???
VS悪魔くん 2勝3敗
【先鋒】石化負け
【次鋒】憑依負け
【中堅】魔力細胞変化負け
【副将】普通に勝ち
【大将】普通に勝ち

VS空想科学大戦 2勝1敗2分け
【先鋒】分け
【次鋒】分け
【中堅】人工太陽負け
【副将】勝ち
【大将】勝ち

VSデーモンハート 2勝3分け
【先鋒】分け
【次鋒】分け
【中堅】分け
【副将】ブレス勝ち
【大将】パンチ勝ち

VS神つく 2勝2敗1〜1勝3敗1分け
【先鋒】時間操作負け
【次鋒】物質分解とかで負け
【中堅】分け
【副将】反くらっても一撃では死なないか?ブレス勝ち
【大将】時間停止がずーっと続けば負け、違うならなぐって勝ち
193マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:54:52 ID:???
VSレイブ 1勝3敗1微妙
【先鋒】黒き最後とかで負け
【次鋒】まあ負けかな
【中堅】えーと、多分無理
【副将】ブレス勝ち
【大将】とりあえずパンチとかで延々と壊してれば勝ちなのか?強度は無いの?

VSブレイブストーリー 2勝2敗1分け
【先鋒】分け
【次鋒】えーと負け
【中堅】多分負け
【副将】ブレス勝ち
【大将】多分勝ち

VSGS美神 1勝3敗1分け
【先鋒】恋負け
【次鋒】恋負け
【中堅】分け
【副将】勝ち
【大将】バリア破れないので負けかな
194マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:55:39 ID:???
VS式神 4敗1分け
【先鋒】防御無視負け
【次鋒】同上
【中堅】聖銃負け
【副将】反応で勝ってるが攻防同じくらいで防御無視は無理か
【大将】分け

VSポポロ 1勝2敗2分け
【先鋒】凍結負け
【次鋒】分け
【中堅】分け
【副将】勝てる
【大将】無理

VSギルステイン 1勝2敗2分け
【先鋒】分け
【次鋒】まあ勝ち
【中堅】分け
【副将】空間に干渉するエネルギービーム砲で負け
【大将】同上
××××△××◯◯×◯◯△×
ギルステイン           クロノクルセイド
典型的な二強と残りは防御で分け狙いなので特殊能力もちと更なる二強に弱い
もう少し下とやってもいいかも(つーか誰かやって)
195マロン名無しさん:2006/04/19(水) 23:56:15 ID:???
>>190
ならば、風のシルフィードを馬の壁
    シグルイを剣豪の壁
とすれば、剣士作品が下にあっても何とか差別化が図れるかも。
個人的には剣豪>剣士というイメージなので。
196マロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:00:53 ID:???
>>194
考察乙です。
197マロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:08 ID:???
>>195
じゃあ馬の壁&剣豪の壁で決定かな
198マロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:09:38 ID:???
>>197
今書き込む人少ないみたいなので、もう少し意見を待ったほうが。
とりあえず、『馬の壁&剣豪の壁』案を提示しておくということで。
199マロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:28:58 ID:???
>>198
とりあえず俺は賛成しておく。
200マロン名無しさん:2006/04/20(木) 01:18:23 ID:???
輝竜戦鬼ナーガス、結構複雑なテンプレだから簡易テンプレあったほうがいいかなーと思って
簡易テンプレ作ってみたんだが、全然簡易にならなかった…


【作品名】輝竜戦鬼ナーガス
【先鋒】大きさ約100m。長さ数百mの剣装備。剣の攻撃は副将の攻撃(※3)以上の威力。
    防御力は大きさ相応。副将にも攻撃を当てられる。移動速度は大きさ相応。
【次鋒】大きさ約20m。一瞬で数十m、最大で100〜200m先辺りまで展開可能な高熱結界。
    結界は副将の攻撃(※3)もかき消すほど高熱。
    射程は5〜10km程、1秒弱のタメ、着弾点で1km強程の大爆発(威力調整可)の火球。
    でかい蛇装備。蛇の口を広げることで自分の上半身を被える。
    蛇の口の中で副将の攻撃(※3)をくらっても動ける。
    反応は副将と比べてもそう劣らない。数分〜数十分で5〜10km程の距離を浮遊して移動。
【中堅】大きさ約3m。射程1km以上、タメ1秒、数百m級の爆発がおこる幾十もの隕石攻撃(※1)。
    射程数百m、1〜数秒タメ必要、副将の攻撃(※3)の数倍の威力の攻撃(※2)。
    (※2)の攻撃のタメの間は周囲数十mに副将の攻撃(※3)も数十m進まず蒸発するほどの熱が展開。
    500m程の水蒸気爆発に巻き込まれても平気な防御力。
    副将と互角の素早さ。自分と同程度の速さに対応可。
【副将】大きさ約3m。タメなし使用可の射程数百mの山を数百m程吹き飛ばす威力の水の攻撃(※3)。
    1〜数秒のタメにより、射程500mで中堅の攻撃以上の威力の水の攻撃(※4)。
    (※3)、(※4)あわせて確実に使えるのは2回か3回。ただし攻撃方法は他にもある。
    500m程の水蒸気爆発に巻き込まれても平気な防御力。腕ぐらいなら数秒で再生。
    飛行速度は一瞬で100m。自分と同程度の速さに対応可。
【大将】大きさ約150m。長さ数km以上の剣装備。山を切り裂き地面に数km〜5kmの地割れを作る。
    一瞬で数百m、最大1km以上先まで展開可能な高熱結界。
    結界の熱は副将の攻撃(※3)の倍の威力の攻撃もかき消す高熱。
    防御力は副将の攻撃(※3)よりも強い攻撃をくらっても戦闘続行可能なほど。
    副将にも攻撃を当てられる。移動速度は大きさ相応。
201マロン名無しさん:2006/04/20(木) 01:19:58 ID:???
戦法
【先鋒】切る。
【次鋒】初手焦熱結界。最初から距離が離れていれば火球で攻撃。
    機動力が高く焦熱結界内に入ってこないようなら
    千の軍団を召喚して足止め、距離を取って炎弾攻撃。召喚やら炎弾は実際のテンプレ参照。
【中堅】距離を取って(※1)。それで駄目なら(※2)を使う。
【副将】距離を取りつつ初手(※3)。それで駄目なら(※4)を使う。
【大将】初手結界。ダメなら剣。まだダメならテンプレのその他の攻撃。



俺テンプレ作成者ではないんで、もし間違ってたら修正頼む。
あと次鋒と副将は攻撃方法やたら多いから普通にテンプレ見たほうがいいかも。
202マロン名無しさん:2006/04/20(木) 02:05:08 ID:???
DBのアレが本当なら
亜光速になるのか?
203マロン名無しさん:2006/04/20(木) 02:22:53 ID:???
>>202
嘘に決まってんだろ。
釣られてんじゃないよ
204マロン名無しさん:2006/04/20(木) 02:42:48 ID:???
モンコレナイトの考察を引き継いでみる。引き分けは飛ばす。

vs無限のリヴァイアス
【副将】ブレスで勝ち。
【大将】スピードを生かして全力パンチで勝ち。
2勝3分け 六門天外 モンコレナイト>無限のリヴァイアス

vsARMS
【先鋒】魔剣アンサラーで負け。
【次鋒】射程が短いので空からライトニングボルトで勝ち。
【中堅】ソニックブームで負け。
【副将】ブレスで勝ち。
【大将】全力パンチで勝ち。
3勝2敗 六門天外 モンコレナイト>ARMS

vs輝竜戦鬼ナーガス
【副将】ブレスで勝ち。
【大将】全力パンチで勝ち。
2勝3分け 六門天外 モンコレナイト>輝竜戦鬼ナーガス

vsVS騎士ラムネ&40炎
【副将】ブレスで勝ち。
【大将】全力パンチで勝ち。
2勝3分け 六門天外 モンコレナイト>VS騎士ラムネ&40炎

ARMSは微妙だけどまあ問題ないな。
ギ××××△××◯◯×◯◯△×○○○○騎
神さまのつくりかた>六門天外 モンコレナイト>デーモン・ハート MONSTER COLLECTION
205マロン名無しさん:2006/04/20(木) 10:53:45 ID:???
乙&トン
206マロン名無しさん:2006/04/20(木) 12:28:36 ID:???
>203
Vジャンプ1994年11月号、見つけたら買う気にさせられたよw
207マロン名無しさん:2006/04/20(木) 14:32:20 ID:???
真実だったら大きいがデマだったら引くなぁ
208マロン名無しさん:2006/04/20(木) 14:38:43 ID:???
>>206
持ってる人曰く探しても見つからないとか言ってたから
号間違ってるかデマのどっちかの可能性が高い
209マロン名無しさん:2006/04/20(木) 17:39:52 ID:???
【作品名】かまいたちの夜
【先鋒】くまでこうもり
【次鋒】シャベルいのしし
【中堅】のこぎりやまね
【副将】オタク
【大将】かまいたち
【備考】
「かまいたちの夜」攻略本内の1Pだけ使ったミニ漫画。著者は唐沢なをき。
迷惑潜入レポートではないのであしからず。順番は出番の多い順。

【名前】くまでこうもり
【属性】くまで持ったこうもりっぽい生き物
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】くまで持った成人男性並か。
【防御力】多分大きさ相応のこうもり。
【素早さ】飛べないと思われる。成人男性並か。
【特殊能力】なし
【長所】くまで
【短所】一コマキャラ。二コマ以上出てるのが上三人だけ。

【名前】シャベルいのしし
【属性】シャベル持ったいのししっぽい生き物
【大きさ】成人男性より頭一つ小さい
【攻撃力】シャベル持った成人男性並
【防御力】大きさ相応のいのしし並
【素早さ】二足歩行だが多分成人男性並
【特殊能力】なし
【長所】シャベル
【短所】一コマ(ry
210マロン名無しさん:2006/04/20(木) 17:41:33 ID:???
【名前】のこぎりやまね
【属性】のこぎり持ったイタチ……にしか見えない生き物
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】両手にのこぎり持った成人男性並。
【防御力】大きさ相応のやまね並……なんだろう。
【素早さ】普通に二足歩行なので成人男性並とする
【特殊能力】なし
【長所】私にだってアリバイくらいありますよ
【短所】やまね?本当に?

【名前】オタク
【属性】オタク
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並
【特殊能力】なし
【長所】出番の多さは二位
【短所】かまいたちをデストロンの怪人なんて普通は思わない
211マロン名無しさん:2006/04/20(木) 17:42:52 ID:???
【名前】かまいたち
【属性】両手に草刈り鎌持ったイタチ……イタチに見えないが、イタチらしい
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】両手に草刈り鎌持った成人男性並
【防御力】大きさ相応のイタチ並
【素早さ】普通に二足歩行なので成人男性並とする
【特殊能力】なし
【長所】失敬な!私にはちゃんとアリバイが!
【短所】かまいたちってデストロンの怪人みたいだね、考えてみると
212マロン名無しさん:2006/04/20(木) 21:57:02 ID:???
セバスチャンはどのへんだろうか
213マロン名無しさん:2006/04/20(木) 22:15:47 ID:???
>>212 大将の武器が不明すぎる。
銃と言われても、ライフルなのか拳銃なのかわからんし、射程もわからん。
214マロン名無しさん:2006/04/20(木) 22:20:03 ID:???
>>183
銀の三角>柴又戒厳令>QED-証明終了-
ですね。ランク入りお願いします。

>>197
新規の壁の件、特に異論がなければこれでお願いします。
215マロン名無しさん:2006/04/20(木) 22:53:38 ID:???
こいこい7再考。第1回考察同様ぼのぼののいる熊殺しの壁上付近から
【先鋒】催眠電波勝ち【次鋒】銃撃勝ち の場合は省略

対 かってにシロクマ
【中堅】素早いし破壊力も高いので先に急所突いて勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】中堅同様勝ち
5勝 こいこい7>シロクマ

対 ぼのぼの
【中堅】相手も素早いがこちらの反応も破壊力も高いので一発当てたら勝てる。
【副将】大きさ勝ち
【大将】素早さの面で圧倒してるので近接戦闘で勝ち
5勝 こいこい7>ぼのぼの

対 アックマン
【次鋒】反応で勝ってるので先制兵器勝ち
【中堅】マシンガン対応可能。接近して突いて勝ち
【副将】硬いので並みの戦車ならまだ大きさ勝ちできる。
【大将】破壊力と早さ同じぐらい、相手のほうがタフなので不利
4勝1敗 こいこい7>GO! GO! ACKMAN

対 馬なり1ハロン
【次鋒】タフなので馬車の突撃ぐらいなら当たったとしても問題無し。銃撃で勝ち
【中堅】結界が広範囲発動なら流石に無理か。制止されて負け
【副将】お互い決定打不足で引き分け
【大将】地道に破壊して勝ち
3勝1敗1分 こいこい7>馬なり1ハロン劇場
216マロン名無しさん:2006/04/20(木) 22:55:02 ID:???
対 ドモンくん
【中堅】相手の攻撃は当たらない。高威力の棒で一方的に攻撃できるので有利。
【副将】お互い硬い。引き分け
【大将】普通に勝ち
4勝1分 こいこい7>がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー
楽勝なので上に行ってみる。

対 絶滅の島
【先鋒】反応がだいたい同じなので電気ショックの方が速い。催眠電波勝ち
【次鋒】反応差勝ち
【中堅】ライフル弾反応の月詠ミヤビを圧倒するこちらの方が速い。ただ相手が硬く高威力の棒だけでは無理。引き分け
【副将】ビームは当たっても大丈夫そうだが、反応で負けてるので攻撃を当てられない。引き分け。
【大将】飛行されると手が出せない。ビーム負け。
2勝1敗2分 こいこい7>絶滅の島

対 1・2の三四郎
【先鋒】バス丸ごと電気ショックかけて催眠勝ち
【次鋒】並みのバスと高校生集団なら大型ライフルで運転手狙撃→乗り込んで掃射で勝てる。
【中堅】バスを止められたとしても強豪レスラー集団はさすがに厳しいか。負けか不利
【副将】大きさ勝ち
【大将】透過で乗り込んで乗員皆殺しにして勝ち
4勝1敗 こいこい7>1・2の三四郎

対 ジュウト
【先鋒】傭兵のほうが速いか。撃たれて負け
【次鋒】反応が同じぐらいなのでタフさ勝ち
【中堅】反応が同じぐらいなのでタフさと破壊力勝ち
【副将】相手の攻撃は通じない。ただ速いので相手に攻撃は当てられない。引き分け
【大将】相手の反応が不明だが移動では負けてる。人間分断の剣で切られて負け
2勝2敗1分 こいこい7=Juto-ジュウト-
217マロン名無しさん:2006/04/20(木) 22:56:35 ID:???
対 くすぐり様
【先鋒】催眠電波が効くかどうかわからないが、もし効けば勝てる。不明
【次鋒】反応勝ち。瞬間の冷気射程が数mなので銃のほうが早い。勝ち
【中堅】攻撃しまくって勝ち。
【副将】相手の攻撃には耐えられそうだし、糸ぐらいでは拘束されない。有利
【大将】中堅同様勝ち
4勝1不明 こいこい7>くすぐり様

対 少年探偵ダン
【先鋒】銃のプロには先制される。撃たれて負け
【次鋒】兵器勝ち
【中堅】反応で勝ってるので銃撃の前に先制して勝ち
【副将】反応負けしてるので建造物破壊の火炎放射にやられる。負け
【大将】車相手では反応勝ちできるので地道に攻撃するか透過で乗り込んで勝ち
3勝2敗 こいこい7>ぼくは少年探偵ダン♪♪

まだ上にいけそう。
特に問題なければ続きは明日辺りにでも。引継ぎも歓迎。
218マロン名無しさん:2006/04/20(木) 22:57:45 ID:???
とりあえず乙です。
219マロン名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:05 ID:???
220マロン名無しさん:2006/04/20(木) 23:03:24 ID:???
221マロン名無しさん:2006/04/20(木) 23:03:39 ID:???
そ(ry
222マロン名無しさん:2006/04/20(木) 23:04:21 ID:???
簡単にバレ杉w
223マロン名無しさん:2006/04/20(木) 23:06:21 ID:???
【作品名】ねこぢるだんご
【先鋒】エラ彦with鎌
【次鋒】アザラシ堂店主withマシンガン
【中堅】にゃん五郎with猟銃
【副将】パトカーin警察官
【大将】ダンプカーinにゃーこ&にゃった

【名前】エラ彦with鎌
【属性】半魚人
【大きさ】小学生程度
【攻撃力】両手に鎌を装備。豆腐でも切るかのように人間の体を切断する。
【防御力】成人男性にスコップで殴られてもコブができるだけ。
      屈強な成人男性に鉄パイプで殴られてもコブができるだけ。
      生命力が強く、首だけになっても数分間は生存している。
【素早さ】二振りしかしていないように見えるのにも関わらず、人間の胴体と両手両脚を切断した。
     川魚を数匹一度に捕まえることができる素早さ。移動速度は大きさ相応の常人並。
【特殊能力】水中で生活可能。子供二匹を背負って泳ぐことができる。
【長所】人間並の知性
【短所】佃煮にすると不味い

【名前】アザラシ堂店主withマシンガン
【属性】憲兵
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】マシンガン装備の軍人並。アザラシの群れを瞬く間に全滅させた。
【防御力】軍人並
【素早さ】軍人並
【長所】マシンガン
【短所】自分の死因もマシンガン
224マロン名無しさん:2006/04/20(木) 23:07:19 ID:???
【名前】にゃん五郎with猟銃
【属性】お父さん猫
【大きさ】がっちりとした成人男性並
【攻撃力】屈強な成人男性の首を素手でねじ切る。エラ彦をコンクリに叩きつけて内臓をはみ出させた。
      猟銃の腕前は猟師並。
【防御力】屈強な成人男性に鉄パイプで殴打されまくったが血が滲むだけ
【素早さ】大きさ相応の猫並
【長所】アル中描写が無い
【短所】銃より素手の方が強そう

【名前】パトカーin警察官
【属性】パトカー
【大きさ】パトカー並。中の警官は成人男性並。
【攻撃力】パトカー並。中には警官が最低でも二人。どちらも帯銃している。
【防御力】パトカー並。中の人は警官並。
【素早さ】パトカー並。中の人は警官並。
【長所】国家権力
【短所】常に事が終わってからやってくる
【戦法】助手席にいる警官がハコ乗りで射撃

【名前】ダンプカーinにゃーこ&にゃった
【属性】ダンプカーに乗った子供猫二匹
【大きさ】ダンプカー並。中の子猫たちは大きさ相応の猫並。
【攻撃力】ダンプカー並。カーブで曲がり損ね家屋を破壊した。中の子猫たちは大きさ相応の猫並。
【防御力】ダンプカー並。家屋を破壊しても自分は無傷。中の子猫たちは大きさ相応の猫並。
【素早さ】ダンプカー並。中の子猫たちは大きさ相応の猫並。
【長所】街道仁義
【短所】背が足りないため単独での運転ができず。
    にゃーこが視認&ハンドル、にゃったがにゃーこの指示を受けつつギアとアクセルとブレーキを担当する。
225マロン名無しさん:2006/04/21(金) 00:38:47 ID:???
ポケモン4コマ大辞典考察
熊殺しの壁から。

vsかってにシロクマ
【先鋒】相手が速いので厳しい。負け。
【次鋒】速さを生かして勝ち。
【中堅】相手が速いので厳しい。負け。
【副将】相手の攻撃は効かない。勝ち。
【大将】特攻勝ち。
3勝2敗 ポケモン4コマ大辞典>かってにシロクマ

vsぼのぼの
【先鋒】相手が速いので厳しい。負け。
【次鋒】かなり堅い相手だが速いのでなんとかなるか。勝ち。
【中堅】相手が速いので厳しい。負け。
【副将】相手の攻撃は効かない。勝ち。
【大将】特攻勝ち。
3勝2敗 ポケモン4コマ大辞典>ぼのぼの

vsGO! GO! ACKMAN
【先鋒】斬って勝ち。
【次鋒】突撃勝ち。
【中堅】銃殺負け。
【副将】砲撃で負け。
【大将】特攻勝ち。
3勝2敗 ポケモン4コマ大辞典>GO! GO! ACKMAN
226マロン名無しさん:2006/04/21(金) 00:39:21 ID:???
vs馬なり1ハロン劇場
【先鋒】相手が速いので厳しい。負け。
【次鋒】速さを生かして勝ち。
【中堅】結界で負け。
【副将】じわじわと削られて負け。
【大将】特攻勝ち。
2勝3敗 馬なり1ハロン劇場>ポケモン4コマ大辞典

vsがんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー
【先鋒】相手が速いので厳しい。負け。
【次鋒】速さを生かして勝ち。
【中堅】倒せないが倒されないと思われる。引き分け。
【副将】倒せないが倒すのも難しいだろう。引き分け。
【大将】特攻勝ち。
2勝1敗2分け ポケモン4コマ大辞典>がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー

vs大魔法峠
【先鋒】貼り付けからのアルミ定規ブレイドで負け。
【次鋒】速さを生かして勝ち。
【中堅】爆撃負け。
【副将】サイズ負け。
【大将】特攻勝ち。
2勝3敗 大魔法峠>ポケモン4コマ大辞典

vsねこぢるせんべい
【先鋒】相手が速いので厳しい。負け。
【次鋒】突撃勝ち。
【中堅】はねられて負け。
【副将】相手の攻撃は効かない。勝ち。
【大将】特攻勝ち。
3勝2敗 ポケモン4コマ大辞典>ねこぢるせんべい
227マロン名無しさん:2006/04/21(金) 00:39:56 ID:???
vs妖魔
【先鋒】糸で止められて負け。
【次鋒】爆薬を投げられて負け。
【中堅】睨まれまくって負け。
【副将】相手も蛇だがサイズの関係で勝つのは難しいだろう。琴音有利か。
【大将】特攻勝ち。
1勝3敗1分け〜1勝4敗 妖魔>ポケモン4コマ大辞典

vsご近所冒険隊
【先鋒】自転車ならいけるか。斬って勝ち。
【次鋒】速さを生かして勝ち。
【中堅】これは艦載機の範疇に入るのか?倒されないが相手に攻撃が当たらないので引き分け。
【副将】倒されないが相手に攻撃が当たらない。引き分け。
【大将】特攻勝ち。
3勝2分け ポケモン4コマ大辞典>ご近所冒険隊

vs豪談武蔵坊弁慶
【先鋒】鉄球で負け。
【次鋒】突撃勝ち。
【中堅】念波で負け。
【副将】落雷で負け。
【大将】念波で負け。
1勝4敗 豪談武蔵坊弁慶>ポケモン4コマ大辞典

vsタクティクスオウガ
【先鋒】反応で劣っているので先にやられる。負け。
【次鋒】弓矢一発で倒されることはないだろう。突撃勝ち。
【中堅】斬られて負け。
【副将】倒されないが相手に攻撃が当たらない。引き分け。
【大将】サンダーブレスで倒されることはないだろう。特攻勝ち。
2勝2敗1分け ポケモン4コマ大辞典=タクティクスオウガ
228マロン名無しさん:2006/04/21(金) 00:40:32 ID:???
vsSchool Rumble
【先鋒】時速51km(0.7秒くらいで距離を詰められる)なので厳しいか。負け。
【次鋒】速さを生かして勝ち。
【中堅】サイズ負け。
【副将】相手の攻撃は効かない。勝ち。
【大将】大きさの差で鬼哭丸有利。
2勝2敗1分け〜2勝3敗 School Rumble≧ポケモン4コマ大辞典

S×△×○×○×○×○○○か
ポケモン4コマ大辞典=がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティー=馬なり1ハロン劇場
229マロン名無しさん:2006/04/21(金) 00:54:18 ID:???
考察乙
まあポケモンも動物だからそのへんになるか
230マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:07:18 ID:???
ゴーストハント 考察
先鋒と中堅、何気にガタイが良い点は有利。
怪力の壁から
vs笑う大天使 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】九字は犬には効かず。素が成人男性では分が悪い。負け。
【次鋒】幽霊特性とポルターガイストで地道に攻めて勝ち。
【中堅】相手の破壊力は凄いが、反応で有利。九字駆使、先に手刀当てて勝ち。
【副将】精神支配勝ち。
【大将】所詮、近接パー型。テレキネシスの投石で接近させなければ有利。勝ち。

vs隣人13号 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】相手そこそこ強いが、この程度なら九字駆使しつつ武器の差で有利。勝ち。
【次鋒】幽霊勝ち。
【中堅】攻は相手だが、速はこちら。相手の防は大したことないので優勢。勝ち。
【副将】精神支配勝ち。
【大将】テレキネシスの投石は耐えられそう。殴られ負けか。

以下、次鋒が地道に幽霊勝ち、副将が精神支配勝ちとなる部分は省略。
vsDUDS HUNT 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】九字で削り、体格の良い武器持ちでもあるので有利。勝ち。
【中堅】噛まれて大ダメージは負うが、犬は倒せる。194cmの体格なら耐えて女子高生も倒せる。勝ち。
【大将】テレキネシスとボーガンの撃ち合い、素の能力と殺傷力差で不利。負け。
231マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:08:16 ID:???
ゴーストハント 考察
vsがんばれクロノくん 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】九字で余裕。勝ち。
【中堅】こちらの反応もそこそこだが、ボウガン対応は厳しい。九字も間に合わず。負け。
【副将】ロボットに精神支配は無効。吹き飛ばしで対応しても、いずれ接近される。負け。
【大将】素早さは普通なので、テレキネシス投石優勢か。勝ち。

vs星占い人生ガイド 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】九字で優位に。勝ち。
【中堅】式で威嚇→九字で優位に。反応もこちら。勝ち。
【大将】車には対応できず。負け。

vs英雄伝説 ガガーブトリロジー 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】九字で余裕勝ち。
【中堅】式→九字で優勢に。勝ち。
【副将】蟹に精神支配無効。でかいので吹き飛ばしは微妙。はさみで削られる。負け。
【大将】テレキネシスが弓矢に圧倒される。負け。

vsマンガ数学入門 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】スキーの機動力も、素の能力で圧倒。勝ち。
【中堅・大将】車に勝てるレベルではない。2敗。
232マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:09:21 ID:???
ゴーストハント 考察
vs日本一の世直し男 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】ここは相手の突撃銃に弾が入っていると見る。射殺負け。
【中堅】式→九字で優勢。勝ち。
【副将】模擬弾だし、先に乗員ごと精神支配可能。勝ち。
【大将】戦車は無理。負け。

vs卒業シャーク 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】九字を駆使しつつ、武器の差で有利。勝ち。
【中堅】式→九字で、川口がダイナマイト投げる前に制圧できる。有利。勝ち。
【大将】サメ幽霊に海に変えられ、逃げられない所をパクリ。負け。

vsこみっくパーティー 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】九字と体格・武器の差で有利。勝ち。
【中堅】式→九字の分、やや優勢か?接近されるとやや不利。分けとする。
【大将】相手の走攻守から、テレキネシス投石では不利。負け。

vs三色ヨッシー大冒険 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】いろいろ不明だが、九字と体格良い武器持ちのこちら優勢か。勝ち。
【次鋒】かなり防御高く、削りきれないか?分け。
【中堅】吸い込みの射程外からの式→九字で優勢。勝ち。
【副将】ヨッシーに精神支配無効。接近される前に吹っ飛ばして間合い保てるか?勝ち。
【大将】速さで大負け、火炎放射負け。
233マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:10:27 ID:???
ゴーストハント 考察
vs巨人の星 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】九字は耐えらてしまう。素の攻防速で不利か。負け。
【中堅】遅いので、式→九字で攪乱しつつ、斧は回避して手刀勝ち。
【大将】テレキネシス投石は軽く対応されそう。負け。

vs業通伝 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】九字で圧倒。勝ち。
【中堅】式→九字では微妙。一度接近されると、このレベルには対応困難で斬られる。負け。
【大将】相手の反応と防御から見て、接近されて斬られる可能性が高い。負け。

vs地獄甲子園 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】接近させずに九字で優勢に。勝ち。
【中堅】九字では困難。反応は優勢だが、ボール回避は微妙。巨体と攻防で不利。負け。
【大将】攻防で大きく不利。負け。

vs道士郎でござる 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】九字で接近される前に倒せるか微妙。接近されると反応差でかなり不利。負け。
【中堅】式→九字で攪乱しつつ、日本刀に対応して優勢か。勝ち。
【大将】テレキネシス投石が通用する相手ではない。負け。
234マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:11:47 ID:???
ゴーストハント 考察
vsOINGO BOINGO BROTHERS ADVENTURE 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】九字で圧倒。勝ち。
【中堅】式→九字で爆弾爆発前に優位に。勝ち。
【副将】精神支配で三人は倒す。犬も吹き飛ばしで優勢。勝ち。
【大将】相手の方が速く、殺傷力のある銃なので不利。負け。

vsキャプテン翼 2勝3敗で負け。
【先鋒】九字が間に合うか微妙。武器の差より身体能力と空手で押される。負け。
【中堅】ファイヤーシュートが先制。対応困難。負け。
【大将】とても歯が立たない。負け。

vs仮面ボクサー 2勝3敗で負け。
【先鋒】相手の反応と射程から、九字は間に合わず。パンチ負け。
【中堅】いずれ接近される。反応は相手が更に上手。負け。
【大将】堅すぎて倒せず。ヘビー級パンチ負け。

vsS・A 2勝3敗で負け。
【先鋒】歌の方が早い。行動不能にされ続けていずれ削られ不利か。負け。
【中堅】九字では倒せない。素の戦闘力は相手が更に上。負け。
【大将】テレキネシス投石は楽々回避される。全般的に無理。負け。

素手暗殺者下位も多少考察したが、全敗している。

キャプテン翼>ゴーストハント>OINGO BOINGO BROTHERS ADVENTURE
235マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:14:39 ID:???

カオスるかと思ったが意外にも勝率安定してるな
236マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:14:59 ID:???
考察乙
237マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:19:59 ID:???
>>228
考察乙です。

人間5人チームなら、先鋒数合わせの作品にはかなり上位でも勝てる。
とはいえ、中堅・大将の勝てる範囲以上の相手だと負けが込むので無理です。
238マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:34:38 ID:???
【作品名】恋姫
【先鋒】ひなたの姉
【次鋒】春太のクラスメイト
【中堅】初瀬川春太
【副将】ひなたwith丼
【大将】恋々路with卵

【名前】ひなたの姉
【属性】高校生だと思われるが不明
【大きさ】女子小学生高学年並
【攻撃力】大きさ相応の女子高生並。
【防御力】大きさ相応の女子高生並。
【素早さ】大きさ相応の女子高生並。
【特殊能力】なし。
【長所】異常な科学技術力を持つ。
【短所】17歳にしてはありえない小ささ。

【名前】春太のクラスメイト
【属性】高校生
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】男子高校生並。
【防御力】男子高校生並。
【素早さ】男子高校生並。
【特殊能力】なし。
【長所】数合わせになる。2コマ出ている。
【短所】数合わせ。
239マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:35:12 ID:???
【名前】初瀬川春太
【属性】高校生
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】男子高校生並。
【防御力】男子高校生並。
【素早さ】男子高校生並。
【特殊能力】なし。
【長所】主人公。
【短所】数合わせと戦力的に変わらない。

【名前】ひなたwith丼
【属性】高校生
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】女子高生並。直径30cm程度の丼を装備。中には御飯が詰まっている。
【防御力】女子高生並。
【素早さ】女子高生並。
【特殊能力】なし。
【長所】武器持ち。
【短所】女子高生であること。
【戦法】丼は投げるか直接鈍器として使う。遠距離攻撃が来そうなら開始位置から投げる。
240マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:35:48 ID:???
【名前】恋々路with卵
【属性】新しい人類(オルタナティブ・イヴ)
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】男子高校生を飛行時に1分程度は持ち上げ続けられるだけの腕力はある。鶏卵所持。
【防御力】女子高生並。
【素早さ】飛行可能。一瞬で少なくとも5〜10m程度飛べる。あとは女子高生並。
【特殊能力】人の心が読める。
【長所】読心能力。飛行能力。多分人類にしか効かない技は効かない。
【短所】防御力。
【戦法】まず全速力で飛行して相手の周囲を飛び回りながら心を読む。
    あとは攻撃を受けないようにヒットアンドアウェイでひたすら攻撃。卵は目潰しに使う。
    飛び道具が来ることが判明した場合、常に不規則に動いて狙いをつけさせない。
241マロン名無しさん:2006/04/21(金) 01:59:47 ID:???
>>234
卒業(ry
242マロン名無しさん:2006/04/21(金) 03:40:49 ID:???
今月のハッピーワールドはちょっといい感じだったな
最終回でどこまでいくか・・
243マロン名無しさん:2006/04/21(金) 10:15:03 ID:???
ねこぢるうどんメンバー交代。攻撃は気にせず防御が高いものを優先して入れてみた。

【作品名】ねこぢるうどん
【先鋒】お稲荷さん
【次鋒】何者かの意思
【中堅】菩薩
【副将】異空間
【大将】ドーガ様

【名前】何者かの意思
【属性】正体不明
【大きさ】基本的に存在しない。現実に干渉しようとする時のみ二本の手が生じる。
【攻撃力】基本的になし。テレパシーのようなもので眠っている子猫に呼びかけるくらい。
【防御力】実体無。
【素早さ】手の素早さと意思の伝達速度は常人並。
【特殊能力】
・未来を予知し、子猫によくないことが起こると教えた。
・長さ1メートルくらいの槍を作り出して子猫に渡した。
【長所】意思はある。
【短所】ほぼ意思しかない。
244マロン名無しさん:2006/04/21(金) 10:17:06 ID:???
【名前】菩薩
【属性】菩薩
【大きさ】座った状態で5メートルくらいの成人女性並。
【攻撃力】大きさ相応の成人女性並。
【防御力】物体の光速突破により時間と空間と物質が崩壊してしまった現場に居合わせたが無傷。
     その後光速を超えた物体に巻き取られて消滅したようにみえたが最終的には問題なく復活。
【素早さ】飛行可能。光速を超えるスピードで飛行する物体についていくことができる。
     反応は大きさ相応の成人女性並。
【長所】防御力と移動速度。
【短所】攻撃力と反応速度。
【戦法】体当たり。

【名前】異空間
【属性】空間
【大きさ】無限に広がっている。たとえ神であっても中に迷い込んだものを助け出すことはできない。
【攻撃力】触手のようなものを出して成人男性を引きずり込んだ。触手の射程は数メートル。
【防御力】大きさ相応の空間並。
【素早さ】運動不足の中年を捕獲する程度のスピード。
【特殊能力】
・無数の病院、西友、娯楽施設、交番、工場、わけの分からない何か、等が広がっている。
・空間の内部に捕らわれたものは数十分〜数時間程度で空間に同化してしまう。
【長所】何らかの意思を持っている。
【短所】分け要員。
245マロン名無しさん:2006/04/21(金) 10:51:08 ID:???
強っ…
246マロン名無しさん:2006/04/21(金) 12:24:57 ID:???
>>244
そういう奴の体当たりって無しだったと思うが
247マロン名無しさん:2006/04/21(金) 12:59:26 ID:???
テンプレの人じゃないが、なんで無しなんだっけか
248マロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:25:29 ID:???
>246
威力を柳田にしなければ体当たりは問題ないと思う。計算できない場合弱くなりそうだけど・・・。
249マロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:26:02 ID:???
なんとなくゾイドの簡易テンプレ作ってみた

【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【先鋒】全高十数m 全長十数m 全幅二十数mのプテテラノドン型金属生命体。射程100mの現実準拠のガトリング砲装備。
    防御力は大きさ相応の金属並。最高飛行速度マッハ3.2以上。操縦者は軍人。反応速度も軍人並。
【次鋒】全高3m程 全長50m程の龍型金属生命体。射程50mの銃装備。素の防御力は大きさ相応の金属並。中堅の荷電粒子砲を防ぐエネルギー壁展開可能。
    反応速度は30m程の距離からの銃弾数十〜数百発を回避し続けられるほど。中堅とも10分程度戦える。最高飛行速度マッハ3.2以上。操縦者は鍛えた人。
【中堅】全高十数m 全長50m以上の海サソリ型金属生命体。100m程の山を消し飛ばす攻撃や200m程の爆発×10にも耐えるシールドを展開してる相手にも
    ダメージを与える荷電粒子砲。射程4km。連射可。拡散放射で全長十〜二十数mの金属生命体6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能に出来る。
    ガトリング砲で撃たれまくっても無傷。70m以上を一瞬で移動したり秒速1km以上のビームを10mの距離から対応できる相手と互角以上。操縦者は軍人。
【副将】全高十数m 全長二十数mのライオン型金属生命体。100m程の山を消し飛ばす威力のビームほ切り裂く長さ6mから20mにまで伸びるブレード。
    200m程の爆発に耐える以上の防御力。百数十mを一瞬で詰めることが出来て、秒速1km以上のビームを1mほどの距離から回避できるスピード。
【大将】全高十数m 全長二十数mのティラノサウルス型金属生命体。射程150kmで一度に4連射可能な中堅以上の威力の荷電粒子砲。副将と互角の長さ20mのブレード。
    100m程の山を消し飛ばす以上の威力のビームや200m程の爆発×10にも耐えるバリア。バリア無しだと副将と同等の防御力。
    副将と同等のスピード。地上を移動するのと同じ速度で飛行可能
250マロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:32:12 ID:???
変な改行してるせいで全然簡易に見えない
251マロン名無しさん:2006/04/21(金) 14:19:10 ID:???
セレネさんも最初体当たりだったけど不可で変わったな
252マロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:44:35 ID:???
別人だが勝手に改行してみる

【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS

【先鋒】全高十数m 全長十数m 全幅二十数mのプテテラノドン型金属生命体。射程100mの現実準拠のガトリング砲装備。
    防御力は大きさ相応の金属並。最高飛行速度マッハ3.2以上。操縦者は軍人。反応速度も軍人並。

【次鋒】全高3m程 全長50m程の龍型金属生命体。射程50mの銃装備。素の防御力は大きさ相応の金属並。
    中堅の荷電粒子砲を防ぐエネルギー壁展開可能。 反応速度は30m程の距離からの銃弾数十〜数百発を回避し続けられるほど。
    中堅とも10分程度戦える。最高飛行速度マッハ3.2以上。操縦者は鍛えた人。

【中堅】全高十数m 全長50m以上の海サソリ型金属生命体。100m程の山を消し飛ばす攻撃や200m程の
    爆発×10にも耐えるシールドを展開してる相手にも ダメージを与える荷電粒子砲。射程4km。連射可。
    拡散放射で全長十〜二十数mの金属生命体6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能に出来る。
    ガトリング砲で撃たれまくっても無傷。70m以上を一瞬で移動したり秒速1km以上のビームを10mの距離から対応できる相手
    と互角以上。操縦者は軍人。

【副将】全高十数m 全長二十数mのライオン型金属生命体。100m程の山を消し飛ばす威力のビームほ切り裂く
    長さ6mから20mにまで伸びるブレード。200m程の爆発に耐える以上の防御力。百数十mを一瞬で詰めることが出来て、
    秒速1km以上のビームを1mほどの距離から回避できるスピード。

【大将】全高十数m 全長二十数mのティラノサウルス型金属生命体。射程150kmで一度に4連射可能な中堅以上の威力の荷電粒子砲。
    副将と互角の長さ20mのブレード。 100m程の山を消し飛ばす以上の威力のビームや200m程の爆発×10にも耐えるバリア。
    バリア無しだと副将と同等の防御力。 副将と同等のスピード。地上を移動するのと同じ速度で飛行可能
253マロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:22:48 ID:???
>246
>251
光速体当たり無しだったのか。
ただバカっぱやいスピードで激突する程度のつもりでいた。

>248
ずばりそんなつもりだったんだが、読み直してみたらなんか違ってるくさい。
以下が菩薩の正式なテンプレってことで。

【名前】菩薩
【属性】菩薩
【大きさ】座った状態で5メートルくらいの成人女性並。
【攻撃力】大きさ相応の成人女性並。
【防御力】物体の速度が光速を突破したことにより時間と空間と物質が崩壊、
     その後混沌とした状態に呑み込まれ消滅したようにみえたが、最終的には問題なく復活。
【素早さ】飛行可能。光速を超えるスピードで飛行する。反応は大きさ相応の成人女性並。
【特殊能力】始めは光の球。そこから光速を超えることで変形し菩薩に。
       そこからさらに変形、上下前後左右見渡す範囲の時間と空間と物質を崩壊させ混沌とした状態にした。
【長所】移動するだけで大変なことになる
【短所】微笑むのみ
254マロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:27:56 ID:???
いや、別に体当たりはしていいのよ
威力が全然分からないからまず勝てないってだけで
255マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:13:40 ID:???
>>213(セバス大将の武器)
拳銃(4巻)だった。
腕前は数m先で走っているヘイヂに当てるぐらい。(この時は麻酔銃だが)
256マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:41:56 ID:???
質問なんだが
AっていうキャラとBっていうキャラを同時参戦させたいんだが、
AはBの記憶の一部を持ってる。
例えて言うならフェイスレスや才賀正二と才賀勝@からくりサーカスみたいな関係なんだが
これは同時参戦してもいいんだろうか?

一応付け加えとくとAとBは親子だが生まれ変わりでは無い。
257マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:44:13 ID:???
記憶の一部を持ってるだけの親子ならどう考えても別キャラだろう
258マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:47:17 ID:???
マリゴレ辺りかな
259マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:48:18 ID:???
>>258
ピンポン

とりあえず単一宇宙内全知全能×2かなと思っている
他がザコだけど。
260マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:52:33 ID:???
しかし256だけで完全に作品を当ててしまうから作品スレは怖いぜw
261マロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:55:54 ID:???
俺達の山勘の鋭さをなめたらいかんぜ
262マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:45 ID:???
>>258
ググっても全然わからん、何それ
263マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:28:34 ID:???
任意ならまだしも常時だったらまた恐ろしい作品が来ることになるな
264マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:33:01 ID:???
>>262
「マリオノール・ゴーレム」っていう漫画
作者はオーベルジュと同じ大清水さち
265マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:33:41 ID:???
というわけでマリゴレテンプレ書いてるんだが
10ページしか経ってないのに設定が変わってるくさい
原因は一話一話の間に二ヶ月もの時が経っている(連載当時)ため、
作者が微妙に設定を忘れていたと思われる。

詳しくは↓

父親が全能の力を手に入れたがその力に恐怖したため
その秘密を自分の人格ごと息子の深層心理の最深部に封印した

の約10ページ後

全能の力を使おうとして暴走させた祖父
父親が人格を失ったのはそれを止めようとして暴走に巻き込まれたから


さて、両方とも同じキャラが説明してるんだがどうしようか
266マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:47:04 ID:???
次週の次のページには超人が変わってるゆでと比べたらなんともないぜ

まあ後で説明された方なんじゃないか?展開とかにもよるだろうけど
267マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:50:02 ID:???
しかし後の方にすると
どうして主人公に
マリオノールゴレーム(全能の力が手に入る本と思いねぇ)が読めたか、の説明がつかないんだよ

前の方の説明だと父親の人格が深層心理に封印されてるから読めたんだ、って作中でも説明されてるし
筋も通るんだが。
268マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:56:45 ID:???
それなら筋の通る前者でいいんじゃないか
269マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:06:22 ID:???
しかし前の方にすると主人公に付き従う人形が何故主人公にマリオノール・ゴーレムを読ませようと仕向けるのか
そして何故人形は意志を持ったのかとかいろいろ矛盾が(ry


orz
270マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:17:16 ID:???
ねこぢるだんご。まあ拳銃から始めるのが妥当だろう。
ちなみに拳銃vsマシンガンで持ってる奴の能力が互角ぐらいならマシンガンが勝ちと見てる。

vs金田一
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】無理。負け。
3勝2敗 ねこぢるだんご>金田一

vsサークルビー
【先鋒】達人鼠はきついかな。負けで。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】空に浮いてるから不利か。拳銃乱射負けか。
3勝2敗 ねこぢるだんご>サークルビー

vsおそ松
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】船は無理だろう。大砲負けか。
3勝2敗 ねこぢるだんご>おそ松
271マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:17:52 ID:???
vsまぶらほ
【先鋒】斬って勝ち。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】無理。お札負け
【副将】エネルギー弾負け。
【大将】ちょい微妙。瞬間移動は詳細不足なので特攻すれば勝てる気もする。勝ちか?
3勝2敗 ねこぢるだんご>まぶらほ

vs最後の狙撃兵
【先鋒】斬って勝ち。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】やや有利や気もするが一応パトカー分け。
【大将】特攻勝ち。
4勝1分け ねこぢるだんご>最後の狙撃兵

vsはだしのゲン
【先鋒】斬って勝ち。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】無理無理。負け。
4勝1敗 ねこぢるだんご>はだしのゲン
272マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:18:25 ID:???
vs天からトルテ!
【先鋒】ベルフェ負け。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】やたら頑丈だし不利か。負け。
【大将】無理無理。負け。
2勝3敗 天からトルテ!>ねこぢるだんご

vs殺し屋1
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】結構なパワーとスピードなんで微妙。分けで。
3勝1敗1分け ねこぢるだんご>殺し屋1

vsヒョンヒョロ
【先鋒】斬って勝ち。
【副将】車&銃で負けか。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】負け。
3勝2敗 ねこぢるだんご>ヒョンヒョロ
273マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:19:01 ID:???
vs武装ポーカー
【先鋒】斬って勝ちか。
【副将】マシンガン勝ち。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】車勝ち。
5勝 ねこぢるだんご>武装ポーカー

vsMONSTER
【先鋒】射殺負け。
【副将】ちょっと微妙。分け。
【中堅】相手は銃弾くらってもしばらく行動可能なので不利か。負け。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】車勝ち。
2勝2敗1分け ねこぢるだんご=MONSTER

vs流血鬼
【先鋒】お互い頑丈。分けか。
【副将】マシンガンでもきついか。負け。
【中堅】タフだし射殺負け。
【副将】銃は役に立たない。車壊れるとこっちは負け。
【大将】やや不利か。負け。
4敗1分け 流血鬼>ねこぢるだんご
274マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:19:45 ID:???
vs三丁目の夕日 夕焼けの詩
【先鋒】ロードローラー負け。
【副将】マシンガンならなんとかなるか。勝ち。
【中堅】でかいし猟銃では怪しい。食われて負け。
【副将】射殺勝ち。
【大将】無理言うな。負け。
2勝3敗 三丁目の夕日 夕焼けの詩>ねこぢるだんご

vsねこぢるまんじゅう
【先鋒】走る速度の差で馬はきついか。負け。
【副将】マシンガンでも無理。負け。
【中堅】猫のほうが速いか。射殺勝ち。
【副将】車&銃で勝ち。
【大将】ダンプ分け。
2勝2敗1分け ねこぢるだんご=ねこぢるまんじゅう

vs働き者がばかをみる
【先鋒】包丁一撃では負けないか。斬って勝ち。
【副将】分け。
【中堅】微妙。分けで。
【副将】【大将】でかいし踏み潰されて負け。
1勝2敗2分け 働き者がばかをみる>ねこぢるだんご


>流血鬼>ねこぢるだんご=MONSTER>武装ポーカー>
まあこんなとこだろう。
275マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:23:42 ID:???
>>269
もう、矛盾はおいとくしか無さそうだな
とりあえず前者後者ともに正しいとしてテンプレ書いてみたら?
日本語にすると変だけど。
>>274
276マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:26:24 ID:???
>>275
分かった。とりあえず矛盾は無視してみる…。
既読者で「これはおかしい」と思ったら後で投下後にでも突っ込んでみてくれ。
277マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:27:18 ID:???
神さまのつくりかたの再考察はもう終わってるよね?
278マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:32:49 ID:???
>>274
考察乙
279マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:39:55 ID:???
恋姫 考察
先鋒が体格差で負け、大将が実力勝ちする場合は省略。
運動部の壁から
vs今日のテニス部 1勝4敗で負け。
【次鋒】普通の男子高校生vs運動部女子+ラケット。やや不利?負け。
【中堅】相手運動部の分、微妙に不利。負け。
【副将】丼は武器としては微妙。運動部の男子には不利。負け。

vs魔法少女町内に現わる 4勝1敗で勝ち。
【次鋒】男子高校生はほぼ成人と見て、互角。分け。
【中堅】魔法の効力が不明なので、傘持ち小学生とみて、有利。勝ち。
【副将】小型犬程度なら勝てる。勝ち。
【大将】相手の詠唱前に接近可能。詠唱されても、こちらが優勢。勝ち。

vsHIP☆HOP☆POP 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】攪乱されての体当たりで不利。負け。
【次鋒・中堅】バッグくらいなら女子中学生より男子高校生有利か。2勝。
【副将】年齢差と武器の差を考慮、互角とする。分け?

vsお嬢様とテニス 1勝2敗2分で負け。
【次鋒・中堅】ラケット持ちでも、運動部ではないので性差と武器の差を考慮、互角。2分け。
【副将】実力負け。

vsぼくと姉とオバケたち 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】双方不干渉。分け。
【次鋒】ゴルフクラブはかなりの武器。年齢差よりも不利。負け。
【中堅】双方不干渉。分け。
【副将】微妙だが、姉さんの紙芝居より丼の方が若干優勢か。勝ち
280マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:41:08 ID:???
恋姫 考察
vsおジュースは死の香り 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】さすがにバッタなら勝てる。勝ち。
【次鋒】アミ君はトロいとはいえ、成人でアスファルトは怖い。負け。
【中堅】寝ているうちにボコって優位に。勝ち。
【副将】成人男子と武器で負け。

vs少年バディ番外編 バレンタインエンジェル 2勝2敗1分で引き分け。
【次鋒】堅いが、殴り合えばいけるか?勝ち。
【中堅】普通の高校生vsラクビー中学生。分けとする。
【副将】投げられて負け。
【大将】相手は更に速いが、こちらも簡単には倒されない。心を読めればいけるか?勝ち。

vsトイレまで4メートル 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】さすがにゴキブリは潰せる。勝ち。
【次鋒】鎖につながれてるなら、粘れば何とか。勝ち。
【中堅】成人には若干不利か。負け。
【副将】自転車には不利。負け。

vsあの日見た桜 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】鍛えた男の子には不利。負け。
【次鋒】子供とはいえ日本刀は無理。負け。
【中堅】大姫様は・・・勝ち。
【副将】丼の分、微妙に優勢。勝ち。
281マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:43:06 ID:???
恋姫 考察
vsドラえもんの発明教室 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】ビリビリボール以前に性差で負け。
【次鋒】機動力がない分、男子高校生が有利。勝ち。
【中堅】鉄製品は持ってないので普通に勝ち。
【副将】ピッカリ自転車負け。

vsちびまる子ちゃん 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】ローラースルーゴーゴー負け。
【次鋒・中堅】ケンカが強くとも小学生、高校生のお兄さんの2勝。
【副将】リムジン負け。
【大将】倒されないが、車への決め手がない。卵もフロントガラス全部は塞げず。分け。

vsまほろば 2勝2敗1分で引き分け。
【次鋒】男子高校生の勝ち。
【中堅】男子高校生が優勢か。勝ち。
【副将】成人男性には分が悪い。負け。
【大将】捕捉はされないが、倒すの無理。分け。
282マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:43:53 ID:???
恋姫 考察
vsユーレイ少女 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】幼いなっちゃんには勝てる。勝ち。
【次鋒】成人女性より男子高校生優勢。勝ち。
【中堅】成人男性にはやや不利。負け。
【副将・大将】干渉できず、倒されず。2分け。

vsひろゆき裁判 3勝2敗で勝ち。
【次鋒・中堅】男子有利。2勝。
【副将】成人男性なら不利。負け。

vsD.C.〜ダ・カーポ〜 1勝3敗1分で負け。
【次鋒】心を読まれても男子が有利。勝ち。
【中堅】ギターは結構痛いので、負け。
【副将】包丁は怖い。負け。
【大将】倒せず、捕捉されず。分け。

vsドラゴン桜 1勝4敗で負け。
【次鋒〜副将】不良負け。

vs清&杉『マテリアル・パズル』を語る!! 1勝2敗2分で負け。
【先鋒】猫なら勝てる。勝ち。
【次鋒】全く互角。分け。
【中堅】相手背が高い分、微妙に不利。負け。
【副将】成人男子負け。
【大将】捕捉されないが、こちらも決定打がない。分け。

D.C.〜ダ・カーポ〜>恋姫>ひろゆき裁判
283マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:44:15 ID:???
乙です
284マロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:47:54 ID:???
考察乙
285マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:11:09 ID:???
とりあえず書きました。

【作品名】マリオノール・ゴーレム
【先鋒】操
【次鋒】砂鬼
【中堅】黒の王
【副将】武公
【大将】武公の父親
【共通設定・世界観】仮面(ペルソナ):人格の塊。記憶や知識を付随している可能性もある。
             マリオノール・ゴーレム:”狂乱の傀儡子”コッペリウスによって記された書物『ゴーレム精霊駆動法儀』の通称名。
                            その"知"は同時に世の魔道書すべての記憶でもある。
                            その力は異空間であっても時空連続体であるならばさえぎられることは無い。
                            初めは力を封印されているが10の呪文を唱え読み進めることにより開放される。
                            全てを読み終わったとき所持者は全知全能の魔書使いになる。
                            作中の敵いわく、『宇宙はもはや君の手だ。何でもできる!その力で何をする!?』
             黒の王:冥王星に住んでいる(?)。マリオノール・ゴーレムの所持者たちの破滅を見届けつつ、本に秘められた秘密を求めている。

【黒の王からこのテンプレを読んでいる貴方へ 前書き】
私はマリオノール・ゴレームのある所 現れる
いつだろうと どこだろうと

一つ忠告しておこう  もし自分のパソコン内に見慣れぬテンプレを見つけたら気をつけるがよい
「黒の王」は君の前にも現れるかもしれない―――
286マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:12:18 ID:???
【名前】操
【属性】ゴーレム
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】2m程度の鳥を一瞬で切り裂ける髪。射程は10m程度。
【防御力】成人男性を何人も一瞬で切り殺せる斬撃を腕に食らっても多少傷を負う程度
【素早さ】10m程度を一瞬で飛行できる。反応は達人並
【長所】武公の祖父がマリオノール・ゴーレムを使って命を吹き込んだ人形
【短所】武公がマリオノール・ゴーレムを使わないと呪文が使えない

【名前】砂鬼
【属性】妖魔
【大きさ】片手が操を掴むことができるくらい。ただし両手しか作中では描写されていないため、この「両手」が本体とする
【攻撃力】操を握りつぶすことが出来るくらいの握力
【防御力】砂で出来ているため物理攻撃は効かない。他は大きさ相応
【素早さ】操が対応できないくらいの速さ。
      同様の速度で地中を移動できるものと見られる。反応は大きさ相応。
【長所】物理無効
【短所】それだけ
287マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:12:56 ID:???
【名前】黒の王onハンター
【属性】冥王星の住人
【大きさ】人間並
【攻撃力】ハンター(後述)の体当たりは操を破壊できるくらいの威力。
      黒の王自身は達人並か
【防御力】頭の5分の1程度が切り裂かれても一瞬で再生する。
      それ以外は達人並か
【素早さ】黒の王自身は達人並
      ハンターの素早さは操が反応できない程度。反応は大きさ相応。
【特殊能力】手を動かすだけで成人女性並の相手を異空間に落とすことが出来る。射程は15m程度
        ただし、最初から飛んでいる敵には効きそうに無い
       ハンター:体長30m程度のヘビのように細長い生物を一瞬で召喚する。
       テンプレ時点ではハンターに黒の王が乗っている状態で開始するものとする
【長所】異空間落としは地味ながらそこそこは強い
【短所】スペックが分かりにくいことこの上ない
【戦法】開始当初、相手が飛んでいるならハンターの体当たり。飛んでいないなら近づいて異空間落とし。
【黒の王からこのテンプレを読んでいる貴方へ 中書き】
ここに気付いた――― ということはこのテンプレを読んでいる、と判断させていただこう

そうだ、今 君の読んでいるこのテンプレ そこに書いてある内容をもう一度確認してみる気はないかね?

そして背後より忍びよる黒い影に気をつけたまえ  
このテンプレのタイトルはゴーレム精霊駆動法儀(マリオノール・ゴーレム)なのだから
288マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:13:36 ID:???
【名前】武公
【属性】人間の男の子(小学生程度か)
【大きさ】子供並
【攻撃力】小学生男子並
【防御力】小学生男子並
【素早さ】小学生男子並
【特殊能力】マリオノール・ゴレームを10段階まで開放した状態のため、単一宇宙内全知全能。
       作中では世界を母親と父親が死なない世界に作り直し時間を巻き戻した。
【長所】設定で全知全能。
【短所】巻き戻したので普通の少年に戻りました

【名前】武公の父親
【属性】武公の父
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【特殊能力】武公が複雑な言語で書かれたマリオノール・ゴーレムを読めたのは
       かつてマリオノール・ゴーレムを読んだ父親の仮面(ペルソナ)が
       武公の深層心理の最深部に封印されているからである。
       参戦状態は10の呪文を読み終わった後の状態。
【長所】設定で全知全能。
【短所】その膨大な力と知識を恐れ自らの記憶と知識を仮面(ペルソナ)として武公の深層心理の最深部に封印した
289マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:13:49 ID:???
>>282
卒(ry
290マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:17:27 ID:???
>>285
完全な二強作品かな

中堅次第か。
291マロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:21:57 ID:???
星矢がチャンピオンで復活するらしいけどエピG越える描写くるかな。
292マロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:26:29 ID:???
白金聖衣とか出てきて光速の何倍だーとか言い出したらどうするよ
293マロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:48:46 ID:???
あれ以上速くてもほとんど変わらん。攻撃力が足りないから。
294マロン名無しさん:2006/04/22(土) 04:02:06 ID:???
兄貴は破壊描写がインフレするタイプの作家じゃないからな。
295マロン名無しさん:2006/04/22(土) 08:39:08 ID:???
>>293
やはりどうにか本当に銀河破壊をやってもらいたいよな。
あるいは広範囲の即死攻撃

あと関係は無いが、ワンピースの世界は複数の常人以上の人間が
まったく見ることのできない速さは100メートル4秒程度かららしいな。
296マロン名無しさん:2006/04/22(土) 08:45:06 ID:???
>>295 時速90km=25m/sと書くとたいしたことないと思うよな。
まあ、直線的移動でなく、近距離で動き回られれば目もついていかないだろうけど。
297マロン名無しさん:2006/04/22(土) 09:13:13 ID:???
>>277
遊風稜だけ再考察の余地あり、じゃなかったかと思う。
298マロン名無しさん:2006/04/22(土) 09:16:23 ID:???
>>291
地の文で銀河破壊レベル(もしくは超新星レベル)の攻防なのだ・・・
みたいな解説が入ったら一気に跳ね上がる。
車田ならやりかねん。
299対戦ログまとめの人 :2006/04/22(土) 11:40:34 ID:???
◎追加
ミクロ光線>73-75たけし!>ミクロ光線>チェリー和尚
オフィスユー子>76-83>水分とイオン>オフィスユー子>おしおき刑事ポンピン
巨大麻雀>126>127巨大麻雀地獄絵図=裏切りのロンド=ミンキーモモ対ゴーショーグン
リンケージ・リング>170-173>雨>リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌
モンコレナイト>191-194>204神つく>モンコレナイト>デーモンハート
柴又戒厳令>176-183>銀の三角 >柴又戒厳令 >QED
ねこぢるだんご>270-274>流血鬼>ねこぢるだんご=MONSTER
ポケモン4コマ>225-228ポケモン4コマ=ドモンくん=馬なり1ハロン劇場
ゴーストハント>230-234キャプテン翼>ゴーストハント>OINGO BOINGO
恋姫>>279-282D.C.〜ダ・カーポ〜>恋姫>ひろゆき裁判
>117凄い助かります。マジサンクス

【要検討中】
まとめサイト こいこい7修正 >215-217少年探偵ダンより上
まとめサイト X 前々スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト ゴーストハント
まとめサイト のりもののしくみ大図鑑
まとめサイト 戦う!セバスチャン
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん
まとめサイト 機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
まとめサイト 菅原男子ヒーロー部
まとめサイト かまいたちの夜
まとめサイト マリオノール・ゴーレム
まとめサイト ねこじるうどん修正
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
まとめサイト まんがで知ろう天文学修正
>217カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ

最近来れなくてスマソ。
300マロン名無しさん:2006/04/22(土) 12:42:02 ID:???
お久しぶりです。2週間ぶりくらいですか?
301マロン名無しさん:2006/04/22(土) 13:37:24 ID:???
>>277
かなり前に終わったと思う
302マロン名無しさん:2006/04/22(土) 15:48:42 ID:???
アニメの次回予告中にそのアニメの原作者が漫画を書き下ろしてるんだが
それを集めてひとつの作品として出せる?
303マロン名無しさん:2006/04/22(土) 15:50:55 ID:???
>>285
とりあえず突っ込み

武公の親父は自身の全能の力に耐えられないんじゃないか?
時間を巻き戻したのは黒の王っぽくないか?
304マロン名無しさん:2006/04/22(土) 15:51:07 ID:???
へきる劇場か
305マロン名無しさん:2006/04/22(土) 15:53:34 ID:???
>>304
すげぇ、もうバレたww
306マロン名無しさん:2006/04/22(土) 16:12:32 ID:???
SAMURAI DEEPER KYOの最新刊読んだけど、身体が入れ替わったり(連載の方では)
吸収されたり忙しい漫画だな。
とりあえず不遇な元・主人公、京四郎がメンバー入りできるか心配です。
(ラスボスの最大技が今のところ、京四郎吸収状態でしか使ってないのがネック。
多分そうでなくても出来ると思うけど)
307マロン名無しさん:2006/04/22(土) 17:18:20 ID:E2Ya94L+
>>291マジで?ソースキボン。
てか車田ってリン賭け2で忙しいんじゃないの?
308マロン名無しさん:2006/04/22(土) 17:42:00 ID:???
読み切りだけっぽいけどね
ソースは今発売厨のチャンピオン立ち読みしてこい
309マロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:30:07 ID:???
ナルトって光速に修正される日が来るのだろうか?
310マロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:34:06 ID:???
ジャンプはナルトよりリボーンに期待してる。
311マロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:34:29 ID:???
光速に修正しても攻撃力微妙だから今のほうが安定してるかもな
312マロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:42:22 ID:???
>>309
修正されたとしたら、また光速議論再燃するだろうな。
313マロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:42:26 ID:???
タカヤってどうなったん?
314マロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:26:16 ID:???
どうなったって何が?
315マロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:27:32 ID:???
>>299
天文学は再考察終わってたと思います
316マロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:35:58 ID:???
>>299
ねこぢるうどんの中堅が>253で更新されています
317マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:35:25 ID:???
かまいたちの夜考察。ちょっと長い。

vs風天組
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリでなんとか。勝ち。
【副将】負け。
【大将】鎌でなんとか。勝ち。
4勝1敗 かまいたちの夜>風天組

vs只野仁
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリでなんとか。勝ち。
【副将】鉄パイプ負け。
【大将】ヌンチャク負けか。
3勝2敗 かまいたちの夜>只野仁

vsまんが四字熟語なんでも事典
【先鋒】このへんなら多少鍛えてるよりは武器持ちのほうが強い。くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリでなんとか。勝ち。
【副将】相撲負け。
【大将】鎌勝ち。
4勝1敗 かまいたちの夜>まんが四字熟語なんでも事典
318マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:36:40 ID:???
vsドクロちゃん
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリならなんとか。勝ち。
【副将】ドゥリンダルデ負け。
【大将】撲殺負け。
3勝2敗 かまいたちの夜>ドクロちゃん

vsI"s
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリ微妙。分けか。
【副将】普通に負け。
【大将】鎌の攻撃が当たれば効くが…。分けか。
2勝1敗2分け かまいたちの夜>I"s

vs風来のシレン2
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】子供だしなんとか。勝ち。
【副将】斬殺負け。
【大将】身体能力の差で負け。
3勝2敗 かまいたちの夜>風来のシレン2
319マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:37:46 ID:???
vs特ダネ三面キャプターズ
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリ微妙。分け。
【副将】大型犬負け。
【大将】轢かれ負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=特ダネ三面キャプターズ

vs(笑)内の漫画
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリ勝ち。
【副将】鮫負け。
【大将】轢かれ負け。
3勝2敗 かまいたちの夜>(笑)内の漫画

vsおすもうくん
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】横綱微妙。分けで。
【副将】包丁負け。
【大将】拳銃負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=おすもうくん
320マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:38:20 ID:???
vs鳥山明のヘタッピマンガ研究所
【先鋒】負けないが勝てるか微妙。分け。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】フツーに勝ち。
【副将】ミサイル負け。
【大将】蹴り負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=鳥山明のヘタッピマンガ研究所

vsマサシ!!うしろだ!!
【先鋒】一応くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】テレポートと噛みつきで負け。
【副将】蹴り負け。
【大将】鎌でも苦しいか。負け。
2勝3敗 マサシ!!うしろだ!!>かまいたちの夜

vsGOGOアーサーくん
【先鋒】倒される前に倒せるか。勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリと防具で分け。
【副将】飛んでるし負け。
【大将】吹雪負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=GOGOアーサーくん
321マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:38:55 ID:???
vsまんしゅう
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】パワーだけなのでノコギリならなんとか。勝ち。
【副将】【大将】勝ち目ない。負け。
3勝2敗 かまいたちの夜>まんしゅう

vs蓮介漫画日記
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリでとこまでやれるか。分け。
【副将】木魚負け。
【大将】バーナー負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=蓮介漫画日記

vsユニ
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリ勝ち。
【副将】【大将】勝ち目ない。負け。
3勝2敗 かまいたちの夜>ユニ
322マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:39:38 ID:???
vs名探偵のんちゃん
【先鋒】鉛筆負け。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリならなんとか。勝ち。
【副将】犬負け。
【大将】無理いうな。負け。
2勝3敗 名探偵のんちゃん>かまいたちの夜

vsアシベ
【先鋒】イミテーション指輪パンチ負け。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリだと微妙なとこだ。分けか。
【副将】タックル負け。
【大将】鎌で殺せるか。勝ち。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=アシベ

vsリセット
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリ微妙。分けか。
【副将】チェーンソー負け。
【大将】射殺負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=リセット
323マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:40:13 ID:???
vsはるかなり東京ドーム
【先鋒】硬球は投げたら終わりだしくまで勝ちか。
【次鋒】スコップでも微妙。分け。
【中堅】ノコギリで何処まで戦えるか。分けか。
【副将】負け。
【大将】射殺負け。
1勝2敗2分け はるかなり東京ドーム>かまいたちの夜

vs自転車
【先鋒】自転車負け。
【次鋒】助成とはいえ剣道部主将はきついか。竹刀負け。
【中堅】ノコギリで何処まで戦えるか。分けか。
【副将】負け。
【大将】無理。負け。
4敗1分け 自転車>かまいたちの夜

vs4番サード
【先鋒】くまでじゃなあ。負け。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】金属バット相手にどこまで戦えるか微妙。分け。
【副将】ボール負け。
【大将】両手鎌とバットで分けか。
1勝2敗2分け 4番サード>かまいたちの夜
324マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:40:57 ID:???
vs量子
【先鋒】くまで微妙だしパソコン負けか。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリで倒せないか。分け。
【副将】素の成人男性だと無理か。負け。
【大将】分け。
1勝2敗2分け 量子>かまいたちの夜

vsめぞん一刻
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】なかなかに微妙。分けかな。
【副将】丸太負け
【大将】轢かれて負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=めぞん一刻

vsとーめいメイト
【先鋒】小学生の攻撃力で数時間ならなんとか耐えられる。勝ち。
【次鋒】多少鍛えていてもスコップのほうが武器として強いし勝ち。
【中堅】ノコギリも微妙だがデジカメよりは武器として有利か。身体能力の差も考えると分けか。
【副将】かなづち負け
【大将】轢かれて負け。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=とーめいメイト
325マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:41:29 ID:???
vsそっとやさぐれステキパーク
【先鋒】槍負け。
【次鋒】金属バット負け。
【中堅】ノコギリでなんとか。勝ち。
【副将】普通に負け
【大将】両手鎌装備ならなんとか。勝ち。
2勝3敗 そっとやさぐれステキパーク>かまいたちの夜

vsTRICK
【先鋒】くまで勝ち。
【次鋒】スコップ勝ち。
【中堅】ノコギリではやれないかなあ。負け。
【副将】猟銃負け。
【大将】鎌で攻撃できれば勝てそうな気もするがやれるかどうか。分けで。
2勝2敗1分け かまいたちの夜=TRICK

vs力道山
【先鋒】金庫のほうが撲殺力があるのがきついか。負け。
【次鋒】スコップで撲殺勝ち。
【中堅】ノコギリだしなあ。プロレスラーはきついか。負け。
【副将】必殺技負け
【大将】両手鎌装備ならなんとか。勝ち。
2勝3敗 力道山>かまいたちの夜
326マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:42:05 ID:???
vsPETくん
【先鋒】でかさ勝ち。
【次鋒】スコップでも一発では倒せないか。カッター負け。
【中堅】火炎放射の射程も威力不明だしノコギリで叩き落して動きを封じるなりなんなりして勝ち。
【副将】ミサイル負け。
【大将】ミサイルとビーム負け。
2勝3敗 PETくん>かまいたちの夜

vsドルチ
【先鋒】くまででカモメがやれるどうか。分けで。
【次鋒】スコップで撲殺勝ち。
【中堅】猫とはいえ結構強いし負けか。
【副将】ヘリ負け。
【大将】鮫負け。
1勝3敗1分け ドルチ>かまいたちの夜

vs銀河鉄道の夜
【先鋒】くまでじゃイルカはきついと思うんだよね。負け。
【次鋒】相手鍛えてるぶん不利だろうか。負け。
【中堅】ノコギリ勝ち。
【副将】でかい瓶負け。
【大将】銀河鉄道負け。
1勝4敗 銀河鉄道の夜>かまいたちの夜
327マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:42:54 ID:???
vs名探偵
【先鋒】斬殺負け。
【次鋒】スコップのほうがやや有利か。勝ち。
【中堅】まあ双眼鏡よりはのこぎりのほうがなんぼか有利か。勝ち。
【副将】ステッキ負け。
【大将】網で捕まって負け。
2勝3敗 名探偵>かまいたちの夜


>リセット>名探偵のんちゃん>かまいたちの夜>ユニ>蓮介漫画日記>

対戦ログサイトの管理人さん
サイトトップにユニの考察ログがないので修正お願いいたします。
328マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:44:24 ID:???
長い考察乙
329マロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:54:45 ID:???
330マロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:08:22 ID:???
考察乙です。
今スレはいいペースで考察進んでますね。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:19:59 ID:???
ナルトの白は光速移動可能だが
四代目火影は瞬間移動が可能なんだよな
といっても術式のしこまれたものがあるところに瞬間移動できるだけだが
たとえばクナイに術式をかいた札をはって
一斉に投げてそれが敵の近くにいけば
一瞬で敵を全滅することができる

巨大蝦蟇とか破壊力のある能力も使えるし
命を引き換えだけど死神も口寄せできるしな
ほとんど最強
332マロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:48:52 ID:???
>>330
卒(ry
333マロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:55:57 ID:???
それはいくらなんでも当てずっぽすぎ
言えばいいってもんじゃない
334マロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:41:41 ID:???
破壊描写ならナルトの方が上だよ
尻尾一本の状態で写輪眼が完全に開眼したサスケが
バック取られるほどのスピードだし
335マロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:13:45 ID:???
( ゚д゚)

(゚д゚)
336マロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:50:04 ID:???
こっち見んなw
337マロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:05:03 ID:???
【作品名】聖戦士ダンバイン
【先鋒】ダンバインwithマーベル=フローズン
【次鋒】レプラカーンwithジェリル=クチビ(ハイパー化)
【中堅】ライネックwithトッド=ギネス(ハイパー化)
【副将】ガラバwithバーン=バニングス(ハイパー化)
【大将】ビルバインwithショウ=ザマ(ハイパー化)

【名前】ダンバインwithマーベル=フローズン
【属性】オーラバトラー
【大きさ】15m
【攻撃力】オーラショット オーラの弾を機関銃のように連射、戦闘機やミサイルを打ち落とせる。射程数百M、溜めなし
     オーラソード オーラバリア(張ってる限り核爆弾でも無傷)ごとオーラバトラーを切れる剣、長さ5mぐらい
【防御力】オーラバリア オーラが全身を包んで防御している。核爆発の中で平気、地上軍(現代の軍隊)の兵器では敗れない。
     この世界のアメリカとかロシアの戦闘機はみんな核ミサイルを装備しているのもかかわらずオーラバトラーにはまったく脅威にならない。
     オーラバリア抜きだとすごい硬い昆虫の甲殻をつけた大きさ並
【素早さ】ミグ25(マッハ3級戦闘機)がまるで相手にならない速度で飛行、水中戦闘可能。
【長所】ショウのお下がりだが前半の主役機。
【短所】ハイパー化してない。

【名前】レプラカーンwithジェリル=クチビ(ハイパー化)
【属性】オーラバトラー
【大きさ】300m
【攻撃力】オーラソード ハイパー化以前でもダンバインと互角以上に切り結べた。ハイパー化で剣も巨大化し100mぐらいの長さの剣になっている。
     両手両肩にオーラショット、股間にオーラキャノンがあるが作中で撃ってないので威力不明。
【防御力】オーラバリア オーラが全身を包んで防御している。核爆発の中で平気、地上軍(現代の軍隊)の兵器では敗れない。
     この世界のアメリカとかロシアの戦闘機はみんな核ミサイルを装備しているのもかかわらずオーラバトラーにはまったく脅威にならない。
     オーラバリア抜きでも、このサイズなら核ミサイル1,2発では落ちない。
【素早さ】ビルバイン(ハイパー化無し)が離脱しようとするところを手で捕まえた。飛行、水中戦闘可能。
【長所】最初にハイパー化した。
【短所】出番少なすぎ。
338マロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:06:27 ID:???
【名前】ライネックwithトッド=ギネス(ハイパー化)
【属性】オーラバトラー
【大きさ】300m
【攻撃力】オーラショット オーラの弾を撃つ、ビルバインのオーラバリアが少し揺らぐぐらいの威力。射程数百M、溜めなし
     オーラソード ビルバインとそれなりに切り結べた、ハイパー化で100mぐらいの長さに巨大化している。
【防御力】オーラバリア オーラが全身を包んで防御している。核爆発の中で平気、地上軍(現代の軍隊)の兵器では敗れない。
     この世界のアメリカとかロシアの戦闘機はみんな核ミサイルを装備しているのもかかわらずオーラバトラーにはまったく脅威にならない。
     オーラバリア抜きでも、このサイズなら核ミサイル1,2発では落ちない。
【素早さ】ビルバイン(ハイパー化無し)を手ではたき落とせる。飛行、水中戦闘可能。
【長所】元アメリカ空軍パイロット
【短所】ママと叫んで死んだ。

【名前】ガラバwithバーン=バニングス(ハイパー化)
【属性】オーラバトラー 黒騎士
【大きさ】300m
【攻撃力】オーラショット ビルバインにオーラバリアの上から少しダメージを与えられるぐらいの弾を六つの発射口から連射。射程数百m、溜めなし。
     オーラキャノン 核爆発をものともしないオーラバリア付きの数百mの戦艦を一発で撃墜できる威力の弾を撃つ、射程数百m、溜めはないが連射できるような物でもなさそう。
【防御力】オーラバリア オーラバリア オーラが全身を包んで防御している。核爆発の中で平気、地上軍(現代の軍隊)の兵器では敗れない。
     この世界のアメリカとかロシアの戦闘機はみんな核ミサイルを装備しているのもかかわらずオーラバトラーにはまったく脅威にならない。
     ビルバインのオーラソードをはじいた。
     オーラバリア抜きでも、このサイズなら核ミサイル1,2発では落ちない。
【素早さ】ビルバインを翻弄できる速度で飛行、水中戦闘可能。
【長所】力はわれにある!
【短所】ほとんどショウにやられっぱなし
339マロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:07:55 ID:???
【名前】ビルバインwithショウ=ザマ(ハイパー化)
【属性】オーラバトラー 聖戦士
【大きさ】300m
【攻撃力】オーラキャノン 核爆発をものともしないオーラバリア付きの数百mの戦艦の装甲を打ち抜く威力の弾を撃つ、射程数百m、溜めなし、背中に2門ある。
     オーラソード オーラバリアのあるオーラバトラーを一振りで四体撃墜、さらにその時放たれたオーラ力がパリを焼き尽くして消滅させてしまった。剣の長さ100m
【防御力】オーラバリア 核爆発をものともしないオーラバリア付きの数百mの戦艦を沈める威力のあるオーラキャノンの連射を無効化しながら相手に体当たりをして相手のオーラバリアをぶち抜いて沈めた。
オーラバリア抜きでも、このサイズなら核ミサイル1,2発では落ちない。
【素早さ】マッハ3級戦闘機が相手にならないオーラバトラーの三体がかりのコンビネーションを打ち破って二機を一発で落とした。飛行、水中戦闘可能。
【長所】体当たり攻撃は日本人の専売特許よ!
【短所】唯一の変形可能機体なのに漫画だと一度も変形してない。
340マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:38:46 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング

FSS>インフィニティガントレット>DC VS MARVEL>オーベルジュ(全能の壁)

>虚無戦記>ももえサイズ>セーラームーン>ギリシア神話>蓮華伝説アスラ
>パステリオン >マップス>バスタード>超人ロック>成恵の世界
>ウルトラマン超闘士激伝 >DB>黄金の法>凄ノ王>ムリョウ>邪神伝説
>ゲッターロボサーガ>ラッキーマン (光速宇宙戦闘の壁)

>護星童子ラン>騎士ガンダム>まほろ>YAIBA>天使禁猟区>ドラSP>天地無用魎皇鬼
>コジコジ>ドロップ=無頼航軌道>ヤマモト・ヨーコ>ワルキューレ>武者ガンダム
>ワるきゅ−レ>俺に血まなこ>星界シリーズ>ナデシコ>エグザクソン>宇宙英雄物語
>宇宙の秘密>竜神伝説(惑星破壊の壁)

>アウトランダース>世界の終わりの魔法使い>星矢EPISODE.G>魔界都市ハンター
>マグマ大使>ヱデンズボゥイ>マリオくん>ロストユニバース=ドラえもん学習
>ニライカナイ>鋼鉄天使くるみ>星矢>ウッカリマン>ダイの大冒険>封神演義
>カールビンソン>影技>女神候補生>強殖装甲ガイバー>破壊魔定光>爆れつハンター
>イコちゃん>魔獣戦線>テッカマンブレード>デビチル>Holy Brownie>カスミ伝△
>栞と紙魚子>BLAME>∀ガンダム>ZMAN>パッパラ隊(大山脈破壊の壁)

>龍虎王伝奇>鋼の救世主>パタリロ>ギルギア>エヴァ=ピグマリオ=マジンカイザー>舞-Hime
>ゴジラ>ラーゼフォン>マーズ>鉄腕アトム=パタリロ西遊記=手天童子>フリーダーバグ
>おざダン>リューナイト>ゼンキ>ドラゴンハーフ>ハーメルン>Gガンダム>幽遊白書
=うえきの法則>ルナシャフト>ポケスペ>プラネットラダー>ガンダムW>クロスボーンガンダム
>コンパイラ>ドラえもん>ゲゲゲの鬼太郎>がんばれゴエモン(スーパーロボットの壁)

>ギルステイン>ポポロ>式神の城>GS美神>RAVE>ブレイブストーリー>神つく>モンコレナイト
>デーモンハート>空想科学大戦>悪魔くん>クレセントノイズ>レイアース>スーパービックリマン
>クロノクルセイド>リヴァイアス>ARMS>ナーガス>ラムネ>ボルドー>獣神ライガー>聖剣
>ぼくらの>スクライド(超音速の壁)
341マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:39:29 ID:???
>ビックリマン2000>ライディーン>復活!>カプリコン=ブレンパワード>新海底軍艦
>きりん>たけし>ぬ〜べ〜=風使い>シャーマンキング>アークザラット2>ガンダムファイト7th
>デビデビ>火の鳥>魔界学園>サタン>ダイガード>超ひも理論>ボボボーボ
>エルハザード(大規模破壊の壁)

>Gの影忍=ジョジョ>天空の覇者Z>神風>逆襲のシャア>うさぎ小僧>バロンゴングバトル
>マテリアル・パズル>ときめきトゥナイト>ナウシカ>ガンダム>サイボーグじいちゃんG
=なるたる=ウルトラマンTHE FIRST=3×3EYES>Vガンダム=スレイヤーズ>犬夜叉=覚悟のススメ
>ガメラ>ワンピース>銀河英雄伝説>舞乙HIME>ハイスピード・ジェシー>岸和田博士(特殊能力の壁)

>ストU>ガンダムSEED>スレイヤーズ(水竜王)>うめぼしの謎>超兄貴>ウルトラ忍法帳
>カオシックルーン> 666〜サタン〜 >キン肉マン>GetBackers>RUSH>LUNATIC NIGHT
>シャクマ>BOF(徳間)>ロックマンX>ウルトラQ>クイーンエメラルダス>ロックマン
>ガッシュ>武刃街>B.B.Jorker>ブルーソネット>朧=モンコレ>うしおととら
>BLEACH(高層ビル破壊の壁)

>神様だもの>超少女明日香>ねこ神さま>蟲師>サイボーグクロちゃん>ケロロ>悪魔くん千年王国
>魔王ダンテ>黒髪のキャプチュード>BLOODY MARY=Whois風生!?=BIRTH>ARTIFACT;RED>悟空道
>デュエルファイター刃>マシュランボー>生物都市>SPRIGGAN>警死庁24時>黒の獅士>ネギま
>キャプテンキッド=バトルコマンダー>魔神ガロン>大都会にほえろ(高防御力の壁)

>はいぱ〜ぽりす>クロスレンジャー>マジンサーガ>新旭日>ミクロマン>マジンガーZ
>ヴァンパイアセイヴァー>ダイテイオー>アウターガンダム>H×H>オーフェン>チャチャ
>サディスティック19=ザウロスナイト>ロトの紋章>EAT-MAN>ガンダムF91>サクラテツ
>ガンダムEcole du Cile>リンクの冒険>烈火の炎>ベルセルク>リリカルなのは>エルナサーガ
>華の神剣組>機神兵団>ヘルシング=武装錬金>中空知防衛軍(機動兵器の壁)
342マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:50:40 ID:???
>東京アンダーグラウンド>セツリ>BOF>ねこぢるうどん>百億の昼と千億の夜>天のおとしもの
>シャーボ>スライム冒険記>聖伝>海堂くん>キングゲイナー>ハトのおよめさん>×(ペケ)>おやつ
>スパロボα=宇宙パトロール>キカイダー>風魔の小次郎>遊戯王>DQ幻の大地>フルカラー劇場
>キャラバンキッド=ネコマジン=カルドセプト>KINGDOMHEARTS(魔法の壁)

>脳みそプルン>ボクらはみんな生きている>伝染るんです>STAROCEAN>チョコボ>コージ苑
>半熟英雄>エルナサーガ >ソーサリアン>ノーマン>妖怪仕置人>ペケペケペケル>チャブダイン
>SO2>バビル2世>マリオの宇宙大冒険>NARUTO>速攻生徒会>メトロイドEX
>トランスフォーマー(高性能ロボの壁)

>ぽちょむきん>恋愛中毒的仙術師>パプワくん>ドラえもんズ>ガンダム0080
>king of bandit jing>鋼鉄のGF2nd>ちょんまけどん>食べれません>ブラスターマリ
>サムライジ>天正やおよろず>幼稚園戦記まだら>燃ゆる大海嘯>ゼオライマー
>ラッキーマン(読切)=ドラえもん3>だばだば一家>企業戦士YAMAZAKI>仰天玉三郎
>マジカノ>ササキ様に願いを=グレネーダー>裏切りのロンド=巨大麻雀地獄絵図
=ミンキーモモ対ゴーショーグン>酢めし疑獄(巨大生物の壁)

>FF>霊界トトカルチョ>PONキマ=ポケワケ=超兵器ガ壱號>ヨーデル王子
=EREMENTAR GERAD=みらくるドラクル>バオー来訪者>ソドブレ>魔人>勇者カタストロフ
>ハンゾー>STAR WARS>ターちゃん>ドロヘドロ>CCさくら>怪物くん>E.T.O>デビルマン
>仮面ライダーBlack>こち亀>デカレンジャー>ダンテ神曲>シャドウラン>PDOA
>D-LIVE!!(戦闘機の壁)

>クレヨンしんちゃん>Waqwaq>火魅子伝>D.Gray-man>メダロット>Xenosaga>海底人類アンチョビー
>ラブひな>餓狼伝説(細井雄二) >絶対可憐チルドレン>女王騎士物語>ツバサ>アウターゾーン
>南国アイスホッケー部>つっぱり桃太郎>快速!=からくり>ゴエモン>里見八犬伝
>ツインシグナル(等身大ロボの壁)
343マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:51:18 ID:???
>ピーチドラゴン>かっとびランド>ワッハマン>北極警備隊>ピルグリム・イェーガー
=ブルーシード>ゼルダの伝説>ダブルゼータくん>さくらがんばる>タケル>ザ・グレイトバトルV
=黒いラブレター>終電車の女>トニーたけざき=マイティライダーズ>Let's BIBLE!>サクラ大戦
>パトレイバー> 21エモン(機械の壁)

>BMネクタール=コマンダー0>PULSE=ソウルイーター>B壱>レベルE>ラグナロク
>R.O.D>ブレーメンU>創造者の罠>魔女娘ViVian>電人ファウスト=ルギア爆誕
>KUROKO>拳銃神(要範囲攻撃の壁)

>雷火>DQM+=あなうめくん=ラクガキ王国>三つ目がとおる>ストライダー飛竜=夢やしき
>仮面ライダー>身勝手女神=御意見無用>ぱにくる>REBORN>エンジェルアタック
>最終兵器彼女>大日本天狗党絵詞>ザ・ワールド・イズ・マイン>内閣総理大臣織田信長
>サンドランド(戦車の壁)

>魔法陣グルグル>甘えんじゃねえよ>太臓もて王サーガ>G組のG>ぷるぷる学園>勇者はツライよ
>虚空のモナー>鬼切丸>IN23H>餓狼伝説>W3>いけにえ>みらくるドラクル>ウッディケーン
>守護月天>B・B>まんがからだ辞典>中村工房>グレイトフルデッド=土曜ワイド殺人事件
>爆裂天使>るろ剣>ゾンビパウダー>ぷよぷよダンジョン>ドーターメーカー>デビル17
>アライブ>東京赤ずきん=地獄星レミナ>こわしや我聞>パンツァークライン>イバラード物語
>吉田戦車>CITY HUNTER(バズーカの壁)

>東京魔人学園>ぷりん帝国>らんま>魔界転生>キリエ=TPぼん=天使考>満月をさがして
>まんが昔ばなし>ヘルバスター>マンションズ>銭>DEATH NOTE>アフター0>パンゲア
=女神の赤い舌=リトルコップ>レヴァリアース>のらくろ>BLOOD ALONE>エイリアン>屍姫
>豪談真田軍記>奇跡の人(霊体の壁)

>ガッツマン>ミカちゃん>覇王伝説>賽の目>うる星>大平面の小さな罪
>スパイダーマンJ>カジカ>魁!!男塾>CODE AGE ARCHIVES>ジャッカル>ガンブレ
>パーマン(飛行戦闘の壁)
344マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:52:56 ID:???
≧レガリヤ>ヴァルキリー>キャッシュマン=殺し屋ジョージ>筆神>wizバスター>トガリ
>グインサーガ>朝霧の巫女>トリスティア>BLACK CAT>パンプキンシザーズ>ねこぢる
>ケンイチ=ナースエンジェル>神秘の海>大合作1>江豆町=ミルモでポン>バトロワ
>ラブやん=リンかけ(高速戦闘の壁)

>バトルクラブ>忍ペンまん丸>珍遊記=ゴン>象の怒り=バキ>マドゥーラの翼
>DNA2=海の大陸NOA>地上最強の男 竜>Dr.椎名の教育的指導>幕張>エアマスター
=谷仮面(コンクリの壁)

>天レト>惑星をつぐ者>マドゥーラの翼(ゲームコミック) >ナイチル>友情伝説ザ・ドラえもんズ
>ギャグマンガ日和>つくねちゃん=ハレグゥ>マジックスター学院>クソゲー戦記
>お空の仲間たち>魔法少女隊アルス>こども大百科>ワルサースルー=寄生獣>必殺山本るりこ
>花の慶次=シスコン王子=散人左道>生命>ガンソード-another->てれびさん>クレパラ
>ダブルブリッド>ほしのこえ>オメガフロッグ>ガンスリ>ハガレン(人造人間の壁)

>リオン>Alice>ゴルゴ13>修羅の刻>WIZARDRY>バジリスク=代紋TAKE2
>ツクモハッピーソウル>DQエデンの戦士たち>ハットリくん>タフ>半熟忍法帳
=ドラグーン>まじっく快斗=マカロニ>少年守護神>USDマン>隠密剣士(忍者の壁)

>ハヤテのごとく!>火星田マチ子>無敵看板娘>でろでろ>きみのカケラ>修羅の門
>めもる>不思議な少年>ルパン=蒼天航路=宇宙喜劇M774>ハイパーレストラン>ストU爆笑4コマ
>リプレイJ>DIGITALIAN>エリートヤンキー三郎>幻蔵人形鬼話>ククルカン=サラ忍マン
>さちことねこさま>AKIRA>PINK THE RAIN JACK STORY>東方文花帖(飛行の壁)

>すもも>宇宙船製造法>まいんどりーむ=天地を喰らう=しゃぼてん>ドラゴンズヘブン
>エイリアン9>七夕の国>白亜荘二泊三日>大貝獣物語>トルネコ>月姫>天才柳沢教授の生活
>FFV>JDC>中年スーパーマン=Missing>コスモス荘=俺の名はバーサス>DQW外伝
>勇者アバン>異種格闘大戦(野生動物の壁)
345マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:54:21 ID:???
>Assembler0X>DQ天空物語>ワンダー・アイランド>無頼伝涯>まんゆうき
>とびだせオブシ団 >花子と寓話のテラー=1/Nのゆらぎ>ワンダル=スピンちゃん
>リザードキング>MASTERキートン>サンレッド>江戸むらさき特急>怒々山博士
>ロックンゲームボーイ(高性能車の壁)

>絶望の島>ジュウト=1・2の三四郎=くすぐり様>少年探偵ダン>まんが高崎の歴史
>一所懸命機械>金田一少年の事件簿>サマータンク=鷹が飛ぶ>ROMANCE DAWN>魔法遣い
>ちくちくウニウニ>GT roman>Helloちゃん=CROSSROADS>F-1グランプリ天国=頭文字D=SPEEDSTER
=DEAD END STREET>ヒカルの碁>美味しんぼ(乗用車の壁)

>LIVE>シノブ伝>MAR>妖怪ハンター>学園アリス>ファイアーエムブレム>ギガゾンビ>獣人聖域
>あおいちゃんパニック>魔女医>犬神ゲル>セキレイ>スクラン>タクティクスオウガ>豪談武蔵坊弁慶
>ご近所冒険隊>ねこぢるせんべい=大魔法峠>ポケモン4コマ大辞典=ドモンくん=馬なり1ハロン劇場
>GO!GO!ACKMAN>ぼのぼの>かってにシロクマ(熊殺しの壁)

>ドラベース>サバイバル>清村くんと杉小路くんと>天球儀>いじわるなぞなぞ=ふしぎな少年
>冷蔵庫物語>Ultra Red>AIが止まらない>えこといっしょ>TOKYO GAME>Honey Rose>ネウロ
>ぼくらのサイン=神撫手>アイシル>マサルさん>釣りキチ三平>WANTED>アウトロー>プルンギル
>ベトナム戦記(軍人の壁)

>剣と翔平>コナン>金正日入門=兄ふんじゃった!>スパイラル>銀の三角>柴又戒厳令>Q.E.D
>ぼくらの推理ノート> 20世紀少年>働き者がばかをみる>ねこぢるまんじゅう>三丁目の夕日
>流血鬼>ねこぢるだんご=MONSTER>武装ポーカー>ヒョンヒョロ=殺し屋1>天からトルテ>はだしのゲン
>最後の狙撃兵>まぶらほ>おそ松くん>サークルビー>金田一耕助(拳銃の壁)

>ハ二太郎=マリオ2=SledHead>ロマンサー>太公望伝奇>エネルギー>R.O.D -READ OR DREAM-
>いじわるばあさん >和田ラジヲ>ローデッドフィクション>風雲児たち>真中華一番>ぱにぽに
≧史記>キテレツ>タマネギ>逮捕しちゃうぞ>センゴク(戦国武将の壁)
346マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:55:46 ID:???
>戦国機動兵器O-T2>暗黒神話>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス>バトル姑娘
=ベルサイユのバラ=魔女の妹>ことわざ事典>柔道物語>ロダンのココロ>幻想大陸>始末人
>カイジ>これが私の御主人様>ドラえもんひみつ百科>カースダイアリー=りりむキッス
>長いお別れ=東京グラディエーター>特攻の拓(バイクの壁)

>乱太郎>ローゼンメイデン>チルドレン=いじめてくん>KYO>クロ高>課長バカ一代
=赤ちゃんと僕>killing MOON>ジャンキーフィクション>戦国の三日月>失踪日記>オレンジ戦機
>DV>メイドガイ>ワルキューレストーリーブック=僕血=まほらば>よつばと>さよなら絶望先生
>まんが幸福論=漂流教室>ポルタ>怪盗セイントテール>鉄鍋のジャン>バーチャファイター
=スーパーボーイ・アラン>傭兵ピエール>変人偏屈列伝>四字熟語>カレー>明智警視の優雅なる事件簿
>未確認飛行物体男>六三四の剣>ITAKOのANNA(剣士の壁)

>天使な小生意気>WILDHALF(読切)>ジャガー>異説封神演義>イリスのアトリエ>じゃりん子チエ
>美鳥の日々>シルフィード&マルス>藤太参ります!=ドリーム職人>デスマッチ
=うしとらおまけ漫画>Jオクトパス>きんぎょ注意報>夢>新極楽町一丁目>少女革命ウテナ
>ワンダフルワールド>太陽の主>ミノタウロスの皿>MONSTERS>遠い日のシャオリン>るろうに
>るろうに(JWS)=FFXII>夜叉蜂>番長連合>グスコーブドリ=MIND ASSASSIN(素手暗殺者の壁)

>ミスフル>ファントムブレイブ>LOOSE>S・A>仮面ボクサー>キャプテン翼>ゴーストハント>オインゴ
>道士郎でござる>地獄甲子園>業通伝>巨人の星>三色ヨッシー>こみパ>卒業シャーク=日本一の世直し男
>まんが数学入門>ガガーブトリロジー>星占い>がんばれクロノくん>DUDS HUNT>隣人13号=笑う大天使(怪力の壁)

>ライパク=腐り姫=オンラインプレイヤーズ>動物のお医者さん>新元禄太平記>罪と罰
>まいちゃん=漫歌アイハラ派>電化製品に乾杯!>開国と近代日本の歩み>BAMBOO BLADE
>ヤミ帽>タッチ>みかに>サボテンの剣=毒虫小僧>倍速>W.M.B>ナルト高校剣道部
=西洋骨董洋菓子店>最強伝説黒沢>神聖モテモテ王国>きららの仕事(包丁人の壁)
347マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:56:16 ID:???
>帯ギュッ>デカピンでポン!!>Yes!6Mart>天地無用>プレイイットアゲイン>のんぽり魂
=プギーポップ>戦火の恋人>マリみて>ツチノコ教授>GOTH-ゴス->退屈男=スーパーさぶっ!
>トラトラトラック>ののちゃん>Nighmare>あずまんが>聖剣伝説 旅と仲間と冒険と>サザエさん
>HAPPY☆LESSON>地獄の死者たち>天文学>名探偵(名探偵の壁)

>銀河鉄道の夜>ドルチ>PETくん=力道山物語=TRICK>ステキパーク=とーめいメイト=めぞん一刻
>量子> 4番サード>アオバ自転車店>はるかなり東京ドーム>リセット>名探偵のんちゃん>かまいたちの夜
>銀河少年ユニ>蓮介漫画日記>アシベ>まんしゅう>GOGOアーサーくん>マサシうしろだ>ヘタッピマンガ研究所
=おすもうくん>(笑)内の漫画>特ダネ三面キャプターズ>風来のシレン2>ドクロちゃん
=四字熟語なんでも事典>特命係長>風天組(不良の壁)

>RPG一代男>娘。物語>風呂で覚える漢文>ウニとり極道>@nifty入会マニュアル>楓パープル=CLANNAD
>いちご100%>県立天正学園=ジャンケン島>ひぐらし祟殺し編>かなぶん甲子園>Zパワーの男たち
>みなみけ>ラブのな=エスパーマン=柔か学園SOS>余韻嫋嫋>雨>リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌
>LANDER'Sハイ!>養老孟司(馬鹿の壁)

>えむえむあ〜る>コピペ名画座=しりあがり>水分とイオン>オヒィスユーコ子>おしおき刑事ポンピン
>エンジェルハウリング>SONCHOH>ヒカルの碁ネームの日々>岸辺露伴は動かない=最愛少女
>パパパパパンダくん外伝>マンガ嫌韓流=妹は思春期>地球防衛家のヒトビト>マンガ友達=断崖絶壁
=げんしけん=毒音色>ガンガンヴァーサス=外務省探検=おこんないでね>かまいたちの夜2=密林
=試験に出るぱにぽに(成人男性の壁)

>優しい悪魔≧世紀末リーダー外伝たけし!>まらぼほ=ミクロ光線>チェリー和尚>懲らしめ=ひぐらし暇潰し編
>清&杉『マテリアル・パズル』を語る!!>ドラゴン桜>D.C.>恋姫>ひろゆき裁判=ユーレイ少女>まほろば
>ちびまる子ちゃん>ドラえもんの発明教室=あの日見た桜>トイレまで4メートル>HIP☆HOP☆POP
>バレンタイン>おジュース>ぼくと姉とオバケたち=お嬢様とテニス>魔法少女>今日のテニス部(運動部の壁)
348マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:56:58 ID:???
>ひぐらし綿流し編>東方三月精>最果ての居間>ひぐらし鬼隠し編=悪質商法>魅惑の図書室
>ブルーワーカー>おボクさま=V検のポスター>AIR clytie>PROMENADE>トリコロ
>清村くんと杉小路くん>現代まるわかりBOOK>BBR=車輪の国(高校生の壁)

>家庭でのばす見えない学力>美虎ちゃん>勇者ちゃん珍道中>Bloom>NEW CROWN>プログラミングマン
>横浜市診断テスト>蜻蛉>ESCAPE >今日の5の2>めざせ!!ワールドトーナメント!!
=フワフワドームへ行った>毎日かあさん>動物たちの仁義なき戦い>進研ゼミ>サナギさん(中学生の壁)

>リアリスの私写真>ぼく+>超ニセもん=となりの5の2=ユート>PEANUTS>幽霊屋敷探検記
>エスカレーション=トラブル昆虫記=ありすとマサエ>苺ましまろ=ヒーローババーン>ちょこっとヒメ
>スター☆チャイルド>はなまる幼稚園=愛してマイダーリン (人類の壁)

>milk junkie>パペットマペット>エンジェリックレイヤー≧鳥獣戯画>ブチ美とトラ夫の物語
>星のカービィ2>サバイビー>有毒動物>コン太とサトキチ≧小っちゃい女神さま>プルー
>どんぐりと山猫>死刑執行中>こげぱん=フラワーフレンド>ダッシュ!四駆郎>死刑囚042
=ケシカス>昆虫のひみつ>浜辺のお散歩>ピースケの冒険>Don'tWorryalone!>ラバーズ・ドア
>もやしもん内おまけマンガ

【番外・考察不能】
MMRマガジンミステリー調査班(何処までがキバヤシの妄想と自作自演か分からない為)
ああっ女神さまっ(設定解釈次第で作品の強さが大きく変わる為。作中の明確な設定・描写待ち)
349マロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:57:37 ID:???
◎追加
ミクロ光線>73-75たけし!>まらぼほ=ミクロ光線>チェリー和尚
オヒィスユー子>76-83>水分とイオン>オヒィスユー子>おしおき刑事ポンピン
巨大麻雀>126>127巨大麻雀地獄絵図=裏切りのロンド=ミンキーモモ対ゴーショーグン
リンケージ・リング>170-173>雨>リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌
モンコレナイト>191-194>204神つく>モンコレナイト>デーモンハート
柴又戒厳令>176-183>銀の三角>柴又戒厳令>QED
ねこぢるだんご>270-274>流血鬼>ねこぢるだんご=MONSTER
ポケモン4コマ>225-228ポケモン4コマ=ドモンくん=馬なり1ハロン劇場
ゴーストハント>230-234キャプテン翼>ゴーストハント>OINGO BOINGO
恋姫>279-282D.C.〜ダ・カーポ〜>恋姫>ひろゆき裁判
かまいたちの夜>317-327>名探偵のんちゃん>かまいたちの夜>ユニ

【要検討中】
まとめサイト こいこい7修正 >215-217少年探偵ダンより上
まとめサイト X 前々スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト のりもののしくみ大図鑑
まとめサイト 戦う!セバスチャン
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん
まとめサイト 機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
まとめサイト 菅原男子ヒーロー部
まとめサイト マリオノール・ゴーレム
まとめサイト ねこじるうどん修正
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
・カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ
>337-339聖戦士ダンバイン
350マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:00:35 ID:???
久しぶりなんでどっか抜けとかあったら指摘頼みます。
351マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:00:45 ID:???
もつなべ
352マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:20:10 ID:???
353マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:21:46 ID:???
しかし一週間で350とは慢性的なネタ不足だな。
354マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:26:03 ID:???
弾はあるけどテンプレ作るのキツい
355マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:28:24 ID:???
ダンバインっていなかったっけ?
356マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:58:17 ID:???
それ全ジャンル
357マロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:18:41 ID:???
今月号のチャンピオンREDなんだが、
聖闘士星矢Gの黄金聖闘士の解説で「光速で放たれる拳の破壊力は星をも砕く威力を持つ」
ってあるんだが、これは惑星破壊として認められるのか?
358マロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:24:19 ID:???
地の文ならいーんじゃないの?
ただ、惑星破壊の威力があるだけで惑星破壊できないとは思うが
359マロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:41:45 ID:???
>358
バスタードの恒星系破壊より攻撃速度やモーションの有り無しはわかるけど詳細不明って感じ?
防御力は結構あがりそうな気がする。
360マロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:53:48 ID:???
いや、それとは違う
例えばの話山破壊ビームより攻撃力が高い剣があるとしてもその剣が山壊した描写なりなんなりがないと
山破壊より強いだけで山は壊せないことになるだろ
それと同じことだと思うが
攻防は惑星破壊クラスにはなると思うが宇宙生存できるの?
361マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:08:55 ID:???
今は宇宙生存関係ないだろ
362マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:35:14 ID:???
>>360
> 例えばの話山破壊ビームより攻撃力が高い剣があるとしてもその剣が山壊した描写なりなんなりがないと
> 山破壊より強いだけで山は壊せないことになるだろ
なるよ
363マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:38:44 ID:???
>>362
いや、範囲が伴ってなけりゃ無理だが。
364マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:42:05 ID:???
直接斬り込めばいいだろ
斬る剣はわかりづらくて微妙だけど、衝撃を与えるパンチなら
山に直接パンチすれば破壊できる
365マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:48:12 ID:???
>>357
その程度ならVガンのドッゴーラも言ってるぞ
星をも砕くって
366マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:49:29 ID:???
桃白白がベロを使ってブルー将軍を殺したとしよう。
桃白白の攻撃対象が豆腐になったって破壊範囲は変わらんよ。
367マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:54:31 ID:???
範囲がともなってなけりゃ無理だし譲って破壊できるとしても崩壊速度がわからんと考慮できんと思う
368マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:00:46 ID:???
というか威力が認められればそれでいいんじゃないか?
ところで「星」で惑星認定なの?衛星とも流星とも小惑星とも恒星とも取れるじゃん
369マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:09:25 ID:???
星を砕くってのは大抵今居る自分の星を指すだろう
370マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:12:36 ID:???
指さないだろ
普通、星って言ったら夜空に輝く星じゃね?
371マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:13:49 ID:???
>>369
それ全然理由にならんと思うが
372マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:14:47 ID:???
星をも砕くって説明で衛星破壊とされたことはないな。惑星でいいとは思うが
373マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:18:08 ID:???
拳の破壊力が星破壊なら小宇宙を高めまくった超必殺技で銀河破壊の威力(範囲は数十m)でも別に問題ない感じだな>エピG
374マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:18:17 ID:???
>>370
となると恒星破壊になりますが
375マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:19:14 ID:???
星が惑星である根拠が足りないと思うが
てか、範囲がともなわないなら逆に自爆にならないから
神聖衣星矢とか銀河破壊級の攻撃力認められるんじゃね?
376マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:21:14 ID:???
黄金聖衣以上は皆、銀河破壊の威力の技を食らっても致命傷にならん高防御力だよな。
つーか聖衣がハンパなく硬すぎ。
377マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:22:07 ID:???
>>374
恒星破壊でもいいから言ってるんだが
ただ、火星や木星も夜空に輝く星だし、月は普通の恒星より大きいし明るい(地球から見て)
378マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:24:57 ID:???
【名前】神聖衣星矢
【大きさ】人間大
【攻撃力】銀河を砕く攻撃で掠り傷一つつかない鎧を五つまとめて壊した奴の
最大攻撃を腕一本で押さえ込む腕力。そのパワーで秒間一億発殴れる。
【防御力】銀河破壊程度なら無効。 阿頼耶識があるから死んでも復活できる。
描写からして冥界でさらに殺されればアウト。
【射程】100m程度までなら拳圧が届く
【素早さ】超光速。秒間一億発までなら見切ってかわして反撃まで可能。
【特殊】セブンセンシズなる超感覚を持つ。これは五感すべて及び第六感まで
補う凄いもの。これに目覚めてると頭脳を破壊されても大丈夫。
【短所】絶望的に射程が短い。

全ジャンルから拾ってきた
今の流れだと、これ普通に使えるってことになるよね
379マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:28:32 ID:???
秒間一億発って超光速になったDBより速くね?
宇宙生存できなくても余裕じゃないか?
380マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:32:13 ID:???
>>379
遅い。
パンチ一発ごとに拳が2m動くとしても秒間一億発だと秒速20万kmで光速以下。
381マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:34:48 ID:???
>阿頼耶識があるから死んでも復活できる。
>描写からして冥界でさらに殺されればアウト。

この部分はおかしいな。
ここのルールだと死んでもすぐ復活できなきゃ負けだから
死んで冥界で目覚めても対戦場に戻れないから戦闘不能負け。
382マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:40:07 ID:???
そもそも作中で死んで冥界から地上に復活してきた奴は1人もいないから、
死んでも復活できるとかは勘違いだよな。
383マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:42:03 ID:???
というか話題がずれてきてないか?
384マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:42:38 ID:???
きのせいきのせい
385マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:47:13 ID:???
今の話題は

・「星」というだけで惑星認定できるか
・「銀河を砕く」で銀河破壊と同等の威力が認められるか

という話だな
386マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:49:01 ID:???
ギャラクシアンエクスプロージョンの解説は「銀河の星々を全て破壊する威力」じゃなかったっけ?
387マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:50:26 ID:???
>>385
上はまあ惑星だろう
下は威力はそうだろう。銀河が破壊できるかはまた別問題
388マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:56:01 ID:???
>>385
とりあえず上は「星」ってだけじゃ惑星であるという根拠に欠けると思う
389マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:56:43 ID:???
>光速で放たれる拳の破壊力は星をも砕く威力

冥界編で一輝が言ってた鳳翼天翔が星をも砕く威力
って言ってた気がするがそれと整合性を取って来たのかね。
あの本編だけを見る限りじゃ背景演出にしか思えなかったが、
銀河破壊に関してもエピGでマジだよってことを伝えたいのかも知れんが。
390マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:56:58 ID:???
スターなら必ず恒星だっけ?
391マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:58:34 ID:???
>>380
光速の拳が秒間一億発じゃないの?
392マロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:58:37 ID:???
>>388
文脈的にこれが衛星や小惑星って可能性は低い気がするんだが。
393マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:02:41 ID:???
星っていったら普通恒星じゃないか?
394マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:05:00 ID:???
>>392
恒星なら全然ありうる
395マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:08:07 ID:???
>>392
住んでるなら地球といえばいい。星じゃ何とでも取れるから曖昧
396マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:10:37 ID:???
何の説明もなく星とあったら普通は惑星か恒星だろう。
だから最低値をとって惑星破壊でいいと思うが。
397マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:15:06 ID:???
その前に恒星壊すこと砕くって言わないだろ。
398マロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:16:16 ID:???
マグマ大使かゴッドライディーン辺りも原文は「星」だった気がするが
399マロン名無しさん:2006/04/23(日) 20:35:39 ID:???
自称以外の根拠って皆無だな
描写はかけ離れすぎだし
400マロン名無しさん:2006/04/23(日) 21:48:46 ID:???
>>397
微妙
401マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:21:37 ID:???
>>303
時間巻き戻したのは黒の王じゃない。
巻き戻す前に黒の王は消滅してるから。

武公の親父は全能の力には耐えられないわけじゃない。
耐えられなかったのは祖父。
402マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:23:27 ID:???
シャカのテンプレを作ってみたが、どうだろう?

【名前】 シャカ
【属性】 乙女座の黄金聖闘士
【大きさ】 成人男性並み
【攻撃力】
光速で攻撃可能。
天魔降伏:一度に6人の冥闘士を倒す。
六道輪廻:相手を地獄等の六道に落とす(即死技)。
天舞宝輪:相手の5感を奪う。
【防御力】
乙女座の黄金聖闘衣を装備。
欠片の肉片も残さず消滅しても、次元の隙間から復活可能。
巨大な滝を逆流させるほどの技を片手でふれもせず防ぐ。
黄金聖闘士3人の攻撃を同時に受けてかすり傷の防御壁を張れる。
意思を持つ、または自動的な武器の攻撃は寸前で止まり、逆に持ち主を攻撃させることが出来る。
精神攻撃耐性あり。仕掛けた相手はその攻撃がそのまま返される。
【素早さ】
光速の戦闘速度。
黄金聖闘士3人を相手に、押されながらも戦える。
アナザーディメンション(異次元追放)を避ける。
【特殊能力】
阿頼耶識に目覚めていて、生きたまま冥界に行き自由に行動できる。
幻覚:数百m以上離れた所に、同じ場所を回り続ける迷宮を二つ作り出す。
    仏陀の手の平から抜け出せないように、近づくことも逃げることも出来ない。
血の池:一滴でも血を流させると、あたり一面が血の池になり溺れてしまう。
【長所】 光速と六道輪廻。
【短所】 意外と破壊規模が小さい。
403マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:26:06 ID:???
>>402
攻撃射程と地の池の範囲が不明
404マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:26:55 ID:???
よし順に突っ込みをいれよう
まずは【攻撃力】 射程は?
【防御力】黄金聖闘士3人の攻撃力ってどれぐらいよ?
【素早さ】 長距離は?
>アナザーディメンション(異次元追放)を避ける。
いやね、異次元追放の早さがわからんと参考にならん
405マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:28:11 ID:???
射程は数m、血の池は十数mくらいの範囲だったと思う。
406マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:30:03 ID:???
シャカの天魔降伏ってエピGだとギャラクシアンエクスプロージョン(銀河破壊)
に迫るフォトンバーストと互角レベルの威力なんだっけ?サガが言うには。
407マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:31:17 ID:???
6人のスペクターって雑魚っぽいから天魔降伏の強さが全く伝わってこないな。
408マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:34:12 ID:???
>>404
黄金聖闘士は3人の内にカミュが入っているから、
地震を起こして海底の亀裂に引っかかってる船を沈めるくらいかな。

長距離は描写ないから常人並みかと。

アナザーディメンションはサガの技だから光速。
というか、技から寸前で脱出する感じなので防御に入れようか素早さに入れようか迷った。
409マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:35:04 ID:???
>欠片の肉片も残さず消滅しても、次元の隙間から復活可能。

これってちがくね?消滅とかは星矢達の勘違いで
シャカも一輝も肉体再生とか復活能力とか無いし、
あれはどっか異次元に吹っ飛ばされて消えた所から戻ってきただけじゃない?
410マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:36:26 ID:???
シャカの復活は戻って来るまでラグが結構空くから人類スレでは戦闘不能扱いだったな。
411マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:41:45 ID:???
【作品名】聖闘士星矢
【名前】乙女座のシャカ
【属性】黄金聖闘士:仏陀の生まれ変わり。
【攻撃力天魔降伏:光速のエネルギー弾。威力は神殿一個全壊させた程度。
         タメのモーション有り。
【防御力】滝を逆流させた描写のある攻撃を片手で防ぐ。
     絶対零度に満たない冷気で凍傷を受けた。
周囲数十〜百mを更地にする威力の攻撃(小規模なビッグバン並み)を直撃させられたが、
しばらく(遺書を書ける程度)生きていた。
その後死亡して冥界(あの世)へ行くが冥界を自由意志で行動できた。
※通常死者は全員冥界へ行き、冥界の法則に従わなければならないため自由意志で行動できない。

【素早さ】光速。 光速で移動、攻撃する相手と互角に戦うことができる。
テレポートの最大移動距離2万キロ(聖域〜デスクイーン島)、索敵能力はそれ以下。
412マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:42:16 ID:???

【特殊能力】幻覚技を全くノーモーションでかけられる。かけるのを失敗したことはない。
本体を見つけて攻撃できれば解除できるが、数百m程度はなれた場所からでも実行可能。

天舞法輪:自分の周り10〜15mに「いわば宇宙の真理、完璧に定められた調和の世界」
を 作り出す。発動速度/光速戦闘が可能なら対処する事は可能だが、それでも必ず防げるものではない。
かかった瞬間「攻撃、防御、逃走」が不可能になり、シャカは相手の
「1〜6感」を自由に剥奪できるようになる。1〜6感剥奪は「感覚を奪う」のではなく
「当該機関の機能停止」であり、 第五感を剥奪されれば金縛りになり、第6感を剥奪されれば
頭脳が破壊され 超能力が使えなくなる。星矢の世界の人物は7感まであるのでそれでも
戦闘続行可能(自爆技、およびビッグバン並みの威力の技)だが、5,6感の剥奪は実質一発で戦闘不能。

血の池地獄:シャカに傷をつける土地が流れ落ちて血の池地獄になり相手を
おぼれさせる。実際(高温で蒸発させるという対処をとったのだが)蒸発した
蒸気が描写され、シャカ自身が「蒸発させられた」と発言しているので、 幻覚技ではない。

【長所】光速の移動と攻撃速度。天舞法輪による5,6感の剥奪。
【短所】描写上の防御力があまり高くない。
【備考】阿頼耶識の復活能力に関しては
「たとえ死んでも冥界(あの世)で復活できる。あの世からは歩いて現世へ来ることが可能。
 しかし作中でシャカが冥界から現世に戻ってくるシーンがないため戦闘不能扱い」要するに死んだら負け。
413マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:43:26 ID:???
人類スレ版なのでだいぶ古いが>>402よりは詳しいので貼ってみた。
414マロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:30:58 ID:???
>>411-412を見ると、カニのシンプルさが光るな。さすが人類の強者。
415マロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:52:58 ID:???
シャカは作中でやっていることが意味不明すぎる。
416マロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:53:50 ID:???
仏の心人知らず。
417マロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:55:23 ID:???
>周囲数十〜百mを更地にする威力の攻撃(小規模なビッグバン並み)を直撃させられたが、
しばらく(遺書を書ける程度)生きていた。

詳しい情況を知らないと「遺書を〜」が笑える
418マロン名無しさん:2006/04/24(月) 12:11:57 ID:???
六道輪廻は?
419マロン名無しさん:2006/04/24(月) 12:20:48 ID:???
>幻覚技を全くノーモーションでかけられる。かけるのを失敗したことはない。
>本体を見つけて攻撃できれば解除できるが、数百m程度はなれた場所からでも実行可能。

ここ間違いだな。サガはギャラクシアンエクスプロージョンで力づくで幻覚を粉砕した後、
シャカを攻撃したのであって、シャカを攻撃して幻覚を破ったわけじゃない。
420マロン名無しさん:2006/04/24(月) 12:30:47 ID:???
ところでサムライディーパーKYOの単行本読み返してたら、アホな記述を発見してしまった。

「・・・・たしか禁軍一匹は“使徒”隊の十倍以上の再生能力を持ってたと思うけど?」

これって禁軍一匹と“使徒”隊(100人位の団体で登場)を比べて前者が10倍以上ってこと?
単体と集団で再生能力比べても何だか分からん気もするけど。
それとも禁軍一匹倒すのに“使徒”隊全滅させるのの10倍以上の力が必要、ってことになる?
421マロン名無しさん:2006/04/24(月) 13:14:26 ID:???
兵隊=兵

と同じような意味で使ったりするじゃん
その作品はよく知らんけど普通その使徒とかいうの、一体の10倍じゃね?
422マロン名無しさん:2006/04/24(月) 13:27:08 ID:???
>単体と集団で再生能力比べても何だか分からん気もするけど。
この問題がある以上は個体で比べるしかないだろ。
423マロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:41:02 ID:???
ラノベの方を見ていて思ったんだけど、マーブルvsDCの多元宇宙管理人は自分にとっては上位空間、相手にとっては通常宇宙?にいる
状態で参戦すれば多元宇宙全能にないかな?
424マロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:44:23 ID:???
常識的に考えて、相手にとってもなぜか下位にある多元宇宙に対して全能ってことにしかならないんじゃ?
425マロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:56:42 ID:???
>>401
でも最後に使った魔法は黒の王を倒す(封印?)する魔法で、時間を戻す魔法ではないでしょ?
無詠唱で魔法使える黒の王が消滅する瞬間に
時間を戻した、と考える自然じゃないか?負けた事覚えてるし。

親父は全能の力を恐れて封印したんだし
黒の王が「本来この本を読むのはお前だった」と言っているから、最後まで本当に読みきったのか疑問
426マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:27:24 ID:???
こいこい7考察続き。余裕で勝ってる部分はある程度飛ばす。コンクリ壁上より

対 谷仮面
【先鋒】遅いので催眠電波勝ち
【次鋒】反応速度的にはほぼ同等なので先にガトリング当てて勝ちか。
【中堅】ライフル弾反応を上回るこっちの方が速いだろう。棒で突いて勝ち
【副将】相手が速いので、地味に気で削られて負けか。
【大将】こちらの反応の方が上だが、相手が硬すぎてやや不利か。
3勝2敗 こいこい7>谷仮面

対 エアマスター
【先鋒】電気の方が速いだろう。催眠電波勝ち
【次鋒】兵器勝ち
【中堅】こちらの方が速いので突いて勝ち
【副将】相手の破壊規模やスピード的に大きさ勝ちできる。
【大将】スピードでは圧倒しているが相手が頑丈すぎる。分けか不利
4勝1敗か4勝1分 こいこい7>AIR MASTER

対 幕張
【先鋒】柔道部程度なら打球やトラック反応以上のこちらの方が速い。先に催眠電波勝ち
【次鋒】反応が高いので先に兵器勝ち
【中堅】こちらの方が速いので突いて勝ち
【副将】おそらく催眠術→搭乗員眠らされて負け
【大将】反応で勝ってるが数百m爆発防御には手は出せない。出川哲郎を見た途端止められて負け
3勝2敗 こいこい7>幕張
427マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:28:31 ID:???
対 Dr.椎名
【先鋒】催眠電波勝ち
【次鋒】反応勝ちしてるし硬いので地味に兵器で削って勝ち
【中堅】無理負け
【副将】タフさが相手のほうが上。ビーム連発で負け
【大将】反応で圧倒しているので先に突いて勝ち
3勝2敗 こいこい7>Dr.椎名の教育的指導!!

対 竜
【先鋒】相手の移動が早いが反応では勝ってるので催眠電波勝ちか。
【次鋒】反応勝ちしてるので兵器勝ち
【中堅】反応勝ちしてるので突き連発で勝ち
【副将】宇宙追放負け
【大将】倒せない。いつかパンチ食らって負け
3勝2敗 こいこい7>地上最強の男 竜

対 海の大陸
【先鋒】円舞光輪脚負けか。
【次鋒】兵器勝ち
【中堅】反応勝ち。突き連発で勝ち
【副将】相手の攻撃範囲ではおそらく倒されないかと。ただし相手も硬いので分け
【大将】反応で勝ってるのでギリギリ先に突いて勝ちか。
3勝1敗1分 こいこい7>海の大陸NOA

対 D・N・A
【先鋒】電波効かない。ガトリングで負け。
【次鋒】先制できるので先に頭部撃って勝ちか。
【中堅】反応勝ち。突いて勝ち
【副将】相手の攻撃ではおそらく倒されない。ただし相手も硬いので分け
【大将】魅了系統はロボなので効かない。反応でも勝てるので突きまくって勝ちか。
3勝1敗1分 こいこい7>D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
428マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:29:36 ID:???
全員物理攻撃だし飛べないので飛行戦闘や霊体の壁は越えないはず…もう少し上に。
飛行の壁付近

対 レガリヤ
【先鋒】防御が大したことないので衝撃波で負けそう。
【次鋒】反応は互角か相手がやや上。ただし初手洗脳なら効かないので銃勝ち
【中堅】数mのライフル弾反応を上回る≧数十cmの矢反応…だと思う。急所突いて勝ち
【副将】相手が速いが攻撃規模が大したことないので分け
【大将】再生能力が厳しいか。相手結構速いし。トリリオン・メテオでいずれ負け
2勝2敗1分   レガリヤ=こいこい7

対 パーマン
【先鋒】ハイスピード攻撃負け
【次鋒】こちらの反応も低くないのでライフル弾で勝ちか。
【中堅】反応可能。カウンターで頭突いて勝ちか。
【副将】相手は飛行機を支えられるパワーなので簡単にいなされる。負け
【大将】反応勝ちしてても光速船乗りなので一撃では倒せないはず。時間停止負け
2勝3敗   パーマン>こいこい7

対 GUN BLAZE WEST
【先鋒】コンセントレーションワン→銃殺負け
【次鋒】銃対応の上に集中されたら多分兵器は効かない。ただこっちもタフなので分け
【中堅】突いて勝ち
【副将】相手の速さや破壊規模が大したこと無いので大きさ勝ち
【大将】男爵様硬すぎ。ただし相手の攻撃も当たらないので分け
2勝1敗2分   こいこい7>GUN BLAZE WEST
微妙なので下がる。
429マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:30:29 ID:???
対 ヴァルキリープロファイル
【先鋒】硬いだけの生物は催眠電波の餌食。勝ち
【次鋒】兵器勝ち
【中堅】100m落下で平気の相手を貫ける棒なら倒せるか。速さも達人以上程度なら圧倒できる。勝ち
【副将】全世界焦土攻撃負け
【大将】反応では勝ってるが相手が硬すぎる。空に逃げられてニーベルン・ヴァレスティ連射でいずれ負け
3勝2敗   こいこい7>ヴァルキリープロファイル

対 貯金戦士CASHMAN
【先鋒】鍛えた人+マシンガン持ちは微妙。電波とマシンガンで分け。
【次鋒】反応で勝ってるので先制兵器勝ち
【中堅】反応で圧倒しているので先に棒が届くか。急所突いて勝ち
【副将】相手飛べるし、ビーム砲の破壊力も強いので間合いを取られつつ連射されて負け。
【大将】反応では同じぐらいだが相手飛行能力と飛び道具持ちで頑丈。不利。
2勝2敗1分  こいこい7=貯金戦士CASHMAN

対 殺し屋ジョージ
【先鋒】相手の初手がベンツ轢き殺しなら催眠電波で勝ち。
【次鋒】相手がこっちを上回ってタフすぎる。反応は似たようなものなので持久戦で負け。
【中堅】反応は勝ってるが相手が硬くて倒せない。いずれ最終奥義負け。
【副将】相手の攻撃では倒されない。がバイク乗りなら逃げることは可能だろう。分け
【大将】反応は同じぐらいなのでスイカ爆弾の巻き添えにされて負け。
1勝3敗1分  殺し屋ジョ−ジ>こいこい7

対 筆神
【先鋒】催眠電波で勝ち。
【次鋒】ガトリングやライフルでは溶かされるか。こっちの耐久力も意味が無いので不利。
【中堅】反応で圧倒しているので地味に攻撃しまくって勝ちだろう。
【副将】妖怪たちの戦術が対ロボット向けとはとても思えない。が速さでは負けてる奴もいるので決着はつかないだろう。分け
【大将】反応で圧倒しているので何とか間に合うか。字を書く前に急所突いて勝ち
3勝1敗1分  こいこい7>筆神
430マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:31:49 ID:???
対 幻想世界魔法列伝
【先鋒】相手の速度が速すぎる。先制されて負け
【次鋒】反応勝ちしてるのでライフルかガトリング連射で勝てる。
【中堅】反応で圧倒しているので急所突いて勝ち
【副将】マグマに纏われて地味に溶かされて負け
【大将】反応で圧倒しているので急所突いて勝ち
3勝2敗  こいこい7>幻想世界魔法列伝wizバスター

対 トガリ
【先鋒】常人よりやや上程度なら先に催眠電波勝ち
【次鋒】ガトリングも銃にみなされるなら最低勝てない。ただ相手の攻撃も当たらないので分け
【中堅】反応で圧倒しているので急所突いて勝ち
【副将】素早さが大したことないので、相手が逃げに徹しない場合十分踏み潰せる。有利か分け
【大将】通常時の反応で互角なので明らかに反応負け。咎狩負け
3勝1敗1分か2勝1敗1分  こいこい7>トガリ
ここでようやくストップ。
JGパレヴ貯殺筆幻ト
○○×△○△×○○○

確実に勝てる位置を考えると
>貯金戦士CASHMAN =殺し屋ジョージ>筆神 に入って
>殺し屋ジョージ>貯金戦士CASHMAN >こいこい7>筆神
かな?
431マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:38:04 ID:???
考察乙
432マロン名無しさん:2006/04/24(月) 20:43:29 ID:???
おっつ

>>397
確かにある漫画では太陽は爆発させるだったな
433マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:02:22 ID:???
>>425
仮に黒の王が時間を戻したのなら母親が生き返る理由が分からない。
やはり武公が時間を戻す際に歴史を作り変えたと見るのが妥当かと。

父親に関しては確かにそうとも見える。
明日あたりにメンバー改正するかも。
434マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:48:11 ID:???
そろそろパンをなんとかしたいな
まあなんともならないから困りもんなんだが
435マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:48:54 ID:???
と思ったが
その叡智の果ての真実に恐怖した、とあるし、全部読みきったってことではなかろうか
436435=433:2006/04/24(月) 22:49:34 ID:???
435は433へです。
437マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:53:09 ID:???
そういえば今週のネウロで核兵器がどうとかあったがあれはありなのだろうか
438マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:54:13 ID:???
自己申告だし無しではなかろうか
439マロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:55:58 ID:???
まあありでも位置は動きそうにないが
440マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:12:12 ID:???
【作品名】外道ハンターX
【先鋒】猫耳少女マニアの男
【次峰】お医者さんごっこマニアの男
【中堅】ブルマニアの男
【副将】古き良き時代マニアの老人
【大将】外道ハンターX(十文字光)

【名前】猫耳少女マニアの男
【属性】ネコミミ
【大きさ】常人
【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並み。Xが殴られて膝を突くぐらい。
【特殊能力】特性痺れ薬入りのスプレー缶所持。散布距離は普通のスプレー缶と同じか。
女子学生が吸った途端に痺れて動けなくなった。持続時間は最低約5〜10分以上。
【長所】痺れガス持ち
【短所】でも後は素手のみ。強姦魔。
【戦法】初手スプレー、痺れている間に殴りまくる

【名前】診察マニアの男
【属性】お医者さんごっこ
【大きさ】常人
【攻撃力】白衣の下にメスを十数本所持。直接持って切り裂いたり投げて攻撃する。
数m離れた距離にいるXに同時に4本投げ、体を切り裂いてふっ飛ばし、ダメージを与えられる。
【防御力】成人男性並み
【素早さ】Xと正面から闘って先に投げメスを当てられた。
【特殊能力】何かの薬品の入った注射を数本持ってるが、刺す前にXに阻止されたので考慮しない。
【長所】遠距離攻撃と反応
【短所】防御力。強姦魔。
【戦法】初手メス投げ、接近された場合メスを指の間に挟んでパンチ
441マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:14:00 ID:???
【名前】ブルマニアの男
【属性】ブルマ
【大きさ】常人
【攻撃力】筋肉屈強の成人男性並み
【防御力】筋肉屈強の成人男性並み。ペン軸手裏剣9本が腕や胸や腹に刺さっても全く無傷。特殊トーンアタックを受けて倒れる。
【素早さ】筋肉屈強の成人男性並み
【特殊能力】必殺男の汗地獄:相手に向かってダイビングして抱きしめ、すっぱい汗の臭いを嗅がせて相手を失神させる。Xが少しの間意識を失うほど。
【長所】屈強。強姦魔。
【短所】特殊能力が微妙。犯罪者。『レイプ事件起こすのはたいてい体育会系じゃねぇか』
【戦法】基本肉弾戦。状況によっては男の汗地獄で相手の意識を飛ばしてから同様の戦闘

【名前】古き良き時代マニアの老人
【属性】元旧日本軍人っぽいジジィ
【大きさ】常人
【攻撃力】日本刀持ち。男子学生2人相手に楽勝。
【防御力】Xの特殊トーンアタックを至近距離で食らっても意識を失わず、その後立ち上がることもできた。
【素早さ】数秒で6回振ってるようなスピードで刀を振って攻撃できる。
数m離れた距離からの雲形定規カッター(おそらくペン軸手裏剣と同速?)4個を全て刀で叩き落す。
【長所】日本刀持ち。防御力も中々。
【短所】強姦魔。キチ○イに刃物。
【戦法】日本刀振り回しまくって攻撃

【名前】外道ハンターX(十文字光)
【属性】外道ハンター(本業はエロ漫画家)
【大きさ】常人
442マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:14:30 ID:???
【攻撃力】漫画道具を武器にして戦う。
50cm定規で殴っただけで並の成人男性を数m吹っ飛ばす。
ペン軸手裏剣:ペン先をつけたペン軸を投げる(最大同時には9本)。注射器を破壊し、成人男性の皮膚に軽く刺さる。射程は10m程。
Xドリルキック:スピン回転両足飛び蹴り。ファミレスのガラスを突き破り、その先にいた成人男性を2〜3m吹っ飛ばす。
インク目潰し:目潰し。相手の顔面にインクをぶちまけて視界を防ぐ。
特殊トーンアタック:十数mを一瞬で駆け抜けると同時に相手を吹っ飛ばす。移動しなくても使える。攻撃範囲は半径10m〜20m+移動距離。
            (相手に技を決めると同時に『数学トーン』『星型トーン』『大宇宙トーン』など様々な特殊効果が半径10〜20mに広がる。おそらく攻撃範囲もその中)
            食らった屈強な成人男性(中堅)や並の成人男性が一撃で体に焼け焦げを作って吹っ飛び、暫く病院送りになるほど。
【防御力】次峰のメス投げで両肩や両足を切られ、吹っ飛ばされて建築現場の鉄骨に背中を打ち付けるが立ち上がる。
      中堅(屈強な成人男性)に顎を殴られたり、成人女性から鞭で殴られまくっても平気。
      精神的なダメージ(人間対人間のレベルで、人外や魔法使いからのものに対しては不明)も、漫画家としての経験に取り入れてしまいダメージ無し。
【素早さ】副将の刀をかわしたり真剣白羽取りできる反応。移動は鍛えた人間よりやや速いぐらい(事件現場に向かうとき)。攻撃速度は特殊トーンアタック時準拠。
【特殊能力】半径10km以内の女性の悲鳴を聞き取ることができる。
【長所】肉体屈強な男性でも一撃で倒せる特殊トーンアタック。攻撃方法が結構多彩。
【短所】特殊トーンアタックの効果がわかりにくい
【戦法】初手移動特殊トーンアタック。接近された場合目潰しも使う。
【備考】「〆切前のハイテンション」「正義の心」「栄養ドリンク」などで、外道ハンターXの常人離れした強さは成り立っているらしい。
443マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:28:36 ID:???
>>433
それを言うなら武正は時間を戻す必要すらない。両親を復活させて終わり。
わざわざ黒の王を倒した事実を無かった事にするはずがない。

対して黒の王は、暴走事故がなければ、操とMGの邪魔なしで家族をグチャグチャにできる。
十分歴史を変える意味はあるかと


父親がMGを全て読んだとしても、全能の力に術者が耐えられない場合があるような事を
黒の王は言ってるし、使ったら耐えられないと思って、記憶を武正に封じたのでは?
444マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:31:49 ID:???
非常に辺り付けが難しい
包丁はまず越えるだろう
馬はいけるだろうか?
445マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:45:49 ID:???
【作品名】バキ外伝/範馬勇次郎誕生
【先鋒】小倉ツネ
【次鋒】勇次郎の母親
【中堅】司会
【副将】日本の兵士
【大将】範馬勇次郎

【名前】小倉ツネ
【属性】産婆
【大きさ】50代の女性並
【攻撃力】50代の女性並
【防御力】50代の女性並
【素早さ】50代の女性並
【長所】凄腕の産婆
【短所】年齢

【名前】勇次郎の母親
【属性】人間
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】成人女性並
【防御力】成人女性並
【素早さ】成人女性並
【長所】史上最強の生物の母親
【短所】常人
446マロン名無しさん:2006/04/24(月) 23:46:23 ID:???
【名前】司会
【属性】司会
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】マイク持った成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【長所】マイク
【短所】マイクのみ

【名前】日本の兵士
【属性】兵士
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】兵士並
【防御力】兵士並
【素早さ】兵士並
【長所】兵士
【短所】常人より強い程度

【名前】範馬勇次郎
【属性】地上最強の生物
【大きさ】生まれたての赤ん坊並
【攻撃力】犬歯が一本生えた赤ん坊並。成人女性の胸を噛んでダメージを与えた(血を流す程度)。
     ココイヤドクガエル(僅か1gで10万の人間を死滅させる猛毒を持った2〜3cmの蛙)と戦い無傷で勝利。
     ココイヤドクガエルを素手で掴んでも無傷。
【防御力】生まれたての赤ん坊並。
【素早さ】生まれたての赤ん坊並。
【特殊能力】念:至近距離の人間相手にテレパシーのように言葉を伝えられる。
      泣き声:勇次郎がいた屋敷が震え出すかと思う程の泣き声を上げられる。
【長所】最強
【短所】弱すぎ
447マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:04:22 ID:???
>>443
父親に関して。
全能の力に父親が耐え切れないのならば黒の王の
「本来この本を読むのはお前だった」
とは言わない。
父親は適応者だったがあえて封印した、と考えるべきでは無いだろうか
ってか
耐え切れない=力を使えば暴走
なわけで、耐え切れないのならば記憶を武公に封じることさえできなくなってしまう。
記憶を武公に封じたのは全能パワーじゃないと説明つかないし。

歴史変更に関して。
黒の王が歴史を変えたっていうのは推測だし、
俺の主張する武公による歴史改変説もぶっちゃければ推測。
お互いに平行線になっちゃってる

1巻で、しかも残り10p程度の虚無り漫画だから説明不足でその辺があいまいになってしまう感じ。

最悪はこれ抜きでも全能設定はきちんと存在するので黒の王のテンプレにも武公のテンプレにも
書かないでおく、ということにすればいいかなぁ
448マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:16:14 ID:???
バキ外伝/範馬勇次郎誕生考察
運動部の壁から。大将はまず勝てないので飛ばす。

vs今日のテニス部
【先鋒】若さで負け。
【次鋒】ラケットで負け。
【中堅】成人男性なので勝ち。
【副将】成人男性より強いので勝ち。
2勝3敗 今日のテニス部>バキ外伝/範馬勇次郎誕生

vs魔法少女町内に現わる
【先鋒】相手が成人男性なので負け。
【次鋒】相手が成人男性なので負け。
【中堅】成人男性なので勝ち。
【副将】成人男性より強いので勝ち。
2勝3敗 魔法少女町内に現わる>バキ外伝/範馬勇次郎誕生

下がる。

vsひぐらしのなく頃に 綿流し編
【先鋒】自転車は高齢にはきつい。負け。
【次鋒】おぼんでは逆転されないだろう。勝ち。
【中堅】武器持ちでも小学生なら勝てる。勝ち。
【副将】ナイフとフォークで負け。
2勝3敗 ひぐらしのなく頃に 綿流し編>バキ外伝/範馬勇次郎誕生

vs東方三月精 -Eastern and Little Nature Deity-
【先鋒】傘があるのできついが1m程度の少女ならどうにかなるだろう。勝ち。
【次鋒】成人女性なので勝ち。
【中堅】不可視なので負け。
【副将】空から攻撃されて負け。
2勝3敗 東方三月精 -Eastern and Little Nature Deity->バキ外伝/範馬勇次郎誕生
449マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:16:47 ID:???
vs最果ての居間
【先鋒】若さで負け。
【次鋒】力士は無理。負け。
【中堅】尻の穴に葱を突っ込まれて負け。
【副将】成人男性より強いので勝ち。
1勝4敗 最果ての居間>バキ外伝/範馬勇次郎誕生

vsひぐらしのなく頃に 鬼隠し編
【先鋒】小学生なら勝てる。勝ち。
【次鋒】成人女性なので勝ち。
【中堅】成人男性なので勝ち。
【副将】斧で負け。
3勝2敗 バキ外伝/範馬勇次郎誕生>ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編

vs高校生のためのマンガ・悪質商法 〜トラブル警報発令中
【先鋒】若さで負け。
【次鋒】引き分け。
【中堅】引き分け。
【副将】成人男性より強いので勝ち。
1勝2敗2分け 高校生のためのマンガ・悪質商法 〜トラブル警報発令中>バキ外伝/範馬勇次郎誕生

vs魅惑の図書室
【先鋒】小学生なら勝てる。勝ち。
【次鋒】成人女性なので勝ち。
【中堅】引き分け。
【副将】竹刀はきつい。負け。
2勝2敗1分け バキ外伝/範馬勇次郎誕生=魅惑の図書室
450マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:17:22 ID:???
vsブルワーカーの広告漫画
【先鋒】若さで負け。
【次鋒】引き分け。
【中堅】成人男性なので勝ち。
【副将】引き分け。
1勝2敗2分け ブルワーカーの広告漫画>バキ外伝/範馬勇次郎誕生

vsV検のポスター
【先鋒】若さで負け。
【次鋒】成人女性なので勝ち。
【中堅】成人男性なので勝ち。
【副将】成人男性より強いので勝ち。
3勝2敗 バキ外伝/範馬勇次郎誕生>V検のポスター

vsおボクさま
【先鋒】相手が猫なので勝ち。
【次鋒】成人女性なので勝ち。
【中堅】成人男性なので勝ち。
【副将】包まれて負け。
3勝2敗 バキ外伝/範馬勇次郎誕生>おボクさま

魔×××××○×△×○○お
ブルワーカーの広告漫画>バキ外伝/範馬勇次郎誕生>V検のポスター
せめてブルワーカーに勝っておけば・・・。
451マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:19:12 ID:???
考察乙
452マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:20:18 ID:???

はええ!俺も地味に狙ってて位置を測ってたんだがな
453マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:31:26 ID:???
バキ外伝てバキとは別に出せるのか?
454マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:36:23 ID:???
【作品名】FULLMOON
【先鋒】バーグwith石×2
【次鋒】フォックス
【中堅】デリノム
【副将】呪われた村の亡霊inバーグの父親
【大将】ケイ・ダニエルinメイ・ダニエル

【備考】少年ガンガン2006年2月号および5月号に掲載された読みきり。作者は塩沢天人志。
【短所】まともな読みきり&2話あるにも関わらず重複を除き確実に2コマ以上出たメンバーが5人しかいない。

【共通設定・世界観】
この世界における亡霊は雑魚でも警察官ではどうしようもないくらい強い。
ただしケイが普通に掴んでいたので物理攻撃有効。不可視特性もない。
月の世界:太陽が沈んで月が昇り0時を過ぎた時間。地上から失われた全てのものが存在する。

【先鋒】
【名前】バーグwith石×2
【属性】少年
【大きさ】男子小学生低学年並
【攻撃力】長さ30cm程度、幅20cm程度の石を2つ所持。
     人に当たると鈍い音がするくらいの速度で投げられる。射程数m程度。
【防御力】男子小学生低学年並。
【素早さ】男子小学生低学年並。
【特殊能力】なし。
【長所】石。
【短所】数合わせ。
455マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:36:32 ID:???
直接的な続編じゃないなら出せるんじゃないかな。バキ外伝 疵面と同じで主人公違うし。
456マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:36:57 ID:???
【次鋒】
【名前】フォックス
【属性】警部補
【大きさ】成人男性並。
【攻撃力】銃装備。
【防御力】警察官並。
【素早さ】警察官並。
【特殊能力】なし。
【長所】銃装備。
【短所】数合わせ。

【中堅】
【名前】デリノム
【属性】高位の亡霊
【大きさ】3,4m程度
【攻撃力】一瞬で大きな口のように姿を変えて人を飲み込み、中に取り込める。
     デリーム・ザ・フューム:太さ2m程度、長さ3m程度のドリルとなって攻撃。溜め数秒程度。
【防御力】警察官ではどうしようもない普通の亡霊よりは上だと思われる。
     真っ二つにされても数秒で再生できる。
【素早さ】警察官ではどうしようもない普通の亡霊よりは上だと思われる。
【特殊能力】一瞬で亡霊を数体召喚できる。亡霊については後述。
【長所】真っ二つにされても数秒で再生できる。亡霊召喚。
【短所】それ以外。
【備考】デリノムに取り付かれていた人間がいるが、いつ取り付いたのかが分からず、
    そもそもデリノムが化けた姿だという可能性もあるので(デリノムの死後登場していない)
    元の人間はエントリーしない。
【戦法】初手亡霊召喚。亡霊が全滅するまでは不用意に近づかない。
    亡霊と戦っている隙を突ける場合は隙を突いてデリーム・ザ・フュームかまるのみで攻撃。
457マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:37:30 ID:???
【名前】デリノムの亡霊
【属性】亡霊
【大きさ】数十cm程度
【攻撃力】体当たりで女子小学生高学年〜女子中学生並の少女を数m吹っ飛ばす。
     長さ数mの触手を瞬時に最大5本程度(2体で10本程度)放つ。射程数m程度。一瞬で数m進む。
     女子小学生高学年〜女子中学生並の少女がかすっただけで怪我を負う威力。
【防御力】警察官ではどうしようもない程度。
【素早さ】女子小学生高学年〜女子中学生並の少女が数mの距離から反応できない速度で飛行可能。
【特殊能力】なし。

【副将】
【名前】呪われた村の亡霊inバーグの父親
【属性】亡霊
【大きさ】素の状態では成人男性並、鎧装備時は腕が2本生えて4本になる
【攻撃力】男子小学生低学年並の少年を片腕で持ち上げられる。1.5m程度の剣4本を装備。
【防御力】鎧装備。素の状態でも左肩から横に1mくらい引き裂かれて
     左腕を爆破されてもあまりダメージはなく、鎧装備時に完全再生した。
     剣を切断できる鋸状の鎖で腕3本を切り落とされ、胸を貫かれ、四肢を傷つけられても生存。
【素早さ】警察官ではどうしようもない程度。
【特殊能力】幻:村1つ分の範囲に渡って幻を作り出せる。ただし溜め時間等詳細不明。
      ガーゴイル:
       地面に埋まっている死者を月の世界の力を使った呪いで蘇らせる。
       射程10m程度。数十体を瞬時に蘇生可能。
       ガーゴイルのスペックは後述。
【長所】ガーゴイルによる物量作戦。
【短所】素早さ。月の世界の特性上、ガーゴイルは長くても6,7時間で死体に戻る。
【備考】戦闘相手に特に悪影響を与えない限り、死体の埋まっている墓地で戦うこととする。
【戦法】初手ガーゴイル召喚。全滅するまでは不用意に近づかない。
    ガーゴイルと戦っている隙を突ける場合は隙を突いて確実に剣で殺す。
458マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:38:13 ID:???
【名前】ガーゴイル
【属性】呪われた兵隊
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】手刀で男子小学生低学年並の少年の頬を切り裂ける。
     つるはしや釘バットなどを所持している者も多数いる。
【防御力】成人男性並。
【素早さ】成人男性並。
【特殊能力】なし。

【大将】
【名前】ケイ・ダニエルinメイ・ダニエル
【属性】魔祓い師
【大きさ】女子小学生高学年〜女子中学生並
【攻撃力】聖剣エクスカリバー:
      自分の背丈くらいある剣。通常時は銃器や剣のように扱う(形態変化無し)。
      銃器時はマシンガンのように連射可能。
      警察でもどうにもならない亡霊数十体の群れを連射で倒せる。
      剣の時は一振りで3,4m程度の亡霊を真っ二つにできる。
     聖剣エクスカリバー格闘形態 聖火の剣(セイント・アンガー):
      エクスカリバーを篭手に変えて太さ50cm程度のビームを出す。射程数m程度。溜め1秒程度。
      真っ二つにされても数秒で再生できる3,4m程度の亡霊を一撃で倒した。
      地面に突き刺して放ったときは、周囲3mくらいの地面を深さ数十cmまで砕き、
      周囲7,8〜10m以上の範囲に渡って長さ2m程度、最大幅1m程度の三角形の刃を十数本出して
      数十体の成人男性のゾンビを真っ二つに切断した。
      数十体の成人男性のゾンビを一瞬で全滅させたので射程は20〜30m程度はあると思われる。
     鎖:エクスカリバーから瞬時に4本の鋸状の鎖を放つ。射程20〜30m程度。
      剣や鎧を簡単に切り刻める威力。
      そのまま鎧を装備した亡霊を持ち上げて投げ落とし、5m程度の砂煙を上げた。
     聖剣エクスカリバー浄化形態 聖炎ディヴァイン・ファイガ:
      エクスカリバーを十字に開き、エネルギー弾を発射する。射程数m程度。
      鎖で攻撃されて生きていた亡霊を一撃で成仏させた。霊以外には効かないと思われる。
459マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:38:56 ID:???
【防御力】素の防御力はメイ以上だと思われる。
     メイがかすっただけで怪我を負う威力の触手十数本を手から気合のようなものを出して防げる。
【素早さ】一瞬で数m進む触手十数本が数十cmまで迫ってから、手から気合のようなものを出して防げる。
     警察官では対応できない速度だと思われる亡霊ドリルが数十cmまで迫ってから切り裂ける。
【特殊能力】呪い:呪いによって闇の中に封印されている。
       ただし、月の世界ではメイの体を借りて魂だけ戻ってくることが可能。
【長所】攻撃力。
【短所】月の世界の特性上、行動可能なのは長くても6,7時間が限界。それ以上経過すると分離負け。
【備考】メイは大きさ相応の少女並だが、体をあちこち怪我しても結構平気で動ける程度にはタフ。
【戦法】初手鎖。倒せなければ聖火の剣を直接ぶつける。
    大きい相手や物量で攻める相手には聖火の剣を地面に突き刺して対処。
460マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:40:02 ID:???
大将訂正
【備考】メイの防御力は大きさ相応の少女並だが、体をあちこち怪我しても結構平気で動ける程度にはタフ。
461マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:48:48 ID:???
>>440-442
まとめサイトの方早い仕事乙です
訂正
最初のメンバー表で呼称がごっちゃになってるので

【次峰】診察マニアの男     で統一願います

あと先鋒と中堅の誤字と記述ミス訂正。済みません。
【先鋒】
【特殊能力】特製痺れ薬入りのスプレー缶所持。散布距離は普通のスプレー缶と同じか。
女子学生が吸った途端に痺れて動けなくなった。持続時間は最低約5〜10分以上。

【中堅】
【長所】屈強。
【短所】特殊能力が微妙。強姦魔。『レイプ事件起こすのはたいてい体育会系じゃねぇか』

462マロン名無しさん:2006/04/25(火) 11:50:02 ID:???
修正案が出ても中々修正されない武装錬金だが、修正しちゃっていい?
ちょっと時間掛かりそうだけど修正した場合
【先鋒】火渡
【次鋒】ブラボー
【中堅】バスターバロン
【副将】カズキ
【大将】ヴィクター

簡易テンプレ
【先鋒】周囲500M、5100度の火炎攻撃 全身炎化による物理無効
【次鋒】海割りチョップ、大地砕き正拳、宇宙生存可能、5100度に耐える
【中堅】55m巨体、複数回自動再生、宇宙生存可能 特殊能力各種
【副将】常時エネルギードレイン、秒速1250km突撃 宇宙生存可能
【大将】常時エネルギードレイン、ブラックホール生成、宇宙生存可能

てな感じになる予定
カズキの突撃は、月まで長くても数分で着いてるので、5分計算で算出
463マロン名無しさん:2006/04/25(火) 14:41:54 ID:???
>>462
大体良さそうだけど気になる点が三点

・火渡はバスターバロンに主戦力として詰め込まれてるから単独で出すのはどうだろう?
 (確かに分離した方が作品としては強くなるけど・・・)
・シルバースキンは確かに宇宙服になるけど呼吸まではフォロー出来ないから
 「宇宙生存可能(但し呼吸は出来ない)」って書かないと誤解されそうじゃない?
・ヴィクターの擬態はどうしたの?
464マロン名無しさん:2006/04/25(火) 15:56:15 ID:???
【作品名】豪談後藤又兵衛
【先鋒】丹波猪吉with馬
【次鋒】安田辰之信with馬
【中堅】鷲津権三郎with馬
【副将】白虎
【大将】後藤又兵衛基次with馬

【作品名】豪談後藤又兵衛
【名前】丹波猪吉with馬
【属性】後藤又兵衛の家来
【大きさ】馬に乗った成人男性
【攻撃力】2mぐらいの槍を所持
【防御力】馬に乗った鎧兜をつけた鍛えた人間並み
【素早さ】馬に乗った鍛えた人間並み
【長所】後藤又兵衛生涯の家来
【短所】普通の武士

【作品名】豪談後藤又兵衛
【名前】安田辰之信with馬
【属性】羽柴秀吉の家来
【大きさ】馬に乗った中年男性
【攻撃力】2mぐらいの槍を所持。兵士の首を一撃で首を飛ばす
【防御力】馬に乗った鎧兜をつけた鍛えた人間並み
【素早さ】馬に乗った鍛えた人間。兵士の槍の攻撃を避ける
【長所】馬に乗っている
【短所】又兵衛に頭を突かれて死んだ
465マロン名無しさん:2006/04/25(火) 15:56:55 ID:???
【作品名】豪談後藤又兵衛
【名前】鷲津権三郎with馬
【属性】黒田十虎組首領
【大きさ】馬に乗った中年男性
【攻撃力】2mぐらいの槍を所持
【防御力】鎧兜仮面をつけた達人並み
【素早さ】馬から下りた状態で少年時代の又兵衛と互角に戦える
【長所】実力者
【短所】戦闘描写が少ない

【作品名】豪談後藤又兵衛
【名前】白虎
【属性】虎
【大きさ】3mぐらいの背中に剣と槍が刺さった虎
【攻撃力】爪で周りを取り囲んだ槍を持った兵士4人を同時に倒せる
     後藤又兵衛を槍をくわえて持ち上げることができる
【防御力】剣と槍が刺さった状態で普通に動ける
【素早さ】2mぐらい飛び上がれる虎
【長所】夜目がきく人食い虎
【短所】所詮虎
466マロン名無しさん:2006/04/25(火) 15:57:26 ID:???
【作品名】豪談後藤又兵衛
【名前】後藤又兵衛基次
【属性】天兵
【大きさ】鎧兜をつけ馬に乗った中年男性
【攻撃力】生まれたばかりの段階で産婆の耳をひきちぎった。
少年時代に10m近く離れた位置を走って離れていく人間二人に槍を投げつけ刺し殺すことができる。
少年時代槍を回転させる風圧で5m近く離れた位置の雑兵5人以上を吹き飛ばした。
日本号:2mぐらいの日本に二つとない名槍。
槍を持った雑兵程度では相手にならない
【防御力】鎧兜をつけ馬に乗った達人並み
【素早さ】少年時代に馬に乗った安田辰之信のさらに上空に飛び上がりその人間の脳天に槍を突き刺すことができる。
素手の状態で飛び掛る白虎の背中に乗り、背中の槍で脳天を突き刺すことができる
【長所】わが主君天にあり、ゆえにわが命天にゆだねん!!
    われこそは天兵…後藤又兵衛基次なり〜っ!!
【短所】本当の父は母親を無理やり手篭めにした男太閤秀吉
467マロン名無しさん:2006/04/25(火) 16:37:28 ID:???
もし両者決め手無しで引き分けになっている考察がある場合
寿命や餓死を考慮に入れたほうがいいんじゃないの?
468マロン名無しさん:2006/04/25(火) 16:48:53 ID:???
必要ない
ていうか全ジャンルの争いをこっちに持ち込むな
469マロン名無しさん:2006/04/25(火) 16:51:46 ID:???
全ジャンルとは関係ないじゃん
変えたほうがいいんじゃないか?という意見だ
470マロン名無しさん:2006/04/25(火) 16:58:10 ID:???
再考察が必要な作品が多すぎて無理だろ。
471マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:09:36 ID:???
つーか片方が飢餓になるなら相手も似たような状況で分けだと思うよ
寿命も極端に短い場合を除いて考慮する必要はないだろ
472マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:11:59 ID:???
漫画作品はこのままで良いだろ。
作品数大杉だしさ。
473マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:17:48 ID:???
ごめん、豪談後藤又兵衛の先鋒の名前間違えてた

【先鋒】丹波猪介with馬
でおねがいします
474マロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:44:01 ID:???
>>463
バスターバロンの設定では増幅できるのは5人までとなってるんだが
作中火渡が含まれてる状態では6人乗っちゃってて
これまずいんじゃね?ってことで火渡を出す形にした
シルバースキンは呼吸できる気がする。
最後に月までカズキを迎えに行った際、
斗貴子さんがシルバースキンを着てカズキを捕まえてるんだが
そのままの状態で地球まで戻ってる。
ヴィクターは擬態状態では武装連金を使って無かったと思うんで
確実に使える通常状態で出そうとしてる
475マロン名無しさん:2006/04/25(火) 19:00:42 ID:???
>>474
>バスターバロンの設定では増幅できるのは5人までとなってるんだが
>作中火渡が含まれてる状態では6人乗っちゃってて
あれは「同時に出せるのが5つまで」で武装錬金出してなければ普通に乗ってていいんじゃね?
(最終攻撃時ソード侍Xは引っ込んでたし)

>斗貴子さんがシルバースキンを着てカズキを捕まえてるんだが
>そのままの状態で地球まで戻ってる。
いや、カズキがブラボーと間違えたときのコマ見れば解るけど、あれは単にバスターバロンと
チューブで繋がってただけの話だと思う(途中描かれてないコマもあるけど多分書き忘れだろう)

>ヴィクターは擬態状態では武装連金を使って無かったと思うんで
>確実に使える通常状態で出そうとしてる
コレはやや納得。ただ、攻撃力に関しては武装錬金使えた方が良いけれど
擬態状態の方が防御力は高そうだし飛び道具もあるから強さとしては擬態状態の方が強いんじゃない?
(どうしても壊せない相手の時は相手に砕いて貰うなり自分で砕くなりして擬態状態を解けばいいし)
まぁ、「武装錬金主体の方が良い」とかの拘りがあるなら止めないが
476マロン名無しさん:2006/04/25(火) 20:18:15 ID:???
>>418
人類スレは描写のみだから作中で成功しなかった強制転移の技は採用しなかったんだろ。

ここは作品スレだから、異空間から帰還できる一輝がめっちゃスゲーってことになるだけだが。
477マロン名無しさん:2006/04/25(火) 20:29:15 ID:???
考察済み
こいこい7修正 >215-217>>426-430>殺し屋ジョージ>貯金戦士CASHMAN=こいこい7>筆神
範馬勇次郎誕生>448-450ブルワーカーの広告漫画>バキ外伝/範馬勇次郎誕生>V検のポスター
風のシルフィードを馬の壁 シグルイを剣豪の壁

【要検討中】
まとめサイト X 前々スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト のりもののしくみ大図鑑
まとめサイト 戦う!セバスチャン
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん
まとめサイト 機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
まとめサイト 菅原男子ヒーロー部
まとめサイト マリオノール・ゴーレム
まとめサイト 聖戦士ダンバイン
まとめサイト 外道ハンターX
まとめサイト FULLMOON
まとめサイト ねこじるうどん修正
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
・カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ
>464-466豪談後藤又兵衛
478マロン名無しさん:2006/04/25(火) 20:37:58 ID:???
ゾイドはスパロボぐらい?
479マロン名無しさん:2006/04/25(火) 21:18:41 ID:tgs3kMtx
はるか昔の全漫画最強キャラスレで
「宇宙60兆個破壊」みたいな発言をみたことある。
その発言してたやつは漫画のタイトル忘れたらしいが。
その後こいつの話は見かけない。というか1回みただけ。
480マロン名無しさん:2006/04/25(火) 21:28:52 ID:???
くるみの前身のあれ?
481マロン名無しさん:2006/04/25(火) 21:59:03 ID:???
>480
あれは1000億個。
482マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:08:45 ID:???
ダンバイン軽く考察
VSマーズ 5勝
【先鋒】オーラソードが当たれば勝てる 最低でも分け
【次鋒】オーラソード勝ち
【中堅】オーラソード勝ち
【副将】オーラキャノンとかで勝ち
【大将】オーラキャノンとかで勝ち

VSゼフォン 1勝3敗1分け
【先鋒】普通に勝ち
【次鋒】微妙、分け?
【中堅】レーザー負け
【副将】負け
【大将】負け

VSゴジラ 2敗3分け
【先鋒】核爆発以上よりは火山のほうが強いだろ分け
【次鋒】無理、分け以下
【中堅】無理
【副将】オキシジェンデストロイヤーってバリアにたいしてどう効くの?まぁ分け以下
【大将】無理
下がる
483マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:09:37 ID:???
VSパタリロ西遊記 1勝1敗3分け
【先鋒】分け
【次鋒】分け
【中堅】眼力きかねーだろ分け
【副将】まあ勝ち
【大将】無理、負けだろ

VS手天 3勝2敗
【先鋒】勝ち
【次鋒】勝ち
【中堅】勝ちだろう
【副将】小天体負け
【大将】無理

VSアトム 2勝2敗1分け
【先鋒】微妙、分け
【次鋒】普通に勝ち
【中堅】勝ちかな
【副将】原子分解銃負け
【大将】無理
もう少ししたとやったほうがいいかも
484マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:13:11 ID:???
そんなことよりも松沢が新連載するみたいで嬉しい
485マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:23:19 ID:tgs3kMtx
くるみの前身?なんじゃそりゃ。それが宇宙千億分の大きさなの?
486マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:34:51 ID:???
>>478
どう考えても無理
高防御〜高層ビルぐらいだろう
先鋒・次鋒ともに火力がなさすぎる
487マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:37:44 ID:???
>485
"エンゼルサーガ"は天使属と悪魔の永遠に続く戦いと輪廻転生の話です。
"くるみ","零","2式","エンゼルハート"全てが交わりあい進んでいくのです。
そういった意味では"鋼鉄天使くるみ"は"エンゼルハート2"と言えないこともないかと思います。

介錯のデビュー作(エンゼルハート)に登場するXENONは恒星と惑星を食べ、一千億の宇宙を消滅させた。
488マロン名無しさん:2006/04/25(火) 22:41:22 ID:???
ファンキーやのお
489マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:15:07 ID:tgs3kMtx
>>487それってエントリーしてるの?してても1強っぽさそう。
490マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:23:15 ID:???
それなんて虚無戦記?
491マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:29:20 ID:???
>489
エントリーしてない。XENONに食われた大天使が惑星サイズ以上かもしれないけどわかり難いから・・・大将以外は
数百m破壊の攻防ぐらいだから1強になると思う。戦闘描写よりエロの方が多いし。
492マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:34:58 ID:???
かなり前にブックオフにあったから今度みつけたらテンプレ書いてみるかな
493マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:45:51 ID:???
XENONが登場するのは女幹部が犯られてる時の回想だったりするのがポイントw
494マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:58:54 ID:???
姉妹の方程式のテンプレ書いてたら全ジャンルに先に投下されてるorz

しかもテンプレほとんど被ってるorz

もちろんメンバーもorz
495マロン名無しさん:2006/04/25(火) 23:59:06 ID:???
【名前】お鶴
【属性】元滝淵村名主の下女
【大きさ】14・5歳?くらいのかなり小柄な少女並み。
【攻撃力】右腕が鎌のような刃物となっている。もう一つの手に鉈所持。
     ほぼ一瞬で5人の侍を斬り殺し、その後あっという間に残り数人も全滅させる。
     速度は鬼九姫(1軍先鋒)がかろうじて対応できる程度。
【防御力】成人男性を一撃で叩き殺した狂海入道(1軍次鋒)の巨大金棒が直撃、
     ふっ飛ばされて木に叩きつけられて戦闘不能、だが生きてる。
     数m程度から火縄銃で撃たれて戦闘不能だが生きてる。
【素早さ】幻蔵(1軍副将)に距離3m程度から一瞬で間合いを詰め、至近まで迫った時点で
     鍛えた武器持ち6人を一瞬で倒せる鬼九姫が抜刀して迎撃、これを更に2〜3m
     跳躍して回避、幻蔵に斬りつける。
     他の描写でも、5m程から山賊程度では全く視認できない速度で移動・攻撃。
     攻撃速度と反応は鬼九姫以上。
【長所】テンプレ化すると鬼九姫より強い?
【短所】最終話まで不幸なままだった。かわいそう・・・・

【名前】堀之内玄馬
【属性】鬼九姫の叔父。鬼九姫の婿第二候補。
【大きさ】この時代としては大柄の鎧武者並み。
【攻撃力】太刀装備。戦闘力は描写不足だが、鬼九姫より確実に上か。
【防御力】具足装備の豪傑並み。
【素早さ】不明。鬼九姫と互角くらいか?
【長所】鬼九姫に「アイツは野卑で野蛮で考えるだけでも胸クソ悪いが武芸百般・・・・・・
    儂でもかなわぬ あやつを殺せる者がおれば見てみたいものじゃ」
    といわしめた猛者。鬼九姫より強いのは確実。
【短所】具体的な戦闘力は殆ど不明。実力を見せる前に、幻蔵の傀儡に倒された。
【備考】鬼九姫の婚約者を謀殺、鬼九姫と下播磨三十二万石・長嶋家を奪おうと企んだ男。
496マロン名無しさん:2006/04/26(水) 00:00:42 ID:???
誤爆スマソ
497マロン名無しさん:2006/04/26(水) 02:13:42 ID:???
>>475

>>いや、カズキがブラボーと間違えたときのコマ見れば解るけど、
>>あれは単にバスターバロンとチューブで繋がってただけの話だと思う

あれはただ命綱だろう
ヴィクターもあれに絡められて地球に下りてきてるし
498マロン名無しさん:2006/04/26(水) 11:53:11 ID:???
ところで動けない惑星は最初っから戦闘不能になってるから
戦闘不能を持って敗北じゃないかって意見があるんだがどうだろう?
499マロン名無しさん:2006/04/26(水) 13:27:23 ID:???
現状で別に不満無し
500マロン名無しさん:2006/04/26(水) 13:33:59 ID:???
魔法で喋る石像に変えられたりしたら戦闘不能で負けだけどな
501マロン名無しさん:2006/04/26(水) 14:14:01 ID:???
元からそうか、そうでないかによって違うと思うが。
502マロン名無しさん:2006/04/26(水) 14:25:40 ID:???
まぁそんなこといったら属性 無とかのなんにも干渉できないやつらどうするよみたいな
503マロン名無しさん:2006/04/26(水) 14:45:40 ID:???
無にされたら負けだけどな。
504マロン名無しさん:2006/04/26(水) 14:48:02 ID:???
無になるのとはじめから(ry
505マロン名無しさん:2006/04/26(水) 17:03:26 ID:???
>>497
確かに命綱としての意味もでかいけど、あれ多分エアリアルオペレーターのチューブだから
酸素供給も兼ねてると思うんだが・・・
(只の巨大ロボットのバスターバロンにあんなチューブが基本装備されてるとは考えにくいし)
506マロン名無しさん:2006/04/26(水) 17:08:26 ID:???
大昔にいたオーディーンだかなんたがの捏造キャラをふと思い出した
507マロン名無しさん:2006/04/26(水) 18:02:59 ID:???
キャラクターの参戦条件として
・相手を戦闘不能にするための能動的な行動をとれる。
というのを必須にしたらどうだろう。
ただそこに居るだけで何もしない(できない)奴らもどうかと思うので。
508マロン名無しさん:2006/04/26(水) 18:40:11 ID:???
しかしあくまで分け「要因」というだけで絶対に勝てないわけではないわけで
対戦相手が、死ねと相手に思われただけで死んでしまうようなキャラだったら勝てる
そういう場合考えることが「相手を戦闘不能にするための能動的な行動」になるのよ
509マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:17:16 ID:???
でも普通のキャラが「思考は出来るけど動けない」状態にされたらそれは負けでしょ
分け要因はデフォでその状態なんだから負けじゃん
510マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:20:32 ID:???
無にされたら負けだけどはじめから無なら負けじゃない……って上でもいってるな
511マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:33:23 ID:???
>エントリーの主体となっているものの戦闘不能を以って戦いの決着とする。

となってるから、>509のようにはじめから戦闘不能であっても本当は負けだな
だけど今からこれを負け判定にすると再考察が超大変だから

「エントリーの主体となっているものが時間制限などの例外を除き
相手によって戦闘不能に陥った場合を以って戦いの決着とする。 」

と変えるのはどうか?
これなら今までやってきたことと同じになると思う
512マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:42:14 ID:???
まあそんな感じだな
513マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:44:34 ID:???
ってことははじめから気絶しているようなヤツでも即負けは無くなる?
514マロン名無しさん:2006/04/26(水) 19:58:05 ID:???
まあそうかな
開始時点では寝てる奴も開始後起きて戦ってるし
515マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:04:31 ID:???
ただ一般人同士なんかだと一方が寝た状態ならまず負けるよな
516マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:07:26 ID:???
幼稚園児VS寝ている成人男性とかだったら致命傷を与える前に成人男性が起きる気もするが
どっちも成人男性とかなら確実に寝てるほうが負けるな
517マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:26:54 ID:???
自爆も負けだからシンプルに「戦闘不能に陥ったことを以って戦いの決着とする」でいいと思う。
518マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:46:22 ID:???
自爆は負けじゃないぞ
自爆して死んだら負けなだけで
519マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:57:06 ID:???
緻密なように見えて結構なんとなくできてるからな。
520マロン名無しさん:2006/04/26(水) 20:58:11 ID:???
今のルールで自爆禁止だけは納得いかなかったり。5対5だし。
521マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:04:07 ID:???
>>519
緻密なように見えないから気にするな
522マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:04:46 ID:???
よし、気にしない
523マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:06:01 ID:???
ある程度ざっくりいっといた方が良い。色々と
524マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:06:59 ID:???
特に議論しないでどっちでもいいや、って部分は割りとその場のノリだからな。
525マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:20:38 ID:???
豪談後藤又兵衛はやはり史記付近か?
526マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:39:17 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
素手暗殺者の壁から
vsMIND ASSASSIN 2勝3敗で負け。
【先鋒】素の実力が違い、目潰し→注射針程度では無理。負け。
【次鋒】斧は避けられ、記憶破壊負け。
【中堅】相当なジャンプ力を生かしても、一撃で倒せなければ壊死させられる。負け。
【副将】銃の性能・技量ともに圧倒。勝ち。
【大将】触手で車倒せるかは微妙だが、相手の体当たりも返り討ち。有利。勝ち。

vsグスコーブドリ 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】仮に目潰し成功しても、鎌振り回しに対して注射針刺すのは困難。負け。
【次鋒】斧対決だが、相手が格上。負け。
【中堅】ジャンプで上空から取り押さえて注射できるか?勝ち。
【副将】ライフルで撃墜か。勝ち。
【大将】触手では微妙でも、相手も体当たりは玉砕、逃げても触手連打で有利。勝ち。

vs番長連合 2勝3敗で負け。
【先鋒】注射針では無理。負け。
【次鋒】高校生程度の斧は避けられる。実力負け。
【中堅】50mジャンプも、素の実力に開きかあり無理。負け。
【副将】問題なくライフル勝ち。
【大将】東はかなりタフだが、触手でいずれ倒せる。勝ち
527マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:39:59 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs夜叉蜂 2勝3敗で負け。
【先鋒】真剣は無理。負け。
【次鋒】武器と実力負け。
【中堅】ジャンプ力を生かしても、間合いで不利か。斬られて負け。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】触手で勝ち。

vs電撃PlayStation 内の FINAL FANTASY XII の4コマ漫画 2勝2敗1分で分け。
【先鋒】注射針が有利。勝ち。
【次鋒】飛行と短剣に対応困難。負け。
【中堅】飛行と弓矢に対応困難。負け。
【副将】こちらの技量なら狼にも当たる。勝ち。
【大将】触手に耐えられ接近、噛み切られる?とはいえ桜本体は倒されまい。分け。

vsるろうに-明治剣客浪漫譚-(読切〜 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】警官のサーベルには不利。負け。
【次鋒】チンピラの刀が上。負け。
【中堅】ジャンプ力では刀対応までは無理。負け。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】抜刀斎の技量と速度により、触手は斬られる。逆刃刀で幹までは斬られないか?分け。
528マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:40:53 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
素手暗殺者は難しいので、落とす。
vsMr.FULLSWING 1勝4敗で負け。
【先鋒】反応が違い過ぎる。注射する前に負け。
【次鋒】常人の斧では難しい。実力負け。
【中堅】実力負け。
【副将】こちら技量は高くとも、反応は普通なのでバイク対応は困難か?負け。
【大将】発砲の前に捕捉して振り回せる。発砲されても幹は倒されず。勝ち。

vsファントムブレイブ イヴォワール物語 2勝3敗で負け。
【先鋒】普通に人類なら勝てる。勝ち。
【次鋒】コンファイン相手に無理。負け。
【中堅】達人級のナイフ使い相手に、素の能力で不利なため難しい。負け。
【副将】接近前にライフル当たる。勝ち。
【大将】触手が速い。詠唱される前に振り回して優位に。勝ち。

vsLOOSE 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】パトカーは無理。負け。
【次鋒】実力負け。
【中堅】2万Vスタンロッド負け。
【副将】反応差で先に発砲される。技量と威力はこちらが上。分け?
【大将】触手が有利か。勝ち。
529マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:42:04 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vsS・A(スペシャル・エー)5敗で負け。
【先鋒】歌で不利に。負け。
【次鋒】鍛えたバイクに対応困難。負け。
【中堅】実力負け。
【副将】一瞬で数m動いた以上の動きができる相手。ジャンプもあり対応困難。負け。
【大将】触手で捉えても破られるか?接近されれば幹も倒されそうな強さ。負け。

vs仮面ボクサー 2勝3敗で負け。
【先鋒】実力負け。
【次鋒】糸捕捉で不利に。負け。
【中堅】実力負け。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】触手で捕捉してしまえばやや優勢か?勝ち。

vsキャプテン翼 1勝4敗で負け。
【先鋒〜中堅】実力負け。3敗。
【副将】反応差から、ライフル撃つ前にファイヤーシュートが来る。負け。
【大将】触手は反応されるが、倒されない。力は普通なら、有利か?勝ち。
530マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:42:47 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察 
vsゴーストハント 1勝4敗で負け。
【先鋒】九字で負け。
【次鋒】幽霊に地道に攻められ負け。
【中堅】九字と実力負け。
【副将】先に撃てれば勝てるが、おそらく精神支配の方が早い。負け。
【大将】投石は耐えて触手勝ち。

vsOINGO BOINGO BROTHERS ADVENTURE 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】注射針が有利。勝ち。
【次鋒】手斧vsスコップ。微妙なので互角とする。分け。
【中堅】こちらの反応なら、オレンジ爆弾一発には対処。勝ち。
【副将】技量は良くても車には反応で間に合わない。負け。
【大将】所詮人間レベル。触手勝ち。

vs道士郎でござる 1勝4敗で負け。
【先鋒】反応で大きく不利。負け。
【次鋒】手斧で勝てるか微妙な強さ。一撃しのがれれば殴られ不利。負け。
【中堅】同じ鍛えた男なら、日本刀には不利。ジャンプも飛びすぎればむしろ対応される。負け。
【副将】発砲は何とか間に合うか?間に合わなくてもライフル一発撃てれば有利。勝ち。
【大将】道士郎は触手に反応できるレベルではないが、振り回しでは倒せず、引き千切られるか?
    物干し竿の破壊力には、木の幹も危ない。負け。
531マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:43:46 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察 
vs地獄甲子園 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】攻撃力以外は普通なので、注射針攪乱→刺すが有利か。勝ち。
【次鋒】犬並みに速く、パンチ負け。
【中堅】実力負け。
【副将】反応互角で防御紙、ライフルと自動追尾型バットで相打ちだろう。分け。
【大将】反応は普通なので、捕捉して振り回しで有利か?勝ち。

vs業通伝 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】普通の少女には有利。勝ち。
【次鋒】武器と技量の差で負け。
【中堅】実力負け。
【副将】ライフル優勢。勝ち。
【大将】触手で勝ち。

vs巨人の星 1勝4敗で負け。
【先鋒】実力負け。
【次鋒】バットの方が長く、実力も不利。負け。
【中堅】左門は遅いので、鍛えてるジャンプからの注射針目潰し→針刺し有利。勝ち。
【副将】反応差から、先に殺人ノックが来る。負け。
【大将】触手に十分対応される。10倍包丁だと幹も危ない。負け。
532マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:44:44 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs三色ヨッシー大冒険 2勝3敗で負け。
【先鋒】速く堅いので難しい。負け。
【次鋒】同上で斧程度では不利。負け。
【中堅】ジャンプで上から攻めればなんとか?勝ち。
【副将】先にライフル撃てる。勝ち。
【大将】先に火炎放射されて負け。

vsこみっくパーティー 2勝3敗で負け。
【先鋒】台車体当たりには不利。負け。
【次鋒】武器の間合いと素の実力で負け。
【中堅】実力で無理。負け。
【副将】先にライフル当てられる。勝ち。
【大将】触手勝ち。

vs卒業シャーク 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】素の能力で不利なので、目潰しなど小細工しても厳しい。負け。
【次鋒】手斧が優勢。勝ち。
【中堅】卒業証書のダイナマイト一撃には対応できる。勝ち。
【副将】先にライフル勝ち。
【大将】触手一撃では倒せず、サメ幽霊にフィールドを海にされて水没。噛まれ続けて負け。
533マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:45:50 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs日本一の世直し男 1勝4敗で負け。
【先鋒】突撃銃負け。
【次鋒】武器は手斧だが、素の能力で不利。負け。
【中堅】警棒程度は対応、注射針目潰しで優勢。勝ち。
【副将】ライフルで戦車は無理。ペイント弾ではなく突進負け。
【大将】触手で戦車は無理。砲撃されて負け。

vsマンガ数学入門 1勝4敗で負け。
【先鋒】スピードと武器の間合いで不利。負け。
【次鋒】サッカー経験のあるバットには不利。負け。
【中堅・副将】車は無理。2敗。
【大将】触手は効かずとも、突進は返り討ち。勝ち。

vs英雄伝説 ガガーブトリロジー  3勝2敗で勝ち。
【先鋒】注射針で勝ち。
【次鋒】素の実力とパンチの威力で不利。負け。
【中堅】剣の分不利。負け。
【副将】ライフルで余裕。勝ち。
【大将】触手より大量の矢が先に撃たれるが、初撃に耐え切れれば触手勝ち。
534マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:46:35 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs星占い人生ガイド 2勝3敗で負け。
【先鋒】包丁には不利。負け。
【次鋒】攻撃力と間合いが若干不利。負け。
【中堅】鍛えた刀使いには不利。負け。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】体当たりを返り討ち。勝ち。

vsがんばれクロノくん 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】注射針で勝ち。
【次鋒】武装の差で負け。
【中堅】ボウガンで不利。負け。
【副将】移動は普通なので、ライフル勝ち。
【大将】触手勝ち。

vsDUDS HUNT 2勝3敗で負け。
【先鋒】鉄パイプ負け。
【次鋒】キックボードの機動力とトンファーには不利。負け。
【中堅】犬に対応困難。負け。
【副将】反応互角ならライフル優勢。勝ち。
【大将】触手勝ち。
535マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:47:23 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs隣人13号 2勝3敗で負け。
【先鋒】素の実力から、注射針では不利。負け。
【次鋒】拳銃負け。
【中堅】反応と防御は普通なのでこちらが優勢。勝ち。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】触手を耐えられるか?引き千切られ、メッタ刺しで危ない。負け。

vs笑う大天使 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】強めの大型犬は無理。負け。
【次鋒】拳銃負け。
【中堅】攻撃力は不利だが、反応と防御と武器の差で優勢か。目潰しも有効。勝ち。
【副将】接近される前にライフルで勝ち。
【大将】反応と防御が普通なので、触手で勝ち。

包丁人の壁へ
vsライジングインパクト 1勝4敗で負け。
【先鋒】実力負け。
【次鋒】普通の高校生の手斧程度では無理。負け。
【中堅】実力で不利。パンチ負け。
【副将】ライフル射撃で勝ち。
【大将】触手を握り潰されるか?接近されても幹まで倒されるかは微妙だが、不利。負け。
536マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:48:16 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
なかなか勝てないので、下がる
包丁人の壁から上る
vs江戸前鮨職人きららの仕事 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】包丁には不利。負け。
【次鋒】高校生の手斧vs成人男性の包丁。どう転ぶかわからない。分け。
【中堅】素の反応とジャンプ力なら対応できるか?目潰しして注射針勝ち。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】触手勝ち。

vs神聖モテモテ王国 5勝で勝ち。
【先鋒】注射針が優勢。勝ち。
【次鋒】手斧が優勢か。勝ち。
【中堅】15歳のバット程度は対応。勝ち。
【副将】技量と火力で圧倒。勝ち。
【大将】触手でいずれ削って勝ち。

vs最強伝説黒沢 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】普通の高校生では注射針程度では無理。負け。
【次鋒】バットの間合いが上だが、手斧が優勢か。勝ち。
【中堅】ジャンプ力と反応差でドリルに対応可能。勝ち。
【副将】ライフルが間に合う。勝ち。
【大将】触手勝ち。
537マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:49:12 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs出陣!!ナルト高校剣道部 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】竹刀には不利。負け。
【次鋒】間合いと技量差で鍛えた竹刀には不利。負け。
【中堅】間合いで不利だが、こちらもかなりタフで強い。竹刀に耐えて掴んてしまえば有利。勝ち。
【副将】幽霊だが問題はなくライフル勝ち。
【大将】触手勝ち。

vs西洋骨董洋菓子店 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】注射針で優勢。勝ち。
【次鋒】格闘家とはいえ、手斧が優勢か?勝ち。
【中堅】実力負け。
【副将】車の突撃には対応できず。負け。
【大将】車は触手では倒せず。相手も突進しかないので自滅か。勝ち。

vsW.M.B 2勝3敗で負け。
【先鋒】マイクとルールブックより、注射針の目潰しが優勢。勝ち。
【次鋒】反応で不利。切られて負け。
【中堅】ドラゴンは無理。負け。
【副将】この小ささと速度ではさすがに狙撃は困難。殴られ続けて負け。
【大将】触手勝ち。
538マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:49:53 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs倍速 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】ヤクザとはいえ武器なし常人なら優勢。勝ち。
【次鋒】手斧vsドスで互角か。分け。
【中堅】身体能力で十分優勢。勝ち。
【副将】飛行機は無理。負け。
【大将】触手でも捉えきれない。相手も幹は破壊できず。分け。

vs毒虫小僧 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】クワには劣勢。負け。
【次鋒】手斧vsクワ。間合いは不利だが、分けとする。
【中堅】実力勝ち。
【副将】接近される前に射撃繰り返せば倒せる。勝ち。
【大将】触手勝ち。

vsサボテンの剣 2勝3敗で負け。
【先鋒】素手ならこちら優勢。勝ち。
【次鋒】素の能力でヤクザには劣勢。負け。
【中堅】実力で不利か。負け。
【副将】こちら技量は高いが反応は普通。相手の先読みで回避されるか?負け。
【大将】触手勝ち。
539マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:51:17 ID:???
しえん
540マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:52:07 ID:???
菅原男子ヒーロー部 考察
vs戦え!学生さん 2勝3敗で負け。
【先鋒】20cmは結構大きい。一撃で確実に踏み潰せるか微妙。毒で負け。
【次鋒】素の能力と間合いで不利。負け。
【中堅】こちらの反応とジャンプ力なら刺されずに踏み潰せる。勝ち。
【副将】ライフル勝ち。
【大将】触手では止まらない。この大きさと重さだと木の幹も危ないか?負け。

vsみかにハラスメント 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】女性とはいえ、警棒の方が強い。負け。
【次鋒】大型犬は難しいが、こちらも手斧という武器がある。分け?
【中堅】犬並みで間合いの広い槍には不利。負け。
【副将】反応で劣勢なので、先に深雲砲撃たれて負け。
【大将】触手はバリアで防がれるが、バリアは数秒で消滅。その間に幹は倒されまい。
    バリア消失後に触手で攻めて勝ち。

サボテンの剣>○○×○○○○○>(包丁人の壁)
三連勝はしていないが、毒虫小僧の上か?

サボテンの剣>菅原男子ヒーロー部>毒虫小僧

相性によっては上位に勝てる作品もある。
541マロン名無しさん:2006/04/26(水) 22:56:40 ID:???

位置についてはまあそうなるだろう
542マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:03:56 ID:???
乙です
543マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:10:36 ID:???
そういえばねこぢるうどんは山の神様withころぺた号をはずしていいのか?
あれ、そうそうのことでは負けんと思うが
544マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:22:34 ID:???
>>525
たぶん史記り若干上にいきそう。大体その辺かも。

ところで、今週の少年マガジンのゴットハンド輝とトッキューの合作漫画は
エントリーするならどういう扱い?
合同企画は多くとも、ここまで完璧に融合したケースは稀有です。
545マロン名無しさん:2006/04/26(水) 23:30:19 ID:???
>544
8.2つの漫画が共演
かな?作者が別でも共演には違いないと思うし。
546マロン名無しさん:2006/04/27(木) 08:19:01 ID:???
>543
現副将の異空間がころぺた号の内部の空間なので。
山の祠につながってたり、その辺の襖につながってたりもするからよく分からんが一応外した。
山の神様withころぺた号と異空間だったら異空間の方が負けそうにないし。
547マロン名無しさん:2006/04/27(木) 10:05:52 ID:???
そういや同一作者、同一世界のガンダムWとGUNITってくっつけていいのか?
548マロン名無しさん:2006/04/27(木) 10:28:58 ID:???
>6.同じ世界の別漫画
外伝みたいなもんだからこれじゃね?
549マロン名無しさん:2006/04/27(木) 20:48:57 ID:???
進まん
550マロン名無しさん:2006/04/27(木) 20:58:44 ID:???
まあ四月は皆なにかと忙しいからしかたない
551マロン名無しさん:2006/04/27(木) 21:39:25 ID:???
だってみんな考察しないんだもん
552マロン名無しさん:2006/04/27(木) 21:54:16 ID:???
考察にはまとまった時間が必要なんだからしかたあるまい
553マロン名無しさん:2006/04/27(木) 22:52:34 ID:???
要検討中がなかなか位置の辺りづけがしにくいのが多いのも原因かな
せめてどこの壁間に入るかぐらい分かれば…
554マロン名無しさん:2006/04/28(金) 08:15:05 ID:???
世界文化社『別冊家庭画報 電車・自動車・飛行機・船 のりもののしくみ大図鑑(1993年版)』の中にある様々な小漫画考察。
軍用機の中の人は軍人並、それ以外は常人並として考察。飛行戦闘から。

vsパーマン 1勝4敗 パーマン>のりもののしくみ大図鑑
【先鋒】体当たりには強そうだ。負け。
【次鋒】撃つ前に殴り飛ばされそう。負け。
【中堅】体当たりは効かず中の人の銃は当たらず。負け。
【副将】巡航ミサイル勝ち。
【大将】時間停止後いろいろされて負け。

vsレガリヤ 5勝 のりもののしくみ大図鑑>レガリヤ
【先鋒】先手をとられるが、相手の攻撃は届かず。旅客機の速度には反応できそうもないので轢いて勝ち。
【次鋒】開始距離が20メートル近くなるのでまず相手の能力射程外だろう。20ミリ砲勝ち。
【中堅】やはり相手の射程外。中の人たちが撃ちまくりつつ体当たりで勝ち。
【副将】ミサイル勝ち。
【大将】相手が乗り込むのは厳しいか。轢いて勝ち。

vsヴァルキリープロファイル 3勝2敗〜2勝2敗1分 のりもののしくみ大図鑑>ヴァルキリープロファイル
【先鋒】はね飛ばせるサイズ。勝ち。
【次鋒】20ミリ砲勝ち。
【中堅】飛行できるため負けはない。上からしつこく撃てる分だけ有利で。
【副将】無理にもほどがある。負け。
【大将】絶対勝てない。負け。
555マロン名無しさん:2006/04/28(金) 08:16:23 ID:???
vs殺し屋ジョージ 4勝1敗〜3勝1敗1分 のりもののしくみ大図鑑>殺し屋ジョージ
【先鋒】轢いて勝ち。
【次鋒】20ミリ砲とロケット弾でミンチにして勝ち。
【中堅】相手の攻撃力が足りない。上から延々と攻撃できるので有利。
【副将】巡航ミサイル勝ち。
【大将】スイカ爆弾で沈没するだろう。負け。

上もチェック
vsGUN BLAZE WEST 3勝1敗1分 のりもののしくみ大図鑑>GUN BLAZE WEST
【先鋒】轢いて勝ち。
【次鋒】20ミリ砲とロケット弾で勝ち。
【中堅】中の人の射撃で勝ち。
【副将】ミサイルと大砲で相打ちか? 分けとしておく。
【大将】乗り込まれて男爵様は無敵で負け。

vsJACKALS 4勝1敗 のりもののしくみ大図鑑>JACKALS
【先鋒】轢いて勝ち。
【次鋒】20ミリ砲とロケット弾で勝ち。
【中堅】鋼鉄で撃墜されるより先に中の人の射撃で勝ち。
【副将】巡航ミサイル勝ち。
【大将】乗り込まれて斬殺負け。

vsCODE AGE ARCHIVES 3勝1敗1分 のりもののしくみ大図鑑>CODE AGE ARCHIVES
【先鋒】轢いて勝ち。
【次鋒】20ミリ砲とロケット弾で勝ち。
【中堅】中の人の射撃で勝ち。
【副将】やたら防御高いな。分け。
【大将】乗り込まれて触手負け。
556マロン名無しさん:2006/04/28(金) 08:17:34 ID:???
vs魁!!男塾 1勝3敗1分 魁!!男塾>のりもののしくみ大図鑑
【先鋒】轢けない。すれ違いざま一文字流で負け。
【次鋒】ジェット・ソニック・マッハ・パンチ負け。
【中堅】中の人の射撃で殺すには相手の防御が高いな。分け。
【副将】巡航ミサイル勝ち。
【大将】乗り込まれてからひどいことになって負け。

vsカジカ 1勝3敗1不明〜1勝2敗1分1不明 カジカ>のりもののしくみ大図鑑
【先鋒】轢いて勝ち。
【次鋒】当てられない。相手の攻撃は効かない。大声で墜落の可能性もあり。不利。
【中堅】鷲風の射程が無いんですが。不明。
【副将】口から光線負け。
【大将】鷲風負け。

vsスパイダーマンJ 1勝3敗1分 スパイダーマンJ>のりもののしくみ大図鑑
【先鋒】轢いて勝ち。
【次鋒】重力球投げられて負け。
【中堅】攻撃効かず。相手の攻撃届かず。分け。
【副将】すれ違いざまにウイングセイバー食らって負け。
【大将】乗り込まれて空刃波負け。

カジカ >魁!!男塾 >のりもののしくみ大図鑑の中にある小漫画>CODE AGE ARCHIVES >JACKALS

ところで、マリオノール・ゴーレムって考察してもいいの?
557マロン名無しさん:2006/04/28(金) 08:21:50 ID:???
結局DCマーヴル>IGで良いのかね
558マロン名無しさん:2006/04/28(金) 08:27:01 ID:???
>>556
朝から考察乙です。
マリオノール・ゴーレム、問題ないなら是非!

豪談後藤又兵衛は注目してた人がいたハズ。
あと自分に出来そうなのは二つくらい。
559マロン名無しさん:2006/04/28(金) 12:15:40 ID:???
ダンバインの続きだれかやってくれると思ったから放置してたがだれもやってくれなかった
560マロン名無しさん:2006/04/28(金) 14:52:08 ID:???
最近2chやる機会自体が少なくなって・・・
メモして少しずつ進めてるものは幾つかあるんだけどね。
561マロン名無しさん:2006/04/28(金) 16:27:01 ID:???
559
あそこは専門外
562マロン名無しさん:2006/04/28(金) 20:29:35 ID:???
スピードグラファーで銃弾対応・防御キャラがどんどん増えてゆくのはいいが、
銀座が完全に噛ませ犬になってて凄く不憫だ
563マロン名無しさん:2006/04/28(金) 21:09:13 ID:???
マリオノール・ゴーレム考察。 大将と副将の全能勝ちは省略。とりあえずどの辺か探る。

vsCITY HUNTER(バズーカの壁) 3勝2敗 マリオノール・ゴーレム>CITY HUNTER
【先鋒】反応で勝るが一撃で倒すのは厳しいか。負け。
【次鋒】地中移動から握りつぶして勝ち。
【中堅】黒の王がバズーカ食らって負け。

vsSAND LAND(戦車の壁) 2勝2敗1分 マリオノール・ゴーレム=SAND LAND
【先鋒】無理。負け。
【次鋒】地中vs空中で決着着かず。分け。
【中堅】体当たり負け。

vs拳銃神(範囲攻撃の壁) 3勝2敗 マリオノール・ゴーレム>拳銃神
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】相手の攻撃通じず。地中からの攻撃に対して見切り使えず。延々攻撃し続けて勝ち。
【中堅】抉られて負け。

vs21エモン(機械の壁) 3勝1敗1分 マリオノール・ゴーレム>21エモン
【先鋒】髪は盗られまい。勝ち。
【次鋒】双方決め手無し。分け。
【中堅】冥王星の住人とのことだが、どこにも宇宙生存可能とはない。負け。

vsツインシグナル(等身大ロボの壁) 3勝2敗 マリオノール・ゴーレム>ツインシグナル
【先鋒】ニードルガン負け。
【次鋒】レーザーなら溶かされてしまうような気がする。負け。
【中堅】近寄られる前に異空間。勝ち。
564マロン名無しさん:2006/04/28(金) 21:10:09 ID:???
vsD-LIVE!!(戦闘機の壁) 2勝3敗〜2勝2敗1分 D-LIVE!!>マリオノール・ゴーレム
【先鋒】ミサイル負け。
【次鋒】潜ってもヘルファイア食らえば溶けて死ぬだろう。見えなくなるとはいえ攻撃範囲が広いため不利で。
【中堅】対戦車ミサイル負け。

戦闘機の壁から下げてみる
vsクレヨンしんちゃん 2勝1敗2分 マリオノール・ゴーレム>クレヨンしんちゃん
【先鋒】双方決め手無し。分け。
【次鋒】同上。分け。
【中堅】体当たり負け。

vsWaqwaq  2勝3敗 Waqwaq>マリオノール・ゴーレム
【先鋒】ボコ負け。
【次鋒】ビーム負け。
【中堅】千手パンチ負け。

vs火魅子伝〜恋解〜【臥雲の章】  3勝1敗1分 マリオノール・ゴーレム>火魅子伝〜恋解〜【臥雲の章】
【先鋒】スペックで勝っているが延々と復活される。いつか負け。
【次鋒】でかくても分け。
【中堅】異空間へ送って勝ち。

vsD.Gray-man 2勝2敗1分 マリオノール・ゴーレム=D.Gray-man
【先鋒】槌負け。
【次鋒】砂なので水分ありません。こちらも決め手に欠けて分け。
【中堅】ズタズタにされて負け。

vsメダロットシリーズ 2勝2敗1分 マリオノール・ゴーレム=メダロットシリーズ
【先鋒】射殺負け。
【次鋒】斬られる分には負けない。分け。
【中堅】ミサイル負け。
565マロン名無しさん:2006/04/28(金) 21:11:04 ID:???
vsXenosagaEPISODETDerWillezurMacht 3勝1敗1分 マリオノール・ゴーレム>Xenosaga
【先鋒】こちらの攻撃が効きそうにない。負け。
【次鋒】ザ・分け。
【中堅】異空間送り勝ち。

vs海底人類アンチョビー 3勝2敗 マリオノール・ゴーレム>海底人類アンチョビー
【先鋒】先手斬殺勝ち。
【次鋒】爆破時に溶けて負け。
【中堅】オリハリセン負け。

vsラブひな  3勝1敗1分 マリオノール・ゴーレム>ラブひな
【先鋒】相手にならず斬殺負け。
【次鋒】勝てず負けず。分け。
【中堅】相手の反応は速いが移動はそうでもない。異空間送り勝ち。

vs餓狼伝説シリーズ 3勝1敗1分 マリオノール・ゴーレム>餓狼伝説シリーズ
【先鋒】飛翔拳負け。
【次鋒】棍は効かず。分け。
【中堅】カイザーウェーブの隙に異空間送り勝ち。

戦闘機の壁の上
vsPHANTOM DEAD OR ALIVE  2勝3敗 PHANTOM DEAD OR ALIVE >マリオノール・ゴーレム
【先鋒】ミサイル負け。
【次鋒】ミサイルで溶けて負け。
【中堅】ミサイル負け。

vsShadow run 2勝3敗 Shadow run>マリオノール・ゴーレム
【先鋒】機関砲負け。
【次鋒】ミサイルで溶けて負け。
【中堅】ミサイル負け。

>クレヨンしんちゃん >Waqwaq>マリオノール・ゴーレム>火魅子伝〜恋解〜【臥雲の章】 >D.Gray-man
566マロン名無しさん:2006/04/28(金) 21:13:28 ID:???
乙やー
567マロン名無しさん:2006/04/28(金) 22:01:45 ID:???
乙です。

考察の最初で最大の難関は、位置の当たりづけ。
それさえうまく行けば、8割がた考察終わったも同然なんだけど・・・
568マロン名無しさん:2006/04/28(金) 22:11:56 ID:???
考察乙

今残りなんだっけ?
569マロン名無しさん:2006/04/28(金) 22:17:36 ID:???
>>562
アニメでもユーフォリアの奴らは簡単に銃撃防ぎまくってるから、
銀座が噛ませになるのもしゃーないな・・・
銃の腕はいいが熟練の警官レベルだし。
570マロン名無しさん:2006/04/28(金) 22:29:36 ID:???
>>568
今のところすぐ考察できる新規は↓だけだな
あとジャぱんと修正テンプレが三つほど

夜叉鴉
戦う!セバスチャン
リトルジャンパー
機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
聖戦士ダンバイン
外道ハンターX
FULLMOON
豪談後藤又兵衛
571マロン名無しさん:2006/04/28(金) 22:32:34 ID:???
夜叉鴉は放置されて久しいな
途中まで考察されてたはずだが
572マロン名無しさん:2006/04/28(金) 23:30:02 ID:???
夜叉鴉は中堅の能力をどう判断するかを決めれば考察は出来る
俺はどう判断するかを決める根性はないが
573マロン名無しさん:2006/04/29(土) 01:53:08 ID:???
外道ハンターX考察

vs世界の名探偵ひみつ事典(名探偵の壁)
【先鋒】刀は長いので無理か。負け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】必殺男の汗地獄で勝ち。
【副将】斬って勝ち。
【大将】特殊トーンアタックで勝ち。
4勝1敗 外道ハンターX>世界の名探偵ひみつ事典

vs江戸前鮨職人きららの仕事(包丁人の壁)
【先鋒】射程が互角なのでどちらが勝つか分からない。引き分け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】包丁はきつい。負け。
【副将】速度差で勝ち。
【大将】特殊トーンアタックで勝ち。
3勝1敗1分け 外道ハンターX>江戸前鮨職人きららの仕事

vs笑う大天使(怪力の壁)
【先鋒】スプレーで勝ち。
【次鋒】銃殺負け。
【中堅】怪力で負け。
【副将】斬って勝ち。
【大将】特殊トーンアタックで勝ち。
3勝2敗 外道ハンターX>笑う大天使
574マロン名無しさん:2006/04/29(土) 01:53:40 ID:???
vs隣人13号(怪力の壁)
【先鋒】相手は速くはないのでスプレーで勝ち。
【次鋒】銃殺負け。
【中堅】必殺男の汗地獄で勝ち。
【副将】斬って勝ち。
【大将】先に特殊トーンアタックで勝ち。
4勝1敗 外道ハンターX>隣人13号

vsMIND ASSASSIN(素手暗殺者の壁)
【先鋒】スプレーでも微妙。引き分け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】壊死負け。
【副将】銃殺負け。
【大将】先に特殊トーンアタックで勝ち。
2勝2敗1分け 外道ハンターX=MIND ASSASSIN

vsグスコーブドリ(素手暗殺者の壁)
【先鋒】射程が互角なのでどちらが勝つか分からない。引き分け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】ドリルで負け。
【副将】潰されて負け。
【大将】先に特殊トーンアタックで勝ち。
2勝2敗1分け 外道ハンターX=グスコーブドリ

vs風のシルフィード&蒼き神話マルス(馬の壁)
【先鋒】馬は無理。負け。
【次鋒】メスでも倒すのはきついか。負け。
【中堅】馬は無理。負け。
【副将】斬られながらも突撃されて負け。
【大将】特殊トーンアタックで勝ち。
1勝4敗 風のシルフィード&蒼き神話マルス>外道ハンターX
575マロン名無しさん:2006/04/29(土) 01:54:40 ID:???
素手暗殺者の壁から上がる。

vs番長連合
【先鋒】箪笥で負け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】ブラックジャックとナイフで負け。
【副将】反応は速くはないので斬って勝ち。
【大将】特殊トーンアタック連発で勝ち。
3勝2敗 外道ハンターX>番長連合

vs夜叉蜂
【先鋒】真剣は無理。負け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】真剣は無理。負け。
【副将】斬って勝ち。
【大将】特殊トーンアタックで勝ち。
3勝2敗 外道ハンターX>夜叉蜂

vs電撃PlayStation 内の FINAL FANTASY XII の4コマ漫画
【先鋒】スプレーで勝ち。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】射殺負け。
【副将】反応が速いとはいえ結構きつい。引き分け。
【大将】特殊トーンアタックで勝ち。
3勝1敗1分け 外道ハンターX>電撃PlayStation 内の FINAL FANTASY XII の4コマ漫画
576マロン名無しさん:2006/04/29(土) 01:55:11 ID:???
vsるろうに冬
【先鋒】斬られて負け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】斬られて負け。
【副将】銃殺負け。
【大将】特殊トーンアタックは広範囲なので回避できないだろう。勝ち。
2勝3敗 るろうに冬>外道ハンターX

vsるろうに
【先鋒】斬られて負け。
【次鋒】メスを投げて勝ち。
【中堅】斬られて負け。
【副将】目隠しはきついか。負け。
【大将】特殊トーンアタックは広範囲なので回避できないだろう。勝ち。
2勝3敗 るろうに>外道ハンターX

るろうに冬>外道ハンターX>電撃PlayStation
577マロン名無しさん:2006/04/29(土) 02:16:08 ID:???
【作品名】ぴゅあつま
【先鋒】おばあちゃん
【次鋒】OL
【中堅】高村の部下
【副将】高村ヨウ
【大将】高村スミ

【名前】おばあちゃん
【属性】老人
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】年取った成人女性並。
     両肩にかけられるくらいの大きさで中身入りと思われる風呂敷を装備。
【防御力】年取った成人女性並。
【素早さ】年取った成人女性並。
【特殊能力】なし。
【長所】風呂敷。
【短所】基本能力は最弱。
【戦法】開始直後に風呂敷の中身をぶちまけて風呂敷で絞殺する。

【名前】OL
【属性】OL
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】成人女性並。
【防御力】成人女性並。
【素早さ】成人女性並。
【特殊能力】なし。
【長所】数合わせになる。
【短所】数合わせ。2人いるが量産ルールに引っかかる。
578マロン名無しさん:2006/04/29(土) 02:16:42 ID:???
【名前】高村の部下
【属性】サラリーマン
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並。
【防御力】成人男性並。
【素早さ】成人男性並。
【特殊能力】なし。
【長所】数合わせになる。
【短所】数合わせ。2人いるが量産ルールに引っかかる。
【備考】敬語を使っているので部下と判断。

【名前】高村ヨウ
【属性】サラリーマン
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並。
【防御力】成人男性並。
【素早さ】成人男性並。
【特殊能力】なし。
【長所】主人公。
【短所】数合わせとそんなに変わらない。

【名前】高村スミ
【属性】主婦
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】20cm程度の包丁装備。
【防御力】成人女性並。
【素早さ】成人女性並。
【特殊能力】なし。
【長所】料理描写。
【短所】天然。
579マロン名無しさん:2006/04/29(土) 06:58:56 ID:???
ぴゅあつま考察
成人男性の壁から下がる

vsドラゴンファンタジー
【先鋒】微妙分け。
【次鋒】大人勝ち。
【中堅】男分け。
【副将】実力負け。
【大将】実力負け。
1勝2敗2分

vsすずきさん
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男分け。
【副将】大柄負け。
【大将】実力負け。
4敗1分

vsおこんないでね
【先鋒】実力負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男分け。
【副将】年齢勝ち。
【大将】包丁勝ち。
2勝2敗1分
580マロン名無しさん:2006/04/29(土) 06:59:26 ID:???
vsかまいたち・ぱにぽに
【先鋒】男負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男分け。
【副将】男分け。
【大将】包丁勝ち。
1勝2敗2分

vs密林
【先鋒】男負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】ほぼ互角分け。
【副将】実力負け。
【大将】実力負け。
1勝2敗2分

vs優しい悪魔
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男分け。
【副将】男分け。
【大将】射殺負け。
3敗2分

vs世紀末
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】大人勝ち。
【中堅】大人勝ち。
【副将】熊負け。
【大将】実力負け。
2勝3敗
581マロン名無しさん:2006/04/29(土) 06:59:57 ID:???
vsミクロ勝ち
【先鋒】相手病弱勝ち。
【次鋒】互角分け。
【中堅】光線負け。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】男負け。
2勝2敗1分

vsまらぼほ
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】弁当負け。
【中堅】男分け。
【副将】男分け。
【大将】包丁勝ち。
1勝2敗2分

vs懲らしめ
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男分け。
【副将】男分け。
【大将】包丁勝ち。
1勝2敗2分

vsチェリー
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男分け。
【副将】男分け。
【大将】包丁で勝てるはず。
1勝2敗2分
582マロン名無しさん:2006/04/29(土) 07:00:30 ID:???
vsひぐらし
【先鋒】大人勝ち。
【次鋒】年齢勝ち。
【中堅】男勝ち。
【副将】男勝ち。
【大将】微妙分け。
4勝1敗

vsマテリアルパズル語る
【先鋒】大人勝ち。
【次鋒】男負け。
【中堅】大人勝ち。
【副将】男分け。
【大将】大きさ負け。
2勝2敗1分

vsドラゴン桜
【先鋒】男負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】ほぼ互角分け。
【副将】バスケット負け。
【大将】包丁勝ち。
1勝3敗1分

vsDC
【先鋒】男負け。
【次鋒】微妙分け。
【中堅】ほぼ互角分け。
【副将】包丁負け。
【大将】バス負け。
3敗2分
583マロン名無しさん:2006/04/29(土) 07:01:00 ID:???
vs恋姫
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】男負け。
【中堅】男勝ち。
【副将】男勝ち。
【大将】実力負け。
2勝3敗

vsひろゆき
【先鋒】年齢負け。
【次鋒】互角分け。
【中堅】男勝ち。
【副将】男分け。
【大将】包丁勝ち。
2勝1敗1分

vsユーレイ
【先鋒】年齢勝ち。
【次鋒】互角分け。
【中堅】男分け。
【副将】決めて無し分け。
【大将】決めて無し分け。
1勝4分

>恋姫>ぴゅあつま>ひろゆき裁判>
584マロン名無しさん:2006/04/29(土) 07:24:23 ID:???
5巻が出たのでメンバー交代。
綾瀬夫婦でドライブするようなエピソードでもあれば全員出せるんだが。

【作品名】よつばと!
【先鋒】綾瀬かーちゃんwithテニスバッグ
【次鋒】普通乗用車inヤンダ
【中堅】普通乗用車in竹田隆&小岩井よつば&綾瀬恵那&小岩井とーちゃん&早坂みうら&綾瀬風香
【副将】普通乗用車in虎子&綾瀬あさぎ
【大将】ゾウ

【名前】綾瀬かーちゃんwithテニスバッグ
【属性】奥様
【大きさ】成人女性並。
【攻撃力】テニスバッグを持った成人女性並。
【防御力】帽子をかぶった成人女性並。
【素早さ】成人女性並。
【長所】やさしい。
【短所】水鉄砲の攻撃を避けられずにやられた。

【名前】普通乗用車inヤンダ
【属性】普通乗用車
【大きさ】普通乗用車並。
【攻撃力】普通乗用車並。
【防御力】普通乗用車並。
【素早さ】反応は成人男性並。他は軽トラ並。
【長所】とーちゃんの友達はジャンボだけじゃなかった。
【短所】にどとくんな!
【備考】中の人は性格の幼い成人男性
585マロン名無しさん:2006/04/29(土) 07:25:12 ID:???
【名前】普通乗用車in竹田隆&小岩井よつば&綾瀬恵那&小岩井とーちゃん&早坂みうら&綾瀬風香
【属性】普通乗用車
【大きさ】普通乗用車並。
【攻撃力】普通乗用車並。
【防御力】普通乗用車並。
【素早さ】反応は成人男性並。他は普通乗用車並。
【特殊能力】ビーム:手持ちの懐中電灯から強力な光線を発射可能。5センチくらい離れた距離で直撃すれば目潰しになる。
【長所】星座観察の準備は万端。
【短所】「見てみましょう」としか書いていないので提出しなくてもよい。
【備考】中の人はそれぞれ
    竹田隆=身長二メートル前後の成人男性(泳げない。アウトドアの知識が豊富なハワイアン。運転手を務める)
    小岩井よつば=運動神経の発達した身軽な幼女(魚のように泳げる。女子高生並のスピードで走行可能)
    綾瀬恵那=小学校中学年(年齢相応には泳げる。虫やカエルも平気で触ることができる)
    小岩井とーちゃん=成人男性(泳げない。パンツをかぶることで若干防御力が上がる)
    早坂みうら=小学校中学年(不明。装備があれば飛行可能だが装備はない)
    綾瀬風香=女子高校生(泳げない。余分な肉が防御の役に立ってくれるかもしれない)


>>579-583
考察乙です!
586マロン名無しさん:2006/04/29(土) 07:30:57 ID:???
コピペミス…よつばとの次鋒の素早さは普通乗用車並。軽トラ並ではない。
587マロン名無しさん:2006/04/29(土) 11:54:51 ID:???
シグルイの考察に漂流教室との対戦が見当たりません。それがないとあの位置決まらないんだけど・・・
588マロン名無しさん:2006/04/29(土) 12:06:10 ID:???
漂流教室 >戦国の三日月 >大泥棒ポルタ この辺の対戦貼り忘れたのかな?前スレでも見当たらなかった
589マロン名無しさん:2006/04/29(土) 13:20:39 ID:???
【作品名】漫画版 あらしのよるに
【先鋒】ザク
【次鋒】バリー
【中堅】ギロ
【副将】メイの母
【大将】ガブ

【名前】ザク
【属性】狼
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】狼並
【特殊能力】狼なので嗅覚が優れいている
【長所】野に咲く可憐な花に気がつく繊細な心の持ち主
【短所】顔を横切る一文字の傷を持つ

【名前】バリー
【属性】狼
【大きさ】狼並
【攻撃力・防御力・素早さ】十数匹からなる狼の群れのサブリーダー並
【特殊能力】狼なので嗅覚が優れている
【長所】野に咲く可憐な花を愛する繊細な心の持ち主
【短所】ヤギの肉大好き
590マロン名無しさん:2006/04/29(土) 13:21:32 ID:???
【名前】ギロ
【属性】狼
【大きさ】狼並
【攻撃力・防御力・素早さ】十数匹からなる狼の群れのリーダー並
【特殊能力】狼なので嗅覚が優れている
【長所】作戦を考えたり指示を出したりする
【短所】左眼と左耳を失っている

【名前】メイの母
【属性】ヤギ
【大きさ】ヤギの雌並
【攻撃力】噛みつきでギロの左耳と左眼をもぎとった。他はヤギの雌並
【防御力】ヤギの雌並
【素早さ】ギロに噛み付かれたが回避した。他はヤギの雌並
【長所】一対一なら狼を圧倒
【短所】複数の狼相手に討死

【名前】ガブ
【属性】狼
【大きさ】狼並
【攻撃力】数匹の狼をはね飛ばしながら突進することができる
     数匹の狼に飛び掛られたが、全てを一発で振り払った
【防御力】高さ20メートル幅40メートルくらいの雪崩に呑み込まれたが、記憶を失くしただけで無傷
     ヤギの子供ほどもある大きな石に潰されたが、コブが一つ鼻血一筋だけですむ
【素早さ】数匹の狼相手に有利に戦闘ができる素早さ
【特殊能力】狼なので嗅覚が優れている
【長所】漫画版はハッピーエンド
【短所】ヤギの肉が好きだったこともありました
591マロン名無しさん:2006/04/29(土) 13:25:09 ID:???
漫画版なんてあるのか
592マロン名無しさん:2006/04/29(土) 13:25:58 ID:???
ヤギ強えw
593マロン名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:12 ID:???
あらしのよるにのトリビュート漫画もあったはず
たしかレディコミ風で擬人化されて狼と羊がウホッ的な内容
594マロン名無しさん:2006/04/29(土) 14:10:19 ID:???
考察済み
こいこい7修正 >215-217>>426-430>殺し屋ジョージ>貯金戦士CASHMAN=こいこい7>筆神
範馬勇次郎誕生>448-450ブルワーカーの広告漫画>バキ外伝/範馬勇次郎誕生>V検のポスター
菅原男子ヒーロー部>>526-540サボテンの剣>菅原男子ヒーロー部>毒虫小僧
のりもののしくみ>554-556>魁!!男塾 >のりもののしくみ>CODE AGE ARCHIVES
マリオノール・ゴーレム>563-565>Waqwaq>マリオノール・ゴーレム>火魅子伝
外道ハンターX>573-576るろうに冬>外道ハンターX>電撃PlayStation
ぴゅあつま>579-583>恋姫>ぴゅあつま>ひろゆき裁判

【要検討中】
聖戦士ダンバイン>482-483
まとめサイト X 前々スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト 戦う!セバスチャン
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん
まとめサイト 機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
まとめサイト FULLMOON
まとめサイト ねこじるうどん修正
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
・カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ
まとめサイト 豪談後藤又兵衛
まとめサイト よつばと!修正
>589-590漫画版 あらしのよるに
595マロン名無しさん:2006/04/29(土) 15:26:30 ID:???
シグルイ考察
vs大泥棒ポルタ  3勝2敗
【先鋒】流れで勝ち
【次鋒】相手は攻撃力不足 流れで勝ち
【中堅】素早いので拳銃は急所にあたらないだろう 勝ち
【副将】車は無理 負け
【大将】トラックは無理 負け

vs戦国の三日月 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】相手が普通の兵なら鎧の隙間をつけるだろう 流れで勝ち
【中堅】火縄銃ならかわせるだろう 勝ち
【副将】でかく頑丈でかじきもある 勝ち
【大将】実力はほぼ互角だが、大きさで負け

vs漂流教室 4勝1敗
【先鋒】流れで勝ち
【次鋒】相手が人並みの素早さなら圧倒できる 流れで勝ち
【中堅】車に轢かれて負け
【副将】かじきなら相手を傷付けられるだろう 勝ち
【大将】怪虫はニブイので攻撃は避けれるだろう 仲田君を切って勝ち

張り忘れです。すいません。
596マロン名無しさん:2006/04/29(土) 16:37:12 ID:???
考察乙

今更だが蟲師7巻を読んだのでメンバー交代。クチナワと虹蛇は以前のまま。

【作品名】蟲師
【先鋒】クチナワ
【次鋒】核喰蟲(さねくいむし)
【中堅】雲喰み(くもはみ)
【副将】虹蛇(こうだ)
【大将】常の闇(とその中にいる銀蟲「ギンコ」)

【名前】核喰蟲(さねくいむし)
【属性】たましいを喰う小さい蟲(1cm以下)の集合体
【大きさ】30m位で不定形。腕の形をしたり薄く広がったり球体になったり。
【攻撃力】相手を包み込み、生物の中の魂を喰う。
     (完全に食べ終える時間は不明だが約十秒位か)
【防御力】実体の無い蟲なので通常手段では接触不能。
【素早さ】腕の形で伸びて来る時は大きさ相応の人間並み。
     常人では逃げ切れない速度で周囲にぶわっと広がって包まれる。
【特殊能力】蟲なので不可視・不接触。見える人間には黒い粒の集合体。
【長所】蟲なので実体が無い。たましいが食える。
【短所】たましいが無い相手には無力。
597マロン名無しさん:2006/04/29(土) 16:38:48 ID:???
【名前】雲喰み(くもはみ)
【属性】蟲 雲
【大きさ】5km位の入道雲のような形の大きな煙
【攻撃力】空気中の水や氷を食い、雪や霰にして降らす。
     その時地上からは雲も無いのに霰が降っているように見える。
     霰は家の屋根の瓦を壊す程度の威力でバラバラ降り続ける。
     範囲は下方にある村と海岸沿いの地域一帯(1、2km)。
【防御力】【素早さ】雲並。自らは動けず移動は風任せ。
【特殊能力】蟲なので不可視。
  近寄って煙を吸いこんだ者の体温を下げ続け、
  寒くて身動きが取れない状態が続き衰弱死させる。
 (数日の間は暖かい毛布とお湯で凌げるが行動不能となる)
【長所】体が気体なのでやられにくい。不可視。
【短所】遠距離攻撃する相手や体内に水分無い相手には無力。
【備考】地上にある硯から大量に立ち上った状態で参戦。
  仮死状態で石となっていたが硯にされ、擦られることで元の姿に戻った。
  雲の浮かぶ空気の層で生きて居るモノでその層と同じ重さのモノ。
  層の近く(千m以上)の高所まで来れば、自然に体から出て空に吸い寄せられる。
598マロン名無しさん:2006/04/29(土) 16:39:43 ID:???
【名前】常の闇(とその中にいる銀蟲「ギンコ」)
【属性】蟲 闇そのもの
【大きさ】十数mの闇
【攻撃力】【防御力】闇そのもの
【素早さ】人間が歩くよりは速い。飛行可能。
【特殊能力】蟲なので不可視。
      夜、トコヤミが近付いてくると月や星が急に見えなくなり
  方向がわからなくなる。さらに自分の名前や過去も思い出せ無くなる。
  その時はどうにか思い出せば抜けられるが、思い出せない場合は
  何でもいいのですぐ思い付く名前を付ければ良い。
  ただ代わりに前の名前の頃のことは全て忘れてしまう。
      昼間は池の隅の暗い所でじっとしているが夜になると
  池を出て小さな蟲を食う。明け方に食った蟲を光に分解して銀色に光る。
  それを浴びた生物は片目になり白くなる。それが進行するとある日、
  残った方の目から闇が体全体に広がれトコヤミに呑み込まれ消え去る。
  (トコヤミの中にいる銀蟲の光によって生物がトコヤミに変わる)
  一度白化が始まると以後光を浴びなくてもいずれトコヤミと化す。
【長所】闇そのもの。
【短所】相手がトコヤミ化するまでの時間が不明。
【備考】夜の闇に紛れて飛行している状態で参戦。
  白化させてからトコヤミになるまでの期間がわからないので
超長期的に見れば有利かもしれんが実質引き分け要員。
599マロン名無しさん:2006/04/29(土) 16:42:21 ID:???
誤字修正
>残った方の目から闇が体全体に広がりトコヤミに呑み込まれ消え去る。


まあ多少勝率は上がっても、順位は上がらないかな。たぶん
600マロン名無しさん:2006/04/29(土) 19:10:43 ID:???
>>592
意外なようだがヤギが強い作品は多い。
三匹のヤギのガラガラドンとかチリンの鈴とか。
601マロン名無しさん:2006/04/29(土) 19:11:25 ID:???
ベルセルクとか星矢とか
602マロン名無しさん:2006/04/29(土) 19:53:32 ID:???
っ「シュブ=ニグラト」>>601
603マロン名無しさん:2006/04/29(土) 20:08:55 ID:???
一瞬星矢に?だったが、ムウのことか
604マロン名無しさん:2006/04/29(土) 20:19:11 ID:???
>>603
それは羊。
ヤギはシュラ。
605マロン名無しさん:2006/04/29(土) 20:56:49 ID:???
まとめサイトの人
貯金戦士CASHMAN=こいこい7>筆神 が
貯金戦士CASHMAN >筆神>こいこい7になってるので修正ヨロ
606マロン名無しさん:2006/04/29(土) 23:21:04 ID:???
まとめサイトの方、
要検討中作品、リトル・ジャンパーもです。

そういえば、リトル・ジャンパー3巻が6月23日発売だそうです。
考察されてもスグ大幅テンプレ改正は必至、参戦を早まったかも・・・

ついでに九十九眠るしずめ3巻も・・・
607マロン名無しさん:2006/04/29(土) 23:24:59 ID:???
2ヶ月あるから考察はしてもしなくてもどっちでもいい感じだな
まあ修正確定なら他のやったほうがいいって気もするが
608マロン名無しさん:2006/04/30(日) 00:45:26 ID:???
2軍出そうと思ってたら色々描写や設定が見つかったので改定。
ただ昔の話が掲載されている号を持っていないので改定できる人は改定しちゃってOKです。

【作品名】スパイラル〜推理の絆〜
【先鋒】ミズシロ火澄
【次鋒】鳴海まどか
【中堅】高町亮子
【副将】浅月香介
【大将】カノン・ヒルベルト

【名前】ミズシロ火澄
【属性】悪魔の如き人間のコピー
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】日本トップレベルの高校生バスケットボールプレイヤー以上。拳銃装備。
【防御力】日本トップレベルの高校生バスケットボールプレイヤー以上。
【素早さ】日本トップレベルの高校生バスケットボールプレイヤー以上。
【特殊能力】なし。
【長所】身体能力と銃。
【短所】戦闘に影響を及ぼすほどではないが臓器機能の衰弱や造血能力の著しい低下が見られ余命数年。
【備考】全国級のバスケ部レギュラーが「全国でも火澄くらいできる奴なんてまずいない」
    と考えるほどの身体能力を持つ。

【名前】鳴海まどか
【属性】警察官
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】警察官並。拳銃と170m/sで注射器弾を射出すると思われる麻酔銃装備(セミオートで連射可能)。
【防御力】ナイフが右肩に2本、右太ももに1本刺さっても戦闘可能(ただし右腕に力が入らなかった)。
     上記の刺し傷に加え、腕、脚、脇腹などに銃弾を何発か被弾しても戦闘可能。
【素早さ】警察官並。意識的に無意識の行動を止めたせいで一瞬の隙が生じたカノンにとび蹴りを当てられる。
【特殊能力】なし。
【長所】警察官レベルの身体能力。拳銃装備。
【短所】防御力が低い。
609マロン名無しさん:2006/04/30(日) 00:45:59 ID:???
【名前】高町亮子
【属性】ブレード・チルドレン
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】サブマシンガンと手榴弾を所持。
     殺し合いの経験が何度もあり、カノンから格闘や銃器の扱いを教わっているらしいので
     身体能力も鍛えた大人程度にはあると思われる。
【防御力】防弾チョッキ所持。腕、脚、脇腹などに銃弾を何発か被弾しても戦闘可能。
     殺し合いの経験が何度もあり、カノンから格闘や銃器の扱いを教わっているらしいので
     身体能力も鍛えた大人程度にはあると思われる。
【素早さ】インターハイ女子100m走最高記録保持者。一瞬で数mを詰めて蹴りを繰り出せる。
     殺し合いの経験が何度もあり、カノンから格闘や銃器の扱いを教わっているらしいので
     反応や戦闘速度も鍛えた大人程度にはあると思われる。
【特殊能力】なし。
【長所】身体能力が高い。攻撃力や防御力も高い。
【短所】防弾チョッキの上からでも心臓付近に6連射されると衝撃で気絶する。

【名前】浅月香介
【属性】ブレード・チルドレン
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】サブマシンガン×2を所持。
【防御力】3階から投げ落とされても左腕と左脚を骨折するだけですみ、そのまま普通に戦闘可能。
     腕、脚、脇腹などに銃弾を何発か被弾しても戦闘可能。
     直系1m程度の範囲に渡り壁や床が焦げるほどの爆発を喰らって気絶したものの生きていた。
【素早さ】殺し合いの経験が何度もあり、カノンから格闘や銃器の扱いを教わっているらしいので
     鍛えた大人程度にはあると思われる。
【特殊能力】なし。
【長所】サブマシンガン持ち。
【短所】本誌公認のヘタレ眼鏡。
610マロン名無しさん:2006/04/30(日) 00:46:37 ID:???
【名前】カノン・ヒルベルト
【属性】ブレード・チルドレン 翼ある銃(ガン・ウィズ・ウイング)
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】防火扉の2,3枚を軽く貫通できる大型の銃と6連射可能な小型の銃を所持。
     銃の腕前は一瞬で標的を見ずに相手の胸に6発正確に撃てるレベル。
     上記の6連射で防弾チョッキを装備した亮子を気絶させられる。
     鍛えた常人を数m投げ飛ばせる。
【防御力】素の身体能力は鍛えた成人男性以上。
     麻酔弾を受けてもすぐに処置すればほとんど効果無し。
     5階から飛び降りても着地がうまくできれば無傷。
【素早さ】・ひじを曲げて万歳した状態で、来るとわかっていれば数m先からの銃撃を銃口を見て回避できる反応を持つ
      歩に銃を向けられた状態から先に相手を銃で打てる。
     ・一瞬で小型の銃を正確に6発撃てる。
     ・一瞬で数m移動して敵を投げ飛ばせる。
     ・30秒で鍛えた高校生並には強いと思われる理緒、亮子、香介の3人を戦闘不能にできる。
     ・まどかが銃を撃つより速くナイフ3本を投げられる。
     ・歩の目では追いきれないほどの速度で攻撃可能。
     ・拳銃×2を装備した状態で、歩とまどか(それぞれ麻酔銃持ちで負傷した状態)相手に
      拳銃5発を撃つ→片方の拳銃を歩に投げつける→歩に蹴りを放つ→手榴弾を2個拾って投げ捨てる
      →拳銃を1発撃ってまどかの麻酔銃を弾く→手榴弾を拾う→まどかにタックルしてから手榴弾を投げ捨てる
      という行動を2人を殺さないようにして4秒以内に行える
      (この間、2人の放った麻酔弾もすべて回避している上に【短所】欄の隙が生じ始めている)。
     ・2,3mほどの高さまでジャンプ可能。
     ・火澄に銃を向けられた状態から、火澄が銃口を引く前に5mほど移動して銃を蹴り上げられる。
【特殊能力】反射神経だけで戦えるので常人より反応が早い。
      眠っていても背後からでも反射的に応戦できる。
      万全の体調で手加減されて戦うよりも半端に疲労させた時の方が危険だと
      言われているので、多少の疲労程度では戦闘能力は落ちないと思われる。
611マロン名無しさん:2006/04/30(日) 00:47:08 ID:???
【長所】やたらと速い。最後まで戦闘力では最強だった。
【短所】意識的に無意識の行動を止めなければいけない自体が発生すると一瞬だけ隙が生じる。
    ただし、作中では殺してはいけない相手に不意打ちされた時にしか生じていないので、
    ルール上、この現象による隙が発生することはないと思われる。
612マロン名無しさん:2006/04/30(日) 09:48:28 ID:???
>>590
漫画版はってことは映画はバッドなのか
見たこと無いけど
613マロン名無しさん:2006/04/30(日) 10:11:12 ID:???
映画っつうか絵本だろ
614マロン名無しさん:2006/04/30(日) 11:25:09 ID:???
デッドエンドは小説版のみだったはず
615マロン名無しさん:2006/04/30(日) 15:27:35 ID:???
>>447
確かに全能設定はあまり深く考えない方が得策だな。

後、黒の王はバッサリ袈裟斬りを受けても瞬時に復活と空間移動がつけられると思う
616マロン名無しさん:2006/04/30(日) 18:14:40 ID:???
明日でデスノの死神スペックが確定かな。順位には関係ないけど。

617マロン名無しさん:2006/04/30(日) 18:23:41 ID:???
どういうこと?
618ややネタバレ:2006/04/30(日) 18:35:25 ID:???
人間界の物はすり抜けがデフォで、
死神本人に持つ意思がないと触れることができない。
デスノート自体も死神が持ってる限りすり抜ける。

今まではすり抜けがデフォなのか任意なのか良く分からんかったはず。
まあ、考察はそれ前提で進んだけど。
619マロン名無しさん:2006/04/30(日) 19:03:30 ID:???
ブラックラグーンってもう出てる?
今日一気に5巻まで読んだが日本刀で弾丸切り裂くヤクザ超燃え。

メンバーは戦闘ヘリとか対戦車ミサイル積んだ大型船のが強そうだが・・・
620マロン名無しさん:2006/04/30(日) 19:18:27 ID:???
多分まだ出てない
621マロン名無しさん:2006/04/30(日) 19:44:24 ID:???
個人的には
バラライカ レヴィ エダ ロベルタ シェンホア
で行って欲しいけどなw
622マロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:00:36 ID:???
2軍を趣味で固めて、1軍は戦闘兵器でいいんでないかい。
623マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:46:58 ID:???
キャラの少ない漫画は一軍だけで精一杯だが、逆に多い漫画は三軍四軍も欲しいぐらいだ
624マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:48:52 ID:???
missingの一軍と二軍とか凄いよなw
別の漫画みたいだ。
625マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:53:58 ID:???
とりあえず漫画で弾丸切りとか出ると読んでてテンション上がる。この前の村雨くんとか。

最近だと、弾丸捉えるカメラでも捉え切れない速度で動くエアギアのカズくんが
更に高速化して、走った所炎上させて上昇気流を発生させたのも中々良かった。
626マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:00:52 ID:???
2行目の最初でスピグラのことかと思った
627マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:12:18 ID:???
まとめサイトの管理人さん、ドラえもんの大将の戦法がウソ808になっていますがウソ800です。
修正をお願いします。
628マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:21:26 ID:???
弾丸に軽々と対応なバトル漫画といえば、ヤングジャンプのブラッドラインズとか
そういえばCUFFS〜傷だらけの地図はまだ未参戦だっけ?
629マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:47 ID:???
なつかしい作品ですが。

【作品名】8(エイト)マン
【先鋒】魔王
【次鋒】アルフ
【中堅】コズマ博士
【副将】超人類の基地
【大将】8マン

【先鋒】超音速戦闘可能なロボット
【次鋒】バリアーと重力制御装置を持つ少年
【中堅】原子転換炉となった人間
【副将】重力制御が可能な基地
【大将】♪はっしっれっエイトマーン〜 のソングで有名だった、なつかしのロボット

【先鋒】
【名前】魔王
【属性】スーパーロボット
【大きさ】巨漢並
【攻撃力】十万度の熱線を両目から発射。射程は数十メートル以上。
      超音速のパンチやタックルで8マンを五メートル以上吹き飛ばし、8マンは地面を砕いてめり込んだ。
      十数メートルのコンクリートを十メートル以上先の地面に高速で投げて粉々にするパワー。
      高度二万メートルから相手を地面に叩きつける。
      飛行するだけで衝撃波が生じ、周囲の人間は木の葉の様に吹き飛んで地面に叩きつけられ
      街路樹が根元から折られる威力。
【防御力】超音速で地面に叩きつけられ、地面を砕いてめり込んでも無事。
      機関銃やロケット弾で数百人が全方位から攻撃しても無傷だった。
      お互いに超音速で8マンと激突しても平気で戦闘続行可能。
630マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:27:42 ID:???
【素早さ】重力制御でマッハ五以上の速度で飛行可能。超音速の8マンと互角に近距離戦闘可能。
      秒速三十メートルの針を五万本打ち出す攻撃を近距離で撃たれた後に完全回避。
      高速上昇して十秒程度で高度二万メートルに到達した。
      人間は遠距離からでもその戦闘を知覚できず、超音速の8マン級のスピードを出せる。
      基本的に8マンは数メートルの距離から連射されたライフルや機関銃の弾を余裕で掴んだり、
      小型のミサイルを寸前まで引き付けてから回避できる運動・機動力を持っている。
【特殊能力】なし
【長所】高速飛行と熱線を用いて持続的な超音速戦闘が可能。
【短所】強化された8マンにとっては中ボス的存在に過ぎなかった。

【次鋒】
【名前】アルフ
【属性】天才少年
【大きさ】少年並
【攻撃力】重力操作装置で対象に高重力をかける。超音速で動く8マンに高重力をかけて人並みの
      速度にまで機動力を落とさせ、さらにその百倍の重力で大地を十メートル以上に渡って砕き、
      底が見えないほどの大穴を作った。相手を中に浮かせて身動きできないようにする事も可能。
【防御力】バリアーを周囲一メートルほどの範囲に全方位展開している。
      数千発の銃弾や十万キロワットの電撃を全て跳ね返し、麻酔ガスも完全に防御した。
      出力を上げれば分子の動きすら遮断できるが、それ故に長時間使うと窒息してしまう。
      レーザー光線銃などの兵器ならば貫通できる。
【素早さ】素の速度は少年並。重力制御で車よりはるかに高速で飛行できる。
【特殊能力】IQ190クラス
【長所】そこそこの防御と攻撃
【短所】バリアーを高出力で使い続けると窒息するので、時々出力を下げる必要がある。
631マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:28:44 ID:???
【中堅】
【名前】コズマ博士
【属性】マッドサイエンティスト
【大きさ】常人並〜十メートルの人並み
【攻撃力】身体に触れた物が原子で構成されているなら、原子を転換させて別の物体にできる。
      作中では鉄骨を純金にしたり、周囲の空気を火炎に変えたり、水を高熱で溶けた鉄に
      変えたり、地面を数十メートルほど溶岩に変えたりした。瞬時に転換可能。
      火炎は十メートル前後、人を溶岩に落としたりできる。
【防御力】東京タワーから落ちても無事。巨大ガスタンク群の一斉爆発でも生存可能。
      8マンの竜巻や空気ハンマーや電撃を受けても無傷。溶岩の中でも活動できる。
【素早さ】超音速突撃した8マンを掴める程度。ただし、移動速度は人並み。
【特殊能力】触れた物体の原子を転換する。十メートルほどの巨人になれる。
【長所】接触そのものが攻撃。撃たれ強い。
【短所】移動速度そのものは人並み。

【副将】
【名前】超人類の基地
【属性】バリヤー付きの基地
【大きさ】直径数十メートルの円盤形
【攻撃力】重力制御装置で周辺(数百メートル四方か)の建造物、戦車、人などを
      地球の重力圏外まで吹き飛ばした。
【防御力】戦車主砲の至近射撃、火炎放射、ロケット弾の爆撃を全方位から浴びせられ続けて無傷。
      防護の正体はバリアー装置で、レーザー光線(光)か水爆でなければ突破は不可能と
      作中で明言されていた。8マンの超高速振動すら跳ね返した。
      実際に耐えたのは周囲が砂礫と化すほどの爆撃まで。
【素早さ】重力制御で浮遊可能。基地周辺の空間を遠方の空間と接続して空間転移可能。
      作中では転移位置は明記されておらずアフリカ、南アメリカ、火星が候補として
      作中で上がっている。転移自体は行ったが、明確な場所は特定不可能らしい。
【特殊能力】なし
【長所】鉄壁の防御と重力操作攻撃。
【短所】内部侵入に弱い。
632マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:30:48 ID:???
【大将】
【名前】8マン
【属性】スーパーロボット
【大きさ】常人並
【攻撃力】超高速振動:高速回転する事で不可視化し、触れた物体の分子結合を破壊する。
               持続使用する事で魔王にやや劣る程度の速度で低空飛行ができる。
      レーザー光線銃:太陽の百万倍もの高熱を打ち出すレーザーを両腕に装備。
                 射程は数百メートル以上。発射までのラグなどは無い。
      8マンナイフ:鋼鉄をバターの様に切り裂くナイフ。弾丸の十倍速で投擲可能。
      竜巻:相手の周りを高速移動する事で大竜巻をつくり、十メートルほどの巨人を
          その巨人が米粒ほどにしか見えなくなるほどの上空まで吹き飛ばした。
      空気ハンマー:マッハ十五まで加速して直径二十メートルの空気の弾丸をつくり出す。
                衝撃波が発生し、発射線上とその周囲の大地が粉砕されて地割れが発生し、
                離れた場所にある崖までも亀裂が入って砕け散る威力。連発できない。
                 対象のみならず、周囲の大地を根こそぎ打ち砕いて砂礫に変える範囲攻撃。
      フォノン・メーザー:高速サイボーグなどが通信に用いるレーザー。
                  神経細胞に致命的な傷を与え、生体組織をズタズタにしてコズマ博士を
                  泥のような物に変えてしまった。
      基本的に超音速の格闘戦を容易に行い、パンチで数メートルの大岩を砕くパワーを有する。
      鉛を投げればロケット弾を上回る威力となり、パンチ一発で車を十メートルほど吹き飛ばす。
      両腕から十万キロワットの電撃を数十メートルほど発射する。
【防御力】超音速で地面に叩きつけられ、地面を砕いてめり込んでも無事。超音速同士の激突も平気。
      自身の移動の際の空気抵抗にも耐える。三十倍重力にもかなりの時間に渡って耐える。
      しかし、なぜか銃弾は貫通する。電子頭脳が熱ダレるので火炎も苦手。
      百万ボルトの電撃にも余裕で耐えた。水中でも支障無く活動可能。
633マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:31:35 ID:???
【素早さ】作中の最高速度はマッハ十五。しかし、人間の千倍の速度で動く〜とも明言されている。
      脳からの命令を各部に秒速三十万キロで伝達し、最高速でも精密に反応・対応・動作できる。
      ミサイルなどの爆心地付近にいても、爆炎や衝撃波より素早く走る事で安全圏に離脱できる。
【特殊能力】透視装置で相手ロボットの内部構造を探る。
【長所】速度全般と火力。
【短所】なぜか銃弾によりダメージを受ける。ちょっと古い世代の人気ロボット。

おそまつさまでした。
634マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:34:12 ID:???
おっ、有名どころが出たな。
8マンは東京タワーの放送電波に弱いんだっけ?
635マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:36:06 ID:???
>619
現行ルールだとヤクザ基準でみんな反応が拳銃弾反応(回避が伴わない)になる。
戦闘ヘリより完全武装のロベルトの方が強そうな気がするけどさすがに無理だろうなあ。
636マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:44:30 ID:???
>完全武装のロベルト
ロベルタだロベルタw
ロベルトってなんかダンディな名前だな
637マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:47:11 ID:???
古い漫画や少女漫画は大歓迎
このスレの主力と思われる層がなかなか出せないから
638マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:49:23 ID:???
>636
スマン、ロベルトはロベルト本郷だよorz
639マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:49:42 ID:???
フルバやアニ横はいつだそうか迷っているうちに1000鳥作品が溜まってきてしまった
暇を作れたらまずそっち書かないと…。
640マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:54:08 ID:???
俺もいくつか少女漫画出せる
滅茶苦茶偏ってるけどナー
641マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:04:18 ID:???
>>634
知ってる人がいたか……。なんか戦友に会った気分だ。

>東京タワーの放送電波に弱いんだっけ?
一巻にありました。「身体が痺れて危険だ。このままでは電子頭脳が狂ってしまう」そうです。
642マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:13:55 ID:???
>>640
なら是非出せ
セーラームーンとか金魚注意報とか、アニメ化されて男子もそこそこ知ってる
やつは結構出てるけどね
問題は男子にはまず縁がないようなヤツだ
643マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:14:50 ID:???
妖しのセレスとかふしぎ遊戯とかも出しても面白そうだ
644マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:23:09 ID:???
>>596の核喰蟲(さねくいむし)だが、

【素早さ】腕の形で伸びて来る時は大きさ相応の人間並み。基本的に飛行移動。
     常人では反応できない速度で周囲にぶわっと広がってあっと言う間に包まれる。



飛行移動を追加。
645マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:46:05 ID:???
8マン出たからこっちは8マンインフィニティ出すか
646マロン名無しさん:2006/05/01(月) 01:09:56 ID:???
戦う!セバスチャンは霊体〜バズーカ間になりそうです。
647マロン名無しさん:2006/05/01(月) 01:17:02 ID:???
そこまでいくか?異様なほど硬い副将はいるが他は結構微妙な感じだが
648マロン名無しさん:2006/05/01(月) 09:50:42 ID:???
>>641
携帯の電波がそこら中に飛び交う現代だと大変そうだな
649マロン名無しさん:2006/05/01(月) 11:19:18 ID:???
>>255 の情報より"戦う!セバスチャン"の大将を微妙に修正。

【名前】ロード・セバスチャン
【属性】デーデマン家執事(色々装備)
【大きさ】 人間並み
【攻撃力】武器参照。拳銃は数m離れた地点で走っているヘイジ(副将)に当てられる腕前。
     軽い蹴りでベッドを部屋の壁まで蹴り飛ばす
     飛んできた3頭身のキャラを片手で易々と投げ返し、10mほど先の相手に当てる
【防御力】弱い精神攻撃は無効
     数10mからの高さから落ちても無傷
【素早さ】背後から飛んできたヘイジ(残像が8つ)を振り向かずに捕らえる。
     銃や鞭などでヘイジに攻撃を当てることのできる動体視力。
     0.1秒の間に屋敷の外から飛んできたヘイジをキャッチし袋に詰め
     その袋の口を縄で縛り箱に閉じ込めてその箱に鎖を巻きつけた。
【特殊能力】・様々な武器を常に常備
     →基本的には鞭(2つ両手同時に使用可能)・拳銃・日本刀・折り畳み式の棒を使用。
     その他複数の投げナイフや剣、トンファー、ペンライト、手榴弾なども常備している。
      ・幽霊に触れられる
      ・酒に全く酔えない
【長所】武器
【短所】弱点らしい弱点はない

650マロン名無しさん:2006/05/01(月) 11:24:10 ID:???
ダンバインの考察再開するか
651マロン名無しさん:2006/05/01(月) 12:35:46 ID:???
>>648
あの世界の東京タワーの電波が強力なのでは?
652マロン名無しさん:2006/05/01(月) 13:06:21 ID:???
>627
もっと細かいこと言うとウソ8OO(エイトオーオー)だな
653マロン名無しさん:2006/05/01(月) 13:38:21 ID:???
>>651
マジレスされても困る
654マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:03:34 ID:???
なんか、最近レス少ないね
そういえば、漫画最萌ってここが発祥なんだよね、完全に今は別のスレだけど。
俺も調子に乗って盛り上げた中の一人だが、なんでこのスレから最萌だったんだろう?
強さ議論スレだから最燃トーナメントのほうが自然な流れなのに
655マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:06:51 ID:???
もう、スレがたってから二週間もたってるじゃないか!
びっくりした
656マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:11:48 ID:???
>>654
それは、俺もやりたかった。
やっぱ萌えより燃えだよ
657マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:11:59 ID:???
>>654
ドラベースの人がいたから
658マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:15:24 ID:???
最萌トーナメントと最燃トーナメントの違いって何?
659マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:23:48 ID:???
最萌→女限定
最燃→男限定
じゃないか
660マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:29:27 ID:???
ダンバイン考察してるけど
大国の首都壊滅と数KMふっとぶと核爆発より強いだとどれが強いのかわからねー
661マロン名無しさん:2006/05/01(月) 14:46:24 ID:???
>>656
やる?
やるなら運営やってもいいけど
662マロン名無しさん:2006/05/01(月) 15:12:14 ID:???
>>661
出来ることは限られてるが俺も協力するぜ
663マロン名無しさん:2006/05/01(月) 15:14:19 ID:???
燃えなら参加してもいい
664マロン名無しさん:2006/05/01(月) 15:16:37 ID:???
セレネさんの屈辱をドラメッドで!!
665マロン名無しさん:2006/05/01(月) 15:23:53 ID:???
週刊の方でやるとかやら無いとか言ってたけど結局流れたな
666マロン名無しさん:2006/05/01(月) 15:27:22 ID:???
確か、最萌でも次か、第二回最萌トーナメントの次は最燃トーナメントもやるって話しだったが
結局第二回最萌トーナメントもやってないからな
667660:2006/05/01(月) 15:57:53 ID:???
誰も返答しないんで考察不能でいいよね
668マロン名無しさん:2006/05/01(月) 15:59:01 ID:???
いいよ
669マロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:06:42 ID:???
てゆうか最萌え第2回っていつやんの?
1回目では俺の好きなキャラがエントリーすらされてなかったから困る
670マロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:06:49 ID:???
>>667
核爆発で数kmふっとんだり、首都壊滅したりもするから
その中だと核爆発より強い方が凄い気が。

まあ数kmふっとぶってのが山とかふっとばしたりしてたら断然そっちだが。
671マロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:08:55 ID:???
>>669
未定
672マロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:09:59 ID:???
>>669
まぁ、それは最萌スレのほうで。


スレ立てるまでも無い〜のほうに最燃の予定地アドレス貼りました。
使わないなら使わないで第二回最萌の糧になるので問題ないです
673マロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:31:25 ID:???
ダンバイン続き
VSフリーダーバグ 1勝2敗2分け
【先鋒】まぁ勝てるだろう
【次鋒】えーと、わけ?
【中堅】硬すぎ、無理か
【副将】分け?
【大将】無理

VSおざダン 4勝1敗
【先鋒】オーラなので切れるだろう勝ち
【次鋒】大国の首都が壊滅よりも核のほうが強いだろう勝ち
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】無理

VSリューナイト 4勝1敗
【先鋒】核のほうが強いから勝ち
【次鋒】同上
【中堅】放り出されて負け
【副将】まぁ勝ちだろう
【大将】勝ち
つーかマーズ高すぎな気がする テンプレも古いし
674マロン名無しさん:2006/05/01(月) 19:28:56 ID:???
作品スレも下火だな
675マロン名無しさん:2006/05/01(月) 20:20:57 ID:???
うn
676マロン名無しさん:2006/05/01(月) 20:21:15 ID:???
流石に90スレとかやりすぎてネタがない
677マロン名無しさん:2006/05/01(月) 20:45:00 ID:???
まあ荒れるよりはマターリの方がいいよ
678マロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:20:52 ID:???
このペースなら多少荒れてペースが戻ったほうがいい
679マロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:43:21 ID:???
今は忙しいだけだ
時間さえ取れればやりたいことはいくらでもある
680マロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:59:43 ID:???
昔はかなり参加してたけど、今は参加したくても忙しくてどうしようもない
681マロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:40:02 ID:???
今日、漫画版「明日のナージャ」を読んでみた。

読む前は、絶対にメンバー入りできると確信していた闘牛士ホセが、
ローズマリーと並んでスペイン編ごとカットされてた・・・orz
もうひとつメンバー系ネタがあるが、明らかにネタバレなので文にはしない。

ナージャ本人も旗竿持っているからという理由で登場しそうです。
682マロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:42:33 ID:???
>>596の核喰蟲(さねくいむし)
たびたび修正すまん

【攻撃力】相手を覆い、集るようにして生物の中の魂を喰う。
      この蟲に襲われた相手は即座に意識を失って倒れる。
      その後、倒れた者は走馬灯のような物を見つつ魂が無くなっていく。
      (完全に魂を食べ終える時間は不明。最低でも数秒以上はかかる)
683マロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:47:26 ID:???
>>681
全2巻じゃしょうがないよな
684マロン名無しさん:2006/05/01(月) 22:52:06 ID:???
そういえば全ジャンルでいいとこいってるミトの冒険も漫画あったような
685マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:04:28 ID:???
>>678
じゃあまず貴方が色々がんばんなさい
ペースなんて話題があればいくろでも加速するだろう
話題なんか時間がある人ならいくらでもふれるだろう
686マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:11:12 ID:???
>話題なんか時間がある人ならいくらでもふれるだろう
こっちも暇じゃねえ。
687マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:11:43 ID:???
なら知らん
688マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:14:22 ID:???
>>683 極端につまらないメンツ構成するとこうかな・・・

【作品名】明日のナージャ
【先鋒】フランシス:身軽な貴族。
【次鋒】ナージャ :旗竿持ちの13才少女。
【中堅】TJ   :新聞記者でフライパン持ち。
【副将】ヘルマン :銃持ちの成年。
【大将】からくり自動車 with 団長(ゲオルグ・ハスキル)

個人的に"明日のナージャ"よりも"スーパードール・リカちゃん"を
登録したかったのでテンプレは書くつもりがない。

単行本が手に入らないんですよ・・・リカちゃん。
689マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:19:15 ID:???
>688
スーパードール・リカちゃんもアニメ化してたっけ?少女漫画で今参戦してないのは柊あおいぐらいしかもってないなあ。
まさか怪盗セイント・テール参戦させるひとがいるとは思わなかった(実は持ってる)。
690マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:19:29 ID:???
やはり漫画以外に原作がある漫画はあまり強くなれない傾向が強いな
まあそうじゃないのも多数あるが
691マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:21:07 ID:???
漫画以外の原作があるので最強って……黄金の法なのか
692マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:23:00 ID:???
なぜギリシア神話をスルーする
ウルトラマンもあるし
693マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:23:24 ID:???
ゲームなんかは原作よりも漫画や小説のほうが強くなりがち
幻想水滸伝3の漫画で山が切れたときはドキワクものでした
694マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:24:32 ID:???
ギリシャ神話とクトゥルー神話系がありますよ・・・と>>690
695マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:25:19 ID:???
クトゥルーは黄金の法より下だろ?
696マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:26:29 ID:???
FSSも有る意味アニメ原作w
697マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:32:22 ID:???
>>684
一応漫画版持っているのでテンプレを描いてはいるが
単一宇宙をリセットして再構築する攻撃力+10メートル前方から弾丸4発反応

上記の宇宙破壊を一方的に破壊する剣+深海の圧に耐える宇宙船
の2つくらいしか強いのがいない。

児童文学系はあまりインフレしないと思う。今度ゾロリ先生を出そうと思うが
20メートル程度の大きさ5体(うち一人は対生物一撃必殺もち)になりそうだし。
698マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:41:40 ID:???
最近はなかなかはっちゃけた漫画に出会えんわい
699マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:43:40 ID:???
>696
そこの設定全部有効になると世界観広がるんだよなあ。
700マロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:48:52 ID:???
>>699
矛盾してるから無理w
つーかあれから設定何回変わってるんだよ
701マロン名無しさん:2006/05/02(火) 00:22:56 ID:???
>700
たった一つの制限の年表が3回(エルガイムとつながってるのを入れると4回)回かな?
参考
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140081397/319-323




702マロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:16:06 ID:???
【作品名】女クラのおきて
【先鋒】桜小路 美紅
【次鋒】香鳥 螢助
【中堅】皿屋敷 菊乃
【副将】香鳥 螢with川崎くん
【大将】桃栗 小巻

【先鋒】
【名前】桜小路 美紅
【属性】超お嬢様女子高生
【大きさ】女子高生並み。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】並みの女子高生並み。
【長所】すごいお金持ち。
【短所】美的感覚がおかしい。

【次鋒】
【名前】香鳥 螢助
【属性】女クラ(2-A)担任
【大きさ】成人男性並み。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】並みの成人男性並み。
【長所】百人一首が得意。英語も日常会話なら話せる。ポエム好き。
【短所】とにかく苦労してる。
703マロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:18:38 ID:???
【中堅】
【名前】皿屋敷 菊乃
【属性】呪い部部長
【大きさ】女子高生並み。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】並みの女子高生並み。
【特殊能力】呪い:念じることにより、相手の頭上に金だらいを落とす。
         並みの女子高生なら一撃で気絶。射程10m前後か。
【長所】呪いの強さ
【短所】結構しょぼい呪い。

【副将】
【名前】香鳥 螢
【属性】科学部・生物部部長
【大きさ】女子高生並み。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】運動音痴な女子高生並み。
【長所】DNA操作が趣味。意外と兄思い。
【短所】隠れブラコン。

【名前】川崎くん
【属性】ニシキヘビ
【大きさ】全長5〜6mくらい。
【攻撃力】男子高校生を丸呑みすることが可能。
     大きさ相応の蛇並み。
【防御力】【素早さ】大きさ相応の蛇並み。
【備考】川崎くんは螢のペット。螢に巻きついている状態で参戦。
704マロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:19:26 ID:???
【大将】
【名前】桃栗 小巻
【属性】貧乏女子高生
【大きさ】女子高生並み。
【攻撃力】キックで自動販売機をくの字に折り曲げることができる。
     格闘能力は男子を圧倒するほど。
     川崎くんも倒すことができる攻撃力。
【防御力】基本的に鍛えた女子高生ぐらい。
     氷点下程度の水温なら平気。
【素早さ】超人的な瞬発力を持つ。成人男性が視認できない速度で3階から1階へ移動できる。
     百人一首を知らないのにもかかわらず、相手の目と手の動きで察知して相手よりも
     早く札を奪える反応。
【特殊能力】毒耐性あり。ワライダケを食べても平気。
【長所】すごい運動能力。彼女のおかげで2-Aは運動系の行事で常勝。
【短所】貧乏。
705マロン名無しさん:2006/05/02(火) 19:48:32 ID:???
最強スレ全体が人いないみたいだな
706マロン名無しさん:2006/05/02(火) 20:05:47 ID:???
最萌が途切れなくやってくるもんでな
707マロン名無しさん:2006/05/02(火) 21:04:24 ID:???
これきだめかもしれんね
708マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:09:06 ID:???
なんとかしますか
709マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:50:05 ID:???
明日から連休だから今夜から人来るでしょ。
710マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:25 ID:???
連休だから人がいないんじゃないか
711マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:09:03 ID:???
連休なんてありませんよ… ファンタジーやメルヘンじゃあないんです から
712マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:18:02 ID:???
ある程度漫画を処分しなきゃいけないから何か出そうとは思ってる
713マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:19:20 ID:???
女クラのおきて考察。まあ不良からだろう。

vs風天組
【先鋒】微妙。多分負け。
【次鋒】ナイフ負け。
【中堅】タライ落とし勝ち。
【副将】蛇勝ち。
【大将】普通にボコり勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>風天組

vs只野仁
【先鋒】普通に負け。
【次鋒】互角。分け。
【中堅】タライ落とし勝ち。
【副将】鉄パイプとドス持ちは微妙。分けで。
【大将】普通にボコり勝ち。
2勝1敗2分け 女クラのおきて>只野仁

vsまんが四字熟語なんでも事典
【先鋒】普通に負け。
【次鋒】運動能力の差で負けか。
【中堅】タライ落とし勝ち。
【副将】蛇勝ち。
【大将】異様に速いので包丁持ちなどなんでもない。普通にボコり勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>まんが四字熟語なんでも事典
714マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:20:01 ID:???
vsドクロちゃん
【先鋒】【次鋒】年齢勝ち。
【中堅】タライ落としのまくって勝ち。
【副将】ドゥリンダルデ負け。
【大将】相手もかなり強いがスピードのぶんこっちが有利と見る。勝ち。
4勝1敗 女クラのおきて>ドクロちゃん

vsI"s 
【先鋒】分けぐらいか。
【次鋒】微妙なとこ。分けか。
【中堅】タライ落とし勝ち。
【副将】蛇勝ち。
【大将】普通にボコり勝ち。
3勝2分け 女クラのおきて>I"s

vs風来のシレン2
【先鋒】これだけ小さい相手なら勝てる。勝ち。
【次鋒】イタチには負けまい。勝ち。
【中堅】タライ落とし勝ち。
【副将】蛇でも苦しいか。分けか。
【大将】普通にボコり勝ち。
4勝1分け 女クラのおきて>風来のシレン2
715マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:20:52 ID:???
vs特ダネ三面キャプターズ
【先鋒】負けやしないだろう。勝ち。
【次鋒】互角分け。
【中堅】タライ落としまくって勝ちか。
【副将】蛇勝ち。
【大将】上に乗って打撃で破壊していく。勝ち。
4勝1分け 女クラのおきて>特ダネ三面キャプターズ

vs(笑)内の漫画
【先鋒】マンガ本負け。
【次鋒】グローブ負け。
【中堅】タライ落としまくって勝ちか。
【副将】サメとはいえ大きさは勝ってるので飲み込める。勝ち。
【大将】上に乗って打撃で破壊していく。勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>(笑)内の漫画

vsおすもうくん
【先鋒】男負け。
【次鋒】相撲取り負け。
【中堅】タライ落としまくって勝ちか。
【副将】包丁で中からやられる可能性もあるし分けか。
【大将】速いし銃なんか当たらない。勝ち。
2勝2敗1分け 女クラのおきて=おすもうくん
716マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:21:35 ID:???
vs鳥山明
【先鋒】小学生だし負けはないと思うが勝てない。分け。
【次鋒】ほぼ互角。分け。
【中堅】タライ勝ち。
【副将】ミサイル負け。
【大将】相手も速いが反応はない。蹴りまくって勝ちだろう。
2勝1敗2分け 女クラのおきて>鳥山明

vsマサシ!!うしろだ!!
【先鋒】【次鋒】警官負け。
【中堅】この辺だとテレポート結構強い。カンフー負け。
【副将】蛇勝ち。
【大将】ボコり勝ち。
2勝3敗 マサシ!!うしろだ!!>女クラのおきて

vsアーサーくん
【先鋒】熱量凄いし負けか。
【次鋒】男勝ち。
【中堅】鎧兜装備なのでタライでは無理か。負け。
【副将】飛んでるから分け。
【大将】凍結くらう前にボコり勝ち。
2勝2敗1分け 女クラのおきて=アーサーくん
717マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:22:35 ID:???
vsまんしゅう
【先鋒】男負け。
【次鋒】男分け。
【中堅】タライ勝ち。
【副将】馬微妙。分けで。
【大将】相手が悪い。惑星破壊負け。
1勝2敗2分け まんしゅう>女クラのおきて

vs蓮介漫画日記
【先鋒】男負け。
【次鋒】レンガ負け。
【中堅】タライ勝ち。
【副将】蛇勝ち。
【大将】蹴り勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>蓮介漫画日記

vsユニ
【先鋒】多分負け。
【次鋒】多分分け。
【中堅】タライ勝ち。
【副将】【大将】無理。負け。
1勝3敗1分け ユニ>女クラのおきて
718マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:23:20 ID:???
vsかまいたちの夜
【先鋒】くまで負け。
【次鋒】シャベル負け。
【中堅】タライ勝ち。
【副将】蛇勝ち。
【大将】蹴り勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>かまいたちの夜

vs名探偵のんちゃん
【先鋒】鉛筆負け。
【次鋒】互角分け。
【中堅】タライ落としまくり勝ち。
【副将】蛇飲み込み勝ち。
【大将】これは無理。負け。
2勝2敗1分け 女クラのおきて=名探偵のんちゃん

vs少年アシベ
【先鋒】パンチ負け。
【次鋒】頭突き負け。
【中堅】タライ落としまくり勝ち。
【副将】蛇飲み込み勝ち。
【大将】ボコり勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>少年アシベ
719マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:23:56 ID:???
vsリセット
【先鋒】男負け。
【次鋒】ペン負け。
【中堅】タライ落としまくり勝ち。
【副将】チェーンソー微妙。分け。
【大将】スピードで翻弄。ボコり勝ち。
2勝2敗1分け 女クラのおきて=リセット

vsはるかなり東京ドーム
【先鋒】【次鋒】野球選手負け。
【中堅】タライ落としまくり勝ち。
【副将】バットでは負けまい。勝ち。
【大将】スピードで翻弄。ボコり勝ち。
3勝2敗 女クラのおきて>はるかなり東京ドーム

vs自転車
【先鋒】自転車負け。
【次鋒】竹刀でボコボコにされて負け。
【中堅】速いなおい。特攻負けか。
【副将】速いのは結構つらい。螢がやられ負け。
【大将】タフだし手強いな。まあ自転車を壊せば足は奪えるし一応勝ちか。
1勝4敗 自転車>女クラのおきて
720マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:24:41 ID:???
vs4番サード
【先鋒】【次鋒】甲子園出場選手負け。
【中堅】タライ落としまくり勝ち。
【副将】豪速球で螢がやられ負け。
【大将】スピードで勝ってるのでボコり勝ち。
2勝3敗 4番サード>女クラのおきて

vs量子
【先鋒】【次鋒】パソコン負け。
【中堅】タライ効かないか。負け。
【副将】飲み込み勝ち。
【大将】倒し切れず分けか。
1勝3敗1分け 量子>女クラのおきて


>4番サード>女クラのおきて>アオバ自転車店>

上三人が勝てるかどうかがほぼ全てなんで、この先も多分勝ったり負けたりする。
まあ一応ここで三連敗したのでここで止めとく。
中堅のタライ落とし、地味に強い。
721マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:27:31 ID:???
一つ忘れてたが

まとめサイトの管理人さん
女クラのおきて、副将と大将のテンプレがくっついてるんで修正お願いします。
722マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:39:08 ID:???
乙です!

連休でヒマな人と、逆に忙しくなる人とに別れる。(後者)
時間さえ出来れば考察&テンプレ作成予定が大量にあります。

それと・・・実は2軍考察の方が遥かにお手軽ですよ。下は殆どカオスにならない。
723マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:46:18 ID:???
考察乙
724マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:50:28 ID:???
いや二軍のほうが楽なのは知っとるがね
俺は一軍で新規をある数だけ考察してから自分が出すようにするっていう自分ルールがあるもんで
まあ二軍やら修正テンプレの考察もヒマならやるけど
725マロン名無しさん:2006/05/03(水) 11:39:32 ID:???
位置変わらないだろうが蟲師考察
副将・大将が分けな場合省略
中堅は霰が降ってるのを不思議に思って飛行してきた相手は煙を吸うと判断。

vsサイボーグクロちゃん 3勝2分け
【先鋒】感知されないので一方的に潰しまくって勝ち
【次鋒】魂食って勝ち
【中堅】体内に水分あるか不明だが有利。

vsケロロ 5分け
【先鋒】【次鋒】感知されるが、相手は攻撃力不足。分け
【中堅】宇宙船内部に煙が入らないかな。分け

vs悪魔くん千年王国 2勝3分け
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】相手には感知不能だからひたすら魂取りまくって勝ちか。
【中堅】飛んで来ないから冷やせないか。分け
726マロン名無しさん:2006/05/03(水) 11:40:02 ID:???
ダンテの先鋒・次鋒とか楽勝なんで省略。上へ

vsねこ神さま1勝3敗1分け
【先鋒】大きさ勝ち【次鋒】分け
中堅〜大将 任意全能負け

vs明日香 1勝1敗3分け
【先鋒】感知不可なので突撃勝ち【次鋒】生霊の魂は食えないか。分け
【中堅】飛んで来ないから冷やせないか。分け
【副将】カ!で身体の一部を飛ばされまくって負け

vs神様だもの 1勝3敗1分け
【先鋒】大きさ勝ち 【次鋒】任意の方が早い。全能負け
【中堅】ちゅーどん!負け
【大将】任意全能負け
727マロン名無しさん:2006/05/03(水) 11:49:12 ID:???
やっぱし現状維持か
728マロン名無しさん:2006/05/03(水) 12:49:08 ID:???
729マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:14:23 ID:???
ダンバインの位置どこよ
730マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:46:58 ID:???
最強漫画作品暫定ランキング

FSS>インフィニティガントレット>DC VS MARVEL>オーベルジュ(全能の壁)

>虚無戦記>ももえサイズ>セーラームーン>ギリシア神話>蓮華伝説アスラ
>パステリオン >マップス>バスタード>超人ロック>成恵の世界
>ウルトラマン超闘士激伝 >DB>黄金の法>凄ノ王>ムリョウ>邪神伝説
>ゲッターロボサーガ>ラッキーマン (光速宇宙戦闘の壁)

>護星童子ラン>騎士ガンダム>まほろ>YAIBA>天使禁猟区>ドラSP>天地無用魎皇鬼
>コジコジ>ドロップ=無頼航軌道>ヤマモト・ヨーコ>ワルキューレ>武者ガンダム
>ワるきゅ−レ>俺に血まなこ>星界シリーズ>ナデシコ>エグザクソン>宇宙英雄物語
>宇宙の秘密>竜神伝説(惑星破壊の壁)

>アウトランダース>世界の終わりの魔法使い>星矢EPISODE.G>魔界都市ハンター
>マグマ大使>ヱデンズボゥイ>マリオくん>ロストユニバース=ドラえもん学習
>ニライカナイ>鋼鉄天使くるみ>星矢>ウッカリマン>ダイの大冒険>封神演義
>カールビンソン>影技>女神候補生>強殖装甲ガイバー>破壊魔定光>爆れつハンター
>イコちゃん>魔獣戦線>テッカマンブレード>デビチル>Holy Brownie>カスミ伝△
>栞と紙魚子>BLAME>∀ガンダム>ZMAN>パッパラ隊(大山脈破壊の壁)

>龍虎王伝奇>鋼の救世主>パタリロ>ギルギア>エヴァ=ピグマリオ=マジンカイザー>舞-Hime
>ゴジラ>ラーゼフォン>マーズ>鉄腕アトム=パタリロ西遊記=手天童子>フリーダーバグ
>おざダン>リューナイト>ゼンキ>ドラゴンハーフ>ハーメルン>Gガンダム>幽遊白書
=うえきの法則>ルナシャフト>ポケスペ>プラネットラダー>ガンダムW>クロスボーンガンダム
>コンパイラ>ドラえもん>ゲゲゲの鬼太郎>がんばれゴエモン(スーパーロボットの壁)

>ギルステイン>ポポロ>式神の城>GS美神>RAVE>ブレイブストーリー>神つく>モンコレナイト
>デーモンハート>空想科学大戦>悪魔くん>クレセントノイズ>レイアース>スーパービックリマン
>クロノクルセイド>リヴァイアス>ARMS>ナーガス>ラムネ>ボルドー>獣神ライガー>聖剣
>ぼくらの>スクライド(超音速の壁)
731マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:47:29 ID:???
>ビックリマン2000>ライディーン>復活!>カプリコン=ブレンパワード>新海底軍艦
>きりん>たけし>ぬ〜べ〜=風使い>シャーマンキング>アークザラット2>ガンダムファイト7th
>デビデビ>火の鳥>魔界学園>サタン>ダイガード>超ひも理論>ボボボーボ
>エルハザード(大規模破壊の壁)

>Gの影忍=ジョジョ>天空の覇者Z>神風>逆襲のシャア>うさぎ小僧>バロンゴングバトル
>マテリアル・パズル>ときめきトゥナイト>ナウシカ>ガンダム>サイボーグじいちゃんG
=なるたる=ウルトラマンTHE FIRST=3×3EYES>Vガンダム=スレイヤーズ>犬夜叉=覚悟のススメ
>ガメラ>ワンピース>銀河英雄伝説>舞乙HIME>ハイスピード・ジェシー>岸和田博士(特殊能力の壁)

>ストU>ガンダムSEED>スレイヤーズ(水竜王)>うめぼしの謎>超兄貴>ウルトラ忍法帳
>カオシックルーン> 666〜サタン〜 >キン肉マン>GetBackers>RUSH>LUNATIC NIGHT
>シャクマ>BOF(徳間)>ロックマンX>ウルトラQ>クイーンエメラルダス>ロックマン
>ガッシュ>武刃街>B.B.Jorker>ブルーソネット>朧=モンコレ>うしおととら
>BLEACH(高層ビル破壊の壁)

>神様だもの>超少女明日香>ねこ神さま>蟲師>サイボーグクロちゃん>ケロロ>悪魔くん千年王国
>魔王ダンテ>黒髪のキャプチュード>BLOODY MARY=Whois風生!?=BIRTH>ARTIFACT;RED>悟空道
>デュエルファイター刃>マシュランボー>生物都市>SPRIGGAN>警死庁24時>黒の獅士>ネギま
>キャプテンキッド=バトルコマンダー>魔神ガロン>大都会にほえろ(高防御力の壁)

>はいぱ〜ぽりす>クロスレンジャー>マジンサーガ>新旭日>ミクロマン>マジンガーZ
>ヴァンパイアセイヴァー>ダイテイオー>アウターガンダム>H×H>オーフェン>チャチャ
>サディスティック19=ザウロスナイト>ロトの紋章>EAT-MAN>ガンダムF91>サクラテツ
>ガンダムEcole du Cile>リンクの冒険>烈火の炎>ベルセルク>リリカルなのは>エルナサーガ
>華の神剣組>機神兵団>ヘルシング=武装錬金>中空知防衛軍(機動兵器の壁)
732マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:48:36 ID:???
>東京アンダーグラウンド>セツリ>BOF>ねこぢるうどん>百億の昼と千億の夜>天のおとしもの
>シャーボ>スライム冒険記>聖伝>海堂くん>キングゲイナー>ハトのおよめさん>×(ペケ)>おやつ
>スパロボα=宇宙パトロール>キカイダー>風魔の小次郎>遊戯王>DQ幻の大地>フルカラー劇場
>キャラバンキッド=ネコマジン=カルドセプト>KINGDOMHEARTS(魔法の壁)

>脳みそプルン>ボクらはみんな生きている>伝染るんです>STAROCEAN>チョコボ>コージ苑
>半熟英雄>エルナサーガ >ソーサリアン>ノーマン>妖怪仕置人>ペケペケペケル>チャブダイン
>SO2>バビル2世>マリオの宇宙大冒険>NARUTO>速攻生徒会>メトロイドEX
>トランスフォーマー(高性能ロボの壁)

>ぽちょむきん>恋愛中毒的仙術師>パプワくん>ドラえもんズ>ガンダム0080
>king of bandit jing>鋼鉄のGF2nd>ちょんまけどん>食べれません>ブラスターマリ
>サムライジ>天正やおよろず>幼稚園戦記まだら>燃ゆる大海嘯>ゼオライマー
>ラッキーマン(読切)=ドラえもん3>だばだば一家>企業戦士YAMAZAKI>仰天玉三郎
>マジカノ>ササキ様に願いを=グレネーダー>裏切りのロンド=巨大麻雀地獄絵図
=ミンキーモモ対ゴーショーグン>酢めし疑獄(巨大生物の壁)

>FF>霊界トトカルチョ>PONキマ=ポケワケ=超兵器ガ壱號>ヨーデル王子
=EREMENTAR GERAD=みらくるドラクル>バオー来訪者>ソドブレ>魔人>勇者カタストロフ
>ハンゾー>STAR WARS>ターちゃん>ドロヘドロ>CCさくら>怪物くん>E.T.O>デビルマン
>仮面ライダーBlack>こち亀>デカレンジャー>ダンテ神曲>シャドウラン>PDOA
>D-LIVE!!(戦闘機の壁)

>クレヨンしんちゃん>Waqwaq>マリオノール・ゴーレム>火魅子伝>D.Gray-man>メダロット
>Xenosaga>海底人類アンチョビー>ラブひな>餓狼伝説(細井雄二) >絶対可憐チルドレン
>女王騎士物語>ツバサ>アウターゾーン>南国アイスホッケー部>つっぱり桃太郎
>快速!=からくり>ゴエモン>里見八犬伝>ツインシグナル(等身大ロボの壁)
733マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:49:17 ID:???
>ピーチドラゴン>かっとびランド>ワッハマン>北極警備隊>ピルグリム・イェーガー
=ブルーシード>ゼルダの伝説>ダブルゼータくん>さくらがんばる>タケル>ザ・グレイトバトルV
=黒いラブレター>終電車の女>トニーたけざき=マイティライダーズ>Let's BIBLE!>サクラ大戦
>パトレイバー> 21エモン(機械の壁)

>BMネクタール=コマンダー0>PULSE=ソウルイーター>B壱>レベルE>ラグナロク
>R.O.D>ブレーメンU>創造者の罠>魔女娘ViVian>電人ファウスト=ルギア爆誕
>KUROKO>拳銃神(要範囲攻撃の壁)

>雷火>DQM+=あなうめくん=ラクガキ王国>三つ目がとおる>ストライダー飛竜=夢やしき
>仮面ライダー>身勝手女神=御意見無用>ぱにくる>REBORN>エンジェルアタック
>最終兵器彼女>大日本天狗党絵詞>ザ・ワールド・イズ・マイン>内閣総理大臣織田信長
>サンドランド(戦車の壁)

>魔法陣グルグル>甘えんじゃねえよ>太臓もて王サーガ>G組のG>ぷるぷる学園>勇者はツライよ
>虚空のモナー>鬼切丸>IN23H>餓狼伝説>W3>いけにえ>みらくるドラクル>ウッディケーン
>守護月天>B・B>まんがからだ辞典>中村工房>グレイトフルデッド=土曜ワイド殺人事件
>爆裂天使>るろ剣>ゾンビパウダー>ぷよぷよダンジョン>ドーターメーカー>デビル17
>アライブ>東京赤ずきん=地獄星レミナ>こわしや我聞>パンツァークライン>イバラード物語
>吉田戦車>CITY HUNTER(バズーカの壁)

>東京魔人学園>ぷりん帝国>らんま>魔界転生>キリエ=TPぼん=天使考>満月をさがして
>まんが昔ばなし>ヘルバスター>マンションズ>銭>DEATH NOTE>アフター0>パンゲア
=女神の赤い舌=リトルコップ>レヴァリアース>のらくろ>BLOOD ALONE>エイリアン>屍姫
>豪談真田軍記>奇跡の人(霊体の壁)

>ガッツマン>ミカちゃん>覇王伝説>賽の目>うる星>大平面の小さな罪>スパイダーマンJ
>カジカ>魁!!男塾>のりもののしくみ>CODE AGE ARCHIVES>ジャッカル>ガンブレ
>パーマン(飛行戦闘の壁)
734マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:49:50 ID:???
≧レガリヤ>ヴァルキリー>殺し屋ジョージ>キャッシュマン=こいこい7>筆神>wizバスター
>トガリ>グインサーガ>朝霧の巫女>トリスティア>BLACK CAT>パンプキンシザーズ>ねこぢる
>ケンイチ=ナースエンジェル>神秘の海>大合作1>江豆町=ミルモでポン>バトロワ
>ラブやん=リンかけ(高速戦闘の壁)

>バトルクラブ>忍ペンまん丸>珍遊記=ゴン>象の怒り=バキ>マドゥーラの翼
>DNA2=海の大陸NOA>地上最強の男 竜>Dr.椎名の教育的指導>幕張>エアマスター
=谷仮面(コンクリの壁)

>天レト>惑星をつぐ者>マドゥーラの翼(ゲームコミック) >ナイチル>友情伝説ザ・ドラえもんズ
>ギャグマンガ日和>つくねちゃん=ハレグゥ>マジックスター学院>クソゲー戦記
>お空の仲間たち>魔法少女隊アルス>こども大百科>ワルサースルー=寄生獣>必殺山本るりこ
>花の慶次=シスコン王子=散人左道>生命>ガンソード-another->てれびさん>クレパラ
>ダブルブリッド>ほしのこえ>オメガフロッグ>ガンスリ>ハガレン(人造人間の壁)

>リオン>Alice>ゴルゴ13>修羅の刻>WIZARDRY>バジリスク=代紋TAKE2
>ツクモハッピーソウル>DQエデンの戦士たち>ハットリくん>タフ>半熟忍法帳
=ドラグーン>まじっく快斗=マカロニ>少年守護神>USDマン>隠密剣士(忍者の壁)

>ハヤテのごとく!>火星田マチ子>無敵看板娘>でろでろ>きみのカケラ>修羅の門
>めもる>不思議な少年>ルパン=蒼天航路=宇宙喜劇M774>ハイパーレストラン>ストU爆笑4コマ
>リプレイJ>DIGITALIAN>エリートヤンキー三郎>幻蔵人形鬼話>ククルカン=サラ忍マン
>さちことねこさま>AKIRA>PINK THE RAIN JACK STORY>東方文花帖(飛行の壁)

>すもも>宇宙船製造法>まいんどりーむ=天地を喰らう=しゃぼてん>ドラゴンズヘブン
>エイリアン9>七夕の国>白亜荘二泊三日>大貝獣物語>トルネコ>月姫>天才柳沢教授の生活
>FFV>JDC>中年スーパーマン=Missing>コスモス荘=俺の名はバーサス>DQW外伝
>勇者アバン>異種格闘大戦(野生動物の壁)
735マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:50:21 ID:???
>Assembler0X>DQ天空物語>ワンダー・アイランド>無頼伝涯>まんゆうき
>とびだせオブシ団 >花子と寓話のテラー=1/Nのゆらぎ>ワンダル=スピンちゃん
>リザードキング>MASTERキートン>サンレッド>江戸むらさき特急>怒々山博士
>ロックンゲームボーイ(高性能車の壁)

>絶望の島>ジュウト=1・2の三四郎=くすぐり様>少年探偵ダン>まんが高崎の歴史
>一所懸命機械>金田一少年の事件簿>サマータンク=鷹が飛ぶ>ROMANCE DAWN>魔法遣い
>ちくちくウニウニ>GT roman>Helloちゃん=CROSSROADS>F-1グランプリ天国=頭文字D=SPEEDSTER
=DEAD END STREET>ヒカルの碁>美味しんぼ(乗用車の壁)

>LIVE>シノブ伝>MAR>妖怪ハンター>学園アリス>ファイアーエムブレム>ギガゾンビ>獣人聖域
>あおいちゃんパニック>魔女医>犬神ゲル>セキレイ>スクラン>タクティクスオウガ>豪談武蔵坊弁慶
>ご近所冒険隊>ねこぢるせんべい=大魔法峠>ポケモン4コマ大辞典=ドモンくん=馬なり1ハロン劇場
>GO!GO!ACKMAN>ぼのぼの>かってにシロクマ(熊殺しの壁)

>ドラベース>サバイバル>清村くんと杉小路くんと>天球儀>いじわるなぞなぞ=ふしぎな少年
>冷蔵庫物語>Ultra Red>AIが止まらない>えこといっしょ>TOKYO GAME>Honey Rose>ネウロ
>ぼくらのサイン=神撫手>アイシル>マサルさん>釣りキチ三平>WANTED>アウトロー>プルンギル
>ベトナム戦記(軍人の壁)

>剣と翔平>コナン>金正日入門=兄ふんじゃった!>スパイラル>銀の三角>柴又戒厳令>Q.E.D
>ぼくらの推理ノート> 20世紀少年>働き者がばかをみる>ねこぢるまんじゅう>三丁目の夕日
>流血鬼>ねこぢるだんご=MONSTER>武装ポーカー>ヒョンヒョロ=殺し屋1>天からトルテ>はだしのゲン
>最後の狙撃兵>まぶらほ>おそ松くん>サークルビー>金田一耕助(拳銃の壁)

>ハ二太郎=マリオ2=SledHead>ロマンサー>太公望伝奇>エネルギー>R.O.D -READ OR DREAM-
>いじわるばあさん >和田ラジヲ>ローデッドフィクション>風雲児たち>真中華一番>ぱにぽに
≧史記>キテレツ>タマネギ>逮捕しちゃうぞ>センゴク(戦国武将の壁)
736マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:50:53 ID:???
>戦国機動兵器O-T2>暗黒神話>悪霊ドリル>こいこい7>メトロポリス>バトル姑娘
=ベルサイユのバラ=魔女の妹>ことわざ事典>柔道物語>ロダンのココロ>幻想大陸>始末人
>カイジ>これが私の御主人様>ドラえもんひみつ百科>カースダイアリー=りりむキッス
>長いお別れ=東京グラディエーター>特攻の拓(バイクの壁)

>乱太郎>ローゼンメイデン>チルドレン=いじめてくん>KYO>クロ高>課長バカ一代
=赤ちゃんと僕>killing MOON>ジャンキーフィクション>戦国の三日月>失踪日記>オレンジ戦機
>DV>メイドガイ>ワルキューレストーリーブック=僕血=まほらば>よつばと>さよなら絶望先生
>まんが幸福論>シグルイ(剣豪の壁)

>漂流教室>ポルタ>怪盗セイントテール>鉄鍋のジャン>バーチャファイター=スーパーボーイ・アラン
>傭兵ピエール>変人偏屈列伝>四字熟語>カレー>明智警視の優雅なる事件簿>未確認飛行物体男>六三四の剣
>ITAKOのANNA>天使な小生意気>WILDHALF(読切)>ジャガー>異説封神演義>イリスのアトリエ>じゃりん子チエ
>美鳥の日々>シルフィード&マルス(馬の壁)

>藤太参ります!=ドリーム職人>デスマッチ=うしとらおまけ漫画>Jオクトパス>きんぎょ注意報>夢
>新極楽町一丁目>少女革命ウテナ>ワンダフルワールド>太陽の主>ミノタウロスの皿>MONSTERS>遠い日のシャオリン
>るろうに=るろうに(JWS)>外道ハンターX=FFXII>夜叉蜂>番長連合>グスコーブドリ=MIND ASSASSIN(素手暗殺者の壁)

>ミスフル>ファントムブレイブ>LOOSE>S・A>仮面ボクサー>キャプテン翼>ゴーストハント>オインゴ
>道士郎でござる>地獄甲子園>業通伝>巨人の星>三色ヨッシー>こみパ>卒業シャーク=日本一の世直し男
>まんが数学入門>ガガーブトリロジー>星占い>がんばれクロノくん>DUDS HUNT>隣人13号=笑う大天使(怪力の壁)
737マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:51:24 ID:???
>ライパク=腐り姫=オンラインプレイヤーズ>動物のお医者さん>新元禄太平記>罪と罰>まいちゃん
=漫歌アイハラ派>電化製品に乾杯!>開国と近代日本の歩み>BAMBOO BLADE>ヤミ帽>タッチ>みかに
>サボテンの剣>菅原男子ヒーロー部>毒虫小僧>倍速>W.M.B>ナルト高校剣道部=西洋骨董洋菓子店
>最強伝説黒沢>神聖モテモテ王国>きららの仕事(包丁人の壁)

>帯ギュッ>デカピンでポン!!>Yes!6Mart>天地無用>プレイイットアゲイン>のんぽり魂
=プギーポップ>戦火の恋人>マリみて>ツチノコ教授>GOTH-ゴス->退屈男=スーパーさぶっ!
>トラトラトラック>ののちゃん>Nighmare>あずまんが>聖剣伝説 旅と仲間と冒険と>サザエさん
>HAPPY☆LESSON>地獄の死者たち>天文学>名探偵(名探偵の壁)

>銀河鉄道の夜>ドルチ>PETくん=力道山物語=TRICK>ステキパーク=とーめいメイト=めぞん一刻>量子
> 4番サード>女クラのおきて>アオバ自転車店>はるかなり東京ドーム>リセット>名探偵のんちゃん
>かまいたちの夜>銀河少年ユニ>蓮介漫画日記>アシベ>まんしゅう>GOGOアーサーくん>マサシうしろだ
>ヘタッピマンガ研究所=おすもうくん>(笑)内の漫画>特ダネ三面キャプターズ>風来のシレン2>ドクロちゃん
=四字熟語なんでも事典>特命係長>風天組(不良の壁)

>RPG一代男>娘。物語>風呂で覚える漢文>ウニとり極道>@nifty入会マニュアル>楓パープル=CLANNAD
>いちご100%>県立天正学園=ジャンケン島>ひぐらし祟殺し編>かなぶん甲子園>Zパワーの男たち
>みなみけ>ラブのな=エスパーマン=柔か学園SOS>余韻嫋嫋>雨>リンケージ・リング>崩撃雲身双虎掌
>LANDER'Sハイ!>養老孟司(馬鹿の壁)

>えむえむあ〜る>コピペ名画座=しりあがり>水分とイオン>オヒィスユーコ子>おしおき刑事ポンピン
>エンジェルハウリング>SONCHOH>ヒカルの碁ネームの日々>岸辺露伴は動かない=最愛少女
>パパパパパンダくん外伝>マンガ嫌韓流=妹は思春期>地球防衛家のヒトビト>マンガ友達=断崖絶壁
=げんしけん=毒音色>ガンガンヴァーサス=外務省探検=おこんないでね>かまいたちの夜2=密林
=試験に出るぱにぽに(成人男性の壁)
738マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:51:55 ID:???
>優しい悪魔≧世紀末リーダー外伝たけし!>まらぼほ=ミクロ光線>チェリー和尚>懲らしめ=ひぐらし暇潰し編
>清&杉『マテリアル・パズル』を語る!!>ドラゴン桜>D.C.>恋姫>ぴゅあつま>ひろゆき裁判=ユーレイ少女>まほろば
>ちびまる子ちゃん>ドラえもんの発明教室=あの日見た桜>トイレまで4メートル>HIP☆HOP☆POP
>バレンタイン>おジュース>ぼくと姉とオバケたち=お嬢様とテニス>魔法少女>今日のテニス部(運動部の壁)

>ひぐらし綿流し編>東方三月精>最果ての居間>ひぐらし鬼隠し編=悪質商法>魅惑の図書室
>ブルーワーカー>範馬勇次郎誕生>おボクさま=V検のポスター>AIR clytie>PROMENADE>トリコロ
>清村くんと杉小路くん>現代まるわかりBOOK>BBR=車輪の国(高校生の壁)

>家庭でのばす見えない学力>美虎ちゃん>勇者ちゃん珍道中>Bloom>NEW CROWN>プログラミングマン
>横浜市診断テスト>蜻蛉>ESCAPE >今日の5の2>めざせ!!ワールドトーナメント!!
=フワフワドームへ行った>毎日かあさん>動物たちの仁義なき戦い>進研ゼミ>サナギさん(中学生の壁)

>リアリスの私写真>ぼく+>超ニセもん=となりの5の2=ユート>PEANUTS>幽霊屋敷探検記
>エスカレーション=トラブル昆虫記=ありすとマサエ>苺ましまろ=ヒーローババーン>ちょこっとヒメ
>スター☆チャイルド>はなまる幼稚園=愛してマイダーリン (人類の壁)

>milk junkie>パペットマペット>エンジェリックレイヤー≧鳥獣戯画>ブチ美とトラ夫の物語
>星のカービィ2>サバイビー>有毒動物>コン太とサトキチ≧小っちゃい女神さま>プルー
>どんぐりと山猫>死刑執行中>こげぱん=フラワーフレンド>ダッシュ!四駆郎>死刑囚042
=ケシカス>昆虫のひみつ>浜辺のお散歩>ピースケの冒険>Don'tWorryalone!>ラバーズ・ドア
>もやしもん内おまけマンガ

【番外・考察不能】
MMRマガジンミステリー調査班(何処までがキバヤシの妄想と自作自演か分からない為)
ああっ女神さまっ(設定解釈次第で作品の強さが大きく変わる為。作中の明確な設定・描写待ち)
739マロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:52:32 ID:???
◎追加
こいこい7修正 >215-217>426-430>殺し屋ジョージ>貯金戦士CASHMAN=こいこい7>筆神
範馬勇次郎誕生>448-450ブルワーカーの広告漫画>バキ外伝/範馬勇次郎誕生>V検のポスター
菅原男子ヒーロー部>526-540サボテンの剣>菅原男子ヒーロー部>毒虫小僧
のりもののしくみ>554-556>魁!!男塾 >のりもののしくみ>CODE AGE ARCHIVES
マリオノール・ゴーレム>563-565>Waqwaq>マリオノール・ゴーレム>火魅子伝
外道ハンターX>573-576るろうに冬>外道ハンターX>電撃PlayStation
ぴゅあつま>579-583>恋姫>ぴゅあつま>ひろゆき裁判
聖戦士ダンバイン>482-483>673>ラーゼフォン>ダンバイン>マーズ
女クラのおきて>713-720> 4番サード>女クラのおきて>アオバ自転車店
シグルイ>595>まんが幸福論>シグルイ>漂流教室>ポルタ
蟲師>725>726現状維持

【要検討中】
まとめサイト X 前々スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト 戦う!セバスチャン>649修正
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん
まとめサイト 機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
まとめサイト FULLMOON
まとめサイト 漫画版 あらしのよるに
まとめサイト 8(エイト)マン
まとめサイト ねこじるうどん修正
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
まとめサイト 豪談後藤又兵衛
まとめサイト よつばと!修正
まとめサイト スパイラル〜推理の絆〜修正
・カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ
740マロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:02:02 ID:???
乙、

ところで、一ヶ月ぐらいこなかったんだが、
最強系スレでメチャクチャ変わったこと無かった?
漫画作品で言えばポルナレフ光速が否定された後ぐらいだったけど、
741マロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:08:19 ID:???
ポルナレフの剣速が光速ってのは別に運営スレでも結局決着付かず。
ルールも変わんなかったし1ヶ月ぐらいじゃ早々動かないだろ・・・
742マロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:14:18 ID:???
全漫画最強が潰れたから

つーか最強キャラって誰よ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146573662/

こんなスレが立つ始末。ってスレを立てるまでもないの話題か。
743マロン名無しさん:2006/05/03(水) 16:17:11 ID:???
>>741
d。
744マロン名無しさん:2006/05/03(水) 17:25:09 ID:???
ここ1ヶ月だとラノベ最強が地味に盛り上がってるような気がしないでもない。
745マロン名無しさん:2006/05/03(水) 17:54:10 ID:???
>>744
確かに進んでるな。
ログが無いから内容の把握ができなくてどうしたものか考え中だけど、

ルール変更がありそうな全ジャンル作品スレも何気に1スレ丸々吹っ飛んじゃってるし
746マロン名無しさん:2006/05/03(水) 20:27:37 ID:???
ルール変更はなさそうだけどな。
747マロン名無しさん:2006/05/03(水) 21:17:15 ID:???
そうなのか、じゃあなくてもいいや。
d。
748マロン名無しさん:2006/05/03(水) 22:35:21 ID:???
たまに考察休んで(と言えるほど考察してないけど)雑言、戯言を。
ラーゼフォン>ダンバインは面白い。やはりスーパーロボットの壁は伊達ではない。

他にも忍者とかヤクザとか魔法使いとか銃とか、似た傾向のキャラが同じ壁に集まっている。
限界はあれど、やはりこのスレの方法論は大局的に見て間違ってはいまい。そう思った。
同作者のクロ高>課長バカ、ウルトラマン THE FIRST =3×3EYESも実に面白い。

ついでに、バキはやはり強い。上を見るとキリがないが、下を見てみよう。
どう考えても、並みの人類では太刀打ちできなさそうな連中ばかり。
作中かなりとんでも描写オンパレードの無敵看板娘も、バキが圧倒。
(一応)リアル志向の格闘漫画としては、とんでもなく強いといえる。

ゴルゴvsシティーハンターの議論も、テンプレを比較すれば優劣は明らか。
無論、限界はある。が、テンプレを書いて比較対戦させる試みは、大変有意義だと思う。
749マロン名無しさん:2006/05/03(水) 22:42:18 ID:???
バキがリアル志向とはとても思えないが、それ以外は激しく同意だぜ。
750マロン名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:51 ID:???
先日、息子が野球部に入るのだと言って頭を丸刈りにしました。
私は野球のことは全く知りませんが、今時スポーツをするのに丸刈りにする必要があるのか・・・・
と疑問に思っていました。
謎が解けたのは、息子が「皇支援に行くのが夢だ」などと言い出してからでした。
野球とはスポーツに見せかけた極右活動だったのです。
息子が党首をやっていて保守のためにがんばるというのを聞いた時にはその場にへたりこんでしまいました。
最近始まった高校野球の大会も「春の戦没」などという名で、あの忌まわしき戦争を思い出させます。
揃いの服に身を包んだ丸刈りの若者達の入場行進を見た時、私には軍靴の足音が聞こえてきました。

(38歳 主婦)
751マロン名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:57 ID:???
戦う!セバスチャンは人造人間〜コンクリの壁。
散々迷走した末、ようやく突き止めた。
後日投下できるけど、やりたい方はどうぞ。
752マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:09:23 ID:???
まあそんなとこか。ところで今人いる?
753マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:10:29 ID:???
ノシ
754マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:11:57 ID:???
>>753
多分大丈夫だと思うがいざとなったら支援頼む

機獣新世紀ゾイドZOIDS考察。高防御力から。

vs大都会にほえろ
【先鋒】倒せないが相手飛べないし遠距離攻撃もない。分け。
【次鋒】倒せない。相手一応飛べるようだが飛行速度不明。遠距離攻撃もないし分け。
【中堅】荷電粒子砲で勝ち。
【副将】ブレード勝ち。
【大将】見てもダメなら勝てまい。負け。
2勝1敗2分け ゾイド>大都会にほえろ

vs魔神ガロン
【先鋒】頑丈すぎるな。ツノ光線負け。
【次鋒】相手は反応いいしこっちの攻撃は通じない。熱線負けか。
【中堅】相手反応いいし熱線負けか。
【副将】開始距離の関係で凍結負け。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
1勝4敗 魔神ガロン>ゾイド
755マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:12:33 ID:???
vsバトルコマンダー
【先鋒】開始距離の関係上初手瞬殺はないがこっちも勝てない。分け。
【次鋒】防御紙なので銃器で充分勝てる。勝ち。
【中堅】荷電粒子砲拡散放射勝ち。
【副将】お互い硬いし分けか。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
3勝2分け ゾイド>バトルコマンダー

vsネギま!
【先鋒】飛べるし反応も高い。負け。
【次鋒】銃器では勝てないだろうし一応飛べるので石化負けか。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】突進&ブレード勝ち。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
3勝2敗 ゾイド>ネギま

vs黒の獅子
【先鋒】こちらの攻撃力では倒せないが遠距離攻撃は射程も短いし長距離飛行可かも微妙なんで分け。
【次鋒】マンモスと戦闘機のダブル攻撃で負けか。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】光線で負けずとも硬くてこちらも勝てない。分け。
【大将】バリアで相手の攻撃を防ぎ荷電粒子砲連発。勝ち。
2勝1敗2分け ゾイド>黒の獅子
756マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:06 ID:???
vsキャプテンキッド
【先鋒】ガトリングじゃ無理だろう。飛んでるし分けか。
【次鋒】倒せるか微妙だがこっちも飛んでるし分けか。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】突進&ブレードでは倒し切れないか。分けで。
【大将】荷電粒子砲でも倒し切れないず周囲のものを取り込み巨大化していくので不利か。負け。
1勝1敗3分け ゾイド=キャプテンキッド

vs警死庁24時
【先鋒】銃は掴み取られるか。だが遠距離攻撃がなくて飛行速度も不明なので分け。
【次鋒】銃器では勝てないが飛行不可だし一撃では負けないし分けか。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】突進&ブレード勝ち。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
3勝2分け ゾイド>警死庁24時

vsSPRIGGUN
【先鋒】ガトリングでも微妙。でも負けない。分け。
【次鋒】流石に無理。レーザー負け。
【中堅】荷電粒子砲なら効くかな。勝ち。
【副将】突進&ブレード勝ち。
【大将】ちょっと分からないな。保留。
2勝1敗1分け1不明 ゾイド≧SPRIGGUN
757マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:41 ID:???
vs生物都市
【先鋒】【次鋒】こっちの攻撃は通じないが飛んでる以上負けない。分け。
【中堅】荷電粒子砲連発勝ち。
【副将】同化負け。
【大将】荷電粒子砲連発勝ち。
2勝1敗2分け ゾイド>生物都市

vsマシュランボー
【先鋒】ガトリングでも微妙。でも負けない。分け。
【次鋒】あまり速くないので相手の攻撃は神龍太極鏡で防げる。しかし勝てず分け。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】突進&ブレード勝ち。
【大将】取り込まれ負けか。
2勝1敗2分け ゾイド>マシュランボー

vsデュエルファイター刃
【先鋒】砲撃負け。
【次鋒】銃器勝ち。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】【大将】無理言うな。負け。
2勝3敗 デュエルファイター刃>ゾイド
758マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:14:56 ID:???
vs悟空道
【先鋒】倒せないが追いつかれないし分けか。
【次鋒】勝負つかない。分け。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】ブレードでも殺し切れるか微妙な所。分けか。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
2勝3分け ゾイド>悟空道

vsARTIFACT;RED
【先鋒】ガトリング勝ち。
【次鋒】光剣で削れ負けか。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】ブレード勝ちか。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
4勝1敗 ゾイド>ARTIFACT;RED

vsBIRTH
【先鋒】サイコ・サーベル負け。
【次鋒】銃器では勝てずラファエルでは完全破壊負けず。分け。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。相手移動速度がないし。
【副将】相手に行動される前に突進&ブレード勝ち。
【大将】硬いし結構速いしエネルギー衝撃波負けか。
2勝2敗1分け ゾイド=BIRTH
759マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:15:26 ID:???
しえん
760マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:15:56 ID:???
vsWhois風生!?
【先鋒】でかいし分け。
【次鋒】飛べないようだし分け。
【中堅】無理。圧倒的に豪雨で溺死させられ負け。
【副将】相手を切り裂き切るのが先か超音波が先か。分けで。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
1勝1敗3分け ゾイド=Whois風生!?

vsBLOODY MARY
【先鋒】一応生命だし金縛り負けか。
【次鋒】拳の一撃負けか。
【中堅】影操りの射程がないし荷電粒子砲勝ち。
【副将】影から内部に入られ負けか。
【大将】憑依負けか。
1勝4敗 BLOODY MARY>ゾイド

vs黒髪のキャプチュード
【先鋒】相手飛べないし分け。
【次鋒】鞭のような剣負け。
【中堅】光線がどの程度の対象まで効くかが無いのは結構問題かと。保留。
【副将】ブレード勝ち。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
2勝1敗1分け ゾイド≧黒髪のキャプチュード
761マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:16:32 ID:???
vs魔王ダンテ
【先鋒】ガトリングでは多分勝てないので突進で倒して戦闘不能にする。勝ち。
【次鋒】ナパーム弾負けか。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】お互い硬い。分け。
【大将】テレキネシス負け。
2勝2敗1分け ゾイド=魔王ダンテ

vs悪魔くん千年王国
【先鋒】相手:ガトリング効かない。こっち:相手が飛べないので攻撃くらわない。の
    いつもと同じパターン。分け。
【次鋒】悪魔くん空軍おおすぎ。負け。
【中堅】荷電粒子砲勝ち。
【副将】切りまくって勝ち。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
3勝1敗1分け ゾイド>悪魔くん千年王国

vsケロロ軍曹
【先鋒】切られまくって負け。
【次鋒】ビーム&体当たりで負け。
【中堅】不可視だが小さい。荷電粒子砲連射や拡散放射で勝ち。
【副将】あまりにでかい。負け。
【大将】無理。負け。
1勝4敗 ケロロ軍曹>ゾイド
762マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:17:14 ID:???
vsクロちゃん
【先鋒】尻尾ミサイル負け。
【次鋒】すてるすブーメラン負け。
【中堅】取り込まれ負けか。
【副将】突進&ブレード勝ち。
【大将】荷電粒子砲勝ち。
2勝3敗 クロちゃん>ゾイド

vs蟲師
【先鋒】でかくて不可視なのは不味い。負け。
【次鋒】魂くわれて負けか。
【中堅】【副将】【大将】負けないがとても勝てない。分け。
2敗3分け 蟲師>ゾイド


>ケロロ>ゾイド>悪魔くん千年王国>
一応連敗したからここで止めとくが中堅以降はガチで強いんで高層ビル上にも勝てるのあるだろう。
先鋒、次鋒が飛べるぶん分けを取りやすいってのが地味に効いてる。
763マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:19:03 ID:???
>>759
感謝

SPRIGGUN、黒髪のキャプチュードはわりと重要な部分の情報の欠落があるので
テンプレ作成者がいたらレスください
764マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:28:23 ID:???
考察乙です
765マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:45:41 ID:???
考察乙乙
766マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:57:04 ID:???
えーと何処?
明日読み返すからさ
767マロン名無しさん:2006/05/04(木) 00:58:55 ID:???
どっち?
768マロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:08:58 ID:???
どっちかわかんないので一応両方。考察の中にも書いてあるけど

SPRIGGUN:大将の詳細全般
黒髪のキャプチュード:中堅の詳細。特に光線の石化がどれぐらいの大きさの相手まで通じるか
               あと破壊した建造物の大きさとか再生速度もほしいかな
769マロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:19:12 ID:???
>>768
スプリガン
http://www.jade.rm.st/asukai/tenpure/spriggan.html

スプリガンの大将は修正されて↑が最新。
770マロン名無しさん:2006/05/04(木) 01:30:59 ID:???
そっちにあったのか
それは失礼した。気がつかなかったよ
771マロン名無しさん:2006/05/04(木) 02:24:11 ID:???
ダンバインは超音速中位〜上位ぐらいかな。
772マロン名無しさん:2006/05/04(木) 02:26:48 ID:???
スパロボ上にポツポツ勝ってますが
773771:2006/05/04(木) 02:34:01 ID:???
ていうかダンバイン考察もう終わってたね。
気づかなかった。
774マロン名無しさん:2006/05/04(木) 02:39:58 ID:???
いや、考察はされてるが終わってはいないんじゃないかな多分
775マロン名無しさん:2006/05/04(木) 07:17:58 ID:???
最強スレではないがスタンド使いvsARMSスレが以外に盛り上がってて驚いた
スレが立った時は100行くか行かないかくらいで終ると予想してたんだが
776マロン名無しさん:2006/05/04(木) 08:29:40 ID:???
>>762
考察乙です!
777マロン名無しさん:2006/05/04(木) 10:15:16 ID:???
>>775
JOJO勢は神卵と女王にどうやったら勝てるかでかなり悩んでるなw
だが誰が相手でもリーマンが瞬殺しそうで困る
778マロン名無しさん:2006/05/04(木) 11:02:56 ID:???
>>774
>>739で、もう放り込まれてるぞ。勝ち数的にも問題ないと思うし。
779マロン名無しさん:2006/05/04(木) 11:13:02 ID:???
例のアレも型月だから盛り上がったんじゃなくて
相手がジョジョだったから盛り上がったのかもしれない
780マロン名無しさん:2006/05/04(木) 11:14:20 ID:???
つーか型月vs鯖スレって25スレもいってるんだな・・・
781マロン名無しさん:2006/05/04(木) 11:22:38 ID:???
ジョジョの奇妙なテンプレ保管所
http://www.jade.rm.st/asukai/jojo/jojo.html

こんだけテンプレ集まってれば他作品と戦うのにネタ不足ってことは中々ないからな。>ジョジョ

欲を言えばクレイジーダイヤモンドとかレッチリとかザハンドとかバッドカンパニーとか4部のスタンドを追加希望。
自分でつくれりゃいいんだが、最近テンプレ作ってる暇がねぇ・・・
782マロン名無しさん:2006/05/04(木) 12:45:24 ID:???
>>780
それって内輪もめじゃねぇかww
783マロン名無しさん:2006/05/04(木) 13:53:45 ID:???
>>778
確かに一応連勝してはいるのか
でも終わる時はなんか言って欲しい
あれじゃ分かりにくいと思うんだよね
784マロン名無しさん:2006/05/04(木) 15:28:18 ID:???
>>782
やばい超勘違い。スタンド使いvs鯖スレと書いたつもりが・・・
785マロン名無しさん:2006/05/04(木) 18:35:04 ID:???
ラノベ最強スレ流れはえー。やっぱどこの最強スレも参戦基準に話が流れると途端に急加速するな。
786マロン名無しさん:2006/05/04(木) 19:03:15 ID:???
まぁ俺ラノベのほうが漫画よりもってる人間なのであっちメインになりがち
特殊能力もちばっかりなので考察も楽しいし
787マロン名無しさん:2006/05/04(木) 21:57:36 ID:???
やっぱ皆ラノベ行ってるかなぁ。人いねえ。
788マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:11:03 ID:???
いるけど特に言うことがない
789マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:25:35 ID:???
テンプレの改良のためにウイングマンを読んでいるが、なんだか読みにくい。
戦隊物を意識してるせいなのか、速度がよくわからんのが欠点。
790マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:29:16 ID:???
>789
覚えてるの町じゅうが凍りついてエロイ敵がでてくるのだけだ。我ながら駄目人間だな。
791マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:32:08 ID:???
あれから比べるともの凄い絵の進歩だよなあ
792マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:25:54 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
中堅は、人間なら魂分割が効くが、物質透過可能かは不明として考察。
vsリオン 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】武装ヘリ負け。
【次鋒】ヘリには届かず、ジリ貧。負け。
【中堅】魂分割勝ち。
【副将】勝負にならない。勝ち。
【大将】こちらが圧倒的に速く実力が上。勝ち。

vsAlice 4勝1分で勝ち。
【先鋒】技量は相手だが、鍛えた程度。バズーカで相打ちか。分け。
【次鋒】銃は余裕で対応、いずれまさかりが当たる。勝ち。
【中堅】魂分割勝ち。
【副将】戦力の次元が違う。勝ち。
【大将】相手も相当速く、火力も不利。だがこちらは更に速い相手にも当てている。防御も含め有利。勝ち。

vsゴルゴ13 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】早撃ちされて負け。
【次鋒】こちらの防御と反応なら、狙撃をしのぎつつ接近可能か。勝ち。
【中堅】魂分割勝ち。
【副将】所詮人間レベル。勝ち。
【大将】ゴルゴが銃を当ててくる時間は0、17秒以上、こちらは0.10秒以内に対応可。つまりゴルゴより速い。勝ち。
793マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:27:21 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
人造人間の壁へ
vs鋼の錬金術師 3勝1敗1分で引き分け。
【先鋒】バズーカでは倒せず。飲み込まれ負け。
【次鋒】拳銃は蛇の腕程度では倒されない。まさかりで斬りまくって勝ち。
【中堅】ホムンクルスは人外なので、能力効かず?分け。
【副将】硬化されても削れるだろう。勝ち。
【大将】銃撃が当たる。勝ち。

vsGUNSLINGER GIRL 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】先に銃で倒される。負け。
【次鋒】相手の方が速い。武器の威力が大きく違うため、削られる。負け。
【中堅】義体は人間とはいえ、魂分割効くか不明。分け。
【副将】倒されず、いずれ捕捉して勝ち。
【大将】互いに銃は中々当たらず。日本刀の分、格闘戦で有利か?勝ち。

vs鋼鉄神将オメガフロッグ 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】余裕。勝ち。
【次鋒】圧倒。勝ち。
【中堅】双方決め手なし。分け。
【副将】倒されず、高速で削れる。勝ち。
【大将】倒せず、いずれ捕捉され潰され負け。
794マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:28:41 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
vsほしのこえ 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】バズーカ勝ち。
【次鋒】トレーサーは無理。負け。
【中堅】倒せず、幽霊なら倒されまい。分け。
【副将】圧倒。勝ち。
【大将】トレーサーにいずれ捕捉される。負け。

vsダブルブリッド 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】技量差で先に倒される。負け。
【次鋒】ホローポイント弾は対応。まさかり勝ち。
【中堅】幽霊vs人外。分け。
【副将】攻防速全てに圧倒。勝ち。
【大将】銃弾より速い相手が上か。攻防も不利。負け。

vs東京クレージーパラダイス 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】技量と反応差で先に撃たれる。負け。
【次鋒】反応はこちらが上か。攻防も優勢。長期戦となるが、いずれ勝ち。
【中堅】中毒者だが一応人間。幽霊特性でいずれ倒せるか。勝ち。
【副将】相手の攻撃は通らず。攻速でも有利。勝ち。
【大将】こちらが速い。銃撃を命中可能。勝ち。

修正。鋼の錬金術師、3勝1敗1分で勝ち。
795マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:29:25 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
vsてれびさん 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】突進されるのが先か、バズーカが先か?技量が普通では当たるとは限らないため不利か?負け。
【次鋒】飛行状態からの射撃でいずれ不利。負け。
【中堅】幽霊vs恐竜。分け。
【副将】攻防速で圧倒か。勝ち。
【大将】車には十分対応可能。逃げつつ手榴弾や蹴り、20mの車も取り付ければ優勢か。勝ち。

vsガンソード-another- 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】バズーカで墜としきるより潰されるのが先か。負け。
【次鋒】倒せず、いずれ不利。負け。
【中堅】倒せず、倒されず。分け。
【副将】倒されない。いずれ捕捉して少しずつ削れる。勝ち。
【大将】倒せず、いずれジリ貧。負け。

vs生命 40億年はるかな旅 2勝2敗1分で負け。
【先鋒】バズーカで爆破できる。勝ち。
【次鋒】まさかりでは無理。いずれ踏み潰される。負け。
【中堅】幽霊vs恐竜。分け。
【副将】ティラノサウルスにすら無傷だろう。いずれ削って勝ち。
【大将】体当たり負け。
796マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:31:03 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
vs散人左道 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】先に乾坤星で倒される。負け。
【次鋒】反応で圧倒。勝ち。
【中堅】幽霊の勝ちか。
【副将】この副将は簡単には負けない。勝ち。
【大将】3分間は余裕で持ち堪える。時間切れで勝ち。

vsシスコン王子 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】常人のバズーカでは対応困難。負け。
【次鋒】魚雷や銃には対応。まさかりでは困難。分け。
【中堅】魂分割で勝ち。
【副将】圧勝。勝ち。
【大将】無理。負け。

vs花の慶次-雲のかなたに-  2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】でかい分、やや対応時間があり有利か?勝ち。
【次鋒】瞬間催眠負け。
【中堅】幽霊勝ち。
【副将】倒されず、速すぎるため捕捉も難しい。分け。
【大将】速すぎる。負け。

修正。生命 40億年はるかな旅 2勝2敗1分で引き分け。すいません。
797マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:32:17 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
vs必殺山本るりこ 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】技量と命中判定の差で不利。負け。
【次鋒】ビームはかわせないか?負け。
【中堅】幽霊vsロボ。分け。
【副将】戦車など楽勝。勝ち。
【大将】ゴジラは無理。負け。

vs寄生獣 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】常人のバズーカでは間に合わず。負け。
【次鋒】アサルトライフルに対応できるか。勝ち。
【中堅】人外と見る。分け。
【副将】寄生生物すら無力。勝ち。
【大将】速さではひけをとらないが、攻防で不利。負け。

vsワルサースルー 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】余裕。勝ち。
【次鋒】余裕で対応。勝ち。
【中堅】分け。
【副将】圧倒。勝ち。
【大将】速は圧倒だが、攻防で大きく不利。いずれジリ貧か。負け
798マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:33:26 ID:???
戦う!セバスチャン 考察 2勝2敗1分で引き分け。
vsまんがこども大百科シリーズ
【先鋒】技量の差で先に撃たれる。負け。
【次鋒】こちらの反応ならオオカミも余裕でまさかりが当たる。勝ち。
【中堅】弓兵に魂分割しても、象は倒せず。分け。
【副将】所詮巨人。圧倒的防御と速度で有利。勝ち。
【大将】無理。負け。

vs魔法少女隊アルス 見習い魔女講座 4敗1分で負け。
【先鋒】初手の幻覚で無力化される。一般女性程度では妖精に削られるか。負け。
【次鋒】速さは圧倒してるが、まさかり一撃では無理。石化魔法負け。
【中堅】シーラちゃんは人間ではないので魂分割は効かない扱い。幽霊は物体ではないので石化せず。分け。
【副将】いかに速くとも、飛行してるアルスちゃんに届かず。いかに堅くとも、石化魔法には無力。負け。
【大将】なすすべ無く津波負け。

vsお空の仲間たち 1勝2敗2分で負け。
【先鋒】バスーカで倒せる。勝ち。
【次鋒】この速さと小ささでは、まさかり当たらず、長期戦で削られる。負け。
【中堅】幽霊vs雨雲。分け。
【副将】倒せず、北風もかわしつつ超回復でしのげるか?分け。
【大将】飛行しながらのUP!!でジリ貧。負け。
799マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:34:03 ID:???
sien
800マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:35:44 ID:???
801マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:36:17 ID:???
戦う!セバスチャン 考察
vsクソゲー戦記 1勝2敗2分で負け。
【先鋒】近代火器の強みで勝ち。
【次鋒】まさかりは通らない。この反応差なら、相手の攻撃も当たるまい。分け。
【中堅】幽霊vs救急車。テンプレに透過がないため中の人倒せず。分け。
【副将】倒すの無理。森消滅に耐える防御も、テトリスブロック化には無力。負け。
【大将】倒せず、テトリスブロック負け。

(クソゲー戦記×)××△○△×△△○△×△○△△○△(鋼の錬金術師○)

魔法少女隊アルス 見習い魔女講座〜東京クレージーパラダイス=てれびさん
のどこかです。
副将、強い!
802マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:38:08 ID:???

てれびさんと分けか?
803マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:44:41 ID:???
てれびさんの上にも
負け、分け、勝ち、分け、分けときてるから、

必殺山本るりこ の下くらいにこれる気も。
804マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:47:07 ID:???
簡易総当り表を作るのが一番手っ取り速いかもしれんな
805マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:00:22 ID:???
>>804
この手の勝率判断はちょっと苦手でして。

ところで、人造人間クラスを再考察含め4作品考察した経験上、
『お空の仲間たち』以上と『まんがこども大百科シリーズ』以下に多少の戦力差
を感じます。
人造人間の壁もかなり作品数が多く、新規の壁として
ほぼ中間の『魔法少女隊アルス 見習い魔女講座』を
『見習い魔法使いの壁』というのは?
上に魔法使い養成専門マジックスター学院と魔女っ娘つくねちゃんもあるし。
806マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:28:10 ID:???
長すぎないか
807マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:35:31 ID:???
それだったら素直に魔法使いの壁でいいんじゃね?
808マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:38:43 ID:???
魔法の壁がある以上それも問題だろう
809マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:39:54 ID:???
人造人間上はそれほど作品数いないと思ったが・・・行数的にも。
810マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:41:09 ID:???
分けるなら

>アウトランダース>世界の終わりの魔法使い>星矢EPISODE.G>魔界都市ハンター
>マグマ大使>ヱデンズボゥイ>マリオくん>ロストユニバース=ドラえもん学習
>ニライカナイ>鋼鉄天使くるみ>星矢>ウッカリマン>ダイの大冒険>封神演義
>カールビンソン>影技>女神候補生>強殖装甲ガイバー>破壊魔定光>爆れつハンター
>イコちゃん>魔獣戦線>テッカマンブレード>デビチル>Holy Brownie>カスミ伝△
>栞と紙魚子>BLAME>∀ガンダム>ZMAN>パッパラ隊(大山脈破壊の壁)

やっぱここだろう。
811マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:41:55 ID:???
そこは整理したら色々減りそうだし
812マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:42:42 ID:???
>魔法陣グルグル>甘えんじゃねえよ>太臓もて王サーガ>G組のG>ぷるぷる学園>勇者はツライよ
>虚空のモナー>鬼切丸>IN23H>餓狼伝説>W3>いけにえ>みらくるドラクル>ウッディケーン
>守護月天>B・B>まんがからだ辞典>中村工房>グレイトフルデッド=土曜ワイド殺人事件
>爆裂天使>るろ剣>ゾンビパウダー>ぷよぷよダンジョン>ドーターメーカー>デビル17
>アライブ>東京赤ずきん=地獄星レミナ>こわしや我聞>パンツァークライン>イバラード物語
>吉田戦車>CITY HUNTER(バズーカの壁)


このバズーカ上も大分溜まってきた感がある。
813マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:45:01 ID:???
そこは虚空のモナーに壁を下ろしたらいいんじゃないかね
その上にはあんま数ないし
814マロン名無しさん:2006/05/05(金) 01:50:09 ID:???
確かに・・・
そうするとこうか。

>雷火>DQM+=あなうめくん=ラクガキ王国>三つ目がとおる>ストライダー飛竜=夢やしき
>仮面ライダー>身勝手女神=御意見無用>ぱにくる>REBORN>エンジェルアタック
>最終兵器彼女>大日本天狗党絵詞>ザ・ワールド・イズ・マイン>内閣総理大臣織田信長
>サンドランド>魔法陣グルグル>甘えんじゃねえよ>太臓もて王サーガ>G組のG
>ぷるぷる学園>勇者はツライよ>虚空のモナー(巨人の壁)
815マロン名無しさん:2006/05/05(金) 08:33:20 ID:???
魔法少女隊アルス 見習い魔女講座を『見習い魔女の壁』

見習いだから、魔法の壁より格下ということで。
816マロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:35:30 ID:???
見習いだと3文字だから未熟にするとか
817マロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:08 ID:???
もう魔法少女の壁でいいよ
818マロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:32:17 ID:???
魔法少女ってのは今一強さが伝わらんなあ
セラムンだって一種の魔法少女だし
819マロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:57:58 ID:???
パステリオンもな
820マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:00:15 ID:???
ブラスターマリに魔法少尉の壁でいいよ
821マロン名無しさん:2006/05/05(金) 13:44:06 ID:???
age
822マロン名無しさん:2006/05/05(金) 14:27:47 ID:???
見習魔女の壁でいいんじゃないかな
823マロン名無しさん:2006/05/05(金) 14:57:36 ID:???
天レトのコスモスは動かない施設だから誰か別のキャラと交代しないといけないんじゃないか?
824マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:03:14 ID:???
だから大きさ相応で動けるんだろ?
825マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:04:19 ID:???
前にテンプレ作成者が動けないとか言ってた気がするが。
826マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:27:07 ID:???
とつげき!ぷるぷる学園次鋒修正

【名前】校舎
【属性】意思を持った校舎
【大きさ】20mくらい
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】飛行可能 自身の体長分くらいの距離を瞬時に移動
【特殊能力】放送で周囲に呼びかけられる
ぷるぷる光線:対象をぷるぷるにする光線。射程・効果範囲は数十〜100mくらい タメなし
生物・非生物問わず有効 上方向へ円錐状に放たれる
以下ぷるぷる光線で作中やった事(上4つは同種の光線で他キャラがやったことだが、同じ光線なので校舎にも出来ると思われる)
・はしごや杖をぷるぷるにして、人を支えられなくした
・バナナをぷるぷるにして食べられなくした
・木をぷるぷるにして、自重で撓らせた
・雲をぷるぷるにして、地上に落とした(雲は地面にめり込むくらいの重さは有る)
・雨をぷるぷるにして、濡れないようにした
【長所】ぷるぷる光線 生徒思いのいい奴
【短所】↑は真上にしか撃っていない 夏休みになると生徒が来なくて落ち込む
【戦法】小さい相手なら押し潰し
相手が大きい時は上空へ飛び、雲をぷるぷるにして落とす
827マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:32:20 ID:???
一国内のテレビモニターに同時に存在し(大きいモニターには大きく映り、小さいモニターには小さく映る)
モニターから人間を蒸発させるビームを発するキャラ
がいるんだが、どういう扱いになるのだろうか?
828マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:37:00 ID:???
一国の大きさじゃないか?
829マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:40:38 ID:???
>>827
ふしぎな少年か
830マロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:45:00 ID:???
>827
あれモニターの中にいるのか投影されてるのかわからないと思う。
831マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:05:57 ID:???
流石に投影されてるんじゃない
超能力者とかじゃなくてただの斜視の普通のお子様だし
832マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:14:33 ID:???
投影されてるにしちゃおかしな描写もある
モニターのある場所のあらゆる声を聞いているようだし
833マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:15:59 ID:???
>831
テレビからビーム出したりテレビの前の声を聞いてる時点で「魔王」なんだろう、きっと。
834マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:24:48 ID:???
>>827 強制的にTVに介入できるならともかく、その文章だとこうなるんじゃない?

【特殊能力】一国すべてのTVから、人間を蒸発させるビームを放てる。
       ただし、TVに映っている状態が必要。
835マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:32:55 ID:???
モーニングで思い出したが、えの素の考察は可能だろうか・・・。
836マロン名無しさん:2006/05/05(金) 16:38:39 ID:???
>>834
俺の記憶が確かなら強制介入できたはず。
モニタのある機体に乗ってる相手と戦うときには強い能力かもしれん。

>>835
その前にゴールデンラッキーからだな。
837マロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:22:22 ID:???
838マロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:02:40 ID:???
一国ではなく世界中か。
自律移動できないだろうから分け要員かな?
839マロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:35:48 ID:???
さて豪談後藤又兵衛でも考察してくるか。
840マロン名無しさん:2006/05/05(金) 20:43:11 ID:???
>>815-822
あの辺は壁としてはまる作品が全然ないんだな
しいていえばガンソードか生命だが下すぎるし
841マロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:17:50 ID:???
まとめサイト管理人氏へ

シグルイは漂流教室に勝ってるので

>まんが幸福論>シグルイ(剣豪の壁)>漂流教室

こうです。
842マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:00:37 ID:???
豪談後藤又兵衛
vs異説 封神演義 5勝
【先鋒】【次鋒】【中堅】槍で勝ち。
【副将】接近して来た所をすかさず噛み殺す。勝ち
【大将】槍投げて勝ち

vsジャガー 1勝4敗
【先鋒】刀持った獣が強いか。負け
【次鋒】ロボットの体当たり負け
【中堅】ピアニカマンにやられて負け
【副将】燃やされて負け
【大将】槍投げて勝ち

vsWILDHALF 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】槍で勝ち。
【中堅】射殺負け
【副将】3m虎の方が強い。勝ち
【大将】速い。撲殺負け
ちょっと飛ぶ
843マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:01:16 ID:???
vs明智刑事の優雅なる事件簿 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】槍で勝ち。
【中堅】射殺負け
【副将】3m虎の方が強い。勝ち
【大将】こっちが槍投げる方が速いか。勝ち

vsまんが四字熟語 4勝1分け
【先鋒】【次鋒】槍で勝ち。
【中堅】相打ち分け。
【副将】3m虎の方が強い。勝ち
【大将】こっちが槍投げる方が速いか。勝ち

vsカレー 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】槍で勝ち。
【中堅】ゴリラは無理。負け
【副将】3m虎の方が強い。勝ち
【大将】ゾウは無理。負け

vs変人偏屈列伝 2勝3敗
【先鋒】トラは無理。負け
【次鋒】悪霊は無理。負け
【中堅】射殺負け
【副将】3m虎の方が強い。勝ち
【大将】槍投げて勝ち

vsスーパーボーイ・アラン 2勝3敗
【先鋒】まとわり付かれて戦闘不能か。負け
【次鋒】【中堅】体当たり負け
【副将】【大将】常人の何十倍じゃ無理っぽい。負け

変人偏屈列伝>豪談後藤又兵衛>カレー
844マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:02:06 ID:???
乙でありんす
845マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:06:37 ID:???
考察乙です
846マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:07:13 ID:???
>傭兵ピエール =バーチャファイター>スーパーボーイ・アラン

まとめサイトでは↑こうなってるが

スーパーボーイ・アランもバーチャも傭兵ピエールに勝ってるから

>バーチャファイター=スーパーボーイ・アラン>傭兵ピエール こっちが正しいよな。
847マロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:40:09 ID:???
考察乙です。
史記に近いかと思いきや、実際にはかなり実力差があった。
馬の壁というのは妥当でしょうか。


848マロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:02:18 ID:???
ところで、FULLMOONの副将
【備考】戦闘相手に特に悪影響を与えない限り、死体の埋まっている墓地で戦うこととする。
は問題なしですか?
個人的には、認めてもいいと思う。
849マロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:04:07 ID:???
問題ない
850マロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:05:44 ID:???
戦闘開始直後に相手の足元から死体を出すとかしなければOKかと。
851マロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:44:41 ID:???
なら、
戦闘相手に特に悪影響を与えない限り、無数に枕の落ちてる旅館で戦うこととする。
というのはダメ?
852マロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:47:24 ID:???
武器ストックとみなされるからダメって昔言われてなかったっけ
どう違うのかはよくわからんが
853マロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:59:20 ID:???
>>836
一応旧版は全巻持ってるからやってみてもいいんだけど今優先順位が高いのを何作品か抱えてるからなあ…とにかく忙しい。
ちなみに、「鼻に地球が!」「月と火星が!」の人と太陽の二強になるんじゃないかな、たぶん。


ついでに質問しときたいんだけど、
Aというキャラがいて、身一つで飛行して宇宙までいける&Bという物体を持ち上げて飛行したことがある。
この場合、戦法に「相手がB以下の大きさなら宇宙まで運んで放り出す」ってのはOK?
854マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:04:17 ID:???
まあ戦法としてはアリだろう
相手から攻撃されたり脱出されたりすることも考慮するから成功する確率は微妙だがな
855マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:04:45 ID:???
オーケーだが暴れて抵抗されると思うぞ
856マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:26:07 ID:???
>>852
蒸し返すようだけど、正直今でも納得いかない。
神撫手の『くるぶし程度まである、相手の行動に影響を与えない不思議水』や
あらかじめ死体の埋まってる墓地で戦うことが認められて、
何故枕が落ちてる場所はダメなのか?
どっちも武器として利用することが前提の地理条件で、違いが分からない。

枕に関しては、どうせもう2軍にも入れないキャラだけど。
857マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:27:38 ID:???
じゃあ枕もアリでいいんじゃない?
858マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:29:49 ID:???
神撫手の水も死体の埋まってるのも自分の周囲のみだけだったはず。後ろに川がある状況とかと一緒で。
859マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:44:36 ID:???
でろでろの枕だって、自分の周囲に枕が散乱してる状況です。

まあ、もうスタメン落ちしてるんで、今更なんですけど。
860マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:46:44 ID:???
じゃあ枕が落ちててもいいんじゃない?
861マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:50:14 ID:???
それだと作中で武器庫の中にいれば武器使い放題ですねw
862マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:51:46 ID:???
それも問題か
やっぱ能力を使って操るとかでなく、落ちてるのを手で拾って使うってとこに問題があるかな
863マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:52:34 ID:???
その辺りの線引きって難しいよな
>>858>>859>>861の違いって何よ?って聞かれたらよくわからないし、
落乱とかが石拾って投げるのはセーフなのかとか
864マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:54:49 ID:???
枕は明らかに人工物というのも問題点の一つかな
865マロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:10:38 ID:???
死体も水も、能力の一部と見なされるからアリ、
枕や武器庫は状況に依存し、キャラの強さではないからナシ。
ということ?それなら何となくではあるけど納得してきた。

あるキャラが周囲の環境を戦力にする戦法をとる場合、
そのキャラ固有の能力の一環として、そのキャラが最大限の戦力を発揮できる環境
を不思議空間ルールで参戦する事は可。
例えば、作中で水場でなければ能力を使えないキャラは、
『くるぶし程度まである、相手の行動に影響を与えない不思議水』、
地面に埋まっている死者を甦らせ攻撃させるキャラは
『戦闘相手に特に悪影響を与えない限り、死体の埋まっている墓地で戦うこと』
が認められる。

という感じ?
866マロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:16:54 ID:???
まあそんなとこかな
あと念のため言っとく
長文には気をつけてな。容量が結構きてるから
867マロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:28:15 ID:???
気をつけます
よつばと!再考察、拳銃の壁のどこか。
868マロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:09:15 ID:???
【作品名】聖剣伝説 LEGEND OF MANA バドとコロナ 〜Little Magician's Story〜
【先鋒】草人
【次鋒】魔法学校の生徒
【中堅】コロナ
【副将】バド
【大将】ダッグのおっさん
【備考】メイキングオブマナというスクウェア公式設定集の中に
    掲載されている漫画。作者は天野シロ。
    漫画「聖剣伝説レジェンドオブマナ」連載前の短編作品。

【名前】草人
【属性】草人
【大きさ】子供並みか。全身が葉っぱに覆われた生き物。
【攻撃力】子供並み
【防御力】子供並み
【素早さ】子供並み

【名前】魔法学校の生徒
【属性】学生
【大きさ】子供並み
【攻撃力】子供並み
【防御力】子供並み
【素早さ】子供並み
869マロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:09:47 ID:???
【名前】コロナ
【属性】魔法使いの女の子
【大きさ】七歳の女の子並み
【攻撃力】ほうきを持った七歳の女の子並み
【防御力】ほうきを持った七歳の女の子並み
【素早さ】ほうきを持った七歳の女の子並み

【名前】バド
【属性】魔法使いの男の子
【大きさ】七歳の男の子並み
【攻撃力】フライパンを持った七歳の男の子並み
【防御力】フライパンを持った七歳の男の子並み
【素早さ】フライパンを持った七歳の男の子並み

【名前】ダッグのおっさん
【属性】元トレジャーハンター
【大きさ】成人男性並み。口だけダッグ。
【攻撃力】全裸の鍛えた人間並み
【防御力】全裸の鍛えた人間並み
【素早さ】全裸の鍛えた人間並み
870マロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:13:45 ID:???
子供なみはちょっときつめ
なんとなくでもいいからもうちょっと情報ないか?
871マロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:18:15 ID:???
魔法学校の生徒はバドやコロナと同い年で七歳ぐらいとは想像できるけど、
草人の方は謎生物だから良く分からない。
872マロン名無しさん:2006/05/06(土) 04:19:49 ID:???
からくりサーカス、もう少し上にいけるんじゃないかな?
南国アイスホッケー、ツバサ、女王騎士、絶対可憐チルドレンに勝っているから

××○○○×○△からくりサーカス

で 餓狼伝説シリーズ>からくりサーカス>絶対可憐チルドレン
この位置にいけると思う。
873マロン名無しさん:2006/05/06(土) 08:38:47 ID:???
つうか神撫手の水は却下されたのが消されてないだけだから

【名前】速馬彰人
【属性】神撫手 凄腕の泥棒
【大きさ】少年
【攻撃力】顔面パンチで常人を一撃で気絶させる。顔面キックで常人を一撃で気絶させる。
【防御力】左肩後ろを斬られて、腹に蹴りを喰らい数m吹き飛ばされても戦闘可能。
【素早さ】審査眼未使用時に銃が打たれてから銃弾を回避することができる。(ただし飛びのいただけで体勢は完全に崩れる)
一瞬で数mを移動できる。垂直に2,3mジャンプできる。
【特殊能力】幻覚を魅せる神撫手:触れる事で相手に幻を見せることができる。(服越し可)幻は精密で
視覚だけでなく全ての感覚に干渉に術中に嵌った人間は幻と気づく事が出来ない。
痛覚にも干渉しているのか幻でダメージを喰らったり気絶したりする描写がある。
水など電気信号を流す物を媒介にすれば一度に何人でも幻をみせることができる。一日一回が限度。
審査眼:優れた動体視力で相手の行動を予測する。国会議員のSP×3の銃撃(描写を見る限り十発以上)
を眼の動きや手の動きや銃の向きなどから完全に回避することができる。
【長所】銃弾に対応できる。神撫手による幻術
【短所】防御力が低い

【名前】蒼眼(そうま)
【属性】国会議員の用心棒 神撫手
【大きさ】少年
【攻撃力】蹴りで自分と同じぐらいの子供なら数m吹き飛ばせる。
青龍刀:神撫手で作った水の剣。長さは1m程度。銃弾程度なら斬れる。
【防御力】彰人の「数多の隕石が降り注ぐ」幻を見せられて耐えた。隕石は直径1m前後で20発程度。
【素早さ】彰人が消えたと思えるほどの速さで移動できる。数m程度なら一瞬で移動可能。
一度に十発の銃弾を切り落とせる。
【特殊能力】水を自由に操る神撫手:水に触れるだけで水を自由に操ることが出来る。
また水を介した瞬間移動も出来る。明らかになっている数字で500m程。
移動するのにかかる時間は、彰人が500m先から蒼眼を望遠鏡で覗く→蒼眼気づく→「ヤ……ヤバイ……気づかれた……」→
「ここも危険だ!帰ろう」→既に移動完了済み、という描写から考えて1秒足らずか。
【長所】素早さ・防御力・瞬間移動
【短所】攻撃力不足
874マロン名無しさん:2006/05/06(土) 11:32:01 ID:???
>804
混沌としてた。

魔まワ寄必花シ散生ガて戦 敗
−○○×○△○○○○○○ 9勝1敗1分0不 魔法少女隊アルス 見習い魔女講座
×−○○△?○???○△ 4勝1敗2分4不 まんがこども大百科シリーズ
××−△?○○○??○× 4勝3敗1分3不 ワルサースルー
○×△−○×○○○×△△ 5勝3敗3分0不 不寄生獣
○△?×−○○???×○ 4勝2敗1分4不 必殺山本るりこ
△?×○×−○×○△○△ 4勝3敗3分1不 花の慶次-雲のかなたに-
××?×××−○△○△△ 2勝5敗3分1不 シスコン王子
×?××?○×−○○△× 3勝5敗1分2不 散人左道
×??×?×△×−○△△ 1勝4敗3分3不 生命 40億年はるかな旅
×??○?△×××−○○ 3勝4敗1分3不 ガンソード-another-
×○×△○×△△△×−△ 2勝4敗5分0不 てれびさん
×△○△×△△○△×△− 2勝3敗6分0不 戦う!セバスチャン

穴埋めやってみます。
875マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:30:13 ID:???
>874の続き
ガンソード-another- 穴埋分
vs必殺山本るりこ
【先鋒】飛行船勝ち
【次鋒】普通に勝ち
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】相手より速いので勝てる。
5勝 ガンソード>必殺山本るりこ

vsワルサースルー
【先鋒】飛行船勝ち
【次鋒】普通に勝ち
【中堅】飛べないけど相手の攻撃は効かない。有利だと思う。
【副将】攻撃食らうと負けそう。こちらが素早いし攻撃が当たれば勝てる。やや有利?
【大将】相手が大きい分不利。
4勝1敗 ガンソード>ワルサースルー

vsまんがこども大百科シリーズ
【先鋒】普通に勝ち
【次鋒】同上
【中堅】同上
【副将】無理。
【大将】無理。
3勝2敗 ガンソード>まんがこども大百科シリーズ
876マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:30:43 ID:???
生命 40億年はるかな旅 穴埋分
vs必殺山本るりこ
【先鋒】近づけないのでマシンガン負け。
【次鋒】大きさ勝ち?
【中堅】六千万馬力負け。
【副将】遅いので戦車には勝てないか。
【大将】戦車砲が効かないゴジラに体当たりしても勝てないか。
2勝3敗 必殺山本るりこ>生命 40億年はるかな旅

vsワルサースルー
【先鋒】相手が近寄ってきたところで勝ち。
【次鋒】負けない。近づけるかわからないけどガソリン切れたら勝てるか?
【中堅】微妙。攻撃くらう間に一発当てれば勝てそうなので有利?
【副将】超高層街破壊できる相手には負け。
【大将】高層ビルだとくるしい。負け。
3勝2敗 生命 40億年はるかな旅>ワルサースルー

vsまんがこども大百科シリーズ
【先鋒】銃剣攻撃されるときに勝てる。
【次鋒】普通に勝ち。
【中堅】弓兵+象には勝てるか?
【副将】無理。
【大将】無理。
3勝2敗 生命 40億年はるかな旅>まんがこども大百科シリーズ
877マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:31:14 ID:???
散人左道 穴埋分
vs必殺山本るりこ
【先鋒】乾坤星勝ち。
【次鋒】ビーム負け。
【中堅】6000万馬力はやばいが遅いので符で勝ち。
【副将】戦車は無理。負け。
【大将】ゴジラは無理。負け。
2勝3敗 必殺山本るりこ>散人左道

vsまんがこども大百科シリーズ
【先鋒】乾坤星勝ち。
【次鋒】鞭で勝ち。
【中堅】相手の攻撃は食らわないので符で勝ち。
【副将】無理。
【大将】無理。
3勝2敗 散人左道>まんがこども大百科シリーズ

花の慶次 穴埋分
vsまんがこども大百科シリーズ
【先鋒】普通に勝ち。
【次鋒】普通に勝ち。
【中堅】弓兵には余裕で勝てる。時間をかければ象にも勝てると思う。
【副将】大きさ負け?
【大将】無理。
3勝2敗 花の慶次>まんがこども大百科シリーズ
878マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:32:16 ID:???
魔まワ寄必花シ散生ガて戦
−○○×○△○○○○○○ 9勝1敗1分 魔法少女隊アルス 見習い魔女講座
×−○○△×○×○×○△ 5勝4敗2分 まんがこども大百科シリーズ
××−△○○○○××○× 5勝5敗1分 ワルサースルー
○×△−○×○○○×△△ 5勝3敗3分 寄生獣
○△××−○○×○××○ 5勝5敗1分 必殺山本るりこ
△○×○×−○×○△○△ 5勝3敗3分 花の慶次-雲のかなたに-
××××××−○△○△△ 2勝6敗3分 シスコン王子
×○×××○×−○○△× 4勝6敗1分 散人左道
×○○×××△×−○△△ 3勝5敗3分 生命 40億年はるかな旅
×○○○○△×××−○○ 6勝4敗1分 ガンソード-another-
×○×△○×△△△×−△ 2勝4敗5分 てれびさん
×△○△×△△○△×△− 2勝3敗6分 戦う!セバスチャン

勝率順で同点は直接対決で差をつけると
魔法少女隊アルス>ガンソード>花の慶次>寄生獣>まんがこども大百科シリーズ>
ワルサースルー>必殺山本るりこ>散人左道>生命>戦う!セバスチャン>
てれびさん>シスコン王子
かな。そろそろ容量がやばいか・・・。
879マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:38:41 ID:???
考察超乙

容量はこれからAAはりまくるわけでもないから大丈夫かと。
950から1000取りもあるし。
880マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:41:32 ID:???
現在412kbか
881マロン名無しさん:2006/05/06(土) 12:45:02 ID:???
>>879
>容量はこれからAAはりまくるわけでもないから大丈夫かと。
そうやって私を誘惑するな!
882マロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:13:56 ID:???
雑談と議論レスが少ないと自然とこうなるな。>容量
883マロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:23:35 ID:???
>>879
大丈夫なのは皆が気使って越えないように調節してるから
ちょっと油断したらすぐオーバーする
884マロン名無しさん:2006/05/06(土) 14:44:19 ID:???
【作品名】COWA!
【先鋒】アーポン
【次鋒】小林真虎
【中堅】バロアバ
【副将】西のミミズク山の魔女
【大将】パイフー

※オバケは多少の怪我ならすぐに回復する、心臓をやられない限り死なないら
しい

【名前】アーボン
【属性】オバケ、パイフーのライバル      
【攻撃力】多少鍛えているであろう悪人をあっさりと倒す腕前     
【防御力】銃弾で掌に穴が開くも、痛がる程度で割と平気、穴もすぐに回復
【素早さ】パイフーと同程度

【名前】小林真虎   
【属性】元力士    
【大きさ】通常の大男並
【攻撃力】相撲の取り組み中、横綱を土俵の外まで蹴飛ばして死亡させる
回想の中で力士を持ち上げていた
張り手で自分より大きい鍛えた人間を張り手で数mぶっ飛ばして気絶させる
鍛えた成人男性が手も足も出ない達人2人を圧倒する
達人を十m以上投げ飛ばす
中華拳法もやっていたらしい(自称)拳銃所持

885マロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:02:35 ID:???
【名前】バロアナ
【属性】オバケ、ミミズク山の番人
【大きさ】真虎以上、3m程度かと
【攻撃力】一m以上の剣を2本所持、木をスパスパ斬れる
素手でも真虎にガンガンダメージを与えられる
【防御力】ぶよぶよした体で真虎の打撃がまったく通じない
銃弾数発を完全に無傷で弾く
真虎に木の幹で殴られても無傷
真虎のタックルをノーダメージで弾き返し、十m以上ぶっ飛ばし木を突き破っ
てさらにぶっ飛ばした
【素早さ】真虎と同程度     
【短所】口笛を吹かれると弱体化(あまりこのスレでは関係無いか)   

【名前】西のミミズク山の魔女
【大きさ】5m以上、自称では1・5t位、真虎が持ち上げられないほどの重

【攻撃力・防御力・素早さ】体格相応  
   
【名前】パイフー
【属性】オバケ、吸血鬼と人間のハーフ 
【攻撃力】【防御力】アーポンと同程度
【素早さ】鍛えた人間以上、道路の反対側から逃げる引ったくりを追い、走る
車をジャンプ2つで乗り越え捕まえられる 
【特殊能力】十字架を3秒以上見るとコアラ男に変身する
【戦法】変身した状態で参戦                                 
【名前】コアラ男化パイフー
【属性】パイフーの変身した姿
【攻撃力】副将の魔女を持ち上げられる腕力
【防御力】真虎以上と思われ
886マロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:05:34 ID:???
次鋒の小林真虎 のテンプレが足りてないかと
887マロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:10:34 ID:iqoMBBhn
トライガンってなんで駄目になったんだっけ?
888マロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:12:18 ID:???
ガキたちの大きさが無いぞ
889トライガン27スレ目より:2006/05/06(土) 15:32:21 ID:???
>小型化して撃つことも出来(タメなし)、攻撃力は自在。
>発射された球体に当たった部分は完全にこの世界から消滅する。

とりあえずこのタメ無し時の射程と消滅の効果範囲が分からないとどうにも。

>AA:融合戦艦ナイブズのAA攻撃を相殺する。

あとこれの詳細かな。チャージして相殺したならあんま使えない。
890マロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:24:41 ID:???
>>886スマソ
【防御力】体格相応の達人並
【素早さ】鍛えた人間以上体格に似合わず結構俊敏な動きができる

891890:2006/05/06(土) 17:37:48 ID:???
後大将補足
【特殊能力】十字架を三秒以上見つめるとコアラ男に変身する
【戦法】コアラ男状態で参戦
【名前】コアラ男化パイフー
【攻撃力】副将の魔女を持ち上げられる腕力
【防御力】真虎以上はあるかと
【素早さ】通常以上
【短所】丸い物を見ると元に戻る>>886スマソ
【備考】今回はこの状態で参戦
パイフーとアーポンの大きさは小学校低学年並な
892マロン名無しさん:2006/05/06(土) 17:38:01 ID:???
丸山真虎じゃね?
893890:2006/05/06(土) 17:42:28 ID:???
>>892そうだった。これまたスマソ(^_^;
894マロン名無しさん:2006/05/06(土) 18:05:34 ID:???
(^_^;
895マロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:06:57 ID:???
>>874
超乙です。
勝率で魔法少女隊が頭一つ抜けてるので、やはりここが壁かと
>>822
同意です。
896マロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:38:11 ID:???
考察済み
ゾイド>754-762>ケロロ>ゾイド>悪魔くん千年王国
戦う!セバスチャン>792-801>874-878>生命>戦う!セバスチャン
豪談後藤又兵衛>842-843変人偏屈列伝>豪談後藤又兵衛>カレー
>814(巨人の壁)
>872餓狼伝説シリーズ>からくりサーカス>絶対可憐チルドレン

【要検討中】
まとめサイト X 前々スレの終盤から、大規模〜超音速か?
まとめサイト 夜叉鴉・・・機動兵器〜高防御ぐらいか?
まとめサイト  ひもろぎ守護神・・・バトルクラブに負けた所まで
まとめサイト 焼きたて!!ジャぱん
まとめサイト FULLMOON
まとめサイト 漫画版 あらしのよるに
まとめサイト 8(エイト)マン
まとめサイト 聖剣伝説 バドとコロナ
まとめサイト ねこじるうどん修正
まとめサイト 怪奇警察サイポリス修正
まとめサイト よつばと!修正
まとめサイト スパイラル〜推理の絆〜修正
・カースダイアリーは、最低でも幽刻幻断は越えるハズ
>826とつげき!ぷるぷる学園次鋒修正
>884-885COWA!
897マロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:47:03 ID:???
乙です

魔法少女隊のテンプレ見たが、これはまた偏ってるな
勝てる相手と勝てない相手がはっきり別れるから壁っぽくない
っていうかあの勝率だと普通にもっと上じゃなかろうか
898マロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:05:37 ID:???
乙です
899マロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:46:46 ID:???
ここらで修正テンプレでも。メンバー表含め変化のないのは書いてない。

【作品名】GUN BLAZE WEST

【名前】ビュー・バンズ
【属性】ガンマン
【大きさ】10代半ばの少年並み
【攻撃力】拳銃・コルトSAA初期型を使う。威力は現実の銃並み。  
      脚力は常人離れしていて、床板を踏み抜くことができ、片足で酒場のテーブルを立てる。
【防御力】岩を砕くロドリゲス団長のパンチを(軽めに?)喰らい十数m吹っ飛ばされてもすぐに戦闘続行。
      思い切り受けてノックアウトされても無事。生きている。
      バロンのガンザックによる体当たり(1tの巨体が140m/sで激突)を受け、10m位のクレーターができる
      勢いで岩壁に叩き付けられ、岩崩れの下敷きになって短時間の気絶、まだ戦える。
      更に強く加速したバロンの体当たりを受けても長時間の気絶程度で済み、大きな怪我無し。
【素早さ】5年間走り込んで鍛えた健脚。多くの強者を知っているであろう男爵の執事が「速い!!」驚く程。
      下記のコンセントレション・ワンにより、10m程を0.07秒で詰めてきたアーマーバロンに対し、
      直前の0.1秒で2m位跳躍して回避、その後の0.3秒でマントを掴んでバックを取り、
      後頭部に銃を突き付ける程の動きが可能だった。
【特殊能力】コンセントレーションワン :集中力を高め、上記の反応速度を可能にする。
       また、瞳に映った反対方向の敵を気付くレベルにまでなる。1分以上持続可能。
【長所】主人公特権と言うべきか、相当なタフネス
【短所】攻撃力が拳銃止まり
900マロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:47:10 ID:???
【名前】J・J
【属性】ガンマン
【大きさ】普通の大人並み
【攻撃力】ドリルロックを装填した6連発式リボルバーを使いこなす。
      ドリルロック:鋼鉄製にスパイラルパターンを刻んだ特注品の弾丸。銃が全く通用しない甲冑を貫通。
             生身なら即死。(J・Jの自称)
      加えて、J・Jの射撃能力は1人1発で6人まとめて、銃が全く通用しない甲冑を着た連中を倒す。
      (しかも、死なない程度に考えて撃てる)
【防御力】不明。多分鍛えた人間並。
【素早さ】5年間走り込んで鍛え、「速い」と驚かれる程の脚力を持つビューと競走する走力。
      一瞬で6発の弾を撃ち尽くし、6人を1人1発で倒す早撃ち。
【特殊能力】特に無し
【長所】頼れる大人キャラ(?)
【短所】ドリルロックは高価なので財布の中は・・・
901マロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:47:31 ID:???
【名前】サージ・サンダーアーム
【属性】サイボーグ
【大きさ】2Mぐらい
【攻撃力】左腕鋼鉄の爪:銃が全く通用しない甲冑に穴をあけれる。
      小型大砲(マイクロキャノン):数mの爆発を起こし、地面を幾らか砕く。4発連続発射可能。
      火炎放射器(フレイムスローワー):射程は10メートルくらい。人間一人を軽々覆い尽くす。
      電気銃(スタンガン):アームでつかんで放出。威力は鍛えた人間が一時的に動けなくなるくらい。
      ロケットキャノン:左膝から発射。数〜10mの爆発を起こす。
【防御力】パンチで20m位吹っ飛ばされ、岩が砕けて1m程のクレーターを作る勢いでぶつかっても
      ほとんどダメージを受けてない。
      かつては三日三晩寝ずに戦ったこともあり、砲弾の直撃を受け左半身が潰れても生き残ったらしい。
      その左半身を機械化している。バロンのガン・ザックでその機械半身を粉砕され戦闘不能になったものの
      生きており、意識もはっきりしていた。
【素早さ】動きは超一流の軍人並みか。バロンがガン・ザックで突っ込んでくる0.1秒程の間に膝を開き、
      ロケットキャノンで迎え撃つことができた。
【特殊能力】無し
【長所】敵を10万人も殺した戦績を持つ
【短所】残虐すぎて英雄と呼ばれることはついになかった
902マロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:47:49 ID:???
【名前】甲胄男爵(アーマーバロン)
【属性】男爵
【大きさ】かなり大柄な人間並
【攻撃力】パンチで人間を20m位殴り飛ばし、激突した岩壁を砕いて1m程のクレーターを作る。
      通常のパンチの風圧で数十m先にある小屋を粉砕。
      ガン・ザック:腰のボタンを押すことで背中の空砲を発射、推進力とする、約1tの巨体による体当たり。
              何mも地面を砕き、人十数人や馬数頭を上方に10m以上吹き飛ばす爆発を起こせる。
              吹き飛ばした相手が岩山に激突し、10mほどのクレーターができる。
              最も硬い部分であるナックルを突き出して使用すれば更に威力は出るらしい。
【防御力】全身鎧「ジークフリート」を装備。顔面部分も透明なものでカバーされている。
      十数人の銃の一斉射撃、数mの爆発を起こし地面を砕く小型大砲の直撃を受けて無傷。
      銃弾が効かない鎧を軽く貫ける鋼鉄の爪でも貫けない。
      ロケットキャノンの直撃を受けて鎧が僅かに損傷する程度。
      後頭部に零距離で突き付けてのコルトSAA拳銃の連射で多少のダメージはあるが問題なく戦える。
      人間一人を覆いつくす火炎放射器の炎、強力なスタンガンに耐える。
【素早さ】通常の動きは常人よりやや上くらいかと思われる。重装だが特に鈍い様子はない。
      ガン・ザックの突進速度は10m程の距離を0.07秒ほどで移動していることから、秒速140m程度?
      連続しようで更に加速することも可能な様子。
【特殊能力】空砲による推進力を利用し、10m以上飛び上がることができる。
【長所】攻撃、防御に優れる。打撃戦に強い。
【短所】突撃しての打撃しか攻撃方法がない。
903マロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:49:44 ID:???
ところでさ>>896、ひもろぎ守護神はもう考察終了してギャグマンガ日和の横辺りに入ってない?
904マロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:05:43 ID:???
>897
魔法少女隊アルスは上に三連敗してて、その上は上で止まってるのかな。下と同じく簡易勝敗表作ってみる。
905マロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:07:43 ID:???
>904
超乙!
906マロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:17:37 ID:???
X(エックス)再考察 ちょっとだけ

vs神秘の世界エルハザード
【先鋒】勝てる
【次鋒】【中堅】霊力爆発の方が強い 勝てるだろう
【副将】相手飛行速いし空から溜めての光線は少々危ないか
【大将】最初の黒い球体放つまでに突っ込めば勝てるか?
4勝1敗

vsボボボーボ・ボーボボ
【先鋒】やられないか 相手制限時間あるし勝ち
【次鋒】お楽しみ袋の法が強い 負け
【中堅】解剖負け
【副将】全方位衝撃勝ち
【大将】ナイフの魔術撃たれまくって負けかな
2勝3敗

vsマンガ超ひも理論我々は4次元の膜に住んでいる
【先鋒】【副将】勝ち
【次鋒】分け
【中堅】【大将】負け
よくある通り2勝2敗1分け

vs地球防衛企業ダイ・ガード
【先鋒】移動力もあるし多分轢かれはしない ビル破壊攻撃撃ちまくって勝ち
【次鋒】ちょっと倒しきるのは難しいか? 不利かと
【中堅】【副将】破壊光線負け
【大将】負けるなこりゃ
1勝4敗

ここまでしか見てないけど壁超えるか微妙なような・・・
907マロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:19:49 ID:???
乙です。と言って容量圧縮せんとな
908マロン名無しさん:2006/05/06(土) 23:20:15 ID:???
909904:2006/05/07(日) 00:00:27 ID:???
天惑マナ友ギひつハ学クおア 勝敗分不
−○△△○○○○????? 5勝0敗2分5不 天レト
×−×○??×?????? 1勝3敗0分8不 惑星をつぐ者
△○−○○△○○○××△? 6勝2敗3分1不 マドゥーラの翼(ゲームコミック)
△××−○○○○△○??? 5勝2敗2分3不 ナイチル
×?××−○○○○○??? 5勝3敗0分4不 友情伝説ザ・ドラえもんズ
×?△××−△○○○?△? 3勝3敗3分3不 ギャグマンガ日和
×○×××△−○○○??? 4勝4敗1分3不 ひもろぎ守護神
×?×××××−△○○△? 2勝6敗2分2不 つくねちゃん
??×△×××△−○○○? 3勝4敗2分3不 ハレグゥ
??○××××××−×△○ 2勝7敗1分2不 マジックスター学院
??○????××○−○○ 4勝2敗0分6不 クソゲー戦記
??△??△?△×△×−○ 1勝2敗4分5不 お空の仲間たち
?????????×××− 0勝3敗0分9不 魔法少女隊アルス

上から下がってきたのは下と対戦してないのかな?続きは明日、また容量食ったかな。
910マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:06:26 ID:???

まあ後40レスだから多少食っても大丈夫かと
911マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:11:38 ID:???
問題は1000取りの時に1000を取れなくなった時だ
912マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:12:24 ID:???
正直1000とりとかどうでもいい
913マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:13:28 ID:???
そうか
914マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:26 ID:???
まあ容量オーバーが来た時は一番最後の作品だろうな
最近はスローだから明日はきついか。まあ久しぶりだから楽しみだ
915マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:21:42 ID:???
>>903
すまん。消し忘れ
916マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:40:02 ID:???
魔法少女隊アルス>ガンソード>花の慶次>こども大百科
>寄生獣=ワルサースルー>必殺山本るりこ>散人左道
>生命>戦う!セバスチャン=てれびさん>シスコン王子

直接対決順だとこうかな。

>天レト>惑星をつぐ者>マドゥーラの翼(ゲームコミック) >ナイチル>友情伝説ザ・ドラえもんズ
>ギャグマンガ日和>つくねちゃん=ハレグゥ>マジックスター学院>クソゲー戦記
>お空の仲間たち>魔法少女隊アルス>ガンソード(ロボットの壁)

>花の慶次>こども大百科>寄生獣=ワルサースルー>必殺山本るりこ>散人左道
>生命>戦う!セバスチャン=てれびさん>シスコン王子>クレパラ>ダブルブリッド
>ほしのこえ>オメガフロッグ>ガンスリ>ハガレン(人造人間の壁)


アルスは壁に相応しくないって意見が出てたのでガンソで。
917マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:49:33 ID:???
ガンソードはまあ悪くないな
あと一応言っとくが別にコンクリの壁に拘る理由はないんだから
いざとなったらコンクリの壁を破壊したっていいんだぞ
どうせあの上は妙に作品数が少ないんだから
918マロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:55:12 ID:???
AとBっていう個体名があったとして


【先鋒】Aに最初に倒されたB
【次鋒】Aに二番目に殺されたB
【中堅】Aに三番目に殺されたB
【副将】Aに最後に殺されたB
【大将】A


っていうのでエントリーは可能なんだろうか

919マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:05:23 ID:???
量産にひっかかるんじゃね?
920マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:09:34 ID:???
山田太郎って名前の人を狙って殺す連続殺人犯が
同姓同名の山田太郎って奴を連続して殺していくって感じの話じゃないのか?

個体名と断ってるし。

そういうのならありだと思う。
921マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:13:03 ID:???
うーん個体名は個体名なんだけど>>920みたいなのとはちょっと違うんだよなぁ
ルール読み直したが量産ルールにひっかかるかもなぁ

Missing 神隠しの物語でおkになってたような感じで書きたかったんだが。
922マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:18:03 ID:???
作品名出して具体例で言った方が早くないか
923マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:22:58 ID:???
わかった。
具体的には
【作品名】ガメラ2006ハードリンク
【先鋒】73年にガメラに最初に殺されたギャオス
【次鋒】73年にガメラに二番目に殺されたギャオス
【中堅】73年にガメラに三番目に殺されたギャオス
【副将】73年にガメラに最後に殺されたギャオス
【大将】73年に現れたガメラ

となる。
924マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:24:26 ID:???
素敵だ
925マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:25:36 ID:???
個人的には認めてぇwww
926マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:27:41 ID:???
ギャオスって個体名か?

それはともかく何が素敵なのかわからない。
文句言ってるんじゃなくて、普通にわからない。
教えてエロイ人
927マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:29:51 ID:???
ギャオスは個体名だろう

ガメラだって今回の映画ではトトなんて名前もついてたりもする
928マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:29:54 ID:???
そうだなあ
こういうことを具体的な言葉にするのはあんまり好きじゃないが、まあしいて言うなら


全てが
929マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:31:02 ID:???
適当だなあ
930マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:31:58 ID:???
よく言われる
931マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:33:43 ID:???
>>927
>>926じゃないが個体名なら同種の他個体をギャオスとは言わんだろ。

トトは個体名だな。ガメラは知らん。
932マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:35:04 ID:???
悪い。個体名と種族名を混同していた
933マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:37:53 ID:???
まぁ確かに「ギャオスと呼ばれる個体」
ってセリフはあるが種族といった方が正しいかなぁ
934マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:45:02 ID:???
とりあえずダメっぽそうなのでメンバーはこうなるかなぁ

【作品名】ガメラ2006ハードリンク
【先鋒】主人公が載ってるタクシーか自衛隊のヘリ(武装は無いっぽい)
【次鋒】トト
【中堅】ジーダス
【副将】73年にガメラに最後に殺されたギャオス
【大将】73年に現れたガメラ


映画では主役なはずのトトとジーダス
まともに動いてる姿は1コマしか出てないとかありか、それw
935マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:47:48 ID:???
うーむ、なんとか923で出させてやりたいなぁw
936マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:50:51 ID:???
色んなキャラが参加するほうが俺はおもしろいと思うけどな
937マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:52:12 ID:???
最初に殺されたギャオス、2番目に殺されたギャオス、3番目に殺されたギャオスに
少しでも違いがあればいいんだよ
牙の数が一本でも違えば攻撃力は変わる
938マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:54:06 ID:???
怪獣映画(の漫画)だったら怪獣だけで固めたい、みたく思うのは作成者の性ではないだろうか
939マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:55:53 ID:???
何ですかこの戦取りに突入しそうな流れは
940マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:56:11 ID:???
>>937
7本しか無いように見えるのと10本あるように見えるのがいるんだがおkなんだろうか

>>938
せめてあと一匹だけは通せれば怪獣だけで固められるんだけど…。
941マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:58:49 ID:???
>>940
いいんじゃね?
作画の人の技量の問題や数え間違えの可能性も捨てきれないけどw
942マロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:59:17 ID:???
7本歯での噛みつきと10本歯での噛みつきでは攻撃力が違う
つまりこれらのキャラは量産キャラではない

せこい手だがこれが一番手っ取り早い
能力が違って別固体ならそれはもはや別キャラなんだから
943マロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:03:11 ID:???
>>942
ありがとう。
これでなんとか5体を怪獣に出来るよ
他のギャオスは遠景ショットばかりで歯の本数は分からんから無理そう
944マロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:14:18 ID:???
量産ルールで思い出したけど武器持ちAと武器持ちで無いA
(Aは種族名)って同時エントリー可能だっけ
945マロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:19:03 ID:???
ありだな
武器を持っている時点で攻撃力が異なるから完全に別キャラ
946マロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:22:49 ID:???
この辺の判定も曖昧だな
947904:2006/05/07(日) 02:29:11 ID:???
>916-917
ざっと見てみたところ魔法少女隊アルスはそこそこ勝って上に、ガンソードの上はお空の仲間たちになりそう。
どこもカオスということを再認識。続きは朝貼ります。
948マロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:21:49 ID:???
ガメラ書き終わったんだが投下は次スレかな
949マロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:35:38 ID:???
↓950乙
950マロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:43:31 ID:???
あんまり時間は無いが立てるか
>>22無しでいいなら立ててみるけど。
951マロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:46:27 ID:???
ってすまん。時間無いから無理orz

↓頼む。
952マロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:50:45 ID:???
とりあえず立ててみるけどランキングは対戦ログサイトにあるのでいいのかな?
壁間の作品数はなし、あと>896に加えてガンブレでいい?
953マロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:52:59 ID:???
おk
954マロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:53:57 ID:???
まとめ/作品数及び分布

(全能の壁)            4作品
(光速宇宙戦闘の壁)   18作品
(惑星破壊の壁)        21作品
(大山脈破壊の壁)      32作品
(スーパーロボットの壁)    34作品
(超音速の壁)           24作品
(大規模破壊の壁)        19作品
(特殊能力の壁)         25作品
(高層ビル破壊の壁)      26作品
(高防御力の壁)         27作品
(機動兵器の壁)        29作品
(魔法の壁)           26作品
(高性能ロボの壁)        18作品
(巨大生物の壁)         27作品
(戦闘機の壁)           29作品
(等身大ロボの壁)        20作品
(機械の壁)            19作品
(要範囲攻撃の壁)        15作品
(戦車の壁)            25作品
(バズーカの壁)         26作品
(霊体の壁)            24作品
(飛行戦闘の壁)         15作品
(高速戦闘の壁)         22作品
(コンクリの壁)      14作品
(ロボットの壁)          15作品
(人造人間の壁)         16作品
(忍者の壁)           18作品
(飛行の壁)           24作品
(野生動物の壁)         22作品
955マロン名無しさん:2006/05/07(日) 13:54:52 ID:???
(高性能車の壁)         16作品
(乗用車の壁)           22作品
(熊殺しの壁)           25作品
(軍人の壁)          22作品
(拳銃の壁)            26作品
(戦国武将の壁)         18作品
(バイクの壁)           20作品
(剣士の壁)           38作品
(素手暗殺者の壁)        30作品
(怪力の壁)            23作品
(包丁人の壁)          25作品
(名探偵の壁)          23作品
(不良の壁)        32作品
(馬鹿の壁)           23作品
(成人男性の壁)        19作品
(運動部の壁)          33作品
(女子高生の壁)         17作品
(中学生の壁)          16作品
(人類の壁)            17作品
最下層             23作品

合計   1101作品

【番外・考察不可】       2作品

とりあえず1100作品超えたので
956マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:08:22 ID:???
最強『漫画作品』決定戦 vol.95
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146977757/l50
抜けがあっても許してくだされ。
957マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:08:42 ID:???
>>956
乙です

クッキングパパ
958マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:11:24 ID:???


おぼっちゃまくん
959マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:11:28 ID:???
人いないなあ。 ハイウェイスター
960マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:11:49 ID:???
コロッケ!
961マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:12:17 ID:???
アスタロト
962マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:12:53 ID:???
サイダーズファンクラブ
963マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:12:56 ID:???
ミラクルVマスター
964マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:13:26 ID:???
パタリロ源氏物語
965マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:13:50 ID:???
らいかデイズ
966マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:22 ID:???
銀河鉄道999
967マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:23 ID:???
ウォーウォータンクス
968マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:55 ID:???
ドージンワーク
969マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:15:59 ID:???
宇宙戦艦ヤマト
970マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:16:33 ID:???
がんばれエストちゃん
971マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:16:39 ID:???
あさりちゃん
972マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:02 ID:???
アリーナ姫
973マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:03 ID:???
メダロッターりんたろう!
974マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:48 ID:???
釣りっきーずピン太郎?
975マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:49 ID:???
愛の戦士ヘッドロココ
976マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:56 ID:???
ついに1100作品か
20日かかったけど作品の増え方的には全然悪くないね

戦国自衛隊
977マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:18:06 ID:???
天才バカボン
978マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:18:23 ID:???
ごっちゃんです
979マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:18:50 ID:???
鋼鉄ジーグ
980マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:18:57 ID:???
ダイナマ伊藤
981マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:19:03 ID:???
午後の恐竜
982マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:19:09 ID:???
炎の闘球児ドッジ弾平
983マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:19:34 ID:???
ボッコちゃん
984マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:19:48 ID:???
ラシャーヌ!
985マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:19:56 ID:???
出たとこファンタジー
986マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:20:02 ID:???
ファンタジスタ
987マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:20:25 ID:???
きまぐれ三重奏
988マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:20:33 ID:???
見上げてごらん
989マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:20:39 ID:???
華やか梅ちゃん
990マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:20:43 ID:???
初少女
991マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:02 ID:???
シャドウレディ
992マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:09 ID:???
日本昔話
993マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:16 ID:???
ロックマン

池原版
994マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:17 ID:???
魔探偵ロキ
995マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:20 ID:???
パニクリぐらし
996マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:33 ID:???
電影少女
997マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:51 ID:???
アタゴオルシリーズ
998マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:21:55 ID:???
ワンダーアイランド
999マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:22:01 ID:???
太陽少年ジャンゴ
1000マロン名無しさん:2006/05/07(日) 14:22:05 ID:???
ブラックラグーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。