漫画家の業績・漫画史を語るスレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
漫画家の業績や漫画の系譜をを語るスレ。
2マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:12:00 ID:???
偉大な漫画家ベスト5を決めよう
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129422629/
偉大な漫画家を決めるスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131281049/
偉大な漫画家を決めるスレ 三度目の正直
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131717876/
偉大な漫画家ベスト10を決めるスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131784527/
漫画家の業績を議論するスレ その5
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131967106/
偉大な漫画家ベスト10を決めるスレその6
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132107220/
3マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:17:36 ID:???
鳥山明で決定だろ
4マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:18:41 ID:???
>>1
その6で機能しなくなったスレを考えなしにまた立ててどうする低能
5マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:23:14 ID:???
>>4
ここは漫画家が偉大かどうか。
トップ10に限定すればが誰かを決めるスレではありません。

そういうことを議論したい方はお引取りください。
ここは漫画家の業績や漫画表現の系譜を語るスレです。
6マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:25:41 ID:???
>>5
だったらその7とか言わずに新しいスレとして立てればいいじゃん。こんなやり方じゃまた同じことの繰り返しでしょ。
7マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:29:38 ID:???
>>6
それじゃパクリスレじゃないか。
8マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:30:18 ID:???
http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/tvanimhis.shtml
日本アニメが始めてフランスで放映されたのは1975年、
TF1で放映された「りぼんの騎士」が最初である。

1992年以降、日本アニメの放映は激減するが、これには、日本アニメは暴力的だ、
というフランス社会からのバッシングが理由の一つとして挙げられる
(関連作品例:ドラゴンボール、北斗の拳、きん肉マンなど)。
日本アニメは低迷期を迎え、その後約10 年間の放映数は年平均3作品。
地上波チャンネルではほとんど日本アニメを見ることができなくなったが、
その一方で、2000年頃から衛星放送での日本アニメ放映が増え始めた。
そして2004年になると、地上波チャンネルでも14作品が放映されるようになり、
今また少しずつ、日本アニメ再到来の兆しを窺わせている。
現在2005年4月の時点で、地上波チャンネルでは「名探偵コナン」、「アストロボーイ」、
「わがまま☆フェアリーミルモでポン!」などが放映中だ。
9マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:31:29 ID:???
>>7
まだマシだが?
それ以前に偉大かどうか語るって、結局鳥山が偉大かどうかで同じ事になるんだろ?バカなスレ立てたなほんとに。
10マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:34:02 ID:???
>>9
。の付け方を間違っただけだよ。
11マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:35:09 ID:???
>>9
何そんなにキレてるんだ?
鳥山以外の話題を振れば言いだけじゃないか。
12マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:36:47 ID:???
手塚治虫が作った伝説
・ギネスブックに載っている
手塚治虫全集(講談社)は個人の作品集としては世界一の巻数。
現在も新しいのが出ている程。約500册ぐらいあるのかな?

・医者の免許も持っている
大阪大学の医学部を卒業すでに漫画家デビューしていたにもかかわらず、しっかりと医者の免許も取得している。
結局漫画家の道を歩むことになったので、いかされることはなかったが、、、
「きりひと賛歌」や「ブラックジャック」にあれだけのリアリティがあるのも納得がいく。

 手塚治虫が作った伝説
・ギネスブックに載っている
手塚治虫全集(講談社)は個人の作品集としては世界一の巻数。現在も新しいのが出ている程。約500册ぐらいあるのかな?

・医者の免許も持っている
大阪大学の医学部を卒業すでに漫画家デビューしていたにもかかわらず、しっかりと医者の免許も取得している。結局漫画家の道を歩むことになったので、いかされることはなかったが、、、
「きりひと賛歌」や「ブラックジャック」にあれだけのリアリティがあるのも納得がいく。

・国内初のテレビアニメシリーズを作る
誰もが知っている「鉄腕アトム」は実は日本で初めての連続テレビアニメ。
当時アニメは日本ではそんなに今のようにテレビをつければやっているものではなかった。
手塚治虫は漫画はもちろんアニメについても基礎を作った人物といえよう。
ちなみに視聴率の最高はなんと40.3%、平均25%。脅威です。

13マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:37:01 ID:???
>>11
そんな気ないくせに
14マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:37:24 ID:???
・ウォルトディズニーとあう
今や世界で一番大きなアミューズメント施設のディズニーランドは元々ディズニーの作ったアニメの世界を実体験するための物だということを忘れていないか?
しかも今の子供達はディズニーが人だとも知らないかもしれない。
そのディズニーさんはアニメ界の神様といえる。
手塚治虫もディズニーがいなければ漫画やアニメを作っていなかったかもしれない。
その神様のディズニーさんとアメリカで手塚治虫は一度だけ会ったことがある。
ディズニーさんも手塚氏のことを知っていたようだ。

・漫画の連載を同時に7本抱える
手塚治虫は漫画を描くのが早い。
当時はまだ月刊漫画が多かったとはいえ同時に連載を7本も抱えているなんて考えられないこと。
よくストーリーや人物が混合しなかったものだ。
それでも「アイディアは沢山あるのに手が追い付かない」と言っていたそう。凄すぎる、、、。

・アシスタントシステムを作る
今、漫画の制作では当たり前のアシスタント。
実は手塚治虫が作り出したものらしい。
最初は原稿を取りに来た編集の人に「ベタ塗り」や「枠線」をお願いしたところが発端。
そして事務所でそのシステムを本格化した。
バックの柄や雨の降り方、道にはえている草まで番号でパターンが決められていてその全てを暗記、数字で指示をしていたそうだ。

15マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:37:54 ID:???
・速読ができる
小さい頃から読書が大好きだった手塚治虫。
速く本を読む術を持っていた。
学校で友達や先生に借りた本を通学の間だけで読み切るほどで、周りの人間はただ「パラパラめくっている」ように見えるスピードだとか。
内容など頭に入っていないだろうと質問してみると、全てしっかり理解しているというから驚きだ。

・1年間に365本の映画を見る
映画好きの手塚治虫は漫画のネタやアイディアにも映画の影響がみれる。
連載が忙しく寝る暇も無い程なのにしっかりと映画館に足を運びハシゴもする。
本人いわく「1年間に365本の映画を見る」だそうで実際300本ぐらいはみていたとのこと。凄いっす。

・睡眠時間は2、3時間
漫画の連載数が多いため睡眠をとる時間も惜しんで漫画を描き続けていた。
編集の人がほぼ24時間体制で見張っていることもあり、1日中眠らないことはザラ。
「眠っているのを見たことがない」と言う人も多い。
実際眠るのは2、3時間だけだったり、移動するタクシーや新幹線の中だけとの噂もある。
当然健康に良くなかったと思う。

962 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 10:54:20 ID:???
・漫画で「スターシステム」を作る
よく手塚治虫の漫画を少しだけ読んだことがある人が「なんか手塚治虫の漫画って登場人物が同じに見える」 と言うことがある。
そりゃそうだ。同じ人物なのだから。
手塚治虫の漫画に出てくるキャラクターはテレビの芸能人と思ってくれればいいです。
悪役専門や探偵、刑事専門。など漫画でキャラクターを探すのも手塚漫画の楽しみの一つといえる。

・スタンリー・キューブリックに誘われる
有名な映画監督スタンリー・キューブリック(「2001年宇宙の旅」「時計じかけのオレンジ」「シャイニング」)がデビュー作の映画(2001〜)のスタッフとして手塚治虫に参加を呼び掛けた。
キュ−ブリック監督は手塚治虫の漫画、アニメに深い感銘を受けたとのこと。
しかし手塚治虫は「1,2年ぐらい休んでくれ」という条件もあり「養わなければならない家族がいるため」と断わったらしい。
「時計じかけのリンゴ」や作品の随所にキュ−ブリック監督のパロディなどを描いている。
参加していたらどうなったのかも見てみたい気がする、、、。
16マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:38:37 ID:???
>>13
おまえはどうなんだ?
17マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:39:53 ID:???
>>16
話題振っても無駄だからこんなスレ要らないって言ってんだよ。まあ立てたからにはまともになるよう努力するんだな。
18マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:43:26 ID:???
>>8
ttp://www.dbmania.net/db-m-top.htm

ドラゴンボール(以下DB)とは、鳥山明氏の1984年から1995年まで週刊少年ジャンプに
連載されていた絶大的な人気を誇った少年漫画です。
鳥山明氏はDBの前連載作品「Drスランプ アラレちゃん」で、「んちゃ」や「ほよよ」等の独自の言葉で、
この時代に旋風を巻き起こし、また、当時、「女の子が主人公の漫画は流行ら ない」とタブーに
されていたにも関わらず、テレビアニメにもなり大ヒットを記録しました。
そんな漫画を世に送り出した稀にも見れない偉才の漫画家である。
その鳥山明氏が「Drスランプ アラレちゃん」連載終了後、わずか4ヶ月程で、新たに世に送り出したのが
「DRAGON BALL」
連載が終了しても尚、DB人気はとどまる事を知らない。日本は、もとより海外での人気も 凄まじいものがある。
フランスではDBの最高視聴率65%という驚異的な記録した。
また、世界でのDBの単行本総売上数は約3億万部を越えているとも言われている。
19マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:45:58 ID:???
ソースの貼り合いかこのスレは
20マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:47:42 ID:???
フランスで一番有名な日本人は鳥山明 の検索結果 約 549 件
21マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:47:47 ID:???
>>12-
漫画とは関係ないじゃん。
アシスタントシステムなんて害悪だろ。

手塚って何やったんだよ。
22マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:48:45 ID:???
毎週のアニメ放送も宮崎が否定してたっけな。
23マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:49:21 ID:???
手塚の業績って何さ。
過去ログとか不勉強とか言うだけででてこないよな。

過 去 ロ グ に は 何 も 書 い て な いし な w
24マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:49:22 ID:???
25マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:50:31 ID:???
26マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:51:57 ID:???
手塚って医学専門学校出てるだけで大学は出てないよ
27マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:53:25 ID:???
業績・漫画史スレとして再利用ってことでいいんじゃないか?

ベスト10に限定しなけりゃ、手塚や鳥山の業績をわざわざ偉大でないと否定したり、
海外漫画を排除しようとかいう動機も弱くなると思う。
楽観的過ぎるかな?

関連スレとしてこれも使えると思う。
最初に○○をした漫画家は誰?
http://comic2.2ch.net/csaloon/kako/1069/10697/1069771804.html
このマンガ表現を最初に使った漫画家はこいつだ!
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995878807.html
このマンガ表現を最初に使った漫画家はこいつだ!2
http://choco.2ch.net/comic/kako/997/997550709.html
28マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:55:43 ID:???
>>23
問題点もあるが、こういうのが挙がってる。

2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2001/08/12(日) 02:25
手塚氏が最初に使ったと思われる漫画表現について

○静寂を表す「シーン」という擬音(石ノ森説もあるが…)
○触手に襲われる女性(「帰還者」 ただ、江戸時代の春画にタコに襲われる女性が既に描かれている)
○コマをはみでるキャラクター(手塚はやっていたがそれ以前にもあったかは未確認)
○作者本人が出てくる(田河水泡説もあり)
○スターシステム(他作品でのキャラ使い回し)
○コマ割で読ませる技術、不規則なコマ割で動きを表現。回想シーンでコマ割の周囲が黒。
○ふきだしで感情を表現。ロボットのふきだし。
○漫画家をネタにした漫画(漫画大学)
○殴るシーン(のらくろは殴っていた気が…あれは戦争だしね)
○キスシーン
○映画的手法(具体的にどういう物なんだろ?)
○ちんぽ舐める時の「てろん…てろん」って擬音。(誰か真似てるのか(w
○複数の話で1つの話を組み立てる
○西遊記のパロディ(ぼくの孫悟空)
○漫画に悲劇性を導入(ロストワールド)
29マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:56:28 ID:???
3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2001/08/12(日) 02:25
○週間雑誌に月1連載(三つ目が通る・ライオンブックス)
○ローマ字で近況を書く
○単行本の内容と連載された内容が別になっている
○ページを開いたとたんに急展開(拳銃天使・一旦完結しているがさらに続きがある)
○男性器の勃起
○漫画の第1回目で主人公がいきなり死ぬ(火の鳥復活編・ふしぎ旅行記)
○主人公が双子(白いパイロット)
○芸能界が舞台(宝塚を漫画化)
○動物を人間の姿で描く(ライオンブックス)
○漫画の中にタッチが違う絵を入れる
○アシスタントシステムの確立(表現じゃないけど)
○男女を入れ替える
○漫画の枠をまたいだり、コマの後ろに物を隠したり…の類のお遊び
○手が4本(ディズニーの影響だそうで…魔夜峰夫が作品中に書いているそうです)
○目玉に光り(杉浦茂説もあり)

 抜けがあるかも知れません。ご容赦を。これらの中には手塚氏よりも早く書かれ
た物もあるかも知れません。その場合には、ぜひ書き込みしてください!
30マロン名無しさん:2005/11/20(日) 13:59:31 ID:???
凄いのもあるけど、どうでもいいのも多いな
31マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:00:14 ID:???
事務局員のひとり言/フランスでの日本のManga人気
ttp://www.ipr.go.jp/hitorigoto10.html

フランスでは、日本で10年以上前に人気だったサッカーのアニメがTVで大人気だという。
そのコミック本が、Mangaの棚の一番目に付きやすいところに並べられていた。
ふと「この本がきっかけで将来ジダンのようなサッカー選手がでてくると面白いな・・」
などとつまらないことを考えた。そして、そのすぐ下のところには、「Zodiac・・」などと書かれているものがあった。
日本でいう「聖闘士星矢」のようだった。また、更に下のところには、
フランスで一番有名な日本人といわれる鳥山明さんの「Dragon Ball」もあった。
32マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:07:54 ID:???
フランスでも鳥山明は一目置かれてるな
33マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:12:31 ID:???
迫力ある戦闘シーンで人気のドラゴンボールの人気も
手塚の編み出した映画的手法のおかげ。

DBが世界的人気を取ったのは手塚の映画的手法がヒットしたのも同じ。
DBは手塚の影。
3428:2005/11/20(日) 14:12:54 ID:???
>○作者本人が出てくる(田河水泡説もあり)
カッコ内で指摘されているように田河水泡が「のらくろ」の中で連隊旗を田河水泡に依頼しているシーンあり。

>○コマ割で読ませる技術、不規則なコマ割で動きを表現。
>○映画的手法(具体的にどういう物なんだろ?)
映画的手法ってのは、映画のフィルムみたいに一つの動きを複数のコマに分けたやり方のことだけど
これはウィンザー・マッケイが既に行っている。
コマ割を活用する技術が大きく発展したのは手塚の功績が大きいと言われている。

>○複数の話で1つの話を組み立てる
>○漫画の枠をまたいだり、コマの後ろに物を隠したり…の類のお遊び
どの程度のレベルかによるが、お遊びや前回の連載から話が続くというのも、マッケイが既に行っている。
ただ、程度の違いは大きいかと。
35マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:15:47 ID:???
>>34
ソース。

>これはウィンザー・マッケイが既に行っている。
映画的手法は日本独自で有名なんだが。
これは海外に手塚がいなかったことが理由とされる。
本当にその外人がやったのか?
36マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:20:00 ID:???
>>35
のらくろのソースはちょっと今すぐには無理。

日本で映画的手法などが発達して、海外でしなかった理由は
手塚の功績もあるだろうけど、ページ数などの問題もあるとされる。
37マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:30:35 ID:???
>>36
つまり、ソースは出せないわけだ。
人にはソースを要求しておきながら。
38マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:30:35 ID:???
>>33
それを言うなら手塚はDBの影だろ。お陰ってね。
39マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:30:59 ID:???
>>37
いきなり喧嘩売るなよw
40マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:33:11 ID:???
>>39
で、ソースは?
41マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:34:14 ID:???
uploaderとか画像掲示板探してるんだが。
どっか使えるとこないかな。
42マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:35:55 ID:???
28と29のソースは?
43マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:42:36 ID:???
>>42
>>27の転載でしょ。
44マロン名無しさん:2005/11/20(日) 14:43:32 ID:???
自分でも ソース出せない DB厨
45マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:02:52 ID:???
なんだ、結局は捏造か。
46マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:05:29 ID:???
手塚の業績に嫉妬するあまり捏造まで
47マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:32:35 ID:???
48マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:35:09 ID:???
ラストが転倒してた。

別に映画的手法は海外だけじゃなくて日本でも戦前から使われていた。
49マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:35:44 ID:???
>>18
どこにもソース無しで書いてる信者サイト持ってきても
ソースにならないぞー
それでお得意の論破ですかぁ?
50マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:35:58 ID:???
51マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:37:35 ID:???
まだやんのかこのスレ
52マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:37:40 ID:???
>>47 >>48
それが手塚以前だと言うのは確かなのか?
53マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:39:38 ID:???
>>52
日付も上に書いてあるよ。
1906年な。
54マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:46:26 ID:???
手塚アンチ必死すぎ。
何でそんな必死なんだろう。
55マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:55:17 ID:???
別に手塚アンチじゃないし。
56マロン名無しさん:2005/11/20(日) 15:56:56 ID:???
http://animeanime.jp/news/archives/2005/10/40101.html
ジャングル大帝40周年記念 ハリウッドで開催(10/1)
 しかし、注目すべき点は40年たった今でも、
ハリウッドのアニメーション関係者の間では
『ジャングル大帝』の知名度も評価も高いということだ。


言えること、それは

  本  物  は  色  あ  せ  な  い
57マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:02:40 ID:???
>>45-46
事実だったわけだがw
アンチDB厨必死だなwwww
58マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:05:34 ID:tATl9MZp
貼られてる手塚の業績って・・・え?こんなのが業績?
みたいのが多いね。スケールが小さいというか。
59マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:06:04 ID:???
いつの間に何故ドラゴンボールが入り込んでるんだ?
売名もいいとこだな
60マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:07:19 ID:???
ハウルとスチームボーイ アカデミー賞予備候補作品に
http://animeanime.jp/news/index.html
君たちの争いは低レベルですね。
宮崎や大友こそ最高水準の漫画やアニメを作ったんだよ。
61マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:08:59 ID:???
予備候補作品ってw
62マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:14:59 ID:???
>>58
>>27-29は功績じゃなくて手塚のはじめて使った漫画表現だろ。
凄くないのが混じっていて当たり前。
63マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:18:13 ID:???
# 1980年 『ルパン三世 カリオストロの城』が第18回大藤信郎賞を受賞。
# 1985年 『風の谷のナウシカ』が大藤信郎賞受賞。
# 1987年 『天空の城ラピュタ』が大藤信郎賞受賞。
# 1989年 『となりのトトロ』が毎日映画コンクール・日本映画大賞・大藤信郎賞、第39回芸術選奨・芸術作品賞・文部大臣賞、第12回山路ふみ子映画賞を受賞。キネマ旬報日本映画ベスト・テン第一位に選出。
# 1990年 『魔女の宅急便』が毎日映画コンクール・アニメーション映画賞を受賞。東京都民文化栄誉章を受章。
# 1993年 『紅の豚』が毎日映画コンクール・アニメーション映画賞、アヌシー国際アニメーションフェスティバル・長編部門賞を受賞。
# 1994年 『風の谷のナウシカ』が第23回日本漫画家協会賞・大賞を受賞。
64マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:20:34 ID:???
# 1997年 『もののけ姫』が毎日映画コンクール日本映画大賞・大藤信郎賞、第2回アニメーション神戸・部門賞・演出部門を受賞。
# 1998年 『もののけ姫』が日本アカデミー賞・最優秀作品賞、第1回文化庁メディア芸術祭・アニメーション部門大賞を受賞。第26回アニー賞・生涯功労賞、山路ふみ子文化賞、淀川長治賞を受賞。
# 2002年 『千と千尋の神隠し』が毎日映画コンクール・日本映画大賞・監督賞・アニメーション映画賞、第5回文化庁メディア芸術祭・アニメーション部門大賞、第52回ベルリン国際映画祭・金熊賞、
第68回ニューヨーク映画批評家協会・最優秀アニメ賞、ボストン映画批評家協会・特別賞を受賞。『くじらとり』が大藤信郎賞を受賞。朝日賞、フランス国家功労賞、
パリ市勲章を受賞。Business Week誌のStar of Asia・イノベーター部門に選出。
# 2003年 『千と千尋の神隠し』が第30回アニー賞・長編アニメ映画賞・監督賞・脚本賞・音楽賞、第75回アカデミー賞・長編アニメーション映画賞を受賞。
埼玉県民栄誉賞を受賞。TIME誌アジア電子版の「アジアの英雄20人」に選出。
# 2004年 『ハウルの動く城』が第61回ベネチア国際映画祭・金のオゼッラ賞を受賞。第16回ザグレブ国際アニメーションフェスティバル・功労賞、
シッチェス国際映画祭・特別審査員賞を受賞。12月、パリ造幣局美術館にて、初の個展となる「MIYAZAKI-MOEBIUS」展を開催。
# 2005年 『ハウルの動く城』が第9回ハリウッド映画祭・ベストアニメーション賞を受賞。第62回ベネチア国際映画祭・栄誉金獅子賞、国際交流基金賞を受賞。TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF 
まあ業績は圧倒的にアニメだが、一応漫画でも業績はあるか
65マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:22:26 ID:???
ていうかぶっちゃけ一つも凄くないと思うんだけど
こんなのをいちいち革新的だったかのように語らってたら
どんな漫画家にもどくぞ野表現あるでしょ。バスタードみたいに
断片でできた散文的な構成とかそういうのも加わっちゃうわけでしょ?
あえていうなら最初の「シーン」って擬音は功績にしてもいいかもしんないけど。
66マロン名無しさん:2005/11/20(日) 16:23:10 ID:???
どくぞ野→独自の
67マロン名無しさん:2005/11/20(日) 21:34:37 ID:???
>>24-25

フランスで一番有名な日本人は -鳥山明に該当するページが見つかりませんでした。

フランスで一番有名な日本人は鳥山明 の検索結果 約 546 件中 1 - 10 件目 (1.16 秒)

そしてフランスで一番有名な日本人は鳥山明である。 の検索結果 約 520 件中 11 - 14 件目 (1.23 秒)

 ちょw同じ記事(2002年)の内容が520件ヒットしてるだけwww


フランスで一番有名な日本人は鳥山明
-そしてフランスで一番有名な日本人は鳥山明である。 の検索結果 約 24 件中 1 - 10 件目 (0.54 秒)

 残った記事も実質2件w 実質3件だけwww検索マジックww
68マロン名無しさん:2005/11/20(日) 21:39:29 ID:???
>>65
そうか?

>○ふきだしで感情を表現。ロボットのふきだし。
ふきだしを発明したってのは凄いだろ。

>○漫画の中にタッチが違う絵を入れる
これも凄い。

映画的手法は外国では先にやってた人がいたみたいだが
十分凄いだろ。
69マロン名無しさん:2005/11/20(日) 22:13:06 ID:???
結局、浜野保樹という大学の先生が、
在仏日本大使館がそう言ってるから、フランス一有名って言ってるだけで
大使館がどんな調査してるかは不明。
546件はその先生の文とそのコピーがヒットしてるね。2ちゃんのスレもあったし
70マロン名無しさん:2005/11/20(日) 22:23:52 ID:???
>>67
その記事が2002年というのは2005年の誤りかも知れないが
ほぼ同一のソースだね
DB厨は完全に論破されたなw
71マロン名無しさん:2005/11/20(日) 23:59:03 ID:???
コンテンツ産業の最新動向と国際展開における課題
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html

フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を
在仏日本大使館が毎年しているようですが、ここずっと
鳥山明さんだそうです。日本のグローバル企業の代表者でも
首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。
72マロン名無しさん:2005/11/21(月) 07:14:42 ID:???
手塚・鳥山の功績を褒め称えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132524814/
73マロン名無しさん:2005/11/23(水) 17:57:16 ID:???
変わってないなあこの空気w
74マロン名無しさん
またあの三流映画監督のコメント貼れよ