【画力】久保帯人vs小畑健【頂上決戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
100マロン名無しさん:2005/03/29(火) 22:32:07 ID:???
>>99
L/Rってアニメが元ネタ。
でも、もう世間はオサレBLEACH。 
101マロン名無しさん:2005/03/29(火) 23:05:00 ID:???
>>99
マジレスするとさ、ぶり作中えあった師匠と描いて『せんせい』と読むオサセンスを皮肉って
TITEの事をそう呼んでたわけ。
読み方はせんせいなんだけど、
最近は素でししょうとか呼ばれることもしばしば。
102マロン名無しさん:2005/03/30(水) 05:11:46 ID:???
>>100,101
なるほど、目から鱗が飛びでますた
103マロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:37:50 ID:EPHJTv5H
ブリーチ白すぎ
104マロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:52:23 ID:RRt2HTW4
↑はい!?
105マロン名無しさん:2005/04/03(日) 18:00:24 ID:???
ブリーチ=漂白=背景のこと?
面「白」い、っていうギャグか?
106マロン名無しさん:2005/04/03(日) 23:36:29 ID:???
普通に画面が白い=書き込みが少ないって事だろ。
107マロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:54:35 ID:21i8s9W+
titeって表記はnightowを意識してるのかね?
あと漫画の終わりのto be continueみたいなやつも
108マロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:39:54 ID:IrnuiDYF
>>85
岸本はペンの使い方が下手すぎる
109マロン名無しさん:2005/04/06(水) 01:01:21 ID:???
小畑はうまいとは思えないな。綺麗で見やすいけどね。
それも画力のうちならうまいと思うけど
アシスタントの仕事なんだよね、それって。

2〜3年ほどジャンプ読んでないのでうまくなったのなら撤回します。
110マロン名無しさん:2005/04/06(水) 01:38:11 ID:???
正直、どっちが上手いとかどうでもいい。
漫画を楽しめりゃいい
111マロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:24:08 ID:OoA0NWEF
osare
112マロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:11 ID:???
>>109
厨房が評価しやすいタイプのうまさだよね
113名無しさん:2005/04/07(木) 09:52:54 ID:YpIwfbY6
つか全然頂上決戦じゃねーし
114マロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:45:11 ID:???
ブリーチの単行本って全巻ただ登場人物かいてるだけの
いっつも背景真っ白ヘボ表紙だよな
人体のバランス感覚逝かれてるし
久保、死ね
115マロン名無しさん:2005/04/08(金) 16:51:12 ID:???
何をもって上手いとするかだよね
リアル系の絵で評価するなら富樫>井上>小畑
万人受けする絵が上手いなら小畑>>>久保
デザインの上手さ・個性で評価するなら荒木>藤崎
漫画的デフォルメ・技術なら藤崎・尾田・クランプ
だと思うんだけど。
個人的には藤崎が好き
物体というものを理解しつつ書いていると思う
風が吹くと物はどんな抵抗を受けるかとか
重力を感じさせない物の動きとか
そこらへんにこだわりを感じる。

あと絵画とか漫画とかを書く人と書かない人では
評価の仕方が違ってくると思うんだけど

っていうか長々と語ってすまん
116マロン名無しさん:2005/04/08(金) 16:57:38 ID:???
なんか読み返したらかなり痛かったかも・・・
笑いたきゃ笑えよ・・・ネタスレにマジレスしたよ
117マロン名無しさん:2005/04/08(金) 20:11:10 ID:???
今週のジャンプ、漫画賞の審査員が小畑で
ちょっとしたインタビューあったけど、
「味とか個性気にしないで素直に自分の一番いい絵を描いている」
とか言ってた。自覚はあるんだな。
118マロン名無しさん:2005/04/08(金) 20:43:03 ID:???
別にいいんじゃね?
無個性で味のない絵だって、あそこまで上手いから
漫画家の中でも目立つ存在になれたんだろ。
絵が抜群に上手いのも漫画家としての個性のうちじゃん。
119マロン名無しさん:2005/04/08(金) 22:59:05 ID:tqO7dfLe
ベルセルクの人はそこらの奴らよりうまい
120マロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:15:55 ID:???
ガンツの人も小畑と同じタイプっぽい気が。
上手いけど動きが無い。
121マロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:05:00 ID:???
デスノは激しい戦闘シーンとかめったに無いからじゃないか?
いつかの月とLがテニスやってるやつ動きあって上手いと思ったけど。
少なくともテニプリよりは。
122マロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:32:04 ID:???
そんなに動きがあるとは思わなかったが…

>テニプリよりは
同意
123マロン名無しさん:2005/04/09(土) 02:40:30 ID:???
小畑はサイボーグじいちゃんのときが一番良かったな
124マロン名無しさん:2005/04/09(土) 09:51:28 ID:???
そうだな・・・確かに
125マロン名無しさん:2005/04/09(土) 12:15:46 ID:???
ヒカルの碁初期の絵が好み。今は確かに上手いけど無機質のような感じでちょっと。
126名無しさん:2005/04/09(土) 14:48:32 ID:Fqosxz56
松本大洋が一番上手いと思う。
127マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:08:43 ID:???
>>110
ブリーチ楽しめるか?
デスノートも楽しめないけどそれは小畑が悪いわけじゃないし
128マロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:09:23 ID:???
マンガと関係ないけど、小畑はコメントを見る限り好感が持てる
なんか普通っぽくて
129マロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:19:08 ID:TJU3j4n5
個人的な意見だけど久保は自分の書く絵や話やセリフに酔ってる感じがして気持ち悪い
小畑さんは素直にすごいと思う
130マロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:49:09 ID:???
久保も昔は結構、前の会話が後の展開に影響するような
話を書いてたんだけど最近はオサレ優先になっちまったね
131マロン名無しさん:2005/04/12(火) 11:46:56 ID:Eg4KYv7i
中黒で区切って〜って言ったよな、みたいな感じのやつか?
132マロン名無しさん:2005/04/12(火) 13:42:35 ID:???
小畑は確かに絵上手いが、最近ちょっとかっこつけすぎなんだよな…。
俺個人としては、漫画はあくまで「漫画」としてのデフォルメ絵が好きだ。
浦沢とかね。





あ、久保は論外。
ていうか、このレベルの漫画家は、俺にいわせりゃ存在価値がない。
プロフェッショナルとしての自覚がぜってー無いだろ。クズだな。目障りだ。
133マロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:28:33 ID:???
>>132
おぉっ?!すげー禿同。どうやら感性が近いみたいだな。
漫画は絵画じゃないんだから、デフォルメしてなんぼだと思う。
そういう意味では浦沢は上手いよな。表情とか抜群に。

小畑の絵は、綺麗で見やすくて垢抜けてて万人受けして確かに上手いが、
あまりにもモダンすぎるというか、格好良すぎるというか。





あ、久保は論外も同意。
なぜこうやってスレが立ったのか不思議なくらい画力は普通クラス。
134マロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:52:30 ID:???
絵の上手さ、画力格付け2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1111990275/l50
☆☆☆画力対決!!荒木 森田 小畑☆☆☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/art/1010639553/101-200
【画風】井上雄彦vs小畑健【頂上決戦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1113281410/l50
【画力】久保帯人vs小畑健【頂上決戦】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100769969/l50
【天天】大暮維人vs小畑健【デスノ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1113195286/l50
小畑健に作画してほしい漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108000858/l50
135マロン名無しさん:2005/04/15(金) 03:13:30 ID:???
小畑は自分にデフォルメセンスがないのわかってるから
もうわざと無個性絵に徹してる感じがあるな
136マロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:24:50 ID:???
小畑が土方だった頃は強引なネタ満載でおもろかったけど
いまはかっこいい系な漫画になってしまったのでつまらん
オサレ師匠も台詞がスカスカになってきてるのでいまいち
137マロン名無しさん:2005/04/16(土) 11:13:19 ID:???
>>136
【画力】久保帯人vs小畑健【頂上決戦】
138マロン名無しさん:2005/04/24(日) 14:25:41 ID:UFkHLJyX
>>41
鄭問忘れてね?
彼なら特Aは行くと思うよ。
139マロン名無しさん:2005/04/24(日) 14:31:43 ID:UFkHLJyX
まー、二人とも
鄭問に比べりゃ子供の絵だな。
140マロン名無しさん:2005/04/24(日) 14:38:41 ID:yW/gOEaH
141マロン名無しさん:2005/04/24(日) 15:42:45 ID:kSpghUjt
ファミレスで「⊂二二二( ^ω^)二⊃ 」とだけ 書いておいたら、
普通に 「2名でお待ちの内藤ホライゾン様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
と答えたら
店員が鼻水飛ばして
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
   ///     
 ///  

_[警]   [店] 
  (  ) (^ω^ )
  (  )Vノ )
   | |  | |
142:2005/04/27(水) 20:09:58 ID:???
フジリューVS久保で。

対等ですカネ?
143:2005/04/27(水) 20:12:01 ID:???
オト・・・レスで出てましたヵ・・・Uu
144マロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:31:16 ID:???
>>138
ありゃ漫画家というより画家だからな。
145マロン名無しさん:2005/04/28(木) 05:37:33 ID:???
>>142
うゎ…素人丸だし
146マロン名無しさん:2005/04/28(木) 06:00:26 ID:???
>>23とかアホ丸出しだしな
147マロン名無しさん:2005/05/11(水) 11:50:24 ID:???
藤崎や荒木は個性派だから評価分かれるね
148マロン名無しさん:2005/05/18(水) 10:33:50 ID:???
ご愛顧ありがとうございました














このスレはここまで                 です。。













thank you 2ch and...good bye 2ch world!!
149マロン名無しさん