2 :
1:03/08/26 13:19 ID:???
うんこ
5 :
マロン名無しさん:03/08/26 16:38 ID:hjdtCI64
なれるはずさ
7 :
マロン名無しさん:03/08/26 20:35 ID:LEvto/3/
初めて投稿しようと思うんだけど原稿の大きさがよくわからんです
とりあえず180mm・270mmあればいいんですか?
雑誌の応募要項のとこに書いてあるだろ
前スレいつの間にか埋まっててなんか取り残された気がしたよ。
まぁその間漫画書いてたんだけど・・・・。それはそーと
もうすぐ夏が終わる訳だが、みんなこの夏何か進展はあったか?
11 :
マロン名無しさん:03/08/27 00:17 ID:w30rmIHb
書いてあるんですけど雑誌の文字が小さくてはっきり読めないんです
多分180mm・270mmだとおもうんですけど
ジャンプなんですがだれか詳しくわかる方いませんんか?
>>11 内ワクの大きさな 180mm×270mm
原稿自体の大きさじゃないのは分かってるよな?
つーか原稿用紙持ってるか?
釣り……なんじゃねーの?
文房具屋か画材屋のマンガコーナーに行って
B4のマンガ用原稿用紙を買ってごらん。
それでどこの出版社に対応可。悩み全て解決。
と、釣られてみるYO!
釣りかなぁ・・・・・・まぁ原稿用紙持ってたら大体分かる罠。
つーかGペンがいつの間にか全滅してて描けねぇ・・・・。
グロスで買えば良かった・・・・取り敢えずなんか描いとこう。ハァ
釣りかな? とも思うけど、ジャンプの志望者ってこんな人ばっかだよね
やっぱ若いからかな?つーかこのスレって何歳ぐらいの人が
住人なんだ?他スレに《25歳〜》とかあるからそれ以下か?
クソ程既出だったらマジスマソ
子供から大人まで
18 :
7と11:03/08/27 01:54 ID:???
釣りではないです。すんません。
原稿用紙持ってるんですけど未だに原稿用紙として使ったことなくて・・・・
今回初めて投稿しようと思ってみたんですが
枠の線がいっぱいあってどれに合わせればいいかわかんないんです
>>12 内ワクの大きさな 180mm×270mm
原稿自体の大きさじゃないのは分かってるよな?
その内ワクの大きさに合わせて描けば大丈夫なんですか?
>>13 もう一度買ってみます
やさしい人がいて良かったな
>>18 ジャンプ読者として
期待してるよ 頑張りんさい
釣りかなあ、と言いつつ答えるヤツ多いな
やさしいヤツらめ
マンガの描き方の初歩的なモンは同人ノウハウ板を覗くといいよ
いぱ〜いそーゆースレあるのでいちいち誘導しないけど
ガンガレ
>>15 だからジャンプの原画見本帳(だっけ?)だかなんだか、アレ、本当バリバリ初心者向けだ。
貰って自分的にあまりに役ただずで萎えた。
見開きはどう描くかくらい載せてくれヨ……。
ここら本当優しい奴らが(w
いいじゃないかマターリしててな。
漫画描くぞー。とりあえず一本仕上げるぞー
おう!ガンガレ!
山田対策本部はこちらでよろしいので?
いや、あんまりここの住人は山田さんを知らんと思いまふ
私の記憶が確かならば一度も話題にでたことないっっす
>>26 山田の話はここでは無し無し。
話したくなったら少年漫画スレいけばいいんだし。
こっちはちゃんとした漫画家志望者スレにしませう。
なんだこのマターリとした居心地の良さは・・・
志望者スレはもっと殺伐としてるべきなんだよ
殺伐はしなくていいけどもうちょい活気があって欲しい。
ところで
>>18よ、優しい
>>19にちゃんとお礼を言いに来なさい。
ほら早く、いいから!ほらっ!
32 :
18:03/08/29 10:16 ID:RthJaCbt
アドバイスを下さった方本当にありがとうございます
昨日原稿用紙買ってきたんですがA4を買ってきてしまいました
一応今日B4買ってきます
その前にネームがまだ5P・・・・頑張ります
本当にありがとうございます
>>28 >話したくなったら少年漫画スレいけばいいんだし。
そういう言い方するのはやめてくれ。
あっちのスレにだって迷惑だと思ってる人がいるんだから
オチ板にたててしまえ。隔離だ隔離
ズンチズンズンチ
コンチコンコンチ
コンチの話題もここではナシですな
せっかくだからおれはサンデーを選ぶぜ!!
サンデーは素朴な漫画が多いよなー
本当に少年漫画誌っていうか。
せっかくだから俺はアフタを選ぶぜ!!
じゃあおれはせっかくだからジャンプを選ぶぜ!!
せっかくだから俺は劇画を描くぜ!
じゃ 俺ヤンマガ・・・・
43 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:49 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
44 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:49 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
45 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:50 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
46 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:50 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
47 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:51 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
48 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:52 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
49 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:53 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
50 :
ありばん死 ◆GzrfxfEudo :03/08/29 22:53 ID:6xSpEHh6
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
>>43ー
>>50 最後の足掻きか・・・もう夏休み終わりだもんな。宿題やったか?
志望者スレにかぎらず無差別にいろんなスレを荒してるな
夏休み最後の思い出づくりか
あ〜ぁ
下書き終〜了〜!って事で一息つきに来たんだけど
あんま人いねーなー。
31日当日消印有効の賞に出そうと思ったら、
土曜、日曜、郵便局が閉まっていた。
以前住んでいた場所は土曜受付していたので安心していたが、
今住んでいるド田舎は土曜日曜受付がないらしい。
郵便局のサイトで検索してみたが、受付している郵便局は
とても行ける距離じゃない。
参ったな。
月曜1日の朝に速達で出したら、ちゃんと賞への応募として
見てくれるかなぁ?
次回にまわされたら、半年も先になってしまうよ
月曜に郵パックで出そうと思うけど、迷惑になるかな。
編集部に問い合わせてみたら?
持ちこみだとわりと上旬なら前の月の締め切りのにだしてくれたりもするぞ。
……そっか、郵便局も行ける距離じゃない、とか言ってるってことは
持ちこみはできぬか?スマソ。
あ!コンビニの宅急便使え!
翌日に届くぞ、その日取りに来るのに間に合えば!
田舎はコンビニの宅急便でも2日かかったりする。
宅配便使うなら近くの営業所に問い合わせて見ては?
即日便ってのがあるはずだし
意見ありがとう (。´Д⊂)
今自分の原稿を見てみたら少しトーンが剥げかかったり
荒いところがあったので手直ししたりしてみようと思う。
直し終わったら遅くなってもとりあえず出すだけ出してみるよ・・・
自分の原稿を手のひらでそっと触ると、かなりトーンがガザガザになって
小さくめくれそうになったりしているのですが
これって俺だけかな
>>60 押さえ方が足りないんじゃない?
裏紙当ててしっかり擦らないと。
もし糊にゴミが付いて引っ付かなくなったなら
貼り直すか、汚れが目立たなかったら上からメンディングテープでを
貼ればいいよ
せやな。まちがってもセロテープで貼っちゃいかんよ。似てるからって。
大切なのは消印であって必着じゃないから
コンビニの宅急便で十分でッせ
雲が綺麗に削れるようになりたい。
いつまでも砂消しでごまかしてるようじゃいけんですな・・・
マンガの中でモノローグを使わない、って人いませんか?
主人公の語りや心の声を書いてるあれです。
自分は、できるだけそれを使わずに絵とかで表現しようとしてましたが、
(文章下手だし、あんまり字多いと小説みたいだし)
最近どうも難しくて困ってます。どうにかならんかな…
すみません、ほとんどただのボヤキです…
>65
2〜3年後、その原稿を見てみるがヨイ。
>66
今時の設定が細かい漫画にはモノローグって必要って気もする。
無きゃ無いにこした事は無いんだけど、そのせいでムダゴマが多くなったり
意味不明の表情で場を繋ぐのはモノローフ以上に全体のテンポを壊すから。
ただ、キャラの内面描写やぐちぐち悩んでる心理をそれで長々表現
するのは個人的に避けてるよ。
多分自分が読み手だったらそんな箇所は飛ばすし往々にしてそれは
作者のメッセージであっても作品に不必要な自己顕示である場合が多いから。
68 :
マロン名無しさん:03/09/01 12:50 ID:0JFfugf7
今描いてる投稿作のネームがあまり少年誌向けの話じゃないんだけど、
ジャンプに送っても大丈夫ですか?
手塚賞だと懐が広そうだし、過去の受賞作品でも
少年誌向けじゃないものがあるんで
手塚賞に応募しようかと思ってるんですが、
近年のジャンプの低年齢層化を鑑みるに非常に不安です。
でもジャンプ志望なんだよなあ・・・。
担当が付いて予備軍入りしても、
連載を前提としたプロモ読切しか描かせてもらえなさそうだし、
描くなら今の時期が最適かもしれない・・・。
>>65 セロテープだと時間がたつと黄ばむのさ。
またちょっとした陽の光や温度や湿度でも黄ばんだり、セロテープの接着液が
溶けたりして原稿を痛める。のでセロテープはどんな場合も漫画原稿には不可。
切り貼りしたときでもトレペかけるのにもな。メンディングテープで晴れ。
なによりも編集や印刷が嫌う。プロ志望ならやめとくべき。同人なら無問題だが。
へぇ〜
71 :
66:03/09/01 16:09 ID:JLSjI6sU
>>67 確かにモノローグあった方がテンポいいって場合もありますね。
今短編描いてて、部分的にどうしても字で説明しないとページ数足りなくなってしまいそうで困ってて…でもモノローグ使わないことにこだわるのはやめよーかなと思いました。
>>64 雲を写真にとってそれ見て削るとえぇがな。
>>66 自分あまりモノローグって使いたくないんだけど、
規定内に話収めようと削って削ってとやってたら、
モノローグ入れるしかなくなった…。
他のメモ用紙にセリフいったん起こして、
順番入れ替えたり削ったり付け加えたりして、
ようやくある程度納得のいく短くて分かりやすい所におちついた。
なんでこんな面倒な話を描こうとしてしまったのか…。
や。描き始めてから思いのほか面倒だと気づいたんだけどサ……。
>>68 賞をとるだけなら内容がよければデビューできるかもしれないけど、
少年誌でプロで居続けようと思うなら、雑誌に合わせる努力は必要かも。
自分そこの予備軍ですが、編集に何度か言われたでよ、
「小学生はこれじゃ分からない」とかそういうことを(w
プロになるよりプロで居続けることも視野にいれるなら、
自分の作風変えていくか、雑誌を変えるかも視野にいれた方がいいと思われ。
自分もイマイチ子供向けじゃないの描きがちなのだ。
でも自分としては中高生視野に、小学生も人によっては
なんとかついてこれるもの意識している(w
これで手応えの限界感じたら他いくこともまぁ考えている。
基本的に漫画家業をしながら大学に通う事って出来ますか?
74 :
66:03/09/01 23:40 ID:???
>>72 自分も、今ネーム1本書いてみて、そんな感じです。
頭の中でイメージしてる時点ではすごく単純でわかりやすい話だと思ったのに
いざかいてみると…ごちゃごちゃ。
>>73 今高校生で、デビュー済みってことですか?
漫画家としてやってくなら大学は行かんでいいと思います
なんかの保険で大学に行っておきたいのなら
きっちり両立させるのは難しいと思うので、
漫画家業はおろそかになってしまうと思います
実際プロデビューした友達は、忙しくて中退しました
>74
回答有難うございます。
やっぱり両立は難しいですかね。
ちなみにまだデビューはしてませんよ、目指しているってだけです。
親に漫画家になりたいから大学は行かないって言ったらヌッコロされましたけど。
>>75 行けるなら行っとけ。
大学行っても漫画は描けるし、後から中退することだってできる。
受験の逃避の理由に「漫画家への夢」を使っちゃいかんよ。
そだね 親が大学行けって言ってくれるんなら行った方がいいよ。
卒業後デビューでもいいじゃない
うちなんか貧乏で、無理矢理入学したけど
大学辞めてくれって言われまくったよ
おれも行っといた方が良いと思う。
なんだかんだで学生は公然とした立場で自分の時間を多く取れるし
学歴くらいの保険はかけといていいんでない。
ただ単位もしっかり取って漫画のための勉強も毎日欠かさない覚悟で
やったほうがいいよ。時間なんてあっという間。
79 :
マロン名無しさん:03/09/02 10:10 ID:NFXMXdaQ
やめたきゃやめればいいし。深く考え込まないでやめるもよし。
俺も去年高卒で漫画家目指すかとりあえず大学行っとくかで悩んだ
しかし親父が似たようなことしてきつい目に合ったらしいので
暗に反対された。というか母親に反対された。親父は何も言わなかった
その頃は遅めの反抗期に入っていたのでやたらと親に反発した
キレすぎて母親を投げ飛ばしたこともあった
何でこうなったのかはわからんけど自分の昔からの夢に反対されたんが主な原因かもしれん
まあそんなことばっかあって勉強に身が入るわけなく受験失敗
そん時さすがに悔しかったんで浪人決意して今頑張っとります
>>76さんの言う通りなんですが受験逃げるために夢使うのは卑怯です
俺も現役ん時そればっか使ってました。後で嫌になるし苦しくても自分の決めた道なんで止めときましょう
長々なりましたけども本当に今から漫画家しかない!と言うのであれば迷わずそれを選ぶべきだと思います
ただし苦しいと思います。マジで。てか最初はプーと変わりないですし
少しでも迷うようなことがあればっこっちもしんどいですが大学行くべきだと思います
学生なんでまだ楽できると思いますが
でも大学行ってから就活しない言うたらまた反対されるやろうなあ
ギャグ漫画は毎週やって磨耗し続けている連載作家より
偶然思い付いて描いた素人の漫画の方が数倍面白かったりする。(しかし先が続かないor続けるほどやる気ない)
.
短編と言えば8頁か16頁ですよね?やっぱ。なんか。
12頁ってどうなんですか?一応4の倍数だけど、なんかしっくりこない気がする…
初期のURASAWAっていう漫画本で浦沢直樹先生が
「よく昔のマンガ入門書に、4コマから始めろってあるでしょ
ストーリーマンガの場合8ページの積み重ねの方が良いみたい。
8ページを3回やると3回おもしろい24ページになるでしょ。
勉強になりました。」って語ってますよ。
84 :
82:03/09/02 21:06 ID:???
>>83 やっぱ8にするべきですかね?
12ってなんかしっくりこない数字だし、内容的には8でちょうど良さげな話なんだけど、どこを削って短くしたらいいかさっぱりわからない!
自分の漫画を客観的に見るのって難しい…どうしよう
普通は偶数(4の倍数)なのに、なんでジャンプは15ページとか31ページなの?
これだ!!ってネタが浮かんだよ。キャラやら世界観やら。読み切り用の2、3話プロット描いてみよう。一話分はもう描いたぜ!!
>>84 自分は現在12P(予定)の漫画描いてます
>>85 本誌の漫画が奇数ページだから。
その理由は不明。
もしかすると創刊時からの惰性かも知れない。
(創刊当初はたいていの漫画が31Pだったらしい。)
最終ページの裏に何か入ることを想定してるんじゃないの?
15も31も、16の倍数−1じゃん。
フェミニストから凄まじいクレームが付きそうな話
(物語の都合上そうなってしまう)
を考えているのですが、
やっぱり編集部にとって危険と判断される話は避けたほうが無難でしょうか?
>>92 Political correctな視点のキャラをひとり置きな。
それだけで印象はバランス取れると思う。
ちなみにどこに出すつもりなの?
94 :
マロン名無しさん:03/09/03 15:56 ID:ayZt/2pR
ようあんちゃん!そのポリ、なんとかってのはなんなんだい!?
95 :
92:03/09/03 16:40 ID:???
>>93 四季賞(アフタヌーン)です。
用語や政治的立場には注意を払っているつもりですが
けっこう苦しい。
これが面白いといえば面白いんですけどね。
あのさあ…、4の倍数とか8の倍数が良いって奴がいるが
あれって昔の話であって、今は臨機応変に対応できるシステムだよ。
その証拠にいろいろな雑誌の投稿規程をみてみろ、4の倍数以外のなんと多いことか。
>>96 それはシナリオ理論からいって合理的だからでは?。
一般に起承転結は1:5:1:1の割合が理想。
だから8の倍数は特に組み立てやすい。
下読みが素早く構成をチェックするにも
8の倍数だとバランスがわかりやすい。
こりゃトンデモ理論だな
ネプチューンマンのパーフェクト理論だな。
モノが重いほうが(ry
1・4・1・1でも1・6・1・1でもいいような気がするが…。
一般にって、それ何の本に載ってるの?
そもそもストーリーを起承転結に分けることがバカの理論だしね
102 :
97:03/09/03 18:46 ID:???
気に障ったならごめんなさい。
確かにバカ理論ですね。。。。。
それに漫画と映画等は時間経過が違うということも忘れていました。。
なかったことにしてスルーしてください。
ただ、言い訳させてもらうと
新井一『シナリオの基礎技術』と
リンダ・シガー『ハリウッド・リライティング・バイブル』
の記述から採ったもので、
ある程度流府した一般的なものだと判断してしまいました。。。
ちなみに新井一はずばり1:5:1:1という書き方
リンダ・シガー氏の理論。
まず、120分を序破急3つの部分に分ける。
つまり30分+60分+30分つまり1:2:1の4分割。
ここで4分割法と8分割法が少しずれるけど、実質的差はない
結局「セットアップ」「カタリスト」「1stターニングポイント」「ミッドポイント」
「2ndターニング」「ロー・ポイント」レゾリューション」「ビッグ・フィニッシュ」
とさらに分けるから。
気になるなら分けてもいいけど、結局4の倍数・8の倍数に落ち着く。
料理の基本で、酢と砂糖と醤油を合わせて作る三杯酢ってのがあるけれど
3種の混ぜ方の比率は、料理本によって解説が違ったりする
自分で味見しながら作るのが一番美味しいのが出来る・・・
>>102 それはあくまで「こんな感じ」って言ってるだけでしょ?
実際はもっと冒険がゆるされると思う。
「時間経過が違う」ということを知ってればこれがナンセンスな理論だとすぐ分かるよね。
クライマックスに多めのページを割り当てるのは当たり前だし。
>>102 驚きだな。そんな妄論を得意げに教えてる教本が実際にあるとは。
あまりにバカげてるんで君の脳内で創作したかと思ったよ。
まあ、ハリウッドでは常識だろうけど、マンガのページ数とは別問題だよな。
>>102 おい、順番が違うぞ。
「ロー・ポイント」の後に「2ndターニング」が来る。
109 :
100:03/09/03 20:01 ID:???
97は真面目に勉強をしているので見直した。
>94
悪く言えば「言葉狩り」。
つーか調べろ。
起承転結って承だけ他より長くて
ほかは同じ長さなのがいいんか。
ほんとかなー
でも一応参考にしときます
起承転結と三幕形式を混同してるようではシナリオを勉強してるうちに入らないけどな。
承はいちばん応用きくからね
エピソード増やすなら承でしょ?
起承転結に分けるのは馬鹿って奴がいるけど
俺が描いたまんがはすべて起承転結になってる
114 :
マロン名無しさん:03/09/04 03:21 ID:Xg2jTpyX
参考にしてるとか好きな漫画を教えてください。雑誌問わず。
116 :
113:03/09/04 06:43 ID:???
俺がお世話になっている雑誌の批評シートには
『起承転結がうまく作られており理解できる・理解できない』
の項目がある。
起承転結は大事だと思うが、なんか変か?
>>116 批評シートってよく聞くけど、項目は何があるんだろう?
絵、ストーリー・・・他には何があるのかな。
>『起承転結がうまく作られており理解できる・理解できない』
分かりやすさにつながることって大事だとオモタ
分かりやすく作っていれば後で読み返してみて自然と起承転結になるのかもね
そういえば高橋留美子も
「短編は最初の4ページで人物・舞台の紹介・物語の方向を
明確にする」みたいなことを言ってたな。
漫画
我慢
γ(ガンマ)
>>115 >>118 ギャグ漫画描きの俺にしてみれば、高橋留美子作品はかなり参考になる。
特にうる星やつらとめぞん一刻が。
>>85 ジャンプにかぎらず4の倍数が基本。
ジャンプが15とか31ページとかなのは広告ページ等を
最後にプラス1ページするから。
よって次のマンガがはじまるときジャンプは
見開きで右ページが必ず広告ページ。
マンガ→広告→マンガ→、となるようにする編集方針。
話し変わるけど、
この中に小学館コミックスクールっていった人いるの?
なにげに凄い先生たちが講義したらしいけど
8/25 かわぐちかいじ先生、引兼憲史先生
8/26 浦沢直樹先生、江川達也先生
8/27 さいとうちほ先生、新條まゆ先生
8/28 武論尊先生、やまさき十三先生
8/29 あだち充先生、高橋留美子先生
>>122 それだと、書く漫画は四の倍数じゃないやん。
4の倍数なのって、印刷の都合じゃないの?
中綴じなら、1枚の紙で4ページ作れる。だから4の倍数。
まぁ、ふっちゃけ編集に聞け。
これからも御誌に持ち込みに伺いたいのですが
何頁の作品が好ましいでしょうかって。
結局は印刷製本と広告の都合なんでな。
青年誌とかだと、あの作品の代原想定で
○ページが欲しいとか漏らしてくれるよん。
行ったよ、何気に凄い講義でした。
>>125 4の倍数の理由は皆知っているよ。
今話しているのは
>>85は何故かってことだろ?
見開きで終わるとダイナミックな後引きができる、とか
まぁ、編集方針の違いだと思われ…。
そんな大きな問題か?
ジャンプだったら見開きでドカーンと終わっとけ。
それ以外なら余韻か2段目のオチで+1p …でいいじゃない。
例えば「こち亀(あれは19pだったっけ)」みたいな一話完結物を
単行本化する際には奇数で終わるのが見やすくていいと思うんけどね。
片起こしで始まって片ページで終わる、間に1p広告や記事が入った方が
雑誌掲載時にも他の漫画と混線しない。
連続形式のストーリー漫画でも、凝ったつもりか扉を2〜3p目に
持ってくる形は多いから間に一泊入れる方が本来はキレイに纏まる。
既出の通り、印刷や製本の手間を考えると厄介な事もあるから
編集部の都合で偶数ページ台割が広く支持されてきたと思うんだけど。
132 :
68:03/09/05 01:39 ID:???
>72
ネームが八割方完成したけど、おそらく小学生には理解しづらい内容です。
話自体は難しくないんだけど、せつなさや喪失感というのが
子供には分かりづらい感情だと思うので・・・。
(中学生当時の自分がベルセルクの鷹の団編の
面白さが分からなかったので、特にそう思います。)
でも31Pでネーム切ったし、描きたい衝動を
抑えられないので、玉砕覚悟で手塚賞に送ります。
>>129 皆って誰だ(w
知りませんでしたな。
でもやってくうちに感覚的に話作りは分かってくるもんだと思ったけどな。
話作りはできるようになっても、それが面白い面白くないかは全く別の話なんだが。
>>132 その意気だ!
134 :
129:03/09/05 16:02 ID:???
>>133 知らないことをいばるなよ 恥だと思えよ…(´д`;)
投稿とかやっていたら嫌でも聞かされる
初歩の初歩のことなんだからさー(w
ちなみに4の倍数なのは印刷の都合。つーか
いざというとき(誰かの原稿が落ちたとき)差し替えがきくから。
それ以外でも出来ないことはないけど手間が掛かるらしい。
漏れの投稿しているとこは8の倍数が好まれる(代原に使われやすい)がな。
>132
描きたい衝動が抑えられなくて描くのはいいとして
なんで手塚賞なんだ?
ジャンプの購読層は小中学生だろ?
これからいろんなものを体験して身に付けようという人間に
喪失感を語ってどうするんだ? まったくの自己満足じゃないか
68を見る限り、かなりドリーム入ってるみたいだが
もう一回地に足をつけて、色々考え直してみたほうがいいぞ
子供受けする可愛いキャラクターを考えてたら
なぜか某猫型ロボットの呪縛から逃れられなくなった。
実家の犬をデフォルメしてさらに加工を加えていくと…
もうかれこれ20回近く同じ事の繰り返し、認識が甘かった…
寝る。
「ブラックジャック」はときどき喪失感を描いてたな。
そういえば好きな漫画家に手紙を送ったり原稿を見てもらった人っています?
大学には進んだ方がいい?
漫画に必要な教養をつけるだけなら独学で十分だと思うんだけど。
その程度のネタしか描けない奴がどうして漫画家を目指そうと思えるのか
142 :
マロン名無しさん:03/09/05 20:54 ID:5j5+FULx
お、おまえ女だったのかー!?禁止例が可決しました
↑ ?
そういう展開のマンガ描くの禁止ってことだろ
規定ページ数よりも多くネームが出来てしまい、どこを削ればいいかわからない
↓
あんまり深く考えずに、思い切って適当にエピソード等減らしてページ数調整する
↓
時間を置いて、数日くらいにそれを読み返してみる
↓
意外と普通に読める
今日発見したんだけど、つまり自分のネームは
どーでもいいエピソード多いってことなんかなー
推敲するのは当たり前だ
人気アイドルとかの顔をモチーフに描いたキャラも、「パクリだ!」って訴えられることある?
>149
写真トレスしちゃうとヤヴァイけどな。むかーし、今で言うアイコラ
みたいな手法で描かれたエロ漫画に何かお咎めがあったんだっけ。
漫画に出てくるキャラは実在の人物とは全然別物の存在なら
とりあえず問題無いと思うけど、例えばモー娘。のキャラを
劇中にモ−娘。役で勝手に出したら権利問題で×。
エロ漫画方面には上記の言い訳も通用しない場合が多いが、
ヘタな理屈をゴネても芸能事務所が送り込んでくる連中は
モノホンなので抵抗する術はない。
シャイニング娘とかはギリギリな気がするな
>135
手塚賞だから送りたいというのがあるんですよ。
権威ある賞だし、受け入れる読者の年齢層も広そうという意味で。
これが月例の天下一漫画賞とかだったら、場違いに感じるので送りません。
今のところジャンプ志望を変えるつもりはないし、
送るとしたら手塚賞が最適だろうという、浅はかな戦略的判断です。
今のジャンプの低年齢層化に反逆したいという
分不相応の意気込みがあったりするのも事実ですが。
ドリームも自己満足も漫画家志望者にはある程度必要だと
自己肯定する自分は、やっぱりきっとドリーマー。
>>152 いや、いいんだけどさ・・・
俺の身近にも少年誌(その知人はサンデーだけど)に拘ってる香具師がいて
いつも小難しい話描いては、編集に認めてもらえないっつってるわけよ。
俺にとってはすごく不思議なのね。
>受け入れる読者の年齢層も広そうという意味で。
んじゃ、青年誌に送ればいいじゃん?
って思っちゃう。なんで?どうしてなんだろう?
俺の知人は「昔からの憧れ、好きな作家がその雑誌にいっぱいいるから、
冒険活劇がやりたいから」等言うんだけど
どうも要を得ないんだよね。
大人向けも書ききれない、子供向けを描く事もできない
言い訳にしか聞こえないのよ。いつも(その知人の言うことがね)
俺は今二十代なんだけど、俺たちが子供の頃って
今ほど漫画雑誌が細分化されてなかったと思う。賞も少なかっただろうし。
それが今では年代に合わせて様々な雑誌があって、賞もある。
昔とは違うってことを考えたほうがいいと思う。
>>152に向けてというより、知人に向けての言葉になってしまったが。
言っても聞いてくれないんだよなー。
意地になってるのかな。目的の少年誌に載ることを「勝ち」と考えているのかな
>>153 サンデーで自分の描きたいもの描こうとする考えからして可笑しい。
>>134 こんなに情報溢れてる世の中に知らないことあったって別になぁ。
クイズ赤っ恥青っ恥っていう番組があったが、
あれで自分が知らないものが結構あるって思った人の方が多くないだろうか?
大抵の人は自分の生活の管轄内で困らない程度にもの知ってるって具合だからだと思ったが。
いばってはいないぞ…。何故いばってるとなる。
物事によるけど、これは知らなくても気にならないことだな、自分は思っただけ。
人それぞれだろ。
どぅあから、初歩っつったて、そんなん知らなくても自分できてたっちゅーねん。
自分には134があくまで思う所の、拘泥してるところの「初歩」という響きしか持たないんだよ。
自分賞取り済みだけど、ハッキリいって自分漫画分野うといと思ってるけど、コンプレックスにはならない。
マンガ描くくせに読む分には活字とかの方が好きであまり漫画読まんせいもある。
知らなくても別にな。話は描けるし、
知ったところで自分的に“そういうのもあるのか”と思うだけで。
担当の編集が漫画詳しいみたいだから、何かあれば言ってくれると思うしな。
こういう風に、いちいち人笑いたがるヤツは一体なんなんだヨ…。
自分はちゃんと色々わかってて、自分の考えが一番正しいとでも思うのか……。
とりあえずジャンプの月例と手塚賞は対象読者が同じだよ
ページ数少ない方が載りやすいよ,ってアドバイスいうとこと
ある程度ページ数が無いと載せられない,って言うとこがあったり。
読者を意識しろ、ってとこと
マーケティングに基づいた漫画は面白くない、っていうとこがあったり。
あー難しい
ちなみに青年誌に投稿してる人いますか?
>>156 >知らないことあったって別に〜
って言ってる割には長文でうだうだと…
いくら「へ理屈」こね回したって知らなかったんだろ?(w
教えてくれてありがとうぐらい言えないのかい、おまえさんは?
それとも頼んだわけじゃないから礼ぐらいいいってか?なんだかな…
>>159 >って言ってる割には長文でうだうだと…
意味がわからないぞ。
といった所で煽ったようなことしかまた書かないんだろうな…。
自演じゃないけど
>>158が無念だからやめよう。な?
>>160 意味分からない?
悔しくないって言ってる割には長文うだうだ書いて悔しがってるな、ってこと
悔しくないのなら…………言いたいコトを簡潔に書く練習をした方がいいね、うん。
それはそうと礼は?
「無知な私めにお教えくださってありがとうございます」は?
大人になったら嫌な奴にでも礼は言える人間にならなきゃいけないぞ(w
>158
自分青年誌に出そうかと思ってるところです。
少年誌、青年誌(ヤング部門?)、一般誌(サラリーマン向け)
という分類でいいのかな?
だったら俺は一般誌だが・・・
166 :
マロン名無しさん:03/09/06 18:12 ID:B3o9BkKQ
長文で恥ずかしいのごまかすなよw
>>164 小学館で言えば、
少年誌:少年サンデー
青年誌:月刊サンデーGX、ヤングサンデー、ビッグコミックスピリッツ
一般誌:ビッグコミック、ビッグコミックオリジナル、ビッグコミックスペリオール
とのこと。
168 :
:03/09/06 19:13 ID:dGuz0Q+p
最近、この手のスレが多いな
自分も青年誌に出そうと思ってます
171 :
158:03/09/07 00:28 ID:???
ごめんなさい!青年じゃなくて一般誌でした!
某講談しゃのです。
っていうかスピリッツって青年誌なんだ…?
グラビアあるから?
青年誌ってより厳密にはヤング誌だね。スピリッツは。
青年誌=ヤング誌じゃないの?
個人的には一般誌という言い方には違和感があるな。
オヤジがメイン購読者なんだから中年誌で良いと思うんだが。
中年という言葉を使うのに抵抗があるんだろうか。
なんか言えよ
そりゃ抵抗あるだろw
>>162 ほぼ予想通りな煽り文なんじゃないか?言ってないこと言い出してたりするし…。
>>166 恥ずかしいと本気で思ってる奴は黙っていそうなきもするが……。
>>177 一応は知らない事を教えてもらったんだからさ「ありがとうございました」と
お礼を言えばいいじゃん、それが嫌だったら放置してもいいんだし。
当事者以外にとっては、どうでもいい話題なんだから、さっさと終わらせろ。
>>178 …過去ログよく読みなされ。あんまりだろそりゃ(w
4だの3だの数字羅列しているのが
自分はそんな拘泥するものの形じゃないんじゃないかと思ったんだよ。
まぁそういう見方もあるんだろうけど、それが良質の絶対とは思わないぞ、との意で言ったら、
おかしな噛みつき方してきたのがいるんだよ。煽りばかりで会話にならないのだ。
>>161>>178その他あるであろう意見尊重して、
まぁ「お前悔しいんだろー」とい囃し立ててる中学生のキャラがネタとして浮かんだ
所でまぁ自分はやめておこう。
自分は人おとしめるような言い方や煽り言葉は基本的に好かんのだけど、
ものの言い方や基本的な礼儀がわからんヤツには
マジでネタになったぞありがとう、と一言いいたい……。
何で、そんなに必死なのw
低脳だからでしょw
182 :
マロン名無しさん:03/09/07 15:59 ID:YBnPkzwO
どうでもいいことにそんな夢中になれるあなたって素敵(藁)
なんだここも少年漫画板と変わんねえじゃねえか(藁
なにいってるかわかんねーよ
なんか荒れてきたなー
マターリ行こうぜ
な
ん
か
荒
れ
て
き
た
な
ー
マ
タ
ー
リ
行
こ
う
ぜ
>>179 ウザいよ。
>>178の言う通り知らないことを教えてもらったんだから一応礼を言ったら?
嫌ならスルーしとけばいいのに、なぜ関係の無いことを長文で返しているんだか?
傍から見てちょっとウザくなってきたよ。
ログ読んだけど会話をしたがっているのは貴方だけでしょ?
さっさと終わってくれ
>>187 もういいじゃん
>>179が止めておくと書いているんだから。
またムキになって長文を書き始めたら、どうするつもりだよ。
ネタスレかよw
な
ん
か
荒
れ
て
き
た
な
ー
マ
タ
ー
リ
行
こ
う
ぜ
マターリマターリ…
誰だよウザイ少漫スレの連中を誘導したのは。
確かに端からみてると滑稽以外何者でもないな
端から見てると言っている奴も実際に煽られると必死になって反論したりする(w
誰だってスレを荒らす可能性はある今回は、たまたま部外者だっただけの話。
>>194 そうだね終わった話題にぞくぞくレス返しているいるのが
良い証拠ということで。
みんなの心の中に荒らしはいると思う(w
でも
>>179がウザイのも事実な訳で…………
いかん漏れも蒸し返しているよ…(/ω\)ハズカシー
ハウスッ!少漫スレの粘着犬ども巣に帰れ!!
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) はいはい、帰りますよ
| / 帰りゃいいんでしょ。
| /| |
// | |
、、、、、、、U .U
というか週漫板とマロン板の住人って被っていそうなんだが。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) /⌒ヽ
| / / ´_ゝ`)
| /| | | / /⌒ヽ
〜〜〜〜ずぶずぶ 〜〜〜〜ずぶずぶずぶ 〜〜〜〜ずぶずぶずぶずぶ
>199
再編以降かなり被ってきたな。
元々の人数が全然違うから、少年漫画板から一部が流れてきた
だけでも相当影響ある。良くも悪くも。
202 :
マロン名無しさん:03/09/08 10:13 ID:4kEv7vpb
ストーリー作りって沢山作っているうちに上達するものなんでしょうか?
モーニングあたりを狙ってるやついないの?
>>203 いるよ。モーニング、アフタヌーン志望者だよ
205 :
マロン名無しさん:03/09/08 19:32 ID:o3SwP+FI
↑僕も。
賞の公募をほとんどしない
持ち込み→担当と打ち合わせ→そのまま連載
っていう、雑誌(社)
てのがあるらしいんだけど、どのへんなんだろうね?
MANGA OPENに出してるのかな?
>>203 もーにんぐです
ちば賞に今出してます
マンガオープンはどうなっちゃうのかね
MANGA OPENってなんか問題あるんだっけ?
俺もちば賞に出したよ。
>>210 MANGAOPENは審査員の青木雄二氏が
亡くなったので今後どうなるか、って話じゃないかな?
印吾・・・イラストは上手いが漫画は致命的。
BTA・・・何度かジャンプに掲載されたらしいが芽が出ない。アシ要員?
RYO丸・・・丁寧に描いてはいるが、一昔前の漫画。
むねお・・・漫画はヘタで変態で愛に飢えている。
↑誤爆ですスマソ
( ´,_ゝ`)
( ^∀^)ゲラゲラ
216 :
マロン名無しさん:03/09/09 18:26 ID:+63ityAI
誤爆って……そんなこと他人のこと必死にあーだこーだ言ってアホばっかのスレだな
誤爆と言っている以上スルーするのが紳士
んだんだ
>>216 ここに誤爆するって事は、ここの住人である可能性が高いYO
同人?
221 :
マロン名無しさん:03/09/09 20:54 ID:+63ityAI
ジャンプでまた打ち切りがありました
テスト
あー漫画かけないよー
まず絵をかくのが面倒くさい。
自分の絵に飽きてきたんだろうか
225 :
マロン名無しさん:03/09/10 01:38 ID:4jSmpgnl
そんなときは友達にネタを聞いたりするといいっぺよ
うん いろんなとこからネタ仕入れて、ただのストーリー は作れるのね。
でもそれを通して何を読者に伝えたいんですか?
とか批評されてしまう。
結局自分は主張したい事ないんかなー…
いやあるんだろうけどさ
227 :
マロン名無しさん:03/09/10 01:52 ID:4jSmpgnl
そうだなー。ネタじゃなくて自分の主張か……。まあ平たく言えば「自分を見つめ直す」ってことじゃね?それとも開き直って読者にひたすら人気のでるようなマンガを描いたり。読者になにを伝えたい?って聞かれたら適当に答えるとか。
読者の立場としては作者の主張なんざ知ったこっちゃ無い(むしろ主張が強いとウザイ)んだけどね。違う?
229 :
マロン名無しさん:03/09/10 01:56 ID:4jSmpgnl
マンガのキャラクターに葛藤、決意なんか入れたりするのも読者に伝えるものがあるよね。主張なんて忘れて単純に「読者を感動させたい、興奮させたい、ハラハラさせたい」っていうのを突き詰めるってのもいいんじゃね?
230 :
226:03/09/10 02:02 ID:???
んーなんていうか。こないだはじめて直接持込したんだけど、
こんなかんじの批評とか質問を多くされて…結局うまく
答えられませんでした。
この話をどういう気持ちで描いたのか?とか
描きたいと思ってかいたのか?とか。
なんかの面接のようだった
231 :
マロン名無しさん:03/09/10 02:06 ID:4jSmpgnl
う!おれもそんな質問されたら返せないかも…
232 :
マロン名無しさん:03/09/10 02:06 ID:TypujZpD
読んでいて気持ち良ければ良いんだよ漫画は。
考えずに描け。
233 :
226:03/09/10 02:09 ID:???
やっぱ魅力的なキャラ作りが一番かな?
ストーリーよりキャラが大事な気がする、最近は。
がんばるよー
>>230 いいな〜、俺がはじめて持ち込んだときは「最悪だね」「漫画をわかってないよ」の二言で切られたよw。
あはは・・・笑えねーーよーーーー(泣
今に見てろよ、こんちくしょ〜〜〜〜〜!!!ほえ面かかせてやる!
>>228 主張が普遍的で誰にでも通じるものか、作者固有のものかによると思う。
後者だと高度に説得力、ウザく感じさせない構成が求められるだろ。
おもしろいマンガを描くぞ。パンチラは絶対描かない!ひらがなしかしゃべらないロリキャラもださない!!
>>235 あーそういうことか。わかるー
自分は前者の方でいいんです。主張なんて。でもうまく描けない(思いつかない?)のはなんでだろ
大体バッドエンド漫画しか描かない俺は、投稿雑誌に困るのさ…(;´Д`)ドウシヨゥ
バットエンド自体が駄目なわけじゃないと思うよ。
投稿作のそれは「問題を解決することを放棄した結果BE」なのが多いだけだと思う。
ちゃんと話の中での問題を解決した上でのBEなら見てもらえるはず。
がんがれ。
・・・・・・投稿作でバッドエンドはだめだろ。
内容によるだろ。ワンピースみたいな冒険物ならBEは変だけど殺しやの話とかならBEもうなずけるだろ
>>241 そうだねぇ・・・
殺し屋の話は、チョト切ない終わり方とかありそうだね。
そのまえに、バッドエンドって言葉あるのか?
悲しい終わりと 最悪の結末(BADEND)は別個だよ?
殺し屋なんてなおさらバッドエンドはNGでしょ
座頭市で、市も負け、結局村は救われませんでした、なんて話がおもしろいか?
せめて座頭市は死んだけど、村は救われましたみたいな。
悲しいけど救いのある話じゃなきゃつまんないよ。
救いなんていらん。ブォケ
>>245の描く漫画はすごい暗そうな漫画だな・・・
主人公を2人用意して片方バッド、片方グッドにするとか。
ベルセルクみたいな救いようのない漫画描きたいわ
大体、バッド以前に読後感の悪い漫画は
どんなに他がスバラシくても糞。
消費者に負担を強いる商品が売れたためしは無い。
バッドエンドよりハッピーエンドのほうが難しいよね。そんなことないですか?
それなりに納得できて読後感がいいハッピーエンドはやっぱり一番難しいと思った。
ハッピーエンドが書けないのを
バッドエンドを好きで書いてんだって思ってる奴
そのバッドエンドもつまんねーんだろな
ハッピーとかバッドとか極端もいいけど
せっかく日本で漫画描いてるんだ、日本らしい
情緒とか哀愁ただよう漫画が俺は好きだよ。
GuGuガンモ!も最終回は必読だぜw
バッドエンドになっちゃう奴って、
糞邦画と同じで、
「こんなうまくいくなんて現実にあるわけねーだろ」
と脚本家が妙に世知辛く説教してるタイプじゃねーの?
ハッピーエンドはエンターテイメントに徹してないと
ちょっと恥ずかしくて出来ないからな。
出来ない奴は底辺でくすぶるしかない訳で。
で、わかった風なえせインテリ系作家となり
世にも奇妙な物語みたいな糞話を連発すると
難しいねマンガって。でもベルセルクは名作だと思うよ。まああの画力が更に盛り上げてるんだろうな。
>>255 誰もベルセルクが悪いなんて言ってない
だいたいバッドエンドじゃねーじゃん
>>73-
俺、漫画家になる為に義務教育まで放棄した(汗
なれなかったら自殺しかねぇ…
>>258 現在の大学進学率は50%ぐらいらしいので気にする事は無い。
50%の人が餓死してるわけじゃないだろ?
その50%のうちでマトモに大学行ったと言えるような大学は更に少ないし、
勉強しますた!と胸を派って言える奴は更に少ない。
258は義務教育と言っている
ここに読者の希望はあるのかい??
青年だけど未成年の主張だらけだなー
>>261 意味がわかるよう もう一度お願いします
263 :
マロン名無しさん:03/09/13 04:44 ID:oAgPoaBk
なにげに良スレです
つまり、まとめるとこういうわけですな
ハッピーエンド好き→A型、O型
バットエンド好き→B型
>262
25歳スレに煽り入れようとして誤爆??
>>246 今のご時世だからこそ、漂流教室みたいな作品を復活させるのさ。
誰も書き込まないから書き込みにくかった俺。ちょと感謝
漂流教室は最後に希望を持たせた終わり方だと思うぞ
ここ見てて思った。
確かに、自分の実力で漫画描いて食っていこうって考えている俺が、他力本願で
幸せになる、例えば無職の男の家にかわいい女の子がやってきてウハウハ、
とか、やたらとマイナス思考な漫画を持っていっても、だらしない男がだらしない
漫画を持ってきたとしか見えないんだよな。
今から、今まで描いた漫画を全部焼き捨てる。
決意表明を今しておく
273 :
マロン名無しさん:03/09/13 21:30 ID:RbTs3LH5
>>269 そうだったっけ?
腕もげるわ、人食うわ、良いやつ諸共全員死んでいくわ、かなり凄かった記憶があるのだが。
しかしそれを乗り越えて未来に希望をもつという内容なのでは?
なんだかね 残酷描写がある奴バッドエンドだと思ってるの多くない?
そこの勘違いを正さないと多分議論は平行線
エンドって意味を考えよう お話作る職に就きたいんでしょ
277 :
マロン名無しさん:03/09/13 23:02 ID:/8L3eyoQ
最終的に主人公及び主人公に関係する人間が
不安や絶望、悲しみなどを全て払拭するのがハッピーエンドでその逆がバットエンドだと
>>277 そういう形にはまった物でも無いとおもうが、、、
例えば映画ナウシカではクライマックスにナウシカが甦らなくても実はハッピーエンドになっていた
最後の地下の一枚絵の部分があるからね
後味をさらに良い物にするためにはあの形がベストだと思うけど
後アメリカンビューティーも究極のハッピーエンドだと思う
でも極論で言うと 後味が良いか悪いかかもね
趣味の悪い人ってホント悪いのしか作れないからなー
>>274 知らん。ってか、俺も印象的なこと以外ほとんど覚えてないからなぁ。
機動戦士Zガンダム→バッドエンド
機動戦士ガンダムZZ→ハッピーエンド
これ最強。
>>280 その2つは話自体は破綻しすぎていて参考にする気もおきない(w
漂流教室のラストはほんとに感動した
俺もあんなの描きたいな!
パンドラの箱も知らん奴が漫画家志望か、、、
パンドラ-のはこ 【―の箱】
ゼウスがすべての悪と災いを封じこめて、人間界に行くパンドラに持たせた箱。パンドラが好奇心からこれを開いたため、あらゆる罪悪・災禍が抜け出て、人類は不幸にみまわれるようになり、希望だけが箱の底に残ったという。
パンドラの箱って解釈が二つあって
一つは、こんなにひどい事態になっても希望だけは残ってたっていう、ポジティブな解釈
もう一つは、先の見えない希望ほど惨いものはないという、ネガティブな解釈
お話としては素直に前者を見ればいいんだけど、
現実の志望者としては後者のほうに耳がかたむいてしまいまつ。
つまりドラクエの宝箱みたいなものか。
お宝が出るかミミックが出るか。
なんかちがう
ミミックはザラキをとなえた
しぼうしゃ は しんでしまった
ここは漫画家を夢見る小中学生スレですか?
そうだよ。書き込み見れば夢見がちなのが解るじゃん(w
でもこんなスレも必要だと思ってたりして。
僕は中学生ですが来ちゃダメですか?
バッドエンドや後味が悪い話は駄目だっていう方が多いようだけど、
それだと、ホラーなどは書けないような気がするんだが・・・
僕は中学生ですが書いちゃダメですか?
>>292 ホラーはオーケー
なぜなら ホラーだからだよ
>>283 まぁ、俺の作風にはほとんど関係無いがな。
バカめ、バッドエンドなんて用語はない!
>>292 ハッピーエンドなホラーもあるだろ・・・
>>276の意味が分かる奴以外発言禁止にしたい。
>>295 そういう問題ではない。
最低限の教養が無けりゃ漫画家なんてなれないよ。って話。
パンドラの箱なんて、関係無いから知〜らないで済まされるような専門的な言葉じゃない。
知ってて当たり前。
煽ったような言い方になってすまんが、これは大事な話だからな。
漫画家に学歴は関係ないっていう意味を勘違いして、だらだらといつまでも漫画家目指してる奴らが多そうだ。
そういう奴らは早く諦めた方がいい。
あ、後半の文は
>>295は関係無い話になっちまったな、あくまで一般論だ。
いや 逆に
>>283の書くものが滅茶苦茶読みたくなったw
教養豊かな
>>298は、きっと大物漫画家なんだろうなw
黒猫やRAVEみたいにゲームやアニメや漫画からしか知識を
吸収していなさそうな漫画家の描く漫画でもヒットしたりするから
教養が無いからヒット作が描けないとは限らないんじゃないか。
”最低限の”教養だぞ
編集は早稲田 慶応だぞ
使われるか使われないかの問題ぐらいまでいくぞ
大体黒猫やRAVEぐらいの奴でも知ってると思うぞ
「最低限の教養」があることを「教養豊か」だと考えてしまう奴は
非論理的でとても頭が悪いし、救いようがないね。
黒猫やRAVEを軽蔑してレベルの低いと思っているんだろ。それなのになんで漫画家になって
尊敬される人間になろうとしている人間が下の人間を引き合いにだしてレベルは低くても
いいなんて考えるんだ?画力でも何でもないよりあったほうがいいわけだろ。なくていいじゃ
なくて、教養より画力に力を入れたい、でも出来るだけ教養も入れていく。
そういうのが前向きな考え方で、おまえの考え方は負け犬の考え方だ。
パンドラの箱なんて、漫画やゲームやアニメでこそ、ありふれたモチーフだ。
ちょっと漫画読んでれば、知ってて当然。
それを知ってれば、イコール教養があるかってーと、それは違う。
まあ、そんなありふれた漫画モチーフすら知らないくらい漫画に触れてない人間が
漫画家になろうってのも、やっぱり解せないわけだが。
小説読まない小説家志望はわんさかいるらしいけど、もしかして漫画界でも同様のことが起きてるのか?
>>301 ?
俺を煽ってどうする?
>>302 そうだね。教養ってーとすこ〜しニュアンス違うかな?勿論教養は重要だけど。
つまり、ある程度頭のいい奴しか漫画家なれないよって事。
頭がいい≠学歴ね。
なんて言っていいのか分かんないけど、
頭がいいってのは自分や他人や社会や、要は物事の流れを客観的に眺めて理解できることだと思う。
例えば自分の作品の何が良くて何が悪いのかを感じ取れること。みたいな。
そして読み手が何を求めているか、どう描けば解ってくれるか、ってのが解る奴。
それって一種の才能かも、とも思う。
そのことと教養のどこが関係あるかといえば難しいけど、
やっぱ頭がいい奴≒知識欲、好奇心に長けた奴だと思う。
色んな事を知れば知るほど、自分の作品が良くなっていくってのが理解できるから。
うーん、なかなか説明するのが難しい…
>知識欲、好奇心に長けた
…ってちょっとおかしいか。
「長けた」じゃなくて「富んだ」ね。訂正訂正。
>>295 メディアの送り手になろうとする奴が送り手の何たるかを まったく理解してないのね
作風だってw
君は同人誌が良いと思うぞ あそこじゃそんなものは要らん
っていうか余計なぐらいだ
知識教養も大切だが、何より大事なものは「パワー」じゃないのかな?
なんてことを思いつつ、今日はこれから仕事だ…。
漫画を描いていたいのに、時間が取られて欝。
ここは社会人ってどのくらいいる?
仕事の辞めどきっていつだろう。でも、二兎追うものは何とやらで、
結局仕事も漫画もおろそかになってく気がするんだよな。
生活のことなんて捨てて、ガムシャラに描いてる奴に負ける気がする。
けして仕事を辞めたい言い訳じゃないのよ。
ハラくくって覚悟してる奴に比べて、保険をかけてる俺って、本気でやってる
つもりでも逃げてるんじゃないかと…。
同じような経験を持つ方いますか?バイトでも週5,6はがんばってる、とか。
アセリで手につかない、いろいろ。
ギリシャ神話の知識ってのは教養の部類に入るだろうけど
その中でマンガのネタに使えるものは知っておかないと損する。
>知識教養も大切だが、何より大事なものは「パワー」じゃないのかな?
なんともいえんな。
どっちが大事とかじゃない気がする。
「小手先の理屈よりはパワー(勢いって事だろ?)の方が大事」なら分かるが…
根本的な素養、下地としての教養の話をしてるからな、別の問題だ。
オレのアシ先に「伏線」という言葉を知らない人がいました。
しかも職場内じゃ一番の学歴の大卒。
これは極端な例かも知れんが教養がこれほどない奴が漫画家になれるなんて
誰も思えないよねぇ。教養は当然おろそかにはできんと思うよ。
さらに彼はいろんな話とか読んでもかなり解りやすいキャラの感情しか汲み取れず
良作を見てもだいたい「なんとも思わない」「なんでそんな行動とるのかわかんなかった」
とかを連発します。自分なりに解釈しようともしない。
そしてなによりやる気が感じられません。
>>307の言うことにほぼ同意なんだけどちょっと付け足すと
307の言う頭がいい奴≒知識欲、好奇心に長けた奴ってのは
人の気持ちになって物事の考えられる人ってことでもあると思う。
複数のキャラを描く漫画家にとって他人の気持ちが分からないってのは
致命的なんじゃないだろか。
そんでそれを理解する力ってのは実生活はもちろん
たくさん物語を読んだりいろんな事を学んだりっていう知識教養が
土台となってくるよね。
漫画論を語るのは漫画家になってからにしようよ。
志望者があーだこーだ言っても、しょうがないじゃん・・・。
漫画論ぐらいはいいんじゃないの。
漫画家なんて明日からいきなりなれるもんでもあるまいよ。
経験つむと今の考えと変わるとは思うけどね。
しょうがあるじゃん。
>>313 勉強になった パンドラの箱を一番最初に使ったのは俺だが
一般的な(御幣があるかも知れんが)例えとして使ってた ホントはそういう話なのね
ありがとん
>>303 何処からそんなデマが? 確かに4大卒じゃないと就けないらしいが。
>>305 糞猫やレイブだってファンは沢山いるんだから、俺は別に否定しないぞ。俺は嫌いだが。
>>306 小説読まない作家志望者ってさすがにあり得んだろ。小説好きだからこそ作家になるんだから。
>>309 意味が分からん。
おれ絶対漫画でパンチラ描かないぞ!ロリキャラも出さない。
九月十四日(日)に全国のコンビニでうまい棒を買占めようというメールです。
o(≧∀≦)oこの日以降は買わないようにして、コンビニを驚かす予定です(^m^)
更に突然売れたことを記念して、製造会社がうまい棒の日に制定する事を目論む予定です (∩_∩)♪
方法は単にコンビニでうまい棒を買えばいいだけ!!!!簡単です☆
九月十四日はコンビニへ◎
このメールをできるだけ多く回してください(^ー'*)
全国規模でいきたいので……。
これをコピペしまくって下さい! みんなマジでやってますので、ヨロシク。
>>321 いや、いるんだよ、恐ろしいことに・・・
頭空っぽの奴でも、物語を書きたくなる奴はいるだろ?
んで、小説って、文章だろ? 日本語が全く書けない日本人は、まずいないだろ?
漫画は、ある程度の絵のスキルが要されるから、
そこまで底辺に存在する志望者は、自動的に、動機のレベルからふるい落とされてると思うけどな。
>>310 おれはアシという立場から言うけど
昔バイトしながら描いてたし焦る気持ちは判る
辞めた理由は体壊したからなんだけど辞めた後はかなり鬱な状態だった
その後なんとか賞を取ってアシ先を紹介さしてもらった訳だが
そういう理由でもなかったたらいつまでもあの状態が続いたのではと感じてしまう
実際アシでかなり色々なこと教わったし、上達したから
けど正直潰しのきかない職業だから将来かなり不安
>>321 俺は
>>306じゃないが、小説読まない作家志望者ってのはホントに最近多いそうだよ。
恐らく正確には「ろくに」小説読んだことない奴って意味だろうけど。
俺は以前作家志望で(今となっちゃ恥ずかしいけど純文系志望だった)、
いろんな新人賞の受賞作を読んでたけど、審査員の作家がコメントで嘆いてたよ。
328 :
327:03/09/14 12:45 ID:???
あ、リロードしてなかったからかぶっちゃった…
つまりアレか?まともな文章能力ないのに、なんかネタが思い浮かんだからうれしくなって
描きたくなっちゃうんだろうな。
今日は人多いね
つまり漫画志望者の平均レベルは、小説家志望者の平均レベルよりは高いと!
うん!自信湧いてきた!
・・・って、下見ちゃ意味ねえよな。
ある程度のレベルを備えた志望者数としては、比較するとどんなもんなんだろ。
>>331 そういう奴は志望者とは言わないので平均レベルは同じくらいってことでここは一つ・・・・
>つまり漫画志望者の平均レベルは、小説家志望者の平均レベルよりは高いと!
漫画賞に送られてくる漫画の半数ぐらいはゴミらしいから、そうとも言いきれないかもな。
>>330 日曜だからね。くそみそテクニックみたいな漫画かくぞー!
父さん・・・どっちの志望者にも底辺は存在するわけで・・・だいたい同じくらいなわけで・・・
どっちのレベルが高かろうが低かろうが・・自分は自分なわけで・・・・
漫画家志望を馬鹿にされて「きみの漫画、面白いの?」と訊かれたら、
「つまんない漫画よりは、面白い」と返そう。
俺が編集に聞いた話。
「小説の新人の方がマシ」
そりゃ両面に描いたり、吹き出しをペンで書いちゃったり
してちゃあゴミととられて当然
あと、未完とかね。
パース(だったっけ?)を使わずに、感覚だけで背景を描くのってマズイかな?(゚д゚)
藤子A「うほ!いい漫画家!!」
藤子F「描かないか?」
漫画は絵という視角で訴えるから稚拙でも情報伝達が早いわけで
文章を構成するのはまた違った能力だと。
>「小説の新人の方がマシ」
だから漫画はいつまでたっても一級下。
それよりも朝母親に印刷会社につとめなよ。
うらのうちの親戚のひとが絵を書くのが好きで
自宅で印刷会社を経営してるよ。どうしておまえは
そっちにむかないんだい。本なんかだしてどうするんだいといわれた。
どうしよう。。。。。困るよ。。。。。。。どうしよう。。。。。。
なんて言い返せばいいの。
>>343 とりあえず、。の一個右のを押そうな・・・・
>>333 投稿作の評価ポイントは、絵じゃなくてストーリーやキャラクターらしい。
絵もある程度評価すると思うが、普通は描いてるうちに上手くなるからな。
>>343 下手糞な小説はホント下手糞だぞ。とてもじゃないが読んでられないくらい。
>>340 「見ておかしくなけりゃいい」と菅野博士は仰ってます。
最近久しぶりに絵を描いてみたらウマーという絵がたまに描ける。
というわけで、今年中にデビュー目指してがんばることにしました。
>>327 プログラムを作ったことも無い奴がプログラマーとして面接受けに来る時代ですから。
絵を描いたことも無い奴がグラフィッカー志望で面接受けに来る時代ですから。
漫画家志望で漫画読まんのもいるぞ
>>347 今年がムリでも絶対諦めんなよ。後ひらがなしかしゃべらないロリキャラはもう厳しい時代だ。
読みたいマンガがないから俺が描く。
連載収入。単行本で印税。アニメ化。ゲーム化。グッズ化。映画化。
その他もろもろ。
>>348 >プログラムを作ったことも無い奴がプログラマーとして面接受けに来る時代ですから。
ははは。専門学校時代の俺じゃん。1から教えてもらえるもんだと思ってたよ。
お前ら授賞式で会おうぜ。
カイジもパンドラの箱?
>>355 なんつうかあれは違うような・・・なんか本当にリアルに絶望って感じだよな。
つうかパチンコ長すぎ
どうでもいいけど、投稿されてくる作品を読むのは小説より漫画のほうが楽だな
>>357 あ〜確かに。っておれ編集者じゃないけどわかるわ
巷では、週刊よりも月刊のアシになった方が良いらしいが、君たちもやっぱり月刊のアシ志望?
>>351 動機はみんなそうだと思うよ。
>>359 おれは単純に自分の作品をみてもらいたいから。
週刊のアシはやったことないから判らん
つくづく遠方で持ち込み入ったり
何作も気が遠くなるくらい投稿したり
紙代と画材と交通料がばかにならん。
いいものをかいていれば誰かがきっと支持してくれる。
そう思って書いてる。もう誰も頼ってない。
>>310 俺は高校時代、慢研だった。自分の描く漫画に自信があったわけよ。あるとき、
運動部のやつが描いた漫画を読んだわけだ。自分が漫画描いている時間、筋トレ
しているようなやつの漫画をな。そしたら面白かった。自分は絵には自信あったつ
もりだったが勝ってるとは思えなかった。せいぜい同レベル程度にしか思えなかった。
そしてな、話や台詞に何か、すごい説得力があって負けたって思った。
大体、友人の話で慢研よりレベルの高い運動部のやつってのは大体どこの学校にもいるみたい
だった。
雑学とか人生経験が豊富だからだろうな。
そう思って、俺は受験をがんばって、一流と呼ばれる大学になんとか入った。そして
今、資格を卒業までに取れるだけ取ろうとしている。卒業後は2年くらい漫画家を目指してみよ
うと思っている。
そういったことをして、漫画以外の努力したものを持ったことで自分の漫画に厚みが出てきたように
思う。
なんつーかプロの漫画家の履歴みると
以外に漫研入ってたのって少ない罠
特に売れっこ
ビームとかあれ系は別だが
>>365 そんなに真剣に書いてない人が
漫画うまくてもひがんじゃだめだよ。
これは才能とかだから。自分の自信をつけることは
いいことだと思うよ。俺にはこれがあるからって。
367 :
365:03/09/14 15:22 ID:???
いや俺は漫研入ってないが
ネタの核心部分だけどんどん貯まっていく。
↑2、3晒してみ
美術部入ってないどころか、芸術選択で音楽取っちゃってるし。
画家になるんじゃないんだから美術部とか関係ないっしょ
372 :
マロン名無しさん:03/09/14 17:58 ID:G+Hgf/yM
つまり風呂で鉢合わせは禁じ手だと。
編集者さんよ・・・マスの隅まであまさず見てくれよ・・・・
少女漫画を描く人は居ないのか
ははは
エロ少女漫画に挑戦してみようかな
>>375 今ネーム作成中。
少女漫画板にも投稿者スレがあるので、多分そっちに居ると思う。
>>378 エロ少女漫画と少女漫画ってどう違うの?
>>376 ヤマジュンの漫画のマネだからキニシナイでくれ
>>380 セックスのネタだけに特化した雑誌があるよ
いまから30分絵の勉強します。
夜の方がすごい絵が描けるんだよな。
今日は愛シールドの最後のページのようなスゲェやつ描くぜ。
誰か今週のジャンプの十二傑の結果教えてください。
○二つで12傑賞 低レベル
矢吹賞は以前最終候補に残った人
基本的に前回と同じく全体的に低レベル。
もっと完成度の高い作品みんな描こうぜ!
知欠だからみんな投稿を避けたのかも
そしたら低レベルの説明がつくぜぇぇぇ
いいネタ考えた。トイレを求めて全力疾走しながら(ry
で、あれだろ
クトゥルフ知ってることが前提な漫画を描いちゃってダメだし食らうと
早くデビューして氏ねとか煽られてえなあ・・・
よーしパパデビューしたら自分でスレ立てて自演しちゃうぞー
>>390 氏ね。展開にムリがありすぎ。今の時代その絵柄ははっきり言って厳しすぎ
ストーリーもペラペラで作者のオナニーにしかなってない。はっきりいって最悪。
速攻打ち切りだねw。
氏ねならいいけどこう具体的に言われるといやだろ?
漫研入ってる奴なんて同人オタばっかりだろ?
漫画にしろほかのメディアにしろ、学校でやってる○○研究部ってのは
実際のところ評論オタクの偏屈ばっかりで
少しでもプロ目指してるやつは空気に馴染めずにすぐやめていく
>>394 で、諦めないで漫画家になった奴の作品がこれまたオタっぽいってわけだ
オタっぽい漫画って、具体的にはどんなのだろう。
猫耳少女が出て来たりとか?
>>394 世の中そんなにマジメにこつこつ努力する人ばかりじゃないですから。
漫画家と言う特殊な職業を目指してます、ってポーズを取って一種の自己満足に陥るためのものなんじゃないのかな。
>>393 具体的な方が直し所が分かってまだマシだと思うぞ。
ただ単純に「氏ね」とかの方が私的には頭に来る。
作者が氏ねば君たちは満足するのかと少一時間(ry
>>394 それは偏見だ。
高橋留美子も漫研部員のだったが、30歳以上で高橋嬢を知らない人なんていないだろ?
おっしゃ!
おー優勝したなータイガース
403 :
マロン名無しさん:03/09/15 20:35 ID:gpd+/tvp
ジャンプってアンチが多い割には憧れる漫画志望者が多いんだな。
>>403 確かにねー
でもアンチが居るって事は大物だって証拠じゃないの?
無関心が一番虚しいと思うw
皆どこに出してるの?
自分サンデーですが
自分ガロですが
ジャンプはなんだかんだ言って、一番門戸が開かれてるしね。
毎月必ずデビュー&雑誌掲載が出るって条件は魅力的。
ページ数も、他が32ページだけなのに対して、ジャンプだと45ページって選択肢もある。
マガジンならページ無制限で、一番敷居が低そうな感じもするけど・・・
つか、マガジンに出す人っているの?
俺はあの雑誌に、ちいとも魅力を感じないんだが。
あと、投稿者御用達の機関として、赤マルジャンプがうまく働いてるのも、
ジャンプが魅力的な理由かも。他の少年誌にはそういう増刊誌は存在しない。
少女革命
パーティの食事がかなり楽しみなおれ
>>407 ガロってあのガロ!?かなり濃い作品なんだろうな・・・・
おれはジャンプ。
二回投稿したけどかすりもしなかった。
でも実力アップしたからもう一度投稿かスカウトキャラバンへ。
それがミスったらマガジンかサンデーに行きます。
>>413 ジャンプは既に小学生にいかに受けるかってことしか、新人に求めていない
印象が俺はある。小学生にはあまりうけないと感じたらジャンプはやめるのを
すすめる
お前にすすめられてもな・・・
なんかジャンプ志望者ってって巨人ファンに似てるね
赤丸のはなしなんか平気で振るくせに、他の雑誌の連載作品なんて見向きもしない
自分達が主流で他は傍流って偏見を、一切はばからないもんね
ジャンプ自体は、金で他所の4番を引き抜かないぶん、まともだとは思うけど。
志望者でありながら、マンガ=ジャンプ っていうのは、なんだかなんだか。
もっと有意義な話しをしないか。
やっぱ気になるのは新人が連載を持つサイクル。
打ち切るのが遅い雑誌はなるべく避けたいからな。
俺は弟が買ってくるWJしか読んでないのでアレなんだが
WJは結構速い方だよな多分
>417
その打ち切り速い雑誌で
自分だけは打ち切られず生き残れるとでも・・・?
どこが有意義な話やら
一度も連載できずに消えるよりは、さっさと打ち切られた方が諦めもつくってもんじゃない?
415=418
個人的な印象だけど、デビューだけ目指すならマガジンが一番楽だと思う。
あそこはどんな作風でも認めてくれるし、意外に増刊デビューだけなら簡単。
ただしデビュー後が大変なんだけどね・・・。
なんで少年誌の話が多いのかなあ
>>417 もっと漫画読めよ(w
「漫画をろくに読まない漫画家志望が増えた」って
編集が嘆いていたぞ。
傾向とか戦略とか考えたりするのに必要でしょ?
>>423 そうなの?漫画家志望になる奴の大半は漫画オタクのような気がするんだけど。
>>424 そうでもない、逆に最近の漫画読まないとか言う奴いる
ベテランならともかく新人が何ぬかすと、編集も云っておられる
そういう奴に限って時代遅れな少年漫画を描く
他の人に比べると読んだ漫画少ないかも。
まあ偏ったマンガ読みすぎな奴もいるからきにすんな。でもマンガ読むのはなにかしら+になるからよんどけ。一回目は単純に読んで、二回目はコマワリなどを研究せよ
なんか指図したがる奴が住みついたなあ
んー、俺は下手に漫画読むと
その作家の影響受けまくりそうで最近ちょっと控えてたんだが、
色々読んでみるか。
大人はわかってくれない系の言い草だなぁ。
強制力はないんだから自分で判断すれば良いのでは?
優しい馴れ合いなら広場がオススメ〜。
もれなくオチ付きで楽しいよ。
電波系だわ
>>大人はわかってくれない系の言い草だなぁ。
んな事ぁ、誰も言ってねぇぞと…
過剰反応しすぎだよオサーン。
「年齢」って関係あるのかなぁ
最近こんな小さな事を気にする人間になっちゃいました
俺は生まれて初めて掲示板というものに書き込みした時から
当たり前のように改行を入れてたけど
改行入れない人の脳の構造はいったい、、、
どうなっているのだろうか?
あとこの電波は”漫画家が締め切り〜”スレで暴れてた電波な気がする
435 :
マロン名無しさん:03/09/16 17:07 ID:6dvBezVW
皆よくジャンプとかに挑む気があるなあ。
4大少年誌はライバルが多すぎる気がしてとてもじゃないが
望みが薄いと思って、俺はビームとかIKKIとかそこら辺の
隙間を狙って応募しているんだが。
>>438 そこは誰も志望者スレだと思ってないし
オサーンといいアンタといい、
いちいち他のトコの話題持ち込むなよ。
440 :
618:03/09/16 17:29 ID:???
俺の今一番の興味は
>>618が何を書き込むかなんだが。
>>900 大変申し訳無いが、今君に教えたら恐らくサンデー志望
諦めちゃいそうだから今はあえて教えられない。
まぁ、
>>901の言う通り、デビュー後の心配は二の次と言うことは確か。多分。
>>442 過去スレにあったね すげぇ気になるんだけどw
444 :
ライム大阪:03/09/16 18:35 ID:mxGmAefG
>>443 明らかにただの釣りだ。キニスルナ
実際は何もないってオチ
>>444 ageてまで言うんだから間違いないな(w
暑くて原稿用紙に汗が垂れまふ
早く涼しくな〜あれ
448 :
マロン名無しさん:03/09/17 00:06 ID:SwyKHBEj
マンガ読むと絵柄とか写ってきそうで怖いんだが
じっくり読んでると後で似たようなのを描きそうになって焦る
最近絵を描くのしんどい。
絵柄が自分にあってないのかな。
過去に、それまでリアル系だった絵を、デフォルメきつくしたらかなり楽になった
ことあったんだけども。でもまたしんどくなってきた。
みんな、自分にあった絵を選んでますか?
自分の好きな絵柄で、なおかつ描き易いという。
しんどいって事は無いけど、自分の好きな、目指す絵柄には
まだまだなってない。描き易さはあんまり求めてないかな。
452 :
450:03/09/17 02:27 ID:???
描きやすいように、絵柄を簡単にすればするほど
スムーズに漫画がかけていいんだけど
でもやっぱ描きたい絵はあるし。
どこまで妥協できるかだなー
あーむずかし
>>450 ギャグ漫画みたいに表情豊かにすると、かなり楽しくなると思われ。
454 :
マロン名無しさん:03/09/17 20:42 ID:/3jHcTKf
なんとなくだが漫画絵に関しては二十歳すぎてからでも努力さえすれば描ける気がする。
どっかのスレでサンデーに持ち込みにいったら社会人としての礼儀がなってないとかで
漫画以外の部分で注意されまくって泣いてしまったとか書いてたけど、それのこと?
基本的に敬語で礼儀よくいけば大丈夫だろ?
なにやらかしたんだそいつ?
458 :
マロン名無しさん:03/09/17 22:13 ID:SwyKHBEj
絵を描くのは全く楽しくてスランプなんぞあんま感じない俺だが
マンガを描くのは結構きつい
まず定規で線を引くのがいやだ。面倒
算数のグラフとかもフリーハンドで書いてたくらいめんどくさがりなので
ああいう緻密なっつーかこまっかい作業が嫌い
そんなん言ってたら漫画家になれんなw
>>456 汚い格好だったとか、最初からタメ口だったとか・・・
週間少年漫画板の類似スレには
おたくの雑誌読んだ事ねーです、速攻デビューしてやりますです、とか吹きまくって
散々へこまされたと言う記憶を赤裸々に語ってくれた奴もいたが。
やっぱGパン半袖はやばいよな?でもスーツとかだとなんか硬すぎでしょ?
俺はスーツで行った。
サンデーの藤田和日郎先生もスーツだったらしい。
漫画家志望がどうかは知らんが、スーツは社会人の基本だぞ、一応。
学生ならば別に気にしなくてもいいと思うけど。
>>458 何で漫画にこだわる?表現方法は漫画以外にも沢山ある
体験談とか読むと、普段着でOKだってみんな言ってるけどな。
>>461 あ、おれ大学だけど大学はやっぱスーツだよな?
まぁ、服選びなんて個人の好き好きだわな
浦沢直樹が就職活動がてらにスーツだったので
スーツではないが、Gパンはやめて、スラックスにした。
スーツ、もっと漫画の深いところがかたくるしくて話せないので
思い切ってやめた。
途中で漫画の話をする友達と同じため口に自分がかわった。
まずかった〜
>おたくの雑誌読んだ事ねーです、
そりゃあ、聞かれたならともかく、自分からいうのはまずいたろ。
好きな作家はそこの出身の人の名前しか話さなかった。
速攻デビューしてやりますですは若いなあって思えるけど。
失敗した人もめげずにがんがってね。
・格好はそれほど気にしませんが、不潔だったり
臭かったりすると漫画の話どころではなくなります。
・約束の時間に遅れられたりすると困ります。
・敬語云々の前に、人として失礼な人が来ると困ります。
同級生としか話す機会のない学生さんとかは
大目にみますが………
>>460 とりあえず、初めて人に会う時はたとえスーツがベストでない事はあっても失敗する事は無い。
特殊な職業とは言え、要するに社員面接なんだし。
大学院の試験もスーツですよ。 試験管はみんな普段着なのに。
ゲーム会社は試験管の方がみすぼらしい格好をしてましたがw)
とりあえず無難なところではスーツってとこか
一発かましたほうがいいかもよ。ふりちんとかで。
ふりちんでも漫画を読んでみたら神がかってるほどおもしろいなら問題なしかもしれんな
468は理科室にあるガラス製の細長いアレに
試験してもらったらしい
なんかその言い方エロいな。「これでお前のあそこを試験してやるよ」みたいな
ん、院試てスーツが普通なの?
漏れんときは全員Tシャツだったが。
>>474 3つほど受けたけど全部スーツだった。 ペーパーの時は普段着だよ、勿論。
漫画家になれない人間にとっては遠く苦難な道(夢)に見えるが
漫画家になった者から見るとその道は当たり前の様に整地されている道だったりする(夢ですらない)
状況により苦難な道を通り漫画家になった者もいるが それは道選びを間違えただけで
いずれ漫画家になる事は決まっている
だって漫画は才能だから
別に目指している人間に辞めろとは言わんが
100メートルを15秒かかる人間がオリンピック目指してもどうしようもない
努力すればどうにかなるというレベルではない
せめて11秒で走れる人間から努力する しないの話になる
競争のように数字が出るわけじゃないので そこら辺の見極めは自分でするしかないわけだが
この日本という国の面白いところは才能の無い人間ほど才能があると思ってる奴が多いので
見極める事が出来ない
ここはどの程度の人間が集まっているのかは知らんが
まぁ がんばれ
>>476 まぁ、努力は必要だが、十分ではないからなぁ。
日本に〜のくだりは単純に集団主義からの反発ゆえに、
何も考えない個性重視の風潮が若年層に広まってて、
それが果たして個性なのか、単なる明後日の方向なのか、評価できるような土壌が無いのだろう。
>476
コピペうざい
俺は何の才能も無い人間ってわきまえてるから大丈夫。
才能無いほうが人生は楽。好きなことやっていいからね。
持ち込みにスーツで意見が落ち着いてるのはネタだよな。
それとも厨房の本気の妄想?
やっても才能ないんじゃ意味無いじゃん。つうか才能ないなんて自分から言うなアホ!これからだろうが!自分の芽を自分からつみ取るな!
482 :
479:03/09/18 13:38 ID:???
>>481 言葉の捉えかたの違いかも知れないけど、俺の考える才能のある人間っていうのは
普通に絵描いても綺麗に描けたり、すぐに面白い話が思いついたりっていう人間の事ね。
自分はそういう人間では無いって事。
なんかいいたかったけど思い出したらかく。
>・敬語云々の前に、人として失礼な人が来ると困ります。
同級生としか話す機会のない学生さんとかは
大目にみますが………
なんにしても持ち込み先の人が若い人だとなめられちゃうんだろうね。
どっちにしても漫画家志望とか作家志望とか世間的にみて人じゃないから。
現世になにか捨ててきた人だってみてるよ。
ああ、どうみられてもいいや。頑張ろう。
そんな奴なんているのかよ?誰だって努力して苦労して作品を作るものだろ?なんにせよ漫画家は絶対あきらめるなよ
482って本当にそう思ってるの?釣りだよな?才能があればパッと面白い話が思いついてサラッと描けるなんて本当に思ってるわけないよな?
才能論には興味無いんだけど、481=484=485は改行を覚えたほうがいいと思う
才能がどれだけあっても話作るには調べて練って練って……
どうしたって苦労するだろ。
ただその結果出てくるものに差があるだけで。
苦労しても話が作れない奴って本当にいるのかな?
>>456 ぶっちゃけ小学館は辞めた方が良いぞ。
>>476 まぁ、確かにその通り。
単なる憧れなら辞めた方が無難だよな。
489は小学館志望か
いちいちageるほどの意見でもないのにね
小学館って宗教っぽいって誰か言ってたよな
じゃあ苦労して漫画作ってるオレは才能ないんだな
お前らの作画ペースは1Pあたり何時間よ
>>492 誰も何も、会社がそう公言してたし。
>>494 集英社も小学館の小会社なのは無論知ってるが、
だ か ら 何 ?
(゚Д゚)ハァ?
漫画のトップがそうです、っていえば
はいそうです、って従わないといけないんでないか
ごひゃーく
>>499 いや、下克上もアリだろ。弱肉強食の世界だから。
一応、受験に例えて反論。
頭がいいやつなら勉強すれば東大に入れるかもしれない。
頭が悪くても、どうしてもならなくてはならない社会的環境のために必死に
なって医大に入って医者になったやつもいる。
頭がいいが努力をほとんどしないやつではいける大学は限られる。
努力する気はあるが出来ないやつは段々と努力できるキャパシティが上がっていく
ことはよくある。そうやって浪人して偏差値20あげるやつも結構いる。
遺伝子的にさいのうなんてものはない
まああれだ。風呂で鉢合わせとパンチラとロリキャラはやめろと
遺伝子的にさいのうなんてものはない
なにそれどういういみ??????
もう、細胞のあたりから制限かかってると思うけどね
502が東大生、卒、なら分かるよ。
あまり幼稚な話題振るなよ。
って思いきり釣られてるのかあ?コレ。
このスレつまんなくなってきたなぁ
漫画はともかく、東大とか大学受験の才能ってのはあるよ。
学校の勉強ができないやつはほんとにできないから。
漫画の努力と勉強の努力と弁護士になる努力は
同じではない。でもキバヤシとか何作も原作もってたからやっぱり倒大卒は頭いいと思う。
みんな、大手とか準大手とか権力あるとこはほんとに権力あるから
なめてみないほうがいいよ。噂はほんとだし。わかっててそれでもいくのは無謀。
トップの基準で下の漫画界のルールも決まってくるもんだし。喧嘩しないほうがいいよ。
こういう噂だからっておもむろにそれを顔をだすのもいくない。
ごちゃごちゃ思わないでとにかく、かく!
まあ漫画スレなんだから漫画の話しましょうや。ストーリーとかって作るの難しいよな
ストーリーって何?
アフリカのある民族の家庭料理。これが作れないと嫁にいけない
山羊の肉を山羊の乳で煮込む。
味付けは、岩塩のみ。
また、結婚式で食べれるのは長老と新郎新婦のみ
つまんないこと知ってるネ
これでいつでも嫁にいけるぜ!!
>>502 ばーか
いいかげんに 努力”できる”事が才能だって気づけ
そりゃ漫画の才能ってのもあるんだろうけど、トータルでそれを計るのは難しいな。
受験、とくに理系科目は教える側からすればすぐわかるけど。
才能なんてのは血反吐はくまで努力した奴が最後に結果だして、それを本人が判断するものだ。
他人がどうこう言うもんじゃない、ぐだぐだ言わんと漫画描いてしめせ。
漫画描きが理屈で語るな、ペンで語れ。
517を要約すると515になります
いちいち才能ネタに釣られるやつって、まったく才能がないやつだと思うね。
>>519 とかいいながら君が釣りうをしちゃダメだよ
設定てやつをどうやって決めてますか?
俺はいつ来るともわからぬ天からの直感を待って決める。
ストーリーの一部を決めたら、それに必要な設定を帰納的に考える。
で、面白い部分、面白くない部分を継いだり削ったりして変形させつつ熟成。
最終的には、はじめに考えていたものがすっかり消えてなくなってたりするけど、
見せるべきは設定じゃなくてストーリーだからそれでいい。
決めた設定を愛しすぎるとろくな事がないよね。
お前等カスの漫画なんて誰もみたくないと思うよ。あきらめなってw
カスのご意見でした。
いつもいつもこんな手に引っ掛かるやつらって……脳みそパーなんじゃいの?
このスレの奴らって本当にくいつきがいいな。やっぱ追い込まれてるから余裕ってのがないんだねw
こんにちわ。お初です。
漫画家というより、漫画の原作者になりたい。22歳の大学生(♂)東京在住です。
ジャンプのストーリーキングに送ってみようと思っています。
志したのは最近なので(前々から物語を作る人になりたかったのですが)至らない点が
多いかもしれませんが、よろしくお願いします。
とりあえず過去ログ流し読みしてきます。
やめてよコテハンは。名前欄に何もいれずに書き込んでね
コテ犯は望ましくない?何故に?
ここの奴らがいちいち反応するのは自分が漫画家になれないって薄々気づいてるから
>>529 必ず粘着が現れるから。
特に君とかおちょくられそう。
上のレス(
>>528)見てスレの流れを読めずに書き込むような奴だし(w
>>530 コテハン使っちゃいけないなんて規則無いんだから別に良いのでは?
>>533 ってすでにおちょくられてる?
特に決まりがないようならコテ犯でいきたいです。他のスレでも使うし。
>>535 いいけどおれは無視するよ。名無しならちゃんとレスするんでよろしく
みなさんなんでコテハンがいけないんですか!?
タムタムさんのことなんてまだ誰もわからないじゃないですか!
僕はコテハン名乗ってもいいと思いますよ!!
コテハンだってことで拒絶反応起こす頭の古い人がまだこの
スレにいるなんて驚きです!
これからもよろしくおねがいしますねタムタムさん
うわ〜自演か?
いや、釣りじゃないか?
天然だったりして・・・たまにいるんだよねぇ・・・。
なんにせよ誰かさんが来たら荒れてきましたな
537の発言はこのスレに波紋を呼び起こした・・・・
自演ならカス。釣りなら一歩奥へ踏み込めない・・・・どうすりゃいいんだ!!
てめえの世話焼いてろよ カス
>>543 な、なんだと〜!このタムタム野朗!!
('A`)
コテハンて必要性のない奴おおいな
もういないし撃ち方やめ!
設定の話がでてたが漏れは名前が迷う
粛清じゃああああああっ!!
パグナ・パグナ!
主人公はアフガニスタンの由緒あるパラディン。
王様に命じられて魔王を倒す旅に出る。そして最後
悪の帝国の悪を象徴する邪悪な塔に向かって飛空挺で突撃。
突撃前に相棒ももう一台の飛空挺で主人公に追いつく
そして主人公と相棒と一緒に飛空挺で二つの邪悪の塔に突撃して感動の終わり。
これどうよ?今ピキーンと思いついたんだけどよ!?
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::| こんな感じで
|l:::l:::l:::l:::l:::l::l:::l|::::::::| ___ __
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| _/ |___,,,,,//
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| ∠___二___,,ヽ._l ‐― ――
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| \ \  ̄
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|  ̄
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/ ' / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
| γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
イ "" ⌒ ) ヾ ヾ
/ ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ) こう
( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
..ゞ (. ミ . ノ. .ノ ノ...
:::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
偽者が出るのもお約束かw
まあ原作者スレがあるのにこっち来たのも一因か。
と思ったら既に移動済み(汗
まあ基本的に志望者系スレは叩きあいだけど、コテハンだと
同一人物が叩かれてるのが判り易くて目立つだけ。
うpして上手けりゃコテハンでもそれ程叩かれないケースもあり。
(それでも叩く奴は居るけど)
30P前後の話を描きたいんですが
主要キャラは何人とか、どの程度の規模の話にすればいいとか、
そういうのってありますかね?
>>555 ジャンルがわかんないから。弁護士モノとかなら規模は小さいほうがいいし。
冒険モノならそれはそれで話が変わってくるわけで。
>>555 だいたいキャラは1Pにひとりが標準。30ページなら30人だね。
規模としては、各キャラごとの出生から往生までを描けばいいんじゃないかな。
>>555 推理物なんてどうだ?
規模は洋館で連続殺人事件だ
登場人数は4人 探偵 被害者A 被害者B 犯人 だ
丁度30Pぐらいでまとまるんじゃないか?
>>555 ハリポタでファンタジーが流行る今、これを逃さない手はない。
英雄の血を引くけど駄目な主人公が、敵が攻めてきた時になって、
大切な人を守るために覚醒してぶっとばす!
これくらいのストーリーなら、30ページで丁度だな。
>>555 スペースオペラなんてどうだ?
規模は恒星間宇宙でブラックホールからの脱出と多元宇宙の衝突だ
登場人物は11人 1人ブラックホール人が混じっている
丁度30Pぐらいでまとまるんじゃないか?
>>555 やっぱり基本は学園ラブコメだな!
可愛い女の子ひとり描けるだけで、随分評価されやすくなるぞ。
主人公、ヒロイン、それに友人と恋のライバルの4人くらいがいいだろう。
丁度30Pぐらいでまとまるんじゃないか?
565 :
555:03/09/20 00:51 ID:???
気付いたらレスいっぱい。
元ネタは
>>563くらいしかわからんです。
ジャンルは…なんだろう。一応ファンタジーなのかなー?
主要キャラが2人くらいって、少ないですか?
先日持ち込みに行ったときは、ストーリーに対してページ数が多いって言われたんだけど
それはこれとはもっと別の問題ですか?
ちょっと関係のある問題だ。
主要キャラは3人以上というのが鉄則だ。
2人だからだらけるのだ。
567 :
555:03/09/20 01:06 ID:???
そうなの?
それは30ページ以上の話?
主要キャラって、ストーリーを動かしてるキャラ…?でいいのかな?
なんか起承転結のいい配分とかあればいいのに。
だらだらしたくないよー
でも窮屈なのも困る。
弱音ばっか吐くな!中だしすんぞ!
>>555 やっぱりファンタジーだよな!
超DQN魔法使いが極上ーと叫びながら敵を蹴散らす世界
登場人物は多ければ多いほど良い どうせ一撃で皆死ぬんだ
丁度30Pぐらいでまとまるんじゃないか?
571 :
ガシャペン:03/09/20 04:32 ID:4TuNx5oq
ご都合主義は逝って良し
ファンタジーは何でもアリです。
今日ジャンプ読んだらアイシールドの絵描いてる人は丸ペンで描いていたとは。
Gペンだと思ってた。
丸ペンとGペンってどっちがお勧め?
そういえば雑誌にのるにはどうしたらいいですかという
志望者にありがちなあたりまえな質問をしたら偏執がだまっちまって。
漫画を書く以外のことでなんかあるのかな。
577 :
マロン名無しさん:03/09/20 14:14 ID:uFAaVS7s
>575
賄賂。
お前のけつの穴
579 :
マロン名無しさん:03/09/20 14:30 ID:p7yYsOxp
鳥山明は丸ペン?
580 :
マロン名無しさん:03/09/20 14:57 ID:O3XxBxIy
>>579 鳥山明はいつの間にかMacintoshで色付けしてたって記憶があるな・・・
セルが出てきた頃からかな?
>>573 そういえばサンデーにも藤田先生がカブラペン使ってるって書いてあったな。
カブラペンってタッチ出にくい方だよね?
鳥山明はコピック使ってたよ。
その後の色付けはパソコン。
大昔、まだ劇画ってジャンルが立ち上がった当初は皆かぶらペンで
描いてたそうだ。コントロールによっては最も硬軟自由な線が
引ける上、太く描いてもエッジが荒れず見た目も綺麗になる。
Gペンは先が柔らかすぎて線が乱れるので避けられる傾向に
あったが、手首に負担が少ない利点から当時の さいとう・たかを等が
質より量を目的に導入し、そっち系の絵柄の流行とともに
主流になってしまったという話を前に何かで読んだ。
丸ペンは「細い線が描ける」という観念から几帳面な人や
線の一本一本に拘りすぎる初心者に愛用者が多いけど、その実は
力加減ができずいきなり先を潰してしまってる場合が
殆どなので、拘るほどには意味を為さない気分的なものだとか。
>582
鳥山のコピック時代ってあったのか?
CGの前がカラーインク、その前が水性ペンをパレットに直接
塗りつけて水で薄める方法だったのは知ってるが。
ペン画原稿を手差しでケント紙にコピーして、それに彩色する段取りは
当初の頃から変わってないと思うけど、トナーが定着しないんで
僅か数年前の原稿でももうボロボロになってるのかなあ。
カラーインクなんて退色が激しいし。
586 :
582:03/09/20 22:32 ID:AB8uYdAv
スマン。時代かいてなかったな。
おれが言ってるのは2000年です。
eジャンプのピョータム色彩7変化ってとこに載ってます。
使っている道具:シャーペン、コピック(太さは不明)、消しゴム、定規
マッキントッシュ、フォトショップ、ペンツール、スキャナー
ちなみにアシスタントはいらなくなったそうです。
587 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/21 00:31 ID:pKGjTiND
最近、漫画を描こうと思い描いてるんですが
だいたい、13時間ほど描いたところで
集中力がとぎれ、2ちゃんを見出します
プロの漫画家やアシススタントの人って
毎日、18時間机に向かい
締めきり前は24時間以上漫画描いたりすると聞いたんですが
これって本当?
みんなこんなに漫画描きまくってんの?
588 :
マロン名無しさん:03/09/21 00:32 ID:9DWjVYXS
昔、2chやってる時点でそいつはもう漫画家になれないってレスがあったな
みんな、ノウハウ板もみてる?
CG関係以外に役立つノウハウがないんじゃない?
どのスレ見てる?
ん?同人ノウハウ板のことです。
役に立つようなたたないような。
たまに覗くくらいですけど。
ノウハウ板のスレに限らず、なんか漫画描くときの
参考になるスレないかな。
意外と漫画と関係ないスレがいい気がする
592 :
マロン名無しさん:03/09/21 02:13 ID:KD3uDy8M
>587
アマチュアで自主的に13時間出来るんなら上出来。
593 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/21 04:18 ID:d6oRNEwl
>>592 最近、漫画描きはじめたばかりなんで楽しいです
&
受験勉強にくらべたら楽しすぎて楽です
しかし、今のところ寝る間を惜しんでというのが出来ない
一日8時間は寝たい
プロじゃないので睡眠はしっかり取った方がいいと思う。
寝ないでやってるとストレス溜まるし。
595 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/21 04:54 ID:d6oRNEwl
コンスタントに描いていくなら
寝たほうがいいですよね
寝る前に2時間ぐらい2ちゃん見てるのが問題だと思える今日この頃
息抜きも大事
597 :
マロン名無しさん:03/09/21 10:17 ID:m0QnkvnZ
素朴な質問です。
一度でも漫画家目指した人の中で
プロになれるのは何%くらいでしょうか?
1%もいない気がするんですけど・・・・・。
598 :
マロン名無しさん:03/09/21 10:21 ID:KD3uDy8M
漫画家は5〜6千人、志望者は数百万人。
素朴な質問です。
一度でも「コマ割りなんかフリーハンドでいいじゃねぇか」と思った人の中で
本当に実行するのは何%くらいでしょうか?
1%もいない気がするんですけど・・・・・。
例えば
>>598の例にならって、
漫画家が5000人、志望者が500万人いるとしよう。
0.1%!? (;゚д゚)
志望者と呼ばれる中から実際に応募作を書き上げる人が10人に一人ぐらいかな
そして賞に応募されるのが新人賞クラスで100〜200(今はもっと少ないかも)
その中で賞にひっかかるのが5〜10?
その賞を取った人間100人集めた中で連載までこぎつけるのが2〜3人ぐらい?
で 連載を勝ち取った人間100人集めた中で10年仕事を続けられるのがやっぱり2〜3人かな?
とりあえず上記の過程で多めの数字を基準に計算してみる
約0.001%、、、
どーんなもーんだーいおらゴクウ〜。
漫画家になりてえよう・・・・
>>599 定規使わないとはねられることがあるかもしれないよ
>>587 一応言っとくと、プロだって一日中机にへばり付いて描いてる訳じゃないぞ。
ちゃんと描いてる奴なら統計の数見ていちいちビビることもないと思うけどな。
面白いかどうかはともかく、だいたい人に見せても
そんなに恥ずかしくない程度に絵と話が描けてりゃ
志望者が500万人(仮定)の9割以上が敵じゃないと思っても
間違いじゃないと思うし。
まあそれだけじゃ漫画家になれないのも事実だけど。
しかしいつも選外になっちゃうんだよなあ・・・
きちんとした話が描けても、まだ敵は50万人?
敵は己自信。
今、俺がいいこと言った
今609がすでに使い古されてるお約束言った
( ・ω・) そうでもないよ
志望人数などどうでもいい。
ようは既存のプロに勝てるかどうかだ。
つうか宝くじみたいに運だけじゃないんだから
0.0001%だろうと気にする必要ないと思うね
実力があれば99%実力が無ければ0%だよな。
連載陣よりおもしろい漫画を描いてるのに没になるのはなぜだ?
マムコが無いから。
>>615 編集が馬鹿なんだよ
もしくはお前が面白いと思ってる漫画が大多数がつまらないと思ってるかだ
面白いと思っているのは描いている本人だけじゃないの?
編集長にケツかしてチンコしゃぶっってくれたら連載って言われたらやる?
おれなんて連載しなくてもやる。むしろやらせてください(;´Д`)ハアハア
あー確実にやるね。それで連載できるなら絶対
即尺は嫌だな。洗うんだったらしゃぶる。
いやだって言う奴は今のところあんまいないのね。
電脳キャラが人間のような心をもってしまった、見たいな漫画を
思いついたんだけど(こう文字で書くとなんかすごいくだらないな)
パソコンとかプログラムがどうとか、そーいうの全然詳しくなくて
困ってます。
「らしく」見えるだけでいいんだけど、自分はなにを勉強すればいいんでしょうか。
これを描けばそれっぽい!みたいなのない?
630 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/22 00:04 ID:zMZLD7ic
今、描いてる人いるの?
俺、描いてるけど、完成まで、まだまだ
>>629 実際にある本や理論に漫画の中で
さりげなくふれるのは?
632 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/22 00:16 ID:zMZLD7ic
>>629 なんか変なレスしてしまった
『オペレーティングシステム 設計と理論およびMINIXによる実装』
『マスタリングTCP/IP』
『人工知能論』
『数値計算の理論と実際』
あたりの定番の本を背景の本棚に忍ばせる
ついでに、この本で勉強すれば
それなりにプログラミングもわかるかと。。。
てっとり早く、わかったふうのこと書きたいなら
「図解雑学シリーズ」がオススメ
少年誌ならこれで十分か?
633 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/22 00:23 ID:zMZLD7ic
634 :
629:03/09/22 00:25 ID:???
>>629 「人造人間キカイダー」とか「ぶっとびCPU」とか「銃夢」とか
シロマサとかクランプのアレとか赤松のソレとか
古今東西死ぬほど使いまわされたネタですのでお好きな漫画を
参考にして下さい。どうせ何描いても行き着く先は同じです。
>>629 そういう分野を扱う場合に重要なのは専門用語を羅列するんじゃなくて、
そういうのを専門にしている人間らしさ、みたいのを感じ取れるかだと思う。
ある意味マンガと同じでオタク趣向だから同じように考えれば分かりやすいのでは?
637 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/22 02:06 ID:v4bJ/gdM
>>629 そおいやあ
『クローン』っていうSF映画もいいかも
けっこう、おもろいし
『ブレードランナー』はどうせ見てるだろうし
自我を持ったコンピュータでリアリティのあるものはひとつもないけどね。
639 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/22 02:13 ID:v4bJ/gdM
まあ、俺が今描いてるのも
自我を持ったコンピューターのお話が
軽く絡んでる
設定としては自我は存在しないという上の自我
準自我みたいな話しになってるけど。。。
なんか現代思想みたいだな。
そういうのなら面白いのができるかもね。
自分が特別な人間、と思い込む前になぜ特別なのかを客観視しよう。
具体的な理由が挙げられないなら、その想いはただの幻想に過ぎない。
642 :
マロン名無しさん:03/09/22 03:20 ID:tZHJviXn
ネーム描いてて、ひと段落から手が進みまない時に
やる気のでるもの教えてください、あああ、
別のシーンを書け
644 :
マロン名無しさん:03/09/22 04:29 ID:478/hqUy
645 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/22 04:47 ID:fpBm7yKX
今日は昨日より2p多く描いた
昨日ほど時間掛けてないのに。。。
しかも、まだ描ける
人間慣れたら何でもできる気がしてきた
646 :
名無しさん:03/09/22 06:15 ID:14agZ593
うんこが自我をもつって話を考えました。
とりあえずそれっぽく聞こえる用語ってありますか?
>>649 トイペ(トイレットペーパー)
トイペる(けつを拭く)
糞
649は629をパロっただけだろ。
通りすがりの煽らーにかまうなよ・・・
>>652 ギャグっすよギャグ〜。そんなんもわからないんじゃ漫画家になれないねw
チンポが自我を持つ話なんてどうよ?
漏れはどうやら漫画家にはなれないらしい
痔が自我を持つ話はまだ誰も描いてないだろうな
>649
うまく設定が作れれば、面白いギャグに出来そう。
その設定もらっていい?
受賞できたら、このスレで名前晒すから。
>>659 え?まじ?大学さぼり中漫画喫茶で戯れで書いた奴だぞ?まあ別にいいけどイケるのか?
ネタ思いついたよ。じゃあ受賞式であおう。肉ばっか食ってるのがおれだから
うんこが主人公のマンガって昔なかったっけ?
どうでもいいか、最近じゃそういうの無いしな。
669 :
マロン名無しさん:03/09/22 18:54 ID:33fEaHpO
>656
桜玉吉が昔書いてたな。
ブロイラーおやじとかいう漫画。
ちんぽ丸出しのおっさんがちんぽと共になんかする話だとおもた。
質問。
赤丸ジャンプとか全然読んだ事ない
んだけどあれは面白い?
質赤ん・・・?
>>668 なぜそこまで他人の作品を卑下したいのかわからん。
いや、問丸だ。
セーラームーンが実写されるみたいだけど
わたしもセーラームーンになりたいよ。
武内先生がうらやましい。。。。
わたし好きだったんだ。乙女のポリシーの歌。
「大きな夢があるよね、だからぴっと凛々しく
泣きたいこともあるよね、頑張る人がいいよね、涙もたまにあるよね
だからピッと凛々しく。」
武内先生の歌でチェリープリンセスというスケーターの話が好きだった。
あんな素敵な話かきたいなあ。
みんなも子供の頃好きだった目的の先生いるよね。
喧嘩するのやめようよ
>>672 別に卑下したいがためだけで晒しているわけじゃない。
同じ志望者として勉強のための題材に使わせてもらおうというのもある。
それと、もし彼らが漫画家を本気で目指して、本気で描いてあの程度というのなら
とっとと諦めた方が良いと思うので、素直にその旨を書いているだけ。
むしろ、彼らのため。異論や反論があるならそれを聞きたいところ。
ネットにダラダラと作品とも呼べないものを載せてる暇があったら・・と。
>>675 ま、ひとつ言えることがあるとすれば、
マルチポストは止めな、と。
〜してる暇があったら・・・ ここにいる全員の耳に痛い。
別に3分くらいここで無駄にしてもかまわんだろう。
>>676 マルチポストとは質問などをする時のことだろ。
俺の場合は、単に書くべき場所をまちがえただけだ。
むしろ注意するのであればコピペは止めろ、と言うべきだ。
くだらない指摘をしている暇があったらとっとと中身を書け、書け。
680 :
マロン名無しさん:03/09/22 19:58 ID:kumRRtTu
うんこの話なんかするから、うんこみたいな奴が来ちゃったね・・・
>668
マジレスするなら、上手い下手ではなく、好き嫌いのハナシになると思うが。
偉そうに薄っぺらいことをしゃべる人がきちゃったね
あー、そうか。
お前らって実はみんな
>>683の住人で、
だから
>>668はできるだけ擁護したいってことか。
というか実際に描いてる奴がいるんだろうな。
これだけ言われてんだし反論くらいしたら?w それさえできねーか
マンコが自我を持つ話なんてどうよ?
つか2chに来てる暇人なお前らの
漫画を是非読んでみたい
あpしてよw スキャナないなら絵板絵でもいいからさー
>>686 なんかさっきからそれ系のネタいろいろ出てるけど
想像するとみんな寄生獣になるw
689 :
マロン名無しさん:03/09/22 21:38 ID:gXXzuo++
>>670 面白いときもある。
最近買ってないけど。
なら舌が自我を持つってのはどうな
>>685 もうそろそろみんなからウザがられてるって空気読めるでしょ
語尾にw付けて志望者系に粘着してるヤツ、書き方からして同一人物だよな…
おまえ、便所に行く回数より2ch閲覧してる回数の方が多いだろ?
685に自我が芽生えるってストーリーどうかな?
>>693 すでに自意識過剰ですが、どういうストーリー展開になるのですか?
まともな話ししようぜ。
しなくていいんだよ。
699 :
674:03/09/23 00:55 ID:???
すまんすまん。さすがに
ttp://homepage2.nifty.com/isiifamily/loveandcomic/index.html は、ネタにもならないほどひどすぎたようだ。漫画とは思えないほど酷いしな・・
で、まだマシな
ttp://denmaga.sub.jp/ だが、
この「インベーダーゲーム」とかいう漫画だが、
はっきりいっていきなり文字だらけですでに読む気がしないねw 狙いか?
背景必死こいて描いたわりには、どういう状況なのかさっぱりわからない。
ここがどこなのか、車やテレビやコーヒーメーカーはどの位置にあるのかさ〜っぱり。
ほんっとわがままに描いてるよなぁ。
スクリーントーンも一種類か2種類で、ケチってそうなってるとしか思えない振り分け。
そもそも、構図とかコマワリは、ちゃんとユーザーにわかりやすく伝えるってのが基本で、
それを無視して、ただ工夫したい、が前に来ている。話にならないと思うが。
というか、主人公が誰なのか、どれなのかさえわからない。
練習でテキト―に描いたわりにはけっこうきっち描こうとしているのがなんとも・・。
逆にこのペン使いレベルで、総合的にこのレベルはヤバイぞ、と。
つまり、このレベルならもっと絵が下手じゃないとダメだろw
しっこが自我を持つ話なんてどうよ?
昔高校時代の友人がマジで「鼻水が主人公の話」を作ってた。
スライムみたいな感じなんだけど、ラストでヒロインの女の子(人間)を助けて
自分は消えていくって話でちょっと泣けた。
よくできた悲劇だね。いただこうかな。
>700
何をもってそんなにその2サイトを叩いているのかは分からないが
上の彼は確か某W大出身じゃなかったか?
20代半ばまでは選ばなければ職あるだろうし、こんなところで
個人サイトを吊るしあげているお前よりはよっぽど人生壊れてない
気が。それに、マイナー誌でならなんとかいける作風だと感じる。
もちろん少年3誌などは無理だろうが、別の路線ならデビューの
可能性はある。デビューの可能性はね。
いずれにしろ他の志望者を貶めることより、プロと戦うことを考えろよ。随分と志が低いな。
みんな、初めて持ち込み行ったときにどんな反応された?
俺はまだ1回しか行ってないんだけど、ボロクソでさ。
まあ自分の作品がクソすぎたから仕方ないけど、
やっぱりなんだか心配になっちゃって。
当たる編集にもよるし、当然人それぞれなのはわかっているんだけど・・・
スカウトキャラバンって未完成作品でも見てくれるかな?
ネームとちゃんとした原稿の15ページぐらいまでとか。
チンコが自我を持って人間を操るってのはどうよ?
チンコ「すごい・・・5倍以上の性欲がある!」
>>707 そんな不安なら仕上げなよ。なんで未完成を持ってかなきゃダメなんよ?
>>706 サンデーの場合はまず編集者の態度悪杉。
んでもって、最終的に原稿投げ付けられて円満(?)終了。
恐らく、誰もが涙するだろう。
その覚悟があるものだけサンデーで成功するのだそうだ。
>>710 うそん、小学館銀行並にキチッとした対応だったぞ。
突っ込まれまくりはしたが。
>>710 マジで?まあだからってサンデーをよけるわけじゃないがちょっと心の準備しとかなあかんな。
情報あんがと
715 :
707:03/09/23 13:06 ID:???
大学の後期がすごく忙しくて。
単位とれなきゃだめだし。
少し下手になっても根性で仕上げて評価されたら「納得いかないので書き直してきます」
とでも言おうかな。
>>715 なら冬休みまでは持ち込みガマンすれ。納得いかない作品だして叩かれて
「僕の本気はこんなもんじゃない!大学が忙しいからこうなったんだ!」ってのも後味悪いし
だったらやっぱりここはガマンして、落ち着いて漫画描ける環境になるまで待つしかないでしょ
717 :
707:03/09/23 13:14 ID:???
たしかにそうだけど関西だから東京までの電車賃がきつい。
大阪は11月だから徹夜してでも間に合わすか。
あーTOEICは諦めるよう。
なんでお前に?
なら最初から言わなきゃいいのに。
自己顕示欲が高い奴は大変だな(w
自己顕示欲が高いのは仕方ないとして
礼儀知らずはDQNに見えるよな(w
>>719 お前が質問してきたからだろ・・・アホかよ・・・・
そんで答えたら答えたで新たに関西がどうだとかTOEICがどうだとか言い出して
あげくに「なんで言わなきゃいけないんだよ」って逆ギレかよ・・・答えたおれがアホだった・・・・
723 :
707:03/09/23 13:47 ID:???
…。
おれは719じゃないよ。
おれは関西に住んでて持ち込みはきついからスカウトキャラバンに行こうとしているんです。
でも大学で今年TOEICやらなきゃいけないから英語の勉強も本気でしないといけない。
だから途中までの原稿とネームでいいかなと思ったの。
答えてくれたことには感謝します。そんなにきれないでよ。コワイヨ。
みんな、学生以外の人は仕事どうしてる?
おれ、社会人で、22で、もう時間勿体無い、仕事辞めて漫画一本で逝くよ、
っつったら、両親も彼女も本気で猛反対…。
専念しないとどっちつかずで終わってしまうと思うんだけど…。
周囲の意見も勿論分かるんだけど、押し切ってまで専念して、
彼女も両親の信頼も失ってしまうのは…痛い。
でも、今でないと、とは常に思ってる。あせる。
バイトしてたり、仕事してたりであせることありますか?
塾講師、ガキの趣味趣向も観察できてこれ最強。
俺は会社辞めた。
>>724 俺は学生だけど、院生で一日10時間ぐらい勉強しないといけないからかなりツラい。
時間は余裕あるけど疲労感が酷過ぎる。 一日2〜3時間がせいぜい。
>724
賞にかすりもしないんならやめておきな。
実力がつく前に生活が破綻するから。
もしそれでもなりたいんなら、原稿持ってアシになれるかどうか聞いてみて
そこで無理って言われたら、
積んできたものが少なすぎるって事だからあきらめるべし。
>>723 最後にちくりと言わないと気がすまない性格みたいね。コワイシキモイヨ
ああ描くのマンドクセー
ネタ集めてる時が一番楽しい
結末まで決めちゃったら、もう作る楽しみがなくなるんだよね。
>>732 祝日だからって煽りが一人いるようだな
2chにいるより宿題済ませた方がいーぞ(w
>>731 たしかにそうかもなw。
でも原稿描きながら「絶対これ見たらみんなびっくりするぞ」って思いながら
描いてるとちょっと楽しい。
おれも「絶対これ見たらみんなびっくりするぞ」というのがモチベーションに
なってるんだけど、選外になるんだよなあ・・・誰も見てくれない・・・
編集者はびっくりしてくれてるんだろうか・・・
>724
賞を貰うなどして周囲に納得してもらってから会社を辞めれば良いのでは?
漫画家ではありませんが、
司馬遼太郎さんは新聞社に勤めながらコツコツ小説を書いて直木賞を取り、
その後会社を辞めたそうです。
自分の経験則で言えば、時間が無いと思う時こそ、
その際作りだした時間は有益に使えたりするものですし。
あっ、でも俺は漫画家目指すと言って、家族に猛反発されつつ、
大学中退しました・・・・
>>736 そりゃあ猛反対されて当然だわ。残念ながら人生棒に振りましたな。
>>737 このスレの鉄則として「他人に人生と作品をとやかく言うな」というのを付け加えよう。
腐った根性の奴は腐った漫画しか描けなくなるぞ。
>>738 同時に、同情を求める書き込みも規制しないと、あまり意味ないと思う。
>>739 同意。
つーか2chで煽られたぐらいでプライドの傷つくような奴の
描く漫画なんて、たかが知れているような気がする・・・
741 :
736:03/09/23 16:20 ID:???
人生棒に振ることになるとは、既に言われているので大丈夫です。
それより俺のレスが発端で、気分を害されている人がいそうで申し訳ない。
迫力があるコマと動きとか状況がよくわかるコマと
どれくらいの配分でおくかが迷う。
>>736 大学はみんながいけないけど
漫画は誰でもいまじゃかけるからね。
736さんはどうするんだろう。いま世の中厳しい状態だから
そのことに気付かないと。
ねたならいいけど
前に矢野が居るんだから、藤本の得点圏打率が高ければ、もっと強くなるよ。
8番だから得点圏打率いらないという事は無い。
回線引っこ抜いたが間にあわなかったか……
ここって他人の人生をとやかく言う阿呆がいっぱいいるから、なにか対策が必要だよね。
どこかのスレに誘導していくとかさ。
しかし、カスみたいな人間のくせに、なんでくだらない助言したがるんだろうね?
カスだからだろ
>>738 こんなところで他人の人生とやかく言ったところで
そいつの人生変わるわけでなしほっとけば?
つーかこんな匿名掲示板に書いたら
どんなレスが返ってきそうだとか想像付くだろ?
漏れはどうでもいい近況報告書く方も
レス返す方も目クソ鼻クソだと思うが。
小学生からお年寄り(w)まで見てる可能性があるんだから
話がかみ合わないことがあって当然だろ?
他の志望者をカスやクソと言う奴等が、どんな漫画を描くのか興味あるな。
現実では最終選考にも残った事が無いような奴等だったりして。
>>741 とやかく言われたくなかったら書かなきゃ良いだろ。
誰も興味無いんだから。
>752
まだ描いた事もない奴だよ
うまい奴しか評論しちゃいけないってのは極端だな。わかってて言うなよ
評論なら、まだいいんだけど見下して馬鹿にしているだけだからな。
評論家の存在意義を否定する極論だな。
評論家が冷静に評論するのはそれが最低限のレベルを満たしてるから。こんな素人のオタ作品なんてみせ(ry
ぶっちゃけ素人が一番厳しいよ。
厳しく言われて「じゃあお前はどうなんだよ!?」って逆ギレカコイイ!!
762 :
マロン名無しさん:03/09/23 19:28 ID:QQinyVRB
漫画家志望の方に聞きたいことがあるんですが
町並みとか、風景とか建物とかそういうのとかって、書くの大変じゃないですか?書くの
一コマ書くだけでも凄く大変だと思うのですが。
絵が上手とかそういう問題ではなくて、途方もないめんどくささだと思うのですが
何か上手くやれる方法でもあるのでしょうか?
>>762 写真や絵をトレースして労力を軽減する方法なら色々と
あるだろうけど編集に良い印象は持たれないだろうな。
結局、志望者は面倒臭くても自力で描くしかない。
金で人を雇って描いてもらう
ついでにストーリーも考えてもらって
名前だけ自分のにすればいいじゃない?
苦労するのが嫌なら
金で解決するに勝る方法はないよ。
ネタ切れネタ切れって
言いたい事言いやがって
ネタなんて最初からねーんだよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(とても感情がこもっていますね)
作家が消費してんのは
寿命だけだオラ!
~~~~~~~~~~~~~~~(悲痛で生々しい良い表現です)
プロだって人間だっつんだ
ちきしょうなんだよキエーッ
~~~~~~~(少し興奮しすぎかな)
誰だって昔はうんこおしっこで笑う
純真な子供だったじゃないか・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(無理にキレイにまとめようとしているのが鼻につきますね)
766 :
マロン名無しさん:03/09/23 19:48 ID:XrDjAGzw
>762
人物は大変でないとでも??
意識してるかどうかは別にして、絵を描くのは本質的に大変だと思うが。
>>764 そこまでできる行動力があるなら背景ぐらい自分で描くと思うんだが。
自分で背景描くよりも人を雇って使う方が大変だろ。
>>762 慣れだろ。最初はストーリーやらコマ割、なんでも厳しく辛く楽しいものだ。
とにもかくにも楽しめ。そんで編集者が自分の漫画読んでおったまげてるのを想像しな。
自分は天才と自己暗示だ。自分の今描いてる作品は漫画界を驚かせるぞと。
めんどくさがってる場合じゃないって思うしかない。
まあそういうわけだな
自己暗示だけかけて漫画を描かない志望者が2chで煽りになるんだろうな。
カツアゲされた男がその強靭な肉体を生かして屋上でたばこ吸ったり
パチンコするってストーリーどうかな?
意味わかんねーよw
>>775 強靭な肉体をした奴が何故、カツアゲに遭うのかという疑問が。
じゃあセクハラにあったOLがその美貌を生かしてお茶くみしたり
テレビを録画したりする
ますます意味わかんねーよw
カツアゲされたOLがその強靭な肉体を生かして
お茶くみしたりテレビを録画したりする
OLって文字を見てるとハングル文字に見えてくる
怒りが爆発するとセキセイインコになる主人公の物は?
怒ったら即負け
人間がセキセイインコになるのはちょっと非現実的すぎるな。
胃に穴が開くってのはどうだ?もしくは尿結石になるとか。
じゃあ聖なるクリスタルが現世のサラリーマンの体に入って
それを追ってきたクリスタルを求めてる奴がそのリーマンを怒らせて(ry
幽霊になった男が幽霊であることを利用して地下鉄に乗ったり
お湯をあっためたり
男は死んだ。そして幽霊となった。街には他の幽霊で溢れかえっている事に気づく。
そうか、人類の歴史が始まってから何人の人間が生まれ、そして死んだのか・・・それを考えれば自ずと解りそうな事だ。
人生での善行を認められたその男に審判の時が来る。
記憶を全て失って輪廻転生するか、戦前の記憶を残して幽霊のまま街を彷徨うのか・・・
うーん、既にありそうなネタだ・・・もっと捻らんと
男は死んだ。そして男は町で自分と同じ幽霊をみる。
しかし想像以上に数が少なく、みな何かに怯えていた。
話をきくと毎回満月の夜死神達が幽霊狩りにくるらしい。そいつに捕まると
地獄での永遠の強制労働が待っているらしい。また天国なんてものは人の作り話と
知りみな絶望していた。そしてある自殺した人は言う。苦しみから解放されず、
ここからが本当の苦しみであり、死ななきゃよかったと。
そして満月・・・・・
なんかヤンジャンのガンツっぽくなってまうなー
>>790 ちょっと続きが聞きたくなった今日この頃
幽霊VS地獄の戦争に発展しないと面白くないな。
天国(神様)=悪だったって設定は永井豪以来、結構ありきたりなので。
あと、こういうネタ昇華の到達点が妙に高尚で(途中でコケると
予測済み)、必然的に人の「死」が絡む話は暗い方向に進みがちなので
少年誌などではいきなりダメ出しする編集も多いぞ。
>>792 そうするつもりでしたよフッフッフ。
でもやっぱり異形の者と死んだものが戦うってのはガンツとかぶっちゃうからなー。
しかも戦うときとかも満月であっちはいきなり転送っていうのも結構かぶってるからなあ。
これはボツにするわ
>790
幽霊そのものに関する考察・解釈で、何か自分にしかできないものがあるかね?
それに十分な重みがあれば、外見がパクリぽくてもかまわんよ。
>>795 じゃあちょっと煮詰めてみるわ。あんがとね!
>>790 駄作。才能ないよ。全然つまんねえ。全然読みたくならない
かなり暗めにして、ガンツみたいなリアルな人間らしさを出すか、
熱血幽霊漫画にしようか悩む・・・
/ / / /
/ / / /
ノ ノ ノ ノ
/〇___〇 ヽ
/ / ヽ l
「ヽ l l ̄ ̄ ̄ l .。oO(漫画家ですか・・・いいですねー)
.ノ /)ヘ. ヽ  ̄ ̄ ̄ /
| ///) _/\ ノ!
,r‐:ァ}'/ ./ ノフ \ ゝ--‐ァ' /\.
/ / | イ _. \へ! ヘ./ `ー-、_
ノ l ノ .ノ Xi、 | 。 | _ ー-、
../ ヾ_ ,イ」 Xi、. ! j へ jX' >、
爪  ̄ラ' Xi、 、 // jX' ,ィ |
鳥谷様が引退後の職業を漫画家に決定されたようです。
800 :
マロン名無しさん:03/09/23 23:22 ID:TNrCauMl
お前らは、まず中学校時代を思い出せ。
毎日いじめっ子に虐められていたあの屈辱の日々を。
あの時やり返さなかったお前がなんで
実社会でそんなどでかいことを成し遂げられるんだ?
高校時代を思い出せ。
モテないクン同士でつるんでゲームと漫画に明け暮れた
あのつまらない日々を。
あの時勉強もしない、女とも付き合えなかったお前が
なんで実社会でそんなどでかいことを成し遂げられるんだ?
高校3年を思い出せ。
勉強ができなくて大学に進学せず、高卒で就職の道を選んだ
あの負け犬の人生を。そんな人生の敗北者が
なんで実社会でそんなどでかいことを成し遂げられるんだ?
「今から頑張る」とかほざいてる奴なんて死ぬまで
それを言い続けるだけで人生を終えるってなんで気付かないんだ?
>>798 なんにせよがんがれ。悪くはないと思う・・・
>>790 「男は死んだ。」って書き出しで奇をてらおうとしたのは分かるけど、
キャラに個性じゃなく初っ端に意外な状況を与えただけだから
後の構成にすごく難儀するぞ。
って言うかこれが投稿や読み切り用のプロットだとすると、30pや
そこらじゃ収まらない。
>798
「熱血幽霊漫画」にちょっとワラタ。
連載向けじゃなくて読みきり向けの漫画考えるべきだな
乙一のデビュー作をパクれ
主人公はおたまじゃくし。何億もの参加者の超マンモス級マラソンに参加。
1位には人間になれる資格を神に与えてもらえる。
そして1位以下は死。残酷なレースが今始まった・・・・
持込で見てくれた人が契約編集者という人だった。
これよくないの?関係ない?
>809
会社・雑誌によって事情が異なるのでなんとも胃炎。
社内編集部主導で作ってる本、主導権は編集部にあるけど
製作は編プロに丸投げの本、編プロから出向してる人間が
下っ端社内編集以上の権限を持ってる本と色々あるから。
812 :
809:03/09/24 00:33 ID:???
813 :
808:03/09/24 00:51 ID:???
もうそのネタの原稿預かってもらってるから無理だ。すまん
精子が競争に勝ち抜こうとして気合を入れてスタートダッシュしたんだけど、
オナニーだったからティッシュにくるまれて捨てられてしまうという漫画があったな。
誰のやつだったっけ?
>>704 おいおい、お前も狭い了見だなぁ(つか本人かな?)
晒して欲しくなけりゃネットに載せなきゃいいし、晒されてようが無視すりゃいいだけじゃん。
それとも、そんな覚悟も無しにネットに載せてるのかと。
批評されても別にいいよ。見てくれる人がどう感じてくれてもいいよ。
そんな度量もないくせにネットに載せてんじゃねーと言いたいね。
それに俺は別に晒すのが目的じゃなくて、実力のほどを批評して、勉強しようね♪
ってだけ。もちろん勉強しようってのは作者じゃなく「俺らも」、ってことだ。
まだわかんねーの?つか、むしろ個人的な感情でどうこう言ってるのはお前じゃん。
お前もさぁ、そこのサイトの知り合いかなんか知らねーがさ(いや本人か)、
そういうアカラサマな擁護する必要なんてあんのか?>デビューできるかもとか
いつのまにか俺への個人攻撃ばっかで、ちーっとも冷静な反論になってないよ?w
つか
ttp://homepage2.nifty.com/isiifamily/loveandcomic/index.htmlって 昔、
>>683のサイトで自分のサイトの宣伝しまくってみんなに嫌がられまくってたぞ?
わがままに何度も独自の漫画論を掲示板で晒したりとかも、ウザがられたなぁ。
そんな奴に、遠慮する必要なんてあんのか?材料としてありがたく使わせてもらおうぜ
その他
>>700の俺の批評に文句のある奴はとっとと書けや。無理か?w
まあええことよ
そんな批判なんてあるわけないですよ〜。ですから落ち着いてくださいよ
つーか、だらだら長文なんか読まねえし
で、815はいつみんなの教材として自分の絵を晒してくれるんだ?
まあ、勝手に勉強してればいいんじゃないの?
>>819 えー
プロ目指してたらさぁ〜ふつー自分の絵柄は隠すっしょ〜
俺にしてみたらさー安易にネットなんかに載せてる時点でもうすでにダメ、
プロ意識の欠如が顕著だと思うわけでー。
載せるなら練習絵、もしくは別ジャンルの絵、もしくは漫画のカテゴリ以外のものだね
>>818 頭悪い人はみんなそうしますよね(クス
でも長文にも慣れておいた方がいいよ?慣れである程度カバーできるから。
頭悪くてもさ
基本を語られても勉強にならんのよ。
>821
お前は何をしにここにきてるんだ?
そこそこ必死なようだが。
>>823 そりゃ暇潰しにきまってるぜ。
お前と一緒だろw
放置プレイw
可哀想だな
放置するのは惜しい逸材だぞ。
この前のバカがまた来たのか
さてと次、行くか。
じゃここの批評再開〜
ttp://denmaga.sub.jp/ 「かっこよさおしゆき」とかいうタイトルからして意味不明な漫画な。
ヘタうま(死語)を狙ったのか、ラクガキのように短時間で描いたと思われる。
今更ながらワク線のフリーハンドも痛々しいほどに・・・。
ラストも公私混同の意味不明な糞つまんねぇオチで、内輪・業界的ネタさえ超えている。
なんつーか、これでは寒さを紛らわすためにラクガキ調な絵柄にしただけとしか思えず。
ふつうこういう絵柄だと味や雰囲気が出るものだが、そういうものが全く感じられない。
むしろ全体的な寒さ、単なるつまらなさ、ネタ切れ感、どうでもいい感しかない。
個性を狙ったのが、逆に没個性としてしか成立しておらず、実に哀しい結末に。
「自分のためだけに人に作品を見せている」というわがままっぷりが非常によく出ていて、
自分では「これは突き抜けている!」とか思っているようだが、逆である。
これは道端に落ちていても誰も見向きもしない、ションベンのかかった雑草だ。
自分には個性があると無理に主張する前に、作品でそれを証明できないのかと、問う。
小さいネットの輪でハンドルネームの名が知れたところで、1円の価値もないことを
彼は今すぐに思い出すべきだろう。
>>763 写真トレースしたらだめなの?
みんな背景は資料とか見ながら描いてる?
おらは背景カタログ○○編ていう本見ながら適当に描いてるぞ
さぁ〜て、続いて「team・仁」とかいうタイトルの
その狙いすぎのタイトル変えた方が良いんじゃないか?という漫画いくかぁ〜!!
この中では一番まともっぽいが、いかんせん未熟さばかりが目についてしまう出来だな。
無理に凝った構図やアングルにしようとしすぎてる面が大きく、
ヘタさ、粗さ、伝わりにくさばかりが強調されてしまっている。
どうして素直に描けないんだ?まずは基本だろ?と言いたくなる出来だ。
努力しようとするのもわかるが、1コマ々に中途半端に取り組んでいるようなところがある。
下書きの段階で、これでOKだと言えるものになってない段階で描いてしまっているのか?
なんとか見せ場を作ろうとしている点だけは唯一評価できるが、
もうひとつ動きのある絵や文字や吹き出しの配置が甘く、展開も早すぎると感じる。
そもそも主人公の顔がよくわからない、表情の作り方がどこか古臭くて安易。
漫画としての基本的な「楽しさ」が伝わってこないのが最大の難点だなぁ。
いっそ効果線などもフリーハンドで描いたらどうだ?
余計などこだけきっちり描いてんじゃねーよ。
コマ割りは長方形だけで行けお前。斜め切りとかやるにはまだ早ぇーよ。
逆にショボくみえるだけ、マジで。
(´ー`)y-~<(ぶっちゃけそんなことどうでも良い罠)
背景集のコピーでもいいわけだし。
やっぱ平日は人いねーなー。
クソクソ煽っていたのはやはりガキの仕業だったんだなー( ´∀`)y-~~~
>>830 問題ねーよ。つか、何も見ないで緻密な背景を描けるわけがねーだろw
有名なプロでもよくある背景集つかってる奴いるから安心しろ。
>>763みてーのはえらそうに言いたかっただけのショボ野郎だ。
写すしかできねーなら、2枚とか3枚の写真を複合的にパクって写せばわかんねーよ。
ま、一枚の写真を色んな角度から描けるようにならないと後で苦しいけどな。
でも何回も描いてると誰でもコツがわかってくるって。
もともとその程度のもんなんだよ背景なんて。プロになったらアシの仕事だぞ?w
ただ自然を描くときだけは、描き方というのが無いらしい。
自分の画風で描かないといけないんだろうなぁ〜
839 :
836:03/09/24 16:50 ID:???
今週のマガジンみたけど、あんなクソ漫画でも読み切りもらえるんだ。
おい、お前ら、自然を描くときだけは、描き方というのが無いらしいぞw
不自然に見えるから?
クソだからだろ
ただウンコを描くときだけは、描き方というのが無いらしい。
トーンが嫌いで嫌いで嫌いで仕方がないです。
マグナムさんどうしたらいいですか?
>>846 ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;;;;;| ━、 , ━ i /
i 、'|| <・> < ・> | < トーン使わんかったらええやん
'; '|] ' i,. .| \
ーi :::::: ._`ー'゙ ...! \_____________
゙\:::::::、'、v三ツ::;'/ ∫
|\,.:::::゙::::::::::::/ riii=
| \:::;;;;;;;:/| .「 ノ
/ \ / /
| | .V /
>815
狭い了見?擁護してる?勝手な解釈をするな。
>そういうアカラサマな擁護する必要なんてあんのか?>デビューできるかもとか
のどこが擁護なんだよ。少年3誌以外のデビューの「可能性はある」と思っただけだ。
お願いだから文章をよく読んでくれ。
あと俺は本人でも知り合いでもない。
683のサイトで以前見たことがあるだけだ。
しかも、俺は作品を批評するななんて一言も言ってない。
ただ、自分が低レベルだと思う作品を貶して悦に浸るなんて、随分と幼稚で
志が低いなと言っただけ。
…まあ、実際は作品を叩くことそのものより、批評をすることによってその的確さから
自分の実力を推し量ってもらい、すごいと言われたい、褒めてもらいたいだけなんだろ
うけどね。実際、的を得ているところもあると思うよ。作者さんたちも耳が痛いだろう
ね。
いずれにしろ、プロになったらこういう類の批判、批評、中傷は受けまくるんだろうね。
…つか815にむやみに反応してゴメンなさい、他の皆さん。
霧木凡ケンって15歳で手塚賞に準入選したの?
背景カタログ持ってるけど、他人の漫画読んでて
同じ資料使ってるなあ、ってわかってしまうことが多くて萎え。
自分も人のこと言えないんだけどさ。
あと、
雑誌とかの背景をそのまんまトレースすると、
2ちゃんねらーにバレたら、たたかれてしまう。
カヨノタンみたいに
>>848 そうか。俺はあれ見てデビューどころか才能のかけらも感じないと思ったからさ
あんたがすんげぇ擁護してるみたいに見えちゃったみたいw
まぁ彼についてはどうでもいいや。見てどう思う?としか言ってないしな実際
ちなみに言っとくが俺はより高いレベルで語りてぇな〜ってだけ。
反論なり俺も批評してみるぞって意見出ると思ったけど全然なくてがっかりだよ。
ちょっとそれで激論してみたかったってのになー。
今の自分で満足してるわけねーし、だいたいプロにならねーと話になんねーだろ。
素人はみんな素人、同レベルだ。みんなでハイレベル目指せばいいだけじゃん。
一番言いたいのはなんか中途半端に目指してるとか言ってるだけの奴が多いなという不満だよ。
掲示板とかでコソコソ交流してちょっと漫画載せたりとか、何やってるんだ?と。
デンマガとかいうところも、掲示板とかあるが誉めてるだけで勉強にも何にもなってない。
まぁあいつらが全員本気で漫画家目指してるかなんてしらねーがね
しっかしほんっと暇潰しにしかならねーなここ。漫画とかじゃなくて単純にレベル低いわ。
>>850 業界人の仲間入りしたみたいなもんだね。
どこの背景カタログを使ってるの?
マール社かな?
>>851 暇潰しする暇あったら自分がなにやるべきかわかるよな?
855 :
850:03/09/25 00:08 ID:???
>>852 うんマール。
切って使えるやつを、切らずに、目で見て、参考にしてる。
学校編しかもってないけど、巻末に一通り
全種類の背景が載ってるからね…
856 :
マロン名無しさん:03/09/25 01:03 ID:v+DL+kfy
スランプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ああ、アイデアが湯水のように浮かんできたあの日々はどこ行ったんだ
これが一生続くのか
漫画家あきらめろという神の啓示なのかもしれない
>>856 ところで、その湧いてきていたアイデアは評価されましたか?
元々つまらんアイデアしかわいてなかったんなら意味ないじゃん
858 :
マロン名無しさん:03/09/25 01:12 ID:v+DL+kfy
うん。一応賞とったし、斬新だと褒めてもらえたよ。
今はありがちキャラでパクリ絵柄のお約束の展開漫画でさえ思いつかん
もうだめぽ
>>858 俺に言えることはただひとつ「がんばレンコン!!!」
良かったねえ
>858
今は基本画力とネタ元になりそうな情報源を充実させとけ。
862 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/25 01:26 ID:UUKwjUWi
逆に
ネタはいくらでもあるけど
漫画描くのが追いつきません
ここももう駄目だな。少し前までは良スレだった気がしたんだが・・・
漫画系スレって痛い奴が来易いみたいだな
まあ段階でいくと、ここはこの板に数ある漫画家志望スレの
最下層近辺に位置するところだし中身が低レベルになるのも必然。
それにしたって確かに最近は酷いけどな。
865 :
マロン名無しさん:03/09/25 03:18 ID:uKNjNZBl
原稿用紙に入っている黒点がやっぱりうざい。
注意書きに製造上仕方がないって書いてあるけど何とかならないかなあれ。
867 :
マロン名無しさん:03/09/25 04:02 ID:70SmFbXM
葬式の祭壇の道具やしたきりとか宗派とか
台詞回しやタイミングや場面転換や
事細かいとこ気にしすぎて
なかなか進まないよ。ツカレタ(′з′)
坊主の衣装にしてもよく見える画像
なかなかみつかりゃしねえし、
「実際生活でこうなった時こんな事言うかよ」とか
描いてくうちに穴という穴を見つけて
鬱になる。中断悪魔がささやく
868 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/25 04:05 ID:UUKwjUWi
当たり前のことだろうと思うけど
人物に対する建物の大きさとか
あわせて描いてるんだけど
主人公の身長が1m70で、このコマでは3cmで描いてるから
机は何cmで、天井までは何cm
なんてやってたら、かなり鬱になる
というか気が狂いそうになる
>>867 ネームの段階では自信満々で、
下書きになる違和感に気づいて、
ペン入れの段階でかなり失敗を感じ始めて
トーンの段階で絶望に変わるんだよな。
しかもそれぞれの段階でも思ったとおりに行かないし…
泣きたくなってくるぽ(つдT)
>868
死期賞スレでも同じような事を延々逝ってるが
漫画じゃなく製図でもやりたいのか?
>869
漏れは作業が進むにつれて、穴が見えづらくなるように感じるなあ。
要素がむき出しのときが一番わかりやすい。
>>868 そりゃあんたがパースの取り方知らんから苦労するんだべ。
つか普通定規で測ったりしないで机だったら人物のだいたい腰くらいの高さ
とかそういうふうに測らない?
あれが何mmだとかやってたら疲れちゃって保たないよ。
背景カタログ以外で結構つかえる資料ってありますか?
875 :
ξ ◆g0JkKGlASY :03/09/25 16:13 ID:Zs028aWM
>>873 やっぱり、そうなんですか
いちいち、計算してたら
疲れるし、時間がかかるし、精神を病みそうになります
876 :
マロン名無しさん:03/09/25 16:19 ID:cjfuEi+7
初めてペン入れして漫画描いてるんですけど、薄くなっちゃってる部分
もちゃんと印刷されるんですかね?
今の段階でこんな心配してもとは思うんですけど、なんか心配になった
もんで。
>>876 薄くなっちゃってる部分?
消しゴムかけたら線が薄くなったとか?
878 :
マロン名無しさん:03/09/25 16:29 ID:cjfuEi+7
>>877 消しゴムではないです。
Gペンで描いてるんですけど、サッサッて描いた感じのところが薄いというか
細いというか・・・。
まあ、ちゃんと全然見えるんですけど、どうなんでしょうか?
印刷に関しては、よっぽど薄い(薄墨、鉛筆線レベル)と
「書き直せ」とか言われますが、そこまでいかなければ大丈夫だと思います。ハイ。
(印刷される紙等にもよると思いますが)
880 :
マロン名無しさん:03/09/25 16:54 ID:cjfuEi+7
>879
サンクスです
みんなは原稿1枚ずつ完成させてくタイプ?
それとも下書き→ペン入れ→墨入れ→トーンっていう風に、それぞれの作業を一気にやるタイプ?
一枚ずつなんてのは激しく効率の悪いやり方ですヨ。
最初と最後でタッチが変わったりするしね。
ネーム1枚→下描き2コマ→ペン入れ2コマ→下描き1コマ→ペン入れ1コマ…な感じ。
作画の前にネーム仕上げようとしたらいつまで経っても終わらん(汗
885 :
881:03/09/25 20:53 ID:???
>>881以外のお方は、他にどういう風に描いてるのか是非参考にさせて頂きたいです。
>>881 担当付きだけど、漏れは普通に
プロット→ネーム→下描き→ペン→ベタ、W→トーンって順番にする。
1枚ずつすると効率が悪いんで。
面白みのない回答でスマソw
担当付きでも完成原稿を描くんだなあ
プロットでNG喰らって先に進まないとかあったりして
ネーム切ると、プロットの段階と細かい話の流れが変わってくる。
下書きにしようとすると、ほぼ棒人間状態のネームとは構図が変わってくる。コマ割りも多少変わる。
ペン入れ・・・ではさすがに変わらないけど。
で、それぞれの段階での変更は、その一カ所だけじゃなく、その前の伏線とかにも影響してたりするから、
一枚一枚仕上げるなんて、とても恐ろしくてできない。
流れは大体
>>886と同じなのでもちっと細かく。
ネーム段階での幾度の直し、その際できるだけ
下書きに近い状態に絵、構図を決める
それを元に拡大コピー(B5→A4)
それをアタリにすれば下書きは二時間で一枚イケル
ネーム切り終えて、人に見せたら「間がない」「テンポ悪い」「単調」って言われた。
なんとか内容を詰め込んで、ようやくギリギリで45ページに収めた、その情報量の多さのせいだとは分かってる。
でも、1ページに8コマ以上あると見苦しいだろう。どこかに捨てゴマを作るとページが足りない。
ストーリーの把握に不必要な演出やセリフはすべて削った。これ以上展開を縮めることもできない。
どうすれば、ページを増やさずに、内容を読者に不足なく分からせた上で、
テンポに緩急を付けられるんだろうなあ・・・
あきらめて次いけ
実際に見てみないと解らないよなあ・・・せめてあらすじとか
写真見てなら女の子上手く描けるけど動きをつけると描けない。
まぁ男でもなんだけど。
やっぱデジカメあったほうがいいな。
>>890 >人に見せたら「間がない」「テンポ悪い」「単調」って言われた。
もっと思い切った切り捨てが必要ないじゃないでしょうか。
削る、縮めるんじゃなく展開自体全く変えないと、テンポは悪いままだと思う。
例えばいきなり話の途中から物語が始まったり、
絵で状況を見せながら設定も同時に説明していけばテンポも良くなる。
でも
>>892の言う通り見てない見てないのでなんともはや。
896 :
890:03/09/25 23:10 ID:???
簡単に言えば、
なにげないように見える日常から、主人公からはひたかくしにされているある衝撃の事実が判明すると、
急転直下、災禍からの脱出アクションに移行・・・って感じの話。
衝撃の事実が早々に明らかになってしまったら面白くもなんともない。
でも後半のアクションにページを割きたい。つか後半さらに判明する因縁やら色々描いてたらページ足りない。
結果、おそろしい密度でキャラ紹介や伏線を詰め込んだ序盤の10ページができあった次第。
なので中盤以降からは、テンポは問題ないと言われた。
状況が膠着してる中で設定語りしてるからテンポ悪いってわけじゃ、ないんだ。
むしろ、数コマ毎に何かイベントが起きてるから、情報の薄い――つまり状況の止まってるコマが必要なんだ。
でもそんな、プロット的には無駄なコマを入れるとページが足りなくなる。
要するに、同じ情報量が与えられても、読者が受ける印象をうまく操作できるような技法はないかなーっていう。
ストーリーレベルじゃなくて、演出のレベルでの話ね。
たとえばキャラのない背景だけのコマなら、吹き出しが4つくらいあっても気にならない、とか。
たとえばロングショットは、小さめのコマでも違和感ない、とか。
そういう細かいTipsで、読者の印象はずいぶん変わるんだろうなと思う。
もっとそういうTipsを仕入れられたらいいなーと思いつつ、ここに書き込む次第です。
長文スマソ。
>>890 俺は1ページ辺りのコマ数が少なくて悩んでるよ。
なんか、読んでてもすぐ1ページ終わっちゃうし……(鬱)
何描いても16ページ前後になっちゃうので悩んでます。
32ページなんてとても無理ぽ…
おれが投稿したのは最長20ページだな。
このエピソードはほんとうに面白いのか? とか考え出したら、
カットしまくりになってしまう。
今更ですが
全ページ下書き→1ページペン入れ、ベタ、修正→1ページペン入れ、ベタ、修正
(略)→トーン
です。ペン入れしてミスったところはすぐ修正しないと気がすまない。
ちなみにまず大事な、丁寧に描きたいページをペン入れ(略)していって、
あとは残ったページは、まず最初のページ、次に最後のページ、次に最初から2番目の…
って具合にやります。
だからページがバラバラになっちゃうんだけど
>>896 アドバイスするとしたら、これしかない。
↓
その作品の中でいったい何をやりたいのかをビシッと決めろ。
そもそも30Pやら45Pでたいそうなことをやろうとか思わない方がいい
そんなことはプロになってからやればいい。
俺はこれをやりてぇ!ってのを30Pですらっと描くだけでいいんだよ作品なんて
短編ってどうやって何を考えてつくればいいんだ?
とりあえず思いつくのは
1 その与えられたページを最高に面白く
2 こいつを長編にしたらすごいぜって作品のプロモーション
3 漏れ様の技術やら斬新な発想やらみやがれこんちくしょうって売り込み
4 単なる練習、実験、とりあえず馴れとけ
漏れはもうしばらく4の段階だが。
1,3,4は相反するものじゃないだろう。
俺は一作目だけど、1も3も込めようと思って描いてる。
せっかく描くなら、面白いものにしたいっしょ?
描けば描くだけ、実力もつくわけだし。
おまいらハロルド作石大先生がご出演なさっていらっしゃったトップランナー見ましたか?
>>881 俺も今更だけど、ちゃんと掲載予定のある(〆切のある)原稿を
一人で仕上げる時は、先に写植取りをしてもらう関係で
全ページ下書きが最初の手順になる。
でもそこから先は、あまり多いページを一度に手掛けると作業が散漫に
なるしプレッシャーに負けそうになるので3p位ずつに分けて
枠入れ→ペン→修正までを繰り返す。こうして3pを「1単位」と
考えると、例えば20pの作品なら『12p描いた。残り8p』と思うより
「4描いた、残りは2と半分だけ」って、焦りの出る段階で多少
気が楽になれるしペースも掴みやすいので小心者にはお勧め。
見たよ
編集が見るポイントって、
まず漫画としての基本を抑えているか、それはプロレベルといえるほどの技術か。
次に個性的かどうか(キャラクター、世界観のクォリティー、アイデア性など)
・・だろ?
おまえらまず第一の課題さえクリアしてないんじゃないのか。
どんなに個性的に描いたつもりでも、漫画として成り立ってなかったら
編集は容赦なく切り捨てるぞ。
読者は、言っちゃ悪いが「馬鹿」なのですよ。
で、その馬鹿な読者に伝たわる「個性」じゃないとね。
伝えるための方法・文法・作法が、いわゆる「漫画の基本」。
正直、読者に向けてというより
俺ら素人は「編集に向けて」作品作りしたほうが良いと思う。
編集の言いなりになれとかじゃなくて、クリアすべき課題を
しっかり把握していることが大事だと。
確かに。
>>907の言うものは、どちらかというと編集が求めるポイント
じゃなくて志望者側が「こういう所を見て欲しい、こうありたい」と
望んでる部分じゃないのか? 言っては何だが、素人の持ち込みに
そんなレベルを期待しても無駄なのは編集が一番承知しているはず。
セオリー通りには2誉めて5貶して、残りの3で編集自身にも
明快な回答なんて見付からない課題を与え、また持ってくる気力が
あるか・難題にどこまで抵抗してるかをテストされてる段取りで
読者の反応がどうとか俺の作家性がどうとかって先走りしすぎるのは
よくないかもな。
>896
901に同意。
なんだけど、45P中最初の10Pで
キャラ立て、状況説明、取り組む課題がつめこまれるのは
妥当な線だと思うよ。
序盤がだるいのは、
キャラ立てのエピソードが弱くて、きちんと掴めていないんじゃない?
>>904 なんか出てたみたいだけど知らない人だったからパスした。
井上雄彦で満足。
>>912 テレビに出るくらいの有名漫画家くらい知っとこうよ
914 :
マロン名無しさん:03/09/26 12:16 ID:/nAj7sFu
黒人スターが白人になって子供をレイプするストーリーはどうよ?
アーーッオ!!
勝手に描けば?
恐ろしく頭悪いから稚拙な文章しか書けない。
不器用で細かいコマも描けないから、大体一ページ5コマ程度。
漏れ駄目だ。(;´Д`)
持ち込みとかしてみたいけど、東京は遠い。
でも一度プロに見てもらってビシッと言ってもらいたいなあ。
>>904 司会二人の質問や反応が失礼でチンプンカンプンで不愉快ですた。
ハロルドさんも話上手じゃないみたいだけど(漫画家はみんなそう?)
原稿描いてるところ、仕事場の様子をもっと見たかった。
「19歳デビューは遅すぎると感じた」という言葉で非常に焦った。
ところでココのみなさんは「まんが道」読んだ?
俺も、もっと仕事しているところを見たかったな。
分ったのは、目のところを丸ペン使って描いているっていう事だけ。
しかし、ひきこもりみたいな雰囲気の人だったな、ハロルド作石は・・・。
919 :
917:03/09/26 17:21 ID:???
ああいう、画家や漫画家の仕事風景をTVで紹介するのって、
ヤラセみたいなものなんだってね。どこで知ったかは忘れたが。
(既に描いてある絵をペンでなぞって)「ハーイそんな感じでオッケーです」とTVの人間が言う。
今までTVで見た漫画家の仕事風景って、描いてるところは目の部分ばっかりだったような。
でも本気でネームやら下絵やら描いてるところは恥ずかしくて撮影させたくないのかな。
920 :
マロン名無しさん:03/09/26 17:25 ID:rp4++tMt
おまえら、いくつでつか?
俺は17才でつが。
>>910 志望者が見て欲しいポイントはこうだろ
「とりあえず俺の持ってる才能・センスを感じろ」「こういう技術使ってますどうですか」
「綺麗に描けているでしょう?」「ストーリー最高じゃね?」「コマ割りとかどう?」
編集にしてみればそんなところを見るのは後で、
才能を感じて欲しければまず漫画としての基本を学んでこい、レベルに達しろ、
絵のうまさなんてどうでもいい、ストーリーなどしらんし見ないぞ、だ。
だから志望者はまず漫画としてきっちりと基本に忠実に仕上げるべきで、
そこをクリアしてから次のステップに行かないとダメなんだよ。
最初から漫画は芸術だからとか、個性ばかり重視しすぎて漫画と呼べるものにさえ
なってないようなものは容赦なく切り捨てられる。
実際、志望者の中でちゃんとした漫画を描ける奴って意外と少ねえはず。
おそらく毎月送られてくる投稿の中で2/3とかいう割合で基本さえなってないだろな。
漫画の基本をおしえてくらはい
漫画は基本が大事、でも自分の味もやっぱ大切なのよね。
漫画のところどころににちょっとだけ自分の味を加えておいて
「へへ、やってやったぜ」って瞬間が超たのしいw。気づいてもらえないとさびしいけど・・
基本を無視する面白さってのもあるんだけどね。天久とか。
基本がなってないってのは読んでもわけわからんって事?
編集者はとりあえず読んでくれるし意見もくれるもんな。
普通の読者は読まんよ。
www2.odn.ne.jp/~cbh42840/
スゲー
何か自信なくした…
>>928 スゲー
プロの資格もないのに、プロとして漫画家してる連中に爪の垢煎じて飲ませちゃれw
にゃー
その人もけっこうな年だしなぁ
お前ら馬鹿か?
こういうの見て諦めてないでちっとは嫉妬しろよ。
ここにいる方たちはアシスタントとかやってるんですか?
>>928 って何?
ウィルス踏まそうとかしてないだろな
ういるすじゃないよ
暗〜いWEBマンガだよ。
エアマスターおもしれえよなぁ〜。どうしたらあんな絵を思いつけるんだ?
WEBだからPCで描いてるの?
>>928 つかかなり手ぬいてるなこれ。ラフじゃないほうも。
嫉妬するレベルじゃないのはそのせいか。
最後にこれといってオチも無いし、驚きや裏切りが少なく淡々としすぎててつまんねーのか。
いかにも暗そうで能書きばっかり垂れてそうなおっさんが描いたような漫画だな。
基本的にひとつ読んだら次読む気がしないってのが致命的だよ。
これじゃ商品にならないのは本人もよくわかってるんだろな
>937
そこまで蔑む程のものじゃないとは思うが…まあ趣味の範囲で
やってるんだし。
ただそのせいか「なんとなく描いちゃってる」感が漂ってるし、
ラフっぽい画面を見て上手いと錯覚してしまう人も居そうだが、
絵はあくまで量をこなして慣れた域を出てない感じはするな。
決して下手な作品ではないと思うんだけど。
どうも20年くらい前に流行ったショートSF風の古臭い雰囲気を
引き摺ってる印象を受けるのは、志望者スレでよく話題になる
年齢による感覚の硬化ってやつなのかな。
趣味で描いてる人なんだから、そんなに言うなよ…。
漏れには描けない漫画を描く人だから、
すげー尊敬してる。
少なくとも感性は面白いものがある人だとおもう。