1 :
名無しさん:
皆さんの中にもブックオフを利用している人やしたことがある人が大勢いると思います。
私も利用したことがあります。でも、もうやめにしましょう。
このままでは、新刊の売り上げが落ち続け出版社の利益が少なくなり、漫画の存亡にも影響を及ぼします。
現在すでに収益が減ったことにより、出版社は売れ筋の漫画しか掲載できなくなっているそうです。
今までにないような作品を描く漫画家がいても採用できないと出版社の人が雑誌のインタビューで答えていました。
今後は、漫画は似たような内容ばかりになり、つまらなくなってしまうということは十分にあり得ます。
もう、絶版になってしまった物を買うのは仕方がないとしても、まだ手に入れることが出来る本をブックオフで買うのは止めましょう。
ブックオフで本を買い、本来利益を得られるべき人たちの手に利益が入らないというのは
極端な言い方をすればwinmxで違法にアプリなどを交換していると同じと言えるのでは無いでしょうか?
あなたは将来つまらない漫画しか読めなくなったとしても、あなたの子供がくだらない漫画しか読めなくなるとしても
ブックオフで本を買い続けますか?
うん。
MXと違って複製するわけじゃないし。
好きな作家の新刊は新品で買うし。
それに正直100円の価値しかない本なんて腐るほどあるし。
やりたいことやってる作家はコミケで探すし。
市場原理に淘汰されてもう少し糞な漫画が表に出てこなくなるのはいいことだと思われ。
>2
俺は同人誌こそMXや無断転載サイトで見るべきだと思う。
昔はよく買ったけど、「ネットで画質が劣化してもさして問題ない」
レベルのがほとんどだし。
>>3 やっぱ紙媒体で欲しいのもあるし。
いや、大手で別に好きでもないのはMXで落とすけど。
1よ、あちこちの板で類似スレ立てて面白いか?
話変わるけど中古ゲーム、メーカー敗訴でケテーイだそうだね。
6 :
マロン名無しさん:02/04/16 10:59 ID:I4zvEX02
立ち読みができるところは高く評価してるが。
内容も見ないで知らないマンガは買えません。
7 :
マロン名無しさん:02/04/16 11:30 ID:LKoXHV2Y
別に部区オフのせいだけとも思わんが。
まんきつやら貸し借りやらも止めろとでも?
大切なのは読者の見る目ではないかね。
くそみたいな漫画を喜ぶ連中の多いこと多いこと
8 :
マロン名無しさん:02/04/16 12:07 ID:NW1R1Em2
最近良く思うのが、編集王での文学と漫画の話
あれをリアルタイムで読んでいたときはあまりピンと来なかったけど
漫画もあと20年のうちに決定打と思われる原因もなく自然に廃れるかもなと
今の子供ってそれほど夢中になってない(なれない)気がする
一部の奴はヤバイぐらいはまってるけれど
あまり必要とされなくなってきてると思う
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015183897/ 422 :文七 :02/03/12 11:46
言っても仕方ない事なんだけれど、、、見る側のレベルが凄まじく下がっている。
俺は今リアル工房なんだが、今の工房はアニメ以前に漫画も小説も映画も見ない。
まず携帯、そして女、ファッション、これだけである。テレビも周りで話題になっ
ている物しか見ない。無論そういう奴ばかりでもないがDQNよりな奴が圧倒的に
多い。アニメ界自体は何とかがんばっているんだけど、この調子で日本国民のバカ
化が進むとアニメ所か日本自体がだめになってしまう。ってもうすでに沈没しかけ
ているか。結局今のアニメ界が苦しいのも不況問題と教育問題のとばっちりを受け
てるんじゃないかなーと思ったり、、、
>>9 そいつが真性のドキュソだ。
芸術や物語なんて本当に必要としている人間なんてほんの一握り。
むしろそういうものに対して特別な権威が存在しているかのように語る奴こそが最も有害だ。
市場のニーズにすら答えられない物語に何の意味がある?
オナニーは一人でやってればいい。
11 :
マロン名無しさん:02/04/16 14:42 ID:NW1R1Em2
読者のレベルということでは
年齢を経ても離れずに漫画を読みつづける読者が増えたということで
その読者に支えられるような形で様々な漫画が発表されたのは事実
例を挙げると漫画で扱うようになったテーマを考えれば一目瞭然
これは漫画にとって幸せなことだろう
しかしながら売れ線とかの話以前に、
システマティック、コピペ状態で作られた作品が
圧倒的な広告の下にあるということだけで、
隆盛を極めていることを考えると、
世の中おかしいよと思いたくなる気持ちもわかるが?
文七は痛いけどな
それで滅びるようならそれまでさー。
実際一度発明された表現方法が消えるわけがないと思うがなー。
廃れたりまた盛り返してきたりするものさー。
近視眼的になるのは若い証拠だねー。気持ちは分かるけど。
13 :
マロン名無しさん:02/04/16 15:25 ID:g.Yaj1a.
読者のニーズの変わり方を問題にしてるのに
読者のニーズに答えられないのは駄目ってのは
なんか論点ずれてないか?
そもそも読者のニーズに合ってればいいってわけでもないだろうし
11のとうり読者のレベルがあがったことで漫画の幅、奥行きが広がったわけで
近年、漫画の質と読者の質が相互的に下がっているということが事実であれば
なんらかの対策を考えるのは当然だと思うが
>>12 8の編集王の話にもあったとおり
漫画が将来、今の文学みたいに斜陽化しないとは限らないと思う
優れた表現方法がそれなりの発表される場を持つためには
受け手の存在が必要で、
一度失われた勢いを取り戻すのは難しいと思うよ
古典だけ読むってのも悲しいし
14 :
マロン名無しさん:02/04/16 15:26 ID:g.Yaj1a.
どうでもいいけど1はほとんど無視で進行なんだな
15 :
マロン名無しさん:02/04/16 15:31 ID:qEomZfH6
創価学会員の漫画家はこの事実をどう思ってるんだろう。。。
>>13 ニーズなんざ別にどう変わろうが問題じゃない。
大衆に媚びる奴もいれば玄人受けのオナーニ野郎だってそれなりに客がついてるわけだから。
文学が斜陽化しているのは今現在のことであって、完全に市場から消えたわけじゃないからそのうちまた隆盛を極めることがあるかもしれないから別に問題ない。
消えるなら消えるでメディアとしての限界なんだから問題無い。
消えることはまず無いと思うが。
文学だって最初は同人から始まったんだし、出版社で出せなきゃコミケで売ればいい。
描きたい奴は何としても描くし、それくらいして描かれたものじゃなきゃ面白いオナーニショーができるわけが無い。
漏れはオナーニマンセーですよ、念のため。
17 :
いろいろごちゃ混ぜですまそ:02/04/16 15:52 ID:g.Yaj1a.
斜陽化うんぬんについては
スポーツ見ればわかるけど
ある国でのあるスポーツの競技人口は
その国でのその競技のレベルに大きく関係しますが?
何かを表現、発表する場が限られていた明治ならいざしらず
コミケでだしゃーいいってもんでもないかと
開拓者だけが持ち得た空気でしょ
あと何度もいうけど青年誌、レディコミの発展は
読者の成長に鍵がある
そのことは当初商業的に失敗していた青年誌が
漫画を読む子供が年を重ねて
青年誌の読者となった年代に売れたことからもわかる
読者のニーズは今現在のものがさらにその先に影響を与え
大衆向けのものだけでなく、細分化されたものにも
それの元読者ということどあけで影響を与えるかと
無理して競技レベルを上げる必然性は?
奇特な奴以外は金にもならない勉強なんてしたくないよ、普通は。
資源を使いすぎないでええのとちゃうか?
需要をリサイクルで賄うってのはある意味理想やろ
漫画家の儲けは無くなるけど
出版社は古本業界にも手を出せばいい話やし
古本自体無くならんと思うが
売り上げの1lでもいいから漫画家に印税払やーいいのに
その漫画の名前使って儲けてるわけやしね
携帯代で可処分所得の大半を消費してしまう若者。
漫画が売れるわけ無いよね。
21 :
マロン名無しさん:02/04/16 16:54 ID:4eYF9yOM
エロ漫画は中古だと気持ち悪いので新品で買ってますが何か?
22 :
マロン名無しさん:02/04/16 17:34 ID:gyAzi0HU
>21 気に入ったのだけ、新品で他の作品と共に買い足します。
学会員の漫画家って誰よ?
24 :
かいかい:02/04/16 19:48 ID:???
おらは人が何したかわからないから新品でかってるだYO
>>23 少年マガジンで萌え漫画描いてた某だとか。
>>25 え、「Oh! 透明人間」の中西やすひろ先生ですか?
少年マガジン!
28 :
マロン名無しさん:02/04/16 22:36 ID:mYDiUAVo
横浜市某所のブックオフ許さん!!
「天馬の血族」の20巻買って(レシート貰わずに)
家で開けたら20巻のカバーのかかった21巻だったんじゃ!!
レシート貰ってこなかったし袋びりびりにしちゃったから返品しようもないし
逝ってよし
30 :
親切な人:02/04/16 23:10 ID:???
>>29 それ売ったの俺かも
めちゃくちゃタイムリーだ・・・(マジ)
>>29 立ち読みできるんだからそれぐらい確認しろよ
>>18 無理してっつーか
普通どの分野も新規参入者等の獲得には躍起になると思うが
34 :
マロン名無しさん:02/04/16 23:49 ID:PQAuhrFo
ブックオフで立ち読みしてて、
あのねのねのくだらない歌を覚えてしまった…
>29
レシート貰わなかったのが悪い。
ありがちなミスくらい織り込め。
36 :
マロン名無しさん:02/04/17 01:27 ID:hOC/Zizw
>34
そんな音楽かかってる?
うちの近くのブクオフでは有線だよ
微妙に懐メロだけどね
37 :
マロン名無しさん:02/04/17 01:30 ID:WUDl7sQg
>>36 有線聴いて、いい気分のときに
あのねのねが割り込んでくるんだよぉ。(店内テープっていうの?)
〜何々するのが、自分のペースッ〜ってやつ。
前に、ヒッパレで歌ってた…
38 :
マロン名無しさん:02/04/17 01:35 ID:hOC/Zizw
ああ、多分地区で方針違うんでしょうね
有線のサビの部分で意図的に店内放送流すのは一緒だけど
39 :
マロン名無しさん:02/04/17 02:41 ID:9ym0C.9U
そういえば、古本屋以外で買ったことないなぁ。最近。
40 :
マロン名無しさん:02/04/17 03:15 ID:l1A6WtIY
古本って結構臭いんだよね
カメレオンなんて結構エロシーンあるし
読むのはリア厨だろうから、スペルマかかってる確率高し!
ブクオフで買うヤシはアフォ。
立ち読みすりゃ済むことじゃん。
42 :
29:02/04/17 06:42 ID:???
>32
袋かかってるやつだったから立ち読みできなかったんだYO!
レシート貰わなかった自分も悪いがな
>>42 天馬の血族の「20巻」がブクオフで袋かかってることなんてアルのか?
>>40 ドキュンがすむドキュンの町にすんでいますか?
45 :
マロン名無しさん:02/04/17 09:25 ID:tMzI1z/I
買うのを止めようっても安いですからねえ。
気持ちは分かるけど悲しい抵抗ですね。
これはしょうがないんでしょう。
僕は意地はって買わんけど。
46 :
マロン名無しさん:02/04/17 09:31 ID:WAGLH/4c
業界の事を考えて、新古書店で買わない人は偉いね。
君たちがいるおかげで、俺がブックオフで漫画を買ってても
漫画界は安泰です。
47 :
マロン名無しさん:02/04/17 09:38 ID:xKGgj8u6
出たばっかりの本がどうしても欲しい!と、思えば、誰だって新刊で買うよ。
古本なんて、他人がいらない、と思った本しか回ってこないんだから、
確実に自分が欲しいものが手に入るなんて保証ないんだし。
『古本に出回ってきてからでいいや』と思わせる程度の価値しかない本の方が悪い。
あと、ちょっと売れ行き悪いからって、すぐ絶版にする出版社も悪い。
連載終了直後に初期の巻は絶版ってなんだそりゃ。
本屋でもない、取り寄せてもない、直接問い合わせてもない、
古本屋巡るしかないだろうに。
ちなみに、自分も同人誌、MXで落としてたりするけど、書店委託してあったり、
まだ、サークル側に在庫があれば、そっちで買いますよ。
>>46のようなグズがいるから
漫画はつまらなくなるんだよな
49 :
マロン名無しさん:02/04/17 16:09 ID:54ohoqjM
俺の場合は業界のためじゃなく、作者に儲けて欲しいので新刊で買ってますが。
50 :
マロン名無しさん:02/04/17 16:14 ID:dwtKS5Bs
51 :
マロン名無しさん:02/04/17 16:27 ID:/pnlGNso
売るのはいいの?
>>47 いいかげんその手の言い分にも飽きたな
出たばっかりの本がどうしても欲しい!
なんて思わせれる漫画を描けるやつなんか
そうそういるわきゃないだろ
そもそも漫画にそこまでの感情を抱く読者がほとんどかっていうとそうでもない
最低限、新刊本は発売されてからしばらく扱えないぐらいの
規制が他の業種のようにあってもいいと思う
絶版については同意
出版社も在庫抱えるときついんだろうけど
小学館は読者舐めずぎ
比較的新しい本を絶版にしといて、愛蔵本発売ってどういうことよ
53 :
マロン名無しさん:02/04/17 17:21 ID:xKGgj8u6
>出たばっかりの本がどうしても欲しい!
>なんて思わせれる漫画を描けるやつなんか
>そうそういるわきゃないだろ
そんな表現者は、貧困に喘ぐのがお似合いだ。
古来、物書きってのは、貧乏なもんって決まってるもんだ。
54 :
マロン名無しさん:02/04/17 17:47 ID:4YFYoMc6
>53
滝沢馬琴は大商人より稼いでいたぞ!
っつーかブックオフってBOYSBEと金田一が溢れてる。
自分の本が売れねーのを、他人のせいにすない。
だいたい売れてねー漫画なんかブクオフにだって出てこないだろ。
>>53 正直、よっぽどのベテランか
単行本馬鹿売れの新人以外のは貧困に喘いでいますが?
どうしても欲しい!良質な作品=売れるわけではないので
そこのところよろしく
命削って描いてるような人の漫画でも
ジャンル、雑誌もろもろの影響であまり売れない場合が多いからな
最近のブクオフは↑に類するようなマイナー作品でも発売月に出るから
お世話になってます
今度の最高裁の中古ゲーム裁判でも改めて司法判断が下されたが
再販商品は一度消費者の手元に渡った時点で頒布権は消滅します。
セールスオブドクトリンって言葉知ってる?著作権法は?
元々著作権法で古書売買が認められている上に中古ゲームでも
同様に中古売買合法のお墨付きが出た。
現行では合法で手も足も出ないから何とか消費者に情で訴えて法改正へ
持ち込む、というのがアンチブクオフ勢力の狙いなわけだけど、
いくらアンチブクオフ勢力が騒いだところで法改正はムリだよ。
消費者の利益に反することは現代社会では容認されない。
>>60 なるほど。これが噂の吉野屋コピペですか。
消費者が大事にきまっとる。
作家は才能が尽きるまで貧乏なままで働け、その後で芯でよい。
63 :
:02/04/17 20:43 ID:aKnYGG2g
漫画家なんてそんなもの
嫌なら単行本一冊150円にしろ
64 :
マロン名無しさん:02/04/17 20:51 ID:XroE6yig
ココは一つ古書店側に負担してもらって
やっぱり作家さんは保護すべきと思うけどね。
出版社は保護しなくてもいいと思うけど。
というわけで部区オフは売り上げから数%作家に払え!!
(でもその場合どうやって誰の本がどれだけ古書として流通したか調べんだろ?
それやってたら労働者にものすごい負担になるよな)
65 :
マロン名無しさん:02/04/17 20:54 ID:a9FrM8n.
新刊で何が出たら買うか? を調べる方が先では?
でも結局漫画家で儲けてる奴は儲けてるんだろ?
>>61 別に煽ってもいいけど、ますます醜態を晒すだけだという事に気付くべきです。
あと、あちこちの板で駄スレを立てるのも反感買うだけだよ。
>>66 そりゃ、単行本が何十冊も刊行されたり、アニメやらグッズやらと
近年はメディアミックスが進んだので当たればどんと儲かりますよ。
一方で漫画家の数が増えすぎという感もするけれど。
MXやネットの登場は「コンテンツは無料がふさわしい」の流れを加速してるな。
一度慣れると、金を払うのには抵抗がある。
ブクオフも同じ。マンセー。
無料コンテンツが大量に出回る事で、かえってその中から面白いものを
選ぶのが大変になって、結果的に有料にならざるを得ないものの価値が
再確認されるって事もあるだろーな。
でもまぁ、お気楽な物ほど「もっと良いもの」を求めている受け手の
率も少なくて結果的に安価でテキトーなものばっかりになるって事も
ありうるだろーけど
71 :
マロン名無しさん:02/04/18 20:49 ID:oYVnGoww
本、あれば新品で買う
ないと古本屋いくしかないけどさ…
新品で購入できるもんは定価で買え馬鹿ども。
古本屋は普段手に入らないような古書や希書の購入に際してのみ利用せい
73 :
マロン名無しさん:02/04/18 23:49 ID:sy.BXnfU
古本屋になかったら普通の本屋で買う。漏れ自然に優しい。
ブクオフマンセーだけど明らかに万引きの本(スリップ入ったままのとか)は買い取るなと言いたい。
74 :
マロン名無しさん:02/04/18 23:52 ID:aFGFsF9.
でも、ちょっと人気ない(と言っても掲載誌で真ん中程度)マンガだと、
本屋言っても最新刊しかなかったりするからなあ…
アマゾンとかでも、在庫切れだったり。
ブコフにでも行かないと、全巻揃わん。
75 :
マロン名無しさん:02/04/18 23:53 ID:aFGFsF9.
>>73 でも、コンビニで買うとスリップ抜かれなくて、そのままシオリ代わりに使ったりしない?
76 :
マロン名無しさん:02/04/18 23:56 ID:JZ4o6Xi.
漫画って、本当にそんなに売れてないのかね?
小説なんかかなり有名な作家(漫画で言う大友クラス)でも10万部くらいが
せいぜいで、1・2刷で絶版。
新古書反対してる漫画家のリストなんか見ると、まだ稼ぎ足りないのか?と
思える……。
77 :
マロン名無しさん :02/04/18 23:58 ID:tKML77eA
>1
書籍の流通システムがそもそも問題だらけなんだから、
ブックオフどうこうの問題じゃないんだけどね。
「余った新刊」はすべて捨てられてる、という現実を知っているか?
毎年、書籍の問屋がどれくらい潰れていると思う?
>>76 アシに払う給料も馬鹿にならんよ。漫画は単価が安いし、人気が落ちればすぐ消えちゃうしね
ホントにウハウハ鼻息荒くやってけるのは一握りの漫画家だけだと思うよ。
>>76 部数を単純にくらべるのは誤り
1冊あたりの印税収入からして違うし
単行本1冊出すのにかかる費用(アシスタント等)も全然違う
そこのところを理解して欲しい
あの漫画家のリストに文句をつけるのもなんだかなと思う
個人の保身のためというよりは「業界」のため
苦しんでる売れないやつらがリストに載ってもネームバリューないから
インパクトうすいだろうし
それぞれの出版社を代表するような漫画家が並べば
出版社も本気なんだなと
21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/10 07:31
漫画家ってきつい職業だけど、あたるとウハウハだもんなー。
青山剛昌だって、毎年、数億入ってきてるからね。
笑いが止まんないだろうな。
81 :
マロン名無しさん:02/04/19 23:03 ID:7G1gX77E
つうかbオフでサンコミを見つけたときには
嬉しいだろ?
サンコミでもゴミはけっこうあるだろうに
83 :
マロン名無しさん:02/04/20 09:29 ID:QrqRUl42
ブッコフも何もそもそも俺はあらゆる中古品が嫌いなもんで新刊しか買わない。
人の手垢にまみれたものに触るのが嫌だから。
レンタルCDさえ利用しないしね。
俺みたいな変わり者が零細漫画家をたすけてるのかな。
>>83 気持ちはわからんでもないな。
俺も新品で手に入るものはほとんど新品しか買わないし。
一発ズリ用のは100円で買って抜いたらそのまま公衆便所に置き去り。
新品で買えば10回は使う。そのくらい使えなば買わない。
漫画家は、本を売りたくば何度でも抜けるマンガを描け!
>>83 図書館とかレンタルの品も使わないってことか?
再販制度に守られてヌクヌクしてた業界にゃ丁度良い冷や水。
88 :
マロン名無しさん:02/04/20 17:31 ID:ABarNC46
>83
零細漫画家の売上げには、大して影響しないと思う。
どのみちファンは、古本をあまりあてにしていないし。
新古書店によるダメージは、むしろ売れっ子漫画家のほうが大きいと思う。
100万部売れるはずが80万部、とかね。
89 :
マロン名無しさん:02/04/20 18:41 ID:NR8rY.1E
漫画の中身が読まずに分かるようになったら
新刊でも定価に値するものは定価で買うよ。
…だから立ち読みさせい。本傷めないように読むからよ。
もしくはどうせ1冊残らず売れるなんて無理なんだから立ち読み用に回してくれ。
立ち読み、1話目くらいはええと思うけど
全部読んだらバカは買わないだろうが
92 :
マロン名無しさん:02/04/21 01:08 ID:51ud2g5g
新古書店が跋扈してから古本が臭い
本のにおいでなくて手垢とか乞食のにおいが染み付いてる
そして油っぽい
最近はプレミア本を探すくらいにしか使わなくなった
93 :
マロン名無しさん:02/04/21 01:13 ID:h2nyTykM
>>92 古本なんて昔から臭かったろ?
ブックオフの匂いは古本屋の匂いだよ。
94 :
マロン名無しさん:02/04/21 01:57 ID:51ud2g5g
>>93 昔の古本は劣化した本のにおいだけど
新古書店の本は新しくてもくさい
本読むときに手があたるところを嗅いでみると解る
乞食の臭いがするから
ブクオフが嫌いな奴はブクオフで買わなきゃいいだろ。
他人のやり方に文句つけんな。
だから買うのを止める(た)やつのスレだ馬鹿チョン
97 :
マロン名無しさん:02/04/21 09:33 ID:q.5W445M
単行本の新刊を10冊買っても作者に入るのはコンビニ弁当1つ分なんだな‥
100 :
:02/04/21 12:42 ID:38CrXtig
絶版で新刊書店で買えない本はしかたねえだろ?
つーか、出版社がすぐ絶版にするから、中古で買うしかねえ場合がおおいんだよ。
>>99 同意ー、
プレミア本ってどうせ他の本屋で売って小金稼ぐ為だろうな。
これじゃあ乞食だよ
102 :
マロン名無しさん:02/04/21 14:00 ID:5H1Fi1Sk
単行本は保存用と鑑賞用を買うよ
買ってからブックカバーを折り直して背表紙のズレを直し
保存用は袋に入れて密封して保存用の本棚に。
観賞用は更に紙カバーをかけて、読む。
手垢がつくと嫌なので、漫画読む前は手を洗う。
観賞用は1211冊。保存用は239冊ある。
ここまで集めるのに50万以上で計5年かかったけど
友達はブックオフその他古本屋で、2000冊以上を一年で集めた。
バイト代かなりつぎ込んだっていうけど25万程度だし
これでは割に合わない気がする。
ワラタ
104 :
マロン名無しさん:02/04/21 15:08 ID:Q8WHv3AE
確かに漫画を読む事を情報取得にしか考えなかったら
新本でも古本でも関係ないわな
読んで捨てるのは効率的だし、安いと躊躇い無く捨てれる
カバーをもっとデリケートなものにして手垢とか直ぐに目立つやつにすればいいかも!!
古本と新本の差がはっきりするやつだといいね
105 :
マロン名無しさん:02/04/21 16:53 ID:w7aGGdj6
>>23 渡瀬悠宇
少女コミック連載中
地上波アニメ大ヒット・・・『 ふしぎ遊戯 』 ・・・単行本
も !
妖しのセレスも、大ヒット・・・アニメ化
107 :
マロン名無しさん:02/04/21 19:11 ID:H2Lc1esg
なんでシャドウスキル影技が100円なんだよ!!!!
おれ約1000円で買ったのにょ大大大
108 :
マロン名無しさん:02/04/21 19:32 ID:pGoySSKo
立ち読みすらさせてもらえないのにそんな事する義理は無い。
109 :
マロン名無しさん:02/04/22 00:04 ID:VOJaFpJ.
110 :
92:02/04/22 00:07 ID:VOJaFpJ.
というかお前らはプレミアと聞くと
転売としか思いつかないのね
111 :
マロン名無しさん:02/04/22 00:14 ID:/NyvKGkQ
ブックオフでバイトしてる従弟が
「たまに悪臭のするマンガを買い取らせようとする客がいるけど
往々にしてそいつ自身ヘンな臭いがする」と言ってますが?
112 :
マロン名無しさん:02/04/22 00:27 ID:VOJaFpJ.
紙はにおいを吸着するから
>110
99でも101でもないが、プレミア本と聞いただけでは転売は連想しない。
でも、ブックオフでプレミア本を探すと聞けば、転売のことしか思い浮かばない。
普通に金を持っているなら、プレミア本は専門店で探すほうがいいからな。
114 :
92:02/04/22 01:28 ID:KwkaPvkE
>>113 自分は田舎に住んでいるので専門店が皆無なのよ
で、新古書店で探すしかない
>114
プレミア払う用意があるならネット通販で買えよ。
ブクオフ探し回るより、結果的には安上がり。
116 :
92@ p0245-ip01matsue.shimane.ocn.ne.jpn:02/04/22 05:52 ID:oOuKuSGo
>>115 探し回るほど新古書店ないので、、、
買い物ついでにちょっと寄るだけ
あればラッキー
別に本気で探すわけではないです
プレミア払う用意はないです
117 :
マロン名無しさん:02/04/22 08:34 ID:iez/zix.
じゃあ、プレミア本なんか欲しがんナ☆
118 :
マロン名無しさん:02/04/22 08:57 ID:1GQRoWMQ
よし!!!俺はブクオフ使うことをやめる!!
119 :
マロン名無しさん:02/04/22 09:59 ID:HqMin3z6
プレミア本だからほしがるのではなくて
ほしい本がたまたまプレミア本なんじゃ?
一般人の感覚から考えるとついていけれない値段で買えない人のことを
なんでそこまで責められるんだ?
120 :
:02/04/22 10:04 ID:dSryzZSs
よし!!!俺はブクオフの百均でセドリに励んでやる!!
121 :
92@ p0266-ip01matsue.shimane.ocn.ne.jp:02/04/22 11:44 ID:p0JZwXUQ
>>119 そうです、その通りです
代弁してくれてありがとう
122 :
92@ p0266-ip01matsue.shimane.ocn.ne.jp:02/04/22 11:49 ID:p0JZwXUQ
プレミア本というと御幣がありましたね
「欲しいけど絶版で手に入らない本」です
>122
いきなり調子が変わったな。賛同者には弱いか?
プレミア本と絶版なだけの本とは違う。用語の勉強からやりなおせ。
124 :
マロン名無しさん:02/04/23 10:27 ID:9II/dB0k
125 :
マロン名無しさん:02/04/23 10:28 ID:6.ERfRKQ
サロンは厨房多いな
127 :
:02/04/24 04:59 ID:???
中 古 市 場 に 文 句 た れ て る マ ン ガ 家 の 名 前 を 晒 せ
.
128 :
マロン名無しさん:02/04/24 05:02 ID:aD.F9Ce.
藤子Aたん
古本屋のせいで収入が減ったとかのたまってた
近所にブクオフが開店します
130 :
マロン名無しさん:02/04/25 02:19 ID:Q.eTvwpw
ブックオフが閉店したケースはあるのか?
さいとうたかを もブクオフのせいで俺様の本が売れないんだ!
と激怒されているとか。それブクオフのせいじゃないような・・・。
132 :
マロン名無しさん:02/04/25 21:18 ID:BKJGPlIs
金がないもんで,長編もの(70巻以上あるもの)は古本屋で揃えました。
で,買ったやつの表紙は必ず消毒用クリーナーで拭いてます。
133 :
マロン名無しさん:02/04/25 21:21 ID:m5og8wG2
資源の無駄にならないからいいんじゃない?
>131 俺がゴルゴ読んだ理由は、古本屋にたくさん積んであったからなんだけど・・・
これだから古本アサリは止められねえぜ
b0で今日ゲッとしたもの
ゲゲゲの鬼太郎9かん、14かん
永井豪ギャグ傑作選3かん
サンコミックス鉄腕アトム20かん
最高だ。。
鬼太郎はセットじゃなきゃ意味ないような・・・・
サンコミのアトムもたいしたことないような
俺は鬼太郎をバラで全17巻集めたぞ
かかった年数は2年 1冊200〜700円で買った
・・・ブックオフでは1冊も見つからなかったけど(しかも5巻と12巻はボロ)
>>138サンコミのアトムって買い取り価格は250円にはなりますかね?
141 :
マロン名無しさん:02/04/29 20:26 ID:0s/zvifw
本とCDブックオフで売るのとブックマー○ットで
売るのとどっちが高く売れる?
143 :
:02/04/30 08:21 ID:???
>>141同じ系列だよな?だったらかわらね炎じゃん?
なんだな。
自分はなにがあっても普通に本屋で新しいのを買うな。
どうしても欲しい古い本は古本屋で買うが、
ほんとに最終手段としてしかみてない。
だって古本屋で買ってもマンガ家さんにお金入らないわけでしょ。
いい作品だったらそれに対してお金を払いたいし、
もし自分がマンガ家の立場だったら、と考えたらやっぱ、ね。
145 :
:02/05/01 09:33 ID:???
金があるね
146 :
マロン名無しさん:02/05/01 09:39 ID:1K3OwXe6
150 :心得をよく読みましょう :01/11/02 16:05 ID:ROIaqGUX
ひろゆきは古典的なアニメのヒーローキャラに憧れているらしい
普段はチャランポランでやるときはやる、といった
尊敬する人物を聞かれると「美味しんぼの山岡さん」とすかさず
答えるんだって
普通こういうキャラを演じたくなる欲求に駆られるのは思春期前後
の多感な時期なんだがな
ひろゆきの思春期は随分長いみたいだな
546 :心得をよく読みましょう :02/01/11 16:39 ID:r47KwFxU
ひろゆきさんってテレビに出るの「面倒くさい」とかいってるけど
1回も出演断ったことないんだってね。
なんかこれってひろゆきさんを象徴するようなエピソードで笑える。
147 :
マロン名無しさん:02/05/01 09:39 ID:xm.YjCVU
>>144 儲けて欲しい漫画家ってのはいる、そういうのは確かに新品探して買うよ。
なんだな、こないだ買った本にも後書きに
「お買い上げ有難うございます。売れたら以下続刊、よろしくお願いします」なんて書いてあって
ああ、金払って善かったなあって気になったよ。まあ出たばっかだから古本屋には出てないだろうけど。
あと古本屋で買った本に「そこで立ち読みしてるオマエ、今すぐレジに持っていけ!」とか書いてあると
ちょっとザマァ見ろって感じで楽しいなあ。
>>144 ゲームソフト中古合法の判決のとき、トクダネ!の司会者
小倉智昭だかが同じこといってたよ。
「私は新品でしか買わないっ!当然中古で売り払うことも
ありませんっ!」って誰に金積まれたのか語気を強めて
力説してたな。マジでムカついた。
そもそも大御所漫画家のみなさんは、戦後すぐの貧乏マンガ少年
だった頃に、新品のマンガ本を買っていたのか?
貸本屋で借りてたとか、古い漫画家ほど自慢げに書いてたような
記憶があるんだが。
そもそもこれからの新人漫画家の土壌ははっきり言って同人界が
担っていくわけだし、新人育成のお題目は有名無実。
人気漫画家だって、そのあとの作品が売れなかったら貧乏になるのは
どの世界でも同じだろ。元漫画家に納める年貢はねぇよ。
>>150 その頃の貸本マンガは、はじめから貸本屋用に作られていたものばかりだから、
貸本屋で借りるという行動は正しく、かつ他に読むための選択肢はない。
例としてはあまり適切ではないな。
漫画家云々より出版社と流通がねえ。
取り寄せするのに、在庫確認プラス注文で何週間もかかっちゃ
やってられねえ。
153 :
144:02/05/02 02:49 ID:???
買って読んだものの、つまんなかったものはとっとと売りに行くさ。
それがその作品に対する『評価』?かな。
不買、というほど強い姿勢ではなく
作品に対する評価の意味もこめて自分は新品で買いたいから、
古本屋では買う気がしないという、その程度のことなんだけど・・・。
あれ?なんか矛盾してる?(;´Д`)アワワワ
ていうか何書きたいのか途中でわからなくなった・・・
一度古本屋に流れたものは、なんか目印つけて
さらに古本屋に流れないようにできればいいのになあ。
人の手に触れれば触れるほど汚れて質は落ちる一方なわけだし。
レア本とかはともかく。・・・とふと思ってみた。
淘汰されてくんだよ。
155 :
マロン名無しさん:02/05/12 13:47 ID:X.n8yxf2
とって置きたいマンガなら新品で買うけど、
どうでもいいマンガは古本屋で買うなあ…
156 :
マロン名無しさん:02/05/12 13:53 ID:X.n8yxf2
>>144 ブクオフじゃないけど、日焼けして汚いマンガとかは50円で
古本屋の前で売られてたりするよ。
汚れたマンガをそういうところに流すシステムが
あればいいんじゃないかなあ…
157 :
マロン名無しさん:02/05/12 14:54 ID:CWQM.69A
ブクオフに売ることはあるが、買うことはめったにないな。
読みたい本手当たり次第に買っても置く場所に困る。漫画喫茶もあるし。
本以外にもCDとかゲームとか、何でも買い取ってくれるのは便利だが。
158 :
マロン名無しさん:02/05/12 19:45 ID:EHSEAaHM
近所のブクマは南ガラス側の一番陽に焼けやすい場所に
大人コミックを並べてるんだよなー。
あんな太陽ガンガンの所に並べてたら1週間と持たずに
本が色あせ、日焼けしてしまうのに。
南側の太陽が一番差し込む場所には100円均一などの
カス本を置くのは常識だと思うが。
ハットリくんに言わせて欲しくなかった。
160 :
マロン名無しさん:02/05/12 19:55 ID:VSkZU6qw
ガロは原稿料くれなかったらしが
161 :
マロン名無しさん:02/05/23 21:12 ID:dLoeHPOk
裏情報クレよ
>>1 子供にまんが読ませません。
私は隠れて読むけれど・・・
163 :
:02/05/24 19:36 ID:qZ6VrWrw
∧∧ / ̄ ̄  ̄ ̄\ ∧∧
 ̄(゚Д゚)< イッテヨシ!
>>1 イッテヨシ!>(゚Д゚) ̄
 ̄U U \__ __/ U U ̄
164 :
マロン名無しさん:02/05/24 19:36 ID:qZ6VrWrw
∧∧ / ̄ ̄  ̄ ̄\ ∧∧
 ̄(゚Д゚)< イッテヨシ!
>>1 イッテヨシ!>(゚Д゚) ̄
 ̄U U \__ __/ U U ̄
165 :
マロン名無しさん:02/05/24 21:28 ID:Yk5JxIbk
>>1 レコード協会は本の中古は大賛成だよ(藁
但し自分の利得だけ守りたくてCDは中古止めろ発言するけどな
166 :
マロン名無しさん:02/05/24 23:39 ID:2UW7e1rQ
出版社は価格を下げる努力をしろ。
さもなければ、おれはブクオフで買いつづけるであろう。
167 :
編集長:02/05/24 23:47 ID:Xno5cJr2
うっせーーーぼけ
168 :
:02/05/24 23:50 ID:???
漫画本は昔から比べたら、価格下がったと思うよ。
昔の物価水準で比べてみるとさ。
CDとかも、10年前、20年前の物価で考えると
安いね
欲しい新刊漫画は万引きで済ませているからブクオフの世話にはならないよ。
読み終わったあとはお世話になっています。
新刊だから、そこそこ高く引き取ってくれるし(w
CDは世界の基準で高いわ
171 :
マロン名無しさん:02/05/25 00:15 ID:/vKTFmZ.
>>169 ゴルァ!!!!
と言いたいが僕も中高生の頃、
万引きで漫画を累計3000冊近く盗んだなあ・・・
今俺の実家の部屋はちょっとした漫画喫茶並に漫画が並んでるが
ここまで集めるのに掛かったコストがほぼゼロってのは俺しか知らないw
でも20歳過ぎて捕まるとシャレんならんから止めた。
すると普通に漫画を買うのが物凄く馬鹿らしく見える
173 :
171:02/05/25 00:46 ID:/vKTFmZ.
>>172 いや169なんかと一緒にしないでくれ
俺はもう改心してる
今は真面目に漫画買ってるよ
174 :
マロン名無しさん:02/05/25 00:51 ID:uJnaEBiw
>>173 にしても堂々と書き込むのはどうかと思う...
あっ、だから2chなんだ!
175 :
マロン名無しさん:02/05/25 03:01 ID:sU0dqfg2
カメレオン20冊1000円だたーよ
新品買ったら8000円近くするのにブクオフのおかげ。
見たいけど新品買うほど欲してない漫画は古本に限る。
>173
>真面目に漫画買ってる
>普通に漫画を買うのが物凄く馬鹿らしく見える
一体どっちですのん
177 :
173:02/05/25 05:12 ID:1mLIcCUY
>>176 万引きの後遺症でお金出して漫画買うのが馬鹿らしく思えるけど
もう止めると決めたので買わなしゃあない
っつう事です。
高校卒業してからは一冊も取ってませんです
178 :
173:02/05/25 05:15 ID:1mLIcCUY
万引きして一見得したように見えるけど
お金払うという真面目な行為に苦痛を持ってしまったのも事実。
今は理性でなんとか押しとめているが
昔万引きと言う犯罪を犯したことで世間的制裁を受けていないので
本当の罪悪感は持っていない証拠
将来俺は犯罪者になる要素が他の人間の数倍あるよね
179 :
:02/05/25 07:23 ID:RVq22mdA
>>151 あんまり関係ないレスだけど
貸本つったって海賊版みたいなのもボンボンでたし
正直描き手の待遇は最悪だった
それでも才能がそこからあふれんばかりに飛びだしたんだよなー
水木しげるだろ。
181 :
マロン名無しさん:02/05/25 13:08 ID:irCl4B3.
182 :
マロン名無しさん:02/05/25 13:52 ID:G6i0fnLc
ブックオフなんかの新古書店があるおかげで
まだマンガ読む人がある一定数とどまってるという見方だってある。
その人達に新刊を買おうという気をおこさせるのは
作品のでき次第だろ。
183 :
マロン名無しさん:02/05/25 16:53 ID:irCl4B3.
184 :
またーり:02/05/25 17:19 ID:Ts9Q8pfI
>>1 半年間か1年は中古取り扱い禁止にすればいいじゃないか?
ゲームソフトも、CDも、パソコンソフトもさ。版権物は総てさ。
ロンダリングできなくなるし。
185 :
:02/05/25 17:55 ID:???
何度か出てるけど、実際
>>184みたいにするのが一番だと思う。
初版はいつかなんてすぐ分かるしね。
187 :
マロン名無しさん:02/05/25 23:05 ID:Xsowf62c
ツウかブクオフにでてくる漫画って俺好みじゃないし・・・
これからくだらんつまらん漫画が多くなってくるし
復刻版は好きな人が買うのであってなかなか古本市場にでてこないし
水木のふっ黒板なんてb0じゃ見れないからな
ブックオフで100円本を買ったり、立ち読みするようになってから、
新刊を買う量がえらい増えたよ。
立ち読みして面白かった漫画の新刊が出ると、つい買っちゃうよね。
189 :
マロン名無しさん:02/05/27 21:26 ID:QW1eom7.
>>188かわねえよ
新しいのが中古ででて100円落ちするまでまつんだよ
190 :
ブクオフ店主:02/05/27 22:30 ID:.7E5Vpgo
191 :
マロン名無しさん:02/05/27 23:15 ID:BQ8p7t66
マンガ家が儲かんないなら、要するに過供給なんだろ?
マンガ家減らせばいいじゃん。自分の取り分も増えるかもよ?
リストラもせずに消費者にたかるのみなのか?メディア業界って全部そうだよな。
というか、最近は週末にブクオフで100円本十冊くらいづつ買ってきて
ビール片手に読むのが唯一の楽しみですが、
>>1はそれすら奪ってしまうのですか?
192 :
マロン名無しさん:02/05/27 23:23 ID:BQ8p7t66
ちなみに、ブクオフで途中までしかうってなかったら残りは新品で買うことも有るぞ?
いつもは、マンガなんかほとんど買わなかったんだが、ブクオフに通いだしてから
新品中古あわせて買う量が格段に増えたのは事実だ。
193 :
:02/05/27 23:28 ID:9ZNB6l0w
漫画家のリストラとはどう言うことだ?
売れない作家を首にしろということかな
194 :
マロン名無しさん:02/05/27 23:34 ID:QPvJpSSU
漫画家のリストラなんて日常茶飯事だろ
自然消滅のたれ死に
196 :
マロン名無しさん:02/05/28 04:03 ID:GlPiBWs2
ブックオフで万引きしてブックオフで売れ
漏れは初版本を集めているので持ってない巻は古本、新刊は新品でかいますが、何か?
198 :
ff:02/05/28 18:31 ID:tjLsvzrk
ブックオフで買ったほん
前の持ち主が便所で呼んでたとか
オナニーのおかずに使ってた
とか想像するととても買えねーよ
(ふたりエッチなんかおかず率高し)
199 :
マロン名無しさん:02/05/28 21:49 ID:cawCq6O6
かえるよ
200 :
:02/05/28 22:27 ID:???
200
ブックオフとそれに順ずるような中古本屋組織が店出しまくって競争してる
んだから出版社側はたまんないだろ。中古本は新刊が回ってこなきゃなりた
たないはずなのに新刊本よりも中古本を期待する人が増えてるから市場がめ
ちゃくちゃになってる。古本屋なんて昔からあるなんていうのとは次元が違う。
人気が上がっているのに儲けが3分の1くらいになってるんだから良い顔
しない漫画家が多いのも当然だろう。
貸し本時代にもガッツのある漫画家は才能を開花させたと言っても、開花さ
せた漫画家の人数は漫画全盛期とは比べ物にならない。
今は出版社の利益を守るためにテレビ化とキャラクター商品で利益を出せそ
うな作品がもてはやされているが、ますますこの状況が進めばマニアックな
作品や作家は発表の場を無くして淘汰されてしまう。つまりシステマティッ
クな内容の作品ばかりになってしまうということだ。
というような現状を考えて1はこのスレ立てたんだろう。
賛成だ。
中古本会社(古本と中古本は違う)は出版社と作家に利益の一部を還元すべき。
>>201 とりあえず造語を使う場合は定義を書いとけな。
201の意味だと「新古本」というほうがよく使われる。
本題。
法律が出来るまでは「べき」なんて言っても無駄だよ。慈善事業じゃないんだから。
終わり。
203 :
マロン名無しさん:02/05/29 17:42 ID:O1tvbDrE
消防が並んで立ち読みしてるのウザい
臭い(刺激臭)太めのお兄さんだともっとウザい
204 :
マロン名無しさん:02/05/29 19:09 ID:jm3/HaT2
>201
読む価値のあるような漫画なんぞ、ブクオフではついぞ見たことないな。
あんたのいうような「システマティック」な内容の作品なら山ほどあるが。
別にこの手のモノはブクオフででも買うのがイイと思うな。
漫画家連中も新古本に反対するくらいなら、もっとまともな作品かけよな。
漏れは自分でイイと思ったものは新刊で買うぞ。保存用と二冊買ったりはしないが。
ごめん。造語じゃなくて言葉間違えただけです。202の言うとおり新古本が正解。
定義についてはあまり厳密なことは言えない。ただ、新古本は古本のように営業す
るのに免許がないんだろう。だから会社組織としてバイト雇ってできる商売なんだ
と思う。
>>202 無駄だよと言ってはなんの話もできない。世の中を変える権力を持つ人しか
何も言えないことになる。
201は自分の意見を述べただけ。
>>203 出版業界全体が小さくなれば、204さんの買うような漫画を描く作家は淘汰
されてしまうという意味です。山ほどあるということは、山ほど出版業界が
利益を食われている証拠。
イイと思ったものは新刊で買うという姿勢は大切にして欲しいと思います。
ただ、手に入るなら本はすべてブクオフで買うというくらいの人が増えてしまっ
ているのも事実。そちらの事情が将来を暗くしていると思うのです。
もちろん、買う側の金銭的な事情もある。漫画読みは大量購入するから。
実際的には204さんのような姿勢が理想的だと思います。
206 :
マロン名無しさん:02/05/29 23:00 ID:tVfAqJnE
>>1 実際にスキャンしたマンガそのものがMXで出まわっている現状で、
その例えは適切ではないな
>>205 なんかとんでもない勘違いをしているようなんだが。
「新古本」というのは、「古本」と法的に区別されているわけではないよ。
ブックオフなどを否定する勢力が、既存の古書店と区別する意味で
便宜的にそう呼んでいるだけ。
法的には、どちらも古物営業法の許可を取らなければいけない。
バイトを使えるのは当然。
飲食店だって従業員全員調理師持ってるわけじゃないよね。
会社組織か個人営業かも関係ない。
昔ながらの古書店でも、会社組織にしているところはいくらでもある。
208 :
207:02/05/30 01:40 ID:???
>>205 形式的な所にアラだらけなのでとりあえず突っ込んでみたが、
実質的にも山ほど論点はあるぞ。
幼稚な意見は反対派全体の足を引っ張る。
問題意識はありそうだから、中古ゲームに関する最高裁判決でも読んで勉強したほうがいい。
>>207 詳しくないから厳密なことは言えないって書いてるでしょう。とんでもない勘違い
とかってそんなバカにするような一文わざわざ入れなくても…
厳密ところの情報ありがとうございます。
でもブックオフとかって全国的にみんなが名前知っててこういうスレが立つこと
自体が昔ながらの古書店と違うでしょう。
やっぱり昔ながらの古本店と同一視できるものじゃないし、この規模の問題だと
思うよ。
15年前に2ちゃんがあったとしても古本屋に対してこんなスレ立たなかったと思う。
その実質的な山ほどの論点ぜひ書き込んでください。そのほうがみんなで色んな角度から
考えられると思うので。
リサイクルまんせーなご時世だからな。
新刊を出すためには、木を切り倒してパルプを作らねばならない。
出版社は悪魔の申し子だ!!ボクたちの森を返せ!!
ブクオフまんせー
>>210 それをいうならば。
ブクオフは、ちょっとでも汚い本は買い取らない。で、よその古本屋に持ってかれる
とまずいのでタダで引き取る。
で、それをがんがん廃棄している。タダで手に入れたものは売らないのは商売の仁義
として正しいとは思うが、森のためにはよくない。
昔ながらの古本屋まんせー。
よっぽど古くて欲しい本がブックオフにない限り、
そんなきったねー中古本なんか買わねーよ。
んな100円200円の違いなんぞ気にしねーよ
新品買うっつうの
213 :
マロン名無しさん:02/05/30 23:21 ID:YCK9osgQ
214 :
207:02/05/31 00:46 ID:???
>>209 バカにするというか、正直呆れた。
つまり
>>201は、反対派の主張の受け売り+直感ってことだな。
この問題は、どう語ろうと法律論を避けて通ることはできない。
なので法律に関して何も知らない人とは、議論にならんのよ。
というわけで
>その実質的な山ほどの論点ぜひ書き込んでください。
は、謹んで辞退させて頂こう。
反対派の主張はネット上にあると思うから、自分で検索してくれ。
215 :
マロン名無しさん:02/05/31 00:50 ID:rdYepB9U
今の日本社会は消費者の観点からモノを語られなさ過ぎる。
古本流通も消費者の適正な権利。
古本売買を含めた総体が適正な漫画の流通量。
作家の質の向上、競争によって、その総体を増やす努力をすべきなのに、そうした努力を行わないですぐ古本規制なんて、消費者の権利抑制に走ろうとする。
これは現在の日本全体に蔓延している、腐ったダメなやり方です。
企業、業界が自身を高める努力なしに、規制によって既得権を守ろうとする。
例えば、みずほ銀行は顧客をまったく無視して、銀行内の派閥争いを最優先する。
こんな腐った企業は、本来の市場のルールによれば淘汰されてしかるべきなのに、規制によって活かされてしまう。
規制によって生かされるというのは、努力を怠らない人間、企業のインセンティブ(やる気)を削ぎ、劣悪な製品を流通させ、結局は消費者を食い物にしてしていることと同じ!!
新たなニッチ(隙間)を発見して安価で書籍、漫画を消費者に提供した新古書店のその創意工夫はすばらしいものであって、既得権益にすがり、その創意工夫を削ろうとする、漫画業界の主張はまさに消費者、社会に仇なすもの!!
216 :
マロン名無しさん:02/05/31 01:00 ID:rdYepB9U
今、行政(お上)や自民党族議員がダメということも、これでよくわかるでしょ。
彼らは、規制によって既得権益を利権化しているわけ。
これは、繰り返しだけど、新たな創意工夫へのインセンティブ(やる気)をそぎ、粗悪製品、粗悪企業の生き残りを招き、国民、消費者に多大な不幸をもたらしてる。
この事実をみんなよくわかってたら、自民党改革派、民主党の鳩菅、熊谷、羽田、自由党のどれか以外には投票できないはずだよ。
この3者から選択!!
217 :
:02/05/31 01:03 ID:???
中古ゲームが負けたのに、
この問題が勝てるという要素がわからん。
あきらかに中古ゲームより不利だと思うが・・・・。
みんな勝てると思う?
>>215 無理矢理ありきたりな政治批判に結びつけるな馬鹿が。
この規制を主張しているのは出版業界と一部の漫画家であって、
官庁でも政治家でもない。
そして、彼らがそう主張するのはある意味当然のことだ。
仮にお前が講談社の社長でも、やはり同じ事を主張するだろうしな。
214、突っ込んで質問されたら逃げてやんの。
ソフトウェアの権利ってのはこれから考えていくべき新しい価値観なので
安易に答えを出そうとする奴が馬鹿
変な付加価値つけてる古書店より新古書店のほうが
よっぽど価格に透明性があって好きなんだがな。
>>219 そりゃあんな知識の奴が理解できるまで答えるのは骨だからな
今しがた売ってきた物
・ドラクエZの歩き方
・スパロボα攻略本
・ブレスオブファイアU(GBA)攻略本
・パワプロクン4攻略本
・Vガン外伝
引き取り価格:計90円!
それでも貴方はブクオフで買いますか?
224 :
マロン名無しさん:02/05/31 13:29 ID:GD4HP8RQ
>>223 オラなんて新品同様の蒼天航路、全巻売って500円だった
ボロイ商売だよなーアレ。原価はタダ当然なのに100円引き程度で売りつける。
汚ぇ〜
225 :
マロン名無しさん:02/05/31 15:03 ID:MqrNbWpg
いましがた朴ってきた商品
男おいどん1〜3巻
デンじゃラスファミリー1巻
アナスタシア物語
暴力大将1〜7巻
どうよ
俺って凄い?
>223
でも90円か結構いい方だよ
普通は一冊10円状態によっちゃ値がつけらんねえ
227 :
マロン名無しさん:02/05/31 18:25 ID:W13kWnuU
>>223に比べりゃ学級王ヤマザキ4冊で150円だった漏れはいいほうか?
買うだけにしとけ。
いっそ新本コーナーつくれ!
230 :
マロン名無しさん:02/05/31 22:45 ID:4w/Rwzgo
ブックオフT須店の店員はトイレの個室に入ったら上から覗いてくる。
まあ商品持って入りリュックに詰めようとした漏れが悪いんだが。(ワラ
パクるんだったら、店員が見てない隙にリュックに詰め、センサーにかからないよう
頭に乗っけて逃走、がいい気がする。
最初あのゲージはただの飾りかと思って、いきなり鳴り出した時はビビったさー
>>230 ていうかいちばんいいのはふつうにもってはしってくのがいいよ。
232 :
マロン名無しさん:02/05/31 23:20 ID:aahGb6NY
>>230 う〜ん。こういう腐った犯罪者を何とかできないのかな?
思うに少年法が甘すぎる。
こーいうクズは性根が直るまで何年でも刑務所いれとかないとね。
「万引きを発見次第、ママに言いつけます。」
が効果的。
234 :
:02/06/01 05:04 ID:M6DyqlJE
ぶっ殺せ
女は犯せ
つきぬけろ
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 05:56 ID:rzEnAzU.
キユキユ
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 05:58 ID:rzEnAzU.
万引きまんせー
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 05:59 ID:g45q1QcE
てすと
240 :
マロン名無しさん:02/06/01 17:43 ID:612q0LEc
なぜ古本屋が売上を伸ばしているのか?
理由は簡単。
本屋が漫画本にビニールカバーを付けて、中身を読めなくしているから。
漫画を買うのなら新品のほうがいい。
でも、中身が確認できないと、
絵面だけが良くて、中身がスッカスカのカス本を買ってしまうこともある。
それだったら、できるだけ安いものを買ったほうがいい。
だから古本屋で薄汚い本を安く買う。
あと、漫画をビニールコーティングしていない古本屋が存在している。
それこそが、読者が自分の好みに合う漫画を発見する大きな手助けになっている。
古本屋をつぶすのは簡単。
本屋で漫画にビニールカバーをかけるのをやめて、読者に立ち読みさせればいい。
読者に立ち読みさせることによって、面白い漫画が世間に広まりやすくなる。
人間が猿の生息地を開発で切り開き、餌場をめちゃくちゃにしたせいで、
猿が人間の畑等を荒らしはじめたら、「猿は悪者だ! 猿を駆除しろ!」
とかいい始める人間って、なんて愚かなんだろう。
>>240 うちの近くの立読み可の本屋、人はいるけどあまり買ってる様子はない。
やっぱ買う人はビニールのところで買ってる。
他に今話題(人気)の漫画が平積みになってて1巻だけ立読み可って所もある。
アニメイトなんかはこの系統で平積み全巻立読みできた気がする。
アニメイトまではいかなくても1巻はOKってシステムは、
汚れる数も少ないし内容もわかるんで結構いいと思う。
242 :
マロン名無しさん:02/06/01 18:45 ID:2WYQ/eIA
ブックオフが儲けているのは少し上にも書いてあるけど買入価格が極端に安いからだよ。
新刊で500円の本なら店の利益は約100円、同じ本が古本で300円なら店の取り分は250円以上。
売上が半分でも粗利ではブックオフのほうが上。
「買い取れないけどご不要でしたらこちらで処分します」といった本を100円コーナーに並べる罠。
ブックオフが伸びたのに安い輸入パルプによって回収古紙価格が落ちたのと大きく関係があります。
ブックオフに規制なんて夢は見ないで、輸入パルプに関税を掛けてそれで回収古紙に補助金を出すほうが
現実的。
244 :
マロン名無しさん:02/06/01 19:41 ID:2WYQ/eIA
>243
まんだらけを含めたいわゆる古本屋の主力はすでに絶版になった本だからね。
置いてはいるがメインではない。
でかい店を書店の近くに作って寄生成長するのです。
245 :
マロン名無しさん:02/06/02 01:35 ID:4.7Hluv6
>>242 >「買い取れないけどご不要でしたらこちらで処分します」といった本を100円コーナーに並べる罠。
そうだよなあ、
100冊近く売りに持って行ったら
20冊くらい落書きが見つかったので買い取れないと言いやがった。
引き取ろうにも飛び飛びの巻なんで持ってても意味が無い
んで引き取って貰ったら、ちゃっかり100円コーナーに・・・
ラクガキはホワイトで消してあった・・・
246 :
愛蔵版名無しさん:02/06/02 14:56 ID:5.mM5sE.
ドラゴンボール全42巻が・・・
・・・180円。
どんな計算だよ、30巻くらいまでタダだな・・・
247 :
マロン名無しさん:02/06/02 15:04 ID:5.mM5sE.
だいたい漫画って高いよ。
1巻だけじゃないしさ。
全巻買ったらいくらだよ。
そのわりにはスグ読み終るし。
しかも一回読んだら半年くらい読まないし。
でもブックオフに買いたい漫画なんた有るのか?
その地域のゴミ漫画収集帯だろ。
「今日俺」1巻〜20巻売って0円って事あるぜ俺(w
248 :
マロン名無しさん:02/06/02 15:05 ID:0mEWtPcQ
>246
そんな値段でてばなしたんですか?
そう言うなめた店にはびしっといってほしいなあ。
「内訳おしえてもらえますか?」
あるいは「殺すよ」と。
249 :
マロン名無しさん:02/06/02 15:11 ID:5.mM5sE.
>>248 いや、あまりに元気良く言われたから返事してもうた。
で、後日そのDB全巻セットが8400円(一冊200円か?)
で売ってた。ブックオフはホント安いな。
ブクオフは漫画図書館として利用しましょう。
251 :
マロン名無しさん:02/06/02 15:14 ID:5.mM5sE.
まぁどの漫画も1巻〜10巻くらいまでは
ゴミの様にあふれてるな。
特にマガジン。
252 :
マロン名無しさん:02/06/02 15:21 ID:0mEWtPcQ
>249
そなんだ。まああんま思い出させるのも気分悪いだろうからね。
今後はブックオフには持ってかないほうがよいでしょう。
ドラゴンボールはいまけっこう出回ってないし重宝されてるらしいだけに無念。
漫画は普通数十円以上で売れるってのを世間の人には
知っておいてほしいなあ。高か買取なら200円くらいで売れるのもあるし。
初めにブックオフに売ってしまうと誤解されそうで残念だ。
ブックオフは必要悪だと思いますよ。
ネタ程度の扱いで印税を払いたくない漫画(パクリ等)や
絶版品を探すには便利です。
基本的に好きな作家さんの漫画は新刊買いですが。
254 :
マロン名無しさん:02/06/02 18:22 ID:Rt5YNRXg
おまいらはアフォですか?
ブックオフは立ち読み専用ですよ?
ただで行けるまんが喫茶マイナス喫茶
そこで見つけて新品買うこれ最強
255 :
マロン名無しさん:02/06/02 18:40 ID:t3VSoaSM
まんだらけに逝って売れなかった本は、
ブックオフで更に減らす。
そん時便利だよ。
俺、ブックオフは立ち読み専門で使ってるんだけど・・・
257 :
マロン名無しさん:02/06/02 19:39 ID:.XMi3Q/2
本は、一度も購入されてないものは、これを値段を変えて売ることが
できない。代わりに小売店は委託販売の形を取り、売れなかった本は、
これをメーカーに返品できる。送り返された出版社は、その分赤字に
なるので困る。
(出版社)「多少買い叩かれても裁断よりはマシだ、内緒でブックオフに
売っちまえ」
(ブックオフ)「買値が張っても、売値も売れる割合も高い新刊は大歓迎」
最新の本がブックオフに並ぶのはこうした仕組み。
得するのはブックオフ、出版社、消費者。
損するのは漫画家。特に新刊が予定通りハケなかった漫画家。
>257 だから最初からブクオフで、新刊売ればいいの!
>>257 少なくとも三大出版社とその子会社は
損益として計上しているのでそんなことはしません。
仮に売っても、収益として申告しなければならず
国税庁の監査を考えると内緒で売る事はリスクが多すぎます。
260 :
マロン名無しさん:02/06/02 21:36 ID:qWA1hSLo
>>257 神保町あたりの古本屋で新刊をそうしてるというのは聞いてたけど、ブックオフでもやってる?
俺の近所の小さいとこはどうなんだろ。
全店でやってるかな?
261 :
マロン名無しさん:02/06/02 23:48 ID:XWDGajAQ
>>257 ちょっとちがいます、中小出版社がデッドストックを古書流通にのせるのは
良くあります。
ゾッキ本といって本の小口(開く側)の一部にマジックで朱をやスタンプを押した
商品がそうですです。
これで一般書店流通の商品と区別するのですが基本的に絶版扱いの商品、
書店での販売期間の過ぎた本が流れますので最新の本は並びません。
それと漫画家は刷り部数に応じて印税を受け取るので損はしません。
まぁ絶版扱いの上、古書店でも商品が余っている状態なので、他社で再刊行といった
夢は断たれるでしょう。
ブックオフに新刊の並ぶ秘密とその悪徳商法については後で書きます。
ご期待ください(藁。
262 :
マロン名無しさん:02/06/03 01:13 ID:luHdtnmo
なぜブックオフに新刊が並ぶのか?
盗品を買い入れているから・・・とか書くとブコフ社員が飛んできて
「証拠を見せろ」「名誉毀損だ」とか恫喝するのでそれは置いておきます。
疑わしくても来る物は拒まずってだけだよね(ワラ。
ところでブックオフで図書券が使用できるのは知ってますよね。
実は販売の際に受け取った図書券を使って、ブコフ社員が新刊書店で新刊本を
買い入れているだけの事なのです。
定価で買い入れた本を値引きして販売すればもちろん赤字です。
客寄せの為とはいえそんなことが続けられるわけは無いと思われるでしょう。
ブックオフの悪徳商法はこの先にあるのです。
263 :
マロン名無しさん:02/06/03 02:13 ID:nGE80e1M
赤字を覚悟で新刊を買い入れるのはなぜか?
それはブックオフにはいい商品が入荷して、儲かっていると言うイメージを作るためです。
それは日頃から来店されているお客様の為でしょうか?
いいえ、もっと旨みのあるお客さんであるフランチャイズ希望のオーナーの為です。
ブックオフのHPで確認できますが、ブックオフは全国に661店舗(2002年 6月30日予定)で
524店がフランチャイズ加盟店です。
圧倒的にフランチャイズが多いのはなぜか?
それはブックオフは店舗で本を売って利益を得ているのではなく、フランチャイズを増やす事によって
利益を得ているからです。
フランチャイズ展開というと加盟店料やロイヤリティをといった利益が思い浮かびます。
しかしブックオフのフランチャイズ出店の最大の利益は、新規店のオープン在庫です。
オープン在庫は本部から送り込まれるものであり、フランチャイズ店オーナーの負担となります。
値段はブックオフの標準販売価格と差ほど変わりありません。
もちろんこの在庫は各店の買い入れでだぶついている商品です。
ブックオフの買取システムは商品知識を必要としない為、必ず余剰在庫が発生します。
それをフランチャイズの新規店に押し付ける事によって直営店は成り立っているのです。
つまり新規店が増え続けなければ余剰在庫で潰れてしてしまうのがブックオフなのです。
ええべんきょうになるなー
マルチに限りなく近い。
>>263 それが悪徳商法だろうと、消費者には損害ないからとりあえずどうでもいい。
ブクオフに限らずフランチャイズ商法はトラブル続出。もともとそういうものだ。
買わされるほうも、クズ本と一緒に看板を買うんだと理解してるだろうし、
それなら第三者がとやかく言う必要は無いと思うが。
まあ金儲けは楽にはできないってこった。どいつもこいつも精進せい。
268 :
マロン名無しさん:02/06/03 23:23 ID:RHmOSA0c
>>263 このままではいつかは本社は行き詰まって潰れるだろうが、(それは別に構わないんだが)
心配なのはそのときにフランチャイズ店がどうなるか、なんだが。
269 :
マロン名無しさん:02/06/04 02:09 ID:bPuv0gkk
>>266 このスレの主旨は、ファンの立場から漫画家に出来る一番の事である、
「作家の本を新刊で買う」ですから直接関係は無いけどね。
詐欺師に騙されて、ブックオフに加入する人を一人でも減らして
これ以上ブックオフを増やさない事が目的です。
少なくとも自分のことを消費者なんて安っぽい言い方をするべきではない。
消費者の見方を自称して信用を得ようとするのが彼らの手口です。
270 :
マロン名無しさん:02/06/04 02:11 ID:bPuv0gkk
>>268 フランチャイズはすでに行き詰まっています。
この手の商売は立地で決まりますから数千万〜億円投資して開業しても
一日の売上が10万円行かないなんて店も有る。
ちくり板ではフランチャイズがブックオフ本部に対しての集団訴訟準備中なんて
噂も聞こえてきます。
>>269 安易に詐欺師なんて言い方をする奴が
言葉遣いを注意するなんて笑止だね。
272 :
マロン名無しさん:02/06/04 03:50 ID:ZBv/ON.6
>>271 分かりやすく煽られてくれてありがとうね、詐欺師の味方さん。
それとも詐欺師本人?
273 :
268:02/06/04 19:25 ID:Fvikq54s
みんなの身近でブックオフが閉店したケースってある?
俺は全然聞いたことないんだけど。
274 :
マロン名無しさん:02/06/04 20:23 ID:fINn.fwQ
まんだらけとは対極にあるね。
本を量としてとらえるのがブックオフ、質としてとらえるのがまんだらけ。
275 :
マロン名無しさん:02/06/04 21:33 ID:/2IhdsUY
ブックオフの近くに前から世話になった古本屋があったんだが・・・
ブックオフができてちょうど一ヶ月で跡形も無くなってたよ
276 :
マロン名無しさん:02/06/04 23:04 ID:dBg051xo
>>273 ブックオフスレをチェックしてると何所どこが閉店したって結構あるよ。
ヤフオク板のセドリスレなんかスレの性質上よく話題になる。
277 :
:02/06/04 23:17 ID:???
278 :
マロン名無しさん:02/06/05 00:44 ID:68bjsgmY
279 :
マロン名無しさん:02/06/05 00:46 ID:68bjsgmY
セドラーはブコフマンセーだからあまり紹介したくないけどね(ワラ。
ブックオフって昔の雑誌とかバックナンバーってないよね。
バックナンバーを大量に網羅してる古本屋ないもんかなー
昔はよくブクオフの100円本で抜けそうなマンガ探して買って
出先の仮設便所で一本抜いて、そのまま置いて帰るってのをやったなあ。
今でも仮設便所に入ると条件反射で抜きたくなる。
282 :
マロン名無しさん:02/06/05 22:52 ID:2WGs9YGQ
で、汁はそのままで行くのか?礼儀としてふき取らないのか?
283 :
:02/06/05 23:33 ID:zd94QNbk
最近出たばかりの本は新刊で買うけど、昔の本とかはブクオフとかで買う。
昔のを新刊で買うと損した気分になるから。
>>280 バックナンバー置いてほしいな。
284 :
マロン名無しさん:02/06/05 23:55 ID:VCxhTzf.
ブックオフ、100円本はよく買うんだけど。
あと、日経流通新聞に書いてあったような気がしたんだが、八王子に絶版書籍専門店が出るとのこと。
だれか、詳しい場所を知りませんか?教えてください。
HPもないし、新聞にも住所載ってなかったんだよ。
スレ違いだけど、勘弁!
>>281 俺も良く買うよ、百円のワニマガジン辺りのやつ
286 :
マロン名無しさん:02/06/06 02:27 ID:kXz6xLFI
>284
絶版文庫専門のふるほん文庫やなら知ってるけど・・・ちょと分からないごめん。
書籍板あたりで聞いたほうがヒットするかもね。
関係ないがブックオフは古本屋ですらない。
古書籍組合非加盟のただの古物屋。
本屋と古本屋の間に引っ越してきたマイルールの隣人。
>>286 潰れそうな古本屋の書き込みか?
非加盟の古本屋を、組合加盟店はアウトサイダーと呼ぶらしいが、
今や非加盟の店のほうが多い。ブクオフに限らずね。
所謂新古書やゲーム・CD等を中心に扱う限り、今の組合に加盟する意味は全くないし、
なんとなく加盟しておくには加盟金が高い。
それどころか、チェーン店が加盟申請を拒否されたこともあるとのこと。
組合が時代の変化に対応できていない、あるいは対応を拒否しているんだな。
勿論加盟は強制ではないから、古本屋として営業する上では何の問題も無いよ。
288 :
マロン名無しさん:02/06/06 19:30 ID:iNL5lP6c
289 :
マロン名無しさん:02/06/07 01:35 ID:JXNGPdgQ
>>287 そのとうり、いい事言うね。
目録、古書即売会等を利用しない古本屋には関係ないよね。
>274も書いているけどそういった商売と対極にあるのがブックオフ。
ブックオフが伸びているのなら当然他の古本屋も絶好調のはず。
しかしどこで話を聞いても「悪い」との返事しか返ってこない。
古本屋は儲かるからブックオフは店舗数が増えているんじゃないの?
儲かっていないならなんで店舗数が増えていくの?
そもそもブックオフは素人目にも雑な買取をしていて本当に儲かっているのか?
こういった疑問から
>>262-263のようなフランチャイズを食い物にして
店舗を増やし続けるブックオフ商法の正体が明らかになったのです。
290 :
マロン名無しさん:02/06/07 04:46 ID:OUbQDmgo
中身も新しくないんだから古本で十分と思われて当然。
291 :
マロン名無しさん:02/06/07 23:09 ID:4azb6n3I
>290
好きな作家いないの?
どうでもいい本を読んでいるのなら時間の無駄。
292 :
マロン名無しさん:02/06/07 23:47 ID:PHksdvS6
好きな作家の本が、絶版になってることも多くて。
その場合は、古本屋。ブックオフも、大きいトコにはまれにある。
んで、
>>286 さん、絶版文庫本、八王子とか、その辺なら場所教えてもらえませんか??
その古本屋と思われるHP,古いんですよ。
293 :
マロン名無しさん:02/06/08 13:25 ID:oDjuXMYA
ずるい商売してるのを指摘するのは意義がある。
1の論点には賛成できないが。
>>215 にあるように。
まあ、レオパレスとか、コンビニチェーンとか、裏を知るとみんなズルイとは思うけど。
詐欺にまでならなきゃOKなんだよ。
金を稼ぐのは厳しいから。
とはいえ、「ズルイ」と指摘するのは意義あると思う。
ブックオフがどこよりも買いとり安いなんてみんな知ってるのに
わざわざ売りにいって、文句つけてるのってアフォじゃねーの?
アフォなフランチャイズオーナーも含めて、そんなん自己責任じゃんよ。
まぁ、そーいったアフォな人達が損してくれてるおかげで、
漏れらは、希少な絶版本を100円以下で手に入れられると。
破綻するまで、うまく利用するのが賢い消費者ってもんよ。
ズバリ言ってしまえば、
>>294が真理だと思う。
俺の場合は気分的に「どうしても新品で買いたい本」と、「中古でもいい本」ってのがあって
後者はどっちかというと「別に欲しくてしょうがない訳じゃないけど、中古で安ければ買ってもいい本」な訳で
そういう漫画しか描けないんなら売り上げが伸びなくても我慢しる。
漫画家というのは完全に実力主義の商売なので、淘汰されていってナンボのもの。
消費者の利潤を害してまで保護しろと言うのはどうかしてる。
296 :
マロン名無しさん:02/06/08 20:13 ID:Uk4pi0JY
>>294,
>>295,
>>215 に賛成。安いと知ってて、売ってるんだから、嫌ならうらなければいい。
騙されて売った。脅されて売った。なら問題。
ちなみに、294、295を政治経済用語で「構造改革派」と最近では、いう。
どこに売ったら高いのかしら?
298 :
マロン名無しさん:02/06/08 23:29 ID:xY5ZALBM
300げと
302 :
:02/06/09 20:51 ID:Q2lvUruY
非合法なことやってるわけじゃないし、本は安いし、別に
悪いわけじゃないけど、なんかブックオフって好きになれないなあ。。。
ブックマーケットみたいに安くないよりはましだと思われ・・・
304 :
マロン名無しさん:02/06/09 23:18 ID:Jg3LTt7E
>>295 古本屋を否定しているわけじゃないよ、古本屋がないと絶版本を手に入れるのは容易じゃなくなるからね。
>>1の言いたいのは「今、新刊で購入できる商品を古本屋で買うのは才能の有る作家の寿命をも短くする」
って事でしょ。
新刊で買って損した、古本で買えたんで得だという本はお金の問題ではなくて、
間違いなくあなたの時間を無駄にした本なのです。
>>294 セドリ屋さん?
ブックオフが無くなる前にがんばって希少本を救出してやってね。
ブックオフの唯一の功績は各家庭で眠っている本を掘り出したってことだけだもんね。
305 :
マロン名無しさん:02/06/09 23:19 ID:Jg3LTt7E
>>294 ブックオフのフランチャイズ展開のずるさについて買取の視点から考えて見ましょう。
買取価格(マニュアル価格設定)
特A A B C
大人 100 60 40 10
少年 70 50 30 10
少女 50 30 20 10
文庫 50 30 20 10
新書 70 40 20 10
単行 150 100 50 20
写真集30% 20% 10% 5%
雑誌 [ 定価の5% ] 10
児童書 50 30 20 10
ブックオフの買取マニュアルは本の状態と新しいか古いかを基にこの価格表で買取をするそうです。
しかし古本の価値というのは個別商品ごとの需給によって決まります。
上のやり方では需要の無い本を大量に買い込む事になりますのでいつか不良在庫で運営がたち行かなくなってしまいます。
しかしブックオフ本部はFCオーナーに「本についての商品知識が無くても大丈夫」と言って加盟を勧誘しているのです。
実際に店舗運営を始めてみればやっていけないのはすぐに気づきますのでFC店は買い取り価格を下げていくしか
対応の仕様が無いのです。
それに対して直営店の買取は
>>262-263に書いたように新規のFC店に買い取らせるためなので不良在庫が増えても構わないのです。
騙されてFCになった人間が馬鹿だといえばそれだけですが、これ以上被害を拡大させてはいけません。
友人がブックオフの社員になるといったら絶縁すると言って殴ってでも止めましょう。
親が貯金をはたいてブックオフのオーナーになりたいと言ったら印鑑を持って逃げましょう。
306 :
:02/06/10 00:02 ID:N7dk/.7Q
どうでもいいが最近増えている287円の再編集マンガはどうにかならないのか?
コンビニであればっかりになって新刊が深夜に気軽に買えなくなった。
あれは自分で自分の首を絞めているような気がするのだが…。
307 :
マロン名無しさん:02/06/10 01:29 ID:z7CpZzyc
ブクオフに限らずフランチャイズで儲かる商売なんて皆無だよ。
コンビニ、宅配ピザ、赤帽など、すべてがそう。
本当に儲かる店舗や地区を本部直営にしないわけないだろ?
儲からないから他人に押し付けてるんだよ
308 :
マロン名無しさん:02/06/10 02:57 ID:WrqmFFng
>306
同意。例えば完結して年月の経過したものならともかく現在
連載中のものまでってのが。。(完結してても3巻ぐらいで終わるのもあるし)
なによりあれって作家には印税がいくのかな?もし懐に入るならブックオフに
いい顔してない作家連中はどうおもってるんだろう?
309 :
マロン名無しさん:02/06/10 03:36 ID:WRwzmhS6
ヘタレな新刊より、名作が安価に読めてよし。
310 :
マロン名無しさん:02/06/10 03:48 ID:1iOrkmz6
だがそのうちフランチャイズも建たなくなるだろ
そうしたらどうなるの?
ブックオフより
ヤフオクの糞転売屋のほうが
嫌いです
ブックオフで鶴田謙二「水素」「Eternal」が各1000円でした。
転売可能ですか?
313 :
マロン名無しさん:02/06/10 20:27 ID:Su32pWFo
>310
集めたお金は関連会社に移行後、計画倒産。
マルチの十八番。
FC店といっても特殊技能が身に付くわけじゃなし、商品は現地調達だし、看板以外は
何もないんだよ。
転職の履歴書に研ぎの達人とか書いてあったら怖いぞ。
314 :
名名無し:02/06/10 23:54 ID:t3NjDzN6
ほとんど買ったことはないが、売ったことは山ほどある。
「人のせいにしないで、売れるだけの面白い本作りなさいよ。」と言いたい。
>>314 ブックオフで本売る人っているんだ・・・
316 :
マロン名無しさん:02/06/11 03:11 ID:mDO8mRWA
新巻が並ぶのは俺のような奴がいるから
小金が欲しくなると弟が持っている漫画本売りに行く
ベルセルクの新刊売ったときはさすがに殴りかかってきたけどw
2,3発殴れば泣いて大人しくなるが。
317 :
マロン名無しさん:02/06/11 07:29 ID:nhPwkm76
>316
氏ね。
>315
ではどこに売ったらよいかしら?
319 :
マロン名無しさん :02/06/11 10:57 ID:ji5I8QJE
新刊が並ぶのは、万引きしたヤツが売りに来るからだよ。
中古本&ゲーム屋でバイトしてたけど、
漫画の新刊と、写真集系の発売日には必ず売りに来るやつがいた。
いつも同じヤツ(ワラ
とくに写真集は買い取りが高いから(いまはそうでもないけど)、
イイ小遣いになってたんだろうな。
いまなら「スキャンしたあと売ってんのか?」って感じだけど、
もう6年くらい前りことだし、見た目クソヤンキーだし、確実に万引きモノ。
320 :
マロン名無しさん:02/06/11 12:27 ID:HDVapndM
>306
最初はコンビニが出版社に要請して作らしたもののようです。
信用性はいまいちですが、深夜の保安上コンビニに立ち読みでもいいから人が居るように
しておく為だそうです。
それでも強盗が来たらコンビニ店員は客を盾にして逃げるのかなァ…と思った
私は性格が悪い。
立ち読み多すぎ。俺もだけど
322 :
マロン名無しさん:02/06/11 15:02 ID:HUsYD5Xc
ブックオフの本棚をどんどん占拠してるけど…
>コンビニ再編集コミック
なんであんな本も買い取るの?
このままこの手の本の買い取りを続けてたら
いつかブックオフの在庫がパンクすんじゃねーか?
323 :
マロン名無しさん:02/06/11 15:18 ID:gvwZHUmU
>322
どうせ新規店に押し込むんだからなんでもいいのよ。
「FC店は無能で在れ」ってのがブックオフの経営方針。
あの再編集コミックならキログラム10円くらいでも納得の買値。
325 :
マロン名無しさん:02/06/11 15:47 ID:3U9b0UU.
買わないけど、たちよみはする。
326 :
:02/06/11 19:05 ID:J3mY0xbA
でもあの再編集コミックのせいで逆に新刊コミックがコンビニの本棚から追い出される
という矛盾が…深夜書店が閉まった後に買いに行くのに重宝したのになぁ。
場所によっては下手すると雑誌以外のコミックは全部アレになっちゃっているし。
ところで同人が漫画界の土壌云々、
ってのがあったけど、個人的にそれはイヤだ。
どう見ても少数派の集まりだよねコミケとかって。
あれだけ人数がいたとしても、だよ。
だって異様じゃん。サークル参加か並ぶしか本当に欲しいものを買えない。
ちょっと話が違うかもしれないけどね。
328 :
名名無し:02/06/11 22:40 ID:wV32PqbM
「ブックオフで買うの止めよう」より「あやしい本屋で同人誌買うの止めよう」
同人の話は荒れるのでやめてくれ
個人的にはナンデモアリなんだけど
>>327 >だって異様じゃん。サークル参加か並ぶしか本当に欲しいものを買えない。
?
>>330 あー、日本語変だったね。
結局コミケって「誰もが気軽に」「見たい作品を楽しめる」場じゃないでしょって事。
早朝から並んで欲しい本が1冊買えるかどうかなんでしょ?あそこって。
そんなのなんだか可笑しいじゃないかと。
>>329 また続けちゃったね、ごめんなさい。
ちょっと納得いかないから描きこませてもらっちゃいました
>>331 数10万の人を「少数」と言い切るのは、さすがに無茶だと思う。
なんなら一度行ってみたほうがいいかもね。実態を知らずに批判してはいけない。
大行列が出来るのは、全体から見ればごく一部の人気サークルだけ。
あとは、行きさえすればそれこそ誰でも気軽に買える。
333 :
マロン名無しさん:02/06/12 21:24 ID:lsGiX2/U
>>316 ネタかもしれんが
そういう兄を持つ弟の叫びとして言いたい
い つ か 復 讐 し て や る!
表向きは仲良くしてやろう
だが、経済的、世間的、腕力的に立場が逆転した時、態度豹変するものだよ。
ごめんなさい、兄貴の漫画盗んで売ってました
335 :
マロン名無しさん:02/06/12 22:46 ID:pvmnuifc
今日の日本経済新聞に、話題のFCの社長がのってたよ。
抜きまくりだぜ
>>331 つーか、お前はエロだけしか買っていないだろうと小一時間問い詰めたい(w
>292
今日の朝日新聞にでてるね。
339 :
:02/06/15 21:35 ID:teb.Fwyk
ブこオフって
ほんとに年齢で値段決めてるんだね・・・
福生点ののバイトが
なんか嘆いてたぞ!!!!
340 :
一コミケ連続落選者:02/06/16 17:48 ID:OnOZy9WY
>>328 「まん○らけ」とかですか>ぁゃしぃ本屋
341 :
マロン名無しさん:02/06/16 18:11 ID:OnOZy9WY
私は主に本に書き込むという目的で
本を買うときにぶっこふ使っています。
そしてそこで100円の本を仕入れ、買った本は一度読んだ後、
ちょいと個人的なことをびっしりと漫画に書き込みをしています。
ぶっこふで買った後、本当に本来の対価を払いたいという本は、
新品を購入してきます。過去にオ○フ○ーナとか購入してますし。
非常に新品で買うと高いコミックだが。
どーでもいいが、反対派の新品コミック店によくある
新古書店反対はうざすぎ。
そんなの反対してんならとっとと児ポ法に反対でもした方が良いんでないの?
ぶっこふある程度ならまだ印税はいるが、
法律可決したら漫画は一切発禁、それこそ本当に廃業だぞ。
ヒガミ根性丸出しでみっともなー
343 :
名無しさん(BO店員):02/06/20 02:05 ID:rjQYjCJI
>>262 それは、ブックマーケットだよ。
ブックオフでは、金券ショップに換金してます。
ただ、金券ショップに換金してるのは、直営店だけ。
フランチャイズは、分社は、独自での判断です。
344 :
マロン名無しさん:02/06/20 02:50 ID:09WgOLu.
>343
それじゃ盗品買い入れにケテーイ。
345 :
マロン名無しさん:02/06/20 03:34 ID:SqZMwvjE
>>343 うちの近所のブックオフはオープン後しばらく数日前の新刊の平積みしてたけど
あれは何なの?
書店のスレでもブックオフが図書券で仕入にくるって書き込みあったよね。
346 :
名無しさん(BO店員) ◆29b6ujyc:02/06/20 04:02 ID:rjQYjCJI
テスト
>>344 妖しいと思っても、証拠が無いから手立てが無い。
>>345 たまたまの場合もあるし、後は、
>>343で書いた通り。
ちなみに、オフとマーケットって仲が悪いから、オフの店長が
マーケットへ買出しに行く事もあるよ。
マーケットは、新刊本、買いまくってるからね。
それをオフの社員が買ってます。
どっちも馬鹿ですね。
347 :
マロン名無しさん:02/06/20 18:12 ID:01JnhkLU
結局
得をするのは俺ら
348 :
名無しさん(BO店員) ◆29b6ujyc:02/06/21 18:21 ID:Rv93JKUg
349 :
:02/06/21 19:23 ID:lV0QWCRE
は?なんでや?
逆恨みされて損しとる
351 :
:02/06/21 19:47 ID:lV0QWCRE
定員ころすぞ
貴様らクズだ
抜くんじゃねえええええええええ
352 :
:02/06/22 01:54 ID:3CytLyDg
ここって落書とかあると売値下がるよね?
250円だからキレイだと思って買ったら落書きだらけ・・・
笑える落書だったからまだ許せるものの相当ずさんだね
だって中身チェックしてないもん
354 :
名無しさん(BO店員):02/06/23 02:00 ID:AfWc4xaA
>>351 諦めて下さいね。これからも頑張って抜いていきますので。
355 :
時代が変わった:02/06/23 04:00 ID:enPcOPDI
俺のガキの頃とは違うのか
お年玉で漫画を買ってたよ俺
本当に読みたくて買いたい漫画は新刊で買うし
次の新刊がでるのが待ち遠しい気分になる。
今、そんな気分にさせる漫画って少なくなったよなぁ
356 :
マロン名無しさん:02/06/23 04:15 ID:JVnKVUa6
>>355 君が大人になったというのも原因の一つである。
357 :
マロン名無しさん:02/06/23 13:23 ID:IR0jVAJk
>346
>妖しいと思っても、証拠が無いから手立てが無い。
古物商は怪しい持込には通報する義務があるはず。
過去に何回くらい通報した?
怪しいけど盗品の証拠がないから買い取るってのは、盗品の換金をするって言ってるのと
同じだよ。
この薄ら寒い倫理感覚は君だけのもの?それとも会社全体?
雪印の牛肉偽装と同じで会社の中だけの倫理基準が他所でも通用すると思ったら大間違い。
少しでも良心が残っているのなら会社に抵抗するか、さっさと止めれ。
つーか新刊なんて盗まんだって、ジャケ買いしてすぐ売るくらいの事は
小金持ってるバイト小僧なんかはよくやってんじゃねえのか?
359 :
名無しさん(BO店員):02/06/25 01:35 ID:5HBPpczk
360 :
マロン名無しさん:02/06/25 03:11 ID:3Fwd1BEw
>BO店員
こいつ糞だな。
361 :
マロン名無しさん:02/06/25 03:16 ID:iU8CpMoE
>>357 >古物商は怪しい持込には通報する義務があるはず。
・・・うろ覚えカヨ!
事件になってないモノを通報されても警察も困るよな〜
あっ、そうそう「怪しい」ぐらいじゃ通報する義務はありません。
ブックオフにはどこにも買い取り価格が高いみたいな事書いてません。
店内の有線でも高いなんて言いません。
ブックオフの知名度を利用して何も知らない奴から
貴重な本、人気のある本、新しい本を集めてます。
全く乞食な商売だね(プ
363 :
マロン名無しさん:02/06/25 03:41 ID:3Fwd1BEw
364 :
マロン名無しさん:02/06/25 04:46 ID:SC1FtXWs
帳簿等への記載もしてないよな。
自己申告の名前と住所を聞くだけ。
盗品を足をつけずに売りぬくのにはちょうどいい会社。
365 :
マロン名無しさん:02/06/25 04:58 ID:eBNAOCzw
366 :
マロン名無しさん:02/06/25 05:56 ID:iU8CpMoE
>>363 あーまー、「認めたら」だろ?
俺も店員で警官と万引き犯がらみで話を聞かれたりするけど
その古物営業法3-15-2に関しては
どの程度まで疑うかはグレーゾーン広すぎて機能してないよ。
雪印の牛肉偽装事件は明らかな犯罪だけど、こっちは特別な罰則とかもないしなぁ
現実問題として、怪しいと思われる人物の犯行が発覚しないと警察は動けないしね。
所詮、現実の問題を知らない綺麗事だよなぁ
だいたい真っ当な本売る時に「コレ盗んできたんじゃないの〜?」とか言われたら殺したくなるだろ。
本なんて新しいヤツほど高く売れるんだから、買った本がつまんなかったら
なるべく早く売っちまおうって考えるのは当たり前の事だ。
・・・なんかこのスレ、意地になってブクオフを叩いてる粘着がいてうすら寒いな。
368 :
名無しさん@とーでもいいことだが:02/06/25 08:22 ID:5HBPpczk
●○●本日、ドイツ−韓国戦のパブリックビューイングについて●○●
本日予定されている、国立競技場におけるパブリックビューイングでは、
在日韓国人その他による過激な応援が予想されます。しかし、今W杯に
おける韓国は各国の強烈な非難を浴びており、当然国立の真っ赤なスタ
ンドを見た外国人は日本の立場を誤解しかねない状況におかれるでしょう。
このような事態を打開するため、さらに圧倒的不利な状況におかれている
ドイツを純粋に応援するため、有志によるドイツ応援を大々的に行いたいと
思っております。興味をもたれました方は、下記のリンクをご覧下さい。
http://tokyo.cool.ne.jp/mi/fairjadge.htm
369 :
マロン名無しさん:02/06/25 08:52 ID:.MizQwTE
>367
なにいってんの?
ここはブックオフを叩くスレだよ。
見たくなきゃアボーンしとけアフォ。
370 :
マロン名無しさん:02/06/25 11:25 ID:I0JqgmDA
ブックオフは不売運動したほうがよいのでは、
店員目利き出来ないから、状態だけ見て一冊いくらだし。
371 :
坂本社長(代弁):02/06/27 01:50 ID:pcCKBdxA
本日、株主総会を開きます。
皆さん宜しければ、ご参加ください。
372 :
マロン名無しさん:02/06/27 15:05 ID:zLuLMZzc
>366
なにが奇麗事だ、あんた親に同じ事聞かれても「怪しくても買い取る」って答えるの?
一歩引いて自分の倫理基準がおかしくなっているのに気づけよ。
自己弁護するならせめて>364の問題をクリアにしてからにしろ。
坂本が上場とか言っているのもFC店を増やすための方便だくらい内部の人間なら気づいているだろ
古本売りじゃ儲からないのはFC店の現状を見れば分かる事。
5年後に紙切れになった社債を握り締めて呆然としたいのか?
>>372 業法だけでなく、施行規則もちゃんと読もうね。
しかし、万引きを疑って然るべき状況なんてのは、そうそう無いような・・・
例えば知り合いの本屋で「バガボンドの最新刊を平積みしといたら10冊丸々盗まれた!」とかいう話を聞いていて
そこへ客がバガボンドの最新刊だけ10冊ドバッと売りに来た、なんてーのなら、これは疑うに値するが…
そんな露骨じゃなくても、あの発注用だか何だかの変な紙が挟まった本を、一遍に何十冊も売りに来たとか
毎日毎日、異様に新しい本を5、6冊ずつ売りに来る奴がいるとか?
>最新刊だけ10冊ドバッと売りに来た、なんてーのなら、
>これは疑うに値するが…
こういう客結構来るらしいよ
376 :
マロン名無しさん:02/06/28 21:41 ID:nmCNW7Mo
>>372 あんた親に同じ事聞かれても「怪しくても買い取る」って答えるの?
答えるにきまってんだろ? じゃ、367 の問題に対してはどう答える気だ?
なぁ、いっぺんおまえが売りに来たら即通報してやろうか?
「怪しかったのでー、つーほーしましたー」って、問題の真意も理解できねぇのか
ちなみにさ、古本で儲けられないのは、ただ単にBOがへぽいだけだろうが
>375
それは通報シル
研磨されてる本は買う気がしないのでブックオフでは買えません。
100円の研磨されてる本より200円でも研磨されてない本を買うよ。
379 :
マロン名無しさん:02/06/28 23:50 ID:vYMR44zE
>376
ぜーひ通報してくれ、盗品じゃないのを証明するから。
証明できないのは買い取るな。
>ちなみにさ、古本で儲けられないのは、ただ単にBOがへぽいだけだろうが
これは同意だが、利益を詐欺同然のFC展開に求めているから糾弾しているの。
>>379 横入りだが
>証明できないのは買い取るな。
こりゃきれいごとだな。
あと、FCとはそもそもそういうもんだ。
コンビニの実情を知れば、
開店キットや什器でささやかに利益を抜いているブクオフなんて
可愛いもんだとわかるぞ。
381 :
マロン名無しさん:02/06/29 02:07 ID:8HerOVuw
>>379 >ぜーひ通報してくれ、盗品じゃないのを証明するから。
・・・おまえ本気か?世間知らずにもほどがあるぞ。
頭悪すぎる・・・駄目だコイツ
>利益を詐欺同然のFC展開に求めているから
・・・なんというかな、380も言っているがFCはそういうもんだ
同規模の店舗を個人で開業しようと思ったら、いくらかかるか解ってるのか?
ブクオフの話題になると研磨研磨って五月蝿い奴が多いけど、いつも思うのは
「通ぶってんじゃねえよ」
君等には分からないだろうけどさぁー、本好きにはガマンできないんだよねぇー
とか言ってるのが、戦車の大砲の違いだか何だかを凄く得意げに語って
「どうだ、俺は誰も知らんような事をよく知ってるだろう」と言いたげな
いかにもそれで皆から尊敬されたそうな臭いプンプンの軍事ヲタを彷彿とさせる。
ンなもん語るくらいなら自衛隊入って地雷撤去してこい、そしたら本気で尊敬したる、と。
と言いたかったが言うと傷つくだけなので言わなかった。
本当の本好きは、そもそも古本なんかには興味示さんだろう。
手垢のついた茶々けた本なんぞ買いにいくような奴がみっともない事を言うな。
383 :
マロン名無しさん:02/06/29 23:49 ID:c49sez4Q
>381
本気だよ、書き方は煽り半分だがな。
ブックオフで万引きするDQNいるだろ、盗品を持ち込む人間もそいつらと同じように扱えって事だよ。
商店街とかで万引きに甘い店が一件あると、その周囲の店も迷惑する。
ブックオフはノーチェックの買取で万引き犯を容認しているのにいい加減気づけ。
>あんた親に同じ事聞かれても「怪しくても買い取る」って答えるの?
>答えるにきまってんだろ?
君376?
私なら親には言えないし、言えるとしたら既に心が病んでるよ。
盗品を安く買い叩くのを「泥棒の上前をはねる」と言う。
わたしはどんなに貧乏しても君のような仕事はしたくないな。
家賃の高い立地、無駄に多いアルバイト、無節操な買取。
商売として成功する要素はまったく無い。
無知なFC店に直営の売れ残り本を高く売りつける事が最大の儲け。
そのためにFC店を増やし続けるのがブックオフ商法。
FC店が増えなくなったら社員はすぐにリストラだぜ。
そんときは君たちどうすんの?
でかい声を出す以外の技能ってなんか有るの?
履歴書に「磨ぎの達人」とか書いて就職活動?
うちに来たら職歴ブックオフって時点で落とすぞ。
>>382 営業ですか?ご苦労さまです(w
最近研磨しない店が増えてきて研磨機メーカーさんもたいへんですね。
385 :
名無しさん:02/06/30 01:02 ID:TfhaDa/.
今更1に禿げ同
100円か200円の差で
使い古し本なんて買うんじゃねえよ
>>383 前段については、確かに理念としては正しい。
ただ現実問題として、盗品かどうかをチェックして
疑わしい場合警察に通報するなど、不可能だ。
盗品であるか疑わしい場合に通報して、その結果どうする?
警察がまともに取り合ってくれるかどうか。
現実には、万引きの現行犯であってもあまり真面目にやってくれない。
ましてや「疑わしい」だけの奴に対して、窃盗の容疑者としての
取り調べを期待するのは全く無茶というものだ。
そして無罪放免された奴は、必ず店に怒鳴り込んでくるぞ。
仮に警察が真面目に仕事してくれても、
盗品であることを立証できなかったら同じことだ。
慰謝料よこせだの何だの、とんでもない騒ぎになることは
お前にだって想像つくよな。
そして同じ古物でも、骨董品など特定性の高い物と違い、
古本や古CDを盗品であると立証することは
本人の自白がない限り事実上不可能だと言うのもわかるよな?
だから、業法の規定がどうであろうと、
>>374のような極端な場合に買い取り拒否するくらいしか、
実際に出来ることはないんだよ。
後段については、全くの余計なお世話だな。
お前が当のフランチャイジーの一人ならともかく、
そうでなければ、会社やバイトの将来を心配してどうすんだ?
ちなみに俺はブックオフの関係者でも何でも無いが、
一応小売業に携わっている者として、
バカすぎる書き込みに反論させてもらった。
387 :
マロン名無しさん:02/06/30 01:48 ID:Ieakr9GE
貧乏人の俺にとっては有難い存在です。
読みたい本もたまには見つかるし
セドリもできる。
セドリは月に一店舗あたり8回ぐらい通う×8店舗で
2万円ぐらいの出費で月10万円ぐらいにはなる。
半分はヤフオクだけどね
時間も拘束されないのでかなりいいかな・・・
388 :
マロン名無しさん:02/06/30 02:04 ID:LHiujT/w
>>387 時間が拘束されないってのは魅力だけど、
実際にかかる手間暇考えると、
あまりオイシイ仕事?じゃないんだね。
なんかブクオフ叩きしてる奴の理論、こじつけもいいとこだな。
「そんなとこに看板立てたら、風が吹かなくなって桶屋が困るだろ!」
とか言ってるようにしか聞こえん。
俺がブクオフに文句言うことがあるとすれば
スラムダンクとかを、有るだけ全部置くな!
って事くらいだ。
390 :
:02/06/30 12:13 ID:???
>>388
確かにバイトで週に3日でもちゃんと働けば
それなりの収入が確保できて、それでいいんだけど
今のところ授業を優先しているので、
午後4時とか5時にバイトにほとんど入れ無い・・・
そのため授業前や実験後にでも行けるブクオフ行脚は
親・奨学金等々の全収入が8万円の俺にしては
それなりの収入だと・・・・
貧乏はやだね!!
391 :
マロン名無しさん:02/06/30 12:31 ID:QRhp4Mwc
マンガ読んだら捨てるんでブックオフ丁度いいです。
392 :
マロン名無しさん:02/06/30 13:02 ID:PmStOUaQ
>>386 >そして無罪放免された奴は、必ず店に怒鳴り込んでくるぞ。
禿同
きっと、実情も知らないし、何も具体的な解決策も持ってないんだろうなぁ・・・
>>383 >家賃の高い立地、無駄に多いアルバイト、無節操な買取。
>商売として成功する要素はまったく無い。
・・・一応成功してますが何か?
なぁ、もっと具体的に説明しろよ、書き込みだけ見ると
さも、内情に詳しそうに語ってますがほんとうなの?
ま・・・まさか、一部の戦略店舗だけ見て揚げ足取っているだけじゃないよね?
393 :
:02/06/30 15:01 ID:Wv7.FNs.
394 :
マロン名無しさん:02/06/30 15:10 ID:C11KjWts
>>393 運と毎日足を運ぶ執念があればけっこういいのが揃う。
私は『海人ゴンズイ』を百均で手に入れたことがあるよ。
395 :
マロン名無しさん:02/06/30 15:50 ID:8perXhkA
で、再販制度はいつ亡くなるんですか?
396 :
マロン名無しさん:02/06/30 15:51 ID:8perXhkA
397 :
マロン名無しさん:02/06/30 15:57 ID:53SFaUeU
本人に印税が入らないのは反対なんだけどネ。
古本屋。
だから出来るだけ新品でとは思ってるんデスガ。
…でも初版を集める自分としては古本屋は結構必要ι
398 :
マロン名無しさん:02/06/30 16:31 ID:FEjOpmKc
>>387 一月のあいだに、
100円で買って500円で売るってのを200冊か。
300円を1500円で売っても約70冊
数千円で売れる本なんて滅多にあるもんじゃないし、
セドリもけっこう大変な商売だなぁ。
漏れの場合は、買って読んだあと普通の古本屋に売って、
だいたい元がとれるから、図書館がわりとして使ってる。
399 :
:02/06/30 19:30 ID:???
マンガじゃないけど法政の「ウニベルシタス」とか
名古屋大・京大出版会の物なら(テキストは除く)
定価が3000円越えれば700円ぐらいで買い入れ
してくれる古書店も多いし当たれば大きいのです。
ブクオフの一〇〇円コ−ナ−・・・
100円の投資で昼飯食える・・・
ちなみに築摩の「技術の歴史」という本を全巻揃い
明治前〇〇史という学士院編のシリ−ズもの?バラ12冊を
神田の理工系の古書店に売ったら18万円になったことがあるよ。
2800円の投資で180000円ならまぁまぁでは・・・
とにもかくにも400ゲット
401 :
:02/07/01 22:36 ID:iM5HrJVc
kussa---------
402 :
書店員:02/07/02 19:43 ID:BAumRCI.
うちの店で古書店からの通報で万引き逮捕になったことありますよ。
怪しければ通報じゃなくて、不審な持込があれば記録しておいて
それが何回も続く様なら警察に相談ってことでしょ。
ブックオフさんではそういった事はされておられないのでしょうか?
403 :
マロン名無しさん:02/07/02 20:21 ID:MEA7x49c
404 :
マロン名無しさん:02/07/03 17:47 ID:7fzB7eds
新しく出た本で気に入れば買う。
だがしかし、極論だが100巻以上出た本を
集める場合、100円違えば一万円違う。
実際、本は値段が談合状態なのはどうか。
昔の、サンデー、マガジン、に対して10円安くした
ジャンプのような競争がない。
前衛的な漫画は、同人という手もある。
405 :
メロン名無しさん ◆UDY9dFJs:02/07/04 03:58 ID:Gx1VrKyU
今週号のマガジンかサンデーに新古書店反対広告が載ってたね。
まあ、極論はどっちもどっち。
>>405 その広告は良く載ってるよ。
一方の勢力が出版社なだけに、
意見発表の機会は公平とは言い難い。
407 :
マロン名無しさん:02/07/04 04:54 ID:dK/0bAzM
>406
ブックオフはTVCM流しまくってますが何か?
ちなみに売上200億に乗ったそうな。
出る杭は叩け。
408 :
:02/07/04 10:52 ID:???
ねえブクオフって経営苦しいんじゃねえの?
だって東京多摩地区の部クオフは全店、未だに冷房入れてねえよ
暑くて臭くて死にそうだよ
409 :
マロン名無しさん:02/07/04 12:31 ID:/rNEisrQ
ブクオフ一部店舗以外苦しいと聞くけど・・・
だから上場するするって言いつついつまでも出来ないって聞いた。
>>407 アホか。
ブックオフCMで新古書問題に触れているのを見たことあるか?
411 :
:02/07/04 18:33 ID:Yk00SPdE
おめえらの地域のb0は
冷房入ってる?
この付近はあち―よ
経費削減?
くっだらねえ
潰れたな
412 :
マロン名無しさん:02/07/04 23:05 ID:cUFRrj8c
長野県では冷房入ります。
413 :
マロン名無しさん:02/07/05 00:36 ID:Nhby0UWk
ブックオフは存在するだけで罪。
TVCMを流すなど大衆を害毒で洗脳しているようなもの。
ブックオフ社員は創価板に逝け。
414 :
:02/07/05 02:34 ID:RdLsuMF.
今の時期冷房入ってない店舗なんかあるのか?
415 :
愛蔵版名無しさん:02/07/05 03:11 ID:FFKpUEo6
>>408 俺のブクオフ東村や〜まだけど、何の漫画売っても10円〜30円
416 :
:02/07/05 08:08 ID:2LYB8crU
おれはブクオフ支持派なんだけど
あそこの建物について一言
雨漏り多過ぎじゃねー?
417 :
:02/07/05 09:16 ID:gGRHTMwQ
>>414 マジで?ふらんチャイズじゃない 支店っぽい所は4店とも全て
いまだ冷房はいってねえけど・・・
ちなみに立川周辺です
418 :
マロン名無しさん:02/07/05 09:34 ID:r4LUosOw
ド田舎店鋪のブクオフ愛用してるけど、普通に冷房入ってるよ。
新聞には折り込みチラシよく入れて来るし・・・。
しかし冷房入ってないブクオフはキツイね〜
この時期は特に体臭臭い店内が余計ムワ〜〜〜って・・・ウゲ。
419 :
マロン名無しさん:02/07/05 11:16 ID:25ghBAhc
商品自体に何度も読ませる魅力ないのだからしょうがないでしょ。
それで、売り上げ落ちて、単価が上がっても知ったこっちゃない。
魅力のない商品作る者は自分で自分の首絞めてればよろし。
出版社なんて、大変だ大変だなんて言って、何もしてない。
とりあえず、出版物の件数減らしなさい。話はそれから。
店ももっと、営業努力しなさい、不機嫌な店員の相手してまで
本屋行きたくねぇよ、と。
読者はホントに欲しいものはどこまでも買いに行く。
同人誌を幕張にまで買いに行く。オタクの集りに期間を区切って
お祭り的味付けをしたのは見る目があったと思う。
とりあえず、
>>1はクダラナイ事言ってないで
ブックオフでバイトして1から出直しなさいってこった。
420 :
:02/07/05 16:49 ID:gGRHTMwQ
冷房はいってないのって立川砂川店だろそれ・・・
あれは地獄だよ
スゴク臭いし
窓開け放してるから少し風は入るものの
街道沿いだから排気ガスで、しにそうになる
あそこは冷房入れるまで2度と逝かないと思った
>>420 すると夏場は敵が少なくてウハウハ…
などと思ったが、買取りも少なそうだな。
それにやっぱり暑いのやだわ(ワラ
ブクオフの汚くて安い本に対抗するために
一般書店はどこも単行本にビニールかけて
キレイで高い本をウリにするようになったな。
これでどうでもいい既刊の本はブクオフの手垢まみれのを買って
是非欲しい新刊は指紋もついてないような新品を書店で購入。
ブクオフ儲かる、新書店食いつなぐ、俺は必要な部分に金を片寄らせる事ができるようになった。
損するのは駄作を描いてる漫画家って訳だ。
423 :
メロン名無しさん ◆UDY9dFJs:02/07/05 22:19 ID:DfNbUXD6
もし、大手出版社がリサイクルしたら
問題解決するんとちゃう?
今日の日経にのってたけどワンピースの最新刊は初版250万部オーバーで
スラムダンクの記録を抜いたそうな。俺は読んだことないけど。
売れる本と売れない本(※新刊)のギャップが多いのか?
>>422 前後関係から言うと、コミックスのビニールがけ普及のほうが先だが。
そして理由は、ただの立ち読み防止だと思う。
ヤフオクで売った方がはるかに良い
ブクオフに漫画売りにいくのは金ドブに捨てるようなもん
427 :
マロン名無しさん:02/07/06 01:20 ID:4jEAgSTM
200億って半期だよな?
年間なら一店舗あたりの一日の平均売上は9万円強・・・。
クーラーの電源は入れられんな。
>>427 さすがに平均日販9万じゃないだろ。
直営店とFC店の売上げを単純に合算するのは、
決算としてはおかしいと思う。
直営店の売上げ+FC店のロイヤリティ(売上げの4%)
という計算で200億なのかもな。
429 :
マロン名無しさん:02/07/06 15:32 ID:mL9aWeFM
ブックオフ社員見てるだろ。
内訳をいてください、というか書け。
430 :
:02/07/06 22:46 ID:q7a7jNHw
所沢プロぺ道理店に
ゲゲゲの鬼太郎サンワイドコミックス3,4,8があったぞ
450円だった
おれは別の本で持ってるからか買わなかった
講談社の新〜のほうがあったのでそれかった400円(族にいうその後のきた牢ね)。2巻と3かん
悪魔くんもあったぞ
431 :
マロン名無しさん:02/07/07 00:56 ID:TiWyDpbU
いや、9万くらいじゃないの。
そんなに買ってる人見かけないし、まとめ買いもあまりないでしょ。
商品単価も200円くらいだし。
粗利は良いけどブックオフ式の買取じゃロス率も高い。
ロスをフランチャイズに買い取らせる直営店以外の経営は倒産一直線。
>>431 たまに店員が夕礼(でいいのかな)をやっているのを
聞こえる事があるんだが、そこで報告している売り上げが
そこまでしょぼかったことはない。
売り上げ9万だったら、バイト代と家賃払っただけで赤字になる。
所謂メガフランチャイジーならともかく、
大抵のFC店は経営体力ないから、多分1年と持たないぞ。
>>425 で、それ(ビニールがけ)が結果的に
ブックオフの普及に一役かっちゃってるんだよね。
434 :
メロン名無しさん ◆UDY9dFJs:02/07/07 17:55 ID:.wEPPTNM
場所にもよるが、低くても平日最低10万ぐらいは、どこの店でも逝ってる。
町田や原宿だと、70〜120万。
100〜200坪ぐらいの店でも、25〜45万ぐらい。
休日だと、45〜80万ぐらいです。
436 :
マロン名無しさん:02/07/08 06:28 ID:jy4KJ4vc
>434
んで、決算の内訳は?
なんちゃって繁盛店はどうでもよい。
437 :
マロン名無しさん:02/07/08 06:35 ID:pWVFCXxg
他人の釜で飯食う
ブック負ふ社員
お前ら恥ずかしくないのか???
氏ねや
ゴミ
カス
クズ
438 :
マロン名無しさん:02/07/08 07:10 ID:SD48JnRM
>437
盗品買取も正当化するんだから恥なんかあるわけない。
彼らは罵倒しても何の痛痒も感じないよ。
一冊一円でも漫画家に還元したら誰も文句言わないんだろうナー!!
でもそんな事したら小説家が黙っていないよ
漫画家だけ特別扱いするってのも変な話
441 :
:02/07/08 11:33 ID:90PW05vI
>>437
他人の釜で飯を食う
リサイクル業者すべてに当てはまるよ・・・
442 :
メロン名無しさん ◆UDY9dFJs:02/07/08 12:54 ID:Ux8EbFcg
出版社がブックオフに売ってる時点でなんとも・・・。
443 :
マロン名無しさん:02/07/08 13:30 ID:IsaHgSPU
>440
教えて。
444 :
マロン名無しさん:02/07/08 15:48 ID:.qu3qs2k
値段のつけ方があんまりにも非道と感じて以来、立ち読み以外の利用をしなくなりました。
私が売った本を20円で買い叩いておいて、それを350円で販売するなよブックオフ…
でも現在入手不可のCDは買っちゃったけどな。
442さん、それホント?
445 :
:02/07/08 16:58 ID:L7qw0MiI
>>444 ブクオフに限らず普通に出版社は古本市場に新本を流してるよ
最近じゃー赤線やら何やら入って無いから見ただけだとわかんないし
ところで20円→350円が信じられないというか
1冊ごとに値段を教えてくれるのか?と質問
>>445 出版社も流してるし、問屋も流してる(w
で、悪い本屋は「金田一少年」を50円で買ってきて、
隠し持ってたスリップ付けて返品する(w
447 :
マロン名無しさん:02/07/08 17:56 ID:1/WkwR5Y
アメリカなどは普通の本屋で本の値崩れは当たり前の世界。
日本も新書の値を固定してないで、人気無い本は安く売れるようにすりゃいいのに。
そうなると小さい本屋はもっとボコボコ潰れるだろうが
ブクオフの巨大化を防ぐ為には必要悪かも。
>>447 近くの小さい本屋はボコボコ潰れ
結局ブックオフで買うしかなくなる罠
>>444 本に限らずどんなリサイクル品でもそんなもんです。
100円で買い取った衣類が1000円や2000円で店頭に並ぶとか
ただ同然で引き取った家具がそのまま店頭で何千円もしてるのも常識。
買値にケチつける奴はアホだな。
>>441 それどころか、小売業・卸売業全てにあてはまってしまう。
452 :
マロン名無しさん:02/07/08 23:08 ID:0Hw/UJj2
著作権者が望んでいないのを無視してるよね。
合法だからなんとも言わないけどさ。
現行商品を古物で買ってファンを名乗るのは止めろ。
>>450 そうだね。嫌なら売らなければ良いだけの話だ。
でもブクオフは「持ち込みやすい」環境を作ってるから普通の人はつい持ってっちゃうが
買取はただ同然だからなあ。持ち込んだ時点で一般人は負け。
値段に納得しなければめんどくさかろうがなんだろうがもって帰るべきだな。
そして2度と売りに逝ってはダメなんだって事を学ばないといけない。
454 :
マロン名無しさん:02/07/09 03:37 ID:/AKKfxL6
>445-446
赤線や印の押してある非再販商品は昔からあるの。
ゾッキ本って言うんだけど流通するのは絶版扱いのデットストックだけ。
上のほうでも書いたからスレをちょっとは読んでくれ。
それと問屋が商品を流すなんて事は無いの。
出版社は問屋に卸した商品が返品で戻ってきたらを卸した価格で買い取る
義務があるから。
倒産した出版社の問屋在庫を売る事はあるかも知れんがな。
あんまりいい加減な書くとブックオフ社員だと思われるぞ。
455 :
445:02/07/09 06:59 ID:RDo2oynA
456 :
マロン名無しさん:02/07/09 07:24 ID:mCtX0K9Q
ブックオフで古本と別に新本(っていうの?)も取り扱ったらいいのに。
>>456 そしたら普通の本屋ということなるな。
新刊+古本という店はままあるが、
出版社や取次にとってブクオフは親の敵扱い。
果たして卸してくれるかな。
>>454 446だけど。
いい加減なこと書いたつもりはないよ。
僕は実際、古本屋の店長にも、問屋にも話を聴いてる。
例えば「ワンピース」の最新刊を問屋から20%引き(だったかな)で買って、
ほとんど利益乗せずに売る、とかやってる。
古本屋が何故そんなことをするかというと、客寄せのため。
問屋は返品するよりは儲かるわけだから、そうやってる。
あと、大きな出版社の現行の写真集なんかも問屋からよく流れてくる、
と古本屋店長は言ってた。
突っ込んで聴いてはいないが、たぶん出版社も実は了承済みなんだろう。
ついでに書くと、書籍の定価販売なんてのは現実は崩れ出してて、
小さな喫茶店あたりでも定価でなんか買っていない。
実はもっとあくどいこともやってたりもするが、それは言えないな。
事情通の君なら予想つくかもね(w
レコード業界なんてもっと酷いんじゃないの?
僕のよく行くレンタルビデオ兼中古CD屋なんか、
売れ筋CDの中古が、何故か発売日に何十枚も並んでんだけど(w
ブクオフでないチェーンの某中古屋に
「DEEP RIVER」の未開封がズラリと並んでいるが・・・
461 :
マロン名無しさん:02/07/09 12:59 ID:FviaMJO2
>>446 スリップが本体のものであるナンバーとか無いのかな?
そんな事がまかり通るなんてちょっと許される事ではないよね
>>461 これもマジネタ。
最初、そういう話を古本屋から聴いたんで本屋に確認してみた。
その本屋が言うには、この返品詐欺は一時期問題になり、
「発見したら強硬な措置を取る」みたいな通告文が
各書店にFAXされたこともあるんだって。
まあ、こんなことをするのは閉店直前の本屋が多いらしいけどね。
463 :
マロン名無しさん:02/07/09 16:58 ID:pnJg6Jas
色々戦ってんのね、出版社も。
ゲーム業界みたいに裁判起こせばいいのに。
464 :
マロン名無しさん:02/07/09 18:20 ID:MK5hR7BU
草か学会がこんな会社つくってから万引き少年が増えたよ。
下のコミック置いてある所に座って読んでるガキ多いよな。
今日もそんなガキいて、店員傍通っても何も言いやがらんので
漏れがそのガキ(中学生っぽかった)注意したらめんどくさそうに立ち上がった。
無言だったが許してやったんだが、
店内一回りして戻ってくるとまた本の上に座ってやがったので。
不意打ちで腹におもっきし蹴りを入れてやったw
そしたらそのまま下に転がって悶え苦しんで「息出来へん〜」っつって言うんで
事件になりそうだから逃げてキターヨ
なんか俺悪者みたい。
正義心で愛のムチを使ったのに、もうその店行けんやん(泣
>>463 ゲーム業界でさえ裁判に負けたのに、
出版業界が勝てるわけがない(w
>>466 まだ負けちょらんぞ〜
控訴中だ
負けたなんてそんな。
縁起でもない
>>467 ゲーム業界が勝ったら出版業界も動くかな?
駄目か
469 :
マロン名無しさん:02/07/09 19:08 ID:HsR4tOF6
>460
G○Oとか...そんなのあったような。
470 :
マロン名無しさん:02/07/09 19:11 ID:EX3HwD7.
あそこはフランチャイズだからんね
もうそろそろあちこちでぼろが出始めてるはずだから
放っておいても、勝手に減っていくよ
471 :
マロン名無しさん:02/07/10 01:48 ID:y//3ezls
>458
>462
問屋が横流しとか言うから廃棄本を流してるのかと思ったよ。
それなら知ってる。
近所の古本始めたゲームショップだけど。
ただ出版社は了承しないし問屋は卸さないと思うよ。
現金買いする新刊書店が間に入って数%とって卸してるんじゃないかな。
返品詐欺をするのは潰れかけた書店じゃなくて新刊書店を経営しながら
ブックオフに加盟した書店だよ。
表面化したのは一緒にやっていたマンガ喫茶で使用した喫茶店名入りの
本まで返品したから。
最近ブコフとCCCCが接近中、危険、危険!
ブックオフに加盟すると倫理基準が腐っていくのは気のせいか?
472 :
高校生:02/07/10 03:00 ID:3sfvttfo
473 :
メロン名無しさん ◆UDY9dFJs:02/07/10 03:00 ID:xaxeIykE
買取& 販売価格
10円→250円(旧20円→350円)
50円→750円
100円→950円
200円→1250円
500円→1550円
800円→1850円
1200円→2250円
1500円→2450円
ブクオフに本売る人って面倒なのかな?
ネットで専門店探して送料店負担のとこに送る方がはるかに良い値がつくのに。
紙の束としか考えないブクオフに本は売りません。
>>474 店を探して荷造りして発送して、それで数千円の違いなら
近くの店にまとめて持ち込むほうがいい、それでも捨てるよりはまし、
という人だって少なくはないよ。
引越しに時間的余裕がある人ばかりではないし。
全ての人が手間を惜しまず金銭的利益が極大になるよう行動するなら、
例えばスーパーの近所のコンビニでは、ジュースなどはほとんど売れないはず。
でも実際は違うよね。そゆこと。
476 :
マロン名無しさん:02/07/12 05:49 ID:3tCm750Q
くたばれ
>>471 問屋にも大小いろいろあるじゃない?
タバコ屋に卸してる弱小な問屋なんて、なんでもありだよ。
でも、以前、小さい古本屋の親父に聴いたら、
その人は直接、問屋に買いに行ってるって言ってた(w
僕自身、弱小な問屋と取引してるんだけど、
そこは写真集は入らないし、コミックの在庫はゼロ。
上の問屋に注文した分の新刊しか入らない。
だから、古本屋がいきなり行って在庫があるってのは、
そこそこでかい問屋だと思うんだが。
それと、繰り返して言うけど、
「問屋から写真集が流れてくる」と、
古本屋チェーンの店長に、僕は確かに聴いたんだ。
スリップ付きの、大手出版社(集英社とか)の同じ写真集が大量にあったんで、
不思議に思って尋ねたんだけどね。
まあ、なんにしろ、
小さな書店には
ジャンプコミックスの新刊さえまともに入荷しないし、
他方、大手の古本屋チェーンには
どっかから仕入れた新刊が並ぶ、と(w
>>473 僕も商売してるからわかるけど、店の経費ってびっくりするほどかかるんだよ。
ブックオフぐらいの規模の店なら、
まあ家賃は50万は軽く超えるだろうし(持ち物件が多いらしいが)、
光熱費20万、人件費100万、その他もろもろ・・・。
買取価格と販売価格だけを比較すれば、ボロ儲けみたいに見えるんだけどね。
買取った本も全部売れるわけじゃないだろうし。
480 :
:02/07/12 16:43 ID:piha2jo6
>>461 漫画喫茶の蔵書印が押してある漫画が返品されてくる世界だぞ
481 :
マリン名無しさん:02/07/12 19:13 ID:qtZih/Qw
テスト
482 :
マリン名無しさん:02/07/12 19:17 ID:qtZih/Qw
原宿は、家賃1ヶ月20000000円です。
枚方の国道一号線沿いの本屋で、めぞん3巻を50円でゲット。ブクオフより安い。
484 :
名無し:02/07/12 22:48 ID:xLZ0CcJc
名古屋のブックオフは平岡雅子となんとか謙吾とか言うやつが
どこに行っても新本であってウザイ
485 :
マロン名無しさん:02/07/12 23:33 ID:8lD1AtEQ
>480
ブコフ加盟店もやっている九州の某新刊書店チェーン店の犯行との噂。
487 :
マロン名無しさん:02/07/13 02:27 ID:84OMtSPw
>482
この手のなんちゃって繁盛店に案内されてフランチャイズ契約させる詐欺。
あとは5年間絞られるだけのフランチャイズ奴隷。
488 :
マロン名無しさん:02/07/13 03:24 ID:iSFyOW/w
>>482 月2千万ってほんとか?
2百万の間違いなんじゃ?
原宿店の家賃、どこかで読んだ時は、月4000万だったような気が
>>488 行ってみればそんなもんかと納得するよ。
490 :
マロン名無しさん:02/07/13 05:05 ID:BFMmAg7E
2000万情報はよく目にする。たぶん本当じゃないの。
当然採算は合わず、ブコフの赤字を一手に引き受けているとのこと。
ていうか一時は月2000万赤字だったらしいが。
あそこで200万だったらバカでもできるYO!
僕、地方都市の駅前で商売してっけど、本通りで1階なら坪5万円ぐらいはするよ。
だから原宿の2千万ってのは本当だろう。
>>487 同意。マクドナルドなんかと違って、そもそも古本屋のノウハウなんて
たかが知れてるんだ。そんなFCに加盟するのは馬鹿。
492 :
三瓶 ◆NfFemAVo:02/07/13 12:16 ID:026iYmuk
kusaraneegironnsuruna
おまえら糞以下だ!!!!!
しねしね
しね
死ねん
まあ、三瓶はdとsを間違えているわけだが
いやマジで「腐らねえ議論」と言いたかったのかも知れず。
496 :
マロン名無しさん:02/07/13 22:34 ID:E.iDzaJ6
r‐、'" ) (`ヽ,─、
/ / / \ \ \
r‐、' ヽ/ヽ/゙l l´\/\/冫-、
/ ノ / /、ノ ヽ _\ \ \ \
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / \ \/\/\/ \
/ヽ、/ / /、_/ \ノ\ \ \ノ\
/ /--/、/_ / \ _\ _\--\ \
/ ─'''" ''、/ 三瓶が恥ずかしがってるようです \/ ゙'''─ \
/ / ヽ ヽ
./ ─-、__,,-- / ヽ --__,,-─ \
/ / ̄ヽ / ̄\ ヽ
/ / ゙\____,, ,,____/ ヽ ヽ
./ / l'" ヽ、 / ヘ ヽ ヽ
l l __,,,,ノ ヽ,,,,__ ! l
l ,,,-─''" ゙''─-,,, l
人 ,,,,,,─''" ゙''─,,,,,, 人
-‐''''"/ \゙''''‐-
497 :
:02/07/15 16:44 ID:8jtMxvKw
497
498 :
:02/07/15 18:25 ID:???
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 腐らねえ議論するな!!
( ) \_____
| | |
(__)_)
499 :
マロン名無しさん:02/07/15 19:00 ID:80Dhs236
500円の単行本を1冊買って、作者に入る印税は50円。
それなら、ブクオフで100円〜300円ほどで買って、
差額を作者に直接送ればいいじゃん。
・・・それだと出版社が潰れるか。
500
ぷ
b0で糞神島4かんげっと
502 :
マロン名無しさん:02/07/16 02:45 ID:C6kvtG4k
>467
控訴してるのか。ゲームはほぼ完敗。何回やっても負けつづけると思われ。
出版なんてそもそもどうやって訴えるんだろう。まあ難癖はいくらでも付けられそうだが。
でもゲームにしろ漫画にしろ反対する団体の中古に対する罪悪感を餓えつける啓蒙は結構進んでるんだなと実感する。
503 :
マロン名無しさん:02/07/16 02:45 ID:Dro1evM.
もうすでに糞スレですか?
504 :
マロン名無しさん:02/07/16 07:46 ID:VfOdxgw2
kiero
book
off
>>502 ゲームは漫画よりも、むしろ映画に近いものだから、
映画(の上映)が保護されてるのと同様の保護を受ける権利がある、
というのがゲーム会社の言い分じゃなかったっけ?
頒布権なんてのに関わることだったと思う。
とにかく、本の中古販売については、
法改正されない限りは、訴えても無駄なはず。
506 :
とあるBOOK OFF店員:02/07/19 03:19 ID:/qzO8iv.
マンセー
teme-raunnkokueyo
508 :
マロン名無しさん:02/07/19 11:34 ID:a/tAPcXU
r‐、'" ) (`ヽ,─、
/ / / \ \ \
r‐、' ヽ/ヽ/゙l l´\/\/冫-、
/ ノ / /、ノ ヽ _\ \ \ \
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / \ \/\/\/ \
/ヽ、/ / /、_/ 人 \ノ\ \ \ノ\
/ /--/、/_ / (__) \ _\ _\--\ \
/ ─'''" ''、/ \(__)/ ウンコー \/ ゙'''─ \
/ / ( ・∀・ ) ヽ ヽ
./ ─-、__,,-- / ヽ --__,,-─ \
/ / ̄ヽ / ̄\ ヽ
/ / ゙\____,, ,,____/ ヽ ヽ
./ / l'" ヽ、 / ヘ ヽ ヽ
l l __,,,,ノ ヽ,,,,__ ! l
l ,,,-─''" ゙''─-,,, l
人 ,,,,,,─''" ゙''─,,,,,, 人
-‐''''"/ \゙''''‐-
509 :
マロン名無しさん:02/07/19 14:34 ID:COFGY/B2
ブックオフのちゃんとした話題を扱うスレッドありませんか?
教えてください
それとe-book offって普通にブックオフで買うより高いんですか?
>>509 ちゃんとしたスレでもすぐアンチが来て文句垂れるから
結局ここと大差ないぞ。
511 :
マロン名無しさん:02/07/19 14:59 ID:COFGY/B2
>>510 それでもいいです。教えてください
漫画板とかには無いので
512 :
マロン名無しさん:02/07/19 16:21 ID:7Sx.gYtc
2chでちゃんとを求められても・・・ねぇ
513 :
マロン名無しさん:02/07/19 18:05 ID:a/tAPcXU
>>509 マルチポストウザイ。
オク板のブックオフスレにまでわざわざ書き込むな、ボケ。
それくらい自分で調べろカス
>>509 >>511 新書版コミックが200円、青年コミックが250円だから
青年コミック系は、オトクなんじゃないでしょうか。
2,000円以上で送料も無料になるので、毎日チェックしてみれば?
本の状態もイーブックオフの出されるのは、キレイなものだけらしいですし。
そのかわり、支払いが代引きのときの手数料は別途取られるので注意が必要。
あとメンバーカードで発行されるポイントがないので、割り引き等のサービスはない筈。
あと、ブックオフお得意の100円コーナーもないし…
2ちゃんねるにあるブックオフスレですが、オク板のスレが一番回転が速く、
情報も充実してるんじゃないでしょうか。(ただあそこは、セドリ関係の人が多いので
フツーの質問は無視されるかも)
その他、一般書籍、ミステリー等の書籍系の板や経営学板にもブックオフスレは有ります。
こちらの板にあるスレも、専門性の高い話題が多いので、こちらも普通の質問は控えた方が無難。
そう考えると、アルバイト板にあるブックオフスレが、アルバイトさんの書きこみ等も多いので
なにげない質問をするのには適してるのではないでしょうか。
514 :
マロン名無しさん:02/07/19 18:05 ID:a/tAPcXU
なんだかんだ言って親切だな。
でも509のような奴には、罵倒の部分は届かないぞ。
結局教えてちゃんの願いはかなったわけだ。
516 :
509:02/07/20 08:08 ID:sVkn7GU2
kuddaraneeeeeefef
519 :
マロン名無しさん:02/07/20 23:54 ID:LxQWue2s
>510
ブックオフはなんで文句付けられるのか頭丸めて自己批判しなさい。
520 :
マロン名無しさん:02/07/21 01:11 ID:AmSzZJSc
>>510 まともなブックオフ批判があるとブコフ店員が来て荒らしていきますが
なにか?
文句あるなら行かなきゃいいだけの話だろ。ただの古本屋なんだから。
延々文句つけつつ行き続けるなんてお前等馬鹿かマゾか
522 :
1:02/07/21 05:28 ID:c28k5B7E
>>1 文章長くて読めません。おれヴァカだからさ。
523 :
マロン名無しさん:02/07/21 05:30 ID:c28k5B7E
ハンドル1じゃないや。マジで鬱堕し脳
つーかブクオフ排除の正当な理由があるんならさっさと訴えろや。
526 :
とあるBOOK OFF店員:02/07/21 14:09 ID:UdmKo4dA
今月に入って、売上アップ♪
527 :
マロン名無しさん:02/07/21 14:21 ID:lwZOBjFA
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。
最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ
それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ
ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ
んじゃ!
528 :
マロン名無しさん:02/07/21 15:17 ID:6RTIfahk
ブックオフにバイトに行った友人がおかしくなったんで
それ以来嫌い。
もう切れたけど宗教に走った人間と同じ目をするようになった。
529 :
マロン名無しさん:02/07/21 15:29 ID:zVF66.46
ブコフのバックは宗教法人だけどなにか?
530 :
マロン名無しさん:02/07/21 20:36 ID:u.GAu/rE
層化じゃないの?
532 :
マロン名無しさん:02/07/21 23:36 ID:cpxg24Es
>531
創価というと店員は根拠が無いといって否定するが
あの会社の社員教育は創価式だね。
バリバリ君ワショーィ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/07/22 01:12 ID:osvHog/c
ブクオフはうるさいから嫌い。
>>532 とはいえ根拠が2ちゃんの書き込みだけでは、
根拠無しと言われても反論できまいて。
535 :
マロン名無しさん:02/07/22 11:35 ID:FfYu/2V2
>534
ほら、すぐ来た(藁。
べつに創価でもどうでもいいんだけど、君たち間違いなく創価のコピーだよ。
わたしは家族にいるからよく分かるよ。
536 :
とあるBOOK OFF店員:02/07/23 01:15 ID:/VlT95SI
>>535 創価のコピーって?
うち、神道なんだけど・・・。
537 :
マロン名無しさん:02/07/23 01:28 ID:fGGJYCUw
自分はわかるとか言っても証拠にならん。
もっとハッキリしたソースはないんかい?
538 :
マロン名無しさん:02/07/23 01:37 ID:lf8zI7tI
中古で買われるのが嫌なら
新品で買いたくなるような漫画を描けーってのはガイシュツ?
539 :
マロン名無しさん:02/07/23 08:42 ID:/KlUJsrU
>536
キミ個人のことじゃなくて、
キミが所属しているグループが創価的ってことだと思うよ。
まぁ、ブックオフが創価グループじゃなくても、
似たような行動原理があるのはたしかかな
創価的行動原理って具体的にはどういう事かね。俺にはわからん。
541 :
とあるBOOK OFF店員:02/07/23 15:06 ID:/VlT95SI
創価って何教?
>538
既出れす
543 :
マロン名無しさん:02/07/24 23:51 ID:4GYzS8Tg
>541
池田教。
ブコフは坂本教。
moukudaranai
iikagennnimiakitayo
omaeraunnkowokuunayo
kusai!!!!
547 :
とあるBOOK OFF店員:02/07/27 18:42 ID:pOhcy0qY
???
なんだかんだいっても今の漫画家は当たれば昔の漫画家よりも
はるかに多い莫大な金を稼げるんだよ。
昔じゃメディアミックスなんてものなかったので、当たったと
いってもコミックスの純売とせいぜいアニメ化収入だけ。
今じゃオタク向けマーケットのサイズも極大している。
どっかの会の新興漫画家が育たなくなる!なんてのはまやかし。
目指せ漫画家連中が続々湧いている上、新米漫画家の漫画誌が
林立し、書店の棚に並べきれず収拾がつかない状態。
549 :
:02/07/27 21:04 ID:???
unnkokusai
550 :
マロン名無しさん:02/07/27 22:43 ID:QMLjd8aU
ウンコとか
ハナクソとか
ポテトチップとか
体液とか付いてる古本なんて良く買えるよな。
俺はベルセルクの13巻の123ページあたりがメチャメチャ折れ目ついてたのを見てから買うのを止めた。
え?ブクオフって、層化なの?うちの親戚達、従兄弟があれに走ってマジ困ってるのに・・・
自給安いし、キャリアパスプラン(昇給査定みたいなもん)もウゼエから辞めようかな〜・・・
552 :
マロン名無しさん:02/07/27 23:32 ID:0/BfgkPI
>>548 雑誌単行本の発行点数が増え、周辺は肥大化したけ
ど実際売れてるのはごく一部だろ
売れてるやつの売れっぷりがいぜんと比べて尋常でないことには同意するが
以上のことを=漫画家が育つ土壌があるとするのはあまりにも短絡的
>552
同人市場の拡大や雑誌の点数の激増などにより、
発表の場は遥かに増えている。
デビューの道が限られていた昔より、育つ土壌はあると言えると思うが。
554 :
マロン名無しさん:02/07/28 05:23 ID:Rm7o.xsk
近所の老舗の古本屋の目の前にブックオフができて
その古本屋がつぶされた。
マジ話ですよ。
>>553 昔よりと比較すれば場が増えた分ましなんだろうけど
548みたいな文脈でまやかしというのとはまた別問題
場が増えて育つ土壌が「増えた」とはいえ
それは十分なのか、質は?、場が偏ってないか?と疑問が残りまくり
デビューするのは簡単になった
でもそれに比例して実力を惜しまれつつも売れずに消えてく作家も多い
実力を別にしても一発できえてくやつが多い
少年マガジンにいたっては嘘か本当か編集者が話を考えている
みたいなうわさ話まで出てる
こんな現状をみて
今の漫画界は漫画家をしっかりと育てていると言えるのか
読者、出版者ともに漫画家をきっちり支えているから
ブクオフがいまのままであってもかまわないと言えるのか
読者がパトロン的になる流れはネットその他であるから
今後に期待はしてるけどね
雑誌は増えても本屋は減り続けているが。
コンビニで置いてある商品で満足と言う人には関係ないだろうが。
マツキヨも絶対他の弱小薬局の目の前にいつも新店舗出すよね。
558 :
マロン名無しさん:02/07/30 08:47 ID:mIdZv/gA
>555 の書き込みを見てふと思ったんだけどさ、
ブックオフは売上金のいくらかをつぎ込んでメセナをしたらどうかな。
まあ、返却義務のない奨学金制度ね。漫画家向けの。
あんまり売れてない漫画家に応募してもらって、
ブックオフ読者の投票かなんかでさ。
あのナントカ運動とかをしている漫画家だって、自分たちがお金がほしいわけじゃなくて
新人を育てたいわけでしょう?
>>555 では新古書店がなくなれば、あるいは売り上げの一部を出版社と作者が取り上げれば、
555で指摘している諸問題は解決するのか? そんなことはあり得ないだろ。
>>548の最後の2行のような状況に、新古書店が何らかの影響を及ぼしているとしても、
それは副次的でしかないんだよ。
念のため、
>>555がただの漫画業界批判なら、スレ違いということで。
>557
ブクオフにはいつも世話になってるが、確かにこういうやり方は戴けない。
561 :
マロン名無しさん:02/08/03 00:55 ID:QECf1Gr2
562 :
マロン名無しさん:02/08/03 04:09 ID:fQLQzGoI
漫画家向けのメセナ・・・
痛すぎる・・・勘弁してください。
なんで、特定の業種をそこまで擁護しないといけないんだ?
563 :
マロン名無しさん:02/08/03 04:35 ID:NXfKqyRI
_______
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| つぎで |ボケて!! |
|_____|_____ |
∧∧ || || ∧∧
( ゚д゚)|| ||(゚д゚,,)
/ づΦ Φ⊂ ヽ
564 :
:02/08/03 10:14 ID:DLQd2Dzg
うんこ〜〜〜〜〜ぷりぷり
565 :
とあるBOOK OFF店員:02/08/03 23:37 ID:zsypt08k
,. -‐‐‐- 、,,
, ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、 このスレ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::! ‐┼‐ ‐-
i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!. ‐┼‐ ´ ̄)
|::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:| Lノ /
|::|::/,|/ニ-リ:、. ,r'''''''''リ:i;:|::|
,,|::|:i(. ,ノ ヽ.,,_,..ィl::::| o
,,.. -──-'-'、::| i`''''''i" | | |:::l! ┼ ″ ,レ./、 | ┬
, ‐'" ,ヘ 、 ヾ,‐、 | ,...,| | l:::i:|. l -‐ l V ヽ | ┼
,. ‐-/ , i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''" ', |/:/::| | 、__ しヽ ノ レ⊂'ヽ
/ / ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/ i ,/::/:::||
/ i, ,iL/''|i__ r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
/ || l レ'"´ ,) 'ー─''i゙ i il l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
i リル! 'ー-‐''" | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
! ,{7' ,i, | | ,....... -‐ 、 | l ':,| /,// i ',
l / ヽ、. i | | /´ 〉/ ,r、__rク:' l ',
レ''" ``':、 |'、 _,,,.. ='‐'''" }y' ノ i
/ ``''';= / / i ,l
/ / i / ,/ l ,/ l
,>、 / ヽ, r‐' /‐- 、....,+'" ./ヽ
/ `" i''',レ<.、 ,. ‐i".,_ |,/ヽ iヽ
566 :
マロン名無しさん:02/08/03 23:43 ID:i/24vewI
>562 いや、自分が面白いマンガがすきだから
あとブコフも便利なのでなくなって欲しいとも思わないし
かといって出版社の搾取もどーかと思ったので
ブコフによるメセナが妥協点かなと
立ち読みしかしません。古本なんていりません
流れからして唐突だけど、芸術や物語は必要に決まってる。
569 :
マロン名無しさん:02/08/05 23:57 ID:y0tyVGK6
( ´_ゝ`)>フーン
570 :
マロン名無しさん:02/08/06 02:15 ID:tsPzXo8k
なんで、こう脱線するのか・・・
やっぱブコフはだめだ
むしろこのスレの住人のレベルが
>568
これは最初の方の書き込みへのレスなんですが、どうでもいいですね。
脱線してるんじゃなくて、ただ書き込みが無いだけのように見えます。
>>566 確かブクオフは、そのようなことをやると発表してたと思う。
もう実施しているかな。
どちらにせよ、妥協点とはなりえないよ。
漫画家にも出版社にも金が入らないから。
まあ担ぎ上げられた大御所連中は、もしかしたら引っ込むかも知れないけど、
出版社は、そんなことでは絶対納得しないだろう。
新古書店反対運動は、建前はあのとおりだが、
本音は結局、出版社と漫画家にも金よこせだ。
きれいごとじゃ解決しないだろうな。
574 :
マロン名無しさん:02/08/08 10:58 ID:Pa6kzr/Q
たけしがまた100円で並ぶだろうな。
東京大学物語の最終回後も店頭にむちゃくちゃ並んでた
たけしはむしろプレミアがつく罠
576 :
:02/08/08 18:46 ID:S2Wdb85w
577 :
マロン名無しさん:02/08/08 18:59 ID:a706HOEE
創価学会経営と聞いた時はビックリだったなぁ
それ以来利用してないです
579 :
マリン名無しさん:02/08/09 23:38 ID:B/CjFi9I
つーかブクオフ叩くより先に創価を叩けや
581 :
マロン名無しさん:02/08/11 03:12 ID:kKsObups
>580
創価よりブックオフ嫌い。
ところでウチの近所のブクオフは、なんかミョーに品揃えがスゴい。
コンビニで売っている新刊は、ほぼ発売日に並ぶ。ひょっとして
万引き品なんじゃー?とか邪推
583 :
マロン名無しさん:02/08/13 15:11 ID:m2LvdXux
584 :
マリン名無しさん:02/08/20 03:07 ID:RVfReaBj
,. -‐‐‐- 、,,
, ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、 ブックオフは、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::! ‐┼‐ ‐-
i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!. ‐┼‐ ´ ̄)
|::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:| Lノ /
|::|::/,|/ニ-リ:、. ,r'''''''''リ:i;:|::|
,,|::|:i(. ,ノ ヽ.,,_,..ィl::::| o
,,.. -──-'-'、::| i`''''''i" | | |:::l! ┼ ″ ,レ./、 | ┬
, ‐'" ,ヘ 、 ヾ,‐、 | ,...,| | l:::i:|. l -‐ l V ヽ | ┼
,. ‐-/ , i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''" ', |/:/::| | 、__ しヽ ノ レ⊂'ヽ
/ / ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/ i ,/::/:::||
/ i, ,iL/''|i__ r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
/ || l レ'"´ ,) 'ー─''i゙ i il l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
i リル! 'ー-‐''" | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
! ,{7' ,i, | | ,....... -‐ 、 | l ':,| /,// i ',
l / ヽ、. i | | /´ 〉/ ,r、__rク:' l ',
レ''" ``':、 |'、 _,,,.. ='‐'''" }y' ノ i
/ ``''';= / / i ,l
/ / i / ,/ l ,/ l
,>、 / ヽ, r‐' /‐- 、....,+'" ./ヽ
/ `" i''',レ<.、 ,. ‐i".,_ |,/ヽ iヽ
585 :
マロン名無しさん:02/08/20 03:54 ID:q3S1MhW3
>>1 いいか?いま世の中はデフレなんだよ。
出版業界もその流れには勝てねーんだよ
だからコンビニで安っすいコミックス売ってるだろ
ブックオフが儲かっとる(のかどうか知らんが)のも
世の中の必然なの。
大体コミックスは今までが高かったんだよ
利用しない人は、無いモノとして扱えばいいんじゃないの?
まぁ、ここで偉そうなこと言って部区オフ批判してる奴も、リアルじゃフツーに利用
してんだろーけど。
587 :
マロン名無しさん:02/08/20 12:51 ID:iYK9aNVD
>585
デフレといっても適正な価格であったものが下がるはずが無い。
紙や印刷のランクを下げた廉価本でも286円。
390円のコミックと比べてそんなにお徳感が有る?
ブコフは本部だけが儲かる商売。
FC店の生き血をすする吸血商法。
本当に儲かるのなら全店直営でやってるよ(ブックオフは9割がフランチャイズ)。
>586
ここ5年ほどブックオフにはウンコ以外で入った覚えはありませんがなにか?
ここ5年ほどブックオフにはウンコ以外で入った覚えはありませんがなにか?
ブックオフは万引き防止のため一般客には便所を使わせてくれませんが伺か?
590 :
マロン名無しさん:02/08/20 14:13 ID:YMZEs7XV
>587
>本当に儲かるのなら全店直営でやってるよ
そんなこと言ったらフランチャイズの意義がない。
フランチャイズ制にするのには、コストとかモラールの面でそれなりの意味があるんだよ。
(たぶん、あなたに言わせたらマックもセブンイレブンも吸血商法なんだろうね)
マンガばっかり読んでないで、1週間に一度くらいは新聞の経済面を読んだほうがいいよ。
591 :
マロン名無しさん:02/08/20 14:29 ID:MkLYHpMq
>589
嘘だぁ俺は津島のBOOKOFFでいつもうんこしてるぞ
障害者用のトイレもあるぞ
593 :
マロン名無しさん:02/08/20 19:37 ID:OY0ePpqU
>590
>そんなこと言ったらフランチャイズの意義がない。
そう、ブックオフにFC加盟する意義など何も無い。
商品が現地調達だよ、そんないいかげんな商売まともな企業がするか?
買い入れた商品を研磨して陳列、3ヶ月過ぎたら100円コーナーへ
なんて金取って教えるようなノウハウか?
もうすぐ上場とか、これからはリサイクル企業の時代とか言われて
よく調べもしないでころっと引っかかるバカオーナーが一番悪いんだけどね。
FC店ってのは流通や情報で個人商店よりも有利になるから加盟する意味があるって
もんだよ。
現状では店舗を構えた塵紙交換の域を出ないよ。
それと週に一度くらいしか経済面を見ないんじゃ知らないかもしれんが
マクドナルドは8割が直営店だよ。
半端な知識で突っ込むと揚げ足を取られるってもんだ。
594 :
マロン名無しさん:02/08/20 23:24 ID:/s7qhPHn
>>587 400円の牛丼が280円になった。
400円のマンガ単行本の価格もそんなもんだろ、デフレ下では。
いくら適正価格だろうが下がるのがデフレ。
コレクターではない、一般の愛読者が集める程度なら、印刷なんかぼろくていいよ
違うマンガとはいえ、マンガが10以上載ってるジャンプ本誌と、
同じマンガが10話くらい収録されているジャンプコミックスの
価格が何でこんなに差があるのか幼いころから不思議でならなかった
595 :
マロン名無しさん:02/08/21 00:25 ID:OM+mrFRa
>>594 ならジャンプだけ買ってりゃいいじゃん。
そもそもデフレって言葉を理解してるか?
マンガに金を出す理由は安いからじゃなくて面白いからだろ。
基本的なところを勘違いすんなよ。
>>594 >違うマンガとはいえ、マンガが10以上載ってるジャンプ本誌と、
>同じマンガが10話くらい収録されているジャンプコミックスの
>価格が何でこんなに差があるのか幼いころから不思議でならなかった
雑誌の赤字を単行本で埋める構造になってるんだよ。
>>596 ジャンプ本誌も赤字なの?昔の黄金期の時も赤字だったの?
598 :
594:02/08/21 07:55 ID:E7ioL2DE
>>595 まさにそのとおりで、今でもいると思うが、単行本を買わず
雑誌をひたすら集めてる奴とか、自分の読みたいマンガだけ
剥がして糸で綴じてる奴とか結構いたんだよ
それもこれも単行本が高いから。
面白いから金を出すのであって安いからではない、というセリフは
廉価版が大ウケしてる昨今の現実を見て言ってるのか
599 :
590:02/08/21 09:16 ID:UbZsFYc8
>593
俺はお前が「本当に儲かるなら全店直営でやっているよ」
ってところを「それはおかしい」と反論しただけ。
それに対するお前の文章ほとんど俺への反論になってないんですが?
もうちょっと日本語勉強してくれよ。
そもそも俺はブクオフのFCはだめだってところは最初から同意なんだよ。
ちなみにマックは上場を期にFC比率増やしているから8割とっくに切っているよ。
(上場した段階で8割切ってた。)先週の日経にも書いてあったから、ご存知かと思うが。
600 :
マロン名無しさん:02/08/22 04:23 ID:IeDPaGtU
>>599 反論した覚えは無いから「反論になってない」と言われてもなぁ(藁。
君は私がFCシステム全てを否定していると勘違いしているようだけど
593で書いた
>FC店ってのは流通や情報で個人商店よりも有利になるから加盟する意味があるって
って事だよ。
ブックオフのFCはこの部分が欠落してるのよ。
それと
>半端な知識で突っ込むと揚げ足を取られるってもんだ。
これで傷ついちゃったようだが
>マンガばっかり読んでないで、1週間に一度くらいは新聞の経済面を読んだほうがいいよ。
なんて書き方をするからだよ。
煽れば煽り返されるのは2ちゃんの了解事項だろ。
指摘されてマックの例は適切でないとすぐに気づいたんでしょ。
これで同じ間違いはしなくなるよ、よかったね。
601 :
マロン名無しさん:02/08/22 04:30 ID:IeDPaGtU
>>598 >廉価版が大ウケしてる昨今の現実を見て言ってるのか
本当に売れてると思ってるの?
コミックのベストセラーに廉価本が入ってきたことってあった?
安く作って売れ残れば即裁断。
あの装丁の方が売れるのなら現在連載中の作品が出版されるはずだろ。
602 :
北斗、DB世代:02/08/22 04:38 ID:bLp9Wa0+
しかしムカツク文章ですね。
関係ないけどムカツキ益田。
603 :
北斗、DB世代:02/08/22 04:41 ID:bLp9Wa0+
604 :
マリン名無しさん:02/08/22 05:15 ID:19MqEP9q
>>FC店ってのは流通や情報で個人商店よりも有利になるから加盟する意味があるって事だよ。
>ブックオフのFCはこの部分が欠落してるのよ。
欠落してたら、フランチャイズだけで400店舗も集められないと思うが。
ちなみに、秋には、株公開予定で社員は、ストップオクション(だっけ、自社株購入)を
買わされていますよ。
605 :
マロン名無しさん:02/08/22 07:50 ID:YThF7ZMj
消費者は自分が納得した店で買ってるだけ。
直営とかフランチャイズとかは気にしてない。
>604
ストックオプションね。
売り上げよくないハードオフの株価がなぜか安定しているのを見ると、
株価対策「だけ」はしっかりやってきそうな気がする。
>603
たぶんそういうポストにはつけないと思う。
ここまであからさまな言い訳多いと、上からも嫌われて出世できないだろうし。
607 :
マロン名無しさん:02/08/23 00:19 ID:62PQ2rP5
>>603 うん、むかつくように書いたからね。
ありがと。
>>604 >欠落してたら、フランチャイズだけで400店舗も集められないと思うが。
ブックオフ社員さん?
教えてよ、その秘密をさ。
アンチブックオフではあるがそこには興味あるよ。
>>606 藁。
608 :
マリン名無しさん:02/08/23 03:13 ID:dtCphskD
自分は、ただのバイト君ですが、ブックオフ社員の共通点は、
みんな坂本社長に轢かれて入ったんですよ。
まあ、社長には、人を轢きつけるカリスマ性があるかと思いますね。
なので、フランチャイズのオーナーも轢かれたんではないのでしょうかね。
609 :
マロン名無しさん :02/08/23 03:50 ID:rkjmChWD
本を買う側、店から微量の著作権を
払うようにしたら問題解決じゃん
バイト〜バイト〜ブックオフのバイト〜
教えてくれよお前の教えたい事をさ〜
おおおおお教えてくれお前の教えたい事ををををををををを〜
611 :
マロン名無しさん:02/08/23 08:36 ID:Z1gnKTZS
>607
必至だね(W
612 :
594:02/08/23 12:58 ID:lXaGE1oK
>>601 あのな、出版業界では1万部売れても「ヒット」なんだよ
これはレコード業界でも同じでよく演歌歌手が
10万枚そこそこで「大ヒット」とかヌかしてるだろ
昔の作品の使いまわしだから爆発的に売れることはありえないけど
出版社が次々と同じような廉価版を出すくらいだから
それなりの利益を出てるんだろな
>>609 その払うってのが簡単じゃないんだな。
ブックオフは法的根拠のない金を払う必要などないし、
払うことは許されないとさえ言える。
出版社が頑張って運動して、著作権法の大大改正をさせなきゃ無理。
614 :
マロン名無しさん:02/08/23 18:28 ID:dEr3k157
>>611 >必至だね(W
○必死
×必至
2ちゃん用語としての「必死だね」はそれを書いた側の必死さを
表す意味となっていますが、ここまで必死なのもはじめて見た(藁。
そんなに間違い指摘されたのが悔しかったの?
615 :
マロン名無しさん:02/08/23 20:44 ID:LkIGPuEk
616 :
611:02/08/23 22:51 ID:Z1gnKTZS
>614
はじめてそう返された(W
「必至だな」って普通に2ちゃん用語だと思っていたのだが(調べてみな)
あんまムキにならなんほうがいいよ。
100円だろうがいらないもんは買わないよ。
618 :
マロン名無しさん:02/08/24 01:34 ID:HXtDCng4
619 :
マロン名無しさん:02/08/24 01:40 ID:bwa/2Xwv
昨日逝ってみたら、某レコード屋に置いてあるフリーペーパーが\200で売ってた。
もうなんでもありですか?
620 :
:02/08/24 08:51 ID:???
まー資本主義の本質はねずみ講なんだからしょうがねー
>>616 ニッケー君、日本語がおかしくなった言い訳?
>ここまであからさまな言い訳
とか書いていたけど、私の常識では
>>599みたいなのを言い訳って
言うんだけどね。
自分のことをとりあえず置いておける心の棚が大きいんだね羨ましいよ。
「悔しかったの?」って質問にまったく触れない君の正直さが好き(藁。
622 :
マロン名無しさん:02/08/25 03:32 ID:YIfx7hp2
>>610 社員もバイトも轢死体のようです。
ゾンビと会話は成り立ちません。
623 :
マロン名無しさん:02/08/25 03:48 ID:e7cH2MLY
出版社が単行本に(中古販売禁止)って書けばええんちゃう?
それか中古販売時にも作家と出版社にそれぞれ収益の何割かを収める
システムにすれば一番フェアだと思うけど、これは現実的にはキツイな。
>>623 >出版社が単行本に(中古販売禁止)って書けばええんちゃう?
そんなことしたら消費者を敵に回すだけだし
法的にも有効性は疑問。
いざ裁判になったら、出版社が負ける可能性は高いと思う。
ゲームなどと違って、本の場合、
オリジナルと品質の同じコピーが無限に増える訳ではないから、
実質的にも、中古品販売については今のままでいいと俺は思う。
625 :
マロン名無しさん:02/08/25 08:59 ID:D/mG1UJW
>>623 中古販売に問題は無い。
現実として新刊書店が減少しているのに、ブックオフが増えているのは異常事態。
新刊書店が減れば古本屋も減るのが道理。
せめて「新刊は一定期間古本屋は買い取ってはいけない」とかには出来ないのかね?
焼け石に水か?
627 :
マロン名無しさん:02/08/25 09:46 ID:OMYgvy6t
今日並んで50%割引のチケットをもらいました・・・
これでいいのかブックオフ
629 :
マロン名無しさん:02/08/25 12:02 ID:uEhkpzCI
>628
いや、レンタルについては何か有ったと思うけど中古は違う。
>>628 そんなのはないよ。時限つき再販制度と間違えてるな?
631 :
628:02/08/25 13:08 ID:???
失敬。
おっしゃるとおりレンタルと間違ってた。
>>626 すると消費者は、自分の所有物なのに自由に売買できないことになる。
それは、大袈裟に言うと憲法違反。
633 :
マロン名無しさん:02/08/26 18:12 ID:rrjJfnc1
634 :
マロン名無しさん:02/08/30 00:33 ID:NbnUsI9w
本が定価なのがムカツクー
635 :
マロン名無しさん:02/08/30 03:09 ID:Rxhx4mCj
近くの店は人気ある本が立ち読み不可なのがむかつく。
なんかカバーしてるし。
636 :
:02/09/02 15:45 ID:lYMboT4G
立ち読み、必要悪なのだが、限度があるよなぁ。
オレの知り合い、「ゴルゴ13」全巻制覇って言っていたよ。
そりゃ、あかんだろ、やっぱり。
>>633 そんなわけないだろ・・・
売値の10分の1とかで買い入れてるんだから。
638 :
マロン名無しさん:02/09/02 16:19 ID:Qu31jWED
本売るのって凄い薄利だって聞いたことあるけど
その10分の1で仕入れられる本ってなんだ?
639 :
マロン名無しさん:02/09/02 16:20 ID:Qu31jWED
>>638 漫画1冊10円で買い入れ。店頭価格100円200円。
どこのブックオフでもそんなもんだよ。
641 :
マロン名無しさん:02/09/02 16:26 ID:XKrmPIvW
私はブックオフをまんだらけや硬派の古書店で売れない本処分に利用しているんだが、
本を持ち込んだときは、藤崎竜の短編集『WORLDS』が意外と高くて50円買取だった。
謎本は一律10円。
642 :
マロン名無しさん:02/09/02 16:26 ID:NBELoHkW
CDの中古についてはあんまり文句ないよね(コピーにはものすごくうるさいけど)。
音楽は著作権でしっかり守れられているし、流通も色々あるからそこで金をむしり取る
事も出来る。カラオケとかレンタルとかでね。だから、中古にはうるさくないのかも知
れない。
それに比べたら、マンガを始めとする本はそのものを売ることでしか利益をあげられな
いから出版不況の流れの中でキツい目にあっているんだろうな。落ちた売り上げを補填
できる手段がないから。
643 :
マロン名無しさん:02/09/02 16:27 ID:Qu31jWED
>>641 あ、なんだ。
中古屋の話か。
スマソ、新品のことだと思った。
644 :
マロン名無しさん:02/09/02 16:37 ID:OoaCdmvZ
公立の図書館なんて、思いっきり著作権を侵害してないかな?
正直新刊漫画1冊400円は高いと思うが・・
せめて300円ぐらいにしてほしいもんだ
>>644 アフォだなお前。
図書館とはそういうもんだろ。
647 :
マロン名無しさん:02/09/02 18:43 ID:LET95Z1Q
ブクオフぼろ儲け
>>645 まあ安くはないけど個人的に全然許容範囲内。
それよりも暴利なのが音楽CDでしょ。制作・製造コストも低いのにあの値段だよ・・・。
買う前に中身チェックすることもできないし。
649 :
:02/09/03 09:39 ID:???
いつの間に少年漫画は400円台になったんだ!?
650 :
マロン名無しさん:02/09/03 12:25 ID:D4ZT4sdp
>肯定しな
>肯定しな
>肯定しな
>肯定しな
>肯定しな
>肯定しな
>肯定しな
>肯定しな
( ´,_ゝ`)プッッ
652 :
マロン名無しさん:02/09/04 01:17 ID:0xOXN8yl
>>651 >肯定しなが
>肯定しなが
>肯定しなが
>肯定しなが
>肯定しなが
>肯定しなが
>肯定しなが
>肯定しなが
( ´,_ゝ`)プッッ
653 :
本宮ひろ志(日経20020329):02/09/04 03:58 ID:rc6Drux/
マンガの単行本が売れないことを、ブックオフのようないわゆる新古書店のせいだ、
と漫画家仲間が非難声明を出したとき、署名を求められましたが、断りました。
新古書店があるから、自分の作品がより多くの人に読まれることになるわけで、
それは幸せなことでしょう。
それよりも、面白い漫画を描いていないから、売れないんですよ。
…本宮サイコウ
俺もマンガ愛してるけど、ブックオフも愛している。
いろんなブックオフに出かけてマンガを一気に買うことのなんと楽しいことか。
ブックオフが無かったらといろいろなマンガが読めなかったに違いない。
654 :
マロン名無しさん:02/09/04 04:36 ID:48LAkzOR
ほん、漫画本 が 世の中に 溢れすぎている。
本を全部焼き捨てちゃったらどうか。
そしたらみんな新書買うで書 ←闇の仕手屋によって
灰は肥料にしましょう。
農業がはかどる
655 :
マロン名無しさん:02/09/04 09:06 ID:ueIC1pbu
俺古本屋で仕事したことあるんだけど、売価の10の1で仕入れたって
売れないモンはほんと売れ無いよ。
だったら売れ無い本はもっと安く買い取ればいいじゃないかと言われると
思うけど、そうしたら競合店に持って行かれちゃう。
本を売りに来るお客さんって、何かの機会に(引越しとか)一気に処分
しちゃおう!って人が多いから、クソ本でもそれなりの値段で仕入れないと
その中にある一握りの稀少本や売れ筋の本も仕入れられない。
そこらへんの感覚はネットオークションとかやればわかると思うけどね。
それにしても、本宮ひろ志はカッコイイな。
>だったら売れ無い本はもっと安く買い取ればいいじゃないかと言われると
>思うけど
誰がそんなこというかよ、ボケ。
買 値 じ ゃ な く 売 値 を 安 く し ろ
657 :
マロン名無しさん:02/09/04 10:22 ID:ueIC1pbu
あんまり安値で出しすぎると購買層を掘り尽くしちゃうでしょ。
それに、そんなことしたらますます新刊がうれなくなってしまうのではないですか?
アホか。
新刊が売れないのは
買 う 気 が 起 こ る 程 の
面 白 い 作 品 が 少 な い
からだろ。
消費者に責任転嫁する前に
面 白 い 作 品 書 く 努 力 し ろ 。
659 :
マロン名無しさん:02/09/04 15:34 ID:6ZNmUhFz
>>658 アホか。
このスレに漫画家がいるのか。
2ちゃんは、ほとんどの企業が見てる。
ミスターフルスイングとやらの漫画の作者も見ている。
恐らく、このスレもブックオフ関係者や漫画家・出版社がROMってるであろう。
ヒ キ コ モ リ 君 は 、 世 間 を 見 ろ !
661 :
マロン名無しさん:02/09/04 23:59 ID:+jLoHAun
>>660 典型的粘着厨様いらっしゃいませ〜。
売れる本を書く努力をしろってのは同意だが、新刊市場が縮小している現在、
他人の金で拡大し続けているブックオフを擁護する気は無い。
本来書店と古書店は共存する関係であって、競合する関係ではない。
新刊市場が無ければ古書市場は存在し得ないはずだろ。
マンガを愛しているなら、ここ数年の書店の廃業が年間1000軒にも
なっている現実にも目を向けろよ。
それと君は鈴木信也の友人か?何で彼だけを例に出すの?
オフ生活でも「誰々が言っていた」とかいって、
周囲に煙たがられているのが目に見えるようだよ。
世間の見えない香具師は頼むから引きこもってくれ(藁藁。
662 :
マロン名無しさん:02/09/05 00:02 ID:kOHQJ+8s
古本にも 再印税とったら?
ブックオフがでかくなろうが知ったこっちゃないが、本を削るのだけは止めてくれ
つーかスペース空けすぎうざい
うるせー雑魚!
難しい話はどうでもいい、俺達は安いとこで買うだけだぜ?
669 :
マロン名無しさん:02/09/06 00:19 ID:CvEJ53x2
>>664 >投稿日:02/09/05 09:25 ID:???
平日の9時過ぎにネット三昧とはいいご身分だな。
マジヒッキ-か?無職か?
無駄なスペースからは空虚な精神構造が垣間見えるね。
普通の書店が漫画にビニールパックをかけていることがものすごく問題だと思う。
ブックオフが漫画の中身をエロ漫画などの一部を覗いて見られることを考えれば
かなりマイナスだ。即刻やめて欲しい。その意味でもブックオフは評価(本来当たり前のことなのだが)。
小学館の試し読み歓迎漫画でさえ当然のようにビニールかけるのは本と勘弁して欲しい。死ねよ
つーか帯捨てるのやめれ
>670
1、2冊だけカバー外して読めるようにしておいて、買う時には
なんとなく清潔感のあるカバー済みのを買えるようにしておいてもらうと個人的にはありがたい。
・・・まあどの道、店員が触ってるのに違いはないんだけどね。
本のカバーを付けるかどうかは地域にもよりますね。
うちのようなDQN率が高い書店だともう厨たちがわんさか状態。
当然その中には万引きする奴もいるわけで、まず見つけられません。
本も汚れるわけでして店側にはデメリットだらけです。
1,2冊だけ外したら、たぶん他の本もカバー取って読むんだろうなぁ。
ブックオフは立ち読み程度に利用してるんですが盗品買い取りにはもう少し
注意を向けて欲しいですね。四六時中至るところでかけ声出して防犯には
気を配ってるんだから。バイトだとなかなか突っ込んだ事が出来ないのですがね。
674 :
マロン名無しさん:02/09/07 09:22 ID:2bWyThQi
古本にも印税つけたほうがいいな。
古本屋と新人の発掘なんて関係ないだろ。
ジャンプのアンケート至上主義こそ諸悪の根元なり!
676 :
マロン名無しさん:02/09/07 17:23 ID:W7nrF5ph
>>675 ダメダメのベテランがアボーンしてくれるのでアンケート主義マンセー。
でも、この書き込み誤爆っぽいな?
新品で買う価値があれば買う。(昔は発売日を指折り数えてた)
そこまでの価値を感じないものは古本屋で買う。
古本屋においてあるものは、誰かが手放したもの。
良いものはそう簡単に手放さない。
新品でも、売れ行きが悪いものは値下げすべきでは?
678 :
マロン名無しさん:02/09/08 02:16 ID:NeGkCU9I
>>677 どうでもいい様な本を読むのは時間の無駄。
安く買ったつもりでも金じゃ買えない時間を浪費しただけ。
どうでもいい本じゃなくて、
昔持ってたけど、また見たくなった本など。
なつかしーなこれ、みたいなやつ。
680 :
マロン名無しさん:02/09/08 02:44 ID:Mma4NZDv
とりあえず古本屋で探して、見つからないときは、
しぶしぶ新刊を探す。
681 :
マロン名無しさん:02/09/08 03:30 ID:l/dmrfTY
5年(以上)も前に出た作品をわざわざ新品で買えるかってーの
683 :
マロン名無しさん:02/09/10 00:49 ID:riKHyCIF
ブックオフに売るのはアフォのする事なんですか?
ゴミにしたくないやつくらいだな・・・
マジ疑問! もしもブックオフで車イスの人間が本を読んでたら?
「座り読みはおやめ下さい」って言われるのかな?
687 :
マロン名無しさん:02/09/13 23:34 ID:hT2+oNup
unnko
688 :
マロン名無しさん:02/09/14 03:14 ID:3Q+Rfdpo
tinko
689 :
マロン名無しさん:02/09/14 03:31 ID:gwQPyYtm
ブックオフで買うのはいい。
だが、ブックオフで売ってはいけない。
超買い叩かれるぞ。
unko
691 :
マロン名無しさん:02/09/16 18:39 ID:VOPgwl48
692 :
マロン名無しさん:02/09/16 18:45 ID:tobTq1i5
俺の近所のブックオフじゃ新刊なんて見たこと無いんだけど。
新刊がゴロゴロ売ってるブックオフってどこですか?
ついでに立ち読み野郎ばっかで手垢が付いてそうで気持ち悪くてブックオフじゃ買えない。
ブクオフは安いから買いに行く。
ブックマーケットは新しいのや人気本が高い。
少年誌系人気本なんかは300円なんてのも。
695 :
マロン名無しさん:02/09/16 21:43 ID:ZnD5wc+E
ブックオフ行こうにも近くにねーよ!
ブックオフ行って帰ってくるのに2000円かかる。
そっちのほうがお金がかかる。
696 :
マロン名無しさん:02/09/16 22:52 ID:pHkW5HKb
>>689 そういうことだな。
>>691 ここは漫画スレだからそのラインナップだとスレ違いだろ。
宣伝うざすぎ。絶対に水成書店だけには売りに行かないことに決めますた。
新刊は刊行してから1年半は扱わない。
これでどうよ?
698 :
マロン名無しさん:02/09/17 11:34 ID:cWH5ccU2
ブックオフ
いらない本を売りに逝く場所。
どうやったら、ブックオフ潰せますか?
教えテニス。
お願いシーマン!
ブックオフ潰すには
>>教えテニス。
まずそのセンスを直してからだ。
701 :
マロン名無しさん:02/09/17 12:36 ID:Z+uoFEpI
702 :
マロン名無しさん:02/09/17 13:30 ID:Mopt3prk
まず、本の再販指定をなくせ。
すべてはそれからだ。
703 :
マロン名無しさん:02/09/17 13:34 ID:qM7ma+JL
704 :
コギャルとH:02/09/17 13:35 ID:XMSi09hg
わりきり出会い
http://go.iclub.to/bbqw/ PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
705 :
マロン名無しさん:02/09/17 17:27 ID:E3MCvSYq
新刊などほとんど見かけませんが。
俺の知らないすごいブックオフがあるのか?
うむ、再販制度は即時廃止だな。
自分だけリスクを負わずに口だけ偉そうなこと
吐き続けても説得力0だ。
707 :
マロン名無しさん:02/09/17 19:49 ID:nKw48Xgq
売れなくなった原因はもうマンガに飽きたから。
多すぎるよマンガが。飽和状態に達したんだろ。
音楽業界と一緒だ。
MXのせいだのコピーのせいだの携帯のせいだのブックオフのせいだの。
楽しみが他に出来たら古い娯楽なんて飽きられるのが当たり前。
>>707 ゲームや音楽などのデジタルデータは
オリジナルと同じ品質のままコピーできるから、
印刷物とまとめて論ずるのは少々雑だと思うが。
709 :
マロン名無しさん:02/09/18 05:51 ID:02S3pt8U
>>702、705
再販制を無潰したところでブックオフは無くなりません。
でも再販制が無ければブックオフは伸びる事は出来ませんでした。
という事でブコフマンセーは再販制に感謝するように(w。
>>707さんの言うとおり不和状態なのは間違いない。
それが再販制が一因なのも否定はしないが、再販制のおかげで
商品が安定供給される事は評価したい。
面白いマンガが10年に1作出るか出ないかよりは
毎週面白い物が読める社会のほうがマンガ読みとしては嬉しい。
10年に1作でいいという人はマンガ自体に飽きちゃった人では?
そんな人はマンガ板には出入りしないで早く更正してください(w。
710 :
709:02/09/18 05:55 ID:02S3pt8U
711 :
709:02/09/18 05:57 ID:???
不和じゃねえよ飽和だよ。
恥ずかしいんで引っ込みます。
>>712 逃げ口上、とまでは思わない。勿論趣味の多様化は一因だろうが、
MXの影響は小さくないと思うね。
それに、ソフトの質の低下とこれは別問題。
「良い物を作れば・・・はずだ」というのは、問題のすり替えに過ぎないと思う。
マンガ喫茶(昔は貸本屋)や図書館は、伝統的に著作権法がお目こぼししてきただけで、
改正は可能だしするべきとは自分も思う。ただし図書館については、
新作に限るという条件を付けたほうがいい。マンガに関して図書館の影響など微々たるものだし、
公益性に対する配慮が必要。図書館は利用料を取れないから、
下手をすると、税金で出版社を養う結果になってしまう。
香港は海賊版VCDが出回りすぎて香港映画界大打撃、ってニュース見たけど
こうなるとシャレにならないよ。少林サッカーみたいのも作れないよ。
ケチったせいで娯楽もなくなる悪循環。
違法コピーやセコハンによる打撃は企業側の手落ちで、ユーザーに罪は無いと思う。
同じ物を安く(又はタダで)手に入れる方法があれば、賢い人間はそれを選ぶよ。
法律があるっつっても、個人レベルじゃ派手にやらない限り捕まらんからね。
716 :
マロン名無しさん:02/09/19 17:19 ID:a+o+SauQ
法律破れば罪だろう。
717 :
マロン名無しさん:02/09/20 08:29 ID:4awT7RrK
最近は印刷屋が売れる作品を多く
刷って一部を新古書店に横流ししてる噂あるけど
本当??
店によって発売日にもう古本になってたりするし
718 :
:02/09/20 10:24 ID:???
よい作り手を買い支える気のない奴は好きにしたら?
ブックオフで500円の本をアマゾンで3900円出して買ってもいいだろ。
719 :
マロン名無しさん:02/09/20 12:08 ID:p4h5zUQ9
>717
神田の古本屋街に国書刊行会の全集ものが直ぐに
流れるって話は昔に聞いた事はある。
720 :
マロン名無しさん:02/09/20 12:35 ID:fFCHlFHB
ここを見て、矢張り漫画はブコフで購入しようと思いました。
でも気に入りのは本屋で普通に買う。
722 :
マロン名無しさん:02/09/20 18:58 ID:RM1V+Cfm
買い支えてマンガ業界を維持してくれる人には感謝したい。
どんどん買い支えて欲しい。
ラーメン屋や喫茶店の漫画は、ブクオフで購入した方がいいんじゃないの?
.
次スレの案
【賛否】ブックオフで本を買うのは是か非か?【両論】
727 :
マロン名無しさん:02/09/27 22:19 ID:8GWQ4yjd
近くにブックオフがないから聞いてもいいかな?賭博破壊禄カイジ・マスターキートン・花田少年誌・パイナップルアーミー・羊の唄・サトラレはいくらぐらいするんですか?知ってる範囲でいいので教えてくれませんか。
>727
定価で500円くらい。
>>727 綺麗なやつで300円、汚いもので100円。
730 :
マロン名無しさん:02/09/28 00:22 ID:HNThX6hG
〉729
全部300円ですか。汚いものってどのくらいきたないんですか?
731 :
マロン名無しさん:02/09/28 00:40 ID:PqOuStL5
まんが喫茶とか新古書店は発売から一定期間は扱っちゃいけないとかに
すればいいのに。
でもCDなんかレンタル禁止期間内に既に売ってるCDもあるな。
732 :
マロン名無しさん:02/09/28 05:14 ID:FGafG2Al
733 :
マロン名無しさん:02/09/28 18:22 ID:hCGAKD9O
>>727 賭博破壊禄カイジ 300〜350
マスターキートン 300〜350 か100
パイナップルアーミー300〜350 か100
サトラレ 350
九州では、他店と競合して350円物が多いです。
汚いものってどのくらいきたないんですか?>>
10年くらいの間に、100人くらいに立ち読みされた程度かな。
736 :
マロン名無しさん:02/09/28 23:06 ID:JgIbrbOU
ありがとうございます。早速サトラレ買ってきました
にゃー。
738 :
マロン名無しさん:02/10/03 17:19 ID:Yx2/bLoD
−−−−− 結 論 −−−−−
ここで古本否定している人
@ 糞漫画家
A 糞漫画を定価で買った哀れな人。
B 精神異常者
でよろしいでしょうか?
739 :
マロン名無しさん:02/10/03 17:50 ID:DkSWcKnY
>>738 精神異常者と単なる莫迦を混同しないで下さい。
それ以外は、禿同。
そもそも作家をはじめ、出版に携わる人間で
古本屋のお世話にならなかったヤツはいない。
古本屋の存在で出版界が困るというのは、
自分たちの利益至上主義、粗製濫造のツケに過ぎない。
古本屋に文句を言う暇があったら、
新刊をすぐに絶版・入手不可にしない努力をしろ。
ふざけんな莫迦。
だいたい、出版界・新聞界は再販制度に甘え
その一方で再販制度を利用した利益至上主義に走り
やりたい放題。
古本屋の存在くらいで困るようなら
てめーら全部倒産しろ。
740 :
マロン名無しさん:02/10/03 21:55 ID:x1DDo2g1
741 :
マロン名無しさん:02/10/03 22:57 ID:ZpGMaEes
古本嫌い
つーか新品も価格競合出来る法律にしてほすぃ。
743 :
マロン名無しさん:02/10/03 23:30 ID:BgeermNy
古本屋でした買えない本が多い。
あと、日本も本を自由価格にしたらいいのに。
最近洋書買う様になって、特に思った。
744 :
マロン名無しさん:02/10/04 00:21 ID:sVEKsAoh
>>739 ブックオフ=古本屋ってのが実は間違っている。
古本屋は新刊書店と共にずっと共存してきた。
ブックオフは企業方針としてか新刊書店の近くに出店して書店を潰しまくっている。
新刊書店が無ければ古本屋は先細りなのは自明なので
ブックオフのは古本業界からの蛇蠍のごとく嫌われてる。
400円のコミックだと1割が著者印税、2割が書店粗利、1割が問屋となりますので
出版社の取り分は残りの6割240円になります。
仮に10000部印刷した場合240万円から紙代印刷代を引いた分が出版社利益になるけど
そんなに儲かってるか?
10万部、100万部売れる本なんてほんの一握りだぞ。
再販制についてはスレ違いなんで触れないけど、なんか言いたい事が有るんなら
経済板の
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1029090387/ に顔出しな。
ただしちゃんと勉強してからこいよ。
古本屋反対の人をすぐ利益至上と決めつけるバカがいるようで…
金持ちは新品買う。貧乏はブックオフ。
こんなもんだろ。
俺の場合はブックオフなんかで買わないけど、あってもいいんじゃない。
どうせつぶれるよ。
747 :
マロン名無しさん:02/10/04 08:10 ID:P9Dlq9ct
>金持ちは新品
数百円ごときで金持ちかよ。
よっぽど貧しいんだな。
749 :
マロン名無しさん:02/10/04 08:51 ID:P9Dlq9ct
定価500円の本に対して、500円の価値があると思えば500円出してでも買うだろう。
しかし300円の価値しかないと判断した場合、500円では買わない。
そういった場合、普通古本を買うのではないか?
結局、古本反対と騒ぐヤシは、物の価値を判断出来ない消防と思われる。
750 :
マロン名無しさん:02/10/04 10:49 ID:EHprUgps
最近の本屋は漫画がビニール封印されてて、ちょっと読んで面白そうか
判断出来ない・・・信頼してる漫画家のや雑誌連載のを見てる場合はともかく。
だもんで価値の判断がしづらい面もアリ。ハードカバー物なんかでハズして
しまった時のショックはでかい・・・まぁ、事前に評判チェックとかマメに
すればいいのだろうけど、そこまで漫画マニャ〜でもないんで。
自分の場合、ちょい前からの話題作なんかを新たに買ってみようって時、
既に沢山巻数出てたりすると、全部新品買うの大変なんで
(リアルタイムに出てく順に買ってく分にはさほど気にならないけど)
ブクオフで安く済ましちゃう。
でも最近は立ち読み用の見本見たいの置いてあるじゃん
でかいトコだけかも知らんけど
752 :
2チャンネルで超有名:02/10/04 11:03 ID:HW7vKqXt
>>749 それを踏まえた上で新品買わないとヤバイつってんだろ
ちゃんと読めよクソ厨が。
必死だなという奴に限って一番必死という罠
756 :
↑:02/10/04 13:33 ID:???
一番必死なヤシ
757 :
マロン名無しさん:02/10/04 16:22 ID:GsNi8/+9
>それを踏まえた上で新品買わないとヤバイつってんだろ
ちゃんと読めよクソ厨が。
定価分の価値ねえもんに金はらえるかっつーんだよ!!ぼげ!
糞みてえな書き物しか出来ねえヤシが出版業界から消えろっつーんだ!
まーおめーにこんなこと言っても無駄だろうけどな。
文章理解できねーもんな。 分盲君。
758 :
マロン名無しさん:02/10/04 17:11 ID:oHvsv19t
>>757 分盲?
もしかして「文盲」って言いたかったのか?
「ブンモウ」って入力しちゃったのか?
大丈夫か?(ゲラ
頭悪いな
760 :
マロン名無しさん:02/10/04 18:21 ID:uv92RNbS
お前らちっとは辞書くらいひけよな。
『分盲』の意味も知らねーで煽ってる場合じゃねーぞ!
>>760 あまり面白くない。
本当に文盲(もんもう)だったら
>>757に煽られることもありえないわけだが。
とりあえず、この手の単語は一発変換できないので不便だ。
762 :
マロン名無しさん:02/10/05 02:10 ID:cs6ArvoD
漫画が中身を見て買えないってのは、漫画業界には損失となってると思うよん。
私が一時漫画買わなくなったのも、中身が分からない漫画を買う根性が無くなったからだな。
ブックオフなどの中古屋で中身を見れるようになったらまた買うようになったよ。
でも、中身の確認できない新本屋では安心できる作家しか買えないね。
見本を置いてる本屋もあるけど、だからって売り上げは
伸びないと思う。
おもしろい!と思うより、何だ、つまんねー・・が多い。
中古屋で中味を見て買うのは、その値段だから。
ブックオフの買取価格の方が、どうなんだと思う。
764 :
マロン名無しさん:02/10/05 04:24 ID:fXDWkAMh
>>763 10円で買って、200円で販売。
95%が上代の商売なんて詐欺師も裸足で逃げ出すよ。
まぁ個人的には
漫画業界は一度壊滅したほうがいいと思うよ
完全に消える事はないだろうし
作品自体もやばい状況のほうが凄いのが生えてくるだろう
766 :
マロン名無しさん:02/10/05 06:59 ID:qsnpr0n5
>>764 俺もそれが不満だ。
つーか、一律決まってんなら買い取り価格表を貼りだして欲しい。
10円で買い取るとハッキリ示せブックオフ。
767 :
マロン名無しさん:02/10/05 07:58 ID:tYTCGjgm
>>764 だからどうした?
10円で買い取って貰う奴も、200円で買う奴も納得しての事なんだろ?
俺は関係者じゃないが。
768 :
マロン名無しさん:02/10/05 08:10 ID:2iGHhlri
実際のところ、古書販売に反対している漫画家は「印税」についてどう思ってるんだろう。
漫画家の主な収入源となっている「印税」は「何人の人間に読まれたか」どころか
「いくら売れたか」ですらなく、「いくら印刷したか」で漫画家に金が支払われている。
初版の部数が同じであれば、1冊しか売れなくても、後一歩で重版に及ばなくても
手にする印税は同じ。
我々が本屋で支払う金と漫画家の収入は直接は結びついてない。
Copyrightという英語や、印税の仕組みが示している通り、漫画家は我々に「作品を読む権利」を
売って収入を得ているわけではなく、出版社に「作品を複製する権利」を売って収入を得ている。
と、まあ、「自分たちはお前らに漫画を読む権利を売っただけ、古書店の存在は悪」と言うならば、
印税という仕組み自体を否定せざるを得ないわけだが。
769 :
マロン名無しさん:02/10/05 14:37 ID:ELMxhrtn
下手な本屋よりブクオフの方が店員の態度が良い
2000年未満の発行本は買い取りしません、て言っときながら、
平気で、それ以前の黄ばんだ本を売るな。
あきらかに、未経験者なバイトの態度は、何故か大きいし。
772 :
マロン名無しさん:02/10/05 18:09 ID:sIrznsju
まーブックオフはいい加減潰れろってことで
需要に比べて漫画家(漫画雑誌)の数が増えすぎている感が
否めないが、そういうのはがいしゅつかな?
774 :
マロン名無しさん:02/10/05 21:42 ID:G6PaW6hA
>>771 自分が文化の一端を担っているとでも勘違いしてるんじゃ?
おめーは文化人じゃなくて、レジ打ちだろ?ってのがゴロゴロしてるな。
775 :
マロン名無しさん:02/10/05 21:43 ID:G6PaW6hA
776 :
マロン名無しさん:02/10/05 22:16 ID:C93FpuK2
ブックオフが2000年未満の本を買取らないなんて初耳。
漏れは当たり前のように古い本売ってるが、そこそこの値段で普通に買い取ってくれるぞ。
777 :
マロン名無しさん:02/10/05 22:17 ID:C93FpuK2
とりあえず 777get
778 :
マロン名無しさん:02/10/05 23:32 ID:8JkZRaQ/
>>767 アコムでローン破綻する奴も納得しての事だよな。
779 :
マロン名無しさん:02/10/05 23:33 ID:rSxfJlPu
>>764 仕入れた本が減耗も売れ残りもなく100パーセント売れるなら、
確かにあの仕入れ値では暴利と言える。でもそんなことはあり得ない。
古本は、売れ筋を選んで仕入れることができないから。
だから古本屋は、あらかじめ売れない分を見込んで仕入れ値を決める。
仮に、買い取ったうち5册に1册が売れるとすると、
1册10円買い取りであっても、店にとっては50円で買い取ったのと同じことだ。
ブクオフは、同業他社に比べて仕入れ時点での選別が少ない
(何でもかんでも買い取る)から、
売れる本/仕入れた本 の割合がそれだけ低くならざるを得ず、
だからあの、安すぎるとさえ言える買い取り価格になる。
古本関連のスレでは既出だと思うが、この理屈が理解できないなら首吊ったほうがいい。
781 :
マロン名無しさん:02/10/06 01:55 ID:Xv2GprRd
>>780 普通古書店では発生するはずの販売ロスを新規のフランチャイズに押し付けるのが
ブックオフ商法。
私の住んでる地方のビデオレンタル&古本チェーンは、
大してきれいでもないらんま1/2を一冊50円でかってくれるなど、
買い取り価格が高く非常にありがたいが、商売成り立ってるのだろうか?
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>781 では、既存のFC店の不良在庫も本部が買い取ってくれるのだろうか。
そうでなければその本はどこに行くのだろうな。
785 :
ぶくおふFC関係者:02/10/07 00:23 ID:LMcpKf55
>>784 既存のFCの不良在庫は廃棄処分します。本部の買取はありません。
買い取った本の1割は捨てているのでFCは結構きついですよ。
本部 氏ね!
相模原市由野台
倉庫から始まったブクオフ。
頑張ってるんだな……良くも悪くも
>>1 つまらない漫画やくだらない漫画が生き残るとは思わない。
788 :
志土いは:02/10/07 17:13 ID:MACfs5Rh
>783ワロタw
789 :
:02/10/07 18:25 ID:???
全然笑わないけど?↑
どこらへんワロタなんだ?
790 :
マロン名無しさん:02/10/08 19:00 ID:kJ5NfdS2
ブックオフが無かったら、新しい作家を買わなくなるだろーな。
791 :
マロン名無しさん:02/10/08 20:18 ID:yEp+I9j/
ブックオフは便利だしこれからも客足は多分おちないので
どんなにここで討論しても無駄だと思う。
792 :
マロン名無しさん:02/10/09 00:21 ID:sgd+GDnl
てゆうかよ・・・?
俺とか普通にブックオフで買った作品が気に入ったら新本で買いなおすけどな。
ブックオフは帯を捨てるから、帯欲しさに新刊で買いなおす罠。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
25歳。
去年まで350万貯めてたけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で金無し君。一度やってみなよ。
ブックオフでバイトしなきゃ。5秒に1度の挨拶練習。客の顔なんて見てません。
いらっしゃいませぇ〜いらっしゃいませぇ〜いらっしゃいませぇ〜。
高校時代野球部にいたことを思い出す今日この頃です。さようなら。
28歳。
去年までブックオフでせどって貯めた145万あるけどオンラインカジノとパチンコで
さらに300万まで貯めました。みなさんもどうですか?
797 :
マロン名無しさん:02/10/16 00:59 ID:vZ7NQLmh
元ネタわかんねー。
ブックオフに黙示の龍ってあるかなあ
799 :
マロン名無しさん:02/10/16 21:18 ID:kx3VvZ6Q
まー大体ここで立読みして新刊を買うけどね。
頭文字D・・・湾岸ミッドナイト・・・・そしてオーバーレブ・・・。
これらは立読みして面白かったら買ってじっくりと家で寝転んで読んでるけど。
昔の作品だったら立読みで済ませるわ。少年誌とかは特にそう。
買うのも面倒くさいとか、買うほどの価値が無いと判断すれば立読みですます。
それ以前に・・・・・置く場所がないね。
ブクオフ・・・時間潰し・暇つぶしの場所。
800 :
マロン名無しさん:02/10/18 12:45 ID:o71ILBy5
滋賀県議会で成立した、ブラックバスなど外来魚の再放流禁止などを盛り込んだ
「レジャー利用適正化条例」に対し、清水国明さんが、
]再放流禁止に従う義務がないことの確認を求める訴訟を、起こした。
>>
ブックオフの店内に響く清水の声が嫌いだったけど、
今回の提訴で大嫌いとなりました。釣ったら食べろ、食べないなら釣るな。
う〜〜んこの提訴でブックオフのCMから消されたら面白いかも・・・・。
>>800 「それでも俺はリリースするぜ」などと公言して堂々と違反するのではなく、
法的手段をとって抗議した姿勢は買える。能無し芸能人にしては意外とまともだ。
リリースの是非自体はよくわからん。以前は単純に反対だったが、
場所によっては、天敵のバスが減ったため外来のザリガニが激増し
それにより在来の小魚が大被害を受けているらしい。
既にそう単純な話ではなくなっているのだろうな。
まぁ、ブックオフに売るために
万引きするなってこった。
(・A・)ヴィッ!! (・A・)ヴィッ!!
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
806 :
マロン名無しさん:02/11/08 10:24 ID:5trDy8H/
消費者が中古品を安く手に入れることができるのはイイ。
不要なモノを売れるものイイ。
だが、ブクオフ等の中古業者が儲け 制作側が割をくうのは 新しい作品を供給できなくなる
せめてレンタル業界並の規制があるべきなんだよー
>>806 たしかに、ある程度の規制はあってもいいと思うね。
中古品を取り扱っているくせに、新品を取り扱っている本屋よりも
はるかに売上が多い、というのはナメてるよ。
このままじゃ、新品を取り扱うような普通の本屋が激減して、
どこもかしくも古本屋ばかりになるよ・・。
というか、スレ違いだが、出版界は大丈夫なのか?音楽業界のように
衰退するんじゃないのか、このままでは。
>>807 各種法令に照らし妥当で、
出版社・消費者・古書業者の当事者全員が
受け容れ可能な規制ってどんなのだろう。
上手い手があれば、出版社がとっくに主張しているだろうけど。
具体的内容を思いつかずに規制規制では駄目だよ。
今は規制緩和=善、な世の中だから
よほど必要性があってかつ妥当な手じゃないと
新たな規制増やすなんて無理。
あと、再販制とか旧態依然とした取次ぎの存在を棚上げして、
新刊書の苦戦を古書店だけのせいにしては駄目だろう。
809 :
いち書店員:02/11/08 22:05 ID:9vB4R1Dn
コミックの仕入れ・販売担当者として一言言いたい。
ブクオフが出来ると、万引きがとにかく増える。両者の関係は、火を見るより明らか。
一日8時間働いて400円コミック250冊売って、労働対価は1200円程度(まだマシな方)。
万引きされた分は丸ごと損害。積もってつぶれたら、メシ食えなくなるんだよね。
万引きヤローはもとより、ブクオフも、良心・倫理なってない。そっちのが問題だろう。
810 :
。:02/11/08 22:44 ID:yu+Tr61M
811 :
マロン名無しさん:02/11/09 00:13 ID:PJ9dsCWx
>>808 ブックオフの買取って一応名前や住所は書かされるけど身分証明書は不要。
買取は要身分証明にするだけでもかなり違ってくる。
一万円以下の買取が身分証明不要になったのは規制緩和の明らかな改悪。
それとブックオフは何を仕入れたかって記録を全然していない。
誰から何を買ったって記録を必ずするって事ができないはずが無い。
812 :
マロン名無しさん:02/11/09 23:02 ID:MCK+6pNy
万引きまで古本屋の所為にするなって。
要は、古本を安値で買って転売してるだけでしょ?
何で、偉そうにしてるのか不思議。
駅で100円雑誌売ってるオッサンと変わらんのだから、もっと謙虚にしろ!
>>2がMXやってるヤシの言い訳と同じなのがワラタ
>>812 実際に窃盗でうちんとこに来る餓鬼のかなりが「売る」ことを念頭に
おいてるぞ。
くだらん万引きでいくら税金が無駄になってるか小一時間問いつめ
てやりてえよ。
816 :
マロン名無しさん:02/11/10 16:22 ID:ZzE7a/54
>814
MXとの違いは、古本を売ることによって著作権者の権利の侵害が全く行われてもいず、
したがって、誰も被害を受けていないってことだな。
古本を売ることに反対している人間の主張は、漫画の単行本を所有する人間が
自らの財産であるものを自由に売ったりできないように制限をかけるっていうこと。
つまり、本の所有者の財産権に対する干渉若しくは侵害。
6 :マロン名無しさん :02/11/08 23:54 ID:CEC++SEP
不況だからねぇ。
雑誌ってのは商売なんだから、売れなかったらすぐ打ち切りなんだよ。
だから、人気のある漫画と似せなきゃ売れないんだよ。
少年誌で面白い(人気のある)漫画を羅列してみると、絶対かぶってるのあるから。
最近は古本屋とか一杯出来てきて、もっと本は売れなくなる。
だから作家は売れる(人気のある)ジャンルしか描けない。
あと数年したら殆どの漫画がジョジョになるんだよ。と、信者がポツリ。
818 :
マロン名無しさん:02/11/10 21:05 ID:EUJrntKF
今回の不況が始まったり、古本屋が増える前からジャンプは売れない漫画を
すぐに打ち切ってきたね。
はっきりいって全然関係ないよ。
ほとんどの漫画化がジョジョみたいになるって言うのは信者にとっては
荒木飛呂彦を馬鹿にしているか、他の漫画家の平均的なレベルが
荒木飛呂彦並みになるっていう素晴らしいことかのどちらかだと思うが、
俺は信者じゃないのでただの妄想に一票。
つまり、とっくの昔にジャンプはジョジョだらけになっていなければウソってことね
ゴゴゴだらけの漫画業界を見てみたい気もするけど読者として、ンなの困るわ(w
>>811 手前の店ことなんだから金と手間がかかろうが盗まれない為のセキュリティ管理を
ちゃんとするのは経営者の義務だし、本盗むのは盗んだ本人の責任だろ。
古本屋だって本が盗まれることはあるし、なんで他人の店の手落ちや知らないガキの
犯罪の尻拭いまでしながら商売しなきゃいけないんだか…アホくさ
改善すべきは他人じゃなく、おたくのその他人になんとかさせようって甘えた考えと、
愚痴しか言えない無能ぶりだろ。
821 :
マロン名無しさん:02/11/10 22:04 ID:q6nWEDqB
>>811 >誰から何を買ったって記録を必ずするって事ができないはずが無い。
1日何千冊と買取る本のタイトルをすべて記録しろと。
できないはずはないけどそれにかかる膨大な手間と時間を考えればやるはずもないでしょう。
少しは考えたら。
822 :
マロン名無しさん:02/11/11 00:28 ID:+MLokSwV
>>821 どんな商売でも納品の記録は取ってるがなにか?
ふと思ったけど記録していないって事は脱税が容易にできるって事だね。
ブックオフ成長の秘密がわかったよ(゚д゚)ウマー。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
中国人向けの日本語試験とその回答(実話らしい)
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」
問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」
問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」
問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
個人的には、大爆笑でした。
>>820 あんたの家に泥棒が入っても「油断していた俺が悪かった」って言えるのか?
>>822 商売ってものをちょっと勉強しようね・・・
>>824 反論として的外れ。
窃盗は、加害者と被害者の間の問題で、
古本屋は第三者だと
>>820は言っている。
>>825 ブックオフは社員に勉強させないのが社是。
効率よく統治する為には人民の教育は不要・・・ってどっかの植民地の総督が言ってたんだよね(w。
825はなかなか香ばしく成長しているようで・・・。
828 :
マロン名無しさん:02/11/11 01:08 ID:+MLokSwV
830 :
マロン名無しさん:02/11/11 17:38 ID:TeemCs/o
古本屋がなくなってもYAHOOやEASYSEEKで盗本は売られるだけです
>>830 古本屋と新古書店は法的には同じ業種。両者を区別する客観的基準は無い。
出版社がアンチ・ブクオフキャンペーンをするにあたって
旧来の古本屋と区別するために造った言葉に過ぎない。
今から行ってくるよ。
>>832 タイーホの恐怖で被害妄想に陥っています。
書店で逮捕された厨が「あの店はノーチェックで買ってくれる」って証言すりゃもうおしまい。
会社は助けちゃくれないよ(W。
出版社も頑張ってるね。
836 :
マロン名無しさん :02/11/12 05:39 ID:aHoeHylX
ブックオフ絶対いいよ!俺好きだな!
本を売るなら ぶっ殺す♪
838 :
マロン名無しさん:02/11/12 22:34 ID:yXRiSDFp
この問題って、単に古本売買に関して何の権利もない連中(漫画家や出版社)
が因縁つけてるだけなんでしょ。
よく目にするのが、漫画家の作品を使って商売しているんだから利益を還元して当然
とかいった馬鹿げた意見だけど、そもそも、複製物の所有権を譲渡するような方法で
商売をしているのは出版社で、それを黙認しているのは漫画家。
所有権を譲渡している以上、著作権が及ばないところでいくら稼がれようがそれに対して
文句は言えないはず。
中古販売を許すような商売をしておいてよく言うよ、って感じ。
中古車販売に対して、新車が売れなくなって特許料が入らなくなって技術の発展が
妨げられるとかいってんのと変わんないでしょ。これ。
839 :
マロン名無しさん:02/11/12 22:45 ID:2xoeBbDB
>>838 その通り。なので、ここにいる反対派が
一体どういう素性の者なのか不思議だ。
売れない漫画家か?
841 :
マロン名無しさん:02/11/13 00:42 ID:uPN+I0jL
>>835>>838>>840 この時点で完全に被害妄想なのですがまぁいいでしょ(w。
ブックオフって企業として社会性が無いから、内側に結束していくんだよね。
外側の人間は敵か味方かでしか判断しない。
入店したときの「イラッシャイマセ〜」の集団での唱和も典型的なマインドコントロールの手法。
企業の新入社員研修でも同じような事をさせるところも有るけど、恒常的にやっていると
本当にヤバイ。
まだ正常な判断力が残っているなら、早く更正する事をお勧めします。
842 :
マロン名無しさん :02/11/13 00:51 ID:Y9WUJyxt
ブックオフ? 利用するに決まってんだろ!
学生は金がねーんだ。
843 :
マロン名無しさん:02/11/13 01:46 ID:fpa56OIV
>841が言っている被害妄想ってどういうこと?
誰か通訳してくれ。
844 :
843:02/11/13 01:58 ID:fpa56OIV
自分なりに解釈しようとしてみたのだが
>841はこのスレの>1の主張は実は存在しないのだ!と思っている。
更に、古本販売に反対している漫画家は一人も存在しないのだ!と思っている。
とか怖い考えになっちゃうんですけど。
>>838 ブックオフは意図して新刊書店の近くに出店するからね。
販売店がドンドン減っている事に危機感を抱いてんだよ。
ここ数年で近所の本屋は根こそぎ潰された。
車に乗ってかなきゃ本が買えない状況になるなんて5年前には考えられなかった。
あと5年したら本当にどうなっているのか判らない。
俺はブックオフしかない町なんてイヤだ。
846 :
気付くと絶版:02/11/13 02:28 ID:b7q32bjK
ちょっと前まで「中野」「高円寺」って割と古本屋に恵まれた地域に住んでたけど、
5年以上捜してたマンガ(当然絶版)を、あっさり荻窪のBFで見つけた時の喜びを考えるとねえ、
これってそんなに責められることかな?
(マンガに関しては)品揃え多いと思うし、100円コーナーだってよその古本屋のがよっぽど汚いのあるじゃん。
じゃ、「まんだらけ」はOKなのか?
>>846 OK。
新刊市場に流通しなくなった本をメインとして扱っているからね。
もともと古本屋と新刊書店の棲み分けはこの部分なんだよ。
あいまいな店も有ったけど、ブックオフみたいに大型店で出店するなんてのは
まずなかった。
俺は古本屋も新古書店も否定する気はさらさらないが、
間違いがあるので一言。
>>847 君はだらけの懐漫コーナーにしか行かないのか?
売り上げ金額の比率ではどうだか知らないが、売り場面積の比率だと、
>新刊市場に流通しなくなった本をメインとして扱っているからね。
などとは到底言えないぞ。
人気の新作の高値買取もしている。
棲み分けを意識している店とはとても言えない。意識する必要もないが。
849 :
マロン名無しさん:02/11/13 12:30 ID:PPiunMyG
新品買ってたら金がなくなるんだよヽ(`Д´)ノ
1冊400円のほうを100冊勝ったら4万だぜ
850 :
マロン名無しさん:02/11/13 16:25 ID:Qi4D9c1T
>>848 わたしの住む県にはまんだらけは県庁所在地の一等地に
1軒あるだけで、店頭品の9割は絶版本でしたが。
最近は行ってないんで変わりつつあるのなら不勉強を謝りますが。
ブックオフはフランチャイズで無計画に出店して、出店した先の
本屋を潰しまくっているのが問題なの。
近所のブックオフは近くの書店を潰しきると、今度は店の半分を
古着と中古スポーツ用品の店に変えたよ。
別にあいつら本を売る事には何一つこだわりが無い。
ここも従来の古書店との違い。
>>850 ブクオフが殊更に現行品ばかり売っているわけでもないし、
だらけが絶版本を重視している訳でもない。
ブクオフでも実用書コーナーなんて、ほとんど版元切れの本だ。
敢えて違いを探すとすれば、
ブクオフは同じ本を沢山並べてでも棚を埋めるから
なるべく多くの種類を揃えようとするだらけより
現行品の割合が高くなるのかもしれない。
すべての漫画を並べて見れば、
現行品より版元切れ・絶版の本のほうが多いんだからな。
ただそれは、棲み分けを意識した結果ではない。
意識しているなら、新作の買取強化をするはずない。
大手チェーンの出店が地元商店を圧迫する構図は
コンビニでも安売り酒屋でもファストフードでも変わらんわな。
どの街の商店街も似たような風景になるのは残念だが、
だからと言ってどうなるわけでもない。
許さんとか興奮するだけ無駄無駄。
853 :
マロン名無しさん:02/11/14 00:11 ID:qZXskFOj
>>851 君は無駄だと思っているのかも知らんが、俺はあきらめが悪いんでね(w。
本を物としか見ないように教育されたオフ社員ならともかく、
この板に出入りしている以上は漫画好きを自認しているんでしょ。
俺はまだ漫画で熱くなれるよ。
フランチャイズで店舗を増やす事がオフ本部の最大の利益なんだよ。
そのために赤字でも一等地に直営を出店して、オフは儲かるイメージを
演出して新規のフランチャイズオーナーを勧誘する。
本当に5年10年後が心配にならない?
>>853 で、まんだらけとブックオフの違いについては
反論できずか?
都会は知らんが、田舎のこっちでは、
ブックオフができてから潰れた書店はないぞ。
>>853 将来を心配するのは結構だが、
法的にも倫理的にも特に非難に値しない会社を
部外者の君が匿名で誹謗中傷するのは、正しい行動とは言い難いな。
そんなに心配なら、著作権法改正に向けて署名でも募ったらどうか?
それに、仮に古書販売を規制でき出版業界が一息ついたとする。
すると出版業界の、他業種に比べ非効率・時代遅れの
流通システムが延命できてしまうな。俺はそのほうが心配だ。
857 :
マロン名無しさん:02/11/14 04:39 ID:0NVjtaQF
>>854 繰り返すけど
>新刊市場に流通しなくなった本をメインとして扱っている
ここ。
東京のまんだらけは行った事無いから知らんけど、地方都市の支店より
薄くなっているか?
オフは古書店でもっとも重要な買取のプロを育てる事を否定したところから始まったシステム。
相場がどうでも一律のシステムでの買取の方がいいって人もいるでしょうが。
まぁ小口削りやカバー取りの達人は育ってる様だがナー。
858 :
マロン名無しさん:02/11/14 04:41 ID:0NVjtaQF
ブクオフは値段の付け方が微妙
買い取りも安いけど、捨てるよりましだと思わせるし。
一冊一円でしか買い取らない個人でやってる古本屋は潰れたよ。
861 :
856:02/11/15 02:06 ID:???
>>858 自分の判断で意見を矮小化しないで欲しい。
再販制は問題の中心ではあるがすべてではないからな。
再販制反対なら、初めからそう書いてるよ。
862 :
マロン名無しさん:02/11/15 02:44 ID:NEKnuJNT
>>861 オフの中傷は君にとって重大な問題なんですね。
部外者には物を言う資格が無いならこの世のほとんどの事に
口をつぐんでなきゃいかんですね。
863 :
マロン名無しさん:02/11/15 17:20 ID:2KKFZoS1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧ 今日はここまで読んだ
( ・∀・)<ブクオフ擁護するのは社員か万引きかセドリだけ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブクオフは漫画が立ち読みができるので好きです。
立ち読みの罪悪感から、帰りに1、2冊ブクオフで購入します。
僕のような人がけっこういると思います。
俺は、10冊くらい立ち読みして、何も買わないで帰る。
この前も20冊くらい立ち読みして何も買わないで帰った。
>>865
何か買えよ、乞食!
867 :
マロン名無しさん:02/11/15 23:00 ID:eVqmENcY
> ブックオフで本を買い、本来利益を得られるべき人たちの手に利益が入らないというのは
> 極端な言い方をすればwinmxで違法にアプリなどを交換していると同じと言えるのでは無いでしょうか?
>1のこの主張なんだけどさ
出版社は本が売れた数に応じてではなく、印刷した部数に応じて漫画家に印税払ってるわけよ。
つまり、漫画家の収入は、この世に存在する作品のコピーの数に比例するといってよいと思う。
(違法コピーについては古本屋と関係ないのでここでは考えに入れない)
だから、古本屋がどれだけ利益を上げようが、それによってコピーが増えるわけではないから
漫画家の収入には影響がない。
仮に、出版社が古本屋を直営してブックオフ並みの利益を上げたとして、漫画家の収入は増えるか
どうかを考えれば解りやすいんじゃないかな。
漫画家は自分の作品を複製する権利を出版社に売っているだけなので、出版社がいくら儲けようが
出版社が複製を行っていない以上、収入は増えないだろうね。
868 :
マロン名無しさん:02/11/16 00:14 ID:OvEn3ivC
>>867 出版社が絡むようになれば公貸権に準ずるような支払いが出来るでしょ。
需要はあるのに販売数が減少してゆけば、貸し本業を書店と協力して始めるかもしれない。
>>866 読まれるのがイヤなら袋にでも詰めとけ。
現状は、漫画家は出版社に対して何も言わずに、古書店や古書店利用者を
攻撃しているだけだな。
そもそも、物が売買される度に最初に物を作った人間が都度利益を得る
なんてことが許されたら経済がめちゃくちゃになる。
漫画家だけ特別扱いなんて許されないだろ。
この手の議論で、他人が作ったものを使って商売するから利益を作った人に
還元しなければならないなんて理屈を振りかざしている人を見たことがあるけど、
そんなこと言ったら物を作らないで、ほかの人が作った物を使って商売をする
サービス業の人は製造業の人間に搾取されっぱなしになってしまう。
>>870 搾取されるのがイヤなら自分でなんか作れ。
作る側になれば権利ビジネスを振りかざすようになる。
>872
まあ、逆もまた言えるんだけどね、作るだけでなく、商売の仕方考えろ、と。
874 :
マロン名無しさん:02/11/16 15:27 ID:jHlYk0oK
2ちゃんの風潮だろ。
反体制・非主流=どうしょうもないDQN
って図式。
875 :
マロン名無しさん:02/11/17 00:05 ID:ChrFEaPK
デフレ阻止の為に商品をリサイクルする企業には特別税を取れ。
それを財源に資源リサイクルを強化して産業を活性化させるのだ。
全巻すぐに読みたいときにやっぱ新古書店がないとなかなか揃わないよ。
先日急にカイジ読みたくなったけど、黙示録1〜13巻はおろか、破壊録1〜6巻
すら普通の書店ではなかなか全部は置いてなかった。
877 :
マロン名無しさん:02/11/17 04:15 ID:/8qWO87u
878 :
有閑紳士2002:02/11/17 16:20 ID:oiDbk6C4
エロ漫画とかは買う気しない
ちんこさわった手でさわったものなど
買いたくない
879 :
マロン名無しさん:02/11/17 16:45 ID:ztEtDLIt
俺ブックオフでエヴァの漫画見つけたよ
∧_∧
∧__∧ (´<_` )流石だよな兄貴。
( ´_ゝ`)/ ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
\/___/ ヽ⊃
このまま、ブクオフのような中古産業が栄えるとだね、
新書の値段がもっと上がる思うよ。
あと、印税のウマミが減少して、有能な人材が入らず、
質の低下は避けられないでしょう(ただでさえ人口は減っていくのに・・)。
882 :
マロン名無しさん:02/11/18 00:53 ID:wDTMqXee
>>876 なんで客がブクオフを讃えなきゃいかんのだ?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ありえない事の想像も付かないのだよ
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>881 ワンパターンな主張には飽き飽きだ。
俺は古本を買うから、
お前は新刊を買って出版社を支えなさい。
>>883 ワンパターンな返事を書かないで、なんか変わった事を書けよ。
おまえが古本買おうが買うまいがどうでもいいよ。
885 :
マロン名無しさん:02/11/18 23:42 ID:Vyut5dM0
>>883 黙って買えばいいのに何で主張するんだ?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 生活かかっていると正論ほど腹が立つのだよ
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
まだここ全部読んでませんが、
ブクオフとか反対!とかいうの雑誌に載せておきながら
自分とこの単行本、大量に長く品切れ中の小学館!
諏訪緑全部読みたいよ…
887 :
マロン名無しさん:02/11/20 07:26 ID:WXj4em3o
俺も小学館にお願い。
花マル伝を増刷してくれ。
ネット通販でも在庫切れになってる。
本が安く手に入るのはいいんだけど、店員が怖い。
人間味がないって言うか、見てると寒気がしてくる。
まぁ、こういった経営方針なんだろうけど、本当の接客ってちょっと違うと思う。
つーか、いらっしゃいませとか連呼するのウザイ
キチガイかつーの
本選んでる時も横でいきなりわめきだすし
ウルせーんだよ
>>886>>887 売れなければ重版したくてもできないよ。
ブクオフが無くなれば3年で絶版になっていた商品が5年は
持つようになる(W。
オンデマンドが標準化すればこんな悩みも無くなるんだけどね。
ハードオフは商品をデータベース化して管理しているんですねぇ。
当然ブックオフもしてますよね?
え?全然してない。
それじゃ無駄な買取が増えるんじゃないの?
へぇ、新規のフランチャイズに売れ残りは押し付けるんですか。
でも売れ残りを買い取るフランチャイズは大変じゃないの?
なるほど、フランチャイズは本部に搾取されるために存在するんですか。
でも、そんなこと続けていたらフランチャイズは潰れない?
ほぉ、本部が出資していないフランチャイズのオーナーが首を吊ろうと関係無い。
さすが優良企業はやる事が違いますね。
>>890 もたないっしょ。
版を重ねるより新刊増やすほうがお好みみたいだし>出版社
>>891 もともと首吊り寸前の奴がやり始めて、
結果クビ吊るんだな。
新刊書店でも同じ轍を踏んどったが。
コンビニもそうね。
しかし版を重ねていって利益をあげるってのが
本のあり方だったような気もする。
漫画好きの俺ちとしては、個人的には
誰が読んだかわからないものを
誰だかわからないのが削ったり洗剤で拭いたり
なんてモノは嫌
買ってないのに「ありがとうございました」というのはキチガイですか?
それとも嫌味ですか?
それはいろんな店でやってることでしょ?>誰彼構わず接客用語
896 :
マロン名無しさん:02/11/22 00:27 ID:eYdS48bX
>>892 本は最初の版下にお金がかかるから、重版しなきゃ利益が出ない。
初版数にもよるけど初版は完売してトントン。
リユース市場の拡大で、重版回数が減れば基本の価格設定が高くなっていく
のは避けられない。
897 :
マロン名無しさん:02/11/22 00:35 ID:mlV8DPZo
ていうか、中古市場は著作権料を払うべきだ
ゲーム業界も体力なくなってきたし、つうか、
それさえきっちり払ってくれれば文句はない
んだけどね
個人的に、情報を仕入れる場として使って
ます
古本屋という場所や、アイディアは間違って
ないはずなんです、後は知的財産権の確保を
どうやってしていくかという話
あれですね、今、漫画を出している会社が
みんなそろって、新品の漫画を百円で売れば
いいんですよ。そして、ブックオフがつぶれるのが
先か、自分たちがつぶれるのが先か社運をかける
(これはジョークです)
898 :
マロン名無しさん:02/11/22 03:01 ID:nscCjspa
>>892 首を吊った後の店に「未払いのロイヤリティの回収だ」と言って
商品を全部引き上げて、また別のフランチャイズに押し込む罠。
家族には借金だけが残されましたとさ。
トイチの金融業者みたいですね。
リサイクルは時代の流れですよ。
900 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/22 04:03 ID:FAPsJeUc
同じような漫画雑誌が多すぎ。
もっと統合しる。
901 :
マロン名無しさん:02/11/22 04:13 ID:NegCQ0Wm
>>899 無資源国で産業を否定するような業種にはそれなりの課税があってしかるべき。
資源リサイクルは当然別。
902 :
マロン名無しさん:02/11/22 04:16 ID:NrPTnkZx
903 :
マロン名無しさん:02/11/22 13:27 ID:3Z/PguXu
でも新刊で揃えたいと思うような
価値あるマンガが減ったよー
>>902 いや、漫画すら売れなくなっている。
ここ数年コンビニ主流の廉価コミックをコミック売上の数字に入れて誤魔化してきたが
それでも前年割れするようになってきた。
>>904 出版界の真の敵は他にいる、ってことですな。
906 :
マロン名無しさん:02/11/23 09:26 ID:4Ro10vKh
文化の発展のためには知的財産権の保護を全くしないのもまずいが、
過剰に保護することもまた危険。
文化として発展するには、図書館のような場所で誰もが間単に無料で閲覧し、
作品に触れることができなければならない。
表現の自由と知る権利は表裏一体。
図書館はそういう理念の下に設立され運営されているし、漫画家以外の
著作権者たちも、自分の作品の文化的な意味というものを弁えているから、
古本販売に反対したりはしない。
907 :
マロン名無しさん:02/11/23 09:46 ID:4Ro10vKh
長者番付の上位に漫画家が名を連ねるような状況で
漫画家だけが「漫画家の著作権を考える会」で古本屋に対して批判を
行っている。
例によって、漫画の文化的発展がどうのこうの言っているが、漫画家が考える
文化の発展は、他とずれていることは実感できる。
文化の発展のために著作物の公正な利用として認められている「引用」に対して
訴訟を起こす漫画家もいたし。
908 :
メロン名無しさん:02/11/23 09:49 ID:T/Mg0KIL
>>906 図書館がベストセラーを大量に入荷したり、
それが猛烈な開店でかりられてたり、
知のストックの場としての機能を果たそうとしてるとは思えない。
古本販売する側は既に販売を認められている強い立場なんだから
本来ならば古本販売に制限かけようとしている側のほうが
一生懸命説得しようとしなくてはならないと思うんだが、なんか逆みたいだね。
ブックオフの方が本屋より文庫本の品揃えはいいみたい。
文庫の新刊は一旦売り切れちゃうと、
再び姿を現すまで少々時間がかかるよね。
913 :
マロン名無しさん:02/11/23 23:48 ID:ciZdl6ah
>>912 本に限らず売り切れれば再生産まである程度の時間がかかる。
オフで売れても重版はかからない。
>>911 何を基準にしているのか判らないが売り場面積の大きい方が
点数はかせげる。
>>910 何を言いたいのかよくわからない。
出版社の古本反対キャンペーンが少ないって事か?
>>907 長者番付の常連なんて本の一握りでしょ。
漫画家は金持ちばかりなんてのは間違った認識です。
それとゴヴァ板に(・∀・)カエレ。
914 :
マロン名無しさん:02/11/23 23:56 ID:ciZdl6ah
とりあえず言いたいのは
ブ ッ ク オ フ 増 え す ぎ
新刊市場に依存しているんだから新古書業界内で店舗数規制汁。
でなきゃいつかは共倒れ。
だからアマゾンが中古扱ってるジャン。品切れが少なくて済むからいいんじゃないの?
917 :
マロン名無しさん:02/11/24 00:36 ID:K2Gjf+9I
で、結局どっちの意見が正しいの?
好きな漫画(や作家)の本は本屋で買い、
原価に見合わない本はブクオフで買えという意見が正しいです。
特にゲームはね・・・
>>915 日本でも取り扱いが始まったけど、アメリカでも中古取り扱いで作家協会から反発されてるよ。
>>913 いや、重版かけるまでもなく、
返品されてきたら注文に応じて出るんだけど、
それまでは(一ヶ月くらい?)にっちもさっちも、
ってことっす。
最近出版業界に関する本たくさん出てたし、
その中にもこういった記述がありましたね。
まあBOFFとはあんまり関係ない話です。
そろそろ打ち止め時だろうし。
あとなんでピンキー売ってるんだろ、レジ脇。
>>920 深い意味は無い。ただ単に契約しているだけ。
ちなみに、コンビニやスーパーよりも、ブックオフのほうが、
売上が良いらしい。
922 :
マロン名無しさん:02/11/24 15:26 ID:BAWRuv6f
そんなにムキになる話なのかぁ?
このスレ、漫画家が一人や二人潜り込んでいるのかな?
プロ野球選手なんか、結果出せなかったら4年でリストラなのに、何で
同じ個人事業主の漫画家ばかり権利を保護せなならんのか、俺には
よく解らん。
こんなとこでグダグダいってないで、代金に見合った作品を書けっての。
わざわざageてんのな。釣れるか?
>>922 漫画家が居るかどうかは知らんがオフ社員は常駐してるね。
ちょっとでもオフに否定的な意見が出ると反論、恫喝、ジサクジエンとがんばってます。
ホント手当てもつかないのにご苦労様です(w
オマエモナーって言う奴もいるだろうが俺は漫画家でも出版でも無い只のアンチオフ。
プロ野球は4年でリストラですか、ジャンプの3ヶ月リストラは有名な話だと思ったけど
知らなかったかい?
とにかくオフを筆頭に新古書店増えすぎなんだよ。
新古書業界で出店数の自主規制しろ。
新刊書店を食い潰しながら増殖し続けているから叩かれる。
プロ野球4年って全球団そうならすげぇ高待遇だな。社員待遇か?
以前、他のプロスポーツと比較して野球が恵まれてるって記事読んだけど。
926 :
マロン名無しさん:02/11/25 04:51 ID:vVd7zkxB
>>924 で、オフとかが増殖して、あなたに何の不利益があるのか教えてください。
少なくとも、消費者である以上は、オフの増殖はむしろ歓迎すべき話の
筈なのですが。
ていうか、クソしか描けない漫画家の本なんか、オフに並んでたって誰も
買いやしないってことくらい常識では?
ていうか、オフやら業界の裏事情なんか正直どうでもいい。
誰だって一緒だろ。「いい本なら新刊で買う。クソは新古書店でも買わない」
オフ叩きやってる連中って、何を守りたいのかよく解らんのだよ。
そもそも俺達が心配する必要は無い。
消費者の動向に合わせるのが企業の役目。
いままでは良かったのだろうが
929 :
マロン名無しさん:02/11/25 17:15 ID:UpcMlYhA
>>926 今、新刊書店が年間1000軒のペースで廃業しているのを知らんのか?
出版自体の規模が縮小しつつあるのに、オフやマーケットはどんどん
増えていく。
目先の古本が安く買えればいいと思っているうちに供給する側がどんどん
少なくなっているのが現実。
古本屋が無くなればいいなんて言っていない。
新刊が恒常的に供給されているのが当たり前ってのが幻想になりつつあるんだよ。
新古書業界は新刊書店数の何割かに店舗数制限をしろ。
いつかは小さな湖で自分以外のすべての魚を食い尽くしたブラックバスになるぞ。
オフが増えようが減ろうが
小さな書店は潰れるよ。
今のままならね。
世の中、弱肉強食。
新刊書店やブックオフが増えようが増えまいが、世の中バランスは取れるもの。
新刊書店が潰れていくのは、今まで多すぎただけ。
昔からある古本屋が潰れていくのは、時代に取り残されているだけ。
新刊書店がなければ、ブックオフは成り立たない。
そんな事は、百も承知だ。
>>931 百も承知のはずなのにマーケットとの出店競争。
その煽りで新刊書店が潰れていく。
2年前の数字だけど大手新古書店数社で3000億円規模になっている。
新刊出版規模は2兆円強。
判っているなら自身の去勢も視野に入れてみろや。
933 :
マロン名無しさん:02/11/26 04:33 ID:+liclFfB
オフ叩く前に出版業界・新刊書店はまず書籍の流通形態見直せ
今までが怠慢すぎなんだよ
資本主義にかかれば書籍もダイコンも同じ(個人的には悲しいが…)
売る努力もせずに「知の財産」とか言ってふんぞり返ってたツケがやっときたんだよ
オフの100円商品より日に焼けた新刊を誰が定価で買う?
「文化を守る」だとか大義メーブンふりかざして満足か?
悪者ひとつ作っておけば嫌なこと全部そいつのせいに出来るから楽でいーよね。
>>929>>932 だから、そんなこと一般人の俺には関係ないんだって。
弱小書店が潰れたって、決して痛くも痒くもないんだから。
>>929 新刊書店が廃業してる原因は、むしろコンビニの普及とTUTAYAとかの
大型書店なんかの影響なんじゃないのか?俺の地元なんて、大型スーパー
とか、コンビニとか、TUTAYAとか出来はじめて、近所の本屋バッタバタ
潰れてる品。
ていうか、零細の小規模書店なんて、いかにも薄暗くて薄汚くて、なんか
入りずらそうじゃない。家から100メートルのとこにある、頑固親父が経営
している本屋よりも、2キロ先にあるTUTAYAを選ぶもんだぜ、最近の傾向は。
全部が全部、新古書店が悪いっていう言い方も正直どうかと思うぜ。
ていうか、品揃えも大したこと無いのに、昔ながらの頑固じじいが経営してる
本屋なんて、潰れて当然。それこそ時代のニーズに取り残されてるっていう
やつだよ。
雑誌とかが立ち読み出来る書店の方が、なんか賑わってるイメージがあるの
にそれがわかってないじじい多すぎ。
今日オフ行ってきた。
感じたことは
も う 駄 目 ぽ
もう買うどころか行きたくもない。
>>935>>936 昔ながらの書店全てが
>ていうか、零細の小規模書店なんて、いかにも薄暗くて薄汚くて、なんか
>入りずらそうじゃない。
>品揃えも大したこと無いのに、昔ながらの頑固じじいが経営してる
>本屋なんて、潰れて当然。それこそ時代のニーズに取り残されてるっていう
>やつだよ。
って決めつけるのもすごい話だ(w
煽ってるわけじゃないが、あんたらはそういう潰れて当然の書店しか
知らないのだな。ちょっと同情するよ。
オレの近所の書店の例を出すと、そこは大型書店や古書店に対抗
するため、顧客に合わせた本の仕入れや取り置きを積極的にやって
る。取り置きや取り寄せには大型書店がいやがる雑誌や漫画単行本
もやってくれてるしね。
他にもいろいろ客の立場に立ったサービスをしてくれてるんで、オレ
は今でも利用してるよ。
無論、新古書店も大型書店も利用してるんで、オレとしては本の目
的にあった店の選択ができるってのが今の感想かな。
>>933 >書籍の流通形態見直せ
具体的に何?
個人的には文化が云々ってのは興味が無いけど
君が出版流通の何に不満があるのか興味がある。
>>935>>936 天然記念物指定の頑固親父の本屋がを例に出すとは
お二人とも(・∀・)カコイイですね。
とうに絶滅したと思っていました。
ひょっとしてもう何年も本屋に行ってないんじゃ(w。
新古書店だけが原因では無いくらいわかっています。
出版社、書店について感じている問題はそっちのスレで何回も書いています。
932で新古書店3000億規模って書いたけど、これは2000年の数字で
大手4社のオフ、テイツー、フォーユー、まんだらけのみの数字。
しかも98年と比較すると倍の額になっている。
これ以外の新古書店やゲームショップや、レンタルビデオ店が店の半分を
中古本売り場に変えた店の数字がいったいどのくらいになるのか見当もつかない。
新刊漫画に興味が無いんなら、懐かし漫画板に引き篭もっていてください。
つーか、ドキュソが平積みの台の上に座って読んでるのなんとかしてくれ。
オ フ 、 も う だ め ぽ
いまの出版流通の状態に満足できる部分ってある?
新刊の漫画を買うときに満足できない部分ってある?
俺はどっちも「ない」んだよね。
たぶん『新刊』の『漫画とか』なら不自由なく買えちゃう、
そーゆー環境作りを推し進めまくってたから
今みたいになったんだと思うけど。
オフが増殖を止めたとしても問題の解決にはならんような気もするし。
どうせそろそろ増えなくなるでしょ。ダメぽだし。
で、そもそも問題ってのは作家の印税収入の減少だよね?
ああ、
既刊の単行本を買う客が減るのか。
そりゃ痛いな。
ブックオフの目標店舗数は、1000店舗。
これ以上でも以下でもない。
1000店舗以上は、どう考えても無理。(社長談)
そこで、今度は海外出店。
今月か来月あたりにロスに2店舗目が出来ますよ。>みなさん
日本人が1万人いりゃオフはやってける、
みたいなこと言っとったな、そういや。
ロスには2軒あるのか、オフ。
ハワイとニューヨークにあるってのは聞いてたけど。
947 :
マロン名無しさん:02/11/27 13:53 ID:xD+uBygy
不況で小遣い減ってる(2年前の3分の1)から実際。新刊なんてやってらんねーんだよね。
つーか昔は貸し本屋ってあったんでしょ?いいじゃんべつに。
948 :
マロン名無しさん:02/11/27 15:13 ID:gSUWz3Uf
昔どころか今でも福井市には貸し本屋が何件もある訳ですが。
あ
>>939>>940 あのぉ…オレは「年間1000軒ペースで本屋が廃業してる」っていう
事に対して「頑固ジジイが経営してる零細書店だろ?」と反応してみた
だけなのですが…因みに、私が昔住んでたとこの近所の書店は、頑固
じじい亡きあとも、その経営方針を貫いていたようですが。結局廃業しま
したけれども。
もっとも、廃業する本屋なんて頑固じじい云々だけじゃないけどね。
それこそ、客のニーズに応えてなかったり、店の広さの割には品揃え
薄かったり、露骨においてる本の傾向がサヨクだったり、その逆だったり。
決して、新古書店だけが理由だって訳じゃないのですよ。
むしろ、オレには書店の業界団体って言うのか?そんなもんあるのか
知らんが。そいつらが、てめぇら棚に上げて、「俺らの店が潰れてるのは
全部オフのせいだ!」なんて言いがかりつけてるだけのようにも、見えて
仕方が無いわけですよ。
さすがに、オフのせいでTUTAYAやらジュンク堂やら紀伊国屋やら潰れたら
俺も考え直しますけどね。
そんな本屋じゃなくても普通に潰れとるよ。
もちろんオフが原因ってわけでもないけど。
書店が文句いう相手はオフだけじゃないしさ、
版元、取次なんかに対する不満も大いにあると思うよ、ていうかあるよ。
品揃えが似通っているのは全国的に問題だし、
客注への対応の悪さもずっと言われつづけてる。
ただ、漫画とブックオフと漫画家との問題か?それって。
952 :
マロン名無しさん:02/11/27 20:40 ID:MRtsyVBD
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
予約限定販売しか、活路はないのか?
発泡酒になんか課税しないで中古品に課税しろ。
利益率90%くらいだろうから50%くらい課税しても大丈夫。
利益率90ってどーゆーこと?
>>955 10円で買って200円で売れば95%だな。
957 :
マロン名無しさん:02/11/28 10:33 ID:qzfgrh3w
実際には不良在庫を山ほど抱えるからそういう皮算用は通用しないんだけどな。
客の古本屋に持ち込む本を覗きこんでみろ。最近出たマンガ、ベストセラー以外は
タバコのヤニで黄変した本、時代遅れの実用書、マイナー作家の状態の悪い本、
中途半端な全集の揃い、とかばっかりだぞ。それ全部が売れるわけではない。
物が有り余っているからリサイクルされるワケで
古本屋に売られた物は買いすぎた不必要な物なワケで
古本屋に大量に積まれるような本は増刷ミスだと思われ。
万引き厨のことだけど、ブックオフで万引きしてブックオフで買い取ってもらうように
できないだろうか?
>>957 >中途半端な全集の揃い
これらを、ネットの力でまとめられませんかね?
ネットリサイクルは作者に使用料が払われるシステムにすれば問題ないはず。
まぁ、色々な出版業界の問題を、全部新古書店のせいにしてる現時点で
問題が好転するわけもねぇ罠。
アンチオフの連中って、単に勘違いしきってる自称良識派か、もしくは
新古書店をスケープゴートにして、出版業界の諸問題をごまかそうと
してる関係者なんだろうな。
>>964 仮に本当にそういうシステムになったところで、一発大ヒットかました漫画家が
新作を発表しなくても一生遊んで暮らしていけるようになるだけだったりして。
色々な雑誌に、漫画家の署名つきで声明出したりしてるけどさ。
あくまで漫画家ってのは、どんなビックになったところで業界の下僕に
過ぎないだけってことを忘れてはいけない。
>>966 大ヒット飛ばしたのにそれが報われない世の中よりはいいと思うが
968 :
940:02/11/28 23:59 ID:???
>>958 939は俺じゃないよ。
もっとも「ジサクジエンハケーン、ヒヒヒ」とか思っている奴に何を言っても信じないと思うけどね(w
君はオフ社員?それともセドリ?生活かかっていると大変だね。
自爆自炎(・∀・)vカコイイ。
>>968 >生活かかっていると大変だね。
オマエモナ-
って言ってもらいたいのか?
970 :
マロン名無しさん:02/11/29 00:12 ID:rNAjdpqZ
>>969 sageで書いているのに即レスサンキュー(w。
こういう風に手当ても出ないのに張り付いている奴がいるわけ。
釣られる香具師って可愛くてスキ?
>>970 まぁ人の考え方はいろいろだからいいんだけど…
俺は、何事も疑ってかかる人間なんで、このオフを一方的に悪者にする
風潮も、「絶対なんかウラで動いてるだろ」なんて思っちゃう人なんだよね。
この場合、大した工夫もなしに、保守的な経営で自分の首を絞めてる、中小
の書店連中とか、エンターテイメントって奴を、面白さとか夢とか差し置いて、
全部皮計算で勘定してる出版社とかね。
正直、消費者。ていうか読者を無視した問題だと思わんか?
972 :
マロン名無しさん:02/11/29 00:38 ID:wVKNxsQC
白水社とか河出とか、あとせいぜい早川、創元ぐらいならともかく大手出版社なんてどれも特色ないし、1つ2つなくなってもイイ。
>>971 出版社は関係無い、俺は読者の立場で発言しています。
新古書店が増え続ければ道はドンドン少なく狭くなっていきます。
問題提起するのがそんなに不快か?
読者は読者で、いちばん都合のいいとこ取ってくだけだよ。
漏れの場合、
古い本はブックオフで買って読んだら他の古本屋に売る。(たまに儲けでる)
新刊も、売れ筋ならブックオフで買っちゃう。
その分、マイナー系は新刊で買ってる。半分御布施のつもり。
ちと気になる本の1巻をオフで立ち読みして、続きを本屋で買うこともあったりして。
そーいや、昔はおなじことを本屋での立ち読みでやってたんだけどね。
おやじにはたきでおっぱらわれたりしながら(w
>970
5分で即レスって…
おぼえたての単語つかってみたかったんだね。
だから増えつづけないって数回書き込みありますが?
>>973 別に、漫画家になるのが狭き門になる分には構わない。
試し読みもできずに、カスみたいな本買わされるよりかはね。
本屋だって、品揃えも少ないくせに態度だけでかい本屋が廃業
するより、大手のチェーン店が進出してくる方がずっとまし。
狭く少なくなってくる道って、一体どっちのこと言ってるの?
ついに、近所のブックオフにビニール制度が導入された・・・
上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き所業ッッ!!恥を知れッッ!!!
978 :
マロン名無しさん:02/11/29 13:43 ID:YkHUO4Wk
図書館の本を古書チェーン店に売り捌いてた男が逮捕されたって
ニュースでやってたけどブックオフ?
979 :
マロン名無しさん:02/11/29 14:30 ID:S5F/V/3J
中国中国中国中国中国中国中国朝青龍西亜露西亜 樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露 樺太
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露 カエセ
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西 北 カエセ
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜 海道 カエセ
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露 北道北海
中国中国中国中国中国中国中国西 亜 海北海
国中国中国中国中国中国中北朝 道
中国中国 中国中国中国埼玉 州
国中 国中国中国埼玉埼 本州
中 埼玉埼 ______ 州本
中 埼玉埼玉 ( サイタマサイタマ〜 ) 本州
国 中 埼玉埼玉 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 島 本州
中国中国中 埼玉埼 竹 .本州
国中 (丶`∀´) 本 本州本
中 埼玉埼 本州本州本 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中 埼玉埼 州本州本州< ゚∀゚ >< デーハミングク!
中国 埼玉 島 本州本州本州 本州 \__________
国中 九州 四国 本
中国中 島九州九 四 島
国中国 九州
中国 州九
国中国 島
中国 島
国中
中 島
沖 島
台 縄
980 :
マロン名無しさん:02/11/29 17:24 ID:mhJM7bby
普通に読めりゃ多少汚くてもかまいません。
新刊一冊買うくらいなら中古四冊買いますよ。
・・そう思う私って変わり者かなぁ。
>981 知名度だけの漫画は、それでいいだろ!
寄贈された本をブックオフに売り飛ばして
蔵書を買う、って話なら聞くが。
>982
あとアンソロジーコミックは素だと1000円近くしちゃうので、
100円で買えるのは助かります。
985 :
939:02/11/30 00:39 ID:???
結構スレが延びてると思ったらこれか(w
まあ、良いけど。
>>958 やれやれ。ちょっと不愉快だな。
オレは935と936のカキコが気になったんで近所の
書店の実例をしたまでだったんだがね。
どちらかといえばオレは
>>974に禿同。
>>976 別に小さい店がでかい所に置き換わるのは構わないよ。
新規出店は大型店化しているけど新規店から廃業店を差し引きしても
書店は減床し続けている。
>狭く少なくなってくる道って、一体どっちのこと言ってるの?
新作の可能性の事に決まっているだろ。
新作に興味が無いなら懐かし漫画板に行けって。
>>975 何を根拠に?
がん細胞が増殖を自制できるか。
増え続けて母体を損ねて自身も死滅。
今の新古書店の出店競争はこの状態にある。
「漫画家が過剰な権利を主張して消費者の利益を損ねる」ってのは
オフのプロパガンダ。
増床し続けてるような気がしますが。
1981年412万坪
1991年842万坪
2001年1386万坪
1997年くらいから増え方にはかげりが見えますが一貫して増加傾向です。
(ただ、大型店の全国展開もそろそろ打ち止めみたいっすよ。
出す場所ないんだって。)
新古書店が売るもの(誰かが買って読んで売った本その他)
もないのにどうやって増えていくのか、それは見ものですが、
おそらくオフも1000店舗達成する前に行き詰まるっしょ。
供給可能量から見た潜在的な市場規模が1000億円らしい。
どっかの銀行家が言ってた。
それを満たす店舗数は既に十分だし。
とゆーのが無制限に増えないだろうという根拠。
出店競争とやらを目の当たりにしてないので実感もないです。
989 :
マロン名無しさん:02/11/30 09:04 ID:po0tkBSn
潰れるブックも結構あるんよ。
うちには潰れたブックからスタッフが流れてきたし。(゜皿゜)
あとブック社員は基本的にイパーイイパーイなので、夜中にネットにはりつく余裕はないと思われ
某S社長に心酔した社員候補のバイト君どもでしょ
990 :
マロン名無しさん:02/11/30 09:41 ID:uS1irv2L
うちの県じゃ、ここ2,3年ブックオフの新店舗の開店なんてないぞ。
閉店もないけど。
991 :
マロン名無しさん:02/11/30 11:34 ID:2NrxggeU
しかしまぁ、ブックオフでもなければもう入手できなくなってしまった
漫画本(とくにイラスト本)もかなりな数に上るわけで、
やはりブックオフがなくなってしまったら困ると思う。
下手をするとまんだらけやらで定価の何倍もの金を払って
買うことになることになるわけで・・・。
992
993
994 :
マロン名無しさん:02/11/30 15:15 ID:zszYcWtm
研磨しないでください。お願いします。
帯抜かないでください。お願いします。
あとは好きにやってください。
ところでブックマーケットってよく潰れてるけど、やばいのかな?
995
996
秦
あ
ほ
1000 :
マロン名無しさん:02/12/01 02:46 ID:89y7VL0+
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。