【最強】ユナイテッド航空・UAカード 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/07 00:33:49
ユナイテッド航空 http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/index.jsp

スターアライアンス http://www.staralliance.jp/
私のメインカードスレが消えたので立てました。
テンプレは4〜 優しい方がカキコしてくれるハズ?
4名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/07 05:54:55
>>1
その3つでどこが一番お得?
5名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/07 08:14:46
UAってしょっちゅうつぶれていますが、なにか?
6名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/07 21:12:55
>>4
マイルを貯めるならSAISONがお得なのではないでしょうか?
7名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/08 00:22:59
セゾンUAの海外旅行保険はセゾ雨と同額の補償
それでいて年会費1500円
8名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/08 02:04:06
>>7
え゛っ?
そうだっけ?
9名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/08 03:00:20
>>8
海外旅行の保険は一緒。でも国内旅行とショッピングのはない。
10名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/12 07:17:57
>4.>6
年利用額が低ならセゾン、高ならJCB・UC。
俺は3枚で昨年300,000マイル貯めた。
今年はANAへ鞍替え。
セゾ雨とuaセゾは微妙に保障が違ったような。
疾病や障害の治療費はセゾンのほうが上。
13名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 07:59:41
ゴールドは年会費無駄?
買い物オプションで十分?
14名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/16 08:19:55
UA牛金だと、一般の牛金にあるような利用金額に応じた
牛ギフトカードによるキャッシュバックみたいのある?
15名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/19 02:02:24
いまセゾン・ゴールドなんだけど、UA・セゾンに乗り換えたら、ポイントはそのまま

もっていけないよね?
ポイントは自動消滅
しかも再審査
17名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/19 14:50:06
>>15
UAの場合はマイルだからポイントは一切付かない。
セゾンは切り替え出来ないから全て新規申し込み扱い。
UAセゾンG持ちです
1000円15マイル付与は年間75000マイルまでで、これをこえたら1000円5マイルと
割が悪くなるのですが、何とかして1000円15マイル付与にできませんでしょうか?

年会費もう一度払ってもいいとさえ思っています。
19名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 01:26:02
どうにもなりません(きっぱり)
20名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 05:53:06
>18
>年会費もう一度払ってもいいとさえ思っています。

方法はある。UAのHP見てよ〜く考えてみよう!
???
簡単じゃん。
UAセゾンGをもう一枚作れば?
22名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 14:11:52
UAセゾンGで
年間75000マイルためようと思ったら、
500万円の買い物でしょう?
すごいですね。
23名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 14:33:59
>>22
きみはわかっていなすぎる
24名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 14:41:13
セゾのUAカードではゴールドは無駄
UA一般カード+プログラムの方が理工
25名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 15:34:59
>>24
漏れはマイレージで何度か北米をただ旅行させてもらったマイレージこじき
でつが、一応UAセゾンGをもってまつが
+プログラムってナンですか?
おせ〜て チョンマゲ
26名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 15:47:06
>>25
セゾのHPをみてくそ
5250円プラスすれば1.5倍プログラム
つまり7000円弱でOK
27名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 15:49:51
マイルアップメンバーズ
28名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 15:51:46
とどのつまり
年間200万未満なら一般カード+プログラム
200万超500万未満ならゴールド
500万超なら意味なし
29名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 16:03:16
15750/////75000mile+4000mile=79000mile*****\50000000******63.291
1575+5250=6825/////30000mile+2500mile=32500mile*****\2000000******61.538

^^
一般の勝ち?
30名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 16:15:49
>>26
>>27
>>28
>>29
世の中頭のいい奴はいるもんだ
ギャフン!♪〜
31名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 19:38:50
あげとくぜ
32名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/22 21:23:18
一般カードのどこがいいの?
マイル貯まんないじゃん。
15万さっさと貯めて他に移ろ。
33名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 05:46:34
>>29
次年度以降は
15750/////75000mile+2000mile=77000mile*****\50000000******64.935 (年会費込み65.140)
1575+5250=6825/////30000mile*****\2000000******66.667 (年会費込み66.894)
となって
Gの方が有利でない?

それとGにフライトボーナスとかはないの?

>>28は納得したけど
3433:05/02/23 06:40:14
やっぱり>>28もイマイチおかしいかな
年会費差額の8925円で、Gの2000mileボーナスを毎年買うと考えると
一般カードの利点はどこ?
クレカに6825円より高い年会費は払えないというなら仕方ないが
月に5万円使ったとして年間で9000mileと11000mileの差
月に1万円なら年間で1800mileと3800mileの差
だから低額利用ならなおさらGカードの方がmile単価が下がるよ

ところで
セゾンUAは買い物毎回最大999円の捨て金がでるという問題を考慮したら
UCやJCBと比べてどっちが得?
35名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 07:57:10
>> 34
他のはしらんが、セゾンUAは月締めで1000円単位で
計算だよ。
だから、買い物毎切捨てではなくで月単位で最大999円
切り捨てになるよん。
36名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 12:28:08
抜群に貯まるね
ここの飛行機会社
俺一年間で250マイル貯まったよ
あと10年で2500マイル
無料特典旅行まで近づくね
すすめちゃうよ
マジックス
37名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 13:01:10
で、漏れ30でつが
あれからいろいろご意見が出てまつね
大変だ!
ばかばかり
ここは

(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
39名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 16:27:07
>20
ヒントをお願いします。
UAカード・マイルアップメンバーズによるマイル換算は、
年間(毎年 3月4日〜翌年 2月4日お引き落とし分)30,000マイルを上限とさせていただきます。

これってマイルアップメンバーの分が30000マイルだよね。
つまり年間300万円までは一般カードがお得ってことだね?
41名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 17:29:45
>>1.5倍じゃ・・
42名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 18:08:58
>>40
きみはじっくりと読むってことを知らないのか?
43名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 18:52:52
>>40
なぜそれで得なのかわからん
ゴールドの方が結局得じゃん
一般カードの方がいいって思い込みたいの?
>>特別提携加盟店でのご利用代金を UAゴールドカードでお支払いただくと、
>>「ボーナスマイルサービス」としてご利用 1,000円につき 5マイルが追加加算されます。

SAISON-UA-Gの「特別提携加盟店」ってどこかにリストありますか?>SAISON-HP
優待店舗はあるんだけど・・・


45名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/23 22:01:14
>>39
ヒントもなにも>21で答え出ています
4640:05/02/24 03:31:34
>>42
ん?なにか間違ってるかな?訂正お願いします。


>>43
得だと言ったことはおかしいね。人によるよね。
マイレージ以外にもサービス受けたい人もいるだろうし。



>UAカード・マイルアップメンバーズによるマイル換算は、
>年間(毎年 3月4日〜翌年 2月4日お引き落とし分)30,000マイルを上限とさせていただきます。


ようは、一般カードは1000円=5マイルに戻るラインが知りたいのですが200万円でしょうか?300万円でしょうか?どちらでもないのならいくらなのでしょうか?
47名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 05:49:44
>>46

10mile追加加算合計限度が30000mile(300万円ライン)
→45000mile/66.818@mile(初年度47500mile/63.302@)

15mile加算合計限度が30000mile(200万円ライン)
→30000mile/66.894@mile(初年度32500mile/61.748)

だけ差がでるということでつね?

でもゴールドだと
限度75000mile 65.140@mile(初年度63.491)
300万円で47000mile/64.165@mile(初年度49000mile/61.546@mile)
200万円で32000mile/62.992@mile(初年度34000mile/59.287@mile)

となって、結局ゴールドの方が割安になると思うんだけど
計算まちがってる?
48名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 08:23:40
>>47
間違ってはいないが、満額決済されないい場合も考慮。
その場合には一般の方が得。
グレーゾーン有り
49名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 09:42:03
uaの提携カードって牛・背損・日の丸だよね?
牛と背損が一緒になるとUAがバッティング?
どっちか減るよね?
50名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 10:00:49
買い物マイルとボーナスマイルを単純に足して計算すれば,ゴールドの方がつねに
割安になるのは当然.差額9520円/2000=4.76円/mileのおかげで
平均下がるから.ただ,注意すべきなのは,買い物のマイルはいわば
おまけであることだ.払った金額に見合った商品を受け取った上で,
さらにマイルを受け取っており,マイルを買っているわけではない.
ゴールドカードのボーナスマイルは,ゴールド分の差額に見合うサービスを
全く受けられないと感じる人にとっては,4.76円/mileでマイルを
買うだけになるので,ゴールドのサービスに価値を感じない人にとっては割高.

極端な例になるが,会費100万,15万マイル更新ボーナス付きのプラチナ
カードがあったら使うかどうか,という話だ(1000円15マイルは同じとして).
>>47の計算法だとこのカードのマイル単価は安いが,そのカードのほかのメリットは
なに?というはなしになるだろう.
51名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 11:47:37
旅行なんてヤメトキナ
52名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 12:40:20
>>51
その意見はないわな?
海外知らないとチャンコロみたく民度が低くなるぞ
世界の中心で支那を叫ぶ 大馬鹿民族になる
5347:05/02/24 15:48:48
>>50
そうか、なるほど、確かにそうでつね
マイル単価だけで計算してたから
そもそも買ったものに対して年会費の分だけ割高になるということか
勉強になりました
>>48の満額決済されない場合ってどういう場合でつか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 17:41:16
年に2〜3回主人と二人で海外旅行に行くのですが、
よく使う航空会社がSQやTGであることも考えて
UAゴールドカードに申し込みをしました。
旅行のたびに保険に加入することを考えると
ゴールドカードだと主人の分も保険が付帯なので
年会費も元がとれると考えました。
55名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 17:59:20
夫婦で飛行機乗るんだね
飛行機で保険・・・・死を意味しているけど、その時には誰が受け取るの。
それ以前にカード保険のことを知っている親族いますか?
56名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 18:10:43
保険は申請しないと補償してくれないからね。

知らなかったら大損だね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 18:13:37
まぁ女の考えは浅いってことかな
58名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 18:36:13
>>55
でもさ、病気や怪我した時日本みたく健康保険きかないよね
死んだ時は、漏れ自身も知ったこっちゃないが
やっぱ、年末おフランス逝って生牡蠣に当たった時は
ホント、保険に入ってってよかったと思った
59名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 18:51:15
>>58
死ぬよりもそっちで保険を使う可能性が高いのに,カードの広告は
死亡xxxx万円を売りにするのが多い.一般カードだと治療費とか
救援者費用とか同じような年会費でも結構差がある.
60名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 19:20:24
クレカ付帯の保険ってどうなのよ? 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1103127312/l50
6154:05/02/24 19:27:22
>55 56 57
光熱費・その他の支払いもこちらに変更したので
おそらく一年の支払いは200万超えるくらいになりそう。
て事は旅行のマイルは含めず、単純計算で30000マイル。
国内無料航空券も二人分ゲットできると思うので
それだけでも元取れてるかなって・・・・浅はかでしたか???

子供たちにはカード保険のことも忘れずに説明しておくことにしましょう。
カードナンバー&約款(?)を教えておいて、
もしものことがあったら、これも忘れずに申請しろと。
路頭に迷うようなことはさせませんよ、子供たち。

>58 
私たちが今まで一度も掛けた保険を使ったことがないのは、
やはりラッキーだったんでしょうね。
これからも保険を使うことがなく、楽しい旅行が続けられればいいなと思います。
62名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 22:36:33
保険と警察には世話にならないのが一番。
63名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/24 23:54:59
夫婦で使うなら、ゴールドだとマイルがひとつの口座に溜まるので使い勝手がいい。
通常+マイルアップだと、2つの口座に別々にマイル溜まるからね。
まあ、もちろん決定打にはならんが、知っとくといいぜ。
64名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/25 17:41:55
ところで、皆さんどのくらいの審査機関でUAG受け取りました?
漏れは去年の夏NYにゆく二週間前に申し込んだが十日で受け取りました
Gってそんなに手軽にもらえるのかね
ビックらこいた
俺は超プログで3日
過去スレ

☆★ユナイテッド航空・UAカード★☆ 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073312648/l50
67名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 09:30:30
さあ貯めようか。
68名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 11:00:52
もうUC-UAはマイル二倍やんないのかな?
SAISONいっちゃうぞ
69名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 17:04:54
不正が多すぎたからもうヤラネ
70名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 21:50:54
>>68
もうやらないだろうなあ〜。
おれ昨年ダブルマイルやると聞いて
申し込み半年で210,000マイル稼がしてもらったよ。
こんなおいしいこともうないね!
71名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/27 22:56:27
不正が多すぎたからもうヤラネ
72名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/28 12:05:51
一度あることは二度ある

二度あることは三度ある
73名無しさん@ご利用は計画的に:05/02/28 20:34:29
結局何がいいんだね
UC?JCB?サイソン?
74名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/01 06:41:10
サイソンって何?
75名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/01 08:17:34
SAISON
76名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 00:49:37
UCの利用額ダブルマイルキャンペンって一月引き落とし分までだっけ?
12月引き落とし分まではダブルでついたんだけど一月がまだつかないorz
電話したほうがいいかな?
77名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 06:49:38
正確には2月10日までの利用分までだから
3月5日引き落とし分まで。
付かないのはUAが処理遅いだけ。
UC分は加算されているでしょ。
電話しても当方(UC)ではどうしようもないと
言われると思う。
78名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/02 15:31:21
なるほど。情報dくす。気長に待ってるとします。しかし3月引き落とし分までだとあと余分に1マソマイルはいってくる。ウッシャシャ!ウマー!
本当はワールドパークスやワンパスの方が使い勝手いいんだよな。
マイレージプラスは使い道が限られるうえBKK行きは予約が入りにくい。
両方で貯めてるけど3万マイルになったのを機に一本化しようかな。
80名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 10:43:06
マイレージってさぁ
航空会社に連絡すれば他の航空会社にマイル移せるの?
81名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 10:52:57
>マイレージプラスは使い道が限られるうえBKK行きは予約が入りにくい。

WPも同じ。というか機材小型化で更に狭き門。
OPに関しては必要マイル数が多いの知らないの?更にWPよりもBKKはとりにくいと言うかとれないよ。

移せるわけないだろw>>80
>>81
確めてから言えよ。
3月で探したところNWのはよく取れるぞ(ここは直前になると面白いくらい取れるんだよね)
いつもそうやって取ってる。
一方UAは全然取れない。5月とか6月でようやっと空いてる日があるってくらい。
かといって他社便利用ではマイル大幅アップ。
ワンパスは25000マイルでケアンズやデンパサール行ける。
ワンパスはこっち狙いになるな。
83名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 12:26:55
スタアラ扱いで全日空取るのは狭き門なん?
俺、地方に住んでるんで、どちらかというと、海外行くより
国内線30000マイルで乗れるほうが嬉しいんだけど・・・・・・・・・・・・。
84名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 16:26:42
2004年12月10日 UC CARD BONUS 101,658 101,658
2004年12月10日 UC CARD DOUBLE MILES CAMPAIGN 101,658 101,658
小計 2004年12月 203,316
2005年1月10日 UC CARD BONUS 208,677 208,677
2005年1月10日 UC CARD DOUBLE MILES CAMPAIGN 208,677 208,677
小計 2005年1月 417,354
2005年2月10日 UC CARD BONUS 360,533 360,533
2005年2月10日 UC CARD DOUBLE MILES CAMPAIGN 360,533 360,533
小計 2005年2月 721,066
85名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 17:40:24
名古屋ヘ1ヶ月間に5回日帰り出張する予定なので、セゾンで新幹線回数券
2冊購入しようとしたら、10万円迄しか回数券はだめとの事
86名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 18:17:26
二回に分けて買えば良い
87名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 19:22:54
>>82
アホかお前。帰りが取れねーだろ。(行きもほとんど不可)
行きと帰りが取れてはじめて成立するんだよ。バカはすっこんでろw
88名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 22:43:40
>UC CARD DOUBLE MILES CAMPAIGN
俺、全然つかないな
89名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/03 22:51:05
UAのマイル貯めるならどのカードがいちばんいい?
90名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/04 02:47:42
そんなのセゾンUAカードに決まっているだろ。
1000円=15マイルで貯められるカードはマイル獲得には最強。
今ならボーナスマイルもらえるし。
逆にそんなにマイルためないしカードも使わないし、
他のカードにしてもポイント有効期限までに貯まらないし、
かつセゾンの永久不滅だとめぼしい交換品ないなぁっていう奇特な人なら
うあ牛だよなぁ。
年会費実質575円だし。
>>91
俺だ。奇特だったのか。
まあJALメインだからな。
珠に乗るANAスタアラ系の有効期限維持のために持ってるだけだからな。。。
ヤフープレミアム294円で毎月1マイルwゲット+年会費575円(゚Д゚ )ウマー
93名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/04 09:26:53
UAのマイレージこじきですが
何年か前羽田から往復宇部空港 全日空に乗ったけど
全然 マイルの加算がなかった。
全日空とUAの関係を疑った
安いやつの全日空国内線はマイル付かないんじゃなかったっけ?
>93
乗る前にUAの番号を教えたか?
何年か前ってパートナーじゃなかったとき?
9691:05/03/04 12:23:38
>>92
俺もだよ(笑)
97名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/09 20:51:30

98名無しさん@ご利用は計画的に:05/03/12 01:20:21
>>91>>92
ただいまUAカード物色中ですが、年会費実質575円ってどういうこと?
カードでマイル貯める気ない(他でポイント貯めている)ので、
カード機能の付いてるものならなんでもいいので。
>>98
UCは@Unetに登録して明細書不要にし
毎月請求があれば千円キャッシュバックになるのよ。
ttp://www2.uccard.co.jp/campaign/atunet_web/index.html
10098:05/03/12 10:33:26
>>99
 どうもありがとうございました。さっそく検討します。
>>87
要領悪そうだね。
帰りも余裕だ。
だいたい
いつもそうやって取ってるって書いてあるのに
読解力ない奴だな。
逆ギレしてみっともない。。。
>>99
「WEB明細サービス対象外カードはこちら」のリンクにマイレージプラスカードが入ってるなぁ。
今のところは登録できるしキャッシュバックもちゃんとされるんだが・・・
ちと心配。
うーんキャッシュバックなしになったら
保険充実してるセゾンに乗り換えるか。。
なんか必死な>>102に花束を。あーめん。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 21:44:56
いまマイレージ・プラス会員ですが、セゾンUAを持つとマイルは引き継げますか?
逆に、セゾンUAを解約しても、セゾンUAで獲得したマイルはマイレージ・プラスに引き継げますか?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/22(火) 22:07:24
bosyuu
108名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 03:44:42
>>106
当たり前。引き継げる。
というか、マイレージ+会員番号もかわらないから最初から引継ぎ事項など発生しない。
109106:2005/03/23(水) 06:47:13
>>108
 サンキューです。そうですよね。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/23(水) 15:12:59
>>109
冷静になって考えれば、すぐに分かる事だと思うのだが・・・
111名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 17:34:09
バカすぎな痛い>>105にアーメン
112名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/25(金) 17:40:44
馬〜鹿
113名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 17:12:21
UAのサイトからM-PLUSに入会すると3000マイルボーナスがもらえる。
ということは、まずUAのサイトで入会して番号を持ってから。セゾンUA
を申し込むと、セゾンのボーナスと合算して3000+2500で5500マイルのボーナ
スが貰える、ということ理解でいいんですかね。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 19:53:24
M-PLUSって申し込んでから会員番号とか送られてくるの遅くね?
115名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 23:24:37
番号はすぐにメールで送られてきたとおもうが
116名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/28(月) 23:55:19
>>114
3月上旬に申し込んだら、カードのお届けは4月初めになるって言われた。
まあそんなもんじゃない? 番号は教えてくれるので別に困らないし。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/29(火) 21:38:35
サイゾン・UAカード、WEBで申し込んだ17分後に本人確認電話が来て、その1分後にOKメールが着た。
マジ早すぎ!
118名無しさん@ご利用は計画的に:2005/03/30(水) 05:02:13
必死だな>>111
生きていて恥ずかしいだろ。お前w
119名無しさん@ご利用は計画的に:皇紀2665/04/01(金) 01:37:15
JCBでダブルショッピングマイルキャンペーン
120名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/04(月) 11:51:01
>>119
これはひょっとして凄いのか?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 16:38:10
>>117
早いね!!俺は今日の午後申し込んで(WEBで)るけどまだ確認のメールのみ。
確認メールでは1週間程度で申込書が送付されるので記入するようにとの事。
ちなみに自分はセゾンゴールド(Master)もち。
ちなみにOKメールって来るの??(この前ETCカード申し込んだときもなかったな)
122名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/05(火) 17:33:48
>ETCカード申し込んだときもなかったな

付属カードだから審査ない。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 19:41:49
>付属カードだから審査ない。
支払いが遅れ気味の人なんかは発行してくれないので審査はあり。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 20:33:04
>>123
実績に問題がない場合は発行されるのだから「審査」とは言わないと思うが。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/07(木) 22:40:49
そうか。>>123
支払いが遅れ気味の可哀想なサンプルな一人な訳ね。。。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 01:25:15
ところで、セゾンとUCが合併したらUAカードはどうなるの?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 02:27:10
個人的にはサービスと年会費はセゾン。
カードフェイスはUCのUCマーク抜きがいいんだがなぁ。
まぁ、そもそも単なる業務提携だから合併にはならないんじゃないかな。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 02:58:26
俺はSAISONのマークが嫌い。
あと西武グループが好きじゃない(ついでに買い物することも無い)。

だから、ある程度以上使うならセゾンマイルアップのほうがいいと分かっていても
牛一般にした。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 11:31:42
誰か、最近貯まったマイルを利用して旅行した人いませんか?

マイレージプラスは期限がないのでどの程度マイルが貯まっているなど語って下さい。

他には、予約の取りにくさなど語ってください。お願いします。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 20:45:54
4・5年前は狂ったようにマイルを貯めていたんだけど、
一通り特典旅行を楽しんだら飽きちゃって放置しておいたら
いつのまにかUAのマイルが失効していた。2万8000マイルほど。

もう一度貯めるのは悔しいからもうUAでは貯めない。
カード入会しても6000マイル。。。
失効したマイルのほうがはるかにでかい。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/08(金) 21:05:01
最近はきっちり三年で失効するんでしょうか?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 13:17:45
最終搭乗3年前1月
失効今年2月

きっちり。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 22:57:31
>>129
航空板で尋ねた方がいいのでは。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/09(土) 23:00:34
>>130
一昨年だっけ、UAの倒産騒ぎのとき、
マイル廃止という噂があって、慌てて使ったよ。
いつ改悪があるかわからんから、
どこのマイルでも、さっさと使った方がいいと思うぞ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 07:51:19
>>129



《セーバー特典》
  ビジネスクラス、ファーストクラスはまず取れないと思ったほうがいい。
  エコノミークラスは年末年始、GW、お盆以外はまずまず取れる。


《スタンダード特典》
  すべてのクラスで、ほぼ100%取れる。


《アップグレード特典》
  1ヶ月以上前に申し込めば、かなりの確立で取れる。
  2ヶ月以上前なら、ほぼ100%かな。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 11:26:05
いろんなHPをみてUAセゾン+参るアップを申し込むつもりです。

年間決済額150万くらいなのでがんばって無料海外旅行目指します。

そんな私にアドバイスがあれば教えてちょ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 13:59:39
先月までなら2500マイルのボーナスもらえたのにね。

勿論UAのHPでMP入会して3000マイルゲットするよね。

はっきり言えば、

今はJCBに入会したほうがお得だよ。

初年度5250円で9月までWマイル&4000マイルもらえるし。

セゾンは来年以降でキャンペーンのある時にでも入れば。

とりあえず、今はJCBで攻めておいた方が良いと思うよ。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 16:16:22
>>137 すげーありがとうございます。

早速HP見てきます。

余談ですが「UAのHPでMP入会」 って人によっては暗号だと思われそうw
139名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 16:19:41
MP入会ってなに?
140名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 16:27:03

初年度5250円で9月までWマイル

これのソース希望
141名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/11(月) 21:00:36
>>140

だれに質問してるの?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 01:52:10
>いろんなHPをみて

ってかいてある割りにJCBのHPみていないのか。
MP=マイレージプラス
143名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 12:56:46
マッサージパーラーだろう
144名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/12(火) 19:19:58
マッポ
145名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 08:05:44
マジックポイントです。
エーテル飲むと上ります。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/13(水) 14:03:08
マットプレイ
147名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 09:11:22
UAセゾンG餅
UAセゾンGの2枚目申し込んだら1枚持ってるからダメだっていわれた。
2枚目を手に入れる方法ないかな?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 12:23:25
生年年月日をわざと間違えて申し込む
149名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 12:40:33
指紋を消して申し込む
150名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 12:41:47
名前を改名して申し込む
151名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 12:41:49
別人格となって申し込む
152名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 12:46:27
>>147
改姓しろ
俺はその方法でゆめ2枚持ち
153名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 13:30:47
家族の誰かに申し込んでもらって
家族カードを取得しろ。
大体なんで2枚必要なんだよ。
セゾンは仮に2枚持っても枠共通だから
限度額は1枚の時と何等変わらない。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 19:41:46
>153
2枚持ったとして年間取得可能マイルも1枚の時と
かわらないのかな?

18とか21あたり見て2枚もてるのかと思って
申し込んだけどダメだったよ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/19(火) 21:12:00
もう一枚を家族カードで持つなら限度額も取得可能マイル数も
全く別でしょ。
だいたいUAは譲渡可能なんだから家族で貯めても
さほど問題ないし。

156名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/20(水) 11:05:19
初使い20000マイルゲット
157名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/20(水) 11:14:33
100万マイル超保有者
日本人で69人
158名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 21:00:04
UAセゾンGから普通のUAセゾンに
変更できますか?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/22(金) 22:02:40
カード使用量が多かった時は、セゾンUAマイルアップとセゾンUAゴールド両方使ってたけどな。
これで年間800万円の買い物まで1000円15マイルつくことになる。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 02:12:01
基本的なことで申し訳ないですが、
UAでためた15000マイルを用いて、
ANAの国内線の特典航空券に変えられますか?

また、変えられるとして、
ANAでためたマイルを使う場合と比較して、
何か違うことってありますか?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 02:52:22
>>160
OK

ちがうとこ
AMCなら
Webから予約できる
UAは
電話。
手数料とられる。。。はず
162名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 08:04:22
>>161

ANAに電話してUAのMP#を伝えて直接航空券をとるのは可能ですか?
163160:2005/04/23(土) 12:25:09
>>161
即レスThanxです
164名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 16:10:35
>>162
残念ながらムリです。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/23(土) 17:56:41
国内では、ANA海苔はこのカードを作って
ANAマイレージクラブに入会すれば最強でつか?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/24(日) 12:41:11
基本の貯め方なら、UA持っている人いますね。

UAマイラーに3年は短いからANAは駄目!って言われました。

年会費や手数料もったいないから200円1Mileのって。
Mileで貯めた方が得って。
Jにしてたらしく海外で使えなく別のカードを出してた。そっとしてあげました。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/24(日) 17:46:00
>>166
意味がよくわからないのだが
168名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/26(火) 00:53:44
先月は22日に早々と入ったJCBマイルが、今月はまだ入ってねーよ
おーーい、どっちが止めてるんだ
169名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 11:38:26
UAのマイル維持のために何かクレカ作ろうかと思ったけど
楽天ブックスとかで買物すればイイということに気がついた
170名無しさん@ご利用は計画的に:2005/04/30(土) 19:17:07
>>135
今度初めて、マイル利用しようと思ってますが
セーバー特典ではビジネス、ファーストは乗れないんですね・・・。
いくら検索しても、満席ですとしか出てこないはずだわ。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/01(日) 16:46:47
>>170
席が圧倒的に少ないだけじゃないの?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/02(月) 09:21:46
セーバーで、ビジネス・ファーストは無理ぽ。
会員クラスにもよるのかな?
今月からJCBがダブルマイルだ。セゾンは一時停止しておこうと。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/02(月) 18:01:05
席確保の裏技あります
174名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/02(月) 20:09:41
教えてくださいませよ〜
175名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/02(月) 20:24:10
>>174
いつ行きたいの?
詳細教えて。
176174:2005/05/02(月) 22:25:19
ありがとうございます。
来月6月の中旬から月末位まで。行き先はDCです。
現在9万マイルくらいたまってます。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/02(月) 22:43:36
>>176
もう少し詳しく
178名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/03(火) 06:55:32
座席なんか簡単に取れるじゃん
ビジでもファーでもいくらでも
179名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/03(火) 08:48:35
ほんまUAカードホルダーなんだろうか
何のためにカードをもっているのだろうか疑いたくなる
楽々シートで一発チョイスできるのにぃー
180174:2005/05/03(火) 14:38:49
えっと、人数は1人です。UAゴールドです。
UAのサイトからオンライン予約しようとしても
セーバーではファーストもビジネスも満席ですとしか出てきません。
日程を変えてみても無理でした。現在のマイル数では、スタンダードでは
ファーストに乗れないので、こちらで質問してみました。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/03(火) 17:50:05
>>180
なるほどね
個人情報の変更欄で使用するクレカは何にしてんの?もちろんUAカードだよね。
言語設定を英語にする。
そこでスペシャルサービスを選択、車椅子で上げ下げ可を選択。
これでもう一回やってミソ
182名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/03(火) 21:42:26
航空板ではもはや常識
183名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/05(木) 17:25:19
旅行なんてヤメテキナ

つまらないよ

何も残らないよ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/06(金) 11:39:17
新しくなった明細書カックイイ
お食事券イイ
ラウンジ利用券イイ
てんこ盛りだね
185名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/07(土) 07:49:18
マイルって合算出来るんですか?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/08(日) 00:29:22
>>169
どういう意味?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/08(日) 05:55:33
188名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/08(日) 08:46:32
>>187
サンクス 知らなかった。
これからはアマゾンより楽天ブックス、HMVよりTOWERRECORDだな。
飲み会の幹事になったらマイレージ・プラス・ダイニング加盟店へ。
それにしても100円で3〜5マイルってすごいな。
189saga:2005/05/08(日) 09:31:12
>>185
残念ながら合算は出来ません。
特典航空券なら他人への譲渡は可能。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/08(日) 09:40:56
クレジット板過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/credit2ch/00credit_index.html
191名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/08(日) 10:03:06
>>189
ありがとうございます
192名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/09(月) 11:39:17
先月失効したマイルを何とか取り戻すことは出来ないでしょうか?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/09(月) 16:44:09
ホントに失効する事あるんだ
194名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/09(月) 21:54:21
新しい明細書に
05NOV04 EMAIL BONUS MPGT04
ってあったけどこれ何?Eメールキャンペーンって
あったっけ?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 08:54:50
メールアドレス登録キャンペーンがあったようなぼんやりした記憶
196192:2005/05/10(火) 09:56:14
ユナイテッドは無期限だと勘違いしていました。
何とかならないものでしょうか…
197名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/10(火) 10:31:01
ハッキングするしかないだろ
198名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 01:32:15
UAセゾン+マイルアップメンバーズ使ってます。
3月4日〜2月4日引き落とし分で合計27,500マイル獲得でした。

昨年は引越しで散財したからかもしれないけど、
ゴールドにするか迷うところです。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 07:49:43
>>198

30,000マイル超えそうになったら残り期間を考えて
ゴールドに変更するかどうか決めればいいんじゃない?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/11(水) 08:08:33
200…って何ですか?
201名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/14(土) 01:38:48
>>196

あきらめろ。
ところで、UAのクレジットカードを持ってないの?
これさえ持っていればマイルを失効させることなんか
ないんじゃないの?

202名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/14(土) 01:40:38
>>196
マイレージ・プラス・モールを使え。二度と失効しないぞ。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/14(土) 16:35:38
私も完全な丘マイラーです。
UAに乗ったことは1度もないのにもかかわらず、
すでに約10万マイルほどたまりました。

先日、夫婦でアジア旅行のためセーバー特典でファーストクラスをとろうと
WEBで調べてみたものの、まったく空きがありません。
私が丘マイラーだからでしょうか?

ちなみに、スタンダード特典ならいつでも取れるようです。
でも、スタンダード特典だとセーバー特典の2倍のマイルが必要なため無理です。
探した路線は、成田〜シンガポールです。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/14(土) 21:56:02
彼女の分まで特典航空券もらえるからイイネ!
205名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/18(水) 07:30:39
確かに!
UAには、日系航空会社のような近親者といった縛りがないからいいね。
206196:2005/05/28(土) 10:14:33
>>197
それ以外の方法が知りたいです。

>>201
今度何か大きなキャンペーンがあれば作ろうと思います。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/29(日) 01:49:09
181さん、それでもCとFだめです。
車椅子にして、更新しても、もう一度個人情報見ると、
なしになってしまいます。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/29(日) 01:59:55
>>203
スタアラのSQは?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/29(日) 17:50:11
UAのセーバーのCとFは直前にならないとまず取れないね、、、。
それも3日前とか、、、。帰りはどうしろっちゅーねん。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2005/05/30(月) 09:09:23
>>209
裏技あり
211名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/01(水) 10:17:27
JCB・セゾン・UC
3社とも加入して初回特典のマイルをゲットして
いらないカード2枚は来年までに解約って作戦はできるんですか?
212名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/01(水) 10:47:58
ok
213211:2005/06/01(水) 13:03:20
ありがとうございます
やっぱりできるんですね

マイル貯める為にやってみます
214名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/02(木) 21:44:11
っでやったのかな?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 03:38:23
>>201
>>202

三年でマイルを使わないとマイルが失効するというので、
このカードを作るのをためらっているんですが、
マイルが失効しないっていうのはどういうことなんでしょうか?
期限がないマイルかなんかがあるんですか?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/03(金) 03:59:38
>>215
UAのマイル期限はマイルの加算、使用があった日から3年間
カード使えば毎月マイルたまるからね

まいぺダメになったらANAからのりかえたいと思ってるANAマイラーです
実質無期限やっぱいいなぁ
217215:2005/06/03(金) 04:17:20
連続カキコ失礼します。

三年でマイルを使わないと失効というのが、マイルを使って飛行機にのることだと
思っていたんですが、そうではなく三年間で一度でもクレジットカードで支払えば、
さらに三年間マイルが有効になるってことであってますか?
218215:2005/06/03(金) 04:18:32
>>216
おお、書き込んでいる間にレスが!
そうだったんですね、ありがとうございます。
これでUAカードにする決心がつきました。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 00:35:16
カードを申し込んでからMPしたほうがいいの?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/04(土) 18:29:54
UCマスターで申し込めばマイルもらえるけどVISAほしいなぁ。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 16:40:13
マイレージ入会特典で、3,000マイルみたいだけど、
入会してからUAセゾンに入ると、さらに2,500マイル(一般)もらえるってこと?
いきなりUAセゾンにすると、入会特典の3,000マイルはもらえない??
222名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 18:41:22
210さん、リターンとる裏技って?
教えていただけないでしょうか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 22:37:44
>>221
まずマイレージ入会してセゾン申し込み
224名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/05(日) 23:49:20
カキコ少ないのは、何故?
会員数少ないのかな…
225名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/06(月) 06:39:13
>217
ショッピングモールで買い物すればいいと上の方の書き込みあったよね。たしかに本とかなら手軽だよね。
これなら別なクレカでもいいよね。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 01:03:09
UCとセゾンだとどっちがお得?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 01:22:19
そりゃセゾンじゃないの?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/07(火) 06:00:24
>>226
>>227
だから上限のないJCBが一番なの!
229名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/08(水) 16:19:23
多重(半年で4枚)でana-smc-まいぺ落ちた俺だけどセゾンUAだったら受かると思う?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/09(木) 06:35:47
申し込めばわかる
231名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/09(木) 13:11:17
オンラインで申し込みしました. 16日の旅行に間に合うかな・・・?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/09(木) 20:58:08
>>231
UCなら間に合う
233名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/09(木) 23:55:05
>>230 撃沈しました. 喪にふくします.
234名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/10(金) 10:22:07
>>231
漏れはUAG,確か、五日くらいで、カードきたぞ。その次の日が
UAでシカゴ逝く日だったから。
ビックらこいた
235名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/10(金) 16:44:03
くだらない質問かもしれませんが,セゾンVISAでVISAしか使えないとこで使った場合,ポイントつくの?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/10(金) 17:42:46
>>235
付きません
237名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/10(金) 18:49:13
>>236
そうなの?
知らなかった
238名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/10(金) 23:35:08
付くよ。
嘘付いちゃいかん(-.-)
239名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 00:52:00
おれは、UAセゾンマスターカードを愛用している。
毎年、500万以上使用している。

じつは、UC銀座で年間300万以上パスネットを買っている。
即、99%買取の店で転売してマイルをいただいていたわけだが
UC銀座でUAセゾンマスターがまもなく使えなくなるため
UC−UAカードを作るかどうか迷っている。

おれと同じようなことをしている人は今後どうしますか?
教えてください。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 01:06:39
300万超えたら意味ないだろ
まず無駄になってる使用額200万以上を別のカードへ振り分けろ
241名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 01:48:35
>>240
なぜ意味ないの?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 08:38:46
それがわからんときには
旅ヤメロ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 09:17:00
>>240
UAカード・マイルアップメンバーズによるマイル換算は、
年間(毎年 3月4日〜翌年 2月4日お引き落とし分)30,000マイルが上限、
ってのは知ってるけど、それのこと?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 15:22:53
ちがいます
245名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/11(土) 15:41:10
>>239
漏れも牛銀座対策で作るかどうか考え中。自己使用ぶんだけしか買わないけど。
VISAが欲しいがMASTERだとボーナスマイルが4000マイルだからな…。
ところでVISAでもオンライン入会なら1000マイルつくの?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/13(月) 23:19:04
ua-JCBはスターαになったら参る1・5倍ですか?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/14(火) 14:56:21
JCBは今ダブルマイルだぞ、作れ。
(100円で2マイル)
しかも利用額に応じてマイレージ会員ランクアップ。
でもJCBって海外だと使えないパターン多いんだよな。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/14(火) 17:13:33
>>240

239ですが、一応ゴールドなので500万までOK牧場です。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/14(火) 18:33:25
>>246
UA/JCBにスター・ロイヤル特典はない!
250名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/14(火) 18:33:56
ソースは?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/14(火) 18:37:59
>>247
いつもANA/JCBだけど
この4ケ月だけは俺も稼がせてもらいます。
300,000マイルいかせていただきます。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/14(火) 18:50:56
>>251
一桁少ないよ
253名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 00:09:58
99%買取の店ってあるんですか?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 08:46:32
yes
255247:2005/06/15(水) 10:01:58
カラ売り98%以上のがあったら教えて(JCBで)。
プロモーション中に300万円以上使ってエリート会員資格ランクアップさせたい。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 10:03:04
やなっこった
257名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 10:25:41
99%買取の店はどのように探すんですか?
新宿とかにあるの?
あと、買取枚数制限とかあるの?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 11:12:18
>>257

新宿はどうか知らないが、パスネットは人気があるらしく99%買い取りの店なんて結構あるよ。
少なくとも、おれは5軒は知っている。ちょっと前まで、99.3%買い取りの店もあったくらいだから。
まぁ、その店も今は99%買い取りだが。

買い取り枚数制限はに関してはよくわかりませんが、だいたい一度に50枚持ち込んでいるが
断られたことは一度もない。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 11:35:29
>>258だが、間違えた。

おれは、いつも100枚(50万円分)持ち込んでいるが
断られたことは一度もない。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 14:44:33
>>259
をいをい
そんな数量一体どこで仕入れてるんだ?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 14:45:27
万引きだろ
262名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 20:19:27
JTB新宿で、パスネットを三井住友VISAで買おうとしたら、買えなかった。UCじゃなきゃむり?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 21:24:24
最近、俺が行くスレはなぜか全部現金化スレ出張所な券について
264名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/15(水) 23:00:54
>>260

UC銀座
265名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 00:04:30
>>257

新宿に99%買取の店あるよ。
よく探してみ。
大黒屋だって98.5%買取だよ。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 07:35:32
uaのマイルはanaマイルと交換できる?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 12:58:17
>>259-266
なんか」よ〜わからんが
金券屋の利ざやでもって、稼ぐ書き込みでつか?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 18:05:04
なんかよくわかりませんが・・・
99%だろうが98%だろうが、結局は「損」しているのだけれども・・・・
マイル貯めて、飛行機代は安くなっても(結局金は取られる)宿泊代とかかかるし
パック旅行の方が安い気もする・・・・
269名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 22:39:17
マイラーはYには興味ナインだよね。
CかFはパック旅行ではかなり高いし。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 22:48:02
>>268
出直してこい
あまりにもわかってなさすぎる
271名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:14:04
>>268

「損」しているかどうかは使い方しだい、当人しだいだと思います。

仮に、UA−SAISON ゴールドカードで500万円のパスネットを買って
99%で売ったとしますと、売却代金は495万円で5万円の「損」がでます。
でも、かわりに75,000マイルもらえます。つまり、75,000マイルを
5万円で買ったようなものです。

私たち夫婦は年1回海外旅行に行くため、それぞれUAーSAISON ゴールドカードを所持して、
500万円に足らないものは、パスネット売買で補充しています。
UAの場合、60,000マイルあればスタンダード特典でアジア内のビジネスクラス特典航空券が
確実に(←ここが重要)取れますので大変ありがたい存在です。

”パック旅行の方が安い気もする・・・・ ”
確かにある意味正しいでね。ただそれは、時期を選ばなければの話です。
私たち夫婦は、ともに仕事を持っているため、まとまった休みといえば
年末年始、GW、お盆休みくらいです。お分かりのように、この時期のパックは
決して安くありませんし、搭乗券をもらうためかなり長く並ぶ必要があります。
さらに、座席は当然エコノミーで狭い。

私たちは航空券が一番高い時期に5万円で、ビジネスクラスチケットが手に入るのは
非常に安いと思っています。

まぁ、人それぞれだからあなたの意見ももちろん正しいですよ。

272名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:37:03
UA-SAISONでパスネット今後も買えるんですか?
JTB新宿では今月で終わりだし。
UCには行ったことないからわからない。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:38:02
JTBとUC以外の店でなら買える。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:43:38
>>273
ほかに自販機あるところあるんですか?

SAISONからUCにしようかな。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:44:29
UAとNWのカードって年会費馬鹿高いから
そのくらいの裏技がないと金ばっかり払わされる嵌めになる。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:49:20
>>271 です。

ちなみに、昨年私たちが使ったお金は

   UA−SAISON ゴールドカード年会費   31,500円 (15,750x2)
   パスネット購入による損失           約50,000円
   シンガポール旅行時の税金や空港使用料など   約7,000円 (二人分:USD 63.40)
   シンガポール滞在費(ホテル、食事、娯楽など) 約80,000円

トータル 約17万円で、7泊8日のシンガポール旅行を年末年始に行ってきました。
しかも、ビジネスクラスで。
私たちにとって、これは激安だと思います。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/16(木) 23:55:10
>>276 に補足です。

”トータル 約17万円で”というのはもちろん二人分でたった17万円ですみました。

ちなみに、パックツアーで年末年始にシンガポールに1週間行ったら
一人で17万位するかもしれませんね。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 00:11:07
UAの就航先はあまり。。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 00:20:16
anaまいぺと迷ったけど、有効期限と格安航空券使用時の差でUAにした
280名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 00:28:29
でもさ、結局全力でマイル貯めると3年といわず1年くらいで
マイル貯まっちゃうんだよね。
だから結局日系でも貯まるし取りやすいし。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 00:59:36
>>280

以前はJALのマイルをためていたが、3大ピーク(年末年始、GW、夏休み)
に取れないのでやめた。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 08:31:28
>>281
裏技あり
283名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 08:38:44
このスレ見て、パスネット買って金券屋に1%の損失で流すことが分かりました。
損して得しろってことですね。
パスネットってどこでクレカで買えるんですか?(UA-セゾンかUA-JCB)
パスネットって見たこと無いので・・・。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 08:51:52
>>283
クレカで金券を『買う』方法! その23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1114179008/
285名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 09:20:40
>>277
行き帰りはビジネスクラス。
ホテルは1泊8,000円位(食事も安くすませている?)
おかしくない?

って書いたら、ホテルはリゾートホテルの会員とか言うんだろうなw
286名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 09:36:39
こういう人たちは飛行機に着眼点があるんだな
だから他のことは大目にみるんだな
287名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 09:45:40
>>285 全然おかしくない 旅行のもっとも苦痛部分である移動時間を快適に過ごすってのは個人的にはあり

ホテルは8000も出せば汚くて寝れないところなんてない

ビジネスで行って、UHや一泊300円の素泊まり宿なら話は変わるが・・・
288名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 10:10:27
>>271
そんなみじめったらしいことしてその程度の利益かよ。
しかも夫婦でやってるのか。類は友を呼ぶって本当だな。
DQNにはDQNの妻がよく似合う(pgr
289名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 10:17:18
>>283
転売で損するのはお金だけじゃなく自尊心も失うことになる。

>>287
UHって何の略?まさかとはおもうけど。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 10:44:27
YHね
291名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 11:31:02
額面5000円のパスネットを500万円分買うと……1000枚!

金券屋は1000枚も買い取るのか?
しかも金券屋の儲けって一枚あたり40数円だろ。
信じられん。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 11:41:15
>>271
そんなに力説して、シンガポールにしか行けないの←こことても重要
しかもシンガポール滞在費(ホテル、食事、娯楽など) 約80,000円 7泊8日で

なんか、惨めな気もする・・・・

それに、シンガポールをあまり好きになれない。(年末年始に12泊したけど)
293名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 12:19:49
>>271
つまり マイル乞食のウラ技ですな
漏れもマイル乞食でつから よ〜わかりまつた
by267
294名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 18:51:00
あまいな、みんな。

漏れなんか UAセゾンゴルード ビザ・マスター2枚持ちだぜ。
295444:2005/06/17(金) 18:59:18
俺も参加しまーす!
年100万マイル貯めてまーす!
最近は子連れだからホテルに泊まってますが
一人旅の時はファーストでドミに泊まりまーす!
296名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/17(金) 19:47:23
私も参加しまーす。年間2億マイルためてまーす
297名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/18(土) 01:59:21
UCでもマイルアップメンバー初めてくれくれ。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/18(土) 08:05:00
セゾンと提携したんだからUCはなんとかしなさい。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 01:25:41
NWと比較されているUAですが、UAにした理由は何ニダ?
300ノースワースト:2005/06/20(月) 01:26:20
300
301名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 09:54:46
301
302名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 14:27:02
>>294
それは、良かったですね、でも毎年、会費合わせて三万ちょっとで
嫌になりません?
漏れもUAG VISAとほか三井中央JCB、三井住友VISA,あとイーオンだけどマスター
持ってるけど、結局使うカードはUAG VISAだけ。 イーオンマスターだって、
5%引きの20,30日蚤しか使わない
303名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/20(月) 15:13:44
ま〜
現金を持ち歩く機会が少なくなったとはいえるな
304名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/21(火) 22:08:15
>>302
先月SAISON UA GOLD申し込んだ。
1Kだと年会費免除されます。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 08:10:49
成田のラウンジ使えて年会費安いカードない?
UAセゾンゴールドはラウンジ使えないのね。
調べたら最低でも年1万円は掛かるみたいで。
(ヤングゴールドならもっと安いのあるけど20代限定だし)
306名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 10:44:37
雨プラ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 12:58:27
>>305
GONZO
308名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/22(水) 17:48:09
>>304
1Kだと年会費免除? 1kってなんだあ?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/23(木) 11:31:58
UA-JCBとどいた ジミーなカードフェイスがなかなか良いかも
310名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 08:53:59
>>309

UA−JCBって、年間のマイル限度ってないのか?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 09:02:17
無制限
ミリオンマイラーが一番多いとも聞く
312名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 11:53:03
40万近い旅費で2倍マイルゲット ウマー
313名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 17:18:53
旅行もお金も使わないで20万マイル ウマー
314名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 17:47:30
UC−UAゴールドカードの年間最大50,000マイルはどうにかして欲しいぜ。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 17:54:40
>>314
裏技あり
316名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 17:57:43
>>315

知りたい
317名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 18:45:08
教えないよ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 21:16:53
ANA国内線にのったんですがそれをUAのマイルに事後加算するのは
アメリカに送る以外の方法ないのでしょうか?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/24(金) 21:59:47
週末の釣り人乙!
320っh:2005/06/25(土) 22:05:46
ミリオンマイラー・ベイビー
321名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/25(土) 23:44:45
UAセゾンーゴールドって空港ラウンジ使えないんですか?
一応VISAが付いてると使えるような感じにも思えるんですが・・
322名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/25(土) 23:53:55
提携ゴールドだからカードラウンジは不可だけど
航空会社の直営ラウンジなら大丈夫だよ
世界中にあるよ
323名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/26(日) 09:34:12
出国審査後のラウンジが使えるのはうれしいね
324名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/27(月) 17:26:15
まもなく、銀座UCが一般カードで使えなくなりますね〜。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 11:46:27
え?
スタアラゴールド以上じゃないと無理だろ?<ラウンジ
いくらクレジットカードがゴールドでも無理。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/28(火) 21:15:03
俺もUAセゾンゴールド持ってるけどラウンジなんか使えなかったと思うよ。
年会費15000円も払ってるんだから使えてもいいと思うが。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 01:01:21
UAセゾンゴールドで西武百貨店の駐車場は無料でしょうか?
セゾンすれで聞くべき??
328名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 08:09:53
>327
NO
329名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 14:37:39
高速のパーキングでカード使ったら、暗証番号をキーパッドで入れてくださいといわれた

クレジットカードの防犯が始まっているのかね?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2005/06/29(水) 16:28:50
>>328

えぇ ???

最近はだめなの ???

以前は全然大丈夫だったけど !!!

331名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 06:08:13
1マイル=2円説が、通説・判例のようですが、
みなさんは1マイル=何円と想定してますか?

332名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 08:16:55
俺も2円/マイルかなぁ。
バンコク線オンリー(セーバーで2万マイル)で消費してるけど、去年タイ発券が19900バーツ(日本円で5万弱)に大幅値上げしたから、俺の中でのマイルの価値は10%ぐらい上がった。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 09:04:42
7月になりました。

UC銀座はもう使えないから今度年会費が発生する前に
SAISON UA GOLD Master → SAISON UA Master + マイルアップ
にかえるつもりです。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/01(金) 11:07:01
年会費の発生っていつになるかは会社によって違うの?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/02(土) 16:14:43
わ〜い!タワーレコードのマイルが付いてた!
336名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/02(土) 17:55:32
2000マイルプレゼントって、バンコクまでファーストクラスに乗れば、
の話かよ・・・

なんか、この会社のキャンペーン見てると、金銭感覚が狂うよな
正規のファースト運賃って・・・
337名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/02(土) 21:23:21
JCBの9/15までダブルマイルキャンペーンは活用させてもらってます
338名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 01:24:15
JCBで1月までに300万使えるかな・・・
今まだ10万も使ってない。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 02:32:57
使う気になれば使えるだろう。
尤も使う必要性があればだが。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/03(日) 02:37:02
20万だして修業旅行でも行ったほうがよっぽどこうりつてきじゃ。」
341名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 09:25:09
今年は、UCのダブルマイルキャンペーンはないの?

情報持ってる人、おしえて。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/04(月) 17:31:58
やなこttくぁ
343名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/05(火) 05:54:27
>>338
5月に新規で作ってもう300万円使ったよ。
9月までがんばって稼がせてもらうよ!
344名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/06(水) 20:56:37
>>343

何に使ったの?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/06(水) 21:14:59
どうせ代理決済でもやったんだろ。
あぁうらやまし。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 06:33:59
UAセゾンカードと共に送られてきた申込書でマイルアップに申し込んだ。
いつから適用になるのか疑問だったので、
インフォメーションセンターに聞いてみた。
1ヶ月くらいして書類が届いたら、そこから適用になるとのこと。
今使っても1000円5マイル。
買いたいものがいくつかあるのに、待つしかない・・・。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 14:10:12
そこで100円2マイルのJCBですよ。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 14:55:42
>>346
ウチの場合、申し込んで3日くらいしてそれ聞いたら今から大丈夫だといわれたよ。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 15:32:55
>>348
うそ!?
たしかに、インフォメのお兄さんの口ぶりは保険を前提にしてるような感じだった・・・
ちゃんと『+10になるマイルアップの適用はいつからか?』と聞いたんだけど・・・
350名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 16:05:54
参るアップは書類はセゾンに届いて処理完了してからすぐに適用。
でも、年会費は2ヵ月後くらいに請求する、という感じだった。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/10(日) 20:00:43
FAXで申し込むと3日後ぐらいに入会は完了するよ。申込書も郵便手配じゃなく、FAXで可能。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/11(月) 01:40:44
そういえば、1Kの年会費還元はセゾンもOKになったの?
漏れずっと1Kだけど、何の連絡もなく年会費は普通に引き落とされてるけど。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/12(火) 05:59:10
UCカードのデザイン変わってるね!
354名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/12(火) 06:46:18
age
355名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/12(火) 07:19:59
>352
うちには無料にしますって案内がきたぞ。
セゾンUA+マイルアップだけど。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/16(土) 23:03:17
UAからだけど、UAのアドレスじゃないところから英文メールが届いた・・・
やたらリンク貼ってるけど、これってフィッシングなのだろうか?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/17(日) 10:34:19
必死ッシングだよ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/17(日) 11:12:48
>>356
参考までにそのメールアドレス教えてください
359名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/17(日) 12:54:55
UALコムじゃなくって
ユナイテッド・コム
だった
こんなところ聞いた事がない
360名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/20(水) 23:06:01
JCBって、セゾンゴールドの75,000マイルや
UCゴールドの50,000マイルのような
年間の制限がないんですよねぇ〜。

一般カードじゃなくて、ゴールドを取得する意味って何ですか?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 01:28:44
>>360
・限度額UP
・付帯保険額UP
・空港ラウンジ使用可
・ゴールド会員向けダイアル&サービス
・ステイタス
名称はめちゃくちゃだと思うが、こんな感じかな!?
362361:2005/07/21(木) 01:38:16
ちなみにおいらはセゾンUA+マイルアップ。日々の生活決済のみの使用。

今まではバンコクにUAとTGを4万マイルで搭乗。
4万マイル使っても、到着&出発時間を考えると、バンコクにはTGの方が、
良かった。ちゃんとホテルで到着時の夕食と、出発時に朝食を食べれるの
って、やっぱりいいよねえ。明け方のルームサービスとか、空港でファー
ストフードは、さびしいのでw
363名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 22:13:45
僕の大学 法政 僕の大学 青学
僕の大学 慶応 僕の大学 関学
二人あわせて 法慶だ 二人あわせて 青関だ
君と僕とで 包×だ 君と僕とで ×姦だ
大きな×茎 大きな青×
小さな包× 小さな×姦
動かす力だ ×茎大学 動かす力だ 青×大学

僕の大学 早稲田 僕の大学 近大
僕は未だに浪人 僕の大学 玉川
二人あわせて 早浪だ 二人あわせて 近玉だ
君と僕とで ×漏だ 君と僕とで ×玉だ
大きな早× 大きな金×
小さな×漏 小さな×玉
動かす力だ 早×大学 動かす力だ金×大学

僕の彼女はフェリス 僕の大学 麻布
僕の大学 中央 僕の大学 立教
二人あわせて フェリ中央だ 二人あわせて 麻立だ
君と僕とで ×ェラチオだ 君と僕とで ×立だ
大きなフ×ラチオ 大きな朝×
小さなフェ×チオ 小さな×立
動かす力だ フェラ×オ大学 動かす力だ 朝×大学だ

僕の大学 桜美林 僕の大学 同志社
僕の大学 名工大 僕の大学 帝京
二人あわせて 桜名工 二人あわせて 同帝だ
君と僕とで ×めこ 君と僕とで ×貞だ
大きなお×こ 大きな童×
小さなおめ× 小さな×貞
動かす力だ ×めこ大学 動かす力だ 童×大学
364名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/21(木) 22:50:00
【最強】ユナイテッド航空・UAカード 2枚目
365名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/22(金) 22:03:10

※人種&男女&学歴差別撤廃運動中!!
【例】社会的評価・批評(言い得てるけど…)↓

          
         ■■■難関私立大学 最新格付け 2005年度版■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、2科目入学可能のSFCは、「マーチ下位レベル」。
2位 : 早稲田・・・自称「私学の雄」だが、色々「下品」な話題が挙がる恥ずかしい大学。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・国際派大学ではあるが、軟弱なイメージは今も昔も変わらず。男子受験生には不人気。
4位 : 明治大・・・御茶ノ水を本丸とし、知名度・資格実績・存在感がある。「伝統のライバル校」は法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅く、過大評価が激しい。外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。白い巨塔的校舎。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は絶不調。資格実績は高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・都会派難関私大群「MARCH」の母音として重宝されるが、人気は女子受験生限定。

13位 : 学習院・・・誇れるものは「皇室オーラ」のみ、という実力的には「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近偏差値の凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価・人気は高いが、万年最下位の「難関私大最後の牙城」。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 01:12:58
【最強】ユナイテッド航空・UAカード 2枚目
367名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 14:04:33
おいおい 高校中退をなめるなよ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 20:56:05
【最強】ユナイテッド航空・UAカード 2枚目

のお話しましょう。DIMEの特集では、UAは相手に
されてなかったけど(;;)
ABROADには、しっかり載ってましたね!
369名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/23(土) 20:59:41
>>367
学歴高いな
俺は中学中退だ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 02:54:06
俺は小卒だぜYO!
371名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 06:42:52
UAって現在経営再建中ですが、マイルが無価値になることってあるのでしょうか。
あるいは何%一律カットとか。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 09:08:48
体脂肪5%OFF
373名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 20:26:05
ブラックアウトばかりの時期で
みんな使ってないのかな(^^;
374名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 20:28:18
僕のカードはSAISON-UA-VISAこれ1枚。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 21:40:09
>>371
ありうる。 規約に書いてなかった?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 22:00:51
もちろん一企業のクーポン券と考えればそうなんだけど、
じゃあマイルをデフォルトしたら、新生UAに客がつくかというと
すごく怪しいと思っている。
つまり政治的にデフォルトできないんじゃないかと。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/24(日) 23:52:37
発行済のマイルって財務諸表上、負債として計上しているんじゃなかったでしたっけ?
だとすればデフォルトしてどこか別の会社が引き継ぐとしたら
発行済のマイルも引き継ぐような気がしますけど。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/25(月) 21:59:13
最近マイル使って旅行行った人は、いらっしゃいますか?
おいらはおととしの11月にタイ航空・エコノミーでバン
コクに行って以来、貯めてるだけですがw
379名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 02:56:39
>>371
むしろ、無価値になる方が確率高いんじゃないかって話の方が多く、気になる人はとっくに本国でも日本でも、
搭乗マイルはアライアンス内の別のプログラムに加算させてるし、クレジットは別のマイレージ提携カードに切り替えている。
他社のプログラムに加算させいれば潰れても安心だから、気にせずにUAに搭乗しよう!っていうUAを援護する記事が普通にある程だ。

全額没収の日が来ても文句を言わない!と決めて貯める分には問題はないが、
日系のFFPよりマイルの有効期限は短いかも知れない。
ここに残ってる輩は楽観的になってる人が多いのかも知れないが、何故そう考えられるのかが不思議だ。
会社が潰れるというのはそういう事。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 12:10:19
>>379
スレ違いと分かっていますが、スターアライアンス内なら、
ほかには、どこがおすすめですか?ANA、TG、LH?カード提携てこんな感じ?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 13:21:07
悪いことはイワン 足ANAにしておけ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 13:41:04
帰りに今月号のABROADで確認しよ。マイレージ特集してたから。
そんなに簡単に潰すかなあ。米再生機構だっけ?関わってるんでしょ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/26(火) 21:52:47
クレ板で聞いたら「ANA」と言う答えしか無い様な・・・

>>382
広告料もらって発行してる会社の雑誌にそんな後ろ向きな記事載る訳無いだろ?
再生機構が維持したいのは路線等であってマイレージを保護したい訳ではない。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/27(水) 18:55:56
日本でJAL潰すぐらいの確立じゃない?
経営者がアホな切り売りしなければUAそう簡単に潰せないと思うけどなぁ
マイルが無効になるかは別問題だが
385名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 03:14:12
パンナムもTWAも潰れたのに、何をいまさら・・・
386名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 12:39:04
パンナムは太平洋航路切り売りしたから捨てられた
387名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 18:31:59
どうせ、マイルなんか数百しか残ってないし、いらない。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 18:33:10
トランス・ワールド航空も主要路線の売却から落ち目になっただろ?
止めを刺したのは空中分解だが
路線の切り売りが一つの目安にはなるな
389名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 19:24:28
マイレージで顧客繋いでいる会社が辞めるわけないだろ
マイルが貯まんないならUAになんか乗らないで他のに乗るわいさ
よってマイレージは不滅でつ

                        QED
390名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/28(木) 20:50:55
切り売りをしたから落ち目というより、落ち目になったから切り売りするしかなくなったんだけどな
391名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 01:14:53
たしかにマイレージ清算したら、顧客は他に移って、
つぶれてしまうだろうなあ。上向きの路線もあるから、
がんばって欲しいけど。
スターアライアンスはアジア路線が多いから魅力的だ
けど、変わるならANA、期限なしならタイ、アシアナ!?
かなあ。でもしばらくセゾンUA+マイルアップかなあw
392名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 01:36:57
引っ越しとか旅行とかで「ご利用可能額」がもうなくなりそうなんだけども、
これってどうしたら増やしてもらえるの?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 09:39:07
>>392

一時的な増枠なら電話してその場でYes/Noの返事がもらえる。
恒久的な増枠なら審査に回って、約1週間後葉書で回答が送られてくる。

Good Luck !
394392:2005/07/29(金) 10:24:16
>>393
ありがと。電話してみます。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 11:11:33
電話するとき最初にコードを言わないといけないよ
コードは「5SD66DH」
396名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 15:32:29
>>395
コードなんて言う必要あるか?どこのカードの限度額アップだかw
397名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 16:32:02
>>396  つられるな。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2005/07/29(金) 20:25:34
釣られて楽しんでるだよw
399sage:2005/08/02(火) 11:35:46
UA Saison G VISAとUA Saison Master持ちです。
どちらかのカード明細書に、15万円以上使うと、とかいうキャンペーン情報が
同封されていましたが、捨ててしまいました。自動エントリーと記憶している
のですが、情報をご存じの方はいませんか?
(SaisonHPと窓口では調べたが不明)
400名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 11:43:13
400get
401名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 12:36:58
UAを持っているがANAにも惹かれる

402名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/02(火) 23:30:12
>>399

UAセゾン無印かな
403名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/03(水) 00:29:57
UAセゾン無印+マイルアップで8万マイルようやく貯まったので、
ANA VISA+ゆめに移行します。
S100の枠を捨てるのはもったいないけど・・・
404名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/04(木) 10:11:13
UC-Gを昨日webで申し込み
10時に職場へ在籍確認の電話

さてどうなるか
405444:2005/08/05(金) 06:11:41
UC−G発行されれば枠200万円確定だが
マイル上限50000マイルだよ。
18900円払って50000はちょっとなあ。
マスター込でも60000だろ。
2ケ月で達成できるオレにはちょっとなあって感じ。
でも今年度分も貰ってるけどね。

やっぱJCBだよ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 08:48:28
>>405

おまえは、2ヶ月で600万使うのか?
名前の”444”ってなんだ?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 08:53:40
そういう香具師の場合には枠は換金していると思われ
408名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 11:50:05
UA再建大丈夫なのかな。
カード申し込み検討してるけど、
貯めたマイレージがいつか水の泡にならないかそこだけが心配。
まあそんなこと言ってたらどこの航空会社でも保障はないんだけど。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 12:33:22
>>406
444=死死死
410444:2005/08/05(金) 16:54:23
>>408
そこなんだよね。
オレはわかってやってるからいいんだけど、
C11中ってことをもうみんなすっかり忘れてる。
それでUAセゾンとかUCとかMPに加入しようと
思ってますとかほざいてるヤツ多いから笑えるよね。
ホントいつパーになってもおかしくない事実を
確認してほしいよね。

ちなみに444はショッピング換金コースの過去ログみれば
わかりますよん。
めっちゃ廻してます。
411444:2005/08/05(金) 17:00:14
あと言うの忘れたけど
UCって実は最高なんだよね!
なにがっ てか?
カード切り放題なんだよ!
頭のいいヤツならわかると思うけど、
UCのHP見てみろ!
めっちゃお得なカードがゴロゴロしてるぞ!
もうこの先は言えない。

もー、笑いが止まらねえ〜!
412名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/05(金) 23:33:52
>>444
頑張ってくださいw
413名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 21:37:19
UAカード・マイルアップメンバーズってセゾンカードのみのサービスですか?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 22:14:47
即アナルドリル舐め・即生中出って鶯谷のおばちゃんのみのサービスですか?

あのほんのりと香るディープキスが忘れられません
415名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/06(土) 22:20:11
>>413
yes
416名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/07(日) 10:18:33
>>414
良い店知ってます。
最高の嬢がいます。
417404:2005/08/08(月) 14:18:30
電話で確認したら審査終了発行OKだそうです。
10日発送予定
枠は聞いてません
418名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/11(木) 13:12:16
ところで、UC−UAカードのデザインかわったね。
ずいぶんかっこよくなった。

http://www2.uccard.co.jp/join/mileage/plus4ua.html
419名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 03:01:19
学生は自由だっぽいな
420名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 08:57:27
>>418

結構いいんじゃないか。
特に一般カード。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 13:08:25
Webで申し込み、たった今一般カード届いた
HPで見るより実際はメタリックな感じの色
なかなか良いかも
422名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/13(土) 22:54:53
>>421
メタリックとは、セレクトのことですよね。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 11:20:17
いえ、一般カードです
HPで見ると機体の色も白っぽいけど
実際見るとシルバーブルーみたいな色合いで
メタリックぽいなぁと感じたので
まぎらわしくてスマソ
424名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 11:33:10
>>404
カードきました。
本人確認郵便のために昨日、郵便局へ取りに行きました。
枠はS200C20L不明
CとLはいらないので0にしてもらいます。
S200は正直凄い
クソJCBはS10 GでもS50しか出さない破綻予備軍
425名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 13:26:23
JCBは自決で繰り上げ返済すれば何度でも回せるよ。枠内の買物に限るけど。
JCBが憎ければ3万円ずつ繰り上げ返済すればグッドですよ。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 18:14:18
9月15日までがんばって使い込むぞ
427名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/14(日) 18:19:24
>>425
JCBでの繰り上げ返済って1回払いのものもOK?
428444:2005/08/15(月) 05:52:56
>>427
OKよ〜ん!
429名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/17(水) 16:05:27
JCBもダブルマイル目当てで作ったけど、9月16日になったらオサラバかな。
セゾン+マイルアップよりメリットある?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 03:09:05
>>429
ない
431444:2005/08/18(木) 05:59:39
>>430
ある。
JCBは上限無しだからね。
年20万は軽く超えるよ。
今は2倍セール実施中だから
今年は30万マイル超えるね。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 08:13:31
jcbがEdy登録できればなーいいんだけど
433名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 09:18:48
セゾンUAでマイル上限超えたらその分はどうなるの?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 09:41:57
>>433
無駄になる
単なる決済カードに成り下がる
435名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 10:52:14
ウソつきっ
436名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 17:19:27
セゾンも実質、マイルアップの部分以外は無制限なんですよね?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 20:09:24
なんとなくサザエさんを見てたら、タラオの間違った日本語や、
花沢の押しの強さにムカツいてきてたんだよ。
そんで、その中でも最上級にムカツイたのが、マスオの
「エー」
誰かが何かボケをかますと「エー」とか言いやがんの。
アニメを見てない奴に勘違いして貰いたくないのは、
決して工エエェ(´д`)ェエエ工なんてニュアンスではない。
どっちかと言うと( ´_ゝ`)エー
お前は何だよと。言いたい!ちったぁやる気を出せよと。
そりゃ和のテイスト。日本のワビサビをかもし出すのに、
製作者は苦渋の選択として( ´_ゝ`)エーになったのかもしれない。
だが一度気になりだすと「どうせ次も( ´_ゝ`)エーだろ?」と思い、
そんで予想通りの( ´_ゝ`)エー。もうね。興ざめ。
ここでハタと気がついたわけよ。サザエさん症候群。
サザエさんを見ていると「明日からまた仕事だ」と思い、鬱になってく症状。
なぜこんな事がと思っていたが、全てはサブリミナルのように
チョイチョイ出てくるやる気の無い( ´_ゝ`)エー。何だよ。
つまり日本の不況の現況はサザエさんにある訳だ。糞が!
438名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/18(木) 20:44:11
するーっと
439名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 12:35:34
やっぱanaのマイペには勝てないかな?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 16:10:12
リボは嫌。
441444:2005/08/19(金) 21:08:07
>>439
SMCはJCBの繰上げ廻転にはかなわないよ。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/19(金) 22:20:41
詳しく教えて
443名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/26(金) 21:21:10
引越し代セゾンUAで払います他
0123
本末転倒の悪寒
444名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 01:41:42
夏休み終わりだから、旅行行かないかw
445名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 10:51:48
俺とリゾートしないか?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/28(日) 23:15:21
ここのマイレージって期限なし?

ANAとかあるけどさ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 08:55:04
期限あるよ。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 09:05:00
>>446

期限は、最後にマイルが加減算されてから3年。
ただ、1度でもマイルが加減算されればまたすべてのマイルの期限は3年延長される。
クレジットカードなどを使っていれば実質無期限。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/29(月) 22:14:37
たまにトンマな椰子がおりますね
450446:2005/08/30(火) 20:29:08
>>448
ありがとうございます☆
マジレス期待してなかったんで正直うれしいです。

ANAカードはクレカ使っても期限決まってるんですよね・・・?

本当にANAカードとこっちで迷ってますよ・・・
どうしましょ・・・
451名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 20:41:42
>>450
両方加入
452名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 20:56:51
UCカードで作ろうと思ってるんだが、
セレクトと一般ってポイント還元率も同じだし、
あんまり変わらんよな?

「違い」といったら
保険料と一般カードブランドがマスターしかない」ぐらいか・・・
453名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 21:34:13
>>403

なんで?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 23:28:53
UCも一週間でカードくるんですか?
セゾンは早そうですけど。どうなんでしょう?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/30(火) 23:35:04
とりあえずUAセゾンはカードフェイスを一新しろと。

で、このカード使ったら西武でも優待きくのかな?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 00:47:45
457名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 06:42:37
効くよ。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 09:02:17
>>450

ダイナースって手もありますよ。
ダイナースならダイナース・グローバル・マイレージでUA、ANA、
その他6社にもマイル移行できます。
ポイントも有効期限がないので必要な時にマイルに変えればいい。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 14:14:13
大茄子もなぁ1万円1ポイントだからなんか貯めずらい
460名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 16:26:31
小額決済が多い俺には無用の長さん
461名無しさん@ご利用は計画的に:2005/08/31(水) 19:59:56
UAセゾンおちたorz アメックス緑餅なのに。

UCにするか・・・
462名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 01:51:57
仲間 おれはuaセゾンおちたので jcb作った
463名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 06:44:57
漏れ、今申し込み中なんだけど、ちょっと多重気味&総枠大杉なのでビクビクしてる。

そうか・・・・セゾンでもおとされるのか・・・・orz
464名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/01(木) 09:00:29
まいど+他、半年で4,5枚申し込んだ後ってのが良くなかったのかも

セゾン同士は厳しいと言う噂も
465名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 01:29:33
おお
466名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 09:05:00

          _____
         / ヽ____//
         /   /セ  /
        /   /ゾ  /
        /   /ン  /
       /   /カ  /
       /   /ー  /
      /   /ド  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / せっかくお申し込み     /  /   /
     / 頂きましたがこの度は・・ /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /           与信部/    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

467名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 10:43:08
今、ユナイテッド航空のhpでマイレージプラス新規入会3000マイルボーナスやってるけど、
これをゲットした後、牛UA鱒の新規加入ボーナス4000マイルを獲得すれば一気に7千マイルになるが。。
こんなに上手く貯まるものなんでしょか?ちなみに両方とも未加入です。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 11:03:06
審査さえ通れば
JCB+UC+セゾン+MP入会で1万マイル以上貯まるわな。

但し、特典旅行を取るのは結構大変だから。
電話したら希望先・希望日が取れるなんて事はまずないよ。
その辺もよく勉強するなりしないとね。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/02(金) 11:10:11
ありがとうございます。今現在、JALカードメインでJALマイル貯めているんですが、
米系は特典が取りにくいんですね。勉強しますわ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 23:02:08
ANAにマイルを変換してしまえばいい話では?
471名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 23:04:42
どうやって?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 23:06:55
ANAとここは提携会社だろ。
「スターアライアンス」で調べろ
473名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/03(土) 23:11:49
シンガポール航空が直行便だすね。タイ。
UAカード持ってる香具師にも朗報だね

スターアライアンス最強!!
474名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 09:44:25
ANAに乗りたいんですが、

ANAの口座にマイル変換できますかね?
特典としてANAのチケットがもらえるだけ?
475名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 10:18:41
できるわけないだろ。>>474

そんなの知ってる奴多いって。かなり前からなw>>473
476名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 11:03:21
>>474
裏技あり
477名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 12:33:52
>>475
スタアラどうしならできるのでは?マイル変換。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 12:49:37
マイルの変換でなくて、スタエア間で他社便の特典航空券に交換できるという意味。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 13:11:16
自社が飛ばしていない路線で提携他社の路線があればその航空券をゲトできる
480名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 13:53:46
KATRINA被災地支援団体にマイルを寄付しよう。
詳しくはUAホームページで。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 14:54:49
だれがするのか?寄付

映像見てビックリしたよ。いやね、被災状況がビックリしたんじゃないくて、
あそこはアフリカ?と思った訳な。

アメリカの貧困層が世界に報道された格好なんだな
白人もいたけど入れ歯も入っていない極貧。

警察も助ける気ゼロ。あげくの果てには盗人は撃ち殺すときたもんだ

そんな僕は5万マイル寄付します
482名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 15:12:35
まあロス地震の時もそうだったが、ああいった報道をみてると
米が「正義だ」なんだとエラソーな事言っても、蓋を開ければ現実はあんなもんだよ。クソ雨公。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/04(日) 17:18:53
>>478

えっ?まじ?
そうなんだ。マイルの変換ができるもんだと。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/05(月) 00:31:06
マイル
485名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 11:17:29
JCBのダブルマイルキャンペーンもうすぐ終わるんだけど、どのくらいの周期でキャンペーンやるか知ってる?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 12:24:08
UAセゾン、在確あったけど、どれくらいで届くでしょうか?
まだ審査合格ではないですか?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 12:53:27
>>486

オレの場合はSAISONカードを持っていたためかWebで申し込みしてから
5日くらいで届いたと思う。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 12:56:40
早っ!!
セゾンホームページだと1ヶ月かかるみたいだけど。。。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 13:38:24
UAのマイルアップと、普通のセゾンカードのマイルクラブってやつは、どっちがお得なんでしょうか?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 19:12:06
>>488 

いくらなんでもそれはないんじゃないの?
ゴールドじゃなければオンライン・スピード発行となっているしね。
もしかして、落ちたんじゃないの?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/07(水) 19:49:49
在確の時「それでは発行しますね〜」って机の人いってたのになぁ。
もしかして嘘!!!
492名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 00:55:05
おまいらUCにしろよ
493名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 01:13:37
ANAカード持ってたけどこっちのほうが全然いいね。
なのに無注目なのはなぜ?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 08:43:52
>>492

UCは年会費高いし、年間のマイル以降限度が低いし、良くても1マイル/100円だからなぁ〜。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/08(木) 22:38:22
anaに目移りしてるんだけど、uaの方がいいっていう根拠は?
496名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 07:28:48
マイル期限
497名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 09:45:34
>>495

  ☆ マイル期限
  ☆ 加算率
498名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 10:48:03
陸マイラーならANAのマイルのほうがやり方によっては2倍貯まるんだよね。
それに意外と貯めたらすぐに使うって人多いから期限もそんなに気にならないんじゃ。
と、以前UAマイラーの俺が言っておきます。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 12:43:59
>>498
たしかに、陸マイラーなら三井住友のマイペースリボがあるからANAのがいいだろう。
でも飛行機乗り(飛行機好き)にとって加算率はとっても大切。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 13:59:09
すいません。
他の所で
「セゾンUAゴールドのマイルをそのまま貯めつつ、100円につき1マイルANAのマイルを貯める方法も可能です。?
例えば、月に10万使って、ANA 1000マイルとUA 1500マイルが両方手に入るという意味です。

JALのマイルなんて、2ヶ月に一回315円負担するだけで3000マイル貯まってる。
JALはそろそろ3万マイル貯まります。」
という記述を見たのですが、やり方がわかりません。誰かヒントをくれないでしょうか?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 14:08:15
100円で2マイルじゃないところが奥ゆかしいな。
502500:2005/09/09(金) 14:24:29
いつのまにか500Get!
>>501
そうなんですよ。何故か1マイルなんですよ。どこかのスーパーのカードを間にかますって書いてたんですよ。
誰かわかりませんか?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 14:25:23
わかるよ 知りたいの?
504名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 14:28:45
YOUMEカード
505500:2005/09/09(金) 14:40:23
>>503
かなり知りたいです。今はセゾンのUAを持ってます。
>>504
YOUMEカードですか?それをどのようにすればUA、ANA両方にマイルがつくのでしょうか?
しかも地元にYOUME TOWNがないんですけど問題ないですか?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 14:51:26
YOUMEなんて経由させなくてもセゾンだったら、自己完結できる。
今セゾンカードの引落しに使ってる銀行口座をいきなり解約しろ。
セゾンは引落しができなくなってるので、振込用紙を送ってくる。
マイルのたまるクレジットカードでチャージしたEdyを使って、
コンビニでセゾンカードの請求を払え。

以下繰り返し。銀行口座の再設定をしてくれというお願いは無視しろ。
多少の信用を失うかもしれないことは覚悟しろ。やってることは、乞食の
一種だと自覚しろ。以上。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 15:47:35
銀行口座解約がアンサーだ
508500:2005/09/09(金) 15:52:36
>>506,507
なるほど。そうすれば両方貯まりますね。けどそこまでして貯めたいとは思わないですね。
リスクの方が大きい気がするし。地道に貯めていきます。ありがとうございました。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 17:12:55
UAからNWに移った俺様だが、最近またUAに戻ろうかと思ってる。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 18:09:45
511名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 20:28:51



私は、静岡県の病院で働いているナースです。実は、私、男性の剃毛が大好きなんです。
当院では、通常手術の前日に剃毛処置をするのですが、
この時、少し男性の方にいたずらしちゃうんです。その反応が楽しくって…。
『除毛クリーム塗りますね。』って、まず、陰毛部とペニスを覆うようにふわっとクリームを塗ります。
この時、あえて手で直接触ることはしません。あくまで自然さを演出しておくんです。
でもこのクリームに少しゼリー混ぜとくの…。ニュルニュルするHゼリー。
剃毛処置を進め、暫くすると、微妙にむくむくって半立ちになってくれる患者さんがいます。
目で確認すると、半充血状態。。。チャンス到来!
『少し危ないですから、押さえますね。ごめんなさいね。』
と言いながら、ペニスを左手で触っちゃうんです。持ち方にポイントがありますよ。
決して、強く持たないで、やさしく包むようにね。まず、人差指と親指はカリ首下に回して持ちます。
中指と薬指は亀頭の側面から裏側にまわしておきます。この状態で微妙に微妙に指を動かすんですよ、亀頭を包み、ゆっくり回転させながら。。。
これが凄く効くみたいで、大抵の患者さんはグングン大きくなっちゃいます。
剃っている器具を持ち替える時や、剃る位置を変える時には、これ幸いと左手でちょうどオートバイのアクセルをふかすみたいに、
手のひらをまわしながら、ペニスの下部までにゅるにゅるってしごいちゃいます。

(つづく)

512名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/09(金) 20:46:10
コピペ見たくないよお〜終了
513名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 09:02:56
自分の持ってないマイレージカードが気になる。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 09:55:37
UAセゾン+マイルアップは普通にクレジットカードを
使う人には、年会費やサービスがちょうどいい。

裏技を使う人には物足りないらしいが。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 11:54:12
実際問題、参る貯めたとして使えるのか、ここは?
全然予約入らないって聞いたけど。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/10(土) 13:04:21
セゾGキター!S70・・・orz

メインカードにしてたJAL-Jで年間120マソぐらい使っていたんだが、
UA-セゾにするよりANA−Jでもよかったかも・・・と後悔ちう。どっちも換算率1000円=15マイル
実質マイル期限がないから、のんびり使いますか・・・・・
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:43
おれもUA-JCBで100万くらい使ってるけど100円=1マイル

この際ana-Jに乗り換えてもいいのか 年会費は1/5になるし
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:26
>>515
ピーク時期は厳しいだろうけどね。スタンダードなら、取りやすいでしょね。
俺らはバンコク2回、台湾1回だけど。ここ4年でね。特典旅行はさ
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:12
スタンダードってアジア往復で4マソマイルとかいうやつ?
520名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 00:48:18
>>519
うん。UAのセーバーで2万マイルのみ使ってアジア内往復が理想かも
しれないけど、UAだと夜間着便がほとんどだしね。
時間を考えると、スタアラの4万マイルで行った方がいい。
取りやすいからね。オンラインで予約できないから、15ドル手数料も
かかっちゃうけどさ。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 17:21:03
>>518

スタンダードならビジネスでもファーストでもほぼ100%取れるぜ。
ただ必要マイルは多いけど。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/12(月) 17:29:35
だからスタンダードな訳だが。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 08:33:44
>>522

あんた、スタンダードの意味わかってる?
524名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 10:42:06
お前こそ分かっているのか?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 11:58:51
普通にふたりともスタンダード特典のことをさしてると思われ
若干日本語が不自由なだけだ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 15:40:16
スタンダードこそわかってるのか?
527名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 22:06:45
>>526 引っ込んでろ!
528名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 22:16:05
スタンダードについて、本当に知ってるのか?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 22:29:54
ここでスタンダードについて学べ
http://www.standard-comm.co.jp/
530名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/13(火) 22:30:41
だからスタンダードな訳だが。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 00:18:49
まあ、UAのサイトでよく学んでくださいね。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 01:36:16
半年に一回AUTO CREDIT OF EXPIRED UPGRADES という名目で2000マイルもらってるんだけど
これって何?
アメリカ発行のUAカード持ってるんだけどこのカードの特典?それとも普通にプログラムにある特典?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 02:59:53
なんか、自動的につくアップグレードできる特典があるんじゃないの?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 09:52:19
多重申し込みのせいかS10のJCB持ちだけどいつになったら限度額あがるのか・・・

ダブルマイルも終わっちまうよ 
535名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 10:25:56
>>532
特典のボーナス
アメリカ国内だけで使用可能のマイル
期限が過ぎると、マイルに自動加算。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 11:07:24
537名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 15:52:01
>>536
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
538名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 16:42:29
UAは既に破産法保護下だから
モレ('A`)オドロカネ
539名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 18:38:36
age
540名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/14(水) 20:47:04
今、順調に経営再建中だから気にしなくていいじゃん。
でも、特典旅行に最近変えたけどwww
541名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 15:45:33
JCBダブルマイルキャンペーン本日最終日。
明日からメインカードはセゾン+マイルアップに戻すか。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 17:54:44
で、どうよ?
NWは?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/15(木) 22:41:04
社名変更だろ
NW→NEWSになるらしい
544名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 13:00:25
JALが買収すればいいのに
545名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 20:29:15
セゾンUAカレッジ到着!
普通にS10C10ですた。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/16(金) 21:03:36
>>544 共倒れ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 00:09:20
UAだめになったら、ANA、TG、OZのどれだろう〜提携クレジットは
548名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 01:36:54
>>545
ほんとにs10c10?おいら、s30c0だよ。
c0で申し込んだからかな??
549名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/17(土) 12:00:21
>>547

過去の経緯からして、OZはスタアラ突然やめたりしそうだしなぁ〜。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/19(月) 21:23:11
なんでおまえらUCにしないわけ?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/20(火) 20:07:52
なんでおまえらUCにしないわけ?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 09:51:58
セゾンUAは、西友とかで5%引きになる日もあるから、
ただマイレージ目当てだけじゃなくてもお得感がある。
そんでもって、マイルアップを足しても年会費6,500円
ちょいだしね。
UCの利点は?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 12:33:19
>>552
カードフェイス
554名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 12:48:35
なんでおまえらACをしないわけ?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 18:35:20
>>553

確かに、最近カードデザイン変わってかっこよくなったけど、
1マイル/100円のために年会費10,000円は痛いだろ。
その点、SAISON−UAなら年会費6,825円で15マイル/1,000円で済むしな。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 18:42:03
>>552

おれが考えられるUCの利点はたった1つ。
UC銀座で使用可能ってことくらいかな。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/21(水) 23:45:42
もっとこのカード人気あってもいいと思うんだけどな。

ANA持つならこっちのほうがいいと思うけど。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 10:15:33
>555 UA-JCB一般の100円=1マイルもちだけど、この間のダブルマイルキャンペーンの効果は
大きかったぞ

半年に1度くらいやってくれればいいのに
559名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 18:53:26
** **様

この度はマイレージ・プラスカードにご入会いただき、誠にありがとうございます。

 UCカードはMasterCardとVISAとの提携により、全世界2100万以上のお店と
 ATMでご利用いただける、もっとも便利なカードです。

 今後とも、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、
 UCカードを末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。



15日にWEBでUC Masterを申し込んで今日、上記のメールが来たのですが
これは審査が通ったということなのでしょうか。
まだカードは到着していません。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 18:55:06
UNITED, It's time to fly.
561名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/22(木) 19:41:13
このスレ、グングン進むなぁ。




562名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 00:12:45
>>559
ご入会って書いてあるから通ったんだろ。不明な場合だったら
お申し込み頂き、とかになるはずだが。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 02:18:36
>>558
キャンペーンの300満目指したけど無理そう
564名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 13:42:35
やっぱUCカード
565名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 15:38:41
SAISON-UCカード?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 15:41:11
ゴールドなんて要らないね。
アニメのカード使う奴なんてのもどうかしてる。
ガンダムのカードなんて、使う奴の頭が合体してるんだろ?
社会貢献カードもいやだ。「貢献してます」って感じで偽善っぽい。
だいたい何枚もカード持ってたって仕方ないだろ?ポイント分散しちまうぞ。
そんな僕のカードは、SAISON-UA-VISAこれ1枚。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 16:56:59
彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      川|川/  \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖|‖ ◎---◎ |〜 ∠  それってひょっとしてポクのこと?
     川川‖ /// 3///ヽ〜 \_______________
     川川    ∴)д(∴)〜
     川川       〜 /〜           ___
    川川川‖    〜 /川〜 ピュッピュッ    .|  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜       ρ  |  |   | |  |\
   /    /        ;| |   ρ       |  |   | |  |::::|
  (     (;;  ・     ・;) ρ          |  |   | |  |::::|
   \    \    亠 ρ);;   ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
   /: \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | |           ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |         . ..|.|
568名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 22:36:37
確かにカードの色が金色っていうのはあまり気に入らないねー。
サービス内容がゴールドでカードの色がシルバーがあればいいな。
そんな僕のカードは、UC-UA-Master セレクトこれ1枚。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/23(金) 22:47:50
>568
おもいっきり負け組
570名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 07:52:03

頑張れ>>569
571名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 11:05:20
俺も568と一緒のセレクトだけど何か?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 15:00:35
負け組
573名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 15:04:22
なんで?セゾン嫌いだし、フェイスダサいし
574名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 15:09:00
>>573
てんとうむしを落とされた俺様がきましたよ。
セゾンUA−Gは合格(w
575名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 15:29:55
害虫駆除
576名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 16:42:30
セレクトはフェイスモも含めていカードだと思うけど。YG相当?
マイル加算もそこそこ保険もそこそこ年会費もまあ納得の範囲か。
なぜ負け組みなのかわからない。
そもそもカードごときにに勝ち負けあるの?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 17:59:04
漏れはセゾン落ちてUCです。
なんでだろ?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 17:59:39
そんな僕のカードは、SAISON-UA-VISAこれ1枚。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 19:52:00
ところで、おれのSAISON−UA−Master Goldの枠が
300万まで育ってしまったが、このカードの枠っていったいいくらくらいまで
上がるのですか?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:01:58
しらん。
そんな僕のカードは、SAISON-UA-VISAこれ1枚。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:21:14
しらん。
そんな僕のカードは、UC-UA-Masterこれ1枚。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:33:53
UAマイラーなら、
SAISON-UA-VISA
UC-UA-Master
この2枚。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:39:58
SAISON-UA-VISA、おいらもこの1枚。
年会費にこれ以上金かけたくないよお〜
584名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:42:40
セゾンVISA餅が多そうだね。
SPAで傘と一緒に記事書いてた奴も、これ誉めてたね(誉めたってわけじゃないんだろうけど)。
あいつの名前なんていったっけ?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:46:05
カトリーナはNWとデルタを斃した。リタは?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:54:29
ところでUC−UA餅ってどのカードを持ってるの?
やはりゴールド?

ちなみにおいらはSAISON−UA−Master + マイルアップ。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:56:29
セレクトできまり。で、アメ緑餅
588名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:57:15
マイルうpは基本でしょ。
ゴールドは、メリットが分からないが。
なんかあったっけ?
589名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 20:59:00
>>588
1000円で15マイル
590名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 21:01:05
>>589
それは、マイルうpでできるだろ。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 21:03:07
>>588

参るがすぐ反映
592名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/24(土) 21:03:47
>>590
んな〜こたぁ〜ない。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 00:30:10
+マイルアップで1,000円15マイルつくよ。
楽天ブックスでさらに100円1マイル。
アマゾンで調べて、楽天ブックスで
購入しているwwwうまあ〜
594名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 00:50:06
まいぺなら、1000円20マイルですが?
マイル移行も含めた、年会費3150円ですが?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 00:53:01
SAISONでマイペってできるんだ。
それは知らなかったよ。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 00:56:53
まいぺで1000円20UAマイルがたまるカードを教えてください。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 00:58:27
>>587
理想的な組み合わせだと思います。
2枚合わせて22,000円の年会費も妥当ですよね。
UFJ解約して同じ組み合わせにしようかなー。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 01:01:42
>>587 AMEXのポイントはどのように使ってます?
漏れも同じ組み合わせなのだがポイントの利用方法で悩んでいるので
参考までに教えてください。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 01:53:54
>>598
雨緑はほとんど使いません。接待とかデート用につかってるだけ。
ただもってて特典を楽しむ感じかな。

だってネットサービスもUCとかと比べたらひどいもんだしorz
もっと使いやすくなればいいんだけどね。

みづらくてしょうがねえよ。ネットもよ・・・
600名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 02:10:49
>>599
やっぱり同じような使い方になっちゃうんですね。
決済→UC
T&E→AMEX

雨の年間決済額はUCの10分の1程度です。
ポイントがUAのマイルに移行できればいいのと
同じくオンライン・サービスももう少し充実してくれればと思います。
まあ雨は趣味の範囲なのであまり気にはなりませんが。

601名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 06:06:20
漏れもUA-UC、雨緑餅。最近雨信者になりつつあり、決済のほとんどは雨。そのうえポイントJAL移行も申し込み、使い込んでみる予定。
前述のとおり、雨のオンラインサービスはしょぼいね。でもUCのオンラインサービスもいまひとつかな。
今利用状況確認したい、ってときにサービス止まってるし。他社のように24時間使えればいいのにね。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 08:51:29
おれは、雨緑とSAISON−UA−Master Goldだが、
最近何かと話題の、SAISON−AMEX−Platinumが
非常に気になる。
みんなはこれに乗り換える予定はあるの?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 09:45:56
おいおい UA-JCBも仲間に入れてクレヨン
604名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 12:40:41
2000円ポキーリ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 12:43:47
>>601
JAL信者なら、UAやめたほうがいいのでは?セゾンプラチナ雨に
してガンガンマイルをためるのがよろし。一番合理的でしょ?

確かにUCのネットサービス24時間使えないの痛いね。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 12:45:05
>>600
雨の特典を最大限に活用しておりますか?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/25(日) 14:02:10
>>606
殆ど活用できてません。。
旅行はマイルを使ってチケットを取りホテルも自分で予約します。
しいていうならUCよりホテルの部屋のアップグレードの確率が高いくらいでしょうか。
気のせいかもしれませんが。
雨よりUCの方がトータルバランスでは優れていると思います。
でもなぜか解約できない、不思議な魅力があります。


608601:2005/09/25(日) 17:52:17
>>605
漏れおそらくセゾンの社内ブラックだと。
実は学生時代にセゾンで延滞起こして、ATMにカード吸い取られたままになってる。w
でも学生属性ということは親の信用情報ということで、関係ないのかな。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 18:36:06
>>608 親不孝者
610601:2005/09/26(月) 21:15:16
>>609
15年くらい前のことですが、確かに学生の分際で借金なんて、親不孝ですよね。でも、強制退会で懲りて、今は地道にクレヒスつんでます。
ちなみに親には特に影響はなかったみたい。というより借金なんてしない主義だからかな。今は定年を向かえ悠々自適に暮らしてますけど。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 21:18:14
雨の取柄って羽田で只飯10回とかで元取れるとか?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 21:48:17
UAでNY往復したら15000近くたまった。ウハwすげーやw
613名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 21:49:52
はっきりいって雨よりUCの方が決済性は上だと思う。
雨は単なるブランド志向なカードなのでクレジットカードとしての
取り柄ってあまりないと思う。
フェイスはかっこいいとは思うけど。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 22:15:47
>>613
はまっていくと、雨の使えるところへ、使えるところへ〜となるんだな。不思議な魅力。雨。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 22:16:17
>>613
う〜ん、正論だとは思うが、今更分かりきったことを言われてモナー
616名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 23:15:26
雨もUC-UAもどっちもいいカードだからね。
適当に使い分ければいいんじゃないの?
2枚あればとりあえず世界中どこでも平気だと思うし。
そんな俺はマイル厨なのでUCメイン、スーパーサブ雨緑の2枚持ちです。
雨の金へのお誘いが激しくうざい。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 23:34:27
>>611
もし雨を持っていなかったとしても、その飯を喰うならね。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/26(月) 23:36:07
cancun行け。雨加盟店ばかりだよ。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/27(火) 09:44:32
>>616
雨をスーパーサブと言っている時点であんたは雨中。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 14:47:36
ところで、雨ってUAに対してなんかメリットあるの?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 19:54:25
何もないと思う。
個人的にいい組合せだと思うけど、Mile貯めるのだけが目的なら意味ない。
雨のポイントはUAに以降できないし。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 21:46:34

    ∧_∧
    ( ´Д`) 2get  ∧_∧
   /    \    (´Д` ) 3get
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|  ∧_∧
.    \\          \|   (´Д` ) 4get
.     \\          \ /    ヽ、
.       \\          / .|   | |
.         \\       (⌒\|__./ ./
.          \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.           \\          \|   (´Д` ) 5get
.             \\          \ /    ヽ、
.               \\          / .|   | |  


623名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 22:04:39
UC-UA SELECT 今日到着しました。
16日WEB申し込み
23日入会ありがとうメール、口座申込書到着
28日カード到着

5営業日発行ってことだったけど結構時間かかりました。
S40 C10 L0でした。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 22:13:56
>>623
ヒント3連休2発
625名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 22:31:52
>>623
第二ヒント:最短5営業日
626名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/28(水) 23:05:31
発行は急いでいなかったのでまあこんなものかなと。
フェイスが思ったより落ち着いててかっこよかったので満足です。
これからメインカードとして使い倒します。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 00:33:14
というか、きっちり5営業日じゃん、それ。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 01:01:17
>>626
金?セレクト?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 08:46:30
>>628 カレッジ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/29(木) 10:18:44
ジュニア
631名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 12:30:49
ネットで申し込み(カレッジ)したら、同日に自宅に確認電話
5営業日以内に口座登録用紙到着したが、入会ありがとうメールは届いてない
(申し込み受付した、との確認メールはきた)

もうすぐ発券かな?あと半年で学生じゃなくなるんですが(笑
632名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 13:38:49
>>631
つ [留年申告]
卒業間際になると、就職先のお伺いみたいな用紙がくるよ。
そこに「卒業予定年度の変更」って欄があるw
633名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 21:27:07
マイルアップって年にいくら以上使うなら得?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 21:29:05
>>633
1.5倍で計算したらすぐわかるんじゃない?
1000円10マイル→15マイル・・・みたいに。
10000円100マイル→150マイル・・・
10万円1000マイル→1500マイル・・・
100万円1万マイル→150000マイル・・・

さてどこからオトクになるかな?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2005/09/30(金) 21:32:34
>>634
すごいボンミスしてるな。
100万円 1万マイル→1万5千マイル だな。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 01:03:10
カンマつけないから間違えるんだよ。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 10:34:25
細かいことは気にするなwww

UA+マイルアップなら、保険もついてるし、
年1回海外旅行に行けばもとは取れるんじゃない?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 12:09:49
>>637

マイルアップしなくても保険はついてるだろ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 14:27:39
>>634
これじゃわからんだろ?
1マイルいくらとするかだ?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 14:40:58
1円50銭
641名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 20:41:25
マイルアップはマイルアップじゃないかw
名前のとおり1,000円15マイルになる。
セゾンUAだけだと、1,000円5マイル。
ちなみに保険も上乗せされてるのは知ってますか?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 20:46:36
>>641
えぇ???
保険がマイルアップで上乗せされるの?
具体的に教えてもらえませんか?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/01(土) 22:08:56
マイル
644名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 19:27:58
>>642
冊子もってるけど見当たらないなあ。
マイルアップ入ってる方、教えてあげて!
645名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 22:04:53
おれの遠い記憶ではマイルアップに入っても保険は同じ。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 22:10:18
UAカード マイルアップメンバーズ
傷害死亡 3000万
傷害治療 100万
疾病治療 100万
賠償責任 2000万
携行品損害 30万
救援者費用 100万
647名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 22:31:08
>>646 マイルアップなしはどうなるのですか?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/02(日) 23:18:26
>>646
それって海外旅行のみ?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 09:19:37
結局ここはマイラーの巣だから、マイルアップなしは誰も知らない。 (藁)
650名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 11:41:34
禿しく納得
651名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 12:48:27
海外旅行に行くための空港等までの移動から保険対応なはず。
詳細はセゾンのHPでチェックしてくれ!
652名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 15:03:53
セゾンUAカード (マイルアップメンバーでなくても・・・)
傷害死亡 3000万
傷害治療 300万
疾病治療 300万
賠償責任 1000万
携行品損害 10万
救援者費用 100万
653名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 15:42:05
千五百円?でこの保証内容って秀逸だよな。セゾン雨と
同じ、本家緑雨を上回ってるからな。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 15:53:39
>>652
違うな!
やり直せ!!
655名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/03(月) 20:15:24
セゾンUA(マイルアップ無しで)

障害 死亡・後遺障害 3,000万円
   治療費用 300万円
疾病治療費用 300万円
賠償責任 2,000万円
携行品損害(免責1事故3,000円) 30万円
(年間100万円限度)
救援者費用 300万円

これが正解でしょ?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/05(水) 22:15:10
やっぱこのカードが一番マイルたまります
657名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 12:52:11
そうなの? anaにメインカードを移そうか考えてたんだけど
658名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 18:02:18
マイルは貯まるがなかなか航空券が取れない
659名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 21:19:06
JCBスターαになればANAの方がいい。
マイル期限付きだけど。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 21:21:06
無期限にする裏技あり
661名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/06(木) 21:53:58
プレッツに流し込むって話はつまんないからね
662名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 01:00:46
結局UAとANAどっちおすすめ?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 03:03:37
ANA持ってる香具師みると、あ〜分かってないなって思うw
664名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 09:33:05
>660
裏技ってなに?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 10:23:00
どうせリボ払いカードか、ブランド物買ってヤフオク転売とかだろ!?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 10:30:18
みんな良く倒産した会社のカードなんか持てるね?
そのうちためたマイルも全部無効になるかもしれないのに。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 16:44:49
>>664
ANA便年間120回搭乗
668名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/07(金) 20:18:08
>>666
そんなことを言われながらもすでに数年・・・
669名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 16:41:36
UAセゾンの年間75000マイル制限っていつからいつまでなのか教えて〜
670名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 16:43:27
10/01〜10/10
671名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 16:44:34
たった10日か!
672名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 17:18:03
>>669
セゾンのWebに書いてあるだろ?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/08(土) 17:28:13
>>672
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca071.html
※年間(毎年 3月4日〜翌年 2月4日お引落し分) 75,000マイル

見たら書いてたよ〜ありがとー
674名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/09(日) 14:37:43
>667
そりゃ、ちっとも裏技じゃないって。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 10:44:59
ここで、みんなにとっておきの裏技を教えよう。
おっと、時間がきちまったんでこの続きは今夜ということで。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 10:49:54
今夜まで待てないという人の為に今教えちゃうと
おっとっとペンのインクがなくなってきたので
677名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 11:11:56
インクの補充をしたので書きますね
アレ?紙がないので書けません
678名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 14:44:02
アメリカで申し込むと15000マイルプレゼントだった希ガス
679名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/10(月) 19:39:11
変な書き込みなのねw
680名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 02:09:01
UC銀座って何がいいの?

マイルでも何かと交換OK?
681名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 16:43:53
UC銀座、最高だったなぁ〜。
もう一度、他社のVISA、Masterへの開放切に望む。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/12(水) 22:36:44
>>673
UA-UCもUA-セゾンと同じく、繰り上げ返済したらポインヨ付かずでつか?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 01:30:30
UC銀座でマイル交換できるのですか?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 02:22:19
都内泊まるがニューオータニインでキャンペーンやってるぞ 
2泊で1000マイルが、3000マイルもらえるとか

眠い頭+うろ覚えスマン
685名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 03:04:46
都内泊まるがニューオータニイン?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/14(金) 08:38:44
>>684 うろ覚えにも程がある。全然わからん。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/15(土) 20:08:57
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★
688名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 11:13:07
689名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/17(月) 13:27:46
インは対象外に見えるが

対象外と言いつつ、実際は加算されるってのは、ままあることではあるが
今回はそれに当たるのか?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/18(火) 09:41:46
チャレンジャー求む。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 10:02:08
ニューオータニインってホテル ニューオータニとは別物ですか?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 10:11:47
東急インってホテル 東急ホテルとは大変お得ですか?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 10:20:40
日本語でお願いします。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 11:04:18
ワロス
695名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 14:07:53
アパホテルってアパマンとは大変お得ですか?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 16:48:08
>>695 意味不明。日本語になってない。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 17:02:07
ワロス
698名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/19(水) 17:18:55
     ,rォぇ、    ,. ┐
      {‐y'二>‐¬´ヽ:{
     〉':.t:`7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ,':.:.:.:.`i:.:.:.:.: .:.:.: :._:.:.:}    萌える旅客機は俺の夢
      {:.:.:.:.:.:.l:.:.:.-‐:.:._´; -ハ    ttp://moekoku.blog28.fc2.com/
     `ー、_:.:.`:._tー_‘f´/_;.}
       `ヽ:_-一' ̄)-‐'′
            ̄⌒´
699名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/20(木) 22:25:46
そうだよ 昼休みになるとデイリーか泉まで来てるよ 制服のまま立ちマンやったこと有るから…三十路の女だけどスカートめくってミニにしてSEXした事有るよ 2年前だけど モス横の日進ビル一階で人気無いとこで輪姦やった
700名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 00:11:10
俺も日本人童貞だからな
701名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 00:13:59
何の話だ
702名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/21(金) 12:38:06
オレも女童貞
703名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 02:08:38
オレはおとこ童貞
704名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 03:01:26
↑ おれも同じネタ思いついたけど、レベル低いから書くのやめたんだが・・・
705名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/22(土) 09:58:40
全米が>>704 に同意
706名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/23(日) 09:37:38
UA-UCはJCB+ロッピ回しみたいに、リボ変更先払いでマイルもらえますか?

車検代払いたいのに今月枠たりな><

707名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 09:15:38
>>706 枠を一時的に拡大してもらえ。過去に延滞などがなければ、そのくらいはOKが出るはず。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 19:19:54
引き落とし日を待たずにセゾンカウンターで
繰り上げ返済した分はポイントが加算されないのですか?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 21:57:58

勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。りそなVJは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。りそなVJ、しかもとらのあなカードに入会してまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと買い物に行った先やレストランでで、よく「りそなVJいいっすねえ」などといわれる。
俺のはとらのあなだし一般だし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%VISAカードを持ってるんだよ。
りそなVJやニコスじゃない。その他のVISAな。UCとかオリコとか。DCとか。
ひでえ奴になるとライフとか三井住友とか。あえて「その他のVISAカード」と呼ばせてもらう。

そいつらの「VISAいいっすねえ」の中には「同じVISAカードの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のVISAカードの血筋はりそなVJとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

りそなVJと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。りそなVJを使ってる奴はそんなことは
いわない。ニコス使ってる奴もそうだろう。雨や茄子餅でも同じだ。鱒、JCB餅だってそうだろう。
そのカードが好きで持ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のVISAカード」を持ってる奴はそうじゃない。りそなVJやニコス、そしてVISAの栄光につかりながら
「その他VISA」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のVISA JAPANカード使ってる奴らだよ。
VISA JAPANってだけでりそなVJと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ニコスには敬意を表してる。ニコス餅は「その他のVISAカード」餅
とは違う。りそなVJを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、りそなVJは孤高。
その他のVISAカードとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 22:36:53
初めの二行は読みましたけどちょっと長いよ
711名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/24(月) 22:45:15
>>709勘違い〜まで読んだ('A`)
712名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 00:52:02
俺は最後の2行よんだ
713名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 03:00:09
俺は元ネタはなんだろな?と考えた
714名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 03:13:35
とらのあなカードをマンセーする奴が出てきたってことかい?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 10:01:26
>>708
てか、セゾンカウンターで支払い分が
ポイント加算対象外というのは本当なのか?
だとしたらオイラもかなり損をしてるかもしれん…
716名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/25(火) 12:08:56
永久不滅ポイントならカウンターで繰り上げ返済してもモイントは付くよ
717715:2005/10/26(水) 02:59:26
>>716
情報dクス。

問題自己解決。セゾンに直接電話して聞いてみたら
繰上げ返済してもマイルは加算されるとの回答。
それにしてもここは電話がなかなか繋がらねー
718名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 07:36:59
>>713
確か車種板のコピペ
りそなVJのところに「GT-R」、その他のVISAは「スカイライン(NOT GT-R)」だたかな
719名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 11:07:23
>>718
どこかにオリジナルないですかね。
見てみたい。スレ違いスマソ。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/27(木) 11:21:31
721719:2005/10/28(金) 03:26:44
>>720
ありがとうございました。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 16:56:35
UAセゾンマイルアップでA級帰還できますか?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 17:45:05
戻って来れないかもしれないができます
724名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 19:53:05
それじゃだめじゃん
725名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 22:34:53
>戻って来れない
ということは収脳できないってことかい?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/28(金) 22:48:17
くっくくっく くっくくっく 青い鳥♪
727名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 09:24:18
>>718

このスレで、何でりそなVJなんだ?
UA−JCBとかならわかるんだが。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 12:48:38
無職の俺の枠はゴールドなのに100、セゾンさんなんとかしてください!
729名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 13:09:04
有識者の俺の枠は一般なのに50、セゾンさんなんとかしてください!
730名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 22:24:53
識はあっても職はなし、と 〆
731名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 23:08:39
>>730
うまい!カード1枚あげる
732名無しさん@ご利用は計画的に:2005/10/31(月) 23:35:01
つプレイカード
733名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 09:00:55
UA−SAISONカードでEDYチャージする予定ですが
マイルはきちんと付くのでしょうか?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 09:09:13
残念ながらしっかりと付きます。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/01(火) 13:30:46
なんで、「残念」なの?
736名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/05(土) 15:43:49
セゾンUA+マイルアップ→2万マイルで台北行った age
737最強ペア(UAMP・セゾンUAカード):2005/11/07(月) 05:55:43
成田発なら最強ペア。
マイルもため易く、特典航空券もとり易い、
UAとセゾンに感謝、最強ペアが一番良い。

私は今年はまだ現金使ってません。(すべてカード払いのみ)
738名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/09(水) 09:35:48
UA-JCBは年会費高いからセゾンUAに変更しようか、ANA-まいぺ行くか悩み中
739名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 19:09:42
>>738 ANA−マイペは改悪済みだけどわかってる?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 19:43:45
分かってないのは、あなた
741名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/10(木) 23:02:30
>>740
まぁまぁ。
改悪済みだと思っている人が多いほど延命できるんだし。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 23:05:55
最強ペア最強
743名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/11(金) 23:09:57
関空発ならどこがええんや。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/12(土) 06:47:00
中部発ならどこ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 10:40:57
東京駅発なら?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 13:24:23
日本在住なら、JALかANAでしょ。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 14:38:04
>>745
すでに東京駅の地下にはリニアの駅ができていることは、あまり知られていないようだ
748名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 16:01:05
>>746

UAで5年ががりぢゃないと2万マイル溜まらんのですよ。。。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 17:46:46
UAのマイレージを何とか現金化できないものか
750名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 18:01:40
現金をマイレージ化ならできるぞ
751名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 18:09:10
>>749
裏技あり
752名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 18:09:58
スッチーを現金化も知りたい
753名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/14(月) 22:19:43
>>752
デリヘルあり
754名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 15:46:27
UA-UC-Master学生、申込んでみました。
まずはボーナスマイル貯めようと。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/15(火) 23:44:35
UCとセゾン統合の兼ね合いは?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 03:23:37
2万マイルでシンガポール行ってこよーって思ったんだけど、
到着時間が夜中だねぇ。
あっちの空港は朝までの時間潰しとかできるかねぇ。
物凄い不安。
怖いもん、外とか。
クレカは4枚持ってっちゃお。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 08:30:48
クレカは使えるとこないよ
758名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 08:44:09
759名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/16(水) 14:40:02
俺も半年で2万溜まったぞ

ンガポールもいいけど、ンコクも捨てがたい
760名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 07:52:01
アジア到着は大体深夜でしょ?UAは
スタアラ得点で倍ぐらいかかっても、
早い便で着くなら、ホテル1泊分がかかっても早く着くほうがいい。
俺は3年で4万マイル貯まるぐらいの亀加算だから貯めるのは大変だが、
金払って1度でも旅行行くなら2年以下になるけどなあ♪
761名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 11:59:03
UCのセレクトカード持ちですがいつのまにか
「SAISON」 UNITED MILEAGE PLUS CARD BONUS
になっとるぅう。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 20:53:09
子どものいる人、マイルはどうされてます?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/17(木) 23:28:22
>>762
どうって、、、親と同じに無料特典に換えてるけど
ほかに何か使い道あるの?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/18(金) 00:09:31
つ睡眠薬
765名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/19(土) 00:04:55
今はタリウムちゃいますの?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 22:42:45
>>761

まじ?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/20(日) 22:45:41
>>759
二日で2万の間違えじゃね?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 09:31:58
>>766
日本は変化ないけど本国サイトの方はそうなってるよ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/21(月) 11:40:02
>756
シンガポールは夜中でも極めて安全性は高いところです。
タクシーでS$20=約1300円ぐらいで25分ぐらいで中心部
ブギスとかに出られます。空港で寝ることもできるし
トランジットホテルもありますよ。

深夜着は確かに嫌だけど、成田からシンガポールまでは
どの道6時間半ぐらいかかるわけで、どの航空会社でも
成田発ならその日は寝るだけになりがち。

JALの早いほうの便だけは余裕で夕飯食べられるはずだけど。
逆に成田発午前11時-2時間前到着-成田まで移動2時間-
起きてから出るまで1時間半とかで早起き必至になりがち)

前者と後者でどっちが良いかの2者択一的なところがある。
成田が都心から遠くシンガポールと成田の距離も長いから
現状どうしようも無いかなあと。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/22(火) 17:25:05
>>756
チャンギ国際空港は24時間オープンしてるからベンチで朝まで時間をつぶしたら。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 12:03:29
セゾンでキャッシングしてもマイルは加算されるんでしたよね?
と、すれば、一回で50万キャッシングしてすぐに窓口で返済を繰り返せば
あっという間にマイルがたまるのでは?という考えは盲点だらけでしょうか?
パスネットの法則と異なり損も出ないし。
自分的には、いいかもしれないと思ってしまったわけですが・・・。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 12:19:38
>771
今、君は、すごいことを、思いついてしまったようだ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 13:19:46
>>771
改悪促進厨キター
774名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 13:36:16
>>771-773
ポイントの加算されるのはショッピングの時だけじゃない?

航空券だと、格安チケットとか正規の価格のチケットとかいろいろあるから
1ポイントの単価が比較するチケットによってけっこう違ってくると思うけど、
みんなは1ポイントいくらで計算してるの?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 13:38:59
キャッシングでポイントがもらえるわけがないじゃん。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 13:45:29
1ポイントの単価って何の話?
特典航空券をもし買えばいくら相当のチケットなのかを想定して
1ポイントに何円の価値があるのかを計算するのか?
そんな馬鹿馬鹿しいことしないだろ
777名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 13:49:29
>>776
普通はすると思うけど。
それを計算して、ほかのカードと比較したときUAカードの方が有利だったから
みんな使ってんじゃないのかい?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 14:11:16
そういうやり方も別に否定しないけど、自分は出張でUAやANAに乗るので、
UAマイルをためてる。UAマイルがたまるクレジットカードの中では、一番
率がよさそうなので、これ。
でも、たまったマイルはアップグレードに使うし、もしマイルがなければ
アップグレードはしないので、金の問題じゃなくて快適さのみ。
ビジネスクラスとエコノミーの差額を求めても、マイルがないときは単に
アップグレードしないだけで、乗ることには違いはないので、金額換算に
意味はない。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 18:59:37
ここまで貧乏臭さのないレスも珍しい
クレ板なのに…
780名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 21:11:44
キックバック率を度外視して、マイル以外は貯めたくない主義者ならともかく、
ポイント単価を計算しないと、ショッピングでクレカ使うとき、マイレージクレカ使うか、
それとも金券キックバックがあるクレカを使うかの比較が出来ないじゃないか。

ちなみに俺は1マイル2円で計算してる。
国内線は普通によく使うので、スタアラ特典で国内線取った場合での目安。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/24(木) 23:17:02
>>754ですが昨日カード届きました。こんなに発行が早いのは初めて。
UC-Mにしたんですが、発行元は「ユーシーカード株式会社」でしたよ。
JCBとセゾンも作るつもりです。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 00:25:43
《UA》 ユナイテッド航空 1便 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132845878/
783名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/25(金) 23:31:46
それがですね、キャッシングでもポイントが貯まるカードがあるのですよ。ウフ
784名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 02:03:25
セゾンの1000円15マイルがUCに早くつかないだろうか

あと、UCカードの明細がalways見れるようにしていただきたい所存。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 10:38:52
確定まで待てばな
786名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 11:19:11
当方、9月に楽天ブックスで本を購入したのでつが(決済はUA:JCBカード)、楽天ブックスからのマイルが入りません。
JCBからのマイルはダブルボーナス分も入っているのに・・・。
コレって普通?
787名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 13:38:33
ちゃんとマイレージ番号を入力するHPから入ったのか?
俺はちゃんと付いてるよ。
楽天スーパーポイントで値引きもしてるしねw
788名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 13:46:53
>>769
トランジットホテルは取りにくい上に改装工事でガーガーガー
シンガポール入国してないなぁw
789名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 17:48:38
>>787
少々スレ違いかと思いますが、レス、ありがとうございます。
当方、マイレージプラスモールから入りますた・・・。
UAのHPで再確認したところ、登録まで3ヶ月くらいかかるみたいですね。
もう少しだけ待ってみまつ・・・。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 20:20:59
俺大学に入ってからマイレージ貯めだしたんだけど、マイレージ貯めるの楽しいね。
どこに旅行に行こうかなって考えてるとうきうきしてくるw
でもよく考えたら、俺英語できねぇんだ。。。
マイレージためてるみんなは英語はなせるのか?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/26(土) 21:43:47
>>790
大学生にもなって旅行で最低限必要な英語会話もできんのかい
792名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/27(日) 01:44:00
セゾンと統合してUAサービスは改悪するんだろうか・・・ガクブル
793名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 10:33:01
ANAマイラーに変わる予定ですが、これまで貯めた2万マイルは旅行以外使い道ないですかね? 
チケットにして売るとか
794名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 22:22:48
>>793
ちょっとした疑問なんだけどさ、なんで全日空に移ろうと思ったの?
全日空だとマイルの有効期限があって、使いにくいと思うんだけど。。。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/29(火) 23:58:22
マイルだけでも持っとけば?
倒産リスクを重視するんならともかく
796名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 01:05:37
>>794
・UAより還元率がよい
・貯めたマイルを航空券以外の用途にも利用できるので有効期限は気にならない。

こんなとこかな。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 01:39:25
>>796
>UAより還元率がよい

そうなんだぁ。俺ずっとUAが一番還元率がイイと思ってたよ。。。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2005/11/30(水) 21:40:18
>>797
人によるんじゃないかな?
カードのヘビーユーザーじゃなければUAが無難
799名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 10:27:16
年間で1度もUAに乗らなかったから、ANAにしようかと・・・
800名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 10:45:17
ANAには何回乗ったのさ
801名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 10:50:56
UA初搭乗が特典旅行でした。。。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 17:13:11
カレッジ落選しました。
何か理由わかりますか?

クレヒスなしの未成年です。
在確らしきは携帯に非通知2件。
家電に非通知8件。

どっちも非通知拒否してましたorz
セゾンは非通知でかけてきますか?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 17:21:44
メンバーレベル General Member
現在のマイル残高 4,926,937


エリート資格取得対象マイル(EQM) 0
エリート資格取得対象搭乗区間(EQS) 0
ご入会以降のユナイテッド航空便による
実航マイル
804名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 19:13:12
>>802
大学生ってそう簡単には落ちないみたいだけど。。。
電話でちゃんと連絡が取れなかったとか、未成年だと親権者のOKを必ず
とれないと発行してくれないよ。
で、どこのカード申し込んだの?JCB?セゾン?UC?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 19:14:17
>>804
うらやましい。。。
俺なんて2年半で28000ぐらいしかたまってない。
毎月どれぐらい使ってるの?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/01(木) 20:35:18
>>802
虚偽の電話番号かと思われたのかも。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 09:08:17
あんまし触れられてないけど
みんなちゃんとCOSMOで燃料入れてる?
金なら¥1、000で20マイルだよ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/02(金) 14:59:43
>>807
俺車の免許持ってるけど、教習所でてから一度も運転してねぇよ(汗)
809名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/03(土) 14:26:54
>803
おーい。大丈夫かぁ。

しかし、セゾンUAとかUC-UAでがんばってるの?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 23:02:30
>>807
俺車の免許持ってるけど、原付しか乗らねぇからいつも現金払い。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/05(月) 23:09:13
>>807

そこで大量に仕入れて
寝あがりしたところを見計らって転売ですよ。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 00:21:40
oo
813名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 00:30:30
現在セゾン提携のUAカードを持っているのですが、今度JCB提携のUAカードを
作ろうと思っています。そこで質問なのですが、クレカに入会したときにもらえる
ボーナスポイントはセゾンカードを作ったときにもらったことがあるので
もうもらえないのでしょうか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 03:07:36
>>813
もらえますよ。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 09:03:12
>>807 金だけなの?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 13:39:32
カード付帯サービスの「マイレージプラス・ダイニング」の話題をお待ちしてます。

【UA・NW・CO】食事でマイルget【ダイニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1134099387/
817名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/14(水) 13:41:45
>>814
ありがとう
818名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 16:58:25
UAーJCBを持っていますが、年会費が高いのでセゾンUAか、ANAまいぺに変えようと思っています。


みなさんだったらどちらを選びますか?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 19:28:10
>>818
俺ならセゾンUA。
マイルの有効期限が実質ないに等しいから。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/15(木) 21:11:01
全部
821名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/18(日) 02:07:06
セゾン-UA-GOLDの国内旅行保険はカードで支払ったとき限定ですか?
それとも縛り無し??

いずれにしても、このカードデザインなんとかして欲しいね。
Webで見ただけだけど、金色が薄すぎてデートカードにはできなそう…
そうすると保険くらいしかメリットないから……
822名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/18(日) 02:10:46
http://tabi.saisoncard.co.jp/

ここのバナー見るとセゾンVISAでも入会4000マイルキャンペーンがあることになってるけど、
キャンペーンやってるのはMasterでつよね??
823名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 16:22:35
最近、V/N/Jを揃えました。
UA-Saison-VISA-College
UA-UC-Master-College
UA-JCB-College
824名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 19:36:54
>>823
UCはセゾンに吸収合併されたのにこの2社のカードを持つ必要って逢ったの?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 19:39:11
加入ボーナス目当てでしょ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 19:41:08
>>825
加入ボーナスって一回だけしかもらえないんじゃないの?
例えば、1回目、セゾンカード→ポイントもらえた
2回目、UC→ポイントもらえない
3回目、JCB→ポイントもらえない
ってかんじになると思っていたんだけど。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/20(火) 22:58:53
あげ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 00:03:26
>>824
>>825の通りです。

>>826
入会ボーナスはそれぞれの発行会社の会員獲得促進策なので、もらえるかと。
でも最近一挙に作ったのでわかりません。後ほどレポします。
829821:2005/12/21(水) 00:09:14
たびたびすみません。
セゾン-UA-GOLDの国内旅行保険はカードで支払ったとき限定ですか?
それとも縛り無し??

分かる方いらっしゃいませんか?
830名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 00:39:50
セゾンの国内旅行保険は利用付帯です。
つまりカードで支払った時限定って事ですよ。
まぁ、マイラーの人は出来る限りカード決済が
基本でしょうから、利用付帯でもあまり不都合は
ないのでは?ホテル代なんかはカードで支払いますよね?

国内旅行が自動付帯っていうのはレアですよね。
JCBなんかはそうでしたっけ。
AMEXは海外旅行も利用付帯ですよ。

とお節介レス。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 01:08:37
ゴールドなら全然レアじゃないよ
自分の持ってる三住金、ダイナース、セゾンプラチナは3枚とも
全部自動付帯だ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 12:20:53
メンテ長い。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 14:05:32
裏ページいけばいい
834名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 15:25:32
>>833
Where?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 18:27:37
www.united.com
836名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/21(水) 19:05:07
>>835
Thx.
837名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 01:10:41
ここのマイルを現金に買える方法ってあり?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/24(土) 02:37:44
>>837
つ ヤフオク
839sage:2005/12/29(木) 00:33:52
ANAカード持ってますがUAのカードを勧められました。
飛行機に1年に1回も乗らい、月5万しか使わなくても
持つ価値ありますか?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 00:49:05
>>839
UAセゾンなら持つ火事十分ある。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/29(木) 08:35:57
>>840
サンクス!
UAセゾンにします。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 21:10:15
UAセゾンの審査受けましたが、多重発行の為落ちました…。

843名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/30(金) 22:28:51
>>842
多重発行のためっていわれたん?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 00:29:42
>>843
いや、言われたわけじゃないけど心当たりはそれしかない。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 00:37:09
多重発行って何?あまりこの板では使われない言い回しだが、
多重申込なの?それとも単に所有枚数が多いの?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2005/12/31(土) 14:31:23
セゾン申し込み完了。
キャッシングの枠の希望を50と30から選ぶ欄があったので、30で申し込んだら…

S150C50で来ますたw
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/01(日) 13:36:11
>>845
多重発行ってのは短期間にいっぱい発行した人のこと。
3ヶ月で5枚以上発行した‥orz
所有枚数が多いと発行されにくい。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 00:41:16
やっぱり多重申込とごっちゃになってるよ
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 00:48:05
既にマイレージプラス口座持ってて、UAセゾン申し込んだら
勝手に既存の口座にマイルたまるようになるの?
それとも新規に?
850846:2006/01/02(月) 01:18:21
>>849
申込書に会員番号書く欄がある。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 02:56:11
セゾンUAを作ろうと思うのですが、VISAとMasterどっちが良いでしょうか?
入会ボーナスはMasterだけみたいなのですが、長い目で見た場合、
VISAにしとけばと後悔することがあったらイヤだなぁと思ってます。
利用額は大体年60万くらいです。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 12:53:44
>>851
VISAかMasterを選ぶのに利用額は関係ないです。
日本国内ではMasterを嫌う店(加盟店)がちょくちょくあるので、
「VISAにしとけば…」という機会はたまにあるかもしれません。

あなたがすでにVISAを持ってるなら、Masterでいいと思うけど、
V/M初めて、かつクレカ初心者ならVISAをお勧めするかな。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 13:00:22
>>851
迷ったけど入会ボーナスマイル欲しさに鱒を申し込んだ。
マイナーマスターじゃないからまず問題ない、と信じたい。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 14:18:45
雨とかでなければまず使えるよ。VISAの方が確かに優位な気もするが…
自分の使う店がMaster可なら問題ないでしょ!
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/02(月) 17:36:41
>>823, 826
それぞれの会社からもらえるよ。
俺も学生のときに同じことやったから間違いない。規約が変わってなければ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/03(火) 03:00:57
>>853
セゾンMasterなら大丈夫でしょ。おいらのUA-SAISONはVISAだけど。
ちなみにMはオリコうぷ金持ってます。JはもちろんANA-JCB。雨はセゾンPt。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 00:48:09
大学生なんだけどUAセゾン申し込むと家に電話来るかな?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/05(木) 01:33:00
ウワサより、あるやで
859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 07:32:36
>>852
>日本国内ではMasterを嫌う店(加盟店)がちょくちょくあるので、
>「VISAにしとけば…」という機会はたまにあるかもしれません。

何でMasterを嫌う加盟店がちょくちょくあるの?
理由を教えてくれ。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 13:46:26
>>859
聞いたことのあるのはタクシーの話だけだけど、サラ金系の発行した
クレジットカードを使ってタクシー代金を払おうとした客のカードが
カード会社(この場合はサラ金)から止められていて使えなかった。
それに切れた客がタクシーで暴れたりしたため、サラ金系ではない
普通のマスターカードでも使えないことにしてマスターカードを
使わせないようにした。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 17:28:31
タクシーではマスターカードは使えないってことですか?
一部のタクシー会社でだけNGなんでしょうか。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 17:39:16
うそをうそと(ry
863名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 18:10:58
某公共放送職員乗せないとか、某関西大手お笑い所属乗せないとか、
タクシー会社も大変だな。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/06(金) 19:14:26
>>861
一部のタクシー会社ってこと。またMでも銀行系だけは使える場合もある。

スレ違いなので、詳しくは以下を参照。

マイナーVISA★マイナーMaster★開放JCB★Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101654787/l50
865864:2006/01/06(金) 19:16:28
書き忘れた。
セゾンはマイナーマスターじゃないから、マイナーマスター問題じゃないんだけどね。
消費者金融系がマスターを発行していることから、マスターブランドを嫌う加盟店があるってこと。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 11:09:32
今SAISONのVISAでマイル貯めてる状態なんだけど、公共料金もedyを使って支払いしようと思ってます。
みなさんはどこのedyカードを持ってますか?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 11:46:54
公共料金ってEdyで支払いできるの?
それよりもクレジットカード払いにした方がいいのでは?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 11:50:40
Edyが使用できるコンビニでできるみたいです。
クレジットカードではできないようです。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 12:36:48
>>868
裏技あり
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:05:59
裏技教えて下さい。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:23:06
イヤデスヨ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:24:54
まーedy使えばいいだけや。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/07(土) 13:53:37
じゃあ書くな
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 01:38:04
edyのクレジットカード加算かな?裏技って。
裏技になってないかw
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 17:27:48
>>874
知らない人にとっては十分裏技だよ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/08(日) 21:52:31
あわててフォローする>>869にワラタ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/09(月) 13:54:29
あげてやる 今
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/17(火) 12:47:25
薩摩揚げ
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 12:11:07
今やってるダブルマイル・キャンペーンですが、
ABロードやヤフートラベルなどに掲載されるエコノミークラスの格安航空券は
Y, B, M, H, Q, Vクラスのいずれかにあたりキャンペーン対象になるんでしょうか?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 12:20:50
知りません
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 20:14:12
>>879
スレ違いだけど、、大体SかTかLかWなのでならない。
ちなみに代理店に聞けば教えてくれるよ。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/18(水) 20:25:28
B,M,HってPEXに多いサブクラスだよね。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/01/28(土) 18:50:59
久々にsageておく。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/04(土) 22:40:24
じゃあageておく
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/05(日) 20:17:48
age
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/08(水) 03:02:43
やっと3万マイル貯まった。。。
シンガポールにビジネスクラスで行きたいが、空席ないですね。
2万マイルのエコノミーなら日によってはあるんですが。
生まれて初めてのビジネスクラスがUAのアジア路線ってのも悲しいかな・・・
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 00:04:16
とりあえず、おめ。

無料チケットって結構予約が取りづらい
休みに出かける予定をたてるのではなく
予約に合わせて休みを取らないと
経験上、普通の予約と違って、キャンセル待ちが期待できない
888名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/09(木) 11:22:44
>>886
確かにビジネスクラスは厳しいですね。上のクラスからうまっていくからね。
アジアなら6時間もあれば着くから、エコノミーで我慢???できますか
おいらはここ5年で、エコノミーでバンコク2回、台北1回、
ほぼ陸マイラーで行ってます。
>>887さんの言うとおり、チケットの取れる日程で休みを取るしかないね。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 11:59:55
マイルをedyなどで現金と同様にも使えるという意味ではANAが良いが
実質無期限というUAも捨てがたいとかれこれ1時間
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/13(月) 16:11:39
>>889
いつか、どこに行くかわからないが、将来の旅行のために
マイルをためることができるUAが好き。
ANAは期限があるからある程度目的を持ってないとマイルを
ためにくい。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/15(水) 03:08:40
ANAマイルは使うほうも大変。
今年中にあと30万マイル消化しなけりゃならんので辛い。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 11:54:43
>>891
譲ってほしいっすよ!
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 12:09:50
30なら余裕で消化できるんですが
私、120を今年中に消化しなきゃならんのです。
辛いです。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/16(木) 22:43:03
†ッピング厨も大変だな
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 00:18:45
>>894
ピザに具を載せること??
896名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 00:30:38
DVDをコピーすること?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 00:37:31
夫婦を交換すること?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/17(金) 18:20:58
ペンギンのキャラ?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/24(金) 19:49:27
この5ヵ月で
やっと25000マイル貯めた
俺様がきましたよ

って
みんなヒトケタ多いんだな
10万マイルなんて遥か彼方だ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/26(日) 23:05:19
他のエアラインと比べて、マメに販促案内を送ってくるけど、、、
「今、ご搭乗いただくと、○○○ポイントをプレゼント」に期待しても、定価?だからなあ
値段が高いっす・・・
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/02/27(月) 01:26:49
いつの間にかエリートメンバーになったのかと思たら、
間違いメールだったとさ。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/01(水) 00:19:59
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/02(木) 15:08:08
学生なんですがセゾンとucどっちがいいでしょうか?
飛行機は年2、3回でショッピングは年100万いかないです。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 01:40:56
>>903
過去レス読む力さえないなら作る必要ない。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 07:35:26
はい。過去レス読んだら迷ってしまって…。
入会ボーナスの差3500を埋めるほどセゾンは魅力的でしょうか?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 08:22:56
過去レス読んでセゾンとUCの違いがわからないなら
作る必要ない。

明らかに違うのにな。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/03(金) 08:51:27
ふつーにセゾン>>>>>UCだと。
カードフェイスに限っては(個人的に)、UC>>>>>セゾン
おれはUC使ってます・・・
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 00:15:04
やっぱUAなんかね?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/05(日) 18:53:07
スターアライアンスの他の航空会社で格安航空券だと100%つくんですが?
ANAは50らしいですが
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/06(月) 16:57:54
マイルアップメンバーズはカード到着後、新たに申し込みが必要みたいだけど
そうすると完了までは1000円=5マイルのまま?
締めまでに完了していればそれまでの買い物も15マイル換算?

>>909 航空会社間の取り決めによる。TG(タイ)もサブクラスによって0とか50%とか
あるし。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/06(月) 22:51:00
期限前に支払いをしてショッピング枠をあけることって可能ですか?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 00:27:13
セゾンのフェイスが早く変わってくれることキボン
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 01:57:25
>>911 可能
>>912 セゾンのロゴは旧タイプ(United Airlines)だからさっさと更新してほしいね。
(今はUnited)
UCUAと統合してUCのフェイスでもいいなぁ。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 06:07:48
>マイルアップメンバーズはカード到着後、新たに申し込みが必要みたいだけど

そうなの?申し込みのときにマイルアップに入会って欄にチェックしてそのまま使ってるけど。
てっきり自分は100円1.5マイルだと思ってた。てか思ってる。

詳細知ってる方教えて!
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 10:33:01
学生特典の1回目と3回目搭乗で2500マイルってやつ往復で2回にカウントされますか?
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 11:55:30
>>915 そのとおり。
例えば、成田〜サンフランシスコ〜ニューヨーク〜成田 と飛べば、3回フライトしたことになる。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 13:22:34
それはすごい! 乗り継ぎはダメなんですか?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/07(火) 13:33:55
成田〜サンフランシスコ〜ニューヨーク と飛べば片道だ
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 03:03:23
月曜日に申し込み、電話確認
土曜日に不在票
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 10:35:33
僕のカードはSAISON-UA-VISA
これ1枚
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 14:40:58
UA saison gold(Visa)を持っているのですが、カード付帯の海外旅行
傷害保険は、今でも同居家族もカバーしているのでしょうか?
最近saisonのHPには一切家族のことが書いてないので、気になりました。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 15:49:31
カード裏面の机に電話しる!
923名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 17:47:12
SAISON UA VISAで75000マイル貯まってしまいました。以後1000円で5マイル
になってしまうのですが、UA Masterを作ればまた75000マイルまでは1000円
で15マイル貯められるのでしょうか?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 17:48:13
>>923
お前は俺か
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/12(日) 20:51:26
>>923
NG
UCかJCBなら桶
926919:2006/03/13(月) 12:34:24
有効期限が2012年なんだけど。。
マイレージカードは1年くらいで交換したいくらいなのに6年間も。。。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 12:42:01
キャッシングのしすぎ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/13(月) 13:31:35
>>927 大変だね。気の毒。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/14(火) 19:09:14
75000マイルって、例えば70000マイル時点で30000マイル
使ったらまた40000マイルとしてカウントしてくれないの?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 16:23:15
>>929 Yes!
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 16:52:42
>>931
英語で答えるのならNo!ダヨ。
そんなんできるんなら、質問してるわけ無いがな。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 17:03:48
>>931
君は、アンカーのつけかたと日本語なんとかしたほうがいいよ。
まあ、「ないの?」に対してYes!って答えたら否定にしか見えないのは同意するが。
どうしても英語で答えたかったら、AffirmativeかNegativeにしてください。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 17:06:13
肯定的
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 17:43:55
算定的
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 19:11:45
>>930 裏技あり
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 20:48:57
そんなのないよ
937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 22:42:32
裏会員制度あり
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/15(水) 22:43:50
マイレージモールからTower Recoedsに逝けないぞ!ゴルァ!
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/16(木) 14:04:43
裏技はあるよ。皆知らないだけ
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 00:19:20
>>939
何のうわらざだよ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 13:25:13
去年のマイレージ・プラス新規入会キャンペーンで入会された方、
3000マイルは加算されましたか?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 17:18:03
俺は加算されてなかったからメールで問い合わせたら加算された。入会したのが7月か8月ぐらいだったかな。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/17(金) 23:40:44
タワレコ復活まだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 09:17:09
JALとかノースウェストにポイント移行できるカードってありますけど、UAにポイント移行できる
カードってあるんでしょうか?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 10:10:57
このスレをなんだと思ってるんだ?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 10:44:58
もちろんUAカード持ってるけど、サブで持ちたいから探してるだけだよ
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 10:53:13
俺はスターアライアンス提携カードを持っているからマイル分散が可能だ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/20(月) 23:03:43
出張行くわけじゃないからなあ。ロードマイラー?としてDCカードのJAL変換みたいに
買い物でポイントをマイル変換できるのを探してたんだけど、...UAはないみたいね。残念。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/21(火) 10:58:25
タワレコ復活まだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/21(火) 12:37:30
タワレコ使えなくなって結構経っているのに
何で今更
951名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/21(火) 20:00:49
キター!
今月末までチケットスーパーで百貨店共通98%買取りだってさ。
SAISON-UA-Gで全力買いします。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 00:38:25
UCでパスネ買ってマイルためるためにUA-UC持とうと思うんですが、
セレクトで桶? 金券屋でパスネ買うよりマイル貯めたほうがいいかなと
思ったのですが。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 00:45:53
>>952
自動販売機は5月で終了。 必ず送料がかかる。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 20:07:44
>>950
結構経ってるからじゃない?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/22(水) 23:59:14
家族と2枚持ちのマイレージカードで、ANAワイドカードとUAセゾンゴールドで悩んでいます。

一応調べたところの、それぞれのメリット・デメリットは次のような感じだと思うんですが・・。

<UAセゾンゴールド>
○マイルに期限なし
○1000円15マイル
○家族分も一カ所にたまる
×年会費が2枚で2万円
×スターアライアンスの特典予約が電話+手数料
×特典がとりにくい(らしい)



<ANAワイド>
○スターアライアンスの特典予約もオンライン
○Edyでもためられる
△1000円10マイル
△年会費が2枚で1万円
×有効期限3年
?家族分はまとめられない?


審査に通るかどうかは別として一応UAセゾンゴールドに傾いているんですが、肝心の特典がとりにくかったり、今時オンラインじゃなかったりという事なんですが、特典の使い勝手について、使われている方の感想を聞かせて頂ければと思いまして・・。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 00:08:06
このスレに書く以上、お呼びでないかもしれないが

<ANAワイド> →<ANA VISAワイド+マイペイす>
○スターアライアンスの特典予約もオンライン
○Edyでもためられる
△1000円10マイル →1000円20マイル
△年会費が2枚で1万円 →8661円
×有効期限3年
?家族分はまとめられない? →(マイペ関係無しに)UAと一緒で、フライト
分はまとめられない。ショッピング分はまとめられる。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 01:06:18
○Edyでもためられる

これは「お財布ケータイ」がこれから標準になっていけばあんまり関係ないかも。
自分はお財布ケータイにセゾンUAからチャージして使ってます。

それより

×有効期限3年

これがやだった。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 02:34:12
>肝心の特典がとりにくかったり、

とりにくかったりどころの騒ぎではなく
特典の空いている日にあわせて休みを取るというのが正解。
10ヶ月以上前位前には予約を入れておかないとね。

正直、航空会社エリート且つ他頻度旅客でないと使いこなせないよ。UAのマイルは。
うまみのあるUG特典およびビジネスクラス以上の特典はかなり骨を折らないと希望日には取れない。

アジアにエコノミークラス特典で行く場合は、航空券を自分で買ったほうが
よっぽど旅程が組みやすいし、結局安かったりもするよ。

JALがその点取りやすいみたいだからJALで貯めたら?

結局ね、貯め始めると結構たまるし、3年の有効期限も気にならないよ。
だらだら貯めたいならUA・NWはお勧めだけどね。
959950じゃないが:2006/03/23(木) 13:47:18
>>954
>>938からの流れを見ると…
960名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 21:28:43
ANA便だとどのくらいとりやすくなるんでしょうか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 22:12:27
2006年03月23日 12:56現在
更新/詳細


マイル口座残高:3258364マイル

21546プラチナポイント/6回搭乗
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 22:14:40
955です。レスありがとう。

>> >>956
UAゴールドはフライトマイルも一カ所に貯められるとどこかで見たような気がしたのですが、ダメなんですね。

>> >>957
自分もEdyはあまり重要視してないです。やっぱり3年はいやですよね・・。


>> >>958
うーむ。そんなに取りにくいんですか・・。
近々に嫁がANAで旅行するんで、とりあえずANA系で考えていたんですが、JALやNWも
考えた方がよさそうですね〜・・

963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/23(木) 23:26:27
特典国内ならUAでよくないか?
WPならマレーシア航空は取りやすい
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 01:41:07
>>963
多分日本国内線のことだと思うんだが、
他SA向けの特典枠をNHが極端に絞ってて
取りづらくなっている。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 15:14:10
UAのマイレージでANA便を特典予約してるけど、とりにくくなったという実感は
ないけど、そうなの?
NWのマイレージでJAL便もよく予約しますが、こちらはネットで取れるし手数料
もかからないのが嬉しいですね。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 22:12:02
陸+空ならUA

陸だけならANAかUA換算率と期限しか違いはないね

967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 22:58:02
丑銀でパスネやめるって本当?ガセ?
968名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 23:46:24
>>965
夏休み、冬休み、春休みのレジャー路線を締めて来るんだよ
969名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/24(金) 23:49:21
>>967
丑銀そのものがなくなるわけだが
970名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/25(土) 20:22:25
>>969
それが5月ってこと?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/25(土) 23:05:16
5月19日をもってあぼ〜ん
972名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 01:35:50
ソースある?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 10:21:57
>>972
自分で現地でも行ってろ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 20:13:08
>>972
逝って見ろヒッキー
975名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 21:55:12
>>974
自分がヒッキーだからって他人もそうだと思うのは重症ですよ
976974:2006/03/28(火) 22:22:47
オレはこの目でしかと見てきたモン!チラシも貰ったど。有楽町の駅で捨てたけど。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/28(火) 23:54:53
百聞は一見に如かず、だな
978名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/31(金) 20:06:46
UA Saison GoldってS枠、最高どれくらい?
979名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/32(土) 12:30:58
UA-UC持ちですが一番最新のマイル付与って2/10でしょうか?
3/10の分がサマリーに反映するのはいつごろでしょう
980名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/32(土) 17:07:05
UA-UCを持ってますが、ANA利用でのマイル加算は事後申請のみで
郵送しないといけないのでしょうか?
HPを一通り見たのですが、ANA予約時にUAにマイル加算させる方法を
見つけることが出来なかったもので、質問させていただきました。
あと、パック旅行でANA利用する場合のマイル加算は事後申請しかないのか
も、あわせてお答えいただければうれしいです。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2006/03/32(土) 21:36:16
>>980
チェックイン時にUAのマイレージカードを出せばよいのでは?
>>979
一ヶ月待てばよいのでは?
982名無しさん@ご利用は計画的に
>>981
自動ではできないので窓口で出せはカウントされます。