Edy総合スレッド Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
Edyに関して語り合い、情報交換するスレッド。

Edy総合スレッド Part15
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1090504900/

[Edy公式サイト] http://www.edy.jp/

[eLIO公式サイト] http://www.sonyfinance-card.com/
[am/pmジャパン公式サイト] http://www.ampm.co.jp/home.html
[Edyカード参考サイト]http://lv79.anaedy.com/

過去スレッド,関連スレッドは>>2-5あたり。
【関連スレッド】
【DIARY】Edy/eLIOカード利用日記【DIARY】
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1064887698/
【eLIO】ソニーファイナンスインターナショナル5【MySony】
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1078407123/
ANAカード Part12
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088592891/l50
公共料金や家賃,収納代行のクレカ決済スレ 3枚目
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1077464140/l50
【直接】「コンビニの攻め方」総合スレ【間接】
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1078618259/l50

【過去スレッド】
[01] http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057446424/
[02] http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1060668060/
[03] http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1062508334/
[04] http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065631347/
[05] http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1070802185/
[06] http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074513828/
[07] http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1077162926/
[08] http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1080303197/
[09] http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1082466401/
[10] http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1084349937/
[11] http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1086271880/
[12] http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1087609128/
[13] http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088496707/
[13']http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1088526571/
●を持ってなくても見たい人はこの辺から探してください。
 → http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=Edy&sf=2&andor=AND&G=%90%B6%8A%88
[14] http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089181516/

【無料でEdy】 7/7現在
・都内20店舗のEdyがつかえるマクドナルドでマックチップをもらう。(まだやってんの?)
・汐留のANAスクエアでAMC即日発行の申し込み
・デリスタウンでデリスクラブに入会。
・六本木ヒルズで「六本木ヒルズコミュニティーパスポート」に入会
 年会費無料で、会員証はEdy機能付
 http://www.roppongihills.com/cp/info.php
・一部大丸ピーコックでANA-Edy無料入会キャンペーンをやっている。
http://www.peacock.co.jp/
・COREDO日本橋(東京)では8/12までANA-Edy無料発行

【用語】
甘蝦:ANA-Edy
   Edy⇒Eby、ANA⇒AMAというtypoからANA-Eby⇒AMA-Eby⇒甘蝦と派生。
【実質無料でEdy】
am/pmで1枚315円(税込)で販売しています。
不要になれば、残高をゼロにして返却し、315円が戻ってきます。
300円ではありませんよ〜。

クラブセガ大崎にて
1枚500円で販売。
しかし、クラブセガで使える500円分のポイントがすでに入っている為、
500円以上ゲームする人にとっては、実質無料。

外為ドットコムにて
初回10万円以上を入金するとEdy付きの会員証にEdyギフトが3000円入ってついてきます。
更にパソリも無料、口座にも1000円キャッシュバック。
元の10万円はそのまま抜いて放置するもよし、証拠金取引に手を出して首を吊るも吉...。

横浜湘南パスは年会費無料のEdy一体型クレジットカード
http://www5.mediagalaxy.co.jp/OMC/card/pass.html
5豚頭●:04/08/11 18:34
それでは、前スレが埋まってからこちらでどうぞ。
フェリカ関係(suica icoca edy)のスレの案内は
ソニー板フェリカスレでやってます

【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part5(ソニー板)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1083765905/l50
>>1

「猫頭出入り禁止」の一文がテンプレにあればなお良かった。
>>7
だからそういうのはヤメロって
なんだ豚か。
来て損した。
>>9はせいじ
11せいじ ◆.p586Vj8xI :04/08/12 00:16
>>10
名無しで書いたりしないので。
>>1から「いつも心にマタ-リを。」が抜けてるのが悪意を感じる。
さすが固定嫌いの厨が立てたスレだけあるな。

こっちはどうでもいいのかもしれんが、
エッディマヨマヨが抜けてるのがなんか物悲しいよ。
131:04/08/12 00:42
>>12
「マターリを」は残しておいて良かったかもしれんね。
エッディマヨマヨは、いい加減、旬じゃないでしょ。

別にコテハンを全て憎んでる訳じゃないんで。

さてEdyギフトはいつになったら届くかねぇ…
七月下旬に旅窓で三泊したから結構期待してるのだが。
>>13
猫頭にキれてた換金厨さんよ、
前スレくらいはきちんと貼らないと、叩かれちゃうぞっ。

つーかさ、スレ立てる自己顕示欲をテンプレメンテに向けようぜ。
マックチップはほとんど終わってる。新宿に少し残ってるぐらい。
ピーコックは完全に終わってる。
LV79の糞サイトをテンプレに入れるなよゴルァ。
あやつのサイトの某ページのお陰で
エライ目にあってる椰子が関西方面でちらほらいるだろ。
>>1も悪気があったわけじゃない。ただ不器用なだけなんだよ。

んだから、マターリ汁!
171:04/08/12 01:24
>>14
前スレは>>1に貼ってるが。
マックチップは終わったのか。知らんかった。
ピーコックはうちの近所じゃまだやってるんだが。
とりあえず換金厨は逝っていいよ。
Edyギフトマダー?
20名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 02:37
ANAたに"もれなく"Edyキャンペーン 〜8/31

am/pmでとれたてレジャーBOXにてANA国内航空券を購入すると、
ANAカードや甘蝦持ちでなければ、甘蝦が無料発行です。
それ以外にもANAカードや甘蝦持ちに関わらず、
5組10名ぽっちにANA国内線無料往復航空券が当たります。

チケットレス割引が適用されないから現実的ではないが、
カウンターで(rすれば、若干発行手数料を下回るな(w
クレジット板のコテ最悪番付
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1092244115/l50
22名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 04:02
14ー15は負け犬の遠吠えの典型
>>14, >>17
そうか? 漏れが逝く新宿5店舗(概ね新宿駅西口・南口に近いところ)と
汐留はまだまだ残ってる感じだから、2週間に1回はゴチって感じだよ。
「マクチプはもうなくなってしまいますた」ってはどの店でも言われた事がない。

でも、トートバックをもらったのはたった1回。素性バレバレか?
もっとも、店内でマクチプ使わずに退散するのがほとんどだが。

次回のappoints祭りの為にもEdyは増殖させないと。
でも、牛角様がそれを許してくれるか。
んなもん、ampm行って「Edy10枚ください」って言えば簡単に手にはいるし仮パス発行の手間も省けるだろ。
何をわざわざ苦労してマック巡りしてるのか全く理解できん。
>>24
野暮言うなって。
そうやってマクドを巡るのも楽しみのうちさ。
しおどめのマックで、まだやってる?
もう、とっくにやってないような。
>>24
乞食なんで勘弁してください。
夜中に空き缶集めて業者に届けるって仕事もしてるんですよ!
>>15
関西でエライ目に遭ってるっていうのは大阪市内のampmの件か?

あれをあそこに載せたのは俺なんだが、後悔している。
俺自身が買えなくなっちまったからな。
その後何軒か見つけたけど、もう絶対他人には明かさないようにしている。
換金バカの役に立つように作ったリストなんだから当たり前
テンプレに載せなくてもバカが自慢しに貼りに来るからほとんど意味がないな。
30名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 11:15
>>26
先週土曜に汐留で貰いましたが何か?
汐留は甘蝦とのセットだね。

>>24
いつか返却すれば315円が帰ってくるからっていって
先に払うのは嫌だな。10枚で315円、100枚で31500円。
タダで先に貰った方が気楽。
所用のついでで来るから時間も交通費もロスなし。
>>30
Edy購入Edy払いすれば、あんたらが大好きなクレカの100%換金もできるのにw
>>30
ただでもらって返却換金するつもりなんだろ?
この乞食が。
夜中に空き缶勝手に持ってかれんの迷惑なんだよ。
乞食は死ね。
33名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 11:48
神猫頭様の降臨を待つ
と乞食が乞食にくってかかっています
>>32
マックチップはampmに持って行っても返却換金できんから、そう熱くなるなや。
36名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 11:52
乞食ウゼー
315円をケチるなんて乞食以外の何者でもない。
ましてや換金厨となれば極悪
315円をケチろうと思わないなら、クレカ板なんて来る必要ないね。
>>38
返却すれば315円戻るから無料じゃん。
わざわざマックまで行くまでもない。
ampmが潰れるリスクだってあるんだよな
>>40
それよりもビワレが潰れるリスクの方が大きいかと・・・
電子マネーはある程度供託金積んでるはずだけどな。
「金の卵を産むガチョウの首を絞めてはいけません」

次スレ立てる時には1に書かなきゃあかんな。
「金の卵を産む猫の頭を殴ってはいけません」

次スレ立てる時には1に書かなきゃあかんな。
「金玉をこすってはいけません」

次スレ立てる時には1に書かなきゃあかんな。
>>44
猫がガチョウの首を絞めてる張本人だっていうのにまだ気が付いてないんだね。
>>46
猫頭はこの板の害でしかありません。
早いとこ保健所に連れて行って安楽死させるべきです。
「金の卵を産んではいけません」

牛角の社長に教えなきゃあかんな。
49 ◆qFT30hHsUk :04/08/12 13:18
apのEdyを切れば携帯の電池ボックスに入りそうなんですが、カードのどのあたりを残せば中の人を切らずに済みますかね?
>>49
電灯や太陽の光にかざしてください。透けて見えますので。

そして、切ろうという気はなくなるはずですので。
>>49
そんな無意味なことしてどうするの?
携帯に仕込んでもおサイフケータイとして
レジで認識されないよ。
>>51
まあ、こんなスレもあるけどな。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090848331/
>>49
カード全体に仕込まれているアンテナを切っちゃったら使えないよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 16:27
Felica携帯はこのスレではEdy扱いされないの?
>>54
なんでそう思ったの?
マジレスすると、特にネタがないので新スレのほうには、まだ書き込みがないだけ。
>>54
Edyの部分の話であればこのスレでいいと思うけど、
たんに「Felicaケータイ」とか「おさいふケータイ」だとEdy以外の部分の話まで出てきちゃうきもする。
57名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/12 17:15
結局Edyギフトはお盆明け?
5849 ◆qFT30hHsUk :04/08/12 18:49
アンテナ入っているんですね。じゃあ両面テープだ。

サンクス。
工作するなら一度バラすのが基本だよ。
スーパーファミコンを何台臨終させたことやら…。
漏れはPasoriの読取強度を強化したい。

電界強度500μV/mって、数値を大きくするにはどうするんだろ?
 ・より大きな電圧をかける?
 ・円上に巻いたコイル(電流が流れている)を
  Pasoriの読み取り面に置く?
 ・Pasoriの読み取り面or背面に強力な磁石を置く?
夏休みなのかお盆休みなのか、
工作好きがまじってるな。
まぁ、でも楽しそうだから許すw
>>60
見知らぬ人のEdyで買い物でもするのか?(w
>>62
いや、きっと>60は前スレでも話題になった、
満員電車内で他人のEdyを読み取れないか、と思案中なんだろうよw
Suicaの利用履歴見てニヤニヤしたいんじゃない?
利用駅分かればストーカーもできるし…。
よし、明日からアルミホイル入れてガードしておこう
>>60
その中だと電圧だな。
>>60
アンテナのゲインを上げるにきまってるだろ
ってか西瓜と二枚重ねだと盗み取れないんじゃ?
>>68
んなこたーない
>>67
アンテナのゲイン?そりゃ損失か?dBわからんべ
損失じゃなくて利得だよ。損失してどうする。
ある意味、損失というのは間違ってはいない。
73名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 00:03
知恵の無い奴は黙ってればいいのにな。
>>72,73
だれにいっとんの?
ゲインは利得だが。
いわゆるアンテナ利得って奴だ。空中線電力からどれだけ利得を稼げるか。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B2%A5%A4%A5%F3&kind=jn
75名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 00:32
アンテナは高いところに行くほどいいらしい。
ってことで飛行機の中で使え。
そういえば、ampmのモニターで貰ったEdyだけど、やたら感度が悪いんだよね。
買い物しようとしてショボーンになる確率がかなり高い。
つーか、一発で成功することがほとんど無い。
なんでだろ。なんか仕込まれてる?
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 00:45
先週池袋までマックチップGEtしに行ったけど
もう品切れみたいだね。
3店目でやっともらえたよ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 00:51
漏れは北千住でゲト
79のと書店:04/08/13 01:19
お台場でEdyを使って当てようキャンペーン
http://www.mediage.jp/edy/Edy.pdf

【キャンペーン内容】
キャンペーン対象店舗にて、Edyでお買い物をしていただいた
レシートをお持ちのお客様に抽選で素敵な賞品をプレゼント

【抽選対象ご利用金額】
●Edyでのお買い物3,000円毎に、1回抽選
※キャンペーン期間中のご利用分に限ります。
※抽選にあたり、レシートをご提示いただく必要があります。
※同一日であれば、2枚以上のレシートを合算することができます

国民年金一括で払わなければ・・・コミケ帰りに参加できたのに
80猫頭 ●:04/08/13 01:33
>>79
本当に台場だけですね。パレットタウンは青海か。
有明にもa/pはいくつかありますが...。

DAIBA-SeasidePASS限定のキャンペーンもあるということは、
既に発行始まっているのでしょう。板で所有者みませんが...。
番号帯は1004-*-*-*を予想...。
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 01:42
>>1さん
無料カードに
http://donki.com/clubdonpen/index.html
も入れときましょ。
今度、横浜国際のミスチルのコンサート(新横浜)
に行くのですが、東北の私がEdyを満喫できる
お店あったら教えてください

いまはもっぱらチャージだけなんです
初Edyはホンダディーラー
8382:04/08/13 02:30
あっ!
すみません。。。。。。。

できれば中華街以外ということでおながいします
84名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 03:07
クレかチャージできるedyって、どこ行けばただでもらえるんですか〜。
皆さん教えてくださ-い。
夏やね
>83
元町・・・

横浜駅のポルタ側で使えるのは2軒?
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 09:00
池袋や北千住のマックじゃ配ってねだろ。
88名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 09:25
今日も来ないぞEdyギフト
89名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 09:37
>>74 ヴァカ必死だな。
慌てて「国語辞典」調べているところが笑える
こういう奴は、音量をボリューム(可変抵抗)で調節していることを習ったときに
「え、どうして抵抗値を大きくすると音量が下がるの?」とか言い出しそう。( ´,_ゝ`)プッ
>>89
へぇ、初めて知った
うおー。マジで来てねー!Edyギフト
サービス開始でいきなりこれかよ。
ビットワレットはばかじゃねーの?

もう絶対使わねー…。
92名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 10:01
>>89
俺は看護学校の講師で電気と情報を教えているんだが、
看護婦さんってのは生物やっている以外は全く文系な子が多いので、
そのたとえは良くわかるよ。
抵抗値をあげると電池が長持ちするってのはまるでわかってくれない。
半期の講義で最初にブレークスルーしてあげると後は楽みたいだけど。

損失と利得が表裏一体ってのは、ちょっとでも無線や携帯を使っていれば
判りそうなのに。dBにまで言及しているのにねぇ
きっとこういう人は、対数も判らないから、dBの話してても
ポカーンとしているんだろうね。
93名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 10:03
そのたとえは良くわかる、だと文系の子が良く理解するみたいだった。スマソ

1 そのたとえを持ってきて、電気の判らない人を揶揄?しようとしたのは理解できる。
2 文系の子らは、確かにそれは理解できない。
更に…看護士だったよ。吊ってくる
>>87

釣りだろ。
そうでなかったら新宿などで見つかったと書いてるはず。
>>91
まじかよ
お盆だからってサボるなよなー
マクチプ連中よ、本当にスバルビルB2とか小滝橋とかカレッタ汐留とか行ってるのか?
大崎ゲートウェイと品川インターシティは知らんから、明後日逝ってくる
98名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 13:03
マクチプ、大崎ゲートウェイ
先週あったー
>>97-98
つまらんツッコミだが。
△ 大崎ゲートシティ(マクドナルドは入ってない)
○ 大崎ニューシティー(マクドナルドがあるのはこっち)
品川はだいぶ前に配布終わったとか言ってなかった?まだあるの?
>>89,92
あんたらもあほだな。
アンテナのゲインをあげると言って、
損失をあげるのか?と聞き返されたから損失ではなく利得を上げるのだと
答えただけだろ。誰も損失を下げるわけじゃないなんて言ってない。

車でスピードを上げるにはどうすればいいですか?という質問に
シフトアップだ!といって、ギアダウンですか?と聞かれ、
ギアアップだと答えたようなもの。
表裏一体とかそんな話はしてないだろ。あほどもが。
ついでにかいとくが、
アンテナの性能ってのは利得で表すものであって損失で表すものではない。
同時に、ケーブルの性能なんかは損失で表すものであって利得で表すもの
ではない。
表裏一体ではあるが、アンテナは利得を生み出すもの、覚えておいたほうがいい。
要するに今まで自分の間違いをごまかそうと必死こいてたわけか。
104名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 16:11
公式サイトが更新されたのにEdyギフトはまだ付加されん。
>>102
で、どうやってPasoriのアンテナ性能を上げたらいいんだ?
>>105
パソリにアルミホイルをグルグル巻く
>>105
十分対策になりそうだな。

読み取り防止にw
Edyギフト マダー?
109名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 21:17
>>80
7月中旬頃からポツポツと台場で現地申し込み受け付けてますよ
あんまり流行ってないけどw
早速漏れもゲトしますた
ちなみにEdy番号は1008-ですた(発行元UCカード)
>>109
猫の予想はいい加減ってこった。
>>110
だって、自分の存在感を示すだけのために、何か書かなきゃならんからな。
猫バッシングが起こってる時期は、それに比例して猫の書き込みは増えるよ。
きっと、必死の形相でPCに向かってるんだろうな。
112名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:22
自作自演か
113111:04/08/13 22:26
どうせそう書くだろうと思ったよ。
とっととこの板も強制ID導入すりゃええのに。
114109:04/08/13 22:31
109です、残念ながら猫タンではありません
せっかく新たな話題を振ってみたんですが、感じ悪いので失礼します
115名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:33
111は自作自演の自白が早いな、間抜けでいいね。
116111:04/08/13 22:36
>>115
自演じゃねえっつうてるだろうが、カス。
IDあったら自演じゃねえっつうのがはっきりするだろ、っつうてんだ。
さすが猫信者だか猫本人だか知らんが、読解力ゼロの基地街。
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:37
やっぱり自演か
118名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:41
>>116
( ´,_ゝ`)プッ
>>103
まだ1度も間違えたことを書いた覚えは無いが。

どこが間違ってるのか具体的に指摘してもらおうか。
話はそれからだ。
パソリの技術的話題は、いい加減ソニー板あたりでやってくれんかのぉ…

ここはあくまで「クレジット板の」Edyスレなんだが。
121名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:45
110 名無しさん@ご利用は計画的に sage 04/08/13 22:16
>>109
猫の予想はいい加減ってこった。


111 名無しさん@ご利用は計画的に sage 04/08/13 22:19
>>110
だって、自分の存在感を示すだけのために、何か書かなきゃならんからな。
猫バッシングが起こってる時期は、それに比例して猫の書き込みは増えるよ。
きっと、必死の形相でPCに向かってるんだろうな。

↑私怨3分差書込み(p これは笑えるな。
>>116
顔真っ赤だよw

さーて、甘蝦にチャージでもすんべ。
ANA eLIOの枠いっぱいに。
猫を擁護する猫信者も、結局アンチ猫厨と同じぐらいスレを荒らしてるわけだが。
124名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:47
面白い自演野郎だな
125名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:49
>>123 キチガイ中傷野郎は黙ってないと更に傷を広げますよ?ジサクジエンの次は何?
126名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 22:50
>>125
( ´,_ゝ`)プッ
猫様最高!!
猫信者は、一滴燃料を投下すると過剰反応してくれるな。
燃費ええわ。
馴れ合いOFFとかどんな雰囲気なんかね。
この話題に関しては腫れ物に触れるような雰囲気なんかな。
それともみんなで猫を励ましてるのかな。
それよりもEdyギフトをどうにかしてくれ…
>>129
もう盆明けまで待つしかないっぽいね。
担当者は今頃バカンスか。
>>129
良かった、自分だけじゃないんだ……




良くないYOウワワーン
132とある参加者:04/08/13 23:16
>>128
藻前みたいな猫タンのことで頭がいっぱいの香具師ばかりじゃないんだよ。
もっと有益な話題がいくらでもあるから、そんな話に時間費やすのは勿体ない。
133名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/13 23:49
鹿児島のサンクスでEdyが使えるのは西駅のとこと天文館のとこだけだと
思っていたが、国分のサンクスにも
「 E d y 使 え ま す 」
と張り紙がしてあった。順次拡大厨なのか?
前スレで中華街でEdy使用断られたって書いた者ですけど、
ビットワレットよりお詫び?のメールがありました。
今後このようなことがないように周知徹底すると店から報告を受けたとのことですので
今後は問題なく使用できると思われます。
>>134
ビワレの顧客対応部門、今日もやってるんだね。

だったらなぜEdyギフトは……
>>97-98
大崎ニューシティのマクドナルドのマックチップは、まだありました。
ただし14、15日はお休みだと思います(ニューシティがお休み)
マクドナルドだけ営業するかどうかを確認しなかったので自信ないです。
あんまし役に立たなくてスマソ。

>>128
煽り煽られは2ちゃんの華。コテは、さほど(・∀・)キニシナイ!!ものです。
そんなことよりクレカの明細がほとんどEdyチャージだけで2枚とか、
寄り道でウマーとかの話題のほうが面白いっしょ?

なんかウマーなキャンペーンがあれば、スレも盛り上がるんだよね。
137名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 12:38
Edyギフト キター!!
138名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 12:46
が、金額少ない?
5%のはずなのに1%になっている??orz
>>137
マジだ!w 意表をついて土曜日に来やがった!
有効期限10/12までになってる。
140名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 18:57
今日暇だったから新宿のマックまわってEdy5枚ゲトしてきた。
在庫無いといわれたのは1店だけ、マックチップまだまだあるよ。
>>140
そんなに集めてどうするの?
Edyギフトキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
嬉しいなぁ。
143名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 19:52
>>141
あんなことやこんなことしちゃうのさ。
>>143
おぬしも悪よのう
ふぉふぉふぉ
145名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 20:16
>>144
お代官様こそ、お人が悪い
ひぃひぃひぃ
146名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/14 20:42
>>144-145
    |┃三,.ガラッ ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったヒッヒッヒ
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
>>99
亀だが、99も間違いだぞ。
ゲートシティ大崎だ。
田舎からガイドブック片手に出てきた連中ですから。w
名称なんて気にするのは田舎者だけじゃろ。
地元民には「大崎の東のほうをあがったとこにある新しいビル」くらいの認識しかないよ。
それはそれは、地元民の会話とは冗長なものですねぇ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 01:09
>102いぢっちゃおう 利得が1未満のアンテナって何なの??
>>151
本質を突いた質問ですね。
落ち着いたのに蒸し返すヴァカ
154名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 02:38
俺は7枚(elioクレカ*1、マック*4、ANA*1、AMPM*1)Edyカード持ってるが、
実際は尼海老1枚だけしか使ってなかったりする。

もまえら、何枚持ってるんだ?
甘海老63枚。
以上
毎週予約して315円ampmエディ、150枚位か。
すぐに返品、即日購入。
157名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 02:45
地元だけどマクドナルドは言ってるのは大崎ニューシティー、
新しい方のビルはゲートシティー大崎だとおもう。
あと周りのマンションにも似たような名前がついててわけわかめ。
158名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 02:49
マックチップ25枚
甘海老4枚
AM/PM4枚
某外為1枚
SO506iCを家族で4台
F900ic1台 
甘海老21枚 
外為1枚 
ANAカード3枚 
ANA以外のElioカード4枚 
AM/PM15枚 
スルガ銀1枚
ディズニーフィギア5体
合計45枚と1台と5体
161名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 06:30
マックチップを5枚
ヒルズパスポートを2枚
ANA-Edyを2枚
P506iCを1台(P900iCとデュアル)
単独利用のP506iCを1台
ampmのを一枚だけ。カード取引連番は300を超えてる。
普通に使うならこれで十分。
Edyギフト来た。
あれれ?HPに書いてる額よりたくさん来たぞ?
164名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 09:29
>>163をはじめみなさん
Edyギフト来た。
って何のキャンペーンのやつですか?
とんとわかりまへん
165名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 09:32
ビットワレットのサイトでEdyギフトのところで調べてください。
念のために言っておくが、無料でギフトを貰えるコジキ向けキャンペーンではないからな。
166名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 09:40
Edyギフト来た。
って何のキャンペーンのやつですか?
とんとわかりまへん

167名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 09:41
何のギフトのことだ?
EDYで例えばクロネコで本買うととかやってたやつか?
168名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 10:04
>>167
そうです
169154:04/08/15 10:07
>>155-162
もまえら、そんなにEdy集めて何するんだよ。
170162:04/08/15 10:08
一枚しか持ってませんが
171名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 10:22
>>169
先日のキャンペーンで稼がせていただきますた。
もちろんam/pmEdyも50枚ほど買って参戦したけどね!
am/pmEdyを購入する時ももちろんANA-Edyで決済。マイルも貯まって(゚Д゚ )ウマー
>>169
次なるampmのappoints企画
あれだけ稼げれば、Edyたくさん持っておきたくなる罠
173名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 10:27
って言うか、ANAの「ケータイ de Edyマイル」ってam/pmでの買い物も対象だよね?
他でマイル積算対応の店舗も3倍マイル対象なの?一覧が無いからわからん・・・
174名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 10:37
>>169

前にもいたが、そのうち落として痛い目にあうさ。
ニヤニヤして待ちましょう。
>>156
全部剥くんだよね?
返却処理は1枚1枚確認せんといかんし、
手間に見合わないとおもうんだけど、どうよ?
>>174
大量所有者は落としたり無くしても気付かないって(w

逆に管理はしっかりしてそうだが。
きちんと名刺ファイルなんかに収納してるだろ。
漏れは30枚くらい持ってるけど、チャージ元のカード別に色分けしたシール張って
番号振って管理してるよ。でないともう、どれがどれやら…
>>177
漏れも蜜墨とかお犬様と書いて区別してるよ。
っていうかEdyとSuica定期、両方持ち歩くのかったるいんで、
ポイントとかキャンペーンとかいらないので、Suicaの電子マネーでも
Edy店舗で払えるようにして欲しいと思いました。
180名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 12:06
どこでもつかえたら囲い込みにならねージャン。
181名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 12:30
>>177
わ、それ賢い。
自分はEdyカード裏面の名前欄にチャージ元カードを書いて管理してまふ。
ampmキャンペーン第1弾の当選のお知らせ来た人はまだいないのかな
183名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 13:37
>>182
やばそうなメールが来た。クイズの方のぬいぐるみかなんか当たったほうだけど
184名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 13:49
>>182
どのキャンペーンでしょう?
夏のclub apポイントキャンペ第1弾なら、
MD当たったけど。
>>133
鹿児島のサウンドパークにもEdyのチャージ機が設置されてた。んでカラオケの本格採点とかで支払いEdy、ってなってるみたい。
拡大してるのね・・・。
Edyギフト、俺のところも間違ってついてる。
こりゃ、盆明けはクレーム殺到だな。俺は儲かったからいいけど。
ガイシュツだけどお台場行ったらEdyのシールが
いたるところに張ってあった。
やっぱりジョイポリスは入り口のパス買うとこだけしか
Edy対応してないんだな。
どうせだったらパスもEdyにしちゃえばよかったのに・・・
ギフトが多くついてる香具師は、今のうちに受け取りでFA?
俺は今月は付かないから関係ないけどねorz
>>188
つうか、普通多くついてようと少なかろうとギフト確認した時点で受け取りするだろ。
190名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 22:16
お台場って大崎や中華街のように

Edyがいっぱい使えるようになるのですか?

花火大会でお台場のアクアシティに行ったら、Edyが使える飲食店があって驚いた。
混んでたのであきらめたが。

でも、お台場行く途中にあった汐留のファミマで使えたのはもっと驚いた。
思わず余計なものまで買っちまったよ(w
193名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 22:28
>>192
ファミリーマートでEdyつかえるところがあるのねー。
いいこときいちゃった。
Edy使えるところ地道に増えてるんだねー y━~~
とか思いながらEdyのページながめてたら、
うちの真裏(走って10秒くらい)にある肉の万世で使えることが判明。
今まで気づかなかったよ。_| ̄|○
195名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 22:43
>>191
トンスク
コピペしたら見れた


デックス東京が無いな。
ここで使えれば小さい店が多いからEdy向きなんだが、

他はあまり行かないし、カードの方が便利そうだしなぁ


196名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 22:44
外出だが汐留のファミマはクリーニング迄EDY払いOK
197名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/15 22:45
>>189
明らかに少なかったのに、気付かず受け取ってしまったorz

今ビットワレットに問い合わせ中だが不足分もらえるかどうか?orz
旅の窓口使ってみた人、ちゃんとついてた?
>>198
旅窓は楽天トラベルとの合併で大変なことになっているので(ry
200名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 00:00
200
201名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 00:08
サンクス・丸KでEdyを使う場合、自社のハウスカードでしか駄目なんですか?
>>201
んなこたぁない
203名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 00:51
アサノではEdyカードを出すと店員がフリーズする
携帯出したら尚更だろう
旅窓でギフト対象になってる奴は大至急受け取っておけ!
205名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 09:34
>>204

「買い物でもらう」をご利用の際のご注意

・提携ショップサイトが実施するキャンペーン等により、上記の還元率を超える率にてEdyギフトが付与される場合があります。
そのEdyの使えるファミマは、ファミマで西瓜使えるようになったときに
西瓜とEdy両方使えるようになるのだろうか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 09:50
電子マネーが客の囲い込みの手段に使われちゃってるせいで、
共通性の無い、いろんな方式が乱立してばらばら。。。。
こんなんじゃ消費者にとってもこの国の発展にとってマイナスだよ。
いいかげんに汁!!
208名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 10:00
>>205
しかし旅窓は特にキャンペーンなんかやってないわけだが。
あと、>>138さんみたいに少なかった人もいる。
今回は結構ぐだぐだなんじゃないか?
209名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 11:38
>サンクス・丸KでEdyを使う場合、自社のハウスカードでしか駄目なんですか?

Edy付きANAカードで何度も買い物をしていますが何か?
>>81のedyはどこ発行?
以前 ttp://lv79.anaedy.com/ に書いてあったと思うんだが今見たら無かった・・・
>>209みたいな奴って、なんでこんな書き方しかできないんだろうね。
たかだかこの程度のこと知ってるぐらいで偉そうに。しかも既に返答が出ている問題に今さら。
どうせ猫信者のクレカヲタクなんだろうけどな。
こんな知識を見せびらかすことによってしか自分の存在価値を見いだせない屑野郎。
>>210
直接の返答ではないが…

クレカ一体型の場合、そのクレカ会社が発行元になるんじゃない?
猫信者は出てけ(・∀・)
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/annuity/?1092625177

年金が口座振替で微々たる値引き開始。
自分にとってEdy経由とどっちがメリットあるか考えないとな〜。
マイラーにとっては40円値引きよりもEdyの方が価値ありそう。
13000円で最低130マイルくらいは貯まるでしょ。
>>215
釣りかもしれんが、マジレス。
収納代行はマイルはつかない。
クレカでチャージするなら、そのポイントだけ。基本だぞ。
>>211
>なんでこんな書き方しかできないんだろうね。
オマエモナー
218216:04/08/16 12:32
あ、215はクレカ経由の話をしてるのか。スマソ。
>>216
クレカで直接年金なんて払えないんだから、
215がクレカからのチャージ分について言及しているのは明白。
ANAカードスレを見ると猫が必死すぎて、逆に可哀相になってきた。
きっと彼の生きがいは優越感だけなのだろう。
211も213も大目にみてやってくれ。
>>212
クレカはGCみたいだね
でも他クレカからチャージできたって話どこかで見たから...
知ってる人おしえて
222猫頭 ●:04/08/16 12:44
>>210
SFIです。CFはEdyのイシュアーしてませんからね。
一体型Edyで、カード発行元会社に代わってSFIがEdyイシュアーしている例はANA-Diners等があります。

カードの上で、Edyとはいえ他社に商売をさせているというのは、
CFやDinersはどういう気分なんだろか...。
223猫頭 ●:04/08/16 12:44
>>222訂正

CF → GC
>>221
横浜湘南パスだってOMC発行なのに他社チャージできるし、直接関係ないのでは。

鈍器カードか。作ってみようかねぇ。でも自分には全然メリットがないカードなんだよなぁ。
猫の特徴。
自分が叩かれている場所で話をそらすのに必死。
もう今まで何度このパターンを見た事やら。

叩かれているのにはそれなりの理由があり、自分を省みる必要があるって事に全く気が付いていない。
>>220
煽るしか能がない香具師に比べれば天地の差。
2ちゃん、特にクレ板はメインとしては知識交換の場所。
コテハンだけしか情報提供していないと勘違いしている馬鹿信者がいるな。
猫よ、君がくれる情報は有用であり、参考になることが多い。
だけど、他人の話には全く耳を傾けようとしないよな。
だからこんなに言われるんだぞ。
これからも、君にはここにいてほしい。
だからこそ、一度、自分の行動を振り返ってはくれないか。
あの・・・固定叩き、邪魔なんすけど。

最悪板にスレ立ってるみたいだから移転してくれ。


>>224
台場パスはどうなんだろう。
あれは一体型・・・ではないのか?
>>229

クレ板はコテハン叩きの隔離すら出来ない低レベル板だから無理ぽ。w
リボスレいくつあることやら。
231名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 12:55
>>222
なるほど。
穴茄と同じ仕組みなのね。
じゃあ番号も穴茄と一緒なのかな?
番号きぼん
>>229
シーサイドパスのEdyだけホスィ・・・
ヤフオクで出ないかな。(w
>>225
ウルセーなあ
いい加減にヤメレ
>>234
やだ
俺ディズニーフィギュア持ってるんだが、>>233見てたら売りたくなってきた。
売っちゃおうかな。未開封でヨカタ
237名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 13:58
211=213は負け犬クズ
使ってみろよ
利用日記スレの漢のようにある意味優越感に浸れるぞ
>>238
優越感より金が欲すぃ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 14:50
>>236
ディズニーフィギュアってANAマイル貯まる?
貯まらないならあきちゃうな。
お前らに質問です。
セゾンの提携カードでEdyチャージ可能ですか?
いまm'z plus cardかmydo plusカード作ること考えているので
>>241
m'z plus cardかmydo plusにEdyの機能付いているなら、
チャージする事は可能
イシュアーしている、だってさ。
イシューする団体で、イシュアーなのに。
やっぱりバカだな。
244名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 15:39
揚げ足取りに必死でつね。w
マジレスするが
イシュアー業をしているのだから、いいんじゃね。
246名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 15:43
ディズニーフィギュアってフェリカ載ってるとは聞いてたけどこれってEDYとして使えるんですか?
247名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 15:44
>246
おけ。
248246:04/08/16 15:45
>>247
きゃー。ほしゅい♪
>>240
ANAカードじゃないのに貯まるわけないだろ
>>248
ネカマ乙。
251246:04/08/16 15:48
>>250
ネカマじゃなくて幼児言葉のつもりだたーよ。
私はリアル女ですが、掲示板だと疑われるので男言葉使ってる。
話変わるけど、サヨのスポーツ選手がオリンピックに出たら
国旗国家のときどうするんだろうな?
国旗国歌を問題にするくらいサヨな人がオリンピックに出るということはあり得ないと思う。
だって、オリンピックって国家のためのスポーツ祭典でしょ?出場を目指すはずがない。
それ以前にサヨはヘタレだから、きつい練習に耐え切れるわけが無い。
逆に「あの指導は問題がある」とか言ってるような連中だからな。


何でEdyスレで?
>>242
クレなしのEdy(甘蝦とか)にはチャージできるでしょ?
257名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 17:13
今羽田空港にいるんだが、ゴミ箱から半券あさってる椰子が数人いる。
異常な光景だ。

みんな30代ぽい感じ。
一組夫婦子連れでやってるのがいるぞ。
258名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 17:36
>>257
空港の航空会社関係者&警察に通報してやれ
顧客のプライバシーを悪用してそうな奴らがいるとか言って(w
ANAのおかげで加盟店は増えた。
でもANAに頼った結果、進むべき方向とは違う方向に…
260名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 17:48
>>258
俺が通報すれ前に一人警備員に捕まっていた。
でも、こんだけあさってる椰子いるんだから意味無し。
ここは毎日こんな状態なのだろうか。
そんなに多いの?
なんだかなぁ・・・
>>260
なんだそりゃ。
日本の顔の空港は、今や乞食のあさり場か?
何とか対策考えてくれ>関係者
263名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 17:55
ゴミ箱を漁っているって・・・今はターミナルの外にあるだろ?>ゴミ箱
なんて光景なんだ・・・
264名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 17:57
ANAはキャンペーンは全てEdyギフト方式にした方がいいのではないか?
そしてマックに全店舗へのEdy導入を煽ると・・・
半券によるEdyバリューチャージは名前の確認あるんだよね?
てことはビッグマック目当てで半券拾ってるの?
266名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:07
>265
名前確認無し。
ソースはANAのサイトのどっか。

コジキっつっても1000円単位だからなあ。
儲かるからみんなやるよなあ。
漏れも昨日見た。
伊丹だけどな。
複数いたかは不明。
手に1万円分ぐらいの台紙束持ってた。
たぶん10代の若造。
268197:04/08/16 18:21
まだビワレから返事来ないorz

他にもEdyギフト少なかった人いる?
儲かるならごみ箱漁りでも平気でやる、という感覚がわからん。。。
バイト感覚なんだろ
>>266
1000円だろうとバーガー1個だろうと、
ゴミ箱漁ってりゃ乞食は乞食よ。
せめて、衆目のある中堂々と空港でやるなっての。

空港がゴミ箱漁りを禁止してくれればいいんじゃないか?
とりあえずは。
272名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:28
仕事と割り切ればなんでもできるよな。
着ぐるみ着て町を歩く行為と一緒だと思う。
俺、空港の清掃バイトしているんだが、最近半券減ったのはそのせいか。
せっかく本業バイトより良い稼ぎだったのに。
でも、漁っている本人はあんまり見かけないよ。地方空港だからかな。
274名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:29
AV女優が脱いでセクース見られても平気ってヤツと一緒か?
275名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:30
>271
どっちかってーと、利用者がきちんと換金すれば良し、って気もするが。

缶ジュースのシールはがして回っているやつと同じだね。
懸賞板にいるこじきどもと同じだ。

(半券1枚ですぐに500円と交換って言う風だったら、誰も捨てたりしないはずなのにねぇ)
せめてAMCカードと搭乗者の名前の一致くらいは確認しなきゃ・・・
277名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:31
>>274 その例は違うと思う。
278名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:33
いやマジで稼げると思うぞ。
ゴミ箱の中に千円札がバラバラ落ちているようなもん。

実は先週某空港でやったけど時給換算3000円くらい稼げた。
279名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:33
>>272
厳密にいえば、単に窃盗と同じなんだが。
仕事とはちょっと違うと。
人がごみ箱に捨てたものを拾う行為って犯罪じゃないの?
281名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:34
出場ゲート付近に鍵付の回収箱でどうよ
282名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:35
>>280
昔は窃盗罪として処罰された例(自治体が回収する粗大ゴミ)もあったが、
ゴミ箱は微妙。判例は無いと思ったけど。
283名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:35
他人が儲けているのが不満な連中が必死だな。
284名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:36
漁っていたのは猫頭とどっかの1とTGHらしい。
何かオフやるって行ってたから
285名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:37
>>278
もう、派手にやらないほうがいいと思う。
チャージ時にもしEdyの固有番号が記録されてたら、
後からそのEdyを使ったときに面倒なことになる可能性があるんじゃ?
286名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:40
なんか俺の報告のせいで荒れ気味だな。
俺が見たのはみんな30代の、オッサンなりかけみたいな椰子だった。
町のコジキと同じ年齢層か。

家族連れには驚いたよ。
287名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 18:40
>>282
資源ごみになると微妙だな。

例えば半券がアルミの板でできていてリサイクルボックスに入ってる。
それが所有権放棄のごみ箱ではなく、リサイクル目的の箱に入っている場合など。
>>285
そう言ってお前はやる気だろう。
>>287
それって、利用目的如何に関わらず
例えば空港が設置したゴミ箱だったら、
空港の所有物になるんじゃないの?
290名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 19:45
ANAが自ら招いた事態ではある。
しかし日本人の民度も落ちた。
情けない話だ。
石原を空港に連れていって見せてやらなきゃ。
あんたのお膝元がこんなことになってますよって。
291名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 19:52
>>290
そうだそうだ。きちんと予報汁
292名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:16
一日空港いたら15000は稼げるよ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:18
>>292
やったのか?
そうか、やったんだな?
294名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:31
勤務先空港か...

合コンでもてそうだ。
295294:04/08/16 20:33
>>294
いや違うな。滑った。
296名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/16 20:37
空港掃除のバイトでも募集してないかな・・・・
ユニーカードに電子マネー機能=9月1日から募集開始

*ユニー <8270> グループのユニーカードサービス(愛知県稲沢市)は16日、同社のクレジットカード「UCSカード」
とプリペイド型電子マネーサービス「Edy」を一体化したカード「KARUWAZA CARD」(カルワザカード)を新たに発行すると発表した。
同グループのシーアンドエス <7437> (C&S)と業務提携し、全国のEdy加盟店で電子マネーとしても使える。
コンビニをよく利用する20代前半から30代前半の加入を想定。コンビニでもクレジット利用代金の返済が可能。 (時事通信)
>>297
最後の1文が非常に気になるのですが。
>>298
まあ普通だったら君が思っていることは実現しないだろう…
>>298
時事通信の記者がEdyに詳しいとは思えないので、
単なる記者の勘違いと思われ。
永久機関?無理無理。
301197:04/08/16 22:48
やっとビワレからメール来た。
今調査中だって。

無事差額4%分来ますように。
>>301
メール来てよかったね。
その後の報告、よろ。
自分の仕事をスッポカしてお盆休みをエンジョイしてて上司に土曜に呼びつけられた担当者、今度はギフト不可ミスでさらに失点。

冬ボーナスはなさそうだな。
ampmキャンペーン復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
あげ
>>303
ネタにマジレスするけど、そんなので冬ボーナスなくなったら失業者激増だね。
友人の会社なんて、仕事サボって客先の納期遅らせまくる事なんて日常茶飯事。
それで億単位の黒字出してるんだから、上は大した事ないって思ってるよ。
但し、上司の出世やプライドに傷がつくような場合は別だが。

公務員って横領とか犯罪犯さない限り、新聞沙汰になっても停職までだからね。
下手すりゃ、罰金刑ぐらいで収まる事案(道交法違反・迷惑防止条例違反)の犯罪や
調書放置・破棄・捏造とかでも警察官だと停職や上長訓告で済む→依願退職ってケースも結構ある
役人だからね、って言われりゃそれまでだけど。

Edyネタでないのでsage
306名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 10:09
>>305
なんで冬ボーナスが無くなったら失業者激増なのか?
公務員の件自体も意味不明だし、何の関係があるのか?

意味不明なんで晒しage
307名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 10:31
バカがマジレスするときはろくなことがない。
図星だったんで、とても悔しかったんだろう。
オマイのことはとても書けないので、友達の話か。
>>305
>>303の意図が全く解ってない。
310303:04/08/17 10:57
良かった、誤字ありだったけど真意を分かってくれてる人の方が多かったよ。
さて誤付加の結末はどうなるだろ。
俺、某ショップの利用で明らかに多くギフトが付いたのだが、今度オンラインチャージするときにその分引かれたりしないだろうなw
311名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 11:02
>>310
食べ物にでも使っとけ。
マジレスって、見てて楽しいね。

このスレでは邪魔なんだけどw
>>311
いや、ゲーセンや映画のほうが楽しめていいな。
>>312
マジレスするけど、あんたの意見に感動した。あんたすげえよ。天才だよ。
>>305=>>314
空気も読めない馬鹿は死ね
>>305=>>314
邪魔


317名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 12:38
新浦安のゲームセンターってEdy使えなくなっている希ガス
自販機もリーダーの電源が入っていないぽ・・・
>>317
Edyによる売り上げよりも電気代の方が高いことに気付いたのかもw
>>317
浦安市民だが、元々使える台数が少なかったし、
あそこはやる気があるのかないのかわからん状態。
使おうとしてもリーダーの反応が悪かったり、
1PLAY100円のはずが、200円引かれたこともあった。
>>315-316
てめえらも糞を体内に大量にため込んだまま誌ね
通販サイトがEdy決済を代行業者に委託した場合、手数料10%だとさ。
http://www.dooga.co.jp/service/edy/price.html

こりゃ永久に普及せんわ。なんぼモバイルEdyが普及したところでクレカの手数料の方が圧倒的に安い。
中高生相手の商売じゃない限り導入できんな。
322名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 13:21
>>320
さっきから下手糞な煽りだな。こっちが恥ずかしいよ。
>>322
本当に恥ずかしい奴だな
>>323
マジレスすると、お前が一番恥ずかしい。
心配するな。マジレスするとEdyなんかでマイル貯めようと
セコセコやってる段階で充分に恥ずかしいから。
>>325
そんな事いったら、毎日appointで20枚もapポイントつけてたり
100万円が1人にしか当たらないのにゲームやってる漏れなんて
恥ずかしいの領域をとっくに超えてる訳だが。
>>326
そんなにマジレスするなよ
>>326
横レススマソ。

マジでそれは俺にはできん。恥ずかしくて。
恥ずかしいなんて思ってやらずにいたら一生後悔するぞ
マジレスすると、荒れてるな。
331328:04/08/17 14:07
>>329
まあ、こちらは関西だからappointsがないからどうしようもないんだけどな。
実際に関西に来たらどうなるか分からんが、せいぜい毎日一枚だ。
それぐらいで恥ずかしがってたらゴミ箱あさりなんてできねえぞ。
333326:04/08/17 14:14
>>327-328
すごいマジレスだった。。

でも、寄り道キャンペーンとでかなりゲトした香具師らは相当枚持っていたはずで、
そう考えれば漏れみたいなのはイパーイいるって事だよ、関東には。
キモイといわれても仕方がない訳で。

金やポインヨの為なら何でもするとは、正にこの事か。
ゴミ箱あさって半券集めもまた然り。
消防ぐらいの時まではコカコーラのキャンペーンの景品目当てにゴミ箱漁って王冠を探したもんだが。
しかしまさかそんな消防レベルのことを今でも、しかも空港でやってる奴がいるとは。

ニッポンジン、モウダメネ。

俺だって戦後民主主義教育を受けてるんだが、道徳の授業で、ちゃんとそういう公徳心については学んだんだがなぁ。
俺はレジで「Edyで」と言うのが恥ずかしい
自販機とか増えてほしいよ
宣誓!

漏れは、Edyに人生をささげる事とし、
周りの人がなんと言おうとどういう視線でみられようと
マクチプと即発甘夷をひたすら集め、
Edyにひたすらカードからネットチャージし、
空港に行って半券を漁って台紙に貼りつけEdyにし、
所持する全てのEdyに毎日ウェルカムポイントをつけるといった、
Edyライフに徹頭徹尾没頭する事を誓います!
俺も恥ずかしい。というか面倒。
現金決済、Edy決済にかかわらず、
何も言わなくてもEdyリーダーが待機状態になってほしい。
その時点で現金を出せば現金決済だし、Edyを載せればEdy決済。
>>335
自販機増えたところで店でも同じだけ使うだろ。
>>337
それいいね。
>>336
それでこそ漢だ
341名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 14:26
>>337
Edy決済にしたくない時に
間違ってEdy入り財布をリーダーの近くで持ってしまったら
勝手に決済されるとやだなぁ
>>336
ビワレに就職したら?
もっとも、そんな乞食君じゃおつむがイカれてるから
採用してくれうわけなんてないだろうが
343名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 14:29
エディにエッチなプリクラ貼っちゃった。

恥ずかしいので、なんとか汁!
>>341
近くに持っていく程度では反応しないと思うが・・・
>>343
自分のせいじゃん。
何とか汁じゃなくて、自分で何かを使って隠すかしかないな。

と、今日もマジレス日和
346名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 15:00
メリディアンのEdy導入はフロントもかな?
あそこは連泊したら宿泊料金がEdy一枚当たりの制限額でもある5万円を
余裕で超えるからEdyの2枚出しが大丈夫か不安なんだ。
347問題です。:04/08/17 15:04
この中から一つ選べ

@ホテルのウェルカムフルーツ
A飛行機のウェカムドリンク
BEdyのウェルカムポイント
>>347
ウェカムドリンク
って何だよ。上を噛みながら飲むのか?
>>348
そんなあなたも、マジレス日和。
350名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 15:17

上を向〜いて♪噛もう〜♪
激突の〜衝撃に〜耐えるように♪
思い出す〜堕ちた日〜一人ぼっちの(ry

>>348はハゲ
>>350
GJ
353名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 15:22
語呂が悪い替え歌だな…
354名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 15:29
>>353
天国からの電波の受信状況が悪かったんだよ
355名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 15:33
>>354
だからボーダはやめとけって言ったろ。
P506icに機種変汁!
>>351
おぢさん、夏休みか?
がんがれよ!
高島屋恐るべし!!
Edyで買おうとしたら携帯ごと持っていかれて唖然とした。
デパートってどこでもこうなの?
カードだったらEdyってクレジットカードと違って誰のかわかんないのに、
持ってちゃってわかんなくなっちゃたらどうしてくれるんだ?
札束入ったさいふのまま渡して、いるだけ取ってねって感じなのかなあ?デパートって?
Edyのどこが良いのかもわからないで導入したとしか思えない。
てゆうか、Edyの良さを殺してる。これじゃなあ、駄目だよEdy。
>>357
デパートの買い物って言うのは基本的にそう。レジに並ぶなんて言うのは食料品売場ぐらいだ。

その辺も、高島屋にEdyは不向きだって言われる理由。
電子マネーのメリットデメリットを考えずにエリア展開しているのが今のビワレ。
じゃあクレジットカード使えばいいじゃん
端末増やせとかってまともな要求は
現段階ではコスト的に不可能だろ
>>357
>持ってちゃってわかんなくなっちゃたらどうしてくれるんだ?
とりあえず電話でもかけたら?
>じゃあクレジットカード使えばいいじゃん
じゃあEdyなんかいらないじゃん
>>360
>とりあえず電話でもかけたら?
あんたはカードに電話かけるのか?

>>カードだったらEdyってクレジットカードと違って誰のかわかんないのに
どこでも低額決済ではサインレスで使えるようになったら確かにいらないんだけどさ
EdyをANAカードと勘違いしてる、ビワレの店舗開発担当者がいけないんだよ。
365名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 16:13
>>362
???
366名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 16:16
いやほんと、今日はマジレス日和ですなー。
続々とマジレスがでてくる予感。ワクワク
367問題です。:04/08/17 16:29
どちらか可能な方を選びなさい。

@カードに電話汁!
A机に電話汁!

368名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 16:32
>>367
正解:天国へブッチフォンをかける
>>357
やっぱ携帯でも持ってっちゃうんだ・・・
以前Edyカードはどこかへ持って行かれたから
もしかしたらfelica携帯も・・・と思っていたが。

確かにあれはビビるよね。
370名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 16:46
逆に、電話かけてやれ!って思うんだけど。
371情報求む!:04/08/17 16:50
Edyで写真とるとなんばんきびってどこでやってるサービスか教えて下さい
372名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 16:57
もし携帯で決済するしかなかったらレジの場所まで付いていくと言うな。

ドコモショップはお財布ケータイは充電サービス等で預かることはできないきまりになってるそうだ。
店により違うので詳細は不明だが、充電器借りて自分で充電したりするみたい。
おサイフケータイもうこわれた。Edyだけ使えるのがよけいはらたつ。
374名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 16:59
>>369
Felica携帯の電源を切るか、ダイヤルロックをかけて渡せば少なくとも内部情報は見られないだろう。
375名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 17:01
電池抜いたらEdy使えなかったぞ!
376名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 17:16
>>375
電池を抜いたら使えないけど電源切るだけだったら使える。
377名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 17:45
品川プリンスホテルに宿泊したいんだが、Edy決済でもクレカのコピー取られるの?
それとも前金かな?
Edyで募金ができるらしい。

----------
日立子会社とビットワレット、Edyの募金システムを開発。24時間テレビで採用

 日立ソフトウェアエンジニアリングとビットワレットは、iモードFeliCa端末に対応した
募金受付システムを開発した。まずは、日本テレビ系列で放送される「24時間テレビ
27」で採用される。
 このシステムでは、iモードFeliCa端末で利用できる決済サービス「Mobile Edy」
に対応。メールを介することで募金ができるようになっている。
 なお、24時間テレビの放送中である8月21日と22日には、日本テレビタワーに
Edyに対応した募金箱も設置されるためEdyカードでも募金できる。
>>378
(・∀・)イイ!!と思ったら、カラオケ番組と化した24時間TVか……。
>>377
ホテルの予約にクレカのコピー???

なんじゃそりゃ?普通番号聞くだけだろ。

品川プリンスってそんなことしてんのか?
通報モノのアホホテルだな
堤の頭が悪いせいか
366のような負け犬バカが出てくる日和でもある
>>378
誰がこんな偽善番組にEdy使って募金するんだよ
読売系列の底の浅さはもう見透かされてる
>>380
チェックイン時に金額空白の伝票にインプリでカード番号刻むのは、シティホテルでは珍しくもないのだが。
386名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 19:59
>>378
募金と思った金額の10%は微割れへの手数料、
残りもどれだけ有効活用されるやら。
まぁ街頭募金よりかましだね。(かなりボランティアが抜いている)
募金したらマイル付きますか?
>>385
品川プリンスは、誰がどう見てもビジネスホテルだと思うが。
ビジネスホテルだと、チェックイン時に宿泊費全額を支払うわけで。
>>386
街頭募金はやっぱり抜いてるよな。
阪神淡路の大地震の翌日に、どうみても路上生活の人が
手書きの箱で「大地震の募金をお願い」とか言っているのを
見て以来、俺は街頭募金ってメジャーなの以外信用していない。
390名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 20:38
>>377
>>385読んだけど、
もしかしてコピーするとはインプリンタでガッシャンすることを言ってたのか?
だったら紛らわしい奴だな。詳しく解説汁!

とてもあほなレスになるが予め書いておく。

エディをガッシャンすることはありえない。
391プププ:04/08/17 20:40
それはありえんな...
>>390
てかやってみたい。どんなのが映るかを。

もしかして、こっそり刻まれている8〜9桁の英数字が出てくるかも
ついでにICチップが割れたりとかw
393名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/17 21:00
私はEdyの関係で仕事をしている者ですが、高島屋百貨店でのEdyの扱いには疑問を感じて
おりますので僭越ながら先日の出来事を記載させていただこうと思います。
新宿高島屋百貨店地下食品街でのことです。中元品の伝票記載中、倅が飽きるのでEdyを
渡しソフトクリームを買って食べているようにさせました。
すべての伝票をお願いしても倅が戻ってこないために見に行くとソフトクリームは食べ
終わっているにもかかわらず、まだ払いに渡したEdyカードを返してもらえないと言うの
です。そんな馬鹿なと店員に聞くと待ってくれとの返答。さらに待つこと5分弱にて他の
店員が息せき切って戻ってきてEdyカードとレシートを渡されました。
いったいどこまで行ってEdyの処理をしているのでしょう。このような扱いでは誰もが
Edyは不便としか思わないでしょう。
>>386
クレカで募金の場合、たいていカード会社は手数料を取ってない。
この場合もビワレは取ってないと思うのだが、まあこの会社のことだから何を考えてるか分からんけどね。
395マジかよ:04/08/17 21:03
シャレのつもりで電話してみたら電話に出やがった>高島屋の店員
>>395
その前に、カードと机に電話してしまった事が恥ずかしくて
書けなかったことを正直に告白汁
>>393
端末が故障していたんでしょう。
SIIの端末は不良品だとビトワレの知り合いが怒ってた。
元々ビトワレはEdyのセキュリティボックスを使っていない
し、Edy以外でもスイカとか使えてしまうSIIの端末を認めて
いなかったが派手なダンピングで店舗に勝手に売りつけたので
今はビトワレが尻ぬぐいするしかない。
397自身がビトワレの中の人の悪寒…
399かあちゃん:04/08/17 21:54
ちょ、ちょっとまって、ひろし

400ひろし:04/08/17 21:55
かあちゃん400ゲッツだよ、みてりゅ?AMPM寄り道してもイミないの?
401かあちゃん:04/08/17 22:52
おまえには意味ないよ、ひろし。
今月松で195円位だな。
>>394
でもEdyにチャージしたとき(この時点では募金に使われるかわからない)
のクレカ手数料をビワレは払ってるはずだから、
その分どこかで回収するでしょうね・・・・

俺、APキャンペーソで拾った500円、寄付するよ














                                                       うそぷー
だから、apのレジの反応が悪すぎるんだって!!
携帯かざして約5秒…
反応死ねー
この間のampmキャンペーン時は、健康式カテキン系は
売っていたが、燃焼系アミノ式がまったく店頭になかった。
100円なら近所のスーパーよりも安かったから
買いたかったのにーーーーー


カールおじさんEdy、全国で100名かぁ・・・
ANAマイラーな私は使わないけど(・ω・)ホスィ・・・・かも
407名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 01:03
Edyカードでweb決済できるなら寄付したい。
但し一口100円未満にして。
Edyをカードリーダーに置こうと近づけたら、カード置く前にシャリーンとなったのでびっくりしちゃった。
俺は電車のってた時に「シャリーン」音を聞いたよ。
搾取された瞬間か。
もしくは俺の妄想か。

・・・誰かの着メロだったらしい。
>>406
誰かが買い占めたと思う
>406
赤いアミノバリューのことか?げろまずじゃね??。
燃焼系は確かにうまーだけど。
おれっちの近辺のampm(都内)はどこもどよーんとした雰囲気で
商品の品切れって考えられないくらい客がいない。
パソリゲットしました。
問題は一緒についてきたj-wave passというクレカだ・・・
ポイントは安いしサービスは微妙だしなんに使えばいいのやら。
>>412
子供の手の届かない場所に
大事に保管しておいてください。
Edy機能はありますから、先日の
寄り道キャンペーンみたいなもの
があればそのときは役に立ちます。
>>397
SIIは端末作ってないよ。てゆうか時計しか作れないメーカーじゃんSIIって。
端末はNECインフリンティアからOEM。色違うだけでそっくりじゃん。それでも
パケ代とかDOPA使用量とかが欲しいから端末をたたき売ったと思われ。
>>412
選択肢はいろいろありますが、お勧めをあげておきましょう。

1) 解約する

パソリもらったらeLIOイラネ、という割り切りはひとつの見識。
気になるなら、ローソンでうまい棒でも買って、それが引き落とされてから。
即解でも無問題だけどね。

2) 増殖させる

eLIOは1枚あるとばんばん作れるしほとんどが無料カードなので
イパーイ作って特典ウマー
どのみち枠は共通だから、総与信枠の圧迫もない
416名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 11:35
>SIIは端末作ってないよ。てゆうか時計しか作れないメーカーじゃんSIIって。

AirH”…(ぼそそ)
417名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 11:43
電子辞書(ぼそそ
418名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 12:13
>>257
これからは、写真撮ってうぷして晒し上げろ。
>AirH”…(ぼそそ)
某通信機器メーカーからのOEMです
>電子辞書(ぼそそ
某PCメーカーからのOEMです
りすとも
>りすとも
某通信機器メーカーからのOEMです
422名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 14:37
ぷりんた(ボヨボゾ)
423名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 15:02
某プリンタメーカからの(ry
マニュアルとか箱とか(ぼそそ
某印刷業者からの納品物です
426名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 15:13
>某通信機器メーカーからのOEMです

具体的なメーカー名をキボンヌ
427名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 15:17
>>414
>端末はNECインフリンティアからOEM。
淫不倫てぃあ?(ぼそそ
>>415
お、eLIOは枠は共通なのか
おし!パパeLIOあつめちゃうぞ〜
429名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 16:06
>某通信機器メーカーからのOEMです

具体的なメーカー名をキボンヌ
430名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 16:10
>>415
>どのみち枠は共通だから、総与信枠の圧迫もない
これってどうなのかな???CICとかには枚数分載ってるんでしょ?
セゾンと同じで他社(主にJCB)圧迫しちゃうんじゃないの?
>>430
CICには一枚目は普通に限度額載っていたけれど、
二枚目以降はNNNN千円と載っていた。
432名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 16:34

 419は逃げたらしい
433名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 18:43
おれのカードは∞千円と載っていた。
434名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 20:25
JR西日本、「イコカ」で電子マネーサービス
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040818AT1D1803418082004.html

 西日本旅客鉄道(JR西日本)は18日、2005年秋から同社のIC乗車カード
「イコカ」の電子マネーサービスを実施すると発表した。大阪駅構内で
同社グループが運営するコンビニの店舗から始め、イコカ利用地域内の
同社グループ店舗に順次拡大していく。JR東日本のスイカはすでに同様の
サービスを展開しているが、垣内剛社長は「この分野での相互利用は考えて
いない」としている。 (19:35)
435名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 20:29
相互利用しないのか。
ふうむ。
やっぱり関西在住の人間は、おとなしくイコカを使っていた方が良さそうだな。
全国で使える電子マネーとして、Edyが優位に立ったな。
ヴァカだ・・絶対相互利用させて対エドィに備えるべきだった。
>>437
でも全国のファミマで使えるようになるんだろ?
意味ないじゃん。
JRは脅威だと思ってたけどただのヴァカだったね。
イコカ電子マネーが電子マネー群に追加、と。

この分だとパスネット電子マネーも別に登場する悪寒。

ファミリーマートでスイカは使えるようになるけど、
スイカとイコカは相互利用しない。

という事は、ファミリーマートでイコカは使えないの?
イコカ屑じゃん。
ファミマはSuica利用可能エリアがJR東のエリアのみに方向転換するかもな。
西はICOCAと組むとか。

・・・最終的にはJRマンドクセ、と言ってEdyに寝返ることを願う。
443名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 22:47
そこでピタパですよ
国際ブランドが付いていなかった時代のクレカもこんな感じだったのかね。

まあ、そのうち電子マネーの加盟店相互解放→統一ブランド化って道を辿るとは思うけど。って言うか辿れ。
>>439
ファミマが全国どこにでもあると思ってる?
446197:04/08/18 23:33
Edyギフト不足分無事受け取れた。

ビワレのミスか提携先のミスか分からないが、全額受け取れたし、ま、いいか。
関西でのファミマのシェアなんてねぇ…
そりゃ、Edyの導入を先導してきた某コンビニチェーンのシェアよりは高いけど。

>>446
おめ
448名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/18 23:49
>>444
そのために(VISAやMasterになるために)、いまいろんな会社が、
とりあえず取扱量増やそうとフィッシなんだろう
イコカの場合、ピタパの電子マネーとガチで闘わなきゃならんから、共通化は考えん、ということなのかもなぁ。
450名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 00:37
>>448
>とりあえず取扱量増やそうとフィッシなんだろう
ρパス(゚д゚)ウマー◆Equ/CbirLUのカキコと文節の切り方や句読点の付け方が
クリソツなのは気のせいか?

電子マネーをリボ払いで使うのは、所有権留保の関係でグレーゾーンだぞ。
>>450
ここで粘着されると迷惑だからそういうこと書くなよ。
452名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 01:04
脳内電波で都合よく言いがかりつけようとしてる、救いようのないバカがいるようだな。
453名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 06:06
Edyをクレカチャージしてからカードの利用状況に載ってくるまで
どのくらい日数かかるんでしょうか?
ちなみに所持カードは水牛です。
カード会社によって違ってくるんでしょうが。
454名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 06:11
反映されるのは翌月10かだな、(OMC、SMCの場合)
請求はその翌月になっちゃうんで、支払まで2ヶ月位のもんだな。
おいおいkaruwaza clubよ
抽選かよ
456名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 06:47
>>454
Edyチャージ分・利用分はビワレが毎月10日にまとめて計上するということですか。
AMCでEdy利用分マイルが毎月10日に計上されてたのはそのせいかぁ。
>>456
Edy利用分マイルの加算日は10・20・30日だよ
458名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 10:36
イコカはどうするのか知らんが、Felica携帯にSuicaアプリが乗れば、
ファミマでもam/pmおよび一部のC&SでもFelica携帯一つで済むんだな。
素直にFelica携帯マンセー!
>>457
2月はどうなる?
21〜29日分は、3/10に加算?
>>459
今年の場合はこうだった。
付与日 対象期間
2/20 2/10〜2/19
2/29 2/20〜2/28
3/10 2/29〜3/9
そういえば夏休みに実家に帰った時、ドコモ東海のCMを見たが
コンビニでFelica携帯を使う設定や内容、登場人物は全く同じで
am/pmがうまいことサークルKにすり変わっていたよ
>>461
既出。
463音が支払いの証拠?:04/08/19 16:12
チャリーンと音がしたと言いはってる香具師がいた>お台場マルエツ
しかし後ろで見てた漏れには携帯の着ボを鳴らしたようにみえた<犯罪じゃん!
Edyはチャリーンの音が支払いの証拠としたらTVで音源を流しまくってるのはヤバくないか?
証拠????
ただの合図だろ。レシート見ればわかるし。
465名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 16:26
ディズニーパスポート(予約券でも桶)をEdyで購入出来そうな店舗、Webサイトってありますか?
466名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 16:27
>>463
そいつどうなった?
いや、店員もEdyに慣れていないから、客に「音がしたはずだ」と言い張られれば
客よりも機械を疑うだろう。他でEdy使った時だがエラーのビョリリンと言う音でも
品物を渡されたことがある。店員はEdyと言われただけでかなりパニクっているのでは?
468名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 16:37
>>467
それって埼玉県の某マルエツじゃないですか?
私もそれっぽいの見たかも・・・
469名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 16:37
>>467
確認用にパソリを繋げたパソコンをレジ近辺に置いておけばいいのにね
470468:04/08/19 16:38
もろにお台場って書いてあった。打つ氏
音がしたっていくら言っても、レジが動かなかったらどうにもならないんじゃ?
結局揉めてカードをパソリにあてたらまだ落ちてませんでしたってことになる。
>>463
アホ?
Edyのシャリーンの着メロってあるの?
激しくほすぃ。
474名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 17:29
つーか、EDYで商品券買えるところってさがせばあるよな、きっと。例えば(略
475名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 17:48
ampmのedyって反応遅くない??
スタバとかにある端末は速いのに...。
476463:04/08/19 17:52
>>466
>>>>463
>>そいつどうなった?
だから漏れは香具師を犯罪者と思ってるってばさ

>>472
>>>>463
>>アホ?
そのとおりアホなんだけど店行って皆、ソンナアホナばっか
黄身もバイトやってていきなし携帯出されて
操作あってるのかどうかもわかんなくてチャリーンとかなったらどおもう?
>>475
携帯か?
割引対象かどうか確認するために遅くなっているという話がガイシュツ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 17:58
>>476
お台場マルエツのEdy読み取り端末ってレジの画面と連動していないの?
479名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 18:08
エディカードを布製のケースにいれた状態で会計ってできるの?
480名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 18:13
>>477
am/pmは以前からカードでも読み取り遅いでしょ?
大崎のサンクスとか汐留のマツキヨの端末なんか速攻だしな。
かざした時点で残高が表示されるし。もちろんP506iCでも同じ。
マックとか品川プリンスホテルの読み取り端末も反応が遅いし、
結構シビアだ。かざすポイントとかね・・・
481JMB日本会員:04/08/19 18:19
>>479
帆布の財布の一番外側に入れてるけど大丈夫だよ。
でも店によってはショボボーン。
482名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 18:22
支払いがうまく言った時の音は、「シャリーン」って
よくこのスレでも出るけど、失敗や残高不足の時の音は
「ピロポローン」でいいの?

あれマイナー音階で鬱になる…。
違う音にならないんだろうか、新しい端末からでも。
483479:04/08/19 18:25
>>481
ってことは読み取り速い端末ならば大丈夫なのかな?

とりあえずケース作って使ってみますね!
484名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 19:01
>>483
自分でおさいほう?(*´д`*)パッション!!
>>471
>>音がしたっていくら言っても、レジが動かなかったらどうにもならないんじゃ?
一般商店に置かれたほとんどのEdyリーダはレジとは連動してません
>>478
>>お台場マルエツのEdy読み取り端末ってレジの画面と連動していないの?
お台場マルエツは行ったことはありませんがピーコックなどのEdyリーダはレジと連動してません

だいたい1度でもEdy使ったことのある人ならこんなこと知ってると思うけど、
一般商店ではレジで金額合計しておもむろにその金額をEdyのキーボードで入力
しなおしてるから非連動なのは一目瞭然(と言うより、面倒・不便に思うのはオレだけかなあ)
レジと連動してるのはオレの知ってるところではampmと会社の食堂くらい。

ついでに、一般商店では紙をけちってるのかEdyのレシート出してないところも多いよ。
もらうほうも2枚もらってもよくわからないのいかな?でも特典あるときは欲しい。
いいか良く聞けよ この電話盗聴されてるんだ。
487名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 19:32
>>485
プロントとかマックみたいな端末でも決済完了したらレシートは出るでしょ?
それで決済完了したのか確認していないのか>マルエツ
あと東京駅近くのサークルKとか白金台サンクスはレジと連動しているようだな。
あのさあ、Edyのカード決済処理って「光と音」のEdy-UIで確認するんだよ
レシートなんてEdy-UIには関係ないおまけみたいなもんなんだよ、Edyでは
489名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 19:48
うへっ、今の話し盗聴されちゃったかなあ?
490名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/19 19:48
( ゚д゚)ポカーン 
自慰ポイントのギフト届いたヽ(´ー`)ノ
>>486
ここは警察じゃないよー
電話? ( ゚д゚)ポカーン 
>>486
シンナーに気をつけてペンキ塗れよ。
「これは、何ですか?」
>>495
What is this?
めんたまにキンソレータムを塗ったんです。
>>497
This applies KINSORE-TAM to an eye.
499かあちゃん:04/08/19 22:18
ん!?ひろし

500ひろし:04/08/19 22:18
か、かあちゃん500ゲッツだよ、みてりゅ?このスレもいよいよ後半戦!
ぬるぽ
>>463
着ボってなに?
>>502
着信ボイスのことだと思われ。

>>482
このスレ的には「しょぼぼーん」などと言い表されていた。
>>502
着ボイス
俺的には
「ぶぉろどどぅどぅん」
って聞こえる。
>>501
ガッ
507名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 12:54
Edyの着ボイスはどこでダウンロード出来ますか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20206.html
>コカ・コーラシステムは、2次元コード、赤外線に加え、iモード FeliCaに対応した自動販売機「新Cmodeサービス対応自動販売機」(シーモ2)を9月より導入する。
>(中略)
>シーモ2での決済にはEdyではなく専用のアプリにお金をチャージ(入金)して利用する。
>ユーザーはiモード FeliCa対応端末にCmode FeliCa用iアプリをダウンロードすれば、携帯電話をシーモ2にかざすだけで商品を購入できる。
>同アプリへのチャージはシーモ2で行なう。
>同社ではシーモ2を順次全国に設置し、年末までに約1,000台を設置する予定。

なにこれ?馬鹿じゃねえの?
こんなんに入金するんだったら小銭持ち歩くっつーの
普及するとでも思っているのかね?
素直にEdyかSuicaにしろよ
もう自動販売機はポイントのつくDyDoのしか使わない
509名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 13:13
ダイドーもカード機能がついてない機械多すぎだが
>>508
コカコーラ専用電子マネーってこと?
よほどのメリットが無い限り使わないよな・・・
コカコーラ自販機だけのためにアプリをダウンロードしてチャージもしてそのたびにパケ代かかって…

物珍しさ以外に使う奴はいないだろ。つうか、ビワレ、何やってんだよ…。
ちゃんと客を取り込まなきゃ…
512508:04/08/20 13:23
>>509
そのレアな自動販売機をドライブしながらさがすのが楽しいんですよ
ダイドーwithポイントカード縛りをしていて、ポイント付自販機を見つけたときの喜びといったら筆舌に尽くし難い
マリオのポットまんせー
513名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 14:23
>>511
一応、Edyリーダを搭載した自販機はある。
Edy対応の自販機が近くにあったらもうそれしか使わないのに
アホやな
こういう糞自販機はみんなで無視しましょう
たしかに使い放題でないとな。
やっぱりEdyが一番いいな。
電子マネー戦争「SuicaとEdyは競合する」〜JR東日本
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/20/news032.html?c

「私はSuicaのほうが、使い勝手がいいと思う。
そもそも、Edyでは電車に乗れないが、Suicaなら乗れる。
あまりビットワレットさんを刺激するつもりもないのだが……(笑)。」
電車にも乗れる便利なSuica vs マイルやクレカポイントなどの付加価値が魅力のEdy
ということになるのかな。
まあ、あれだ。
Suicaが最寄りのコンビニで使えて公共料金も支払えて自宅でクレカ経由のチャージができたなら。
Edyにこだわる理由は全然ないんだよな。
>>520
確かにSuicaで自由にクレカ経由チャージができたら
Edyは要らないな・・・・。
522名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 16:33
チャージ上限と複数枚出しができないあたりも改善されるとなおよろし。
>>520-521
そこでViewのa/p払い解禁ですよ。
あとマイルも溜まって欲しい。
525名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 16:39
JRに乗る人にしか恩恵をもたらさないし、現金チャージだと電子マネーの意味は為さない
に等しい。店に行って現金が手元にあるのに、わざわざチャージしてからSuica払いなんて
面倒くさい事するヤシはヲタくらいだろ?Edyの有利な点はクレカ払いに尽きる。
まぁ、Felica携帯があるから、両方のアプリを搭載すれば全て解決だが・・・
上記の条件が満たされた上にJALマイルがたまるようにでもなったら、ビワレとANAが一気に負け組に…
>>523
なるほど!viewの支払いがampmでできれば
間接的にSuicaチャージが好きなクレカでできるようになるのですね!

でも今はviewってコンビニ払いすらできないよね?w
とにかくSuicaにEdyのような「お得感」があればすぐ乗り換えるよ。
「便利」だけが売りじゃあ魅力に欠ける。それほど便利でもないし。
529名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 16:41
>>524
日本航空のJALカードSuicaでマイル貯まるんじゃない?
>>525
スレの流れを読めない発言ですね。
Felica携帯にSuicaアプリを搭載した場合、
チャージはやっぱりクレカになるよね?
その時クレカチャージが解禁となるのだろうか・・・。
そうなるとEdyの利点は無くなるなぁ・・・
532名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 16:43
そもそも、Edyでは電車に乗れないが、Suicaなら乗れる
なぜか笑えた
>>531
この板的には公共料金支払いがどうなるかだな。
>>526
JAL VIEW Suica はJALマイルが溜まるみたいだよ。
還元率はすごく悪いみたいだけど。
535名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 16:44
>>531
可能性はあるな。現行のSuicaの現金チャージ機に携帯電話を載せるスペースは無いし、
わざわざ携帯用のリーダを取り付けるコストを考えたら、Felica携帯のアプリのみ、
クレカチャージ可能にするかもしれん。
公共料金が支払えないのなら、別に今まで通り、電車はスイカ買い物はEdyで充分だな。
将来Suica VS Edyが本格化すれば、
公共料金でもANAマイルが付くようになる、なんてこともあるのだろうか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 16:47
今でも西へ行けばSuicaにクレカチャージできる訳だが。
フルチャージしたけど、今のとこ電車乗る以外使い道がない。
>>538
えぇっ、知らなかった。
JR西日本では好きなクレカからチャージできるんですか?
それはすごいですね!
西へ〜行こうランララン♪
>>539
この板の住人とは思えん発言だな…
>>541
Edy歴は長いんですが、このスレを常に見てるわけでは無いので・・・
話題になってたことを知りませんでした。
543名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 17:08
>>542
問題はJR西のエリアへ行くまでの交通費だな
趣味で逝ける運賃ではない。
544名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 18:10
エディ導入にあたり各会社にリーダライターの値段を聞きました。
こんなに値段がまちまちとは思いませんでした。

グローリ    定価16万円   実売8万円
コンラックス  定価4.8万円  実売3.98万円
セイコー    定価5.98万円 実売2.98万円
東芝      定価50万円   実売35万円
富士電機    定価12.8万円 実売9.8万円
35マソって…
546名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 18:30
よく見かけるのは
グローリーと富士だね
(8/19)ユニーカードサービス、電子マネー機能付きクレジットカード
http://it.nikkei.co.jp/it/news/iccard.cfm?i=2004081807676uh

 【名古屋】ユニー子会社のユニーカードサービス(愛知県稲沢市)は
電子マネー「エディ」の機能がついたクレジットカード「KARUWAZA 
CARD」を9月中旬に発行する。「サークルK」「サンクス」でクレジット
利用時に通常の2倍(500円で1ポイント)のポイントが付く。20―30歳代の
顧客を取り込む。毎月の返済額を固定したリボルビング払い専用カードで、
年会費は無料。愛知、岐阜、三重、静岡の中部4県と北海道の「サークルK」
「サンクス」計 2165店などで、小銭を出さずに買い物ができる。来年9月末
までに15万枚の発行を目指す。         [8月19日/日経産業新聞]
ampmで国年払ったら「Edyはちょっと・・」とか言いよったので
「なんでや」とゴルァしてやりました。そんなに利が悪いのかEdyは。。。
Suicaがファミマで使えるようになるけど、
公共料金もオッケーって言ってなかったっけ?勘違いか
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19618.html
550名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 21:45
Edyはちょっと…の「…」部分を詳しく知りたい。使って欲しくないって事?
551名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 21:47
ファミマ利用は東日本エリアだけなんだ。
Edyはちょっと待って、プレイバックプレイバック
>>544
29800円の端末貸し出すのに、月2000円も取るのか
ひでぇな
>>553
喪前よほどの世間知らずだな。
555名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 23:27
高島屋の新宿店、まだまだEdy使う香具師が少ないのかな?
2箇所で買い物したけど、2回とも店員がカード持って何処かに行ってしまった。
しかも、2回とも店員はカードを見て「一括でよろしいですか?」だと、勉強不足のバカモノめ。
あと2,3年くらいで東京近辺の私鉄は全部suicaに統合されますよね、確か。
今のうちにいろいろ実験を重ねて、私鉄suica導入のタイミングで一気に勝負に来そうな予感。
557名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/20 23:45
だからEdyで買うときはその旨声に出して伝えろって公式HPにも書いてるだろ。
>>556
Suicaに統合じゃなくて、Suicaと相互に利用できるICパスネットになるだけ。
おそらくパスネットはパスネットで独自電子マネーをはじめるだろう・・・
(もしかしたらEdyを採用するかも)
Suica、ファミマ導入時にユピカードでチャージ出来るようにしてほすぃ。
VIEWカード限定でも構わないのでパソリでチャージできるようにしてほすぃ。
ユピカードはもう・・・
561名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 00:20
マツキヨでEdyが使えるようになるのはいつからだっけ?
ampmで今割り引きありますよね。
ってことは、レジ打つ前にEdyで払うっていわなきゃだめ?
>>558

パスネット独自どころか、各電鉄会社毎で独自電子マネーだったりして・・・

コカコーラ自販機専用電子マネーなんてのを見ると、有り得ない話ではないような。
>>562
Edyで払えば自動割引
>>562
いいえ。その必要はありません。
147円です、と言われても気にせずに
「Edyで」と言えば社淋の直前に表示が100円になる
566562:04/08/21 00:29
早速のレス、ありがとです。
ということは、店員が打ち直すわけではなく、
Edy清算時に自動的に引かれるということですね?
そうでつ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 01:20
いいかげんに目を覚ませ。
最初からクレカで電車も公共料金も自動販売機も決済できれば電子マネーなんてイラネーよ。
電子マネーよりクレカのつかえる場所を増やせ。
禿同
570名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 01:38
>>568
名言だな、名言だよ。
全部統一されるよりはある程度競争があったほうがいいのでは?
現状がベストとは言わないけど。
572名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 01:54
>>568
ほんと、その通り。
クレカよりピンはねの大きい電子マネーなんて無意味もいいところ!
はいはい、クレカで済めばいいヤシは来なくていいよ。
電子マネーを使う旨味がわかってないんだから。はいさいなら。
574名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 02:06
>>573
電子マネーを使う旨味??
旨味はよくわからんが、得体の知れない加盟店に情報を
盗まれることがないのはいいな。

俺はエロサイトの決済にクレカを使いたくはないよ(w
576名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 02:28
>>572
禿同
少額決済向けなのにクレカより手数料高かったら意味ないよな。
今のビトワレは、エディを単なるポイントカードとして展開しようとしているが、これは電子マネーの利便性を損なう面もある。
とにかくビトワレが迷走してるように見えるんだよ。
ANAとの共同展開は間違いだよ。
>>573が何を言いたいのかわからなくてよるも眠れない
はいはい、「電子マネーの旨み」とか言ってる信者は来なくていいよ。
自分で言っている言葉の意味がわかってないんだから。はいさいなら。
>>548とか読むと、国民年金のedy払い拒否されることがあるの?
edyを封じられたらjupiしか残らなくなるし、jupiはあまり風向きよろしくないし
やっぱこういうのは長続きしないんかな。
今日は24時間テレビかー
日テレに行かないとEdyのカードでは募金できないのかな?
他のカードで払うかな。
581名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 08:40
>>554
Edy加盟店の多くは、月2000円+4%の手数料で
端末は無料貸し出しですが何か?
何度もガイシュツのネタを世間知らずとは、世間の前に
過去スレくらい読んで欲しいですな
>>581
そんなに顔真っ赤にしなくてもw
>>576
>ANAとの共同展開は間違いだよ。

でもANAとの共同展開が無かったら
今のこの状況すらも無かったはず・・・w
(おそらく既に死んでただろう)
もうドコモにがんばってもらうしかない

と、思うauユーザー
すまん、ageちった
586名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:31
とりあえずFelicaに「Suica」とか「Edy」を始めコカ・コーラとか日本航空の独自規格が
乱立したところで、NTT DoCoMoのFelica携帯を購入すれば全て解決するわけだろ?
最終的な勝ち組はドコモユーザーでFAだ。
でも、クレカ払いが普及すると、スキミングされて
サインレス決済の場で使われまくる希ガス。
それに糞ICチップ付きクレカが普及すると暗証番号
入力しないと決済できなくなって面倒。
>>587
非接触クレカだって研究中。
磁気カードが未来永劫に続くわけではないべ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:38
>>587

クレカなら不正使用されても保険がある。
電子マネーなら使われたら基本的にそれまで。
590名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:43
>>587
結局はビワレどころか日本のクレカ会社も商売が下手糞なのが、クレカ普及を阻んでいる。
お高くとまって加盟店に対する各種手数料をボッタしているのがアホなのよ。
薄利多売でいいんだよ。加盟店に対する手数料を1%程度にしてあげれば小売店舗にも
もっと普及する。そしてクレカ会社は自動車ローンでも開始すれ。それで利益を上げろ!
そうすれば「クレカ→分割」「電子マネー→一括」という構図が普及してくるだろう。
591名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:45
SUICAにチャージできるEdyカード があれば解決
おいらって賢い。
>>590
自動車ローンとか儲かると思ってるのか・・・
これ以上不良債権を増やしてどうする・・・
593名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:54
堅く儲けるなら住宅ローンだろ。
594名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:56
>>586
携帯で端末共用できても残高が共用できなければ意味ねーよ。
595592:04/08/21 12:56
>>593
それこそ不良債権・・・
アプラス見てみ、不動産部門を切り離して売却すんだよ・・・
>>580
そうみたいですね〜。

パソリからも募金できればいいのに。
パケ代がもったいない(w
597名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 12:58
>>592
まぁ、自動車ローンは例えで書いたものだが、宣伝下手なんだよな>クレカ会社
あとはビワレは発展途上なんだから、利益が取れるところにしか端末を貸し出す
んじゃなくて、Edyの利用が一ヶ月間皆無のような店舗にも数ヶ月は無料サービス
で貸し出しを進めるべき。
それとANAが空港の航空券発行カウンターでEdyを導入していないのが馬鹿過ぎる。
598名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 13:01
>>594
そうか?大抵のヤシはせいぜい「Suica」と「Edy」くらいしか搭載しないだろ?
残高を共用出来なければ困る程度の金額か?最大で7万円分だろ?
599名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 13:02
>>596
>パケ代がもったいない(w

募金をする資格無し。
600名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 13:08
>>598
当然、残高共用できなきゃ端末共用した意味なんて全然ないだろ。
藻前のような香具師のほうが少数派。
さて今日も家賃払ってくるか。
>>599
募金するのに資格もクソも無いと思うが。
>>602
マジレスすると、資格とはいわんが
募金したいといいながら、パケ代もったいないしっていってる時点で
矛盾してない?
パケ代含めて募金と思えよ!って感じ。

普通、パケ代もったいないと思う人は募金ももったいないと思うよ。
602じゃないが、本来募金にあてられるかもしれなかった一部が
パケ代に回るのは勿体ないと思う。
まあチャリティー番組にスポンサーついてて、
タレントにギャラが出てて、局が儲かってるって時点で資格も糞もない。
>>604
何が「本来募金に当てられるかもしれなかった」だよ。
一人でオナニーでもしてろ。
以前24時間テレビの仕掛け人の人が言ってたけど、
番組の制作費と比べれば募金額なんてたいしたことないのだそうだ。
だから、制作費をそのまま寄付して何も放送しないほうが、ある意味良いとも言える。

あの番組の意図としては、寄付金をあつめるところではなく、
寄付とか慈善とかいう思想を世の中に啓蒙するところにあるのだそうだ。
確かにあの番組がはじまる前と比べると、世の中のボランティアとかへの意識は高まったと思う。
全ての功績があの番組のおかげとは言わないが、一定の役割は果たしているのではないかな。

何が普通とか何が資格とか、いくら寄付したとかそんなこと関係無くて、
寄付をするという行為ができる心持ちが大事なんじゃないかな。
608名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 17:31
モバイルEdyで募金するにもパケット料金が勿体無いなんて理屈が通るなら・・・

Felica携帯で通信するのに必要な電力・・・要はバッテリーに充電する電気代も勿体無い。

募金しようと思いつき、手や腕を動かして脳で思考するのに必要なエネルギー・・・
つまり、人間としての活動に必要なエネルギーを得る食物にかかる食事代が勿体無い。

Felica携帯で募金活動しているのに割かれる時間のせいで労働時間が減らされたら、
その分の給料または時給、儲けと言った経済的損失が生じるので勿体無い。

なんて理屈までまかり通ってしまうわけだが?
なんか必死を通り越して哀れだな。
610名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 17:33
>>607
寄付を促す啓蒙と言うのは表向きのキャッチフレーズであって、
真の目的は企業への節税対策の呼びかけだったりする。


                             と、言ってみるテスト
他人の心の中とか考え方とかにまで文句つけるなよ。

>>610

人々は心が豊かになった気分になり、
企業は節税できたうえ社会的イメージも良くなり、
いい事尽くめでつね。
613名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 17:40
>>612
企業の寄付先が寄付元の企業の関連団体で、社員・退職者向け福利厚生団体であったりするのがオチ。

某ゲイツ企業のように・・・
Edyスレなわけだが
建て増す田

【現代錬金術】Edy永久機関 2【新種続々】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093077924/l50
616名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 17:50
とりあえず、お台場のメリディアンは宿泊にEdy決済も可能でマイルも付くってさ。
ただしエージェント経由は除外との事。
今度行くときにはP506iCを使ってみよう。マイルも3倍期間中だから(゚Д゚ )ウマー
ちなみにメリディアンの部屋はドアが薄いのか隙間が広いのか、喘ぎ声が外に響いて大変・・・
617名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 17:52
>>616に自己レスで補足だが、
エージェント経由で除外なのは、ANAマイルの付与の事ね。
ホテルへの直接予約なら正規料金だけでなく各種割安プランでもANAマイル付与だって。
>>616
マイルに目を奪われて損しがちな典型的パターンだな。
「旅窓」料金と比較してみるが良い。
619618:04/08/21 17:53
おお、補足を見ていなかった。
620名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 18:00
>>618
「旅窓」料金よりも株主優待券を利用した場合の方が安い部屋もある。
メリディアンの株主優待券は40%引き。使用不可の期間は年間を通じても
少ないが、部屋数は一日当たり限定。しかし実際には限定数が埋まる事は
すくないのか?一週間前の予約でも株主優待券が使えた事もある。
また、お台場のメリディアンは正規料金に「休前日」等の設定は無いとの事。
株主優待券利用の料金でANAマイルが付与されるかは未確認。
賀くうこうのANA FESTAでEdyを使ったら、「シャリーン」って鳴らなかった。
緑色に光ったし、レシート上で決済できてることは確認できたが、音を出さないような設定にできるとは知りませんでした。

ま、人のいない佐賀空港で「シャリーン」と鳴ると目立つので、別に困らないんだけど。
>>620
そんな、唐突に株主優待券の話を持ち出されても…

金券屋とかで普通に株優が手に入って、それを使うのが常識なの?
俺が知らんだけで。
>>622
この板的に見ても普通とは言えんかも。
マイルはともかく、メリディアンは代理店経由だとEdy支払い自体不可ってことなんだろうね。
マイルは自動付与だろうから。

なんかさあ、他の人も書いてるけど、完全に「ポイントカード」化してるやんか、Edyが。
なんか変だぞ。
Suicaの方が健全な電子マネーとして育ちかけてるような。
関西に来ない限りクレカチャージできないからこの板的にはまずいのかもしれんけど。
>>624
ホカイドーもSuica不可
626名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 20:49
PRONTOのキャンペーンで1000円チャージ済みのPRONTO−Edyが
当たりました!
>>626
キャンペーンの詳細希望
その店だけ?全国的?
628名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 21:02
PRONTOのHPでやってたよ。
さっき見たら商品がオフィスグッズに変わってたけど。
>>626
おめ!
630猫頭 ●:04/08/21 21:27
http://lv79.anaedy.com/uploader/img/721.jpg

京ぽんで撮ったので画質悪くて申し訳ないです。
台場のMediageの中をうろうろしていたら、UC版WebKIOSKのようなものを見つけました。
ANAやa/pのappoint'sと同じNCR製の端末です。

できることはEdyのクレジットカードチャージとEdyギフト受け取り、オンライン残高照会でした。
Mediageってソニーの運営なのにUCとは意外でした。

Edyを使える場所が増えても、現金チャージ機は設置されど、こういうものってありませんでしたからね。
お台場地域はUCの肝いりだから実現したのでしょうが、他地域のも普及希望...。
全国数千のクレヲタが待ってまつ。(w
>>628
うわぁ、そんなのやってたんですか。知らなかった…

とりあえずオリジナルグッズを応募してみました。
>>630
情報遅すぎ。画像まで出してご苦労さまですね。
>>632
あんたが書かなきゃ、糞は透明亜ボーンしてるから気が付かなかったのに…
>>632
負け惜しみ必死だな
>>630
ANA WEB kioskが羽田の外側にできたね。出発ロビーのまんなかあたり。
636632:04/08/21 21:51
>>634
ん?「なんでもっと早く教えてくれなかったんだ」という意味で書いてるとでも思ったのか。
「とっくに知ってる」って意味で書いたんだがな。
誰にでも伝わる日本語じゃなくて申し訳なかったな。
>>632
ガイシュツネタやパクってきたネタを恥ずかしげもなく
わざわざコテハンで貼り付けるヤツだから
>>636
このスレでは未出じゃん?
映画板の某スレでは既出だが。喪前もそこで知ったんだろ?
純粋にオタ情報としては、価値あると思うのは俺だけか?
>>639
お台場じゃな・・・。
何で普通のカキコで荒れてるの?理解不能。

クレ板ってわけのわからん固定叩き多いよね。特に最近さ。

まあ要するに何が言いたいのかと言うと

「 夏 だ な 」ってこった。
つうか、自分のせいで長い歴史がある金券購入スレが瀕死の危機に陥ってるのに、よくまあ、いけしゃあしゃあと出てこれたもんだな。
その無神経さが信じられない。理解できない。
>>630
でもまだ使ってる人少ないでつ
昨日までDAIBA seaside PASSの即日申込み&甘蝦即日発行やってたけど
とても盛り下がってますたw
今日のおさいふケータイのイベントの盛況振りとは大違いw
641は、わけのわからん「固定叩き」と言いたいのだろうが、
現実は、「わけのわからん固定」叩きが正しいのかもしれない。
>>641
同意。
今どこのスレにもコテハンがいない。
固定減ったよな。
>>632
なんでそんなに必死なの?
648名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 22:09
613は典型的負け組妄想厨
>>642に同意だな。
クレ板は民度が低すぎる。
こりゃ固定も逃げ出すわ。w
>>637
自作自演自爆ですか
気に食わないならいちいち叩いてないで無視すりゃいいじゃん
叩くことによって荒れる
コテハンも少しは考えてほしいが、叩きも考えていただきたい
つか、固定がいないって異常事態だと思うのだが。
現実は644が顔真っ赤にする分バカにされてるだけ
↑だな(p
>>642
おまえさ・・・ここは2chなんだよ。
その思考は何かやらかしたら永久村八分ってのと一緒。

2chは情報が第一。現実世界じゃない。
このスレが大盛況な時は猫が現れた時か、何かキャンペーンが実施されてる時ですね。
気に入らないんだったら、黙ってNGワード登録しろ
ここはEdyスレだ。頼むから他スレのもめごとをここに持ち込むのはやめてくれ。
コテがキターで反応する基地害はカエレ!
つーか、猫の書き込みが全く普通なのにこの荒れようがウけるのだが。

餌も釣り針も無しで釣られてる自殺者大杉。
>>660
コテハン叩きしてスレを荒らしてるのはごくごくごく少数だと思うよ。
顔真っ赤なんだろうね。
必死だね。
662名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 22:30
とっとと強制IDになればええのに。
どうせ叩き側も擁護側も自演の連発だろ。無駄にレスが錯綜してるよ。
>>662
禿同
携帯板、ダウソ板級の民度の低さだ
藻前ら、実はここが隔離スレであることに気づけ。
>>664
ではEdyの本スレはどこですか?
>>665
ソニン板のFelicaスレ、ってオチじゃない?
667名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/21 23:18
昨日お台場メディアージュ映画館逝って来た。
映画館開店時間遅すぎ&Edy使えんかった。
DAIBA seaside PASS即日申込み&甘蝦即日発行しつこくやってたのに。
品川逝っとけばよかった(;´Д⊂


>>667
で、どっちも申し込んだの?
>>667
品川ってなにやってたの?
日曜もやってるなら、イベントの内容によっては行こうかな
>>669
品川はイベントじゃなくて映画館のことではないかと思われ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 14:27
おサイフケータイ 0.5秒の決済にお得感も〜ビットワレット 宮沢和正執行役員(48) 
http://www.be.asahi.com/20040821/W12/0026.html

 若者が外出時に持っていくのは、財布とケータイなのだそうだ。この二つを
一つにしたのがNTTドコモの携帯電話「おサイフケータイ」だ。
 同じようなサービスは、他の携帯電話会社も始める見込み。鍵は、「非接触型」
ICと呼ばれるIC(集積回路)チップだ。7ミリ角の大きさで、携帯電話に
埋め込まれている。感知した微弱な電波をエネルギーに発電し、瞬時にたくさんの
情報をやりとりして、チップに蓄える。ここに、お金と同じ価値情報を
盛り込むことによって、コンビニなどでの買い物のときに、携帯で専用レジに
触れるだけで決済できるようにした。原理は、電子マネー「エディ」や
JR東日本の定期券「スイカ」で、実証済みだ。
 ただ、携帯電話に搭載するには、携帯の電波との干渉をいかに防ぐかなどの
課題もあった。しかも、普及には「ニワトリとタマゴ」もつきまとう。つまり、
使える場所が少ないからユーザーが増えない、ユーザーが増えないから企業側も
対応に二の足を踏む、の問題だ。
 そんな隘路(あいろ)を切り開くため、今回のサービス開始にあたって、
関係企業はさまざまな特典を用意した。利用金額に応じポイントやマイルが
たまるようにしたほか、期間や時間帯を限って、フードメニューを全品半額に
する居酒屋や、1ゲームを100円でなく80円にするゲームセンターもある。
「シャリーン」という音とともに、0.5秒で決済できる格好良さに、
「お値打ち感」を上乗せすることで、若者を引きつける戦略だ。
 あるシンクタンクが、この携帯電話で利用したいサービスを尋ねたところ、
トップは、ドラッグストアなどのポイントを一つにまとめること。流行に敏感な
20〜30代の女性は、携帯での決済には慎重だが、ふだん持ち歩く平均10枚
以上のカードのポイントを無駄なく使いたいらしい。そんな彼女らのニーズを
すくいあげれば、普及は案外、早いかも知れない。
672名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 14:58
>>671
何だ?その知ったか記事は?
少なくともam/pmとかマックの読み取り端末は決済まで数秒かかる。
汐留のマツキヨにある読み取り端末(かざすと残高が表示されるタイプ)はドコ製?
同じのは大崎サンクスにもあったな。
あの端末ならFelica携帯でも決済が瞬時なんだけどな。
>>672
ビトワレの言うがままに書いた提灯記事だろ。
C&Sの店頭でカルガモカードにチャージすると、1000円=1pつくんだが、
さっき会員ページを覗いてきたら、ポイントとの交換商品がリストアップされてた。
少ないポイントから応募出来るようだが、ほとんどが抽選。
確実にもらえるのはストラップ1本=50pなんだが、還元率は一体いくらだ?
675猫頭 ●:04/08/22 15:35
>>672
駅売店でSuicaを使って買い物すると、あの処理の早さに驚きますよね...。

汐留のって、富士電機製のコレですか。
http://www.frsys.co.jp/frsweb/edy_so/sct03_e01.html
電波法の改正後のデビューなので出力が強くて、通信が安定してます。

それに引き替え、初期型(大崎サンクスはこっちだったはず。)
http://www.frsys.co.jp/frsweb/edy_so/sct02_e01.html
や、マクドナルドでおなじみのグローリー製
http://www.glory-shoji.co.jp/products/card/sip-40.html
は、ベタっと押しつけて一呼吸。

a/pのは、元々あんまり処理が早くなかったのに、
最近割引のためのEdy種判別プロシージャが入ったおかげで遅すぎです...。
まだ自分が荒れる元凶だってことに気が付いてないんですか、この人は(呆)
荒らしを呼ぶ猫キタ━━(゚∀゚)━━!!
>>676-677
その発言が一番荒らしを呼ぶ。学習しろ。
>>674
あのストラップは100円と見た。
プロントの抽選外した・・・。
ここで話したら当選率落ちそうだったから言わなかったけど、やっぱダメか

>>674
apのポイントもほとんど抽選になっちゃったーヨ

>>675
最近導入したところはSIIばっかだな。
中華街も甘太郎もお台場もみんなSII。
>>678
わざとやってるんだから相手するなって。
682名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 16:12
>>682
それ。
いいな東京はorz
うわ、また猫か…
普通の感覚なら、前夜、自分が出てきて荒れたなら、さすがに少しは控えるだろ。
自分に非があるかどうかは別として。

ガキが意地張ってるだけにしか見えないんだが。
>>685
大人なら黙ってNGワード登録しろよ

アンチ「アンチ猫」になりそうだ(鬱
荒らしてる本人がなに言い訳してるんだか >>685
さあ、荒れて参りました。
猫嫌いは、自分らより明らかに年下な猫が知識豊富、機動力高なのを妬んでいるだけではなかろうか。
まるで小学生だな。大人なら全く気にならんと思う。
>>689
禿同。

誰だって若い頃があったわけだし、
若い人たちから学ぶこともあるわけで。
アンチ猫を観察するのも楽しみだったりする今日この頃。
猫タンが必死だという印象を住人に植え付けようと必死だが、
ハズしてばかりいるのが藁える。
アンチ猫に反応する奴らも釣られすぎ。
Edyの話しようよ。
猫の自演がウザイ
猫批判があると、速攻で猫擁護も付いてくる。
金券オフ参加者が24時間輪番制でスレの監視をしとるんか?w
猫が名無しで書けば荒れない
696名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 19:25
そりゃあ固定に責任負わせれば楽だ罠
だがそれでいいのか?
>>696
固定が無責任だからだろ
俺は猫より年下だけど
順調に荒れてます。
結局のところ
猫嫌いなヤシは何の情報ももってない
悔しかったら藻前らこそ固定ってください。
別にこのスレの情報は猫が一人でもたらした訳じゃないだろ。
何か勘違いしとらんか?

9割方は名無しの人間の情報の集積。

そんなに自分の栄誉にしたいのなら、てめえのHPだけでやっとりゃぇぇ。
コテハンとかいらんねん
703名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 19:45
猫氏の書き込みのどこが問題なの?
明らかに固定叩きの責任。
ここはEdyスレだ。スレ違いは全員逝け。
>>674
これって東海四県限定でしかも現金チャージ限定でしかも応募しなきゃダメなんでしょ?
プリカとか結構当たるんじゃない?そもそも50人も応募するのかな。こういうの応募した事ないからわかんないけど
アポインツのない地域の人間へのサービスでしょうか
>>694の思考「猫叩きに対する批判=猫擁護」
馬鹿ですか?死んでください
何でもいいから、猫関係は別スレ立ててそっちでやって。

本来のEdyの話がしたい。
>>707
というかまあ、話題がないから馴れ合ってるわけだが。

AM/PMでちまちま買ってもたいしたマイルにならないと悟ったので、
最近は万世で飯食ってまつ。
マイルウマー以前に飯ウマー
>>708
自炊したほうが結果的に早く旅行代金たまるんじゃねえか?
>>709
昼飯は梅干とこんぶのおにぎりってか。
年1回の海外旅行のために倹約してるOLみたいだが
それが一番堅実なんだろうな。

「マイルもたまることだし、ま、いっか」で追加メニューを
ほいほい頼んでしまう漏れは完全に罠にはまってるな…
汐留の募金はどんな形でするのかと思ったら、
富士電機製の端末が置いてあった。恐らく募金する
金額を言って金額入力、そしてシャリーンするのだろう。

募金してないから詳しくは知らんけどw

712名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/22 23:05
なんだよ。
もう猫叩きはおしまいか。
中途半端なんだよな。
明日も来るゾ。
>>712
人に任せずに自分で叩け。
猫叩きのお陰でスレが荒れ放題だな…
こういうのって削除対象にならないの?
>>714
人に任せずに自分で削除依頼しろ。
いや、削除対象になるのか聞いているだけなんだけど。
>>716
最悪板以外でのコテハン叩きは削除対象になる。
>>716
人に任せずに自分で削除ガイドライン調べろ。
だが実際にレス単位で削除されることは少ない。
だからこのスレで叩くことは大いに有意義。
自治スレの惨状を見ると、この板には自治能力が無いんだと思い知る。
721名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 01:44
猫が一言書くだけで半日荒れる。
釣り師としては一流だな。
自治能力が無いのではなく、
当の自治スレが荒らしに遭い機能していない
非常事態ということでは?
猫ちゃんが何で叩かれるのか全然わからん。
視野の小さい人達がいるもんだ。
固定は叩かれてナンボ
>>723
同意
726 ◆qFT30hHsUk :04/08/23 02:39
質問なのですがEdyの使えるスタバってどこにあるのでしょうか?スタバカードも持っていていつもクレカでチャージしていますが、たまにはEdyも使って見たいです。
ヨドのフェリカ端末の話題ってもう出てたっけ?
>>726
東京・・・丸の内三菱ビル店、丸の内新東京ビル店、ゲートシティ大崎店
大阪・・・、心斎橋ソニータワー店、大阪空港店
の5店舗。ドトールは大崎の1店舗だけですた。orz
>>727
出てないと思う。どんな話?
ヨド梅田のEdy自販機の話題は出ているが。
730726 ◆qFT30hHsUk :04/08/23 09:32
>>728
サンクス。丸の内に行ってみます。
>>671-673
軍事ヲタの俺からすれば、隘路を「切り開く」ってのが我慢ならん。w
675猫シネヨヴォケ
>>689-690
よく自分でここまで言うよ( ´,_ゝ`)プッマジで氏ねクソ猫
734名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 11:02
723=725=ヴぁかねこ
派遣uzeeeeee!
>>732-734 もういい加減にしなよ。連投バレバレなんだから。
連投ばればれで何で悪いんだ?
別に他人の不利なんかしてないだろ?
間にage入っていることか??
ほんと、信者フィッシだな。w
>>737みたいなやつを見ると鬱になる
>>738見たいなどうでも良い煽り感想もうざい。
>>739
なんでそんなに必死なの?
741名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 13:53
お台場も“Edy聖地化”へ向けて動き出したわけだが、次の祭は羽田空港に期待だな。
今年の12月1日にオープンする羽田空港第2旅客ターミナルは全日空と系列会社が
利用するわけだが、今まで必死にEdyを広めてきた全日空は未だに空港カウンターで
Edy決済が出来ない。新旅客ターミナルでは全てのカウンターでEdyが利用出来るよう
になっているんだろうか?
また、第2旅客ターミナルに隣接して建設中のエクセルホテル東急も当然ながら、
Edy決済可能なんだろうね?ルームキーもEdyカードとかを導入しろよ?>全日空
そしてマーケットプレイスではEdy決済が標準。銀行のATMもFelica携帯対応。
742名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 14:41
リアルよりもWeb上での決済にEdyを使えるようにして欲しいな>ANA
am/pmで決済できるからいいじゃん、別に。
744名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 15:23
汐留の日テレのビルの社員通用口と思われる箇所には自動改札機みたいなのが
並んでいるんだが、あれはEdy搭載の社員証をSuicaみたいにリーダーにタッチして
通るシステムなの?
>>744
出入りのたびに1,000円づつ引かれまつ。
746名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 15:41
ANAで使える必要はないよ。
高額決済はクレカ、少額決済はEdyの棲み分けでいいよ。
>>746
そんな棲み分けはどこにもないわけだが。
748名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 15:44
>>746
国内線主体で5万円を超える航空運賃はないだろ?
高額決済でもEdy使ったほうがウマーなのにねぇ
>>748
1人分の片道のみ、ならそうかもしれないけど・・
クレカじゃなくてEdyで高額決済する利点って何?
ANAマイルくらいしか思いつかないのだが・・・
>>746
使いたくない人は使わなければいいし、選択肢は多い方が良いと思うけど
753名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:09
>>751
わざわざANAカードを作らなくてもマイルを貯められる。
ポイント還元の高いクレカならマイルを貯められてポイントも貯められて(゚Д゚ )ウマー
754名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:12
>>751
EdyならFelica携帯に収まる。
クレカはその分、荷物が増える。
>>748, >>750
片道
 8/25 普通運賃 52300 羽田→石垣(逆ルートは那覇で乗換が必要)
 8/25 普通運賃 53800 札幌−鹿児島

往復なら多数
>>751
匿名性・安全性が高い
支払いまでの時間が長い
クレカの枠に縛られない

案外いろいろあるよ。
757名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:28
>>755
とりあえず今は羽田空港だけいいだろ。
それに羽田から石垣まで一日何便あると思う?
しかもほとんどがリゾート需要だろうから、それこそ
事前購入が大多数のはず。
要は札幌とか大阪、福岡のようなビジネス路線なら
飛び込みのビジネスマンの需要があるかもしれない。
758名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:33
羽田第2ビルでは高速バスとかタクシーもEdy決済可能にするべきだな。
>>754
だからと言ってクレカ持たずに旅行行くのか??
>>759
漢は素っ裸にFelica携帯ですが、なにか?
>>760
なるほど納得
いずれにせよカウンターでのEdy決済を導入するだけのメリットはANAにとっては無い罠。
763名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:40
>>759
海外に行くんならまだしも、国内線主体の羽田空港から
ビジネス需要で都市圏へ行く程度なら銀行のキャッシュ
カードだけで桶。
今ではコンビニに行けば、ATMが設置されているではないか!
田舎は田舎でクレカを取り扱っている店舗が少ない。
まぁレンタカーとか場末のスナックとかは使えるだろうが・・・
>>760
ふんどしくらいしろよ。
765名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:41
>>762
2、3箇所くらいはあってもいいだろ。これだけ音頭を取っているんだからな。
音頭を取ってるのではなく取らされてる希ガス
767名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 16:44
>>760
最近の空港は警備が厳しいので速攻で拘束されます。
それとも手荷物検査場で女性係員に拘束されたいMですか?
そうでなくともベルト周りの検査で下半身部分を触ってくれるのに・・・
768名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 17:00
ガイシュツネタではあるんだけど、禿の傘下メディアの記事↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/20/news032.html?ec20

ここでも「Suica vs Edy」が語られているわけだが、カードタイプには
両方のプログラムを搭載する事は技術的にはどうなの?
Felica携帯の小さなチップに複数のFelicaアプリを搭載出来るんだから、
Suica&Edyカードを発売すればいいじゃない。Felicaなんだもの・・・
そこにチャージするお金はどっちが管理するのかね?
キャッシュカード、クレジットカード、マイレージカード、スイカ、Edy

3つまでは1枚になるけど、これら5枚が1つのカードにならないだろうか?
ついでにおさいふケータイにまとめてもよし。
ATMは非接触認証と暗証番号入力、その後は画面のみで操作


本当に1円のリアルマネーも持たずに生活できる社会になるのはいつの日やら。。
(今でもapオンリー生活ならできないわけではないが)
>>769
当然のことながらそれぞれが管理するのだろう。
>>768
技術的には全く問題無く可能。
>>770
>本当に1円のリアルマネーも持たずに生活できる社会になるのはいつの日やら。。

クレカ1枚あれば既に可能かも。
>>767
素っ裸でも金属検出→テロリスト認定→射殺→マズー
775名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 17:21
>>774
射殺される前にオレのマグナムで女性係員を狙い撃ち!
776名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 17:22
>>773
収納代行の点でEdyに劣るから相互補完が必要。
777名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 17:24
>>775
妊娠→出産→養育費払う→貧乏→マズー
養育費もedyで払えばマイルウマー
>>770
「生活に不自由かつ支障をきたすことなく」リアルマネーを持たない生活
と書いた方がよいのでは?
リアルマネーでないと対応できない料金収納や店舗がなくなる日はいつ?とか
ついでに社員証も機能につけといて

募金がEdyでやる時代だから、学校への寄付金もお賽銭もEdyで
そうだ、来年のお年玉と入学祝いはチャージしたEdyカードにしようw
中身はPasoriか店舗で確認させるとして
未来を先取りしたノンリアルマネー教育に早いうちから慣れさせておかないと

給食費も学校での水着販売も支払はEdy…なんだか末恐ろしい
しまいには、遠足のおやつは300円まで、但しEdy使用を除くとか
人生Edyまみれマンセー!
780名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 17:53

Edyで映画が見たければ
品川プリンスシネマかお台場シネマージュで使えるらしいぞ

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1066066898/l50
781名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 18:13
>>744
確かに社員証は FeliCa だけど、FeliCa のシステムコードが違うので
Edy や Suica は反応しない。
782名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 19:13
今日は猫タソ来ないな…
>>782
叩く相手がいなくて寂しいのか?w
784名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 20:35
28日にF900iC買うんだが、正直、
学生の俺には電子マネー嬉しい。
コンビニとかでも楽そうだしな。毎日寄るコンビニで使えるのはイイ
いくらまでが少額かは人にもよるだろうけど
最近はスーパー食品レジのサインレスにも
なれて、少額の買い物でサインするのが
面倒に思えてきた。
このあたりで使えるところと言えば(ap除く)
本屋さんくらいしかないのだけど、だいたい1000円を
基準に↓Edy、↑クレカを使う。

クレカがサインレスになればどっちでもいいのだけど
高額でサインレスもチト恐いし。
東京三菱BKがfelicaに対応するって話ありましたよね・・・?

キャッシュカードを持ち歩かなくていいんだぁ(・∀・)と
オモタけど(So506iCなので)、felica対応は
銀行のATMだけかなぁ。
コンビニATMまでは無理だよねぇ。
銀行ATMは店舗にしかない(市内に1カ所)だから
コンビニATMで使えないとあんまりオイシクナイ。
>>787
UFJもATMにFelicaを搭載する動きがあるので、
統合の方向性が完全に決まるまでは動きは止まってしまうかもな。
788787:04/08/23 21:48
って、自分にレスしてどうするよ。
>>786だ。スマソ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/23 22:49
>>785
ICでの暗証番号決済だと、額の多少に関わらず
サインレスで便利だし、今んとこ偽造困難だから安心。
カードと暗証番号を盗まれりしなければの話だが。

そういう漏れは数日前にSuicaを忘れた訳だが。
IC番号と忘れた場所覚えてるからいいけど、電話するのマンドクサ
使われてデポジット払い戻されたらあぼーんだが、
1000円損したと思えば少しは納得。
>>789
>使われてデポジット払い戻されたらあぼーんだが、
>1000円損したと思えば少しは納得。

あまりにも独りよがりすぎる下記子だが、
チャージ額が500円しか無かったって事か?
>>786
週間アスキーの最初の方に出てる。8-31号
iモードの奴に引き出し出来るんだって。
edyから預け入れできたらいいのにな!
>>790
??
>>789の文章が意味不明って事か?
793名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 00:26

今日ビットワレットの本拠地である大崎ゲートシティに行ったんだけど、
凄いねあそこ。
どの階にいても、3分には1度はシャリ〜ンって音がしてる。
さすがEdyの聖地だ!と思ったよ。

>>793
今日、札幌のANA FESTA行ったけど、1分に1回はシャリ〜ン、シャリ〜ンいってたよ
am/pmで買ったEdy使ったら、「なんじゃこのカード?」って顔されて、裏表ジロジロ見られた(w
795名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 00:42
>>793
俺も今日はじめてゲートシティいったよ(w
記念写真撮りまくっちった
796名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 00:46
>>780
で、スレのリンク張る必要あったの?
>>792
何がわかるのだ?
798名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 00:58
昨日、ヨドバシ博多でFelicaリーダ/ライタがあっちこっちのレジにあった。
Edy使えるようになるんですか?
と店員に聞いたら、
ドコモの携帯で使うんですが....
といっていた。
さらに聞いたがその場の店員はだれもEdyを知らないようで話が通じない。
通常Edyマークの部分がヨドバシのゴールドポイントカードの表示だった。
ヨドバシのポイントがおさいふケータイに入るのか?
Edyが使えるとうれしいのだが、だれか知りませんか?
suica電子マネーだな。
800798:04/08/24 01:11
>>799
ごぞんじなのですか?
福岡でsuica電子マネーが使えてもあまりうれしくないですね....
Edyだとうれしかったのですが。
>>727 >>798
ヨドでなにがあるというのだ・・・
単にbicと同じ事やろうってんじゃないのか
>>798
リーダライタって言っても
パソリのことでしょ?
だったらEdy決済はできないよ。
おそらくポイントだけだと思われ。
804798:04/08/24 03:54
>>802
ぐぐってみました。これのことですね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/report/point_keitai/campaign.jsp
確かに可能性は高そうですね。これだったらうれしくないな....

>>803
パソリではありません、機種は不明です。
NECインフロンティアとグローリーのホームページでは発見できませんでした。
以前にどこかのスレのリンク先で写真を見た覚えがあるのですが。
円筒の一部を切り落としたような形のやつです。
おれも見た見た。ヨドバシ。

ANAに置いてある端末みたいに、バックライトが点滅してたよ。
ガイシュツ?

「エディ」発行数、500万枚を突破。
ttp://www.shopbiz.jp/contents/IC20040812/746_003.phtml
807猫頭 ●:04/08/24 10:29
>>804
サークルK・サンクスに置いてあるNECインフロンティア製の端末かな...。
画像URL失念。
ampmって、5万円以上の収納代行のedy払いのとき、
複数のedyを組み合わせて払う事ってできますか?
>>808
もちろんOK。レジの店員がまごついてたら「Edy+現金で
やってみて」と言えば大丈夫だったかと。
>>809
ありがとー。
やってみますね。
ヨドのは、EdyではなくてELIO決済(ソニファンのクレカ)のためのリーダーでしょ?
>>740みたいな必死厨もうざい。
学食、生協店舗でEdyキタ━━( ● ´ ー ` ) ゜皿 ゜) `.∀´) ^◇^) ´ Д `) ^▽^)0^〜^) ‘д‘) ´D`)
先月までクレカの勧誘凄かったのに、親がブラックのヤツとか、親が居ないヤツとか、チョソや支那の留学生とか多くて、
困っていたらしい。
でもこれで、またカウンター込み合うんだよなぁ
814名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 11:55
パソリ新機種出るの??性能変わる?
815名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 11:56
HARBOTきーたー。
寄り道キャンペーンで当たった、HARBOTグッズが来ました。
ぬいぐるみとハンドタオル、タッパーです。可愛すぎです。
>>814
変わる。
なんとカードが立てかけられなくなる。
817名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 11:57
スレ違いかもしれませんが、ANAの半券でマクドナルド引き換えられるって
いつまででしたっけ。携帯からなのでここに聞いちゃいますけど。
ごめんなさい。
>>816
今でも寝かしてしか使っていないのだけれど・・・
819名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 11:58
猫キタ━━( ● ´ ー ` ) ゜皿 ゜) `.∀´) ^◇^) ´ Д `) ^▽^)0^〜^) ‘д‘) ´D`)
UZEEEEEE!!!!!!シネヨ
>>817
来月末までの半券が対象だから、それからもう少し。
まだ時期あるから安心なされ。
>>815裏山すぃ。かなり応募したのに当たらなかったなあ。
822名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 12:08
>>814
漏れは立てて使ってる。机の前に両面テープで貼っつけてある。
LEDランプも1個少なくなるんだよね。
完全にコスト削減だね。

値段は今のまま?
823名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 12:08
820、ありがとう。
実は(小出しにしてごめんなさい)友達が半券持って行ったら
もう終わりましたといわれた、と言ってたんです。
半券シュレッダーにかけちゃったみたい。12枚(6往復、家族6人で
沖縄に出かけたらしいので)
黙っておいたほうがいいかなぁ。
Edyカード分解に失敗した。うまく剥離できなかった。
おさいふ携帯化計画が・・・
画像UPしる!
>>818
漏れはモニタの下真ん中に貼ってるぞ。
そういや、新型パソリの価格はまだ出てないね。
>>824
変造はタイーホだよ
>>823
どうしてわざわざシュレッダーに?
でもまあ黙っておいてやるのも優しさかもな。
最近Edyを使う人がかなりの勢いで増えてる気がする。
ampmでシャリーン音を聞く回数が急激に増えた。
今日は店内に居る2分間に3回も聞いた・・・
淀のR/WはeLIOなのか・・・
eLIO決済でもポイントは現金・デビット払いと同じだけつくって
いうのならバカスカ使いますが。
>>830
大宮のデリスタウンだと朝方は結構頻繁にシャリ〜ンですよ
夕方はあまり聞かないけど。
833名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 15:21
>>829
聞いてみた。
1見るのも悔しい(過ぎてしまったと思っている)
2家族の名前が入っている(個人情報)
3捨てようと思ったときにたまたま他の書類をシュレッドしようとしてた
と言うことです。
何でだ?と追求が厳しかったですがw
>>833
酷い話だな。代わりにその嘘つきマック晒してあげなよ。
本来の期限は4-6月搭乗分を8/31まで引換えだったが、「好評に付き期間延長!」で、
4-9月搭乗分をビックマック10/11まで、Edy10/31までに伸びた。もちろん旧期間4-6月分も対象内。
シュレッダーとわ...南無
ヨドバシは結局ビックと同じで方式でポイントのみか
836名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 18:16
ヨドバシカメラは、NTTドコモの「iモード FeliCa」向けにポイントサービスを8月30日より提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20258.html

>ヨドバシカメラは、NTTドコモの「iモード FeliCa」向けにポイントサービスを
>8月30日より提供する。
>同社が展開する全店舗で利用可能で、現在カードタイプを利用していても
>iモード FeliCa対応端末へポイント移行することもできる。
>同社では、「ヨドバシゴールドポイントカード」を発行し、顧客の購入金額に
>応じて支払い時に使えるポイントを付与している。今回提供されるiモード
>FeliCa向けサービスは、このポイントサービスをiモード FeliCa対応端末でも
>利用できるようにするもの。同サービスは、FeliCaチップ内の共通領域を使用。
>ポイント利用だけではなく、ポイント残高や有効期限を確認できる。
837名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 18:18
>発行手続は、店頭で申込書に記入し、専用のiアプリをダウンロードする形となる。
>ポイントカードを利用しているユーザーに対しては、iモード FeliCa対応端末に移行する
>サービスも用意されている。
>同社では今回のサービス開始を記念して、8月30日〜9月20日まで、ヨドバシカメラ各店
>でiモード FeliCa対応端末を購入し、同サービスに加入する全ユーザーに1,000ポイント
>をプレゼントする。今後同社では、店頭で同サービスを利用するユーザーを対象に、
>ポイント還元率をアップして販売するキャンペーンの実施を検討していく。

>今後同社では、店頭で同サービスを利用するユーザーを対象に、
>ポイント還元率をアップして販売するキャンペーンの実施を検討していく。
>今後同社では、店頭で同サービスを利用するユーザーを対象に、
>ポイント還元率をアップして販売するキャンペーンの実施を検討していく。
>今後同社では、店頭で同サービスを利用するユーザーを対象に、
>ポイント還元率をアップして販売するキャンペーンの実施を検討していく。
838名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/24 18:23
ヨドバシのアプリはポイント残高が表示されるのか?
ポイント残高が見えるのはいいなあ
F900iC使用でヨドバシのポイント使いまくりの俺にはタイミングいいな
840798:04/08/24 20:01
>>836,837
ありがとうございました。すっきりしました。
ポイントだけか....残念。
>>812
犯罪者乙
今日ヨドバシ行ったらリーダが置いてあったので、
電子マネー使えるのでつか?Edyでつか?Edy?Edy?Edy!?と激しく聞いたら、
Edyが使えるようになると教えてくれました。
嬉しくて小躍りしながら帰ってきたのですが、
>>836見ると単なるポイントのようにも……

店員に適当にあしらわれたのでしょうか。
>>842
ヨドバシにEdyか。
現金と同等以上にポインヨ還元するようだから、これはネットチャージですな。

ただ、ヨドバシの拡大保証ってあったっけ?あってもしょぼかったような。。
壊れても(壊しても?)さくらやなら結構還元されてウマーだったから、
ヨドバシは避けてきたんだが。
>>828
> >>824
> 変造はタイーホだよ

ごめん、何罪にあたるのか教えてくれる?
>>842
Edy知らなくてテキトー答えただけの希ガス。
もしもEdy決済可になっても手数料かかるから
ポイント還元率が悪く設定されるだろうし・・・
>>828
>>844
変造では罪にはならない
おさいふ携帯化してキャンペーンを享受したなら詐欺罪になる
>>846
やべ、今日やっちゃった・・・
漏れも今日H"でやっちゃったよ?
50円ソフト食べたのでつか?
セガ大崎の件
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20256.html

全てEdyって、一見大冒険に見えるけど。
昔から、メダルゲームなんかだと、全部プリペイドなんだよな。
ゲーセンとプリペイドって結構親和性が高いのかもしれない。
>849
それは無理だろ
>>851
確かに。Edy16桁番号で識別できるから
おさいふケータイもどきで50万にはならない
>>846
電波法違反では?
>>853
電波を送信しないから電波法には違反しないよ。
パッシブだからね。
携帯改造が違法かと
>>854
電波を送信しなければ通信できない罠
といっても、激しく微弱だからどのみち電波法にはひっかからないけどな。
携帯のふた開けた時点でたいーほだよ

無線機は許可を受けたあとにいじっちゃならんという法律があったような気がす
おまいらが発してるデムパの方が違法だよ
>>857
そんな法律はありませんが?

中身を下手にいじったら形式認定から外れることがある、というだけ。
ふた開けたくらいではぜんぜん平気。
860名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 09:22
>>859
形式認定から外れる、使うと、違法ですな?
パソリください。
>>860
そりゃそうだよ。
でなけりゃ形式認定の意味無し。
863名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 10:30
お台場メディアージュの端末を見て来たが、クレカチャージの時に後ろから丸見えなのは
いただけない。それと、もっとEdy対応店舗を増やすべきだな。大衆店でさ・・・
それとメディアージュでEdyで映画券を買えるようにしろ!

864名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 10:31
>>862
ワザワザ、使えなくするんだ(W
865名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 10:53
>>841粘着乙
法律知らん奴らが推測でかたるな、うぜーって。
>>866 だったらおまえはどうなんだ。横槍うざいだまっとれ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 11:07
>>863
買えないのかよw
am/pm「半分閉鎖」の大リストラか
http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=15575

猛暑効果で売り上げ増にニンマリのコンビニだが、
エーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)だけが、
冷や汗の夏を過ごしている。
「恐らく半分ぐらいの店舗を閉鎖する
大リストラになるんじゃないでしょうか」(コンビニ関係者)
>>869
確かに最近ampmの閉店が多い・・・
ampmがダメになったら同時にEdyもダメになりそうw
>>843
>ただ、ヨドバシの拡大保証ってあったっけ?あってもしょぼかったような。。

5年保証だが、しょぼい。メーカーと同等保証(自然故障のみ)しかない。
さくらやは落下破損の修理に保険が効くから、
俺ももっぱらさくらやを使ってるよ。
>>871
さくらやは、修理をメーカーに依頼せずに
自分の関連会社でやってるよ。
俺は、自分のテレコの調子が悪いのでさくらやに
持っていったら、一ヶ月後更に悪くなってもどってきた。
もちろん、ゴルァして再修理させたが。
>>872
ん?さくらやに持っていかなくても、
メーカーに修理依頼→領収書でさくらやに保険申請すればオケ。
>>872
自己れす。
おいらの修理は、メーカー保証期間中の事でした。
>>874
メーカー保証期間内なら、それこそメーカー修理を依頼すれば良いのに・・・
確かに店頭で依頼するとその後が不安だな(さくらやに限らず)
>>869
近所のapは明らかに家賃が高そうで客は少ないぞ
真っ先に閉鎖されそうだorz
昼飯と公共料金支払いはいつもそこでやってるのだが。。。
>>875
メーカーに直接依頼の方が、早く仕上がるし。
>>867単なる煽り厨のお前も氏ね
うちの駅前のam/pmは今春開店したばかりだ。
まだ他の人がEdyやアポインツ使うのを見た事がない。
>>879
お前は常勤の店員か?
そういう報告が意味あるのか?
俺は開店以来3年は経っている店でも見たことが無いし、俺が使う時は
大抵深夜のデスマーチ最中で誰にも見られてない。
>>880
お前の報告は何か意味あるのか?
漏れはレジのすぐ隣なのでいつも見られている。
882843:04/08/25 15:04
>>871-874
全損の場合は、メーカー経由でさくらやから証明書・申請書・全損商品が届く。
全損商品以外を担当のあいおい損保に提出すると、さくらやから残り期間分の商品券が届く。
店舗に商品を提出してから概ね1ヶ月ぐらいで完了かな。
(やった時はウォータープルーフケースに入れたデジカメに海水が浸水して
 おしゃかになった…ケースの意味ないじゃんorz)

ちなみに商品券も現金扱いなので、使用すると10%〜20%のポインヨ還元
デジカメ+1年以内の全損は結構いい鴨。

水没時のデジカメは、うまくいけば基板の腐食を修復するだけで
動く可能性がある。結局人に頼んだら使えるようになったのでウマー。


スレ違い引っ張ってスマソ。とりあえず淀は使えん
883名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 16:01
am/pmの閉店対象店舗というのは賃貸コストの高い地域の店舗なんでしょ?
周辺に競合店舗の少ない地域とか家賃の安そうな場所の店舗は大丈夫かな?
だけど、最近は郊外のam/pmはもちろん、駅前等の繁華街の店舗もセブンの
露骨な出店の影響で閉店に追い込まれているam/pmの店舗も少なくないようだ。
駅前ならまだしも、駅から数km離れた住宅街にまで既存のam/pm道路向かいに
出店するセブンの恐ろしさ・・・
ちなみにセブンは今年の11月移行、店舗システムを入れ替えるので、その時に
電子マネーが導入されるのかが注目される。
このスレ的にはEdyを採用してほしいところだが、ドコモユーザーだけでなく、
Suicaしか使えない“欠陥Felica”搭載の携帯キャリアの顧客を取り込む為にも
Suica電子マネーの採用の可能性も指定出来ないしな・・・
そうなったらマジでEdyはam/pmと運命を共にする悪寒・・・
KDDIよ、折れてくれ・・・Edy搭載の方向で・・・
セブンイレブンは電子マネーで収納代行なんて絶対にオッケーしないから・・・
今年になってから、セブンに逝ってない。
Suicaだったらホカイドーに恩恵ないからやっぱり逝かない。
サンクスとサークルKがEdy全国展開してくれれば問題ないんでしょ?
時間の問題じゃないのかな?
シーアンドエス・グループの方がampmより規模が大きいし。
886名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 16:44
>>884
JR北海道もFelica規格のICカードを検討中でしょ?
だけどイコカみたいに電子マネーまでは共通化しないかもな。
首都圏限定の可能性も・・・
北海道のセブンも北海道限定でポイントカードシステムを導入しているし。
それを知らずに関東のセブンでポイントカードを出して、何も知らない
セブンの店員に怒鳴り散らす道民がいるそうだ。
相鉄は駅構内にampmがあるが、漏れの利用する駅にも開店汁!
ロッテリアなんか潰していいからw
>>885
それが一番だね?
>>886
>JR北海道もFelica規格のICカードを検討中でしょ?
普段車・地下鉄で、JR乗らない。
889名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 18:28
ところで、外為どっとコムって、10マソ(というか30マソ)入金して、
その場で出金しても、パソリとEdyギフト3000円と口座1000円と肉付いてくるの?
それとも、送られてくるまで置いとかなきゃヤバい?
890名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 19:03
>>888
SMAPカードと共通化するかもな
妄想なんだけど、Edyで高速料金決済出来るようにならないかなぁ。
ETCの部分にクレカじゃなくて、パソリみたいな機械をつけてやればそこそこ普及しそうな気がするんだよねぇ。
クレカは後払いだけど、Edyの場合先払いが可能だから、クレカ好きじゃない人は使ってくれそうなきがする。

妄想スマソ
>>890
っていうか、SMAPカードってまだ実証実験してるんでしょ?
SuicaやEdyよりも早く始まってなかったっけ?
いつまで実験してるんだろ。
なんか前スレ当たりで見たような気がするんですけど
Edy複数枚はC&Sは5枚までampmは99枚まででしたっけ?
猫頭さんはわざわざ問い合わせてくれたんですか?
猫を呼ぶお前は自作自演の猫w
>>889
口座開いたら取引しろ。業者に失礼だ
お前のような奴がいると今後パソリの無料配布の場所がどんどん減る
乞食が必死になってます
パソリなんて1個あれば充分だろ。転売厨か?
>ロッテリアなんか潰していいからw

      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     <`Д´;; >< >>887 ロッテリアでも半万年後にはEdyが使えるようになるニダ!!
   _| ̄ ̄||_)_\_______________________
 /旦|――||// /|
>>897
自分一人がよければ良いのか?
895の言うとおり乞食のせいで無料配布が減るとこれからの
ユーザー開拓=Edy普及の障害になる。
>>899
だったら無料配布なら口座開いたら取引しろなんて言うなよ。
つーか、そんな無料配布ならいらないよ。Edyつきカード作ったら
無料配布だけで充分だ。
>>899
パソリ無料配布なんて撒き餌にすぎん。
そんなものなくなっても誰も痛くも痒くもない。

漏れはまったく取引せずにメロンその他もらったよ。
当然だな。
無料で貰ってオクで売る
賢いパソリに活用法
逆ギレする奴うざい。
せめてもう少し謙虚になって欲しい。


俺も取引せずに米もらったが…。
俺、ヤフオクでパソリ買った orz
905名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 20:57
>>895
アンバランスな状態が生じれば、必ず裁定買いが起こる。
これは、金融業者が一番分かってなきゃいけない事柄だろ。
嫌なら縛りを設けることだって出来るのに、
わざわざ設けてないんだから、業者的にも覚悟の上だろ。
パソリやメロンや米はきちんと取引してくださってる
被害者の皆さんのおかげでもらえたんですから
取引せずにもらい逃げした我々は謙虚になりましょう。
>>906
藻前、なかなかやるなニヤニヤ
>>906
口が過ぎました。
これから気をつけます。(ペコリ)
ま、あれだ、一応、口座開いたからにはちょっとくらい取引きしてみるか、と漏れも思ったさ。
でも、よく考えた挙句全額出金を決めた。漏れみたいな素人が相場師の群れとタメを
張ろうなんて100年早い。ちゃんと熟慮して自分で結論出したわけだから、失礼には
あたらないと思ってるよ。

所要時間3秒だったけどな。
外為だけど、このスレの連中は米とかメロンとかを
もらって逃げる奴が多いみたいだが
少しは取り引きしてやりなよ。
おいらは30万全部つぎ込んで、ヒヤヒヤの一ヶ月を
過ごしたよ。結局プラマイゼロぐらいで終わったけどな。
為替やると、日経とかをじっくり読むようになるから
ついでに他の新聞も読むことになりそんなに悪い話ではないよ。
911猫頭 ●:04/08/25 21:20
>>893
明確なソースを明示できる状態では無いのですが...

サークスK・サンクスの標準Edy決済システムが導入されている、サークルKのPCP丸ノ内店で
実際に6枚以上決済出来ない事態に遭遇して確認したものです。
a/pの件は私は存じておりません。
>>910
ごめんなさい
>>910
米とパソリとEdyだけで、7000円分ぐらいにはなるんだよね。
それだったら、30万つぎ込んで7000円までの損は
覚悟で取引するのもいいかもね。
俺は、10万だけ入れて4回ほど取り引きして逃げた。
>>913
本気か?
7,000円なんて相場の動きによっては一瞬で飛ぶぞ。
リスクに見合うとはとても思えんが。
お前ら外貨預金とかやったことないのか?
たった10万でNZドルなら毎日242円入ってくる
こんなオイシイのを俺は知らなかったぞ
俺もパソリ目当てで口座開いたけど為替にはまった一人。

急激の下げが怖いので50万入れてあるから儲けが減るが
それでも金利17%だぞ!
>>910
新聞1カ月とったら結構な出費なのでとてもできません。
>>915
edyを上手に使えばリスク無しでウマー
>>915
スワップの事を知らない奴はこのスレに多いよな。
おいらはこれまで株歴5年だったのに
何気なくはじめた為替にはまった一人。

しかし、株と同じく板に張り付いていられないと
あんまし儲けられないんだよなぁ。
>>917
意味がわからん。
もう少し詳しく教えてくらさい。
>>916
新聞は普通ネットで見るだろ?無料じゃんかよ。
>>919
わからん香具師は相場に突っ込んでればそれでよい。
922名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 21:52
藻前ら猫様降臨されてるのに












蒸し佳代orz
>>922
なんだよ、せっかく透明あぼーんしてて気が付かなかったのに。
また火を付けたいのか?
>>922
猫に様なんて付けんな、自作自演がみえみえだぞw
>>915
お前外為やって間もないだろ…

スワップなんて今までもうけた金額を一瞬でする時がやって来る…
というかNZDなんてこれからまさにそうだろう。
わざわざIEから見てみた。
なんだよ、また店員に無理難題自慢か。

糞中の糞だな。
やっぱり透明あぼーんが正解だ。

おい、信者ども、これからもこの板を静穏に保ちたいのなら、奴のことは一切無視しろ。
こちらはてめえらが言うとおり、透明あぼーんしてるから、てめえらが反応しない限り静かでいるからな。
>>922-924 >>926
また始める気かよ。アンチ猫の粘着恐るべし。
なぜにそこまで必死なのか。
>>927
これだけ悪事を叩かれても、平気な顔をして出てくる猫の方が以上だと思うんだが、その辺どうよ?

日本人の感覚じゃないな。
すっと身を引くのが、日本人の心だ。
猫は、10の話題の内2か3ぐらい
いい話をするから、透明あぽーんに出来ないんだよな。
わからん香具師はこれまた無料で軽食が出るセミナーを
受講してみよう。
つーか、純粋にサンクスのEdy数制限情報は役だっているのだが・・・。
漏れだけで無いと思うけど、
500円とか端数Edyが沢山あるから、危うく出したりすると面倒なことになりかねないからな。
俺はは関西在住ですから、猫の話なんか全く役に立ちません。
見ててムカツクだけだし、荒れる要因にもなってるし。

全く不要。
猫が自分でサイト開いて、そこの掲示板で仲間内でなれ合ってればいいじゃん。
>>927
それしか生き甲斐がないんだから、そっとしといてやりなよ。

それはともかく、漏れはam/pmで20枚までは使ったことがある。
レシートが長かった…
>>928
悪事って何だ?
>>928
粘着するのが日本の心だってかw
猫でも鳥でも気にしない。コテハンも名無しも区別しない。
うざいものはうざいし、役に立つときは立つ。
937 ◆s8ee1DM8jQ :04/08/25 22:06
なんか必死な香具師が多いな。
漏れも安置に絡まれないようにするか。
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 22:07
コテハンとしての猫というよりも猫の思想が糞。
猫の思想根絶することが我々の指名だ。
×指名
○使命
>>938
それで粘着ですか?
ここはEdyスレだぞ?
スレ違いは一番嫌われるし、なにより固定叩きは板違いなんだが。
◆s8ee1DM8jQウザ氏ね

安直に絡んでみますた。
942名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 22:13
>>940
コテハン叩きじゃなく猫頭的思想は俺は嫌いだ。
猫頭のことはよく知らん。
>>938
店に迷惑をかけることをなんとも思ってないんだよな、あいつは。
しかもそれを「うれしげに」まとめサイトまで作りよって。

裏技的なことはこっそりやるというのが基本だろ。
でもあいつは、店で不審がられると逆上してその店を叩き始める。

市井で普通に暮らしている商売人の敵だよな。
このスレや金券スレの浄化のためには、猫が消えるまでレジスタンスを続けるよ。

猫にレスした奴も必ず巻き込まれるようにする。そして、「ああ、猫になんかレスしなきゃ良かった」と思わせてやる。
外為業者が猫と戯れるスレはここですか?
>>943
言いたいことはよくわからんが、必死なのはよくわかった。
まあ、あれだ。
今のこのスレの状態を一言で言うとだな。

「 夏 だ な 。 」

だ。

猫氏も災難だな。
まあ、コテハンってのは叩かれても全然気にしない人たちだから、その点は安心だわな。
>>944
あはははは、頭悪そうな発言でおもちろいね。
949名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 22:19
>>947
まあ、あれだ。
今のこのスレの状態を一言で言うとだな。

「 猫 だ な 。 」

だ。


だろ。夏なんか関係ねえよ。夏になる前からだ。
夏厨に相手をしてみるテスト

>>943

> 店に迷惑をかけることをなんとも思ってないんだよな、あいつは。
ハァ?店が迷惑と思うならやめればいいだけ。自由契約社会だ。店の方から断ち切ることは可能だ。

> しかもそれを「うれしげに」まとめサイトまで作りよって。
まとめサイトを作るのは、中心人物の使命でつが何か?

> 裏技的なことはこっそりやるというのが基本だろ。
おまい、2ちゃんでそんなことが可能だと本気で思っているのでつか?

> でもあいつは、店で不審がられると逆上してその店を叩き始める。
ソースは?どのスレ?

> 市井で普通に暮らしている商売人の敵だよな。
商売人は2ちゃん全体が敵だと思ってるぞ。(w
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 22:21
>>943
禿同×1000000000倍!!
>>889
30万入金して、オンライン口座開設のお礼1000円と、3000円のedyとパソリと
ハーゲンダッツと1万ドル取引してもらえる10000円のキャッシュバックもらった。
3万円利食いしたんでやめるところ。
日ばかり商いだと手数料も半額だし、計算さえできればもうかるよん。
>>952
よくやりました。
それでこそ、このスレの住民です。
ほい、次スレ
Edy総合スレッド Part17
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1093440019/
餌も針も釣り糸も無いのに釣られるおめでたい香具師がイパーイいるスレはここでつか?
>>952
それは藻前がラッキーだっただけ。
いくら計算ができても先の相場は読めん。
為替はプロでも読めないからな。

ソロスみたく「市場を動かす」力を持っていたら別だが。
今はヘッジファンドも続々潰れる時代だからな。
為替なんて基本的に50:50マイナス手数料だろう。
市場を動かすといえばビンラディンだろ。
天才だよ、奴は。
外為ちまちま売買するのなんて馬鹿らすぃ。
最近地政学的リスクも「慣れ」からかあんまり反応しないんだよな…
>>958
そのとーり。
パチンコやスロットと本質的に同じだよ。
1000円だけ残して30万引き出したんだけど、残った1000円どうしよう。
遠慮しないで全額出せばよかったかな。
それにしても魚沼産こしひかりはモチモチしておいしいな。
>>962
気分を害したらスマソだが
漏れは渦中の外為ドトコムのシャイ-ンでつ

最近、当初の予想以上に契約→即解約が
多いなぁと社内で問題になっていたのですが
原因がわかりました

明日、上司に報告した後、
会議すべきですね、こりゃ。

なお、お召し上がりになった魚沼産のお米は
そんなにおいしかったですか?

一昨年のお米なのに。
>>963
ホントに社員か?
外為側は、かなり早い段階でこのスレの事を
つかんでいたらしいんだけどなw
米はまぁまぁうまかったよ。一昨年のなのか?
ふーん。あす、外為にクレームするかな。
>>963
この人は自分で何を書いてるのか自覚してるのだろうか…。

社員騙ってたら営業妨害だし、
本当に社員だったら会社の信用無くすだけだし、
どっちにしろそれ相応の社会的制裁受けるだけなのに…。

単なるいたずらだったら、今のうちに謝っといた方がいいぞ。マジで。
>>963
もっと上手に釣ってくれよ。
最初の2行のトキメキを返してくれ。
俺もクレーム出しておくよ。本当に。

いたずらでも許せない。
まじで?! 一年前の米なの? 祭りじゃん!!!! やばいよ!!
>>967
米に対するクレームか?

>>968
政府に古古米食わされてる国民ですが何か?
>>968
一昨年は2年前だ。
まじで!? 政府の陰謀じゃん! やばいよ!!
15年産、16年精米と書いてあるから
一昨年だと流石に虚偽表示ということになるけど?
>>963
渦厨の外為コムの社長でつ。
Edy付き社員証回収しまつ。
首でつ。
>>963
米をバカにしたな!魚沼産に謝れ!!
975952:04/08/26 00:14
だから、ハーゲンダッツにしれって。
ちなみに、自分は口座開設の動機に、edyとパソリって正直に書いたよ。
しかも、セミナーに出れば、クオカードくれる。
セミナー受けて、外為って難しい、こりゃー漏れには無理だと
サンドイッチ食べながら思いました。
サークルKで実際5枚までしかできなかった件は、
端数Edyだらけだったからたまたま6枚になっちゃって、5枚までしかできないって判明しただけ。
わざわざ5枚までってわかってて6枚にチャレンジしたわけじゃない。
>>976
それはそれで収穫だな。
979名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 01:04
外為口座のお菓子って何が出るの?
1000
何か新スレは凄いことになってるな。
このスレは外為&米スレになってるし。

みんなEdyの話すれ。
エディ?エディーだろ?
皆さん、Edyギフトでいくら位もらいましたか?
にしぇんえん
21万
>>985
>>982
本家サイトで明確に「エディ」と表記されているわけだが。
http://www.edy.jp/guide/index.html
>>979
>外為口座のお菓子って何が出るの?
お菓子というか、ペットボトルのお茶とホットドック。
>>982
これ、何ですか?
>>989
コンドームでつ。
991名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 11:09
>>911
猫はシネヨ
993名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 11:13
俺は猫信者だが、サンクスがキチガイ!
不買運動されて当然、ampmが隆盛し、サンクスが潰れればよい!
994名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 11:16
外為でオージービーフ貰った俺は負け組?
>>994
猫肉でつ
996名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 11:24
猫シネヨ!!!
もうスレが終わるから、これで最後に。
セミナー案内のメールより。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
★当日は『お米』『オージービーフ』『メロン』を会員特別価格でご提供!★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご来場の皆様に、当日会場内に限りまして特別価格でご提供いたします。
※当日はご注文をお預かりし、後日業者から直接配送されます。
※お会計は当日現金のみでお受けいたします。

 ≪(特上)魚沼産 コシヒカリ5kg≫ 5600円のところ⇒3000円
  [産直新潟県] [15年産]
   単一地区米100% 全国食味ランキング14年連続特A受賞!
   ※おひとり様1セットのみの限定販売です。

 ≪プレミアム ビーフステーキセット≫ 5000円のところ⇒3000円
   オーストラリア産 ヒレ    180gx2枚
            サーロイン 180g×2枚
 
 ≪最高級 マスクメロン (静岡産)≫ 4000円のところ⇒2000円
   日本一の出荷高、日本一美味しいマスクメロン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハーゲンダッツのクッキーサンド9個入りは4050円
メロンが一番負け組みかな。
>>988
平日の軽食はサンドイッチだったけど、週末は「おやつ」と書いてある。
おやつって何だろ。
魚沼産コシヒカリキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
1000名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/26 11:32
ああ、やっぱり米だったのか。
ビーフ、食べたけど、俺の舌ではスーパーの1000円ほどで二切れの肉と区別ができなかった。
(2000円相当)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。