【直接】「コンビニの攻め方」総合スレ【間接】

このエントリーをはてなブックマークに追加
日付変わってすぐ行くあたりがさすが
ローソンと同じくらいなら期待が持てる。
カード番号を伏せる辺りはローソンよりいいな
934名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 02:21:13
今日、JCBの明細と共に入っていたチラシに書いてあったんだが、
セイコーマートでのクレカ利用は北海道限定。

というのはガイシュツ?
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 02:38:14
>>920
サークルKサンクスは公共料金などの代行収納、各種金券類と切手は
クレカ(とギフトカード)不可、Edy(と商品券)可。
ギフトカードで普通に切手買ってるけど
937名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 02:43:53
サークルKサンクスはEDyだとなんでもいけちゃうってことですね。AMPMを抜いたか。。。店内端末の収納代行もOKなんすか。
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 02:46:31
.>>937
コピー機だけは駄目らしい。
Edyで払えると便利なんだが。
誰か、サークルKサンクスでAMEXのチャレンジをやってくれ
やりたいが、雨を持ってない。。。
ローソンも手慣れた店員だと、袋に入れてる間に承認通すから早い。
通勤時間帯とか昼休みにいる店員はこの傾向がある。

夕方とか夜の店員はダメだね。
941そろそろ:04/09/30 09:17:55
次スレのタイトルを・・・

コンビニをカードで使おう 2店目
リファレンス充実させたいね>次スレ
>>935
え?サークルKサンクスって
代行収納はEdy払いできるんだ!!
ってか、関西だしEdy対応してないけど・・・。
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 12:25:19
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 12:53:36
今、近所のサンクスいってクレカ使ってきた。
ちょっと戸惑った感じだったけど問題無かった。
ローソンとほぼ同じ感じ?
>>935
代行収納、各種金券類と切手は商品券(ユニー)では、不可です。
ギフトカード(VISA、JCB、DC、UC、UFJ)なら各種金券類と切手は可。(店舗により?)
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 15:05:58
>>939
今日、俺がやってきてやる。セゾンアメックスだけどね。本当は昨日やろうとしたんだが最寄のサークルk
が潰れてた。俺の街はサークルk少ないのよ。東海地方なんだけど関東に限りなく
近いから。JCBが使えれば大丈夫だと思うけどなぁ〜。
しかしよく恥ずかしくもなくクレカでうまい棒10円とか買えるよな
俺は現金だって10円だけの買い物は出来ん。
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 15:24:34
500円くらいの弁当買うときにクレカ出したら「なんだこいつ・・・」みたいな目で見られたよ凹
>>950


( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
952941@次スレ案:04/09/30 16:20:45
コンビニ決済事情 2店目
953名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 16:25:27
>>951
ウワァァァァァァァァン
>>950
( ゚д゚)ポカーン
955名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 16:33:24
コンビニなんて小額の買い物するのが前提なんだから、数百円でも堂々とカード使えよ
>>955
( ´_ゝ`)
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 16:46:47
>>956
( ´_ゝ`)
>>957
( ´_ゝ`)
959名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 16:47:41
>>958
( ´_ゝ`)
>>959
( ´_ゝ`)
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 16:54:13
>>960
( ´_ゝ`)
>>952
「総合スレ」という言葉がほしいねぇ
963名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 17:27:08
コンビニ決済事情総合スレ 2店目
964952:04/09/30 17:31:23
>>963
(・∀・)イイ!
スレ立てお願いします
965963:04/09/30 17:35:18
>>964
立てられませんでしたorz

スレ立て出来る人お願いします。
966952:04/09/30 18:22:56
次スレ立ちました
コンビニ決済事情総合スレ 2店目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1096535794/l50
967名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 18:45:01
サンクス行ってきた。

二回もカードを逆に通されたが決済は早い。
リーダーはレジ一体型。
仕事帰りサンクスで使用
処理方法が分からないバイトくん
『て、て、て、店長〜〜〜〜』
俺もサンクス利用した。
ご祝儀を兼ねて\1021の大盤振る舞い。

コンビニじゃないけど、\70のものをクレカで買ったことがある。
クレカ利用日記5はサンクスとサークルKでの利用日記になっているな

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1094654758/
>>970
明日からはセイコーマート利用日記になるかも?
972名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/30 23:33:40
道人イラネ
>>972
嫉妬乙
猫が出てこなきゃ、他のコテなんてどうでもいいや。
975名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 00:09:31
今日、サークルKサンクスでEdyの残金不足になった。で、追加で
クレジットカード使おうとしたら、だめだったぁ。

どうも、Edyで足りない分は、別のEdyを使うか、現金しかダメみたい。
このケースではクレジットは使えないといわれたよぉ〜。

やはり分けるのはダメなので。商品ごとに決済してもらえばよかったかも。


>>975
仕事場とかで、『のろま、さっさとしろ』って言われたことあるでしょ。
977名無しさん@ご利用は計画的に:04/10/01 01:25:10
>>976
975でつ。 仕事ではないな。

地方に引越してきて、周りがゆっくりなので、いらついていたりしたのだが
最近まったりしてきたのは確かだな。
地域でこんなに時間の進み方がわるのかと実感している。

ところで、コンビにの話なので、スレ違いにならないように話をするが
コンビに行くと、一体型カードだと、よく反対に通されてしまう。
カードにクレジット方向の矢印あるのだから見れば分かるとおもうのだが
やはり難しいのだろうか。

>>975
Edyチャージし過ぎた分を元に戻せれば、安心して多めにEdyチャージしておくのにね。
ビワレさん、考えて。
換金厨が泣いて喜びそうだな
>>977
シティバンクカードだったかな。普通のカードと磁気ストライプの位置が違うんだよね。
よくレジの人がミスってたよ。