お前ら、どんな印鑑使ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
横書きの印鑑だと金が貯まるとかいうけど
( ´・∀・`)へー
3名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/09 07:12
芋版だが。
4名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/10 15:22
100禁性
普通に黒水牛の手彫り
ゴム印
7名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/10 23:56
チープな印鑑、チープな表札 ←借金を招くらしいね
8名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/11 08:04
>>7
何?!
よし、カネ借りて立派な印鑑と表札作っちゃうぞぉ!
9名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/11 14:54
銀行印は常識的に横書き
10名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/11 14:58
就職したときに親からラピスの印鑑を貰った
11名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/11 16:44
よし、俺も立派な印鑑と表札作っちゃうぞ。
まずは先立つものを借りてくるかな。
12さくら:03/04/11 16:55
台湾旅行の時に作った、瑪瑙製。
あたしの名前は平仮名なんだけど、台湾人の職人さんが
ちょっと困っていた。
13名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/12 00:25
シャチハタですか何か?
ぼいん
15山崎渉:03/04/17 10:40
(^^)
16山崎渉:03/04/20 05:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17山崎渉:03/04/20 05:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
18名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/21 22:51
オランダ水牛の印鑑を通販で作った。代引きで。
印鑑ケースは金運を呼ぶ黄色。
19名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/21 22:53
象牙の印鑑3点セット。
社会人になるときに親が10マンで買ってくれた。
いまじゃ俺の中で一番高価なもの・・・。
猫の足型の印鑑が欲しいのですが、これって通用しますかね?
造ってくれる所が有るかどうかもそうですが(w
21名無しさん@ご利用は計画的に:03/04/25 19:28
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /                 /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
22 ◆9ACsRG/Vd6 :03/05/05 07:18
 
23 ◆OliAnjWLTs :03/05/05 07:18
  
24 ◆yAUcIp12JA :03/05/05 07:18
     
25 ◆MLF8fKiFqk :03/05/05 07:20
  



    
26 ◆GwYKQkAc2Q :03/05/05 07:20
                    
                    
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28山崎渉:03/05/22 01:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
29名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/22 04:54
中学卒業の記念品
30名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 20:20
指紋押捺で済ませている
31名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 21:39
もちろん、毎回手書き
32名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/27 21:43
ご立派な印鑑押した申込書は要注意なのは常識
33名無しさん:03/05/27 21:50
>>20

OK。実印登録も可。

34山崎渉:03/05/28 15:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
35名無しさん@ご利用は計画的に:03/05/30 12:48
中学卒業したときのの記念品
36名無しさん@ご利用は計画的に:03/06/21 10:53
前は猫の顔とかの印鑑でも桶だった銀行があったけど、今はどうなってるのかな?
そんな判子使ってた人いない?
 
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
38山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
39山崎 渉:03/08/15 20:05
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
40名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 23:05
テスト
41名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/24 01:04
>>32
どうして?>ご立派な印鑑
42名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 13:32
age
43名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/27 17:41
猫印鑑が桶なら犬印鑑も可能でつか?
44名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/27 20:28
名前が珍しいんで注文品になるが、材質は普通の黄楊に字体も明朝。
値段も1,200円程度。印鑑による運不運なんて信じない。なぜなら、
この印を銀行用に使い続けてもうン十年経つが、金は貯まる一方で、
普通のサラリーマンだけど、マンソン持ってまだ数千万ある。
45名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/28 02:22
おっぱい印
46名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/28 23:05
黄楊材の印鑑は持った感じに暖かみがあっていいよね。
47名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/29 16:59
中学校卒業するときにくれた印鑑を20年たった今でも使ってる。
さすがに社内連絡用はシャチハタ使ってるが、銀行印なんかは未だにその印鑑。
48sage:03/08/29 19:50
>>45の印鑑は口座届出印として登録できるのか?
49名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/29 23:52
オパーイがイパーイ!!!
印鑑は使っちゃい(ん)かん!
とかな(w。受けた!
51名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 02:05
漢和奴国王使ってます。
50が寒い。寒いついでに
 淫姦 In韓 飲漢
 スマソ
確か印鑑登録した印鑑は差し押さえをうけても、取り戻せるんだよな。
枠が大きく空いた時にプラチナで作ってみようかな?
債権者に奪い取られそうだけど。
54名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 01:39
>>20
「にくきう」で検索するとはんこやさん出てくるよ
漏れも最近作って、銀行に登録したもん
55名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 01:51
韓国に旅行行ったときハングルで作ってもらった
認め印って使用できるのか?縦書きで

Eト
Lト
ヲト

って書いてるけど、使えるなら面白そうなんで日本の銀行で
使ってみたいのだが。
56名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 14:11
>>55
で、なんて読むの?
5755:03/09/24 00:39
タナカでつ。
実際の名前とは違うけど、こんな感じってことでつ。
大きさは楕円形の普通の認め印ぐらいの大きさ。
朝銀以外で使えるんかどうか試そうと思いながら、まだやってないんで・・・
58名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 10:20
>>57
まぁ問題なく使えるっしょ。
印相体や篆書体のハンコなんて、元々なんて書いてあるか知ってるから
かろうじて読めるものの、知らないで陰影だけ見てもちょっと読めない
ような字ばかりだし。
59名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 10:29
印鑑もいいけど、サイン式の口座に汁!
60名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 11:39
通販で印鑑買うと安いんだけど
印影がその業者に残って住所氏名もばれてるから
悪用される心配はないの?
61名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 11:43
そういえば漏れ、通帳不発行型の口座だから印鑑もサインも取引できない。
オンラインorATMオンリーだった。w
62名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 11:46
>>60
そう思うのならやめておくか、友達の住所名前であなたの印鑑を注文して
もらうか。

そもそも印鑑屋さんだったら陰影さえあればよそで作った印鑑だって偽造
できるのでそんな心配しても無駄だがな。

前に手彫りの法人登録の印鑑がかけてしまった時は偽造してもらった。
偽造でも陰影さえ同じなら役所もOKだよ。
6360:03/09/24 16:27
>>62
なるほど誰かに頼んでみようかな。

やはり生体認証に向かうんだろね。
64名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 20:08
陰影
陰影
陰影
陰影
印影
陰影
陰影
陰影
陰影
65名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 20:39
>>59
わしは新生にサイン口座もってるが、
カードやら携帯やらどんな自動引き落としの申し込み用紙も
印鑑用に作ってあってかなーり不便なんだが。。
印鑑用の小さい真四角のスペースにサインしなけりゃならん。。(-_-)
NHKの用紙にいたってはサインすることなど不可能な大きさ。
素直に印鑑口座にしとけばよかった。。
66名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 22:25
>>65
名義欄の自署ではサインにならんの?
67名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/13 23:58
68 ◆LV79OoOOOo :03/10/14 00:20
>>60
http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-hankoya/k_faq_douitu.html
■ 同一印を作られる心配

 ■ まったく同じ物は作れるの?
印影さえあればコンピューターの照合システムで同一と判断できるレベルでの作成が可能です。作るまでの時間は1時間もかかりません。印鑑を偽造する時間は早ければ「20分」もあれば作れてしまいます。
これは最新の機械でやった場合なので、実際には3倍位時間がかかると思われます。
手順 ※皆さんは絶対にやらないで下さい。
1、印影をスキャナーで読み取る
2、印影をパソコンできれいに編集する。
3、彫刻機にかけ出来上がりです。
通帳だけなら盗まれても大丈夫、と思っているお客様はご注意下さいませ。
登録住所や名前は盗み出した物から簡単に判明してしまいます。
こうした犯罪から身を守るのは、100%は無理にしても、ある程度意識すると守れるようになると思います。
69名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/08 09:08
ダメな裁判官クビにしたいので実績教えて
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1065892489/l50
最高裁裁判官国民審査スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067312674/l50

投票価値の平等は常に保障されるべき国民の権利である。
「一票の格差」是正のため2ちゃんねらの貴重な一票を!

※「一票の格差」とは、当選議員一人あたりの有権者数が選挙区ごとに異なること。
特に人口密度の高い都市部と過疎化が進む地方との間で格差が広がっている。

過去の判例のデータによると(一票の格差問題)
出身が判事の場合は合憲、弁護士出身の場合は違憲とする傾向が強い

深沢、浜田、滝井は弁護士出身だから無印
判事出身の上田、泉、島田は絶対×
官僚出身の横尾、元東北大教授の藤田、検事出身の甲斐中はグレーだがついでに×


★覚え方は簡単 「シ (さんずい)」以外は全員×
70名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 07:39
 
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
>>66
名義欄の自署は記名、署名とは違うもの
72名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/06 00:22
66
実印登録してないや。
74名無しさん@ご利用は計画的に:04/02/18 08:33
>>71
遅レスだが、記名と署名も違うのだが。
記名ならば、ワープロで可。
75名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/09 01:53
hage
76名無しさん@ご利用は計画的に:04/03/24 00:10
r
77名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 08:28
78名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 15:57
仕事柄実印は年間何百本も見たが、象牙が一番かな。押しやすいし、適度に朱肉を吸うからね。
また、適当に柔らかさがあり、滑らない。
チタンなど金属や石の素材は堅すぎて、ハンコ慣れしているものがマットを使っても滑るときがある。
木製はモノによってはワレ、カケが起きやすいものもあり。
水牛などもいいけれど、象牙がいいかなあ。

あくまでも「押す=使用感のみ」の意見ですが。いかがでしょう。
なお、某政治家の方が、「芯つき」=象牙を真横に取る方法。横に渦巻き模様の芯が見える
の、象牙の長さ12センチくらいの印鑑を使っていました。
20万円位したと自慢していましたが、価格はともかく使用感は最高でした。
79名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 16:17
いも判
80名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 17:12
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵,;;;;;;;;;ミ、∵∴∵ ;:;;;;;;;;∴∵\
       ,i´∴∵∴∵____:::ヽ∵ /::::____∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵<.●_>;::∵.:::;く_●>-.∵∴∵i
     ,i∴∵∴∵∴・`ー'''''"::;∵:::`''ー'''’::∴:∵∴:l
      |∴∵∴∵∴∵∴∵::ノ::∵∴∵∴∵∴∵∴|
.     |. ∴∵∴∵∴∵∴/´∴∵;ヾ:∴∵∴∵∴::|
.      |.∴∵∴∵∴∵/(..;=、_/っ..)∴∵∴∵∴∵:|    
.     |∴∵∴∵∴∵´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、∵:∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵;:;/二ニ二ヽ;:;∵∵∴∵∴:l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ヽ`''ー-‐''ソ∴∵∴∵∴:i >こんな感じだよ
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵゛'''''''"∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、.::∴∵∴∵.-‐''"
81名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/09 20:09
銀行等の印鑑登録って
>>80
みたいなの登録できるのかな?
偽造されてもされなくても疑われる印影だがその方がいいかも。

市町村の印鑑登録ならこれでもいい訳だよね。特に規定もないと思うし
子供のころに作った黄楊のありきたりな認め印だが、
銀行印も実印も兼用。
要するにハンコとして機能すれば何でもいいんだよ。
印鑑に金かけるくらいならウマいものでも食う。
実印は直径に関する規定があったと思うが。
まぁそれさえ満たせばたとえ他人の名前の印鑑でも登録は出来るな。
できないヨ!
85 :04/04/11 16:36
チタン印鑑です。
重い・・・
86名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 18:40
プッ そりゃ偽物だよ。
87名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/11 18:43
400円の安印鑑を使ってるんだけども
通帳盗まれたらその辺で買った印鑑で預金を
引き出されそうで怖いな。
中学校卒業時に学校からもらった印鑑ですが何か
>>86
どんな高い印鑑でもパソコン使えば簡単に偽造できるので意味なし。

スキャナー+NC工作機で15分もあれば作れるよ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:04/04/12 20:57
>89
最近は副印鑑廃止されているわけだが
郵貯は未だにあるが
91名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/01 22:46
紅水晶の印鑑。昔、スーパーの片隅で、姓名判断をしてもらって、
購入した。画数が、悪い悪いっていうもんだから。
いいのか悪いのかしらんが、とりあえず大切に使ってる。
92名無しさん@ご利用は計画的に:04/05/02 18:16
>>33
実印は姓名どちらかやその一部などが
入ってないと登録できないよ。
詳しくは近くの役所で。

銀行印としてなら、特徴があれば別に
いいんじゃないの?
>>92
俺の実印は姓名どちらかやその一部が入ってるかどうか読めないんだが、
折れ的には猫の足跡以下のなんだか分からない模様なんだが
なんで登録できたんだ?
9492:04/05/02 20:20
>>93
役人ができると判断したから。
市区町村によっても少し基準は違うし。
しかし吉相体とかバケモノ印とか全然読めないな。
万能印ってのもあるけどありゃどうなんだ?
>>94
漢字を全部崩してひたすら線を引いたみたいな奴で、おまけに
横棒なんかも]みたいに曲がってて、
ハンコ屋さんも漢字をその書体に変換することはできてもその書体から
漢字に復元することはできないんじゃないだろうかとさへ思うよ。

市役所の窓口の人間はあれが瞬時に読めるんだろうか。
自分の名前ですらしばらく眺めていないとどこがどの文字のどの辺か
わからんよ。
96キム:04/06/04 20:39
占い板の印鑑スレ消されちゃったよ。。。
97名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/04 21:02
黒水牛の彫り物です
もちろん、外枠に文字は全部接していて、判を押すと、
白い部分より、インクの部分が多いです。
特注で作って38000円しました。
チタン
銀行印1.5cm:都銀、郵貯用
実印2.1cm

銀行印1.2cm:旧実印で地銀、証券会社用

大して金無いけどw
99キム:04/06/05 19:27
開運印鑑あると信じてる人いますか?
100いただきます
101名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 05:23
婆ちゃんにもらった印鑑、銀行で使ったらほめられますた。
ただのプラスチックじゃなかったのか。
102名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/06 07:30
高島屋で作った、香具師。10000ぐらいの。
>>99
海運?

>>101
なんて誉められたの?
漏れはよく、印影が綺麗だね〜印鑑押すのが上手いね〜って誉められまつ。(w
104キム:04/06/11 05:01
>>98
チタン印は凶だよ。
100円ショップ。
10698:04/06/11 09:50
>>104
縁起は担がないヨシ
>>104
なんでチタンは凶なの? 韓国の迷信?
108キム:04/06/14 04:25
僕は日本人だよ!
チタン印が凶なのは日本の迷信。
実は印相学の本を何冊か読んだことがあるんだ。
そこに書いてあった。
流派によっていろいろあるんだけど、チタンを吉という人はいなかったよ。
印鑑は吉以外は凶なんだって。
金属は地下資源で陰の物質だからダメって聞いたこともあるよ。
でもキムは実際にチタン印使って不幸になった人を見た事ないから、気になら
ないんだったらごめんね。
でも98さんは前の実印はつげだったっていうから、実印変えて変わった事と
かあったら教えてほしいな〜

109名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 04:51
つーかさぁ
印相学自体はっきり逝って印鑑売るために昭和の時代に作られたもんじ
ゃねーのか?
金属は地下資源だっつーなら、「漢委奴國王」の金印も地下資源。判子
の元祖の古代中国では国王の印はすべて金印だし
昔の判子は翡翠や水晶を使ったものがいっぱいあるぞ
110名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/14 05:11
印相学的に言えば角印や角張った書体も凶だよな

ただ、人からそういわれて
あえて角印を作るような人間はそういう性格から争いを起こしやすい
とはいえると思うよ

漏れの親父は丸印に角の無い書体の判子を使っていたし、穏やかで人
に好かれていたな

漏れは水晶の角印を実印にして、2chでも実社会でも喧嘩三昧だ(w
よくネットで通販で印鑑とかあるけど、あれって大丈夫なのかね?
まぁ店頭で買っても、大丈夫とは言い切れないけど。
112キム:04/06/14 09:49
>>109
そうやって統計が長い年月を得てとれていて、今の象牙、水牛、柘に落ち着い
たじゃないかな?
金儲け主義もあると思うけど、それだけだったら金印、プラチナ印が吉です!
大吉です!って言ってもっと高い印が出回っていてもよさそうだ。
>>110
占いオタのキムにとっては110さんの生き方がうらやましい!
凶って言われたら絶対ビビって吉印作っちゃうね、キムは。
110さんカッコイイっすよ!
>>111
占い版の吉相開運印鑑スレにいろいろ書いてあるよ。
11398:04/06/14 10:17
>>108
その手の思想はよく分からん。特に変わらんということでヨロ
カビずに割れずに丈夫。それでいいデツ

>>112
トンクスコ
>>111
なにを心配してるの?
>>68みたいな話なら心配しても無駄だぞ。
今のパソコンスキャナ+NC機器を使えばあっという間に完璧な模造印鑑が出来上がる。
>>115
ってことは、どこで買ってもリスクは一緒ってことか。
もう信用するしかないね。
117名無しさん@ご利用は計画的に:04/06/17 19:07
印影偽造なんて昔からあったよ。
そういう奴らはまさに職人だったわな。
欠けたら作り直して登録、よりも作り直すだけのほうが楽だろ。w

で、今はそもそも欠けさせないのが大事だから、チタンも生きてくる。
>>109
だから邪馬台国は滅んだんだよw
119( ̄_____ ̄):04/07/05 00:15

指紋押しとけYO!

。。
120名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/21 20:39
通販で印鑑を買おうと思う。
おすすめショップを教えれ。
宣伝も本気でいい物を売ってると思ってるなら歓迎だ。
12198:04/07/21 20:51
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ehankoya/
チタン買えチタンw
ここは早いし適当に安いぞ。

ちなみにいいのが欲しけりゃ通販なんぞでなく
地元の老舗の店にでも当たって見たほうが良いかと
122( ̄.____ ̄):04/07/21 20:56

印鑑は、オークションで買ったな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
12398:04/07/21 20:59
>>121補足
ついでに言うとクレカから楽天にポイント移行して買えるのもウマー
124名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/22 13:28
>>122
姑息な透明あぼーん回避しようとしても無駄だってんだよ、プゲラ。

。。
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/23 23:34
在日の外人が通帳作る時もハンコ要るの?
アルファベットで書かれたハンコか?
それとも外人はサインでもOK?
外人がサインでOKなら日本人もサインOKが良いな。出来ないのは差別だよな。
デイブ・スペクターとか印鑑もってるの?
ケント・デリカットの印鑑なんてどんなのだったんだろう?
>>127
新生銀行に行け
サイン・印鑑両方OKだ。おいらはサイン。
129(・ω・):04/07/23 23:38

>>127

citiBANKは、サインかハンコのどちらかを選ぶようになってたYO!

。。
130名無しさん@ご利用は計画的に:04/07/23 23:44
ハンコなんてナンセンス
やっぱサインがいいな。
漏れもサインOKの銀行に変えようかな?

んで因みにローン組んだり料金の銀行引き落としする時の
金融機関の申込書はサインで良いの?
思えばサインって明記あったかな?
就職した時に記念に水牛の角で作った。
チタン、シカの角とか素材的に心ひかれたけど(w
チタンは押し心地良くなかったし、シカの角はもろいそうなのでやめといた。

あと黒水牛はほぼ100%近く練り物なのでやめたほうがいい。
水牛の角も中心に行くほど高く、外側に行くほど安くなる・・・らしい。
黒のみずほUCかと思た
ありきたりだけど、20になった時に象牙で作った。
象牙に縞模様があることをその時初めて知ったよ。
>>127
外人の判子見たこと無い?
カタカナとかで作られてるやつ、インパクトがあって面白いよ
高校卒業の時の印鑑がついに欠けてしまったので、そろそろちゃんとしたのを
作りたいとは思うのだが、印相体にしても篆書体にしても、あのちょっといい目
の印鑑独特の書体が好きになれない。
>>135
そんなの行書でも隷書でも好きなので彫って貰えばいいかと
137猫頭 ●:04/07/28 22:19
北京の瑠璃廠で買ったハンコ。
印材と制作費含めて日本円で3000円程度。

上部に干支の造形がある。
けっこうしっかりした石を使っている模様。
138名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 07:21
クレカの申し込みにはみんなどのはんこ使ってるの?
銀行印?認印?
>>138
実印
140名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 07:58
>>127
カタカナとかアルファベットでも印鑑登録できるよ(外国人は)
>>140
日本人はカタカナだめなの?
うちのばあちゃんは名前が(戸籍上も)カタカナなんだが。
142名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/01 18:10
銀行印ってちとサイズ大きい方がいいかなぁ。
143名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/02 03:26
私の銀行印はデカ過ぎて必ず?の枠からはみ出してるよ。直径1・5cm位。
字体が変わっていていつも「印鑑どこで作られたんですか?」と聞かれるし
自分でも人が持っていない感じだから凄く気に入っているんだけど。
ちなみに近所の印鑑屋で完全お任せで作ったやつで材質はつるっとした木製。
注文から仕上がりまで実印・認めと3本セットで3ヶ月掛かった。
144143:04/08/02 03:29
>必ず?の枠からはみ出してるよ

○印、と打ったんだけど・・・何故‘?’に変わったんだろ
145名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/02 03:45
俺も百貨店で奮発買いした3点セット5万円買ってある
今考えると激しくもったいなかったな。
まあ一生ものと思ってよしとするか。
ただ、まんどくさくて銀行印変えてない(ワラ
ネットで申請書もらえるとこだけでも取り寄せておくか・・・
クレカの印鑑は何も考えずに昔のしょぼ銀行印おしてたなぁ
146名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/02 13:46
○(まるすうじ: 記号)
〇(漢数字のゼロ)
147名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/02 13:46
俺の印鑑は実印銀行印共に直径1.8cm
でかすぎ。おれのちんぽより太い。長さも同じくらいか。
148名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/05 13:22
香港のハイアットリージェンシーの地下の印鑑屋で作った。
指値で値切った。
149キム:04/08/05 17:04
聖徳會という印相の本書いたりしている所で柘三本セット買った。
そこそこ高かったが、吉相印だからよしとしよう。
150名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 11:03
ちむぽがたいんかんきぼう
151名無しさん@ご利用は計画的に:04/08/25 11:15
大昔にディノスで象牙の実印と銀行印作った。
認印は安物使ってる。
152名無しさん@ご利用は計画的に:04/09/07 18:27
153名無しさん@ご利用は計画的に
>>148
俺はシェンワンの印鑑屋街まで行ったよ。
香港の印鑑はいいよね。石造りでずっしりしてて、貫禄が在る。