【洋裁】超初心者が成長するためのスレ11【縫い物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初心者質問スレに行けば「ぐぐれ」
なんでもありスレに行けば「質問スレ行け」
行き場のない超初心者が書き込むためのスレです。

雑談、馴れ合い、質問、なんでもOK、のびのびやりましょう。
このスレで成長し、超初心者から初心者にレベルアップしましょう。

禁止用語
・ぐぐれ
・半年ROMれ
・過去ログ嫁

※次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:48:12.73 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:26:48.53 ID:???
>>1 乙!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:27:51.81 ID:???
皆様地直しってきっちり真面目にやってますか?
いつもきっちりやろうとするけど途中でよくわからなくなってしまってある程度真っ直ぐならいいや!ってなってしまいます
あと、横糸を一本抜くやつ…布の端から端まできれいに抜けたことが無いんですけど
上手な人はスッと抜けるんですか?固くて抜けないか途中で切れてしまいます

地直しのコツとかあったら教えていただきたいです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:43:14.09 ID:???
生地の端から解いていけばいいんじゃない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:15:40.29 ID:???
慣れたら何となく糸目が見えるようになるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:26:31.40 ID:???
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:07:34.00 ID:???
>>3
一本最後まで抜けないなら、途中で切れたところにはさみ入れて、手で裂くと、布目に沿って裂けるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:21:46.91 ID:???
ジグザグ縫いでなければいけない時ってありますか?
裁ち目かがり縫いでいつも勝手に代用して縫っています。
ジグザグでないとまずいときもあるのでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:31:59.61 ID:???
>>1乙です
前スレ998です。スレの使い方も初心者でした。貼って下さった方ありがとうございます

なるほど!そういう方法があるんですね
勉強になりました
あとはやっぱり慣れなんですね。慣れるまで真面目に布目と向き合います
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:10:14.18 ID:???
>>8
ほつれ止めになれば何でもいい。
模様縫いでもいいし、ロックミシンでもいい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:19:09.17 ID:???
>>8
少し前の家庭用ミシンだと、ジグザグ縫いだけで、裁ち目かがり縫いがついてなかった
だからたいていの場合ジグザグ=裁ち目かがりのこと
そうじゃなくて、ニットを縫うとき、縫い代を折り返してジグザグ、と指示されている場合は、
本縫いと裁ち目かがりを兼ねているということ
この場合、二本針が使えるなら、二本針のほうが綺麗に仕上がる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:20:01.41 ID:???
>>10
>>11
回答ありがとうございます。
勝手に裁ち目かがりで本縫い&ジグザグにしてました。
本縫い&裁ち目かがりで縫わないといけなかったんですね。しまった…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:41:01.18 ID:???
>>12
裁ち目かがりはロックミシンの代用だから、布帛縫うなら本縫いも必要
縫い代狭くて、縫い目が直裁ち目かがりだから、強度が少し落ちるし、力がかかるところは、崩壊しやすいんだよね
ニットカットソーなら裁ち目かがりだけでもok
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:47:37.88 ID:???
>>10
ボンドでかためてもいい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:47:49.17 ID:???
>>13
強度が落ちるんですね!
やばい、ダブルガーゼの子供服のズボンをそれで縫ってしまった…
崩壊覚悟しときます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:29:56.34 ID:???
>>15
直線で重ね縫いしたらいい。
股ぐりは2重ね。

>>14
お肌によくないかもしれない。
それでもいいなら。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:02:07.18 ID:???
>>14
普通に痛くない?
ボンド服なんて人形に着せるものですよ人間の着るものじゃない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:03:01.42 ID:???
>>14
縫い模様のことを言ってるのにこの子ったら…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:32:31.85 ID:???
>>14の人気に嫉妬ww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:37:13.46 ID:???
シャツ作るとき、右前とか左前とか気にする?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:42:21.03 ID:???
>>20
どっちがどっちだっけ…男物が左前?
女だったら例え間違えて左前にしちゃってもおk(後ろのボタンループの向きとかも)
男だったら問答無用で男仕様じゃないとオカマみたいだからだめ
私はそんな感じ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:04:51.07 ID:???
む〜そっか。
兄妹で、兄にシャツ作ってるんだけど、お下がりで妹がきれないかな〜と思ってさ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:44:59.85 ID:???
女子が男物着ても大丈夫でしょ
お下がりするときにちょっとかわいくしないと、今時女子は着てくれないかも知れないが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:51:54.66 ID:???
リバティの花柄で作る予定!
襟はあとから丸襟にも変えられるけど、ボタンは変えられないから丸襟に変えない方がいいかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:20:36.51 ID:???
男子にリバティの花柄…
むしろそっちのほうが問題じゃないかと、思うんだけど、なにかの冗談?
ウェスタンシャツで、パイピング効かせればなんとかなる気もするけど、シャツの襟をあとから丸襟にするのも大変だと思うんだけど、どういうことなの…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:03:33.98 ID:???
ボタンは変えられないからって言うのがイミフなんだけど合わせのこと?
襟を後から丸襟に変えるくらいだったら最初から男児は男児らしい柄(もしくは無地)で、
下の女の子用を新しくいくらでもリバティで作りなおした方がいいんじゃ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:10:21.12 ID:???
リバティもったいない!w
安いキノコ柄かパンダ柄でも買ったら女の子にお下がりもできるしいいのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:40:30.99 ID:???
そんな柄パジャマにしかならんがな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:06:42.14 ID:???
>>28
でもあの花柄にパンダが隠れてるやつ、どっかのメーカーが子供服で使ってたよ。
お店で見つけて、誰でも買える生地を使う場合があるんだ、と驚いた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:14:34.75 ID:???
>>29
リバティ様だし、誰でも簡単に洋服作れるわけじゃないからね
大人服の市販品だと、リバティ生地使ってると、お値段一万円から!って感じだし、子供服でも結構するでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:17:04.21 ID:???
リバティの赤い花柄で作る予定。
花柄は息子に着せてあげたくて作ります。
妹にも後々着せられたらいいなと思って聞いてみたの。
ボタンは変えられないからっていうのは合わせのことです。
襟を変えるのは簡単だからいいんだけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:21:29.03 ID:???
皆さんの意見聞いて、まあ妹にはそのときまた作りたいものがあるだろうから別に作ろうと思いました。
お下がりにするから!と拘らず、男の子仕様で作ります。
花柄だから、後に他の男児がもらってくれなさそうだけど(笑)いいや。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:31:57.32 ID:???
襟変えるのってすごく難しくない?
台襟付きなら台襟ごと外さないといけないし、そうでないなら見返し裏返さないといけない。
ボタンホール作ったら、見返し裏返せないよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:33:25.19 ID:???
>>31>>32
襟を後で変えるのって簡単?
っていうか、ここ、そういう井戸端会議する板でもスレでもないよ
右前左前気にするだけなら、育児板でアンケート取ったら?洋裁関係ないよね?
そもそも最初に質問した時のレス番名前欄に入れたら?ここ洋裁初心者用質問スレだけど、ネットと2chと人生初心者用質問スレでは無いよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:44:15.16 ID:???
ここは自称超初心者と小さい子持ち主婦の溜まり場だよ
本当の超初心者は該当スレに行ってください
どこに該当スレがあるか知らないけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:53:15.36 ID:???
さすが育児板、いいこと書いてるね
> 煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:54:51.41 ID:???
>>35
なに言ってるのか分からない。
揉めさせたいだけでしょう?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:15:43.68 ID:???
>>35
ここが超初心者の該当スレだよ
>>1
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:40:28.74 ID:???
>>34
ちょっとなに言ってるのか分からない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:15:56.64 ID:n3xA9Rbu
今ワンピースを作っていてポケットを付けているところ
なのですがポケットのカーブがきれいにつけられなくて
苦戦しています。奇麗にアイロンしてうまくカーブがつけられたと思って
ポケットのきわを縫うとどうしても縫い代の重なったところが直線的に
なってしまいます。きれいにつける方法ありますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:16:54.32 ID:???
左前、右前変更予定なら、ボタンを飾りボタンにしてスナップ止めにする。
教育的には、ボタン穴の方が着替えの練習に良いと思う。

襟の形状を変更する予定なら
襟の縫い代を多く残しておく。
見返しを縫うとき、襟の部分を解く事を考慮して分割縫いを行う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:04:50.99 ID:???
襟ほどいて付け直しするくらいなら新しいの作る方が気が楽だw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:39:58.69 ID:???
>>40
カーブの所の縫いしろを、ぐし縫い(荒ミシンでも可)してる?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:12:20.33 ID:???
50cm幅のストールを作りたいのですが、使いたい布が110cm幅のシングルガーゼです。
ダブルガーゼのストールにしたい場合、半分に折る→端を始末という方法で大丈夫でしょうか?
ズレ防止に中心も縫うべきですか?

超々初心者なので変な質問だったらすみません。
もっとスタンダードな(?)やり方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:28:00.95 ID:n3xA9Rbu
>>43
ぐし縫いしていますが縫い代の重なりのところが
どうもうまくカーブがでません。
生地が木綿にテンセルが入ったしっかりとしているんだけれど
テロンとした感じの生地です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:42:21.88 ID:???
>>45
ぐし縫いのあときっちりアイロンしてる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:56:41.43 ID:???
>>40
カーブってパッチポケットの底角?
だったらポケット用アイロン定規持ってる?
持ってなかったかったら、ポケットの型紙をコピーしてボール紙(ワイシャツ買うと中に入ってる厚紙とか、お菓子の紙箱の底板)に貼って切り抜いて、
ポケットの角のカーブぐし縫いしたら、アイロン定規にかぶせてアイロン
縫うときも手回しで一針ずつ縫った方が綺麗にできるかも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:00:52.29 ID:???
>>40
くものす(両面接着芯を細く切ったテープ)で、ポケットのカーブにアイロンした時点で、
折り返した縫いしろの間にくものす挟んで接着して、固定しておく方法もある
しつけは解かないでね
ぐし縫い二本でやってる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:52:38.51 ID:n3xA9Rbu
アイロンはきちんとやってるつもりですが足りなかったかしら。
アイロン定規は使っていませんでした。
ぐし縫いは一本でやっていました。2本でやると奇麗にできるんですね。
皆さん本当にありがとうございます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:36:19.00 ID:???
ポケットのカーブ、丸み型とかポケットメーカーとか使わないで、どうやったら綺麗にアイロンできるのかしら
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:37:15.81 ID:???
ぐし縫いをきつめにやれば、きれいにカーブするけどなあ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:02:53.15 ID:???
うん、ちょっとだけ細か目にぐし縫いしたら角でにくいかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:04:25.36 ID:???
ヘラで印の上ぐいぐいってしてもいいよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:34:11.91 ID:???
>>53
縫い代つき型紙使ってるか、チャコで出来上がり線引かずにはいられない派か、による
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:08:47.72 ID:???
お願いします。
コットンリネンの生地で、3才の娘にワンピースを作ろうと考えています。
一度水通しをしてみたのですが、手触りが硬くて子供が着るには痛いかも?と心配になってきました。
この状態から、何回か洗濯したら手触りは柔らかくなるものでしょうか?
そもそも、コットンリネンの種類が全般的に硬いのでしょうか。
生地自体は独身の時に買ったもので、子供服に適しているかまで考えていませんでした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 03:49:49.55 ID:???
>>55
使っていくうちにやわらかくなっていくと思いますが、
気になるなら生地の状態で、シーツ代わりにして何度か洗濯してみてはどうでしょう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 04:08:49.89 ID:???
リネンが入ってる以上、多少のゴワつきは仕方ないかと
もし肌触りとか重視するならダブルガーゼとか、真夏に着るものならサッカーとかどうでしょか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 06:21:58.58 ID:???
コットンリネン=綿麻、素材の種類
布の柔らかさや肌触りは布地の厚みや織りの種類などで変わるものです

綿麻にも綿によって肌ざわりのよい生地もあります
でも、一度洗濯してかたいならその後劇的に柔らかくはならないと思います
もし柄など気に入っていて諦められないようでしたら、
10cm四方に切ったハギレを実際に洗剤で洗濯してみてはいかがでしょうか
粉末の酸素系漂白剤で煮洗いすると(色柄使えます)
色落ちや痛み(柔らかくなり具合)を気軽に確認できますし
麻が入ってると収縮しますが、その割合も出せますね

ただ…もし今の季節にお子さんの素肌に着せる前提なら、
綿のローン、サッカー、リップル、ダブルガーゼ等で
新しいのをお求めになる事を私も勧めます
時節柄お子さん向けの柄もたくさん出ていますし
上記のような生地なら後々の洗濯も気楽でよいですよ
更に手間を惜しまないなら、
洗濯を繰り返して色あせ、くたっとなった頃合いに
直接肌に触れるような小物にリメイクすれば
最高に肌ざわりのよいものが作れますし、
新しく買っても決して無駄ではないと思います
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:35:21.98 ID:???
>>58のコメントを読んだら新しい布を買いたくなった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:23:54.93 ID:???
>>59
すごい営業力だよねw
自分も買いたくなった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:37:44.51 ID:???
ジャパネットの社長みたいに心情的にうったえてくる
ちょっと手芸屋に行ってくる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:24:34.90 ID:???
>>56-58さん、アドバイスありがとうございます。
これ以上はあまり柔らかくならない可能性が高いですね。
おすすめ頂いた種類の生地を、新しく買って作りたいと思います。
コットンリネンはご指摘の通り、柄を気に入って買ったので、あと何回か洗濯してみて、別のものを作ってみます。

私も58さんの説得力すごいと思いました!もし手芸品に勤めておられたら、通ってしまいそうですw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:20:56.18 ID:???
すみません
どなたか>>44の質問にお答えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:50:09.94 ID:???
>>63
自分が作るならだけど、
切って2枚にする。
ズレないようにしつけかミシンで仮縫い。
端の始末。
特に決まりはなく好き作ればいいと思う。
中心は後からでも縫えるし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:57:22.17 ID:???
>>62
ダンガリーとかシャンブレーもおすすめ
綿ローンは薄くて透けるから、透け対策必要
正直最近変態多いから、ちょっと神経質なくらいでちょうどいいかと
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:42:42.67 ID:G49cZ/Wb
カシュクールワンピースを作っているのですが
前見返しには接着芯は貼るのでしょうか?
ある程度しっかりした木綿とシルクの混合生地です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:51:28.43 ID:???
>>66
見返しに芯は必要。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:56:00.07 ID:???
>>66
張りのない薄手の柔らかい接着芯とかニット用とか持ってない?
縫い代に伸び止めテープ貼ってコバステッチとか、
コバステッチしないなら、見返しと見頃縫った後、見頃よけて、縫い代と見返しに押さえステッチって手もあるけど、
見返し全面芯しないと、ぴらぴらしないかちょっと心配かな
カシュクールでもドレープないなら、見返し端叩いちゃったりもするよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:04:00.46 ID:G49cZ/Wb
教えていただいてありがとうございます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:04:06.97 ID:???
タナローンで子供のワンピースを作る予定なんですが、うっすうすなので接着芯張ったほうがいいでしょうか?

作り方の本には、特に記述がないので…。
服全体
に接着芯なんてはらないものですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:26:41.25 ID:???
>>64
折ってではなく、切る方がいいんですね。
とにかく初めてなので、助かりました。
ありがとうございます!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:29:43.37 ID:???
>>70
ワンピースに接着芯なんて張ったらゴワつくよ
薄くて透けが気になるなら裏地つけるのがいいと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:43:47.24 ID:???
>>70
透けが気になるなら、下にスリップとか、タンクドレスとか着せればいいじゃない
接着芯はそういう用途で使わないよ
全面芯が必要なのは、ざっくりしたウールのコートとかジャケット作るときだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:57:34.80 ID:???
>>72>>73
ありがとうございます。
やっぱり洋服に接着芯は変ですよね。
スリップを作りますね。

ちなみに、裏地ってどうつけるんでしょう?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:11:56.22 ID:???
裏地つけるのってちょっと手間だし、シフォンとか透けるニット一枚で着たいとか、大人物のきちんとした服じゃないし、
スリップとかアンダードレスとかのほうがいいんじゃないかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:14:48.34 ID:???
あ、裏地つけるんじゃなくて、普通の綿ローンを裏にして二枚仕立てなら簡単かな
でも二重にするより、重ね着の方が扱いやすいと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:41:22.50 ID:???
>>74
襟や袖が付いているのなら、身頃だけ、
襟無しや袖無しなら見返し分を控えた型紙がいる。

薄手の生地をニ重にするなら同じもの2枚でどんでん返しかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:21:25.00 ID:???
なんかニがアヤシイ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:32:29.87 ID:???
よく気付いたな!確かにアヤシイ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:25:55.19 ID:dbEa+pvD
マホエさんの定番丸首Tの80を作ったのですが、
娘に着せた所、首のスパンフライスの所が立ってしまうのですが、
これは縫い方が悪いのでしょうか?
立つと言うのが、縦線ができてちょっと余る感じなのですが…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:39:13.27 ID:???
>>80
子ども型紙だよね?子ども型紙スレの方がよくない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 04:35:43.05 ID:???
>>>80
市販のTシャツと見比べてみては。
内側が少なくなるように斜めに縫い合わせてたりする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 08:53:27.40 ID:???
>>80
スパンフライスを型紙より短めにして伸ばしつけてみたらどうかな?
立つのはうまいこと縮められてないからだと思うよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:30:04.26 ID:pDESWN4O
Tシャツの件で質問した者です。
お答えありがとうございました!
参考にして作り直してみます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:33:36.55 ID:???
フランスパンが食べたくなった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:00:19.12 ID:???
型紙通り、本の通りにTシャツを作っているつもりだけど、襟を付けたところで試着したら
衿の伸びが悪くて、脱ぎ着で化粧が取れそうです。
一応ニット生地、ニット用糸などを使っているのですが、
ユニクロでLサイズなので、型紙もLサイズにしたんですが、なぜだろう。
衿付けは直線縫いじゃなくて、伸縮縫いのほうが良かったんでしょうか。
本には特に何も書いてなくて・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:09:50.07 ID:???
>>86
糸何使ったの?
家庭用ミシンスレテンプレ見てみて
ミシンは家庭用ジグザグのみ?自動糸調子?
ウーリー使うなら、自動調子使っちゃだめ、とちょうどどこかのスレで見たんだけど、見あたらないや

それから着替えするときは、裏地でスカーフ作って、それ頭からのせて顔覆って被るものでは
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:11:07.37 ID:???
>>86
糸何使ったの?ウーリー使ってる?
家庭用ミシンスレテンプレ見てみて
ミシンは家庭用ジグザグ?自動糸調子?
ウーリー使うなら、自動調子使っちゃだめ、とちょうどどこかのスレで見たんだけど、見あたらないや

それから着替えするときは、裏地でスカーフ作って、それ頭からのせて顔覆って被るものでは
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:11:43.94 ID:???
なんか二重投稿になったごめん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:32:00.10 ID:???
>>87
糸はニット糸のレジロンで、家庭用ミシンで自動糸調子の直線縫いです。
直線縫いじゃなくて、伸縮縫いというのもミシンの設定であるんですが
本を見ると直線縫いみたいなので、直線縫いにしました。

家庭用ミシンスレを見てみます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:41:31.00 ID:???
>>90
レジロン糸は引っ張りに対して丈夫ってだけであって、縫い目が伸びるわけじゃないから、直線縫いしたら伸びないよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:56:25.72 ID:???
衿の生地、スパンフライス使った?
天竺で共布とかじゃないよね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:11:56.43 ID:???
>>88
ロックミシンスレでは。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:20:07.35 ID:???
鍵針編みを初めて3日目の初心者です。
こま編みの丸いコースターを三つ作ったのですが、
どうも後半になると編み目の数が合わなくなってしまいます。
とにかく数えて数えて集中して正確に編み目を入れていけば出来るのでしょうか?
一応カタチにはなるけど編み図通りいかなくて毎回凹みます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:38:31.67 ID:???
>>94
【テンプレ読め】編物 質問スレ 27号室【初心者歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1388379320/l50

最初はよくあること
立ち上がりの目は確認してますか。
9694:2014/06/22(日) 12:27:38.38 ID:???
94です。
>>95さん
誘導ありがとうございます。
この質問以降は移ります。

立ち上がりは、前1編み目に引き抜き編み→くさり編み
をして、この分はノーカウント
そして前1編み目に新しい段の1編み目を作る
ここからカウントで合っていますか‥?
9794:2014/06/22(日) 12:46:53.89 ID:???
あっ、引き抜いた目で出来た編み目はノーカウント??
95さんのスレのサイト見て勉強します。
ありがとうございました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:20:05.85 ID:???
ニット地に使うストレッチテープというのは、一般的な伸び止めテープとは違うのですか?
初歩的なことですが、もしかしたらこのテープの違いでTシャツの衿が
伸びにくいのじゃないかと思ったり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:38:33.27 ID:???
>>98
ストレッチテープ=伸縮地のテープ
伸び止めテープ=伸びにくいテープ
肩などにニットの縦地を使うこともある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:01:18.03 ID:???
>>99
ありがとうございます。
違うものだったんですね。
近所で売ってないから、ネットで注文しました。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:03:36.41 ID:???
>>98
バイアスかどうかの違いじゃないかな
衿に貼ったの?
それならバイアスに裁ってないとダメな気はする
それよりも衿にはそもそも貼らない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:04:25.69 ID:???
ごめん、>>86さんだと思い込んでた上にリロってなかったわー
10386=98:2014/06/22(日) 15:20:12.52 ID:???
>>101
86=98です。
作り方の本に「前後身頃の襟ぐりの裏面に、布端にそって接着テープを
アイロンではる。」と書いてあるから伸び止めテープ(薄地ストレッチ用)を
貼ったんですが。
本の名前は「カット&ホームソーイング ニットファブリックでぴったりフィット」です。
ニット生地初心者なので、使うテープとかよくわからないです。
使っている素材は140cm幅の天竺です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:44:02.13 ID:???
薄地ストレッチ用でも、多分普通に裁ってあるのとバイアスのと2種類あると思う
布帛と一緒で、バイアスでだとある程度伸びるでしょ?
衿みたいな伸び縮みする所はバイアスの伸びどめじゃないとダメだと思うの

その本手元にないからよくわからないけど、衿はリブ作ってあとで伸ばし付けるんだよね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:07:14.43 ID:???
その本持ってないけど、リブ付けするTシャツの襟ぐりに伸び止めって珍しくない?
そのままつけない?
伸び止め貼るのって、縫い代折り返してジグザグで本縫い兼ねるタイプじゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:14:27.59 ID:???
>>104
伸び止めテープは平織タイプですorz
衿は共布で断って作ります。
ニット生地初心者で、わからないことだらけです。
練習用の生地なので、ストレッチテープが届いたら
伸び止めテープをはがして貼り替えて、作り直してみます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:38:06.00 ID:szPb2imj
子供服を作っているのですが、最近になって可愛いタグが売っている事を知りまして、
買ってつけてみたのですが、うまくつけられない+洗濯でとれてしまいます。

うまくつけられないのはTシャツの裾などに飾りでつけているタグで、タグを上にして
縫っているのですが、上糸が引っ張られた感じでタグに沿って四角に縫っても、
角が丸くなってしまいます。
すぐにとれてしまうのは首うしろのタグなのですが、コツとかありますか?

服はニット生地です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:46:12.31 ID:???
>>107
首の後ろって中側なら、あたって痛いし、つけないほうがいい
何糸使ってる?
返し縫いしてる?
糸調子してる?自動糸調子?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:50:55.18 ID:???
シャーリングワンピースのシャーリング方法について質問させてください

・ゴムカタン糸で縫う(水平釜ミシンだと不可能又は難しい)
・平ゴムを直接縫い付ける
・二枚重ねの生地に直線を数本縫ってゴムを通す
という方法があるようなのですが、作りやすさや仕上がり(着心地、見かけ等)どれくらいの差が出るのでしょうか?
また、水平釜のミシンを使用する場合、初心者がゴムカタンに手を出すのは危険でしょうか?
どなたかお教えいただけると幸いです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:51:11.20 ID:???
>布端にそって接着テープを
伸びないようにしてるわけだから、襟の伸び縮み味というより
襟ぐりの大きさに問題があるのでは。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:56:08.99 ID:/WBvKJR5
首の後ろのは中の方です。なんだか既製品に近づけた気がして、デザインが可愛いかったので、
初めて買ってつけてしまいました。確かに子供の服なら必要無かったですね…

返し縫いはしていませんでした…
糸はロックの60番の糸を使っています。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:58:07.43 ID:???
>>106
共布じゃだめだよー
スパンフライスか何か使わないと
その本自体、天竺じゃなくてスムースで作ってあるんじゃないかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:01:58.98 ID:???
>>109
水平釜でも縫っている方がいらっしゃるようですが
工夫が必要なようですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:50:27.08 ID:???
>>110
型紙と自分が着てる丸首Tシャツ(共布で衿が付けてある)を重ねたら、
胸方向に5センチくらい型紙のほうが小さかった。
型紙の写し間違えかと思ってオリジナルと重ねたら、写し間違えではなくて
元々衿の開きが随分と狭い感じ。Vネックの型紙で手持ちのTシャツと同じくらいでした。
型紙を補正して、カットしなおしてみようかなぁ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:59:04.24 ID:???
ザッとググってみたら襟ぐりにテープ貼る場合は首回りに余裕がある型紙のみって書いてあった
11686:2014/06/22(日) 18:01:36.12 ID:???
わー、首回り全然余裕ないですよ(泣
物凄く伸びる生地で作らないと着れない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:04:11.96 ID:???
じゃあそもそも天竺では無理な型紙だね…
補正しないとね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:41:00.20 ID:???
共布でバインディング仕立てじゃないのか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:30:55.98 ID:???
>>109
私も初心者だけど先日一万台の水平釜ミシンで作ってみた
特に糸の調節とかはしなくても形にはできたけど、市販のものに比べてゴムはきつく仕上がってしまったと思う
引っ張る力が強いので縫いづらいところも多かった
自分が着るものだからきついのは我慢できるし少し綺麗にできなかったところもシャーリングだから目立たないけど、子供服とかにはオススメしないかも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:38:06.35 ID:???
ざっくりとした編み目のニット地、一目惚れで買ってしまった。
向こう側が見えるくらいのざっくり編み。
買ったはいいけど、縫い方がわかりません…
縫い代とか丸見えだし、伸び止めテープだって見えちゃうよね?
経験豊富な皆さまは、どんな風に縫ってますか?

ちなみに、キャミなんかに重ねて着るプルオーバーなんか
作ってみようかなーと思っています。
121109:2014/06/23(月) 08:21:23.12 ID:???
>>113,119
ご回答ありがとうございます!
ゴムカタン、水平釜でも使えないことはないのですね
できればたくさんシャーリングを入れたいのですが、縫うのが大変だと躊躇いますね…
市販のものよりきつく仕上がるということも教えていただけて助かりました
丸太体型の自分用なので、よく考えて縫い方を決めたいと思います
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:04:12.85 ID:???
>>120
レース地はオーガンジーを使っているようです。
テープ状のものを重ねて縫うみたいです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:51:42.22 ID:???
>120
縫い代丸見えは仕方ないよね。
そういうの既製品でも色々売ってるから、お店で見てみたら?
12486:2014/06/23(月) 19:04:13.79 ID:???
伸び止めテープをはがして衿付けをやり直したら、うまくできました。
試着しても普通に首周りをかぶれました。
ニット生地によっても、いろいろ違うみたいですね。
ありがとうございました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:43:52.82 ID:???
ニット生地と言うより、伸び止めテープを付けたら当然伸びない。
その本見たことないけど、何だか色々おかしいような。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:07:25.91 ID:???
良かったね〜
まぁ伸びやすい生地のTシャツだと貼ることもまぁないこともないみたいだけど
でも伸びるのってどっちかっていうと、襟リブかバインダーかだよね
身頃には貼っても意味なさそうだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:11:45.07 ID:???
>>111
角が丸くなるのは、角を縫うときにミシンの針をしっかり下までおろしてから
押さえがねを上げて方向転換してるかな?
針を刺したまま布の向きを変えると角が丸くなることはないんだけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:47:21.68 ID:???
最近洋裁始めたからハンクラ板にきてみた。
作ったのは今のところ6つ。
こんないいスレが!!と覗いたが、皆さんのいうことすら理解出来なかった・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:05:40.91 ID:???
>>128
本買う→やってみる→わからない事はネットで調べる→いくつかできる
→作るもののレベルが上がる→壁にぶち当たる→調べても???→ここで聞く

って場所だと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:28:28.98 ID:ekC6rm4p
生成りの生地に赤色のスパンフライスをリブ付けをする場合は、ロックで縫う時は生成りの糸か赤の糸どちらでロックするものなのですか?
手持ちの服は同色リブばかりでわかりませんでした。
自分の子供服しか作ってなかったので、糸の色はあまり気にしてなかったのですが、
姪にプレゼントしようと作り始めたものの、さすがに人にプレゼントする品なのでどうなのかなと思いまして。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:58:56.95 ID:???
>>130
お店の服を見てみたら
普通はどちらかの色に合わせる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:05:19.61 ID:???
>>130
私なら赤かなぁ。
裏返すとリブ部分の方が上にくるから、リブと同じ色にした方が目立たない気がする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:30:23.29 ID:3R9WAA2m
>>131,132
お答えありがとうございます。
自分も赤がよいのかなぁと思い始めてます。
既製品も見に行ってみます。
134120:2014/06/25(水) 07:40:23.46 ID:???
>>122>>123
遅くなりましたが、ありがとうございました。
既製品、研究してみます!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:19:40.75 ID:???
最近ミシンを練習し始めて、まだまだ皆様のレベルには及びませんが、ポーチ類の小物を数点作れるようになりました。
独学で、本やネットにお世話になっているのですが、検索しても出てこない困ったことがあります。

それは手縫いで小さなイニシャルキーホルダーを作ろうとしたときなのですが、Mの形に切った布×2つ、マチ用に長い長方形に切った布を用意して中表で縫い合わせました。
表に返すと、なんといえばいいのかわからないのですが、布がまっすぐでない?ひきつれたような出来になってしまいます、、。
そういえば、とミシンで作ったスクエアポーチを引っ張りだしてみると、こちらにも側面が対角線にひきつれたような、平らなところに静置してもなんだか底が一角、浮いてしまいます。

初心者向けの本にも書いてないし、ポーチならともかく手のひらサイズのキーホルダーのひきつれ(というかねじれ?)は不自然すぎて…。
どうしてこうなってしまうのか、どうすればひきつれないのか、誰かご教授いただければと思います。

理想.http://i.imgur.com/dfJsxAz.jpg
現実.http://i.imgur.com/q3C1HGO.jpg
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:30:48.96 ID:???
>>135
凹の部分って切込みを入れるんだけど、
他の生地で練習してみてからの方がいいと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:35:06.56 ID:???
縫い合わせの位置がおかしいんじゃないかな
マチじゃない部分(Mの切れ込み?のとこ)を引き込んで縫っちゃってる感じに見える
表に返す前の縫い目もうpしてくれたらわかるかも?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:58:48.63 ID:???
手縫いでやった方がいいんじゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:06:41.98 ID:???
手縫いって書いてあるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:10:08.92 ID:???
ごめん、書いてあったね
よく見たら縫い糸も見えちゃってるし、直線から練習した方がいいのではないかしら
出来上がりの縫い線をしっかり引いて、きちんと合い印描いて、細かくまち針を打って、一針一針丁寧にとしか言いようがないわ
141135:2014/06/27(金) 21:35:47.34 ID:???
レスありがとうございます。
切り込み?は入れてません、カーブじゃなくても必要なのですね!
縫い目ギリギリまで切っても45度の角度ならほつれは少なくすむのでしょうか?

縫い合わせの位置ですか、うーん。Mの下部分の角度が浅いのも関係してるのかな。
直線がそもそもできていないなら、表に返した時に綺麗にできないのは当たり前ですよね、縫い線引いてから直線縫いをもった練習せねば。
あと、合い印というのは恥ずかしながら初めて耳にしました。付けずにやっていたので、この印を3枚の布それぞれにきちんと書けば今よりましになるかも…!と超初心者ながらに、希望を持ってきました!ありがとうございます!!
周りに聞ける人もおらず、教えてちゃんなのにも関わらず助けていただいて本当に嬉しいです。

返す前の画像です。Mが逆さまになった状態で写メってます。そもそもMを2枚の布で構成してるから余計ずれやすいんでしょうか…。
http://i.imgur.com/xnZztwE.jpg
http://i.imgur.com/BDhjj8A.jpg
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:22:55.81 ID:???
布の切り替えを縫い合わせるのと
外周(マチ)部分を縫い合わせるのを同時にやってるの?
143135:2014/06/28(土) 10:20:24.91 ID:???
>>142
いえ、別にやっています!布を縫い合わせたあとに、マチを縫っています!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:47:10.13 ID:???
やっぱり位置合わせがおかしくて、生地が引っ張られてる(巻き込まれてる)んだと思うよ
印つけ、裁断、仮縫いしてから本縫いしてみたらどうかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:07:32.53 ID:???
生地の布目は合わせていますか。
生地の横糸方向は縦糸方向と比べて伸び易いです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:10:42.85 ID:???
私も最近コインケースを何個か作ったんだけど引きつれてシワになってしまう
†こういう形から表地と裏地を合わせてひっくり返して、四隅をコの字とじして箱型にするんだけどどこかの内角が必ずシワになる
きちんと合わせてるつもりなんだけどなんでなんだろう
147135:2014/06/28(土) 14:14:03.39 ID:???
縦糸と横糸なんていうのも関係するんですね!
布の向きは柄ばかり見て意識していなかったのできちんと合わせてみます!端っこじゃない部分の布だと、見分けにくいのが難点ですね…

位置合わせをもっと丁寧にして、仮縫いしてからやり直してみます!

ありがとうございます!ちゃんと出来たら、皆さんに改めてご報告させていただきますね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:01:39.08 ID:???
刺繍の刺し始めについて質問です

現在ドーナツ型のガラガラを手作りキットで作成中です
工程通りに進めて本体は完成し、説明書には最後に刺繍をするとあります(ステッチ方法だけの記載)

もう本体は完成しているので裏地からは刺せません
ググっても裏地から刺し始める方法ばかりヒットしますが
このような場合の刺し始めについて説明されているサイトなどはありますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:03:29.22 ID:???
>>148
無理
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:14:01.28 ID:???
こっちで聞いてみたら…>>148
×××刺繍!好きな人!〜19枚目〜×××
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1394686396/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:17:11.34 ID:???
表地だけスクって刺せばいいんじゃない・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:25:33.74 ID:???
>>148
ttp://amu-syugeibin.com/free_9_29.html
このページの一番下みたいに、刺繍糸をわにして針をくぐらせ
引っ掛ける方法は応用できないでしょうか??
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:53:04.34 ID:???
>>148
糸端を10cmくらい残したまま模様を刺して、最後に糸端を模様の下にくぐらせるのはだめかな
こぎん刺しの刺し始めを応用する感じで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:13:12.00 ID:???
ここの超初心者ってどれくらいの人が対象なんですか?
私から見たら、皆さん相当な手練れだと思うんですが、
超初心者から初心者にレベルアップってどれくらいからなんでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:36:37.80 ID:???
本当の超超初心者は少なく見えるけどどんなレベルでも下の方なら対象なんじゃないのかなあ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:37:01.25 ID:???
>154
>129
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:00:20.13 ID:???
>>154
ここでイメージを言語化して質問できるか否かって感じ。
まあ、ちょとなに言いたいかわからん的な質問でも質問に質問で返してく間に漠然としたものが少しずつはっきりして来るんでねえの。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:52:10.56 ID:???
>>154
自分である日気付くよ
苦手だったことが急にこうすれば良いんじゃん とか、
はっ、もしかして中級の作れるかも!って
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:44:06.99 ID:???
>>148です
やっぱり一般的には無理ですよね
作る前に説明書見て「ん?最後に刺繍でいいの?」と疑問に思ったのですが
初心者が自己判断で工程順を変えたら失敗すると思って説明書通りに進めてしまいました
最初にここで聞けばよかったorz

いただいたレスを調べながらやってみます
ありがとうございます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:26:49.46 ID:???
ズボンの折り返し部分に手持ちの柄布を縫い付けたいのですが
ズボンがストレッチ素材だと、伸びない布を縫い付けるのはNGですか??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:28:40.16 ID:???
あと、↑の様なことを解説しているサイトがあれば教えて頂けないでしょうか?
ズボン 折り返し 縫い方
で検索しても、なかなか出てきません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:02:12.51 ID:???
>>161
三つ折りなのか、スラックスなのかわからないけど、
ズボン 裾上げ で検索するといいと思う。
当て布なのか、補修なのかわからないけど、
裾は伸びるような処ではないので大丈夫だと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:38:12.85 ID:???
>>160
折り返した時に柄が見えるようにアクセントにしたいのかな?

すその筒周りを伸ばさなくても履けるなら伸びない布貼っても大丈夫
伸ばしながら履くならNG
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:11:55.22 ID:???
>>160です。レスありがとうございます。
折り返した時にアクセントにしたい、まさにそれです!
伸びない生地で大丈夫そうなのですね。
ズボン、裾上げ で検索したら、チロリアンテープを使う方法が
見つかったので、参考にやってみたいと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:51:47.45 ID:???
スラブ天竺が沢山あります。
ボトムスやカバーオールに使っても、問題ないでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:59:40.99 ID:???
見てないここの人が答えるより自分がいいと思ったらいいのでは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:39:49.49 ID:???
問題って何んだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:55:08.94 ID:???
天竺は伸びないからボトムには不向き、とかそういう話が欲しいんじゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:12:35.83 ID:???
>>165です。言葉足らずですみません。
>>168さんが言う様に、ボトムスには不向きなのかな?と思いまして。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:49:58.63 ID:???
>>165
そもそもそれ赤さん用ってこと?
大事なところが抜けてるし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:07:50.75 ID:???
カバーオールは赤ちゃん用で、ボトムスはキッズと赤ちゃん用です。
ハーフパンツやサルエルと考えてます。
赤ちゃん用とキッズでは、違うのですね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:19:00.43 ID:???
サルエルは無理じゃないかなー
膝キツイよ
ボトムにしては生地薄い気がするし
カバーオールはなんとかなるかな?程度
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:09:51.68 ID:???
聞いて良かったです。生地を無駄にするとこでした。
初心者以下の質問に答えていただき、有難うございます。
大量にあるので他に使えたらと思いましたが、Tシャツにしか使えそうにないですね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:23:33.42 ID:???
バッグとかスカートは?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:02:37.53 ID:???
172だけど自分の天竺のTシャツバラしてかぼちゃパンツとスパッツにしたことあったわゴメン
1歳頃着せてたよ
あとキルト芯貼ってポシェット作ったりした
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:03:07.32 ID:???
いただいた生地が男児柄ばかりで、スカートには無理そうです。
手持ちの赤ちゃん用のハーフパンツ型紙に、天竺も可能と書いていたので、キッズ用を買い足そうと考えていました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:10:13.42 ID:???
スパッツでも可能なのですね。
いただいた生地が中々手に入らない生地なようで、どうすればいいのか悩んでいました。
色々とアドバイスありがとうございます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:10:22.03 ID:???
>>173
そんな自分sageしないでいいよ。
ここ、初心者未満のスレだし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:15:10.46 ID:???
>>178さんありがとうございます。
本にはTシャツ、型紙には可能、ぐぐってもTシャツしか出てこないので、混乱していました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:15:31.57 ID:???
パジャマ用のハーフパンツなら天竺ありだと思うよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:29:08.26 ID:???
メール欄は質問の時は何も書かないで、質問への返事書くとき、名前欄に最初に質問した時の番号を書くんだよ
ただし質問以外の時メール欄に「sage」って書く
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:30:39.56 ID:???
キッズだと動きが激しいので、薄く伸びないのはきびしいと考えればいいのですね。
ポシェットやパジャマは思い付きませんでした。
色々アドバイスありがとうございました。
30mほどあるので、少しでも形にしていきます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:43:42.29 ID:???
>>182
30m!
枕カバーやシーツ、肌掛けの襟元カバーとかもじゃんじゃん作るといいと思うよ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:43:46.42 ID:???
ルールも知らずすみません。
教えていただきありがとうございます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:48:58.54 ID:???
30mって裁断大変そうだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:52:44.90 ID:???
30mもあるなら試しに作ってみてもいいんじゃ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:02:51.65 ID:???
スラブ天竺30m!!!羨ましいわw
何でもかんでも作ればいいのさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:43:05.23 ID:???
家じゅう同じ柄になるがなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:02:45.73 ID:???
質問させてください。

トレーシングペーパーで型紙を写して切り取って布にあて、
型紙と布をまちばりでとめる際に
キレイにとめることができません。
針で紙と布をすくうときに少しずつズレてしまい
型紙が浮いたり布がよれたりしてしまいます。
何かコツのようなものがあるのでしょうか?

一応布は水を通して乾かした後、アイロンでシワをのばしてはいるのですが…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:07:23.77 ID:???
>>189
トレーシングペーパーは固いから、待ち針使えばどうしてもずれる
待ち針使うってことはチョークで写すんだよね?
待ち針使わないで、缶詰とか重いもの載せて写してから、型紙退けて待ち針打って切るのは?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:30:54.88 ID:???
>>189
待ち針を少し曲げておく
必ず型紙に対して直角に、内側に向かって待ち針を打つ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:34:32.80 ID:???
トレーシングペーパーだと固くて紙が布から浮いたりするから不織布に写すと便利だよ
不織布の方が布に馴染むし柔らかいからマチ針打ちやすいと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:34:37.22 ID:???
>>190
>>191
>>192

ありがとうございます!
初心者向けの基礎本にはまちばりをうつ、としか書いていないので
皆さんどうやってキレイに打ってるのかと疑問でした。
確かにまちばりより重しのほうが楽そうですね!ずれないよう気をつけてやってみます。
不織布使う方法があるんですね!不織布って高いのかな…ググってみます
ありがとうございます!
19486:2014/07/03(木) 17:56:05.02 ID:???
型紙を写すのってハトロン紙が定番だと思うけど。
19586:2014/07/03(木) 17:58:53.64 ID:???
ストレッチテープが手元に届きました。
ストレッチ伸び止めテープよりも随分と良くのびる代物で
伸び止めテープとストレッチテープは別物ですね。
でも、ネットでググるとストレッチテープ(伸び止めテープ)と
書かれていることが多くて、紛らわしかったです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:00:56.11 ID:???
>>195
到着おめでとうございます。 良いTシャツをw

いま裏地と格闘中。裏地ツルツルしててもうやだーー。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:44:45.36 ID:???
>>193
100均の園芸コーナーで激安、とちょうど話題になってた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:47:02.90 ID:???
>>194
しむらー!名前欄!

ハトロンは折り目つけると扱いにくくなるから個人的に好きじゃないな
ぱりぱりしてて、結局布になじまないし
まだコピー紙のほうがマシだと思う
まぁロータリーカッター派なんですけどね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:53:38.07 ID:???
方眼のハトロン紙使ってますが。
折り目が気になるときはアイロンで適当に伸ばしてる。
カッティングはロータリーカッターです。
これ、最強。昔の、縫い代ガイド付きを使ってるから、便利。
縫い代ガイドは廃盤になったのね…

大判のトレーシングペーパーは丸めてあるからカールしてないですか?
ワンピの型紙とかとるとき、トレペだと固そう。不織布というのは良いかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:02:41.73 ID:???
文具屋でハトロン紙に近い厚さの純白ロール買ってきて使ってる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:04:15.19 ID:RJnpwyBr
ハトロン紙に型紙写して裁断、という行程がどうしても面倒で、大判コピーも考えたが高いので、いろいろググったら不織布を使うとよい、という話が出てきて早速買ってみた。

まだ使ってないがw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:01:21.38 ID:???
さぁ、みんなでストレッチだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:03:35.47 ID:???
不織布って、どうやって線書くの?
ボールペンとか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:04:38.50 ID:???
フリクションとか、サインペン(先がフエルトのやつ)で書けるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:09:29.65 ID:???
ボールペンでも何でも書けるよ
そしてマチ針じゃなくて貼ってはがせる紙テープみたいなので留めてる
そしてロータリーカッターで裁断してるけど便利
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:22:50.25 ID:???
関係ないけど裁断したパーツが多い時は養生テープに部分名称を書いて貼ってる
チャコで直接書けば良いんだろうけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:12:28.72 ID:???
私もそうしてる>養生テープ
裏表分かりにくい布は、表とかも貼ってるw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:10:56.62 ID:???
ダブルガーゼの生地が安かったので私と娘の服を合わせて作ろうと考えているのですが
思いっきりペアルックになってしまうのが気恥ずかしいので
裏表逆にできれば…と思ったのですが
こういう生地はリバーシブルでも大丈夫でしょうか??

ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=6793319460.jpg

生地の説明にはそういった記載は無かったのでやめた方がいいですかね…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:31:56.55 ID:???
>>208
ダブルガーゼならどっちが表でもいいんじゃないかな
よく表と裏を組み合わせて作るけど特に問題は感じないよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:54:34.02 ID:???
好みの問題で柄が良ければ裏でも表でもいいと思うよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:54:40.07 ID:???
以前、細幅の養生テープを使ってたけど、最近見かけなくなった。
細いほうが便利なのに。
21286:2014/07/04(金) 21:12:22.52 ID:???
養生テープってマスキングテープと同じじゃないの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:13:10.15 ID:???
86消したのに、まだ残ってたわw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:52:20.52 ID:???
>>209
>>210
ありがとうございます!
見たところ問題なさそうかなーと思ったんだけど
わかる人が見たらクスクスされちゃうのかと
心配になってしまって…

頑張ってペアルックデビューしてみます
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:29:31.23 ID:???
サージカルテープもあるけど、薄手なんだよね。
粘着力が強めで生地に貼ると取れにくい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:00:13.58 ID:???
>>208
同時に着なければいいんじゃない?と思ったけど、お揃い感が欲しいのかな。
裏面使っても大丈夫に見えるなら大丈夫ですよん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:42:56.20 ID:???
超初心者すぎてぐぐってもよくわからないんですが、
ボタンループってどうやってつけるんですか?
ティッシュケースを大きくしたようなポーチを作って(ここまでできた)、
真ん中にボタンをつけたいのですが、
伸縮性のある生地なので穴を開けるのが難しそうです
ちなみに裁縫は中学校以来でミシン持ってないので手縫いでやってます…
218217:2014/07/06(日) 22:48:11.52 ID:???
ループ自体は、作るの難しそうなので代用できそうなひもを探すつもりです
でも取り付け方がわからないんです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:15:58.81 ID:???
>>217
ループ紐は半分に折って上から縫い付けたり、挟み込んだりして付けます。
上から付けるときは紐が解けないようにボンドで固めたり、
ダッフルコートのように上から生地を重ねて隠す方法もあります。
220217:2014/07/06(日) 23:41:07.95 ID:???
>>219
早速ありがとうございます
もうポーチはできあがってしまっていて、しかも構造的に挟み込めなそうです…
ボンドですね!
あとは生地を重ねてかくすのが良さそうです
そうでなければ縫い目丸見えですよね?
きれいに縫えなそうなのでorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:32:02.89 ID:???
>>212
養生テープって引っ越しで使う緑のやつだと思ってた
ちなみにマスキングテープは絵画とか塗装で使うやつ

どっちも粘着は残りにくいけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:32:27.21 ID:???
あ、意味合いのこと?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:18:45.91 ID:???
手縫いの玉止めがうまくできません
布と糸が密着せず糸が残ったり、糸を通し終える前に絡まってしまったりします
後者は糸に気をつけていればある程度回避できるのですが
前者は完全に「運」の状態です
何かコツはないのでしょうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:42:30.13 ID:???
>>223
動画がありますよ。
左のひとさし指に糸を一回転させてかけたらよりあわせて
親指と中指の爪で糸をはさんだら糸を引っ張ります。
中指を使っておや指とひとさし指ではさむ方法もあるので
やりやすいやり方で。

玉止めは止める前に縫ったところをしごいておくと
緩みにくいと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:10:02.83 ID:???
>>223
密着しないのは針を押さえている親指が緩むからじゃないのかな
後者は邪道かもですが、針を押さえている側の手の小指に糸をひっかけて
ある程度ループが短くなるまでガイトにしています
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:07:59.01 ID:???
>>223
玉止めしたい場所の布を針先で1ミリ位すくってから、普通と同じように玉止めしてる
親指だけで押さえるよりも根本にぴしっと決まる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:37:47.66 ID:???
>>223
左利きではないよね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:06:28.41 ID:???
襟ぐり、袖口をバイアス処理して縫うときにどうしても引きつってしまいます。
カーブの部分にも切り込みを入れているのですが、うまく縫えません。
何かコツなどありましたら教えて頂けませんでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:28:06.93 ID:???
>>228
布帛?市販のバイアステープ?
布帛として
襟ぐりならアイロンでバイアステープを、あらかじめカーブ状にくせをつけておく
袖口でうまくいかないって珍しいけど、水通しとか、スチームアイロンとかした後使ってる?
引っ張らずにつけるのも大事
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:24:57.87 ID:???
>>223です
アドバイスありがとうございました
まずは動画で変なくせがないかチェックしてみます
右利きですが爪が長いのも悪いのかもしれません
しばらく練習してみます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:15:59.58 ID:???
子供のお遊戯会の衣装で着ぐるみを作る事になりました
図書館で借りた本から型紙を作ったんですが、全体的に細く股下も長くて変です
イメージ的にはぽっちゃりしてて可愛らしく作りたいんですが
首と袖口は寸法を変えず胴を太く長くすれば解決するでしょうか?
直線縫いのワンピースやスカートくらいしか作った事がなく正しいやり方か分かりません
アドバイスよろしくお願いします

型紙で作るとこんな感じ
ttp://prankplan.com/wp-content/uploads/2013/04/A7569hDCMAI-large-225x300.jpg
作りたいイメージ
ttp://www.omaturi.com/upload/save_image/05031054_463940cb5e2d0.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:22:53.44 ID:???
作ったことなくて役に立つレスじゃなくてごめん
クソワラタ

生地をふかふかにするとか?は金額的に無理かな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:26:10.33 ID:???
画像ワラタw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:23:52.54 ID:???
子供が泣くだろw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:06:59.39 ID:???
型紙は製図原型みたいなものだったのかな
あるいはその出版社、着ぐるみじゃなくて全身タイツのイメージだったのかも
型紙切り開きが苦手なら、身幅をたっぷりとって襟や袖口、足元をギャザー寄せて形作れば丸っこく完成するかな?

台風でゲンナリしてるときに無防備に画像開いたら数日ぶりに大笑いできました ありがとう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:51:20.24 ID:???
なかなか的確に伝えたいイメージの伝わる画像選択
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:39:10.62 ID:???
>>231です
作った物を見た時に地元のゆるキャラそのままだったので画像をお借りしました
実際にこれを作るわけではないので子供が泣く事はないです、すいません

本と型紙を見ながら考えていたんですが、縫い代を足すのを忘れて裁断してしまったので
1〜3cmの縫い代分が細くなる原因でもあるようです
ギャザーを寄せるというのはゴムでしぼめるだけでもいいですかね
縫い代以上に身幅を足して作ってみたいと思います
ありがとうございました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:33:14.18 ID:s5BHfvYb
着ぐるみ作るって大変そうだなー
パジャマでこういうのあるよね?それをリメイクしたほうが早そうだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:49:38.74 ID:???
画像ワロタw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:03:48.87 ID:???
ハンクラ板で声出してワロタの久し振りだw
ゴム入れてすぼめるにしても生地が薄いとふんわり感がなくて残念な感じになりそう
生地の違いでの残念感の見本探そうとしたけどオカザえもん以上のは見つからないw
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/12360.jpg
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:16:02.22 ID:???
サルエルパンツ参考にならないかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:34:50.97 ID:???
裏地つきのトートバッグにファスナーをつけたいのですが、ファスナー部分の処理に困っています
[_________]←共布
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼□ ←ファスナー
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]←共布
こんな感じで直接バッグにファスナーを縫い付けるのではなく、トートの幅を損なわずファスナーを閉める状態にしたいです
表布と裏地の間にファスナーを挟んで、ファスナーの端を見えないようにさせたいんですが
表布と裏地を中表で左右と下を縫いひっくり返して開いてる部分を仕上がりに織り込んでさらにファスナーを挟む感じでミシンでしょうか?
ファスナー部分が凄いゴロゴロしそうで心配なんですが、角を四角く切っておいた方がいいんでしょうか?
生地は表布が帆布、裏地は綿です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:40:57.06 ID:???
試し縫いしてみたら。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:23:28.56 ID:???
ファスナーを挟んでコの字にぬって返す、じゃないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:15:19.88 ID:???
>>242
ヒントは玉縁ボタンホールの作り方(見返しつきの場合)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:26:51.16 ID:???
玉縁ポケットとか、玉縁ファスナーもヒントになるかも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:43:01.67 ID:???
手持ちのバッグを見てみたら、止め金具は無くて終わりは共布ごと本体まで
斜めに縫ってあるのと、
本体ぎりまでファスナーが付いてるやつは止め金具は見えてる。
どっちもムシはむき出しだけど。
248242:2014/07/12(土) 18:42:54.70 ID:???
242です、皆様ありがとうございます。
玉縁調べてみたんですが、縁を作ってファスナーつけて裏地(見返し)をまつるって事でしょうか?
これだとムシが見えなくて綺麗ですね。書き方が悪くて申し訳ないんですが、ムシは見えてて大丈夫なんです。
そして隙間なくフタ部分を本体に縫い付ける訳ではなく両脇3センチ位隙間をあけて、ファスナーを長くして止めを共布でくるむといいますか…
ファスナーをあければガバッと口が開く感じにしたかったんです。
本体分を裁断したら10cm位端切れがでたので小さいファスナーで試し縫いしてみます!
なんか玉縁調べてて閃いた気がします、ありがとうございました!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:47:39.88 ID:???
「バッグ ファスナー付け 裏付き」で検索するとヒントになるかも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:47:39.76 ID:???
教えてください
キルスペ 糸取 ふらっとでTシャツを縫っています
1 身頃裾と袖裾をカバステ
2 左肩合わせ縫い(ウーリースピンテープを挟んで4本ロック)
3 襟ぐり 3つ折バインダー
次に右肩をウーリースピンテープを挟んで4本ロックで合わせ縫いをしたいのですが
バインダー部分が厚くて綺麗に縫えません
生地は身頃は天竺、襟ぐり60スパンフライス
どうしたら良いでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:29:05.07 ID:???
襟繰り後にしたらいいんじゃない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:32:57.99 ID:???
私は襟ぐり最後に縫ってる
253250:2014/07/16(水) 12:55:50.23 ID:???
>>251
>>252
襟ぐりが後だとバインダーの仕上がりが半減するので
肩→襟→肩と縫い進めるのが理想なんです
試行錯誤してしてみます
ありがとうございました
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:56:22.28 ID:???
>>250
肩は全部一緒に合わせ縫いじゃなくて前後に開くのはダメ?
255250:2014/07/16(水) 15:23:12.77 ID:???
>>254
前後に開くとは
肩にスナップボタン等を付けて縫い合わさない
事だと思いますが作るのは大人服なので...。
ありがとうございました
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:29:44.47 ID:???
大人服だって肩開きデザインあるよ
なんちゃって肩開きで、実際は開かないのもある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:09:04.02 ID:???
>>255
縫い代を開くって意味です
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:32:02.75 ID:???
>>257
縫い代を割る って書いた方が誤解されないよん。
259250:2014/07/18(金) 09:57:36.44 ID:???
皆様ありがとうございます
まだ十分に糸取りを使いこなせていない状態で
厚くて段差のあるニット生地を一度に4本ロックで済まそうとした事に
無理があるのだと思います

のび止テープを挟んで肩合わせ(直線ミシン)→後ろ身頃の縫い代バインダー部分カット
→前後一緒にロック→縫い代を後ろに倒してバインダーかんぬき止め
色々試してみて上記の縫い方が着心地、見栄え共に良かったです
この方法でしばらくやってみます
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:08:11.69 ID:???
フェルトで携帯ストラップサイズの帽子(シルクハットのような形)を作っています
頭の部分がヘロヘロなので補強を考えているのですが
接着芯を使うとどれくらい硬くなるでしょうか?
布がしっかりする程度でしょうか…?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:59:39.76 ID:???
ティッシュが新聞紙くらい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:13:43.50 ID:???
ペットボトルのキャップで帽子作るのちょっと前に流行らなかったっけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:07:57.85 ID:jbtGfO5B
最近図書館で借りた本を見ながら洋服を作ってます。
写し紙って結構高い(5枚で350円)けどもっと安いものって
ありますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:42:08.08 ID:???
>>260
どのくらい硬くしたいのかわからないけど、
使っていくうちに型崩れすると思う。
残りのフエルトで試してみたら。
お湯につけたり、水ノリを付けたり
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:37:22.25 ID:???
>263
アマゾンとかで、時々印刷用のロールペーパーを安く売ってるので買いだめ。
この前は近所のオフィス用品屋で、50mロールを投げ売りしてたので3ロール買った。
いつ使い切れるか分からないけどw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:38:47.97 ID:???
>>263
つ 100均で売ってる園芸用不織布1.8×4m
つ コピー紙をメンディングテープで貼り合わせる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:26:29.07 ID:???
>>263
私はスーパーで売ってる障子紙を使ってるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:43:13.53 ID:UeW+V4ov
プードルファーを使いたいんですが、両面ファーの生地の場合、どうやって裁断してますか?
印もつけられないし、なによりファーの厚みで型紙が浮いてしまってうまくできません
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:44:36.27 ID:???
ageてしまった…すみません
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:01:13.87 ID:???
しつけ糸で印する
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:41:02.92 ID:supfMhor
みなさん。ありがとうございます。
園芸用不織布や障子紙とは思いもつきませんでした。
。これらは型紙の上において透けて写せるのでしょうか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:56:28.74 ID:???
元の型紙がよほど薄い出来上がり線じゃなければ大丈夫、ちゃんと透ける
水濡れや破れに気をつければ何でも問題ないよ
手芸店で売ってる方眼付きトレーシングペーパーも割高とはいえ慣れないうちは便利ではあるけどね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:33:44.93 ID:???
>>265
アタシは製紙工場で輪転印刷用の8000mのロールペーパーを3本買った。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:55:49.15 ID:???
なにそれ、マラソンできるw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:35:02.99 ID:supfMhor
ダイソーで不織布みてきたけどなかった。
セリアだと2メートルのしかなかった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:41:05.95 ID:???
自分はダイソー行って不織布買ってきた
品揃え店舗によって違うから、大型店舗二軒行って、一軒にしかなかった

今はしわだらけに入っていた不織布をどう伸ばそうか考えている
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:41:33.11 ID:???
>>276
アイロンで伸ばせばOK。
ただ不織布によってはペンのインクが下写りするんだよね。
ホームセンターに売ってるのはそれで使えなかった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:41:48.19 ID:supfMhor
わーい。大型ダイソー行ったら園芸用不織布ありました。
これでたくさん作れる。皆さん本当にありがとう。
ただもう少し透けて見えるといいなあ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:59:08.86 ID:???
>>278
文具店で売られている純白ロールという紙の一番薄いのが、手芸用ハトロン紙とほぼ同じもの。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:23:48.80 ID:???
>>279
なんか素敵なスイーツみたいな名前ですね
覚えておこうっと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:39:15.57 ID:???
>>270
ありがとうございます
しつけ糸で絵を書くようにしていくってことですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:01:21.78 ID:???
>>277
低温アイロンでOKなのかな?
溶けそうな見た目で怖かったんだけど、これで安心して伸ばせる
ありがとうございます
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:16:09.75 ID:supfMhor
>>279
純白ロールですか!ほんと美味しそう(笑)
いくらぐらいするんでしょう。手芸用ハトロン紙よりは
安いのかしら。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:34:24.39 ID:TkzVBfUr
政岡大裕(開智高校、明治大学出身)は誹謗中傷されててダセーよな(笑)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:42:52.45 ID:???
自分はホームセンターの塗料コーナーで売っていたこれ↓
ttp://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=02&middle_cat=05&item_code=18463
90cm幅30mで700円くらい。
子供服くらいまでなら不織布で直裁ちも良いけど、ワンピースとかはちょっと心許ない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:43:54.64 ID:???
>>281
そうそう
それしかないべ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:50:24.30 ID:???
>>285
該当商品はありませんって見れないから商品名お願い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:44:12.93 ID:???
>>286
ありがとう
やってみます!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:18:39.39 ID:???
>>287
自分はちゃんと飛ぶよ。専ブラ入れてたも。
アサヒペンの『PCクラフト紙』
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 11:46:31.27 ID:???
>>263
私の場合は障子紙が手頃な価格で近所ですぐ買えるので、ずっと障子紙を使ってる。
94cm×7.2mで190円ぐらいかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:03:54.72 ID:???
>>290
いいなぁ障子紙滅茶苦茶安い!
障子紙ってほどよく透けるし、ほどよく柔らかいし、丈夫だし、使いやすいんだよね
ホムセン行ったとき探してみよう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:04:47.02 ID:???
>>291
ちなみにトライアルで買ってる。
障子紙としては質が良くないけど型紙には丁度いい感じ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:08:53.66 ID:???
トライアルなんてスーパーがあるのか
始めて聞いた
日本には一体どれだけスーパーがあるんだろう…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:21:59.02 ID:???
うちの近くの文具屋は純白ロール紙は全判一枚15円税抜きで売ってる
全判がだいたい80×110cmくらいだったと思うけどロールになってる紙よりはロス出やすいのかもしれない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:29:01.20 ID:???
前はコピー紙くらいの普通の紙の大判を文房具店で買ってたんたけど、紙が凸凹で質が悪いときがあって
貼り合わせ派になったんだけど、純白ロール紙もちょうどいい透け感だし、そんなに安いならいいね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:08:59.17 ID:???
ハトロン紙と薄手の純白ロールって同じものなんだけどね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:22:49.38 ID:???
まだ紙の話してんの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:58:57.14 ID:???
ハトロン紙って茶色いイメージだったけど、今は白いのもあるんだね
手芸用って売ってるのより、文房具店とかホムセンとかのほうが安そう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:38:59.68 ID:0XFHDP5+
園芸用不織布をもう少し薄くして透けるようにして
手芸用に100均で売り出してくれないかな。
ほんとに園芸用不織布破れないし生地に沿うゆで、ハトロン紙より
全然いいわ。
手芸用ってなると急に高くなるのかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:16:02.65 ID:???
>>299
ホムセンの安い不織布試してみて。10mで258円だった。
薄すぎてボールペンの線が見えず、水性ペンは型紙に下写りして全く使えない代物だった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:21:10.15 ID:???
試す気がなくなるじゃんw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:37:37.56 ID:???
わろた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:55:57.87 ID:???
>>300
www
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:06:20.73 ID:???
>>300
騙されたと思って試してみるわ!w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:47:14.99 ID:???
>>304
試したら報告よろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:02:16.97 ID:???
>>299
100均で売ってる園芸用用不織布だとまだ厚いってこと?
薄いし、すごく透けるよ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:39:26.74 ID:2o6dOJeR
男性用ハーフパンツを作りたい!初心者でもわかりやすく作り方書いてあるサイト等教えてください!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:43:32.54 ID:???
少しは探した?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:45:32.16 ID:???
>>307
クライ・ムキのメンズパンツカタログでも見たら?
夏休みとは言えタダ厨すぎてカコワルイ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:53:54.11 ID:???
無料サイトが良いの?
自分でググってみて、こことここは自分にはわからなかったっての挙げてみて
そうすればみんな親切に教えてくれるよ

まぁどうせこの後現れないだろうけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:54:50.72 ID:2o6dOJeR
≫308
すまない かっこわるくても知りたかったんだ! ありがとう!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:00:31.79 ID:???
>>307
手元の型紙や本の解説が分からないと言う意味?
手元にある物とネットの解説が全く同じとは限らないし
それならむしろユニクロとかでワゴンセールのステテコ買って
実物を裏返して横に置いて要所要所ほどいたりしながら作るのが早いと思う
ステテコ2枚ゲットできる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:06:03.90 ID:2o6dOJeR
≫312
洋裁自体全くの初めてで、入門書になるサイト・本を探しているんです。実際にほどくのもよさそうですね。物は試しと思ってやってみます!ありです!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:07:20.52 ID:2o6dOJeR
≫312
洋裁自体全くの初めてで、入門書になるサイト・本を探しているんです。実際にほどくのもよさそうですね。物は試しと思ってやってみます!ありです!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:18:34.86 ID:???
>>313
まず型紙を用意しないと無理だよ
線を選んで写すだけのやつ
実物大の型紙が別紙で綴じ込んでる洋裁本を探すか
手芸屋さんで500円くらいで売ってる型紙を購入
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:28:35.11 ID:???
>>304
悪い事は言わない、やめなよ
ホムセンで買った園芸用不織布、5mで400円位
>>300の言う通り薄すぎて線が見えない、ふわふわひらひらして写しにくい
やっと写して切り取って布の上に置いても、薄すぎて布との境目がわかりづらく印がつけにくい
薄いからすぐシワになる。シワというレベルじゃなくてもうクッシャクシャ
因みに園芸用なので5mがちっちゃい袋に雑にたたまれ、押し込められていて、買ったその時からクッシャクシャ
アイロンをかけようとアイロンを近づけた瞬間にふわりと溶けて消えた

残った5m、どうしよう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:53:49.02 ID:???
1mも減ってないw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:10:12.11 ID:???
このひと面白いw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:12:06.13 ID:???
ラッピング用の不織布の白を1巻きアマゾンで買ったよ。
使いやすい。型紙を写すのは油性ボールペンで、
細かいことはマスキングテープに書いて貼っておくと便利。
ここで教わったことだらけw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:37:09.17 ID:???
>>311
高校の被服の教科書
中学校の家庭科の教科書
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:34:24.05 ID:???
>>299
手芸用になると全てが高くなる訳ではないんだけど
不織布も薄,中厚,厚やらソフト〜ハードとあるんだわさ
>>316
型紙をアレンジする時にシーチング代わりにトワル組むとか
掃除にでも使って廃棄しなはれ

浅草ゆ○らぶで型紙用不織布の無料サンプルが3種類もらえる
薄,中厚,厚の3種類でm/250位だと思う
探すともっと安価なところがあるかも知れんけど
買わなくても無料サンプル送ってくれるんはココだけだったと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:30:36.14 ID:???
質問です。
ユザワヤで買ったキットで作った日傘ですが、
たたんだ状態では太くてなんかダサい・・・。
たたんだ時、細く巻けるような日傘の骨は
一般人には手に入らないのでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:47:34.19 ID:???
>>322
1. 好みの太さの傘を買ってくる。
2. 布を剥がす。
3. 好きな布をはりなおす
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:49:40.15 ID:???
>>322
さすがにそれはスレ違い
捜索は材料スレか、雑談とか込みで、なら、総合質問スレか探スレ
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1384748100/
手芸材料を探しています 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1385777205/
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:33:44.65 ID:???
>>324 「超初心者」スレで聞きたかったんでしょう?
傘だって裁断して縫うんだから、広い意味で洋裁じゃん。
スレチじゃないと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:51:00.17 ID:???
細い傘が欲しいのが第一目的なんでしょ
洋裁関係ない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:50:23.62 ID:???
322です。
初心者なので324さんの書かれたスレを知りませんでした。
そちらに移動して聞いてみます。
すみませんでした。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:32:56.85 ID:???
>>327
初心者キニスンナー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:45:41.18 ID:???
布の地直しについて聞かせてください。
100均で買ったカットクロスなんですが、水通ししてアイロンがけして、糸を一本引き抜いてみたんですが柄に対して全然まっすぐになっていないことに気づきました
これは私の地直しの仕方が間違ってると言うことでしょうか?それともプリント自体がまっすぐとされていないということですか?
わかりづらいかもしれませんが画像も載せておきます
画像真ん中よりやや上側です。
http://i.imgur.com/0Zsy86v.jpg
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:06:49.03 ID:???
>>329
プリントがズレてる。
プリントする時の布送り(?)の問題で、どうしてもズレちゃうみたい。
ボーダーだとわかりやすいけど、両端にいくにつれてプリントが斜めになってる生地は多いよ。
やっぱり高い布ほどそのズレが少なく、安い布ほどひどい気がする。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:48:19.34 ID:???
>>330
328です
やっぱりプリントの方がおかしかったんですね
わかってスッキリしました
ありがとうございました
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:09:50.58 ID:???
布目に合わせるか模様を合わせるかで悩む時があるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。
模様で合わせると、着て洗濯してるうちにやっぱり捻れてくるんだよね。