【楽しい】手作り石鹸11【ツルシトっ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
苛性ソーダを使う手作り石鹸!
ツルスベのオプションや、オイルの情報交換しましょう
荒らし・煽りはスルーで。
初心者、上級者問わず、同じ趣味を持つ者同士、和やかにいきましょ〜

過去スレ
【楽しい】手作り石鹸【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1086131794
【楽しい】手作り石鹸2【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119868505
【楽しい】手作り石鹸3【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1193544790
【楽しい】手作り石鹸4【ツルシトっ!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203955478
【楽しい】手作り石鹸5【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213066429
【楽しい】手作り石鹸6【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228828994
【楽しい】手作り石鹸7【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1243344066
【楽しい】手作り石鹸8【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1256313501
【楽しい】手作り石鹸9【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1269097149
【楽しい】手作り石鹸10【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1281530345
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:22:11 ID:???
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:44:12 ID:???
いちおつ。

苛性ソーダを2瓶注文した。
今年中には来ないだろうなぁ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:46:34 ID:???
前田本の画像転載でまんまレシピ載ってるw
著作権に触れるよね
ttp://blog.livedoor.jp/ouka1029-ofuro/archives/51561073.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:07:14 ID:???
>>1乙です

>>4
ほんとだ、この人何がしたいんだろうか?
前田本の写真やレシピを書いてるだけで
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:20:21 ID:???
せめて出典元を記載すればいいのにね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:12:23 ID:???
自分的まとめのつもりなんじゃない?
全世界に公開されてるとは夢にも思ってない、
天然のオバカさんだと予想w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:20:07 ID:???
見つけた方も執念だね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:11:55 ID:???
転載摘発目当てで探す人はいないと思う

こうもあからさまだとある意味感心する
著作権にうとい人なのか、知ってて書いた釣りブログかw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:34:27 ID:???
年越しぐるぐるする人いる?
何作ろうか考えてるだけで楽しい
失敗したら新年早々出鼻くじかれるから、いつも以上に慎重にやらんとー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:48:56 ID:???
アクリルモールド使ってる人は押出板?入れ子式?
縦横両方のモールドが欲しかったから入れ子式にしてみたけど
収納はやっぱり押出板のほうが有利かな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:36:51 ID:???
押し出し板のを使用
収納云々より、アクリルモールドはそのタイプしかないと思ってたからw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:45:52 ID:???
必要なスペースは似たようなもんじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:07:10 ID:???
ついにヒーターつけない部屋の室温が0℃になってしまった
石鹸の熟成どころじゃない
楽しいぐるぐるよ、春までさようならー(泣
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:18:10 ID:???
残っていた液体石鹸と重曹を混ぜてペーストにして、換気扇やレンジを掃除したらすごく簡単に綺麗になった。
アルコールを使う方法で一度鍋から溢れてきて怖い思いをしたから、HPで3時間かけて作ってるので面倒だけど、また作ろうと思えた。
苛性カリを買うのに面倒だけど、冬場でも保温とか関係なく作れるのでお勧めです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:18:32 ID:???
スーパー勤務で賞味期限切れの米油を20本くらい貰いました。
貰いっぱなしも悪いので「これで石鹸作ってくるよ!」って宣言して
初心者だったもので、米油100%で作って1か月後に使ってみたらぶにょぶにょでぬか臭い
次は固さを出す為にラードを約30%とはっか油(なるべく安価で手に入りやすい物)
を入れました・・まだ柔らかいのでラード40%でやってみたけどこれも・・・
ラード50%でもダメで、ほとんどラード?の70%でも最初は何とか形があるけど
だんだん溶け崩れがひどくなってきました。石鹸の扱いがみかんのネットに入れて
水道の所につるして使っている為その使い方が手作り石鹸には合わないようでした
ただ手作り石鹸を使っている間はハンドクリームを使わなくてもいいくらい
手が乾燥しませんでした。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:22:38 ID:???
都内鉄筋鉄骨マンション、暖房器具を一切使用せず室温18℃。
マンションの暖かさは異常。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:24:31 ID:???
>>16
初心者はもっとオイルを大事にしようよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:35:33 ID:???
>>17
この時期、東北の木造一軒家では考えられない環境ウラヤマー
2016:2010/12/25(土) 21:37:27 ID:???
>>18
レスありがとうございます。
2回目・3回目は最初に作った米油100%の物を使用してリバッチしました。
今は自分がお風呂で使っていますが、毎年この時期はふろ上がりに
体中に粉ふいてベビーオイルを塗りまくってましたが今年は乳液をひじに
塗る程度です、手作り石鹸すごいですね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:51:00 ID:???
鹸化率はどの位で作ったんだろう?
2〜3ヶ月寝かせると溶け具合いも違ってくるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:51:58 ID:???
あ、リバッチ済みだったかw
ごめん何でもない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:10:01 ID:???
牛乳石鹸や花王ホワイトクラスの市販石鹸とディスカウント0の手作りマルセイユ
肌に優しいのはどっち?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:54:04 ID:???
>>12
>>13
レスd
色々悩んでサイズとモールドに入ってるラインや使い勝手で○ク○クさんとこの入れ子式にしたんだけど
そっか、さほど変わらないか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:29:52 ID:???
>17
私も都内に引っ越して来てその点に驚いていました。
ただ、冬はいいのですが真夏の暑さがしんどいですよね。。。
2617:2010/12/25(土) 23:53:28 ID:???
>25
南西角部屋かつ開口部多しなので、夏は死にそうですorz
終日、遮光カーテンを引いたまま過ごしています。
UVカット加工のガラスに取り換えたいけど、費用が莫大。
網線入りガラスのため、フィルムシートは貼れずorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:33:20 ID:???
それぞれ、何かと問題を抱えながらも、
頑張って作ってるんだねえ;;
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:13:21 ID:???
当方、青森住まい
厳冬期の石鹸作りは、発泡スチロール箱に入れてコタツの中で保温
これで問題無く作れています。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:37:20 ID:???
コタツ裏山、湯たんぽならアル@関東
orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:42:51 ID:???
28がうっかり蹴っ飛ばしませんように(ー人ー)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:23:03 ID:???
>>27
そうだね
同じ日本でも環境の違いがありすぎる
冬と夏は苦戦の時期だぬ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:30:30 ID:???
んだんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:49:49 ID:???
コタツに入れたら足の臭いのオプションついちゃうぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:59:43 ID:???
保温には火鉢が良さそうな気がする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:08:02 ID:???
それじゃ加温になってしまうw

保温と加温の匙加減って思い通りにいかないね
ジェル化狙ってもマット、マット狙いでも噴火等
自在に操れると楽しいようなつまらなくなるような
悩ましいわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:34:03 ID:???
石鹸に色をつけたくて手っ取り早く食用色素を用意したんだが疑問が。
着色した石鹸で布を洗うと染色したりするもんですか?
そんなん作って試せば?な話なんだが、貧乏性ですまん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:46:22 ID:???
>>36
固形石鹸を成形したときの削りカスでリキッドソープにしたとき食紅で色つけたけど、色移りはしなかったなあ
淡いピンク程度だったからかもしれないけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:26:16 ID:???
>>33
足臭くないから大丈夫
蓋もしてるしw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:06:06 ID:???
着色は感心できないなぁ。
市販品より良いものを作るための手づくりなのに、
なぜ効用のないものを入れる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:54:46 ID:???
あー1週間たったのに まだちと柔らかい でもほんのりいい香り
早くカットしてみたいー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:16:58 ID:???
>>39まあそのへんのラインは人によるのかと
害がないなら入れてもいいんじゃないか?

私はなんとなくいれないけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:02:49 ID:???
私も入れない。

強酸性の胃液を有する胃袋と、
外気にさらされていて無防備な状態にある弱酸性の皮膚とでは、
皮膚の方がはるかに弱い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:43:48 ID:???
オレンジフラワーをインフューズして作ってみた
香りはバニラパウダーで。
香り付けに精油ってのは量も必要だし高くつく、何かいい方法はないものだろか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:53:51 ID:???
楽天に精油\105送無であるよ
何が届くか分からないのが難点だけどかなり安い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:32:04 ID:???
食用色素は入れたことがないが
熱を加えて抽出する方法のカモミールのインフェーズドオイルで作った石けん。
確かにガーゼを洗って洗って。。。。何度も洗ってみるっていう実験をしたら
ガーゼにうっすら色が残りましたよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:36:20 ID:???
>香りはバニラパウダーで。

私の場合はすっかり乾燥期間に香りが飛んだけど
どのぐらいの分量のオイルにどのぐらいのパウダー入れたの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:39:19 ID:???
>>44
あんがと チェックしてみる 人工的なものじゃなきゃいいけど。。。

>>46
10gだけ。
今日作ったばっかりなのでどうなるかわかんないけど。。。


48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:51:12 ID:???
あっ、前もってインフェーズドオイルにバニラパウダーを入れて
香りをつけたんじゃないのね。

>香り付けに精油ってのは量も必要だし高くつく、何かいい方法はないものだろか。

インフェーズドオイルの段階でオイルに香り付ければ?
例えばカモミールやラベンダーなんかのインフェーズドオイルだと
そのまま石けんを乾燥させた後まで香りが残ってるよ。
なのでオプションで精油など入れてないです。

>10gだけ。

う〜んと、どのぐらいのパッチに対して?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:21:02 ID:???
>>48
650gに対して10g。やっぱケチったかな?
型入れ直前にバニラを入れたんだけど、オイル段階で入れた方が良かったのかな?

そっかーインフューズなら香り残るのね。ありがとん
じゃ、あじゃんじゃんドライハーブを買うぞ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:52:45 ID:???
>49
う〜ん。少し少ないかも。

ちょこっと補足するとインフェーズドオイルだと精油の香り付け
の時のようなとんがった香りじゃなく、つんとしたとんがりがなく
少し柔らかい香りになるので
もし、もう少し香りをつけたい時は
通常精油だけで香り付けする分量の1/3〜1/4ぐらいの精油を更に入れるって方法も。
この辺の香りの強さの好みなのであくまでも目安程度にどぞ。
インフェーズドオイルも熱を加えて抽出する方法の方が
オイルに香りが付きやすいよ〜
私は普通につけ込んでおき、石けんをつくる時にハーブを入れたままの
オイルを鍋で低温で暖めて十分に抽出してからこして
石けん作ってます。低温で温めている時に部屋中にハーブの香りが
充満してそれは夢心地ですw

そそ、この場合のオイルで石けん作るとかなりトレース早いので
気をつけてね、
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:18:55 ID:???
色付きの石鹸作りたい人の気持ちは分かるよ。
でも、食紅だとあんまり綺麗な発色はしない。
数日経つと、入れた時より色が濃くなってくるし
ちょっと不気味な、安いハムみたいな緑色をうっすらと帯びることもある。

ピンク系にしたいなら、クレイを使うといいんじゃないかな。
ウルトラマリンやマイカ等のピグメントだと、入れた時と時間経った時で色の濃さが違うから
イメージ通りにするのが、慣れないと難しい。
カラージェルもあるけど、やっぱり人工的なピンクになるしね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:36:45 ID:???
生活の木の手作り石けんのきほんの本にはリキッドタイプの食紅を使った作り方が載ってるね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:55:05 ID:???
>>51
実体験にもとづいた失敗談って感じですな


54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:06:58 ID:???
伝説の食紅ハム石鹸w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:17:01 ID:???
懐かしいw
5651:2010/12/27(月) 23:36:35 ID:???
>>53
うん、そうです。
特に食紅はもう使いたくないorz
濃い赤にして、梅型で抜いて、白い石鹸に入れるつもりで作ったんだけど
作ってすぐはイメージ通りの紅梅色で嬉しかったんだけど
翌日には昨日よりどぎつい濃ピンクになって
翌々日にはさえない呆けたようなトーンになって
光の角度でダメなハムみたいな緑色を帯びて見えるようになっちゃったんだ。

自分は色付き石鹸好きじゃないんだけど、家族のリクエストで色々試した。
橙花のカラージェルのワインレッドは、600gバッチに2滴なら
ほんのり可愛い桜色になったけどね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:08:33 ID:9YFxWHy6
どうでもいいけど、さっきっからインフェーズに誰もつっこまないのは何故?

このスレ独自の新たな2ch語なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:25:05 ID:???
別に意味分かるし、いちいちつっこむとかないわ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:40:29 ID:???
>>50, 51
どうもありがとう
勉強になったわ
香り付けやら色やら 手作り石鹸って無限にオリジナルが作れるよね
来年はどっさりドライハーブを買いこもう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:23:15 ID:???
パチュリーで香り付けたら
すごくオッサンな感じの石鹸になったorz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:33:30 ID:???
パチュリーは好み分かれそう
私もあまり好きではないな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:24:40 ID:???
パチュリー単体は私も好みじゃないかも
でも、ブレンドする時に数滴入れると
香りに深みが出るよ。

精油のトップノート、ミドルノート、ベースノートの配分を考えて
ブレンドすると単体で使うと好みじゃない香りも使い道あるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:31:22 ID:???
↑スマン、途中で投稿しちゃった

オレンジとか柑橘系が好きな人は
ベースノートの パチュリーを少量加えると
香りに深みが出て柑橘系の香りに深みがでたり。
単体=大量って意味だからベースノート(パチュリー)
の香りって単体だと
結構きついかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:36:59 ID:???
パチュリー買っちゃったのに・・・
でもかんきつ系にちょこっと入れたらいいのね メモメモ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:05:41 ID:???
前田さんのパチュリの風をやってみたくて初購入>パチュリー
今乾燥中だけど、日毎に香りが違ってきてるみたい
初めは墨汁くさかったけど、ラベンダーやレモンがいい感じに三味一体になってる
単体だと好き嫌いハッキリ分かれるのも納得の臭さだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:48:10 ID:???
香りの飛びやすい精油にちょっとブレンドすると
保留剤の役割をして香りが飛びにくくなるとどこかで読んだ記憶がある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:23:55 ID:???
同じ種類の精油なのに本や販売元によってトップノートやミドルノートの分類が違うのは何故w
販売元ではトップノートなのに、本ではミドルノートと紹介されてたり
何を信じればいいのやら
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:31:02 ID:???
自分の鼻を信じるんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:33:10 ID:???
>>67
大体そのへんって思っておけばおk
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:55:58 ID:???
おっさんな感じってポマード臭いとか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:25:31 ID:???
>67
あるある。
厳密にはトップノートとミドルノートの間にもノートがあるんです。
で、精油の抽出によってどちらよりかが分かれちゃうので
どちらかをはっきりさせたいなら使用する精油の会社または
その会社から出てる本に書かれてる分類を信じればおkですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:27:15 ID:???
>>66
うん。
それはブレンド精油の基本
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:28:54 ID:???
>67
参考までに教えて〜
それはどちらの何精油?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:35:06 ID:???
>香りの飛びやすい精油にちょっとブレンドすると
>保留剤の役割をして香りが飛びにくくなるとどこかで読んだ記憶がある

だから石けんの香り付けの前に精油だけどしっかりブレンドして
おくほうが、石けんに入れても香りが飛びにくいんだよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:36:08 ID:???
ってこのスレは十年前の話題をw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:38:58 ID:???
新参は常にいるんだから仕方ないだろ
小さい奴だ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:23:43 ID:???
>>67です
レスありがとう
販売元はトップノートになってるから、香りが飛びやすいミドルノート位か?程度に考えておいた方が良さそうだね
分類にしてもブレンドにしても奥が深いなあ

>>73
販売元を書くと後々まずそうな気が・・・
物はレモングラスでした
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:14:28 ID:???
ジェル化してもソーダ灰つくのを知った初めての冬orz
型出しが早かった(保温後すぐ)のと寒い部屋が原因?
透明がかった肌にどんどん灰が広がっていく〜…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:02:38 ID:???
>>78
諦めて後で削るんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:27:26 ID:???
>>79
やっぱり削るしかないね
ソーダ灰つかないようにするのは難しい
お陰で削るのが上手くなったよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:09:48 ID:???
>78
早くに空気に触れたから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:17:59 ID:???
>>81
36時間保温後にスルッと出たけど早かったかorz
冬の型出しはいつもより日にちおかなきゃ泣きを見るな…
8381:2010/12/28(火) 23:18:50 ID:???
>78
言葉が足りなくてごめん。
>型出しが早かった(保温後すぐ)のと寒い部屋が原因?

だと思いますよ。
ジュル化、そうじゃないときのどちらでも
型出し後に急激な温度変化があるとできるみたいです。
例えば、冷凍マグロを解凍するとき
なるべく急激に溶かすとドリップがでちゃうけど
徐々に解凍するとドリップがでないのと同じ感じ。
我ながら変な例しか思いつかなくてすまんw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:23:08 ID:???
>>76さんは新参者じゃないみたいですが
何年ぐらい石鹸作りをされているんでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:31:18 ID:???
>>83
おお、詳しくありがとうございます
急な温度変化は大敵ですねorz
今後はジェル化に安心してないで、なるべく暖かい部屋で出すようにします
8671:2010/12/28(火) 23:37:22 ID:???
>67
亀ですがトップ〜ミドルノートって書いてあるサイトもあるので
参考までにどぞ
ttp://www.rakuten-bank.rakuten.co.jp/a-light/594544/644494/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:39:11 ID:???
71じゃないが「レモングラス ミドルノート」でぐぐると
沢山ノート:トップノート〜ミドルノートってでてくるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:39:05 ID:???
>>86-87
うわ、細かく分類されてる!
大きく分けてトップ〜ミドル〜ベースなのであって、その間にも分類されてるんだね
ずっとベースノートだと思ってたのがミドル〜ベースノートだったりで勉強になりました
販売元の表記と照らし合わせてブレンドを考えなきゃ
目から鱗のレスありがとう



89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:40:56 ID:???
他のレスは完全スルー☆
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:50:38 ID:???
>>89
>>88の事なら>>77で礼言ってるのでは

91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:56:06 ID:???
>>84
>>76じゃないけど、4月から作り始めて苛性ソーダ6個空にした
初心者か否かは作った年月で判断されるんだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:10:45 ID:???
>4月から作り始めて苛性ソーダ6個空にした

ツワモノ登場w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:12:22 ID:???
と思ったら、
私も夏からちょうど6個空にしてた。
通りで熟成棚が窮屈なはずだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:21:05 ID:???
> 私も夏からちょうど6個空にしてた。

約1ヶ月で1ヶの消費?
ショップなら頷けるけどそうじゃないなら作りすぎww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:27:03 ID:???
石鹸作りに情熱を燃やす住民に幸あれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:29:39 ID:???
>>94
誰でも憶えたての頃は次から次へと作りたいものである。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:43:42 ID:???
憶えたてと決め付ける必要はない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:08:26 ID:???
負けず嫌いの巣窟w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:53:30 ID:???
石鹸作りと猿のオナニーは、止められないものなのよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:28:37 ID:???
私も9月から始めて苛性ソーダ今6個目です。
>>99さんの言うとおり止められません・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:07:01 ID:???
ハマると作らずにはいられなくなるねw
オプションやデザインや着香で無限大に広がるオリジナル石鹸
自作に踏み込んだお陰で石鹸貧乏w
10293:2010/12/29(水) 17:07:50 ID:???
>>94
ですよねw
オイルもいい具合になくなってきたので、
暫く自重しよう、うん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:17:25 ID:???
肌に優しい石鹸が安く手作れて楽しい!から始まったものの、
今は食用では絶対に買わないオイルも迷わず買ってしまう
そして使い切れずに増えていく石鹸達
自分も少し自重するか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:27:21 ID:???
初心者時代は無香料で型は牛乳パック、カットはまな板と包丁で満足してた
それがEOやらソープカッターやらアクリルモードと買い揃え、少し冷めた時に見ると何で買ったんだろう…と後悔
独り暮らしで私しか使わないのにこんなに作ってどうする自分orz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:16:13 ID:???
初めてアクリルモールドで型だしした
パックと違ってツルツルで角もきちんとあるわっ
早くカットしたいな〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:02:23 ID:???
キャノーラメインの廃油石鹸を作ってわずか一週間でブラウンスポットが〜
光は遮断してるし高温の場所で乾燥させてるわけでもない
作り方も温度設定もいつも通りなのに、こんなに早く出るなんて初めて!!
廃油はともかくココパとはっか油がもったいない。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:27:50 ID:???
廃油がすでに傷んでいたのでしょう

こないだ作った廃油せっけん、油自体はさほどでもなかったのに石けんになってから非常に天ぷら臭い・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:39:36 ID:???
廃油は香り付けしないと独特の匂いがあるね
2〜3回の使用油で微妙、6〜7回だとモロに揚げたかほり
でも嫌いじゃないw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:26:19 ID:???
廃油を石けんにする時は、炭の粉を入れて真っ黒に仕上げる。
どうせキッチンで手と食器くらいしか洗わないんだから・・・と、
ブラウンスポットが見えて気にならないようにな!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:42:23 ID:???
竹炭だと消臭しそうだと頷きながら見てたら最後の一文w
おすすめの理由はそれかいw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:10:12 ID:???
ブログなんかに載せてる写真見ると とってもツルツルできれいなんだけど、
あれってカンナかなんかで表面削ってるのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:53:24 ID:???
>>111
表面のソーダ灰をピーラーで削って
古タイツとかストッキングを丸めたので磨くと
あ〜ら、キレイ!売っちゃおうかしらと思うようなのになるw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:11:35 ID:???
>>111
モールドとカットするもの、
道具で見た目はかなり変えられる。
カットする道具は特に大事だと思うよ〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:29:48 ID:???
確かに!
自作したソープカッター(400円で釣りがくるw)で切ったら売り物みたいな綺麗な肌!
もう包丁は使えないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:45:23 ID:???
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:47:17 ID:???
>>112.113
サンクス

ソープカッター使ってみたら、石鹸の高さに合わず、ガタガタになった
ネットで調べて糸のこ&針金でカットしたらきれいにできた
これで仕上げにパンストでポリッシュしたら完璧ね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:39:53 ID:???
>>116
>ネットで調べて糸のこ&針金でカットしたらきれいにできた
熟成してない石鹸を針金で切ると腐食して酸化の原因になるよ
ピアノ線かステンレス推奨
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:35:32 ID:???
>>117
ありがと
うっそーん、と思って慌てて袋見たらステンレス線って書いてあった 良かった〜
2ちゃんって勉強なる情報いろいろ書きこんでくれるからタメになるっ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:57:48 ID:???
自分もここでお世話になった
情報やテクを出し惜しみするわけでもなく快く教えてもらって為になった
良スレだと思ってるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:59:44 ID:???
>>92
まじで聞いてるの?
84が何を言いたいか文面通りにしか読み取れないんじゃ
まだまだおこちゃまだなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:16:25 ID:???
>>120
安価間違えてないか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:24:52 ID:???
>>91
まじで聞いてるの?
84が何を言いたいか文面通りにしか読み取れないんじゃ
まだまだおこちゃまだなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:28:46 ID:???
前田本が出てから何年経つんですか?
まだまだ手づくり石けんブームって続いてるんですね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:45:59 ID:???
>>75=>>84=>>120=>>122
何かに必死なのは分かりました。
文面以外にどのような意味を含んでいるのでしょうか。
具体的に文章でお願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:49:40 ID:???
>>123
ここはブームに乗ってる人より生活の一部になってる人がほとんどじゃないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:51:46 ID:???
>>123
発刊日位はググればすぐ分かるだろさすがに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:03:12 ID:???
>>122
そもそも>>75が余計な嫌味レスを書くから
>>76に窘められたんだろ
それに対して>>84 >>122ってこっちのほうがよほど子供

お前はすっこんでろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:08:34 ID:???
>>122
フルボッコw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:12:00 ID:???
私はまさに前田本で石けんブームに乗った一人だけど、
確かに>>125さんの言う通り、
今となってはブームで作ってるという感じじゃなくなってるな
もう手作り石けんが手放せないからなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:02:52 ID:???
自分も市販の石鹸はもう無理
老いて体の自由がきかなくなるまで作り続ける構えです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:42:10 ID:???
石鹸って何十年も熟成できるものなのでしょうか?
ワインみたいに何年ものとか売ったら面白い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:27:57 ID:???
ふーん十年前に石鹸ブームが来てたなんて全く知らなかったわ
そもそも石鹸作り始めたのは 最近毛が抜けるから生薬トニック作ってるというのをどこかのHPを見たのがきっかけなんだけど。
材料はよくネットショップ利用してるけど、みんなは廃油以外のオプションなんかは何処で調達してるんだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:29:59 ID:???
?
オプションに廃油入れるの?ベースに廃油使うのじゃなくて?
あれ?私間違ってるかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:45:53 ID:???
>>133
書き方悪かった ごめん
廃油は家の残りもので、特別に買わなくていいけど、そのほかのハーブやら精油やらクレイなどは何処で調達してるのかなって意味
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:24:54 ID:???
>>134
ぐぐれば材料屋はいっぱいあるよ
アメ横のカワチヤとかは、オイルから精油、クレイ等ほぼ網羅してるから有名どころ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:01:12 ID:???
オイルやオプション扱っている輸入食品店やデパートは
一応隣市にあるけど、運賃がかかる&お高いんで
結局のところオンラインショップに頼ってしまう…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:17:42 ID:???
>124
75は同一じゃないので勘弁してよw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:19:15 ID:???
>127
あなたも大人げないからスルーしなさいなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:24:48 ID:???
>>132
そそ。
昔は素人さんで質問しまくりのスレ住人の人たちが
次々に手づくり石けん販売して本出してセミナーして。。。潰れてまた他の人が販売しての繰り返し。
過去ログ読むと回り回ってw

嫌みとかじゃなくて現状の質問等は昔から出てたりする話題なので
一度過去ログ読むとなかなか勉強になるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:38:38 ID:???
材料屋の話に便乗して

インヒューズドオイルに今更ながらはまって
庭のローズマリーやカモミールを漬け込んでます。
自家調達できないものは材料屋で買ってるんだけど
ドライハーブって店によって品質(鮮度?)がまちまち。

アクリルモールドで有名ななんとかサボンって店のラベンダーはまあまあ良かったけど
ジャスミンが香りがなくて残念賞
地味だけど○グノリアって店のものはラベンダー、ローズ共に香りも良く新鮮な感じ。
橙花のローズは茶色に変色しててもうカワネ

実際届いてみないと分からない運試しのようなドライハーブ
皆さんはどこで買ってますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:13:09 ID:???
例えばラベンダーなどは香りも質も国産が好みなので
某北海道のファームから購入しています。
品質ですが、ハーブの収穫前だと
一年前の在庫などの販売なので、各国のハーブの収穫時期を
把握して購入するのがいいように感じます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:45:16 ID:???
>>141
140です。

材料屋で調達することばかり考えていたので
農園から直接購入するという選択肢には目からうろこでした!
確かに収穫時期を考えて購入すれば新鮮で香りも良い訳ですしね。

ググって見たら自家農園で栽培したドライハーブを販売してるハーブ農園が結構あるのですね!
生産者=販売者だと品質に対して責任感もあるでしょうし。

来年は憧れのおかむらさきを直送してもらおうかな〜とwktkしてきました!
良い情報を下さってありがとう。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:55:03 ID:???
>>138
自己紹介おつ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:02:24 ID:???
あけおめー!
145 【ぴょん吉】 【517円】 :2011/01/01(土) 00:12:06 ID:???
あけおめことよろー!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:27:03 ID:???
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:32:31 ID:???
目くそ鼻くそ↑
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:33:21 ID:???
目くそ鼻くそ↑
149 【中吉】 【1977円】 :2011/01/01(土) 00:34:09 ID:???
住人の石けん運
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:27:21 ID:???
今年も石鹸作りたのしもうぜ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:20:42 ID:nsptC4eX
<<134 139
ありがとうー

ハーブも品質重要だね
私も自家農園チェックしてみよ

スレちだけど、初めて手作りコスメ作ってみた
クリームだけど
ブランド化粧品買うこと思えばなんて安上がりなんだ!
こっちもはまりそう〜
152 【豚】 【1089円】 :2011/01/01(土) 16:30:51 ID:???
ソーパー達に幸あれ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:06:50 ID:???
あけおめ!
精油でバラに似た香りになるブレンド方法ってないかな。
バラのエッセンシャルオイル高いよ!びっくりしたよ。
ローズウッドとかローズマリーとかバラの名前が付くオイルを
単品でかいでみたけど、どれも似てるようで何か違うんだよね。

生バラの花びらをオイルに漬けてかれこれ一ヶ月経つが香りが移らない。
香りつけのオイルはとても高いし。
バラ使って石鹸作ってる人はどうしてる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:24:51 ID:???
>>153
ローズゼラニウムとイランイラン(代用としてローズのFO)と、とある本で紹介されてたから、
もしかしたらローズっぽくなるのかも
試したことないから自信をもって勧められないけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:38:48 ID:???
>>153
ドライハーブにしないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:08:50 ID:???
>>153
ドライでも生でも、インフューズじゃ薔薇の香りは無理
精油でもローズオットーやアブソリュート少量じゃ無理
薔薇の香りプンプンにしたいならFOをどうぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:55:19 ID:???
生で温浸法でもだめかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:48:24 ID:???
> ドライでも生でも、インフューズじゃ薔薇の香りは無理

ドライで大量に温めて途中でハーブ交換して〜で
作ると多少は香りが残りましたよ。
ただ、お鍋に鍋パンパンな量のハーブでひたひたに椿オイル入れて
そのオイル100%で作った時の話です。
(他のオイル入れたら香りが薄くなるので)
これは実験的にやったので、その後は大量のローズのハーブと
その手間を考えると作る気持ちにはなれませんでしたw
159158:2011/01/02(日) 14:51:13 ID:???
液体石鹸作って後から香りとしてローズの精油を入れるのが
一番香るかな。後はりバッチしてOPで香り付けるか。
これらなら1〜2滴でおK
160158:2011/01/02(日) 14:52:10 ID:???

レス番忘れたけど>153へのレスです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:43:58 ID:???
薔薇の場合、インヒューズにしても香りはほとんど残らない・・・
でもオイルの中には有効成分?や不けん物?が残ってて
単に精油で香り付けしたものとはまた違う、石鹸ベースの質がupするってことなのかな?
(たとえば泡立ちや使用感が変わってくるとか)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:55:02 ID:???
> 薔薇の場合、インヒューズにしても香りはほとんど残らない・・・

残りますよ〜
どうしてバラの精油の値段が高いかと言うと他のハーブに比べて
大量のハーブから少量しか取れない。∴インヒューズにしても
香りを残すことは可能だけど、大量のハーブが必要ってこと。

その他の成分を期待したいなら
りバッチした時に入れないと成分の大半は苛性ソーダでアウトだと
過去ログでw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:29:22 ID:???
>>161
それを薔薇のインヒューズオイルに求めるなら
薔薇のティーを水分の変わりに使えば?

インヒューズオイルには適してるハーブそうじゃないハーブがあるんだから
何を目的としてインヒューズオイルにするか?何を目的として
ハーブティーを水分の変わりに置き換えるか?
とか決めればいいと思うけど。

基本的にハーブティーやインヒューズオイルで作った石けんはそうじゃない
石けんより酸化が早いから、例えば泡立ちを期待したいなら
蜂蜜の方が持ちはいいと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:23:39 ID:???
インフューズドオイルだと溶け崩れにくい気がするのは気のせい?
石鹸カス対策のシャンプーバーを
キャノーラ(ローズマリーinf)38%
オリーブ(ローズマリーinf)39%
ココナッツ18%
パーム5%
で作ったんだけど、ハード合わせて43%の石鹸と同じ位に溶けない
てっきりデロデロになると思ってたのに嬉しい誤算
湿度の関係もあるんだろうけど、パーム少なくてキャノーラ多いのにびっくり
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:23 ID:???
なんでインヒューズっていうの?
infuseだからインフューズだよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:32:50 ID:???
>>165
正解
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:06:50 ID:???
>>162
薔薇の香り残るって、どの程度残った?
自分は強香が好きだから、大量インフーズでも話にならなかったなぁ。

インフューズで効能が残るていうのも実感出来ない。
ただ、トレース激早なのは嬉しいw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:50:30 ID:???
>>165
すいませんw
笑い飛ばしてください

>>167
ナベにギュウギュウにハーブ入れて温め
もう一度、ハーブ取り出してハーブ絞り
新しいハーブを入れて(繰り返し)
香りなので、どの程度の強さかを表現するのは難しいですが
他人に嗅いでもらって「薔薇!」とは分かって貰えたかな>3、4人
(分からなかった人はいなかった)
強香好きだとダウニーの香りって全然きつく感じないですか?
だとするとぜんぜん物足りないとは思いますし
強香好きの方だと薔薇よりラベンダーやカモミールの方が
香りを強く感じるかも。

>インフューズで効能が残るていうのも実感出来ない。

私や家族の場合だと、カモミール無しより入りの方が
泡立ちや洗った後の肌のしっとり感の違いを感じると言ってます。
多分、肌の調子によってもあるんじゃないかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:52:42 ID:???
> インフューズドオイルだと溶け崩れにくい気がするのは気のせい?

気のせいじゃないと思う。
私も実感してるし、ソース先が過去にはあったんだけど
今は見つからないやw すまん
かさかさ肌なので手作り石鹸にチャレンジしてみようと
年末から本やネットで勉強をはじめました。
今日やっとステンレスの道具もそろえて
いざ苛性ソーダ!と薬局を巡るもどこにも置いていない‥
しばらく薬局ジプシーします
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:51:11 ID:???
>>170
いわゆるドラッグストア行っても置いてないよ
病院の近くの、個人でやってそうな小さな「薬局」とついてる店がいい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:35:29 ID:???
そそ、老夫婦ふたりでやっているようなところ。
中華料理店の近くの個人経営薬局でも、見つかる確率高し。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:04:39 ID:z+A7s18b
ベージュの石鹸飽きたので真っ白なのを作りたいんだけどカメリアオイルで作ればいいのかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:28:17 ID:???
ハイオレックのひまわりも白くなったような?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:56:24 ID:???
ピュアオリーブとかキャノーラも白くならない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:58:25 ID:???
ハイオレックのサフラワーも入れてチョ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:16:49 ID:???
私ゃ相談者じゃないけど
新年早々おまえらの親切さに感動した

良い一年になりそうだの
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:44:24 ID:???
1年物のキャスティールを使ってみた
解禁したてと違って泡立ちも洗い心地もイイ!
2年物だとどんな感じになってるのやら
もっと作っとけばよかったと後悔しない為にまた仕込まねば
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:02:21 ID:PhYzB9sl
>>174-176
ありがとー
輸入雑貨屋で探してみる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:06:09 ID:???
>>179
輸入雑貨屋?!
普通にスーパーで売ってるから大丈夫w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:35:02 ID:???
解禁直後の石鹸で髪洗うとベタつかない?
これって石鹸分になれなかったオイルが邪魔してるのだろか?
でも半年物の石鹸はオーバーファットがあっても髪がベタつく事はないのだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:29:29 ID:???
>>170です
このスレの人たちってあたたかい‥
ありがとうございました!
近所の小さな薬局はほとんど淘汰されて少なく、
大小いろいろな店を訪ねてみたらウェルシアにありました!
せっけんが使えるようになるまで時間がかかるので
それまではROMに徹します。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:57:24 ID:???
入手出来て良かったね

苛性ソーダを販売するのに結構がお金かかるのが、
取り扱いをやめていく薬局が増えてる理由かもですね

やっと手に入れたモーラバターでモッチリ泡の石けんを作るよー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:55:25 ID:???
ローズはドライハーブ30gをミルで細かくしてウルトラ抽出
さらに30gで芳香蒸留水を作り
この組み合わせで500gパッチのせっけんを作ると
充分にローズの香りが残ります
何回も試行錯誤してやっとローズの香りのせっけんが作れました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:40:40 ID:IkEw5DSi
ハイオレック スーパーになかった、、、、。
型だししたんだけど、全体が白っぽい これがあのソーダ灰なんだろか ポツポツ茶色い丸いしみみたいなのもあるし こんなに早く酸化するものだろか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:41:41 ID:???
sageくらい覚えてから書けよ。
つーか独り言はブログに書けよ。
鬱陶しいな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:40:13 ID:???
ウルトラ抽出 って何??
あと30gで芳香蒸留水ってどうやって作ったんですか??
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:55:10 ID:???
ミルで細かくしたハーブは最終的には濾して使うんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:56:23 ID:???
ggrks
190184:2011/01/08(土) 20:26:52 ID:???
>>187 ウルトラ抽出は
エタノールでハーブを湿らせてそこにオイルを注ぎ
それを湯煎したりしてアルコールを飛ばして
インフューズドオイルを作ることです
芳香蒸留水はパスタ鍋で自作してます
どちらも検索すればわかると思います
191184:2011/01/08(土) 20:30:12 ID:???
>>188
コーヒーフィルターで漉します
ハーブがオイルに残っていると石けんの色が汚くなるので
最近作るインフューズドオイルは
みんな丁寧に漉すようになりました
漉した後のハーブは再利用もできるみたいですが
私は捨ててしまいます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:13:47 ID:???
ここまでくると科学の実験みたいだ。
すごいww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:19:08 ID:???
ローズの香り、ぷんぷん香らせたい私はFO一択!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:29:50 ID:???
>>193
スレチだけど、どこで買ってる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:34:02 ID:???
>>191
オイルまみれのハーブの再利用って?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 04:20:19 ID:???
しかし少しは自分で考えるとか調べるとか出来ないのかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 04:43:32 ID:???
ここの質問の大半がそうよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:20:08 ID:Z/GnC7MN
DQN乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:39:12 ID:???
せっけん自作する人なら
ウル抽や芳香蒸留水くらい調べているだろうに

カチカチのせっけん作ったらいくら押しても型から抜けない
有名店の押し出しタイプのアクリルモード
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:05:37 ID:???
カチカチの時は牛乳パック
それ以外はアクリルモールドと使い分けしてる
201199:2011/01/09(日) 18:56:13 ID:???
>>200
うん、わかってる
ワセリンたっぷり塗れば大丈夫かと思ったのが甘かった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:19:36 ID:???
なんという負けず嫌いw
わかってるなら自分のミスだったと思えるはず。

>有名店の押し出しタイプのアクリルモード
という書き方は、まるでその店が悪いように見えるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:32:12 ID:???
誰だってはじめは初心者なんだし
初心者さんが大半を占めてるスレなんだし
まあまあ皆さん、意地悪いわないで〜>1にもあるように
「初心者、上級者問わず、同じ趣味を持つ者同士、和やかにいきましょ〜 」でw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:33:24 ID:???
固い石鹸は有名所だろうが自作アクリルだろうが抜きづらいよ
分かってても書かずにはいられない八つ当たり?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:34:36 ID:???
でもさすがにggrks系の質問はやめてね♪
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:46:34 ID:???
初心者への八つ当たりw

まあ、ggrks系でも漠然と質問してるならスルーすればいいし
今回、レス番で質問返してるならその人が嫌ならスルーすればいいじゃないw

あまりカリカリせんと。じゃないとあなたも石けんが型から抜けなくなっちゃうぞ〜w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:21:50 ID:???
うざ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:48:49 ID:???
まあ初心者と言われてる199自身がググレカスって言ってるし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:09:56 ID:???
本人は初心者だと思ってないんじゃないの?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:20:11 ID:???
しつこいのう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:02:31 ID:???
> 有名店の押し出しタイプのアクリルモード
モードw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:08:13 ID:???
>>194
同じ板にフレグランスオイルスレあるよ
213194:2011/01/09(日) 23:37:01 ID:???
>>212
ほんと、フレグランスオイルのスレなんてあったんだ〜
早速行ってきます、ご親切にありがとう!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:50 ID:???
そもそも初心者の定義ってどんなの?
年数?バッチ数?
もしバッチ数だとしたら、何バッチくらいこなしたら
初心者と呼ばれないのだろうか…?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:00:00 ID:???
しつけーよ荒らし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:04:39 ID:???
余りモノ切れ端石鹸を使い切りたかったんだよね。
スライサーで渦巻きにしてマルセイユの模様にと混ぜたんだよね。
二日目、固まってきたので中を見たら境目が割れて無残な事になったんだよね。
模様入り石鹸はむつかしいね。
でもまたやるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:43:27 ID:???
水分が多かったのかね。それとも少なかったのか。
気候も悪かったのかも
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:06:00 ID:???
>>214
簡単にまじレスすれば、あなたみたいなすっとんきょな問いをする人です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:06:44 ID:???
>>216
私もよく失敗してましたよw
最近はかなりゆるめのトレースで入れ子んでます。
後は、>>217さんが書いてるように水分の多い少ないや
固い石けんのレシピと柔らかい石けんのレシピ同士は
愛想が悪かったりするみたいですね。

それでもあまり見た目が悪い場合は、刻んで一晩水に浸して
なんちゃってジェル状にして使ってます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:22:23 ID:???
>愛想が悪かった
愛想?相性?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:50:46 ID:???
だいたい分かるでしょそれ位。
222219:2011/01/12(水) 14:40:51 ID:???
すいませんでした。
愛想×
相性○

宇宙のはてまで逝ってきます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:34:59 ID:???
>>222
よい旅をw
ってのは冗談で気にするな〜。
なんかうざい人がいるなぁ。

私は小さく丸めた石鹸をマルセイユの真ん中ぐらいになるように
半分型にマルセイユを流し込んだところで○石鹸を入れてみたんだけど、
溶けてしまったのか全然○がなかったよ。
皆どうやって残り物石鹸で模様を上手に入れてるのかなぁ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:35:19 ID:sq9cqxdF
なんか姑みたいなのが住み着いているね
気にしないで スルーしてみよう〜
今日も石鹸トレース待ち!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:42:38 ID:???
>>223
丸められるほど柔らかい石けんだから溶けちゃったんでは?
形を残したい時は、残り物石けんも十分に乾燥させて
トレース後の温度をあまり上げないで成功してます〜。

私も過去にゆで卵を半分に切ったような石けんを作ったことが
あります。ただ、りバッチして一度型入れして十分に
水分を飛ばして固くしてから中央に入れました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:16:46 ID:???
せっけんを作りはじめて、手作り化粧水やリップクリームや
アロマ関係に手を出したくなってきた‥
このスレのみなさまはそれらの道にも詳しいのでしょうか?
アロマなんて特にお金かかりそう(●'Д`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:31:05 ID:???
え?223さんは柔らかいままの○を入れたのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:12:57 ID:???
>>226
> アロマなんて特にお金かかりそう(●'Д`)

高い安いは個々の感覚やどうして作りたいかで変わるので難しいですが

「とにかく手づくりがしてみたい」から道が幾つかに分かれ
「手づくりの方が安く作れるので」
「値段は関係なく良質な素材を使いたい」
その他

そこからまた、色々な方向へいけば値段も変わるし。
例えば、素材以外に器具等までこったり。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:18:20 ID:???
久し振りに覗いたら
「○○ですか?」「××ですか?」
形式の質問が続いていて、誰かが記者会見受けてるみたいでワロタ。

当方北国なんですが、ここ最近の大雪でガンガンにストーブを焚いても室温が上がらない;ω;
キッチンに立つ勇気が出ないのと、保温に失敗するかもしれない恐怖から石けんが仕込めないよ。
先生、グルグルが、したいです。

って書きこもうとしていたら、ストーブの給排気筒が雪に埋まってエラーでストーブ消えたよ。
雪かき行ってきます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:07:26 ID:???
>>229
同じような環境ですが
発泡スチロールに型入れて隙間を無くしてホカロン入れて
まわりを毛布でぐるぐるすると北国でもジェル化しまずぜ。

まあ、作る台所が寒いのはつらいなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:00:06 ID:???
>>229
ブレンダー使って牛乳とか豆乳入れれば
いつでも保温無しでぶよんぶよんにジェル化@青森県!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:58:30 ID:???
>牛乳とか豆乳入

それらの素材だと2、3ヶ月〜約半年ぐらいで使い切らないと
酸化しちゃうので、期間中に使い切れないかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:59:31 ID:???
2、3ヶ月〜約半年ぐらいで  ×
2、3ヶ月ぐらいで      ○
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:47:27 ID:???
>>232
手元にある熟成4ヶ月程の豆乳入りを確認したけど酸化している様子は無いよ@栃木県
酸化しやすいオイルを使っているとか、乾燥・熟成の過程の問題では?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:25:51 ID:???
ブレンダー?バーミックス?
茶の間の床にブルーシート、コタツの上に新聞紙敷いて、テレビ見ながらぐーるぐるじゃダメ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:25:30 ID:???
テレビ見ながらぐるぐる、いいじゃないか。まったりして。
泡だて器オンリーだと底に溜るドロドロを攪拌するのに苦労するんだよね。
今は、泡だて器で荒く混ぜる→ペットボトルでフリフリ
で作ってるけれどマルセイユは1時間もあればトレース出るし
翌日には固まって3日後には切り出せるペースだよ。
キャスティールは固まるまでに3日かかったけど。
切り出しまで1週間かかりそうな予感。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:42:31 ID:???
牛乳、豆乳入りで酸化したこと無いけどな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:08:43 ID:???
多分、水分に置き換える牛乳、豆乳の割合で酸化具合は変わるんだと思うよ。
ずいぶんと前のことなのでソース先が分かりませんが
厳密には石けん生地の酸化というより、入れた素材が腐敗するので
結果、石けんも悪くなると読んだ記憶があります。
オプションで水分が多いものや生の食材を入れるほど
そのような状態だと。
opで香りを付けると腐敗臭はすぐにはわからないらしいし、
酸化臭や腐敗臭が下時点では、それは酸化&腐敗はかなり進行してると。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:10:03 ID:???
> ずいぶんと前のことなのでソース先が分かりませんが

確か、先生になる前のたおさんとかその辺の方たちの
発言だったと思います。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:13:14 ID:???
>236
素朴な疑問なんですが
ペットボトルの中でトレースした生地は
奇麗に中身が出ますか?
最後にペットボトルを切り開くとか?
241236:2011/01/14(金) 19:46:54 ID:???
240
解読力なくてごめん。
ペットボトルに入れたまま石鹸になるまで乾燥させているのか?
どうやって固形化した物を上手に出してるのか?
ていう内容でよいですか。

そのまま石鹸化までしてません。
ボールと泡だて器でざっくり混ぜた後
ペットボトル(お茶が入ってる厚手のやつ)に入れてふりふりすると
中でドロっとしてくるから、そうしたら別の型に流し込んで固めてます。
牛乳パックを縦に使うと、ペット逆さまにして差しておけば
中身は勝手に落ちるし、保温にも保存にも冬場はとっても便利。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:54:43 ID:???
ボウル+泡立て器でやってます。
最初の10分はゆっくり混ぜて、あとはたまに(2〜3時間に一回)混ぜて様子見てたら
丸1日ちょいでトレースができるくらいになりました。
ペットボトルが楽そうだしいいなーって思ったんですけど
なかなかペットボトル飲料を消費できないので仕方なく‥
熟成期間を考えるとボウルでの1日2日くらいは大した時間じゃないし
思ったよりめんどくさくなかったです。
243236:2011/01/14(金) 20:19:18 ID:???
>241
わざわざ素朴な質問にありがとうございました。
言葉が足りなくてすいません。
ペットボトルの中でトレースした生地は奇麗に中身が出て
(ペットボトルの中に生地が残らず)型入れできますか?
と。
ペット逆さまにして差しておけば 中身が奇麗に残らずに
落ちるんですね〜
中に残った場合、ペットボトルを切り開いて出すのかなとw

前に廃油を使ったペットボトルふりふりをどこかのサイトで
見たのですが、万が一の為にペットボトルを何十にもビニール
の袋に入れてふりふりし、逆さにしても出ない生地は
開封してへらで出していたんです。
ゆるめの生地なら逆さにしておけば奇麗にでるなら
簡単そうで是非試してみたいと思いました!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:24:23 ID:???
横からすまん
>ペットボトル(お茶が入ってる厚手のやつ)

熱には強いがエタノールでも溶けちゃうボトルなので
確実に苛性ソーダでボトルは溶けてるよ。
>>243さんの話の中にあったように廃油石けん作りには用いるが、
人体に使う石けん作りには適さない方法だと思います。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:31:11 ID:???
>>238
taoさんですねw お懐かしい。
私も読んだことあります。乳製品以外だと
水分置き換えのハーブティーも酸化をしやすいって記憶してます。

確か、ハーブティー入れるならオイルで抽出するとか
乳製品入れるならパウダータイプを改めて精製水でといてから
入れるとかだと腐敗?しにくいらしいですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:49:03 ID:???
こまけぇこたぁいいんだよ!

酸化した人はした、しなかった人はしなかったってだけの話でね。
誰かが「する」って言ったからって間違いなく短期間で酸化するわけではない。

作る・保管する人や環境で結構左右されるんだろうしさ、
気になる人は自分で作ってみろってことですよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:23:52 ID:???
>>246は誰と戦っているのだろう・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:31:14 ID:???
材料が酸化とかなんとかいうのも、
素人でも想像できる話だしなぁ。

正直、彼女は昔から痛い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:04:14 ID:???
>>247
自分とじゃない?w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:07:39 ID:???
>間違いなく短期間で酸化するわけではない。

皆さんは可能性止まりの話なのに
このよう根拠が無い言い切りが一番まずいと思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:08:54 ID:???
別にさほど戦ってないじゃん
その程度でいちいち煩いなぁ、ここの人は
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:09:01 ID:???
彼女って●おさんのこと??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:11:03 ID:???
無意味に吹っかけたから
別に戦いって皮肉を込めた言い方をしただけじゃないの?w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:12:33 ID:???
いちいち   251
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:12:47 ID:???
>>250
>間違いなく短期間で酸化するわけではない。

「必ず酸化するというわけではない。」という意味ではないでしょうか?
その後の内容からして。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:15:25 ID:???
乳製品話を読んでて思い出したけど
昔、母乳石けん代行してた人がいて驚いたw
あなたの母乳で石けん作ります。
石けん界には色々な人がいますよね
257251:2011/01/16(日) 18:15:56 ID:???
ああ、>>246さんのために言っておくけど、私は別人だよ
>>246さんは単なるノリのいい江戸っ子風味の人で、
そう責めるほどのレスだとは思わなかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:18:47 ID:???
>「必ず酸化するというわけではない。」という意味ではないでしょうか?

先にも書いたけど「必ず」って言いきりがまずいと。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:21:30 ID:???
>>258
だから必ず(しも)酸化するわけじゃないってことじゃねーの?w
どっちとも受け取れるけど、その後の文面を見ると、
必ず(しも)酸化するわけじゃないからねっつー方で受け取れないか?って話だと思うが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:22:07 ID:???
>>257

246=251じゃないとの言い訳がw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:22:30 ID:???
え、私も言い切りっていうほどじゃないと思うけどな…。みなさんと同じ程度でしょ
言葉尻取って突っかかる程のことじゃないと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:22:50 ID:???
うん、細かい上に頭固い人がいることは良くわかったw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:24:47 ID:???
>>260
嘘は断じて言ってない
妄想するのは勝手だけど、
気分悪いから思い込みを押し付けるのはやめてくれないかね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:26:36 ID:???
自演自作↑キモイの通り過ぎて恐い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:27:41 ID:???
>>260 >>264
自分と考えの違う人は沢山いるんですよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:27:47 ID:???
きっと262さんの石けんはアバウトでとても素敵な石鹸なのでしょうねw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:28:33 ID:???
荒らしが始まったね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:47:03 ID:???
極論しか言わない人が混じると大変だな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:16:27 ID:???
流れを読まずに、個人的にオリーブ・オイルで作った石けんの
ねっとりした泡が苦手。
もっぱら太白胡麻油の石けんを使ってます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:24:08 ID:???
>極論しか〜

確かにw
作ってみろは極論だよね

>>269
ちょっとどくとくな糸の引き方ですよねw
私も太白胡麻油好きです!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:24:41 ID:???
・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:27:10 ID:???
>>270
いや、おまえに言ってねーから
273272:2011/01/16(日) 19:27:52 ID:???
じゃないや、おまえが言うなだw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:28:59 ID:???
このスレは一人の荒らし(270)が仕切っています☆
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:31:14 ID:???
椿油もいいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:40:04 ID:???
なんだ、>268=>272=>273かよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:40:57 ID:???
>268=>272=>273=>274
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:41:50 ID:???
椿オイルも好きだけど
お値段が高くてw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:44:10 ID:???
江戸っ子風味って何?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:45:45 ID:???
277
ハズレ☆
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:46:00 ID:???
このスレは一人の荒らし(単なるノリのいい江戸っ子風味の人)が仕切っています☆
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:46:26 ID:???
妄想激しくてうざー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:47:47 ID:???
ハズレ☆ =アタリ★=言い訳くどくど=251w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:48:16 ID:???
ここまでくると、立派なメンヘラだね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:48:37 ID:???
>このスレは一人の荒らし(単なるノリのいい江戸っ子風味の人)が仕切っています☆
> このスレは一人の荒らし(270)が仕切っています☆

妄想激しくてうざー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:48:58 ID:???
>>283
あなたが一人で勝手にそう思ってればいいじゃない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:49:20 ID:???
>>278
いいオイルは高いよね。
ナッツ系たくさん使いたいけど、そうそう買えない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:49:38 ID:???
石けん以外の話はスルー
それ以外は嵐と変わらずってことで以後宜しく
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:49:47 ID:???
メンヘラがいるから退散ッ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:52:26 ID:???
>>287
同感です!
ナッツ系もいいですよね。
メインにドボドボは使ったことがありませんが
マカデミアンもしっとり石けんが作れて好きです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:53:01 ID:???
うぜぇ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:01:43 ID:???
ナッツ系の話で横から便乗してもいいですか?

石鹸作るとき、メインのオイル(鹸化させちゃう?)に入れるのと
トレース出てからオプションで入れるのでは
どんな効果の違いがあるんでしょうか?
お話通りナッツ系が高いのでw両方なかなか作れません。
効果的に使える方法があれば教えてください。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:12:45 ID:???
うぜぇ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:14:15 ID:???
否定できないところがワロタ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:30:09 ID:???
わらう前に>>288
自分も
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:38:27 ID:???
うぜええええええええええ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:39:29 ID:???
>>295みたいなのが一番いらんレス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:39:34 ID:???
目糞鼻糞を笑うかぁ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:40:20 ID:???
わらう前に>>288
自分も(キリッ

ワロタ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:47:28 ID:???
>>292
自分で使った感じや値段を考えると
私はオプションで多めに入れる方がしっとり感を感じてます。

>(鹸化させちゃう?)

もめてた話題(笑)になっちゃうけど
あまり多めのナッツ系オプションだと酸化が早い石けんになるらしいので
鹸化させちゃった方がって話もあるらしいですが
オプションで秋、冬限定に使い切れそうな量で自分は作ってるかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:50:49 ID:???
スクワランの入れ時っていつですか?
苛性ソーダと合わせるとき?それともトレース後?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:56:41 ID:???
やっぱりオリーブ油は、ネットリするよね。
5年経ってもネットリは変わらず。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:33:33 ID:???
三年目のオリーブ石鹸の表面がクリーム色から
茶色に...
匂いはなんとなく天ぷら屋さんの香りがするけど
これって使っても大丈夫ですよね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:35:52 ID:???
>>301
どちらでもおkです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:37:52 ID:???
>303
どうしたら3年で表面が茶色になったのか、
保管状況を詳しく。
306303:2011/01/16(日) 23:25:35 ID:???
>305
使ったオイルはピュアオリーブオイルです(緑じゃないオイル)
置き場所は家で一番涼しい納戸。
缶の中にシリカゲルを入れて石けんはパラフィン紙で包んだもの、
包まないものと入れていました。半年に一回ぐらいは覗いていましたが
三年目ちょっとぐらいの時に包んでない石けんがぼやっと薄茶に
なってたので包んであった石けんを開いたらそちらもw
寝かせて寝かせて大事にしてたのでかなり残念です。
切ってみると中の方は茶色くなっていませんが匂いはなんとなく。。。

やっぱり使うのまずいですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:33:18 ID:???
306
悩めるならばパッチテストしてみたらどうだろう?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:47:28 ID:???
303じゃないが石鹸のパッチテストってどうやって?
化粧品みたいに腕の内側に塗って24時間マツの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:54:47 ID:???
私なんか、買いたい時が買い替え時〜じゃないが
不安に思ったら捨てちゃう派!
だって不安な気持ちを抱えて毎日肌に使うのって
せっかくの手づくり石けんなのに精神的に悪い

捨てるのが勿体ない時は、掃除用に使えるレシピなら使えばいいし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:12:40 ID:???
石けんのパッチテストどぞ
ttp://www.tradmedicine.com/keimei/soap.shtml
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:20:05 ID:???
もう少し正確なパッチテスト
ttp://www.tamagoya-shabondo.com/soappages/howtotest.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:23:20 ID:???
3年間の「待て」に耐え抜いた石鹸だもの。
捨てるのが惜しくなる気持ちは想像できるなぁ。
踏ん切りがつかないというか諦められないというかw
そういう意味でもパッチテストで心を決めるのもアリだと思う。

正しい方法では無いけれど、私がやってるテスト方法も書いとくね。
パッチテストする時は両腕でやる。場所はひじの内側、採血をする所ね。
不安要素のある手作り石鹸と、安全と思われる石鹸(市販のヤツね)の二つを用意する。
指にお湯をつけて石鹸をこするとヌルリとした濃い石鹸液が手に付くので、それを腕に塗りつける。
片方の腕には手作り石鹸、もう片方に安全と思われる石鹸。
可能な限り放置して(風呂上りに塗り、翌日の風呂に入る前に確認する)、
市販の安全と思われる石鹸を塗った方と比較する。
市販の石鹸を塗った方よりも、赤くなった、毛穴がブツブツしてきた、痒みを感じる、
とかならば使用は考えた方がいいかも。

石鹸水を貼ったパッチテストで異常が出る事って、
アレルギー以外では正直あんまり無いので
塗る石鹸液は可能な限り濃いめにして、普通石鹸と比較してみて。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:05:35 ID:???
> 石鹸水を貼ったパッチテストで異常が出る事って、
>アレルギー以外では正直あんまり無いので

参考の為に質問したいのですが、独自の方法とのことですが
アレルギー以外では正直あんまり無いとは>312さん個人ではって
意味ですよね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:41:56 ID:???
>307
>309
>310
>311
みなさんいろいろとありがとうございます。
こんばん、パッチテストしてから
今後のことは考えてみますね。
>312
詳しくありがとうございます。
お風呂上がって試してみます。
そのままじゃパジャマにつきそうなので
バンドエイドでも貼ってみます。

それでは明日、報告にきます。
(今晩はアクセス出来ないので)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:38:45 ID:???
313
はい、そうです。自分の体験からの発言です。
沢山の方の情報を馴らしたものではありません。
あくまで個人の体感ですので、参考程度にお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:14:03 ID:???
嫌みとかじゃなくてみんなすごいな〜と感心しました。
私なんか香り付け無ししっとり系の石けんを多く作っていて
石けんが天かすみたいな匂いがしてきたり
色が変色して来たら肌に使用可能かで洗い流す物を肌に長時間乗せて
パッチテストするなんて
考えもしないでジェル状にして換気扇なんかに使ってましたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:01:13 ID:???
素で無神経でKYより嫌味のがまだいいと思うけどなぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:38:15 ID:???
嫌味は言いたいけど叩かれたくないから天然のフリして逃れるための前置きでそ?

余計な一言二言をを我慢できなくて言い訳で取り繕うタイプの人ってどこにでもいるからね。
たいがい取り繕い切れずに人が離れていっちゃうんだけどね、そういう人って。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:51:54 ID:???
天然のフリするには性格悪いっちゅーか悪意がただもれすぎ…
嫌味じゃないなら
普通に「肌荒れそうで恐くて自分にはできない」
って言えばいいだけ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:45:44 ID:???

年末に業務用スーパーに行ったら
冷凍豚脂1kg200円、オリーブ油1kg300円
だったんで買うか迷ったが石鹸の
在庫が沢山なんで諦めた。
321320:2011/01/19(水) 07:49:03 ID:???

オリーブ油はポラス。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:13:28 ID:???
でも「肌荒れそうで恐くて自分にはできない」 って言っても
相反する意見が出ると素で無神経でKYって叩く人たちが出るでしょうねw
色んな意見が有るんだしいちいち嫌みに取らなくてもさあ。

私も熟成加減をテストすることはしてるけど
捨てるか捨てないかのテストはしたことがなかったよ。

> 冷凍豚脂1kg200円

しびれるねw
私は暮れに、タダ牛脂5kを精製したよ。
動物系油大好き
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:23:48 ID:???
>>322
322の意見も分かる。でも
違う意見がでると嫌みを言われたんだと
パッチテストをすすめた人が被害妄想になる気持ちは少しは分かるぞ!
いや、分かってやれ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:27:39 ID:???
>>318
あんたもねw
私もだけどww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:21:24 ID:???
>>324
私ゃ素直に言いたいから言っただけさw
それを隠す気も取り繕う気もないw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:22:23 ID:???
> 冷凍豚脂1kg200円、オリーブ油1kg300円
最強!w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:27:12 ID:???
「嫌みを言われた?」って思ったほうがヒネクレてるって受け取られるやり方だよね、「嫌みではありません」という注意書きってw
作った物への愛着とか執着は人それぞれなんだから、「シンジラレナーイw カンガエタコトナーイww」なんて言わなくていいじゃん。
どうしても言いたかったあたり、318の言う事もわからないでもないよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:07:48 ID:???
エクスキューズ入れても、言い切っても言い切らなくても
結局、人と相反する感想を言えばこのスレでは叩かれちゃうんだねw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:09:30 ID:???
>322
同じ。
石鹸水のph計ったりw
でも肌じゃなくて試験紙で。
実際になめてみるってことはやった経験ありw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:14:43 ID:???
>>325
何度もねんおししなくても分かった分かった
だからまさにあなたがそのタイプだとw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:18:14 ID:???
>はい、そうです。自分の体験からの発言です。
> 沢山の方の情報を馴らしたものではありません。
>あくまで個人の体感ですので、参考程度にお願いします。

普通に
肌荒れそうで恐くて自分にはできない
それに人にすすめるなんてすすめる気持ちがわからない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:19:13 ID:???

私ゃ素直に言いたいから言っただけさw
それを隠す気も取り繕う気もないw

ってことですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:25:52 ID:???
石けんへの思い入れって十人十色
うちにも3年間待ての石けんがあるけど
忘れてたぐらいだわw
思い出させてくれて有り難う!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:40:11 ID:???
なんか回転が速いと思ったら・・・w
住人の数多いんだな改めて。
アクリルモールド買う予定なのだけど、どこで買うか悩める。
販売元ごとの違いを使い比べた人います?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:58:53 ID:???
モールドの希望の大きさは?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:00:47 ID:???
> 住人の数多いんだな改めて。

確かにw
どこかのサイトで比較してた人がいたような。
家に帰ったら検索してみる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:16:54 ID:???
335
牛乳パックサイズとプリングルスです
336
ありがとうー!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:58:56 ID:???
>334
アクリル使ってますが、出ない場合が前もって分かってればワセリン塗ったりするけど
新作レシピで出ない時に苦労したりが面倒で今は○フェ・ド・○ボンのシリコンモールド使ってます。
スルッと出るので今はこればかり使ってる。牛乳パックのように横が膨らむ
時はサイトにも書いてるけど上部をテープ止めしたり、その他ポイントが書かれてる。
339338:2011/01/19(水) 18:01:53 ID:???
因にアクリルモールドも同じ所の使ってます。
自分の定番のちゃんと奇麗に出せるレシピはこっちも使ってます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:46:45 ID:???
>>337
気を持たせちゃってスマン
調べたんだけどどうも締めちゃったみたいです...

因に自分もカフェさんの使ってます
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:46:50 ID:???
アクリルモールドは安い所もあるけどカフェさんのが一番いいのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:33:03 ID:???
>アクリルモールドは安い所もあるけど

自分もカフェの好きだけど他店の短所書くと
営業妨害とかカフェの宣伝だとか言われそうなので怖くて書けないw

なので、他店の使い勝手が書かれている文面とカフェの文面と
読み比べて、普段自分が作っててアクリルモードに求めたい点が
どちらが良さげか判断してはどうかな。

今、他に気になる店あるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:41:41 ID:???
>338
>340
>341
カフェさんの利用者が多いんですね。
それにしてもシリコン型の牛乳サイズがあるとは知らなかった。スゴイ。

>340
いいえ!こちらこそ調べて頂いてありがとうございます!
自分も「アクリルモールド」「比較」「比べ」「使用感」あたりのワードで
ざっくりググってみたけれどヒットしなかったです。

342
つ○つ○さんの3点セットが「安い?!」「押し子が箱である」「収納が良さそう」と気になってます。
けど、カフェサイズの型は求めて無いので、バラで買った方が良いのかもとか。
サボンのメモリが付いてる方が便利なのかなとか。
オフシャルサイトの紹介だけ見ると殆ど違いが判らずで悩む原因になってます。
短所は勿論だけれど長所とか特徴の差とかが・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:56:02 ID:???
宣伝乙
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:03:15 ID:???
ブレンダーはどこがおお勧めですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:12:05 ID:???
うざ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:47:46 ID:???
バーミックスがいいよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:07:40 ID:???
刃がステンであれば値段は安いのが良いんじゃないかな〜
消耗品と考えた方が使いやすいよ。
石鹸用は料理と共用できないし。
やっすいのなら2500〜3000円くらいで買える
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:45:58 ID:???
>>347さん
>>348さん
御親切にありがとうございます
値段の安いのを探してみます、ありがとうございました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:09:09 ID:???
ブレンダー、ネットでざーっと見たところ材質が書かれていないのが多くて困る。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:18:00 ID:???
>石鹸用は料理と共用できないし。

私、兼用してます.............涙
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:18:43 ID:???
>350
同感。
なので、問い合わせでいちいち聞くんだ〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:43:22 ID:???
バーミックスはあかんよ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:45:42 ID:???
>>351
ノシ
泣くなよw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:24:43 ID:???
ネットでみるとツインハードのブレンダー使ってる人いたけど大丈夫かな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:36:31 ID:???
好きにせい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:41:56 ID:???
>>351
普通に洗って料理に使ってるんでしょうか?
どういう風に洗ってますか?
358351:2011/01/22(土) 15:05:02 ID:???
>>354
有り難う。
なんか自分だけ貧乏臭いのかとw

>>357
どういう風って....... ビクビク
付着してるのはアルカリ強?の石けん生地だから
洗浄力も有るかと。生地が付いてる部分までブレンダーを
お湯に浸してスイッチ入れてお湯変えてを何度かして
後はスポンジに洗剤付けて洗ってます。
専用の歯ブラシで細かい部分も洗ったり。

OPで香り付けした後はブレンダー使わないし
料理の後に洗うのと変わらない手順です。

逆に>>357さんは、どういう風に洗ってますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:07:26 ID:???
ツインハード??
ソフトとかもあるの??
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:10:26 ID:???
つまらん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:11:29 ID:???
ブラウンはステンレス製だけどツインバードは違うの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:33:25 ID:???
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:28:28 ID:???
>>358
357です。私持ってないので、料理と併用出来るなら使いたいとなぁと・・・
洗い方とても参考になりました。ありがとうございます。
364351=358:2011/01/22(土) 17:51:57 ID:???
>>363
ごめんなさい。
ビクビクしてたんで同じ方かと勝手に思ってしまって....

ブレンダーも楽なんですが
ゆっくり手でトレース出したいレシピや
トレースが早いレシピも多いので
私の場合は石けん専用を持ってないんです。
なんか貧乏臭い言い訳ですがw

確かにトレース遅いレシピは本当に楽です!
その点はお薦めします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:22:17 ID:???
放っておけば石鹸になるんだし、料理用でも問題なかんべ
むしろ、石鹸作るたびに隅々までキレイに洗えて一石二鳥

ってのは乱暴な考えかしら
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:01:47 ID:???
乱暴だと思わんし同感だよ。
自分は貰い物があったので分けてるが、
共用できないしの一言はちょっとと思たw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:09:38 ID:???
泡ぶくぶく料理で我が家はニコニコ家族ww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:50:54 ID:???
348です。
兼用されてる方いらっしゃるのね!!
うちも安いの一台しかないもんで、使えるなら兼用したい。
・・・・・・丁寧に洗って料理に使って見ようかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:54:31 ID:???
>368
流れを読んだら何か一言ぐらい言ってやれば?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:56:42 ID:???
相手の早とちりにして「兼用されてる方いらっしゃるのね!!
うちも安いの一台しかないもんで、使えるなら兼用したい」とww
わざとらしさに花丸あげるよwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:58:02 ID:???
> 石鹸用は料理と共用できないし。

ここまで言い切れる根拠は何?
それが知りたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:02:19 ID:???
ちょww凄い集中砲火がwww
>>371
うちのは刃にカバーが付いてるやつなんだけど
カバーの裏側が一体型じゃなく接着部分があるの。
その隙間にミルサー替りに使った時の緑茶粉末が入り込んで
洗っても取れないのが不安で兼用して無い理由。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:22:41 ID:???
そういうこと言われてるんじゃないと思うけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:01:19 ID:???
372さんは苛性ソーダ使うから併用は危ないと思ったのでは?
358さんみたいにきちんと洗えば料理に併用しても問題ないみたいだからだからもういいじゃないか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:05:15 ID:???
373
うはwwwwwおkkkkwwwwwwwww
みなぎっっっっっっっってwきwたwぜ

なんとなく判るよ個人の考えを言い切りで述べたのが火種であると。
熱い人が多いので気を配った方が賢い事も。
でも、住人多い活気のある板だから好きだし、即レスくれる人が居るから嬉しいわw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:09:38 ID:???
ブレンダーの刃にステンレス性じゃないのもあるんですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:13:27 ID:???
>>376
アルミ製のやつもあるそうだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:19:38 ID:???
変な人。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:24:39 ID:???
>>377
そうなんですか、買う時気をつけます。どうもありがとうございます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:38:35 ID:???
>374
石けん作りに使用した道具を普通に洗ってるなら何が危ないと?w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:40:13 ID:???
少し前のパッチテストの話や
今回の兼用しないとか、ほんと個人の考えなのに言い切りする人大杉w
そして突かれると逆切れまたはおとぼけ〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:41:18 ID:???
もういいじゃん。いつまでもしつこいと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:41:50 ID:???
スルーできない人も同じだと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:55:17 ID:???
381,382,383の気持ちも分かるがそれじゃ同じだよ。
気持ちは同じだと思うので何も指摘しないでスルーでw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:56:50 ID:???
>もういいじゃん。いつまでもしつこいと思う

しつこいのはあんた
当事者じゃなければスルーしろよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:57:08 ID:???
別に俺は同じ土俵でいいですから
いつまでもしつこいとかスルーしろって言う位ならROMってれば?って話で
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:57:52 ID:???
>>384
あなた暇なのね
388385:2011/01/22(土) 21:58:22 ID:???
>384読まずにスマン
リロードしなくてうpした
同じこと言いたかっただけ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:59:41 ID:???
鼻糞>387
390389:2011/01/22(土) 22:00:29 ID:???
目糞>389

だから終わり終わり
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:02:39 ID:???
俺様石鹸手づくりするんだw
キモキモ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:04:31 ID:???
>>390
うぜー性格
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:05:15 ID:???
>>391
あなたのほうがキモい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:05:27 ID:???




































キモ男子に幸あれw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:06:09 ID:???
ヤダー男の人が石鹸手作りするの?気持ち悪い〜
みたいな表現はちょっと悲しいなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:06:57 ID:???
>>394がまた暴れてるのか
男もオカマも石けん作ったっていいじゃない
男に何を幻想抱いてるの
可愛そうな人
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:07:19 ID:???
このスレ男子君も居たのね。
個人的には料理好きはいいけど手づくり石けんはw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:07:39 ID:???
>>394
時分はすごく不幸そうw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:08:30 ID:???
>>396
二次元しか知らない人が何をw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:08:37 ID:???
>>397
連投キター
時分の意に反すると差別的な言葉で切れる。
もしかして日本人じゃないのかも。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:09:26 ID:???
>>399
私は女ですけど
改めて可愛そうな人
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:10:29 ID:???
男性へ
個人的に好き嫌いは認めるけど
別に性別関係なく作る権利があるわけだし
逆切れしなくてもいいじゃんw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:10:52 ID:???
ほんとにしつこいなこの人
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:12:08 ID:???
> 私は女ですけど
>改めて可愛そうな人

女性なのに俺と書くあなたは
やっぱり可哀想な人だわ
頑張れ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:12:22 ID:???
妄想粘着は不幸だろうなそりゃ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:13:15 ID:???
どうしてあんなに思い込めるんだろうね
本人は不幸なことに気づいてないかも
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:14:05 ID:???
可愛そうね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:15:38 ID:???
夫婦で石鹸手作りしてる人の話とかは見かけるし
男性が見ている可能性は多いにあるのでは。
ご婦人方、おしとやかにいこうよw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:19:15 ID:???
つべでもお父さんがオリーブのキャスティール作ってる動画が上がってるし、
別に気にしてなかった DIYの一環だ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:19:47 ID:???
石けん作ってくれるお父さん!
素敵すぐる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:43:55 ID:???
第三者から見れば
連投もキモイし
オレ俺女もキモイし
どっちもどっちで嵐にしか思えないw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:46:07 ID:???
↑続き
勿論、手づくり派の男性は素敵です!

夫婦でっていいなぁ 憧れる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:52:26 ID:???
>412
ジョンとダイアナは夫婦?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:52:43 ID:???
自分は旦那と共有してもいい趣味としたくない趣味がある
ゴルフやスポーツの共有はいいけど
石けん作りは一人で楽しみたいw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:57:03 ID:???
>>411
自演乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:00:30 ID:???
この流れ鬼女板かと思ってしまった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:22:41 ID:???
415は分かりやすい反応をするなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:23:59 ID:???
>>414
分かる分かるw
片付けはやってほしいけど料理とかも一緒は嫌だな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:32:40 ID:???
久しぶりに酷い自演を見た。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:36:02 ID:???
くどい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:36:54 ID:???
420
お前だろ一人で長時間くどくど自演してるのは。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:57:47 ID:???
...。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:02:29 ID:???
>>414>>418
作品造るのに自分だけの力でやりたいよね。
こだわりもあるし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:03:16 ID:???
本当に分かりやすい奴w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:04:27 ID:???
421=423
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:07:47 ID:???
どこまで続くんだろうこの自演
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:41:24 ID:???
↑あんたも自演もいい加減ウザイ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:43:49 ID:???
↑あんたの自演がとっくにウザイ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:51:01 ID:???
段々と楽しそうに見えてくるのが不思議だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:51:45 ID:???
絶対、言い返して勝ったことにしないと気がすまない厨がいるよね。このスレ
まあ所詮、ネット上だし、好きにさせておけば…。はいはいあなたの勝ちですよって
現実に不満だからいろいろ絡んでくるんだよ。かわいそうな奴なんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:55:10 ID:???
同感。
両者共に同類だと気がついてない可哀想な奴ですよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:57:52 ID:???
> 絶対、言い返して勝ったことにしないと気がすまない厨がいるよね。このスレ

それも2人w
すっかり住人化してるし、ある意味仲良しにも見えて来た
友達になればいいのにw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:04:00 ID:???
今何人くらい居るんだろう。
喧嘩してる二人以外に六人くらい?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:08:48 ID:???
撃てば響く応酬が小気味よく映るねw
ライバルと書いて友と呼ぶってやつ・・・なんだ相思相愛か。

夜なべしてローズマリーを鍋で蒸留完了してみたわけだが
石鹸にした時に香りが残るか不安だ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:09:27 ID:???
そういうあなたたちも、私もみんな同類だけどね。スルーできないわけだし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:18:30 ID:???
ていうか、全部自演だからw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:22:04 ID:???
シアバター配合の石けんで髪も洗っている方、
シアバターは上限何%まで入れていらっしゃいますか?
米油メインの石けんにシアバターを8%Overにしようか
4%Overにしようか迷っています。
ある程度しっとりさせたいのですが
8%Overも入れて髪がこてこてにならないでしょうか?

一応軟水器設置済みですが(関係ない?)心配です。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:23:33 ID:???
私の場合だけど、10%でも全然平気だったけどな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:05:48 ID:???
私の場合、髪以外の石けんには(顔、身用)15〜20%。
25%の経験が有りますが、逆に20%との違いをそれほど
感じられず上限は20%までにしてます。

髪用には椿油メインでシアバターはトレース後のOPで加えてます。
量としては500バッチなら大さじ1〜2弱ぐらいまで。
トレース前のメインオイルに加えた使用感と
トレース後に加える使用感とでは自分の場合の髪には
後の方が好きです。
440439:2011/01/23(日) 16:08:05 ID:???
自分の髪質はノーマル。
今の季節は多少ぱさつく程度。
逆に石けんに入れないで洗髪後の塗れてる髪に
直接シアを塗る使用感も好きです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:20:51 ID:???
SFでシアバターを入れたことはないんだけど
メインオイルに10%入れた石鹸はほどよくしっとりしていい感じの洗い上がりです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:18:20 ID:???
SFって何の略ですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:55:53 ID:???
SF=すーぱーふぁっと

ところでみんな石鹸友達っている?
自分は最近気の合う石鹸友達が欲しいと思ってmixi登録してみたけど、名古屋の人見つけてもなかなか話しかけれずモジモジしている。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:35:03 ID:???
ムーミン乙
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:54:12 ID:???
検索しても分からないんですが
SFとOPって同じこと?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:57:40 ID:???
気の合う石鹸友達見つけて一緒にぐるぐるするの??
自分は電波で知り合って合うのは、なんだかテレクラと
同じ感覚なので怖いw
私も友達が欲しいけど、見つける手段がなくて困ってる。
以前、某ソーパー先生の教室に行ったけど
皆さん家が遠くて
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:28:28 ID:???
>>342
>今、他に気になる店あるの?
アクリルモールド、オークションとかにあるアクリル板、切り売りで
注文すると安く作れるようです。しかも、長さを全部指定しとけば
全部綺麗にカットして送ってきてくれてるだとか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:04:16 ID:???
>>447
私も自作した〜。既製品使ったことがないので比較はできないけど
安く、好きなサイズで作れる点はいいですよ!

ttp://dryherb.web.fc2.com/ac/ac.html
自作が面倒でないなら、この計算機サイトで欲しいモールドサイズ入力して
アクリル板注文すればいいんじゃないかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:28:49 ID:???
>>448
この計算機とても便利ですね、私みたいな自作した事無い人でも作れそうですね
良いサイトを教えて下さり本当にありがとうございます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:49:31 ID:???
>>446
一緒にぐるぐるはアレだけど、気の合う人ならおしゃべりしたり交換したりしてみたい!


こちらは初心者だから、ベテランさんならちょっとしたコツとか聞きたいってのも本音だけど…
同じ初心者さんなら試行錯誤したり。
お教室に行ってみるのも考えたんだけど某先生はちょっと前にイベントしちゃったし、常設のお教室は見当たらなくて、mixiにてモジモジ中w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:53:04 ID:???
恥ずかしがーらーなーいで〜♪
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:15:02 ID:???
質問なのですが、
ウルトラ抽で石鹸作ろうと思い、やってみたのですが、
エタノールが思いのほか飛んでなくて、
苛性ソーダ入れた瞬間モロモロと固まり始め、もの五分でマッシュポテトになってしまって、型入れして何日かたつのですが、むせかえるような甘酒の匂いで所々油が染みだしてる状態なのですが、こういうものはリバッチできるのでしょうか?

453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:18:01 ID:???
ごめんなさい、誤字があまりにも多すぎますねorz
失敗してまだ動揺しているのか…
深海に逝ってきます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:06:08 ID:???
白刺繍いいですよね!憧れます!
刺したいけど目がチカチカしちゃって途中で断念w
刺し途中を見たらかなり糸が汚れててびっくりしました。
実は今まで一度も刺し上がった作品を水洗いして乾かした経験が無かった
んですが、こんなに白だとはっきり汚れが分かるってことは
今までの色糸の作品もかなり汚いのかとw

455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:07:42 ID:???
↑誤爆スイマセン
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:09:13 ID:???
>>452
乳製品等(豆乳)でのモロモロじゃなければりバッチ可能ですよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:53:55 ID:???
アクリル板の切り売り、オークションに参加するのに年会費払わないといけないんだね
はざい屋さんだと高いなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:03:49 ID:???
>>456

ありがとうございます*^ω^*

乳製品は入れてないです。

リバッチするとアルコールはちゃんと飛びますかね(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:07:15 ID:???
(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:36:06 ID:???
アルコールなら リバッチしなくても じどうてきに とぶんじゃないですか?
きはつ っていうんですかね
だから リバッチまでするなら しんぱいするほど のこらないきがします

ひらがなだらけなのは ばかにしてるとかじゃなくて
パソコンのふちょうで かんじへんかんが できないだけです
だのに かきこんで ごめんなさい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:11:14 ID:???
もうやだこのスレ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:27:11 ID:???
ハートは伝わったぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:27:27 ID:???
あらやだ かわいいw
絵本みたいで和んだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:58:44 ID:???
不調な時ぐらいw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:00:07 ID:???
ヤフオク、大量に買わなければ会員費は不要(幾らかは忘れたので調べてね)

以前会員だったが海外に越したので退会したけど、一時帰国の時に利用してるから本当。

木の板とかアクリル板、無料でカットして貰った。はざい屋より全然安く上がったよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:27:15 ID:???
>>457
ヤフオクは5000円未満の入札なら会費なしで参加できますよ。

オリーブメインの石鹸のヌルネバ感があまり好きじゃないのに
セールに釣られて5Lもポマス買ってしまった。
塩石鹸と卵石鹸の使い心地が大好きなので、
合体させて塩卵石鹸作ってみよう。
しかしこの二つはホットプロセスに向いてないのが難点だなぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:28:31 ID:???
>>465
>>466
5000未満なら会費無しなんですね
はさい屋さんより安いお店探してたのですが
どうもありがとうございます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:26:32 ID:???
やっとマッタリでいい感じのスレに戻ったねw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:23:50 ID:???
>>460

なるほど!
ありがとうございます☆

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:42:00 ID:???
オークションは5000円以下で会員無料でもなんか怖くて勇気がいる・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:42:26 ID:???
遅くなりましたが
>>438−441
私の髪質(頭皮?)はノーマル〜ドライなんで
思い切ってシアバター8%Overでいってみようと思います。
でも米油メインじゃないしっとり系石けんには
OPとして添加するのもよさそうですね。

どうもありがとうございました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:33:39 ID:4pIIbsx6
初めて手作り石けんを作ろうと考え色々ggって見たのですが
この時期、
初心者には難しいと書いてあるサイトがチラホラあり躊躇しています

具体的に何に気を付けなければいけないのかも解らず
ベース油とソーダ水の合わせる温度タイミングかな?
コネコネしてる時の気温と湿度かな?
オプションの入れるタイミングかな?
保温の温度と時間かな? なんて考え、悶悶してるしだいです

コレだけ気を付けてたら、年中手作り石けん三昧って方法があれば教えてください
よろしくお願い致します。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:42:50 ID:wFcWLrr5
本買って読めば?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:18:59 ID:???
>>472
>ベース油とソーダ水の合わせる温度タイミングかな?

これは季節問わず大事なんじゃないかな。

>コネコネしてる時の気温と湿度かな?

冬はぐるぐる中に温度下がっちゃうこともあるからね。
そんなときは湯せんしつつぐるぐるしたらいいと思う。

>保温の温度と時間かな?

私的にはこれが一番かなぁと思う。
ちゃんと保温出来る環境や道具?(保温箱や毛布等含め)があれば大丈夫だと思うよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:02:19 ID:???
>>472
コネコネ時は保温プレートを使いなされ
電気で保温するタイプのやつは温度が上がり過ぎないように注意
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:03:27 ID:???
いや〜、さすがに本読んでから作った方がいいでしょー。
なぜそうなるのかわからないまま、アドバイスの文章だけ
鵜呑みにしてはいけない気がするよ。
図書館でも借りられるんだしさ。
悶々としている時間を読書にあてたらいいさ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:07:58 ID:???
>>475
ずっと前に結婚式の引き出物でもらったのがあるのを思い出しました。
ぐるぐるの時に使えば良さそうですね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:12:19 ID:???
気に入らないアドバイスはスルーで決まりよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:51:12 ID:???
週末は鈍感力をupよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:26:43 ID:IFF2K24F
はーい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:01:13 ID:???
>>472
例えば、お菓子作りの時の生クリームの泡立て方を思い出してください。
生クリームを入れたボールの下には、氷を入れたボールを当てますよね?
また、室温を四季に合わせて変えたりとご質問のように自分で変えたりします。

>具体的に何に気を付けなければいけないのかも解らず
>
>コレだけ気を付けてたら、年中手作り石けん三昧って方法があれば教えてください

何か購入して手元にある本があれば教えてください。
それに添って皆さん、具体的なアドバイス書けると思いますよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:13:43 ID:???
苛性カリで作る液体ソープも苛性ソーダで作る固形石鹸と洗い上がりは
変わらないらしいですが、コスパを考えたら苛性ソーダで作る石鹸の方が
たくさん作れていいですかね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:26:16 ID:???
苛性カリも苛性ソーダも値段がさまざまなので何とも
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:07:15 ID:???
苛性カリの方が危険度が高かったりするんでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:35:44 ID:???
どちらも扱い方次第では危険物ですよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:54:52 ID:???
どちらも危険度は同じなんですね、どうもありがとう
苛性カリの方が扱ってる所が少ないから危険度が高いのかと思ってました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:09:10 ID:???
苛性カリの液体ソープは柄杓して使うから沢山作れるみたいですね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:59:07 ID:???
はぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:03:15 ID:???
会釈しました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:18:07 ID:???
>>487すいません…訂正です
柄杓→希釈
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:17:48 ID:???
苛性カリのリキッドソープってエタノール使う方法だと失敗が無く短時間でき
エタノール使わない方法だと失敗しやすく長時間もかかるらしいけど
両方作られた方いますか?エタノール無しの方が肌に良さそうだけど
失敗しやすいのが難点だなぁ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:45:37 ID:???
>>15で「エタノール使って失敗した」って書いてあって、
自分はエタノールなしでしか作ったことないから(しかも1回だけww)
エタノール使う方が難しいんだ…と思ってたんだけど。
失敗がなくて時間もかからないならエタノールも使ってみたい。
でもリキッド作ったはいいけど大量に作ってしまってしかもたまにしか
使わないので、作ってから8年くらい経ってようやく半分くらいまで減った。
これを使いきらないうちに作るのは無謀だと思っている。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:07:00 ID:???
>>492
エタノール無しで何時間かかりましたか?
無しで失敗しないなら作りたいなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:46:50 ID:???
>>492
どんだけ作ったの?
掃除に使えばいいんじゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:36:20 ID:???
>>492
私も在庫かかえて冷蔵庫で眠っていますが
流石に8年間分はすごいですねw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:41:27 ID:???
アルコール入りのHPで三時間かかった人いるみたいだけど
自分もアルコール入りは早く作れるのかと思ってたよ。
自分はアルコール無しで作りますが2時間弱かな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:42:49 ID:???
↑アルコール=エタノール
勿論、失敗した経験は無い。
失敗した人はどんな状態になるの??>エタノール無し
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:57:56 ID:???
>>496
エタノールで失敗無しのやり方は湯煎で2時間弱かき混ぜるだけでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:07:38 ID:???
>>498の間違いです
×エタノールで失敗無し
○エタノール無しで失敗無し
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:48:48 ID:???
基本の方法?で作ったマルセイユ石鹸、熟成3週間目だけど
最初はなかった白い斑が浮いてきた。
苛性ソーダの結晶じゃなさそう。
これがグリセリンの固まり?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:00:27 ID:???
グリセリンの固まり???
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:24:30 ID:???
基本のマルセイユ石けんは、よく白い斑が出るよね〜。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:34:30 ID:???
>>498
そうです。
つきっきりじゃなくて
結構アバウトでも
気をつけるのは最後、もっさりしてきたら
焦げないように手早くかき混ぜてやるぐらいかな。

りバッチの時と同じ感じ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:53:45 ID:???
>>503
リバッチはやった事ないのでそれはわからないのですが
エタノール無しの上手くやる方法をありがとうございます。
参考にします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:56:04 ID:???
>>503
ブレンダー使ったら時間短縮とかは出来たりしますか?

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:50:06 ID:???
>>505
う〜んとね、言葉だと難しいのですが
通常のトレースが出る感じとちょっと違うんです。
通常だとカスタードクリームみたいな感じですよね?
それが、芋あんみたいな水分が無いもっさり感になるのが
完成なんです。
なので、水分を飛んだ感じの生地なのでブレンダーかけすぎて
一部だけもっさりすると後の混ざってない部分がうまく混ざらなくて
それを必要以上に混ぜると練り飴みたいな感じになってしまうので
通常より早めにブレンダーを止めて手でもっさり混ぜた方がいいかな。
言葉だとうまく書けなくてすいません。
個人的にはお時間がある時に、一度あまりブレンダーを使用しないで
もっさり感がいつ頃でてくるか、湯煎の温度はどんなかを確認された
方が今後の参考になるかも。
私は逆にブレンダー使わなくて湯煎にかけっぱなしでたまにかるくかき混ぜる程度が多いです。
最終的に早める時は直火で焦がさないようにもっさりかき混ぜて
仕上げを早めます(水分を飛ばす感じ)

もし、不安のようなら色々な方のリバッチ、HP法の手順を読んでみて〜
それと変わらないです。
507506:2011/01/30(日) 08:53:47 ID:???

通常だとブレンダーは早くトレースをだして時間短縮してくれますが
今回の場合はHPなのでブレンダーが短縮するんじゃなくて
HPのH(ホット=温度)が仕上げを早めるんです。
なので湯煎したり直火にかけたりして常に熱を加えます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:34:10 ID:???
>>506さん御丁寧にありがとうございます。
リキッドソープの場合はブレンダーを使えば短時間で出来るわけでもないんですね。
地道に自分でかき混ぜた方がいいみたいですね。
本当にありがとうございました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:40:49 ID:???
>>508
付きっきりじゃなくて大丈夫ですよ〜
たまに見に来てざっと全体をかき混ぜる程度で。
がんばって〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:47:23 ID:XzubxiO0
誰かおまんこを舐めさせてください。アナルも舐めます。
よろしくお願いします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:53:49 ID:???
石鹸作りに飽きてしばらく作ってなかったけどハマってた頃に作った在庫で
一年近くももってしまった。
そろそろまた作らないと大事に大事に寝かしてるイランイラン石鹸に
手を出さなきゃいけなくなるので明日からまた頑張る。

寝かしたイランイランてすごくいい香りがするね。
おばさま向けの香水みたいだから嫌いな人は嫌いだろうけど、私にはすごいツボ。
元々そういう香水が大好きだけど嫌いな人が多いから普段は我慢してつけないので
石鹸くらいは楽しみたくてね。
ケチケチ使うのはもう嫌なのでとりあえずしばらくイランイランだけで香りづけしようと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:35:04 ID:???
>>511
イランイランいいよね。
どれくらい長く熟成させました?ベースの石鹸はキャスティールですか?
長期熟成に耐えるなら、私は一度ジャスミンでやってみたいな。

確かにエロい系の香りって万人受けしないからね。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:11:02 ID:???
昨日深夜映画でパフューム見て
香りについて色々考えてしまったw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:13:20 ID:???
「おばさま向けの香水みたい」に、なんだか受けたw
まさにそれで私は苦手。いくら着飾ってても食事する場所で香りプンプンさせてるのって
かなり非常識だったり。

>確かにエロい系の香りって万人受けしないからね。

エロ系好きだし、香水の場合、多少イランイラン配合されてること多いけど
その比率次第で上品なエロさじゃなくて下品にもなる気がする。

なんでも案配とか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:47:16 ID:???
>>512
一年ものと二年ものがあります。
ベースはそう、キャスティール。
二年ものの方が丸い香りで好きだけどもったいなくてなかなかおろせないw

ちなみに私にはあんまりエロい香りには感じられなくて、ひたすらリラックスする。
おばさま向けの香水でもそうだけど。
じゃあエロい香りって何?って聞かれるとわからなくなるから単に私のエロセンサーが
壊れてるだけかもしれないけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:34:38 ID:???
年単位で熟成する予定の着香は何%にしてる?
ミドル〜ベースノートの精油2%は入れすぎだろうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:02:51 ID:???
>>515
512です、ありがとう。
やはりキャスティールでしたか!
長期熟成=泡質は良くなるけど香りは薄くなって残念、と思ってたけど
香りも熟成されるものなんですね。
なんだか無性にキャスティール仕込みたくなってしまったよー
でもポマスとサイコ巣の精油しかないw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:22:51 ID:???
ポマスでも半年以上寝かすと使用感に差を感じないよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:27:16 ID:???
>>516
そればっかりは、個々の香りの好みだと思うよ
好きな香りなら香りが残りやすいミドル〜ベースノートの精油でも2%でもおkだろうし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:28:54 ID:???
> 香りも熟成されるものなんですね。

ベースまたはベースよりノートの精油なら。
逆にトップ系は熟成期間が長いと飛んじゃうw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:31:15 ID:???
イランイランもメーカーによってかなり香りが違うよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:33:06 ID:???
> ベースまたはベースよりノートの精油なら。

???
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:39:59 ID:???
精油の香りは飛んでも成分は残ってるから、心と体への影響を考えると上限まで入れるのは不安
かと言って、香りがしない石鹸だと使う楽しみが半減
そんな自分は長期保存には向いてないんだろーなあ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:53:09 ID:???
> > ベースまたはベースよりノートの精油なら。
>
> ???

確かにw

「ベースまたはベースよりミドルのノートの精油なら。」 ○
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:58:18 ID:???
開封後の精油って使用期限が決められてるから
石けんに入れて長期保存したら成分的なことが肌に悪いんじゃないかと不安がある。
それにアルカリ強での精油のダメージは大丈夫なのかとかも。
アロマ系のレシピなんかだとコネコネ石けんに後で精油を加えてる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:01:20 ID:???
>>525
だから私は、
長期熟成を目的とした石鹸には精油での香り付けはしてませんよ〜
半年前後?ぐらいで使い切れるような時だけ、精油での香り付けしてます
せっかくの手づくりだもん、肌に悪い物は入れたくないw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:16:06 ID:???
EXVオリーブメインの石鹸は無香料にしてる
独特のオリーブの香りがイイ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:34:45 ID:???
>>515
ディスカウントはどれくらいにしてますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:27:22 ID:???
>525
確かに、同じようなことは考えていた...

>526
同感!
キャスティール大好きだし寝かせてる方が使用感がマイルドになる
気がするからキャスティールには無香料
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:30:16 ID:???
>>528
長期保存だし5%
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:59:45 ID:???
>>530
私は3ヶ月前にディスカウント0で作ってみた(ポマス)
2〜3年後どんな使い心地か楽しみ。

キャスティールは無香料って人が多いんだね。
今インフューズしてるラベンダーがあるからそれだけで(精油なしで)作ろうかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:08:56 ID:???
インフューズは油に溶ける成分が入ってる=精油と同じ(香りは精油には及ばず)
と前田女史が言ってた
成分の劣化を懸念するなら、精油を入れないから安心とは言えない気が
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:24:45 ID:???
自分より太ってるデブ見て「太ってるなー」って思ってる自分もデブ。
って感じに似てるよね。

化学屋になってから石鹸作ったって絶対的な安心感なんて得られないんだろうから「程度問題」なんじゃないの?
各々自分が決めたボーダーまで安心感得られりゃいいんだろうに、どうやったって否定したい人がいるね、数人。
油まみれだって言われてるボデーソープ使うより、肌にいいんでしょ?じゃあそれでいいじゃん、って思うけどね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:39:07 ID:???
確かに変な流れになる時は多々あるけど、
今回の精油の話に関しては、それほど気にならなかったけどな。

個人的には、精油と石けんの保存期間はそれほど気にしてないけど、
色んな考えが聞けて面白かったよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:47:18 ID:???
>>533は自分の意見を否定された気になってすねてるんだろうか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:48:49 ID:???
初キャスティール(ポマス)が熟成3ヶ月経ったので使ってみた
思った以上の泡立ちに驚き!
地肌に擦り付けてのシャンプーも泡モコでノンストレスだし肌はすべすべ!
3ヶ月でこうなら、2年後はどうなってるのか期待せずにはいられない
ここで散々長期熟成キャスティールの良さを見て半信半疑だったのが一転
素晴らしいねキャスティール
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:35:26 ID:???
梅干じゃないけど
10年、20年ものになるとどんなだろうね>キャスティール

ポマス、ピュア、EXV、精製オリーブで熟成の過程を観察するのも面白そう。
インフューズ、インフューズ+精油、精油のみで比べるのもやってみたい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:49:15 ID:???
トレースの速さ
ポマス>ピュア>EXV

硬さ
ポマス>ピュア>EXV

肌辺りの良さ
EXV>ピュア>ポマス

香り
EXV>ピュア=ポマス

個人的にはこうだったったよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:55:01 ID:???
ノーブランドのEXV(よく安売りスーパーで山積みで売られてる)と
高級スーパーのブランド物やオーガニックでは
やはり肌あたりが違うのかな。自分は安物ばかりだけどw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:09:39 ID:???
自分もEXVは安物ばかり(1リットル\598)
高級EXVは舌、安物は石鹸で堪能する考えだから使った事はないけどどうなんだろうね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:00:43 ID:???
>>538
三種のオイルでキャスティール作られたんですね。ありがとう!

作る過程ではポマスが便利、使用感はEXVがおススメってことですね。
ピュアは全てにおいて平均点を出してくる優等生・・・

ところで538さんは精製オリーブで作られたことはありますか?
オリーブ独特の香りや色がないので香りつけの邪魔にならない、
石鹸も真っ白に仕上がるみたいで興味あるんだけど
売ってる店は限られてるし高いのでなかなか手が出ません。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:25:12 ID:???
1年以上熟成させたシアバター(10%位)入りのオリーブを使った方いる?
とんでもなく良い使い心地なら来冬に向けて仕込みたい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:05:58 ID:???
聞いただけで使い心地が良さそうだ。
自分も仕込みたくなった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:47:58 ID:???
知り合いから無農薬のレモンをたくさんもらったんだが
すりおろしの皮を入れてみたいんだけどどうだろう?
刺激が強すぎるかな。
EVオリーブ100%で鹸価率95%熟成半年以上の予定。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:58:02 ID:???
>>541
まだ使った事ないです
気になってるけど、普段買ってるオイル価格に慣れきってると高額で・・・
ピュアだって精製されてるオリーブ!と自分に言い聞かせてますw
546541:2011/02/01(火) 19:02:53 ID:???
>>545
レスありがとうございます。
やっぱり価格がネックですよねー
まあ、真っ白石鹸作りたければひまわりや紅花もあるし・・・。
と自分に言い聞かせますw

>>542
そのレシピ、某せっけん屋で発売されたんだけど買い逃してしまいました。
どんな使い心地なのか買い物板で尋ねてみたんだけど反応はなしw
きっと寝かせてから使うんだろうな〜と推測。
私も作ってみたいと思ってます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:57:40 ID:???
>>544
一年以上寝かせたらレモンの香りなんかは飛ばないか??
そもそもアルカリ性の物に酸性の物を混ぜて、
鹸化に影響ありそうなんだけど大丈夫なんだろうか?
と化学がよくわからないので私ならやらない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:17:56 ID:???
>>535
毎回、色々な意見が出てくると必ず、その人と同じような発言を
する人が出てくるんだよねw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:21:17 ID:???
>>538
泡立ちの違いなんかはあるんですか?

肌辺りの良さ とは、泡がクリーミーってこと?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:24:26 ID:???
>>544
何の効能を目的に入れるのか??
私ならせっかくの無農薬だし
レモンピールにして食べちゃうなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:30:20 ID:???
>>542乾燥肌の自分には、2、3年のキャスティールより
半年置いたマルセイユの方が洗い上がりがしっとり感じます。
そんな自分が使った限りでは、とんでもなく良い使い心地は
感じられなかったかな。それならシアバター(10%位)入り
マルセイユ(またはそれに近いレシピ)の方がしっとりしました。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:14:07 ID:???
私も年代物のキャスティールよりマルセイユの方が使い心地が良く感じます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:26:50 ID:???
>>551-552
レスありがとう
自分も乾燥肌だから、どちらかと言うとマルセイユの方が肌には合う
シアバターのお陰で全然違う使い心地かもとか思ったけど、
作って期待外れだとショックが大きいから、どこかショップで売られてたら買って寝かせてみるよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:22:24 ID:7MLnEl0o
>>539

ボスコのピュアのマルセイユ石けんは、やや痒みを感じたけど、ベルトーリのピュアのマルセイユ石けんは、痒みは感じなかった。
ココナッツとパームはどちらもジェリーフィッシュのものを使用。
同じピュアオリーブでも、メーカーによって使用感が違うと感じました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:54:11 ID:???
>>355
規制ゆえ亀でごめん。
ツインバードの「健康専科」ブレンダー愛用して10年、ビクともしないで元気です。
刃はステンレスで、先っちょだけも\630で売っているので
石鹸用、料理用と分けてます。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:10:05 ID:???
>>554
539です。
私はボスコや味の素のやつ、もしくはマイナー地元スーパーのPBブランドのものばかりで
ベルトーリは使ったことがなかったわ。
一口にオリーブオイルといっても品種や産地によって味が異なるように
石鹸にした時も違いは出てくるんでしょうね。
細長ーい瓶の、口に入れるのも惜しいような高級エキストラバージンや
緑色のオイル(ピルクル種?)で仕込んでみたいもんですw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:24:40 ID:???
EdelのMCE-3348っていう安いブレンダーでも
石けんづくりに使えるものでしょうか?使っている方いらっしゃいますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:27:01 ID:???
>>555
すいません、そのツインバードのブレンダーはKC−4606Wでしょうか?
559555:2011/02/02(水) 00:46:48 ID:???
>>558
そう、その機種です。
古いんであんまり売ってないかな。
自分はドンキで見つけて¥1980で買いました。
この10年、フル回転で使ってるけど壊れないんで当たりだったかも。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:57:05 ID:???
>>559
KC−4816Wの方は使ってる人結構見かけたのですが
使い始めて数回でモーターが動かなくなる不具合があったとかあったので
躊躇してたのですが、前の古いタイプでも大丈夫なんですね
どうもありがとうございます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:27:15 ID:???
近年よくスーパー等で「コレステロール0」と銘打ったオイルが売られてますが、
これは石けん作りに使えますか?

また、従来の鹸化価で問題ないのでしょうか?
詳しくはわからないのですが、コレステロールって脂肪酸だそうで、
それを除去したオイルとなると、数値が変わってくるのではと心配なのですが…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:49:59 ID:???
グレープシードオイルだってコレステロール0%だけど・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:51:56 ID:???
>>561
悪いことは言わないから、やめといたほうがいい。
もらいものでいっぱいある、とかいうのでなければ。
以前その手のオイルで廃油石けんを作ったけど、やはり
ちょっとおかしな感じの仕上がりになった。キッチン用として
使うつもりだったので、長めに熟成して、一応普通には使えてる
(と思う)けど、推奨はしないよ。
以前エ○ナで作ったときもえらい目にあったし・・・。
だったら普通のキャノーラのほうがいいと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:50:31 ID:???
エコナで作ると、どうなるの?

もう5年くらい前、有料500円で花王の隅田工場見学に参加したら、
おみやげにエコナ&エコナ関連商品を3〜4kg分くらいもらったことがある。
花王社員はエコナについて、自信満々だったのを思い出す。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:12:46 ID:???
ググればいくらでも出てくるけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:02:11 ID:???
>>563
>>561です。ありがとうございました。しかも詳しく答えていただいて。
く〜、店頭で自腹で買ったオーフスカールスハムン社のスイートアーモンドオイル
なんですが、買って家で見たら「PURE」という文字が無くてorz
ラベルの上端にちっちゃくノンコレステロールって書いてあるんですが、
やっぱり買って良く見るまでわかりませんでした(私だけか?)。香料も入ってるし。
悔しいので、とびきり美味しく頂こうと思います!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:57:41 ID:???
ステッチさん
去年の暮れから、表示の間違えが多いですね
代理店になって忙しいのかしら?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:02:48 ID:???
誤爆
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:54:43 ID:???
マルセイユレシピのオリーブをスイートアーモンドに置き換えるのは多すぎでしょうか?

せっけん屋でも大抵ソフトオイルの一部にスイートアーモンド組み込んでるのは
配合量多目だと酸化しやすいからかなあ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:10:33 ID:???
>>569
私は作った経験ありますが
前田さんの豪華?レシピよりもっとしっとりクリーミー
な泡立ちで好きです!(ディスカウント5%)
一年寝かせてますが酸化はしてませんよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:14:30 ID:???

最高に贅沢のレシピより○
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:25:15 ID:???
>>569
私も作ったけど酸化は大丈夫でした。570さんのおっしゃるように
泡がクリーミーでもこもこしっとり〜
心配なら酸化したか一番分かりやすいのは匂いなので
トレース後、一部だけ香り無しのタネを保管してみては?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:47 ID:???
>>561
普通の植物油はノンコレステロール
ゼロブームで書かれるようになったんだけど、
もともと入ってないものをゼロと表示すること自体おかしいんじゃないかという議論もあるよ

あとコレステロールは脂肪酸じゃないから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:46:42 ID:???
500g1500円程度のへーぜるなっつオイルを見つけた
缶で上にキャップ付いてる
これで作ったことある方いらっしゃいませんか?
ロースト搾りなんだけど、安いし香が良さそうで気になってる
575569:2011/02/03(木) 22:03:43 ID:???
マルセイユ仕立てにすれば、泡立ちや硬さとスイートアーモンドの泡質を
兼ね備えた石鹸が出来るのではないかと思ったのですが
まさか「最高に贅沢な石鹸」より素敵なせっけんになろうとは!!
今度の休みに仕込んでみます、ありがとう〜!!
576544:2011/02/04(金) 19:59:50 ID:???
御礼が遅くなりましたがありがとうございました。
レモンの皮は素直にレモンピールにしてラムレーズンと一緒に
パウンドケーキに入れます。

なんかついつい入れたくなってしまうんだよね、いろんなもの。
この間もアロエジュースで綺麗なピンクの石鹸が!っていうの読んで
庭のアロエをジューサーにかけて漉した汁だけを加えたんだけど
見事にベージュ色になりました。本当にありg(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:17:47 ID:???
きっとアロエの量が少なかったんだと思いますよ〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:47:02 ID:???
三ヶ月熟成したウル抽緑茶キャスティールのモコモコアワアワに感動した!
二つ位来年までのこしてみようと思う。

明日は濁酒の上澄みで作ってみようと思うんだけど、アルコールは湯煎で飛ばして、精製水と半々くらいがいいかな?
日本酒入れてる人はオプションですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:29:24 ID:???
アルコールを湯煎で飛ばすとか日本酒はオプションか?とか
釣りとしか思えない…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:57:06 ID:???
アルコール飛ばすなら日本酒入れても構わないじゃないの?

って言うか、>>579さんは酒系入れた石けんを知らないとか?w
知らないから入れてる人を釣り扱いっすか?ww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:14:56 ID:???
この程度で釣りだと思う方がおかしいと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:07:57 ID:???
>>580
自分も水の一部を置き換えるのがオプションという発想はなかったな
オプションっていうより水分っていう認識
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:13:27 ID:???
>>580-581
釣りと思ってないのに教えない人達ってw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:42:03 ID:???
>>578
半分でも全量でもオプションで少量でもお好みでどうぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:53:56 ID:???
>>583
教えないあなたはご本人?それとも釣りと指摘した人?w


586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:56:17 ID:???
>>578
>>582
結局、基本形以外で取り入れる素材は全部オプションかと。
水分が多い少ない、それを入れる量によって
加える過程が違うだけ。

例えば牛乳はオプションだけど入れる過程が
入れたい量によって違う。
大さじ程度ならトレース後だけど、大量なら
水分に置き換えるし。
でも、オプションはオプション。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:08:34 ID:???
自分も水分置き換えの場合はオプションってイメージじゃなかったけど、オイルと可性ソーダ以外の物はオプションで良いってこと?
588578:2011/02/05(土) 14:04:07 ID:???
なんかギスギスさせてほんとにすまんかった。
水分置き換えか、トレース後チンキ加えてる人みたいに後入れにするか迷ってしまってちょっと聞いてみたかったのです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:36:00 ID:???
もう出てこなくていいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:14:57 ID:???
>>588
はっきり言って苛性ソーダを溶かす為の水分置き換えは水以外お勧めしない。
精製水と日本酒の半々ずつ混ぜた水分で苛性ソーダを溶かすのなら、
半分の精製水で苛性ソーダを溶かして
トレースが出たら半分の日本酒を入れる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:57:26 ID:???
>>590
水分の全量を日本酒にして作った事あるけど、独特の泡で洗い心地も良かった
具体的にどう不都合があるんだろ?
目に見えないレベルでマズイ事が起こってたとか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:08:54 ID:???
前田レシピに水の代わりに白ワインやシャンパンを使ったのがあるよね
あれも590さん的にはお勧め出来ないレシピなのかしら
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:26:48 ID:???
> 自分も水分置き換えの場合はオプションってイメージじゃなかったけど、オイルと可性ソーダ以外の物はオプションで良いってこと?

イメージの前にオプションはオプションなんだし
水分の変わりに置き換えましたって言い方がよければ、そのように言えばいいだけで
良いも悪いもないのでは?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:27:40 ID:???
>>589おまえが出てくるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:56:20 ID:???
>>594
お前もな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:59:05 ID:???
どうしてお勧めでないのか、
どういう点でオプションか否かが気になるのか
まずはそこから聞きたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:06:17 ID:???
>どういう点でオプションか否かが気になるのか

>>586>>593の答えじゃ駄目?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:07:55 ID:???
基本形
オイルと可性ソーダと水
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:11:51 ID:???
また、ごちゃごちゃうるさい奴が粘着かよw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:12:50 ID:???
>>597
というより、話の意図がそれぞれにバラバラだからじゃない?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:12:59 ID:???
最低限必要な基本形以外の物
自分の好みで洗濯していれる物
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:13:43 ID:???
もうさ、オプションの話はよくね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:15:09 ID:???
>>600
オプションとお勧めの話をしてる人は別の人じゃない??
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:16:34 ID:???
>>603
それは分かってるw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:16:52 ID:???
>>596
ごちゃごちゃになってるから
ちゃんとレス番付けて、何に対してレスしてるのか
具体的に書いてみては?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:17:53 ID:???
ここ年齢層高そうw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:19:50 ID:???
前●レシピ、田○レシピ、その他
個々でおすすめが違うから作り方のおすすめも違うんだろうねw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:21:05 ID:???
同感
30代とかではw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:22:43 ID:???
個人的な感想としては50代近い人もいる悪寒
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:23:47 ID:???
ってことは、田○レシピはアルコールはお勧めされてないのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:24:30 ID:???
とは限らないな、ごめんw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:25:10 ID:???
逆に十代のガキもいるからウザイ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:26:44 ID:???
三十代なら家事でもしてる時間じゃないの?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:28:00 ID:???
10代のゆとりもババアもうざいってことで、
まるっと解決♪
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:56:02 ID:???
普段過疎ってるのにこういう時は集まるねw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:00:17 ID:???
10代のゆとりやババアより614が一番うざいって話だったのねw
=完了=
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:04:12 ID:???
616みたいな痛い人が連投してるだけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:15:11 ID:???
>>590
私もなんで
>はっきり言って苛性ソーダを溶かすための水分置き換えは水以外お勧めしない
のか知りたい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:24:39 ID:???
上の方の1〜2分ごとの連投って何?こういう症状なの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:32:08 ID:???
チャット状態なんじゃないの?w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:37:26 ID:???
>618(や>596)は苛性ソーダを溶かすための水分置き換え(今回のお酒以外)の
体験はありますか?

>591
水分の全量を日本酒にして作った時
日本酒はそのまま苛性ソーダと合わしたのでしょうか?
その時に精製水の時と違った現象はおこりませんでしたか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:39:08 ID:???
>>621
あるけど?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:01:06 ID:???
>>621
591です
色が変わった位で特に無し
アルコールを煮切らないとえらい目にあうみたいだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:25:40 ID:???
苛性ソーダを使うのに日本酒や酒粕とかハチミツ…とかこういう物入れて効能は残るんですかね?
苛性ソーダと混ぜた時点で意味なくなりそうな気がするのですが、そうでもないのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:30:09 ID:???
それは材料による
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:31:08 ID:???
効能というか使用感だけど、使い心地はそれぞれ全然違うよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:48:51 ID:???
>>625>>626
どうもありがとうございます。使用感はそれぞれ違うのですね

>>625
どの材料だと効能が残っていましたでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:54:16 ID:???
自分で体感するよろし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:00:52 ID:???
>>624
効能が残らないと思う?
なのにどうして入れる人がいると思う?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:09:24 ID:JGSBeLoB
例えば水分全量煮切った日本酒を使う場合、全量で苛性ソーダを溶かすのと、半量で苛性ソーダを溶かして残りの半量を後入れするのとで、出来上がる石けんの使用感は変わってくるのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:10:01 ID:???
風呂上がりに覗いてみたら
自作自演劇場のオンパレードですかw

おやすみ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:10:53 ID:???
>630
少しはぐぐって味噌
個人サイトがでてくるから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:13:17 ID:???
>>628
それ言い訳でほんとは詳しく知らないんでしょ?w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:59 ID:???
>>629
それじゃ、苛性ソーダに負けないで残るってどうして分かるんですか??
635624・627:2011/02/05(土) 22:30:01 ID:???
>>628>>629
そうですね、どうもありがとうございました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:46:09 ID:???
一件落着
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:01:51 ID:???
みんな陰茎よっ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:03:50 ID:???
まつがえた。吊ってくる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:14:52 ID:???
なんて誤爆してんだw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:37:50 ID:???
自作自演ご苦労様でつw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:05:41 ID:???
>>629
この件だけレスお願いします。
苛性ソーダに負けないで残るってどうして分かるんですか??
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:22:47 ID:???
>>641
横レス。
逆に聞きたいんだけど、なんでそんなに効能が残るかどうかが気になるの?
そもそも効能が効能がってあなたの言う効能て何よ?
使用感の違い?肌への影響?保存が効くかどうか?
それによって答えが違うし、求めてる情報が得られやすいんじゃないの。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:24:14 ID:???
>>641
629じゃないけど
入れなかったのと入れたので比較して違いがあれば
残ってると判断していいのでは?

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:25:19 ID:???
今日のできごと。

夫が臭いがかなり染みつく仕事に転職した。
予想を遥かに上回る臭さに言葉には出さないけど相当参りました。
自分の夫だと思って石鹸に何入れれば良いか教えておくれ…泣
ちなみに今日は緑茶の石鹸で2度洗いでやっと落ちた。
と思ってたけど、ちょっとベランダ出てから部屋に戻ったらなんだかやっぱり臭さry
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:34:29 ID:???
うちでは消臭石鹸には柿渋入れてます
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:57:47 ID:???
ご主人、お仕事お疲れさまです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:12:10 ID:???
>>644
ちょっと高いけど、プロポリス入れた石鹸は消臭効果あった。
ご主人に染み付く臭いにもよるかと思うけど
臭い足の臭いが消えた。
プロポリスはアルコール抽出なので、即座にトレースが出るので気をつけられたし。
ちなみに、600gバッチにプロポリス100滴入れてる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:16:34 ID:???
【肌に】石鹸を作るその13【優しい】落ちちゃったんだね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:19:13 ID:???
>>621
>>618ですが、水分置き換えは日本酒以外では豆乳でやったことあります。
全量ではなく半量ですが。
私も色が変わったくらいで特に変な現象はなかったです。
精製水と違うものを入れてるんだから全く同じになるはずないことくらいはわかりますけど、
なぜ推奨できないのかわからないので教えていただきたいです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:19:50 ID:???
641がウザイから早く本人の>629さん答えたげてよ〜
皆さん、てんてこ舞いだわよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:22:20 ID:???
>645
消臭効果に柿渋がいいとは知りませんでした。サンクス!
因にどうやって入れればいいんですか?
渋柿を絞って汁を入れるとか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:24:39 ID:???
649,その他がウザイから早く本人の>590さん答えたげてよ〜
皆さん、てんてこ舞いだわよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:26:54 ID:???
>>652
まねしないでねw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:23:46 ID:???
ねっとり絡みついてくるな。
揚げ足取りたくて息を止めて狙ってる感じ〜
教えて欲しいっていうより、絡んでるだけだろw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:08:07 ID:???
あはは。同感。
いい加減、酒々ウザイねw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:13:30 ID:???
>>644です。柿渋・プロポリス情報ありがとん!
試してみます!
臭いはいわゆる屎尿系で、薬品などと混ざって訳の分からない臭い。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:27:13 ID:???
>>656
染み付く臭いの職種の職種が分からないので参考になるか分かりませんが。
うちはカレー屋なんですが、ルーの匂いったらすごいんです。ほんと
お風呂に入っても毛穴に染み付いちゃって。
で、同じ職種の方に伺ったら、匂いは付く前が肝心だと。
リンスじゃなくコンディショナーで髪をカバーし、全身もちゃんと
お風呂上がりにローションを塗り。
これで洗い流す時に匂いが落ちやすくなりましたよ。

あと、毛穴に詰まった匂いは洗っても駄目なので
半身浴で毛穴を開かせて汗を出すのが効きます!
疲れも取れるので今の季節は一石二鳥ですよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:17:28 ID:???
>>657

なるほど〜すっごい参考になりました。
カレー屋さんも大変なんだね
水道の仕事だからたまに下水道があるらしく、毛穴に入り込みまくりです。
入浴後に何か塗るように勧めてみる!

>>651渋柿の汁を何年か寝かせて柿渋を作って、それを入れるみたいだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:05:47 ID:???
>651
>645じゃないけど、柿渋は天然の塗料として売ってるよ。
手作りせっけんにって売ってるものもあるようなので探してみては。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:15:38 ID:???
645です
>>659さんの言うとおり、天然塗料としてホームセンターなどで売ってます。
通販などでもあります。
500gバッチに対して70ccぐらいの水分を置き換えて使ってます。
薬品のニオイに効くかどうかはわかりませんが
汗のニオイや加齢臭には多少効果ありです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:36:35 ID:???
無臭柿渋っていうのを売ってるから、それを探すんだ!
無臭処理してない柿渋を使うと後悔するよー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:45:01 ID:???
ホームセンターで天然塗料の柿渋を使ってみましたがニオイは気になりませんでした
そんなに臭いですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:48:35 ID:???
再び645です。
無臭じゃないやつを使ってますが、作ってる時はかなり臭いですw
でも熟成期間が終わったら臭いはなくなります。
気になるなら多少香りつけすれば大丈夫だと思います。
私も最初は作る時の臭さにヤられて強めにFOで香り付けしてましたが
今は微香or無香でつくってます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:54:56 ID:???
え!熟成終わったら臭いなくなるの?!
臭いに参ってしまって
蓋開けただけで放置してある柿渋、使ってみるかな…
665645:2011/02/06(日) 18:06:24 ID:???
熟成終わったら臭いなくなりますよ^ ^
でも作ってる間はすごく生臭いです。
FOのニオイが消えるぐらいクサイw
でも熟成期間過ぎるとFOの香りになります。
私は普段無香料かFOで香付けするかで、EOは使わないので
EOを入れたらどうなるのかはわかりませんが。
消臭効果としては、加齢臭がまったくなくなるわけではないですが、
父の枕のニオイが気にならなくなりました^ ^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:13:05 ID:???
念のために。
天然塗料の柿渋でもかぶれる人も多いそうです。
私も主人も駄目でしたw
(友達はプロポリスでかぶれました)
せっかく作っても石けんを無駄にするのは悲しいので
作られる方は、パッチテストをしてから
石けんに入れる方がいいかもしれません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:23:13 ID:???
>>665
加齢臭の枕カバー洗ってもなかなか落ちませんよね。
勿論、洗濯も石けん使ってますが
匂い物はセスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)などの
アルカリ洗濯をするようになって匂いがすっきり
落ちるようになりました!

加齢臭を身体の中から改善するように錠剤を飲んでいるんですが
半年ぐらいですがかなり激減しました。
今は色々と良い飲み薬もありますよ>天然由来の飲み薬やお茶
668662:2011/02/06(日) 21:47:32 ID:???
みなさん親切にありがとうございました。こんなに丁寧にレスしてもらって思い出したのですが
自分が作った柿渋石鹸はリバッチした時に柿渋を入れたものでした。
大変な勘違いをしてお騒がせしてスミマセンでした。
出来上がった柿渋石鹸は旦那に使ってもらってますが多少は加齢臭に効いてるようで
近づいた時にフッと臭うオヤジ臭さがなくなったみたいです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:18:24 ID:???
昨日水とブルガリアヨーグルトの量を半々にしてはちみつ&アロエパウダーいれて作ったけど、なんか生ごみの匂いがするだ
ヨーグルトが腐ってるんだろうか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:27:43 ID:???
自分がヨーグルト(後入れ)と蜂蜜(先入れ)を入れた時はそんな匂いはしなかったけどなあ
アロエパウダーが匂いの元になるほど臭いとは思えないし…
てか生ゴミってww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:41:00 ID:???
>>669
蛋白系は腐敗臭すること結構あるよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:53:31 ID:???
よく分からないのですが、皆さんのお話の加齢臭がしなくなるとは、
洗いきれなかった匂いが石けんで奇麗に落ちたってことじゃなく
身体から匂いが出なくなったってことですか??
後者じゃなくちゃ、お風呂入っても翌日においますよね?
体質改善にも効くのでしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:55:46 ID:???
>669
私も670さん同様に後入れですがそのような匂いはしないです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:28:21 ID:???
もしかして、ヨーグルトと水を混ぜたもので苛性ソーダ溶かした?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:44:27 ID:???
>>674
いいえ、ヨーグルトと蜂蜜は型入れ直前にいれたんです
アロエはかき混ぜ開始10分後にいれたんですけど
ヨーグルトを入れすぎたのかもしれませぬ 今回は姪っ子たち用にと思ってEOを入れてなかったので。。。
今嗅いでみても オエッー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:54:28 ID:???
卵も牛乳も匂うけど、熟成終わる頃には消えてるよ
オエッーに耐えて見守るべし!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:38:41 ID:???
>水とブルガリアヨーグルトの量を半々にして

苛性ソーダを溶かす水を半分にして
その水分の量だけトレース後にヨーグルトを入れたわけね〜

>アロエパウダーが匂いの元になるほど臭いとは思えないし…

「アロエはかき混ぜ開始10分後にいれたんですけど 」とあるけど
これも匂いの要因だと思うよ。
ねね。何故にこのタイミングで入れたの?
もしかしてピンク色系を見込んでってことかな?
678677:2011/02/07(月) 22:40:05 ID:???
パウダーは水分に溶かさないでそのまま入れたの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:46:59 ID:???
675です

前 水に混ぜてから型入れ直前にいれたら 見た目が曼荼羅で四方の表面1ミリぐらいの厚さで白っぽくなってしまったので。
型入れ直前はかなりとろみがついてるから きっとよく混ざらないんだろうとおもって早めに入れてみた次第です
うーん 匂いが消えてくれたらいいけど このままでは姪っ子たちには上げられない 自分で使っても 7個使い終わる頃には加齢臭がとれなくなりそう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:34:11 ID:???
曼荼羅石鹸、新しいじゃない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:13:23 ID:???
>679
水に溶いて、かなりとろみがつく前にタネを一部取り出してその中にしっかり混ぜて
元のタネに混ぜると奇麗に混ざりますよ。(混ぜ終わったあたりで丁度いい固さ)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:11:46 ID:???
>681
ありがとう
でもそのようにやって結果はあれだったんです・・・

今見たら匂いはちょっとましになってるけど なんとも形容しがたい匂いに。。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:15:33 ID:???
みんなキッチンや手洗い用の廃油石鹸(キャノーラメイン)はどの位パームやラード入れてる?
解禁から3ヶ月経過した、ラード35%にココナッツ15%(鹸化率95)でも、使ってるとバター並の固さになってくる
夏はすぐどろどろになりそう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:54:47 ID:???

パーム油を使用する事って
凄く地球に優しく無い
と知り
使わない
と決めた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:59:04 ID:???
>>683
私は廃油石鹸は廃油と水と苛性ソーダだけで作る。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:51:14 ID:???
廃油100%ではまだ作った事ない
リサイクル石鹸の元ちゃんみたいな感じかな?
キャスティールよりすぐなくなりそうなイメージだけど、
棄てる油でローコストで作れるのはいいなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:03:11 ID:???
廃油石鹸ってそもそも何に使ってる?
手洗い用?皿洗い用?
顔とか体には使えないもんなの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:08:20 ID:???
廃油石鹸で手を洗ってるにねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:10:25 ID:???
> 顔とか体には使えないもんなの?

私は使わないけど
使える使えないと聞かれればそれは個人の好みだと思うよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:12:17 ID:???
廃油石鹸に使う廃油は、鹸化値が難しいから
アルカリ強に傾きやすいので
あまり肌の弱い人は、強すぎちゃうって事も有り。
逆にアルカリ強だから掃除関連には持ってこいかと言われてるよね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:42:44 ID:???
廃油石鹸は台所用に使ってる。
廃油石鹸で体を洗った事は
首から下だけなら1度ある。
特に問題は無かったけど、
今ある市販石鹸&手作りキャスティールの
在庫が無くなる11年後に首から下専用に
使い始めるかも。
それまでは寝かせて熟成させる予定。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:44:24 ID:???
>廃油石鹸に使う廃油は、鹸化値が難しいから
使用した油がオリーブだけとかキャノーラだけとかハッキリ分かってても?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:12:42 ID:???
>>683
キャノーラ75%パーム25%・ディスカウント0で作ったキッチン用石鹸は
使ってるうちにでろんでろんになった。
キャノーラ55%ココ20%ラード30%・ディスカウント2%で作ったのは溶け崩れほとんどなしで
使い心地も非常によかった。

最近パームを使う必要性をあまり感じなくなったので入れなくなった。
ラードのほうが優秀なんだもの。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:21:43 ID:???
>693
×ラード30%
○ラード25%

です。連レスすみません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:24:57 ID:???
> >廃油石鹸に使う廃油は、鹸化値が難しいから
> 使用した油がオリーブだけとかキャノーラだけとかハッキリ分かってても?

うん。新しいオイルならいいのだけど
廃油は勿論、熱を通して成分が安定してない状態になっているので
廃油の銘柄がはっきり分かっていても難しいよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:43:38 ID:???
>>695
知らなんだー
今まで何も考えずにサイトの計算機使ってやってた
pHは問題ないからとりあえず続行しつつ様子見しとくよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:22:58 ID:???
>>693-694
キャノーラの配合率が自分より高くてもほとんど溶け崩れないのは、
ココナッツの配合率と鹸化率の違いかな
パームは使わない方向で考えてるからレシピ参考にさせてもらいます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:47:14 ID:???
手作りに興味があるんですが手作り石鹸のメリットとデメリットなどあれば教えてください
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:00:50 ID:???
そっからかいw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:19:03 ID:???
>>698
それは本を読んだりググッたりして自分で考えることだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:21:54 ID:???
何故興味を持ったかによってメリットは違ってくるかも
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:27:48 ID:???
廃油石鹸は顔面には使わない方が良いのだね。
うちは廃油が出ないから作ったことなくてよく知らんかった。
ラードって使い続けると毛穴詰まるってのは本当?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:42:09 ID:???
週末や連休になると
必ずいつもの吊りがでてくるねw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:49:46 ID:???
>>702
廃油石鹸は顔面には使わない方が良い

というより顔、髪、体を洗うのに使う人が
かなり少ない

というのが正しい。何に使うか
なんて個人の自由だし、石鹸の出来なんて
1つ1つ違うし。

つうか、私は釣られた?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:53:23 ID:???
ラードって使い続けると毛穴詰まる
ってベジタリアンとかが好んで流してそう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:11:01 ID:???
>>704
顔、髪、体を洗うのに使う人がかなり少ないってのは、理由があるから少ないんだよね。
加熱した油は鹸化率があやふやでアルカリが強くなりがちだから〜みたいな理由なら、やっぱり顔面には使わない方が良いんじゃないかと思った。
廃油石鹸を髪、体、顔に使う人が少ない理由はそういうことなの?それとも他にも何かあるとか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:00:45 ID:???
自分の場合、理由はだだ一つ
油が臭いから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:49:18 ID:gYeUAdoH
廃油はしみになりそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:16:18 ID:???
>>704
釣られた?なんていちいち書くのは往生際が悪い。
マジレスするなら全力で、釣りと思うなら書きこむな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:25:34 ID:???
FO入れようとinfで作ろうと廃油ってにおうから
私も体用には使ってないなぁ。全部食器用にしてる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:27:24 ID:???
廃油石鹸で体を洗わないのは汚い感じが
するからでは。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:30:27 ID:???
このスレの質問虫って小学生?って感じ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:32:17 ID:???
教えてちゃん って早くボケるような気がする。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:36:09 ID:???
>>709は早めに往生して欲しい。今年中でも良いよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:42:16 ID:???
牛脂って使い続けると毛穴詰まる  って洋書に書かれてる
有名な話からの吊りでしょw

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:46:01 ID:???
>706
廃油=酸化した油なのに
それで出来た石けんで顔は濯いたくないと思うのが普通かと。
それでも思わないって人はそのまま使えばw
あなたはどう思いますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:20:35 ID:???
>>709も吊りですか?w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:21:37 ID:???
>>715
私も同じ事をw
牛脂がラードと。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:51:51 ID:???

【▼吊り】

[1] 物をつるすこと。また、それに用いるもの。
[2] 相撲で、相手の体を持ち上げ土俵の外に運び出すこと。
[3] 旗・幕・幟・羽織などの縁に付ける乳(ち)。

[ 大辞林 提供: 三省堂 ]
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:10:15 ID:???
なんだかんだ言ってお前ら嬉しそうに見えるんだけども。
自分はたまにはこういう流れも嫌いじゃないw
吊りっていうより牛脂とラードを勘違いしてるだけでしょ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:42:47 ID:???
この寒い中無性に作りたくなって石鹸作り
前田本のハーブシャンプーバーレシピをうちのボウルで混ぜやすいぎりぎりの1.7倍で作っていたつもりが、よく読んだら材料のとこに書いてる水の量は全部使わないことに気づきorz
慌てて再計算したら約二倍強まで増えた(泣)
なみなみ過ぎて掻き混ぜにくいよ…うまく出来るのかな
記念すべき20バッチ目のミス
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:28:06 ID:???

吊り と 釣り を間違って使ってるような…。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:32:54 ID:???

今月か来月中にポマスで
キャスティール作る。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:02:02 ID:???
>720
馬鹿だな
それが吊りなんだよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:03:02 ID:???
>吊り と 釣り を間違って使ってるような…。

はぁ?どちらも間違ってないよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:59:58 ID:???
>>721がんばれw
私もいま前田本のサンシャインバー型入れ終わった
こめ油やひまし油入りに慣れてるとトレース遅く感じちゃうな
でもレッドパームオイル初使用だからすごく楽しみ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:38:11 ID:???
2週間前に作ったキャスティール
全面灰かぶりが気になり、全面薄くカットした
元の場所へ戻そうと思ったら、もう新たな灰がorz
切っても切っても灰がつく
もう捨てたいorz
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:56:58 ID:???
灰かぶりだって個性さっ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:03:02 ID:QnBLsQma
予備知識なしで、ペットボトルしゃかしゃかの石鹸作りに
参加したんだけど、手の平が一部赤くなってて痕になった。(悲)
たぶん、苛性ソーダの火傷だと思う。

やってた人みんな、ゴム手袋もなにも使ってなかったから、
苛性ソーダの危険性に気付かなかったよ。
痕、消えてくれるといいなあ。

って、ことで、初石鹸作りでしたが、苦い思い出。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:41:31 ID:???
…手の平の皮が厚いのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:54:37 ID:???
>>714
だが>>709は正論
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:05:06 ID:???
そんな事どっちでもいいじゃんw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:08:57 ID:???
>>727
石けん作りははじめてですか?
もしそうなら、2週間程度で成形しないで
最低でも使える程度まで(一ヶ月以上〜)は
そのまま乾燥させておく方がいいですよ。
じゃないとどんどん石けんが小さくなるしw
削ぎ取った石けんは、そのまま熟成さえて
洗濯や洗い物に使えますよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:31:45 ID:???
石鹸作りより精神病を治した方が良いのに
って人がこのスレに居るね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:49:18 ID:???
買いに行く予定のせっけんの
材料の店が歩いて片道3時間の
所にあって運動不足解消に
往復を歩く予定。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:58:43 ID:???
>734とか、私とかねw
頑張って早く二人とも治そうね〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:00:56 ID:???
>>727
弄るの早過ぎ。
熟成乾燥期間終わるまで触るなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:01:00 ID:???
>>735
うわぁ、片道3時間って言ったら渋谷から銀座まで以上!?
すごいね。でも、帰りの荷物が重く感じるかも。頑張れ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:13:10 ID:???
>>736って外国人?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:14:40 ID:???
>>728>>733>>738
励ましとアドバイスありがとう
これは軽石か岩石か?!並の灰かぶりは初めてorz
精神衛生上よろしくなくて、気が付いたらナイフを入れてたよ
おとなしく6週間待てば良かった
薄くカットしたかんぴょうみたいな石鹸達は捨てずに利用します
かんぴょう石鹸がいっぱいで、笑えるやら情けないやら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:15:12 ID:???
>>736って精神科に通院歴があるのね。へ〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:14:21 ID:???
>>740
かんぴょう石鹸は水に溶かして液体ソープにして使ってるけど
髪洗うのにとっても便利。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:40:31 ID:???
かんぴょう石鹸ウケタw
液体にするとシャンプー楽だよね
どっちかっていうと固形が好きだから、溶かしたのは1度目のザッと洗い用
固形は2度目の念入り洗い用にしてる

溶かしたのって多分日持ちしないよね?
自分は2回分位づつ溶かしてるけど、皆は日持ちは気にせずに大量溶かし??
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:40:41 ID:???
>>734=>>739=>>741
お疲れw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:48:07 ID:???
>>743
うろ覚えですが、大量に溶かしてジェル状にした方が
日持ちはするらしいです。
(水分が多い方が日持ちはしない)
ジェル状じゃない場合は当日〜翌日程度ぐらいを目安で
使いきると某ソーパー先生(笑)のサイトで読んだ気がします。

しっとり系の切れ端の混ぜこぜジェルは手洗いに使ってます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:52:21 ID:???

>>721です
無事型入れ出来ました!
一度勘違いの量で苛性ソーダ液作っちゃってから間違いに気づき
苛性ソーダ追加したから心配だったけどなんとか固まった

>>726さん励ましサンクス!
ちなみにサンシャインもどきは2週間前に仕込んだがなかなかいい感じに育ってる

しかし読み返すと20バッチ失敗してるみたいに読めるw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:08:55 ID:???
>>745
水少な目だと大丈夫なんだね
ただ溶かすだけとは言え頻繁だと面倒だから、固めのジェル状になるように調整してみる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:38:44 ID:???
酸化防止剤(亜硫酸塩)入りのワインを頂いたけど、石鹸に入れるのは危険?
石鹸本を見ても、それに関しての記述は無し
大丈夫ならワイン買わずに作れて助かるんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:42:22 ID:???
石鹸に入れるのが危険なら飲むのも危険なんじゃないのぉ?(ハナホジ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:51:03 ID:???
強酸性の胃液が出る胃袋と無防備な肌はちがうだろw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:52:46 ID:???
キュウリ食べても平気だけどパックはかぶれた
こうゆうことですか?w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:58:40 ID:???
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:23:19 ID:???
石鹸を水に溶かして液体ソープにした場合
数日でぶりんぶりんになる。寒いと一日でぶりんってしてくる。
でもキッチンソープみたいに透明度上げてディスカウント低く作ると
数日間ならぶりんぶりんにならないでちゃんと液体でいてくれる。

透明度が影響してるのかディスカウント率が影響してるのか
今いろいろ作って実験中。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:29:56 ID:???
>>748
白ワインならチーズフォンドゥ作ってみな
劇ウマだから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:56:05 ID:???
初めの頃は泡立て器でグルグルやってたけど、最近はもっぱらペットボトルでフリフリしてる。
洗い物が少なくてすむので片付けが楽。
家族しか使わないからデザイン石鹸とか作らないし。

ところで米油石鹸は温度管理が難しいよね?
どれだけ保温に気を使っても真っ白に粉吹くよ。
米油使ってる人、何かいい方法知ってたら教えて!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:14:01 ID:???
>>755
米油に限らず、ソーダ灰が悩ましい季節ですね。 カットしてしまうのが一番なのでしょうが

1. 型入れから2、3日目に型のまま石鹸の表面に少量のぬるま湯をかけて緩ませ洗い流す
2. ゴム手袋をはめた指で素早く石鹸の表面をこする
3. 少量のぬるま湯をかけ何度か洗い流し、しっかり湯をきる
4. 保温箱に戻して2、3日かけて表面が乾燥するのを待って型出し

完璧とは言えませんが、これでソーダ灰が目立ちにくくなりましたよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:00:03 ID:???
>>748
手づくりなので自分で材料の吟味が可能。
なので、自分でどこまでを吟味するかで決めればいいと思うよ。

危険とは、何かに反応するかが危険って事?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:00:51 ID:???
> 透明度が影響してるのかディスカウント率が影響してるのか

他にも影響してる要因があるのでは?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:02:59 ID:???
>>755
簡単な事なんだし少しは自分でぐぐってみましょうよw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:06:24 ID:???
>>755
> どれだけ保温に気を使っても

どのように?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:15:47 ID:???
「ソーダ灰が悩ましい季節」が気になって。。。

持ってる本は前田さん、たおさん本であとは図書館で借りたりでした。
作りはじめて約2年ぐらいですが本通りの行程で作ってますが
一度もソーダ灰ができたことがありません。
なので、今回、ログ読んで逆にどうしたらできるのか不思議に思っていました。
かなりの割合でこの季節?できちゃうものなんですか?
東京在住でブレンダーも使う時も有り。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:57:35 ID:???
キャスティールを作る予定だったが
最近の書き込みを読んで暖かく
なるまで待った方が良いような
気になってきた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:31:49 ID:???
>>761
私もできないよw
逆に真夏の暑さで作るのは嫌なので
この時期にせっせと夏の分まで仕込んでしまいます

>>762
私も本日、キャスティール仕込みましたよ
カモミール大サービスで漬けたオイルなのでトレースも早かった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:32:14 ID:???
>>756
お湯をかけるやり方は初耳でした!
今度試してみます

>>759
ググってもあまり見つからなかった…
ググリカたが下手なのかなぁ…みんな米油で上手にキレイな石鹸を作ってるんだよね…

>>760
発泡スチロールの箱の中にお湯ホ入れたペットボトルを入れたり
皿にその箱を毛布で包んだり布団に入れたりです
他のオイルがメインの石鹸はそこまでしなくても発泡スチロールの箱に入れるだけで
粉を吹くことはないのになぁ…
米油だけは真っ白…何故だ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:47:12 ID:???
>>764
ヒント
他のオイルに比べた時の、米油のトレースの特長は?
トレース時の生地の温度は計ってますか?
型入れ時にトレースが固め、柔らかめと違う場合の型入れ後の温度の対処法の違いは?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:48:28 ID:???

途中でうpしちゃったすまん。
そんな点を考えれば粉ふかないと思うよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:44:48 ID:???
>765さん
764さんじゃないけど今度初こめ油石鹸作るので
すごく参考になりました!何件か個人ブログも参考に
してたんですがその人たちが言ってた意味がよくわかりました
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:41:41 ID:???
>型入れ時にトレースが固め、柔らかめと違う場合の型入れ後の温度の対処法の違いは?

型入れ後の温度の対処法の違いが分からない(泣)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:10:11 ID:???
>>765
PBフリフリで作ってるから生地の温度とかは計ってなかったよ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:37:24 ID:???
わざと回答を書かずに出題形式にするから難しく感じるだけ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:42:30 ID:mkCZRp0d
全然話違うけど、最近の工夫は発泡スチロールにいれたアクリルモールド(底抜けないもの)の周りにお湯を注いじゃう
ちょっと浮くと底からも保温できるし、ジェル化がムラなくなく出来ていい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:11:49 ID:???
>>771
おおお、それいいね
今度真似させていただくよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:21:45 ID:57wJrId1
>>772
水滴防止にキッチンペーパーふわっとかけると良いですよ。
ジェル化して固まった後はそんなに温度管理に神経質にならなくてもいいので
楽です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:23:51 ID:???
ジェル化して固まった後、上に粉砂糖をまぶしたようなソーダ灰がついた事があった
昨年の猛暑に作ったんだけど、夏だからとかジェル化したからとかで安心出来ないのを知ったよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:48:17 ID:???
>>770
出題形式とは考えたって感じだねw
まあ、ちょっと調べれば分かる事を
調べもしないで教えてチャンが多いから要点だけもらえば
本当に知りたい人は分かるんじゃない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:51:09 ID:???
ソーダ灰がどうして付くか、どうしたら防げるかを
皆さん知らないの??
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:52:03 ID:???
>>771
今更w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:47:12 ID:???
>>776->>777
お湯はり保温法やソーダ灰防止法など
初心者さんたちは知らないことも多いと思うので
取りあえず穏やかに見守りましょうよ〜
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:39:28 ID:???
発砲スチロールに直接お湯はるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:05:22 ID:???
>779自分の使ってるアクリルモールド、発砲スチロールの大きさに合わせて直でも
何かかませてもお好みで。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:11:01 ID:???
ソーダ灰に悩んだが、型を密封したらでなくなったよ
空気に触れて水分が蒸発するときにに、その部分の表面温度が下がるのが原因だったよ

782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:17:08 ID:???
連レスすまん
24時間以上密封したほうがいい。厳密にはポチッと突いた程度の空気穴だけだ。自分は36時間放置さ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:41:11 ID:???
>>780
ちょうどいいサイズの器がないから発砲スチロールに直入れでやってみます
ありがとう!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:59:09 ID:???
>ソーダ灰に悩んだが、型を密封したらでなくなったよ
> 空気に触れて水分が蒸発するときにに、その部分の表面温度が下がるのが原因だったよ

あとは、型入れした時の生地の温度と保温時の温度。
それらいい条件だと出来ないよね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:52:34 ID:???
ジェル化させたくないんで。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:57:22 ID:???
なおさら型入れした時の生地の温度と保温時の温度は大切だよね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:17:29 ID:Ag6yyBj9
ラップすれば良いだけの話
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:28:12 ID:???
アクリルモールド使用だけど、季節問わずラップって絶対してます。
そのお陰かブレンダーやミキサー使用でも一度もソーダ灰ついたことない。
保管場所は室温5度以下の極寒地方でも無問題だよ。

牛乳パックで、ラップ無しの時(パックの一部を蓋にした)
一度だけソーダ灰がうっすら、上部にだけついたことがあるから
ラップすれば問題無いんじゃないかな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:31:09 ID:???
冬はいつもホットプロセスで作ってる。
石鹸肌を綺麗に作ることは出来ないけど
手でこねこねするのも楽しいから良しとする。
なんといっても作ってすぐ使える&香りが飛ばないうちに使いきれるのが最高
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:19:51 ID:???
型入れ時の温度がどうのこうのの人は、ほんと遠まわしな上にしつこいなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:38:03 ID:???
>>788
ラップがうまく乗せれないので自分はオーブンペーパーを
乗せてます〜

>>790
自分は参考になったよ。
きっと790さんにはしつこく感じたのかもしれないけど。
遠回しって言うよりそのまんまじゃんってw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:42:51 ID:???
端で見てるとわざわざ書き込むぐらい根に持つ790が怖いぞw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:45:43 ID:???
>788
ラップしてもソーダ灰ができた私って...何??
何が原因なの??教えてください。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:47:57 ID:???
いや、私もしつこい人がいるなと思って見てたよ。
確かにそのまま簡単に書いてくれてる人もいるけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:49:12 ID:???
なんだ>>791-792は例の人か
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:50:57 ID:???
>>793
そのまま答えがあるそうだから、読んでみたら。
797788:2011/02/14(月) 21:53:01 ID:???
>>793
型入れ時の温度が低すぎるんじゃないかな。
私はいつもほとんどミキサーで攪拌3分とか5分とかで仕上げちゃうから
(最後に泡立て器で3分〜5分くらいは混ぜて気泡つぶすけど)
温度が高い状態ってのも大きい理由だと思う。
泡立て器使用なら、冬場は特に時々湯煎しながら
温度が下がりすぎないように注意すれば大丈夫だと思うよ!

ちなみに必ず蓋付きの発泡スチロールの箱に入れてます。
ミキサー使用の場合、真夏は噴火する可能性を考えて
ソーダとオイルの温度をかなり下げてから作ってます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:54:50 ID:???
前に誰かが書いてたけど、
作り方によって(参考にしてる本によって)うまくできる方法が違うんだよね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:17:17 ID:???
なんだ>>794-795も例の人の同類か
800793:2011/02/14(月) 22:20:59 ID:???
>>793です。796さん、797さんレスポンス有り難うございました。
ちゃんとログ読まずにすいませんでした。
ラップだけでおkかと思ってたけど温度も関係するんですね!

明日は代休で休みなので、これからチャレンジしてみます。
って、外雪振ってるしw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:21:40 ID:???
794と795は別人ですが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:26:23 ID:???
>792
確かにw
じゃ、おやすみなさい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:27:09 ID:???
また自演か・・・
804801:2011/02/14(月) 22:28:18 ID:???
791と792も別人ですが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:30:29 ID:???
何言ってんだろこの人。
801は私なんだけど。
自演にもほどがある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:30:32 ID:???
怖すぎw
何でスイッチが入ったんだろ?
和気あいあいと進んでると邪魔したくなるのかね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:31:16 ID:???
>>806
自己紹介乙
そろそろこのスレから出て行ってくれると助かる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:32:02 ID:???
805が一番しつこい!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:32:42 ID:???
806 808
ま ー た お 前 か
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:33:44 ID:???
わぁ〜しつこい人の自演劇場がはじまった〜

このスレも今日は終わりだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:34:32 ID:???
スルー推奨
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:34:44 ID:???
同感w おやすみ〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:35:20 ID:???
おやすみと言いつつ粘着してるくせに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:35:44 ID:???
>>806
気持ちは分かるが、巻き込まれるからスルーでよろしく
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:36:04 ID:???
自演劇場開催中
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:36:55 ID:???
スルーと言われたら言い返さないと気がすまない。
確かに例の人だ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:37:26 ID:???
======以後、スルーでよろしく。相手する人もしつこい人と同じってことで=======
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:37:59 ID:???
もう誰が誰やらw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:38:17 ID:???
はやく寝なさい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:39:22 ID:???
在庫のオイルも残り、期限切れの椿油とパームが少々。
この寒さだと買い出しに行くのも辛いw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:44:24 ID:???
すいません・・・自分が米油の話をふったせいで荒れちゃったみたいで・・・
ソーダ灰のことはアドヴァイスされたことを元に
色々試してみようと思います。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:54:46 ID:???

手作り石鹸してる人って
スピリチュアル系の人が
多いと思うけど
せっかくスピリチュアルな
世界を学んだんだから
それを活かしましょうよ。
823822:2011/02/14(月) 22:58:19 ID:???

自演は駄目ですよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:58:47 ID:???
?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:00:02 ID:???
今度はスピリチュアルw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:03:10 ID:???
IDが

???

になるからって自演は駄目です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:03:20 ID:???
>>821
別にあなたは何も悪くないんだから
謝る必要なんてないよ〜
普通にみんなでレスポンスし合ってると
いつもの邪魔する人が出てきただけだからw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:05:00 ID:???
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:05:43 ID:???
いつもの邪魔する人は>>827ですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:11:55 ID:???
自演はTHE ENDということでw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:20:27 ID:???
======以後、スルーでよろしく。相手する人もしつこい人と同じってことで=======
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:16:19 ID:???
ID出る板にこのスレ移動しないかな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:40:32 ID:???
ID出るほうは、過疎の末この前落ちた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:21:09 ID:???
スルーしてください!スルーしてください!って言ってる委員長気質の人もなんだかなw
うんこ触るとうんこつく、うんこついたらおまえもうんこ。私もな!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:25:18 ID:???
じゃあ、みんなうんこまみれだな!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:14:28 ID:???
スピリチュアルwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:43:48 ID:???
お掃除 お掃除
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:52:44 ID:???
>>793
こちらもラップで灰被りでした。薄いから熱が逃げちゃう
ラップしてから新聞紙でぐるぐる巻きさ


839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:53:14 ID:???
サンシャインバー型出ししたらオレンジ染まりやすくて笑った
ラー油のようだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:23:16 ID:???
関東で暖房つけない部屋にラップして発泡スチロール箱で灰なし
比較的あったかい地域なのかな?
お湯ペットボトルでジェル化させてみたいけど勇気が出ない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:45:20 ID:???

業務用スーパーでポマス2リットル880円で
買ってきた。
暖かくなったら水道水+ポマス+
水酸化ナトリウムだけで昔ながらの
キャスティールを作る。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:38:36 ID:???
>>840
私もできないよ。
現行スレでも同じような方達いますよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:42:39 ID:???
ポマスEXV共に42℃で型入れ
鹸化スピードの違いか、型入れから同じ日数で型出ししても、ポマスは灰がつかないのにEXVははじめからカット後も灰まみれ
同じレシピでも差が出るもんだね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:48:24 ID:???
42℃で型入れしても、ジェル化はしないんだね。
やってみようかな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:38:09 ID:???
>>841
ポマスいいなあ。シンプルイズベストで長期熟成?
私は冬に作り貯めしがち、暖かいと長袖ゴム手がきつい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:49:49.05 ID:???
>>844
8時間事に熱湯入りのペットボトルの交換もし、2日間保温したのに、ジェル化どころか灰
ヒーターをつけないと室温が7℃以下なのが敗因かもw
847841:2011/02/19(土) 21:55:11.07 ID:???

10年後に使う予定だが、
もっと延びる可能性もある。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:02:27.10 ID:???
ストックが大量にあるんですね
自分ももう作るのを休まないといけない位ある
まだ使ってないのがあるのに作ってしまうorz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:10:14.10 ID:???
>>846
そ、そうなんだ。じゃあ余裕ですね(?)
今夜42℃で作ってみる!ありがとう!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:23:08.16 ID:???
わたしも数ヶ月前ポマスでキャスティール作った。
毎年誕生日ごとに1つだけ下ろす予定。

ところでキャスティールに糖分(はちみつ、黒蜜、トレハなど)を
入れて作ったら泡立ちよさそう!と思うんだが(キャスティールとは呼べないかw)
体験済みの方いますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:28:45.74 ID:???
> 毎年誕生日ごとに1つだけ下ろす予定。

粋だね
私も真似させてもらう!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:46:21.36 ID:???
>>850
手持ちのキャスティールを十分ねっとり泡立てて
1つ1つ使用感を確かめると楽しめるよ。
個人的感想ですがはちみつが一番泡立つ気がする。
黒蜜、トレハは泡立ちに貢献するよりしっとり感が増すだけな気もした。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:55:28.68 ID:???

私は作る時に手袋はしないで素手で作る。
私と同じ人は居る?

真似する人は自己責任で。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:25:35.14 ID:???
>>853
ノシ

石鹸だねが親指のちっちゃい切り傷についたときは、びっくりするくらい痛かったけどw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:44:44.94 ID:???
>>850
物凄くときめくアイディア!
丁度キリ良い歳だし私も真似させてもらおう
使い切ったら10年後にまた作ればいいね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:22:55.30 ID:???
>>853
ナカーマ
はじめはゴム手袋にゴーグル装着してたけど今は素手でゴーグルも無し
後片付けと熟成中の石鹸いじりはゴム手袋してます
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:17:52.33 ID:???
私も最初はゴム手にゴーグル・マスク・袖カバーしてましたが
今は素手でゴーグル無です、苛性ソーダ水を作る時は蒸気でむせるので
換気扇を回しながらその下でやってます
858850:2011/02/20(日) 18:43:34.34 ID:???
>>852
やはりはちみつ最強ですか〜
今度キャスティール作る時に入れてみます!ありがとう。

早く干からびたキャスティールを使いたい・・・って
そのころは自分自身が干からびてそうだw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:49:07.91 ID:???
>>849
ボトル交換時に温度差ができるから。覗かないのが基本だろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:51:52.99 ID:???
アンカー間違った 846ね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:01:08.10 ID:???
>>859
交換時に冷えるも何も、交換時には既に冷え冷えですがなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:02:23.44 ID:???
私はゴム手&眼鏡&長袖上着は未だに装備
こわいもん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:03:34.76 ID:???
保温で済む環境、加温しても追い付かない環境、様々
日本は広いなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:07:45.00 ID:???
ゴム手と眼鏡とマスク無しで夏は半袖でぐるぐるしてます
暑くてゴム手はしてられないわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:08:30.94 ID:???
自分だけは大丈夫!と、思っていたけど火傷経験有り。
それから必ず付けてます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:59:12.81 ID:???
>>861
いや敗因は保温箱を途中で開けてしまうことで温度差ができること。
保温と加熱はちょっと違う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:01:12.00 ID:???
顔がピリピリして頬が赤くなってきたんで皮膚科へ。
換気はしてたんですが、どうも苛性ソーダ水を作る時は蒸気
が顔に当たっていたのが原因のようです。
一回じゃなくだんだんと皮膚に刺激をあたえていたみたいです。
確かに、石けん作り終わって手や容器は洗うけど顔まで洗いませんもんねw
なので、夏でも長袖着て、苛性ソーダ水を作る時だけは
タオルで目の下まで覆ってます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:36:59.66 ID:???
私も素手で作ってるけど、苛性ソーダ水を作る時だけマスクをする。
あのにおいというかガスというかが苦手。
換気扇も回してるけどやっぱ苛性ソーダ水は流しで作るから…。
前に水入れたら急に瓶が割れたことがあって、流しじゃないと怖い。
型入れ後の保温箱も使ってない…。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:29:57.30 ID:???
>>868
保温箱なしって、いまの時期での話ですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:31:13.54 ID:???
各種サイズ取り揃えた保温箱、棚の奥で眠ってる・・・。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:50:25.30 ID:???
床暖やエアコンで室内温度が保てれば箱はいらないわな…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:58:06.15 ID:???
>>866
保温箱を触ると数時間で冷え冷えになってるから不安だし気になるけど、
次はペット湯交換無しで入れっぱなにしてみるよ
これで灰がつかなかったら感謝!
灰の塊が出来上がったら責任取ってくれw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:04:11.47 ID:???
安くキッチンソープを作るためにキャノーラ(95%)とステアリン酸(5%)で何度かチャレンジしているけど
どうしてもソーダ水溶液と合わせるとざらっとした感じになってしまいます。
温度は高めにして合わせているつもりだけどステアリン酸が固まってしまうのでしょうか?
一応せっけんにはなるけどちょっとぼそぼそした感じになります。
ステアリン酸を使われる方は温度などどのようにされていますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:14:19.93 ID:???
ステアリン酸でググると融点69?℃ってあった。
高めの温度って何度くらい?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:36:38.98 ID:???
>>872
型もラップして新聞紙で巻いてみて。密封がいい
タネもちょっと高めの45℃ぐらいにしてみて。ダメなら丸刈りしますわw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:59:55.13 ID:???
>>874
55度くらいです。
オイルとステアリン酸を合わせて溶かすときは70度くらいですが
ソーダ水溶液と合わせるときはあまり高い温度はこわいので・・・
でも、融点と同じくらいの温度で合わせないとダメなのでしょうか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:28:35.94 ID:???
>>875
失敗したら本当に丸刈りして下さい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:48:36.86 ID:???
>>877
問題ないw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:20:46.90 ID:???
>>877
丸刈りにさせないよう頑張る!

>>875
自信がなきゃ言えない>丸刈り
頼もしい・・・!
ペット湯交換の為に深夜に起きる生活から解放されるかもしれん
作る前から頭の中では既にマットなすべすべ石鹸が出来上がってるw
作るのが楽しみだー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:30:08.76 ID:???
なるべく空気に触れさせたくないので型に目一杯作ってくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:39:51.77 ID:???
全体量の1〜2割ぐらい空間を残す程度かな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:47:52.12 ID:???
>>880
牛乳パック使用で、いつも上に数cmの空間があった
上に切り取ったパックの1面を皺なくラップで包んだのを乗せるとほぼ密封されるし、面も平になるかも
型に目一敗+交換無し作戦で灰とはおさらばするぞ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:04:24.12 ID:???
>>882
そうそう、型の中の空気は少ないほどいい。
最近は牛乳パックに窓も作らないぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:12:10.91 ID:???
>>883
捕捉。ラップは薄いから熱が逃げる。蓋は完全に切り離さないでくれ。
タネを入れてまた蓋をしてラップ。ね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:18:14.03 ID:???
>>884
了解!
こんなにタネに気を遣うのは初めてかもw
とにかく密封保温、無駄な加温のつもりの冷却は却下で明日仕込む!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:59:36.28 ID:???
>>885
灰無しつるつる石鹸が出来上がりますように。
がんばれー!

私はいつも種の上にワックスペーパー乗せて空気抜いてから蓋して
新聞紙で巻いてる。これで灰ついたことないよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:10:09.37 ID:???
まったり良スレな流れ

>>863
自分はステアリン酸や蜜蝋を入れる時は、高温に強いオイルから順番に入れて溶かしてる
蜜蝋とパームで湯煎→ココナッツ投入して湯煎→オリーブ投入湯煎→グレープシード等投入湯煎
最終的に50度前後で撹拌

投入する度に固まりかけるけど、少しづつ投入してくと一気に湯煎するよりマシな気がする
キャノーラも何回かに分けて入れてみれば?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:28:36.28 ID:???
>>873
私はステアリン入れるときは75度くらいでソーダ水と合わせてる。
889887:2011/02/21(月) 20:40:30.77 ID:???
アンカーミスったw
>>863>>873
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:19:20.44 ID:???
春石鹸を作りたい今日この頃
色は薄いピンクで香りは桜か春っぽい爽やかなブレンドとか考えてるだけで楽しい
四季を石鹸で堪能するのも小粋だよね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:30:52.03 ID:???
季節の石鹸いいね!
桜の花に鼻近づけてクンクンしても香りってよく分からないけど、桜の香りって花から香ってる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:42:10.72 ID:???
あれは桜の葉か木じゃないかな?
葉か木と塩で一年がかりで香り成分を抽出して石鹸作った人のブログを見た事ある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:06:12.64 ID:???
去年春に向けて仕込んだ桜のFOのシャンプーバー
レス見てたら来月おろす予定だったけど今夜おろしたくなった
桜餅風味じゃなく、高貴で優しいイメージのいい匂いの泡にまみれたいw
来月は初夏用にグリーン系かシトラス系で仕込むー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:13:14.86 ID:???
もともと丸刈りの人 という可能性
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:53:23.88 ID:???
>>887
分けて入れると50度でソーダ水溶液と合わせても大丈夫ということでしょうか。
いつも70度くらいにしたキャノーラにステアリン酸を入れて溶かして
55度くらいまで冷ましてから合わせていたので、次は分けて入れてみます。

>>888
75度で合わせてますか!
融点超えていれば間違いなさそうですよね。
ちょっとこわい気がしますが、今度やってみます。


キャノーラのキッチンソープはずっと作っていきたいので
いろいろ試してみようと思います!
アドバイスいただきありがとうございました。
ついでにこのキャノーラのキッチンソープだけはいつも灰まみれなので
灰のつかない方法も参考にさせていただきます!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:37:28.48 ID:???
>>891
一般的に言われる桜の香りは主に葉から匂う
石鹸で桜ならFOで香り付けするのがお勧め
桜の花弁の塩漬け、桜のスモークチップは使えなさそうだと思うよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:24:36.25 ID:???
初めて大きいバッチで作ったのですが、苛性ソーダ水溶液が思った以上に大量で怖かったです。
バケツに3キロ位のオイルを先に入れ、ボウルで水溶液を作りました。
ボウルの口が広くバケツに入れる時にこぼしてしまいました。
シンクでいつも溶かすのですが、顔に近いと大きいバッチなので怖くて床でやったのが幸いでしたが。
ボウルで水溶液作ったのが間違いだと思いますが、長細い瓶でやるのも怖いです。
大きいバッチの時って怖くないですか?
先にバケツで水溶液作って、その中へオイルを入れる方法の方が安全でしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:51:03.53 ID:???
ソーダ水にオイルを注ぎ込むより、オイルにソーダ水を注ぐ方が安全だと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:51:50.70 ID:???
>>897
凄い量だけど何で撹拌するの?
手混ぜだとキツイしブレンダーもバケツじゃ底につくかどうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:32:04.60 ID:???
>>897
バケツのオイルは、大鍋で湯煎したんだろうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:06:03.09 ID:???
水30%としても総量約4kg?!
そんなに作る必要性が気になる気になる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:19:10.22 ID:???
>>896
作ったことないけど怖い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:46:07.51 ID:???
注ぎ口みたいなのが付いたボウルを使ったらいいんじゃない?

撹拌を何でするかとオイルをどうやって温めたのかが気になる。
型入れもどうやって?レードル??
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:59:08.92 ID:???
想像してごらんん。シチューですってレベル。
撹拌もシチューと同じなのかなぁ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:01:55.42 ID:???
897です。みなさんレスありがとうございます。
そうですねオイルに水溶液を入れる方法でやっていこうと思います。
エキストラバージンオリーブのマルセイユですが、半年後から使い始めて2、3年後にも使いたいので大量に作りました。
湯煎していなく寒かったのですが、手でゆっくりグルグルしてたら直ぐにトレース出ました。
大量に作るとコールドプロセスにも関わらずトレースが簡単に出来るのかと驚いて、
簡単すぎて大バッチの虜になりそうです。

よく長期熟成にはポマスとかピュアオリーブが言いと聞きますが
3年前のエキストラバージンのマルセイユは使用感がよくてイエロースポットもなく酸化臭もなかったです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:04:33.27 ID:???
>>904
バケツなので牛乳パックに注げずにお玉でやりました。
まさにシチューでした。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:49:07.90 ID:???
え、オイルあたためてないの?
擬似トレースじゃなきゃいいけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:26:06.79 ID:???
3年もののマルセーユかぁ… シブイなぁ

トレースに擬似ってあるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:08:53.79 ID:???
後から分離するってやつ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:20:02.13 ID:???
生地の温度が下がると融点の高いオイル(ハードオイルなど)が
もったりとあたかもトレースが出たようになること?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:16:10.35 ID:???
久しぶりの釣り堀の匂いがするのは
私だけでしょうか?w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:25:19.52 ID:h0nxklI3
それは・・・とても危険な石鹸になっている気がする・・・
私も擬似トレースに一票。だって湯煎してないんだよね?
温度が低ければハードオイルが固まってトレースのような状態になってるだけだと思うけど。
使う前にPHチェックしたほうがいいような。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:37:58.40 ID:???
廃油石けん作ったときはバケツに苛性ソーダ水溶液つくって、後から常温の廃油入れたよ
先を裂いて少しだけ広げた感じの竹の棒で混ぜたけど、夏だったからかトレースもばっちり出た
上手くできたのは、アルカリ過剰気味で廃油も年期の入ったものだったからと思ってたけど
大量バッチだと温度が下がりにくいんだね、じゃ、私もそれでうまくできたのか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:23:23.45 ID:???
夏のエアコン無しの空間で作った時は湯煎しなくても大丈夫だったけど、
>>905の場合は危険な香りがする・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:42:17.00 ID:???
それだけの量なら湯銭しなくてもアルカリの反応熱でできちゃう
中心部の温度は高いので問題ないだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:46:28.55 ID:???
>>911
お前だけだ、耳鼻科いけ

質問したのはわたし。分離したことがないもので
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:02:02.70 ID:???
湯煎するとき、ボウルin鍋のお湯じゃなくて、
IHヒーターの保温機能で直接ボウルでやってる。
その方法なら大バッチでも鍋でオイル温められそうだけど、
>>915の言うようにアルカリの反応熱だけでできるのなら
逆に温めた方が熱くなりすぎちゃうのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:22:57.36 ID:???
適温に越したことないが、タネさえ分離しなければいずれ石鹸はできるもの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:01:14.86 ID:???
市松模様の石鹸に憧れる
なんとかサボンの縦長モールドで市松模様の石鹸もできますと書いてあってポチりそうだ
しかし石鹸を縦にキレイに切るなんて技術ないんだが、市松模様作ってる人はソープカッターでやってんのかな
あの金太郎飴状態の市松石鹸を作ってカットしてみたい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:57:52.81 ID:???
私も作ってみたいと思うけど使うときバラけないのかなと不安
コンフェ入り石けんって同じ固さだと大丈夫なのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:19:23.20 ID:???
ソープカッターを木で自作する前は
牛乳パックの型の、底の部分にカッターで切れ目入れて
コの字型にして、石鹸をちょっと型の外にずらして切ってた
残ってる紙パックが上手い具合にストッパーみたいになって
そこに刃を押し付けるようにすると真っすぐ下まで切れたよ

これでもいいかな〜と思ってたけど、何となく板買って
木工ボンドで貼付けて、木製のを作ったw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:14:15.49 ID:???
>>921
自分もw
カッター台とソープカッター(糸鋸+ステンレスワイヤー)、合計約\700で釣りが来るw
作り手は同じでも、道具が違うと見栄えも違うね
カクカクつるつるの石鹸が出来て嬉しいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:11:10.87 ID:???
ソープカッターは良いな。ワイヤーが梱包されてなくて困ったが… やはり専用は良いな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:08:32.75 ID:???
ワイヤー別売りか自分で付ける仕様のソープカッター?
ワイヤー装着済みじゃないカッターがあるなんて?!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:48:08.45 ID:???
いや… 業者のミスだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:56:03.23 ID:???
それはクレームだクレーム
役立たずの品送ってこられてもw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:24:58.14 ID:???
カフェ○サボンでカッター台&アクリルモールド&ソープカッター買ったんだけど
ミルクタイプだったので、カッターの背の高さが短くて途中までしか石鹸を切れなかった
結局自分でカッターを作ったのでした。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:44:32.71 ID:???
サイズを確認したらパックサイズは無理だったから自作した
あれはカフェタイプ以下のサイズ用だよ
オールマイティに使えるのじゃないと不便だよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:18:26.29 ID:???
自分もサボンでミルクサイズモールドとカッターとカッター台揃えた時
最初なんかカッターの縦の長さちよっと短くね?と思ったけど
少しカッターを傾けて切ったらミルクサイズも普通に切れたよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:30:49.10 ID:???
私もサボンのミルクタイプをカッター少し寝かせて切ってた
カフェタイプだとぴったりなのかー
全然不満も疑問もなかった、鈍かったのか…
焼き印かわいいからまあいいとしとこ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:35:49.70 ID:???
自演乙
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:42:45.49 ID:???
>>931
930だけど、私の事かな?
サボンじゃないよ、悲しいな
鈍かったのがいけなかった?
サイズ合わないの気付かなかったんだよ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:48:43.46 ID:???
何でもかんでも自演、釣りだと決めてかかる人が
約一名、生息していますなw
932さん、気にすること無いよっ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:02:03.55 ID:???
>>933
有難う!ちょっとしょんぼりしてたけど元気出ました
頑張ってトレース待ちするぞー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:18:44.41 ID:4/g5r96A
>>930
個人的には焼印はない方がいいなぁー。
型にもマーク付いてるね。マークいらないから、ハンズでアクリル板カットしてもらって自作したよ。

>>919
市松模様の石鹸、出来上がりのかわいさにテンション上がるよ!
いつか、ぜひ試してみて。
市松模様用タテモールドが欲しくて(今までアクリル製のペンスタンドを型にしていた)今日アクリル板カットしてもらってきたばかり♪
新しい型で早く作りたいっ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:43:13.73 ID:???
マークが入ると萎えるな
自分は乳パックなんだが…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:29:28.46 ID:???
乳パック…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:47:01.77 ID:1kUbcepA
5年賞味期限切れの養命酒あるんだけどアルコール飛ばして使えると思う?
なにかしら効能があればいいんだけど、この際なくてもいいや・・
飲むのには躊躇するんだよね、でも瓶の半分ぐらいある・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:29:10.15 ID:???
できるが…石鹸にするにしても瓶の半分って多いなぁ
それで肉でも煮込んだら?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:43:59.21 ID:???
糸鋸をとってワイヤーを巻くと、巻いた部分千切れない?

色んな太さのワイヤー試したけど、毎回巻いてる部分から千切れる。
ワイヤーの中間は切れないから、巻く部分に異常があるのかとよく見たら
縦と横に切れ込みある部分、凹こうなってる部分の角が鋭く
90度だけどカッターの様にワイヤーを切ってる気がして。
石鹸自体は自分の指にワイヤーを巻いて切れる程なので硬くはないと思う。
ダイソーで買った糸鋸だけど、ちょっといいの買った方がいいかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:42.11 ID:???
しらんがな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:32.14 ID:???
>>940
自分もDAISO糸ノコ改造だけど切れてないなー
まだ10バッチそこそこしかカットしてないから、これから切れるのかも?
巻き終りがカットするワイヤー側の両端になるようにねじって巻いてるよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:53.79 ID:???
自分で考えられないのか・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:49:36.05 ID:???
そっかー
カッターを斜めにすればミルクタイプも切れるのね今度やってみよっと
しかしサボンも不親切だな なんの説明も書いてなかった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:58:46.45 ID:???
それらしき説明はありましたよ
カッターを斜めにしてナンタラ〜って
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:27:44.28 ID:???
しかしそんなことまで説明求めるのか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:44:27.72 ID:???
使用法を良く読まず、自分の使い方を棚にあげて不親切扱いされてるサボンさんに同情
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:40:13.75 ID:???
セットみたいに買ったから合うはずと思い込んで使ってたよ
カフェタイプに比べたら不便なんだろうけど慣れちゃってる
しかし自分で作るって考え全くなかったからここ見ると尊敬する
もし壊れたら自分で作ってみようかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:43:19.40 ID:???
トレース出るまで30時間近くかかった…こんなの初めてだ
キャスティールが最長だと思ってた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:46:41.74 ID:???
>>949
綿実には参ったよ
5日間は掻き混ぜてた
手だからしょうがない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:08:06.76 ID:???
豚切りすまん。

昨日、都内の某デパートに行ったら、1階に期間限定で
京都のはしかたのコーナーができていたので、リーフレットもらって来た。
以下、石けんの成分

・敏感肌用…石鹸素地、トレハロース、グルセリン(ママ)、ティトリー(ママ)
・乾燥肌用…石鹸素地、コラーゲン、グリセリン、ティトリー
・オイリー肌用…石鹸素地、ティトリー、チョウジ、オウバクリキッド、アロエエキス
・赤ちゃんからお年寄りまで…石鹸素地
・お肌を輝かせたい方用…石鹸素地、ヨーグルトエキス、アロエベラリキッド、酸化チタン

酸化チタンを配合すると、お肌が輝くのか?

952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:24:34.13 ID:???
>>951
酸化チタンはルースパウダーとかによく配合されている粉末で
紫外線をカット、水に溶けないので汗で流れない、しかし白浮きしやすい。
という特徴を持ったもの。

確かに自作のおしろいに入れると光を反射、白浮きして
お肌が輝くといえなくもないけど石鹸に関しては当てはまらないと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:06:51.08 ID:???
テスト
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:45:03.13 ID:???
>>886
縦横2mm位小さく切った別の牛乳パックの一面を落とし蓋的にタネに乗せ、
パックの蓋をして新聞紙とフリースでぐるぐる巻き

保険にペット湯を1本増やして丸二日間保温
(ペット湯の交換は無し)

翌日に保温箱から出して室内で放置

翌日型出しとカット

現在上にもカット面にも灰無し

ここ数日は春らしい陽気だったとは言え、北国の夜はそれなりに寒かった
ペット湯の交換をしないのも生地目一杯で落とし蓋も初体験
ひと手間加えたり行程を変えると仕上がりが随分違うね
>>886よ、叱咤激励と良きアドバイスと自分の常識を覆してくれてありがとう!!
これからも灰知らずの石鹸を作り続けるよ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:54:31.16 ID:???
>縦横2mm位小さく切った別の牛乳パックの一面を落とし蓋的にタネに乗せ、
>パックの蓋をして新聞紙とフリースでぐるぐる巻き

よかったね
今度はアドバイス通りに、タネの上にラップかワックスペーパーぴっちり巻いて密封して
新聞紙とフリースぐるぐる巻いてみたら?
そのほうが楽だと思うよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:40:48.39 ID:???
>954
わたしと886とは別人です。自分のやり方も大切ですね
なにぶん成功してよかった。わたしも丸刈りしなくてすんだなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:12:54.20 ID:???
>>955
初めにワックスペーパーを乗せたら、不器用ゆえ綺麗にいかず皺が多発w
リベンジを試みるも余計皺々の凸凹になった為、形成がてらのパック蓋にorz
一発で上手く乗せられる様になるのが次なる目標!

>>956
つるつる石鹸のまま熟成出来そうだよ!
深夜の湯交換と灰削り作業から解放されて嬉しい〜
上手くワックスペーパーを乗せられる様精進します!
保温の匠よ、本当にありがとう!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:15:56.03 ID:???
スチロール樹脂のカップを二年くらいソーダ液作るのに使ってたら、縦の亀裂がいっぱいできてた
これってスチロール樹脂が強アルカリに耐えられなかったのかな?
あわててポリプロピレンのピッチャー買ってきた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:18:35.60 ID:???
>>958
それ温度差に耐えられなかったんだと思うよ
うちのも、料理だけに使ってた100均の計量カップが数年でそんな風になった
本当は熱湯入れるなって書いてあったんだが・・・
今は料理も石鹸作りもガラス製を使ってる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:14:07.28 ID:???
パイレックスのメジャーカップ使ってる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:59:10.99 ID:???
パイレックスいいよね、うちも使ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:39:40.20 ID:???
自分は耐熱のPPPの歯磨き用のコップ
すぐ駄目になるかと思いきや3年目
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:26:30.57 ID:???
ハンズの理科系コーナーで買った耐熱プラスチックビーカー愛用
すんごくチャチいのに使い勝手良し
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:20:27.57 ID:???
画期的な自作カッター台とカッター発見
糸のこ要らずでカットの発想はなかったわ
ttp://ichiren58.blog84.fc2.com/blog-entry-3674.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:17:05.31 ID:???
イイ!とは思うけど
個人のブログを晒すのはイカンよ。
ルール違反でしょう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:04:08.81 ID:???
確かにテグスは丈夫だ。PEラインとかカーボンとか…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:54:15.27 ID:???
PEラインとは何ぞ?とググってしまったw
糸ノコに加工するよりああやると張り直す手間が無くていいね
ステンレスワイヤーもちょい固めのをカットすると、だんだんピン!とした張りが失せてくるんだよな〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:27:13.16 ID:???
本場本物の木箱入りマルセイユ石けんに、
カット用のワイヤーが付属しているけど、
あれはどうだろ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:54:21.95 ID:???
糸のこあんまり評判よくないんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:57:15.68 ID:???
>>968
使える使える
活用しないともったいない

>>969
自分は糸ノコ好きだよ
切る度に職人気分w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:06:01.84 ID:???
>>963
ハンズの耐熱プラスチックビーカーって2000mlや3000mlの大きいサイズもありますか?



972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:41:24.53 ID:???
2Lや3Lってあるとすれば、カレー用の両手鍋サイズかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:53:43.19 ID:???
梅酒の瓶はどうかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:32:00.81 ID:???
石けん失敗したー!!!
苛性ソーダ入れたら3分の1がマッシュポテト状態になって
今その塊と共に攪拌して固まってから捨てようと思ってるけど、合ってる!?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:00:38.69 ID:???

失敗じゃ無いだろ。
その固まりを時々崩しながら月日をかけて
水が無くなるまで続けるんだよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:20:29.19 ID:???
まじか
分かった。月日をかけて混ぜるわ。混ぜまくるわ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:11:24.45 ID:???
>>971
目当ての品があるかは分からないけど(すみません)、
たいていの実験器具あたりはモノタロウっていう通販SHOPにありますよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:37:40.58 ID:???
>>974
出来たかな?
私も似たような状態になったことあるけど、
頑張ってマッシュポテト状の部分とそれ以外をHPで混ぜ混ぜしたらなんとかなったよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:52:02.42 ID:???
礼の1つも言えない>>974に優しいな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:14:53.04 ID:???
心が狭いのぅ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:52:57.91 ID:???
はじめまして
家で手作りせっけんに挑戦しようと
色々調べたり道具を集めたりしてるんですが
趣味で始めて将来的に他人に教えたりスイーツソープを作れるようになるまでには
何年くらいかかるんでしょうか?
ネットで見ていて自分が素敵だなと思った方はだいたい5〜10年くらいでした
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:06:55.68 ID:???
才能による
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:38:06.61 ID:???
>>982
的確すぎワロタ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:56:09.30 ID:???
毎日のように作る人もいればたまにまとめて作る人もその他もいる
なのに年数でくくられてもね、作りたいなら作ってみたらとしか
安全面には気をつけてね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:36:26.59 ID:???
はじめてレッドパーム油使ったけど、ホントにきれいなみかん色で感動した(前田本のサンシャインバーレシピ)
柑橘系の精油で香りつけたから、なんかシャリシャリしたシャーベットみたいで食えそうだw
これから暖かくなってくるから石鹸じゃんじゃん作ろうと苛性ソーダ買いに行ったら値上がりしてたんだな…
去年の倍くらいの値段になってて凹んだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:26:18.96 ID:???
> 去年の倍くらいの値段
そんな馬鹿なw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:49:07.74 ID:???

それが本当なら、
まとめ買いしてて良かった。
今、家に1250gある。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:17:15.42 ID:???
1kg300円の印鑑要らず@海外。
不便なことばっかだけどたまにはいい事もないとな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:21:05.22 ID:yJJ0hspP
>985
そうそう、少し使っただけでもきれいに着色するよね。
レッドパーム油ってコエンザイムQ10が含まれているらしいけど
石けんにしてもその効能がきくのかな?
前田京子さんは、パルミチン酸があまり良くないから
控えめに使った方がいい、だそうだけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:28:19.89 ID:???
でもレッドパームのオレンジは明るいところに出しておくと
結構早く退色してしまう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:31:39.83 ID:???
近所で店あまりないから、苛性ソーダはウェルシアが一番安い。
ジョイフルはウェルシアより高いけど、棚から出してくれる店員が薬剤師じゃないので
何に使うとかうるさくないから買いやすい。

新規の店発見した時、「苛性ソーダありますか?おいくらですか?」って聞いておいてから
「やっぱいいです。」と言えなくて高いのに買ってしまった事がある。
こういう時何かうまい言葉ないかな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:04:51.86 ID:???
やっぱいいです
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:46:38.85 ID:???
次回買いに来ます
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:44:34.77 ID:???
>>977
モノタロウっていう所で通販してるんですね
どうもありがとうございます
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:58:50.56 ID:???
>>991
「わかりました」か
「わかりました。ありがとう。」
私なら値段に納得するまで買わないな。



次スレ立つまで控えませんか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:34:49.41 ID:???
【楽しい】手作り石鹸12【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1299216765

たてました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:09:41.40 ID:???
>>994
>>977です まだ見てるかな
無責任に書きっぱなしもどうかと思ったし時間もあったので
”耐熱 ビーカー”でサイト内でググってみた。
・Grand PFA手付ビーカー 2000ml
・手付きビーカー PFA製 2000ml
どちらも取っ手付きで260℃まで耐えられるみたいですが、3万する…。
ステンレスなら3リットルビーカーでも3000円前後みたいです
ってかここは万能試験紙が安くて感動した
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:38:42.28 ID:???
>>996
GJ !!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:37:17.66 ID:???
そんなに激しくGJなのか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:40:37.03 ID:???
>>1000ならみんな灰無しつるシト石鹸が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。