【商用】ハンクラの権利関係を考える 1時間目【ヲチ禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ハンクラ材料の著作権・商標権・意匠権などの法的権利
また商用利用する際の問題について語るスレです。
オークションや個人サイト・店舗のヲチは禁止。

※「この生地おk?」「この図案おk?」等の単発質問は、教えてチャンのスクツ(何故か変換ry)になりかねない為
 好ましくありませんが、1スレ目なので様子見でお願いします。
 ある程度傾向がまとまれば、次スレ以降テンプレに追加します。
 
知的財産権保護ガイド
ttp://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:35:21 ID:???
以下、論議の元用にレスコピペ

----

253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 03:21:14 ID:???
ところで最近「商用不可の布」だの「著作権」だの
耳にする機会がますます増えた。

著作権っていうのはあくまで「知的財産」を保護するのが目的だから、
工業生産品である布に著作権なんか無いのに。
だれかのイラスト(著作物)を「転用」したならもちろん作者に著作権あるけど、
イラストレーターが布をデザインしても著作権は発生しない。

企業の「商業的利益」を保護するためには商標権、意匠権が別にあって
これは申請して審査を受け、許可されればお金を払って登録するもの。
許可されない場合も多々ある。
商標権、意匠権の表示が無い工業生産品の
利用を制限するような権利はメーカーにまったく無いんだよ。


しっかりした会社はあくまで「お願い」として商用利用しないでください、
ご協力下さいと書いているけど、これは企業の自由だし、
その「お願い」に同意して購入したなら商法上、転売は問題になるケースもある。

悪質・いいかげんなのは、さも法的権利があるかのように
誤解させる表現を意図的にしていたり、
(c)マークのついている物は転売できないなどと嘘をついている
(日本国内で(c)マークに法的な意味は全く無い)企業。

消費者の無知につけこんで自社の利益を確保するようなやり方はどうかと思う。
良い会社もたくさんあるんだから、そういう会社の製品を
皆が選んで購入できるようになるといいなと思うよ・・・。
(たとえばリバティなんかは、商用利用について正直でまともな態度を取ってる。)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:36:29 ID:???
256 名前: 253 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 04:20:33 ID:???
>>255
いや、だから>>253に書いた通り「お願い」をしているのを
承知で買ったのなら、商法上は問題になりえるよ。
効力が無いなんて言ってない。

個人的には、法的に問題がなかったとしても
買う側が「お願い」を無視して商売ないのがマナーだと思っているし。

法的権利が無いのに、あるように「意図的に誤解させる」
または著作権がないのに著作権があると「嘘をつく」
会社がどうかと思うと言っているだけ。

それこそ企業体質やモラルが反映されることだよ。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:37:10 ID:???
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 09:01:34 ID:???
>>253
作家もの生地なんかは、作家がデザインを起こした時点で著作権が生じるでしょう?
それを生地にプリントしてるんだから、作家の著作権は生きてるはず
「お願い」だから法的効力はないというのは強引な気がする

>>258
よくそういう人いるけど「作るための布」は「作ったものを売るため」じゃないの
この違いわかる?
気軽にネットやフリマで作った物が売れるようになって、製作品をを売るために
作る人がが増えたからこうなる
元々小売の生地は、自宅用を想定して作られてるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:37:53 ID:???
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 09:55:48 ID:???
無知な消費者につけ込んだ強要はイクナイと思うけど>>253の書き方じゃ
無知な消費者が誤解して「じゃ、なんでも使っていいのね〜」と
思ってしまうんじゃないかとヒヤヒヤする
危ういことをネットで流さないで欲しい

(c)マークは著作権表示
(c)マーク自体には何の効力もなくても、著作権はあるので無視していいものではない
キティの布地は、布地に著作権があるのではなくて、キティにある
「お願い」だけでなく、本当に「法的に利用不可」なのもある
大体キャラ物なんかはそうだろう
R(商標登録済み)とかTM(商標)マークも気をつけて
著作権と商標権を間違って使ってる人はいるだろうけど、何事も自分で判断しないで
使いたいならメーカーに問い合わせるのが一番
メーカーの答えに納得できないなら、法律の専門家に聞くべき
個人が書き込んだネットの情報で判断しちゃダメだ

ところで
>商標権、意匠権の表示が無い工業生産品の利用を制限
してるメーカーがあるんだったら、具体的にどこなのか教えて欲しい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:38:35 ID:???
265 名前: 253 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 10:24:40 ID:???
「お願い」って言葉で誤解させたかな?
わかりずらくてゴメンね。
しかも読み返してみたら商標権と意匠権の説明が不正確orz

商標権も意匠権も正しくは知的財産権の一種(工業所有権)です。
(著作権以外の知的財産権は、まとめて工業所有権と呼ばれる)
訂正ついでにちょっと書き足し。


著作権:著作物(著作者)を保護するもの(工業製品には基本的に適用されない)。
 たとえば小説、イラスト、キャラクター、映画などが対象。
 >>253にも書いたように布の「デザイン」は著作物ではないです。
 登録しなくても権利保護される。
 「(C)著作者名」と表示されることが多い(日本では法的意味は無い)。
 日本では保護期間は作者の死後50年、海外ではだいたい70年。

商標権:「ブランド名」「ロゴ」など商標を保護するためのもの。
 審査を受けて、許可されればお金を払って登録する。
 「(R)ブランド名」と表示されることが多い。
 一般的な名前や、すでに登録されている商標に似ているものは登録できない。
 たとえば「布屋」とか「リバテー」wとか登録するのは無理。

意匠権:工業製品のデザインなどを保護するためのもの。
 審査を受けて、許可されればお金を払って登録する。
 「登録意匠第●●●●●●号」と表示するよう努めなければならない。
 新規性のないデザイン(たとえば配色のきれいな
 水玉模様とか、ふつうの動物柄とかの布)は登録できない。
 保護期間は最長20年。

他にもいろいろ決まりはあるけど、だいたいこんなところ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:39:18 ID:???
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 11:05:31 ID:???
>>267
商用不可の布で指摘されて反省してるのがかわいそう、なんて書かれてると
また誤解しちゃうなぁ

要するに
・キャラ物には著作権があるので商用利用不可
・Rマーク、TMマークも不可
・作家物などミミに「販売物の製作禁止」と表記してあるものは不可
と言うことなんだよね?

だったら上記のことで指摘されて反省するのはいいんじゃないの?
よくわからないHPのみの表記で指摘された場合のことなら、誤解しないように
ちゃんとそう書いて欲しい

なんか>>253だと、商用不可といわれているほとんどの布は実はおkみたいに
読めるんだよね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:40:00 ID:???
296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 13:50:41 ID:???
つまり布ならキャラ物はもちろんNG
ミミに製作物の販売禁止と書かれているものもNG
(販売禁止を承知しているとみなされる)
ナニイロがもしミミに書いてないとしても、違反申告された時点で
気づいた可能性大なので、知らなかったと出品し続けるのはNG

要するにNGの方が多いんだ
今までの認識と変わらん

トラブルを避けたいなら、小量ならいいかな?なんて思わずちゃんと
商用利用可な生地を使えばいいだけなんだよね

ズルしたい人はすりゃあいいけど、それこそよく勉強して
こういう使い方や言い訳を用意しておけば大丈夫と言う確信を持って
やらないと、首を絞める事態が来るかもしれないって事だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:41:46 ID:???
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/01(火) 14:16:35 ID:???

なんか、定期的にいろんなスレで話題になるし、正しい知識は重要だと思うし、しかし大抵の
スレではあまり延々と論議もできんしまとめることもできんし、これについては専スレあってもいいのでは
と思う今日この頃

--------
以上、元スレ

【オク】ハンクラでいくら稼いでる?14円【ヲチ禁】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1269795245/

より、レス抜粋コピペ終わり。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:12:23 ID:???
>>1 乙

自分が出入りしてる別板で、ブランド生地の著作権云々と言う書き込みを見たが
布に著作権という言葉は使えない…訳ではないのかな?ちょっと混乱
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:31:49 ID:ZjxW1HWQ
保守
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:08:03 ID:???
前から思ってたけど布の著作権って同じデザインの布を作ったらだめ、
ということでそれで作品作って売ってはだめ、じゃないよなあ。
物を作るために売ってる大量生産の工業製品なんだから。

この辺の話をしだすと、サイトに/布の耳に書いてあるからだめ!って
言い出して聞かない人がいるので落ち着いて話したい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:29:55 ID:???
>>12
スレ発祥の時に言われてたけど、布そのものには著作権がなくて
キャラクターやブランドロゴにあるんでしょ
だから作品作って売るのはダメで正解だと思う

それ以外の販売禁止は著作権じゃなく、例えば意匠権とか商標権で保護されてる
とかじゃない?

>>12的には「サイトに/布の耳に書いてあるからだめ!」ではないという見解?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:17:52 ID:???
糞スレwwwwwwwwwww

製品化して販売が可か不可かも
判断、理解できない奴は販売する資格なし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:59:37 ID:???
このスレが気になって仕方ないご様子でw
朝早くからご苦労様
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:02:05 ID:???
キャラ布で作ったものを自分で使って、中古を売るのはいいの?
そんな抜け道みたいなのだめだよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:45:44 ID:???
>>16
1個や2個ならいいんだろうけど、大量に出品できるはずはないわな
以前自宅用に作ったキャラ袋物を、不要になったからと出品してた人がいたけど
2チャンで晒されて違反申告の数が尋常じゃなかった
だけど、単なる不用品なのでって出品取り下げなかったから質問欄が祭りになってた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:54:17 ID:???
自宅用に買った布が余ったから1個余分に作って実費程度で売る、は
OKだと個人的には思う。
こういうのが面倒そうでネットで手作り品を売ったことはない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:23:57 ID:???
今日のぶらり途中下車の旅で「ぐーちょきパン屋」って
パン屋があったけど、あれはズブリ的に桶なんだろうか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:28:54 ID:???
>>19
板違い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:05:26 ID:???
>>16
厳しくいくとダメなんだろうけど、
信号無視とかスピード違反がみんな違反切符きられないですむみたいに
見つからない人はセーフなんだと思ってるw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:57:01 ID:???
伸びないスレだね〜
やっぱ糞スレだったんじゃないか

ごく一部の人間が勢いで騒いで
新規スレ立てたけど・・・・というわけだw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:19:29 ID:???
本当、伸びてないねぇ大騒ぎしてスレ立てした人達、今どうしてる訳?
これだからハンクラ全体が小馬鹿にされるんだよな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:12:34 ID:???
ま、新スレ立てる前に出尽くした感があったよな
あっちのスレも、著作権の話題が終わったら過疎ってるしね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:04:49 ID:???
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/06/13(日) 02:23:57 ID:???
今日のぶらり途中下車の旅で「ぐーちょきパン屋」って
パン屋があったけど、あれはズブリ的に桶なんだろうか。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/06/13(日) 02:28:54 ID:???
>>19
板違い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:58:13 ID:???
アリスのジョン・テニエルの白黒絵は、
もう著作権切れてるからOKなんだよね?
キーホルダーとかに加工してもいいんかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:50:18 ID:???
>>26
もう見てないかもだけど、白黒絵はおkだったとオモ
ただ、その元絵は原作本とか許可されたサイトからとかの規制があったはず
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:26:23 ID:???
聞きたいのですけれど
例えば、白い犬のぬいぐるみに麦藁帽子をかぶせたのを作って、
「お父さん」ってタイトルにするのは違反?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:30:52 ID:???
>>28 見つかったら違反じゃないかねぇ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:21:06 ID:???
いやいや、ブランド名とか商品ラインの名前じゃないのに
お父さんで違反になるのはおかしくない?

ソフトバンクってつけたらだめだろうけどw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:37:39 ID:???
ああ、そうか
突っ込まれても「お父さん」だけなら言い逃れできるか
でも違反申告はされそうだなー
違反だと思った誰かがメーカーに凸ったら大丈夫だとは言い切れないかも

てか、そういうグレーなことはやらない方がいいとオモ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:24:03 ID:???
そっか。グレーか…

昨日の和風総本家の「まめすけ」がかわいかったので、
作ってみたいなぁと思ったんだけど、
仔犬の柴犬に風呂敷背負わせるのも、やっぱグレーになるかな…。
「まめ柴」ってタイトルかなにかにして。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:21:47 ID:???
>>28
>白い犬のぬいぐるみに麦藁帽子をかぶせたのを・・・

ヤフーのトップページにまさにその姿の「お父さん」が!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:55:21 ID:???
過疎ってるところお邪魔します。

個人のHPで型紙を無料配布してて、「商用利用OKです」と書いてあります。
で、「販売する時に ここのHPの型紙使ったよ と書き添えてもらえると嬉しいです」とも書いてあります。
その型紙使って製作し、オークションで出品する場合、型紙の出所は明記しなきゃダメ?
他の人では「必ずココの型紙使ってると明記してください」とか書いてある場合は必須だろうけど、
「嬉しいです」くらいなら特に書かなくても問題ないのかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:51:43 ID:???
そこの型紙だと知ってて、借りて製作してるのに出所を表記してなかったら
ああそういう出品者なんだな、と思う
自分だったら使わせてもらう立場なんだし表記は入れるけどなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:08:56 ID:???
無料配布で商用利用可にしてんなら「借りた」って表現は違うと思う。
型紙製作者がHPの宣伝(出所の表記)を原則にしてる訳じゃないなら、書いてなくても問題ない。
むしろ問題ないから制約を付けてないとも言える。良心的な人なんでしょう。

>ああそういう出品者なんだな、と思う
でた!ライバル出品者のイジワル目線www 
そういうのに気が付くのは出品者側であって、入札する方はそんなの気にしないよ。
ま、良心的な型紙提供者に恩義を感じるなら出所を書けばいいんじゃないの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:57:52 ID:???
型紙作るのって手間かかるって知ってるから、無言で借りるだけってのが性に合わないだけだよ
いちいちライバルとかうざいわw
その視点はあなた自身のものだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:09:08 ID:???
上から読んだけど、未だに何で布で著作権が問題になるのかわからない。
例えば、粘土でキティを作って、キティとして売る→キティそのものを作ること(で金を得る)だからキャラクターに対する著作権侵害なのはわかる
でも、正規のキティの布を使って手提げを作ることは、キャラクター自体の製造でも複製でもなく、一見何も問題無いように見えるんだが…
でも、結果論「キティバッグ製作」と考えると、何となく白じゃないニュアンスも感じる

自分はキャラやブランド物は使ったことは無いけど、正体不明布も多いし、ハッキリしたいんだけどなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:08:51 ID:???
>>38
それを許すと大量に布仕入れてこかでバッグ大量生産して勝手に売る、っていう事もできるわけで。
そうなれば「正規キティ布を使った自分ブランド」とかもOKになってしまう。それをサンリオは黙ってみてろと?
例えばキャスの生地使ってバッグ作って売っても問題ないと思う?
個人でちまちま売る分には売り上げなんて微々たるものだから〜なんて考えてるから分からないんだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:01:10 ID:???
>>39
>個人でちまちま売る分には売り上げなんて
>微々たるものだから〜なんて考えてるから分からないんだよ。

何でそんなに感じ悪いの?病気なの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:18:17 ID:???
>>40
>>39の書き込みがそんなに感じ悪いと思うのは、>>40が非難されてると
感じるからなんだろうね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:43:42 ID:???
>>41
勝手な推測で38がこずるいことを考えていると決め付けた言い方をするのはどうなんだと言っただけですけど。
わざわざ人を不快にさせる言い方をしてなにか得することでもあるんですかね?

43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:56:31 ID:???
>>38
DVDで例えると、ご家庭で・個人で楽しむための云々って注意書きがあるでしょ。
3000円前後で買えるのはそういう個人用で、
レンタルや大勢の人に見せる用のディスクは、何倍も高い。

生地も、個人で楽しむのはかまいませんよ、
だけどそのキャラクターを使って商売するならそれなりのお金を払ってね、
ってことだと思うよー。
(正規のキティの布を使っても、払ったのは生地代だけだから、
商売をするための上乗せ分は別料金ってこと)

一般人が適当にグッズをつくって商売して、ブランドイメージを汚されたら困るから、
ライセンス契約した企業しか売っちいけないことになってるんだとオモ。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:49:23 ID:???
38です
わからないのは、モラルの問題とか金額とか一見した不合理っぽさではなく、法の問題なんだ
>>39の、それぞれの場合には、どういう権利関係が発生するの?翻案権とかの話に当て嵌めるるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:53:20 ID:???
>>44
キャラクターものの場合は、使用許諾権の関係じゃないのかなぁ。
キャラクターを作った人に著作権が自動的に発生する→著作権を持つ人に対して、
使いたい人が使用許諾契約を結ぶ、というのが基本な気がする。
他の人がそのキャラクターを使って商売をしたい(たとえばキャラクターを使った布を作りたい)
という場合は、著作権持ってる人とライセンス契約を結ぶわけで、その時に、どういう形で
どういう範囲で、といった条件が入ってるんだと思う。
ここで、この布を使って第三者が商品を作って儲けること(商用利用)についても決めるんじゃないかな。

と考えてみたけど、考えただけだから正しいかどうかは分からないw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:56:46 ID:???
商標権とかも関わると思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:09:49 ID:???
>>44
どういう権利がどんな風に発生するのか、それは各メーカーにでも問い合わせればいいんじゃない?
ここで「こうかもしれない」「でも違うかもしれない」って議論繰り返しても>>44の知りたい明確な権利は答えが出ないよ。
本気で知りたいなら、聞くんじゃなく自分が行動してみれば?
行動も起こさない、「どんな権利?どこに権利が発生?」って聞いてばっかりじゃ
既に商用利用不可を使ってるのを法を持ち出して正当化したいのか、
或いは逆に使用してる人を理詰めで追い込みたいのか そんな風に思えてくる。
ここで正確な答えなんて出るわけないのに、突き詰めて聞きたがる姿勢が「こずるい事を考えてる」と取られるんじゃないかねぇ

>結果論「キティバッグ製作」と考えると、何となく白じゃないニュアンスも感じる
何となく白じゃないニュアンス程度しか違和感を感じないのは問題あるよwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:28:02 ID:???
>>43>>45
thx
つまり、形を変えたそのものの販売でも、結果的に「キティ商品生産・販売」という解釈になるということか
ただナニイロだの、資材ブランドはまだわからない…というより、これはもう正当性の解釈の問題だろうけど

まぁ、逆手に取れば著作権なんてブランド物以外にも柄物にならほとんどあって、主張するかどうかの問題でしかなく、
「著作権があるものはダメ」「著作権で禁止されている」んじゃなく、結局、明確にブランドでも権利者の態度により差がありまくりってことか
なんか巷ではあいまいと言うか、知らずに何でも使ってる以外にも、逆に何でも通報な雰囲気もあるよなぁ。ここの人は違うだろうけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:36:26 ID:???
>>48
> まぁ、逆手に取れば著作権なんてブランド物以外にも柄物にならほとんどあって、主張するかどうかの問題でしかなく、
> 「著作権があるものはダメ」「著作権で禁止されている」んじゃなく、結局、明確にブランドでも権利者の態度により差がありまくりってことか

いや、柄物はまた別じゃないか?>>6からいくと、そもそも著作権が発生するかどうか、って部分で。
>>38は例がキティだし、>>45は、「キャラクターものの場合は」と限定してるんだと思うんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:24:14 ID:???
>>49
あれ、前提違ってた…?
いや、自分も、最初はキャラ物の話限定だと思っていたんだけど、
と、なると柄物は商標権だけなのか?と考えて色々と調べたら、柄の原案は著作物だとも言えそうだと。スレの始めのほうでも意見分かれてるけど。
例えば何かの裁判で判定した場合にどうなるかとは別に、禁止する意思があれば主張は出来る範囲だと思って。
で、>>48では、実際問題では微妙なものでも主張出来る前提として、「お願い」の理解の一つだとして考えてた

>>47
おっしゃることは正しいですよ
でも、法を持ち出して自己を正当化しようとすることも、使用者を追い詰めようとすることも、駄目ではない、というかあまり意図は関係ないと思う
モラルの話ならそれこそここで語るものでもないですし
あと、企業への問い合わせは、企業の意思方向は確認出来ても、鵜呑みにすべき事実とは別物だと思うんだ
これは方向的には上で言う前者になるのかもしれないけど、必ずしも誘導の意図が伴うものでもなく知識として把握したいって人も居るということです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:45:03 ID:???
個人が作るハンクラ品をネットやオクで売るのが
「商用」なのかどうかっていうところも、グレーだよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:08:18 ID:???
定期的に出品してたら「商用」になるよ。
ボランティアでタダで配ってるならグレーかもね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:57:39 ID:???
娘のために購入していた生地が大量にあり、
娘に必要がなくなってしまった

なので今回だけ、キティちゃん生地でおけいこかばんを作ってお安く販売!
限定100個!

定期的じゃないけどこれどう?w
注:創作だから噛み付かないでね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:26:07 ID:???
>>53
かばんを100コ作れるだけの生地を、「娘のために」買ったってのに無理ありまくる気がw
転売もダメな生地って設定? キャラものでもそういう縛りあるのかぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:40:42 ID:???
>今回だけ、キティちゃん生地でおけいこかばんを作ってお安く販売
「今回だけ」=定期的に出品してる人なわけでw 売る目的で作ってるなら完全アウトでしょ
生地が余ったのなら、それでお稽古かばん作って近所友達親類に配り歩くのならいいんじゃな〜い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 04:09:23 ID:???
会社や集団が組織的に作って売るなら完全に「商用」だろうけど、
個人(たいてい、趣味の範囲で作っている人でしょ)が
1個や2個多めに作って近所のバザーで売るのにまで、
違反だ違反だと騒ぎ立てる必要があるんだろうか。

法の拡大解釈のような気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 04:26:12 ID:???
どっちかっていうと、「商用不可」は画一的な定義があるんじゃなくて、それを主張する人が
「商用」の定義や範囲を決めるんじゃないかという気がしてきた。
フリーのソフトとかHP素材なんか、範囲を明示してあるし。
で、商行為っていうのは契約だから、「商用不可」と書いてある布を購入した場合、
相手の主張内容に同意したとみなされるんじゃないかな、と。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:20:08 ID:???
>>56
そんな小さい範囲のことを騒ぎ立ててるんじゃないと思うけど?
オクやフリマだって「素人が趣味で作ってます」主張してても
定期的にある程度の数出してるなら、それはもう「商売」じゃないのか?って話でしょ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:50:51 ID:???
>>59
だから、その「定期的」「ある程度の数」が結局グレーなんじゃない?

6059:2010/07/29(木) 22:52:20 ID:???
まちがえた。
>>59じゃなくて
>>58です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:53:50 ID:???
商用って言うと、お店を構えて登録して…みたいに思う人がいて
自分がちまちまハンドメイドで売るぐらい商用じゃないわなんて考えている人がいそう
オクやネットショップでは、一般人でもすぐ売る側に回れて、それが数年ですごく広まったから
メーカーなんかの権利者と消費者(商用利用する人)とのバランスが悪くなったような感じだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:15:51 ID:???
>>59
では月に2回以上、または年に5個以上出品したら「商売」って事でw

だいたい常識的に考えれば商売なのかどうか判断できない方がオカシイ
オク出品してる大多数の人は「趣味で作って売れるのが楽しい」って人でしょ。
売れなくてもいい、お金なんていらない、っていうのなら即決1円ででも出せばいいんだよ。
まぁ拡大解釈だか何だか知らないけど、違反は違反だと思うけどね。
ひき逃げは厳罰でシートベルト未着用はセーフなんて事になったら法の意味ない。見つからなきゃいいって事かいなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:31:48 ID:???
拡大というか何というか、このへんは多分、民事でしかも親告罪なんじゃないかな。
だから、「売り手」の立場で見つからなきゃおkと思うのは、こういう公共の場所で大声で
その理屈を振りかざさないならまあ勝手にすれば、みたいな感じ。
権利者から通達あっても自己責任で、って意味で。
けど、「これくらいなら大丈夫でしょうか、構わないでしょうか」って正面切っての質問には、
そりゃダメだろ、って答えるしかない。
判断しかねるなら、個別で確認すればいいわけだし。
だからって、片っ端から「あれも違反、これも違反、気に食わない、報告報告!」って
息巻いてる第三者も、見てておいおい、って感じもあるw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:49:59 ID:???
違反申告されてもマジで何が違反かわかってない出品者もいるよ
ブログで「違反申告された!型紙もオリジナルだし、なにもパクってないのに!!」って
お怒りで、取り巻きが「嫌がらせよ!妬みっていやーね」なんてコメしてるの見たら
それもオイオイwなんだよな
とりあえず、もうちょっと意識を持てって思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:29:43 ID:???
>だからって、片っ端から「あれも違反、これも違反、気に食わない、報告報告!」って
>息巻いてる第三者も、見てておいおい、って感じもあるw

同感。息巻いている人、ある意味見苦しい。

でも、現実問題として「商用」「趣味」の統一した概念てものがないから
それぞれの人で考え方や受け取り方が違うんだろうね。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:54:16 ID:???
人通りのない交差点で信号無視してるのを
いちいち注意してくる人がいて
「うっせーな」と感じる………違反申告ってそんな感じかしら
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:57:19 ID:???
小学生の草野球で、オリンピックとかWBCの公式ルール遵守を繰り返す相手チーム
といったイメージ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:13:58 ID:???
67の感覚、分かるー。
なにも小学生相手に・・・ってところかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:44:03 ID:???
でもさ、違反者本人が「これくらいいいじゃないのよ。いちいち違反申告ウルセーなぁ」って態度だとカチンとくるわけよねw

企業にしてみれば個人の些細な商用利用なんか目くそ鼻くそかもしれないけど、
個人ハンクラーや買う側の誰もが擁護容認してたらどうなるんだろうね。
見苦しいかもしれないけど、ウザイかもしれないけど、ダメな事をダメだと言えないような世の中じゃポイズン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:10:07 ID:???
>>69
企業、メーカーが言うならわかるけど、
ダメなのかもわからない素人がうるさいよってことじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:59:29 ID:???
グレーなものを「黒」と思っている人と
グレーなものを「白」と考えている人では
永遠に平行線なわけで…。
メーカー側が、
「個人のネット販売、オークションも“商用”に含みます」とか
明確な基準を出していればいいんだけど、
そうじゃないから、「大丈夫」と受け取る人と、
「違反申告!」と鼻息荒い人の2つに分かれるんだよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:47:11 ID:???
じゃあナニイロもキャラ物も個人がオークションでちまちま売る分にはグレーゾーンなので
違反申告する方が度量が狭い という見解なのね。
信号無視を警察官に注意されるなら分かるけど、そこいらの通行人に注意されるのは気にいらねぇって事なのね


じゃあ明日からさっそくアンパンマンの生地使ったバッグ出品しよう!グレーゾーンだからいいんだよね
メーカーに咎められなければおkよね♪
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:24:09 ID:???
>>72
> じゃあ明日からさっそくアンパンマンの生地使ったバッグ出品しよう!グレーゾーンだからいいんだよね
> メーカーに咎められなければおkよね♪

細かいこと抜きで結論だけ平たく言っちゃえば、そういうことだろうねぇ。
まあ、そういう感覚で行動してる人を第三者がどう判断するかは、また別の問題だと思うけど。

あと個人的には、違反申告すべてが度量が狭いとか見苦しいとかは思わない。
そこから、入札控えようという判断をする人がいるかもしれないし。
ただまぁ、申告だけに必死になる人についてとか、>>69の言ってるような態度についてとか、
そういうことはここで語り合っても愚痴か叩き合いにしかならないから、あんまり
建設的じゃないっつーか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:17:59 ID:???
>>72
こういう性格の奴が、どっち側でも一番いやだと思うわ
極端
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:07:03 ID:???
エル×スのリボンを使ったストラップを作って売った主婦はタイーホだったよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:33:10 ID:???
>>75
懐かしいな〜それ。
昔流行ったよね、シャネルやエルメスのリボンで
ストラップ作りやTシャツに縫いつけてオク出品とか。
あの当時から見つかったらID削除だったけど捕まるほど悪質な人いるのね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:00:06 ID:???
リボンストラップのの主婦のほか
ブランドの紙袋やリボンのリメイクで捕まった人もいたねぇ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:11:16 ID:???
そいつらアホだなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:47:20 ID:???
>>72

> 信号無視を警察官に注意されるなら分かるけど、そこいらの通行人に注意されるのは気にいらねぇって事なのね

それと、「自分だけ注意されるのが気に入らない」もあると思うわ。
「みんなやってるのに、なんで私だけに注意するのよ?!」みたいな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:46:38 ID:???
ちょっとだからいいよね、とか
モラルのない○○人みたいだね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:23:10 ID:BuzBQvpA
>>80
差別的なこと書く人、ハンクラ板にもいるんだねえ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:46:33 ID:???
>>79
それって完全なババァの行動じゃんwwwwww
他がやってんだから私だっていいじゃないのよ!ってwww 
そんな回答してる人いたなぁ。「落札される事が喜びなんです」だから少々違法でもいいじゃないってw
確かに、そんなんばっかりうようよしてるわヤフオクは特に。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:16:39 ID:fSXdCrRw
スタンプに著作権がくっついてるなんて知らんかった!!夢にも思わなかったよ。
これを使ってオクで売りまくってアタイの作品を世界中にばら撒く予定やったのに・・・・
かわいいスタンプいっぱい買い込んだのに・・・・・
スタンプに著作権は、やっぱ納得できへん!!
許せないならシールにしたらええやろ!何でスタンプにすんねん!!
それからあかんのやったら売る前に禁止事項きっちり明記しとけよ!
・・・・・すんません。
スタンプってちょっとコピーみたいなものですよね、そいう性質の商品を売っといて
著作権を振りかざすのはおかしいんではないかと思うんです。
ちょこっとでもそう思いませんか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:00:41 ID:???
思いません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:51:39 ID:???
>>83
わぁ 
自分の事しか考えてない、自分に都合のいいようにしか考えられない、思い通りに行かないと全部他人が悪いって考える
典型的な自己中な人ってほんとにいるんだねwwwwwwwwwwwwwカワイソウwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:00:09 ID:???
>>88
思いません
人の考えたデザインを自分のだと主張して販売するのは、下の下だと思うの
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:00:00 ID:???
>>83
> スタンプってちょっとコピーみたいなものですよね

そこが既に何かよく分からんw
コピーみたいなもんなら、余計ダメだろw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:36:06 ID:???
>>86>>83
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:37:37 ID:???
買ったスタンプを押したハンドメイド品、
オクもだめなの???
これは知らない人多いんじゃないかなあ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:59:40 ID:???
>>89
ダメって書いてるならダメだし、書いてなくても「これアテクシのデザインですの」と大嘘かますのはダメでしょう。
常識的に考えればいい大人が分からないはずがない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:27:34 ID:???
>>89
まずはその使いたいスタンプがどうなのか、確認すればいい。
著作権絡みの問題だけに限れば、著作者がそれをどう行使したいか次第なんだから、
著作者の了解をきちんと取れれば、他の法に抵触しない限りOKなんだから。

一般市場で売ってるスタンプだと、他の問題もあるのかもしれない。っつーか、
使おうと思ったことないから知らん。
個人が作って売ってるスタンプだと、その前に、そのスタンプ製作者が、元になった
原画も自分で描いてるかどうか、どこからかデザインを勝手に引っ張ってきてないか
って問題が、ひょっとしたらあるかもしれない(あくまで理論上の仮定の話ね)。
つまり、そもそもスタンプ製作の時点で問題ありかもしれないし、そしたら、
場合によってはややこしいことに巻き込まれるかもしれん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:47:01 ID:???
その別の人が作ったスタンプを使って、それが著作権にひっかかるってのは、
どんな使い方をした場合ですか?
例えば、自分でぬいぐるみを作ったとしてスタンプを使ったタグをつけた場合は×、
バッグの布にスタンプを押して、柄とした場合は×、
でも、出品の画像には入れなかったけれど、
発送の際、「thank-you」カードとして使うなら○という認識でいいのかな。
でも、そのカードを洋服の値段カードみたいに糸でぬいぐるみにつけて出品の画像に入れたらダメ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:04:23 ID:???
>>92
サンクスカード以外に例示されている行動のメリットや意味や意図が理解できない。

タグでマイブランドを明示したいなら、オリジナルのスタンプにしたくない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:30:57 ID:???
>>92
その「作った人」がどこまでOK出してるか確認すればいいんじゃないの。
大抵「どこかにここのサイト(URL含)を明記してくださいね」みたいに言ってるんじゃないかな。
(スタンプの柄もその人が完全オリジナルで作ったと仮定して)

>>93
マイブランドっていうか、ふいんき(ry に合わせてタグを飾りっぽく付けるって事なんじゃないの。
東○アンティークとかのスタンプはそういう使い方用でしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:16:58 ID:???
なんかそのあたりの話だと、元々曖昧な商用-私的利用の線引きの基準(悪く取れば
抜け道)を考えるより、積極的にアクセスして許可取って、むしろコラボみたいな方向に
持って行く方が、建設的だしお互い有意義だって気がするが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:46:13 ID:???
>95
うんうん、それが理想だね。
だけど現実問題として、“いい大人”であっても全員がそこまで気が回らないと思う。
この板の住人とにっては“常識”であっても、まだ一般的にそこまで認識がされていないんだよね。
スタンプの権利関係は、かなり難易度高いと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:32:39 ID:???
特定商取引法に関わる表示についてはこのスレでいいんだっけ?

なんか改正したとかって聞くけど結局どうなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:40:09 ID:???
個人だろうが住所・電話など表示必須・罰則あり になったんじゃ?

http://www.no-trouble.jp/#1232099065151

こことかわかりやすいかも
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:19:45 ID:???
過疎ってるね
調子がいいから愚痴るようなことが無いのか
売れなさ過ぎて書くことが無いのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:04:17 ID:???
>>98
表示は省略できるって記載されてるけどね
http://www.no-trouble.jp/#1232088015221
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:34:36 ID:???
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:48:37 ID:???
では、ショッピングカート形式ではなく、メールで申し込み方式なら
省略できるとも言える訳だよね
(もっと言えばクレジットカード決済など、即座に支払いをしなくてよい、場合によっては後払い可のショップなど)

つまり
>ただし、広告の態様は千差万別であり、広告スペース等は様々です。
>よって、これらの事項をすべて表示することは、実態にそぐわない面がある

全て表示しているところはもちろん、なんの問題もないけど
表示されてないからイコールいい加減というのは違うと思うんだ
まぁ表示していないネットショップが全て、こういうことを承知でしているとは思えないけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:07:36 ID:???
やっと明確な答えがでたんだ。
すっきりした。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:41:48 ID:???
>>102

どうしても表示しないのを正当化しないと気がすまないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:54:40 ID:???
省略できる事例があるってだけなのに、正当化って何が?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:07:41 ID:???
ttp://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/1023-unknown.html

最後の5行が、販売者としての気持ちのあり方だと思うけど。
表示するのは明確に正しい方法で、表示しないのは完全には正しいわけではなく
あくまでグレーゾーンだという認識は必要だと思う。
間違ってはないよねと同意を求めている雰囲気に違和感を感じただけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:56:45 ID:???
認識は両方にいるんだろうと思う。
表示義務を果たしてない!と責める側もグレーの範囲をわかっている訳ではなさそう。

んで、話題変えて悪いんだけどこれ、カテゴリマスタの回答おかしくね?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346478338

確か、このスレが出来たきっかけの時もこういう解釈の人がいたからだったと思うが同じ人かな。
著作権法上問題はないって・・布になくてもキャラにあるだろう?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:42:30 ID:???
著作権に詳しい方教えてください

ttp://ameblo.jp/youxiang24/

ヴィヴィアンのライセンスのハンカチをリメイクして
「ヴィヴィアンのポーチ」「ヴィヴィアンのバッグ」で
販売してる人がいるのですがこれは著作権の侵害にはならないですか?
(この方mixi、ヤフオク、アメブロでも販売してます。)


「元が正規品だから違法にはならない。安心して買って下さい」と
いう説明があったそうですが リメイクなら権利関係引っかからないんでしょうか?


ちょっと疑問だったのでわかる方いたら教えてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:54:15 ID:???
「ヴィヴィアンのポーチ」として、ヴィヴィアンが販売してる風に思える状態なら違法じゃないかな?
ヴィヴィアンに通報してみるといいと思うよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:00:08 ID:???
>>109 ありがとうございます

ヴィヴィアンが販売してるようには見えない感じです
(上手とは言えない感じなので・・・でも結構売れてるみたいです。)

欲しい訳ではないので通報とかは考えてないのですが
ハンカチリメイクって可愛いなぁ。。とおもったので
別のブランドですが ハンカチを生地として利用して販売しても違法じゃなければやってみたいと思っておたずねしました
ありがとうございます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:09:03 ID:???
ブランドのわかるロゴ入り品などのリメイク販売は違法
以前Hermèsのスカーフやシャネルリボンのリメイクバッグやストラップで摘発された業者あり
と知恵袋にたくさん載ってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:03:47 ID:g8I/bDnh
パクラーって開き直ってるよね

この人のブログ・・・。
http://n-hitsujigumo.jugem.jp/?eid=190#comments
どうかと思うwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:05:01 ID:g8I/bDnh
連投ゴメン

しかもコメントしてる奴らもヤバすぎ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:05:33 ID:???
>オークションや個人サイト・店舗のヲチは禁止。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:15:18 ID:???
ヲチは禁止なんだけど、考えさせられる問題なのでちょっと引っ張らせて

「著作権」を勘違いしてる人が多すぎる。
フェリシモの言うように、レシピには著作権はあるだろうから、それを転売するのは違法。
しかし、そのレシピを元に作った物の販売は、すでに「著作権法」の問題ではない。
手芸品には「著作権」は該当しないから。

だから「著作権の侵害にはあたらない」のは事実だが、、フェリシモがそれを許可しているかどうかは別問題。
まぁ、ああいう回答なら、フェリシモは禁止していないんだろ。

だからと言って他の出版物や、まして個人のサイトにUPされている物がすべてOKだとは限らない。
著作権法にさえ引っかからなければ、販売OKだなんて乱暴な考え方だ。
そこらあたり、コメントしてる人たちが大いに拡大解釈してそうだ。

ハンドメイド品でも「著作権」ってよく使われているけど、そもそも著作物でないものに著作権は生まれない。
商標権、意匠権、メーカーの使用許諾問題として可か不可か、考えるべきだと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:30:22 ID:???
手芸品とかは工芸品になると思うけど、
美術工芸品以外には著作権がないってことよね?
もし、フツーの工芸品に著作権が発生したら
不都合なことがいろいろ起こるから、対象外になってるんだと思う。
もし、コピーされたくないなら、意匠権をとる?しかないのでは・・・
審査があるから難しそうだけど。

前に型紙に著作権はないって法律家の意見も見たことあるけど、
やっぱりコピーされたくなければそれなりの対策がいるんじゃないかな。
本に載ってるものは別だけどね。

使用許諾問題もちゃんと法律家に相談してるのかなって思うときもある。  
道徳の問題じゃなくて法律の問題だから、よくわからないけど、
著作権の無料相談窓口はどこかにあったよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:52:12 ID:???
法律の問題だけじゃなく道徳と言うかルールってあると思う

型紙に著作権がなく、意匠権も取っていないとしても、例えば配布してるサイトには
利用規約があるじゃん
普通はそれを読んで、了承して使うのを許可されている
(例えばリンク必須とか、サイト名を表記とか)

そういうことを守らずに、著作権がないからいいじゃんって作って販売したり
目コピして自ブログに載せたりすることを「ハンドメイドなんて、誰だってコピーから
始まるんだから、ケチくさいこというな」なんて開き直るのは変だと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:37:02 ID:???
>OK! へったくそでもなんでもYOUが自分で作れば好きにしちゃいな!!
>買ったお客さんが良ければそれでいいじゃん!!

こんあ事言ってる人に道徳とかルールなんて説いても無駄w
買ったお客さんが良ければ じゃなくて「売れればそれでいいじゃん」って思ってるのが透けて見えるwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:02:15 ID:???
この人ハンクラショップの店員なんだろう?
店長?だかも一緒になって著作権がどーだとかガタガタいう奴は
店まで来い!とか、どーいう店なんだよ
仮にもショップやろうっていうんならもうちょっと勉強しろよとorz

なんか米欄読んでても泣けてくる無知さ・・・
パクラー脳って
誰だって最初は真似から始まったのにとか
パクりがダメなら生地から作らなきゃオリジナルなんてできないとか
すぐ飛躍したこと言うよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:29:09 ID:???
でも誰でも作るようなものなのに
私がオリジナル!パクルなふじこって騒ぐ自称元祖wも多いこと。
どちらも恥ずかしい。
パクられて〜・・・かわいそう〜って米欄ほど痛々しいものはない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:50:44 ID:???
>>120
自分もそれ思うことあるw
よほど独創的なものなら分かるんだけど、普遍的なアイテムのデザインを少しつついたからって
私が元祖!というのはねぇ・・・
しかもハンクラで
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:01:27 ID:???
>>120>>121
リンク先読んできたら?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:33:13 ID:???
>>122
フェリシモの件のとこなら、読んでから書いたよ
自分>>121
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:57:41 ID:???
>>117
利用規約も法律的に正しくないとごり押しになっちゃうよ。

人類の知的発展を著作権がじゃましないように、
それなりのものには著作権がないんでしょう?
まねの洪水のなかから、ある日特別に独創的なものが出てきて、
芸術品として認められるってことだと思うよ。

著作権が認められたTシャツのイラストだって、
Tシャツのデザインから独創性が必要とされたら困るじゃん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:43:52 ID:???
>>124
法律的に正しくない・ごり押しだと思えば使わなければいいだけなんでは?
そんな風に思える規約でもそのサイトの物を使いたいんなら、使う前に規約がおかしいって
言えよって思うけどね
その結果、そこまで強要できませんよ、間違ってますよと配布者の方が
法律的に言われたら、大手を振って利用できるんだからね

普遍的なデザインなのに「これはアテクシのオリジナルよ!キーッ!!」って人の
サイト見て真似したんなら「普遍的」って言い訳は後付けな気がする
その人のサイトを見たんじゃなくて、出回っているものを改変したんなら
そもそも↑サイトの言いがかり
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:52:05 ID:???
この利用規約法律的に正しいですか?・・・か。
本に書いてる利用規約みたいなもんでも変なのあるよね、
弁護士さんに相談してるの?みたいなの。

パクリ疑惑の時は訴えてほしいなあ。
いっぱい判例が集まれば、何が良くて何がダメなのかはっきりしてうれしい。
ついでに、疑惑で書きたてられた人が名誉毀損でうったえて・・・
弁護士さん大喜び。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:11:13 ID:???
みんなでやれば怖くない!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:46:58 ID:???
バザー用の小物を頼まれたんだけどいちいち調べるのめんどくさい。
明らかにキャラ物以外なら大丈夫?
キャラ物でもありの世界?
適当にかわいい動物柄の布でも買ってこようかと思ってるんだけど。
町内会かなんかのバザーのようです。
子供いないからバザー経験無し。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:54:25 ID:???
>>128
それでおk。
130128:2010/10/08(金) 21:11:50 ID:???
>>129
さんきゅー。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:27:42 ID:???
リカちゃんの柄の布があったとして(実際あるかどうか知らないけど)、
それを使ってバッグを作って出したら違反?

で、リカちゃん自体のカスタムしたのをオク出しはok?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:03:18 ID:???
>>131
前半は、その「リカちゃん柄の布について権利を持っている所」次第。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:20:45 ID:???
>>131
リカちゃんのカスタムは多分メーカー推奨されていなかったはず。
ブライスはメーカーも認めてるからおk。
人形板で聞いた方がいいんじゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:16:23 ID:???
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k128831522

出品者へ 「だからこの布は「商用不可」とサイトに書いてあるでしょう!
英語が読めないのなら購入するな。
通報はすでにしました。マリメッコといい、非常に悪質!!
確信犯ですよ、あなたは」

大勢で通報ヨロ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:39:25 ID:???
スレチでマルチ。おまいも悪質
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:50:51 ID:???
>>134
宣伝乙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:49:58 ID:???
かくしん‐はん【確信犯】
道徳的・宗教的または政治的確信に基づいて行われる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯などにみられる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:05:27 ID:???
>>134
反論のコメントすごいなあw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:46:04 ID:X8BFVRoI
質問者も鼻息荒すぎww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:59:00 ID:???
質問の回答にも相当引くな。
落札者がこれ見たらどう思うんだろうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:27:35 ID:???
スレ違い板違い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:57:28 ID:???
著作権についてなんだけど
特許庁に申請していないものにも
著作権はあるの?
以前仕事でデザインをしていたときには
キャラクターとかは申請して
真似されないようにしていたのだけれど
申請していないデザインについてはパクられても文句言えないのかと思っていた。
このスレ的には、わりと誰かの作品は
真似しちゃだめ!っていうことになっているよね。
作家魂としては正しいと思うけれど
法律的にはどうなんだろう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:36:02 ID:???
著作権
意匠権
商標権
http://www.google.co.jp/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:05:46 ID:???
>>142
そもそも「著作権」というものが、どんなコンテンツのどういう部分に対してどう発生するものなのか、
とかいった基本的な部分を、まずは把握する方が。
で、>>143が出してくれてるあたりのものとの区別をつける。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:16:07 ID:???
>>142
デザインの仕事してた割りに知らなさ過ぎるんでは・・・
著作権は著作物を創作した時点で自動的に発生
申請するのは意匠権や商標権
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:15:33 ID:???
この人が、生地ってタイトルでハンクラしてるけど、著作権きになるんだけどさ、どうなんだろw
ttp://ameblo.jp/sun-flavor/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:04:01 ID:???
>>146
宣伝乙!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:46:46 ID:???
編み物のお花のモチーフ。
昔からある定番の。
ああいうのでも侵害になるのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:26:20 ID:???
定番ならならないよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:03:23 ID:???
編み物のお花のモチーフに定番なんてあるの?
かぎ針では、細編み、長編み、玉編みなどの
編み目模様の組み合わせで成り立っているわけで。
違う?

そもそも定番の定義とは?
たとえば布でいえば「ブラックウォッチは定番です」みたいな?
微妙に素材も柄も違うものが氾濫しているのに?

151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:21:20 ID:???
>>150
モチーフの定番ってあるだろう
昔のコタツカバーみたいなのとか

ブラックウォッチの例えもなんか考え方が逆
たとえば「水玉」で考えてみたらどうかな?
大きさも密度も違ってても「水玉柄」というのは定番柄
自分なりの新しい大きさ・密度・色の水玉柄を作ってはいけない
と言うことはない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:37:33 ID:???
>>151
そそそ。そーです。
四角いモチーフみたいな、昔からの形。
わざわざ本見なくても編める原型、というかんじ。

オリジナル作品でモチーフ使いたいとき、
オーソドックスな花びら5片のモチーフに、
長編み一目増減するなら、ありでしょうか?

ブラックウォッチ云々はちとズレてる気がします・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:05:08 ID:???
>>152
うざい!
そこまで神経質っていうか自分で考えたり
調べる能力ないなら、販売すんなよ、資格なし!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:13:41 ID:???
>>153
そこまでキレることかなぁ。
販売するから真剣に考えるんじゃないの?
法のことを自分で考える意味は無いし、
調べても不明だから聞いてる。
権利問題って複雑なんですよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:27:50 ID:???
>>149>>150を読んで、さらに定番に一目増減がありかなしかって
ことまでここで断言されなきゃわからないなら、やめた方がいいとは思う
自分で考えることも必要だよ
2ちゃんでいいって言われたから、なんて言い訳は通用しない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:36:20 ID:???
150です
言葉足らずでしたが >>155 さんの言葉を言いたかったのです。

>>153さんの意見にも一部賛成、自分である程度は考えるという部分では。
編み目模様は数多くあり、組み合わせで成り立っているだけですから
仰っている「定番」って、想像はできるけど、「定番」という言葉では
くくれないような気もします。活字で伝えるのって難しい・・・
長文で失礼しました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:35:28 ID:???
自分で考えるって、デザインを?著作権を?

例に出た四角モチーフは。色・糸・サイズを変える以外、
編み図は変更しにくい。
複数の作家の本を見比べても同じ編み図。
だから著作権フリー→定番になるのかな?って。

2chでOkもらったからgo!なんて考えてませんよ。
ちょっと聞いてみただけ。
ろくに答えられないくせにウザいって、
アンタこそひっこんでて。ボケ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:09:31 ID:???
あーあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:48:58 ID:???
>>157
>アンタこそひっこんでて。ボケ。

これほど厚顔無知だから、いちいち人に聞かないとわかんないんだね。
はい、はい、定番ですよ。
でも商品の販売には向いていません、そこまで性格が悪いとね。
だから「ハンクラものは」って言われるWWW
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:22:08 ID:???
>>159
アンタどんだけ物知りなのさ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:39:03 ID:???
>>160
性格ブス
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:41:56 ID:???
中学生の喧嘩かwwおまえら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:17:08 ID:???
様子見だとテンプレに書かれてるけどこんな教えてチャンは排除したいね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:59:19 ID:???
教えて、教わる。
これ以外、何の意味があるのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:56:47 ID:???
157は既存の編み図をパクったニットをどこか売るつもりなんだろう
モチーフ云々はオクの編み物/完成品カテにありがちだね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:40:44 ID:???
アンパンマンを無断で怒った顔に…6人逮捕

「それいけ!アンパンマン」のキャラクターを無断で改変したTシャツ 人気アニメ映画「それいけ!
アンパンマン」のキャラクターの顔を無断で怒ったように描きかえたTシャツを販売目的で所持して
いたとして、大阪府警は6日、大阪市浪速区、衣料品店「キング」経営、巽幸司(28)(同区下寺)、
同店従業員林良(21)(同府高槻市)の両容疑者と、同店のアルバイト少年4人(18〜19歳)を
著作権法違反容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、浪速署などが同日午後、「キング」と同区内の支店など計3店舗を捜索したところ、
「アンパンマン」や「ばいきんまん」などのキャラクターの顔のデザインが改変、プリントされた
長袖Tシャツなど約70枚が見つかった。

 巽容疑者は、2007年に同店を開業。アンパンマンのTシャツは、「オリジナル商品」として
1枚4800円で販売しており、「著作権侵害はわかっていた」と話しているという。

(2010年12月6日21時19分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101206-OYT1T01039.htm
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:54:18 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138972922

デザイナーブランドの生地平気で使って出品とか
ちゃんと調べてから出品しないのかね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:32:39 ID:???
ブランド生地の二次使用を考えたんだが、
LOUIS VUITTONのモノグラム柄のバッグをバラした生地だけをオクで売っている人が居たんだけど、
車の内装張り替えに使った残りですとの説明だった。
中古のバッグを解体した生地だけを売るのは、
著作権も商標権も侵害しないだろう。
ソレを個人が購入してハンクラ利用(販売しない)も問題は無いでしょう。
ソコで引っ掛かったのが、元々の利用目的のシートや内装の張り替えなんだけど、
客の注文で施工するのは問題は無いとして、
張り替えた後の車を販売した場合に、
車の一部分とは言えLOUIS VUITTONに許可無く二次製品(張り替えたシートや内張り)を販売する事になるんだよな。
シート単体でブランド生地に張り替えて許可無しに販売するのは、完全にアウトだよね?
ソレが車に装着された状態での販売ならOKなのか?
リメイク物なんかでもジーンズメーカーのポケットのステッチ部分(商標登録)やタグ(メーカー名)の使用はアウトだったみたいだし、厳しい目で見たらリメイクは難しいよね。
まあLOUIS VUITTONの場合にはモノグラム柄自体が元々パクりなんだけどね。
LOUIS VUITTONの歴史を調べたら、
自ら旅行先で見た、
ある物(美術工芸品の楽器)の柄を参考にしたと書いて有るんだよね。
ならば著作権フリーにしろよ(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:28:22 ID:???
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:57:49 ID:???
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:20:19.79 ID:???
毛糸作品って販売禁止ってあるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:20:30.22 ID:ZDMB5EGV
ヤフーオークションにて。

商用販売禁止の生地と云うのはご存知ですよね?
もしご存知なかったのならお知らせいたします。
”これは販売許可の出てい生地ではありません”
素敵なブックカバーを手掛けられていて、素晴らしい才能とお見受け致しましたが、
違反申告を数多く受けているにもかかわらず、平気で出品を続けてらっしゃるその神経がとても残念です。
良識があおりになられるのでしたら即刻出品の取り下げをなさってくださいね。

この違反申告に対し、出品者の答えが↓


商用販売とは個人向けには該当しないのです。
縫製工場で大量に作成し店舗で大々的に販売することを禁止しているのです。
マリメッコにしてもソレイアードにしても同様です。
だから生地の販売する時に個人向けには何の誓約書も交わさないのです。
解りましたか?違反でも著作権侵害でもありません。
以上。ご心配頂きご苦労様でした。

商用販売の規定を今一度勉学されて意見されたほうが恥をかきますよ、
今のままではヤッカミ、誹謗中傷にすぎません。SMBの販売店の方でしょうか?
100%違反の出品物は削除されます。ヤフーのパトロールの方でしょうか?
何も知らずに無暗にえらそうな事言わないでください。

↑この意見は正しいの?
それとも出品者のマイルール?
上の意見が通るなら、ネズミやあんぱんマンも「工場生産でなく個人ならOK」なの?
とてもそうは思えないけど…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:27:58.35 ID:???
そんなわけなかろう
個人が捕まらないのは単に見つかってないか、小口製作者の数が多すぎて対応しきれないからお目こぼし、じゃないの
業者なみに販売してるとかブランドイメージを著しく傷つけたりするような悪質な場合だとすぐに捕まるだろうね
この出品者、わかってて知らないフリしてそうだわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:38:57.81 ID:ZDMB5EGV
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:15:17.02 ID:???
>>174
晒したかっただけでしょ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:20:40.62 ID:???
惨めだね
こんなことしてもびくともしません
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:37:05.00 ID:???
>>174-176

作られるも作るも売るも買うも叩くも晒すも
捕まえないも捕まえられないも法律つくるも法に則って裁くも
晒したの読むも煽りかえすももうどうでもよくなってくるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:11:44.49 ID:???
>>176
何の対応もしてもらえず惨めだねってこと?

惨めなのは、目先の利益に目がくらんでモラルを捨てている人間の事じゃない?
どんな顔してお子さん方に善悪を教えるんでしょうね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:51:24.62 ID:???
今はよくても・・・・・事項成立まで逃亡生活してるようなもんだね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:06:41.36 ID:???
本気で著作権違反を潰したかったら
権利を所有している所に連絡すればいいのよ
2chやオークション運営に言っても徒労に終わる
違反出品してる人も分かっていて
法務部が五月蝿い所の生地は使わないんだよ
権利の煩い所の北欧生地を額に入れて
バンバン売っていた奴は裁判になったと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:39:14.21 ID:???
でもいつ法務が腰を上げるかはわからない
その時はおそらく一番派手にやってるところを見せしめにするだろう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:52:51.30 ID:???
>>174
こいつは、自分に直接来ない限り、誰かが見せしめされた程度じゃびくともしなさそうだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:25:16.96 ID:???
モラルのかけらもない中国人か韓国人かもね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:48:01.94 ID:???
>>714

この人すごいね、この人水まで売り出したよ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mikanchan102

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 04:34:39.16 ID:???
っていうか「商用販売」言葉を使うからややこしくなるんじゃないの。
最近の著作権つきの布の耳には「商用利用不可」じゃなくて
「この生地を使って、製品化して販売するのは不可」
ってかかれるようになってる。
これなら、商用に当てはまらなくても物にして販売するのは不可。
ルシアンや藤久でも一部のデザイナー生地は同様に書かれている。
このメーカーだから、ブランドだからだめってわけじゃないから面倒だし。
カットクロスにされてるとよくわからん。
いっそのこと売ってもいい生地のほうに「売ってもいいよ!」って書いてほしいなぁ。


あとなんか、同様に商用利用不可のイラストや写真の素材集を無断で使った布が
普通に売られてるのが怖いわ。気づかなけりゃ知らずに犯罪に加担させられるんだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:14:46.94 ID:???
Candy Partyとか使ってる人多そう。(詳しくは井上のきあでggr)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:12:10.80 ID:???
井上のきあ見てきた
この人何?って感じ。

使っているほうは法に触れない範囲でやってるのに、
法に訴えられないから信者と監視?

他もざーっと読んだけど
こんな人は本出すべきじゃないな。

パクラーほど人に真似されるのに敏感で
必死なんだけど
この人も必死すぎてこわいわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:16:34.27 ID:???
>>187
本そのものに規約として禁止と書いたままのものがあっても法で縛れない。
布地の著作権の問題も全く同じだよ。
買った布を素材として好きに使って何が悪いってのとさ。

この人に限らず素材を収録した本というのは、布よりも細かく、はっきりと制限事項が記載されている。もちろん何につかってもいい、というのもあるんだから、使いたきゃそれを買えばいい。


これを無視する企業ってのは冒頭の規約を読んでないか、読んだ上で無視してるか、そもそも規約の存在をしらない(データだけ違法にコピーしている)
のどれか。

法に触れない範囲でやってるのに って
それは、どうせ法に触れないから好き放題規約を無視してるのに、の間違いでしょ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:08:40.12 ID:???
規約に法的な意味合いがないなら違反されても仕方ないでしょうに。
そもそも法的に訴えることができない程度の著作物ってことでしょ。
訴えることのできる著作物はいくらでもあるんだから。

違反するのがよいと肯定するつもりはないが、
本出すならそれぐらい覚悟すべき。

違反した企業に毅然と抗議すればよいことで
素人の日記みたいにぐだくだうじうじ。
ハンクラのパクラーがブログで「まねしないでよ」といきりたってるのと
なんら変わりないと感じたよ。




190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:12:01.95 ID:???
法に触れないなら何しても良いといいたいわけではなくて
その人のサイトでの発言がなんだかな・・・と思ったまでです。
出版しなきゃいいのに・・・って単純に。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:47:25.20 ID:???
まぁぶっちゃけ、現状、布の著作権もキャラ物か、ハンクラ外にももの凄く有名なデザイナーやブランド(キャス・マリメッコ・登録済タータン等)でなければ、同じように突っぱねるのは可能。
キャス使うと高くつくし、危険だからコレ使ってコラージュしてるキャスもどきのパチモンみかけたから、
素材なんてちょいださどころかワードアートみたいのしか売らないようになればいいのにと思わんでもない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:09:42.28 ID:???
素材集だしてても著作権を放棄してるわけじゃない
特にイラストレーターやデザイナーなら
自分の作品の一部を利用して商用デザインに使われるのは
同業者がやってることだけにやるせないんじゃないかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:25:53.46 ID:???
規約に法的拘束力がないのは、個人での販売物への利用はOKだからだよ。
リバティレベルならそんな規約でも意味を持つけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:38:45.53 ID:???
ちょっと質問させてください
ヲチ板で話題になっていたんですがハマナカの手芸コンテストで大賞を獲得した人のデザインが
ベルーナのチュニックの刺繍デザインと同じなんです
洋服の模様って権利が無いんでしょうか
スレチかもしれないので詳しくはこちらに来ていただければありがたいです
ヲチ板 羊毛作家さんをヲチするスレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1302187841/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:02:43.82 ID:mNwFLmIU
このスレにキャスの生地の製作物の販売について、
メーカーの見解が書かれている。

*キャスキッドソン*cath kidston 8個め
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1287390343/l50
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:08:07.93 ID:???
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:23:50.88 ID:???
>>196
このブックカバーの人に粘着しているあなたもしつこいね。
メーカーに連絡したら?
こんなところでしつこくやっても本人は痛くもかゆくもないと思うよ。

>>193
リバティレベルって・・・
リバティは一部を除いて商用可能ですけど・・・
キャスもオーケーだね。

商用可能かどうかそれぞれの会社に自分で問い合わせしない人
多いのかね。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:52:38.90 ID:???
バカには読めないテンプレ
>>1
>オークションや個人サイト・店舗のヲチは禁止。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:46:15.75 ID:???
>>198
素材集の類も同じメーカーや作者でも一部を除いて商用可能
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:57:02.16 ID:???
キャスも商用Okなんだ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:12:38.17 ID:???
>>200
ちゃんと自分でメーカーに問い合わせるべき
間違った情報だったらどうするの?
こういう人がチェーンメールとか信じちゃうんだろうな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:00:26.07 ID:???
キャスも商用可なんだね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:26:07.19 ID:???
自分で問い合わせろ
あんたはだめかもね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:14:02.11 ID:???
キャスも商用可かあ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:06:31.46 ID:???
ひろゆき「Twitterの2次キャラアイコンは著作権侵害。そんな奴がモラルを語るな」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318402647/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:19:10.29 ID:zwfUgl/V
キャスって本当に商用可?イギリスの本社に問い合わせたの?
ちょっと今からヤフオクのアド貼って英語で問い合わせてみるわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:29:05.41 ID:???
>>206
OKだよ。
返信が来たら、貼ってね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:13:49.48 ID:???
昔のピンクハウスのワンピースやブラウスなど
もう年齢的にも流行的にも合わないので
帽子やバッグなどにリメイクしようかと思いますが
この素材使用で販売するのはまずいでしょうか?

メーカーに問い合わせしましたが、わからないとのことでした。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:55:27.24 ID:???
>>208
メーカーに問い合わせたのにわからないって回答なの?
わかる人か責任ある人に代わってもらおうよ
210208:2011/11/13(日) 03:57:31.59 ID:???
追記
メーカーの回答が「わからない」ものをここで聞いても
わからないと思う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:01:51.00 ID:???
連投スマソ
名前欄208じゃなくて209ですた・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:04:56.57 ID:???
「分からない」ってことはリメイク品を売っても訴えられることはなさそう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:37:17.49 ID:???
生地そのもののメーカーじゃないと判らないことじゃぁないの?
そこまで服のメーカーが調べる義務はないと思うし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:09:04.35 ID:???
ブランド服でしょ?
問い合わせたメーカーってそのブランドじゃないの?
一体どこへ問い合わせたんだ・・・

>>213
逆じゃない?
ブランドが生地のプリントを発注したメーカーって訳じゃないよね
版権はブランドにあるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:07:03.58 ID:???
全部が全部、起こすところから自前でやってるって訳でもないしなー
自前だったにしても許可出すくらいなら断っとけって話だな
他の案件出てきたら面倒だし、何の得にもならずに法務動かすのも馬鹿らしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:24:45.11 ID:???
>>208
自分だったら販売はしない。
以前にピンクハウスって書かれたリボンを使って、何かを作って販売した人が訴えられたのを記憶してる。
身近の友人とか、ごく狭い個人間のやりとりならバレないかもしれないけど、
あとあと面倒なことになるかもしれない可能性を考えるとやらない。

だいたい、メーカーに問い合わせたって、どこに聞いたの?
メーカーがわからないなんて言うはずがないよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:25:15.53 ID:???
>>213
そんな機転きかせてタキヒヨーに問い合わせるなんているのかねw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:30:06.60 ID:???
「わからない」との返答に私自身もおかしいなと思い
今度は電話じゃなくて、ピンクハウスのWEBショップのメールから再度問い合わせてみた。

今日返事があり、要するに商用ならリメイクは厳しく対応しているとのこと。
すっきりした。 お騒がせしました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:59:50.11 ID:???
218ですが、書き忘れました。
正しくは「リメイクしたものを販売は良いが
ピンクハウスのブランド名を出すのがダメ」でした。
訴訟や判例も色々あるとのことです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:06:32.98 ID:UsZ4LXVz
復活あげ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:20:55.81 ID:???
メリーボンボンは商用可なのか不可なのかどうちらですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:14:16.03 ID:???
柄による
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:58:11.56 ID:???
動物柄がダメで
ビーンズやお花だけのはOKなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:36:21.00 ID:???
自己解決しました。
ttp://www.lecien.co.jp/customer/product.html
メリーボンボンは柄に関係なく商用可でした。
ルシアンの布でもラガディ・アン&アンディやホールマークは不可だけど
メリーボンボンは可なんだね。
意外でした。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:48:13.92 ID:???
メリーボンボンとホールマークの区別がつかんw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:41:40.70 ID:???
ザックリ言うと明るくPOPな色がホールマークで
レトロ感のある褪せたような雰囲気がメリーボンボンだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:19:08.48 ID:???
シーツリメイクとかで個人的にネズミー社等の許可取ってる人っているの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:55:38.51 ID:???
海外メーカーの服に、勝手に刺繍などでロゴを入れて売るのは違法ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:44:07.06 ID:???
違法です
ハンクラーなら自分で作りましょう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:18:22.96 ID:???
今日行ったイベント、有名キャラのマスクや巾着が大量に売られていてひいた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:36:21.84 ID:J2VP+o8i
あるあるある
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:39:34.97 ID:???
イベント運営側にチクってしまえ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:52:09.39 ID:???
運営側がわかってない可能性・大
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:54:18.85 ID:???
わかってない可能性を踏まえて
「こういう違法出品者が多いとイベントのモラルを疑います」とか
言えばちょっと考えるんじゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:27:42.40 ID:???
「ウルサイのが来た」としか思われない現実を直視しな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:15:05.68 ID:???
現実を直視って?
>>235みたいに思うならイベントはすぐつぶれるし
別にそんなイベントがつぶれてもなんとも思わんけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:42:37.79 ID:???
そういう人たちって布の端の文字が読めないのかね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:10:27.79 ID:???
自分に都合の悪いものは見えません
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:39:18.56 ID:???
今日、某所の障害者ショプに行ったら
アンパンマンキャラのパペっtpがたんまり売られてたけど
あれってどうなん?まずいよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:08:16.70 ID:???
パペっtpが何なのか分かりません。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:07:42.10 ID:???
そんないじわるしなくてもww

アンパンマンプリントの布は商用利用禁止みたいだけど。
キャラのパペットもダメなのでしょうかね。
施設で許可とか取れるのだろうか。
>>239はどうしたいの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:50:17.07 ID:???
「あそこの障害者ショップは著作権法に違反してるっ!」ってウワサしたいんじゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:39:28.44 ID:???
>>241
プリント布はダメなんだ。
どうしたくも何もハンクラーでにちゃんしてたらアンパンマンや出銭の著作権商標権は目にするからさ。ただの疑問。
許可がとれたりするのかね?
健常者だから×で、障がい者だから○はないだろうし。

>>242
理由は>>243
女性週刊誌とか読み過ぎなんじゃね?
そういう想像ばかりしてると、シワが増えるよ。
それに、そこのお店はおそらく県内の施設から商品を寄せ集めのショップだったから
どこの施設が作っているものかなんてわかりまねん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:15:16.00 ID:???
そのお店に直接聞いてみればいいじゃん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:11:56.40 ID:???
愛情深いやなせXかし先生が特別な許可を与えているのかも知れない
障がい者ならアンパンマンのパペっtp作って売っていいですよ、と
健常者は×でも障がい者だから○なんですか、と疑問をそのまま>>243が聞いてみて
ここに報告してくれや
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:59:18.94 ID:???
なんでそんなに突っかかるかね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:51:51.87 ID:???
火のないところに煙は立たぬ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:44:00.66 ID:???
えっ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:43:25.53 ID:???
犯人は必ず一度は事件現場に顔出すんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:28:13.24 ID:???
>>246
同意。障害者ショップのハンクラ品なんて、
こんな掲示板で全世界に発信せず、そっとしておいてあげればいいのにね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:13:59.08 ID:???
そりゃ自分の障害になるから蹴りたいんでそw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:12:24.19 ID:???
>>251
そういう想像ばかりしてると、シワが増えますよ、意地悪バアさん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:11:32.02 ID:???
>>252
10代でしわねえよwくやしいのうくやしいのうwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:19:56.71 ID:???

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <そういう想像ばかりしてると、シワが増えますよ、
    |      |r┬-|    |       意地悪バアさん。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:01:10.75 ID:???
なにそれこわい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:06:21.41 ID:???
>>253
あなた脳みそにもシワがなさそうですねーw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:57:43.47 ID:???
いいかげんにしてよ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:13:39.90 ID:???
昔からレジンは著作権が!!!とかいう変な人が多いけど
今は人口が増えてるせいかビーズ刺繍が盗作だ真似だと騒ぐ人が多い気がする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:56:09.80 ID:???
>>258
まさに今日、ビーズ刺繍のその手のブログ読んだよw
コメント欄が見栄の張り合いになっててワロタw
暇なチュプ達って感じ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:55:44.75 ID:???
>>258
レジン界wもうるさい人多いんだ知らなかった
あの手の記事って人間性がわかるねww

>>259
今読んだけど、ドロドロしていてびっくり
だったらお前らも田○先生に一言断ったのかと言いたくなるww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:47:04.54 ID:???
2人が読んだ人と同じか分からないけど自分も読んだ
何だあれww
しかもみんな、作ってるものがどこにでも売ってそうなんだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:48:28.66 ID:???
アメブロでキティやマイメロのスワロデコ販売してる人
サンリオから訴えられないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:54:53.11 ID:???
見つからなかったら、訴えるも何も・・・考えたら分かるっしょ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:50:03.82 ID:???
見つかんなきゃいいのかよ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:17:29.01 ID:???
スワロデコはごろごろ違反者いるよね
キャラ物にシャ○ルとかブランドロゴ、アーティストのロゴ…
それでオーダーわんさかなのはなんだかなって感じ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:26:22.35 ID:???
>>264
そうだけど?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:55:16.69 ID:???
だから通報しようよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:41:02.32 ID:???
そうか、需要があるから黙認なのかー
自分は布関係でやってて、商用禁止布とかパターン無断使用とか
めっちゃうるさいのに、たまたま見かけたスワロデコのブログで
あまりにも堂々とやってるからなんでなの?いいの?って思ったのよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:24:32.28 ID:???
需要があるから黙認ってわけじゃないと思うけど…
通報ってどこにすればいいの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:50:02.70 ID:???
【社会】無許可で製造された偽の「ONE PIECE(ワンピース)」フィギュアを販売した容疑で奈良の夫婦を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339682526/l50
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:45:42.13 ID:???
ハンクラ始めたばかりの初心者なんだけど教えてください。
いずれフリマとかで売れたらいいな〜と思ってます。まあ目標としてw

で、型紙の版権なんだけど、どこからどこまでが版権なのかがわからない。

・市販の本の型紙をそのまんま使って、同じ(ような)布を使って、見た目同じ作品を作って売る→NG
・市販の本の型紙をそのまんま使って、別の布を使って、見た目は異なる(形は同じ)作品を作って売る→NGだよね?
(「形」に権利が発生する?)
・市販の本の型紙を使うがアレンジして(裾の長さを変えたり、袖の形を変えたり)、見た目の少し違った作品を作って売る→OK?NG?
・市販の本の型紙を見て、型紙の形を参考にしながら、ほぼ同じ型紙を自分で引いて作品を作って売る→OK?NG?

あと、すごくアホな質問かもしれないけど。
たとえば、ワンピースとかスカートとかシャツとか、ごくシンプルなものなら型紙はディティールの違いこそあれ
基本的な作り方はみな同じでしょ。洋裁学校で習うような基本的な部分。
そういうごくベーシックな部分に関しては、誰も著作権は持ってないんだろうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:03:40.14 ID:???
>>271
そもそも型紙に著作権は無いという話もある。
ttp://www.kanehara.com/copyright/character.html
ttp://okwave.jp/qa/q6888726.html

個人的には、型紙の商用ルールは法律上の◯◯権に抵触するってのは無くて、守るべきマナーなんだと思ってる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:22:03.43 ID:???
市販本のものは、その本の著者に著作権があるんじゃないかと思ってるんだけど違うの?
でも服とかのデザインには著作権が無いんだったっけ?
モラル的な問題でダメってことでいいの?
なんかスッキリしない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 05:27:42.41 ID:???
著作権って言うからこんがらがるのよ
元々著作権は著作物に発生するんだから、型紙にあるのは「意匠権」
意匠権を登録してある物を勝手に使用するのはNG
でもいちいちどれが登録してあるかなんて調べられないでしょ?
だから型紙の製作者が「禁止」と言ってたら使わない方がいい

では「禁止」と明記してなければすべておkかと言うとそうでもないので
結局いちいち製作者にお伺いを立てなければ、他人がおkともNGとも言えない

型紙のみに限って言えばそうなるけど、質問が「本に載ってる型紙」なので
本とはつまり「著作物」だからその「本の著者」に著作権がある
巻末などに掲載型紙を使用しての製作品販売禁止と書かれてなければ
とりあえずおk
ただ、出版元に確認を取った方がより安心
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:10:56.28 ID:???
>>274
型紙は実用品のデザインなので、意匠権で保護されるね。
意匠登録の審査に通るには、誰も思いつかなかった新しいデザインじゃないとダメだけどね。
意匠登録されていないという前提で考えると、本は著作物だけど、本に載ってる方法で作成したものに著作権は及ぶのかな?
例えば、お菓子のレシピ本を見て作ったお菓子を売っても、著作権的にはOKのように思うのだけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:50:26.77 ID:???
>>275
うーん、お菓子のレシピとは扱いが違うかなぁ
「型紙はコピーして(写し取って)使う物」だからね
お菓子がおkだから型紙もおkと言うのはちょっと乱暴な気が・・・
まぁ安心して使いたいなら、まず著作物に「禁止」の明記があるかどうか確認して
どこにも書いてなければとりあえずおkと考えていいと思う
もしそれでも不安なら出版元に問い合わせるとなお安心
たとえ裁判になったとしてもケースバイケースなんだと思うよ

と、ここまでは表向きの正論であって>>271に関しては、2つ目はよっぽど特徴的なデザインでなければ
バレないだろうしそれ以降はもっと元ネタがあっても特定は難しいから、作った本人が「この本のデザインを
使って作りました」とかブログなど残るもので言わない以上、言及されることはないと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:27:34.65 ID:???
編ものの本を見て、自分で編んだ作品を写真に撮ってブログで紹介するのはNGという
ハンクラ系出版社が数社あって以前話題になった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:06:40.70 ID:SX4x4MKn
三角をモチーフにした複雑な型紙を用いて、編んだ後それぞれ綴じてポーチの
ようなものが出来あがる作品を掲載した出版社が、「型紙を無断引用された」
として誰かを訴えた裁判の判決が最近出たんだけど、「編み物作品にとって
型紙はそれ程重要な要素じゃないだろ」ということで却下されてたな。

要するに型紙が同じでも個人の編み方や技術や糸や針によっていくらでも違う
状態の作品に仕上がると。
出版物で保護されるのは著作権だから、そういう見解になる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:16:47.32 ID:???
>>278
興味ある。
判決読んでみたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:18:40.36 ID:???
>>278
興味ある。
判決読んでみたい。

著作物(編み図や型紙などの作り方)を参考に作成したものに
著作権は及ばないってことだよね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:58:57.83 ID:???
興味深い話だね。
そういうものをまとめた本とかまとめサイトってないのかな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:00:13.42 ID:???
>>271です。
みなさんのレスがすごく参考になります。

なるほど、著作権に関する部分は、「型紙の本をコピーして売る」とかそういう行為に関わってくる
ってことかな。
意匠権っていうのも明確には理解できてないかもだけど、ググッたりあちこち読んだりしながら
少しずつ覚えていきます。皆様ありがとう!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:26:59.66 ID:???
フェリシモの商品にある「学校へ行く準備が楽しくなる! はんかち・ティッシュが入るマイポッケの会」、
ヘリ会員の企画から生まれた商品。

某大手手芸用品メーカーから、クリップと作り方説明書をセットにした
「ポケットバッグ用クリップ」として発売されていた。
こういうのはどうなんだろう?
ヘリ商品のクリップを、このメーカー供給していることも考えられるけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:17:34.45 ID:SX4x4MKn
http://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/9449.html

>>280 めっけてきた。ポーチじゃなくて三角モチーフベストだったわ。

超長文だから覚悟してね。
裁判官って大変ね。

>>283
ファスナー付きタオルハンカチポーチも、あのうさぎさんマークのメーカーが
店頭を占拠してるけど、ダイエーとかイオンとかそのへんに行くと無名メーカー
のいまいち地味なのが売られてるでしょ?
「ドレス型手拭きタオル」も最近安いのが出回ってきてるでしょ?
「誰でも思いつきそうなアイデアの商品」ってのは、裁判で争っても却下に
なる可能性が高いのよ。
実用新案ってそういうのが大半なの。
だから本家や大手を怒らせない程度に商品展開しておけばまず訴えられないわ。
ただし、新製品は発売後数年間は権利絶大なので、特許も実用新案もとってなくても、
「類似製品販売」で訴えられて負ける可能性あるわ。
本家のセールスキャンペーンの努力にタダ乗りする形になるから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:04:09.61 ID:???
>「類似製品販売」で訴えられて負ける可能性あるわ。
>本家のセールスキャンペーンの努力にタダ乗りする形になるから。

不正競争防止法違反だね。
デザイン(キャラクターは除く)のパクリは不正競争防止法で取り締まってるんだろうね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:41:03.74 ID:???
>>284
長文スゲー…判例は何度見ても慣れんわ。
読んだところでは、編み図すら著作権否定されてるね。
この分でいけば、本をまるっとコピーは論外としても、イラストレータで自分で記号作成して、
モノクロの部分を色分けして本を元に編み図作成、jpegで上げる…ってのも、許されそうな勢いw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:25:34.33 ID:???
>>283
「どうなんだろう?」って何が?
一体何が問題なのか分からない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:15:48.68 ID:???
ヘリも散々他メーカーのものをパクっているから、お互い様
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:18:15.18 ID:???
著作権の話をしましょう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:32:15.71 ID:???
>>280
>著作物(編み図や型紙などの作り方)を参考に作成したものに
著作権は及ばないってことだよね。

そうだよ。

ただ、著作権法ではない、他のことで引っかかるかも。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:47:04.01 ID:???
どっちにしろ、人の作ったものを見て、まねして作ったものを、
個人で楽しむとか、子どもに作る、とか、ひとにプレゼントする、までならいいんだろうけど
売って利益を得よう、と考えること自体厚かましいと私は思う。
自分で考えて作れないのに作って売ろうなんてかんがえんなよ。

逆に、一から考えて作ったものなのに、人が作ったものとなんだか似ていたら
悲しくなる。
まねしたと思われてもいやだし。

売りたいならオリジナル作れるようになってから売れば?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:53:06.15 ID:???
市販の本の型紙を見て、型紙の形を参考にしながら、ほぼ同じ型紙を自分で引いて作品を作って売る→OK?NG?

別に捕まったりはしないからそういう意味でOKかっていうならいいんじゃない。
キットを買って作ったものを売ってる人もいるし、
ただ、良心っていうか、モラルっていうか、売れりゃなんでもいいのかって、
そういう部分で自分が平気ならかまわないと思うけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:53:53.12 ID:???
>>291
1から自分で考えて作るハンクラって具体的に何?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:26:19.33 ID:???
1から自分で考えて作るハンクラって。w
自分で考えたキャラの編みぐるみとか・・・?
既成品だって流行に合わせる=何かを真似してるわけだから、真似=ダメ、だと言い方が単純すぎるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:21:11.37 ID:???
>>293が単なる揚げ足取り
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:00:04.99 ID:???
>>292
とりあえず、誰が作っても同じようになる、従来からの物を、著作権で囲い込みは出来ない…のではないか。
市販本の型紙といえど、例えば「普通のスカートとベスト」にしか見えないものに、著作権などない…という風に、
先の判例では読めたのだが?
というか、キット使ったならともかく、自分で生地を選んで、型紙起こして補正して作ったものを見て、
「どの型紙から作った」なんて証明無理だろ。
証明出来ないものを、裁判とか無理だからな。

>>295
揚げ足取りの部分が重要だからな、裁判沙汰になると
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:31:54.90 ID:???
自分のブログに、素敵なブランドでファンなんですぅ〜って紹介したり買ったりしてるから
オマージュです(キリッ ってデザイン丸パクリしたものを作って売ってる自称作家様()もいる

2chに専スレたって自作自演してたし、重度のメンヘラだからそういうことできるんだなと思った
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:27:12.56 ID:???
ああ、あいつか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:55:13.54 ID:???
>>297
パクるのはやめてほしいよ…悲しくなる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:33:42.97 ID:???
Used under license to 〇〇〇 Not for Commercial Manufacture

商業生産禁止って意味ですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:16:04.30 ID:XX2VKKDG
marimekkoマリメッコが販売している布は、商用利用可能でしょうか?
オークションでたくさんみかけますが、手作りの作品がたくさん混ざっています
問い合わせ先(メールアドレス)を探しています
日本公式サイトのどの辺りにありますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:50:34.81 ID:???
>>301
駄目だったはず
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:40:16.87 ID:???
>>301
禁止ではないよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:54:28.89 ID:???
>>301
【オク】ハンクラでいくら稼いでる?21円【ヲチ禁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1338698750/
>>767
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:10:48.98 ID:???
人に尋ねて右往左往するより、
自分で調べた方が早いし、正確な答えが得られる事を知ったのだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:39:01.61 ID:???
tetoteで商用NGの布とか使ってるやつ大杉。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:52:13.03 ID:???
ヤフオクでキャラもの(アンパンマンとかミキハウスの熊とか)のワッペンを売ってる奴、捕まれば良いのに。
タイトルもわざわざアンパンマン風とか風を付けているから確信犯。
買う奴も買う奴。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:05:30.62 ID:???
オク話はオークション板でやってください
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:13:26.31 ID:???
>>292
文字と書体に置き換えるとわかりやすいかも
文字には権利ないけど書体には権利がある
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:16:58.23 ID:???
>>284
超画期的な編み方・作品だったらそれは実用新案でいかないと駄目だと思う
著作権というのは表現の保護で特許(実用新案)はアイデアの保護だから根本的に違ってる

博多人形事件の時代からするとだいぶ保護されるようにはなってきてると思うけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:28:40.70 ID:???
【ソックス】手編みの靴下・手袋6【ミトン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1350453998/

靴下スレの権利関係の話題のつづきはこちらでやろうと思う。
以下、流れをコピペ。

730 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/22(金) 17:58:16.16 ID: ???
平編みの靴下見てきた〜
特許の記述は見つからなかったけど、
こういう作り方、昔の手芸本で見たことある。

731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/22(金) 18:15:29.56 ID: ???
特許出願中というのは
http://www.amuuse.jp/topics/socks_mika.html
に書いてある。
あと、あむゆーずの1月6日記事。

732 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/22(金) 18:36:00.53 ID: ???
編み方に特許ってどうも抵抗あるなぁ。
特許認められたらほかの作家は一々お伺い立てないと
類似のデザインできなくなるのだろうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:41:52.28 ID:???
靴下編みのスレから移動してきてざっと目を通したところだけど、
>>284の原告、ニッケなのかw
ニッケの編み図に思いっきり他社のコピーがあったのに
自分がまねされたら訴えるとかすごいな。
ちなみに上記のコピーに関しては、普通は似たような作り方をしていても
ちゃんと自分のメーカーの用紙に書きなおしているものだけど、
ニッケのは他社の用紙のまま糸名だけ消して書きなおしているというすごいものだったw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:45:49.52 ID:???
734 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/22(金) 18:57:40.35 ID: ???
>>732
リバーシブルアフガン編みとか高島タティングとかの二の舞に
なりそうだよね
変に囲い込みして結果廃れるという
リバーシブルアフガン編みは最近特許が切れたらしかったり
高島タティングは危機感からかどうかは知らないけど少しずつ
オープンにしてるらしいのに

735 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/22(金) 19:16:46.89 ID: ???
特許ねぇ……。ネックから編む、を思い出すね。

739 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/22(金) 19:52:06.05 ID: ???
特許申請って、ハマナカがやってるのかと思ったらデザイナー個人なのか。
企業がだったら、ネックから〜のことがあるから
自分のところで本を出せなくならないように予防的な意味もあるかと思うけど、
大して名前も知られてないデザイナーだとなんかもやっとするな。

本人は自分で試行錯誤を繰り返してようやく作り上げた!って思ってるのかもしれないけど
靴下なんてずっと昔から編まれてるんだから
同じようなことを考えた人がすでにいるだろうとは考えないのかねぇ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:52:38.87 ID:???
747 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/23(土) 02:48:44.53 ID: ???
特許、商標登録、意匠登録は別なんだね。ややこしや。
編み物ファンとしては囲い込みやめて〜って感情的になりがちだけど
登録する側にも理由はあるんだろうね。
横入りのメーカーに権利とられて出せなくなると困るとか
アパレルメーカーとの絡みとか?
作家同士で横取りとかはなさそうだけど。
スレチですまん。専スレ立てるか本スレに移った方がいいかな。

748 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/23(土) 13:11:32.06 ID: ???
ネックから編むセーター、
日本ヴォーグ社の手あみテキストスタンダードコースに載ってた。
出版年月は1989年7月だ。

750 1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/23(土) 13:32:51.36 ID: ???
>>747
メーカーならね、本の都合とかアパレルとの云々とかあるかも、と思うけど
ネックから編むセーターの権利を主張してたのは個人のBBA。
以前、とある出版社の編集さんと話す機会があった時
首から編むのも載せてほしいと要望を伝えたら、
権利を主張している人からクレームが入るので載せられないのだと言っていた。
今は出版されてるから、権利が切れたか話がついたかしたんだろうね。

本当に自分で考えたもので昔からあるものと同じとは知らずに申請したのか、
昔からあるのは知ってたけど申請したら取れちゃったから利用したのかは知らないが、
どっちにしても迷惑なBBAだよ。

今回の靴下は、とじはぎ面倒なだけだから
特許を主張したせいで広まらなくてもまあいいか、と思うけどw

752 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/02/23(土) 13:45:08.81 ID: ???
そういえば、嶋田本にしてもことみ本にしてもToeUpがないのって
まさか誰かが特許取ってるなんてことはないよねw
あれだけいろいろなバリエーションを紹介してるのに
ToeUPだけがないのって、不自然だと思うんだけどな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:58:07.18 ID:???
>755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 14:43:48.30 ID:???
>ネックから編む方法は、昔の魔法の一本針の本では普通に紹介されていたけど、特許はそれに関係しているんだろうか。
>ちなみに一本針はヴォーグだったね。
>スレチごめん。

これは多分逆だと思うよ。
BBAからクレームが入るから普通の輪編みのトップダウンは出せない、
でも一本針なら違う技法だから文句を言われる筋合いはない、ってことじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:01:31.75 ID:???
ネックから編む、は特許が切れたから新しく本が出たんだよ。
それまでは特許侵害の主張はいちゃもんに近くて、裁判やっても勝てるけれど
労力に見合わないから避けてるって話があった。
特許の名称も、確かVネックの云々だったんだよねぇ。

連続編みはカスパル(?)編みとかってやつかな。
バイヤス編みというのも気になってるんだけど、これも特許なんだろか。

特許といえば最近ではスタークロッシェがあるね。
外国の手法を導入しただけ、ってなんだかもにょる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:13:18.38 ID:???
肛門編みは商標登録でないかい?
妙な権利主張をする人って最初からどこかおかしいよね
☆も双子も前から嫌いだった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:49:20.08 ID:???
毛糸だま(No.157)のP.43に載ってるリネンのバッグ、
わざわざ「小さな星が並んだような模様」だなんて書かずに
「スタークロッシェ」って書けばいいのに…。
こういうのも権利絡み?


と、ここまで書いて、もしかしたらビミョ〜〜にスタクロとは違う編み方なのかもと思ってみたり。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:46:04.53 ID:???
スタークロッシェで何かやろうと言うわけじゃないけど気になる事がある
あれは何処までが『スタークロッシェ』の範囲なんだろうか
2段1模様の下段部分を細編み○目一度じゃなくて他の編み方、例えば
チェーンペトゥール○目一度にしてもスタークロッシェの範囲なのか
上段部分の中長編みを細編みで編んでも『スタークロッシェ』の範囲だけど
編み入れる目を本来とは違う目なり渡り糸なりに編み入れたらどうなのか

すみません、お目汚し
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:12:34.12 ID:???
スタークロッシェは特許じゃなくて登録商標だから
編み方に権利を主張するものではなく
スタークロッシェの名称を他の人が使っちゃダメよ、ってことだよね。
もともと海外で編まれてる手法だから、それを他の人が紹介しても
編み図として出しても問題ないけど、スタークロッシェですとは書けない。
だから毛糸だまには書いてなかったのだと思うよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:35:44.58 ID:???
>>317の☆はわかるけど双子って誰だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:38:34.53 ID:???
>>321
>>311にコピペした731のリンク先の作者じゃない?
双子なんだ
323321:2013/02/25(月) 17:05:21.53 ID:???
>>322
双子なのか、ありがとう、知らなかった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:12:54.67 ID:???
>>323
322だけど、名前が似てる二人組みだからそうかなと思っただけだから
違ってたらごめんね。ググったけどよくわからず。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:18:33.73 ID:???
あの靴下の作者は双子だよ。
https://www2.shufunotomo.co.jp/webmado/detail/978-4-07-283788-7

特許って異議申し立てすれば却下されないの?
これも労力に見合わないってところかな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:27:02.57 ID:???
>>312
待ってー!ニッケは被告だよ
327318:2013/02/26(火) 23:43:43.48 ID:???
>>320
何故か特許だとばかり勘違いしてました。
分かりやすく教えて下さってありがとうございます。
おかげでスッキリしました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:20:58.50 ID:???
編み方は特許じゃなくて実用新案だよね?
全然詳しくないけど確か10年ぐらいで切れるから
後は誰でも使えるのでは。
329312:2013/02/28(木) 13:49:46.60 ID:???
>>326
うおお、ごめん、なんかすごい読み違いしてたw
そうか、ついに訴えられたのか。
セーフだったみたいだけどw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:35:14.07 ID:???
たまたま見たスワロデコのブログでキャラ物とかのデコについて
商標違反じゃないかみたいに突っ込んだ人に対して
商標権がある「物」に対して値段をつけて販売は違反だけどオーダーいただく分には問題ないって回答してるのを見たんだが、どうなの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:41:18.77 ID:???
キャラのグッズ売りますよ→どアウト
オーダーの中でとあるキャラっぽいのがほしいという希望があった→セーフ
しかしあまりにもあからさまなのはアウトになる可能性もある

売り方次第じゃないかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:44:29.40 ID:???
ケーキ屋でキャラケーキ売ってる店あるけど、アウトかい?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:11:51.74 ID:???
自分から提供しなければセーフってことか
なんか線引きが難しいね
どこかでオーダーだろうが自分で描いたものはNGとか見たからさ

キャラケーキも町のケーキ屋さん規模なら別にって感じなのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:58:00.05 ID:???
飲食まで行くとスレチな気が
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:01:33.50 ID:???
おいおい、オーダーだろうが
アウトはアウトだからな
著作権とか親告罪とか勉強しろよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:27:31.87 ID:???
>>333
簡単にくくるなら(侵害レベルの)海賊版グッズ作ってくださいというオーダーがアウトになる
勉強してるところは自社内でオーダーの内容の線引きを決めているはず
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:00:28.59 ID:???
ん?じゃあ売り方次第も何もロゴ・キャラはアウトってことだよね?

>>335
ブランドロゴは著作権じゃなくて商標権じゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:16:50.68 ID:???
>>337
ロゴはアウトだろうね
(登録してるかどうかの問題もあるけど)
キャラっぽさがどこまでなのか注文内容による
まんまの図案はさすがにまずいかと……
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:01:17.72 ID:???
要は企業が海賊品認定するラインはアウト
ロゴや公式素材を使うとか大量生産してるとかだね
公式そっくりでも、個人が自分と家族のために1つ自作するくらいならお目こぼしあり(でも厳密にはアウトで万が一訴えられても文句はいえない)

>>330は完全アウトだよww
版権厳しいとこなら企業から注意がくるレベル
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:06:55.36 ID:???
ロゴキャラなんて、使用許可がなければ
グレーかブラックしかない
ホワイトでいたかったら、そんなもの作ろうとすんなってことだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:53:31.42 ID:???
キャラ使ってまで売るって
ただの中国じゃないか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:46:37.30 ID:???
>>339
え?
模倣品でも自分の楽しみのために作る分には問題ないでしょ
個人利用で法的にもオッケー
商取引でそれやったら海賊版でアウト
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:43:33.83 ID:???
ビーズ織りで作った欧州某ブランドのロゴマークが、
出展費用無料の素人の展覧会に出されているのを見たことがあるけど、
微笑ましかった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:04:29.98 ID:???
無料でも公開はアウトだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:45:48.30 ID:???
ブランドに何度か言ったことあるけど、何もお咎めなしで未だにやってるショップばかり
ある程度の人数が言わなきゃ動かないのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:54:25.82 ID:???
ディズニーがいかにすごいかわかるね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:38:57.64 ID:???
個人で細々やってる程度なら手続きにかかる手間と費用が釣り合わないのかも?
侵害ですから賠償を……と言っても手続きにン十万、賠償額もン十万ならやらないほうマシだしなあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:03:24.80 ID:???
>>346
それ、都市伝説だから。
ウォルト・ディズニー・ジャパンも、都市伝説ひとり歩きを楽しんでいる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:27:48.42 ID:???
ディ○○ーの商品作ってたことあるけど
どの客先よりうるさいし、偉そうだし
ドタ変するし。
学校のプールの絵を消させたのも
都市伝説じゃないよ。
新聞記事が出てくる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:09:38.59 ID:???
>>342
公式そっくりでも、個人が自分と家族のために1つ自作するくらいならお目こぼしあり
(でも厳密にはアウトで万が一訴えられても文句はいえない)

ロゴとかキャラものの話だよ?
お目こぼしであって完全okじゃないよ…


図書館で借りた手芸本にフリマや一日店舗で手作り品を売ってる人のインタビューがあったんだが
「リバティの布とか使うと売れるんですよ」って言っててびっくりした
自分は和柄中心で洋柄は守備範囲外なんだが
たしか商用利用ダメなのがリバティだっけ?
他の布地と勘違いしてる?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:38:52.53 ID:???
売らなくてもダメなもんはダメだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:45:15.56 ID:???
リバティは商用利用OKだよ。
キティとのコラボ柄は不可だけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:07:00.03 ID:???
>>352
自分の勘違いでしたか
キティ柄の時に小耳に挟んだのをそのまま思い込んじゃったのかな
ありがとう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:33:24.29 ID:???
リバティ生地を使うメリット

・リバティ使用を謳って、商品価格を高く設定することができる
・柄に対して固定ファンが多い
・作り手が高級作家に見えるマジック
・名のある生地ブランドの中で、商用利用可の寛大さ

後、何かある?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:33:00.22 ID:???
マリメッコはダメよね。
キャラ物は全般だめよね。
他にもある?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:43:24.53 ID:???
布地に関してはそんなもんだね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:40:48.93 ID:???
フランスの南欧風の生地、名前度忘れ、あれも商用不可だよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:48:40.24 ID:???
ソレイアードかい?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:50:55.01 ID:???
ペーパーナプキン使った物
(デコパージュ)も販売はだめだよね?
マリメッコ、キャラなど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:53:10.62 ID:???
ディズニーが厳しいとかいうけど
オクなんかではあのクマ?風のをデコったハンクラ作品が
高額で取引されてるじゃんよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:08:38.17 ID:???
オクは結構無法地帯だよね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:30:49.23 ID:???
ディズニーが厳しいのは都市伝説
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:54:40.56 ID:???
キャラものも受注生産なら大丈夫だよ・ディズニー厳しくないよアピールしてる人は
まさにそういうので販売してる人?w

いちいち個人を訴えるのも大変だし
そもそも把握してないから野放しなだけで、(ディズニーの偉い人が奥のハンクラカテゴリを常にチェックしてると思う?)
タレコミやちくりで悪質なのが発覚した場合は運営が代表注意されて該当出品者に対応という流れだよ

試しに>>360をディズニーにチクリを何件か入れてみればいいんじゃね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:02:27.31 ID:7AMHct25
サンキュ!11月号にハンドメイドで小遣い稼ぎしている主婦が、出てたけど、
マリメッコ生地はダメでしょ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:29:12.94 ID:???
> 50 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 03:09:02.17 ID:z3r43/6lO
> ほんとうだすげぇ可愛いww
> ただ、バザーに出すとか売り買いって発言は版権的によろしくないので、少し調べたうえで表現の仕方を変えた方が良いかもね
> くまもんは版権フリーだっけ

どう表現の仕方を変えるんだろ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:40:24.63 ID:???
断片だけ貼られても、さっぱり分からんよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:29:31.52 ID:???
>>365これが発端か。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381576669/45

45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 00:04:50.67 ID:9AwQtHXz0 [1/4]
http://imepic.jp/20131014/862280  

350のペットボトルカバーwww

小学校も幼稚園もインフルエンザ対策にお茶持参しなきゃなんだよね。


余ったのはバザーに寄付しよーw



ーーーーーーーーーーーーーーーー
これ思い出した
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n123333179
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:01:19.79 ID:???
鬼太郎書いた水木しげるに訴えられないのかなw
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x311634579?al=11
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:35:53.84 ID:???
レジンでのアクセサリー作りにはまって大量に制作したものの
一部をオクで売りたいと思っています
アクセサリーを作る材料にメタルパーツを使ったものがあるのですが
このメタルパーツは商用利用をするにあたってシールと同じように
著作権などで商用利用不可な場合があるのでしょうか?
手芸屋で売っている他のモチーフなどと一緒で
漠然と商用利用OKと思っていたのですが……
そのメタルパーツは手芸屋でレジンパーツ用に売っていましたが
ネイルアートに使われるようなものと同じだと思います。
形は王冠や人魚、うさぎなどでミッキーやキティちゃんのような
キャラクターものではありません。
製造元に問い合わせればいいのでしょうが、
パッケージは購入した手芸屋のもので、販売元が手芸屋の名前になっています
この場合、手芸屋に問い合わせてみればいいのでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:55:28.93 ID:???
そうですね。手芸屋に問い合わせるのがいいと思います。
(手芸屋がメーカーに委託して製造している場合もあります。)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:16:38.02 ID:???
編み本の写真を使うことについては、著作権に関しては親告罪だから
訴えられない限り犯罪として捕まることはないけれど、抵触していることには
違いない。
販促代わりになるから歓迎しているところもあれば、全て禁止しているところもある。
ダメだからといっても、個々に裁判としようとすると費用と時間と手間ばかりかかって
益が少ないからと、目をつぶっているだけだったりする。

結局、正解は各出版社に問い合わせる以外ない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:42:38.44 ID:???
書籍の内容をブログに載せてタイーホされた例もあるもんな〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:12:15.71 ID:???
モデルさんが写っている場合は肖像権の問題も発生しますな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:37:48.70 ID:???
ネット古書店が本の表紙を写真に撮ってUPしたところ
出版社からクレームが入ったという事例も
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:15:47.24 ID:???
個人ブログにアフィを貼っていたら「営利目的のブログ」と見なされるのだろうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:41:29.07 ID:???
逮捕された人は、確かアフィ収入数百円だったと記憶してるけど、
金額が多い少ないは関係ないみたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:57:32.85 ID:???
出版社が画像アップを推奨するなら
Amazonや楽天に画像を上げて欲しいな

写真著作権や肖像権の関係でできないのかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:33:42.21 ID:???
アマでは、権利者から個別に許諾を受けていないケースは著作権侵害だと言っている

本の表紙やCDのジャケットイメージをスキャン又は写真で撮影し、
投稿している画像は著作権侵害だから全て削除しろと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:13:27.20 ID:???
ロザフィって商標なのねびっくりした
名乗るのも売るのも無資格はダメとか…友達がやりたがってたけど受講料高杉で断念してた

「モグリの無資格ロザフィ作家」ってなんかBJみたいでかっこいいかも
などとアホなことを思った
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:58:22.79 ID:???
休み明けが楽しみw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:12:16.10 ID:TV2YGKr+
443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:25:24.06 ID:???
ミ○○で「ジブリ映画の風の谷の姫姉様をイメージしました」ってのを見たけど
こういうのってあり?
ナウシカ避けてるのがやらしいわ
しかも使ってる素材は人気作家のパクり

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:23:31.67 ID:???
「ジブリ」は使っちゃだめでしょ
イメージ展開でも、そのワードは脳内にとどめておくべき
会社名にもパブリシティ権ってもんがある

↑こういうのってどうなの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:02:04.71 ID:???
>>365
それ、私のレスだがw
どう直すかもその後のやりとりで仄めかしたはずだが、わからないならいくら説明しても無駄だなあw
発端のやりとりとその後のレスもしないとダメですよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:05:49.05 ID:???
>>381
キャラのイメージしたグッズは、色とかあわせてよくあるモチーフ組み合わせただけならグレーなんだろうけど
作中にしか出てこない何かを使ってたらアウトだよなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:54:30.49 ID:???
つうか、勝手にイメージ創作するのはいいと思うけど
解説文に「ジブリ」とか、固有名詞を明記するのは違法じゃないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:29:38.85 ID:???
>>382
意地悪言うな〜って言ってた一人かね

>>383
個人的には、そのイメージグッズもどうかとは思うが
ファン活動としてスルーしてる会社も多いよね

>>384
法的にはどうなんだろ
作品名、キャラ名はさけたのに会社名はセーフだとこの人は判断したっぽいが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:52:40.29 ID:???
>>385
登記名使ったらそれこそ訴えられたら言い逃れ出来ないと思うけどw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:09:06.14 ID:???
>>385
頑なにキャラ名伏せてるのに、レビューで思いっきり「ナウシカ」って書かれてるw
そしてその返事では「姫姉様」と言い直してるw
「ナウシカ」はヤバイって自覚がミエミエ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:53:14.78 ID:???
フレンドパークだったかネプリーグだったか、
ジブリ映画を○個答えよっていうクイズで、ナウシカは実はジブリ映画ではないのを思い出した
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:13:16.62 ID:???
ヲチスレじゃないから、いつまでも特定の個人の話を続けるのもどうかと思うし
ヲチスレじゃないから、凸厳禁を決めてあるわけでもないし
まだこの人の話をしたいならヲチスレつくるか
どうにかしたいなら運営にちくって本人に凸して見れば?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:29:02.40 ID:???
>>389
オク板にヲチスレあるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:54:23.47 ID:???
もうあるなら、ここで続けるなよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:54:34.76 ID:???
これってアウト?セーフ?という質問じゃなくて
「ジブリって単語は違法」と決めてかかって、みんなに叩いてほしかったとか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:03:56.39 ID:???
しつこい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:20:00.55 ID:???
ヲチスレいかないでグタグダやってるからだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:25:09.29 ID:???
そして過疎る・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:34:16.30 ID:???
一日くらいならまあハンクラ板ならこんなもんじゃないか
スレチが続くよりはいいよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:52:11.03 ID:???
何も考えずにミスプリントのわけあり布を買いました
なんか邪魔な文字が入ってるなあ…と調べたら、アパレルメーカーの布だったみたいです
正規品ではなくミスプリントなので、市販されてる生地として作られたものなのか、その会社の自社製品用に作ったが流れてきたものなのかがわかりません

この生地で自分用に服を作った余りで、小物を作ってフリマで売ろうかとも思っていたのですが
これはアウトでしょうかセーフでしょうか
もちろんさも「アパレルメーカーの公式グッズ」みたいに売るつもりはありません
ロゴが入らないように作れば、売っても大丈夫ですか?
出来れば布を無駄にしないようにするならロゴが入ります
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:09:08.95 ID:???
>>397
アパレル布はミスプリでもアウトだと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:02:42.49 ID:???
>>398
そうですか
たしかに、ミスプリントとはいえ柄はその会社が権利を持ってるわけですもんね
自分の服と、自分の小物だけにしておきます
ありがとうございました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:35:14.33 ID:???
そのミスプリ
使わないで取っといたらプレミア付いたりして…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:34:22.20 ID:???
>>400
多色刷りの一番濃いブランド名の入るインクにミスがあって、ブランドロゴが入るとこと入ってないとことあって
さらには掠れてて汚いとこもあるから、綺麗なミスプリントじゃないんだ
ロゴ無しのとこは問題はないが、ロゴ入り部分はなんとか使えるとこを選んで使う感じ
布の質は気に入ってるから、もっと買ってもよかったかなとは思うが
ファンの人が見たらガッカリする仕上がりだと思いますw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:06:04.16 ID:???
ヴィンテージ生地、ミッキーやスヌーピーはアウトですよね?
カーリーコレクションで、人気アイテムだし、ヴィンテージシーツとか売ってるとこでも、オーダー可能だったり、けっこう堂々としているので、セーフなのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:12:46.35 ID:???
>>397
こんなトコで聞かないで問い合わせたらいいのに。
案外桶だったりするもんだよ、
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:16:49.13 ID:???
どこのブランドなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:53:33.01 ID:???
ハンクラ作品じゃなくて、著作権侵害してるハンクラ素材の話題はスレチかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:28:09.48 ID:???
いいえ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:12:04.44 ID:???
405です。
チャームを探してて見つけたショップにこんなんがありました。
(商品名は「透かし立体猫ちゃん」)
他にもキティのバッタもんとか、「トムとジェリー」のジェリーのバッタもんとか・・・。

http://uploda.cc/img/img528957155d75b.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:58:02.68 ID:???
サムネでみたら特撮ライダーかと思った
不安になるデザインだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:48:33.85 ID:???
>>403
実際に服作ったら思ったより布残らなかったんでorz
今回は杞憂にすみそうですが
似たようなことがあれば次は公式も含めてチェックですね

>>404
DAKS
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:36:29.25 ID:???
>>407
中国の遊園地にいそう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:16:47.20 ID:???
なにこれガムランボール??
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:21:48.20 ID:???
リバティの商用不可の布在庫がたくさんあります。
訳あってハンクラをしなくなってしまったので
布のままオークションかフリマに出したいのですが
これはアウトでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:07:28.49 ID:???
布のままならセーフ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:37:38.61 ID:???
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:17:04.55 ID:???
ネットショップ眺めてたら、あるぬいぐるみが今は絶版となったぬいぐるみ本の型紙まんまでもやもやする…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:22:51.86 ID:???
レジンやりはじめて1年ほどで、制作費程度の価格で販売もしてみようかなーと思ったのですが
100均で売ってる布や市販シールなどは使用しても大丈夫なのでしょうか。
キャラものやメーカーロゴなどが入ったものは使用しません。
市販シールはおkとかの回答も見ますが、どうも賛否両論のようで…
手持ちのでメーカーがわかるものには出来るだけ問い合わせようとは思いますが、
ハンドメイド界での扱いとしてNGかどうかの指針が知りたいです
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 02:10:18.10 ID:Bt9aooTB
instaでディズニー生地で作ったロゼットを売ってるのを見たけど、ディズニーってそれアリだっけ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 11:51:02.56 ID:???
おばちゃん連中ってビーズ本丸パクりとかを平気で出してるよね
デ○ズニーキャラのビーズも出してる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:38:39.93 ID:???
>>416>>417
どっちもアウトかと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:56:56.52 ID:Bt9aooTB
ディズニー相手に恐れ知らずだな〜ていうか、ディズニーじゃないにしても権利関係甘く見過ぎ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:52:21.52 ID:???
図書館で借りた本で紹介されてた人
リバティの自作小物を個人販売してたなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:06:42.99 ID:???
許可を取ってるかもしれないじゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:27:43.65 ID:???
質問なのですが、市販のマニキュア瓶やチェス駒などをシリコンで型取りをしてレジンで複製、加工して売るのはありなのでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:44:30.28 ID:???
>>423
アウト
複製したものを譲渡・販売するのは権利侵害
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:18:20.32 ID:???
特徴のない大量生産の
工業品ならOKだけど 
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:11:12.00 ID:???
某所で質問して、こちらを教えていただきました

過去ログをざっと読んだのですが
キャスの布を使ってハンドメイド小物を作り、販売するのは
純正のお品と形が似ていなければ、法的にはおkという理解で大丈夫なんでしょうか。
あと、マリメッコも。

ソレイヤードなんかと同じで、
個人といえど、個人で楽しむ目的ではなく
販売用(商用目的)に利用するのはダメなのかと思ってました。

ハンドメイド、3年ほどお休みしていたのですが
久しぶりにネットの某オクをみて、けっこう出品されているので
あれ?と思ったので。
以前はわりと強くNGと言われていた気がしたんですが、変わったのでしょうか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:58:47.14 ID:???
>>426
キャスはわからないけれど、マリメッコも全面NGだよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:25:44.91 ID:???
>>427さん
有難うございます
あれから調べてみたところ
リバティやキャスは、明記されてればおkみたいですね
リバティとキャスはどっちもイギリスだからわりと感覚が近いのかな

でも、マリメッコとソレイヤードはNGということですね
有難うございます!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 14:35:19.35 ID:wmLT5siF
どういたしまして(^。^)ノ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:46:21.98 ID:???
サクマ式ドロップそのまま型とってレジンでアクセにして売ってるのいるけどアウトだよね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:00:15.52 ID:???
とあるものを商用利用OKの型紙使って
イベント等で販売してるんだけだけど、
通ってた某ハンドメイド教室の先生が、私の型紙で作ってもうけてるんだからマージンよこせみたいなこと言ってきてビックリした。
誰があんたのなんか使うか、古くさいデザインばっかで売れねーわと言ってやりたかった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:14:39.10 ID:???
言ってやらなかったのかよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:56:05.64 ID:???
作品みて、自分の型紙じゃないって何で気づかないのかね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:49:42.22 ID:???
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:19:23.89 ID:???
>>434
ダメに決まってんだろ。
ネズミーは●が三つが逆三角形に並んでるだけでアウトって言われてんのにw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:27:03.74 ID:???
>>434
いいねとか入れてるアホが多いな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:54:31.93 ID:???
でも、これって自分の犬用で、販売用ではないのでは?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 11:56:16.39 ID:???
ルールわかってない>>434もアホだけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:01:13.36 ID:???
>>437
ショップあるじゃん

つかヲチ禁って書いてあるの読めないのかな
ヲチ板行きなよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:06:37.37 ID:???
↑おまえがな!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:32:06.20 ID:???
過疎ってるから誰も見てないかな?
委託で作品を置かせてもらってるお店に、
ソレイアードをパッチしたポーチがあった
この生地商用禁止だけど・・・とお店のスタッフに声を掛けたが、
製作者は年配の方だし、小規模販売だから大目に見てあげたいと言われた
ソレイアード自体は知ってるようだし(タグに書いてあった)、
生地を買ったのなら耳に商用禁止と書いてあるはず
アパレルでの製品化でなければOKと思っているのか、
バレなきゃいいんだろうと思っているのかわからないが、
なんかいろいろモニョってしまった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 17:15:31.49 ID:???
でずにー
しかも酷いセンスw

ttp://s.ameblo.jp/baby-melsy/entry-11899826591.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:01:26.79 ID:???
ネットウォッチはルールで禁止されています
掲示板のルールも守れない人に他人のハンクラをとやかく言う資格無し
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:03:00.80 ID:???
こういうのはどうなの?

ttp://blog-imgs-65.fc2.com/n/e/w/newss777/9f7920ab.jpg
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 06:38:00.83 ID:???
ネットウォッチはルールで禁止されています
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:07:18.85 ID:???
ハンクラ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:36:21.45 ID:???
プーさんを看板に使っていること?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:39:28.34 ID:???
ネットウォッチは板ルールで禁止!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:21:26.61 ID:???
既に絶版になり、出版社も倒産している手芸本の型紙を使ったものを販売サイトに出してる人が居たんだが、これはどうなんだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:24:11.33 ID:???
>>449
なにそれ面白い
ヒントください
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:24:54.00 ID:???
何でわかるの?
452449:2014/09/21(日) 21:44:18.36 ID:???
>>451
自分が大好きな本で、バイブルで、その型紙から何個も何個も作って、それを参考に勉強して、自分でも型紙から作れるようになった自分の教科書だから


>>450
雄鶏社の本なんだけど、倒産前から絶版でオクで高値が付く本、と聞いた事がある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:04:38.07 ID:???
>>449
著作権が著者の物であれば、出版社が倒産しても変わりなし
出版社が著作権を有していたなら
誰かが譲り受けてない限り著作権は消滅するらしい
一般的には著者が持ってることが多いと思うけどね
後は本に型紙の使用についての特記があるかどうかかな
454449:2014/09/21(日) 22:12:05.17 ID:???
>>453
ありがたい。
巻末に「本誌掲載の作品を複製頒布・転載を禁じる」とあるから運営に連絡してみようかな。

素材は違うけど、作品の大きさ・ダーツの位置と大きさ・パーツを縫い込むのと縫い付けるのとの違いとか、本とまったく同じなんだよね
見付けてから数ヵ月もやもやしてたんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:29:03.74 ID:???
>>454
まあパクりは確実なようだから連絡してみていいと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:29:01.55 ID:???
それ著作権も何も関係ないやん…
型紙のコピーを売りにだしてるなら著作権侵害だが
出来た作品でそのうえ素材違いなら(絶版本だから当たり前だが)完全別作品
一般的技法なら証拠もない。
まあ、でも見る人が見れば分かるっつーなら運営の判断が見物だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:34:16.90 ID:???
本が絶版なら運営も確かめようが無いね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:40:10.46 ID:???
知的高裁H24.4.25判決の事件で、手編み物の編み図(とあるが編みパターンだけじゃなくてベストの型紙)を
勝手にどっかの会社にキット化されて販売されちゃったって事件があって、
これパクられた側が敗訴しちゃったんだよね。

もしかしたら「編み物」そのものには作品性が「あるかもしれない」けど
そのパターンには(五角形二つにダーツの切り込みを入れて、その下に台形を入れるという、見たことないようなパターンにもかかわらず!)
「構想またはアイデアで、著作物とは認められない」とバッサリだったんだよね。

結構最近の事件なんで今後(他の判例での判断が)どうなるかは分からんけど、
パターンそのものによほどの独創性がなければ、「誰もが思いつく」で
さらに素材違いなら、出来た作品の外観は全く異なるものになるから、「別作品」になるんじゃないかなと
よほどの独創性も、あのベストでアウトなら、ハンクラ作品=独創性なし で問題ないレベルだわ。

まあ、私企業たる運営さんの判断は、法律関係なく勝手にやっていいものだから、
アウト判断なら今後大いに参考になる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:59:13.11 ID:???
そしたらもう型紙パクり放題じゃない?
型紙制作者は出来上がりの意匠権登録しないとやばいよね
460449:2014/09/24(水) 00:27:19.81 ID:???
月曜日に運営に報告するだけはしてみたよ
その日のうちに返信はきた(テンプレだろうけど

白か黒かの判断をするにも時間はかかるだろうね
ググっても本の画像もなかなか出ないし

誠実な対応をして貰ったとしても、まず大本の型紙を確認するにも大変だろうし
ゆるゆる対応だったら、原本が見付からないって事にしてグレーで放置だろうし

どうなったのか個別の返答はしていないと言われたので、販売ページが消えなかったら何故なのかは分からないかもしれない

一応、報告まで
皆さん、ありがとうございました
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:00:44.57 ID:???
>>459
意匠権は20年だな…
まあ、20年経ったらそんなものあったことも皆忘れるレベルだし、自分の権利を守るには十分な期間だな
(著作権は本人死んで50年だから型紙コピーの無断販売はダメぜったい)
ただし、普通の服とか一般的な小物では認められない可能性も高いらしい
まあ、スカート全般禁止とかマジ困るからな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:34:35.48 ID:XdrX6wVP
個人が販売してる型紙で商用利用OKのものってよくあるけど、
どこどこの型紙を使ってますって商品タグに明記しろというのはよくあること?
そんなの商品タグにつけてる人みたことないんだけど。
素人がやってる犬服の型紙なんだけど、自己主張強いのか余程宣伝したいのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:38:44.53 ID:???
そんな面倒くさそうな人の型紙使う事無いと思うの。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:36:01.61 ID:???
手元の布が商用利用出来るか調べる方法ってある?
貰い物の端切れなんだけど、メーカーもわからないしミミもない
>>7にあるようなマークもない
画像検索してみたけど見つからない

シンプルなドットやボーダーなんかもあるけどどのくらい気にして使えばいいの?
キャラ物やリバティとかマリメッコがだめなのはわかる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:55:29.01 ID:???
疑わしいものは使わない というのが一番だけどね
どうしても探したければ
写真に撮ってネットで画像検索するとかね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:56:37.66 ID:???
あ、画像検索って あたりをつけて検索じゃなくて
写真に撮ってから類似画像を検索、ってことで
もうそこまでやってたらごめん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:01:36.94 ID:???
>>462
その店思い当たる笑。
前にディズニーキャラの生地で犬服作って販売してた人でしょ?
かなり自意識過剰な人だよ。
その人の型紙使わなくても、私の型紙で販売してるでしょ?ムキー!!って感じになるタイプ。
関わらないのが吉。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:06:03.72 ID:???
>>464
誰でも作れそうな定番のシンプル柄で意匠権もへったくれもない…と開き直ってみる
(世の中に存在するデザイン(公知のデザイン)から容易に創作できるものは意匠権の登録を受けることができない
あと、単純に布地のデザインなら著作権、商標権の対象にもならない)
あと、ミミのないハギレってことは、相当面積狭いから、
マカロンコインケースみたいな小さい物でなければ、作るっても数点でしょう?
なら「個人の持ち物を処分する目的での販売は除外」ルールも適用できると思う
ぱっと見で商用不可の奴だ!って分かる奴は誰かに通報される危険性あるが…

何か、いろいろ調べてたら、何かを作るのが前提となってる布地に対し、
エンドユーザーに個人販売レベルの商用利用を禁じる行為自体、実は適法じゃない気もしてきたが
(販売店レベルまでは有り)
一回数千円数万円単位のものに、わざわざ大金かけて大々的に裁判して…ってのもめんどくさい
…と皆思ってそう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:41:05.54 ID:???
別のことググっててスーパーマリオの服とかアクセサリーとか出てきたんだけど、OKなの?
同人誌とかコスプレ服の販売がグレーながらOKなら、
例えばフェルトマスコットやあみぐるみはOK?
Tシャツが訴えられたりしてたけど、同人誌はいいのにと思うとなんか不思議。
自分の絵柄に変えると良いのかな?
もしくは即売会だからグレーながら許されてるの?
でも同人誌はネット販売もしてるよね…なんでハンクラだけ厳しいんだろと思うとモヤモヤする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:14:16.62 ID:???
>>464だけど色々とありがとう
ミミもないじゃなくてミミにも書いてないだった
画像検索は写真に撮ってやった結果

よくあるような2色ボーダーやドットは使って他の柄物は自分用かプレゼント程度にするよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:14:31.75 ID:???
同人誌は自分で構成したストーリーと模写ではない絵で漫画を描いている、
という前提がある限りグレーだけど
無許可のコスプレ服の販売はNGだし
同人グッズに警告を出してる版元も多いよ
個人に対して摘発までする版元が少ないってだけで
警告で差し止められてる例はたくさんある
基本、立体物にはどこも厳しい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:15:13.59 ID:???
>>469
同人誌や同人グッズなどはオタクが非正規品と分かってて購入するけど、
ハンクラ品は一般人(オタクの対義語が思い付かなかった)が正規品と勘違いして購入する可能性が高いからかなあ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:15:51.17 ID:???
あ、スーパーマリオの服とかアクセサリーは
販売のために作っているならもちろんアウトに決まってる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:28:26.44 ID:???
コスプレ服は版元から商品化の権利を買って作ってる業者があるから
その作品についてはそれ以外は全部アウト
許可そのものを出さない(○天堂とか)会社のもアウト

同人誌は認めてるけどグッズは駄目、というところもあれば
同人誌も同人グッズも黙認してるところもある
権利元によってそれぞれだから
一概に何がグレーで何がアウト、とは言えないよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:37:11.38 ID:???
親告罪だからグレーというだけで同人全て違法性の高い行為なのでその辺詳しくない人は手出さないほうがいいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:40:37.10 ID:???
生地メーカーの規約とかの話ならともかく、
キャラクター関連のハンクラになると、それはもはや同人グッズにあたり、同人板案件なのでは…?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:41:16.79 ID:???
同人誌については文書で公認してる版元も結構多いけど
グッズを公認してる版元は聞いたことがないな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:41:32.08 ID:???
>>469
グッズに厳しいのは公式とバッティングする可能性が高い、公式と間違える可能性が高いといった理由
本はいくら売れても公式の売上には影響しないけど、グッズは影響を及ぼすと考えられているから
479469:2014/10/03(金) 18:27:02.01 ID:???
みなさんありがとう
自分で作るほどの腕も根気もないけど、ハンクラ好きとしてハンクラにだけ厳しいのがふと気になったんだ

見つけたのは海外のハンドメイドサイトらしいから日本とは法律が違うのかな
ニュースサイトでけっこうリアルなキャラクターピアスとか紹介されてた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:38:59.63 ID:???
>>479
キャラ物については著作権だからよほどの国でないかぎり違法は違法。
ただし裁かれるのは向こうの国の人で向こうの国のことなら向こうの法律。
中の人が向こうの言葉で抗議したり訴えたりできるかどうか…ってとこだと思う

ただし、「スーパーマリオのキャラが入った服」じゃなくて「スーパーマリオの服」だと
一般的なオーバーオールだし、これは日本国内でもセーフじゃないのかな
但しスーパーマリオの服と明記しなければ(スーパーマリオという名称には商標権やら著作権やら絡む)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:42:37.40 ID:???
海外のサイトなら最初からそう言ってよ…
国が変われば法律も変わるなんて当たり前のことでしょうに。盛大な後出しすぎるよ。

それに、ハンクラにだけ厳しいっていうけど、版権グッズをハンクラサイトで売ってる奴もいるし、
同人誌でも警告受けて引っ込めてることが結構あるんだよ。
他の人も書いてるけど、公式ガイドラインに則って作られてる同人誌だってある。
何もかも一緒くたにして考えるのは良くないと思うよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:00:19.07 ID:???
マリオで思い出したけど、クロスステッチの個人サイトかなんかで図案公開してたわ
作り方の公開もしちゃ行けないと思ってたし、クロスステッチの図案なんてドット絵そのものだと思うんだけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:31:30.79 ID:???
この前、ニュースの特番で主婦の副業というのをやっていた
その中に、コスプレの服を売っていますという人がいたのだが、
どうみても某ねずみの国の白雪姫の色遣いと形なんだよね
そういうのもやっぱり侵害してるということなのかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:24:34.30 ID:???
>>483
某ねずみの国の白雪姫と明記したら侵害

侵害を大きく捉えてる所では、明記しなくても多分侵害と言われる可能性はあるが
自作型紙なら、一般的なパフスリーブなりフリルなりな訳で
そこを侵害と言われるとフリフリ系の服全部アウトだろ…なんで、
ただの「お姫様コスプレ服」なら侵害にはならんと思う

デザインから型紙起こすのは、服飾専門行ってりゃ大体の人は出来る品
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:53:51.99 ID:???
有名女子大生が暴挙!ディ×ニーやポ×モンのグッズを勝手に作って販売
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/10/04_01/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:57:21.14 ID:???
メルカリみたいな感じか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:46:12.71 ID:???
そういえば風の谷のイヤリングの人、権利侵害〜ってミンネから変更依頼きてたんだね
ただ変更しました〜とかはツイでしか触れてない、そして権利侵害について考えてなさそうなのが残念
ttps://twitter.com/cahaya_canang/status/502656924916019200

このイヤリングが目に付いたときにジブリのサイトに
ミンネにこういう商品がありますがジブリからの許諾された正規商品でしょうか?って聞いておいて良かった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:06:19.18 ID:???
風の谷の人は権利より売上しか考えてない気が。。。
何もも考えてないようであざとい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:42:49.00 ID:???
こんな風の谷のナウシカは嫌だ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:41:11.36 ID:???
>>487
GJ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:40:50.42 ID:???
姫姉様のピアスにしては安っぽいねぇ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:41:41.82 ID:???
スレ誘導ねがいます
マリメッコの生地を使った商品を二次販売しているショップが楽天にあるんだけど
楽天に違反報告しても一向に販売をやめない
晒しスレとかありますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:56:17.69 ID:???
>>492
自分で見つけられないうちはスルーしてればいいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:57:39.18 ID:???
著作権者に通報すればいいのでは?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:58:45.14 ID:???
>>493
すんません… 以前にどこかでスレを見たことがあるのですが
いざとなると見つけられなくて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:00:39.67 ID:???
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 75
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1388285448/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:20:14.36 ID:???
おお!ありがとうございます
行ってきます
498497:2014/10/30(木) 12:22:06.39 ID:???
マリメッコの輸入代理店(?)に通報もしたんだけどさっぱりで…
ありがとうございます
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:52:23.28 ID:???
なんていうか 
馬鹿正直に「権利を侵害していると思われる業者がいる」
みたいな通報の仕方をしてるんじゃないかなーと思ったり
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:27:06.09 ID:???
ブランドに合わせた文(イメージ大事か販売大事か)、
かつブランドの消費者が正規品を持つ者として心配してますという形でいかないとな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:35:45.32 ID:???
購入したいのだが正規品なのかどうか不安がある、
って聞くとかね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:06:30.91 ID:???
503>>502:2014/11/17(月) 09:21:20.61 ID:???
自己解決
出版社に問い合わせたら著作権侵害で調査するらしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:12:19.34 ID:???
>>502
これどの辺がダメなの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:27:04.91 ID:???
>>503
これ、海賊版ってこと?!思い切ったことをする人がいるもんだねぇ…。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:52:01.59 ID:???
そう、海賊版
他にもジョン・スミスとかの適当な仮名で違う本もあった
いやらしいのが、たぶん各出版社一冊ずつ試してみているっぽいところ
雄鶏もありそう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:10:24.68 ID:???
>>506
出版社が調査ってことは雄鶏は調査なしだね…

そしてその雄鶏こそが求めるもの…
流石に他は自分で買えおだが。でもこれ英語版なんだよね?さて、どうなるか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:57:39.78 ID:???
>>507
著者が申し立てすればいいんだけどね
同人誌を勝手に電子書籍化されて売られる話はよく見かけたけど
市販の本のは初めて見たわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:35:07.54 ID:???
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:07:24.34 ID:???
>>509
表現はいろいろアレだな

やってる事はそこまで問題か?w
ただ、著作権は放棄できないんだよね…「全作品著作権フリーです」が正しいかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:30:30.58 ID:???
>>509
法的に詰めても微妙だろうな
>>510
厳密に言えば著作権は放棄出来るが著作者人格権は放棄出来ないというのが通論
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:59:57.94 ID:???
インスタで始めてみたパロディのハッシュタグ。
あんなハンドメイドがまかり通っているなんて唖然だわー。過疎ってるスレだけどどこかに書かずにいられなかった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:49:04.47 ID:???
ネット上の無料編み図のものをミンネなどで販売するのは問題ありますか?
毛糸や色、サイズなどは改変して売る予定です
あまり良いことでないようなら、ちゃんとサイトのURLと参考にしています、という文言を
商品ページに入れようと考えています
著作権的には問題ないと思うのですが、ヲチとかされるのが怖くて…
知恵をお貸し下さい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 04:08:06.00 ID:???
>>513
無料のものでも当然著作権はあるので
販売可かどうかはその作者なりサイトの規定による
無料で提供しているものだからこそ販売はご遠慮ください、という
スタンスも珍しくはない
Webデザイン等のフリー素材サイトなんかだったら大抵
商用利用の可不可について規約に明記してあるしね

結論;頒布元の考え方次第
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:32:35.37 ID:???
似たような質問だけど
誰でも普通にやるような編み方を編み図にして公開して
これを使って販売しないでねって言われたら
(それが本も出してるような大御所さんだったりしたら)
どうしますか?

自分は編み物ジャンルではないけれど
実際にそんなの誰でも思いつくし作ってるだろうってものを
有名な人が自分のオリジナルだから真似しないでねって書いてる本があるものだから
「あ、この作品、あの人の…」って思われそうで
販売に踏み切れなくて困ってます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:18:35.48 ID:???
>>514
レスありがとうございます
よくよくサイトを見たら、商用利用不可とありました…
ただ、編み図についてなのか製作物についてなのかわからない書き方だったので
メールで問い合わせてみました
気に入ったデザインで作り始めてしまったので、販売したいところですが…
オリジナリティあるデザインなので、ダメかもしれません
いずれにせよ、ありがとうございました
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:19:38.60 ID:???
>>516
それはだめだろwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 13:00:23.72 ID:???
>気に入ったデザインで作り始めてしまったので、販売したいところですが…
>気に入ったデザインで作り始めてしまったので、販売したいところですが…
>気に入ったデザインで作り始めてしまったので、販売したいところですが…

すげーな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:09:21.46 ID:???
やっぱりダメですよね
デザインを変えて編もうと思います
ありがとうございました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:13:20.02 ID:???
>>515
基本的な作り方なら気にしない
ポーチなんて作り方はだいたい同じだし、バネポーチとかがま口とか口金があるようなものなんて型紙も似てくるしね

デザイン違えば印象も変わるし本の型紙は使わず自分で起こしてればいいんじゃない?
521515:2015/01/06(火) 16:22:53.13 ID:???
>>520
そうですね
ものすごく発展性のない(誰が作っても同じようなものになる)世界なんで
開き直って出してみてもいいかもですね

ただ本当に狭い業界なんで
「これ作り方あの本に載ってたよね?真似するなって書いてたよね?」ってツッコミが入るのが
本当に怖いw

そんな基本的なものをオリジナルと言って(ネーミングまでして)睨みをきかす大物作家さんも
どうかと思うのですが…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:08:14.82 ID:???
>>521
別にその人がにらみきかせてるわけじゃなくて最近の手芸本には基本的に書いてあることだと思うけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:50:14.77 ID:???
>>522
手芸本の内容は
まったく同じ編み図、指定糸で編んだ場合にしか見えんが?
例えば糸が違えばゲージ変わるから模様の入り方も変わってくるし
これで基本技法ならもう別作品だろ、つーか基本技法ならまずバレねーよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:53:16.36 ID:???
安価間違えてない?
525523:2015/01/06(火) 23:46:10.03 ID:???
>最近の手芸本には基本的に書いてあることだと思うけど
にレスした。
そのレスの番号違ってるなら見てるところがちがうんだろう。
手芸本の(権利に関する記述の)内容が
まったく同じ編み図、指定糸で編んだ場合に適用される、としか見えん、ってことだ。言葉たらずでスマン
>>284の判例とかあるせいか、最近の本ほどかなり具体的な言葉で書いてる

ただし、大手サイトに関しては、法律等にかかわらず、削除するしないはサイトの自由だったりする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:00:11.19 ID:???
アスペ?
527513:2015/01/07(水) 11:09:24.40 ID:???
頒布元から連絡ありまして、編み図自体は商用利用不可ですが、
編み図を利用して編んだ作品は販売可能とのことでした
ですので、デザインはそのままで編もうと思います
とても素敵なデザインで改変するのは勿体無いので…
レスくださった方々、ありがとうございました
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 16:05:15.92 ID:???
>>527
おおー希望通りの決着になってよかったね
それは割と珍しいケースかもだけど
問い合わせてみないとわからないもんだな
あと、きちんと手順を踏むのって大事だなあと改めて
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:10:35.33 ID:???
ttp://ameblo.jp/lovemedo10/entry-11975871579.html
これどうなの?
定期的にブログ上で販売しているし絶対申告とかもしていないと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:18:08.13 ID:???
>>529
2chのルール読んでからどうぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:29:31.61 ID:???
>>530
本人乙w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:32:09.27 ID:???
>>529
ハンクラ材料の著作権・商標権・意匠権などの法的権利
また商用利用する際の問題について語るスレです。

全部当てはまっててこれはやばいんじゃない?
とりあえずアメーバとオリエンタルランドに通報でOK?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:38:49.01 ID:???
>>529
ご新規さんかな
ヲチはヲチ板で、だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:15:11.66 ID:???
>>533
別にヲチじゃなくて販売もしているし商用利用にもあたるし著作権、商標権にもあたっているから書き込みしたのですが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:03:53.36 ID:???
>>529
うわ…これは真っ黒だね。こんなに堂々とよくやるわ
ファンとしては許せん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:12:40.54 ID:???
>>534
そこまでわかってるならどうなの?なんて聞くことじゃないな。晒しはヲチだよ。ヲチ板は通報不可だけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:38:46.18 ID:???
>>536
別に晒したわけじゃないんですけど
509と同じ感覚で載せたんですけどね
そんなにスレ違いですかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:51:36.88 ID:???
>>537
> 別に晒したわけじゃないんですけど

えっ 晒すという意味が分からない人?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:59:47.08 ID:???
バカはスルーでお願いします
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:03:33.21 ID:???
ttp://ameblo.jp/lovemedo10/entry-11976193487.html
60着とか販売しているんだね
立派な商用でスレ違いじゃないから大丈夫だよ
しかも金額入れたらアメーバに削除されることもわかってるみたいだから悪質極まりない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:08:59.17 ID:???
スレ違いじゃなくて板違いだね
私怨?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:12:03.21 ID:???
>>540
>>1を読みなさい

>ハンクラ材料の著作権・商標権・意匠権などの法的権利
>また商用利用する際の問題について語るスレです。
>オークションや個人サイト・店舗のヲチは禁止。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:13:50.66 ID:???
>>540
こんなスレに晒してないでとっとと著作権者とアメーバに通報すれば? 
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:16:22.77 ID:???
あんまり構うと本人乙wって言われちゃうよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:24:19.43 ID:???
>>544
いまどき本人乙wなんてくっだらねーレスすんのは
おまえだけだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:32:04.20 ID:???
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:59:44.24 ID:???
凄い反応
これはもう本人としか・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:04:58.75 ID:???
ここまでセットw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:49:05.97 ID:???
はいはいそーですねーきっと本人ですねー
ぐだぐだノロノロしてないでさっさと通報しなよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:56:51.47 ID:???
>>540
2ちゃんのルールを守れない人がアメーバのルール違反を指摘しても説得力ないわ〜w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:02:04.33 ID:???
こわー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:08:21.22 ID:???
自分で各所に通報すればいいのにここに書き込んで何を話したいのかわからん
テンプレも読んでないし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:21:26.77 ID:???
このスレに晒せば誰か正義感の強い人が自分の代りに色々な所へ通報してくれるはず・・・とでも思ったのでは?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:36:00.17 ID:???
同意が欲しいんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 02:10:41.67 ID:JyBWaaT7
上げとくよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 17:31:17.14 ID:???
ハンクラヲチで自称元パラリーガルが色々教えてくれてるよ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:18:25.34 ID:???
シャネルのコピー品?ハンクラ品?をインスタで売ってる人をシャネルのサイトからこういう人いますよって送ったんだが
久しぶりにそのインスタ見たら消えてた
ちゃんとシャネルが動いたみたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:04:38.05 ID:???
http://ameblo.jp/faitalamain/

マリメッコ等の生地で作って売りまくり
559名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:11:49.35 ID:???
テンプレ読んで適したところでどうぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:21:18.85 ID:???
『棒針編みパターンブック300』を読んで、「この素敵な模様なら売れる。げへへ」と言うようなことを考えていました。
無断複写は著作権法上禁じられている、との記載しかなく、編んだ作品については何も書いていなかったので。
しかし日本ヴォーグ社のサイトを見ると「出版物に掲載の作品を複製して販売することは禁止」となっています。
パターンブック300のような模様の本の場合も、
模様をそのまま、またはいくつか組み合わせたマフラー、セーター等を販売することは禁じられていると考えた方が良いのでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:56:58.13 ID:???
模様編みのパターンは著作物ではない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:28:50.45 ID:???
単純パターンや伝統パターンの本を作って、
「この模様の著作権は自分のだ!金よこせ!」って言ったら
相当な顰蹙ものだよ・・・
563560:2015/01/30(金) 11:01:27.04 ID:???
レスありがとうございます。

>>561
このスレを読んでそれはなんとなく分かったのですが、出版社のサイトに
個人の使用を超えること(出版物をコピーして他者に渡す、複数名に対してカリキュラムとして教える、オークションや店頭で作品を販売する、作品を量産して販売する、原作者名・掲載出版物名を表さずに展覧会やホームページに出す等)は、
作品、ならびに出版物の著作権の侵害にあたります。
とあったので、編み上がったものが「作品」か?と悩んでいました。

>>562
知識が足りなくて、どこまでが単純とか伝統の範囲なのか良く分からないのです…
右上二目の交差、の権利を主張、とかだったらあり得ない!と分かるのですが
二目の交差と裏目のねじり目と掛目を組み合わせた波打っているような模様、
とかの組み合わせに権利は生じるのか?みたいなことが。
しかし編み図に著作権は生じないと言う判例が上の方で出ていたので、
問題になるのは、日本ヴォーグ社のサイトの文言だけかとは思うのですが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:57:59.99 ID:???
自分も手芸本に書いてある「この本に記載のデザインを複製しての販売禁止」の文言には
いつも悩んでいます
例えばビーズアクセの本で基本のテクニックとしてパールにピン通して丸めてチェーンに通してネックレス、
みたいなのが載ってたとしたら一粒パールのネックレスは売ることができなくなりますよね
レース編みの本でモチーフの編み図が延々載ってるのとか絶対どれかカブるだろう、みたいな

どこまでがOKでどこからがNGなのか…
出版社に問い合わせれば答えてもらえるのでしょうか
でもそれでかえって自分の首を絞めるようなことになったら悔しいし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:08:48.34 ID:???
やぶ蛇になるのが嫌だったら
ずっとモヤモヤしてるしかないよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:08:41.86 ID:???
出版社に問い合わればいいだけ
自分の首締めるって、それは著作権侵害してる場合でしょ
そんな首は締まってしまえ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:10:23.17 ID:???
締めるじゃなくて絞めるだた
すまん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 18:47:50.51 ID:???
新規性と創作性がある模様、色彩、形状に意匠権は認められる。
ビーズのことはよく分からないが、オーソドックスなデザインだったら
作家が主張しても意匠権は認められないでしょう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:02:44.54 ID:???
手作りのブログとか見てて思うのですが、キャラ物リメイクってOKなんでしょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:26:17.79 ID:???
売らなきゃ問題ない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:03:03.47 ID:???
キャラ物の布はダメなの分かるけど、ビンテージシーツはどうなんだろうね?
ブログ村にもインスタグラムにもビンテージシーツでカバンとか作ってがんがん販売してるよね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:17:07.62 ID:???
>>563
パターンブック300をなかみ検索しましたが、「出版物に掲載の作品を複製して販売することは禁止」の一文はなかったんですが、
実際入ってなくないですか?
これは、模様のみの場合、著作権を主張できない為の措置とも考えられます。
その模様自体、通常技法の組み合わせに過ぎないので…(これで主張通ったら編み物自体販売できなくなるからそれは絶対無い)
なので、普通に使って大丈夫と思います。

作品として載ってる場合、指定糸やゲージが細かく定められています。なのでそれをそのまま作って販売するのは複製にあたると思われます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:49:17.50 ID:???
以前お世話になった >>492です スレチだけど報告させて
楽天にマリメッコ生地使用の同じ品を出してる店が3店舗、楽天に通報しても埒があかず
ヤフーにも同じ3店舗が出店してるのも発見 どれも大阪の会社

>>500の方法でもう一度輸入代理店Look e-shopに通報
ブランドイメージガタ落ちの品が売られていてガッカリです!といった内容

今日見たら店は残っているけど商品はごっそり消えてたw ありがとう!
ウニッコ柄のうちわとか犬の合羽とかマジでひどかったからスッキリした
574名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:01:06.69 ID:???
>>573
乙でした、素晴らしい!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:42:47.80 ID:???
シャネルパクリのアクセサリー出過ぎ
刻印ありまぁす!ってww
付いてるタグは#パロディ
いやいや、そこは堂々とパクリって書いて欲しい
576名無しさん@お腹いっぱい。
ダッフィーやシェリーメイの自作服って販売可能だっけ?
ダッフィーがオラフになる着ぐるみ服wは削除されてたけど、服はいっぱい見るんだが
「※ダッ●ィーにも着られます」はよく見たけど、まんま着てる画像のは大丈夫なのかな?