【変身】 特撮コスを語ろう!5 【レンジャー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
特撮物のコスプレを語りましょう!
スーツも着ぐるみも、ヒーローも怪獣も、思う存分語りましょう!
それとレスが980超えると24時間で落ちるので注意

「特撮コス」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1026050072/

【変身っ】 特撮コスを語ろう!2 【トゥッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1058440783/

【変】 特撮コスを語ろう!3 【身】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1108135601/

【変身】 特撮コスを語ろう!4 【デュワ】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1144492124/
2C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 03:33:38 ID:w/4uFJFU0
とりあえず天麩羅は無さそうなのでこのままマッタリ進行で。
DQNの話とかは非建設的な上に、話題に参加してない人には鬱陶しいだけなのでほどほどに。
今年もマナーなどの精神面、制作上の技術面共に向上させていきましょう。

今回こそ1000まで埋めてみたいので先に前スレをよろしくおねがいしまつ。
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1144492124/
3C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 04:44:42 ID:0ToriOKqO
>>1
ほしゅ
4C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 17:46:03 ID:EhVet95VO
>>1
小津
5C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 01:12:37 ID:8rdZNQCq0
前スレついに1000達成ー!!

特撮コス人口も増えたって事か。
少なくとも、ここが荒れたり1000達成したりする位には。
6C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 07:13:02 ID:DHhlcI740
>>1
乙&即死防止保守
7C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 12:05:41 ID:8mqPcJ530
素人が怪人作るならやっぱライオンハリボテがメインになるのかな。いわゆる鎧系の延長みたいな感じで。
アトラク馬フェノクあたりはまさにそんな印象だったんだけども。
8C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 21:14:58 ID:KNJpaOV/0
マスク作る参考にと思って夜店のお面ぐぐったら1000円もするんだね。
うっかり近所の神社に買いに行かなくてよかった。
週末に浅草橋を歩き回るか…
9C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 22:17:45 ID:8mqPcJ530
>>8
どこの夜店だそれw 大体500〜600くらいの感じだけどなぁ。

ちなみにオクだと300円/1枚くらいのセット(バラだと上記ぐらい)があったり。
10C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 16:58:54 ID:QOjr8+dSO
先輩方にお聞きしたい。
初コスプレに挑戦しようと思ってるんだけど、ライダー1号ってアリモノである程度揃えられるかな?
胴のモコモコとかいい方法ないですかね。
もしくは参考になるようなサイトあったら教えてくだせい。
11C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 18:05:57 ID:3FDu+grD0
平成ライダーの鎧はコスプレ経験のない俺には難しい・・・ライオンボードよ言う事を聞いてくれ・・
12C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 23:00:10 ID:cO+iZgqI0
>>10
どのくらいのレベルに作りたいの?
1号って新1号かな
13C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 23:47:46 ID:jLh10D1I0
昭和ライダーって、コスプレというよりレプリカ的な
本格派な人が多いから、アリモノで簡単にすませようという感じなら
HPとか見てもあまり参考にならないと思う。
14C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 09:32:21 ID:tj1deVqv0
本格的なレプリカ式でいくか、もしくは箱ガンダムみたいなのを狙うか
二極化だなw
15C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 14:05:35 ID:zM8Cs8c40
人それぞれだが、ああいう中途半端なコスして楽しいのかね。
勿論箱ガンみたいなのはネタでやってんだろーけど
16C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 16:46:40 ID:qjOS3Zoc0
人はそれをライブ感と言う
17C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 00:35:44 ID:XKoazfJ90
>>10
アリモノで何とかしようとせず本格的にやってみましょう。
「仮面ライダー工房」で検索して造形に挑戦。
18C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 04:50:07 ID:FnVaYZ8I0
まぁ、コスなんて外見同じなら経過はなんだっていいけどね。
効率のいい手の抜き方を覚えるのもまた一興。
やらなくていい作業に時間と兼ねかけるほど暇な奴もそんなに居ないだろうし。
19C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 11:37:58 ID:EPEtiEu50
外見同じにするには割とやらなくて良さそうな作業が重要だったりするぜ
20C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 15:27:28 ID:oEKCdnJA0
女子中学生レイヤーは宇宙少女刑事ブルマのコスプレすればいいのに

21C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 15:34:46 ID:7EQyt3G70
しょこたんがデンジマンだかなんだかのマスク買ってたな
ヤフオクで・・・しかも海外製・・・・・一回りでかくなかったか?
22C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 21:48:14 ID:UKnzJqylO
>>16
ロム兄さん
23C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 09:11:42 ID:XqRBGBFcO
ゲキレンジャーの衣裳は普通の拳法着だったね。この何年かでは一番作りがいがないね
24C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 09:45:09 ID:jFGILnSkO
確かにベルト無いしね。

変身アイテムは
戦隊→ブレス
ライダー→ベルト
に固定して欲しいー
25C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 15:34:39 ID:45Awo9NeO
ガッジャー電撃隊、誰か合わせでやってください。
26C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 16:06:09 ID:wM3lOn4e0
>25
5色のカラフルなガジャが戦う戦隊ですか。
リーダーは白ガジャで。
27C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 20:01:05 ID:QmU7slTU0
COSMODEに載ってた方法を参考に、
風船に新聞紙を当ててガムテぐるぐる巻きにして
自分の頭型を取ってみた。失敗覚悟で切り目を入れてかぶってみた。
ほぼぴったりだった。

ただそれだけなんだけど、造形ド素人には感動だったのでカキコ。
がんばってマスク完成させる。次はライオンボードデビューだ。
28C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 17:09:39 ID:U2karJr70
で、>>26は昨日の放送をまだ観ていないのかな(苦藁

>>25
コスは出来ないけど、メンバーが揃う事を祈っています、ガンガレ!
29C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 18:42:30 ID:PSZoEjqh0
>>25
そういう頭の悪い企画には喜んで飛びつきたいところだけど、
技術と予算の工面がね・・・
30C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 23:29:22 ID:DAGm0Uuw0
特撮の武器やアイテムって終了直後(直前)に値下がったりする?
どのタイミングで新番組の商品と入れ替わるんだろ。
今のうちにヨド辺りで買っておいたほうがいいかな。
31C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 01:25:04 ID:KCKa1M0T0
モノによりけり
ホッパーゼクターなんて投売り前に売り切れたかと思えばカリスアロー置いてあるビックカメラとかあるし
32C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 02:47:12 ID:GgGYDldc0
とりあえず、カブトアイテムは既にほぼ全滅してオクで一部高騰してる。
定価で残ってるところか、ヤマダとかで穴場があるか、落ち着くのを待つか。

年のアイテムなら5月、7月、12月あたりのセール時期を狙うのがいい。
初期アイテムで後半に生産切ってる奴は夏を過ぎると見なくなるし。

一番いいのは発売直後にヨドなんかの2、3割引で買うことだよ。
買い逃しても別に困らない奴は投売りに回す。
33C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 12:38:01 ID:/YtzIlTQ0
スーフェスとかWFいけば定価から投売りまでけっこう掘り出し物がある
もちろん常識ハズレなプレミア価格になってるやつもあるけど
34C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 14:14:40 ID:NpEkcryd0
>>21
でかすぎるよ男が被っても。
海外製は耐久性がないので今の時期は大丈夫でも
夏になると暑さで変形、下手すると割れるぞ。
ご愁傷様って感じだ。
35C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 17:06:02 ID:fSUolyaxO
そうだね。
毎回ショーケースなんかに展示してあるのを見ると、思わず吹き出してしまうよ。
あの大きさだと、本物のマスクが中に入ってしまいそうだ。
36C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 03:32:17 ID:ke6MwJV10
フリーサイズと称して3L渡されたときの感じに似ている。なんとなく。
37C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 21:07:50 ID:Fu6GmT9k0
新宿オカダヤ行ったらスーパーストレッチneeeee!!
店員に確認しなかったから品切れなのか取り扱い止めたのかはわからんが
ストレッチ系の生地が微妙に減ってるような気がする。
日暮里まで行く暇ねーよorz
38C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 16:20:48 ID:9pWYVSB+0
クウガ・アギト・龍騎・555・剣・響鬼・カブト・電王は駄作
真の仮面ライダーはRXだけ
39C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 17:02:01 ID:rgztfuqfO
RXは車に乗る時点で電王と大差ないのでは?
40C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 17:31:58 ID:9pWYVSB+0
>>39
車に乗ってもOK。先輩ライダーやシャドームーンが登場するから。

21世紀ライダーは燃え路線ではなく萌え路線になってるから駄作
やっぱりライダーは先輩が助けに来ないと!
21世紀ライダーのコスプレするなんて時間の無駄!
真の女子コスプレイヤーは的場響子のコスしてくれ
41C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 13:34:32 ID:S15rquUs0
本放送しか見てないので、うろ覚えだが、
RXってクライシス帝国を星ごとぶっ壊して、
レジスタンスや支配されてた民を皆殺しにした、
一番犠牲者が多かったライダーじゃなかったか?
42C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 13:36:41 ID:+1cmO6hG0
お前らいくら話題が無いからってこんなやつに構うな
43C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 14:07:13 ID:7hH6372O0
んじゃ無理矢理話題変え
ワンフェスが近くなってきたけど、あそこは撮影時のみマスクオンで
それ以外は外してるのがルールだっけか?コミケと一緒で。
取り外ししやすい作りにしないと大変かもしれんなー。

それ以前に間に合うのか自分…
44C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 16:26:14 ID:XSX/HSbm0
真の仮面ライダーは真仮面ライダーだけ!

ちなみに仮面ライダーシンとウルトラマンジャックは同列だと思う
45かざみ:2007/01/22(月) 00:00:32 ID:kFp7RNJh0
>>43
視界の悪いマスクつけて会場内を練り歩き、うっかりディーラーの机に接触して
完成品を破損させたらどうなるかは判っているよな?

毎回WFスレではコスプレuzeeeeとか言われているんだし、所詮他人のイベントに
寄生している身なんだから、その辺よく考えて行動しようや
46C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 10:56:12 ID:QmMYhpVb0
WFは確かに被り物したまま歩いても規制されないが、俺は場内歩く時は
45氏の言うように外して歩く。だいたい視界悪いマスク被って歩くなんて
あの混雑の中正気の沙汰と思えないし、被ってなんかいたら買い物や展示物
見る事もままならないわ。
被るのは外のコスプレスペースのみにするべきだな。
47C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 15:21:54 ID:O0T2zlit0
>>43
取り外しに悩むならライダーマンに汁。
48C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 15:56:30 ID:WFqth3ar0
>>47
それを言うなら
ハリケンジャー(フェイスオープンの状態)が一番でしょw
49C.N.:名無したん:2007/01/23(火) 10:58:40 ID:Tl2B0JqE0
ウルトラの防衛組織コスならヘルメット被ったままでも大丈夫だな。
まあちょっと音が聴き取り難くなるがな。
50C.N.:名無したん:2007/01/23(火) 13:37:10 ID:3BnX3soP0
こういう空気嫁ない阿呆はこっちで引き取ってください

353 :名無しより愛をこめて :2007/01/23(火) 12:56:03 ID:km83xhkDO
ヒロビ買った。マジオススメ!
兄弟の載ってるのは3Pだけど兄貴とうっちぃがいかに仲良しかがよくわかるよ。
毛布シーンの写真もあったし、2人の指切り写真もあったし。

全く関係ない話するんだが、自分女でレイヤーで相方(女)とコスしてるんだ。
で兄弟が好きで兄弟コスしたいんだが相方は絶対女キャラしかやらないというポリシーで女影山ならいいって言いはるんだ。
だから地獄姉妹やろうかなと思っているんだが、そういうのってありなのかな?
自分ほんと兄弟好きでこのスレの兄貴達も好きだから意見を聞いてみたくなった。
スレチな話スマソ。
51C.N.:名無したん:2007/01/23(火) 14:34:48 ID:JjJBMtlz0
名前からして特撮板か…
あほだなぁ…
52C.N.:名無したん:2007/01/23(火) 14:48:27 ID:CHQeNxV00
>>50
ごめん、ここでもちょっと勘弁して欲しい。
53C.N.:名無したん:2007/01/23(火) 17:02:28 ID:AOdibD410
特撮板は変な奴多いからな・・・スーパーサイヤ人とRX比べてどうするよ・・・・
54C.N.:名無したん:2007/01/26(金) 12:18:19 ID:a4ZGJXmN0
おまいら冬〜春の予定はどんなですか。
遊園地イベ以外でもいろんな特コス見たいですよ。
55C.N.:名無したん:2007/01/26(金) 22:34:39 ID:movUpkGN0
カスラックが漫画の著作権も握ろうとしてるが
特撮はどうなるんだろうね
56C.N.:名無したん:2007/01/26(金) 23:04:39 ID:emvLbHSV0
>>54
TFTで昭和ライダー変身後やる、かも。
明日は名刺用撮影♪
57C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 15:09:42 ID:W7Tdr9wk0
デカレンジャーみたいな駄作のコスプレする奴がいるなんて信じられない
やっぱ石ノ森作品なら燃えろアタックのコスするべき
マジレンジャーは山崎由佳が可愛かったけど
どうせコスプレなんかしてる奴には美少女なんていないんだろうな
58C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 16:54:53 ID:M6oHtZCl0
デカレンロボ、電飾入りで作ったら神だろうなw
ただ、電飾OKなイベントでしかやれないのと、搬送やらでかなり中の人も辛い。

ロボ系って面白そうなんだけど作例とか見ないな。
59C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 18:57:14 ID:LfNh3ZGj0
海外でデカレッドのバトライズドモード
(マジVSデカでも逆輸入で序盤に登場したあの装甲ね)
やってる人はネットで見たことあるよ。
電飾がきちんと光っていたのがすげえw。
60C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 19:20:32 ID:vmkqmbpsO
自分が嫌いというだけで駄作と決めつける電波は、本郷猛のモデルにされたと自称するdexiosu森本(39歳無職)のコスプレでもやってなさい。
61C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 19:26:05 ID:7dqj4za50
>37ですが今日改めてオカダヤ行ったらスーパーストレッチありました!
自分の探し方が悪かっただけでした申し訳ないです!
ここ見て他の店探してる人いたらごめんなさい。
少なくとも戦隊コスするなら困らない色数揃ってます。
オカダヤさんもごめんなさいorz
62C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 19:56:33 ID:7kmAXz1u0
>61
スーパーストレッチって使い勝手はどうですか?
なんかタイツ系の生地って薄いイメージがあるんで
透けたり、モッコリしたりしそうで買うのに躊躇して
いるんですが・・
63C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 23:27:12 ID:iWDUfoCm0
スーパーストレッチって日暮里のトマト等で売ってるのかな?
オカダヤだと\2500くらいだよね。もう少し安く手に入らんかなと思ってるんだが。
64C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 11:39:13 ID:O9KwYtfg0
>>63
よほどのバーゲンの日にでも行かない限り、スーパーストレッチは全国的にそれくらいのお値段
単色で30mとか50mで買う気があるのなら1500円〜2000円/mくらいまでは下がるけどね…
65C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 14:31:33 ID:cWjjy8yX0
最近のヒーロー番組はアキバ系のヲタに媚びた作品ばっかで萎える
仮面ライダーBLACKのような「本物の」ヒーロー作品が見たい
ヲタクにコスプレされるような作品を作るスタッフは反省しろ
66C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 14:39:48 ID:R2pP0EEWO
>>65
コスプレに無理やりこじつけてここでライダー批判するなよ。
過去レスにも幾つか見受けられるが、そういうのは特板の該当スレでやれ。
67C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 14:42:15 ID:R2pP0EEWO
連投スマン

×→ライダー批判
○→ヒーロー番組批判
68C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 17:23:19 ID:X74Xfvq10
何回言えばわかるんだ・・・相手にするなって・・・・・お前こそ他の板へ行け
6963:2007/01/28(日) 21:29:04 ID:RYBrpl/+0
>64
セコい呟きに答えてくれてありがとう。
本当なら自分で確かめに行くべきなのに申し訳ない。
やっぱり何でもかんでも安いわけじゃないんだね。
日暮里に夢見すぎてたみたいだ。

ついでに、>59のの言ってたやつだと思うので置いてきます。
凄いがもはやロボコスだw
ttp://youtube.com/watch?v=jbNHm_9Tp0A
70C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 23:24:37 ID:hTRRoXm40
>>69
64だが、気にするな
つーか本当に50m単位で買うなら、俺、問屋から直接買い付けできるんよ
でもさすがにそんなに使えんもんなw
まぁ特殊な布なんで値段はある程度仕方ないと割り切って使うのが得策かと
71C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 01:34:57 ID:zHsKivt90
>>62
それならスーパーストレッチはゼンタイより厚みもあって丈夫な生地だから
衣装全体だと重みもあって意外と豪華だよ。
ただ、値段によって薄いのと厚いのがあるので本物っぽく作りたいなら
厚い方をすすめるよ。
72C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 13:52:24 ID:4tcTZ+LEO
仮面ライダーとかの衣装を作ってくれるお店とかあるんですか?
73C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 15:32:48 ID:nL2su2CC0
個人で受注してる人は上手い人からそれなりの人まで何人かいる。
ここで晒すわけにはいかないので、自分で探してくれ
74C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 16:31:33 ID:rKBE1LxN0
>>72はIDに従ってウルトラマンになったほうがいい。
75C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 16:56:46 ID:xCUzyTDWO
あと一ヵ月もしたらゲキレンジャーのコスが沢山出没するんだろうなぁ。
76C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 21:21:10 ID:4tcTZ+LEO
>>72だけど仮面ライダーザビーの衣装が欲しいww
77C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 22:47:43 ID:HyvYgiev0
そうか、がんばれよ。
78C.N.:名無したん:2007/01/30(火) 01:30:31 ID:JZCDtL620
>>76
自作が出来なければYahoo!などのオークションに張り込んでみるのも手。アトラクションのレプリカなどが出品される事もある。
但しフルセットで20万円ぐらいはかかるので覚悟しておくように。
7962:2007/01/30(火) 21:55:19 ID:5rptULS/0
>71
ありがとうございます。探して見ます。
80C.N.:名無したん:2007/01/31(水) 12:33:19 ID:JAkPRXJ30
>>78
まともなとこにオーダーしても20万では出来んだろう
81C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 00:58:27 ID:SLu10C920
>>80
戦隊なら20万もあれば十分ですけどね。
ライダーでもオークションなら20万でありますよ。
本物のような細部に徹底的にこだわる人には満足できないだろうけど。
例えばこれ。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8762190
82C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 09:01:31 ID:NYQZ8L6K0
技術が無くてもバイトで1ヶ月少々働いたくらいの額で手に入るんだから、いい世の中になったよな。

金額も気持ち的な「本気」が若干必要なくらいの額だから尚良い。
4、5万(ありえないけど)だったら気の抜けた奴でも飛びつけるし。
83C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 18:58:47 ID:SLu10C920
以前香港製のザビー一式は出ていたけどね。
でもあれは勧めない。というのも1回着たら壊れるほど耐久性がないので
それでもいいなら20万だせばなんとかなるのでまた出てくると思う。
84C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 22:18:17 ID:1FnMDw+q0
ゲキの悪役の子に顔が似てるらしいので、
これから頑張って鍛えたいと思います。

ただそれだけです。
85C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 22:26:43 ID:YPq8DqDxO
新手の自慢かな
86C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 23:13:22 ID:Cbyrv+eA0
チラ裏への誤爆だろ。
87C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 00:32:31 ID:OFagm7SZ0
ゲキレン情報目当てに特撮ニュータイプ見てきた。
悪役のコス人口増えそうだな。

あとゲキトージャのスーツが意外と格好良かったので驚いた。
88C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 04:15:44 ID:YOZb7PZQ0
>>84
期待してます。
89C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 08:45:16 ID:1Io2DaKB0
>>87
夏にはボンレスハムみたいなメレがいっぱい拝めそう('A`)
90C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 01:37:35 ID:A049uySC0
Qアが冒険ピンク祭りな件。
91C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 07:44:43 ID:5fZ2hqig0
そんなサイト見てるの?
92C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 14:59:21 ID:CpRosN5Y0
ゲキレンのジャケットは一見簡単そうだけど設定通りにやろうと思ったら
切り替えがけっこう細かくて手間かかりそうだな
さぞ芋最低三種類混ぜててメッシュの部分は珍しいの使ってるし

まだ工作の範囲で押し切れそうなメレのほうが作り易そう・・・
93C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 15:52:29 ID:QdAvKJov0
今年の戦隊にピンクがいないのが残念だ
>>90
美人なさくら姉さんいる?
さくら姉さんは最高だ
94C.N.:名無したん:2007/02/04(日) 16:20:34 ID:fcGjpzKd0
ウメコは特撮史上最高のキャラだと思う
ウメコみたいなコスプレイヤーの女の子っていないの?
あんな子が彼女なら最高だな
95:2007/02/04(日) 17:19:55 ID:m+mtgmtCO
きんも〜☆
96C.N.:名無したん:2007/02/04(日) 17:34:00 ID:nIfBEdKv0
↑m多すぎ
97C.N.:名無したん:2007/02/04(日) 19:21:45 ID:5g4KhoDxO
さっきからくりTVに幼児紙の付録っぽいカブトコスした人がいたんだけど、
やっぱ紙製ってのは論外?
動きやすさ重視なら見た目も多少ごつくてもかまわない?
98C.N.:名無したん:2007/02/04(日) 21:01:05 ID:gKAYTKWY0
自分が満足なら良いんじゃないの。コスプレって、そういうもんだろ。
99C.N.:名無したん:2007/02/04(日) 23:29:04 ID:gMENVpdH0
からくりTVなんて仕込みだろ
顔だけガンダムだったじゃないか
100C.N.:名無したん:2007/02/05(月) 09:06:24 ID:uI0HfNwDO
何を言う!「煙突ミサイル」のダンボールモビルスーツを見よ!
101C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 08:46:40 ID:LikAZafy0
『ローカルヒーロー大図鑑』にRFPマスクの
製作法が載ってるみたいだけど、それ以外のノウハウも載ってる?
ウレタンの使い方とかスーツの生地についてとか。
地元の本屋まわったけど見つからんぬー。
102C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 08:54:20 ID:zvmh9Tbe0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コロコロコミック総合スレッド 12月号 [少年漫画]
オク出品中1/1マスク・コス査定スレ その3 [コレクション]
仮面ライダー剣のおもちゃ48枚目 [おもちゃ]
おとぎ銃士 赤ずきんのおもちゃ その2 [おもちゃ]←コレ誰だ
Get Ride!アムドライバーのTOY stage35 [おもちゃ]
103C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 09:17:09 ID:Xfe2vvzb0
俺。 何か問題あるのか?
いまどき特撮限定とかなんて偏屈なヲタのほうが少ないだろうw
104C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 10:53:20 ID:zvmh9Tbe0
なんか開き直られるとムカつくなwwwwwwwwロリコンめwwwwwwwwうりうりwww
105C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 12:14:38 ID:Kzg3eRj+0
>>101
FRPはよく聞くが、RFPってのは初耳だな
どんな材質だい?
106C.N.:名無したん:2007/02/09(金) 15:02:01 ID:Yr17HuLe0
ライダーマンが最強
21世紀ライダーは全部糞
107C.N.:名無したん:2007/02/09(金) 15:11:42 ID:nC7xsuDlO
アマゾンの岡崎さんがりつ子にもらった服を着たいです。…女ですが
108sage:2007/02/09(金) 17:58:01 ID:3o+kRLNkO
又、変な虫が出てきたな。暖かくなってきたからしょうがないか。番組批判なら特撮スレにいけよ。
109C.N.:名無したん:2007/02/09(金) 18:05:31 ID:ga6nOhwBO
>>107
女あまぞんならCureに一人いる。
二人目を目指せ。
110C.N.:名無したん:2007/02/09(金) 22:01:22 ID:Y40E54NE0
>>108
構うお前も違うスレに行け
111C.N.:名無したん:2007/02/09(金) 23:03:47 ID:b0OFombD0
定期的に沸く懐古厨と、律儀にそれを叩く正義厨は
同一人物の分解かもしれん。ナイとメアみたいに。

あ、でも正反対の言動してたらおかしいか。
112C.N.:名無したん:2007/02/10(土) 01:30:46 ID:y560vPjS0
>>111
イマジンが取り付いてるんだよ。

ワンフェスに電王ネタが間に合うか否か・・・作る時間取れねェorz
113C.N.:名無したん:2007/02/10(土) 15:03:53 ID:p5CyK5ZP0
女の子が特撮見たり特撮コスするなんて俺が特撮観てた時代じゃ考えられない
いつぐらいからこうなったの?
114C.N.:名無したん:2007/02/10(土) 17:16:11 ID:2H9q91N90 BE:233109252-2BP(0)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171089831/l50
ただいま青春18きっぷ春のみ限定8000円でかなり話題になっています。
春休みの旅行、帰省、交通費の節約などはこちらのスレへ。

東京ドームや春のイベントに安く行けますよ
115C.N.:名無したん:2007/02/10(土) 23:04:31 ID:kXvsh24z0
>>113
ゴレンジャーの時から特撮見てほとんど主題歌歌えてキャラ言えますが、何か?
116C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 00:56:03 ID:UYTalU6Y0
>>113
月光仮面やまぼろし探偵とかの時代かな?
それとも女と縁がないだけか。
117C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 08:39:17 ID:V6Cqi0lI0
特オタの女は昔からいた。
ジャケットが市販されてから一気にコス人口が増えただけ。
118C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 08:51:11 ID:Eqfvtbr80
赤ジャケ版モモタロスは
市販でなんとでもなるし特徴あるしネタになるし
初心者向けだね。
119C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 10:53:03 ID:q2YtBtEz0
>>118
OP良太郎5人合わせとかも誰か思いついてそうだな。
現地で偶然ならまだしも、合わせでやるなら顔の雰囲気は統一してくれよな>まだ見ぬ誰か

違うタイプの5人だけど中の人が同じに見えるように。
120C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 19:27:22 ID:07SOpcRP0
今日、強風吹きすさぶスカイシアター行ってきた。
衣装(変身後)を必ず完成させようと改めて心に誓ってきた。
本物が最高なのは当たり前のことだから、
冒険ジャケ着ただけの連中もべつに気にならないし
ちいさいボウケンジャーいっぱいいて微笑ましかった。


しかし池沼一歩手前のヲタは勘弁…orz
121C.N:名無したん:2007/02/11(日) 23:35:55 ID:0NwVaIUZ0
良太郎が支配されてるVrをする人いるかな。
122C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 17:26:35 ID:q9uzjtaa0
ちゃんと服に綿詰めないとな
123C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 20:19:35 ID:RD3j6fqE0
モモタロスは普通にかっこいいな。
あのコス(赤い皮)してる人がいたら恋をしてしまいそう(はぁと
124C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 14:59:44 ID:cb5v6rK2O
ゲキブルーやって欲しい人いるけど、やってくれないかな〜!
理央も似合うと思うんだけど………
125C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 15:31:22 ID:gS0dCfxz0
>>124
そんなくだらないネタは2chではなく本人に直接お願いします。
126C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 01:04:54 ID:Z7qpVsPB0
>>125

お前何様?
いーんじゃん、別に。

特定個人を叩くようなスレよりよっぽどマシ。
127C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 02:06:23 ID:a2RvtzE80
128C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 16:00:38 ID:UYZCZAYG0
>>126
チラ裏はチラ裏へ、つーとこだろ。
129C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 03:01:34 ID:e81PTiZh0
夏コミでアマゾンをやろうと思っていたけど、
ジャンの野生児Ver.もいいかな?と思った僕が来ましたよ。
>>126
ほかのスレにも書いてなかったか?
やらせたいなら、
「作りますから着てくれませんか?」
とかやるなら応援する。
僕もヒカル先生やったとき、麗着せたい人が…
130C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 12:35:06 ID:QGqKlndtO
腹の出ているジャンは勘弁だな…
131C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 18:21:10 ID:glTzhUEd0
ゲキレンはレンジャーはそこまで惹かれなかったが
理央とメレがいいな、理央は作るとなるとかなり大変そうだが…。
132C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 00:18:01 ID:lmlPIGjW0
大変そうだけど、どうせ夏になったら沢山居るんだぜ・・・
133C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 02:33:13 ID:xP4JS1BLO
ライダーの変身前ってコスなのか?
134C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 03:17:46 ID:cExbaPFT0
>>133
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
135C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 16:25:14 ID:lmlPIGjW0
>>133
どんな作品の私服キャラでもコスはコスだぞ。 大丈夫か?

作品内のキャラ全てが一般衣料でまかなえる現代劇作品は不可ってかw
136C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 19:55:08 ID:t0dk36E50
今週はワンフェスだー。
みんな準備は終わったかー( ゚Д゚)ノ

自分は間に合わなくてカメコケテーイだorz
137C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 02:07:04 ID:+fmDH1jw0
他の予定が入ったからカメコすらキャンセルだ・・・

買おうと思っていたものもキャンセルだorz
138C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 10:59:40 ID:xo2y+b+r0
明後日のWFでどっかのディーラーが布に塗れるマジョーラ塗料売るってよ

鬼スーツ一着分にはとても足りないだろうが…(つか高すぎて買えないと思うがw)
139C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 00:49:44 ID:DuSczgBJ0
ワンフェスでカブトライダーズが集結するらしい。
我々ゲルショッカーとしてはちとシャクだが、面白そうだぞ!

>>138
マジョーラって動かすとひび割れしちゃうから手入れも大変だと聞きましたが。
140C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 01:14:22 ID:2lJNrWVn0
>>139
布に塗れるとのことだから大丈夫なんでは?
実際マジョーラの質感の生地も販売されだしているようですよ。
141C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 02:01:07 ID:+0Crl1rI0
市販品と衣装に使ってたやつとはまたちょっと(かなり)違うけどね
短期のコスプレ衣装にならそこそこ使えるかも知れん>市販
142C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 15:02:06 ID:yx6tm58p0
久しぶりに参加するワンフェスに、ガワコスで行こうと思って。
かさばるんで車搬入したいけど、駐車場って混むの?
143C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 08:10:39 ID:UKPHDTw7O
今年の各会場にはゲキレンコスがあふれそうだな。
ビースト側もアクガタ側も作る分には手軽な衣装。
144C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 09:33:29 ID:UhPT3+EU0
平田て…これから特撮もバーだらけ?
なんか手軽だけどカコヨくもエロカワイくも無いなぁ。。。
145C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 21:53:45 ID:hAq2W/Sz0
じゃ今日のワンフェス。
カブトライダーズ集合はカブト、ハイパーカブト、ガタック、ザビー、
劇場版ゼクトルーパーでOK?
あとサナギワーム大人気だったな。

他のレポはよろ。
146C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 22:24:59 ID:R2kBJYLcO
>>145
じゃあそれ以外では…
変身前:ボウケン赤複数、黒、黄、桃、カブト地獄兄弟、電王M良太郎、U良太郎、ギャバン
変身しない人:メビウスのアミーゴ、電王ハナ
変身後:旧1号、旧2号、FIRST1号、ショッカーライダー、V3、アマゾン、ストロンガーチャージUP、クウガ、アナザーアギト、龍騎、カイザ、ゴウライジャー、キカイダー、スピルバン
ロボ:ダイデンジン、ダイナロボ、バイオロボ

他にもいたら報告ヨロ
147C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 23:53:22 ID:EgWy8K7N0
>>145
ワームサナギ体のライダーリンチは爆笑だった。
148C.N.:名無したん:2007/02/26(月) 00:18:25 ID:GuSTXNKC0
>>146
ちょっと滅茶豪華じゃん!
変身後そんなに集まったのっていつ以来だ?
149C.N.:名無したん:2007/02/26(月) 22:03:01 ID:jNs6bTkQ0
>変身前:ボウケン赤
恐ろしくデコのハゲた明石がいたなw
他にボウケンは銀もいたぞ。
150C.N.:名無したん:2007/02/26(月) 23:50:45 ID:GuSTXNKC0
>>149
それは将来の明石かマトイ兄の間違いか?w
151C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 02:24:04 ID:fTVHKAsm0
>>146
知り合いばかりなのが妙に笑える。
新しくはじめた人いないの?
あと、追加でカブトで風間大介見た。

152C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 05:06:50 ID:burgr77B0
>>149
牧野博士の明石変装コスじゃねーの?
153C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 11:22:58 ID:gLT+4NWD0
斉木しげるはハゲじゃねえって
154C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 23:23:57 ID:p2l8MGU+0
ワンフェスでNHKがカブトライダー取材してたらしい。
そのうちどこかで流れるかもな。
155C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 23:47:14 ID:qc7enSTN0
宣伝乙
156C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 09:30:36 ID:9rx1fZeV0
市販版のシルバージャケ見たが、材質のあまりの安っぽさに驚いた
あんなボロい商売しててなお赤字のバソダイアパレル部門てどうなのよ・・・
157C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 13:09:25 ID:B+eVUACH0
>>156
市販品以前に本物が安っぽいと思われ。
まあ、僕も見てレフ板の生地で作ったかと思ったけど。
158C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 23:14:41 ID:rDhQE6jHO
仮面ライダー新1号のスーツ作りたいんですが、あのジャージっぽいスーツに代用出来そうなモノがあったら教えて下さい。
159C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 02:16:07 ID:9IEsaWu50
ところでみんな、「30大スーパー戦隊超全集」読んだか?
160C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 21:19:31 ID:BNsqD+SS0
>>158
ミズノ スーパースターのウォームアップシャツ・ウォームアップパンツ。
それに腕と脚のサイドラインと背中の羽をくっつける。
161C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 22:15:53 ID:e94W4UI3O
>>160

ありがとうございます。助かりました。
162C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 09:54:58 ID:B+lJOezYO
30近いおばさんがジャスミンウメコやさくら姐さんをやるの勘弁してくれ
 
自分の年考えろよ…
163C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 13:05:58 ID:NWWtq13c0
まったくだ。冬コミは酷かった。
30近いおばさんがマジブルーやボウケンイエローをやるの勘弁してくれ

164C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 22:20:00 ID:OICWWbH5O
>>162-163
そういうオマイラが
只の小汚いオッサンにしか見えない
不動のおっさんをやっていたりしてな(藁
165C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 22:58:28 ID:IJJKWbIE0
ハハハ、変身後ならそんな苦情もめったにないぞ!
さすがに腹が出ていたりするとまずいけど。
166C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 02:13:09 ID:C2UheO1W0
要は似合っていたら年齢は30前後までならいいと思うけどな。
見るからに似合ってない見苦しい物は自覚すべきだが。
167C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 09:22:06 ID:2oNdL9EY0
変身後コスで戦隊はいなかったの?カブト集合はあちこちのレポで見るけど。
168C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 10:19:36 ID:a3C7oAH9O
>>167
変身後でタイムレッドとゴウライジャー二人組ががいました。
変身前はボウケンがいっぱい。
169C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 10:47:26 ID:yP6ASECTO
何処の会場?
170C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 13:31:07 ID:VNOOxOA50
>>169
ワンフェスだと思うよ.
171C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 19:54:34 ID:a3C7oAH9O
>>170
イグザクトリー(その通りでございます)。
172C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 21:55:08 ID:uWmmNcoVO
GUYSもジャケ作ったというのにコス人口少ないよ。

173:2007/03/06(火) 22:03:01 ID:NE9FjAjDO
まだコノミタソとジョージしか見た事がないでつ(ToT)
174自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 18:14:09 ID:2cSt7OSCO
ウルトラコスはなんで集まりが悪いだ。全員揃って観たのはガッツぐらいだぞ。ウルトラも人数が揃えば見栄えがいいとおもうけどね
175自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 23:39:00 ID:V9Q8vGju0
ゲキレンジャーのエンディングのあの場所って東京ビッグサイトだよな?
自称完コスが会場前で踊りだすのではないかと思うと何かイヤだ・・・
176自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 01:26:06 ID:L+zrE6IO0
あきらめろ、きっともう誰かやってる。
177自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 12:28:53 ID:9sNAPquE0
せめて西4Fなら
178自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/13(火) 11:08:00 ID:pnDO1UAZ0
質問です。
スーパーストレッチの表面にアイロンプリントは接着できますか?
当て布をすれば大丈夫かなと考えているのですが、変色したり
すぐ剥がれてしまうようなことはありませんでしょうか。
胸部に刺繍するにはちょっと大きなエンブレムがある衣装なので、
アイプリが可能ならとても助かるのですが。
179自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/13(火) 11:48:40 ID:MvXqEikZ0
可能だけど外れ易いよ
どれくらいのエンブレムを考えているのかわからないけど
予算に余裕があるなら刺繍屋に特注に出したほうがキレイ
可能な限り薄手の生地にエンブレムを刺繍し、それをワッペン式に縫い付けるとかね
180C.N.:名無したん:2007/03/16(金) 01:17:10 ID:BF3XK5Qz0
>>178
生地が伸びるから引っ張られて剥がれやすいと思うよ。
なのでアイロンプリントをしても何カ所かを手縫いででも
縫いつけておくことをオススメします。
181178:2007/03/16(金) 09:00:15 ID:5wAIFzcY0
>179-180
レス遅くなってすみません。
作るのは昨年戦隊のアクセルスーツなんですが、やはり剥がれやすいんですね。
巨大アップリケを作って、縁を丁寧に処理しようと思います。
ありがとうございました。
182C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 12:50:51 ID:MSkEOClCO
明日の花やしきinコスプレ博、変身コス割引とかあるけど誰か行く人いる?
花やしきって行った事ないけど、聖地東京ドームシティに比べると旨味がなさそうな気がする…
(´・ω・`)
183C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 13:19:30 ID:j5eZ6EBY0
>>182
行こうかどうか迷い中です.
この前のワンフェスみたいに変身後コスの人が多いと嬉しいんだけどな...
184C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 20:57:35 ID:Ss6QCENgO
いっぺん行ったことあるけど 狭いながらもなかなか楽しかった

なにが出てくるかわからないんだからちょっとした冒険したら?

帰りは近辺の玩具屋寄って 上野のジュラクで飯食っていきなよ

あわよくばレポなぞもよろしければ……
185C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 21:42:21 ID:R7oo4fxW0
でも明日天気悪そうだしなー…。
ガワコスは特に雨に弱かったりするので、ちょと迷い中。

あとあの辺りは観光客多いから、バシバシ無断撮影される。
186C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 22:28:20 ID:Ss6QCENgO
あ、そうか……

あそこ、ほぼ屋外だからマズいね

イベ当日 天気悪いと沈むよなぁ
187C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 23:17:30 ID:uQOWIMfkO
明日は降水確立0だってよ
188C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 23:38:19 ID:Ss6QCENgO
ならいいじゃん

気になってるなら 自分の目で確かめるのが一番よ
189C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 11:15:20 ID:vU0msBXl0
YOU!やっちゃいなYO!
と言うことですね.
と言うことで,これから行ってきます.
ただ,特撮好きなわりにキャラ名とかがよくわかっていないので,
レポートは期待しないでください.m(_ _)m
190C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 13:13:33 ID:xbfhik06O
こうなりゃどちらさんでも構いません

名前わからなかったら 特徴だけでも記憶して帰還してください

4649(古っ?)
191C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 20:14:22 ID:iflIkaQg0
初変身後コスに造形ド素人の分際で挑戦中。
FRPは無理なのでウレタンのつもりだけど
型紙の段階で挫折しそうだ_| ̄|○
参考にと思って神サイト見てたら余計に凹んだ…
マスクが形にならねーよヽ(`Д´)ノ
192C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 21:51:53 ID:xLNgHhlX0
>>191
そんなもん、数こなすしかないべさ。

試作数回・・・2ケタ行きそうだ。
193C.N.:名無したん:2007/03/19(月) 00:47:26 ID:sfZ3kalQ0
今日の花やしきでみかけたガワ

・仮面ライダー1号
・仮面ライダー2号
・仮面ライダーV3
・ライダーマン
・仮面ライダークウガ
・仮面ライダー響鬼
・デカブルー
・デカグリーン
・ボウケンピンク
・リュウケンドー

あとガジャ様とダースベイダー

変身前はボウケン多数、マジ少々。
メビウスのGUYS隊員、GUYSオーシャン隊員。

そんなとこかな。
狭い遊園地なんで、ガワはお子ちゃまに囲まれていた。




194C.N.:名無したん:2007/03/19(月) 05:45:09 ID:YW8M9HRe0
>>191
>>192
自分はマスクを製作したとき,
防災用か何かのABS製のヘルメットを使ったよ.
2つ使って,余分なところは切り取って,
前後に合わせて作った.
ただ自分は基本的に,余分なところを切り取ったり,
穴を開けたりしただけで,あまり装飾をしなかった.
そのため輪郭はヘルメットの輪郭そのままなので,
本物とはだいぶ違うものになってしまったけれど.orz

なので,作るキャラにもよると思うけど,
ヘルメットを土台にして,
そこに色々貼ったり盛ったりしていけば,
本物に近づけることも可能じゃないかな?
195C.N.:名無したん:2007/03/20(火) 19:08:01 ID:VUGb4M9W0
>>194
コスを作るときに、下手糞でもいいからとりあえず作ってしまえる人は幸せだと思う。

最初からイメージ通りor実写なら原作通りのパーフェクトを目指してしまって
微妙なモドキとか失敗作を認めないタイプだと、完成せずに終わるからw
196C.N.:名無したん:2007/03/21(水) 03:08:06 ID:go7iFA3RO
こないだトイフェスに地獄弟のサイン貰いに行ってきたんだけど、地獄兄弟の中の人のコスもどき見かけた。
弟もどきが兄もどきをリアルに「兄貴」って呼んでて引いた。
コスイベでもないし、本人目の前によくやるなー
197C.N.:名無したん:2007/03/21(水) 21:30:54 ID:oIZDuNJUO
>>196

漏れもトイフェスでそいつら見たおwww
196の文面からすると、そいつらに対していい印象はないみたいだけど、「もどき」って言うからには、少なからず兄弟に見えてしまったという事なのか?


確かにリアルに兄貴って呼ぶのはイタタだとオモ。

でも、漏れはたぶんその「兄貴」と呼ばれていた椰子に、一回目の撮影会の時、場所譲ってもらったwww

ちょうど目の前に人の頭の隙間があって、
「こっからうっちー撮れますよ」
って。

漏れチビッコだから、一生懸命腕伸ばして撮ってたけど、うまく撮れてなくて。
でも、場所譲ってくれたおかげでバッチリうっちー撮れた♪


その件に関しては、感謝だな。

が、本人の前で生コスとわ、196の言うようによくやるよな、とオモ。
198C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 02:33:15 ID:uMJTZ4jbO
>>196-197
キュaでよみ〇りイベントのキック(撮影用本物)と一緒に撮ってもらったと喜んでうpしていた弟コスがいたが、それかな?
199C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 05:50:51 ID:SajuLWL6O
>>197です。

今見てきたけど、漏れが言ってるのは、く@の椰子とは違うな。
>>196はどうだろ?
200C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 01:12:22 ID:l5vXljTBO
>>196です
違う椰子だった
しかし、>>198のもかなりの勇気だなw
201C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 08:13:43 ID:rO7cm1r70
>>200

>>199です。
やぱ違う椰子か。

確か、3月11日はよみランでコスイベかぶってたんだよね。
だから>>198の写真の椰子みたいなのがいるんだろうな。
202C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 09:20:11 ID:6BnG4eepO
>>196です
今日はtkymのライブで会場前に並んでるんだけど、また居る。偽地獄兄弟(の中の人)コス。
兄もどきはいつもパンツが一緒なんだけど、あれしか持ってないのかな?
203C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 10:04:21 ID:u1IjPDoFO
ハケーン情報乙!


ただ気に入ってるだけなんじゃね?

はきやすいとか。




これで全くの私服とかならウケるな。
意識はしてるだろうがな。

漏れは夜から参戦だ。

会場行ったらさーがそ。


他にはそれらしき椰子、いない?
204C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 11:06:11 ID:52AFnaYr0
>>196
>>202

しつこい香具師だな。
粘着キモスwww

漏れもそいつ等見たことあるけど、別に気にもならない。
その偽兄弟はがっつりコスしてるワケじゃないし、「それっぽい格好」とか「同じ物身につけてる」とか、普通にファンでもやるだろうが。

イベで見かける度に「またいる」とか言っていちいちチクリに来るなんて、性格ワロスもいいとこだ。

ついでにスレ違いだと思うのは漏れだけか??
205C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 12:32:51 ID:5r5uL1ca0
>普通にファンでもやるだろうが。

ああいうのを「普通」って思ってるの、お前だけ
206C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 13:12:06 ID:52AFnaYr0
え?そう?

好きな芸能人とかいたら、同じアクセつけたりしねぇ?
同じブランドのもの探したり、服着たりとか。

漏れもライブ行ったけど、なんか影山のネックレス(ネイティヴになった時の緑のやつね)みたいなのしてる香具師とか、地獄弟みたいな首輪してる香具師とか、いっぱいいたじゃん。
どう違うのさ?
それとも漏れもそいつらも「普通」じゃなくて、同じ服とか同じアクセしてたら2ちゃんでお前に叩かれるわけだwww

207C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 13:32:56 ID:b0setAnJO
>>204
本人乙
208C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 13:45:38 ID:NNhswGAnO
>>205

やべっ、オイラしまむらで見つけたそれっぽい服装のうえに、あの黒いスカルのリングして行っちまったぃwww


今話題になってる偽兄弟が普通かどうかはどうだっていいけど、>>204の「普通に〜」っていうのには頷いちまた。



漏れは普通じゃなかったのか………ガクリ
209C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 17:54:39 ID:amATxGc10
たぶん、普通じゃないね
その思考でリア厨以上だったら、かなりのアイタタ
210C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 22:59:21 ID:KLGF6ZhJ0
>>209
え?何様?w

>>208の言ってる服装はただの私服だろ?
何でライブ行く時の私服まで文句つけられなきゃいけないのか。
別に意識したっていいんじゃないの?同じアイテムだって付ければいいじゃん。
それがそいつの「好き」って言う表現なんだろ。

そもそもここはコス板なんだろ。
コスプレ自体、「好き」って表現の形だし。一般常識の目で見たらコスの方が明らかにアイタタなんだよ。
了見の狭いものの見方するならコス板に来るなよ。


スレチもいいとこだし。


そして最後に、絡みスマソ。
211C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 23:02:45 ID:amATxGc10
どんな珍装しようがコスプレ可能な会場でならいいだろう
でもライブ会場はコスプレ会場とイコールじゃないんだよ
場所をわきまえろってこったよ
それくらいも理解できない池沼は表現が云々なんて言う資格ない
212C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 00:25:59 ID:P2KSQNGRO
>>211

お前、そいつに何かされたワケ?
なんか粘着しすぎて必死で見苦しい。


塚、そんなに気に食わないなら直接本人に言えば?


正直、お前が言う兄弟もどきより、よっぽどお前の方がウザスwww
213C.N.:名無したん :2007/03/27(火) 00:59:21 ID:MqTceZ0G0
ちょっとまて,話がずれてきてるぞ。
そもそも>>196は,コスイベでもないのにキャラになりきってる(あまつさえ本人の前で)のが
キモイと云ってるのであって,「私服」に文句をつけてるわけではないぞ。

で,ここからは漏れの意見だが,確かに「私服」にとやかく云われる筋合いはなかろう。
しかし,そいつらは「兄貴」とか呼んでキャラになりきってるわけだから,それは「私服」ではなく,
「コスプレ」だ。

コスプレなら,時と場所を選ぶべき・・・と思うのは,漏れだけか?
214C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 01:04:15 ID:XheZEFLe0
>>212

禿同。
漏れもライブ行ったからそいつら見かけたけど、別に私服だとオモタ。
確かに、「あー、意識してるなー」とは感じたが。
どうってことないだろ。
あんなんコスじゃねぇよ、そのへんのファンでもやるってwww
あれをコスだと云う>>211は、レイヤーとは思えない。

それに、>>208がアイタタなら、芸能人のファンのほとんどはアイタタになるだろ。
215C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 01:14:10 ID:XheZEFLe0
連投スマソ。

>>213の言ってることはよく分かる。
でも、>>209での発言を見るに>>213みたいな「なるほど」って思える考えで言ってるとは思えないんだよ。

なんか、とにかく兄弟もどきを叩きたい感がある。
216C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 08:32:52 ID:XheZEFLe0
漏れ・・・・・・

ライブでそいつらの後ろにいたかもwww
ぶっちゃけ、>>196の言ってる椰子等だとすぐワカタ。
でも、「兄貴」「相棒(弟)」とは呼んでなかったぉ。
コスネームと思わしき名前で呼んでた。

>>196が必死で叩くほど、アイタタじゃないとオモ。

217C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 14:48:22 ID:P2KSQNGRO
>>214-216

えwww
同一人物じゃんwww
218C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 15:14:48 ID:RT+m4QKI0
>>216です

>>217

うん、そうだけど?
え、何かマズイ?

3連投がマズかったかな、やっぱりwww
しばらくロムるぜ。
あとはヨロwww

219C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 15:59:51 ID:195fElrv0
春休み、始まったばかりだが早く終わって欲しいな
220C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 16:58:28 ID:BZPesxOf0
>>214-216
落ち着いて考えて、全て1レスにまとめるべきだったな。
アホの子丸出しはみっともないから気をつけてw
221C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 17:03:15 ID:RT+m4QKI0
>>220

>>218です。
うん、そうだね。
今後は気をつけるよ。

紛らわしいことしてスマソ。。。
222C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 21:01:19 ID:RY/Dn+0b0
ゲキレンのおかげで、ダイレンジャー見直してる。
やっぱ熱いわ。

もし現在だったら、白虎を私服に突っ込んだだけのコウとか、
明らかな中年の阿古丸とか、イベに沢山出現したんだろうか。
223C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 21:57:09 ID:NAL5z1kBO
蔵前の問屋街でかなりの量の白虎真剣をみたぞ。
224C.N.:名無したん:2007/03/28(水) 13:25:59 ID:odbUkG+t0
>>223
オーラチェンジャーはあった?
225C.N.:名無したん:2007/03/31(土) 06:12:43 ID:XyL3W1bX0
sageでも書きこんでれば落ちないだろうけど、人目につくようにあげてみよう
226C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 14:00:14 ID:NY9/W2Fq0
遊園地イベって行ったことがないので日程調べてみたら4月は全部違う場所で毎週あった。スゲー
コミケ以外はもう何年も行ってないんだけど、毎月こんなペースなのか?
一人でガワコス参加予定なんだが、どうやって過ごそうか今更不安になってきた。
アトラクには乗りにくいし、自分ショボいから撮影盛り上がるとは思えんし…
227C.N.:名無したん:2007/04/03(火) 23:57:04 ID:tCccZak0O
いまさらながら特捜戦隊と魔法戦隊の変身前は受け入れられるかな?
228C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 03:18:15 ID:byGhQVwC0
ちゃんとしたコスで成立してるなら問題ないよ。
やるなら兄弟5人の合わせが最低ライン。
高得点狙いなら先生、父母、月とか短絡的にナイメアとか大穴狙いでマジエル様とか。
ガワ使わないでもわかりやすいのはそのくらいか。
229C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 03:53:49 ID:CnuAg2JUO
別に一人でも複数でもいいじゃん。
230C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 09:42:22 ID:byGhQVwC0
今更やるんだから、お粗末なのは簡便な、ってだけの話。
身内でやりたいだけなら何でも構わんが人に見せるつもりならね。
231C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 10:15:00 ID:+VSjz/nY0
>>228はなんでそんなに上から目線なのww
232C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 18:11:39 ID:flnIV0e10
>>228
ガリ・デヴ・チビ・ブサで5人揃ってるよりは
ピンでも出来のいい人のほうがいいに決ってる

なんでもかんでも「合わせ」で頭数そろえないと
注目してもらえないヤツらは違うかも知れんけどね
233C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 21:38:05 ID:TBzovDTR0
自分の身の丈にあったコスプレすればいいんだよ
30過ぎたババアがジャスミンウメコやさくら姉さん山崎さんするのは完全に死球
年寄りは怪人や戦闘員のコスしてればいい
少女は少女らしくオバハンはオバハンらしくが最低ライン
234C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 22:03:27 ID:+6w8O1520
>>232
中身がダメな時点で何やってもアウトじゃねーかw
235C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 00:27:13 ID:e/N2qTAm0
参加者した人の日記で見たんだが、この間の花やしき、
特コスコン(?)とかあったんだね。ステージ上がった人いる?
遊園地だから特撮ウェルカムなのかと思ってたらイベント用意してたとは。
236C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 09:03:40 ID:Glr65F4B0
>>231
自分でネタ決められないような奴にはこんなもんだと思う。
まぁどうだっていいが。

>>235
行けばよかった・・・忙しくてそれどころじゃなかったけど。
237C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 15:12:06 ID:xvYiU4/d0
>やるなら兄弟5人の合わせが最低ライン。
最近こういう「合わせ至上主義」の人多いよね
頭数そろえるのに無理やり着せたり誘ったりとか
238C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 16:14:16 ID:bHu06yAE0
>>233の脳内がヲタとしての最低ラインを下回っている事がよく解った。
罰としてバンリキ魔王のコスでもやってろw
239C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 16:41:49 ID:kFcEUlu5O
頭数だけ揃えて、
でかい顔をしてる奴らはかなりいるよね。それだったら1人とか少数でレベルが高いほうがいいね。なぜ山崎さんにこだわるんだよ
240C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 17:58:05 ID:caB+rugL0
特撮ジャンル、特に戦隊コスって頭数揃ってるグループに限って
何故か全員いけてない場合の方が多いと思う。

この手の話が出る度山崎さんを出してんのは同じ人?
よほどのトラウマでも植え付けられたのかww

>>230みたいに「人に見せる」事ばかり考えてるのもどうかと。
楽しくてナンボじゃないのか?
241C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 20:41:24 ID:ENU6cusx0
まぁ確かに身の程を知るって事は大事だな

女子小中学生が特撮見てコスプレしてるのは可愛いかもしれないけど
年増のおばさんが特撮コスしても気持ち悪いだけだからね

オレ的には15歳ぐらいでコスプレ卒業するのがベストだと思うな
242C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 21:01:22 ID:4HNWK/Wd0
>>241
ほぉー、他人の容姿をあれこれいうアナタはさぞかし御立派な容姿の持ち主なんでしょうなぁ。
243C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 21:26:42 ID:ENU6cusx0
>>242
俺は別に容姿についてあれこれ言ってない
ただ一般的にはいい歳した中年女が戦隊ヒロインのコスしてると気持ち悪いと思われるのが普通

俺のコスプレ経験は小学生の時にMETALHERO風の服を着てたぐらいだけど
いい歳した者がイベントで特撮ヒロイン気取るのはどうかと思うな


まぁ10代前半の時はギリギリ許されても20代30代40代は完全にアウトでしょ
家族も身内が馬鹿なコスプレしてたら辛いだろうし。母親や息子を泣かせてまで子供番組にはまるのはやめるべきでしょ


244C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 21:40:06 ID:9Wz/9mA3O
あれ?スルー検定まだ終わってなかったのか。
245C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 11:37:44 ID:0mKl1FDH0
>>243
ハイハイ、オマイがアヤセクウガ並みにヘタレだという事は解ったから
牛靴仮面でもやって醜態を晒して下さいw
246C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 14:25:33 ID:bi/APIucO
>>243の電波カキコは
間違いなくマジンガー大久保です。
本当にありがとうございました。
247C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 19:40:18 ID:u4rL7ZND0
ついに初挑戦のマスク完成シタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!






夢を見た_| ̄|○
現実はまだ型紙も上がってません…
248C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 21:10:41 ID:nxbTlveQ0
15歳ぐらいでコスプレ卒業 orz
衣装材料代金 親がミシン なかったら 貧困で
コスなんかでないのでは........
249C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 22:57:23 ID:QkGHnXE50
>>248
ぶっちゃけると、金と時間に余裕のある大学生くらいからの遊びだと思う。
250C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 05:15:26 ID:gfuB7NpA0
大学生は不味いよ もう大人じゃん 
男のとっては特撮ヒロインは永遠の憧れだからね
山崎さんにこだわる男の気持ちも分かるよ
まぁ14歳ぐらいがやめる年齢としてはベストかもしれないね
251C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 07:08:41 ID:/pWQbO6r0
別に何歳でもよくないか?
コスプレって自己満足の世界だろ?
252C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 07:54:42 ID:rrUg/7KA0
「好きだから」でやっていけるならずっとやっているといいさ
周りに迷惑をかけなければ

まぁどっちにせよ、コスプレは一般人から理解を得られる要素は一つもない
253C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 08:14:49 ID:XzV189sg0
特に変身後なんて14歳ではできないでしょ。
特にこだわる物ほど金もかかるし大学生どころか
社会人でもなかったらできない。
254C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 08:54:55 ID:Oi/yiOcO0
>>251->>253
お前ら、阿呆の電波文に釣られ過ぎ
255C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 09:55:30 ID:F6nBVEa80
自演じゃないのか?

つか、>247にワロタわけだがw
切ねえww
256C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 11:22:26 ID:0rt+7SKW0
この電波野郎、ひょっとして怪猿か?
257C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 18:58:11 ID:IuhmCx480
>>255
口に出さないだけで、挑戦して挫けてるやつは結構いると思うw

orz
258C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 08:32:56 ID:73NHPWmj0
>>252
確かに普通の人から見ればコスプレなんてやってる奴はキモイを思われるのが普通だろうね

>>246>>256>>254
あなたたちの気持ちも分かるが確かにコスプレやってる時点で電波と言われてもしょうがないと思う
オタクはオタクらしくコスプレとかやらずにひっそりと趣味を楽しむのが常識かもね
だって50歳とか60歳になっても戦隊ヒロインやるなんて気持ち悪いでしょ?

出来るだけ早い内に足を洗う事をオススメするよ。出来れば13歳ぐらいまでに卒業するのがイイと思うな
259C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 09:21:45 ID:aP5jzSFpO
カイエンが必死なスレはここですか?
260C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 10:05:43 ID:L1PYvTeD0
カイエンの自演だな。
マジンガーの名前見て分った。
本当のマジンガーだったら、もっと文章は拙い。
261C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 11:01:29 ID:HH6uc8Ho0
13歳以下でやってる奴なんて見たこと無いな。

・・・ああ、ヒーローなりきりとコスプレを混同してるのか!
確かにほぼ同じだがw
262C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 15:12:12 ID:ylHqQ1xhO
なんで13歳・14歳にこだわるんだろう?

263C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 21:39:46 ID:VYFG9w2JO
みくしいの特撮コスプレコミュニティーに36才にもなって明石暁でコスプレデビューしますとかいうおっさんか
264C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 22:16:57 ID:VYFG9w2JO
みくしいの特撮コスプレコミュニティーで36才になって明石暁でコスプレデビューしますとかいうおっさんがいたがその年でコスプレデビューもなにもないだろうに。キュアも同じ名前だったので画像をみたらめちゃめちゃおっさんだったよ
265C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 18:25:33 ID:Ew/DKr/2O
年齢の話はもうやめようよ。スレ違いだし不毛だ。
266C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 18:59:39 ID:jd6fHvatO
あー、月末の晴海行く勇者いらっしゃる?
267C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 20:39:55 ID:4JRHqjAY0
>>263>>264
36のおっさんがコスプレするのは痛いな。
まだ女子小中学生なら許されるが男しかも三十路はキツイな

>>265
誰しも老化からは逃げられない。年齢についても真面目に考えなきゃダメだと思う
男がコスプレするのは気持ち悪すぎる。やっぱヒーローごっこは園児で卒業するべき
女性の場合は12歳くらいまでで辞めるのがいいかな。
CMで少女向け作品の衣装を着てる女の子は可愛いと思えけるど熟女が同じ事をするのは控えるべきかな
268C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 22:41:09 ID:tNShJjhu0
>>267
アメリカではハロウィーンがあるんだから
コスプレだっていいんだよ。
そりゃ年齢もある程度は重要だが
幼児のなりきりとコスプレを混同しては話にならん。
コスプレ自体大人の仮装大会だから。
269C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 22:58:04 ID:VVGzHVtR0
春になって虫が湧くだなんて光景、久しぶりに見た。
270C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 23:23:47 ID:7iiJUa2D0
>266
勇者って?
何か問題がありそうなイベントなのか?
271C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 00:16:47 ID:k5gt6MoOO
いや、なんとなく勇者って言ってみたかっただけッス

深い意味なんて全然ないです

そんな俺は初の晴海になるかもなんです

行ってみたいな エクシードラフト本部
272C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 08:16:04 ID:D2V9MZhz0
晴海は交通の便悪いし、ほんとに女子供とカメコばっかなので
あまりおすすめはできない。
273C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 09:23:53 ID:jSzmRGU50
遊園地以外でおすすめってある?
やっぱり特コス同志がそれなりにいたほうが楽しいよね。
274C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 16:34:14 ID:wR6E/vC40
先日、例宿に仮面ライダーカブトの緑ワームが居た
子供は「恐い〜」と泣いてたけど
275C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 20:21:11 ID:xc7kN6U0O
晴海はオーレンジャーの基地でもあるよね。スレ違いだが江東区に巽防災研究所にtomorrow RESEARCHもあるんだよね
276C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 20:35:58 ID:M6P09zN/0
キュアでウルトラマン検索してみたんだけど数が少なくてビックリした
戦隊や仮面ライダーやガンダムに比べて少ないね

>>268
コスプレは幼児のなりきりと変わらないと思うよ
俺はコスプレは見る専門だからやらないけどコスする人は時と場所と年齢も考えなきゃダメだと思う
体育の授業でスクール水着着るのは普通でも普段着がスク水だと変でしょ?
>>269>>256みたいに自分に対して少しでも批判的な意見を一方的に電波だとか虫だとか決めるのは良くない
俺だってオタク的な趣味持ってるけど自分の部屋からは出さないようにしてる
まぁ趣味は人それぞれだろうけど自分が園児と変わらない事してるって認識は必要だろうね
277C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 21:22:47 ID:stPgmjJLO
>>276
sageろ馬鹿
278C.N.:名無したん :2007/04/10(火) 23:19:31 ID:HWAJ2TbX0
>>276は,何をそんなに必死になってるんだ?

とりあえず,ここは特撮コスプレを語り合うところ。
これ以上「コスプレ・年齢限界説」を語りたいなら,スレ違いだから,
別スレ作ってやってくれ。
279C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 01:23:14 ID:xq7yMwQGO
今度のよみうりでガワコスされる方いませんか?
280C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 10:22:38 ID:a2a01nus0
人の趣味に対して少しどころじゃない批判をして年齢とか決め付けるのは良くない

なんてなw
まだ寒波がちまちま来てるのに頭の中がお花畑ってどうなのよ。
やっぱ天候に関係なく、4月になると体内サイクルで活動してしまうのかしら。
281C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 11:18:24 ID:cZkY31az0
>>280
マチョンガーや怪猿レベルのアフォにマジレスしても無駄ですよ。
改善の見込みのないキチガイはスルーしましょう(苦藁
282C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 14:06:59 ID:U7vt4QHO0
>>279
15日はTDCかよみうりにガワコスをしに行く「かも」しれません.
なお,行ったとしても,夜に用事があるのですぐに帰るつもりです.

ただ15日だったら,よみうりよりもTDCのほうがガワコスの人が来る可能性が高いと思いますよ.
283C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 15:16:22 ID:vjXMMw3iO
ゴミついてますよ
つ.
284C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 19:18:29 ID:t+arapRe0
>>280>>281
年齢について書き過ぎてしまったのは悪いと思ってる。ごめんなさい。
ただ「マチョンガー」って書くのはどうかと思うよ
俺はその二人について何も知らないけど匿名掲示板で私人の名前を出すのはダメでしょ
その二人が何か悪いことやったのかどうかは知らないけど個人叩きは控えないと
285C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 23:47:01 ID:ZNDeEI780
>>284
マチョンガーと開園の実物を見てから言え、とだけ
286C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 00:19:36 ID:PiiOCeEoO
>>282
返答感謝です。やはりガワコスする方達って人前じゃマスクは外さないんですか?
今回ガワコスデビューしてみようかと考えてるんですが、マスクを被ると長時間は息が苦しくて…視界も狭いし多少不安です。
やはりマスクを外す時は控え室に行かなければならんのかなって思ってます。
スレ違いかもしれませんが…できればイベント内での過ごし方等を参考にさせて頂きたいのでアドバイスをお願いします。
携帯からですみません。
287C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 01:58:13 ID:v+aINHoX0
>>276
言ってること矛盾してる罠。「コスを見る側」と言いながら
やる人には止めるべきって。人に止めろと言うならまずはお前が見ることを止めるべきだろ。
それに自分もオタク趣味があるなら人に言う前にまずは自分が止めろ。
単に自宅でやってるかイベント会場でやっているかだけの違いだ。

お前の言ってることは当たり前のことであって
それは大人がコスをする上での当然の前提条件。
そんなのわかった上でやるか止めるかは個人の自由。
わからずやってる奴は痛いが、わかってやってる奴は問題ないわけ。
それでも好きだから止められない奴がやるのがコスプレであって
そういう人が堂々と出来る、あるいは同士が集まれる場所として
イベント会場が用意されているわけだよ。
だから基本的に自宅とイベント会場内でのコスプレは何の問題もないし
それ以外の公衆の面前でやる奴は痛いだけの話。
やる場所とマナーをきちんとわきまえてりゃ問題ないわけ。
今更言うことではない。

長文失礼。他の人はスルーよろしく。
288C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 06:18:04 ID:xeSnuStC0
>>287
確かに俺の発言は矛盾してた。すいませんでした。
人の趣味にとやかく言って申し訳ない。ごめんなさい。反省しました
かなり調子にのってました。もうコスプレイヤーの人を批判する書き込みはしないので許してください
289C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 08:06:02 ID:5T6t6647O
>>288
sageは全角だ変態。
罰として目を噛んで死ななきゃ許さん。
290C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 10:54:25 ID:0L/lfRqk0
>>286
知ってる限りでは、マスクは外してて当然のもんだよ。
視界狭いから覆面移動禁止の注意だって少なくないし、何より中の人が持たない。

撮影のときだけマスクを着けてればいい、とでも思えば良いよ。
勿論通気と吸気に極限まで徹底して改造(勿論目立たない)して被り続けることにこだわるのもアリだけど。
291282:2007/04/12(木) 12:56:40 ID:93jTbLOj0
>>286
以下はあくまで自分の場合の話です.

自分のマスクの場合,視界は広めです.
作りが荒いので隙間が多く(w,一応通気口も開けています.
それでもハァハァしてしまいますが,徐々に慣れていきます.

コミケでは,スタッフから移動時などは外すようにと言われているのでそうしています.
と言うか,コスプレ相談所(だったかな?)というところがあり,
マスクを被ったりするキャラの場合はそこでチェックを受けなければならず,そこでそう言われます.
ワンフェスでは,フリーゾーンをうろうろしているときはマスクを被っていて,
たまに端っこでマスクを外して汗を拭いたりしています.

遊園地イベントでは,子供とか一般の人の前なので,基本的にマスクは被ったままです.
としまえんでは外にいるときは被っていて,
たまに更衣室に戻ってマスクを外して汗を拭いたり,お色直し(?)をしています.
花やしきでも基本的に同様です.
TDCでも基本的に同様です.
ただ,プリズムホールが使えるときはその中や,スカイシアターが使える時間など,
一般の人が入ってこないところでは被ったり外したりです.
よみうりでも基本的に同様です.
ただ,よみうりではレイヤーばかりで一般の人がほとんど入ってこない広場などがあるので,
そこの奥のほうへ行って,マスクを外して汗を拭いたりしています.
また,やはり長時間は持たないので,早めに帰ることが多いです.

滅多にコスをしには行きませんが,
一般の人が入ってこないTFTなどでのコスプレ専門イベントでは,被ったり外したりです.

上記のように,自分の場合はイベントによりけりです.
以上,長文失礼しました.
292C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 23:51:35 ID:PiiOCeEoO
>>290
>>291
なるほど!大変参考になります。ありがとうございました。
私のマスクは通気性が悪く、頑張っても15分ぐらいで息苦しくなってきますんで結構深刻なんです。
しかしライダーがマスクを外して歩いてるとこを子供が見たらショックなんだろうなぁorz
子供の頃、戦隊物のショー裏でピンク役の人がマスクを外してるのを目撃してしかも男で‥ダブルでショックだったのを思い出しましたよ。
293C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 07:00:53 ID:sdFlQak10
目立たない所に穴をあけたらいいんじゃないかな?
のぞき穴を増やすとか、口元に穴をあけるとか。
294C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 08:46:20 ID:Ti0AT84iO
2年前の作品だけあっていまマジジャケが安い!今回マジの変身前で行こうか?

ここを見ると変身後をする人も多いみたいだけどもし現地でできればスカシアみたいに変身前→変身後といった早変わりをしてみたいな。
295C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 12:33:23 ID:OyRJGpIMO
後楽園、「闘」がありますがきっと電王コスが多いのかな?たまには戦隊、ライダー以外のコスプレをみてみたいなぁ

スケバン刑事は特撮に入るのかな?
296C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 15:05:06 ID:oIe/QlXG0
>>289
あなたの書き込みは明らかに犯罪です
通報させていただきます。覚悟しておいてください
297C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 15:22:54 ID:bouuyYdm0
知らなかったけど15日はよみうりで電王のショーがあるのね・・・・
土曜TDC、日曜よみうりにするかな
298:2007/04/13(金) 19:50:45 ID:ZpdgtwKvO
オマイ、まさかおもちゃ板でジェットマンスレ立てたアフォか?
ま、オマイがマチョンだろうが怪猿だろうがどうでもいい。
スレが荒れるからさっさと消えろ!
299C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 19:53:50 ID:ZpdgtwKvO
>>297さん、ごめんなさい orz

罰として>>296はマチョンガーを始末しろ!
300C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 20:03:07 ID:oIe/QlXG0
>>298>>299
またマチョンガーって書きましたね
もうアナタを許しません。通報します
301C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 22:55:00 ID:P7FGnYN40
>>300
出来もしない事を言うな。
大体何処に通報するか分かってるのか?SPDでも魔法110番でもないぞw
302C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 14:11:43 ID:Y/XMwpe50
>>301
お前は特撮の見過ぎだなw警察に通報するに決まってんだろ
お前はネットなら何を書いても許されるとでも思ってるのか?
お前が書いた文章は世界中の人が読めるって事を忘れてんじゃねぇのw
「目を噛んで死ななきゃ許さん」なんて書いたら明らかな犯罪になるって事を知らんのか?
まぁ今のうちに好き勝手な事ほざいてろよ。逮捕されるのをビクビクしながら待ってろw
303C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 14:59:02 ID:FptWKANWO
はいはい、スルースルー。



ところで来週の「闘」ってまたコスプレに規制がかかってるかな?

その話、今回は聞かないからガワでいこうかと考えているが・・・。

304C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 15:05:38 ID:6WSuhQlI0
>>303
どんな規制があったっけ?
いつも「前」だったんであまり気にかけてないから記憶に無い。
HP見る限りは大丈夫そうなんだけども。
305C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 15:24:53 ID:VihJ7ZpdO
よみうりで[電王ショー]があるんですか!
やはり明日はよみうりにガワコスで行ってみるかな。
子供に囲まれなきゃいいが…
306C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 18:26:39 ID:KccUelSOO
本当囲まれたいんだろう
307C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 20:45:47 ID:9YhjbzNf0
子供に囲まれる=壊される、って事だからね。
ヒーローがクソガキをブン殴るわけにもいくまい。
308C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 21:33:11 ID:dBbVubMI0
最近のガキが知らないヒーローならおk
309C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 21:58:18 ID:hb0IewiT0
電王ショー、あれはもう終わったな
桃の声が素人なのはまだ許すが、動きと合ってない
口調は棒読みだし・・・
310C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 11:08:29 ID:0AEK3AtQO
モモ憑い良太郎のコスしてぇ!
311C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 12:45:15 ID:l6S5+GOm0
>>310
難易度は入門レベルなんだからやればいいじゃないか。

OP衣装の金とか龍になるとちょっと調達が面倒だけど。
312C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 15:21:42 ID:1wIyR51aO
激の理/央で両脇のライオンがいないヤツはなんでだ?
313C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 05:36:49 ID:t98QmTL50
前にオヤジの癖にさくら姉さんのコスしてる気持ち悪い奴がいたな
女の癖にチーフのコスする痛い香具師もいるし。男装や女装やる奴ってキモ杉
314:2007/04/17(火) 09:10:05 ID:Pcj9Gy0G0
そろそろ無意味な誹謗中傷はやめたら?
小汚い番場壮吉や見苦しいビッグワンコスをやっているマチョンガーさん
315C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 12:26:02 ID:yS3GPJovO
>314
BIG1ガムはO凹じゃない
取り巻き筆頭のボロット寅のはず

電波なのは一緒だけどw
316C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 20:19:14 ID:bIo+xcbP0
>>314
2行目は余計だろ。
そんなこと言ったらオマエも誹謗中傷してるわけで
人のこと言えないことになるだろ。
317C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 22:18:47 ID:GgKv4VeWO
ここは春休みが終わらないスレですね^^
318C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 23:24:37 ID:lR3Tj63b0
変なアイメイク&カラコン&厚底で変身前やる腐女子勘弁してくれ
319C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 00:17:34 ID:bTXl/jkK0
>318
パンダ目とかになってるようなアイメイクは勘弁して欲しいとは思うが
カラコンはキャラによるだろうし、女性なら多少の厚底なら良いんじゃないの。
モビットのCMのモモーイみたいなのだったら危ないけどさ。
320C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 17:59:05 ID:Vz4Rtn/v0
いやいや、ほとんどの変身前♂は普通の日本人男性なのにカラコンとかおかしいでしょ。
たまに特撮でもホモ絡みとか見かけてキモいのだが・・・
美少女キャラの女装と同じ程見苦しいと思うぞ。
321C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 18:12:52 ID:woQejFJv0
男が女やるとか女が男やるってのは無理があるよな。性別ってのは絶対的な物だから
コスプレやる時点で電波とか言う人もいるけど基本的にはコスプレも男装も女装も個人の自由だとは思う
まぁでも世間一般の人から見たら変態としか思われないのはしょうがないよな
宝塚みたいなのが苦手な俺は男装は嫌いだけどやってる女は自分の事どう思ってるんだろう?
322C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 21:54:44 ID:UqILX8IdO
>320
だからキャラによるって書いたんだが。
今年のバイク乗りだったら桃とか浦島とか
そういうキャラのコスならカラコン入れる人いるだろ。

もともと黒目のキャラにカラコンはどうかと思うけどさ。
323C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 22:48:48 ID:eLU/LkjM0
憑依状態だと目が光ってるCG処理入るからなぁ。
こだわる人はカラコン入れてもいいけど、それで眼球痛めないようにして欲しい。体質の問題だけど。

厚底穿くくらいならシークレット用意して欲しいなぁ。
もしくは普通のスニーカーやブーツで地べたの方がまだ見栄えがいい。
324C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 23:20:23 ID:gRwZS0fv0
ヒーローキャラで厚底は萎えるね。
服装や髪型がどんなによくても、アンバランスでミッキーマウスの靴みたいなもんだ。
325C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 01:42:08 ID:TEc523tg0
戦隊ジャケが簡単に入手できる現在、戦隊の男キャラ変身前とかは
上にあるような腐女子とおっさんしか見た事無いんだが、みんなどーよ。
326C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 05:43:36 ID:lGdX0xzJ0
女はチビで喧嘩弱い奴ばっかだからレッドとか仮面ライダーの変身前には向いてないんだよ
別府あゆみがオーディションでレッドやりたいとか言って笑われたらしいし
555で宮村優子がレッドになった時はすげぇ痛かったwあの顔とスタイルじゃ無理ありすぎ
特撮なんて女がやるもんじゃないよ。昔の特撮の現場は女の扱いなんてまさに奴隷だもん
パンチラ・水着で露出させられまくりでセクハラ地獄。特撮なんてAVと変わらん
特撮コスしてる女はエロゲーのコスしてる女と同じぐらい痛い
327:2007/04/19(木) 06:43:42 ID:B5tHkkId0
555?
328C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 08:58:12 ID:uKa7gRpd0
>>325
20超えたらおっさんおばさん理論だと、そんな感じなんだろうな。
329C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 10:51:08 ID:fkhjyr7U0
ところで電王変身後の予定のヤシいる?
今年はアーマーがごつい上にあの複眼のインパクトが強烈だが
作る勇者は頑張ってくれ。俺が見たいからw
330C.N.:名無したん :2007/04/19(木) 19:35:55 ID:GmIvjAAV0
>>327

ファイズ登場の前までは,「555」は「ゴーゴーファイブ」のことだったんですよ。
とりあえず,>>326は誰かにかまってもらいたい電波チャンなので,相手にする必要ないよ。
331C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 20:08:14 ID:keqymcqS0
でライダーの方の「555」に戦隊の555からショウが三原役で
出演したのはなんかの縁だなw
332C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 20:28:42 ID:9xnWX8ufO
馬鹿な電波はどこかにほっといて、俺は別に女男でも余程がないかぎり気にはならないけどね。
「闘」が近くなってきたわけだがどんなレイヤーさんがいるのか楽しみだね
333C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 21:35:50 ID:sA3IjpuHO
闘から流れる人はどこ行くんだ?前回はTDCがあったけど。
334C.N.:名無したん:2007/04/20(金) 18:38:58 ID:PfHheMFU0
>>320
流石に美少女キャラの女装よりはマシだと思う。まぁオナベがキモイのは同意だが
てかヒーロー番組でオナベキャラっていたっけ?カクレンジャーの青はオカマだったが
335:2007/04/20(金) 22:14:50 ID:hT9wWlVJO
マチョンガー乙w
336C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 01:42:37 ID:A6sp7lMA0
明日のテレ朝、午前6:00〜6:30

いきいき!夢キラリ「秋田発超神ネイガーを生み出した男たち」
 
製作過程が映るかもということもあるが、映らなかったとしても
特撮・特コス好きとして見ておきたい気がしたので。
番組自体は見たことないからどんなもんかわからんけど
とりあえず予約完了したお。
337C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 03:40:05 ID:Qza7HUHX0
情報乙。
338C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 06:14:43 ID:hghm5oer0
>>335
電波バババ乙w
339C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 13:21:02 ID:IC3lXGDoO
オナベと男装と腐女子は全く別物だぞ…
340C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 13:41:32 ID:5vOK/epo0
頭の悪いレス内容にマジレスしてもしょうがないっての。
341C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 15:39:44 ID:qzQ6C1x/O
荒川遊園地があるじゃん
342C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 14:04:29 ID:cu9GLZ0M0
キュアでメタルヒーローやウルトラマンを検索したんだがほとんど無い
仮面ライダーや戦隊やガンダムはいっぱい写真あるのに。ウルトラ・メタルは人気ないのか?
もうヒーロー戦記の続編は無理だな ビーファイター好きだったなぁ
343C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 19:01:58 ID:CE9QeDkb0
人気が無いッつーか、わざわざそんなサイトに頼る奴が居ないというか。
あそこって頭の悪いミーハー向けじゃないのか?

それはともかく、今日のオンリーはガワの収穫が皆無だった。流石に環境が悪いか。
344C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 23:17:14 ID:KILn+h2ZO
誰か今日の「闘」レポよろしく
345C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 00:58:33 ID:U5wAJsSbO
今日のゲキレンに乗っかってゲキ黄コスの女の尻を触る象コスが現れたりしてw
346C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 05:24:46 ID:abHv3IjP0
どうやったら美少女レイヤーの彼女作る事が出来るの?なかなかナンパが成功できなくて困ってる
347C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 06:00:52 ID:TKVbqnVIO
蛆虫がわいたぞ。
どこかに行きやがれ
348C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 06:16:08 ID:abHv3IjP0
>>347
基地外電波ババア乙!w
349C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 07:08:16 ID:8FnHkOcc0
コレは酷い蛆虫。
350C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 07:28:08 ID:abHv3IjP0
>>349
基地外電波糞蛆虫ババア乙w
351男レイヤー:2007/04/23(月) 07:55:32 ID:ce7th07tO
昨日の荒川遊園地に旧2号、V3、デルタ、リュウケンドーを確認。
それにしても一般客の子供が放し飼い状態であるのはどうにかならないんだろうか?

>>346
ここに行ってください。
つ[コス好きの彼女がマジで欲しい]
それともう一つ、自分の都合ばかり押し付ける人はもてません。もっと相手や他人の言葉に耳を傾けてください。
352C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 19:24:34 ID:abHv3IjP0
>>351
あなたの言う通りだけど蛆虫とか言われてつい切れてしまった。スマン
何とか平田薫ちゃんに似てる彼女を作れるよう頑張る
353C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 21:03:47 ID:Y0Npns5I0
まぁ、どうやったらこうやったらも無いわな。
実践してダメならそれは顔か性格か口説き文句が悪いんだし。

ヲタ女はそこらの十把一絡げのメス犬より無駄に?プライド高いしね。
男より自分の趣味の方が大事な奴はテコでも動かないしw
354C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 06:48:51 ID:rOwIE+xY0
春だな…まだ春なのか…
355C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 08:45:03 ID:hQ/QparFO
常春なんだよ。
ここは特撮コススレだよ。ナンパや女の話しがしたいのならどこか違う所にいけよ。低脳共が去れ
356C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 08:56:31 ID:mugPJ/180
まぁとりあえず闘には素面とドギーとゼクトルくらいしか居なかったんで語ることなし。
357C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 09:28:54 ID:hQ/QparFO
戦隊、ライダー以外には何がいたの?
358C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 10:41:54 ID:mugPJ/180
GUYSだったかが何人か居た(詳しくないので他に任せる)と、牙狼の人くらいか?
シャンバイザーつけた小太り(さほどでもないが細くはない)も一名居たな。
あとはお約束で想像の域を出ない程度の戦隊とライダーばかり。

他ジャンルと合同だったんでそっちに押され気味な感じがした。
359C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 11:12:25 ID:q6IxUmUdO
∞はマルやイサナもいて感動
写真とらせてもらった。
電王コスはかなりいたな。
集合してた時、結構な人数いた。
次に多かったのがボウケンかな。
360C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 18:05:53 ID:hQ/QparFO
レポありがとうございます。メビウスが他のメンバーもいたのですか?
行った友達がメビウスを知らなくてキャラクターが分からなくて。それとチーフは牧野さんみたいなオジサンしかいなかったというのは本当ですか?
361C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 19:06:08 ID:q6IxUmUdO
チーフは確認した限りでは男性レイヤーしかいなかったかと。
そこまでおじさんではなかった。
ガイズはミライ、ジョージ、マリナ、イサナ、マルがいた。
362C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 22:30:21 ID:adVpz6cJ0
良太郎がやりたいんだがあんなに髪長くないのでウィッグを買おうと思ってる
暗めの茶を買うべきか黒を買うべきかどっちだと思う?
363C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 01:15:31 ID:ZWL7pjuuO
自分はシペの黒買った
純黒だと重くなるかもな
364C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 01:25:17 ID:WUiZzQw60
ウィッグなら現場で表意され放題、つまりそういうことか。

・・・いや実際には手間かかるし白い目で見られるから無理だがw
365362:2007/04/25(水) 22:24:21 ID:OnesdFc40
>>363
やっぱり黒が良いかなー
純黒じゃないのを探してみるよ。レストン!

>>364
浦くらいならできるかもねw
366C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 23:51:47 ID:+k8uxp6j0
>>363
シペであのボリューム再現出来た?
367C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 01:15:16 ID:yVZ/UFjfO
Rだからボリューム関係ないんだよね…帽子でw
でも自分が買ったことある他の(ゼファー、ラパン、プリキャラ)と比較すると
あのボリュームを求めるならラパンのメンズとかを探すといいと思う
あ、ゼファーであの髪型は無理だからやめとけ
368C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 23:59:31 ID:uO2MS6Wv0
遊園地イベでマンやりたいんだけど、遊園地でウルトラショーをやると閉鎖する
ってジンクスがあるんだよね。
コスは大丈夫なのか?心配だ
大丈夫?
369C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 00:01:00 ID:AP30ABug0
↑おまえの脳が大丈夫?
それを考えると夜も眠れない。日本語でおk
370C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 06:10:56 ID:WFKBr2UCO
このまえの後楽園でみたスマートレディは細くて可愛いかったが9AにUPされてるスマートレディはかなりキツいおばさんがいるよ。
371C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 12:50:32 ID:pTpv0uKr0
M良太郎やるのにウィッグ買おうと思ってたから嬉しい情報だ。
ゼファーが候補だったけど無理なのか〜
やっぱくるくるかなぁ、
372C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 22:37:56 ID:LwX9Ns/q0
最近よく聞くMIXIっておもしろいの?
2ちゃんて何か人いないし飽きてきた
MIXIには特撮やコスプレについて語れる所ってないの?
373C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 23:30:38 ID:YXaLyUh40
>>368
そんなジンクスあるのかよ!w
もしかして占いとか信じるタイプか?
お前にとって潰れて欲しくない遊園地なら止めておいたら?w
どうでもいいならコスしたらいいと思うが
そういうのはあまり気にしない方がいいと思うぞ。

>>369
あなたこそ大丈夫ですか?
日本語の勉強をし直すことをオススメします。
374C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 23:50:21 ID:XzY8zFzYO
電凹が始まってからサイトで伏せ字とかしない厨多くなって漏れ悲しいんだが。

先日、激の赤をやったてきたんだが、電凹コスの人が来て、いきなり青と絡んだ写真撮りたいとかね。うん…。


チラシ裏でスマソ
平成ライダーから好きな漏れが語りたかっただけ。逝ってくる。
375C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 23:55:29 ID:Yk0gQVcl0
>>374
・・・どういう意味だ?
376C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 00:45:26 ID:zeOzGdNaO
ゴメソ、悲しすぎて日本語おかしくなってた。
要約すれば、
・電/王はじまってから、伏せ字でアルバムに載せない厨とかが多くなった
・絡み写真を頼むまで格が下がってしまった
こんなカンジ。

チラシ裏だからヌルーしてくれ
377C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 00:49:43 ID:XXBhgd4A0
ああ「キモヲタを自覚してコソコソやるべきだ、検索に引っかかるとかみっともない」派の人かw

気にしない人間だから同意はしないけど
まぁ一昔前なんかよりは間違いなく入り易いジャンルになってるし、しょうがない気が。
あんまりアレなら逆ギレされない程度の忠告はしてやりたいし。・・・口加減難しいけど。
378C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 02:58:17 ID:NIOpTwJZ0
>>377みたいに気にしないっていうのは、
腐女子特撮ファンじゃないからなんじゃないか?
普通に作品のファンが見たら、
絡み写真(ホモ)なんか見たらショックを受けると思う。

俺はかっこいい特撮コスが好きだし、
特撮でそういう写真撮る奴は見かけないと思ってたけど、
この間のオンリー参加してた時に腐女子写真撮る奴が結構居たからそう思った。
今のバイク乗りのコスは若い女子ばかりだったし。

同人もそういう事を考えてるから検索に注意して運営してるんだしな。
379C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 07:36:05 ID:Y5C/Hvy1O
何度も出てる話かと思うが、特撮コスに限らず
三次元コスですげーヒールの厚底はいてるやつ見ると
どんなに他が素敵でも激しく萎える(´・ω・`)
9@とか見てもそうゆうやつ多くて…
380C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 11:23:18 ID:HWbkqMz4O
他人に寛容に、自分に厳しくあれ。
初めは誰もがヒーローじゃない。
381C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 16:32:14 ID:X0rEcCC00
>>373
遊園地でバイトしてる知人が、そういうジンクスがあるから最近の遊園地では
ウルトラショーやらないんだ、って言ってたから、つい影響されてしまった。
確かに考えすぎだな。
商売人はよく縁起を担ぐから仕方ないんだろうし
382C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 17:37:14 ID:Ftr4KyM60
お前ら、貧弱ボディの俺にヒーロー体型になるための上げ底法を教えて下さい。
靴のヒールじゃなくて体のほう。スーツの下にウレタン詰めたほうがいいのか、
上半身だけじゃなく下半身も工夫がいるのかとか。

「鍛えろ」は今は言わないでくれ…
383C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 19:02:14 ID:YDfTrYeY0
鍛エロ
384C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 19:06:43 ID:FSmSq19+0
自演大好きultra11
385C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 20:04:41 ID:XWujIs0BO
わかる。漏れも激やったんけど、役者がミュに出てたからだと思うが低級やってる人達に絡みお願いされた…。ジャンル越えどころの話しじゃない。
386C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 20:08:55 ID:XWujIs0BO
アンカ付け忘れ。>>376



逝ってくる…
387C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 05:11:52 ID:FkHlB5xlO
>>385

同じく。
ミュから入ってる(ホントは「入ってる」とすら言いたくないが)椰子は正直ウザイ。
キャーキャーキャーキャーうるさいし。

遊園地とかの一般客もいるとこで、絡み写真を頼んでくるのはほんとカンベンして欲しい。
断ったら「何でですか?いいじゃないですか、お願いします」だって。
388C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 08:24:52 ID:4WBYXSyZ0
普通の特撮ネタ絡みならまだしも、数字絡みになるとなぁ。

自分は男なんで基本的にそういうのは無いが
身内の腐様(懇意にしてる分にはただの女)にサービス?でやるのが限度。
特コスの男同士でやって、キモイキモイ言いながら遊ぶ程度に。
389C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 21:24:47 ID:Exa5vJ0W0
個人で楽しむのなら構わないが、遊園地など子供のいる場所では止めてほしいな。
自分のズリネタのために子供を巻き込むのは不快だ。
390C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 19:20:37 ID:CHnhoga2O
ゴールデンウィークのコスイベで、特撮コスが多かったところってあった〜??
391C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 22:04:08 ID:hrNWbh/d0
【コピペ推奨】
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○

リアル死ね死ね団(リアル御多福会)=創価学会=公明党の恐ろしさ

創価学会は、表向きは宗教団体であるが、内実は、北朝鮮勢力に占拠された謀略組織である。1000万人近いといわれる日本人信者は、
最高権威者を含めた教団幹部が朝鮮人・帰化人であることを知らされていない。そして、朝鮮人脈の金儲けと北朝鮮延命のためにせっせ
と献金を差し出して搾取されている。創価には、あの凶悪な犯罪宗教、統一教会が多くの工作員を送り込み、内部から創価を操縦している。
創価は、統一の手で、北朝鮮世界勢力の陰謀実現に協力させられているのである。

●創価学会は、フランスで原発技術を盗み、北朝鮮に提供しようとした。
●創価学会は統一教会とともにオウム真理教に在日信者を送り込んで乗っ取り、北朝鮮から密輸した覚醒剤を密売していた。
●創価学会は、北朝鮮ノキムジョンイルから資金援助を求められている。幾ら出したんだ、池沼強姦野郎池田?
●創価学会は、親北派の金大中の大統領選挙戦を支援し、当選させた。
 結果、金大中は池沼強姦野郎池田の要望で北朝鮮を秘密援助した。

まあそんな理由で公明党には投票しないようにしましょう?


◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○
392C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 00:18:26 ID:upLJRZrs0
↑キモッ
393C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 08:33:21 ID:rI15oaFBO
なんか、過疎化してきたね、このスレ。


394C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 08:57:28 ID:AKSU/hd+0
今年の戦隊モノがアレだからなあ。

いつも公式の服とか着てえらそーにしてる連中ですら
食指が動かんと見える。
395C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 09:17:55 ID:tnN+/9vC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=HE5fMS_H3No
戦隊ヒロインの着替えコスプレ
396C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 11:17:03 ID:JLQ8Y8yi0
>>390
ドリームパーティーでは魔法と冒険の変身前がチラホラ。
変身後はライダー旧2号とクウガがいました。
397C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 13:53:55 ID:YOdGcZ1R0
まぁ、ただの私服(ライダー)か購入品(戦隊)かフルコス(両変身後etc)しか無いから
ハードル低すぎるのと高すぎるので二分されて、話題が進まないんだよな。

ハードル低い「前コス」にしても、突き詰めればかなり大変なんだけど、その辺理解してもらえないしね。
398C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 18:41:21 ID:1+ItpSk6O
俺は最近電王レイヤー見るのが辛い…
特撮コス増えて嬉しい気持ちと半々。
399C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 20:21:10 ID:AKSU/hd+0
俺も憑依良太郎見るのはな・・・
400C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 21:11:30 ID:CkPWY8sN0
これから電王の変身後コス予定の人いる?
もしいたら是非撮らせてほしい。
ただ今年は全員武器持ちだから、コミケだとポーズに工夫がいるのかな。
ソードフォームは俺参上ポーズがあるけど。
401C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 22:39:47 ID:99gr9cvN0
憑依良太郎のバリエーションは明らかに東○サイドのレイヤー受け狙いだろ。
エクステで色分けってあたり、衣装も既製品で揃う割には特徴つかめるし。
402C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:01:19 ID:n7pYIlBW0
そのフシが無いとは言い切れないが、子供向けにわかりやすく区切ってあるのも確かだから
あの要素を完全否定することはちょっと出来かねるな、個人的には。

>>400
イマジンなら設計中・・・誤魔化しの効かない鎧兜はまだ無理orz
403C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:37:48 ID:NL/G9nDm0
>>402
変身後よりイマジンの方が好きなので楽しみにしてます!

自分もイマジンがやりたいけれど技術が足りない・・・orz
404C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:41:56 ID:AKSU/hd+0
>>402
おお、どのイマジン?

>>403
技術が足りないんじゃなくて
やる気が足りないんだそれは。
405C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:57:43 ID:n7pYIlBW0
個人的にウラが好みなので好きなものから。
構造としてもどちらかといえば単純なほうだし、黒いラインでパーツ分割増やせると思って。

やる気起こして糞でも組み立ててみないと、技術が身につかないよね・・・マジで。
とりあえずウレタンと合皮とハサミとG17or10を並べて悩むところから始まるが
一人作業なんで常に模造紙広げながら現物あわせで型紙を作るが思うようにいかないのが悩み。
406C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 00:08:10 ID:Swpy6eGJ0
>>405
浦ガンガレ!超楽しみにしてるよ!
そんな自分も夏にイマジンを予定。

桃イマ作ってる人かなりいるね、金や竜をやる勇者もそろそろ現れるかな?
407C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 17:51:51 ID:ZbWrICSaO
夏に向かってイマジンっ 素晴らしい

そんな俺は間をとって 謎の男の予定

あのトンビみたいなヤツ既成がないか探索中 あとノッポさんみたいな帽子も
408C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 23:23:25 ID:LTV78dIi0
そっか。
もうイマジン作ってる椰子多いのか…。
俺、技術無いからネタ被りは避けたいな。


じゃあ誰とも被りそうにないキャラ…電ライナーとか。
409C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 23:32:46 ID:iZAurHG9O
後楽園でオーナーコスしてる人が電ライナーを電車でGOみたいにして歩いてるのをみたよ
410C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 00:02:57 ID:IXP8k0Wa0
>オーナー
闘にも居た人だな、多分w

>>408
こう、俺の必殺技と称してやられ役のゲストイマジンを。
まず被らないだろうし、蟹あたりなら大人気狙えると思うんだ。激気写するぜ。
411C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 11:00:52 ID:A8THVIeb0
ロボタフやろうかな…
412C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 20:23:11 ID:aQi+8Wdc0
↑いいなー、それ。

ぬこ先生のレイヤーはまだいないのか。
絶対やるヤツ出ると思ったのに。
413C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 22:23:08 ID:23ohi+NX0
ドギーもあんまり早くなかった気がするし、とりあえず夏の山場まで待つのも。

しかし夏は死ねるな。
目立たないところに電池式の冷却ファンでもつけてやりたい気分だw
414C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 00:20:07 ID:XXIw+tlMO
私はこの時期なのにマスク着けなくライダースーツだけでも既に汗だくです‥夏は無理だなぁorz
415C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 13:30:06 ID:mP2qZNkT0
リュウタロスかっこいいな
あのひらひらとかね。
スーアクさんもスタイルがいい
416C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 22:53:02 ID:3C9JFfCc0
>>414
この時期なのに、つってももう半袖で快適な日があるしな。

30度超えたらもう何度だろうが大差は無い・・・
417C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 23:48:02 ID:6uNHW5tu0
ゲキレン少ないな。
今年はライダーの方に流れてるのかな。
418C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 02:45:56 ID:laElmZ5c0
ゲキ、個人的にはメイン3人にあまり魅力を感じない、キャラが。
ただ、黒獅子とメレに関しては良い。衣装もカッコイイし。
419C.N.:名無したん:2007/05/19(土) 01:50:16 ID:ZAolJLIl0
あの3人、個人的に(視聴者として)は好きなほうだけど
やれるか?と聞かれたら「いいえ」としか答えられないw
420C.N.:名無したん:2007/05/19(土) 18:38:04 ID:xuKnwxSb0
戦隊物って基本全身タイツだからきびしいよね
421C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 00:37:05 ID:1uqwVHD50
ところで以前、ガワコスで、変身前の人たちに声かけたらすっげー引かれた。
全くナンパ口調とかじゃ無しに。

ひょっとして変身前しかやらない人達にとっては、
ガワコスって怖いのか?
422C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 01:12:39 ID:DqC8zLhgO
>>421
やはり顔が見えないからじゃないかな…
マスク外しても引かれるんかなぁ?
423C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 01:40:12 ID:3GrX8G2s0
>>421
目指すものが違うんじゃ?
424C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 16:04:05 ID:2qqjcbyb0
>>421
自分同じような経験あるけど(自分変身前)、話しかけてもらった時すごく嬉しかったぞ?

どっちかというと、ガワの人にすごく話しかけたいけど話し掛けづらい。
視界悪そうだし、話しかけても聞き取りづらいんじゃないかなとか思ってしまう。
425C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 20:34:43 ID:bJetevjz0
自分もガワの人に話しかけてもらったらすごく嬉しいけど、
昔、ガワの人に写真お願いしたら「あーん?なんだよ、撮りたいの?」とすごい嫌そうに返事をされた。
どうもその人は「ガワの方が偉い」思考だったみたいで。
ガワコスに話しかけられて警戒する人は案外こうゆう目にあったのかもしれない。
426C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 21:50:34 ID:WrxfEKDL0
>>425
それマジ?
ガワコスやってる知り合い、たくさんいるけど皆良い人だから
そんな人もいるのか、とちょっとビックリ。

>>425さんがなんか失礼な事したわけじゃないよね?
427C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 22:46:55 ID:8CBxijpz0
>>426
去年、夏の屋上とかでは何人か居たなぁ。

ガラが悪いとかそういうのじゃないけど、とっつきにくいというか
こっちに対する態度から何が好意的でないものが滲み出てるような感じとでも言うか。
いい人はサービスいいし、面白いからガワってだけで偏見持ちはしないけどね。
428C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 23:49:49 ID:n58JGxoY0
ガワコスやってるけどやっぱ話しかけられると嬉しいよ!

でもマスク越しだと声が通らなくて会話がしにくいんで
コミニュケーションが取りづらいんだよね・・
429C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 00:11:05 ID:i5y2uXWq0
 変身後やってますけどそんな事しませんよ。
 どんなに疲れていても許可を求められたら「はいッ!いきましょうッ!」とモードチェンジ
 むしろせっかく大荷物で来ているのに誰にも撮ってもらえないと悲しいですし。

 サイトに掲載されたキャラ名が間違っているとがっかりしますが。
430C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 00:40:18 ID:8A03AVSl0
でもさ、変身前コス(男性キャラ)を女性がやってる場合の
妙なドギツイメイクとか厚底ブーツとかを嫌ってる奴は多いかもしれん。

だからと言って、話しかけられて嫌そうな態度とるってのは論外だけども。
431C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 08:35:09 ID:b7wnjCtL0
>>426
425ですが「写真お願いしてもいいですか?」と聞いたのみなのですが、
その時たまに機嫌が悪かったと信じたいです。
この件以外ではガワコスさんはいい人ばかりでしたし。
たまに「キャラ名は分かりますか?」と聞かれる事があるけれど、
分からずに撮る人も結構多いのかな。
432C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 11:52:45 ID:s11wcxvK0
ガワコスやってます.
>>425さんの書き込みに出てきたようなことを言ったことはありませんが,
自分はコミュニケーション能力が低いこともあって,
また夏だとフラフラになっていることもあるので,
>>427さんの書き込みにあるような雰囲気がにじみ出ているかもしれません.
嫌な思いをさせてしまっていたらごめんなさいです.m(_ _)m
433C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 20:59:55 ID:npmZLtMG0
>>431
たまたま変な人だったのか、ガワコスはかなりヘバるので疲れてたか。
「キャラ名はわかりますか?」って、露出系衣装の人以外でそんな事聞く人いるんですね。

基本的にハリボテや着ぐるみレイヤーっていい人多いですから
遠慮しないで話しかけるといいですよ。
ただ、ヘバっているのと、声が聞きづらい、視界が悪い等で受け答えがキチンと
できない場合がありますのでその辺はわかっていただきたいです。
434C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 21:18:48 ID:GSvjMO6S0
話しかけられたらマスク脱ぎゃいいんだ。
435C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 21:20:30 ID:hVdSNmLbO
話しを変えてすまないですが、ゲキレンジャーのズボンは何の布で作ってますか?製作した人は教えて下さい。
436C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 22:03:31 ID:E7U8Rn/tO
>>434

コミケ以外はそれが出来ないから
みんな困ってこんな話になるんだが・・・。
437C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 22:07:45 ID:GSvjMO6S0
>>436
え!そうなの?
何も知らずに申し訳ない。
438C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 22:16:56 ID:a7yP8Dae0
>>436-437
「出来ない」なんて事は無いだろう。対外的にやらないだけ。

つか被ったまま歩いていいならコミケでも脱がないだろうし(暑い時は別勘定
439C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 22:44:34 ID:0YIuP9si0
>>434
豊島園や後楽園なんかの遊園地系じゃ、子供達とか一般人の手前絶対マスク取れないと思う。
殆どガワコスは遊園地系でやるからね。
440C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 23:32:43 ID:npmZLtMG0
今度初めてライダー系のガワコスするけど
マスク脱がない自信がない。
でもやっぱり子供の夢は壊したくないね〜。
死なない程度にがんばる
441C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 23:34:52 ID:a7yP8Dae0
どこまで通気、軽量を図れるかの一点だね。
自分はウレタンマスク作ってるからかなり頑張らないと・・・
442C.N.:名無したん:2007/05/23(水) 11:10:09 ID:Se54Jqea0
キャスト抜きのマスクかぶってる人、あれ長期間やってると
キャストアレルギーになるから気をつけろ
443C.N.:名無したん:2007/05/23(水) 18:34:33 ID:IMrvQa2b0
キャスト抜きのマスクなんてコスプレに使う奴いるのか?
444C.N.:名無したん:2007/05/23(水) 18:36:28 ID:Qhg9uzC80
キャストオf(ry
445C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 02:12:49 ID:eM3LtVRR0
キャスト抜きって何ですか?
446C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 10:19:22 ID:mPhiq+wi0
>>443
つオクの海外製
447C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 18:03:34 ID:ScRuSVa00
あんなのちょっとしたショックですぐ割れるだろ。
手にしたら、かぶろうなんて気はおきないと思う。
448C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 22:07:05 ID:O20vHONx0
それ以前に大きすぎて頭が安定しないw
449C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 23:14:54 ID:M39F6XX70
タイ人は皆、頭がでかいんだよ。
450C.N.:名無したん:2007/05/25(金) 01:33:55 ID:sjzI4JQt0
タイ人恐怖症
451C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 23:54:10 ID:l19mh3Ig0
大昔の戦隊にハマったんだが、資料無くて…。
てれびくん超全集の他に、背面写真とかも載ってるやつないかな。
452C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 00:46:43 ID:0EReoK0R0
タイトルが判らないと答えようがないが、当時の絵本とかテレビ雑誌(マガジン、くん、ランド)を探すがよい。
453C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 03:01:01 ID:3gJL0cgb0
電王のR良太郎が13話辺りで着てた、水色ロンTってどこのメーカー?
同じのでやってる人見たことないけど…
454C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 23:08:37 ID:kRyoO64I0
だれか龍騎(に出てくるライダー)のスーツって
どんな素材使ってるかわかる人いますか?合皮っぽいけど違うのかな?
455C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 00:27:45 ID:p2N+LOmg0
ウェットスーツ
456C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 01:35:48 ID:7+66RDSCO
>451
同じデザインの持ってるよ>水色ロンT
たまたまチェーン店の男性向け服屋さん(ジーンズメイトみたいなとこだった、店名は覚えてない)寄ったら、セールの山の中に一枚だけあった。だからブランドとかはないんじゃないかな。
この前イベント行ったら、同じデザイン着てる人二人は見かけたよ。
もう夏に近づいてるし、長袖が置いてあるところはかなり限られているけど、頑張れ。
457C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 01:37:02 ID:7+66RDSCO
間違えた、>453です。シャボン玉飛ばしてくる。
458C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 09:01:34 ID:41mmk4tp0
ライダーの私服衣装って金かけてないっつーか、あんまパッとしたのがないよな。
つーかアクションとかで汚れるしコスト削減のためなんだろうか。
そのおかげで比較的簡単で安価に同じものが手に入れられてレイヤーはありがたいだろうけど。
↓この辺の店チェックしておけばOKじゃね
●ジーンズメイト
●Right-On
●ゼンモール
●サカゼン
●ドンキホーテ
●マルイメンズ
459C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 09:10:51 ID:XOVK+GGb0
>>451>>456-458
ブレイドの時だったか、撮影開始前の顔合わせのときに
まずはジーンズメイトで衣装選んでたって話もあったからなぁ。
特別な衣装はまだしも、連中だって話の上では一般の生活(というか文化レベル)だから
ありきたりな衣装じゃないと逆に変だというのも一理。

しかし逆に殆どが市販の衣類ってことをわかってるから
類似品(近似95%でも)でも満足がいかずに全く同じものを探すのに東西奔走した事がある。
ボタンひとつ、フラップひとつ。雑誌とかキャプ画像とかを穴が開くほど凝視する日々。

でもコス会場では「雑多の一人」扱いで見られもせず評価されない自己満足に終わる。
460C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 09:29:39 ID:XOVK+GGb0
・・・つられてレス番確認せず間違えた俺、惨状!
461C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 11:14:27 ID:k58FLzp40
>>452
遅くなったけどサンクス。
そーか。当時の児童誌くらいしか無いよな…。
古本屋にすら置いて無いけど。
462C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 14:06:15 ID:r3Vag50Z0
>>461
オークション見たことないのか?
古い絵本ならオークションなら必ず何かは出てくるぞ。
ただし背面となると写っているかどうか難しいが。
463C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 23:28:28 ID:IYyEs3fc0
ヤフオク出品のカブトを眺めてるんだけど、 外国製はどう見抜くのでしょう?
外国製うんぬんはともかく写真映りや目の穴がきれいになってても、でかかったり壊れやすいんじゃなぁって思いがあるんです。

アトラク物のパッチン止めのやつならいいのか、どうかご指南下さい。
464C.N.:名無したん:2007/05/29(火) 23:35:46 ID:90EvGgji0
>>458 >>459
ライダーの場合は基本的に最初の衣装合わせは渋谷のジーンズメイトに連れて行かれる
アギトの時は友井が着道楽だったので、途中から私物のナンバーナインの服を使い出して
後半はほとんどそのテのブランド物着てたが、あとはジーンズメイトの組み合わせがメイン

ただ、氷川の服はわざと安い吊るしのスーツだったが、北岡弁護士はけっこういいもの着てた
465C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 00:33:06 ID:u/eVa6Xj0
> 外国製はどう見抜くのでしょう?
まず、絵本や雑誌など、実物の写真と見比べるのが一番だろうな。
本気でカブト好きなら、見ただけで普通に判ると思うが。
各部のバランスや相対的な大きさが違う。特にツノや口部分は判りやすいだろう。
ぶっちゃけ、入札金額の低いブツは海外製だしw
466C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 03:06:20 ID:Cz4IfjJA0
25000円クラスはおおよそ壊れやすく、サイズは大きめって感じですか?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44562869

これなんかは他の出品マスクの中では良く出来ているように見えてしまうのですが、撮影のライティングのせいですかね?
見方の参考にしますので、ダメだししてください。

自分は口にあたる部分の八重歯みたいなのがシャープになっているあたりが、他とは違って出来のいいものにみえました。
467C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 10:19:54 ID:CBMlOoSxO
イマジンのリュウタロスやりたいけど
自分の技術力もだが身長に悩む…
普通身長の女なんで、ちっこいリュウタロスになる予感…('A`)
468C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 12:21:47 ID:l6D6vzwU0
>>466
説明ちゃんと読んだか?めちゃくちゃデカいぞ。
ちゃんとしたのが欲しいんなら海外製はやめとけ。
469C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 19:15:54 ID:P+mTj0PX0
>467
リュウタはイマジン4人の中でも群を抜いてちびっこなんだし
むしろイメージに合ってるのでは?身長が高くて悩むならともかく。
ちなみに中の人は163センチだそうな。
470C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 21:01:09 ID:8w8rqaqy0
150切るとちっちゃく感じるかもしれないがそれ以上なら気にならないな、たぶん。

と言うかイマジンが複数(揃うことは少ないだろうけど)並んだときに
「リュウタが一番大きい」とかっていう、整合性の違和感じゃない限り気にならない。
単発のタッパなんて傍目には大した事じゃないよ。
471C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 21:35:14 ID:u/eVa6Xj0
>>466
画面上だけですぐに騙されるタイプだなw
人に依存ばかりしないで、自分で本物画像を用意して件の画像と見比べれば一目瞭然だろ。
「本気でカブト好きなら、見ただけで普通に判ると思うが。 」
理解できないなら、何も入札しないほうがいい。
472C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 22:25:57 ID:vqkDj++y0
ツノまでのおおきさが44センチだとすると
180台後半の俺でも楽にかぶれそうだな。
マスクぴったりくらいかもしんないけどそれじゃカブトの体格じゃない。
473C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 23:19:34 ID:bKQqR5S40
頭周り80センチでピッタリなのか?w
474C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 23:24:05 ID:vqkDj++y0
頭周りっていうかこれは黒い線に沿った長さだと思うが。
鼻の頭から、後頭部の一番高いところなら83センチあってもおかしかないよ。
475C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 23:36:39 ID:bKQqR5S40
>>474
>鼻の頭から、後頭部の一番高いところなら83センチあってもおかしかないよ

おいおい・・w
476C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 23:51:02 ID:8w8rqaqy0
これで言う頭周りって、マスク本体の外周の「頭周り」だろ?
日本語じゃないから難しくてわかりにくいけど、そういうことなんじゃないかと思う。
477C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 23:57:18 ID:CBMlOoSxO
>>469-470
トン
自分の想像以上にリュウタロス小さいのか…
身長の事は気にしないで頑張るよ
明日から型紙作り開始します。
478C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 00:25:17 ID:xA8j02Tv0
リュウタロス完成したら、他の3人揃えてぜひ公式画像の大開脚やってみてくれw
479C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 00:28:55 ID:xNL4BWba0
>>476
外周83センチは十分すぎるほどデカイぞ。
480C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 21:31:07 ID:ITNP8Cmn0
タロスで思い出したが、映画の情報で各イマジンの専用武器が出てるなw

アレ作るのか俺・・・orz
481C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 23:08:08 ID:BzMTm9ee0
>>480
俺にも作ってくれ。
30円で。
482C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 23:24:21 ID:ITNP8Cmn0
>>481
おk、30円の経費分だけ作ってやるよ。残りは丸投げな。
483C.N.:名無したん:2007/06/01(金) 00:08:31 ID:Z6/t+DYU0
シネトで載ってなかったから気付かんかったが、土日はTDC有るんだな。
行くやついる?
484C.N.:名無したん:2007/06/01(金) 01:22:37 ID:/btxH776O
ミクシーではウルトラマンメビウスのGUYSコスをするというのを多数見かけたよ。

最近チラホラ観るよねGUYS
485C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 01:29:24 ID:rP8hr6d/O
電王良太郎が15〜16話にかけてつけてたロンTの文字の詳細わかる人いる?
実物が見つけられなくて自作しようと思うんだけど画像やらではどうも何て書いてあるかわからなくて…orz
486C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 17:40:07 ID:kualGF8EO
今日のTDCで見かけた特撮コス

・メレ
・理央(女)
・デカ青(変身前)
・ボウケン赤(変身前)
・GUYSジョージ
・GUYSリュウ

特にメレと理央がよかった。
487C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 17:49:45 ID:3WWgIzdb0
他には
・リュウケンドー
・ボウケン黄
・デカ青
・デカ黄桃白(変身前)
・ゲキ三人(変身前)

あとマジンガーの和風版っぽいのは何かのロボだっけか。
488C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 19:22:06 ID:VJIDBx0z0
イマジン作ってるんだが
マスクの素材ってウレタンがやっぱり良いのでしょうか?

初めて作るので色々と調べてみたのですがよく分からなかったので
489C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 20:12:34 ID:nyGk0kbU0
何が良いって言うか、何が使い易いか・・・の方が。
特に個人のスキル差の問題が。
490C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 20:46:21 ID:NsbWK1tu0
>マスクの素材
粘土で原型>石膏で型取り>FRPを流して固める>パテやサンドペーパーで表面処理してから塗装

これができないなら、紙粘土でいんじゃね。
491C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 21:02:48 ID:VJIDBx0z0
>>489 >>490
ありがとう
参考になりました
ちょっと店回ることにするよ
492C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 21:03:26 ID:VCbVRpva0
俺もウレタンよりは軽量髪粘土の方がいいと思う。

FRP初体験・・・難しいよママン
493C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 22:24:59 ID:cHLeU+YCO
後楽園でGUYSメンバー全員揃ってるのをみたよ。

ウルトラマンでこんなにみるの初めてじゃね
494C.N.:名無したん:2007/06/04(月) 00:03:08 ID:SRUILQQF0
>>491
まぁ、表面のカッチリしたライダーはかなり無理があるけど
怪人系は割と分割できそうなデザイン多いし、パズルみたいに板分割して組み合わせでマスク作ることも出来るけどね。

誰だろうと向き不向きとか、初めての技術挑戦での限界とかがあるし
とりあえず「自分に出来るところは何処からか」が重要だわな。

FRPは使えるけど、粘土で原型が完成する前に壁に向かってブン投げそうになるので
今作ってるものはウレタンでやってる。出来の方は騙し騙しって所。
495C.N.:名無したん:2007/06/04(月) 06:48:36 ID:a+Z7Sh4oO
昨日電王みて特撮コスに挑戦しようと思い
このスレに初めてきました。
前の人とは別なんですが
私もイマジンのリュウタロスを造ろうかと。
スレ読んでてイマジン造ってる方多いみたいで
なんかテンションあがってきたー!
夏までに完成させるぞ。
496C.N.:名無したん:2007/06/04(月) 22:49:55 ID:yQ/hPncM0
>>487
ところでその「ボウケン黄」って変身前って書いてないところを見ると
変身後だよね?ピンクは見たことあるが、イエローもいるのか、
実際に見たいな〜
497C.N.:名無したん:2007/06/05(火) 00:24:27 ID:sUP/DtfYO
>>487
あとマジンガーの和風版っぽいのは何かのロボだっけか。






つバトルフィーバーロボ
498C.N.:名無したん:2007/06/06(水) 01:30:04 ID:k0Ky4DOTO
マスク作ってて自分の頭つか顔のデカさに泣いた
499C.N.:名無したん:2007/06/06(水) 01:35:11 ID:B0c72jDW0
つタイ製マスク
500C.N.:名無したん:2007/06/07(木) 02:16:56 ID:1tRaSesg0
>つタイ製マスク
割れる割れるw
これからの季節、気温があがってすぐに熱変形するだろうし。
501C.N.:名無したん:2007/06/07(木) 06:57:29 ID:68ho/hid0
割ーれるー 割ーれるーよ マスクーが割れるー
よろーこびー かなしm(ry
502C.N.:名無したん:2007/06/08(金) 13:21:27 ID:F7SLkhWV0
ライオンボードとオルファの黒刃とG17買ってきた。

あとは勇気だ。

型紙がまだ手直し必要だけど(ノ∀`)タハー
503C.N.:名無したん:2007/06/08(金) 18:23:40 ID:bkWahp1O0
>>502
細かいこと言うと,あとラリッサとかカッティングシートとか塗料とかいろいろ...
何はともあれガンガレ!!

それはそうと,THE NEXT(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.maskedridernext.jp/
504C.N.:名無したん:2007/06/08(金) 19:22:44 ID:jSCbOwpS0
敏樹は勘弁してください。
505C.N.:名無したん:2007/06/09(土) 02:58:23 ID:wjlk+Y7oO
506C.N.:名無したん:2007/06/09(土) 18:41:18 ID:awBHzR4NO
>>502
貴方の武器は勇気。勇気があれば魔法はきっと応えてくれる。
507C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 14:34:24 ID:O/X/4R1J0
誰かシャーキーを…
508C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 15:29:45 ID:WdWNG6m+0
×シャーキー
○シャッキー
509C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 18:36:58 ID:rTshiRCg0
ああいう着ぐるみって素材何で作ってるんだろ?
教えてくれたらシャッキーやりたいんでがんばる。
510C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 18:38:27 ID:sokWhQKtO
エロファンじゃなくエレファンやりたいよ
511C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 19:46:00 ID:rK2+5GQLO
ラゲクやりたいよラゲク
512C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 20:31:25 ID:O/X/4R1J0
ゲキぬこやりたいよゲキぬこ
513C.N.:名無したん:2007/06/15(金) 00:04:37 ID:TLJs8KlxO
ソリサやりたいよソリサ
514C.N.:名無したん:2007/06/15(金) 02:40:41 ID:oVZi2U4w0
ルーツやりたいなぁ
ねぇラスカ?
515C.N.:名無したん:2007/06/15(金) 12:28:03 ID:6KthieFKO
いつも 立ってるだけのカブトムシとクワガタなんかどう?
516C.N.:名無したん:2007/06/15(金) 17:41:23 ID:8O53wuJuO
>>510-514の流れに吹いたw
517C.N.:名無したん:2007/06/16(土) 13:09:58 ID:eTL6wSwh0
明日オンリーあったんだ…。
いく人いる?

さすがにマスク系はいないかな。
518C.N.:名無したん:2007/06/18(月) 19:32:39 ID:6cY56VcdO
昨日の各イベントのレポマダー?
519C.N.:名無したん:2007/06/18(月) 21:53:54 ID:Ha/5FEVUO
520C.N.:名無したん:2007/06/18(月) 22:01:53 ID:6cY56VcdO
>>519
521C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 00:47:17 ID:jQtMdL4+O
>>519
522C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 01:18:37 ID:YAsl5hIrO
>>519
( Д)゜゚
523C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 01:44:46 ID:MRIducIk0
>>519
これはよいR良太郎でつねー
524C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 02:07:49 ID:I1+sczm2O
>>519
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
525C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 02:16:14 ID:s5COeySQO
>519
そのくらいなんだっ
こっちの地元にはな…こっちにはな…
桃とか浦とか金とか…勿論龍だってだな…
…集団で………(´;ω;`)ウッ

…そんな状況下、私は冬辺りに一人寂しく今人コスする予定さ……
ガワコス仲間がホスィ……(´・ω・`)
526C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 02:43:03 ID:I1+sczm2O
>>525
自分なんて一人寂しくイマジンだ(´・ω・`)
それも田舎で…
527C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 07:14:13 ID:FifZ3StvO
夏にとなりとオンリに今人でいってくるよ
初めてのガワで緊張!

>>525>>526に逢いたい…!
528C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 17:56:27 ID:13kRvj5o0
夏にガワコスする人、ものすごい応援してるよ!
でも暑さに気を付けてね。
529C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 18:06:56 ID:s5COeySQO
526と527に是非とも会いたいものだ…
527さん、夏のガワコスは水分補給と酸素補給はこまめにな!
ついこの間、別のキャラのガワコスしたが
これからの時期は油断は禁物ですぞ
530C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 20:01:24 ID:Dby2POIf0
>519
最近みかける人達は大多数こんな感じだと思う。
毎回イベントで良太郎見かけるたびショック受けてるよ…。
531C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 21:32:13 ID:j/J7MCDL0
まぁ、量産だけの良駄郎は放送始まったときから覚悟できてるしな。

・・・さすがに今回は目を疑ったがw
532C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 22:58:01 ID:BCTbo+q70
これのどこがコスプレ?

デンガッシャー持ってるだけじゃん
533C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 00:44:48 ID:1bqLOEoX0
DEB-Oか。 確かに肉がクライマックスだ。
534C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 01:22:18 ID:wwlbHxpaO
どこが憑依良太郎のコスプレなんだ?
体型の事は置いといて…
憑依良太郎やるならカラコンは体質があるから仕方ないがエクステつけるのが普通だと思うんだが…


M良太郎やるなら肉襦袢…
535C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 08:17:33 ID:cbN7QRt80
>>519は一部で有名なブタマリアの子じゃないのか?
536C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 09:22:23 ID:5afl1bzVO
こういうの見ると泣けてくる…(´;ω;`)
537C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 09:52:57 ID:1bqLOEoX0
泣ける?
538C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 17:08:05 ID:ialbY/iuO
〔〔v━〕<泣けるで!
539C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 20:31:44 ID:RgV5UYUs0
泣いてない!泣いてない!
540C.N.:名無したん:2007/06/21(木) 15:24:50 ID:YYQYgqErO
つ□ これで涙を拭いとき、鼻もかめるで
541C.N.:名無したん:2007/06/21(木) 23:09:00 ID:UN+2tiIFO
つ□ 肉汁はこれで拭いとき
542C.N.:名無したん:2007/06/22(金) 10:53:29 ID:C6EuU6oF0
MIXIの特撮コス関連のコミュ見てると変身後の造形で巧い人が
多いんで感心してる。昭和ライダーだとやっぱり1号2号X3が
人気高いし完成度のレベルも高いね。
543C.N.:名無したん:2007/06/22(金) 12:26:47 ID:lLAJGmV7O
9あのイマジンコスはどうよ?
544C.N.:名無したん:2007/06/22(金) 23:36:45 ID:IUyeRAT00
カクレンジャー勧められてビデオ見たけどワロタ

EDなんて妖怪イジメじゃん!
545C.N.:名無したん:2007/06/28(木) 19:28:34 ID:I86IKa+Q0
キンタロスのマスク製作に初チャレンジしようとしたが、
買おうと思ってたソフビがどこも瞬殺…
546C.N.:名無したん:2007/07/03(火) 21:11:12 ID:S++e03BS0
仮面ライダーカブトとゲキレンジャーは本当につまらないよね
あんな作品のコスプレしてる奴の気が知れん
547C.N.:名無したん:2007/07/03(火) 21:42:26 ID:5cZQU3D80
>546
よう、久しぶり。
548C.N.:名無したん:2007/07/03(火) 22:49:19 ID:OYuhgRmf0
こんな所まで来てウダウダ言ってる奴の気が知れんw
549C.N.:名無したん:2007/07/04(水) 18:28:43 ID:BbB7Dg3r0
>>546
まぁ確かにゲキレンは微妙だよな
カブトもグダグダだったのは否めないが

誰かボウケンジャーvsスーパー戦隊のアカレッドのコスプレしようと思ってる人いない?
アカレッドの声が古谷徹だったんでハマったw
まぁ単発のVシネのキャラだから知らない人も多いかもしれんが
550C.N.:名無したん:2007/07/04(水) 18:53:22 ID:o1zyy0MwO
やるやらないのは
本人の自由だと思うが
天候が不順だと虫もわくよな

虫といえば9Aにバエの擬人化というのがいたよ。愛があれば何でも良いというものでもないとおもうよ
551C.N.:名無したん:2007/07/04(水) 22:51:16 ID:zYeT91gl0
イッセンマンをやる人はいないだろうか。
あとネイガー。
552C.N.:名無したん:2007/07/04(水) 23:14:41 ID:o1zyy0MwO
去年の冬コミにはイッセンマンいたよ
553C.N.:名無したん:2007/07/05(木) 09:28:40 ID:FKhPD1Yb0
>0MwO
IDのこの辺に一抹の不安を感じた。

>>449
見てなくても知ってるって人間は多いと思う<アカ
ネットで特撮関係漁ってれば特に興味なくても事前の情報くらいは殆ど転がり込んでくるもんだし。

・・・アカレッドの存在を知ってボウケンvsを見る気がなくなった人間も少なくないし。
まぁ賛否はともかく。
554C.N.:名無したん:2007/07/05(木) 12:10:34 ID:Ra/E6kgFO
かなり昔のコミケにムシペール21もいたぞ
555C.N.:名無したん:2007/07/05(木) 17:27:25 ID:HQqAEEc20
今の特撮よりデカレンジャーが好きだ
デカレンのコスしかする気がおきん

頼むからデカの続編やってくれ東映
ボウケンジャーvsスーパー戦隊にテツが出たのが最後なんて悲しすぎる
556C.N.:名無したん:2007/07/05(木) 23:18:57 ID:xbqRx8a/0
>>555
ネタにマジレスするが
続編なんてやれば視聴率低迷、玩具売り上げ不振は目に見えてる。
シリーズ打ち切りなんてことになったら責任取ってくれるんだな?w
デカは最近の作品では一番視聴率玩具ともに振るわなかった作品だぞ。
商業的にはイマイチだった作品の続編なんてできるわけがない。
557C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 05:42:20 ID:li04fwYQ0
>>556
そんなに失敗したの?
その割にはCUREでは一番人気のある戦隊なのは何故?
mixiやCUREで大人気のデカレンが続編無理だとは考えにくい
今でもデカレンのコスプレする人大勢いるし。
558C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 06:07:02 ID:5J3MmiaUO
現実問題
俳優達のスケジュールが二年も押さえられないんだよ
559C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 06:47:32 ID:weuGIt480
どうだろ?
微妙な俳優ばっか使ってるし。
1年前から抑えときゃできそうだ。
560C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 08:08:26 ID:Ss/dQggm0
ヒットしてもしなくても、1年ごとに全く違うパターンを楽しめるのが
戦隊シリーズの魅力。
561C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 10:10:59 ID:C8n5QDuH0
>>557
珍装人気が世間の人気と連動してると考えるなんて、それなんてゆとり頭脳?
562C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 12:44:35 ID:v6FYgaEg0
>>557みたいな馬鹿は論外だけど、実際には人気があって
視聴率、商品の売り上げがどんなに良い番組でも、今は2年連投は無理。
スポンサーが許してくれないんだ。

昔は人気があれば2年続く番組もあったんだけどね。
563C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 14:39:07 ID:jO7DSgAL0
RXみたいに単体のヒーローならまだしも、デカのように組織として動いている設定だとデザインの全く違うおもちゃは確かに作りにくいだろうしなぁ。
(RXでもあったように以前の世界感との違いが生まれてしまう)

同じキャスト使うにも、人気の上がった俳優・女優はギャラも高くなるだろうし、確かに続編は無理ありそうだね。
564C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 16:05:55 ID:euLtildq0
>>557
極端に言えばデカは大友にドラマが評価されてるだけでそれ以外はからっきしって所。
金にならないならそれは「無理」。
565C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 16:14:03 ID:ixOC1EooO
つか、スレ違いの話なんじゃね??


ところで今週末もTDCがあるね。
雨の心配があるけど、特撮コスどれくらいいるかな?
566C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 16:58:57 ID:V5+gffKp0
K良太郎をやってる方に質問
あの着物の布、どうしてる??ただの黄色と黒のシマシマじゃないしあんな布みたことない……
切り替えで縫い合わせるぐらいしか思いつかないのだが
よかったらK良太郎レイヤさんはどうしてるのか教えほしいです
567C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 17:03:43 ID:li04fwYQ0
やっぱ無理なのか・・・・・ 何か悔しいな クラスの同級生には続編観たいって人が結構いるんだけど
コスプレ人気と一般人気は反比例するのかorz

マジレンジャーやデカレンジャーは萌え作品だとかバカにされて悔しいよ
萌えの何が悪いの? 玩具は売れなかったかもしれないけど絶対にガオレンジャーより名作だよ
デカは何回コスしても全然飽きない。CUREを観ればどれだけ愛されてる作品か分かるよ
568C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 18:22:53 ID:BIu0qS3X0
>>565
天気予報を見たら,降水確率がだいぶ落ちてきて予報も曇りになったね.
今回は天気が悪そうだったからTDCに行くのやめようと思ってたんだけど,
今は行こうかどうか悩み中.
569C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 18:56:42 ID:s45wHAhU0
>絶対にガオレンジャーより名作だよ

君ね、君がデカレンジャーを好きなように、ガオレンジャーにだってファンはいるんだぞ。
好きな作品を褒めるために、他の作品を蔑むような事を言うから馬鹿だって言われるの。
570C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 19:26:03 ID:li04fwYQ0
>>569
あなたは特撮板に行った事ないの?特撮板でどれだけガオ信者にデカが叩かれてるか
「デカはアニメみたいで気持ち悪い。俺達みたいな硬派な実写ファンは塚田大嫌い」
とか平気で書いてるんだよ

アニメや漫画が大好きな自分としては許せないよ。愛を持ってデカのコスしてるのに
ツインカムエンジェルとか可愛くて凄く素敵なのにそれを「気持ち悪い」って言うなんて・・・・
ヒーロー番組にも関わらず女性ファン(レイヤー含む)を増やしたデカは偉大だよ
これからもデカのコスプレ続けるし、ずっとデカの事忘れない。デカの制服は本当にカッコ良い
今度のTDCでも絶対デカコスやる
571C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 19:37:11 ID:euLtildq0
>>570
ここで個人の趣向でグダグダ言うな。空気が悪くなる。
572C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 19:45:38 ID:4Yvd3err0
ID:li04fwYQ0
デカコスでも何でも勝手にやってくれ。
だが他作品を叩くんじゃねえ。
お前がここでやってる事は特撮板でデカを叩いてる奴と
何ら変わってねーんだよ。
573C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 20:06:30 ID:5J3MmiaUO
先週の秋葉で普通にジャンのジャケットを着て歩いてるデブがいたぞ

公式が出回るとああいうのが増えて困るよ
574C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 20:20:04 ID:HKTRgt8f0
>>570
そういうのは自分の日記にでも書いててくれ。
575C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 22:11:06 ID:weuGIt480
>>573
うー、なんかヤダ!あいつデブデブだ!


って言いたい。
576C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 22:19:47 ID:euLtildq0
>>575
苦情その1
「ブクブク! 恥を知れキモヲタ」

似合ってれば意外とスルーできるんだけどね、ああいうの。
577C.N.:名無したん:2007/07/07(土) 00:39:39 ID:yosC49ZV0
442 名無しより愛をこめて sage 2007/07/06(金) 22:27:30 ID:gz6gIPKX0
頼むからコイツひきとってくれ↓

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1168194467/

570 C.N.:名無したん sage 2007/07/06(金) 19:26:03 ID:li04fwYQ0
>>569
あなたは特撮板に行った事ないの?特撮板でどれだけガオ信者にデカが叩かれてるか
「デカはアニメみたいで気持ち悪い。俺達みたいな硬派な実写ファンは塚田大嫌い」
とか平気で書いてるんだよ

アニメや漫画が大好きな自分としては許せないよ。愛を持ってデカのコスしてるのに
ツインカムエンジェルとか可愛くて凄く素敵なのにそれを「気持ち悪い」って言うなんて・・・・
ヒーロー番組にも関わらず女性ファン(レイヤー含む)を増やしたデカは偉大だよ
これからもデカのコスプレ続けるし、ずっとデカの事忘れない。デカの制服は本当にカッコ良い
今度のTDCでも絶対デカコスやる


443 名無しより愛をこめて sage 2007/07/06(金) 22:31:15 ID:MJ1bZwtqO
お断りします

578C.N.:名無したん:2007/07/07(土) 01:20:02 ID:DCTqbQLK0
仮面ライダー風にダイエットを語るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1183737705/
579C.N.:名無したん:2007/07/07(土) 14:00:13 ID:/K1SGEi8O
デカもガオも関係ない
名作はジュウレンジャーだからな。

とか言ってみる。
580C.N.:名無したん:2007/07/07(土) 14:50:59 ID:6BfIuue+O
>>566
自分はまず黄色い着物作ってそれに模様用の布を縫い付けたよ。
黒とストライプ。
ストライプは白地しかなかったから黄色に染めたよ。
でも完璧な模様をめざすならこれじゃきついかもね。
参考にならなくてごめん。
581C.N.:名無したん:2007/07/07(土) 16:53:33 ID:H4yWZerC0
442 :名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 22:27:30 ID:gz6gIPKX0
頼むからコイツひきとってくれ↓

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1168194467/

570 C.N.:名無したん sage 2007/07/06(金) 19:26:03 ID:li04fwYQ0
>>569
あなたは特撮板に行った事ないの?特撮板でどれだけガオ信者にデカが叩かれてるか
「デカはアニメみたいで気持ち悪い。俺達みたいな硬派な実写ファンは塚田大嫌い」
とか平気で書いてるんだよ

アニメや漫画が大好きな自分としては許せないよ。愛を持ってデカのコスしてるのに
ツインカムエンジェルとか可愛くて凄く素敵なのにそれを「気持ち悪い」って言うなんて・・・・
ヒーロー番組にも関わらず女性ファン(レイヤー含む)を増やしたデカは偉大だよ
これからもデカのコスプレ続けるし、ずっとデカの事忘れない。デカの制服は本当にカッコ良い
今度のTDCでも絶対デカコスやる

450 :名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 14:36:08 ID:6v+gknv80
>>442
キモヲタが戦隊観るなボケ
コスプレしたいならアニメや漫画だけやってろw
電波野郎は2次元に引きこもってろ(笑)


582C.N.:名無したん:2007/07/07(土) 17:35:02 ID:8oB1L6P4O
>>566
私は袖や本体とか布を切って、黒くしたくないとこにガムテープを貼ってから布用スプレーで太い線を作ったよ。
ストライプは後から油性ペンで手書きした。
その際、霧吹きで湿らせてから書くと滲まないよ。
あとは普通に縫って完成。

わかり難くてゴメン。
K良太郎頑張って!応援してる。
583C.N.:名無したん:2007/07/08(日) 00:23:28 ID:VtcWp/mq0
土曜日TDCはどうでしたかみなさん
自分はイマジンの汗だくでがんばる姿にお前が泣いた。つ◇
584C.N.:名無したん:2007/07/08(日) 10:19:24 ID:Zvgd8XHr0
これからTDC行ってくる。

ガワイマジン出来てないんで他の何かだが・・・
585C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 23:06:17 ID:iAjVbuuEO
マスクマンが好きだ
今なら出来るかもしれない
586C.N.:名無したん:2007/07/10(火) 09:35:56 ID:Ttgs2pIs0
アハメス様作りたい気もするが、資料写真少ないんだよな
NEOSと超世紀戦隊全集くらいしかない orz
587C.N.:名無したん:2007/07/10(火) 19:45:24 ID:2l/RUPFL0
創造で補え
588C.N.:名無したん:2007/07/10(火) 20:51:02 ID:Qly0cXwx0
どうせ作るなら設定書の線の全てを拾うくらいまで再現したいので
想像で補うのはちょっと…
589C.N.:名無したん:2007/07/14(土) 19:01:50 ID:Ixg7U2U10
当時のファンコレやB-CLUBを探してみるのが良いと思うぞ。
こんな風なの。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38779746

590C.N.:名無したん:2007/07/17(火) 19:17:58 ID:Qhhv0XPp0
キンちゃんのゴールドパーツって、どこのメーカーの塗料が良いんだろ。
まだ手を着けても無いけど、あのオレンジっぽい金色の塗料が見つからない…。
591C.N.:名無したん:2007/07/17(火) 21:01:48 ID:jp2bIgF90
市販品じゃ同じのは無いよ
592C.N.:名無したん:2007/07/17(火) 22:30:52 ID:drSlGPaF0
ま、基本は塗り重ねオンリーだな。
金、銀、赤、黄色、あたりの色を頭使いながら塗り重ねてみるしかない。
593C.N.:名無したん:2007/07/17(火) 23:44:38 ID:SpGwcQaQ0
>>592
金色をオレンジっぽくするなら赤や黄色では下の金色が隠れてしまうので
クリアレッドとクリアイエローの方がいい。
あるいは銅色にクリアイエローというのもありだと思う。
594C.N.:名無したん:2007/07/18(水) 00:53:16 ID:huxiVzDj0
シルバーの上からクリアイエローとクリアレッド吹いた方が良いぜ。
595C.N.:名無したん:2007/07/18(水) 14:28:30 ID:L2721Epn0
>>593
・・・ゴメン侑斗、普通にクリアカラーを前提に話してた。
馴れって良くないよね、細かい部分を端折ってしまう。
596590:2007/07/19(木) 07:38:36 ID:uVu34VRp0
みんなありがとー!
そっか重ね塗りか…と思っていくつか試してみたら、金で下地塗って、
上にクリアオレンジ重ねるのがそれっぽくなった。

今までマスクは経験有るけど、怪人は初めてなので大変そうだ…。
放送終わるまでに作れるかな。
他にキン挑戦してる人は居ないのか。
597C.N.:名無したん:2007/07/20(金) 23:04:55 ID:8l954qo90
電王劇場版のメイキングDVDで
R良太郎のOP衣装の意外な新事実発覚!w

今から衣装に手加えなきゃww
598C.N.:名無したん:2007/07/20(金) 23:14:32 ID:WHrqn8Gn0
そこまで書いたら新事実とやらも書けよ馬鹿。
599C.N.:名無したん:2007/07/21(土) 17:08:23 ID:C/uewoEa0
しょうもない優越感が大好きな腐様だろうから許してやんな。
600C.N.:名無したん:2007/07/22(日) 09:10:52 ID:YatRUedlO
ノーメイク・着ただけ・ぽちゃ・厨 が多い。







それが電王クオリティー。
601C.N.:名無したん:2007/07/22(日) 11:56:13 ID:lMNU6c0x0
背中に「龍」の大きな文字があったよ
602C.N.:名無したん:2007/07/23(月) 11:32:40 ID:4/aKM+lc0
>580 582
亀でスマソ
レスありがとう!やっぱ書くか貼るかだよな。
本当にありがとう!
603C.N.:名無したん:2007/07/23(月) 15:36:20 ID:pz1kOx1DO
>>602
黄色の所もうっすらと柄があるんだよな…
604C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 01:22:04 ID:WCSgS4N+0
夏コミ、知り合いのサークルで何かコスして売り子してほしいと頼まれた。
近所のホームセンターで作業着が安売りされてたので、
これでファイズ最終回の井上敏樹のコスとか出来るんじゃないか。


モチロン響鬼サークル。
605C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 09:07:27 ID:Cm3u2jWj0
大丈夫、誰も違和感なんて覚えないよ。

ただのオッサンにしか見えないから安心汁。
606C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 23:32:44 ID:hseKe3ObO
TDCというより今年のスカシア来場者って激・またいまやってる電王系はどうなの?

毎年現れる某コス団体にはかなり批判があるみたいだしね。
607C.N.:名無したん:2007/07/25(水) 00:48:01 ID:FN8PcxaQ0
>>606
わざわざageてまで何?
叩き誘発デスカ?ウザ。
608C.N.:名無したん:2007/07/25(水) 09:12:39 ID:ZjbCJlQ00
まぁ、叩かれるべきものは叩かれてればいいけどここでする話題じゃないな。
ああいうのはレイヤーと言うよりはただの空気読めないサポーター(と呼んどく)だし。


そろそろガワコスで倒れそうな時期になってまいりました。
609C.N.:名無したん:2007/07/25(水) 13:22:57 ID:jbsw1ZZT0
ヒーローたるもの、強大な敵に敗れることはあっても
自己管理不足で倒れるなどあってはならない。

いやマジで無理はしないで。
体が「ヤバイヨ」って言ってきたら更衣室へ一旦退却しよう。
無駄に張り切ってスタッフに迷惑かけたヴァカな俺からのお願いだ。
610C.N.:名無したん:2007/07/25(水) 14:19:07 ID:D1BJjMsl0
先月の下関のイベントに顔出して見て、写真をお願いしようとお願いしたのですが、
かなり態度が悪い老け顔の黄色オバハンに怒りを覚えました。
今月の下関にもいた。
リオもメレもいた。
正義の味方が老け顔で愛想悪かったら最悪だね
611C.N.:名無したん:2007/07/25(水) 20:20:34 ID:TCih7Htz0
>>610
「愛想悪い」のはともかく、老け顔は関係無いのでは。

特撮系に限らず最近は友人以外の撮影は歓迎しない人もいるよ。
そうゆう人は渋々撮影許可せずに断ってくれた方がいいけどね。
612C.N.:名無したん:2007/07/25(水) 20:25:18 ID:D1BJjMsl0
>611有難う御座います。
キャラになりきっていたら似合うと思うのですが、ムリがあるお顔だったので、
妥協して撮影しなくて良かったとします。
613C.N.:名無したん:2007/07/26(木) 00:07:38 ID:Bb0SRu1l0
そもそもそんなのに近づくなよ、というお話。

撮りに行くとき(自分も着るが)はいつも量より質だな。
選びすぎて結局収穫無しで帰ってくる場合も少なくないんだが。
614C.N.:名無したん:2007/07/26(木) 22:19:08 ID:dU04VtfvO
電王良太郎が映画で着てる服の詳細を誰か教えてください!!
同じ柄は見つけたけど同じ色が見つからないよ…orz
615C.N.:名無したん:2007/07/28(土) 00:57:59 ID:AYJvyo+X0
ハナの衣装作ってる方、トップスどういう形にしてます?
なるべく本編と同じ形に作りたいんだけど、
ボレロ脱いでる資料って何処にもないですよね?
見えない部分は作り易いように作っちゃえばいいかな・・・

・フロント開きの編み上げ
・レース付きVネック
・バックは白レースなし

ポイントはこれくらいかな、と思うんだけど
見逃してるトコあったら教えてもらえませんか?
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:21:56 ID:cWXo/Y5UO
すみません、R良太郎の水色Tシャツのブランドわかる方いらっしゃいますか?
617C.N.:名無したん:2007/07/30(月) 19:38:28 ID:tAmLJWM2O
ひま
618C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 07:53:43 ID:f4YgSF5AO
侑斗のベストのブランドを知っている方教えてください!切実です!
619C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 18:49:36 ID:lNY/IBjy0
ことわる
620C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 18:56:20 ID:PnXxKxy/0
服のブランドなんかは、本スレの方が住人多いだろうからそっちで聞いてみれば?

質問の度に流れ止まるのもどうかと思う。
621C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 21:24:13 ID:nCXHRsuWO
ここんところそんな話題ばっかりだな

服なんかは自分の足で探せよ
塚メイクの女がU良太郎のコスをしてると気持ちがわるくてしょうがないよ

子供の前でキモい絡みを見せないでくれ
622C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 13:21:50 ID:vTLopQktO
別にメイクはどんなでもいいと思うが。
地味な顔だから写真うつりのために少しでもかっこよく努力してるとかあるだろうし。
俺は逆にすっぴん女レイヤーが論外だ。
623C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 15:31:35 ID:N2oJFGOgO
>>622
ゴメンナサイ…
肌が弱くてスッピンです。
見掛けたら目をつぶって通り過ぎてください。

そうかー
論外か…
624C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 16:06:08 ID:Ff3i39MYO
すっぴんっていっても顔立ちにもよるし一概にはいえないんじゃない?
まあ、眉毛ボーボーとかでなにも努力してませんってのは微妙な気もするけど。
メイクもキャラ崩すような感じのは嫌だしね。
難しいよね。
625C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 18:35:13 ID:dGsnqX/t0
男装レイヤーって皆ビジュアル系バンドみたいできもいんだ。
626C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 19:45:41 ID:cmyB+fDW0
元々のキャラクターがすごいメイクというのならともかく、
あんなにきついアイメイクしなくても、と思う事は自分も有る。
でもあれだけアイメイクできるって事は化粧上手いんだろうからその点は羨ましい。
627626:2007/08/01(水) 19:47:53 ID:cmyB+fDW0
2行目アタマに「化粧っ気の無いキャラに」が抜けてました、すみません。
628C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 12:39:09 ID:cyrnyA/20
>>627
渋谷に群れているドジンどもを見れば判るが、アイメイクが上手い(濃い)からって
化粧がうまいとは限らない

個人的には厚底+厚化粧っていう最悪コンボのやつは他人の前に出るなといいたい
自宅で写真撮って満足しててくれ
629C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 20:00:45 ID:lU/U+uqj0
厚化粧は写真写りの関係もあるだろうから、まだギリギリ許容できる。
厚底はホントカンベンしてほしい。元キャラはそんな珍妙な靴はいてないだろうと。
短足チビがそこまでして男装コスする気持ちがわからん、
やりたいキャラに固執するより、できるキャラをちゃんと見極めた方がいいコスプレできるのに。
630C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 20:25:38 ID:wdwqp5Zx0
だいたいは同意なんだけど、やりたいキャラに固執するのもまた
コスの楽しみなわけで・・「似合わねーからやめろ」というのはちょっと乱暴な気もする。
631C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 22:07:00 ID:i6MOVBrEO
別に厚化粧でも厚底でもいいじゃん。
それよりキャラに似せようと努力もしないすっぴん眉ボーボー厨の方がやばい。
632C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 22:12:08 ID:iq2N3AR50
体型補正+気分盛り上げにミズノのバイオギアを
スーツの下に着てみようかと思ったんだけど
公式の写真見てたらスポーツマンでもアスリートでもない
へぼヲタの分際で手を出すのが申し訳なくなってきた…
高岩さんカッコイイよな。
633C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 22:57:30 ID:wdwqp5Zx0
>>631
似せる努力の結果が、あんな厚底やアイメイクなの?
634C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 00:45:32 ID:PylbrdFRO
どっちでもいーじゃん。
要は雰囲気出てるか出てないかじゃね?
厚化粧だから、とかノーメイクだからとかで叩く前にさ。

表現のアプローチは人それぞれだし、キャラから受けるイメージの感じ方も人それぞれだと思う。

キリがない話題にうんざりなんだ(´・ω・`)
635C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 00:51:58 ID:vqDK03eJ0
このテの話題、定期的に出て、しかも結論出ないしな。

あぁ、学生は夏休みの時期か…
636C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 08:31:52 ID:8vVZsD8V0
本当にガリチビ女がキツ〜イアイメイクしてヒーロー変身前とかマジ勘弁
・・・と思う。

あの番組とかモロ腐女子向けだしな。変なのがわいて出てくる訳だ。
頼むから自分たちが親父ムーンやローゼン迷惑と同じくらい痛い事に気付いてくれ。
637C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 09:24:13 ID:4VGNDz990
>>654
まぁ、その殆どが「意味不明」としか受け取れない雰囲気ぶち壊しだったりして
疎ましく思われてるって所がよく話題に上る原因だとしか。

まぁとりあえず人のフリ見て我がフリ直せって事だな。
叩かれる側に回らないように皆気をつけよう。
638C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 10:44:23 ID:PSyrjmJlO
>>636
あの番組ってもしかして電王?
639C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 14:06:05 ID:61EEfvIS0
電王のコスは変なの増えすぎ。
特撮コスって、そんなに人口居なかったのにな。
640C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 19:05:31 ID:vqDK03eJ0
ヘンなのがっつーか、コス人口自体増えまくったからな。

9あで電王検索したら3800も出た。既に前年の倍以上だ。
641C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 20:48:00 ID:PSyrjmJlO
電王コスで可愛い女居る?
642C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 21:59:19 ID:4VGNDz990
居たらどうするってんだ。
643C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 11:43:16 ID:OOVGZqrnO
居たら仲良くしたい。
644C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 15:03:57 ID:Oim4apvEO
本格的に夏ですね。

努力が見られれば厚化粧だろうが厚底だろうがどうも思わん。むしろスッピンチビな厨には厚底はけ、メイク汁と言いたいくらいだ。ついでにヅラくらいかぶってくれ。不細工なままコスされるより厚化粧のが個人的には好きだな。

化粧とか厚底とかはその人がある意味努力した所だし、それをそこまで言えるなんてどんな素敵なコスしてるか見てみたいよ。

マジレススマソ。あまりにイラっとしたので
645C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 19:51:00 ID:1Wil7L070
イラっとしたから勢いで書くってのも夏ですな。
646C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 20:00:13 ID:k8eJOZ/O0
さて、あと一週間でワンヘスと、さらに一週後にはコミケなのだが。
ガワの皆さんはどこへ参加?
コミケは特撮が2日目なのでそこが一番多いかな。
647C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 20:15:38 ID:OOVGZqrnO
>>644
俺も同意っす。
648C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 23:44:36 ID:ZVSyZHp50
腐女子向けになってから発生した厚化粧とか厚底の連中てタダの完コス厨だろ
649C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 00:32:04 ID:jhJTsm1tO
今度やさぐるま様のコスプレ衣装作ろうと思うのだがなんかアクセでかなり金かかりそうな気がしてコワイナ
つかやぱ既製のレザーコート買ってから腕無くしたほうが安く済むかな
650C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 00:38:12 ID:MV3Jkxaq0
本皮にしろフェイクにしろ、とりあえずコートの生地見積もり出すのと
探せる範囲でなるべく似た感じのをどれだけ安く調達できるかを比べないとどっちが安いとは言いようがないな。
651C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 02:26:27 ID:IzRVYSYv0
玩具で出てる電王のヘルメットって大人には小さいですか?
ウレタンで球体作ろうとして挫けたので、これをベースに
紙粘土盛って作ろうと思ったんですが、サイトにも頭周りって載ってないのねorz

とりあえずデコの高さで頭周り測ったら59cmでした。
652C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 05:50:32 ID:JVslG4XeO
男装コスって
本来キャラクターご本人様は男性なのだから、珍妙な細眉+ゾンビアイメイクよりは、すっぴん+眉ボーボーの方が自然だと思うなぁ。
いくら身長が低くても、厚底は努力とは違うと思う。キャラクターのイメージ破壊には賛成しかねるなぁ。写真の撮り方(撮られ方)次第で低身長はカバー出来るしね。
自分も♀だけど、出来るだけ靴(ブーツ)の中でカサマシしてるよ。
653C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 05:59:15 ID:4VJAlGgz0
まあ珍妙な顔でなければいいや。
綺麗であればスッピンも厚化粧でもいい。

嫌なら見なければいい話だしな。
自分から見て厨なヤツだと思う場合はみんな華麗にスルーすればおk。

そのぐらい広い心を持ってがんがろう。
そろそろスレチなので次の話題どぞ
654C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 06:59:59 ID:r9WNDByY0
>651
オモチャ屋行って見てくるんだ。
入ってもオデコまでしか入らんぞ。
655C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 08:46:14 ID:QrQ8d2/hO
>>652
役者って男でもすっぴんじゃありませんから!
つか、元の顔レベルが違うんだから美形に近づけようとすりゃ厚化粧にもなるだろうよ。
656C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 11:22:59 ID:hhfgHzmQO
特撮の厚化粧は引くなw
塗りゃいいってもんじゃないと思うけど。
こないだ眉毛をV眉のように細くひいて(その役者さんはむしろ太眉)ノーズシャドーをこれでもかって入れてる人を見てちょっと萎えた。
あれがなかったら綺麗な人だったからもったいなかったよ。

どすっぴんもイヤだけどw
657C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 15:35:18 ID:D7PZup2E0
戦隊ヒロインの衣装がミニスカートなのはパンチラさせたい製作者の趣味なのか?
足を出さなかったのはカクレンジャーの鶴姫ぐらいか
自分的には長ズボンのヒロインの方が好きだな
658C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 15:57:05 ID:mgmI5QX+O
キュアとか見てても誰のコスをしてるかすら分からない人を見ると苦笑する。
…特に電●の主人公コスの人。


アイメイクがっつりするんだったらもっとヘアーを似せてくれwwwww


今年の夏はどんなのが釣れるかある意味楽しみだ
659C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 23:14:23 ID:MV3Jkxaq0
電童コスか・・・またずいぶんレアだな。
660C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 01:03:38 ID:BC1UPrJc0
電王コスが増えたことに色々言うのは
元々特撮レイヤーが今の電王人気で人口増えたから
特撮特有のマイナー感が減って嘆いてる感じ?

でも別に電王出じゃないのに、その他大勢の厨と一緒にされたり
電王出レイヤーさんと会話してて過去特撮話(せいぜい2〜3年前の)にすら付いてこれないのには
ちょっとイラっとするのはわかるよ、うん。
1年切り替えが来て電王ファンが残るかは分からないね
661C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 01:18:00 ID:mz+rn7g30
いや、単にきっついアイメイク&厚底靴なんかのイメージぶち壊しレイヤーに嘆いてるんだろ。
662C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 01:19:40 ID:BC1UPrJc0
そんなのどこにでもいつでもいるじゃないか
663C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 04:27:26 ID:aUDn8Rho0
>>660
え?前からの特撮の人ってそんな事思ってるの?

自分は前作とか知らないけど、仮面らいだー電/王が大好きだからコスしてる。それでなんでイラっとされなきゃいけないんだろう?過去作も調べないといけないのか?

それから自分含めだけど、厚底だの厚化粧だのスッピンだのっていうのはやっぱり個人の捕らえ方だよな。
そういう自分の価値観で人をけなすのはいくないと思うよ。
厚化粧でもスッピンでも素敵な人はいるし、それに括ってけなすのはどうかな。
厚化粧だったら素敵だと思わん人もいるかも知れないけど、それは自分の感じ方だろ?
もうそっとしといてやってくれよ・・・
これ以上このジャンルを厨ジャンルにしたくない。
664C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 06:31:13 ID:j3+uK3Ao0
>仮面らいだー電/王

わざわざこういう書き方になる時点で中の人の種類も知れるというもんだ。
665C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 07:46:48 ID:LKZsR20dO
厚化粧というかパンダ見たいな目の回り真っ黒メイクと不自然な厚底はなぁ…と思うが
パンダメイク&厚底な人はどのジャンル行ってもパンダ&厚底な訳で…


そんな俺はガワなんで毎回スッピンピン\(^o^)/
かーなーりゼロノスアルタイルやりたいw








ポーズで数字的な絡み要求するの勘弁してくれ('A`)
666C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 09:49:34 ID:NZaThq4t0
>>663
>そういう自分の価値観で人をけなすのはいくないと思うよ
自宅内やしたいの落ちてそうな山奥で一人やっているなら誰も文句は言わないしけなされないだろうが
イベント会場やらなんやら人目につく場所に出る以上は見た目でどうこう言われても仕方ないだろうよ

あと、けなしてんじゃなくて素直な感想
厚底&パンダ目・厚化粧で男キャラが生理的にキモい!と感じる人間も多いってこと自覚しとけ
まさに「自分の感じ方」だから、それおかしいとか厨ジャンルとか言うほうが間違ってる
667C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 12:35:47 ID:xpHR+ief0
どっちにせよ電王だけならあと半年の人気でしょ
電王が好きなだけな特撮オタじゃないレイヤーならすぐに散る気がする
私はどちらかと言うとこれを機に特撮を知って貰いたい派だから清栄は残って欲しい

>パンダメイク&厚底な人はどのジャンル行ってもパンダ&厚底な訳で…
同意、そもそも3次元コスに2次元が流れてきたせいか最近自分の化粧が薄く思えるほど
668C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 19:03:36 ID:rCx24VNY0
ズバリ、パンダメイク&厚底な人の率直な意見を聞いてみたいな。
669C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 21:58:59 ID:pPfZN+7iO
ついでに野暮ったいすっぴん厨の意見も。
670C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 22:19:33 ID:rCx24VNY0
↑これが率直な意見なわけねw
671C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 22:22:12 ID:rCx24VNY0
↑こういう人たちなのねw
672C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 22:23:15 ID:rCx24VNY0
↑こういう人たちなのねw
673C.N.:名無したん:2007/08/07(火) 22:39:36 ID:uCLxQztLO
つかコスプレなんて所詮は個人趣味なんだし、生理的に受け付けない嫌なタイプのレイヤーが居たとしても見て見ぬふりすりゃいーんじゃねぇの。
それが出来ない、視界に入るのもウザイから消えてくれって思うんならイベント来るな。
674C.N.:名無したん:2007/08/07(火) 23:57:06 ID:wTvS+w7/0
言いたい事は理解できるが、そういう話もできるのがこういうスレの良いところ
じゃねーのかな、とも思う。自分に合わない意見なら、それこそスルーすりゃ良い。
675C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 00:40:40 ID:lHjhQjAL0
程度にもよるけど、個人の趣味だし、なんて言い訳で醜態を晒されるのはちょっとね。
珍走なんかのDQN行為と通じるものが伺えるような感じさえしてしまう。
趣味としては微妙なモノだからこそ、開き直って闊歩するのは考え物。最初につけた通り、程度問題だけど。
676C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 07:47:03 ID:hupsgXIT0
厚底でカラコンでヅラでパンダメイクの自称完コスの皆さん
キモいからやめて下さい本当に。

なんですぐにホモに結び付けるんだよ。
677C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 10:30:43 ID:RaHG4d6r0
>>673
珍装イベントなんて誘われても行きたかねーし、行かねぇよ

そのかわり、コミケとかWFとか珍装専門じゃないイベントには沸くな
後楽園やらとなコスやらで群れてんのは目に入らないからどうでもいいが
それ以外のイベで来るなと言われるべきは寄生虫の珍装のほうだっつーの
678C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 12:52:45 ID:Us7HJInD0
そういやWF今週だね。
準備終わった?

毎回どれだけ荷物をコンパクトにするかで苦労してるきがする…
679C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 13:16:49 ID:lHjhQjAL0
今回は目当ての買い物があって、着ると動きが制限されるのでパスだな・・・
まぁ人目に晒してせるようなストック無いからいいんだ。
680C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 13:20:48 ID:EsYqLnmAO
話ブタ切りスマソ
自分は電王劇中ででたペンタロス(ペンギン着ぐるみ)を今度初めてやろうと思うんだが、やっぱり今の時期は辞めた方がいいだろうか…それとも何分毎かに休憩いれたら大丈夫だろか

>>678
気持ち痛い程分かる
お互い頑張ろう!
681C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 15:29:33 ID:dLq44HLCO
浦スレにペンタロスやるという誤爆があったな。
そんなに人気なのかw
水分摂取をこまめにに気を付けてれば大丈夫。
と、遊園地できくらるんでる漏れが言ってみます。
にしても45000のあれ買うのか
682C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 16:57:26 ID:EsYqLnmAO
680の奴です。
>>681
アドバイス有難う!経験者からの体験談大変ためになりました!
ウラスレを今さっき見てきたが自分以外にもやる奴いたんだな…てっきりマイナーだと思ってた
自分は元々着ぐるみスキーでいつかやりたいと思ってたからこの機会にと。しかしゾウのが何故か高かったな
683C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 20:58:08 ID:vWJryzhdO
ペンタロスw
デネブの虎とパオタロスも売ってたんで虎欲しくなった自分(´・ω・`)
684C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 21:29:42 ID:EsYqLnmAO
モモのオオカミもあったよw
685C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 00:10:58 ID:ce8oefgS0
>>682
マイナーと言えばマイナーだが、誰でも思いつく程度のコスって感じだな<着ぐるみタロス
ただ、コス調達とか運搬とかで手が出し辛いから実行できる人間が少ないだけで。

詳しい人間以外一見で気づかないようなマニアックな部類のネタだし、
何してるかわからなくなるからポージングの練習は完璧が望ましいぜ。ウラなら手癖や腰使いw
686C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 00:59:04 ID:SXu14gOy0
>>663
>そういう自分の価値観で人をけなすのはいくないと思うよ。
いくないwww
真面目な意見述べる時くらい、まともな日本語で書かないと説得力ゼロだよ、残念ながら。
687C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 01:11:44 ID:EHrLx1ha0
いきなりなんだよw
遅レスすぎだぞ。
688C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 01:54:20 ID:jfybg6F5O
>>685
そっかー(`∞´)
確かに調達やら値段さえ手頃なら結構やってそうではあるよな。多分値段とかがネックなんだとオモ
自分は好き故の勢い…でやってくる

イベントまでにバッチリウラの動き研究してみる!有難う。
しかし着ぐるみ…若干オーバーに動かないと腰使いとか分かりづらそうだw
689C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 09:33:47 ID:ygvDXXIuO
型紙すら完成してない俺、惨状!
もう間に合わないよね、ラスカ。
あぁそうだな、ルーツ。
690C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 19:03:08 ID:bxdEz38P0
ビッグサイトに夜越しで荷物預けられる場所あったっけ?
連日参加するからコス預けたいんだけど、知人サークルに頼むしか無いか…。
691C.N.:名無したん:2007/08/10(金) 19:53:08 ID:PiYkKXafO
ヤフオクにゲキピンクの衣装が出てる
ピンクなのに下ズボン
今回ピンクは男なの?新しいな
692C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 01:41:21 ID:z5xWlQUy0
>>691
バイオレットの次はピンクって事ですか?
となると理央の激獣拳復帰はないとみていいか。
693C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 05:16:38 ID:yDJNx6VgO
ピンクはオリジナルだよ

紫のあとは白のチョッパーだよ
694C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 19:02:28 ID:f/nDhdqw0
CSのヒーロー特集見てたら、やりたいコスばっか増えてやヴぁい…

メタルダーにライブマンにファイブマンも、今の金と技術力なら出来るかも。
695C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 22:27:25 ID:Ji3ik3scO
こちらR良太郎コスですが、ファイブピンクやりたす。
変身前は星川かずみでしたっけ?w
そして確か23歳…w
懐かしいなぁ…
兄弟でしたよね?
見てたの幼稚園行く前ですよ……懐かしい。
696C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 22:38:03 ID:Rftqe2qQO
電王やるにあたって

カラコンは絶対必要??
697C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 23:12:23 ID:Ji3ik3scO
>>696
ジーク以外は無理につけなくていいと思いますよ〜。
698C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 00:10:51 ID:UFNjnkkO0
日曜日は楽しいWF。変身後が何人いるか今から楽しみ♪
699C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 00:15:35 ID:z5oVYWfSO
>>696
カラコンは体質があるから絶対に必要じゃない。
無理してカラコン付けて目を傷めたら困る。
ジークだろうがなんだろうが合わないならカラコンしなくていい。
700C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 00:25:30 ID:/VvMeLcN0
カラコンよりもっと拘らなきゃならん部分が他にあるだろうに。
701C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 00:58:49 ID:z5oVYWfSO
夏コミ厚底履いたイマジンとかいるのかなぁ…

>>700
ほらカラコン以外は完璧だと思ってるのかもしれないだろw?
702C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 09:01:41 ID:Jn2X7kmj0
>>695
そう、数美先生。
当時リア小だったんで「こんな先生いねーよな」とか思いつつ憧れた。

今やるとしたら、ガロア艦長コスでモップ掃除するとか、
銀河戦隊ギンガマン合わせとかやりたいなー。
703C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 14:06:52 ID:PCWZIWshO
>>702
あ〜…懐かしいですね。
ファイブピンクは今だに箱つきで人形持ってたり…w
自分もやりたいけど、イベで懐かしい戦隊合わせとか見たら感動しますね。
704C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 17:57:09 ID:iDBxUJDv0
さて、買い物中心に行ってたし
太陽の下に出る気は無かったんで見かけたぶんだけ。

ノーマルリュウケンドーとメッキがかった冒険赤。


・・・ファイブテクター作りたいな。
アームドティラノなんかにも惹かれるw
705C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 20:08:03 ID:TT+4aXoC0
>>704
 他にはシャドームーン、FIRST版1号、FIRST版2号がいました。
 変身前だと元祖の本郷・一文字ペア、冒険黄、冒険赤、激黄、激青。
706C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 20:08:11 ID:Wt7zWNtHO
厚底の話がでてるから質問。
身長150前半でもやっぱり厚底ナシのほうがいい?ちなみに男装。
今まで特撮で男装したことなかったから悩む。
707C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 20:31:10 ID:1ri7IeTF0
無しでいい。
708C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 20:34:20 ID:TT+4aXoC0
>>706
リアルの身長に固執するあまり却って変てこな見映えになっちゃったり歩きづらくなるのでは本末転倒。
709C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 20:34:22 ID:iDBxUJDv0
>>705
結構色々居たんだね。

>>706
ブーツならいっそシクレにしてくれたほうが見栄えがいいと思う。
合わせでメンバの身長バランスが変なら気になるかもしれないけど、
ピンで見るなら正直タッパなんてどうだっていい。全身のバランスが取れてるほうが大事だからね。

悪い言い方だけど、低身長を誤魔化すのには使えるけど短足を誤魔化すのは無理<厚底
立ってる場所が変わるだけだからね。足の裏に脚立くっつけてるだけ。
710C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 01:29:00 ID:tRFa++6CO
>説明しようワンフェスとは造形中心コスプレイベントのことなのだ。
と、説明してるパンダメイクな憑依良太郎コスの人を見かけたんだが何か違くないか?


>>706
気になるなら厚底よりシクレがいいと思う
711C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 03:00:19 ID:ONssFCK/O
>>706だが。
ありがとう。連れとの身長差がぱっと見てわかるくらいあるから心配だったんだ。
ちなみにそんな短足ではないよ。




あとついでに電凹話にも便乗するが漏れの周りの二次元レイヤーさん達も最近沢山やってる。中にはイタイと思う奴もいるが、今まで特撮興味あっても踏み込めなかったって人も沢山いるし、漏れは寧ろ嬉しいかな。
踏み込めなかった理由としてやっぱり二次と三次は違うから怖い・元からの特撮レイヤーさんに不快に思われないか心配、なんだそうだ。
中にはそう言う子もいるから一概にいうのはよくないと思う。









話振り返してたらゴメン。
712C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 03:46:38 ID:8meNYlgAO
>>710
そんな事を堂々と言ってのける勘違いお馬鹿が本当に居るのか…orz
自分、いつかはワンフェス行きたいと思ってる
純粋に造形が好きな田舎の造形レイヤだが
そんな事を平気で言い放つアフォが居るから普通のイベでも造形レイヤが嫌がられたりするんだよ…
生で見てみたいディーラーとか造形師とかイパイ居るのに(´・ω・`)
713C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 16:15:06 ID:h7+EjwWs0
今回レイヤーもカメコもいつもより少なかったという話が。
714C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 17:03:00 ID:eCIh3/QO0
だってわざわざ高い金出して混んでるWF行かなくても他の場所でやってたからな。
715C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 03:02:57 ID:6xto0LTzO
地元イベで(裏と桃と思われる)エクステのないメンバーが含まれる、絡みまくりな電凹の集団を見かけた。







今度メレやるんだけどこれも厚底きついのかなぁ…。ヒール高めな感じなんだけど。

716C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 03:42:00 ID:WwwhxGBYO
>>715
そもそもメレは厚底ブーツなんて履いてないし…
でもストーム(だっけ?)が2〜3cm程度のブーツなら気にならない気がする
717C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 04:52:20 ID:6xto0LTzO
メレってヒールじゃなかったっけ?

長さと素材ちがうけどこんなん使おうかと。
ttp://store.mobile.yahoo.co.jp/u-new/551-emmabl.html?basket=Array&et=Array&unique=Array&ba=16&k=
718C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 05:07:10 ID:6xto0LTzO
ミスった…
>>716メレってヒールのブーツじゃないの?
719C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 05:28:18 ID:WwwhxGBYO
>>717
メレはヒールは5cmあるかないか程度で前底は薄い


…底3cmって結構あるんだな('A`)
720C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 11:06:55 ID:e66+1bQ5O
>>719
え、だから>>715が言いたいのは
ソールみたいな厚底じゃなくて、ヒールでかさまししてもまずいのかな
ってことでしょ?多分前が薄いとかヒールが低いは把握して話してるんじゃん?


ヒールは編み上げとか、足に目がいかないくらいならいいと思う。
721C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 13:41:18 ID:hNYo9xwsO
厚底厚底文句言う奴の身長ってどれぐらいなわけ?
厚底も履かずにチビでやるぐらいなら身長162以上ない奴は男装するな。
722C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 13:51:58 ID:5zbPa2LUO
>>721
身長162、ってえらい半端な数値だなオイ。どんな基準だよwwwww
723C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 13:59:20 ID:qxg6bW50O
中途半端なコス(一般から見たらコス、レイヤーから見たら厨)の子達が映画見にきてた…泣きたくなった……

162ワロスwww
724C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 14:30:07 ID:8dT2OtctO
矢車さんのコスしようとかなーり格安で革のコート買ったのはいいが勿体ない気がしてきてしまい腕が切れない……
くっそぉぉぉおおおおあぁああ
725C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 15:24:43 ID:5zbPa2LUO
>>715
漏れも見た…もしかして地元一緒か?イベあったの、普段音楽やってる場所じゃね??


てか、ジー苦のコスしてる椰子の羽飾り、残骸がウザいと思うのは漏れだけか?散った羽くらい拾って帰れ。
726C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 15:52:30 ID:hNYo9xwsO
8センチのヒールを履いたら170だからだww
727C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 16:11:11 ID:ltN19j5S0
みっともないから厚底は要らん。
小さくても全体のバランスが取れてれば十分ってのは散々言われてるだろ。
728C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 17:56:39 ID:i0ucy2yD0
>727
同意。
少なくともID:hNYo9xwsOのような奴には
コスプレそのものをやってほしくない。
729C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 18:08:12 ID:vf3QTzW9O
何か厚底に
嫌な思い出やトラウマがあるんじゃないかと思う程の嫌い様だな
730C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 18:42:36 ID:hNYo9xwsO
厚底も履かないでそんなにドチビのまま特撮コスがやりたいならヒーローじゃなくて町のちびっ子役のコスすればいいのに。
731C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 19:00:35 ID:ltN19j5S0
所詮は着ただけ理論だな。
足元までキッチリスタイル揃えるべきなのになんで厚底だか。
劇中で厚底履いてるキャラなら普通に受け入れるけどね。
732C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 19:21:46 ID:BnWw7wRm0
厚底厨が痛いというのがよく分かった
733C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 20:00:33 ID:hnmJ6Dyn0
コミケ前日だというのに何を言い合っとるのか。
734C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 20:31:43 ID:b20/Q6g+0
厚底の奴らって、特撮コスというよりV系バンドのコスみてーなんだよなw
735C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 20:37:03 ID:zMCGsZkM0
もう厚底だろうが厚焼きだろうがどうでもいいよ。
特コス話しようぜ。

↓他板で拾ったんだが
夏ミケ
1日目:最高気温35度の猛暑日
2日目:猛暑和らいで31度前後
3日目:雨

らしい。あくまで予報だが、明日参加する奴気をつけろよ。
変身後経験者は暑さ対策どうしてる?
俺は夏は室内イベのみ参加してるヘタレだがw
736C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 22:09:01 ID:5zbPa2LUO
>>735
参考にしとくφ(.. )

明日は涼しい衣装だけど冷●ピタと水分切らさないようにして、熱中症に気を付けてガンガルよ。衣装のまま救急車呼ばれんの恥ずかしいしな。撮られたやカメコが減って人口密度が下がれば楽になるんだろけど。
737C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 22:54:43 ID:HVt74lYH0
夏コミにデンオウベルトは持ってってもおk?
デンガッシャーはアウトだよな・・・
738C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 22:55:25 ID:inh1exR+0
自分は明日行く予定だったけど、衣装が間に合わなかったから見送るよ…
行く人がんばって!さんざがいしゅつだけど、水分はこまめにね
739C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 02:12:46 ID:B7UkMXgb0
721の身長が163cmとかなんだろ
740C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 03:05:38 ID:z8PiECrf0
>>737
電池は抜いていけよ。
電源入れなきゃおkだけど、ノリで使いたがる奴が居るから。
741C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 03:33:13 ID:9jAf1+ZxO
>>727が全体のバランスっていってるけどバランスとるのに厚底って有効な場合あるよ?厚底にも色々あるし。
確かに二次元みたいにどんな服装にも10センチのゴテゴテソールとかならアンバランスだけど。有効利用してる人は沢山いる。
742C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 04:06:12 ID:Y/n70uGa0
実物が履いていない以上は有効な場合なんて皆無。
743C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 06:00:49 ID:hEge8X7XO
>>742
その理屈でいくと実物が着てない服(自作、他メーカーなど)ではいけない。
実物と同じ体型でないといけない。

そういうのと同じ事になるが?W
744C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 08:18:59 ID:UZ9PhqcQ0
厚底スレ立てるか?
厚底厨もアンチ厚底もそこですきなだけ殺しいや話し合えばいい。
745C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 09:02:32 ID:q4qdEsJ50
>743
屁理屈ウザい
746C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 09:53:31 ID:Zvg87a8QO
前に変身後コスやってる人のブログで、12センチくらいの厚底ヒールを加工して、まるで普通のブーツみたいの作ってる人いたよ
そういう風にうまく使ってる人はすごいんだけど、
厚底とかヒールってどうしても女性のイメージあるから、「男装のおねいさん」て感じ
まあそのおねいさんが美麗なら普通に目は行くし好き作品やキャラだったら撮り行くけどね

靴に台がついてますよ(・∀・)つ■みたいな厚底はもちっと考えろよとは思う
特撮ジャンルに限らず
747C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 11:37:23 ID:Y/n70uGa0
>>743
全くその通りだよ。
アニメのコスと違って、実物(衣装、小道具など)が存在するもののコスの場合は
同じものを使用していないものは単に「それっぽい」というだけ。
748C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 12:49:24 ID:evgjtQzoO
>>747
それはちょっと違うと思う、生モノ・半生・2次元・ガワコス経験者

生モノ・半生コスで「本物と同じ物でなきゃダメ」てのは
コスの次元を越えて「なりきり」の域にいくと思うんだ
ガワコスなんてよっぽどの事がないと本物や同等のレプリカなんて手に入らないし
生や半生でも同じ物てのは馬鹿高い上に手に入りにくい物も多いと思う
そんなのもあってコスってのは、自分の出来る可能な限りの力を尽くして
(本物揃えられたら、それはそれで良い事だが)
いかに近く見せるかが腕の見せ所であり楽しいとこであると思うんだ

本物完璧至上主義も悪くはないと思うけどね
749C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 13:07:59 ID:tDlcbFE50
>747
本物が存在するものは本物以外ダメってことだよな?

すげえ、このスレ役者本人の書き込みがあるんだ。
>747は誰だろうw
750C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 13:33:20 ID:Y/n70uGa0
>>749
衣装、小道具って書いてあるんだけど。
751C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 13:49:44 ID:hEge8X7XO
アンチ厚底の言い分じゃ都合良すぎだ。
752C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 13:54:43 ID:HmTsrxlp0
この流れ見てて思ったんだが、変身後にもオク流れやFRP以外認めない「本物至上主義」っているんだろうか。
自分は造形自体初心者だから、紙粘土やらウレタンやらで製作中。
頑張ってもそれなりにヘボな結果だと思うが、どうしてもやりたい。
変身後で「本物〜」自称する奴に絡まれた経験ある人いますか?
753C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 13:58:02 ID:z8PiECrf0
例えばレイヤが3人居て160が2人と150が1人で
元のキャラが180、180、170くらいの役者なら厚底は要らない。そのまま頭の位置だけで雰囲気出るから。
ピンならそれこそ余計なことは必要ない。何かと身長比べるわけじゃないんだから。

身内で合わせるのに一人だけチビで困るんです、ってんならシクレでも履いてればいい。
踵の位置だけ上がれば効果は同じなんだから。
厚底はヒキで取ると見た目に印象悪いし、衣装としてのそれっぽさすらないから有り得ない。
754C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 15:58:16 ID:hEge8X7XO
電王の良太郎ズやる場合はどうなる?
3人165で一人150とかの場合。
755C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 16:39:10 ID:zZnydF5dO
>>754
ちっこいのがシクレ使用すれば問題なし
756C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 16:59:48 ID:hEge8X7XO
シクレじゃ底上げも微々たるもんじゃないか?
757C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 17:50:32 ID:QHibAfU60
ワンフェスで見たシャドームーンはFRPじゃなかったけどカッコよかった
そのおかげで妙な偏見は持ってないな
758C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 19:33:04 ID:6M+U0qZg0
所詮は主観の問題で罵り合うなんぞバカバカしい。
コミケの話でもしよーぜ。
759C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 19:37:39 ID:6dRX789H0
>>752
自分もヘボい自作だけど,絡まれたことはないです.
ただ,体形などのことを言われたことは何度もありますが...orz
760759:2007/08/17(金) 19:41:27 ID:6dRX789H0
連書きすいません.
書き忘れましたが,体形などのことを言われたのは,
遊園地のイベントで,一般の方からです...orz
レイヤーやカメコは華麗にヌルーしてくれているのかもしれません.
761C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 20:47:00 ID:U5HoUhDE0
>>740
わかった、電池は抜いていくよ
ライダーパスも失くさないように気をつけなきゃな
762C.N.:名無したん:2007/08/18(土) 01:22:31 ID:Z80EO4J70
身長とか顔の大きさは無理だけど腹ぐらいは引っ込めたい所だね
763C.N.:名無したん:2007/08/18(土) 16:56:45 ID:W0U1kSuQ0
今日の報告頼む。できれば変身後の。
蒸し暑さは変わらないが直射日光がないとだいぶ楽だな。
764C.N.:名無したん:2007/08/18(土) 17:05:15 ID:vztp3yIGO
かーなーり憑依良太郎が多かった
侑斗も割といた

ガワは自分が見たかぎりじゃ
デネブ二人、モモタロス、キンタロス、アギトだった
765C.N.:名無したん:2007/08/18(土) 18:55:47 ID:bb51dxov0
じゃ、とりあえず自分が今日見てきた分ね。

・変身後
電王ソードフォーム ×2
クウガ
ウルトラセブン
メタルダー
ゲキ赤

・変身前
良太郎 …数え切れない
有斗 …数えられない
戦隊ジャケット着た人 …数えたくない
ゴーグルロボ
モモタ
キン ×3
リュウタ
デネブ ×3
メレ ×2
シャーフー ×2

ブームのせいか、女性がイマジンのガワコスしてるケースも多かった。
766C.N.:名無したん:2007/08/18(土) 19:40:24 ID:Z80EO4J70
>>765
クウガ、セブン、シャーフー、ソードフォームの一人はワンフェスにいた人と同じなのかな
イマジン連中見たいけどこういうのは難しいからなぁ
767C.N.:名無したん:2007/08/18(土) 20:58:58 ID:JUg3dcrj0
>761
お前さんの落としたパスを、どこかの特異点が拾うかもしれないぞ。

コミケ、あれだけの人数がいれば特異点の10人や20人はいるんじゃないだろうかw
768764:2007/08/19(日) 00:48:35 ID:QsXfJPzV0
アギトじゃなくてクウガだった

追加 ナオミ×2くらい
769C.N.:名無したん:2007/08/19(日) 08:37:10 ID:EABsP5JG0
>>765
…イマジンは確かに変身前なんだが、次書くときはガワコスか否かで分類希望。
あとゴーグルじゃなくてダイナロボね。

パーツ破損したらしきメタルダーの人を、通りかかった他のヒーロー達が
応急処置で修繕してた光景はシュールだった。
770C.N.:名無したん:2007/08/19(日) 19:27:33 ID:vM9jfTwR0
>765
>戦隊ジャケット着た人…数えたくない

わらた。
メタルダーの修繕は見てみたかった。
771C.N.:名無したん:2007/08/19(日) 19:55:14 ID:EABsP5JG0
今日チラっと屋上見てきたけど、特撮コス居なかった気が。
それ以外のネタコスとか大物コスも見なかった。
つかレイヤー自体少ない?

となコスではどうだったんだろ。
772C.N.:名無したん:2007/08/19(日) 20:22:52 ID:EABsP5JG0
あ、リュウケンドーとメビウスは居た。
773C.N.:名無したん:2007/08/19(日) 21:55:52 ID:0sFRQ9750
イマジンデネブ一人と憑依良太郎侑斗もちらほらいたよ
774C.N.:名無したん:2007/08/19(日) 22:05:03 ID:XSPCU/Z70
厚底いた?
775C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 00:40:22 ID:EEoOb1Ue0
ジャケ着ただけな奴は別に単なる「祭りの晴れ着」だからいいんだけど、
「コスプレ」として上から下まで揃えてる奴が
役者のサイン入りジャケ着てるのってどうよ?
776775:2007/08/20(月) 00:45:31 ID:EEoOb1Ue0
ごめん、言葉足らずかもしれないんで補足。
コスプレしている以上、気持ち的にはそのキャラになりきってるわけで、
その状態で自分の名前wを背中に書いてある服着てるのってどうなのよってことで。
777C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 01:15:38 ID:+2l2+ZE60
そいつの勝手。

つか、キャラのコスに役者のサインじゃ「自分の名前」にはならないんじゃ。
役者がキャラ名でサインしたのか?
778C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 01:51:19 ID:EEoOb1Ue0
>>777
役名も入ってるサイン「ボウケンレッド明石暁/(高橋光臣のサイン)」みたいに。
779C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 06:50:35 ID:7v1PXyA70
単なるキタダケの自慢しいなんだから放っとけ。
780C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 09:09:16 ID:enBFTtNg0
2日目にサークル参加でコスプレ広場には行かなかったが目にしたキャラは
着流し数え切れず、ガイズの隊員服大勢。変身後少なかったね。

あとサークル参加の仮面ライダー2号が一般参加の仮面ライダー2号と
机挟んで会話してるの目撃。

本当変身後が2日目少なかったね、コミケ中一番涼しかったのにさ。
781C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 13:17:17 ID:M6OOgAOq0
>765
変身前イマジンって良太郎に憑依状態ってこと?ガワコスってこと?
ガワコスだったらそんなにいたのが羨まし過ぎる!
782C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 14:19:13 ID:Ma1lPH8tO
>>780
W2号が一緒のとこ、漏れも見たかった!!

>>781
たぶん、良に憑依したやつじゃないかな。
ガワはそんなにいなかったし。



何故か誰も触れてない変身前のカブトコスをサークルや広場で見たけど、みんなが知りたいのは変身後みたいだからヌルーしよう。
漏れが見たガワは既出だし。


ともあれ、参加したみんな、オツカレ
783C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 18:22:28 ID:MDK2naW/O
となコス・晴海などはどうでしたか?
784765:2007/08/20(月) 19:05:26 ID:z3WCXaA60
>>781
変身前イマジン=ガワコスの意味だよ。
大体、イマジン憑依状態の良太郎なら、マジで三日間合計で3ケタは居た。

二日目屋上ではイマジン達が集合してたけど、ウラだけ居なかったのが惜しい。
俺が見た中では、女性がキンやデネブに入ってるケースが有った。
まさか腐女子がガワに群がる時代が来るとは…。
785C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 20:46:51 ID:IZAGE/qM0
三日目、頭部イマジンデネブで虎着ぐるみを見た。
他に見た人いる?
786C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 20:51:37 ID:7v1PXyA70
>>784
ウラ作ってた人です。

ああ勿論完成してないさ・・・
787C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 21:46:46 ID:Zx3aKSfU0
>786
元気出せ。
お前さんの変身後を作ってるよ。まだ型紙だけど。
どこかで会えたら一緒に写ってくれまいか。
788C.N.:名無したん:2007/08/20(月) 23:25:29 ID:By0ISHj20
>>780,>>782
 一般参加の2号の中身です。2005年夏から変身後をやっています。
 今年の冬にも休みさえ取れれば参加させていただきますので捕まえてみてください。

>>765
 ジェットマンのレッドホーク、ゲキレッド、メタルダーもいました。
 ロボット着ぐるみではダイナロボの他に元祖戦隊ロボ・バトルフィーバーロボがいました。
789C.N.:名無したん:2007/08/21(火) 00:05:05 ID:v1RNhT9QO
初めてガワを作って自分の不器用っぷりを再確認出来た('A`)
まだ完成してないけどさ…
790C.N.:名無したん:2007/08/21(火) 02:37:58 ID:zL1n31rV0
とりあえずデブはコスやめてほしい。自分で気づかないのかな。
791C.N.:名無したん:2007/08/21(火) 08:49:52 ID:5cpM9X5R0
↑お前がやめろ
792C.N.:名無したん:2007/08/21(火) 18:36:20 ID:xKBrxhKw0
デブが一人釣れました。
793C.N.:名無したん:2007/08/21(火) 18:54:49 ID:6drBH7sT0
おデブじゃなくてデネブです。
794C.N.:名無したん:2007/08/21(火) 19:47:21 ID:1aeZQ12e0
誰がうまい事をいry


つい先ほどダイナマンDVD化を聞いて、何かやりたくなってしまった。
795C.N.:名無したん:2007/08/23(木) 20:36:12 ID:lZDIt6Oo0
お前ら次は何に参加する?
796C.N.:名無したん:2007/08/23(木) 20:46:27 ID:flG/H1jyO
>>794

来月の遊園地系かな。
797C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 01:48:59 ID:CIHw6E42O
>>795
地元の同人誌即売会にてガワで売り子…
売り子として役に立たない自信がある
798C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 23:36:52 ID:r1dcca0/O
遊園地でガワコスしている方
トイレはどうしてますか?
799C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 23:42:25 ID:0MNBqpEz0
つ【パンパース】
800C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 23:44:34 ID:r1dcca0/O
>784
今回のライダーのガワは腐女子人気高いよ
かくいう腐女子の自分もするつもりです
宜しかったら仲良くしてください
801C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 23:46:39 ID:r1dcca0/O
パンパースですか…やはりそうですよね
802C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 23:48:27 ID:0MNBqpEz0
そしてガワまで厚底という悪夢の時代到来。
803C.N.:名無したん:2007/08/24(金) 23:58:10 ID:r1dcca0/O
私は身長が175cmあるので厚底は履かないつもりですが
履いても自由と思いますよ
何故そんな嫌みを…
804C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 00:03:00 ID:0MNBqpEz0
>>803
真面目な人だねアンタ。嫌味言って悪かったよ。
ちなみにパンパースは冗談だからな!w
805C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 00:09:36 ID:0XqoPa6VO
>>802
後、ガワでホモっぽい絡みな…
806C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 01:32:57 ID:p8jwAd8m0
>>802
しかしライダーは別として怪人は厚底が結構多い罠。

まぁオリジナルが厚底なスーツの模倣は気にもしないが。
807C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 11:50:09 ID:oE2HcrlFO
厚底厚底うるせーな。
踏まれた経験でもあんのかよ。
808C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 12:12:11 ID:egzt6C/6O
来月リュウタのガワコスいきます(予定)
身長が155なんで当然底上げしますが、厚底サンダルをベースにシークレットなブーツ制作予定ですが、これも邪道かな?

809C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 12:35:02 ID:LpU0NlX40
”超”関連スレ

【しょこたん】ぼくらの中川翔子ちゃん No.90
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1186519649/
【全裸で執筆】中川翔子七十三【脳子の恋】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1186031355/
アンチ中川翔子19
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1186064818/
【アンチ】中川翔子 @
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1151673512/
女からみた中川翔子って3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1184070723/
中川翔子って絶対性格悪い【しょこたん(笑】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1176332274/
中川翔子の噂・その2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1150807337/
【しょこたん】中川翔子Part1【コスプレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1154365466/
しょこたん☆ぶろぐ その6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1182798267/
しょこたんブログに個人的にレスをつける。 4レス目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1176570919/
【ヤーコ】特撮板住人が中川翔子を斬るッ!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1187318405/
810C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 12:37:09 ID:LpU0NlX40
【芸能】中川翔子「ピンク色のしましまの家を建てたい」…尊敬する楳図かずおさんにエール[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186527748/
【芸能】中川翔子:“アニソン帝王”水木一郎とコスプレデュエット「頭がい骨飛び出す」?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1186413531/
【芸能】「ジョジョの奇妙な芸人」オンエアが決定 中川翔子らが出演
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1185455462/
【音楽】映画ポケットモンスター10周年記念「ピカチュウ・ザ・ライブ」開催 中川翔子・林明日香らがテーマ曲を熱唱
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186489416/
【漫画】中川翔子、季刊誌「hon-nin」で漫画家デビュー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184295720/
【音楽】中川翔子「しょこたん☆かばー2」リリース決定 収録曲リクエストを再び募集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185958916/
【音楽】中川翔子、“世界コスプレサミット2007”でミニライブ 新曲「空色デイズ」など2曲を熱唱
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186383632/
【漫画】中川翔子、季刊誌「hon-nin」で漫画家デビュー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184295720/
【政治】コスプレ「しょこたん」が外務省訪問 「おじさん感動」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186007447/
【コスプレ】来年は出場したいお! しょこたん、世界コスプレPR
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185956768/
【芸能】しょこたんこと中川翔子、あまりの美味しさに変身ポーズ…マルちゃん「麺づくり」新CM[08/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186048325/
【070314:アニソン】中川翔子、「エヴァ」伝説のテーマ「残酷な天使のテーゼ」をカバー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1173800623/
811C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 18:05:45 ID:shQZJUdu0
夏コミ1日目と2日目に、ゴスロリ浴衣の女体化&擬人化?の
モモとウラらしき人がいてドン引きした。
背中に「俺参上!」とか書いてあって、エクステ付けてたから多分電凹。
すげえ悲しくなった。
812C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 18:27:06 ID:p8jwAd8m0
そんなしょうもない上によくある事で悲しくなってたらキリがないぞ。
813C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 18:45:22 ID:n1jsBgScO
この21世紀に、背中に張り紙コスはないな
いくらなんでも寒すぎる
814C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 18:48:00 ID:oehJ6DjwO
エクステだけ付けてロクに頭セットもせず仁平や浴衣着て
憑依体良太郎です〜ミャハ☆
てのもゴロゴロ居るしなぁ…

>>808
全体バランスが悪くなければ問題ないと思うよ
シークレットならバランスが極端に崩れることもないだろうし
頑張ってー
815C.N.:名無したん:2007/08/25(土) 23:23:21 ID:tuCEVWBkO
竹でできたカポカポをベースに
つま先で立てば超シークレット
膝下も長くなってステキ
816C.N.:名無したん:2007/08/26(日) 10:04:39 ID:PtlhzvCIO
>>811
アレンジはだいたい痛い方に転がるよな…漏れは2日目、紺スーツ着てエクステ水色なのに黒い猫耳猫しっぽ付けて得意気にしてる椰子を見かけた。

…答えも聞かずに倒したくなった。
817C.N.:名無したん:2007/08/26(日) 10:06:23 ID:PtlhzvCIO
スマソ、さげ忘れた。

倒されてきまつ(´Д`)ノ~~
818C.N.:名無したん:2007/08/26(日) 12:19:23 ID:N8uLyyVHO
猫耳に限らずだけど、耳系の何に萌えるかわかんない。
元からそういうキャラとかなら別だけど。
電王やるならまだ角でもつけててくれた方がいいって。
やたら耳つけたがる奴ウザイ。
コスに限らず。
819C.N.:名無したん:2007/08/26(日) 12:44:43 ID:IiSDXZWTO
電王のオンリ行ってきた。
即売とコススペ別れてなくて、盗撮しまくりされまくり。
820C.N.:名無したん:2007/08/26(日) 19:35:37 ID:e9b4ryGi0
オンリーなんてあんのか
すごいな
821C.N.:名無したん:2007/08/26(日) 22:34:45 ID:KJEGyW7O0
822C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 03:05:59 ID:/0wlCiVTO
>>814
自分もついに見てしまったよ…。
別に浴衣を普通に着たりする分にはいいけどさ………。
でも某遊園地に短い浴衣で足出してまんま女なR良太郎のつもりな奴がいたよ…。
自分的には多少のオリジナルは許せるけどキャラ壊ししたオリジナルは許せない。
女装だの耳だのしっぽだの。
823C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 05:45:05 ID:QRaImVjU0
>821
盗撮?
824C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 08:14:24 ID:qUJIn7jb0
>823
顔写ってないしイタタなんだから構わんだろ。自業自得。
825C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 11:27:46 ID:SyLBJm6CO
>>822
女体化って、胸潰したり男装ぽいメイク研究したりするの面倒臭くて放棄した椰子の出来の悪い言い訳にしか見えなくね?
女体化良太郎に某イベで遭遇したけど、スッピン・髪ボサに本体色のエクステ付けただけの厨とかマジウザ。
明らかにユニ●ロのペラい女物浴衣で「見て見て、女体化っていうより素に近いんだけどおにゃのこりょーたん可愛いでしょ?流行ってるからお花のコサージュも髪につけて、綺麗め姫系って感じ〜まあ、アテクシは土台が可愛いからミャハ☆」オーラ全開…誰だよアンタ。
826C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 13:25:51 ID:/0wlCiVTO
女体化したり耳付けた時点ですでに良太郎じゃなく別物になることをわかってないよね。
827C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 13:58:17 ID:8hbMNezUO
>>825
だったらハナかお姉ちゃんて事にすればいいのに
良太郎はあれでいて服装は男の子っぽいのに
828C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 14:57:51 ID:b0MnDS2j0
美少女と見紛うような美少年ホモが好きなんだからしょうがない
電凹主役が彼な時点でそういうのが流行るのも仕方ない
厨は響さんではネコミミやにょたなんてしないと思うしな
829C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 15:57:52 ID:HnIZnBlh0
ヒビキは見なかったけどザンキなら見たよ。
猫耳つけてトドロキと絡んでるのを見たときは
殺意に近いものが沸いた。
830C.N.:名無したん:2007/08/27(月) 18:52:40 ID:J4NMKFKJ0
よみうりランドのライダーショーのお姉さん(ハナのコス)が
あまりに美脚でたまげた。
831C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 00:27:30 ID:Qs+nqiPuO
>>829
待て。ザンキさん、おっさんだぞ。
おっさんならではの色気みたいのは漂ってたけど、そういうのは猫耳とは対極の色香だろ
腐女子マジ脳味噌に海水詰まってる
832C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 00:56:09 ID:WnH7xPjl0
根っから腐ってる腐女子は、ガチムチオサーンだろうがなんだろうが
猫耳つけたり女体化させたりなんでもするからな
833C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 02:55:17 ID:DqGtu59C0
ザンキの場合はオサン好きなアダルト腐女子か
「オサン萌なアテクシステチミ☆」な厨だとおもうけどな
834C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 09:39:52 ID:EOmnnLsY0
>>831
コスプレとは違うが、同人誌でならザンキが女装・ショタ化・妊娠出産・花魁と
腐女子のアイタタコース全部揃ってるぞ

猫耳とかしっぽは、コスプレの完成度ではどうにもならんデブやブスが
無理やりな逃げ道としてやっている印象で、見るたびに吐き気がする
835C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 21:15:26 ID:fHCuKxtPO
イタタも厨も、自分たちだけで勝手にやっててくれればいいのにな。

表に出すんじゃねーっつーの。



しかし、くあの特撮カテゴリ、タロスだらけでいい加減ウザス。
マシなの探せないくらいイタタと厨であふれてんな。
腐フィルターはずせないんなら特撮見るな
836C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 22:07:37 ID:vUlOwYi40
>>834
残念ながらすべてきもい
おっさんに女装させるとか、ザンキさんいじめ本?
837C.N.:名無したん:2007/08/28(火) 22:09:51 ID:P5vIMO7M0
毎度毎度どうでもいい話題を引っ張るなおまいら。
気に入らないのはわからなくも無いが他所でやれ。
838C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 07:47:28 ID:dzL8p8V8O
誰かの萌えは誰かの萎え
、誰かの萎えは誰かの萌え、
ってことだよ
839C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 07:53:57 ID:nuQ8xa2I0
じゃあ自分のくだらない希望を書く。

コスモードやレイヤーズ見るたび、これのガワコス版があったらなといつも思う。
条件は「素顔が見えない」コスであること(美少女着ぐるみは除く)
特撮ヒーロー・アンチヒーローはもちろん、アニメやゲーム・コミックの
「変身後」キャラ、アンドロイドや獣人キャラetc
ロボと等身大キャラはページを分けて、製作ページにはウレタン加工法や
ラリッサの貼り方、塗装のコツなど。
顔が見えないから掲載されても身バレの心配は少ない。


…まあ東映が黙ってるわけないから実現はありえんのだが。
需要も少なそうだしな。
840C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 09:45:06 ID:aV5IRQftO
仮面舞踏会みたいなもんだな
更衣室行くまで性別すらわからんw
841相羽シンヤ:2007/08/30(木) 13:51:49 ID:xuEVXjZeO
BGMは小坂由美子の「マスカレード」で。
842C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 16:18:40 ID:kJoDCydLO
ガワコスしてて声かけられて返事したら

「女ぁっ?!!!」

って驚かれた事あったなぁ…(´ω`)
843C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 18:26:40 ID:sHP+n+bu0
でも最近は厚底見れば見分けが付く。
844C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 21:41:21 ID:9FRqEfBe0
ガワコスしたいけど造形初心者で、
ただ今色々格闘中。
ね、年内に出来れば良いなあ………

ちなみに作ってるのはリュウタロスです。
出来上がったら、これ来て遊園地のイベント行って、
ちびっこに囲まれたいなあと夢見てます。
845C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 22:29:55 ID:yGSqa5yTO
>>844 造ろうと思う気持ちが大事だ。
造型初心者でも頑張ってください。
846C.N.:名無したん:2007/08/30(木) 23:13:15 ID:aV5IRQftO
何度も造るうちに神に近づくのさ
847C.N.:名無したん:2007/08/31(金) 17:19:25 ID:Jp7SFZDk0
人から遠ざかるわけだな。
848C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 06:22:57 ID:mBpNqOlUO
自分も今リュウタロス造ってる…!
前に2人程リュウタロス造って人もいたし、
楽しみだけど恐ろしい
849C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 09:18:55 ID:4ce6OJyAO
うちの友達もガワのリュウタロス作ってる。
みんな頑張れ!
850C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 11:47:03 ID:0enEb0AwO
リュウタロスはガワとしては入りやすいんだと思う。
身体はほとんど服だからな。
851C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 14:13:13 ID:Kqaq8mq5O
デデブなんかも体はほぼ普通の服に近いな
頭もそんなに造形多くないし
この2体なら造形初心者でも入りやすいよな
852C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 14:34:52 ID:I2qtmns+0
>839
特撮にこだわらず、増刊号みたいな感じで造型コス版が
出たらいいなと思ったことがある。

かくいう自分もガワコス初挑戦。
アセトン塗ってラリッサの裏地を剥がそうとしてもぜんぜんダメ。
生地のすみにカッターで傷をつけて剥がそうとしても。
造型サイトで綺麗に剥がせてる画像を見てると本当に凄いって思ってしまう。
853C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 14:54:00 ID:Kqaq8mq5O
ラリッサの裏地はアセトン使わなくても結構剥がせるよ
端の方を爪とかカッターで引っ掛けてちょっとめくれたらベリベリーッて感じで剥がせる
私はいつもそんな感じで剥がしてる
これだとヤスリがけしなくてもGボンドのノリも良かったりする
アセトン使うときは一気に塗って剥がすんじゃなくて
少しずつのが慣れてないうちはやりやすいよ
塗って摘み上げる感じ
854852:2007/09/01(土) 15:32:46 ID:I2qtmns+0
853さんのいう、アセトン使わないやり方も試してみたんですよ。
アセトン塗った方も少しずつ剥がしているのですが、両方とも最初はいい感じでも
途中でベリっと破けてしまうのです。おかげで中途半端な長さのラリッサが
散乱しています。ウレタンで土台になる部分の製作は何とか進みましたが
まさかここで躓くなんて思いませんでした。でもガワコスしたいので
頑張ります。
855C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 16:00:00 ID:alFULwYCO
ラリッサの裏地、除光液かけたららくにはがれるよ!
試してみる価値はあるとおも
856C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 20:19:19 ID:9Qd7KBad0
除光液なら100均でいくらでも売ってるぞー。がんばれ>852

かくいう自分もウレタン切りのあとラリッサ貼りデビューだ。
除光液買い込んでおくよ。>855も情報ありがとう。
放送期間内に仕上げられるといいなあ…
857C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 22:42:53 ID:4CaaSqmEO
すごい言いたいんだけど女体化とか猫耳とか浴衣とかいろいろ叩いてるけどコスプレって一種の個人的な表現だから何してもその人たちの勝手じゃないかな??

オリジナルもその人なりの表現だからいいと思うんだけどな。
何で叩くのかがわからない。
858C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 22:44:37 ID:dffMoKw7O
ラリッサは比較的、入手しやすいと思うけど、リュウタロス作るなら、ストレッチエナメルとか、デンバーなんかでもいいと思う。
デネブなんかは、フジソフトだろうし。
859C.N.:名無したん:2007/09/01(土) 23:37:00 ID:pP+dZBw70
>>857
そういうキモいアレンジで人前(イベント)に出てこなければいい
自分の家の中だけとか撮影会やって仲間内だけとかな
でもイベントに出てくるのはダメだ
同人誌は見なきゃいいという方法があるが、コスプレはこっちが
避けてても相手が勝手に視界に飛び込んでくる視覚の暴力だと自覚せよ

あとな、人目に晒すなら常に師ねデブスって罵られるリスク負ってるのも自覚しろ
860C.N.:名無したん:2007/09/02(日) 00:39:04 ID:3pWbTqW/0
>857
その「個人的な表現」で不快に思う人の方がはるかに多いと思う。
撮影も画像を見せるのもそういうのが好きなもの同士で
やる分には構わないけど。
個人的表現は免罪符じゃない。
861C.N.:名無したん:2007/09/02(日) 03:04:11 ID:f6EY9+UT0
>>854
破れる?そしたら一方向からじゃなくて、回りから徐々に剥がしていくのはどうかな?
あんまり一箇所に力が集まると破れやすくなるのかもしれんし
破れる、ってのは裏地が、てことだよね?
途中で破けるんなら、破けた裏地の端っこのとこを紙やすりで毛羽立たせて
また引っ掛けて剥がしていくとか
あと、アセトンは刷毛で塗ると良い感じ。塗りながら乾く前に剥がす
乾いてから剥がしちゃダメだよ。

>>855
除光液=薄いアセトン(とほぼ一緒)
なので、理論的にはアセトン原液のほうが剥がす(接着剤溶かす)力は強いのな
ただ、アセトンの方が危険(換気は大事)でお高い
除光液のが安くてお手ごろなんだよね
862C.N.:名無したん:2007/09/02(日) 08:43:55 ID:9PRks7jKO
>>857
釣り?
ウラタロス呼んで来てもいい?
答えは聞いてない!
863C.N.:名無したん:2007/09/02(日) 23:00:56 ID:Lyo4ZsfU0
>>855
自分も100均の除光液を使って裏地をはがしています.
最初のころはハケで塗っていたような気がしますが,
今はめんどくさくなって,
ベランダでラリッサの裏に直接除光液をドバドバかけて,w
ちょっと時間をおいてからはがしています.
864C.N.:名無したん:2007/09/03(月) 01:52:18 ID:GkB9+gyeO
>>857
コスっていかに原作キャラを再現できるかが努力のポイントなんだから、
原作にない女体化やら猫耳やらの意味不明なアレンジをするのはおかしい。
上にもコメあるが、やりたきゃ自宅でひっそりやってくれ。
その理論なら例えば、華コスを撮られたオーラ全開の
原作にないセクシーアレンジ・オリジナル衣装&カメコ受け狙いのエロポーズで
やっても「個人的表現の自由」で許されるって事だぞ?自由の意味を履き違えるなよ。
原作に対しても、原作になるべく近付けようと努力している他の大多数のレイヤーに対しても、冒涜以外の何物でもない。
865C.N.:名無したん:2007/09/03(月) 04:12:19 ID:i3qj8FN/O
>>864
激しすぎるほど同意だおw
866852=854:2007/09/03(月) 05:38:46 ID:1dZMLmXC0
使用するラリッサの量が多いので除光液を複数買いするより
アセトンを買った方が安く済むかと思ってましたが、
100均という手がありましたね。今度行ってみます。

>861
破れるのはラリッサ部分の方です。
アセトンが乾く前に剥がしているけれど、
力加減に気をつけても途中でビリッと。
やっていくうちにコツは掴めていくと思いますが・・・。
皆様のアドバイスを参考に頑張ってガワコス作りを進めていきます。
ありがとうございました。
867C.N.:名無したん:2007/09/03(月) 09:35:34 ID:pq3DQXJ20
特撮レイヤーって心狭いんだな。
868C.N.:名無したん:2007/09/03(月) 11:26:58 ID:oJC9fePo0
自由の名の元にありえない馬鹿をやってるのは街角のチンピラと珍走と・・・って所だよ。
ただの遊びなら人目につかないところで身内だけでやってればいいし。
869C.N.:名無したん:2007/09/03(月) 13:28:28 ID:GkB9+gyeO
>>867
特撮に限らずどこのジャンルでも、意味不明なアレンジは叩き対象。空気嫁。
870C.N.:名無したん:2007/09/03(月) 15:56:55 ID:x47V4CD90
昔、ナカツのFSSファティマで目立とうとしてカラーアレンジやって
ネット上でフルボッコにされてたバカ女思い出した
871C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 01:22:54 ID:zfukOxGt0
>>852
遅すぎてもう見てないだろうけど
その生地はラリッサではないんじゃない?
何故そう思うのかというと、夏に自分が同じ状況になったからさ

自分は全てのエナメル合皮生地=ラリッサ=裏地をはがすと思い込んでて、
うすーいエナメル表皮をがんばって剥がそうとしたけど、上手く出来ず
話に聞くラリッサの裏地はがすときと全然違う!
これも自分の不器用さが全て悪いのだ!
と涙目だったよ…

たまたま本物のラリッサも一緒に買っていたのですぐ納得したけど。
872C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 03:23:39 ID:QhF1scjRO
2次元でやっていいことと3次元でやっていいことは違う











鏡でよく顔を見てみろ。
役者そっくりなら許すw
873C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 03:56:30 ID:NcTk2zwmO
定期スルー検定実施中
874C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 14:04:54 ID:QKgDK8N6O
漏れ…この間スゲー良/太/郎な良/太/郎レイヤー見た…

一見長身だし、本当に男に見えるんだけど女で、良/太/郎って今人みたいに出せる特徴ってなかなか難しいから、ピン写ってそう頼まれないじゃん?
その人は次々頼まれてたよ。

失礼ながら観察させていただいたんだけど、髪型が地毛で完璧に再現されていて、メイクはしていないようにも見えるけど、しっかりと役者さんの顔に近付けるようなメイクをしていた。

今まで自分が綺麗に写るようなメイクをしていたけれど、本人に近付くってこういう事かと、自分のコスを見直したいと思う;

875C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 14:52:18 ID:vWKSrGjPO
>>874
素敵様を目撃されたのですね、羨ましい…ブレイク中のジャンルって勢いがあり過ぎて『流行ジャンルにしっかりと乗ってるアタクシ、ステチでしょ☆彡ミャハ』系のイタタな人が多かったりするので、本当に愛があって原作キャラに近付く努力が感じられる方に出会える確率って低いんですよね。
憑依良太郎はエクステさえ付けておけば何とでもなる、みたいな雰囲気が蔓延していますが素の良太郎は実はかなり難しい選択だと思います。
うっかり間違えばオリジナルの男装か、下手したらレイヤー本人の私服姿?みたいな。
そんな中で、ちゃんと良太郎だって分かるのは凄いです。

…素敵様を誉めると自演乙とか本人乙とか言われちゃうので、ほどほどにしときますが;
876C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 16:40:35 ID:6nFNW54t0
良/太/郎・・・
こんな表記してる時点で頭のレベルが知れるな。
877C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 17:20:27 ID:SgdWEdhc0
>>876
つい検索避けの癖が出る腐様やろ。放置しとき。 ホンマ泣けるで。
878C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 18:12:26 ID:FF5/bpqb0
http://blog103.fc2.com/b/bkmoon/file/0805-001.jpg
こんなデヴスにまで「すごくカワイイvvv」みたいなコメントつける腐の言う
「スゲー良太郎」なんて、まったく信じられない俺

スゲーなんて思ってるのは見る目ないアホとやってる本人の2人だけ
879C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 18:46:32 ID:oQcEDdj70
>>874
今時「漏れ」ってお前。
880C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 19:44:05 ID:Yzu/dV3P0
ハンズのスチロール素材売り場で、ほかのお客や店員が途切れた隙に
半球スチロールをそっと被ってみた。
スチロール売り場にも試着用の鏡を置くべきだと思った。


いや、ウレタンでマスクの曲線がどうしてもうまく出せなくてさ…_| ̄|○
881C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 20:56:00 ID:Xv1GBVUm0
864に同意してる奴って頭硬いな・・・。
コスプレって忠実にコピーすることではないんだから
要は出来次第だろ。出来がいい物なら評価するし
むしろオリジナルに忠実にすることに意味があると考えるか
所詮コピーと考えるかの違い。
独自のアレンジを出来る奴は創造力があっていいと思う。
勿論あまりにも痛いのは論外だが。
882C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 21:35:43 ID:s+Ogd/JQ0
同意してんのは一人だけなわけだが。スレよく嫁。
883C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 21:39:41 ID:ZqCnyf3d0
>>881

アレンジが免罪符になるとも思えない。

自分は、衣装のアレンジはある程度なら有だと思うけど。
でも、キャラが着そうにないような衣装だとちょっと・・・だけどな。

あと、出来が良くてもやっぱり女体化とかはオンリーとか身内内だけにしてほしい。
遊園地とか公の所で騒ぎたいのも判るが子供の夢は壊してほしくないものです。

長文すまん。

884C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 22:33:19 ID:QSGF3Lp1O
>>881
女体化や猫耳のどこが独自のアレンジなんだか。


どうしてもやりたい厨どもは、人目に触れないとこでやれ。

遊園地とか論外。
ヒーローは子供の夢なんだ。
いつも子供の目を気にして行動する、それが特撮コスする上で最低限の心構えじゃないか。
そんな事も考えずに、勝手な妄想でヒーロー汚さないでくれ。
885C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 22:46:04 ID:oQcEDdj70
>>881
出来の良し悪しは関係なく、アホなアレンジは作品への冒涜でしかない。
そういう馬鹿なレイヤーに限ってカメコに「キャラ名知ってるのか?」とか
上から目線で聞いたりするだから始末に終えない。
886C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 23:04:17 ID:nw//BH970
バカが電王コスのスレ単独で立てたから腐ってる人にはそっちに行ってもらおうぜ。
887C.N.:名無したん:2007/09/05(水) 23:17:58 ID:TAfYxg7WO
先日、初めて特撮コスそれもガワやったんだが凄く子供に喜ばれて驚いた。
握手したり、ちょっと遊んだりした。

>>881
出来がよくても変なアレンジしてる人より出来がイマイチでも変なアレンジしてない人の方がいい、と自分は思う
888C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 01:02:53 ID:Dh+5aTXo0
 基本も疎かなのに応用に走ったところで出来損ないにしかならん。
 確かにコスプレの本質は自己陶酔かもしれんが、だからこそ時には自分を冷静に見つめる事も忘れてはいけない。
889C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 03:47:48 ID:tpalbe5w0
>>880
そういう時は頭にビニール袋被ってテープぐるぐる巻いて頭の型取りだ!
切り開いて展開して型紙作れば、結構良い感じに造れるはず
890C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 09:31:27 ID:0pXkENKMO
独自のアレンジ、って言うけど具体的にどんなの?

猫耳しっぽとか首輪とか手錠とか女体化・女装化・眼帯・包帯系とか衣装の露出化とか、定番のいかにも頭悪そうなアレンジしか見た事ないんだけどwwww
891C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 10:11:10 ID:YBM/zSD4O
電王ならオリジナル浴衣合わせとスーツ合わせとオリジナル衣装合わせを見たことがある。
本編でいつでてきたんだ?っていうの見るとなんだか怒りがふつふつ沸いてくる私は頭が堅いんだろうか?
イライラしてくるので視界に入れないように努力しても入ってくるんだよな。

オリジナルの衣装作ってる暇があったら役者に似せるように髪型なり化粧なり体型改造なり努力しろよ!
早くブーム去って厨が一匹でも減りますように
892C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 11:44:16 ID:ZnRrG/8N0
そもそも電王でオリジナル衣装てのの意味がワカラン
オリジナル浴衣ってのも
オナニーは家でこっそり隠れてやるものですって小学校で習わなかったのか?

特撮は元々が役者が演じる三次元ものでしかも現代モノだけに
ただ単に色の似ている在り物組み合わせただけでキャラだと言い張る阿呆が多くて嫌になる
893C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 13:28:53 ID:zc0TqUme0
自分はアレンジにも厚底にも寛容な方だと思うんだけど、
さすがにこないだの夏コミで見た、モロV系メイク+眉なしキン&ウラは泣けた。
眉は描いて…頼むから…。あとパーリーな白シャドウも今日はやめといて…。
894C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 13:38:17 ID:mdKaaNA20
アレンジ・・・

蛇足って意味ですか?
895C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 14:09:40 ID:u5sJL2bM0
>>893
まさに着ただけ。
896C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 14:56:05 ID:VQYVt/ufO
こんなスレあったんだ…知らなかった。

そういやこの前地元のイベントに
ウラのコス(憑依体)のまま来てるデブスが居て引いた
見た瞬間に寒気がした
897C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 14:56:52 ID:IlXmFhsx0
>>883-885
お前らきちんと嫁。だから痛いのは論外だと言ってるだろ。
ただアレンジ自体が作品への冒涜とは思わない。
作品を愛しているが故の自己解釈だろ。

そもそもコスプレってなんのためにやるんだ?
自分が着たい衣装を着るんだぞ。だったら多少のアレンジも可。
そっくりに再現することは意味がないと考えるのもいる。
そもそもコスプレ自体が「自己満足」な世界なんだから
その時点で子供のためにやっていないわけで。
それにオリジナルのアレンジすれば本物じゃないと明白なんだから
夢を壊すことはないだろ。
デブのヒーローとかの方が夢を壊すぞ。
アレンジする=別作品(オリジナル)と思えばいいだけのこと。
中途半端なアレンジは良くないが、別キャラに見えるほどのアレンジか
本物を忠実に再現するかの両極端だったら俺は問題なし。
898C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 15:12:52 ID:5irOgLN70
>自分が着たい衣装を着るんだぞ。だったら多少のアレンジも可。
>そっくりに再現することは意味がないと考えるのもいる。
お前の脳内ルールをさも皆の共通認識のように語られても困る
寝言は寝て言え

>アレンジする=別作品(オリジナル)と思えばいいだけのこと。
じゃあイベント出てくんな
視覚の暴力だって何度も言われてるだろう
デヴスで忠実に再現か、自分イケてると勘違いした自己満足アレンジだったら
まだデヴスのほうがマシだ
899C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 15:32:32 ID:ZFhbDjiQO
>>897
> だから痛いのは論外だと言ってるだろ。
> ただアレンジ自体が作品への冒涜とは思わない。
> 作品を愛しているが故の自己解釈だろ。


痛くない、作品を愛しているが故のアレンジというのがちょっと想像できない。
例えばどんなの?

少なくとも今まで見たのではそう感じるものはないなあ。
900C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 15:39:08 ID:7klUo6250
体型がピザなヤローが自分のサイズに合わせた衣装作って
ヒーローコスやったら腐に叩かれるだろうなw

コレはピザがデフォのキャラだが
一部で激しく叩かれたし
http://2chart.fc2web.com/2chart/aminorenjareddo.html
901C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 16:02:09 ID:8HawcC/UO
そもそもアレンジ自体が痛い証拠だよね。
902C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 16:12:25 ID:51KA1SYvO
アレンジ厨って自分の趣味の押し売りじゃね?
「アテクシの大好きなゴスロリをアテクシの大好きな良ちゃんに着せたらかわいいに決まってるのよ!ほら見てよ!テレビの良ちゃんより素晴らしいでしょ!!!!????」
みたいな
もしくは、そのままの自分のコスじゃ自信ないから、キャラクターや華美な衣装で底上げしてる(つもり)とか
厚底やV系メイクも同じようなもんかと
本人がいいと思ってんならそれでいいんじゃない…
世の中が受け入れるかどうかは別だけど

ゴスロリや良太郎は例えに出しただけで、ゴスロリや良太郎好きな人に悪意はないです
ヌマン
903C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 16:25:17 ID:2P1xvPoFO
>897の言ってる事は同意出来る
ただ誰もが見てる場でやってるからなぁ
身内だけで宅コスでやってりゃ文句出ないし叩かれもしないよ

いずれにせよ三次ネタだからな…
二次以上に自重の精神が大切だと思う
最近は電王ブームのせいでコスネタにしろ腐ネタにしろ秩序が乱れとるのが悲しいよ
両方とも本来自重せねばならんものだと言うに
904C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 16:33:10 ID:0pXkENKMO
作品を愛するが故の自己解釈、っていうけどさ…アレンジする椰子は『アレンジの似合うアテクシ、カワユスでしょ?☆彡ミャハ』みたいな自己愛の塊なんじゃない?レイヤーなんてある程度自己愛なきゃやってらんないけど、過度なのはキモい。

つか、痛くないアレンジってどんなだ??漏れ、おバカだから痛いアレンジしか思い当たらないよ。
教えて偉い人wwwww
905C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 16:48:02 ID:4PCUBWo+0
アレンジしてる奴で痛くないのなんて見たことないよ。
906C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 18:55:48 ID:DJhx+fGa0
もうこの話、いいかげんにしようぜ。どうせループだ。


自分のやりたい事が我慢できないヤツ、
自分の気に入らないモノが我慢できないヤツ、

どっちも厨。
907C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 19:37:48 ID:3+QmhfGk0
>お前の脳内ルールをさも皆の共通認識のように語られても困る
>寝言は寝て言え
脳内ルールも何もそもそもこうやってはいけないというルールなんて存在しないだろw 
何をさもルールが存在するかのような言い方してるんだ?
痛いコスなんてのはアレンジして無くても痛い奴は痛いんだよ十分な。

どうでもいいがコスプレを人前で披露する自体世間的には痛いのに
アレンジだけを批判してもそんなのどんぐりの背比べだぞ。
先入観というか、固定概念にお前らとらわれすぎ。
「こんなの仮面ライダーじゃない」って毎年批判してる昭和ライダー派と大差ないね。
908C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 19:56:28 ID:3+QmhfGk0
>デヴスで忠実に再現か
デヴスの時点で忠実に再現できてないだろw
忠実に再現というなら衣装だけでなく体型も当然近づける努力をすべき。
それをせずして忠実なんて言わないでほしい。
>>903
確かに特撮コスの問題は2次元でなく3次元の再現だからな。それがあることは重々承知。
だったらアレンジ加えたコスの場合物によっては、子供のいないイベントで参加するとか
そう言った自重は確かにすべきかもしれない。

でも個人的によかったのはブレイドの3ライダーだったかな?
アニメ風の女体化。
マスクは当然無理なのでコスチュームがプリキュアなどのような
よくある女戦士風にはなっていたが、
それはそれで細部に工夫が凝らされていて良かったと思う。
あれなら夢を壊す事もないと思うが。

一つ言えることはアレンジであれ、忠実であれ、
例えばマスクキャラの場合、子供の前で脱ぐような
無神経な行為はしなければいいと思う。
909C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 19:57:18 ID:7klUo6250
>>907
ルールが有るって言ってるヤツは誰よ?
各人の認識で「見てて痛い」って言ってるヤツがほとんどなんだが

もうそろそろ空気読もうな
910C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 20:09:26 ID:3+QmhfGk0
>>909
こっちが言ってることをきちっと理解してからレスしてくれ。
空気を読まずレスするが
そもそも各人の認識ってのが何を基準に言ってるのか曖昧だし
個人の主観だから、そんなやつばかりじゃないだろと言ってるだけ。
それを「アレンジする奴は痛いに決まっている」というのが批判する連中の意見。
あまりに偏見が強すぎるから意見を述べたまでだよ。
911C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 20:46:19 ID:7klUo6250
>>910
>あまりに偏見が強すぎるから意見を述べたまでだよ。

お前も判ってるんだろうが個人の認識なんて曖昧。
そして今の時点で、 こ の ス レ の ある程度多数の住人たちが
「アレンジイラネ」って認識なんだよ。
スレの空気なんざ気まぐれだからね、今はどう批判しても荒れるだけだって。
アレンジを是認してるスレッドを探してそっちに書き込みするか
今後スレの風向きが変わるのまってた方が得だと思うね。
912C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 21:00:54 ID:Xr4KW9iU0
>>910
>自分が着たい衣装を着る
これはいいだろう
公序良俗に反してなくて、なおかつ良識の範囲で、さらにコスプレだと言い張るなら
元作品の雰囲気やデザインを損ねず周囲に不快感を与えないないなら、な
だが
>自分が着たい衣装を着るんだぞ。だったら多少のアレンジも可。
これはお前が勝手に思ってるだけだ

ちなみに、衣装制作上のアレンジってのはお前が言うキモい女体化剣みたいなのを言うんじゃねぇ
たとえば基本的なスーツを作るときにデザイン画・もしくは実際の衣装ではきちんとフラップのついた
ポケットだが、自作する場合にそこを「本物のフラップつきポケット」にするとシルエットが
モッサリするからダミーフラップだけにしてポケットの機能はオミットする、とか
本物のガワは全身で150パーツもの縫い合わせになっているが、自作だとそこまでのカッティングは
難しいので省略できる部分(シルエットに響かない部分)はピンタックを応用して縫い合わせに見せるとか
そういうものだ

こういうアレンジなら可だが、撮られた女のプリキュア風アレンジなんてクソはいらん
913C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 21:06:49 ID:bgcDzOk9O
ガワコスの頭はどうやったら作れますか
914C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 21:28:22 ID:71JqfQ+G0
まぁ…結局オマイラの文章をよく読めば読むほど
大多数の人間の言いたい事はほぼ同じように俺は感じるがね。
痛いヤツは痛いし自重分が足りない。
痛い事を後楽園とかでやって嫌なら見るなとか、
嫌でも他の人間に見られる事も考えろとは思うよ。
それこそコス自体痛い事なのも周知でやってるはずだろ、少なくともこういう批判してる大多数は。
電王ブームと共に厨が去るまでの辛抱だ、仲良くやろうや。

>913
アバウト過ぎる質問だな…
915C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 21:32:07 ID:7klUo6250
916C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 22:05:22 ID:M6KHDKET0
>>913
そういう質問のされ方すると大概の人は返答に困るぞ
まず、自分にどの程度の造形レベルがあるのか分かった前提で質問しないと
おそらく納得の出来る返答は返ってこない。(ノウハウスレ見てみれば分かり易い)

全然造形知識無いのに915みたいなサイト紹介して貰っても
「ポリパテって何?」「マスキングって何?」「サフェーサーって何?」になるだろうし
ある程度知識があったとしても、この辺の材料をいきなり使いこなせる人は、ほとんど居ない

質問する時は最低限「自分はこの程度の造形知識と技術なんですが〜」と
前置きしてもらえると返答もしやすい

その辺を踏まえた上での回答↓
私がやってる作り方では
ライオンボード・ウレタンで基本組上げて、ラリッサや合皮なんかを貼りこんで作ってる
細かいパーツなんかはエポパテ・ポリパテ・キャストなんかも併用してる
状況によってはスタイロフォームも使ったり
いきなり材料切り出すんじゃなくて、模造紙で一回形を作って
展開して型紙を作ってる
917C.N.:名無したん:2007/09/06(木) 22:23:51 ID:DJhx+fGa0
叩きと罵り合いは飽きるまで終わらないよう棚…。
厨共が涌く以前のようにマターリ雑談したいんだが。
じゃ勝手に始めるか。


東映エージェンシーが絡んでるコスプレエキスポってTDCであったじゃん。
あれ、今年は無くなったの?
HPが昨年のまま止まってんだけど。

あのイベントは男子更衣室が珍しくマトモで良かったのに。
918C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 01:53:42 ID:LM4BdHoqO
変身前コス⇒子供からしたら自分と同じ特撮ファンという認識。もしくは気づかない

変身後コス⇒子供からしたら本物が来たという認識

顔はお面体は人間⇒よくわからん
919C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 02:04:09 ID:50cCIO3T0
>>918
>顔はお面体は人間

⇒ドアラ?
920C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 06:37:01 ID:N9SXySND0
>>918
顔はお面体は人間
⇒天体戦士サンレッド(通常時)
921C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 14:00:13 ID:4MQJAESz0
>>911
なるほどねえ・・・。助言dクス。そりゃ残念だ。
つうか批判してる連中って以前かそうだけど、
どうもきついというかただ叩きたいだけにも見えるんだよね。
だからどうも意見が偏ってるというかさあ。
>>912なんて典型的。嫌な物は嫌とダダこねてる子供みたいに
自分の考えを押しつけているだけ。
こっちの考えを全く理解しようとしてくれない。
女体化とかが論外ならもうそれは見解の相違でしかないし話にならないでしょ。
俺はそういった大幅なアレンジからちょっとしたアレンジも含めて個性が出て
いいと言ってるんだからね。まあ聞く耳持たない人にはこれ以上は言わないけど。
922C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 15:05:56 ID:URI42HkK0
>>921
痛いアレンジが叩かれるのなんて、今に始まった事じゃない。昔から。
「聞く耳持ってない」のは、むしろ妙なアレンジしてる奴等の方だと思うけどね。
好きでやってるんだったら、叩かれるの覚悟でやれと。
個性だ見解の相違だなんだとグダグダ言うのはみっともないわ。
923C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 15:23:37 ID:7QoJhFrR0
>>921
なんだ、結局痛いアレンジやってるアテクシのことも認めてyo!褒めてyo!って言いたいだけか

何度も言われているが、そういうのやりたきゃやってもいい
勝手にやれ
ただし、 人 前 に 出 て く る な ってだけだ

まあ聞く耳持たないというか理解できないやつにはこれ以上行っても無駄だとは思うが
924C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 15:41:09 ID:DU+V4807O
少なくとも、自分たちが少数派だって事は認識してほしいわな。
925C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 16:42:07 ID:m8ksNOVv0
ハンズに売ってるスチロール用のカッター(熱線じゃなくてナイフ型のほう)使ってる人います?
普通のカッターよりは切りやすいですか?
家にあったカッターナイフで切ったら摩擦と静電気でえらい苦労した…
926C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 17:01:37 ID:DU+V4807O
>>925
熱線の方が使い易いと思う。
切るものの大きさにもよるけど。
927C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 17:55:30 ID:EFoJrqm/O
>>913です

>>915>>916
ありがとうございました。名前や使用方法等知ってます。是非試して見ます
928C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 19:03:35 ID:rIVUW8nLO
ハンズの熱線(600円)の買ってみたけど、
スタイロは切れたけどちょっと期待してた発泡ウレタンは切れなかった。

ナイフは先が丸いのが自分としては使いにくかった。
929C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 19:51:07 ID:QihBNIMh0
>>925
でかい物体削ってる身としては波刃/直刃のデカいナイフは便利。
熱線だと作業しててウネウネやりづらいし。

余程余裕がないならアレだけど、両方揃えて使い分けるといいと思う。前者の破壊力はかなり惚れる。
930C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 20:55:35 ID:swbKsF5CO
>>928
ウレタンとスタイロは基本的に材質が違うからウレタンが切れないのは当たり前では?
つか、ウレタンは熱線じゃ切れないんじゃ。溶ける焦げるならありえそうだが。
スタイロは発泡スチロールと基本的に殆ど変わらんはずだから熱線でも切れる
ウレタン切るときはカッターがベスト。
黒刃カッターなら尚可(但し切れすぎるので注意)
931C.N.:名無したん:2007/09/07(金) 21:07:31 ID:U1LAE9i5O
ウレタンを切る(削る)刃物はカッターもいいがプロの造型屋は、自作で方刃の刃物を自作して使っている。
片刃だと、研ぐのが楽だから。
柳刃包丁なども良く使われています。
932C.N.:名無したん:2007/09/08(土) 00:57:04 ID:FAII/qke0
自分はまさに>916の
>「ポリパテって何?」「マスキングって何?」「サフェーサーって何?」
の状態だ。(どういうものかは知ってるけど使ったことがない)
神造型サイトに感嘆のため息をつきつつ、軽量紙粘土+塗装から始めようと思ってる。
型紙作ってウレタンも挑戦したいけど、まずは形にしたいって言う気持ちが勝ってるんだ。

だから遊園地イベデビューは当分先だなあ。
小さいお友達に見せるにはあまりにお粗末な出来になるのが目に見えてるし。
大きいヲタのみのコスイベからひっそり始める予定。
紙粘土マスクの低身長ライダーがいても笑わないでやってくれ。
いや笑ってくれていいから本人に聞こえないところで頼む…
933C.N.:名無したん:2007/09/08(土) 01:14:23 ID:aZE/PSJPO
>>932 初めは、誰でも初心者だ!
技術より、造ろうとする気持ちと、行動が大事だ。
頑張って、ください。
934C.N.:名無したん:2007/09/08(土) 01:15:53 ID:aZE/PSJPO
>>932 初めは、誰でも初心者だ!
技術より、造ろうとする気持ちと、行動が大事だ。
頑張って、ください。
935C.N.:名無したん:2007/09/08(土) 01:36:18 ID:Cu9dGloU0
>>932
大丈夫!身長170cmない男ですが昭和ライダーを2年程やっています。
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ(意味不明)
936C.N.:名無したん:2007/09/08(土) 03:01:16 ID:gQj6BvOi0
>932
どういうものか知ってはいるなら、思い切って使ってみるのもチャンスだ
紙粘土が乾いて表面処理する時にサフェーサー使うと良いよ。
ホームセンターの車用塗料のところにスプレー缶のがあるので
これなら使いやすいと思うよ。塗料ものりやすくなるし
普通の紙粘土だと重くて脆くなりやすいから
軽量樹脂粘土とかどうだろう?ハーティクレイとか
使い勝手は紙粘土と殆ど変わらないし、手芸屋さんでも普通に売ってる
紙やすりでしっかり仕上げていけば、ポリパテとかFRPにも劣らない

誰だって知らないところから手探りで始めたんだ。
出来の良し悪しなんて関係ないさ
知らない事は、詳しい人に聞いたり自分で調べたりすれば良い
作りたい気持ちがあれば、それだけでも良いじゃないか
挑戦する気持ちに優劣なんてないさ

いつか遊園地イベントで出会えることを願っておりますよ
937C.N.:名無したん:2007/09/08(土) 23:07:16 ID:m3V6PzxN0
誰かコロン演って…
938C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 17:52:29 ID:oW+ECFSwO
>>937
ライブマンごっこでもするのか?
939C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 19:02:33 ID:i8C1FpME0
>>922-923
もちつけ。
お前らに共通する点は必死で必要以上に叩こうとする点なんだよ。
そんなのがここの共通の認識だと思われたくないし
確かに痛いのも多いが、全てが痛いワケじゃない。
お前らの言い方だとただの叩きたい奴にしか見えないので説得力無し。
みっともないのはお前らも同じで、それもどうかと思う。
940C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 19:19:53 ID:Dtur3bz00
>>939
>確かに痛いのも多いが、全てが痛いワケじゃない。

これはウソだよ。妙なアレンジしてる奴なんて痛いのしかいないw
941C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 19:55:12 ID:mpC5gLXOO
>>939 やっとこの話題が鎮静化に向ってたのに、いらん事するな、馬鹿。
942C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 21:29:19 ID:4p4tBAxw0
>>939
正論だが、その二名はキチガイなので相手しちゃダメ。
943C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 21:39:29 ID:REpmtSlF0
・変なのは相手にしない

リアルでもネットでも。スルーが一番健全。
944C.N.:名無したん:2007/09/09(日) 22:41:34 ID:jKeQDG030
とっくに終わった話題に今頃食いついてくる阿呆ってなんなの?
945C.N.:名無したん:2007/09/10(月) 12:40:31 ID:xRGkoLO4O
ヤフオクのソードフォーム人気あるな
あのクオリティなら顔だけでも確かにほしい
946C.N.:名無したん:2007/09/10(月) 13:53:34 ID:kGWKy6dnO
>>945
タイ製マスクの事か?
947C.N.:名無したん:2007/09/10(月) 18:13:27 ID:W6VA3XtK0
>>942
なんだやっぱりそうだったのか・・・。
相手した自分が情けない。
スマソ蒸し返して。
948C.N.:名無したん:2007/09/10(月) 18:19:07 ID:W6VA3XtK0
>>945
>あのクオリティなら
止めておいた方がいいよ。海外製は重いし、顔がデカイし
おまけに耐久性がないので割れたり変形するので後悔するよ。
949C.N.:名無したん:2007/09/11(火) 18:30:49 ID:WoiYthYmO
イマジンのキンちゃん作ろうかと思うんだがマスクの空気穴どうしたらいいかわからん
構造上、口に穴開けれないしキン作った人はどうしたのか教えてくれ…
950C.N.:名無したん:2007/09/11(火) 18:41:47 ID:ehp5UZeDO
質問失礼します。
今リュウタの服部分を作ってるんだが、
布に色とテカリなど考慮した末1WAY(1500/mくらいの)を使用してるんだ。
上は袖などがペラペラしてしまうから
低温接着芯(平織の固め)を貼る予定なんだが、
ズボンは貼るべきかどうか意見をいただけないだろうか?
動き回れてなんぼだと思うので、貼って強度だすのもいいんだが、
ストレッチを活かしてぴったりしたものを作るのもいいかな?と思うんだ。
951C.N.:名無したん:2007/09/11(火) 19:27:44 ID:ewgweMeSO
それはガワのことだよな?
952C.N.:名無したん:2007/09/14(金) 20:48:55 ID:ZDN1KCou0
1000を目前に何故止まる。

>>949
息苦しいなんて言ったらガワコスは出来ないよ。
みんなちょっとした隙間からスーハーしてる。
安全係数取るなら、マスクの内麺に重ねたガーゼか薄いスポンジでも
貼っとくと、肌とマスクがくっついて呼吸できなくなるケースは減る。

>>950
服の部分って事は、服じゃない部分も有るって事だからガワコス?
951に確認されてるんだから答えるよーに。
ガワは慣れない人は強度優先した方が良いと思う。
作った瞬間は綺麗でも、イベ会場でどんどん破損してってる人いるから。
もう作ってるかもしれないけど。
953C.N.:名無したん:2007/09/14(金) 21:40:48 ID:ZvrcAUwOO
5月下旬頃にガワリュウタやりたいとレスした自分が通りますよ

やっと完成して先日イベントで着てきた。
勿論、好きなキャラのコスが出来て嬉しい楽しいもだが子供の反応が凄く楽しいwwww
子供の熱い視線に気付く→その子供に向かって手フリフリ→子供キャッキャッしながら寄ってくる→握手やら少し遊んだり一緒に写真撮ったり

ガワコスにハマりそう。
つか、ラゲクやりたい…

>>950
自分は接着芯じゃなくて裏地付けた
954C.N.:名無したん:2007/09/15(土) 00:07:49 ID:qdNFSGhjO
>>950です

>>952
ガワです。失礼しました。
以前に爺さんキャラやってずっと足開いて腰屈めていたら
股が破れてい…。
マスク被ってズボンに穴開いていたら恥ずかしい。
慣れていないので強度優先で考えます。
ありがとう

>>953
経験者のアドバイス感謝!
裏地だったら表地のストレッチもきれいにでそう!
試してみる。ありがとう
レポ読んでほのぼのした。
自分も頑張ろう
955C.N.:名無したん:2007/09/15(土) 01:17:22 ID:/idgskl20
股の破れが怖いなら、本家本元で使っているバイオギアを中に着ればいいじゃない byアントワネット
956C.N.:名無したん:2007/09/15(土) 10:19:48 ID:4UUbWhV70
ちょっと見ない間に>>950超えたか。 そろそろ次スレの時期だね
次スレは>>970を踏んだヒトが立てるって感じでどう?
>>980だと次の日には落ちちゃう気がするし
957C.N.:名無したん:2007/09/15(土) 13:16:39 ID:XS8qweeM0
道着の下はスッポンポン!コスもしかり!!
958C.N.:名無したん:2007/09/15(土) 18:49:23 ID:qdNFSGhjO
>>955
中に着るものが優れてて伸びに強くても
外のズボンがよろしくないできだったら…
どうなのかしら。と思った。
汗の吸収もいいみたいだし、
他の衣装着るときにも使えそうだから、
購入なやんでみる。ありがとう

>>956
賛成
959C.N.:名無したん:2007/09/16(日) 08:51:51 ID:s3wpOdYF0
>>958
バイオギアを着るのはまさに
>外のズボンがよろしくないできだったら…
のためなんだぜ?

本家本元もよくスーツ破れてアンダーが露出しているが、同色のアンダーなので
ライダーの尻やら腹を注視している変態ども(褒め言葉)じゃないと気がつかない仕組みだw
最近だとゼロノスの尻の下あたりが破れてた
古いトコだとアギトも何度もTVで破れてたし龍騎も劇場版で股間が盛大に破れてる
960C.N.:名無したん:2007/09/16(日) 09:00:45 ID:Oqe0iN3NO
>最近だとゼロノスの尻の下あたりが破れてた
な、なんだってー!!!気が付かなかった('A`)
961C.N.:名無したん:2007/09/16(日) 18:58:31 ID:Zs/lLyC/0
>>959
それはおかしいな。
電王はアンダーだけでなく
あのスーツ自体もミズノと共同開発の新素材のはずだから
破れない素材のはずだが?
962C.N.:名無したん:2007/09/16(日) 19:10:22 ID:nlbW/D5r0
新素材といえども全く破れないなんつーものは無いんだよ。
963C.N.:名無したん:2007/09/16(日) 19:58:19 ID:tRT90VNR0
全く破れないようにするなら、もうボディペインティングしかないよ。
まあSAさんの体型なら、しかるべき場所さえ隠せば問題ないが。
964C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 01:08:36 ID:NnuDVmGE0
>>962
アギトの頃と今じゃ素材が全然違うからなあ
本当に破れていた?汚れと見間違えてない?
戦闘員のタイツは2ウェイだから
あれならまず破れないし、新素材が2ウェイなら
目立つほどの破れるはまずないはずだよ。
>>963
コスプレ程度ならアクションしないんだから
全く破れないようにすることも可能だよ。
伸びる素材なら、伸びる糸に変えるだけで全然違うよ。
965C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 01:09:41 ID:NnuDVmGE0
×目立つほどの破れる
○目立つほどの破れ
966C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 01:10:45 ID:sFfYfeOW0
アクションは中の人の動きよりも
擦れや引き裂きがあるんだから生地だけで何とかなることは無いだろう。
967C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 08:32:04 ID:hGPdpDLu0
>>964
まあなんだ、自分が知らないことを認めるのがイヤな気持ちはわからんでもないが
いい加減しつこいぞ?
アギトはシリーズ中何度か破れてるからいちいち何話のどこでなんて書くのメドイ
どうしても確認したきゃ、龍騎の映画のラストあたりで確認しれ

ゼロノスは登場回数少ないんだから自分で探せ
しかし、君のまるでミズノ社員のごときスーツ万能説信奉にはちょっと驚きだ
968C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 14:47:37 ID:jWPRKL0w0
>>967
いやな言い方するねえ。
そう言う言い方する人だと余計に信用できなくなっちゃうな。
東映公式で「全く破れません」って言われてたからそう思っただけのこと。
だれもアギトの何話で破れていたか何て書いてくれとは一言も言ってないし
アギトで破れていたのはわかっていることなんだけどね・・・。

ていうかスポーツ用のアンダーウェアってどんなに動いても経験上まず破れないし
せいぜいお尻の部分が多少痛むかどうか程度だから
同じようによく伸びる素材ならばそんなカメラ越しにわかるほど破れることは
あり得ないから不思議に思っただけなのよ。
どの程度破れているのか君の表現上よくわからないから
もしかすると「なんだその程度かよ」って程度かもしれないが
その程度のレスでしつこい何て言うのもどうかと思うが。

登場回数少ないから自分で探せってのもずいぶん無責任な言い方だな。
そこまで言うなら何話か明記してもらわないとな。
いちいち全部見返してられるほど暇じゃねえっつーのw 
長文になってスマソ。
969C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 15:41:58 ID:cQ+l74Bu0
↑なんかこの人、根本的にわかってないし('A`)
970C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 16:38:41 ID:LMW/Q6Fs0
>>959
>最近だとゼロノスの尻の下あたりが破れてた

これは疑ってるとかそんなの抜きで
自分で再度録画を見ても確認できなかったんで
何話のどのへんか教えてほしい
マジで
971970:2007/09/17(月) 17:01:23 ID:LMW/Q6Fs0
↑踏んじゃったんで次スレ立てました
もしテンプレ追加が有る人はお願いします

【変身】 特撮コスを語ろう!6 【ライダー?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1190015802/
972C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 18:54:56 ID:AdSJQS960
>>969
それはお前だw
973C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 18:58:45 ID:AdSJQS960
>>970
ついでに
尻の部分って衣装の構造上生地がよく引っ張られる箇所なので
確かに破れやすいのだが、伸びる生地で糸も伸びる糸ならまず破れないんだよ。
おそらく破れているように見えたのなら
それって単にアクションで倒れた際に尻を擦ったためだと思う。
974C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 19:26:35 ID:eJ7YFKaz0
従来の生地より破れづらいというだけで、絶対破れないなんて事は無いよ。
975C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 19:58:29 ID:AdSJQS960
>>974
>高岩さんクラスともなれば、ちょっと本気で動いただけで、
>ストッキングが断線するように一気に裂けたこともしばしば。
>ところが、電王スーツは破れない!
これなんだよね。
現物見てないから何とも言えないけど
つい全身タイツのような破れにくさを想像しちゃうw。

ただ、これはコスプレにも言えることだけど
生地が裂けてくるケースと糸が切れるケースとがあるから
生地が裂けてしまったときは鬱になるよね。
976C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 21:18:43 ID:wO9ClwG90
もうこのミズノ信者はほっときゃいいんじゃね?
977C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 21:37:14 ID:FBUTlSPA0
残り20ちょっとしか無いんだから、さっさと埋めちゃおうぜ。

じゃ、とりあえず今年中にやっておきたいコスを宣言しとこう。
俺はゲキ関連でガワを作りてえ。
978C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 21:43:00 ID:H/zkI5V+0
ゼロ組がやりたい
デネブとか侑斗とかゼロノスとか
でも今年中に出来そうなのは侑斗かな
979C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 21:54:33 ID:o0euaFVRO
マジでラゲクやりたい(´・ω・`)
980C.N.:名無したん:2007/09/17(月) 23:56:21 ID:/M0aldNKO
ガワのリュウタとR良太郎。
ガワは全くの初心者だから、てこずるだろうけどがんばる。

でも先に出来そうなのはR良太郎だろうなあ…
981C.N.:名無したん:2007/09/18(火) 00:08:48 ID:AQ0zow4N0
プラットフォームのマスクを発泡スチロール球から絶賛削り出し中。
オルファ黒刃、初めて使ったけど切れ味が神だ。

>925に応えてくれた人ありがとう!お礼遅れて申し訳ない!
982C.N.:名無したん:2007/09/18(火) 03:09:26 ID:bDKYplQoO
ガワウラとガワモモ
とりあえず、ウラは年内完成目標で
983C.N.:名無したん:2007/09/18(火) 08:17:34 ID:xKYM0zeW0
THE FIRSTの1号を作っている最中だけど,冬コミに間に合うかどうかはなんとも言えないorz
984C.N.:名無したん:2007/09/18(火) 10:42:13 ID:LfYyGoL/O
昭和ライダーやっているんだけど、ネタ写真用に重武装モードパーツ作成を計画中。全身重火器で怪人共は全滅だぜファハハー。
985C.N.:名無したん
NEXTネタやりたいな