【変身】 特撮コスを語ろう!4 【デュワ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
前スレがdatオチしたみたいなので立てました
特撮物のコスプレを語りましょう!
スーツも着ぐるみも、ヒーローも怪獣も、思う存分語りましょう!
それとレスが980超えると24時間で落ちるので注意

■前々々スレ
「特撮コス」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1026050072/

■前々スレ
【変身っ】 特撮コスを語ろう!2 【トゥッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1058440783/

■前スレ
【変】 特撮コスを語ろう!3 【身】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1108135601/
2C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 20:00:26 ID:6QfMfeV00
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 21:00:23 ID:6HR6JXxj0
たまに変身後コスする漏れが3getズザー
4C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 22:24:27 ID:kh89zeRY0
フォー!
(なつかしのギャグ)
5C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 23:13:36 ID:cYubNhhj0
これじゃ落ちるのも時間の問題だね
6C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 23:32:31 ID:kh89zeRY0
↑ 元々このスレ、1000まで行ったためしが無いしな。
7C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 00:17:19 ID:9X6Do8v50
>>6
いつも980から油断してるからね
8C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 14:00:07 ID:wlUBrlOM0
皮コスの為に体絞ってるよ…。
でもこの調子だとお披露目は制作期間含めて来年になりそうな予感www
割れろ!腹筋!
9C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 22:05:42 ID:9X6Do8v50
自分も今筋トレしてるけど
なかなか腹筋が割れてくれないw
10C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 23:16:36 ID:PVITwQbT0
さっき近所で傷の付いたヘルメットが落ちてた。
拾ってってコス材料に使えるかなーとか思ったけど、
ひょっとして、事故死者の遺品だったりしたら怖いので、
結局そのままにした。
11C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 03:58:12 ID:wJHL3oSI0
マスクドフォームなら市販ヘルメットでもいけそうだな。
ライダーフォームに使うと頭デカすぎて格好悪いがw

リュウガンオー作ってみたいけど妙に細かいなぁ・・・
12C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 14:40:59 ID:UJdKCpxC0
ライダーの目ってかなり難しいし重要だよな
眼の位置で全てが決まると言っても過言じゃあない
13C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 15:30:55 ID:1OzPBvLL0
最近、剣のデーブイデー見てるけどやっぱ本物はシルエットが絶妙だわ。
あたりまえだけどw
劇中の本物売ってくんねーかな。百万までなら買うんだけどな。
14C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 18:59:13 ID:wUdT09Mb0
ダイソーのハギレコーナーに迷彩柄が何種類かあったですよ。
青っぽいのとか黒っぽいのとかも。
あと貼れる布(うちの最寄りダイソーでは包装紙コーナーにある)に
ピンクの迷彩もあるよ。
冒険変身前の人はいかがでしょうかー
15C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 22:01:26 ID:h2M9AAPI0
>>10 俺はその手のヘルメット拾ってきて、プラ板やらパテ使ってヒーローマスク
作った事あるよ。(仮面ライダー2号)昔のオタ向け雑誌のコミケ取材コーナーで
写真載った事もある。
16C.N.:名無したん:2006/04/11(火) 00:30:14 ID:bNU/WVOL0
>>13
100万じゃ、アトラク用がどーにかこーにか
まぁいっぺん虹に問い合わせてみたら?
17C.N.:名無したん:2006/04/11(火) 19:42:30 ID:RnLtb10w0
(限定だけど)量産品の虹製1/1前半分マスクってどのライダーだっけ・・?

とりあえずアレの値段見てから物を言えw
ハッキリ覚えてないが目を疑いたくなる値段だった気がする。
18C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 07:40:56 ID:FPjxNloo0
虹って何ですか?
19C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 10:09:41 ID:tet0CSeK0
>>17
あの前半分のヤツはクウガとアギト(アギト・G3・ギルス)が出ていたと思う
たしか15万円前後

アトラク用は当然だけどグレード落ちるし(そもそも全部虹で作ってるわけじゃねーし)
100万あれば全身作ってもらえるかもしれない
全部撮影用のしかもアップ用と一緒だともうちょい値が張るがな
桂正和のウイングマンは100万ちょいだったはず

版権問題は知らん
20C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 10:39:10 ID:FHUeEgnB0
>>18 英訳して後ろに造形企画って付けてググッてみな、そうしたら判るから。
と言うか虹の意味位特撮コススレ来てるなら察する事出来そうなんだが?
21C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 10:57:44 ID:Ljkzk6ey0
>>20
ヒント:いつも来てるわけじゃない
22C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 15:43:45 ID:FPjxNloo0
>>20
ありがとうございます。さっそく検索してみます。
最近特撮が好きになった初心者なんですいません。

>>21
前スレの700くらいから、このスレの存在を知りました。
23C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 16:54:20 ID:KiN+qJ5O0
>>15
見に行ったらもう無くなってた…。

でも、初期の戦隊ロボとかだったら直線的なデザインだから、
ダンボールやプラ板使って作れるかも…と思った俺がいる。
2415:2006/04/12(水) 22:01:37 ID:Sn07mlfI0
>>23 頑張って実行してみたら?でもロボットコスは作ったら作ったで置き場所に
困るだろうな(^^;)余談だが超合金魂とかハイパーホビーの連載で知られる野中剛氏も、
その昔ダンボールでロボットコス製作しコミケに参加、ファンロードとかに写真が
載った過去があるよ。
25C.N.:名無したん:2006/04/13(木) 22:35:01 ID:fOaBeytM0
冒険黒の変身前の靴がわかりません。

とりあえず内木という先入観で調べまくったんですが、どうやら違う様子。
誰かどこの靴か知りませんか?
26C.N.:名無したん:2006/04/13(木) 22:40:43 ID:fOaBeytM0
とりあえずsageげようよ、自分。

スマン。
27C.N.:名無したん:2006/04/14(金) 07:47:18 ID:Bvz3CqtZ0
>>25-26

( 0w0)ナズェミデルンディス!!
28C.N.:名無したん:2006/04/14(金) 19:17:22 ID:0HYem8Mq0
>>27
人間語で喋るように。

・・・・・ムッコロス!!
29C.N.:名無したん:2006/04/15(土) 00:39:27 ID:9fwC2IQq0
>>28
ここではリントの言葉で話せ。
エジプタス語・アンノウン語・アンデッド語・オンドゥル語・みさくら語は駄目だ。
30C.N.:名無したん:2006/04/15(土) 02:22:00 ID:lxrXD8fh0
>>29
グロンギ語は?
31C.N.:名無したん:2006/04/15(土) 08:46:25 ID:TJ0+mdKC0
>>29
待て、ひとつだけ系統が違う言語が混じってるぞ!www
32C.N.:名無したん:2006/04/15(土) 10:12:06 ID:N91+sA+80
ギヴィタディ、ナンドバナジオ゙ジデイヅンディスカー!?
(きみたち、何の話をしているんですか)


オンドゥル語変換は参照
http://romman.hp.infoseek.co.jp/gallary/flash/ond.html
33(V)o¥o(V):2006/04/15(土) 10:39:51 ID:knKFZ4XD0
ファッファッファッ
ヴォッファファファファファファファファファ
ヴォッファファファファファファファファファ

訳「お前ら何言ってるか判らんぞ?俺みたいに標準語で話せ!」
34C.N.:名無したん:2006/04/15(土) 12:26:57 ID:N91+sA+80
イデ 「アナタト ワターシ トモダーチ」


アラシ「・・・キミタチノ ウチュウゴハ ワカリニクイ」
35C.N.:名無したん:2006/04/15(土) 19:17:42 ID:IHKhcWbd0
あみ゛ゃーっ!(謎の叫び)

クゼ・テッペイ隊員やる場合はウルトラ怪獣データを全て暗記しておかないとね。
36C.N.:名無したん:2006/04/16(日) 04:15:19 ID:aIPxCWJ40
オイヨイ語は可ですか?
37C.N.:名無したん:2006/04/16(日) 09:46:15 ID:07lW5wQB0
仮面ライダーカブトのキャストオフ後つくりてぇな
3815:2006/04/16(日) 10:19:05 ID:aCfQjDAF0
>>37 取りあえず挑戦してみるべし。ハリボテで作るんであれFRPで
作るんであれ、同志が増えるの待ってるぞ!
39C.N.:名無したん:2006/04/16(日) 23:53:52 ID:aIPxCWJ40
ドレイクライダーフォームがちょっと平面的で素敵ング。

甘く見ると苦労するからやらないがw
40C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 02:25:19 ID:GDNr9WaJO
冒険黒の靴はpalmer

SPCにて発見 オレも黒やる予定なんで
41C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 21:28:18 ID:WmBdzykf0
>>40

激しくありがとう!
42C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 21:34:19 ID:A2CCKdvP0
「風のシズカ」製作するのでここに来てみました。
…資料少なくて大変です…
43C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 00:02:50 ID:Vc3VuBDF0
>>13>>20
>>17
>>19
前半分の本家のレプリカは50万円で剣も出てたよ(つうか毎年出てる)。
レプリカならオークションであったよ>剣
アトラクからのなので形は本物そっくり。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38118633

基本的に版権の問題で本家虹には問い合わせても無駄。
作ってくれるわけがない。あれは撮影やショー用に契約の元で
製作されてるのでそれ以外の一般人には売ることは契約違反にもなるから。
桂正和は原作者だからその特権で特別に作ってもらったにすぎないし
元がアニメの物を特注で作ったから例外。

44C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 00:04:08 ID:Vc3VuBDF0
>>13>>20
>>17
>>19
前半分の本家のレプリカは50万円で剣も出てたよ(つうか毎年出てる)。
レプリカならオークションであったよ>剣
アトラクからのなので形は本物そっくり。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38118633

基本的に版権の問題で本家虹には問い合わせても無駄。
作ってくれるわけがない。あれは撮影やショー用に契約の元で
製作されてるのでそれ以外の一般人には売ることは契約違反にもなるから。
桂正和は原作者だからその特権で特別に作ってもらったにすぎないし
元がアニメの物を特注で作ったから例外。

45C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 00:04:42 ID:Vc3VuBDF0
スマソ2重投稿になってしまったorz
46C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 02:21:57 ID:CTX5muy30
んー、俺もはじめて戦隊変身後コスにチャレンジしようとしているんですが。

マスクは自作も練習しつつ今回は既製品購入。
スーツは日暮里繊維街が近いんで生地を物色してきました。
ツーウェイ、スムース、あとビニールレザーストレッチというのが目に付いたんですが、
悩んでいます。
また、縫い物も初めてなんでミシン物色してみたら結構高いものなんでビックリ。
良い物買ったほうが結局長持ちするよー、と店の人には言われましたが、
(ミシンには)2万以上は出す気はないです・・・

取り留めのない内容ですいませんが、アドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
47C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 06:29:33 ID:GcJYzpWl0
>>44サンクス。
ちきしょう、こんなのいつのまに出品されてたんだ・・
オクはまめにチェックしてたのに検索に引っかからなかったよ。
今ギャレンのレプリカみたいなの見つけたけど、何か頭大きいし悩んでる。
いいなぁこのブレイドなら落札したのになあ(´・ω・`)

>>46
ちなみに何を制作するのですか?
48C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 09:41:24 ID:vvo1OovM0
>>46
自分はおとり商法といわれる売り方でエサに使われてるミシン使ってるが
普通の縫い物するにはこれで十分だよ
12万円のミシンが今なら1万円!とかいうやつね
そんで、申し込むと販売員が2人できていつのまにか35万くらいの刺繍ミシンを
契約させられるんだが、これのエサだけ食いちぎったかたちw

スーツの生地は戦隊かライダーかで変わると思う
戦隊ならオペコットみたいなタイプのやつ(レオタード用の生地の仲間)がいいだろうし
ライダーならビニールレザー系のがいいだろう

スーツ縫うときは「縫い物」として考えるより、布を使ってはいるけどパーツ切り出して
糸を使って組み立てるガレキかプラモと考えてやってみると案外すんなりできる

>>47
オクのマスク、海外ものはおしなべてデカいので被るのには向かないとオモ
49C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 10:33:57 ID:GcJYzpWl0
>>48
凄いなぁ〜、自分で作れる人は。


自作してる人に質問なんだけど、スーツ・マスクの生地やら造型の素材やら
色んなノウハウって全部独学?自分で試行錯誤して考え出したの?
私も本当は自作したいけど何をどうしていいのかさっぱりだよ。
50C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 12:32:16 ID:/gN9VK3v0
自作でロボ着ぐるみ作ってるよ。基本的に独学。でも最近は着ぐるみ系コスのHPとか
見て、他の人のノウハウを見習ったりしてる。
ガンダムとかのアニメ系コスをヒントにする事もあるよ。

じゃ、俺、夏までに戦隊ロボの新コス製作にチャレンジするわ!


                       …ジャガーバルカンを。
51C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 14:46:08 ID:rDbovV/WO
>>49
自分も基本的には独学で自己流だが、友人に本物のスーツやアトラク物のスーツに触れる機会の多い友人に情報をもらったり、次世代WHF等のイベントでマネキンに着せて展示してあるスーツを写真に撮って来て資料にしている。
失敗を繰り返しながら回数をこなせば段々上達しているのがわかって楽しい。
今まで作ったマスクを並べて写真を撮ったら、進化の度合いがわかって更なる向上心が湧いて来たよ。
52C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 23:59:06 ID:BWF6orVK0
>>50
ロボットは作るだけでなく運ぶのも着るのも大変そうですね。

>>51
独学なんですか!更に尊敬してしまいます。
5346:2006/04/20(木) 03:14:25 ID:Fe55qiDS0
レスをいただいた方々、ありがとうございました。
ちなみにデカレッドを作るつもりです。
>>48
とりあえず戦隊なんで、オペコット?ですかー。先日は見かけなかったな。
今度探してみます。ツーウェイてのも捨てがたかったんだけど。
レオタードの仲間なら、光沢は良さそうですね。

>>50
ジャガーバルカン爆笑w
54C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 00:02:15 ID:Ni1c93/o0
>14
遅レスですが情報サンクス!
冒険ヒロインのどちらか(どっちも好きなんだ)を計画中。
夢は変身前&後のツーショット写真だー。


しかし中の人たちの美脚に早くも挫け気味_| ̄|○
す、水泳がんばろう…
55C.N.:名無したん:2006/04/21(金) 12:53:27 ID:q5ZSgfWZ0
>>53
よく間違えてるのがいるけど
戦隊はオペコットじゃないよ。「スーパーストレッチ」。
オペコットでは戦闘員(雑魚)みたいな質感になっちゃうのでw
レオタードの中間どころかそれよりはるかに光沢が強い生地だよ。
56C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 09:18:30 ID:LeLQQAFw0
ブレイドとギャレンのバックル買ったんですけど大人でも巻けるように改造したい。
どういう風に造ればいいのか一から十まで教えて下さい。
57C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 09:41:51 ID:V7xTDi2w0
>>56
2本買ってつなげ
58C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 17:41:26 ID:WRYGYQWe0
>1から10まで
無知なのをへりくだってるのかもしれんが往々にして甘えにしか聞こえないぞ。
書き方も考えような。


俺の場合は手芸店でカシメと、ベルトのロックパーツと、
ベルト延長分の為にリュックサックの肩紐みたいなヤツ(ベルクロ?)を購入。
ベルト左右それぞれにカシメで数箇所叩いて固定。
あとはベルトをカチャっと締めるパーツをベルト延長部にそれぞれ付けて出来上がり。

カシメは専用の打棒・受け皿があればいいが無けりゃ雑誌を重ねて台にする。

背後からの見た目を気にしない場合に限るけどね。ファイズドライバーをこれで
作ったが、ロックパーツを後ろで「カチャッ」とやるアクションが劇中仕様にマッチしててグー。

わかりづらいからヒマな時に完成画像UPるわ。期待しないで待っててくれ。
ただし剣ライダーの場合、トランプベルトが全周囲でなきゃヤだってんなら2本買うしかないかもね。
59C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 21:10:12 ID:EdLWtxUdO
>>58

お前、いいやつだな。
60C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 23:40:47 ID:LLtawBEs0
ただ巻きたいだけなら後ろをガムテープでもゴムベルトでもつかって伸ばせば巻ける。

しっかり改造してる人は何人かいるよ。
キュアにいる剣崎レイヤーの人は改造したブレイバックル画像をのせてたとオモ
61C.N.:名無したん:2006/04/23(日) 02:05:00 ID:WnC3kPSv0
>>56
ウエストを65くらいにすれば大人でも巻けるからガンガレ。

モールド完璧でサイドボックスの位置が気になるって場合、ベルト4つ分のパーツが必要になる。
見た目はかなりいいよ。それでもプロップとはカードモールドの幅が違うんだが。
62C.N.:名無したん:2006/04/23(日) 09:51:20 ID:xtKWokBa0
>>57
>>58
>>60
>>61
56ですけど、ダメもとで聞いたのに皆さんありがとうございます!!
なんて良い人達なんだぁーーーー!!頑張って巻けるように改造してみます。
63C.N.:名無したん:2006/04/23(日) 20:54:04 ID:LeHiYY3j0
こちらでカブト関係のコスを考えている漢いますか?
自分は悩み中です。
64C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 00:01:45 ID:ssZ+tgux0
ジャガーバルカンコス作ろうとしてるんだけど。
足?の先についてるキャタピラあるじゃん。
あーゆーキャタピラって、何か応用できる素材ってあるかな?

他にジャガーバルカンのコスしてる人いたら、教えていただきたいです。(ギガバイタス不可)
65C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 01:29:37 ID:JoatN6OQO
急にすみません!
どなたか土日TDCのレポお願いできませんか?
仕事で参加できなかったので教えて下さい!
66C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 21:01:08 ID:HSk5z9r20
>>65
変身後でチェンジドラゴンがいたよ。
67C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 23:18:11 ID:JoatN6OQO
>>66
おぉ!!ありがとうございます!

あっあと皆様は連休どこかイベントに参加されますか?
やはりTDCですかね?
連休こそはカメコしに行けるんで今から楽しです!
68C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 23:42:42 ID:IfKenXy90
>>67
TDCのGWなら、コスプレエキスポは主催が東映エージェンシーとテレ朝がらみなので、
変身後コスは多めだと思う。
そしてTDCのイベントでは最も男子更衣室がマトモ。被り物向き。
69C.N.:名無したん:2006/04/25(火) 00:22:45 ID:kaoaVFjnO
>>65
22日だけ行った。
変身前は冒険二組・魔法一組・刑事一組見た。
変身後は見なかった。
桃が好みだったけど声をかけられなかったチキンな俺は負け組カメコですorz
70C.N.:名無したん:2006/04/27(木) 04:51:40 ID:VDI9WxoJO
戦隊モノはまだ分かるが、仮面ライダーとかの変身前はコスプレといえるのか?
71C.N.:名無したん:2006/04/27(木) 07:41:26 ID:qcypcZvv0
アマゾン
72C.N.:名無したん:2006/04/27(木) 12:24:49 ID:84HCSbP0O
確かにコスって言えない気もするけど、
だからって私服です〜って感じでそのまま来場されたりコス登録しないのはルール違反だよね
73C.N.:名無したん:2006/04/27(木) 21:15:18 ID:KynA18yY0
コスと言えない気もするなら違反とも言えない気がするんだがw
まぁそれ言うとドラマのキャラ(昔青島居たなぁ)とかリアル路線全否定になるんジャマイカ。

漏れは週に2、3回は着まわしてる私服と変身前衣装が兼用だし(所詮ジーンズメイトだから日常の一部)
来場に関しては天候に背いてなければそのまま出てきたりもする。
いわゆる一般的に言うキャラコスやガワと違って見た目の奇異さは無いんだし。
あとモラルと言うか俺ルールだけど、着てても登録しないなら撮らない撮られない。
撮る撮られるorベルト装着したいなら当然払うのは当然。

上記、戦隊や科特とかのあからさまなヤツは除外した話ね。
線引きの微妙なモノの抜け穴に片足突っ込んでるのは認識してる。
74C.N.:名無したん:2006/04/28(金) 00:25:28 ID:5Dsowemt0
>>72
昔やったライダー変身前の着替え。

(1)ベルトを巻く。
(2)上着を着る。
(3)帽子を被る。
で完了。更衣室使うほどかどうかちょっと疑問に思いました。
75C.N.:名無したん:2006/04/28(金) 01:41:25 ID:PP+uK7x90
髭剃り跡とか隠したいから更衣室でメイクはしますね。
あとはヅラかなあ。

コスか否かは結局は気持ちの問題だと思います。
自分が「コスプレイベントで○○のキャラをやってる」
って自覚してるんならば私服であっても間違いなくコスプレと思って良いんじゃないかと。
76C.N.:名無したん:2006/04/28(金) 21:50:33 ID:n45veQbT0
変身前の話しはやめようぜ
同じ特撮コスだろ?仲良くやろうぜ
77C.N.:名無したん:2006/04/28(金) 22:59:14 ID:Ajbjb84L0
>>76
K太郎、流れ読んでるか?
78C.N.:名無したん:2006/04/28(金) 23:06:57 ID:mK2wATDJ0
>>76 仲良くと言いながら変身前の話しはやめようって(´・ω・`)???

自分は変身前も変身後もやるけど、確かに変身前ってキャラによっては普通の私服
だもんなあ。ストロンガー最終回時(orゲルショッカー編?)の本郷猛みたいな
革ジャンスタイルは冬場にはよく着るんで、通勤時(職場が作業着だから着替える)や
コス無し同人イベントにも着てくけど、当然イベント主催から咎められた事無し。
(変身ベルトでも締めてりゃ別だろうけど^^;)
まあこの格好の時に本郷猛やってるって気にはなってないけど。

やっぱり気持ちの問題なんだろうなあ。
79C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 00:15:55 ID:BDpG6oAU0
変身前が煙たがられるのは殆どのヤツがコスと程遠い超自己満足だからだと思う。
平成ライダーの変身前はただでさえイケメン揃いだから敷居も高いのに、
なんか自分大好きナルシスト・適当に似た服装着ただけ、みたいな中途半端なのが多すぎる。
顔はまあしょうがないとして、アクセ完璧に揃えるとか腹出てるオッサンは引っ込める
とか努力した方がいいよな。
80C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 00:26:05 ID:hhjzjLOsO
>>79
同意!!

自分変身前コスさんも後コスさんも
努力が見られる素敵さんならどっちも好き!
GWのTDCはカメコしまくるぞ!!
81C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 01:02:35 ID:qylMRBFY0
変身後が偉いってか
コスプレしてる時点で皆一緒だろ
なんで仲良くできないのか・・・
82C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 01:16:32 ID:IeumpGlX0
>>79 たまに見掛けるね、龍騎の蛇のつもりなんだろうけど貧相な顔の奴とか、
デブ眼鏡なマジレンのヒカル先生とか(ワンフェスで目撃)
昔よく見掛けたデブス腐女子の番場壮吉とか、朝潮みたいな一文字隼人とか。

じゃあお前、人の事言えるのかって言われそうだけど、少なくとも俺は体普段から
鍛えてバストとウエストの差20cm(もちろんバストが上)、肥満率マイナスを
保ち、顔に関しては怖い顔なの自覚してるから変身後しかやらない。
83C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 09:33:35 ID:vEvjNPi/0
>>82そういう顔なら村雨良とかはいかが?

オレなんか20代だが材料買いに行くと「お母さんに頼まれたの?」とか言われる。
怖い顔うらやましいぞ!
84C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 10:36:20 ID:tmRkXbz50
それはそれでイイ顔だと思うけどなぁ。

こちとら長面なんで神崎兄とか氷川のタイプが近いのにタッパがないっつー板ばさみで、
冒険誘われても赤→高さ不足・髪型遠い、青→済み、黒→顔遠いで何も出来やしないw
85C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 11:48:17 ID:khd+OiYs0
>>84
博士が残ってる!w
86C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 21:27:29 ID:cdyzWwYp0
ピンクとイエローも残ってるぞ
87C.N.:名無したん:2006/04/29(土) 23:34:28 ID:o+89lOZh0
神官も残ってる!
88C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 00:03:50 ID:tRU57uoe0
ガジャはイベントで大ウケしそうだな、別の意味でw
89C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 00:46:50 ID:3Ebr4LQ50
闇のヤイバ希望。超希望。
顔は開かなくていいからw
9082:2006/04/30(日) 10:00:18 ID:uwH/ktWZ0
>>83 どちらかと言うと東映の名斬られ役・福本清三さんタイプの怖い顔なんよ。
「宇宙からのメッセージ銀河大戦」のヒビトでもやるかな(^^;)
91C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 10:38:28 ID:Vct114Am0
福本清三さんは確か、ダイレンジャーにゴーマ四天王(という名の雑魚キャラ)
の一人として素顔出演してるね。
92C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 18:39:52 ID:dVV3OxWe0
>>88
平成の地獄大使になれそうですなガジャ様。
ヘドリアン女王みたいに次回作でも出てくれないかな?
93C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 19:15:36 ID:g6gOysZt0
最近の機械の事を私に聞くなァッ!
94C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 19:27:05 ID:5yjFx4Gg0
ぶった切りスマソ
変身後で戦隊自作よりライダー自作の方がコストかかるよね?
95C.N.:名無したん:2006/04/30(日) 19:48:55 ID:8pKTVEXl0
>>94
まあ普通はそうね。
戦隊と違って胸の鎧があるからね。
ただ戦隊は戦隊であの独自の生地が高いので
素材次第では戦隊の方が高くつくこともあるよ。
9682:2006/04/30(日) 19:51:57 ID:uwH/ktWZ0
>>94 まあマスク製作はコスト的にそう変らないだろうけど、ライダーは
昭和ライダーでも胸のプロテクター部分が余分にコスト掛かるな。
(ライダーマンなら安いコストで出来るかな。)
平成ライダーはボディだけでもかなりコスト掛かるんじゃない。とくにブレイド
辺りなんか。
ちなみに自分は昭和ライダー専門(もっともコミケ以外のイベントは殆んど出ないけど。)

但しライダーは一人でもサマになるけど、戦隊は一人だとチョイ寂しいんで、
仮に合わせやるなら各自が制作費担当しない限りはコスト高くなるな。
97C.N.:名無したん:2006/05/01(月) 01:05:24 ID:hCfYqeG+0
>>95-96
レスどうも。今度頑張って仮面ライダーカブト挑戦してみます。

>>96
かっちょいいね!黒太陽、影月、RXとか見たいっす!
98C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 05:53:44 ID:bU3+4eTa0
神官ガジャとDr.ウォームが並んだらさぞかし面白いだろうなぁ・・・
99C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 15:39:41 ID:LzpHSD3J0
>>90
その容姿なら素直に福本先生のコスプレをするか、神官ガジャをすればよかろう!
つーかぜひやってくれw
100C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 23:55:19 ID:+24FzU5n0
話豚切り。
ところで皆、GWの予定は? やっぱTDC?
でも日曜は雨降るらしいな。
101C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 02:45:22 ID:bgKNNrnG0
行けるといいなぁ、てな状態だな・・・

まぁ私服ライダーくらいしかネタがなry
102C.N.:名無したん:2006/05/03(水) 14:46:29 ID:OOkbdNWy0
97>>

自分もカブトコス予定です。
103C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 06:40:43 ID:aBXGwZf/0
可愛い冒険黄どっかにいねーかな
104C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 08:09:57 ID:/mQCTGYc0
セイザーゴルドやってみたいな
105C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 09:10:55 ID:dMDwQR5c0
仮面ライダー・ザ・ファーストの一号のブーツやグローブってどういうのが
いいのかな?
106C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 15:30:22 ID:uScT8J1J0
変身後やってる人に質問です。
アーマー一式持ち運ぼうとするともの凄い量の荷物になりますが、
どうやって会場まで運んでますか?
107C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 19:08:46 ID:pxdFbKZp0
気合で
108C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 20:51:36 ID:O/GyZgUo0
>>106
○バッグ1(スーツ上下・コンバーターラング・ブーツ等を入れる)
○バッグ2(買い込んだ本等を入れる)
○キャスターバッグ(仮面を入れる)

更衣室では着た服をバッグ1に入れてそれをクロークに預けます。
撮影時にはキャスターバッグから仮面を取り出して装着。
109C.N.:名無したん:2006/05/04(木) 20:59:46 ID:hVBeLiVR0
変身後のコスやりたいなぁと思ってるんですけど、変身後って作るの大変ですか?
やっぱり根気がないとダメですかね?
110C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 00:47:31 ID:ZupcpU/P0
金がある→オクで落とせ
技術がある→作れば安く済む

どっちも無い→時間かけてKIAIで。何度かやれば技術が身につく。
111C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 18:56:17 ID:DvwRonYM0
劇中で実際履いてるのとは違うけど、そのキャラのイメージっぽい
(と、自分で勝手に思った)スニーカーゲット。
自己満足だけどなんとなく嬉しい。

あとはメイクスレ行って男装メイク気合入れなきゃ。
身長も伸ばせたらいいんだけどね…_| ̄|○
112C.N.:名無したん:2006/05/05(金) 22:00:24 ID:3JCgm8xl0
>>108
ありがとう
自分で用意してみて大きいバッグ2個分になったので何かいい方法はないかと
思ったけどやっぱり、大きい荷物を持っていくしかないです
113C.N.:名無したん:2006/05/06(土) 00:10:02 ID:OlvFUb9d0
>>111
身長なんて気にすることないと思うよ、女性は♂より身長が足りなくなるのは仕方ない。

特撮コスに限ったことじゃないけど女性レイヤーで身長カバーの為に何でもかんでも
厚底靴はいちゃう人いるけど、あれは個人的凄く萎える。
114C.N.:名無したん:2006/05/06(土) 15:18:55 ID:V03td+yK0
>>110
ありがとうございます。
オクでもいいんですけどなかなか無いんですよね・・・・
気合で頑張ろうと思います。
115C.N.:名無したん:2006/05/07(日) 00:22:32 ID:EMs2TGE70
今日のTDC、変身後は殆どいなかった。
仮面ライダー新1号が居た(2号だったかも)くらい。
あと子供達に囲まれてバシバシ叩かれてたアバレンオーは、無事だったんだろうか。
116C.N.:名無したん:2006/05/07(日) 23:25:42 ID:zqBSMR3i0
…特撮板より、曽我町子さんの訃報。
117C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 00:07:26 ID:XaT5h1G80
http://ime.st/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000064-jij-soci
…ヘドリアン女王に、敬礼ーッ!
118C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 05:50:42 ID:OO53V9ba0
最近までマジレンジャーに出てたじゃんかよ・・・(´;ω;`)
119C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 16:32:04 ID:XKIQtITe0
我らが女王に敬礼!<(T_T)
120C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 22:07:11 ID:QKALs+ryO
必ず…夏にジュウレンジャーコスするから…
コスしたら…お店に行って当時のお話しを聞かせていただこうと思ってたのに…
今は涙で別れの言葉なんていえないよ…
121C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 22:55:06 ID:MaqkX2veO
自分はバトルフィーバーの合わせがある。
122C.N.:名無したん:2006/05/08(月) 23:59:24 ID:XaT5h1G80
>>64
単なる釣り損ないwwwだと思ってスルーしてたが…、さっき9アにいた製作中のジャガバルはおまいか?
止めはせんが、そんなんイベでは多分誰にも分かってもらえんと思うぞw
曽我町子様に捧げるんだな。
123C.N.:名無したん:2006/05/10(水) 22:46:29 ID:MBYgzxb1O
曽我氏の追悼で、近いうちに、デンジマン・スピルバン・ジュウレンジャーのいずれかの悪側コスをしたいと思っている。

同じ志のヤツいる?
124120:2006/05/11(木) 11:57:16 ID:wYTHtyNmO
ああ、同じ気持ちだよ…!
今年中にジュウレンジャーの合わせを予定してる!

俺一人じゃないから少し時間かかるが絶対に揃えてみせるよ…とりあえず今4人!


てか多分>>123さん友達な気がしますw
125C.N.:名無したん:2006/05/11(木) 15:28:34 ID:yRSMtK1U0
>>123
ヒーロー側じゃダメ?
デンジマンはヘドラー将軍の死に敬礼してたし、合わせやるなら一緒にどうでしょう。
126123:2006/05/11(木) 18:55:29 ID:+iyEhAqC0
>>125

ありがとう。とりあえず今、デンジの悪側を作っているんで、機会が
あったらヒーロー側もやってみたいと思っているよ。

やるんだったらデンジブルーやりてぇ・・・。
127C.N.:名無したん:2006/05/11(木) 19:25:34 ID:KhPyiWB5O
>>125
>>126
ヒーロー側がOKなら、私も緑川君(デンジグリーン変身前)で参加したいでつ……
128C.N.:名無したん:2006/05/11(木) 21:52:55 ID:r1yD9KUyO
夏、お見掛けしたあかつきには 是非ともとらせていただきたい

あ、これからはせめて毎日デンジリングをつけよう(石は取れてしまってるけど…)
129123:2006/05/11(木) 22:29:54 ID:PFzD2IpmO
今週末のよみランと花やしきで、悪側のキャラのコスで参加します。

130C.N.:名無したん:2006/05/16(火) 09:00:37 ID:0IlSRepzO
age
131C.N.:名無したん:2006/05/16(火) 12:39:23 ID:RceHl6310
先週、花やしきは結構いたのかな?
こちらは少数派?の響鬼オンリー。

サークル参加でコスプレはそこまで期待してなかったけどスタッフ凄い。
ヒビキ、ザンキ、トドロキ、ダンキ、明日夢。
全員男性でしかもかなり似合ってた。(明日夢も!)

その上イブキガワまでいた。

他にも劇場版の人や姫&童子とかまでいたりして楽しいオンリーでした。
132123:2006/05/16(火) 23:44:55 ID:0IlSRepzO
花やしき、特撮コスは見た限り自分だけだったよ・・・。
133C.N.:名無したん:2006/05/18(木) 02:12:27 ID:HAefETUJ0
ボウケンレッドがやりたいが、赤の迷彩生地が売ってないよ〜
134C.N.:名無したん:2006/05/18(木) 09:17:21 ID:TSRq/oz00
>133
同じく黄色迷彩を探し中。
いざとなったら布用マーカーやアイプリで自作もありかなと思ってる。
ダイソーでピンクのハート迷彩ハンカチみつけたけど、
あれで黄色があったらなあ。
135C.N.:名無したん:2006/05/18(木) 12:44:34 ID:o+kfp7gf0
まだ出てないかもだが、出ていれば子供用のジャケット買って分解すれ
136C.N.:名無したん:2006/05/18(木) 13:03:26 ID:Rz1RlpAxO
新宿のオカダヤに赤、青、黄の迷彩をかなり前にみたよ。赤に関しては、書くほうが、早いよ。今、六月のイベントに向けて二着目のレッドを制作中
137133:2006/05/19(金) 00:20:32 ID:wv9IKQpC0
なるほどなるほど。みんなトンクス!
書く方向で検討します
138C.N.:名無したん:2006/05/20(土) 21:30:21 ID:Q4EfQjfzO
139C.N.:名無したん:2006/05/22(月) 01:53:08 ID:cR/labVWO
この土日はどうだったの?
140C.N.:名無したん:2006/05/22(月) 08:33:48 ID:q5Pv59n10
>133,>134
冒険黄(変身前)コスやってる者です。
ジャケットの迷彩は市販の迷彩布だと色が違うので、私の場合は自分で柄をフォトショで作って、アイロンプリントを使って処理しました。
特に青は赤茶色の混じってる特殊な迷彩柄なので、市販のより自分で柄作っちゃった方がいいかもしれません。
141C.N.:名無したん:2006/05/22(月) 10:09:13 ID:6Vi7MI090
フォトショ+アイロンプリントは楽は楽なんだけど表面がテカッちゃってちょっと…

下地の生地選択からしてちょい気をつける必要あるけど、布用の染料を
ばれんみたいなので色を乗せる方がいいように思う
名前忘れちゃったんだが、年賀状なんかで型抜き+ガーゼ丸めたやつで
ポンポンと叩いてく感じのやり方 
142C.N.:名無したん:2006/05/22(月) 16:13:14 ID:UQDfIftC0
ステンシルのことかな?
>> ポンポンと叩いてく感じのやり方 

自分は子どもに冒険ジャケットを制作中だがトールペイントの絵の具で模様を描いた。
ネットで同じようにこども用のジャケットを作ってる人がいたんだけど
薄い色味の迷彩布を染めたり、布描きペンで何カ所かだけ縫ったりして全色作ってた。

マネしようかと思ったけど近場で布描きペンが手に入らなかったんで
トール用アクリル絵の具に専用の溶剤と混ぜて使ったら水にも流れなかったよ。
トールペイントの絵の具を扱ってる店できいたらわかるハズ。

あとは…100均のハンカチコーナーとかに青系と黄色系のバンダナあったよ〜
ちょっと輪郭ぼけ気味なのとロゴマークみたいのをよけたりしないと大変かも
しれないが…
143C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 02:21:17 ID:bpoh11r+0
響鬼の城南高校制服ってどっかで売ってないかな?
今更やりたくなってきたんだけど公式はとっくに販売終了してるし、作るしかないのかなー。
グレー生地に青or赤のチェックってなかなかないよね。
144C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 09:59:04 ID:CnwC4fSs0
社員のジャケットはまだ売ってるのにね…

でも、似たようなのはあると思うし。
お仕立てしてくれるテーラーに行って生地みせてもらってみては?
みつかっても生地だけ売ってくれるか&高いかもしれないが…

つか、体操服ならアイプリでなんとかなりそうだがw
145C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 10:02:40 ID:+1b/etx8O
>>143

城南制服、秋葉原のラオックスにまだ売っていたような・・・。

売り切れていたらスマソ。
143が地方の方だったらもっとスマソ。。。
146C.N.:名無したん:2006/05/24(水) 21:55:09 ID:NDO25ix5O
チーフのコスは、女子がやるより男子がやるほうが似合うよね。どう思いますか
147C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 01:05:32 ID:IW9BJ7Hb0
チーフの似合う女とか居て欲しくないのが本音。
148C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 01:51:20 ID:6e06NnA20
神取忍さまに居て欲しくないと申すか。


思いつきで名前書いたが、実際彼ならチーフがすごく似合うと思うんだ。
彼なら。
149C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 10:35:30 ID:4slecwmhO
誰それ。教えてください。観てみたいよ
150C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 11:21:52 ID:SAHzgPOz0
ググれ。
151C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 17:39:57 ID:KfxwciCpO
特撮コスチームみたいなとこあんじゃん。
あそこのチーフは?女でしょ?
152C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 18:16:36 ID:4slecwmhO
闘志のことかな?
153C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 19:49:58 ID:OTd4ACq0O
神取忍は女子レスラー。
但し染色体がXXというだけで、ありゃ男です。
154C.N.:名無したん:2006/05/25(木) 22:24:13 ID:2VwuSwRK0
漏れ、夏のコスをダイデンジンにしようか、デカレンジャーロボにしようかで悩んでる。
氏にたい。
155C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 07:14:11 ID:/3aCTHKM0
>>154
あんたジャガーバルカンうpしてる人だろ?
マニアックすぎwww
156C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 10:30:28 ID:dD/FiRGRO
>>152
そうそう、それそれ
157C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 14:28:09 ID:bAJFCWYGO
闘志の奴らが何かしたの?
158C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 18:54:05 ID:V7xT8FcGO
>>157
まずsageろ。話はそれからだ。
159C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 19:14:43 ID:yar4qyPm0
>>152は最低だ。次のテンプレに書いておけ。
160C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 22:36:22 ID:dD/FiRGRO
闘志のチーフは女だけど似合ってるとかそんな話でしょ?
何もしてないよ。
161C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 22:52:30 ID:eqQ2EEUq0
>>160
誰も似合ってるなんて言ってないとオモ
162C.N.:名無したん:2006/05/26(金) 22:58:57 ID:XzKk431KO
>>160
本人乙
163C.N.:名無したん:2006/05/27(土) 11:50:06 ID:uVoZe2JnO
本人降臨ワロスww
164C.N.:名無したん:2006/05/27(土) 18:42:52 ID:3DGoiAk/O
今日のTDC、雨だけど特撮いるかな〜?

明日も雨らしいし・・・。
165C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 11:21:12 ID:MtL8ULOpO
TDC、変身後は見なかった。
土曜にカブト合わせ二組と冒険魔法がちらほら、日曜は冒険魔法刑事忍風見たかな。
漏れが見たのはみんな変身前だけど。
166C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 14:12:12 ID:0gbl4F3x0
変身後に出会う確率の方が低いから、注釈無くても変身前としか思わないな。
注釈が必要なのは寧ろガワコスの方w
167C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 10:58:42 ID:wHHMF+w+0
変身前なんていらねーよ、あんなもん特撮コスとカウントすんな
168C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 12:24:56 ID:j/VG2hyYO
>>167

あんたがそう思うのは勝手だが、このスレにくる人のほとんどが変身前だと思うんだが。
169C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 15:06:52 ID:hQSKKNN1O
変身前もしっかりした人が着ればちゃんとしたコスだ。俺的には、変身後をやろうと思わないよ。
170C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 15:16:49 ID:i3LEE2JI0
その変身前にしっかりした人がいないんだよ。
俺が見た限りじゃ、認められたのは4人程しかいない。
全員知らない人だがな。

171C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 15:22:33 ID:pope9EWQ0
自分の見た限りが全てですか
よほど広い目をお持ちなのですね
172C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 16:43:47 ID:hQSKKNN1O
別にあなたに認められようとは思ってないし。別にそれであなたに、迷惑をかけてますか。その四人というのは、どういう理由で選んだのか教えてください。これから変身前コスをする参考にしますよ。
173C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 18:08:48 ID:RF0eMSgS0
「似た服」を着ただけの変身前がなんと多い事よ。

174C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 19:12:12 ID:L+D7MFQxO
もういいよ、好きなコスしようよ。
嫌だったらそれをコスとして認識しなければいい。
マタリしよ。
175C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 19:21:01 ID:6GRbbdGA0
うむ、腹の出てる変身後なんて見たくもないしな。
それぞれ精進すればいい。
精進してない奴は見なかったことにすればいい。
176C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 19:25:25 ID:1Hod5OqRO
皆さん夏コミのご予定は? 去年、バイオロボを見たから 今年も期待してます。

曽我町子合わせ拝見したいものです。
177C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 19:55:55 ID:hQSKKNN1O
アヤセクウガは、変身前、後もダメダメじゃないか。バイオロボの人も、自分を晒すような書き込みは避けたほうがいいのではないですか。
178C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 19:58:03 ID:k1nzvW3j0
要はやるからにはいい加減な気持ちじゃなくて
「なりきる」事が重要であって
少しでも本物に近づく努力を感じさせるコスなら歓迎ってことだな。
179C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 20:39:50 ID:iupj2Sop0
なりきるなら子供が一番なりきるもんね
180C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 21:45:33 ID:x0pboquq0
おっさんコスをしてみたいんだけど、
自分がやったらただのイタタなヅカもどきになりそうなので迷ってます。
181C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 23:53:27 ID:B8dt9nfn0
>>178
「なりきる」にもピンキリがあってな……

身内で褒めちぎりのキモいなりきりは目の前でやられると殺意が湧くぞ
愛情だとか作りコミだとかどう言い訳したって、元が俳優の三次特撮じゃ
元役者に似てるか似てないかが重要なんだ
上げ底の男キャラとかただの私服だろ!みたいなキャラ(のつもり)なんて
寒いだけなんだよ
182C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 00:02:26 ID:cgX9l4Xk0
キリばかり見て一概に全部斬り捨てるのはどうかと思うが

似てないなりきりがキモイのは変身後コスだって他コスだって一緒じゃん
183C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 01:14:38 ID:sPTlp4Dw0
多少のなりきりは必要だと思うけど、通路に立ち止まっての寒い寸劇はお止め下さい。
184C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 11:41:14 ID:xxKhV33z0
>>181
同意。

よくcureとかで「本物すぎる♪」「完璧な」とか勝手に言いたい放題
やってる馬鹿な変身前の奴らいるけど、思い込みもいい加減にしろw
元が生身の生きた役者がやっている以上、特別な思い入れってもんがあるんだよ。
たとえコスやってるヤツが本物の役者より、イケメン・美女でも違和感がある。
変身前コスなんてどういいわけしようが、ナルシストの自己陶酔。
やるなとは言わない。表に出て人の目に触れるところでやるな。視界に入るだけで迷惑。
185C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 12:14:56 ID:FBCQD7eB0
>>181
>>184
その言い方には同意できんな。確かに変身前は本物が存在するから
違和感があるのも確かだし、言いたいことは十分わかる。
でもそんなこと言ったら変身後も出来の悪い奴もいくらでもいるし
子供も出来が悪くて動きも着ただけ状態の奴はかっこいいと思わんし
違和感を感じる。本当はデブのヒーローなんて見たくもないんだよ。
変身後でも変身前でもナルシストの自己陶酔なんていくらでもいる。
変身後がよくて変身前がダメなんてのは勝手な言い分。

変身後でも変身前でもコスの時点で「偽物」なんだから
キモイ奴(寒い寸劇)は除いて本物っぽく見える努力(振る舞い)
をするなら、それでいいじゃないか。

変身後の予算がないから変身前で我慢してる人だっているんだから
変身前だけを叩くのはあまり説得力がない。
186C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 13:50:25 ID:zyJ+469j0
変身前も変身後もまんべんなく嫌いですが、何か?

スーアク似の体型でスーツもがんばってる人はいいと思うが
身内で褒めあいのキモいなりきり私服版はカンベンして欲しい
厚底靴の男装も含む
187C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 13:54:03 ID:aQNLSktU0
……そもそもコスプレ自体がナルな趣味だと思うがな〜。
そうでなければ人前で変身前だろうが、変身後だろうが
出て写真を撮ったり撮られたり出来ないだろう。

他人のコスプレが好き、嫌いいってるがそれぞれの好みの問題だ。
188C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 14:00:36 ID:zyJ+469j0
目の前で一条・五代だか五代・一条だかのクソ寒い寸劇見せられたら
君の意見もちょっとは変わると思うんだが、どうか
189C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 14:20:40 ID:RXXeXr250
それはお気の毒でした。
190C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 14:28:17 ID:RXXeXr250
IDがRXだ。嬉しい。
RXガワを今やってる人いるかな。
191C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 14:42:40 ID:2Yu5RcL/0
>>188
だからといって全体を否定するのはおかしい
そいつらがキモイだけ

「変身後コスなんてやるな、あいつらデブ過ぎなんだよ」と言ってるのと変わらんぞ
この場合、キモイのは「あいつら」だけ
192C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 16:51:12 ID:bQXgdM880
>>186
>>188
体型に自信なくてカメコやってるだけの俺が言うのもなんだが、
脳内スルー・フィルタリングを覚えてくれ。
あんたの精神の健康のためにもな。
193C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 17:15:18 ID:rGgf2hbcO
>>188
クソ寒い寸劇ってどんな?
194C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 21:15:55 ID:WEhgcU16O
寸劇に関しては、特撮コスだけじゃないと思うぞ。
195C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 21:46:31 ID:sPTlp4Dw0
>>193
自分は188じゃないけど、
昔電車で見たオタクのコピペみたいなやつ
「貴様というやつはあー!!そんなことだからどうのこうのなのだぁ!(肘と上腕を使った首しめ)」
「ぐえええ!悪霊退散悪霊退散!(必死で十字を切る)」
みたいなの。これを延々色んな角度で見せられた。
自分がちょっと離れても追いかけてきてまで「ちょっと聞いてよー!○○ちゃん(キャラの愛称)ったらね・・・!」から同じ寸劇が始まる。
それをTDCの道のど真ん中でやるもんだから・・・
今すぐここだけ隕石落ちてこねーかなーと半笑いで思った。

変身後の人はしゃべんないから(しゃべっても聞こえない)こういう寸劇しなくてまだいいよ・・・。
196C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 21:54:12 ID:oWCbKnMQ0
つうかさあここで批判(叩き?)してるレイヤーって極端な例ばかりだね。
そういうキモイのは論外。その上でなりきるのが大事って話なのに
極端な例ばかり出してキモイから嫌だってそんなの当たり前だと思うけど。
そもそもキモイのなんて悪い見本なんだから。
そういうレイヤーにならないよう、振る舞おうという話でしょ?
197C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 22:00:18 ID:QbMnBGJH0
うむ、怪人の化けた偽ヒーローに振り回されるなんて言語道断だよ。
198C.N.:名無したん:2006/05/31(水) 22:43:47 ID:kBZWSEWZ0
>>197 うまい表現だな。
寸劇と言うか腐女子レイヤーがホモ演技するのは特撮に限らないけど、
やっぱり気持ち悪いな。
199C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 00:27:15 ID:Zg22TKFSO
>>164-165
遅レスだけど追加。
確か初代の変身後のオニーサンが日曜にいたョ。
200C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 02:01:07 ID:bUm7HTx90
187・192さんにほぼ同意。

結局見たくない物はスルーするしかないんでね?
2次元キャラコスだって「3次元にするな」なんて言う奴もいるんだから。
どうしてもイヤならホントの役者のヒーローショーやトークショーだけに行く。

コスイベは参加費を払っていて定めたルールを守っていれば誰がいてもいいわけで。

私服だからと遊園地系で参加費を払ってなかったり、コスイベじゃないところで明らかにそれと分かる格好をされるとどうかと思うが。
201C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 09:06:48 ID:jf3sTSP60
>確か初代の変身後のオニーサンが日曜にいたョ。
禿しくイミフメイ
202C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 09:58:14 ID:PIPoIji50
>禿しくイミフメイ
この程度のテキストの意味が分からないなら、来ないほうがいいぞ。
203C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 13:27:31 ID:YeEmpErZ0
とりあえず、cureの特撮コーナー見ても私服は寒いナリキリがほとんどだった
204C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 13:41:28 ID:82vELDXn0

Cureと自分の回りだけが全ての寒い奴
205C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 14:46:50 ID:D150rMOK0
人のことを痛烈に批判してるのに限って実は自分もその寒い一人
だったりする事があるから要注意だよ。
自分もそうならないよう気をつけてるけど・・・。
206C.N.:名無したん:2006/06/01(木) 20:03:50 ID:t+RldpVH0
>>203
良識あるヲタはあんなところ行かないと思う。
あそこはどう見ても「俺見てよ俺(過剰に)」のイタ系ばかりだろう。

>>205
体でわかってないのは同じでも、頭でわかってれば修正効くから(w
207C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 17:42:57 ID:OHBi8z/BO
かなり話題に乗り遅れてるけど。
漏れは闘志の中じゃチーフはありな方だと思う。生で見た事ないけど、他の四色よりはいい。
208C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 18:07:35 ID:cTV1HE77O
また本人か?必死だなw
209C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 22:02:51 ID:gOkJKbmz0
今度ボウケン変身前の蒼やろうと思ってるんだが、
いい感じのウィッグが見つからない…(職場の関係で髪染めが出来ない)。
ゼファーのランダム買おうか迷ってるんだが、
蒼コスの人でお勧めのウィッグとかありますか?
あったら是非教えて下さい。
210C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 00:52:36 ID:+/TKHvc70
>>207
いや、あれはダメだろwww

つか、Cureで「なりきり」が星10個になってるとこからしてイタタだとオモwww
211C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 06:38:11 ID:1W2Ozp9cO
>207
イベントで見たことあるけど、あの赤すげえ愛想悪いよ。なんかやな感じだった。

闘志のボウケンはガールズと黒まではまあ、アリだと思うな。好みの問題かもしれんが。
212C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 10:18:14 ID:hukOyuoP0
闘志って
毎回おんなじメンバーが
毎回おんなじ様に服着ただけで
毎回おんなじ様な表情で
毎回おんなじ様な身内どうし褒めちぎりあい
している集団にしか思えない。
いつごろから徒党を組んでるのかしらんけど進歩が見えない。

他の連中もいい勝負だろうが、ここは特に。
213C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 22:19:14 ID:Nj256aPgO
>>211
えー自分は桃ありえない。
つかみんなどっこいどっこい。レベル低
214C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 22:49:20 ID:KilYuJENO
闘志はギリギリ黒が許せるくらいだな。
ガールズはどっちもありえない。
赤と青は論外。
215C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 23:12:58 ID:nMk4OnjwO
どのレベルが許されて、どのレベルが許されないのか詳しく教えてください。
216C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 00:02:02 ID:aGRFaM4yO
>>212
闘志って、チーム束ねてる奴がかなりイタタで、自分のいうこと忠実に聞く奴だけ側に置いて、
意見したりする奴はイラネって切り捨てちゃうらしい。そんなんじゃ進歩も何もww
こういう奴って周り見ねえんだろうなー。哀れだな。
217C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 00:02:50 ID:aGRFaM4yO
>>212
闘志って、チーム束ねてる奴がかなりイタタで、自分のいうこと忠実に聞く奴だけ側に置いて、
意見したりする奴はイラネって切り捨てちゃうらしい。そんなんじゃ進歩も何もww
こういう奴って周り見ねえんだろうなー。哀れだな。
218C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 00:03:52 ID:aGRFaM4yO
連投スマソ…
219C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 01:29:30 ID:l0xJ3Awd0
>>215
変身前コスはどんなレベルだろうが許されねーよw


変身前のゴミさ加減など今更説明いらないだろう。cureの特撮の新着を軽く目を通した
だけで出るわ、出るわ痛すぎる画像の数々。↓はほんの一例。

赤がピザ、ピンクも若干ピザ
http://img01.cure.livedoor.com/upload/l/lo/lovedai/lovedai11495883510709_L.jpg
サソリがピザ、天道も若干ピザ。つーかお前ら誰だよ
http://img01.cure.livedoor.com/upload/k/ke/kennseitouou/kennseitouou11489919370666_L.jpg
全員、何の変哲もない♀がただ色違いのジャケット着ただけ
http://img01.cure.livedoor.com/upload/a/a-/a-u/a-u11494286070465_L.jpg
220C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 02:56:23 ID:Mhmf9Kfo0
そもそも誰が許すんだ?
221C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 06:03:08 ID:WeVsM/1hO
そうやって画像を、UPしてる貴様が痛いよ。お前はそんなに立派で偉いんだな。特撮コスから消えろ
222C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 07:00:09 ID:8s3mGe1A0
>>221
恐らく>>219は相手にされないからここで暴れて
「ボクがあいつらをやっつけてやる〜」
と思い込みの激しいヒッキーなのだよ。

生暖かく見守ってやれw
223C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 07:27:15 ID:WeVsM/1hO
自分が認めた四人のコス写真を見せてほしいものだよ。さぞ立派で素晴らしいんだろうな。
224C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 07:48:51 ID:hnhkHW040
ってことは、
>206と>219は同一人物だな
何日も放置されてて
自分がわかってない可哀想な香具師だ
225C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 09:22:40 ID:RCuEgbQ80
>224
>184かもしれんぬ。何にせよループだな。

さてそろそろ夏の準備に入ろうか。
おまいら製作始めた?
226C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 09:33:47 ID:8ks4a3L00
リュウケンドーに悩んでいる俺が来ましたよ
227C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 09:37:20 ID:pk3eoK+5O
桃の変身前のブーツってどこのメーカー?

教えてチャンでスマソ…
228C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 15:01:25 ID:JVKHNCgI0
変身前・後含めて、どのくらいのレベルなら納得できるわけ?

ていうか、オクで落としたアトラク用スーツ着てるヤツ以外で、まともなコスっているのか?
229C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 15:23:15 ID:WeVsM/1hO
役者に顔がそっくりもしくは、体型がスーツアクターにそっくりどっちだよ。こと細かく説明してくれ。ここを、観てる住人が全て納得のいく説明をくれ
230C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 18:38:43 ID:3SX/mNZG0
>>228
見たことないんだ。
変身後派はこだわってるのが多いからアトラクじゃなくても
それに匹敵するほど完成度高い自作の人は結構いるよ。
むしろ変身後はまともじゃない方が少ない。

>役者に顔がそっくりもしくは、体型がスーツアクターにそっくり
普通に考えてどちらも無理でしょ。
スーツアクターは一般の人より体鍛えてるから
意外とガッチリ体型なので、一般人であそこまでの体型の人はいない。
それに役者に顔そっくりなんてまず無理な話だし。

ただ変身前も変身後も出来がいい悪いの問題じゃなくて
きちっとなりきってる(寒いキモイ奴は論外)のであればなんでもいいよ。
周りに迷惑を掛けないマナーがきちっとしてる
大人としてコスプレを楽しんでいる人ならね。
変身後なら子供の前で平気でマスクをパカパカ開閉するようなバカ
はコスをするなって事。
231C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 18:43:25 ID:FQfrYw990
話題になってた闘志とかいうチームの写真をググって見た。

・・・自演だろ、ほめてた奴・・・。

ありえないレベルとは言わない。作品への愛情も感じるよ。
でもここでわざわざ書き込んで話題にするほど印象深くも無い。
さえない顔立ちのおねえちゃん達が、ただ好きでやってますって感じ。
232C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 19:23:34 ID:jhUawJ1b0
正直、関東以外の者からするとどうでもいい。

それより夏に向けての製作状況や、体型作り、材料など
自分たちの向上につながる話がしたいんだが。
233C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 19:36:01 ID:YYHyyC820
身バレするかもしれんが
知り合いが投資の纏めてるやつ(曹長?)に「今度一緒にやろうよ」って軽く言ったら、に
「えっ大丈夫?当 市 ク オ リ テ ィ 高 い よ ? 」
って、マジレスされたらしく、ちょっと凹んでた。
知り合いは超素敵サソ!って程でもないけど、わりと綺麗な感じのコ。
クオリティタカスwwっうぇwww
234C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 21:10:24 ID:XmTMclJp0
まあ本物以上に美男美女で演技が本物よりも上手くても、変身前に関しては
偽者でしかないんだから、迷惑行為(役者へのストーカーとか街中でコス)を
やらない限りはゴッゴ遊びって事で、あまりとやかく言うのもねえ。

変身後に関してスーツアクターで有名な中屋敷鉄也さんが自分に話してくれた
言葉が真実かも。
「俺がお面被ったライダーこそ本物だなんて言う人もいるみたいだけどさぁ、
そんなの関係無いと思うよ。あの衣装が仮面ライダーなんであって、俺が
被ろうが文弥さんや洋夫が被ろうが岡田君が被ろうが関係無いと思うよ。
だからK君(俺)が被っても仮面ライダーなんだよ。」
(ちなみに自分はショー関連の仕事を昔やってた。)
235C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 21:43:43 ID:WeVsM/1hO
だから何?メジャーなアクターさんの名前を出せば、周りが引くとおもうの?おかしいよ。別に気にいらないなら、アトラクションで本物演じてろよ。ここにいる連中大半は、そんなの気にしないんだよ。ここから出ていけ。
236235:2006/06/08(木) 22:01:55 ID:XmTMclJp0
>>235 おいおい俺は気に入らないなんて一言も言ってないぞ、むしろ誰がやっても
いいじゃないかって意味合いで言ったんだが?何いきり立ってるんだ?
カルシュウム足りないんじゃないか?
237C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 22:10:25 ID:WeVsM/1hO
失礼しました。ここに特撮変身前コスを認めない奴と勘違いしてしまいました。本当にすまないです。
238C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 22:46:56 ID:+2gAAxxi0
認めないわけじゃないが、市販ジャケ着ただけとか>>219みたいな
似ても似つかない奴らとか腐女子の寒い寸隙は見たくないといっているだけ
239C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 23:17:49 ID:dnVHJaeS0
許す許さないとかではないけど
変身後の体型、お腹出すぎとかポッチャリしてるとかはもちろん勘弁だけど
女キャラでも男キャラでも痩せすぎなのは貧相で、はっきり言ってかっこ悪い。
これはコスプレだけじゃなくて地方のヒーローショーとかでも言えることだと思うけど…
240C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 03:38:36 ID:f7dUYOID0
>>234
その話、ショッカーO野さんじゃないですか?
241C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 04:30:03 ID:k9r5oH3N0
携帯で必死に書き込んでる連中に変身前コスっぽいやつらが多いな。
しょぼいコスして大衆の面前で恥晒してるヒマがあるならPCくらい買えよ(笑)
242234:2006/06/09(金) 06:17:58 ID:ewf5MMtf0
>>240 ショッカーO野の著書にも同じ事書かれてるけど、俺も同じ話直接
聞いたんだ。

>>241 俺は変身前も変身後もコスやるけど、要はゴッコ遊びなんだから、
変に人を小馬鹿にする発言はするなよ?
だいたいあんたはコスやってるの?仮に変身後やってるとしたら衣装は
ヒーローでも、その性格から中身は完全に偽ヒーローだね。
243C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 06:37:38 ID:Z4QK/vX30
変身後でも変身前でも、中途半端着てたっていいよ。

ただ、中途半端なのに完成度高いぜ!とはしゃいでるヤツらが痛いと。
努力のいらない変身前にそういうのが多いから目だって叩かれる。
244C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 08:48:42 ID:p3YTsLB70
アンチ変身前が戻ってくるまで既に答えの出た議論を繰り返してる辺り
ここの住人は実は全員変身前コス嫌いなんだな。手の込んだアンチ活動だ。
245C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 08:54:47 ID:TxSVCetc0
答え出てるのに
何度も同じ話繰り返してるからな・・・。
変身前の批判は聞き飽きた。
変身後はそんなに簡単にできる物じゃないんだから
変身前の方が多くなるのはやむを得ないだろ。
だったら変身前もやる方が寒い、キモイ奴にならないよう
色々気をつければいいってだけのことなんだけどな。
批判なんかしてもなんの意味もない。むしろどうあるべきか
提案する方がよほど議論として前向きだと思うけどな。
246C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 10:15:50 ID:gPF20Nal0
闘志の方々の写真はどこで見られますか?
特撮、コスプレ、闘志でぐぐったけどよくわからない…
クォリティ高いってのが見たいww
247C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 10:22:39 ID:7Iv9hTPg0
Cureの登録しる
検索したが闘志の写真アリスギ
つかヤツラのレベル低すぎだろ
他にカコイイカワイイ人いるのになw男装含め
248C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 12:39:32 ID:mgcTgy7uO
もう闘志も、変身前コス否定派ももういいよ。そろそろネタを変えようよ。夏も近いんだからさぁ
249C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 14:03:01 ID:2rHezJS9O
>>242
そうなんですか。
昔その著書読んで、いい話だな〜と
思ってたんです。
あ、前のレス、何かトゲぽい書き方してすみませんでした。
250C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 20:06:41 ID:jeQrhWte0
>>243
衣類とかをメーカーとか型とか出来る限り全部合わせて
ブーツやアクセサリーまでそっくり同じものを全て揃えるのに
半年くらい、かつ十万以上つぎ込んでも誰も認めてくれないからなw<努力のいらない変身前

今年は現行キャラでいいのが居ないから
好きな奴でも適当にやるか、いっそ何もやらないくらいでいいかなぁ。
251C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 22:26:47 ID:EoWhwy050
↓以下、「変身前だって努力してます!」な↓
↓書き込みはいらないとだけ呟いて去る。↓
252C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 00:47:25 ID:Boxs14mV0
>>250
>好きな奴でも適当にやるか、いっそ何もやらないくらいでいいかなぁ。

お前はもう、何もやるな。永遠にな。
253C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 01:04:04 ID:hhqEIIo10
>>252
pgr
254C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 01:57:19 ID:zzqhB/md0
>>252
>>250はツンデレなんだよ
255C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 03:15:31 ID:blQYGo850
流れ的に書かんほうがいいのかもだけど9亜で響鬼ガワ達が自然の中で撮影している写真は感動した。
256C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 08:36:27 ID:+sYgZ7gK0
あれはオレもすげーと思った、ああいう写真は見る側も得した気分になるよな。
あの響鬼コスの人たちの造型は半端じゃない。もっと画像うpして欲しいよ。
257C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 16:19:41 ID:clR/4ZTE0
ここのスレタイを見るたび、
「トウッ」「デュワ」ときたら次は「ヘアッ」だろうかとか
どっちかって言うと「へア゙ッ」って感じもするとか
アフォなことが浮かんで困ります。
258C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 16:36:59 ID:nsed2WBi0
>>256
あれは写真で見るものだとオモタ
実際に近くで見るとちょっとなー
まぁ現物が現物だけに頑張っているとは思うけど
259234:2006/06/10(土) 20:12:34 ID:EDGy84py0
まあ場所によっては許可必要な所もあるけど本物と同じ場所で野外ロケすると
気分も高揚するのは確かだね。
自分も昔、昭和ライダーのロケ地で有名な猿島(神奈川県横須賀市にある旧海軍の
要塞島、現在は観光地になってる。)で昭和ライダーのコス着て撮影したもんだよ。

後年あの狂本政樹が同じ事商業誌でやってたけどね。
260C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 23:26:22 ID:XcCoTG+I0
で、自分は狂本よりも先にやってんだぞスゴイんだぞって言いたいの?(プ

まさかと思うけど、あ の ちんちくりんのロリペド漫画家じゃないよねぇ?
視界に入るだけで不快だからイベントには来ないでね
261C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 00:20:07 ID:1DKUJXbd0
どうもここには他人中傷する事しか能が無い馬鹿たれが粘着してるな。
少なくともヒーロー作品から何も学んでない奴のようだ・・・・・
あっ悪役の狡さとか学んだのか!それなら納得!
262C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 00:35:04 ID:mggdGwnbO
>>260
貴様のレベルに合わせて、敢えて釣られてやる。
貴 様 こ そ イ ベ ン ト に 来 る な 糞 ニ ー ト

263C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 00:38:50 ID:bo8jbzh80
>>260
おまいん家、レオパルドン行くから。 (=瞬殺の意)
264C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 01:10:00 ID:zPL7zg0T0
あれ、もしかしてビンゴだった?>ちんちくりんのロリペド漫画家
265C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 01:17:51 ID:9VRYBNgj0
>>261
悪役でもないと思う・・・
なんていうか、草加と影山ばっかり。
266C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 09:26:40 ID:hlNMEV8V0
多分260は特撮コスが似合わないピザデブか鶏がらのキモオタ。
ヒーローコス出来なくて僻みから書き込んでるんだろう。
卑怯だよな自分は安全な立場で他人を中傷する腐れ根性の持ち主。
仮にピザデブならウルトラマンコスモスの土井垣隊員でもやれよ、
劇中同様可愛い彼女が出来るかもしれないぞw
267C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 14:01:57 ID:9VRYBNgj0
イエローオウルで十分。
268C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 15:02:44 ID:vulW1g8N0
うん、イエローオウルとかキレンジャーならぴったりなのに
何故かライダーとか宇宙刑事やってる人いるな
好きなのはわかるが、やっぱ突然視界に飛び込んでこられると
どうにも・・・
WFで見たアナザーの衝撃は今でも忘れられん
269C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 15:33:23 ID:N5oB5rcZO
木野?まぁいいけどさ、憎み合うだけが能じゃないだろう

前にも誰か書いてたけど新作計画のよもやま話をお伺いしたいのだが
270C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 16:19:09 ID:ACByCixC0
今度は変身後叩きか。
で、またそのうち変身前叩きがぶり返して煽り合いになるんだな。
ここは情報交換等じゃなくてそういう場なんだね。
夏になったらなったで目撃したコスの叩き報告なんだろうし。

まあ特撮を心から愛してるんだから仕方ないか。
271C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 18:12:00 ID:9VRYBNgj0
本編のアラを叩くのが大好きな特撮好きが多いのに
コスなんて目に付く限りのアラだけ抽出して文句言えるぜ、みたいな。

ちょっと個人差の興味があるんだが、
ここに居るガワ作る人は出来うる限りコピー派?
それとも本気でどうでもいい(スーツの都合でしかない)部分は端折る?
胴体部分と肩の隙間埋めてる板とか、ジッパ関係とか。
272C.N.:名無したん:2006/06/11(日) 23:39:43 ID:yxPq3frE0
仮面ライダーとかのアトラクション用を着ている人っていますか?
273C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 00:53:05 ID:8U1CzNhW0
これからカブトを作る予定。変身後のキャラは初めてだ。

出来る限り再現したいけど、予算2万で足りるかな・・・orz
274C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 09:47:57 ID:qy5RA1CU0
>>273
…箱ガンダムを参考にした路線で考えたほうがいいと思う
いくらなんでもその予算で変身後はちょっとw
275C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 10:37:10 ID:+wVrvNKZ0
>273
カブトムシを頭に乗っけたら、それだけでOK!
276C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 12:38:22 ID:mXh5Cn660
縁日で売ってるやつか、付録のお面
277C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 14:53:29 ID:EfzLucbm0
ここって前はもっとのほほんとしてたよな
まぁそのせいでdatに落ちてたんだけどなw
278234:2006/06/12(月) 21:21:11 ID:pK92TXyC0
>>271 混み合うイベントでの動き易さ考えて、ある意味アトラク用と言うか
アクション用に近い感じで作ってる。
例えば仮面ライダー1号なら変身ベルトの風車部分やサイドの部分はウレタン
にラテックス塗りで作ってる。
確かにFRP製で風車部分をモーターで回転式にしたら見栄えいいだろうけど、
混雑する中歩くとなると、それで充分だと思う。

ロリペド漫画家?俺は普通のサラリーマンだけど。まあ卑怯者の言葉に従う気
はさらさら無いけどね。
279C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 23:00:45 ID:SMNXzTViO
>>273
2万位でカブトが造れるか… 造ることは出来ると思う。
だがその金額で造ろうと思ったら、かなりの努力が必要だと思う。
どのくらいの造型技術を持っているのかは解らないが、徹底的に丁寧に磨き込めば軽量紙粘土でもイイ物は出来る。
後、使えそうな素材をマメにチェックする。(自分は出先でハンズや100均ショップがあったら、目的は無くても新たな素材の発見があるかも知れないので立ち寄るようにしている。)
そしてその素材を思った通りの形にするセンスが必要だと思う。(結構ハショッてもバランスが良ければごまかしが効いたりする。)
280C.N.:名無したん:2006/06/12(月) 23:57:27 ID:ELhtFU/C0
ところで今、ロボコスに手を出してみようかなーとちと思ってるんだけどね。
まあ初心者だしロボの完コスはとても無理だろうし、なるべく安上がりで
そこそこの形になってればいいかなーぐらいのレベルで考えてるんだけど。
そうするとどれぐらいの予算がかかるのかな?
281C.N.:名無したん:2006/06/13(火) 00:05:44 ID:lKOX3CDp0
>>278
HERO惑星かなんかでググると出てくるやつだ>漫画家
282237:2006/06/13(火) 01:08:06 ID:Q7f9NTsK0
やっぱ2万では無理っぽいですね。
いろいろ参考になりました。皆様、有難うございます。
(ちなみに11月完成予定)
ちなみに、一般的にはどのぐらいかかるものなんですか??

明日、ホームセンターとか色々回ってみてみます。頑張るぞー。
283234:2006/06/13(火) 20:43:02 ID:5Md/rtt70
>>282 作る衣装にもよるから具体的に幾ら掛かるかは判らないなあ。
ちなみに自分が過去に作った仮面ライダー新2号は特売品のジャージ
上下980円、作業用革手袋・確か480円、要らなくなった従兄の
ショートブーツ、ウレタン500円、特売品のレザー(ベルト及びブーツと
手袋の延長)500円、ラテックス3000円、拾った工事ヘルメット、
腕及び足のライン用の銀リボン約1000円、マフラー用の生地300円
他にパテや塗料やボンド代で5000円位かな?
安く上げる見本だけどFRPでマスク作ると粘土代やら石膏代含めてさらに数万円
掛かるだろうね。
あとバイクのブーツは最近は昭和ライダー風のシンプルな奴は入手し難いね。
とにかく282さん頑張ってみてね。
284C.N.:名無したん:2006/06/13(火) 22:14:20 ID:WIfVqu7A0
>>280
「煙突ミサイル」で検索してみて下さい。
ジャンルが違いますが凄いロボの着ぐるみを作っておられるので参考にできるかも。

>>283
凄い!
私なんて殆どオークション落札だからトータルで10万超えてます○| ̄|_
旧2号なんで、どこかで会ったらよろしくお願いします。
285C.N.:名無したん:2006/06/13(火) 22:36:32 ID:UnbWDjh+0
ブーツと手袋はオークションに似たタイプの物が出品されてるので
あれでいけますね。
286234:2006/06/13(火) 23:13:00 ID:5Md/rtt70
>>284 今は一応FRP製マスクの新2号やってます・・・ってもしかして
以前ワンフェス辺りで会ってるかな?(^_^)

FRPで作成する場合は粘土原型で粘土多く使うけど、自分の場合は偶然にも
ゴミ捨て場で発砲スチロール製のマネキンヘッド(東急ハンズで売ってる奴)
拾ったのでそれに盛って作るから粘土代少し安く済んでるかな。

ただヘルメット改造でも根気良くプラ板やパテで作れば結構見栄え良い物作れる
から、方法は自分なりに考えて挑戦してみればいいんじゃないかな。
287C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 10:38:04 ID:c2jEVerV0
>284
サンクスです。
やってやれなくはないかなぁ、ロボ…。
288C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 19:25:20 ID:c2jEVerV0
そうだ。
ダンボール被って、胸にマジックで「BF」って書けば…。
289C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 20:09:38 ID:ybhaDsb20
>>288
せめてフルカラーにしろよな。


幼稚園の写真眺めてたら、ダンボール組みのフルカラージライヤ着てる俺が居た。
平面ながらも赤や黒のペンでキッチリ模様入れてて。
三つ子の魂百までとはよく言ったもんだ・・・orz
290C.N.:名無したん:2006/06/14(水) 23:47:05 ID:kk3HeNFJ0
>>289
元ネタわかってないな?
フルカラーじゃダメだよw
291C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 02:29:49 ID:Nz2HgQ7c0
>>290
わかってるよ、ガンダムw
292C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 10:55:44 ID:h5aYCbY80
じゃあ俺は「エコ」で。
293234:2006/06/17(土) 00:05:52 ID:rtsk12HI0
夏コミには、例の仮面ライダー変身ベルト着用した人が多く現れるのかな?
あれ一番詰めて85cmだっけ?自分はウェスト75cm(但しバストは98cm)
だからユルユルなんで(^^;)結局は上記した自作ベルト着用の予定。(2号だけど)

もしくは頑張って作り掛けのスーパー1完成させるかな。(その前に同人誌の原稿
仕上げなきゃいけないんだけどね。)
294C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 09:12:52 ID:j66GS7Us0
>その前に同人誌の原稿 仕上げなきゃいけないんだけどね
>その前に同人誌の原稿 仕上げなきゃいけないんだけどね
>その前に同人誌の原稿 仕上げなきゃいけないんだけどね

ttp://www.nadeshiko.sakura.ne.jp/~kazuna/top00.html
295C.N.:名無したん:2006/06/21(水) 09:31:35 ID:f/759dAHO
ボウケンジャーの公式の発送が始まったみたいだ。今週末の後楽園には、着ちゃってちゃんが増えるんだろうなぁ。
296C.N.:名無したん:2006/06/22(木) 01:36:25 ID:zIAXep3+O
着ただけってこと?
297C.N.:名無したん:2006/06/22(木) 02:14:41 ID:bcDUPSPoO
そら買ったんなら着ちゃうわな
298C.N.:名無したん:2006/06/22(木) 10:27:10 ID:rZ7qrJ+30
着ただけも増えるだろうけど、そんな中の本気組まで見逃さないようにな。
299C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 00:26:30 ID:3+uijo9jO
さっそく9ァに痛い明石さんがきましたが
300C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 02:37:09 ID:qfGcL5Dx0
身の程知らずの溜まり場なんか見なくていいって。
301C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 18:43:23 ID:cxo5cCsI0
銀河戦隊ギンガマンのコスしたい。
302C.N.:名無したん:2006/06/24(土) 18:51:29 ID:KPOfHu9WO
明石さん観たよ。どんなに髪型をがんばってもどうにも成らないような気がしますが。今日、明日の後楽園でも、ああいうのがいるのかなぁ。
303C.N.:名無したん:2006/06/25(日) 01:38:19 ID:iOA8W+oV0
今日見たよ。
あれはホントどうにもならない気がした。

遠巻きに見つけた黒黄のコンビは良さそうだったけど
別ジャンルやってたんで近づいて無いからなんとも。
304C.N.:名無したん:2006/06/27(火) 13:48:18 ID:xmaGsFy50
こないだ霊宿で、あきらかに来ただけ五代雄介を見た。
オサーンなのは仕方無いとして、短髪地毛はどうかとオモタ。

五代のつもり…だったんだよなぁ?…本人は。
305C.N.:名無したん:2006/06/28(水) 18:32:17 ID:Mzi8lTWjO
この前の後楽園で、明石みたいな奴を、何人かみたよ。角刈りでジーンズなやつ、デブで眼鏡やら、頼むからなりきりたいなら、着てる物とかに、気を使ってほしいものだね。公式が来るとこんな奴らも増えるからイヤだな。
306C.N.:名無したん:2006/06/28(水) 19:32:17 ID:FBlOUB9P0
そういうのは見えないことにしないと埒があかない。

ひょっとしたらコス登録なしでジャケット着てるだけのヲタかもしれないだろ。
意識以前にコスのつもりすらない「着てるだけ」かもしれん。
307C.N.:名無したん:2006/06/28(水) 19:37:49 ID:hzkIgFV60
後楽園に来てる時点でそれはないと思うが
しかしチーフは確かにおっさんぽいし、ビジュアル系でもない。しかし男前度は非常に高い
チーフの格好してるやつは「おっさんぽさ」だけを免罪符にして、なんか適当でも「もとがそうだからいいじゃん」
見たいな感じでやってるやつが多い気がする。
チーフがただのオッサンだったらさくら姉さんもあんなにベタ惚れしないよ
308C.N.:名無したん:2006/06/28(水) 21:06:54 ID:FBlOUB9P0
>>307
スカイシアターの席なら「とりあえず着ただけ」が居るから。
うっかりイベ日にあたっただけの可愛そうなヲタオジサンかも知れないし、
どちらにしろ意識してたらキリがないって事よ。
309C.N.:名無したん:2006/06/29(木) 22:51:57 ID:cPXszuou0
所詮はさ、コスプレなんて特撮に限らずアニメであれゲームであれ子供のゴッコ遊びの
延長を大人がやってるんだから、やれ着ただけとか本気組とかで争うのも馬鹿馬鹿しい
と思うけどね。特に本気組なんて言われるとちょっと怖い物感じるよ(-_-;)

あれだよ似合わない奴がやってる変身前とかは、「ドラえもん」でジャイアンがゴッコ
遊びでいい役取ってるのと同じようなもんだと思えばいいんじゃない?
自分にとって嫌な連中は役者にストーカーめいた事したり、悪質カメコの多田浩みたいに
他のファンに嫌がらせする事だな。
310バトルケニア:2006/06/30(金) 03:32:42 ID:U8fxCcG4O
牙狼のコス完成…
しかし
急にバトルフィーバーのコスがしたくなったので牙狼コスは放置。
バトルフィーバーコスの製作にとりかかるっす!
バトルケニア製作開始!!

※バトルフィーバーを見てハマってしまった…
311C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 13:52:04 ID:W+Jd4Nkt0
>>309
場所によりけりだと思うね。
特にドームシティ周辺は家族連れが通るから子供の目につきやすいし
ああいう場所での軽いごっこ遊びレベルはちょっとまずいかなと思う。
せめてごっこレベルなら他の子供があまりいないイベントのみにして欲しいというか(^^;
312C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 16:13:11 ID:C2r1Czq8O
名前は出さないがキュアでカッコイイ明石見つけた。
あの人ぐらいならチーフって呼びたいな。
デカレンのバンも素敵でした。
313C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 17:43:58 ID:xjv+/jOKO
誰だろ?素敵チーフ見てみたい、探してみるお

まあ闘士の奴じゃないことは確定だが
314C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 19:12:18 ID:zr0MJeVnO
>312
顔もチーフに似てる人かな
正直他のコスはどうでもいいが
チーフだけ異様に似合ってる
315C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 19:48:17 ID:GxousWajO
探しにいったが何処にいた?女のチーフは論外だろう。もう投資ネタはいいよ
316C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 19:53:46 ID:gqLbsgQHO
>>310
漏れはバトルフランスやってるよ。以前書いたけど。
これから厳しい季節になるなぁ…

誰か電撃戦隊か高速戦隊やらない?
317C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 20:54:10 ID:oq7JlIG60
>>315
もう検索じゃ出てこないよ
残念でしたw



過去10万件しか見れないのは痛いなぁ
まぁ同じ写真ばかり何度もUPする厨のせいでもあるけど
318C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 21:15:04 ID:C2r1Czq8O
私が見つけた人は普通に検索にひっかかるのですが…
顔が似ているかは別問題ですがとても男前だと思います。
319C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 21:48:35 ID:GxousWajO
みずぐるまとかいう奴じゃないよね
320C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 23:05:33 ID:C2r1Czq8O
そんな不細工とは違います。
321C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 23:43:23 ID:NzR2hptq0
>>310>>316
俺もハマッたぞ!

ヘッダーなら「諸般の事情」で回ごとに顔違うから、こっそりとヤリ逃げたい。
322C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 01:16:54 ID:KCUmcWfOO
>>321
316ですが漏れが生まれるよりかなり前の作品だけどあれは面白いよ!踊りながら戦うし変身って言うより着替だしww
クリーニングのはワロタ。

地球が悲鳴をあげてるぜ〜♪
323C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 01:33:27 ID:n4Pt/2eT0
>>322
・・・まさか、ホントに「コサックはスーツをクリーニングに出して、殺された」
なんて思ってはいないよな?
324C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 08:16:41 ID:TN00cxqK0
http://www.tamashii.jp/otonabelt/main.html

ここに集う(たぶん)ステキなオッサンどものためのステキ企画キタ!!

在庫はかすために必死だな、バンダイ…
325 :2006/07/01(土) 17:29:53 ID:dBa4TJrp0
龍剣道の越すしてる人は居るのかな???
326C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 07:57:04 ID:Bx2V5ZYf0
おっさんのコスしようと思ってます。
おっさんの雰囲気出すのが難しすぎて泣ける。
327C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 09:50:42 ID:czEJfZrE0
たぶん、ただのしょぼくれたサラリーマンにしか見えないし見られないと思うが
まあその…ガンガレ
328C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 22:50:10 ID:6+QncASZ0
リューケンドーはオッサン以外は個性的なセンスをしてるよな
329C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 22:50:34 ID:7zjdysEi0
最低ライン魔弾戦士3人、
欲を言えばSOHTの面々とetcも揃えて10人くらいだったら
余裕で不動さんに見えるんだけどな。

ちょっと苦しい手段だけど
集団で雰囲気作って誤魔化すっていうのはある意味間違いじゃない。
330 :2006/07/03(月) 13:38:59 ID:kjCMULr/0
昨日、梅田のビックマン前で待ち合わせしていたら冒険赤のジャケット着たお兄さんがいらっしゃいました。
こういう人が居るから、レイヤー全員は態度悪いと思われてしまうんです。
正直、ジャケット着るだけでもコスプレって意識持って欲しいです。
本人はきっと、ジャケット=私服なんでしょうけど・・・
331:2006/07/03(月) 13:49:32 ID:mJ1lBN/b0
・・・で?

俺の勤め先の近所には七海やバンのジャケットを着たオッサンが
時折自転車で疾走しているのだが(涙
注意したくても中々捕まらない(鬱

で、「梅田のビックマン」って何?
と関西人の折れがあえて突っ込んでみるテスト
332C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 14:35:06 ID:iKAGEjbb0
昨日のバンダイの企業説明会にも出たらしいぞ、冒険赤のコス。
333C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 15:36:06 ID:6jg3pvYx0
1〜2年前に秋葉原の駅で,
作品はバラバラだけと戦隊物のジャケットを着た親子らしき三人組と,
それプラス私服数人のグループを見たことがある.orz
334C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 18:57:50 ID:Rm6yEHGT0
>>331
阪急梅田駅出たところにある
大画面のディスプレイ(下に本屋さんがある)
335C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 20:40:43 ID:MLpOiT0u0
>>330
コス用衣装として売ってるわけじゃないんだし、
誰がどこで着ようと勝手じゃないのか?
俺は市街地の甘ロリゴスロリみたいなもんだとしか思ってない。

アレ買う人間が全員レイヤーなわけじゃないんだから。
336C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 20:41:49 ID:qfY0a+pI0
「ジャケットだけ」ならいいとは思うけど
全身だとやだなあ。
337C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 21:34:15 ID:9ISXG9AS0
>>330
サッカーのユニフォームと同じ感覚じゃねーの?
もし全身マジ赤だったら
全身サッカールックが痛いのと同じ
338C.N.:名無したん:2006/07/04(火) 01:02:16 ID:w1Tr9J0A0
確かに上だけユニの人はありだけど、下も合わせて短パンでハイソックスでレガースつけてスパイク履いてるのが街中いたら頭おかしいなw
戦隊ジャケは知ってる人にしか何かわかんないかも。
ボウケンジャー!ってでっかく書いてあるわけじゃないから、知らない人が見たらただの迷彩ジャケだし。

知ってしまっているからつらいんだよなorz
339C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 01:08:48 ID:abGlP4mb0
ミスアメリカやってる人いないの?
340C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 05:58:00 ID:6Og2HLsyO
何年か前に、後楽園でみたよ。
341C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 23:02:30 ID:DQ2Css0H0
>>339
中身が男性のミスアメリカならみたことあるけど
342 :2006/07/06(木) 01:53:57 ID:k2HFWVD+0
「ジャケットだけならいい」とか思う奴が居るから馬鹿にされるんだよ。
一般的常識からしたらおかしいだろ?
じゃあ何か、種の赤服着て街歩いててもそれは一般の常識からして正常と思うのかい?

でもま、所詮コスなんて自己満足の世界だからいいんだろうけどさ。

343C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 05:06:01 ID:1OjcOSCR0
このスレ「時代は繰り返す」って言葉が凄く似合ってるな
344C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 07:42:56 ID:eX27RwD9O
同感だよ。コスプレが嫌いなら、ここに来るな。  話は変わるが、スカイシアターとか、ファイナルツアーとかでコスプレするのはどう思いますか、
345C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 08:03:15 ID:bwJbjWvf0
>>344
>>337-338の言葉を借りるなら、ユニ着て応援ってとこか?
祭なら祭に応じて許容される服装ってあるもんだろ。

・・・一般常識って何?ww
346C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 08:26:41 ID:8DM6/7xw0
>>344
場所が場所だけに、ギリギリの線で「荷物として持ってきて会場でショーの間だけ着る」
のはアリかも知れん(周囲の客にとっては視覚の暴力に近いが)
しかし、ジャケットのまま会場外出たり電車乗ったりは言語道断

某ツアーでものっそいデヴな三つ編みの女がイエローのジャケ着て会場外にいたときは居たたまれない気分になった
347C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 08:31:58 ID:joEwx5xiO
サッカーと同列に比べる事自体おかしいと思うんですけど。
いつか日本が国を上げて、日曜日の朝ヒーロー達を応援して、勝敗やハイライトがニュースで流れるが日が来たら表でも公式イベントでも着ればいいが。
348C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 12:02:18 ID:X6OwgVVg0
本当にサッカーをひきあいに出してるヤツって頭大丈夫なの?

サッカーユニの欧州クラブチームの物などはデザインもセンス良いし
一時期クラブとかでもサイケな連中とかの間でも流行ってた。
オシャレな人が着れば普段街中で着ても全く問題ない。
一方、戦隊ジャケなんてどう転んでも子供向け番組センス全開のダサダサデザイン。
見た瞬間違和感ありまくり、それをイイ大人が笑顔で身にまとっている姿は
不気味以外の何ものでもない。
いくら成人用に公式から発売しているとはいえ、もう少し考えた方が良いんじゃない?
家の鏡の前で着用してニヤニヤするくらいに止めておいた方が懸命だと思うよ。
349C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 14:55:32 ID:9wl27nPB0
やっぱり一番怖いのはヲタの同族嫌悪だね…
350C.N.:名無したん:2006/07/06(木) 22:10:39 ID:TKa+c8ohO
ん〜…それって、子供が戦隊もののジャケ着ててもコスとか思うのかな?


話豚切りスマソ。
私は初めて戦隊ヒーローのコスをするんだけど、マスクってめちゃくちゃ難しいのな…
みんなどうやって作ってんだorz
とにかく頑張ろう。
351 :2006/07/06(木) 22:58:18 ID:BbeWiGds0
>350
お前・・・アホか。
子供と大人の違いも分からんのか?
何処の世界に子供と大人の目線一緒くたにする奴がおんねん?
352C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 09:08:48 ID:7wnQ4A1N0
>350
夏合わせ?頑張れ。
しかし最大の強敵は当日の暑さだ。体調管理も万全に。
担架で運ばれるヒーローは見たくないw

今年の夏は(今のところ)過ごしやすいけど、8月はどうなるかな。
353C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 16:32:39 ID:8ESiclUpO
>>351
>>350はそういうことを言ってんじゃないの?
コスとの区別がつかん椰子は痛いだけだってさ。
354C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 20:26:51 ID:IBcN1MEE0
ガワコスは間違いなく暑いからなぁ。
戦隊服も季節感ゼロで皮パンとか、結構暑いけどそれの比じゃないw

・・・Tシャツ1枚の撮り専とか、退治したくならないか(ぇ
355C.N.:名無したん:2006/07/07(金) 21:46:45 ID:h6BYu3Pw0
誰かライダーマンのコスプレしてテポドンミサイルから日本を守ってくれ!
356C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 00:19:55 ID:1OnTgagh0
>>349
その一言につきるな

>>348
お前の言いたい事は凄くわかるが
サカヲタを神化するなよ
ギャルを神化する工房と一緒だぞ
何にしろユニフォームは日ごろ着るものでなし

まぁ特撮ジャケットはイベント時は着てもいいだろうけど
日常で着るのは難しいというレベルで
357C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 09:51:05 ID:QYsAJRW70
ところで、みんな夏コミはどの日に特撮コスするかな?
特撮ジャンルは土曜だけど、レイヤーが多いのは日曜な気がする。
358C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 12:53:56 ID:bdb7boju0
>357
その場合は皆(一番遅いと)8:30以降に家を出るんだろうなw
359C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 15:01:37 ID:xjuTpu+V0
>>358
スマン、10時以降だw

>>357
特撮キャラやるなら2日目だな。
他の日にすると合わせで来ない限りかなりさびしい状態になったりするし、
アニキャラ、ゲムキャラとかも予定組んで3連戦もしてるし。
360C.N.:名無したん:2006/07/08(土) 15:18:08 ID:f2naOvnq0
だいたいコミケ三日目のコスプレスペースなんてカメコと撮られたレイヤーで
溢れ返り歩行すらもままならないじゃん。それにコミケでは被り物は撮影時か
自分のサークルスペース内以外では被ったままの歩行は禁止されてるから、
マスク手に持つかバックにでも入れて会場歩かなきゃいけないんで変身後やるには
気分がそがれるよ。
変身後やるなら翌週のワンフェスの方が規制緩いんでいいと思うよ。
(俺はワンフェスは仕事で行けないけどT_T)
夏コミは二日目に委託及び売り子手伝いする友人のスペース内でおとなしく
コスしてるよ(生きたディスプレイって事でさ。)
361C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 10:57:05 ID:a01lMLru0
三日目はエロ本の日、まで読んだ
362C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 14:20:43 ID:OLd7URjT0
その通りだ。 特撮目当てで来る奴なんてry
363C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 20:33:26 ID:BH5AAPHq0
特撮はいつから芸能の1ジャンルになったんだ。
364C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 21:14:41 ID:fo5zGeImO
遊園地イベでダイナマンやったらチビッコに「ボウケンレッドだぁ!!」って言われた…orz

そんなに似てるか?
365C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 22:11:54 ID:wZ/yB2m+0
似てる…。
ってか、そのちびっこの逆でボウケンジャー変身後を見て
一瞬ダイナマンかと思ったヤシがここに一匹…orz
366C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 22:12:44 ID:I794pCA/O
昨日、後楽園でボウケンコスしてたら頭がたりなさそうなお兄ちゃんに、マジレンジャー、マジレンジャーと、言われたよ。    そんなに、似てるかぁ
367C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 22:21:57 ID:h8opFKjS0
ちびっ子はダイナマン知らないだろうしw
368C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 22:23:45 ID:F8s3OcTW0
私は最初にボウケン見たときターボレンジャー思い出したよ。
ダイナマンも系統近いよね。

今キメラのコスしてわかってもらえるだろうか…
369C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 23:05:47 ID:fo5zGeImO
コンセプトっていうか車(ターボレンジャー・カーレンジャー・ボウケンジャー)とか動物(ライブマン・ガオレンジャー・ハリケンジャー)とか恐竜(ジュウレンジャー・アバレンジャー)とか似ちゃうトコはあるかもね。
370C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 12:43:52 ID:lZsM38Zu0
マジレンジャー見て「オーレンジャー」・・・いや何でもない。
371C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 12:53:07 ID:+7aQ3iP8O
9年くらい前のワンフェスで、キメラ、メギド王子をみたよ。数年前には、ダークナイトもいたよ
372C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 18:38:15 ID:6GeCkpJ3O
アクマイザー…否、何でもない。
373C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 20:12:03 ID:zrkZ8xYJ0
>>371
晴海時代の最後の方、ジャシンカ帝国一団が居たんだ。
ホンモノに匹敵するかの様なカー将軍の姿を、今も覚えてる。
374C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 11:46:12 ID:Kwr7uEaG0
>>373 俺はその一団見てないんだが、そのカー将軍は女性が演じてた
って話を聞いた事があるんだけど?
あと20年前の晴海で1号からZXまでの10人ライダー集合見た事
ならある。但し全員がFRPマスクってわけじゃなく何人かはヘルメット
改造っぽかった、まあそれでも迫力あったよ。
375C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 23:10:10 ID:pb2urP5f0
>>374
写真掘り起こしてみたんだが、そういわれると多分、
女性だったんだろうなと思われる輪郭だった。
他のメンバーもみんな女性っぽいね。
376C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 12:10:53 ID:4Tf+BYgcO
同じく晴海の最後の頃に、クライシス帝国の幹部を、何人かみたよ。
377C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 20:13:22 ID:SDMpkW860
>>375
うp!うp!
顔完全に隠せば問題無い
378375:2006/07/13(木) 22:36:19 ID:AgVvAeO60
>>377
いやいや、同じレイヤーとしちゃ十年前のコスを晒すのは忍びないのよ。
379C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 00:26:23 ID:rUSJYq5e0
>>374 その10人ライダーって今は亡き写真誌の「エンマ」のコミケ特集に
載ってた連中じゃない?コスプレ写真は多く載ってて、特にその10人ライダーは
一番大きく掲載されてた。但し記事自体は宮崎事件に合わせてで悪意に満ちた内容
だった筈。
あとこのコミケの直後に起きた例の日航機墜落事故(コミケ参加者も犠牲になったん
だよな。)の記事も載ってたから、この時の「エンマ」は店頭からあっと言う間に完売
した。
実家の物置探せば「エンマ」残ってるから、今度帰省したら探してみるかな。
380C.N.:名無したん:2006/07/15(土) 02:52:09 ID:5fzGTCag0
宮崎事件と日航機墜落は全然時期が違うんだが
381C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 06:11:54 ID:GFoRLRa6O
夏コミまであとわずかだが。皆さん準備は、出来てますか。ボウケンシルバーのコスの人は、ジャケットとロングコートどちらが多いかな?
382C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 19:37:06 ID:hkXMmJ6g0
30日のイベントにアバレンジャーの仲代 壬琴(チェンジ前)をする予定です。
でも、あれって中々分かってもらえないんですよね〜(^^;
とりあえず、トップゲイラー片手に撮影しようかと思ってます♪
383C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 10:19:14 ID:011rtBVxO
変身後マスク自作派の人は、何を元にして作ってるんかな。やっぱバイクのヘルメットが多いかな?
漏れ、工事用のヘルメットで作ろうと思ってるんだが…なかなか売ってる所が無いねorz
384C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 12:49:51 ID:3OOLK9bd0
>>383 工事用ヘルメットは確かにバイクヘルメットに比べて改造し易いけど、
入手し難いのが難点だね。俺は工事現場のゴミ捨て場でちょい欠けたりヒビが
入って捨ててある奴(無断で)もらってきた事ある(^^;)
鋸で簡単に縁切れるしハンドドリルでも穴空けられるし、パテ盛りやプラ板アクリル
板の接着も容易に出来るから使い勝手はいいよね。
ただ残念ながら売ってる店は一般への小売りしてない所多いんだよなあ(´・ω・`)
385C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 15:47:55 ID:011rtBVxO
>>384そうそう。加工しやすそうなんだよね。やっぱり入手は難しいかぁ;
夜に工事現場回って見てこようかなぁ…
もしくは、勇気を出して「いらないヘルメット下さい!」と言う。

チキンな漏れには無謀すぎる…orz
386C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 18:53:16 ID:Mu0b/NU80
メットくらい、普通に買えばいいのに

http://www.rakuten.co.jp/tuzukiya/478187/475610/742068/#701729
387C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 18:56:15 ID:Mu0b/NU80
ついでに言うと、工事用で探すから入手しにくいと思うんじゃね?
防災用で探してみ。
388C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 20:41:04 ID:HIQ3Bjl70
ワークマンで売ってると思ったが、違うのか?
389C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 21:40:09 ID:MudcyfKq0
中古のメットなんて臭いから止めた方がいいよ。
390C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 21:52:30 ID:QMM9W7Yc0
工事用か防災用かは確認しなかったけど,
自分は東急ハンズでヘルメットを買ったよ.
凹凸がなくて丸いやつは
1個1,800円くらいだったと思う.
391C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 22:27:54 ID:snUsDi450
100円ショップでボウルを買ってきて改造した。探せばいいサイズが有る。
392C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 22:39:04 ID:6sVfY+Kl0
>>391
それだ!

その場で被ってサイズ見てたら不審者だな。
393391:2006/07/24(月) 02:11:12 ID:JbJ3p6Km0
>>392
じゃあ俺は不審者だな。ウン。
394C.N.:名無したん:2006/07/24(月) 02:29:05 ID:xWTjbg+DO
ああ!防災用かぁ!
知恵ありがd!防災用で色々見て回ってくるよ!

ボウルもいいねー。そのままじゃ安定しなさそうだけど(´・ω・`;)改造次第ですね!
395384:2006/07/24(月) 19:06:19 ID:41lTk9d00
>>394 頑張れ!ヘルメット改造でも工夫しだいで結構いい物に仕上がる筈。
健闘を祈る<(・ω・)
396C.N.:名無したん:2006/07/24(月) 20:19:51 ID:JbJ3p6Km0
この一週間くらい、メイツ星人かゼラン星人のコスをしようかと真剣に悩んでいる。
397C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 19:45:11 ID:e/LaAPka0
冒険銀のジャケット自作しようと思うんだけど、生地は何がいいだろう?
会社帰りにちょっと見て歩いたけど、一番イメージに合ってるのが
防災リュックだったw
398C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 21:52:19 ID:LQmsi+vD0
緊急警報!
あの毒電波撒き散らす特撮サークルの嫌われ者、多田浩が2日目にサークル参加!
ジャンルは特撮系!
奴が毒電波撒き散らし始めたら遠慮なくスタッフに通報すべし!
サークル名は「トゥルージャーナル」サークルカットの文章読めばこいつの
キチガイぶりが判る。
399C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 22:26:26 ID:OMicsd8G0
いわゆる怪獣をやってる人はいないのん?
400C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 23:25:56 ID:Fi7jwLta0
>>398
ゲッ!
何年か前のイベで、近くに配置されたサークルの女性が、そいつに職場まで
付きまとわれたりしてイヤガラセ受けてたそうだ。まだいたのか。

>>399
やりたいけどしっぽがネック。今はバルタンやってる人くらい?
401C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 00:11:11 ID:kMQEvnM50
>>398
またかよ!!
以前、(っていっても2年程前)奴のサークルと自サークルのスペースが
割と近くだったんだけど、その時もなんか暴れたらしくて奴の隣に配置された
サークルさんが昼前なのにスペースからいなくなってた…

後日、次回参加申し込みのアンケートにそのことについての苦情と
奴のサークルは今後、参加させないで欲しいってことを書いたんだけど
無駄だったか…orz
せめて両隣を男性サークルで挟んでおいて欲しいよ
402C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 00:53:06 ID:zY5Gvdyv0
>>397
黒い部分の布も合わせて質感調整する必要あるけど、似たような
ギラギラ反射する布はあるよ
1000円/mもしない値段だったと思う
でも名前忘れたんで教えられないんだ…スマン
403C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 01:04:50 ID:N3Np4ola0
>>398今カタログ見たけど頭の悪い事書いてあるね。
当日特撮コスで行ったらどんな対応するのかな?
404C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 10:32:33 ID:kxWljJH20
今からでも遅くないから多田の件、準備会に苦情入れて暴れないように
伝えるべきじゃない?俺は今から当日の特撮系ブロック担当者に手紙
書くよ!複数の苦情が舞い込めば準備会も対処してくれるだろうから。
405C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 12:00:00 ID:ZZFDTkNqO
サークルナンバーを教えてください。
406C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 12:06:59 ID:l+HObxkW0
お昼ジャストに何をわけの分からない事を。
ログ読んで検索しろ。

スペに行かない身としては実に関係無い話題だ。
407C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 16:25:34 ID:PaJFba5I0
>>404 自分もあなたの意見に賛同!変身前コスしてる者だけど前に通りすがりに
変な事言われて気分悪かった。自分も準備会に一報入れとくわ。

>>406 確かに近寄らなきゃいいかもしれないけど、あいつの不快感溢れる性格
知ったらそんな事言ってられませんよ。
408C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 18:10:10 ID:zvBHUGwr0
近寄らなくても逆に目を付けられて
こういう変なやつの犠牲になったらイベントに行くの怖くなるから
トラブルを避けるためにも、要注意人物は前もって報告しておくことは必要だよね
みんなが気持ちよくコスできるためにも。
409C.N.:名無したん:2006/07/26(水) 20:42:38 ID:QpC030xw0
 近くを通り過ぎようとしたらキャラクター名をやたらでかい声で連呼したので嫌な予感を察知して無視。
 その後カタログで確認して合点がいった。

ttp://www.din.or.jp/~gau-3/kimoi.htm
410C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 00:37:47 ID:DWgI9Jrn0
とりあえず特撮スペースへコスして買い物に行く予定の人(特に女性)は
奴のスペースの場所を事前にチェックして、当日はそこへ近づかない方が
良いと思う…
411C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 07:27:44 ID:t9xhfZ40O
>>399俺、ヤツデンワニやりたかったけど、口と尻尾が絶対邪魔だからちょっと諦めてる; 置場所も大変だしなぁ・・・
412404:2006/07/27(木) 10:39:05 ID:wq6Gu0Hq0
準備会の特撮系ブロック担当者宛てに手紙出した。あくまでも感情的には
ならず排除しろなどとは書かず何か起きた時にすぐ対応してくださいって
内容でね。あと二年前に多田がスタッフを煩わせた件も書いておいた。
400さん、401さん、407さん、408さんも願わくば同じように
ご協力していただけたらと思ってます。
413:2006/07/27(木) 10:39:39 ID:3Kjax38u0
ワニーーーーーッ!
今からでも遅くはありません。
是非やって下さい!
414C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 10:45:13 ID:3Kjax38u0
し、しまった 喜びのあまりレス間違えた上、ageてしまった orz
皆様、失礼しました。

>>412
是非ワニをやって下さい。
ディーカブリも喜んで受けます!
ヨダレ入りお粥もたらふく食べます!
恋するヤツデンワニもエンドレスで聴き続けますから!
415C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 11:43:17 ID:gYW7H06D0
ワニだったら遊園地が限度だろうね。
人の多くなるイベントじゃ絶対無理だし。

というかあんなの作ろうと思えるスゲェw(技術的に思いつかないのも)
416C.N.:名無したん:2006/07/27(木) 19:43:22 ID:PTujLVkR0
>>411
密かに爆竜トリケラを作ってるので、ワニと合わせさせてください。
417C.N.:名無したん:2006/07/28(金) 00:19:47 ID:8uofOlxR0
コスの話題じゃないけど↑で話題になった基地外のスペースの隣が
準備会時事故用スペースになってるけど、もしかしてすでに対策済みか?
418C.N.:名無したん:2006/07/28(金) 19:58:15 ID:cjBr3yIs0
>416
ケラトのコスならすぐにでも出来そうですね♪
幸人さんにアイスクリーム奢ってもらえそうですし・・・(爆
419416:2006/07/28(金) 22:31:28 ID:GNXp47qr0
>>418
いや、分ってるかもしんないけど、
作ってるのはケラトじゃなくって爆竜トリケラトプスそのものだから。
420C.N.:名無したん:2006/07/29(土) 23:04:14 ID:rtqiIfXi0
>419
_( ̄|○ ←の格好で活動ですか〜?
それならまだティラノの方がいいと思いますが・・・
お子ちゃまにも人気だし♪
421C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 05:34:29 ID:AJ0DNUYX0
コスってのは、楽とか、人気とか、そういうもんじゃないんだよ。

と意味ありげに言ってみる。
422C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 11:13:30 ID:5Ja8PWkMO
ヤツデンワニやる勇気が出ました…!
たぶん長い時間かけてコツコツと作るよw

親類に着ぐるみ作ってる人がいるんで、技術はちょこちょこ教えてもらいながら考えて作ってみます!
出来上がったらガブリチュ〜して周りたい♪
423384:2006/07/30(日) 18:00:30 ID:SQID4Pb90
>>422 頑張れ!ただコミケは被り物規制厳しいからやるならワンフェスか
こうらくえんがいいかも。
424C.N.:名無したん:2006/07/30(日) 19:17:10 ID:5Ja8PWkMO
>>423コミケじゃ身動きできなさそうだしな;
ある程度空いてそうな遊園地辺りに行くよ!
425C.N.:名無したん:2006/07/31(月) 23:17:30 ID:G0rCRN310
>>424
コミケとワンフェス以外のイベは男子更衣室狭いんで注意!

あと俺もアバレンオーやる予定なんで、
こうらくえん遊園地で僕と握手!してください。
426C.N.:名無したん:2006/07/31(月) 23:59:14 ID:88ztpTpB0
ワンフェスも男子更衣室狭いよ。特に午後になると入口で延々と待たされる。
とにかく列が進まない、中で着替えに時間掛けてる連中が多い、
その原因の多くはあまり言いたくないが最近大量に発生してる被り物女装。
427C.N.:名無したん:2006/08/01(火) 01:54:32 ID:SfpveKJm0
ワンフェスは被り物だと更衣室の出入り口すら通れないよね。
更衣室利用料とかは無いわけだし、
あらかじめアンダースーツを着用して行って、
屋外でパーツを装着していくのが良いかと。
428C.N.:名無したん:2006/08/01(火) 20:16:00 ID:rF1P3IgZ0
プリズムで着替え出来たイベントだと余裕だったんだけどなぁ<後楽園
429C.N.:名無したん:2006/08/03(木) 17:44:18 ID:Bh3fmt8rO
ジャガーバルカンなんかでサークルにいると、まわりのサークルに迷惑なんじゃねぇの?少し考えろよ
430404:2006/08/04(金) 10:39:54 ID:y3yrCRu40
例のキチガイ・多田浩の件について準備会から返事が来た。(返信用封筒
同封しておいたから。)騒ぎを起こさぬように多田に通達したとの事だが、
(複数サークルより苦情が来ていたらしい。)あのキチガイが何処まで
従うかなあ?もしも毒電波撒き散らすの見たら遠慮なくスタッフに通報して
くれとの事だ。ここ見てる皆さん協力しあいましょう!
431C.N.:名無したん:2006/08/04(金) 15:13:23 ID:lcZzLZ2z0
多田って、むかーし通報受けて制止したスタッフを振りきろうとして暴れて、
騒ぎを大きくしたんじゃないっけ?
432C.N.:名無したん:2006/08/04(金) 21:28:38 ID:oTw+wMMt0
昔コスしてこいつのspの前通った時、
「あたし、今すぐ『本物』になりたい。せめて『本物と同じ武器』を!」と思ったぐらい酷い事を言われた。
友達が2日目に行くので警告はしておいた。
433C.N.:名無したん:2006/08/04(金) 21:43:14 ID:M220qLNW0
俺も多田に殺意感じた事あるよ。俺の場合は友人が酷い事言われてだけどね。
前を通って酷い事言われたら上にも書かれてるけどドンドン通報しようぜ。
しかし自分が醜い眼鏡ピザデブの典型的オタ面なのに自覚無いんだな多田ってw
434384:2006/08/06(日) 10:26:10 ID:6mB+a0xB0
みんなコミケの準備出来たか〜?俺は新コス諦め旧コスのメンテで参加予定。
当日(二日目)は某友人のスペースで売り子手伝ってると思う。
変身後も変身前も当日はお互い夏バテしないように頑張ろうぜ!

多田かあ・・・本当醜いピザデブオタ顔なのに自分がかっこいいなんて、奴が出してた
チラシに書いてあって笑っちまった事あったな。
435C.N.:名無したん:2006/08/06(日) 15:21:47 ID:shytHLsU0
↑もうそろそろ、名前欄消しておこうよ。
436C.N.:名無したん:2006/08/06(日) 17:19:45 ID:po0RLt9A0
2日目、黄冒険変身前で参加予定ですが…。 
スペース回りたいのに何か怖くなってきますた(´△`;)
437C.N.:名無したん:2006/08/06(日) 22:27:09 ID:lBupExpGO
間に合えばハイパーカブト・間に合わなければカブト変身後します。
ちょっとタッパ足りませんがご勘弁下さい。(170cm♀) 多分ガタック変身後(168cm♀)と一緒にいます。
438C.N.:名無したん:2006/08/06(日) 22:39:12 ID:WafK5gFb0
>>437
ちょ、ハイパークロックアップして製作ガンガレw

俺も特撮やりたいけど今年は他で全身アーマー系作ってるから無理だorz
439C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 06:03:51 ID:6wQ2i7u80
440C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 17:13:40 ID:WBvpwyME0
素体はタイツでもウェットスーツでもいいとして、マスクとボディはどうやって作ってますか?
441C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 20:58:48 ID:+JB9mcTh0
>>437
すげー!カコイイ!
出会えたら写真撮らせてください!

>>440
自分の場合,素体は最初オペコットを縫おうと思って買ったけど,面倒くさそうなので諦めた.
ウェットスーツも考えたけど,高いのと手入れが大変そうだったので諦めた.
結局,素体はパーカーとジャージのズボンにした.w

マスクは東急ハンズで買った工事用だか防災用だかのヘルメット×2の改造.
ボディ+肩当てはライオンボードと
塩ビの半球(東急ハンズで売っている料理で使うボールみたいな形の透明のパーツ.
柔らかいほう.裏からライオンボードで補強した)とラリッサ.

正直,作ってはみたものの,
技術力のなさ等々の理由で本物とはあまり似ていない.orz
けどまあ,一応そのキャラとわかってくれる人もいるので,
自己満足している.
442C.N.:名無したん:2006/08/07(月) 21:17:08 ID:1xG9Se8D0
素体のタイツはハンズでも売ってるゼンタイが4千円程度で安いよ。
(モジモジくんじゃないやつ)
指先まであるし、目の穴は適当に開ければいい。
http://www.rakuten.co.jp/arune/480688/585397/
ヤフオクでも同じようなの売ってるね。

自分は日暮里のトマトで生地買って縫いましたが。
オペコットはユザワヤで買えるけど伸縮性がイマイチ。
オカダヤで売ってるエスパっていう水着生地はよく伸びる。
光沢があまりないので用途によって使い分けてます。
443C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 03:26:25 ID:lDLVqHPH0
普通のタイツのMサイズ買ったらダボダボで
ブレイド系ライダーのベーススーツくらい余って困った事があったなw

そっちでも「下限で165」だからそれでも少し余りそうで怖い・・・
444C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 16:23:32 ID:4WREythkO
444!
445C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 17:26:39 ID:KIcR2Hw90
555をとったらファイズのコスをしなきゃいけない、
とかルールにしようかwww
446C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 21:07:25 ID:WU5MUy7Y0
>>441 自分も工事用ヘルメット改造!確かに実物そのものには作れないけど、
見た目それらしく出来たから満足してる。
447C.N.:名無したん:2006/08/08(火) 23:52:01 ID:1l7KPaDZ0
2個使うってどういうことでしょ?
448C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 01:06:59 ID:Zdyc95Mi0
上下とか、前後とか、そんなところだろう。勿論余計な部分はガリガリ切り落として。
上半分から全体作るよりは楽だし。
449C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 01:26:19 ID:87iyiSOn0
>>445
よーし俺は913とって
サイドバッシャー頑張っちゃうぞ
450C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 10:18:40 ID:+a1G3Qre0
今日には塗り終わらないとコミケまでに乾かないな・・・・
451C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 10:31:46 ID:+LQhL0Xr0
よーしオレは999とってメーテルのコスしちゃうぞ
452C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 10:55:42 ID:I1TTOBWLO
55の人はボウケンジャーやるの?
453C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 15:08:17 ID:Zdyc95Mi0
2000の人はクウガだぞ。


アレ?
454C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 19:59:48 ID:wK/aU4Ew0
よーしオレはデルタのコスしちゃうぞ
って、何番ゲトすればいんだ?
455C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 20:05:57 ID:Zdyc95Mi0
次スレの333だろ?
消費ペースからすれば早くて年末・・・
456C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 20:34:18 ID:1U3Qh40Z0
555はファイズでもゴーゴーファイブでもボウケンジャーでもありだなw
(ボウケンの歌詞の冒頭が「ゴーゴーゴー〜♪」なので)
457C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 21:26:51 ID:BZsD3M110
龍剣道のコスは未だ見たこと無い。
458C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 21:32:13 ID:I1TTOBWLO
意外にもウルトラマンって少なくない?
だいたい戦隊シリーズか仮面ライダーシリーズ…
459C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 22:36:43 ID:HWjuHVJu0
誰かやってくれんかな、コーカサス。

時期ネタは新鮮なうちにとは思うが、何せ変身前があの人だから
上げ底するにしても生半可な身体じゃ説得力がね…
冬辺りに期待。ちゃんと薔薇持ってw
460C.N.:名無したん:2006/08/09(水) 23:20:18 ID:34hluAM6O
>>458
それでも折れは
コノミタソをやってくれる人が居ると信じたい(ToT)
461C.N.:名無したん:2006/08/10(木) 11:42:13 ID:uv9Vr+AS0
映画ゼクトのマントはどうすればいいんだろう・・・?
462C.N.:名無したん:2006/08/10(木) 12:28:40 ID:+1z4YQll0
>>458 FRPマスクに関しては仮面ライダーや戦隊、メタルヒーローと
そう作る手間は変らないけど一番のネックはウエットスーツのボディかも。
隊員服なら多少はいるみたいだけど。大昔の事だけど少女漫画家の折原みと
先生は初代ウルトラマンの科学特捜隊のコスプレしてたな。
あと晴海時代のコミケでタロウに出た時の4兄弟人間時コス見た事あるよ。
463C.N.:名無したん:2006/08/10(木) 16:38:10 ID:fcFAqYj00
ビッグサイトの駐車場見てみ。
たまにウルトラ警備隊のポインター停まってるよ。
464C.N.:名無したん:2006/08/11(金) 08:52:59 ID:qIinJNyZ0
>>457
あるよ
465C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 00:18:24 ID:4vDBjcBgO
晴海時代にデロリアンをみたよ。
466C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 15:56:05 ID:2EqKBl03O
2日目終了。リュウレンジャーやダイデンジンもいたけどボウケンジャー変身前が多め。ライダーはクウガしか撮れなかったけど、更衣室に帰ってきたらファイズがいた。

ところでトゥルージャーナルはどうだった?遠巻きに見ていたら比較的おとなしくしていたようだけど。
467C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 20:36:33 ID:QpfUrQtW0
レポ乙です。そっちは夕立、雷雨ありませんでしたか?
468466:2006/08/12(土) 21:40:18 ID:HawQf6C/0
>>467
15:00前に雷が来たので慌てて退避。豪雨が去るまでTFTで時間を潰していましたが、落雷の影響で山手線全線が運転見合わせには面食らいました。
469C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 22:08:36 ID:HHeDuMoZ0
>>466
自分は仮面ライダーはサソードと2号とTHE FIRSTの2号を見たよ.
470C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 22:26:56 ID:wqh1zhs50
今日は行けなかったんだが、初日にGAROの鋼牙を見たよ。
広場の外にいたので、写真撮れなかったけどorz
471466:2006/08/12(土) 22:49:54 ID:HawQf6C/0
>>469
あ、旧2号は私。
サソードは出撃前の更衣室で見たけど撮れませんでした。
FIRST版2号は見ることすら能わず。
472C.N.:名無したん:2006/08/12(土) 23:14:18 ID:B63MXWb80
中古ボロボロの新2号です(^^;)今日はコスプレ広場に立ち入らず居候してる
友人のスペースでおとなしく売り子。
自分以外の特撮コスは響鬼の童子と姫(二人とも女性)と遠目に見た戦隊の
赤らしき姿、あと友人のスペースに来て本買ってくれた旧2号(>>471さん?)
他に戦隊の変身前数人(女の子ばかり)かな。
例のトゥルー・ジャーナルの多田浩は準備会からきつくお達しがあった為に
比較的おとなしくしてたけど電波全開のチラシは配ってた。
通りかかった知り合いがもらってきたの見せてもらったのだが、
もうなんて言うか抱腹絶倒もん。自分を悪意ある存在としてコミケ準備会に
知らせる者がいるとか、自分をネット上で中傷する者がいるらしいが見掛けたら
そんな事は無いと否定し自分を庇護してほしいとか(うろ覚えだけど。)
なんか「自分は一切悪くなく、悪いのは回りの自分を尊敬しない連中だ!」
みたいな感じで。
馬鹿につける薬は無いって言うかキチガイは自分が正常で回りが狂ってると
言うけど本当だね。
473466:2006/08/12(土) 23:25:49 ID:HawQf6C/0
>>472
状況を思い出すと多分、貴方の会った旧2号だと思います。
今日はお邪魔しました(礼)。

やはりそう簡単に改心する訳もありませんか(溜息)。
尊敬を受けたければまず自分が他人を尊敬し、次に尊敬を受けられるよう自分を磨けばいい。
そんな簡単なことが、彼にはどうして分からないのでしょう?
474C.N.:名無したん:2006/08/13(日) 01:58:12 ID:WXeeN1X00
改心ってのは心ある人がするもので、怪人相手には・・・

今日の天気の中頑張ってた人達乙でした。
475469:2006/08/13(日) 08:58:44 ID:uAy5Ulm10
>>466
実は自分はクウガやってた者です.
あまり似てなかったり太ってたりしてスマソです.orz

ところで466さんも2ちゃねらだったのですね.w
あと写真ありがとうございました.

THE FIRSTの2号は自分も出撃前に更衣室で見かけたのですが,
コスプレ広場では発見できませんでした.
うーん,残念.
476C.N.:名無したん:2006/08/13(日) 13:49:23 ID:/38SeTyiO
さっきガタック・ハイパーカブトコンビと劇場版天道・作務衣天道コンビを見た。
477C.N.:名無したん:2006/08/13(日) 13:50:26 ID:/38SeTyiO
下げ忘れたスマン
478472(ボロボロ中古の新2号):2006/08/13(日) 21:20:06 ID:sN9O0SKt0
>>466さん、ああやはりそうでしたか暑い中レザー地の衣装でお疲れ様
でした。
来週はワンフェスだけど自分は仕事で行けない状況、ワンフェスの方が
コスプレ規制緩いから(マスク着用歩行、実物でなければ刀剣類、銃器類の
持ち込み可能)いいんだけどなあ。取りあえずワンフェス参加予定のみんな
頑張ってね!
479C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 00:20:26 ID:2Yk5dE7L0
結局行けなかった…。
とりあえず今回のコミケに居た特撮コスを、
完成度は置いといて、見たやつ片っ端から教えてください。
480C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 08:25:50 ID:lHXjtycK0
>>479 用事があったんでコスプレ広場には行けなかったけど、特撮ブロックで見た
コスだと472さんと思われる新2号、その2つ隣でジャガーバルカン被ってた
お兄さん。466さんだと思う旧2号。デカレン変身前の女の子数名、マジレン
変身前の女の子数名。多分平成特撮のブロック行けば変身前とかやってる女性が結構
いたんだろうけど、俺は昭和メインのブロックしか行かなかったんで、こんなもんかな。
用事がなけりゃもう少し滞在して見かけられたかもしれんけどね。
481C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 17:01:50 ID:BNkXZoL5O
TFTでぱんちら冒険黄色見た
惚れた
482C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 19:49:28 ID:ATs+hLP80
>481
バケットスクーパー食らってこいw
483C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 20:26:46 ID:au+QV5OP0
>>479
これまで出てきたキャラ以外で自分が確認できたのは,
カイザ(ファイズと一緒にいた),ライザーガント,デカレッドくらい.
あと実況スレによると,
戦隊もののレッド集合があったらしいね.
484C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 20:43:46 ID:z9VtFnE5O
555からボウケンジャーまでの赤をみたよ。タイム、ガオ以外は、女性でしたよ。自分が見てきずいたのは、公式が、タイム、ガオ、ハリ、アバで手作りが555、デカ、マジ、ボウケンだったかな?
485C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 22:33:48 ID:2Yk5dE7L0
レッド集合か…でも公式とか手作りって事は変身前か。
それでも見たかったなぁ。
今回は天気予報が悪かったから造型系は少ないのかな。
486466:2006/08/14(月) 22:38:56 ID:rIhLS6wr0
3日目だけとなコスに行ったら赤と青のSWATモードがいました。

>>475
いやいや、かなりの力作に恐れ入りました。
私なんてブーツに色塗っただけですし。

>>478
その後衣装を確認してみたらズボンの脇がちょっと破れていましたのでワンフェスはお休みすると思います。
残念無念。
487C.N.:名無したん:2006/08/14(月) 22:50:51 ID:3zAuG2bn0
ヒーローの衣装を作ってて、全身タイツみたいなやつを
ツーウェイで作るんだけど、これって縫いにくくない?
以前ツーウェイで衣装を作った時、縫ってる最中にどうしても生地が伸びてしまい、
縫った部分がビロビロになってしまう。
こういう生地を上手く縫う方法とか、コツはないかな?
488C.N.:名無したん:2006/08/15(火) 01:04:21 ID:0x5h4+d+0
2日目に劇場版カブトの矢車と大和のコスした女の子に逢いましたと、
織田コスをしていた自分が書いてみる。
489C.N.:名無したん:2006/08/15(火) 02:29:49 ID:zQ8KP5SO0
レッド集合をみて思ったけど
やっぱ戦隊のレッドは男じゃないと迫力ないよなあ
正直レベルも低く、着ただけのが多かった。
かといって男性レイヤーもボウケンジャケット着ただけのチーフとか多かったが。
パンツの材質と髪型ぐらいはせめて番組と一緒にしろよ・・・
490C.N.:名無したん:2006/08/15(火) 10:56:50 ID:MBbEE2Eq0
>>487
ミシンの速度を落としてゆっくり縫うとちょっとはマシだと思うよ
あとは薄紙を挟んで縫うとかな(まぁこれは対ビニールレザー技だが
491C.N.:名無したん:2006/08/15(火) 12:06:33 ID:9LlSAFIT0
>>489
そういっちゃったらコスプレはおしまいですw
仮に男レイヤーだけの集合だったにしても微妙だったろうとおもうw
492C.N.:名無したん:2006/08/15(火) 13:15:51 ID:WDS7a20t0
昔変身後のレッド集合がドームシティ(後楽園)であったな。あれは圧巻。
たまにはヒロイン集合とかブルー集合とか他のカラーやってくれないかな?w
493487:2006/08/15(火) 18:25:41 ID:5lLo3M0D0
>>490
ありがとう。試してみるよ。
薄紙かぁ・・・やってみよ
494C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 00:29:07 ID:gRRaSSr70
>>487
つニット生地用糸と針
495C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 01:27:02 ID:oCUQWJb70
>>494
いや、それはテクニック以前の問題だろw
それ使っててなお…ってことだと漏れは思ったんだが、もしかして…
496C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 15:58:51 ID:bcn/0gmE0
先日、ロケで初めてリュウケンドーをしてまいりました。
不動のおっさんをしたのですが、銃と髪をジェルで固めるだけなので案外楽でした♪
ただ、ネクタイが無地の赤ってなかなか無くて仕方なく近所の100均で近いネクタイで済ませました。
近々、まともなネクタイを購入するつもりです。

主人公の方は・・・見た事無いです。
497C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 17:13:16 ID:wH9PTn0AO
コミケでかっこいいチーフを観ましたか。公式が発売されてから、へんてこなチーフしか観たことありません。
498487:2006/08/16(水) 17:44:04 ID:EDrP5jKr0
>>494
ニット用の糸は使ってやってるよ
布地が厚めだと縫いやすいけど、二枚重ねとかで薄いと縫いにくい
慣れるまで頑張ります
499C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 22:11:17 ID:PRnA13Kq0
>>497 チーフのオッサンくさいいところを都合よく解釈して
「チーフはオッサンでもOK」とか勘違いしてやってるおっさんしかいません
チーフ、見た目は別にオッサンじゃないのになー
500C.N.:名無したん:2006/08/16(水) 22:55:18 ID:OKxDw4Fw0
そういえば上の方で出てた、曽我町子さん作品の合わせは結局どうなったんだろう。
501C.N.:名無したん:2006/08/17(木) 02:53:12 ID:l1iZZhKl0
曽我町子さん作品かぁ…
自分に造型技術とセンスがあればパンドラ女王とかやりたかったなぁ
502C.N.:名無したん:2006/08/17(木) 12:52:48 ID:gN+m/LTnO
青葉ぜにがめ、水車とか名乗ってる奴ぶっさいくなチーフコス写真をQあに乗せるなよ。醜いよ。おまえ達。母親の腹からやりなおしてこいよ
503C.N.:名無したん:2006/08/17(木) 20:36:03 ID:yNdMh54K0
ハイハイ、
じゃあここからは、週末に迫ったワンフェスとキャラホビの話でもしてみないか?
504C.N.:名無したん:2006/08/18(金) 15:16:47 ID:m84ZkU3I0
とりあえず、着ただけ戦隊はカンベンしてもらいたい
505C.N.:名無したん:2006/08/18(金) 18:07:24 ID:2n3jE5EpO
そうそうそれそれ。自分の姿を、知ってか知らないか、ネットでみずからさらすなんてどんな神経をしてるんだか。あんな醜いコスを観るんだったらまだ見た目を気にしてる男装レイヤーのほうが幾分かマシだよ。幾分だからね
506C.N.:名無したん:2006/08/18(金) 18:08:47 ID:og7dtSrq0
・・・スマブレ部隊帽子ほしいが、同人以外で売ってたのってどんなんだったんだろ。そもそもあったのか??
同人で、お勧めな帽子作ってたとことかないですかね。

いやなに、一人ライオトルーパー(変身前)とか無駄な野望をね(略
507C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 00:07:20 ID:9W1f9PXs0
着ただけ戦隊・・・わざわざ変身後をする輩もその類だわな〜
己の顔に自信無いから、そんな被りもんで隠して人気取ろうとしてんだろうが・・・何しても無駄無駄。
508C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 00:59:50 ID:kk/mzsyI0
>己の顔に自信無いから
自覚してる分だけ遥かにまともな気がする
本と、着ただけのオッサン勘弁してよ・・・
509C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 07:22:22 ID:/8jGL2F+0
被り物はまだ造形力とか情熱である程度は体型とか中の人wをカバーできるが
市販品着ただけ戦隊はそういう努力部分がスッパリ抜け落ちた公開オナヌーだからね…
510C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 09:51:39 ID:ldgTh9Zu0
この話題ループだろ。もういいよ。
それよか明日のワンフェスどうよ? 
夏コミで写真撮れなかったから、特撮の造型系多いなら行きたい。
511C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 12:42:17 ID:YJkf6M3BO
永遠の課題だよね。確か、青葉ぜにがめは、あの顔と体型で、マジ社員もやってたよね。昔キモイ写真が9Aにでてたよね。どういう神経なんだろうね。死ねよ
512C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 13:08:45 ID:pgkRbV8l0
冒険イエローのあまりの可愛さにガワコスに目覚めそうです。
造形方面はまったく素人未経験で「えふあーるぴーって何?」レベルですが
ぐぐりながら頑張ります。女性が変身後コスする場合、いろいろ詰め物しないと
あの雰囲気は出ないから、それも計算してスーツ作らないとなあ。
女子キャラでもボディライン強調されるとおかしいもんね。

しかしどんなに頑張っても本物(中身オジサマ)には勝てないと思うと
ものすごい敗北感が… あちらはプロだから当然だけど。
513中古ボロボロの新2号:2006/08/19(土) 15:39:43 ID:+ncvOihw0
所詮は子供の頃のゴッコ遊びの延長なんだから、変身前変身後でどうとか言うの
止めなよ。多田浩みたいに明らかに嫌がらせする奴なら別だけど。
>>512 ローカルヒーローの本(タイトル忘れた^^;)にFRPマスクの製作方法が
載ってた筈。頑張って挑戦してください。
514C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 20:25:24 ID:Z0Bqq9z30
>507
>着ただけ戦隊・・・わざわざ変身後をする輩もその類だわな〜
おまえ何もわかってないな。変身後侮辱するのは止めてくれ。
変身後コスに興味がある、変身後の衣装を着てみたいからであって
顔を隠したいとか言うのではない。
変身前の人には悪いが
アニメに比べて衣装が派手さで劣るし普段着に近いので
変身前には興味ないだけ。個人的にはね。

>己の顔に自信無いから、そんな被りもんで隠して人気取ろうとしてんだろうが・
顔に自信がないとかそういう問題じゃない。人気って何?
着たい衣装で参加するだけで自己満足の問題だし、
別に他人からどう思われようと関係ないけどな。
ただし誰にも見向きもされなかったらさすがに悲しいがw
515中古ボロボロの新2号:2006/08/19(土) 20:50:07 ID:+ncvOihw0
>>514 相手しない方がいいよ、キモカメコの戯言だろうから。
実際自分も変身後やってるのは貴方同様着てみたいってのが理由で、
まさに子供の頃のゴッコ遊びの延長だね。夜店のお面じゃなくて
本物同様の衣装が着てみたいって。
明日のワンフェスは仕事で行けないけど、行く人達は暑さに負けず
頑張ってね!
516C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 22:21:47 ID:Bt63GlYk0
「着たいだけ」もしくは「演じたいだけ」だわな。
所詮誰も彼もなりきり変身シリーズ。
517C.N.:名無したん:2006/08/19(土) 23:58:21 ID:ldgTh9Zu0
ハイハイ。
先週の放送で、手を振りながら内股で走るダイボウケンに激萌してしまった。
誰かダイボウケンやってくれないかな。
擬人化でも女の子がやってくれるならいいや。
518C.N.:名無したん:2006/08/20(日) 11:38:26 ID:n0Rdfvzv0
はじめまして。えっと・・変身前も頑張っていますよ?
子供が大好きなヒーロー番組ってプレッシャーがありますし、遊園地のイベントにも行きますので大人の人よりもお子さんの方が正直だろうから、他のジャンルのコスプレより気を引き締めてやってます。
運動で身体絞ったりトレーニングはしていますし、髪や肌の手入れも気をつけてます。顔が見えるってことでの努力だってあるんですよ〜。

519466:2006/08/20(日) 13:01:18 ID:ybZTfBPAO
アクセス制限の為携帯電話から。

画像ファイルをPCに移したのですが、自分のあまりの短足っぷりに絶句。
ズボンの履き方が悪いのか、ポージングがまずいのか……。

>>518
おお、立派じゃないですか。私も見習わないと。
520C.N.:名無したん:2006/08/20(日) 13:06:36 ID:grQ/4S9E0
>>518
おまいみたいなのは別にどうでもいいんだ。
幾らでも頑張ってくれればいい。

ただ、[趣味の一環でジャケットを着てる奴]と[レイヤーとして頑張っている奴]は住み分けが必要で、
前者が何の思慮も無くコスイベなんかに顔を出すからちょっと困るわけだ。
まぁ、前者なんぞここのスレどころか板にすら足を運んで無いだろうからここで何を言ってもしょうがないんだが。

自分もツラは違えど雰囲気だけでも近付けようと頑張ってる。
低身メンズでも厚底高下駄はありえないし、そもそも厚底は雰囲気ぶち壊しだから
大き目のブーツにインナー詰め込んでシークレットにしてちょっと稼いだり(ちょっと情けない)
あと身体絞るのは前でも後でも基本だね。 おなかタルんでる変身後とかは見てて切なくなるw
521C.N.:名無したん:2006/08/20(日) 16:49:30 ID:xybA5xyp0
誰かワンフェスの特撮コスレポしてください。俺は都合悪くて行けなかった(つω;)
いきなり親父の具合悪くなるんだもんな慌てて実家(電車で1時間だが)戻ったよ。
>>520 上で書き込んでる新2号さんのコス脱いだあとの私服(黒い薄手のTシャツ)
も見たけどウエストは締まってるが胸板はかなり厚かったから、かなり身体絞って
ると思えたよ。
522C.N.:名無したん:2006/08/20(日) 17:53:46 ID:h3P+0qd80
>>521
自分が確認したところでは,
カブト,アギト,クウガ,
デカレンブルー,グリーン,
キャラ名がわからないけど昔のブラック,
あとは補完ヨロ.
523C.N.:名無したん:2006/08/20(日) 18:24:45 ID:EK8WdgtQ0
>>522
昔のブラック=チェンジグリフォン!
524C.N.:名無したん:2006/08/21(月) 00:19:35 ID:casySVcx0
>>昔のブラック=チェンジグリフォン!
マスク、スーツはマジブツらしいが、お腹出てて、背骨曲げていて、いかにもオジさん丸出しだったなw
グローブのマークも剥がれてて、もの悲しかった。古いからなおさらリペアしなきゃ。
ヒーローやるなら(会場には子供もいたので)気を引き締めてやってほしい。
525C.N.:名無したん:2006/08/21(月) 13:15:28 ID:w5lYLAX00
前に見たことがあるが腹の出てパンパンに張った
オジサン体型のマジイエローもいたな。
本物の体型も腹が微妙だが、さすがにあれはいかんだろw
526C.N.:名無したん:2006/08/21(月) 16:18:17 ID:n4e940hp0
>>522
デッカイ平成モゲラいたよ。
あーゆーデカブツが闊歩してると、やっぱワンフェスだなって思う。

しかし規制緩いからこそ、露出過多のねーちゃんも沢山来て、
カメコの行列がジャマ、と。
527C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 01:33:50 ID:ornIe1Sl0
ダイデンジンもいたよ
528C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 04:51:43 ID:6kJIhkowO
ダイデンジンの中の人がうざい
529C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 07:14:30 ID:rpMWkDv+0
実写版のキューティーハニーは特撮でいいのか。
変身前と二人で並んでた。
530C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 08:24:32 ID:u4g7cwo2O
>>525
アヤセクウガの事か?
531C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 08:50:03 ID:pZILZEH60
腹といえば本物のスーツアクターの人たちって結構腹出てるよなw
やっぱ年齢が年齢の人多いからしょうがないと思うけど。
ライダーで言えば綺麗な逆三の人ってザビー(今ガタック)の人くらいか?
ヘラクスの人も結構スタイル良かったな。
532C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 14:38:26 ID:PMhBa+qB0
>>530
いや違う。アヤセクウガはデカブルーだ。
あれよりもっとすごい中年体形w
>>531
出てるっていってもマジシャインぐらいのもんだよw。
ボウケンブラックとカブトのアクターさんも昨年は危なかったが
今はそうでもないしw
533C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 15:20:37 ID:6kJIhkowO
かなり前に、9Aでみたよ。でぶイエロー。アヤセクウガのデブルーとツーショットだったぞ
534C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 16:22:09 ID:xS0eW99N0
>>529
特撮じぇねーの?
535C.N.:名無したん:2006/08/22(火) 23:15:03 ID:xgg05FKi0
>>529 534
あれは映画と同時期に作られたアニメの
「re:キューティーハニー」じゃないか?
髪の色と形違ったし。
536521:2006/08/22(火) 23:28:14 ID:rkZLWLMe0
>>526 Gフォースモゲラいたんだ凄いなあ見たかったよ(つω;)
ワンフェスは被り物制限無いから時々凄いキャラがいるよね、
特撮キャラに限らないけど。
ただ被り物でもあのクシャマジンガーのおっさんみたいな電波
ゆんゆんの人は勘弁してほしいけど。
537C.N.:名無したん:2006/08/23(水) 00:06:38 ID:144HtO4C0
キャラホビのコスプレコンテストで
レベルの高いガンダムの被り物にまじって一人だけしょぼい
マジンガーの仲間のガンダムが出ていて笑った
538C.N.:名無したん:2006/08/23(水) 06:34:05 ID:k2obma+60
>>536 あのマジンガーの人って本物のガイキチって噂だけど本当なの?
539C.N.:名無したん:2006/08/23(水) 10:11:20 ID:gLKwAgeKO
マジンガー大久保の事かな?あそこの連中は、全員基地外らしいね
540C.N.:名無したん:2006/08/23(水) 21:36:38 ID:DbPVmx2i0
クシャマジンガーのオッサンねえ・・・ワンフェスで更衣室に入ってくるなり
気持ち悪く笑いながら「おぅおぅ、いつもながらの好き者が一杯いるよ!」
(うろ覚え)などと大声で言ってたの見て、俺を含めて更衣室にいた連中は
気持ち悪がってた。まともな人間ならそんな事言わないでしょ。

そのあとコスプレ広場でなんかリアルメカコス(名前判らん)に大声で因縁(?)
つけるみたいな事してたよ。

どう見てもまともな人間にゃあ思えないね。
541C.N.:名無したん:2006/08/24(木) 16:37:04 ID:WUKlX3QE0
キティ親父の話題はもういいから、ワンフェスの特撮コスのレポ誰かしてください。
俺は地方人なんで行けなかった(´д`)
(正確には一週前にはビックサイトに行ってたんだけど、さすがに二週続けては
田舎者にゃあきついよ。)
542C.N.:名無したん:2006/08/24(木) 17:50:39 ID:kgQcY9as0
今更で申し訳ないのですが
牙狼の鋼牙の衣装のデザインの詳細が載っている本はどれになりますか?
写真集みたいなのが3冊ぐらい出てたと思うのですがどれも高くて
全て買うにはお財布が…_| ̄|○
543C.N.:名無したん:2006/08/24(木) 21:41:04 ID:cKtjpsHe0
>>542
ココよりも、特撮関連の板に行った方が早いんじゃまいか?
544C.N.:名無したん:2006/08/24(木) 21:52:04 ID:cjv1JaJS0
>>542
どれか一冊だけ買うんならソノラマの「冴」にしなさい
あれには衣装がかなり見やすい写真で前後横と載っている
545542:2006/08/24(木) 23:01:30 ID:kgQcY9as0
>543-544
お二人ともありがとう
冴を買ってみます(`・ω・´)
牙狼好きなのでゆくゆくは全部欲しいところですが…。
鋼牙、作れる気がしないけどがんがってみます
546C.N.:名無したん:2006/08/26(土) 21:53:37 ID:Oe1dTQlV0
冒銀って、初登場時の黒いコートでも分かって貰えるかな〜?
やっぱ戦隊はジャケットじゃ無いと無理??
547466:2006/08/26(土) 22:57:33 ID:XHl44SyC0
>>546
錫杖があれば分かるかと思いますが、持ち込めないイベントであれば野菜をかじってみるとか。
548C.N.:名無したん:2006/08/26(土) 23:07:00 ID:m6LpzehX0
もしくはママの涙(@20話)を握って滂沱の涙してみるとか。
549C.N.:名無したん:2006/08/27(日) 07:15:07 ID:2bG+K2cJ0
髪型や雰囲気出してるならOK
汚い黒のロングコート着ただけなら不可
550C.N.:名無したん:2006/08/27(日) 16:24:00 ID:3tJTmc/jO
肩のパーツと髪形に力をいれてみましょう

細かく凝るなら パンツはボブソンのブーツカット(レディースなら見つかりやすいかも)

靴はドクターマーチンってのを履いてます(一番近いのがそれだったもので……)
551C.N.:名無したん:2006/08/27(日) 22:07:32 ID:d2Kdv3h60
銀なら髪型で分かる自身がある
変な所に白いもんがついてるし
552C.N.:名無したん:2006/08/27(日) 22:27:01 ID:HVjyfuBA0
皆さん、色々アドバイスありがとうございます♪

>466
錫杖じゃ無くサガスナイパーじゃ・・・無理?(^^;
553C.N.:名無したん:2006/08/28(月) 11:42:27 ID:N4SvVWoZ0
使い古した経年加工した頭陀袋に野菜詰めて持って歩くのも「記号」としてはいいとオモ
サガスナイパーももちろんアリかと

いちばん不可欠なのはあれだけのロングコートをきれいに着こなせる体格と
あの髪型とエクステに似合うそれなりのツラだけど
554C.N.:名無したん:2006/08/28(月) 15:43:52 ID:+oRXgMn1O
もし頭陀袋とやらがないなら ダッフルバックでもいけると思います

どのみち使い古しがベストですね

野菜はディスプレイ関係で使われてるヤツのほうがいいかも
555C.N.:名無したん:2006/08/28(月) 17:11:51 ID:HGeJ/Fx6O
ファイズゲト(σ´∀`)σ
556C.N.:名無したん:2006/08/29(火) 00:36:16 ID:/oQOAevi0
↑ 社長をリクエスト。(劇場版の方)
557C.N.:名無したん:2006/08/29(火) 16:24:36 ID:1r4lRqUz0
首から下は台車だな。
558C.N.:名無したん:2006/08/29(火) 20:00:40 ID:7q8u6f2mO
冒険銀のコスをする人は綺麗系の顔より野性系の顔立ちのほうがいいような気がするよ
559C.N.:名無したん:2006/08/29(火) 22:58:44 ID:SIXDNd6W0
>>554
まさか、頭陀袋が読めないのか?
560466:2006/08/29(火) 23:21:27 ID:/y9eS8wzO
サガスナイパーは、出来れば大人サイズにしてもらいたいですね。
先日のデカレンジャースワットモードの二人はリボルバーが子供サイズだったのが画竜点睛を欠いていて非常に残念でした。
561C.N.:名無したん:2006/08/30(水) 06:23:12 ID:hvgbk2TFO
この前ここに名前があがってた、水車とかいう奴が今度は、赤から青に変わってたよ。何を着ても似合わない奴っているんだね。
562:2006/08/30(水) 11:08:14 ID:7eDp4eW60
日本語でオK?
563C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 01:02:17 ID:0R+pF7Mk0
戦隊ジャケの役者実寸廃止は、こういう着ただけのデブやらガリやらの
見苦しい物体を量産するだけになるのは見えていたのにな…
ガオシルバーのジャケットなんて夏にこっそり某所で試着できて試作品は
女性の9号ジャストサイズより小さいくらいで、デヴは門前払いであったのに
564C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 03:59:21 ID:mJC8Alzh0
俺はガリだから少し余るぜ。

まぁ7割は趣味で集めてるんだが。
3割は付き合いの合わせで買った奴・・・まぁ好きだけどね。
565C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 09:32:18 ID:0ECsHus/O
ジャンル違いだけどときめきメモリアルのXLサイズのブルマよりはましです。
566C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 13:51:54 ID:PfCjJPBmO
昔、スカイシアターでパッツンパッツンのかなり厳しい女シルバーコスをみたよ。
567:2006/08/31(木) 13:54:55 ID:vIzwj/GY0
日本語でオK?
568C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 14:31:56 ID:CzW/wO8y0
>>563
公式ジャケ来年から廃止なの?
569C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 15:29:45 ID:Vefprtnu0
>>568
廃止されたのは役者実寸での販売
たしか、去年から普通のアパレルみたいなサイズ展開になっていたはず
デカまでは撮影用のと同じ生地や素材を使った役者実寸のレプリカとして売ってた
570C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 17:50:14 ID:diBXO32y0
自宅にアバレキラーの公式ジャケットあるけど、これってある意味レア物でしょうかね〜?
あまり見掛けないもので・・・
赤とか青の普通のは、会場でも見掛けるんですが・・・
571C.N.:名無したん:2006/08/31(木) 21:25:19 ID:PfCjJPBmO
うちにもあるから。自慢にもならないよ。てっいうかあのコートはたいしてうれなかっから、さほど価値はないですよ。
572C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 00:55:36 ID:KzRoAa/+0
あんなモンに付加価値あるとしたら、本人が撮影でずっと使ってたやつくらいじゃないと無理
そういうのはたいてい東映倉庫で保管で二度と日の目を見ないけどな
量産品の衣装はオクに出しても二束三文よ
573C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 01:31:12 ID:ZlizRZdz0
>>569
元々「同じサイズではありません」の表記があったと思うよ? ガオの頃から。
574C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 10:12:09 ID:z01nfB870
>>573
そりゃ、微妙な修正が入れられているから厳密には…って意味
デカまでは基準サイズが役者実寸てのが前提のアイテムだったから
575C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 20:14:11 ID:fCmmnotTO
去年、デカレンジャーのテツの衣裳を『俺のは吉田友一が、着てた奴なんだぜ』と言ってる馬鹿をみたよ。スカイシアターで使ってる奴は、バンダイ製らしいけど撮影で使われた本物は、バンダイというタグはついてないんだよね。もっとバレない嘘を吐こうよね。
576C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 21:08:03 ID:TBE4hPjiO
本人じゃないと先にいっとく。


私もその話聞いた。残念ながら本当。
詳しい事は身バレするので避けるけど…

特撮ってイタな人でも関係者になれてしまうんだなって事。はぁ
577C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 22:57:56 ID:vyf2n0P9O
ふーん。






…で?(゜Д゜)
578C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 23:27:57 ID:1OiWttE30
ブルゾンのことだろ?
ヤツは打ち上げにも混じってくるし、ああいう業界の悪いクセで
一度出入りさせちまうとそのままズルズルいけてしまう
で、倉庫の鬼スーツの写真をふたばに貼ってチクられ、かなり怒られた

衣装は撮影用のヤツは役者といえども貰えないので(特例もあるが基本的にダメ)
ブルゾンが言うやつは自分が買ったのを吉田に着せたんだろ
579C.N.:名無したん:2006/09/01(金) 23:54:45 ID:psVoxWve0
あ〜〜〜、自分もそのイタタなヤツに心当たりが・・。どこでも迷惑な人なんだ。
580C.N.:名無したん:2006/09/02(土) 05:14:45 ID:IYEWPiVFO
ブルゾンじゃないよ。あいつは、テツ買ってないし、山梨のジャスミンサバイブとか名乗ってた。近藤○×という奴だよ。かなり手癖が悪い奴らしいよ。
581C.N.:名無したん:2006/09/02(土) 07:51:13 ID:clg1bIAC0
近藤か。現場にチクッとこ。
582C.N.:名無したん:2006/09/02(土) 12:31:08 ID:lZKFAYR20
>>578
ってことはゴーピンクの役者さんは
自分の部屋にマスク(本人が被っていた「透けマスク」)飾ってるの
テレビで見たことがあるが、スーツ全部はもらえてないんだろうな。
583C.N.:名無したん:2006/09/02(土) 23:33:39 ID:8I3yVtXb0
>>582
最近では、龍騎の須賀っちが真二の血糊の付いたほうの水色のダウンジャケもらってたり
ゴロちゃん役の弓削がゴロちゃんのピアスもらってたが、こういうのは極一部
他にも「記念品として」もらってる役者はいっぱいいるけど、基本的にキャラ性が付加される
スーツや小道具はほとんど貰えない
584C.N.:名無したん:2006/09/02(土) 23:36:31 ID:f7Snk2WM0
こいつ?
ttp://pr1.cgiboy.com/S/0680052

まだ17かよ
585C.N.:名無したん:2006/09/02(土) 23:58:23 ID:IYEWPiVFO
そうそうそれそれそいつだよ。ヒーローコスする奴が人の携帯、財布から金を盗んだり無免許で車を運転して捕まったりしてます。お願いだから山梨から出てこないでね。特撮のイベ、コスイベでも姿を観たくないよ。自分より格好いいレイヤーさんの陰口でもたたいてろよ。
586C.N.:名無したん:2006/09/03(日) 13:53:48 ID:dBvbb0Db0
夏コミといい、今といい、おまいらホントキティちゃんの話するの好きだな。

気に入らんのはわかるがここで言っても連中に届くわけじゃないんだし
こんな空気だとちゃんとコスの話したいって奴も逃げていくぞ。
587C.N.:名無したん:2006/09/03(日) 19:18:15 ID:V3VCaIwe0
まあイタタな奴はここで報告しておいた方がイベント参加する際
ある程度用心できていいんじゃない?
何も知らずに参加してショック受けるよりは免疫ができると思うし。
588C.N.:名無したん:2006/09/03(日) 20:18:55 ID:QhAa3Tqa0
2年ぐらい前の話になるけど、
ある遊園地系のイベントで初めて特撮コスをやったんだ。
そしたら特撮系で有名な電波系のレイヤーさんに
立て続けにまとわり付かれた事があってエライ大変な目にあったんだ。

だから、ある程度の情報はあった方がいいと思う。
589C.N.:名無したん:2006/09/03(日) 22:36:13 ID:NtVP7Y9J0
遊園地系のイベントっていえば、TDCがまだ後楽園ゆうえんちだった頃、
特撮ヒロインのコスしてると必ず寄ってくる池沼っぽい感じのカメコって
まだ出没してる?
なんか気持ち悪いから撮影断ってるのにしつこく寄ってきて、
あげくの果てに勝手に撮影しようとするのがすごいムカつく!!

それが嫌で今はTDCには特撮コスでは参加しないようにしてるw
590C.N.:名無したん:2006/09/05(火) 22:37:09 ID:2Z14dD+I0
ttp://www.layered.jp/taboo/tabo1009.jpg
↑このイベント、特撮レイヤーにはもって来いかと・・・
591C.N.:名無したん:2006/09/05(火) 23:24:44 ID:FaQqC+/B0
>>590
でも他のジャンルがいたらちょっと邪魔だな・・・。
それに仮に特撮オンリーでも戦隊とライダーが混ざるより
戦隊だけ、ライダーだけで特殊なストーリー設定を元に撮影をしないと
イマイチ雰囲気が出ないというか盛り上がらない気がする。
せっかくの場所なので敵がいないとヒーローだけ集まっても普段のイベントと大差ないし。
592C.N.:名無したん:2006/09/06(水) 12:40:00 ID:q4NikPYWO
今月にある。『闘』は、事前申し込みになったのね。さっきサイトを観に行ったら締め切られたよ。
593C.N.:名無したん:2006/09/06(水) 13:43:39 ID:zMWnZD670
・・・MJD?

参加する意味の7割が消えた・・・
594C.N.:名無したん:2006/09/06(水) 17:47:02 ID:Pn5rC0b50
チャオーンに暴の赤・青・黄・黒が揃ってました。
暴殺持参しとけばよかったと後悔・・・
595:2006/09/06(水) 18:36:04 ID:qvh0QEZgO
チャオ〜ンって何?

と、関西人の折れが敢えて聞いてみるテスト
596C.N.:名無したん:2006/09/06(水) 19:04:52 ID:ehhrFDHv0
それって変身後?変身前?>暴
597C.N.:名無したん:2006/09/06(水) 20:20:40 ID:XRl12KRq0
変身前。
598C.N.:名無したん:2006/09/12(火) 11:20:02 ID:EF9Jnw6RO
ほす
599C.N.:名無したん:2006/09/12(火) 17:27:39 ID:sh4E5vpoO
今週土曜日に平成ライダーオンリーがあるみたいだけど、
コス多いのかな??
600C.N.:名無したん:2006/09/12(火) 23:59:35 ID:/fGBXlvx0
>>599
似ても似つかない腐女子がやってる変身前が多そうな予感。
601C.N.:名無したん:2006/09/13(水) 18:20:13 ID:pMcS0mTX0
>>599
今まで行ったオンリーだと結構良作多かったよ。
前:後が大体8:2とか9:1なのはそう言う時代だからどうしようもないけど
作品限定してないイベントなら新旧含めガワも色々居た。
602C.N.:名無したん:2006/09/14(木) 20:28:24 ID:m5kXiLM20
劇場版兜のゼクト女子ってミサキーヌも森下もデザイン同じですか?
女子のほう雑誌・パンフ・番宣etc資料少なくて悪戦苦闘…
603C.N.:名無したん:2006/09/14(木) 21:08:55 ID:uKamgkt/O
北斗修羅の写真集に出てんじゃなかったかな。間違ってたら失礼
604602:2006/09/14(木) 23:38:22 ID:m5kXiLM20
>603
情報ありがとうございます。
まさか北斗単身で写真集出てるとは思わなんだ…(゚Д゚)
605C.N.:名無したん:2006/09/15(金) 15:06:09 ID:aRbziGu6O
606C.N.:名無したん:2006/09/16(土) 23:52:58 ID:WFdo/NAGO
誰か今日のライダーのイベントに行った人はいるの?いたらレポよろしく
607余談:2006/09/17(日) 01:06:46 ID:It4ritQBO
うちのセーラーマーキュリぃは、10チャンネルのアニメじゃなく、6チャンネルの特撮の衣装らしい。
608C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 03:00:14 ID:IyDkOM5lO
関西人なので「?」と思ってしまた…orz

アニメ→6、特撮→4なんで…(^∀^;)


スレチですみません。
609C.N.:名無したん:2006/09/17(日) 16:52:01 ID:jnQaXFDd0
フジテレビ以外
チャンネルが全然違うからな関東と関西ではw
610C.N.:名無したん:2006/09/21(木) 18:41:50 ID:IhEThfOqO
『闘』に、行かれる方々、準備はできてますか?HPに、ジャケットぐらい軽コスは、登録不要と書いてありましたよ。会場がジャニと一緒だから、キチガイみたいなジャニオタどもが来るんだろうな。ジャニコスとか言い張ってアニキンダーいないかな?
611C.N.:名無したん:2006/09/22(金) 01:52:33 ID:EYYZdMYbO
ジャケット羽織るくらいの軽いコス…
キャラによってはGパンだったりするから、それで会場まで来て羽織ればいいけど
外歩いてて周りの人が「…ん?」ってなるデザインのズボンやスカートのコスは
着て来て会場で羽織ったりだったらマナー違反だよね?
612C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 00:57:56 ID:dT+NT2EM0
そうだね。矢車さんで道を歩いたら頭のおかしい人だね
613C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 04:02:19 ID:QOUKeuhiO
今…誰か俺を笑ったか…?
614C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 09:06:34 ID:tpRThZLI0
どいつもこいつも…
615天道総司:2006/09/23(土) 11:13:05 ID:Ql/kozjuO
>>613
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
616C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 17:39:04 ID:3p+myq+MO
今日の闘は、スタッフ対応が最低でした
617C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 17:47:25 ID:52mFMYWaO
>>616

自分も行ったけど全くです。

中は大混雑しているかというとそうでもないのに、
入場制限で客を並ばせすぎ。


618C.N.:名無したん:2006/09/23(土) 23:11:04 ID:tpRThZLI0
結局、先着50人のみのコスってのも殆ど併催のジャニ系だったんじゃね?
特撮コスなんて、ジャケット以外見なかったぞ。
619C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 03:46:15 ID:knyvxZarO
ライダーとかもいたよ
620C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 16:09:06 ID:43ta7+gO0
621C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 16:09:42 ID:43ta7+gO0
622:2006/09/24(日) 21:08:28 ID:i8J/166XO
死ね、キチガイ!

それより闘ッ報告をおながいします。
623C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 22:18:47 ID:CYMi9Q2n0
>>622
死ね、キチガイ!
624C.N.:名無したん:2006/09/24(日) 23:56:36 ID:6Eu0T+vI0
闘ッ報告、誰かおながいage
625C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 00:05:47 ID:bB9OREor0
>>624
とりあえず一般参加列へのスタッフの対応マズ杉。
コスは、ぱっと見たトコで冒険鮭6割、兜3割、その他(野球のユニフォーム?龍剣道他)1割くらい?
の印象だったかもしれん。詳しく見てきた人フォローキボン
626C.N.:名無したん:2006/09/25(月) 22:49:03 ID:vFUvW45p0
野球のユニフォームは木更津猫目だと思われ。それはジャニだよ。
ジャニコスが人数多すぎ。
627C.N.:名無したん:2006/09/27(水) 15:35:18 ID:Z8K9PBfKO
週末のTDCとかどうだった?
628C.N.:名無したん:2006/09/27(水) 23:00:21 ID:A3nlM+8TO
TDFは冒険がやっぱ多かったかな?後、劇場版兜
魔法赤青光もいた
2日目の方が特撮人口多かった
629C.N.:名無したん:2006/09/28(木) 01:18:10 ID:ECtwgqaQO
04から06の黄色変身前三人組が居た
眩しかった
630C.N.:名無したん:2006/09/28(木) 02:52:23 ID:7aQF+ScwO
日曜日のTDC、変身後は、

カブト
ボウケンピンク
リュウケンドー
響鬼
仮面ライダー二号 仮面ライダーV3

がいた。
631627:2006/09/28(木) 14:57:28 ID:PGgS7DAEO
ありがとう(`・ω・´)ノシ
劇場版兜って誰とか?
632C.N.:名無したん:2006/09/28(木) 19:42:22 ID:ECtwgqaQO
628じゃないけど矢車と三島を見た
633C.N.:名無したん:2006/09/29(金) 19:25:20 ID:vKvTfA/00
暫定政権下のタイでコスプレ、逮捕
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20060929191603.jpg

日本のアクション・ヒーローのコスプレ俳優4人、拘束
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081159499343.html

634C.N.:名無したん:2006/09/29(金) 22:49:15 ID:gBKSwTST0
関西だが23日のエキスポ
冒険27人集合は圧巻だった。
635C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 15:24:07 ID:XoLUwmIe0
酔っぱらって帰って来て歯を磨いたらなんだか
口が生ぬるかったのでペッと吐いたら 血がドロドロと出てきた。
よくみたら歯ブラシじゃなくって T字カミソリだった。
口の中はもちろんの事、歯茎まで勢いよくゴシゴシしてしまった。
ベロより歯茎のほうが悲惨で何カ所もベロンと皮がめくれてしまいました。

生まれてきて一番痛い・・・。血が止まらない・・・。掲示板どころじゃない・・・。
少し横になろう・・・
636C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 17:07:36 ID:iHIkNEqmO
劇場版兜のゼクトコスしてる人に質問なんだが
右腕に巻いてあるタイカフスって何でどう作ってる?
直線なら布を普通に縫えばいいと思うんだが
ゼクトの文字の部分が出っ張ってでどうしたらいいのか…

お知恵を拝借したい
637C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 17:53:57 ID:BLGw91um0
>>636
金属エッチングができるカメコさんに作ってもらいました。
638C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 20:29:39 ID:iHIkNEqmO
>>376
う、うらやましい…
ライオンボードに色塗って〜だとおかしくなるだろうしなぁ…
かといって金属を加工できるほどの技量は持ってないんだ
もうちょっと考えてみる。ありがとう
639C.N.:名無したん:2006/09/30(土) 22:26:40 ID:mMKE8QdM0
>637
あれって金属?
胸の=金属
マントの肩のと右腕の袖口=刺繍
…に見えるけどどうなんだろ

>636
私はインクジェットプリンタで印刷できる布製ラベルで作る予定。マントのも。
…で、つい今印刷用データが出来たとこw
余談ですがダイソーの薄いアルミ板はハサミで切れるので加工しやすいです。
ただ今回の場合は結構長くなるので、ダイソーアルミ板は小さすぎるけど…。
640C.N.:名無したん:2006/10/01(日) 00:58:43 ID:mjjrCON00
>639
おぉ!そんなものがあるのか!!
私も印刷用データを作ることにするよ。本当にありがとう
映画写真集買ったんだけどやりたいキャラのが載ってなかったorz
映画のパンフレット買い忘れてしまったんだが、それには載ってるのかな?
ちなみにガタック…

胸の金属はライオンボードしか思い浮かばない
あんな分厚い金属加工は無理だ…
薄いアルミ板情報もありがとう。いつか使えそうな知識な気がするよ
641C.N.:名無したん:2006/10/01(日) 01:59:34 ID:EGzCMAt50
劇場版コスの方が結構いるみたいで嬉しい
どっかで会える事を楽しみにしているよ
642C.N.:名無したん:2006/10/02(月) 17:17:18 ID:gLrTWnx4O
今更だけどTDCレポ。
冒険がたくさん。
兜も劇場版結構いた。本編私服があんまりいなかった?
魔法も少しみかけた。
変身後も何人か。

兜劇場版のグループでゼクトの旗作って策にくっつけてた。かっこよかったからちょっと真似したくなったw
643C.N.:名無したん:2006/10/04(水) 16:14:57 ID:7719B37m0
大剣人ズバーンのコスはやっている方居るかな〜?
644C.N.:名無したん:2006/10/05(木) 07:46:55 ID:X2BPwZS2O
この前のTDCに、全員集合すれば30人くらいたんじゃないかな?東京の戦隊レイヤーは、仲がわるいから揃うことはないけどね。その日の後楽園に、男で顔の丸い真墨、おばさんのさくら、髪の毛がチリチリの菜月、すっげぇおっさんのチーフの四人をみたよ。かなり萎えましたよ。
645C.N.:名無したん:2006/10/06(金) 02:03:47 ID:vDMTv0R9O
三島さんの眼鏡、
何てブランドのなんだ・・・
どなたか知ってますか?
646C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 16:39:31 ID:wF3OVtdS0
東映とテレ朝が戦隊やライダーのヒロインの衣装をブルマチックにしてくれれば
ブルマ履く女コスプレイヤーが増える
やっぱブルマ
647C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 17:52:17 ID:V2jsZMmD0
>>646
オマイアタマイイナ
648C.N.:名無したん:2006/10/09(月) 23:26:21 ID:k8oRbMloO
オマエアタマイタイ
649C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 00:41:54 ID:h5INfl7i0
変身後の大集合も見てみたい。
650C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 01:03:40 ID:0QhzEMP10
ヒロインのコスする女なんて少ないだろ。


ライダーやレッドの変身前がブルマなら…
651C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 12:58:48 ID:nrkWCGHp0
>>650
それなんてジェットマン?
652C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 13:41:07 ID:pV5pDwTl0
昨日から荒らしている変態連中は
宇宙少女刑事ブルマでも観てハァハァしてろ、性犯罪者!
653C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 16:26:56 ID:iuUXfC1v0
>>652
ブルマの何が悪い?
喜んでトップをねらえ!!のコスする女だっているだろ!!
特撮ヒロインはパンチラや水着の洗礼を受けなきゃ駄目

654C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 17:43:33 ID:kCt/LvIGO
そろそろ話題をもどさねぇ?

昨日・一昨日のTDCにいった人、みかけた特撮コスのレポよろ。
655C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 19:06:48 ID:RQqsAkC9O
昨日は、五人揃ってた冒険レイヤーが一組。バラで黄、黒、青、魔法赤、カブトは大介、ゴン。魔界騎士が一人。冒険迷路の前で違和感なく立ってるバルイーグルに笑ってしまったよ
656C.N.:名無したん:2006/10/10(火) 22:47:22 ID:n4gezrOI0
某所で見たカブト・サソード・ザビーの変身後の合わせは圧巻だった
657466:2006/10/11(水) 23:30:09 ID:Krh8AUJU0
ライダースーツが酷使の為ボロが出てきたので、これを機に動きやすいジャージベースで自作しようかと思ったんですが、市販の黒ジャージは余計な刺繍や模様が目に付いていいものが見つかりません。
何処かいい商品を扱っているお店を教えてください。

>>645
自分でも調べてみたんですが見つからず。天道の衣装等はすぐに検索で引っかかったのですが。
TV朝日か東映に質問してみては?(役立たずでスミマセン)
658C.N.:名無したん:2006/10/12(木) 05:30:11 ID:Jg0kK6jEO
テレ朝と東映、共に資料無しとのことでした。
659C.N.:名無したん:2006/10/12(木) 08:37:22 ID:jLrZbejP0
>>657
ユニクロのジャージとかは?
660C.N.:名無したん:2006/10/12(木) 09:45:20 ID:gdzG55wE0
>>645
よほど特殊なものでない限り、眼鏡などの小物は役者の私物のことも多いよ
ある俳優は出演決まったときに自分で探しに行ってシャネルだかグッチの
サングラス買ってきてずっとそれ使ってた(特撮じゃないけど)
661C.N.:名無したん:2006/10/12(木) 23:15:13 ID:b/xtSYNTO
チーフのカーゴパンツ探してます。
メーカー、販売店等詳細知っている方、教えてください。
662C.N.:名無したん:2006/10/13(金) 21:55:31 ID:i63FC0Yo0
似てるやつ見つけたけど
12,000円だった。
ちょっと高いな>チーフのぱんちゅ
663466:2006/10/13(金) 22:56:08 ID:g+GLvPIF0
>>659
あ、スポーツ用品店は探したんですがそれは盲点でした。週末探してみます。

>>660
三島眼鏡は最近壊しちゃったからそれはないのでは?
664C.N.:名無したん:2006/10/14(土) 02:48:45 ID:pkLkKHBUO
そう、似た別物かと思ったらマジ眼鏡だった。



壊すくらいなら売ってくれ(´Д`)
665C.N.:名無したん:2006/10/15(日) 11:10:40 ID:HIaWtVyU0
昔、某キャストはプロパーで数万円する私服シャツを泥だらけに汚して使ってたから
予備があったらぶっ壊しもアリかも知れんw>三島眼鏡

戦隊やライダーの私服衣装は、基本的に一番最初(衣装合わせ)は渋谷の
ジーンズメイトらしいからあのアタリで見つかるかも?
でも靴はいいのっつーか丈夫なの使ってる場合多いね
666C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 01:47:05 ID:7KidR8j50
弓削っちにファンレター出して聞いてみればいいかも?
667C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 01:53:23 ID:gWOm63qU0
弓削っちなら教えてくれるだろうね
668C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 10:32:21 ID:lTEC1ppBO
スカイシアターやファイナルツアーとかでのコスプレ観戦をここの皆さんはどう思われますか。自分は子供のイメージを壊さない範囲だったらOKだと思うのですがどうでしょうか?
669C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 10:43:18 ID:QE4By5m10
ここで一応画像出るよ
参考までに
ttp://super00.gozaru.jp/
670C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 11:28:01 ID:1JwDZHOV0
>>668
デヴ・ブサ・ガリなどの不細工は論外
671C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 20:32:43 ID:hyaeUWWZO
>668
許されるレベルの容姿で、綺麗に衣装を揃えられるなら
周りが不快な思いをしなくてすむと言う意味ではOKなんじゃない?
でも本物が目の前に居て、本物にその姿を晒す状況になるわけだけど…

私だったら無理だ
672C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 20:53:14 ID:lTEC1ppBO
役者公演になると頭のネジが外れてるのかネジ山がないような奴を何人も観たよね。デカの時にパンチパーマ頭のホージーコスの人がタバコを歩きながら吸ってたのを目撃したのはかなり引いたよ。次の年は同じ人がヒカルコスをして同じことをしてたよ。頭痛いね
673C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 22:59:02 ID:8E/psmOx0
俺はバボちゃんみたいな円形に近い体型したやつがハリケンイエロー着てるの見てはきそうになった
しかもこいつ、別キャストの一般舞台にまでその格好で…('A`)
674C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 09:45:00 ID:GhWFl//O0
スカイシアターでのコスプレは痛いファンだな。
むしろ、ファンじゃなくてただの目立ちたがり屋。しかも下手な自作。
悪いがコスプレならコスプレイベントでやってくれ。空劇に来んな 邪魔だ目障りだ
コスプレだと思ってなくて着ただけのブサ・デブのヤシラより痛いぜ?
675C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 14:34:32 ID:DDj0R7XyO
役者以外の大人がやってる時点で子供の夢ブチ壊しだよ。
試写会でおっさんマジレッド見た子供のポカン顔が未だに忘れられない
何故コスイベだけに留まれない
676C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 14:40:00 ID:cU726fvz0
でもあの人達の大半はコスイベには来ていないという罠
677C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 14:52:47 ID:W+VUD4iFO
自分達をサッカーや野球の応援団のような感じでコスしてんじゃないの。だから似合う似合わないは、二の次なのかな。役者にたいしてあなたのファンですよという自己アピールに近い感じもしないでもないよね。
678C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 15:19:02 ID:4N6LpdZI0
Firstの映画見に行った時に、まだ場内が明るいうちにものすごいオサーンが
マジ緑のジャケット着て入ってきて、近くにいた子供がめっさポカーンとなってた
そりゃあなぁ…牧野先生をローラーで踏み潰したようなのがマジジャケットってなぁ('A`)

5万歩譲ってスカイシアターはもうそういうキチガイを内包した場所と思うにしても
ファイナルツアーにまで着てくるのはひたすら痛いだけなんで止めて欲しい
いくらファンだ愛だ言ってもたとえ似合ってても、視覚の暴力でありTPOを
弁えられない阿呆にしか思えん
679C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 15:37:00 ID:W+VUD4iFO
俺もその場にいました。もちろん私服であの緑ハゲのおっさん、去年の夏のサンシャイン噴水広場でのヤングジャンプか、マガジンのイベントでも緑のデカジャケで参加してたよ。
680C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 02:31:37 ID:ohkAsmvy0
冒険黄色ちゃんの美脚はどこで売ってますか。

自作じゃ無理ぽ…orz
681C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 06:06:25 ID:uw/Be59zO
菜月、さくらの足より、ウルトラマン∞のコノミ、マリアの足が全然綺麗だよ。
682C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 08:05:38 ID:8Ul6IL7f0
>>680
鍛えるだけだ。
さもなくばエステを頼るとか。
683C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 21:20:10 ID:eoQk20lXO
つーか冒険黄のコスしてる人って
自分の足によほど自信があるんだろうなって思うよ

まぁ残念ながら綺麗な足の黄コスなんて見たこと無いがw
684C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 22:06:11 ID:uw/Be59zO
冒険黄のレイヤーの半分くらいは、身体が丸っこい子のほうが多いよ
685C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 22:51:26 ID:N+r785aeO
正直スマンカッタ

脚に自信がないくせに冒険黄が好きなのでコスしてる…。
足痩せ運動とかヨガとか骨盤矯正ダイエットとか
頑張ってるんだが、脚ってなかなか痩せないなorz
686C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 23:24:55 ID:IMi3nnGY0
足なんてただの飾りです、エロイ人にはそ(ry
687C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 02:34:24 ID:1HS6B45b0
冒険黄はなぜあそこまでやっておいてオーバーニーソじゃないんだ!
688C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 05:20:34 ID:YOq4ZFSi0
>>685
ではその屈強な足を生かして、ダイボウケンをやればいいんジャマイカ?
689C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 12:44:37 ID:ss8Dpmmw0
そういやニーソのヒロインていねーな
生足のがお父さんに訴えるものがあるからとか聞いたけど、そうなの?お父さん
690C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 13:06:39 ID:cYdrqPPwO
空劇の04黄桃はモエッだったけどなあ(*´ー`)
691C.N.:名無したん:2006/10/28(土) 18:01:04 ID:IU6SuV2yO
今日のTDCどんな感じですかー?
明日参加しようと思ってたのに雨とかorz
692C.N.:名無したん:2006/10/29(日) 21:52:37 ID:GwM763AqO
今日のTDC冒険と兜劇場版が大量発生してた
あのマントいいなぁ…
693C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 00:59:29 ID:OS6N6EUm0
今週末の首都圏イベントで、ガワコスでも大丈夫そうなのはどこだろう?
花やしきって特撮少なそうだし、秋葉原だと女子ばっかだろうし。
694C.N.:名無したん:2006/11/02(木) 11:48:50 ID:xRp893pGO
よみうりランド
695C.N.:名無したん:2006/11/03(金) 15:39:06 ID:WSmqO5fh0
さくら姉さんの上下パチーリ睫毛にはどこのマスカラがいいだろう。
自分は落ちないこと重視でファシオの予定なんだけど、
メイベリンはパンダになるって聞くしなあ。

落ちなくてボリュームが出て、なおかつパッケージがピンクなのがいいんだがw
とりあえず化粧板逝ってくる。
696C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 11:06:59 ID:G7KOPS9p0
闘士て活動してるの?
697C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 12:28:49 ID:j+ByD5IYO
闘志だよ。風の噂では、空中分解したと聞いたよ。あいつらの9Aの画像はキモイね。バッタ兄弟やるのはいいけど、あんな太い二の腕をよく恥ずかしくなくだせるよなぁ。
698C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 12:32:25 ID:j+ByD5IYO
闘志の奴らは、他のグループとキャラが被ってると露骨に、悪口やらガンを飛ばすという話だよね。頼むから後楽園には二度とこないでくれよ。特撮コスの恥曝し
699C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 13:07:50 ID:pp3tERBDO
必死に叩き乙
仲間に入れてもらえなかったんだね
カワイソス
700C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 13:19:14 ID:19TkVR0P0
栄光の23get
701C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 20:10:01 ID:0i5yfntuO
闘志って何?グループ?
702C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 21:06:52 ID:j+ByD5IYO
闘志とは、東京で特撮コスは、自分達が一番だと豪語してる基地外レイヤーの集まりだよ。友達何人かが闘志の連中に睨まれ特撮コスが出来なくなったと去年、言ってたよ。言ってたのは、魔法黄、今は、冒険青をしてるよ
703C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 22:26:59 ID:PT9IkAqdO
今冒険青やってんのってリーダーだった奴でしょ?
あいつに周りがついていけなくなって空中分解したらしいよ。
704C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 22:30:12 ID:PT9IkAqdO
今冒険青やってんのってリーダーだった奴でしょ?
あいつについていけなくなった奴がいて空中分解したらしいよ。あんなのに捕まった奴も不幸だよなwww
705C.N.:名無したん:2006/11/07(火) 23:00:53 ID:Td7iuGapO
リーダーてジンナとかいう椰子?
706C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 00:20:05 ID:kmyn+zVy0
>>697
>>698
>>702
まずsageろ。話はそれからだ。

tk、何で叩く空気になってんの?
707C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 18:58:22 ID:3DhZQD9ZO
簡単な答えだよ。都内の特撮レイヤーが、ジンナを含む、闘志に関わってる腐女子を嫌ってるだけだよ。噂では、ジンナは、特撮コスを極めたから芸人コスにネタ替えしたらしいよ。頼むから特撮には帰って来るなよ。
708C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 20:55:48 ID:kaGPd2bVO
闘志の最低な椰子らが活動してるなんて、芸人コスの椰子らもいい迷惑だな(pgr
でも最近特撮でジンナたちグループをみかけたよ。
709C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 21:58:46 ID:n9rHp1/E0
>>707
だから上げんなって。
私も東京で特撮やってるけど、闘志とかよく知らないよ。興味もない。
つーかもう解散してるんでしょ?無いもん叩いて悦に入ってないでさ、
もっと建設的な話しようよ。


例えば私に地獄兄のブーツを安くあげる知恵を伝授するとかorz
710C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 23:02:06 ID:kmyn+zVy0
>>707
私念乙w


>>709
俺は直接履いたわけじゃないけど、友達の地獄ブーツ作ったよ。
友達はオークションで安いブーツ手に入れて、俺が加工した。
アルミや金具をちょっと弄れればわりかし難しくない。

・・・腕力は要るけどな。
711C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 07:09:49 ID:7yvXFyCFO
スパーなら売ってるよね。
712C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 09:26:21 ID:fawOSA+R0
>>709
厚底靴の地獄兄だけはカンベンしてくれ…
713C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 12:21:42 ID:YWzff/gtO
だから闘志のブス共が厚底でやってんじゃん。
714C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 14:56:21 ID:UfXqKqLaO
ageてまで闘志に粘着する馬鹿は速やかに出て逝け。

地獄〜ズはあのやる気なさをしっかり再現しよう。
715C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 15:34:08 ID:zakxBlPJO
戦隊でもライダーでも、
男性キャラやってる女子で、眉もアイラインも濃すぎるぐらい濃い女子っているじゃん?眉吊り上げて、目の回り真っ黒なヤツ。
あれやめて欲しいと思ってるの自分だけかなぁ…。
自分は女子だが、男性キャラで濃いメイク見ると気持ち悪くてしょうがない。男性キャラになりきりたいならナチュラルメイクにして欲しい…。
716C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 17:08:26 ID:1eOXYJK2O
あーまぁ確かに
男顔に見せるメイクの手法ではあると思うんだけど、キャラクターによるんじゃないかな?

私は大介とか天道とかは許せても、加賀美とか田所さんは微妙かも
717C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 17:18:37 ID:zakxBlPJO
>>716
その天道や大介に特にひどいのが多いんだ…
ギャル並みに目の回り真っ黒にされても男顔には見えないよ…キッツイ…
718C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 23:25:43 ID:hzL2RfB80
>>716
掃除機、20そこそこの女ガキがスーツ着てアイライン入れただけで
「田所さん」なんていうだけで笑える
そんなバカはいないと思うンたけど、万が一居たら最低だな
719716:2006/11/11(土) 01:32:35 ID:iSsiU7p7O
あぁごめんそうだったのか
その人達と私が思い浮かべているレベルの程度が同じかどうかは分からないが、何ごとも限度はあるな
私は今のとこそこらへんのコスをする予定はないけど、することになったら気をつけるよ
勉強になった。ありがとう
720C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 11:42:25 ID:sBP3DRoA0
とりあえず冒険赤鮭の着ただけオサンは博士って事で。
721C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 03:31:56 ID:caSoHUn50
戦隊のヒロインの変身後マスク無しのコスプレしてる人って
少ないよね
722C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 05:27:12 ID:ZWCERKZ3O
魔法黄色コスはつけ鼻を付けないと完コスとは言わないよ(^o^)/
723C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 10:10:51 ID:FhkRvWieO
>>721
ハリケンジャー七海の変身後バイザー上げ状態なんて見てみたいけど、立体造型は手間もお金もかかっちゃいますからねぇ。
女性レイヤーの変身後がもっと見てみたい。
724C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 10:13:03 ID:8kROTXTnO
ハリケンブルーのパイザー上げ状態は一時期いたよ

確かその人は変身前と後両方やってる七海レイヤーだたよ。
725C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 11:48:07 ID:wp+VlC7WO
>722

何にせよ「ここだけははずすなよ」って部分があるよね。
オレは髪型重要だとオモw。
今年で言えば、冒険黄の短いツインテールとか、茶髪の黒とか、黒髪の青とかマジありえねー。
兜も然り。
ストレートの天道とかペタン髪加賀美とか見てて悲しくなる。
10月末の後楽園で見たヤサグレ兄貴は三人いたけど、二人がヅラで一人は地毛だった。
そいつはほんとにサイド刈り上げてたよ。
たぶんオンナだから、よくやるよなーと思ったけど、ヤサグレ兄貴に刈り上げは必須だとオモタ。
726C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 12:25:00 ID:caSoHUn50
>>723-725
マスクに関しては造型が難しいから
変身後のスーツだけ作って髪型を真似したらいいと思うんだけどね。
変身前のコスなんて市販の服着てるだけだから
コスプレとは言いがたいし。
727C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 12:58:18 ID:+PvdJpauO
>>726
同感。

だがそれを言うと私服着ただけだって良いだろと無限ループ。
728C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 15:43:12 ID:caSoHUn50
>>727
市販の服を集めてきて着るのと
コスプレ用に売られている戦隊メンバーの制服を着るのでは全然違うよな。
高い金出してオーダーメイドのコスプレ着るのは認めるけど
やっぱりある程度手を加えて作らないと。
729C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 16:09:10 ID:xtwTEW2EO
昔、激走赤の赤いシャツを探すために、都内を探しまくったよ。激走赤はみつかったが、時間赤は、探しだせなかったよ。時間が終了したあとに、達也の赤シャツを普通の人が街中で着てるのを見てビックリしたよ。昔は、そうやって探しまくったんだよね。
730C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 02:40:40 ID:zXfJAUkpO
戦隊の私服衣装とか服飾パーツを探すの困難だけど(特にタイム以前の戦隊) ライダーはOPの衣装協力を見て検索かければわりに見つかるね
731C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 07:43:38 ID:KOefq3ClO
高速赤をやりたいが、あんな赤いエナメルジャケットなんか売ってないんで作ろうかな…と。
ようするに、無きゃ作れ。
732C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 15:10:46 ID:6q8f/auo0
>>731
独り言かね?
733C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 12:25:53 ID:/W/JXNDzO
ハリ青のバイザー無しのコスしてた女は、かなり痛い女だよ。アバレ青、カリスのトークショーに、アバレ青の私服コスで行って、ヒーロービジョンに写ってるよ。サイラバコスもしてたはず
734C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 13:58:12 ID:dzHEnoPp0
リュウケンドーコスしてる人っている?
レディーゴールドやDr.ウォームがやりたい…
レディの戦闘用にゃんこスーツが作りたいんだけど良い資料が無い。
735C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 17:39:15 ID:hhXJS+59O
変身前なら剣二やオッサンとか見かけるよ。

リュウケンドーの変身後コスしている人もTDCで見た。
736C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 01:14:32 ID:JsSGvXul0
不動のオッサンなら当人やってます。
あれは結構楽ですからね〜。
グラサン・赤ネクタイ・黒シャツ&ズボン・ゴウリュウガンさえ有れば出来るし・・・
剣二は・・・な〜んか金かかりそうで嫌。
737C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 01:47:16 ID:QwnXIarmO
>>736
金かけろとは言わないが、似たような既製品を着ただけでコスプレしてる気になってる奴が個人的には一番嫌いだ。
コスプレそのものを楽しんでいるのか、コスプレした気になって自分に酔いたいのか…
738C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 09:30:17 ID:3Yglv15k0
そりゃ、コスは個人が楽しむもんだろう。

とかいうのはさておき、チビで丸顔で雰囲気も似せてないとかだったら問題あるけど
それなりに頑張ってれば評価はするかな。
ピンならモバイルゴウリュウガン作ったor個人製作を買ったとか(この場合調達することが大事って意味で)
3人揃い+SHOTの面々が居るとか、その辺にならないと声もかけないが。

服飾のブランドは合わせたほうが印象良いけど、正直、よほど目立つ物じゃないとわからないよな。
私服ライダーでちゃんとバイクのブーツ使ってる人も居るけど、外見、スニーカーでご来場の奴と大差があるわけでもないし。

まぁ、素面は何やるにしても[服の印象][髪型][背格好]を外してなければイタいとは思わない。
739C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 00:20:38 ID:qmEBj3VP0
そういえば以前、冒険黄の中の人ブログに
変身後スーツ+マスク+ツインテールの写真があったな。
何故か違和感がなかった気がするがw

冒険は変身シーンでマスク装着前の一瞬だけスーツのみになるよね。
あの状態で戦うとか、今後本編で出るのかなあ。
やるならさくら姉さんは是非ポニテでお願いしたい。
740C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 12:14:23 ID:RF+G6ekx0
>>739
>マスク装着前の一瞬だけスーツのみになるよね。
タイムレンジャー以来恒例ですが。
741C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 12:15:11 ID:RF+G6ekx0
間違った。ゴーゴーファイブ以来だ。
742C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 12:44:55 ID:1bWg9HPd0
つーか素面は役者様という生きた見本がいるのに
よくやれるなあ・・・
不動のおっさんやチーフみたいなわりと厳つい雰囲気の人を
(不動はグラサンだからなおさら)
本当にただのおっさんでしかない男がやってたりするの見るとげんなりする。
あ、女は問題外ね 女でチーフとか不動はありえない

素直に変身後やれって感じで
743C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 14:04:06 ID:YZEunZReO
>>738

全くそうだと思う。

全然努力しない、努力の方向がトンチンカンなのは問題だけどさ。


いい努力は評価していいとオモ。
744C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 14:41:02 ID:RF+G6ekx0
>>742
変身後なら何でもいいわけではないよ。
出来の悪い変身後なら見た目が全然違う変身前と大差ない。
要はどれだけ本物に近づけるかであって
確かにアニメと違って本物が実在するだけに
変身前は違和感があるが、それを言ったら話にならん。
変身後は容易に出来る物じゃないし本物そっくりになんて作ったら
業者に依頼すれば何十万とかかるし、
自作にしてもある程度技術がないとできない。
だから変身前をする人だっているんだし。
745C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 17:27:35 ID:bOs8NZMVO
たまぁに、女を捨てたような奴が、おっさんやらチーフをやってるよね。よっぽどの事がないかぎり、男キャラには、男にやってほしいよね。年いった女なのに、化粧もしないで素肌丸出しも勘弁だね
746C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 19:51:28 ID:xXXR52qPO
女で女性キャラのコスしているのも、本物と比べての
ギャップがあまりにもありすぎて引く場合も多いが
な。。。

747C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 20:24:32 ID:bKa6P3PeO
つまり特撮コスプレするなといいたいわけだ

コスプレ板でそう言ってしまったらお話は終わりな気がするけどね
748C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 00:15:06 ID:7rwiXzpnO
すんません

不動のおっさんのグラサンってどこのメーカーかご存知の方 お教えいただけますか?
749C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 12:14:44 ID:s8z4XXHY0
特撮は実在の芸能人が演じているから
コスするのにもそれなりのレベルじゃないとしまらないよな。
750C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 13:43:11 ID:IgZZajga0
堀西さくら子タンのコスしたらわかってもらえるだろうか。
あの指輪かデンベエくんのぬいぐるみでも持つかなw
751C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 15:30:04 ID:3D29UcDyO
もうQアにさくら子さんはいるよ
752C.N.:名無したん:2006/11/20(月) 10:31:41 ID:RlS2AS4O0
>>742>>745
女性でもかっこいいチーフとかいるよ。
男レイヤーの方が本物からかけ離れて見えるコスが多い気がする
753C.N.:名無したん:2006/11/20(月) 12:40:17 ID:9/kkHYkh0
男チーフはデブ、モサばっかだからな・・・(チーフに限らんけど)
似てないとはいえ見れる外見は確かに女レイヤーのほうが多い

でも、やっぱ女だとあのジャケット着たときの迫力が無いんだよね
チーフのは寸胴に見えてしまうから胸板の厚みがないと特に
754C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 15:05:35 ID:QpjN2DIOO
QAで女の子が公式ジャケットを着て載ってたけどやっぱり衣裳が大きくてみっともないね。その女子の悪口ではないが、手作りでも自分のサイズに合ってるほうがいいね。この前、目の前で高橋君を見かけたけどそんなに大きいという印象はなかったね。三上君のほうが大きかったよ。
755C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 17:10:40 ID:1XkGZ3kNO
基本的に、公式は女子にはでかいよ。

着るなとは言わないが、衣装を作る技術があるなら、体に合わせて作ったほうが全然いい。


稀に公式でもいけそうな女子もいるがな。
756C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 17:49:33 ID:QpjN2DIOO
俺もそれに賛成、うちの友人もコス用に手作りコレクション用に公式を買ったよ。俺も公式赤を買ったけど、手作りの赤のほうが自分の身体にしっくりくるかまだ数えるほどしか着てないよ。
757C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 23:55:49 ID:QBzhFtRC0
女性のガワコス経験者の方、スーツの下にはどれくらい詰め物すると丁度良くなりますか?
厚手のスポンジ生地でタンクトップ状のものを作ろうかと
漠然と考えているんですが、手足にも上げ底が必要でしょうか。
758C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 15:49:01 ID:/Yv7B6dH0
女で特撮見てる奴なんているのか?
759C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 17:21:55 ID:lqDWmytnO
いるよ。
760C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 21:56:34 ID:0NqK/u3VO
ゼクトのインカムはどこ製の物でしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください。
761C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 22:51:00 ID:WOnyDI0F0
>>758
大丈夫か?w
762 ◆mISHIMA/9w :2006/11/24(金) 02:22:02 ID:rurRLVubO
763C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 06:34:05 ID:RI6aKMInO
女のファンのほうがえげつないよ。スカイシアターのスレを読んでると女の特撮ファンがどれだけ汚いかわかるよ。まだコスプレで止まってるほうが幾分かマシ。特撮俳優ファンの女の半分以上が、中身も外見も気にしない自己中の集まりだからね。
764C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 07:26:01 ID:kjU/Qd69O
>>763
…かわいそうに。
特撮ヲタ女に振られたんだな。俺と一緒に地獄へ落ちようぜ…
765C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 09:28:07 ID:RI6aKMInO
俺の彼女は理解のある一般人だよ。地獄に落ちるなら一人で寂しく行ってくれ。
766C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 09:45:48 ID:ojza6jQ8O
>>765

いいよなあ、お前は。
どうせ俺なんか・・・。
767C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 17:38:16 ID:Le+HfV+r0
ケロロってなんで人間サイズになるときあるんだ?
768C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 18:51:21 ID:dnWzQJQ9O
>>767

スレチ乙w
769C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 23:26:52 ID:KYcbFym9O
ゼクトのインカムって、内勤(岬さんとか)と前線(加賀美とか)形違ったっけ??
770C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 04:13:40 ID:BCQFjul60
ザ・ワイドでブレイドで出てた人、
このスレの住人ですか?
771C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 11:17:14 ID:3mJXAnZDO
>>762
ありがとうございます。
772C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 13:36:26 ID:vWLck8TD0
忍者戦隊カクレンジャーのサスケみたいな格好してみたいな
バンダナは今じゃあオタクの象徴みたいなもんだけどw
773C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 20:10:11 ID:nTnQQfFWO
>>769

劇版のパンフとか見て、少しは自分で調べろよ。

本当にやりたいんなら、それくらいの努力はしろよな。
774C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 00:10:26 ID:0bF44Zn40
>>757
何のキャラをやるかによりますね。
戦隊のピンクなら背丈がそこそこあるなら詰め物は
一切いらないでしょうが、ライダーや男性キャラをやるなら
背があった方がいいので必要に応じて上げ底や
胸を平らにする処理も必要でしょう。
775769:2006/11/26(日) 01:48:45 ID:37tvDw7LO
>773
ということは劇場版のパンフに載ってるんだな
どうもありがとう
買い逃したから友達に見せて貰うわ
776C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 11:23:26 ID:JSYN8ypRO
>>775
映画だと
田所・ミサキーヌ・加賀美、めぐみ・大介、矢車
でそれぞれ違うよ。テレビはどうだかわからないが。
777757:2006/11/26(日) 17:20:59 ID:6K0taXqM0
>774
レスありがとうございます。コス予定は今年のピンク、身長は158cmです。
アバラ浮いてる薄っぺらな貧弱体型なので、何もなしでスーツだけ着ると
それが強調されそうで(某漫画のプラチックスタイルみたいに)詰め物が必要かと思いました。
実際はSAさん(男性)が着ているので、劇中では結構しっかりした体型ですよね。
性別をあまり強調しないシルエット+立ち方や仕草で女性らしさを出そうと考えています。

いろいろ試行錯誤してみます。まずはマスクをどう作ろうか…
778C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 23:15:26 ID:YvPfAjUI0
>>757=777
ガワコスって何なの?
あと女性の方ですか?
779C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 23:57:45 ID:ktsKG837O
女性のガワコス経験者に…って詰め物のことを聞いてるんだから
男性ではないと思うが
780C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 19:37:52 ID:kGED2sOr0
>>777
158cmなら上げ底は要りませんね。
戦隊のヒロインって変身後は男性が演じていることもあって165程度ありますけど
変身前は158程度の役者さんも多いので、そのままでもいいと思いますよ。
戦隊のスーツは生地にもよりますが本物の生地は厚めの生地なので
若干ゆとりを持たせてあまりぴちぴちになりすぎない程度に作れば
体型はある程度ごまかせますよw
ただ首が細いなら首周りに2,3ミリのスポンジとか巻いて調整するとか
いうのもいいと思います。
781C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 21:03:51 ID:+AI3aDWO0
祭典ほぼ一ヶ月前ですよ。
準備はどうですかおまいら。
やっぱりコス多いのは2日目かな?
782C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 22:30:33 ID:MQdjAYB0O
経験からいって戦隊コスは、特撮サークルよりも違うジャンルのサークルのほうがうけがいいんだよね
783C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 09:47:00 ID:bkbjKOve0
サークルだとノメり過ぎてる人には引かれるからなぁ。
特に女子はネタか心酔かで二分してる。怖いw

幸い自分の周りはコス付き合いからのサークル仲間が多いのと、
サークル巡りはギャグ本中心だから(というかそれしか見ない)スペ側からネタ吹っかけてくるときもあって愉快。
(隣のスペースの人が露骨に嫌な顔したりするんでネタも程々に、だが)
784C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 13:45:02 ID:dwftHL+j0
山崎由佳のコスしてる奴はブスばっかりで萎える
785C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 21:02:09 ID:TYyCuqowO
QAを観てみろ。可愛い山崎さんは、何人かいたぞ。なぜ山崎さんにこだわる気になるから教えてくれ
786C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 22:28:59 ID:ol8xPlmt0
きっと心の女神様なんだよ。


興味ないキャラって似てようが似ていまいがどっちでもいいよね。
787C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 14:40:02 ID:ZRf1JSOf0
>>785
QAって何? 自分的には山崎さんのコスは嫌だなぁ。山崎さんを汚される気がして
あと天道樹花のコスもムカつく。樹花の可愛さはリアル中学生だからこそなのに
おばさんにはやって欲しくない


788C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 16:45:04 ID:QC66VB+OO
コスプレサイトキュアだよ。そんなに本物がいいならコスプレを観るなよ。ここにいる人達はいかに本人達に似せようかと努力をしてるんだから。一部を除くけどね。もしかしてロリなの?
789C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 16:53:16 ID:JMoVIdDK0
コス見た程度で汚されるだの何だの言ってるんだから
本物に対する思い入れもたいしたことないんだろ。
790C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 17:58:19 ID:Ds5zLArS0
こらこら怒らせて爆発したらどうする。フラダンス踊らなきゃならなくなるだろ。

日暮里行ったら目をつけてた布がなかった件orz
初めて染めに挑戦するか…
791C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 16:27:11 ID:dFYBXCS30
東映の奴等は特撮ヒロインにパンチラさせるのが好きなんだよな
チェンジマンとか女優は嫌がってるのにミニスカでアクションやらせまくったし
フラッシュマンのサラとか黄色いレオタードでアクションやらせてたし
今はPTAとかの抗議がうるさくて無理っぽい。もっとエッチな衣装にして欲しいよ
デブの癖にウメコのコスする奴とか腹立つよな
コスプレするんならせめて痩せてからじゃないと本人に失礼


792:2006/12/03(日) 17:02:53 ID:z6LfHG6pO
キチガイ粒子反応アリ!
ハカイ、ハカイ・ハカイ!
793C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 17:33:20 ID:inR2qtxtO
>>792
つ[バルジオン]
794:2006/12/03(日) 18:53:19 ID:PO5CVBFEO
[バイオハンターシルバ]だ。しったかぶるな。
795C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 12:54:55 ID:gNtEOiGmO
それぐらい知っているけど。
シルバが毎回「バルジオンさえあれば」って言っていたでしょ?
796C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 19:04:28 ID:qMa19eOlO
くだらねー言い合いしてんな、おまいら。

レベル低っwww


本物目指してるレイヤーに文句付ける資格ねーな。
797:2006/12/04(月) 19:29:59 ID:W9szmXj0O
と、トランザなみに脳細胞を破壊された
性犯罪者>>791がわめいていますw
798C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 20:06:04 ID:qhoL2nsYO
特撮レイヤー以外はどっかいけ。ハゲ
799:2006/12/04(月) 22:19:29 ID:W9szmXj0O
特撮をエロネタでしか語れない性犯罪者こそ
カエレ!

本物コスとかぬかしても
どうせマチョンガー大久保か怪猿レベルの
ゴミ造形しか出来ないキモオヤジが!
800C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 01:09:33 ID:sdraSRubO
もういいよ…下らないことでスレ消費しないでくれ

もうすぐ冬コミだが、特撮コスするって人どれくらいいるんだろう?
夏は冒険大量発生してたけど、冬もやっぱ多いかな?
801C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 01:48:31 ID:de+4tlCo0
まぁ、旬のネタは一番多いのは目に見えてるな。
その次が層の厚いネタor着まわさないと勿体無いデカジャケなんかの高額セット。

勿論ガワコスの一張羅って奴も居るだろう。
アレは記憶に残るんで補修しろよとか体型去年と同じじゃんとか色々あるが。

漏れは好きな変身前のアイテムをいつまでもいつまでも改造し続けて
金も技術も無いなりに変身プロップに近づけようとしながら毎年同じキャラ(他もやるが)
802C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 01:48:52 ID:/wQJP71W0
                 、 、_
                  ヽヽ \、_
                 ,. -' ノノ ヽ  \
                _/ { / ‐-、 丶  ヽ、
                 /  _i´ ̄ ̄__ \、 l,. -―、
         _/\ / // /  ̄、 \ ヽヽ_, ノ!
       ヽ  \ \ / |,.イ l丶  \ X  ',  ノi    ただの視聴者には興味ありません。
        !f´\\!  l_|_|\ \--/,r=ミ|  lヽ  ノ
        ヒ!_  \| l | N,≧ミ、トゝ ハ心}! K/ノ
          _ノ tl   | | l |{ ト心     `'" ! l_/     この中にアニオタ、ロリオタ、キモオタ、特オタがいたら
        \_\ _ハi、ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  / / ノ      Yes!プリキュアファイブを見なさい。
           ヽ >/| lヽ\丶、__丶 _ノ/| /'´  /!   ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/yes_precure5/
           /,ヘ | |ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !´ーヽ'   `ヽ
         〈_ {  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、ー‐、 l  _ノ       | ヽ|      |_    「 〉
                 !\ /   __ム  V⌒!   / ! ヽ      ⊥ 人_   _|_    |/
                レ-〈  / f´ ヽ. '. __! // /- '´                     O
              __   ヽ! |r'   \l__ V/ / /
           !     ー「 ! {  `\_f_ノ∠ ノ
           l   ィ'´ ̄ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ_ \
              〉/      ヽ---/´/レ!ト--'/‐"ノ
          |/        !/ ´ ̄ヽ/´ヽ `ヽ、
         _/           /    V/    \  \
        /\       ヽ/    〃    /人   トrァ
        <ハ   \        ,!\   |l         >'´/>
        メ、\  \     / l   `   |:!   __ / / 〈
           ヒ._ \  `ー---‐‐―ー‐!ヽ―'´ _ /イ `
803C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 07:16:56 ID:eQ9ecbX6O
去年は放送中にもかかわらずマジのレイヤーは少なかったね。冒険はマジよりも多いね。自分も冒険コス予定です。変身前だけどね。公式か手作りを出すか悩んでますよ。
804C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 12:41:39 ID:tnrrvElxO
やっぱり冒険多いのかなぁ。
高速赤で行きたいんだが。
805C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 13:00:06 ID:eQ9ecbX6O
この前スカイシアターの役者公演を観に行ったら頭角刈りの結城凱コスをみたよ。なんでコスプレのイベントでもないのにあんな格好してたんだろう。似合わなかった奴だけにかなりムカついたよ。
806C.N.:名無したん:2006/12/06(水) 13:10:22 ID:Tev3W/GdO
>>805
私服ならたまたま似てしまっただけなんじゃないの?
拡大解釈は電波の始まり、他人には寛容でありましょう。
807C.N.:名無したん:2006/12/06(水) 15:27:44 ID:rbznGkZuO
クロスチェンジャーにドライバーグローブもつけてたぞ。
808C.N.:名無したん:2006/12/06(水) 18:24:59 ID:v9gropBA0
そもそもそういう人は自分がコスしてると思ってないから。文句は特撮板に書いたほうが…
ジェットマンは古い作品だし地味な衣装だから、変な行動とらない限りほっといてやんなよ。
805が結城凱好きで思い出が汚されたとかいうなら話は別だけど。
809C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 14:17:04 ID:78ZcIMEn0
どう見ても30歳を超えてるのに小津麗のコスやってる奴を見つけた
ババアが美少女キャラやるのは最低。反省しろと言いたい。

810C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 15:32:15 ID:cuw8wZGu0
>>809
特撮はまだマシなほうだ
実年齢38と39でセーラームーンやってる婆コンビもいるんだぞ
811C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 19:36:45 ID:luHHLyBs0
>>809
麗自体老けてるから
30越えても問題ないだろw
812C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 20:43:50 ID:CIPsrxD8O
QAですげーオバサンのさくら姉さんもいたぞ。
813C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 21:09:43 ID:nTkpgqRlO
チーフの凄くおっさんなのもいたぞ
814C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 01:36:28 ID:NKFHBSrBO
眼鏡とか小道具は同じの見つけられず
どうしても納得いかない・・・・(-_-)

カブトの三島とか乃木やりたいよ。
815C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 09:59:02 ID:kgJP0tz0O
そういう小道具に拘ることはいいことだよね。
816C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 12:30:50 ID:YTWOs4kWO
禿同
817C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 14:25:33 ID:tUbu/GwY0
でも傍目に見ると気付かれないのが殆どで報われなさ加減が堪らん。

亀「撮らせて下さい」 亀「それいいですね」
 『同じもの探したんですよ』
亀「へー」

まぁよくあるパターン。
同じカテゴリ・作品の本気者同士でしかわかりあえない。
818C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 15:03:41 ID:makOdfDR0
TDCのコスイベならまだコスプレメインの企画だから堂々とやってもいいと思う。

だけどスカシア役者公演にまで冒険ジャケ着て集団で来られるのマジやめてもらいたいんだけど...
819C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 18:09:08 ID:kgJP0tz0O
スカイシアターの連中はレイヤーではない。サポーターのたぐいだよ。
820C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 00:09:48 ID:FWtgWu270
うん、バンダイもコスのためだけにオフィシャル作ってるわけじゃないと思う。
邪魔は邪魔だけどな。
821C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 00:39:50 ID:3lUN75t+0
アレを見て本気でマズいと思うのはレイヤーだけというオチなんだけどね。
822C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 11:55:12 ID:48JoVsGFO
漏れ、昨日1日TDCいたけどジャケ着たヤツらはイタタばっかだったよ。
823C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 14:46:36 ID:Dcj69HiS0
実写作品ファン>>>>>>>>>>>>>>>アニメ漫画ファン

サポーター>>>>>>>>>>>>>>>>>コスプレイヤー

仮面ライダーごっこしてる少年>>>>>>>>戦隊のコスしてるババア

スカイシアター>>>>>>>>>>>>>>>コミケ
824C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 17:26:52 ID:6Qf0Fk91O
クエスターガイの衣装製作中なんですが、一人でクエスターだとやっぱしっくりこないもんですか?
せめてレイの人形でも連れ歩くべきなんでしょうか?

ご意見お願いしますorz
825C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 17:38:21 ID:6Qf0Fk91O
あげてしまってすいません…
826C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 18:12:16 ID:vBh3E6NZ0
相方いなくても人形持ってれば和む
827C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 18:34:26 ID:32bRQoh8O
ガイさん是非、冬の祭典で写真を撮らしてください
828824:2006/12/11(月) 20:50:52 ID:0Ak1aVRg0
大阪在住なので祭典は・・・
年末じゃなければ行きたいんですけどねorz
人形作ることにします。
829C.N.:名無したん:2006/12/12(火) 12:31:19 ID:OI86N99Z0
日 本 の 治 安 は ま か せ と け !!
           〈y))9
            | ト_∧
          ||  | |`∀´ > (((´〉
  ∩∩         |    ⌒ヽ/ /              V∩
  (7ヌ)        |宇田川ト、│/              (/ /
 / /         |    | ヽ/ ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧ | ._( ´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ前科者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iレイプマン/
    | 中卒  | |盗撮魔/ (ミ   ミ)  |    |
830C.N.:名無したん:2006/12/12(火) 16:20:52 ID:f2UFux710
自分には特撮コス似合わないのでやらないのですが、
特撮コス見るの大好きです。
冬コミでたくさん撮れることを願ってます!

頑張ってくださいね〜!
831C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 18:13:23 ID:WXGBWAWdO
誰か冬に、ライオン丸のコスする人はいないのかな?あとウルトラマンのコスはあまりいないよね。
832C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 22:19:46 ID:oYcQsgN10
久々に爆笑した



題:魔法戦隊マジレンジャー ダンス テラピンクver

コメント:セイラというお馬鹿ダンスマン(テラピンク)です。
マジピンクになりきって踊ってみたお(*^ω^)


http://www.youtube.com/watch?v=NDg7mQFLpKM
833C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 15:21:54 ID:vcftBzam0
おばさんは天美あきらや山崎さんのコスするな
おばさんは明日夢の母やスワンさんのコスでもやれ
ケンカの弱い女がレッド戦士や仮面ライダーのコスするな
弱い女は戦闘員のコスでもしてろ

834C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 16:49:49 ID:uLL2u5Eq0
>>832-833
オマイラみたいなキチガイはテラキモス
835C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 16:21:18 ID:LpLQGgTK0
>>833
どうでもいいがお前はヤスカとか三上がケンカ強いとでも思ってんのか
836C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 18:25:09 ID:1aKIF3WbO
>>833

基地外の戯れ言かよww
もしかして、自分がケンカ弱ぇんじゃねーの?

くだらねー
837C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 16:38:59 ID:Hs6GJPK20
来年になると、仮面ライダー電王&ゲキレンジャーが多くなる模様
838C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 17:31:49 ID:wm53dacj0
電王はRXみたいなライダーだったらいいのにな
カブトとか糞すぎ あんな作品のコスプレしてる奴がいるなんて信じられない
最近の仮面ライダーは意味不明でつまらん あんなの誰が観てるんだ?
 

839C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 19:04:00 ID:FTB0m4OlO
>>838
喧嘩ウラレタワァ…(n‘∀‘)n゚・*…
アテクシ、ザビーとキックホッパーやってるざますわよw

おまいageてるから荒らしケテーイな
840C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 20:22:27 ID:QDlpgc110
ドンマイ
自分はザビーとパンチホッパーだ。

荒らしにはスルーだよ、兄貴!
841C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 21:14:22 ID:yAADqvN4O
観たくないなら観るなよ。誰もお前に観てくれとはいってないよ。
842C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 06:13:23 ID:uCo5MfMu0
>>839が矢車で
>>840が影山かw

俺はケタッ・・・なんでもない。
843C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 19:02:16 ID:isZJpoI40
>>838
>最近の仮面ライダーは意味不明でつまらん あんなの誰が観てるんだ?
「意味不明」って思うってことは結局お前も見ているんじゃないかw
 
844C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 20:57:31 ID:EhWWtdHs0
>>824
クエスターは倒されてしまいましたが
ガイの製作がんばってください!
845824:2006/12/18(月) 06:41:38 ID:yPDON8AsO
暫定的ですが衣装ある程度形になったので着てきましたー
http://o.pic.to/3jg12
特撮ガワコス初めてですがハマってしまいそうです(`・ω・´)
846C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 14:14:15 ID:DoKPDfES0
努力は認めたい気もするが…駄菓子菓子('A`)
847C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 14:26:17 ID:NSOkaVKR0
いいんじゃないの?>845
色が違う気がするからそれを近づけたら
それだけで印象が違ってくると思うよ。
848C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 16:31:48 ID:/DAJp39q0
>>846
そうか?結構いい感じだと思うけどな
それに初めてだろ?上出来だろ
849C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 19:45:07 ID:Wd35PQtDO
845の右端に写ってるのはシルバーコスかな?
850C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 23:37:23 ID:EiRgiIQYO
んだね 見たとこ公式のようだね

ガイも初めてさんにしては上々だね 手製でガワコスする人 尊敬しちまうよ俺は
851C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 01:59:34 ID:Eyi+Yqrp0
そのうち適当に溜め込んでオクでライダースーツを落とそうと思ってる俺が悲しくなるw

まぁ、資金稼ぎも自分に出来る努力のうちなんだが(時間とかの兼ね合いもあるし)
852C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 11:40:11 ID:nl1qktiZ0
海外製の面はすげーデカいので気をつけろw
853C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 12:52:35 ID:n6yqCxJj0
香港製はサイズはともかく服はすぐファスナーが壊れる
マスクや甲冑は一度着たら割れるなど耐久性がないのでそれも注意。
854C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 15:14:55 ID:PmCBsD0x0
戦隊はタイムレンジャーで終わるべきだった
デカレンジャーとか糞 
855C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 16:07:50 ID:n6yqCxJj0
>>854
デカレンジャーはましな方だろ。
来年の戦隊を見てみろ、あのデザインはねえべw
856C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 17:40:16 ID:Eyi+Yqrp0
>>852-853
技術は無いわけじゃないんだが、それこそプラモやなりきり用の技術しか無いんで
補修やら何やらはイケそうでもゼロから起こすのはちょっとな、ってところだわ。

面は(試しに)ひとつ手元にあるけど、二周りくらい大きくて噴いた。
857C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 18:06:42 ID:n6yqCxJj0
>>856
だから海外製は基本的に耐久性がないからやっぱり国産に限る。
858C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 18:53:08 ID:iZGB82OE0
カブトのメット作ってんだけど複眼をどうしようか悩んでる。
バイク用品のバブルシールドを貼り付けるっていうのが一番手っ取り早いんだが
これはあっち側から透けて見えるんですかね?
どなたか試した方、啓示を
859C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 21:20:34 ID:Eyi+Yqrp0
>>858
普通の青クリアだったらミラーでも無い限りはこっちに透過する光(外の光)で中の人の顔がくっきりはっきりだよ。
大体が普通のカラーフィルムみたいな透過。
内側にもう一枚スモーク噛ませるとか、視界の焦点の邪魔にならない距離にメッシュを貼るのがいい。

夏にあったドームのWヒーロー、ゼクトルメットを内側(アゴの下から覗けた)から見たら
透明のシールドが、メッシュと逆の細かい黒ドットのフィルムで覆われてた。漫画のトーン想像するのが早いかな。
人間の顔を無数の黒い点で覆うと同時に、眼前数センチの位置だと焦点に入らないから良いものだと思った。
ただ、ドットのフィルムなんて手に入らないから上でメッシュで薦めてみてたり。

>>857
まぁ、あからさまに怪しいのはね。
手ごろ?な使用済み売却だと製造元がハッキリしないんで判断難しいけど。
860C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 21:24:02 ID:Eyi+Yqrp0
思い出したので連投スマソ。
ブレイド劇中のアクションタイプのマスクだと複眼処理の変わりに
クリアシールドの下に銀の格子貼ってる感じだったかな。

ただ、カブトの横にスジが入ったラインを表現するなら
メッシュじゃなくてスリットで覆うべきか。
861トクサシ:2006/12/19(火) 23:47:16 ID:garUm4cs0
女が男キャラをやる場合、厚底はものすごくみっともないし
ヒゲデヴなおっさんの女装ほどキモいのでやめて欲しい
せめて15cmクラスのピンヒールをはく努力をしろよ
半ズボンは苦しいが、足首まであるボトムならピンヒール
履いてても大丈夫だ

つーか、厚底でなりきり本当にキモい('A`)
862元466:2006/12/19(火) 23:56:13 ID:phjV0FoV0
 今回も懲りずに旧2号で行くか、一文字隼人で妥協するか悩み中。
 旧2号の衣装は香港製なのですがそんなに耐久度は悪くありませんでしたよ。
 ただ酷使と中の人間のサイズアップが祟ってボロボロになっちゃったので、今冬は下だけジャージに換装すると思います。
 質感の違いは目をつぶって下さい。

>>824
いっそレイの遺影を持っていくとか。

>>850
全くです。多少見栄えに難があっても手作りの方に魅かれますね。

>>861
特撮に限らず厚底は危ないと思います。
うっかり滑って転んだら自分ひとりの問題じゃないんですから、出来れば控えてもらいたい。
863C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 00:29:30 ID:HuBVT1YO0
デブスは特撮の変身前のコスするのやめてくれ。

864C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 10:05:02 ID:ppPavzWB0
>>864
自分は男装でピンヒールの方が見てて萎える。
>>862さんの言うように危ないからどっちも控えた方がいいとは思うけどね。
865トクサシ:2006/12/20(水) 11:32:23 ID:CK7aUb+x0
ピンヒールはボトムのすそが長ければあまり目立たないよ
トウの部分のカタチに気を配って選べばかなりマシ
866C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 12:09:10 ID:Iw0ZnCLxO
俺は足元より、アイラインがきになるね。キュアで目元が真っ黒でなんじゃこれというのをみたよ。男性キャラをやるのもよいがメイクはほどほどのほうがよいね
867C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 12:48:41 ID:ISnM/tiUO
何だか>>862が、いい加減「見掛けたら声をかけてクレクレ」オーラが出まくりでウザくなってきたのだが。
862よ、2chは匿名掲示板なのだから、わざわざ身バレするような書き込みは厨行為だと言う事に気付くべき。
868C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 13:21:46 ID:ym52GpN80
>>867
いい加減、じゃなくて二回目くらいから既に。

まぁ昭和の古物に興味のない俺にはどうでもいい話だが。
869C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 13:37:06 ID:4/D+D4gsO
>>866
ナカーマ
ヽ(´∀`)人(・ω・)ノ
870C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 14:52:39 ID:ffoIC+eqO
TDCにボウケンのコスしてた女の子いたけど
斎藤ヤスカが女顔だからかもしれないけどそれなりに似てて可愛かった。

場合によっては女が男のコスやったほうが似てる例あり得るからね。
871:2006/12/20(水) 16:32:32 ID:4e3//fUU0
日本語で(ry
872C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 17:39:11 ID:KjMRQftU0
>>871
意味不明。
873C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 17:46:38 ID:dqEdImAoO
>>862ウザスwww

>>867に禿同。



>>866にも禿同。
パンダみたいなメイクして、マジキモス。
よくあんなメイクしてコスできるよな。
写真撮ってからヘコまないのかwww


厚底なんて「ワタシはチビで足が短いです」ってふれまわってるということに何故気づかヌ。
隠す努力もしないでいるヤシ見るとホント萎えwww
874C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 20:14:24 ID:ym52GpN80
絵的な高さは確かに必要だったりするけどな。
やりたい奴が体格にあっていなければ諦めることも大事だが。

引きで全身撮るとき厚底はみっともないし
バストショットならそんなもんは必要ない。

ちなみに俺はチビ男なんで少し大きめのブーツにインソール数枚詰めて
さりげなく5cmくらいシークレットにしてる。地べたより多少マシ程度だけど。
まぁ、気持ち的には情けないが上手く誤魔化すのも一興。
875C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 21:02:21 ID:frlC6YTX0
859〜60さん
アンカもできぬ特撮オタに詳しいアドバイスありがとうございます。
今年のカブトもあと少しでエンディング、そして新ライダー登場となりますが
衣装はキッチリ完成させ、そのうち豊島園や後楽園に行けたらなと思ってます。
876C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 03:27:26 ID:FXEC6UrK0
165cmしかありません
のばしてください
877C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 18:53:44 ID:q+OT3o710
>>876
男ですか?
かなり古いですがジロー/キカイダーなら身長168cmぐらいなので変えてみるのもいいかも?
878C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 22:32:28 ID:FXEC6UrK0
>876
勿論男です
ライダーをやってみたかった
879C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 23:01:14 ID:q+OT3o710
>>878
ライダーだと……
一文字隼人/2号:172cm/65kg
山本大介/アマゾン:175cm/62kg
結城丈二/ライダーマン:175cm/70kg
この辺りなら何とか。
アマゾンは変身後は四つん這いになる事も多いので背が低くても大丈夫かな?
880C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 03:41:20 ID:y1SGLgd7O
平成ライダーをやりたいんジャマイカ?
881C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 03:59:05 ID:r+jwt2Pf0
昭和なんて今更誰が・・・って言うとあからさまに悪意でしかないが、
実際、余程好きじゃないと今更選ばないだろう。

自分も165だけど、170でしょ? って言われることはある。
全体的に細長い作りに育ってしまったんで、直に並ばない限りあまり小さいと思われないらしい。
靴の補正とか背格好で印象だけ+10はいけるよ。
背格好の再現度は確かに欲しいけど、雰囲気でカバーできたならそれもオーライだと思う。

流石にデカ緑とか剣崎みたいなのは無理だが(外美でも中身でも)
合わせならブレイド中身合わせで、始だけ妙に小さくても違和感感じない補正とかも存在するw
882C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 10:30:11 ID:74BYe+Es0
平成でもZOやJは190超えてるからさすがに無理かな?
883C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 17:52:51 ID:7JrVLDVA0
>>881
デカ緑は165cmくらいの人でもいけるよ。
変身前がでかかっただけで
変身後のアクターさんはそれくらいだからw
変身後は変身後のアクターさんに近ければいいと思う。
剣もカブトも175cmなので(カリスは180cm)。
884C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 22:31:46 ID:A3R9C83S0
変身後に関しては実物の身長と近いとか言うより、バランスの問題だと思う。
頭がでかくなるとそれだけ等身が小さくなるわけで。

やっばり全身のバランスがいいと、それっぽく見える。(出来の問題はそれ以前の問題として)
885C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 13:26:15 ID:zyGEVa670
>>883
同じく身長が165程度しかなくてコス未経験且つ変身前がやりたい俺は氏ねって事ですか?
886C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 15:12:07 ID:LCog5/L60
>>885
165前後でスタイルもそれなりによければ十分だよ。
変身後でも変身前でも何でもいける。
ヒーローもヒロイン(ボウケンは変身後男なのでw)も
何でもいける便利な背丈だよ。
160以下だとちょっと小さいけど子供から見てもさほど違和感のない
背丈だと思うよ165cm以上なら。
887C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 16:03:33 ID:x86Cn62h0
QAで物凄い歳取ったおばさんがさくら姉さんや樹花ちゃんのコスやってた
やっぱ身長と年齢は大事だよな
チビと年増はコスプレしちゃ駄目
888C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 19:10:53 ID:GE+zDK+WO
年増はともかく身長とか
生まれもった体のことを言うのはよくない
889C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 21:04:00 ID:KJUbgxFU0
昭和ライダーっぽい手袋とかブーツって国内で売ってるとこあるかな?
890C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 22:42:21 ID:2xPi8GmIO
手袋ならミズカミ。
891C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 03:40:47 ID:q7crkBBt0
ライダーグローブならイズイシさんいいよ。
手ごろな価格でオーダーメイドしてくれる。
「手袋職人ブログ」で検索するとでる
892C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 05:41:59 ID:i/uYjg+o0
「手ごろ」なんて感覚は人それぞれでな。
893C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 07:24:08 ID:ACR1y0Dt0
価格はどのくらいなんだろ?問い合わせてみようかしら。
894C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 08:38:24 ID:q7crkBBt0
旧1号ライダーのグローブは9千円くらいで作ってもらったよ。
職人っていうだけあって良く出来てる。
昭和ライダーのグローブはシンプルなデザインだから、大体1万程じゃないかな。
895C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 10:47:29 ID:g0oeZb6X0
>>886
>>885だけど俺がやりたいのはセンちゃんだからorz
896C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 06:31:51 ID:efD+xdbA0
CHANGE STAND BY!
荷作り完了しました。

>>895
どうしても諦めきれなければ改造手術(骨延長)という手もありますが……ものすごい苦痛だそうなのでオススメはできません。
897C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 06:47:50 ID:bOvc5Fne0
こっちは明日まで仕事だよ・・・余裕ゼロorz

久しぶりに変身前ソロだから、同志が見つかるかどうか。
898C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 10:23:54 ID:6icPO2Vi0
俺は2日目のみコス参加、今回売り子いないんで
多分自分のスペースから殆んど動けないかも(;-ω-)

あと今回はあのキティちゃんの多駄浩はサークル落選した
みたいだが、もしも来場してて毒電波撒き散らしてたら
遠慮無くスタッフに通報してやれ!
899C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 18:53:11 ID:3Oakc70g0
昭和ライダーのコスプレしてる人ってブーツはどこで入手してるんでしょう?
900C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 20:30:51 ID:2yyKbNGt0
>>899
オークションで似た形のブーツが出てるので
それを落札するか、バイク用のブーツを改造ですね。
901C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 21:54:10 ID:Al+rQrsk0
オークションのは見たけど海外の人と取引するのが嫌で・・・
902C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 23:21:17 ID:Hoku1bSC0
大き目の女性用ブーツを改造ってのもいいよ。
たとえばこういうの
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33503464
これなんてセンター縫いだから、履き口の大きさを修正すれば旧1号にいい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52172271
903C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 23:24:28 ID:Hoku1bSC0
塗装は染めQでも使えばいいし
904C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 07:42:47 ID:oRliaG3DO
明日のコミケ二日目に冒険赤、銀で参加します。ピンで行く人は、集まりませんか?
905C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 16:12:12 ID:KS47ujcg0
20年位前のバイク用ブーツはシンプルで殆んど昭和ライダーの
ブーツと同じ型だったんだけど最近のバイク用ブーツはゴテゴテ
してるの多いもんな。上野のバイクショップ覗いてもなかなか
いいの見つからないよ。
俺も昭和ライダーやってるけどブーツがもうかなり痛んでて
新しいのが欲しいよ(>_<)
906C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 20:58:59 ID:IesrJ0aw0
ボウケンレッド変身後+開運グッズVerやる人いないかな。
いたら個人的に神w
907C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 22:50:09 ID:I/Mx+WiG0
>>904
そういうのは片っ端から現地で捕まえるもんだよw
908C.N.:名無したん:2006/12/30(土) 11:33:32 ID:1KzTsYX1O
コミケ会場はどんな感じ?
現地の人レポお願いします
909C.N.:名無したん:2006/12/30(土) 12:16:09 ID:GKjS6Fyc0
変身後どれくらいいるー?
ワンフェス目指して制作中なんだが、
先人の作品を見て参考にしたいよ。
910C.N.:名無したん:2006/12/30(土) 19:42:39 ID:rAEuBoNE0
ヒビキ2人、イブキ1人、カブト、サソード、
First1・2号(だったと思う)、昭和1人(昭和1、2号は見てもよくわからん。銀ライン)
リュウケンドー2人、デカレッド、デカブルー、いつもの酷いクウガ。

昼過ぎから居て「後」の記憶にあるのはこのへん。
「前」はそこそこ居たけどパッとしなかった。
体感で数年前の半分くらいしか参加者居ないんじゃないかと思ったくらい。
911C.N.:名無したん:2006/12/30(土) 19:57:59 ID:TFPpXOYqO
キックホッパーやったんだが…
見知らぬ体格のイイ天道♀に体当たりされてアンカージャッキが壊れちまった…
どうせ俺なんか…
912C.N.:名無したん:2006/12/30(土) 20:37:59 ID:7weyfrMd0
>>910
他はデカグリーンとガジャ様がいました。

昭和旧1号:手袋・ブーツ青緑 サイドラインなし
昭和旧2号:手袋・ブーツ緑 サイドライン1本
昭和新1号:手袋・ブーツ銀色 サイドライン2本
昭和新2号:手袋・ブーツ赤 サイドライン1本

サイドラインは1号は細い線2本で2号は太い線1本。色は両方とも銀色です。
913C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 00:23:57 ID:wdJO7yrV0
コスプレ広場に行かず、特撮系のスペースで見たなかでは
ヒビキ、イブキ、サソードの三人組は造形も良く、演じてた
面子の素顔も結構いい感じの好青年風。
漫画版(アニメ版?)のジロー・サブローのキカイダー兄弟(?)
これ共に女性。
サークルで売り子してた新2号(何故かグラサン掛けててちょっと
怖そうな人で上記の平成組と対照的)
ガジャ様も結構いい雰囲気だった。
ちなみに変身後はコミケのコス規制からコスプレ広場での撮影時以外は
マスク着けられないのでいずれも素面。
マスクはいずれも出来良かったね。
914C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 02:16:45 ID:U41WoUL/O
女が変身後って変ですかね?
915C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 02:51:55 ID:C+aqtBUEO
普通。いっぱいいるよ
916C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 17:10:39 ID:Rld6qGrM0
女の子は戦隊のヒロインの変身後とかやってる子多いよね
917C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 22:06:25 ID:wxccB0p70
コミケの帰りに東京テレポートまで歩いたんだが
となコスやってたんだな。
コミケ・ワンフェス・TDC以外での特撮コスって
どれぐらいいる?
918C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 22:38:10 ID:9qdvXFc6O
闘志のリーダーの女、蒼太やってたよ。
やめたんじゃなかったのかよorz
919C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 23:23:12 ID:aP8JTLWD0
ケバいアイメイクで男キャラ変身前するのやめてくれ・・・


いっぱいいた
920C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 10:55:11 ID:XUOqZSHm0
牧野博士の変装レッドまでいた。
921C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 13:17:01 ID:VZ0ZUlAw0
913>
私も見てたんですけどイブキは女の人じゃなかったんですか?
背は高かったけどキレイ系だったから友達と遠目で女の人でガワって凄いねって話してたんで。
922C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 17:26:24 ID:aALimMnW0
>>920
それはおっさんが冒険赤着てただけでは?
923C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 17:42:23 ID:jsaLzIiB0
>>898
西4の前代表追悼掲示板で
電波コメント撒き散らしてたよ…orz
924C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 21:46:09 ID:D+qijt2k0
>>921
 2日目の威吹鬼は男でしたよ。響鬼は二人いたけど威吹鬼は一人でした。
 3日目のボウケンピンクは女性でしたが。

 女性の変身後、もっと増えて欲しいですね。
 格好良いヒーローがマスクを外したら美しい女性が……って素敵じゃないですか。

>>923
 どんな事を書いていたんですか?
 しかし彼が無職じゃない事に驚き。彼を雇いたい経営者や彼と付き合いたい商売相手がいるとは信じ難いのですが。
925C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:11:52 ID:EJpGGC4U0
>>911さん
差し支えなければ是非写真見たいです
926C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 17:49:32 ID:6ApATsnS0
ボウケンジャーの男性レイヤーでまともなのはほとんどいなかったな
ジャケのおっさんレッドとか多すぎだろ
女は多少まともだったけど、フケ顔も結構いた
さくら姐さんがさくらおばさんに・・・
927C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 19:06:46 ID:1KYKn/Ed0
>919みたいにケバい男装もアレだが、
すっぴんに近い顔の女子キャラコスもな…
そういうのに限って地味顔というか薄幸顔してるんだよ。
「ナチュラルメイク」を勘違いしてるのか、初めから放棄してるのか。
928C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 00:25:10 ID:YLZuhMHI0
冒険の、桜子ちゃん、記憶が戻った時の姫バージョン菜月、
試験に落ちた時のヲタ風チーフのコスの3人組がいた。
なかなかひねった所を狙ってきてて良かったよ。かわいかったし。
あと、女子で、全身タイツにすっごい部分的なパーツだけ貼って顔丸出しの
謎なクエスターコスしてる子がいて謎だった。ギャグなのか、あれは。
(手抜きガンダムみたいな感じ)

ライダーは、顔出しの響鬼、威吹鬼、ぼっちゃまの3人組がかっこよかったなあ。
広場に行けなかったから、サークルスペースの範囲だけの話だけど。
929C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 01:53:07 ID:2/2/rDBn0
>>928
そのクエスターってこのスレで人形持っていくって言った人じゃないか?
このスレに貼った写真もそんな感じだったし
930C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 02:36:12 ID:ioLL5miYO
自分が見た桜子はちっこい可愛くない女だった。
さくらさんはスラッとしたイメージがあるから、あんまり小さい人にやられると萎える。
931C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 11:37:42 ID:giImE19WO
>>928
>>929

漏れも見た!
ここでアドバイスとかもあったから、あれから改良して来るのかと思ったけど、あのまま来たのかww


期待してたのにな
932C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 12:40:04 ID:fDQ/oL2K0
>>931
おー、いたいた!
あれはどうかとオモタww

努力したんだろうけど、本人はあれで満足だったのかな。

漏れなら、あの状態では着ないな。
もっと作りこんで、自分が納得するものになってからしか着れねー。
933C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 12:42:54 ID:vX8fMWuI0
>929>931
いや待て、>928は「女性の」ガイもどきを見たんだよね。
もう一度>845の写真見直したけど、これ女性か?
詰め物して男性ぽく作ってたんだとしたら申し訳ないが。
934C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 16:42:17 ID:giImE19WO
二日目に今更ながらマジがいた。

黄、青、桃、金の4人だったが。
どうせなら赤と緑もいて欲しかったな。

まぁ、懐かしくて良かったがな。



あのクエスターはここにカキコしてたヤシじゃなかったのか?
935C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 16:46:51 ID:giImE19WO
634だ。

ageちまった!
さっきはちゃんとsageたのに!


というわけで、sage。
936C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 16:48:41 ID:giImE19WO
↑ごめん、935。

スレ消費スマソww
937C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 20:23:30 ID:dyjmdy240
見かけたガワコスだと他には
初日にアバレンオー、あと2日目にズバーン、ガジャ様も二人いた。
938C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 21:08:52 ID:ioLL5miYO
>>934
マジ見たけど金と桃が好みだった。
集合撮りたかったが頼みにいけない雰囲気で結局撮れなかった…
939C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 21:36:22 ID:dkCWDnDSO
オイオイ、以前降臨したクエスターさんは
冬コミには参加出来ないと書き込んでいただろう。
安直な憶測だけで叩く暇があったら
過去ログくらい嫁!

折れはコノミたんとリュウケンドーが拝めて満足さ(苦藁
940C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 22:06:29 ID:giImE19WO
>>939

ホントだ!(>>828)
ごめん!!
頑張って造ってるんだろうに悪かた。
完成したら見せてくれ!!



しかし、あのマジ金、誰だっけ…………

どっかで見たんだけど思い出せないwww

漏れ、ボケたのかな?
941C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 23:37:54 ID:Jj3SBQvT0
えっ?!
マジでもう今更、って言われちゃうのか。
来年の夏はデカやろうと思ったんだけどな
もしかして、浮きまくるのか?
942C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 23:50:53 ID:v3ZI9ly4O
コスに流行りすたりは関係ないと思うから、やりたいものをやればいいと思う
943C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 00:06:48 ID:vN0x/GvTO
二日のマジ合わせの連中は闘志の残党じゃないか。
944C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 00:15:44 ID:Ol9+QG000
漏れ、二日目に蓮華コス撮らせてもらったが
慣れてないのかあたふたしてて
こっちが申し訳なくなったw
945C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 08:15:43 ID:pNnCT4Il0
>>943

あいつら全員そうだっけ?

金は解散した付近から出没してないか?
HPでも見たことないし。
つるんでるだけだとオモww


>>938
漏れも金好みだー。
ナカーマ ^ー^)人(^ー^
写真撮り損ねて軽く凹んでるYO
次はお互い雰囲気に呑まれず撮らせてもらおーぜwww

946C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 08:51:47 ID:1cfa+XfwO
あんなでぶどこがいいんだ。目と頭がわるいなぁおまえ達。
947C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 09:51:42 ID:XRf2sxodO
頭悪いのはオマイだwww

自分の価値観押しつけんなよ。


確かに太ってるが、それに目つぶっていいくらい物腰が柔らかで、常識もある。
電車の中で連れが騒いでるとちゃんと注意してたよ。

漏れは写真頼むくらいしか話したことないけど、すごく印象良かったし、悪いウワサも聞かない。
それって性格いいからだろwww

見てくれだけ良くてもダメだとオモ。
このシトのことに限らず、そう思ってるヤシ多いんじゃね??


痩せて欲しいが、そしたら競争率高くなるかなorz
948C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 11:53:13 ID:1cfa+XfwO
デブ専はイヤだね。
949C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 13:49:35 ID:XRf2sxodO
体型で人を判断するヤシの方がイヤだね。

痩せてても太ってても、性格いい人は変わらないんだよ。

おまいも話してみたら?
あの人の良さがわかるよwww
950C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 16:53:52 ID:PkLY1HcFO


951C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 16:57:46 ID:PkLY1HcFO
あの時のマジ黄が闘志の奴で他はただつるんでるだけっぽい

あいつらんなかで常識ないのは黄くらいで他はみんな良い人だったよ。写真頼んだけど感じ良かったし腰低いし…黄はずっとしかめっ面で感じ悪かったが
952C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 17:14:28 ID:0qRqyD1oO
今日の日テレラジかるッで中山秀ら出演者がボウケンジャケ着ていた。
女子アナの黄色はまだよかったけど中山の赤、コメンテーターのおばさん桃は見ていて痛かった

あんな大人たちが正月のTDCにわんさかいるって思うと…
953C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 17:19:50 ID:1cfa+XfwO
黄色は、ジンナだからしょうがないよ。頼むから特撮コスはやめてくれ
954C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 18:30:30 ID:XRf2sxodO
↑いい加減うざいよ。
名前出して個人叩きとかレベル低っwww

そんなに恨みあんなら、直接言え。


くだらない私怨でレス消費するな。
955C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 20:35:06 ID:1cfa+XfwO
なんであんなポッチャリデブにファンがいるんだ。信じられねぇ。
956C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 21:27:18 ID:kyC6UCB+O
痩せていようが太っていようが
アヤセクウガがウザい事に変わりはない!
957C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 21:50:22 ID:AYIBatNC0
信じられようがられまいが関係ないだろ。
自分が見てどう感じるかなんだから。

人が好きなものをどうこう言う>>955みたいなヤツがいることの方が、俺は信じられないよ。



塚、普通に会話したいヤツが書き込み難くなるような雰囲気作るな。ヴォケが。
958C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 22:24:26 ID:bGPD7c1x0
>952
なぜに日テレでボウケン?
番組の公式見たけど特に何も書いてなかった。
単に衣装として着てたの?
他局でボウケンの名前は出さないよね…
959C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 22:34:41 ID:XRf2sxodO
>>955

じゃあおまいは完璧な体型をしてるんだなwww

塚、それでも性格ワロスだからファンもつかねーんだろ。
哀れだなwww
おまいを一枚撮るくらいなら、太ってよーがぽっちゃりだろーが、彼女を1000枚撮るね。


みんな、こんな器の小さいヤシの戯れ言はスルーして、普通に会話しようぜーwww
960C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 22:41:01 ID:cewlkUPpO
>>958
番組みたけどボウケンジャーとか特撮とか言葉の端々に出まくりだったよ。
あの番組に出てる女子アナが特撮マニアで、自分の結婚式でマジレンジャーのアトラクショーをやってもらったらしい。
961C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 00:53:56 ID:rN0XCve80
やはり変身後をやるからにはギミックを加えてみたい。
そう思って現在マスク眼部発光ギミック組み込みに悪戦苦闘中。
でもスイッチはどうしよう?いちいちマスクに手をやっているのでは少々間抜けだし……。
スーツの内側にコードを伸ばして手袋の中にスイッチを仕込もうか?
962C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 00:53:56 ID:TFoIpZwu0
>944
お礼にちゃんとオムライスご馳走したんだろうな?w


名乗りポーズの確認と思ってDVD見返してたんだ。
…なんでこんな時間になってるのorz
963C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 01:23:46 ID:TFoIpZwu0
>961
秒数まで同時書き込みのよしみで連続スミマセン

自分も冒険マスクのヘッドライトを何とか実現できないか思案中。
夜のTDCで撮影できたらいいなーと思ってるけど、
造形も電飾もド素人だからかなり道のりは遠いよ。>961さん詳しい方のようで羨ましい。
周波数を調整するシーンでこめかみトントンしてたから、スイッチは頭かなあ。
964C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 01:29:06 ID:LcYhYIQD0
テレAの方が、むしろ自局の番組の名前を他局に出すことに関しては、甘いんじゃないか?
一昨年だって他局でS樹が出まくって、バンバン「響鬼」「響鬼」って言われてたし。
965C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 05:04:49 ID:ZmRCESsvO
>>961
それやると、着替えや普通に動く時に結構面倒臭いし、絶縁をしっかりしないと自分の汗でショートする可能性もある。
過去に自分もベルトにカメラのフラッシュ回路を仕込んで、手袋にスイッチを付けたり、目を光らせる為、電池BOXを胸アーマーに仕込んだ事があるが、
大きいアクションポーズを取る時、コードが体のどこかに引っ掛かってると、いきなりコードがピンと張ったりして結構ストレスを感じる事がある。
確かにアクションと連動して発光したりするとカッコイイが、それで苦労するなら動きを妨げない所に仕込んだ方が楽な気がする。
966C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 23:54:20 ID:TFoIpZwu0
誰かいるー?

今始まったばかりのテレ朝のオタクサミットとかいう番組、
スタジオ出演してるヲタの一人(アニヲタチームのど真ん中)の
ブサモサ野郎がチーフのジャケ着てるー( TДT)
967C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 00:32:55 ID:Znip1VtaO
漏れ、見ている。本気で有り得んorz
968C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 00:35:04 ID:7v82hR3Q0
>>966
見てるよー
この番組、きっついねぇ(汗)
969C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 00:35:06 ID:btu40zryO
コスは個人の趣味の範囲でマナーを守ってやるのならいい。
だがそれを公共の場・公共の電波で公にするのはどうなんだろ?
今日のヲタ特番は幸い深夜だったが冬休み期間のラジかるッや小さい子どもがいるスカイシアターでいい大人たちがコスするとは…。

まぁもともとジャケなんて販売した東映・バンダイの自業自得だろうけど。
970C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 00:40:42 ID:Rwel3K6i0
スカイシアターはどうでもいいだろ。
祭りの会場で半被着ているとか、スタジアムでユニフォーム着てるような感じしかしない。

コス日でもないのに完全装備でなりきりアクション・撮影会みたいな馬鹿やってたら退治したくなるが。
971C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 01:25:37 ID:C7SQVNF70
>>966
今録画したの見たけどひどいな。
ボウケンジャケットが作業服に見えたorz
972C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 05:05:50 ID:+SJzB0b30
>>966
あの落合ってあれじゃん、一流フィギュア原型師の作品を片っ端から「あれ俺の作品」と
騙りまくり、ガオブラック酒井やその近辺の業界人に取り入り、
個人注文でフィギュア製作するって言って詐欺行為を働いてたmixiのロキじゃん。
よくもまあ、オタク界にもう一度顔出せたもんだな。
973C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 11:44:58 ID:ALyWX4UUO
一月三日のブラック、ピンクのトークショーがあった後楽園で、マジ赤、青、金の格好をしてた奴らがいたぞ。みた瞬間にかなり引いたぞ。ああいう連中の頭の中身はどうなってんだろうね。
974C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 13:56:08 ID:8NnX8Qlq0
「今年はガワコスデビュー」をひっそりと心に誓ったが
ヒーローは何処にお参りに行くべきだろうかw
やっぱ必勝祈願で神田明神かな。アキバも近いし。
975C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 14:34:03 ID:s2dr8VwmO
まずは東京ドームシティの中にあるお稲荷さんだろう。
976C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 15:40:48 ID:gWWeKDk00
977C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 10:36:07 ID:O9NZQ5SB0
次スレの季節です。
978C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 11:46:47 ID:iwvnfXIi0
お前ら>>1にも書いてあるけど>>980超えると24時間書きこまないと落ちるからな
このスレを初めて1000行かそうぜ
979C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 21:46:10 ID:wwy/Eo8W0
とりあえずオタクサミットに「特ヲタ」のグループがいなくてよかった。
980C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 23:35:18 ID:9arvM+zH0
ちょっと質問。
カブトの兄貴コスをしてる方々に聞きたいんだけど、
左足のブーツの赤いところってどうしてる?
やっぱり染めたりしたりしてるんでしょうか。
改造元のブーツを買ってないんで、今度原宿辺りにブーツ散策しにいく予定。
また、よければああいう感じのブーツに使えそうなやつが置いてある
お勧めのお店とかあったら教えて下さい。
981C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 03:30:34 ID:w/4uFJFU0
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1168194467/

1のテンプレ作るだけのつもりがうっかり挑戦したら立っちまったスマンorz
982C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 11:40:13 ID:LJ63b1un0
>>981
レンジャー?じゃないだろ・・・
983C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 13:38:09 ID:BOHDj70d0
では初の1000達成を目指して、今年やりたいコスでもあげてみようぜ。

俺はゴジラシリーズで何かやりたい。
984C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 14:06:44 ID:teHfPhtz0
裁鬼さんやりたい。あのトゲトゲが素敵だと思う。
985C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 15:45:51 ID:w/4uFJFU0
>>982
5レンジャー?と読んでくれ。
いささか適当すぎたとは思ってるが私は謝らない。

具体的なネタじゃないけど怪人やりたいな。
コスイベでヒーローはよく見るけど怪人は少ないから(前に見たハイゾビルが印象的)
春ぐらいまでに印象的な怪人が出たらやってみるか。
ソロで行っても変身前くらいは相手してくれるだろう。たぶん。
986C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 15:47:46 ID:yzohzRv70
仮面ライダーTHE FIRSTの1号をやりたい。
987C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 16:09:15 ID:InRDRa3BO
変身後でやりたいのが多すぎる・・・。

電王勘弁だが・・・。
988C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 17:44:34 ID:EhVet95VO
ゲキもどうか
989C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 19:50:45 ID:RZDyac8m0
>>985
ブレイドのアンデッドやりたい
でも全身ウレタンの塊は金もかかるし技術もいるなぁ
数年で腐っちゃうし
990C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 22:13:57 ID:UZOntS/R0
地獄大使、やりたい。
気の早い話だが、今年の冬コミはこれで決まりだ。
991C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 23:06:15 ID:swIJyugFO
今年こそガワコスデビューしたい。
992C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 02:32:09 ID:NTkxoeGj0
>>989
そこでヒューマン・アンデッド。
放送時の冬コミでやりましたが…

今年の予定は夏コミまでに体絞って、アマゾン変身前かな。
993C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 08:57:08 ID:fCSxaj1p0
そういやアンデッドバックルだけ作ってみたけど特に利用してないな。
まぁ趣味で暇つぶしに作っただけなんでコス用じゃないんだが、ちゃんとしたサイズで立体化させてるんで
勿体無いといえば勿体無い感じだ。

怪人スーツはライダーほどの精度が必要ない(特に表面処理とかカッチリ具合)とは言え
ほぼ全身覆われてる上に細かいから手を抜くとかなりガッカリになりそうで怖い。
994C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 12:25:38 ID:fOF8Xp/jO
埋め
995C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 13:48:14 ID:SUKk2HgyO
>>989
腐っちゃうんディスカ?
996C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 16:07:19 ID:C3INuPda0
完成させられたらハカイダ−で夏コミへ!
997C.N.:名無したん
>>995
ラテックスって経年劣化してベトベトになるってよく言うじゃない
ウルトラマンショーなんかで皺だらけで尻尾の芯材が浮き出てる怪獣みたいな感じになる