コスプレ製作のノウハウ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
コスプレ衣装・小物・造型物の製作に関する、相談や情報交換のスレッドです。
 
〜相談したい・聞きたいと考える人へ〜
最低限の裁縫や模型工作も出来無い、全くの初心者は、教えても無理です。
まず、実際に何か作ってみてから来て下さい。


・「(キャラ名)の作り方教えて」のみ、は禁止です。何がどう分からないのか明記して下さい。
・「(部品)の作り方教えて」のみ、は禁止です。何がどう分からないのかor失敗したのか明記して下さい。
・「(素材)のお店教えて」のみ、は禁止です。何を作りたいとかドコ地方在住とか明記して下さい。

・質問前に過去ログ・関連スレに目を通しましょう。既出・ループ話題も多いです。
・基本的な裁縫手芸・模型・他関連の技術などはココで聞くよりも、市販の書籍等を見た方が図説も載ってるので詳しく分かります。
 いっしょに「自分の腕前(初心者とか、***はできるとか)」などを書いておくといいかも。


自分が出来る技術、持ってる道具・材料、こう作ったけど、こうなって失敗した。とか、
まじめに頑張った上で相談する人には、親切なアドバイスが返って来るかもしれません。 
 
過去ログ倉庫 http://cos_play.at.infoseek.co.jp/ その他のお約束・関連リンク等は>2->10辺り。大変だけど全部読もう。
2C.N.:名無したん:04/12/15 16:41:13 ID:4IZS6oSH
・sage進行推奨(メール欄に半角でsageと記入)。板が荒れてなければ、質問はageでも可です。
・質問前に本屋さんや図書館などで調べてみたり、各社HP・手芸系リング等の検索も活用しましょう。
 むやみな「教えてチャン」にならないよう御注意下さい。

・2ch外へのリンクはhを削って(2chサーバーへの負荷軽減のため)。スレ内発言へのリンクは>番号で(>1個でということです)。
 微力ですがサーバー負担の軽減にご協力ください。
・長文は分割して、名前欄に「○/○○」等番号が付け加えてあるとわかりやすいです。
 長文は一度メモ帳で作成、確認してから連続コピペを推奨。


前スレはこちら → http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1084802218/l50
2chログ検索・2ch閲覧ツールはこちらから → http://www.2ch.net/guide/map.html#moreover


<板内関連スレリンク>
スレを立てるまでも無い質問・疑問・悩み6 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1097415026/l50
鎧コスプレってどうよ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1061582998/l50
++コスプレ髪型事情++ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1072104130/l50
●●使える!100均スレ part2●● http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1091720721/l50
コスプレに使用する銃 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1038586696/l50
3C.N.:名無したん:04/12/15 16:42:04 ID:4IZS6oSH
<板内関連スレリンクの続き>
【パニエ】色々膨らますスレ【ペチコート】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1077045523/l50
衣装で肌が露出する部分の技術スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1071417444/l50
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1090632974/l50

ウィッグスレ・纏めサイト ttp://f35.aaacafe.ne.jp/~coswig/


<参考になりそうな板>
手芸・ハンドクラフト@2ch掲示板
http://hobby5.2ch.net/craft/
縫って着る洋裁スレ・過去ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/nuttekiruyousaisure/nuttekiru-top.html
4C.N.:名無したん:04/12/15 18:37:16 ID:GlFfDgU8
4様
5C.N.:名無したん:04/12/15 18:58:50 ID:6mznlicM
>>1,2,3
乙!!
6C.N.:名無したん:04/12/15 20:43:19 ID:8hR9zc8j
乙です!
7C.N.:名無したん:04/12/15 23:02:51 ID:pNs2DdPz
Zです!
8C.N.:名無したん:04/12/16 01:26:21 ID:TRNV00aY
早すぎ
9C.N.:名無したん:04/12/16 21:40:15 ID:wXfzK+9R
( ´ー`)y─┛~~~
10C.N.:名無したん:04/12/16 22:24:59 ID:3E6Uq2z0
>1
モツ
11C.N.:名無したん:04/12/16 22:25:52 ID:3E6Uq2z0
あげてもうた
12C.N.:名無したん:04/12/16 22:29:13 ID:3E6Uq2z0
いちお前スレの残件


940 名前: C.N.:名無したん 投稿日: 04/12/12 01:04:43 ID:cmSV1WUQ
すみません、質問です。
エヴァのプラグスーツのような感じで
結構大きく色違い部分があるレオタードを製作中なのですが
切り替え部分が上手く行かずに悩んでおり、助言を頂きたいと思いこちらに書き込みをしました。

現状は色違いの部分を切り替えで再現しようとしている状態で
問題点は切り替えの部分が直線の階段状になっている為
どうしても角になる部分が攣れてしまい、攣れない所まで裏に切り込みを入れると
表面にまで切り込みが達し、微妙に穴が開くと言うか解れが見える状態になってしまいます。
今はスーパーストレッチを使って作っており、素材をもっと伸びる物にするか
土台になる布の上から色違いの布を被せてミシンで叩くかまつれば良いのでしょうが
見た目の関係でなるべく素材変更はしたくなく
また、表面にミシンの縫い目が出たり、手縫いかがりの優しい感じが出るのは
原作のイメージとちょっと離れてしまう為踏み切れずに居ます
(見た目のイメージ的にスウェットスーツのような感じにしたいので…)

このような状況で完全にドツボなのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
13C.N名無したん:04/12/17 17:44:38 ID:dcMkl1Kh
2get
14:04/12/17 17:46:01 ID:dcMkl1Kh
スマソ…間違えた…。
15C.N.:名無したん:04/12/17 21:05:55 ID:/buaZSWd
>>13
2getにしてはちょっと遅かったなw
誤爆乙
1613:04/12/17 22:31:56 ID:dcMkl1Kh
反応がニブイ自分に欝だ氏のう…orz
17C.N.:名無したん:04/12/17 22:37:29 ID:+z7lpNUn
2getできなかったくらいでクヨクヨしなさんな。
1000getをねらえばいいじゃない。
まあオレもねらってるから油断すんなYO!
18C.N.:名無したん:04/12/17 23:54:36 ID:pwufPvMD
残念、前スレ1000は漏れが頂く
19C.N.:名無したん:04/12/18 21:30:19 ID:VImma1so

【ソフトバンクBB】今度はYBB顧客9000件がネット上に晒される [12/16]
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103200183/

最大8万6千件流出か ヤフーBBの会員情報 [12/13]
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004121301002652
20C.N.:名無したん:04/12/21 23:43:51 ID:2VvTwKjL
age
21C.N.:名無したん:04/12/21 23:45:00 ID:2VvTwKjL
age
22C.N.:名無したん:04/12/22 00:16:58 ID:6cFHkGwF
結局コレを使う事になるのか。。。
仕方が無いのでお役立ちリンク貼っとく。
 
スレを立てるまでも無い質問・疑問・悩み6 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1097415026/l50
鎧コスプレってどうよ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1061582998/l50
コスプレに使用する銃 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1038586696/l50
-------- ミシン ------------ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1043736595/l50
++コスプレ髪型事情++ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1072104130/l50
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート4 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1090632974/l50
☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF02 ☆☆ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1062685199/l50
【【【【カラーコンタクト・2枚目】】】】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1094394840/l50
●●使える!100均スレ part2●● http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1091720721/l50
【武士】着物・袴・きもの・和服コス2枚目【巫女】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1103122517/l50
【スネ毛】無駄毛の処理どうしてる?【腋毛】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1080309075/l50
【サラシ】胸の上手い潰し方【男装】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1101469361/l50
綺麗な写真の撮り方・撮られ方 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1025437114/l50
23コス板過去ログhtml:04/12/22 00:40:13 ID:6cFHkGwF
コスプレ製作のノウハウ http://mentai.2ch.net/idol/kako/959/959813607.html
コスプレ製作のノウハウ http://comic.2ch.net/cosp/kako/962/962755306.html
◇◆コスプレ製作のノウハウ◆◇ http://comic.2ch.net/cosp/kako/1007/10074/1007416809.html
コスプレ製作ノウハウPart6 http://comic.2ch.net/cosp/kako/1023/10239/1023945133.html
西洋甲冑のコスしてー http://saki.2ch.net/cosp/kako/978/978951719.html
◆†◆コスプレ板のみんなで武器買おうYO◆Ψ◆ http://comic.2ch.net/cosp/kako/1010/10107/1010755217.html
なるべく安く、アクセサリー主に剣などを造るには… http://comic.2ch.net/cosp/kako/1023/10237/1023733297.html
靴&鞄 http://comic.2ch.net/cosp/kako/1023/10231/1023193497.html
アスカのプラグスーツ造りたいのだが・・・ http://comic.2ch.net/cosp/kako/1024/10241/1024141042.html
コスプレ用マスクの作り方 http://comic.2ch.net/cosp/kako/1014/10148/1014885171.html
綿の染色について教えてください。 http://saki.2ch.net/cosp/kako/993/993869024.html
刀の差し方を教えてください http://saki.2ch.net/cosp/kako/997/997019967.html
和服を探しています http://saki.2ch.net/cosp/kako/989/989930427.html
和服系コスってみんなどうやってる? http://comic.2ch.net/cosp/kako/1000/10009/1000910243.html
かつらについて http://saki.2ch.net/cosp/kako/1000/10006/1000655660.html
良いかつら(ウィッグ)屋ありますか? http://saki.2ch.net/cosp/kako/964/964566954.html
一日限りの髪色変え http://comic.2ch.net/cosp/kako/1014/10143/1014389237.html
お前ら!その髪型をどう作ってるか教えてください! http://comic.2ch.net/cosp/kako/1013/10132/1013256141.html
【【【【【カラーコンタクト】】】】】 http://comic.2ch.net/cosp/kako/1029/10294/1029405194.html
☆コスプレしてるときのメイク☆ http://comic.2ch.net/cosp/kako/1002/10029/1002981828.html
24コス板過去ログhtml:04/12/22 00:43:59 ID:6cFHkGwF
コスプレメイク スレッド http://saki.2ch.net/cosp/kako/964/964749866.html
♂男レイヤーへのメイクのアドバイス♀ http://comic.2ch.net/cosp/kako/1011/10110/1011013168.html
背中に付ける翼(羽)を売っている所 http://saki.2ch.net/cosp/kako/966/966818115.html
教えてケロ〜!(背中の羽根のコト) http://saki.2ch.net/cosp/kako/964/964415046.html
●●●天使の羽根作れる人いませんか●●● http://comic.2ch.net/cosp/kako/1030/10308/1030817759.html
男装のコツ http://saki.2ch.net/cosp/kako/992/992537897.html
★写真を撮る時のポーズ・・・ http://comic.2ch.net/cosp/kako/1007/10073/1007304022.html
ポーズあれこれ http://mentai.2ch.net/idol/kako/959/959828994.html
●●使える!100均スレ●● http://comic.2ch.net/cosp/kako/1017/10173/1017397259.html
。・..゜☆5千円以内でコスプレ☆゜..・。 http://comic.2ch.net/cosp/kako/1016/10163/1016358187.html
▲安い生地を売ってるお店▲ http://comic.2ch.net/cosp/kako/989/989235123.html
ダイエットinコスプレ http://comic.2ch.net/cosp/kako/992/992242350.html
衣装の洗濯どうしてますか? http://comic.2ch.net/cosp/kako/1018/10181/1018148432.html
洗濯しました http://saki.2ch.net/cosp/kako/994/994137645.html
☆同キャラレイヤーに靴を盗まれた☆ http://saki.2ch.net/cosp/kako/966/966347550.html
誰かお知恵を貸してください。 http://saki.2ch.net/cosp/kako/972/972962899.html
すいませんがどなたかお知恵を貸してください。 http://mentai.2ch.net/sfx/kako/972/972961839.html
25C.N.:名無したん:04/12/22 22:57:45 ID:csHaNARu
某サーヴァントのアーチャー(金じゃない方)のコスプレ予定で
腰布?みたいなのを製作中なのですが、
これは女性向けスカートの型紙を改造する以外で何か良い方法無いでしょうか?

皆忙しい時期ですが良い知恵のある方、お願いしますm(_ _)m
26C.N.:名無したん:04/12/22 23:29:48 ID:Oba1gyZW
>25
女性のフレアスカートの型紙でほぼいけるけど、
前が開いている分布の張力が均一にかからなくなるため
前端が拝み合わせるような感じになってしまう。
一度試し布で全周あるスカートを作って、
着た状態で前中心を切り開いて開き分を考えると良いかと。

ただ、あんまり開き部分を削ると今度は別のところのフレアが少なくなるよ。
着てみてトライ&エラーで。
27C.N.:名無したん:04/12/26 00:31:36 ID:r2yPdA5S
ちょうちんブルマを作りたいんですが、
ああいった膨らんだ衣装作るの初なんで綺麗に出来るか不安・・・。
薄い生地の短パンに布を袋状に縫い付けて、
中に詰め物(綿とか)するのは不自然でしょうか?
自分ではそれが一番楽かなあとは思うのですが。
それとも他にもっと綺麗に見せる方法とかありますでしょうか?
やっぱり楽<綺麗を目指したいので。

何分時間がないために切羽詰っております・・・。
ちょっとでもアドバイス頂ければ嬉しいです。
28C.N.:名無したん:04/12/26 00:59:51 ID:psoOVtYD
もしかして、ローゼンか?
ドロワースで検索したり、
オシッコロリータバイブとか、
ソレ系の本を読んで見た方が良いんじゃないか?
29C.N.:名無したん:04/12/26 01:01:32 ID:Q6PfWEQ0
>27
接着芯はって布にハリを出すのは?
3028:04/12/26 01:19:43 ID:psoOVtYD
http://www.happy-yawn.com/goods/080/ps80s.html
下2つブルマ。上の方か?
3128:04/12/26 01:45:20 ID:psoOVtYD
http://kobe.cool.ne.jp/ariwara/dorowa.htm
それともこんなんか?
32C.N.:名無したん:04/12/26 02:01:11 ID:r2yPdA5S
みなさん早速ありがとうございます!

>>28
イメージ的には>>31のページのが近い感じでした。
あれをもっと膨らませた感じにしたいので。
ドロワース?とか言うんですね・・・自分でもグぐってみたんですが、
如何せんボキャブラリというか知識が乏しいもので「ちょうちんぶるま」や
「かぼちゃパンツ」くらいしか単語が思いつかず、ヒットしませんでした。
今度からはもっと専門の本なりで基礎知識得てから検索します。
お手数かけてすみませんでした。
でもすごく助かりました!ありがとうございます。

>>29
それも面白いですね。それだとボリュームも調節できそう・・・。
今回は残念ながら時間が足りず出来そうにないですが、
終わってから手直しの時に28さんに紹介してもらったのと合わせたり、
いろいろ工夫してやってみたいと思います。

お二方、どうもありがとうございました!
3328:04/12/26 03:59:39 ID:psoOVtYD
どうでもいいけど、ゴシックロリータバイブルだよ。。。おるつ
34C.N.:名無したん:04/12/26 09:03:08 ID:jfK3tHOX
>>28=33
スカトロバイブルワロタ。
ドンマイ。
35C.N.:名無したん:04/12/29 00:36:03 ID:cxnjmOVM
三国無双2の大喬を作るにあたって、資料集を買い、ネットで参考になりそうなコス写真を探しました。
一番理想に近かったのが↓の作品だったのですが、
ttp://t-type.jp/thumbnail/daikyou.html
胸元の赤い生地、真ん中の紺地、スカート部のピンク地、胸周りの切り替えられているっぽいピンク地、
及び袖の構造がどうしても分かりません。
赤と紺地はオレンジのテープ部?の下で繋がっているようにも思えますし、
上半身は赤、胸周りピンク、スカート部ピンク、ケープの4重になっているのかどうか…。
また袖はどの部分の布と繋げたらずり落ちないで安定性が得られるか、など
詳しい方おられましたらご教授下さい。
36C.N.:名無したん:04/12/29 01:14:12 ID:38rn3w7a
>>35
好きなサークルさんなんだ!!
自分の勝手で直リンすんなバカ

まずは自分で仮ぬいでシーチングとかで作って、本当にわからなかったり行き詰まってから
具体的にどこがどうできないか書かなきゃ教えようがねぇだろ!!
すこしはてめぇで努力しろ!!
たくさん質問しすぎなんだよ
氏ね!!
37C.N.:名無したん:04/12/29 02:00:14 ID:cxnjmOVM
すみませんでした。配慮が足りませんでした。
逝って来ます…。
38C.N.:名無したん:04/12/29 03:29:11 ID:ExMcX58J
今まで何度か服とか作ったことあるんですけど、
メイド服とかにある
「フリル」の失敗が怖くて未だにメイド服とか作ったことありません。
失敗を恐れてちゃ上手くならないこともわかってるのですが、
手元にある資料などを読んでやってみたのですが、
いまいちフリルの作り方がピンとこず、フリフリになりませんでした。
もしよろしければフリルの部分だけでも
縫い方のこつなんかを教えていただければ、と思いカキコしてみました。

よろしくおねがいします。
39C.N.:名無したん:04/12/30 07:16:19 ID:F0G/AYis
h抜いてあるんだから、直リンじゃ無いだろ。。。
 
つか、着た時にそのキャラに見えさえすれば、
服の構造なんかどうでもいいじゃん。
自分の好きに考えて作れ。
 
中国の宮廷女官とか、民族舞踊の衣装とか、その他、
思い付く限りの事を調べて、基本的な中国の民族衣装の構造を理解した上で、
解んないトコを聞いてるんだよなぁ。。。?
40C.N.:名無したん:04/12/30 14:49:40 ID:AN0Ix4as
>38
どんなフリルなのかわからないから答えようがないんだけど、
長細いパーツにギャザーを入れて、つけたいところと同じ長さにしたら後はピンワーク。
まち針で丁寧に止めていって(不安なら手縫いで仮止め)縫うのが基本。
41C.N.:名無したん:04/12/30 18:49:32 ID:ATsjG290
>>38
1.太めの糸(手縫い糸とか)をフリルの長さに切った布に置く
2.その糸をまたぐようにジグザグ縫い
3.ジグザグ縫いのトンネルの中央を通っている1の糸を引く
4.ウマー

5.衣装に4をまちばりで留める
6.しつけ縫いをする
7.ミシンで縫う→しつけ糸を抜く
8.ウマーウマー

以上。
42C.N.:名無したん:04/12/30 21:40:04 ID:SXaGDKNZ
千ちひの衣装を作りたいのですがなにを参考にして手をつけたらいいのか
わかりません。ググってみたけれどうまく見つかりませんでした;作ったことがある方はなにを参考にされたのか教えてください
お願いします。
43C.N.:名無したん:04/12/30 22:38:27 ID:QzUkIXEr
↑なんだよ「千ちひ」って。誰でも分かるように書け。
あと何のキャラやりたいかも書け。
44C.N.:名無したん :04/12/30 22:46:51 ID:wQhRnCFI
>42
センとチヒロのカミカクし、だよね?
センがやりたいのかな?
45C.N.:名無したん:04/12/30 23:44:00 ID:SXaGDKNZ
あ、すみませんでした!!はい、千の衣装が作りたいのですが作り方調べても
いい資料が見つからなくてこまっています;
46C.N.:名無したん:04/12/31 09:20:50 ID:CMTl6Zmr
和装 着物 作務衣(さむい) 製作 型紙
とかで、ぐぐり直して、新聞紙で仮の服作ってみてから、
改めて、来なさいね。
47C.N.:名無したん:04/12/31 09:51:16 ID:LC24qadk
一応アゲ

>>46
「さ む い 」ではなく「さむえ」と読むのです
漢字の勉強してから
改めて、来なさいね
48C.N.:名無したん:04/12/31 10:41:59 ID:3Tw0YBS9
さむい。とも読むんだよ。一応。
49C.N.:名無したん:04/12/31 13:32:30 ID:+z//2Y/P
45です。ありがとうございました!!じっくり調べてみます。
50C.N.:名無したん:04/12/31 21:19:35 ID:7JphVSzq
>39
携帯とかだと直リンになってるよ

ともかくここに晒すのはイクナイ
51C.N.:名無したん:05/01/01 13:34:49 ID:nomtM2AH
喪前等あけましておめでとう!
52C.N.:名無したん:05/01/03 01:08:38 ID:hHFPmvqU
>50
直リンってのは、そういうところで分けてるんじゃないよ。
何が問題になるのか考えてみればわかる
53C.N.:名無したん:05/01/03 19:12:55 ID:wxxlAX3d
白地に黒のゼブラ模様のタイツを探してるんですが、
どれだけ探しても似たようなものがなくて困ってます。(廃盤らしいんです)
そこで仕方がないので作ろうかと…。
ttp://nt3.ftm.ks.edu.tw/h9004/28/新資料夾/Dir%20en%20grey%20Photo%2001.jpg
芸能の画像出してきて申し訳ないんですがこの画像の右下みたいな感じのを作りたいんです。
白タイツにアクリルで描いてみたりしたんですが(濃度もいろいろ変えて)
濃度高いと発色良いんですが割れてくるし、
濃度薄いと伸びもよく割れないんですが発色が最悪…
何か知恵をもらえませんでしょうか?
よろしくおねがいします
54C.N.:名無したん:05/01/03 20:36:30 ID:7w5jsL/e
アクリルではなくて布用の染料はどうだろう?
にじみが心配だけどアクリルとちがって洗濯も出来るし
55C.N.:名無したん:05/01/04 02:45:15 ID:IT5sJgdT
>53
柄スパッツを作るのはNG?
ゼブラ柄のレオタード布があれば出来るからね。(実はTOAで先日買ったw関東近県だったら行ってみて)
タンクトップやおばちゃん向シャツなど、素材に出来そうな服もあると思う。

描くなら布用染料がベストだろうね。
ブラシやステンシルのように描けば、にじみも少ないと思うけど…
過去ログに油性マーカーの換インクというのもあったような。
(モリガン&リリスのタイツ柄かなにかで、似たような話題になった覚えがあるので)
56C.N.:名無したん:05/01/04 13:26:18 ID:BLV9xmZQ
過去ログを見て、靴を違う色に染めようと思うんだけど、
ダイロンのカメレオンシューカラーが一番いいのかな?
白をピンクにしようと思うんだけど、赤と白を混ぜればいいのかな
57C.N.:名無したん:05/01/04 14:00:30 ID:TyA3Xbdu
>56
昔プラモ用の塗料で塗ったら部分的にひび割れっぽくなったので
カメレオンが一番いいと思います。
でも高いのでブーツとか大きいものを染めるときはホームセンターなんかに
売ってるスプレーでも結構平気でしたよ。
58C.N.:名無したん:05/01/05 01:05:14 ID:7BOLdj1W
ちょっと前、ひゃんズ渋谷店で、凄いスプレーの実演してたよ。
バイクのシートとか、軟質エンビ・合皮系に強力に食い付く塗料。
1本2500円もしたけど、吹いた直後に爪でぎ〜っとやっても、
剥げたり跡になったりしなかった。超お勧め。
59C.N.:名無したん:05/01/05 02:57:40 ID:uygaz/w9
合皮までぬれて堕ちない、ってのはすごいな
詳しくキボンヌ ハンズ行った時こちらもみてくるさ
60C.N.:名無したん:05/01/05 14:02:22 ID:I/vwMpC+
>>54,>>55
有難うございます。
さすがにスパッツだと厚みがあり過ぎると思うので、
染料、という意見を参考に布用ペンでやってみようかと思います。
面積結構あって欝なんですが頑張ります!
うまいこといったらまたレポしまつ。
61C.N.:名無したん :05/01/05 18:59:27 ID:2DgNjWDQ
すいませんが、質問です。
ポップンのホシオというキャラをやりたいのですが、あの頭はどうやってつくればいいかさっぱりわかりません。
いままで、あんな球(?)を作ったことがないので発泡スチロールでつくればいいのかなどもわかりません。

アドバイスお願いします。
62C.N.:名無したん:05/01/05 20:38:18 ID:X6mhRJxp
>53
そのコスやるんだったらまだ売ってる膝丈のゼブラでできるよ。
63C.N.:名無したん:05/01/05 20:57:38 ID:I/vwMpC+
>>62
膝丈の売ってますか?
もしネットで売ってたら教えていただきたい…。
膝丈っていう手がありますね!
頭回らなかった…
64C.N.:名無したん:05/01/06 13:36:07 ID:HA++eVue
質問なんですが
造型で剣を作りたいんですが一番安く作る方法ってありますでしょうか?
65C.N.:名無したん:05/01/06 13:52:53 ID:GNe8psg4
>>64
武器の形状にもよるからどうにも…
造形モノはこっちのスレも参考になるよ。
鎧コスプレってどうよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1061582998/
66C.N.:名無したん:05/01/06 16:02:58 ID:Oo7qmq4R
角(結構デカイ)のあるキャラのコスをしたいんですが、ウィッグと角をどうやって融合させればいいのか全くアイディアが浮かびません!!
角の形状としては(角じゃないけど→)デビルマンみたいな感じです。

カチューシャタイプにすると、しょぼさ満点だし・・・。
小さい角ならどうにか出来そうですが、大きい角の場合皆さんはどうしてますか??
何かアドバイスを頂けると助かります。
(どうやって付けるかも問題ですが、付けても重みで落ちそう・・・)
67165:05/01/06 16:38:19 ID:WMSzAEh2
スレ違いになるかもしれませんが
わらじ等はどういった場所で買えばいいですか?
できればネット通販以外の手段で・・・・
68C.N.:名無したん:05/01/06 17:09:12 ID:M8P3+I2L
>>67
朝市で売ってたけどw
69C.N.:名無したん:05/01/06 18:21:37 ID:TDPyaC9V
>>64 ダンボールで作れ。
70C.N.:名無したん:05/01/06 18:23:17 ID:TDPyaC9V
>>66 ツノを普通に作って、ウィッグの"内側"につけたカチューシャからビス留め。
71C.N.:名無したん:05/01/06 20:58:25 ID:OUXCZrXu
>>70
おお!そんな方法が!!有り難う御座います!!
やった事がないのでドキドキですが挑戦してみます!!
72C.N.:名無したん:05/01/06 21:26:05 ID:NCL5Qdma
>67
おみやげやさん
または

100均スレw
73C.N.:名無したん:05/01/07 00:35:08 ID:RmBCQ/a2
>>67
呉服屋で売ってると聞いたことがあるけど、かなり高価だったような。
72の行ってるように100均スレ行って作り方調べて作るとかなり安上がり。
でも100均スレのやつ、わらじじゃなくて草履なんだよね。
74C.N.:名無したん:05/01/07 03:09:36 ID:JKpc1tM7
わらじなら、ネットで買えるよ
送料別で1000円あれば大抵買える
75C.N.:名無したん:05/01/07 08:31:17 ID:vyZK/vg3
コトーの島のじいさんに作って欲しいね
7656:05/01/07 20:35:09 ID:2/9TEEND
亀ですがアドバイス有難う御座いました。
安い靴って言っても染める方でお金がかかりそうなので素直に新調する事になりそうです。
77C.N.:名無したん:05/01/08 02:06:51 ID:mlJ8j3yN
>>74
や、だからネット通販以外って67は言ってるよ・・・
7822〜24:05/01/08 02:15:42 ID:bNYnocHi
なるべく安く、アクセサリー主に剣などを造るには… http://comic.2ch.net/cosp/kako/1023/10237/1023733297.html

100いって無いんだから上から順に見て来いよ。
バカには見えないお役立ちリンクがあるぞ。
79C.N.:名無したん:05/01/14 10:44:06 ID:uwvtxKgG
すみませんが、妖精の耳みたいにとがった耳が通販出来るサイト知りませんか?

それから悪魔のツノのようなものも・・・
検索しても出てくるのはイラストばっかりでして
80C.N.:名無したん:05/01/14 12:40:00 ID:h3yk2+jf
なら、作れ。
81C.N.:名無したん:05/01/14 21:24:26 ID:NVRBnFJK
>79
L0TRのエルフ耳(先端が少し尖ったタイプ)なら、パーティーグッズで
足りるのでは?
参考まで→ ttp://www.hatena.ne.jp/1093621846

LINEAGEのエルフ耳(顔の左右に大きく目立つように尖ったタイプ)だと、
作った方が早いんじゃないかと。
ちなみに私はこちらのタイプが必要だった為に自作。
簡単に作れますし、御自身で作ってみては如何か。
82C.N.:名無したん:05/01/14 21:55:18 ID:RnpYZbnS
>79
追加。
悪魔のツノに関しても(形によりけりだが)、パーティーグッズで足りるはず。
参考→ ttp://www.costume-super.com/index.html

83C.N.:名無したん:05/01/16 03:32:42 ID:5NR00gsC
服の肩の部分にワッペン(?)をつけたいのですが、ワッペンの作り方がわかりません。
例えば、自衛隊の人が肩についてるような日の丸のワッペンを作るにはどうしたらいいかとか。
8481・82:05/01/16 04:18:26 ID:FcR/qz5T
>79
も一つ追加。
L0TRのエルフ耳(先端が少し尖ったタイプ)はこちらでも通販可能。
tp://homepage3.nifty.com/kazumozo/index.html
85C.N.:名無したん:05/01/16 21:20:27 ID:q0YTpHrZ
>83
どっかのサイトに載ってたよ。
あと、このスレでも出たことあった気がする。
探してみ!
86C.N.:名無したん:05/01/16 21:21:34 ID:q0YTpHrZ
>83
そういや昔C−netにノウハウ漫画描いてた人のハウツー本にも
ワッペンの紹介があったかも。
87C.N.:名無したん:05/01/16 22:12:20 ID:Z6RbplJp
吸血鬼の牙まではいかないけど、八重歯が目立つようなキャラをやるんですが、どうしたらいいか悩んでます。
通販で吸血鬼の牙は見つけたんですが、前歯を全部覆う形でいかにもだったので…。
口に入れる物なので下手に色々試すのは恐いです;
何かいい方法があれば教えて頂けると嬉しいです。
88C.N.:名無したん:05/01/17 00:33:04 ID:aS1szS5z†
>>87
東急ハンズで見た気がする。確か500円位。(うろ覚え)
いかにも吸血鬼っていうのが嫌なら自分で削ってみては?
89C.N.:名無したん:05/01/17 01:15:24 ID:KrSYHhjx†
吸血鬼大好きな人がやってるサイトで紹介されてたけど、樹脂粘土だったかを使って、差し歯にする方法。
あくまで口に入れてはいけない代物なので、そこんとこご理解して。
自分の歯にポリグ○ップなどでとめる。

今携帯だから詳細書けません…
ちなみに、ググれば出てきたと思う。
樹脂粘土 牙とかなんか様々なもんでググって自分は発見した
90C.N.:名無したん:05/01/17 12:48:30 ID:LeM9HhMW
>>87>>79
ttp://www.pcland.co.jp/sakuraya/megaera/tips/
耳の作り方と通販サイト、あと牙の作り方サイトも載ってる。
91C.N.:名無したん:05/01/18 11:33:02 ID:JqeY14+B0
仮面ライダーのボディーアーマーの作り方教えて
92C.N.:名無したん:05/01/18 14:39:50 ID:C9mIo5jx0
>>91
ライオンボードにラリッサ貼りがいいと思う。
93C.N.:名無したん:05/01/18 15:03:43 ID:vjGRoPrP0
和服風コスを考えているんですが
和服は襟や袖が二重三重となってますよね。
あれ、中身も全部作っているんですか?
9487:05/01/18 16:05:21 ID:p3pKixW9O
レスくださった方々ありがとうございました。
とりあえずハンズで売ってるという物を見て検討したいと思います。
95C.N.:名無したん:05/01/18 16:37:16 ID:C9mIo5jx0
>>93
伊達襟とか付け比翼っていうのがあるくらいだから、その部分だけ見せかけは
重ね着してるように作ってもいいんじゃないかな?
衣装の形や布質にもよると思うけど
96C.N.:名無したん:05/01/18 22:00:41 ID:XaLqdVKM0
裾や袖の部分で重ねが見えるものも多いしね<和服風
伊達襟ですむようなのだったら、最近増えてきた気軽な和装やさんを見に行ってみるといいかも
良い具合に機能的なグッズがいろいろ出てるよ
97C.N.:名無したん:05/01/19 00:11:58 ID:AuF4AYPR0
>95-96
ありがとうございます。
和服というより時代物の和装な感じです。
いろいろ参考になりそうなものあるんですね。
98C.N.:名無したん:05/01/19 10:16:43 ID:k87p5MnR0
>>93
自分は行くイベント環境によって作り分けてること多いですね。
寒い時期なら、これ幸いとしっかりした生地で作るし、逆に夏場は
衿と袖先だけしっかりした生地使っておいて、身頃などはガーゼ
使ったりしますね。
身頃を省略すると上の素材によっては透けるし、汗染みが出来たり
するのもいやなんで・・・・。
身頃だけちゃんちゃんこ状態で作るのも結構着心地いいですよ。
ただ、衿だけつける場合は、あわせが変・・・というツッコミもあります
からちょっと注意してね。
99C.N.:名無したん:05/01/21 05:37:15 ID:lYCrSfED0
今度やるキャラが珊瑚でできた首輪をしているのですが、
どういう方法で作れば、それっぽく見えますか?
100C.N.:名無したん:05/01/21 19:09:37 ID:4W0K/mqV0
珊瑚で作ればいい
101C.N.:名無したん:05/01/22 21:51:22 ID:LPvxJGGzO
まったくだ
102μ:05/01/23 02:33:20 ID:PVKxm9MS0
突然ですみません。
上履きなどから、普通の布を使ってブーツとか作れる人います?
どっかのサイトで無いですかねぇ?
今度作るキャラは、ピッタリなブーツを履いてるんです。
あと、そっから厚底とかには出来ないですかね??
どうしましょう??
103C.N.:名無したん:05/01/23 10:05:03 ID:LDyqNrB20
普通に上履きからブーツやシューズ作ってますが?
厚底は100均でビーチサンダル買ってきて、重ねて底に貼ればよろし。
104C.N.:名無したん:05/01/23 11:21:43 ID:+LCdQpN50
>>102

『ブーツの作り方』でググれば、それなりに出てくるから参考にすれ。
つか、参考程度にしかならないんだけどさw
105C.N.:名無したん:05/01/23 16:55:56 ID:diT4WcdM0
ノウハウではないかもしれませんが、ここでなら詳しい人が居そうなので質問です。

頭部に付ける飾りを作る為に頭部分のマネキンを探しているのですが
ハンズ等で売っているスチロールやプラ製ではなく、
ヘアカット用の顔の怖い頭部マネキンでもなく
鼻や口等の部分が無いマネキンで、
よくデパート等で帽子を被らされている布張りの頭部マネキンなのですが
頭部、ヘッド、マネキン、トルソー等それらしい言葉を組み合わせてググってもヒットしません。
その為、専用の名前(と言うのでしょうか)があると思われるのですが
あれの正式名称をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
106C.N.:名無したん:05/01/23 23:41:59 ID:d0xuFLxX0
作れば?
自分の頭のサイズをきっちり計って、
発泡スチロールで大まかな芯を作って、
綿をかぶせて丈夫な綿の生地をかぶせて。
ホームセンターとかで、テーブルの足とかの木工部品を買って
台にしる。
107C.N.:名無したん:05/01/24 00:09:14 ID:HBl3Z/AY0
>105
106氏の仰有るとおり、作った方が楽だと思うのだが…。
購入を考えているのであれば、下記アドレスのテーブル
ディスプレイの項を参照しては如何か?

参考→ ttp://www.e-gakudai.com/pzbody.html


108C.N.:名無したん:05/01/24 07:20:34 ID:uT9U3Se70
質問です。
レオタードに大きい範囲の模様をつけたいのですが

ttp://www.ms-agasi.net/view.php?key=e&key2=04

こういう模様はどうやっているのかわかる方おられますか?
複雑な形だけど、縫い合わせているのでしょうか?
別の色の布を載せて縫っているのか、貼っているのか、それとも描いているのか・・・

試しに縫い合わせてみましたが、よれてしまいました(つД`)


109C.N.:名無したん:05/01/24 14:44:28 ID:wNMei9jZ0
すみません質問させて下さい。

ちりめんを染めようと思っているのですが、水に濡れると
縮むという話を聞いた事があるような無いような…。
地方人で地元で生地が買えない為、購入後失敗すると辛いのです…
どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
110C.N.:名無したん:05/01/24 20:28:46 ID:XwaWeOA+0
>>109
□■□■□染物□■□■□@ハンドクラフト板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1071444044/
111C.N.:名無したん:05/01/26 01:08:07 ID:rFhMgkbm0
深夜に放送しているアニメ巌窟王の衣装を作りたいのですが、
テクスチャみたいな不思議で独特な模様が入った布を
多く取り扱っているお店を教えてください。
都内、千葉、横浜あたりまで行けるのでよろしくお願いします。
112C.N.:名無したん:05/01/26 13:48:58 ID:T1Rl+cQs0
>108
切り替えや縫い合わせではなく、上から別の布をたたきつけてると思う(要はアップリケみたいなもの?)。
近場にダンス衣装店とかあるなら、こっそり覗いてきて実物での制作方法を見るのもアリじゃないかと。
(そのものはないだろうけど、似たような模様付けをしているウェアはあると思うよ)
ログに出ていた話題では「サンラバー」というのがいいらしい>ストレッチ素材へのプリント
あと、縫う時は固定をしっかりするべし。待ち針大量に使うか、アイロン接着とかいろいろ活用してみて。

>111
あれはもう、市販の布でやりたいなら「足しげく色んな布屋をみる」しかないと思うよ>がんくつテクスチャ
舶来プリント布なら、オカダヤか日暮里が一番数置いてると思う。
後はFIN(神田)とかタカトミ(日本橋)とか、舶来系置いてるところとかかなぁ。
113C.N.:名無したん:05/01/26 19:43:50 ID:7c7QfB4K0
>>108
つらないように気をつけながらミシンでゴム縫いする
ふちが綺麗なのはスパンコールリボンで縁取ってるからだよ
108がスパンまでミシンがけするようなおばかさんでないことを祈る
114113:05/01/26 19:44:46 ID:7c7QfB4K0
続き
もともとレオタードになってるやつにつけるなら手縫い
伸縮の妨害にならない程度に地道につけてく
115C.N.:名無したん:05/01/26 23:34:50 ID:Oshn3iLAO
ただ今アクリルガッシュでポリ系の布にペイントしていたのですがちょっとはみ出してしまいました。
丸ごと落とすわけには行かないのですが、何かではみ出し分を消すことはできるんでしょうか?
116C.N.:名無したん:05/01/27 00:56:09 ID:oMvQerWl0
コンプレッサーの圧を上げてアクリルシンナーを接射吹き。
布の裏に飛び散るからタオルとかの吸い取り布を当ててな。
 
エアブラシ持ってなきゃ出来ないけどな。。。
117108:05/01/27 20:06:57 ID:+3pNwKVq0
レスありがとうございます。

>>112
サンラバーは使ったことがあります。
今回作っている衣装は、サンラバーでは継ぎ足さないと貼れない大きさの切り替えなんです。
近場ではないですがダンス衣装店はあるので
こっそり見てこようと思います。

>>113
スパンコールリボンは思いつきませんでした。挑戦してみます。
伸縮の妨害にならないようにするには、
レオタードを伸ばしながら付ければよいのでしょうか。
118111:05/01/27 23:05:05 ID:7srcFSvf0
>112
分かりました。
とりあえず、あげて下さったお店に行ってみます。
ありがとうございました。
119μ:05/01/28 15:19:37 ID:oc2Olxaa0
洋服が真っ白でピッタリ系なんですけど。
パンツとか透けない方法ありますか?
さすがにこんなのでは会場とかにもいけません…
あと、ビニール素材のピンクの生地とか売ってるところ知ってます??
120C.N.:名無したん:05/01/28 17:46:13 ID:mm4bKCbJ0
>>119
裏地を付ける。
…というか、服を自作する話しなのか
既製服を着る話しなのかもわからん。
服の形もわからん。
121C.N.:名無したん:05/01/28 18:43:30 ID:HhdPIU7u0
>119
肌色の下着
Tバッグ・ボクサーパンツ・一分丈パンツ・ワコールから出てる透けにくいパンツ

ビニール素材って言っても種類あるけどどんなん?
透けないのなら大きな布屋で見た気がする。
透明のテーブルクロスみたいなのならハンズで見た。
122C.N.:名無したん:05/01/28 19:46:14 ID:VjGr4g2s0
>>119 ビニール素材のピンクの生地、少量でいいなら100円ショップでピンクのビニール傘買ってきて使うとか、同じく100円の雨がっぱ使うとか・・・
123C.N.:名無したん:05/01/28 20:35:15 ID:I+V3Suj90
クレクレチャソで申し訳ない!
遥か3のヒノエをやりたいんだが、首飾りがどうにもこうにも…。
どなたかアドバイスください!
使えそうなものは思いつくのに、材料が売ってない…。
124μ:05/01/28 21:00:26 ID:oc2Olxaa0
>>120 >>121 >>122さん。
服は自作で、ポッ●ンミュージックGのミルクコスです。
形はチャイナみたいにピッタリしたナース服で、白がベースの服です。
ビニール素材は透けているヤツで、ピンクがかってるヤツがいいんです。
結構厚みのあるビニールが良いので100均は駄目でした。(もとからちょっと伸びてたし…)
まぁパンツは新しく買うことにしまフ。
それと、おじゃ魔女ド●ミのパティシエ服が欲しいんですけど、
東京都内で良いお店ってありますか?(なるべくそのまま売ってるやつ)
教えてください。
125C.N.:名無したん:05/01/28 21:10:52 ID:g8wj44Gf0
>>124
コスパでオーダーメイド
126115:05/01/29 00:52:45 ID:Np4THkXWO
ご解答ありがとうございました!
明日にでも試してみますね。
しょぼいエアブラシなのでうまく行くかどうか怪しいですがw

アクリルペイント、思ったより手軽にできて楽しいです…
127C.N.:名無したん:05/01/29 01:41:55 ID:dFSaXRFW0
エアブラシはしょぼくても良いんだよ。
コンプレッサーが圧を上げられるかどうかだ。
4kgとか出せれば十分いけるはず。
アクリル絵の具の乾き具合にもよるけど。
あと、はじめに溶剤を染み込ませてある程度絵の具をぬぐってから、
布の裏からシンナーを吹くんだよ。言い忘れてたけど。
128C.N.:名無したん:05/01/29 22:19:54 ID:Z94bkvSL0
>123
作品知らないので検索して画像観てみた。
ワイヤークラフトで作るのが良さそうかも。
細いワイヤーで留めるか、ハンダ付けかなぁ…>パーツ固定
ワイヤークラフトは手芸品以外にも、スタンドとかの雑貨製作でも置いてるので
そゆとこを見に行ってみればどうかなと。

>124
店とかで、自分で質問したり探してみた? ネットで思いつく限りの言葉入れて検索してみた?
あと吊るしの販売店については他所のスレで聞きなね。スレ違いだよ。
129C.N.:名無したん:05/01/30 02:18:06 ID:DSupPMWZ0
お久し振りの試作画像だよ〜。
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/joyful.cgi
130C.N.:名無したん:05/01/30 11:10:50 ID:OJZxYX050
>>124 おジャ魔女どれみの正しいタイトルも知らないくせにコスプレするの?
131C.N.:名無したん:05/01/30 15:57:02 ID:N9gzENuZO
どなたか、千葉から東京方面にかけて
生地を多く取り扱っているお店を教えてください。
132C.N.:名無したん:05/01/30 21:03:11 ID:UPImweZb0
>131
ユザワヤ、トーカイ、キンカ堂、オカダヤ、トーア、FIN、タカトミ、日暮里繊維街。
(--)y-゜゜゜
133C.N.:名無したん:05/01/31 07:10:56 ID:6BNWOPtSO
132さん
凄いな〜♪GJ!!

日暮里の繊維街はお勧めだよ♪
m百円〜手に入る♪
近場なら最初に回ってみてはどうかな?
掘り出し物があるかも
134C.N.:名無したん:05/01/31 15:35:22 ID:0caX+T5I0
>133はピュアだな
>132は
「こんだけあるんだからちょっとは自分で調べろや」
とゴルァしたように思えるが
135C.N.:名無したん:05/01/31 15:59:24 ID:FKpx/gdn0
>>131
うちなんてなぁ・・・近所のトーカイしかない。しかも電車でしかいけん。
それでも自力で調べていった。
東京〜千葉なんて恵まれてる場所だったら自分で探して欲しい


・・・・っつ〜のが本音。あっと、それは漏れか。
136132:05/01/31 19:06:10 ID:z2N+7SPG0
>134で正解w ゴメンね133、ピュアな思いを壊しちゃって。
自分も>135と同じ思いを過去に抱いたことがあるのでね。
伏字にしなかったのは慈悲だと思いネェ。>131
おまいの目の前の箱は飾りですか。後は自分でガンガレ。教えてチャンは嫌われるぞ。

ついでにいうとTOAには¥90/mがある。月イチの特売日には¥10/mになるものもある。
(戦場らしい。自分は行ったことがないので伝聞だが) トンチキな布も多いが気にするなw
自分的には日暮里は、初心者が最初に行くにはあまりおすすめしない。
HPや本(洋裁雑誌等に店舗のマップ&取扱品が出ることがある)で下調べを入念にしていくか、
赤茄子だけに絞るかしないと、歩き回るだけで疲れるからね。
137129:05/01/31 22:45:22 ID:yPNZh6Fv0
せっかく作ったんだから、なんかレスくれよ>123
それとも俺が久し振りに作った首飾りではお話になりませんか。そうですか。。。オルツ
138C.N.:名無したん:05/02/01 01:07:03 ID:PIshg6Rs0
>>129
123ではないが、ちゃんとできててすごいなぁ。
半田使わなくてもこれだけきれいならじゅうぶんだね。
勇気を貰った。
139C.N.:名無したん:05/02/01 09:07:59 ID:lTc8kwcM0
>>129
同じく123ではないけどこれからアクセサリー作ろうとしていたので参考にさせて頂きました。
ワイヤーアートやったことないけどがんばります!
140C.N.:名無したん:05/02/05 23:50:00 ID:wVcK2FAZ0
ウィッグの上からウサギ耳(結構デカイ)を付けたいのですが、カチューシャの部分が見えてしまうのは嫌なんです。
ウィッグの中にカチューシャを仕込もうかと思ったのですが、どうやって固定すればいいのか思いつきません。
(固定できたとしても、中で動いてしまったり、後ろに倒れてしまうのではないかと心配です)

どなたか良い方法を知っている方がいらっしゃいましたらご指導下さると嬉しいです。
141C.N.:名無したん:05/02/06 00:25:26 ID:j0E745CC0
>>140
140しかレス無いんだから、せめてこのスレ内くらい読んでから書き込んだら?
ブツは違っても全く同じ内容の質問して、適切な回答貰ってる人居るんだけど?
142C.N.:名無したん:05/02/07 02:03:11 ID:E0rnQ59O0
>ウィッグの中にカチューシャを仕込もうかと思ったのですが、どうやって固定すればいいのか思いつきません。
>(固定できたとしても、中で動いてしまったり、後ろに倒れてしまうのではないかと心配です)
140はビスのとめかたがわからないのでは?
もしくはとめた場合の後ろ倒れの解決方を知りたいか。

>140
どの位の重さ?あんまり重い様ならカチューシャではキツイかと
143C.N.:名無したん:05/02/07 12:33:50 ID:WNuDyDQp0
ボディピアスの要領で頭蓋骨にチタンのボルトを立てれば
どんな物でも取り付け可能だよ。
本屋の男性向けファッション誌のコーナーに
刺青(タトゥー)とかボディピアスとか、カッティングとかの
ハードな肉体改造を紹介してる雑誌があったりするので
読んでみるとイイかも。
144C.N.:名無したん:05/02/07 18:49:33 ID:Ifb8sbGj0
>>143 >頭蓋骨にチタンのボルトを立てれば
これ、昔マジでカツラであったらしいね。
145C.N.:名無したん:05/02/07 19:14:38 ID:TFqp7xTb0
>144
違法で捕まったけどな。やってた奴。
146C.N.:名無したん:05/02/08 00:20:47 ID:4K69/ff60
ちゃんと免許を持った正規の美容整形外科医とかがやれば問題無かったんでしょ?
147C.N.:名無したん:05/02/09 00:05:20 ID:aSki+r2i0
 たった今、自作のエルフ耳(尖がり形状・直径13cm)、完成しました〜!!
過去ログでも色々方法が出ていたのですが、一応私が作った方法ものせておきますね。

用意するもの:(糸以外は、100円ショップで購入できると思います) 
・食器棚に敷く、薄いスポンジ状のシート(表面が滑らかなもの)
・ワイヤー(2.4〜3.2mmの太さ) ・両面テープ ・伸縮性のあるミシン糸(ニット用とか)
・伸縮する肌色の裏地布(なければタイツでも可) ・ひも状のもの(ハチマキ状にするので)

1・ まず、スポンジのシートを耳の形に6枚分切ります。
2・ 3枚ずつで中表にして、ミシンで縫い合わせます(破れやすいので注意)。
3・ 裏返しにして、両面テープでぐるぐる巻きにしておいたワイヤーを仕込みます。
4・ 布をぐいぐいくっつけて、布に両面テープを貼り付けます。
5・ 袋状にしておいた肌色の布(もしくはタイツ)の中に耳を入れます。
6・ 袋(タイツ)の口の部分にゴム通しを作って、ゴムを通します(自前耳に被せるので、取れないように)。
7・ もう一つ耳を作り、ひもに耳を付けてハチマキ状にして、完成です(この時、付ける耳の位置に注意)。

 つける時は、ウィッグなどを被る前に自前の耳の山の部分にちょっと被せて、
ハチマキをつけるように首の後ろの部分で結んだりすればいいと思います。
 ちなみに私は 水泳帽子で頭をつるっとさせる→耳を装着→ウィッグを装着 の順番で被りました。
分かりづらい説明+長文、長文失礼しました。 
148147:05/02/09 00:09:43 ID:aSki+r2i0
補足説明。

↑の方法で作ると、ワイヤーが中に入っているので、多少動かす事が可能です。

ピーンと張ったり、曲線にしてみたり、割と表情豊かに出来ます。

あとワイヤーの太さにもよりますが、中のワイヤーの部分が多少盛り上がるので、

耳の軟骨部分に見せかけられるので、なかなかいいですよ〜
149sage:05/02/09 04:20:54 ID:m1cYHzfY0
ほんと初歩の初歩の質問ですみません(汗)
鎧系コスをしようと最近造型を始めてみたばかりなんですが、
造型の話しによく出てくるG10ボンドを缶で買ったところ、
使い方に大変苦労しています。
チューブだとそのまま使えて楽なのですが、缶だと一回どこか器に移し変えて使うしかないですよね?
スーパーにあるプラスチックケースを容器にしたところ、それが溶けてしまったし、
硬い素材の入れ物を使ったら、洗い流すときにボンドが全然落ちなかったりでてんてこまいです(涙)
みなさんは移し変える容器は、どんなのを使用していますか?
150C.N.:名無したん:05/02/09 04:23:06 ID:m1cYHzfY0
149です。
sageるのですら間違えてしまいました。
ほんと申し訳ありません(滝汗)
151C.N.:名無したん:05/02/09 04:49:14 ID:FdWJO5C7O
そのまま刷毛とかつっこむ
152C.N.:名無したん:05/02/09 07:35:21 ID:i41z9QUQ0
>>149
100円均一のキッチン道具コーナーで
やわらかい調味料ボトルを買っている。
イメージでいうとフランクフルトやホットドッグ屋においてる
マスタード・ケチャップ入れてるヤツ。
だいたいは透明容器だけどね。
フタしておけば長期間乾かない。100円だからボンドが固まっても
捨てられるし。
153C.N.:名無したん :05/02/09 10:11:04 ID:/CjY3+VI0
>>111さんまだ見てるかな?
わたしもどんな布がいいのか考えながらアニメを見ていましたが
ttp://www.rakuten.co.jp/takatomi/472291/524595/
こういうレースを裏打ちするのはどうでしょうか?
店舗は↓にあるようです。
ttp://www.rakuten.co.jp/takatomi/info.html
イメージ違ったらスマソ。


154C.N.:名無したん:05/02/09 19:23:14 ID:A3boHLaF0
>>149 紙コップ
155C.N.:名無したん:05/02/09 19:25:58 ID:A3boHLaF0
>>149 ペットボトルの底を切って使用
156C.N.:名無したん:05/02/09 20:56:09 ID:/7STr3BB0
>153
その方法はキャラによると思う>レースに布裏打ち
なぜかといえば、盗賊娘(いや中身は男だが)の服がまさにその方法の服になってるから。
(エンタマの展示でキャラ設定の横に書いてあった。他の出版物でその話が出てるかは不明)
あと、規則的なテクスチャも多いよね。レースみたいに曲線的なテクスチャであればいいけど…

以前テレ東のビジネスニュースでやってた、特大インクジェットで布プリントを請け負う会社が
個人向けにもビジネスやってくれてればいいのにー。
アニメの柄は市販では再現不能なモノが多すぎだよw
157C.N.:名無したん :05/02/09 23:49:15 ID:/CjY3+VI0
>>156
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%cf%a5%f3%a5%ce%a1%bc%a5%eb&fr=top%2c+top

『ハンノール』で調べてみた。HITしたとこ見ると
なんかイメージどおりの布が作れそう。難しいけどね…。
根気があれば衣装1着分くらい染めるのもできなくは無いかもよ。
158C.N.:名無したん:05/02/13 17:57:33 ID:fw8ZkjGE0
質問いいですか? 
ダイロンで衣装を染めるのは大体どのくらいの大きさの衣装が限界ですか?
最初から布買って自作するほどの時間と金と技術がないもので・・・・
ちなみに出来るだけ白に近い色無地を白に染めるつもりですがさすがに遠目から見てもおかしいですか?
教えてちゃんでスマソ
159C.N.:名無したん:05/02/13 18:26:44 ID:63765JfD0
>>158
パッケージに染めるときの布のこととか書いてるからみてみると良いよ。

あと、白に近い無地っていうのがどの程度のことなのかわからないけど、
綺麗な白にはならないと思うよ。
基本的なことだから分かってると思うけど、「濃い色→薄い色」にはならないから。
ところで白いダイロンて売ってたっけか?
160C.N.:名無したん:05/02/13 20:17:02 ID:PvwL2qWo0
亀レスだが
>>103に書いてあるように百均でサンダル買ってきて切断もしたけど
どうやったらくっつくかがわからなくて…
どういった接着剤を付けたらいいか分かる人居たらレス下さい;
161C.N.:名無したん:05/02/13 20:56:38 ID:T+4RfeVB0
>>160
鎧の作り方でぐぐれ。
162C.N.:名無したん:05/02/13 22:08:25 ID:DDKUVIpN0
タグに素材書いてないか?EVAとかポリエチレンフォームとか。
ソレが着けられるボンドを買って来るんだよ。
163C.N.:名無したん:05/02/13 22:25:55 ID:DDKUVIpN0
布を白く染めるってのは不可能だと思うんだが?
塗料で塗るとかでないと。
脱色、漂白するなら、薬局で身分証明を出して塩酸か苛性ソーダ、
メチレンクロライドなんかを買ってくれば出来るかもしれない。
164C.N.:名無したん:05/02/14 19:07:17 ID:3xbns8Om0
>>161
>>162
サンクス!
165C.N.:名無したん:05/02/14 19:31:47 ID:WmN6Y3Eg0
>>160
とりあえず、ホームセンター行って接着剤のコーナーをいろいろ眺めるがよろし。
けっこう勉強になるし、意外な発見があって面白いかも。
ちなみに、ビーチサンダルは大概ソフトウレタンなので、Gボンドなどの合成ゴム系接着剤が正解。100均にも売ってる。
使い方としては、くっつけたいものの両面に塗布して、「乾かしてから」張り合わせること。
乾かないうちに張り合わせてしまうと、いつまでたっても乾かずくっつかないからね。あと、換気もしっかりするんだぞうー。
166C.N.:名無したん:05/02/15 10:21:39 ID:QleOF8us0
ストッキングを腕に使うんですが
蔦(アイビー?)柄のストッキングが今見つからなくて困ってるんですが
都内辺りかネット通販で購入できる所わかる方いませんか?;
ttp://redxxem.hp.infoseek.co.jp/selfsc/toshiya/t004.jpg
こういう柄のやつなんですが…
検索かけてもこの柄ってなかなか無いようで
167C.N.:名無したん:05/02/15 12:54:24 ID:dDoMQuIV0
166>
LEG AVENUEっていうブランドのストッキングとかはどうだろうか。
下着系のネットショップにはけっこう売ってる。
そこそこ怪しい系も多かったりするが。
とりあえずこのあたりでストッキングとかでみてみるのはどう?
ttp://www.shop-lala.com/Astart.html
あと海外ブランドのストッキング売ってるデパートとか
168C.N.:名無したん:05/02/17 22:41:48 ID:Rkn6UL0H0
>>166
ttp://www.kyoeiservice.com/

ココも多いよ。怪しいのも多いけどw

169C.N.:名無したん:05/02/17 22:45:23 ID:Rkn6UL0H0
すまん靴下系はこっちが多いわ(汗
ttp://www.kypro.co.jp/
170C.N.:名無したん:05/02/18 11:38:06 ID:nXlzWE870
>>167>>168、169
有難うございます!
探してみます。
それらしいのもあったので助かりました(´∀`)
171C.N.:名無したん:05/02/22 18:49:04 ID:0vqykarFO
分かりにくい画像で申し訳ないのですが、この武器?みたいのを作るにはどうすれば良いですか?日曜大工センターみたいな所に有る物で作れますか?
造型は全くの素人でして(⊃Д`)
どうか宜しくお願い致します。
http://h.pic.to/10z14
172C.N.:名無したん:05/02/22 18:58:29 ID:FbbZLq/d0
ググれ。
わかんねーなら厚紙張ってでも作れ。
パソコンから見れない画像貼るな。
173C.N.:名無したん:05/02/22 19:51:37 ID:0vqykarFO
すみませんでした。許可出しました。ググってもみたのですが、検索の仕方が悪いねかも知れませんが、なかなか適当な物が見付からなくて。もう一回貼っておきます。
http://h.pic.to/10z14
174C.N.:名無したん:05/02/22 21:21:26 ID:uVRNKbiQ0
一応パソコンからも見れた…けど本当に分かりにくいな
手に持つ部分があって、それに黒いサンゴみたいなのがくっついてて
さらにそれにフック状になった針金がついてる?
175C.N.:名無したん:05/02/22 21:25:39 ID:uF4Skn+v0
何?このオバハン画像は
176173:05/02/22 21:55:46 ID:0vqykarFO
オバハンですか;写り悪いですが>>166サンの画像と同じ人です。便乗させて頂きました。
>>174サン 見れましたか、良かったです。解説有り難うございます。資料が少なくて。これでもちゃんと写っている方の物なんです。すみません。はい、そんな感じの物だと思われます。特殊な技術のようなものが無くても作れそうな物でしょうか?
177C.N.:名無したん:05/02/22 22:17:43 ID:J5MhOFR/0
とっち?
178C.N.:名無したん:05/02/22 22:58:16 ID:cCDIBNtW0
気合と愛があれば何でも出来る。失敗を恐れてたら何も出来ないよ。
杖の部分は木の棒でもつかって、先端はとりあえず針金でも芯にして紙粘土巻いてスプレーでも吹いてみたら?
179C.N.:名無したん:05/02/22 23:20:54 ID:ULvS+6q30
>173
画像見れたけど…具体的な形はハッキリ見えないので、正直どんなモノなのやらさっぱりだ。すまん。

でも>173は、現物がどういうモノなのか、ちゃんと知ってるんだよね?
まずは100均辺りで材料を揃えて、いろいろ試行錯誤してみなよ。
紙粘土も針金も棒切れも板も工作用紙も接着剤も両面テープも売ってるからね。
すごいスキル持ちに見える人たちも、スタートはそんなもんだよ。
しょっぱなから完璧なものなんか作れる人なんか、そうは居ない。
「造型技術ゼロだから」と思わずに、まずは挑戦してみることだと思う。
いろいろ手を動かしているうちに、見えてくる事だってあるよ。
180176:05/02/23 09:02:19 ID:zrdKzd6mO
>>177サン当たりです。>>178>>179サンアドバイス、有り難うございます。
全体は曖昧な所も有りますが皆様の貴重なアドバイスを参考にして、試行錯誤しながら作っていこうと思います。最初から諦めていないで向上心持って気合いと愛で頑張ります!!
本当に有り難うございました(*´∀`*)
181C.N.:名無したん:05/02/23 10:06:55 ID:nzqrFrxV0
つやつやにしたかったら、やすり掛けして、
最後の仕上げにウレタンクリアーを吹くといいかも。
182C.N.:名無したん:05/02/23 12:45:00 ID:1wn9y1HV0
とっちってなんだ?
ちゃんとアドバイス貰いたければ、隠さず全部話せ。
どこのどいつで、何の画像だ?
183C.N.:名無したん:05/02/23 16:13:33 ID:aN6ROPJ7O
某ビジュアル系バンドのとしやだね。
愛称がとっち。
184C.N.:名無したん:05/02/23 18:40:36 ID:e1KVF9iL0
男だったんだ…。>画像

体に着ける宝石パーツを作成しようと思い、
「クレイクラフト」という樹脂粘土使ってみました。
焼成してからマニキュア塗ったら、いい感じ!
ラメが練りこんであるのですが、焼いたあとの半透明感と
マニキュア塗装のエナメル感がゴージャスな感じにしてくれました。
小粒のルビーとかにいい感じでした。
参考までレポ。
185C.N.:名無したん:05/02/26 13:05:09 ID:t097zQVs0
http://www.rakuten.co.jp/fanfan/593685/614866/
↑のようなポリエステルのブーツって
何らかの方法で黒に出来ますか?
最悪布を貼り付けるのでもいいんですが・・・・
186C.N.:名無したん:05/02/26 13:42:06 ID:Qa808Qmy0
>185
布を貼り付けたほうが良いんじゃない?
187C.N.:名無したん:05/02/26 15:06:37 ID:wvS16Vhq0
ポリエステル用染料を使って染色するのが一番。
 
後で色落ちしてもかまわないなら、
普通に黒のスプレー吹いてブラシでこすって、を繰り返せば、
起毛したフェイクベロア地にも塗装は出来る。
188C.N.:名無したん:05/02/28 13:31:48 ID:HOWuJMCz0
マントを作るときって皆さん端の始末はどうしてますか?
折り込むと前から見えて格好悪いし、
端をジグザク縫いするのも目立つし・・・・。
189C.N.:名無したん:05/02/28 13:47:38 ID:CDSrsjKw0
裏地つけたら?
190188:05/02/28 18:32:25 ID:HOWuJMCz0
>>189
裏地が無い一枚布のマントなんです。
同じ布を裏地につければいいんでしょうか。
191C.N.:名無したん:05/02/28 18:33:50 ID:HOWuJMCz0
誤 裏地に→正 裏地として
192189ではない。:05/03/01 00:44:55 ID:g+ROuGXW0
>190
俺は同じ状況の時、同じ布を裏地にして作った。
193C.N.:名無したん:05/03/01 16:52:52 ID:2bizJZPS0
本物の一枚布マントは折り込んであるよ。
布の風合いや折り込みの幅とかにもよるけど、そんなに気にならない。
綺麗にやれば問題無し
194188:05/03/01 17:29:13 ID:j9UoYFKb0
>>189
>>192
>>193
布の値段で、折込にするか共布裏地にするか考えて見ます。
本当にありがとうございました!
195C.N.:名無したん:05/03/03 23:52:47 ID:xnox7lK00
布の厚みや折込具合を見て決めろよ。
なぜ判断基準が値段なんだ?
この場合一番大事なポイントって値段じゃないだろ?
196C.N.:名無したん:05/03/04 02:00:10 ID:9kVq7Vqs0
>>195
予算内で一枚か裏地つきか決めるって事じゃないの?
誰もがイベント当日までに完璧な質感で高価な素材を使えるわけじゃなし
そんなにカリカリしなさんなよ。
197C.N.:名無したん:05/03/04 03:23:20 ID:YJB2lo+HO
すいません!知恵を貸して下さい!

今度やるコスが頭(髪)が毛ではないキャラをやりたいのです。知ってる方がいるといいのですが、「アフリカのツメ」の未来ママです。頭が黒い鳥の羽根なんです。
一見ショートにも見える不思議な頭。あれをどう作ろうか悩んでいます…
初めはショートヘアのヅラに羽根を貼ってみようとしたんですが、ちょっとイメージと違う…
あと、頭の形にハリボテを作り、ヘルメット状にして羽根を貼っていく方法。多分これが一番いいのかな?とおもうのです…
しかし口で言うのは簡単なんですが、頭の形をどう上手くハリボテるか困ってしまい躓いています。
なにかいい方法、アドバイス頂けるとうれしいです…

長々すいませんです
198C.N.:名無したん:05/03/04 06:27:44 ID:XDSP513I0
はりぼてするのってパーティ用のハゲズラじゃだめなの?
199C.N.:名無したん:05/03/04 15:20:12 ID://1ZkRTj0
PCからですが。
198さん!!なるほど!!全然思いもつきませんでした!
もう、作る事ばかり頭にあって・・・グルグルと・・・。
いや、かなり助かります!
これからいろいろネットで禿げヅラを探してきます!!
本当にありがたいです!!
200C.N.:名無したん:05/03/04 16:04:27 ID://1ZkRTj0
連続すいません;
今さっそく見てきたんですが、
ttp://www.partyzakka.com/jparty/new_3/5300.jpg
の禿げヅラなんですが、モデルさんが男性なので
当方には大きくないかちょっと心配です;
ツタヤのヘッドホンなんかだと頭あまっちゃうんですよね・・・;
脳みそ詰まってないもので;

サイズ的にはどんなものかご存知なかたいらっしゃいましたら、お願いします!
連投もうしわけ;
201C.N.:名無したん:05/03/04 18:25:41 ID:GEvAAh7u0
>197
前スレ(ログ倉庫収納)に同じキャラ・同じ箇所製作に着いての質問があるよ。
ちっとは過去ログも見ようや…
202C.N.:名無したん:05/03/04 19:00:50 ID:saNUwA6V0
いっそ、シリコンのスイムキャプでもかぶってみては如何か?
持ち運びにも便利だし。
203C.N.:名無したん:05/03/04 21:42:27 ID:YJB2lo+HO
あわわ…ほんとですか?
見逃してきたみたいです…

スイムキャップも考えたんですが、延び縮みすると難しいな〜と…
204C.N.:名無したん:05/03/05 05:14:42 ID:/FhBqbIH0
>>200
こっちのサイト(ttp://www.bidders.co.jp/item/12963257)に
子供がかぶってちょっとゆとりがあるくらいのサイズっぽい
ハゲヅラ(の画像)があるよ。
205C.N.:名無したん:05/03/05 19:31:16 ID:/IScmcIRO
204サン
わざわざリンクまで
アリガトウデス!!

只今検討中です
206C.N.:名無したん:05/03/06 05:15:13 ID:INt7dZF00
ゴム紐とメッシュ生地かナニかで、
自分の頭にぴったり合った下地キャップを作った方がいんじゃね?
で、それに羽根を植え付けて逝けば。
 
所で髪になる羽根は、もう在るの?
頭全部をちゃんと覆える分量がまだ無ければ、
ヤフオクで、
オークション > スポーツ、レジャー > フィッシング > フライ用品 > フライマテリアル
に行って見て。毛ばり製作用の羽根が一羽分まるごと売ってたりするから。
リンク辿ったり関連ワードの検索とかで、普通の釣りショップの通販も見つかると思うし。
手芸関係よりも高品質なのを割安に買えるかもよ。
207C.N.:名無したん:05/03/06 23:53:05 ID:UHy9riO6O
おお!なんと…(´Д`*)
本当にありがとうございますです!!
羽根は、オ○ダヤさんに何種類かあって、検討してました。

ゴム紐&メッシュ布もかなりいいアイディアを!

本当にありがとうございます!!
208C.N.:名無したん:05/03/07 00:09:32 ID:MLZueab4O
そーゆうヅラしぶちかで見たことあるかも。
209C.N.:名無したん:05/03/07 16:56:00 ID:cbELQi0d0
金があるなら普通にヅラ買って毛を全部切り落として土台だけ流用してもいいかもね。被りやすそう
210C.N.:名無したん:05/03/08 01:29:27 ID:oaeGLyWQ0
oreの行きつけの釣具店で、
ゴールデンフェザントの黒(羽)毛皮、2,999円で特売してるよ。
ツヤツヤの黒い羽根で微妙に緑や紫に反射するヤツ。
残り2つなんだけど(他は赤や茶色)、もし何なら捨てアドとかアレしる?
211C.N.:名無したん:05/03/08 01:55:44 ID:oaeGLyWQ0
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~dun/dressing_3.html
ちなみにココを見て見れば、専門用語はともかく、
どんな感じの羽根や(羽)毛皮なのかが分かると思う。
ヤフオクと合わせて名前や羽毛の形や値段とかを確認してみるのをお薦め。
まぁ、2ちゃんだから信用出来無いって思えばそれまでだけども。。。
212C.N.:名無したん:05/03/08 22:39:26 ID:qxzH0J2a0
釣り具店はなにげにコスプレに使えそうなもの、けっこうあるんだよなー
実際に使ったことはあんまりないけど、
なんか変な形の物体が多いから、考えるのが楽しい。
釣りやったことないけど釣り具売り場は好きw
213C.N.:名無したん :05/03/09 23:35:13 ID:us5gb69p0
今度初めて衣装製作をしようと思っています。

そこで、鎧のパーツとしてライオンボードやラリッサ等を買いに
心斎橋の東急ハンズまで行こうと思うのですが、
まとめてコスの買い物をしたいので、
大阪、京都、滋賀辺りでオススメの布屋さんってありませんでしょうか?

GW前に東京に行くので、
東京の布屋さんも教えて戴ければ…

ばっと↑検索したけど、
引っかからなかったのでカキコ…
214C.N.:名無したん:05/03/09 23:43:46 ID:L7Dk94ml0
>213
COSP というコスプレポータルサイトがあります。
トップページに関西の生地屋さんなどリンクがあり、とても便利です。
215C.N.:名無したん:05/03/10 12:34:49 ID:2x90W8hZ0
ぱっと検索するからだよ。
ちゃんとじっくり調べてみ。
 
後、過去ログ倉庫の各スレトップからのテンプレみれ。
店やメーカーやリングとかのアドレスあるから。
216C.N.:名無したん :05/03/11 00:51:42 ID:CrxAOYZd0
すいません、ありがとうございます〜
調べてみまーす
217C.N.:名無したん:05/03/11 20:07:24 ID:2Dzs5AWp0
ウルトラマンの胸についている、ピカピカ点滅する物みたいな
透明のツルツルの丸いのは、いったいどんな物で作るのですか?
オーブン樹脂とか色々見たのですが、良くわからなくて。
教えてチャンですみませんが、よろしくお願いします。
218C.N.:名無したん:05/03/11 21:05:35 ID:lNh45tc/0
>>217
クリスタルレジン
219C.N.:名無したん:05/03/11 22:49:32 ID:2Dzs5AWp0
>218様
ありがとうございます。
クリスタルレジンというのですね。
助かりました。
220C.N.:名無したん:05/03/11 23:59:15 ID:w/4a6Q9YO
ゴムマスクを作りたいのですが、あれってどうやって作ればいいのでしょうか
過去みて粘土で型作ってなにかを流し込むってみたことあるのですが
なにを流し込むのか、着色は最初からがいいのか後からつけられるのか未知で。
かぶりモノキャラなのですけど、リアルなかぶりモノなんです…
221C.N.:名無したん:05/03/12 00:07:30 ID:k8Hv3lE90
>ウルトラマンの胸についている、ピカピカ点滅する物
その名称すら知らないような奴に、何を教えても無駄。
222C.N.:名無したん:05/03/12 00:08:32 ID:k8Hv3lE90
>>220
シロートにゃ無理。
だいたい粘土原型は作れるのか?
223C.N.:名無したん:05/03/12 01:54:52 ID:db4rUPHr0
>221
217は例えで挙げただけで、ウルトラマンを作るわけではないとオモ。
あれの名称は知らん奴多いぞ。
224C.N.:名無したん:05/03/12 05:19:48 ID:5XR55K7G0
漏れも普通にしらんw
225C.N.:名無したん:05/03/12 06:39:44 ID:frCDEG0f0
日暮里の繊維街に行こうと思うんですが
お店の近くに駐車場ってありますか?
電車で行った方がいいんでしょうか。
226C.N.:名無したん:05/03/12 08:53:04 ID:x+QgLVzE0
>>225
駐車場はコインパーキングが一本入った所に
あるので、そこに止めると良いです。
バス通りのため繊維街は取締りが厳しいので、
しょっちゅうミニパトが巡回している。
路駐すると持っていかれるよ。
227C.N.:名無したん:05/03/12 19:03:21 ID:frCDEG0f0
>>226
ありがとうございます。
228C.N.:名無したん:05/03/13 00:04:05 ID:TjF+rjV70
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33121583

このうにょうにょ部分どうやって作ったらいいですか?
教えてくだされ。
229C.N.:名無したん:05/03/13 00:29:45 ID:a/F42H6x0
>>217
サイズが合うなら、ガシャポンのケースに民やカラーのクリアで内側から色付け

>>228
滑り止め用に販売されている、液体ゴムは?

230C.N.:名無したん:05/03/13 01:23:07 ID:czY5Q0350
カラータイマーを知ってる奴はオヤジだな・・そういう俺も・・orz
231C.N.:名無したん:05/03/13 03:01:23 ID:Cheb4M6T0
>>228
グルーガンで加工しては如何か?
232C.N.:名無したん:05/03/13 20:00:07 ID:kr9kuxw60
俺もそう思う。
グルーガンとホットボンドがいいと思う。
高熱発するから手袋ははめてやるなよ。
テーブルに置いてやるべし。

グルーガンとホットボンドはダイソーで安く手に入る。
ホームセンターでも売ってるけど

233C.N.:名無したん:05/03/13 20:34:38 ID:TjF+rjV70
>>229
>>231
>>232
教えていただいてありがとうございました。
グルーガンを使ってやってみようと思います。
思いつかなかったので助かりました。
234C.N.:名無したん:05/03/13 21:00:50 ID:4XTw/XwL0
良いスレだ…(涙
235C.N.:名無したん:05/03/14 11:13:42 ID:dCid7JhH0
はいー 靴に布をかぶせて、ブーツに見せる「ブーツカバーの型紙」は
こちらだよー。
http://gamagori.cool.ne.jp/cosplay/burt/index.html

そろそろ上げてもいい時期だよな
236C.N.:名無したん:05/03/16 20:30:15 ID:kZ0wElke0
210
211
オソレススマソ・・;
いやはや、いろいろ情報をありがとうございます!!

オキャネ餅ならヅラネット使いもかなりやりたいところ。
それのほうが絶対安定いいですよねー。

とにかくありがたい(-人-)
237C.N.:名無したん:05/03/16 22:44:14 ID:azAqhRRl0
剣真をライオンボードで作るのはやめた方が
いいかな…?
作ってみたらビロビロしててなんか…。
長さが足りないから二つ切ったのを瞬着で
くっ付けてるせいか?
238C.N.:名無したん:05/03/17 00:17:02 ID:YsxlWR1J0
ダ○ソーで二枚入りのカラーボードなる物を発見しました。
発泡スチロールに色をつけただけにしか見えないのですが、
これはライオンボードとかの変わりにならないでしょうか?
近くにハンズがないため困っているのです。
どうでしょう??
239C.N.:名無したん:05/03/17 13:44:53 ID:Ok1NR/D90
>238
作るものによるんじゃないのか?
ライオンは熱によってある程度曲げるなど加工できるけども、
発砲スチロールは溶けるか折れるだろうし・・・・
曲面がないのであれば代用は利くと思うよ
てか代用しようと思えばダンボールでも厚紙でもできるだろうけど
曲面があってそのカラーボードが曲がりそうもないのであれば、
ダーツいれたり張子などして工夫するしかあるまい
ガンバレ>238
240C.N.:名無したん:05/03/17 21:16:32 ID:7AmB4N7D0
>>238
ライオンボードの代わりには基本的にならない。
が、ロボット系の造形作るにはよく使われる。でも割れやすい。

ライオンボード=曲線
カラーボード=カクカク

ポリウレタンとかなら普通のホームセンターに行けば売ってるよ。
ライオンボードの変わりになるくらい柔らかい。
直接色は塗れないのが難点だけど

ライオンボードは通販できる。
ttp://shop.koyoweb.com/i-shop/category_l.pasp?cm_large_cd=3&to=cl
241C.N.:名無したん :05/03/18 20:13:41 ID:+kLTf2Rd0
ありがとうございます。
やっぱり違うものなのですね。
刀を作ろうとしているのですが、とりあえずホームセンターに行って、
ポリウレタン見てきて決めようと思います。
県内にはハンズあるんですけどね・・ 交通費がもったいないので;;
結構お値段張るものでびっくりです。

段ボールでやるのって上に画用紙と合皮張ったりしてやるんですよね?
それも挑戦したいと思ってます。

242C.N.:名無したん:05/03/18 22:56:32 ID:AWoNZFrP0
ポリウレタンなかったらね

お風呂マット

これを加工w
あとは100均一にうってるパズル式の絨毯とか。
243C.N.:名無したん:05/03/19 03:38:48 ID:uN14876H0
だ○そーといえば「お子さまごっつん防止シート」というモノの質感が
ライオンボードに似てるよ。発砲ポリエチレンだし、柔らかい。
50cm×10cm×5mmの2枚入りで
接着剤付きなので小物作るときには便利です

244C.N.:名無したん:05/03/20 04:17:06 ID:2rhmn/eM0
ウエストに大きな作りつけのリボンをつける
コツを教えていただけないでしょうか。
(メイドさんとかCCさくらとかによくあるようなものです)
リボンが重みで垂れ下がってしまうのです。
服に直接つけるのも試したのですが服がツレてしまってうまくいきませんでした。

女子キャラは滅多にやらないためこんな初歩的なとこでつっかかってしまってます。
どなたかお力添えを、、、
245C.N.:名無したん:05/03/20 08:21:39 ID:PrJ0f8Yg0
リボンそのものを軽くしたら?
取り付ける方の生地が軽くてもやっぱり垂れ下がっちゃうし。
なるべく薄い生地で中に芯入れればかなり軽くなるよ
246C.N.:名無したん:05/03/20 09:49:09 ID:xtUfH/k80
服の下にレオタードかワンピースの水着を着て、服越しにそっちに留めるとか。
247C.N.:名無したん:05/03/20 12:23:30 ID:4GS56IaF0
>244
ウェディングドレスの腰につけるような大きなサイズのリボンは
芯地のかわりに固いチュールを使っているから、ばっちり
張りがあるのです。
70番とか(番号うろ憶え)の固いチュールを重ねて芯にすることをお勧めします。
但し、重くなるので服につける時は、大きめのブローチピンが必要
だし、つける服が伸びる素材だと、重みで垂れ下がるかも
248C.N.:名無したん:05/03/20 13:05:12 ID:JJStOWpD0
真ん中のピンに加えて、リボンの左右ハネ部分にもスナップを付けて服に固定
249244:05/03/20 14:48:50 ID:2rhmn/eM0
早速のアドバイスありがとうございます。
リボンは薄手の化繊+ドミット芯の比較的軽いものだったので、
リボンの中央と左右ハネにスナップをつける方式で
うまくいきました。
他の方にお教えいただいた方法もとても勉強になりました。
本当にありがとうございました。
250C.N.:名無したん:05/03/20 18:39:20 ID:4+HFRvkM0
便乗して質問してしまいますがチュ−ルをリボンの中とかに入れる時
端の処理どうしてます?
パニエとかならバイアステープつけるけど
リボンとかもやらないとまずい?
251C.N.:名無したん:05/03/20 19:25:00 ID:xtUfH/k80
いらない
252C.N.:名無したん:05/03/20 19:27:10 ID:xtUfH/k80
うお、誤爆とうこうしちまった

いらない
縁取りするのは肌に当たってちくちく痛いから。
リボンだと直接肌にあたらんでしょや。
ってか、これくらいちよっと考えればわかると思うんだけど。
253250:05/03/20 22:50:53 ID:4+HFRvkM0
>252
スマソ、薄い生地だと外からでも感触がわかったり
中で引っ掛って吊れたりしないかなと 思って…
254C.N.:名無したん:2005/03/21(月) 23:38:01 ID:+BfUc0hc0
238です。
遅くなりましたが貴重なお話ありがとうございました。
お風呂マットでも似てるのですね。 驚きました〜
「おこさまごっつん防止シート」はぜひ使いたいです。探してみます。
普段普通に見てる製品が役に立つなんて・・ 奥が深いですね
255C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 00:21:32 ID:bVU71xPS0
質問させてください
ttp://g.pic.to/1qmoh-1-3214.jpg
のような(判りづらい上キモイ悪い絵ですいません)
素肌にアーマーのような肩パーツをつけたいと思っています
肩パーツの素材はライオンボードなどで作ろうとしているのですが
素肌なのでどうやって装着させようかと悩んでいます。
造形も今回初チャレンジなので、どなたかお知恵をいただけたらと思います
よろしくおねがいします。
256C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 12:31:06 ID:AVBmiSaK0
ボディピアスの要領で、肩甲骨にチタンのボルト立てれば、
アーマーでも翼でも何でも取り付け出来るよ。
本屋さんで男性向けファッション誌のコーナーに、
刺青とかボディピアスとかカッティング(切り裂き)とか、
ハードな肉体改造の本があったりするよ。
 
まぁ、透明ゴムベルトとかテグスとかが正しい答えなんだろうけど。
257C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 17:41:18 ID:7i5eJpDW0
肌色のシャツみたいの着るとか
258C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 18:43:01 ID:yMYmlFY90
>>255 入れ歯用安定剤(ポリデントとか)
259C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 18:55:04 ID:XcIAN7ox0
教えてください。
学ラン制服のコスプレしようと思っているのですが
どの男子学生服(標準)のサイズが女性に着れるサイズか
判断がつきませんので、教えて下さい。
私は身長150cm、ウエスト68cmの女です。
二の腕がスポーツやっていたため少々キンニク太りしております。
宜しくお願い致します。
260C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 20:29:43 ID:RWHmOd1T0
>>255
脇にベルト(透明でも革ベルトでも好きなの)を通すのが良いんじゃないかな?
なで肩とかでずれるようなら、上のにプラスしてアーマーの内側に強力両面テープ付けて補強にすればオケ。

>>259
きつい事を言うが、身長のわりにかなりウエスト太いから(女性体型ではないから)
首のサイズと裾の長さにだけ気にすれば普通に着れるんじゃね?
261C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 21:34:56 ID:5Ew91fNQ0
>>260
259です。
説明不足ですいません。
私は身長(150cm)の割に太めなので
同じ150cm用の男子学生服に肉が入りきるか教えて下さい。
男の人の服(ズボンとか)は細いので同じ身長・Wサイズでも
乳・尻・太もも・二の腕部分がきつかったりするのでは?と思っています。

262C.N.:名無したん:2005/03/22(火) 21:46:17 ID:60odkKQe0
>>261
既製の学生服を買う予定なら
お店で試着させてもらったほうが早いと思う。
今だったら時期的にどこでも手に入りやすいものだし。

自分の身長のサイズに体系が合わなくても
ズボンだけ大きいサイズのを買って
お店で裾だけ仕立て直しをしてもらうか
後で自分で仕立てればいいんじゃない?
263C.N.:名無したん:2005/03/23(水) 20:05:32 ID:FiYauSt00
>>261
同じ150cmでもAとABとかYとかあるから。
太めだと思うならプラス10センチのABならいいと思う。
264C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 02:08:45 ID:dRg+v3Kh0
全円プリーツスカートについて質問です。
型紙の描き方など検索したのですがいい結果がでなかったのでご存知の方ご教授ください。

全円プリーツスカートは、普通の全円スカートを描き、プリーツ分(ボックスです)をたたんで、
ウエストサイズになるよう接いでいけばいいのでしょうか。
265C.N.:名無したん:2005/03/24(木) 17:55:51 ID:OIdva6evO
>>264
プリーツスカート作った事無いからわからないしどの程度プリーツ入れるのかわからないからアドバイス出来ないけど何処かのサイトに作り方載ってたから検索するといいよ。
266C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 05:40:50 ID:FbmRnKlR0
すいません、質問させていただいてよろしいでしょうか?
剣を作ったのですが、塗装や表面処理について教えていただきたいのです。

作成した剣ですが、中に芯としてアルミパイプを入れて刀身はプラ板で作成。
表面や装飾はパテで作り、表面は白サフを吹いてヤスリで仕上げました。
この後塗料で塗って仕上げるか、ラリッサ貼りにするか、悩んでおります。

ラッカーでは色落ちの問題があると思い、ラリッサについて考えてはみたのですが、
ラリッサを取り扱うのが始めてな上、薄い刃の部分に切り替え(ラリッサの端)
が来ることになりますので、少々端処理に不安が残ります。

何かよい解決法はありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
267C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 06:11:48 ID:DRP0lLK50
>薄い刃の部分に切り替え(ラリッサの端) が来ることになりますので、

ということは、両刃?
268C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 08:20:18 ID:c2ORUK2i0
>>266
ホームセンターなんかで売ってる屋外用のラッカーで塗れば
意外と色落ちしないよ。
4回外でかなり乱暴に使用したけど、全く色落ちしなかった。
269C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 17:09:54 ID:z5wA2UwA0
>>266
表面処理にサフ吹き・ヤスリまでやっておいてラリッサ貼りは勿体無いなぁ。
268さんが言ってるように野外用とかの皮膜の厚い塗料を使って、衣装なんかへの
色移りなんかが心配ならクリアコート吹いてみるのは?
塗料だけど、自動車用のスプレー塗料も結構いいよ。
270C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 17:55:37 ID:9H5sGoHD0
>>264
全円のプリーツスカートが想像できないので、画像等アップしていただけませんか?
是非一度見てみたいです
271C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 19:03:02 ID:1oxE3bCW0
>>264
普通のプリーツスカートと同じ要領でいいよ。
土台のサーキュラーをプリーツで重なる分大きく作って
(ヒダのタイプによってプリーツ分が変わるが、必要倍数は通常プリーツスカートと同じ)
それを裾の方が広くなるので放射線状に織り込んで行って
最終的に希望ウエストサイズにまで折り畳んで縮めればOK。
基本的な計算の仕方なんかは普通のプリーツスカートと同じなんで
折り畳む角度だけ気を付ければいいよ。

>>270
ttp://home.att.ne.jp/theta/pare/115alice3.jpg
キャラは関係無いけど、だいたいこういう感じだと思われ。
てかageてまでそんな事書き込むなよ。
272C.N.:名無したん:2005/03/25(金) 19:35:56 ID:MzLfzoG90
はじめて書き込みさせていただきました
色々やってもうまくいかなかったので質問させて頂きます
ttp://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/920785_20040924_screen004.jpg
ttp://www.eurogamer.net/assets/articles/a57355/FF7ACDec52.jpg
こちらの画像の肩当てなのですが真ん中がポコッと盛り上がっています
私は衣装と共布の合皮で作ろうと試み、作ってみました
ダーツを入れると表面に線が入ってしまい不自然になってしまいました
ライオンボードの上に張るというのも思いつきましたが合皮が固めでラリッサの様に伸びずこれまた失敗し・・・
なるべく表面に切り替え(ダーツ等)を入れずにツルンとした感じに仕上げたいのですが
何か良い方法はありますでしょうか?
273266:2005/03/25(金) 19:50:03 ID:2jc9b3/uO
返答ありがとうございました。
御質問頂きました通り、作成したのは両刃のものでしたので、
今回は塗装にしようと思います。
念のため屋外用の食い付きの良いものに、クリア重ね吹きで……。

それにしても、学生時代の図工や技術が最低ランクだった私でも
やればどうにかなるものですね……。
これから仕上げ、頑張って参ります。
本当にありがとうございました。
274C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 00:29:31 ID:YnQ1PglU0
>272
コート用とかのラグラン肩パッドを芯材にする、でどうか。
厚みのあるラグランパッドは時代遅れなので、あまり見かけないかもしれないが
そういう時は”処理されていない(裏地でくるまれていない)”肩パッド重ねたりして
星止めや両面テープで固めて自分でくるむ。
縁を多めに折りこんで(縫いに影響しない奥の方なら、両面テープやボンドで固定もオケ)
衣装に縫い付けるときに一緒に縫いこんで、服に固定すればいいかと。
多少のダーツは必要かもしれないが、さほど極端な角度にはならないので表面にあまり影響はないと思う。
多少のストレッチ性があるなら、それでカバーも出来るし。

参考までに…大昔wに、上記の方法で↓の肩アーマーを作った。
ttp://www.yamabun.net/uzou12.jpg
使ったのはワンウェイだったけど、ダーツ(ていうか切り込みと重ね)はちょっと入れたかな。
あと、自分の製作時は服に固定する必要はなかったので、両面テープで固めて、裏に別布貼ってた。

それと、ライオンボード貼りの時は裏地はいだ? ラリッサは裏地はぎ必須だよ。でないと伸びない。
(要するに裏布はいで、ぺらぺらのポリシートにすることで伸ばすことを可能にしている訳)
275C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 10:28:29 ID:RSnqTecm0
>274
詳しく説明してくれてありがとうございます!
合皮がかなり固めなので少しダーツを入れる事にします

裏地はごうとしたらうまく剥がれず表地が一緒にやぶれてしまいました
因みにラリッサではないです。
276C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 16:38:38 ID:j8FXwvaE0
>>271
画像ありがとうございます
んで、あげてすまんかった(気づいてもらえないと思ったから

その画像の感じだと、全円でも4枚はぎ位にしたほうが調節しやすいかも
プリーツの山が伸びやすそうだし
277C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 16:50:33 ID:JvUUp6j30
思考錯誤しているのですが
自分では精一杯な状況になり…
助言御願いします

半透明(色付き)が理想なのですが
一文字30×30くらいのペラペラした文字を
体に纏ったかんじにしたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
最初は簡単にセロハンやビニールシートのようなもので
製作したのですがフニャ〜となってしまい
その後、文字に透明な針金のようなものを仕込んでみたのですが
汚くなってしまい…お手上げです
他に良い素材、作り方等ありますでしょうか?
278C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 20:56:40 ID:KFHRmP0m0
100均に置いてある薄いプラ板(だったかな)とかは?
たしか50×50位のでかさでペラペラしてるけどヘタレないし。
何色かあったはず。
279C.N.:名無したん:2005/03/26(土) 22:41:30 ID:YnQ1PglU0
>275
ガンガレ!
因みにラリッサに限らず、合皮の裏地はぐ時は溶剤で"接着剤を溶かす"ことが必要だよ。
アセトンとか、マニキュア落しとか。もし溶剤使った上での失敗ならスマソ。

>277
透明プラ板か、透明塩ビ板はどうかな。ハサミやカッターでも扱えるし、それなりに堅いよ。
手軽かつ安いのだと、デカいサイズのカラークリアファイルとかは?
(先日ダイソーで見た。B4とかあったw)
身に着ける方法が良く判らないけど、多少周囲があってもいいのなら
セロファンやプリンタ用OHPフィルム(これだと染料なら半透明の印刷になるはず)で作成
→クリアファイルや透明プラ板でサンドというのも。
あればラミネーターで補強が綺麗かもだけど、デカそうだからね。
280C.N.:名無したん:2005/03/27(日) 00:12:33 ID:Qpkgu3//0
>>277
文房具のクリアファイルを切って使うとかは?
281C.N.:名無したん:2005/03/27(日) 14:50:16 ID:/mbjPBB00
277です
>>278,279,280様
助言ありがとうございます、
クリアファイルは試してみたのですが長さが足りず。
身に付ける方法が、なんというか…
あえて言えば魔法使いが呪文を唱える時にでてくる
フワフワ飛んでる文字列なかんじなんです
文字同士がたぶん繋がっており1.5cmほどで

塩ビ板の長いもので再度製作してみます!
他にもありましたら助言していただけると幸いです
282C.N.:名無したん:2005/03/27(日) 22:24:40 ID:M7/OdKvF0
生地染めをした事ある人に質問です。

染めた後の液ってどうやって処理されてます?
そのまま流しetcに捨てれば良いと思いますが
洗面台が染まりそうで怖いです(汗

今、諸事情でアパートに住んでいるので、もし
修復不可能になったら引き上げる時に修繕費を請求されそうで・・・
283C.N.:名無したん:2005/03/27(日) 23:30:01 ID:wsWAhSTC0
ウチは風呂桶がステンレスだからソコで染めてそのまま流した
コールドタイプなら洗濯機で染めることも出来るよ
284C.N.:名無したん:2005/03/28(月) 00:33:53 ID:lPRPQOAD0
夜中にアパートの外の側溝へ(ry
285C.N.:名無したん:2005/03/28(月) 00:52:26 ID:4FfHhKP10
空のペットボトルに詰めて神田川へポイ
286C.N.:名無したん:2005/03/28(月) 21:47:48 ID:FaxGPmQi0
なんて事は厨行為なのでしてはいけません。
287C.N.:名無したん:2005/03/28(月) 22:34:29 ID:bL4HxBwH0
>>282
トイレの水を流しつつ、一緒に染めた液をちょっとずつ流してしまえば?
洗面台でも水を流しながら排水溝に直接流し込んでみるとか
そうすりゃそまりそうなところの接触時間短いから大丈夫っぽい!
288C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 01:34:07 ID:xobxnKMQ0
凍らせて、砕いて、流す
289C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 02:29:45 ID:XPOy/Ssd0
>>288
なんか思わず感心しちゃったよ・・・
いや私は普通に>>287のやり方だけども
290C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 03:05:06 ID:fVkiQhqZ0
瓶に後始末も含む使い方書いてないか?
原液の150倍に薄めて流せって。
じゃ無きゃ、古新聞とかをほぐして染み込ませて、
外に放置して乾かしてから燃えるゴミへ。
 
100円ショップとかリサイクル店とかで、いらない鍋を安く買って、
煮込んで濃くして元の瓶に戻してまた使うってのが、
賢いかもしれないやり方。
いらない鍋はコス製作用具として取って置く。この先も続けるなら多分また使うし、
造型モノを作る時にはきっと役に立つよ。いろいろと。
291C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 20:22:18 ID:TpJuLLIi0
いつもROMらせていただいているものですが、今回は皆様のアドバイスをいただきたいと思います・・・

この度吸血鬼の伯爵?のようなキャラをすることになったんですが、いかんせん羽が作れません;;
安ピンで突けるタイプだと羽が重すぎて下にずり落ちてしまって。
できれば服に付けるタイプではなくてリュックのように背負うタイプをつくりたいのですが、
どうやって加工すればいいでしょうか?
イメージでいえば、
「ポップンミュージック」のユーリみたいなのです。
または、モリガンみたいなのです。

よろしくお願いします;;
292C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 21:13:00 ID:KdQ1dpsF0
検索汁
いくらでも案は出てきている
293C.N.:名無したん:2005/03/29(火) 22:29:21 ID:iTDnH2RJO
>>291
買え
294C.N.:名無したん:2005/03/30(水) 00:38:18 ID:6I3QOTRa0
>291
リュックのように背負うのを作れば?
295C.N.:名無したん:2005/03/30(水) 07:39:21 ID:xt/GJCyn0
>>283-290
回答ありがとうございます。やっぱりトイレに少量ずつ流すか
紙や布に染み込ませて処分するのが妥当みたいですね。
早速挑戦してみたいと思います!

>>285
神田川は遠いから、せめて道頓堀にしてくださいw

>>290
用意したのはダイロンです。処分方法は書いてありませんでした
296C.N.:名無したん:2005/03/30(水) 09:23:21 ID:rRob3CFn0
>>279
除光液でやったら綺麗にはがれたのでライオンボードに張る方法にしました
かなりうまく行きました!
親切なご回答ありがとうございました。
297C.N.:名無したん:2005/03/31(木) 12:39:18 ID:WAkmeZQm0
ログ倉庫のノウハウ画像掲示板。
以前に俺が羽の作り方とか貼ったのは、
そんなに意味無かったですか?役立たずでしたか?
。。。オルツ
298C.N.:名無したん:2005/03/31(木) 14:19:51 ID:xcURmFzE0
>297
あのノウハウには以前随分お世話になった
というか、恐らく貴兄にはずっとお世話になってるっぽい。
世の中にはどんなに便利なものがあっても
自分から使いこなそうとしないで文句言うやつがいるんですよ。
気にすんな。
299C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 06:33:59 ID:0CR7auTt0
断面図が2cm四方の正方形のアクリル柱を、ひし形に加工したいと思っています。
最初はひし形の状態で自作も考えてみたのですが
透明度と耐久性の面で既製品加工の方が良いかと判断してみましたが
アクリルはかなり硬いのと、アクリル柱の長さが70cmほどあるのでどう加工すべきか悩んでいます。

一応今のところはサンダーで大まかに削った後
ヤスリで微調整して磨き上げるというのを考えていますが
このような方法で良いかというのと、ひし形の為良い固定方法が分かりません。
(四角なんかなら万力で簡単に固定出来るのですが…)
ひょっとしたら専門の加工会社に依頼をした方が良いのでは…とも思っているのですが
造型に詳しい方に判断を仰ぎたいと思います。
300C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 09:52:14 ID:pPneEkBA0
>299
長さ70cmのアクリル柱(2cmの正方形)を、長さ70cmのひし形柱に加工したいと言う事?
301299:2005/04/03(日) 10:12:59 ID:0CR7auTt0
>>300
はい、そうです。
上手く説明できてなくてすみません。
302C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 10:42:26 ID:QedeX0lm0
>>299
■を→◆にする(45°回転)だけじゃ大不満足なのかな?
一応ひし形。ただ、細長いひし形が欲しい!とか2cm四方におさまるひし形が欲しいってんなら話は別だよな……。
303299:2005/04/03(日) 11:15:20 ID:0CR7auTt0
>>302
失礼ながらぬっちゃけ大不満足ですw
両刃の剣のような形(<>間が開いてますが、断面図がこんな感じのひし形)にしたいのです。

具体的には、正方形を斜めにして◆このような形にした時
上部と下部の角部分を中心部へ5mmずつほど削って
高さ1cm、横幅2cmのひし形にしたい感じです。
304C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 16:07:51 ID:KG4VE5a60
サンダーって、普通のハンドディスクグラインダー?
だったら、スピードコントローラー買い足さないと、
速過ぎて、削ると同時に溶かすよ。あっという間にディスクが目詰まりする。
溶けるだけなら未だしも、焦がしたりしたらもう最悪。
そうなると理想どおりのラインには絶対仕上がらない。
 
切削用砥石の#120ぐらいで削って、ペーパーディスクの#200〜400辺りで、荒磨き。
ナイロンブラシで、こまめに削りカスを落さないと、やっぱり溶けて目詰まりするから注意ね。
スポンジ系ディスクで仕上げ磨き。バフとコンパウンドで艶出し。
どの道、仕事で毎日使ってますみたいな人で無いとシャープで真っ直ぐなラインには削れない。
常に一定角度で当てられるような冶具を作るんなら別だけど。
 
ぬっちゃけ、あなたのサンダー使いとしての技量はどうなのよ?
透明アクリルで無いと絶対ダメなの?
ボール盤とか電動トリマーとか他のDIYツールはどんなの持ってんの?
必要な刃とか即行買い足せる資金とイイお店(ハンズとか)の環境はどうなのよ?
305C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 17:18:50 ID:0sy0CGT00
>>299
クリスタルレジンで作るのはどう?
削るよりは簡単だと思うが・・・
306C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 19:22:24 ID:ld6ykQJs0
70cmの型を作るのが大変すぎると思われ。
そして原型を剣の形に削るにはどうすれば?って、ループする訳だ。
307C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 22:49:41 ID:+8YIaxRa0
型は、70センチ超のものさし4本買ってきて、セロテープでひし形に固定、
底もガムテープ等でふさいで、そこに透明の樹脂流し込めばいいよ。
物差しじゃなくても、ボール紙の白くて水はじくほうにピニールテープ貼って防水したものでもオーケー。
原型などいらぬわぁあー(笑)
308C.N.:名無したん:2005/04/03(日) 23:01:42 ID:gDAxt1mt0
豚切りごめんなさい

再勇気の八回のような小さいメガネを鼻に固定したいのですがどうしたらしっかり固定できるでしょうか?
つけまつげの液、という方法を思いついたのですが白くなるので(´・ω・`)
ちなみに葱魔のおこちゃま先生ですw
309C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 00:08:29 ID:kiU1fBZH0
つけまつげに付いてる接着剤使ってる人は殆どいないよー
大抵のオナゴはアイプチ使ってる。透明になるし。
でもメガネだとアイプチで固定は無理かも・・・
310C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 00:33:37 ID:c3602vbQ0
>308
舞台用の、付け髭などの接着剤なかったけ?「ドンピシャン」とか云うヤツだったような。
あああいうのはどうだろう。はがすとき痛そうだけどw
311C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 02:52:03 ID:wxTDR8Js0
顔に装飾品つけるのでアロンアルファ使った人いたけど
はがしてからかぶれてたし痛そうだった。
でもしっかり付いてたみたい
肌に安全でしっかり付くものってないのかね
アイプチも衝撃に弱い
312C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 17:58:57 ID:6MEzhSbd0
再勇気の変換にチト笑った
紙じゃない透明タイプの両面テープを小さく切って
粘着面を指などで触って粘着加減を落としたりして調節して使うんじゃ駄目?
デコに宝石付キャラとか生腕に腕章キャラとかフトモモに合皮キャラ等で使ったんだが
ちゃんと粘着を調節してやると、剥がす時も痛くないし、動いても結構平気だった。
ただ、肌が弱いって人には勧められぬが・・。(;´Д`)
でも、カオだと化粧の上からだし、あんまり粘着落とさなくても問題無いけど。長くてすまん。
313C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 18:53:12 ID:Gdk+wzm50
>>308 総入れ歯安定剤とかを接着に使えないかなぁ?
314C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 20:15:52 ID:vP/aV7arO
肉じゅばんwを作りたいんだが…
ボディスーツみたく作ればいいんでしょうかね?

顔がゴツいんだが体がモヤシなんだorz
315C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 20:24:23 ID:uPr3xaD40
>314
そういう方向でいいと思われ>ボディスーツ
最近のエロゲ系で肉襦袢スーツコスが目立つので(笛の赤弓とか)
ソッチ方向でHP見ていくと、製作レポとかあるかもよ。

笛もやってる某ロボ&ライダーさんのHPにとても参考になるレポがあるので
頑張って探してください。上記3ジャンルを辿れば見つかると思う。
316308:2005/04/04(月) 20:38:04 ID:BrcL5Apl0
みなさんありがとうございました(・∀・)
とりあえず両面テープを家で試して、ダメだったら舞台用の接着剤を使おうと思います。
しかし再勇気で笑いが取れるとはw
317C.N.:名無したん:2005/04/04(月) 21:15:25 ID:4khs7hQy0
>長さ70cmのひし形柱に加工したいと言う事?

って事なのに>>303

>高さ1cm、横幅2cmのひし形にしたい感じです。

って何か矛盾してないか? 俺の読解力が無いだけ??

>>308
特殊メイク用の接着剤じゃダメか?
専用のリムーバーが必要になるけどね
ググってたら通販できる所があったよ。
ttp://www.robotsfx.com/shop/menu_SF2.html
318C.N.:名無したん:2005/04/05(火) 02:54:52 ID:rsSVPEwx0
319C.N.:名無したん:2005/04/05(火) 03:09:07 ID:rsSVPEwx0
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/img/202.gif
ところで、樋(ひ)を入れて断面形状を六角形にするんじゃダメか?
320C.N.:名無したん:2005/04/05(火) 03:25:39 ID:rsSVPEwx0
>鼻メガネ
ボディピアスの要領で鼻の軟骨にチタンのボルト通せば、取り付け可能だよ。
本屋さんで男性向けファッション誌のトコ探せば、
タトゥー(刺青)やボディピアスやカッティング(切り裂き)とかの、
ハードな肉体改造を紹介してる雑誌とか在ったりするよ。
 
ちなみにマトリックスのモーフィアスのサングラスは、
鼻のトコがバネになってて鼻を挟んで固定する方式。
外人みたいな彫りの深い顔立ちなら日本人でも装着可能だった。
321C.N.:名無したん:2005/04/07(木) 00:07:08 ID:q1zqnXT+0
コス初心者で今まで和服コスしかしたことないんですが、洋装に挑もうかと。
パターンとかよく分からないので本を参考にアレンジして作ろうかと思ってます。
パターンなどが詳しく載っている本・雑誌はどれがオススメですか?
ちなみに作ろうとしているのはトレンチコートっぽいロングコート。
322C.N.:名無したん:2005/04/07(木) 00:51:04 ID:VvvYsG+J0
>321
まず本屋や図書館に行って片っ端から見てみれば?
近い形のが載ってる本があるかもよ。
323C.N.:名無したん:2005/04/07(木) 02:35:13 ID:e3SDnyhM0
>>321
色々本買ったりもしたけど、結局パターンは高校の家庭科教科書が
一番役にたったし、今でもそれを基本に作っているよ。
基本が載ってるのでいくらでも改造ができるのが嬉しい。

漏れがいい本に出会えなかっただけかもしれんが
324C.N.:名無したん:2005/04/07(木) 03:25:23 ID:+KO94Ijw0
とりあえす、からふとますさん、ありがとう!
すっきりしたよ。
325321:2005/04/07(木) 09:40:10 ID:Ym8PlwON0
322、323さんありがとうございました。
図書館までが遠いのが難なんですが、行ってみようと思います。
教科書…その手がありましたね。早速見てみますv
326sage:2005/04/09(土) 05:40:44 ID:2hB8IepZ0
すみません、どなたか教えて下さい。

指輪とペンダントを作ろうと思っています。
今までアクセサリーはファンド+サフ+金属(?)スプレーで作っていました。
今回は金属の質感が欲しいので銀粘土を使おうと思ったのですが、
指輪が金と銀の二つ必要なので迷っています。
シルバーで作ったものを質感を損なわずに金にすることは可能でしょうか?
(アートクレイゴールド(銀粘土の金版)は予算オーバーで無理でした。)

また、あまり高額になるようでしたら、銀粘土以外で製作しようと思っています。
その場合強度を考えると、素材はキャストが妥当なのでしょうか?
指輪を作るのは初めてなので、経験者の方いらっしゃいましたら御教授下さい。
327326:2005/04/09(土) 05:42:18 ID:2hB8IepZ0
申し訳ありません、sage間違えました
328C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 07:25:26 ID:ttokZM7f0
一番簡単なのは銀で作って磨き出して、上から薄くクリアーイエロー吹くとか・・。
あとはメッキ加工してくれる工場を探して持ち込むか。(単品は高いよ)
それくらいしか思いつかない。

>その場合強度を考えると、素材はキャストが妥当なのでしょうか?
そんなの形状による。
一個ものだったらわざわざキャスト置換する必要はないと思うし。
あとは貴金属店で似たような形状の安価なものを探し出して改造するか、
ハンズなどの七宝焼きコーナーの指輪素材を加工するかだね。
329C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 11:38:34 ID:OWCHYS7i0
>>326
ttp://www.tech-jam.com/items/kn3164190.phtml
ちょっと高いんだけどね、メッキならこんなの有るよ。
330C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 13:24:37 ID:cTaSUjrr0
質感を出すために銀粘土を使うんだったら
ロストワックスの方がコストが低いと思うよ。
ただし、鋳造屋さんとか、探すの大変だけど(^^;
331C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 21:40:01 ID:3IbiDstX0
すみません、どなたか教えて下さい。

魔法使いの先が曲がったとんがり帽子が作りたいんですが
検索しても過去ログ見ても帽子のつばを立たせる方法が
解らなかったんでカキコしました
以前作ったときは、一番厚い接着心を何枚か重ねて
作ったんですが直ぐにヘタってしまって
2〜3回被っただけで駄目になりました
何かいい方法はないでしょうか?
332C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 22:34:56 ID:dXGUocGy0
>>331
100均のプラ板もしくはクリアファイルで。
333C.N.:名無したん:2005/04/09(土) 23:03:37 ID:xzoJPnlc0
>>331
帽子とかバックを作る時用の接着芯ってうってますよ。
ユザワヤとかにはあったとおもいます。
探してみてはいかが?
334C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 02:33:34 ID:XtvqCXpy0
>>333
それを使ってもいいのだが、イベントの荷物にするにはちと向かない。
折りたたみ式の丸いレフ板の要領で、
縁だけワイヤーなりバネなりを仕込むとたためる魔女帽子に仕上がる。
100均で“散髪用ケープ”っつーのがあって、レフ板の枠と同じ構造をしてるから、
それを壊してバネだけ抜き取るとか。
自遊自在ワイヤーを仕込むって手もあり。
335C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 03:44:49 ID:4j09zxC30
>331
持っているよ、魔女帽子
334のいうように帽子周りにワイヤー、立たせるためにもワイヤー使っている 革をつかってもいつかはへたって
きてしまうしねぇ
336C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 10:41:15 ID:dC7W3BoG0
すみません、剣をつくりたいのですが、
疑問の部分がログを見ても見つかりませんでした。
申し訳ありませんが、皆様の知恵を貸して下さらないでしょうか?

西洋風の剣を、刀身・鞘共に作りたいと思い、何度かためしてみたのですがなかなか上手くいきません。
自分では、2つの方法を。
1.鞘の部分は厚めのバルサをくりぬくような形で削り、
  2枚張り合わせてボンドで張り合わせ、周りの部分も削って作りました。
2・薄い2枚のバルサの間に、細めの長方形の木をを挟んで刀身分のすきまをつくり張り合わせ、
  重なっている部分を鞘の形に削る・・というものです。

しかし木のままだとやすりをかけても、やはり木目のせいでうまく塗装もできませんし、
金属っぽさもでません。
鞘をつくるのに、木を使うということ自体が難しいのでしょうか?
木でおおまかな形を作ったあとに、石粉粘土を鞘の形になるように周りに貼り付けていって、
ヤスリ・塗装などの方が良いかとも思ったのですが、重くなってしまわないかと心配です。

剣を作るにあたり、どこのパーツまでを粘土や木で、どこにプラ素材などをあてがえばいいのかが
見当がつかないじょうたいです・・・

剣・刀身はシンプルな形で、鞘は白っぽく、こぎれいな感じのもので、
あまりごつごつした感じはありません。

質問ばかりで恐縮ですが、どなたか教えてくださるとありがたいです・・。
ちなみに、微妙にすれ違いでしたらすみません。
剣などのスレもありますが、安く、が前提のようでしたのでこちらにおじゃましました。
よろしくおねがいします。
337C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 11:00:02 ID:G8CXHvIB0
>>336
>木目のせいでうまく塗装もできませんし

これに関してはガイシュツなんだが。塗装前にサフェーサーを
2〜3回吹いてから塗装すれば良いよ。サフ吹きすれば
紙筒だろうが木だろうが思ったより綺麗になる。

338C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 21:43:40 ID:H5TuRxvg0
>>331 おジャ魔女どれみの帽子のように、つばをゆるいコーン状にするとへたらないですよ。
339C.N.:名無したん:2005/04/10(日) 22:20:26 ID:dthnQIqM0
>>332 >>333 >>334 >>335 >>338
レスが遅くなりました(ToT)ゞ スンマセン
ありがとう御座いました、大変参考になりましたペコリ(o_ _)o))
340326:2005/04/11(月) 02:42:22 ID:9dWy4axh0
328、329、330さんお答えありがとうございました。
皆さんのご意見を参考に、もう少し検討してみようと思います。
341C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 00:56:21 ID:jeue8S3r0
質問させてください。

制服のブレザーを作ろうと思っているのですが、あまり生地に詳しくないので
何を使えばいいのか悩んでいます。
本物の制服のような厚み、質感で皺になりにくい素材でオススメのものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
342C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 01:09:20 ID:+Luc+btw0
ウール生地
343C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 12:52:03 ID:mP8FxYNE0
ツイル、出来れば綿じゃないやつ
344C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 14:22:09 ID:jaZ608ND0
>341

ポリエステルツイル、別名ではT/Cツイルがいいよ

皺になりにくいし
345C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 20:40:08 ID:75x3Y1TU0
本物の制服風だと、ポリ混のウールサージを使ってる人が多いと思う。
ただ一般的な服地屋には色数が無い。(紺と黒くらい?)

なので私もポリエステルの中肉布推奨。
どこの会社か忘れたけど、アーバンツイルっていう商品名で
出してるポリ100布が、程よく肉厚で良いよ。
346C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 21:30:25 ID:WPw1Ufx40
私もツイル推奨。
綿しかなくてもノリをきかせればバリっときれる。
と、いうか綿ツイルしか買えないorz

でもあんまり乱暴にしないかぎりそうそう皺にはならない・・・・よね?
347C.N.:名無したん:2005/04/12(火) 23:30:33 ID:xHxsOywx0
はじめて、質問致します。
ツバサ・クロニクルのさくらの衣装を作ろうと思っています。
胸についている飾りを作ろうといろいろ調べた結果、
青の部分は、クリスタルレジンで作ろうと思っています。
外側の金色の部分を何で作るか考えています。
(七宝のパーツなど)皆様のお知恵を貸していただけるとありがたいのですが・・・
それと、服に直接ついているのですが、そういう場合は何でつけたら良いのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。

348C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 01:11:23 ID:n8vHwS4B0
あのデカさの半球をレジンで作ったら重いと思う…
どうしても透明でなければ駄目か?写真写り考えたら
スチロール球を塗装で充分だと思うんだが。
349C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 07:19:02 ID:fSK1D09x0
>348様
レスありがとうございます。
377です。
ばかですね。重いですよね。
スチール球ですね。すごくいいアイデアを頂きました。
それを考えると土台の金の物は、七宝では重いですね。
色々考えてみます。
ありがとうございました。
350C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 11:42:03 ID:9PI90mSY0
>>347
おまいなんでそんなに卑屈なんだ。
大丈夫か。
351C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 16:32:36 ID:/WYQ6jBKO
あとはガチャポンのケースにクリアブルーの塗料を内側から噴いて、
それにシルバーの塗料を重ねるってのもありかと。
ちょうど漏れも同じような作業してるよ。がんばろうなー。
352C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 18:26:02 ID:fSK1D09x0
>351様
レスありがとうございます。
おーガチャポンのケースですか?
それも、いい考えですね。
でも、あれって、真ん中に小さく穴が開いていませんでしたっけ?
いろいろ試してみて、うまく出来るほうに決めたいと思います。
衣装は作った事があるのですが、小物類が苦手で初チャレンジです。
出来たら、感動ものです。
勇気を出して、質問してよかったです。ありがとうございました。

353オリジコス:2005/04/13(水) 19:13:38 ID:FWCJkbjs0
こんばんは。商業誌、好きなものは好きだからしょうがない!(作者:松平徹)で、「白鳥の湖」の衣装で直が着けていた羽根の耳あて(?)の画像うpしてください(・ω・)
作るか買うかして、今度オリジナルコスで使いたいのですが、名前もわからないしどんな形だったか覚えてないのです・・・。
354C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 19:40:57 ID:fCnin3W00
>>353
m9(^Д^)プギャー

人に物を頼む態度ではないな
355C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 22:37:46 ID:rJHTgXf60
というか、単純に板が違うな
356C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 23:43:48 ID:BoYPaI8+0
>347=349=352
教えてチャソはしんどいが、そんな逆卑屈にならなくてもいいんだぞー。
ガチャポンケース、ピッタリ欲しいサイズがあれば>351の案が一番だと
思う。
サイズがなかったらスチロール球を半分に切って、スチロールを溶かさない
タイプのスプレーで着色、その上から更にクリアースプレーを吹いたり、
イメージ損なわない程度にラメを振り掛けるのもアリかもしれん。
案外表面がツヤツヤになって写真写りの時反射もしてくれるぞ。

土台部分は絶対金具で作らないと!と考えなくても、手芸コーナーで
金色のブレードやロープでよさそうなのを物色してみればどうだろうか。
強度を気にしないなら超軽量粘土で作るのも一案だと思う。
357C.N.:名無したん:2005/04/13(水) 23:48:44 ID:5vfSGaE60
東急ハンズにも透明のプラスチックの半球売ってた希ガス
色も緑とか青とかあったような
358C.N.:名無したん:2005/04/14(木) 01:07:59 ID:TyBQT64d0
おバカな353は、
本屋のスポーツ・趣味関連のコーナーで、
ダンスやクラシックバレイの本を立ち読みした方がいいと思う。
後ろの方のページの専門店の広告なんかを特に。
359C.N.:名無したん:2005/04/14(木) 06:19:55 ID:vR7bB4Fb0
あげにゅ
360C.N.:名無したん:2005/04/14(木) 11:14:38 ID:xXUvqNz50
>347
ハンズとかにある、透明塩ビの半球なら真ん中に穴開いてないよ。
手近なとこでは、耐久性は悪いけど、コンビニのデザートカップのフタでもいけるw
下地に布貼りすると、遠目には色クリスタルに見える。裏からクリアスプレーでもおけ。
友達はソレ+金ブレードを外周に貼って、似た様なパーツ作ってた。衣装じゃなくて小道具だけど。

洗いたいなら外せるように作った方がいいよ。ソフトマジックテープとかを裏に仕込むと薄く済むかと。
361341:2005/04/15(金) 02:50:46 ID:VmWry1I70
 制服の生地について質問したものです。
みなさん色々とご助言ありがとうございました。
全部メモして日暮里に行って一番しっくりしたものを購入したいと思います!!
362C.N.:名無したん:2005/04/15(金) 13:28:32 ID:GURHSttX0
>>341
おまい、いい奴だな。
ウィッグスレと一緒に見てたらなごんでしまったよ…。
363銀魂・神楽の髪飾り:2005/04/15(金) 22:11:18 ID:1VNimxVY0
銀魂の神楽の髪飾りを作りたいのですが、何で作ろうか悩んでいます。
手軽な所でガチャポンで作ろうかとも思ったのですが、大きさが少し小さくて・・・。
金色の部分もどうすれば良いのかわからなくて・・・。
土台の半球に紙粘土か何かで形作って、その上からスプレーをかけたら上手く行くでしょうか?
駄目なようなら、どの方法なら綺麗に出来るでしょうか?
誰かいい知恵をお授け下さい。宜しくお願い致します。
364C.N.:名無したん:2005/04/15(金) 22:18:09 ID:42Q2yaRq0
もうなんか、すごい昔に何度も読んだような気がする、それ
365C.N.:名無したん:2005/04/15(金) 23:41:24 ID:GURHSttX0
>>363
>>360

たった数レスも読まんのか。あ?
366C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 22:51:32 ID:bkqEKyYs0
ライオンボードって何処に売ってますか?
…って聞いたら怒るか?
367C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:02:03 ID:1rs09+RX0
>>366
東急ハンズ。
地方の人かな?
地方に住んでると、ネット上でしか見たことない素材がいっぱい・・・(つД`)
368C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:05:48 ID:F7UpqTWk0
ドコに住んでんのよ?
東急ハンズ渋谷店って答えでいいのか?
 
新潟県人なら詳細な返事をしてやるぞ。
369366:2005/04/16(土) 23:14:13 ID:bkqEKyYs0
お…お前ら優しいな…
ハンズか…大阪だからきっと探せばあるな。
すまなんだ…アリガd
370C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:28:07 ID:W/vCfv8C0
衣装の生地で悩んでいるのですが
スーパーストレッチだと1方向にしか伸びないと聞いたのですが
本当なのでしょうか?
何方か教えて下さい
371C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:40:54 ID:F7UpqTWk0
http://www.google.co.jp/search?num=100&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81

>スーパーストレッチ素材春色スーツ。
>この春最も注目されている4WAYストレッチ。

>ウェットスーツに使用される生地のほとんどは、左右の2方向に伸びが良いものなのですが、
>このS.S.L.αジャージは上下左右4方向に伸びます。しかもこれまでにない驚異的な柔らかさ。
>ですから間接部分もストレスなく動きます。

縦横斜めの8方向って事だな。
372C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:45:44 ID:YUmmKDaMO
>>369

確かに、大阪にもハンズは有るから探せばあるかも。
もし無くても、取り寄せが出来るyo。早ければ注文
して二日位でくるぞ。
373C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:57:40 ID:W/vCfv8C0
>371
8方向に伸びる訳ですね
スターシップ・オペレーターズの衣装の生地で悩んでいたものですから・・・
教えて頂き、ありがとうございます
374C.N.:名無したん:2005/04/16(土) 23:57:50 ID:ftr5ivOf0
>>370
スーパーストレッチって商品名だから
>>371のようなぐぐり方すると違うのまで(商品名じゃなく意味の方まで)出るから注意ね。
よくコスでレオタードなんかに使ってる
サテンのような光沢のある「スーパーストレッチ」なら1wayだよ。
375C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 02:19:20 ID:Sldf6aXf0
>368
366ではなのですが、新潟県民です。
ぜひ教えて欲しいです。

376C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 02:51:39 ID:focwuxyu0
ライオンボードのお値段が知りたいのですが…
結構高いものなんですかね…?
377C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 03:05:13 ID:lmeCNt2R0
うん
378C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 11:10:46 ID:bj2zo4t7O
ライオンボードに貼る布について質問です。
漏れの地元にはちゃんとした布屋がないので通販サイトを見てましたら、ラリッサ、2wayストレッチ、合皮がどう違うのかイマイチ分からないので教えて頂きたく思いカキコしました。
379C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 13:59:46 ID:S/Uw+45f0
1way,2wayってそういう意味だったのか。
横方向だけなら1way、縦横なら2wayだと思ってたよ。
380C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 15:28:14 ID:K1Eb0eC+0
普通そっちだと思うが。
上のはただの誇大広告と言う気が。
381C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 20:23:53 ID:mDrLOA+D0
>>378
3種類とも伸び縮みする布だけど、質感と特性が全然違うんだよ。
合皮は書いて字のごとくビニールでできたレザー、
ストレッチと書いていなければまず伸び縮みはしないと思っていい。
2wayストレッチはレオタードとかに使われたりする
上下、左右(2方向に伸びるから2way、どちらか一方なら1way)に伸びる生地。
ラリッサは、エナメルな感じの質感の合皮の一種。
ただし、熱っしながら伸ばすと、とてもよく伸びるので、
曲面への貼り付けに適してるわけ。
肩アーマーとかの丸いものを作るなら、ラリッサを勧めとく。
382C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 22:51:59 ID:bj2zo4t7O
>>381
なるほど!解りやすい説明で勉強になりました。ラリッサで頑張ってみたいと思います!
ありがとうございました!
383C.N.:名無したん:2005/04/17(日) 23:48:02 ID:2o8Bm+ts0
>374
光沢の有る方で作ろうとしていたので、1wayなんですね
やっぱり動きやすい事も、考えるなら2wayの方がいいのかな?
1way・2wayの良い所と悪いところってありますか?
384C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 00:22:29 ID:Jy+JAnM9O
レオタードのような体にフィットしたものを作りたいなら1WAYをおすすめする。
2だとフィットしすぎてヤバイ。体のラインが出すぎる。
385C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 01:04:52 ID:Nl446//x0
>>382
ラリッサ張るなら裏地を剥がしてからのが良いよ。
剥がし方は過去ログで散々ガイシュツなのでそっち探すヨロシ
386C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 02:09:03 ID:mYA1qopj0
>375
 
http://www.koyoweb.com/
光洋産業株式会社。ライオンボード発売元。
http://www.joyful2niigata.com/
ジョイフル2新潟店。
http://www.arcland.co.jp/
ホームセンタームサシ。アークランドサカモト株式会社。
http://www.komeri.bit.or.jp/
コメリ。
 
ムサシとコメリは発泡スチロールのコーナーで、
光洋産業の「デコパネ」(スチレンボード)を売ってる。
だから、「デコソフト」(ライオンボード)も取り寄せ可能なはず。
ジョイフル2はライオンボードそのものを扱ってるらしいが、
店頭には厚手(2cm、3cmとか)の物しか出て無いらしい。
 
セリアと言う100円ショップには「ソフトフォーム」って名前で、
炭酸カルシウムの配合が高いポリエチレンフォーム(つまりライオンボード)が売られてる。
A4サイズ(300x210)で厚さ5mm。白黒赤蒼緑黄。
コレで105円だから多分一番割安かも。
十日町市役所隣の原信にテナントで入ってる。他の市町村にセリアが在るかは不明。
ダイソーでは同様の商品は見かけなかった。
 
今あっさり見つけた。店舗一覧で中部地方新潟県で全店チェック可能。
http://www.seria-group.com/home.html
387C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 08:42:53 ID:1U4pG6YzO
>>385
ご丁寧にありがとうございます!剥がし方ならバッチリ調べてあります。
388C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 16:19:22 ID:REpglln10
ボード話に便乗して。

今日、地元のDIYセンターに、ライオンボードの発売元(光洋さん)の
電話番号や型番を控えて取り寄せ可能か行ってきた。
すると、最低発注数が500枚とのことで、さすがにそれ全部を
買って使うのはむりぽなので、通販することに。
それで思ったのだが、500枚売れるあてがあるなら、
販売店も発注するんじゃないかなーと。
九州方面の造形したいレイヤーさんが
福岡都心部のDIY店に何人も問い合わせたりしたら
九州でもライオンボードが買えるようになるんじゃないか…と。

ごめん夢みてるorz
389C.N.:名無したん:2005/04/18(月) 22:46:12 ID:iHQb5QPG0
>384
ありがとうございます、1wayの方で試してみます
390375:2005/04/19(火) 00:08:41 ID:1KM3SRil0
>386
色々な情報助かります。ありがとうございました!!


391C.N.:名無したん:2005/04/19(火) 15:04:19 ID:DMo3wiRbO
>368 新潟県民です…っ 是非詳細を…!
392C.N.:名無したん:2005/04/19(火) 22:42:14 ID:DMo3wiRbO
誤爆失礼しました。情報アリガトン
393C.N.:名無したん :2005/04/20(水) 01:10:43 ID:Uvrl829H0
すいません自分は服を作る技術も知識も無いんですが
自分のオリジナルのバスケットシャツを作りたいと思ってます
自由に作ってくれる店情報やなにかアドバイスいただけないでしょうか?
394C.N.:名無したん:2005/04/20(水) 01:19:40 ID:TMPy0FLH0
>393
スポーツデポとかの大型スポーツショップ、
または刺繍やチームウェア扱ってるスポーツ店に行く。
バスケットシャツならセミオーダーやロゴ受注あるから。

つーかコスプレじゃねーよな。
395C.N.:名無したん:2005/04/20(水) 01:29:56 ID:tp8y2vl7O
漏れも新潟県民
久しぶりにここ覗いたら耳より情報!
あるんだ…ムサシ…
店員に聞いたら、さぁー……って言われちった
396C.N.:名無したん:2005/04/23(土) 19:39:48 ID:u1hrTR/+O
友人に頼まれてFFXのユウナが持ってる杖を作る事になったんだけど、基本的な骨組みの素材は何が良いと思いますか?
プラスチックの棒に、平たい板をあの複雑な形に切ってぶっ刺そうと思ってるんだけど…無理そうだ。
ご意見おながいしますorz
397C.N.:名無したん:2005/04/23(土) 23:22:00 ID:eZxxDDrJ0
質問します。
日本刀の輪っか??がない日本刀を探してるのですが、
適当なスレッドが見当たらなかったので、
スレ違いですがこちらで質問させて下さい。
日本刀を買って、輪っかを外すというのはちょっと壊れそうで怖いのでw、
最初からそうなっている日本刀を売っているお店をご存知の方はいらっしゃいますか?
仕込み杖ではなく、日本刀の長さの刀希望です。
ちなみに当方東京在住なので、関東周辺または通販できるところでお願いします。
398C.N.:名無したん:2005/04/23(土) 23:45:54 ID:gxJil9ap0
ルパン3世の石川五右衛門が持ってるようなのならあるが、
普通の日本刀でツバ無しなんてないよ。
399C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 01:56:32 ID:/QWmxQSn0
いや、ごく普通に京都の土産物屋で見付けたが?
関東なら浅草らへんが土産物屋多いんじゃねーの?
もしくは 模造刀 通販 白鞘 でぐぐってみな
400C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 01:57:33 ID:/QWmxQSn0
いや、ごく普通に京都の土産物屋で見付けたが?
関東なら浅草らへんが土産物屋多いんじゃねーの?
もしくは 模造刀 通販 白鞘 でぐぐってみな
401C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 02:02:56 ID:/QWmxQSn0
二重スマン。
ていうか394が言いたいのはそういう五右衛門みたいな刀じゃねーの?
402C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 05:39:42 ID:T7Lfcd1jO
スレ違&携帯なので改行できてなかったらスマソです。
長袖&手袋に見える衣装についての質問です。

二の腕部分に少し膨んでいて、指先から肘まではかなりフィットしてる感じなので長い手袋だと思っていたのですが、
映像や設定資料をよ〜く見ると、境目の線やそれらしき接ぎめがまったく無いのです。

なので肩ぐりから指先まで繋げた状態で作ってみたのですが、
かなり動き難く、技術不足のせいもあり見た目もなんだかなぁ…な感じになってしまいました。

この際境目等気にせず、長い手袋を重ねるべきでしょうか?
それとも動き難くさ無視で繋ったままにするべきでしょうか…?

半分寝ぼけ状態なので誤字、解り難い部分等あったらすみません。
403C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 08:39:34 ID:t3xOrMEK0
>>402
そういう衣装のキャラやったことありますよ。
参考になるかどうかわかりませんが、
私は肘までの手袋と手首までの袖で作りました。
肘、手首は曲げたりするときにしわがよるので見た目は
それほど気にならないはず。
しわもよらないほどピッタリフィットなデザインだったら
ダメかもしれないですが。
トイレ行ったり、化粧直しするときに指先まで一体型だと
すごく辛いと思います…

>>397
鍔がない日本刀っていうとこんなの?
ttp://www.joaf.co.jp/isyo-kasou/katana/katana-2-honkaku-.htm
404C.N.:名無したん:2005/04/24(日) 13:50:36 ID:P28Oim30O
鎧制作についてなのですが、漏れの地元は田舎なので東急ハンズなどありません。なのでホームセンター(ホーマック)にライオンボードを探しに行ったらポリスチレンと言う素材しかありませんでした。
ライオンボードの他に使える物は確かポリエチレンでしたよね?
PCでポリスチレンを検索して調べてみたのですが、コスで使う人はいない様でした。

直接スプレーなどで塗装しようと考えているので、やはりライオンボードを通販するしかないのでしょうか?

漏れは初心者でライオンボード自体見た事ないので何ミリが適しているか分かりません。

どなた様かアドバイス下さい。
405C.N.:名無したん:2005/04/25(月) 04:19:08 ID:VDskgoE80
>404
うちの地元のホー/マックには、デコソフト(ライオンボードの色付き版、5mm厚)置いてあるよ。
でも隣の地域の店鋪にはなかったから、取扱いにムラがあるんだろうね。一応聞いてみれば?
取り寄せについては、>386,>388も嫁。

その他のことについては、PC使えるんだったら過去ログと関連スレ読もうな。大体既出。
406C.N.:名無したん:2005/04/25(月) 19:32:00 ID:BDRXjQKJ0
別に、ライオンボード(に似たもの)を使う必要はないじゃん。
たまたま、手に入る使いやすい素材がライオンボードだったから、みんな使っているだけ。
身の回りにある手に入りやすい材料を模索したほうがいいよ。
ダンボールやボール紙、プラ板や大きいサイズのバインダーの表紙、お風呂マット、ビーチサンダル、ストロー、すだれ、いろいろ使える素材が身の回りにたくさんあるはず。
固定概念にとらわれず、目を凝らしてみて。
407C.N.:名無したん:2005/04/26(火) 16:49:38 ID:KMvLqdiG0
自分はビニポンとかいう素材で作ってある鎧を見たけれど、
とても綺麗にできてたよ。
だから406のいう通り色んなところを見て回ったら
きっといい素材があるとオモ。
がんがれ。
408C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 00:51:49 ID:Feq4TvnP0
>ビーチサンダル、ストロー、すだれ
コレを甲冑にどう使うのか、逆に聞いてみたいんだが。
409C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 01:12:27 ID:6WFeCE7z0
夏らしいね
410C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 01:58:14 ID:OhfYOkfT0
ビーチサンダルを特に。
411C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 11:51:15 ID:clrxxP5z0
ビーチサンダルをベースに、上からパーツ追加して
脚部分の甲冑とかじゃないかな?

ハリボテラーの皆様にお聞きしたいのですが、
ハリボテが乾いた後、サフェイサー吹きをすっ飛ばして
パテ塗り→磨き→着色にしても発色などは同じでしょうか?
412C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 12:53:59 ID:dwBqKvX00
むしろそれが正しい手順だがね。
土台を作る→パテ・粘土等盛り付け←(繰り返し)→切削・研磨→"形状"の出来上がり
サーフェイサー等、"塗装のための"下地処理←(繰り返し)→研磨→"塗装面の下地"の出来上がり
(必要なら下塗りしてから)塗装→(必要なら上塗り・磨き・つや出し等)→そのパーツの完成
 
サーフェイサーってのは基本的に塗装のための下地材。
「パテ塗り→磨き」で、ちゃんと形が出来上がった後に使うモノだよ。
413C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 13:11:17 ID:xgFoyeglO
>>404です
皆さんアドバイスありがとうございます。造形はアイディア次第で何でも出来るんですね。固定概念にとらわれすぎてました。他に身近にあるもので使えそうなの無いか探してみたいと思います!
それとホーマックに行ってみたらライオンボードなどは無かったですがデコソフト取り寄せ可能との事で頑張ってみます!(雨に大丈夫そうなので)

ビニポン、どんな物か分からないので調べてみたいと思います!

沢山のアドバイス、とても助かりました!ありがとうございます。
414C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 18:41:51 ID:VlGBsDnR0
ビーチサンダルはライオンボードのような、ソフトウレタンで出来ている。
ブロック上に切断して張り合わせればいろいろ作れるっしょ。
すだれも、鎧に使うなら前垂れとかある程度可動してほしいものの心材として使えるし、
ストローも糸で連結すれば同じような用途で使える。また、アイロンで平らに伸ばしてシート状にすることも出来る。
固定概念で使えないと決め付けていたらなにもできんよ。
415411:2005/04/27(水) 20:12:03 ID:clrxxP5z0
>>412
ありがとうございました!
作る順番がすごくわかりやすかったです。
がんばって造形がんばります。
416C.N.:名無したん:2005/04/27(水) 22:45:08 ID:OhfYOkfT0
>>414
カコイイ…
今日からお前は漏れの師匠だ。
417C.N.:名無したん:2005/04/30(土) 17:02:32 ID:qcW4dnI40
ローゼンメイデンのくんくんを市販の着ぐるみパジャマ?みたいな感じの物をいじって作りたいのですが、
無地でくんくんの色の着ぐるみパジャマが見つかりません
自分は東京に住んでいるんですが、通販で買えるお店を教えて頂けませんでしょうか?
418C.N.:名無したん:2005/04/30(土) 19:34:04 ID:IOeUfMyb0
無地なら白いのを買って染色。
419C.N.:名無したん:2005/04/30(土) 21:13:59 ID:hMAGRVBDO
今、合皮の衣装作ってるんだけど…臭いんです!

前に激安合皮で作った物が凄く臭った為、今回はちょっとふんぱつして高めの合皮を購入したんだけどやっぱり臭い…orz

何か良い臭い取り方法はないものでしょうか?
420C.N.:名無したん:2005/04/30(土) 21:20:49 ID:9kflhhLD0
体験談じゃなくて想像で悪いけど
ファブリーズじゃ駄目かな?
421C.N.:名無したん:2005/04/30(土) 21:55:30 ID:o8qRAovB0
ビニール臭いのは仕様です。
422C.N.:名無したん:2005/04/30(土) 22:05:39 ID:mgt6C3fV0
>>419
布の特性上値段関係なくある臭いなんで諦めれ。
暫く風通しの良い所に陰干ししとくと薄まるとは思うよ。
423419:2005/04/30(土) 22:45:44 ID:hMAGRVBDO
値段関係ないのか…
ファブリーズ&陰干しやってみます〜
424C.N.:名無したん:2005/05/01(日) 00:01:42 ID:Lo8/ZRz/0
>>423
ファブリーズするのなら、あまり生地で
テストしてからのが良いと思われ。

万が一、変質したら洒落にならん罠
425C.N.:名無したん:2005/05/01(日) 08:25:26 ID:k4pC3Co7O
役立ちあげ
426C.N.:名無したん:2005/05/01(日) 09:14:06 ID:f9u9JnmHO
漏れの友達も合皮が腐ったお酢の臭いがするとか言ってたが…
毎日ファブリーズかけてたら取れたみたいだよ
表からじゃなく裏地からかけるのがいいと思われ
427C.N.:名無したん:2005/05/01(日) 11:34:15 ID:0bxdWFD8O
>424>426
おぉ、危ね〜…!!
表にかけるところでした。
注告ありがtです!
余り生地の裏で様子見して、大丈夫そうだったら毎日根気よくやってみます。
428C.N.:名無したん:2005/05/01(日) 11:35:59 ID:0bxdWFD8O
↑sage忘れた…!!
スマソです…orz
429聖奈:2005/05/02(月) 14:37:44 ID:OuGaJpoO0
はじめまして、いまレースクイーンのコスを作ろうと思っているのですが、
チームロゴを貼り付ける手段がみつかりません。
アイロン接着だと生地が伸びたときにはがれてしまいそうなんですけど、
どうしたらよいでしょうか。
教えてください。
430C.N.:名無したん:2005/05/03(火) 00:22:42 ID:ZoZjdQAp0
>429
サンラバーっていう接着シート?なら多少は伸びるよ。
ハンズに売ってる。
431C.N.:名無したん:2005/05/03(火) 01:46:57 ID:iiBSDVoB0
伸ばした状態(着た状態)にあわせてつければいいんじゃないかな
432C.N.:名無したん:2005/05/03(火) 14:53:46 ID:Kme4YDNT0
クリィミーマミのマイクとステッキを作成したいのですが、素材で悩んでいます。
粘土と絵の具では難しいでしょうか?
アドバイスお願いします。
433C.N.:名無したん:2005/05/03(火) 22:11:09 ID:QjXOGrpL0
可能だよ。
こねて形を作って塗れ。
あんたの腕次第だ。
ちゃんと作れる腕と自信が無ければ
このスレや過去ログ倉庫や関連スレを見て
知識を増やして、練習もしれ。
434C.N.:名無したん:2005/05/03(火) 22:27:54 ID:QjXOGrpL0
とりあえず、
「どう作ったらいいか」じゃ無くて、
「こう作ったら、こんな失敗をした。どう直せばいいか。」って話をしに来てくれ。
 
つか、
何と無く懐かしいから適当に作ってみたい、ってゆ〜
コスと関係無い奴が来るの、3回目じゃないか?同じ奴がまた来たのか?
435C.N.:名無したん:2005/05/03(火) 22:51:09 ID:Iz/64GHA0
マイクは100均のマイク改造したほうが
見栄えもいいし簡単だと思うけど……
436C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 17:13:53 ID:7AZ1YPm50
三味線を作りたいんですが、
お菓子の空き箱を紙粘土を盛って胴体っぽい形にし、
百均の細長い板を取り付けて細部を加工して作ろうかと思ってます。
上に書いた方法じゃ厳しいでしょうか? アドバイスお願いします。

その前にハンズとかでおもちゃの三味線でも買えた方が絶対いいんですけど
ウクレレあっても三味線はない…
437C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 18:11:42 ID:jxvghmm80
いいんじゃない。そういう作り方好きだぜ
438C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 19:51:36 ID:vcECHg5h0
>>436
皮が破れてたりして安いジャンク品をそれらしく修理して使うのが楽でいいとオモ。
ネットオークションやリサイクルショップ見てごらん。
439C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 19:57:01 ID:2IQO5WDmO
何度やっても上手くいかないので
アドバイスお願いします。
サテンでドレス系のものを作ってます。
布も布目に合わせて裁ってますが、
何度やってもつります。
ピーっと線が沢山入ってしまいます。
糸調節しつも解消しません。
カーブや横に縫うと縦にたくさん入るのですが、
どうしたら解消できるでしょうか
440C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 21:25:18 ID:YckRgWCB0
針と布押さえを確認。
厚地用の針を使ってない?
441C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 22:01:15 ID:E6vJkLb+0
>>439
440言ってるけど、まず針を確認汁。
きちんと布地の厚さに合わせた針でも
針が古かったり痛んでたりして針先がきちんとなってないと意味無いよ。
使い捨てだと思ってバンバン変えれ。
442439:2005/05/04(水) 22:04:39 ID:2IQO5WDmO
>440
針は14使ってます。
家庭用ミシンで布目は3。
布押さえはわからないんですが明日9の針買ってきて
やってみます。

アセテートはつらないのにストレッチやポリサテンがつるのは
厚さの違いなんでしょうか?
443C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 22:16:49 ID:36C7qXDr0
>439
針は#9などの細いもの・新しく尖ってるもの。糸も#90とか#100。
#14の針は厚地縫うときにくらいにしておいた方が良いよ…
糸調子はゆるめにして、ただし針目は細かく。あとは腕次第。
444C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 22:48:08 ID:2IQO5WDmO
>441、>443

ありがとうございました。
明日早速やってみて、また息詰まったら
質問しにきます。
445C.N.:名無したん:2005/05/04(水) 23:17:05 ID:6dkK2nK20
>>436
100円均一のプラスチックコーナーで
似た形の入れ物捜した方がいいかも
446C.N.:名無したん:2005/05/05(木) 00:35:49 ID:5ZTDoCrN0
>>444
もし、#9 の針でも駄目だったら新合繊用針ってのがあるよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/takatomi/467763/469580/499923/499924/

普通地用の針よりも先が尖っている。
でもその分針先が痛みやすいから、#9 の普通の針で済むんなら
普通の針を使った方が楽。

あと、ミシンの押え金は、テフロン押えっていう
滑りのいいのがある。
直線専用の押えが付属してきているのなら、
とりあえずそれを試してみるってのもある。
447C.N.:名無したん:2005/05/07(土) 01:00:15 ID:wbrww7TA0
まー、#14は無謀だ罠
448C.N.:名無したん:2005/05/08(日) 00:37:09 ID:7bVy3vPA0
スマン。マジレンジャーなどのの被り物の仮面は
布で作るのかな?
それともライオンボードでつくってるのか…_
449C.N.:名無したん:2005/05/08(日) 00:52:43 ID:tYkYvzDr0
張子が作りやすいと思うが?
風船でも土台にしてみてどう?
450C.N.:名無したん:2005/05/08(日) 18:49:00 ID:ZmSCuxoc0
>>448

FRP
451C.N.:名無したん:2005/05/08(日) 19:01:41 ID:YIgekBG30
ここで1つ変わった話題を (興味がなければスルーしてください)


俺達はBSEを必要以上に恐れてはいないだろうか?

牛海綿状脳症(BSE)で米国牛の輸入停止とか、大きな社会問題になってるけど、
そもそも何でこいつに感染した牛喰うとやばいのか?
このBSEは人間の感染症であるクロイツフェルト・ヤコブ病との関連性が懸念されているんだ
この病気は病原性を持つ異常な蛋白質プリオンが大脳皮質を萎縮させて、脳を萎縮させると言う病気だ
発症してから1〜2年で脳がスカスカのスポンジ状態になり、死亡率は100%
英国では94年頃から1年間で10人がプリオン病を発症したが、その原因としてBSE感染牛が疑われた
実はBSEもこのプリオンが原因の病気だったんだ
今のところBSEと人間のクロイツフェルト・ヤコブ病(プリオン病)との関連は正式には証明されてないけど、
現状を見る限り関連性があると考える方がよさそうみたい

しかしBSEに感染した牛を食べた人は皆プリオン病になるのか!? と聞かれればそうじゃない
むしろ逆で、感染して発症するケースの方が圧倒的に低いんだ
クロイツフェルト・ヤコブ病の発症率は100万分の1と言われていて、
ニュースで大きく報道されてる割には死者数が非常に少ない感染症なんだよ
また、危険とされる骨粉や骨油、ビーフエキスからも、今の所病気が発症したという確かな例はないようだよ
つまり、牛肉やその他の加工食品を食ったところで病気が発症する確率はうんと低くくて、
宝くじが当たるようなもんなんだ
しかも発症した例のほとんどは、輸血や角膜移植や脳膜移植などの医療行為による感染なんだ
それでもまだ俺達は牛肉を拒み続けるべきなのかい?
452C.N.:名無したん:2005/05/08(日) 21:26:45 ID:d5tlv5ZkO
>>448
軽くしたいならウレタン。ラリッサとか貼る。
9@で特撮カテゴリとか見てみるのも良いかと。
453C.N.:名無したん:2005/05/08(日) 23:52:04 ID:PpzomRmC0
半紙の積層で作ってる人もいるよ、特撮マスク
454C.N.:名無したん:2005/05/09(月) 01:12:17 ID:/SWjbshJ0
>448
ハンドクラフト板に被り物マスク制作スレがあるよ。
コレクター(飾るために作る人)も居るので、一概にコスプレする住人だけではないのだが
マスク作りたいならROMると色々役立つ情報があると思う。
455C.N.:名無したん :2005/05/09(月) 01:46:26 ID:6yZoizAt0
近々ラパンドアール製のウイッグを購入予定なんですが、
カラースプレーや一日染めってできないんですよね?
どこかでウイッグにしたとか書いてあったんですが・・・・・・
微妙な色のキャラ&普段でも使いたいので、
したことある人どうなったか教えていただきたいです。
456C.N.:名無したん:2005/05/09(月) 03:37:05 ID:7JGebuUV0
>455
ウィッグはこっち。
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1105619615/l50

向こう行ったら>2の過去ログも読んでね。
染めについてはかなり既出だし、スレ住人も厳しい方多いから。
457448:2005/05/09(月) 16:13:03 ID:dgTcsjAH0
アリガd!マジレンジャー頑張るよ!
458C.N.:名無したん:2005/05/09(月) 20:02:32 ID:aTlr6CLZ0
age
459455:2005/05/09(月) 23:13:02 ID:6yZoizAt0
>456 有難うございます!早速行ってROMってみます。
460439:2005/05/12(木) 00:52:33 ID:lMEV0tahO
無事、布をつらずに完成できました。
アドバイス下さった皆様ありがとうございました。


今まで針なんか気にしたことなかったので
裁縫の基礎本読み直します。
461C.N.:名無したん:2005/05/14(土) 23:08:29 ID:0vzcqNUG0
サーフェイサーについて過去にも何度か出ている話題なのですが
質問させてください。

バルサを加工しようとサフを買おうと思ったのですがどれかわからなかったので
それらしい商品を持って店員に尋ねたところ、サフは金属用ですから、と言われて。
木にはこっちがいいと「木部用下塗りスプレー」をすすめられました。
その時ちょうど使用しようと思っていたバルサも持っていたので
「これをスプレーで木のように見せないように下処理したい」とも伝えました。

自宅に帰りテストしてみたところ木目のざらざらはある程度残ってしまいます。
過去に上がっていたサーフェイサーのほうがよかったのでしょうか。
木部用のサーフェイサーもあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
462C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 02:12:42 ID:kT03LaDM0
木部用にしろ金属用にしろサフで滑らかにしたいなら、
縫って削ってを繰り返すのが基本。
463C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 08:28:06 ID:VE6SGoCe0
サーフェイサーは1回じゃダメ。

>>462のいうとおり塗って削ってが基本。
#240以上の目の細かい紙やすり使うよ。
464C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 14:05:33 ID:zL6oJy7a0
「木部用下塗りスプレー」が、木用のサフェイサー。店員さんの言うことは正しい。
ただ、下塗りスプレー自体は、木に塗料の乗りを良くする(染み込まないようにする)物なので、木目を消すには力不足かもしれない。
んで、その下地スプレーを吹いてから、パテをすり込むように塗ってペーパーで仕上げ、もっかいその下地スプレーか、模型用や金属用のサーフェイサーでフィニッシュすると良いんじゃないかな。
465C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 16:01:53 ID:r8uLd3Xr0
>>461
いっそ、思いっきり丁寧にヤスリかけて、その上にニス塗ってからの方が良いかもしれん。
サフは上で言われているように、塗装時の塗料の乗りを良くする為の物だし。
早い話、サフで木目を消す効果は無いよ。
466C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 16:26:32 ID:/O06/iur0
幅広のベルトのようなものを作ろうとしていますが

まず段ボールで芯をつくって、定規で折り目を複数つけました。

で、これに布をかぶせて淵の処を手縫いで縫いつけてしまおうとおもっていましたが、まっすぐな針
だと縫い難そうです。

手術で使うような曲がった針みたいなのは手に入るものでしょうか?

それから段ボールにマジックテープを縫いつける
のは無謀でしょうか?
467C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 16:37:05 ID:/Wd4tC5H0
>>466
両面テープで貼れば?
468C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 17:35:53 ID:2CPzBPrh0
>段ボールにマジックテープを縫いつける

接着剤じゃダメなの?
469C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 17:53:25 ID:PqNgWpof0
針も自分で曲げればいいのでは……
470C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 18:44:37 ID:s0tadqH+0
>>469
縫い針って鋼鉄だから曲がる前に折れちゃうんじゃないの?
471C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 19:53:09 ID:PqNgWpof0
そう? 使ってるとたまに曲がるけど。
でも確かにそうなるともうすぐ折れそうだな。
472C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 20:19:42 ID:gtfzpl/50
473C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 20:39:16 ID:gtfzpl/50
474C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 20:48:46 ID:zL6oJy7a0
>>466 百円均一の安もものの針なら曲がるよん。

475461:2005/05/15(日) 23:40:05 ID:VVPls9LF0
色々とアドバイスありがとうございます。
今日サフも購入してみたので合わせ技で試して見ます。
工作自体初めてなので勝手がわからず初歩的な質問ですみませんでした。
476C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 23:42:46 ID:kT03LaDM0
サフ関係に追加して。
木等にやるならアクリル絵の具の下地剤も結構いける。
発泡素材に塗ってから塗装とかにも使えるし、
ちょっと気の効いた文具店でも手に入るので結構オススメ。
477C.N.:名無したん:2005/05/15(日) 23:46:11 ID:zL6oJy7a0
>>476 モデリングペーストとか、ジェッソやね。モデリングペーストはパテ代わりに使ったりもしてる。
478C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 03:19:01 ID:Qrc3vLOiO
>>466
100均に接着剤付きのが売ってるよ
479C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 04:48:08 ID:Q7eX38XG0
100斤の接着付きマジテは時間が経つと接着剤が溶けてきて
ベタベタになるのでおすすめしない。
480C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 06:46:15 ID:q6oMgGV30
とりあえずダイソーのではそういう事はおきてない。
と言うか保管状況が劣悪とか言うオチじゃないのか?
481C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 07:24:42 ID:zTF/+3ps0
ダイソーに限らず、貼る場所によるんじゃない?
エナメルとかならともかく、スチレン系はすぐはがれるよ。
面倒でも接着剤で張ることをお勧めするよ。
482C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 16:15:07 ID:22WOd04v0
```````````````````````````````````````````````````````````



コスプレ板応援フラッシュ
http://www.geocities.jp/flash_log/kobayasi_maid_rape.swf
テニプリコスでメイド好き


`````````````````````````````````````````````````````````````
483C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 16:38:48 ID:wR2i8+E/0
豚切りスマソ。

今、摸造刀の鍔を作ってるんだが、どうにも模造刀がばらせない。
目釘がぬけないんだ。
何かうまくぬける方法があったら、教えて欲しい
484C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 16:40:19 ID:OSCCvr4L0
針は曲げる前にコンロであぶれ。
485C.N.:名無したん:2005/05/17(火) 23:16:11 ID:SvPBbeWC0
ファーやボアではなく、羽がみっしり生えた(?)生地って存在するんでしょうか…?
ボリュームのある羽毛っぽい生地を探しているんですが、ショールぐらいしか見つかりません。
羽関係のスレも見てまわってみたんですが背中に取り付ける羽が中心でみあたりませんでした。
その生地で服を作るわけではないんですが羽の加工方法?がまずわからないので行き詰っています。
ご教授お願いします(((orz
486100均スレ住人:2005/05/18(水) 04:06:18 ID:Qm/R5jfh0
>>466
472-473にあるような絨毯用針(カーブ針)はダイソーにも売ってるよ。
何種類かの針とセットになってた。
>>479
480-481に補足。ベルトのバックル部分など、体温の影響で温まる箇所に張ると、
ねちょーっと粘着材が溶けて、ずれたり剥離したりする。
481タンの言う通り、シールタイプじゃないマジテに自分で接着剤を塗布するか、
ミシンで縫い止めるのが確実。
487C.N.:名無したん:2005/05/18(水) 05:10:29 ID:F4Y0rqOr0
>>485
取り扱いが難しいし、工場で量産して織れないから一般人が買えるような生地としては存在しないと思うよ。
でも演劇なんかでそういうのを使う場合、羽毛の先が差し込めるような大きさのネット生地に1本1本羽を差し込んで
それを手縫いで固定させて生地作ってるのは見た事ある。

それ程面倒な工程が必要だから生地として売ってないって感じになるね。
採算合わないもん。
488C.N.:名無したん:2005/05/18(水) 12:53:12 ID:66KOqg8S0
>目釘
アップの画像晒してみてくれよ。どういう状態なん?
カシメてあるなら目釘の頭をサンダで削るか、ドリルでザグれ。
溶接や接着で完全に固めてあるなら、柄の方のパーツや目釘は諦めて、
破壊分解して、パーツを新たに作って柄を組み直せ。
ところで天鎖残月?黒染めってどうす(ry
 
>羽毛皮
鳥のソレを縫い合わせて大きな1枚ものにする手もある。
蛇皮やトカゲ皮みたいに。
高くつくけど。
このスレのログにフライフィッシングネタがあるだろ。それ見て考えれ。
皮じゃなく布に植え込むなら上の人も言ってるように自分でがんがるしかないと思う。
489C.N.:名無したん:2005/05/18(水) 14:06:16 ID:lz+V2jl80
>485
布じゃなくてテープだけど、
自分のイメージに合うのがなかったから
羽根買ってきて一本一本植えた私がここにいます。

人間やれば出来る。
くじけるな。
490483:2005/05/18(水) 14:51:49 ID:swFMUuGl0
>>488
レスdクス。
画像は無理なんだが、目釘は太い竹みたいなやつがななめに刺さってる。
ドリルでざくってみるかな。
初めてばらすんでかなりビクビクだ。

天鎖残月の黒染めはわからないが
同じジャンルのコスだw
原作で早く設定資料集みたいなのが出ないと
柄の色がわからないくてorz

491C.N.:名無したん:2005/05/18(水) 18:49:48 ID:m6vfo3HQ0
>>483 まさか、目釘を反対側から抜こうとしてたりして・・・・さすがにそれはないか(笑)
492483:2005/05/18(水) 19:40:02 ID:swFMUuGl0
>>491
目釘って、柄の上の方にさしてあるやつだよな!?
なんかそれすら心配になってきたので、ぐぐってくる。
反対側、かもしれん。
レスありがとう
493C.N.:名無したん:2005/05/18(水) 21:51:01 ID:v3Qd+Acb0
>>487,488,489
レスありがとうございます。

フィッシングネタですが、過去ログからヤフオクやルアーのページも覗いてみました。
役立ちそうだったのでブクマさせていただきました。ありがとうございます。
そんなに面積が大きいわけではないので、1本1本縫い付けてみます。

そして素人丸出しな質問なんですが、羽を手縫いで固定する、というのはどうすればいいんでしょうか…?
糸でキツク縫い付ける?んでしょうか?
しつこく質問してしまってすみません。
494C.N.:名無したん:2005/05/18(水) 21:53:09 ID:LEm9tFSW0
御自身はどうすれば上手くいきそうと思われるかね
それをそのまま実行してみれば、多分上手くいくからやってみれ
495C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 15:39:24 ID:1MniVnxQO
普段Mサイズですが水着はLなので
Lサイズのレオタード買ったらブカブカでしたorQ

横の大きさはサイドを詰めればなんとか
なりましたが、足回りがゆるくオムツのようで
且つちょっと縦にも長いです。
縦はどうしたら綺麗に詰められますか?
オムツのままじゃイベにいけないorQ
496C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 17:15:40 ID:H6B2UlGtO
質問あげします。
学生スカートより少し細かいくらいのプリーツスカートを作りたいのですが、プリーツ液は市販されてないと伺いました。
プリーツスカートを作った事のある方は、どのように作製していますか?普通に作ってもプリーツがすぐ崩れてしまいそうで悩んでいます。
動きの軽い布で作るのでヒダを固定するわけにもいかないので、何かご助言をお願いします。
497C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 18:05:50 ID:Crx9An9S0
>>495
手持ちのパンツなり水着なりを見本にしつつ
大体のあたりをつけて仮縫いして履いてみて、
よさげなら端にゴムをぬいこみながら本縫い。
ミシンがあればジグザグ縫い。直線縫いでもおk。

>>496
市販されているよ。地方だと売ってない店がほとんどだろうけど。
奥ひだ(たたむと見えない「たにおり」の部分)をミシンで抑える方法もある。
498C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 19:35:09 ID:J4aRiACj0
質問致します。
ローゼンメイデンの翠星石のジョウロを作ろうと思っているのですが、
なにを元にしてるくればいいでしょう?ああいうのはどうやって、
形を作っているのでしょう?
499C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 19:47:46 ID:QnH2d7Wy0
質問させてください。
今度レザー風のピッチリした服のキャラをやろうと思うのですが、
裁縫下手な為に合皮など失敗できない布を使う勇気がありません。
縫い直し可能な素材で、レザーっぽく見える布ってありませんでしょうか?
500496:2005/05/19(木) 21:31:44 ID:H6B2UlGtO
>>497さん、レス有難うございます。
田舎なのでプリーツ液を探すのは断念します。
谷折りのところにミシンをかける方法は思いつかなかったので非常に勉強になりました。有難うございます!
501C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 21:44:14 ID:HxgggXXY0
>499
まず適当な布(安物でいい)でぴったりサイズの衣装を作る。
→出来上がったらそれをばらして型紙にする。
→型紙をもとに合皮を切り出して失敗しないよう慎重に手縫いする。

気合と根性と時間さえあればこんな手もあります。
502C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 21:57:19 ID:MlYKv2240
>500
プリーツ液、通販もしてるし、
多店舗展開してるとかの手芸屋だったら、売ってるよ。
ウチも田舎だけど、売ってたから、一応探してみれば?
503C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 23:01:34 ID:wJi1Sw9k0
プリーツ液、アイロン用スプレーのり(キーピ○グ)とかで
代用できるんじゃないかな?重ねづけしてアイロン掛ける感じで。
504C.N.:名無したん:2005/05/19(木) 23:44:14 ID:SeS3sy5F0
>>496
私が使ってるのは通販できますよ

ttp://www.t-k-kawaguchi.com/raina.htm

>>499
ロングブーツの型紙作るのに、新聞紙を足に荷造りテープで固定して
切り開いて作りました。
まぁ全身じゃ無理か…
505499:2005/05/19(木) 23:51:27 ID:j8uFz2sx0
申し訳ありません、書き方が悪かったみたいです。
ピッタリ目なのは二の次でして…
いつもミシンで縫う時必ずといって良いほど糸が絡まったり縫い目が曲がったりして失敗してしまい、
解いて何度か縫い直して漸く仕上がる…という状態なので、何度か同じ場所を縫っても大丈夫な布を探したいのです。
レザー系はマチ針も刺せないと聞いているので、レザーを使う気は無いんです。
506C.N.:名無したん:2005/05/20(金) 00:07:18 ID:APfIUtIz0
>>449
それは…ミシンの糸調整があっていないんじゃない?
針の太さも
まずは、『洋裁Q&A』<私のバイブル(w
とかそういう本を見てみたほうがよくない?
507499:2005/05/20(金) 00:44:23 ID:wuQo0ZSc0
>>506
親が同じミシン・針・糸・布で縫ったものは綺麗に仕上がってるのでそれは無いと思います。
508C.N.:名無したん:2005/05/20(金) 03:54:47 ID:Zj5Ggvzp0
設定全て同じなら後は腕じゃねぇのか…
押さえとか糸調子などの設定も全て同じならな。
509C.N.:名無したん:2005/05/20(金) 04:30:08 ID:Rx/DX02m0
>>505
じゃあ根本的なミシンの使い方がなってないんじゃない?
基本操作(天秤が上がってるかとか、自分で布を引っ張らないとか)が出来てない人って結構多いよ。
そんで無茶苦茶な操作をして調子を悪くして「壊れた。向いてない」と言う…。
510C.N.:名無したん:2005/05/20(金) 12:42:41 ID:1xM+EjK40
>498
今夜、翠の如雨露をあぷってあげれるかもしれない。
ダメかもしれないが。
511C.N.:名無したん:2005/05/20(金) 14:07:13 ID:kfWcJJ2GO
>>496です。
プリーツ作りについて意見をくださった方、本当に有難うございました!
通販のURLもわざわざ貼っていただけてとても助かりました。買ってみようと思います。
プリーツスカートは初めて作るので不安ですが、頑張って作ってみます。
本当に有難うございます。
512C.N.:名無したん:2005/05/20(金) 17:11:15 ID:WPR6JIy50
質問させて下さい

エナメルのブーツをスプレーで着色しようかと
思ってるのですがちゃんと付くでしょうか?
キャラに合った形のブーツはエナメルのしかなくて・・・
手持ちのエナメルにスプレー噴いて一応は付いたんですが
そのエナメルとブーツのエナメルは違うと思いますし・・・

ブーツはまだ購入してないので無理そうなら
他のかブーツカバーで妥協しようと思ってます
513C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 01:38:07 ID:hTl5ebm20
>>512
ソフビ用の塗料とかならいけると思うけど…
一般的な塗料だと、パリパリはがれると思う

「ソフビカラー」というのが、模型屋さんで購入できるよ
スプレーもあるし
514C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 02:48:11 ID:LXODFIYf0
>>512
普通のラッカーでも、かなり薄めにやるとはがれないよ。
前に、間違って、エナメル生地にスプレー吹きかけちゃった時、全く落ちなかった思い出があるから・・・
そもそも一度、小さいキレで試してみればいいんじゃないかな?
515C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 10:21:50 ID:2zzWz4Dp0
ダイロンから皮靴染め用の染料出てるよ。
お望みの色があるかどうかは解らないけど、確か値段は1000円くらい。
516C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 13:05:08 ID:/Bi8a5jy0
全円スカートってどうやって作ればいいでしょう?
517C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 13:26:34 ID:/Bi8a5jy0
そういや全円スカートってつながってるん?
それとも半径の円と半径の円をつないでるん?
518C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 15:00:37 ID:24ud5CNe0
ググればすぐ出てくるだろ。今回だけな。
http://takasoh.xdap.jp/isyo/zenen.html
519C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 15:01:32 ID:24ud5CNe0
ごめん直リンしちまったorz
ttp://takasoh.xdap.jp/isyo/zenen.html
520495:2005/05/21(土) 19:15:32 ID:KL4pF/PsO
>497
ありがとうございました。
なんとか縫い縮めることができました。



わかってはいたがストレッチ生地は
縫いにくかった。
521C.N.:名無したん:2005/05/21(土) 21:08:10 ID:/Bi8a5jy0
ギャサーってどうればいいんですか?
522C.N.:名無したん :2005/05/22(日) 00:31:51 ID:7CeFMggk0
>>521
ギャサーは知らんなぁw
多分それでぐぐってるといつまでたっても調べられんぞw
『ギャザー』+『洋裁』かなんかの検索ワードでもう一回いっといれ。
洋裁の基礎の本読むのも良いぞ。

523C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 15:37:34 ID:RuTniRRR0
ギャザーはなんとかわかりました〜。
で、全円スカートなんですが、着たときにちゃんと回るくキレイになるん
でしょうか?それとも、やっぱり、全円スカートだからプリーツもどきの
ものがたくさんできてしまうのでしょうか?
524C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 18:37:30 ID:Kh9tEON40
>>513 >>514 >>515
答えて下さって有難う御座います。
ソフビカラーを探してみようと思います。

前アンテナの靴にスプレーしたらバリバリに剥げちゃって
やっぱ普通のスプレーは駄目なんですね。勉強になりました
525C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 19:17:18 ID:QEzedwbF0
>>523 宇宙で着て来い。
地球上にいるかぎり、重力があるので真円には広がらん。
どうしても地球上で広げたいのであれば、スケーターのスピンのようにその場で高速回転し続けることですな。
526C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 19:44:06 ID:RuTniRRR0
意味がちがう…。着たときに下にスカートがたれるじゃないですか(あたりまえ)
そのとき、プリーツもどきのしわが結構できるのかどうかです。
527C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 20:03:32 ID:DoYgEtec0
>>526
ウエスト部分にギャザーを入れないサーキュラー(全円)スカートならしわ(と言うかこの場合ドレープだよね)
はほとんど入りません。ただしボリュームは控えめ。
ウエストにギャザーを入れればその分布が余ってドレープがしわが入ります。でもポリエステルツイルとか
皺になりにくい生地で作ればそのドレープが綺麗なんだけど……。
着た時に綺麗に丸くするんならリングパニエを中に仕込まない限り不可能です。


……まあ、とりあえずこんなところで聞く前に初心者向けの洋裁の本を買って読みなされ。
528C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 20:22:34 ID:RuTniRRR0
そうなんですか?なんか入りそうなんですが…。
ギャザーをいれずにパニエをはいたらちゃんとこんな感じにスカートって
ふくらみますか?↓ 例 翠星石のスカート
ttp://saihoubako.com/oud2004/1223/20041223.html  どうでしょう?
529C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 20:30:57 ID:YTgI2e2g0
>528
作る前に聞かないで、作って上手出来なかったら聞きにいらっしゃいな。
作ってもいない状況で、初心者の本も読んでいないような基礎の質問を
する前に、ちょっとくらいは努力すれ。話はそれからだ。
530C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 20:32:12 ID:NXiLS+Sk0
まてまて>527
全円なんだからどんなにパニエ入れてもドレープはでるよ
それこそ地面と平行になるまでパニエをはかないと無理

>528
洋裁の本を一冊買って読んでみなさい
大体どんなのを作りたいのかさっぱり分からない
その翠/星/石のスカートにだってドレープは出ているじゃないか
531C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 20:49:32 ID:RuTniRRR0
あ。そうですね。まぁ、翠星石を作りたいのです。
今は買いにいけないので、ここで聞きますが、ttp://saihoubako.com/oud2004/1223/20041223.html
のサイトのスカートはどうやって膨らましているとおもいますか?
このくらいならドレープがあってもいいのですが。
532C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 22:22:19 ID:4n+rjARhO
普通にパニエじゃないかな。
533C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 22:29:49 ID:RuTniRRR0
パニエって上の方にしかありませんが、ちゃんと下もふくらむんですか?
534C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 22:44:40 ID:+djQmMVY0
>533=531
いい加減しつこい。
少しは自分で考えなよ。
535C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 22:47:21 ID:qGHD+08L0
答えてる奴も放っとけよ。
質問してる奴はまず1読んでこい。
536C.N.:名無したん:2005/05/22(日) 22:56:02 ID:NXiLS+Sk0
もしかして
>516=>521=>523=>526・・・・・=>533

何度も言われているように
勉強してから出直してこい
自分で少しは考えろ!
537C.N.:名無したん:2005/05/23(月) 01:22:06 ID:G4TkHUAK0
>>533
衣装買ったほうがいいんじゃない?布代が無駄になるだけ損だよ!!
いきなり難しいデザインじゃなく簡単に作れるものから始めよう〜
538C.N.:名無したん:2005/05/23(月) 19:26:44 ID:Wt6Hawav0
>>533に言いたい、おまえは服の上から下着(パニエ)の長さが見えるのか!!
539C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 00:31:37 ID:G0OiGBUa0
>>538
ただ単に馬鹿で、しかもそれだけならまだしも調べる努力もしないから
「パニエ」を勘違いしてるだけだろう…とマジレス。
馬鹿+努力無しに付ける薬は無いな。
540C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 02:15:30 ID:4ZMg312SO
質問させてください

布にスプレーなどで錆びた?色合いとはどうやって出すんでしょうか?

色々やってみましたが何か錆と言うより血で汚れたようになってしまい、うまくいきませんでした。
錆びと汚れだらけのおもいっきり汚れた風合いの衣装なんですがどんな感じの色重ねをすればいいんでしょうか?
またエアブラシなどで吹いた方がいいのでしょうか?
541C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 12:43:23 ID:t1q/3HjW0
布は金属じゃないから錆びないんだが…。
SF作品とかにあるような金属パーツがいっぱい付いたサイバースーツ?が錆びてるのか、
(それを布で作って表現しようとしてんのか)
錆びだらけの荒廃した世界に住んでるキャラが着てるボロい服を作ろうとしてんのか、
もうちょっと詳しく作品世界とかキャラ設定とか(作中の)服の状態を教えれ。
 
近くの鉄工所やスクラップ置き場で真っ赤茶に錆びた鉄粉入りの土とか泥とか廃液を集めて
作った衣装にぶっかけて踏んだり揉んだり地面を引きずったりすれば
出来そうな気もするけどな。最高にリアルな衣装にはなるぞ。着れるか分からんが。
でもそのキャラが着てる服とは同じ状態だよ。多分。
本物が一番。
542C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 19:52:16 ID:8BzUAtO50
>>540 塗装でサビを表現するのは模型の基本的な塗装術だから、
模型店に行って、そこのオヤジ(女性や若い男性は不可)に聞いてみな。
543C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 20:35:51 ID:PR58yH1b0
今、放映している「芸能界危ない家SP」で
デヴィ婦人が自宅紹介で着ているドレス。
あの布って何ですか?
あのドレスみたいに、スカート部分切り替えなしであのラインの服を作りたいので
是非参考にしたいのですが。
544C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 21:48:49 ID:FXGPtdC2O
あの布メーター数万から数十万しますが?
545C.N.:名無したん:2005/05/24(火) 21:52:19 ID:TYBQT7TO0
>>544
かまいません。
伸縮性のいい布なのでしょうか。
あの、腰から膝までがタイトですそがふんわりひらひらしているラインを、
マーメードなのか、4枚8枚つなぎにしないでできるのなら。
546C.N.:名無したん:2005/05/25(水) 02:03:23 ID:BzGn7Qo00
>545
つーか、出尾がテレビで着てるドレスだったら、普通に考えて
世界トップレベルの仕立て屋が技術注ぎ込んだに違いないっしょ。
ってことは、それを再現しようとしてるおまいさんにも
そのレベルの腕とセンスが求められてしまうってことよ。
こんなとこでそんなこと聞いてるおまいさんが、だよ。
なんか違和感覚えませんかね?
547C.N.:名無したん:2005/05/25(水) 23:02:39 ID:6z8vQKw50
>540
錆再現用の彩色材が市販されてるよ
かなり再現出来るのでオススメ
自分は東急ハ●ズで購入した
548C.N.:名無したん:2005/05/26(木) 00:15:40 ID:IoQtao+B0
>545
その番組を見ていないから想像で言うけど

>あの、腰から膝までがタイトですそがふんわりひらひらしているラインを、
>マーメードなのか、4枚8枚つなぎにしないでできるのなら
こんなことできるのは、普通に考えて布を裁って縫っているんじゃなくて
編み物(ニット)なんじゃないの?
着る人の体に合わせたオーダーメイドで
549C.N.:名無したん:2005/05/26(木) 02:10:17 ID:K2zx+SDi0
女性レイヤーにお役立ちかもしれない物貼っとく。
http://www.unicharm.co.jp/bodypiece/index.html
おまんこにぱくっとハメ込む新型ナプキン。
レオタ系コスでもひびかないっぽい。
どろっと流れ出るやな感じがしないらしい。
タンポンみたいに中に入れないから処女でも安心っぽい。
まんこにはさもうキャンペーンでモニター使用できるみたい。
イベントの日とカチ合っても安心してコス出来るような気がする。
550C.N.:名無したん:2005/05/26(木) 20:40:56 ID:XMCPLakCO
>>549 ありがとう
みなみに処女でもタンポンつかいますから。
以下 スルーで。
551C.N.:名無したん:2005/05/27(金) 02:30:41 ID:YiJLjUwGO
>>541さん>>542さん
遅れましたが参考になるアドバイスどうも有り難う御座いました。

キャラは荒廃した世界に住んでいる子です。
何とか上手く表現できるよう試行錯誤しながら頑張ります。
本当に助かりました。
552C.N.:名無したん:2005/05/27(金) 02:33:14 ID:YiJLjUwGO
>>547さん
ぬけ忘れすいません

二度書き失礼します…
553C.N.:名無したん:2005/05/31(火) 02:43:46 ID:gX8xmIJp0
ttp://www.zariganiworks.co.jp/taroshooten/catalog/zibo_01.html
この赤いボタン部分を使った小物を作りたいのですが
正式名称が分からず探し当てられませんでした。
名称をご存知の方、またはこういった場所で売ってる、というのをご存知の方
いらっしゃいますか?
554C.N.:名無したん:2005/05/31(火) 10:48:23 ID:mbhdhvRa0
>>553
ttp://www.mak-jp.com/supply.html
秋葉原や日本橋、ハンズ辺り。
555C.N.:名無したん:2005/05/31(火) 23:58:05 ID:OFGFc+JA0
>554
情報ありがとうございます!今度お店に行ってみます。
556C.N.:名無したん:2005/06/03(金) 14:09:36 ID:54LRzU2XO
豚切りすみません!お力を貸して頂きたい!
これからクソ暑くなっていくので、暑そうなスター・●ォーズコスでもしようかと企んでいて、衣装作りに取りかかったんですが
自分、ス●ー・ウォーズのローブのヒラヒラ感に感動して、あのヒラヒラ具合をどうしても再現したい!と思うのです。
私の力で今考えてるのが、普通のフード付きコートの長さを規格より長くして作る事です
しかし果たして伸ばしただけであのヒラヒラ具合になるのか不安で…
しかもこれほどの大物(全身)を作った事がなく…

どなたかご助言頂ければと!
557C.N.:名無したん:2005/06/03(金) 14:34:08 ID:vaXd3Mh50
>>556
むむ。ドレープ感ではなくてヒラヒラ感?
どちらにしろ形状と生地の質によるっす。
558C.N.:名無したん:2005/06/03(金) 16:06:19 ID:/A9k8NTL0
>>556
オフィシャルから既製品を買うのが一番早くない?
559C.N.:名無したん:2005/06/03(金) 21:41:39 ID:snKcaSU40
>556
まず、シーチング(安布)で試作してみることをお勧めする。その際はなるべく厚めの布でね。
(シーチングには薄いのと厚いのと二種類ある。ツイルとかが捨て値で入手できればそれがベストかも)

型としては、ただ真っ直ぐストーンと伸ばしただけでは駄目だと思う。円錐状に斜めに広げるという感じ…?
作りとしては、切り替えがガチガチ入る訳でもないし、制作自体はそんなに難易度は高くない気がする。
いろいろな洋裁の本を総当りしてみるといいよ。図書館とか活用しる!
ヒラヒラ(というか「ひるがえり」のこと言ってるよね)具合については、スカートを想像してくれれば判りやすいと思う。
長方形のつつ縫いスカートより、円錐状のサーキュラースカートやフレアスカートの方が裾ヒラヒラするよね。
でもあまり薄手だと今度はローブの重圧感出ないから、素材は慎重に選ぶべし。薄くないけど重くないのが理想?

>558も書いてるけど、SWは既製品もピンキリだけど沢山出てるし、それなりのお値段&完成度のものも多いから
ハンズとかでそういうのとにらめっこするのもアリだとオモ。あとフィギュアとかなw
コスプレイヤーさんも多いから(国内も増えたよね)、イベントとかで失礼にならない程度に教えを請うのもアリといえばアリ。
560C.N.:名無したん:2005/06/06(月) 20:24:29 ID:WmJ6DlNE0
初めてカキコします
この板に書いて良いものか悩みましたが
初心者な者で許して頂けると嬉しいです

実は、あるHPを見まして
衣装の製作を依頼したんです
夏コミ前で忙しい中
依頼を受けて頂いたので
とても感謝していたのですが

住所や電話番号などの個人情報を
メールしてから お返事がパタリと来なくなり
とても不安になってます

製作者さんの作品は本当に素敵で
掲示板には購入者さんから
とても良い評価をされていたので
問題はないと思っていました

今後 どのようにしたら良いのか
悩んでいます
どなたか 相談に乗って頂けないでしょうか
宜しくお願いいたします


561C.N.:名無したん:2005/06/06(月) 21:22:22 ID:iWcRpe1u0
>560
連絡が取れなくなってどれぐらい経つの?2日3日ならもう少し待つべし。
夏コミ前で忙しいというのなら衣装製作でてんてこ舞いになっているかもしれないしね。
そのサイトには日記とか連絡用のブログとかは無いの?
とりあえずメールで問い合わせてみるしかないのでは。
電話番号がわかるなら越したことはないけどね。

簡単でもよいから○日以内に返信してください。
とメールしてそれで返信が来なかったらサイトの掲示板に踏み切るとかね。
掲示板での評価が良いなら恐らく忙しいためメールまで手がまわってないんだと思われ。
562C.N.:名無したん:2005/06/06(月) 21:26:03 ID:Ig7E/wRc0
>>560
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1108053004/
もう少し様子見てまだ解決しないならこっちで聞いた方が良いと思われ。
563C.N.:名無したん:2005/06/06(月) 23:49:33 ID:WmJ6DlNE0
560です
有難う御座いました
そうですよね 忙しい中 受けて頂いたんですもの
相手の事も考えなくてはいけないですね

もう少し 待ってみます
約束は守ってくれる方だと思うので
信じます!

色々と相談に乗って頂きありがとうございました
564C.N.:名無したん:2005/06/07(火) 00:09:52 ID:cOjTj38G0
565C.N.:名無したん:2005/06/09(木) 11:23:58 ID:7Otwx43gO
>>556デツ
レスポンスまりがとん!
通販のも考えたんですが、この際(最後なので)自作してやる!と意気込んでしまい…

布は、なんて言う名前の布かちょっとわからないんですが
少し伸縮性があり、薄いですが、ずっしりと重みのあるものです。
写真等と見比べて布を選ぶと、冬生地みたいなので;このクソ暑い時期にはない様子…
特に田舎住まいで、あまり布が豊富ではないのも困ったちゃん。
やはり普通のコートの型紙を使用するなら極端な話し、台形に伸ばしたほうがいいのですかね〜。
見た目彼らが実際着た感じって、相当ダボついてますよね?実際のサイズより一個二個上に取ったほうがいいのかな…
566C.N.:名無したん:2005/06/09(木) 13:34:04 ID:sblDl/Da0
>565
だからその辺まで行ったら後は>559の言うように、
安布でトライ&エラーして自分の好みのライン見つけるしかないだろう。
これ以上何を聞きたいんだ。
567C.N.:名無したん:2005/06/09(木) 14:39:02 ID:MtQYOos20
565が極端なぽっちゃり系だったりなで肩だったりしても
うちらには分からんしな
568C.N.:名無したん:2005/06/09(木) 20:25:32 ID:1do/wwxz0
コートみたいな軍服を作ろうと思っているのすが、
ツイル(あったらT/Cツイル)で作る場合、接着芯などを張った方がいいでしょうか?
長く着たいのでしっかりしている方がいいのですが……
他にも結構しっかりした布があったら教えてください。
569C.N.:名無したん:2005/06/09(木) 20:41:01 ID:IYLQqfrq0
>>508
見返し部分や襟に貼るだけじゃだめ?
ツイル(できればT/C)なら
直線部分はきっちり直線に縫う、
開くところはちゃんとアイロンをかける、を守れば
ピシっとしたものができると思う。
全体に芯を貼るくらいなら、二重にして仕立てるという手も。
(かなり暑い、布代も2倍かかる、重い)

570C.N.:名無したん:2005/06/09(木) 20:43:12 ID:IYLQqfrq0
上のレスは>>568宛てね。
あとは難易度が上がってしまうが、長く着るなら裏地をつけてもいい。
しっかりした布を探すなら、自分の目で布屋のすみからすみまで見るべしw
571C.N.:名無したん:2005/06/10(金) 00:09:12 ID:puB2Ah++0
>>565
565タンは一度カーテンでも羽織ってフォースを鍛えるのですよ(w
572C.N.:名無したん:2005/06/10(金) 00:28:34 ID:xCKNmCZ/0
>>568
アーバンツイルはどう?
573559:2005/06/10(金) 17:47:24 ID:fFAIJXq40
>565
ぶっちゃけSWはTVCMや店頭グッズ以上のことは知らんしマジ興味ないので、俺相手に語られても困る。
あと、布は本家と同じとか考えると途方もない値段と手間になるから、だったら素直にレプリカにしる。
田舎住まいでもネットと自分の手足をフル活用して凄い衣装を作る人は幾らでも居る。努力を惜しむな。
とにかく自分で調べて手を動かしてみれ。話はそれからだ。フォースを信じろw

>568
芯を貼るなら、編地や織地の「布」な芯を。ニット用とかの柔らかいので十分。不織布芯は後で泣くよ。
でも全面芯貼りは意外と面倒(綺麗に貼れない、実はあまり安くない等)なので、裏地付けて仕立ての方がお勧め。
普通の裏地がテロロで扱いにくいなら、TCブロードやテトロンサテンでもいい感じになるよ。
グログラン、カツラギ、オックスフォード、ウェストポイントetc。綿以外ならモッサとか。>布名
574568:2005/06/10(金) 18:36:03 ID:8EXiQgJ60
レス色々と有難うございます。参考になりました!!
アーバンツイルも考えたんですが住んでいる所が田舎で何処も売っていないんですよ。
T/Cツイルも遠出しないとありませんし。
通販できるところってありますか?
しかもいい色がないので染めようと思うんですが
ダイロンコールドの緑と黒を混ぜたりするのはアリでしょうか?
575C.N.:名無したん:2005/06/10(金) 20:52:22 ID:xCKNmCZ/0
ト○トの本館1階で売ってたよ。
漏れも田舎に住んでいるから安くて良い生地がなくてホント困るよ〜

通販してもらえないか聞いてみたら?
生地の番号分からないと売ってくれないけど、生地の名前ははっきりしてるし
平日の午前中はお客さん少ないみたいだから、その時間に電話してみたら?

生地を思い通りの色に染めるのは結構難しいよ〜
576C.N.:名無したん:2005/06/10(金) 21:05:03 ID:LIZxCzA20
>574
キンカ堂とか見た?ぐぐってみた?
まずは、それからだ。
577C.N.:名無したん:2005/06/10(金) 23:48:02 ID:JZIuRoXu0
都道府県と大まかな地方名くらい言えよ。
みんな困ってんじゃん。アドバイスし難くて。
578574:2005/06/10(金) 23:57:55 ID:8EXiQgJ60
>575
ト●トですか……漏れは九州の田舎なので小さい布屋しかなかとです……
平日だと電話は無理ですし〜
>576
キンカ堂には綿ツイルはありました。もし地元の生地屋回ってなかったら買う予定です。
一通り573が教えてくれた生地はぐぐったけどもよく分からんかった。
合わせのため2着作るのであまり布代にかけられないので……
579559:2005/06/11(土) 01:59:48 ID:JK6T033l0
>574
「手芸 生地」
楽天で検索
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%BC%EA%B7%DD%A1%A1%C0%B8%C3%CF
ぐぐる
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E6%89%8B%E8%8A%B8%E3%80%80%E7%94%9F%E5%9C%B0&lr=
結構通販してくれる店はあるよ。がんがれ。
あとキンカ堂ケーエヌ店にはアーバンツイルもちゃんとある。あれは化繊だ、気をつけろw
あと、実は地方の方がBC反の店はあったりするみたいよ。タウンページ活用して探してみるのもアリ。

染めは難しいよ。色落ちや褪せも避けられないし。
マリみての黒(緑の1滴入った黒)みたいなのだったら、通販で探すのも難しいだろうし、
何気に真っ黒でも写真で出るような差にはならんよw
濃紺とかなら見つかりやすいと思うけどね。
580C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 10:38:00 ID:V8qcVF4o0
>>574
ダイロンなどの直接染料は耐久性が余りないよ。
だから、色褪せを楽しむとかでなければ、
長く着るには不向きじゃないかな。

緑と黒の染料を混ぜるってのはありだけど、
もしも染めるのなら、似たような緑系の生地を
少しだけ黒っぽく染める、とかの方が良いのでは。
むらなく濃く染めるのは大変っす。
581578:2005/06/11(土) 12:19:26 ID:IUlCvRMv0
>577
住んでいるのは福岡県。久留米・筑後・大牟田は行動範囲内 福岡天神は交通費掛かり過ぎて行けません><
>579
キンカ堂サイトでアーバンツイル見けれないんですが……別名ってありますか?
ぐぐるリンク有難うございます。自分のぐぐり方がまずかったみたいです。
地方でもあるんですか…時間ができたら商店街とかの生地屋回ってみます!
古そうなお店とかなさそうで見ていなかったりしたのでそこらへんもよく見てこようと思います。

>580
ダイロン染めはやっぱり不向きですか…
>似たような緑系の生地を 少しだけ黒っぽく染める
そうしようと思っていたんですがやっぱり頑張って探してみます。
582C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 13:34:07 ID:F4gK4P8c0
578はコスしないほうがイイと思う
583C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 16:33:31 ID:KFtZOzSQ0
それは言えてる
584C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 18:35:52 ID:Rlt6J5GCO
>578
久留米筑後辺りならせめて大橋まででも出て来れないの?
大橋は西沢とサンカクヤあるから大抵の布は見つけられるはずですよ
585C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 18:46:56 ID:Rlt6J5GCO
質問です
全円スカート作ってたのですが、裾の処理がどうしても三折りではシワ(?)が出てしまうのです
ロックとかあればいいのですが持ってないので、シワにならない処理方法ご教授下さい。
あ、もし私の腕が悪いだけでしたら精進します
586C.N.:名無したん :2005/06/11(土) 18:55:30 ID:b+6of/940
>>578
漏れ的には綿ツイルよりはカツラギやチノクロスのが良いとおも。
↓金貨堂以外のネット販売
oh塚屋
ttps://otsukaya.co.jp/cgi-bin/tkshopcart1/goods/gd_4.html
587C.N.:名無したん :2005/06/11(土) 19:12:10 ID:b+6of/940
>>585
三折りの幅はどれだけ?素材の厚みは?
布の厚みがある場合

 ↓裾
_____________
           _______│
          | │
↑↑↑↑↑↑↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイロンをかけると↑の部分との厚みの差が浮き出てしまうので
下に布か厚紙を引いて高さを合わせてアイロンをかけます。
図がずれていたらスマソ...
588C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 19:13:40 ID:sWjvhNrT0
>>585
円って、内側と外側で円周の長さが違うから
そこがうまく処理できてないんじゃないかな。
折る幅を狭くすればマシになると思うよ。

剥離紙付きの熱接着テープを貼って2つ折りが簡単そう。
その場合は、ほつれないように、ジグザグミシンなどで
裁ち目をかがった方がいいよ。
589C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 21:04:37 ID:gUpPUs2i0
折り返す幅が広すぎ、2mm以下でやってみ。
590C.N.:名無したん :2005/06/11(土) 21:49:27 ID:b+6of/940
>>589
2mm以下ってw
591C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 21:58:20 ID:haz9GJh/0
>>578
素人にいきなり2着作れると思わない。
生地が×2で無駄になるだけだから
(出来てみたけどサイズが合わない&形が変&裁縫が汚い)などの理由から
買うことを激しくオススメする
592C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 22:37:09 ID:CxpGpYV70
>585
三つ折りする時にしつけとかかけてる?
>588も言っているけど端と内側の長さが違うから、それがシワの原因
徐々にずれていくからシワになる

まずアイロンでシワの無いように癖を付けてから、裾周り全部にしつけをかける
一カ所に布が溜まったりすることのない様に均等に
それからようやくミシンをかける

と、私はやっています。ちなみに二つ折り
折り返しは少ない方がシワは出にくいよ
593C.N.:名無したん:2005/06/11(土) 23:02:24 ID:6a+oLptx0
>>590
一般論としては、2mm って変な数字じゃないよ。
ミシンなら三つ巻き押えがあるし、手ならよりぐけ。
気合いが保つなら、よりぐけが奇麗だよ。
いや、585 がいきなりできるとは思わんけど。
594C.N.:名無したん :2005/06/11(土) 23:06:30 ID:b+6of/940
595578:2005/06/11(土) 23:30:19 ID:IUlCvRMv0
>584 大橋にはまだ行ったことがないので時間ができたらいつか行ってみます。

>586 リンク先のチノクロス良い感じですね。厚さとかどんな感じなんだろうか……
同じチノクロスでも厚さが違うのもあるみたいですし

>591 確かに洋裁は素人ですけどね。買おうと思ってもマイナーすぎてまだないですし。
概製品加工は考えてましたけどw
型紙は概製品のを改造して作ってますし漏れが2着作るわけではないし。
合わせのために同じ生地使った方が良いと思ったので。
596C.N.:名無したん:2005/06/12(日) 00:15:14 ID:wmmPERRJ0
>>578
あんまり厚いと家庭用ミシンだったら縫ってはくれないよ(押さえ金のこともあるし)
ツイル布は厚くても針が通りやすい〜


597C.N.:名無したん:2005/06/12(日) 00:31:30 ID:opvvxk5kO
>585です
みなさんありがとうございます。
3ミリくらい取ってアイロンあてて、仕付けしてから縫い上げたらばっちり出来ました!!
今まで1センチくらい取っていたので・・・
ほんまありがとうございました。
明日のイベントに間に合いました!
598C.N.:名無したん:2005/06/12(日) 00:42:44 ID:opvvxk5kO
>585です
みなさんありがとうございます。
3ミリくらい取ってアイロンあてて、仕付けしてから縫い上げたらばっちり出来ました!!
今まで1センチくらい取っていたので・・・
ほんまありがとうございました。
明日のイベントに間に合いました!
599C.N.:名無したん:2005/06/12(日) 02:02:07 ID:8jAsKoXQ0
>595
このスレで言うところの、買う、って行動は、多分、
あなたが考えているものよりもっと広い。
頑張れ。生暖かく見守ってます。
600C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 01:33:19 ID:ugU4ESB4O
某アニメのヘルメットを作りたくて
ライオンボード+ラリッサに挑戦したけど
曲線が上手く出ません_| ̄|○

アイロンプレスってのを聞いたので当てたら
溶けるしどうにも…。

100均のおもちゃメットじゃ頭入らないしw
既製品は固すぎて。

どうしたらライオンボードで上手く曲線出せますか
601C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 07:22:15 ID:FQR15NEv0
>>600
ライオンボードはどんな形に切ったの?
もっと詳しく。
602600:2005/06/14(火) 13:23:48 ID:ugU4ESB4O
>601
頭の丸いところはプラスチックの
帽子を切り開いた展開図で型紙取りました。
つなぎ目がなめらかにならなくて
角張ってますorz
603C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 14:09:35 ID:z8N+S7wa0
チャッカマンとかであぶって柔らかくしてある程度形を滑らかにして、
あとはやすったりすれば?
604C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 16:10:36 ID:PlhvOGmC0
サングラスや眼鏡のレンズを、クリスタルレジンで作ったことある方いますか?
丁度いい形のサングラスがあったのですが、
レンズの色が設定とちがったので、丁度透明なレンズだったので
アクリルブロックなどを染めれる染料で、染色をしたのですが、
うまくいかなかったので、このレンズから型を抜いて
クリスタルレジンで作ろうと思ったのですが、可能なことなのでしょうか。
過去ログを見て、アクリル板も考えたのですが、
ビス止めだから、上手く穴あける自身がなくorz
605C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 17:06:25 ID:kCcbCowg0
606C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 19:03:39 ID:BFbc/Krb0
つくれんことはないけど、透明のレジン、ETとか透明度高いけどメガネのレンズにするには不安がありますねぇ。
たぶん、頭痛くなるよ。
607C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 19:38:45 ID:rQUvDHiK0
あげ
608C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 20:35:27 ID:+FeXYy/x0
>605
自演?
609C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 20:35:41 ID:PlhvOGmC0
>606
レスありがとうございます。
たしかに言われて見たら、頭いたくなりそうですねorz
おとなしく眼鏡レンズ交換を行ってくれるところへ
お願いしようと思います。
610C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 22:19:32 ID:GaI7b3eC0
>605
わざわざ教えてもらわなくても、かなり有名だから知ってるし


……私怨?
611C.N.:名無したん:2005/06/14(火) 22:34:40 ID:+FeXYy/x0
>605
自演でもいいけど、このやり方で本当に衣装できるの?
612C.N.:名無したん:2005/06/15(水) 04:04:18 ID:KBZW2v1D0
>611
全円スカート…。
漏れはウエストから足の付け根の長さが結構あるのできつい。
あと足長い人にも厳しいと思った。

ところで質問です。
「エ/マ」の新しい方のメイド服のちょうちん袖はどうなっているのでしょうか?
どこを切り開くべきだとかがさっぱり分からず数日間悩んでいます。

よろしくおねがいします。
613C.N.:名無したん:2005/06/15(水) 10:54:01 ID:tCAdfPzZ0
>>612
通常の袖型紙を膨らみが終わるところ(肘上くらい?)で横に切る
それより上だけを中心線分けて袖山で好みの分量を開く
膨らみ分袖山を増やす

大雑把だけどこれじゃダメ?
袖口に開きを作らないと肘下が綺麗に沿わない気もするけど
614C.N.:名無したん:2005/06/15(水) 10:59:08 ID:tCAdfPzZ0
追加
もちろん膨らみの上・下で別に裁断するのじゃなくて、1枚ね
上部がやたら大きいシャモジみたいになる感じ
615C.N.:名無したん:2005/06/15(水) 12:43:35 ID:KiiqLhli0
>めがねレンズ
ビス止めの穴を型抜きする方が板に穴開けるよりも100倍めどいぞ。
自信が無くても板切って穴開けろ。
アクリル板はこの場合割れやすいので、エンビ板の方がいいかも。
視界への負担、透明具合にもよるけど。
レンズの色が無くて染色失敗したなら、クリアーカラー調色して塗れ。
 
>会長メット
夜また来る。
616C.N.:名無したん:2005/06/15(水) 23:52:19 ID:hVl8sBGU0
>>612
あれはレッグオブマトンスリーブってやつじゃない?
一昔前のウエディングドレスなんかによくあった袖のラインだけど
(切り替えの無い袖山の膨らんだ袖の事)
>>613-614の言ってるように、袖の上部(袖山付近)だけギャザースリーブのように型紙を開いて
袖に向かって細くなるようにラインを修正するか、
もしくは袖を広く展開して肘部分からタックで詰めるかのどっちかで良いと思われ。
(ただしこの場合、あまり分厚い生地で細く絞ると着脱が難しいが、膨らみは綺麗に出る)

言葉では分からない場合はウエディングドレスの本を本屋ででも立ち読みすれば
もしかしたら作り方が載ってるかもしれない。
最近はシンプルなドレスが主流だから微妙な所だけど…。
617C.N.:名無したん:2005/06/16(木) 03:03:50 ID:cOMINBM4O
全円スカートはたぶん中心がバイアスで地の目の脇より伸びるから、注意したほうがいいと思う。

裁断したあと洗濯ばさみで1日吊らして、伸びた分だけ裾切れば大丈夫かな。
618C.N.:名無したん:2005/06/16(木) 07:48:39 ID:B548QRs50
>>617
裁断する前に洗濯すればいいのでは?
619C.N.:名無したん:2005/06/16(木) 09:06:29 ID:2WzmFZTc0
>>612
“「エマ」の新しい方のメイド服”ってどんなのか知らないけど、
レッグオブマトンスリーブの製図の仕方は↓この本に載ってる。
ttp://www.rittai.net/Pages/mywriting.html
「立体裁断の基礎理論」

1/7 に縮小した、サンプルパターンも載ってるよ。
620C.N.:名無したん:2005/06/16(木) 10:06:47 ID:8hhr26f50
>>618
縮みだけじゃなくて伸びるのも水通しで解消できるの?
煽りじゃなくマジ質問
621C.N.:名無したん:2005/06/16(木) 20:58:52 ID:2vRkvZUs0
>>620
縮み(糸が縮む事によって布が変形する)や、地の目を直す地直しが出来るだけであって
バイアス方向に伸びるのは織り布の特性なので解消出来ないんじゃないかな?
不織布なら解消できるけれど…。

>618は水通し(地直し)の意味がよく分かってない予感。
622C.N.:名無したん:2005/06/17(金) 00:40:42 ID:RbpYit/Z0
全円スカート・・・バイアスならそうと
説明しないのは詐欺だな。
623C.N.:名無したん :2005/06/17(金) 00:49:27 ID:ZEcFnutY0
>>622

どゆこと?
624C.N.:名無したん:2005/06/17(金) 01:12:40 ID:bCYJCorq0
>>622

同じくどゆこと?
全円スカートはどこかしら必ず布目がバイアスにならないか?
625C.N.:名無したん:2005/06/19(日) 00:22:29 ID:uLIQ4D+D0
逆に・・・斜めにとっても絶対にバイアスに成らない布があったら、お目にかかりたい。イヤマジで。
626C.N.:名無したん:2005/06/19(日) 01:55:43 ID:nGLCcivW0
円形に広がって行くように紡織すれば継ぎ目もバイアスも何も無い全円スカート生地に。
作るバカは居ないと思うが。。。
627C.N.:名無したん:2005/06/19(日) 10:17:03 ID:+XKqf3TA0
>>626
あ〜 とんでもなく高いショールでそんなの見たよ。
半円だったけど。
628C.N.:名無したん:2005/06/19(日) 10:28:19 ID:oCxK/7jz0
ラリッサとかハイミロンとか
厚めの合皮なら伸びないかも
629C.N.:名無したん:2005/06/19(日) 11:41:33 ID:KuokWDfU0
>>625 つ[不織布]
630C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 01:42:04 ID:BzNiL0D30
背中、横乳が見えてるキャラをやるんですが質問させてください。

友達と相談したら、元々ぴったりしてるデザインなので、
ボディースーツタイプのものが横乳も見えなくていいんじゃないかと
言われたのですが、作り方を調べてみても見つからなくて困ってます。
というか殆ど下着ばっかり引っかかる…

どなたか作ったことのある方、作り方を知っている方いたら教えていただけませんでしょうか?
631C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 09:37:26 ID:slkyxUvW0
>>631
その説明では形が全然わかんらんよ。
ホルターネックか?
これ↓の脇の下〜背中をもっと開けた感じ?
ttp://www.m-pattern.com/catalog/cutsew/no.c0518.html
632C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 09:39:37 ID:slkyxUvW0
すまん。レス番間違えた。
633C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 13:49:34 ID:fEanSbLH0
>630
多分>631のうぷしたような服でベアトップ〜背中なし、とかなんだろうなぁ。
鰤の某ねーちゃんか、DOAと見たがどうか。

ダンス衣装の作り方本に一応掲載されてるから、ソレの改造でがんがれ>ボディスーツ型
布はレオタード素材が無難だと思われ。上半身だけならカットソーとかの型紙でシャツとして作ってもよかよ。
肌色でコレを作って、上から服を着るというのも手段としてはアリだね。
634C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 13:55:09 ID:3HBqBCXN0
>>630
ボディスーツってことは、いわゆるレオタ系だろうか。
似たような形の水着から型紙起こして、
レオタード生地(伸縮性の強い布)使えばいいと思います。

曖昧なアドバイスしかできなくてゴメソ
635630:2005/06/22(水) 13:55:52 ID:3HBqBCXN0
スマソリロードし忘れたorz
636634:2005/06/22(水) 13:56:35 ID:3HBqBCXN0
↑は634です。二重にスマン
637C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 16:50:42 ID:EA91xGrA0
たぶん、ブリーチのアレじゃないのか。
638630:2005/06/22(水) 17:25:52 ID:BzNiL0D30
わかりにくくてごめんなさい。
皆さんの予想通り、ブリーチの色黒ねーさんです。

レオタードとかの型紙を改造するのがやっぱり一番無難ですかね。
いろんな意見ありがとうございます。
639C.N.:名無したん:2005/06/22(水) 19:20:25 ID:t7TRFTDu0
スケートやダンスの衣装みたいに
肌の部分は肌色レオタードで作ってしまえば?
写真に撮ったら気にならないよ。
640C.N.:名無したん :2005/06/23(木) 18:25:22 ID:vSJ0sSGI0
今別珍で衣装作ってるんですが、別珍に接着芯貼っても大丈夫なんでしょうか?
色々ググってみて、アイロンはスチームだけ、とかいうのは分かったんだけど接着芯のことが見つからなくて‥‥orz
探し方が悪いのかもしれないけど知ってる方教えてくださいm(__)m
他に別珍の扱いで注意しないといけないことなんかもあれば教えてくださると嬉しいです
641C.N.:名無したん:2005/06/23(木) 21:31:43 ID:hTl4njnE0
スチームアイロンだけというのは、ベルベットの起毛が潰れてしまうからじゃないの?
接着芯普通に貼ってから、スチームで起毛だけ起こしてやればよくね?
642C.N.:名無したん:2005/06/24(金) 22:59:35 ID:hzmHGc6K0
チャイナボタンの付け方が解らなくて困っています。
自己流で土台となってる紐?の間を通してみたり、
色々やってみたのですが、どうもぐちゃぐちゃで汚くなってしまいました…
どなたか、付け方をご教授頂くか、
もしくはつけかたの載ったサイトをお教え頂けないでしょうか?
643C.N.:名無したん:2005/06/24(金) 23:17:06 ID:uuo0ydw+0
正式な取り付け方は知らないけど
手芸用ボンドで貼り付けたことがある。
付けばいいなら、縫い付けるより手っ取り早いかも。
644C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 00:57:26 ID:LQlDBD5b0
手元のアオザイについているチャイナボタンは
土台の紐を丁寧にかがってつけてある。
ポイントは紐の両側から二度かがることのようだ。

 ↓こっち側からと
======※
 ↑こっち側から
645C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 01:15:52 ID:ClbmxKqH0
どなたか良いアイデアお持ちでしたら教えて下さい。
ちょっと懐かしい?漫画、封神演義の天化コスをする予定なのですが、彼の持ってる宝貝を何で作ろうか悩んでます。
文では説明しにくいんですが、スター○ォーズのライトセーバーの黄色(金?)版のような剣でして、黄色の透明な刀身にしたいと思ってます。
画材屋などで売ってるプラスチックの棒に、クリアイエローのスプレーをかけたら良い感じかも?とは思ってますが、剣の先端が試験管のように丸くなっているのでそれをどうしようかと…。
他に方法が無ければ木材を削って金スプレーでも良いんですが…
造形に関しては初心者でして、キャストだとかは手が出せそうにありませんので、何か初心者にも出来そうな技があれば教えて下さい
646C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 02:50:37 ID:XfuQBiQKO
円筒上の発砲スチロールに透明の黄色いカッティングシートは?
上手くやればそれなりに写り綺麗だし、
手軽で安いキガス
647C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 02:53:40 ID:PwtKyNb90
>640
あまり厚手は向かないはず。織地のものが向くんではないかと>接着芯
アイロンはベルベットボードとかいう、マジックテープのメスみたいな専用のシートか、共布の上で掛けるはず。
(ベルベットボードは安いので800〜かな。自分が持ってるのはアイロンシートみたく一枚になってる奴。高いのはボードに貼ってある)
表からアイロンかけるのは絶対にNG。あと、毛足の方向性があるから一方向にのみ揃えて裁つこと(天地を揃えるってことね)
他詳しくは、ドレス系の本とか、ちょっと詳しい目の洋裁本(「裁ち方縫い方質問集」とか文化の教科書とか)に書いてあるかも。

>645
プラ半球(ピンズ用の小さめガチャとか)をてっぺんにはめ込むorかぶせる
アイデアだけですまないが、↓こういう方法でもイケる気がする
半球  透明塩ビシート等   筒(持ち手)
 (===========■■■
塩ビシートのとこはプラ棒でも。
648C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 03:32:34 ID:BmgGUzPl0
>640
別珍に芯貼りでなくて、芯を貼れる裏地付けってのは?
ビスチェなんかじゃボーンは裏地に縫いつけるよ。
649C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 07:11:06 ID:iYVslCiTO
黒のピラミッドスタッズを探しているのですが
都内近郊でどこにあるかご存知の方いらっしゃいませんか?
ネット通販で見掛けたのですが
やはり現物を見てから購入したいと思っているので…
650C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 21:44:47 ID:wiRqAk7d0
都内近郊の店ならココで聞かなくてもすぐ見つかるだろ。
それなりの大手店を回れよ。
お前なんかにゴーショーは紹介してやらん。
651C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 21:53:23 ID:8SN94jV10
大橋の大きい扇子を作ろうとおもうのですが、どうして、布(?)の部分に
線などを入れて、形を作ればいいのでしょうか?
652C.N.:名無したん:2005/06/25(土) 22:21:18 ID:wiRqAk7d0
縫ったり塗ったり貼ったり切ったりして。
 
>自分が出来る技術、持ってる道具・材料、こう作ったけど、こうなって失敗した。とか、
>まじめに頑張った上で相談する人には、親切なアドバイスが返って来るかもしれません。 
スレの1にはこう記してある。
653C.N.:名無したん:2005/06/26(日) 19:45:13 ID:4M+5XDMe0
今流行のバットマンのリアルコスプレを作ろうと思うのですが
ボディアーマーとベルトの素材と作り方で悩んでます。
いいアドバイスお持ちの方教えて下さい
654C.N.:名無したん:2005/06/26(日) 20:13:29 ID:LAgkImym0
1つ前のレスすら読まないヤシに、なにか教えたとしても
ロクに読みやしないんだろうなぁと思うわけで。
655C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 04:13:56 ID:GlVGmzwM0
ちょっとノウハウという趣旨から外れてしまうかもしれないんですが

時期はずれの服を購入できるところってどんなところがあるか教えていただけないでしょうか
たとえば、今の時期に長袖とか、冬の時期に半袖とか…
やっぱりこういったものは、その時期に手に入れておかないと駄目なんですかね
656C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 04:55:25 ID:h5JYIOe5O
焦げ茶色のフェイクレザーのブーツを黒にしたいんですが、何で塗るのが最適でしょうか?
ラッカーなどだとパリパリになってしまい剥がれそうだし…と思うのですが…
塗り物系が初挑戦なのでいろいろ調べたんですが及ばす…
どなたかお願いします!
657C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 06:16:44 ID:TEg1TuvV0
東急ハンズ渋谷店にある1本2500円もする特殊なカラースプレーとか
紹介してみてもいいのだろうか。
 
お前さんはドコらへんの人間で予算幾らよ?
そして靴のフェイクレザーの素材はナニ?タグ読んで。
んでエナメル調なのか艶無しなのか裏革調なのか。どんなフェイクレザーなん?
658C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 09:15:40 ID:h5JYIOe5O
さっそくありがとうございます!
実はオークションで購入した中古なもので;
タグはないのです
一応画像をhttp://l.pic.to/bap4

予算は、出来れば安く上げたいですが、ん十万とかでなければ大丈夫です!
ちなみに生息地は甲信越地方の田舎です(・_・;)
659C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 11:55:11 ID:d9mXDyK30
>655
ベーシックな無地のTシャツとか、タートルネックとか、タンクトップとか、カッターシャツとか
そういうのなら ・ユニクロ ・通販(セシールとか) が確率としては高いと思われ。
660C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 12:21:01 ID:lzlC3Zh60
>>658
PCからだと画像見れない…。
過去スレで100均のラッカースプレーで、ブーツ塗った強者がいた。
ただ合皮やエナメル生地ならいいけど、起毛系のブーツには使えないと思われ。
上手く色が乗らない・見た目が汚くなると思う。
合皮の場合でも、あまり厚塗りすると
歩く時にひび割れ、剥がれ落ちる可能性があるから薄くどうぞ。
661C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 12:50:55 ID:UYqbQl2S0
サイズや素材やメーカー名とかが書き込まれたタグが
靴の中に縫い付けられてないの?
 
とりあえずコメリ、ムサシ、カインズホーム、D2あたりで、
スプレーや塗料や接着剤のトコをいろいろ見てみれ。
アクリル樹脂をラッカーで溶かした油性(アクリル)ラッカー、
エナメル樹脂をラッカーで溶かした(油性)エナメルラッカー、
2液混合型(ポリ)ウレタン、
あたりの種類のスプレーがいいと思う。
ブーツはたっぷりのラッカーシンナーをつけたぼろ布とかでよく拭いて、
スプレーは手を動かして何度も薄く吹き重ねれ。
手を止めて、じゅわっと濡れるほど吹き付けちゃだめだっけな。
662C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 23:24:09 ID:mVvnJKyd0
もしその靴が革ならカメレオンシューカラーなんてどうだろ。
自分も今回初めて使うからどうなるかわからないけど。
というかもうすでに知ってたらごめん。
663C.N.:名無したん:2005/06/27(月) 23:47:25 ID:x1OAgJWi0
合皮とはちょっと違うけど、ストレッチベロアでブーツカバーとかつくって、コーナンの198円のラッカースプレーで塗ってます。
けっこうええ感じに仕上がるのですが、合皮とはやっぱ結果違うよなぁ・・・
664C.N.:名無したん:2005/07/01(金) 09:43:56 ID:WKe1aP7J0
>>660
自分、それでハイヒールに赤色で何度か重ね塗りしてみたら歩いてみたら
ヒビ割れしますたorz
既製品買いたいけど、売ってないんだよなぁ・・・
オークションだとやたらヒールが高いものだし・・・

ヒビ割れしたものの上から塗りなおしをしたいのですが、その際お薦めの
道具とか教えてください・・・。
665C.N.:名無したん:2005/07/01(金) 18:44:05 ID:bNvKIUTk0
厚塗りのせいとわかっているのに、なぜさらに重ねるw
666C.N.:名無したん:2005/07/01(金) 18:58:53 ID:ncAFS+Ve0
エナメルとかの場合、模型店で売っているソフビ用の塗料が使えないだろうか・・・
667C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 00:01:42 ID:csOFsUop0
>>664、666
というか、俺が >>513 で書いたことも見てもらえないんだね…
すぐ上なのにな…

>>656
フェイクレザーには、一般的なラッカーを薄く何層か塗って使ったことがある。

後は、ブーツから型紙作って、ストレッチのきいたレザーでカバー作って
接着しちゃうとかはやったことあるよ
668C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 03:51:56 ID:7YXb3ORe0
全円スカートってどうやって作ればいいでしょう?
669C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 04:21:20 ID:NSJB2BNH0
>>668
釣りにしても、もっとマシなこと言え!
670C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 10:32:56 ID:y7kDFKDl0
全円っていうくいなんだから、円にして作ればいいじゃん。
とりあえず、ぐぐれ。
671C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 13:27:18 ID:R9fMbhZ/0
和裁で着物みたいなのを作りたいと思っているんですが、
やはり、縫うときは縫ったところが目立たないように手縫いで縫ったようがいいのでしょうか?
普通、和裁で着物を縫うときは手縫いなのかミシンで縫うのかどっちなのでしょう?
672C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 14:05:21 ID:XW6eG7dl0
>>671
和裁は手縫いかと。
着物はステッチが目立つと安っぽく見えるので、
そういう箇所だけ丁寧にまつれば地縫いはミシンでもいいと思う。
673C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 17:54:36 ID:J3lYYqrFO
>>671
出来るだけ見た目良く作りつつも楽をしたいなら、袖口と脇の開きと裾以外はミシン。
袖口と脇の開きと裾は丁寧にかがっていくか、いっそ裾上げテープでも良いかと。
あまりこだわらないなら全部ミシンで良いと思うよ。本来縫い目の無いところにあっても気にするかしないかという自分の気持ち次第。
674sage:2005/07/02(土) 22:06:33 ID:zEen6hel0
ちと聞きたいんだがウェディングドレスの型紙とか
通販してるサイトってあるか・・・?
どこ探しても見つからんからちと困ってて
既出だったらスマソ
675C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 22:12:02 ID:fIotlff6O
>674
志村ー、メル欄メル欄!


ドレスの型紙のみなら布屋にあるショボイ奴ぐらいしか
みたことない。

手作りのウェディングドレス系の本買えば、
型紙・製図・作り方つき。
買うのがイヤなら図書館いってコピー
676C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 22:21:36 ID:Ampe2DYMO
>674
大きい本屋に行けば洋裁手芸コーナーに普通にブライダル系衣装の型紙売ってるよ
677C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 22:51:11 ID:qcNVIeE60
うおっsage入れ生まれて初めて間違えた…スマソ

>>675 676
レストンクス
その手があったか…!
明日本屋に行って見てみる

678C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 23:34:48 ID:R9fMbhZ/0
Tシャツを元にして、作ろうと思っているのですが、
Tシャツって結構、創造とかでできるものでしょうか?
作った人でココに注意とかいうことがあれば、教えてください。
よろしくお願いします
679C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 23:44:29 ID:O2G7JOl/0
ごめ。ちょっとどこに書いたらいいのかわからず。
キャンディワンってまだお店開いてるよね?
HPで問い合わせたいのにメールつながらないし、BBSないしでこまってる。
680C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 23:49:27 ID:Ampe2DYMO
>678
Tシャツで何を作ろうとしてるのか書かないと答えてようがない
塚自分で考えろよそんくらい…
681C.N.:名無したん:2005/07/02(土) 23:50:12 ID:Ampe2DYMO
誤爆
682C.N.:名無したん:2005/07/03(日) 00:00:14 ID:dmuRhDjk0
ttp://www.geocities.jp/dr_cos/process-frame.htm
このサイトに衣装製作の指南ページがありました。
ただちょっとしか載ってないのであんまり参考にはなりませんでしたが・・・。
683C.N.:名無したん:2005/07/03(日) 05:29:04 ID:dh8GT1ekO
ブリジットの靴はどうやってみなさんは作ってるんですか…
あの奇抜な形を簡単に丈夫に作りたい(;´・ω・`A)
教えて!エロい人!
684C.N.:名無したん:2005/07/03(日) 12:07:59 ID:Q6lWs9sAO
>>683
私はブーツカバーにしたよ。
685C.N.:名無したん:2005/07/03(日) 18:44:25 ID:dh8GT1ekO
ブーツカバー!
形が不思議だから難し(´Д`;)
686C.N.:名無したん:2005/07/04(月) 01:35:21 ID:c3fH1SQF0
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/img/256.gif
とりあえず、無い知恵絞って、考えれ。
落書きをいっぱい描け。
手芸店やホームセンターに行って色んな物を見れ。
そしてもっと考えて描け。
新聞紙とかで試しに作ってみろ。
それでも素材や作り方が思い浮かばなかったらお前はどうしようもないバカだ。
687C.N.:名無したん:2005/07/04(月) 11:15:30 ID:NIXGgan3O
うっせぇよ馬鹿
そういうトピなんだからいいじゃん。
688C.N.:名無したん:2005/07/04(月) 12:50:06 ID:y8vCuO6u0
・「(キャラ名)の作り方教えて」のみ、は禁止です。何がどう分からないのか明記して下さい。
・「(部品)の作り方教えて」のみ、は禁止です。何がどう分からないのかor失敗したのか明記して下さい。
・「(素材)のお店教えて」のみ、は禁止です。何を作りたいとかドコ地方在住とか明記して下さい。

自分が出来る技術、持ってる道具・材料、こう作ったけど、こうなって失敗した。とか、
まじめに頑張った上で相談する人には、親切なアドバイスが返って来るかもしれません。

馬鹿はお前だ。ちゃんと>>1 を読め。
それに、ココ(2ch)はトピ(トピックス)じゃ無くて、スレ(スレッド)だ。
 
教えてと言っときながら、お礼も言わず、形が難しいと愚痴る。
厳しく指導されれば、逆切れ。
お前には2ちゃんは無理だ。ヤフーかコスコミに帰れ厨房。
689C.N.:名無したん:2005/07/04(月) 17:23:22 ID:d39l/8yi0
ブリの靴のブーツカバーが難しいとかいうレベルなら
もう自作せずにどっかのサークルに金積んだ方がいい。
技術もないのに簡単に丈夫になんてまず無理だと思うしねぇ。
690C.N.:名無したん:2005/07/04(月) 22:02:34 ID:xLGdmKCu0
>671
遅レスである。「和服のようなもの」だったら2部式着物はどうだろ。
ゴスロリ系の雑誌に型紙が載っているのをうまく改造すれば
本来の着物に近いものが出来るのではなかろうか。

当方ドッグタグ製作中。
うまくいったらレポします。需要あるかな。
691690:2005/07/04(月) 22:10:39 ID:xLGdmKCu0
おっと補足。和裁なら外出の通り手縫いだけど
2部式なら洋裁でできるのでミシン縫い。
692C.N.:名無したん:2005/07/04(月) 22:59:38 ID:Ggl/A+Tw0
最近の夏休みって6月末頃から始まるのか・・・?
何でこんなに教えて厨が湧いてるんだ。
693C.N.:名無したん:2005/07/05(火) 03:26:40 ID:eV3oXrlWO
ハンドクラフト板に和裁スレあった気ガス。
694C.N.:名無したん:2005/07/05(火) 03:53:51 ID:hldZ221tO
ドッグタグのレポキボンヌ!
695C.N.:名無したん:2005/07/05(火) 17:32:34 ID:hurRr85I0
>671
2部式だったら型紙売ってた希ガス
696C.N.:名無したん:2005/07/05(火) 18:41:27 ID:iZSnJYgJ0
猫のしっぽを作ったんですが、針金を中に通してもキレイにまがらなくて
困っているのですが、いい方法はありませんでしょうか?
697C.N.:名無したん:2005/07/05(火) 21:11:45 ID:DsGWxp1z0
自由自在
100均一のビニルカバー付き針金

のぶっといヤツを芯にすると綺麗に曲がるよ。
芯にするってのは
太いのをUの字に曲げて次はぐるぐると横に自由自在を巻く。
隙間なく巻くと堅くなりすぎて曲がらないし、材料費のかかるのでほどほどに。

俺はUを二つ束ねて作った。そのぐらいがちょうどいいみたい。
尻尾の太さにもよるけど。
でその芯にフェイクファーをかぶせて完成。
698C.N.:名無したん:2005/07/05(火) 22:55:31 ID:iZSnJYgJ0
あ〜。100均はダイソーでしょうか?
699C.N.:名無したん:2005/07/06(水) 12:16:37 ID:vNhqxIHSO
>698
そこまで教えないといかんのか!?
100均でもホームセンターでも
ハンズでも手に入るもんだろ!?>針金

少しは自分でさがせ!?

もしくは釣りか!?
700C.N.:名無したん:2005/07/06(水) 13:59:21 ID:EGY2NfBSO
以前ブーツのスプレーについてお尋ねしたものです。
コメリに行ったら、革靴専用スプレーなる優れものを発見して使ってみました!
すごい。かなり普通です。今ってこんな便利なものがあるんですね(´∀`)
教えて下さった皆様ありがとうございました!

針金の自由自在はけっこういろんなとこで見かけますよ!手芸屋さんにもありますよ〜
701C.N.:名無したん:2005/07/06(水) 21:11:37 ID:vsEE/sf50
役にたたないと思うけど、ドッグタグ製作レポ。
いくつか方法を考えてみた。
ドックタグは真鍮(メッキあり)、ステンレス、シルバーが主らしい。
これに模様を入れようと思った。

1 模様をかく
2 やすりなどで削る
3 薬剤で腐食させる

1はステンシルで模様をくりぬきマニキュアなどで上から塗装しようとした。
ただ作ろうとした模様が細かいのでステンシルがきれいにはがれなかったり
うまくマスクするのが難しくて×

2はステンシルがはがれやすいのと、ステンシルの強度が問題で×

3はステンレスとかそもそも薬剤で腐食させられたら台所には使わないなぁと
思って×

大きめの単純な模様なら1の方法でうまく行きます。ただ、掘り込むような
模様ではないため、そういうのを求めるならダメ。
結局メタルプリントができる店に頼んで作ることにしました。
真鍮ならひとつ大体3000円弱で作れるようです。
702C.N.:名無したん:2005/07/06(水) 22:23:13 ID:sXTa9ThQ0
>>701氏の手法は、NARUTOのハチガネとかにも使えますね。
703C.N.:名無したん:2005/07/06(水) 22:49:34 ID:2d2wVxq30
ドッグタグぐらいの大きさなら
シルバークレイで作るのがいちばん簡単だと思うけど。
704C.N.:名無したん:2005/07/07(木) 00:56:44 ID:CoRO6lmq0
ONE PIECEのナミがアラバスタ編で着ていた衣装を作りたいのですが、
どうしても解らない事が一つ。

スカートのヒラヒラはどうやって作ればいいんでしょうか?
閉じた時のカーテンのようなジャバラ状にしたいのです。

ウエストの部分を5センチ間隔づつジャバラ状に縫っても、下にいくにつれて
ビラーっと1枚の布状になってしまい、上手く波々を表現できません。

アドバイスお願いします!
705C.N.:名無したん:2005/07/07(木) 05:03:05 ID:mAnMuaEz0
ブーツカバーについてお聞きしたいのですが、普通のブーツカバーは型紙とかどうやって取ってるんですか??
手芸店なんかで本を見たりもしたのですが、厚底ブーツの型紙は無く・・・。
また、みなさんがコスプレに使ってらっしゃるブーツカバーは靴底はどうしているんでしょうか??
(普通に同じ布で底まで作ったら、使っているうちに破れちゃうと思うんですが・・・)
宜しく御願いします。
706C.N.:名無したん:2005/07/07(木) 19:02:19 ID:gZKvLIZ+0
靴底、というか、靴を芯に使うからブーツカバーじゃないのかい?
あと、靴の型の取り方だけど、靴に小さく切ったガムテープ(紙製のクラフトテープは不可)等を隙間なく貼って、
まとめてはがし、それをなるべく平面になるようにハサミ等で切込みを入れながら適当な紙に張り付けると、靴の展開図=型紙ができる。

前にも似たようなこと書いたけどね。
これは靴だけじゃなく、ボールとかヘルメットとか自分の脚(笑)とか、いろいろ応用きくからやってみそみそ。
707C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 00:10:03 ID:mTc/Bqp+0
>704
プリーツスカートのように、内側の途中までを押さえミシンかけてみたらどうだろう。
内側に入り込む外から見えない部分だけ。
708C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 00:23:48 ID:YlbUctjC0
メイクスレ消えちゃってるみたいなので板違いすいません。
今回、瞼の所にホクロがあるキャラと口元にホクロがあるキャラをする予定なんですが、
ホクロって何で描いたら自然に見えますか?
ペンシルアイライナーとアイブロウで描いてみたもののどこか不自然…
付けぼくろ売ってあるところってありますか?
709C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 00:26:56 ID:t6vBN6CzO
ログは一通り目を通したのですが、ガイシュツではない様なので質問です。
巨大な(といっても閉じた状態で50〜60cmくらい)扇子を作ろうと思ってます。
オーダーや、舞扇子を購入する事も考えたのですが、どうしても自作したくて…。
一度、100均の扇子を紙を剥がして骨部分に細くしてヤスリをかけた割り箸を継ぎ足して
塗装してみたのですが、どうも、元の扇子の骨と足し部分のつなぎ目が汚く目立ってしまいます。
ちなみに、つなぎ目は接着剤+テープでやりました。

扇子を自作した方いらっしゃいましたら、制作行程ご教授頂けたら幸いです。
710C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 03:28:09 ID:aNQRPu7J0
中華街行って土産用のでかい扇子買って紙ひっぱがして改造。
50-60cmあるかどうかは判らないけど、100均つなげるよりは楽?
悪いが、中華街以外で売ってるところは知らないです。大中とか?
711C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 10:04:00 ID:6aLI8e+O0
>>709
ttp://store.yahoo.co.jp/event-ya/no-1577.html

これでいいんじゃね?
712C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 11:49:19 ID:DlBlE1aG0
>705
ttp://www2.ocn.ne.jp/~oug/katagami1.htm
鰤の靴にもいえるけど、ここなんかどうかな?
713C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 14:28:10 ID:rPZ8fjyA0
FF8のリノアをしようと思い、縦に線の入っているように見えるニット生地(リブニット?)を買ってきたのですが
裁断後の裾処理の仕方がわかりません。しかもなんだか縫い難い_| ̄|○
ロックミシンは持っていないのですが・・・どうすればいいでしょうか?
714C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 15:49:20 ID:Unj5e2Ui0
兎耳を作ったのですが、キレイに形がまとまらなくて頭にとまりません。
なので、作り直そうと思うのですが、注意点など、教えてくださると光栄です。
715C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 18:03:56 ID:ezfYu22rO
うわー;
久しぶりに来てみたら教えて厨ばっか…

しかもここで質問する程でもないことばっか…
もまいらちゃんと答えてあげて優しいな。

ログに無いから聞いてもいいだろ〜 じゃなくて、ちっとは自分で考えろよ!
と思っちゃう漏れは心が狭いですか…
716C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 18:23:12 ID:dLfizQMK0
>>714
形がまとまらないってどんな風に?
それだけじゃアドバイス難しいよー
717C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 19:55:17 ID:xftY73mS0
>715
そう考えるのもそういう質問するのも勝手だろう。
馬鹿な質問では答えもらえないだけだし。
ただそう言う書き込みする意味はあんまり無いと思うが。

同意が欲しいの?
718C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 20:10:18 ID:+6SKv8av0
>>717
まあまあ。
>>1のルールにもこう書いてある事だし、
タダでさえ夏コミ前でチャソが沸く時期だしあえて厳しく行こうよ。

甘やかすのはとっても簡単だけど、それは質問者にとって(チャソではなく本来の質問者)も
このスレの存続にとっても良くない。ここは無法地帯では無いからね。
719C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 21:32:30 ID:Unj5e2Ui0
714です。
形がまとまらないのは、耳がちゃんと立たなかったり、すぐ折れ曲がってしまうんです。
720C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 21:38:32 ID:+6SKv8av0
>>719
で、芯材(頭に固定する芯と、耳を直立させる芯)には何使った?
721C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 21:54:04 ID:Unj5e2Ui0
耳のは針金を。頭に固定するのはカチューシャを。
722C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 21:57:56 ID:dLfizQMK0
ちょっと重いかもね
市販のが手に入るならそれがオススメ
自作がいいなら知恵をふり絞るべし
723C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 22:03:40 ID:Unj5e2Ui0
市販でもいいのですが、どこで売ってるか謎・・・。
724C.N.:名無したん:2005/07/08(金) 22:14:38 ID:rM73rrbm0
ぐぐれ。もしくはヤフオク捜せ。
725C.N.:名無したん:2005/07/09(土) 02:11:01 ID:bxbV8eKQ0
>709 扇子
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/img/259.jpg
自作したければちゃんと始めから作ればいいじゃん。
継ぎ足しとか改造とかしないでさ。
要釘とそのカシメが難しいけど。
銅や真鍮の棒材が良いと思うよ。素人でも作りやすい。多分。
ヤスリとかある程度の工具持ってるんでしょ。
 
京都の扇子職人の人は、
竹を割って、板材として削り出して、穴で繋いで一まとめにして、
1週間水に漬けて柔らかくして、何十枚分の骨を一まとめのまま一度に削って、
同じカタチに作ってた。
726C.N.:名無したん:2005/07/09(土) 02:58:47 ID:bxbV8eKQ0
>708 付けぼくろ
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/2007276231.html
自然な仕上がりかどうかは知らんがこんなんあった。
 
2Bとかの柔らかめの鉛筆でプス!グリグリ〜ってやれば自然なほくろが出来るよ。
727C.N.:名無したん:2005/07/09(土) 17:08:28 ID:pca95SCI0
>>708
メイクスレ消えてないぞ。
728C.N.:名無したん:2005/07/09(土) 23:18:56 ID:3EKdSZ6z0
>714 うさ耳
過去ログ倉庫逝ってこい。答えがあるよ。
カチューシャを土台に針金の芯を立てる、って方法自体は問題無い。
それで出来無いのは、材料選定等の設計と製作が悪い。
 
針金の芯が立たなかったり曲がったりするのは、完全に強度不足。
もっと番手(太さ)を上げれ。例えば、#16番(1.6_)を#14番(2.0_)へ、とか。
同じ針金を使うなら、芯の本数を増やすとか2本をねじねじして太くする。
ステンレスの針金なら、同じ太さで、強度は1段上だよ。逆に言えば、同じ強さで1段細く軽く出来る。
錆び難いから、くるむワタとかに錆が付いたりしないし、別キャラとか長期に使い回しが出来る。
 
問題なのは、自由自在とかのアルミの針金を使ってる場合。
強度は鉄の半分以下だから#14番(2.0_)以上じゃないと話になんない。
女性の力でも自由自在に曲げられるって事は、弱くて柔らかいと言う事だよ。
 
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/joyful.cgi?page=4
ココのページにある天使の羽の骨組みがステンの#18番(1.2_)4本ねじり。
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/img/149.jpg
コッチのドラゴンはアルミの#14番(2.0_)2本ねじり。
太さは同じくらいだけど、ステンの方が断然丈夫。
まぁ、ココまでになるとアルミ線でも、うさ耳の芯には余裕でなれる強度はある。はず。
 
ともかくてきとうにがんばれ。
http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/img/262.gif
729C.N.:名無したん:2005/07/10(日) 00:32:20 ID:1EVFU8eP0
つられて見るけど
鉛筆の鉛は一度体内に入ったら消えないよ。
まあ、油性マジックかウォータープルーフのアイラインで書くのが
いいんじゃないか?
730C.N.:名無したん:2005/07/10(日) 01:24:32 ID:ktp7jqsM0
>706さん、712さん
本当に有り難う御座います!!頑張ります!!
731C.N.:名無したん:2005/07/10(日) 05:55:17 ID:VpS6/ykZ0
>>728
>>714じゃないけど目から鱗が出た
わかりやすいまとめGJ
732C.N.:名無したん:2005/07/10(日) 06:46:57 ID:wPxU6BSO0
>>708
自然にって言うか、生身の人間には肌の色というものがあるので、
漫画キャラみたいに鮮明に判別できるホクロって不可能な気がする。
アップで撮るか、ちょっと大きめに描くぐらいしかないんでは。
あとはファンデとかをかなり明るめにするとか。
733709:2005/07/10(日) 15:28:25 ID:P0ResVV7O
扇子について尋ねた者です。
一から制作してみる事にしました。夏コミに合わせなので、時間だけはたっぷりあるのでw
レス下さった皆様、本当にありがとうございました。
734C.N.:名無したん:2005/07/10(日) 15:43:01 ID:3NRX44Xh0
>>733
オイコラ、コミケは30cm以上の物は持ち込み不可だボケ。
735C.N.:名無したん:2005/07/10(日) 15:52:56 ID:pKpiwHDoO
>>733>>734
ワロス
30cmギリギリでガンガレ!
736733:2005/07/10(日) 21:08:04 ID:P0ResVV7O
>734
扇子はとなコスで持ちますのでw
737C.N.:名無したん:2005/07/11(月) 23:46:45 ID:LzV7+tt/0
パーティーグッズのヅラを着色したいのですが、靴墨とかで大丈夫でしょうか?
738C.N.:名無したん:2005/07/12(火) 01:16:48 ID:1b7hpi7q0
着色するのが目的なら問題なく着色できるけど、衣装に色が付かないようにな
特に自分の衣装なら自己責任だが、周囲のコスに気を配るようにな

まぁ自分がするなら、安いウィッグだとPVCかアクリル繊維だから
樹脂染料で染めるか、ヘアマニキュアを使うがな
739C.N.:名無したん:2005/07/12(火) 21:07:21 ID:lehUjfvQ0
>737
ウイッグスレがある。まとめサイト見ればある程度めどはつく。

>ホクロ
立体感は出ないけどインスタントタトゥ(シールかインク)で対応するか
サッカーでよく使うフェイスペイント用のインクを厚塗りするとか。
不自然さを隠すためにぼかし(ルースパウダー等)はいれたほうがいいかも。

>713
ピケとかバイアス処理とか。ジグザグミシンの幅を細かくするとか。
布買ったところで相談するとか。
740C.N.:名無したん:2005/07/13(水) 11:19:32 ID:qR3SbdFY0
カードキャプターさくらのケロちゃん(30cmくらい)を作りたいのですが、
都内で本物の羽で出来たケロちゃんサイズの翼を売っている所を知りませんか?
741C.N.:名無したん:2005/07/13(水) 12:35:03 ID:6WKEJ3wj0
volks.co.jp
スーパードルフィーの羽がサイズ的に多分ぴったり。高いけど。
742C.N.:名無したん:2005/07/13(水) 18:49:11 ID:gW7mTIse0
>>740 画材店で、羽バケを2本買えばぁー?
743C.N.:名無したん:2005/07/13(水) 21:42:21 ID:fRB7XzRoO
羽>ハンズのパーティグッズコーナー


っていうか、都内にすんでいるならハンズぐらい行って
自分でひととおり探してから
質問するがよろし。
744C.N.:名無したん:2005/07/15(金) 21:05:25 ID:9ZHG9Bxp0
悪魔の羽を作っているのですが、(コウモリみたいな)
セシーナレザーという素材で作りたいのですが
セシーナレザーを売っているお店ご存知ありませんか…?
大阪在住です。
745C.N.:名無したん:2005/07/16(土) 00:03:15 ID:O1ICKV2h0
>>744
大/塚/屋
746C.N.:名無したん :2005/07/16(土) 23:55:38 ID:Rhi7BZhX0
スレ違いですが、聞くところが分からないのでこちらで質問させて下さい。
手足の虫刺されを隠す方法はありませんか?
どうしても手足を露出するキャラなので、ストッキングを履くというように
衣類で隠すことは出来ないので・・・。
ファンデーションを厚塗りしようと思いましたが、それだと炎症を起こすと
聞いたので・・・。
誰かお願いします。
747C.N.:名無したん:2005/07/17(日) 00:18:45 ID:bVQmQufM0
泣きながらギ〜!っとつねって絞れ。
透明な体液がみんな出て血が出るまで。
次の日には腫れは引いてるよ。
やりすぎるとカサブタになるから注意な。
748C.N.:名無したん:2005/07/17(日) 01:08:25 ID:gO1MwDJy0
>746
ここはどう?
「衣装で肌が露出する部分の技術スレ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1071417444/l50
749C.N.:名無したん:2005/07/17(日) 10:40:46 ID:CSLWwSf+0
>>746は露出狂?過度な露出はイベント自体をつぶすから、ストッキング等を着用するか、イベントに来ないようにするかしたほうがいいと思うけど。
750C.N.:名無したん:2005/07/17(日) 10:42:40 ID:sWG157eX0
>>746
>>749も言っているけれど、露出キャラこそ、出来る限りストッキングを着用した方がいいよ。
靴の関係で〜とかなら、自分で手を加えればいい。

と思ったけど、手足を露出って、半袖・ミニスカ程度なのかな?
751C.N.:名無したん:2005/07/17(日) 14:09:42 ID:Ky/LBqVo0
腕ならともかく、脚は絶対露出対策した方がいいよ。

・ストッキング(必須) ・衣装がスカートなら、生パンツが見えないものを中にはく

阿呆にスカートの中身を盗撮されて楽しいお馬鹿さんなら知らんが。

刺されたところが相当ひどい状態じゃない限り、ダンス用とかのタイツを
はけば写真では目立たないと思うよ。
752C.N.:名無したん:2005/07/19(火) 12:10:13 ID:azQ61B2j0
袖口と裾をジグザグ(角度は30度くらい)に切った衣装を作りたいんですが、
端処理はどうすればいいですか? 
バイアステープかかジグザグかけて折り込むか考えたんですが
谷部分をどうやってきれいに折り込むか? バイアステープは
どのくらいの角度まで伸びてくれるかが気になったので質問させていただきました。

746さんは足指などが見える衣装なのですか? それだったらストッキングかタイツを改造がいいと思います。
タイツはいて透けるようならピップエレキバンのようなものをつけてからファンデを塗って
境目を目立たなくし、タイツをはいてはどうですか?
753C.N.:名無したん:2005/07/19(火) 15:46:59 ID:m+YIQydA0
>746
普通に絆創膏でいいんじゃないのか。多少値段が張るものだと、さほど目立たないよ。
でかいサイズもちゃんとある。ていうか、市販の痒み止めで引かないような虫刺されなら、無茶をする前に医者にイケ。
されどコスプレ、たかがコスプレ。

>752
バイアステープはそこまで伸ばして使うものじゃないよ。
角の部分は折り込むとかして処理。初心者向けの洋裁本とかにも書いてあるよ。
あとは「額縁」とかで検索してみればどうかな。
綺麗に織り込むにはしつけやアイロンテープ等で固定して、丁寧に仕上げるしかないかも。
あとは見返し作って縫うとか…。これだとちょっと大変かもしれんが、裏側は一番綺麗だ。
薄地とか目立たせたくないのなら、ジグザグ始末折込+ピケがいいかと。
細かめに捨てミシンかけて、切りっ放しという手段もなくはない。
754C.N.:名無したん:2005/07/19(火) 18:42:38 ID:P9LeOYgD0
>>752 見返しつけれ。
755C.N.:名無したん:2005/07/19(火) 22:02:59 ID:RNPoXgd7O
>>752
見返しつけて処理するのが
一番きれいに出来ると思うよ。
私はディグレのロードが着ていた
ブラウスのギザギザは見返し処理にしたよ。
ちょっと、面倒だったけどね…
756C.N.:名無したん:2005/07/20(水) 10:25:09 ID:7bB2K1WN0
>>752
どのくらいの耐久性が欲しいのかな。
1日保てば良いなら、切りっぱなしで「ピケ」でどうかな。
757C.N.:名無したん:2005/07/20(水) 11:04:07 ID:42kcMlJG0
色にこだわった結果、うっすい綿ブロードで学生服を製作することになりました。
(新宿オカダヤの1階レジ横にあるような類のやつw)
原作も電撃系の絵なので、ふにゃふにゃせずカッチリ目に仕上げたいのですが
とりあえず総裏は必須として、表地自体にできる加工なんてないですか?
ノリ強めにアイロンかけるくらいでしょうか。
皺が心配です…
758C.N.:名無したん:2005/07/20(水) 11:12:42 ID:koMPOo1p0
>757
布全体に接着芯を貼る。
759C.N.:名無したん:2005/07/20(水) 12:28:02 ID:NvM2xsCf0
布全体に金属板を貼る。
ステンの0.3mmとかの糊で貼れるヤツ。
760C.N.:名無したん:2005/07/21(木) 00:51:55 ID:2uPBmgQl0
>757
肩、袖ぐり、身頃の見返し、襟ぐり、裾などに接着芯貼った上から更に接着テープをはる。
接着芯は不織布より薄手の布タイプがよいかもしれん。
何所にナニをどうはればいいかは洋裁の本を参考に汁。
761C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 09:30:59 ID:msVdx3IZ0
テーブルカバーに使う透明ビニールで、セーラー服を作って居ます。
スカートのプリーツを作ろうとがんばっていますが、布をはさんだり紙をはさんだり
してますが、てろてろになってしまいます。なにかいい方法ないですかねえ?
ズボンプレッサーとかいい感じになりますでしょうか?
762C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 09:44:11 ID:bbhmJVS80
>>761
ひだを付ける為にアイロンを掛けている、という解釈でよろしいか?
で、てろてろになるってのは、アイロンの温度が高すぎる、と。

折って重りを載せておくのでは駄目?
763C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 11:34:49 ID:3mbaQAEjO
>762
おまいさん優しいな…

漏れなら>761に『そのビニールにナニでナニをしたらテロテロになったか書かねえとわかんねぇよ!!アドバイツしようがねぇよ!!』
をオブラートに一枚包んでいうな…

と、いうわけで>761は詳細ヨロ
764C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 12:25:42 ID:RFzwmSetO
普通の布ならアイロンであたためてから急に鉄板とかで冷やすと癖つくけど…
ビニールでプリーツならヒダを縫ってしまえば?
765C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 13:15:48 ID:msVdx3IZ0
>>763
「おうおうおう!てやんでぇ。こんちくしょーめ!説明不足ですまねえなっ!鼻の穴かっぽじってよーく聞きやがれ!」
(かなしいときーの人の暴走族ネタ風に)

ビニール地を折り曲げてプリーツスカートを作ろうとしてます。
1:アイロンの低温もーどで直接あてると、べろべろにゆがみます。(試しにやってみただけです。当然ですが、テフロン加工しててもくっつきますです。)
2:上質紙であて紙をします。無地紙でないとインクが移ることがあるのでハトロン+110kg紙でやってみました。結果は、ゆがみました。
3:ちょっと厚手のブロードであて布しました。布目がついて、ゆがみました。
4:重りを載せてみました。(一番最初にやった方法)。プリーツが伸びると元に戻せません。(縫う前なら折り目が綺麗に付けられますが、スカートの形状になると
うまくいきませんでした。)

という、失敗記でした。


>>764
透明ビニール地だから縫い目が目立ちすぎますー。
766C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 13:18:09 ID:msVdx3IZ0
>>765
P.S.
昔作った透明ビニールのチャイナは綺麗にできたんだけど、セーラー服は下がタイトとかフレアだと変だよね?
16本プリーツじゃないとだめだと言われたし。

コミケまでに完成したいですです。
767C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 13:28:14 ID:nyZdJgto0
70〜80度のお湯を入れた薬缶でアイロン代用は?
768C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 13:34:35 ID:rjwyAieb0
>>765
  PVC(ポリ塩化ビニル)は軟化点70℃前後で、
  一般にPVCの耐熱温度は60〜80℃と表示されている。

つーわけで、アイロンでは温度高過ぎ。
金属板を載せて鍋を載せて熱湯を注ぐ、でどだ。
769C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 13:58:15 ID:msVdx3IZ0
>>767
ゆたんぽみたいなのなら行けそうな薬缶。ありまとう!
770C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 14:00:12 ID:msVdx3IZ0
>>768
耐熱温度よりも軟化温度の方が高い場合もあるのですか?

板ガラスで挟んで、日光にあててみるというのもありかなあ?
771C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 14:17:19 ID:R0CEV9Ny0
透明なものだから縫い目が目立つというけど、釣り糸では試したのかな・・・。
あとは今まで挙がったものの合わせ技かな。
772C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 14:37:06 ID:v6Z2KlSW0
>>771
横レスでスマソが、奥ヒダに落としミシンは
「(布が重なっていて見えない)奥ヒダにミシンをかける」んであって、
透明の布だと釣り糸だろうが何だろうが縫い目が見える
=分かりやすく言うと表側のヒダにテグス糸で落としミシンしてるのと同じ状態
=ダサー
となる。

>>765
やけくそな方法で、折ったヒダの角部分に瞬間接着剤流し込んで
縫う代わりにするって言う方法もある。
ただしはみ出すと白くなる。
773C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 16:18:41 ID:oyPJFLPJ0
某死神の姐さんキャラをする予定で、肌襦袢と上の着物を製作しました。
しかし、どうしても衿の合わせ部分を巧く開けることが出来ません。
胸の谷間が見えるようにするためには開けないといけませんし、
しかし、衿は直線なので、深いV字に開けようとすると下着(ブラ)が見えてしまいます。
そこで、少し、衿のつけ方を工夫し、微妙に曲線的にしてみたのですが、
それでも、やっぱり、下着が見えてしまいます。
肌蹴た感じではなく、キレイに谷間を見せるって着物では、やはり難しいですか?
手っ取り早いのは下着を着けず、パットで対応する等、なのでしょうが、
ソレだと胸の形がキレイに出ないので、それは敬遠したいです。
ヌーブラもやってみましたが、フロントホックが見えてしまいます。
縫製上での工夫、若しくは、何か、いい方法等あれば、お知恵をお借りできないでしょうか?
宜しくお願い致します。
774C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 16:49:39 ID:v6Z2KlSW0
>>773
和服の概念を捨てて、前あわせの洋服の要領で考えて
乳のデコルテ部分が見えるように身頃側に大きくくられた襟にすれば良い。
和服は胸が開かないように作られているから
和服の考えのままちょっと突付きまわした所であんまし意味は無い。

超巨乳なら和服なままでもその落差で誤魔化す事も出来るけど…。
775C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 17:26:24 ID:msVdx3IZ0
>>771
透明ビニールにナイロンテグス(てぐすって漢字で天蚕糸って書くのね。知らなかった)で縫おうとすると
ハトロン紙+テフロンおさえしても生地は滑らないし、糸は絡むので大変です。とりあえず基本はナイロンテグス
で縫ってます。

接着剤はビニール用クリアボンドでやったことありますが、縫わないとかっこわるいです。
776C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 19:50:45 ID:qJjyjjlt0
話題そらしちゃってスンマセン;
白いエナメルのショートブーツ(ヒールあり)を探してるんですが、夏コミ合わせで、今の時期売ってないんですよね。
都内在住なんですが、いいお店とか、どこだったら今でも手に入るとか、詳しく教えて下さい。
ネット検索でも探したんですが、なかなかいいの見つからないんです。
秋冬だったらいくらでも普通に買えるのになあ。
こういう場合、パンプスとかを加工したりとかの方が安上がりだったりもするんでしょうか?
良い方法、裏ワザあったら教えて下さい。
宜しくお願いまします!m(_ _)m
777C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 19:57:10 ID:5m9YXB+r0
>>771
いっそ透明な両面テープとかどうかな?
778C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 20:01:50 ID:KCfi6/cP0
>>775
逆にもっと厚手のビニールクロスで作ったらどうだろう。
ほら、厚紙を綺麗に折るときにカッターとかで浅く線つけてから
山折りすると綺麗に折れるじゃないすか。あれつかえないかなぁ?
779C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 20:11:24 ID:9G5phUNM0
>>776
ブーツカバーを作ればいいんじゃないですか?
780二回目のカキコ:2005/07/22(金) 20:16:07 ID:3mbaQAEjO
>778
たぶん無理だと思う


折ってから折り目に至近距離からドライヤーの熱風をあてる

ビニールが柔らかくなる瞬間がわかるので
折り目を付けて冷やすとそのままの形になる。

注意するとこは 折りたいところ以外は熱風を当てないようにすること
(シワシワになる)

本とか置いてマスキングするがよろし
781C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 20:33:25 ID:qJjyjjlt0
>779さんありがとうです。
やはりそれがいいですかね。デザインとかも自由になるし...。
ブーツカバーの基本的な作り方は調べられると思うんですが、なんかオススメの素材とかってありますか?
手作りで作りやすいよーとか。
782C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 20:38:01 ID:ekQJl8dc0
>776
ヒント:古着
783C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 20:42:33 ID:qJjyjjlt0
>782さん
古着!!古着!!?
古着屋さんとかで売ってる何か?って事ですか....?
ウエスタンブーツとか?

...何かまるっきり検討違い?(^^;)
784C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 20:53:13 ID:ekQJl8dc0
>783
コレキリス
私は、夏コミに合わせて黒のショートブーツを買ったことがありますよ。
原宿の古着屋で、形もシンプルなフツーのブーツでした。
古着屋やリサイクルショップは、ちょっと前の流行りモノが豊富だから
今ならちょうど、白いブーツはたくさん見つかるんじゃないかな

てこと
あと、ageてる意味が良く分かりません
785C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 21:22:04 ID:qJjyjjlt0
>784さん
ナルほど〜。
参考になりましたー。ありがとうございます!
古着屋、探してみます〜。

スイマセン;書き込み慣れてないのでおかしい事言ってますか?ドキドキ。
...精進します!!

夏合わせのブーツは店巡って見つからなかったら、ブーツカバーを作る。と。
回答して下さった皆様ありがとうでした(^^)!
786C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 21:46:47 ID:Nek/yb3B0
最初の質問以外はメール欄に「sage」って書くと
質問系のスレッドでは好まれるらしいよ。(>>2
他の板でも共通らしいので覚えておくといいかも
787C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 21:48:49 ID:8oXfcKEs0
>785
おかしいって言うか、空気読んでくれ。浮いてるから。
後sageてくれ。意味が判らないなら判るまでROMに徹しててくれ。

788C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 21:50:01 ID:Nek/yb3B0
っつー漏れも>2に書いてあるアンカ-指定法読んでなかった…orz
余り布で吊ってきます∧ll∧
789C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 21:54:26 ID:ymU3MVFe0
790C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 23:23:11 ID:EQygetmN0
衣装の柄に似た生地が売ってない場合、どうするのですか?
例えば、龍や花など、なかなか売ってないですよね。
初心者の質問ですみません・・・。
791C.N.:名無したん:2005/07/22(金) 23:37:39 ID:sCrYZtwq0
描くしかないんじゃないか?
漏れは柄物は軟らかめの木板買って彫って多色刷りの版画みたいにしてしたら上手くいった。
同じマーク何回も描けないからさ。型紙切り抜いてステンシルみたいにしてもいいと思う。
ワンポイントなら直接描いたがいいだろうが
792C.N.:名無したん:2005/07/23(土) 00:25:42 ID:lG36i2560
透明ビニール製のすけすけセーラー着て夏混みでコスするのか?!
お前らバカ正直にアドバイスしちゃってるけど、いいの?
793C.N.:名無したん:2005/07/23(土) 01:44:47 ID:V0oZdiIQ0
>>790
漏れも描くしかないと思う。
特殊な模様が全体にあるなら>>791の言うように
型を作って根気良く行くのが良いかと。ステンシルはいいんじゃない?
ワンポイントは手書きだな、多分。
知り合いがワンポイントの柄をアクリル絵の具で描いてたよ
ただ、花とか龍とか描くのに技術が必要だ・・・。
カーボン紙か何か使って、線画だけ元絵をなぞって布に書き込む手もあるな
794C.N.:名無したん:2005/07/23(土) 10:26:58 ID:ZQI5sPIAO
792>>
下着のまま着ることはしませんってば、ちゃんとタンクトップとホットパンツ着ます。
だいたい露出が高いコスは更衣室から出られないですよ。
クラブのオールナイトイベントなら透させますがw
795C.N.:名無したん:2005/07/23(土) 10:39:07 ID:aG86k/ZS0
>794
786の良心的なスレ読んでないのかおまいは
796C.N.:名無したん:2005/07/23(土) 11:11:30 ID:/lT+AY5EO
チャイナ生地はどうですか?
797790:2005/07/23(土) 16:30:37 ID:HIH7Noki0
なるほど、描くんですね。
チャイナ生地で作りたいのですが、なかなか似ているものが
ないんです・・・。
やっぱり、自分で描こうかな。
798C.N.:名無したん:2005/07/23(土) 16:41:03 ID:WgkMw2Qj0
>>774さま
かなり行き詰っていたので救われました。
本当にありがとうございます。
早速、発想の転換をして、リベンジしてみたいと思います。
799C.N.:名無したん:2005/07/25(月) 20:01:05 ID:c1PxxMYy0
age
800C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 01:58:33 ID:RmDvSZ+P0
801C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 09:33:33 ID:OnfJEDQ40
すいません。あるものを買おうとしているのですが、
その名前をわすれてしったのですが・・・。
バイアステープみたいなもの??両端がギザギザになってて
その真ん中を縫っていったらいいだけみたいなテープなんですけど。
バイアステープみたいにしまつするやつじゃなくて、
柄みたいに模様みたいに使うやつなんですけど。
なんていう名前でしたっけ?
802C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 11:41:29 ID:N2WwZXip0
>>801
波リボンの事でしょうか?
803C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 14:14:25 ID:JsogoRO90
>>801
ブレードじゃないのか?
両端ギザギザだからその名前とかそういうんじゃなく
装飾するテープの総称になっちゃうけどさ…。
804C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 15:08:59 ID:OnfJEDQ40
あぁ〜。ブレードだったと思います。
でも、違うような…。う〜ん…。
805C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 15:40:37 ID:xE23PQgL0
チロリアンテープ?
ギザギザのがあるかはわからんけど…
806C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 15:53:51 ID:5XBqgYBC0
山道テープ?
807C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 16:00:59 ID:FMrqOkF90
少なくとも、ブレードのコーナーに売ってるだろうから
あとは現場で探してくれ
808C.N.:名無したん:2005/07/26(火) 17:46:53 ID:OnfJEDQ40
わかりました。見てみます。ありがとうございました。
809C.N.:名無したん:2005/07/27(水) 07:14:29 ID:aWZlQ8g9O
すみません

学校指定Tシャツの様なもので、襟と袖に縁取りが2重になってあるものを作っているんですが、
普通の市販のTシャツにバイアステープをずらして2本付けたら襟が立ってしまって、襟が伸びた中途半端なハイネックみたくなってしまいました…
詰めるときつくて着れなくなるだろうし、どう修正しようか悩んでます。
バイアステープって襟には向かないものなんでしょうか?
810C.N.:名無したん:2005/07/27(水) 07:47:25 ID:ZrteXoBZO
既製品に加工すんなら、それの襟ぐり・袖口のテクスチャと
似たようなもんでつくらにゃ。
一概にバイアステープがどうとか言えるかっつうと、難しいところ
811C.N.:名無したん:2005/07/27(水) 12:07:32 ID:ohYX9Z4wO
ニットで出来てるバイアステープとか使ってみたらどうですか?
812C.N.:名無したん:2005/07/28(木) 01:12:38 ID:foTk+8/u0
バイアステープにゴム仕込んで、伸び縮みするようにすれば?
813C.N.:名無したん:2005/07/28(木) 12:16:18 ID:Te/VX6WSO
すみません
今回チャイナドレスを作る予定なんですが、襟の中には何か立てれる様な物を入れた方がいいでしょうか?
初歩的な質問で申し訳無いです。質問なので上げときます。
宜しくお願いします。
814C.N.:名無したん:2005/07/28(木) 13:00:29 ID:yy6IFA550
>>813
手芸屋に袖や襟に入れる心材が売ってます。不織布の厚めの奴です。お洗濯でも大丈夫ですよ。
学生服の襟に付けるプラスチック製のカラーというのも手かも
815C.N.:名無したん:2005/07/28(木) 17:43:04 ID:Te/VX6WSO
>>814
マリガd!!!
明日探してみます。
丁寧に教えてくれて助かりました。
816C.N.:名無したん:2005/07/28(木) 21:05:01 ID:r573DqvoO
>>810-812
ニットのバイアス探してみようと思います。
縁取り=バイアスって考えはいけないんですね;;
ありがとうございました!
817C.N.:名無したん:2005/07/29(金) 09:44:26 ID:C7YDdewQ0
ビニールバッグなんかに使われているエナメルな縁取りテープってあるんでしょうか?
名古屋の手芸屋にはなくて、東京大阪方面にあるなら注文してみたいのですが、
切実です。知ってる方おねがいします。
818C.N.:名無したん:2005/07/29(金) 11:39:49 ID:FAr3xN9O0
>817
自作した方が早くないか?
名古屋の手芸店でもテープメーカーは売っている
819C.N.:名無したん:2005/07/29(金) 16:23:54 ID:C7YDdewQ0
>>818
どちらかというとテープメーカーとよりは、リボン状に綺麗に切ってくれるカッターでもあれば・・・なんですよ。
820C.N.:名無したん:2005/07/29(金) 21:40:27 ID:1YGcrz9Y0
>>817
等間隔に線の引いてある定規を使って巾を測りながら
ローラカッターで切れば良いじゃん。
自分の考えが足りないのを道具のせいにするなよ。
821C.N.:名無したん:2005/07/30(土) 12:28:33 ID:+2OFSWKd0
ローラー式の裁断機もあるよ。
寸法も直角も出せるし(紙を切る機械だから当然だけど)
しっかり抑えて垂直に何度も切り込めるから
厚手の塩ビ生地もきれいな切り口でカット出来る。
ttp://www.fuji-tec.com/hansoku/04office/index2.html
こんなの
822C.N.:名無したん:2005/07/30(土) 12:32:29 ID:+2OFSWKd0
>等間隔に線の引いてある定規を使って
 
どうでもいいけど、
どんな単位にしろ寸法目盛りが切ってない定規なんてめったに無いと思うが。
823820:2005/07/30(土) 18:18:21 ID:+hh3tdlg0
>>822
あぁ、ちゃんと説明せんとわからんか。
こういうパターン引く用の定規があるんだよ。
ttp://www.shimada-mishin.com/pattern/rulers/bevele.html
好きな巾の間隔開けて(例えば縫い代を1.5取って〜とかの)平行線が引ける。

別に要領分かればこれじゃなくても同じような定規使えば出来るけどな。
だから>>820のように言った。
824C.N.:名無したん:2005/07/30(土) 19:46:50 ID:HsP6eWcu0
>>819 布用の円形刃のカッターナイフを2本用意し、切りたい幅になるように間に角材等を挟み、ガムテープなどで固定。後はすすいと一気に切れ!(笑)
825C.N.:名無したん:2005/07/30(土) 20:02:10 ID:Qzpmspvm0
>>824

(笑)ってクソつまんねぇから!!
826C.N.:名無したん:2005/07/31(日) 08:47:05 ID:fgCvK+T50
お知恵を拝借したいのですが。
サングラスをしているキャラをやりたくて、フレームのイメージが近い
メガネを購入しました。
レンズを黒色にしたいのですが、どういった方法を使えばよいでしょうか。
自動車の窓などに使うUVカットの黒いフィルムを貼り付けてみようと
試みたのですが、若干シートが固い為レンズの微妙な湾曲に沿って上手く
貼り付けることができませんでした。
レンズに塗装も考えましたが、それだとおそらくサングラスかけた時に
視界見えませんよね・・・。
何かよい方法ありましたら、ご教授ください。
827C.N.:名無したん:2005/07/31(日) 09:37:23 ID:0czGukfJ0
825は(笑)の意味を、笑うところだと思っているw
828C.N.:名無したん:2005/07/31(日) 10:52:33 ID:jtK3aKENO
>>826
それ、今更遅いかもしんないけど
黒いレンズの眼鏡買う→レンズマスキングしてフレーム塗装
のほうが楽なんじゃないか?
829826:2005/07/31(日) 11:24:51 ID:fgCvK+T50
>>828
初めは黒いレンズのサングラスで捜していたんです。
でもフレームが希望のデザインのものがどうしても見つからなくて。
やっとイメージに近いものを見つけたのが普通のファッション用めがねでした。
フレームはすでに塗装してあるんです。あとはレンズが黒ければ
満足いくものが出来るんですが。(しょんぼり
830C.N.:名無したん:2005/07/31(日) 12:52:21 ID:KfxNp65I0
自動車用フィルムでリトライしたほうがいいと思う。
微妙な湾曲は車のガラス類にもあるんだし、手順どおりに練習してから臨んでみては。
水使って貼るやつだよね、たぶん。
831C.N.:名無したん:2005/07/31(日) 14:24:37 ID:T+YyNYuz0
携帯電話カスタマイズとか、iPodカスタマイズ用に売ってる
色つきフィルムのがお手軽でいいかも。
曲面に貼るものだから、かなり曲がるし水もいらないよ。
832826:2005/07/31(日) 18:19:26 ID:fgCvK+T50
>>830
>>831
やっぱりフィルム系を貼り付けたほうがいいですよね。
使ってた自動車用フィルムはシリコン加工してあるので
そのまま貼れるというタイプだったんです。
レンズだと貼る面積が少ないのと湾曲があるので上手く貼れなくて。
材質もちょっと固かったので、液晶保護シートなどもう少し柔らかい
素材がないかと捜していたんですが。黒い素材のものがなく。。。
携帯電話のカスタマイズフィルム!! 盲点でした。
確かに曲面にも貼るから応用できそうですね。
有難うございます。捜してみてトライしてみます!
833C.N.:名無したん:2005/07/31(日) 19:23:36 ID:9pFMwBQIO
値段がかかるかもしれないがフレーム持ち込みでサングラスを作ってもらえば、良いのではないだろうか?
五千円は高い?
834C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 00:33:30 ID:1MrvWAZl0
すいません、小道具に関してお知恵を貸していただけませんか?

今度ラグナロクのアルケミストのコスプレをするので、薬品入りの
試験管を小道具で作ろうと思ってるんですが、試験管ってガラス製で危険ですよね。

そこでプラスティック製の試験管のようなものを作って、
中に色つきのコーキングを流し込もうと思ってるのですが、
「試験管のようなもの」を作るのによさげなプラスティック製品は何かないでしょうか?

最初はクリスマスに良く売ってる「J」の形のお菓子の入れ物を切って使おうと思ったのですが、
考えてみたらこの時期そんなものは売っていなくて…_| ̄|○ li|
835C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 00:44:46 ID:Pcko8/Nk0
そういう容器のお菓子なら、探せばあるのでは?
て言うかプラスチックの試験管も通販で買えるよ。
836C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 00:57:04 ID:1MrvWAZl0
通販で見たら安いもので一本980円…。
ベルトにいっぱい取り付ける予定なので、これだとちょっと予算的に厳しいかもです…。

でも、試験管みたいな容器のお菓子なら確かにあるかもしれませんね。
探してみる事にします。
837C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 06:30:40 ID:soAKnPJy0
>>832
携帯のカスタマイズ用のフィルムって透明だったっけ?
自動車用のフィルムならドライヤーであぶればへにょへにょにならない?

で、車関係でネタ投下。皮になら何でもOKの染色スプレー塗料が
出た模様。デイトナっていったらバイク関係だと思うから、近くに
南海部品が有るのなら行って見るとヨロシ。
ttp://www.webike.net/cg/11102/400040404044/
コレで靴の塗装の心配は悩む必要は無くなるか?
838C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 08:29:30 ID:UyLvYRs90
試験管型のプラケースに入ったお菓子なら、この前100円ショップで見たよ。
ただ、ローカルな所なんで他にあるかどうか。
駄菓子みたいなモノで(中身は粒々チョコレートだった)4つで100円だったから
お得感もあるし、見つかるといいね。
839C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 11:20:11 ID:ljUksY1u0
>>838
カバヤのジューシーのビンではだめかにゃ?
840C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 11:25:57 ID:ljUksY1u0
>>820
バカか、おまえは。地方じゃまともに手芸洋品店で機材が揃わないんだぞ。
見たこともない機材を智慧がないと切り捨てたらかわいそうだろ?

そもそも智慧があったら、ここで聞かないだろ?そういう所に気が回らないのかねえ?

名古屋の手芸店でテープメーカーを売っているのは大塚屋だけだった気がするが、
最大手チェーンのトーカイでも小さい店舗じゃミシンのおさえ金すら置いてないんだぜ。
まあ、自分の基準を人にもあてはめちゃいかんぞ。ここでアドバイスするみんな。


841C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 12:10:39 ID:QofHDqz/0
>>840
地元じゃ100円生地と刺繍糸レベルしか手芸品売ってない、そんな田舎者レイヤーですが
ネットや本で調べに調べても分からなくて、それでここで聞いてみて
答えを貰えたときは、教えて貰えてすごく助かるし有りがたかった。
何の利益もないのに教えてくれるって、とても親切なことだと思うよ。

それなのに、地方者で店がない・売ってないからってことを盾に
もっと気を回してくれ、もっと親切にアドバイスしてくれ、っていうのは
我がままなことなんじゃないかな?
842C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 13:02:00 ID:XeOgFOxS0
>>834
ttp://www.chirin.co.jp/f-syouhinaannnai.htm
残念ながら大きさまでは不明。通販サイトも探せば有る。
843C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 13:23:28 ID:ljUksY1u0
>>841
じゃあ、あなたは罵倒されるのがあたりまえでもかまわないと言うの?
844C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 13:49:50 ID:8SNUYlhi0
>>843
ごめん横レスだけどあの程度は罵倒に入らないと思うのだが…。
第一道具がなくても定規と普通のカッターやハサミででも
頑張れば作れるんだから田舎云々は関係ないと思うんだが。
まぁ質問者はそういうのじゃなくて楽に作れる機械はないか〜
と聞いてるのだからそもそもレスが違うとも思うんだがね。
845C.N.:名無したん:2005/08/01(月) 19:19:51 ID:kbZU0JHA0
>>843
別にあの道具ではなくても透明な定規(さらに言うと定規じゃなくてもいい)に
好きな幅でマジックか何かで線引けば代用品が出来るじゃん?
だから820も>823で
>別に要領分かればこれじゃなくても同じような定規使えば出来るけどな。
ってわざわざ丁寧にもヒントくれてるんじゃないのかな?
少なくとも自分でネットが出来て、2chのコス板のノウハウスレに来れる年齢なんだし
幼稚園児じゃないんだから「手取り足取り教えてくれなきゃできないもん。
田舎だからできないもん!○○がないからできないもん!!」な言い訳はやめようや。

ここはそういうスレじゃない。
偉そうに講釈垂れたり、親切な人を罵倒扱いする前>>1を100回読み直せ。
846834:2005/08/01(月) 20:13:53 ID:1MrvWAZl0
皆さん、情報ありがとうございます。
今日、液体のりのケースを上手くつかえないか試してみたんですが、
結局うまくのりが出し切れない(のりを中身に使うと重すぎる)ので困ってたところでした。
とりあえず、>842さんのサイトにあったステッキチョコを手に入れて試してみて、
うまくいかなかったらジューシー等でやってみたいと思います。
本当にありがとうございました!

847C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 00:11:01 ID:th0Yzsvp0
新潟にはアテーナっていうインテリアチェーン店が在って、
輸入雑貨とかいろいろ置いてるんだけど、
プラスチックの試験管に入ったシャボン玉用石鹸液が売ってたよ。
4色くらい種類が在って1本500円以下だったはず。
100円のお菓子と比べると高いけども。
848C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 01:52:50 ID:VR6dXF3oO
チャイナ生地に模様を入れたいのですが何かいい方法はないでしょうか?
849C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 02:45:50 ID:r0Oj7wCj0
>>848
クレヨン、ポスカ、ガッシュ、カラーファン、などで描く
生地を張る、アイロンプリント
色々方法はあるが?

なんて答えてもらいたい?
850C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 16:41:14 ID:hZBQfa5z0
今度ブーツカバーと猫尻尾、猫耳を作ることになって作ったのはいいんですが
私がやりたいキャラはボーダー柄でスプレーをかけると塗料が固まって落ちてしまいます。
生地はフェイクファーで毛足の長いのと短いの両方あるんですが、
はがれ落ちたりしないいいスプレーはないでしょうか?
851C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 17:06:36 ID:ZSzk/wLg0
850が言ってる塗装は

「猫尻尾+耳」の事を言ってるのか「ブーツカバー」の事なのか…

どっちよ?
852C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 19:02:46 ID:o3IRDdDr0
カバーも耳もしっぽも全部フェイクファーなんでしょ。
それをボーダー柄に染めるにはどうしたらいいかと聞きたいのだろう。
ファーをキレイに縞々に染めるor塗るのってどうやるんだろうねぇ…
853C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 19:05:56 ID:NKbLJBP40
>>840「バカか、おまえは。」という暴言を吐いた時点で貴殿の負け、人に説教する資格はないよ。
そういう所にも気をまわしましょうね。
854C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 20:34:24 ID:fEymFbH/0
やっぱりコピックとかがいい気ガス
めんどくさいけど。
855C.N.:名無したん:2005/08/02(火) 21:00:06 ID:jURVzLCS0
どうせ面倒なことなら、縫いあわせてボーダーにしちまえ
856C.N.:名無したん:2005/08/03(水) 18:25:58 ID:gWmKv86d0
>>850
漏れもボーダーの尻尾を作ったことがあるが、
自分がやったときは855のいうとおり色が違う生地を縫い合わせたよ。
色を塗るのは難しいのでは?
特に毛が長いなら色を塗ったらガビガビになりそうだ。
でももう作っちゃったんだよね…。
857C.N.:名無したん:2005/08/03(水) 22:11:20 ID:pfeLMkJp0
ブラシですいて根元からちゃんと選り分けて
絞り染めの要領で塗らない方を固定・保護しる。
それから染めるなりスプレーするなり。
 
その生地が何で出来てるか(アクリルとかポリエチとか)ちゃんと確認してから
ソレに色を付けられる物を使えよ。
858C.N.:名無したん:2005/08/04(木) 16:13:24 ID:U3rHpPU50
流れ豚切りでスマソ。

変わった色の靴探している人いたら
オクで長靴検索して見るとイイカモ
今何気なく見てたらコスプレ用としか思えない
派手な色ばっかりで驚きますた…
859850:2005/08/04(木) 17:31:06 ID:FDQNuqEg0
皆さんありがとうございました。
どうしても無理なところは縫い合わせ、あとは>>857さんのようにスプレーします。
860C.N.:名無したん:2005/08/05(金) 02:34:34 ID:NEKZXel50
スレ違いかもしれない質問なんですが、いちご100%の南戸唯のコスをしたいのですが、
リボンが7巻の95ページのだけ2重になってるんですがそれは間違いなのでしょうか?
いろんなレイヤーの画像探してみても、既製品の普通のリボンの形してるリボン使ってる子
とか多くてよくわからず・・
861C.N.:名無したん:2005/08/05(金) 03:45:52 ID:FwrKnE7Q0
>860
いちごスレがあるからそっちで聞いてみると良いとオモ。
いちごは知らんがそこだけ違ってるなら作者のミスじゃないかと思うんだけど。
862C.N.:名無したん:2005/08/05(金) 17:07:24 ID:DHfAFdDo0
全円スカートのこと。

全円の無駄なフレアをのぞき、
あえて全円ではとらずにW幅の素材を探して
丈いっぱいいっぱいにとっています。
角度はAラインを保ちながら膨らみは全円並に広がってくれるのです。
あんの作品全体にこのラインを使用して製作することがございます。
画像にはパニエを使用しておりますがパニエにも良くなじんでくれます。
110cm幅の素材ではなしえませんが150cmのものだと
これが実現できるのです。
身長165cmくらいまでがぎりぎり設定ですが・・・。

よくわからないのですが、どういう意味なのでしょう?


863C.N.:名無したん:2005/08/05(金) 23:17:11 ID:dMBvPvRr0
アドレス晒してくれ。
画像や前後の解説や話の流れとかが見えないから、
さっぱり意味がワカンネ。
 
無理矢理解釈すると、
「ウチの作品?では、
全円っぽいデザインのコス衣装の時は、
スカートのすその円周の長さを150cmに固定して
いろんなスカートを作ってます。
全円とかしなくてもソレで十分です。」
って言ってるような希ガス。
864C.N.:名無したん:2005/08/06(土) 07:46:00 ID:NDPKo48L0
まさかとは思うけど、扇形に裁断するのではなく、
カーテンみたいに長方形に裁断するんじゃないかな?
でも、シルエットはおかしくなる。
865C.N.:名無したん:2005/08/06(土) 12:56:32 ID:DztsRkw+0
半円スカートって、結構広がります?
866C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 01:31:27 ID:Md7iv4G50
まず、脳内で想像してみてくれ。
それで8割方解決するから、普通は。
ダメなら作ってみれ。
新聞紙で実寸の1/10くらいで模型作ってみれ。
1/1で作って自分で着てみるのもいいぞ。
自分はたいがい衣装1着につき3〜4着の新聞紙服が出来てしまう
867860:2005/08/07(日) 01:44:14 ID:/xjbBqrU0
>>861
そっちで聞いてもスルーされてしまったのでこっちに書きました。
マルチみたいですいません。やっぱり1ヶ所だけ違うってのはミスなのかな?
どうもありがとう!

>>862
150cm幅の布のギリギリの端まで使って、
まんまるな全円とまではいかないけども、長い丸の形で裁断したから
ある程度はふわ〜っと広がる状態になる
みたいなことかなぁ・・胴の部分をくり抜いて。・・全然わからんorz
そのサイト見てみたいです。
868C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 03:47:08 ID:BKbTwKig0
>>862
全円でスカートの裾にたわみを持たせる形状ではなく
そこから少し余分を減らしてAラインスカートの範囲内になるように作っています。
(具体的にはCCさくらのバトルスーツなんかでよくあるパツパツに広がったスカート)
こうする事で作品イメージぴったりのスカートを再現する事が可能なのです。


って意味では無いかと。
しかしそれを売りにしてるくせにバイアス方向はそのままのスカートかよ…。
869C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 10:07:08 ID:3rkr+VTu0
150は円の直径?てか、フレアを減らしたらどんな形に…?
870C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 11:46:44 ID:HDDxuAMC0
>>862=>>865=>>869
だよね?
あなたもしかして>>516 ?

状況が全く見えない質問の仕方といい
レスのお礼も言わず、自分の思ったことだけを言い捨てていく
書き方がそっくりなんだけど

ちゃんと本買って勉強したの?
871C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 12:09:52 ID:3rkr+VTu0
あの、私は869ですが862に150は直径では?って意味で書き込みしたんですけど…。
私は862じゃないんですけど…。
872C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 14:10:55 ID:kB5oaEu30
>871
>1
873C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 15:14:19 ID:lUnpHCSF0
お話を切ってしまって申し訳ございませんが、質問させてください。

顔に刺青のような模様を入れるために、タトゥーシールをプリントしたのですが

どうにも上手く出来ず、粘着のベタベタだけがついて剥がれてしまいます。

模様はといえば、全く顔に映らないかすごく薄めにつくぐらいで……。

タトゥーシールは水で湿らせて使うタイプなのですが、貼る時に何かコツがある

のでしょうか?

夏コミで使用したいのですが、タトゥーシールよりも別にいい方法があるという情報

をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願い致します。
874C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 15:18:21 ID:iOomm2hj0
>873
漏れやったときはちゃんとついたけどなあ…
Tooの奴だったけど

色が薄いのは見越して濃く作るとか
875873:2005/08/07(日) 15:23:42 ID:lUnpHCSF0
>874

画像をそのまま持ってきたので、多少のグラデーションはかかっている模様です……

製品はA/-/O/N/Eの転/写/シ/ー/ル なのですが・・・濃い目に作ってやってみます。

どうもありがとうございました。
876C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 15:24:07 ID:q98fMG8g0
シールが駄目だったら面倒だがフェイスペイントが良いかも。
サッカーの応援とかに使う機会が増えたから色も豊富だし
877初心者:2005/08/07(日) 15:32:34 ID:wXKlo37QO
質問デス
ミニスカってどうやって作るんでしょう…(泣)
本調べたけど、割とゆとりのあるスカートしか載ってなかったのでorz
素材は合皮なのですが、ココは押さえといた方がいいよってなポイントなんかあったら
良かったら教えて下さい〜m(__)m
割り込み失礼しました、レスする価値が無ければスルーして下さって結構ですm(__;)m失礼します-
878C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 16:03:40 ID:NPvd6rBD0
>>877
タイトスカートのことですよね。多分。
ミニのタイトスカートはストレートスカートの丈を短くするか、
ストレートスカート裾を内に(わの側に)詰めて作ります。
ストレートスカートの載っている本か、型紙を買ってみるといいと思います。
あ、タイトスカートはサイドかどこかにスリットを入れたほうが動きやすいですよ。
879C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 16:22:22 ID:iOomm2hj0
>873
今ふと思ったんだけど
ファンデーションで上手く付かないんじゃないか?
あれって水はじくでしょ?
880C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 17:14:53 ID:yyA7BwNy0
>873
ひょっとして張る面が違っていませんか?
べたべたな面は肌側ではないですよ?

因みに古くなったら、汗で印刷した色が流れ出てきますので、保管に注意
881C.N.:名無したん:2005/08/07(日) 17:16:57 ID:kB5oaEu30
>873
油分と水分でういちゃってる希ガス。
貼る部分だけじゃなく全体をせっけんでよく洗って乾燥させてから
もっかいやってみ。
フェイスペイントはファンデーションなんで慣れないとむづかしいよ。
紅筆で書くようにするといいかもしれない。意外と硬いです。

>877
合皮なら伸びないから、普通のタイトミニよりも
スリットとかに多少の余裕をいれないと歩きにくくて大変かも。
参考になれば。
ttp://homepage3.nifty.com/samantha/tight-skirt.html
882C.N.:名無したん:2005/08/08(月) 14:11:21 ID:i+DT53j4O
タイツの様な薄くて伸縮性の強い生地をぬいたいのですがどうすればうまく縫えるでしょう?
針と糸では穴があいてしまいましたしミシンはぐちゃぐちゃになってしまいました。
883C.N.:名無したん:2005/08/08(月) 16:47:25 ID:hm2eO3eL0
伸縮生地用の針と糸と押さえを使ったの???
884C.N.:名無したん:2005/08/08(月) 18:32:41 ID:i+DT53j4O
>883
普通に家にある針と糸で縫っていました。
これから手芸店でちょっと見てきます。ありがとうございました。
885C.N.:名無したん:2005/08/08(月) 18:32:46 ID:19W04QDM0
>>882
ハトロン紙を敷いて縫うとか?
886C.N.:名無したん:2005/08/09(火) 00:22:11 ID:s8VWfyhkO
>885
おお同時刻に。
そちらも試してみます。ありがとうございます。
887C.N.:名無したん:2005/08/09(火) 01:18:16 ID:qSNm5X1c0
紙敷くのと同じだけど、こんなんもある
ttps://www.bienfait.jp/cgi-bin/clover_search/syousai/index.html?hinnban=37210
888C.N.:名無したん:2005/08/09(火) 01:20:43 ID:IgporRVE0
>>882
ミシンは何使ってる?
伸縮性の強い生地はロックミシンを使った方がいいんだけど
家庭用ミシンだと針目は飛ぶわ、布送りが上手くいかないわで悲惨な目にあったことがある
889C.N.:名無したん:2005/08/09(火) 16:38:30 ID:2gTgvtmv0
レオタード生地を普通に縫えたとしても伸縮性は無くなる。
(着用時に無理に伸ばすと糸が切れる)
ジグザクモードで縫うと伸縮性は保てるけど縫い目が伸びてしまった。
(押さえの圧力が強かったのかも?)
一本針のロックミシンも普通に縫った時と同じく…

ニット専用ロックミシン買わなくても縫える方法ないですか?




890C.N.:名無したん:2005/08/09(火) 18:52:28 ID:ug+GeMAF0
>>882 ハトロン紙がもったいないなら、スーパーのビニール袋を敷くというのもいいよ。
すべりがとても良いので縫いやすいし、なんてったってタダ(笑)

>>889 伸縮縫い機能のついたミシンなら、ロックミシンじゃなくても縫えるのですが、入門用のミシンにはついてないかも・・・
ちなみに、手縫いならニット用のミシン糸使って、返し縫い(半返しでも全返しでもOK)すれば、ちゃんと縫い目が伸縮できてレオタード縫えますよ。
げんにおいらも、手袋とかミシンでは縫いにくい細々した物は手縫いでやってます。
891C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 01:35:55 ID:u46xIJhH0
>>890
家庭用のミシン(母のなんで古い)に伸縮縫いの機能が付いていて使ってみたらジグザグモードより
酷い状態になりました。どんどん伸びで円を描いていくような感じです。

この伸びた感じが三つ巻きでできたらいいのに…と

三つ巻き縫いなんですが縫っていくうちに縫いズレ起こして縫い代側が入り込むの
どうにかならないですか?ちなみに地の目線を縫ってます。



892C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 03:11:45 ID:hauHgng60
しつけまくってから本縫いしれば?
10回ぐらい仮縫いしとけばずれないんじゃないかと思う。
893C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 10:08:06 ID:yUju9Ixg0
豚切りスミマセン・・(´・ω・`)
質問させて下さい。

今度白いスパッツを履いたコスをするのですが、どうしても下着が透けてしまいます。
肌色の下着でも結構目立ってしまいました;
この場合何か解決策はあるでしょうか?
894C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 10:30:07 ID:wWw8coyt0
>>893
レオタード用の下着→レオタード用のインナー(→出来ればここにガードルとか履けば良いんだけど…)
→ダンス用のタイツ(補整)→肌色スパッツ→白スパッツ

の順番で履けば良いよ。
やるのがどこのイベントかわからないけど、もしコミケなら上のくらいが標準装備。
白はただでさえ透けやすいのに赤外線盗撮もされやすい。
お尻とか変に体の線が浮き出てしまうとそれだけでも盗撮の対象にされるから注意。
暑い時期で大変だろうけど、カメコの個人的なおかずにされるならまだしも
妙な雑誌に投稿されて小遣い稼ぎのネタにされるよりはマシでしょ。
895C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 10:31:57 ID:FfbcaBwD0
>893
下に黒いスパッツを重ね履きしてみるとか、どうでしょう?
両方の裾を縫い合わせれば、下から黒が覗くということも無いと思いますよ。
896C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 12:27:54 ID:+TRO647G0
おまんこの毛を剃って、つるつるのパイパンにして
下着無しで履けばいいんじゃないか?
897C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 18:14:44 ID:v2gzd0ad0
>>896
死ね。
898C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 19:00:00 ID:2a5EkbBK0
>>891 仕付け、しっかりした後で、縫い目を目いっぱい広くして、スーパーのビニールと一緒に縫ってもダメ?
機能がついているのなら、出来るはず。糸はニット用使ってます? あきらめる前に使いこなせるようあがいてみるのもよいかと。

>>893 894氏の言う方法も良いけど、895氏の言う、下に黒のスパッツをかさねばきするのがいいかと。
ちょっと暑く感じるかもしれないけど、下のスパッツが汗吸ってくれるので、変な汗染みが表に出で来ないメリットもあるです。
899891:2005/08/10(水) 19:24:41 ID:u46xIJhH0
>>898
生地がレオタードではなくリブニットの間違えでした。

タートルネックを作って失敗しました。
900C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 23:13:50 ID:zkj2gLsi0
>893
>895氏の言うとおり、同じ形の黒のスパッツを履くのはいかがでしょう?
どこのスレだか忘れましたが、透ける白の下には黒かグレイの無地のものを
重ねると良いと聞きました
白が引き立ち、なおかつ肌が透けているような生々しさが無くなるそうです

あと、レオタード用の下着を用意するのが難しいなら、ガードルを履いた方がいいです
ガードルを履いたら下着の線が表に響きにくくなります
901C.N.:名無したん:2005/08/10(水) 23:58:37 ID:M2+0t9bn0
ぱんつも股ぐりが平たいやつにすると全然違うよー
一分丈だと尚良
902C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 01:25:06 ID:WzZ/glK30
水着用の下着はどうだろう。
903C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 02:46:01 ID:gjj1Ccca0
水着用はレオタード用とたいして変わらない
904C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 14:21:17 ID:Cf/pzq4E0
ヒールが20cmほどある黒のブーツを探しています。
色々なお店やネットをまわったのですが、あったのはエナメル仕様のものだけでした。
エナメルのツヤを消せるような何かありませんか?
検索をかけたら、プラモデルを作るときなどに使うツヤ消しスプレーが出てきたのですが、
それは合皮エナメルでも可能なのでしょうか…。
お願いします。
905C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 15:01:16 ID:6D3WVjD40
>>904
つや消しスプレーは_。
海外のオーダーメードブーツショップはどお?
906C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 17:33:51 ID:Cf/pzq4E0
出来れば¥15.000-以内でおさめたいのですが、オーダーってどのくらいかかるんでしょう?
あと、靴屋の修理とかに持っていって高さをプラスしてもらうこととか出来ませんか?
907C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 18:58:19 ID:PPNvrP9o0
>>891 レオタードは生地の名前じゃないし。リブニットでレオタードをつくるんじゃないの?

>>904 つや消しクリアを吹くか(検索で出た模型用のでかまいませんが、水性の物は不可)細かい目のサンドペーパーを表面全体にかけるのがいいと思います。
908C.N.:名無したん:2005/08/11(木) 19:07:22 ID:fKZuJBuw0
>>904
ttp://search.shopping.yahoo.co.jp/list?&R=fashion&Z=e751ac2abf7389cd8a2ba752bb252367&X=3&f=0&b=1
もう買っちゃってるんだっけ?ここにエナメルじゃない革のもあったけど見たかな。
909893:2005/08/11(木) 21:12:14 ID:ax5uhOIL0
おぉ・・こんなにお答えがもらえるとは!
みなさんありがとうございます。

>>895さんの言う通り、下に黒のスパッツを重ね履きしようと思います。
レオタード用の下着はあるのですが(書いた肌色の下着がそうです)
それでも少し目立ってしまったので;
しかも白のスパッツは赤外線逃撮されやすいんですか((゚д゚;)))
1つ勉強になりました;

これで堂々とコスできます!
みなさん本当にありがとうございました(`・ω・´)
910C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 00:14:57 ID:uh+YAPJ70
新品のウィッグをネットのフリマで買ったのですが前髪が全部後ろに上がっててクシでおろしてもすぐに戻ってしまいます。
水で洗っても大丈夫でしょうか?ドライヤーは大丈夫と書いてあったんですが…
911C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 00:32:53 ID:HwwOunXX0
>>906
15kじゃあ安すぎ。在庫品でも2万以下ってのは
珍しいと思われ

>>910
ウィッグスレあるからそっちいった方が吉
912C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 01:13:23 ID:aqQf/JtcO
>906
ものによるし質にもよる。
それこそ手直し必須のセーラーとかだったら五千円以下で作れるし
完璧に近くてごちゃごちゃしたパーツつくもんなら十万以上する。
一万五千ならそこそこのものが買えるが、参考にするなら
このスレに確か駄目な衣装屋とリサイクルのスレ(非常識な値段の人が晒されてるので参考に)
があるから見てみ。
913C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 01:15:23 ID:aqQf/JtcO
ってか言うの忘れてたけどここは自作の人が衣装に関して聞くところだから
初心者スレとかさっき書いたスレのほうがいいかも。
914C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 01:26:24 ID:JsrOfWtz0
>912
>906=904で>905の靴のオーダーはどう?ってレスに対して
いくらぐらいかかるのでしょう?って意味だと思う
衣装屋のスレに持ち込んだらそっちの方がスレ違い
915C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 01:41:41 ID:aqQf/JtcO
あ、そうか。
ID変わってたからごめん、>906
916C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 03:47:52 ID:VZ6cT1yl0
>エナメルブーツのつや消し化
塩ビ系の厚手のエナメル生地なら
サンドペーパーで地道にしょりしょりすればつや消しになるがね。
917C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 12:15:41 ID:T44uzmutO
あの、青い薔薇の造花が必要なんですけど、100均を回っても黄色や赤、白(花びらの縁がピンク)の薔薇しかありませんでした。
なのでスプレーやダイロンで染めようと思います。100均の薔薇を染めるのに適した染料を教えて貰えませんか?

また、薔薇を作る事も考えているで自作したって方いらっしゃっればポイント教えてください。
918C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 12:37:26 ID:WKUC1KDl0
造花の花びらがどんな生地で出来てるか確認して
それに合わせた塗料・染料を使えばいんじゃないけ?
 
あと、
一般的なスプレー塗料は”顔料”系。
”そーゆー色の粉”をシンナーと樹脂と混ぜてあるの。
染めるんじゃなくて塗るの。
コピックやカラーインク、ダイロン等の染料なんかは”染料”系。
”そーゆー色の水”を染み込ませて色を付けるの。
(染料は粉として売ってるけど。。。どーゆーふーに色が付くのかって基本の話ね。)
2つの違いを頭に入れとかないとイメージ通りに出来ない事も有るから注意ね。
 
造花の製作法は2chクラフト板へ行って見るといいよ。
919C.N.:名無したん:2005/08/12(金) 14:59:19 ID:KCnW98JQO
地元の百均には青薔薇あるけど・・
友達が花びら一枚一枚にガッシュで彩色してた
束じゃなかったら苦労はしないとオモ

920C.N.:名無したん:2005/08/14(日) 01:01:39 ID:eRD+vJIFO
>>917です

レスありがとうございました!
造花の生地はポリエステルだと思うので青薔薇が見つからなかったらアクリルガッシュで塗ってみようと思います。

>>919
ダイソーと地元のキャンドゥを見たんですが青薔薇はなくて(キャンドゥは薔薇すらなかったです)、他に100均を知らないんですがもしダイソーとキャンドゥ以外だったら青薔薇が売ってた100均を教えて貰えますか?
921C.N.:名無したん:2005/08/14(日) 21:34:49 ID:C+r97MVV0
私は>>919さんではないけど個人経営の小さい100均とかにありそう、
あと染料代とかを考えたらユザ○ヤとかネットで売ってる所とかで
買った方が綺麗な物が買えていいかも。
922C.N.:名無したん:2005/08/15(月) 01:49:51 ID:eOCzPCvd0
Hoshu age
923C.N.:名無したん:2005/08/16(火) 08:25:26 ID:zBC4pJfz0
今度Dグレのリナリーの団服を作ろうと思ってるんですが、型紙を起こせなくて困っています。
そこで型紙を売っているところを探しまわったのですが、見つけることが出来なくて困り果てています。
リナリー用の型紙、ある程度改造すれば代用できる型紙を探しているんですが、誰か知りませんか?
そのほかにも型紙が載っている・参考になる雑誌や本・サイトなども教えて欲しいのですが…
924C.N.:名無したん:2005/08/16(火) 12:44:00 ID:gbX7PiiI0
*オシッコロリータバイブ(今売りはvol.14〜17ぐらい)
インデックスマガジンズ。KERAって雑誌の別冊のヤツ。
 
*ゴスxロリ(vol.1〜5)
ブティック社。トーカイでも扱ってる。型紙とかはこっちが多い。
 
CURE(キュア)
どっかの出版社。ビジヤルバンドの衣装とかに特化したファン雑誌。
 
この辺でデザインとかパクったり、型紙を参考に改造したりするのが良いとおもゆ。
925C.N.:名無したん:2005/08/16(火) 12:46:48 ID:gbX7PiiI0
後、どうでもいいことだが、
団服リニューアルされるんだけど。。。新デザインの発表待たずに作っちゃうの?
926C.N.:名無したん:2005/08/16(火) 20:03:23 ID:zBC4pJfz0
927C.N.:名無したん:2005/08/17(水) 01:15:13 ID:BPOG75+z0
質問させてください。
ジャケットの襟が物凄く立ってる服を作ろうと思っています。
ttp://www.capcom.co.jp/sengoku/wall/S_sanada.jpg
何度か試作してみたのですが、立ちすぎて垂直になるか、まったく立たないかのどちらかに
なってしまいます。型紙が悪いのかやり方が悪いのか・・。
このような襟をうまく作るコツなどありましたら、教えてください。宜しくお願いします。
928C.N.:名無したん:2005/08/17(水) 01:26:39 ID:g6EMIlEY0
>>927
パターンの問題ですな。
詳しくは襟関連の本を書店、図書館などで調べてみるといいと思います。
929C.N.:名無したん:2005/08/17(水) 16:19:37 ID:cPne42Dz0
>>927
襟芯に薄いプラ板つかうと(・∀・)イイ!!
わたしはミサト(エヴァ)のJKをそれでやったらうまくいったよ。
930C.N.:名無したん:2005/08/17(水) 17:01:47 ID:0+UQMpIM0
>927
襟腰のあるジャケットやシャツの襟の外側を延長しまくると、絵のような感じになるよ。
友人がそんな方法で、某70年代漫画のシャツジャケットを再現してました。

「襟のデザイン168」という本が役に立つと思う。探してみて〜。
931C.N.:名無したん:2005/08/17(水) 22:43:04 ID:M2/z/lhs0
質問させて頂きます。
大阪の布屋や手芸屋でフリルを売っている所はありませんでしょうか?
レースなどは売っているのですが、フリルは売ってなくて…。
自分でギャザーをよせてやっても、失敗してしまったので…。
とらやなどはよくいくのですが、見ません。(見落としているだけかもしれませんが)
とらやで売っているなど、大阪の店でフリルを売っているところを知っていれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
932C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 03:48:11 ID:m2GP9ShD0
すいません、急ぎで質問です。
深めのプラスチックのケースに軽量紙粘土を詰めて型を取ろう(と言うか一回り小さいコピーを作ろう)と思っているのですが
紙粘土を詰めてかなり放置していてもケースの内側に当たる部分が乾かず上手く剥がれません。
無理に剥がそうとすると、変形してしまって手が付けられない状態になってしまいます。

そこで質問なのですが、紙粘土を簡単に剥がせるような剥離剤になるような物
もしくは簡単に剥がせる紙粘土の代用品の粘土のような物
(衣装への固定に支障が出るのであまり重い素材だと無理かもしれないです)は無いでしょうか?

ちなみに、樹脂粘土でもやってみましたが重い上に
紙粘土と同じく上手く乾かずに取り出す時に変形してしまいました。
933C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 07:05:43 ID:zVod2chZ0
サランラップを使えば良いのでは・・・?

もしかして容器にぎっしり粘土を詰めてませんか?
だとしたらまず乾きませんよ。
大きさにもよりますが、薄く延ばして乾かしながら何重かにしないと無理でしょう。
作るものによりますが、強度的には不安がありますけど。

「自由樹脂」と言うお湯で柔らかくして常温で硬くなるものがあります。
が、プラスチックなので重量はそれなりにあります。

934932:2005/08/18(木) 07:30:46 ID:m2GP9ShD0
>>933
すみません、書き忘れました。
そのプラケースと言うのがガシャポンケースのような物ではなく
リンゴやトマトのヘタの部分ように一部が凹んでいるのです。
ですからラップは厳しいかもしれないです。

今までもぎっしりではなく外面(?)に敷き詰めていたのですが
特に何も考えずに普通に厚めに詰めてしまっていました。
強度については乾いた後から中にウレタンやスチロール等で詰め物をすればマシになると思うので
外に響かない程度にもっと薄く延ばしてみます。
(考えてみればこの方法なら内側から乾くから良いですよね。なんで気付かなかったんだろう)
本当にどうもありがとうございました。時間が迫ってますがとにかく頑張ります。
935C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 09:52:30 ID:DSDccdbKO
>>934
そのケース自体を破壊して取り出せば?
そもそも紙粘土でってのが無理のある話かと。

半分づつ作って取り出して繋げたりとか。
936C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 09:53:42 ID:BuWKWg1r0
>931様
手芸センタートーカイでフリル売ってました。
大阪のでしたら、
新金岡店、サティ東岸和田店、和泉店があります。
ご希望通りの物が無くとも、ギャザーテープというミシンで縫いつけるだけで
ギャザー寄せができる優れものがありますよ。
937C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 10:24:50 ID:YOfAaHmT0
>>934その凹みに引っかかって取れないとか。
    グリスを塗る手もあるよ。
938C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 11:20:41 ID:mydo74rH0
931です。
936さん、ありがとうございました。早速いって、見てきます。
939C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 18:51:41 ID:homQp5wM0
>>932 
グリスじゃなくても、サラダ油とかでもいけると思う。
940C.N.:名無したん:2005/08/18(木) 21:29:06 ID:Ghm17uu70
紙粘土だよ。染み込んじゃうがね。後の表面処理がヤバイよ。
サラダ油なんか酸化して腐るし。
同じ”あぶら”でも種類がけっこう違うのよ。
 
つか、作品・キャラ名とまでいかなくても、
どんな部品で、どれくらいのサイズなのか、
くっ付け先の衣装はどんな状態なのか(体の部分・生地とか)、
もうちょっと詳細を語ってくれ。
 
多分、ボール紙ペーパークラフトや、スチレンボード箱組み、
スタイロフォーム(or発泡スチロール)削り出し、とかの方が、
より早くて簡単で出来栄えも上になる可能性があるよ。
表面処理・仕上げ塗装等の作業は、ほとんど同じだろうし。
941C.N.:名無したん:2005/08/19(金) 03:08:33 ID:UhouCIIE0
>>940
>染み込んじゃうがね。
おみゃ〜さん、名古屋人だがね〜(*´∀`)
942C.N.:名無したん:2005/08/19(金) 12:27:34 ID:ta2ZYNjS0
栃木と新潟も「〜だがね」って使うよ。
他にも在らんじゃね?
943C.N.:名無したん:2005/08/19(金) 17:09:49 ID:b0Dn3b9h0
裏側に楊枝とか刺して乾いてきたら粘土ごと引き抜けないかなあ
944C.N.:名無したん:2005/08/19(金) 19:55:50 ID:QazwPiGq0
メンタムで軽量紙粘土抜けたけど…でも浅くて単純な型だったからなあ。
裏側にはとりやすいように指が引っかかるような突起を作っておいたよ。
半渇きで抜いて、乾燥させた。
945C.N.:名無したん:2005/08/19(金) 21:19:02 ID:Q+qMtfZn0
とある色のサテン生地を探しているのですが、何件回ってもありません。
近い色(探している色より明るい)はあるので、
それを少し暗い色に染め直す方法はあるでしょうか?

946C.N.:名無したん:2005/08/19(金) 21:43:09 ID:b0Dn3b9h0
サテンはポリエステルなので専用の染料を使うといいよ
そんなに濃い色じゃないならダイロンでも平気だが
947C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 01:19:46 ID:smxWO8/W0
ちょっと前に、白は赤外線盗撮されやすいって書いてあったけど
赤外線盗撮は濃い色の物の方が透けてしまうらしい。
今日テレビでやってたよー。
テレビでやってたのは水着の場合で、コスの場合は下着やボディファン他があるから
そう簡単には透けないと思うけど・・・。
どうせならこの番組コミケ前にやってほしかったなぁ。

微妙にスレ違いスマソ。
948C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 01:53:26 ID:YurrOoAtO
>>947
あーやってたやってた。あんなカメラあるんだね〜
盗撮・透撮。
949C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 03:22:51 ID:9hCsB6ZV0
ビデオプルーフとやらを使ったファンデがあるといいね。
ないのかな。
950C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 03:48:25 ID:nH2HPvghO
>>904
亀だけど、海外のデモニアって所の靴はヒール高いし、素材もバリエーション多いよ。
あとSM系のグッズ扱ってるお店だと結構種類ある。
951C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 12:20:38 ID:x4I7g6TfO
質問です。
今度ナイロンの生地で服を作ろうと考えてます。普通の家庭用ミシンで縫えるものでしょうか。
おすえて下さい。質問なのでage
952C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 12:28:41 ID:3sivl5NOO
一概にナイロンといっても色々あるからなんともいえん。
あんまりゴツい生地とかかたい生地じゃなかったら大抵の家庭用ミシンで縫えるよ
953C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 15:56:13 ID:yon6VCxr0
コス暦1ヶ月未満の初心者です。
金髪のロングウィッグをできるだけ安値で買いたいのですが、
福岡の博多・天神あたりの店で知っている方がいたら店舗名お願いします
954C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 16:17:37 ID:y+DS2mdg0
安値って例えばいくらくらい?
955C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 16:28:02 ID:yon6VCxr0
一般的なコス用ウィッグの値段の程度がいまいち把握できてないので、
万円単位でなければとりあえず大丈夫です
956C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 18:02:59 ID:y+DS2mdg0
キャナルシティのコスパとか駄目なんかな
種類あんましないけど。
通販が一番確実
957C.N.:名無したん:2005/08/20(土) 21:04:15 ID:dwIkxeQ7O
一般的なコスで使うやつをみたいならコスチップスとか見てみたらいいよ。
http://www.pcland.co.jp/sakuraya/megaera/tips/

確かくるくるとか福岡だった気がする。
958C.N.:名無したん:2005/08/21(日) 01:11:59 ID:Q4N3o4qB0
100均に金髪ウイッグが売っていたよ。525円だった。
ロングは有無はわからないがすぐに絡まりそうなんで(展示物がすごい状態になってた)
オススメできないと思った。

ウイッグスレに行ってみたら?
959C.N.:名無したん:2005/08/21(日) 01:56:46 ID:K7K65aEW0
100均ウィッグは100均スレにレポがあるからもし気になったら見てみれば?
960C.N.:名無したん:2005/08/21(日) 02:08:42 ID:oE6K+40/0
953です、レスありがとうございました!
種類も沢山あるんですね。何だか楽しそうなので、色々探してみようと思います
961C.N.:名無したん:2005/08/21(日) 07:18:31 ID:CeK2X34a0
>>948
あんなカメラって言うよりか、赤外線フィルターに
赤外線フィルムをカメラに詰め込めば簡単に出来てしまう。

ビデオカメラも糞ニーの某機能を晴れでも使える様にしてしまえば・・・
そんなカメラ、ラ○オライ○とかの広告でよく見かける。

最近になって某水着メーカーが盗撮防止素材で出来た
水着を出すようになったね。それをインナーで着るのが早かったりしてw

>>955
ウィッグスレ行ったら? 通販のが色も髪型も
種類豊富だよ。 1万あれば大抵の物が買える。
962C.N.:名無したん:2005/08/22(月) 16:20:54 ID:2LbIQLFn0
945です。946さんありがとうございました。
何十件も生地屋まわっても「ウチには無い」で終わって
親切な店でもしかしたら特注かもよ。と言われて自分で染めようと思っていたので助かりました。

これならレーシングスーツやライディングジャケットみたいなナイロン生地もいけるみたいですね。
963C.N.:名無したん:2005/08/23(火) 02:25:27 ID:uxSnj0NY0
透明な卒塔婆状の小道具を作りたいのですが、素材についてのアドバイスをお願い致します。
既にプラ板・ビニールシートでそれぞれ作ってみたのですが、強度に不安有り・形の保持ができず、という結果になりました。
幅7〜8cm程度、全長150cm、厚みはなるべく薄く、と考えております。(基本的に手で持っているものなのでなるべく軽いもの推奨)
クリスタルレジンなどの使用経験は無く、可能性があるなら着手してみようと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
964C.N.:名無したん:2005/08/23(火) 08:32:41 ID:JiWfGo8t0
アクリルボードとかどうです?
高さ1.5mで幅7〜8cmじゃあまり薄いとヘタリますよ。
965C.N.:名無したん:2005/08/23(火) 09:21:55 ID:8wql3gqA0
>>964
アクリルで1.5mもの無垢パネル(へたら無いようにするにはすくなくとも5mm以上は必要だろうし)は高いよ。
下手すると数万円になっちゃう。
それに長モノ規制してるイベントだと持ち込み禁止じゃない?

ビニールシートに針金で枠とかはダメかな?

なんのキャラかイメージがつかめればいいんだけど・・・
966963:2005/08/23(火) 22:39:39 ID:2k+60EYh0
>964・965
御意見有難う御座います。
アクリルボードですが、板の外形が曲線を描いているため、カットが難しいかと思って見送っておりました。
(何より本体が高かったので試作にするにはちょっと手を出しずらく;)
長物規制については、規制の無いイベント合わせで参加予定ですので大丈夫です。御心配ありがとうございます。
原作はファンタジー?系漫画に出てくる武器です(これだけで身元バレそうですがw;)

アクリル加工とビニールシート+芯材のもので試行錯誤を続けてみます!
御意見ありましたらどうぞ宜しくお願い致します。
967C.N.:名無したん:2005/08/24(水) 00:38:55 ID:KTrlG5mX0
質問です。制服のブレザーを作るのにふさわしい生地って何でしょうか?
以前、生地の名前は忘れましたが、厚い生地を使ったら厚すぎてごわごわに
なってしまったことがあるので、何がいいのかアドバイスいただけませんでしょうか?
968C.N.:名無したん:2005/08/24(水) 01:55:51 ID:C0v6K9u20
水の剣やら氷の剣やら炎の剣やら念の剣やら光の剣やら
多すぎるくらい在るから、別に、特定はされなかろう。
むしろ、はっきり晒してくれた方が、みんながアドバイスしやすい訳だけど。
 
どうしても透明じゃなきゃダメなのかな?
木とかで作って、白地に青のグラデーション塗装とかで、
透明な剣ですよ、って雰囲気に仕上げるのもひとつの手だよ。
ちゃんとカメラに写るって利点もあるし。
969C.N.:名無したん:2005/08/24(水) 03:27:15 ID:oePrnsEn0
>>967
私はシャークスキンというのを使ってます。
でもそのままだと薄いので、二重にして。
更にインナーに何か仕込めば、質感も出せます。
970C.N.:名無したん:2005/08/24(水) 03:29:50 ID:cySAnh5q0
>967
ログに腐るほど出てるような感があるが…
化繊でも綿でもウールでも、ツイルが妥当な辺り。

とりあえず地域によって入手できる生地に差があるので
良く行く手芸屋で相談する方が確実と思われ。
あとはコスモードの生地一覧とか、フィーメイル等の洋裁雑誌・洋裁本を見れ。
971963:2005/08/24(水) 22:45:15 ID:TLuMScq10
>968
設定が「見えない透明な武器」がウリなんで…わざわざ考えてくれたのにゴメンナサイ(´・ω・`)アリガトン
元は飛翔系RPG風漫画の暗殺屋さんの武器です。

>967
私は化繊やウールで作ってますよ〜
縫うたびにアイロンをかけたり、端処理や角・折り目付けなど、こまかく縫いこむ事でかなりかっちりとした制服らしい感じになったと思います。
972C.N.:名無したん:2005/08/24(水) 22:54:08 ID:xRLke0/30
あ…フェードアウトマンか…
973967:2005/08/25(木) 00:39:25 ID:HP+OjopT0
>>969>>970
かなりガイシュツな話題だったのですね。すいません。
わかりました。どうもありがとう!
974965:2005/08/25(木) 09:03:43 ID:yYbEZIBt0
>>971
「裸の王様」作戦したほうがいいのでは?w
975C.N.:名無したん:2005/08/25(木) 12:49:56 ID:mKrOXPzz0
キルアの念って電撃じゃねっけ?
フェードアウトマンって何だ。。。?
976963:2005/08/25(木) 19:10:14 ID:Do4WaMzU0
>974
や、既にやってましてw<裸の王様
人数集まった時にちょっと寂しくなってきたので具現化版を作りたいなぁ、と…w

>975
すいません、そういやキルアも暗殺屋でしたね;
そっちでなくて現在アニメやってる方です。


試作品が前のよりいい感じになったのでもう少しガンガッテみます(`・ω・´)
977C.N.:名無したん
すいません、お知恵を拝借願います。
うまく背負えて不自然に見えない「羽の作り方」をご存知でしたら教えてください。

スチロール板にて羽(トンボのような形)を作りました。
軽い素材ですので、ストローを半分にきって、ボンドで付け、安全ピンで付けていました。
しかし、衣装に穴が少なからずついてしまううえに、
人にぶつかったりすると、ストローごと取れてしまいます。
透明のゴムなどで輪にして・・・とも考えたのですが、
衣装が引き連れてしまうために、それも無理でした。

背中に穴を開けて、フックのようなもので吊ろうとも思ったのですが、
知識がなく実践できていません。

今は強力な両面テープで固定していますが、
スチロール板なので、肩甲骨とウェストの段差でうまくつきませんし、
途中で落ちてきてしまいます。

こちらであればなんらかの知恵をお持ちではないかと思い書き込ませていただきます。
よろしくお願いします。

なお、きっちりと羽が張った状態にしたという理由からライオンボードは使っておりません。