保温鍋でおすすめを教えてください♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
みなさま、こんにちは!

保温鍋に興味を持っています。

「はかせ鍋」「ほっとく鍋」「シャトルシェフ」など、いろいろあるようですが、どれがよいのでしょうか。

おすすめのものをぜひ教えてください。

よろしくお願い致します・・・!
2ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 15:13
一応過去ログリンク貼っておきます。
http://piza.2ch.net/cook/kako/979/979552068.html
3ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 05:24
カレーと、シチューと、すじ肉の煮込みしか使ったことがない。
もっと他に、美味しそうなレシピあったら教えて欲しい。
付属のレシピはあまり美味しくなさそう。
4ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 10:55
>>3
>>2は見た?
53:2001/08/24(金) 17:13
>>4
見たけど、レシピ自体はあまり数がないよ。
6ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 22:56
うちで使っているのは象印「グラングルメ」
キャンプに持っていったけど、遊んでる間にシチューが
できていて便利だった。
あと夜卵を入れておいてサンドイッチ用の
ゆで卵を作ったりもした。
7  :01/08/27 23:48 ID:U.91LpV6
豚汁とかけんちん汁、おでんなんかの大根、やニンジンが旨い。
便利というだけでなく、野菜がとにかく旨い。
8ぱくぱく名無しさん:01/08/28 01:12 ID:rdAED/7E
やっぱり味は落ちるね。こくが出ないって感じ。料理に手抜きはダメなのかな。
97:01/08/28 01:24 ID:2eJGl9w2
>>8
保温調理が素材のもつ旨みを損なわないのは定説だよ。
こくを出す為には工夫がいるが、万能の調理器具なんてないのよ。
俺はひとつの料理をつくるのに保温調理鍋と圧力鍋と無水鍋を
使うときがあるくらいだよ。

ま、頭の悪いヤツには道具が使えないってことかね。
10ぱくぱく名無しさん:01/08/28 09:47 ID:253yESTs
同じく、特に野菜が旨いとも思わなかった。
手間は省けるけどね。
11ぱくぱく名無しさん:01/08/28 10:22 ID:ZAOTE80Y
>>10
圧力鍋なんかでもそういうこという人がいますな。

この調理の原理がわかってないとへんてこな料理しか作れないのです。

普通の鍋、圧力鍋、保温調理鍋で加熱して(同じ程度のやわらかさにして)
試食してごらんなさい。
味覚が正常な人間なら

 保温調理鍋>普通の鍋>圧力鍋

という評価をするでしょう。
もちろん加熱時間はこの逆ですね。
味が染みこみやすいのも保温調理鍋。
調理器具は長所、短所を理解することが大切です。
1211:01/08/28 10:27 ID:JQ9a8f9w
あ、その試食の素材はニンジンが一番よくわかります。
(水煮で試されたし)

味が染みこむのがよくわかるのは大根ですね。

>>8
コクがないように思われるのは、この鍋はいっさい「蒸発」がないから
市販のカレールーなんかの指定の水の量でやってしまうと薄くなって
しまいます。
原理を理解すること、水加減のコツを憶えること。
13ぱくぱく名無しさん:01/08/28 10:29 ID:IT71NLJs
うちは家族が少ない(大人2人)から、一度につくる量も少ないんですけど、
少量でも美味しく作れるかなあ。
1411:01/08/28 10:46 ID:JQ9a8f9w
えー、別にメーカーのまわしものではありません。

小家族用の小さな鍋もあるようですよ。
ただ、鍋が小さいと、温度の保持時間も短くなるでしょうから、
大きな鍋と全く同じ調理時間にはならないかもしれません。
15ぱくぱく名無しさん:01/08/29 02:09 ID:Q1LBris6
>>11
単に普通の鍋での料理が下手くそなので、そう思っただけでは?

>調理器具は長所、短所を理解することが大切です。
そう思うなら、それぞれに料理法によって鍋を変えるのは当然でしょ。
なぜ、「保温調理鍋>普通の鍋>圧力鍋」なんて、安直に書くのかねぇ。
あなたみたいに、思いこみの激しい人はメーカーにとってはありがたいだろうけどね。
16ぱくぱく名無しさん:01/08/29 04:18 ID:WfhhFKlQ
まあまあ、またーりいこうね。
人生長いからね。
17:01/08/29 14:49 ID:9w5BmlG.
>2
ログリンク、はっていただいて、ありがとうございました!
でも、見れなくなっちゃいましたね?
この間、一通りは見ましたけど。
種類(保温鍋とか圧力鍋とか)が同じなら、メーカーはあまり関係ないということでしょうか。
1811:01/08/30 00:27 ID:N.jW67wI
>>17
メーカーによる性能の差はあまりないでしょうね。
ただ、保温調理鍋であれば、車に積むことを想定した仕様であるとか、
圧力鍋であれば、アルミ製品のアルツハイマーとの関連が気になる人は
ステンレス製をえらぶとか・・・。
あとは容量やデザイン、価格といったことから選択すればよろしいかと。

>>15
>なぜ、「保温調理鍋>普通の鍋>圧力鍋」なんて、安直に書くのかねぇ。
ふーむ。
素材の持ち味を損なわない調理法、ということに着目すれば、
 保温調理鍋>普通の鍋>圧力鍋
また、料理が完成するまでの時間、ということに着目すれば、
 圧力鍋>普通の鍋>保温調理鍋
エコロジカルに、また経済すなわち燃費、に着目すれば
 保温調理鍋>圧力鍋>普通の鍋 以下略

まあ、さまざまなファクターによって調理用具が選択されうるわけです。
料理が上手いか下手かは最後はその人の感性だろうと思います。
しかし、基本となる原理、つまり「理屈」ですね。
これ、理解できない人は臨機応変ということができませんから感性がものを
いうとこまでいけません。

便利な世の中になりましたが、考えるちゅーことは大切ですよ。
(わたし、某料理学校のナニです、パソは倅に教えてもらいながら書きました)
19料理も文章も同じですが:01/08/30 00:50 ID:n2aQF1io
>>18
どんな技術でも理屈がわかれば、
誰でもある程度のレベルには達することができるが、
いくら、一生懸命考えても、何年修業を積んでも、
感性がないので、臨機応変もくそもなく、
説得力があるモノを作り出せない人もいる…
という見本でした。

(私は、秋山徳蔵です。最近は天国にもパソコンがあります/w)
2011:01/08/30 01:22 ID:nYZZya0A
>>19
はあ、ようきてくださいましたなぁ。
秋山さん、そないにおこらんでもよろしぃがな。

徳蔵の「徳」と「蔵」なぁ。
漢字かけますよ、ただしいの。

それはそうと、
若い人、捨てたもんではないです。
できる人はできますな。

いや、楽しかった。
(と、キーボード敲いんは全部倅や)
21ぱくぱく名無しさん:01/08/30 01:45 ID:TiLbQzkU
相手に気持ちよく食べてもらう料理は、文面を見る限り期待できない。
しかも、料理学校ですか。
11に習う奴は哀れ。
2211:01/08/30 02:14 ID:UNLjPldM
>>21
あはは

わたしはもう現役ではありませんから、今や哀れな方はおりません。
ご心配ご無用です。

料理を拵える人を育てる方法については、もうわたしは時代遅れでしょうな。
それはわかってますから引退です。
しかし、時代が移ろうとも、

>相手に気持ちよく食べてもらう料理

これ、いちばんだいじな事です。
そのためには大昔は理屈抜きの奉公でした。
こんなん、召し上がる方はわかりませんよ。

次はお魚ばっかりではだめですから、西洋の野菜、果物、お肉の
数々、みーんな勉強もんですわ。
洋食の職人で優れた方(秋山徳蔵さんです)なんかはこの世代の
お方です。(わたしもここですな)

わたしのうちは代々料理屋でしたから、これ、和食はわかります。
しかし、ここでもおおもとは、料理を食す方の身になることですな。

料理の道具や技術がかわっても頭と心が柔軟な人は大丈夫。

ここは家庭料理を上手に拵えることが目的だそうで。
よけいなことをいいましたな。

失礼をいたしましたな。
23ぱくぱく名無しさん:01/08/31 00:33 ID:JHSq2lrQ
家庭料理レベルでの話だと、
吹きこぼれや焦げ付き、ガスの立ち消えなどの心配なしに
煮込み料理を作れるのは魅力だと思う。

私はスーパーの安売りに出てたタイガーの奴つかってますが、
家庭内で使うのに、特に不満は感じたこと無いです。
24ぱくぱく名無しさん:01/08/31 00:46 ID:hoV8.ISo
はかせ鍋を3年使ってますが、各素材に最適の温度で「煮過ぎずに」調理
するというコンセプトでなかなか面白いです。発明者の早大理工学部
教授の本も科学的で結構読み応えがあります。上手に使わないとただの
保温鍋になってしまいますが。

うまく使えばアクも殆ど出ず、味の良く染みた、素材の味の良く引き出さ
れたおいしい料理ができます。肉も野菜も味が違うんで、初めてうまく
出来た時はちょっとびっくりしました。重たいとかかさばるとかいろいろ欠点は
ありますが、味にこだわる実験好き(笑)の人にはお勧め。周囲の部分からは
遠赤外線も出ているそうで、それもおいしくなる原因かもしれません。
25primo:01/08/31 01:20 ID:ES8VKgXI
>>11
2ch料理板は、特に家庭料理を語る場ではありません。
料理に関することなら話題は限定されていません。
プロの方もたくさんいらっしゃるように、感じます。

しかし、ここは匿名掲示板です。
肩書きや年齢には何の意味もありません。
書き込みの「中身」だけが問われるのです。

名前が、秋山徳蔵であろうと、陳建民であろうと、
誰も真偽は確かめられません。
26primo 25no:01/08/31 01:24 ID:Hk4afyag
途中で送信しちまいました。スマソ。
27primoまたやっちった。:01/08/31 01:48 ID:ao4eNKOk
>>11 レストランでは、作った料理がまずくても
客が、大声で料理人を罵倒することはまずないですが、
2chの書き込みは、匿名故、バカ正直な評価がかえってきます。

書き込みのレベルが低ければ、本職の料理学校の先生であろうと、
レストランのシェフであろうと、もちろん叩かれます。
たとえ料理のレベルが高くても、文章に、驕りや、
自己満足が、表れてしまえば叩かれます。

誰かに煽られるということは、誰かに不快感を与えたということです。
もちろん、理不尽な言いがかりもありますが、
誰からも尊敬されて好かれることが如何に難しいかということを
知ることができます。。

>>相手に気持ちよく食べてもらう料理
>料理を食す方の身になることですな。

2chで誰かに厳しい反応をされるうちは、↑のような境地はまだ遠いと
お考えになった方がよろしいかと存じます。…オレモナー。
-----------------------------------------
というわけで、せっかく流れが戻っていたのに
逆流する長文書き込みをして、しかも2度も失敗した漏れは
逝ってきます。罵倒可。(w。
28ぱくぱく名無しさん:01/08/31 04:12 ID:9cWiF6H.
いろんなスレを読んではかせ鍋と活力鍋を買いたいと思っています。
理屈っぽい私にはかせ鍋はいいみたいです。
11さんの批判もありますが私は多少偏った意見でも参考になりました。
11さんのレスを読むまで圧力鍋が一番!と思っていました。
用途の違いがわかりました。

はかせ鍋で20cmのほうを実際に使ってる方、小さいですか?
使いやすさなど教えてください。
あと、保温鍋と圧力鍋を両刀されてる方、具体的にどのように
使い分けてらっしゃいますか?是非是非教えて下さい。
でも保温鍋も圧力鍋も高いですよね〜・・・当方お金持ちではないから。
29 :01/08/31 13:43 ID:LfnHmcbA
>>28
ブタのバラ肉がとろーりとなったようなカレーや安い牛のすね肉を使った
シチューを作るときに軽く炒めた肉を圧力鍋で下煮しします。
下煮した肉をスープごと保温鍋に移し、炒めた野菜とルウ、追加の香辛料
や塩などで味を決めて沸騰したら保温。

つまり、
1 圧力鍋の使用で肉の加熱時間を短縮できる。
2 保温鍋で野菜の甘みが味わえる。
3 保温時間の間に他の作業ができる。
便利です。
30ぱくぱく名無しさん:01/08/31 13:46 ID:blQ3Yk2.
我が家では、ホットクーなるものを利用しています。

http://www.hotcoo.co.jp/htm/index.html
31ぱくぱく名無しさん:01/08/31 16:46 ID:USfpyM76
タイガーや象印の物なら、いくら位で買える?
シャトルシェフは高いよね。
32ぱくぱく名無しさん:01/08/31 16:55 ID:USfpyM76
>>30
そのページ見てみました。
すごく気になる!
使いごこち等教えてください。
33ぱくぱく名無しさん:01/09/01 02:04 ID:lOi0M7Jo
>>32
ほんとだね、おもしろい
ウオツカも保温調理についてはその味の良さを称賛していますね。
そんで、なべを新聞紙やねんねこでくるむ、なんてやりかたを紹介してます。
やっぱり、原理と効果を知るにはいいですよ、そういうのは。
34ぱくぱく名無しさん:01/09/01 03:06 ID:HvCVguT.
>>33
保温調理鍋欲しいけど、今金欠なので
普通のスチロールの箱(クール宅急便なんかで使う
ようなやつ)で試してみるよ。
35ぱくぱく名無しさん:01/09/01 09:04 ID:YV2i5WSM
今の季節に自分で専用鍋を使わず保温調理をやる場合、気密性が
低いのに半端に暖かい温度が長く続くので雑菌を培養してること
になりがち。発砲スチロールなど使って普通の鍋で保温調理をする
なら、もうちょっと低い気温になってからの方がいいのではない
でしょうか。

はかせ鍋の場合、内蓋外蓋をしたまま80℃以上に再加熱しておくと
夏場の室温でも1日以上大丈夫なのですが、この機能自分は大変
重宝しています。それ以外の鍋で作った料理はとっとと冷まして
すぐ冷蔵庫に入れ、食べる分だけ再加熱するようにしていますよ。
36パスツール:01/09/01 16:15 ID:rbfqwpoA
暑い季節に、2重の保温鍋もどきを
普通の鍋とあり合わせの断熱材でやる場合

サイズがあったフタがついた鍋なら、ごく普通のものでも
きちんと加熱して、フタを取らなければ、
10時間程度なら、中身はくさりません。
つーか、理論上は密閉してあれば永遠に腐らないんですが、
(缶詰瓶詰の作り方ですな)

実際問題としては、サイズが合ってなかったり、
動かす時、ちょっとでもフタがずれたらアウトなので、
実験するなら、重いフタの無水鍋とかがいいんでないでしょうか。

外気に触れてしまえば保温してある分、
余計悪くなりやすいのは、>>35の言う通りです。
37ぱくぱく名無しさん:01/09/01 16:18 ID:XIfrgwek
んで、はかせ鍋とシャトルシェフって、
何が違うの?
38ぱくぱく名無しさん:01/09/01 16:48 ID:YHk.OlnU
>>37
保温調理の原理は似ているけど、構造は全く違う。
はかせ鍋は二重構造の鍋で、加熱の際も二重のママ、
で加熱終了後はこの鍋の内側と外側の間にある熱い空気層によって
保温する。
シャトルシェフなどの保温調理鍋は加熱する鍋と外鍋が別。
加熱終了後、魔法瓶のような真空層をもつ外鍋にすっぽり入れて
保温する。
したがって、保温性は
シャトルシェフ(など)>はかせ鍋
ということになるけれども、おでんの大根のような「煮汁がしみこむ」
という過程は温度がゆっくりとさがっていくときにうまくいくらしく、
捨てがたい結果がえられるようです。
3928:01/09/02 15:03 ID:kuBBuQ1M
>29さん
丁寧に説明していただいてありがとうございます!
野菜のうまみを重視すれば、保温鍋を買わない手はないですね。
私もうまい牛すじカレーが作りたい・・・
40ぱくぱく名無しさん:01/09/03 12:50 ID:HTkLT64.
もっといろいろ聞きたいので
あげ
4130:01/09/03 22:35 ID:uMlyvLmk
カメレスです。
ホットクーと、ビタやクルーゼを組み合わせて使えば、
シャトルシェフにそんなに負けてはいないと思う。

シャトルシェフは、ガスコンロで使うとき、取っ手が大きすぎて
じゃまだけれど、使い慣れている鍋で料理できるのは嬉しい。
調理の最中に気が変わってホットクー行きということもよくある。
送料込みで3000円程度なら、騙されてみてもいいのでは。

ただ、6リットルクラスの鍋は、ぎりぎり入らないサイズになっている。
高さも、幅もあと1センチあればいいのに。
42 :01/09/04 00:04 ID:PVl/Mt4Y
それでいいと思う。
43ぱくぱく名無しさん:01/09/08 16:21
ホットドームという鍋を買ったのであげてみる。。。
まずは肉じゃがを作ってみよう。。。
44ぱくぱく名無しさん:01/09/11 13:16
ホットクーの体験談をもっと聞きたいです。
4543:01/09/14 18:13
聞いたこと無い「ホットドーム」だったが、おでんうまかった!
食べたことないくらい、にんじんがやわらかかった。。。
肉じゃがは汁多めになっちゃって、ポトフみたいだったけど
味は問題ないし。冷めやすいわけでもなさそうだ。

ただ、内鍋の取ってが熱くなって持てなくなるよ。。。
鍋つかみ使えばおっけーだからいいけどさ。。。
シャトルシェフ等より安かったしよかったと思ってる。
46ぱくぱく名無しさん:01/09/14 20:58
圧力鍋を自作の保温ケースに入れて使ってる。これはいいよ。
只でもらった発泡スチロールで作った。
47ぱくぱく名無しさん:01/09/20 17:40
うちもホットドームだよ!ふたはえんじ(笑
運びやすいのが長所だよね。
シンプルで洗いやすくてアウトドアではかなり重宝した。
でも、ちょっと冷めやすいような気がするんだけど・・。
12時間放置しちゃうと、かなりぬるくなっちゃう。
普段使い用にシャトルシェフも買ってみようかナと思ってる。
で、今入ってるのはカレー。
昨日普通のカレーを食べて、今日温めるとき、ナスを足してみた。
あと、ピーマンとかぼちゃも入れてみようかな・・。
温泉タマゴ(毎日食べたい!)専用に、ちっちゃいのも欲しいんだよねぇ。
4843:01/09/21 10:53
>47さん
おお、同士よ(w。うちもふたはえんじです(w
確かに、冷めやすい。
うちは2人なんで、ちょうどで作ってしまうとなまぬるい。
古い冷凍ものを使うと、味もちょっとやばかったりする。。。
3.5Lという大きさももてあまし気味だし、シャトルシェフの
2Lあたり欲しいなーと思ってる。
買ったばかりなんで、言い出しにくいんだけど。。。
うちは今日はシチューだ!
なんか似てるね。>カレー&シチュー、シャトルシェフ欲しいとこ
49ぱくぱく名無しさん:01/09/26 12:50
サーマルクッカ−使ってる方、どうですか?
シャトルシェフより、よさそうですね。
50ぱくぱく名無しさん:01/09/26 14:51
保温ケースを使用。
釣り用のクーラーボックスにタオルをしいて小さいナベなら3つ入るし、
クルーゼなら蓋もしっかり閉まっているし、保温調理に使わないときは、パンの
発酵もできるし、便利。
51ぱくぱく名無しさん:01/09/27 22:45
買っちゃった〜♪シャトルシェフ4.5。¥6890 byジャスコ
安売りおでん種セットに、人参とジャガイモを投入。
人参がウマイって噂なので、ワクワク〜
52ぱくぱく名無しさん:01/09/28 18:34
えっ、4.5で¥6890って、安いよね。
いいな、いいな〜。
5351:01/09/29 13:14
おでん馬〜でした。
今日は土曜日。カレーかシチュ―を仕込もうかな〜
多分、シャトルシェフ空けちゃうって事ないかも。
3リットルのサイズも買いに行こうかな・・・

ところで、シャトルシェフで湯葉作るのってよさそう!!と思って。
凄く・・いい事思いついたつもりの私なんだけど、ガイシュツ??
とりあえず挑戦してみますね。
・・てゆうか、スレ違いかも・・?保温鍋のおすすめ・・か・・
54ぱくぱく名無しさん:01/10/03 10:55
やっぱいいよね、シャトルシェフ。
運動会に持っていったよ〜 おでん。
で、次はサーマルクッカ―欲しくなったよ。2段式の。
カレーとご飯、トン汁と炊き込みご飯・・・
・・・(・∀・)イイ!!
55ちいちゃん:01/10/04 12:10
はかせ鍋を使ってますが、加熱した後、下の台が熱くなるので、
必ず木の板をはかせ鍋の下にひきます。
56駐在4年目:01/10/04 13:16
駐在地までシャトルシェフを持ってきてしまった。
煮崩れない、吹きこぼれの心配ない、おでんの大根が美味しいとかなーり
重宝してます。
あと、我が家ではヨーグルトを仕込んでいます。一晩微妙な温度を保持
する必要があるから、保温効果が高いほうがより良いのではないかな。
いままで失敗は1回だけです。この失敗は、ヨーグルト菌が熱処理された
製品を種として入れたからですのでシャトルシェフには問題は無いです。
57ぱくぱく名無しさん:01/10/08 14:33
シャトルシェフ1.2Lで粥を作ったのですが、
なんだか普通のご飯のドロドロしたものが出来ました。
5分加熱で1時間保温です。

圧力鍋で作ったようにご飯が溶けていて固液分離したものを作るには
時間が足りなかったのでしょうか?
58ぱくぱく名無しさん:01/10/08 16:41
俺もシャトルシェフ使ってるけど便利だね。
ただ上の方でもかかれているように、蒸発が少ないから普通の感覚で水加減すると
水っぽいような感じがするとは思うので水加減には要注意。
59ぱくぱく名無しさん:01/10/08 19:10
シャトルシェフって便利。
調理してテーブルの上に。
日曜、(土曜日も)子供たちが自由によそって食べられる。安全。
私は熟睡〜ダメ親・・
60ぱくぱく名無しさん:01/10/08 19:25
>>53
わたしも3リットルのほしいんだけど、、
家に鍋いっぱいあるし、4.5リットルもってるし
なにより二人暮しだし。

でもコンロの数が少ないから、シャトルシェフあると便利なんだよね
やすくなったし。
さっきみたジャスコでもまだ6890円くらいだった。
あ〜も〜どうしよう!!

シャトルシェフのおでんとロールキャベツは絶品です。
来週みてまだ安かったら買おうかな、うじうじ。
61ぱくぱく名無しさん:01/10/08 19:33
>60さん
私も4.5リットル持ってるんですが
3リットル欲しいんです。
たっぷりカレー作っても、残り本当に少なくなると移し変えて保存。
それ考えると、食べ切れる料を作りたいんですよね、私。
作る食べ物にも寄るけど〜
62ぱくぱく名無しさん:01/10/08 21:45
価格や調理時間のこと考えたら国産の某圧力鍋が最高。
63ぱくぱく名無しさん:01/10/08 21:52
>>62
国産の圧力鍋は出来の悪いのが多くて嫌い。
保温鍋の方が美味しいし。
64ぱくぱく名無しさん:01/10/08 22:08
>>63
価格と調理時間のこと無視するなら、対話も何も無いですね。
65ぱくぱく名無しさん:01/10/08 23:40
>>64
スレ違いに対話も何もない。
6657:01/10/08 23:48
いやあの私も、悪いのはシャトルシェフに慣れていない自分のせいだと思っています。
米0.5カップに水4カップで作りました。
今度は2〜3時間保温しようと思っています。
ただすでに使っていらっしゃる方に、お粥と保温時間の関係をお聞きしようと思ったのです。すみません。
6766:01/10/08 23:49
水4じゃなくて2.5カップでした。
68ぱくぱく名無しさん:01/10/08 23:55
>>65
あら、圧力鍋だって保温調理と無縁じゃないですよ。
まさか、わざと言ってるんじゃないでしょうね?
圧力鍋は高温調理+保温調理なんですが?
69ぱくぱく名無しさん:01/10/09 00:01
>価格や調理時間のこと考えたら国産の某圧力鍋が最高。

これが圧力鍋スレがあるのに、保温鍋スレに書くほどのことか?
70ぱくぱく名無しさん:01/10/17 11:42
ついにシャトルシェフを、↓で8000円で売っていたので
買いました。活用してみたいと思ってます。
お粥以外になにかおすすめ料理があれば教えてください。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/436508/
71ぱくぱく名無しさん:01/10/17 11:48
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:73447人 発行日:2001/10/16

どもども、ひろゆきですー。

既にご承知でしょうが、ついにコピぺ荒らし対策をやりましたですですー。( ̄ー ̄)ニヤリ
最近おいらのメルマガをパロっておちょくる馬鹿が出てきたのでその対策なんですー。

コピぺ荒らしには規制を設けることにしましたが、差別発言や他の掲示板の荒らし依頼等は
これまでどおりアクセス拒否はしませんのでこれからも何でも書いてちょ!

本当は悪質な書き込みもあぼーんしてる暇があったら、書き込み者のアクセスを拒否すればいい
んですけど、そうするとつまらなくなってしまうのでしないのですー。
2chは過激な発言が売りで、おいらもそれで知名度アップでうれちいんでちゅー。( ̄ー ̄)ニヤリ
だからみんな、これからも無茶な書き込み期待してるよ!
おいらの悪口以外はなんでもありだからね!

んじゃ!
72ぱくぱく名無しさん:01/10/18 17:04
>>70
豚の角煮はお薦め。脂の部分もトロットロになるし美味しいよ。
失敗することもまずない。
73ぱくぱく名無しさん:01/10/18 17:49
>57
米0.5に水2.5っていうと、1:5か。確か、シャトルシェフのクックブックでも
そんな比率だったよね。
わたしは、米1:水6〜8で炊いてるかな。(8はちょっと多すぎかも)
で、沸騰2〜3分、保温2時間を通常の目安にしています。
(もっと煮た方がよさそうなんだけど、つい面倒で)
あと、米が少なすぎると炊きにくいような気がするので、最低1合は炊
いてます。しかしお粥って結構大量に出来ちゃうから困るよね。
74ぱくぱく名無しさん:01/10/18 21:57
>>72
ありがとう!!
豚の角煮って、圧力鍋スレでは人気みたいだけど
シャトルシャフでできるかどーかギモンでした。
角煮大好きなので作ってみます!!
75ぱくぱく名無しさん:01/10/19 04:53
>74
圧力鍋で下煮して
保温鍋でじっくり味を滲みこませる
って言うのが理想だと思いますが
76ぱくぱく名無しさん:01/10/19 23:13
>>75
圧力鍋を火からおろして毛布でくるめば?
7776:01/10/19 23:14
圧力鍋も圧力を保持するように工夫すれば、保温鍋だよ。
78ぱくぱく名無しさん:01/10/23 02:45
うちは、壊れた電気炊飯器のヒーター部分を取り外して断熱材つめて
自作してしまった。
79ぱくぱく名無しさん:01/10/23 12:20
>78
すごい!!
80ぱくぱく名無しさん:01/10/24 05:58
買うことに悩んでる人は一度クーラーボックスか
発泡スチロールで試してみたらいかがでしょう?
多分そこそこ使えるし
夏場しか使わんクーラーボックスが経済的活用になると思うんですけど
81ぱくぱく名無しさん:01/10/25 10:39
便利なんだけど。
太るよね。
いっぱい作ってしまうから。
いっぱい食べてしまう。
82ぱくぱく名無しさん:01/10/25 13:43
シャトルシェフ(というか保温鍋)使い始めたら、料理がもう一品増えるように
なりました。だから全然エネルギー節約になってないけど(w
とにかく火にかけたらすぐ外せるのが嬉しい。全部大小のシャトルシェフで
作りたいぐらいの勢い。

特に、以前電子レンジで作ってはたまにスがたっていた茶碗蒸しもこれなら失敗
知らずです。
83ぱくぱく名無しさん:01/10/25 15:05
うちはシャトルシェフ使い始めてガス代が2千円くらい違うようになったよ。
煮物はもちろん卵、野菜、うどんとかゆでるのに毎日使ってる。レトルト物あっためるのにもいいしね。
84名無っし:01/10/25 19:02
うおーっ
練り物が膨らんで大変だぁっ
85ぱくぱく名無しさん:01/10/25 19:51
ほったらかしで料理できるから、とても便利だよねー。
一番の問題は、せまい我が家では置く場所がないこと。
スペースがあれば、小さなシャトルシェフも欲しいのだけど。
8685:01/10/25 21:27
>>85 >>82です。
うちも、いただいた当初あまりの大きさ(4.5Lです)に驚きましたが
今は外釜ごと床(台所の隅)に放置してます。
最初、さすがに断熱とはいっても床は冷えるかなと思ったのですがまったく
関係なしでした。冬場になったらやっぱり違うかな。

今日はスパゲティをゆでてみましたが見事なアルデンテで感激しました。
87ぱくぱく名無しさん:01/10/27 07:05
昨日はぶり大根作ったよ。
冬の時期は保温鍋が大活躍だね。
88ぱくぱく名無しさん:01/10/30 04:38
過去スレで温泉卵に味をしみさせると出ていたけど、
どんな味付けなのでしょうね。
89ぱくぱく名無しさん:01/11/13 20:39
今日、ヨドバシカメラで見かけたんだけど。
外鍋のふたがロックできるタイプもあるんだね。
そっちのほうが良かった・・・・
値段はかなり高めになっていたけど。
車でお出かけのとき便利そう。
90ぱくぱく名無しさん:01/11/13 21:14
うーん、鍋を毛布にくるんで5年。
これでシャトルシェフもどきをしていたんだけど、
ここのスレ見て欲しくなった。
だけど、毛布くるみだと、どんな鍋でも
シャトルシェフになれるところがイイんだけど。
反面、毛布でくるんだ状態がかさばって邪魔。
新聞紙+毛布、なので包むときちょっとだけ
面倒というのもあるし。悩む。
91ぱくぱく名無しさん:01/11/13 22:48
シャトルシェフの内鍋の内側が
空焚きしたら、なんか虹色になってしまって・・・
このまま使って大丈夫?
92ぱくぱく名無しさん:01/11/13 22:51
>>91
ステンレスの内鍋ね。
問題ないよ。
おれは買ったばかりのビタクラフトを3時間も空だきしてしまった。
ついた色(?)は落ちないが問題はないよ。
93ぱくぱく名無しさん:01/11/13 23:02
>>92
早速ありがとう!もうダメかと思ってた。
明日はあずきを煮てお汁粉作ります。
寒くなってきたからね〜
94ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:35
>93さん
お汁粉かぁ。いいな。明日つくろっ。
95ぱくぱく名無しさん:01/11/15 17:53
このところ週一回のペースでトン汁を作っているけど、
「この大根美味い、このにんじん駄目」と言う風に素材の味が良く分かるような気がする・・・・
96ぱくぱく名無しさん:01/11/19 09:10
先日、ぶりとさつまいもを煮たら、
鍋全体がぶりくさくなってしまったよ。
味は悪くなかったけど、魚くさいの苦手だからちょっとウツ。
洗った後の鍋もほんのり魚くさいし。。。
魚を煮るために圧力鍋買おうかな〜(共働き)
97ぱくぱく名無しさん:01/11/19 09:40
>91・92さん
>なんか虹色になってしまって・・・
私も、「虹色の輪」できちゃいました。
 ステンレス製品の高熱による焼け取りに・・キャッチコピー
 ヤケトール・・・商品名 日本アルミット株式会社 (生協宅配で入手)
スポンジにつけてチョチョット拭くだけでとれましたよ。・・・(クリステル鍋ですが)
98ぱくぱく名無しさん:01/11/19 15:47
クックブックの通りに黒豆を作ったら、ふっくらつやつやに
出来上がりました。姑もびっくりの出来映えです。
おせち用にいかがでしょうか?豆は丹波の黒豆がおいしいよ。
99ぱくぱく名無しさん:01/11/20 00:54
保温鍋でご飯が炊けるそうですが、
玄米も炊けるのでしょうか?
玄米は炊くのに時間がかかるので
ガス代が気になるもので。
ちなみに圧力鍋は炊き上がりのもちもちした感じが
好みに合わないんですよ。
100ぱくぱく名無しさん:01/11/20 02:00
>99さん
保温鍋での玄米の炊き方、私も知りたかったので調べてみました。

内鍋で、玄米を沸騰させて、さらに15分くらいぐつぐつする
水位が玄米と同じくらいになったら、火からおろして、外鍋にいれる
30分後には出来上がってる

という事だそうです。
101ぱくぱく名無しさん:01/11/20 02:35
>100さん
わざわざ調べて下さったんですか!ありがとうございます。
沸騰後の加熱は15分でいいんですね。
今はステンレス多層鍋を使っていて、沸騰後40分加熱なんで
随分短縮できます。
色々調べて3合くらい炊けるのをさがしてみます。
10299:01/11/20 02:36
101は99です。すみません。
103ぱくぱく名無しさん:01/11/22 09:59
いいなあ みんな‥
私は もう鍋は買わないと決心したので、
今は 生協からもらった 発泡スチロールの箱に
アルミ蒸着の断熱シートでつつんだ鍋を入れています。
保温性はばっちりと思いますが、
鍋ブタのつまみが引っかかるので 裏返して入れたり
つまみを外したり苦心しています。
鍋が一つ壊れたら シャトルシェフを買おう!何十年後かな(藁
104ぱくぱく名無しさん:01/11/22 10:46
>>103
あなたの態度は正しい、とおもう。
105ぱくぱく名無しさん:01/11/22 18:40
既出だったらスマソ。
保温鍋って、日本で発明されたのかな?
と言うより日本にしかないのかな?
たとえば、圧力鍋とかステンレス無水鍋の場合だと
有名なものはアメリカ製だったり、ドイツ製だったり
するけど、外国製の保温鍋って聞いた事ないし。
106ぱくぱく名無しさん:01/11/22 20:45
スレ違いだったらごめんなさい。

ステンレスの鍋って2〜3日作ったものを
そのまま鍋に保存しておいてもさびたりしませんか?
取扱の注意事項に、長期間保存するとさびる恐れがあります
とあるので。。
どなたか教えていただけるとうれしいです。
107ぱくぱく名無しさん:01/11/22 20:57
>>106
一週間おでんを続けてるけど、とりあえずビタクラフトの鍋は
錆びてない。一ヶ月続けるとどうなるかは知らない。
108ぱくぱく名無しさん:01/11/22 21:46
>>103さん
驚き!!まるで私と同じ!!
生協トロ箱&アルミ蒸着の断熱シートでできた鍋カバー
(これも生協で買った)
鍋はル・クルーゼの重たいヤツ。(これはもらった)
おでんの大根の下煮とか、最高ですね。
場所は取るけど……
109ぱくぱく名無しさん:01/11/22 21:56
>>103、108
それを置いておけるキッチンがあるほうが羨ましいよ・・。
うち、キッチン2畳だよ・・。食器棚とゴミ箱でめいっぱいだよ。
110ぱくぱく名無しさん:01/11/23 01:41
錆びた釘を入れた煮豆をほったらかしにすれば、
錆びそうな気がする。
しかし、2、3日じゃ錆びないよ普通。
111103:01/11/23 01:54
>108
ル・クルーゼ‥  ああ(溜息‥)  いいですね。
うちは蒸し器(笑
112ハム:01/11/23 02:10
>>106さん
ステンレスとは英語で錆びないと言う意味。
極端な酸、アルカリ、塩分に長時間さらされない限り普通に使う
分にはまず大丈夫ですよ。
ただし強火で長時間空焚きすると結晶構造が変わり錆びやすくな
る事があるのでその点はご注意を。
113ぱくぱく名無しさん:01/11/23 10:45
当方クーラーボックス使用
114ぱくぱく名無しさん:01/11/23 11:37
このスレは雰囲気いいねぇ。
保温調理の原理をわかってる人が多いからかな。
無水スレなんかだと無水調理の理屈をわかろうとしないで
なんでもかんでも馬鹿高い多層構造鍋で、って感じだもんね。

それにしても、保温調理の豚汁のニンジン、大根は旨いねぇ。
115106:01/11/23 16:27
107さん、110さん、ハムさん
レスどうもありがとうございます☆

そうですか、大丈夫なんですね。よかった〜
塩分にも弱いということですが、お味噌汁なんかでも2、3日くらい
保存しておいても平気ですよね。
このスレを見ていい鍋を買いたいと思います。
116ぱくぱく名無しさん:01/11/23 17:18
>>115
おいおい。
みそ汁を2,3日保存って・・・。
あのね、保温調理鍋は保温状態で調理するのでであって、保存には使えないよ。
温度が下がりにくいだけであって、いったん調理がおわったものを保温の外鍋
にいれるのは腐敗菌を培養してるようなものだよ。
どうしてもとっておきたいなら、冷まして内鍋で保存のこと。
暖かいものを食べ続けたければ、ときどき沸騰させて外鍋に入れる。
ただし、煮えすぎになるのは必定。

だけどさ、みそ汁はそのつどつくったほうがいいと思うがなぁ。
117ぱくぱく名無しさん:01/11/23 21:37
>116
そう言えばそうだな。
でも、夏場でもカレーを朝暖めて置くと。
4・5日間は食べることが出来たよ。
勿論素材は解けてなくなってしまったけど。
118ぱくぱく名無しさん:01/11/24 17:12
116さん
レスどうもありがとう。
えっと、保温調理鍋のことではなくてふつうのステンレス鍋のことでなんです。
すみません、スレ違いですね。

お味噌汁、というより野菜の味噌煮込みみたいなのを毎食いただくんですけど
具沢山で作るのに2時間はゆうにかかるので、作った日と次の日はもって欲しいので。
本当はそのつど作ったほうが栄養面でもいいんだけどね。
119ぱくぱく名無しさん:01/11/26 19:27
圧力鍋もあるけど、おでんはやはり保温鍋の方が美味しいね。
120ぱくぱく名無しさん:01/11/27 14:56
うん、あんまり煮立たせずにじっくり煮込む方が
汁が濁りにくいしね。
121ぱくぱく名無しさん:01/11/29 22:49
保温調理、新聞紙&毛布にくるんでよくやってました。
ご飯をたいたり、カレーとかおでんを作りました。
料理下手の私は柔らかくしてから味付けするのならでき
ますが、最初から味付けして作る煮物の味付けがわかり
ません。 HP検索で保温調理のレシピを探したけど、な
かった…
保温調理の場合沸騰したら保温するから、汁が減らない
ので汁も少なめ、味も薄味にするのでしょうね。

シャトルシェフ欲しい!!けど、今はまだ踏ん切りが
つきません。
保温調理のおすすめの本があったら、教えてください。
122ぱくぱく名無しさん:01/11/29 23:10
>121
付属のレシピ
内容ちょっと貧弱だけど・・・
123ぱくぱく名無しさん:01/11/29 23:15
>115
味噌汁、カナーリ具いっぱいのだけど15分も掛からずに作ってるよ〜。
2時間ってどんな作り方なの?
いや、マジで。
124ぱくぱく名無しさん:01/11/30 00:43
>>123
1000人分作っているとか。
水に昆布をつける時間を入れると2時間超えられるけど。
125ぱくぱく名無しさん:01/11/30 01:02
シャトルシェフを購入するつもりで色々捜してみたんですけど、
同じ容量のものでも型番が違うと値段も随分違うことが分って
どのシャトルシェフにしようか迷っています。多分旧型か新型かの
違いだけだと思うのですが、性能的にそんなに差があるものなの
でしょうか?せっかく購入するんだし新型が欲しい...と思いつつ
あまりの値段の差に何がそこまで違うのか疑問に思ってます。
明確に”ここが違う”という点があったら教えて下さい。
お願いします。。。
126ぱくぱく名無しさん:01/11/30 01:34
早稲田大学理工学部小林教授に幸あれ!
127ぱくぱく名無しさん:01/11/30 01:36
>小林教授に幸あれ!

小林幸子ってことでこの場はお引き取りください
128ぱくぱく名無しさん:01/11/30 22:32
ヤフオクで1〜2回使用したシャトルシェフが出品されてたんだけど
サイズとか書いてなくて迷っていたら落札されていた(泪
ちなみに値段は私が見た時は¥2100だった。
あー悔しい。
129ぱくぱく名無しさん:01/12/01 02:23
>122
付属のレシピって貧弱なの? どんな料理が載ってるのかな〜?
過去ログ見てたら、普通の作り方と違って、豚汁も最初から味
付けするように書いてあるとあった。
買う前に知りたいので、肉じゃがか、煮しめみたいなののレシビ
教えて〜(^^ゞ
図々しくて、ごめん。。
130ぱくぱく名無しさん:01/12/01 02:37
>>129
貧弱というか、不味そうなレシピばかりある。
レシピ書くのは面倒、勘弁して。
131ぱくぱく名無しさん:01/12/01 23:09
>130
まずそうなレシピばっかりなの?
聞いてばっかりで、ごめんね。 タイガーのHP見たら、
まほうなべという保温鍋があって、レシピがあったよ!

http://www.tiger.co.jp/
まずそうじゃなかったよ(^^) 前のログに書いてあった
みたいに、豚汁は味噌入れて1時間保温するとあった。
やっぱ思った通りで、汁が減らないから、最初に味付けて
保温してしみこませるんだってね。
今日ヤフオク見てたら、保温鍋あったから、なんとかget
したいな♪
132ぱくぱく名無しさん:01/12/01 23:35
>>131
シャトルシェフのと違って、美味しそうだね。
133ぱくぱく名無しさん:01/12/02 13:11
>>132
禿げ同。シャトルシェフのはやる気をなくすほどまずそうだが、
これは美味しそう。あのレシピブックあんまりじゃないって思ったので
お客様アンケートはがきに、レシピまずそうだから何とかしろって書いちゃったよ。
134ぱくぱく名無しさん:01/12/04 22:19
タイガーのまほう鍋使ってます。
夕べ豚汁を作って食べ、まほう鍋の中に放置しておき、
さて今日も食おうとしたら、なにか汁がすっぱい匂いがして
粘り気が出てきました。

もしかして腐らせた!?

とりあえず汁を捨てて具を水洗いして再生を試みていますが
やめたほうがいいのかな…。
そういえば、前回おでん作ったときも似たような状況になったし。

考えてみたら低温のまま置いておくってのは、夏と同じ状態な
わけですね。そりゃ腐るかも…。
135134:01/12/04 22:42
すいません、ショックで思わず書き込んでしまいましたが、
がいしゅつでしたね。ゴメンナサイ
逝ってきますが、最後に一言。私の豚汁〜(号泣
136ぱくぱく名無しさん:01/12/05 00:44
>>134
私も今日、2日分豚汁作って明日も食べようかと思ってました。
明日腐ってませんように・・。
137ぱくぱく名無しさん:01/12/05 22:40
131ですぅ。 今日ヤフオクで4.5Lシャトルシェフを6100円でgetしちゃった〜(^O^)
高い? すごく楽しみ♪ 玄米なんて炊いてみたいけど、炊いたことある方、
おいしいですか? まずそうなレシピだそうだけど、とにかく期待大ですっ!!
138ぱくぱく名無しさん:01/12/06 08:46
>134>136
俺4.5L分作って4〜5にち食べ続けるけど腐ったこと無いな。
139ぱくぱく名無しさん:01/12/06 18:41
>138
やっぱり毎日火を通してるの?
140ぱくぱく名無しさん:01/12/06 19:30
6時間から8時間を目安に再加熱して下さいと、取説に書いてなかったか?
141134:01/12/06 20:58
>140
実家から使ってなかったものを送ってもらったんで、取説がないんです。
つーか、私がヴァカでした(--;

私も聞きたいんですが、>138さんは毎日、もしくは朝晩火を通して
また外鍋にセットしているんですか?
具が煮崩れたりしませんか?

夕べ、リベンジでまた豚汁作ったんですけど、ある程度さめたら
冷蔵庫に入れちゃいました。台所も結構暖かいもので。
142136:01/12/06 23:23
翌日温めなおして食べましたが、大丈夫でしたよ。
きちんと沸騰させてから鍋に入れれば大抵大丈夫では?
143138:01/12/07 14:13
>141
さすがに3日目くらいになってくると、
煮崩れと言うより、味が染み込みすぎと言う感じになってくる。
144134:01/12/08 00:29
>142 >143
どうもです。結局、2日で食べきっちゃいましたが。
毎食食べるたびに火を入れれば良さそうですね。

カレー、おでん、豚汁と作ってきたけど、次回は何にしよう…。
145ぱくぱく名無しさん:01/12/08 00:45
保温鍋に入れっぱなしってのは、さらに煮込みたいのならいいけど、
そうでない場合はさっさと冷蔵庫に入れた方が。
カレーなんかでもやり過ぎると、みんな溶けて野菜スープみたいになるし。(旨いけど)
146ぱくぱく名無しさん:01/12/08 13:05
>145
やり過ぎのカレーが楽しいのでは?
保温鍋万歳!って言う気がしますが。
147ぱくぱく名無しさん:01/12/08 13:29
今、鍋を置くスペースが一杯で、しかも充分な質と数の鍋が揃っている
んだけど、保温鍋がホスイ。
買ってもイイと思う?
148ぱくぱく名無しさん:01/12/08 17:33
>147
保温鍋って、普通の鍋、って言うよりコンロが一口増えた感覚。
収納場所も普通の鍋と同じようにシンクの下などよりは、
炊飯器の隣とか、床の上(私はこっち(笑))になると思う。

…なので、買っても後悔しないと思うよ。
149ぱくぱく名無しさん:01/12/08 23:16
>>148
ハゲシクドウイ!
絶対お勧め。買っても後悔しないと思う。
うちは炊飯器をしまって(土鍋でご飯を炊くようになったので)
その場所に置いています。特に冬は保温鍋の使用率が激アプ。
150ぱくぱく名無しさん:01/12/09 00:02
今日オークションでgetしたシャトルシェフ届きました〜(^^)
届いて見たら、私のはアウトドア用で、名前も違ってサーマル
クッカーでした。 でも違いを見たら、両手鍋じゃなくて、す
き焼き鍋みたいな取っ手になってるだけでした。
問題の付属レシピ確かにまずそう…かな 笑

早速シチューを作りました。 薄切り豚肉で作ったので加熱
10分、で保温30分と本の通りにしました。
水を入れすぐルーを入れるのにびっくり。
出来上がるまですごく不安でした。
でも無事おいしくできました。

これは煮込まないので、水が全然減らないのね。
いつもと同じに水を入れたら、全然とろみなしの
さらさらシチューになっちゃいました(>_<)



151ぱくぱく名無しさん:01/12/09 00:32
て?
152:01/12/10 20:28
失礼、消し忘れました(^^ゞ

今日はおでんを作りました。 じゃがいもを入れたんで
すけど、じゃがいもが煮くずれちゃいました。
下煮は10分くらいだったのですけど。
シチューの時も少し煮くずれてました。
じゃがいもってあんまり煮ないほうがいいですね。
153ぱくぱく名無しさん:01/12/10 20:53
質問:
シャトルシェフを買ったばかりなのですが、
例えばカレーを朝9時頃作って、夜8時に食べるとして、
その間、ずーーーーーっと保温していても大丈夫?

8時間以上保温する場合は、もう一度温め直して云々ってあるよね。
でもそれだと、放っておいたまま出掛けられないのかな?と思って…。

経験者の方にちなみに今日はスパゲティソースを作りました。
ウマかったっす。もう一回り小さいの、やっぱり欲しいな〜。
154153:01/12/10 21:24
最後から2行目の「経験者の方に」は削除です。(恥…
155ぱくぱく名無しさん:01/12/11 00:46
>153
別に長時間保温しても大丈夫。
ただし、一定時間以上経つと結局冷めるし、味が染み込むのは
冷める時だから、あまり意味はないと思う。
最近は、寝る前に保温→朝取り出して放置→食う時温めなおす
パターン。
156ぱくぱく名無しさん:01/12/12 23:11
保温調理鍋って確かに保存鍋じゃないですね。
夕食におでんを作って、そのまま朝まで保存し、
次の日の朝内鍋を出してみたら、まだあったかかった
けど、少し変な臭いが…
朝少し火にかけて、また保温しその日の夕食にも
食べたけど、少し味が落ちました。
寝る時は冷蔵庫か、寒いから室温のままで放置した
ほうがいいかも?!
でも保温力の高さにびっくりしてます!

>153
もう一回り小さいの、やっぱり欲しいな〜。
「サーマルクッカー」に3.1Lの内鍋が2つ
のがあります。
これだったら、ごはんとおかず、とかできて
いいな〜
157ぱくぱく名無しさん:01/12/13 00:25
>156さん
「サーマルクッカー」の内鍋2つのイイよね〜
うどん茹でて氷と一緒に外に持ち出してる方がいた。
もうひとつに具とか汁だったかな。冷やしきつねだったかも。
安く売ってたら手にいれるぞ〜
158ぱくぱく名無しさん:01/12/16 17:02
内鍋2つのいいねー!
カレーの甘口と辛口両方入れれるじゃん。

シャトルシェフ買ったばっかし・…
159ぱくぱく名無しさん:01/12/17 09:39
156さん、使い方あってる?
お玉入れっぱなしでふたしてたり(鍋との間にすきまができる)
食べた後ぬるくなったままでふたしてたり
してませんか?
雑菌繁殖好条件。
160ぱくぱく名無しさん:01/12/17 09:43
レシピが欲しい人は小林先生の本を買いましょう!3冊くらいでてたはず。
保温鍋で作った蒸しパンはさめてもふっくらしているそうな・・・。
残ったことが無いので未確認ですが。
161ぱくぱく名無しさん:01/12/17 10:05
>小林先生
これはケンタロウの親の方?
162ぱくぱく名無しさん:01/12/18 01:21
「キッチン革命」小林寛・・・早稲田工学部の教授
昔、愛川欣也の食べ物番組があったんだけどそれにご夫婦で出てた。
見た当時、すごい!弱火でことこと煮るってまちがいだったんだー
とびっくりした。どうして普及しないのか不思議だった。
水の量と調味料の加減が難しいんだね。
163ぱくぱく名無しさん:01/12/19 00:33
159さん、心配してくれてありがとう。
一応使い方はあってるみたいなの。 ただね夕飯
に作って、朝まで保温しっぱなしはそりゃ冷めて、
雑菌繁殖の適温になっちゃうよね〜
そんな失敗をふまえて、寝る時は保温鍋かな出す
ようにしてます(^^ゞ

162さん、はかせ鍋の本があるんですね!
さっそく図書館に予約しちゃいました。
ところで私はサーマルクッカーなんだけど、
はかせ鍋のざるはいいですね。
あれだと2段調理ができるし。 家の鍋にも
合えば買いたいです。
164ぱくぱく名無しさん:01/12/19 17:37
ふたをして充分加熱してそのままふたをとらずに置いておけば
夏場でも腐らないって説明書にあったよん。
その際ふたをずらしたりして少しでも空気が入るとだめだから
保温からはずすほうがいいのかもしれないけど。
165ぱくぱく名無しさん:02/01/07 19:55
しかしこの鍋で作れるメニュー少なくないかい?
今まで出てきたのは・・・
おでん、カレー、シチュー、煮豆、パスタソース、味噌汁、肉じゃが、ロールキャベツ、ご飯、ブリ大根。
相当に使い道が限られているということだろうか・・・・
166ぱくぱく名無しさん:02/01/07 20:24
はかせ鍋の場合、適切な加熱をして内蓋外蓋がしてあれば
真夏でも丸1日室温放置が十分可能です。>>35にも書きましたが。

買ったときについてきたレシピ集には100のメニューが載っていました。
そっちにも蒸し物焼き物揚げ物も載ってるけど、「キッチン革命」という本の方が
科学的な解説やコツも書いてあって面白かった。
小林早大理工学部教授と村上帝国ホテル元総料理長の解説が載っています。
でも、普段は焼き物揚げ物は面倒でこの鍋は使ってないなぁ。重いし。

ただの保温鍋と、過加熱を避け「適温調理」を目指すはかせ鍋とでは
コンセプトが似ているようでかなり違う。
ただ、食べきらずに加熱を繰り返せばもちろんよく煮た状態になってしまいます。
167ぱくぱく名無しさん:02/01/07 21:44
>>165
それだけできればそのバリエーションも含めて充分では?
使い道が限られているとは思わないけどなぁ。
さば味噌煮、茶碗蒸は保温鍋のほうがうまく出来る、私は。

鶏がらスープ取るためだけでも買って良かったと思ってるよ。
あくも臭みも出ない澄んだスープがほったらかしで出来る。
満足してます。
168ぱくぱく名無しさん:02/01/07 21:46
169ぱくぱく名無しさん:02/01/12 03:45
久しぶりに毛湯つくっている。
牛を使わないにせよ、狂牛病騒ぎで何となく避けていたが。
17085:02/01/14 14:32
ここ読んで、久しぶりにシャトルシェフを出して
おでんを作ってみました。

8年くらい前に買った4Lだか4.5Lだかの大きなヤツですが
内ナベを沸騰後外ナベに入れておくと外ナベの側面が結構熱く
なります。取説をなくしてしまったのでこれがふつうなのかどうか
わかりません。
熱くなるってことは断熱してないんじゃないかと思うのですが、
いつも使っている皆さん、これって正常??
171ぱくぱく名無しさん:02/01/14 15:53
正常じゃないでしょうね。
真空漏れだよきっと。
172171:02/01/14 15:59
メーカーのデータでは深型4.8Lで保温効力6時間:72度以上
とあるから、沸騰水でも入れてみて、数時間して70℃以下になったら
真空状態にないってことは確実でしょう。
173170:02/01/14 22:46
170です。前の85ってのはまちがいです、すんません。

やっぱりおかしいですよね。保温効力6時間:72度以上ですか、
ありがとうございます。
おでんがなくなったら試してみます。
1749:02/01/14 22:47
-------------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp

女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp
-------------------------------------------------------------------------------------
175ぱくぱく名無しさん:02/01/22 21:34
 
176ぱくぱく名無しさん:02/01/23 00:09
久しぶりにこの板にきました。

保温鍋、小さいシャトルシェフ(1・6リットルだったかな)は味噌汁専用となっています。
はかせ鍋をほしいともう、5年くらい思ってますが、いまだに買えず。
キャンプ用の多層鍋を箱に発砲スチロールを敷き、アルミホイルでカバーしたのにいれてます。
キャンプ用なので取っ手がなく箱にいれるのは便利です。

やっぱり良く作るのは煮物ですね。あと豆のスープ。

はかせ鍋の平鍋、持ってらっしゃる方いらっしゃいませんか?
フライパン兼用で魚も焼けるというので、興味があります。
177はかせなべ:02/01/25 22:33
『はかせなべ』、20cmのを、3年ほど使っています。
一人暮らしのため、煮物などはあまり作らず、
結局、野菜を蒸すのに一番使っています。

鍋に200ccの水を沸かし、(すぐ沸く、)
専用メッシュにブロッコリー(アスパラ、いんげん、かぼちゃ、にんじん、なんで
も)
を入れて中火で2分加熱、火から下ろして2分保温。
ほぼどんな野菜もこれで失敗なしの、加熱のすぎないおいしい温野菜ができます。
このためだけでも買ってよかったと思えるほど。
ですので、もし『はかせなべ』を買われるなら、
専用メッシュセットと、あとレシピ本「キッチン革命」も一緒に
買われることをお勧めします。(あ、まわしもんじゃないですよ。)

あとお勧めは、レシピに載っている
「豚肉と、にんじん、じゃがいも、たまねぎを塩水で煮るだけのスープ」
そもそも私は、これを友達に食べさせてもらって、
超シンプルなくせに、そのあまりのおいしさに、
自分も速攻ではかせなべを買ったのです。

この2つは、シャトルシェフとかでは原理的にできないと思うので
私はこの2つだけではかせなべ、買ってよかったな。
178ぱくぱく名無しさん:02/02/04 08:16
ごはんはいまいちだった。
かぼちゃはほくほく。
普段は食べたがらない旦那にも好評だった。
179ぱくぱく名無しさん:02/02/08 22:35
今日の夕食はおでんでした。
いつもはタイガーの「まほうなべ」で作るのですが鍋が大きいせいか作りすぎてしまうのでクリステルの多層鍋で作ったら、ネタが全部ぬるぬる。巾着に入った餅の仕業でした。
やっぱり今度から「まほうなべ」で作ります。「まほうなべ」は本とネット上のレシピが充実しているのでこれから色々作ってみます。
180ぱくぱく名無しさん:02/02/10 09:04
このスレ見て欲しくなったので、昨日シャトルシェフ買ってきました。
ためしにミネストローネ作ってみたんですが見事にシパーイ!
温度が低いせいが、油(オリーブオイル)が水になじまずしつこくなってしまった…
思ったより利用場面が限られそうな予感。残念。
181ぱくぱく名無しさん:02/02/10 09:34
要は発想の切り替え。
じっくり煮こむものにはほんと便利ですよ。
182ぱくぱく名無しさん:02/02/10 10:11
>>181
そうですね。
「じっくり煮こむ」系の料理はウザがってあまりやらなかったんで、
そっちのレパートリーを増やすようにしてみます。
183:02/02/16 21:48
楽天市場のホームページを見たらはかせ鍋が20%引きで
売っていたが、これより安い店ってどっかないの?
184ぱくぱく名無しさん :02/02/17 10:35
age
185ぱくぱく名無しさん:02/02/18 03:48
シャトルシェフついに買っちゃいました!
ビーフシチュー、豚汁、作りました。ウマー。
今日は焼き豚を作ろうとしたら煮汁が多すぎちゃったので
茹でたうどんと共に食べました。鴨南蛮ならぬ、豚南蛮?
煮汁が綺麗に透き通ってて感動。
お肉は適度に噛み応えがあってウマー。
もう、シャトルシェフ、マンセーです!!!
展示品のみ箱なし、で安く手に入ったのでレシピが無いんですよね。
手探りですが、これからいろいろチャレンジしていこうと思います。
186ぱくぱく名無しさん:02/02/20 23:53
博士鍋って言うのに興味持ちました。このスレ読んで…
1人暮らしですが料理好きです。でも量は作れないので
小さい方にしようかな。
あ、でもどこで売ってるんだろ…ハンズとかにあるかな?
187ぱくぱく名無しさん:02/02/21 22:55
最近ではホームセンターで安売りしてるよ。
煮詰まらせる方が好きなので、保温でじんわり〜は
出番がないです。
ピザの生地の発酵マシンにちょうどイイ!
188ぱくぱく名無しさん:02/02/22 15:12
>>187
どこのホームセンターで安売りしてるっちゃね?教えてちょ。
189ぱくぱく名無しさん:02/02/22 17:59
今日捜しに行ったらシャトルシェフしか売ってなかった。
くらべたいからはかせ鍋見てからどっちか買おう。一緒かも
知んないけど。

やっぱり二重になるから、すっごいかさばる!
鍋保温袋?が売ってたからそっちをためしてからにしようかな。
190ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:28
age
191ぱくぱく名無しさん:02/02/23 14:08
age
192ぱくぱく名無しさん:02/02/23 17:27
age
193ぱくぱく名無しさん:02/02/23 23:56
age
194ぱくぱく名無しさん:02/02/24 01:05
私も今日探しに行ったらシャトルシェフしかありませんでした。
3リットルのが8800円。4.5リットルのが9800円。これは安いのでしょうか?高いのでしょうか?
195ぱくぱく名無しさん:02/02/24 12:39
>>194
4.5リットルはなかなか安いのがないので、良い値段じゃない?
3リットルは探せば安いのがあるかも。
ただし、大は小を兼ねないので、必要な大きさのを買った方がいいけど。
196ぱくぱく名無しさん:02/02/24 14:03
age
197パイレックス:02/02/24 20:18
保温鍋で白米を炊きたいのですが、2合炊きの場合だと、加熱時間と保温時間はどれくらいになるのでしょうか?
圧力鍋は持っていて、2分ほどの加熱後、10分ほど放置すると、お米が食べれる状態になります。
ただ、圧力鍋だと焦げ付きの心配があり、鍋にこびりついたご飯の洗浄に苦戦(電気炊飯器のようにテフロン加工されてない)するし、高温で加熱するため幾分ご飯が黒ずんで炊きあがり、少々食欲がなえます。
保温鍋で白米がそこそこうまく炊けるなら、私の調理道具コレクションのひとつに加えたいと思います。
保温鍋を使用したレシピ本などを持ってる方がいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
198ぱくぱく名無しさん:02/02/24 20:46
ヨーカドーで魔法鍋8900円だった。即買い…したかったけど
4.5はでか過ぎる〜。
199ぱくぱく名無しさん:02/02/24 21:02
age
200ぱくぱく名無しさん:02/02/24 23:04
みんな何を料理するの?
おでん?
いまさらおでん?
201194:02/02/25 00:15
>>195
ありがとうございます。
当方、一人暮し(時々二人)なので3リットルのものにしようと思ってます。

ところで、3リットルのものは市販のカレーやシチューのルー半パック分(4〜5皿分)
の具材って入ります?3〜4人分ってあるので微妙かなぁ?と。
202ぱくぱく名無しさん:02/02/25 01:49
それくらいなら入るっつーか、普通の鍋を基準に大きさは
きまっとる
203ぱくぱく名無しさん:02/02/25 01:50
204ぱくぱく名無しさん:02/02/25 14:12
205ぱくぱく名無しさん:02/02/27 14:01
age
206ぱくぱく名無しさん:02/02/27 23:53
保温鍋カバー?だけ買っちゃった。
まほう鍋、かさばるけど欲しいな…
207ぱくぱく名無しさん:02/02/28 13:40
age
208ぱくぱく名無しさん:02/03/01 11:43
age
209ぱくぱく名無しさん:02/03/01 12:02
>>197
シャトルシェフのクックブックには3合の炊き方しか書いてなかった。
米3カップ、水3と5分の3

中火にかけ、沸騰したら火を弱め8分。
保温調理15分以上。
炊きあがったら混ぜて15分蒸らす。
210ぱくぱく名無しさん:02/03/03 22:58
>>197
私もご飯を炊くのに圧力鍋で炊いてました。
でも今では、保温調理で炊いてます。
209さんの書かれたように、シャトルシェフの
本を参考に炊いてます。
でもシャトルシェフで炊くより、普通鍋で炊いた
方がおいしかったので、普通の24pの両手鍋で炊
いてます。 やり方は209さんの書かれたやり方
です。
私は米の量の多少にかかわらず、調理時間、保温
時間も同じでやってます。
ちなみに水の量は米の1.2倍にしてます。
圧力鍋より、美味しい〜〜!

それから、火からおろしたら、すぐには
ふたを取らず、15分保温し、それから混ぜ
るんですよ!
それから更に保温すれば1時間くらいは
温かいご飯が食べられます。
211194:02/03/03 23:19
8800円の3リットルのシャトルシェフを買うぞ!と意気込んで店に行ったら。。。
6890円になってました(笑)。即買い。

とりあえずひじきを煮ました。レシピ本にもあったので。
ひじき煮って普通水分飛ばしますよね。当然のことながら保温鍋って水分飛ばない
ので、ひじきスープになってしまいました。あれってやっぱり水分捨てるの?
212ぱくぱく名無しさん:02/03/04 18:49
その煮汁で高野豆腐を煮て
余った煮汁でサトイモを煮て
余った煮汁でがんもどきを煮て
煮物スパイラルにはまってゆくのです・・・
213ぱくぱく名無しさん:02/03/05 22:41
保温の今日買ったの!嬉しい。明日から留守にするけど
日曜にはお豆を煮てみる予定です。とっても楽しみ。

たしかに煮詰まらないので煮汁の味は最初のままらしい…
なれなくて薄味に仕上がっちゃいそううだけど、大丈夫かな?
214ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:15
保温鍋と言えばシャトルシェフだと思っていましたが、
それ以外にもあるんですね。

断熱壁のからくりは、熱伝達に関する良い演習問題にもなります。
215ぱくぱく名無しさん:02/03/07 13:03
age
216ぱくぱく名無しさん:02/03/12 16:08
保温鍋って野菜の味、ホントに残ります?
ここのスレ見てるとそう言ってる人が多いもんで。

確かに、普通の鍋や、圧力鍋に比べたら結構マシではあるんですが、
はかせ鍋やDOに比べると、かなり味がスカスカなんです。
(無水鍋の類は持ってないんで比較できないですけど。)
DOみたいな奴が家でも作れると思って買ったんで、ちょっとがっくりしてます。
使い勝手は良いんですが。
もちろん、蒸発が無いってことを考慮して水を減らすとか、
最初にあまり強く加熱しないとか工夫はしてみてるんですけど。

ここで言われてる方々の中で、はかせ鍋やDOと比べても遜色無いぐらい素材に味が残ってるよって方、コツを教えてください。
あ、保温鍋は旧型シャトルシェフ(SUS肌の奴)の大きい方を使ってます。
217ぱくぱく名無しさん:02/03/12 17:19
>211
私の4,5リットルのも6980円だった。
ディスカウントストアの片隅にひっそりと置いてあったやつ。便利で安い!
218774:02/03/12 17:45
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。そうすれば救われる。
219ぱくぱく名無しさん:02/03/12 18:34
おいしいもの食べたほうが救われるわ〜
(最初と最後の1行ずつしか読んでないけどレス)
220ぱくぱく名無しさん:02/03/15 21:09
これから大豆をにて、五目豆つくる!
221ぱくぱく名無しさん:02/03/22 20:20
こんばんは。
シャトルシェフのミニ(1リットルくらいの)があるのですが
ヨーグルトを久々に作ろうと思ったらレシピが見つからないのです…
あうー。どなたかご存知ないですか?
プレーンヨーグルト少々と牛乳の量と、温度どれくらいだったかなと…
222ぱくぱく名無しさん:02/03/22 20:27
>>221
牛乳500cc、ヨーグルト菌1gorヨーグルト大匙3杯

牛乳を沸騰させたあと、45℃に冷まし、よく溶かしたヨーグルト菌orヨーグルトを加えて6hr以上放置

だそうです。
223ぱくぱく名無しさん:02/03/22 21:06
>>221
同士よ!!私もシャトルシェフでヨーグルトつくってるよ。
面倒なのでマグカップ二杯分みら牛乳をレンジでぬるめにチンして、カレースプーン
で二杯ブルガリアヨーグルトをまぜまぜするだけ。
なぜだかビヒダスだと失敗する。
224223:02/03/22 21:10
>面倒なのでマグカップ二杯分みら牛乳をレンジでぬるめにチンして

みらってなんだーみらって!
面倒なのでマグカップ二杯分牛乳をレンジでぬるめにチンして
が正解です。スマソ
225ぱくぱく名無しさん:02/03/22 21:27
http://www.thermos.jp/cooking/index.html
すんません、上の書き込みしたものですが探したらありました…
でもタイガーのHPにあるのの方が美味しそうだった!
確かにシャトルシェフのレシピは不味そうかも。
226ぱくぱく名無しさん:02/03/22 21:30
ああ!書き込んでる間にレスが!223さんありがとう!
そういえばヨーグルトによって違うよね。私はナチュレだと今ひとつ…
温度計持ってるけどレンジでチン!はいいですね。
なんか、タイガーのだと一度沸騰させるようにあるのです。殺菌?
227222:02/03/23 07:09
>>226
しくしくしく
228保温効力について・・・:02/03/26 17:04
シャトルシェフ
4.5l、6時間で70℃以上としかわかりませんでした。

まほうなべ (内鍋に種類があるそうです。)
(サイズL)     (6時間)
NFB
3.6      62
5.2      68

NFA
3.0      66
4.5      71
6.0      73
8.0      75

ほっとく鍋(不明・大体このくらいだそうです)
 3度30分

ホットクー
 6時間65.5度以上

グラングルメ
まったくわかりませんでした。象印でもさっぱり書いてません。
229保温効力について・・・:02/03/26 17:14
性能の面では
まほうなべ、シャトルシェフ。

手間の面で言えば
ほっとく鍋

値段で言えば
ホットクー

といったところでしょうか?

他のポイントとしては
まほうなべは「内鍋だけを買い換えることができる」ことと「大きいメーカー」という点で
あとあとも安心だと思います。

ホットクーは「どんな鍋にも使える」点だと思います。

ただ、ホットクーは6時間で約5度の差しかないのに2000円とコストパフォーマンスは
かなりいいようですね。
ただ素材はただの硬質発泡スチロールと考えるとなんか高い気もしますね。微妙です・・・。

グダグダ書きましたが結論として自分はただの発泡スチロールを買います。
そしてこぼしたりで汚れたり、壊れたりしたら買い換えるようにしようと思います。
230保温効力について・・・:02/03/26 17:22
あと
はかせ鍋は3〜4分に1℃下がるそうです。
ほっとく鍋と同じく他の鍋に入れる必要がないので便利で場所は取りませんね。

かなりどうでもいいことですが
名の由来は鍋の外側に円筒形のスカートを“はかせ”ていることから、 「はかせ鍋」と命名されたそうです。
博士が発明したからじゃないんですね。
231ぱくぱく名無しさん:02/03/26 19:21
>>228
シャトルシェフ 4.5Lの方なら、4Lを沸騰させてからの冷却プロファイル採ったことあるよ。
データ要る?
232保温効力について・・・:02/03/28 02:15
>>231
ぜひキボンヌ
233ぱくぱく名無しさん:02/03/28 07:30
>>232
外気温 10℃

(s) (℃)
0 100.3
1000 98.1
2790 95.0
6300 90.0
10390 85.0
15190 80.0
20740 75.0
25200 71.1
26560 70.0

って感じでした。
10秒置きのデータもあるけど、2700点近くのデータは流石に書けない...
同じ条件で、自然放冷した(途中でごとくから床に動かしたけど)もあります。
こっちは7240sで70℃に到達するみたいです。
234ぱくぱく名無しさん:02/03/29 00:50
>>221-226を参考にして、シャトルフェフで
ヨーグルトみら作ってみました(w

この春は花粉症対策でヨーグーばっかり
食べてたから、自作できるのはありがたいな。
同じ値段で買える牛乳で倍以上作れるね。
235ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:45
もしかして前にも出ていたものだったらごめんなさい。
我家では「ほっとくー」ならぬ「ほっとクック」を使っています。
狭いキッチンなのでこれは便利。どんな鍋でも使えて,結構大きい鍋でも入ります。紐がついているのでシンク下の扉にかけています。
ただしデザインが。。。。無印良品みたいにならないのかなぁ?
236ぱくぱく名無しさん:02/03/30 23:38
ほっとくっくって、もしかしてセシールの通販で売ってる?
今カタログ無いんだけど、なんか布とアルミのドームみたいな。
違ったらスンマソン
でもこれいいよね。つぶせるし。
デザインがヘンな柄と色で今一だよねぇ。
237ぱくぱく名無しさん:02/03/31 22:31
>236さん
235です。235=237です。
まさにそれです。
なかなか便利だし温度も下がりませんよ。ホント。ファスナーも工夫されているし。
持っている鍋で使えるのと値段も3000円程度なんで,
もう1個シャトルシェフが欲しいって思っている人にもオススメかもしれません。

ただーーし,すごい柄と色なんで,片付けは必ず見えない場所に入れています。
238ぱくぱく名無しさん:02/03/31 23:22
235=237さん
236です。おお、やっぱりそれですか。
って、実は私も持っている(^^ゞ
思ったよりファスナーが凝ってて便利ですよね。
鍋のスレなんで微妙にスレチガイかな。

そうそう、柄が…私もしまいこんでいます。
シャトルシェフの1リットルはありますが
小さいので味噌汁や温泉卵、ヨーグルト
カレーとかは普通のお鍋で作ってこれです。
239 :02/04/05 00:00
あげるよー
明日はお豆を煮る日。
240ぱくぱく名無しさん:02/04/05 10:51
テレビ東京の夜中の通販でやっていた”エアコアー”買った人いませんか?
ちなみに、私はシャトルシェフを買ってしまいました。
シャトルシェフ:7700円で安かったから。
本当はエアコアーほしかったのに、あの値段に躊躇してしまいました。
エアコアーの能力がいかほどか知りたいです!おながいします。
241ぱくぱく名無しさん:02/04/05 12:29
えっと、保温能力って言う意味ではシャトルシェフとかで問題ないと
思いましたよ
沸騰状態をキープできるとかじゃないので。
(つーか、それだと保温調理のメリットがないっしょ)
242ぱくぱく名無しさん:02/04/05 18:47
>>241さんエアコアー持っているんですか
お金持ちー!
ところで、本当に冷凍庫に入れても保温調理できるんですか?
でも、冷凍庫に入れたりしないですよね普通。
なんか、テレビで見ると圧力なべの要素も持っていそうだったので
どんなものかなーって興味がありましたマル
243ぱくぱく名無しさん:02/04/05 20:27
http://kamakura.cool.ne.jp/adhoccom/Asciiart/AirCore.htm
↑エアコアー(モナ・コンワールド)

私は持ってないけど高いよねぇ。
逆にはかせ鍋とかの方が欲しい時もあるよ。料理法的に。
244ぱくぱく名無しさん:02/04/06 05:12
しかしこの系統の鍋はネーミングに駄洒落っぽいのが多いですね。
はかせ鍋、ほっとくー、ほっとくっく。
245ぱくぱく名無しさん:02/04/06 06:23
エアコアーは俺も欲しくて問い合わせたんだけど、
あれって電磁調理器で使えないんだよね。
はかせ鍋は確か使えるはず。
電磁調理器と保温鍋って相性がいいのにもったいないね。
246ぱくぱく名無しさん:02/04/12 08:48
ジャムとか作れるかな?
247ぱくぱく名無しさん:02/04/14 13:04
ジャムは煮詰めないといけないから保温鍋では無理だと思われ
248ぱくぱく名無しさん:02/04/15 21:45
あげ
249ぱくぱく名無しさん:02/04/19 19:24
シャトルシェフが年中ヨーグルト作りに使われていたが
カスピ海ヨーグルトが来たんでまた料理に活用できるよー
250ぱくぱく名無しさん:02/04/20 18:08
シャトルシェフでご飯炊いたら、あまりおいしくなかった。
はかせ鍋で炊くとおいしい?
おいしいんだったら、買いたいけど…

>249さん
私もカスピ海ヨーグルト作ってるよー!
でも夫がカスピちゃんが嫌いなので、シャトルシェフで
ヨーグルトも作った。
そしたら牛乳を沸騰させすぎて、膜ができて、つぶつぶ
が残るヨーグルトを作ってしまった^_^;
251ぱくぱく名無しさん:02/04/25 11:12
今夜は煮物久々に作ろう。
252ぱくぱく名無しさん:02/04/27 22:13
250です。 シャトルシェフでまたヨーグルト作ったんだけど、
500ccで作ったら、全然固まってなかった。
それを飲んでみたら、味もヨーグルト大さじ3杯溶かした牛乳
味でした 涙
45度で6時間・500ccの牛乳じゃ、すぐ冷めてしまうんじゃ…
ちなみにヨーグルトは小岩井プレーンヨーグルト。
でも今日も牛乳500ccで、LG21でやってます。
うまくいってくれ〜〜
253249:02/04/29 21:36
252さん、無事出来たぁ?
私も全く一緒、500ccの牛乳と、LG21大さじ3
45度だよ(ちゃんと温度計で測ってる)
6時間よりは発酵させてるけど(一時間)失敗したこと一度も無いよん?
料理板 自家製ヨーグルトスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/988622698/l50
参考なることあるといいけど…
254アハハ:02/04/29 23:23
全くのスレ違いですが、近所の「D-マート」=ダイエーの子会社安売り店が
4月末で閉店。

ブランド物なのでビタクラフトの8304を5000円、8102を3000円で衝動買い。

安かったのか?高かったのか?
255ぱくぱく名無しさん:02/05/01 00:25
252です。
500ccの牛乳で成功しました。
でも、できたヨーグルトはゆるゆる…
やっぱもうちょっと保温力が弱いみたい。
256ぱくぱく名無しさん:02/05/10 23:25
あげ!
257ぱくぱく名無しさん:02/05/21 00:00
http://homepage1.nifty.com/shincoo/s-0057a.html#28

でわかりやすく比較している
258ぱくぱく名無しさん:02/05/21 00:03
252は一度沸騰させてる?
させないと雑菌まみれ。

させた場合、本当に45度まで冷やしてからヨーグルト入れてる?
でないと菌が死滅する。

おれは発泡スチロールに鍋入れるだけで成功してるんだけどな。

252はよほど料理オンチなのか?
259ぱくぱく名無しさん:02/05/21 00:10
>>258
最後の一言は余計だと思うなあ。なければ親切な人になれるのに<これも余計なこと(^^;。
私も発泡スチロール仕様。保温力が足りない時は電子レンジで暖める
液体湯たんぽを入れて、ばっちりぷるんぷるん。シャトルシェフには
憧れるけど、今のところこれで充分かな。
260ぱくぱく名無しさん:02/05/21 00:19
>259
だって、信じられなかったんだもん。
しかも一度質問して、造り方のページまで紹介されているんだよ・・・。

ありえねぇよ。
あっ最後の予想・・・ものすごい雑菌だらけのスプーンでヨーグルトを投入しているとか・・・。
おれは火であぶったスプーンで入れてる。


そういえば、発泡スチロールとちゃんとした製品では
保温効力は6時間で10℃くらい違うそうだ。
100℃からってことね。
外気との差がなくなるにつれて、製品と縮まってくるかもね。
261ぱくぱく名無しさん:02/05/27 15:22
シャトルシェフ購入記念あげ

とりあえず旧機種の2?ャのを購入。
家中の器の容量を計ってこっちにしたがちょうどヨイかんじ〜
262ぱくぱく名無しさん:02/05/28 18:51
シャトルシェフの内鍋の蓋、
ステンレス製とガラス製とで 使い勝手は大きく違いますか?
自分がほしい3リットルのものはステン製みたいなので
象か虎の選択肢も考慮中です。
263ぱくぱく名無しさん:02/05/28 19:52
>>262
私の使ってるのはガラスぶたの方。
保温容器にいれるときに、中身の状態確認してから入れたかったので。
ステンだと、一度あけなきゃならないので温度さがるなーとなんとなく思ったからです。
ステンは持ってないので、実際のところどうなんでしょう。
比較はできないのでsage
264ぱくぱく名無しさん:02/05/28 23:41
自分の使ってるのはシャトルのステンの蓋です。
中が見えなくて不便って思ったことは無いですよ。煮込み中はどうせ外蓋開けちゃダメだし。
煮込み料理が多いので中が見えなくても平気じゃない?

ガラス蓋が重宝するのはフライパンの蓋等で、アサリなどを調理するときくらいです、ワタシは。
保温鍋の出番じゃない。とヲモフ。
265ぱくぱく名無しさん:02/05/29 00:35
はかせ鍋ってお店で絶対買えないのですか?
博士が発明した鍋だと思ってました。
いくらくらいするんですか?
皆様、ご存じなことと思うのですが
新参者なので、お手数ですが
教えてくださいませんか?
266ぱくぱく名無しさん:02/05/29 00:49
はかせ鍋、東急ハンズなんかでも売ってますよ。
実際博士が発明した鍋で、スカートをはかせるのとかけた名前なんですよ。
値段は結構高いですが、作りもしっかりしてますよ。
自分の持ってるのは15年以上前の初期型のなんですが、取ってのねじが外れたのを自分でなおして今でも使ってます。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/454156/
267ぱくぱく名無しさん:02/05/29 03:06
なんか今セルフクッカーとかいうのTVショッピングでやっているよ。
268ぱくぱく名無しさん:02/06/08 01:58
キッチンサイエンス閉鎖してた。
269ぱくぱく名無しさん:02/06/13 00:11
沈んじゃいやん
270ぱくぱく名無しさん:02/06/13 08:45
圧力鍋を使い始めてして17年になります。
使い始めた頃は、煮物が薄っぺらい味で好きじゃなかった。
でも、保温調理を覚えてからは、まさに愛用とゆー感じ。
今は、毎日、大小(6Lと2.5L )の圧力鍋を使い分けてます。

私はキルティングの布を500円で購入。
ちょっと圧力掛けた後、火から下ろして布で包んでます。
毛布や新聞紙よりはかさばらないと思います。
271ぱくぱく名無しさん:02/06/15 01:10
シャトルシェフとサーマルクッカーどっちにしようか思案中。
美味いシチューが食べたい〜。
272ぱくぱく名無しさん:02/06/15 22:18
53さん
湯葉の作り方探していて、
シャトルシェフだってみたら、
53さん発見。
目からウロコ!
そうかもしれない!
結果が聞きたい!
もし、見ていたら、
お願いします。
273ぱくぱく名無しさん:02/06/23 00:39
渋谷のハンズではかせ鍋20cmが7000円。在庫処理?
274ぱくぱく名無しさん:02/06/27 14:16
保温鍋でカレーを作っての感想

まだ市販のルーを使っていた頃は、作って食べて夜一回火を入れて次の日食べようと
もう一度火を入れる前に開けてみたら...表面一面に白いカビが...。私の場合季節を
問わずいつもこんな状態だったので思いきって市販ルーをやめて、タマネギ炒めて
自作ルーに自分で適当にスパイスをブレンドして作ったら、今度は夜火を入れなく
ても季節を問わずに長もちしました。試しに余ったものを冷凍処理せずどのくらい
持つか毎日朝と食べる前の火入れをして試したら夏でも1週間以上美味しく頂け
ました。それ以後は腐ったりカビたりしないけどさすがに煮詰め過ぎで美味しく
なかったけど。インドでカレーが発達した理由が少しわかったりして。

あと熱も逃がさないけど、冷気も逃がしませんね。取外し可能な外鍋の蓋を外して
内鍋に氷水を入れてその中にワインやビール、冷酒の瓶、缶を入れると、宴会の
間中適度に冷え冷えの飲み物が頂けます。
275ぱくぱく名無しさん:02/07/05 15:01
今日シャトルシェフ開けたら一ヶ月前のシチューが入ってた…
オレンジや緑のカビが表面に膜を張り、具は全て溶けてトロトロ…
ぐあー!!!!
276ぱくぱく名無しさん:02/07/05 15:55
忘れるなよ!!
臭そうだよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
277ぱくぱく名無しさん:02/07/06 22:34
>274
>まだ市販のルーを使っていた頃は、作って食べて夜一回火を入れて次の日食べようと
>もう一度火を入れる前に開けてみたら...表面一面に白いカビが...。

一度火を入れたときに100度以上に熱せられてから一度もフタをあけない限り
そんなにたくさんのカビの胞子がつくはず無いと思うんだけど。
もちろんフタは火を通したときに蒸気で100度まで加熱殺菌されているものとして。
278ぱくぱく名無しさん:02/07/07 02:01
カレーはぶつぶつ煮え立ったように見えても100℃いってないという罠
279ぱくぱく名無しさん:02/07/07 02:12
火を通すときはぶつぶつ煮え立った後もすぐ火を消しちゃダメだよ。
具の中心まで100℃になるまで加熱しなきゃ。
ちゃんと加熱すればカレーは食塩水と考えれば沸点は100℃以上になるのだから
しっかりと火を通そうね。
280ぱくぱく名無しさん:02/07/09 22:59
確かに…粘度が高いから下のほうが沸騰して泡が浮いてきて
上の方はそんなでもないってことあったから、そのせいか。
サンクス。
281ぱくぱく名無しさん:02/08/14 12:00
age
282ぱくぱく名無しさん:02/08/15 13:24
カレー、そんなに煮こむンだぁ。すごい・・・
私は独り暮しなので、帰宅してすぐ温かいものが
食べられればいいや、ぐらいです。
「シャトルシェフミニ」欲しくなったなぁ〜
283ぱくぱく名無しさん:02/08/17 17:07
なんでも屋に、炊飯器みたいな形の保温鍋発見。
2リットルで3000円。安いけどどうなのかしら?
私もシャトルシェフミニ、欲しいー
284ぱくぱく名無しさん:02/08/28 17:55
保温鍋じゃあ魚の骨は柔らかくならないんだね・・・
285ぱくぱく名無しさん:02/09/14 09:27
シャトルシェフミニ、いいよ。お気に入り。
メーカーは何でも良かったんだけど色が気に入って。
286ぱくぱく名無しさん:02/09/14 15:00
独り暮しには丁度良いですよね。
大きいサイズは安く売られているのにミニは高い。
楽天が一番安いのかなァと眺めています。
思いきって買おうかな。
いくらでした?
287ぱくぱく名無しさん:02/09/14 17:36
>>286
巡り合わせかと。
ミニでも劇的に安いときがある。
288ぱくぱく名無しさん:02/09/14 20:57
ごめん、ミニは祖母からもらったので買ってないのです。
安そうな家電の店より、デパート(私が見たのは横浜そごう)で
ワゴンに積んで売りさばいてるのをみたよ。
箱が汚れてるからだって。デパートはやっぱそうなんだね。
中身(鍋)は何ともなかったよ。

そのときはシャトルシェフミニが8000円くらいだった。
定価はいくら?
もう一個欲しいんだよね。
289ぱくぱく名無しさん:02/09/17 00:10
>>286
ミニの方が保温力を実現しにくいんじゃないかな。
290ぱくぱく名無しさん:02/09/25 11:58
シャトルシェフ、先日生協のカタログで見かけて激しく欲しくなっています。
4.5リットルのセットが12,800円というのは安いのでしょうか?
おしえてちゃんで申し訳ありませんが、どなたかお願いいたします。
291290:02/09/25 12:21
すみません、ログ読まないで書き込みしてしまいました。
もう少し安いのに出会えるまで待ってみます。
292ぱくぱく名無しさん:02/09/28 19:18
セシールとかで見かける、鍋を入れておくと保温効果が高いというカバーみたいなの
(確か2000円とか3000円とかぐらいの値段だったと思う)って、どうでしょう…
安いし場所取らない点に引かれているんですが、素直に保温鍋検討した方が
いいでしょうか。
293ぱくぱく名無しさん:02/09/30 00:23
>>292
持ってるよ、それ。ホットクックとか言う名前だったかな?
このスレのどっかに私の書き込みがありますんで見てちょ。
見た目が激しくダサいけど、保温効果は気に入ってる。
値段の価値くらいはあるんで、見た目的にOKの範囲ならどうぞ。
294ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:33
先日、シャトルシェフの4.5Lを購入しました。
がんもどきの煮物、シチュー、石狩鍋(これは夫が作った)、
いずれもうまし。
ドンキホーテで7800円。いい買い物だと思ってます。

今週、おでんに挑戦しよう。
295ぱくぱく名無しさん:02/10/15 16:35
冬場に煮込み料理をよく作るので、保温鍋が欲しいと思ってこのスレを
ずーっとチェックしていました。
近所のスーパーでクロワッサンの保温鍋を見つけたのですが、使っている
方みえませんか?(雑誌のクロワッサンと提携したものだと思います)
ステンレスの内鍋を、沸騰したら同じような外鍋に入れるというもので、
温度の低下がシャトルシェフより早そうです。
シャトルシェフが7,800円で、その保温鍋が4,000円位だったので
迷ってます(貧乏。
296ぱくぱく名無しさん:02/10/15 17:01
>>295
シャトルシェフを長く使って、最近もらいものでナショナルが出している
(家電製品ではない。構造的にはシャトルシェフと全く一緒)保温鍋を
併用していますが、明らかにシャトルシェフより保温力が落ちます。
実感として、3時間以降、がっくり下がる感じ。
朝9時に仕込んだシチューが夕方4時でもあつあつなシャトルシェフに比べ、
ナショナルのはぬるいです(量はほぼ一緒)。
やはりシャトルシェフは値段が高い分、いいと思いますよ。

だからといって、ナショナルのが保温鍋として使い物にならないという
わけではなく、その差も両方使ってるから感じることかもしれません。
私だったら、もらいものならラッキーで使いますが、4000円くらいでも
お金を出すなら、もう少し待ってでもシャトルシェフにするなあ
(ナショナルとシャトルシェフの場合で、クロワッサンのがそうかは知りません)。
297ぱくぱく名無しさん:02/10/15 18:39
>295
クロワッサンのは確かはかせなべと同じ会社(エポラスだっけ)が
作ってるはずなのではかせなべみたいにゆっくり冷まして味をしみこませる
料理には向いていると思います。
298295:02/10/15 20:18
>>296,297
どうもありがとうございます。
やっぱりシャトルシェフの方が高温なんですね〜。
シャトルシェフも試してみたいのですが、私は和風の煮物をすることが
多いので、クロワッサンの保温鍋を入門編として購入してみようと思い
ます。
温度低めの保温鍋でも、柔らかく煮えますよね?
299ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:16
シャトルシェフ2・5Lでパスタゆでられるでしょうか?
もっと大きいやつでないとだめかな〜
300ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:16
おでんを作ってみましたが、2時間程度で二日目の味わいでした。
>295
せっかく買うなら、ちょっと奮発してシャトルシェフを買ったほうが、と思います。
煮物を作って作ってお出かけ、それでもあつあつ、ウマーっていうのはうれしいですよ。
301ぱくぱく名無しさん:02/10/18 01:11
シャトルシェフ、4.5リットルを、
東急ハンズのバーゲンで7800円で買いました。
家族の人数には大きすぎると思いましたが、安さに負けました。
でも満足してます。シチュー、カレー、煮物、おでんも、
ほっておけるのがなにより便利。そのあいだに風呂に入ったり、
でかけたりできるのが、こんなに便利だったとは。
ただスパゲティーだけは、どうもうまく芯が残らないようで、
ふつうに火を通してゆでてます。


302ぱくぱく名無しさん:02/10/18 16:06
芋や人参がうまいです。
ポテサラやコロッケのジャガイモはこれで茹でてます。
303ぱくぱく名無しさん:02/10/21 16:28
今日は寒いからシチューだ!
みなさん活用してますか?
304ぱくぱく名無しさん:02/10/21 18:10
先日ヨドバシカメラのポイントでシャトルシェフ3.3リットルのを買いました。
おでんとレシピブックに載っていた煮物を作りました。
今まで自分で作っていたのより薄味に仕上がったのですが、味がしみ込んでいたので
薄味でもおいしかったです。

放っておけるのも魅力ですが、味がしっかりしみ込んでいるのはもっと魅力でした。
私は買って正解でした。これからもどんどん使っていきます。
305ぱくぱく名無しさん:02/10/21 18:17
保温鍋と圧力鍋
組み合わせて使うこともあり!
料理べたも隠せるウマさ
ありがと!便利鍋くん
306ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:19
ここ読んでいるとタダで憧れのシャトルシェフを貰えたことに素直に感謝です。
まだ上手く使いこなせないけど、今年の冬は活用して(゚д゚)ウマーなもの
をたくさん作りたいです。
307ぱくぱく名無しさん :02/10/22 11:07
>>299

シャトルシェフ・ソルシエの3Lでパスタ茹でてます。
1.5〜2人前で、水を鍋半分ぐらいしか入れてません。
グラグラ沸かすわけじゃないから、水少なくてもいいかな、と。

だから2.5Lでも大丈夫じゃないか?
308299:02/10/22 14:14
>307さん
レスありがとう〜
あれから考えて3.3Lのシャトルシェフにしようかと思ってます。
鍋半分の水を沸騰させてパスタをいれて外鍋にセットしたら
何度かかき混ぜてますか?
309ぶり大根:02/10/22 15:15
ぶり大根を作ってみました。寝る前に仕掛けて、翌朝、胸を膨らませて食べてみました。
大失敗。大根が硬い!煮汁が大根の芯まで届いていませんでした。
ぶりが煮崩れるのが怖かったので、早めに火を止めたせいかも知れません。
やっぱ、大根を下煮してからぶりを入れるべきでしたね。
310307:02/10/23 09:42
>>308
いーのかどうかは分からないけど、私の手順。

(1)鍋半分強の水に大さじ1/2〜1の塩投入
(2)沸騰したところにおもむろにパスタ投入
(3)パスタ全部がお湯に浸かって再沸騰したら外鍋へ移動
(4)キッチンタイマーを規定時間−1分に設定
(5)5分ぐらいたったところで、一度かき混ぜる。

こんな感じで自分的には満足な茹で加減です。
面倒なときには、レトルトのソースも一緒に突っ込んじゃいます。
311mog:02/10/23 09:53
★☆★始まったばかり!注目の即金ビジネス!★☆★

 即収入が欲しいかた必見です!

 1契約につき、4000円。
 紹介者の方から契約した方からも3000円の収入。
 (MLMではないので1段目までです)
 商品購入手数料のトリプル収入!!

http://www.mk-business.net/mog/index.htm
312ぱくぱく名無しさん:02/10/23 16:28
「勝手に調理ナベ」2リットルサイズってやつはガイシュツ?
3500円で売ってたけど、あなどれなそうだった。
(見た目はイマイチだけど・・・)
313ぱくぱく名無しさん:02/10/23 16:35
保温鍋つかって、80℃位で「鳥はむ」作ると絶対に失敗しない筈です。
だれか試してください(w
314ぱくぱく名無しさん:02/10/23 16:42
私が気になってるのは「サポーレ保温調理鍋」なんですが、
使ってる方みえませんか?
なんといっても2.9L 3500円(安い店で2800円)と
いうのが魅力。シャトルシェフを買ってしまって、思ったより
使わなかったってことになるともったいないので、なるべく
安い物で試したいのですが。
どっちかっていうと、はかせ鍋タイプ(ゆっくり温度が下がる)
だと思います。
315ぱくぱく名無しさん :02/10/26 14:57
>>314
安い!
注文しちゃいました。
316ぱくぱく名無しさん:02/10/26 19:57
>>サポーレ保温調理鍋
安いけどどうなんですか?
シャトルシェフ4.5リットルは結構でかいので、持て余してるから
セカンドで小さいのが欲しいと思っているのだけど、使えるのかな?
値段が値段だけにシャトルのような完璧さは求めていないけど
保温調理は出来るのかしら?
317314:02/10/26 22:44
>>315
私はまだ迷ってます>サポーレ
是非とも使ってみての感想を聞きたい。
他力本願でごめんね。うちはどの保温鍋を買うにしても、ボーナス後に
なりそうです。
318ぱくぱく名無しさん:02/10/28 21:31
>>317
その頃にはまた安くなってて良いかもね。
内鍋のふたが透明なやつで外のふたが取り外しができるやつがいいな。
うちのは昔のやつだから
319ぱくぱく名無しさん:02/10/30 02:28
灰汁が出るものを煮込むときは、どうするんでしょうか?
先にだいたいのところをとっておいたりするのかな?
320ぱくぱく名無しさん:02/10/30 07:15
>>319
私はそうしてる。
さきにガーっと加熱して温度を上げて
その時に浮いてくる灰汁を取ってる。
その時点で火から下ろして外鍋はかせてしまうので
途中でこまごまと灰汁をとったりはしてません。
321ぱくぱく名無しさん:02/10/31 10:03
シャトルミニに下茹でした大根とぶりのあら、赤唐辛子を入れて放置中。
今晩は仕事で帰りが遅いので、夫の夕食です。
出かける前に掃除・洗濯を済ませたいので、
勝手に煮込んでくれるシャトルシェフは本当にありがたいです。
夫も帰宅が遅いのでミニだと温度が下がってしまいますが、
その過程も煮物の味染みに一役買ってくれて、いいです。
シフトワークしている私は、大小のシャトルちゃんが手放せません。(・∀・)アリガd!!

>319 灰汁はやっぱり最初に煮立てた段階ですくっておくくらい。
うんと灰汁の出る食材は、火にかける時間を少し長くして、何度かすくいます。

322315:02/11/03 10:04
サポーレ保温調理鍋届きました。
2つの鍋がスタッキング出来るようになっているという構造です。
内鍋と外鍋がシリコンパッキンで接するようになっているんだけど、
そのシリコンパッキンが外鍋の上部に置かれているだけで、固定
されていないのが気になります。なくしそうで。
内鍋はステンレス1層鍋で、正直安っぽいです。
安いからしょうがないけど。
説明書によると、室温21度で沸騰したお湯が1時間後に83度に
なるとのこと。
今晩、おでんでも仕込んでみようと思います。
323ぱくぱく名無しさん:02/11/03 11:38
>>322
おお!レポありがとん
続報告お待ちしてます。
小回りはききそうですね
324ぱくぱく名無しさん:02/11/03 13:30
325ぱくぱく名無しさん:02/11/09 17:52
近々一人暮らし再開するので思い切ってシャトルシェフ買おうと思います。
店頭で4.8Lサイズを見たのですが、一気に作りだめする私にはちょっと小さい気が・・・
いっそ6.0Lか8.0Lのものを買おうと思っているのですが、いくらなんでも大き過ぎるかな。
市販のカレールー大1箱分くらいだったら、4.8Lで十分ですか?
326ぱくぱく名無しさん:02/11/14 22:47
私はマンション+プロパンなのでガス代が激高なので
少しでもガス代を減らそうと、シャトルシェフの購入を考えてますが、
ガス代は1〜2割節約できるでしょうか?
327ぱくぱく名無しさん:02/11/18 22:18
先日クロワッサンの保温なべ購入カレーを作りました。
材料煮てカレールー入れて火を止め待つこと2時間。
スジ肉がとろとろになってて(゜д゜)ウマー
328ぱくぱく名無しさん:02/11/20 03:32
>326
どれだけ煮物をするのかわかりませんが、
お風呂やファンヒーターの使用量に比べれば
炊事に使うガスの量はそれほどでもないのでは。

1〜2割減らすのは難しいと思います。
329ぱくぱく名無しさん:02/11/21 16:35
シャトルシェフで作るタンシチュウもおすすめよ♪
茶碗蒸しなんかもとてーも簡単に出来るし。。。
330ぱくぱく名無しさん:02/11/21 17:03
>保温調理するのに高価な保温鍋は不要だと思うのです。
>なんでみんなあんなに高い鍋を買うんだろう?
>出来栄えはたぶん一緒なのに・・、発泡スチロールが貧乏臭いからかな?

んーん。発泡スチロールと保温鍋は変わらないのだろうか?
331ぱくぱく名無しさん:02/11/21 17:48
>>330
それ、たしか質問スレのだっけ。
イメージ的には保温鍋の方が保温効果ありそう。
私はどっちも持ってないけど。保温鍋ホスィ…。

あ、あと保温鍋のレシピをたくさんキボンらしい。
このスレでそれありでつか?
332ぱくぱく名無しさん:02/11/21 20:11
鍋の使い勝手比較スレで質問したのですが、保温鍋のことなので改めて質問します。

昨日母ちゃんが職場に来たセールスから保存鍋買ったんです。
グラシアスというロゴが入ってました。
これってあんまりよくないのかな?
検索したけど出てこんかった。
値段は・・・ 
333c:02/11/21 20:15
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、姉や妹にセクハラします
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国系のパチンコ屋は税金を払わずに、日本乗っ取りや政治家の買収に金を使います
韓国系のサラ金は、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
..,
334ぱくぱく名無しさん:02/11/21 20:16
>329
タンシチューはお箸で切れるようになるね。
茶碗蒸はあまり作らないけどプリンはよく作る。
すが入らないから失敗しなくていい。

牛筋煮るのもおすすめ。とろとろプルプルになる。
鳥の水炊きなんかも手羽元を出汁として昆布と一緒に先に煮ておくと
鍋のスタートからおいしい。
335ぱくぱく名無しさん:02/11/21 20:18
うう、前書き込んだのそのままコピペしたので
保存鍋→保温鍋です。
こっぱずかしいよう。
336ぱくぱく名無しさん:02/11/21 22:36
Hot Domeって保温鍋の新品、3.5リットルのを
ヤフオクで3800円で買ったよ。安いでしょ?
337ぱくぱく名無しさん:02/11/22 13:14
サポーレ20センチが2800円。
どうなんでしょ、30分後に100度が93度になっているというのはいいとして
2時間3時間後はどうなんでしょ。
6時間なんていわないけどせめて3時間後にかなりアチチ状態なら買ってもイイかな。
338ぱくぱく名無しさん:02/11/22 14:05
>330
その質問に答えるとしたら、
私の場合は「簡単で確実だから」かな
ちなみにうちのは「まほうなべ」
もう、8年目だから「長持ちするから」も入れておくか。

それはともかく、私もレシピきぼん
スレタイが「保温鍋でおすすめ」だもんね。
「保温鍋で(調理する)おすすめ(レシピ)」ともとれないか?
ちょっと無理?
339ぱくぱく名無しさん:02/11/22 14:13
> 「保温鍋で(調理する)おすすめ(レシピ)」
それハゲドウ。
340ぱくぱく名無しさん:02/11/22 14:15
私も保温鍋欲しくてこのスレ斜め読みしたんですが、手段は
はかせ鍋・(そのほかの)保温鍋・毛布や発泡スチロールで保温
の3通りあるんですね。この分類が適切かも分からないけど、ともかく…

値段: はかせ鍋>>保温鍋>毛布等
保温力: 保温鍋≧毛布等>はかせ鍋
省スペース: はかせ鍋>保温鍋>毛布等

って感じでしょうか?
341ぱくぱく名無しさん:02/11/22 14:40
うちは「まほうなべ」スーパーで安かったから。
保温ケースの蓋が丸いのが唯一の欠点かな。
フラットの方が何かといい。
夏は台所が暑くならなくていいし、冬はおでん・シチューで大活躍。
ヨーグルト作るのにも使ってる。
342ぱくぱく名無しさん:02/11/22 16:58
>341
>夏は台所が暑くならなくていいし、
そう!それ重要!
夏はパスタ茹でるのもシャトルシェフでやっちゃってる。

パスタいれて再沸騰後1分加熱、その後保温容器で
そのパスタの茹で時間放置。例:7分のパスタは保温調理7分。

とレシピには書いてあるが、大体1分くらい短めにしてます。
343ぱくぱく名無しさん:02/11/22 17:32
>>342
その方法でパスタを茹でてパスタ同士がくっつきませんか?
普通に茹でるときは最初の5分くらいはかき混ぜているのです。
再沸騰後の1分加熱のときにかき混ぜれば大丈夫なのでしょうか。
344ぱくぱく名無しさん :02/11/22 20:15
シャトルシェフで角煮作った。
今までどんなに厳選した材料を使って、どんなに手間隙かけても、
赤身の部分がとろとろなった事なかったのに
今回はもう、とろとろとろとろ・・・
幸せだっ!
345342:02/11/22 22:13
>343
所々微妙にくっつくこともある。でも結構大丈夫。
ただ、確実にいえるのは普通に茹でた方がおいしい。
>344
角煮はおいしいですね。
焼き豚(煮豚)も最初に表面を焼いてから
煮汁を肉の高さの半分くらいまで入れて
30分以上煮て、裏返して30分以上煮て
最後の仕上げで焼き上げると
赤身部分もぱさつかない。

肉の部位は肩ロースがおすすめです。


346ぱくぱく名無しさん:02/11/22 22:20
スパゲティゆでる時、お湯にちょっとサラダ油たらすとくっつかないよ。
347ぱくぱく名無しさん:02/11/23 22:10
保温なべって蒸しものにも使えたりしますか?
348ぱくぱく名無しさん:02/11/24 05:50
>345
パスタは普通に茹でたほうがおいしいのですね。
ガス代の節約も大切だけど、おいしくないのはイヤなので
普通に茹でることにします。
本当のことを教えてくれてありがとう。
349ぱくぱく名無しさん:02/11/24 06:22
保温調理に「鍋帽子」っていうのもあるみたいですね。
検索してみたら結構出てきました。
350ぱくぱく名無しさん:02/11/24 06:32
>>347
プリンや茶碗蒸しを蒸すのには使えるようです。

野菜の蒸し物の場合は8分どおり火を通してから
保温して余熱で調理してます。
それのほうが甘みが増す気がします。
沸騰させたあと保温で火を通すことができるならいいけど
怖くてやってません。
351ぱくぱく名無しさん:02/11/25 11:45
ネットを検索してたら、保温鍋でプリンを作る実験の論文が引っかかった。
それによると、沸騰したところに30秒火にかけて
12分保温するといいらしい。
試してみたら、うちの鍋と型の組み合わせだと
保温は15分ぐらいかかったけど、ものすごく簡単だった。
今までやってた「水から入れて、沸騰したら2分」だと
沸騰しそうになったら鍋を見ていないといけないけど、
生地を用意している間にお湯をわかせるし、
鍋を見ていないといけない時間は30秒だもんね。
352ぱくぱく名無しさん:02/11/25 11:48
ちょっと抜けた。

>沸騰したところに30秒火にかけて
先に内鍋にお湯だけ沸かして沸騰したところに、
プリン型をいれて、30秒火にかけてから
12分保温する

でした。
353ぱくぱく名無しさん:02/11/25 15:48
保温鍋もう一台欲しい、と思ってたら
圧力鍋がわずか1280円で売られてやんの。
そんな誘惑には負けないぞ。
354ぱくぱく名無しさん:02/11/25 16:41
年末に、つやつやの黒豆を作りたいです。
保温できる鍋を買いたいです。
保温鍋の亜種?の、はかせ鍋ってのも高そうだけど気になります。

どっちでも黒豆はできますよね?
355ぱくぱく名無しさん:02/11/26 07:13
>>354
電気炊飯器で作れば?
356ぱくぱく名無しさん:02/11/26 19:10
魔法瓶に一晩入れとくという手もある。
357354:02/11/28 10:05
>>355-356
レスありがとうございます…でも今回は、
「今あるものを利用して黒豆を作りたい」のではなくて、
「黒豆作るのをきっかけに、保温できる鍋を買いたいな〜」なのです。
358ぱくぱく名無しさん:02/11/28 10:37
>354=357
黒豆は作ったことないんですが、
保温と黒豆をキーにしてぐぐると、
シャトルシェフ(機能的には魔法鍋もいっしょ)と黒豆の話題は
たくさん出てきます。
でも、はかせ鍋と黒豆の話はほとんどないので、
シャトルシェフ等の方が「無難」かもと私なら判断します。

ちなみに、うちは「まほうなべ」の方です。
うち鍋の蓋がガラスで火にかけている間に
中の様子が見えるのが決め手でした。
でも、シャトルシェフのミニもほしいなぁ。
あのサイズは魅力的。
359354:02/11/28 11:06
>>358
ありがとうございます。そうか、そういう判断のしかたもありますね〜。
知名度の違いもあるとは思いますが、確かに「黒豆 はかせ鍋」だと12件…。
中の様子が見えるのは良いですね。選ぶ時に参考にします。

事前にもうちょっと知りたくなってきたので、もう少し調べてみます。
ありがとうございました。

360ぱくぱく名無しさん:02/11/28 17:35
シャトルシェフ、スーパーで7980だった。
ほしいー
361sage:02/11/29 17:23
>>360
何リットルの?
362ぱくぱく名無しさん:02/11/30 11:01
圧力鍋と「ほっとクック」の組み合わせでやっとります。
363ぱくぱく名無しさん:02/11/30 12:29
360です。
>>361
何リットルとか種類あるのですね・・・
も一度お店に見に行きます。
も少し勉強しよう・・・
364ぱくぱく名無しさん:02/11/30 13:37
発泡スチロールならタダもしくは600円程度です。
保温鍋もったいない
365 :02/11/30 13:37
366ぱくぱく名無しさん:02/11/30 13:52
>>364
安あがりだけど、貧乏クサイ
367ぱくぱく名無しさん:02/11/30 15:28
鍋が二つはいるサーマルクッカーって、
鍋ひとつでも調理できるんでしょうか?
368ぱくぱく名無しさん:02/11/30 16:01
天ぷらが比較的安全に出来るはかせ鍋かなぁ、外周ごと火にかかるから便利。
つーか、はかせ鍋ってウチでは弁当の揚げ物にしか使ってないや。
煮物は全部、鍋にバスタオル。便利だね。
369ぱくぱく名無しさん:02/11/30 16:33
いちばん小さいシャトルシェフでふろふき大根作った。ウマー。
370ぱくぱく名無しさん:02/11/30 16:41
いちばん大きいシャトルシェフでふろ入った。アツ−。
371ぱくぱく名無しさん:02/11/30 16:47
鬼太郎のオヤジかよっ!
372ぱくぱく名無しさん:02/11/30 18:14
>364
うちの保温鍋(タイガー)平成6年のはじめから使ってます。
けっこう頻繁に使ってるけど、
長持ちするから、それほどもったいなくないです。
373ぱくぱく名無しさん:02/12/01 00:53
はかせ鍋って、かっぱ橋で売ってる?
実際に売っているのを見た事ないんで、見てみたいんだけど。
374ぱくぱく名無しさん:02/12/01 01:25
おかゆを作ると、楽で上手にできるよ。
375ぱくぱく名無しさん:02/12/02 12:39
シャトルシェフ購入で3.0Lと3.3L、どちらにしようか悩んでいます。
3.0L(シャトルシェフ ソルシエ)の方は内鍋がずんぐりした形なんですが
使い勝手はいかがですか?
他にも蓋がステンorガラス、鍋の厚みなど違うようですが、定価で
5,500円の差...ずっと使えそうなので悩んでいます〜。
376ぱくぱく名無しさん:02/12/02 15:57
シャトルシェフでカレーを作るとき、ちょっと固めの安い牛角切りだと
野菜を入れる前に牛肉だけ先に煮こんで置かないとやっぱり野菜が
煮崩れちゃいますか? 実は通販で頼んでまだ届いていないのですが
届いたらすぐ牛角切りカレーを作りたいと思ってたので。
377ぱくぱく名無しさん:02/12/02 18:00
いろいろ自分で試行錯誤しながら使っていくのが楽しいんじゃない?
何でもかんでも聞けばいいってもんじゃねーだろ。
378ぱくぱく名無しさん:02/12/02 18:04
>376
煮崩れないから保温鍋じゃないのかな たぶん
379ぱくぱく名無しさん:02/12/02 22:06
いや、保温鍋でもちゃんと煮崩れます。じゃがいもなくなるもん。
沸騰するまでも我慢して弱火から始めると煮崩れにくくなるよ。
380ぱくぱく名無しさん:02/12/03 02:35
ジャガイモは、煮込み時間が長いと
蓋を開けたときは原型のままだけど、
触った途端に崩壊するよ(W
煮崩れるのが嫌ならジャガイモは後から入れたほうがいいかも。
にんじんは、あえて大き目の乱切りにして、
肉と一緒にじっくり火を通すとウマーです。
381ぱくぱく名無しさん:02/12/03 05:52
じゃがいもだけ電子レンジでチンして、仕上がり後に入れてます。
382ぱくぱく名無しさん :02/12/03 16:46
ポトフを仕込んでおいたのですが、やっぱりジャガイモが崩れかかって
います。ジャガイモはちょっと崩れたくらいが好きなので、加熱調理
短めにしたけど、ポトフなので溶けちゃうのはまずいな〜。
私も初保温鍋でシャトルシェフ購入して、まだ一週間なのでいろいろ
試行錯誤してます。
なるべく煮くずれを起こさないように作った場合(カレーや肉じゃが)
さめた後の再加熱ってどうします?鍋を火に掛けると、結局煮くずれ
ちゃう気がしますが。レンジで加熱?
383ぱくぱく名無しさん:02/12/05 07:26
>382
再加熱はいつもガスでやってますが
保温調理だけだと、鍋に焦げ付くこともほとんどないけど、
カレーやシチューはこのとき焦がしちゃうことがあるので鬱です。
焦げないようにかき混ぜてると、
どんどん具は崩れてきます。
いい方法ないかなぁ。
384ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:44
シャトルシェフは保温性がよすぎるのね。だから味も染みこまないし
(味は温度が下がる時に染みこむから)野菜も荷崩れる。

はかせ鍋(あるいは鍋+発泡スチロール箱とか、鍋プラスブランケットとか)
なら、野菜が煮崩れるたことはない。

それなんで、結局我が家ではシャトルシェフは固い肉を煮込むのと、
出来上がった味噌汁を保温するのの専用になって、
肉が柔らかくなった時点で、はかせ鍋方式に移行しています。
385ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:17
≫383 ”カレーやシチュウの再加熱時の焦げ付き対策”
方法@ 鍋ごとオーブンに入れて加熱。
(そばについていなくてもイイ。熱が均一。かき回さないでイイ。
鍋はル・クルーゼのような鋳物の肉厚鍋が最適。)
方法A 容器ごと湯煎する。
方法B 容器ごと蒸す。
どの方法も、熱が均一に伝わる。時間は体験して知る事。請試試一次。
386ぱくぱく名無しさん:02/12/05 13:51
内鍋はオーブンに入れたら壊れるし、
大きな蒸し器もないので、
今度カレーを作ったら湯煎でためしてみます。
確かに湯煎なら焦げるはずがないですね。

惜しい、一昨日カレーだったんだけど・・・。
387ぱくぱく名無しさん:02/12/05 22:00
漏れは渓流釣りが趣味なのだが、朝出かける前に
シチューだのミネストローネだのキムチ鍋だのを
ひと煮立ちさせてから外鍋に入れてそれを車に積み、
現地までドライブ2時間、釣りを2時間ほどしてから車に戻り、
そのころには保温鍋の中で具材はしっかり煮込まれていてウマー
というのをやってみたい。

内鍋と外鍋の間に隙間がなく(車に積んで走ってもガタガタいわず)、
外鍋の蓋がしっかり固定できるのが欲しいのだが、見つからない。

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
388ぱくぱく名無しさん:02/12/05 22:19
>>387

出前用のスプリングのやつなら?
389ぱくぱく名無しさん:02/12/06 00:57
>387
>内鍋と外鍋の間に隙間がなく

隙間が無かったら保温できないし‥
390ぱくぱく名無しさん:02/12/06 11:32
今日のジャスコのチラシ、シャトルシェフ7800円だって〜
イオンフェスティバル中だから割引もあるし。
買っちゃおうかな〜〜〜〜
391ぱくぱく名無しさん:02/12/06 14:38
>387
サーマルクッカーではだめなの?
392ぱくぱく名無しさん:02/12/06 16:46
>>387
普通にアウトドア用のやつを買えば?
393ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:05
>>387
サーマルクッカー(シャトルシェフのアウトドア仕様)というのがあるよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors/1006/thermal2.html
394ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:42
>>393
そうそう、これこれ。
395387:02/12/07 00:21
有難うございます。
大変参考になりました。
396ぱくぱく名無しさん:02/12/09 01:02
>390
シャトルシェフ ソルシエのほうを6800円の一割引で買いました。
別のが7800円ならそちらのほうがよかったかもぉ、気づかなかった。
でも今回はティファール−の圧力鍋も6300円で購入できたので大満足としておきます。
397ぱくぱく名無しさん:02/12/09 02:23
折れは通販で保温鍋買ったよ。
確か5000円しなかった。発泡スチロール系のだった。
安いけどイイよ。「勝手に調理鍋」って名前だったかな・・・。煮込み料理はもっぱらこれを利用。
中皿がついているので調理しながら他の料理を保温できるのも気に入ってる。
398ぱくぱく名無しさん:02/12/14 05:47
その後、サポーレの使い勝手がでてこないね。
まさか失敗しちゃった?
399ぱくぱく名無しさん:02/12/14 09:55
ミラクルクッカー・クックママってジャスコで5980円で
売ってたんやけど、使ってる方いますか?
検索かけてもでてこないし、箱見てもどのくらい保温性があるのか分からないす。
400ぱくぱく名無しさん:02/12/14 13:39
>397
そうですか?
私も「勝手に調理鍋」持ってるけど、あの中皿、あんまり意味ないと思うんですが。
邪魔なのでしまい込んである。

ニッセンで3980円でした。
401ぱくぱく名無しさん:02/12/14 13:47
>398
サポーレって構造的にはクロワッサンの保温鍋とほとんど同じだよね。
ただ「内鍋にシリコンのパッキン」があるかないかで。
クロワッサン鍋は先日イトーヨーカ堂で3980円でした。
サポーレよりは高いけどシリコンパッキンとか余計なもんが
ない分、使いやすそうだった。あやうく買いそうになったよ。
だって普通の鍋2つ買ったのと同じで、いざというとき保温鍋って
なんとなく便利かなーと思って。でももう保温鍋2つあるからやめといた。
402ぱくぱく名無しさん:02/12/14 22:19
なんかサポーレのってシャトルシェフなんかにくらべて構造が簡単過ぎるような気がして
ちゃんと煮込めるのかが疑問なの。
大丈夫なのかな?
クロワッサンのはちょっとそそられます。
403ぱくぱく名無しさん:02/12/24 01:29
保温鍋でカレーやシチューを作るとき、
インスタントのルーはどの段階で入れますか?
私は、普通の作り方とほとんど同じで、
ルーなしで沸騰したら保温
具が煮えたらでルーを入れて、再加熱してとろみを出す
再び食べるまで保温
なんですけど、それだとあまり「放っておく」感じがしません。
よく言われる「保温して外出したら、帰ると出来ている」
というのは、野菜が煮える前にルーも入れてしまうのでしょうか?
404ぱくぱく名無しさん:02/12/24 03:52
>403
カレールーを入れてしまうと、水っぽくなってしまう気がします。
私も同じように煮込みが終わってからルーを入れて、
再加熱します。
というのも、以前、煮込みを完了し、ルーを入れてまた外鍋に入れ
たら一向にとろみが出ない経験をしました。
あと、とろみが出たカレーを保温すると、せっかくのとろみがなく
なってしまい、水っぽくなってしまう気がします。
気のせいでしょうか?どなたか、このような経験はありませんか?
405ぱくぱく名無しさん:02/12/24 18:09
確かにルーを入れた後加熱しないとと
とろみがでませんね。
オーソドックスなジャガイモにんじん玉ねぎの場合は
一度とろみがでたあとでは、翌日食べるときも
そんなにゆるくなる感じはしませんが、
そのほかの具だと水っぽくなることもあります。
たとえば茄子など。
406ぱくぱく名無しさん:02/12/27 14:17
グラングルメ3Lを買いました。
まだ届いていません。
もしかして3Lじゃ、家族分のカレーを作るには少なすぎるのかな?
407ぱくぱく名無しさん:02/12/27 16:39
保温調理だと水が蒸発しないから水量を調節しないとダメ。
408ぱくぱく名無しさん:02/12/29 22:32
スレ読んだけど、メニューの話題がすくないなあ。
小豆とかジャムはどうだろ。
スープストッックなんてよさげと思うが?
板で大人気の鳥ハム、うまくできるなら購入したいよ。
409ぱくぱく名無しさん:02/12/30 20:02
>>408
鳥はむはそのまま保温すると火が通り過ぎて茹で鳥になってしまうので、少し冷ましてから保温に移るとうまくできる。
410ぱくぱく名無しさん:02/12/31 00:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
411山崎渉:03/01/07 13:27
(^^)
412ぱくぱく名無しさん:03/01/09 16:10
>408
小豆とジャムはやったことないけど、
沸騰させないことでスープは灰汁が出にくくていいと思います。
ポトフのスープも、透明できれいに出来ますから。

ジャムは煮詰めて水分とばさなくてもいいのかな・・・??。
うちはジャムは普通にガスでやります。
コンポートはオンラインのレシピにものってるし、
焦げたり崩れる心配がなくていいかも。
413ぱくぱく名無しさん:03/01/09 18:16
はかせ鍋のレシピ集だと、ジャムは保温調理した後煮詰める、とあります。
414ぱくぱく名無しさん:03/01/09 21:17
「まほうなべ」を使っていますが、イワシを骨まで柔らかく煮ることが出来ますか?
415ぱくぱく名無しさん:03/01/09 22:25
ジャムを作るなら電子レンジのほうが早くて簡単。
ジャムの作り方って長時間煮るというより煮詰めるものだよね。
煮こまないと作れないような固い素材を使うジャムもあるのかな。
そういうの知らないので、そういうジャムについてはわからないけど
普通のイチゴとかリンゴとかのジャムなら保温鍋は向いてないよ。
>414 
日本語が変・・・
「使うと」→「できますか」
「使っている」→「できるよ」
という対応関係だよね。どっちなんだろう・・・気になる。
416ぱくぱく名無しさん:03/01/10 02:03
>415
まほうなべを持っていて、他の用途に使ってるけど、
イワシを煮るのはやったことないから
やったことある人いませんか?

という意味かもしれないよ。
417ぱくぱく名無しさん:03/01/11 09:09
去年保温鍋買ったけど一度も使ってない・・・
418ぱくぱく名無しさん:03/01/11 23:13
>417
一度インスタントルーでいいから、
ビーフシチューをやってみなされ。
牛スネ肉を大きめ(うちは4〜5cm角ぐらい)に切って
あとは、カレーを作るときみたいに作る。
ただし、保温時間は3時間ぐらいは欲しいかも。
肉が柔らかくなったらルー入れて、ちょっと煮込めば出来あがり。
ほらもう、あなたは保温鍋のとりこ(はぁと
肉も野菜も具は大きめでじっくり煮込んだ方が
保温鍋のありがたみを実感できまつよ。
419ぱくぱく名無しさん:03/01/14 20:35
タイガーのまほうなべで牛スジ煮ました。激ウマー。5歳の娘でも嫌がらずに食べました。
まほうなべについてきたレシピ集には豚の角煮も載っていたので明後日あたりやってみようと思います。
420ぱくぱく名無しさん:03/01/15 04:07
エアコア使ってる人いらっしゃいます?あれってTVショッピングで見てたとき、
ローストチキン作ってあったような気がするのですが、ほんとに作れるものな
のですか?他の保温鍋見てるととても出来そうにないので、不思議に思って
いるのですが・・・。
421ぱくぱく名無しさん:03/01/16 03:29
>>420
エアコアーってまだ売ってるとこあんの?

422ぱくぱく名無しさん:03/01/16 17:53
>>421
日本にはないんじゃない?アメリカの通販サイトでは、129ドルくらいでフルセット売ってるみたいだけど。
423ぱくぱく名無しさん:03/01/16 18:05
普通の保存鍋に比べて大きい感じがしたよ テレビ見た感じ。
アメリカンなサイズなのね。

普通のシャトルシェフじゃチキン丸ごとはいるのかな?
424ぱくぱく名無しさん:03/01/17 15:03
保温鍋は「味は温度が低下しながら浸透する」という原理に基づいた
「味をしみこませる為の」調理器具です。ローストチキンは無水調理
(DO、無水鍋、空焚きできる蓋付き土鍋、蒸し焼き)系の料理です。
保温鍋は空焚きできません。
425ぱくぱく名無しさん:03/01/17 17:46
>>424
ということは、エアコアでローストチキンみたいなものは作れなそうなのですね。
426山崎渉:03/01/21 04:19
(^^;
427ぱくぱく名無しさん:03/01/22 17:26
シャトルシェフ3L 3900円で購入できたー。
じゃんじゃんつくるぞ(゚ー゚*)

428ぱくぱく名無しさん:03/01/22 18:05
>427
安〜い!!イイお買い物ですね。

今日はシャトルシェフで発芽玄米たいてみました。
うちのおんぼろ炊飯器よりずっと美味しかったよ〜
429427:03/01/22 21:11
>>428
おお、おいしそうですね〜
うちも炊飯器ぼろになってきたので試して見ます。

ただ、まだ保存鍋に慣れてないので煮物からチャレンジしてみます〜
430ぱくぱく名無しさん:03/01/23 15:23
>>427
やすっ!!
ところで、関西方面でどこか6リットルの安いとこ知ってる方いませんか?
431427:03/01/23 21:01
3Lの3900円のですけど、ホーマックで買いました。
ホームセンターです。東北にしかないのかな? 
3店ほどホーマック廻ってもあったので、近くに住んでる人のぞいてみてはどうでしょ?

関西は全然分からんですー。
ごめんなさいね。
432430:03/01/24 19:32
>>431
わざわざありがとうございます。
433ぱくぱく名無しさん:03/01/28 00:50
私は6980だったよ。2倍で買ってしまったね・・・。
けどなんだかんだで毎日活用してるよ!楽しいでつ。
434ぱくぱく名無しさん:03/01/28 01:09
お粥が簡単においしくできる!!
夜仕込んでおいて朝食にお粥。
塩と干しエビや干し貝柱を入れておけば香港の味。
水加減は経験で。
435ぱくぱく名無しさん:03/01/28 13:49
>434
おいしそうですね。
干しえびや干し貝柱は、ちゃんと戻してから入れなきゃだめですか?
436ぱくぱく名無しさん:03/01/29 07:17
<おでんに卵を入れるときのアイデア>
シャトルシェフ(KPA4500,4.5l)を使用しています。
おでんを作るとき、よく洗ったの殻のままの卵をおでんの具と一緒に煮てみました。
保温30分、卵を取り出し、殻をむいて再加熱、保温。おでんは煮こむほど美味しく
なるので、途中の取り出しは苦はならない。なにより、鍋一つで片付けも楽です。
437ぱくぱく名無しさん :03/01/29 14:19
シャトルシェフが結構高いので、
ユニ○ロのフリースでなべを囲って保温しています。
438ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:43
>>437
フリ−スだけでは臭いがつくし、保温性がいまいちでは。せめて、新聞紙か保温シートで
包み、毛布か薄い布団で更に包んでください。
我が家ではシャトルシェフと保温箱(発泡スチロールの箱の内側にアルミシートを貼った
もの。片手鍋、土鍋等の保温用)を併用しています。
考え方次第ですが、決して高い物ではないと思います。今はフリース4枚分弱で買えます。
439もぐもぐ名無しさん:03/01/29 20:32
家は大きくて安めのが欲しかったので、クロワッサンにしました。
4,8Lで5,000円弱だったと思う。
便利ですよ。今夜はロールキャベツの入ったシチューなんだけど
具を入れて沸騰後8分。ルーを入れて5分。火を消してもう一つの
鍋に入れて保温。だいたいこんな目安です。
今まで、普通の鍋でカレー、シチューなど作ると、必ず煮崩れしてました。
でも、これだと煮崩れしにくいです。
440ぱくぱく名無しさん:03/01/30 02:24
3リットルぐらいの魔法鍋、シチューやカレーにはちょうどいいけど、
おでんには足りない。
でももうひとつ買うには、置き場所がない。
おでんサイズに買い替えたら、シチューには大きすぎるし
悩む悩む・・・。

1つの外鍋で、大小の内鍋を使えるのって
出来ないんだろうか・・・。
441ぱくぱく名無しさん:03/01/30 10:10
>>440
場所は取るし、今のは無駄になるしで、お気持ちヨーク分かります。
そこで、当面はオーブンを保温用に使う、炊飯器、保温ジャーの保温機能を
利用するなどで乗り切れないでせうか??
メーカーは新しい物を一つでも多く売りたいので、作れても作らないと思います。
442ぱくぱく名無しさん:03/01/31 00:45
http://www.jiko.nite.go.jp/news/news43.htm

ほっとく鍋に関する事故の報告のようです。
443ぱくぱく名無しさん:03/01/31 01:15
http://www.ai.wakwak.com/~kobesc/hiroba34_01.htm
より

はかせ鍋の類似品が出回っております(ほっとく鍋等)。
しかし構造は違っており、一体化され中に空気が入っています。
これは小林博士によると大変危険な構造で、
いつか事故が発生するであろうと予想されていました。
ある地方新聞に一面、事故が掲載されました。

だそうです。ほっとく鍋って危険なんですかね?
444ぱくぱく名無しさん:03/01/31 10:44
445ぱくぱく名無しさん:03/02/07 00:03
上げてみる
446安いクロワッサンにしようかな・・:03/02/08 16:20
>>444
 改良品でも事故は起きているようです。

http://www.jiko.nite.go.jp/htdocs/AcSearch/ASP/news/news48.html

 美味しんぼ73巻の烏賊調理ではかせ鍋の構造(断面)が載っていますが
はかせ鍋の脇の保温層(空気層)は上部が開放されており、密閉されない
ような構造ですね。ふたはその内側の鍋部分のみです。だから加熱時に
空気が膨張しても心配ないのかと。
 保温効率という意味では、良くないのかもしれないですが、
もともと真空のシャトルシェフに比べれば明らかに劣りますし
魚柄さんの料理本では”適度に冷えるのが良い”ということに
なってますね。(シャトルシェフ等は保温効率が高すぎると!ヨーグルト
作りには向くかもしれないとなってます)
447ぱくぱく名無しさん:03/02/08 19:30
>>431
北海道のホーマックでは5980円でした。
東北のお店は安いですね。
ちなみにホーマックは北海道が本社の会社です。
448ぱくぱく名無しさん:03/02/08 21:28
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
月10〜30万円が平均給与です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
449ぱくぱく名無しさん:03/02/08 23:30
>>446
美味しんぼに、はかせ鍋が出てるんだ。今度見てみます。

構造に違いがあったわけですか。はかせ鍋は、保温するより、
上手に冷ますのが目的ですからね。
450安いクロワッサンにしようかな・・:03/02/09 04:16
 結局クロワッサンにしてしましました。ジャスコで2480円で処分中。
ここ数ヶ月ウオッチしているけど在庫は全然減っていなかった・・。
 クロワッサンははかせ鍋にカナリ近い構造なので鍋2個分の値段としても
まあいいかなと。ちなみに内鍋、外鍋、ふた2つと調理本のセットです。
単なるステンレス鍋2個としても使えます。
451431:03/02/09 06:20
>>447
あらためてホーマック見てみたんですけど、激安は一部みたいです。
鍋コーナーであぶれちゃったシャトルシェフが、玄関近くの半額コーナーに並んだようです。

ホーマックって本社が北海道なんですね。
いつも利用してるので北海道には足を向けて眠れないかも(´∀` )
452ぱくぱく名無しさん:03/02/09 07:10
でも冷ます利点をどうのこうの言うなら博士鍋じゃなく
素直に発砲スチロールに入れておけって感じだな。

あと
ホーマック=○○ホーマなのは道産子だけの秘密だ。
453安いクロワッサンにしようかな・・:03/02/09 16:54
>>452
 魚柄さんの本によると博士鍋は加熱効率も良いようです。ガスの熱が
鍋とそのスカートの隙間を伝って上がっていくからだとか。
454ぱくぱく名無しさん:03/02/09 17:18
それはうそ臭いな。
455ぱくぱく名無しさん:03/02/09 17:59
>>452
坂本でしょ? 秘密なの?

うちも発泡スチロールで十分だわ。
高い鍋買っている人は性能うんぬん、よりも見た目の問題だけで
選んでるんじゃないかな?
456安いクロワッサンにしようかな・・:03/02/09 19:31
>>455
 発泡スチロールで十分・・確かにそういわれると・・・そうかも。
美味しんぼでははかせ鍋の開発者、小林先生も登場していますが、
「最初は発泡スチロールに入れたけど、それでは面倒くさい」が
開発した動機となってるようです。熱効率の高さ?も図入りで
説明あり。


 
 
457ぱくぱく名無しさん:03/02/09 19:36
加熱効率も沸かす量にもよるんじゃないかな。
458ぱくぱく名無しさん:03/02/09 19:49
発泡スチロールがめんどくさいかな?
内鍋を外鍋にセットするのと手間は同じだと思うけど。
発泡スチロールは嵩が高いので場所を取るのと
人によっては貧乏くさいのがイヤ!というのが難点かな?

ガス代が節約できて、おいしく煮崩れしないでできるから
手間なんて微々たるものだと思うけどな。
459ぱくぱく名無しさん:03/02/09 19:56
シャトルシェフは短絡思考 熱けりゃいいと思い込んでる
でも味は染み込んでませ〜ん
味わって食べてくださ〜い

はかせ鍋は中途半端 保温鍋としては中途半端
味はよく染みるけど 発泡スチロールよりは馬鹿高くない?
なんだか買う気しな〜い

発泡スチロールはビンボ臭すぎます。 お金が無い証拠です。
保温鍋は高い買い物ジャナ〜イ
お金を出してください。
460ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:53
お金はいぱーいあるけど保温鍋は無駄なものだと思うから
たとえ1円で売っていても買わないな。
461ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:58
>>459のおすすめはなんでしょう
462安いクロワッサンにしようかな・・:03/02/09 22:20
>>458
 博士鍋は内鍋とか外鍋という構造じゃないです。スカートがついていて
火からおろしたらキッチンテーブルのような平坦なものの上に置くだけ
みたいですよ。確かに便利かも。でも鍋に1万円〜は高いかも。スーパーで
1000円、2000円で鍋山積してますからねぇ・・・。

>>459
 クロワッサンの保温鍋は単なる鍋2個として使える(外鍋も火にかけられる)
から無駄ではないかと。って自分で買ったから自己弁護というか勝手に納得
しておきます。
463クロワッサン:03/02/09 22:23
>>457
 美味しんぼ73巻によると「(ガスの)火の熱がスカートと鍋の間に
押し付けられて鍋全体が熱せられ熱効率がよくなる」そうです。
でもIHの場合はこの原理は使えないか・・。
464459:03/02/09 22:32
おっぱい占いの歌のパクリなので突っ込まないでください。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/Bust.swf

これね。
465ぱくぱく名無しさん:03/02/09 22:50
>>462
クロワッサンの鍋が3980円くらいで売ってました。
鍋2個として使えるなら結構お得ですね。
あの大きさの鍋は1つでも2000円以上するし。
保温性などはどうでしょうか?
レシピブックも便利そうですよね?
466462:03/02/09 23:04
>>465
 前にも書きましたけど、ジャスコでクロワッサンの
鍋が2480円で処分中でしたよ。保温性ははかせ鍋や
発砲スチロールと五十歩百歩だと思います(=シャトル
シェフ等の真空断熱にはかなわない)
 でも適度にさめるのがいいというのがはかせ鍋の
小林先生や魚柄さんの意見ですし・・。
467ぱくぱく名無しさん:03/02/09 23:21
ええ!2480円ですか?それは安いです。鍋1個の値段ですね。
保温性は問題なさそうですね。
2480円になるまで待ってみます。
ありがとうございました。
468462:03/02/09 23:48
>>467
 ジャスコは全国にあると思うのでお近くのお店に
試しに見に行ってはいかがでしょう?ちなみに
ダイエーとサティ(最近は置いていない)では4800円でした。
ジャスコもセール前は4800円でしたよ。マルエツと
イトーヨーカ堂には無かったと思います。
469ぱくぱく名無しさん:03/02/09 23:53
魔法瓶とシャトルシェフの違いって何かある?
470:03/02/10 00:09
マジ?
魔法瓶は火にかけられない。以上。
471ぱくぱく名無しさん:03/02/10 00:10
>>446
いまさらだけど、記事ちゃんと読んでますか?
2001年11月以降改良品での事故は報告されてませんが?
472ぱくぱく名無しさん:03/02/10 00:11
>>470
火にかけられないだけ?だったら、代用可だね☆
473ぱくぱく名無しさん:03/02/10 00:20
>>472
口径が狭い。わざわざ魔法瓶なんか使わないで、普通の鍋を
発泡スチロールの箱に放り込むので駄目なのか?
474ぱくぱく名無しさん:03/02/10 00:26
>>473
別にダメじゃないよ。ただ、魔法瓶は場所とらなくていいよね。持ち運びもラクチン!
手を突っ込める1.2リットル容量のタイガー魔法瓶を2000円でわざわざ買った。
で、昨日の19時に初仕込み。
475ぱくぱく名無しさん:03/02/10 00:33
一人暮らしなら魔法瓶でもいいのかもね。

うちは五人家族(大食い二人あり)なので4.5Lの保温鍋買いました。
発泡スチロールでもいいのだけど、目新しい器具あると子供たちが手伝ってくれるのよね(゚ー゚*)
476ぱくぱく名無しさん:03/02/10 01:51
発泡スチロールに大鍋を2つ入れて保温すると
保温効果が高まってなかなかいい感じです。
保温鍋だとこうはいかない
477うちはクロワッサン!:03/02/10 02:06
クロワッサン鍋でひじきの煮物作りましたが大成功!
ひじき、人参、ちくわを油で炒め砂糖、みりん、醤油で
味付けし水を適量加え5分くらい煮る。
別鍋に入れて放置。
味がしみて柔らかくて美味しくなってました。
以前ひじき煮作っていて焦がしたことがあり
本当に安全だしガス代浮くし買って良かったと、
実感したのでした。
478ぱくぱく名無しさん:03/02/10 02:10
味を染み込ませるなら発泡スチロール。

高温を維持しアツアツで食べたいか、あるいは柔らかくしたい場合は
シャトルシェフってことだな。
479ぱくぱく名無しさん:03/02/11 01:07
正直はかせ鍋は鍋として使えるって言う人がいるけど、
それって鍋の取っ手部分とかが壊れると使いにくいことこの上ないということ。
テレビデオとかと同じだね。複数の機能がくっついているのは良し悪しだよね。
480ぱくぱく名無しさん:03/02/12 18:36
発泡スチロールでも、豚の角煮やビーフシチューのスネ肉が
トロトロに柔らかくなりますか?

だったら、やってみようかな。
481ぱくぱく名無しさん:03/02/12 18:53
>>479
取っ手が壊れたけど自分で治して今でも使ってるよ
482ぱくぱく名無しさん:03/02/12 20:39
>>480
それなら圧力鍋のほうがむいているのでは?
483ぱくぱく名無しさん:03/02/12 21:13
>>480
「とろとろにやわらか」にするのは、じっくり煮こむのに勝るものは無い。
圧力鍋でも、肉の厚みによってぱさぱさになる。
保温鍋(保温調理法)は、あくまでも「味を染み込ませるのが目的」!!
484ぱくぱく名無しさん:03/02/13 00:39
483の言っていることは全部迷信だよ。

煮込まなくても保温鍋で柔らかくなる。
トロトロにするのはその後にゆっくり煮汁を飛ばして濃度を上げていくだけ。

ついでに圧力鍋でやってもパサパサにはならない。
厚みも関係ない。
圧力鍋を圧力で具材を押しつぶして柔らかくするとか、なにかかなりおかしい誤解
をしているようだ。
圧力鍋はあくまで水上気圧と拮抗させて水温を100度以上に上げることで
具材を柔らかくするのだから肉の厚みがどうとか、パサパサになるとか言うことはない。
485ぱくぱく名無しさん:03/02/13 01:02
>>484
あなたは料理べた化、味音痴な人だろう。
美味しい料理、美味しく作る方法の探求をしない人だろう。
タンパク質の温度変化時間、エマルジョンについて知っているの買い??
486ぱくぱく名無しさん:03/02/13 02:02
>>480
484さんの言う通り、保温鍋でも圧力釜でも美味しくできますよ。
煮る前にちゃんと表面を焼いて固めるなどの処理をすることが大事だと思います。

>>485
>タンパク質の温度変化時間、エマルジョンについて知っているの買い??
横レスですけど、高温で短時間で済ませる圧力鍋と低温で長時間かける保温鍋、
この両方を否定しては矛盾が生じるのはあなたの方だと思いますよ。
煮込むことに信仰がある人はあまりこういうスレには来ない事をお勧めします。
487ぱくぱく名無しさん:03/02/13 02:24
>>485
おまえさぁ。
みっともないよ。
反論できないならレスしないほうがいい。
ベタだ、味音痴だとか罵声だけ浴びせても幼稚な奴だと思われるだけ。
488ぱくぱく名無しさん:03/02/13 03:17
>>486 逆説的に言うと、普通の鍋でも保温鍋でも圧力釜でも、
マズいもんはできるっちゅー話でもあるよな。

489ぱくぱく名無しさん:03/02/13 11:08
>>484
480さんではありませんが、
>トロトロにするのはその後にゆっくり煮汁を飛ばして濃度を上げていくだけ。
汁がトロトロではなくて、肉もトロトロになりますか?
肉が口の中で解けるような感じに。
それにビーフシチューの肉は煮汁を飛ばすわけにはいきませんよね?

480さんの質問にもありますが、それが発泡スチロールでもできると思いますか?
490ぱくぱく名無しさん:03/02/13 13:37
保温なべで作りたいんだけど、レシピには汁がなくなるまで煮込むってよくありますよね。
しぐれ煮みたいなヤツ。そういう時はどうすればいいんだろう。汁すてるの?
それともあとから火にかけてとばすのかな?
491ぱくぱく名無しさん:03/02/13 17:00
>>489
そういう場合は最初に水分を少なくして作るか、
濃度をつける前に煮込んで水分を飛ばすかだろう。
492ぱくぱく名無しさん:03/02/13 17:15
>>488
個々に個性はあるが、保温鍋の真似は普通の鍋でもできるかもしれんけど
圧力鍋の真似はむりじゃないか?
493ぱくぱく名無しさん:03/02/13 17:34
>>488
>>490
最初に水分を少なくするのは基本だと思う。
あと熱で壊れるようなビタミンを含んだ料理はレシピにあっても
保温調理しない方がいいと思う。
肉などを別にして柔らかくするのがベストでしょう。
それらの柔らかくした後必要な水分量まで飛ばしてから他の具材を投入する。
長時間の加熱は柔らかくはなるでしょうが栄養面ではよろしくないです。
494ぱくぱく名無しさん:03/02/13 17:44
圧力鍋を使わなくても、保温調理だけでトロトロに肉を柔らかくできるの?
ある程度肉を柔らかく煮ることはできるけど、トロトロにすることは
できませんでした。
やり方が悪いのかしら?
495世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 17:48
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
496ぱくぱく名無しさん:03/02/13 18:15
トロトロっていうのがどの程度だろう・・・。
牛筋とかはトロトロになるよ。
肉の部位にもよるんじゃない?
497480:03/02/14 01:32
う・・、私の言葉が足りなかったか、
表現が悪かったかも。スマソ

家族が増えて持っている保温鍋の容量が足りなくなったので
大きいのに買い替えようかなと悩んでいたところだったので、
発砲スチロールで出来るならそれもいいかなと思っただけなので、
保温鍋(うちのは「まほうなべ」)程度にやわらかく出来れば
私としてはいいんですが・・。
498480:03/02/14 01:34
う、497を読み返してみると
なんて下手な日本語なんだろう・・・。

重ねてスマソ。
499ぱくぱく名無しさん:03/02/14 02:32
発砲スチロールでも途中でもう一度沸騰させればシャトルやまほうなべと
同じ効果を得られるでしょう。
面倒なら買い換えるが吉です。
1万円以上するならヨドバシ、2万円以上ならビックカメラで五年間保証
つけてもらうのが吉でしょう。
500ぱくぱく名無しさん:03/02/14 11:15
>>497
鍋の中に入れた水と材料の容量によって保温時間が異なってきます。
新しい鍋を購入する前に、今ある大きな鍋と発泡スチロールで試してみては
どうでしょう?
それで面倒だったり、効果が感じられなければ新しい保温鍋を買うということで。
501ぱくぱく名無しさん:03/02/14 13:09

使ってずいぶんたつけど、保温鍋は当然ながら万能ではないよ。
もちろん、工夫をすればなんとかすることはできるのだが・・・・
あまりすばらしい成果を期待しちゃいけない。
使い始めは、「おぉすげぇー」っておもうんだけどね。
502ぱくぱく名無しさん:03/02/14 13:47
シャトルシェフだけど、この季節はパンとかピザ生地の発酵にもってこいです。
503hh:03/02/14 14:01
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

504ぱくぱく名無しさん:03/02/14 15:29
保温鍋で納豆を作っていらっしゃる方はおられませんか?
40度を保つのに苦戦しています。
何度か作りましたが、なかなかうまく出来てくれません。
505集えメーラー!:03/02/14 15:47
506ぱくぱく名無しさん:03/02/16 03:03
はかせ鍋でヨーグルト作れるかな・・・。
507ぱくぱく名無しさん:03/02/16 09:26
 ジャスコのクロワッサン鍋もう無くなりかけていました。普通の鍋2個
としても安いと思うので迷っているひとは急いだ方が・・。

>>506
 外気温(室温)にもよると思いますが、難しいと思います。40℃という
適温を長時間保たなくてはならないので。はかせ鍋は適度に冷めます。
ヨーグルトには広口の魔法瓶の方が良いのでは?あと魚柄さんの本では
冷蔵庫の放熱板利用のテクが載っていました。
508420:03/02/16 09:45
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







>>507
適温を保つということを忘れてました。
作れないなら、ヨーグルメーカー買うか・・・。
510ぱくぱく名無しさん:03/02/17 00:53
>>509
参考まで。自家製ヨーグルトのスレです。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032953189/


 
511ぱくぱく名無しさん:03/02/17 02:31
タイガーのまほうなべのレシピサイトには
ヨーグルトの作り方がありまつ。
http://www.tiger.co.jp/recipe/maho_de/04.htm
512 :03/02/17 23:56
>510
>511
どうもです。たいへん参考になりました。
温度さえ一定に保てれば、どんな容器でもできるんですよねえ。
一定に保つのが難しいけど。

保温鍋と関係ない話になってしまいました。
では次の方、張り切って鍋。
513ぱくぱく名無しさん:03/02/18 21:54
ぬかづけ床にしています。
ワンルームマンションなので、年間を通してエアコンで
部屋中適温は保たれます。家に居るときは外鍋から出し、
終身時と外出時に中に入れます。
もともと調理用に購入したのですが、ホット&クール
両方の保温に対応できることから、ある日「これだ!」
とひらめきました。かき混ぜやすいし、サイコー!
514ぱくぱく名無しさん:03/02/21 01:42
大変お手数をおかけしますが、もしよければ
シャトルシェフで茶碗蒸 と プリンの作り方をお教え願いたい。

よろしくお願い申します。
515ぱくぱく名無しさん:03/02/21 02:19
>514

>>351にプリンの加熱方法が書いてありまつ。
あと、タイガーの「まほうなべ」のレシピサイトにも
あったとおもいまつ。
516ぱくぱく名無しさん:03/02/21 10:11
なるほど。かたじけない。
517ぱくぱく名無しさん:03/02/27 11:51
くんくん、>>514,>>515,>>516の一連のレスはおかしいぞ?!
シャトルシェフの付属のレシピ集に茶碗蒸とパンプディングがちゃーんと
載ってるのになー
518ぱくぱく名無しさん:03/02/27 11:59
>517
515ですが、私はまほうなべユーザーで、
シャトルシェフ持っていないのでよくわからないけど、
何かおかしい?
少なくともプリンは、この加熱方法でちゃんと出来てるけど。

シャトルシェフとまほうなべだと
加熱時間も違うのかな。
だったらごめんなさい。
519517:03/02/27 12:08
>>518
ごめん。「まほうなべ」の工作員かと表増した。
520ぱくぱく名無しさん:03/02/27 12:14
私シャトルシェフ買っても付属のレシピ集ついてなかった(´・ω・`)ショボーン
521ぱくぱく名無しさん:03/02/27 12:43
>>520
気の毒に・・・。
既出かもしれないけど、レシピ本売ってますよ。
「保温調理でおまかせクッキング」っていうのです。
赤堀博美 素朴社 (2002年9月発行) 1300円。
お金出すのがイヤンってのなら、サーモスのHPに
レシピ集がのってるよ。



522520:03/02/27 12:49
親切な人よありがとう…
今度それ本屋さんで探してみます。
523ぱくぱく名無しさん:03/02/27 13:12
とりあえずサーモスに電話した方がいいんじゃなかろうか?
524520:03/02/27 13:16
>523
買ったのはもう4年も前ですから無理かと。
525ぱくぱく名無しさん:03/02/28 09:26
>>517
友達から使わないからともらったとか両親のおさがりという場合もあるだろう

自分のケースだけで考えるのはやめようネ
526517:03/02/28 15:29
>>525
そーでした。炒ってきまーす。
527515=518:03/03/01 22:50
本当は結構いい人なのかも
517って(w

私は気にしてないですよ。
528シャトルシェフ4.5l:03/03/02 17:23
>>520
本家「シャトルシェフ」じゃなくても、元祖『はかせ鍋』の本も参考になりますぞ。
保温調理のアイデアの源泉として、保温調理法『はかせ鍋』考案者小林寛教授の
 『お鍋にスカートはかせておいしさ大発見』(カッパブックス、村上信夫レシピ付き)
 『はかせ鍋の料理』(グラフ社、マイライフシリーズ269)
529518:03/03/04 02:42
茶碗蒸しの話題が出たので
昨日久しぶりに作ってみたら、思いっきり失敗しました。
鍋に入れる湯煎用の水を適当に入れてたら多過ぎたらしく
茶碗入れて沸騰させたら、水がどんどん茶碗の中に!

ショックのあまりそのまま保温状態で
1時間ぐらい放置してから開けてみたら、
下のほうは固まったので、
上のほうにたまった水を捨てたら
なんとか食べられたけど・・。
うーーーーー。
530517:03/03/04 21:04
>>529
どーもです。先日は大変失礼いたしました。
シャトルシェフでは、
「器の高さの半分まで湯を注ぎ火にかけ、沸騰したら2分ほど弱火」で
次に火から下ろし「外鍋に入れ、10分以上保温」
はかせ鍋では、
「器の高さの半分まで水を張り、…沸騰したら、下ろしてステンレスの蓋をし、
20分保温」 とあります。
531529:03/03/07 02:03
>530
そうなんですわ。
大抵のレシピでは
水を入れる→器を入れる→火にかける→沸騰させる→保温する
なんですが、これだと沸騰する瞬間を見ていて
時間をはからないといけないので
鍋についていなければならず、結構面倒なのです。
沸騰するまでの間、他の作業をしていて
うっかり沸騰させすぎると、ばっちりスが入ります。
(実はこれも経験している)
それで、最近は上のほうでも出てた実験の結果を見て
水だけ沸騰させる→器を入れる→2分ぐらい沸騰させる→保温
にしてました。これだと、多少保温時間が長くても
スが入りにくかったので、自分としてはベターかな・・と。

でも、新たなパターンの失敗をするとは・・・・
またひとつ勉強になったでつ。
手順の最初に
「器を入れて、水の量を測っておく」を入れないといけませんね。
目分量は危険かも。
532山崎渉:03/03/13 12:29
(^^)
533ぱくぱく名無しさん:03/03/17 03:32
>>531
 リンナイのガスコンロ一部機種に湯沸し機能がついてます。
グルメの愛称がついています。これ、沸騰すると電子音で
教えてくれるのと同時に火も弱めてくれます。沸騰後
5分弱火で沸騰状態を保った後、自動消化。パナのコンロにも
似たような機能あるかも。
534531:03/03/18 08:14
>533
おぉ、そうだ!その機能があった。
実は今週末引っ越しで、新居はそのコンロのはず。
ぜひ試してみまつ。

それにしても、なんてタイミングのいいレスなのかしら・・・。
これでは今度はリンナイの工作員と思われてしまうかも(w
535ぱくぱく名無しさん:03/03/18 14:49
>533,534
ウチもリンナイ(多分)の、お湯沸しお知らせ、天ぷら油温度自動調節、ごはん炊飯
おまかせキー付。
鍋で自動にごはんが炊けるので、ガス炊飯器を置かなくても良いからこれにしたよ。
便利〜!でも、関係無いのでサゲ。
536533:03/03/23 06:46
>>534
 東京ガス等の事業者から販売されている機種(リンナイOEM)にもついてますよ。
保温鍋と組み合わせると便利かも。実際湯沸しは電気ポット使うのであまり
コンロ使いませんし。
537ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:09
私はシャトルシェフの空だきで焼き芋を焼いています。
焦げ目も付いてウマー。自己責任でウマー。
538ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:15
>>537
マジで世うか??
539ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:54
今日、中華がゆを炊いてみました。
鶏もも肉をゆでて、身の半分ごと入れて放置しておいたのですが
すごくいいだしがでて、んまい!
薬味にねぎとごま油を添えてあげるとなおグッド。

胃が痛かったのでお粥食べたくてやってみたのですが
あんまりにも味が良くてびっくりしたので、ふつうの体調のときにも
これなら食べたいかも。
540ぱくぱく名無しさん:03/03/24 01:15
http://www.marutrading.co.jp/hotpan/index_1.html
コレってガイシュツでしょうか。良さげに見えるんだけど〜。ぶっちゃけ買おうか悩んでます。
541533:03/03/24 05:37
>>540
はじめて見ました。こんな簡単な構造に19800円は高いなぁ。同じ原理の
博士鍋や安いクロワッサンの保温鍋(5000円以下?)のほうがよいのでは?
542ぱくぱく名無しさん:03/03/24 15:28
>>540
他の保温調理器具との比較データが無い。
この程度なら、保温帽子や布団包み法とどう違うのかと…
値段の高さは、外側の耐熱ガラスボウルの代金がかなりかと。
543542:03/03/24 15:36
よく読んだら、耐熱ガラスではなかった。
多、高すぎる・・・・・・・・!
544537:03/03/24 19:30
>538
シャトルシェフで焼き芋
・サツマイモを洗って、濡れたまま鍋に入れる。
・中火で3分加熱後10分保温する(イモ全体を暖めるため)
・弱火で3分加熱後保温。細めのイモなら50分くらいで出来ます。
・イモを取り出したら鍋に湯を入れて保温容器へ。焦げ付きがけっこう落ちます

取扱説明書では空だき禁止となっているので、自己責任で調理して下さい。
私の鍋は金属蓋です。ガラス蓋だとどうなるのかは知りません。
545542:03/03/24 22:43
>>544
なべがかわいそうだよーーー。
間にはさんであるアルミがはがれちゃうよーーー。
じゅみょうがみじかくなるよーーー。
空焚きできる土鍋(やきいも専用もある)か鉄鍋でやってよ^^^。
ひとごとながら……・・
546537:03/03/25 19:34
>542
うわっ、焦げ付きのことしか考えてなかった。
ありがとうございます、空たき止めます。
547ぱくぱく名無しさん:03/03/25 23:50
パスタをゆでるために保温鍋買いたい。
でも過去ログ読んだらアルデンテに茹でられる派と普通の鍋の方がうまい派がいたよ。
どっちを信じればいいんだろう?

あと300から400グラムを茹でるには何リットルくらいの保温鍋がいいんでせうか?
548ぱくぱく名無しさん:03/03/26 08:36
>>547
私は保温鍋であまりおいしく茹でられませんでした。
過去ログにしたがって茹でてみたんですけど。
普通に茹でるとプリプリ感がおいしいパスタなんですが、
保温調理だとアルデンテだけど腰がなくプリプリ感がなくなってしまって。
保温調理は手軽だけど、味を求めるなら普通に茹でたほうがいいと思います。
「茹で上げパスタ」って店で保温調理しているところってなさそうな感じだし。
自分的には手抜きしたいときや暑いときは味を犠牲にして保温調理、
ちゃんと作りたいときには普通に茹でようと思います。

買う前にお試ししてみたければ、鍋を新聞紙と毛布や布団にくるんで
実験してみてはどうですか?
それで味の違いを判断してみるといいと思います。
水の量は10倍なので3-4リットル必要だと思います。
あまりすくないとパスタが泳がないのでうまくできません。
549ぱくぱく名無しさん:03/03/26 12:37
<保温調理した煮物(和食)をもっと美味しくする工夫>
保温調理は圧力鍋調理同様、水分の蒸発が少ないので味が薄く感じられる場合があります。
普通の煮方で「煮詰める」「煮からめる」必要の有る煮物の場合は特にそうです。
これは煮汁の味を濃くしても解決しません。
なぜならば、煮汁中で素材に味がしみ込むと同時に、素材の水分・栄養分(一部旨味)も煮汁
の中に溶け出しているからです。
この溶け出した旨味を一気に素材に絡め取る方法が、保温調理後の一煮立ちや煮詰めです。
これで味に深みとコクが一段と増します。 ぜひお試しください。
550ぱくぱく名無しさん:03/03/26 16:02
>>547
パスタを茹でるには圧力鍋のほうがいいかなと私はおもいます。
548さんと一緒で保温鍋だとうまくパスタゆでれなくて。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしても、もっさりパスタになっちゃうのよね。

圧力鍋パスタは、ムチムチとして(゚д゚)ウマーですよ。
沸騰してから三分弱しか火にかけないし(弱火ね) 
パスタに限っては経済的にも(・∀・)イイ!!とおもいます。
551ぱくぱく名無しさん:03/03/26 16:10
>>550
すれ違いだけど圧力鍋でパスタ茹でるとき
>沸騰してから三分弱しか火にかけないし(弱火ね) 
で、できあがりですか?
それともそのあと規定の時間、蓋を開けずに放置ですか?
552550:03/03/26 16:40
>>551
三分したら水で冷却です。んでOK(゚ー゚*)

放置のほうはタイミングうまく図れなくて試してないです。
553ぱくぱく名無しさん:03/03/26 18:00
>>552
551です。
鍋ごと水で冷やすのですね。
11分茹でのパスタがたった3分茹でるだけですぐ食べられるとはすごいですね。
ありがとうございました。
554547:03/03/27 22:09
なるへそ、保温鍋じゃパスタはいまいちなぬか。
親切なみなさまありがとう。

圧力鍋は持ってるんで今度そっちでやってみます。
555ぱくぱく名無しさん:03/04/07 00:45
保守
556あぼーん:03/04/07 00:54
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
557ぱくぱく名無しさん:03/04/07 23:55
今日シャトルシェフ(KPL-4502)を近所のホームセンターで購入しました。
Webで通販の検索掛けても1万円を切る所が無かったのですが、\8,800-で
店頭に有りましたので即買い。さっそく豚汁を作ったのですが、出汁だけで
一時間保温調理した所で味見をしたら、野菜それそれが美味しいのなんの。

仕上げの味噌をいつもより薄目に溶いて完成。あー、買って良かった。これで
今週末、火気厳禁の公園での花見に温かい豚汁が持ちこめるぞぉ〜。
558ぱくぱく名無しさん:03/04/08 05:20
>>557
それは大変よいお買い物をなさいました。
どうぞ末永く大事にお使い下さいますように。
パスタ用のザル(パスタバスケット:勿論他にも使える)の
開発を提案しているのですが、一向に発売されません。
愛用者カード(有るのかどうか不明ですが)などを送られる
場合、もし御賛同頂ければ一筆添え書きして頂ければ幸い
これに尽きません。
559ぱくぱく名無しさん:03/04/08 05:59
560ぱくぱく名無しさん:03/04/08 22:39
>>558さんへ
愛用者カードは入っていませんでした。むー、保温調理の事を抜きにしても、ザルが
有ると普通の鍋として有効活用出来ますね。自分寸胴を持っていないので。
561ぱくぱく名無しさん:03/04/10 19:00
自家製納豆作ってまつ。
でも買った方がおいしいかも。
562ぱくぱく名無しさん:03/04/10 19:17
すいません知恵をください。。。
今日南マグロ切り落とし500円で買ってきてこりゃうまそうだなぁ
なんて喜んでいたらしょうゆがないことに気づきました・・・
今あるものは
わさび・ソース(中脳)・クレイジーソルト・塩しか調味料がないんですが
この刺身どうすればいいでしょうか・・・

しょうゆ買いに行くのは無しでおねがいします
563ぱくぱく名無しさん:03/04/10 21:58
なぜココで聞く?
564山崎渉:03/04/17 10:03
(^^)
565山崎渉:03/04/20 05:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
566ぱくぱく名無しさん:03/04/30 06:45
はかせ鍋げっとーー!!
楽しみにしてまつ♪
567ぱくぱく名無しさん:03/04/30 09:00
>>550
パスタ圧力鍋なんて駄目だよー
やたらもちもちしただけのうどんみたいになっちゃう
イタリア料理と言うより、日本の「スパゲッティー」って感じ
568550:03/04/30 10:29
>>567
それが好きなんでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
569ぱくぱく名無しさん:03/05/01 20:23
保温鍋って何社か出してる様ですが、皆さんはどこのヤツ使ってますか?
私は4年ほど前、ホームセンターで「見切り品」で出されていたタイガーの
4.5Lのものを買いました。見切りのため通常販売時の値段より1000円安く、
6900円でした。特にカレーや煮込む料理の時重宝してます。
570ぱくぱく名無しさん:03/05/02 09:18
シャトルシェフですじこんカレー炊いたらうまかったなぁ〜!!
すじ肉が某おでん専門店の様にとろっとろだったよ★
(夜仕込み→朝くうって感じで)

あと、かぼちゃ煮つくるときも下ゆでに使ったら
かぼちゃがめっちゃ甘くなってびっくらこ!!
571ぱくぱく名無しさん:03/05/04 15:19
>>567
パスタは粘性が異常に高くなっちゃうから圧力鍋は論外
保温鍋もよろしくないよ
味でいうなら強火できちんとかき混ぜてフタをせずにゆがかないと
そりゃ好みはあるだろうけど。
572ぱくぱく名無しさん:03/05/04 20:05
微妙に(つか、かなり)擦れ違いぽいですが、
レンジ用保温鍋なんてのもあるんですね。
直火で煮込んで保温、じゃなくて
レンジで朕して保温ていうやつ。
これってプロパンガス代にあえいでいる我が家の救世主?!
使ってる方いらしたら使い物になるのか(w
教えて頂きたいです。
573ぱくぱく名無しさん:03/05/05 15:14
情報待ちage
574ぱくぱく名無しさん:03/05/06 16:09
うちの連れ合いは、カレーでもシチューでも汁物ならすぐ焦がす。
温めていて存在を忘れるのだそうだ(←この時点でかなりアフォですが)

そこでシャトルシェフを買ってみた。だいたい翌日には食べきるし、
焦げ付かす心配がなくなって安心できた。。。
575ぱくぱく名無しさん:03/05/08 10:02
先月、シャトルシェフ購入しました。
嬉しくて角煮、すじカレー、煮物、
いろいろ作ってます。ほったらかし(・∀・)イイ!!

だけど、旦那には「煮物飽きた」って言われた…

あと、たけのこのアク抜きとか便利でした。






576ぱくぱく名無しさん:03/05/08 11:49
>575
わかるわかる(w
うちもおんなじ。

次は茶碗蒸しははいかが?
577ぱくぱく名無しさん:03/05/08 12:00
ビタクラフト鍋&圧力鍋を持ってたら、保温鍋って必要無いですか?

友人がシャトルシェルフを「サイズ大きいのに買い換えるの、いらない?」
と、声を掛けてくれたんですが・・・
機能や使い方は違えど、似たような物ならば 他の友人へ譲った方が
イイのかな?とも思います。
お使いの方で、違いの解る方アドバイスを!
578ぱくぱく名無しさん:03/05/08 13:53
はかせ鍋買いました!
筑前煮を作ってみたけど、にんじんの甘さにびっくりー
作り方が違う(いつもは炒め煮)んだけど、おいしいです
サトイモの味がかわらないのは冷凍だからかなw

ただ、調味液が少ないので、完成しても上の方まで味(色)がつききりません。
一度つくって大体覚ましたあと、また加熱して、書き混ぜながら沸騰しない程度に暖め
もう一回保温するといい感じです。


579ぱくぱく名無しさん:03/05/08 18:38
>>577
機能が違うのでもらっておいたほうがいいと思います。
機能の詳細はスレを読んでみるか、実際もらってから試してみるか。
もし保温調理に使わなくてもアイスペールやクーラーボックス代わりにも使えるし。
580ぱくぱく名無しさん:03/05/08 18:51
シャトルシェフの4.5Lのキャリングタイプのよさそう・・
581ぱくぱく名無しさん:03/05/08 22:48
>575.576
おんなじだーっ。あきるほど煮物。
筍のあく抜きもした。いい大きさだよね。

スパゲティーも、アルデンテでいいよん。
582577:03/05/09 13:58
>>579
そーゆー使い方もあるんですね。
ビタクラフトの鍋と、圧力鍋を似た時期に購入し(結婚がきっかけで)
煮物等を作ってみて「時間の差はあれど、チョト似てるなぁ〜」って思いもあり
保温鍋に関しては「料理時間短縮&鍋の余熱でじっくり火が通る」って
位にしか、認識が無かったんです・・・
その結果「鍋類ばっか増やしてもな・・」と、思いココで質問してみました。
579さん感謝!です。
早速、友人の有り難い申し出に頂いときます>シャトルシェルフ
583ぱくぱく名無しさん:03/05/09 14:20
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
584山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
585山崎渉:03/05/28 15:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
586ぱくぱく名無しさん:03/06/04 22:10
会社を退職する時に貰った、シャトルシェフ。
その使い道に気がつかず、開封もせぬまま、半年間、シンクの下で眠ってました。
本日から、再就職することになって時間の節約になるかなと、引っ張り出しました。
ベタにカレーを作ってみました。
おいしかった。ほっとけばいいなんて、素敵すぎる・・・。
いままで使ってなかったのがもったいなかった・・・
今まで、蒸し器がなくて、茶碗蒸しが食べたくても作れなかったけど、
シャトルシェフで作れるみたいで、すごくうれしい。
がんばって、色々つくるぞ〜〜
587動画直リン:03/06/04 22:12
588ぱくぱく名無しさん:03/06/04 22:27
>>586
がんばれ〜(゚ー゚*)
589ぱくぱく名無しさん:03/06/17 07:26
スレ立てたい人が現れたage
590ぱくぱく名無しさん:03/06/17 13:38
レシピの話がしたい人がいたようなので。

タイガー:まほうなべ
ttp://www.tiger.co.jp/recipe/MHindex/maho_f.htm
サーモス:シャトルシェフ
ttp://www.thermos.jp/cooking/index.html

レシピ本 >>521 >>529
591ぱくぱく名無しさん:03/06/17 13:48
レシピ本 >>521 >>528 でしたスマソ
592ぱくぱく名無しさん:03/06/22 22:12
保温鍋って直径どれくらいあるんですか?
蒸し鍋としても使いたいんで幅が広い方が嬉しい&蒸し皿がついてると嬉しい
なんですが。
593ぱくぱく名無しさん:03/06/22 22:51
594ぱくぱく名無しさん:03/06/24 22:47
シャトルシェフ 6,980円(ジャスコ)
まほう鍋 4,000円(ヨーカドー)

どっちを買おうか悩む〜。(共に4.5L)
上の方にもあったけど、まほう鍋の外蓋が平だったら・・・。
595ぱくぱく名無しさん:03/06/25 11:08
>594

やす・・通販で買うよりもスーパーの方がやすいの?
596594:03/06/25 21:54
>595

近所のヨーカドーなんですが、売り場改装してるので処分してるのかも?
ジャスコは・・・なんでだろ?いっぱい積んでありました。

明後日ジャスコに行って6,980円ならシャトルシェフにしようかな。
597ぱくぱく名無しさん:03/07/02 02:44
そういや、シャトルシェフと魔法鍋って
具体的に比較した情報ってないよね。
大抵は、どちらか片方しかもっていないからだろうけど。
使い勝手とか、どこがどう違うんだろう。

3000円近い差があるなら、あっしなら魔法鍋かな。
598ぱくぱく名無しさん:03/07/07 07:40
このスレの影響もあり、シャトルシェフ、買いました!
今度引っ越す先がプロパンガスなので、ガス代節約なのも目的で。
昨日買ってきて、今朝早速カレーを仕込みました。
カレーはいつも作って2日後に食べているけど、
晩御飯に美味しいカレーが食べれるかな。楽しみです。
スレの情報に感謝!
599ぱくぱく名無しさん:03/07/08 07:21
598です。カレー、かなり美味しかった。普通に鍋でコトコト煮たのとは、
違う感じ。ジャガイモがドロドロに溶けていないから嬉しい。
まだ残っているので、今夜も食べよう。
煮物とか茶碗蒸しとかも、色々チャレンジするぞ〜!
600ぱくぱく名無しさん:03/07/14 21:30
おかゆ(白粥)をつくりたいんだけど
どうしても付属のクッキングブックが見つからない
どなたか加熱保温時間わかる人いませんか?
鍋はシャトルシェフの4.5Lです
601山崎 渉:03/07/15 12:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
602600:03/07/15 16:53
やっぱり無いと不便なのでクッキングブックをサーモスに電話して頼んだ
うちの鍋はシャトルシェフじゃなくてサーマルクッカーだった。
付属のブック2冊で500円らしい

603ぱくぱく名無しさん:03/07/15 23:55
昭島のジャスコのプレオープンでシャトルシェフ4.5Lが\6980。
イオンフェスティバルパス(イオンカードを作るともらえた)で
さらに10%引きだったので思い切って買ってしまいました。
過去のレスを読むとジャスコではときどき\6980になるみたいですね。

早速、カレーを作ってみました。
朝、仕込んでおいて、今日は残業で遅くなったんで
夫がカレールーを入れて仕上げて、ご飯を炊いて
(いくら料理のできない夫でもこれくらいはできる)
子供と食べていてくれました。

この季節、今まで冷めてから鍋ごと冷蔵庫に入れていて
朝なんて冷ます時間がなくって暖かいまま冷蔵庫なんてときもあったけど
再加熱しておけば痛まないってのも(・∀・)イイ!!
便利ですね。もっと早く買えばよかった!
604600:03/07/18 17:21
クッキングブック電話して翌日に届いたよ
早え〜
605ぱくぱく名無しさん:03/07/18 17:30
>>603
>暖かいまま冷蔵庫
冷蔵庫のほかの食品が腐敗するぞ
あったかい麦茶入れただけで庫内の温度は室温近くまで上がるよ

あと、保温鍋に入れたまんまだと腐敗しやすいので調理終わったら
保温容器から出して自然に冷ましたほうがいいぞ
606ぱくぱく名無しさん:03/07/21 00:46
タイガーのまほうなべって、内鍋は普通の両手鍋の形で
片手でぶら下げて運ぶ取っ手もついてるんですね。
シャトルシェフのキャリングタイプだと、内鍋の取っ手も
ぶら下げる形みたいなので、普段の料理のときに
不便かなぁ。

他にどこが違うんでしょう?
607ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:09
底の厚みが違うかも。
シャトルシェフのは底が薄いので、こげつきやすい。
うちにあるもう一個のが、タイガーじゃなくて象印だったと思うんだけど、
底がちょうどクリステルみたいな感じで何層かになっていて、こげつきにくい。

カレーとか、焦げ付きやすいものを作るのに便利な鍋だけに、
底が薄いと不便だよぉぉぉ。
でもうちのシャトルシェフは5年くらい前のなので、その後改善されてるかもしれない。
608ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:26
>>607
最近のは分厚くなってたよ
うちのは薄いけど焦がしたことはない
609ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:35
我が家のシャトルシェフは、全面5層構造ですよ。でも蓋がガラスなので
無水にはなりません。
610ぱくぱく名無しさん:03/07/21 10:35
昭島ジャスコ、シャトルシェフが\5980になってたよ。
しかも今日までイオンフェゥティバルで5%off。

売ってたのはシャトルシェフ ソルシエっーやつで
底面3層らすぃ。(側面は単層)
611607:03/07/21 17:33
>>608
焦がしたことないって書いたばかりなのに
うちの母がごはん炊いて火にかけっぱなしに・・
う〜ん・・香ばしい臭い
612ぱくぱく名無しさん:03/07/21 18:31
                 ∧_∧
                 (     ) 近所にジャスコないから安く買えないよ
                  ∪  )
                  ( /┳
                   ∪ ┃
613 :03/08/03 20:41
ごめん、昨日近所のジャスコでクロワッサンを2000円で買ったよ。
保温鍋デビューだ!
614ぱくぱく名無しさん:03/08/03 21:57
クロワッサンの保温鍋って仕様変わった?
前に見たのは内鍋・外鍋ともにステンレスだったのが、
最近見たヤツは外鍋がホーローになってた。
どっちがいいんだろうね?
615ぱくぱく名無しさん:03/08/04 09:39
>>613-614
クロワッサンの保温鍋をぐぐって調べて見たんですが、
6月に発売されたIH使用可のステン無水シリーズの保温鍋しか
検索できましぇん。
・2000円のって、どんなんでしょ?
・外鍋がホーローって、どんなんでしょ?
ネットで見れますか?
616614:03/08/04 23:15
>615
検索してみた。ホーローのは↓これなんだけど
ttp://www.doshisha.co.jp/products/item.ephtml?data=d007%3a00503
説明がほとんどないから、やっぱり「どんなんでしょ?」って感じかと…。
617ぱくぱく名無しさん:03/08/05 07:00
>>616
レス サンクス!
説明がついてないのでわからんが、外鍋も「鍋」として使えそうダネ。
興味でたーって感じ(w
618山崎 渉:03/08/15 19:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
619613:03/08/18 21:30
2000円で買ったクロワッサンは、以前のステンレス製だよ。取っ手が青いやつ。
外鍋も使えるようだけど外鍋はまだ火にかけたことない。(そのつもりもなし)
新しいのが出たから、前のは処分セールしたのかな。
620ぱくぱく名無しさん:03/08/26 20:09
ハンズメッセでシャトルシェフソルシエ4・5リットルを8800円で購入。
お買い得だったんだろうか?
621ぱくぱく名無しさん:03/08/26 20:41
>>620 漏れもそれ気になってる。
買いなのか、そ〜じゃないのか。。
だ、誰か、、情報を呉れるか、背中を押してくれ。。。。
622ぱくぱく名無しさん:03/08/26 21:19
おー、俺も欲しくなってきた
623621:03/08/27 16:33
我慢できなくて買っちまったよぅ。
へへっ。
624ぱくぱく名無しさん:03/08/27 16:40
これは必見!本当に本物だった!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/shop/
625ぱくぱく名無しさん:03/09/02 23:04
ハンズメッセ終わっちゃったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
626ぱくぱく名無しさん:03/09/03 22:57
自分にどの鍋がベストなのかわかんなくなってきますた。
保温調理にも惹かれるし、圧力鍋にも利点があるし、
でも置き場所の関係から増やせる鍋は1つと思ってるので・・・
う〜ん・・・クラフト用の発泡スチロールの塊を
鍋の大きさにくりぬいて、試用してみるかなぁ・・・う〜ん(~〜~;)
627ぱくぱく名無しさん:03/09/03 23:02
>626
保温カバー買えば?
定価でも2000円ぐらいじゃなかった?
意外と使えるよ。
628ぱくぱく名無しさん:03/09/11 16:31
>600
クッキングブックの鶏粥のレシピの場合、沸騰したら弱火で10分。
保温容器に入れて1時間みたいですよ。
629ぱくぱく名無しさん:03/09/11 16:58
百円ショップに売ってる保温バッグを購入

鍋敷きを底に敷き、鍋投入

周りをバスタオルで包む。

これで保温調理バッチリ。
630ぱくぱく名無しさん:03/09/20 22:57
保温鍋っていろいろあるけどどれがいいのでせうか?
ぱっとみくっくめーるにひかれちゅう。

くろわっさん ttp://croissant.magazine.co.jp/shop/catalogue/detail.php?maker=4660&itemid=6705
くっくめーる ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/cookmail3.html
ぐらんぐるめ ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/SNAB.html
しゃとるしぇふ http://www.thermos.jp/products/
631ぱくぱく名無しさん:03/09/23 00:12
TSVでもシャトルシェフを売る時代になったのか・・
632ぱくぱく名無しさん:03/09/24 23:04
クロワッサンの保温鍋使ってる人感想教えてー。
やっぱり保温力はシャトルシェフなんかよりか落ちるの?
633ぱくぱく名無しさん:03/10/01 22:19
hoshu
634ぱくぱく名無しさん:03/10/02 01:19
>630
うちはぐらんぐるめ。
これ、シャトルシェフ等の他の商品よりさめやすいような気がします。
シャトルシェフは持ってないんですが、
スレ読む限りそんな感じ。
夜作ったものを朝食べるとちょっと温い。あつあつ、ではないってところなので。
牛筋の煮物や豚の角煮は、圧力鍋を併用したほうがうまくできるような気がします。

保温力いまいち、みたいなことを書きましたが、
シチューやポトフは絶品ですので、
保温鍋としては満足してますです。
肉じゃがなどは、味もそこそこしみこんだものができます。
635ぱくぱく名無しさん:03/10/02 11:53
圧力鍋プラス保温カバー(100円ショップのでも市販のドーム型でも)
が最強なんじゃないかと思う今日この頃。
100円ショップで、風呂の上に載せる保温シートを買って、
鍋敷きごと鍋を包んじゃうと楽。
636ぱくぱく名無しさん:03/10/02 20:55
おお、100圓ショップでそんな保温シートが出てたのか。
そうなるとバスタオル+毛布+ダンボールより安いなぁ・・・。


いやいや、捨ててもいいようなバスタオル+捨ててもいいような毛布+捨てt(ry
・・・のほうが安いぞ。100圓くらいケチケチすんなという話もあるがw

鍋をバスタオルと毛布に包んでダンボールに入れて床に置いておくと
ネコが寄ってくるのが難点だな。
637ぱくぱく名無しさん:03/10/13 02:01
ここ読んでたら欲しくなってきたYO!
ヨドバシでも売ってるのか。明日見てみよう・・・
638637:03/10/14 06:28
衝動買いage
639ぱくぱく名無しさん:03/10/14 09:03
ヨドバシカメラは、派遣社員に便器を舐めさせたという話だね。
まえにニュー速+で祭りになってた。
640ぱくぱく名無しさん:03/10/14 09:23
便器ならまだいいわよ。
私なんか派遣先で○○○舐めさせれちゃったんだから。
641ぱくぱく名無しさん:03/10/14 21:14
>638

何買った?レビュー頼むyo。

>640

今度俺の会社にもこないか?
642637:03/10/14 23:27
>>641
買ったのはシャトルシェフ4.5L。これとまほうなべの二択で(安い方)

ヨド、シャトル12,000・まほう12,500。タケーヨ!ポイントは付くけど・・・保留
で、近所のロヂャースというディスカウント店でシャトルシェフ9,800。買い

みんな安く買ってますねぇ。6,980って奇跡的な値段だ

643ぱくぱく名無しさん:03/10/14 23:28
>642

確かに6980円は奇跡だ・・・っていうか埼玉県民はけーん。
644ぱくぱく名無しさん:03/10/14 23:42
うまい、うますぎる・・・
十万石饅頭
645ぱくぱく名無しさん:03/10/14 23:50
>>643
ロジャース、東京にも神奈川にもあるし
646ぱくぱく名無しさん:03/10/15 00:54
>643

率の問題だYO!
たとえば阪神FANの人を見たらとりあえず関西人だと思うだろ、それと同じだ!
647646:03/10/15 00:54
>645

だったよ。
648ぱくぱく名無しさん:03/10/17 01:22
一昨日ジャスコでシャトルシェフ4.5Lも3.0Lも6,800円でした。
愛知県です。
649ぱくぱく名無しさん:03/10/20 04:38
安いな・・・でも3層と5層があるらしい
5層だったら即買いですな
650ぱくぱく名無しさん:03/10/20 07:11
昨日、今日とジャスコはお客様感謝デーでイオンカード利用者は5%引き
っつーわけで、某ジャスコ@東京西部へ行ってきた。
シャトルシェフ・ソルシエ4.5Lがなぜか棚の下のほうに隠されるようにひっそり。
値札がなかったものの箱に\6980のシールを確認。

シャトルシェフはもう持っているので
炊飯土鍋(5合炊き2重蓋\2480を買ってしまった...デカイ...
3号炊き(広告の品\1980が\1480)にすればよかった...
スレ違いsage
651ぱくぱく名無しさん:03/10/20 08:18
ロジャースは九州福岡にもじゃんじゃんある

652ぱくぱく名無しさん:03/10/20 23:56
九州ロジャースと埼玉ロジャースは別資本な予感

ちなみにオリンピックで8000円くらいで3Lのシャトルシェフがおいてあったよ。
653ぱくぱく名無しさん:03/10/23 10:42
はかせ鍋買ったよ。
今日からご飯これで炊いてみる予定。うまくできるかな(´Д`;)
654ぱくぱく名無しさん:03/10/25 19:32
>653
上手くできましたかー?

私は最近サーマルクッカーめちゃ欲しくなってしまって
でももう作ってない事が分かり サーモスに問い合わせしてみました。
でももう2段式は作る予定ありません、と言われ
ショックーーーー
鍋一つの新商品は4.5gと大きすぎるので 3.0gが2個入るのが
ほしーよー
どなたか類似品でも知りませんか?
655ぱくぱく名無しさん:03/10/25 22:03
>>654
2.5〜3リットルの2段じゃないやつじゃダメなの?
シャトルシェフでサーマルクッカーじゃないけど
656654:03/10/25 22:40
>655
シャトルシェフも考えたんですけど
キャンプに持っていきたいのでサーマルの方が持ち易いかなーっと思って
でも無いならシャトルシェフをキャンプに持ち込しか無いですかねー
657ぱくぱく名無しさん:03/10/26 02:12
前テレビで新聞紙に包んでからバスタオルで包むだけでやってたけど。
658ぱくぱく名無しさん:03/10/26 05:02
>>656
ガスバーナーとかを使用するんだったら別に問題ないと思う。
薪の炎なども使うことがあるのなら取っ手部分が燃える可能性があるので注意が必要。
659ぱくぱく名無しさん:03/10/26 05:17
ほっとく鍋を2年半くらい使っています。
主に煮物やカレー等に使っていますが、
便利です。
えーっと、場所をとらずにシンプルな所が気に入っています。

事故の件は恐いですね。
でも、買ってから、1年経ったある日、
構造上に問題があるので交換しますというハガキが届いて、
タダで改良版に交換してもらいました。(宅急便代もタダでした)
鍋だけの交換で、蓋は古いままです・・・。

事故の件さえなければ、色々な大きさのを買おうと思っていたので
残念です。
660654:03/10/26 20:27
>658
レスありがとう。ガスバーナーしか使わないのでシャトルシェフ検討してみます。
家でもガンガン使おうと思っているので、シャトルの方が持ちやすいかもー!っと
自分に言い聞かせ・・・(涙)
661ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:35
>>659 事故って何?なんかあったの?
662ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:44
「ほっとく鍋 事故」ググってみるよろし。
663ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:51
ひえ〜ほっとく鍋って、ほっとくと酷い目に遭う鍋だったのか
664ぱくぱく名無しさん:03/10/27 22:51
>>663
漏れは以前からこの鍋つくった香具師はバカか?って思ってた。
665ぱくぱく名無しさん:03/10/28 00:03
ほっとく鍋って外鍋に入れたまま加熱すんのか?
666ぱくぱく名無しさん:03/10/28 00:18
ほんとだ 「内なべと外なべが剥がれ、内なべが天井まで飛び」って
書いてある。入れたままなんだ・・
667ぱくぱく名無しさん:03/10/28 00:22
バカか天才かどっちかだな
668653:03/10/28 08:45
>>654
メッシュを途中で挟まないといけなくて、そのタイミングは最初は判らなくて
適当なタイミングだったにも関わらずうまく炊く事ができました。
圧力鍋で以前は炊いていたけど全然炊き上がりが違いますね。
圧力鍋はモチモチした感じではかせ鍋はサラサラ。
個人的にははかせ鍋の方がご飯は好みでした。
カレーもつくったけど美味しかった(・∀・)
669654:03/10/28 18:58
>653
おいしそーやっぱり保温鍋、絶対買おうーっと
670ぱくぱく名無しさん:03/10/28 23:46
>>657
「ためしてガッテン」のおでんの作りかたの時に大なべ+しんぶんし
671670:03/10/28 23:50
>>670
途中で書き込み押しちゃった;

「ためしてガッテン」のおでんの時に家にある一番大きな鍋で煮込んで
新聞紙とバスタオルで包んでゆっくりさますと味が良くしみるってやってた
672653:03/10/29 10:11
>>669
ご飯はわりと簡単におこげとか作れておいしいですよ。火にかける時間自体は
10分前後だったのでガス代の節約になりそう…。
カレーもはかせ鍋の場合、レシピ本の水少な目だったんで
大丈夫かなと心配しながら作ったんですが、日本人の好きそうなカレーの感じに
なってこっちもおいしかったですし(・∀・)
673ぱくぱく名無しさん:03/10/30 02:56
>660
外に持ち出すときの持ちやすさなら、
タイガーのまほうなべに
外鍋に取っ手がついているのがありますよ。
内鍋は普通の鍋の形みたいです。
674ぱくぱく名無しさん:03/10/30 03:29
いやみんな普通にチュプのトリップググって見れって。
プ板とか葉鍵に書いてるんだから。
公開固定か個人の固定かは知らんが、単におちょくられてるだけだよ。
料理板はどのくらい踊るか観察してるんじゃないの?
675654:03/10/31 20:58
>673
ありがとう。ほんとですね。持ち易そう。シャトルシェフの方が保温性に優れてると
思って、タイガーの方は調べていませんでした。
でも6時間後の温度で3,4度しか違わないみたいなので タイガーの
3gの方も検討してみます。うー悩みますぅー
676ぱくぱく名無しさん:03/11/03 12:49
ずーっと気になってたシャトルシェフ今日買っちゃいました。
ほんとは2.5Lか3.5Lぐらいのが欲しかったんですが
4.5Lが8800円の2割引だったんでつい・・・
最初は何つくろーか考え中
677ぱくぱく名無しさん:03/11/06 19:15
シャトルシェフ4.5L 14800円で買った
678ぱくぱく名無しさん:03/11/06 19:32
うちでは、この季節は殆ど毎日出番があるよ。
今では保温鍋がない生活は考えられない。
679ぱくぱく名無しさん:03/11/08 15:25
シャトルシェフ、旧型?と新型?があるんですね。
吉祥寺ユザ○ヤに両方あったから見比べたんですが、新しい方の内鍋は「多層鍋」でした。
デザイン以外は、その違いだけだったようなんですが・・・多層か否かって、使う上でどう違うんでしょう???
3.5Lくらいが欲しいんですが、前者はセール品で8000円位、後者は20000円。。。
680ぱくぱく名無しさん:03/11/09 08:52
>>679
蓋も耐熱ガラスになってるんじゃない?
681 :03/11/15 00:11
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C9BTW/qid=1068822517/br=1-5/ref=br_lf_k_4/250-8795645-9678636

これいいな・・・でも過去スレよんでもあんまり情報がない・・
682ぱくぱく名無しさん:03/11/15 07:52
>>681
そのサイト安いですね
今年の9月に発売されたばっかりだから、まだ情報がないのかも
http://www.mainichi.co.jp/life/money/release/200307/18/20030718p0400a016160000c.html

私もいいなと思ってました
店頭で見たり持ったりしたけど、感じ悪くなかったですよ(使ったことはありませんが;)

683ぱくぱく名無しさん:03/11/15 14:07
>681

鍋自体の質は良さそうなんだけど、保温力が数字で出てないんだよね〜
XX時間後YY℃みたいにはっきりわかったら他の鍋とも比べやすいのに。
684ぱくぱく名無しさん:03/11/15 14:10
>>681
各社電話して聞くべし!
で、聞いたらここにカキコよろ〜
685ぱくぱく名無しさん:03/11/15 22:18
暮しの手帖300号記念特別号で古い記事を読んでたら、6号(1949年12月)に
保温調理器が火無し焜爐(こんろ)の名で紹介されているのを見つけ、昔からの
知恵なんだと感心しました。
686ぱくぱく名無しさん:03/11/15 22:52
>>683
象印のは、業界初、2重ガラス蓋なんて書いてあし
魔法瓶等、この手の基礎技術は豊富に持ってそうだから
いい加減な製品とは思えませんけどねえ?
でも、評判聞かないなあ・・・売れてないからかな?

>>685
すごい。
どこから、そんな年代モノを・・・w
687スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/15 22:54
>火無し焜爐

かっこいい名前ですね。
688ぱくぱく名無しさん:03/11/15 23:28
「コンロ」は「焜爐」って書くんだね、
こたつが「炬燵」って書くくらいヘェーヘェーだたよ
689ぱくぱく名無しさん:03/11/15 23:58
魚柄仁之助は、はかせ鍋エバンジェリストだからかもしれないけど
シャトルシェフ(名指しはしてないけど)の類は保温力が強すぎて駄目、と言ってたな。
うちは結婚祝いにもらったシャトルシェフが15周年w
690ぱくぱく名無しさん:03/11/16 00:08
>>689
水晶婚オメ!!
691ぱくぱく名無しさん:03/11/16 00:42
>スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE

かっこわるい名前ですね。
692ぱくぱく名無しさん:03/11/16 11:58
次スレは 【火無】保温鍋のおすすめ2【焜炉】 がいいな
693ぱくぱく名無しさん:03/11/18 20:15
うちの「まほう鍋」はあと半年で10年。
結構頻繁に使っていると思うけど、
最初の頃と特に変わったこともない。
保温鍋ってけっこう長持ちするんだなぁ。
694ぱくぱく名無しさん:03/11/18 21:20
うちの痴呆鍋はもう75年
695スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/18 23:23
ステンレス多層鍋を、オーブンの庫内に突っ込んでおくと(もちろんスイッチオフ)
保温性が良いので事実上の保温調理になる。
電子レンジの庫内でもいいよ。
多層鍋を持ってる人は、一度試してみて。
696ぱくぱく名無しさん:03/11/18 23:28
>>695
オーブンに突っ込むには
取っ手がすこぶる邪魔です。
>>696
そすか。
うちは、たまたま電子レンジにも入りましたんで(両手鍋)。
698ぱくぱく名無しさん:03/11/18 23:34
>>697
なるほど、そういう時は、両手鍋の方が便利ですね。
昔使ってたフィスラーのなら入るかな?

子供が独立してしまうと、大容量の圧力鍋は使わなくなって久しいです。
699ぱくぱく名無しさん:03/11/19 08:29
>>695
ステンレス多層鍋でなくても保温調理してもいいんでしょ?
電子レンジの中で。

電子レンジやオーブンが保温性が高いとは気が付きませんでした。
それが本当なら発砲スチロールの箱を捨てられそう。
700スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/19 08:54
>>699
多層鍋はそれだけで、プチ保温性能があるとでもいうか、ある程度冷めにくいのです。
だからオーブンに入れておくと、併せ技で結構本格的な保温調理になる、ということなのです。
発泡スチロールの箱と較べたら、うーん、どうなんでしょ???
発泡スチロールの箱のほうが性能は高そうな気もしますが、ともかく、一度お試し下さいませ。
実験前に発泡スチロールを捨てないほうがいいと思います(苦笑)
701ぱくぱく名無しさん:03/11/19 09:02
オーブンには冷めにくくなる断熱材が入っている?
金属のかたまりだから冷めやすいような気がするが
>オーブンには冷めにくくなる断熱材が入っている?

「空気層」くらいかな?(笑)
でもまあ、立派な断熱材。
703ぱくぱく名無しさん:03/11/19 10:15
オーブンを100度に設定しといたらよさそう。
704ぱくぱく名無しさん:03/11/19 11:14
うちはシャトルシェフも持ってる(もう13、4年モノだけどいまだ現役)けど、
使用中の時には、
多層鍋にバスタオル+タオルケット+毛布、ってやってる。
705ぱくぱく名無しさん:03/11/19 21:47
ステンレスより土鍋のほうが保温性は高い気がする。
あと、ヴィトロフラム(アルコフラム)とかも。
うちのヴィトロ(16cm片手鍋)は、味噌汁に入れる大根ぐらいなら、
沸騰したら蓋をしてコンロの上でそのまま放っておくと火が通る。
シャトルシェフの小さいのが出たときに味噌汁スープ用に買おうかと
一時ふらふら〜〜と思ったんだけど
やってみたらこれで用が足りることがわかったので止めた。
706ぱくぱく名無しさん:03/11/23 19:04
今日池袋のハンズでシャトルシェフの4.5Lが8000円くらいで売ってたよ。
707ぱくぱく名無しさん:03/11/28 01:17
冬は鍋をコタツに入れるってのどうよ?保温力バツグンだと思うけど
708ぱくぱく名無しさん:03/11/28 02:28
鍋を蹴っ飛ばさないように要注意。
709ぱくぱく名無しさん:03/11/29 01:26
屁こかないように要注意。
710ぱくぱく名無しさん:03/11/29 19:00
ホットカーペットの上に置いて毛布かけといてもイイかも

注意することは>>708-709
711ぱくぱく名無しさん:03/11/30 01:57
いやあ、せめて80度程度で保温したいから
ホットカーペットでは力不足かも。

普通どおりに鍋を新聞紙/バスタオル/古毛布でくるんで、
それをホットカーペットの上に乗せて毛布かけると、
温度低下する時間を長くする役には立ちそう。
712ぱくぱく名無しさん:03/12/05 00:03
ほっとく鍋

「ほっとく鍋」に関する事故について(注意喚起)
 
家庭用の「ほっとく鍋※」に関する事故情報が、独立行政法人製品評価技術基盤機構(以下「機構」という。)
に報告されています。
現在当機構においては、当該事故の原因究明を行うことを検討中ですが、
事業者に対する調査の結果、同様の事故の再発防止のため、事故の発生状況を紹介して使用者に
注意を呼びかけることとしました。
http://www.jiko.nite.go.jp/news/news43.htm
713ぱくぱく名無しさん:03/12/05 01:01
シャトルシェフかはかせ鍋、どっちにしたらいいか分かんないよ(w

シャトルシェフは強力な保温で肉がトロトロになって(゚д゚)ウマー
でも、保温が強すぎて具材がボロボロに煮崩れる

はかせ鍋はいい感じ?で保温するので味が良く染み込む

シャトルシェフで牛スジ食いたいし、はかせ鍋で味の良く染みた煮物も食いたい
714ぱくぱく名無しさん:03/12/05 01:27
>>713
シャトルシェフを買って、味の染みた煮物作りたいときは
ふたにわりばしを1本はさんで隙間をあけておけば
いいんじゃないかと。
715ぱくぱく名無しさん:03/12/05 03:24
シャトルシェフを玄関の土間とかの寒いところに置く
はかせ鍋を新聞紙と毛布でつつんでホットカーペットの上に置く
716ぱくぱく名無しさん:03/12/05 15:43
>>713
牛スジ煮込み等用にシャトルシェフ購入して
煮物の味をしみ込ませるのは手持ちの鍋+新聞紙+古毛布
717ぱくぱく名無しさん:03/12/05 16:31
THERMOS(サーモス)
http://www.thermos.jp/cooking/index.html ←シャトルシェフのメーカー
718ぱくぱく名無しさん:03/12/05 19:09
シャトルシェフでカレーを作ったときのアクはどうしてます?

1、野菜に完全に火が通ったら(アクをとりつつ)保温
2、野菜が煮えてなくても沸騰したら保温

あと、牛スジ等のアクが強い食材の調理はどうやってます?

1、アクが出なくなるまで火にかけていてその後保温?
2、湯が沸いて温度が落ちることが無くなったら(牛スジの芯まで熱が通った)保温?
719ぱくぱく名無しさん:03/12/05 20:29
シャトルシェフで保温が強力すぎるなんて感じたことねぇけど
そんなのはオレだけか?
720ぱくぱく名無しさん:03/12/05 20:51
>>718
基本的に沸騰するまでに灰汁をとっておいて
それから保温状態にするから、私にはそれほど問題はない。

牛スジは使ったことないが、先に別に火を通して灰汁をとっておけばだめ?
始めに灰汁がどっとでるでしょ?
721718:03/12/05 21:13
ですね、やっぱり便利な商品でもアク取りをサボってはいけませんね。
722ぱくぱく名無しさん:03/12/06 14:27
リード アクも油もとるシート が便利だYO!

http://www.lion.co.jp/new/mi007.htm
723ぱくぱく名無しさん:03/12/06 18:50
↑と同じようなのがダイソーにもあるので、もっぱらそっちを・・・
牛すじは2度ゆでこぼして、あとはキニシナイ!
724ぱくぱく名無しさん:03/12/07 15:28
はじめて買ったシャトルシェフで、ビーフシチューを
しこみました。
ほったらかしで、子供連れて散歩したり遊んだりできるのが
最高です・・・後は、おいしくできるかな。

うまく行けば、年末、これを実家にもって帰り
みんなに牛スジカレーとかおでんとかふるまおうと
密かに計画してます。
ところで、ミートソースを作った方は、おられますか?
725ぱくぱく名無しさん:03/12/07 16:27
ミートソースは普通に鍋で作ってるよ。

前に納豆を作ろうと思い立ち、やってみた。
失敗点
・大量に作りすぎた
・臭いが暫く抜けなかった
726ぱくぱく名無しさん:03/12/07 17:36
サーマルクッカー4.5Lを持っていたけれど
今日近くの雑貨屋で「勝手に調理鍋」なるものが
1480円で売ってたので買ってしまった。
見た目は玩具っぽいけど使えるのかな?
727ぱくぱく名無しさん:03/12/07 18:46
>717
分社されたんだね。
728ぱくぱく名無しさん:03/12/13 17:05
保温鍋で、発芽玄米を作れないかな?
729ぱくぱく名無しさん:03/12/14 23:18
>>728
ガーゼに包んで水にぬらして腹に巻いといたら芽が出るよ。
730ぱくぱく名無しさん:03/12/17 18:21
シャトルシェフ4.5lが8000円は買いかなぁ?
近所のホムセンにあったんだけど、1時間以上迷った挙句、
家に帰ってきても迷ってるんですが
731ぱくぱく名無しさん:03/12/17 18:44
>>730
過去ログを「ジャスコ」で検索してみれば?
732ぱくぱく名無しさん:03/12/17 18:49
>>726
うちもシャトルシェフ持ってるんだけれど、2台目に「勝手に調理鍋」どうだろう?
って思ってた。
セシールで3300円で出てて「おっ!安!」って思ったんだけれど、
もっと安く売ってるところが有るのかあ。

ここの過去ログ読むと評判余り良くないんだけれど、
使い勝手はどうですか?
733ぱくぱく名無しさん:03/12/18 13:54
うちに古いクロックポットって鍋があるんですが
これは保温鍋の部類でしょうか?
734ぱくぱく名無しさん:03/12/18 14:22
>>733
それは電気の煮込み鍋だよね。実家にもあった。
ここで言われてる保温鍋とは違うよ。
735ぱくぱく名無しさん:03/12/18 19:21
>>731
ジャスコのが安いんだね。買わなくてよかったw
ありがと。

でもやっぱり欲しくなってきたよ。本気で探してみようっと。
736ぱくぱく名無しさん:03/12/18 21:41
>>733
うちにもある。
それで黒豆煮たらつるつるピカピカの見事なのが出来る。
737通りすがり:04/01/11 05:32
6gのシャトルシェフが欲しくなってきた・・・
738ぱくぱく名無しさん:04/01/12 03:14
シャトルシェフを買うときは買い換え用専用調理鍋があるタイプの方がいいですよ。
ttp://www.thermos.jp/products/index.html
シャトルシェフのホームページで確認してみて。
739ぱくぱく名無しさん:04/01/13 02:44
レシピの話してくれよ。
期待しているのに。。。。。。
740ぱくぱく名無しさん:04/01/13 07:27
>>739
1読め
741ぱくぱく名無しさん:04/01/13 14:11
ジャスコの製品が安いのは、ステンが違うから。
742ぱくぱく名無しさん:04/01/15 23:51
>741

ジャスコモデルが存在するってこと?
743ぱくぱく名無しさん:04/01/18 22:04
>741

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジャスコモデルの説明まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
744ぱくぱく名無しさん:04/01/19 06:52
いつも思うんだけど、シャトルシェフにしろまほう鍋にしろ、
なんで内鍋はステンレスなんですかねー。
ヴィトロフラムみたいな強化ガラスで
内鍋ごとレンジに入れられたら、
もっと使いやすいのになー。

ジャスコも出るの説明じゃなくてスマソ〜
745ぱくぱく名無しさん:04/01/19 10:37
>>737
俺は5千円で買った、特売ですた。
彼女も同じ物を欲しがったので2つも売れた、そしたら見てたおばさんまで釣られて
買ってた、便利だよ〜
746ぱくぱく名無しさん:04/01/21 09:56
2年ほど前、この板でシャトルシェフの事を知り、
ネット通販で購入しました。
便利で気に入っていたら、
ジャスコで格安で売っていたので
実家の母にプレゼントしましたが、
以前通販で購入した丸っこい形状の内鍋に比べ、
直径が狭くその分深い形状、寸胴に近いイメージの形状でした。
なので、底の方をかき混ぜる時少々難儀したように思います。
それと、内鍋の蓋がガラスではなくステンレスでした。
外鍋の蓋と内鍋の蓋を開けないと中身が確認できないと言うのは、
年寄りには面倒なようで、何度か中身を腐らせてからは
物置行きになったようです。
外鍋もステンレスそのままのシンプルな感じでした。

以上、参考になれば。(長文失礼)
747746:04/01/21 10:01
ちなみに私は741ではありません。
ステンレスの材質が違うのかどうかは分かりませんし、
ジャスコモデルと呼ばれる物なのかどうかもわかりません。
と言うのも、ヨドバシカメラでも同じような値段のものを
見た事があるからです。
ヨドバシで売っている事自体が珍しいと思ったので覚えています。
748ぱくぱく名無しさん:04/01/21 20:25
ジャスコモデルなんてありません
デマです。
749ぱくぱく名無しさん:04/01/22 09:21
>746
シャトルシェフには2種類あって、ガラス蓋のシャトルシェフと
ステンレス蓋のシャトルシェフ ソルシェっていうのがあるはず。
スーパーなんかで比較的安く売ってるのはソルシェの方で、
鍋の多層構造もちょっと違ったような気がした。
750ぱくぱく名無しさん:04/01/25 09:05
シャトルシェフ4.5L買ったよ!

3.0Lソルシエ 5000円
3.0L 6980円
4.5L 8980円 (大宮17号バイパス沿いのシマチュ〜)

ジャスコが安いって上でありましたが、うちの近所のとこでは売ってなかったYO。
すごく欲しくなってたので8980円で買い。
早速、たまごを茹でて、ブリ大根の中にドボン。味付け茹でたまごも大根もうま。
751ぱくぱく名無しさん:04/01/25 09:42
>>750
良かったね〜、どんじゃらにも売ってんだ。
知らなかったよ。
752ぱくぱく名無しさん:04/01/25 22:52
圧力鍋欲しいなあと思ってたんだけど、
土曜日にオリンピックで象印の4.5Lの保温鍋が5980円で
売ってたので、いきおいで買ってしまいました。
しかしつい最近タイガーの4.5Lの保温鍋が5980円で売ってたので・・・



753ぱくぱく名無しさん:04/01/26 02:00
保温調理はおいしい。
面取りしてない角ぴんぴんのじゃがいもなのに
味しみしみ・・・
肉豆腐が特に(゚д゚)ウマー
豆腐も煮崩れず、肉も柔らかいまま味しみしみ・・・

コトコト煮る、ってのが(゚д゚)ウマーと思い込んでたけど、
銀ぴかの煮魚のうまさったらないよ、ほんとに。
754ぱくぱく名無しさん:04/01/26 15:00
>>752
圧力鍋も買ってしまへ!
755ぱくぱく名無しさん:04/01/26 20:12
そうそう圧力鍋も買うべし
先日業務スーパーで一本100円で買った巨大なるときんときを
今日圧力鍋で蒸かして食べた。
お手軽なのにウマー
756ぱくぱく名無しさん:04/01/27 08:59
>>755
イモを蒸して食いたくなった。
シャトルシェフでは蒸かせないのかしら?
煮物専用?
757ぱくぱく名無しさん:04/01/28 04:01
蒸し物は出来ないんじゃないかなぁ。
沸騰しないもん。
758ぱくぱく名無しさん:04/01/28 06:58
>>756
炊飯器で炊く(?)とウマーです

さつま芋を使ったレシピ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002542335/
759ぱくぱく名無しさん:04/01/28 08:20
>>757 サンクス。やっぱ煮込み用かァ。

>>758 73以降ですね!さっそくやってみよ〜。ウマそうだ!ありがとう!
   (でも、保温調理でないのでsage)
760ぱくぱく名無しさん:04/01/28 09:34
761ぱくぱく名無しさん:04/01/28 15:36
タイガーはうちのほうも、4980円で出てました。
サーモスやら他の製品との保温差なんてあるんでしょうか?
なければ、タイガー安かったからいいな。
暇な時間に料理仕込めば、あとは楽チンですものね。

圧鍋も持ってますが、両方あると便利です。
時間の無いときは本当に重宝してます。
762ぱくぱく名無しさん:04/01/28 17:28
>>755
圧力鍋で蒸すって、水はどのくらい入れるの?
あとかかる時間も。
すれ違いスマソだけど、ぜひ知りたい。
763755:04/01/28 18:14
>>762
水はカップ一杯くらいかな・・
ほとんど蒸発しないので結局それでも水が残って捨てることとなります。
もともと蒸し板の高さも鍋底から2cmもありません。
とりあえず水が入っていれば問題ないです。
調理時間は圧力鍋の種類(圧の大きさ)や食材の大きさで変わると思いますが
うちの場合は10分加圧後放置5分、再加圧後すぐに放置で直径10cm以上の芋が
20分くらいで蒸し上がりました。
再加圧は必要ないかも知れません。
ほんと失敗しにくいので適当です。
使った鍋は3000円くらいの安い圧力鍋です。
弁が動作するまでは中強火、弁が動作し始めたら弱火にします。
764762:04/01/28 18:21
>>763=755
即レス、さんくす。
蒸すっていっても蒸発しなそうだし、どんなかわかんなかったけど
とりあえず短時間で簡単そうですね。
ちょっと恐そうでw敬遠してたけど買ってみるかな >圧力鍋
保温鍋はやっぱ時間がかかるので急ぐ時がネック。
765ぱくぱく名無しさん:04/01/29 01:57
タイガーを結婚祝いでもらって以来、約10年使ってます。
保温力の数値は知らないけど、
保温調理をするのに不便を感じたことも、
「あれ、うちのでは出来ない」と思ったこともないです。
10年使っても、そんなにくたびれた感じもしないですよ。
妹がやはり10年物のシャトルシェフ持ってるけど
あちらの内鍋は底に段差があるので汚れがたまっていました。
今の内鍋はそんなことないのかもしれませんが。
766ぱくぱく名無しさん:04/01/29 02:00
よく、炊飯器で保温時間を表示してくれる奴有りますよね。
ああいう機能が保温鍋につかないかな。
内鍋を入れたらタイマーをスタートさせると
何時間後かになるとか、今何時間目と表示されるとか。
8時間越えそうになったらアラームが鳴るとか。
夕食の残りのカレーを保温したまま忘れて眠ってしまって
鍋の中に腐海を作ってしまうのを防止できるし、
何かと便利だと思うんだけど。

というか、別売りでそういうキッチンタイマーないかなぁ。
767ぱくぱく名無しさん:04/01/29 11:41
>>765
そうですか、タイガーでも全然いいんですね。
今日、もう一度見に行こう!値段変わってませんように。
768ぱくぱく名無しさん:04/01/29 16:11
>>766
そういう機能あったら便利ですね。
味しみしみになったら教えてくれるとか・・・。

ところで、まだ8時間越えをしたことないんですが
冬場でもヤバイですか?>ALL
晩にカレーを仕込んで昼に食おうかと思ってたんですが。
769ぱくぱく名無しさん:04/01/29 22:25
8時間で腐海になったことはないけど、
途中で再加熱して、火を通した方が良いよ。
大体、明日の昼には冷めてるから
少なくとも食べる時には再加熱しないと
美味しくないと思うよ。
770768:04/01/30 13:45
>>769 ありがとう。火、とおします。
771ぱくぱく名無しさん:04/01/30 19:07
今日、HSに行ったらサーモスの3Lが5000円でした。
今までこの金額は見たことなかったのですが、安いでしょうか?
特にセールでもなく、いつもこの価格だそうです。
IH対応のもののようです。
772750:04/01/30 21:11
>>771
最近、購入した者ですが>>750の価格を良かったら参考に。(IH対応だったと思う)
使ってみて思ったのは、値段も大事だけど用途をはっきりさせとくことも大切かなと。

私は沸騰したのを目で確認したいタイプなので、絶対ガラス蓋じゃないとヤだったし
容量は大きいのが良かったので4.5Lにしました。
3Lの普通鍋は持ってたのでダブらなくて良かった。

あとは、買う前はカレーを煮込んでて「あ〜、この時間シャトルシェフがあったら
別のことできるのにな〜」とかウダウダ考えてたけど、買った今はスッキリ。
時間はお金で買えない?!

それと「シャトルシェフ買ったよ」って友達に報告したら
「それで煮たの食べたい」って言われてカレーパーティ開くことに。
やっぱり大きいので良かった(^^)
773771:04/01/30 21:20
>>772
そうは思うのですが、一人暮らしの上に郊外に住んでるせいもあって、
友人が来るのは1年のうち3回位かな?あとは妹が時たま来る程度なんです。
だから、3Lでいいかな?って。
4.5Lはうちのほうも、8980円だったと思います。
価格的には(3L)で5000円は安いのは安いみたいですね。
給料日が月初めなので、その時にと思ってます。

確かに、料理仕込んだ後に時間を好きに使えるのは便利ですよね。
774ぱくぱく名無しさん:04/01/30 22:22
ご存じかもしれませんが、シャトルシェフを買うとついてくるパンフレット?に
「シャトルシェフは、『大は小を兼ねない』」とあります。

シャトルシェフの保温能力は、その鍋にほぼいっぱいに作った時にMAXで
鍋に対し料理の量が少ないと冷めやすくよくないとか。
よって、料理の量によって使い分けるため大・小買うか、
一つだったら普段自分がよく使う大きさの鍋を買った方がいいとありました(普通鍋とかぶっても)。
自分も使っていて、確かにそう思います。
775ぱくぱく名無しさん:04/01/31 00:00
なるほど、参考になります。
776772=750:04/01/31 10:56
>>774
的確な指摘ありがとうございます。
パンフレット?に載っていることは知っていましたが
自分の言いたいことだけ書いてしまいました。
>>771サン、>>774さんの意見も参考にしてくださいね。(読んでたらいいのだけど)

実際に使っていて、長時間の保温力ってそんなに必要ないかなと思ったので
抜けてしまいました。私はだいたい仕込んで1-3時間で食べてしまっていたので
多少、保温力が落ちても余り問題ないかと思ってました。大事な説明でしたね。
牛スジとか固いものをじっくり煮込みたい人には重要なポイントです。
777ぱくぱく名無しさん:04/01/31 11:14

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
778774:04/01/31 11:26
>>776
年に数回でも大人数の来客時に備えたいという目的ならいいと思いますし
短時間使用の方にはあまり関係ない事かもしれません。

ただ、少し上にあった「夜に仕込んで翌朝・昼に食べる」という時にも
5〜8時間後の温度というのは結構大事かもしれません(保温力+へたすると腐海領域が長くなるかも)。
私は大きいのを使っていたんですが常時食事をする人数が減っても同じ鍋で作っていて、それを痛感しました
(量が少ないと3〜4時間でガクッと温度が落ちる。
以前は昼に仕込んたシチューを7時の夕飯にちょうどいい熱さで暖めなおしなしで食べられたのに
量が減ると、暖め直しは必要になりました)。
んで、普段使いに一番小さいのを買い足しましたが、あれぐらいでもいっぱいに作ると結構量ありますよ。

どこのメーカーの鍋が保温力があるか・・・みたいな話も、
きちんと鍋にみあった量で作っている原則で話さないと、比較にならないかも。
779771:04/01/31 13:08
>>772>>774
詳しくありがとうございます。
早く月初にならないかな〜。
とりあえず、3Lを購入してみます。
780ぱくぱく名無しさん:04/01/31 13:08
腐海、を気にしてる人多いみたいだけど。
ちゃんと沸騰させた状態から蓋をしていれば、滅菌された状態になり
8時間ぐらいで腐敗することは無いと思います。
ただし、途中で蓋を開けたらダメ。そのときは再び沸騰させること。
横槍なのでさげます・・・
781ぱくぱく名無しさん:04/01/31 14:10
なるほろ・・・
782ぱくぱく名無しさん:04/01/31 20:03
食事の時にカレーをよそって、少しあまったから
おかわりもあったかいようにと外鍋にいれておいたら、
そのまま忘れて寝てしまう。
そういう時は、たいてい翌朝も存在を忘れていて、
会社に言ってから「しまった!」と気づくけど
会社帰りにはまた忘れる・・・・。

3日目ぐらいに、「何だろう、この匂いは?・・、まさか!」と思って
蓋を開けると・・・
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜あ!
783ぱくぱく名無しさん:04/01/31 20:35
>>782
鍋の上に目覚ましセットしておいとけ
784750:04/02/01 01:29
>>778、774サン毎回フォローありがとうございます。
&771サン読んでいたようで良かった。

考えてみると、私はモノグサで出来るだけ料理したくないくせに
味のしみたオイシイ料理は食べたいタイプだったみたいです。
だから、沢山作って残りは冷まして冷凍庫へ・・・あとは好きなときにチン
という感じです。(冷蔵庫も冷凍庫の容量の大きい型)

>>782
食べた後に内鍋を外鍋に戻したら、私の場合、確実に忘れるかと。だからやらないw
785ぱくぱく名無しさん:04/02/01 18:10
今日はピザの生地こねてシャトルシェフで発酵させたよ。
冬場に気軽に発酵できるっていいね。ほとんど電気代、ガス代かかってないし。
特にムカツクことがあった日にはいいね。調理台に生地叩きつけてスッキリしたよ。
786ぱくぱく名無しさん:04/02/03 06:15
>783
なるほど!
それは気がつかなかった。
マジにやってみよう。

ちなみに忘れられずに一夜を過ごしたカレーは
これまた実にウマいのだ。
787ぱくぱく名無しさん:04/02/03 07:58
シャトルソルシェ買いました。
けんちん汁が美味しかった
今度はカレーを作ります。安売りにつられて、4.5リッターを買ったので
3人家族にはちょっともてあまし気味です。
次は3リッターが欲しいな。
788ぱくぱく名無しさん:04/02/03 18:10
>>787
>3人家族にはちょっともてあまし気味です。
家族を増やすという手もあるが?
789ぱくぱく名無しさん:04/02/04 01:13
昨日の晩、ビーフシチューを作って
今朝もそのまま保温鍋に入れっぱなしだったよ

さっき家について蓋を開けてみたがなんともない。
明日は朝食して食おうっと

きっとうまいぞ〜
790ぱくぱく名無しさん:04/02/04 02:53
>787
おでんを煮込むときは
大きめで良かったと思うかもね。
791ぱくぱく名無しさん:04/02/04 08:47
>>789
朝食のレポきぼん。
792ぱくぱく名無しさん:04/02/04 13:31
パスタを茹でますた。
茹で時間が10分だったんで1分茹でて9分保温。
ちゃんと茹だってる、9分分のガス代節約出来ました。
793ぱくぱく名無しさん:04/02/04 14:09
>792
そんな使い方もあったのか!
…もう何年もシャトルシェフ使ってたのに_| ̄|○
794ぱくぱく名無しさん:04/02/04 14:13
伊東家の食卓でやってたね、その裏技。
保温調理鍋じゃなくてもOKみたいだったけど。
795ぱくぱく名無しさん:04/02/04 16:07
保温鍋は不思議なくらい美味しく出来ますね。
じっくりコトコト煮込んだ料理が、あっという間に簡単に出来る。
沸騰させることが旨みを逃がしてしまうのかな。
796ぱくぱく名無しさん:04/02/04 18:19
これ使ってみて、アクって沸騰してぶくぶく言わないと
ほとんど出ない物だということが
よくわかったよ。
797ぱくぱく名無しさん:04/02/04 22:56
貧乏な人にお勧めだと思うよ、光熱費がカット出来るもの。
798ぱくぱく名無しさん:04/02/04 23:41
アクの正体は何なの?
肉なしカレー作ると出てこないんだよね
肉の成分なのか?ってすれ違いだね
799ぱくぱく名無しさん:04/02/05 01:58
アクの正体でググればでてくる
800ぱくぱく名無しさん:04/02/05 07:18
灰汁で検索しれ。
801ぱくぱく名無しさん:04/02/07 10:01
おでん煮たよ。
4.5Lだと3〜4人前ぐらいかな。(食いすぎ?)
放っておくだけで出来てるから、ほんとラクチン。
802ぱくぱく名無しさん:04/02/07 16:49
おでんって、あれもこれも食べたいってどんどん入れて
すごい量を作ってしまう。
803ぱくぱく名無しさん:04/02/07 21:33
練り物苦手な私は、大根こんにゃくタコ厚揚げ卵くらいしか入らない・・・
おでんとも呼べない気もする。
804ぱくぱく名無しさん:04/02/07 21:41
それ以外にもロールキャベツとかすじ肉とか( ゚Д゚)ウマー
805ぱくぱく名無しさん:04/02/07 22:40
そうかそうか、腐海作る人って私以外にも結構居るのかw
一人暮らしで外食の習慣があるとどうしても…ね。
一日こっきり位なら全然大丈夫なんですが。

カレーの失敗談聞きませんね。私最初えらく薄いカレーに
なってしまいました。煮込まないから水少なめにするんですが
見込みが甘かったようで。これは私だけなのか。
806ぱくぱく名無しさん:04/02/08 09:47
わかるー、つい普通の鍋で作る時と同じ味つけにしてしまう。。。
煮詰まらないってわかってるんだけどその加減が難しいよ
807ぱくぱく名無しさん:04/02/08 21:10
わたしは大体、料理本の3分の1ぐらいの水分量にしてます。
他の人はどうなのかな〜。
808ぱくぱく名無しさん:04/02/09 13:26
風味付けの酒のアルコールが飛ばしきれない状態で保温に入ると
仕上がりがお酒臭いよね。
809ぱくぱく名無しさん:04/02/09 23:43
>>808
それもまたよし。
810ぱくぱく名無しさん:04/02/10 11:31
>>808
わたしもやっちゃったよ〜。
「今日はワイン入れて豪華にボルシチっ」とか思ってたんだけど
出来上がりが酒っぽくて子供はムリだった・・・。
811ぱくぱく名無しさん:04/02/17 08:44
素朴なギモン。

「材料は調理鍋の8分目を超えないでください」
ってあるけど、3.0Lだったら8掛けの2.4L分しか作れないってこと?
812ぱくぱく名無しさん:04/02/17 17:38
>>811
八分目になった状態が3.0Lなのではないかと。
うちはタイガーの6L使ってます。
タイガーのHP見たらもう廃番になってた。
今のは内鍋がだめになったらそれだけ買い換えられるんですね。
まあ、そんなに壊れそうなものでもないけど。
813ぱくぱく名無しさん:04/02/17 17:39
牛すね肉と大根の煮込みを作りたいんだけど、
先にすね肉を圧力鍋でゆでて、
それから保温鍋に大根とともにドボンすればいいのかな?
814ぱくぱく名無しさん:04/02/17 18:04
>>811
豆類その他、後で膨らむ物もあるからその余地ってことで。

>>813
自分のやり方は、水にすね肉・大根・酒を入れて沸騰させ
アクをとって調味料投入 → 保温
食べる前に蓋無し直火で水分を飛ばす+味調整
圧力鍋で柔らかくする必要なし。
っつーか、急ぐときは同じパターンを圧力鍋でやる。
815ぱくぱく名無しさん:04/02/19 14:02
ちゃんとした保温鍋じゃなくて、バスタオル+発泡スチロールの箱なんですけど
このスレに参加していいですかね。

>>813
ちょうど昨日、牛スジと大根の煮込みを作ったところです。
圧力鍋でスジを下茹でして、煮汁にどぼん。
かなり濃く味付けしたつもりが、それでも薄いできあがりになっちまいました。
なので結局最後は強火でガーーッと蒸発させました。
816ぱくぱく名無しさん:04/02/22 15:28
シャトルシェフKPY-3000買いました。箱が最初から開いてたのでいやな予感してたんですが
取扱説明書とクッキングブックは入ってたけど保証書が無い。
保証書って付いてるものなんでしょうか。
教えてください。
817ぱくぱく名無しさん:04/02/22 20:27
クロワッサンの買ったけど、可愛いね〜〜でもロゴいらない。ロゴはなんかダサいよw
あのくらいの大きさがちょうどいいから色んな色で出してくれないかな?
818ぱくぱく名無しさん:04/02/22 23:51
>817
わたしもクロワッサン検討中です。
買ったのはステンレスですか?ホーローですか?
可愛いというと、ホーローのほうかな。
ホーローの鍋の使い勝手が知りたいんですが
どんな感じなのでしょうか。
ロゴは確かにダサいですねw
819811:04/02/23 14:52
>>812>>814
レスありがd。おそくなってごめんね。
自分で計るか〜と思ってたんだけどメンドウくさくなった。どうでもいいことだね。
820ぱくぱく名無しさん:04/02/23 15:37
>>818
ホーロー鍋単体では使わないことにしました。過去にホーロー使って焦がしたことがあるし、
あくまで保温鍋として使います。おでんも茶碗蒸しも美味しくできましたよ。ちゃんと加熱する
時間っていうのを守るのがコツかな。
821ぱくぱく名無しさん:04/02/23 18:11
保温鍋と圧力鍋の使い分けが良くわかりません。

短時間でカレーを作りたいー→圧力鍋 ウマー
野菜の風味を生かしたおいしいカレーを作りたいー→保温鍋 ウマー
楽してカレーを作りたいー→どっちでも ウマー


っていう解釈でOK?
822ぱくぱく名無しさん:04/02/23 20:19
>>821
自分は保温鍋でカレーはあまり作らない。
使った後のにおいが気になる。
なんかにおいが籠もってなかなか取れない
普通の鍋か圧力鍋が多い。
蒸しものや煮物を短時間でしたい場合は圧力鍋。
パスタも圧力鍋。
おでんは保温鍋。
スープ・シチューは保温鍋。
ご飯は圧力鍋。
でもお粥は保温鍋。
823818:04/02/23 22:11
>820
レスありがとうございます。
保温鍋→基本的に煮込み専門。
ホーロー鍋→煮込みに向いてる。
の2点から、ホーローの保温鍋ってよさそう!って単純に思ったのですが
わたしも焦がしそうな悪寒がするので、単体では使わないほうが
よさそうですね。
時間さえ気をつければ、問題なく使えそうですね。
あとは容量かな・・・
確かステンレスよりホーローのほうが一回り小さかったですよね。
おでんって、どのくらいの量作れましたか?
824ぱくぱく名無しさん:04/02/23 23:16
>>823
うちは3人家族なのですが、他にもオカズがあるせいか二日目の今日も余ってますw
3,5リットルくらい入るみたいなんで大家族には少ないけれど、4人くらいの家族なら
ちょうど良いのかも。
825823:04/02/23 23:51
>824
うちも3人家族です。
おでんが二日楽しめるなら、ちょうどいい容量かも。
あんまり大きい鍋買ってしまうと、たまにしか使わないことになりそうだし。
よし。ホーローにしようかな。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
826ぱくぱく名無しさん:04/02/24 02:08
ミラクルクッカー
827ぱくぱく名無しさん:04/02/25 02:00
>>816
各種説明書や保証書を放り込んでるBOXを探してみたけど
シャトルシェフの保証書はなかったです。(KPL−4501)
なので、無くって問題なしでは?心配ならお客様相談室へ。
828ぱくぱく名無しさん:04/02/25 23:05
嫁入り道具に保温鍋を買おうと思っています。
まほうなべかシャトルシェフで今迷っています。今日お店へ探しに
行ったのですが、どこにも、まほうなべが売っておらず現物が見れないので
知りたいのですが、まほうなべは蓋を開けると鍋の蓋はガラスで
で、たまに空けて中身がどうなっているかシャトルシェフのように
見ることができますか?構造(見た目)はシャトルシェフと一緒と
考えていいですか?
829ぱくぱく名無しさん:04/02/26 10:54
>>828

えー、嫁入りまでに「ぐぐる」ことも覚えときましょう、
なんて軽く説教しつつ…ガラスみたいですよ。

http://www.seikatsu-zakka.com/main/018.htm

文面からするとシャトルシェフは実物見てるんですよね。
いや、ジャスコで安く買えるのは内鍋のフタがガラスじゃ
ないんで。
830ぱくぱく名無しさん:04/02/26 16:25
関係ないですけど、クロワッサンの販売元の(株)ドウシシャって、中国製のパスタメーカーの発売元と
同じだ。もしかしてここが扱ってる台所用品結構買ってるのかも。
831ぱくぱく名無しさん:04/02/26 20:13
今日、ポトフ作ろうと思って、まほう鍋あけたら
腐海が広がっていた・・・・。(涙涙
前にカレー作ったのっていつだったかな・・と
直ぐには思い出せない。
いや、カレーじゃなくてシチューだったか・・・

今日は絶対保温したまま寝るまいと誓った。
832ぱくぱく名無しさん:04/02/26 21:57
>828
まほうなべ、ガラス蓋ですよー。
でもたいてい、蒸気や水滴で曇ってるので結局蓋開けて中見ることになると思うな。
833ぱくぱく名無しさん:04/02/26 23:13
もともとの肉がやわらかかったのっかどうかは知らないですけど、クロワッサンで作ったポークカレー
極上の出来で、肉がトロトロで最高でした。

>>839
まほうなべって高いですけど、シャトルシェフとかまほうなべのほうがやっぱりスタイリッシュですね。
834ぱくぱく名無しさん:04/02/27 04:57
俺が使ってるのはシャトルシェフ

ペンネとか、10分くらいガスで沸騰させとくの勿体無いから、
シャトルシェフ使ってる。
少し長めに茹でたら、アルデンテになったYO!
835ぱくぱく名無しさん:04/02/27 05:18
ガラス蓋でも保温調理中に覗くことは少ないけど、
ガスにかけている間に吹き零れないかどうかを
ちらちら見ることはあるから
やっぱりガラスのほうが便利は便利だと思うよ。
必須条件じゃないけど。
836ぱくぱく名無しさん:04/02/27 09:42
>>833
レシピお願いします
837ぱくぱく名無しさん:04/02/27 15:07
>>836
ふつーに作るだけです。野菜と肉加熱10分くらいしてルー入れて、保温。
838ぱくぱく名無しさん:04/02/27 23:01
828です。みなさんありがとう、参考になりました。
ダイエー、西友、ヨーカドー見に行きましたが、まほうなべはありませんでした。
どっちを買おうか未だに迷っています。
839ぱくぱく名無しさん:04/02/28 03:21
>838
まぁ、基本機能には大差ないと思うので
フィーリングで「気に入った方」を買えば良いと思うよ。
シャトルシェフにして失敗したとか
逆にまほうなべにして失敗したって話も余り聞かないし。
アウトドアで使うとかならわからないけど、
普通に台所で使うなら、致命的な差はないと思われ。

でも、大きさ(容量と置き場所)だけは、
自分の使い道と台所の大きさをよく考えた方が良いけど。
くれぐれも「取り出しにくいところに、しまいっぱなし」に
ならないように。
840ぱくぱく名無しさん:04/02/28 03:43
正直発泡スチロールで充分。

保温鍋を買うこと自体後悔するかも。
841ぱくぱく名無しさん:04/02/28 04:11
>くれぐれも「取り出しにくいところに、しまいっぱなし」に
>ならないように。

うん。調理道具を使い倒せるかどうかは結局これに尽きるね。
842ぱくぱく名無しさん:04/02/28 11:46
土地がありあまっている田舎に住んでるなら発泡スチロールもいいと思うけど、
都心ではそんなものおいておくスペースないです。
見た目も貧乏くさいし。
都心でそんなスペースを持っている人はお金のある人なので迷わず保温鍋を買えます。

そんな偉そうなこという漏れはバスタオルで鍋をくるむなんちゃって保温鍋なんだけどな_| ̄|○
843ぱくぱく名無しさん:04/02/28 11:59
鍋帽子って使ってる人います?
これならたたんでしまえるし。
ちゃんと保温されるならつくろうかな・・・
844ぱくぱく名無しさん:04/02/28 12:22
まぁ、買ってから使い倒せなくて
「買ってもも使わなかった」と後悔することはあっても
「発泡スチロールのほうが良かった」と
後悔することは、まずないだろうな。
845ぱくぱく名無しさん:04/02/28 15:23
発泡スチロールのほうが場所は取らないな。使わない時上に物は置けるし、物を冷やしておくこともできる。
汚れたら捨てて買い代えてもいいし、大きさも、いろいろな鍋に対応できるけど、保温鍋だとそれっきり。

保温鍋を買うなら、それこそほっとく鍋とかの方が良いと思うよ。
あれなら場所は取らないし、便利だと思う。(なんか危険もあるらしいが)

シャトルシェフだの鍋に履かせるタイプは本当に無駄、ボラレまくり、馬鹿な買い物しちゃいましたって
自分で言っているようなものだと思う。サイズの融通は利かないし、場所は取るし、
簡単に買い換えもできないし、もう全然無価値だよ。高くて重いゴミって感じだ。
846ぱくぱく名無しさん:04/02/28 15:30
シャトルシェフ使っているけど、買って後悔した事は一度もなし。
きっとこれを買わなかったら、スープや煮物をあまり作らなか
ったと思う。
週最低1回は使うが、確かにすぐ使えるところに置くのがポイン
トかも。
しまい込むと、出すのが面倒で、ってなっちゃうものね。
847ぱくぱく名無しさん:04/02/28 15:56
>>845( ´,_ゝ`)プッ
ほっとく鍋の関係者?
他社製品に八つ当たりですか?
低コストで済ませたければ
発砲スチロールはスーパーで言えばタダで貰えるところがあるよ。
自分は真空鍋(サーマルクッカー)も発砲も両方使うことがあるけど保温力は全然違う。
ただ発砲の方が劣るからと言って別にそれで競うことはないと思うけど。
848ぱくぱく名無しさん:04/02/28 15:56
両方使ってるけど、発泡スチロールは充分場所取るような気が。
あと熱い鍋入れとくと、トルエン系の有機臭が発生するでしょ。
あれが食品関係にはちょっと…。だから発泡スチロールは
冷やし専門かな。

うちはご飯炊きと保温にもシャトルシェフ使ってて台所に
外鍋の定位置を確保してっから、むしろ省スペースで助かってる
けどね。内鍋がもうひとつほしい。
849ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:07
あと、ほっとく鍋はもともと調理器具として無理のある仕組みで
ここでもあまり評判よくない。変形爆発の原因になった空気の
膨張圧の問題もそうだけど、構造的に言って鍋の内側への熱伝達が
鍋底面の内外壁面が金属で接合してる部分からしか行われないから、
温度差ができる壁面部分で煮えムラができやすい。

じゃあ保温性能はどうかって言うと、これが消火後2時間で70度
以下、6時間で室温になっちゃうんだ。はかせとかシャトルシェフ
だったら6時間経ってもまだ70度以上をキープできるんだけどね。
「出かけて帰宅してもまだあったかい」のと「出かけて帰宅したら
普通に冷めてた」というのでは、保温調理の活用の幅が全然
変わってくる。保温性も鍋としての扱いやすさの面でもちょっと
煮え切らないところがあるなぁと。
850ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:10
>>847
ほっとく鍋の関係者か・・・よほどの馬鹿じゃない限りそんなレスはしてこないだろうと思ったが
その、よほどの馬鹿がいたか。

魔法鍋やほっとくと違い、シャトルシェフとかはタイガーの保温鍋は異常に保温力が高いが
実際ほとんど無意味だ。数時間後にアツアツで食いたいというのなら判らなくも無いが料理に於いては無価値。

>>848
直接入れるなよ。木の板でもいらない服でも引いてその上に置けよ。
その方が保温力も高くなるぞ。
851ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:10
850は魔法じゃなく、博士鍋ね。間違い。
852ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:11
>>849
はかせ鍋は保温力低いぞ。
あと、6時間後もあつあつでもろくに味も染みていないだろう。
853ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:19
発泡スチロールの保温力ってどんなもんよ?
854ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:23
私も今はまだバスタオルと発泡スチロール使用してます。
6時間たってもふたを開けるとほんのり湯気が出るぐらいかな、保温力。
本物の保温鍋はどれぐらいなんだろう。
しかし、発泡スチロールマンセーだとは思わないな私はw
855ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:23
なんでそこまで保温鍋を否定したがるのかわからんなぁ。
確かに味の浸透は冷えていくプロセスで起こるけど、普通
保温鍋調理ってそれを主眼とするものじゃないでしょ。
長時間煮込まないものをガス代節約して柔らかくするとか
それこそ数時間後も熱々で食べたいときとか。わらわら人が
入れ替わるパーティで赤ワイン煮とかヴァン・ショーみたいな
あったかものをセルフサーブしてもらうときはホントに
重宝するよ。まさか発泡スチロールをテーブルにどんと
置くわけにもいかんし。

鍋にフィットする発泡スチロールを台所周辺に置いといて
木の板やいらない服で鍋を包む必要があって、そんで
2時間前後しか保温性がないものより、シャトルシェフの方が
便利だという局面は確実にあって、漏れにとってはその
便利さはこれこれの金額に見合うものだったから満足してますよ、
という話。
856ぱくぱく名無しさん:04/02/28 16:49
>確かに味の浸透は冷えていくプロセスで起こるけど、普通
>保温鍋調理ってそれを主眼とするものじゃないでしょ。
それこそが主眼だと思うけど?
少なくとも博士鍋はそれが目的でしょ?・

>長時間煮込まないものをガス代節約して柔らかくするとか
それは圧力鍋でもできるからね。
やはり、保温鍋に期待する、保温鍋にしかできないのは君が主眼じゃないと言った部分ではなかろうか?

>それこそ数時間後も熱々で食べたいときとか。
家にいれば暖め直せばいいし、外なら使えないだろう。
とても主眼とはいえないと思う。
むしろ、電子レンジや電子ポットなどがそれらの目的に添うものだろう。

>鍋にフィットする発泡スチロールを台所周辺に置いといて
フィットしなくてもいいし、台所周辺じゃなくても玄関でもいいんだけど?・
むしろフィットするという考えが他の保温鍋の欠点そのものだね。

>木の板やいらない服で鍋を包む必要があって、そんで
包む必要は無い、下に一度敷いておけばそれでいいんだけど?・・

>2時間前後しか保温性がないものより、シャトルシェフの方が
いや2時間前後じゃないし、

>漏れにとってはその便利さはこれこれの金額に見合うものだったから満足してますよ、
君個人にとってそうだというだけで、他者に損をさせようとするのは間違いですよ。
857ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:00
おいおい。
そんなに高い鍋でもないだろう。
福沢さん1枚でお釣りが来る。
発泡スチロール箱みたいに場所とって見栄えもわるくて使い勝手もイマイチなもの
使うよりは数千円だした方がいいと思う人は少なくない。
保温鍋がぼったくりだと叩く前にアムウェイとかル・クルーゼとかでも叩いてくれば?
858ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:27
見栄えはともかく、使い勝手は保温鍋の方が悪いだろう。
一つの鍋にしか使えないわけだし。

むしろ、保温鍋を買った人の方が高い買い物をしたと思っていて、いまさら発泡スチロールのほうが良いという
事実を受け入れられないんじゃないのかな?
859ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:28
場所もどっこいどっこいだよね。
タダの箱なんだから、上に物を置くも良し、冬場は野菜を入れておいても持ちが良いし。
860ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:29
福沢さん1枚でお釣りが来る。(中略)数千円だした方がいい

この1万円弱が数千円になる理由が理解できません。
861ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:34
>>860
日本語勉強しておいで
862ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:35
|-`).。oO(・・・なんか保温鍋で嫌なことでもあったのかな)
863ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:37
>>856
よくわかんないなぁ。保温鍋の利点とか活用シーンを漏れの体験談から
書くことが「他者に損をさせようとすること」になるの? 合理的な
判断能力持ってる人なら、あなたと漏れの書き込みから保温鍋の
使い道・使い勝手を判定して、自分にとって好ましい選択をすること
でしょう。他者の気遣いしてるようでいて、実はその他者の知性を
見くびって教導しようとしている、という、よくあるパターナリズムに
陥ってませんか?

あと、包むか置くかとか細かいところで突っ込み入れられても困る。
包んだ方が保温性が高くなるのは漏れだって体験で知ってますよ。
その手の対処では最初に書いたトルエン系ガスの発生は防げないし。
あと外鍋がフィットするのがなぜ保温鍋の欠点になるのかもわからない。

>>それこそ数時間後も熱々で食べたいときとか。
>家にいれば暖め直せばいいし、外なら使えないだろう。

パーティの例を出したでしょう。いちいち温め直さなくてもホット
キープできてるという状態が好ましいことってないんですか? 
あと、外でだって使えるからこそシャトルシェフにはサーマル
クッカーというアウトドア向け姉妹品がちゃんと出てるわけでね。

>むしろ、電子レンジや電子ポットなどがそれらの目的に添うものだろう。

それら「も」そういう目的には添いますね。でも豚角煮を火元監視
せずにやわらかく仕上げたい場合、ばらばらに食卓につく家庭で
あったかいおかずをサーブしたい場合、魚の身なんかを煮くずれ
させたくない場合なんかにはシャトルシェフは便利でしょう。
電子レンジや電子ポットや圧力鍋はそれぞれの用途と便利さがあり、
保温鍋にも同じものがあるわけです。なんであなたが保温鍋だけ
叩くのかがわからない。そしてほっとく鍋だけは認めるのかも。
864ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:55
>よくわかんないなぁ。保温鍋の利点とか活用シーンを漏れの体験談から
>書くことが「他者に損をさせようとすること」になるの? 合理的な
個人の体験談=保温鍋調理の主眼とするのは他者に損させる可能性が高いよ。

>判断能力持ってる人なら、あなたと漏れの書き込みから保温鍋の
>使い道・使い勝手を判定して、自分にとって好ましい選択をすること でしょう。
>他者の気遣いしてるようでいて、実はその他者の知性を 見くびって教導しようとしている、という、
>よくあるパターナリズムに陥ってませんか?
なんか逆切れじゃない?
だったら保温鍋調理の主眼とか言わなきゃいいじゃん。
おまえ個人の調理の主眼だろ?それを他者の判断力に任せて選択させるのは別に問題は無い。

偉そうに保温鍋全体について語っておいて、いざ反論されるとこれは個人的なものなんてすぅ〜なんて
弱腰になるなら最初から何も言わない方が良いんじゃないの?

>あと、包むか置くかとか細かいところで突っ込み入れられても困る。
全然細かくは無いだろう。

包むと手間がかかるという指摘に対し、置くだけなら手間がかからないと言っているのだから全くの正反対だ。

>その手の対処では最初に書いたトルエン系ガスの発生は防げないし。
あのねぇ。ただあったかいだけではそんなに発生しないよ。
少なくとも布や薄い板一枚隔ててれば充分。それに鍋には当然蓋もしているのだしなんらもんだいない。
気になるなら発生しない奴買えば?2000円くらいで売っているから。

>あと外鍋がフィットするのがなぜ保温鍋の欠点になるのかもわからない。
フィットしなければならない融通の利かなさが欠点だろうな。
まぁ、保温鍋の外鍋に他の鍋を入れられなくもないけど、それならやはり発泡スチロールのほうがやりやすい。

>パーティの例を出したでしょう。いちいち温め直さなくてもホット キープできてるという状態が好ましいことってないんですか? 
6時間もパーティするの?
保温鍋だって決して見栄えなんてよくないんだからパーティの場で客の目に入るところに置かれても困るし。
865 :04/02/28 17:57
シャトルシェフもっているけど
いいよ。他のト比べてないから他のもいいのだろうけど
とりあえず問題はない
866ぱくぱく名無しさん:04/02/28 17:58
>あと、外でだって使えるからこそシャトルシェフにはサーマル
>クッカーというアウトドア向け姉妹品がちゃんと出てるわけでね。
外でなら発泡スチロールも使えるけど?衝撃も吸収してくれるし(w
そういう問題じゃないだろ?
そのサーマルクッカーというのが姉妹品ということは「外での調理は主眼」ではないということだ。
自分で自分の首を締めるような意見だな。

>それら「も」そういう目的には添いますね。
なら「保温鍋調理の主眼」ではないな。

>でも豚角煮を火元監視せずにやわらかく仕上げたい場合、
それは発泡スチロールでも可能だし、圧力鍋でも監視時間は大差ない。

>ばらばらに食卓につく家庭であったかいおかずをサーブしたい場合、
ばらばらに食卓につくならなおさら電子レンジの方が良いだろう。

先にちゃんと作っておいて、それからレンジでチンだ。
でないと最初に食卓についた者と、後についた者とで味が全然違うことになるだろう。

>魚の身なんかを煮くずれ させたくない場合なんかにはシャトルシェフは便利でしょう。
それなら発泡スチロールのほうがいいだろう。
魚のみを保温力の高いシャトルシェフでやると味が染み込む頃には身が固くなりすぎる。

>電子レンジや電子ポットや圧力鍋はそれぞれの用途と便利さがあり、 保温鍋にも同じものがあるわけです。
そのとおり。そしてアツアツの状態を維持するというのは保温鍋の主眼となる用途ではないということだな。

>なんであなたが保温鍋だけ叩くのかがわからない。そしてほっとく鍋だけは認めるのかも。
ほっとく鍋は入れ替えの手間がかからない分だけ他のものよりもいくらかマシだというだけ。
他のは大概発泡スチロールで代替できる。
それに、ほっとく鍋は別に認めていないし、危険だと注意書きまでしている。
867ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:08
発砲スチロール箱からシャトルシェフになったけど
発泡スチロールより明らかに使いやすいよ。
鍋にフィットして良い感じだし。
安い鍋よりはそりゃあ高いけど、別にぼったくりって
感じはしない。この値段なら満足してるよ。
とりあえず、発泡スチロールしかしらない人が脳内
で使ってみて批判するってのはいかがなものかと。
868ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:10
横レスですが、>>866さんのレス、どんどん本筋から外れてってますよ。
869ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:17
シャトルシェフはアウトドアで使えるしサーマルクッカーは家庭で使えるよ。
つーかサーマルクッカーはシャトルシェフと全く同じ構造。鍋の
取っ手形状が違うのと、鍋が2個縦に入るバージョンがあるだけ。
サーマルクッカーが製造中止になった後の後継機種はシャトルシェフ
キャリングタイプって名前だし。

叩きたいもののことをあんまり知らないで叩くといつまでも空振りが続くよ。
870ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:18
そもそもこのスレは「保温鍋でおすすめ」
発泡スチロールはスレ違い。

それでも一応保温調理だし大目に見るかと思っていたが、こういう輩
が出てくるとなるとそれも考え直さざるを得ないな。
871ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:18
野菜がうまい。
872ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:20
うん、全体読んでると両方使ってるって言ってる人は、
保温鍋否定してないじゃん。

これだけ暑くなって保温鍋を否定している香具師は
シャトルシェフなどの保温鍋を実際使ったことあるの?
カタログだけ見て机上の空論を語っているようにしか見えないよ。
873ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:20
>魚のみを保温力の高いシャトルシェフでやると味が染み込む頃には身が固くなりすぎる。

この一行でシャトルシェフ使ったことないのがありありと…。
874ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:21
>>870
ヽ(`Д´)ノウワァン
一人のアフォのために私も迫害されるのか。
875ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:22
>>874
だいじょぶだいじょぶ。大多数の住民はアフォとあなたの区別はできるはず。
876ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:32
     保温鍋      発泡スチロール
値段   それなり     タダ同然
保温力  高め(6〜8時間) 低め(3〜4時間)
取る場所 外鍋分      外箱分
見た目  それなり     ちょっと…

あとはお好みで。
877ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:37
873はシャトルシェフの保温力を理解していないようだ。
878ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:39
     保温鍋      発泡スチロール
値段   それなり     タダ同然
保温力  高め(6〜8時間) 低め(3〜4時間)
取る場所 外鍋分      外箱分
内容量  一定         自由
見た目  それなり     ちょっと…
味の染み それなり    はかせ鍋と同程度
879ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:42
発泡スチロールの箱っていうのはそもそも保冷用のもので
耐熱性はない。
880ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:47
>>877
保温力の高さにけちをつけてるわけじゃなく、「保温力が高いから、
味が浸みる頃には魚の身が硬くなる」という推論がおかしいってことだろ…。
鯖味噌とか昆布鰊とか、レシピ本に載ってるのは実にうまいぞ。

それにシャトルシェフは別に火から下ろしてすぐ入れなきゃ
いけないわけじゃない。フタあけてタオルかけときゃ
発泡スチロール厨好みの温度低下にもできる。
保温力の高い鍋をタイミングと使い方次第で任意の温度状態に
コントロールするのは簡単だけど、保温力の低い発泡スチロールで
シャトルシェフの活用範囲全てをフォローするのは無理。当たり前のこと。
881ぱくぱく名無しさん:04/02/28 18:51
>>880の2段落目でFAですね。
882ぱくぱく名無しさん:04/02/28 19:11
発泡スチロールや毛布を使う最大の利点は「優越感」が得られること
883ぱくぱく名無しさん:04/02/28 19:31
得られへん、得られへん(w
自己満足なら得られるかもしれないけど、
優越感てのは他者との比較が前提にあるもんだし。
発泡スチロール使ってることをどーやって他人様に誇るのか。
あ、別に保温鍋なら誇れるって言ってる訳じゃないからね。
高くても安くても調理道具は所詮調理道具だよね。
結局勝負はそれで作る料理の質。
884 :04/02/28 19:35
ねぇ
毛布汚くなるんじゃない?
毛布って1万ぐらいするでしょ?
シャトルシェフ買って毛布大切にすれば?
いらない毛布と言われそうだけど
見た目も悪いし、衛生的によくない感じ。

よくテレビででてくる節約貧乏主婦みたいに
ものすごく貧乏なら仕方ないけど
シャトルシェフとか便利なものあって使っている人って
あんまり頭よくないと思う。
885ぱくぱく名無しさん:04/02/28 19:51
安いアクリルの毛布使え。
886ぱくぱく名無しさん:04/02/28 19:54
毛布なんて1980円とかもらい物とかですよ。
衛生的?って普段使ってる毛布使うわけねえだろ、はは。
大体にして鍋に直接毛布掛けるわけねえじゃん。
変な笑いが漏れちゃったよ。
あなたあんまり頭良くないよね。
887ぱくぱく名無しさん:04/02/28 20:10
シャトルシェフ使ってるけど、食卓にみんなが座ってる間だけ
保温したいってときはバスタオルも時々使うよ。
どっちも便利なものさ。ようは使い方。道具の最適な使い方を
自分で考えず「○○は××だから使えない」とこきおろすのは
どうかと。

ま、あまたある調理道具の中には箸にも棒にもかからないような
アイディア倒れの商品もあるけどね、少なくとも保温鍋も、
発泡スチロールや布を使った断熱調理の方法も、そういうカテゴリ
じゃない。
888ぱくぱく名無しさん:04/02/28 21:19
>845
発泡スチロールで満足できるなら、安上がりだしよかったね。
でも人の買ったものに口を出すのは、大きなお世話。
君の財布が傷むわけではないんだからさ。

この話、この辺にしませんか。
889ぱくぱく名無しさん:04/02/28 21:40
アクリルの毛布って高温に弱いんじゃない?
890ぱくぱく名無しさん:04/02/28 22:35
>>845
保温鍋買う気の無い貧乏人はこのスレにこなくていいよ〜〜〜デッカイ発泡スチロールを
キッチンに置く気はないしね。
891ぱくぱく名無しさん:04/02/28 22:56
発泡スチロールでトロトロのスジ肉のカレーできるの?トロトロの豚の角煮できるの?できねーだろ?
892ぱくぱく名無しさん:04/02/28 23:19
でっかい汎用箱にぼーんと入れるんじゃなくて、ブロックを
ヒートカッター使って切り出して、鍋の外形にぴったりするやつを
作ったら保温性は相当向上するかもしれない。けど、
そこまでするぐらいならシャトルシェフ買っちゃっていいよなぁ。

まあ発泡スチロール箱はあればあったであれこれ活用できるから
無碍には否定しないけど、「発泡スチロール箱は上にものも置けるし
野菜もしまえるから、保温鍋に比べて場所を無駄にしない」とか
「シャトルシェフは保温力がありすぎて味が浸みないし、そもそも
そんな保温力はいらない」あたりは、いくらなんでも
贔屓の引き倒しってやつだ。シャトルシェフ憎しのあまりか
論旨がおかしくなっちゃってる。
893ぱくぱく名無しさん:04/02/28 23:22
はっきりいってクロワッサンとかでもクロワッサン>>>発泡スチロールだけどね。使用してみてさ。
うちではクロワッサンをさらに保冷バックに入れてる。スペースとらなくてあれくらいの大きさが一番。
894ぱくぱく名無しさん:04/02/28 23:42
節約の為が第一だけど、何よりも保温調理が楽しくてこのスレ見てた
発泡スチロール利用者だけど、こんな状態になって激しく悲しい(´・ω・`)
895ぱくぱく名無しさん:04/02/29 00:00
茶碗蒸しが嘘みたいに美味しいんだけど、普通に蒸し器でつくるより美味しいのはどうして???
ぷるんぷるんにできるんだよね。
896ぱくぱく名無しさん:04/02/29 00:05
>>894
まあまあ。今日一日だけだよ、きっと。もしまた
ああいう「否定のための否定」をなさる方が見えても
一同スルーで行きましょう。その人が保温鍋を
批判するにせよ、発泡スチロールを批判するにせよ。
897ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:12
>>880
たんぱく質の固まる温度って知っている?

美味しかったじゃなんの反論にもならんよ。
骨の辺りがわずかに生くらいで火を止めて余熱で中心まで火が通るくらいにすると
魚の身がふわっと仕上がるんだよ。

>それにシャトルシェフは別に火から下ろしてすぐ入れなきゃ
>いけないわけじゃない。フタあけてタオルかけときゃ
手間だし、見かけも悪いじゃん。素直に発泡スチロールにしたら?
898ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:14
>>891
トロトロにしたいなら素直に圧力釜使った方がいい。
柔らかくするだけなら短時間で栄養の損失も少ない圧力釜の方が上だろ。

博士鍋にしろ味を染みさせるのが他には真似できない真似なんだよね。
899ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:16
実験室で料理でもしてるのかな?
900ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:21
発泡スチロールってそんなに場所取らないよ。
取って付きの小さい鍋とかも入れられるから、結果として場所を取らないんだよ。
シャトルシェフだと、その大きさに合わせて料理して、いつまでも食べ終わるまで
それが残るからちょっと場所を取ることになる。
901ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:24
土鍋にしなよ・・・
902ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:27
圧力鍋と保温鍋でシチューなんかを作り比べたときの味の差は歴然だね。
圧力鍋<普通の調理<保温鍋

自分の舌より理論の方を信じる人は料理に向いてないんじゃないかな。
903ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:38
また来たのかよ。あんたこのスレの発泡スチロール好きの人た
ちにも相当迷惑かけてるんだよ。いい加減控えてくれないかな。

>美味しかったじゃなんの反論にもならんよ。
>骨の辺りがわずかに生くらいで火を止めて余熱で中心まで火が通るくらいにすると
>魚の身がふわっと仕上がるんだよ。

料理の話は「美味しかった」が命だろ。俺様世界の物性物理トークで
好きなだけオナニーしてれば? ちなみにシャトルシェフの
マニュアルでは金目鯛は余熱10分、鯖は20分だ。漏れはもう少し
短めにしてるがな。あと、昆布と身欠き鰊の炊き合わせは1時間。
シャトルシェフで30分以上の保温設定がされてる料理は
発泡スチロールだときついよ。これ体験談。大豆戻しとか
玄米とかも。

>手間だし、見かけも悪いじゃん。素直に発泡スチロールにしたら?

シャトルシェフは外鍋のフタが簡単に外せるんだよ? で
露出した内鍋の上に何か載せてもいいし、外したままにしても
いい。手間でも何でもない。温度管理は結構自由自在。
いい加減、自分が使ったことないものを無理して叩くなよ。
象を見たことのない奴が「虎の方がどう猛だし、ネコの方が
敏捷だし、キリンの方が背が高いし…」って言ってるようなもの。
904ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:02
>>902
逆だと思うけど、自分の舌を信じて理論を信じない人は料理に向いていないと思う。
自分で作って自分ひとりで食べるならいいんだけどね。
905ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:06
>>903
>料理の話は「美味しかった」が命だろ。俺様世界の物性物理トークで
>好きなだけオナニーしてれば? ちなみにシャトルシェフの

「おまえ個人が美味しかった」これこそまさにオナニーだろ。

>これ体験談。
オナニーの体験談はえっちねた板にでも書いてね。


>手間でも何でもない。
結局、発泡スチロールのほうが手間少ないじゃん。

>温度管理は結構自由自在。
上部を開ける以外側面は隙間が決まっているんだから。
発泡スチロールならそれこそ自由自在だけど。

>いい加減、自分が使ったことないものを無理して叩くなよ。
なんの論拠なし。

本当にオナニーと暴言がお好きな人ですな。

>象を見たことのない奴が「虎の方がどう猛だし、ネコの方が
>敏捷だし、キリンの方が背が高いし…」って言ってるようなもの。
俺は猫にかまれて痛かったから、ライオンより猫の方が強いと言っているのが君かい?
906ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:16
経験で作った料理より、独自の浅はかな理論通りに作った方がまずかった場合、
それでも理論で作った調理法を使い続けるの?
バッカじゃない?
907ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:22
なるほど。
キミはベテラン職業料理人よりも栄養学の学者さんの料理の方を食べたいのか。
プ
908ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:23
このスレ使い切っても皆を納得させられないよ。

前にも指摘されてたけど、なぜそう全てを否定したがるのかな。

>手間だし、見かけも悪いじゃん。素直に発泡スチロールにしたら?

って、普通の人は発泡スチロールの方が見栄え悪いと思うよ。
手間で言えばスチロールの上にモノを乗っけてたら使う度に手間が
かかるけど、それはいいの?

>取って付きの小さい鍋とかも入れられるから、結果として場所を取らないんだよ。

これだって、大きい鍋が入るだけのスチロールはずっと存在するわけでしょ。
で、大きい鍋を使うと保温鍋と変わらないんだよね?
大体量が減ったら、小さい鍋かタッパーなんかに移すでしょう。
その手間もイヤなの?でもそれじゃ小さい鍋しか使わないことになるよね。

今日は日曜日だからまたがんばりそうな気もするなあ。
以降スルーします。
909ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:24
発泡スチロールVS保温鍋って趣旨のスレじゃないでしょ。スレ違い。
自分が使ったことないものを無理して叩くなって意見は至極真っ当じゃん。

そもそもこのスレなんて体験談で有益なスレなのに・・・
910ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:44
発砲マンセーは荒らし
相手にしないように
911ぱくぱく名無しさん:04/02/29 04:54
素朴な疑問なんだけど、
サーモスのもタイガーのも象印のも同じ商品の
OEMの様な気がするんだけど?

カタログ写真みる限り、3.0L、4.5Lって、価格帯、
容量、サイズ、性能が何処も同じだし、内鍋の
デザイン迄ほぼ一緒みたいな、、、、、、

>>852
こないだシャトルシェフを買ったばかりで、よくわ
からんのだが、大根やらこんにゃく、玉子やら、
これでもか、って位に染みているんだけど、
博士鍋とかはもっと凄いのか?

>>870
いや、発泡スチロールもOKだったと思うんだけど、
DQNな方が入ってくるようだとねぇ、、、、、
ちなみに何方かかいてましたけど、都会の家屋では
発泡スチロールは場所取りすぎます。
912ぱくぱく名無しさん:04/02/29 07:50
そうなんだよね、味のしみ方がどうのって、
実際作ってみて
味のしみ方に不満を感じたことはないし、
煮すぎて硬くなって困ったこともない。

「論より証拠」っていうことわざもあるよね。
913ぱくぱく名無しさん:04/02/29 08:31
シャトルシェフの4.5リッターを使っています。
少ない量の料理を作るときは、内鍋の代わりに、小さな鍋を入れています。
出し入れが、ちょっと手間ですが。便利ですよ。
あるいは内鍋にお湯を沸かし、この中に小さな鍋を入れることもあります。
こうすると、大は小を兼ねるとまで行かないけど、そこそこ出来ますよ。
914ぱくぱく名無しさん:04/02/29 10:53
自分の実家から「シャトルシェフが欲しいんだけど」
と電話がかかってきた。「はなまる・・・」を見たらしい。
自分が使っているのは4.5Lだけど、老夫婦だけだと
これじゃあ大きすぎかな、と思ったりして。
皆さんの中でご両親だ使っているサイズ、これが
いいらしいというのがあったら教えてください。
915ぱくぱく名無しさん:04/02/29 11:05
>898
事故を考えると圧力鍋は使いたくないな。そもそも安いクロワッサンで充分肉とろとろになったし。
まぁ節約だけのための人は発泡スチロールで熱通ればいいって感じだろうね。私は見た目も悪い
発泡スチロールは嫌だけどね。
916ぱくぱく名無しさん:04/02/29 11:06
>>900
普通、できあがったら他の鍋に移すよ。まぁ発泡スチロール厨と土鍋厨は他へ池ってことだ。
917ぱくぱく名無しさん:04/02/29 17:27
次スレは保温調理スレにしようぜ
918ぱくぱく名無しさん:04/02/29 17:48
象印の保温鍋4.5gと通販の勝手に調理鍋2gもってます。
象印は出汁とったりおでんとかの大量な煮物の時に便利
勝手に調理鍋は味噌汁とかのちんまりした量のに便利です。
ハッポーさんはもってません(うち、せまいので)
圧力鍋も持ってません(あわてんぼなので、手順まちがえて蓋あけそうでコワイ)
どっちかをほぼ毎日つかってるよ。(^O^)
919ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:51
>>906
理論に浅はかもなにも無いと思うけど。
それに経験とか理論の問題じゃないでしょ。

味オンチの独断と偏見なんてなんの価値もないということだよ。
なら理のある方を信じるしかないのでは?

それとも個人情報さらしていかに信用できる人間かどうか証明するしかないんじゃない?
920ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:53
粘着・・・
921ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:57
>>908
>このスレ使い切っても皆を納得させられないよ。
そうだね。頭の悪い人、例えば女性とか文系人間とか宗教家とかは論理的思考ができないから無理かもね。

見栄えは発泡スチロールも保温鍋も同じでしょ。
パーティに出せるようなレベルでなければ、その差は無価値では?

>手間で言えばスチロールの上にモノを乗っけてたら使う度に手間が
>かかるけど、それはいいの?
しょっちゅう使うなら置かなければいいし、そうでなければ上にものを重ねておいてもいいのでは?
少なくとも決まりきった量でしか作れない保温鍋のほうが場所は取るでしょう。

>大体量が減ったら、小さい鍋かタッパーなんかに移すでしょう。
小さい鍋か、タッパーの量を保温調理できるのがいいんだろ?
本当に論理的な思考ができないね。

いつまでも同じ食べ物が残ることが場所も取るってことでしょ。
それは冷蔵庫でも冷凍庫でもね。

>その手間もイヤなの?
詰め替えは充分手間だけど。

>でもそれじゃ小さい鍋しか使わないことになるよね。意味不明なんだけど?
別にならないでしょ。人がたくさん来た時はたくさん作ればいいわけだし。
922ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:59
>>912
証拠だしてください。
あなたが作っている途切れのない動画と、そのまま圧力を測る機械で玉子の硬さを測ったデータをUPしてください。


証拠あるんですよね?早くしてください。
923ぱくぱく名無しさん:04/02/29 22:00
>>915
見た目は保温鍋も充分悪いでしょ。
保温鍋になると途端に及第点に入ってしまう美的感覚の狂った人が保温鍋を買うの?

あるいは未だに圧力鍋にびびっている高齢者の方とか?
924ぱくぱく名無しさん:04/02/29 22:01
>>916
できあがって移すならシャトルシェフの強力な保温力は無価値だね。
どこかの馬鹿はずっとアツアツで食べられるのが保温鍋の主眼だとか言っていたけど?
それにそれなりの量を作ってしまっているんだから、移し変えたって同じ。
925ぱくぱく名無しさん:04/02/29 23:38
この人がいなくなった頃にまた来よう。
926ぱくぱく名無しさん:04/02/29 23:47
バカ晒しage
927ぱくぱく名無しさん:04/03/01 00:00
元々支離滅裂だったが、さらに言ってることが破綻してきたな。
928ぱくぱく名無しさん:04/03/01 00:03
そういう人は少なくないよね。
929ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:06
なんかこれだけ考えていろいろ言ってるのに、
保温鍋のユーザーも発泡のユーザーも
誰も同意してないってのがすごいね。
なんか、本人は理屈で論破しようとしているつもりらしいけど、
これだけ吼えてもまだ誰一人納得させられてないって事実に
全然気がついてないってのが、これまたすごい。

まぁ、実際の使用感を知っていれば
想像であれこれ言われても
考えを変えようがないんだけどさ。
930ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:13
てゆーか、コテハンにして欲しい。
あぼーん設定したいから。
931ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:23
>917
反対だなぁ。発泡スチロール対保温鍋のスレになりそうじゃんそれじゃ。
鍋は鍋でいいよ
932ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:25
発泡スチロール厨が保温鍋も持ってるっていうならまだ説得力あるんだけれど、それすら買えない貧乏人
だから話が進まない。そもそも発泡スチロール厨は節約だけのために使ってるんだろうね。
933ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:49
>931
うーむ、最初は917さんの案が良いなと思ったんだけど
最近の動きを見ていると931さんの言う通りかもしれない。
こまったもんだ。
934ぱくぱく名無しさん:04/03/01 03:07
たかが保温に使う道具で揉めてどうすんの?
発泡だろうが高級保温鍋だろうが使い方次第、料理次第、でしょ。自分で上手にできたときの調理条件の一つとして紹介してくれれば沢山。
揉めてるバカはどちらも道具オタクで料理下手決定ですな。
935ぱくぱく名無しさん:04/03/01 03:50
>934
別に発泡スチロールヲタがアンチ保温鍋かたらないかぎりは揉めないと思われ。まぁこれからは放置がいいね。
完全放置。

ところで、保温鍋だと他の調理より栄養素壊れないような気がするんだけど、そこらへんはどうなんでしょうか?
鍋でコトコト煮るのとさほど変わりないかな。圧力鍋は壊れちゃう?
936ぱくぱく名無しさん:04/03/01 05:17
>>929 >>932
そうだね。想像で言ってもしょうがないよね。

シャトルシェフを買っても客観的な批判ができる人と、自分が間違ったものを買うはずが無いと
現実を直視できない人がいるようだから、想像じゃなくてもしょうがないんだけど。

>>935
安置なんていない。
ただ事実を述べているだけなのに反論もせずに安置扱い。

これってつまり 「信者が存在するだけ」 である。
937ぱくぱく名無しさん:04/03/01 05:35
はいはいみんな無視ねw
938ぱくぱく名無しさん:04/03/01 05:41
>>845ってアンチ以外の何者でもないけれど、
>自分で言っているようなものだと思う。サイズの融通は利かないし、場所は取るし、
>簡単に買い換えもできないし、もう全然無価値だよ。高くて重いゴミって感じだ。

確実に発泡スチロールより小さいし、値段だって別に高くもないよな(藁
買い換える必要っていうのも別に無いしな。しかも実物に触ったことがないから重い
と思い込んでる様子。
939ぱくぱく名無しさん:04/03/01 05:42
クロワッサンなんかだとあれが邪魔っていう過程は普通の鍋すらおけない狭い家なんだろうな。
とりあえず発泡スチロールは見た目が駄目すぎ。あれならシャトルシェフのほうが数倍マシ。
940ぱくぱく名無しさん:04/03/01 05:44
>>936
まあ、熱で壊れる栄養素は当然壊れにくくなると思う。
野菜系は如実にうまいもんね、保温調理。味と香りが
抜けない。個人的には栄養素関係はあまし気にしてないけど
味が良くなるのは重要だ。

圧力鍋は「加熱が短時間だからいい」っていう言い方と
「高圧だからダメ」っていう言い方の両方があって
イマイチ判断つきにくい。フィスラーのアロマピーみたいに
加圧時にまず空気が抜け切ってから水蒸気が充填されて
低酸素調理状態になるタイプの圧力鍋もあるし、
そのへんは一概には言えなさそう。
941ぱくぱく名無しさん:04/03/01 15:17
クロワッサン買いました。
とりあえず毎日必ず作ってる具沢山味噌汁を作ったけど、
前日と同じ野菜だけを使ったのに歴然とした味の違いに感激!
今日は何を仕込もうか楽しみ。
料理が楽しくなりますね。
942ぱくぱく名無しさん:04/03/01 15:48
>>936
自分が発泡スチロール信者ってことに気付いていないのか・・・
943ぱくぱく名無しさん:04/03/01 16:00
いい加減スルーを覚えたらどうよ?
944ぱくぱく名無しさん:04/03/01 17:41
クロワッサン、見た目はけっこういいね。
値段みてビックリしたけど・・・。
945ぱくぱく名無しさん:04/03/01 17:47
クロワッサンって、ホーローのはもしかしてもう生産終了って感じなのかな?お店でも売り切りって感じ
で売ってた。ネットのクロワッサンでは新しいステンレスのが出てて、それは2万円なんだね(!!!)
定価4千円台とかのはもう出さないのかなぁ。
946ぱくぱく名無しさん:04/03/01 20:07
うわ、いつの間にクロワッサンがこんな高級品に…。
家はホーローの前に売ってたステンレス製のやつを使ってます。
煮こみ料理は手間もかからずおいしくできていいよね〜♪
947ぱくぱく名無しさん:04/03/01 21:21

クロワッサン、こないだビブレで\4980だったよ。
ホーローの。
在庫処分なのかな〜?
948ぱくぱく名無しさん:04/03/01 22:43
>947
うちの近所のヨーカドーでは\3980くらいだったよ。確か。
わたしは別のところから\2980で買いましたが。
949ぱくぱく名無しさん:04/03/01 23:02
>948
わたしは2700円よん♪すげーー田舎なのにいっきに売り切った模様
950ぱくぱく名無しさん:04/03/02 02:22
炊飯器の保温モードでもいいんではないでしょうか
951ぱくぱく名無しさん:04/03/02 02:35
>>950
よく炊飯器で豚角煮作るよ。
冷ましながら味つけたい煮物とかは保温鍋で。
952ぱくぱく名無しさん:04/03/02 03:46
次スレ欲しい人が無理やり議論ふっかけたのに200サーモス
953ぱくぱく名無しさん:04/03/02 04:10
>>952
2001年に立ったスレで>>840から次スレ準備ってのもすごい。

誰かうちのシャトルシェフ、旧モデルのサーマルクッカーと
交換してくれないかな〜。あっちのほうが取っ手が便利そう。
954ぱくぱく名無しさん:04/03/02 06:53
>>953
良いよ、其処にちょっと焦げ付きあるけど・・・
955ぱくぱく名無しさん:04/03/02 09:33
>>938
小さいけど、作る量が限られるから場所を取るだろう。
値段も高いだろう。
なんせ無価値なもの、つまりそこらに落ちているゴミを数千円だして買っているのだから。
とうぜん発泡スチロールよりも重いし。
まぁ君は現実を直視できない信者のようだからなにを言っても無駄だね。

>>940
壊れにくくはならないでしょ。
柔らかくするだけなら圧力鍋で短時間で調理したほうが壊れにくいし。
味を染みさせるのなら発泡スチロールや博士鍋やほっとく鍋の方がマシ。

シャトルシェフ、タイガーのまほうなべは高温が続くので染み込みは遅いし、栄養の破壊も大きい。

>「高圧だからダメ」っていう言い方の両方があって
高圧だから駄目ということはない。高温にはなるけどね。
それでも最大75度以上が6時間以上も続くような調理はビタミンはもちろん、たんぱく質もかちかちに変質させる。
956ぱくぱく名無しさん:04/03/02 11:15
発泡ス○ロールをNGワードにすると快適だよ♪
ところで2つめとしてクロワッサンを購入しました。これいいですねーお鍋二つ分として考えてもイイ感じ
テーブルに鍋敷き置いてそのまま置いても可愛い感じで気に入りました。
957ぱくぱく名無しさん:04/03/02 12:12
なんのレスもないのに書き込みつづけているわけではあるまい。
レスに対しレスを返す。当たり前のことをしているだけ。

反論できなければ黙っていればいい。
反論できない、論破された、けれどもそれを認めたくない。
だからこう言って周る。

「○○を無視しよう」「○○をNGワードに入れよう」
ってね。

僕は言い負かされたわけじゃないんだよ〜、大人だから無視するんだよ〜と
周りに言って周らなければその滑稽さ。
哀れ。あまりに哀れである。
958ぱくぱく名無しさん:04/03/02 13:17
クロワッサンの新しい保温鍋、
ぐぐってみたら、「象印クロワッサン保温鍋」ってのが出てきた。
そうやら、象印のとおんなじみたいだね。
何でも、内鍋のほうはウォーターシール効果もあるらしいよ。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/cookmail3.html
959ぱくぱく名無しさん:04/03/02 14:06
>957
「たんぱく質もかちかちに変質する」とか、
一度でも使って肉を煮てみれば、明らかに間違ってることが
すぐわかるようなことを堂々と書くのって滑稽だよ。
使ってないからそんな変なことかけるんだよ。

これ以上何か言うなら使ってからにしな
「実際やってみたらこうなった」って話なら有益だけど
君が議論のためだけに考えた的外れの空想に
いちいち取り合うのが無駄だから、無視することにするだけだよ。

買うのが悔しけりゃ、誰かに借りてでも実際に使ってから論じるべき。
やってみたらこうなったっていう実際の話なら
また相手してやるよ。

では漏れもこれで最後にする。
960ぱくぱく名無しさん:04/03/02 14:12
(´-`).。oO(正直いちいち反応してる方もうざい)
961ぱくぱく名無しさん:04/03/02 14:22
もーほっとこーよ。ほっとく発泡。

>>958
シャトルシェフのフタも何となくウォーターシールっぽいね。
保温状態になったとき若干陰圧がかかる気がする。
962ぱくぱく名無しさん:04/03/02 15:48
発泡厨のカキコの時間帯みるとヒキっぽいから相手にするだけ無駄だよ。ス○ロールのNGワードに
ひっかからないレスは無視無視。次スレは「保温鍋専用スレ」ね。鍋の話題のみ。
963ぱくぱく名無しさん:04/03/02 19:12
一人のアホのために今までうまくやってきた発泡スチロールユーザーまで・・・
アメリカ在住のアラブ人のように迫害されてしまうわけか。
964 :04/03/02 19:35
たんぱく質がどうこう言っているのは
肉が安物のだからじゃないの?
965ぱくぱく名無しさん:04/03/02 19:39
洋食屋ご自慢の二日かけて煮込んだビーフシチューとか硬くて食べれたもんじゃないだろうな。
( ´,_ゝ`)プッ
966ぱくぱく名無しさん:04/03/02 21:25
>>955
先生!!
自分は肉も野菜も薄味で歯ごたえのある食感の方が
好みなので、先生の書込を信じてシャトルシェフを購入
したのですが、家で調理したところ肉も野菜もトロトロ、
玉子や野菜も小料理屋の煮物みたいに味が染み込んで
しまいました。

これでは自分の意図するところではないので、是非、
先生の仰る様な肉を固く変質させ、味を染み込まない様
にする調理法をご伝授ください。

本当に普通にやってもダメだったんです。
何か秘伝等があるのでしたら、是非にお願いします。
967ぱくぱく名無しさん:04/03/02 21:37
過剰反応うざ。
968ぱくぱく名無しさん:04/03/02 21:48
厨の人に関するコメントはメール欄でやるってのはどうでしょう。

今日はこれから鶏はむの仕込みだ。
969ぱくぱく名無しさん:04/03/02 22:20
そろそろ次スレたてませんか?
鍋についてだけでなく、レシピについてももっと知りたい。
970ぱくぱく名無しさん:04/03/03 23:25
うん、レシピ知りたい。
971 :04/03/04 00:52
>>965
煮込みと保温の差が分かってないね( ´,_ゝ`)プッ
972ぱくぱく名無しさん:04/03/04 08:54
豆料理に保温鍋はいいね。うちのはシャトルなんだけど、レシピ本どおりに作って失敗知らずです。
火にかける時間が40分で済むのはいいです。普通は5時間とかだから、滅多に出来ないけど、シャトルなら気軽です。
好き好きだとも思いますが、私はフロストシュガーと黒蜜で作ります。砂糖特有の苦味が出ないような気がします。
ガイシュツですけど、シャトルのレシピ本ってどうしてあんなにダサいんでしょう。老人食みたいなメニューばっかり。
クロワッサンのなんかはさぞかしきれいなのがついているんでしょうね。
973ぱくぱく名無しさん:04/03/04 10:32
漏れは日本酸素のかなり初期のやつを愛用しつづけてます。(製品名は知らない)
最近のガラス蓋の奴をみたら、また1台ほしくなりました。
保温鍋の使い方から考えると、実際はガラス蓋だからどうとかでは無いんでしょうが、なんとなく便利そう。

これ使いはじめてから煮物とかをよくやるようになりました。
このスレみて結構驚いたのは、みなさん鍋を結構長く火にかけてるんですね。
横着な漏れは沸騰したあと弱火にして5〜10分程度火にかけたら、後は保温容器にいれちゃってます。
974ぱくぱく名無しさん:04/03/04 13:33
>973
漏れは沸騰したらすぐ保温容器にいれるよ。
今のところ(使用暦5年)失敗しらず。
975ぱくぱく名無しさん:04/03/04 17:46
沸騰後の時間はつくるものによって違うんじゃないかな。
976ぱくぱく名無しさん:04/03/04 18:35
>>972
あれが基本のメニューだからね。
あのレシピ本のメニューを作って保温鍋の基本を理解すれば
他にいくらでも応用がききますよ。
977ぱくぱく名無しさん:04/03/04 18:53
シャトルシェフのレシピ本は写真の見栄えがよくないってのも
あるよね。フィスラーの圧力鍋のレシピ本が今時のコジャレ系
料理本そのまんまでびっくりした。写真の絞りがきつくて
ピントが手前と奥で全然合ってなかったり、字数が少なかったり。
もうちょっと実践的なノウハウをあれこれ詰め込んでくれても
いいのにィ〜とか思った。
978ぱくぱく名無しさん:04/03/04 23:20
牛スジを炊飯器でトロトロに出来るって聞いたんですが、
炊飯器じゃ、保温鍋の代わりにはなりませんか?
なるんなら、いろいろ試してみたいな・・炊飯器を保温鍋にみたててw

ご意見ください(既出ならなじってください)
979ぱくぱく名無しさん:04/03/04 23:32
>>978
なりますよ。炊飯モード→保温モードなら煮炊きしてから
保温鍋と同じ効果があります。後の匂いのことを
考えなければ、角煮とか楽でいいですよ。数時間おきに
2〜3回炊飯ボタンを押すだけ。ただ炊飯器によっては
炊飯モードの時に規定分数が経過しても底面温度が100℃に
達しない場合は、釜内にトラブルが起きているとみなして
停止することもあるそうです。液体たっぷり入れてる
場合はこれに該当することもあるとか。
980ぱくぱく名無しさん:04/03/04 23:34
ごはんを炊くときに上にトレイを載せてそこでおかずをもう一品
蒸したり炊いたりする市販アタッチメントも出ているので
参考にしてみてください。まあアイディア商品レベルですが
野菜なんかはおいしくできるそうです。うちは鍋でご飯を炊きますが
同時に蒸し上げる方法だと鶏肉はちょっと堅いですね。
981ぱくぱく名無しさん:04/03/05 04:11
>>959
なんの論拠も無い反論だな。
たんぱく質の固まる温度を全く理解していない。
俺は気にならなかったという意見をひたすら連呼するだけの負け犬君は幸せだね。
脳内では正しいことを言っているつもりなんだから。

ついでにも妄想で相手が保温鍋を持っていないと決め付けないと反論できない辺りが本当に愚かだね。
貧乏だから保温鍋を買っていまさら間違っていたなんて認められないんだろうって煽ってやっているのに
現実を直視できないんだね。

永遠に妄想に逃げていてください。

>>962
こういう書き込み時間に因縁付ける奴って根っからの敗者だよね。なにも言い返せないの?

どうせ昼間に書き込めば「仕事していないヒキコモリ」夜に書き込めば「今起きたのか?ヒキコモリ」と言うんだろう?

結局自分がヒキコモリだから、相手もそうだと思ってるんじゃないの?

ともかく反論はできない、潔く引くこともできない、ただNGワードの入れようぜと虚勢を張って敗北したことを
うやむやにしようとするだけの人間って、永遠に成長がないよね。可哀想。

>>965
あぁ、そうだな。繊維がボロボロになっているのを柔らかいと錯覚した馬鹿が通い詰めているだけだろう。
馬鹿な料理人と馬鹿な客の典型だな。肉類の煮込みまくりってさ。

>>966
野菜はとろとろになって当たり前だろ。殆どたんぱく質じゃないんだから。
あと、肉はとろとろにはならないな。ただ繊維同士が分離するだけだ。
その繊維一つ一つはカチカチなのはいうまでもない。

それと味が染み込まないとも言っていない、シャトルシェフ、魔法鍋供に無駄に時間がかかるということ。
つまり、なんの価値も無いゴミということだね。
博士鍋か、ほっとく鍋か、発泡スチロールのほうが味は染みるし、玉子の白身も変質が少ないだろう。
982ぱくぱく名無しさん:04/03/05 04:50
まぁ、セラミックのように硬く脆い状態をトロトロに柔らかくなったとか言っているアホにはシャトルシェフで充分だな。
トロトロなのは掬っていない油と脂身だよ(w
983ぱくぱく名無しさん:04/03/05 05:03
今頃鶏はむの仕込みが終わったー。沸騰したお湯に
塩抜きした鶏肉を凧糸で縛ったものを3本を入れて
フタをして軽く沸騰させて消火。だいたい湯温が
70℃前後になるまで放置してからシャトルシェフの
外鍋に収納。

明日の昼には久々の鶏はむだ。うれしいなぁ。
984ぱくぱく名無しさん:04/03/05 07:26
>>983
うーん。ウマそう。うまいことハム化するといいね。
985ぱくぱく名無しさん:04/03/05 09:46
>>981
もうよしなよ。
でも、気になるのは、シャトルシェフで肉の繊維がボロボロっていうこと。
実は、手持ちのシャトルシェフでレシピ本見ながら、角煮をやったことがあった。
なんていうか、中が硬くしまちゃつて外側はぽそぽそした感じだったんだ。
トローリとしたあの角煮からは遠かったな。つまりさ、表面繊維がボロボロって表現よく合っているような気がした。
たった1回でめげたんだけど、なにかがいけなかったのか、それとも、シャトルシェフで角煮は向かないのか・・・って考えていたわけ。
シャトルシェフの角煮うまくいってるひとたちばかり?

まあ、角煮を目標に購入したわけではないし、他にはうまくできるものもあるからいいんだけど。


986ぱくぱく名無しさん:04/03/05 09:54
>985
角煮スレにいってみそ。

下ゆでの段階は保温調理。
沸騰させずに2時間ぐらいかかるので、シャトルシェフの効果有り。
味付けしてからは、長く加熱しないで
加熱、放置を繰り返すのが良いみたいだよ。
これは何の鍋で作っても一緒。
あと、味付けに「みりん」を入れると肉が硬くなるので注意。
987ぱくぱく名無しさん:04/03/05 11:15
>>985
圧力鍋で柔らかくするにしろ、普通に煮込むにしろ、保温鍋に入れるにしろ
柔らかくなったらすぐ止めること。それ以外無い。

博士鍋やほっとく鍋なら適当なところで冷めるがシャトルシェフや魔法鍋は高温が続くから
早めに出すことだ。それじゃあ味の染みは普通に冷ますのと同じ程度になってしまうがな。

シャトルシェフなどが効果的に使える素材があるとすれば、牛筋くらいだろう。
あれならそうそう柔らかくならないから、高温で長時間の保温が有効と言えるだろう。
988ぱくぱく名無しさん:04/03/05 15:05
カレーとか。シチューとか。おでんとか。
大根の煮物とか。おせちの黒豆とか。イースト菌発酵とか。

ガス代かけずに肉じゃが作るのにもむいてるらしいぞ。
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/kan206.html#jp002

うちのおかんなんか仕事忙しいと帰宅が夜の10時こえたりするから
朝にいったん沸騰させるだけの保温調理が便利だ。夕食前にあたため直しが必要だけど。

ぐぐってたらこんな製品を見つけた。
ttp://toei.cside4.com/renjidekantan.htm
レンジ調理だと光熱費削減の意味は薄れるけど、一人暮らししてた時にこれ見つけてたら
便利だったろうなぁ。
989ぱくぱく名無しさん:04/03/05 16:25
>>986
>>987
ありがとう。今、肉屋から帰って下茹でしているところだよん。
肉やがいい肉をわざわざ切ってくれたから、2本買った。
一本は角煮スレにあったレシピ。2時間の下茹のところでシャトルシェフを使用。
もう1本は、圧力鍋で焼き豚風に作る方法。これも焼き豚スレのレシピ。
さあどうなることやら。とにかくがんばってみるね。
でかい肉の塊を見ると妙に燃えてしまうのであった。
990ぱくぱく名無しさん:04/03/05 20:14
うちのホストで次スレたてれんかった・・・
だれか立ててオクレ。
991ぱくぱく名無しさん:04/03/05 23:40
992ぱくぱく名無しさん:04/03/05 23:47
あーあ、専用スレか。
単純に保温調理を楽しんでいただけなのにな。
鍋持ってないから新スレには行けないや(´・ω・`)
993ぱくぱく名無しさん:04/03/05 23:52
>>992
恨むなら例のバカを恨め。

まぁ別に保温調理の話題ならオレは排除しないけどね。
994ぱくぱく名無しさん:04/03/06 00:00
>992
黙ってレシピの話だけしてればバレないだろうが。何嫌味言ってんだよ。
995ぱくぱく名無しさん:04/03/06 00:02
処で何方かペペロンチーノのスレを立てて頂けないでしょうか?
ホスト規制で立てられませんでした。

_| ̄|○
996ぱくぱく名無しさん:04/03/06 00:09
鍋マンセーも発泡スチロールマンセーもどっちもどっちだね┐(´∀`)┌
997ぱくぱく名無しさん:04/03/06 01:49
1000
998978:04/03/06 01:57
>>979
教えてくれて有難うです。
実は前夜から筋肉をジャーに放り込んでいました(初TRY)。
貴方がおっしゃるように「数回『炊飯スイッチを入れる』」という作業は
寝ていたのでサボりました。。
今朝、起きてから鍋にうつして味をつけました(5分ほど)。
スジの超硬い部分はトロトロというよりバルンバルンになっていて
期待とは違いましたが柔らかく食べられました。
保温鍋、、、私には豚に真珠だろうから、このスレを参考にして
炊飯器で楽しんでみようと思います。とてもとても有難うございました。(ぺこり)
999ぱくぱく名無しさん:04/03/06 02:08
999
1000ぱくぱく名無しさん:04/03/06 02:10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。