保温鍋専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
931ぱくぱく名無しさん:2006/08/10(木) 10:01:30 ID:fcguZ+Nm0
保温鍋でカレーの時は肉も野菜も炒めない。
材料は牛スジ500g、ニンジン3本、マッシュルーム1パック、玉葱(中)4個

ニンジン、牛スジ(下茹で済)、ブラウンマッシュルームを鍋に全部投入。
玉葱を半分(2個)投入。
水を具が完全に浸るくらいまで注いで火にかける。
灰汁取りしてカレー粉入れる。
カレー個溶かしたら残りの玉葱を入れる。
完全に浸からない玉葱もあるが、気にせず保温。
で、1時間後に取り出して軽く混ぜる。
再び6時間保温して完成。

いつも水何リットルとか計ってないが、目安は具が完全に浸るくらい。
あまり少ないとカレー粉溶きにくいし・・・。
で、カレー粉溶いてから玉葱の残りを入れるのが肝。
これで水っぽくならない。
やはり最初から「全部の具材が浸る量の水でカレー粉溶いては駄目」かも。
ちなみに玉葱はほとんど溶けてしまうので、沢山入れても問題ないです。
932ぱくぱく名無しさん:2006/08/10(木) 10:16:29 ID:3RjsSo6/0
カレー粉で作るか、カレールーで作るか、それによって水加減も違うでそ。
我が家の場合・・・
カレー粉で作るのはインド風のカレー。玉葱はじっくり炒めて飴色玉葱にして投入。保温鍋は使わない。
保温鍋使用は、市販のルーで作るラクチンカレー。玉葱を含め具は初めから全部入れちゃう。
933ぱくぱく名無しさん:2006/08/10(木) 10:27:52 ID:fcguZ+Nm0
>>932
確かに・・・カレー粉とカレールーを言い分けるの忘れてた。
あとペースト状のもあるし。
でも、保温鍋にカレー粉やペースト使ったら金かかるかとw
パウダーのはフライパンで炒めながら作るカレーしか使った事ない。
934ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 00:07:27 ID:CKyPU+po0
やはり、この時期「保温鍋」は人気ないか・・・。
935ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 00:55:35 ID:dpGhiRG90
「保冷鍋」として使えば・・・。
でも冷蔵庫あるから意味なし!
936ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 09:48:44 ID:W00KmUmb0
>>934
レトルトカレー温めるのに重宝してるよ。
こういう食生活もどうかと思うが・・・
937ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 13:40:30 ID:M4CPRSLW0
今日はプリンに初挑戦!
938ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 19:41:29 ID:M4CPRSLW0
本日おやつ食べ過ぎにより茶碗蒸しに変更。
初めてなのに美味しくできた!
なんかすっごい嬉しい。
939ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 20:21:13 ID:TTVihAtB0
温泉タマゴがいい!
そうめんにや冷やしうどんに落としてウマー
暑い中火についていないでもいいし。
940ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 23:10:25 ID:9dmWZlCd0
ガス火つけっぱなしだと暑いこの季節だからこそ、保温鍋が活躍してる。
朝、コンソメの元とジャガイモやカボチャを保温調理セットして、
晩にミキサーかけてポタージュにして冷やして食べてる。
941ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 04:44:10 ID:37xzJw8JO
ちょっと質問なさせて欲しいのですが…
この暑い時期に朝から晩まで入れっぱなしで大丈夫なんですか?
私も火を使い続けなくて良いのは有難いと思って、使ってみるんだけど、
すぐに中の物がいたまないか気になって火にかけてしまうから意味無いし。
942ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 14:25:34 ID:Qz3RhwzZ0
>>941
5〜6時間は全然平気だけど12時間以上だと流石にどうだろう?
943ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 15:14:57 ID:zVURu1pP0
自分も朝からの調理だと、夕食前に一度煮返す。念のため。
それでもすぐ再沸騰するから、かけっぱなしよりは火にかける時間は短いと思う。
944ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 23:34:53 ID:fhKWkrbN0
>>941
少し前にもあがってた話題だけど、朝から晩くらいなら大丈夫だよ。
どうせ鍋の中は温かいんだから、痛むなら他の季節でも同じだと思う。
945ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 21:30:13 ID:l+8o2Is+0
朝夕が涼しくなってきて、
そろそろ保温鍋が使える季節に近づいてきましたね。

またカレー生活復活しようかな。
946ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 21:42:44 ID:4ZAjvW5m0
芋とか栗とか食べたい
947ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 22:32:04 ID:jY2G+NPT0
>>945
とうもろこし茹でたり枝豆茹でたりに散々使ってたので今更という気がする・・・

ガス代節約できるから一年中使わないともったいないよ。
パスタ茹でにもうどん茹でにも重宝するよ。
948ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 22:40:53 ID:b0S+X3tH0
夏こそカレーですよ。
949ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 01:38:18 ID:25KTsBjU0
>>947
夏の暑いときは、それ以前に料理しようという気力がなかったりする。
950ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 21:50:47 ID:nuNLxUhf0
そろそろ鍋が活躍する季節なんじゃない?
俺は野菜のスープ作るよ〜
951ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 16:07:54 ID:xS1nccXJ0
ホットクーって、ただの発泡スチロールだよね?
952ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 17:07:05 ID:AhUbrCw/0
昨日、日曜に作ったカレーに火を通してたんだけど、
極弱火にしてたまま忘れて風呂はいっちゃってさ・・・・
底部がブ厚いSUS製でなかったらヤバかった〜
超コゲコゲ。

(`・ω・´) めげずにまた作るよっ
953ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 18:45:45 ID:zpFjXW2G0
>>952
そういうことの無いための保温鍋ではなかったのか?
954ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 02:53:19 ID:2SAYA0jP0
今、ジャ○コでカード会員限定のクーポンを使うと
IH対応のシャトルシェフ
KPY-3000が6980円、KPU-4500が7980円なんだけど
これって買いですかね?
独り暮らしだけどオデンとか大量に作りたいなら4.5gがいいですか?
955ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 02:54:08 ID:2SAYA0jP0
あ、KPY-4500の間違いです…↑ スミマセン
956ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 10:20:46 ID:5fPopZqZ0
>>954
独り暮らしでそれは大きすぎるのでは?
家は5人家族でそのサイズだよ。
それでもおでんはお腹いっぱいで次の日もおでんw

私もこの間ジャ○コでシャトルシェフを買ったのですが、
箱を開けてみると外鍋の左下部プラスチック部分に割れがあり
販売店に交換してもらったのですが、新しく届いた商品も同じ部分に割れがありました。
調理や耐久性に問題がなければ再び苦情を言うのもなんなのでそのまま使いますが
こんなものなんでしょうか・・・?
同じところというのがなんだかなぁ。前のが壊れたから新しいのに買い換えたのになんか悲しい。
957ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 13:10:32 ID:Jg2e8U2g0
>>954
一人暮らしで3Lの使ってますた。
具をパック買いすると3Lじゃ入り切らないから、4.5あるといいかも。
一人だと数日おでんだけど、日が経つ程に味がしみて最高ウマイ!
友人数人招けばあっちゅーまになくなる。
958ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 16:33:00 ID:6N9KQ5K80
>>954
一人暮らしでも4.5Lがおすすめ。
一日目は野菜スープ、二日目はそれをシチューにし最後はカレー。
959ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 16:38:12 ID:yCVbbVHj0
>>958
やるよね、それやるよね?
うちはポトフ→シチュー→カレーのローテーションがデフォなんだけど
友人に「シチュー→カレーはキモイ」と言われてしまいましたorz
960ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 18:10:12 ID:Jg2e8U2g0
ビーフシチューとビーフカレーなんて同じようなもんじゃん。
キモイと言うその友人の感覚の方がヘン。
961ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 18:39:36 ID:Xe3rx+BA0
ただいまモツ煮作成中。
962ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 22:45:07 ID:d8QgdhFi0
>>960
ビーフシチューにカレー粉(ルーにあらず)を追加すれば
ビーフカレーになる?
963ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 00:02:29 ID:XyG3Va9Y0
>>962
欧州風カレーが出来る
964ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 15:00:50 ID:aa7xKnD10
>956
それ交換してもらった方がいいよ。
私もジャ○コ系列で買ったら同じように下が割れてて
「こういう物なんですか?」ときいたら「絶対違います」と言って
ちゃんと中を見て大丈夫なのと換えてくれたもの。

私は以前日本製だけど無名メーカーのを使ってたんだけど
それは足が無かったから安定性も良くて良かった。
なんでシャトルシェフは足付きなんだろうね、不安定だし割れやすいのに。
965ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 10:17:52 ID:7RtP6STD0
牛塊を焼いて袋に入れてローストビーフ作ったらウマ〜。
作った日はグレービーでメインに
翌日からサンドイッチやサラダ、和風、タイ風とアレンジも出来て最高!
966ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 16:28:50 ID:rBsnO7hq0
>>964
レスありがとう。
やっぱりその部分が割れてるのって少なくないのかな?
現品確認してから買わないとだめですね。
先に交換したとき、お店の対応がすごく丁寧&低姿勢だっただけに
2回目クレームつけるのもなんだかDQNぽいかなと思って躊躇してたけど、
納得いかないままこれから先使い続けるのもいやなのでまた交換してもらおうと思います。
967ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 18:42:53 ID:6coUd7xI0
>>941
気になるなら「袋著理法」(別名 真空調理法)をお勧めする。
>>181を見てくだされ。
968967:2006/09/20(水) 18:45:26 ID:6coUd7xI0
訂正:袋著理法→袋調理法
969ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 11:03:28 ID:ztji3/uP0
よそで保温鍋の事を知り、何だかほしくなってきたんですが
皆さんが使った通販サイトであるとか、オススメな保温鍋はありますか?

うち都市ガスだから、ただ煮込むだけでもガス代酷い事になるし
長期的には保温鍋の方がオトクな気がするんですよねorz
970ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 12:52:47 ID:1wYMCeqUO
>>969
都市ガスってプロパンガスより安い気がするけど
971ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 18:33:02 ID:06doVDM30
通販でもいいけど、そこら辺の調理器具売り場で結構安売りしてますよ。
まあ、運ぶのが面倒とか思ったら通販でも良いですが。
972ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 19:55:59 ID:dGlOxMR00
ホームセンターとかで量産型を安売りしてたりする
973ぱくぱく名無しさん:2006/10/02(月) 15:24:48 ID:6qU9BY6j0
3リットルで6千円、4.5リットルで8千円以下なら即買推奨
シャトルシェフは外鍋のふたがフラットなので、上に他の物が置けるので便利
974ぱくぱく名無しさん:2006/10/02(月) 16:18:35 ID:9Uz2KTI30
>>852 と同じ様な質問で恐縮なんですが、持ち運びについて教えて下さい。
シャトルシェフのKPY-3000を使っています。
内鍋のふたの外周にぴったりはまるパッキンのようなものってあるのでしょうか?
(土星の環のようなもの)
内鍋の上端から2センチくらい下まで入れた状態(垂直部分の下端より少し上まで)
で車で運ぶと、必ず少し外鍋にこぼれています。

せっかく省エネの鍋を使っているので、ガムテープのゴミを出さずに済めば?と思っています。
どなたか同等品を入手・転用されている方がいらしたら、御教示願います。

あと、下記URLがアクセス権限が無いと表示されるのは私だけでしょうか?
 ttp://www.thermos.jp/products/kitchenware.html
975ぱくぱく名無しさん:2006/10/02(月) 16:24:33 ID:zF9KCxcl0
そのURLだけじゃなくて頭っから403が出てるよ。
976969:2006/10/02(月) 19:26:07 ID:faBHZJOu0
>>970スマソ間違えたorz

親が持っているとは知らず、メールで鍋についてのアドバイスを求めたら
老後の隠居家がオール電化だし、という事で
シャトルを譲ってくれると言ってきた。

俺無神教だったが、今日から神を信じる・・・。
977ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 12:00:57 ID:RzrDiKKR0
978ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 18:25:10 ID:zz1NqyVg0
サーモスのサイト直ってるよ。
979ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 03:02:07 ID:P10fsuDq0
>>978
974です。見えました。なんで見えなかったのだろう???

ところで、ガムテープ以外の漏れ止めの方法は無いでしょうか?
パッキン無いかなあ?
980ぱくぱく名無しさん
>>979
持ち運びたいなら野外使用のを買えってことですよ。