鉄のフライパンって可愛いね 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
 
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。


※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1379748660/
2ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:44:32.40 ID:ekfVySBg0
 
・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。
3ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:45:08.83 ID:ekfVySBg0
 
・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
4ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:45:45.00 ID:ekfVySBg0
 
・フライパンの厚み

【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
5ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:46:19.52 ID:ekfVySBg0
 
・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
6ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:46:55.53 ID:ekfVySBg0
 
・高額フライパンについて

【魔法のフライパン】 24〜28cm、8,400〜12,600円(鋳物、1.5mm厚)
 鋳物の極薄フライパンだが、鋳物の表面特性と、
 薄板鉄フライパンの過熱蓄熱特性を持ってるだけで
 特別魔法のような効果は無い至って普通のフライパンで、
 当然鋳物の欠点も薄手の欠点も内包する。

 参考資料:ちょっと待って!魔法のフライパンを買うその前に
 ttp://xn--u9jxfpfoa4hsc8424dxzrd.com/

【turkクラシック】 20〜36cm 16,800〜47,250円(打出し、2.5mm厚)
 今時珍しい鍛造もので、柄まで一体のフライパン
 しかし鍛造したことによって調理における特別な効果があるわけでもなく
 調理性能は同厚の圧延鉄板フライパンと同じ
 柄が一体であることも洗いやすさなどの実用性に多少は寄与するものの
 実用性で見たら設定価格程の価値があるフライパンではない
 インテリアなど、実用フライパン以外の方向に価値を見いだせる人意外は
 手を出さない方が吉

【デバイヤー鉄フライパン】 18〜50cm (圧延、2.5〜3.0mm厚)
 一見すると割高なフライパンに見えるが、実は安いくらい
 というのも、一般的に圧延ものを作るメーカーは、
 薄手のみ、もしくは薄手から厚手のラインナップだが
 デバイヤーは厚手のみで柄の種類が違うという変わったラインナップ
 故に、そのメーカーで一番安いもの同士で比べると割高に見えるが
 同じ厚さのもの同士で比べると、28cmで3.0〜3.2mm厚のものは
  デバイヤー :約3600円
  SW       :約3900円
  山田工業所:約5000円
 という感じで、かなり割安な価格設定で、作りも問題ないので
 極厚フライパンが欲しいならオススメ
7ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:48:00.63 ID:ekfVySBg0
 
【IHクッキングヒーターでの注意点】

IHで鉄フライパンは使えないこともないが、以下の点に注意する必要がある。
けっこうめんどうなので、テフロン等のフライパンを使った方がいいかも。
それでも鉄フライパンを使いたい場合は、卓上コンロがあると便利。

・最初から強火で加熱すると変形する可能性がある。
 弱火から始めたり先に油や材料を入れるなどして徐々に加熱する必要がある。
 一度変形したフライパンは元に戻せない。
 変形したフライパンを使用すると火力が落ちたり、過熱防止機能が働かなかったりすることがある。

・過熱防止機能により空焼きができない。
 洗った後の乾燥がしづらい。
 磨いた後のメンテナンスができない。

・フライパン裏面に塗った錆止めの油がトップに付着する。
 焼き付いてよごれが落ちないこともある。



NHKで放送された中華鍋メンテ法

1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2〜3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし


その他

失敗しない!シラルガンのフライパン術
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
8ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:48:50.86 ID:ekfVySBg0
 
【鉄フライパン製品リンク集】
(鋳物・ステンレス・中華・エンボス等除く。)

■家庭用■ 〜\6000
リバーライト極
http://www.amazon.co.jp/dp/B000R8KIRA
柳宗理
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000DIJ6X
dancyu
http://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html
和平フレイズ 燕三
http://www.wahei.co.jp/list/product/purpose/enzo/enzo02/
和平フレイズ 厳選素材
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XUESAA
藤田金属 匠の技
http://www.amazon.co.jp/dp/B004KSRN4O
パール金属
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXP5EW/
ホクア 鉄人志向
http://hokua-house.open365.jp/Products.420.aspx
エフメイド
http://www.amazon.co.jp/dp/B0033W9ZNA
仔犬印
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10008431/

■業務用■ 〜\5000
SS(リバーライト社SS島本)
http://item.rakuten.co.jp/pancup/724589/
アカオアルミ
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/frypan/tetsu_frypan_usu.html
ナカオアルミ
http://item.rakuten.co.jp/shokki/c/0000000518
AG(赤川器物)
http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/cat_05_agtefr
EBM(江部松商事)
http://item.rakuten.co.jp/c-mania/2003000/
SA(遠藤商事/シルバー・アロウ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001U039NO/
TKG(遠藤商事/トータル・キッチン・グッズ)
http://www.misakazoo-kitchenware.com/tkg/steelfrypan.html
山田工業所
http://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/furaipan/yamada_furaipan.html

■業務用・輸入品■ 〜\2万
デバイヤー
http://www.fukuji.net/flypan/dby46-10.htm
マトファー
http://item.rakuten.co.jp/matfer-j/c/0000000170/

■趣味の領域■ 〜\3万
あじね(カスタマイズ可)
http://www.ajinefrypan.com/syouhin-index.htm
ターク(輸入品)
http://www.kodawariyasan.com/turk/turk.htm
成田 理俊(個人・ハンドメイド・注文生産)
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html
金子 恭史(個人・ハンドメイド)
http://tblog.stylestore.allabout.co.jp/blog/T00886/110520137516/
9ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:49:29.34 ID:ekfVySBg0
 
・関連スレ

【フライパン】鉄製はイケてるね!【中華鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226881082/

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【流通】100スキという個性〜round4〜【再開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1283575388/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/

鉄のフライパンは洗わないよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋4【ストウブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1324800874/
10ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 20:56:52.89 ID:ekfVySBg0
11ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 22:59:45.19 ID:zZmz6EdR0
>>1
12ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 12:49:21.16 ID:vyAyggde0
 \       \                 |               ,
   \       \             _/  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'  /
    \        \             |             /
      \        \           |            /
         /       /         |          /
       /       /           |        /
      /       /            |        (          、
   _/      _/                _|      `-,________|
13ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 20:08:38.71 ID:rpZqYD+wP
オムライス暫定1位
挑戦待ってるお(`・ω・’)
http://i.imgur.com/gFd6R5p.jpg
14ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 20:54:33.62 ID:MCZElxpQ0
>>13
大きく出たなw

関西弁のおっちゃんもシェフも半熟な状態でごはん追加やな
ttp://www.youtube.com/watch?v=GGZcTrCH-fo
あーしかしこんな手さばきで巻けないわ。憧れるぅ!
15ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 20:55:13.69 ID:MCZElxpQ0
>>1乙忘れちった。マジ感謝です。
16ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 22:01:14.98 ID:CHFAAn8y0
前スレの986
無印のオイルポット使ってる
17ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 22:16:59.97 ID:1JPXrk7e0
>>13
食材に土下座が必要なレベル
18ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 22:31:06.57 ID:yiTB5SqBP
鉄フライパンでオムライスわりと上級者向けだよね
テフロンで得意になってる人ほど挫折しやすい
19ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 22:56:16.82 ID:X/qQPFqq0
というかオムライスこそテフロンが向いてる
20ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 23:41:47.53 ID:bpTgb0l70
無論、オムロン
21ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 00:49:50.63 ID:C7OE2OP/0
テフロンあるならそっちで作れよって感じ
22ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 07:37:46.41 ID:PCe1N4iL0
卵なら、テフロンより鉄の方が滑りや剥がれは良いじゃん

わざわざテフロン使う意味がわからん
フチが丸くせり上がってるのが良いのか?それとも軽さか?
いったい何を求めて、滑りや剥がれやすさを犠牲にしてまでテフロンを使う?
23ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 08:16:35.54 ID:wDCROCsm0
ハイハイ
24ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 09:37:04.47 ID:1+OEG8LR0
テフロンだと火加減に気を付けるのが、かえって良いのかもね
25ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 14:19:54.87 ID:5P8CoEdY0
実際テフロンで作ると、トントンしても丸まらずに、スルッて戻っちゃうよね・・・
26ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 14:38:09.15 ID:/gp7BjPm0
あるあるw
27ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 20:06:14.94 ID:UWr9kJK20
とうぜんおまえら、ガスは業務用に変えてるんだろうな?
一般家庭用じゃ鉄フライパンの性能引き出せないんだろ?
28ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 01:44:50.74 ID:2/EJI10yi
>>13
このスレのうp主だろ
同じ位ヘタだ

www.gurum.biz/articles/9524.html
29ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 01:53:39.12 ID:1TJZW3l20
けなす前に自分のをうpするくらいの気概を見せて欲しい
30ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 01:57:29.73 ID:zBVe91PM0
>>27
それ、中華鍋の話じゃね?
平底鉄パンの話なら、余熱に時間が掛かることを気にしなければ、家庭用の火力で全く問題ないよ

うちは変更ではなく増設で業務用の1口2重コンロ置いてるが、余熱が終って調理段階に入ってからは、
家庭用のガステーブルの最大火力より弱いくらいに絞ってることがほとんどだ

それに中華鍋だって、確かに家庭用の火力じゃ性能の50%くらいしか引き出せないけど
炒め物において中華鍋の50%は、テフロンパンの100%を軽く凌駕するわけで、業務用のコンロを用意しなくても
中華鍋を使う価値は十分にあるしな
そもそも中華鍋の真価をを発揮させるには、業務用の中でも更に特殊な中華コンロでなければって話になるし
31ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 07:52:50.98 ID:A3Vjvvsbi
煽りだからほっときなよ
32ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 08:19:20.36 ID:lIelcrwE0
普通のフライパンの方が高火力が必要だろう
食材を入れた時に温度が下がるのが問題で炒めものは高火力にするのよ
33ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 09:34:40.46 ID:aVs10td80
フライパンの大きさ、厚さ : 食材の量 : 火力
が調理方法によって比例の関係が有ると思うんだ

なんで、作る料理の量によって必要な火力も違うわけで、一般論にならないと。

中華店の火力が強力なのは、大きなフライパンと大量の食材を一気に調理する為と考えれば良いだろ?
34ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 09:36:04.59 ID:aVs10td80
追記:
まあ、大は小を兼ねる訳で、火力が強いのに越したことは無いわけだが
35ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 11:03:05.30 ID:r0wWMsYZP
>>32
熱容量が大きければその問題はクリアできるので
家庭用コンロの場合厚底フライパンのほうが具合がいい
36ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 12:12:08.91 ID:wAGoTXNa0
「プロは常に家庭用を超える火力で使ってる」というんでもない限り別に根拠ないなあ
37ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 12:17:00.80 ID:F79FMgdb0
なんだよ
えらそうにウンチクのべるだけの貧乏人どもの巣窟だったか
38ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 13:48:27.48 ID:CtEym56D0
自分的にはエスエスがベストだよなあと思いつつ、家族のこと考えると錆びない極か迷う
家族が使うの無視して自分用にエスエス買うか・・・・
39ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 17:56:36.19 ID:AfKVap8q0
おれはアカオの黒皮
40ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 18:20:56.76 ID:2/EJI10yi
釜浅商店のフライパン(山田製)26cm
41ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 18:46:39.99 ID:WMKGyEvPi
>>40
合羽橋の?
どう?
42ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 19:18:36.65 ID:2/EJI10yi
>>41
1年以上快適に使えてるよ
買ってよかった
溶接部分もびったり溶接されてるから絶対取れない
43ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 20:37:54.38 ID:w07sAzwm0
>>42
溶接のとこって水たまったりする?
うちはのは釜浅でない山田のだけど、洗ったあとに取っ手の付け根に水がたまるのが気になるよ。
44ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 23:09:05.89 ID:9kzwpN8n0
オマエラのフライパン自慢をしてくれよ
画像とメーカーを書いて!
かっけーフライパンを見せてくれ!下さい!
45ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 01:12:57.83 ID:4/Edj8CJ0
>>44
極のリセット派なので遠慮しておく。
46ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 01:16:49.43 ID:5M+EaXyY0
アカオ
47ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 13:07:20.03 ID://3zpfKxi
48ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 13:09:06.66 ID:/1kNmuw10
みえねえし
49ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 13:29:31.07 ID:22nwU+u90
みえねぇな
50ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 14:53:23.86 ID:/6uQCknk0
見えたけどサンドブラストしたくなる...
51ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 15:47:48.50 ID:coOob+lk0
40年使い込んだフライパンじゃなくて
40年放置されたフライパンかよ
52ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 15:49:39.42 ID:vnLDDa8N0
揚げもの専用にしてたのかな
53ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 16:14:04.31 ID:ja/eZU/g0
>>47
廃屋から拾ってきたみたいだな
54ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 17:26:19.08 ID:X3oqNjJe0
コーティングではない黒いのがとれて
銀色が見えてきたんすけど、サビ・・・た?
55ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 00:08:09.34 ID:pf/bhEJ4i
56ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 01:18:35.33 ID:zcHNcmVg0
ゴキブリやハエに好かれそうな状態だな
57ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 02:11:34.89 ID:nNvZtAxD0
58ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 07:06:43.95 ID:EFJKBtHP0
>>56
キミの可愛いフライパンをうp
59ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 08:27:40.50 ID:j859A/EP0
汚ない

せめてヘラで落とせ
60ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 09:44:17.50 ID:XT5JVB8qP
結局かわいいフライパンってどんな状態のやつなんだよっ
61ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 10:12:44.81 ID:PDQUdlvr0
当人にとってかわいいだけで他人から見たらただの汚いフライパンのこと
62ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 10:33:22.79 ID:HJSiP1fm0
>>61
焼き入れ直後のきれいなフライパンが大好きだが
63ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 12:34:33.54 ID:wCI2NpN50
おまいらの嫌いなリバーライトの極だ
http://i.imgur.com/CYo6gEu.jpg
64ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 13:02:45.41 ID:M5e5lLbY0
>>63
どれぐらい使ったやつですか?
65ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 15:46:14.27 ID:Fd2WIuRv0
>>55
>>63
使い込まれたフライパンかっけーな
こんなの見たら欲しくなってしまううううううううう
66ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 16:53:39.83 ID:BJaBGqNl0
黒光りかっこいいね
アウトレット千円ちょいで買ったフライパンが
そろそろ一ヶ月だけどそんなのは誰も見たくないよね…
67ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 17:05:26.15 ID:ZZnEzE6f0
>>66
見たい
68ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 17:55:39.79 ID:EFJKBtHP0
>>64
まだ1年半位
6966:2013/11/22(金) 17:59:47.90 ID:BJaBGqNl0
28センチシリコンコーティングでアウトレット千円ちょっとだった
買ってすぐに紙やすりでシリコンは剥がした
使用後2週間ぐらい
nagamochi.info/src/up139435.jpg.html
一ヶ月後くらい
nagamochi.info/src/up139436.jpg.html
途中まで順調に黒くなってたんだけど、家族がきんぴらごぼう作って放置したらまだらになった
その後ポークチャップのソース作ったときにケチャップの酸でも剥げたので今こんな感じ
一応焦げ付きはなく、目玉焼きやお好み焼きもさほど油ひかずにスルスル
7066:2013/11/22(金) 18:02:43.44 ID:BJaBGqNl0
忍者修行中はリンク載せられないとかで直リンク貼れなかった
見づらくてごめんね

nagamochi.info/src/up139437.jpg.html
こっちはその少し前に買ったミニサイズのフライパン
黒皮皮膜なんだけど、上のよりも使いやすく感じる
トマト・ケチャップにもこっちのほうが強い
これもアウトレットで600円くらいだった
71ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 18:10:38.40 ID:ZZnEzE6f0
>>70
2本ともいい感じで羨ましい
1本目のデザインもカッコイイ
72ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 18:22:25.91 ID:WB5m1wZ3i
7366:2013/11/22(金) 18:33:07.33 ID:BJaBGqNl0
ありがとう
1本目のはがっつりシリコンコーティングだったんだけど
www.amazon.co.jp/dp/B0078VJEVA/
これレビューで書いてる人もいるけど
先に鉄の地肌出さないでそのまま使ってるとたぶん嫌になると思う
セラミックフライパンも感じたんだけど
シリコンコーティングって熱で剥げるの早いんだよね…

>>72
タークですね
かっこいい
74ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 18:38:26.73 ID:XT5JVB8qP
>>72
さすがターク
ルックスならピカイチだな
75ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 19:18:58.08 ID:BXNnxXFL0
>>63
その取っ手つるつるで調理中にすべらないか?
76ぱくぱく名無しさん:2013/11/22(金) 21:04:30.08 ID:JxGWvRdF0
>>75
手が滑るという事はないよ
77ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 00:44:33.18 ID:vjxvjxZqi
スキレットだけど

http://i.imgur.com/MiGBXQ2.jpg
78ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 02:04:35.77 ID:zyVWiauF0
キチャナイ
79ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 05:26:15.92 ID:BSdp0lrJ0
胃腸炎で入院していて5日間は食事なしでずっと1日中点滴で針が刺しっ放し
左腕の血管が固くなって鉄のフライパンは退院して二週間たつが振れなくなった
80ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 08:21:49.90 ID:oCFv2PyW0
>>63
汚ない
81ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 08:26:58.60 ID:0tqvKONc0
>>80
君の自慢のフライパンをうpしてから言えよ
82ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 09:35:59.02 ID:D6CaKPTF0
>>81
で?
83ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 09:55:13.52 ID:33RM5mdt0
>>77
スキレットってよさげだね
オーブンに使えるのはやっぱりいいなあ
84ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 10:20:59.41 ID:LDFG1TPYP
>>80
汚いってのはこのフライパンそのものを指すのではなく
このスレで極をupするなんて汚いぞッ的な意味なんじゃないかな?
85ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 13:47:05.51 ID:+jeOqdfoP
一般の人からしたら抵抗あるのかな…
86ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 15:58:45.13 ID:vjxvjxZqi
釜浅フライパン

http://news.ameba.jp/20131113-589/
87ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 18:24:15.18 ID:QfGrmrS40
アメーバなんて、踏まないwww
88ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 19:49:18.26 ID:SW/MGBQz0
釜浅って山田工業所の別注だよね
写真じゃわかんないんだけど溶接部分って水抜き穴あるの
89ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 22:52:43.77 ID:cTFTm4X8P
磨いて空焼して油入れたら油が茶色くなってネバネバなったんやけど原因なんやろ
高温過ぎたのだろうか
90ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 23:51:41.97 ID:IIilhO0vP
>>88 ないよ。コの字型の溶接で上がわずかに隙間空いてる状態
91ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 23:53:48.43 ID:IIilhO0vP
>>89 油を焼き詰めればそうなる
92ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 00:10:17.42 ID:uge9VW2Si
>>89
油が少ない
油返しするならお玉一杯の油入れる
少ないとすぐそうなる
93ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 00:21:57.79 ID:VcWvAZ2MP
ありがとう高温と油の少なさの両方だと思う
起きたらやり直そう
94ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 06:54:17.47 ID:bkkadv+W0
使ったらすぐに洗わないとって言うけど、
洗わないで一晩放置しちゃったりするとどうなるの?
95ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 07:03:41.47 ID:8NLvUysJ0
>>94
汚れが硬化して削り取る事になる
油もヌルヌルグチョグチョ触りたくない状態が想定されますw
96ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 07:07:50.25 ID:TcEKlkjCi
ものによるけどね。
一晩なら大したこと無い気もするが。。
97ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 08:01:40.94 ID:VcWvAZ2MP
次に使うときに初めて洗うくらいだったけどベトベトにはならないよ
汚れは固まるけど
98ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 11:49:11.39 ID:YsuU/tBF0
鶏肉の油はやばい
食用油なら放置
そのまま洗わず次の日にそのまま使える
99ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 16:36:51.31 ID:zhP4o4/b0
NHKの料理番組で結構なお年のばあさんが凄い年季を感じる鉄フライパン使ってた
100ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 18:23:45.27 ID:kAyp31oc0
毎回油返ししてて思うんだけどさ、油を鉄パンからオイルポットに戻す時に火の当たる面に油が伝ってこない?
あれが原因で底面にべた付く油脂が引っ付いてたりするんだけど、これって何とかならないものかな。

鍋肌に布を押し付けて油が伝ってこない様に努力はしてるんだけど、やっぱどうしても完全には防げないんだよな。
101ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 18:30:04.15 ID:jXpoo1Zn0
焼き切ればいいんじゃないの
102ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 18:46:33.67 ID:sl+xadWw0
アウトレットのお店行ったらなんと数量限定で極が!
もう一ヶ月早く入荷してたら絶対買ったのに〜〜
ものすごく悩んだけど既にフライパンも中華鍋も持ってるから結局買わなかった
良さそうな感じだったよ
103ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 18:52:23.59 ID:TPDbX4u9i
>>100
水で鍋洗う時に金たわしでその垂れた油を裏面全体に広げるように洗うとサビ防止になる
104ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 19:56:00.43 ID:Xm5bT9wH0
>>100
油を切るときに反転しないで順転してみたら?
右手で持ってるとき自分から見て左回転に傾けて油切ってるだろ
水平に戻すときに右に回さないでそのままくるっと左に360度回転させるということ
側面外側を油が伝わりづらくする
105ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 20:12:46.13 ID:zekwOwql0
一方ロシア人はボロ布で裏面を拭いた
106ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 21:49:06.36 ID:bkkadv+W0
>>95-98のみなさんありがっとん
そこまでビビらなくてよさそうだね。
107ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 01:59:39.89 ID:9/bwMfEri
108ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 06:57:16.64 ID:bOmBpI820
>>107
隣の全然使っていなさそうな柳宗理が気になるw
109ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 10:01:09.69 ID:Qfv2PW9B0
柳宗理ザルやボウル類は愛用してるが鍋類はわざと楕円形に変形させていて使いにくかった
キッチンにあるものは丸いほうが使いやすいね
110ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 10:32:05.58 ID:Tv6n3eby0
オマエラのフライパン格好良すぎるだろ!
もっとうpしてくれ!
111ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 14:47:07.71 ID:dsUKJf9M0
柳宗理の鍋類は見た目が良いので選ぶやつ多いけど
実際使ってみるとこれじゃない感がめっちゃ出てくるから困る
なんかちょっとずれてて使いにくい
112ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 15:12:20.15 ID:0Qc9e1Df0
民藝 用の美 w
113ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 15:47:34.35 ID:vb2ydeE60
とりあえず蓋はガラスの方がいいな
114ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 16:35:52.62 ID:IkqQXZNm0
フィスラーのプロコレクションフライパンカバーが欲しいんだけど高い…
似たようなドーム形状の鍋蓋を
ミニサイズのフライパンでも使ってるんだけど
熱がうまく封じられてる感じですごくいいのよね
だからこれもきっといいんじゃないかと思うんだ
115ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 18:00:52.58 ID:sXdvGqmV0
ガラスの蓋は焼き具合を確認できるけど
洗っても油が落ちないんだよな
116ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 18:03:58.25 ID:3oF5vXlbP
あとオールガラスならいいんだろうけど
縁の金属部分との境目に入った汚れが取れなくて
熱された時に溶けて垂れてくるのが嫌だな
117ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 18:10:59.72 ID:2DQqnaeq0
自分もmujのガラス蓋をサイズ違いで複数使ってたけど、
結局全部薄手のアルミ製に買い換えたよ
餃子やウインナーの蒸し焼きしたりすると油汚れが落ちにくいし
それとやっぱり使うのも洗うのも重いと億劫だからね
118ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 18:31:52.10 ID:Qfv2PW9B0
Mujiは一見シンプルで理想的に見えてこれがまたなかなか使いやすいのがないんだよな
119ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 19:29:42.10 ID:iCBxv9nE0
フィスラーが好きなのではなく、求めているのがあの形状だけなら
径の合う金属皿やタルト型とかに取っ手でも付ければ?
120ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 19:31:54.99 ID:SOrBSOvpi
>>119
自分でロウづけするんかい
121ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 20:10:37.70 ID:iCBxv9nE0
>>120
穴さえ開ければあとはネジ止めでOKだろ?
ツマミタイプ(中央1カ所留め)なら調理器具コーナーに
握りタイプ(2カ所留め)ならDIYコーナーとかに
ネジ留めのものが売ってるよ

うちの蓋類も、寸胴とかのは溶接だけど
安い鍋のセット蓋や、そこそこ良いものでもガラス蓋とかはネジ留めだし
122ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 22:28:25.69 ID:SOrBSOvpi
>>121
なるほどネジか!
うーんでも金属の孔開け加工とかかんがえるとメンドイ感じがw
アルミなら出来るけどステンはきつそう。

でもおっしゃる通りですな。
パーツも知らなかった。
123ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 22:48:03.95 ID:A+yIW3Nt0
洗う時に湯を使うと色々捗る
124ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 23:41:46.45 ID:ywRtYS8x0
デバイヤーデビューします!
てか鉄フライパンデビューね。
よろしく!
それと買ってすぐは何したらいい?
125ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 23:43:52.53 ID:f6Q2JeuL0
まず服を脱ぎます
126ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 23:45:17.55 ID:bOS+ixER0
パンツも脱いじゃおうか
127ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 23:51:28.70 ID:BELLRSZw0
教えてくんはまず10年ROMれ
128ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 00:06:00.00 ID:YT5VPHhJi
愛用コンボクッカー
http://i.imgur.com/3Oj3h6P.jpg
129ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 00:35:04.03 ID:avTFssJlP
わずかに内蓋になるサイズの雪平鍋の蓋を使ってる。
吹きこぼれもほとんど無いし洗うのも楽。
130ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 01:46:28.12 ID:avTFssJlP
131ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 07:00:21.73 ID:FRSqN2Ye0
>>128
なんで蓋だけユニ?
132ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 07:57:26.69 ID:GFS3J2wLi
>>128
なんか格好いい部屋だなー。
テラコッタの床?
133ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 13:59:43.87 ID:qjG0rqLA0
>>130
黒光りがかっけえな
どこのヤツ?
134ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 14:24:55.03 ID:kevRHIx90
>>133
下は山田じゃないかな?
上は分からない。
135ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 14:26:49.26 ID:HZzWg+uU0
>>130
下のやつで28cm短柄のやつ持ってるわ
5人分のハンバーグの表面を強火でこんがり焼いたあと
フライパンごとオーブンで焼き上げられて便利
136ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 15:22:09.55 ID:gK31d4UKP
>>133
デバイヤーだろうな
137ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 16:54:12.12 ID:YT5VPHhJi
138ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 17:33:08.93 ID:IJOMMvA30
>>135
俺の場合、ハンバーグのソースをフライパンに焼き付いた旨味を使って作るので
オーブンに入れる時は予熱しておいた鋳物プレート使うな
オーブンで焼いてる間にフライパンに、例えばオニオンスライスと赤ワインの醤油とか入れて
焼き付いた旨味をデグラッセして煮詰めていくと、ハンバーグが出来上がる頃には
美味しいソースも出来上がる

なので、短柄のオーブンパンも持ってるが、ハンバーグでは基本的に使わない
139130:2013/11/26(火) 20:05:56.57 ID:avTFssJlP
みんな目利きだなw
上がデバイヤーで下は山田です。

>>137 はロッヂで統一してるのかな。
チラ見えしてるフライパンはデバイヤーっぽい。
140124:2013/11/26(火) 23:43:45.37 ID:mRorKfQpi
裸で十年とかw
とりあえずまだ手に入ってないけど、楽しみだわ。
141ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 23:53:01.62 ID:lQhjY6sz0
自分もデバイヤーの24pを買った。明日には届く予定。
鉄鍋は30pの北京鍋を使ってるんだけど、フライパンの形のは初めて。
142ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:02:12.37 ID:4Y4I0H/20
俺も鉄フライパンデビューしようかと悩んでるんだけどさ
フライパン以外でコレは買っとけってのあります?
鉄のフライパンが捗るアイテムとか教えて欲しい
143ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:05:30.39 ID:eORsZ9s4i
うちの鉄器たちhttp://i.imgur.com/nMVTCVV.jpg
144ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:06:54.19 ID:xunSgzqr0
>>142
口径の大きなオイルポット、フライパンの大きさに合った蓋。
よさげなフライ返し、せせり?つーのか、なんか掃除道具。

最初の焼も自分でやりたいならカセットコンロもあった方がいいかもしれない。
ガンガン料理したい人はごとくもあるといいと思う。
145ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:12:53.93 ID:4Y4I0H/20
>>144
ありがごうございます

オイルポットは必須として
フライ返し、掃除道具、五徳・・・結構必要な物多いッスね

フライ返しはティファールのならあるんですが・・・これでいいのかな?
掃除道具はタワシと金タワシがあります
146ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:21:03.45 ID:Owk+epAri
>>145
オイルポット
透明な蓋
金たわし
お好み焼き作るならお好み焼きのコテあると便利。百均で購入。
トング。焼肉やパスタで。百均で購入。
147ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:24:52.52 ID:xunSgzqr0
>>145
洗剤を使わないとたわしはすぐダメになっちゃうんだよねぇ。
ここ最近のスレの流れだと、別に洗剤使ってもええんやでになってるから
気にしないのならば、金たわしがあれば足りるかな。

フライ返しはテフロン気にせず使える鉄だってことを
最大利用する意味で、なるべく薄くて使い勝手のよいものがいいと思います。
ごとくは憧れですね。siセンサーさえなければガステーブルでいいんだけど。
148ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:27:00.00 ID:4Y4I0H/20
>>146
ありがとうございます

あ、透明な蓋わすれましたね(笑)
トングはパスタ作るので持ってます
お好み焼きは作らないと思うけど、百均で色々揃えてみるかな
オラわくわくしてきたぞ
149ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:36:44.29 ID:4Y4I0H/20
>>147
ありがとうございます

なるほどなるほど
タワシと金タワシでガシガシ洗い
洗剤はたまーに使う程度にしたいと思います

フライ返しは手持ちのを使ってみて
使いにくかったら使い勝手のよいものを探してみます!
siセンサーは付いてないか調べたいと思いますが何処に付いているもんやら・・・
150ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:45:43.86 ID:xunSgzqr0
>>149
2008年製造分から必須になったので
それ以前のものならまずついてないと思う。
151ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 00:51:01.62 ID:4Y4I0H/20
>>150
俺も今ググってました
マンションの築年数からすると微妙な所なので説明書みてみます
152ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 01:08:23.38 ID:Owk+epAri
153ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 08:13:02.61 ID:8izCK0YOi
金タワシって使って大丈夫なんだっけ。
キズが入ってしまうのでは?
洗うならササラじゃないのか間違ってるのか。。
154ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 08:55:33.69 ID:g2y4wksHP
>>153
金たわしで普通に擦ってる分には酸化膜に傷はつかないよ。

力入れてごしごし擦れば傷はつくけど、傷がつくだけで地肌の銀色が見える
ってほどでも無いな。黒い地肌に傷が細かく走ってるみたいな状態。

前にも出したけどこれね。
http://www.tbuf.jpn.org/nikon/DSC_3774A.jpg
155ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 09:34:34.76 ID:Pm7FNj5q0
やっぱり金タワシではダメなようだな
156ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 09:51:52.78 ID:7mfNjeNq0
>>144
せせりはコケコッコーの首根っこやで
157ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 09:54:00.38 ID:MzyzTHEA0
>>149-150
2008年の全口センサーの法制化以前から、1口センサーは業界で標準化されてたし
全口センサー機種も1980年代からあるので、年代だけで判断するのは早計だな。

時系列的に見ると、
1985年にセンサー付きコンロが市販される
1980年代後期には全口センサー機種が登場
1990年代は安全性を謳うセンサー付きと、高火力高燃費を謳う内炎式の、2流派の時代
2000年代に入って、1口センサー付きが業界内で標準化
2008年に全口センサーが法律で義務化
となる。

このスレ的には、センサーよりも「限りあるエネルギーの無駄を避けるため」とかいうお題目で
高火力高燃費の内炎式コンロが標準化なり法制化された方が良かったけどな。
内炎式ではセンサーは付けられないようで、1990年代にはガステーブルやビルトインガスコンロでも
けっこう見られた内炎式は、今や全口センサー義務の対象外であるカセットコンロや
業務用コンロのみにしか見られなくなってしまった。あの頃は家庭用ガステーブルでも、
4800kcal/hのガス消費で外炎式換算で6000kcal/h相当の火力なんてのもあったのにな。
158ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 15:12:39.68 ID:KE2teg0f0
>>156
さんks。ササラだた・・・

>>157
¥1.5万くらいのやつならまずついてなさそうだけどね。
90〜2005年くらいで4台買ったけど、どれもそんなのなかったわ。
ちなみにリンナイ・パロマ。魚焼き用のチープなグリル付。
159ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 16:46:43.89 ID:25InrMX80
>>138
ハンバーグの作り方を語りたかったわけじゃなく
短柄のフライパンの使い方を紹介したかっただけなんだが
具を炒めてホワイトソースかけてチーズ乗っけてそのままオーブンとか
分厚い肉やデカイ魚を表面だけ焦がしてそのままオーブンとか
いろいろある中でわかりやすそうなハンバーグの例を出しただけだ
160ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 22:08:47.01 ID:zpYRK1nf0
使いはじめて2ヶ月くらいの山田さん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4695326.jpg
161ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 23:01:36.41 ID:xunSgzqr0
>>160
いいですね!2.3mmでしたっけ?
お値段おいくらでした?
162ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 23:11:31.32 ID:lsFEi/eg0
>>161
2.3mm26cmの空焚き済のやつで4000円くらいでした。
163ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 23:16:03.76 ID:xunSgzqr0
>>162
ありがとうございます。
浅草のお店経由で購入されたのでしょうか。
164ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 23:25:20.02 ID:pHFgpGhL0
>>163
通販で買ったのですが、どこ経由とかは把握してないです。申し訳ありません。

そういえば1ヶ月くらいかかるとそのサイトの説明にはあったのですが、たまたま在庫があったのか2〜3日で届きました。
165ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 23:35:48.95 ID:xunSgzqr0
>>164
いえこちらこそ、何度もすみません。
166ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 00:06:43.34 ID:1vPvLlU4i
167ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 00:25:17.79 ID:i+lX4TV80
>>160
山田さん格好いいですね
空焚きしてくれるのもイイよね

持ち手の使い勝手はどうですか?
熱くなったりします?
168ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 00:40:52.69 ID:1vPvLlU4i
>>163
山田は横浜の会社だよ
浅草のお店って釜浅商店?
釜浅のパンはリベットがないから見た目はすぐわかるよ
169ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 00:44:14.20 ID:LfEPv4D50
>>167
普段の料理で使う時は素手で問題ないですよ。
あとは焼き入れしなおす時に鍋つかみを使ったり、洗うときに持ち手に水かけて冷ましたりしてます。
170ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 01:18:44.49 ID:i+lX4TV80
>>169
ありがとー
普段使いなら大丈夫なんですね
171ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 01:45:51.80 ID:cs3WcPXl0
>>168
ttp://yamaya-s.co.jp/index.html
ここで注文受けてくれます。
172ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 04:24:07.33 ID:yxVdWdSa0
>>171
ページトップのバナーに、ここの住民が大っ嫌いなリバーライトがありますねー
173ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 07:56:34.58 ID:LSU6NSPE0
>>166
すげーな、熔接じゃなければすべて一体物w

>>160
山田さんって縁がなだらかだから使いやすそうではあるな。
ただ鍋ふりすると落ちそうだw
174ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 10:12:25.99 ID:2dFW5RXv0
>>172
一番売れてる商品が、一番上に来るのは当たり前。
175ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 10:39:29.91 ID:oT1FxcqX0
>>166
タークってやつですか。
176ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 11:04:12.91 ID:dzPN1j7U0
>>174
”売れてる”ではなくて、”売りたい”だろ
荒利の大きい商品ね
177ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 11:19:51.86 ID:DWIJcLXV0
>>172
リバーライト嫌われてないよ別に
少数の声の大きいアンチが目立つだけ
178ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 11:29:20.54 ID:8A1lUh970
リバーライト(というより極と言うべきだが)が嫌われてるんじゃなくて、
空気の読めないリバーライト信者どもが嫌われてるのが実態w
179ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 11:33:37.44 ID:2dFW5RXv0
でもリバーライト買って失敗したとか言ってる奴
いないんだけどな。
ディスってる奴は持ってないと言うw
180ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 12:24:37.47 ID:HwvO4ylq0
錆びないから失敗しようがないけどね
買わなきゃよかったとは思ってるよw
181ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 12:24:53.11 ID:Gq+BDgQN0
そもそも鉄パン自体買い替えもなかなかないし、同時期に複数買うものではないからな。
よしんばあったとしても同じシリーズの大きさ違いで揃えるのが普通だと思う。
まともに比較した人なんて居ないと思うよ。
結局うちのコが一番かわいいで収まる話だ。
182ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 13:40:20.56 ID:a6mzeVbA0
そりゃそうだ
183ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 13:44:07.43 ID:5KPKwzS30
油返ししたり野菜炒め作ったりして数日使ったフライパンに
初めて生卵落として目玉焼きを作った
次はオムレツの一歩手前、玉子焼き作る
184ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 18:27:51.86 ID:ftfCucAG0
今日から山田の鉄パンデビュー。
鉄パン初心者です。
とりあえず野菜炒め作ってみました。私の最終目標は餃子ですが、今後どのような料理から進めて行ったらいいですか?
185ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 19:17:24.66 ID:DgXVDAvP0
>>184
つ餃子
186ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 19:18:06.73 ID:M0DPh3bh0
>>183
>>13が待ってるぞ。

>>184
油返しと温度管理ができればすぐ作ってもいいはずですよ。
187ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 19:31:03.56 ID:6eUTki8qP
>>13です
煽ってあなた達のオムライスの画像をうpさせるつもりでしたが、未だに誰もアップロードしていませんね
怖気づいたのでしょうか
188ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 19:47:41.40 ID:Y8RnNun80
はいはい怖じ気づいたよ
189ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 00:08:18.90 ID:4iVCMgh0i
190ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 04:15:44.75 ID:fFaHEdJe0
釜定のオイルパン買ったけど、お好み焼きと餃子は相性悪い。
2〜3分で表面焦げて中まで火が通らない。
191ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 05:13:20.08 ID:9fDpiZtNO
>>189
いいね!
丁寧に扱われてるのが一目見ただけで分かるわ
192ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 11:27:57.92 ID:vZbvWRBQ0
>>189
一瞬空中に浮かんでるように見えた
神々しい
193ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 09:17:42.30 ID:y6K4ufwI0
餃子は少し焼き色が付いたらお湯入れて蓋して蒸し焼きにするんだよ
水がほぼなくなったら蓋とって注し油して、火を強めてパリッとなるまで焼き上げる
近所の屋台餃子がこんな感じで焼いてたから
マネしたら上手に焼けるようになった
194ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 09:21:51.81 ID:y6K4ufwI0
正確にはそこの餃子屋さんは
蒸発を待つんじゃなくて一度傾けて余分なお湯を捨ててたけど
手順は大体そんな感じ
195ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 10:19:57.11 ID:3YtqBF7/0
餃子は先に蒸すのか、先に焦げ目を付けるのか、二通りあるよね。

てかデバイヤー届いたけど、(5110の24cm)銀色で凄い綺麗だからちょっと戸惑っている。
何かもっと青黒い錆止め加工みたいなのがされてると思ったんだが、この銀の状態から最初に焼きを入れるの?
196ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 10:24:23.05 ID:S5CRFR+b0
餃子の焼き方参考になります。

ガスに比べたら劣るだろけどIHでもテフロンパンと味が劇的に違う。もっと早く鉄パンデビューするべきだった!
197195:2013/11/30(土) 10:30:57.59 ID:3YtqBF7/0
あ、それと慣らしに使う油はオリーブオイルとかでもいいのかな?
牛脂とかラードもあるんだけど。何がいいんだろ?
198ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 10:49:33.09 ID:fh6hYZczP
>>197
慣らしって、空焼きのあとで油コーティングでもするのか?
別に必要ないと思うけど。クズ野菜炒めるけど、油コーティングというより
金気を取り除くのがメインだしなあ。(コーティングなら野菜いらないはず)

調理前に加熱したあとでやる油返しなら、その時に使う油でやるけど。
ただ、牛脂やラード使う料理なら油返しはやらないな。火を消して物理的に
温度一旦下げる。
199ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 10:53:03.35 ID:vn+M3NOA0
>>195
初々しいデバイヤーさんをうp
200ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 11:07:02.83 ID:cMJvgXtj0
鉄フライパンってIHコンロとの相性が悪いわ
こびりつかないけど、焦げるのが早い。
201195:2013/11/30(土) 11:58:34.51 ID:3ET2/wp0i
>>198
いや、フライパンに付いてたデバイヤーの説明書に書いてたからさ。
あんまり香りのある油はやめた方がいいんだろうなー。
>>199
処女です。
http://i.imgur.com/0BLeOrJ.jpg
202ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 12:19:05.58 ID:+cNuRz+y0
>>201
うおー!処女膜うっすらついてるね
203ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 12:33:49.43 ID:c9Kpy0nA0
うちのデバイヤー24pも数日前にその状態だったよ。すっかり真っ黒になったけど。
最初、蜜蝋を溶かすために熱湯で洗って、食器洗い機にかけて、それから焼き入れをした。
サラダ油を塗って焼いたらヘリの部分はいい被膜ができたけど、肝心の底が綺麗に焼けない。
あとは使い込むしかなさそう。
204ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 13:17:54.71 ID:yiTWcyOG0
油塗ってから焼いても酸化しなくない?
205ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 14:31:33.81 ID:c9Kpy0nA0
え?そういうものなの?今まで勘違いしてやってたかな?
206ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 15:12:40.58 ID:a2Sdax4K0
デバイヤーって、あれだけ作りも仕上がりも良いのに
厚板ものでは最安値クラスだから最高だよな
207ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 16:08:45.01 ID:74yqMcKj0
岩鋳のファミリーフライパン24っての持ってんだけど、いいフタがない。
サイズが、24cmじゃなくて、23.2cmくらい。
おまけに、縁が斜め。
さらに、全体が浅いから、大きめでかぶせる板状のフタだと、大きめの焼き物が接触する。

とりあえずサイズは詳しく問い合わせるしかないけど、その前に、ドーム型のフタ自体があんまり無い。
誰かそういうの使っている人いないかな。
208ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 16:24:49.89 ID:+a4s1nUg0
パール金属 グルメクック シリコーン加工 ガラス窓付立つパンカバー

これではどうだろう
209ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 00:10:59.41 ID:9bOI+kMzi
鉄フライパンの画像もオムライスの画像も伸びないね
どんどん貼って遊んで欲しいのにな
210ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 01:23:32.34 ID:izY4vQsd0
自分のをわざわざ写真撮って公開する趣味はないし、人のを見たいとも思わないなw
211ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 01:27:02.73 ID:bLAQxw0y0
オムライスは勝てる自信がないから、うpできないのだろう
212ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 01:30:30.00 ID:fjKeyZw80
質問なんだけど、南部鉄器のフライパンって電磁調理器の設定温度以上に加熱されてない?
213ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 10:55:24.35 ID:hQBbAdxI0
>>13はチャイナボカンだよね?
214ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 11:48:25.20 ID:WS+b8vLQ0
家でああいう包む形のオムライスって作らないなあ
卵2−3個必要じゃない?
一食でとる卵は一個までにしてるから、
ケチャップご飯にスクランブルエッグ載せてる
215ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 12:00:46.88 ID:8DDrYLIJ0
禿しくスレチ
オムライススレへ逝け!
216ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 12:06:03.21 ID:fjKeyZw80
カバー系オムライスなら卵一個でも包めるよ
釜定のオイルパンでいつも作ってる
半熟系だと2〜3個いるけどね
217ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 12:25:49.00 ID:11MfhIBj0
つーか、オムライスなんて小さい子供が居るうちでしかやらないのでは?
俺はオムレツは結構作るけど、オムライスは包むタイプも乗せて割るタイプもやらないな

で、オムレツの場合、失敗の多くは写真でも解るが、成功は写真では判別できず
しかし動画でうpするのは面倒なので、挙げる気は無い
218ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 12:46:06.92 ID:fjKeyZw80
子供は関係ないよ。
洋食スキル向上のため、一通り作れるようになりたいし。

キチキチのオムライス動画なんか見てると作りたくなる
http://www.youtube.com/watch?v=C0rkemfZdkI
219ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 13:11:17.14 ID:nBwO4wEEP
家でオムライス作る時って見た目をそこまで気にしないから包んだりせずに
卵を上に乗っけるだけだなー
220ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 22:02:49.26 ID:oqXuyMa10
フライパンの淵って食材が殆ど触れないから、薄く塗ってある油が焦げて黒くなってくるんだけど、それはほっといていいの?
タワシでは落ちない。
221ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 22:16:37.22 ID:9bOI+kMzi
こんなふうになっていく
好みの問題
嫌ならたわしでしっかり洗え

http://i.imgur.com/A4Pss8k.jpg
222ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 22:34:11.58 ID:nBwO4wEEP
>>220
スチールタワシで落ちる
223ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 23:01:48.04 ID:ohgrP8WL0
>>221
ターナーが気になるわ
224ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 23:27:28.87 ID:oqXuyMa10
>>221
結構来てますね。

>>222
なるほど。金属タワシは何か傷付いてしまうと思って躊躇してる。
225ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 00:00:21.25 ID:MzLRPILv0
スチールタワシでも

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41%2BT7uqX-hL._SL500_AA300_.jpg
こういうのだと傷付くけど

http://p.cdnanapi.com/r/2013/01/25/20/20130125205935_510273a78f95d.jpg
こういうのなら全く問題ない


まあ、一部には下のでも傷付くと言う奴も居るし、厳密に言えば鉄を人間の爪でひっかいても
電子顕微鏡で確認するレベルになると傷入ってるのであながち間違いでは無いけど
実用レベルで影響が出るような傷は入らないね

1日数十回と洗うプロの現場でさえ、下のタイプのスチールタワシで洗いまくっていて問題ないのだから
226ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 00:22:05.88 ID:mGMHVKzA0
水を沸騰させればたいていスポンジでも取れるじゃん。
焦げと一緒に蒸し料理作ればいい。
自分は肉まん作って30分水で炊くよ。
http://www.furaipan.com/photo/1301/101902.jpg
227ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 00:41:56.22 ID:WbDP7dVtO
ふつうに洗剤じゃない
今の洗剤はよく落ちるよ
228ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 01:04:00.58 ID:p2HNtgl3i
>>226
あたまいいな。
ていうか肉まん食いたくなったw
229ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 11:25:34.87 ID:MzLRPILv0
>>226
スチールタワシで洗うことに弊害があるなら、
それを避けるために工夫を凝らしてスポンジのみで落とせる状態にする意味もあるが
弊害が無いものを、手間暇掛けてまで回避しようとする意味が分らない

焦げの煮沸浮かしも、スチールタワシですら手こずるほど焦げ付かせてしまった場合に
少しでも落しやすくする為にやるなら意味のある行為だが
スポンジじゃ手こずるがスチールタワシなら簡単に落とせるって汚れの場合は
無駄に難しく考えずに、スチールタワシで簡単に落とせば良いだけの話

特に、薄く軽度な油の焼き付きってのは、見た目じゃ解りにくく、煮沸しても浮かず、スポンジじゃ落ちないが
そのままにしておくと次回使用前の余熱(軽い空焼き)で強固な油の焼き付きに進化?してしまうので
見た目の汚れがスポンジで落とせるレベルでも、うちや店では毎回スチールタワシできちんと洗い、
油の焼き付きが蓄積していくことを避けている
230ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 11:27:52.95 ID:E8b5lfvSi
>>224
キズが嫌で亀の子たわしを一年間使ってたが、スチールたわしに変えてみた結果キズなんか付かなかったよ
是非両方使ってみて判断するといい
キズは付かないし汚れ落とすのはスチールたわしの方が力要らないから楽
231ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 17:47:09.34 ID:NIZJJay60
>>221
こういう風になってはいけないと思い込んでたわしで全力で洗ってたんだけど
ダメってわけじゃないんなら必死になることもないのかな
この状態でのデメリットとかってあります?
232ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 18:27:41.90 ID:E8b5lfvSi
>>221
古くからのお店だとこういうフライパン使ってる所あるね
熱効率が少し下がるくらいと見た目かな
熱効率も体感できるかは不明
233130:2013/12/02(月) 19:20:08.51 ID:qtPbxpMpP
234ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 19:26:46.52 ID:qtPbxpMpP
誤送信なう

スチールたわしは基本的に鉄を削ってると思って間違いないですね。
ただ、表面をツヤツヤに研磨するか引っ掻き傷にするかの違いだと思う。

ちなみに自分はスチールたわしのあと、匂いやサビの原因になるので洗剤とスポンジで鉄粉を洗い落とします。
235ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 19:56:38.85 ID:UQqiEc2I0
203ですが、デバイヤー24pで試しにチャーハン作ってみた。めっちゃ使いづらい。
チャーハンはやっぱり北京鍋に限るな。丸底と薄手の鉄板がいいんだろうか。
236ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 21:15:14.53 ID:qtPbxpMpP
>>235 たぶん中華鍋よりフライパンのほうがチャーハン作るの楽って言った人は過去にいないと思われ
237ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:20:18.03 ID:CbcSFXeB0
>>234
そんなあなたにはテフロンがいいんじゃなかろうか
238ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:23:22.80 ID:9T1NOyb7i
>>230
フライパン専用にと亀の子買ったけど、金属タワシでもいけるんですね〜。

個人的には見た目綺麗にしときたいので、蓄積する前に金属タワシでやってみます。
239ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:24:36.76 ID:HEeHnFI30
鉄のフライパンで傷とか気にすんなよ
240ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:32:52.63 ID:9j/nsOcx0
>>239
ほんとこれ
傷気にするならテフロンでいいじゃん
241ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:42:23.95 ID:1o4kwhXo0
ステンレスたわしで鉄のフライパンに傷なんてつかんから
つくとしたらそのフライパンはおかしい
242ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:51:22.72 ID:UQqiEc2I0
>>236
ま、予想はしてたけどせっかくデバイヤーを買ったので試しにやってみただけ。もうやらないw
北京鍋は長年使ってるけど、癖をつかんでるので全然焦げ付かない。デバイヤーも早くそうなってほしい。
243ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 22:58:02.67 ID:S+MIvh5V0
厚手のフライパンって炒めものには不向きだよね
244ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 23:11:34.56 ID:YSv32mlY0
そもそも焼くための道具だしな。
245ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 23:27:06.12 ID:cFcCmtfY0
フライパンの取っ手のねじが緩んできたので買い替えたいのですが何かいいのありますか?
246ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 23:31:43.81 ID:E8b5lfvSi
スチールたわしで打ち出しの鉄フライパンを削れるの?
無理だろ?
247ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 00:14:18.85 ID:Xd9Br+I80
卵で巻いたオムライス2010
http://www.youtube.com/watch?v=Qnz2ScJ3v3k
248ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 01:22:42.45 ID:Z1XIX1JS0
スチールタワシで傷が付くとか削れるとか言ってる奴のフライパンはたぶんアルミ製だ
じゃなければ、思い込みや錯覚、もしくは誇張
249ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 01:49:36.33 ID:trgNjX+Bi
たぶん粘土とかで作られたフライパン使ってるんだろ?
250ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 05:04:52.82 ID:4DWvqj/z0
傷は付いた方が良い
焦げ付かない
251ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 05:17:04.16 ID:Ju3cclqZ0
人力エンボス加工か
252ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 05:26:13.85 ID:NqF7j2mD0
>>248
一応鉄同士だから小さな傷ぐらいは付くよ。
ただ耐久性や使用上に支障が出る事はまず無いってだけ。

ただ傷は付いてもまず削れはしないだろうし、
それが原因で匂いや錆が発生するのもないと思う。
253ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 05:31:33.16 ID:NqF7j2mD0
>>234
油膜が落ちるから洗剤で洗うのも程ほどにね。

毎回油返ししてるなら使用上は問題ないと思うけど、
鉄パンに油膜が無い状態は錆びやすくなるから。
254ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 07:54:08.02 ID:Z1XIX1JS0
>>252-253
鉄や油膜には小さな傷が付いても、四酸化三鉄には傷は付かないよ
そして四酸化三鉄は、油膜無くても赤錆は出ないよ


ところで、スポンジ派の人って本当にスポンジ使ってるの?
いや、スポンジ使ってると言いながら実は金タワシ類を使ってるんじゃないかって話ではなく
スポンジではなく、スポンジに付いた研磨布で削ってるのでは?って話
だとしたら、愚の骨頂だよな
研磨布はヘタりが早いが、少なくとも初期状態では金タワシより強力に鉄や油膜を削り
金タワシでは削れない四酸化三鉄さえも削ってしまうものだからね

まぁ研磨布無しのスポンジもあるし、ちゃんとスポンジ面で洗ってると言うなら
それを行う理由が金タワシだと鉄パンが削れてしまうからだということには反論するにしても
スポンジで洗うこと自体は別に否定する程の事じゃないが、研磨布で削ってたら単なるおバカさんだし
255ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 08:29:09.17 ID:SKY979NB0
傷つく付かないってのは材質のモース硬度に依存するわけで
硬度が高いものと低いものをすり合わせても硬度の高い物質には傷は付かない。
http://www.asahi-net.or.jp/~jh3m-fjym/katasa/katasa.html

なので、のガラス(硬度6)を鉄(硬度5)で削っても傷は付かないことになる
うそ、傷つくじゃんと思う人、あれは不純物や空気中のチリで傷ついてると言うこと。
256ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 08:36:26.25 ID:WIrDCjny0
もう>>13のオムライスの話でもいいから違う話題にしない?
257ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 09:58:56.43 ID:trgNjX+Bi
スチールたわしで洗うのがベストってことだな
油膜が残るのがいい
亀の子だと結構油膜が落ちる
258ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 10:37:38.14 ID:u4lRQY4Z0
いいかげん空気読めよ
259ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 10:41:25.85 ID:kX9o6eYl0
>>245
ネジくらい締めなさい
260ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 12:14:55.51 ID:1POo+JgKP
え?スチールより鉄のほうが硬度高いとかはつみみだわ
勉強になるなあ
261ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 12:46:20.86 ID:H67RC3t90
スチールたわしって書くとスチールウールと勘違いする人がいると思うよ
鉄粉が出るって書いてた人もそうなんでは
262ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 13:16:55.46 ID:Uv/s119u0
たわしの硬度は53万です
ですがもちろんフルパワーでこする気はありませんからご心配なく…
263ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 13:35:44.88 ID:haT/3Zzs0
鉄フライパンから鉄分って本当に摂取出来るの?
264ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 13:48:53.08 ID:rCJIc5SoP
スキレットの場合はスチールタワシで傷ついたりするのかな?
あっちは硬度低いはずだよね?
265ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 14:08:50.98 ID:1POo+JgKP
>>261 いまの金属たわしってステンレスが主流だと思うんだけど、
ステンレスよりフライパンの鉄のほうが硬いって解釈でいいですか?
266ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 14:13:14.21 ID:RHCwlVge0
なんか議論になってるけど、そう単純ではないと思うよ。そもそもフライパンに使ってる鉄って軟鉄でしょ?
ステンレスにも色んな種類があるし、どちらが硬いかは一概には言えないような。
これが鋼との比較だったらステンレスの方が軟らかいと言い切れるんだけど。
267ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 14:40:09.29 ID:ntP6B+pZ0
>>263
できるよ。
鉄分不足解消とまではいかない微量だけど。
268ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 15:16:31.46 ID:lyJzFn640
もう>>234は鉄に向かないで終了でいいよ。
269ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 16:11:26.28 ID:rCJIc5SoP
>>266
そこがはっきりしないんだけどプレス加工のものはHPの説明とかで
原料の鋼板と書いてあったりするから鋼鉄なんじゃないのかな?
スキレットはどうなんだろ?
270ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 16:37:13.63 ID:fYysr+Ji0
スキレットはどう見ても鋳物じゃん
炭素含有量ひっくいよ 焼き入れなくても固いけどさ
271ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 16:49:41.36 ID:rCJIc5SoP
>>270
鋳鋼ってものもあるみたいだし
272ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 17:58:21.84 ID:5zorH5H60
>>259
ネジってプラスとかマイナスになってるよね。それじゃないんだよ。
ビスっていうやつなのか?とにかく増し締めができないんだ。だから取っ手がグラつかない製品が欲しいんだけど何かない?
273ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:02:56.98 ID:26swRnDn0
それ、リベットだろ。
274ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:07:22.88 ID:9vpfbahk0
>>272
つタークか釜浅
275ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:12:05.50 ID:kX9o6eYl0
インスタント袋焼きそばは麺が一つの塊となってしまうから好きじゃない
276ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:15:54.59 ID:AJpZhpko0
鉄パンで焼きそばを作ると、いつも麺が貼り付くんだけど何が悪いんだろ?
277ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:22:10.55 ID:H67RC3t90
焼きうどんもひっつくわー
テフロンのくっつかなさはやっぱりすごいと思う
焼きそば・焼きうどんはフッ素樹脂加工に限る
278ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:28:50.67 ID:j9/8MGaN0
むしろ、1年使ったテフロンパンより張り付かなくて快適だけどな。
279ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:29:35.72 ID:trgNjX+Bi
>>276

フライパンの温度が下がると引っ付くからよく熱してお湯をかける
一人前ずつ作る


ガッテン焼きそば
http://daisuke-watanabe.com/GattenYakisoba/
280ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:41:44.06 ID:XGdyr0sE0
鉄板焼き屋の鉄板にできる事は鉄のフライパンで大体できると思っていいのかな?
281ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 18:57:03.01 ID:trgNjX+Bi
分厚い鉄板はなかなか温度下がらないから有利だよね
フライパンも厚さがいろいろだから、分厚いフライパンなら工夫すれば鉄板に近づけるんじゃない?
具材入れても高い温度キープするのはむずかしいけどね
282ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 19:05:05.67 ID:SRTP5ycm0
>>270
鋳鉄は鋼より炭素量多いんだが
283ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 19:46:18.18 ID:ntP6B+pZ0
先に具材を炒める方式だと水をかけないでできるぞ焼きそば。
284ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 20:57:10.02 ID:NqF7j2mD0
>>276
油返しと料理方法のどちらかで間違ってるのでは?
285ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 21:09:30.78 ID:4BCCy7T20
鉄鍋のジャンでフライパンについての講釈出てくるの何巻?
286ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 21:14:30.10 ID:44wf7pM40
インスタント焼きそばを作るときは、お酢を大さじ1加えるとくっつきが激減するよ
287ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 21:14:46.65 ID:H67RC3t90
鉄鍋のジャン信者がきもい
このスレの洗わない教もその辺りから出てたんじゃないの
288ぱくぱく名無しさん:2013/12/03(火) 21:56:47.80 ID:WIrDCjny0
>>286
そのやり方って普通の焼きそばにも応用できますか?
289ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 08:59:16.48 ID:Qms8Gsml0
http://www.amazon.co.jp/review/R8TAM7TW1GR2C/
商品がアレなうえに真偽も定かではないが、焼きそばで悩んでた時に参考になったよ

麺を炒める時80度以下にならないように気を付けると良い
レンチンしとくと良いってのもそういう事かと
290ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 10:58:31.71 ID:xTkWp2Li0
>>288
出来ます、加える水の1/3位をお酢にする
291ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 11:35:05.45 ID:z6hl/CMei
>>289
板厚が薄いフライパンだと温度が下がりやすいから難しいね
家庭は火力が弱いから厚みのあるフライパンがいい
292ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 11:49:20.37 ID:Q5rIVrHgP
業務用の餃子焼き鉄板ってものすごく分厚いもんねー
293ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 11:57:00.29 ID:tbpwRD2r0
>>260
スチールって鉄の事なんだがwww

鉄のフライパンは、巨大なバーナーで加熱したり急冷すると歪むけど、それでも問題なし
洗剤もスポンジも
294ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 11:58:24.56 ID:tbpwRD2r0
>>277
料理が下手過ぎる
295ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 12:00:36.00 ID:tbpwRD2r0
>>280
いいよ

アカオあたりを使えばいい
296ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 12:20:36.16 ID:7h3KsSWLi
>>260は明らかに馬鹿にして書いてるだけだろ…
297ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 14:31:29.68 ID:z6hl/CMei
焼肉もスリット付きの5mm鉄板とかで焼いたのが1番美味いのかねー?
熱源じゃなくて肉を乗っける媒体の話ね
298ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 15:27:23.38 ID:Q5rIVrHgP
>>297
鉄のジンギスカン鍋とかいいかもねー
299ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 18:59:36.17 ID:x9kjxL6D0
>>296
スチールは鋼だからふつう鉄より硬いわけだが
300ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 21:50:33.21 ID:cx+IIfdo0
鉄のフライパンは馬鹿でも使えるからいいのだ
それでいいのだ
301ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 22:08:55.95 ID:z6hl/CMei
20年物のタークのフライパン見たい?
302ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 22:30:04.45 ID:xCsgx2uz0
>>301
見せたいなら勝手に晒せば?

というか「使う」という観点では普通の鉄パンと同等の性能なので
「見て楽しむ」「見せびらかして満足する」という方向でしか、
割高なものを買ったことを活かす方法が無いわけだから、
見せたくて仕方がないのだろうけどw


まぁ誰か優しい人が、その辺の事情を察して
「見たい、見たい!!」とか義理で言ってくれるかもしれないから
それを待ってから晒した方が体裁良いかもしれないけど・・・
303ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 22:43:14.93 ID:I9F3LiBs0
お前は何と戦ってるんだ?
304ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 23:02:39.74 ID:MEt2GKk50
露出狂うぜー
305ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 23:14:17.01 ID:Q5rIVrHgP
性格悪い奴多いな。鉄分過剰摂取の弊害かな。
306ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 00:01:14.36 ID:+QiOaJWx0
何で最近特に殺伐としてるんだ?
307ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 00:05:09.06 ID:p8AIQNNs0
>>297
焼き肉なら、太い網で遠赤外線焼き
308ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 00:29:15.63 ID:zS7iEotIi
>>299
へー
309ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 03:46:49.89 ID:x7+geqCgP
タークコンプレックスがわかりやすくて毎回わろえる
310ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 08:50:22.08 ID:BclSPWCm0
なんか変な流れになってるけど

>>301
俺は見たいぞ
311ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 09:12:59.84 ID:qpHwHsb40
恐いものみたさ、か。
312ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 09:16:24.03 ID:q2Zc7EEB0
タークのよさが分からない俺が勝ち組
313ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 22:10:34.98 ID:yig0uNh70
おりもわからない。
フライパンは鍛造品だとどう良いのかわからない。
314ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 22:12:13.96 ID:kJtZsuP50
見た目がいい!
315ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 23:08:58.89 ID:DkMKBXSP0
作りによる
316ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 23:48:02.94 ID:0dEf1qkV0
たっ、タークなんて、嫌いだからね!
持ち手がリベットで繋がってたって、ギョーザの味にはかわりないんだから!
あんな持ち手で引っかけようってったって、そう簡単にはひっかるわけないじゃない!
ばっーかみたい!
317ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 00:57:22.77 ID:ZP1hatGb0
そういう事か
318ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 01:20:07.80 ID:cleKrTDq0
鍛造なのに持ち手がリベット接合?
なぜ、持ち手も叩いて伸ばしての一体型じゃないの?
鍛造の意味がないじゃん。訳若芽。
319ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 04:36:17.73 ID:TMvnqyTX0
ターク(鍛造)は嫌いだから持ち手がリベットで繋がっているパンを使っている、
と読めるが。
320ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 09:16:48.30 ID:Y2ppVY8c0
いーや、鉄パンはまだ持っていない。w
321ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 19:17:35.83 ID:GKPK/3y1P
リベットは柄の熱伝導を下げるためという記事をどこかで見た気がす
322ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 19:23:05.67 ID:/g2AK2xri
そんなわけないやろー
323ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 20:29:54.16 ID:GKPK/3y1P
そんなわけあるやろー
324ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 22:09:24.13 ID:ncJNTbkp0
デバイヤーのフライパン買ったけど、siセンサーのガスコンロじゃぁなかなか上手くいかないねー
みなさんは、カセットコンロとか買っていたりするのでしょうか?
325ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 22:19:28.81 ID:9Eeyk2620
たりめーだ
326ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 22:20:56.25 ID:n+OrzvPB0
センサーなしのガスコンロ
327ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 22:32:31.41 ID:q1YteXBE0
>>324
カセットコンロでは火力が弱すぎる。
うちは業務用。
2口で一方は二重バーナー。
328ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 22:42:10.45 ID:ncJNTbkp0
業務用ですか!?
家庭にも取り付けできるんですね!!
329ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 23:15:33.57 ID:M/sJ2ObM0
少しは調べろ
メーカーや卸に電話するなり

あなたには無駄かもな
330ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 23:44:42.36 ID:p2UHpzE20
>>321
柄の熱伝導率wwwww
お前ら、柄で調理するんか?
331ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 01:01:55.02 ID:H+yGUwkSP
たった二行なんだからちゃんと読みましょう
332ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 01:37:19.43 ID:uDK8zIb50
センサー付きでもいけるよ
安全装置が働いたあとも10数えるぐらいまで空焚きしてそれから心持ち大目に油を投入するだけ
早く作るのでなければ調理に高温は必要ないし
333ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 02:27:59.10 ID:RtlDVsHx0
>>332
始めに焼き入れする時の話だろ
334ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 02:36:56.06 ID:pTulaIPW0
>>330
肉を焼きながら柄で付け合せの野菜も調理する
時短にもなるしおすすめ
335ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 02:40:07.64 ID:qZBL0cWi0
え?
336ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 05:01:24.14 ID:lFQnLrHo0
素手でも熱くなりにくい、ってことだろ
337ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 10:20:37.82 ID:n7/h6zjc0
それ、正確違う、
熱くなるのが遅くなる、ですだ。

熱伝導率はほとんど同じや、
熱の伝導速度が違うだけや。
そやで最後あっついのは一緒。
338ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 11:05:53.23 ID:Qp8xvJXf0
最近、岩鋳のオムレット22買った。よくわかんない
339ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 11:27:30.14 ID:EyxCw4gX0
値段なりですね
シルバー色が、1度で、ブラウン、、、
仕方ないのですが、熱伝導は最高です。
黒いフライパンにしておけば良かった。。
元のキラキッラシルバーには戻らないのが残念。。
340ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 18:55:53.54 ID:QR7rm4990
>>328
焼入れだけのために買うのはあれだが、一口のセンサー無しコンロなら安いだろ。
新品で3000円くらいだが、リサイクルショップとか回れば中古1000円とかあるんでね?
341ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 19:58:07.41 ID:D6R9RGUP0
センサーなしコンロ、中古でもそうそう売ってないよ。
売っちゃいけないんだってさ。
342ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 20:05:40.78 ID:6wyCfLIV0
ベランダで七輪か……
343ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 22:03:39.44 ID:QR7rm4990
>>341
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001P2TEMM/
新品で売ってるこれ、センサーなしだろ。
344ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 22:52:22.76 ID:fqgiQWjq0
>>328
都市ガス、プロパンガスの種別さえ間違わなければ取付け自体は出来るよ
まぁ、数口以上で数万kcal以上という大出力機では、ガスの口径も大きいのが必要な場合があるけど
2,3口なら大抵は口径も家庭用と一緒

但し、一般家庭のキッチンは、基本的に業務用コンロの設置条件を満たさないので
それを満たすためのリフォーム工事を施してからじゃないと、使用は許されないけどね

借家賃貸はもちろんのこと、持ち家でもこの手の火災に繋がる可能性のあるものは
家主の自由と自己責任という理屈は罷り通らない

特に2重コンロとか中華コンロなどの大火力機の場合、家庭用の薄い耐火断熱壁の
向こう側の木材が、炭化し発火するとか見た目じゃ気付けないので、素人判断で甘く見ない方がいいよ
345ぱくぱく名無しさん:2013/12/07(土) 22:56:25.54 ID:5zAP8NNvi
コンロの話はスレ違いだ
もういいだろ
346ぱくぱく名無しさん:2013/12/08(日) 02:21:42.15 ID:mEuvRD8J0
そこで、極の出番ですよ、満を持して!
347ぱくぱく名無しさん:2013/12/08(日) 14:21:11.88 ID:VB9hdHY+i
348ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 17:42:15.96 ID:/+6GpFM30
ケチャップライス食いてーな
349ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 17:45:30.99 ID:3X/zN2Nt0
350ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 19:07:43.86 ID:ye/fsE680
トマト系を鉄フライパンで調理するのダメなの?
351ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 19:12:11.09 ID:sshyEJat0
大丈夫だよ
ただし調理後はただちに別の皿などに移してパンは洗ってね
352ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 22:26:11.12 ID:NpFCr5Ov0
トマト煮はダメだよね?
353ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 22:32:57.54 ID:ssiR3LEP0
今日トマトクリームパスタ作ったけどいつもより鉄分採れた気がするわ
354ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 22:43:24.01 ID:/+6GpFM30
>>352
やってみて経験するって気持ちは無いの?
355ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 09:53:25.44 ID:AN5LPiA7i
マジレスすると
鉄パンがだめになることはない
最悪でもリセットされるだけ
356ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 10:18:45.50 ID:/5timFVs0
中華鍋で大量の玉ねぎをマッシュしてトマトも入れてカレー作りとかするけど、
一度表面がリセットされるだけですぐに元の状態に戻るよ。問題ない。
357ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 10:27:14.04 ID:Le7ELdZS0
鉄パンでトマト煮した料理は激マズかったけどね。
トマト煮は三層ステン鍋に限る。
358ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 11:20:25.14 ID:s94gl0Rw0
まあ鉄パンでも出来ないことは無いけど
適材適所を考えれば、トマト料理にはステンレス系でしょ

序列を付けるなら

 ステンレス系 >>>>>>> アルミ系 > セラミックコーティング系 >>> 樹脂コーティング系 >>> 鉄

更にステンレス系の中で序列を付けるなら

 アルミクラッドステンレス >>>>> ステンレス多層 > ステンレス一層厚板 >>> ステンレス薄板

って感じかな

一部では、トマト料理、特にトマト系パスタソースにはアルミフライパンが最適と勘違いしている人が居るけど
コスパまで考えれば選択肢としてはありだけど、適性だけで考えたらステンレス系の方が優れている
まぁステンレス系の最下層、ステンレス薄板と比べれば、アルミの厚物の方が良いかもしれないけどね
359ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 12:08:43.06 ID:3GFlfho0i
放浪なんかもいいかもね
360ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 12:09:35.54 ID:3GFlfho0i
間違えた琺瑯
361ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 12:12:01.21 ID:nSoBJXk4i
煮込むなら琺瑯が一番だろうな。
362ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 13:04:38.07 ID:huCdLkKpP
>>358
アルミクラッドステンレスとステンレス多層って別物なの?
363ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 14:37:46.88 ID:/8t3C9pfi
鉄フライパン以外の話題が増えたな
364ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 16:27:04.81 ID:KQGrtJW00
>>358
バカ

最悪なのがアルミ
365ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 19:26:07.82 ID:ktmmkpap0
>>364
なんで?
366ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 20:45:59.18 ID:YtduSxse0
文系かよ
367ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 20:48:53.30 ID:Do640tzR0
>>365
1)犯罪者の98%はアルミパンで作った料理を食べたことがある。
2)アルミパンの料理を日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の30%は、アルミパンの料理を食べてから24時間以内に起きている
4)アルミパンの料理は中毒症状を引き起こす。被験者に最初はアルミパン料理と水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにアルミパン料理を異常にほしがる
5)新生児にアルミパンで調理したパスタを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)アルミパンがそれほど普及していなかった日本の平均寿命は世界トップクラス。
7)アルミパンの料理を食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
368ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 21:01:56.63 ID:YLWVc46E0
>>367
て、鉄フライパンでよかった〜。
369ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 21:11:50.54 ID:/8t3C9pfi
>>367
くだらないの貼るなよ
370ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 22:19:28.35 ID:kQt1eeby0
そんなにアルミパンが普及してるとも思えんが
371ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 22:56:04.23 ID:UDKjw0KW0
アルミは人体にとって毒だからね
372ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 23:33:08.81 ID:Sz72BZY10
でもなアルミの鍋で煮物作ると美味いんだぜ
マキネッタで淹れたコーヒーもステンレスだと不味くアルミの方が美味い
373ぱくぱく名無しさん:2013/12/11(水) 02:25:18.10 ID:3xpp9hoA0
へーー
374ぱくぱく名無しさん:2013/12/11(水) 03:01:07.12 ID:E1ytk48+0
マキネッタはコーヒー豆の油分で膜ができるのでアルミ成分が溶け出さない。
加工しやすく熱伝導に優れているからアルミってだけの話。
膜が出来なければマズイし、身体にも悪いよ。
375ぱくぱく名無しさん:2013/12/11(水) 08:25:33.41 ID:5dz0RIDO0
ステンレスのフライパンって鉄のフライパンよりも温度管理がシビアだけど、
スクランブルエッグ等がするりと出来たときの見た目の美しさはなんともうれしい。

でも焼きそばや餃子は100%くっ付けてしまう。
ムリなのか?

スレチだったらゴメン
376ぱくぱく名無しさん:2013/12/11(水) 15:49:03.82 ID:7ICRQWu70
温度管理というのが調理の上での話ならステンレスの方が楽だぞ
過熱耐性、空焼き耐性って意味での温度管理ならステンレスの方がシビアだけど、
それは数分以上空焚きした場合とかの話で、意図的にやらなければそれが問題になる温度には達しないし

しかし油が馴染みにくい素材故に、温度管理でどうにかなる蛋白質系はまだしも粉物系は厳しいよね
でも粉物系って、鉄を避ける理由は無いので鉄のフライパンを使えば良いだけだよな
377ぱくぱく名無しさん:2013/12/11(水) 17:00:53.05 ID:5dz0RIDO0
八宝菜、スクランブルエッグ、卵焼き、ミートソース、茹でほうれん草
などにステンレスを使い、その他、焦目を付ける料理は鉄パンになってる。
378ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 14:35:53.75 ID:6c3b/ldr0
金タワシ買ってみたが楽だな
これ使おう
これどんくらいもつ?
379ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 14:45:54.44 ID:ZAPjkbvvP
>>378
汚れをためないように使えるならぶっちゃけ一生もつ
380ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 14:51:17.40 ID:0hy44xgy0
子供が作ってきたヘチマでフライパン洗ってるが、これいいぞ。
381ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 23:22:32.25 ID:gx0b/jie0
10年位24cmの厚底パンっての使ってるけど、最近干物焼くの増えて小さく感じるから、28cmくらいのに替えたいんだけど、置き場ないんだよね。なんか捨てられないしなあ。
382ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 23:38:43.58 ID:6c3b/ldr0
>>381
フライパン、鍋類は吊るすといいよ
うちじゃないけどこんな風に

http://i.imgur.com/duvpZLD.jpg
383ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 23:51:14.87 ID:rHuzC7qi0
>>382
そのサイズの吸盤でフライパン引っ掛けられるって維持できるって並の吸盤じゃないよ。
384ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 23:59:09.42 ID:Mq3/teHE0
今もレンジフードにひっかけてはいるけど、
雪平鍋、20cm鉄パン、24cm鉄パン、中華鍋が吊られてるから、これ以上は無理なんだよね。
でも、吸盤でフライパン吊れるんだ。落ちないのかね。
385ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 00:02:52.08 ID:HphrXfaG0
>>384
100円ショップの1番デカイ吸盤で吊るしてるよ
26cmフライパンと30cm中華鍋
386ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 00:08:19.02 ID:HphrXfaG0
>>384
工夫すればなんとかなるでしょう

http://matome.naver.jp/m/odai/2132966341981480701
387ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 00:46:24.50 ID:vrI+5yWA0
>>384
真空で貼り付くタイプの強力吸盤だろうね
388ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 01:28:52.67 ID:V/NGeEUI0
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20131107/72/736732/44/300x402xf4be0301680e7c0873f82f72.jpg
うちはこっちのスタイル。
ただし、棒を5個くらいの吸盤で引っ掛けてる。
一個が外れても残りでリカバリーできるから。
それでも気をつけてないと一気に剥がれ落ちて全部落下することがある。
中華なべはなんだかんだで重いw
389ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 04:34:56.52 ID:f1IhoN2d0
>>384
レンジフードに引っかける部分があるなら
そこにS字フックを引っかけて、それでメッシュパネル
http://gigaplus.makeshop.jp/tamatoshi/shopimages/1_016002000013.jpg
を吊って、更にそれにフック類
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/237/4905009111237.jpg
http://shoppingvip-ol.com/images/japan/SN3183843540147.jpg
を取付ければ、収容力は格段に増えるよ

  |  |  |
  ○|○|○
   ○ ○

な感じに、上側の本体と下側の柄の高さが重なるように吊れば、効率良く配置できるし、
フライパンなら長いフックと短いフックを高さをズラして

━━┿┛
    │
┿┛│
│  │
│  \
 \   │
  │  │
  │  │
 /   │
    /

のような吊り方も可能
このように重なるように吊っても、薄いフライパンなら雪平鍋や中華鍋を突き出し量というか張り出し量は同程度だし
長いフックに2個吊るのではなく、本体部分は重なるように吊るにしろ、長さも高さも変えたフックに
別々に吊ることで、外側のフライパンを外すことなくちょっとズラす程度で、内側のフライパンを掛け外し出来る

どれもダイソーに売っており、メッシュパネルはサイズによって100〜300円、
メッシュパネルを吊る為の小さなS字フックは3〜8個で100円、
長短のフックは2〜3個入りで100円、3連フックや5連フックは1個100円
ただ、俺の場合はメッシュパネルだけは塗装ものではなくメッキものの大きいのが欲しくてホムセンで数百円くらいのを買ったけどね
ダイソーだとメッシュパネルは塗装ものは結構大きいのもあるが、メッキものは小さいのしか無いので

その他にもボックスタイプやトレータイプのパーツもあるし、末端がレ状になってるレードルとかなら、そのまま引っかけられる
あとはメッシュパネルやメタルラック用じゃないけど
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kitchen/cabinet/k20110707/4974908246302.jpg
みたいなのもダイソーで売ってる
画像のはシンクドアの内側に吊るタイプだが、ダイソーのは壁にネジで止めるタイプ
しかし、こいつもフックで吊ったり、インシュロックでメッシュパネルに固定したりして使える
390ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 10:28:51.79 ID:JBR27SW+0
>>389の画力に嫉妬
391ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 21:42:29.08 ID:lGhDsXpB0
ダイソーフックはダサい。
IKEAのGRUNDTALシリーズのフックが、
オシャレでいい
392ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 22:42:08.97 ID:B0C8ChcE0
わりとどうでもいい
393ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 00:50:39.45 ID:GCHB8aKN0
無印に蓋だけ売ってたんだけど、うちのデバイヤーちゃんや合うのかなぁ〜?
394ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 09:33:48.29 ID:XKCLrgF40
店にデバイヤー持ってって合わせる!
395ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 13:19:25.06 ID:ACApjFhT0
何故に本体を?
メジャーか物差しを持っていけばいいじゃん
396ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 13:38:24.55 ID:dExcDFAl0
持ち手と干渉しないかとか、フィット感はどうかとかを確認するためには本体が必要!!
397ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 13:43:30.82 ID:HCmz4ft70
原寸大の紙に当てて鉛筆で写し取る、って手もあるがフタとかって相性がありそうだからなあ
数十分の1ミリの違いで合わなかったり
398ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 16:08:44.54 ID:ACApjFhT0
>>396
それも含めてメジャーでOKだろ?
内径、外径、外径部から取っ手干渉位置までの距離
この3つを測っておけば問題なし
399ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 18:28:57.69 ID:MHbMpiZt0
かなり黒くなったフライパン
ママンが上に水で濡れたボウル載せたら一晩で錆びた
やっぱりこれから買う人は、極とかの最初に工業的に酸化皮膜作ってるやつ買ったほうが良いと思うよ
鉄むき出しのでも、すぐにくっつかなるフライパンにはなるけど
あくの強い素材やトマトやケチャップには弱いし、作った皮膜も剥げるし金臭い味が付いちゃう
400ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 18:59:36.35 ID:B/c6a/zJ0
水滴がついたところに赤い粉末が積もってることはよくある
401ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 19:21:25.75 ID:80RPiy650
>>399
バカ
402ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 19:51:06.85 ID:nB8dx4HC0
>>399
久しぶりにしょうもないレベルの低いレス見た
403ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 19:55:28.53 ID:1/4E4fRZ0
デバイヤー買うかなー
煽り用の鉄フライパンがないから不便だわ
404ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 19:55:35.25 ID:cQXiEilM0
みんな鉄パンでトマトとかいつ使ってるの
トマトなんて煮るか生かでしか使わないよ
405ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:01:55.07 ID:cdVTneI20
おたくの心理を察してやれよ
406ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:33:30.89 ID:MHbMpiZt0
少量のトマトソース作る機会、私はかなり多いよ
鉄パンだと美味しくなくなるので今はテフロンで使い分けしてる
焼きと炒めは鉄、煮込み料理に傾くとセラミック、
少量のトマトソース作りはテフロンの小フライパン
407ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:37:17.40 ID:MHbMpiZt0
焼いたあとに煮込むハンバーグとか
鉄フライパンだと不安が残って出来ないよ
408ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:41:37.49 ID:cQXiEilM0
いやだからソースとかは煮るで

トマトをフライパンで焼いたり炒めたりしてる人なんているのかって聞きたかったんだが…
409ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:43:57.34 ID:MHbMpiZt0
トマト缶とか使わないの?
410ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:52:15.96 ID:cQXiEilM0
使うよ
煮るの概念が違うのかもしれない
411ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:54:26.63 ID:MHbMpiZt0
なんか言いたいこととずれてきた
このスレだと極の話題が出るとすぐに邪道だ去れ!って人がいるけど
私は極は持ってないけど、道具の進化でいいものでたなって思ってる
極でトマトソース作ったときどうなのかはしらないけど
少なくとも一晩で錆びたりはしないだろうし
同居家庭で、複数人で調理器具共有ならばそっちのほうがいいんじゃないのかなーと思ってレスしたんでした
412ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 20:59:46.27 ID:iiRaNnQ/i
トマト缶焼いたり炒めたりするのか?
413ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:04:51.40 ID:1/4E4fRZ0
鉄フライパン+油はセットだから、
トマトソース作りには向かない。
アルミフライパンで作るんだよ。
414ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:11:44.05 ID:nB8dx4HC0
初歩的な失敗から学ばないで違う道具を他人に勧めるのは同意出来ない
注意喚起して過ちを繰り返さないのが大切
415ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:14:24.37 ID:MHbMpiZt0
アルミも酸には良くないんじゃないかなあ…?
ソースつくりには小さいフライパン方の形状は本当に便利なんだよね
セラミックは焦げ付きあるけど腐食には強いからもっと丈夫ならこれ一択なんだけど
テフロンと同じくピンホールとかそこからの腐食とかがあるのよね
買うときにしっかり吟味すればいいんだろうけど…
ぱっと見じゃわからない
416ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:30:58.19 ID:4pn3jrJbi
>>398
フチの角度とかで微妙に望んだフィッティングにならないことがある。
覆うって意味ではサイズさえわかればいいんだけどね。
417ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:44:28.24 ID:Bu7xAZrB0
極め持ってるけどこれだけで何でもできるわけじゃないから
テフロンも用意しておいたほうがええよ
418ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:44:40.60 ID:nB8dx4HC0
蓋がカパッてハマらないと気が済まないタイプか
神経質なのかな?
419ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:48:53.03 ID:yZzI4IKW0
>>413
アルミでトマトは最悪
梅干しも
420ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:51:21.72 ID:MHbMpiZt0
極持ってる人にもっと出来ること出来ないこと教えて欲しいなー
持ってないからちょっといいほうに夢見てるかも
421ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:52:13.47 ID:AbBoXQ1A0
極めwww
422ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 21:58:43.94 ID:Bu7xAZrB0
極めの裏ワザというか、錆びないことを利用して
この季節、すきやき鍋代わりにも使えるよ!
423ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:03:01.96 ID:MHbMpiZt0
ほーほーなるほど
金臭さは鍋の最後まで感じないですか?
424ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:03:03.56 ID:4YoRWLOU0
トマト丸ごとをカットして、炒めながらパスタにからめるとかは良くやるけどなぁ?
豚肉+生トマト炒めの丼とか美味しいよ。

極()とか良く言うけど、そんなに万能じゃないよ・・・結局は火加減次第だしね。
薄いのが難点だとは思っている。
425ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:04:39.39 ID:MHbMpiZt0
そういう意見こそが聞きたかったんですよ!
このスレだと極=シャットアウトで情報ないから
426ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:05:26.62 ID:Bu7xAZrB0
>>423
ないね、”うどんすき”まで余裕
427ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:05:40.26 ID:cQXiEilM0
>>424
ありがとう
自分は極とかはどうでもよくて、そういうのを聞きたかったんだ
428ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:10:26.39 ID:MHbMpiZt0
>>426
それはすごい
私はもう一応このサイズのを揃えちゃったので買い直しは出来ないですけど
今後買う人の参考になればいいと思います
429ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:12:43.03 ID:4YoRWLOU0
騙されないで・・・金臭さは極でも発生する・・・
430ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:13:50.89 ID:ahcejBSVP
何か変な流れだな
431ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:14:02.41 ID:MHbMpiZt0
そういう風に思うなら詳しく教えて
情報少なすぎで神格化してるよー
432ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:15:52.87 ID:nB8dx4HC0
一人二役してるのか?w
まさかー
433ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:17:40.97 ID:Bu7xAZrB0
何で騙さないといけないんだw
一昨日作ったばっかりだっつーのw
434ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:17:54.92 ID:/GvRwE210
何か臭う。
あっ膣化鉄の蒸れた臭いだ。
435ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:18:51.74 ID:4YoRWLOU0
久々に書いたら、極ってコメントだけでこうなるのかな?

前にステンレス鍋と同じ感覚で、極使ってチキンソテーのトマトソースを作ったのよ。
10分ぐらい煮たかな?出来上がったソースは鉄のエグみで食べられたものじゃなかった・・・
2種類鉄パン持ってるけど、二度とトマト煮はしないと決めた。
ケチャップ炒めぐらいなら使うけどねぇ。
436ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:22:23.89 ID:30FfnymUP
そうそう酸でフライパンが侵されたりしないけど味等の面では普通のフライパンと同じだよね>>極
437ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:27:29.45 ID:MHbMpiZt0
そうなんだ
極でも普通の鉄パンと変わりないのかな?

こういう話をもっとたくさん聞きたいんですよ
体験談があればぜひ書いて欲しいです
調理によってどういった調理器具が合うのか知りたいです
438ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:38:46.47 ID:iiRaNnQ/i
お前のためのスレじゃないし
鉄パンスレだぞ

使ってよかったスレにでも行って来い
439ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 22:39:55.93 ID:ScmHIpO90
ぶっちゃけ極持ってるってこのような匿名掲示板でしかカミングアウトできないよな
リアルでは「うちの子は普通の鉄よ」とつい名前を伏せてしまうw
440ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:00:20.30 ID:1/4E4fRZ0
もうテフロン加工のフライパンを1つ買っておけよ。
プロの洋食屋でも使ってるし、
2年寿命だと割り切れば、悪くない。
441ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:00:35.46 ID:4YoRWLOU0
いや?普通にリアルで「これ極ってフライパンですよ」って言うよ。
何がそこまで劣等感を植え付ける製品だと思うんだろ?
442ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:05:32.95 ID:4pn3jrJbi
>>439
なぜ?
443ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:07:43.27 ID:nB8dx4HC0
極とかどうでもいいが何故荒れるのか?

荒れるならいないほうがいいピョン
ベンチピョン
444ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:10:32.07 ID:4YoRWLOU0
申し訳ない、やはり極はタブーっぽいね。
445ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:12:58.55 ID:MHbMpiZt0
こういう流れだと余計極が神格化するだけだと思うんだけど…
446ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:14:11.94 ID:4pn3jrJbi
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
〜ヨハン・クライフ〜

サッカーに人種はない。
〜プラティニ〜

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い。
〜マラドーナ〜

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
〜ジネディーヌ・ジダン〜

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
〜レコバ〜

思いついたプレーの中から、最も難しいものを選ぶことにしている。
〜ロベルト・バッジョ〜

急にボールが来たので、足の内側でければよかったが、外側でけってしまった
〜柳沢敦〜
447ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:21:13.90 ID:iiRaNnQ/i
>>445
じゃあ買えばいいじゃん
448ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:25:03.89 ID:nB8dx4HC0
極ステマがなんとかかんとか
449ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:29:28.28 ID:m/uMjUpRi
なんでこれで神格化なのか全く理解できない
450ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 23:40:12.18 ID:HCmz4ft70
別に腫れ物にさわるように扱わなくてもいいのでは
自分はかなり前からこのスレにいるが「極はタブー」みたいに勝手にビビってる人、どこでそう思い込んじゃったのかわかんないけど不要な予断だよ
451ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 00:01:28.66 ID:B0URRdy20
>>434
酸化してますねwww
452ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 00:02:16.11 ID:Y6OO3WCD0
>>450
ビビってるわけじゃないんだけどさぁ、
極wwwwwwwwwwwww
とか
極()
とか連呼されるとね。
自分が使ってるものが可愛いってのでダメなんだろうか。
453ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 00:15:40.31 ID:B0URRdy20
極をバカにしている割りにフライパン晒さないから気にスンナ
アカオやSSで十分という割りに誰もうpされていない件w
454ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 00:16:52.41 ID:u0isTlpl0
まあネーミング自体に、ビフォアアフターの「○○の匠」的な自画自賛ホルホル臭あるから、生理的に受け付けない人ダメなんだろうね。
455ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 00:33:52.04 ID:ltC33MU80
極wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 00:34:55.38 ID:anZ7mIwh0
もう極は結構
鉄フライパンについて語ろう
457ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 02:22:37.85 ID:vg+AMKgy0
魔法のフライパンってどうなの?
1万円の価値ある?
458ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 03:19:38.80 ID:y8T7sgN70
>>457
>>6参照
459ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 11:48:28.37 ID:jM85lNSe0
結局、トマトやらの酸性のものを調理する時は鉄は使えないって事か。
イタリアンのプロとかは何使ってんだろ?

無印の22から26cm対応のステンの蓋があっわ。これにしようかな。さすがにフライパン本体持っていけないし。w
てか無印に鉄のフライパンあんのな。欲しいとは思わないけど。
460ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 12:06:58.02 ID:anZ7mIwh0
>>459
ナポリタン出す店は鉄フライパンで作ってるよ
長時間煮込まなければ平気平気
461ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 12:07:10.65 ID:dasbKqDfP
>>459
パスタソースあえるくらいなら鉄パンでもかまわんよ。
トマトソース煮込とかならステンレスかホーローじゃないかな
462ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 13:00:07.87 ID:70DLNqMTi
>>459
無印に鉄パンもう売ってないよ
463ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 13:12:14.83 ID:anZ7mIwh0
チキンライスとか鉄パンで作るしな
464ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 14:27:15.02 ID:hiICfI/j0
鉄が酸に弱いのは事実だがトマトやレモン切る時だって鉄の包丁使うだろ
ただ使った後放置しているとダメージを受けるというだけ
465ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 14:55:01.94 ID:Ziy2YJLBP
プレオムでもくうかな(ひとりで
http://i.imgur.com/e2xgIOM.jpg
466ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 14:56:08.69 ID:FBEXm5nH0
>>456
極めは立派な鉄フライパンなんだがw
467ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 15:18:19.46 ID:2qWoSZ1E0
しかし単純にトマトとか使うなら使い分ければいいのに。
鉄パンとテフロン両方あれば用途に合わせて気持ちよく使えるじゃん?

特にパスタなんて鉄パン使うメリットなんて殆ど無いんだしさ。
468ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 15:42:30.21 ID:zEOvbpIL0
>>464
一般家庭はステンレスだから鉄フライパンとは大分事情が違う。
もちろんつけっぱなしはよくないが。

それと、鉄フライパンで酸味強い食品を調理して問題になるのは鉄自体より
酸化皮膜が溶け出すのが問題だろ?
469ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 17:36:02.10 ID:LsXWTo7x0
>>465
俺の休日の朝食はほぼ必ずプレーンオムレツだw
卵は2個、塩だけ入れる。そして、このスレで悪名高きリバーライトの
20cm鉄パンで作る。
ただ、最近20cmは卵2個には少し大きいと感じてる。出来がよいと細長く
なっちゃって、こんもり感が少し薄いような・・・・
18cm買った方がよいのかねぇ?
470ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 17:44:41.11 ID:B0URRdy20
>>468
酸化膜というよりまず最初に油膜が酸により溶解する方でしょ
トマトの酸が被膜を溶かすほど強いとは思えない
471ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 18:19:08.19 ID:6jVYWrF90
プレオムの暫定王者来たか
472ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 18:23:40.64 ID:vg+AMKgy0
リバーライトの方が深底だから、
こっちにするかな。
グッドデザイン賞的な鉄フライパンはないの?
473ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 18:27:02.01 ID:anZ7mIwh0
プレーンオムレツうまいよな
バターで焼くとヤバイ
474ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 19:20:29.74 ID:NHDlCV9U0
オバさんの鍋ならし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14418192

ほれ、スレの鉄が解ける解けない問題解決の為に動画拾ってきたぞ。
動画内で説明するには、油返しさえ出来ていれば多少酸性の物をしても大丈夫だと。

まあ、それでも油膜が長持ちするだけでずっと解けない訳じゃないから、
煮物とかは無理そうだけど、油返しの出来てればトマトも行けるだろうな。
個人的にはテフロンと使い分けするのが、賢いやり方だと思うが。
475ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 19:47:37.82 ID:eu2tmHHe0
>>469
自分は20cmの極でMサイズの卵2個のプレーンオムレツ作ってたけど
やっぱり大きいと感じて18cmの極を買い足した
2cmサイズが違うと今度は微妙に小さい気もするが
ふっくらとしたオムレツが出来るね
あとは卵が貼り付かないようにするのが大変だけど
476ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 20:03:38.23 ID:BPq7KfZfP
>>469
うちはオムレツ用に16cm持ってる。Mサイズ2個ならちょうどいい感じ。

まあ、使う場面としちゃ目玉焼きの方が多いですが。ベーコンと卵2個
でも、あまり広がらずにちゃんとまとまるのが便利。
477465:2013/12/15(日) 22:22:48.93 ID:Ziy2YJLBP
>>469
これも玉子2個の20cmパン。
無造作に玉子を寄せていくと細長くなりますね。
16cmも持っててオムレツのサイズ的にはいいけど、
チマチマした作業になるから18cmも欲しくなってる自分がいるw
478465:2013/12/15(日) 22:34:41.24 ID:Ziy2YJLBP
>>473
オムレツはバターの旨味成分が必要だから、他の油だとゆるい玉子焼きな味になっちまうね。
バター使った後のフライパンの青味がかった鉄肌はウットリするw
479ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 00:28:40.85 ID:4LMkBopZ0
ハウルの動く城見たくなった。
480ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 00:37:39.89 ID:Qc9wXKqe0
パエリア鍋 を使いこなしている猛者がいないな …

できれば、36cm パエリア鍋 のレポートお願いします
481ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 01:17:48.15 ID:pAEcRcmz0
フライパンなんて安いからいろんなサイズ買ってみるとよい
使い勝手が結構ちがう
大きければ良いってもんじゃないからね
482ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 01:33:52.52 ID:RDEntuUx0
極のフライパンの形状はオムレツ向きだと思うよ
なだらかな立ち上がりで形成しやすい
SSの厚底パンは角度がキツい。
483ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 04:08:23.61 ID:Zq27/K4e0
>>481
でも複数揃えるなら同じメーカーのサイズ違いがいいな
484ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 05:06:20.02 ID:gBBgcD570
>>480
27で使いこなしてもいないがオーブンに入るサイズがいい
パエリアはトマトやレモン使うし頻度も鉄フラや中華鍋に比して低いので腐食し易かったが
ピザ焼きなどオーブン調理にも利用し始めてからだいぶ勝手がよくなった
485ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 07:10:52.66 ID:XqW8+rFQ0
鉄パンでトマトの卵とじをササッと作ってうままでやんす
486ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 08:07:55.24 ID:VJP2jiqL0
オムレツなら、釜定のオイルパン最強だったわ。
焦げ付きなし。
487ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 08:56:21.36 ID:NTUtlsC80
鉄のフライパンでトマト煮込みはだめなんか。
いつも、ミートソース作ってたよ。
フライパン綺麗になっていいな。なんて思ってた。

今度は、ステンレスで作って味比べてみるよ。
488ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 09:56:17.55 ID:+jfIPQ7j0
人間は自然に鉄を排出できないらしい
摂りすぎると組織に沈着するらしいから、摂りすぎてる男性は献血おすすめ
489465:2013/12/16(月) 10:45:15.16 ID:iNRuO+0tP
煮込みだと鉄板の温度が水の沸点100℃前後で安定しちゃうから、
低温でトマトの酸に晒され黒皮が剥離するんじゃないかな。
炒めの時は高温をキープしてるので酸化腐食が起きないし。
490ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 10:49:48.96 ID:6MZ7Quzwi
>>488
病気としての鉄過剰症でなければウンコから出るし。
一切出せなかったら死んでるわ。
491ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 10:57:59.87 ID:PBLfVh9m0
>>488
>>489

らしい
じゃないかな

バカ二連続乙
492ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 15:51:12.20 ID:GZugsV1J0
震災後は瀉血目的での献血はするようになったw
他の人よりだいぶ食事には気をつけてるけど
だめなもの食べるとてきめんに体に現れるので
493ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 19:15:34.25 ID:RHuPA2Xii
日々、血液は作り代わってるのにね。
ご苦労様である。
494ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 19:19:50.32 ID:VJP2jiqL0
半減期とかなんちゃら
495469:2013/12/16(月) 19:47:54.07 ID:K+pm3Tgu0
>>475,476,477
みなさんレスありがとう御座います。
16cmか18cmか迷うなぁww
楽しんで悩むことにします。
あと、オムレツの作り方訂正。卵には塩だけでなく、無塩バターも適当に
入れます。無塩バターを菜箸で卵の中で細かく切っていく感じ。使う油は
菜種油です。
496ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 21:53:05.22 ID:umxzjStv0
16cm wwwwwwww
ほとんどオママゴトの世界だなwwwwwwwwww
497ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 21:54:00.91 ID:Zq27/K4e0
>>495
普通のバターじゃだめなのか?
498ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 21:59:47.05 ID:pAEcRcmz0
>>497
無塩バターと塩いれてるから、普通の有塩バターでもいいんじゃね
499ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 22:01:45.58 ID:Zq27/K4e0
>>498
だよな。地味な無駄遣いしてると嫁に怒られるぞ。
500ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 22:05:00.57 ID:VJP2jiqL0
無塩バター+クリスタルシーソルトとか俺はしてるぞ。
有塩バターはマズい。
501ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 22:15:27.30 ID:iNRuO+0tP
バターとチーズは凝りだすと家計圧迫するから妥協しようよ
502ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 22:16:40.92 ID:pAEcRcmz0
>>500
カルピス有塩バターにそんなこと言えるの?w
503ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 22:32:11.58 ID:RDEntuUx0
>>495
Mサイズ卵2個のオムレツで極のフライパン使うという限定の話なら
サイズは18cmで間違いないよ
19cmのサイズがあれば試してみたいくらいだ
16cmは店頭で見たけどどう見ても卵1個のオムレツ用だよ
504ぱくぱく名無しさん:2013/12/16(月) 22:42:30.87 ID:pAEcRcmz0
>>503
目玉焼き2個ベーコン2まい焼くには18cmどう?
20cmあった方が良い?
505ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 01:39:04.99 ID:Y3mkODQe0
>>504
ベーコン切るなら好きなサイズでいいんじゃね?
俺はベーコン切らないからその用途だと24cm位の使うな。
506ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 02:11:23.83 ID:F8CMxCez0
>>504
ベーコンの長さにもよるけど
やっぱり20cmは欲しいね
実質、底の平面な部分が小さいからね
507ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 10:00:03.79 ID:SjcQqD450
>>504
コンロの炎径で決めろ
508ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 22:16:28.11 ID:b5oQL8J9P
ベーコンエッグはあんまり径は関係ないんじゃないの?
直径3mのフライパンで焼いても出来上がりの玉子のサイズは同じだし
509ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 22:37:52.76 ID:XsUCfVWz0
自分はいつもベーコン2つに切って「ニ」の字を作ってその真中に卵を落としてるな
卵が流れなくてよい
510ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 22:59:36.45 ID:F8CMxCez0
>>508
作るのに過不足ないフライパンのサイズを聞きたいんじゃないの?
511ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 02:25:31.83 ID:2xvsP2DhP
>>510 なるほど。
玉子2ケのベーコンエッグで最小サイズはたぶん18〜20くらいだろうね。
16だと広島焼きみたいに淵が円形になるし。
512ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 02:58:53.58 ID:p9uPelRf0
大きいほうのバーナーでは炎の大部分が鍋から外れてしまうので
あまり小さなフライパンは使用できないという意味だと思う
513ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 08:37:34.24 ID:cYsZ4/RL0
普通、バーナに合った物を買う

むしろ、使いたい鍋やフライパンに合わせて、バーナを買う
514ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 12:49:17.06 ID:dHBr/KuWi
作る料理に合わせるのが先だ!
515ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 13:26:08.70 ID:3iZEzbfY0
プロパンガスだとクソ高くなるから、電磁調理器買って、
IH対応のフライパンを鉄、アルミ、テフロンの3種類買うだけでいい。
516ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 18:25:40.91 ID:2xvsP2DhP
IHは融通効かないしインフラしんだらお手上げだし
ぜんぜん導入する気になれないわぁ
517ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 18:52:05.22 ID:5neWtu7/0
地震なんかの災害の時は、一番復旧しやすいのは電気だとはいうけどね
518ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 19:14:58.72 ID:wbzfp7TAP
>>515
一日に調理でどのくらいガス使うつもりだ?
IHなんてサブならいいがメインじゃ用無しだ
519ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 20:36:57.83 ID:732K86cn0
>>518
プロパン業者
520ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 20:58:35.85 ID:wbzfp7TAP
>>519
IHでフライパン?
ぷっ IH業者乙
521ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 21:18:22.84 ID:3iZEzbfY0
プロパンは基本料金が高い、体積当りの価格も高い。
風呂バンスで風呂を沸かし、電磁調理器で料理するようになったら、
電気代5000円安くなったよ。
522ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 21:22:16.38 ID:BImO8WSk0
ウザいから貧乏スレとかででやれよ
523ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 21:30:11.27 ID:qATuwRX/0
>>521
ガス代なら分かるけど電気代は無いわ
524ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 22:24:02.27 ID:xrFgINDp0
意味が分からない
525ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 22:56:55.46 ID:n2nhSuFQi
あー!最近料理してねー。
フライパン買って意気揚々と作った飯があんまり上手くなかったから、腕磨きたいけど何からすればいいんだ?
526ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 23:07:32.09 ID:BImO8WSk0
ピカール
527ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 23:09:24.19 ID:ldtzUu9P0
オムレツでしょ
何度も失敗してフライパンの扱い方を学べ
528ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 23:18:21.83 ID:6RxYPBI80
わりとマジレスで
片手鍋買って味噌汁作れ
まずはそこからだ
529ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 23:20:06.65 ID:YftG22P80
チャハーン
530ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 23:23:29.79 ID:ctKdWnPK0
野菜炒め
531ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 23:27:44.16 ID:mM20WUI60
ハンバーグ
532ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 00:04:48.05 ID:K3H1o9YH0
調理器具ごとに10個ずつ基本レシピをまとめて、定期的に作ると良いよ。
533ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 00:25:08.97 ID:jy2qEmB30
>>528
わりとマジレスで味噌汁は不毛だよ
あれがうまく作れるようになっても料理は全く上達しないし体にもすこぶる悪い
534ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 00:55:23.26 ID:qtVdpLcPP
なるほど下手なままなんだなw
535ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 01:04:03.43 ID:sk+KQraA0
味噌汁はダシとか味噌を高いものにすると見違えて美味しくなるから
料理は金という基本を学ぶことができるよ
536ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 01:20:21.65 ID:TwiAe4dq0
料理がうまくなりたかったら同じメニューを何度も作るといいよ
537ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 01:26:55.90 ID:Bggle/K5P
腕前評価するからオムライス写メはよおまいら
538ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 02:38:31.06 ID:82p1QN/B0
鉄パンはほとんど肉焼く炒める専門で、オムレツなんて作ったことないわ。
そもそもここ3年くらい食べてないし食べたいと思ったこともない。
なんでそんなオムレツオムレツオムライス言うの
539ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 02:49:53.49 ID:Bggle/K5P
「そこにオムライスがあるから」としか答え様がない

ただ肉を焼いて一生終わる事にも異議ござらん
540ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 03:51:34.28 ID:qtVdpLcPP
>>537
言い出しっぺから始めんとな
541ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 09:04:22.32 ID:jy2qEmB30
>>535
美味しい不味いじゃなくて作る価値も飲む価値も一切ないから
542ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 11:36:55.87 ID:bybZB7hm0
焼く楽しさならチキンステーキとか
皮目がこんがり焼けると嬉しい
543ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 11:38:01.27 ID:iqgt8pqA0
>>515
何でプロパンガスなんだよ
東京ガスにしとけ
544ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 13:19:48.46 ID:qtVdpLcPP
>>541
もの凄い失敗作でもこしらえちゃったん?
味噌と豆板醤でも間違えたとか?

まあ君が作る味噌汁だと飲む価値も一切無いんだろうけど

ま さ か 鉄パンで作ってないよなwwww
545ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 19:35:21.16 ID:ROPke2nf0
まあとりあえず
料理初心者が、さあ今から料理をやるぞってときに鉄のフライパンを選択するってのは、
あまり賢くないな
適した用途の幅が狭いし、しかもそれが、初心者にとって難しめだしね

焼くよりも煮るの方が絶対に簡単
546ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 19:44:16.26 ID:Bggle/K5P
>>545
>焼くよりも煮るの方が絶対に簡単

なこたない
547ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 19:47:30.91 ID:ROPke2nf0
焼くのは
焦げる、貼り付いて崩れる、生焼け、油大杉、とか起きるし
味見もしづらい

煮るのは均等に火が通り易いし味見もしやすい
再加熱も容易
548ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 19:48:21.53 ID:ROPke2nf0
極端な話、目玉焼き奇麗に焼くよりカレー作るほうが簡単でしょ?
549ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 20:02:02.72 ID:Bggle/K5P
カレー…ああ…ルーぶっこむやつか。
それなら確かに簡単ですね。
550ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 20:11:44.48 ID:2M8Ap5OF0
インド人が激怒したね
551ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 20:15:06.06 ID:2sYWkm2Xi
料理は玉子に始まり玉子に終わるって言うよね。
それだけ火加減なんかによって表情を変えるって。
ミスター味っ子だったかな?違うか。
552ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 20:45:48.60 ID:jy2qEmB30
今時味噌汁なんて好き好んで口にする人いるんだ?・・・ちょっとビックリした(笑)
553ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 20:58:17.35 ID:Bggle/K5P
>>552 おまえの人生にいったい何があったんだ
554ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 21:09:50.72 ID:82p1QN/B0
冬の豚汁は最高だ
555ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 22:46:03.30 ID:SpZoKEXK0
極で作った具なし味噌汁は最高だぞ!
さすが極wwwwwwwww
556ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 23:05:53.89 ID:K3H1o9YH0
鉄フライパンは、油コーティングするから、
味噌汁向きじゃない。
ミルクパンとか、雪平鍋かっとけ。
557ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 00:07:51.40 ID:xIDy+ZzS0
昔テレビで見たんだけど卵専用フライパンと当人(コックだったと思う)が決めたら
他のもの、肉や野菜でさえそのフライパンでは調理しない卵を焼くのみとかやってたなあ
匂いがつくんだと
妹はそれに触発されて20cm位の鉄パン買ってきてたが
もともとオムレツなんてそんなに食う頻度高くないし
フライパンは消息不明(聞いてみようとも思わんかった)
558ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 00:32:25.83 ID:ovKmMMM80
美味しんぼだな
559ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 00:39:50.74 ID:3JCNIUav0
>>557
よく洗えてなかっただけでしょう
昔は自分の住所すら書けない本当の馬鹿(池沼)がコックやってたらしいし
560ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 06:45:48.77 ID:9QoE1n730
営業時間中ににんにくなんかのにおいが絶対に残らないまで洗える暇はないだろうし、それなりの
店なら普通に専用フライパンにするんじゃないの?
561ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 12:27:00.45 ID:l2qYvgpd0
卵料理に便利は経の小さいテフロン鍋を
他の料理に使うことがあんまりないってことじゃないの?
562557:2013/12/20(金) 12:35:17.23 ID:xIDy+ZzS0
笑いどころはそれを真に受けてフライパン買った妹なんだが
563ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 12:41:00.08 ID:9QoE1n730
お前にも同じ血が流れてるんだぜ
564ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 12:50:33.77 ID:wvI8jqRv0
臭いが残ってるとすれば洗いも焼きも足りないだけ
565ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 12:54:39.17 ID:srfkCtrKP
最近プロもオム関係は見た目綺麗に仕上がるから樹脂使うよねぇ。
でも未だ焼く炒めるは鉄が優れてるので樹脂と鉄を使い分けるってパターンもある。
566ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 12:55:06.04 ID:uW11b/w60
最近ようやく火力の調整をマスター
卵焼き作るとき、動画とか見ると結構な強火でやってるけど思った以上に」弱火でOKなのがわかった。
パナのIHでMAX=12の奴で、焼くときは弱火=4位で焼くんだなって。
予熱は6-7で2分ほどだけどさ。

くっ付けずに出来るようになった。IHってのが結構火力強いのかもしれないけどね
567ぱくぱく名無しさん:2013/12/21(土) 14:05:28.78 ID:87LNq65i0
>>562
女の子でもそういうことする人おるんやなあ
好きな人にお弁当でも作ってあげたのかな?
568ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 05:59:07.98 ID:UeNaOYMQ0
>>566
IHは加熱効率が約2倍なので、ガスと比較するならW数2倍相当の火力になるからね
正確にはガスが効率半分というべきなのだが、ガスの火力の方をベースにした方が解りやすいので
2kWのIHなら4000Wのガス相当、3kWのIHなら6000Wのガス相当だと思えばいい

ただ、卵みたいに火加減が簡単な部類のものはいいけど、IHはガスみたいにコンロとの距離で
頻繁かつ微妙な火加減を調整するってことが出来ないからね
コンロから離すとセンサーで出力OFFになっちゃうし、いちいちボタンを押して10段階前後しかない
火力そのものを変えてやらにゃならない
569ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 07:26:25.63 ID:jiDLPMqw0
役立たずだな
570ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 09:21:57.22 ID:WJSB36Cy0
まあでもIHは個人的にはまず選ばないな。
実際の使用感も良くないし道具の制限も多い。
煮物と揚げ物はそれなりに使えるけど。
571ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 09:34:08.66 ID:xMApQKBs0
IHは一定温度の調理は得意でしょ。
火加減を微妙に変える料理は苦手。
572ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 09:42:08.64 ID:dOJvWRFL0
>>568
お前>>344だろ
毎回長文でフライパン以外の話が好きだな
スレ違いだ
573ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 15:57:06.50 ID:KjkoG9nE0
一定温度に保つのが得意ってことは
焼く料理との相性もよさそうだね
574ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 19:16:36.26 ID:c4ImXuQ+P
初心者はこれだから
575ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 19:44:01.91 ID:CJ4PSJTm0
IHでも使えるよ。
鉄だと数秒コンロから外しても急激に温度が下がることはない。
リバーライトの極と釜定のオイルパンがあれば、たいていカバーできる。
576ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 20:04:28.70 ID:WJSB36Cy0
使えると使いやすいは違うけどな。
やろうと思えば卓上IHでもだいたいカバーできる。
577ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 01:26:26.22 ID:ADJO5rgy0
極フライパン焦げがつき始めたんでサンドペーパーかけたんだけどどうもその後の空焼きが上手くいったような気がしない

上手く変色してかないんだよね
色的に削ったあとはシルバーぽくなった
焼きいれてからは部分的には変色したんだけど全体的には殆ど変色してないように見える

で空焼きも30分くらいかけたにも関わらずパンから煙もでなかったし
なんかおかしい
とは言えこれ以上焼いても変わらなそうだったから油返しまでやっちゃったんだけど

焦げ落とす前は強火かけてればすぐに煙でてたのに

手順としてはごく普通だと思うんだけど何が原因かな?もしくはこれで上手く出来てるのか?

クレンザーで油膜はがし

サンドペーパー

空焼き

油返し
578ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 01:48:17.82 ID:Sj12kp7aP
敗因=サンドペーパー
579ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 01:57:32.70 ID:ADJO5rgy0
>>578
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

極みのサイトの
焦げの落とし方通りにやったんだけど……
580ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 02:15:41.42 ID:Sj12kp7aP
極の焦げの落とし方ってなんだよ。
極はスベスベでこびりつかないんじゃなかったのかのかよと小一時間ほど問い詰めたい(
581ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 03:36:24.89 ID:MjjsXIfT0
>>580
極を知らないからって無知をさらけ出さないほうが良いぞ。
こびりつかない製品じゃなくて、錆びにくい製品だってことだ。
582ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 03:46:39.65 ID:oI+SMMLF0
空焼き30分とかキチガイかよw
583ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 04:19:09.53 ID:ADJO5rgy0
んな事言われても全然変色しないし煙もでないんだもん
んで何かやりかた間違ってた?

油返ししてキッチンペーパーで油塗りこんだら、こすり落とした錆だか焦げだか分からんが赤褐色の物が付着したんだが何か関係ある?
584ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 04:23:34.69 ID:+uHz9j+n0
まーちいせぇこたぁ気にすんなw
585ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 04:33:41.03 ID:ADJO5rgy0
いやいや百歩譲って変色しないのはまあいいだろう
一部はしたし
でも煙でないのおかしいだろ
586ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 04:42:01.75 ID:YyyKVZ3m0
ADJO5rgy0は頭おかしい
587ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 04:43:11.76 ID:ADJO5rgy0
はて?頭おかしいとされるような発言したか?
588ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 06:59:06.51 ID:+uHz9j+n0
料理作ってみろよw
煙は油分が少ない状態だからじゃねーの。

とりあえず、ちいせぇこたぁ気にせず飯作れ
589ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 07:09:09.14 ID:ADJO5rgy0
油分関係あるかな?新品おろして空焼きするときも煙でるし(´ε`;)ウーン…

焼き上手く出来てなくて焦げついたら恐い(´・ω・`)
590ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 08:08:45.66 ID:kOxQe+LS0
>>586
キワマーはほぼ例外なく頭おかしい
591ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 08:17:29.11 ID:XSq8UjDn0
極の人って極って言わなきゃ気が済まないのかな
>>575とかもわざとなんだろうけど不快で不快で
592ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 08:45:24.98 ID:UxYQ0s+S0
無印の中華お玉よかったよね。
買いそびれた。3年くらい前まであったけど。
593ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 08:50:59.43 ID:ADJO5rgy0
キワマーってw
何か気に触ったなら謝るよw
極使ってる人で同じような現象起きてる人いたりしたら特異なもんなんかもと思ってかいただけだよ

通常起こり得ないことだろうから極みの
加工に問題があるのか?
それとも普通のパンでも同じような現象起きてるのか?
と思っただけなのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

フライパンの空焼きの事聞いたぐらいで頭おかしいとか
恐いスレ(´・ω・`)
594ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 08:53:12.58 ID:JrS6i+Zk0
中華お玉は普通に便利だけど、無印のって何か特別優れてるの?
595ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 09:27:26.61 ID:d4ar8G500
煙でないのはコゲにビビって火が弱いからじゃねーの?
596ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 09:31:48.76 ID:XSq8UjDn0
>>593
顔文字とか古いよ
597ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 09:38:54.04 ID:ADJO5rgy0
>>595
全開だよ

>>596
オールドタイプだから(´・ω・`)
598ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 09:43:39.74 ID:d4ar8G500
じゃあ 耐熱オイルでもつかってんじゃね?
それか目がおかしいとか
599ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 09:46:30.00 ID:ADJO5rgy0
>>598
いやいやオイルはいつものサラダ油だし
そもそも空焼きの時はオイル使ってないから

いや流石にいつも見えているものなのでおかしくなってないと信じたいけど
600ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 09:58:30.91 ID:d4ar8G500
あぁ オイル塗って焼いたのに煙でないと勝手に勘違いしてたや

空焼きだったね きちんと落とせてたら煙でないよ
炭化するものないじゃん
601ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:11:55.09 ID:Sj12kp7aP
鉄から煙が出ると思ってたのか…

新品は錆止めのためにコーティングや油やワックスを表面に塗ってあるから、そいつらが燃えて煙が出る。
調理中は油が200℃〜270℃くらいの温度になると煙が出始める。
具材から煙が出たら、たいがい料理が焦げてる。
カラ焼きは不純物が焼き切れると、鉄だけでは煙は出ない。
602ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:15:44.01 ID:Sj12kp7aP
あと、カラ焼きで赤い部分がどうのこうのは、たぶん鉄板を焼き過ぎて赤目ちゃったので黒皮を焼き飛ばしたんだろう。

極は特別らしいからこれに当てはまるかはわからないけど。
603ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:27:55.39 ID:Y5zS1Yxui
極ってコーティングなんじゃないっけ?
削っちゃっていいの?
604ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:37:19.61 ID:ADJO5rgy0
>>600-602
おーそうなんだ
言うほどきちんと落とせてはいなかったんだけど綺麗に落とせたのかな?
延々と煙でるもんかと思ってたよw
だって新品の時はでてたから(´;ω;`)ウッ…

じゃあ変色しないのは何でなんだろ?
端っこがちょっと青っぽくなっただけで全体的にはほぼかわってないんだけどいいなかな?

黒皮を焼き飛ばしたのは問題ないのかな?
605ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:38:34.87 ID:ADJO5rgy0
>>603
((;゚Д゚)オレシラナイ
極みのサイトにはサンドペーパー使って焦げ落とす書いてあったよ
606ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:56:55.03 ID:Sj12kp7aP
>>605
とりあえずサンドペーパーで作ったエッヂの効いた深い傷が滑らかになるまでこびり付く確率高いかもね。

前々から言ってるが、ビギナーは金束子とカネヨンと亀の子束子とスポンジを今すぐ買いに行け。
607ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 10:58:01.96 ID:8GRC3QcQ0
焦げのみ削ったなら大丈夫だよ
コーティングまで削ったならお大事にだよ
608ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 11:01:54.68 ID:ADJO5rgy0
>>606
あらあら
料理するのが不安になるわ(´・ω・`)

用意しときます(`・ω・´)ゞ

>>607
(;^ω^)
609ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 11:12:52.85 ID:Sj12kp7aP
さっきチャーハン作りながらコメ打ってたんでうちのチャーハン直後の山田さん紹介しますね。
http://i.imgur.com/TyeOlSS.jpg
610ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 11:27:49.25 ID:MSpFktpy0
つか、ここまで繊細なら鉄パンの意味ないだろ(笑)
使っていくうちに色々と見えてくるさ。
まずは使え。道具なんだから。
611ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 11:31:20.39 ID:20c0Sngz0
>>609
あら美人
612ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 11:55:22.68 ID:UxYQ0s+S0
>>594
中華のお玉は他のもあるけど、大抵普通のは柄が長すぎる。家庭だと、コンロの高さが中華鍋には高すぎるからね。
その点、無印のは、中華のお玉では短くて丁度良かったかな。
613ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 11:55:25.62 ID:Sj12kp7aP
>>610
まさにその通りですね。
鉄の使い方のちょっとした鬼門さえ知れば、炎全開でガンガン使えて
短時間で美味しい料理が作れて壊れないと良いこと尽くめ。
プロは未だ鉄フライパンを使うし、焼き肉もお好み焼きもまだ鉄にこだわる店多いし。
使い倒せるところまで行くのはそれほど難しくないはず。
昭和の昔はみんなこれ使ってたわけだし。
614ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 15:55:29.34 ID:Id9xSWmjO
極の窒化処理は表面に張り付いているコーティングというより、ある程度中まで浸透しているとどこかで読んだことがある。なのである程度ならサンドペーパーで削っても大丈夫だと思う。
でも、オレの場合は焦げグセがついたときでも、その部分のから焼き→クレンザーとナイロンタワシだけで焦げグセはなくなった。参考まで。
615ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 16:25:09.36 ID:1sCANjZSi
へーそうなんだ
616ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 18:14:10.63 ID:pr40ehO60
まともに窒化処理していたら、サンドペーパーくらいじゃ削れないよ。
617ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 18:14:26.67 ID:ZSz7hBGY0
そうなんだおじさん「そうなんだ」
618ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 18:21:02.98 ID:6FnDmEGmi
今日から玉子焼き器デビューしました。
しいたけとネギの出し巻きを作ってみたところ、卵はフワフワ(なような気がする)、ネギはシャキシャキ(なような気がする)で大満足でした。
早速フライパンもポチッてしまいました。
619ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 18:59:11.78 ID:Sj12kp7aP
>>618
鉄板だと肉や野菜の風味がテフロンとひと味違うと思います。
620ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 19:00:22.85 ID:pDGQ5rF30
窒化鉄加工のマンホールが剥げて鉄の地金が出てるの見たコトね〜しな
621ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 19:12:27.05 ID:NCS+9iz/P
膣化処理されたマンホ
622ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 20:27:43.07 ID:6siNtuOb0
つまりマンコ?
623ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 20:40:53.11 ID:ADJO5rgy0
問題なく使えた(∩´∀`)∩ワーイ
綺麗なパンだとテンション上がる

豚肉とピーマンの炒め物作りました
ありがとなお前ら(´;ω;`)ウッ…
624ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 21:17:11.81 ID:0Di0MiTi0
ID:ADJO5rgy0
625ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 21:21:18.16 ID:ADJO5rgy0
|д゚)チラッ
呼んだ?
626ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 03:04:56.37 ID:2Bi6hV/Vi
>>619
サンクスです。
フライングして鶏肉を玉子焼き器で焼きそうになりましたが我慢しました。
フライパンゲットするまではフライングしない。
627ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 08:03:26.50 ID:mlGS6sEy0
こいつら卵やきながら窒化とかイメージしてるんだね。
プロの鉄パン屋さんかもしれないけど、少なくともプロの料理人でないことだけはわかったよ(笑)
628ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 08:27:12.36 ID:YmCEfQHn0
>>618
ふわふわ卵焼きを作るコツは水を入れること。
一ヶの卵に対して小さじ1程度の結構な量を入れるといい。
固まらないような気もするが、茶碗蒸しを見て解るように卵は偉大だ。
どんなに水入れてもちゃんと日を通せば固まるから。
629ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 08:29:05.04 ID:YmCEfQHn0
オレが話したかったのは魔法の北京鍋
これIH対応だとか言うけれども、側面がちっとも暖まらない。
このパンは熱の伝わりが遅いのか?
630ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 11:57:33.46 ID:VP+uyLtK0
IHかよ
631ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 14:31:08.15 ID:9Y5NZDVm0
底が平らだからIH対応ってことだろうけど
底から大きくカーブして側面が立ち上がってるから
側面の方はIHの直接の影響が無いだろうし
熱が伝わるにはそれなりにかかるんじゃね?
632ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 14:53:21.31 ID:2Bi6hV/Vi
>>628
早速お水入れてみます。
教えてくれてありがとう!
633ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 15:04:19.45 ID:YmCEfQHn0
>>631
うん、中火で2分くらい加熱しても底から2cm程いが触れる程度
さすがに底は触れない。

熱伝導率調べると

銅372
金295
アルミ204
鋳鉄48
ステンレス(18-8)16

意外と鉄って熱を伝えにくいんだね

ちなみに比熱(同じだけ暖めるのに必要な熱量)を見ると

アルミ900
ステンレス(18-8)502
鋳鉄461
銅419
金130

アルミに比べ鉄は温まりやすいけど、周りに伝えないという性質と言える
ステンレスはなおさら伝えないな。

長文失礼。
634ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 16:41:22.12 ID:LFn4u2Dw0
下手な比較
635ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 20:08:58.86 ID:DWphCZaJ0
あのまた質問なんだけど(/ω・\)チラッ

鍋肌から醤油かけたら醤油の焦げがついて、洗っても黒ぽいものがとれないんだ
さわった感じは特に異物感ないんだけどこれってほっといてもいいのかな?
ナイロンタワシでこするべき?

あと片側の鍋ふちあたりが茶色ぽくなってるんだけどこれも放置してもいいのかな?
使用二回目にして汚れてきた(´;ω;`)ウッ…

なんか裏側も半分茶色ぽくなったしなんでなん(´・ω・`)
636ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 20:36:51.44 ID:cLJl5U8OP
>>635
素材を煽って鍋肌を滑らせてるところは焦げ付かないでしょ?
油分と水分と鉄板の温度のバランスを見る。

そゆこと。
637ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 20:37:44.31 ID:FeRMUHrW0
バンバン調理してたら気にならなくなるよ
638ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 21:05:10.13 ID:piXOnjJT0
どうしても気になるなら空焚きしてリセットすればいいよ
639ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 21:11:44.15 ID:DWphCZaJ0
>>636
そゆこと言われましても(´・ω・`)

>>637
綺麗に使いたいの(´;ω;`)ウッ…

ちなみに醤油入れて黒くなった部分
http://i.imgur.com/fCyHw92.jpg

ふちの部分
http://i.imgur.com/nB2EDVw.jpg

裏側
http://i.imgur.com/HQkb0t3.jpg

特にふちの部分は焦げ落とした時に頑固なのがついてて
また黒いのがこびり付きそうで心配なの(´・ω・`)
640ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 21:15:00.83 ID:DWphCZaJ0
>>638
リセットまたサンドペーパーかけなきゃならんと思うとしたくない(´・ω・`)
そもそも何が悪かったのかわからないのでまた繰り返す事になりそだし
641ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 21:15:36.82 ID:FJGVyOv+0
>>591
叩かれたいんだよw
642ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 22:01:39.73 ID:cLJl5U8OP
>>639 ブリキかと思った…
なんか見るからに普通の鉄じゃない感じ…
643ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 22:06:33.47 ID:mlGS6sEy0
>>639
縁と裏側は油返しするときに垂れる油が原因なのかな?
いずれにせよまだまだキレイすぎて使い辛い段階なんじゃない?
もっとガシガシ使っていくうちに色も使い勝手もこなれてくると思うよ。
644ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 22:07:33.68 ID:4q3nSjYdP
>>639
焼き入れた直後かなあ。そのまま使うともっと黒っぽくなって
焦げムラなんか気にならなくなると思うんだけど。

もちろん段差あるものや、次に加熱したときに煙り出すような
焦げ付きは徹底的にこすってしまうべきだが。
645ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 22:18:36.08 ID:DWphCZaJ0
>>642
ブリキって……
極み( ゚д゚ )クワッ!!

>>643-644
変色した部分は当たり前の現象てことで放置で、焦げついた部分は落とすようにすれば問題ないという理解でよろしいか?(´・ω・`)
646ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 22:53:12.72 ID:Pyb3Tq4M0
>>645
気にしすぎだよー。単なる鉄フライパンだよ?
ボコボコしてなければそれでいいと思うけど。使っていくうちに色ムラもならされていくよ。
647ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:04:00.59 ID:/xoj+yhu0
>>645
裏とフチはクレンザーで取っても良い感じ。
醤油入れて焦げたところは無視で。
ホントにそのうち全体的にそうなってくる。

あと醤油は鍋肌に垂らすと、焦げ臭さが料理に移っちゃうから注意だよ。
チャーハンも鍋肌なんかに垂らさないから。
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/12/24(火) 23:16:03.16 ID:Qol1ws7Ui
>>647
え、鍋はだに入れて焦げ臭くするんじゃねーの?
649ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:26:49.92 ID:cLJl5U8OP
鍋肌に醤油かけるのが目的じゃなくて、
生醤油のまま素材が吸い込まない様にするのが目的だから。
鍋肌に醤油かけるだけだと鍋肌で醤油が焦げるだけだろJK
650ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:28:34.43 ID:DWphCZaJ0
>>646
せやかて工藤
できれば綺麗に使って上げたいんや(´・ω・`)

>>647
前回の焦げ落としの時、ふちの部分の焦げ付きが酷かったんだけど使い方に問題あるのかな?
ほっとくとまたふちが焦げ付きそうな気が

(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作たよ!
あらそうなん?鍋肌から香り付けで入れる聞いたことあったからやってもうた(´・ω・`)
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/24(火) 23:29:37.65 ID:Qol1ws7Ui
>>649
焦げ臭いのがいいわあ、って思ってた…
652ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:31:29.84 ID:/xoj+yhu0
>>648
炒飯は炒飯であって、焼き飯じゃないよ?
卵が先か後かってのもあるけど、焼き飯はわざと焦げ風味を出してる。
赤坂璃宮とかの炒飯などは醤油はご飯のど真ん中に投入して、焦げ臭さは出さない。
653ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:34:20.44 ID:/xoj+yhu0
>>650
フチに焦げ付きが多いのは、大体水分が多いってパターンだなぁ。
調味料や油が水分で散っちゃって吸着してる感じ。
強火料理の炒飯とかはやはり中華鍋が適してるよ。
654ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:34:22.68 ID:mlGS6sEy0
>>645
643だが、縁も裏側も自分は特に気にせず使っているぞ。
それこそガシガシ使っている。
使い終わったら洗剤とスポンジで洗う派だけど、さすがにクレンザーは使わない。
リセットなんかいつだってできるのが鉄パンのいいところなんだから、むしろトコトン変化を楽しんでみては?
655ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 23:41:32.20 ID:cLJl5U8OP
>>651
焦がし醤油といっても、炭化させたらせっかくの料理が生ゴミになるよ。
醤油の水気が飛びきらないうちに具材と混ぜ込まないと。
焦げ目じゃなくて焼き目のついたメイラード反応の状態が、香ばしさと旨味を引き立てる。

あと、画像のフチの汚れは高温で油がタール状に固着したものだから、落ちるなら落とした方がいい。
たぶん高温全開で具材とフライパンをあまり動かさない人なんだろう。
656ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 00:53:00.10 ID:kyifzTyv0
>>653
やっぱり中華鍋ですか(´・ω・`)

>>654
思ったより焦げ落とすのが大変だったので今回は使い方に注意しようかと思って
因みに自分はササラでゆすぐくらい
暫くしたら雑な扱いになると思われ

>>655
Σ(゚Д゚;)アラマッ
一瞬で焦げてもた
火力強過ぎたか(´・ω・`)

ズバリだ
今回炒飯だったこともあり高火力でパンはあまりふらないスタイルだね
玉で動かす感じで
家庭用じゃ火力足りないから振らない方がいいと聞いたんだけど間違い?

とりあえずふちの汚れは油だからクレンザー?普通の洗剤でいけるのかな?
明日汚れ落としてみる
657ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 01:30:39.19 ID:QXx6xYNa0
>>656
ササラじゃタール落とすのは面倒だからステンのアフロみたいなタワシ買えば良い。
チャーハンや炒めものはガスなら振るのが普通だよ。
658ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 03:33:51.70 ID:e0Lx9ao00
家庭で鉄パン使うならササラは要らなくね?
ほつれるわ場所取るわ長くて使いずらいわで良いイメージがあまりない。

店でササラを中華鍋とかに使うなら、手が汚れないし油膜が落ちないしで、
一日に何度も頻繁に使用するので、色々と都合がいい事が多いけど。

家で使うなら毎回使ったらしまうし、油返しすれば油膜も復活するしで、
ササラの欠点が浮き彫りになっている気がする。

個人的には亀の子タワシが一番な気がするな。
659ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 03:43:27.46 ID:45dA7g8O0
神経質な子って大変だよなぁ
660ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 03:43:56.75 ID:fLVR1y+3P
亀の子はメンドイ
661ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 04:16:35.08 ID:oQPyqt/60
フライパンは、掛けておく
毎日使うし
662ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 06:57:17.88 ID:htkVYl3W0
>>656
フライパン煽らないスタイルでいいけどフライパンにお玉って使いづらいでしょ
木ヘラ無いの?
正しい道具使わないと
663ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 07:18:44.33 ID:45dA7g8O0
木べらとバタービーターあればいいにょ
664ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 14:01:22.63 ID:tQbI1YuQ0
オムレツをうまく作りたいんで鉄のフライパンほしいんだけど
ロッジのスキレットって振れる重さじゃないよね
トントンもしづらそう
オーブン料理もしたいのでロッジほしいんだけど
どうでしょうか
665ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 14:21:35.27 ID:n2LjJRQOP
>>664
スキレットの方は持ってないんだけど、多分用途別に分けて買った方がいい。
オムレツ作るときには手早く混ぜる必要があるので。重いのは無理。
666ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 14:56:11.39 ID:bN1M3FZC0
張り切ってるところ水を指すようで申し訳ないがオムレツ作るならテフロンがベスト
667ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 15:44:54.09 ID:WuM7L+j90
LODGE
>新製品6 1/2インチのスキレットカバーが新発売します。


遅せーよ
668ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 18:57:56.27 ID:879cwn7wP
オムレツの見栄え重視ならテフロンやストーン加工なんかが良いね。
洋食屋でも美観のためオムレツだけテフロン使うとかあるし。
669ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 19:31:59.97 ID:bN1M3FZC0
スキレットの利点は携帯性と蓄熱性
家で使う分には蓄熱性だけだからじっくり火を通す肉料理とかに向いてる
そのままオーブンにも入れやすい
タイミング勝負の卵料理はあまり向いてない
670ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 20:24:31.95 ID:r9It/XpVO
>>669 低温加熱調理した、
鉄鋳物の目玉焼きは、全く別の料理だからやってみな!
671ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 20:57:12.90 ID:VDR9Ykq60
>>668
下手な店は
672ぱくぱく名無しさん:2013/12/25(水) 23:58:46.57 ID:DIEDzsm00
>>668
> ストーン加工
ってなんぞ?
673ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 00:02:49.74 ID:bN1M3FZC0
>>670
目玉焼きはタイミング勝負じゃないので向いている
674ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 02:06:37.40 ID:oHV9gIqY0
油を掛けながらだから、フライパンが良い

洋食屋でバイトでもしろ
675ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 07:49:21.29 ID:MYvu09hri
ついにフライパンデビューしました。
ウインナーが別の食べ物になりました!大満足でした!
676ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 10:19:31.12 ID:/JEh/b/U0
野菜炒めが一番感動したな。
水分の蒸発が速すぎ。
677ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 11:32:26.85 ID:e4/twKWz0
スキレットでチキンとか焼くと美味いよ
卵料理も作れるし
678ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 13:06:58.26 ID:iKQutlV8O
野菜炒めはかなり違うよね。
679ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 13:12:38.60 ID:h9NsAE3bP
厚底パンで十分じゃね?
680ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 19:28:23.34 ID:Ok5L/fXEP
肉も美味いよ。
良い塩とコショウとローズマリーであとは何も要らない。
681ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 19:53:16.78 ID:Bcm0bJKH0
野菜炒めは低温でじっくり炒め煮た方が旨い
汁気を吸った白飯がまた最高
682ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 21:01:50.50 ID:i5j2vfsV0
>>681
最近そういう話をよく聞くよね。でもそれだったら鉄のフライパンでなくてもいいような。
自分はやっぱり薄手の中華鍋で強火で炒めた方が好きだな。
683ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 21:57:32.07 ID:78WtP6Ct0
野菜炒めは野菜に熱湯かけてから高温で炒めて即効終わらせる派です。
684ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:03:25.99 ID:Ok5L/fXEP
回鍋肉は鉄だよなー
685ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:08:33.53 ID:ekfs6LSF0
鉄パンだと焼き野菜もよくやるようになったよ
686ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:29:35.17 ID:+No7R8Mp0
質問なんだけど中華系作るとき始めにニンニクいれることおおいと思うんだけどすぐ焦げ付く
焦げないまでも肉などを投入して炒めてる過程で次第に焦げる

強火で煙でるまでパンあっためて油投入
中火にして何かしらの材料入れてるんだけど間違ってる?
肉も温度が低いとくっつくいうし、かと言って高いとすぐ焦げるし
振りがたりないだけ?
687ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:39:48.05 ID:SZR/4o4g0
>>682
結局中華鍋つかってんじゃんw
688ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:50:11.73 ID:Bcm0bJKH0
>>686
油通しなどの下拵えしてないの?
ニンニクは調理行程の途中に入れるのが一般的な中華だと思うけど
689ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:57:55.50 ID:+No7R8Mp0
>>688
しないよー
一般的かはわからんけどレシピサイトみるとニンニクから炒めることおおいと思うよ
いいかわるいかは別にして
690ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:05:00.36 ID:Bcm0bJKH0
>>689
その手のレシピサイトは鉄ではなくテフロンの前提にしてる
だから君は失敗する
691ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:06:29.07 ID:e4/twKWz0
>>686
油返ししてないの?
高温の油にニンニク入れたら焦げるよ
低温の油でニンニクの香りを抽出しないと
中華もイタリアンも同じ
692ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:07:51.48 ID:+No7R8Mp0
>>690
とは言え強火からのニンニクインなんだからテフロンでも焦げると思うし
塗装も剥がれると思うんだが
693ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:17:25.55 ID:Bcm0bJKH0
>>692
強火で初めにニンニクインてw
その糞レシピサイトkwsk
694ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:18:14.80 ID:+No7R8Mp0
>>691
してないよ
始めの一月くらいで十分てきいたから
今は油膜できてるし、鉄熱してから油入れれば油返しと同じ効果って聞いたんでそうしてる
中華系の動画見ると弱火には見えないんだよなぁ
695ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:19:05.58 ID:+No7R8Mp0
>>693
クックパッドだ
696ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:23:13.33 ID:Bcm0bJKH0
>>695
あ…(察し)
697ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:23:45.08 ID:+No7R8Mp0
>>696
察し、じゃないわい
698ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:23:47.41 ID:e4/twKWz0
>>696
なんJ民乙w
699ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:27:05.86 ID:SZR/4o4g0
どのタイミングでニンニク投入するかはケースバイケースやと思うがな
焦げるの嫌なら油に香りつけたらニンニクあげてしまえばいい
700ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:29:21.63 ID:e4/twKWz0
【急募】ニンニクの投入に自信ニキ
701ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:33:17.40 ID:+No7R8Mp0
>>699
それはそうなんだけど
正しいやり方を知っておきたい

例えば弱火でやるなら
一度煙でるまで熱して
濡れ付近たどで冷ましてから弱火でやるべきなのか?
それとも煙はださずにイタリアンみたく始めから弱火でやるべきなのか?
702ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:39:34.76 ID:Bcm0bJKH0
正しいやり方を知っておきたいなら油返しや油通しをちゃんとすること
簡略化された誤ったレシピを参考にして正しいも糞もない
703ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:57:57.62 ID:SZR/4o4g0
>>701
結局のところ試行錯誤の結果自分で悟るしかないと思うけど教科書的なこといえば
・使用前に鉄パンを100度以上に熱する
・油返しで冷たい油をなじませ80度付近まで下げる
・調理用の油を投入しニンニクの香りを移す
・食材を投入し温度コントロール。肉なら80度以下にするとひっつくので下げすぎない。
 一方で上げ過ぎるとニンニクが焦げるので上げ過ぎない

最後の温度コントロールが難しいわけだがこればかりは体感でつかんでもらうしか
704ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 23:58:18.12 ID:+No7R8Mp0
ふぁーい
油どおしって鍋別にいるんだよね?
油返しようの油じゃダメだよね?
705ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:02:48.09 ID:Nd/WtQ1n0
>>703
体感か〜
なんとなくでやってるならなぁ

温度も何度になってるかわからんし
目安がありゃいいんだけど
肉も微妙に焦げたりするし難しいわ

ありがとでした
706ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:04:39.62 ID:PAhmzgcM0
>>704
油は使い回しでおk
707ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:06:18.06 ID:Nd/WtQ1n0
>>706
なんとなくきたないイメージ
使いまわしだと酸化したりせんの?
708ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:31:02.61 ID:mHxDbk4v0
酸化しまくりでしょ?
ラードとかどうなの?
709ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:31:33.68 ID:4X8nG2Nu0
トマト用にアルミパンかステンレスパン欲しい
どっちがいいの?
710ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:34:49.98 ID:PDN7l5WO0
マジレスするとテフロン
711ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:42:28.48 ID:6boH0YBY0
>>707
使い回しでOK
酸化はほとんど心配しなくていい
もっともあんまり古いと料理によっては色や匂いがつく
712ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:45:46.53 ID:4X8nG2Nu0
テフロンは負けた理由がするので嫌なんです
ここのスレの人ならわかってくれる人もいるでしょう
713ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:46:20.32 ID:4X8nG2Nu0
負けた気が
だったorz
714ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 00:50:33.27 ID:W4PygQ0y0
でもねぇ、パスタのソースを和えるにはやっぱりテフロンがいい。
結局は使い分けだと思いますよ。
715ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:22:25.32 ID:cNkLqxLg0
>>712
ん?テフロンこそ無敗の勝者なんだが?
万物フライパン界の霊長たる存在、それがテフロン
716ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:27:07.45 ID:4X8nG2Nu0
強いけどスエキスエゾーみたいなもんじゃないですか
717ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:28:20.07 ID:XqpMVLG40
テフロン等の表面加工系の殆どが下地はアルミだからね。
個人的にはアルミパンは見た目と変なこだわりで選ぶ選択肢だと思う。
718ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:29:25.07 ID:cNkLqxLg0
鉄は大型ほ乳類、アルミはごく平凡なほ乳類、銅は鳥類、ステンレスは爬虫類
719ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:29:30.69 ID:XqpMVLG40
>>717
「アルミパン=表面加工無し」って事ね。
720ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:38:49.55 ID:XqpMVLG40
>>707
一応酸化はするけど、基本新鮮な油を継ぎ足し継ぎ足しで使ってるから、
よほど油を放ったらかしにしたり、ダメな保存やらない限りは大丈夫だと思う。

自分の所は「天ぷら油=油返し用の油=料理用油」って感じで、
かなりオイルポット内の油の使用頻度が高いからダメにしたことは無いな。
(油に肉とかの風味がついてるので、場合によってはサラダ油も併用するが)
721ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 01:52:23.19 ID:hVPmwMGUP
>>712
何と勝負するつもり?
そんなみてくれ思考じゃ料理はムリポ
722ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 02:45:13.54 ID:FgnVs+Co0
油の使い回しは抵抗あるかもしれんが結構平気
723ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 03:18:20.52 ID:2ynC5yej0
油は使いまわした方が風味が有っておいしい
724ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 03:22:15.28 ID:Vp8hwgzM0
>>681
どこからご飯が出てくるんだよ
馬鹿
725ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 03:23:02.36 ID:bgaHEmYm0
ドーナツを揚げた後の油は甘い香りがするけどな
726ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 03:29:24.54 ID:Vp8hwgzM0
調理用ではなく、基本は油返し用の油だし

毎日天ぷらか?
727ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 03:45:40.71 ID:WnIbliFx0
>>723
エビの殻を素揚げしてエビ油とか作るの好きだわ
728ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 04:46:27.37 ID:iuVQsPgQP
>>703 80℃って低すぎないか?
729ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 05:05:25.93 ID:iuVQsPgQP
油返しは必ずやらなければならないわけじゃないので、あんまり強調しすぎるのもどうかと思う。
一般家庭で油の使い回しを管理するのは面倒だろう。
ひとつの方法としては、キッチンペーパーなどで薄ぅーくフライパンの表面に油を馴染ませ
(塗ったあと拭き取るくらいの薄さで)
あとはプレヒートしたら調理用の油を追加して具材投入すれば同じ事。

慣れると肉なんか脂が出過ぎるので冷たいフライパンに油もひかずにスタートしたりもするくらいだから。
730ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 08:48:51.95 ID:+F33KKnyO
油返しってパンの温度ムラを少なくする意味もあると思っていた。
731ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 12:07:28.45 ID:iuVQsPgQP
>>730 それもありますけど。
ただ、鉄板の温度差は、中華鍋は特に薄い作りが多いので、油を返して鍋をコンロに戻せば数秒でまた温度差も戻ります。
あと、油返しもあまり鍋を高温にし過ぎるとべったり油が鍋肌に焼き付きます。
要するに温度管理や時間的なタイミングで、人により何やっても上手く行かなかったり何やっても上手く行ったりするので、一言で語るのもちょっと難しいです。
732ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 13:02:02.40 ID:YxPxo/TG0
オイルポット持つのがいやでテフロンのフライパンで我慢し、揚げ物も油使い捨てだったのでほとんどしなかったけど、
なんとなく可愛かったからという理由で投げ売りされてた無印の鉄パンを買い、はじめは油返しのかわりに少しの油をまわすだけだった。
でもなんだかうまくいかなくて結局オイルポット買った。
気軽に少量の揚げ物もするようになって、買ってよかったと思ってる。
733ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 16:05:52.50 ID:FgnVs+Co0
中華鍋、鉄フライパン、8inchスキレット、コンボクッカーの順で買ったけどスキレットが1番使ってるな
テーブルに置いても邪魔にならないのがいい、油返しも不要だし
734ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:13:16.83 ID:5pnJgXka0
はいはい

スレチ
735ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:21:16.19 ID:l56sc4MBO
約30年前に購入した中華鍋を見たい人いる?2年前に倉庫で錆だらけだったものを発見し、それを修復させ、現在愛用しているぜ!
736ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:24:44.75 ID:6+26jWqJ0
>>681
自分は中華鍋での「高温炒め」が好きだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=zUf7fJwA52Y
737ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:31:51.27 ID:6+26jWqJ0
OIGEN MOVIE vol.1 上等フライパン入門編
http://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk
738ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:40:39.71 ID:YNziHp1B0
ここはガスの人ばっかり?IHの人っていますか?
739ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:44:55.00 ID:ncbPXuFWi
>>729
僕もおなじく。
740ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:46:28.05 ID:ncbPXuFWi
>>738
おらihの家に越してきて二年です
741ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:50:47.76 ID:bgaHEmYm0
>>738
オール電化の鉄フライパン使いだよ。
光熱費安くて助かる。
742ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 22:04:14.41 ID:bgaHEmYm0
つーか、イシガキ 鉄鋳物フライパンって、
このスレ的にはどうなの?
743ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 22:33:03.85 ID:4X8nG2Nu0
IHって酸化皮膜つくの?
744ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 23:01:22.53 ID:Hm/lm1Vb0
IHかよ
引っ越せ
745ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 23:32:18.17 ID:iuVQsPgQP
IHのメリットってなんだろう。
IHで困ることはあっても必須な事は無さそうだけど。
746ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 23:34:06.40 ID:t+oN0W560
>>745
火事にならない(なりにくい)
747ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 23:43:11.29 ID:bgaHEmYm0
オール電化なら、ガスの基本料金、ガス代を払わなくていい。
温度設定が楽。
掃除が楽。
故障が少ない。
移動が楽(庭先、リビングで調理できる)
748ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 23:47:16.20 ID:Fg71OmHF0
しかしながら現在電気料金上昇中
749ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:00:42.00 ID:cWonmex70
>>747
停電したら全てがアウト

プロパンガスじゃあるまいし、基本料金も使用料金もわずか

鍋も振れない
750ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:15:37.12 ID:w1z9HgMVP
やはり目先の利便性って事なんだな。
テフロンでIH完璧と思う人多いのかな。
751ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:19:53.52 ID:Y9VJ264L0
リバーライトの極で十分振れるよ。
停電なんて頻繁に起こるわけではないし、
ロジェールのガスコンロが入手できなくなった今、
ガスに固執する必用もなくなったわ。
752ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:22:48.68 ID:DBmZqqVC0
>>751
極wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:27:47.33 ID:Y9VJ264L0
では、深さがある鉄フライパンでIHに対応しているフライパンを教えてくれ。
754ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:34:58.11 ID:fYsKzuOr0
>>751
極の厚さではその内フライパンの底が曲がってくるからw
755ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:38:18.14 ID:fLTkM1Df0
そのうちって何年後さ
756ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 01:50:47.53 ID:/tc90ws5i
経済的な理由でIHの一口マンション住みしてます。
鉄フライパンデビューした者です。
チキンを焼いたら美味しかったです!
付け合わせのネギも美味しかったです!

鉄フライパンで美味しく食べれる安い食材や料理を教えてください。
初心者なんで火加減も付け加えてくださったら飛び上がって喜びます。
よろしくお願いします。
757ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 01:55:46.38 ID:9dLIX36Q0
お好み焼き
758ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 02:04:50.99 ID:w1z9HgMVP
経済的には粉モノだろうね。
あとはそのとき安い食材でメニューを考えればいいし。
だいたい季節の旬のものを調べておくと、安くて美味しい生活ができるかも。
759ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 02:37:38.76 ID:RL1WZlCN0
>>747
> オール電化なら、ガスの基本料金、ガス代を払わなくていい。

大した金額じゃないぞ?

> 温度設定が楽。
フライパンスレ的に必要か?

> 掃除が楽。
ガスでもごとく小さくフラットタイプもあるからなぁ

> 故障が少ない。
ローテクのガスのほうが故障少なそうだが?

> 移動が楽(庭先、リビングで調理できる)
君んちのキッチンのIHは庭先に移動できるの?
カセットガスなら電源いらずだぜ?

まあ節約以外に入れるメリットはあまりないな。
特にこのスレではマイノリティ
760ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 02:37:55.99 ID:cUGJiJK10
お好み焼きだろうね
キャベツ1玉買えば何回も食べられる
小麦粉とキャベツで作ればいいよ
お好み焼き粉なんていらない
761ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 03:12:27.09 ID:Y9VJ264L0
>>756
お好み焼き、焼きそば、ホットケーキ、チャーハン、
ハンバーグ、餃子、ちゃんぽん、あたりかな。

市販の粉じゃなくて、薄力粉から作れるようになれば、
ほんと安いよ。
762ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 03:47:32.09 ID:wo6zbetFP
>>751
> ロジェールのガスコンロが入手できなくなった今、
> ガスに固執する必用もなくなったわ。

ロジェールの何が良いんだ?
火力弱いしゴトクも駄目だし点火も弱いし大バーナーの配置も逆。
見た目だけのママゴトコンロで満足ならIH使っても不満は無いだろうけどw
763ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 05:36:52.30 ID:v3goRW180
>>760
むしろもんじゃ
764ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 05:37:58.21 ID:v3goRW180
コールマンで赤ガスを使うわ
765ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 06:53:13.54 ID:w1z9HgMVP
>>762 選択肢がロジェールかIHな人なんだから察してあげるべき。
766ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 08:56:00.93 ID:Flcm/CJ40
馬鹿のとばっちりを受けたロージェルに同情するわ
767ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 09:14:14.95 ID:cUGJiJK10
768ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 10:39:52.62 ID:YXX5HAJ1i
ihだけど、まあガスのが嬉しいけどキッチンだけで物件は選ばないので甘受してますな。
フライパン的にはあまり嬉しいことはないね。
769ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 10:49:31.27 ID:5jJQqq840
はいはい
770ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 13:19:43.28 ID:fq/1NtR/0
>>759
五徳の掃除しなくて良いのが俺的には一番。
あとガス代8000円がいらなくなって
電気代はほとんど変わらない。
光熱費年間10万安くなり有り難い。
お湯もガスより速く沸くし。
IHにして後悔した事ないな。
771ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 13:33:25.18 ID:cUGJiJK10
>>770
あっそ

いい加減スレ違いと気づけ
772ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 15:31:17.20 ID:pDsjv5gf0
ほぼすべて自炊

電気は冷蔵庫位だな
ガス代は2000円くらい

そろそろ寒いので灯油を買うかなあ

灯油ファンヒーターは安いけど、ストーブがいいね アウトドア用ストーブでも
773ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 18:45:07.59 ID:XkvREvjS0
>>772
アウトドアに使うのなら「風に強」が必須だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=9tyfHJ_95OA
774ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 21:48:17.72 ID:nazYjm/Y0
>>773
バカ
775ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 01:23:20.13 ID:9Gk4gfgtP
>>770
まあ節約目的ならスレチだな
ドケチスレで頑張ってくれ
776ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 01:51:06.88 ID:kmy7em/90
ガス、IHの対立厨うざー
777ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 02:08:02.64 ID:yb3pi+IR0
薪『若造どもが騒いでおるわ』
778ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 02:55:56.51 ID:Jh1AmuFtP
べつにIHを好むこと自体は罪じゃないのに叩きすぎだ。
チャーハンとピラフほどっちが美味いかで喧嘩するくらい愚か。
779ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 03:33:00.10 ID:Opo204a60
どっちもガスで作った方が美味しい
780ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 03:34:54.21 ID:QklFI1ak0
>>778
その例えはやめとけ。
全然違う料理だし、その話題も泥沼になりそうだ。
781ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 05:19:31.96 ID:kmy7em/90
IHコンロの普及率は37.9%まで伸長(2012年)
http://www.manika-home.jp/2011/12/13/images/2011-12-13_110155.jpg

若者限定だと、ほとんどIHコンロでしょ。
782ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 05:57:19.56 ID:fwJ+nGtl0
鉄のフライパンだから、基本的にガス前提
783ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 08:08:34.59 ID:u1VnK0EvO
IHつかっているプロなんているのかな?
784ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 08:55:07.75 ID:bfSlk0wm0
俺は反原発で電気使用量はできるだけ減らしたいから
風呂と料理はガス
785ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 09:09:59.07 ID:tYr1OV+p0
こっちでやれ

卓上用 IH 電磁調理器 3台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1328355867/

IH VS  ガスコンロ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1293589914/
786ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 11:13:50.95 ID:KsSLDaZM0
プロもピンキリだからな
そもそもスレチ

まあ、鉄のフライパンを最高の状態で使おうぜ

ひつまぶし風パエリア食べたが
チャーハン食いたくなってきた

ウナギと卵は合うかな?
787ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 11:18:16.34 ID:QklFI1ak0
合わないはずがない
788ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 11:24:59.47 ID:tYr1OV+p0
玉子焼きの中に鰻が入ったう巻きってあるからうまいよ
789756:2013/12/29(日) 15:24:42.34 ID:MFjGUS6si
お好み焼き関係のこなもの、旬の食材、ハンバーグ、ちゃんぽん!
教えてくださった方々、ありがとうございました!早速ためしてみます!

ハムエッグを作ってみたところ黄身が白く濁らず綺麗に出来た気がします!
毎日楽しい!
790ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 19:32:54.54 ID:9/TIynQr0
色々と調べてたんだが、鉄フライパンを一つだけ持つならロッジの12インチスキレットがベストな気がする。

ロッジの12インチスキレットは、フライパンの面積がデカく鋳鉄で蓄熱も凄いから、
家族使いだとハンバーグやステーキが一気に焼けるし、パンを振らないやり方だと野菜炒めも出来る。
 
独り身でステーキやハンバーグを一人前だけ作るにしても、ご飯をそのままフライパンに乗せて、
びっくりドンキーのワンプレートみたいにして、アツアツのまま食べてもいいし。

人呼んだ時でも、面積が広いから鉄板焼きもいけるし、そこそこ深さもあるからからすき焼きなども出来る。

そういうわけで買おうと思うんだけど、スレ的には評判どうなのかな?
791ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 19:40:35.79 ID:hK8O+yQb0
>>790
でかすぎて洗うのが超面倒。
俺は一人暮らしで持ってたけど、手放したわ
792ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 20:03:54.59 ID:V+HRQ6Ld0
ロッジは8インチが一番使いやすい
12インチもよく使うけど手入れがちょっと大変だね
あと8インチのサービングポットがなかなかいい
793ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 20:07:12.56 ID:c7Y2HtNUP
>>790
普段使いはテフロンのフライパンにして、ステーキ専用なら
まあいいんじゃないの?って感じだな。

3kg強のフライパンを煽るなんて無理や。ワンプレート?重量に
負けて棚から出すのも面倒になるのは目に見える。
794ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 20:30:41.93 ID:4SVsVxZC0
>>793
テフロンは油を弾くのでステーキが
美味しく無いのだよ。
高温で焼けないので焦げ目が美味しく無い。
最初から鉄使うべき。
795ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 20:51:38.75 ID:Am7JQP+q0
ロッジを家庭コンロで使うなら8インチスキレットとサービングポットだろうね
12インチは重すぎて出番減ると思うわ
796ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 22:48:01.57 ID:tYr1OV+p0
コンボクッカーの蓋が10インチでワンプレートにするには良い大きさ
797ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 22:52:12.75 ID:xWvsTC9V0
12インチ嫁に見せたらどうなるか簡単に想像できる。
個人的には嫌いじゃないがメインにするには男の自己満足だろうな。

朝のベーコンエッグ程度焼くのに12インチなんて使いたいとも思わないし
メインで使うなら2人暮らしの自分の場合26cm程度の普通のフライパンで十分だな。
798ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 23:24:19.06 ID:RVh+PbIK0
間を取って10+1/4インチを買おうと思ってるんだけど、使ってる方いますか?
これでも大きいかな?大体26センチだよね?
799ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 23:35:59.24 ID:c7Y2HtNUP
>>798
現物見に行って、自分で持ち上げてみるといい。
それでいいと思うのなら、多分誰も止めない。値段高いわけでもないしな。
800ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 23:53:58.16 ID:xWvsTC9V0
>>798
ちなみに普通のフライパンは色々使った経験あるの?
801ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 00:03:06.30 ID:tnokPfi30
ありがとう。振ることは考えてないので、買ってみようかな。肉や餃子を焼く用途を考えてます。
本気で肉を焼くときは溶岩プレートの出番なんだけど、普段使いはスキレットの方が楽そうなので。
802ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 00:06:03.39 ID:tnokPfi30
>>800
炒め物、チャーハンは30センチの中華鍋、普段のメインは24センチのデバイヤーと、同じく24センチのテフロンです。
男なので腕力はそこそこありますが、さすがにスキレットを振ろうとは思わないw
最初は南部鉄器のすき焼き餃子鍋を買おうと思ってたんだけど、スキレット26センチならばこの用途も行けそうな気がして。
803ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 00:12:52.57 ID:wEBEAz5S0
>>802
飛び込んで買ってみろよ
料理が楽しくなるから
804ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 00:45:39.99 ID:+hb+8C1h0
10インチだとステーキが一枚丸ごと入らないと思うんだがどうなんだろか・
805ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 02:00:39.44 ID:aatglKQBP
他のフライパンがいくらでもあるのなら、ステーキ専用で買えばいいし、
兼用したけりゃ妥協するだけだな。それこそお好きなようにとしか言えない。
806ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 02:17:44.10 ID:tkit7ewL0
チャーハン、揚げ物用の中華鍋タイプの深底鉄フライパンと、
餃子、ホットケーキ用の浅型の鉄フライパンと、
すき焼き鍋は別物だぜ。
807ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 08:56:40.88 ID:M5KP1kdvP
12インチのスキレットだと一度にステーキ3〜4枚くらい焼ける。
12インチのディープタイプのダッチオーブンの場合8リッター、カレーにして30〜40人前作れる。
12インチのダッチに一人前のパスタ(続く
http://i.imgur.com/B87YXV9.jpg
808ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 08:57:40.11 ID:M5KP1kdvP
続き)狭目の底面でもパスタの長さとくらい。
12インチのスキレットは使う事ないので持ってないので参考まで。
大は小を兼ねるとは言うけど12インチで鋳造は重いし手入れもデリケート。
コンロを覆うので輻射熱もある。普段用だと重宝とは言い難い。
現物を見て検討すると良いかも。
809ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 09:05:00.76 ID:M5KP1kdvP
あとあれだ、8インチのスキレットだとステーキ2枚が微妙にきついし、やはり10インチくらいが丁度いいかも。
810ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 09:54:28.85 ID:Ue1Jp2vd0
スキレットスレでやれよ
811ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 10:40:16.92 ID:wEBEAz5S0
>>804
余裕で入るよ
余ったところでジャガ、もやし、目玉焼きも焼ける
812ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 11:07:53.13 ID:tkit7ewL0
ステーキなんて、頻繁に喰わないよ。
油でコーティングする鉄フライパンでパスタを茹でるのもどうかと。
813ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 11:30:06.46 ID:M5KP1kdvP
>>812
> 油でコーティングする鉄フライパン

間違った先入観を植え付けないでほしい。
油使う調理時以外、油膜は特に必要じゃない。
814ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 12:04:35.88 ID:LLGEK7ON0
ダッチみたいな油を付着させる鍋は油が水に溶けて匂いや油が麺に付いて向かないって意味じゃね
あと麺の注意書きには麺を茹でるには水をたっぷり入れるって書いてあるはず
その意味は対流が起こり易くさせるためでフライパンや画像のような浅い水嵩だと対流が起り辛く茹でムラができそう
815ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 12:06:01.51 ID:tkit7ewL0
油返ししろよ
816ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 13:11:35.58 ID:M5KP1kdvP
あー>>807だけど、写真はダッチオーブンだけど鍛造だから油は染み込んでないし、フライパンに見えるかもしれないけど一応12inchダッチオーブンで、
お湯はこれでも5リッターは使ってるので、一人前だとかなり無駄遣いな方です。
ユニフレームの鍛造ダッチは世話焼けなくてお勧めですよ。
817ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 13:13:25.82 ID:tnokPfi30
そもそもパスタを茹でるのに向いたものじゃないし、その時は普通の鍋を使えばいいことかと。
皆さんの書き込みを拝見して、ロッジのスキレット、10+1/4を行ってみることにしました!
818ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 22:09:27.90 ID:Oft3d0b70
取っ手がとれそうなので次の子を探してたら
百貨店にあったのが厚くてよかった。
でも、取っ手がすごく高くて困る。あれってプロ用なんだろうねぇ。
プロのコンロは下だからフライパンでも上にあがってるけど、家庭用はむしろコンロが高い。
あきらめて取っ手の交換を考えるわ。
819ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 23:17:05.83 ID:wEBEAz5S0
日記かな?
820ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 02:16:00.17 ID:jtAnADpQ0
こんなん買ったった
http://i.imgur.com/YWjiRV4.jpg
http://i.imgur.com/BEKcUGA.jpg
http://i.imgur.com/RoW87u6.jpg
http://i.imgur.com/f9thvuP.jpg
イオンで980円
パール金属鉄製片手グリルパン
821ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 03:16:01.44 ID:gNgmb8Py0
>>820
目玉焼き専用?
ってか、何気にたけー!
822ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 04:12:23.98 ID:yYsQenxD0
ユニフレームの「ちびパン」のパクリでしょ
ちびパン:ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41XiG9rM1eL.jpg

でもワイヤー柄って、キャンプで木の枝にぶら下げるとか気取ったことやりたいならまだしも
家庭で使うには平柄に対して、持ちにくく、熱くなりやすく、ターナーなどの浮かせ置きにも使えずで
メリット無しなんだよね

そしてより利点の大きい平柄の同サイズだと、ブルーテンパーのでさえ700円、パール金属と同等品なら
300〜500円で買えるので、使いにくいワイヤー柄のものに約1000円も出すのはバカらしい
フタ込みで約1000円としても、16cmのガラス蓋は100均で買えるし
823ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 04:48:03.94 ID:NI/pFS3B0
824ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 08:35:40.72 ID:Qf4iv9V20
パクリっていうかそういう種類なだけじゃないか
熱くなりすぎだ
825ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 08:59:22.03 ID:jtAnADpQ0
>>822売ってるのはフライパンだけで蓋はご指摘の通り100均だよ
ちびパンより安いならそれだけでも存在価値はありそうだね
ぱっと見で気に入ったので俺はこれでいいよ
826ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 10:24:33.96 ID:iVImK7W90
全然ダメだよ
827ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 10:56:36.25 ID:p3dkKEkP0
サービングポッドの良い点おしえちくりー
828ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 11:29:56.68 ID:dgMoTF9r0
この大きさだと魚焼きグリルに入りそうだね
少量のオーブン料理に便利かも
829ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 11:54:56.30 ID:UlZ8VHI6P
>>827 ダッチオーブンがファミリー〜パーティサイズでサービングポットは1〜2人前って感じ。

小さいサービングポットでひとり1個づつオーブン料理を添えるとオサレ。

一人暮らしならダッチより8インチ未満のサービングポットの方が重宝。

くらいかなぁ…
830ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 12:05:48.36 ID:yYsQenxD0
>>824
キャプテンスタッグ、通称鹿番長って知ってるかな?パール金属がやってるアウトドア用品ブランド
それを知ってれば、「ああ、いつものパクリだな」ってのは、熱くなってるとかではなく普通の発想

それによく読めば解ると思うが俺はパクリは悪いとは言ってない、、、

ちびパンに需要がある市場なら、>>825の言う通り、パクリもんでもいいから安い方が良いって要望に応える
価値ある商品だと思う(まぁ、4つセットで買うと、本家ちびパンの方が安いが)

しかし俺が言ってるのは、家庭での実用性ではワイヤー柄より平柄の方が良いし、
平柄でも同サイズがあり、しかも安いから、平柄の方が良いでしょってだけの話
オーブントースターや魚焼きグリルに入れたければ、柄の短いオーブン用フライパンも16cmからあるしね
つまり、パクリ云々ではなく、柄の形状の実用性とコスパの話をしてるだけ
ワイヤー柄の方がオシャレだっていう需要を否定するつもりも無いしね



と、誤解を解くことに熱くなって本末転倒ぎみに語ってみるw
831ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 12:09:46.68 ID:is+tVeyO0
>>830
パクリは悪くないならパクリであると指摘する意味もないと思うんだが
832ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 13:04:32.64 ID:YojzNRJi0
ここだと何センチ使ってる人が多いんだろう
24センチで普段使いの炒めモノとか不自由ないかな?
ROMってたけど自分も鉄デビューしたくなってきた
833ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 13:06:50.69 ID:pm08zB080
8インチのサービングポットはオーブンに入れられるのがいいね
834ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 13:07:00.14 ID:KUDLVpLpi
>>832
二人暮らしで24、食べ切るにはちょうどいいよ。
3人以上になると小さいんじゃないかな。
835ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 13:15:53.16 ID:UlZ8VHI6P
>>832 デビュー戦ならφ24cm×鉄板2.0〜2.5mm厚ですねー。
そこから始めて、あとは用途と技量(体力)次第で買い足していけばいいと思います。
836ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 14:00:52.12 ID:YojzNRJi0
>>834
>>835
ありがとう!買う踏ん切りがついた
まだメーカーとか迷ってるけどw
837ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 14:08:17.30 ID:wE5bLcPg0
このスレで定番は極だね
838ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 14:28:52.24 ID:Hubf8uhD0
AmazonでデバイヤーかSA厚板でいいんじゃないかな
おすすめだよ
839ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 14:54:09.65 ID:UlZ8VHI6P
デバイヤーはデザインがいかにもフランスっぽいけど、底面のコーナーが深くて焦げや汚れが落ちにくく、材質はハガネに近くて少し癖がある。
個人的には派手さはないけど勝手の良い山田がおすすめ。
840ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 15:31:49.79 ID:p3dkKEkP0
>>836
板厚2mm以上オススメ

山田でいいんじゃない
841ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 21:11:59.04 ID:YojzNRJi0
山田の打出し 24cm 2.3mm ポチってきた!
一ヶ月後レポします〜 みなさんありがと
842ぱくぱく名無しさん:2014/01/01(水) 19:37:04.95 ID:lI54w1Hu0
山田には3.2mmも有るよ。
http://www.yamadanabe.com/furaipan/furaipan.html
843ぱくぱく名無しさん:2014/01/01(水) 20:08:10.76 ID:5dOBUzSmi
3.2mm使ってる人いる?
スキレットって何ミリだろう?
844ぱくぱく名無しさん:2014/01/01(水) 21:36:57.37 ID:tjxlaPo20
底が厚ければ温度が上がるのに時間がかかるガス代が掛るし重い
温度が均一になる程度のメリットだろう
それなら鉄以外の方が良いだろう
鉄なら薄くて軽い中華鍋の方が良いよ食材が回せる
845ぱくぱく名無しさん:2014/01/01(水) 21:47:13.78 ID:nwkiVFOGP
>>843 山田の3.2mm使ってるけど明らかに持つとずっしり重いのが分かる。
3.2mm買うならさほど特性に変わりがない2.5mmの方おすすめ。

スキレットなど鋳物は実際使ってみないと厚みだけじゃ評価できない。
846ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 09:26:45.37 ID:m2mSGerG0
ガス代とか、どれだけバカだよ

オムレツ、オムライス、チャーハンくらい、フライパンは持ち上げられる重さでは無いとダメ

初心者に限って変なブランドやプロが使わないような極厚を好む
847ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 10:47:12.62 ID:NZ4UELkuP
中華鍋と厚フライパンで無問題
848ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 10:52:54.63 ID:LqdE16Xi0
南部鉄器最強伝説
849ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 11:19:27.50 ID:mAawV1qJ0
薄中華鍋と中厚フライパンと極厚スキレットの組合せが一番良い

3つ置くスペースすら無いってなら薄中華鍋と厚フライパンでもいいけど
フライパンラックとか用意したり、吊り下げ収納すれば、フライパンの1,2個増えても
置き場にそう困ることも無いだろうし、そうなると3mmくらいの厚フライパンは
振って煽るには重すぎるが、じっくり焼くには薄過ぎで中途半端

おそらく、1個なら1.6mmフライパン
2個なら1.0〜1.2mm中華鍋+2.8〜3.2mmフライパン
3個なら1.0〜1.2mm中華鍋+2.0〜2.4mmフライパン+4.5〜6.0mmスキレット
というのがバランス良いと思う
850ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 11:35:04.75 ID:2TlgURCNi
あっそ
851ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 12:48:07.42 ID:baMGyxTOP
ひとつ=中華鍋
ふたつ=+厚フライパン
みっつ=+ソースパン
よっつ=+ダッチorスキレット
852ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 15:23:06.46 ID:zV1olsTp0
フライパン、スキレット、中華鍋の順で必要
853ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 16:31:21.43 ID:D74Im1V/0
中華鍋だけで一通り出来るよね
854ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 18:44:02.47 ID:72WLlNZg0
一つだけって事なら中華鍋だな。
855ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 20:40:09.33 ID:k3WpJxVv0
衛星放送も受信できるしな
856ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 20:44:03.01 ID:V08BBz+xP
ステンのタワシ買ってみたけど凄え楽だ
ササラとか亀の子とか比較にならん程楽だw
857ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 20:51:12.07 ID:baMGyxTOP
>>856 だろ?
で、においが取れないときはその後スポンジと洗剤おっけーだから
858ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 21:05:38.84 ID:7xBc83Zo0
>>853
中華鍋だと肉とか餃子とか焼けなくね?
859ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 22:55:14.30 ID:aOyOnsLu0
それはお前が不器なだけ
860ぱくぱく名無しさん:2014/01/02(木) 23:23:47.15 ID:sX2HVLmJ0
適さないことを無理にこなすってならテフロンもなかなかだと思うが
861ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 08:36:45.39 ID:DZUNKmkl0
>>860
俺もテフロンだな
それ以外はスキと中華鍋
862ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 09:13:49.05 ID:iur2IWsI0
テフロンパン、行平、中華鍋の順で必要

世間一般のご家庭では
863ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 13:11:05.56 ID:1vosdArg0
鉄フライパンでオムレツってやっぱり無謀かね?
864ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 13:31:34.37 ID:2hfubSq/0
>>863
簡単
オムレツなら何を使っても簡単だろう
料理じゃない
865ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 13:42:55.18 ID:AXuQVHOIi
866ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 13:47:10.11 ID:O6x54QDO0
オムレツは卵の料理

世間一般では
867ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 13:51:01.44 ID:ZMIObTg80
>>865
40点くらいかな
868ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 14:05:59.38 ID:BzWYT8eN0
チャーハンとかオムレツとかじゃなくて
肉焼くのに欲しいなぁと思ってるんだけど、
間違ってる?
869ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 14:26:07.47 ID:+6CX5rfb0
>>865
オムレツじゃなくて卵焼きじゃね?
870ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 16:15:04.38 ID:9tqLSVxP0
もちろんそうでしょ
オムレツだったら0点だ
卵焼きとして40点くらい
871ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 17:37:15.38 ID:nNCo+1Wc0
>>865
うまい!折りたたみ薄焼き卵ですよね?
872ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 17:43:44.36 ID:AXuQVHOIi
これでどうや
http://i.imgur.com/qdcQKVR.jpg
873ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 17:51:54.45 ID:9tqLSVxP0
タール状汚油膜積層状態だから
固まりすぎなくらいに固まらないと
剥がれたり滑ったりしてくれないのかな?
874ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 17:52:51.87 ID:COVY/Vc50
オムレツ、オムライスは、洋食屋チキチキのマスターが、
Youtubeでレクチャーしてるぞ。
テフロン、IHとか、フライパンや火力別に裏技教えてる。
875ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 18:01:58.50 ID:+6CX5rfb0
>>872
同じ卵焼きじゃろ?
876ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 18:10:26.11 ID:g667+G66i
もういっちょ

http://i.imgur.com/tN3GUkm.jpg
877ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 18:14:33.55 ID:QKkMnNfui
デバイヤーなら美味く作れる

http://i.imgur.com/0zyUSgZ.jpg
878ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 18:15:48.36 ID:0tGKCmsB0
そこまでオムレツに執着する理由は何なのか。
卵焼くなら出汁巻きの方が旨い。
879ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 18:21:22.03 ID:QKkMnNfui
>>878
関東の家庭では出汁巻き玉子はあまり作らないんやで〜
玉子焼きばっかや
880ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 19:18:58.74 ID:2tk32hto0
へー そうなんだ 棒
881ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 19:52:04.40 ID:r0U7VwUH0
>>865
>>872
>>876
>>877

全部ネットで拾った画像やで
たくさん釣れたやで
点数はどうでもいいやで〜
882ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 19:56:54.38 ID:+6CX5rfb0
そんなこと百も承知だが、それであなたが優越感を得ているのかい?
883ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 20:03:01.30 ID:r0U7VwUH0
>>882
さすがやね
見抜けなかった人もいるけど
884ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 20:09:07.08 ID:r0U7VwUH0
機内モードさまさまや
885ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 20:43:33.92 ID:e2lldd2L0
え、何が楽しいのこれ
886ぱくぱく名無しさん:2014/01/03(金) 21:50:29.07 ID:mf7UiW6B0
卵何個使ってるの?
887ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:15:21.22 ID:f2JDRlpu0
結局>>872みたいな卵焼きみたいなのしか作れんかった。
何が悪かった?

強火に卵イン

ハシでまぜまぜ

平らにならない状態で固まりだす

仕方ないからトントンして形だけ整える

卵焼き完成
888ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:28:43.49 ID:h/EpPoTu0
火加減と卵の量
889ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:30:39.48 ID:f2JDRlpu0
卵3に動画通り強火でやったんだけどなぁ
890ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:37:54.02 ID:h/EpPoTu0
ちなみに何回焼いてみた?
まさか1回目じゃないよね?
891ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:40:47.87 ID:C6yV1kAA0
混ぜすぎと予想してみる
892ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:41:56.71 ID:f2JDRlpu0
ん?どういう意味?
今日何回オムレツ作ったかって質問なら一回だぞ
893ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:47:29.01 ID:iAj8yudZO
シンプルな卵料理は練習あるのみですね
引っ越し先がIHだからとセラミックパン買ったけどやっぱり鉄がいいわ
鉄パンで混ぜ混ぜトントンしたいわぁー
894ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 02:58:26.00 ID:h/EpPoTu0
>>892
今まで何回作ったことあるかという意味だけどさ
動画見て1回で出来たらある意味天才だよ。

上手くなりたいなら数十回繰り返し作ることだ
895ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 03:01:01.23 ID:f2JDRlpu0
>>894
あー、何回かは作ってるけど感覚あいちゃうから、経験はほぼリセットされとるわ
そりゃ連続で作ればコツ掴めるかもしれんが廃棄になってまうわ
コレステロール関係で卵控えるようにいわれとるし
896ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 03:26:12.15 ID:h/EpPoTu0
なるほどその条件だとなかなか難しいな。
自分もたまにしか作らないけど2食作るから
やっぱり2回めのが出来は良いよ。

箸で混ぜる時に火力落としてゆるい状態で整形できるようになると
上手くいくかもしれないよ。

箸で混ぜ始めて整形までの時間が遅いと火が入りすぎて
卵焼きになってしまうんで箸入れて仕上げまでのスピードが大事。
897ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 03:43:16.55 ID:f2JDRlpu0
明日てか今日また作ってみるよ
うまくいきますように
898ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 03:50:53.20 ID:x5O7++PG0
健康考えたら二度と作らない方がいいよ
あんなもん自作して自慢するのは早死に豚しかいない
899ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 04:33:20.62 ID:0WMFCHwu0
前のレスで味噌汁sageしてるのと同じ人かな
900ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 06:51:55.66 ID:h/EpPoTu0
>>897
お腹空かせた後輩とか協力者いると好都合なんだがな
そういえば自分はバター多めと牛乳少し追加してるな。
体調もあるからまったく勧められない方法だけど上手く出来ると良いね。

>>899
何となく俺もそう思ったw
901ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 08:15:33.27 ID:FZGgCH7U0
鉄のフライパンが好きな人は
オムレツも作れない料理下手ばっかり
902ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 09:06:07.11 ID:vINHMXjc0
オムレツが作れる料理上手はどんなフライパンが好きなの?
903ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 09:29:03.27 ID:ML+UZF4/0
南部鉄器とか、テフロン。
コレ見て練習するんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=BI0R9R8QxR0
904ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 10:18:44.04 ID:4JvNReaN0
オムレツ動画たくさん見たけど分かり易かったのはコレだな

http://www.youtube.com/watch?v=1efp15tOu-s
905ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 10:24:56.77 ID:U7qBAdwU0
>>902
テフロン®に決まっとるやないかあ!
906ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 11:18:18.86 ID:SflmefDE0
正月なので思い切ってターク26cmポチってみました。

デバイヤー18cmも欲しくなりそう

手持ち
ロッジ12インチ(30cm)スキレット
ルクルーゼTNSパン22cm
引退予定の無名テフロン26cm
907ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 13:11:30.86 ID:29CNkAPz0
798ですが、ロッジの10 1/4インチをポチりました。残念ながらスキレットカバーがアマゾンで欠品で
4月入荷予定らしい。それまでは手持ちの蓋で代用します。
908ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 14:16:18.61 ID:4JvNReaN0
909ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 14:36:22.18 ID:29CNkAPz0
>>908
それです。そのページも見たんだけど、アマゾンの方が安いし、とりあえず手持ちの蓋で代用しようかと。
910ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 17:03:19.53 ID:MNXCKPcp0
サイズさえ合えばふつうの蓋で十分ですよ
911ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 17:31:32.82 ID:29CNkAPz0
ありがとうございます。4月の入荷予定まで時間があるので、それまで使ってみて
スキレットカバーを購入するかどうか決めようと思います。本体は明日届くらしいので、
まずは餃子を作ろうかと。塩豚作りも趣味なので、スキレットで塩豚と野菜を焼いたら
美味しいだろうな、と楽しみにしてます。
912ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 18:18:55.30 ID:pfmQeTJ9P
先日金物屋で仔犬印のステンレスフライパン蓋買ったけどいいねこれ。
ずっとガラス蓋だったけど断然扱いやすいし洗いやすい。
913ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 19:10:41.00 ID:8Rr+cIDE0
>>906
俺の手持ち

ロッジ9インチスキレット
ロッジサービングポット
テフロンフライパン22cm
鉄板工房MSサイズ6mm 12mm
デバイヤー3mm 28cm
山田中華鍋30cm
914ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 19:34:59.83 ID:IlvKO5WI0
なに?手持ちのえものを晒す流れ?

・ホクア26cmテフロン
・仔犬印24cm鉄
・山田30cm中華鍋
・山田30cm北京鍋

ふだんはテフロンと中華鍋でほとんど作る
肉や餃子を焼く時は24cm鉄パンの出番
915ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 19:36:49.10 ID:29CNkAPz0
皆さんこだわってますね。私の手持ちは、

デバイヤー24p
テフロン(北陸アルミ)24p
テフロン(北陸アルミ)30p
北京鍋30p
パエリヤパン26p

で、明日にはロッジのスキレット、10+1/4インチが届く予定。
フライパン以外だと、み尋の溶岩プレート30p角、石焼ビビンパ専用の石鍋、南部鉄器のたこ焼き器。
916ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 20:50:40.15 ID:NWkvkgPMP
うちも鉄っぽいものいっぱいあるよー
917ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 21:03:01.62 ID:4JvNReaN0
うちにも鉄ものいっぱいあるよーw
918ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 23:26:06.15 ID:rpM4kw7f0
うちは鉄ものデバイヤー20cmだけなので、コンロの上で使える四角い鉄板買った。
919ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 23:59:05.97 ID:ML+UZF4/0
ストウブの蓋で代用しているわ。
920ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 11:46:23.15 ID:UCOXN0gJ0
まだまだ使えるアルミパン
http://i.imgur.com/KIMyG86.jpg
921ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 12:08:55.65 ID:QZFOV75W0
何かすごいね
922ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 12:54:30.29 ID:jzsvtofm0
アルミじゃない何か
923ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 13:25:16.24 ID:9AIqdIi60
手入れしてないと、こうなるのか。
924ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 14:12:01.25 ID:vIAYnQIJP
錆びてるように見える
925ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 15:23:10.41 ID:DJ+z4z0U0
腐食して出来た凹部に汚れが溜ってるだけでは?

使い込むというより、手入れや保管状態が悪いとアルミはそうなる
926ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 15:32:19.47 ID:7nxjko510
ロッジのスキレット、10+1/4インチが届きました。焼き込み処理が既にされているそうなので、
軽く焼き込んで油を塗ってみたけど、意外と軽いし、これなら常用するのに問題なさそうです。
927ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 15:38:09.98 ID:UCOXN0gJ0
>>926
目玉焼き上手に作れたら一人前
黄身に水小さじ1垂らして蓋して2分
白身カリカリ黄身半熟
928ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 19:21:14.88 ID:uLUqbXp90
みなさん、ターナーは何使ってますか?
お勧めあれば教えてください。
929ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 20:50:26.83 ID:J3dzHLsV0
もはや、単なる道具コレクターの類だな
930ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 22:19:09.19 ID:823oPw1R0
そうだね
きっと、スキレットを耳たぶにぶら下げてお出かけするんだろうねw
931ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 22:24:15.78 ID:jewuFYm/0
>>928
え、ターナーとかにもブランドにこだわったりすんの?
932ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 23:18:59.05 ID:heenfKhI0
ターナーとかシナリや面積の好みとよく作る料理との相性で考えろや!

なんでもどこどこのが良いよ!ばっか探してもつまらんし見る目を養えないぜ。
933ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 23:51:08.59 ID:zZZIn0Tp0
>>928
道ばたに落ちてたやつ
934ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 00:05:46.17 ID:KR9wSfUMP
木ベラ
935ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 00:24:27.51 ID:PahuZsUE0
ターナーなんて店行っていいと思ったの買えよ
936ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 01:14:33.17 ID:b0k0gDOsP
>>928 お好み焼きのコテ。
平面は残しつつフライパンのRに合わせて両角を円く加工してある。
937ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 02:53:15.66 ID:nz5ciUua0
自分はラ・バーゼのフレキシブルヘラを使ってる
3サイズすべて持ってるけど目玉焼きなら中サイズが使いやすいよ
値段は高いけど、薄さやしなり具合、細部の仕上げは燕三条らしくて使ってて惚れ惚れする
Amazonなんかで人気のある貝印のSELECT100のヘラは捨てたよ
938ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 06:45:16.66 ID:Dn/N9+TY0
俺は1個1個にブランドとかの拘りはないけど、調理に合わせていくつかを使い分けてるな。

純粋にターナーと呼べるものは3個、ヘラや中華おたまとかも含めて6個だ。このうちナイロンの極薄平ターナー(198円)、
中華おたま(105円)、エンボスヘラ(105円)の3つはすぐ手に取れるところに、もう3個は引出しの中に収納してある。

極薄平ターナーは、ハガキくらいのサイズがあるので、2個買って1個は切って小さくしてあり、良く使うのは切った方。
この2個に580円の極薄オフセットスパチュラを含めると、計1000円以下で>>937のフレキシブルヘラ3サイズと同じ役割を果たす。
100均でもオフセットスパチュラは売ってるが、極薄じゃないとフレキシブルヘラのような特性と使いやすさは得られないからね。
939ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 07:16:42.37 ID:bowe/WuE0
俺はもっぱらバタービーター使ってる
貝印のメタリカ
940ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 07:48:04.72 ID:cwmc3xS10
洋食の人って、何か細長いキャンバスナイフみたいなやつを使うよね
941ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 09:11:18.56 ID:b0k0gDOsP
麺や飯モノが張り付いた時にコシがないと剥離できなくて鉄板を汚しやすい
942ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 09:33:57.62 ID:cwmc3xS10
ラ・バーゼって、the base ってことか。
ブランド名はイタリア語でフレキシブルは英語でへらは日本語
うーむ。これぞニッポン
943ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 11:48:04.48 ID:umSPzX/00
餃子を剥がす時だけケーキ用のパレットナイフ使ってるな
細長くてしなるので具合がいい
944ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 12:08:57.28 ID:YFwGR0au0
俺は餃子なら皿を逆さに被せて、皿とフライパンを一緒に反転だな
ひっくり返せば普通に落ちてくるし、ターナーやスパチュラで掬い取るより
綺麗に盛りつけられるし手間も掛からない
945ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 12:59:09.44 ID:umSPzX/00
>>944
実は自分もその方式なんだが、ひっくり返す前に鍋底から剥がすときに便利なんだ
946ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 13:29:33.88 ID:piOo1BdH0
中華ヘラかなり使いやすいよ
お好み焼きのひっくり返しもらくらく
947ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 15:06:42.30 ID:Nf30L37+0
>>945
前はパレットナイフ使ってたけどここ数年は下のターナーかな。
餃子や目玉焼き掬うのに便利だよ。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0009WCIIG
948ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 22:29:55.26 ID:J7KsZKzB0
スレチ
949ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 16:43:13.44 ID:yOGgM49L0
もんじゃ、お好み焼き
このヘラがあればワザワザ買う必要性がない
焦がしたり汚れても、ヘラでガリガリするだけでピカピカ
950ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 19:16:53.19 ID:4GWhWlFc0
>>947
俺も使ってる。
少しペラっと薄いから、使うのにコツがいるけど、オススメ
951ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 19:22:17.67 ID:sbcU4PA30
この貝印のシリーズ良心的な品だというのはわかるんだがなんかうねうねしたデザインがキモい
952ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 19:27:16.05 ID:zyg04ohv0
うちも使ってる。鉄のフライパンで使いやすく出来てると思うけど、
フライパンに傷がつきやすいのが難点かも。焼き込めばすぐ消える程度の傷だけど。
953ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 19:48:03.12 ID:IEWoDGlw0
ステマ
954ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 20:15:52.39 ID:By3imqqC0
955ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 20:22:16.84 ID:zyg04ohv0
>>954
この手の餃子ヘラって、普通のフライパンには大きすぎると思うんだよね。
角型の餃子鍋ならば合うと思うんだけど。
956ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 20:51:26.62 ID:Kve378tQ0
ダイソーのやつでも問題ないわ。
南部鉄器のフライパン最強説を唱えよう。
957ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 20:53:40.10 ID:MM7Gag2RP
最強だったらもっと普及してる
958ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 21:49:29.37 ID:IvyKdUqrP
最強とかって言ってる奴って頭も悪そうで味覚音痴なイメージだ
一人で重い鍋持ってブツブツ唱えとけw
959ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 21:51:40.13 ID:Kve378tQ0
煽る系の中華鍋は別にある。
最低でもフライパンは3種類、鍋は3種類ないと、不便だわ。
960ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 21:54:58.70 ID:vbA//dou0
この流れを読まずに、何の変哲もないオールステンレスのフライ返しを尼でポチった。

使い始めて半月程度の新しいフライパンでチキンソテーをしたら
鶏の死体の跡、って感じの白い模様ができてしまった。
事故現場とかそんな感じの。
焦げ付きとかじゃないみたいで、スチールウールでこすってもとれない。気にしないでいい?
961ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 21:58:28.62 ID:IEWoDGlw0
>>960
画像ハラデイ
962ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 22:01:26.60 ID:AcXKSvvYP
>>960 程度にもよるけど、クレンザーも使ってこすってカラ焼きするとわりと戻る
963ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 22:29:36.28 ID:MM7Gag2RP
>>960
それは汚れではなくて酸化膜が取れてしまった跡。
使っていればまた黒くなる。
964ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 22:39:49.70 ID:Z7JWyP8H0
>>960
まだ半月程度だったら、気にせず使い続けた方がいいよ。
965ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 22:43:43.43 ID:vbA//dou0
>>961-963
レスありがとう。
画像は、今手持ちの機材がないので、また何かあったとき鑑定よろしくお願いします。

酸化膜が取れた、まさにそんな雰囲気です。
気にしなくて大丈夫そうですね。
使ってても戻らなかったらまた相談しに来ます。ありがとうございました。
966ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 22:44:21.64 ID:vbA//dou0
>>964さんもありがとう
967ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 02:12:35.10 ID:VV0kSY0j0
>>960ワロタ
968ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 05:17:37.15 ID:CNbXiX970
鶏の怨念だ
969ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 17:18:23.72 ID:VV0kSY0j0
3人なので28cmを買い、剥がれたテフロンたちは捨てました。鉄パンのおかけでとても快適なパン生活を送っています。がしかし、お弁当や朝ごはんを作るときには大きすぎ不便です。買い足しで22と24で悩んでいます。皆さんはどの大きさを使っていますか。
970ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 17:36:57.97 ID:3qAS7IwyP
>>969
24のテフロンが良いんじゃないかな
971ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 17:37:43.76 ID:C7M7G9rl0
3人で24と26
972ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 17:58:39.67 ID:uJg9/MwZ0
>>969
22 4 28 45
973ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 17:59:31.98 ID:aodfi0xh0
>>969
20がオススメ
974ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 20:24:58.68 ID:VV0kSY0j0
>>972なんの数だw
皆さんやはり何枚か持ってるんですね。今のフライパンを買う時に、大は小を兼ねると28にしたんですがやっぱり一枚は厳しかったです。まだ実物を見てないので微妙ですが、22にしようかなぁと思い始めています。みなさんレスありがとうございました。
975ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 20:25:20.44 ID:Pd3o5Hfq0
釜定オイルパン最強
http://img.ffffound.com/static-data/assets/6/085bd253d4908c7da17ec1fb7a8134749adce892_m.jpg

朝食、弁当のおかずレベルだと、20~22cmで十分。
976ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 20:38:35.41 ID:iHODofJu0
奇抜性では最強、性能では平凡以下だけど

まあ性能で優れて無くても、奇を衒えば
サブカル系中二病な奴が信者に付いてくれるからね
977ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 21:25:49.45 ID:VV0kSY0j0
>>975煽りとかでなく、これは主に何を焼くものなんですか?私じゃ目玉焼きとかハンバーグくらいしか思いつかないです。
978ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 21:50:20.36 ID:Hg7oA1CW0
>>975
これ、要するに南部鉄器のフライパンですか?これだったらスキレットの方がいいような。
979ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 21:56:28.20 ID:3qAS7IwyP
どちらにせよ鋳物でしょ?
たこ焼き器くらい用途が限られる。
一般的には要らないもの。
980ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 21:59:32.03 ID:aodfi0xh0
鉄パン28持ってるならスキレット買えばいいのに
981ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 22:39:09.63 ID:FjtADKoAP
子供のお弁当なら20のフライパンと1Lサイズくらいのソースパンの2つあればいいよ
982ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 22:58:49.78 ID:hDQnh4tC0
当たり前のことなんだろうが、煙が出るまで加熱してから焼きそば作ったら、まったくこびりつかなかったわ。
温度低いとダメなんだな。
983ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 23:29:46.90 ID:C7M7G9rl0
焼きそばのコツは水を加えずしっかり焼くこと
984ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 23:36:56.11 ID:We300jlF0
>>975
ダッチオーブンの蓋か何かみたいだな
985ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 00:53:10.11 ID:iT86iI3/0
ちょっとした焼き物なら、小さいフライパンよりは卵焼き器のほうが焼き面を効率的に使える、荒い使い方でも厚手でベコベコになりにくいし
986ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 05:15:05.67 ID:LA27NDSZ0
ダッチオーブンとかスキレットってBBQ用って感じでダサい。
やっぱ高機能でミニマルなデザインじゃないと。
987ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 05:23:09.39 ID:I/L/NqVO0
>>975
ずいぶんフチが低いみたいですね
クレープ用の鍋のようで、そうではないという
988ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 10:45:01.35 ID:FXGp7ntI0
>>982
鉄板と食材の間に、油や水蒸気や何やらの層を作る

鉄板に引っ付いていれば同化していく。鉄板だから取れるけど

焼そばは水分無しだと別物の、ベビースターとも違う硬い物体になってしまう
1ミリ以上とか油とかで加熱して鉄板が弾くようちしてからやきはじめて、麺を野菜など水分でほぐしつつ焼き上げる
ほっとくと、乾燥して不味くなる
989ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 10:53:28.32 ID:FXGp7ntI0
>>986
適材適所だな

ダッヂは上火メインで、野外のパン焼きにいいよ

家だと、クリスマスの七面鳥とか、ビーフシチューとか、カボチャなどの蒸し焼き
990ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:15:28.58 ID:3gMyf+zM0
屋外用途でダッジ持ってるけど屋内だと出番は無いな。
重いし手入れ面倒だし適材適所というけど七面鳥や丸鶏はガスオーブンが旨いし
シチューはアルミの半寸胴で十分だわ。
991ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:19:16.15 ID:iT86iI3/0
ダッチ だよ dutch oven
お前等アメ車好きも程々にしろよ
992ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:19:44.20 ID:uUCZeReWP
>>990が金持ちな件について
993ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:29:33.21 ID:y2kpoPre0
>>990
そらダッジ屋内で使用したら大変なことになるだろ
http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2006/0604/02096x.jpg
994ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:32:16.12 ID:3gMyf+zM0
>>991
ああ誤字ゴメン

>>992
金持ちなら夕食は毎晩外食したいよん
995ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:37:05.08 ID:1APQn5rB0
>>989
ダッチでスーパーで売ってるチルドのピザはどう焼く?
オーブンはないから、ガス台で。
996ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 11:50:21.14 ID:hWgI6c4c0
俺は金持ちじゃないが独身でローンもない上に管理職なんで使える金は家族持ちより多いかもしれない
それでも毎晩外食するより好きな道具買って自分で作りたい
997ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:03:01.20 ID:O/ru7/Pi0
外食好きはそもそも鉄など持たんし欲しがらんやろ
998ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:21:05.76 ID:3gMyf+zM0
>>997
外食好きだが鉄も好きだよ。
さすがに朝の外食はメンドイし自分で料理するのも好きだしね。

都心住まいだけど半径100M以内に良い店が多すぎるのが
外食好きの理由だったりする。
999ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:30:50.38 ID:d1MHO6cr0
外食は、味だけの追求にとどまって体のことはわりとどうでもいいから、体には気を付けてね。
1000ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:44:07.88 ID:3gMyf+zM0
>>999
ありがとう。
でも味より利益が圧倒的に多いと思うけどな。
まあ外食は魚系行くのがが多いから体の負担は少ないと思うよ。
問題は酒だw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。