自分で魚をおろして肴にしている奴 13枚おろし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
2ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 18:58:26.74 ID:qeYp0ZT40
福島の原発事故後、アメリカでヨウ素131の量が急増
http://www.youtube.com/watch?v=35S2UKJXsrM&feature=related

海外の見方「日本政府による情報隠蔽は明らかな人権侵害」
http://www.youtube.com/watch?v=w2gOYmOA1pY&feature=related

海外の見方「子供に20mSvの被爆をさせるなんて無茶苦茶です」 (6月10日時点)
http://www.youtube.com/watch?v=iL1X4aHA1Pg&feature=related






簡易的な野菜の放射能汚染チェック手順
http://www.youtube.com/watch?v=eEBTC6c2gCo&feature=related

正確なベクレルは計れなくても、ある程度汚染されているかどうかは市販のサーベイメーターでも検査できます
産地偽装が叫ばれている昨今、自分や家族が食べる魚は自分でチェックするようにすると良いでしょう
3ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 20:46:38.69 ID:437zmT3p0
>>1
スレたて乙。

>>2
市販のサーベイメーターで検知できる汚染って、セシウムでキロ当たり
1000ベクレル汚染されてても、検知器には0.1マイクロくらいしか出ないぞ、
表示揺れの範疇じゃないか。
5000ベクレルくらい汚染されてないと、市販のサーベじゃわかんねーべ。
4ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 21:23:45.54 ID:i1LuSCzl0
>>3
シンチレーション式が良いらしい

下記の方法では放射能汚染状況を具体的な数値(Bq/kg)で知る事は出来ませんが、その検体(野菜)が汚染されているかどうかを知る目安にはなると思います。

この " カゴメ こくみトマト ラウンド " では放射能汚染は検出されませんでした。

GM(ガイガーミューラ)管式(通称ガイガーカウンタ)は低線量域での感度が良くないので、規制値付近の放射能汚染チェックには適していません。

シンチレーション式サーベイメータで簡易的に放射能汚染検査をする具体的な方法は

1)まず対象物を遠ざけた位置で空間線量率を測定する。(バックグラウンド線量率の測定)

2)対象物の上に計測器のセンサを当て1分待ち、その数値から 1)で計測したバックグラウンド線量値を減算する。

その差が検査対象物の放射能汚染度を表す事になりますが、空間線量の多い場所で計測すると、バックグラウンド線量に隠れてしまい、
その検体の放射線量が検知できなくなって?しまうので、出来る限り空間線量の少ない場所で測定する事が必要です。
#ここでGM管式の最小計測単位0.01μSV/hとシンチレーション式の同0.001μSv/hの違いが出てくる訳です。

5ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 21:25:04.48 ID:i1LuSCzl0
下記の厚生労働省の【緊急時における食品の放射能測定マニュアル】に依ると
バックグラウンドの値より20%以上の差が有るなら、放射能汚染の可能性があるので要精密検査と書かれています。(同文書6ページ下部抜粋要約)

信頼の置ける日本製で比較的低価格なシンチレーション式サーベイメータはここらでしょうか?

【堀場製作所製 PA-1000Radi】
http://www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/detai...

この機種は日産自動車が輸出用車両のチェックするのにも使用されています。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110422/biz11042214570029-n1.htm

【日立アロカメディカルPDR-111】
http://www.aloka.co.jp/products/data/radiation-002-PDR-111

測定方法など、詳しくはここらをご参考にして下さい。

【環境放射線の測定法 (09-01-05-03) 】
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-05-03

【緊急時における食品の放射能測定マニュアル】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf

ガイガーカウンタ ウクライナ製ECOTEST社TERRA とシンチレーション式サーベイメータ 堀場製作所 PA-1000 Radi の動作比較はこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=xFAKDDD3a1I&feature=mfu_in_order&list=UL
6ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 21:30:11.79 ID:i1LuSCzl0
>>3
あと、これもベクレルは計れないんだけど、今月発売する0.1マイクロシーベルトから反応する食品計測用の機器。
センサーから日本の企業が開発した完全な日本製で、このセンサーを用いた放射線モニターも開発中


http://yamagata-np.jp/news/201107/27/kj_2011072702095.php
 「γ10」は特殊なセンサーを内蔵し、飲料、食材、子どもが遊ぶ砂場など
対象物に近づけてボタンを押し続けると放射線を感知して小さなランプが点滅する。

人体に影響がないレベルの毎時0.1マイクロシーベルトから反応する。
放射線の強さが不規則なため点滅の間隔は一定ではないが、放射線量が多いほど毎秒の点滅回数は多くなる。
7ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 04:24:27.69 ID:lk8jrWAi0
前スレも埋まらないうちに、いきなりホーシャノーガーキチガイに荒らされてる・・・・・
8ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 11:55:03.07 ID:fCjVxdof0
1マイクロシーベルトって何ベクレルに当たるの?
9ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 12:29:17.79 ID:1rA/qx9U0
>977 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/31(日) 10:33:02.96 ID:39DBUfKgP
>>975
>おまいだって何の意味も無い浪費の片棒担いでんだから、自分で立てようとしたらどうかとw

>そう言いつつ試みたが立てられなかったんで、スレ立て代行依頼しといたから、多分今日中には立つだろう


ホーシャノーガーはスレ立て代行スレに張り付いて、新スレが立つとコピペしてんじゃねーの
まっ基地外は無視無視
10ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 13:23:08.09 ID:fCjVxdof0
でも実際汚染食品出回ってるのは事実だからなぁ
面倒だけど
11ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 13:45:17.20 ID:UY3yrmiS0
自分で西日本の魚を釣ってきて自分で料理する
安全安心

瀬戸内海で釣ったメバルの骨酒美味いです
12ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 14:01:48.34 ID:1rA/qx9U0
前スレがあるうちから魚と無関係なコピペ荒らしなんかしといて白々しいな
13ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 14:19:32.53 ID:epwN9BGU0
スレ違いコピペ荒らしを批難されてもヘリクツ捏ねて、食い下がろう、居座ろうとする性根の腐りっぷりがもうね・・・・
ホウシャノーガー死ね
14ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 15:05:50.58 ID:MJxYAtKK0
>>8
核種によって違う。
15ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 15:36:23.11 ID:UY3yrmiS0
核種によっても違うといっても食べ物内部にあるα線はどの道計測できないでしょ
どの道外まで漏れてくる種類の放射線を計るしかない

結局一番良いのは西日本の岡山県以西の食物と北海道の海産物だけ食べる事だよ
ただ、東京で買うと偽装されてるけどな
16ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 16:49:38.46 ID:+1Yv41g30
とりあえず海産物に関してはセシウムとストロンチウムが放つ線量を計るだけでもマシかと
17ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 19:16:05.24 ID:E8RK0Wsg0
しつけー
これだからホーシャノーガーはどこでもまともに取りあってもらえず、荒らしをしてウサ晴らしするしかないんだな
18ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 19:58:00.74 ID:m29HGbYn0
>>17
984 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/31(日) 17:59:02.35 ID:s852faZc0
学者肌の人は板名を見ないでスレ違いを続けるから面倒だよなぁ。 

こういうことなんだと思うぞ。
他の人の存在を認識できないから、自分たちだけのレスしか見ない。
KYの、もっと酷い段階ってやつだね。
なにしろスレタイも見ないし。
肴の話より放射能の方が好きなんて、ちょっと頭オカシイよね。
前にもいなかったっけ、風評被害をコピペしてまわったやつ。
19ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:12.95 ID:7QgJVBONP
今さっき前スレ終了したが、初っ端からこれは酷いw

>>9
オレがスレ立て依頼をしたんだが、妙なのまで呼び込んじまったなあ
20ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:03:07.85 ID:/LmyCddU0
ガイガーミュラー管は身の回りのもので自作できるよ
シンチレーション式の特徴はX線と中性子線を捉えられること
だったと思うけど、これもシンチレーションの結晶があれば
アルミ箔とデジカメで作れるよ
精度はそれだけのものだけど、検出はできる
21ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:09:27.14 ID:E8RK0Wsg0
あくまでも荒らし続ける意思表示か

アク禁できないかな?
22ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:27:32.28 ID:wKt9tc98O
放射能は危険、数日前にも「広島の被爆者であるおばあちゃんが95歳で亡くなった」
という話を聞いた、ほんとうに人殺しの物質。
23ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:37.32 ID:ov+yqx0n0
鯖落ち復活したかいな?
24ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 22:35:25.23 ID:2i/qjhDQ0
>>21
対象にレスしちゃってるし、そもそも本当に無関係なコピペ荒らしか政治コピペでもないとアク禁は無理
25ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 22:37:36.93 ID:2i/qjhDQ0
>>22
放射能もそうだが、ちゃんと規制値をパスしてる中国野菜に対するアレルギーも異常だよ日本は
26ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 22:43:54.62 ID:UXeB8VTP0
中国の規制値って信用できないもん。
所詮抜き取り検査だし、ちょくちょく問題見つかってるし。
27ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:05:15.94 ID:tZqKcfJg0
>>26
いや、日本側でも陸揚げ後にチェックしてるから
28ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:06:23.40 ID:tZqKcfJg0
あと、それ言ったら東北の野菜や肉だって中国のこと言えなくなる
29ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:11:11.98 ID:UXeB8VTP0
>>27
日本側検査だって抜き取りだし、それで問題ある品物がちょくちょく見つかってるから、
中国の品管が信用されないんだよ。
30ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:14:20.16 ID:tZqKcfJg0
>>29
つーか、どんなものでも抜き取り検査しか無理だっつの
野菜とか果物とか全量検査できるとでも思ってんの?リンゴとか切らないと無理なんだぜ

ついでに言うと今は日本の品管の方が世界的に信用されてないぜ
全量検査が無理だから仕方ないけど
31ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:17:38.09 ID:UXeB8VTP0
>>30
抜き取りでも、長期間に渡って危ないのが見つかってなきゃ信用できるよ。
何がダメかって、ちょくちょく危ないのが見つかる事だ。
抜き取りすり抜けたのが流通して、食った人が病院に運ばれる事例も
実際に起きてるだろ。
そんなもん信用できるわけないだろう。

>日本の品管の方が世界的に信用されてないぜ
な訳あるか。
歯磨き粉や風邪薬で死人が出る中国産より信用ないとか
見る目なさ杉だろw
32ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:32:23.10 ID:tZqKcfJg0
>>31
そら毒性の種類の問題だ
俺は品管のチッェクから漏れる食品の話をしてる
33ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:37:36.80 ID:tZqKcfJg0
因みに国内輸入の違反件数

ランク 国名 届出件数 検査件数 違反件数 違反率
1位 中国 578千件 91,264件 530件 0.6%
2位 米国 197千件 18,172件 239件 1.3%
3位 仏国 191千件 16,428件 27件 0.5%
4位 タイ 122千件 17,527件 120件 0.7%
5位 韓国 96千件 12,732件 26件 0.2%
34ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:42:45.89 ID:UXeB8VTP0
>>32
だから、品管のチェック漏れたのが日本で中毒起こしてるんだろ。
どうやって信用すんだよ。
35ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:44:09.18 ID:tZqKcfJg0
こっちは違反率

ランク 国名 検査件数 違反件数 違反率
1位 エクアドル 259件 69件 26.6%
2位 ガーナ 341件 62件 18.2%
3位 スリランカ 206件 9件 4.4%
4位 ペルー 259件 6件 2.3%
5位 フィリピン 1164件 24件 2.1%
6位 ベトナム 9001件 147件 1.6%
7位 ベルギー 1191件 19件 1.6%
8位 シンガポール 189件 3件 1.6%
9位 インド 2137件 31件 1.5%
10位 オーストリア 220件 3件 1.4%
11位 アメリカ 18172件 239件 1.3%
13位 オランダ 845件 11件 1.3%

23位 中国 91264件 530件 0.6%



実はスーパーで手に取った主流輸出国からの輸入野菜で一番安全なのが中国
輸入量が圧倒的に多いからハズレを引く人もいるってだけの話
36ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:48:14.65 ID:UXeB8VTP0
>>35
>輸入量が圧倒的に多いからハズレを引く人もいるってだけの話
それは違うな。
メラミン牛乳や排溝油を見ても解るように、中国ではしばしば、儲けの為なら
ダメなのを承知でやる奴が居る。
だから、基準をギリギリ超えたとか言う影響の小さいレベルではなく、
命に関わるレベルの毒食品が出回ることになるんだ。
過失はある程度しょうがないけど、わざとはダメだ。
だから信用されない。
37ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:06:13.96 ID:fH+zwTS20
そこまで酷いのはここ数年ないだろw
38ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:17:29.01 ID:rGMJo90m0
排溝油なんか現在進行形じゃん。
モンゴルでは排溝油の中でも特に悪いので揚げたインスタントラーメン食った人が二人死んだし。
39ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:19:39.11 ID:fH+zwTS20
輸入してない油は関係無いだろw
日本だって福島の食品輸出してねーし。
かわりに関東の食品が向こうで引っかかってるが
40ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:23:22.52 ID:6x21u9bEO
>>37
冷凍アスパラから有機リン系農薬ホレートが検出されて回収になったは2008年だから
ここ数年の出来事だろ。
ちなみにこのホレートってのは、一頃話題になったメタミドホスより毒性が強く、殆どの
国で使用禁止。
こう言うのを未だに平気で使ってるのも信用されない理由の一つだな。
41ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:26:49.54 ID:rGMJo90m0
>>39
油は様々な加工食品に使われるからな。
中国国内で使用される油の一割が排溝油だという調査もあるし、リスクだべ。
42ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:35:12.50 ID:+UbcGSQZ0
>>40-41
いずれにしても日本で見つかったものは症状がでるレベルのものじゃないな
43ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:43:01.68 ID:6x21u9bEO
アスパラは子供が食ったらヤバいレベルだったぞ。
44ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:43:53.63 ID:rGMJo90m0
>>42
今ん所そうなだけで、これからどうなるかわかったもんじゃない。
危ないものは警戒するのが当然。
45ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:46:29.55 ID:fbeX58zV0
直ぐに症状が現れて苦しむし即死する可能性もあるがその時限りで済む、サンプルが多い為既知の研究がよく進んでる毒

ただちに症状が現れることがないが、
体質や年齢等の条件が合えば将来寿命が短くなる可能性があり、前例が乏しいため研究が進んでない毒



多くの人間が恐怖するのは後者
46ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:49:01.22 ID:rGMJo90m0
>>45
そうか〜?
農薬とかだって、後遺症が残って一生苦しむケースもあるんだぞ。
件の毒ギョーザの被害者の何人かは、腎臓機能が逝っちゃって、一生人工透析だそうな。
47ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:51:12.98 ID:fbeX58zV0
>>46
それ悪いけど死んでるのと同じじゃん
48ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:54:49.22 ID:In0UMBE30
ギョーザは汚染じゃあくてわざと毒盛った事件じゃないか
49ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 00:58:41.36 ID:rGMJo90m0
>>47
失礼な事言うなよ、定期的に透析にさえ通えば何十年も生きられるし、軽いものなら仕事だって出来るんだぞ。
だるさが出たり、激しい運動できなかったり、食事制限がついて回ったりと、本人は非常に辛いけど。

>>48
結果的に中国産が危ないって点では一緒だべ。
むしろ、わざと混入する奴が居る分余計タチが悪い。
50ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:14:35.01 ID:In0UMBE30
>>49
毒盛りなら日本でも何度もあったわけだが
51ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:17:46.51 ID:rGMJo90m0
>>50
過失とわざとは違うべ。
52ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:19:43.96 ID:In0UMBE30
>>51
わざとやった毒盛り何度もあるだろ
缶ジュースに穴空けて農薬注入したりとか
53ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:20:54.64 ID:rGMJo90m0
>>52
あれは製造所でやったもんじゃねーし、製造所で幾ら品管してもどうにもならん話だろ。
54ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:24:31.00 ID:In0UMBE30
>>53
結果は同じだし中国のものにしたって品管通過後に抜き出して勝手にやったもんだべ
55ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:33:58.44 ID:rGMJo90m0
>>54
工場内でやられるのは、明らかに管理能力に問題があるだろ。
56ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:42:18.91 ID:In0UMBE30
>>55
店に並べられてる時点でどこかの管理能力の問題だ
日本の場合もな
57ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:49.39 ID:rGMJo90m0
>>56
出荷段階ですでに異常があるということが、出荷元への不審に繋がるんだよ。
製造者責任と言う奴だ。
58ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:01:50.44 ID:In0UMBE30
>>57
だからそれは出荷だけの問題じゃねぇっての
森永・グリコ事件の時は店頭菓子全般の不審になったし
缶ジュースに農薬盛られたときも同様だ
59ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:04:27.78 ID:nU/6MgIQO
いい大人がまだスレ違いな討論続けてんの?
よそでやればいいのに
60ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:09:21.92 ID:rGMJo90m0
>>58
店頭のとか販売済みのいじられるのは、製造元とは関係ない話でしょ。
製造元で不祥事起こすから、製造元への不審に繋がる。
極めて分かり易い話じゃないか。
あと、中国産は発覚後のアフターケアの悪さもね。
毒餃子とか、認めるまで3年も掛かったし。
61ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:15:06.24 ID:In0UMBE30
>>60
だから別に製造元の話してるわけじゃねぇよ
食の安全の話してんだ

毒盛りに関しては国内で行われたことの方がずっと多い
62ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:16:59.28 ID:rGMJo90m0
>>61
そうなの?
俺は中国産食品の危険性について話してるんだと思ってたけど?
63ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:21:01.81 ID:In0UMBE30
>>62
俺は中国食品だけ毒盛り警戒するのは馬鹿らしいと言ってる
国内事件数から見てもそれ中国食品以外から被害被る可能性の方が高い事になるしな
64ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:23:46.28 ID:rGMJo90m0
>>63
後天的に入るのは極めて避け難いけど、製造所段階で問題あるのは
そこ産だけ避けてれば回避できるから。
65ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:35:14.42 ID:In0UMBE30
>>64
わかってるじゃん
原因が分ってるなら工場なり何なりそこだけ避ければ済む話だが、
品管の外で毒入れられるとどうしようもない。
店で入れられる場合は一応は店舗側で警戒するという方法は残されてるが
66ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:37:08.94 ID:In0UMBE30
ついでに言うと外食産業は中国の食材だらけだから日本に住んでる限り既に避けようがない。
国内メーカーの小麦粉も今じゃ中国の入ってるしな
67ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:41:39.14 ID:rGMJo90m0
>>64
だから、製造レベルでの問題の多い中国産を避ける訳だ。

>>66
とりあえず明確に中国産と書いてある物を避けるだけでもリスクは随分違ってくる。
0にはならなくても、100と50では全然違うからな。
68ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:45:32.41 ID:In0UMBE30
>>67
多くないよ
店頭に並んでる主要輸入品の中じゃ中国産が一番安全である確率が高い
69ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:48:07.16 ID:rGMJo90m0
>>68
実際体に影響が出るレベルの出荷段階毒物混入事件の件数は、中国産が圧倒的じゃねーか。
70ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:49:35.58 ID:In0UMBE30
>>69
ここ数年そんな例ないよ
毒物混入は汚染と違うから
71ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:50:46.01 ID:In0UMBE30
あと件数は圧倒的に中国産を食べてる人が多い為であって比率としてはとても少ない
72ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:54:12.06 ID:rGMJo90m0
>>70
上で冷凍アスパラの事例が挙がってるし、メラミンミルクも菓子パン材料として日本に入ってきていた。
つーか、毒餃子も2008年だから、ここ数年の出来事だろ。

>>71
そうか?
むしろ、健康に影響出してるの中国産食品ばかりだと思うけど。
73ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:57:34.59 ID:In0UMBE30
>>72
冷凍アスパラにしても何にしても実際に体に影響が出た人は居ないだろ?
そもそも子供に影響ってのはデマのはずだが

香川県は11日、大阪市内の業者が輸入した中国産の冷凍アスパラガスから
食品衛生法の基準を超える殺虫剤イソカルボホスが検出され、
商品が県内5市のスーパー5店舗でも販売されていたと発表した。
商品は同日までに店頭から回収され、健康被害の報告もないという。

商品名は「グリーンアスパラガス M」(500グラム入り)で、
賞味期限は2010年4月13日。大阪市が10日、輸入した「岩谷産業」
(大阪市)に回収命令を出したことを受け、県は11日に県内店舗を立ち入り調査した。

県生活衛生課によると、県内では高松、坂出、丸亀、観音寺、三豊の5市にある
スーパーに計600袋が流通し、同日までに499袋が販売された。
検出された殺虫剤の量は基準の9倍の0・09ppmで、
人体に影響する量ではないという。
同課は「商品が手元にある場合は、購入した店舗に返品してほしい」としている。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090912000118
74ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 03:58:45.00 ID:In0UMBE30
あと毒餃子は汚染じゃなくて”犯罪”な
75ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:01:04.47 ID:2EPEto160
何やこのスレは!
あぼーんだらけで読むとこ無いでぇ!
お魚好きのおっさん達は何処逝ったんや
76ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:01:58.57 ID:rGMJo90m0
>>73
デマじゃねーよ、検出された農薬量は、子供が食べてたら危ないレベルだった。
つーか、それとは別件だろ。
ユーコープ事業連合が輸入した奴で、混入農薬はホレートだし。

アスパラに毒物混入と言うだけで、複数事例が出てくる時点で
中国産の危険度が証明されてるな。
77ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:02:42.54 ID:rGMJo90m0
>>74
製造元での犯罪だろ。
だから製造元が信用されないんだよ。
78ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:04:11.50 ID:In0UMBE30
>>76
危険て病気になるとか死ぬとかそういうレベルじゃねぇよ
日本の基準値の野菜食ったら子供には影響でるかもしれないとかそういうレベルの話だ
79ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:06:05.63 ID:rGMJo90m0
>>78
影響出るならダメじゃねーか。

そんなに影響出したいなら、2005年に中国産健康食品で100人以上が病院行き、
一人死亡の事例があったな。
80ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:07:22.46 ID:In0UMBE30
>>79
かも知れないってだけの話しな
それ言ったら東京で出回ってる関東野菜の多くが食えなくなるぞ
81ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:08:59.66 ID:In0UMBE30
あと放射脳の奴と同じで、大人なら全く影響しないと考えていいから子供もってないなら気にすんな
82ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:10:11.01 ID:rGMJo90m0
>>80
かも知れないレベルじゃなく、子供が食べてたら結構な確率でやばいレベルだった。

東京で出回ってる関東野菜なんて、別段問題ないだろ。
強迫性障害者が騒いでるだけ。
成人の体には平時でも5000ベクレル程度の放射性物質が含まれてるんだ。
追加で500や1000摂取しても大差ねーよ。
83ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:11:08.53 ID:rGMJo90m0
>>81
>>79の事例では、死んだの大学生だが?
84ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:11:50.45 ID:In0UMBE30
>>82
500袋販売されて被害0ですが?
晩御飯の食卓や子供の弁当にも使われてますが
85ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:13:40.96 ID:In0UMBE30
>>82
中国野菜も別段問題無いよ
今じゃ国産野菜より消費量多いんじゃないか?
86ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:14:26.11 ID:rGMJo90m0
>>84
500袋?
それは>>73の話だろ?
ホレート混入とは別件だよ。
中国産アスパラに毒物ってだけで複数件あってややこしいなw
87ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:16:01.32 ID:rGMJo90m0
>>85
実績として問題起こしてるから避けられてんだよ。
いいかげん理解しろ。

日本国内に来てなくても、中国国内では今も続々危ない事例が起こってるしな。
いつ日本に入ってこないとも限らんし、そんな危ない国のは避けられて当然。
88ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:16:09.67 ID:In0UMBE30
>>83
2005年以降は安全ですね
しかもそれ野菜でも魚でもないし
89ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:17:56.19 ID:In0UMBE30
>>87
強迫性障害者の馬鹿が避けてるだけで年々消費量は上がってますね。
何しろアメリカよりもオーストラリアよりもデータ上(2009〜2010年調べ)安全な食品ですからw
90ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:19:25.29 ID:rGMJo90m0
>>88
過去に何回も似たような事例起こしといて、2005年以降起きてないから安全とかノー天気過ぎるだろ。

2009年には中国産冷凍インゲンで入院被害出してるし。
91ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:20:08.20 ID:rGMJo90m0
>>89
うん?
野菜の自給率はここ数年上がってる筈だが?
92ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:23:07.58 ID:In0UMBE30
>>90
それ残留農薬じゃなくて農薬そのものが混入していたらしいけどなww
いわゆる毒ギョーザや毒ジュースと同様の事件
93ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:24:20.17 ID:rGMJo90m0
>>92
製造元でそんな事例起こすから製造元が信用されないのだと、何度言えば解るんだ?
94ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:25:04.36 ID:In0UMBE30
>>90
それでも比率的には圧倒的に事故率少ないんだな
中国野菜を避けるのは交通事故を恐れて車両に乗らないのと同じレベル
95ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:26:34.65 ID:rGMJo90m0
>>94
比率比率言うが、>>89でアメ産やオーストラリア産より安全だと言ってるが、アメ産やオージー産で
リアルに健康被害が出た例ってあるのか?
96ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:26:40.13 ID:In0UMBE30
>>93
確率的には日本国内での毒物事件の方が多いよw
そういう意味では外国人向けのスーパーで買い物すると随分安全度が上がるw
気にするならそこまでやらないと意味ない
97ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:28:13.35 ID:rGMJo90m0
>>96
だから、製造段階での問題と、出荷後の問題は別だといっとろ−が。
出荷後の事例は極めて避けにくいが、出荷前の段階での問題は、中国産を避ければ
回避できるリスクだ。
98ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:30:58.33 ID:In0UMBE30
心配しなくてもお前が交通事故で死ぬ確率より遥かに低いからw
毒物混入食品食べる確率よりは携帯電話の電磁波気で将来の癌を心配する奴の方がまだ影響受ける可能性高いんじゃねw
これWHOの統計で正式に認められたしw
99ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:32:27.29 ID:rGMJo90m0
>>98
それは話のすり替えって奴だな。
他に幾ら危険度の高いものがあろうと、中国産食品が危険な事には変わりない。
100ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:33:38.13 ID:In0UMBE30
>>97
だから意味ねぇってw
確率的に自分がぶち当たる可能性は無視できるレベル
宝くじの方がまだ可能性あるだろw
101ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:34:59.96 ID:In0UMBE30
>>99
中国産だけ切り離して考えるから馬鹿な強迫観念に囚われるんだよ
放射脳患者とかわらんぞお前
102ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:35:01.82 ID:rGMJo90m0
>>100
だからそれは話のすり替えだって。
食品の話と、宝くじの話なんて、それこそ関係ねーだろ。
で、>>95への返答まだ?
103ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:35:57.21 ID:rGMJo90m0
>>101
実際に問題が多く起きてるんだからしょうがねーだろ。
実績に基づいて信用されてねーんだよ。
104ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:36:24.35 ID:In0UMBE30
本当に馬鹿かお前
中国産野菜だけ避けたところで毒物混入にぶち当たる確率が無視できるレベルな時点でそれは徒労なんだよ
105ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:39:02.36 ID:rGMJo90m0
>>104
食品業界で健康に問題出してるの圧倒的に中国産が多いから問題になってるんだろーが。
で、>>95の返答まーだー、アメ産やオージー産で健康に影響及ぼすリスクって、マヂで中国産より高いの?
106ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:42:54.37 ID:In0UMBE30
>>104
有り触れたものだと「タバコ」かね
健康被害には数えられてないが実は一番患者数が多いとも言われる(アルコール関係も)
107ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:44:30.86 ID:rGMJo90m0
>>106
なんで自分にレスしてんの?
そもそもタバコは食品じゃねーし。
108ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:45:01.39 ID:In0UMBE30
>>105
あくまでも2009〜2010年度の基準値の話しな
わざと混入されているような毒物は考慮してないよ
数値的に意味ないし
109ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:47:06.17 ID:rGMJo90m0
>>108
2009〜2010で良いから、アメやオージー産の食品で健康被害出した実例挙げてみてよ。
中国産は被害出してるよね。
そして、わざと混入は過失よりタチ悪いだろ。
110ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:48:41.87 ID:In0UMBE30
>>107
病院がやる病気のリスク計算もそうだが、確率が著しく低くて他のリスク確率に埋もれてしまうようなものは無視される
理由はわかるよな?そんなものは通常考慮しても意味無いからだよ

タバコやアルコールに注意してない奴が中国野菜の危険性を訴えても笑い話にしかならんということだ
111ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:50:51.79 ID:rGMJo90m0
>>110
タバコやアルコールは健康に悪いの前提の嗜好品だけど、野菜や冷凍食品は
安全なのが当たり前のもんだろ。
それで健康に影響及ぼしてるから、中国産は危険だって言って避けられるんだよ、
いいかげん理解しろ。
112ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:55:45.38 ID:In0UMBE30
>>111
健康に悪いと分ってる食品を自ら食べてる奴が(冷凍も安定剤入ってるけど)
中国野菜で脅迫観念抱いてるのは笑い話だなw
113ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 04:58:43.07 ID:rGMJo90m0
>>112
そう言うのを話のすり替えと言うのだ。
JTが「タバコの害より排ガスの方が体に悪いし」って言うのと同レベル。
まぁ、健康に良い筈の健康食品で死者を出すのが中国クオリティだけどなw
114ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:01:56.87 ID:In0UMBE30
>>113
ひとつの事に拘って全体を見れない奴は馬鹿
今現在の話するなら北関東産の野菜や肉に高濃度汚染された野菜が混入する心配した方がまだ有意義だぞw
それも意味はないけど
115ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:04:41.09 ID:rGMJo90m0
>>114
個別の問題を認識できない奴の方が馬鹿だと思うけどね。

で、2009-2010で中国産よりアメやオージー産の方が健康被害出してるって実例は何処よ。
自分が言った事くらい責任持てよ、そんなんじゃ中国企業と同レベルだぞw
116ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:11:01.48 ID:In0UMBE30
>>115
基準越えの食品が比率が中国よりずっと高いと書いたのが見えなかったのか?
117ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:13:13.04 ID:rGMJo90m0
>>116
散々「健康に影響を及ぼすレベルじゃなきゃ問題ねーよ」的なことを言っといて、自分に
都合が悪くなったらそれかよw
これはもう詭弁のガイドラインに乗せてもいいレベルだな。
118ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:22:35.91 ID:In0UMBE30
>>117
うん、問題無い
基準値越えだと確率的に問題が出る可能性があるが、
確率は低いし、もしアナフラキーショック等で死んだ人が居たとしてもそれが原因として特定されることはまずない
(この辺りは放射能障害と同じ考え方と思って良い)

中国の問題はそういった確率的にしか証明できない潜在的発症や死亡ではなく、
それ自体が原因だと指摘できるレベルの農薬混入があることw

要するにどこの誰を殺したか分らないのと、殺した人が分ることの違い
119ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:24:36.63 ID:rGMJo90m0
>>118
つまり、中国産食品は食品中で抜きん出て高リスクであり、
避けられるのも当然と言う結論で宜しいか?
120ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:27:08.47 ID:In0UMBE30
>>119
いや?確率的にはアメリカ・オージより安心だし危険性は無視できるレベル
121ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:29:18.63 ID:rGMJo90m0
>>120
だから、そのアメやオージーで健康被害出した例ってのはあるの?
それがなくて中国産が出してるなら、明らかに中国産の方が確率的に
危ないだろ。
122ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:31:45.62 ID:In0UMBE30
ちょっと極端な例えだが

数千万分の1のロシアンルーレット>中国

数万分の1のバンジージャンプ>アメリカ
123ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:33:42.78 ID:rGMJo90m0
>>122
意味分からん。
アメ産で死者が出たって事?
ならその実例出してよ。
124ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:34:03.98 ID:In0UMBE30
>>121
肺癌の何割かはタバコが原因と確率的には統計されてるけど特定はできない
それと同じ
125ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:35:46.94 ID:rGMJo90m0
>>124
特定できない被害出してるのは中国産も同じだろ。
なら、特定できるレベルの被害出してる中国産の方がはるかに危険ってことじゃねーか。
126ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:37:02.74 ID:In0UMBE30
>>125
確率的にはその部分がアメリカ産より中国産の方が小さい
127ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:38:34.84 ID:rGMJo90m0
>>126
でも、実証部分では中国産の方がはるかに危険度が大きいよね。
それはつまり、中国産の方が危ないってことだろう?
違うか?
128ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:41:35.78 ID:In0UMBE30
実証部分と言うか特定できる”事件”を中国が引き起こしてるってだけ
これはこれで問題ではあるが、だからと言って避けるのは福島原発を恐れて日本野菜全体を避けるのと変わらん
129ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:43:57.09 ID:rGMJo90m0
>>128
はぁ?意味が分からん。
福島原発由来の食品による健康被害なんてまだ起きてないし。
確率的にどうこうよりも、実証できる被害を多数出してるなら、断然
中国産の方がヤバイだろ、常識的に考えて。
130ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:51:54.39 ID:In0UMBE30
>>129
何度も書いてるが、確率でしか求められないから特定できないってだけ
さっきタバコの例を書いたが科学的には関連性は絶対にある
131ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:53:56.90 ID:rGMJo90m0
>>130
つまり、オマエは根拠のない推測だけで強弁を続けてたってことですか?
どれだけあるか解らん関連性なんぞより、明らかな実被害のほうが
ずっと重たかろう。
132ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:55:27.86 ID:In0UMBE30
>>131
科学的な根拠があるから基準値なんていう仕切りで一応区切ってるわけだが
133ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:57:26.69 ID:rGMJo90m0
>>132
でも、確認されるレベルの実害は出てないんでしょ?
なら、明らかに確認されてる中国産食品の害の方がずっと大きいじゃん。
こんな事子供でも分かる話だろ。
134ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:02:30.68 ID:In0UMBE30
>>133
水俣病とかでも発症メカニズムが判明するまで実害なかったことになってたよw
135ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:04:18.65 ID:rGMJo90m0
>>134
中国産食品は既に実害あるじゃん。
で、アメ産やオージー産での実害はあるのかね?
136ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:05:19.47 ID:In0UMBE30
あと直ちに結果が出る殺虫剤と違って重金属中毒とか放射性物質は影響あった人でも発症するのは何年も後だからな
137ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:06:48.48 ID:In0UMBE30
>>135
確率的には中国の方が安全だけどな
数千万分の1のロシアンルーレットなんて余裕だろw
138ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:08:57.24 ID:rGMJo90m0
>>136
蓄積性の有毒物質も中国産から検出されてるだろ。
鉛とか砒素とか。

>>137
そんな発現するかどうか解らんような確率よりも、実際に発現してる
実害の方が重大視されるに決まってるだろ。
139ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:14:12.47 ID:In0UMBE30
>>138
確実に誰かは犠牲になってる。数学はウソつかないからな。
これは保証対象にならない(特定出来ないから当然だが)からある意味では一番怖い。
アメリカ産より中国産の方がそういう人を減らせるってことだ
140ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:17:10.57 ID:rGMJo90m0
>>139
確率論でしかないのに確実にかよ。
どんだけ脳味噌お花畑なんだ?
毒物ってのは、基本的に量に比例して症状が出る。・
致死量の1/10を10回飲むより、致死量を一回飲むほうが危険なんだよ。
141ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:20:48.53 ID:In0UMBE30
>>140
元々症例の統計から求められる計算だからな
数万人が対象になると犠牲者も予測値とほぼ同じになるよ
142ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:22:50.70 ID:rGMJo90m0
>>141
症例の統計から?
アメ産やオージー産の食品でなんか症例でてんの?
この質問何回もしてんのに全然答え出てこないよね?
ホントはオマエも自分の主張に無理があるってわかってるんだろ?
143ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:24:26.18 ID:In0UMBE30
>>140
あと、それは毒物の種類によるな

服用する度に神経を破壊する毒もあれば蓄積する毒もあるし
特定の臓器を傷つけて後々2次的に潰瘍や癌の原因になるようなものもある
144ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:28:53.87 ID:rGMJo90m0
>>143
蓄積する毒だって、1/10×10と1×1の摂取量は同じなんだから、一度に摂る方が
影響デカイに決まってんだろ。
人間の体には自己修復作用があるから、一度に沢山傷つくほうが影響デカイんだよ。
何訳の解らんことを言ってるんだ。
145ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:29:46.80 ID:rGMJo90m0
おっと、50レスか。タイムリミットだな。
788さんの依頼で、白でも黒と言いくるめるスレ住民の提供でお送りしました。
白でも黒と言いくるめるスレは、ガ板某スレから外部リンクで飛べますので、
興味ある方は探してみてください。

今回は割りと正当性のある話だったので遣り易かった。
ちなみに、俺個人は業務スーパーで中国産食品をよく買いますw
146ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:30:48.71 ID:In0UMBE30
>>144
日常的に摂取するなら話は別だ
10回どころじゃないからな
147NG ID:2011/08/02(火) 06:54:41.49 ID:OEfPM6oD0
ID:In0UMBE30
ID:UXeB8VTP0
ID:tZqKcfJg0
ID:UXeB8VTP0
148ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:58:29.66 ID:nU/6MgIQO
何がわかりやすかっただ
どいつもこいつも
スレタイも読めないバカばかり
149ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 07:01:47.91 ID:OEfPM6oD0
まつがえた

ID:In0UMBE30
ID:rGMJo90m0
ID:tZqKcfJg0
ID:UXeB8VTP0
150ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 07:12:57.55 ID:OEfPM6oD0
荒らしは大勢いるように見せかけてるけど、>>149で消されなかった残りは回線繋ぎ換えしてるから遷移していってる。
151ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 07:31:55.62 ID:qS0aSnEY0
ひでーな
また基地害大暴れかよw

前スレの終わり頃にも基地害が暴れてたのに何で>>1はスレ立てたんだろ?
152ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 07:46:17.14 ID:lclXElaQP
これはヒデエなあ・・・・
取り敢えず>>2以降延々スレ違いで、ここまで読む価値無し
つうか、一晩中張り付いて無駄にレス増やしてるキチガイの落書きなんざ、そもそも読んでやる奴もいないだろうがw
以前から度々、2IDで夜通し訳の解からんズレた議論ごっこがだらだらだらだら書き込まれて、無駄に流されるてるな

さて昨日のことだが、恐らくMAXサイズの40cm程で丸々としたオアカムロを、夏場にどうかと思いつつ刺身にした
この時期に何故か妙に脂乗りが良く美味かったなあ
ついでに酢〆にしたんだが、いかにも室鯵らしい臭みが却って際立ってしまって失敗
醤油チョイ付けで隠れる程度ではあったが
153ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 13:33:48.06 ID:5YetjzJfO
一晩中嫌がらせを続けられる神経がわからない
精神病んでるとしか・・・・・
154ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 14:17:11.44 ID:rUIrB2Sb0
船でマアジ釣りにいってもそんなに広く回ってないのに脂乗りに個体差あるから、魚は分からないね。
155ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 15:30:14.83 ID:103uCGstO
朝鮮アタックで鯖落ち過ぎでうぜぇ。
156ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 20:13:09.35 ID:GDC5zMn90
>>24
>>75
ID:In0UMBE30
ID:rGMJo90m0

スレ違いの話なうえ実況以外で禁止されてるチャットして、
必要以上に埋める行為だから通報すれば確実にアク禁取れる。
このぐらい酷いのだと、たぶん半年コースは獲得できるはず。
157ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 20:45:09.65 ID:5QJRCYop0
どっか他のスレのレスをスクリプトでコピペしてたと思うでぇ〜

今日は二の丑でまたまた鰻の蒲焼き買ってきたでぇ〜
158ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 08:00:20.13 ID:sq0dGvTc0
>>154
魚は群れごとにサイズが分かれてる傾向があるみたい
だから前日と次の日で同じ場所で釣りしても同じ成長具合や油の乗り魚は釣れないと思う
159ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 10:29:32.24 ID:7gjcg6R70
>>157
蒲焼きこうてきたらあかんでぇ〜
自分でおろすスレやでぇ〜
160ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:30:16.01 ID:EB/F5BkK0
キャンプ現地で釣って捌いてビールの肴にしてるのは含まれる?
イワナの刺身とかカジカの骨酒とか
161ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:01:20.99 ID:s86OVqFo0
話したかったら話したらいいんじゃね

今日はデカい真イカでデカイカ飯
買ったのはあまりにイカ臭くて敵わないことが多いが、中もよく掃除して生姜と酒使用でクリア
イカ臭好きには下足のゴロ焼きを添えてと
162ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:03:34.77 ID:s86OVqFo0
>>160
こういうのもある

【その場で】魚釣ってすぐ食べる【食べよう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1046942774/l50
163ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 22:14:53.55 ID:x7JDazJs0
>>159
匂いに我慢出来なかったんやでぇ〜

今日はイナダと太刀魚と帆立を握り寿司にしたけど、
太刀魚の握りはイマイチやな!
炙ったらイケるのかもしれん
ワイもイワタニのバーナー欲しいんやでぇ
164ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 23:09:02.94 ID:EPmsvlvZO
>>161
作ったことないけどイカメシは感心されそうだね
イタリア、スペイン風アレンジしたらウケそう
165ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 23:17:57.80 ID:jigYapLD0
>>163
好みがあるけど、太刀の握りは少し切れ目(5mm間隔位で浅め)を入れて
柑橘の若い奴(今なら柚子の子供)を絞って、紅葉おろしで逝けるぞ。
166673:2011/08/04(木) 00:34:13.19 ID:ADNfA8/E0
てすと
167ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 01:35:12.40 ID:0icsZI4L0
>>161
おk

話は変わるんだが今の時期、背戸に流れてる川でよくウナギが釣れるんだ。
でも長物を捌いて料理する自信がなくて今までは全部逃がしてた

素人でも簡単にできるウナギ料理があれば誰か教えてくれないだろうか
168ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 02:11:48.80 ID:FpQgK9HE0
イギリスの料理人が筒切りにしてゼリー寄せにしてたが、見るからに不味そうで
食い難そうだった。
手間がかかるけど、長いままじゃなくて手頃な大きさに切ってから開くと、
普通の魚と同じ感覚で捌けるよ。
ぬめりは布巾でふき取る。
169ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 02:22:04.53 ID:kninwaHQ0
>>167
うなぎを捌く(開く)なら市販のカッターナイフがやり易いですぜ!!
*刃は新品に限る
170ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 02:44:17.95 ID:7wMoy7GV0
>>168
パセリソースのやつなら俺わざわざ喰いにいったわ!
マジでマズい!
パセリ刻んだのに小麦粉でトロミつけたのが
茹でたウナギのブツ切りにぶっかかってる
イギリスに美味いもの無しって本当だわ。
171ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 03:02:52.94 ID:0icsZI4L0
>>168
おー、なるほど
先に短く輪切りしてから裁けばいいのか。発想の転換だw

>>169
カッターナイフ了解メモメモ


大変参考になった!!
今から朝釣り言ってくる!
172 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/04(木) 08:37:36.52 ID:cpkmnWRx0
アナゴやハモと比べると、ウナギは開き難いね。
専用包丁の内では、江戸サキとかよりも名古屋サキの方が使い易いかも。
173ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 14:35:56.80 ID:tcITHKix0
>>167
うらやましい環境ですな

うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 33本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1310049444/
174ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 22:33:52.84 ID:rGdtCrBj0
うなぎ釣れた
ドロ抜き中
175ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 22:42:59.53 ID:CYkwZmpd0
泥抜きに意味無しという説もある
ttp://shirayaki.web.fc2.com/doronuki.html

まあ気持ちでやっといた方がいいのかもw
176ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 00:50:12.70 ID:HyK7n+P80
そうだったのか。
でもすぐ捌く暇ないから日曜までドロ抜きするw
177ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 06:27:20.26 ID:2O4jASTXO
言葉だけの迷信みたいなものもよくあるよね
そういうのが目がテンやガッテンで科学的に覆されると痛快
鰻は大雨の後よく釣れて、丈夫だから生かしたまま保存できていいや
178ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 11:39:02.62 ID:U8Ms/9X6O
おとといの夜スーパーで買ったいわし冷蔵庫に入れっぱなしなんだけど、今日の夜生でいけますか?
179ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 13:55:37.26 ID:ogVvAlRU0
昨日の夜・・・だったら刺身にしたことあるし大丈夫だと言えるんだが
2日前だとどうだろう。ギリギリいけるとは思うけど自己責任で
180ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 14:53:03.69 ID:Y0uorKyI0
腹を出してあるかどうかでも違ってくるかもしれないけど
イワシなんかは寝かせて食べるような事もしないので
自分の場合は2日後はちょっと無理…
叩いてしょうがと酒、味噌、ごぼう、ねぎ、人参、
みょうが、大葉などを混ぜ込んで、揚げつみれにでもする。
181ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 16:42:35.68 ID:VGd+SkzH0
ワイは〆たイワシの寿司好きやで〜
2日目くらいが最高や〜


182ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 16:51:37.66 ID:eEwxXrT30
それは締めてから2日目やろ〜
2日目に締めるのはどないやっちゅ〜話しや〜
183ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 19:36:36.11 ID:VGd+SkzH0
今日はイナダの刺身やったけど(゚д゚)マズーやったでぇ〜
184ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 23:30:53.87 ID:2O4jASTXO
鰯は傷みやすいんだから寝かせたらダメでしょうよ
腹が簡単に裂けちゃったでしょ
185ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 22:14:18.66 ID:fw52fmkEO

今日「べら」が198の半額だったので買いました。
処理済みで三枚におろそうとしたら出来なくてお母さんにおろして貰ってフライにしました。
バターロールに切り込み入れて、フライ挟んで、自家製タルタルソース掛けました。

食べ出し人は美味しいと言ってくれました。

フライをパンに挟んで食べるの良いですよ。

186ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 22:22:49.83 ID:lMTSNJOq0
へぇー ベラ売ってんだ
地方によってはボラやメジナが夏でも売ってるし、関西ではわざわざベラ釣り船で狙うけどね
まあベラも美味いよね
187ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:01:26.42 ID:KvFgBSP5P
当に洗うが如き赤貧状態と、母への愛執を表すツールとして、銭ゲバのドラマでベラが使われたのを思い出したw
食うにも困るような生活してるから何でも美味いってんじゃなくて、本当に美味い魚だってことを関東の視聴者は理解出来てないだろw

見た目が異様に派手なんでヒクかも知れないが、関東以外では売ってんじゃね
狙ってなくても磯で釣れてしまうからデカいオスはキープしてるが、周りに薦めても皆決して持ち帰らないw
煮ても焼いても揚げても生でも美味な白身だ
癖が無いからパン食には確かに向きそうだなあ
188ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:11:58.27 ID:lMTSNJOq0
ガラがすごいよね
ちょっと食べ物っぽくないというか、ペットショップの水槽にいそうな雰囲気
189ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:14:19.74 ID:+Z7KtpMy0
ベラくらいで驚いてたら、沖縄の魚屋行ったら気絶するぞ。
190ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:16:49.86 ID:A6Ni3ttN0
初夏はよくスーパーでみかけたけど今ならかなり大きくなってんだろうなあ>>べら
近畿では赤ベラ、青ベラと分けて売ってたりする
191ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:23:54.79 ID:RVTPkZRBO
売ってないから食べたことないけど、ウマーらしいよね
ガイジンが海苔巻きの見た目でNGみたいなもんですかね
グルクンも唐揚げを店で出されるんじゃなくて生で売ってたら、気味悪がられるかも
192ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:29:32.28 ID:KvFgBSP5P
>>190
異なる種のベラも混ざるのかも知れないが、キュウセンなら赤が小振りな若いメスで、青が大きな性転換後のオスだよな
このオスの色合いが凄まじく、昆虫や爬虫類だったら毒でもありそうな色合いでw
193ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:39:08.32 ID:A6Ni3ttN0
ちょっと黄色いのが混ざってたりするのがご愛嬌
194ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:43:02.21 ID:iKh9zZZ30
ワイの生まれ故郷やとベラは捨ててたで〜
入れ食いやから有り難みがないんやな
195ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:45:53.27 ID:lMTSNJOq0
ニセ関西人
196ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:47:09.20 ID:iKh9zZZ30
ワイさんの生まれ故郷どこや?
197ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:51:41.41 ID:iKh9zZZ30
>>195さんどこや?と打ったつもりが予測変換でワイさんになってしまったでぇ

何でワイが偽関西人と分かったんや〜!!
198ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:53:02.04 ID:zBitDdqx0
いやいや、ニセ関西人自演失敗でしょうw
199ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:53:20.75 ID:A6Ni3ttN0
ワイやなくてワシやから
200ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 23:54:53.68 ID:iKh9zZZ30
ワイの偽関西人はすぐ見破られるんやで〜
悔しいんやでぇ〜

アナゴ捌いて寝るでぇ〜
201ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 00:01:10.10 ID:NALJPtpLP
>>191
グルクンも魚体と色と味の間に、ギャップがある印象だなあ
近場で普通に売ってりゃあ是非自分で料理したいもんだが残念だ
202ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 23:41:46.99 ID:CoUUDbphO
ちょっとタラ的な濃い旨みがあるよね
釣りのテレビでバンバン釣れてたよ
203ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 05:00:58.61 ID:1G5+lrtB0
浜でも磯でも沖でも仕掛けの種類が何でも幼稚園児でも釣れるのがベラだったから、
九州じゃそもそも売ってるの見たことなかった。
金出してまで買うもんじゃないというか、クサフグの稚魚と同じぐらいの扱いw
静岡近隣の人は、ボラが同じような扱いだと聞いてナルホドと思ったことある。
でも東京で売ってるベラを見て、その値段に目玉が飛び出したよ。
なんでこんな高級魚になってんだとw
204ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 07:09:42.33 ID:pzLj6GAk0
食味に触れるでもなし、あんまり愉快な話じゃないな
205ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 08:43:28.32 ID:vnd2QPN/0
今日は瀬戸内海産のメジナで松笠焼きに挑戦します
206ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 05:29:47.97 ID:gt4ZpUnG0
ベラ釣れても捨てるから喰ったことねえな
207ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 10:16:36.45 ID:t3QaToXb0
じゃあ話しもなかろう
208ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 13:28:50.75 ID:7ldm9YmJ0
>>206
刺身美味いのに!
もったいないなぁ。
確かに10cm以下じゃ面倒だから持って帰らないけど、
有る程度の大きさだとワクワクしながら持って帰って刺身にする。
セゴシうんめぇ〜。
真っ青な骨の色が、なんともいえない。
209ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 14:49:35.04 ID:ZEqS2A/b0

魚おろしもだけどさあ、、


在日ばかりの創価学会がやってる自殺強要・集団ストーカー犯罪

優秀な日本国民狩りだってさ。

創価の連中は祖国に帰れといいたい。


日本国民の自殺者が増えてるのは創価の集ストのせい。

殺人創価は出て行ってほしい。


俺にとっては魚おろしと同じくらい

この殺人集団の撲滅は大事な事なんだが、、、

210ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 09:39:44.60 ID:3fAayeAZ0
今年は秋刀魚が北海道産の細いのばかり目に付く
211ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 14:59:19.07 ID:XZUmUydO0
>>208
やはり酢味噌で頂く派ですか?
背越しでも骨が気にならない適度のサイズって、どんぐらいまででしょう。
212ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 22:36:29.99 ID:N8IWkajoP
獲ってきたメゴチで久々のメゴチ天と唐揚げ
捌いてる最中はワタの臭さに辟易だが、食い出すと止まらない
滑りを洗うのが面倒だが、やっぱ皮付きが美味いなあ
213ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 22:38:49.68 ID:dHPLE0dr0
コチはウロコ無いから楽じゃね?
214ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 22:57:59.08 ID:N8IWkajoP
メゴチはネズッポの類で、コチじゃないってw
塩を擦ったり包丁でこそいで洗っても洗っても、ソープのローションのようなヌルヌルが湧いて出るんだわ
キッチリ落とすとウィットスーツのような感触になる
215ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 23:15:31.63 ID:N8IWkajoP
標準和名で言うところのメゴチはコチの類だが、あれは使ったことも無くあんまり頭に無いな
216ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 23:17:36.02 ID:dHPLE0dr0
コチはウロコ無いから楽じゃね?
217ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 23:26:46.33 ID:VIo0dM2E0
こっちがコチの仲間のメゴチ
http://www.zukan-bouz.com/kasago/koti/megoti.html
>東京、江戸前では「めごち」といえば天ぷらに使うネズミゴチのことである。このためか和名のメゴチ、本種の影は薄い。
これは売ってるのを見たことも食べたこともないや
マゴチはマゴチって書いて売ってたけど、頭が大きくて身が少なめのワニゴチはコチって売ってたよw
218ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 23:39:18.21 ID:dHPLE0dr0
コチはウロコ無いから楽じゃね?
219ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 09:42:48.66 ID:xn1Gm9m40
>>218
なんの運動だよ
220ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:51.50 ID:/oL/N0rQ0
精神の病気なんじゃないの
221ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 22:23:11.69 ID:U63LoSbW0
219=220

かな?
222ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 00:47:42.39 ID:O9S16dNB0
自分の異常性が自覚できない>>213>>216>>218>>221ですね。
わかります。
223ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 11:28:07.11 ID:tw8p8Ui60
>>221
そんなしょーもない自演するかボケ
224ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 14:27:14.81 ID:4S8pjqwB0
>>223
触るな。
ID:dHPLE0dr0、U63LoSbW0 は>>222が言うように同一人物だよ。
ココと酒の肴スレ限定で出没しとる。
今後も、両方のスレを観察してみな。
前からスレを荒らしに来てるヤツじゃなくて、ポッと涌いただけの2ch初心者だと思う。
ID出る板で、一人延々と何をしたいのか知らんがw
225ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 14:13:10.00 ID:hiK4dkf2P
>>217
> 頭が大きくて身が少なめのワニゴチはコチって売ってたよw
そうそう、オレも見たことあるw
味としてはそれぞれに異なった特徴が出る訳でもなく真ゴチと変わらないし、コチと言っても間違いじゃないんだが、
頭のデカさで損な感じだよなw
226ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 08:19:07.09 ID:p/I1mFd50
メゴチいいなー
味もいいけどちょっと弾力ありながらのふわふわ感がたまらんでしょ
たまに天婦羅タネのコーナーにアナゴ、キス、エビ、アサリと一緒に開いたのが売られているけど、そういうのは美味かったことがない
227ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 14:59:16.42 ID:clAhlpff0
はじめてサンマを刺身にしてみたけど難しいね
柔らかいのと油でたいへん
やっぱり焼く方が楽だし旨い
228ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 21:08:44.43 ID:OlJzhxKu0
たぶんいじくってぐちゃぐちゃにしちゃったんだと思うけど、秋刀魚は体高が低くて柔らかいから、
迷いがなければ難しい部類じゃないと思うよ。
今年はなかなかいい秋刀魚が見られなかったんだけど、今週ぐらいから安くて背中の盛り上がった太いのを目にしてる。
229ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 21:15:47.97 ID:Upx7LBK40
40センチほどのハタの類を貰った
昨日釣れたやつらしい

調味料がなさすぎる
生姜なし、料理酒無し
焼き網なし

ソテーか玉ねぎニンニクと一緒にホイル焼き
果たして刺身はいけるのか?

何かいいアイデアがあれば教えておくれ


in ミクロネシア
230ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 21:23:31.50 ID:BOsyIlop0
キノコ
231ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 21:39:00.73 ID:OlJzhxKu0
ミクロネシアかい!
獲りたてでも温くなってそうで刺身で食っていいものか・・・
刺身はべつに醤油がなくても塩やビネガーでいけるけどねー
癖がないから簡単に塩焼きしたらいいんじゃないかと
232ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 21:47:36.27 ID:9Q2CY2sy0
>>229
塩を多めに振ってバナナの葉で3重に包み火中に投じ蒸し焼きにする。
塩分を少なく感じたら食べる時に醤油かナンプラー付けて喰えばおk
233ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 23:21:52.89 ID:Upx7LBK40
>>231
とりあえず醤油はあるんで、裏に生えているレモンと醤油で刺身を食ってみた
身がしまってなくてだらけた感じ、、、
昆布じめにでもしたらもう少し何とかなりそうだが、昆布がない

>>232
熾火ができるほど田舎じゃないんだな


やっぱ塩焼きがいいと思うが網がない
とりあえず、マリネと塩焼きにしてみる
234ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 03:21:21.68 ID:N5Y48sIk0
大味っぽくて身が柔らかいんなら、もう叩いてツミレにしてしまうのは?
235ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 03:41:48.76 ID:eVesD+3Y0
フライパンで塩釜焼き。
塩を卵白で固めて魚を包む。
236ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 13:17:42.21 ID:U5Qu2XPw0
>>227
サンマの刺身は勢いだ
柵にするまで3分以内だな
皮引きは峰漕ぎな
237ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 13:41:23.10 ID:/eKBID2u0
サンマの刺身はYouTubeに上手い裁き方あるで!
ワイもあれ参考にしてから大助かりやでぇ〜
238ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 14:19:47.87 ID:RmJgsFhb0
>>232>>235は夢見がちな感じだなw
239ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 18:38:52.37 ID:T6usjpvO0
サンマシーズンなんでまた刺身にしてみます
三枚おろしはスーときもちよくできましたが
腹骨と皮がてこずりました

皮引きの峰と刃の使い分けって
刃:厚い皮、鯛、いなだ
峰:薄い皮、サンマ
こんなかんじなの?
アジはいつも迷うんですが…
240ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 21:41:33.11 ID:JkBPgJLF0
薄い皮が破れちゃうなら、無理して刃の方を使ってグチャグチャにするより、峰で剥しちゃったほうがいいよ
剥したってそんなに極端に格好悪くなんないから
究極的腹骨対策は、ハラミごと切り捨てw
241ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 00:56:57.90 ID:y7fuc2GT0
>>239
ひょっとして
柳刃持ってない?
242ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 01:36:45.25 ID:OXLSBiz40
柳刃が有る無しの問題じゃないことぐらい解りそうなもんだが・・・・・
243ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 10:17:18.76 ID:SpkCU4vx0
>>242
いやまあ、そうだけど
それは慣れてる人間の言い分だ
特にサンマの腹骨は三徳で剥くのは難しい
244ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 11:47:05.53 ID:en3OFB/U0
237ではないが
YouTubeの変わったサンマのさばき方なら三徳でも大丈夫そうだ
245ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 19:41:34.68 ID:XUJA7UQQ0
>>239
アジの皮は手で剥くのが一番早くてキレイに剥けるよ
3枚に卸したら腹骨とる前に剥く
いくつかコツがあってまず腹側のエッジを2ミリほど切り取る
これは皮と身が強く結びついてる部分を切り取る意味がある
コレをしないとハラミがちぎれて皮にゴッソリついてきてしまう
次に背中側の角から皮を剥がしハラミの方まで剥がしたら
ここで皮の外側に人差し指、皮の内側に親指を持ってきて
身はぶらんとぶら下げる
そして皮をたぐりながら親指の爪を皮と身の間にグイグイ割り込ませる
ハラミの部分を抜けたらまな板において身を押さえて
皮をベリベリっと勢いよく剥がす
魚が古いとこの時に血合い肉を多少持って行かれる
殺した直後ならハラミに気をつけなくても最初から
まな板の上に置いてベリベリでキレイに剥ける
腹骨も最初から取っておいていい
246ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 20:18:21.54 ID:OqoQ7qgm0
ワイは三枚に下ろす前に剥くでぇ!
身に負担かからんでええで
247ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 21:25:56.93 ID:XUJA7UQQ0
>>246
確かにやで〜
でもその方法やったら結局4カ所に切れ込みいれんならんさかい
そんなことしとる間に3枚におろしたほうがええんちゃうか〜
248ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 21:53:42.01 ID:cE7+VIHI0
どうもサンマでしつもんしたものです
魚の包丁はみおろし出刃というので
柳刃と出刃の中間のようなのだけです
なんか2本買うのためらって…

今日はイサキをはじめてやってみました
こっちは皮も身もしっかりしていておろしやすかったです
まぁ人様に出すわけではないので見栄えは…
ではでは
249ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 13:14:10.99 ID:XntN5/Z10
tes
250ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 08:13:35.73 ID:qPTpPW+X0
つべのサンマのおろし方は100年に一度の革命だな
サンマに限らず、俺はもうほとんどあれだ
あれなら出刃なんかいらない、普通の文化包丁で充分
というかそっちの方が使いやすい
251ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 10:23:06.52 ID:2f6M2gNT0
これのこと言ってるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=cOe4zUk8ikY
252ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 10:30:02.56 ID:skFJn+G00
それだろうね
253ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 10:43:29.47 ID:2f6M2gNT0
中骨から身を引き剥がしてるのに、サンマ以外の魚でほとんどあれってことはないよね。
サンマとイワシぐらいしかおろさないんなら別だけど。
254250:2011/08/27(土) 12:11:22.81 ID:z0b/yWwG0
引っ張ってはがれない魚は刃の先を身と骨の間に入れながら剥がすんだよ
なんつってもハラワタがはみ出たり、指が血マミレにならないのがいい
「魚おろすのが面倒」の理由の大半はそれなんだから
255ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 12:22:47.14 ID:NaXrMlJ+0
オレが食うんじゃないからいいけど、剥したら汚いし秋刀魚のようにすんなり剥がれんわなw
256ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 18:19:01.77 ID:mdfHlvg20
今日ははじめてコチおろした
ヒレを落とすのと頭を割るのがてこずったが
見た目よりずっと簡単だった
身は寝かし中でアラ汁とすげーたのしみ
257ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 20:41:43.51 ID:8hlSfnYp0
>>251
それ、ハラワタはどこへ行ったの?
258ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 02:36:00.03 ID:EJfxVk2X0
見ればわかるでしょうよ
背骨と肋骨と腹身とワタがくっついてんの
259ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 09:47:24.88 ID:57t5WhvR0
腹の身のとこ綺麗にはがすのが難しい
そこがいちばん油のってるのにさ

もうしばらくはさんま一色やのう
佐藤春夫の詩を思い出す
260ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 20:22:28.71 ID:f+Tz/YZI0
サンマはさんとく包丁で簡単に三枚卸にする方法をYouTubeで見た
それ以来三枚卸は常にソレ
ハラワタも腹骨しょりしなくてすげー楽だ
261ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 20:34:37.12 ID:WN1yxcin0
今日はBBQだったんで鰯を軽く干して焼いた
目刺しっていうの?久しぶりで美味かった
262ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 21:55:46.61 ID:LVNWHh2m0
ボリ ボリ キュッ  でBBQかw

とりあえず、ガンガレ

 
263ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 23:16:28.18 ID:R0G/iSIyP
この数年来バーベキューで秋刀魚を焼くのが流行ってるようだが、異質な匂いと煙幕で気分が微妙に殺がれる
例えば蒲焼きを焼く匂いをおかずに白飯は食えはしても、肉は食わんだろ
まあ秋刀魚自体は美味いんだけどなw
264ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 10:13:22.00 ID:FLveqY1B0
昨日は200円でアジを山盛り買えたから
刺身とフライにして喰ったで〜!
ワイの今日の晩飯は鯛めしとタチウオの塩焼きにするでー!
265ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 10:25:42.83 ID:FaGUVN7+0
>>251
まさに俺のための裁き方だな
サンマの刺身作った後は中骨に内臓のっけて焼いてたけど
これなら直で焼けるな
266ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 11:25:42.91 ID:FLveqY1B0
itasan18の店って潰れたんやな、、
267ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 11:34:14.04 ID:FaGUVN7+0
>>266
まじか!
268ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 11:36:12.53 ID:FaGUVN7+0
ほんまや、検索したら通勤とかつぶやいてる
269ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 12:05:15.29 ID:WjmObfo60
骨折してジャコや桜海老を食べることが多くて、かえって大きな魚を使わなくなった
270ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 19:32:54.18 ID:81InnMf8P
スーパーにバナナを買いに行っても何となく鮮魚コーナーを覗いてしまうんだが、
セイゴを見掛けたんで、昼飯に刺身にしようと袋に入れてレジに持ってったら、
レジのねーちゃんから「これ何ですか?」と質問を受けてしまったw
「エビが10匹ですね?」って具合の確認はよくあるが、何ですかってのは初めてだ
まあ毎日出るもんじゃないからしょうがないけどな
271ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 12:24:23.58 ID:6n1rx/0U0
さすがに1本買いはしないけど鮭が出回ってきてるねえ
さっきフライにしてアツアツにレモンと醤油で食べた
272ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 14:41:27.61 ID:fkrRhJKq0
さっき大量に地魚仕入れてきたでぇー!
後輩共にワイの愛情料理を食わせてやるんやで
273ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 14:46:49.05 ID:V9fxUo0d0
>>272
愛情のあまり余計なもんまで食わさんように気をつけるんやで〜
274ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 15:53:38.77 ID:fkrRhJKq0
せやな!人に喰わす時は念には念をやで〜
まな板と布巾殺菌や〜
今大根のツマ作り終わってホウボウの刺身作るとこやでー
275ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 15:56:34.66 ID:V9fxUo0d0
>>274
まさかとは思うけどカツラ剥きしたんか〜
276ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 16:02:39.22 ID:fkrRhJKq0
桂剥きはワイは駄目や、プツプツ切れるか分厚くなるかのどっちかや、、

貝印のスライサーで薄くしたのを千切りにしとるで〜
277ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 17:40:43.80 ID:RDmppQ+z0
>さっき大量に地魚仕入れてきたでぇー!
魚はなんだよ。地魚だけでツリかと思った。

セイゴは開いて塩して、冷蔵庫で2日したらうまいぞ。
278ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 23:06:38.16 ID:Ox/YGU0h0
>>251
さすがにプロの手際は素晴らしい。普通秋刀魚なんか大名おろしでざっと
引いてしまうけど、この方が綺麗に仕上がるね。
279ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 16:24:09.67 ID:hmtfp5HK0
昨日は一人で大変やったんや〜

ヒラメとホウボウの姿造り
黒舌とタチウオのムニエル
アジの握り
ネギトロ巻
イクラの軍艦
いわしのハンバーグ
サザエのつぼ焼き

5人前で予算3500円やで

今日の晩飯は昨日の残りでホウボウのあら汁と黒舌の焼き物や〜
280ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 16:32:30.80 ID:43xe1+e00
>>279
大変や言いながらなんでそない楽しそうなんや〜
わけわからんわ〜
281ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 19:54:44.33 ID:hmtfp5HK0
おかんが黒舌が石油臭いって一口喰って残したで!!
ワイも親父も全く分からんかった
母ちゃんボケてきたのか汚染黒舌だったのか疑惑が深まっとるで〜
282ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 02:12:27.78 ID:Q3fKRF7vQ
なにこのつまんない猿芝居
283ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 09:57:36.91 ID:VJuOtgoi0
>>281
サラっと流してたんやけど
黒舌ってなんや〜
喉黒ならしっとるで〜
284ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 10:57:45.94 ID:huUC4Xot0
黒舌平目やで〜〜〜
285ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 08:08:51.92 ID:T1FLjPFXQ
大根が安いからぶり粗も買って、半年ぶりのぶり大根
粗でも赤い天然物より白い養殖物が高いけど、やっぱり脂乗りまくりな養殖物が美味いや
煮汁に浮いた大量の油脂層はあえて避けぎみにして皿に盛った方が、あっさり美味いね
仕上げに使ってる針生姜にする分まで、うっかりスライスして煮ちゃったからでもあるんだけどw
そーいえばこのところイカぐらいしか丸々は下ろしてないや
煮汁でイカも煮ちゃおうかな
台風関係ないから、北海道のスルメイカが安かったなあ
286ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 17:51:52.23 ID:ZDXHZ83JP
真イカはここんとこいいのが出回ってるが、大根の他に走りの里芋があるといいな
里芋も小粒なら極端に安い
大根の下茹でをするのに米の研ぎ汁を使うが、酒の肴じゃそれが無いので、代わりに研いでない米一摘まみ
他の料理の煮汁を使い回す場合、そのまんま使って炊き上げるのではなく、隠し味として加減して足すのもアリ
特に生イカを煮た汁なんか他のもんに端から使って炊き上げると、煮イカじゃないのに妙にイカ臭くなってナンダコリャってことにw
287ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 09:21:10.63 ID:3p6ZBQQ50
北海道のいいイカ100円で売ってたので、刺身で食べたよ
何軒か見たけど100円から150円だった
288ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 09:35:21.58 ID:9bQGDSWI0
時々スルメを真イカと言うのを聞くけど
どこの地方?
289ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 10:07:07.03 ID:3p6ZBQQ50
地方てか、普通じゃん
干したスルメとの混同が避けられていいと思うよ
290ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 10:15:05.65 ID:3p6ZBQQ50
自分はニンニク効かせたイカのトマト煮が好き
スパゲティ用にトマトとタマネギと炒めてから、コンソメで伸ばせば2品
291ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 10:27:15.75 ID:rT1YG1NS0
>>288
北海道じゃね?
292ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 21:46:53.95 ID:hR9zZlYx0
今日は鯛を松皮造りで
やっぱ魚の王者だな
293ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 03:15:27.30 ID:WvSPxdXy0
原発事故以来、自分で釣った魚と地元の漁師から直接買った魚しか食べてない・・・
久しぶりに太平洋産のマグロを食べたくなって禁断症状がでてきた・・
294ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 07:42:39.29 ID:obC5glUr0
一昨日小さいイサキ、いわゆるウリンボが8匹200円だったので、ちょっと刺身で食べてあとは醤油干し
台風来る前の3時間以下でできてしまった
夏は干物が楽だ
295ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 08:29:41.59 ID:bzs4ilnz0
真イカってスルメイカのことだったのか。
296ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 08:45:02.98 ID:obC5glUr0
釣り船はもちろん、スーパーでもスルメイカの他に真イカと書かれてることがあるよ
真アジとか真ダイとか真サバとか、その種類の中の代表格だよね
297ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 10:46:14.78 ID:Ilo+LpOi0
ネットでサラッと調べる限りで
真イカの南限はいわき市だった
これより南の人いる?
298ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 10:52:57.06 ID:wS+z2gbz0
なにに拘ってんだw
299ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 11:29:53.64 ID:kmPiWuJK0
>>297
普通に併記、一般的に呼ぶ時はスルメ、釣りの時にはマイカ @神奈川
300ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 14:10:52.66 ID:ldPflKAC0
スルメイカならまだしも、スルメって言っちゃうと種類に関係なく干したイカのことになっちゃうんだよな。
301ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 17:26:52.78 ID:UQ8FSZOd0
>>298
いや、釣りスレで真イカも知らんのか的なこと言われたことあるので
俺がどれくらいアホなのか常識度が知りたかった
302ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 21:38:55.99 ID:bzs4ilnz0
>>294
> 夏は干物が楽だ

夏は気温が高いから難しいイメージだなあ。
生臭くなりそう
303ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 08:52:05.32 ID:6QQZMpAL0
イメージ言われてもw
魚は涼しくたって腐る
夏は長く干すとカピカピだから、さっさと乾かしてさっさと取り込み
304ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 11:31:52.16 ID:tDcWxN020
いやいや
気温の低いときに風干しが美味しい干物の基本でしょ。
夏場は冷蔵庫で作ったほうがいいよ
305ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 11:39:01.60 ID:r7CQ5NRK0
ふしぎなお皿とか魔法のお皿って使ってる人居る?
おいしく焼けるの?
306ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:04.69 ID:tDcWxN020
魚を扱うと手が生臭くなって、石鹸で洗っても簡単には取れないでしょ?
自分は色々試して、二つほどこれってのを見つけた。

みんなどうしてる?
307ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 14:54:04.55 ID:9jxNhOBJQ
>>304
以前そんなこと言い張ってさんざバカにされてたでしょうがw
それは一つの方法であって、一つの方法が全てじゃあない
冷蔵庫が普及する以前は夏に干物が食べられなかったと思っちゃいないでしょ
今も天日干しされてることは、海に行けば分かることだし
強いて言えば、北側のジメジメしてるだけの縁側でやらないなんて当たり前のことや、湿気が非常に高ければ扇風機で補うとかさあ

>>305
有田焼の電子レンジで使うやつ?
>>306
以前ビオレがいいって聞いて使ってみたけど、納得の効き目
308ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:40.41 ID:oGRy3dTe0
たしか夏に作ったというか天日干しした人が馬鹿にされてた気がする

5月末くらいの天気のいい日に魚がいっぱい余ったので作った事あるけど、
早く乾くのでタイミングが難しすぎる
309ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:52.27 ID:oGRy3dTe0
さんま1箱買って例の動画の裁き方やった
面白いね

最後ベリベリ剥がす感じなので腹骨部分が包丁で切ったようにスパッとならずザラザラになる
まあそれは仕方ないけど早いからすごく楽だな
それと裁き終わっても手があまり臭わなかったよ
310ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 15:49:40.95 ID:tDcWxN020
>>307
> 以前ビオレがいいって聞いて使ってみたけど、納得の効き目

俺は石鹸の類はもれなく駄目だった。
そこで俺的お勧めナンバー1と2

1. ゴム手袋をして捌く

これは文句なく手が生臭くならないw
手荒れもしない。

2.金属部分に片手を触れながら洗剤や石鹸を使う。

これは効く。一発で生臭さが取れる。
なにやらイオンの働きらしい。
一応商品としてステンレス石鹸てのもあるが、蛇口部分でも十分効果がある。(片手で洗いにくいけど)



311ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 20:25:18.98 ID:ECEJ4D3Z0
ステンレス石鹸あるじゃないか
あれだと一発だぞ
312ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 20:26:52.06 ID:ECEJ4D3Z0
>>311
よく読んでなかったすまそ
要するにステンレスのゴミでおけ?
313ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 21:46:40.43 ID:cJPcWF490
ステンスソープなら100均で売っとるでぇーーーーーーーーー
314ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 22:13:32.72 ID:tDcWxN020
らしいね
自分も最初は半信半疑だったけど魔法のように消えるんだ、あのしつこい生臭いにおいが。
片手を蛇口に触れておくだけで。
ふしぎー
315ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 03:14:31.82 ID:x5M4yI8e0
今更ステンレスネタかよ
316ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 08:26:48.35 ID:dW1/me8G0
トンデモオカルト商品じゃんw
317ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 08:31:19.24 ID:dW1/me8G0
>>301
テレビの釣り番組でも釣り雑誌でもマイカ表記は見受けられる

>>308
自分のバカっぷりを省みられない電波さんが、高みに立った風を装って他人様を一生懸命バカにしてたがw
318ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 08:45:55.83 ID:KrF6gM1F0
最近サンマが安くてよく食べるが、一番好きなのは刺身の後に残った骨せんべい
サンマの骨せんべいのウマさはウナギに勝る

>>310
あまりの使えなさにフイタwww
こういう意味もなく空行あける目立ちたがりはそんなのばっかりだな
319ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 09:37:54.89 ID:IGil2xVr0
サンマ刺身で血合い骨はそのままで斜めに切ってたけど、
今年はストロン怖いので全部取ってる。
多少のセシウムはあきらめた。
320ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 10:25:12.84 ID:lL8uv4HG0
>>319
身がグズグズにならないかい?
321ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 11:12:18.01 ID:IGil2xVr0
>>320
血合い骨を3、4本ずつ抜くと身が一緒に取れる事あるかなw

V字カットお勧め、V字といっても実際はUの方が近いかな?
魚の3枚卸の時背骨に身が残らない様にするのと同じく、
血合い骨に身を付けない様に切り込み入れる。
深さは皮ギリギリにするると切れるので皮の2、3mm手前まで
骨の両側に切り込み入れて骨抜きで引っ張れば簡単に取れるよ。
322ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:26:36.93 ID:zyTEKIhk0
>>316
俺も自分で試すまではオカルトだと思っていたよ
323ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:54:12.77 ID:lL8uv4HG0
電撃ビリビリが臭いの分子奪っていくんだろ?
324ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:54:43.76 ID:lL8uv4HG0
>>321
V字俺も試してみるわ
325ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 03:07:20.68 ID:i1FTrvOD0
>>316
そう、信じる者は救われるからいいのだよ。
これを専門用語で「気のせい」と言う。
勝手に救われていれば良いのだが、他人に吹聴し出すと危ない。
326ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 06:11:57.80 ID:qHXEyeOC0
>>325
試した結果の批判なのか?
金もなにもイラン
片手を水道の金属部に触れながら洗うだけだ
それで効果がなかったというなら情報価値もあるが、ただオカルトというだけなら盲信と何ら違いはない。
327ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 06:14:29.57 ID:zk6Qhq7l0
スメルキラー 公正取引委員会
で検索
328ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 06:20:19.08 ID:XbVpVEMZ0
>>326
ゴリッパな盲信ぶりですなあ
今時料理スレにこんなのがいるとは思わなかったが
329ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 06:55:24.86 ID:qHXEyeOC0
>>328
別に何かを買えと言ってるわけじゃないのになに言ってんだ?
殺菌ソープで5回洗っても気になる生臭い匂いが、片手を触れてるだけで一回で臭わなくなるんだぜ?
ふざけた煽りくれてないで自分で試してみろ。

くだらんソースなんぞいらん。
先入観なしで、試した結果だけ報告してみろ頭でっかち。
330ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 07:16:12.64 ID:qHXEyeOC0
こんな簡単なことを、試しもせずに否定に掛かる奴の性根の卑しさが気に入らんな。
おれは疑り深いから、お上がなにを言おうとメーカーがどんな効能を謳おうと、それが2chの書き込みであっても
自分で体感しない限り他人に吹聴することはしない。
ステンレスソープも買ってないし、スメルキラーの商品名も初めて知った。

だがそんなもんはどうでもいい。
ようは問題が解決できるかどうか。
なかなか取れなくて困る、生臭い匂いが取れるかどうか、それだけのことだ。
シンプルな話だろう。
331ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 07:49:39.75 ID:EwY5PwW7Q
あらあら、ハッキョーしちゃってるよ
まあ思い込みが酷いんだろうねぇ
噛み付き論拠にしてる「試してない」ってのも勝手な決め付けだし、根っから逝っちゃってるタチなんでしょうよw
試してみろってのは自分の首を絞めてるに過ぎないのに、信じる者は救われるってか、信じ込む者は救いようがない
こりゃあ月収より高額な壷や羽毛布団や印鑑を買ってても不思議はないねw
332ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 07:57:02.11 ID:qHXEyeOC0
もし試してたら、試したけど効果なかったの一言で済むから。

ひょっとしたら効果を感じてしまうんじゃないかと恐れているのかもしれないが、
もっと自分を信じなさいよ。
333ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 08:14:24.17 ID:XbVpVEMZ0
オカルトさんたらマトモに相手にされちゃいないのに、なんか虫のいい空想に逃げ込んでるし
張り付きで頑張りそうな勢いだな
ダメダコリャ┐( ̄ヘ ̄)┌
334ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 08:34:00.69 ID:qHXEyeOC0
>>333
あなたは試したの?
335ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 08:41:57.76 ID:IIWCCn4RP
どこの何様でもないただの名無しが、他人の考えを気に入るかどうかなんてことはどうでもいい訳だが、
他人様の性根が卑しいなどとゲスな妄想逞しくしてまで、ムキになって執着することかね
固く信じてる奴もいるってことは十分皆も分かったろうから、オレサマの秘儀とでも思って勝手にニヤニヤしてたらい
いい加減ヨソ逝ってやんな >ID:qHXEyeOC0
336ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 08:51:23.98 ID:IIWCCn4RP
こないだ本マグロの血合いでいつもなら干物にするところを、燻製にしてみた
干物では血生臭さを楽しむ訳だが、スモークと合わさったら気持ち悪いことに・・・・
干物同様に立て塩しかしてなかったんだが、塩漬けにしたりスパイスを効かすべきだったようだ
337ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 09:04:35.28 ID:8ecfi4xI0
ステンレスソープ狂信者が暴れてるな
338ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 09:10:01.31 ID:qHXEyeOC0
>>335
おや頭に来ましたか?
試しもせず、むやみに他人を貶めれば当然の報いでしょうね。

ところで>>327 の内容を見てみました。

その見解ですが、販売側が根拠を示せなかったということに驚きはしませんね。
まあ実際のところ自分は件の商品を使ったことがないので、効果があるかどうかは知りません。
しかし、洗剤で何度も手を洗ったあとに感じるかすかな生臭みを、現在の技術では機械的に
検出することができるとも思えませんから。

この分野にかけては機械よりも人間のほうが鋭敏で優秀であるがゆえに、調香師やマスターブレンダーという
職業が必要なのですから。
339ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 17:18:04.37 ID:qvDn7KNn0
今日は?のいいのが手に入ったんで干物にしてみた 
340ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 21:54:35.32 ID:EwY5PwW7Q
馬鹿げたオカルト消臭術を持ち出して必死に執着してるのがいるけど、板違いネタのオカルトなんかまともに相手にされてない切り捨てだしどうでもいい
だけど、こんな思い込みの押し付けだわ強情っぱりだわ妄想垂れだわ粘着だわな困った性質の輩はちょっとねえ?
普段魚料理のネタにも口出しして粘着してるんだろうと思うと参っちゃうね・・・

>>339
何を?
文字化けしてるよ

先月刺身用真鰯が安かったので、保存食じゃないから漬け置き時間を短くして干してみたらうまかった
干す段になって久しぶりに干し網をビニール袋から取り出したら、カビが生えてて異臭放っちゃってて慌てたけどw
急遽串と洗濯ばさみで目刺しにしたよ
網はビニール袋で蒸らしてたらダメだね
まあちゃんと洗っておけばいいんだけどさw
341ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 22:10:14.76 ID:qvDn7KNn0
>>340
すんません タカベです 
342ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 22:17:55.16 ID:qHXEyeOC0
>>340
押し付け?妄想?
どのへんが押し付けでしょうか。
私は自分が100%正しいなどとは一度も口にしていませんよ。

否定するなら自分で試してからがマナーでしょと主張しているだけで
至極当たり前のことだと思います。
343ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 22:27:45.89 ID:EwY5PwW7Q
困った駄々ッ子がソッコーでまただらだらとw
病の深さを物語るようだねぇ

>>341
タカベは小ぶりなのにちょっと高いけど、うまいよね
塩焼でしか食べたことないけれど、まるで干物みたいに深い味わいがあるね
344ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 22:40:54.87 ID:5nGC//oY0
>>342
原理を解いてやればオカルトとか言われないのに
345ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 22:49:29.42 ID:IIWCCn4RP
いつもの如く、無意味な名無しのメンツに拘って意固地になってるだけのオカルトなんかを、あんまり突っつき回してやるなって

タカベは干しても美味いが、干したことによる味の変化は少ないかな

今年はスーパーで生ホッケをよく目にする
丸のまんまと開きが出てるが、どちらもあんまり売れてる様子がないんだが
干物ばかりじゃなく煮たり揚げたりって食い方も美味い魚だから、普及したらいいやね
身が柔らかく扱い難いかも知れないが、カラスガレイの剥き身なんかでも普及してるから大丈夫だろう
346ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 23:04:32.15 ID:IIWCCn4RP
開きってのは干してない生のな
誤解がありそうなので一応
安い縞ホッケの干物は良く売れてるようだ
干物も焼くばかりでなく、素揚げにしても美味い
ホッケは生でも干物でも古くなるとすぐにアンモニア的な臭いが出るもんだから、その点では扱い辛いかもな
ああいう臭いはエイやサメにもあるが、煮詰めても香辛料を使っても誤魔化し難いよなあ
347ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 00:19:38.71 ID:O6FKnXoP0
>>346
関東在住だが、近所の格安スーパーで干物(冷凍)を見ると
最近は縞ホッケが高くて真ホッケが安い変な現象が起きてる。
こちらとしてはどうでも良いけどw

んでタカベは天ぷらだべ。(゚д゚)ウマー
348ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 01:07:19.52 ID:KjdPT9Yc0
>>344
世の中わかってることなんてごく一部だからしょうがない。
ほとんどの原理は利用されたあとに出てくるもんだし。

だいたいメディアを盲信するくらいの人は掲示板なんて利用する必要はないのに
都合のいい時だけ権威を要求するんだから始末に終えない。
349ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 02:03:53.21 ID:BUbNfQCd0
盲信者は一般化で逃げ道を求めているようですw
やったよ、効かないね、気のせいだと言って誰も納めてやらないのは、意地悪で基地外を躍らせてんだろーw

>>347
格安スーパーの物の値段は、一般的な常識とは違ってくるけどね

>>340
干し網洗浄は台所用塩素漂白剤で簡単に汚れ落としと殺菌してるよ
塩素漂白剤はナイロンにはいけないらしいけど
シンクの止水蓋を持ってればいいんだけど、風呂桶という手もあるね
350ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 06:34:39.16 ID:KjdPT9Yc0
> 349 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 02:03:53.21 ID:BUbNfQCd0
> 盲信者は一般化で逃げ道を求めているようですw
> やったよ、効かないね、気のせいだと言って誰も納めてやらないのは、意地悪で基地外を躍らせてんだろーw

母ちゃん泣いてるぞ・・・
351ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 07:03:06.41 ID:BUbNfQCd0
なんだそりゃw

朝っぱらから牡蠣フライとピカタ作った
うまいな〜
352ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 08:50:21.02 ID:0t54AXpN0
>>351朝からかよw乙

最近は鰯かサンマかな
サンマまだ高いけど…
353ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 13:22:14.98 ID:ChZ9NrtN0
ステンレスマン降臨待ちやで〜〜〜!!
354ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 15:42:29.39 ID:SopuPjkf0
ステンレス包丁最強!
355ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 16:46:37.96 ID:ChZ9NrtN0
今日は仕入れに行ったけどシケで魚がいつもの半分以下で全然ダメやったでーー

甘エビくらいのデカさしかないボタンエビとサザエとアジと白魚だけ買ってきたでーー
356ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 16:48:55.58 ID:r3FjMsdT0
どこに買いに行くの?
357ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 16:54:38.72 ID:ChZ9NrtN0
ワイが良く行くのは築地の場外やでーーーー
素人にも親切やでーー

今日は魚が全部高くてちっさいんやで
がっかりやで
358ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 17:18:11.60 ID:r3FjMsdT0
築地行きたいな
往復で1.5時間近くかかるよ

10か11月には行ってみよ
359ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 18:49:40.01 ID:ChZ9NrtN0
せやな、ワイもなんだかんだで一時間強かかるで
360ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 21:53:47.19 ID:r3FjMsdT0
築地と反対に向かった川崎の市場だと往復1時間以内で駐車場代も無料
築地は駐車代も高いんだよね
361ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 23:53:23.85 ID:TqGYdP/j0
釣ってきた魚は自分でさばくけと 店で売ってるのはさばいてもらう
362ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 01:35:29.56 ID:X3QNLrW+0
でも、市場の場合時間がかかることもあるし
さばく必要がないと伝えると、まけてもらえることもある

でも、よく領収書いりますかって言われる
363ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:28.62 ID:N6g4FUgz0
築地で買うのは今は止めといた方が良いんでないの?
北海道辺りまで汚染広がってるの分ってきたようだし
364ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 19:23:38.18 ID:N3I0j/W+0
我らのステンレスソープマン降臨待ちやで〜〜〜
365ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 19:44:59.03 ID:+xj9yvKt0
粘着質やね
366ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:30.26 ID:N3I0j/W+0
ワイはステンレスソープマンの味方やで〜〜〜
367ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:59.08 ID:fxIPgCEH0
ここにもホウシャノウガーが居ついてるのか。
368ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:11.86 ID:N6g4FUgz0
いや、だって食の安全に注意払うのは当り前なんじゃねーの?
369ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 21:57:11.38 ID:W247JBdA0
>>368
それを風評被害って言うのだ。

実際問題になるのは妊婦と子供だけだよ。
で、一番問題となるべきだった爆発直後の粉塵はもう既に無い。(放射線的に)
その問題の時に安定化ヨード剤を配布しなかった責任をどうするかで中の人達が揉めてる。
(自治体によっては首長独自の判断で配ってる)
とりあえず40歳以上の人に関しては今言われている規制値以上のものを食べ続けても問題ないぞ。
影響が出る前に死んでるからw

だから俺にタダで美味しい魚を毎日下さい;;
放射能つきでも極上品なら多少は払います。数円〜数百円だけど
370ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 22:06:25.26 ID:fxIPgCEH0
子供も影響が大きいと言うけど、こないだ甲府の病院で検査用の放射性物質投与しすぎてて、
子供に最大150ミリシーベルト分投与してたそうだけど、10年以上もやってて具体的な健康被害は
出てないからなぁ。
ちなみにセシウム137を毎日1000ベクレル分欠かさず摂取しても、年間で生涯被曝換算で
4.7ミリシーベルト分しかない。
371ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 22:51:43.37 ID:N3I0j/W+0
水道の蛇口を片手で触りながら手を洗うと
放射性物質も洗い流せるってステンレスさんが教えてくれたでぇ〜〜〜
372ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 23:01:55.55 ID:X3QNLrW+0
50センチほどのフクラギ(ブリの若い奴)が600円!!

腹身の刺身うまいっす!!


さて、数日はこいつのバリエだな
373ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 00:40:31.66 ID:NFThhf7g0
>>372
北陸ではイナダをフクラギって言うんだ。勉強になった。
この名称を調べるのにwiki見たのだけど、これってド素人が作っているの?
ブリ属を長さで別けるってのは納得いかないなぁ、どう考えても重さでしょ。

しかもサイズが変な区分けだし、関東でメジロなんて言わないが・・・
知らないのに平気で嘘っぱち書いてる人も居るんだな。
374ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 07:49:58.41 ID:RjV0dcIo0
ウンチク馬鹿イラネ
自分の狭い見識と思い込みに執着してウゼーだけ
375ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 10:20:18.41 ID:dmkPJ05v0
魚の呼称なんて、同じ県内でも山を一つ越えると違うもんだしな。
全国での呼び名を収集しようと思ったら、wiki程度に収まるもんかね。
376ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 11:20:15.65 ID:EA6LWPlz0
>>369
いや、風評被害じゃないから

>>370
いや、それよく聞くけど医療用のは継続被曝しないから食品から日常的に被曝を受けるのとは全然違うぞ
あと放射線の影響は確率でしか求められないから誰かが大丈夫だとその他の人も大丈夫っていう類のものじゃない

例えば天然放射性物質のラドンによる影響は年換算で1ミリシーベルトも無いけど比較的濃い地域と薄い地域では
発癌率の統計にに有意な差が見られるとして警告が出されてる
要するにブラジルやインドなどは癌や奇形が多くなるとされてるわけだ。


一日1000ベクレルの摂取で癌の発症率が1パーセント上がっても個人への影響としては少ないかもしれない。
しかし例えば、人口全体の交通事故率が1パーセント上がったとするとそれは何十万人が事故にあうことになるのか?
そういうことを考えるのリスク管理というものなんですよ
377ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 11:22:05.84 ID:EA6LWPlz0
WHOによるラドン被曝に関する問題提起

2005年6月、世界保健機関 (WHO) は、放射性のラドンががんの重要な原因であることを警告した。
2004年、これまでの疫学調査の基礎データを解析した結果、100 Bq/m3レベルという比較的低いラドン濃度環境においても肺がんのリスクが有意に高く、
しかも、その線量-効果関係は、閥値無しで直線的な関係(どれほど微量な線量であっても、それに見合った分だけ発がん確率が上昇する)にあるという。

2005年8月、WHO は、高自熱放射線とラドンに関する第6回国際会議 (6th lnt. Conf. on High Levels of Natural Radiation and Radon Areas) を開催し、
RRR (Residential Radon Risk) に関するラドンプロジェクトを開始した。

WHO によれば、ラドンガスは空気中でラドン壊変生成物をつくり、これが呼吸気道に沈着し、放出するアルファ線により DNA に傷を付け肺がんを引き起こすとされる。
屋外のラドンレベルは通常は非常に低く、屋内ではラドン濃度は高く、鉱山・洞窟や水取り扱い施設または住宅などでは高くなることがある。

アメリカ政府も WHO に準じている。ラドンの安全基準となる量については、いまだ解明されていないといわれる。
アメリカの環境保護庁 (EPA) の見解によると、ラドンに安全量はなく、少しの被曝でも癌になる危険性をもたらすものとされ、
米国科学アカデミーは毎年15,000から22,000人のアメリカ人が屋内のラドンに起因する肺癌によって命を落としている考えられている。
378ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 11:51:27.10 ID:kXZBHG/C0
>>370
甲状腺の放射性ヨード治療と食品から長期間影響を受け続けるセシウムの継続被曝比べてる
日本の医者はアホじゃないのかとか海外の科学アカデミーで叩かれてたようなw
後、ヨード治療って子供の場合後遺症でることあるらしいね
免疫力下がるとか疲れやすくなるとか造血が少し落ちるとか”障害”として認定してもらえないレベルの後遺症。
逆に困るよねこれ
379ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 12:15:27.84 ID:PlyOsejY0
甲状腺シンチでヨードカプセルって7,400,000ベクレルだっけ
極短期間の被曝とはいえ嫌な数値だねw

甲状腺シンチのような短時間の大量被曝と、長期間に渡る低線量被曝のどちらの影響が強いかって話しだけど
この辺りもまだ答えが出せないようですね。それぞれ全く違って引き起こす病状も変わるって説もあるようですね。
ただ、WHOのラドン調査を見ると確率論的には長期間の低線量被曝に関して何らかの有意な影響が見られるようですね
ヨードカプセルについては若年層のサンプル数が少なすぎて参考にし難いかな
380ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 12:32:45.30 ID:sBf0Up4I0

甲状腺癌の治療でヨウ素使って癌細胞焼くとかあるけどマジキチな治療だと思う
381ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 12:47:38.18 ID:ZyEOCOug0
一日何十本も吸ってるヘビースモーカーでも肺癌になる確率はゼロコンマ数パーセント以下
人が交通事故に合う確率もゼロコンマ以下
放射能と同じで危険性は1パーセントも無いんだよね。実は。

つまり、東北産の魚と同じく、シートベルトの強制やタバコ排斥運動は風評被害なわけです
不当な禁煙室の強制を無くせゴラァ
382ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 13:19:50.29 ID:OF7w0bcz0
もういい
383ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 15:23:36.15 ID:Bx/1cYLi0
蛇口触ればセーフってステンレスマンさんが言ってたで〜〜
384ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 16:34:52.08 ID:nbxaoxMW0
>>376
同じ線量浴びるなら、一時に沢山浴びるのと長期にわたってじわじわ浴びるのとでは
前者の方が影響が大きい。
それで150浴びて平気なんだ、生涯4.7なんぞどって事あるまい。
日焼けでも心配してる方がマシ。

>>377
日本にはラドン温泉もラジウム温泉も一杯あるけど、その周囲で癌の発生率が
高いと言うデータは皆無だ。
と言うか、むしろ低いそうだぞ。まぁ、温泉地なんて大抵山手で環境いいからだろうけど。
健康に良いという触れ込みで飲泉もやってるしな。

>>387
>>370のはヨウ素じゃなくて、テクネチウムだけどな。

>>379
被曝線量・浴び方が同じなら、短期大量の方が影響大きいよ。
日焼けだって、一気に思いっきり焼くと皮膚が爛れるけど、毎日ちょっとづつ焼けば
影響少ないでしょ。

>>380
癌の放射線治療なんて、キツイのになると一回50シーベルト×30in3ヶ月とかだぜ。
全身被曝だったら200回くらい死んでるぜ。
385ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:13:11.06 ID:ZyEOCOug0
>>384
WHOはそう見てない
彼らの調査ではラドンの多い地域は比較的低いラドン濃度環境においても有意な差で癌の発生が多くなるとしている

統計の条件にもよるだろうけどね
例えば解析の条件にラドン濃度の高い地域と低い地域で、
双方とも同じような気候条件と食生活で暮らしている上での比較を行うとかさ。

386ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:31:29.08 ID:ZyEOCOug0
日本の場合、奇形児なんかは生まれる前に堕胎(死産扱い)するから
データとしてこういう部分が抜け落ちるらしい
387ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:33:09.64 ID:nbxaoxMW0
>>385
じゃあ、WHOが間違ってんじゃね?
製薬会社との癒着がささやかれる組織だしな。

日本にはリッター当たり数百マッヘ(数千ベクレル)のラドンやラジウム含んでる温泉がいくつもあるし、
当然そこでは大気中のラドン濃度も高いけど、癌の発生が多いなんてデータは全くない。
前にも書いたけど、むしろ少ないくらい。
388ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:34:21.62 ID:nbxaoxMW0
>>386
嘘つくなよ、日本にだって奇形児や先天性身体欠損の人はいっぱい居るぞ。
389ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:37:40.75 ID:ZyEOCOug0
日本はタバコ大国のせいか他の国より肺癌が多い
普通の癌も多い
長寿国だから(長生きするから癌になる確率が自動的に上がってるだけ)という説もあるけど、
年々同年代での発症率は減少傾向にあるらしいんで今も年齢以外の原因の何かが解消されつつあるのかな?
390ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:38:43.00 ID:ZyEOCOug0
>>388
いっぱいいるけど、極端なのは事前にわかるから堕胎する人も多いよ
途上国やスラムが多い国だとこうはいかない
391ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:43:39.78 ID:nbxaoxMW0
>>390
途上国で貧しい人が奇形児産むと、その場で処分か生きられないケースが
多いと聞くし、なら大差なくね?
それに、元々奇形児の出産率は南方で高いしな。
392ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:44:43.83 ID:ZyEOCOug0
>>387
それが放射線ホルミシス説の根拠になってるようだけど殆んど学会には相手にされてないよね
理由はわかるかな?

あとWHOが製薬会社と癒着してる噂以上に日本の学会が原発村とモロに癒着してる事も忘れないでね
何せ気象学会にまで圧力掛けるような連中ですから
393ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:49:55.26 ID:ZyEOCOug0
>>391
例えばインドとかアフリカの一部みたいに奇形は神の化身として処分され難いお国事情のところもあるし
394ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:50:15.05 ID:nbxaoxMW0
>>392
俺は別にホルミシス効果なんて信じてないよ。
「そう言うこともあるかもね」程度には思ってるが、温泉地で癌の発生率が低いのは
>>384でも書いたように、温泉地が大抵環境のいいところにあるからだろ。

>>392
こないだのインフルエンザ騒動や、途上国支援用のワクチンの納入なんか見てると、
実際結構な癒着だと思うけどそんなもん競ったってしゃーないわな。
問題は現実問題として温泉地におけるラドンの影響がどうかであって、日本では
全く影響が認められていないと言うのが事実だ。
395ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:51:10.80 ID:nbxaoxMW0
>>393
そんなローカルルール統計に影響せんだろ。
396ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:53:44.33 ID:ZyEOCOug0
>>395
インドやアフリカはアホみたいに出生率高いから馬鹿にならんよ

>>394
だからその辺は統計の取り方によるんで絶対の基準値にはなりえないって言ってる
397ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:56:59.71 ID:nbxaoxMW0
>>369
出生率高くて奇形率も多いなら、パーセンテージは上がらんだろ。
1万人に1人生まれるのも、100万人に100人生まれるのも割合は変わらん。

基準値にならんと思ってるなら、WHOの統計なんて引っ張ってきてラドンの脅威を吹聴するなよ。
398ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 17:59:37.11 ID:ZyEOCOug0
>>397
吹聴してるのはWHO自体だっての

これをデマだと思うならWHOに苦情だろうが何だろうが勝手に入れてくればいいが、
世界的な常識としてラドンの影響が無いなんて学説よりずっと支持されてるし基準にされてるんだよ
399ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:02:32.06 ID:nbxaoxMW0
>>398
ここで引用してるのはオマエだろ?
根拠あると思って引用したのか、絶対の基準値にはならんから参考にするなと
言いたいのか、どっちなんだ?
400ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:34.27 ID:ZyEOCOug0
原発の傀儡学会が唱えてる安全説と、製薬会社と癒着してるという噂のWHOの危険説どっちを信じるかって話しなら普通の人間はWHO信じるわ

そもそもWHOがラドンを危険視して製薬会社から得られる利益なんてないんだから
401ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:06:24.52 ID:ZyEOCOug0
>>399
両方だ
危険だとする根拠、安全だとする根拠の両方が示されてるなら、危険だとする方を採用するのが一般的な危機管理だ
これは他の化学物質の規制でも同じ事が言える。
402ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:13:53.58 ID:nbxaoxMW0
>>400
温泉地で癌患者が少ないのは、癌学会の他、地域の病院や温泉地独自の調査でもあるけど、
全部電力会社の傀儡なんだ、凄いな。
陰謀論に毒されすぎだろ。

陰謀論好きなのに、頭は回らないんだな。
他の要因で癌が多いものを、違う原因(例えばラドン)に転化すれば、それで得する所が
あるのは自明の理だろ。

>>401
つまり、自分の主張に都合の良い方を採用するって事ですね?
それならそれで結構だけど、そう言うのは自分の中だけに留めといて。
403ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:17:13.63 ID:ZyEOCOug0
>>402
俺が、じゃなくて危機管理の基本的な考え方な。
世界中の保険機構がそういう前提で動いてるよ。

危険だとするデータや根拠を無視したせいで被害が広がるのを防ぐんだよ
実際これで上手くいってるんだ
404ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:29:32.29 ID:nbxaoxMW0
>>403
嘘だー、大抵の危険情報は普通にスルーされてるだろ。
こないだオマエの大好きなWHOが、携帯電話の電磁波で脳腫瘍のリスクが高まるって
発表したけど、みんな携帯使うのやめてるか?
夏の日差しに1日3時間以上当たると、地域にもよるけど皮膚がんや白内障のリスクが
白人で数%、黄色人種でも1%前後上がるってデータがあるが、みんなサングラスして
長袖着てるか?
日本では非加熱食用のハムソーセージに、防腐剤として添加が義務付けられてる
亜硝酸ナトリウムに発ガン性あるってデータがあるが、ハムソーセージ食べるの
避けてる人が居るか?

もちろん、全く居ないとはいわないよ。
て言うか、極一部にそう言う人が居るのは間違いない。
でも、そう言う人への一般の見方は「変わった人だな」だろ。
そんな対応が当たり前などと言う事は全くない。
405ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:32:08.49 ID:ZyEOCOug0
>>404
携帯電話の電磁波はラドンみたいな分析統計まだ取られてなくて”有意な差”と発表されてるわけじゃないよ
WHO自体も可能性の段階としての警告だとしてる
406ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:35:46.36 ID:nbxaoxMW0
>>405
可能性があるって事は、オマエの言う所の危険があるって事だろ?
安全だってデータと、危険だってデータがあるなら、危険な方を採用するのが
普通なんじゃなかったの?
ラドンだって「全く問題ない」ってデータもあるぞ。
407ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:36:30.59 ID:ZyEOCOug0
>>402
陰謀とはちょっと違う。
原発村の場合は利権団体の圧力や保身の類ね。

全ての学者や団体がそうだというわけではないが、
権力者にとって都合の良い団体や学者には特に取り立てられてる。
監査機関と権力団体が同化している奇妙な構造が問題だと海外でも報じられてるよ
犯罪者が自分で裁判官やって自分に無罪判決出してるってね

知ってる?海外じゃあの形式の原子炉は問題が多いことが報告されていたのに
日本じゃ半年前まで方式的に絶対に爆発まで至る事は無いとか説明していたんだぜ
408ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:39:12.69 ID:ZyEOCOug0
>>406
組織として出来る調査規模の問題ね
関わってる学者の人数も日本の関連学者全員合わせたより規模大きいし調査も大規模
当然調査内容や条件も多方面に渡る

何でWHOが世界の基準とされてると思ってんの?
409ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:41:04.16 ID:nbxaoxMW0
>>407
なら別に日本の放射線温泉地で癌の発症が少ないってデータを否定する為に、
癒着の話なんて出す必要ないじゃん。
そんな話出すって事は、オマエは疑ってるって事だろ?
410ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:44:08.59 ID:ZyEOCOug0
>>409
WHOが信用できないなら日本の調査結果もそれ以上に信用できない類のものだって言ってるだけだよ
俺ら一般大衆は危機管理の常識に則りなるべくリスクが少ない方を選ぶ事しかできないってこった
ぶっちゃけ究極的には(ry
411ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:50:57.59 ID:nbxaoxMW0
>>408
なんでって、国連管轄下の機関だからだべ。
日本の学者や機関は信用しないけど、外国のなら信用するんだ。

今でこそ無かった事になってるけど、味噌や醤油、日本酒の発酵に使うコウジカビを
危険な毒を生成するカビだとして、日本産の味噌醤油日本酒を有毒食品だって
言った事もあったよね。
まぁ、特定条件でコウジカビが毒物生成するのは事実だけど。
412ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:55:01.32 ID:nbxaoxMW0
>>410
じゃあ、なるべくリスク減らして、携帯電話は使わない、夏の日光には当たらない、
生食用のハムやソーセージは食べない生活送れば?
合成食品添加物や、高圧送電線、食物連鎖上位にいる魚なんかも避けた方がいいな。
人間の体は常に4000ベクレルくらい放射線出してるから、人間やめるなんてどうだ?
413ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:55:19.63 ID:ZyEOCOug0
>>411
どっちも100%は信用してないけど常識的に考えてリスクがあるものを排除するって話だよ
日本の原発村よりはWHOの方がまだマシって考えも確かにあるけどね
414ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:59:28.92 ID:nbxaoxMW0
>>413
だーかーらー。
放射線温泉地で癌患者が少ないってのは、原発村界隈の調査じゃないってば。
それとも、全部の所に圧力が掛かってると主張する?
それなら、やっぱり陰謀論だぞ。
415ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 18:59:55.53 ID:JJ1Bw6lz0
もうどっかよそでやれば?
馴れ合いカテにでも自主隔離されてよ
416ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:03:23.41 ID:ZyEOCOug0
>>412
そうだね、携帯電話のリスクがタバコ並(0.1%くらいだっけ?)になったら考えるよ
現状でもWHOの警告を参考して長電話しないようにしてるけどね

日光についても仕事以外では日焼けしないようにしてるよ。白人もそうしてるらしいね。
食品は幸い地元で添加物無しの肉野菜が豊富に手に入るんで不自由してない
ソーセージも無添加のが手に入るし。最近はそういうのを売りにしてる肉屋も増えてるよ
まあ、極端に添加物食べることがあるのは付き合いで行く外食くらいかなぁ

自分の添加物摂取の機会は平均以下だと思う
417ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:06:36.39 ID:nbxaoxMW0
>>416
残念ながら生食用のハムソーセージに亜硝酸ナトリウムの添加は義務だから。
むしろそれが無きゃ、癌なんかよりもっと高い確率でボツリヌスにやられると思われ。
危険を避けるためにもっと高いリスクを負うんじゃ意味ないべ。
418ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:11:04.94 ID:ZyEOCOug0
>>414
うん、例えばさ
まだ盛大に放射能が原子炉から漏れ出していた頃に気象に携わってる人たちが独自にデータ持ち寄って拡散情報を公開しようとしのよ
でも実現できなかった。

放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301744298/

これね、共産圏ならともかく法治国家としては超非常識な話なのよね
あえて2chのスレッドで置いておく
419ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:13:14.08 ID:nbxaoxMW0
>>418
でも、そんなもん無視して公開してた人も居たべ。
当時実況スレで見た記憶があるぞ。
420ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:14:09.25 ID:ZyEOCOug0
>>417
店で生食用のハムなんて買わないしなぁ
生は自家製でパンチェッタとか大量に作ってるけどボツリヌスにやられたことなんて無いよw
421ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:16:47.92 ID:Bx/1cYLi0
多スレのコピペやな〜
ID2つあぼーんでスッキリやでーー
422ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:20:19.05 ID:nbxaoxMW0
>>420
その考え方はいいな。
そこで>>370だ。
極々僅かのリスクがあるやらないやら言われてるレベルよりずっと多く摂ってても、
健康被害が出たことなんてない。
それはつまり、現実問題として気にする必要がない問題だってことだ。
423ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:23:05.11 ID:ZyEOCOug0
>>419
居たけどあくまでも個人のデータなのよね
圧力のせいで多くの人が同時に公開したりシミュレートを持ち寄って行われる精査が出来なかった

そもそもノルウェーやドイツ並みの視覚シミュレーターが可能な団体は
日本の場合、行政から圧力掛けられた時点で本当に動けなくなる
仕分けの対象にされる
424ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:26:29.03 ID:ZyEOCOug0
>>422
そこで>>370なんて言われても、学者連中の間でリスクの大きささえ大きく意見分かれてる物だしなw

大昔からリスクとして存在していた細菌と、近代に生まれてリスクが判明してない人工放射性核種を同列に考えろという方が無理だろ
425ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:30:11.77 ID:ZyEOCOug0
ちなみにパンチェッタや生ハムは熟成期間を2年くらい置いたものではポツリヌス菌の報告がないらしい
なのでイタリアのものは本当にそれだけ熟成させているとか(因みに自分の自家製は1年くらい)

日本のスーパーで売ってるのは2週間で作るらしいんで絶対に亜硝酸ナトリウムは入るねw
426ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:40:17.75 ID:smmIPdpc0
>>422
ポツリヌフ菌は今でも沢山の人が亡くなってるよ
>>420が大丈夫なのは菌を取り除く対処が万全だからかと
427ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:42:02.81 ID:nbxaoxMW0
>>423
仕分けなんて、ここ数年。民主党政権になってから出来た言葉じゃん。

>>424
人工だろうが天然だろうが、出てくる放射線の種類が同じなら問題は量だけだべ。
そして、天然放射線はそれこそ地球誕生の頃から存在していた。
生物の進化に一役買った説もあるぞ。

>>425
つまり、どんだけか解らんけど微量の危険はあるわけだろ。
オマエの理屈だと、そうゆうのは避けるのが当たり前じゃないの?
なんで率先してやってんの?
428ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:43:55.79 ID:smmIPdpc0
恐らく>>420が作る生ハムよりも俺が作るスモークトラウトの方が100万倍危険w
魚だと年単位の塩漬けできないしな・・・実際サケ生食して死ぬ人結構いるよね
429ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:49:33.25 ID:OPSXwA1m0
放射性物質の危険性の尺度はまだ判明してないってことになってるよ
ラドンなんてかなり微量でも影響が出るというのがWHOの主張でもあるわけでしょ
430ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:47.15 ID:OPSXwA1m0
>>427
>出てくる放射線の種類が同じなら問題は量だけだべ。

同じじゃないよ
人体で濃縮する場所が天然と人工で違う
だからベクレル計算の係数も違う
問題は係数が仮定で設けられた数値であること
431ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:00:17.26 ID:nbxaoxMW0
>>430
それは天然と人工で違うんじゃなくて、核種で違うんでしょ。
天然のカリウム40は細胞組織に蓄積するし、人工のセシウム137は細胞組織に蓄積する。
あれ、一緒じゃん?
ヨウ素系は甲状腺に、ストロンチウム系は骨にってのは、化学物質の性質であって
人工天然は関係ないべ。

ベクレルはどれだけの放射線源が含まれてるかでしょ?
それを被曝線量に換算する時に使う係数が核種毎に違う。
それを考慮して算出した被曝線量は、核種が天然だろうが人工だろうが、
種類が同じなら問題は量だけ。
換算係数は食品とかを摂取した場合の影響を考慮する時に使う数字で、
実際に摂取しちゃえば、ある程度以上の被曝線量は実測できるし。
432ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:37:08.56 ID:OPSXwA1m0
>>431
セシウム137に関してはまだ謎が多くて心臓や生殖器に濃縮するという米国科学アカデミーの報告もある。
なので係数も未だに暫定なんだ。
433ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:39:52.97 ID:OPSXwA1m0
ちなみに人体の狭い範囲で濃縮している場合は外からそれを特定するのはかなり難しい。
434ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:39:55.66 ID:nbxaoxMW0
>>432
体内でカリウムと同じ挙動すると言われてるんだから、心臓や生殖器で多くたって普通だべ。
435ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:41:33.40 ID:OPSXwA1m0
>>434
いや、カリウムとは違う挙動みたいなんですよ
例えばセシウムは筋肉より甲状腺の方が濃度が高くなる。
436ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:42:50.41 ID:nbxaoxMW0
>>433
濃度次第だけど、基本狭い範囲に固まってる方が検出簡単だよ。
広範囲に薄く存在する方が見つけ難い。
人体からは元々カリウム40由来で4000ベクレル相当の放射線が出てるから、薄いとそれと混じって
わからなくなる。
出てるのがアルファ線とかなら別だけど。
437ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:43:59.74 ID:nbxaoxMW0
>>435
それは初耳だな。
甲状腺に集まるのはヨウ素だろ。
セシウムが甲状腺に濃縮されるってソースある?
438ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:44:44.11 ID:OPSXwA1m0
α線って水でも何でも遮蔽されやすくて計測自体が難しいんじゃなかったっけ?
439ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:47:03.75 ID:nbxaoxMW0
>>438
単純に透過力が低いだけ。
紙一枚で止まる。
440ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 20:54:05.27 ID:OPSXwA1m0
441ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:51.70 ID:OPSXwA1m0
低線量被曝とガン発症の因果関係は認められないとする見解を覆す、画期的な遺伝子マーカーの発見
http://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-569.html


ちょっと興味深い記事見つけた
後で論文の原文読むかな
442ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:15:59.48 ID:nbxaoxMW0
>>440
おいらのつたない英語力で読んでみたけど、どこにもセシウムが甲状腺に蓄積するって書いてない気がするんだけど?
443ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:20:06.19 ID:OPSXwA1m0
いや書いてあるでしょ
例えば

Table2

甲状腺 2054±288
副腎  1576±290
すい臓 1359±350
胸腺  930±278
骨格筋 902±234
脾臓  608±109
心臓  478±106
肝臓  347±61
444ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:32.67 ID:nbxaoxMW0
>>443
満遍なく濃度上がってるだけで蓄積してねーじゃん。
445ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:03.14 ID:OPSXwA1m0
俺はカリウムと違って筋肉より甲状腺で濃度が上がるって書いたんだがな
446ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:06.36 ID:nbxaoxMW0
>>445
カリウムは体液に含まれるものなんだから、同じ挙動なら水分が含まれる所なら何処でも上がるだろ。
甲状腺は元から水分が多いから多くでてるだけだべ?
前後のデータがないと、蓄積してるのかどうかわかんねーじゃん。
447ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:44:55.11 ID:OPSXwA1m0
カリウム自体は一定以上に濃度が上がらない代謝が行われるはずだけどね
448ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:49:10.34 ID:OPSXwA1m0
そうそう、もうソース探すのはマンドクセなんだけど
濃度調整が行われるカリウムに対してセシウムに対してはその機構が無効らしい
わざと大量にカリウムを摂取してもセシウムの排出速度には変化が見られないんだったかな
449ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:51:48.05 ID:nbxaoxMW0
>>447
それはナトリウムとのサイクルの話であって、摂取後体内でどう動くかの挙動じゃねーべ。
ちなみに、ナトリウムが不足してれば高カリウム血症になれるぞ。

カリウムに対するナトリウム枠なら、セシウムにはプルシアンブルーがあって、
摂取するとセシウム排出するべ。
でも、今の話はそう言う事じゃないだろ。
450ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:07.87 ID:nbxaoxMW0
>>448
そりゃ、挙動が似てるだけで化学的性質は違うからな。
でも、カリウムに対するナトリウムに該当するものはあるぞと言う話は
>>449で書いた。
451ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:27.52 ID:OPSXwA1m0
プルシアンブルーはベラルーシや北欧じゃ抗セシウム剤として売ってるらしいけど日本じゃ買えないよな
ヨード剤もだけど
452ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:01:04.53 ID:OPSXwA1m0
摂取後どう動くって言うかセシウムの場合効率良く排出する手段が日本じゃないと思うぜ
453ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:12.36 ID:nbxaoxMW0
>>451
プルシアンブルーは文房具屋や画材屋で顔料として売ってるぞ。
フェロシアン化鉄の系統だから、用もないのに飲むのはお勧めしないが。
454ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:54.26 ID:nbxaoxMW0
>>452
いっぱい溜まってると思うなら>>453
455ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:05:18.32 ID:OPSXwA1m0
>>453
文房具屋に売ってるのは知ってるわw
456ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:20.07 ID:nbxaoxMW0
>>455
じゃあ、買ってきて飲めば効率よく排出できるよ。
溜まってないと出ようもないけどね。
457ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:07:24.57 ID:OPSXwA1m0
>>454
俺には溜まってないと思う
かなり注意して北関東産のものは一切口にしてないし、これからもそうする心持
458ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:09:34.01 ID:nbxaoxMW0
>>457
じゃあ、とりあえず日本でも効率よく排出する手段はあるということで、本題に戻るか。
セシウムって甲状腺に蓄積されるの?
459ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:11:33.83 ID:OPSXwA1m0
>>458
医者・薬局で処方されたものでもない物がまっとうな手段のわけないだろw
工業的に何混ぜてあるかもわからんのに
460ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:12:53.73 ID:OPSXwA1m0
>>458
蓄積される可能性はそれなりにある
被曝者の解剖データ自体少ない状態だからね
461ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:18:38.76 ID:nbxaoxMW0
>>459
別にまっとうなんて条件は付いてなかったべ?
つーか、プルシアンブルーの経口投与薬は日本にもあるし。
用もないのに飲むのはお勧めできないけど。

>>460
また可能性がそれなりにか。
別に解剖なんぞせんでも、サンプル採取で十分だろ。
で、サンプル採取で蓄積するってデータは、俺の知る限りないぞ。
462ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:22:45.66 ID:OPSXwA1m0
>>461
どんなサンプル採取なのか被験者の数(規模)含めてソース見せて
463ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:29:05.62 ID:OPSXwA1m0
やっぱいいや
眠いからもう寝るw
464ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:43.85 ID:nbxaoxMW0
>>462
どんなって、甲状腺なら注射器でちょっと抜きゃいいし、筋肉なら細胞液採取でいけるし
血液なんかは採血と一緒だべ。
最近なら、大体だけどホールボディカウンターでも測定できる。
福島からこっち、1万人くらいやったと報道されてた気がするぞ。

メインのサンプルの方は、チェリノでやってたべ。
存在しないデータのソースを求められても困るなぁ、悪魔の証明ってやつだべ。
蓄積するってデータがあるなら、それを見せてくれた方が早いと思うんだけど?
465ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:44:20.16 ID:i4vSKbQ80
ID3つNGにしたらスッキリしたわ。
>>251の捌き方ってサンマ以外だとどんな魚に向いてるかな?
この前アジで試してみたらうまくいかなかったんだけど、慣れれば動画のように捌けるのだろうか
466ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:44:21.71 ID:nJoLs4y/0
>>451
ヨード剤はイソジンガーグルで代用
467ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 22:49:12.27 ID:Qcbs76BV0
福島のは体中の組織をサンプルしたわけじゃないんじゃ?
人間の各内臓組織を個別に核種分析した論文は数が少なかった気がする
468ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:06:16.71 ID:P1HEryti0
チェルノブイリの時は発覚まで時間掛かったから一番被曝していた時期の調査が出来てない
当時は調査対象もかなり限定的で拘束された学者も何故か沢山いた
今回も福島人を継続調査したいと結構海外から学者が来てる
中々希望どおりの調査は出来ないみたいだが
469ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:14:06.82 ID:tYoVx1eT0
イソジンはねーよw
混ざり物多すぎだろ
470ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:31.50 ID:nJoLs4y/0
福島は今なるべく人を移住させないようにしてこれからデータを取る事になってる。
論文が出るのはその後。

で、太平洋岸の魚を食べないってのは潔癖症と似たようなもの。
一番重要だったのは3/11〜13に呼吸〜肺〜血液〜甲状腺にて集中被爆したもの等で、いまさら食品に入っている線量
程度では可能性の問題にしかならない。(但し妊婦と子供は除く)

正確な知識を持たずに騒ぐ大人がいるから風評被害が起きる。
大人が基準値ギリギリの食品を食べ続けたとしてもすぐ癌になることは無いし後程癌になったとしてもそれを放射性物質
を含んだ食品を食べた事を原因と特定することは不可能。
(あくまでも可能性の問題)
471ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:31.29 ID:nJoLs4y/0
>>469
緊急時の代用品にはなるよ。
甲状腺疾患のある人は使わないようにって注意書きがあるくらいだし。
472ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:22:51.14 ID:nbxaoxMW0
ヨウ素は被曝前に飲んどかないと効果ないから難しいやね。
473ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 23:40:03.35 ID:tYoVx1eT0
>>470
家族に子供(姉の子供)いるから買い物自体福島産は避けてるわ
474ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:19.62 ID:yxLqdx7A0
>>473
福島産を避けるのも良いけど、ちゃんと考えて避けようね。
例えば福島でも会津産と茨城の高萩や栃木の那須辺りじゃ・・・
地図を見て距離とか山の有無とか調べよう。
475ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 00:28:23.24 ID:6Vq6JSPV0
>>474
面倒臭いからその辺全部避けてる
栃木や茨城でアメリカ産大豆使った納豆みたいなのは買ってるけどねw
476ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 01:05:26.72 ID:kIPuliNP0
477ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 03:49:09.12 ID:RKnUXY3g0

なるほど解った。
週末になると、いつも実況以外では禁止のチャットするアホが降臨するのか。
こんだけ何度もやらかしてると、そろそろ運営に通報でいいんじゃないかな。
478ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 20:28:11.38 ID:ew7gt58RQ
また荒らされてる・・・・・
479ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:52.56 ID:HeYKJy3G0
仕入れ行ってきたでーーーー
今日は魚種も豊富で安くてなかなか良かったでえ
ワイが買ったのはアラ、アンコウ、ホウボウ、タチウオ、ヒラメ、ちっこいサザエや

あん肝だけ沢山出てたから買おうと思って産地聞いたら中国やったで〜
480ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 15:17:04.17 ID:jCQHura/0
今夜訪ねていくでぇ〜

今は中国産のほうが安全なんちゃうか〜
481ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 16:34:20.97 ID:FIYU5qJJ0
太平洋側だけど、俺は瀬戸内海の漁師から取り寄せてる
この辺りで妥協
482ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 17:08:10.07 ID:qDcF1XwF0
中国産の化学物質の方が、放射性物質よりはるかに怖い。
483ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 17:22:06.79 ID:FIYU5qJJ0
それはわからん。

化学物質・・・ってか農薬は低濃度で影響が無いことが保険機構でも意見が統一されてるけど
放射能については(核種によって)低濃度でも影響があるという公式な見解が幾つか有る

中国産で怖いのは高濃度だったり禁止農薬が使われてる例が何年か前に見つかった事だけど
最近はそういうこともないしな
484ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 18:50:48.19 ID:qDcF1XwF0
農薬以外のものも平気で混じってるだろ。
牛乳にメラミンとか、肉まんにダンボールとか、冷凍インゲンに殺虫剤とか、加工食品に下水油とか、
果物にワックスや保存料とか、冷凍カレイからダイオキシンとか、着色料とか、防腐剤とか、合成調味料の類とか、
中国産の食品には危ないものがてんこ盛り。
485ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 19:28:39.64 ID:FIYU5qJJ0
てんこ盛りは語弊ありすぎだろw

検査されてるから見つかるのであって、最近は皆無なんだし
486ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 20:28:16.75 ID:jtpuWOkq0
中国では野菜を洗剤で洗うのが常識なんだってね。
日本でも昔は寄生虫の多かった時代はそうで、台所洗剤はその基準で作られているんだとか。
(台所洗剤であれば野菜を洗うのに使える)
487ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 20:44:59.12 ID:FIYU5qJJ0
>>486
こう言っちゃなんだけど、中国国内は規制緩いんでアメリカ・日本への輸出向けの農場に比べて
かなりヤバイ場所で栽培してるらしいっす。

ウナギとかでも輸出向けは山岳地帯の地下水利用してるのが大半みたいだけど
民衆向けはその辺の川で養殖してるとか・・・
488ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 20:45:32.70 ID:FIYU5qJJ0
だからそういうのが輸出向けに混ざるとヤバイことになるんじゃないかな
489ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 22:21:05.29 ID:jfOZAGBN0
支那では安かろう=悪かろうと言うことが定着しているし、そういう文化だからな。

まあ、高いからって良いもんじゃ無いって言う落とし穴もあるがw
490ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 09:36:55.87 ID:Z9mhgzkV0
アンキモに農薬もへったくれもないだろ
かさ増しのために釘刺しとくとかはあるかもしれん
491ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 11:37:31.53 ID:xA8LfkmA0
昔、ハタハタの腹に鉛詰めて目方増しした事件があったな。
北朝鮮産だったかな?
492ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 11:43:39.02 ID:Z9mhgzkV0
マツタケに釘もあった
中国4000年の詐欺おそろしす
493ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 17:29:13.89 ID:0z9SmNj10
そういうのは昭和の時代まで日本でもあったんだよな
実は
494ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 21:17:52.39 ID:XvgnuFrK0

福島原発から放出されたプルトニウム239は76兆ベクレル。これは前に、
発表された量の23000倍の量だってwひっそり発表されたなw
495ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 22:23:10.99 ID:1hLczKqz0
>>494
発表された時から嘘だろって言われてたからなw
海や空中に放出された量だから人間への影響は知れてるが。

最近魚を食べる量が減った・・・
放射線のせいじゃなくて単純に値段が高くなってる気がする。
豆腐or肉(オーストラリア、アメリカ、ブラジル産)の方が安いんだよなあ。
496ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 23:08:07.87 ID:lrqKkrUJ0
>>495
地震が来て原発が爆発したら
普通の国なら株は暴落して通貨の信用は地に落ちる
だけどなぜか円の価値は強烈に上昇
日本ブランドは健在だ
なぜに!?
497ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 23:09:40.44 ID:xA8LfkmA0
そんなもん撥ね退けるだけの力があるから。
498ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 05:32:25.65 ID:jVhP1vGu0
最近のカツオは処理がいいんだか刺身でも美味過ぎていかんわ
酒も飯も進む進む
昔はタタキでニンニク効かせたものだったけど、普通にスーパーで売ってるようなのでも刺身で美味いなー
499ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 12:14:04.25 ID:FUAkEb0D0
血の処理方法が効率的なものに改良されてきたからじゃないかなー。
あと、獲ってから食卓に上るまでの運搬時間が、圧倒的に圧縮されたから。
500ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 16:26:27.08 ID:b6uZy2vh0
自分は遠洋のカツオが少なくなってきたからだと思う。
震災で泊まりの漁はかなり少ないでしょ。
日戻りの近海物がすげ〜増えてる。但し、値段は高めだけど。
501ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 17:32:20.87 ID:AHoAOHafQ
震災って今年じゃん
空想でどうしてそんな目先ばっかりの話に帰結したがるかな

近年は技術の向上で、解凍物の刺身もあるよ
502ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 22:09:32.20 ID:b6uZy2vh0
>>501
おまい、解凍物なんか生臭くて喰えねぇぞw

それにこの数週の生カツオの値段知ってるか?
格安スーパーでも30cm強の本身が800円もするんだぞ。
503ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 22:16:37.93 ID:l7WDQi0a0
確かに冷凍技術が良くなったのか、スーパーで売ってるたたきになってるカツオの切り口はきれい
でも、味はお話にならない
504ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 08:14:19.60 ID:YA7oP7iw0
まーた物がどうとかってパターンかw
冷凍物だって十分食える食える
タタキに関しては作ってから冷蔵して時間を置くことが問題で、自分で炙ってすぐ食うべし
505ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 09:53:57.53 ID:Cj859jnl0
タタキのパックで
あきらかに火力不足なのが時々ある
半分、中まで火が通っちゃってるの
506ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 10:26:21.10 ID:jVPVFQLz0
>>502
生臭さに冷凍はあまり関係ない、生カツオでも臭い物はある
市場で安い巻網の方買ったら臭かった
ケチらずちょっと高い一本釣りにしとけばと後悔した事ある

>>504
まったく生と解凍物では食感が全く違う
こういう魚好きが集まるスレで冷凍物だって十分と言われてもw
こないだのステンレスマンよりひでーなw
507ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 11:08:36.05 ID:76rQFeNc0
>>506
近海巻き網の生カツオが選択できるっていいなぁ。
多分うっすら白くなったような物かな?一本で飼って色々楽しめそうだ。
うちの方じゃ刺身に出来るのはまず一本釣り物しか選択肢が無い。
さすがに一本じゃ買い切れない値段だよ orz

あと冷凍すると血の匂いがより悪い方向に臭くなるんだよね。
カツオの刺身は血を喰う様なものだから余計に気になる。
食感はマグロみたいに脂の廻りが遅いならば解凍方法次第で逝けるけど
確かにカツオのように軟い身で小さいとグショグショだ罠。
508ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 12:08:07.49 ID:R91ecsap0
>>497
放射能で工業品・食料品の輸出が終ってるとかの影響が出てくるのは次の決算から
つまり来年春
509ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 12:16:58.92 ID:BProVbCS0
>>508
相場ってのはな、思惑で動いて現実で戻るもんだ。
日経の発表見てから動いても遅いぞ。
510ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 12:22:45.56 ID:jVPVFQLz0
>>507
今思うと、たまたま前日の残りがあって選べたんじゃないかと思う

水産中卸50件くらいの市場で半身売りに対応してる店は数件あるよ
半身OKでカツオ2種類あったので安い方買った
わざわざ交通費かけて生臭い外れ引くと凹むよ
511ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 12:25:39.21 ID:jVPVFQLz0
そうそう半身売り可の魚はは3、4kg以上〜ね
カツオ、メジ、ブリ、カンパチ、ヒラマサなどでタイ、ハタで半身は見ない気がする
512ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 20:59:23.67 ID:4LTopAQW0
今日はハゼを60匹釣ってきた
6匹を天麩羅に、4匹を刺身にした。美味い!
残りは背開きにしてある。干物にする予定。

楽しい。思い切って引っ越して来て良かった。
513ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 21:08:33.66 ID:IqjDsn0V0
ドンくらいの大きさの?
60匹も捌くのはつらいなー
514ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 21:20:45.70 ID:4LTopAQW0
>>513
かなりバラバラw
大きい奴は19cm、小さいのは10cmも無いw

こっち元々住んでいた所と違って全然ハゼ釣ってる人いないんだよね
中流以上で鮎釣ってるか上流でマス釣ってるか海で釣ってる人ばっかりで
河口から上流10kmくらいまで自分以外はシーバス狙ってる人くらいしかいない
515ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 21:37:44.34 ID:1cAp4Qfb0
ワイは今日仕入れ行って変な魚あったから5匹買ってきたんや
兄ちゃんに魚の名前聞いたんやけど、帰ってきたら忘れてしまったんやで〜〜〜

このスレのお魚博士共なら簡単に分かるはずやから写真見て教えてくれやでーーー!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY84fSBAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_zSBAw.jpg
516ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 21:51:58.50 ID:yLTr/XNM0
>>515
ミシマオコゼかその仲間?
517ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 01:17:49.67 ID:62ksGNB90
>>516に賛成。
518ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 10:48:04.10 ID:aLP5YSYOP
ミシマオコゼは姿の悪さや一般に使い慣れない為に安いこともあるが、まあ美味い魚だ
煮付けと頭を出汁にしたことしかないが
519ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:00:21.95 ID:cWqu3/mE0
新鮮なら刺身美味いよ。フグと同じで身が凄く固いから薄作りにすると良い。繰り返すが「新鮮なら」ね。
ハゼも新鮮なうちは刺身が超美味だけど死ぬと直ちに身が濁って不味くなる。生きてる内に捌かないとだめ。
(市場に並ぶくらい時間が経過してるともうアカン)
520ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:02:31.64 ID:uz/dtLt10
>>506
ステンレスヴァカはただの妄想家で話が違う
世の中に上物があったって、それが毎度毎度お前が空威張りしていい理屈にならんょぅ
521ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:13:14.86 ID:aLP5YSYOP
>>519
ミシマオコゼは釣ったことが無いので極端に新鮮な物は知らないが、河豚程ってのは大袈裟なんじゃね?
マハゼやシロギスは〆立てを洗いのような感覚で食うのもいいが、下ろして半日から1日置いといて旨味が増したのも、
それはそれで別の味わいで美味いもんだ
マハゼは水に浸けず涼しくしておくと長時間生きたままに出来、市場にもそうして出すことが多く、
生きてるのと死んだのでは極端に価格が違う
まあ流通のやり方は地域によって違いもあるだろうがな
522ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:32:33.59 ID:cWqu3/mE0
ハゼは死ぬと酵素で自己消化が始まって身がどんどん白く、臭くなっていく。
皮と内臓に酵素があるようなので、死んですぐ皮を下ろし内臓を取り出し3枚に卸せば自己消化も止まるので
その状態で置いておくなら旨みだけ増すかもね
523ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:41:26.12 ID:DgxGWVnj0
マハゼの場合はわざわざリスク負って熟成時間とらなくても活けのままで十二分に旨み強いだろ
524ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:52:00.86 ID:RF+UU48Z0
ミシマオコゼなんて始めて知った入手困難なんだろうな

以前アメ横の立ち食い寿司で食べたコチの握りはもちもちした食感すごく美味しかった
たぶん活けで神経〆た物じゃないかと思う
市場で尻尾落とし氷の上でプルプル震えてるの見る、あれっていつまで生きてるんだろw

ハゼの刺身食べた事ないけど、コチの様な感じなの?

525ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 11:58:47.61 ID:DgxGWVnj0
>>524
ハゼの刺身
ttp://img02.hamazo.tv/usr/nakajima/h181023_hazesasimi.jpg

よく江戸前の料理屋とかで白く濁った感じの刺身が出てるけど、あれは既に自己消化始まって風味悪くなってる。
最高の状態の刺身は↑のように透明感があって且つ旨みも強い
526ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 12:14:13.07 ID:RF+UU48Z0
その画像凄く綺麗な色してるね
その白く濁った感じの刺身も食べた事ないよ
527ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 12:51:18.25 ID:SqTo++180
鯊の刺身は旨いよね 鰈釣りの外道で釣れたのは刺身で食ってたな 
528ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 13:16:22.19 ID:b8xhAr6B0
自分は漁村育ちだけどハゼの刺身って食ったこと無い orz
まあ、近くで大きいハゼが釣れないのと数がまとまらないから
白焼きにして出汁にする魚だと思っているw

>525の写真を見る限り、鮮度の良く血合いの無いシコ鰯みたいだよねぇ
生姜で喰うところも一緒。
529ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 13:45:50.98 ID:NN3vBx4u0
>>516
さすがお魚博士やで〜〜〜!500ポイント贈呈や‼
ググると、不味いって奴と、美味って奴がおって困るでぇ〜

ワイが今日の晩飯に食って確認する鹿内んやで

何となくマズそうやから煮付けは止めにして唐揚げにするで

ちなみに5匹200円や
530ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 13:49:01.27 ID:Rvnxs4nx0
531ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 13:50:18.74 ID:uz/dtLt10
>>525
その画像どこから持ってきた?
ただハゼっと言えば一般にマハゼを指すが、銀が付いてるわ赤味を帯びてるわって何だよソレw
532ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 14:14:04.42 ID:Rvnxs4nx0
>>531
普通に検索でトップに出てくる罠
http://nakajima.hamazo.tv/e205500.html


皿の色が透けてるだけで赤身じゃないだろこれ
銀も無い。反射で光ってるだけ
533ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 14:25:05.23 ID:aLP5YSYOP
写真の写りの問題かも知れないが、これがハゼの刺身でございますって表わすのには不適当だよなあw

どうでもいいが、おまいら新鮮至上主義ばかりじゃつまらんぞw
マハゼの生食は活きなら洗いに、刺身は熟成のピーク時間が短いから翌日までってやってるな
因みに水に浸けて殺してしまっていると、身がふやけて生食には全く向かない
>>530のリンク先にもあるように〆立ては味気無いと思うんだが、旨味調味料である醤油をドブ漬けすれば旨味充分かもなw
旨味が出てれば醤油ばかりでなく、塩のみや叩き梅で食うのもいい
韓国料理のように胡麻油と塩もまた味わいがある
たまたまなんだが、絹豆腐の薄切りを少量の油でフライパン焼きして、生姜汁と麺汁で味付けしたもんを合わせたら美味かった
油揚げのようなもんを想像されそうだが、濃く味付けした生湯葉みたいなもん
534ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 15:25:57.63 ID:Rvnxs4nx0
新鮮なものは皿の色が透けるくらい透明度が高いってこった
535ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 15:52:21.08 ID:uz/dtLt10
>>532
魚の赤身と、色が赤味を帯びてるっていうのは字からして違うぞw
それにしても妙な画像だなー
まあ実際はそんな風に見えないのは知ってるからどーでもいいけど
536ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 16:57:55.16 ID:RF+UU48Z0
プロの料理人なら銀皮の有無を調整できるんじゃない?
537ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 20:57:31.60 ID:2Bbeay6Q0
>>535
言い訳なんかどーでもいいから引っ込め
538ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 22:25:42.08 ID:RF+UU48Z0
さてと明日はムツを細かく叩いてネギを乗せネギトロ丼の予定

(醤油 or 酒・醤油・みりん・砂糖等の海鮮丼のタレ)+わさび
タレはどっちが合うか・・・
539ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 22:53:40.54 ID:NN3vBx4u0
ミシマオコゼちゃん喰ったでぇ〜〜‼
コチとアンコウが合体したような捌きにくさや
骨が固くて体が超ヌメヌメでトゲもあるし難儀な奴やで〜〜
ニッパーでトゲ切って中骨もペンチで抜いたで〜〜

5匹唐揚げにする予定が3匹おろして疲れて2匹はエラとワタとって煮付けや

味は予想に反して(゚д゚)ウマーやで!
唐揚げはフグやな
煮付けもクセがなくて煮汁が煮凝りなるくらい脂があって驚いたで〜〜

捌きにくいからオススメはしないけど美味いんやで
540ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 23:53:16.79 ID:svWiOw3b0
5匹200円は安いわなあ。
魚の上がるところは出物が多くて羨ましい。
541ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 09:56:36.81 ID:y3owG0/D0
魚の上がるところか・・・
東北の三陸漁場が重汚染海域になっちゃったから今後は道北、北陸、瀬戸内海に頑張って貰うことになるのかな
542ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 10:14:50.22 ID:IIiDki2s0
ヒラメもらっちった
昨日釣ってきたやつで締めてもいないのだから、唐揚げか煮付けかな

>>537
素直な悔しがりだなぁw
543ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 10:33:44.61 ID:GZ2XKyY50
海に流れた放射性物質が北海道南海域、〜北関東海域まで汚染してるシミュレーターが
海外のマスコミの一部で公開されてるみたいだけど日本じゃまったく紹介されてないね

何処で漁しても水揚げした港が産地表示されるから愛知県産表示あたりまでは危ないかも
福島沖で漁した魚を千葉漁港だっけ?に水揚げして漁港が断ったら日本政府が受け取れって圧力かけたんだよな
受け取り拒否も出来ない国って司法国家じゃ日本だけだぞ・・・
544ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 10:40:55.46 ID:0hRZ6Zm30
海外のマスコミの報道によると、今回海に流出した放射能量13500テラベクレルは、
かって核実験で撒き散らされ、現在も北太平洋に残留している放射能の10数%に
当たるそうな。
40年かけてこれって、当時はどんだけあったのかと。
545ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 10:43:01.46 ID:NFR/HrpK0
>>543
それ波崎の漁師が対岸の銚子にな
546ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 10:55:17.18 ID:5GcJFtcf0
>>544
ただ、核実験とは放出されてる放射性物質の比率(種類の)が大きく違うみたいだから一概には比べられないな
軽いガス状の半減期が短い放射性物質は日本まで沢山到達したけど
重い半減期の長い放射性物質は殆んどがビキニ諸島周辺に降下してあの辺りを今もかなり汚染したままになってる。

要は、重い核種は核実験や事故があった海域からあまり動かずに周辺を汚染し続けるって事だな
軽い核種は世界中に散らばって汚染するけど半減期も短いから数日〜数年で消える
547ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 11:09:59.20 ID:H2fYD64N0
>>529
何に使える500ポイントか知らんけどありがとうwww
548ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 11:46:17.94 ID:NFR/HrpK0
魚介類の放射能汚染(主にセシウム)は3年でピークを超えると言われてるけどどうなるかね
>>545のニュース見た時は銚子漁協よくやった!と思ったけど、
検査結果見ると最近数値が上がって食品→放射性廃棄物に変わったよな
以前銚子の魚は高くて20bq/kgだったのが最近は高いと50bq/kg以上

今の所南房総まで行くと10bq/kgを超える事ないね
549ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:29:52.03 ID:QvUbcMoD0
>>548
魚は回遊魚じゃなくても何十キロ、何百キロと移動することがあるし
検査も極一部を抜き取り検査してるだけなんだよな・・
550ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:31:56.49 ID:QvUbcMoD0
一番腹立つのがさ
5月くらいまで日本政府の御用学者はヨーロッパの研究者が言うような生物濃縮はしないって言ってたんだぜ
今がピークで濃度は上がらないってさ

それがどうよ?ジワジワ上がってきてるじゃねーか
551ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:37:01.72 ID:d3Gl6VDb0
週末荒らしは早速あぼーんしたでぇ

お前ら反原発の正体は朝鮮人や〜


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpzUBAw.jpg

よそのスレ行って荒らせやボケカスが〜〜
552ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:42:40.18 ID:QvUbcMoD0
反原発は朝鮮人とかどこまでお花畑なんだよ

そりゃ日本の産業の足を引っ張りたい勢力も便乗してるんだろうが
ほとんどは食や生活環境を守りたい日本人だっての

高齢化でほっといても没落する日本は安全な食料自給を維持しなきゃならんのにどうすんだコレ
553ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:44:05.53 ID:0hRZ6Zm30
ぶっちゃけた話、一日摂取500ベクレルくらいまでは全く気にせんでいいと思う。
554ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:52:03.57 ID:QvUbcMoD0
一日500ベクレルも摂取する地域だと染色体異常起こす人が増えるらしいね。天然核種でも。
それが癌になる証明にはならないということになってるけど。
555ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:57:36.87 ID:QvUbcMoD0
>時間加重平均暴露値として150 Bq/m3あたり24 %の肺癌リスクの増加になることがわかった。

>これまでの疫学調査の基礎データを解析した結果、100 Bq/m3レベルという比較的低いラドン濃度環境においても肺がんのリスクが有意に高く、
>しかも、その線量-効果関係は、閥値無しで直線的な関係(どれほど微量な線量であっても、それに見合った分だけ発がん確率が上昇する)にあるという[11]。


ラドンの場合はコレだけどセシウムはどうなんだろうか
地上50cmくらいは空気中でも結構濃度高いって話もあるみたいだけど
556ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 12:58:02.48 ID:NFR/HrpK0
>>549
知ってるよ
でも南房総から西で10bq/kg以上出てない、あんたの言うとおりなら一度くらい検出されてもいいのでは?
50bqを常時食うのと偶然食うのでは大きく違う
何処までOKにするかは自分で決めるよ

>>550
そんな事は事故後からわかってた事
今頃腹立つなんて言う奴は情弱
ACのCMでもデタラメ信じるなと言ってただろ?w

>>553-554
危険厨の武田先生は20bq/kg超えるものは食うなと言ってたな
557ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:13:53.88 ID:0hRZ6Zm30
>>556
カリウム40からの被曝量だと、20ベクレル/kg超えるものなんて幾らでもあるぞ。
サンマ60、納豆200、乾燥ひじき1300だ。
なにも食えなくなる。
558ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:21:13.16 ID:QvUbcMoD0
またカリウム40か
自然界に存在してなくて体内動向に謎が多いセシウム137と同列語るなよ
559ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:23:45.92 ID:+9j/iy9P0
海に関してはセシウムよりもテルルやストロンチウムの方が気になるな
セシウム以外はあんまり検査されてないようだし
560ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:26:14.93 ID:+9j/iy9P0
海に放出された放射性物質の総量がチェルノブイリの10倍以上ってマジなんかな
561ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:05.11 ID:0hRZ6Zm30
>>558
自然界に存在してようがいなかろうが、出てくる放射線は同じベータ線なんだから、
問題になるのはその量次第だろ。
セシウムとカリウムは性質も似てるし。
562ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:30:42.35 ID:0hRZ6Zm30
>>560
海に流失した量比較ならそうなんじゃない?
チェリノは海から何百キロも離れてるから。
563ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:34:29.31 ID:+9j/iy9P0
>>562
いや、総量の話
564ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:36:06.17 ID:+9j/iy9P0
>>561
体内動向ってのは体内でセシウムがどういう風に動いてるのかよく分ってないって事でしょ
ヨウ素だって放射線だしてるのは同じだけど人体の影響は違うし
565ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:39:57.07 ID:IixLHN7A0
WHOがラドンを危険視してるけど、
アレにしたって現時点の日本の医学だと通常の被曝量となんら大差ないことになってるんだよな

スリーマイル島のヨウ素漏洩でもアメリカ政府は少ない住人のうち数人が事故由来の癌になってると試算だしてるけど
日本の計算だろ0になるらしい
566ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:41:44.11 ID:0hRZ6Zm30
>>564
だから、その体内での動向がカリウムに似てるって話。
ヨウ素は、化学的性質で甲状腺に集まるから、甲状腺で特に影響が出ると言うだけで、
与える影響はベータ線出して細胞傷つけてるという意味では同じ。
567ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:44:33.12 ID:0hRZ6Zm30
>>565
だって、日本のラドン温泉にはリッター数千ベクレルのラドン含むラドン泉があるけど
その周りで癌が多いかって言うと全然そんな事ないもん。
むしろ、田舎で環境が良い分、都会よりも健康で長生きだそうな。
568ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:45:10.60 ID:N7CObzcU0
セシウムついては似てると言われてるけど少し違うって説もあるよね
動物実験でも種類によって違う結果がでてるみたいだから
人間についてどうなのかはまだ完全な答えはだせないらしい
569ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:47:32.39 ID:N7CObzcU0
>>567
日本データは他国のデータと矛盾もあるみたいで
経済連の隠蔽体質もあって丸々信じるのは危険だよ
まあ、日本に限った話じゃないけど、その為のWHOでもある
570ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:49:23.00 ID:0hRZ6Zm30
>>569
WHOはWHOで丸々信じるのもどうかと思うけどねぇ。
放射能がらみじゃないけど、薬絡みでは黒い噂もあるところだし。
571ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:51:02.05 ID:N7CObzcU0
まあ、念の為に危険に振ったWHOを信じるのも良いし(注意する分には)、
日本とWHOの間くらいを目安にするのも良いと思う。
ただ、絶対安全という方向で固定しがちな日本の統計はちょっと基準にするにはどうかな?って感じ
572ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 13:54:37.14 ID:N7CObzcU0
放射能に関してはワクチンがあるわけでもなしWHOが何かで儲けられるってわけじゃないんだよね
むしろ各国の経済団から圧力かけられてるのを学者連中が耐えてる状況
573ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:00:33.76 ID:0hRZ6Zm30
>>572
セシウムなら排出剤があるぞ。
WHOも所詮、お金出してもらって研究してるところだからねぇ。
外的影響皆無なんてありえない話だわな。

>>568
どっちにしても、ヨウ素みたいに大部分が特定の場所に集中して、そこに
強い影響を与えるって訳じゃないんだから、別にいいんじゃね?
574ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:04:29.37 ID:N7CObzcU0
>>573
人間で特定個所に集中するかどうかってのはまだ答えが出てない
動物では短期間そうなる例もあるらしい
575ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:09:51.15 ID:6hq8QkBJ0
セシウムの排出剤って海外みたいに行政から市民に知らされてないよね?
この状況じゃ無いのと同じじゃね
そもそもワクチンがあればインフルエンザが安全って訳でもないだろう
576ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:12:44.39 ID:0hRZ6Zm30
>>574
少なくとも、普通のセシウムはそんな挙動しないよね。
放射性物質であるセシウム137も同じなんじゃないかね?
他のカリウムとかヨウ素とかストロンチウムとかでも、放射性のものと
安定している状態のもので、特別体内挙動が違うなんて事はないんだし。
577ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:45.65 ID:0hRZ6Zm30
>>575
WHOの利権がらみの話じゃなかったの?
578ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:28.47 ID:0W7hnOTi0
ま、塩化ナトリウムの挙動さえ近年になって発見された事があるし
余り研究されてなかったセシウムが体内でどうなっているのかなんて謎が多くても仕方ない罠
579ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:18:14.65 ID:0W7hnOTi0
どこの肉にでもある問題だけど
利権と隠蔽体質の一点では日本ほど酷い国はそう無いと思う
民間より公共事業が遥かに酷い
580ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:26:22.96 ID:0W7hnOTi0
>>576
そういう説もあるけど別の説もある
大規模な研究・監察も統計も始まったばかりだから現時点じゃわからない
581ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:30:28.13 ID:n/Op5TK30
東日本巨大地震:「福島の放射性物質流出、チェルノブイリ以上」

●国連の包括的核実験禁止条約(CTBT)の監視機関ZAMGが発表
東日本巨大地震 オーストリアの気象地球力学中央研究所(ZAMG)は、東京電力の福島第一原子力発電所で発生した事故により、
大気中に放出された放射性物質の量が、旧ソ連・チェルノブイリ原発の事故(1986年)をすでに超えているとの見方を示した。

 ZAMGは、国連の包括的核実験禁止条約(CTBT)の順守の有無について監視する機関だ。国連から委任を受け、米国や日本、ロシアなど世界各国で観測網を駆使し、
放射性物質の流出量や移動経路を分析している。ZAMGは26日(現地時間)、「福島第一原発で事故が発生して以来、
一日平均5000兆−5京(兆の1万倍)ベクレル(放射能の量を表す単位)のセシウム137(放射性セシウム)や、
10京ベクレルのヨウ素131(放射性ヨウ素)が蒸気となって大気中に放出された」と発表した。

 チェルノブイリ原発の事故が発生してから10日間に放出されたセシウム137の量は8.5京ベクレル、ヨウ素131は同じく176京ベクレルに達した。
ZAMGが26日に発表した、福島第一原発から放出される一日平均の放射性物質の量を、事故発生以来毎日排出されたと仮定して単純計算した場合、
セシウム137は9京−90京ベクレル、ヨウ素131は180京ベクレルとなり、チェルノブイリ原発事故での放出量をはるかに上回ることになる。
582ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:35:04.93 ID:0hRZ6Zm30
>>581
なんでチェリノは最初10日だけで、福島は累計なんだよ。
583ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:45:57.20 ID:n/Op5TK30
チェルノの場合は燃料取り出しと土地の再興を早々に諦めて土嚢で埋めたからじゃね?
地下は酷い汚染状態になったみたいだけど
584ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:50:21.40 ID:0hRZ6Zm30
>>583
早々にって、4月25日にドカンと逝って、11月に石棺で密閉するまで
だだ漏れだったべ。
ちなみに今も石棺の割れ目から漏れ続けてる。
585ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:51:44.73 ID:n/Op5TK30
漏れてるけど土嚢で覆い被せてるのは多きいべ
福島の燃料プールは野晒し状態みたいだし
586ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 14:57:10.16 ID:0hRZ6Zm30
>>585
燃料プールは、今は水入ってるでしょ。
土嚢で覆っても雨水は浸透するし、覆ったのは原子炉だけでしょ。
爆発で吹き飛んだ原子炉の破片やら核燃料やらは、周囲に散らばり放題だったべ。
捨て身の人海戦術でかき集めて、建屋に放り込んで密閉したけど、それが出来たのは事故から
半年以上経ってから。
587ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:02:36.34 ID:n/Op5TK30
>>586
日本の保安院があとから訂正した情報を初期から言い当てていたアメリカ政府の原子力監査機関が
画像解析の限り燃料プールは確実に無事じゃないって言ってるよ。

水入れるどころか根本的に破壊されてるってさ
588ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:04:31.08 ID:n/Op5TK30
あと、その監査機関や国連の機関やIAEAが各々第三者監査として現地入りさせろって散々要請してるのに
日本政府と保安院は頑なに断ってるらしいぞ。(チェルノブイリやスリーマイルは受け入れた)
589ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:11:44.50 ID:0hRZ6Zm30
>>587
プールに水が入ってなかったら、今頃融けて燃えてるだろ。

>>588
IAEAの人は現地に入ってるじゃん。
マスコミだって入った人居るし。

チェリノブイリに国債調査官入れたか?
そもそも、最初は事故自体かたくなに否定してただろ。
西側の調査官が普通に入れるようになったのは、ソ連崩壊後だぞ。
590ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:14:22.72 ID:n/Op5TK30
>>589
IAEAも原子炉屋の調査は許可されてないはずだぞ
591ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:15:35.83 ID:n/Op5TK30
>>589
だから今のロシア政府は受け入れてるだろ
592ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:24:41.84 ID:0hRZ6Zm30
>>590
建屋の中入れないのは、線量が高いからだべ。
機密もあるから、スリーマイルでも立ち入り禁止の部分はあったでしょ。

>>591
事故後何年も経ってからの話じゃん。
593ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:26:23.97 ID:n/Op5TK30
福島3号保管核燃料棒一束しか確認出来ず!核燃料即発臨界爆発原因?7/1(字幕
http://www.youtube.com/watch?v=aDbYj0rcyH8

つーか、3号機の燃料棒は1束しか残って無いみたいなんだけど・・・
残りは下に落ちたか周辺に拡散してるんじゃね?

地割れが発生してそこから放射能蒸気が発生してるって報道もあるし
594ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:27:48.42 ID:n/Op5TK30
>>592
できるところまで許可すりゃいーじゃん
チェルノブイリでさえ自走センサー車特攻させて調査した連中なんだから
595ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:35:19.22 ID:0hRZ6Zm30
>>593
画面の一番端の一本みたいだけど、その向こうにあるんじゃないの?
そもそも、地震の時四号炉は点検中で燃料棒抜いてあったからプールに一杯並んでるのであって、
運転中だった三号炉のプールに燃料棒が少ないのは当たり前。
プールが干上がって融けちゃったのなら、一本も残っていないはずだから、残ってる時点で
完全にプールが干上がらなかった証拠でしょ。

>>594
出来るとこまでが建屋の外までなんでしょ。
自走車入れて撮影は東電もやってたじゃん。

チェリノブイリは繰り返すけど、事故当時は外部の調査入れてない。
596ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:37:36.95 ID:n/Op5TK30
>>595
そう決め付けて許可を一切出さないんだよ

そもそもアメリカやフランスから提供された調査機材を日本の現場だと上手く使えないから調査が進まない面もあるのに
現場に外人スタッフ一切許可しないっていくら隠したいからと言っても酷すぎるわ
597ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:42:59.54 ID:0hRZ6Zm30
>>596
決め付けもなにも、放射線量の実測値だろ。

冷却水の循環冷却装置の所とか、アメリカやフランスの技術者も入れてるじゃん。
その上での不具合だよ。
まぁ、ぶっつけ本番で違うメーカーの機械いくつも繋ぐんだから、しょうがないっちゃしょうがないけど。
598ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:44:30.87 ID:n/Op5TK30
アメリカやフランスには20年以上チェルノブイリ原子炉の調査に携わった
自立機械操作の熟練オペレーターが沢山いるんだよ
機械自体も彼らのフィードバックを生かして開発されてるから
日本の日雇い労働者が集められたような福島の作業員が操作するのとは違うんだよ
599ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:50:07.31 ID:H2fYD64N0
せめて雑談スレにでも行けばいいのに
自覚がないバカって最悪
600ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:50:20.47 ID:0hRZ6Zm30
>>598
チェルノブイリは石棺で埋めちゃってるのに、どこに自立機械使うんだ?
いいかげんな事書くなよ。
601ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:51:52.67 ID:kBhVeDSj0
研究者を現場に入れるのと歯車の作業員が現場に入れるのとでは意味合いが全然違うからな
海外の人間じゃ経済的な脅しは通用しないし何も隠蔽できなくなる
602ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:54:36.36 ID:0hRZ6Zm30
>>601
海外に夢見すぎじゃね?
一般に日本より海外の方が賄賂の通りはいいぞ。

つーか、建屋内はまだ作業員すら、短時間、それも入り口周辺にしか入ってないだろ。
603ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:57:58.77 ID:bo97YDrG0
福島に投入されたロボットって一応チェルノブイリでも廃材撤去に使われていた奴じゃなかったっけ
福島じゃ役に立たなくて(蒸気でカメラがダメ、現場員も上手く操作もできない)お役ゴメン状態らしいが
604ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 16:00:21.95 ID:bo97YDrG0
>>602
賄賂はわかんないよ
日本も大臣クラスにならないと表面化してないだけだし
それにバレた時のリスクも海外の方が遥かにデカイ
605ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 16:00:37.73 ID:0hRZ6Zm30
>>603
チェリノの瓦礫撤去は、ウクライナ軍の兵士がやりましたよ。
5000人くらい死んだ説もあるけど。
つーか、当時はあんな良いロボット無かった。
606ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 16:03:55.10 ID:0hRZ6Zm30
>>604
そうか?
先代のオリンピック委員会の会長さんやら、FIFA理事さんやら、賄賂貰いまくりだったみたいだけど
誰も刑事責任問われてないじゃん。
辞めておしまい、しかもFIFAの理事は自国のサッカー協会の理事とかやってる。
607ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 16:24:15.56 ID:XjOOSSbR0
なんか伸びてると思ったら
自分で魚をおろして被曝するスレになってた
608ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 21:01:30.69 ID:D+jYwOPY0
東電関係者が紛れ込んでるようだな
609ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 07:11:03.60 ID:gpWFJWVf0
>>607
同じこのスレの中で1回やらかして、
実況板に逝かないと通報と言われてんのに、
またここでチャットやらかしてる連中はキチガイなんだからスルーしてりゃ済む話さ。
610ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 12:17:45.27 ID:9xqWGyo20
>>542
ヒラメを刺身にしないで煮て食べると贅沢なことやってる気になるw
611ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 13:02:29.87 ID:k5XVtn720
>>610
うむ、そうか
じゃあ俺はグラム2万円の大トロをソテーしてマヨネーズで食ってみるか
612ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 13:20:36.34 ID:AZUGrzQ0P
ネタにマジレスで恐縮だが、鮪の加熱調理にはトロとして売られてるもんじゃなく、割と安価なハラモが合う
脂もあって加熱すれば筋もプリプリして美味い
勿論トロだって加熱調理しても美味いがな
613ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 14:00:37.71 ID:zZOkBAzl0
>>610
今の時期のヒラメは思ってる程価値ないよw
614ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 16:34:52.49 ID:tHY134vx0
ヒラメはハゼ釣ってると外道でよく掛かりますね
615ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 05:16:37.82 ID:/YCgSzP7Q
3ヶ月ぐらい前にたくさん釣ってきてもらって食べきれなかったマアジを開いて冷凍しといたんだけど、
霜が出て水分がちょっと抜けてる感じで、解凍してキッチンタオルで圧すと汁が抜けすぎるのでほどほどにしてフライにしたら、
マダラみたいに繊維が感じられてこれはこれで面白く、味も悪くはなかった

別物に生まれ変わる冷凍豆腐とか旨みがグンとアップする冷凍キノコや冷凍シジミなんかもあるけど、冷凍も一つの調理方法かもね
616ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 07:39:26.49 ID:/RngS8/lP
冷凍鰤や鰆が漬け汁の染みが良くて美味いって話が以前あったな
617ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 08:08:14.63 ID:tSbAL1b60
干物は揚げてもうまいよね
618ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 09:28:32.28 ID:JTJxfa2u0
>>615
そこまで行くと自分の場合は冷凍臭が気にって食べられない・・・・
冷凍する前に手間かけて開いて干物(一夜干し程度でも)にしておくと冷凍後の品質が変わり難くなるよ
因みに完全な干物に近くなればなるほど長時間の冷凍による品質の変化にも強くなる
619ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 13:10:08.29 ID:/YCgSzP7Q
発展性ないなー
こうしたら臭いが気にならないって話でもなく、アジが大漁で干物作りなんて基本でしょw
干物はとっくに作ってるから
んで、干物もきちんと空気を遮断しないとフリーザー臭がつくことは変わらないし、干したところで飛ばない脂も変質するからね
620ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 14:00:18.13 ID:/YCgSzP7Q
さっき昼なんですでアジを使って実演してた、トングみたいな形の魚下ろしの道具「魚っ平」面白い
胸鰭を引きちぎって、鱗を取らずに皮ごと剥いで、ぜいごを毟り、内蔵を避けて肉をこそぎ取り、血合い骨を抜くまでがこれだけでスイスイできちゃう
あの小森純がゴム手袋して使い方を聞きながら難なくやってたよ
下ろしてる途中で水を使わなくてもいいし
これこそ大漁の時にあったら、タタキや擂り身が簡単にできて消費しやすいかもね
621ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 16:53:18.69 ID:jCjCDqxI0
ワロタ
622ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 17:05:33.03 ID:eF263r210
>>619
変質はするけど変化に掛かる時間は長くなるよ
仮に煮干レベルまで乾燥させるなら年単位で保存もできるし
623ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 17:22:47.25 ID:UTDyuij00
>>620
ビデオ見たけど
欧米か!って突っ込みたくなるぐらい荒っぽいな
624ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 18:25:45.91 ID:gWNztEBG0
鯵は当たるとバカみたいに数釣れちゃうから、役立ちそうではあるな
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/09/3272.html

>>622
煮干しは煮て干してるから煮干しなんだよw
625ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 18:52:04.87 ID:KY7VTvbP0
>>624
煮干レベルまで、だから煮干のことそのものを言ってるわけじゃないだろ
626ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 19:06:11.00 ID:jCjCDqxI0
>>625
だねw


このスレの人ならアジで数こなす場合でもそんな物いらんでしょ
頭・内臓落とし腹と背の辺りのウロコをサッと取り洗う、
腹と背側の皮に切り目を入れて手でべりっと皮をむいてから背骨から切り離せばいいよ
627ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 19:17:34.88 ID:m3Q9azC80
>>626
いや、数こなしたくないから釣りでも20で打ち止め。
船頭に怒られるけど知らんぷりw
628ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 20:31:23.18 ID:gWNztEBG0
>>626
そういうつまらん落とし所をわざわざ書き込むセンスが解からない
629ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 20:38:46.42 ID:XWWV5K7X0
>>623
確かにアメリカのクッキング番組のおっさんみたい
630ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 21:23:06.15 ID:xKKJbxFM0
631ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 07:31:39.10 ID:oFQWa+nA0
魚っ平生き造りに良さそうやで〜!!

今週は台風で魚が全然入らんから肉ばっか喰っとるで〜
632ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 08:53:51.93 ID:+NIKDCRi0
ペンチで皮引っ張って、でかいスプーンで身をこそいだら同じ?
633ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 11:04:58.07 ID:3B4yc3w50
見た目スプーンより鋭そうだが
634ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 08:44:18.79 ID:45UWXXjh0
【日本の魚は危険!!】  ★妊婦と子供は絶対に食べるな!!  
●放射能放出なんと3500テラベクレル!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/626.html
635ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 11:29:03.35 ID:TsEf4xx6O
鯵が大漁なら干物にしてマンソンに配りまくるお人好しの俺が来ますた
636ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 12:37:05.49 ID:XUN+9gvr0
>>634
アメリカのメディアの放送だと、1万3500テラベクレルだって言ってたぞ。
なんと、かっての核実験で放出されて、今も北太平洋海域に残存している
放射能量の五分の一だそうな。
40年以上経ってんのにまだこんなに残ってるって、当時はどんだけあったんだろうな。
637ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 13:48:06.80 ID:zGlC4OX90
炙りが食べたいのでバーナー買おうとドンキ行ったら、
アウトドア用品メーカーの物でボンベ1本付きで3480円

もっと安い物あったよな?と思い楽天見ると1000円〜だけど、
良さそうな物は2000円前後のイワタニ
イワタニのHP見ると2種類あって楽天で見た物はアウトドア用で他に料理用がある

料理用(最大火炎温度:約1,000℃)とアウトドア用(1400℃)で使いやすさ等どうなんだろ?
638ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 15:26:25.69 ID:XUN+9gvr0
串打つか網に乗せてガスコンロで炙りゃいいじゃん。
639ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 15:38:55.35 ID:zGlC4OX90
それ脂がとんだりすごい汚れるんだよ
640ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 15:50:53.97 ID:hlB2Wlz90
>>637
料理用は使ったこと無いけど、
アウトドア用SOTO(新富士)を使った限りは絞れば普通に使えると思う。
問題はバーナーがある程度安定するまで炎を出してやるのと
余り安物のガスボンベは使わないこと。
安物ガスボンベだと絞った場合に圧が安定しないで時々ガスの玉が吹いたり
炎が極端に小さくなったりしやすい。
641ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 16:18:54.54 ID:zGlC4OX90
>>640
ありがと
新富士HP→楽天バナーでみたら4種類あるね
第1世代から3世代までとか・・・知らなかった、最近の物は着火と同時に安定するみたいだね

ドンキで売ってた3本198円のボンベだとガス玉噴きそうだなw
642ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 17:08:30.95 ID:fdaX1grQ0
>>641
イワタニのアウトドア用(緑色)を自己責任で料理に使ってるよ。1980円。
使用に関しては特に問題ないが、炙りたい物を置いておく皿は気をつけた方が良いよ。
高温の炎で炙られるので大切な皿の上で炙るのはやめた方がいい。
皿の釉薬がダメージを受けるかも。安い皿か鉄皿がおすすめ。

あと、握り寿司を後から炙る場合は大きいバーナーよりも
卓上の小さいバーナーが一つの握り寿司だけを炙れるのでおすすめ。
(手巻き寿司の場合もネタ一つを炙れるよ)
643ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 19:22:50.11 ID:hlB2Wlz90
>>641
殆ど安物ボンベしか使ってないけど、全部がダメなわけじゃないんだよねぇ。
同じ銘柄でもダメな場合があるし。客寄せ特売三本98円でもOKな奴もある。
さすがに岩谷のは安定している感じ。
644ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 20:37:46.18 ID:dSljDXMo0
Dancyuの2009年11月号
銀座矢部の主人に習う「骨抜き秋刀魚の丸焼き」

バックナンバー見てて、やりたくなった。

該当の本お持ちの方は見てみてください。
645ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:01.90 ID:YAuuzcG3P
イワタニキッチン用バーナーは点火・安定・消化が素早くピシっとしてていいぞ
646ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 02:19:45.24 ID:FW5OJZ6z0
>>636
北太平洋に残存してるって、ほとんど外洋の深海じゃねーかw
放射性物質は重いから外洋にある分には深海に沈んであまり問題にならない

問題になるのは日本の東北太平洋側やビキニ諸島のように近海に大量の人口放射性物質が存在する場合だ
647ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 04:37:36.40 ID:K3E+Jr8B0
>>644
なんやそれは!
気になるから作り方書いてくれやで!!!!
648ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 13:33:29.27 ID:Zqz0l1kd0
>>646
放射性物質は重いのもあれば軽いのもあるぞ。
水爆実験で放出される三重水素なんて、空気より軽いぞ。
普通に海水に溶け込んでるのも沢山あるしな、最近話題のセシウムさんあたりも
一定量水に溶ける。
核実験由来じゃないけど、海水には元々世界で45億トンウラン溶けてるし。
649ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 15:15:24.09 ID:0JrHiOvw0
料理板で、まだ放射脳レスしかしない人って頭悪いの?
それとも今日もまたチャット(笑)するつもり?
勝手に白熱する前に、ID通報しといてもいい?
650ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 17:22:35.71 ID:v3Rb/uuf0
いつになったら魚をおろすんだろうか・・・・・・
651ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 19:42:00.35 ID:oreyzxf90
>>648
軽いものは大概半減期短いし、拡散しやすいんで同じ場所を長時間汚染し難い
ストロンチウムやセシウムくらいの比重になってくると厄介
これらは海底の微生物や塩基に固定されて長時間その環境の土壌に残留し続け、
微生物をエサにする生物により少しずつ生物濃縮していく
652ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 19:45:14.12 ID:kOJTterM0
>>650
ストロンチウムが半分になったら
653ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 19:45:38.41 ID:oreyzxf90
あと、ウランは一番最初の微生物による取り込みが殆んど起こらないので
上記の放射性核種版よりは随分とマシ

直接肺に吸い込むと不味いけどね
鉱夫なんかの塵肺も実は岩やコンクリートに含まれるウランを肺に取り込んで被曝してるのが癌化の主要因という説もある
654ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 20:07:29.67 ID:Ey4g3sdA0
また荒らしが・・・
655ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 21:43:12.45 ID:oreyzxf90
海の方には今も放射能漏れてるって話もあるね
岸近くに慌てて工事してるらしいけど地下だから限界あるはず
656ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 01:56:28.86 ID:C6DAeqkQ0
>>651
は? 三重水素の半減期は12.3年ですが??
半減期と質量に相関性なんてないよ。
三重水素水は普通に水に混ざるし、トリチウム水だって同様だ。

ストロンチウムやセシウムは核実験でもばら撒かれてるぞ。
特にストロンチウムは原発事故で流出する割合よりもはるかに高い。
そう言うのも含めて、何十年も前に放出されたのが、まだ福島から流出した量の
五倍も残ってるんだよ。
半減期を考えると、三十年前にはもっとずっと多かっただろうね。
657ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 03:25:13.03 ID:gjIomxsA0
漁獲される魚の汚染数値見ても福島近海に汚染集中してるやん
チェルノブイリが30年汚染されたまま薄まってないのと同じようなもんだろ
658ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 03:28:32.77 ID:gjIomxsA0
三重水素の体内半減期は10日ほどしかないけどなw
659ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 03:30:47.46 ID:gjIomxsA0
希釈が早くて生物濃縮とは無縁>三重水素
660ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 04:18:48.04 ID:TkreSd7b0
キチガイが連投で荒らしてやがる
661ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 04:28:23.77 ID:SsfWAWwq0
>>656
トリチウムみたいな極端に薄まる放射性物質なら今の100倍放出されても福島みたいな状態にはならんだろw
662ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 13:01:37.09 ID:C6DAeqkQ0
>>657
魚はセシウムしか調べてないから、そう見えるだけだろ。
自然放射線も含めた総放射線量で見れば、「ちょっと増えたかな?」
程度だよ。
セシウムにしたって、福島事故前から、平方キロ当たり年数百万ベクレル
くらいのセシウム137は、日本のどこででも普通に降下してただろ。

あと、チェリノはこの20年弱で放射線量3/5くらいになってるから。
半減期ってのがなんであるか知ってるか?
放射線ってのは、核種の崩壊で出るんだから、衰えない核種など
存在しない。
新たに追加されない限り、薄まらない事なんてないんだよ。

>>658
体内半減期が10日なら安全だとでも言いたいの?
ならヨウ素131はその物の半減期が8日だから、無問題だな。
チェリノでも、健康被害の大部分は事故直後のヨウ素による物だと
言われてるけど。

>>659
希釈が早いって事は、より迅速に環境中に拡散するってことだよ。
必ずしも良い事ばかりだとは思えないけどねぇ。
泥に混じって底に沈んだりしたら、大部分がそのまま海の底で
減衰していくけど。

>>661
ちょっと前に美浜からトリチウム水が漏れた時は、ほんのちょっとで
大騒ぎだったけどねぇ。
トリチウム水は水と同じ挙動するから、蒸発もすれば雨になって
戻ってくる事もあるし、セシウムみたいに、魚の内臓除けば半分以上
選択的に除去できるものよりも、水分のあるところ何処にでも存在しうるぶん
対処し難いとも言えるし。
663ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 13:45:31.34 ID:ZJcogPiW0
ID:C6DAeqkQ0

スレタイの日本語を読めないお前みたいなのが荒しの典型なんだよ。
晒しage
664ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 14:25:03.03 ID:XPEVT8rp0
この猿芝居の荒らしは、前にも夜通し強情張ってやってた奴だな
一応魚ネタだったが、もはやそれですらない
665ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:00:29.74 ID:sazp4D5u0
すじこをばらす作業を家庭にあるものとか
100円ショップにあるようなものでなんとか楽に出来ないかな?
666ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:11:40.73 ID:swYV904g0
>>665
餅焼き網とステンボールでOK
667ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:17:57.04 ID:sazp4D5u0
>>666
はー、なるほどね
サンクス
668ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:23:51.06 ID:H2mP75pu0
泡立て器
669ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:31:43.37 ID:w2698szB0
>>665
実家ではテニスやバドミントンのラケットでやってた@岩手県沿岸
670ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:39:27.30 ID:28peDhlj0
>>665
自作するけど1キロ程度なので、特に道具は使ったことない。
やや熱め(手は入れられるくらい)の塩湯を作って
端の方を少し破いた筋子を入れると、膜がゆるんできて
手でしごくだけでバラけてくるよ。
最後は膜がひとかたまりになって残る。
671644:2011/09/28(水) 22:23:26.76 ID:GaGTmNLD0
>>647

ウロコを処理して頭を落とす
 包丁の刃を尾から頭へ滑らせてウロコを落とす。
 背と尻ビレ周辺は、特に念入りにウロコを落とす。
 胸ビレの脇に包丁を入れて頭を落とす。
 尾は包丁を当ててから、軽く叩いて切り落とす。
 水でさっと洗い流す。ここでまな板も洗っておく。

背から開いて内蔵を取り出す
 刃先で背開きのガイドラインを浅く入れる。
 尾から頭へ、刃先を中骨に沿って滑らせる。
 切っ先をやや上向きにし、中骨と小骨を切り分ける。
 切っ先をやや下向きにし、中骨の奥側を滑らせる。
 皮一枚を残して、尾周辺の腹肉を切り分ける。
 中骨と腹骨を切り離すと、身が開く。
 内蔵をそっと持ち上げて、肛門を切り離す。
 頭側も同様に切り離し、内蔵を取り出す。
 頭のそばにある黒っぽい心臓を切り落とす。
 スプーンで腹骨の周りのゼラチン質をかきき取り、別に取っておく。

中骨を外して、整える
 目で確認しながら、骨の下に刃先を滑らせる。
 切っ先をやや下に向けて中骨に沿って滑らせる。
 刃先を出して、一気に中骨を外す。
 刃先で血合いを丁寧に切り落とす。 
 中骨についた身をスプーンでかき取る。これも取っておく。

小骨もすべて取り除く
 左の腹骨を外す。そぐように刃先を滑らせる。
 返し包丁で、右の腹骨の下に刃先を滑らせる。
 包丁で身を押さえ、腹骨をやさしくむしり取る。
 腹ビレの部分で穴が開きやすいので慎重に。
 骨抜きで血合い骨を尾の方向にすべて引き抜く。


内蔵にひと技利かせる
 苦い胆嚢は、潰さないよう根元からつまみ出す。
 黒っぽい脾臓も苦味があるので包丁で切り落とす。
 胃の上部に飲み込んでいるウロコを指で押し出す。

包み直して焼く
 内蔵、すき身、腹骨のゼラチン質を元に戻す。
 つま楊枝で見を綴じ合わせて、全体に塩をふる。
 フッ素樹脂加工のフライパンで油をひかずに焼く。
 中〜強火で両面きつね色にパリッと焼けたら完成。
672ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 22:36:06.88 ID:kSkOUCcSQ
スジコばらしは頻繁でなければ手でも

最近魚ばかり食べてるけど、台風後の野菜高騰で、野菜との取り合わせが少なく済むからでもあるんだよね
遊び要素の大きい趣味で魚を料理してるんじゃないしさー
魚の種類も料理方法も色々あるけど、魚って大枠であんまり続くと飽きる
昨日のハッカクは珍しいからワクワクだったけど
673ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:24:37.02 ID:dzSCUljM0
>>662
>希釈が早いって事は、より迅速に環境中に拡散するってことだよ。
>必ずしも良い事ばかりだとは思えないけどねぇ。

アホか、良いわけねーだろ
その場所にいつまでも残留し続けるよりはマシってだけの話だ(その場所での漁業・農業を放棄するなら拡散しない方が良いが)


あと天然放射性物質と元々自然界に存在してない人工放射性物質を同列で語るな
674ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:29:15.21 ID:dzSCUljM0
北関東〜東北産の魚介扱ってる漁港って千葉まで?愛知産まで行けば北関東産の魚介水揚げされてない?
675ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:29:46.11 ID:/igMbXcy0
はいはい
676ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:31:30.18 ID:p8T+P6Ty0
>>675
むしろ愛知産くらいまでが危ないと思う
北関東の漁船が行ける範囲という意味で。
瀬戸内海は大丈夫じゃないかな・・
677ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:31:47.61 ID:qYZwFvNSP
しつけえ猿芝居荒らしだな
678ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:36:50.65 ID:4apGuMsG0
千葉漁港に福島の漁船が来て拒否したら国から強制されたよね
海外の原発事故では受け入れた漁港が逆に叩かれたらしいが
679ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:39:21.21 ID:4apGuMsG0
因みに、太平洋産とか書かれているのが千葉以北の漁港に水揚げされた物らしい。
あくまでも噂だけど。
680ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 00:13:47.15 ID:SWTF05eU0
昔はあの辺りの漁師から直接買ってたんだよなぁ
日本有数の漁場が....
681ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 00:31:21.08 ID:0KyX0JE00
筋子の話題といえば、海流的に岩手〜北海道方面へ放射性物質流れてるらしいけど
サケへの影響は無いのかな?オホーツク海で育って日本方面へは下って来てるだけだから関係ない?
682ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 01:38:56.77 ID:FENB8JCE0
>>673
>>659が希釈が早いのは良い事みたいに書いたんだよ。俺に言うなよ。

あと、天然だろうが人工だろうが関係ないだろ。
化学的毒性なら、天然と人工で作用が違ってくる事もあるが、
放射性物質で問題になるのは、出てくる線種と量だろ。
同じベータ線なら、天然物から出ようが人工物から出ようが
人体への影響はかわんねーよ。
人体に影響を与えるのは、核種じゃなくて出てくる放射線なんだから。

>>681
海流的に、あの辺は親潮に乗って南下するんじゃないの?
深層流とかなら北上するだろうけど。
683ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 01:41:27.21 ID:he484dSJ0
>>681
鮭は土着の魚よりは影響少ないと思うよ
ただ、日本近海に来てからも暫く回遊し続けるし(淡水に対応するまでの期間が結構長い為)、
その間も付近の小魚を捕食し続けてるから遡上直前に成長する卵巣では生物濃縮する可能性はあると思う
まぁ今出回ってるのは殆んど道北産だからあまり心配はないのかな

>>682
そう言ってる人もいるけど各国の海流シミュレーターによるとかなり複雑に巻き込む流れになっていて
北海道の南辺りまで汚染されてるらしい
684ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 01:44:28.24 ID:Ard26jgA0
天然放射性物質でもラドンやウランを含んだ粉塵は癌の主要な原因ね
685ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 01:48:55.21 ID:raocBpPW0
>>682
同じじゃないってのは放射性ヨウ素が証明しちゃってるな

あとブラジルやインドなんかの線量が高い地域のでも癌との関連性は証明されてないと言いながら
住人に染色体異常の人が多くなるのは認めてるらいいね。
686ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 02:05:31.07 ID:FENB8JCE0
>>685
うん?
放射性ヨウ素の天然と人工で人体への影響に違いなんかあるか?

ブラジルやインドの放射線多いとこって、自然被曝が年間10〜20ミリシーベルト
プラスで放射性物質多量に含む地下水や川の水を日常使用とかだろ。
それで精々染色体異常程度なら、セシウム137を毎日500ベクレルくらい食ってもなんともないわな。
セシウム137を毎日500ベクレル食っても、年間の被曝線量2ミリ以下だし。
687ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 02:36:49.50 ID:raocBpPW0
ブラジルのは本当は癌や奇形の原因になってるって話してんだよ
WHOもそういう地域のラドンは数%も肺癌のリスクを引き上げてると統計だしてる

肺癌だぞ肺癌。空気中の放射性ガスの話だけでこれだ
688ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 02:38:58.08 ID:raocBpPW0
因みに日本の温泉地の統計は他国の統計と余りにも掛け離れていて疑問視されてる。
かと言って他国が正しいとも限らないわけだけど用心するにこしたことはない。
食べるものは選べるし実は東北産を全部避けても足りるんだから。

問題は行政がわざと混ぜて流通させていることだけ。
689ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 03:05:40.89 ID:hka/42dS0
放射性ヨードの天然も何もあれは人工核種しか存在しないけどw
自然環境では地球が創生される前に消滅してる
690ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 09:52:07.48 ID:cUZ7MyCMQ
何このきちがい
よそで相手されないからって荒らすな
691ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 12:47:11.54 ID:FENB8JCE0
>>687-688
>>685では染色体異常だって言ってたじゃん。
話に一貫性がないな。

ラドンの話も、日本のラドン温泉にはリッター当たり数千ベクレルの
ラドンを含んでる温泉があるけど、その周辺での発癌率は高くないし、
むしろ平均より低かったりするけどな。
まぁ、山奥で空気がいいからだと思うけど。

大体、ブラジルの放射線高い所は、ラドンじゃなくてトリウムのせいだろ。

>>689
なに言ってんだお前?
天然のヨウ素131は自然界でウラン235が崩壊する時に発生するけど?
天然のヨウ素129はウラン238の崩壊でも発生して、半減期1500万年だから
普通に環境中に存在してて、微量の放射性ヨウ素の測定の時に邪魔するけど?

で、天然の放射性ヨウ素と人工の放射性ヨウ素で、人体への影響になんか
違いがあるのか?
692ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:20:12.21 ID:+GvrV2o60
日本の温泉だけ統計の取り方がWHO基準と違うんじゃね?
タバコ吸ってない人で統計取るとか年齢で統計するとかそういうのは日本じゃ実施されてないらしいし
693ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:25:37.05 ID:+GvrV2o60
そもそも日本でタバコ吸ってない人だけで統計するのは難しいと思う
新興国ならタバコ吸う習慣が普及してない国多いけど日本の年配者(特に男性)は9割以上喫煙者だし
694ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:29:55.15 ID:upzfkhN+0
特定のケースを考慮しない統計するのが日本のやり方だというのは聞いた
だから混ぜて薄めてから検査する行為が横行する
695ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:39:28.24 ID:/7Kv9Ywm0
ああ、そうか
サンプルの対象が世界規模だと日本国内じゃ出来ない類の統計も可能なんだな
日本だと強い電磁波を出す鉄塔とか煙草とか合成着色料とか普及し過ぎてるから何が影響してるのかわかりにくいんだ
696ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:51:56.01 ID:3ZGMutVI0
ID:raocBpPW0
ID:FENB8JCE0

以前から夜中にチャットやってた2人の荒し。せめて文体ぐらい変えればいいのにw
他の連中は荒しに乗っかるのはいいけどさ、気持ち悪くね?
他のスレにもID出るのに、恥ずかしくて料理板つかえないじゃん。
697ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:59:54.16 ID:53wXrrjv0
食べ物のことだからちょっとくらいなら良いけど魚の汚染くらいに話題を絞れよw
安全か危険かは有識者によっても意見違うんだから素人が人に安全・危険を強制出来るものじゃない

何がどれだけ汚染されてるかという情報だけで充分だ
698ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 14:08:50.61 ID:Lsl8WWEr0
暫定基準値はあくまで暫定基準値だということ、元の基準値、あと国際的な対応。
それぞれに根拠がある。これくらいは各自で調べろ(説もいろいろあるから答えはでないが)。
海についてはストロンチウムがどれだけ漏れてるからよく分ってないから警戒した方が良いのは確かだが
このスレでいつまでも噛み付く話題じゃない。
食いたい奴は食えば良いし、警戒してる奴に強制的に安全だと吹聴することでもない。
正しいなんて断定できない状況で自分の意見通そうとしすぎなんだよ。
699ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:27:56.56 ID:/RN5pCZBP
>>697
そんなことは料理板でやるこっちゃない
話題毎に板とスレで別れてる掲示板で、非難スットボケなキチガイに無理くり押し付けられるもんじゃねえわな
数年前から、魚関連ネタでも実際に扱ったことがないのがモロバレな、ググって拾ったレベルのトンチキなウンチクと妄想ネタで、
延々ムキになって埋めようとしてやがるが、ただの嫌がらの荒らしじゃねえか
専門板じゃ鼻で笑われるレベルの情報通気取りなドシロート名無しのヨタ噺なんざ、邪魔なだけで何の意味も無い
700ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:31:46.08 ID:Lsl8WWEr0
専門板で鼻で笑われるとか無い(今更、という意味でならある)
あるのは今の東北は汚染されている、という事実と専門家や世界保健機構でも明確な危険性が分ってないということだけ
701ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:38:43.74 ID:/RN5pCZBP
じゃあさっさと然るべき専門板で、ドシロート丸出しの屁理屈と妄想を垂れ流してりゃあいいw
こっちは魚料理の専門スレだ
702ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:44:44.89 ID:QNg9clKY0
まあ、だから汚染されてる海域の料理に使う魚に限定した話にしてくれ
703ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:50:16.58 ID:gd3zomCI0
都内でノルウェー産やカナダ産の魚を多く扱ってる店ってどこかな?
関東で安全な魚手に入れるには輸入店を押さえるのが一番確実だと思うんだけど
704ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 18:12:46.11 ID:wBZ2wXLQ0
>>702
これからの時期だとイクラが危険かもね
オホーツク海の回遊魚だから身や骨に蓄積するほど汚染地域で滞在してないと思う
705ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 18:27:57.87 ID:c+k6yasE0
別に輸入に頼らんでも普通に西日本産買えばいいだろ
706ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 18:46:02.57 ID:UbyyydYC0
長崎県産のがおいしいぞ
原爆落ちたことあるけど
707ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 19:20:02.92 ID:skE9BUleO
ロシア中国が核実験しまくってて汚染された海域の魚食ってた今のジジババはピンピンしてますが?
708ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 19:24:13.04 ID:/RN5pCZBP
ホッケの焼き物は塩焼きを度々やってるんで、今回田楽風に味噌を使ってみた
塩焼だけで美味いもんで不味かろう筈も無いんだが、焦げた味噌が生ホッケの微妙な臭みも殺いで、予想以上の美味さ
ホッケは干物に慣れてて半身無いとセコい印象があるが、生だと軟らかなもんだから半身は扱い辛い
だが焼き田楽にしてやると、小さい切り身でも立派に一品になった
うっかり血合い骨を抜くのを忘れて、上品なもんにはならなかったがw
709ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:14.60 ID:cUZ7MyCMQ
途中で味噌のっける田楽はやったことないけど、味噌焼きはちっこい切身しかなくてもしっかりおかずになるね
甘くしたり木の芽入れたりで変化出せるし
必ず日本酒使ってる
アルミホイルでオーブン焼きした場合に焦げそうになったら、アルミホイル乗せると防げるよ


>>702
無理に魚にかこつけただけで、流通や漁業、それとホーシャノーガーネタにシフト狙いで、最初っから料理ネタじゃないでしょ
ずっと前から荒らしクソはいっつも料理の話に乗れなくて、流通、漁業ネタにスライドしてるよね
無理矢理食い下がろうとして足掻いてんじゃないよ
710ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 23:36:56.82 ID:FENB8JCE0
>>692
市町村単位での、人口当たりの癌発症率の比較なんだから妥当でしょ。
むしろ他のデータがわざわざ変な条件つけて無理な結果出してるんじゃないの?

>>694
普通に考えれば、特定のケースだけ取り上げて大騒ぎする方がアホだろ。

>>695
化学物質の類は、途上国とかのほうが危ないもの平気で使われてたりする
ケースも多いぞ。
規制が緩いからな。

>>703-704
北極海やオホーツク海には、昔ソ連が廃原潜の原子炉をいくつも捨ててたから、
放射性物質を断固避けたいならその辺も避けるべきだと思われ。
711ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 23:54:56.62 ID:rgstwJWZ0
キモい粘着荒らしだな
一つのIDは固定、もう一つは回線繋ぎ換えて遷移ってパターンバレバレじゃねーか
死ねよカス

>>708
田楽は白身魚ならほぼ間違いなくイケル
712ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:09:35.45 ID:G9c0Wv7b0
このスレのレスがかなりの放射線を放ってるんだけど
半減期は3日ぐらい?
713ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:12:26.07 ID:M2aSwvc70
これは座布団全部持ってかれるレベル
714ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:48:12.28 ID:7+/SHHHa0
>>707
ジジババなら死んだ人もいっぱいいるだろw
何が原因で死んだかなんて今となってはわからんけどさ

原爆で同じくくらい被曝した人でも悲惨な症状出て死んだ人と、ピンピンしてる人いるよ
715ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:52:45.73 ID:7+/SHHHa0
>>710
>北極海やオホーツク海には、昔ソ連が廃原潜の原子炉をいくつも捨ててたから、

これは大丈夫というわけじゃないけど、直接深い海底に沈めた廃棄物に関しては余り汚染の問題は無いと思う
実際大きいな問題になったのは港に接岸したまま動かなくなった原潜で、
これが北極海に面した軍港近海の浅瀬を猛烈に汚染したらしい
716ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:05:20.04 ID:M2aSwvc70
10年ぶりにこれ出しちゃうぞ

(・∀・)ジサクジエーンカコワルイ >>ID:7+/SHHHa0
717ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:08:23.76 ID:7+/SHHHa0
あと
>>710
別に年齢毎の統計や、肺癌の調査に空気汚染の影響を排除して統計求めるのは余計じゃないでしょ
人によって生活環境や食生活が違うんだし、日本でも可能な場合はそうやって再現統計やるよ
718ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:23:27.36 ID:X/gpxN7P0
>>712
ヨウ素並みなんじゃね?
719ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:26:06.13 ID:weO/+IZxP
>>711
白身っつうか、焼いて美味い魚なら何でも
勿論魚に限らず野菜でも肉でも餅のようなもんでも、色々切って焼いて味噌擦ってってだけで食卓が豊かになるんだが、
何故かあんまりポピュラーではないな
720ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:47:21.11 ID:7+/SHHHa0
>>719
田楽って白身魚じゃなくても大抵旨くならない?
721ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:50:10.74 ID:X/gpxN7P0
甘味噌、ポン酢、みりん干しは反則。
これで喰えない魚は猫すら喰わない。
722ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 02:11:27.49 ID:7+/SHHHa0
例外はウナギかなw
723ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 02:20:34.31 ID:X/gpxN7P0
白焼きポン酢に紅葉おろしは逝けるw

自分は塩+赤軸の山葵の方が好きだけど。
724ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 02:20:46.78 ID:M2aSwvc70
>>719
根菜は煮るけど、まあ全体的に楽な感じだね。
味噌もチューブ入りでいろんなの混ぜたの売ってるし。
寒い季節のおでん鍋用に味噌使うけど、これはシンプルに甘いのが良くて、焼いたのは香辛料が入ったのがいいね。

>>721
反則ってお前は何と闘ってるんだw
725ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 10:16:13.58 ID:a+FkKCQB0
夜釣りで川スズキ釣ったんだがどうやって食おう?
川のスズキ臭くて刺身にならないんだよね
ウロコ落として、身に切れ目入れて、日本酒振りかけて、塩故障して、セロリ乗っけて、蒸し器で10分蒸せば匂い消えるかな?
要は中国の清蒸しみたいにしてみようと思うんだけど

>>695
日本でも経口摂取の時の換算では半減期や推測値だけど代謝は一応考慮されています。
ただし、内部被曝については疫学データの不足していて、
薬物動態ですのでモデル依存の評価になってしまう部分もあるし、
外部被曝と違って症状の出方が核種により様々なので未知の部分が多いですね
726ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 14:53:15.28 ID:aRYI37Us0
>>715
ソ連とロシアが日本海に沈めた原潜から出た放射性廃棄物は、
今も現在進行形で放射性物質垂れ流してるみたいだけど、特に問題は
起きてないみたいだしね。
まぁ、汚染はしてるけど健康被害は出てないってことなんだろうけど。

>>717
だから、ラドン温泉付近の住民の方がむしろ平均より発癌率低いのは、
空気がきれいだからだろうねって書いたじゃない。
727ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 15:40:32.64 ID:fq/KMyyY0
>>724
べつに庭で獲れる紫蘇や山椒で作ってもいいんだけど、チューブ味噌使ってる
名古屋の甘いのと、埼玉の唐辛子
でもやっぱり冬しか買わないかな
728ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:02:53.94 ID:0SGkFtDI0
>>726
つまり空気が汚いせいで世界保健機構が統計したラドンによる肺癌が16%が隠蔽状態になってるのか。
空気汚染って深刻なんだな。

ああ、でも肺って1度受けたダメージは一生残るらしいから過去汚染が酷かった時代に肺を痛めてて
それが今でも時間差で癌になってる人が多いってことなのか
729ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:22:11.89 ID:dNFR1r7j0
>>725
清蒸しするなら最後に熱く熱した胡麻油を上からジューっと掛けてネギや香草をたっぷりと乗せれば臭みは完全に消えるよ
http://file.sen0w0.blog.shinobi.jp/CIMG7386.jpg


730ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:43:36.92 ID:dNFR1r7j0
>>726
海流は大気と違って季節ごとの流れがかなり安定してる(決まってる)んで、
計算して投棄すれば浅い深度までは放射性物質が昇ってくることはない。
実際近年観測しても一定の深さになるまで投棄由来の物質はほとんど検知されない。
(拡散性の強い物質に関しては早い段階で著しく濃度が上がり、その後殆んど検知できなくなる)
正し、ロシアの場合は投棄場所を明確にしてない(ロシア国内に向けても)ので、
その深度のカニを漁獲して市場に流してしまう可能性がある。

>>728
今の空気に関してはラドンよりこっちが問題かもね

>舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000039-jij-soci
>東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを
>取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、
>日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。
731ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:58:25.61 ID:weO/+IZxP
今度は24時間耐久荒らしかあ?

>>724 >>727
使い易いマヨネーズみたいなチューブ入りを頻繁に見掛けるようになったのは最近だな
観光地の土産物屋の隅には、蕗味噌や胡桃味噌なんかを決まりがあるかのように見掛けるが、
相変わらず真空パックや瓶が多い
まあそういうのは固形分がデカくてチューブに適さないんだろうが
和え物に使っても良いのだが、舐め味噌はそれ自体が一品の料理みたいな物なので、
田楽風に使ってそれ自体の味を濃く残して楽しんだ方がいいと思う
そのまんま舐めながら呑めば一番味わえる訳だがw

鯛の粗で安く鯛味噌を作っても重宝するし、鯖で作っても美味い
よっぽど好きじゃなきゃチョコチョコと少量ずつしか使わないだろうが、冷凍庫で保存
塩や砂糖の量や設定温度に因るかも知れないが、ガッチリとは凍らないようで、
必ずしも小分けが要る訳ではなく、冷凍もんの割には使い易い
732ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 17:03:35.34 ID:Pch/eMG80
>>710
お前以外はID指摘されれば、ちゃんとID変えるぐらいの脳みそあるのに。
2chの使い方を知らないなんてこと、赤の他人に吹聴してまわらんでいいよ。
日付変わっても文体まんまで自演も下手だし。ID板で友達探すの無理だよ。
>>712
平日の昼夜問わず2chやってるから、たぶん連中は無職。
色のない放射線だから害は無さそうじゃねw
今日も昨日の放射脳に真面目を装ってレス返ししてるのは、ID変わった本人達だし。
733ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 17:16:48.88 ID:dNFR1r7j0
もしかして俺に言ってる?
734ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:02:03.94 ID:kPFx4vpZ0
変な流れのところだが
はじめて辛子でカツオの刺身食べた
なかなかうまい

ところで丸のカツオを見かけないのだがなんで?
鯛やブリ系だとけっこう大きいのも近所のスーパーで売ってるんだが
鮮度の問題?
735ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:09:26.96 ID:dNFR1r7j0
>>734
カツオやマグロはヒスタミンを増やす細菌が増殖しやすいからだよ
マグロは漁獲した時点でほぼ全量が冷凍処理されるから問題出難いけど
736ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:10:09.34 ID:NBaBnCrP0
さすがに鰹はでかすぎだろjk
737ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:21:42.19 ID:G9c0Wv7b0
>>735
んなアホな
刺身やタタキは売っとるやないかい
丸のカツオがないのは皮が特殊で素人がよー捌かんからやろ
置いたーる所は置いとる
ワシは自分で捌くで
738ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:36:09.70 ID:dNFR1r7j0
>>736
昔はソウダカツオという小さめのカツオがよく流通してたんだぜ(今でも一部地域では流通してる)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/015/42/N000/000/001/131208668720913116780_P1020730.JPG
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/72/06/namio_tide/folder/555655/img_555655_17542358_6?1287896592
↑こんなん
ttp://pub.ne.jp/daring/image/user/1218314599.jpg
ソウダカツオの刺身

因みにヒラソウダとマルソウダがあって、流通していたのはヒラソウダの方。
マルソウダはヒスタミンが増える速度がハンパ無く早くて釣って生きてる間に直ぐ捌く位じゃないと刺身で食べられなかった。
(血液や赤身の血合いを媒介にして爆発的に増える細菌。細菌自体は無害だが生成されるヒスタミンが問題)

>>737
刺身やタタキで売ってるのは冷凍施設のある漁船で漁獲してるものだよ
あと、タタキ(焼け目つけて)にしてから冷凍してたりもする。
販売店に到着してから解凍してる。

あと季節。
気温の低い季節なら船上で直ぐ冷凍しなくても多少余裕がある
739ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:41:12.62 ID:G9c0Wv7b0
>>738
ほんまかいな
まあ、確かに店で売っとる刺身はクタクタやけどな
あと、ヒラソウダとマルソウダ比べたったらかわいそうやで
マルソウダこそ刺身で食べなあかんわ
危ないのは今聞いた話やけどリスクに見合った味やで
ヒラソウダは猫にやってもええわ
740ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:46:13.87 ID:dNFR1r7j0
>>739
俺もマルソウダの方が旨いとは思うけど流通したのは食べる気しないなぁw
741ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 19:54:12.78 ID:dNFR1r7j0
あと猫に青魚与えるのはアカンでぇアカンでぇ
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-shikori.html
ところが猫の場合、本来、魚類を食べる習慣はなく、また、好んで野菜や果物を食べるわけでもない。
そのため、魚類の不飽和脂肪酸に対応できるほどのビタミンEを摂取できず、魚を食べ過ぎれば、
ビタミンEが不足して黄色脂肪症になりやすい。つまり、この病気は「ビタミンE欠乏症」ともいえる。
742ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 20:12:01.02 ID:X/gpxN7P0
あ〜俺もこの前TVでソムリエ田崎真也?がやってたのを見て
洋からしで喰ってみた。俺は生姜醤油の方が合っているw

んで、真鰹は足が速いから一本買うのは躊躇するよな。
家は幼児含めて8人家族だけど、それでも持て余す。火を入れると旨くないし。
約半世紀生きて外道で釣れちゃった時以外は丸で飼ったのは一回だけだ。

あと、平ソウダは釣って12時間くらいが一番旨い。
出来れば船を下りて速攻で血合い取り柵にしてラップで6時間くらい寝かせた奴。
真鰹のシャッキリ感は無いが、ねとっと纏わり付く食感はうめぇ。
丸ソウダは・・・スマン、ズバ茶くらいしか思い浮かばねぇw
743ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 20:20:28.26 ID:UDdNCGRj0
スレ違いお許しください
花王 vs 日本の主婦 が戦って炎上しています
花王はネット工作会社をやとって攻撃しています
ご覧になられて、是非花王不買運動にあなた様の力を貸してください

【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ71回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317372781/
744ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 20:25:32.20 ID:G9c0Wv7b0
このスレは賢人が多いのぅ
猫にカツブシ言うけどまさか毒やったとはのぅ
あと、半世紀の兄さんの意見も聞いてヒラソウダもおいしく食う努力してみるわ
これで猫も安心や
ところでズバ茶ってなんや?朝のニュース見ながら食べるんでっか?
745ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:37:27.15 ID:fuLQM/xF0
>>734
鰹に限らず刺身に辛子は勧めてんだが、なかなか信用されないなぁw

>>741
葱類がよく知られているが、野良猫は生のイカワタでも弱らせられるぞw
746ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:39:12.97 ID:NBaBnCrP0
花王 VS 日本の、、、

「主婦」じゃねーだろwww

スレチ死ね
747ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:44:03.53 ID:dNFR1r7j0
主婦板舐めちゃいけない
鬼嫁怖いよw
748ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:50:25.78 ID:dNFR1r7j0
>>745
俺は刺身に辛し好きだよ
生の辛子の切れ端を醤油皿に添えて箸でちょんちょん突いて少しずつ潰しながら辛さを調節してる

あと醤油に大蒜と唐辛子(俺の場合はジョロキュア)漬け込んで大蒜唐辛子醤油を作ってる。
何ヶ月も何年も持つ。これを必要に応じて普通の醤油に少し混ぜて使う。濃くがあってピリっとした醤油になる。

漬け込んだニンニクは激辛のツマミになるw
749ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 01:42:36.69 ID:/+pCG9Cu0
>>732
は? ID変えて別人のふりして書き込んだら賢いのか?
姑息なだけだろ、ID変えてないのに自演もクソもないもんだ。
750ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 02:27:07.63 ID:LvsMzYx30
>>744
>742だけど、ズバって方言みたいだ orz
全国的にいえば丸ソウダの塩引き茶漬けなのかな?

丸ソウダを一週間くらいガンガンの塩漬け(冷蔵)しておく、これがズバ。
そぎ切りして少し水で塩抜きしたのをご飯の上に載せ
マゴ茶同様に煎茶と海苔、ゴマ、生姜(これは好み)でお茶漬けにするんだ。
多少癖はあるが旨いぞ。
751ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 02:37:05.57 ID:IS/9fHJP0
ズバ茶ってどこにも情報ないなw
752ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 07:07:39.49 ID:K3Gur9EN0
刺身に辛子ねえ
鰯の刺身には生姜のほうが合うけど、辛子は試したことないな。
753ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 07:48:36.91 ID:IAcuAXvq0
辛子酢味噌だってあるじゃん
まー辛子醤油が一番好きってことはないけど、バリエーションとしてアリ
754ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 09:09:45.12 ID:KGdNol1CQ
白髪ネギにオイスターソース、豆板醤とおろしニンニク
755ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 09:29:12.71 ID:K3Gur9EN0
辛子酢味噌は、生姜やわさびじゃ追いつかないほど癖が強いか臭みのある
食材に使うね。
756ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 11:35:52.31 ID:/+pCG9Cu0
江戸時代には、刺身はわさび醤油よりも、酢とからしで食べるほうが一般的だったそうな。
757ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 11:49:24.70 ID:LvsMzYx30
>>751
あ〜無いねぇ。つか、朝ズバの強力さにワロタw
検索する気力が失せる

茅ヶ崎とか平塚の老漁師に聞けばズバは知ってると思う。
758ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 14:53:30.96 ID:P+bChkV70
>>750
ええこと聞いてもたわコレ
鯖でも出来そうやんけ
今度やってみるわ
兄さんおおきに
759ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 16:25:17.53 ID:AcsFi3cS0
>>749
日付変わった途端にそのレスは釣られてるってw
秋になってからスレをチャットで荒らしてる連中の仲間と同一視されるぞw
760ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 17:13:45.45 ID:f8L2C/Hc0
>>671
ありがとうやで〜〜〜!!
今一匹やってみたとこやで〜
親父が魚くうの下手糞やからな

ワタを本体に戻すのはマッドな作業や
761ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 01:58:45.35 ID:Dxkyfk/h0
>>756
きっと鮮度の問題だろうな
肉食のヨーロッパで、胡椒が珍重されたのと同じ理由かと
762ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 02:02:39.87 ID:XeKD2AcY0
いや、酢で〆るんじゃなくて食べる時にちょっとつけてるんだよ
763ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 02:10:13.97 ID:Dxkyfk/h0
だから殺菌力と臭み消しの問題かと
764ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 02:50:30.57 ID:XeKD2AcY0
臭み消しは兎も角、それじゃ肉に胡椒塗して保存するみたいな殺菌にはならんだろう・・・
765ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 09:14:05.99 ID:evRtwAwD0
素人の歴史ルーツ論は、所詮大した知識のないまま答えも無く屁理屈を捏ね回すだけでつまらん
766ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 13:46:21.02 ID:zLMB5moC0
コショウとお酢なら、お酢の方が殺菌になる気がする。
767ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 13:54:47.24 ID:Y970OMSH0
>>766
植物っていうのは多かれ少なかれ自前の滅菌物質を持っている
それが人間に都合がいいかどうかだけやね
人間が鼻で嗅いで匂いが強いものってのは
人間にとって都合のいい滅菌物質持ってることが多い
胡椒もある一定の範囲で人間にとっての消毒効果があるんだろうね
酢の場合は人間に対して無害な菌が活動の中で排出した物質が他の菌を駆逐する
ようするに酢を作る菌のウンコ攻撃で他の菌が死ぬ
抗生物質もその原理
乳酸菌の場合は菌自体が他の菌を駆逐してたりする
あと、人間が持ってない酵素で人間が消化出来ないものを消化してくれたりする

あれ?俺何が言いたかったんだろう
768ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 15:27:21.66 ID:CcOl+CI20
>>766
両方ともちょっと付ける程度じゃ殺菌にならん
ドブ付けにするなら話は別だが

僅かな量での短期的な殺菌力なら山葵の方がまだマシだろう
769ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 15:37:46.08 ID:evRtwAwD0
少量のワサビがどう殺菌になるんだか
770ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 15:41:29.44 ID:CcOl+CI20
ならんよ。
少量の胡椒や酢よりはマシってだけの話。
アリルイソチオシアネートは特定の菌や寄生虫には特に効くのよ
殺虫剤みたいなもんでハチとか蛾とか即死するんだぜ
771ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 15:45:58.16 ID:evRtwAwD0
蜂や蛾の生理の話は関係ない訳だが
772ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 15:53:05.95 ID:CcOl+CI20
別にその二つの生物に限った話をしているわけではない
773ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 16:02:03.59 ID:zLMB5moC0
>>770
ワサビの殺菌成分は揮発性が高いから、一時的な殺菌にはなっても保存効果は殆どないよ。
わさび漬けみたいにすりゃ別だけど。
774ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 16:04:42.39 ID:y84oFVB20
>>766
いろいろ意見が出ていて混乱しているかもしれんが、
簡単な殺菌を狙うなら酢な。
胡椒は殺菌じゃなく長期保存時に有効な防かび効果。
用途が違う。
775ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 16:09:43.62 ID:CcOl+CI20
>>773
そそ、だから刺身の話してるの

>>774
もともとは胡椒と同じような殺菌が云々とか言い出す人がいたからそれじゃ刺身はダメだって話ね
776ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 16:35:56.68 ID:zLMB5moC0
>>774
コショウは湿気ったら純度100%でもカビ生えるけど、ホントに
防カビ効果なんてあるのか?
777ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 16:40:06.76 ID:CcOl+CI20
>>776
正直湿度が低い状態でないと余り意味が無い
ただ、牛肉とは特に相性がよくて肉に含まれてる成分と結びついて酸化を押さえる物質が生成されるから意味はある
778ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 17:22:25.22 ID:Y970OMSH0
>>776
コショウって科学薬品じゃなくて植物なんだよね
植物だから腐るのは当たり前
そんでもってさらに言えば胡椒が防菌するのは自分のため
芽が出て花を咲かせて種をつけて土に落ちる
翌年に芽が出るまで自分を防衛できればそれでいいわけね
人に狩られて粉々にされた状態で防菌力を何ヶ月も保つ必要は本人には全くないわけ
人は胡椒の能力があるうちに使わなくてはならないわけね
779ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 17:39:19.98 ID:db+yHEhf0
今日は疲れたから夕飯は業務用アジフライ揚げてお終いやで〜
780ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 19:35:28.55 ID:BqkNujU90
>>778
気持ち悪い屁理屈だな
まるで生物自身の意思によって特徴が発揮されてるとでも言いたげw
781ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 19:39:52.24 ID:zLMB5moC0
>>778
コショウの殺菌成分であるピペリンは合成も可能な化学物質だけどな。
弱揮発性だからだんだん効果が減衰していくのは確かだけど。
782ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 23:30:43.72 ID:Y970OMSH0
>>780
は?
生物自身の意思以外のなにものでもないが
人間のためだとでも思ったの?
783ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 23:36:07.90 ID:BqkNujU90
石炭が燃える特性は、石炭に意思があって作り出したものなのかね
784ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 23:39:15.79 ID:Y970OMSH0
うえ〜
めんどくせ〜
僕が間違ってました
もう反論しません
785ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 02:30:07.10 ID:3tN7rKH10
緊急避難計画準備区域の解除で事故処理が進んでいる印象を与えつつ
群馬までチェルノブイリ並に汚染されいる事をコッソリと発表
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/09/zentai1.gif
http://matome.naver.jp/odai/2131743509331618901

群馬でもチェルノブイリ級の汚染
http://matome.naver.jp/odai/2131743509331618901/2131744166931692703
27日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、群馬県の汚染マップを公表した。
原発から約180キロ離れたみどり市や桐生市などの山間部の一部で、
1平方メートルあたり10万〜30万ベクレルにのぼった。250キロ離れた長野県境の一部でも3万ベクレルを超えた。

asahi.com
http://bit.ly/rpTEX7



群馬酷い汚染・・・
786ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 02:53:48.22 ID:XXXjdW4c0
>>785
ここでやんなカス
まあ実際酷い状態だと思うけど関連スレでやれよな

移動

放射能汚染・内部被曝に備えた料理
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1301015209/l50
787ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 10:36:07.45 ID:O07zulxW0
>>785
チェリノん時は、250km地点でセシウム137で平方キロメートル当たり
40キュリー(平方メートル換算で148万ベクレル)超える数字を叩き出す
ホットスポットが幾つもあったから、そんな程度でチェリノ級と言うのは誇張だろ。
788ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:02:10.60 ID:ohEHrFA60
789ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:04:40.71 ID:6PEDM/Tb0
チェルのもホットスポットじゃね?
汚染されてない場所は近くても汚染されてないし
790ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:48:02.38 ID:YN2UX84n0
緊急避難区域解除とか言ってたのにあんまり線量下がってないんだな
本当になんで解除したんだろ
791ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:54:41.89 ID:ohEHrFA60
792ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 13:50:50.88 ID:O07zulxW0
>>790
出さなくてもよかった警報が解除されただけだと思われ。
793ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:18:25.89 ID:YN2UX84n0
質問されて「どうせ住めないから解除しても問題無い」とか裏でコッソリ認めてるやん
住めないの分ってて解除とか酷いわ
794ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:21:03.54 ID:zZfmrLQC0
料理の話題ですらない
795ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:34:34.05 ID:piP+E6hi0
>>792
史上最悪レベルのハザード事故で警報出さなくても良かったなんてどんな脳してんだお前は
796ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:35:08.50 ID:XfDSK0kBP
魚にも擦らず
797ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:43:59.11 ID:6+mNnZ+/0
全然料理関係無いなw
竹島と原発の問題は酷すぎるとは確かに思うけど
やっぱ国民の無関心が原因なんだろうな
798ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:59:02.36 ID:F2TIF78Y0
無関心というか、その二つについては報道官制が敷かれてる
799ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:01:09.44 ID:zZfmrLQC0
スレ違い板違い
800ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:06:29.13 ID:K4Ip+grT0
わざと荒らしてる奴にそんな事言っても喜ぶだけ
801ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:19:03.50 ID:UK8ZmdCq0
ID:3tN7rKH10
ID:O07zulxW0
ID:6PEDM/Tb0
ID:YN2UX84n0
ID:piP+E6hi0
ID:6+mNnZ+/0
ID:F2TIF78Y0

今日の荒しID晒しage
802ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:36:09.05 ID:zZfmrLQC0
1つだけIDが変わらないことがあるが、他はどんどん変わっていって、古い書き込みのIDは出てこないのがいつものパターン
803ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:51:33.38 ID:O07zulxW0
>>795
別に全部出さなくて良かったなんて言ってないよ。
出さなくても良かった部分があったって言ってるだけ。
大体、同心円状に警戒区域を設定するのがそもそもおかしかった。
804ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 17:46:18.13 ID:E0Lo+A9t0
魚おろしてる人はいますか?
805ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 17:59:50.94 ID:XfDSK0kBP
ほぼ毎日下ろしてるが
806ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:13:04.75 ID:HLPPaY+c0
>>803
住めない汚染地域解除してるぞ
807ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:18:06.80 ID:O07zulxW0
>>806
どこよ?
808ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:37:34.60 ID:HLPPaY+c0
1mの高さで計測して20ミリシーベルト近辺って子供住まわせるの反対してる北米の学者多いじゃん
勿論彼らが言ってるのは単に外部被曝だけじゃなくてそういった地域に住むことで呼吸や食物からの被曝も考えての事だけど
809ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:41:40.70 ID:O07zulxW0
>>808
子供住まわせるの反対してる北米の学者多いくらいの所って、住めない汚染地域なの?
日本語ちゃんと使えてないぞ。
810ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:45:06.78 ID:HLPPaY+c0
>>809
普通なら住めないだろ。ましてや具体的な説明もせずに解除とか。
それともなにか?家族全員で暮らせない、身篭ったら胎児に影響が出るようなところが安全に暮らせる場所だとでも言うのか??
何の為の警戒区域なんだよ
811ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:51:50.47 ID:O07zulxW0
>>810
家族全員で暮らせないわけじゃないだろ、反対してる奴が居るだけでしょ。問題ないって言ってる人も居るよ。
胎児に影響が出る事確定な訳じゃないでしょ、チェリノの例からしても、相当放射線高くないと
胎児に影響でないよ。奇形児や遺伝病なんて、昔から一定割合で発現するんだし。
812ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 20:58:06.12 ID:HLPPaY+c0
>>811
そりゃどんな避難区域でも我慢すれば生活できるわ
世界中の避難区域でもそうやって暮らしてる人はそう珍しく無い
彼らの場合は死んだらその時はその時と自分で判断して選んでる道だ

だがそれを公式に説明責任を果さないまま(説明したら責任が発生するからな)解除するのは問題すぎるだろ
813ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:00:03.10 ID:HLPPaY+c0
あと内部被曝のリスクは説としては100倍から10000倍程度まで諸説様々
今の日本は(ry
814ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:14:18.79 ID:O07zulxW0

>>812
セシウム137は、距離1メートルで100万ベクレルの線元から、年間0.69ミリシーベルト
外部被曝する。
もちろん内部被曝も考慮しないといけないけど、平方メートル当たり100万ベクレルくらいの
所は別に住んでも平気だろ。

ちなみにソ連はチェリノん時、平方キロ当たり40キュリー以上を避難区域に指定した。
平方メートル当たり148万ベクレル以上だ。
>>785の図で言う黄色い所以上だね。
今回解除された緊急避難計画準備区域は別段問題ないとの結論で解除したんだろ、俺も妥当だと思うよ。
ホントに危ないレベルの、警戒区域や計画的避難区域はそのままなんだし。

>>813
それは何と比べての倍数だ?
815ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:21:28.12 ID:HLPPaY+c0
>>814
内部被曝の距離0だとその細胞はどれだけ被曝するの?

ストロンチウムは骨芽細胞(骨の成長点)に集まるそうだけどこれは具体的に何が起こってるの?
原発従業員は骨の癌になる人の比率がとても高いらしいけど詳しい情報ってない?
816ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:24:21.25 ID:HLPPaY+c0
ちなみに強い放射線を外から浴びるだけだと大抵は骨の癌ではなく他の組織が癌化するそうだ
骨は放射線自体にはとても強い方だとか

ただし内部被曝は別
817ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:29:44.68 ID:O07zulxW0
>>815
どれだけ被曝するかなんて、核種と量次第だろ。
セシウムなら毎日500ベクレルくらいは経口摂取しても問題ないと思うよ。
詳しくはログ漁ってくれ。

原発従業員に骨の癌が多いなんて初耳だな。
ストロンチウム90はかって核実験盛んな頃日本にもいっぱい降り注いで、
牛の骨から平均でkg宛1500ベクレルとか検出されるほどだったけど、それで
人間も込みで骨の癌が増えたなんて話は聞いたことねぇなぁ。

>>816
そりゃ、影響は浴びた所に出るだろ。
紫外線浴びたら皮膚が黒くなるのと同じだ。
818ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:29:45.96 ID:HLPPaY+c0
双葉町民 鉢呂前大臣『死の町』発言ありがたかったとの声も
http://news.nicovideo.jp/watch/nw123642

「緊急時避難準備区域」解除―除染終わってないのになぜ急ぐ?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw122385
819ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:32:38.21 ID:HLPPaY+c0
>>817
そうだよ。でも内部被曝を正確に知ることはできないんだよね。
だから理論値で犠牲者がでるかどうか求めて規制値を設定するんだよね。
交通事故なら0.8パーセントとか、煙草で癌になる確率は0.3パーセント程だから規制しようとか。
820ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:40:14.43 ID:zNbERfDt0
おわった?
もう市民団体と東電関係者はこのスレから消えろ
821ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:42:11.58 ID:O07zulxW0
>>819
意味がよく分からん。
内部被曝の被曝量を正確に知る事は確かに不可能だ。
でも、大体ならホールボディカウンターにぶち込めばわかるだろ。

内部被曝なんて過去にも沢山例があるんだから、大体どれくらいから危ないか
おおよその見当はつけられるだっろ。
822ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:49:27.40 ID:QTLdIihY0
食品の話題で

大根に含まれるアリルイソチオシアネートはプロモーター(発がん性の物質)です。
では、おろし大根を食べると、癌になるでしょうか?
毒性学での発がん性と健康上の発癌は全く関係がありませんので、安心して大根を食べてください。

発癌には、放射能、放射線や紫外線のように、癌の元を作るイニシエーターと癌の進行を促進するプロモーターとがあります。
(日本では放射線もプロモーターでしかないという考え方がありますが、世界ではイニシエーターであるという考えが主流です)

イニシエーターはその影響が少しづつ累積しますが、プロモーターはある閾値以上になると初めて癌の進行を促進する作用を発揮します。
それ以下の量では何の影響もありません。農薬など多くの化学物質はプロモーター(という事になってる)です。
私たちが毎日食べている野菜や果物の大部分は発癌物質を含んでおり、1日1.5g位の毒性物質を食べているそうです。
野菜や果物にはビタミンA、C、E、カロチノイドなど栄養的に重要な成分が豊富に含まれていますから、他の食品とバランスよく摂取しましょう。
823ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:56:24.90 ID:O07zulxW0
>>822
人間は健康な人でも毎日5000個くらいの細胞が癌化してるからねぇ。
免疫能力のお陰で消滅させられてるだけで。

この発生数をちょいと増やしてやると、それに対応して免疫力も高まるから
これが「少量の放射線は体にいい」説の元ネタだね。
俺は賛成しないけど。
824ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:30.81 ID:QTLdIihY0
>>821
長期に渡る内部被曝量の個人間の検討は難しいかと思います。
何故なら食生活と体質(特に成長期の)による個体差が余りにも大きいからです。
(例、牛乳をよく飲む子供は飲まない子供よりもストロンチウムの吸収が少なくなると考えられる)
825ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:47.21 ID:O07zulxW0
>>824
症状が出るかどうかには関係するだろうけど、被曝量に体質は基本的に関係ないでしょ。
牛乳をよく飲むって、汚染地域では牛乳って有力なストロンチウムの摂取源でもあるよ。
基本的にカルシウムに近い挙動するんだから。
826ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:10:45.15 ID:CnY2yhBS0
この流れ嫌なんで別の話題を振るね
先日刃物店で包丁見ていて三徳や牛刀で魚をおろさないでと店員に言われました
まぁ刃物屋なんで出刃を売りたい方便もあるかと思いますが
実際のところ海外では魚をおろすときどのようにしているかご存知の方いらっしゃいますか?
ちなみに実家は三徳だけなんでそれでおろしますが
827ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:26.91 ID:QTLdIihY0
>>825
すみません、これは被曝量ではなく体内濃縮度でしたね。
ストロンチウムの吸収を減らす、というのは勿論正常な牛乳を摂取した場合の話です。
汚染された物を成長期に摂取し続けるのはおっしゃる通り危険でしょうね。
行間を省き過ぎたようです。申し訳ない。
828ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:07.22 ID:jOMNRUukO
>>826
ヨーロッパの料理人は、中型くらいまでの魚ならペティ一本で卸す人が多いね。
おいらもよんどころない事情があって、ペティでカツオ捌いた事あるけど、
三枚に卸すだけなら問題なくできる。
頭割ったりは無理だけど。
あと、刺身引く時はやっぱり刃渡りのある包丁がやりやすいしキレイに出来る
829ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:19:33.50 ID:O07zulxW0
>>827
放射性ヨウ素摂取の危険があるときに、先にヨウ素剤飲んで甲状腺のヨウ素を飽和させておけば
放射性ヨウ素の吸収が少なくなるってのは、既に実用化されてる対処法だから、その手法は一定の
こうかがあるだろうけど、なんにでも応用できる方法でもない気もする。
830ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:38:33.42 ID:QTLdIihY0
>>823
放射線治療など放射線で癌細胞を殺すと、
死んだ(もしくは弱った)癌細胞を免疫系が認識し免疫が活性化する現象が起きます。
恐らくこれと同じような事が起こっているのだと思われます。

放射線や紫外線がプロモーターではなくイニシエーターと見なされるのは
過形成(将来癌化する可能性がある細胞異常、黒子もその一種ですね)を人体に作りやすい傾向があるからですが、
これはぶっちゃけ滅多には癌化しません(大抵は癌細胞化した端から抗体に始末されます)。
ただ、やっぱり少ないに越した事は無いんですよね。
なので受ける放射線量は少なければ少ないほど良いというのが医学では主流になっているわけです。
831ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:42:10.23 ID:NQfqSPyZ0
>>802
そうだな
放射能ネタで荒らす前もこのパターンだった
832ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:50:13.93 ID:QTLdIihY0
>>826
ごめんね。包丁にもレスするね。
えっと、洋包丁は和包丁に比べて刃が柔いです。
つまり切れ味がそれほど良くない傾向があります。
通常海外の厨房では日本の御造りのような正確な技巧は使わないのでそれで充分なわけです。
でも日本メーカーの洋包丁はよく切れますから普通に魚下ろすのに使えると思いますよ。
833ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:53:33.43 ID:QTLdIihY0
あ、あと>>830に書いた事は、子供なら話は別だと注釈しておきます
834ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 22:58:06.90 ID:XfDSK0kBP
キチガイが一日中一人会話で荒らしてやがんなあ
835ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:41.41 ID:O07zulxW0
>>833
それは何故に?
子供は細胞分裂が多い分癌化もしやすいけど、その分代謝も早いから大差ないのでは?
卵母細胞への影響を考慮して、妊娠可能年齢以下の女性を別枠にするというなら解らなくもないけど。
836ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:04:10.42 ID:IJLpAuqR0
>>832
洋包丁はステンレスの含有率が多い場合が多くて硬くね?
切れないのは同意
っつーか洋食は包丁が切れる必要がないからそれでおけ
837ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:10:35.21 ID:NQfqSPyZ0
ほう、単発が荒らしにレスか
838ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:07.95 ID:QTLdIihY0
>>835
この話はここで止めときましょう。

>>836
うん、結局切れ味を求めた設計になってないんです。
海外の料理人見ていても日本の板前程身を綺麗に骨から外せる人は居ないんですよね。
839ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:14:19.28 ID:IJLpAuqR0
外国の料理画像見てたら
笑うぐらいに荒っぽいですよねw
女の人の料理も、おっさんか!って突っ込みたい
840ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:25:53.83 ID:xNl8IPrM0
ですよね ときたもんだ
白々しい
841ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 00:07:42.28 ID:sawLzyPH0
アク禁や水遁にビビりながら荒らしてんじゃねーの カスがw
842ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 00:37:13.93 ID:vYxJ3rM70
なんかずっとあぼーん連続で久しぶりに話題をみかけたw
843ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 06:21:59.68 ID:WVR026oS0
海外の料理人は魚をさばくのはヘタクソだよ。
って言うのも魚を丸のまま仕入れるのではなく、
フィレ(切り身)の状態で仕入れるからだよ。

一方、魚屋はみんな上手だよ、一匹さばくのに数秒しかもすごくきれい。
日本の板前よりぜんぜん早い。
ほとんどの料理人が魚屋に頼むので、一日に百匹単位でさばいているからね。
包丁は15センチ位のペティみたいのが多いかな。

頭を割る時(ほとんど無いけど)は中華包丁を使ってる人が多い。
中国人は世界に居るので中華包丁は手に入りやすい。
844ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 09:38:18.29 ID:qjLpME3R0
己を省みることなく押し並べ、日本は〜と空威張りする虚しさよ
845ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 11:00:42.92 ID:j+N2oTwS0
マイワシを醤油煮にしたが、ワタ入りだといつもエグい
缶詰のマイルドさにかなわんわ〜


>>844
べつに日本押しして威張ってる訳ではないようだが、日本とか海外とか一括りって時点でまともな内容じゃない
まっ、例の奴の屁の役にも立たないシッタカ流一般論だろ
これがすんげぇ〜エライ学者が10年の歳月をかけて導き出した傾向だったとしても、で?って感じのネタだしw
846ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 12:04:15.07 ID:vYxJ3rM70
「魚屋はみんな上手」でしまい

当たり前すぎる
847ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 12:19:55.32 ID:j+N2oTwS0
大雑把過ぎる一般論を翻して、>>846に「三丁目の魚屋の小僧は遅いぞ!」と極端な具体論で食い下がってこそ、
立派な超一流のカマッテチャンw
848ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 13:02:08.26 ID:9SzvwceuP
>>845
安い鰯缶も美味いもんで、手間掛けて自分で炊くのが多少馬鹿らしくもなるなw
パサパサの鯖缶や臭い鮭缶の外れもあるが、鰯缶はあまりハズレを引かない
じっくり滲みたワタも美味いかも知れないが、無理にワタごとに拘らなければ済むことでもあるんじゃね?
ワタには餌の味が出易いだろうから、物にもよるのかもな
オレは汁に回って見場が汚くなるのと、味がスッキリしないから、鰯や秋刀魚のワタは抜いて煮る
缶詰は見た目の生姜1片以上に汁を使ってたり、調味料が濃いんじゃないのかねえ
849ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 14:14:18.63 ID:flHS891+0
>>843
スペイン・イタリア辺りの魚屋だいぶマシだけど日本の職人の方がずっと上手いよ。
少なくとも平均では比べ物にならない。

フィレ作る時だって皮をヤットコで引っぺがすようなところばっかりだよ
(柔い肉質の魚だと皮引き不可能って断わるところも多い)

上手いところもあるけど、そういうところは本当に、本当に一部
850ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 14:22:03.26 ID:flHS891+0
ああ、誤解の無いように言っておくけど、手際よく素早く捌くという意味ではみんな上手いよ。
ただ技術の引出しが極端に少ない。
加工し難い魚を捌く技術や徹底的にいろんな部分を利用できる形にする技術体系になってない。
851ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 16:37:37.06 ID:JFl8Zwrn0
連投エアー会話
852ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 17:44:03.56 ID:V+xNVure0
>>848
ありきたりのイワシ缶でも、銚子のちょっと高いやつはかなりうまかった
イワシカレーはちょっとって感じ
サバカレーは自分で作ったことあって、唐揚げにしてから肉の代わりに入れたらウマー
853ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 18:19:29.34 ID:flHS891+0
むかし鯉でカレー作ったけど小骨多いから骨切り必須でちょっと面倒なんだよな
養殖物なら天ぷらにしても結構美味い
854ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 18:36:27.82 ID:0zmy9Xq80
>>852
10年位前にサバカレーの缶詰流行ったねえ
千葉土産にもなってた
うちのシーフードカレーはイカ、エビ、ホタテ
トッピングでカラスガレイのフライか、具に入れないでホタテをフライ
シーフードの場合カレー自体はあまり煮込まずに、シンプルにスパイスがそのまま香るのがいいかな
野菜も少なめ
855ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 18:47:41.19 ID:9SzvwceuP
鯖カレー缶あったなあ
手軽なんで結構食ったが、最近あまり見掛けないな
自分でも作ってみたが、圧力鍋で普通に煮たのはどうもカレーに馴染まず、
カレー粉を塗してフライパン焼きしてからカレーに入れたのは、美味かったがこれは別物
焼いた状態で既に一品出来てて、これはこれで美味い
カレー焼きってのもちょっと古い流行りの感があるが、同じ魚が連続するとたまにやる
856ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 18:53:37.35 ID:0zmy9Xq80
カレーライスではないカレー味の料理は好きだけど何となく安っぽいイメージ
給食のせいかもしれない
サバの缶詰を使った野菜と一緒に煮る簡単料理をTVやネットでよく見るよね
うまかったことがないんだけど!
857ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 19:32:26.19 ID:flHS891+0
鯖カレーは市販のカレールーだとちょっと安っぽい感じかもしれないけど
インドカリー風に仕上げると高級感あるぞ
ピーナッツと一緒に煮込んで作ってる
858ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 20:07:12.21 ID:nx6j2gkE0
日本の魚解体オタクは異常だと思う
でも誇りに思ってる
859ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 20:46:49.41 ID:flHS891+0
まあ、海に囲まれてる国だし、畜産や狩猟は宗教的に余り活発じゃなかったからね
必然的に動物性タンパクの摂取は魚類を徹底的に利用する方向に特化する
860ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 20:51:39.10 ID:nx6j2gkE0
>>859
それもあると思うけど、やっぱり日本人の個性やと思うよ
魚を食べるのが盛んな国でも扱いがあきらかに違うやろ?
北欧とかの漁業が盛んな地域でも、魚を野ざらしに売ってて
もう表面が乾いて色もあせてたりして
とってもマズソー、というか日本で並べてたらクレームが出るレベルで普通に売られてたりする
日本だとゴミ箱から出てきそうな魚を顔色一つ変えずに買う主婦
ありえね〜、と普段から思ってる
ソースはリビングのテレビジョン
861ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:45.06 ID:flHS891+0
でも、解体のこだわりはともかく、
北欧料理の方向性は日本の味付けや保存食のあり方とどこか共通性がある感じがするw
862ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 21:20:01.20 ID:QUipjITg0
ID:flHS891+0

おい、ネット腹話術師
キャラ設定がこんがらがって途中から句点が無くなってるぞ
内容は読んでねーがな
863ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 21:29:57.16 ID:flHS891+0
お前は何言ってるんだ
何か気に入らないならスルーしてなさいよ全く
864ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:53.02 ID:dLJGI8Ju0
>>861
共通性が有るって言っても塩に頼った保存食でしょ。
オイルの保存食とか日本じゃまず有り得ないし。

オランダでもベルギーでも魚屋は半端無く臭かった。
オランダ名物の鰯を揚げたのなんかくさくて喰えないレベル。
んで、向うは淡水系の魚が多いよ、海魚って沿岸の一部だけのような希ガス。
865ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 22:47:15.10 ID:flHS891+0
>>864
まー、そうなんだけどさ、なんだろ?魚介類の醗酵した風味というか匂いというか・・
例えば日本の塩辛を外人に食わせるとウェ〜ってなる人が多いんだけど
北欧の人に食わせると旨い旨いってパクパク食べてくれるんだ
お酒が欲しくなるとかマジで。
この辺の味の指向が似てると思うんだよなあ
まあ勝手な思い込みっすw
866ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:39.77 ID:nx6j2gkE0
>>865
俺の勝手な思い込みかもしれないが
北欧+塩辛と来れば
シュールストレミング
大和魂惨敗だと思うが
867ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 23:36:12.45 ID:flHS891+0
>>866
あれは泣けるわw
868ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 00:32:48.85 ID:pvnMnZ+/0
まず涙腺が刺激されるってこと?
869ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 00:36:28.78 ID:Yal88fUr0
くさやとかも缶詰にしたらそこそこいい勝負するんじゃないか?
870ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 01:02:46.23 ID:z8cMDd1M0
確かにくさやは強力なのもある。
以前大島祭りの時に東海汽船乗り場付近でくさや焼いてたけど
近隣500m四方にンコ臭が・・・w
871ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 01:10:25.23 ID:f57Aqbid0
ンコ言うなw
872ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 09:24:41.01 ID:7OWXGDiI0
くさやを七輪で焼いたのを飲み屋に持って来たオッサンが居たが
お客もスタッフも逃げてたな
味は美味しいらしいが
873ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 09:35:59.77 ID:GhY1Reu40
梅宮辰夫が釣りする時にくさやの欠片を素でジーンズに突っ込んでるのテレビで見たが
あれはネタなんだろうか
874ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 14:28:30.06 ID:gr1ElpVC0
シュールストレミングは確かに目にくるな
既に毒ガスw
875ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 16:11:45.97 ID:U6fNLMEb0
◆「2016年、東京や横浜など予想もしなかった地域で小児甲状腺がんが多発するかも」
http://allatanys.jp/B001/UGC020006220111003COK00917.html

その日本が、いま危ない状態にある。福島第一原発の事故への対応が、すべて後手後手に回ったためだ。
 
政府の避難指示は遅れた。風下で学童にヨウ素を飲ませることもほとんど行われなかった。漏れ出た放射能の数値はなぜか公表されなかった。
高度の汚染を把握していながら、避難指示を出さなかったケースさえある。政府は原発の危険性をどう考えているのだろう、と菅谷医師はいぶかる。

「私が治療に当たったゴメリ市は、チェルノブイリから100キロも離れていました。それでも5年後には目に見えて甲状腺がんが増えたのです。
わが国の政府は、今後のそうした状況にどう対応するつもりでしょうか」

5年後の2016年、東京や横浜など予想もしなかった地域で小児甲状腺がんが多発する事態が起きるかもしれない。
そのときのための対応策を、政府はすでに用意しているのだろうか。
避難者の帰還を始めるといっているが、まだ放射線が出続けている地域に子どもを住ませて大丈夫なのだろうか。霞が関方面からは何も聞こえてこない。
876ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 16:39:09.69 ID:GhY1Reu40
もうええわ
877ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 17:34:21.55 ID:D/PJSTe20
こらまた東電が沸くな
878ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 19:44:45.30 ID:tQh0Y8R70
>>862
>ネット腹話術師
クソワロタwww
879ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 21:02:50.00 ID:mkfgV2uL0
ワロタw
無職が一日中2chに張り付いて馬鹿げたことしてないで、履歴書の特技欄に「ネット腹話術」って書いて職探しするといいよw


明日オスだけど秋鮭1本届く
楽しみ〜♪
880ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 22:09:11.93 ID:dbt/zuBW0
先日出刃包丁を購入して魚の料理の幅が広がりました
だんだん慣れてきましたので骨抜きとうろこ取りも欲しいと思っています

老舗の刃物屋さんで骨抜きを見てきたのですがかなり高額なのがありました
あわせがぴったりでバネの加減が絶妙とのことでしたが…
骨抜きの値段による違いってどうですか?

あとうろこ取りでよく真鍮のを見かけますが飛び散り具合はどうでしょうか?

ちなみに包丁でうろこを取るときは峰でしょうか?刃でしょうか?

質問ばかりですみませんがよろしくお願いします
881ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 22:17:24.95 ID:nSnKnIt40
骨抜きは挟む面の面積が大きい眉抜きがいいってここで聞いて、使ってみたら良かった
滑らず断ち切らず
3本持ってた骨抜きはどっかいっちゃったよ
包丁砥ぐのが大変なら、うろこは峰で取れるとこは取っちゃえばいい
882ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 22:55:34.08 ID:4PNShL4A0
鱗の飛び散りに焦点を当てるなら、防止カバーのついたこれがより確実ではないかと
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0009WCILI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1317822578&sr=8-1
883ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 22:58:57.76 ID:4PNShL4A0
>>879
筋子の楽しみがないけど、身は雄のほうがウマイって言うよね
卵に栄養取られてないから
884ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 23:11:36.41 ID:z8cMDd1M0
うろことりは魚に依るし断言できないけど、
一般的な家庭で捌く2kg程度の鯛までなら>882のような奴の大きめでOK
小さいのは逆に使いにくい。飛散防止カバー・・・余り意味無いかと。
飛び散りが嫌ならコンビニ袋のでかい奴に魚を入れてやればいい。
そのまま腹開いて下処理も完了。

出刃包丁使う場合は峰でやる方が効率がいいが、端っこは刃でもいい。

骨抜きは現在も試行錯誤中、老眼だから骨だけを上手く挟めない orz
885ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 23:15:31.35 ID:36XtjxMn0
>>880
道具を揃えることはいい事だけどそれと別に変則技を教えておくね
小魚のウロコは切っ先の峰でほとんど大丈夫これは一般的
ヒレのキワを剥がすのにちょっと練習すればおけ
次、ウロコが比較的大きくて硬い小魚のウロコ
ペットボトルのフタをこすり付ける
フタの溝が食いついてよく剥がれるし飛び散らない
大型の鯛系の魚
包丁の切っ先で尻尾のほうのウロコを飛ばす

北斗神拳でウロコの間に指を捻じ込む
トランプをズラズラとやって一気に全部ひっくり返す要領でウロコを一掃
コレは指の力がいるし、爪の間にウロコが刺さって深爪になる可能性があるので
手の頑丈さに自信がある人用
あとはマゴチ専用だが、三枚に下ろした後
腹骨の位置が「なんでやねん」って所にあるのでラジオペンチで抜く
太くて硬いので骨抜きじゃ無理
俺の股間は細くて柔らかいので最初から骨抜き状態
886ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 23:34:53.78 ID:1JbFxCEmP
手で鱗を剥ぐには、しっかり鮮度を落としとかなとなw

今日は秋刀魚とゴマ鯖を揚げてから餡掛け作るつもりが、いい野菜が無くて煮た
やっぱりただ煮るのとはまた違って揚げ煮もいいもんだな

昨日FNNスーパーニュースで角上魚類を取り上げてたわ
狙ってるのか知らんが、海から離れたとこの店舗が多いな

>>879
もし生なら、一本あっても持て余すようであれば切り身にした後で自分で塩漬けも可能

>>881
大きい魚では弱くて使えないが、眉毛抜きはオレも小振りの魚で使って重宝してる
887ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 23:37:06.50 ID:dbt/zuBW0
いろいろありがとうございます!
紹介していただいたうろこ取り良さそうですね
骨抜きは以前に毛抜きでやってみたのですが
小さいうえにバネが固くて手が痛くなってしまって…
もう少し探してみます
ありがとうございました
888ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 01:06:44.10 ID:0tLx5WX10
>>884
老眼とか結構な年寄りなんだなw
結構年配多いんやろうかこのスレ
889ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 01:44:50.53 ID:zYgWXCPX0
>>888
リアル爺でスマン orz
それでも爺様としては若い方なんだが・・・スーパージェッター世代

まあ本職でも無い限り、魚好きで釣りもやって自分で捌く様なのは
比較的年齢層が高いと思うけど。
890ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 01:50:22.81 ID:k8dWC2sG0
大学一年生、まだ10代
891ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 02:56:08.48 ID:RP/sd8H70
いや、若者舐めてないか?
今の若年層は経済的に追いやられてるから自炊してるの多いぞ
30代40代よりもよっぽど包丁使ってる
892ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 04:22:17.17 ID:H0ss0qmJ0
>>886
ブリの揚げ照り焼きなんかもあるね
893ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 11:39:15.14 ID:zYgWXCPX0
>>890
ガンガレ、日本の将来は君たちに掛かっている。
魚を食べる文化を残すんだ。

>>891
舐めているのかなぁ?
確かに30〜40代は料理や釣りが趣味でも無い限り
働き盛りで早々包丁持って自分で料理ってのは少ないかと。

んで若いのが自炊って言ってもなぁ、イメージ湧かないw
今ならコンビニでもスーパーでも300円で弁当が飼えるし。
電気代とか考えると自炊より安い弁当買った方がいんじゃね。

それより自分たちが若いころと違って魚の値段が高いだろ、肉の倍くらい。
経済的に厳しいなら魚を買う事自体が少ないんじゃね? 
丸で買うなんて量も多いしそれこそ経済的に非合理的。
894ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 13:50:10.61 ID:qfLUw65V0
>>893
毎食300円かけるくらいならサビ残の帰りにスーパーよって
半額セールの小鯵8匹200円を買って開いて干物にして100円の10個120円の卵と一袋20円のモヤシで
1週間分の夕食賄うよ・・・
895ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 13:57:22.21 ID:FgxdYK/D0
100円の10個120円の卵ってなんだ?
896ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 14:10:23.94 ID:qfLUw65V0
>>895
週に一回、500円以上お買い上げの客を対象に1パックに限りそういうセールやってる
そのタイミングでスーパーで買い物
897ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 14:15:46.55 ID:eHThgKSo0
これ思い出した

【話題】美輪明宏さん一喝「貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べているなどとほざく連中には腹が立つ」
http://katuru2ch.blog12.fc2.com/blog-entry-447.html

団塊世代は今の若者の貧しさを根本的に分ってない典型だな
物価が20年前の2.5倍、電気量↑、家賃↑、なのに給金上がってない。
高度経済成長が終了してサビ残ばかりで昇給もほとんどない
自分達の時代と違うこと分ってない老害が増えてる

ちょっと前に会社で水筒持ち歩く若者がニュースになってたけど
あれだって自販機で買い物しなくても済むようにする工夫だぜ

先進国はどこも老人より若者を「社快的弱者」として扱い支援してるけど日本は・・・
898ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 14:17:00.24 ID:eHThgKSo0
ほんと、金無い若者を飲み会に誘うのは止めてやれ
899ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 15:20:21.90 ID:zYgWXCPX0
>>893
そか、ガンガレ

>>897
そうかぁ、20年前ってバブルの頃だろ?家賃なんて今の方が下がっているぞ。
自分の利便性を優先して無いかなぁ。
団塊世代じゃないけど自分の30年前を思い出してみると、今は生活物価は安いよ。

正規雇用者で金が無いってのは生活でなく別な部分で金を使っているんじゃ無いの?
生きるだけなら今の方が遥かに暮らしやすいと思うぞ。
当時(25歳くらいまで)は生きるだけで精一杯で趣味や道楽なんて考えられない。

んで、飲み会は「金が無いから」と理由を説明し断ればいい。それでも誘うなら奢りだろ。
自分は実際にそうやってきたから。早く結婚したから金無いし酒飲まないしw
900899:2011/10/06(木) 15:34:00.68 ID:zYgWXCPX0
あ〜レス安価間違えた、自分にレスしてどうするw orz
>>893は>894に対してです。
訂正し陳謝いたします。
901ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 15:39:27.78 ID:eHThgKSo0
コンビニ商品の価格は20年前より上がってるから
あと、どんなのと比べてるのか知らんけど家賃は別に下がってないし光熱費上がってるから
902ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 15:48:12.75 ID:FgxdYK/D0
20年前は100均なんてほとんどなかったし、ディスカウント店の程度も知れていた。
安く暮らそうと思えば、今の方が圧倒的に安く暮らせるぞ。
まぁ、それがデフレと不況と賃金低下の根本原因なんだけどね。
903ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 16:00:00.15 ID:su72os/50
終電なくなる時間までサビ残業して仕方なくビジホに泊まるかタクシーで帰って手製モヤシ卵丼頬張る俺
たまに監査が入って定時で帰宅、家に持ち帰る。家でずっと仕事。

まあ、俺の場合は金はある。使う暇がないから。
本来働いた分の1/3も貰ってないけどね。
無能だけど年齢だけで給料高い奴も多いってのに。

>>902
低賃金の原因は富の分配の問題だぜ
貧しいから海外産の安い商品に群がるしかないわけで。
904ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 16:23:23.25 ID:FgxdYK/D0
>>903
逆だと思うよ。
消費者が安いものばかり買うから、生産地が人件費の安い海外に流出したり、
労働者の賃金が下がる。
以下スパイラルだけど、元々の原因は消費動向。
905ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 16:47:41.88 ID:YI+L/wk80
>>904
それこそ逆
長期不況に入るまでは高い車も高級品も売れてた
安い店が今ほど繁盛しだしたのは働く世代の給金が下がってから
906ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 16:56:04.59 ID:zYgWXCPX0
>>903
おまい一級公務員か? 昔の取引先に似ているw
まあ、28歳くらいまではそれでもいい。それ過ぎると死者が出たりするがw

自分も若い頃は普通に残業130時間とかやってたよ。
一番が忘れもしない270時間、出張もあってその月は家に一回しか帰れなかった。
出向だからそれでも手取り20万逝かないでその会社を辞めたんだが。
年一の入院一〜二週間でちゃんと有給は消化できるw
907ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:03:27.24 ID:YI+L/wk80

そら買えるなら贅沢したいし車も欲しいわな

将来給金上がる見込みもないのにそんなこと無理だ・・・
よっぽどの大企業でもないかぎり定年まで会社が存在してるのかさえ怪しい
908ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:04:58.34 ID:aPOMDGPB0
>>899
生活するだけなら〜かw
それじゃ結活もできないねw
奴隷のように働いて一生年寄りどもの生活支えろってことか?冗談じゃねーよ
実際生活に手一杯で結婚できない奴ばっかりだけどさ
昇給の当てねーんだからせめてボーナスくらい昔の基準で払ってくれよ
お前らの頃と違ってサビ残の見返りが数年後にあるわけでもねーんだよ
909ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:05:02.11 ID:FgxdYK/D0
>>905
違うよー、バブルの末期に日本人の人件費が上がりすぎて、多くの企業が
海外(主に中国)に生産拠点を移し、そこから安い商品が供給されるようになった。
消費者は安い商品を好んで購入し、100均やディスカウント店が流行った。
ここで問題なのは、高くても国産品を買えば、そのお金は日本国内で循環して
いずれ自分にも戻ってくるけど、安い中国製品を買うと、その原価分は中国企業や
中国人労働者の収入になり、日本からは半永久的に失われる事だ。
でも、一般の人にはそんな経済原理はわからないから、安いと言う事はいいことだと
いう風潮で、どんどんシェアを外国製品に奪われ、日本からは雇用とお金が
流出し続けた。
そして、どんどん日本からお金が流出した結果、日本は貧しくなり、中国は豊かになった。

20年前には日本で消費される物品のうち70%が国産品だったけど、今や30%を切ろうと
している。そりゃ、日本貧しくなるよ。
ちなみにこれは消費点数であって、消費金額ではない。
910ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:32:30.35 ID:xRW2hYjC0
>>909
当時の100均やディスカウントに行く人って所得が低い人に多かったという統計あるよ
日本人は伝統低に高級志向が強くてバブル以前から高い商品が他国より売れやすい市場だった
(これは江戸時代、明治時代も生活水準から考えるとそういう傾向があった)

今も同程度の性能でも割高な日本のメーカー製品を買う比率は高くて、
これはアメリカやヨーロッパでの自国製品購比率よりずっと際立ってる
以前が異常すぎたんだよ
911ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:39:01.23 ID:ZWdvRdjv0
ようやく放射能が終わったと思えば今度は・・・w
912ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:40:22.81 ID:Ie0HLFph0
>>909
違う。
単純に中韓のメーカーに価格競争で大敗して外貨を稼げなくなっただけ。
日本国内の金が外国に大量に流出していたのは昭和の時代からずっとだ。
今は大半を止めてるODAの馬鹿げた額や毎年買わせ続けられてるアメリカの国籍50兆円以上とか知ってた?
これ戻ってくる当て無いんだぜ
913ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:47:38.56 ID:FgxdYK/D0
>>910
当時の低所得者だけで100均やディスカウント店がこんなに広がった訳ないでしょ。
大体、どんな統計だよ。100均の利用者に「あなたの年収幾らですか?」って聞いて回った統計か?

日本人に高級信仰・国産信仰があるのは、高額商品の話。これは今でもある程度残ってる。
一方、日常使う数百〜数千円の商品は、安値信仰だよ。そして、世の中で消費される商品の多くは、
こう言う日用品だ。
だから、消費金額じゃなくて消費点数の話をしたんだよ。

地球上の富の総量ってのは、短期間に大幅に増えたり減ったりは基本的にしない。
中国が豊かになった分、日本が貧しくなってるだけ。
そしてその根本原因は、日本人消費者の消費行動だ。
だから、最近日本の労働者の所得がどんどん減ってるのも、ある意味自業自得。
914ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:54:09.33 ID:FgxdYK/D0
>>912
だから、安いものを求める消費者の消費行動が原因でしょ。
ちなみに、外貨はまだ稼げてるけどね。昔ほどじゃないけど。

昭和の頃は、むしろ日本に欧米からお金が流入してたよ。
それが戦後の高度成長の基礎構造だったんだし。

アメリカ国債はね、なんで持ってるかというと通貨安定のためだよ。
こないだもやってたけど、日本経済にとって円高はよくないから、
度々市場でドル買い介入をしてきた。そうして買ったドルを、アメリカ
国債という形で保有しているだけ。
最近中国の米国債保有がやたら増えて日本抜いたのも同じ理由。
要は為替操作の結果だわな。
これを売って円に戻すという事は、劇的な円高を招いて、それこそ
日本経済破綻するのでお勧めできない。
915ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:12:57.06 ID:Ie0HLFph0
>>914
もっとも大きな原因は国際競争率の低下。
これで各企業のベースアップが減少したこと、
倒産する企業が増えて所得が低い人間が増えたこと、
消費の冷え込みが起こった。
916ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:15:04.97 ID:Ie0HLFph0
ちなみにドイツは上手くやってる。(やってたw)
ギリシャのお蔭でここ暫く酷い目にあってるけどw
917ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:20:21.11 ID:FgxdYK/D0
>>915
日本製品は国際競争力あるよ。
トヨタが世界一の自動車メーカーになったのは最近の話だし、家電メーカーも一定のシェアは維持し続けている。
ただ、その部品の多くは日本以外で作ってるけどね。
企業の倒産ってのは、国内企業を潰して海外に移転したのも相当数あるんだよ。
消費の冷え込み言うけどね、売れてる品物の数はバブルの頃より増えてるくらいなんだよ。
ただ、単価が下がってる。
それは消費者が安いものを求めるからであって、それはお金持ってるかどうかとはあまり関係ないんだよ。
918ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:20:52.38 ID:Ie0HLFph0
ここで大事なのは使える金持ってるのが「誰」なのかということ。
団塊世代はもっと金を市場に吐き出して若いベンチャー企業にも投資しろ
919ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:23:15.37 ID:Ie0HLFph0
>>917
既に価格競争力がない。
トヨタ自身が数年以内にヒュンダイが世界市場で最大のライバルになると予測してる。
先端エレクトロニクスでは既に台湾に対抗できない。完全に逆転されてる。
920ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:28:03.74 ID:Ie0HLFph0
あと
同じ価値や性能なら安い方を買う。これは至極当り前。
もう日本には価格ほどの性能差をつけられなくなりつつある(ソニーのTVの中身はサムスンと同等以下など)

日本は技術で勝つしか道はない。これは若い世代に投資できるかどうかにかかってる。
921ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:38:41.31 ID:FgxdYK/D0
>>918
今の状況で年寄りの金吐き出させても、順調に海外に流出するだけで若い世代に還元される事はないけどね。
経済構造を変えてからじゃないと。

>>919
単価が高くて人件費率が低い製品では、日本製品も価格競争力あるよ。
先端エレクトロニクスでも、シリコンウエハーなんかは今でも世界シェア60%くらいあるべ。
最近は円高のせいもあってますます苦しくなってるけどね。まぁ、円高もデフレのせいだけど。

>>920
うん、当たり前だね。
でも、その当たり前のままだと、日本の賃金水準は中国と同じレベルまで落ちるしかないね。
あと1/5くらいかな?
技術で勝つって言っても、高度な技術が必要とされる製品なんて全体のごく一部だし、
数年の訓練で身につくものなら、日本人に習得させる必要もない、外国生産で十分。
結局は、せめて国内だけでも消費者の意識が変わらんとどうにもならんよ。
まして、法人税は高いわ、円は高いわの現状では、どうにもならん。
922ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:41:37.72 ID:SVpE1uKB0
>>917
金持っていてもわざわざ高いだけで性能で劣る製品なんて誰も買わないでしょ
スマートフォンだってiPhoneやサムスンのギャラクシーが圧勝していて日本のスマフォゴミみたいな性能じゃん
価格差に見合う価値があるならちゃんと高くても買うのよ。金持ちなら。
将来お先真っ暗な今の低所得層には無理だろうけどね
923ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:44:09.56 ID:SVpE1uKB0
>>921
あのね、ウェハのシェア独占していたとしても最終製品が売れないと意味無いのよ
部品まったく作ってないAppleがなんで世界トップの収益上げてると思う?
924ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:52:03.97 ID:FgxdYK/D0
>>922
>金持っていてもわざわざ高いだけで性能で劣る製品なんて誰も買わないでしょ
うん、その通り。
でも、それだと人件費の安い国の製品にはどうやっても勝てんわな。
日本人の人件費が中国人レベルになるしかない、あと1/5だな。
まぁ、その先にもインドレベルとかあるかもしれんけど。
それが嫌なら、国内でお金を回すべく、高くても国産品を買うしかない。
これを価格差に見合う価値と認識できないのなら、日本人の所得はこれからも
下がる一方だろうね。

>>923
そりゃ、最終組み立て・商標販売とか、美味しい所取りをしてるからでしょ。
でも、そのシステムで儲かるのは一部の人だけで、国民所得の底上げには
なんら貢献しないわな。
925ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:01:20.67 ID:SVpE1uKB0
>>924
>でも、それだと人件費の安い国の製品にはどうやっても勝てんわな。

うん、ドイツの工業力とかスイスの部品とか見事に無視しちゃってくれてますね
台湾の人件費も決して安くないよ

>でも、そのシステムで儲かるのは一部の人だけで、国民所得の底上げには
>なんら貢献しないわな。

アメリカやシンガポール・・・
926ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:08:41.58 ID:FgxdYK/D0
>>925
台湾の人件費安いよ。
日本の1/3じゃん。
ドイツも最近はトルコ系の移民入れて人件費下げてるべ。
まぁ、それはドイツ人の為にはならんから、摩擦起こしまくりだけど。

アメリカやシンガポールこそ、一部の人に富が偏重してるじゃない。
年収一億越えの勤め人(非経営者)がゴロゴロ居る。
日本の方がどんなに平等な事か。
927ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:20:38.94 ID:SVpE1uKB0
>>926
台湾はその分技術者への給料額高いし、重要なのは台湾よりずっと人件費の安い国に対しても圧倒的な差をつけてること。
日本は台湾に対して言い訳できないよ。
928ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:22:49.51 ID:SVpE1uKB0
あと、ドイツで外貨稼いでるのは移民してきたトルコ人じゃねーから
929ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:33:09.19 ID:FgxdYK/D0
>>927
技術者への給料なら、今の日本も相当高いよ。
でも、そう言う技術者ってのは一部であって、そう言う人だけ高所得なのを富の偏重って言って
国民所得の底上げにはならない。
一般の労働者の所得が上がらないとね。

ところで、台湾そんなに差つけてる?
最近はもっぱら中国本土に企業が流出して、90年代の日本を
なぞるみたいになってるじゃん。

>>928
外貨なら日本も稼いでるよ。
稼げてないのは韓国とかでしょ。
ドイツでのトルコ人の役割は、産業の底を支える事。
低賃金でそれをやってくれる人が居れば、価格競争ができる。
まぁ、ドイツ人には嫌われるけどね。
930ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:38:39.56 ID:SVpE1uKB0
トルコ移民の給料、日本の下請け工員と大差ないぞ
931ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:42:52.68 ID:FgxdYK/D0
>>930
トルコ移民の中には、高学歴で技能職やってる人も居る。
そんな人も含めてのトルコ移民の給料が、日本の下請け工員と大差ない。
あとはわかるな?
932ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:44:18.93 ID:SVpE1uKB0
なんだそれ
それ言ったら日本の下請けだって高給なところ結構あるんだけどw
933ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:46:00.95 ID:FgxdYK/D0
>>932
どこで幾ら貰ってる?
934ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:59:46.60 ID:73Y9MFXw0
トヨタやソニーの下請けは結構高給らしい
935ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:03:59.13 ID:FgxdYK/D0
>>934
は? オマエトヨタの下請け叩き知らないのか?
あそこほど下請けにキツイ企業そうそう無いってのは有名な話だぞ。
赤字受注でも平気でさせるからな、決め台詞は
「おたくがダメなら、うちの仕事をやりたがるところは沢山ありますから」
だそうだぞ。
トヨタの仕事やってるってだけけで箔になって、他の仕事も増えるから
そっちで稼げって姿勢。
そんな所の工員の給料が高いわけないだろ。
まぁ、それくらいでないと競争に勝ち抜けんのだろうけどね。
936ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:06:58.04 ID:73Y9MFXw0
>>935
そんなん知らんわ
ただ、友人のお袋が孫受けの会社に勤めていて給料がかなり良いと聞いてるんでな
会社自体が赤字なのかどうかは聞いた事ない
937ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:09:59.54 ID:FgxdYK/D0
>>936
結構有名な話なんだけどなぁ。
ちょっと前に秋葉無双やった加藤くんもトヨタの下請けの工員だったし。
938ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:12:56.95 ID:73Y9MFXw0
何を下請けてるかによるんじゃね
そいつの家で母親が一番稼いでるのは間違いないよ
額まで書くと何か特定されそうだから書かんけど

ちなみに関東じゃない
939ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:15:31.39 ID:FgxdYK/D0
>>938
その企業が稼いでるとしたら、トヨタの下請け以外の仕事で稼いでるんじゃないの。
額なんて書いたところで特定されんと思うけどね。
940ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:19:55.36 ID:NI/3L93y0
大手にくっついてる町工場は無茶やらされるのって常識だろ?
こんな形のものをいくらでこんだけ持ってこい!で話し合い終了
あとは、工場のほうでどうやって利益出すか頭をひねるだけ
ロットの最初のほうは赤字だけど、作業の効率化でトントンになってきて
最終的にちょっと利益が出るようにするって、ある工場長は言ってたよ
ソースはNHKの番組
941ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:20:51.58 ID:73Y9MFXw0
>>939
孫受けとはいえこっちではトヨタ系列みたいな扱いになってる有名(地域ではw)な会社だし・・・
942ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:22:01.16 ID:73Y9MFXw0
>>940
というかトータルで赤字にしかならないなら絶対受けないよな
943ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:24:56.96 ID:FgxdYK/D0
>>942
そんな事ないよ。仕事全くなくて人と機械遊ばせとく場合の赤字に比べて、
同じ赤字にしても額が少なくなるなら、赤字前提の仕事受けることもあるよ。
944ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:30:57.05 ID:IqaB8E6B0
>>940
大手と直接くっついてる下請けは大分マシ
945ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:33:45.63 ID:NI/3L93y0
うん、そんな感じだと思う
赤覚悟で受けて、効率化でどうにかなればいいけど
どうにもならないことも多々ありそうな感じだった
まあ、トヨタに部品納めてるっていう肩書き持っておけば
他の機械部品も受注できるんだろう
自分が発注する側ならなんか安心するもんな
他の仕事がなかったらなおさら赤字でも受けるよな
946ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:41:52.11 ID:GCtJ21Hz0
そういうので短期間凌ぐのは良いけどすぐ限界くるで
うちの地元企業はここでしか作れない部品を売りにして受注してるな
947ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:43:08.63 ID:FgxdYK/D0
>>946
限界きた結果が海外移転なのです。
で、日本からどんどんお金が流出すると。
948ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:46:12.41 ID:GCtJ21Hz0
そこはドイツ企業と合弁の海外工場もってるらしい
949ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:47:05.82 ID:GCtJ21Hz0
フランスだったかも
950ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:54:45.95 ID:XJ3mI8Mt0
ID:FgxdYK/D0
こいつが正真正銘のガン、いつもこのスレに恨みを持ってスレを荒らし続けてる老害。

ID:Ie0HLFph0
ID:SVpE1uKB0
この2人も昼間働きもせず、ちょくちょく老害とチャットして荒らしている。

他の乗っかってる連中は、真面目にスレタイ通りの話題を出しても、
自説開陳する快感にはまった老人が死ぬまで仕方ないから様子見してるってとこか。
951ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:54:50.02 ID:NI/3L93y0
どうでもいいけどカルロスゴーン、ポルシェで事故起こして報道されるのやめろ
952ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 21:24:24.83 ID:AuWzniGz0
技術者ねぇ
台湾・韓国・ドイツのトップ企業の場合は技術者の給料洒落にならん額だぞ
例えばサムスンなら35歳までにどれだけ稼げるのかが勝負で(数億稼ぐ人も居る)、
能力が下がり始める40歳までには退社するか運営の方に移動する。
しかもこちらは技術職にくらべて遥かに給料が安い。
つまり無能に高給払わなくても良いシステムになってるわけだ。
企業の競争力は高まるけど勤めてる人間にはシビアだぜ。
953ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 23:50:06.53 ID:F6qEAD240
またキチガイに荒らされてるのか
スイトンてやつで抹殺できないもんかね
とりあえず>>893-952の実に60もゴミ
954ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 00:33:15.69 ID:2hD1eDPz0
必死でチョンを弁護してる馬鹿がいて笑える
955ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 03:51:05.15 ID:AMP8RVF5P
寧ろ荒らしの落書きを読んでる暇人がいたことに苦笑

昨日なかなか香り好く苦味の少ない公魚が入ったんで、フリッターにした
久々に真面目にメレンゲを使ったが、やっぱフワフワでいいな
956ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 08:12:20.40 ID:bkcn6do30
フリッターにメレンゲ使うこと初めて知った。
調べてみたら元々そういうものみたいだね。
フワフワよりサクサクが好きだから微妙だけど。
957ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 09:13:51.81 ID:onq45wMR0
自分もカリッとしてるほうが好きだな
ふわふわも興味がないではないが…、やっぱりビールにはカリカリ感が欲しい
958ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 18:02:38.10 ID:yiY/LmN70
ベースは小麦粉に卵の白身のメレンゲだと思う。
でも全卵使ったり卵使わなかったりベーキングパウダー使ったり、方法は様々あるんだよね。
ふわっふわとサクサクとカリカリは食感だけでも別の料理みたいだ。
一生懸命泡だてても、家ではなかなかふわふわにならないけどね・・・。
959ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 18:15:23.15 ID:MBElilWc0
フリッターか
昔よくブラックバスで作ってたな

フリッター向けの魚でクセも無く中々旨かった
http://basucooking.seesaa.net/article/112615535.html
ただ、淡水の魚なんで美味く食べるには数日綺麗な水で飼わないとならない。
(トラウトの棲むような元々も綺麗な湖で釣ったブラックバスなら必要ないかもしれない)

生きたままの移動が禁止されて泥吐きさせられなくなってから食べずに全部逃がすようになったな
(リリース禁止のところも一部地域にあるが、釣った場所に逃がすのはほとんど全国的に大丈夫)
960ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:14:06.49 ID:W7DV2SaM0
>>959
茶色い水の池のと真っ青のダム湖のとでも
味はあんまり変わらんかったけどな
まあ、茶色の水から釣ったのは精神衛生上よくないので
あんまり食わんかったけど
刺身で食べ比べてるからたぶん間違いない
961ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:35:53.93 ID:MBElilWc0
>>960
冷凍しても寄生虫や細菌の例が頻発してるのによく刺身で食うなw
ちなみに1週間ドロ抜きすると確実に味が(というか身の匂い)変わってたよ
962ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:37:31.09 ID:49xoCR7l0
内臓食べるのでなければ泥抜きは無意味説もあるけど、
有効説も根強いな。
963ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:58:51.34 ID:W7DV2SaM0
なんか淡水魚って言えばやたら寄生虫のこと言われるけど
感染したことないぞ
サバもよく言われるけど感染したことない
イカは嫁がやられた
イカが一番危ないと思う
関係なしに食うけどな
生で食べる淡水魚の種類は
1・鯰、鮎、フナ
2・ニジマス、ヤマメ、ブラックバス
3・鯉
熱加えておいしいのは↑に加えてヨシノボリとオイカワ
ウナギはいわずもがな

ちなみに数字は美味しい順
鯉もおいしいけど臭い時がある
2番は可もなく不可もなく
淡白なグループ
ヤマメは焼いたほうが美味しいかも
964ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 20:19:01.78 ID:49xoCR7l0
横川吸虫あたりは、感染してても気付かない事も多いそうだしね。
965ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 21:03:31.38 ID:QVdgxEE5O
イカ刺ブームがきて一時期バカみたいにイカ刺まくったけどないよ
まな板と包丁ははこまめに拭いたり流したりしながらそーめんにしてよく咀嚼する
966ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 21:44:15.46 ID:MBElilWc0
>>962
泥抜き意味ないってのはウナギだと思う
あれは本当に味変わらないw
(というよりウナギは臭い個体と臭くない個体があって、臭い個体は一月泥抜きしても臭いままだったw)

コイとバスは一週間で効果ある
まあ、茶色い水に棲むバスやコイは食用の対象にしたこともないから
その場合どうなのかは判らないけど

967ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 21:54:23.62 ID:MBElilWc0
ちなみに泥抜きの水は井戸水というか、庭の湧き水を掛け流しにしてます
968ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 22:51:12.03 ID:ilXLHoW0Q
>>958
溶いた粉に合わせるとせっかく頑張って立てた卵の泡がつぶれるんだよね
メレンゲとベーキングパウダーの合わせ技でどうなんだろう

買わなかったんだけど、20センチで揃えた初めて見る鹿児島産メヒカリが売ってた
先にフリッターの話を見てたら買ってたかも
長さはいつもの千葉産の1.5倍だけれど、ボリュームはすごいや
メヒカリといっても、じつは色々種類あるんだってね
969ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 23:30:19.72 ID:onq45wMR0
淡水魚は生では食べたくないな。
確率の問題だから、今まで大丈夫だから明日からも大丈夫ってわけでもないし。
イカは結構な確率… 一説にはほとんど寄生虫がついてるらしいので、生食するときは
頑張って取り除くしかない。

まあ卵からだと潜伏期間も長いだろうし、淡水魚の刺身なんて一番うまい食い物からは
程遠いと思うけどね。
970ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:14.11 ID:6MytGZOv0
一番うまい食べ物から程遠いってのは納得できんね
食べてから言ってほしい
危険性とは別の話で
黙って食べさせたら旨いと言わせる自信がある
971ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 01:12:47.29 ID:CrT/Xjy+0
>>970
>969じゃないけど、そうなんかぁ。そんな淡水魚を一度食ってみたいなぁ。

今までdでもない田舎で結婚式した友人の披露宴で天然岩魚(尺上)とか
別に管理された虹鱒、鯉とか喰ったけどどうしても馴染めない。
山女魚は喰った事無いから断言できないけど、きっと無理だと思う。

天然鮎の塩焼きも店で食ったのは旨いと思わないし。
一度だけ叔父が釣った鮎を固めたのをバーベキューで焼いた時だけ旨いと思ったくらい。
殆どは鰯の丸干し食ったほうがいいかなぁ・・・ orz
972ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 01:21:39.74 ID:o9SHqxLY0
それ単なるお前の指向の問題だろw
逆に海魚をまったく受け付けない(海魚は例外無く鼻が曲る位臭いらしい)人もいるぞ

特に内陸のフランスとかスイスとかだと
973ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 01:21:55.22 ID:MjtSe40h0
泊まりの沢登りに行って、岩魚釣って塩焼き、骨酒飲みてえーー!!
974ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 06:34:10.48 ID:m/JMcPcd0
>>970
美味いか不味いかで言えばそりゃ不味くはないが、鮎の刺身ってどんな味か、イワナの刺身は… と
問われて、生の鮎でなければ、岩魚でなければならない理由は説明できないだろう?
美点といえば、癖がないことくらいで取り立てて特徴があるわけではない。

俺は鮎が大好きだけれども、あの香りや肝の味が好きなのであって、刺身は特に食べたくはならない。
すくなくとも最後の晩餐に選びたいものじゃない。
975ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 08:05:06.09 ID:0VBRYX9AP
何様でもない名無しの嗜好なんぞ何が一番でも二番でも良かろうに、相変わらず不毛なことをw

>>968
合わせ技でいい
混ぜ過ぎずさっさと揚げて、最初からやや高温で
976ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 10:32:20.37 ID:CrT/Xjy+0
>>972
そうなんだ。自分の知ってるスイス人やドイツ人は寿司や刺身大好きだけどなぁ?
確かに青魚は好まない人は居るけど、鯛やマグロは全く問題ない。イカはダメみたい。

つか、EU内陸の人は海魚食った事無いんじゃね?
まあ、あっちの人達の海魚の扱いは酷いからね、
魚屋行ってもとても刺身で食える状態に無いもの。
977ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 10:59:33.33 ID:6MytGZOv0
>>974
うん、鮎は当然焼いたほうが美味しい
生の川魚をテーマにしてみただけ
内蔵大好きだしね
今年は鮎釣りいかなかったから天然鮎食ってないけど
978ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 15:59:32.01 ID:zP4FcNhk0
アユのセゴシ美味しいじゃない。
979ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:13:50.14 ID:o9SHqxLY0
>>976
いや、日本に来ても食えない
寿司とか鼻ツマミながら目を瞑って口にいれても気持ち悪くて吐き出すレベル

因みに中国の内陸の人も川魚は平気だけど海魚は臭くて堪らないって人が多いそうだ
草魚とかの土臭いのは老酒摩り込んだ後に蒸せば消せるから良いらしいw
980ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:23:43.12 ID:zP4FcNhk0
俺の知り合いのフランス人は生魚介類大好きだな。
あそこは牡蠣とか生で食う文化があるからだろうね。
反対にイギリス人は嫌いみたいだ。
ンプル数2と1だから、大した参考にはならんだろうけど。
981ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:29:10.04 ID:wyWsmBMB0
【釣り実況】友人と釣りに行ってきた【東京湾の本気編】Part4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15687267

動画の後半以降で魚捌いて料理してるけど、今時の若者だけあって包丁使い上手いな。
丁寧に、じゃなくて乱暴に使ってるけどね。
歳取ってからだとこういう馴れた乱暴な動きは身につかないんだよな 


ワカサギ釣り【ワカサギフライ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9493298

ワカサギは死ぬと臭みが段々増してくるから
現地で直ぐ料理するのは最良の料理方法かもね
982ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:31:16.89 ID:wyWsmBMB0
フランスは普通に海に面してる国だろ
海魚は食べなれてる国民性だよ

でもあの国の最高の魚食材は岩魚なんだよねw
983ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:35:31.67 ID:wyWsmBMB0
その場で釣った魚を漢らしく刺身で喰らう (゚ロ゚; 初の海釣りで大漁!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15217714

序にこんなん見つけた
ちょっと前に話題になってたソーダガツオだな
これはちょっと年配で35〜40歳くらいの人かな
984ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 19:02:21.65 ID:CrT/Xjy+0
>>979
そか、人それぞれなんだな。俺の会ったのは100人に満たないから
そういう人に出会えなかったんだな。

>>982
海に近ければ魚って言う短絡的な発想は止めた方がいい。フランスは国土広い。
北の海は殆ど漁獲無いし、牡蠣も南だけだけだよ。殆どは川の魚、鮭鱒系がメイン。
海の魚もごく一部の消費で文化中心地では保存が悪いから生臭い。

じゃなきゃあんな油っこいソース文化なんか生まれないでしょ。
985ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 19:18:17.92 ID:rry1ZJKa0
フランス・イタリア料理の基本にして最高の料理はオムレツとイワナのムニエル
共にバターと生クリームとオゼイユを大量に使う

誰にでも作れるが最高の状態に調理するのはこの上なく難しい。
986ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 19:32:28.92 ID:uS21C1LW0
そういや本場の清蒸しは海魚使わずにコクレン等の淡水魚使うよな
987ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 21:15:20.31 ID:0YhScYkr0
中国人のコイ科魚種好きは異常
988ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 01:23:11.56 ID:+0m0V4Zy0
それ安いからじゃね?さすがの支那でもクエ系は高い。
その辺の川や湖で取れる大型魚は白身だし安いし鮮度も良い奴が手に入る。
そんなのが一番の原因だと思うけど。
989ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 01:29:11.45 ID:Q+c38kSz0
清蒸しで一番の高級魚はコクレン
これもコイ科の魚
990ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 01:48:19.77 ID:+0m0V4Zy0
>>989
そうなん?
自分が聞いたのは香港在住の人にマハタだって聞いたぞ。
とても自分達が入れるような店じゃなかったから素通りしたけどw
991ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 02:36:20.17 ID:Q+c38kSz0
港都市じゃなくてもっと内陸の都市とか北京とかで聞いてくればいいんじゃね?
992ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 11:48:52.87 ID:+0m0V4Zy0
>>991
清蒸って元々広東料理じゃないの?
それに>988に書いたように北京や内陸じゃ海魚は鮮度落ちるだろw
(北京は天津に近いけど、近海でハタが取れるような海岸線じゃないし)
間違っていたらスマン。
993ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 12:37:17.82 ID:+YlnBTSY0
>>989
俺はチョウザメだと聞いた。
994ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 14:49:03.05 ID:YbG8i9o/0
俺は中国人から海魚での清蒸ならマナガツオが断然支持されていると聞いたが
995ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 18:29:41.49 ID:H8BUbXQ4Q
ガイジンだったらしょうがないけど、相も変わらずものしりジマンのうんちくんはかせが頑張ってるねぇ


今日は冷凍室の奥から古いキスの開いたのを発見
片栗粉を叩いて、フライパン焼きして、めんつゆと味醂と酒と生姜汁で蒲焼き風
キスでやったのは初めてだけど、片栗粉のおかげで食感とタレの絡みがよくてウマウマ
よくやるサンマやイワシのは脂があるけど癖が強く出すぎなので、こっちの方が好評だった(我が家調べ)
996ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 21:10:28.86 ID:vxg53yop0
料理っつーか冷蔵の残飯処理みたいな
997ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 22:00:41.69 ID:y45hw04+0

また遷海令だそっか?
998ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 00:22:26.27 ID:vI9r1LdHP
>>995
本来必要の無いもんだが、そこに山椒振ってみ
より蒲焼らしさが強調される筈だから
999ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 05:01:04.23 ID:blS2ZxWK0
銀河鉄道999
1000ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 10:00:41.89 ID:b2FHorrl0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。