【糠漬け】ぬか漬け総合スレ22樽目【ヌカ漬け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ22樽目【ヌカ漬け】

種野菜や市販品のレポ、その他諸々で楽しみましょう。

スレの流れは、わりとぬるめ。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。

ぬか床 - 2chログ (親切さんに感謝)
ttp://miyoshiza.s59.xrea.com/nuka/

・問題が発生したら
上記2chログ、「ぬか床が変」の項目を読んでみて下さい。
各種原因がありますが、気温上昇と塩分不足のときに問題発生が多いようです。

・質問したい
まず検索してみましょう。
同じスレ内に同じ質問が出てないか見てみましょう。
スレをIEで閲覧してるなら、「編集」→「このページの検索」を使えばスレ内を
検索できます。

直前スレ
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ21樽目【ヌカ漬け】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1242883752/l50
2ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 18:23:56 ID:Qe0uZt7N0

┌○┐ コテハンお断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り| //
└○┘ (⌒)
  し⌒
3ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 18:24:37 ID:iw/0iIJf0
3賛成
4ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 18:30:25 ID:T+oaazUF0
お断りとか生ぬるいこといってんじゃねえ
氏ね

糞コテは氏ね
5ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 18:34:42 ID:Hv8mQm6m0
>>1さん 乙です

今日は糠や唐辛子を投入したりメンテナンスしてみた。
6ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 19:24:11 ID:5ryn3yjqP
1乙ー!

ウソを自信たっぷりに語るのは勘弁
7ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 22:09:39 ID:dE5hkSwO0
乳酸菌を増やすのは この陽気ですので簡単逆に抑制するほうが難しいです
皆様の抑制術をご教授下さい。
8ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 22:11:18 ID:5RzpZ3En0
レーゾーコに入れる。w
9ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 22:44:16 ID:dE5hkSwO0
冷蔵庫には納まりません。
10ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 22:51:57 ID:RyJsWHt10
塩多め
それでも暴れるならぬかみそからし投入
11ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 00:19:41 ID:O2gTdKB50
などと意味不明の事を言っており、
いまだ取り調べは難航している模様です
12ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 01:54:56 ID:mdqni6oK0
黙れカス
13ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 06:51:13 ID:X58ZZO7R0
容器を変えれば入るのに
冷蔵庫の棚調整もあるのに

やりたくないから理由をつけて出来ないといってるだけかw
14ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 06:56:57 ID:negA25Mh0
冷蔵庫に入れるとおいしく漬からんだろ。
15ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 09:38:03 ID:OyVy7kL50
うちのは夏は冷蔵庫だけどウマイぞw
16ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 10:54:52 ID:T9jZvhIQO
室温2日→冷蔵庫2日のサイクルで中の人を鍛えてる。
17ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 11:45:37 ID:negA25Mh0
うちの冷蔵庫は引き出し式の冷凍室があって、ここは冷凍にも10度以上にも温度調節が出来る。
夏は便利。
18ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 13:34:07 ID:ju8T0nI20
>>7
野菜を漬けると水分が出るからと足し糠を頻繁に行うと
乳酸菌に栄養を与えます。
容器の底にキッチンペーパーを3枚ほど重ねて敷いて
糠床を混ぜるときに絞って水分量を少なくしてください。
糠床を布巾に数回に分けて直接絞るのも良いですよ。

19ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 20:47:22 ID:negA25Mh0
おいらはワインを6本減らしてワインセラーに入れている。
これは15度くらいだからちょうどいいぞ。
20ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 20:50:00 ID:negA25Mh0
ふと気がついてワインセラーに入れてみたらと思い、冷蔵庫をやめてワインを6本減らし
ワインセラーに入れた。これは15度くらいだからちょうどいいんじゃなかろうか?
21ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 20:56:24 ID:negA25Mh0
>>20
17→20→19の順で読んでくれろ。
22ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:09:30 ID:fo5xaFzo0
・・・なんだそりゃ?
23ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:19:47 ID:6yz9wou70
産めるなら前スレ産めてくれーw
24ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:24:32 ID:HXl+9c0c0
あそこは隔離しておかんし。
25ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:31:34 ID:vXyK3LL5O
ぬか床にウンコ入れると良いらしいよ
26ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:41:45 ID:vXyK3LL5O
>>25
本当ですか?目から鱗です
でも中の人が気絶するんじゃないですか
27ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:43:24 ID:vXyK3LL5O
>>26
中の人が気絶したら、ぬかみそがらし投入で生き返りますよ
ぬかみそがらしは万能薬ですから常備しましょう
28ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:56:44 ID:fo5xaFzo0
真似して田植えで自作自演を装っているつもりなんだろうけど
話のレベルがまるでレベルが違う

だから携帯婆って言われるんだよな
つーか多少は面白いと思ってたのにここまでとは思わなかったよ
さすがにこれは付いていけねえわ
向こうでもドン引きされてるし
29ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:58:01 ID:fo5xaFzo0
>>28
プラズマです!
全部プラズマで説明が付きます!
30ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:58:48 ID:fo5xaFzo0
>>29

☆ DA ☆ YO ☆ NE ☆ ー ☆ キラッ
31ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:01:32 ID:fo5xaFzo0
>>28-30
バカじゃねーの
32ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:09:45 ID:RSmtF5Y40
>>28-30
こんな短文でもカレイ臭と怨念が
南無阿見南無阿見
33ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:16:34 ID:hJoja0J90
このスレ破棄って事で
気づかないだろうから向こうでやりましょう
34ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:19 ID:cZp4w97cO
この時期、糠床傷みやすいけど、キンキンと冷やして冷酒の肴にしたいから大事に扱ってる
35ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:25:44 ID:Z4D4xqtc0
>>33
同意。
向こうに行く前に俺、ちょっと削除板に寄り道するから待ってて。
36ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:28:15 ID:hJoja0J90
いや・・・削除はそれらしい理由ないから通らないと思うけど・・・
放置しときなよ
37ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 08:16:55 ID:mcX/tHpaO
夏に最適なぬか漬けって何だろう
水茄子、瓜…かな
38ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 10:42:55 ID:A5/UOKo80
>>7
死んでしまう糠床が沢山出るのも夏野菜のおいしい
夏場なんだよね。夏場は、混ぜる回数を1日2回に
増やして会話(味見)をしないとね。
連チャンで漬けると水分過多になったり、過度に酸
っぱくなったりするけど、慌てずじっくり会話を楽
しむと良い。
異常を感じたら糠床から取り出せるもの(入れる時
取り出す大きさを考えておくこと:唐辛子・昆布・
椎茸・他)を全部取り出して水分の管理をして2〜
3日なにも漬けずに1日2回かき混ぜるだけで糠床
を休ませることが重要です。
そして会話(味見)をしていると変化が理解できま
す。あわてて「糠床枯らし」・卵の殻などを投入する
のは会話ができずに“お亡くなり”になっちゃった
という結果に繋がります。
唐辛子・昆布・椎茸・他の投入も一度に全部入れず
一つ入れては 世話を焼いて会話をしながらサイクル
投入してくださいね。

39ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 11:04:32 ID:zl1c59JS0
昆布と唐辛子を入れていますが、どちらも入れっぱなしでいいの?
それとも昆布は出しが出た頃を見計らって(数日?)だしちゃったらいいの?
40ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 11:49:11 ID:HwsALHg40
>>38>>38>>38
会話ですと
41ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 12:28:58 ID:uFVe9sHEP
>40
それくらいの表現はいいんじゃないの?
それ相当の表現しようとすれば1〜2行増えてくどくなるし。
42ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 13:11:28 ID:mcX/tHpaO
まあ心の鏡にはドン引いたが、初心者は色々使いたがるんだから少しぐらいは多目に見てやれw
43ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 13:15:33 ID:W7sn9KNT0
>>38
でも、こういう奴の糠床ほど臭くて不味いんだろうと思ってしまうw
44ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 14:31:53 ID:pWyLJlbjO
ぬかどこちゃ〜ん、今日も元気でちゅかー??

あれ〜スッパスッパになっちゃいまちゅたか〜!困りまちゅたね〜

えぃっ!!!ぬかみちょカラチでちゅよ〜〜


wwww
45ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 15:12:28 ID:uFVe9sHEP
>44
批判するならせめて内容に目を通してからにしなよ
からし粉は入れないって事なんだから当てこすりにもなってないじゃん

でなんで>38の肩を持つのかつーと、実はおれもほぼ同じ事してるんだわw
46ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 16:24:06 ID:JLocEVcY0
「糠床枯らし」


ひどい
47ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 16:26:08 ID:JLocEVcY0
>>44
お前にとっての「会話」ってのは、そういった内容なんだな。
知能の低さが窺い知れるな。
48ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 20:50:56 ID:1odUf9J/0
>>47
そんなことしか思わなかったのなら、おまいは>>44に釣られたって
ことだなwwwww
49ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 20:56:15 ID:kT4EzZOs0
>>38
いろいろ ありがと
でも、夏は 死んでしまう糠床が沢山出るとは知りませんでした。
糠床は、春の彼岸から秋の彼岸までがシーズンであとは寝かせると聞いたことがあります。
それを考えると昔は、冷蔵庫などなかったわけですから わざわざ住み心地の悪い冷蔵庫に入れて糠床の活動を止めることもないのかと思います。

「糠床枯らし」を入れようと思いませんけど、陳皮とかユズとか柑橘系の芳香って良いかなと思う。
50ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 22:14:31 ID:czPLPF6nO
ああ、このスレにも人の挙げ足とりに執念を燃やす、哀れな人がいますね。

>>38
すごく参考になりました
挙げ足とりの貧相なレスが貴方の真摯さを引き立ててます。
51ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:48 ID:dnCjddi30
発酵の抑制なら8や10で正解ですよ。

それに今はシーズン真っ盛りなんですよ。
寝かせるのは冬です。
表面に塩を大量に振って寝かせます。
起こすときは塩の強い部分を除いて足し糠します。

ぬか床がダメになったらまた作り直せばよいのです。
この時期は暖かいですからすぐにできます。
52( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/02(木) 02:06:23 ID:DER7qdpF0

わざわざからし(粉末?)なんか使わんでも、安い赤唐辛子の粉で十分だ。

直接付けて喰う訳じゃないからな。ぬか漬け業者のイイ鴨だな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
53( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/02(木) 02:09:47 ID:DER7qdpF0

水茄子となすびは、ほとんど同じ味だが、水茄子の方が実が堅いせいか、

薄味で、しっかりした食感があるな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
54ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 02:15:40 ID:nAPYu7Fn0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  コテハンお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
55ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 02:17:38 ID:Hzd/JnFjO
age
56( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/02(木) 02:25:02 ID:DER7qdpF0

>>54 コテハンて、何?

。。
57ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 02:47:25 ID:sa/+wJYg0
いい加減死ねよ
58ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 03:04:59 ID:vSkX8SOn0
                             |
                             |
       ∩___∩             |
     | ノ  _,  ,_ ヽ      ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、    |∪| ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ       |、_ノ

59ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 07:09:45 ID:yl/rZWj80
自分がいつも漬ける水茄子はつるっとしてて甘い感じかな
漬ける前の生の味がそのまま反映されてる
漬けるのが浅いからかな

糠床と会話は違和感あるけど味見なら納得
普段から調整してれば異常状態になることはないと思う

抑制したいとか、する必要がないとかw
気まぐれなのか、人の意見を聞かないかたい人なのかw
60ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 08:07:26 ID:sqGx/3JrO
アテクシ婆、モデクマ自演ウザいよ
あっちのお前が荒らしたレス削除されてるし
あっちは全ての責任が帰属され、荒らしのIDが同じじゃないと削除されないからねw
良識人装、ぬか床との会話もいいが、いい加減、荒らしはそのぐらいにしときな
61ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 08:08:23 ID:sqGx/3JrO
解説
モデクマ自演の犯人はアテクシ婆という意味です
荒らし対策削除で証明済み
62ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 09:35:24 ID:rmWIkcDyP
糠床にグルタミン酸ナトリウムを大さじ3杯もぶちこむコテハンが偉そうな件
63ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 09:36:43 ID:rmWIkcDyP
3杯じゃないや。10杯か。グルタミンであたまイカレてるとしか思えない。
64( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/02(木) 12:15:30 ID:DER7qdpF0

卵かけご飯の卵にも、1個に付き、小さじ1杯以上はグルタミンを入れるよ。

ちなもに、モデ様の醤油には、ニンニクが入っている。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

醤油にニンイクを入れると、コクと旨味が出る。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
65ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 12:22:27 ID:fa8u445J0
俺が留守の間にモデクマ様は退治されたようだなw
66ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 12:41:06 ID:rmWIkcDyP
>64
玉子1個につきグルタミン酸ナトリウムを小さじ1杯以上入れるってのは異常。
あと、醤油にニンニク入れたら、コクの有る醤油ではない。

ずさん過ぎ。
67ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 12:45:34 ID:3wVVgas80
貧乏育ちで味覚異常なんだろうね
68( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/02(木) 14:00:22 ID:DER7qdpF0

>>66 擦ったニンニクじゃないぞ。

皮の剥いたニンニクを、醤油瓶に4個ぐらい入れるだけだ。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
69( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/02(木) 14:02:12 ID:DER7qdpF0

1ヶ月もすれば、醤油漬けニンニクができあがるかと思ったが、

醤油瓶に浸けたニンニクをかじっても、美味しくなかったな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
70ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 15:23:17 ID:xMV7RkwOO
課長中毒だなwwww
71ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 17:49:17 ID:c6KCxsve0
>>65
あぼ〜んでスッキリw
72ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 19:17:24 ID:xMV7RkwOO
白瓜美味い
73ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 21:24:59 ID:J7IzrMpgO
\^o^/
74ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 21:28:30 ID:3xyVoMLjO
ビールとワインと糠床で野菜室がイッパイになりました
75ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 22:39:58 ID:Yy+zgNKlO
虫わいた…
生ぬかを使ったからでしょうか…とりあえず蓋閉めて呆然…
ショックすぎる…
76ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 22:43:19 ID:x5KJr7m30
少なくとも虫が住めてしまうくらい塩が薄いって事だね
保存食なんだからもっと塩辛くしなきゃ
77ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 22:52:07 ID:x7cwOcuI0
醤油瓶にニンニク・・・不味そうな醤油だ。

生醤油は 再仕込醤油・丸大豆醤油の2種類を使うけど
普段の掛け醤油に生醤油は あまり使わないです。
星野商店の“そば出し”(本枯れ 鰹節&鯖節の厚削り混合節)で取った出し汁に
追い鰹をして生醤油2種を3〜4割くらい入れて煮立つ寸前で火を止めて作ったものを
掛け醤油にします。出来立てより寝かせたほうが美味しい。

2階立ての安アパートとか 夏場に無人で締め切っていると高温になるので
冷蔵庫に入れっぱなしのほうが無難かもしれないね。
78ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 22:53:11 ID:Yy+zgNKlO
今から塩足せば大丈夫…じゃないですよね、やっぱ
怖くて蓋開けられない…
79ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 23:20:07 ID:T2+RJlE30
ニンニク醤油は美味しいよ。行者ニンニク醤油も美味しい。
80ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 23:22:21 ID:p/GV8FsJ0
>>78 その虫って羽化するんですか…?だとしたらニョロの間に始末した方が良いのでは…。
放っておいたら開けた途端にパンドラの箱から飛び出る悪の如く羽虫達が…部屋中に…(´∀`;)
81ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 23:29:29 ID:Yy+zgNKlO
すでに羽虫状態でした
さっき思いきって蓋を開けたら、二匹がプーンと…

82ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 23:37:39 ID:H8JSSk1O0
糠味噌に住む虫ってどんなん?
ニョロニョロしてるの?
羽化したらブーンて飛んで行くの?
味噌の中にいるの?

83ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 01:02:53 ID:OQXh4eWx0
ウジでしょ
ハエの子供
84ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 01:50:16 ID:9p9NlBb9O
空気読めずにコテハンウザイ。ゆとりか?携帯だからあぼんできねーんだよ。
85( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/03(金) 03:27:03 ID:VOKGUHIx0

生ヌカとかだったら、しばん虫だろうが、ヌカ床は、小バエだな。

モデは、ハエを見かけたら、禁鳥のハエ取り線香を焚く。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

塩は虫よけにはならんな。虫よけは、ニンニクと唐辛子だな。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
86( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/03(金) 03:32:37 ID:VOKGUHIx0

>>77 お前馬鹿だろ。

醤油は、安いキッコーマン醤油にニンニクで、十分だ。

高級醤油は、湯浅だろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
87( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/03(金) 03:36:15 ID:VOKGUHIx0

しばん虫は、小麦粉やお米、そうめんなどにもわく。(・(ェ)・)y─~~~

。。
88( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/03(金) 03:57:03 ID:VOKGUHIx0

>>81 毎日かき混ぜてたら、ウジを見つけることはあっても、

ハエが出ることは、ありえないな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
89ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 05:11:28 ID:srDrKrDDP
↑こいつ、気持ち悪い
90ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 05:32:42 ID:PqR10Znu0

【混ぜ易い丸型】「ぬか漬けシール朝市6型」
http://item.rakuten.co.jp/apushop/82-4821/
【密閉シール型】は 蛆の湧く小バエ等の侵入の不安がなくて安心です。

さらにシャワーキャップ(100均)が被せられてるので シールが外れて
すきまから虫が入る心配がない。

91ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 06:35:09 ID:t0RDyI0T0
生糠はやったことがないから憧れ
きっと旨いと思うが、どうなのか

ニンニク醤油はニンニク風味だから
普通のとは同じには使えない

昔、米を密封しないで放置してたら
中で幼虫と蛾がわいてたことがあった
あれは何だったのか今でも謎w

発芽ねらいで、器に入れて玄米を吸水させてたら
水分が足りずに米の表面が出てて
さわったら中からコバエが米の間から3匹くらい抜け出てきて
そのときは糠には相当栄養があるんだなと良い方に解釈した
92ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 07:34:26 ID:oToZW2nR0
まあ、ぬか床なのでそれもあり。>75
気にせず、その部分をすてて継続、か、新しく作り直し、でしょう。
ガンガレ。

蓋などの密閉があまくて、
成虫が卵を産みに入り込んだんでしょう。
生糠に卵が紛れ込んでいるなら
煎るのは虫除けの意味があるけど。
93ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 08:52:26 ID:LyBN3Rii0
>>99
キモいものにあえて触れる必要なし。スルーで。
94ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 09:11:51 ID:lt2bvhJN0
>>99のキモさに期待
95ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 09:45:08 ID:yh4jBYUFP
自分の場合、神経つかってるので虫がわいたことが無いですが、
たぶん精神衛生上引きずるので全部捨てて作り直すと思う。

調子の良い状態の糠床を種として冷凍保存して、
それをある程度、定期的に入れ替えて保険かけておけば、
この夏を乗り切れなかった人も安心して復活させられるんだけど。
96ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 09:52:12 ID:LTJ6W2PgO
今更ながら>>33-36の茶番劇が可愛いなw
97ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 09:52:26 ID:13lsq7Qj0
生ぬか使っているけど、虫が湧いた事って無いな。
精米機を持ってて、新鮮な生ぬか使っているからだろうか。

2〜3日ならまだしも、一週間とか経過した生ぬかはヤバイと思う。
この季節は特に危険だから、精米したら即ぬか床投入がベスト。
98( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modekuma:2009/07/03(金) 10:51:58 ID:VOKGUHIx0

虫が湧いた糠南を、使いつつづける気はせんな。速攻で破棄だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
99ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 14:05:32 ID:fKeRXbw4O
75です
生ぬかは、近所にセルフの精米所があって、ぬかは無料で持っていけるのでそこからもらってきました。
夕方行って無かったので、また夜に行ってあったのをもらってきたので、時間がたってても3時間くらいでした。
ただ、そのぬか置き場が清潔かはわかりませんが…

容器は陶製の万能漬け物容器というのを使っています。
蓋は密閉できないので、すき間から侵入されたかも?

今朝、蓋を開けたら(気持ち悪いから外で)さらに増えてましたよ…それこそ>>80さんのパンドラの箱状態…
さすがに諦めがつきました。
落ち着いたらまた再開しようと思います。
今度は密閉できる容器で、煎りぬか使ってみます。

皆さんありがとうございました。


>>94さん期待に応えられずごめんなさい。
でも、虫はキモかった…

100ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 15:11:15 ID:lt2bvhJN0
>>99
炒るのもいいけど、レンジでチンが簡単で楽ですよ!
101ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 15:37:27 ID:yh4jBYUFP
>100
その手があったか。
ついこの前フライパンで山盛り3杯も糠を炒って手首捻挫したわ!
102ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 17:06:24 ID:VOKGUHIx0

乾燥ヌカに湧く虫は、ぬか床の中では生きていけんな。

いくらヌカを煎ろうが、後から入ってくるハエには、関係ないな。

販売品のヌカは、虫が湧くと返品になるから煎るが。

自分で糠を手に入れて、すぐ使う分には、煎る必要なんて無いな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
103ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 17:20:42 ID:xoFDFvEa0
卵を産みつけられるのは仕方ないとして孵化するのは塩分が低いからだよな。
塩で蓋するのがええのかいな?素材は底辺部へ埋め込み、表面に産みつけられた蝿卵は塩で始末する。
104ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 17:25:29 ID:13lsq7Qj0
虫防止に唐辛子とかいうけどなあ?
105ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 18:52:55 ID:wDMXGnsk0
セルフ精米所は虫いっぱいだから、
炒り糠買って来たほうがいいと思うよ?
106ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 19:42:51 ID:5A0iILbX0
自分で糠を煎って虫がいたらパチパチ爆ぜそう。
107ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 21:48:04 ID:m+r19ls40
それも亦義。
煎り糠の醍醐味。w
108ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 22:14:40 ID:fKeRXbw4O
75と99です。
やっぱりセルフ精米所は清潔じゃないんですね…
市販の煎りぬかを買ってきます。
塩は少なかったかもしれません。
本に書いてあった分量で作っていたのですが、水分が多かったのでぬかを足しつつ調節して、塩は目分量で入れてしまったので。
唐辛子も入れていたんですが、これも少なかったのかも?
もうしばらく、ここを読んで勉強してから再挑戦します。
本当に皆さんありがとうございます。
109ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 22:35:06 ID:a07tvMof0
使い切れなかった煎り糠の袋、開放したまま放置してるけど虫が湧く前に捨てた方がいいかな・・・
110ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 22:57:57 ID:m+r19ls40
きっちり封をしておけよお。
111ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 23:04:47 ID:a07tvMof0
封しづらい造りになってるから、つい(´・ω・`)
112ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 23:39:02 ID:letc9sg30
>>109 冷凍庫に入れておけば?封するか、ジプロクとかタッパーに入れ代えて。
113ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 00:05:51 ID:CstL2Rzo0
糠床って蝿には超御馳走だぞ。冷蔵庫から出した糠床に蝿が群がるし、蓋を開けた瞬間ヤツらは特攻を仕掛けてきやがる。
糠自体が栄養の塊だし発酵(広義の腐敗)してるわけだから蝿にとっては「腐乱○体」(自主規制)と同じなんだろうな。
114ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 00:48:00 ID:LHG3O+1O0
>>113
っていうか、もろウンコだろう。
115ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 01:12:10 ID:CUj9WlSc0
>>112
もう結構経ってるから今回は捨てることにするよ・・・
116ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 01:52:46 ID:laAqhjOf0

ヌカは米屋で買えよ。(・(ェ)・)y─~~~

。。
117ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 08:29:27 ID:NGDBUaMQ0
バナナを買ってシュガースポット狙いで放置してたら
気づかずに下のほうが痛んでて黒くなってて、
見たら蛆がうじうじしてたので
全損したのが最新の蛆体験

あるとき、煮込みついでに椅子に座ってマイ常温密閉式糠床を観察してたら
さすがの小バエも進入は無理のようだった
が、しかし、かなり集ってたw 知らなきゃよかったかもしれない
ありとあらゆるところに止まって動いてたw
多くは語るまいって感じw

それからは食器を使う前には
まず先に洗うようにした

ハエが止まったからといって全然大丈夫だと、
ある意味証明されたけど、
それは気分の問題w
118ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 11:52:09 ID:laAqhjOf0

人のこといえんが、小バエを家の中で見かけること自体が、不潔だな。

。。
119ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 13:37:39 ID:4nIbjO/AO
>>113
ちょwwwお前んち、どんだけハエいんのw
じゃあウンコしてもハエ飛んでくんの?
120ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 13:51:24 ID:HLUzlJuu0
何で糠って炒らなくちゃいけないのかなって思ってたんだけど
コバエが出るとは。
レンジでチンにもビクーリ!
勉強になった。
121ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 16:58:22 ID:ZaWv7WwV0
ムシも食わないような食べ物を食べてたらそれ危ない。
油断したらムシに食われても当然じゃまいか。
ムシがコロリと死ぬようなぬか床だったら殺虫剤はいらんなあ。
で、それを人間様が食べると・・・
122ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 17:59:34 ID:ujjZimZH0
初心者なのですが、
ナスをまるごと漬けて、動かさずに2日たちましたがまだ固いです。
夜は外、昼は冷蔵庫にいれてます。

何日くらい漬けるものなのでしょうか?
そろそろ糠床もかき混ぜたいし。。

教えてください!
123ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 18:10:38 ID:JAwK3bHvP
>122
環境とか糠床の状態で違うから何ともいえないけど、
最初に塩擦りしたら1〜2日くらい。何もせずにそのまま入れて2〜3日くらい。
あとはしょっぱさや酸っぱさをどうコントロールするかは経験値ですね。
124ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 18:28:33 ID:ujjZimZH0
>>123
ありがとうございます♪
塩擦りしてないので、あと1日くらいか。。
しょっぱさが足りないときは醤油かけますw
125ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 23:02:49 ID:g7+EDTo50
うちはせっかちなんで、ナスは縦半分に切って漬ける。
皮の硬さというか厚さによるけどだいたい半分以下の時間で漬かります。
126ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 23:58:45 ID:ihEwKEyZ0
うちもナスは縦半分に切ります。
丸でつけたら外だけしょっぱくて中はぜんぜん味がしなかったから。
127ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 01:23:41 ID:Um1lmQ970

>>122 浸けた物をいったん取り出してから、かき混ぜて、もう一度入れるんだよ。

。。
128ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 01:28:58 ID:Um1lmQ970

>>120 お前馬鹿だろ。生ヌカにハエが卵を生むか木瓜が。

。。
129ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 05:31:05 ID:BiSEtr8iP
>128の言ってる意味がわからんが
130ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 05:47:26 ID:73theKJD0
>>128
易しく解説せよ
131ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 10:27:41 ID:i4k9Mtfb0
水分が少し多くなった時に
「姫エビ」などを ダシパック(お茶パック)に詰めて 糠漬け容器の底に入れると
水分が集まって吸収される。これをかき回す時に取り出して絞るを数日繰り返す。これをパックから出して“お茶づけ”にすると旨い。これをツマミにして飲むビールは最高だ。
「煮干」(500g500円程度の物が良い)を頭を取って2っ割りにして内蔵も除く。
こいつも糠床に漬けてから1日〜2日で取り出す、完全に旨味が抜けると糠床は旨いだろうがビールのツマミとしては旨味を残したほうがよい。
「姫エビ」と「煮干」両方で1000円もあれば アメ横などで買ったらすごい量買えます。ついでにスライス椎茸&昆布(日高)も使うので買うと良い。
132ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 11:40:31 ID:r28cX/Gs0
姫海老って桜海老とは違うの?
もう少しサイズが大きいとか
ぐぐったけどよく分からなかった。
133ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 14:37:08 ID:8yhJhoZDO
ぬか漬け初心者です。
ぬか漬けが酸っぱいのですが、どうすれば酸っぱさを抑えられるのでしょうか?
134ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 15:54:32 ID:rJfvlzkC0
桜エビは 70gで1,000円もする高級食材です。
野菜の炒め物とかに少量入れるだけで口の中でエビの旨味が広がります。
姿を残して見栄えする料理に使用する干エビの剥きエビよりも高価です。

姫エビは、200〜250g 500円程(桜エビの1/3くらいの体長)
白い干しエビで透明感があるのが上物で臭みがない。
少し黄色く濁った物でも 濃厚なダシが出ます。赤く着色して スーパーで
お好み焼き用として売られていますが少量でも結構高い。
いりこ&昆布と合わせて中華スープに多用します。このスープ&ガラスープで
カレーを作ると味に深みがでます。

「乾燥エビ」でぐぐると検索できますよ。
135ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 15:55:19 ID:+rvVq31S0
トウモロコシを茹でてから、漬けてみた・・・
(゚д゚)マズーだったorz

トウモロコシの甘さと、塩辛さのアンバランス。
とても食べられない・・・(ToT)
136ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 16:58:41 ID:Um1lmQ970

>>131 水分が多くなったら、表面にキッチンペーパーを2、3枚載せればいいだけだ。

ヌカの水分でしめった乾燥エビなんか、喰いたくないな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

手の垢(あか)や汗も、ヌカにはしみこんどるからな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
137ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 17:01:25 ID:Um1lmQ970

>>129-130 藻舞は外人か?

生ヌカにハエが卵を生むかアホ木瓜カス。○| ̄|_=3 プッ

。。
138ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 17:03:38 ID:Um1lmQ970

ゴーヤや、ピーマンを浸けたやつはいるか?

。。
139ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 17:16:18 ID:YtNd70vm0
>>139
> ゴーヤや、ピーマンを浸けたやつはいるか?
> ゴーヤや、ピーマンを浸けたやつはいるか?
> 浸けたやつはいるか?
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた
> 浸けた

脳みそ浸かってるのか?>ID:Um1lmQ970 ( ´,_ゝ`)プッ
140ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 17:30:26 ID:Ma48BHIc0
糠床を持ってない方は さようなら。

糠床の味見が出来ない方も さようなら。

(糠床持ってないくせに ばっちい手の痛い奴がいるらしい )
141ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 18:28:13 ID:9ROH5tBZ0
名前であぼーんしてたんだからコテ外すなよクズ
142ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 19:22:35 ID:PWd0enNV0
気持ち悪い改行厨どうにかならんかな
143ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 20:04:22 ID:8b22MKC90
今のところ一番気持ち悪いのは>>139だわ
144ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 21:43:16 ID:b+PCxMfJ0
父親に糠買ってもらった
ヌカヅケデビューします

ナスってあく抜きしなくていれていいのかな
意外と早くつかるみたいで朝ごはんが楽しみ
145ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 21:57:57 ID:4pQGpIItO
*〜(Θ_Θ)
146ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 23:58:05 ID:4Aseqclb0
生山椒を放り込んでみた。
2日たったが、あまり糠床から立ち上ってくる香りに山椒の存在感がない。

香りを出すために少し潰してから入れれば良かったな、と後悔。
糠床を混ぜながら、山椒の粒を見つけるたびに、爪で引っかいている。。。疲れる。

粒のままでも、しばらくすればもう少し香ってくるのでしょうか。
147ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 00:18:30 ID:w/aGQFAL0
山椒は細胞を潰して空気と触れる事で香りが出ます
葉っぱも飾り付ける時に手のひらでパンと叩いてから載せるでしょう?
そのまま放り込んでも香りが弱いのは当然

どういう糠床かにもよるけれども、水分の多い糠床だと砕いて入れても
空気と触れる機会が少ないから香りはそんなに出ない気がします
風味として舌に山椒を感じる事は出来るでしょうけれども。
148ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 00:47:35 ID:d/Wgj39k0
>>147
実と葉を一緒くたにしてはいけません
149ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 01:47:44 ID:gHopZBSGO
>>146
うちも最初は生山椒を入れたんですが全く香りが出なかったので、
10日後位に多めに塩を入れた熱湯で一分程茹でた山椒を入れてみたら、次の日には山椒の香りが漂ってましたよ。
潰すよりも火を通した方が良いのかもしれませんね。
150ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 14:05:36 ID:N1T2eyqiO
>>140
ぬか漬け歴8年
ぬか漬けは食べるけど、ぬか床の味見はした事ないな・・・
151ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 14:52:39 ID:bCcUVBUUP
>150
8年間一度も?
152ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 16:24:32 ID:N1T2eyqiO
>>151
うんうん、8年間で一度も糠床を食べた事ない・・・
野菜洗った水が、ぬか床が腐る原因だとぬか漬けサイトで見て、
ずっと野菜洗わないで漬けてるから食べる気しない
毎日匂いは嗅いで、ちょっとした匂いの変化で事前調整はしてる
153ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 17:40:02 ID:bCcUVBUUP
>152
農薬の問題もあるし洗ったほうがいいと思うが
154ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 17:53:38 ID:N1T2eyqiO
>>153
お!そうか
一応、土ははらってるけど、今後考慮してみます!サンキュ
155ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 19:23:55 ID:Z8RywuX80
>ID:N1T2eyqiO

ちょっとずれてる人なのかな・・・
洗ったあと残った水気をふきんで拭けばいい話だと思うんだけど

ちなみに私は洗ったあと自然放置で乾かしたり、濡れてても構わず糠床に
入れてしまったりテケトーだけど、糠床は腐ってない、と思う・・・
156ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:47:39 ID:fJ1RYgAn0
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
157ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:49:10 ID:04qP9a4l0
エラーですみません、お願いします
【URL】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246267057/101-200
【メール欄】sage
【本文】↓
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
158ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:50:41 ID:STFHfyu20
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
159ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:51:04 ID:04qP9a4l0
>>633
やる
まず>>1をすみずみまで読んでほしい

この板にはここの過去スレがあってわざと重複をたてた
スレタイに「たった」とある荒らし重複スレがある
依頼前にスレタイを確認すれば誤爆もしないんで
今後、たった重複スレは使わないと約束な

ここがたった重複スレの奴にチンポ連投荒らしスレ潰しされたり
重複誘導されいたのをみたらここが本スレであることを表明してほしい
たまに重複にさげて本スレ誘導すればなおおk!
規制がない板だから荒らしがやりたい放題なんだよな
160ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:51:42 ID:STFHfyu20
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
161ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:53:00 ID:04qP9a4l0
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| >>
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ    ←代行スレの>>1
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

身長150cm 体重105kg 童貞 宮城県在住 無職 通称たった

荒らしは「たった」一人たったくんまとめサイト http://piyokopiyox2.web.fc2.com/
キチガイ たったくん”研究所 http://kititata.blog91.fc2.com/
162ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:53:37 ID:STFHfyu20
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
163ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:54:45 ID:7lN47d1d0
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
164ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:55:12 ID:gqDxMJHM0
水分多くても悪くもないよ

発酵と腐敗は人間にとって有用かそうでないかだけの違いだから
腐っていようが発酵していようが中の菌は必死に糠食って生活しているだけ

多少外から雑菌が入っても、
おいしい漬物を作ってくれる菌が負けないだけの環境であれば
洗った水がどうこう、なんて気にする必要なし
165ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:55:29 ID:3oDaEhdv0
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
166ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:55:49 ID:STFHfyu20
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
167ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:56:17 ID:lj5i9fsy0
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
168ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:57:05 ID:zNpPHLXs0
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
169ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 20:57:52 ID:9/JC+XCA0
>>155
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかと
170ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:18:25 ID:gqDxMJHM0
必死に回線切ったり繋いだりしながらやってたら笑えるね
回転串使ってると思うけどさ
171ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:21:54 ID:N1T2eyqiO
>>155
なるほど、そうなんですか!
水滴ごときに長年神経質になりすぎてたかも(笑)
次からは洗って、味見できる糠床に生まれ変わらせるよう頑張るノシ
172ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:25:11 ID:N1T2eyqiO
>>164
いきなりレスが増え過ぎてて見落としてた
アドバイス有難う
155さんの言うとおり、私はズレてたみたい(笑)
水道水の水滴に臆せず、今後は漬けてく事にした!
173ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:27:29 ID:02XOnKqFO
(*´艸`)・:.'
174ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:32:37 ID:69kZH0fW0
>>155
解決済みの他人のレスに、一々クビ突っ込んでるアンタもズレてるw
175ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:33:27 ID:fJ1RYgAn0
ID:LfyH91H6いい加減にしろ!
本スレで代行依頼して代行スレ荒らす荒らしのスレ使うとは何事だ!!!!!!!
176ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:35:00 ID:Dk93Qti00
>>170
回線きらんでもログアウトで可能。
177ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:35:50 ID:fJ1RYgAn0
>>158で代行してもらって本スレ荒らしてる奴のスレ使うとか恥を知れ
本スレでやったこと一言いれとけよ
178ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 21:36:38 ID:Dk93Qti00
ぬか漬けは塩がききすぎの方がうまいのが漬かるんだけど、うまくて毎日いっぱい
食べていると心臓病とか腎臓病とかならんのかな。
179ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:11:36 ID:fJ1RYgAn0
ぬかつけ作るなんて女だと思うがいい年したおばはんが
荒らしと荒らしじゃない見分けもつかず常識もないことに驚いたわ
いや基本的に水は良くないから別にズレては無いかとというのだけだと
まともそうだがすげー異常なキチガイ
180ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:19:00 ID:w/A+CGnE0

ゆとり馬鹿か、洗ってない野菜を浸けるなんて、信じられんな。

誰が触ったかもしれんに、お金を触った手で触った野菜をそのまま浸けるのか。

きたねーな。

野菜に付いてる水が腐る原因って、なんじゃそりゃ。馬鹿も休み休み言うな。

。。
181ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:30:21 ID:fJ1RYgAn0
>>177でいった荒らしの書き込み
913 :Classical名無しさん :09/07/06 22:17 ID:LfyH91H6
>>910
お前が恥
しつこいしキモイんだよクズ
675 :Classical名無しさん :09/07/06 22:09 ID:LfyH91H6
>>674
きんも〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
部落民とか社会不適応人物臭プンプンのレスですねwwwwww
182ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:36:33 ID:jw3AaLAQO
>>180

お前、便所で手洗わねぇだろ?
183ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:53:23 ID:w/A+CGnE0

>>182 前々から、疑問に思ってたことがある。

なんで、トイレをした後に、手を洗うのか?

自分の物は綺麗だ。汚い手で、触るのは、逆に可笑しいだろ。

本来トイレをする前に、手を洗うべきなのではないのか。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

役所や税で造られた公共施設は、全部の施設と言って良いぐらい、ことごとくエアタオルを置いてないね。

国民の血税で、無駄なうがい機や、マッサージチェアとか買うくせに、

エアタオルぐらい買う金有るだろ。

やっぱ、エアタオルの製造会社が、自民党への献金や、天下りを受け容れてないからか?

。。
184ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:53:52 ID:69kZH0fW0
>>155
あれ?お祭り好きな人?
185ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 22:57:23 ID:N1T2eyqiO
>>180
違う
野菜から出る水分じゃなく野菜を洗った水道水
水道水の腐敗説を知らんのか

つか、まったく若くないし・・・
186ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 23:22:38 ID:ZeMWJEdXO
187ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 23:23:39 ID:bCcUVBUUP
>185
うちは水道水で洗って、多少濡れたまんまでも平気ですよ。
188ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 23:38:21 ID:gqDxMJHM0
ネタですよ
またの名をエサ。着火剤。

そもそもおかしな説を持ち出してくる人に触れない方がよろしいかと
189ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 23:46:27 ID:N1T2eyqiO
>>187
有難うございます!
なおさら安堵し洗ったまま投入に挑めそうです
>>171-172で鷹揚に解決済みなんですが、レスが見づらくなっていたようで^^;
昔、教わったやり方に神経質になりすぎていたようです

今日は、たくさんアドバイス頂き有難うございました
190ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 00:26:04 ID:VasE8+RhO
>>188
すみませんが貴女も無知かもしれませんよ
191ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 00:34:55 ID:BfdWx5FRO
とりあえず洗う人も水分は拭いた方がいいね。
野菜が綺麗な場合は洗わないという人もいるよ。
192ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 00:48:14 ID:TiMLlt5K0
拭くためのふきんが不衛生じゃ意味ないけどね

拭こうが拭くまいが、そういう事だと思うんだ

ふだんから清潔にしている人が野菜を洗って雫の滴るままに糠に入れたとしても
たぶんなんの問題も起こらないでしょうね
193ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 01:02:11 ID:lnjE3Kem0
絶望した!!
取り扱う野菜の見た目が綺麗だと感じてそのまま調理してしまう人が多いことに
糸色望した━━━━━!!
194ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 01:11:51 ID:ssD42xK30
コピペは結構です
195ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 01:57:32 ID:KKk8DbXo0
>>181の中のキチガイ荒らしはこのスレのID:69kZH0fW0>>な
まともそうなふりしやがって>>174>>194
196ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 02:38:18 ID:BfdWx5FRO
>>192
ぬか漬けは農薬抜けるらしいけど
過去レスにあったよ
どうなんだろか
197ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 03:04:28 ID:VasE8+RhO
土が付いてない限り洗わないほうがいいよ
198ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 03:04:45 ID:aeJuIlyg0

>>196 農薬が抜けるって、糠にしみこんで薄まるだけだろ。

逆に農薬付いてない野菜を浸ければ、農薬漬けになるだけだな。

野菜を水洗いするのは、料理の基本だろ。たとえ無農薬野菜でも、

虫やゴミが付いてないとは限らんからな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
199ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 03:06:42 ID:aeJuIlyg0

たとえ無洗米でも、ゴミや虫がいないとは限らんからな。

ざっと1、2回は、水洗いするもんだ。(・(ェ)・)y─~~~

。。
200ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 03:38:29 ID:CsFiT7gC0
課長付けの人乙。
modekumaはNGにしてんだから、ちゃんとコテハンつけろよな。


急にすっぱくなったから、卵の殻投入したら見事に酸味がひいていった。 
今週親が精米するらしいんで生糠に挑戦してみようと思う。

201ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 11:37:39 ID:RFRQuBHm0
【糠床物語】
7月7日七夕。今日はOFF。糠漬けの酸味が足りないことに気付く。糠床を冷蔵庫から出す。水ナスをサルベージし糠と塩足して混ぜる。室温31.5℃で放置。
半日で一次発酵のパン生地みたくフカフカ約1.5倍に膨張するも酸味は増えず。
ガスは酵母によるCO2か。あと2日は我慢...
             
202ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 12:43:36 ID:QOaAT8tx0
NHK「生中継ふるさと一番!」で大阪府貝塚市の水ナス生産農家におじゃま。糠漬けやっとる。
塩ズリ後に糠で覆って団子状にしてるぞw
203ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 16:36:55 ID:4YCZRzjSO
>201

チラシの裏に(ry
204ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 20:14:34 ID:CTKO8XCa0
【空想糠漬け】
>半日で一次発酵のパン生地みたくフカフカ約1.5倍に膨張するも酸味は増えず。

小麦粉を3カップ、4カップ入れた夢だろうよ。
205ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 21:06:32 ID:a7n1+a0d0
いんや、レーゾーコから室温に出すとむくむく膨らむよ。
206ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 21:43:59 ID:vS110hzq0

小麦粉の入れすぎだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
207ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 21:55:58 ID:1BxCfw/6O
>>206

こなくていいよ。
208ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 22:15:15 ID:vS110hzq0

>>207 意味のない書き込みは、やめてくれないか?

。。
209ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 22:17:18 ID:CTKO8XCa0
>急にすっぱくなったから、卵の殻投入したら見事に酸味がひいていった。 

糠床は、酸っぱくてあたりまえ。
急に過剰に酸っぱくなったのであれば原因があるはずだ。
糠床に、何時、何を、どのくらい入れたか?何を漬けたか?
味の変化などと一緒に記録することが重要だ。

卵の殻は 糠床の味をけして良くしない 硬度が上がるということは
極端に硬度の高い水を飲むのと一緒で味覚的には エグイ。
あわてて卵の殻など入れずに 水分をへらしてかき混ぜの頻度を増やすことが重要。
210ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 22:25:44 ID:CsFiT7gC0
211ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 00:34:38 ID:LHpFZ/8C0
キュウリを漬けてますが、色あせてしまいます。
なすもそうです。お店でみるものは青々としてるのに。。
212ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 01:00:34 ID:Hi2YqJkf0
キュウリが茶色っぽくなっていくのは漬け過ぎ
ナスの色が抜けるのは明礬か鉄分補給で防止を
213ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 01:51:05 ID:l+/WagS30

>>212 焼明晩か、重層すり込んだらいいよ。

。。
214ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 02:15:02 ID:PvTndssY0
ところで本スレはどこ?
215ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 07:39:13 ID:9XA6643F0
8年間、野菜を洗わずに漬けてた人は毎年糠床を更新してるのかな
味見をしないで匂いで調整をしてたというけど
どういう匂いのときにどういう調整をしてたのか気になる
匂いじゃ分からないと思う
匂いが変わるようだと遅いような気がする

気温が上がってくると夏場は
糠漬けのしょっぱさすっぱさは時間調整で対応するものだと思うけど
無理ならいろいろ工夫が必要になるだろうね
216ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 07:41:19 ID:pAZ64rvXO
ぬかみそからしや卵の殻とか入れてるのによく味見できるね
いや嫌みじゃなく尊敬の意味でエラいと思う

自分は無理だから
自分はぬか漬け食べたら分かるから、それでOK
217ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 07:45:16 ID:6b6Hd8T+0
>>216
からしが食えない人?
卵の殻は毒なの?

味見もできなくなるようなものを入れて、よく食べれるね?
普段の料理もだけど、そのままで舐めても平気じゃないものは料理に入れないや
218ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 08:05:52 ID:2O7qMlz5O
本来は味見する人の方が少ない
たまたまテレビや本で味見する人の話が持ち上がり、
このスレでは味見がデフォのような風潮になっただけで
そもそも糠(糠の素になる玄米自体)も洗浄していないし、
洗っただけで農薬は抜けないし、綺麗な有機野菜ならそのまま漬けてる

まあ味見するかしないかは個人の自由だけど、味見がデフォルトのように押し付けるのは違うかと
219ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 08:29:00 ID:tADmgPyh0
>>217
もちつけ。。。
つかった素材そのもの味見してんだから充分だろ
あまり味見だけに粘着してると変だぞ
他人に強要せず自分がやっていれば良い話
220ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 08:29:36 ID:4UmV14C+0
んなもん味見しなくても匂いと漬けあがったのを食べれば調整できるだろ?
とかいう自分はたまに手に付いた糠を舐めてるけどw
でも、調整の基準は漬けあがった漬物の味です。
221ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 08:54:23 ID:DSeaTLMY0
>>220
>調整の基準は漬けあがった漬物の味です

ってどういう場合にどんな調整なのか教えてよ。
222ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 09:03:37 ID:4UmV14C+0
>>221
塩気が足らないと感じたら塩投入。
酸味が足らないと思えば足し糠で乳酸菌を増やすとかかな?
結局糠床って塩、糠を足すか混ぜるかしかないのよねぇw
うちは昆布とかニンニクとかは入れてないからシンプルで楽です。
223ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 10:45:00 ID:3FDzln9x0
一番好きなぬか漬けはキュウリ。
次が人参。蕪。オクラ、ミョウガ
茄子の順位は低い。
が、夫の次点が茄子なので漬けてる…
224ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 11:02:09 ID:4UmV14C+0
ナスは難しいな。
一日では漬からないし色は落ちるし。
2日漬けるとして、最初にミョウバンと塩を摺りこむでしょ?
その後はどうするの?
次の日取り出して糠床を混ぜ混ぜ。
そのまままた漬け込むの?
再度ミョウバンを摺りこむの?
うちのナスは出来上がりが茶色くて食欲が湧かないw
味は美味しいんだけど、あの色がダメだぁ〜〜〜orz
水ナスも漬けたいけど美味く綺麗に漬ける自信が無い・・・。
ググっても手順なんかは載ってないし、誰が救いの手を!
225( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 11:03:48 ID:l+/WagS30

やっぱ、味の素だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
226ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 11:08:35 ID:3rB522z1P
味見しないっていうのは驚きだわ。漬けあがった素材で糠床の機嫌が分かるっていうのもすごい。
また、逆に考えても口に含む事がはばかれる物体に食い物を突っ込む勇気がすごい事だし、
糠炊きやその他の料理では使用不能な状態に管理して自慢気なのもすごい。

まぁこれはあくまでも自分の糠床に対する考え方なんで否定はしません。どうぞお続け下さい。
227( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 11:08:37 ID:l+/WagS30

明晩は、化学薬品だ。身体に悪いな。使わん方がイイぞ。

。。
228ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 11:10:12 ID:l+/WagS30

ウンコの味見は、したことがあるな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
229ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 11:11:44 ID:6b6Hd8T+0
>>224
どう漬けたら茶色になるの?
二日もつけるかなあ・・・
うち一日で漬かるけど

色は塩もみしてから入れるといいらしいですよ
230ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 11:14:56 ID:3rB522z1P
焼きミョウバン、重曹、味の素は入れないほうがいい。
コテハンがやってるのはすでに糠床とは呼べない代物です。
231ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 11:17:23 ID:4UmV14C+0
>>229
千両なすっていうちょっと大きめのやつ。
一日では外側しか漬からない。
鉄を入れたら良いとかで入れてるけど変色しちゃう。
半分に切って漬けると良いって書いてあるサイトも有るけど、半分に切ると切り口が塩っ辛くなるからダメです。

どうすれば一日で漬かりますか?
是非是非コツを教えて下さいな。
232ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 12:41:43 ID:Qr9vTSeh0
>>217
ぬかみそがらしに鶏卵入ってるから、その事じゃない?
つか私も卵の殻が食べれないから糠床は食べないわ。
鶏のお尻から出てくるから、どうもね。
鶏卵はホースで水まくけで洗浄したうちにならないし。
>>226
着けあがった素材で糠床の味が分からないほうが不思議。
美味しい美味しくない、酸味のバランスは食べたら一発で分かるし。
別に糠床食べて毒見しなきゃ、糠床が腐る訳じゃないんだから、
味見推奨派さんがとやかく噛み付いてる意味が分かりかねる。
233ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 13:01:53 ID:38WMGfpI0
>>226
面白い方ですね。
着けあがった野菜が、ヌカ床そのものを反映していると思うのですが。
否定しないと言いつつ自慢気だとか随分と屈折した見方で嫌味を言ってますね。
234ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 13:23:40 ID:/jKN/7tPO
日本の鶏卵はサルモネラ菌対策でしっかり塩素消毒されてるんじゃなかった?

まぁ多少雑菌が居ても糠の中のフローラではあっという間に駆逐されるがなww

235ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 13:39:38 ID:4UmV14C+0
>>233
痛い人には生暖かくスルーで。
236ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 13:43:30 ID:LQbdp6jy0
特に糠のみを口にすべきとは思わないけど
糠なんて食えないとまでも思わない

きれいなもののはずなのに「〜な物入ってるんだよ?」という汚い物のような扱いが反感買ってるんだと思う
私は落としきれてない糠を漬物と一緒に口にしたけど、なんとも思わなかった
237ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 13:58:04 ID:3rB522z1P
「漬物を食えば糠床が分かる」って本気で思ってるのだろうか。
238ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 14:13:05 ID:Qr9vTSeh0
>>235
ですよね、自分は233じゃないが、
何が何でも味見しないと駄目だと猛威を奮う理由が判然としないし、
昔は>>218の言うように、そんな事を強要する風潮も常識も無かったのに
・・・・・・なんだか変。
今後は自分も生ぬるくスルーでいきます。
239ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 14:17:27 ID:pAZ64rvXO
>>234
いや、知り合いがブロイラーなんだが
勢いよく洗浄すると殻が割れるからシャワー口にした水を上から当てるだけなんだそうだ
まあそんなの気にしないぐらいワイルドな人がいても別にいいが
サルモネラ菌対策をしている鶏卵場は大腸菌用に強い薬を散布してるから卵自体が危ないらしい
240ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 14:29:10 ID:3rB522z1P
まぁ否定されて感情的にスルーされるのはご自由に。
気が向いたら「漬物の味=糠床の状態」なのか確認して下さい。
241ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 14:38:39 ID:M0vlbppe0
>>240
あおりじゃなくて真面目に聞くんですけれど、
漬物の味のよしあしと、糠床の状態ってイコールにはならないんでしょうか。
おいしければ糠床の状態は良し、おいしくなければ要改善、という判断基準では
駄目なのかしら…。
242ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 14:42:19 ID:5k4b+/OK0
卵の殻は熱湯で茹でて乾燥させてから使ってる
糠床の味見は親指と人差し指でひとつまみしてるよ
以前は浸けあがったものから判断して調整してたけど、自分はこっちの方がやり易いです
243ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 15:01:07 ID:4UmV14C+0
>>241
止めときなよ。
ここは糠床は心の鏡とか言ったりするような変な人が常駐してるから聞いても無駄。
自分の意見が絶対っていう心の狭い人達だから。
自分以外の意見にはアーアー?聞こえないってやつです。

ところでどなたか>>231をお願いします。
244ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 15:03:22 ID:4UmV14C+0
違った
>>224です。

ナスの美味しくて綺麗な色の出る漬け方をお教えくださいな。
245ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 15:14:53 ID:/jKN/7tPO
みんなナスの色を気にするけど、ナス漬けで商売してるの?


家で食べるなら色が悪くても美味しけりゃいいじゃんって考える俺は少数派なのかな?


誰かにあげるにしたって「色が悪くてごめんね、でも美味しいよ」って渡せば良いような気がするが。
246( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 16:00:52 ID:QRzSq8iB0

>>231 漬け物を中まで早く着けるコツは、

塩もみと、立て切り、そして、重石(漬け物石)だ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
247( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 16:05:10 ID:QRzSq8iB0

まあ、商売で大量に早く浸ける必要までないから、重石までは、

モデ様は使わないが、糠の水分が多いとつかりが悪いので、

毎回、キッチンペーパーを3枚ほど表面を覆っている。

雑菌(カビ)対策にもなるようだ。

。。
248ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 16:41:59 ID:NIwpLlJNO
みなさん凝ってますね。うらやましいです。

私も最近、糠床を始めました。と言っても、既に唐辛子や塩などが仕込まれていて、水を混ぜるだけで完成の簡易糠床です。
今はタッパーで付けていますが便利なので本格的に糠床を作りたいと思います。


そこで質問なのですが、今の糠床を作る時、湯冷まし水ではなく水道水を使ってしまいました。
新しく糠床を作る時に今の糠床を混ぜようと思っているのですが、水道水で作った糠床を混ぜるのは辞めた方がいいでしょうか?

今日、これから材料を買いに行って作ろうと思っています。早くきゅうりの糠漬け腹いっぱい食べたいな・・
249ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 17:41:09 ID:/jKN/7tPO
湯冷ましの水使うのは、水道水の無い時代に「少しでも雑菌を減らして
仕込みたい」と言う目的だった名残だと勝手に思っていた

糠床の理想的菌叢が形成される前の微妙な時に雑菌がはびこらないようにねww

水道水で作った糠床が今美味しく漬かってればそのままで足し糠して構わないと思うよ
250ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 17:52:37 ID:LQbdp6jy0
信じられないなら一口口に入れて「いい状態の糠でもおいしくなかった」でいいと思うんだけど
簡単に試せることだからやってみたいとは思わないのかな
251ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 17:59:31 ID:/jKN/7tPO
糠床は心の鏡


今んとここれに勝るモノ無しwwww
252ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 18:03:36 ID:1ButPBBu0
ぬか床を作って数週間たち、表面に水がいっぱいたまってきた。
穴を開けて何度も水を取った後ぬかみその味が、以前作ったときに比べ
味気なくぱさぱさになってしまった。
今は水を抜くのをやめて、ぬかを足すだけにしたのですが、
みなさんはぬか床の水の扱いどうしていますか?
253ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 18:29:53 ID:LQbdp6jy0
かき混ぜるたびにキッチンペーパーですぐビショビショにならなくなるまで何度も吸い取ってる
いいのかわからないけど

スポンジ切って埋めとくのもいいみたいだけど
254ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 18:35:06 ID:JLUj5iW/0
>>251
何が面白いのかしらないけど、間違ってないよ?

255ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 18:57:41 ID:TJYWY+r90
>>254
でっかい釣り針だな、オイwwww
256ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 19:02:24 ID:sMtfi6MR0
>>252
少し前にNHKやってた。

>【おもしで水分量を調節】
>野菜から出る水分で、ぬか床はしだいに柔らかくなっていきます。
>そこでおすすめしたいのが、ぬか床の上を清潔なふきんで覆い、1〜2kgのおもしをのせておく方法。
>こうしておくと常にぬか床の水分が一定になり、発酵しすぎて酸味が強くなりすぎることもなく、
>野菜のしんまでよく漬かります。ぬか床を混ぜるときにふきんを絞れば、余分な水けを除くのも簡単です。

試してみたら、布巾がビショビショになる位に水分が上がってきたよ。
257ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 19:20:24 ID:JLUj5iW/0
>>255
草ボーボーの単発で言われてもね〜
またどこかでレス代行依頼ですか?
258ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 19:56:57 ID:4UmV14C+0
>>257
いや、糠床は心の鏡と言ったやつがメチャクチャ痛いやつだったわけでw
で、そいつの糠床はどんな味だって展開だった気がする。
259ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 20:08:08 ID:5hlnlhI80
>>231
一日で漬ける方法は次の二つ。
1.う〜んこのナスしょっぱいなぁと言うくらいぬかに塩を入れる。
2.彼女のおっぱいをモミモミするように塩を両手にたっぷり付けてモミしだいて
  から漬ける。
これ以外に千両ナスを丸のまま一日で漬ける方法はない。
260( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 20:22:45 ID:QRzSq8iB0

>>251 便器じゃないか。便所やキッチン見ればだいたい解るな。

てゆーモデ様の便器は、ウンコや黄ばみが、こすっても取れないが。

。。
261ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 20:27:09 ID:/qCCzjp/0
明日までにキュウリのぬか漬け作らないといけないんだけど、
塩もみした時って、洗わずに糠に入れるの?
一度水で洗って水分をふき取って糠に入れるの?
塩もみってどれくらい行うことを指すのでしょうか?
262( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 20:28:08 ID:QRzSq8iB0

>>259 また素人が勝手なこと書いてるな。

重石に勝る、早漬け方はないな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

塩もみしても、シンまではすぐには浸からん。

。。
263ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 20:37:54 ID:hNVBr6guO
>>262

お前もこなくていいよ、マジで。
264ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 20:50:46 ID:p2cTYPGN0
>>258
あんたもしつこいね。鬱陶しいわ。
265ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 20:52:34 ID:79C1eMPt0
調子にのって産膜酵母ガンガン混ぜ込んでたら、
シンナーくさいのなんの。不健康そうな、そんな漬物しかできなくなった。
まずすぎる。冷蔵庫に入れてみたけど、乳酸菌ばかりおとなしくなって
逆効果だった。
266ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 21:09:11 ID:o/zzR9pq0
224さんゑ
茄子の色揚げには古釘はどうでっしゃろ?
多少は色よーなりまっせ。
古いんは気持ち悪いゆうんやったら
新品の釘をぬか床に投入ちゅーことでどやろ?
そんでや、漬ける前には塩でよー揉んでおくんや。
漬かりの時間は丸のまま、2つ割、4つ割・・・でお好みに調製や。
釘の代わりにミョウバン入れるっちゅー技も昔からあるな。
267ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 21:17:59 ID:TRnOF7pO0
糞コテの親兄弟子供が死にますように
268ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 22:09:37 ID:GPb3OfIR0
電子レンジで軽くチンしてから漬けるといいよ。
269ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 22:15:45 ID:LQbdp6jy0
最近塩分を親の仇のように嫌う人がいるけど
そういう人がなぜ漬物つけたり梅干つけたりしようとするのかよくわからない

塩もみしまくって水絞ってつけたら一日で漬かるんじゃないかな>ナス
横に半分に切って漬かったら切り口薄くカットしちゃえば?
どっちみちきれいに漬かれば塩気は中までくるんだし
270ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 22:38:28 ID:yhcQDmNu0
そういう奴に限って、市販のスナック菓子とか食いまくってそう。
漬物よりあっちの方が塩分は多過ぎなんだけどね・・・
271ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 23:29:59 ID:qWFmHf8d0
>>269
いや、そういう人が実際にやってみて塩のありがたみを理解してくれりゃ
いいんじゃないの?

ちなみに塩分きらうのは最近じゃなく20〜30年前からだよ。
272ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 23:30:01 ID:cCNc0Woi0
温泉行って帰ってきたら…片手の親指の爪が白く変色してて、
病院行ったら爪水虫だった(泣)
しばらくはぬか床の手入れもビニ手必須だ。
273( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 23:41:51 ID:QRzSq8iB0

今日は、冬売りをセットした。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
274( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/08(水) 23:44:45 ID:QRzSq8iB0

モデ様は、神の舌を持つ男。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
275ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 00:15:11 ID:1BcTliPm0
塩分は野菜と一緒に摂ると、野菜のカリウムによって排出される。
だから漬物はいいのです。
276( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/09(木) 00:16:33 ID:eieOjAbM0

浸けた物の塩分が多いときは、水に浸けておく。

流水で洗うと、旨味までが出ていくと、土肥先生は、逝ってたな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
277ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 02:02:49 ID:wwjL18bvO
>>249
ありがとうございます。なるほど、勉強になりました。

早速糠床作りました。
美味しい糠漬けを手に入れるために、頑張って毎日手入れします。
278ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 07:58:42 ID:0vC7tBky0
わざわざ湯冷ましを使うのは
水道水の塩素、カルキを抜くためだと思ってた

なすは半割りにして2日が自分のパターン
塩摺りしない簡単手抜き方法
色は落ちるけど、不均一な濃淡でも一応なすの青さ
茶色になるにはどのくらい突けるのかな 4日くらい?
水分は大目
容器の底には100均で買ったリング状の鉄製品が
忘れられたように鎮座してます
前にもいつか書いた覚えがあるから今さら言うことじゃないけど

水分が多いと漬かり難いのか?
漬かりやすいと思ってた

自分は3日に1度くらい床の糠を食べるけど
糠を食べる食べないは
それぞれにやり方があって
経験則で補完が出来る範囲だと思う
直接食べるのが一番判りやすいと思うけど
食べたくないという人は無理に食べる必要はない

野菜を洗わないで漬ける人が居るというのも衝撃だけど
自分で育てた無農薬野菜のもぎたてを、多少はこするけど洗わずに
そのまま食べることも無くはないから、
そういう感じなのかな
279ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 08:26:31 ID:L+OBi3QI0
レスが進んでると思ったら昨日また変なのが来てたんだなw

>>226みたいなのが人にガソリンぶっかけて火を着けるんだろうな。
280ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 08:41:11 ID:ZrIBd/eT0
2行目は明らかにスレチ/イタチですな。

という擦値鼬突っ込みですまぬ。w
281ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 09:35:47 ID:P8EG3qUs0
>>279
もう来ないでいいよ。
282( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/09(木) 12:03:00 ID:eieOjAbM0

水分が少ない方がイイというのは、浸透圧の関係だな。

野菜の水分が抜けて、代わりに塩分や乳酸菌が野菜の中に浸透していく。

それを更に強制的にするのが、重石だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
283( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/09(木) 12:54:37 ID:eieOjAbM0

冬売りの朝図毛を喰ってみた。浸ける前に食った実は、スイカの白い部分のような味だ。

朝具毛喰ったが、皮は少し喰ってみたが、固いので実だけ空砲がいいようだ。

。。
284ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 14:07:34 ID:ZpPc03fZ0
危機管理の観点から床を二つに分けた。
285ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 14:19:46 ID:ZXTqHFVx0
>>283 冬売りって冬瓜(とうがん)のこと・・・?
286( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/09(木) 14:32:26 ID:eieOjAbM0

マイケル、フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

。。
287ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 23:10:16 ID:I7IpCG7OO
>>278
> わざわざ湯冷ましを使うのは
> 水道水の塩素、カルキを抜くためだと思ってた

いや、その通りでしょ

そもそも過去スレで糠床を食べて味見するという元ネタになったのは、
《無農薬米を精米したての生糠しか使わない》という拘りがある、食の商売人の話だし
>>218の言うように、普通の糠は農薬だろうし無理して食べる必要は無いかと

というか、今までぬか床を食べなくとも今まで長年管理出来てる人が沢山いる訳だから、
食べないと機嫌が分からないとかってのは個人の思想の範疇であり懸念される問題では無いでしょ
288ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 23:24:09 ID:kaFzHAJh0
>>284
お前つまんない。
289( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/09(木) 23:36:17 ID:eieOjAbM0

まあ、糠の味見しなくても、つかりが悪いときは、水分が多いか、塩が足りないカナので、

別に、毎日浸けてれば、解るな。どちらかというと、味が落ちたときに、

味見して、グルタミン酸をタスぐらいだな。味見して、ぺっとはき出して、

うがいするな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
290ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 23:37:23 ID:eieOjAbM0

まあ、タスのは、グルタミン酸と、赤唐辛子だな。

。。
291ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 00:15:43 ID:lvqIHj2yO
>>279
とりあえず二行目に同意しとく
292ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 01:33:56 ID:A3wIUWbYO
刺激的な味がしてきたら、何を入れればいいんですか!?先生(^-^)/
293ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 02:20:36 ID:tgQpn62eO
古漬を頻繁に作ってると、ぬかの状態が悪くなってきてしまいました。水をこまめに捨てたりして少し回復しましたが完全には戻らないです。助けて
294ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 06:25:56 ID:JTKJiQLp0
>>292
>>293
古漬けにしたくらいで糠床が悪くなったりしない。

どんなだか一指し指でプスッと刺した画像をUPきぼんす。
295( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/10(金) 06:50:09 ID:dM0Va7hf0

古漬けと言うより、浸けたの忘れて、かき混ぜずに、放置したただけだろ。

ぬかが腐ったんだな。

。。
296ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 06:59:32 ID:A3wIUWbYO
297ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 07:33:27 ID:ZghxRXDY0
>>278
今だと湯冷ましはやはりそういう意味ですよね
ということはミネラルウォーターという手もあるか
自分が新規に一から始める日がいつか来るのかは分からない

その元ネタは知らないかな
覚えてないのかもしれないが
今年は春からマメにスレ見てるけど、年によってスレを見るときと見ないときがあって
適当にやりながら生きながらえてたから
去年はよく見てなかったから、事情がわからないこととかありますね

味見は誰かがやってたのを覚えてて、いつの間にかやってみたのが始まり
元はといえば普段の食事が低塩傾向で
糠漬けも放っておくと低塩傾向になり勝ちだったけど
糠床の塩分を高めに維持しつつ、漬物は調度良い具合にするために
床は床、漬物は漬物というふうに塩分を調整するためにやってる感じかな

残留農薬については売ってる煎り糠については気にしてない
気にしたら使えないかw
野菜についてはよく洗うようにして、
糠床については春先に4分の1くらいまで減らして、それから徐々に増やしていく感じ
今で5分の3くらい
298297:2009/07/10(金) 07:35:55 ID:ZghxRXDY0
すいません
>>287さんへのレスですね
自分が278だった
299ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 07:42:54 ID:A3wIUWbYO
202ちがった汗
292です。
かき回してるけど、ピリピリと舌にくるんです。
300ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 10:58:36 ID:GQr2pdMp0
>>288
お前つまんないwww
301ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 11:06:32 ID:EyGF0edh0
>>288 どうやら個人攻撃が好きなお方のようだな。
「暑い日が続くから糠床を二つに分けて」というのを理解出来なかったようですな。
それとも下ネタと勘違いしたかな?
ゆとり君www
まあいい、人の単文普通レスに「つまんない」と勘違いレスしてる暇があったらチラ裏でもいいからネタ書き込めよ、この(B)W
302ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 11:19:22 ID:X252Ujzf0
フグの卵巣の糠漬けってあるけど家の糠床でできるかなぁ?
303ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 11:28:35 ID:kNK2UnA40
>>301
相手が悪いと思うならスルーしなよ?
何行にも渡ってけなさないといけないことか?
無関係な人間から読んだらあなたの方が厨っぽい
304ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 11:49:39 ID:Ahqd8gB10
>>296
>>299
唐辛子が特別多いようには見えないけど(少ないほうだと思う)
糠床も多少水分過多にみえるけど許容範囲です
体質的に唐辛子に敏感なのではと思う

305ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 11:51:24 ID:J+yDVHqc0
今晩の所さんのそこんトコロは蒲焼の調査と、うなぎの驚異的移動能力をやるらしいよ。
306ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 11:52:32 ID:J+yDVHqc0
↑誤爆失礼しました。
307ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 12:02:43 ID:iMHqr35T0
>>299
>>304

ピリピリくるのは唐辛子じゃなくて、炭酸ガスなんじゃない?
308ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 12:44:29 ID:z17Sja6A0
>>226
この人、漬け上がりの漬物が美味しいのが良い糠床じゃなくて
漬け上がりが不味くても糠床が美味しいのが良い糠床って言いたいのかな?w
良い状態だから結果として良い糠付けが出来上がるとは考えないのかしら?

それにすぐに感情的になるところなんて
>>279の2行目に同意

>>292
ナスかなにか漬けた時のミョウバンが糠床に多めに残ってない?
309ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 17:36:04 ID:6R4yFIBC0
この人→ >>226
某サイトにまで行って荒らしてる
あながち>>279の二行目も当たってるかと↓

(784)

もちろん漬けておいしいんだけど、ぬか自体が美味しくてきゅうりに味噌代わりに付けてよく食べてる。そんな人は私だけー?
足し糠する時は食べ過ぎてぬか床の量が減っちゃった時とか。
[ 匿名さん ] - 2009/07/09 21:19


310ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 17:42:08 ID:omfFDBrT0
続きは絡みスレに行ってやって下さいm(_ _)m
311ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 18:18:10 ID:YXEBZU/cP
>226ですが、余程琴線に触れた様ですね。

>309
あかの他人と一緒にしないでもらいたい。デマもいいところ。
そもそも糠をまともに食べるなんて事しませんから。
312ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 18:48:38 ID:z17Sja6A0
>>311
琴線の使い方が違うしw
日本語をちゃんと勉強しないと恥かくよ
313ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 18:57:32 ID:kNK2UnA40
琴線に触れたwwwww
314ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 19:03:44 ID:tPxBeya40
ムリして文学的な表現真似しようとしてるんだろうけど
いかんせん内容も伴ってないしな・・・
315ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 19:16:45 ID:kbXoBmqH0
きん‐せん【琴線】

1 琴の糸。

2 心の奥深くにある、物事に感動・共鳴しやすい感情を琴の糸にたとえていった語。「心の―に触れる言葉」

◆2は、「琴線に触(ふ)れる」で成句となり、良いもの、素晴らしいものに感銘を受ける意で使う。
不愉快になる意で用いるのは誤用で、その意味では「気に障る」「癪に障る」などの表現がある。
316ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 19:35:11 ID:lvqIHj2yO
>>311
だから貴女がアッチで、ワザと基地外レスして来たんでしょw
アッチの流れからして有り得ない展開だし誰が見ても一目瞭然

しかも頑張って10代〜20代を装ったんだろうけど無理がある
頑張ったのにガキにも相手されなくて哀れだねw
317ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 19:36:08 ID:z17Sja6A0
>>266が顔を真っ赤にして琴線を辞書検索したけど反論できないと判ってバックレルに500ペソw
318ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 19:36:58 ID:cqiZFojq0
食べておいしい糠床のほうが 洗わずに糠を付けた状態で食べれて旨い。

煮干を頭を取って2っに割って内蔵も取って 一晩〜一昼夜漬けるとめちゃ旨い。
もちろん洗わずに糠を付けた状態で食べる。茄子は 丸茄子が皮がコリコリして旨い。


319ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 19:48:13 ID:z17Sja6A0
>>226だったorz
自分も顔を真っ赤にしてバックレル・・・
320ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 20:14:52 ID:RoFp3Yua0
>>226の人は>>311でイヤミを言ったんでしょ
皆も分かってるくせに祭りたがるんだから

>>316
なんでも例のアテクシにしたてあげて絡むってどんだけ執念深いんだよ
「アッチ」のも粘着のニセモノが仕込んだんだろ?それともお前がやったのか?

基地外の自演ケータイもいらねーから。とっとと消えてくれ。
321ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 20:44:14 ID:tPxBeya40
突然自分でもない書き込みの状況説明始めちゃったよこの人www
自分の書き込みじゃないんだよね?ね?www
322ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 20:46:19 ID:EJxVojuS0
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/漬け _,,>         ヽ 
   ::   ./ /糠 > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
323ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 20:50:50 ID:lvqIHj2yO
>>320

>>226の人は>>311でイヤミを言ったんでしょ
> 皆も分かってるくせに祭りたがるんだから

>>316
> なんでも例のアテクシにしたてあげて絡むってどんだけ執念深いんだよ
> 「アッチ」のも粘着のニセモノが仕込んだんだろ?それともお前がやったのか?

> 基地外の自演ケータイもいらねーから。とっとと消えてくれ。
324ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 20:52:22 ID:lvqIHj2yO
いちいちケータイに過剰反応して敵愾心剥き出しにする時点で、
「私はアテクシです」と自ずと自己紹介してるようなもんなのに
325ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 20:54:36 ID:IvU9F6uZ0
歳いってるのが多いであろうこのスレで、何でこうもガキ臭い流れが続くんだ。
326ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 21:04:07 ID:EJxVojuS0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    糠床と性根が腐ってるんですよ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
327ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 21:08:39 ID:YXEBZU/cP
>266=>311ですが。琴線は誤用じゃないですよ。文字通りです。
要するに「おまいら喜びすぎ」って意味です。

とりあえず>309の言いがかり的な引用ミスは再度指定しておきます。

それと、突っ込みどころは>311の、
>そもそも糠をまともに食べるなんて事しませんから。
でしたが、もう飽きたのでもう辞めておきます。
328ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 21:33:34 ID:8eWdKuUK0
糠床を味見などで食べるのは気がひけるなぁ。。
漬かった野菜を食べるのは全く抵抗ないのに。。
329ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 21:53:41 ID:QPA9xFpHO
糠床味見するなんて、どっかのサイトかなんかで情報得なかったら、フツーしねぇよ。
何も知らなくて糠床を口に入れるなんてするわけがねぇな。
330ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 21:55:12 ID:QPA9xFpHO
>>321

あと、お前氏ね。
331ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 22:07:04 ID:kS4qEgc10
昔から不思議なんだが、食べ物系の板って
妙に自分の意見を押し通す人がいたり、
他人を煽ったりする人が多いよね。
このスレなんか平均年齢高いだろうに不思議だわ。

平日の昼間っから2chで煽りあいができるなんて
時間を持て余してるんだな、うらまやしい。
332ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 22:16:27 ID:cqiZFojq0
>>331
>時間を持て余してるんだな

篭りをうらやんでどうするの 篭りに夜も昼もないだろう
333ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 22:16:58 ID:RoFp3Yua0
>>321
草ばっかり生やして何が面白いんだか?
わざわざ祭りネタをあちこちに仕込む根性の悪い粘着がいるって言ってんだよ
ホスラブの書き込み見てまたこっちで祭り開催する気なんだと思った

>>324
勘違いし過ぎだよ。私は「アテクシ」じゃない。
>いちいちケータイに過剰反応して敵愾心剥き出し
これも違う。ケータイの書き込みに対し消えろといったのはお前が初めて。
お前がこのスレでしつこく蒸返してアテクシに粘着してるのがいい加減ウザいんだよ。

もう一度いっとく。
基地外の自演ケータイは二度と出てくるな、うせろ。もう来るな。お前のことだぞ。

すみません、当然ですが全てのケータイさんに文句いってるのではありませんので。>>316の粘着基地外だけです。
普通のケータイさんはどうぞ今まで通りぬか漬けの話しを書き込んでください。
334ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 23:43:00 ID:lvqIHj2yO
はいそうですよね
誰が見ても正体バレバレなレスする暇があるなら
せっせとヌカ床食べて味見してりゃいいですよね
335ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 00:07:35 ID:dn2+8HtX0
ぬか床を野菜保存用に使っているから、きゅうりでも1週間掛かるほど超減塩にしています。
1月入れっぱなしでも辛くならない塩加減と旨みにぬか床を食べて調整しています。
最終適にはぬか床と同じ味になります。
336ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 00:17:49 ID:OEUMMPhw0
>>335 そんな漬け方もあるとは!
337ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 00:22:12 ID:u1id9Wmh0
>>335
へぇ。どのくらいの塩の量なんだろう。。
わたしこのスレの分量(ぬか200g、うち塩7g)を実践して結構気に入ってます。
野菜の保存はたしかにしてみたいので、分量おしえて欲しいです!
338ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 01:02:01 ID:dn2+8HtX0
ぬか床の味を、おいしいと思う漬け物の味にするだけです。
市販の塩・ダシ・等が入ってる糠を使って塩をあまり足さないだけです。
漬けても食べるのが間に合わないのでこのやり方になりました。
2人分でも10L位の容器が必要かも?
339ぱくぱく名無しさん :2009/07/11(土) 01:44:19 ID:2bDfaDL50

私と嫁 二人ともヌカヅケ大好なので これ使ってますよ
ttp://www.nodahoro.com/products/2/pp/018.html
340ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 02:40:48 ID:OEUMMPhw0
出来てるぬか床から始めて2ヶ月、始めて足し糠をしてみましたところ様子が一変してびっくりしてます。
今迄は2〜3日室温で置いていても酸味が出る事は全くなかったのですが
足し糠後(かき混ぜと捨て漬けで2日室温)キュウリを漬けてみて、あーぬか漬けってこういうんだったー!
って感じで嬉しい変化でした。酸味が始めて出て、匂いも微妙に変化ありました。
売り物のぬか床は発酵しすぎない様になんか工夫してあるんですかね?長文、失礼しました!
341ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 03:24:50 ID:PHtZ1oE50
すいません、人間を糠漬けにするとどうなるんですか?
342ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 06:54:09 ID:VUA6GKR1O
>>339
嫁とかいるんですね。うらやましい・・僕は背が低く恋愛の経験も何もありません。嫁ってのは無料風俗嬢が常駐してる感じですか?
343ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 08:08:00 ID:eFWiNKKr0
低塩糠床は面白いネタですね
どういう環境でどういうやり方なのかな
344( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/11(土) 11:40:14 ID:0WhYkydw0

>>340 低塩じゃ、すぐに虫わくか、カビだらけになるな。うそこいてんじゃねぇYO。

。。
345ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 12:41:01 ID:FMeBeaeD0

糠床腐らせるだけさ
346( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/11(土) 13:12:28 ID:0WhYkydw0

入りヌカは、煎ってないヌカより発酵が遅い。

市販のヌカは、防虫のために煎ってある。未開封で虫が発生したら、販売禁止だしな。

無人の精米BOXは、中を綺麗に洗える訳じゃないから、虫の可能性大だな。

米屋はそのてん、管理してるから安心だ。

米びつ先生入れてたのに、しばん虫が発生したことがあるな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
347ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 13:14:11 ID:0WhYkydw0

米に湧く虫は、それ自体が、害にはならんが、糞(ふん)に発がん性があると、

書いてあったな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
348ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 14:21:45 ID:vaCxg0QZ0
で、なにが言いたい?
349ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 14:40:48 ID:PHtZ1oE50
人間をですね、まぁ指でもいいんですが糠に20時間以上つけるとどうなるんですか?とお聞きしたのですよ
皮膚の感じ、いったいどうなるんですかね。本当に誰もやったことないんでしょうか?この糠漬けスレの皆さん
どうかよろしくお願いします。
350ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 16:24:13 ID:9yorQJmz0
自分の手で試せ あほ
351ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 16:30:17 ID:4MHeydMnO
>>349
お前、バラバラ殺人死体遺棄の疑いアリ
一応、通報しとく
352ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 16:40:19 ID:vauTfi7l0
>>327
>要するに「おまいら喜びすぎ」って意味です。

今時おまいらとか使ってる時点で琴線の誤用確定!
まぁ、負けず嫌いの性格は分ったからガソリンをぶっ掛けて人に火を着けるなよw
353ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 16:40:49 ID:PHtZ1oE50
いやいや、最近糠床を買ってはじめて野菜を漬けたのですがしなしなになっていたので
指についたまま放置しておくとどうなるのか?っと疑問に思ったわけです・・
自分の指でためそうかなと思ったのですが友達に、シミになるよ、シナシナになるよと言われたので
自分では怖くて試せません
だからここの糠漬けの玄人のかたたちにお聞きしたいと思っただけです。
興味があるんだから仕方ないですよ。でも自分では怖くてできないのです
354ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 16:41:16 ID:MZvt7C9P0
薄々気付いちゃいたが、きゅうりと茄子って栄養低いんだな。

…。


きゅうり最高なのに。
355ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 17:07:06 ID:4MHeydMnO
>>352
同意しとく。常に表現に無理を感じさせる人。
しかも>>320(327と同じ奴)のケータイ叩きって、
他にも316と同じ主旨のレスがあるのに、
ピンポイントでケータイの316だけを狙い撃ちしてる所が如何にも(笑)

>>353
なるほど。ただ塩害で荒れるだけ。
>>354
でも胡瓜は浮腫取れるらしいですよ。
356ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 17:43:34 ID:MZvt7C9P0
浮腫みっていうけど、あれエステとかの人が太ってるってのを
誤魔化して浮腫んでるって言い換えてるだけだよね。
立ち仕事の人の足が夕方浮腫むってのなら解るけど、顔に貼り付けたからって。
357ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 18:45:34 ID:4MHeydMnO
>>356
胡瓜を貼りつけるのは美白狙いで、浮腫取りでは無いよー。
358ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 20:01:58 ID:2C5J6ofvO
>>353

お前クサイわ。
359ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 23:46:10 ID:PHtZ1oE50
>>355
塩害で荒れると言う事は、どんな感じですか?風呂あがりのシワシワ感とにているのか
それとも、キュッっと引き締まるのか、塩浴はしたことあるのですが、ツルツルになりました
やはり自分で試してみるしかないのかな・・でもシミにだけはなりたくない・・ああ、誰か経験したことあるひといませんかね
360ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 00:08:10 ID:NeNcB69z0
すいません、なんだか板違いのようですね
荒らしにならないように移動します><
361ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 00:14:28 ID:m5sB1a0WO
>>356
いやエステはハッキリと脂肪と言うよ
脂肪取りましょうと言い、期間プログラム組ませて通わせた方が金になるからね
客に浮腫なんて言ったら金にならん
過度なやつでなければ踵を叩いて足を上げて寝れば大分取れる
362( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/12(日) 03:28:23 ID:2tgNNDYP0

合点で、牛乳にぬかずけ菌入れたらどうなるかって実験やってたな。

解答は、教えてやらない。

。。
363ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 07:29:02 ID:TqOxiotN0
>>361
言わないよ
明らかに肥満体で「むくんじゃってー」って言う人には言うだろうけど
半端な人には言わない
364ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 08:00:36 ID:I4lTV2TS0
>>363
それプライド高そうな人に対しての対応策ね
365ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 08:05:46 ID:TqOxiotN0
一切むくんでない人なんてほぼ居ないよ
浮腫みは揉んですぐ少し細くなったりの効果が出るんだけど、「むくみ」だからすぐ戻る
浮腫みを取り続けて痩せやすくするっていう方向と
きてすぐに効果を体感できても「これはむくみだから」脂肪と違って戻るし
また体感するために通ってくれる
明らかな肥満な人で浮腫みだと思ってる人は効果を物足りないと感じるから脂肪である事実を告げる

脂肪減少のためのエステなんて、食事制限も付いてくるし、結局だんだんと家で痩せたことに気づいてこなくなるから
あまり「脂肪ですよ^^」は使わない

整形外科なら脂肪吸引すすめるために何でも脂肪っていうかもしれないけど
366ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 08:45:05 ID:VQ7V1es20
>>354
きゅうりと茄子の漬物で栄養(カロリー)取りたい人がいるんだな
ビタミンやミネラルなら糠漬けで食べるとかなり良いよ

と、思った


浮腫みとかは食べ物で補うより
負担の掛からない軽い運動を続けて代謝をよくするほうが良いと思ってるけど
実際やってるわけではないw

糠喜び
367ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 09:11:56 ID:W4xNxNhx0
>浮腫みっていうけど、あれエステとかの人が太ってるってのを
誤魔化して浮腫んでるって言い換えてるだけだよね。
>立ち仕事の人の足が夕方浮腫むってのなら解るけど、顔に貼り付けたからって。
>明らかに肥満体で「むくんじゃってー」って言う人には言うだろうけど
>一切むくんでない人なんてほぼ居ないよ
浮腫みは揉んですぐ少し細くなったりの効果が出るんだけど、「むくみ」だからすぐ戻る

浮腫んでる人は実は脂肪と言ってみたり、
脂肪じゃなく大半が浮腫んでると言ってみたり、
食べる事での浮腫み改善なのに、美白の為の胡瓜パックを浮腫み取りだと言ったり、
言ってることが支離滅裂・・厨じゃん。 今後がヌルーで。
368( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/12(日) 10:28:25 ID:2tgNNDYP0

素肌の美白は、紫外線に当たらないことだな。これ以上の対策はない。

紫外線は、シミやしわになる。ただ、長生きとは関係ない。

50才以上で綺麗な肌をしてるのは、日焼けせず、いつも傘を被ってたやつだな。

。。
369ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 10:54:59 ID:1sFNzsXW0
>>357
キュウリのパックって美白効果ないっしょ
370ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 10:55:39 ID:1sFNzsXW0
>>362
菌種がちがうのでヨーグルトなんかにならない
371ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 10:59:07 ID:m5sB1a0WO
>>369
効果云々でなく、胡瓜パックは美白狙いであり浮腫取りでは無いという事
効果は知らんがググれば胡瓜パックで美白になったという美容サイトやブログはよく見る

効果の程は個人差もあるだろうし御自由に判断して頂いて、
要は胡瓜パックが浮腫取り狙いでは無いというのが本筋という事
372ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 11:04:05 ID:BmJpPdTV0
豆乳でやってみろよ
373ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 11:51:33 ID:TqOxiotN0
>>367
ふとっていようが、いまいが、
浮腫みがまったく無い人は居ないんだってば
374ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 11:53:13 ID:TqOxiotN0
>>367
後きゅうりパックとかは私じゃないよw
375ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 12:33:39 ID:GO68Sy2XO
2連投好きな人が一人だけいる
376ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 13:20:04 ID:a8Zhnvjx0
うちのぬか床の表面が薄っすら白く・・・これがサンマクちゃん?
水分多めで漬けてたから今まで見たことなかったけど、
ぬか足していつもより硬めにして2日放置したら出た〜

ガッテンでサンマクちゃんは底に沈めろっていってたし、やってみた。美味しくなるかな。
あとあのサンマクちゃん可愛くなかった。声は可愛かったけど。
377( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/12(日) 13:43:49 ID:2tgNNDYP0

キッチンペーパーで表面を覆ってたら、4、5日放置しても、カビは生えてこないな。

キッチンペーパーの水分が、カビを防止するようだ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
378ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 13:58:53 ID:somE8I/m0
ID:TqOxiotN0
ID:1sFNzsXW0
2連投好きの厨が一匹いますねぇ
目先のものしか見えず食い付くタイプか?
379ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 14:18:30 ID:58/cai250
そして煽り厨の>378。


380ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 15:23:24 ID:a8Zhnvjx0
>>375>>378
なんで煽るん?
381( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/12(日) 17:24:01 ID:2tgNNDYP0

今日は、瓜を浸けた。

。。
382ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 19:18:02 ID:yZG242+N0
ぬかづけ食いたくなってきたから
出来合いのぬか付けセット買うかな?
383ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 20:37:59 ID:TYSo24jg0
出来合いのやつだって野菜をつけたりまぜたりしてるうちに
自分の味になって面白くなってくるよ。
まずやってみなよ!
384ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 21:02:46 ID:jvZC5wWe0
最近は野菜室に入れてるんだけど野菜室も結構冷えるね。
かき混ぜる時に手がかじかむくらい冷たい。
明日はゴーヤー漬けてみます。
385ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 21:05:24 ID:yZG242+N0
おーし買って来る。
浅漬け作ってたんだけど、
それでは物足りなくなってきた。
386ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:58 ID:rGmbZePC0
>>380
厨房を相手にしてあげる余裕のある人が多い
387ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 00:51:53 ID:OdYJ3Ra60
その名もアテクシ
388ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 01:06:49 ID:a5Kuh4/X0
>>386
なるほど多いのか。あぼんするとレス半分だよ。
明日は沖縄県産の丸オクラ漬けるよおやすみ〜
389ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 01:42:58 ID:AxRYNjVYO
厨房=アテクシ
390( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 02:57:50 ID:q35J/r/30

>>384 モデ様のように、箸でかき混ぜればいいだけだろ。

。。
391ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 03:16:21 ID:ds8lBs5/0
>>384
かじかむのわかります。冷たいです。
ゴーヤーレポ期待してます!
392ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 06:51:07 ID:pZ2wrvwv0
室温で糠床を熟成させて旨味が引き出されるのに、
冷蔵庫なんかにいれたら新糠臭いだけだろ。

393ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 07:57:14 ID:weDrGAd60
爪を漬けたのか思った

人間を漬けるとどうなるのか、とか色々
最近ホラーが多いから
394( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 11:20:48 ID:q35J/r/30

ヌカは、植物性乳酸菌だから、動物性タンパクの人間は、浸からん。

人間は腐ってウジが湧くだけ。

。。
395ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 12:23:49 ID:OexWNElSO
モデかわゆす
396( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 12:59:08 ID:q35J/r/30
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  / /           } i
ヽ`ー,'    ●    ● ゙ー'ノ  カワイソクマ
. ` !       ●    l"  
  `ヽ      ┴    ノ  
   /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
。。
397ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:05:30 ID:q35J/r/30

   :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-                  ;
       !‐┼-   ●       ●  ー┼-
         !.‐十      ○       ‐┼-
        ,.!- ヽ、             ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :
。。
398ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:15:03 ID:OexWNElSO
かわゆすなぁ\(^O^)/
399( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 13:39:35 ID:q35J/r/30

            ,、
     !ヽ、     / ヽ,
     |.  \-─''"´   'i.
    l           `、
    /              _ 'i,
    |     _ 、_,,.. -イ  ` ,|       照れるモナっ!
    'l   * ´  ヽ  ノ   ,/
   /´ヽ、     ゙´ _,,...-‐''⌒ヽ
   ヾ、,,_             ノ
     〉        _,,.. -‐''´
  (( /γ⌒ヽ      /
    i' ヽ,,_,,.ノ      (
    ヽ   、      'i,
     ,ゝ  ,>      ノ
     (   /     〈
      ヽ,_,i      )
         `''ー-─''"
。。
400ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:40:18 ID:q35J/r/30
              ___
      ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、
    /              \
   /                 ヽ
   |   ●          ●  |、
 / | :::::              ::: | \
(_/ヽ        ー−‐フ       /ヽ_)    <ちゅううきょおおおおおおおおおおおおおおおおお
    \      ` ̄´     /
       -、、,,,,,__,,,,,、、- 
       ( __)   (__ _)

。。
401( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 13:41:32 ID:q35J/r/30

      .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
   o| o! .o  i o !o
  .|\__|`‐´`‐/|__/|
   |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
  /             \
, /       ,,,       ,,, i
.,|      ● (__人_) ●  .|  キングカワイス
.,!   ///         ///ノ
,丶_              ノ

。。
402ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:43:06 ID:q35J/r/30

      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

。。
403ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:44:05 ID:q35J/r/30

         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

。。
404ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:44:53 ID:q35J/r/30
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|∧_∧
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{´・ω・`)
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

。。
405ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:46:09 ID:q35J/r/30
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.∧_∧
       i ヾ<:;_   _,.ン {´・ω・`)
       l      ̄...:;:彡|∧_∧
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{´・ω・`)
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

。。
406ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 13:47:06 ID:q35J/r/30
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
   ∧_∧ .´,.::::;;:... . . _  `.∧_∧
  (´・ω・`) i ヾ<:;_   _,.ン {´・ω・`)
   ∧_∧ l      ̄...:;:彡|∧_∧
  (´・ω・`) }  . . ...::::;:;;;;;彡{´・ω・`)
   ∧_∧ i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
  (´・ω・`)}   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
   (   つ!,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
   u―  ト ,   . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

。。
407ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 14:24:02 ID:6JiHYW6T0
あぼ〜んでスッキリw
408( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 14:52:36 ID:q35J/r/30
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
   ∧_∧ .´,.::::;;:... . . _  `.∧_∧
  (´・ω・`) i ヾ<:;_   _,.ン {´・ω・`)知らんがな
   ∧_∧ l      ̄...:;:彡|∧_∧
  (´・ω・`) }  . . ...::::;:;;;;;彡{´・ω・`)知らんがな
   ∧_∧ i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
  (´・ω・`)}   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)知らんがな
   (   つ!,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
   u―  ト ,   . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
。。
409ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 15:10:32 ID:OexWNElSO
ち・・・茶の後ろヾ(≧∇≦*)ゝ
410( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/13(月) 16:31:58 ID:q35J/r/30
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    ♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ

。。
411ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 17:39:37 ID:L1mwXpKm0
ホントだスッキリした!
412ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 20:33:16 ID:AxRYNjVYO
>>407
>>411
お前らも一々反応報告しやがってメッチャ意識しとるやんけ!!!!!!
413ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 22:16:22 ID:BbNSEmcsO
>>412

氏ね
414ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 22:24:54 ID:OdYJ3Ra60
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧  あぼーんしているのに
|.....||__|| (     )  なんで反応する・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  あぼーんしているのになんで反応する!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  あぼーんしているのになんで反応する!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   あぼーんしているのになんで反応する!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  あぼーんしているのになんで反応する!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   あぼーんしているのになんで反応する!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
415ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 22:27:20 ID:OdYJ3Ra60
          ___
         ./ || ̄ ̄||
         |......||__|∩
         ノ⌒   | ノ  ∩∧__,∧  あぼ・・・っ
         ∪⌒>  ̄ニニ(⊃ ^ω^)・∵.
           く_く⌒ /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
416ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 23:36:13 ID:n9uydBts0
>>33>>35>>36>>407>>411
かわいいよ劇団ヒマワリかわいい
417ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 01:33:36 ID:Amjj3/OM0
まったくスッキリしてない件(笑)
418ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 13:02:09 ID:vFbxEX830
鮭の切り身漬けたら粕漬けみたいになった。
419ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 14:20:16 ID:NViXVen9O
>>418
食べた味は粕漬けの味にはならないと思う
へしこ、じんだ煮などを食べた事あるけど全く違うものだよ
まだ食べる前なら、食べたら分かると思う
420ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 14:40:51 ID:L5JMpfXe0
フグの卵巣の毒抜きって糠漬けだったっけ?
糠は偉大だ。
421sage:2009/07/14(火) 15:40:06 ID:6bLpElK60
新しくぬか床を作って、捨て漬けの真っ最中だけど、待ちきれん。
ケフィアの種菌があるから投入してみようかな。
ヨーグルトはよく聞くけど、ケフィア入れたことのある方いらっしゃいます?
422ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 16:08:56 ID:nemuDY+40
いてもいなくても待ちきれないのなら入れてレポ頼む
423( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/14(火) 16:18:52 ID:L7TdASry0

んなもん、入れるか木瓜。(・_・)| ̄|_=▲ ブリッ

。。
424( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/14(火) 23:34:07 ID:L7TdASry0

今日は野菜をたくさん買った。

通常1本30〜38円のキュウリをが、袋入り@15円で売って他ので、

30本ぐらい買った。

前から買ってみたかった、3つ100円のミョウガが、60円だったので、

これも買った。

ゴーヤも半額だったので買った。5センチほど半割にしてヌカに入れた。

。。
425ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 23:40:44 ID:gtRwW2wXO
>>424

ウゼェなぁお前。来んな。
勝手にやれや。
426ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 23:46:50 ID:+kAyYIme0
テレ東で額づけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
427( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/15(水) 01:18:52 ID:1aaIXH+K0

トレンド卵で、ヌカとっくりというのをやってたな。

キッチンペーパーは、モデ様のオリジナルなので、このスレ見てるな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
428ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 09:27:04 ID:CsC6kOZ40
ティッシュペーパーの糠漬けw
429( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/15(水) 12:12:14 ID:1aaIXH+K0

ヌカとっくりは、2100円だったかな。ぬか床の水分を集める物のようだが。

ぬか床より高い。あんなん買う馬鹿居るのか?まあ、高くても5、600円だな。

モデに対向して、キッチンペーパーを底に轢(ひ)くとか、
HPに書いてたやつ居たな。底だとヌカがくっつくし、取り出すときに、
水気も出て意味ないな。

。。
430ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 12:15:10 ID:1aaIXH+K0

キッチンペーパーでぬか床の表面を覆うと、水分を取ってくれるし、

三撒く酵母やカビも起きないから、便利で言うこと無いな。

。。
431( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/15(水) 12:19:52 ID:1aaIXH+K0

>>428 ティッシュペーパーと、キッチンペーパーは、ぜんぜん違うぞ。

ちなみにモデのトイレは、パナのウォシュレットなので、トイレには、

ティッシュしか置いていない。(トイレットペーパーは、置いて無いと言うことだ)

温風乾かし気も付いてるが、ティッシュでぺたぺたした方が早い。

。。
432ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 12:52:20 ID:FxxedQVxO
今日もモデかわゆす
433ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 12:55:08 ID:FFWrVT+CO
ティッシュは流すのか?詰まりそうだなww
434ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 14:42:39 ID:116+yThJ0
>>433
流すって?
普通ティッシュってゴミ箱じゃ?
435( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/15(水) 16:02:34 ID:1aaIXH+K0

セボンもしてるし、だいじょぶだよ。

。。
436ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 17:45:01 ID:X6pDOHB/0
モデさまはお痔さまなんですか?
437( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/15(水) 17:58:19 ID:1aaIXH+K0

痔じゃないけど、ウォシュレットは、いいよ。

海外旅行するときも、携帯用のウォシュレットを持って逝く。

紙で拭くだけだと、パンツにウンコが付くYO!

。。
438ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 18:05:29 ID:1aaIXH+K0

ゴーヤの感想。ごーやの苦みがダメなやつ以外は、なかなか逝ける味だな。

苦みがアクセントになって、瓜より好きな味だな。

ミョウガは、浅漬けだったせいか、セロリみたいな味で、美味しくないな。

深漬けにしたら、美味しくなるのか?

。。
439ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 20:46:35 ID:FxxedQVxO
そっか
ゴーヤやってみるよ
440ぱくぱく名無しさん :2009/07/15(水) 21:16:38 ID:MvrafiQ+0
ゴーヤは、皮と綿(身)のアイダが一番苦い
苦いのが好きな人は、綿(身)の白い部分を残す。
苦いのが嫌いな人は、緑色が見えるまで、丁寧に削る。
441ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 22:30:59 ID:IW8iQDAR0
>>382だけど、
出来合いの1キロで600円だったから
1キロ200円のぬか買ってきた。
自分で作るぜ!
442ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 23:05:16 ID:iYCHQYdT0
おk
まずはたっぷり湯を沸かせ

糠床予定地(容器)にザパーっ!と入れて熱湯消毒だ
フタの消毒も忘れずにな!

おっとっと、糠を練る分のお湯(湯冷まし)を忘れるな
だいたい糠と同量でいい。糠1kgなら1リットルだな
なに消毒で全部使っちゃった?
まあ、もう一回沸かせ

人肌くらいに冷ましたら塩を10%を基準に入れるんだ
1リットルの水なら100gだな

塩が全部溶けたら、容器の中で糠と合わせてこねるんだ

よくよく混ざって粉っぽいところがなくなったら
白菜でもキャベツでも葉モノの面積の広いヤツを埋めろ

あとは今の時期なら半日に一度かき混ぜてやればいい

443ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 23:12:38 ID:IW8iQDAR0
容器がないので実父ロックでやります。
500g程度しか入らないや・・・
ぬかだけと思ってたけど、
塩や昆布や唐辛子が入ってて水を入れるだけみたいです。
(上で出来合いって言ってたのはもう発酵してる奴ね。)
ぬかの袋にも熱湯を覚まして入れろと書いてあって、
それはぬかと反応してクレンゾール臭がでるからだそうだ。
キャベツの外側を2まいほどはいだのを初期漬けに使うよ!
444ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 23:26:24 ID:iYCHQYdT0
ん、まあ袋にやり方書いてあるならまずはその通りに作って
夏の激しい発酵から動きのない冬の様子までそのまま一周やってみるといい
445ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 23:27:06 ID:ErkTWr+C0
ガンガレ。

というか、良い加減で放置・攪拌しれ。
446ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 23:37:48 ID:OCo6OnFj0
けっこう昔にぬかスレで見たがいしゅつネタだけど
ぬか床の水抜きはヤクルトの容器に穴あけて
埋めとくのが簡単でいいよ。

トレたまのヌカとっくりって同じようなもん?
447ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 23:44:43 ID:iYCHQYdT0
最近、100円均一のダイソーで陶器製の糠床水抜きが入荷していたよ
カラーはホワイトとブラック。

何百円するものを買うのもなんだし、工作は苦手だし、って人にはいいかも
448ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 04:23:39 ID:oYpgFbnGO
100均の陶器は危険では
449ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 07:25:54 ID:zuNfDRgl0
正直、それを気にするならもっと他の事に気をつけた方がいいと思いますが、
そこはまあ人それぞれですので、気にしない方はどうぞ。
450ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 11:14:57 ID:Z7ozTWIJ0
>>449
例えば具体的に、どんな事に気をつければ良いですか?
もしよろしければ、ご教示ください。
451ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 11:46:14 ID:7FsXtKSQP
>450
安価な中国産陶器は鉛含有の可能性が高い
452ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 12:08:29 ID:oYpgFbnGO
>>451
そうだね
まあ>>450は陶器以外の留意点を聞いたんだろうけど、

まあ
千〜二千円程度の中国製の土鍋でも鉛が溶け出して有害性が認められたし
100均はもっと危険らしいね
453ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 12:46:14 ID:xnBU6ep60
100均の方が危険 というその統計のソースを出して。

ぬかの残留農薬が・・・とかと同じで数百年をそれ口にしないと
(さらにそれらが全部体内に蓄積しないと)何も起こらない、なんて
どうでもいいところをつついて遊ぶ人が多いね
454ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 13:00:30 ID:Rt4OTncg0
いろいろと心配があるのならいっそ水抜きは入れずにぬかを足せばいいよ
野菜を取り出すときにぬかを落とさずに、ある程度付けたまま出して、
ちょこちょこぬかを足せば水分も気にならないよ。たまに塩も。
今まで水は抜いたことないけど、ぬか床はずっと良い状態を保ってるよ。
455( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/16(木) 13:02:55 ID:wAQcNhOs0

水抜きなんか、普通使わないな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
456ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 13:39:40 ID:29goIFY/O
>>453
では2000円の中国製陶器より100均の中国製陶器の方が安全だというソースを先ずお願いします。
457ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 14:50:52 ID:7FsXtKSQP
情報のすべてが手に入るわけじゃないので、
過去の統計から類推するのも間違いではないと思う。
458ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 14:55:41 ID:oYpgFbnGO
>>454
>>455
私も同じ!
野菜エキスを棄てるなんて勿体ないと思っちゃうw
とりあえず水抜きより足し糠で上手くいってる
459ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 14:56:59 ID:rJr7/bvG0
ぬかにクギを入れて鉄分を含ませるように
鉛が溶けたら亜鉛を含んだぬか漬けにならない?
460ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 15:08:58 ID:2QZeusv9O
どでかい釣り針にワロタwwww


461ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 16:32:20 ID:O6SHaMNt0
[WBS]自然に水抜き:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/tt_134.html
商品名 ぬかとっくり

商品の特徴
ぬか床に溜まった発酵ガスと過剰な水分を同時に効率よく除去できる。
ぬか床の水取り器と煙突効果の原理を合わせた商品。ぬか床の手入れが楽になり、
冷蔵庫保管なら2〜3日かきまぜなくても大丈夫。

問い合わせ (有)大野商会
住所 東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル102
価格 (小)2,100円 (中)3,255円 (大)7,560円


たけーよ!>>446がいうヤクルトで十分よさそうだな。
100均の陶器はやっぱり鉛やカドミウムが怖いな・・・
462ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 16:52:35 ID:Z7ozTWIJ0
水抜きカップは、ぬか床りたての素人が欲しがるよね
たいがい長年やってる人は普通は使わない
463ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 16:55:13 ID:6fOEbI6n0
ぬか床りたて?
464ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 17:16:52 ID:6fOEbI6n0
>>456
> 100均はもっと危険らしいね
と発言したのはあなたで、それを証明する義務はあなたにあります

あなたのために、先に何を証明する義理はありません

わからない事を何でも他人に頼るクセに
確からしくない事項をもっともらしく語らないでください
その言葉に踊らされて道を誤る人もいる事を考えて。

ネ、アテクシさん。
465ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 17:28:23 ID:IqPW4qq30
突然すみません!!
糠床を作ろうと近所のお米屋さんで糠をもらったのですが
その袋の中にコクゾウムシモドキという虫がいっぱい!!

この糠ってもう食用に使うのやめた方がいいのでしょうか?(涙)
466ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 18:03:10 ID://hWOST50
炒って虫は殺せる
ふるいにかけたり手で選り分けたりする事で死骸もまあ、取り除ける
残った糠を使うかどうかは、あなたしだい
467ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 18:09:27 ID:sAQH7WOz0
安い、もしくはタダなんだから廃棄して違う店で手に入れるんだね。
裏漉し器で篩うのも手だけど気持ち悪いでしょw
468ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 18:12:47 ID:IqPW4qq30
>>466さん
いきなりな質問に答えて下さって有難うございました!!
糠床作り初チャレンジにしてショッキングな光景を見てしまい…

残った糠…捨てるのは忍びない気もするけどどうしよう…orz
勇気が出たら虫の駆除頑張ってみます!

469ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 18:30:21 ID:IqPW4qq30
>>467さん
お気遣いありがとうございます…!
けっこうな量の糠をいただいたので丸ごと処分は切ないですが
やっぱり気持ち悪くって(--;)


470ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 18:34:16 ID://hWOST50
>>468
考え方の順番が違う
残った糠を捨てずになにかに使う決心が付いたら
自然と虫の駆除をする事になる

ちなみに放っておけばガンガン増えるのでやるならスグ

コクゾウさんがいるって事は、それだけ残留農薬が少ない糠であるとも言える
キモチワルイっていうのは使う人間の先入観であって、根拠ももなかったりする

どうしたら幸せに慣れるかは自分で考えて。
471ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:08:56 ID:IqPW4qq30
>>470さん
が、ガンガン増えるんですね…!
さっきとりあえず冷蔵庫に入れたのですが、今回は諦めて処分します…orz
糠の量が多くて、一気には処理できそうにないので(汗)

ただ、虫が付くのはその食品が安全な証拠っていうのはわかります
虫食いのお野菜も美味しいですもんね

今回は沢山の虫にびびってしまいましたが、次からは
ちょっと覚悟して糠床作りに挑戦します!
色々と教えて下さり有難うございますm(_ _)m
472ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:17:04 ID:p8/CtnpH0
畑の肥料にしたら?
473ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:29:06 ID:aKTfI5YJ0
>>465
(・ε・)キニシナイ!!
474ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:29:16 ID:/q6wpfk00
>>464
水抜きカップぐらいで道を踏み外すとか・・・
アテクシさん、毎度毎度オーバーですよ(苦笑)
君子危うきに近寄らず、で
得体の知れないものを使いたくない人は使わなければいいし、
そんなの知ったことかと使いたい人は使えばいい
475ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:30:32 ID:aKTfI5YJ0
>>471
少しずつ処理(炒って虫を適当に除く)して、少しだけ使えば?
残りは使いきれなかったってことで捨てればいいけど

なんで全部使うか全部捨てるかなのかのほうが疑問
476ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:45:06 ID:y5w6TaWY0
また荒らしスレ使ってる荒らし>>474がいるな
477( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/16(木) 19:52:01 ID:wAQcNhOs0

米屋のヌカに虫湧いてたら、その米屋は、終っ取るな。

。。
478ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:56:31 ID:sAQH7WOz0
>>477
オマエの人生が終わっとるがなw
479ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 19:56:41 ID:wAQcNhOs0

貰ってから、何週間もおいて他のならともかく、米屋だったら、

プロなんだから、虫湧いてるの入れるときにわかるだろ。

タダだから、わざと虫湧きヌカをくれたんだろう。

てゆーか、作り話じゃないのか。木瓜が。○| ̄|_=3 プッ

。。
480ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 20:15:56 ID:IqPW4qq30
>>472さん
畑もプランター野菜とかもなくって(^^;)

>>473さん
気にせず処理して使い切る度胸も無く…

>>475さん
たしかに両極端ですよね(--;
糠の中を動き回る虫に動転してしまい…

ほっとくとガンガン増えるって書き込み見て、さっき処分してしまいました…orz
折角助言してくれたのにすみません(T-T)
481ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 20:37:02 ID:IqPW4qq30
>>479さん
作り話ではないです、残念なことに・・・
そのお米屋さんすごく感じの良い方で
「糠漬け作るの?頑張ってね!!」って作り方まで教えてくれたんです

その分虫がついてた事言い辛くって…
今度は違うお米屋さんに行きます(==;)
482ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 20:42:29 ID:7FsXtKSQP
>465
捨ててください。
483ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 20:43:36 ID:5aqKrRKv0
米糠なんて安いんだから、虫が駄目ならスーパーで炒りぬかを買ってくるのも手だよ。
塩・唐辛子・昆布等が混ぜてあるものと、純粋な糠だけのもの、好みに合わせて買えば良いし。
484( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/16(木) 21:08:10 ID:wAQcNhOs0

>>481 客でもないのに、タダでやる義理無いからな。

米屋なら、虫湧いてたら解るだろ。本当なら、玄米自体に湧いてるな。

どうせ買ってから、何週間も置いてたんだろ?

100円分のヌカくださいって、逝った方がいいな。

新しいヌカは、しっとりしてるからな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
485ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 21:12:37 ID:wAQcNhOs0

>>481 いつも買ってる米屋ならともかく、99%わざとだな。

藻舞が馬鹿にされただけだ。

。。
486ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 21:22:30 ID:oYpgFbnGO
>>476
> また荒らしスレ
proxy規制に巻き込まれた事ないの?
羨ましい・・・


米糠に虫がわく虫で蜘蛛の巣みたいな糸をはるタイプも居る
487ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 21:28:33 ID:1REo3AXO0
規制に巻き込まれる事はあっても
代理を頼んでまで書き込む事はないよ普通は

そもそもproxy規制ですって?
串刺してコロコロIDを変えてるのバレバレですよ?
普段からそんな事をしなければならない書き込みをしてるってワケですね


シバンムシ(ミニミニのカナブンみたいなヤツ)も蛹になるとき糸をだして繭を張る
488ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 21:43:28 ID:IqPW4qq30
>>482さん
さっき処分しました、ビニール袋でぎっしり縛って(><)

>>483さん
そんなに便利なものも売ってるんですか!
なにせ初めてな事なので、手軽に始められるのは嬉しいです
さっそく近所のスーパーで探してみますv教えてくれて有難うございました!!
489ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 21:48:31 ID:IqPW4qq30
>>482さん
さっき処分しました、ビニール袋でぎっしり縛って(><)

>>483さん
そんなに便利なものも売ってるんですか!
なにせ初めてな事なので、手軽に始められるのは嬉しいです
さっそく近所のスーパーで探してみますv教えてくれて有難うございました!!
490ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 21:57:15 ID:9oXreOCJ0
そうそう。前はよくニフティが規制かかって被害被ったもんだ。
今は・・・・のプロバイダー、おっとここまでにしとこう。
491( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/16(木) 21:57:50 ID:wAQcNhOs0

>>488-489 モデは、最初は、市販の糠を買った。

いきなり自分でヌカを造ろうなんて、最初は、思わんかった。

順序が逆なんじゃないのか?

スーパー逝ってれば、ヌカ売ってることも気づくはずだし、

買い物も逝かないようなのが、いきなりぬか床つくろうなんて、思うか?

何か怪しい。(ーωー)

。。
492( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/17(金) 00:40:07 ID:hEYgguvR0

行き付けの米屋とか、お米や何かを買ったついでとかなら、言えるが、

ただでヌカくれって、モデでも言い出しにくいな。

新聞屋でクッション用の新聞貰うときも、一応、金払うシナ。

。。
493ぱくぱく名無しさん:2009/07/17(金) 08:03:03 ID:0I8Q/ejh0
半月くらい経ってから
米でも買うついでに
この間頂いた糠を忙しくてしばらく放っておいたら、
小さい虫がわいちゃってダメにしてしまいました、ごめんなさい
とでも言ってみたら、どんな対応をされるかやってほしいw


>安価な中国産陶器は鉛含有の可能性が高い
>ちなみに放っておけばガンガン増える
>コクゾウさんがいるって事は、それだけ残留農薬が少ない糠であるとも言える
>米屋のヌカに虫湧いてたら、その米屋は、終っ取るな

この辺はグレーな色かな


値段の高い糠徳利の使用するしないの食べ比べはアレで良いのかと思ったw
こっちはおいしいけどこっちはすっぱいw

ガラス容器に道具工具を使って穴をあけられないのか
ヤクルトの容器は乳酸菌飲料だけに乳酸に耐性のある素材を使ってたりするのかw
494ぱくぱく名無しさん:2009/07/17(金) 09:04:29 ID:eLLtivBH0
>ガラス容器に〜穴をあけられないのか
回転ヤスリにダイヤモンド粉やカーボランダム粉で穴開け可。

>ヤクルトの容器は〜乳酸に耐性のある素材を使ってたりするのかw
少なくともヤクルトには負けない。w
だからたぶんぬか床でも大丈夫。

水抜きなら、床に穴開けるか、凸凹にして、溜まった液体を
汲み出すなりキッチンぺーバー/布巾に吸わせるなり、すりゃいいじゃん。

個人的には虫もつかないものを口にする気にはならんなあ。
495ぱくぱく名無しさん:2009/07/17(金) 10:24:41 ID:B7S4B8o5O
>>487
自分の自己紹介 乙っす!
496ぱくぱく名無しさん:2009/07/17(金) 15:36:50 ID:jh5CLTGC0
どうもシバンムシです
497ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 01:00:54 ID:vw4TAbh50
このスレよんで、ナスって難しいのかな?と思ったけど、
半分に切って塩でもんで漬けたら色落ちもせず1日でうまくつかりました。
まだ2ヶ月くらいの初心者ですけど、足しヌカ+塩少しで、
毎日いい香りのヌカとお漬物ができてます。
498ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 08:05:38 ID:78Gh/TYu0
売ってるなすの漬物はすべてミョウバンを使ってますね
ということは外食で食べるなすの漬物は全て使ってると考えられます

本当に良くないのかどうかはいつになったら判るのかな
なぜミョウバンがいいのかも解らないけど


漬物は上手くいくと本当に美味しいものですね
499ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 08:48:42 ID:M02jvA4O0
>>498
売っているのは高い割には量が少ないし、美味しいのが少ないですよね。
どの野菜も色が鮮やかすぎるのも気になるなぁ。
500ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 08:55:21 ID:CVP7qD5O0
ミョウバンを入れると色合いが良くなります(特に茄子)。
だから使われてます。
色にこだわらなければ使わなければいいんです。
気になれば入れてみればいいし。
自家製で売ってる店の漬け物は美味しかったりしますよ。
501ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 09:16:04 ID:sNvtBtsJ0
でも、見栄えも味のうちだからなぁ。
ミョウバンも認められている食品添加物だから使ってもいいかな?
奇麗なナス紺の漬物がやっぱり食べたいじゃん。
502( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 10:10:25 ID:ApAFg8P70

以下コピペ。

焼きミョウバン
漬物の色をよくするために昔から使われているもので、正しくは
「硫酸アルミニウムカリウム」といいます。人間が大量に飲みこむと、
下痢、嘔吐、さらに消化管の炎症を起こし、きわめて大量のものを
服用したり、誤飲すると、消化管刺激、チョコレート色粘液物質の吐出、
血尿、その他腎刺激の徴候を見ます。
「大量」とはどの程度か書いていないのですが、前後の文章から判断して、
数十グラムと考えられます。

。。
503ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 10:15:51 ID:sNvtBtsJ0
ナスに擦り込んで糠に漬けてそれから水で洗ってから食べるんだから体内に入るのはごく少量だな。
気にせず食べるとしよう。
てか、そんなの気にしてたら外食で漬物は食べれないや。
504ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 10:18:09 ID:ApAFg8P70

焼明晩は、そればかり喰ってると、環境ホルモンとして、原因不明の体調不良や、

何らかの変調を引き起こすような気がするな。まだ、遺伝子組み換えや、

クローン牛の方が安全だな。

h
ttp://www.kyousei-nara.jp/myouban/myouban.htm

。。
505( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 10:28:36 ID:ApAFg8P70

売りもんなら、見栄えを良くするために、仕方がないが、

自分で喰う分には、そんな化学物質は、使いたくないな。

虫ゴキ人が、殺菌のために、マラカイトグリーンや過酸化水素、農薬を使うのと同じだな。

食品添加物の、合成着色料や腐らないための保存料と同じだな。

天然野菜や無農薬野菜に色落ち防止の化学物質を使ってたら、自然食ではないな。

鉄分補給の錠剤を粉にして、茄子に浸けたら、どうよ?

。。
506ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 10:39:56 ID:ahrDgsjb0
ミョウバンは一応買ったけど、まだ一度も使ってない。このまま使わないような気がする。
>>497さんと同じでぬか床の調子も良いし、ナスも難しいけど同じように漬けてる。
半分に切って、断面にはあまり塩をすり込まないようにして8時間くらい。
色もきれいだけど、まだ硬いときにもんで水洗いすると紫色が流れてしまうのが残念だな。
507ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 11:48:38 ID:sMI0Qjsy0
そんなに化学物質がイヤなら塩化ナトリウムも入れるなよ
そうだよ塩だよ塩。
塩だって数十グラム一気に食ったら体調崩すに決まってんだろ?

酸化水素、つまり水も禁止な
あれも20リットルほど一気に飲むと死の危険があるぞ



何事も程度ってもんがあるだけの話だ
508( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 13:09:39 ID:ApAFg8P70

>>507 お前馬鹿だろ。

。。
509( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 13:19:19 ID:ApAFg8P70

みょうばん水というのを作って、洗濯のすすぎに入れたら、防臭効果があるようだな。

キッチンハイターをかけたら、パンツに付いたウンコも白くなるので、

シミ(しょうゆや焼肉のタレなど)取りに使ってたら、繊維が溶けて、

穴が空いたな。それ以来洗濯物には使ってない。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

洗濯槽のお掃除には使ってるが。。。

。。
510ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 13:33:55 ID:k6qGr9DiP
水や酸素は人にとっては毒です。
これは老化の原因の要素だといわれています。
これらは代謝してしまうので特に問題視しないのです。
しかしそれ以外に、代謝せずに蓄積するものがあります。
アルミニウムはたんぱく質に固着するので特に脳へ蓄積されます。
長い年月や一度に大量に過剰摂取した場合、
脳表などに顕著なシミも発見でき、
アルツハイマーの原因といわれています。
511ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 15:05:07 ID:9GhAdQK80
最近アルミとアルツハイマーの関連性については否定されてなかったっけ
512ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 15:14:44 ID:sMI0Qjsy0
最近どころか10年位前
513( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 15:52:03 ID:ApAFg8P70

プリオンの方が危ないな。

アメ牛は、喰っていない。吉野屋の牛丼も。吉野屋の牛丼喰ってるやつは、

あと数年以内に発症する。まあ、確率的には、交通事故で死ぬ方が高いがな。

。。
514ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 16:01:22 ID:5OZb5hUSO
日本の牛肉も危ないから輸出禁止じゃなかった?
515ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 21:04:55 ID:tvBHRE6yO

牛の死体なんて食えるかバカ

516( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 21:57:26 ID:ApAFg8P70

>>514 虫ゴキは、日本の安全な牛肉を輸入禁止にしたね。今は知らんけど。

>>515 牛は、スタンガンで気絶させて、カッターで生きたまま首切るんだぞ。

。。
517ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:30:23 ID:eIkcs8vy0
食品添加物とか学の無い主婦の人達は大騒ぎするけど
実際のところ通常の使用量ならなんら問題は無いんだよ。
農薬だって。
518ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 22:58:32 ID:CVP7qD5O0
なんでも度が過ぎたらダメちゅーことですぢゃ。
519( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 23:01:08 ID:ApAFg8P70

焼みょうばんて、茄子に直接こすりつけてるだろ、あれって、結構な量なんじゃないか。

鉄分も色落ちを防げるそうなので、誰か試してくれないか。

。。
520( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/18(土) 23:38:45 ID:ApAFg8P70

鉄玉子というのを見つけたが、これって茄子の色落ち防げるのか?
使ってるやついるか?

ネイチャーメイドの鉄分サプリが一番安そうだったが、
これをヌカに混ぜたら堂なんだ?
誰か試してくれないか?

。。
521ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 00:22:31 ID:1WyRumuD0
100均で鉄丸かえばおk
522ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 00:40:31 ID:oqyjyY5r0
昔からぬか床に古釘投入するやんけ。
先人の知恵をちゃんと踏襲してからものをいえ(書け)。
523ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 00:41:47 ID:oqyjyY5r0
あとわからなけりゃ、自分でやってみりゃいいじゃん。
どうせ、ぬか床なんだし、まずかったとしても自分の口なんだし。
クレクレ君の前に試せ!
524ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 00:50:53 ID:lBRqRtKB0
よくこの糞コテ相手に出来るなおまいら
525( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/19(日) 02:27:58 ID:93Yrff8r0

>>522 クギは知ってるけど、指に刺さったらどないすんねん。

クギは、何か、メッキしてそうだし、食品用じゃないので、

水銀とか、鉛とか溶け出してきたら、怖いからな。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
526ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 03:35:18 ID:1WyRumuD0
だからダイソー行って「てつまる」かって来いハゲ
ttp://sakurann.blog14.fc2.com/blog-category-2.html
527ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 07:12:42 ID:TlhgMecrO
>>517
ん?この流れで突然何なの?
528ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 07:29:37 ID:GS4CTVsh0
学がすべて正しいという人は無知なんだろうね
一つの見解としてとらえるもの
529ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 09:32:04 ID:Ach6mtUH0
知識は知ってるだけでは役に立たない。ゴミ同然。
それを有用に使えるようになると、「知恵」と呼ぶ。

頭でっかちでは、「単なる愚か者」だし、
腹はふくらまないよってこと。

ただ、何も知らない人に知ったかぶりの不正確な「知識」で
もっともらしいこと?を言ったり書いたりして
害悪を垂れ流すのは感心しないな。
530ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 09:42:47 ID:2Lc8lnea0
>>529
たしかのモデとかいう人、
頭でっかちぽいよね。
531ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 13:00:42 ID:9kitFzIIP
茄子型のそれ用の鉄を買って入れたら色が最悪になった。なにこれ?
532ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 14:45:19 ID:eL42DjwI0
どんな色になったの?
533ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 14:51:20 ID:qFEphNx80
画像UPきぼん
534ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 15:52:50 ID:4/upgkk40
>>531
南部鉄の鉄野菜ってやつ?私も入れてるよ。
茄子の色はまぁまぁ保てているかなという程度。
鉄分が補給できるんじゃないかってそっちのほう期待してる。
535ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:11:07 ID:H/RqsWGI0
うちのは軽く塩もみしてから漬けるだけで、
鮮やかな紫色に仕上がるんだけど。
536ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 16:41:59 ID:3jShE4nK0
ナスを塩もみして丸ごと入れてみた。
いつも半分に切ってるので1日で漬かるけど、
丸ごとは3日以上かな?
537ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 22:52:14 ID:wimZkAjsO
モデ様〜!  シネ
538ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 23:24:50 ID:Ach6mtUH0
半分で1日なら丸ごとは2日以上だと思うが、
床の具合にもよるのでよーわからんちん。

試行錯誤するしかない。
2日で出して切ってみる→おけ、漬かりすぎ、とか、
2日で出して切ってみる→まだ→半日追加で漬ける、か気にせず食べる、とか
3日で出してみる→おけ!、とか、→まだ→追加・・・とか。
要調節ですね。勘も働かせよう。
ガンガレ。
539ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 08:11:37 ID:BLw/okhaO
>>530
526だけど
アンカー見ても解るだろうが、あのレスは別にモデの事を批判したんじゃないけど
モデのレスは賛否の範疇には入れてない
たまに役立つけど
540ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 10:09:28 ID:uFMGtQ2M0
今日の日経最終面コラムは、ほのぼのするよ。特に、笑うぬか床、淋しがるぬか床がイイッ
541ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 10:11:14 ID:uFMGtQ2M0
↑すいません。昨日のでした。
542ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 11:11:00 ID:D6e6mTfJP
531ですが、茄子型した南部鉄のやつを800円も出して買ったのに、
茄子を半日漬けただけで茶色と緑と黄色の変な色になって、
紫色はまったく消えてしまった。
鉄を入れないほうがまだましだった。。。orz
543ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:51:18 ID:XKbNFKaQ0
>>542
それはひどい・・・
塩もみ+動かさない、ってだけで紫は大体キープできるのに。
544ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 13:53:11 ID:aPa0VpDb0
いや〜夏ですね
最近、きゅうりは半日でも色が落ちますね
緑色を保つようにするには8時間くらいがいいのかな
なすも切れ込みを縦に2本軽く入れて1日くらいで食べられますね
ちょっと漬かってないところもあるけどそこは愛嬌
545ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 21:28:01 ID:ygYN+wV/0
俺は深く漬かって酸っぱめのが好き。
ジップロックでつけてたけど敗れたから、
ダイソーでパン入れる4.1Lの買ってきた。
ちゃんとタッパーとして蓋ができていかんじ。
546ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 21:38:45 ID:n0VD9EQ30
うんうん!僕も酸っぱめが好きヽ(´ー`)ノ
僕は野田琺瑯のラウンドストッカー21cmを愛用中(^。^)丿
547ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 23:28:06 ID:juiTiBEF0
茄子って糠から取り出したときはキレイでも、洗って切ってお皿に乗せて、
振り返るともうドドメ色になってたりしない?(T∇T)
548( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/20(月) 23:55:00 ID:LDyPmqld0

モデ様は、最近は、糠から取り出してすぐに喰わないからな。

取り出して、洗って切って、冷蔵庫で熟成させてから、1〜3日後に喰う。

。。
549( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/21(火) 00:12:03 ID:FdVHBByc0

まあ本音は、毎日、からな糠漬けに合う食事する訳じゃないからな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
550( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/21(火) 00:33:41 ID:FdVHBByc0

今日ダイソーに逝った。糠リングは、見つからん買ったので、店員に捜して貰ったが、結局売り切れ。

糠の水取とっくり12センチは、見つけた。

とりあえず、煮沸して、変なもんが浮いてこないかを確認してから、

使うことにする。まあ、100円だしな。黒と白があって、白にした。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
551( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/21(火) 00:35:56 ID:FdVHBByc0

でも、よくよく考えてみれば、タッパーの深さが、10センチぐらいなので、

12センチだとはいんないな。○| ̄|_=3 プッ

。。
552ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 01:49:23 ID:aW6Qlmi90
NGレス続いてるなあ
このスレって何をNGにしてたんだっけ・・・

ぬか漬けも毎食たくさん食べるわけじゃないから
漬物があまると、何も付けない、かき回すだけになっちゃう日ってちょっと寂しい
553( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/21(火) 01:58:00 ID:FdVHBByc0

>>552 お前馬鹿だろ。○| ̄|_=3 プッ

ナナメに入れればいいことに気がついた。

とりあえず、半分に減るぐらい煮沸したが、不純物は浮いてこないな。

付いてたシールには、環境ホルモンは無いと書いてあるが。。。

。。
554ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 08:03:11 ID:csRzsLX/0
糠漬けのニンジンを食べるとなぜか松前漬けのニンジンの味が思い出される
ニンジンは漬け方に関係なく似たような味になるものなのかな
555ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 08:32:59 ID:9s3yTEPMP
>547
茄子の退色はあっというまですよね。自分も食べる直前に出してましたよ。
いまは全然きれいな色で漬からないんで挫折中ですけど・・・
556ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 12:37:26 ID:dEOCsc6a0
>>552
あぼ〜んしてるヤツを「これにレス」で書き込み窓開いて
アンカーにマウスカーソル
557ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 13:30:35 ID:CU3Iq/Pb0
あ〜ぁ 容器で回収するほどびちゃびちゃな糠床になる前にキッチンペーパーを
4枚重ねにして4っ折にして糠床の底に敷いてかき混ぜる都度取り出して絞れば
簡単に水を排除できるものを・・・・
558ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 13:34:47 ID:CakKMMiQ0
キッチンペーパーすらいらない
容器の端で糠に穴開けておけば勝手に水が溜まる
559ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 15:04:06 ID:zgErZpKR0
100均でよくざる付きタッパーみたいなのうってるけど
アレのごっついのないかな?
アレならどんどん水が底にたまっていくのに。
560ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 15:33:36 ID:9Yr/XBsZO
貴重な水分を捨てるなんて勿体ねぇ
欲しいぐらいだぜ
561( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/21(火) 15:58:48 ID:FdVHBByc0

>>557 もしかして、キッチンペーパーを絞って、また使うのか?

モデ様の上引きに対向して、底引きいしとるのか知らんが、

上の方が、カビ防止になって、楽だろ。底だと、糠を取り出さないカンナ、

ペーパーを取り出すときに、吸い取った水分が洩れるシナ。

。。

。。
562ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 17:42:36 ID:CU3Iq/Pb0
もしかしなくても1週間くらいは絞って使う。
糠床に穴を開ても水が溜ったりしない水分量の時に使用する。
563ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 20:49:04 ID:siY0QyM10
>>562
引篭もりのコテハンは 相手にするな。
ググリだけで料理も出来ない奴は パスね パス。


564( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/21(火) 20:55:16 ID:FdVHBByc0

>>563 麻婆豆腐(茄子)も、作ったことがあるぞ。すごいだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
565ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:30:36 ID:JmA57I1sO
>>564

ガキでも作れるわ。 一生コンビニ弁当食ってろ、一人モン
566ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:32:16 ID:JmA57I1sO
>>564

書き忘れた、お前シネ
567ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:47:49 ID:pRS4I7RU0
まあまあ、みなさん、そうそうカン筋たてないで。
現実社会ではたいへんかわいそうな人なんですから。
生暖かい眼で見守ってスルーしてあげてください。
と上から目線で書いてみる。w
568ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 21:49:23 ID:pRS4I7RU0
あ、うちの床の茄子の色落ちは早いです。
出したときは青い色してたのが、
切って食べるころには茶色〜くなってます。w
569ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 22:53:23 ID:9Yr/XBsZO
>>567
お前みたいに乗っかって煽る婆もうぜえ
570( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/22(水) 01:26:34 ID:ZognYAfu0

>>565 流石にガキじゃあ、無理だろ。

麻婆豆腐の素に豆腐を入れるのとは、訳が違うからな。

豆板醤をつかうほんまもんじゃ。木瓜が。

。。
571ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 01:34:13 ID:XG9xGb3Y0
>モデ様
トウバンジャンですか! 本格的です、流石ですね!
でもこのスレに居る奴はレベルが低過ぎて話が合わないみたいですよ^^;
是非こちらに移住して存分にお話してくださいね♪
【酵母菌】発酵食品総合スレ【乳酸菌】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246333633/
572( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/22(水) 01:46:55 ID:ZognYAfu0

>>571 お前がモデの代わりにに逝っとけ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
573ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 07:43:56 ID:3Tq4QJMN0
>>563
こういうふうに他人の会話に横入りして煽る奴も嫌いだ
574ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 08:46:08 ID:npY1c2Ip0
気になったので、なすの糠漬けを観察してみた

取り出し始めは色は薄くなってるけど
ぎゅっと絞ると色は濃くなった
10分後くらいが一番、色が濃くなってるかな
時間経過と共に茶色っぽい感じのところが無くはないけど
30分くらいなら鉄紺色とでもいう感じかな

条件的には
ミョウバンはないけど
塩分はそれなりにしっかり
床に鉄ものあり
水分大目たぷたぷ
日に2回しっかり行き渡るように掻き混ぜ


結局それぞれの床によるのかな
575ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 08:52:25 ID:npY1c2Ip0
水分が勿体無いと思うことはないかな
適当に捨てて適当に足し糠で調整
576ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 09:10:47 ID:jNUIA2D9O
おいらは捨てずに足し糠派
577ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 10:59:32 ID:xZqrmBNv0
水を捨てるのはなぜですか?水分が多いとなにか良くないのでしょうか。
少しづつ足し糠をしているので水抜きはしたことはないのですが。
578ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 14:03:26 ID:jNUIA2D9O
>>577
ちょ・・・いつも何でそんな攻撃口調なん?笑
579ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 14:27:31 ID:4KMEQ2lU0
>>578
別に攻撃口調だとは感じないが?

ちょ・・・いつも何でそんなトンチンカンなん?笑
580ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 14:48:21 ID:9JostfeI0
>>577
水を捨てるのは、水分が多いと糠床が痛みやすいから。
足し糠をしないのは、容器が小さいとか、足し糠を常備してないとか、
大量に野菜を漬け込むから足し糠じゃ追いつかないとか、人それぞれ。
581( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/22(水) 15:30:10 ID:ZognYAfu0

水分が多いと、浸かり時間が長くなって、酸っぱくなるな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
582ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 15:55:18 ID:YxKVkmo20
>>577
自分も水抜きしないけど
別に人それぞれだしどうでもいい
583ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 16:06:51 ID:IjI81+Ml0
人それぞれ

アナルセックスが好きなやつがいれば、フェラ手コキ、騎乗位が好きとか、
飲尿好きとか、人それぞれなんだから、ほっとけ
584ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 16:46:12 ID:Vt79Usw00
白菜などぬかを持っていかれやすい物をつけてると
ぬかが減るからどんどん足すが、
きゅうりやナスなどぬかがもっていかれないものつけてると、
足す必要もないし水だけとってる。
585ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 16:53:09 ID:gSJSe1920
私の場合、水抜きは乾燥しいたけ、乾燥コンブ、乾燥とうがらしなどを入れ、
数日後に吸い取った水分ともども取り除く。
それでも追い付かない場合は清潔な布巾をぬか床の上に置いて水抜きする。
586ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 18:18:45 ID:SHONK31DP
足し糠は乳酸醗酵が活性化するので時々は必要だとおも
587ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:01:24 ID:xZqrmBNv0
577です。皆さんありがとうございました。
まったく水抜きをしないのでなにか良くない事があるのかと不安になったのですが、
それぞれ状況に応じて対処すればよいことが分かり安心しました。
美味しく漬かっているので今のやり方でいこうと思います。
588ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 20:51:30 ID:kdD6zdIQ0
>>585
干ししいたけって、いいですね。
いつもコンブだけなので、やってみようかな。
しいたけは入れっぱなしですか?
589ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:18:01 ID:eun8iplX0
おお、にちゃんらしい殺伐とした進行もあり。
ほのぼの進行もあり。w
590ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:19:12 ID:eun8iplX0
あ。
キュウリ漬けすぎにより水分が多くなったので
糠と塩を足したら具合が良くなった。w
591ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:20:23 ID:crTDDGsJO
>>588

私も興味あり!すごく気になります
592ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 22:05:34 ID:7+WghDja0
>>577
>>587
IDがw
593ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:18:32 ID:xtDoQ/R60
水捨てたことないなぁ。
むしろ精米機で出た糠を週に1回か2回足すんだけど、
床がパサつくので水足してるくらい。
野菜が少ないのかな?
594585:2009/07/22(水) 23:45:05 ID:S7/wstJx0
>>588>>591
干ししいたけは、入れっぱなしではなく数日〜1週間くらいで取り出して食べます。
これがまた強烈な味で、やみつきになる人と二度と食べないという人に分かれます。
現に家族内でも、これを楽しみにしてる人と絶対食べない人がいますw
言葉で説明するより、実際にやって一度食べてみることをお勧めします。
ただし、全員の口に合うことはまずないと思います・・・
595ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:50:41 ID:1Su7Eck/O
>>594
具体的にどんな味がすんの?
596585:2009/07/23(木) 00:00:10 ID:26MmL0DC0
>>595
一言で言うと「しょっぱい(すっぱい)しいたけ」ですが、
それだけでは言い表せない味です。
キュウリやナスのぬか漬けを食べたことがない人に、
その味を言葉で説明するのが困難なのと同じくらい言葉では困難です。
597ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 00:01:42 ID:1D4P31gZ0
乾燥しいたけをぬか付けの水で戻してどう調理するの?
598ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 00:10:28 ID:hy0Ht3Dt0
ま・まさか・・・菌類をそのまま食べてないよね・・・・!?( ゚o゚)
599( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/23(木) 00:31:08 ID:EvD7Xuow0

つけもんは水分出して浸かる。水分すうようなもん、汚くてくえるか。木瓜が。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
600( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/23(木) 00:35:27 ID:EvD7Xuow0

酸っぱいシイタケって、腐ってるんじゃないか?

お茶やジュースも、腐ると酸っぱくなる。ゲロゲロだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
601ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 04:33:52 ID:9rcpxJ2Q0
昆布 マイウーヽ(´ー`)ノ
602ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 08:28:46 ID:6FfI/ToR0
>>577
少しづつ足し糠というのは
どのくらいの量をどんなペースでやってるの?
603ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 10:36:19 ID:5nIspFB5O
(笑)
604ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 11:37:02 ID:L6ZdIoZGO
>599

糠の水分が汚いなら、糠漬け食うことが危険な行為ww
605( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/23(木) 19:05:17 ID:EvD7Xuow0

>>604 糠の水分は、副産物。

糠から出た不純物。手垢や汗もやカビ菌や大腸菌もまじっとる。

。。
606ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 19:07:00 ID:EvD7Xuow0

野菜を水洗いして、水洗いした水飲むか?のまねえだろ。

。。
607577:2009/07/23(木) 20:27:55 ID:hzgcB8Gr0
>>602
決まったペースで足し糠をしているわけではありませんが、たぶん1〜2週に一度くらいは入れています。
5号のかめ(9.0L)に漬けています。水分が多くなってきたと思ったら適当に足し糠しています。
ぬかの量も、様子を見て混ぜながら袋から直に入れて、塩も少しだけ足しています。
608ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:10:09 ID:NuoS3hwa0
>>605
>手垢や汗もやカビ菌や大腸菌もまじっとる
ご自慢の糠床の紹介乙です
609ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:24:57 ID:5nIspFB5O
あぼん設定してるはずなのに みんな食い付き杉
610ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:34:47 ID:1D4P31gZ0
45時間付けのきゅうりがまいうー
611ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:52:14 ID:L6ZdIoZGO
>605-606

釣り針がデカすぎだから釣れないんだよwwww
612ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 21:55:58 ID:5nIspFB5O
>>611
だから お前 食い付くなよ
613ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:58 ID:HsudLLSa0
>610
エエエェェェまる二日?
糠の味まんて〜ん!w
だしょ?
さつまいもの葉っぱの柄とどっちが良い勝負かな。
614ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 08:22:04 ID:i0z3dSm40
>>607
そのくらいのペースかぁ
もっとまめに毎日くらいやってるのかと思った

1〜2週に一度くらいなら普通な気がするけど、どうかな
615ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 08:54:06 ID:Mno1+hgP0
>>613
だしょって何?
616ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 09:00:43 ID:UGVLi5N10
糠床の水分を取るのに、スポンジ使ってます。
使用する前に熱湯消毒してから、よく絞って、糠床の表面をポンポンと叩くようにします。
とても簡単なので私はいつもこれ。
617ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 09:44:49 ID:tvkoxYT8O
きたねー
618ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 10:44:12 ID:5MGIHGKP0
水分取るのはキッチンペーパーでやってる。
619ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 11:13:27 ID:UGVLi5N10
616補足…
もちろん、洗い物する時のスポンジじゃないです
糠漬専用に用意しているものです
よく吸います
620ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 13:50:35 ID:SMi4yqr8O
糠の一部をへこませて水だしじゃだめ?
621( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/24(金) 13:55:39 ID:XaXXauG50

普通にヤクルトかジョア買ってきて上から3分の1か半分ぐらいに、キリか、

千枚通しで数個穴開けたら、ぬかとっくりの出来上がり。

。。
622ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 14:58:59 ID:Eeoas6f70
ダイソーの水取陶器見てきた。
俺のちんこぐらいの大きさ。
陶器じゃ厚さがあるから水はあまり入らんな。
ずっと上のほうで誰かが言ってたヤクルトで十分。
623( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/24(金) 15:56:09 ID:XaXXauG50

>>622 お前馬鹿だろ。

。。
624ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 17:41:13 ID:QkCoi7FqO
肉や魚を漬けてる奴いますか?
625ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 17:49:28 ID:A0dJyjSOP
奴わろた
626ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 20:38:51 ID:5aaUwHt40
奴です。
漬物とは別にした実父ROCK糠床で、塩をきつめに効かせて肉魚を漬け込み、火を通して食している奴の一人です。
雑菌の繁殖が怖いので糠床はあまり長く使い回ししません。
奴でした。
627ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:52:17 ID:Ax/PDWdlO
教えてほしい
糠床がなんか刺激臭がするんたが。。
毎日かき混ぜているが昼間キッチンに出しっぱなしだったのが悪いのだろうか?
漬けたキュウリからセメダインのような刺激臭がする

どうしたらいいのか教えてください
628ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 22:19:17 ID:H5rYSx2b0
うーむ、セメダイン臭かあ。
死にかけな気分。w

一から作り直すと楽。
今だと室温ですぐに熟成する。

てか、これ釣り?
629ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 22:33:57 ID:Ax/PDWdlO
釣りではないよ
やっぱり死にかけなのかな?
ここならなんかいい案がでるんじゃないかと聞いてみたんだ
大事にしてたんだけど諦めるしかないのかぁ
630ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:24:10 ID:H5rYSx2b0
すまん。

いろいろ手当てして回復を狙っている時間より早く、
新しい床が熟成して使えるようになる今日この頃、と思うわけで。

危険分散の意味で良い状態のときの種を
冷凍しておくのは危機管理としてはよいとおもふ。

他の人の意見を待とう。
631ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:33:00 ID:Ax/PDWdlO
>>630

ありがとう かわいがっていた糠床ちゃんなのでもう少し悪足掻きしてみようと思う

同時進行で新入りちゃんを育て始めてみます
632ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 23:48:16 ID:oCsHhS2lP
>>631
やっぱり大量に足し糠して放置が一番
あと空気に触れすぎるとセメダイン臭出やすい
633ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:01:18 ID:byB2ENfaO
>>632

そうなのか!
知らなかった 明日足し糠して放置してみます

ありがとう
634ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:09:14 ID:f8e7EXWyO
野菜以外にも肉や野菜漬けてる人いないの?
635( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/25(土) 00:16:00 ID:q4p9haVL0

セメダイン臭なんて、そのヌカ終っ取るな。

ヌカ混ぜるとき手を洗ったか?

水分大杉か、塩分がたりんか、入れる野菜洗ったか?

虫湧いてるんじゃないのか?

毎日かき混ぜてるって嘘だろ木瓜が。

。。
636ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:17:58 ID:q4p9haVL0

腐ってから毎日かき混ぜても、遅いんじゃ木瓜。

。。
637( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/25(土) 00:23:39 ID:q4p9haVL0

>>632 嘘書くなアホ。

。。
638ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 00:47:24 ID:54N1CrAV0
試して合点では、塩と足し糠して2,3日放置しろって書いてあるが、
本当にそれで良いのかどうかは、試した経験がないので不明。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20080618

シンナー臭いんは乳酸菌が負けてる気がするので、
塩足してみるとか。
さらに乳酸菌の餌の糠も足してみるとか。
あれ?ガッテンと同じジャマイカ。w

あってるときと間違ってるときがあるので運を天に任せる!w
639( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/25(土) 00:47:53 ID:q4p9haVL0

ヌカを味見して、しょっぱくないのは、そもそも塩分が足りてねぇんだよ、木瓜が。

。。
640ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:04:04 ID:ItX5rdvL0

              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  コテハンはお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
641ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:07:19 ID:ItX5rdvL0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      / この人お断りします  /   //
    /                /  / /
    /   ( ̄(エ) ̄)y     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
642ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:08:04 ID:ItX5rdvL0
ウザイのでお断りします。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ハ,,ハ
    ( ゚ω⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
643ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:11:40 ID:ItX5rdvL0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   コテハンお断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) ( ̄(エ) ̄)y お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / 。。 お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ modesamaお断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
644ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:12:45 ID:ItX5rdvL0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       
  <⌒/ヽ-、___    お断りします
/<_/____/
645ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 01:15:50 ID:ItX5rdvL0
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/漬け _,,>         ヽ 
   ::   ./ /糠 > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                                             d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
646ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 03:41:35 ID:m77P9qN+P
欝の場合、セメダイン臭は足し糠と塩分高目でひたすら混ぜる
647ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 09:22:53 ID:lj5ex58c0
セメダイン臭はついこの間、話題になったばかりなのにw
あの人は結局どうなったのかな

回復したものと新規に始めたものの違いは興味があるかな

実際、普段トラブらないから
他の人に異常が発生したときに具体的にどうしたら良いのかは
たぶんこうだとしか言えないな

人の回答を見て、それは違うだろと思っても
実際やってないから良いのか悪いのか分からないw
648ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 09:40:05 ID:gLJpRLF50
>実際やってないから良いのか悪いのか分からない

そうなんだよ、それに、そうなったことがないとか、
リアルに見て触って舐めて匂ってないのでよくわからんとか、
同じことやっても同じに回復するとは限らないし。
ぬかみそだけに「まあ、やって味噌」としか言えん。w
649ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 10:35:09 ID:uqxnNvxgO
乳酸菌を増やす事が一番の解決策だと思う
650( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/25(土) 12:01:23 ID:q4p9haVL0

発酵促進用の小麦粉を少し加えて様子を見ると、いいんじゃないか?

。。
651ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 12:03:40 ID:q4p9haVL0

後、赤唐辛子の粉末やニンニクを加えると、雑菌や虫の繁殖を抑えられる。

。。
652ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 12:16:54 ID:HWmJl/yOO
チラ裏&自分語り&豚切りスマソ。







久しぶりに、ぬか床をかきまぜた。
約半年は放置してたのに、全然何ともなく…。
においも普通、虫もなし。

冷蔵庫に入れっぱなしがよかったのかな…。

とりあえず、今、きゅうりを入れて室温に戻してるよ。
653ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 13:47:37 ID:yicxxh0X0
>>649
正解。
ラブレやドライイーストとかね。
654ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 14:38:10 ID:/JgjRz2P0
三分の一捨てて、足し糠&塩で落ち着くのを待つ。
655ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 17:39:40 ID:cRp+Pmxz0
>>652
なんだかすごく気持ち悪い
656ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 18:14:43 ID:HWmJl/yOO
>>655
すまん。
657( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/26(日) 00:39:26 ID:A4rXemui0

>>652 嘘苔。

6ヶ月混ぜずに冷蔵庫に入れてたら、表面にカビが生え取るわ木瓜が。

。。

。。
658ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 07:41:55 ID:4kkpG+U90
水入れすぎて水っぽくなっちゃった
659ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 11:12:17 ID:0E6/OUmM0
ぬかと塩投入しる!w
660ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 11:13:11 ID:0E6/OUmM0
>652
半年なんてちょろいちょろい。
ちょっとのつもりで冷蔵庫んなかに入れて忘却の彼方〜
&2年間放置後、何事もなく復活。w
水気が減ってて固めだったのが幸いしたらしい。ギャハハハ。

冷蔵庫&表面に塩播きで保存は万全!(かな? w
661ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 11:16:35 ID:W4b74sohO
PCの方に
ちょっと質問



↑これ、見えますか?
662ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 11:21:59 ID:0E6/OUmM0
当方マカー。見えない。化けてる。

これがそっちから見えるならコピペはできる。
機種依存文字ジャマイカ。
スレチレスすまそ。
663ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 11:24:33 ID:W4b74sohO
>>662
見えます
完全にコピペは出来てます
優しい人がいるもんだね、助かりました、有難う
664( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/26(日) 13:18:31 ID:A4rXemui0

>>662 嘘苔。

カビはな、べちゃべちゃの糠には生えんが、乾いて固まった糠に良く生える。

。。
665ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 13:24:54 ID:A4rXemui0

>>661 ただの点だな。



。。
666ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 13:35:30 ID:AM2PhtPR0
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248577187/
ニュー速VIPに犯罪者出現!
たいーほですよwwwwwwww
667ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 14:43:38 ID:ttQU+QML0
いままでスーパーで買ったナスを塩もみして漬けていて、
ヌカと一緒に色落ちしてしまうものだと思ってた。
昨日、取れたてのナスを頂いていつもどおり漬けてみたら、
まったく色落ちしないで、しかも漬かりもいい!!
ナスの鮮度って大事なんだね。
668ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 14:46:50 ID:/mO3hUET0
そういうことなのか、道理で。
669( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/26(日) 16:23:35 ID:A4rXemui0

重曹水に浸けた茄子だな。腐っても色が変らん。

肉も、重曹を振りかけると、赤身のまま、黒くならずに腐る。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
670ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:31:05 ID:0E6/OUmM0
茄子の鮮度なら、
ヘタのところの切り口みてチェック。
乾いて黒ずんでるものも置いてるよ。
671ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 19:12:07 ID:2l3h3ki70
>>669
取れたてのナスなんだけど?バカなの?
672ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 19:31:39 ID:I3Rqs5DfP
なすは収穫した瞬間から劣化が始まるって言うよね

キュウリ、なす、トマトは家庭菜園でもおなじみだけど、
採れたてはお金では買えない贅沢なんだよね
673ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 20:14:10 ID:HLP874tH0
遅レスだけどちょっと前にセメダイン臭でたけど治ったよ
wikiを参考に塩水たっぷり入れてかき混ぜ続けた
多分塩分が足りなかったんだと思う
674ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 21:17:17 ID:0E6/OUmM0
もの漬けてるとだんだん塩分下がっていくから
時々塩を足してやらないといけんのだとオモ。

675ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 22:34:37 ID:reP7pw7w0
かき混ぜる時に糠を味見してりゃわかるんだけどね
676ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:26:34 ID:GrsInMYtO
>>673
塩分じゃなくて
大量の湯冷まし水だけでも解決する
むしろセメダインの時には塩は無くてもいいぐらい
677ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:02 ID:qAy21K2q0
味見とか言うな 気持ち悪い
678ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:40 ID:Agopg7Kt0
さっき12チャンにりょうがぬか漬けしてる映像が。
放置しちゃって、もう2回だめにしてるんだって。
679ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 00:44:26 ID:k00Rbw4z0
今回は長く生存してたのに・・
今までもそうだったけどスーパーとかでよく売ってる「水入れるだけ」って手のヤツを
足しぬかしてて全く問題無かったけど今回買ったのがマズかったみたい
混ぜた瞬間に違和感がwパッサパサ
ぬか床の油分が全く感じられない、いつもなら手を洗うときでもなかなかヌルヌルが
取れないくらいなのに。なんでこんな油分のないパッサパサのぬか売ってるかね・・・
680ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 00:51:08 ID:HdQf6HLE0
すり下ろしにんにく入れたら凄いにんにく臭くなった
まだ作って2日目だけど漬けた野菜もにんにく臭い
このにんにく臭は時間が経てば消える?
消えないのなら破棄して作り直した方がいいのかな
681ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 01:02:21 ID:fgJg9WoN0
なんでにんにくwww
せっかく作って愛着があるなら
糠たくさん足してじょじょに薄めればいいんじゃないかな

でも、まだ作って2日ならぶっちゃけ、作り直してもいいかもw
薄まるくらいの量の新しい糠で、新しい糠床作れるよ
682ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 01:14:36 ID:mzhsfT0sO
アテクシ並だな
683ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 09:10:09 ID:nYrH1gQe0
にんにく入れたいなら皮だけ剥いて丸のままでおけ。
684ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 11:38:57 ID:jR3yiszv0
667 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 14:43:38 ID:ttQU+QML0
いままでスーパーで買ったナスを塩もみして漬けていて、
ヌカと一緒に色落ちしてしまうものだと思ってた。
昨日、取れたてのナスを頂いていつもどおり漬けてみたら、
まったく色落ちしないで、しかも漬かりもいい!!
ナスの鮮度って大事なんだね。

668 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 14:46:50 ID:/mO3hUET0
そういうことなのか、道理で。

自演乙
685ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 12:05:46 ID:ttdOI7Q2P
>684 ID
686ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 14:39:50 ID:KVyQGSM+O
>>684
頭ダイジョブ?(笑)
687ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 19:16:22 ID:L+KwLTEy0
>668 は俺のレスじゃないかw

ところで、なすってヌカ床から取り出すと
結構な勢いで色褪せてくよね?

茶色になってしまうとやっぱり視覚的に美味しくないよね。
688ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:36:40 ID:j80nk4GL0
んだな。
うちの床の茄子も昨日出した直後はいい紫色してたのに、
一日たつとなんでなんであんな色に・・・という色に。w
味は代わらないので残念。
689ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:40:22 ID:j80nk4GL0
>673
復活おめ。意外に早かったな。
そうだな、味見の頻度を上げよう。>675
690ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 20:47:01 ID:MRuPV52p0
最近、うんこが糠くさくなってきた
691ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 21:13:21 ID:Kc0KfFa0O
熟成糠床とかいう、最初から出来上がってるのを買ってみた

しばらくキャベツで捨て漬けしてやればまともな糠床になるかな
692ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 21:27:25 ID:MRuPV52p0
kabayaのジューC買ってきたから、
これに穴を開けて水取に使おう。
結構長めだからいっぱい取れるな。
693ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 23:26:39 ID:ys3rqPw40
>>691
うちの糠床も、もとは市販のヤツだった。
きちんと世話すれば「おいしい我が家の糠床」になるよ。
694ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:05:23 ID:5afdjyJ60
>>689
ちょっと紛らわしかったかもしれないけど
ここで相談した人?ではないよ
695ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 07:53:56 ID:9L/WPZ/hO
またアテクシの暴走か
696ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 10:04:01 ID:sAkGyp2X0
市販の糠を買ってきて漬けてみた
最初は塩分が濃いと書いてあったが、ナスはなかなか漬からない
キュウリは2日漬けたらめちゃ塩からくなった
697ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 10:16:13 ID:XSa0GbWm0
ちょww好みもあるけど、胡瓜で二日は長いよ・・・
説明んとこに夏・冬それぞれの漬け時間のめやすが書いてあると思うけど。
698ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 12:17:52 ID:BQhlKrAm0
キュウリは6〜7時間で美味しく漬かってるよ
699ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 14:18:44 ID:ea04IfLN0
>>687

547 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 23:28:06 ID:juiTiBEF0
茄子って糠から取り出したときはキレイでも、洗って切ってお皿に乗せて、
振り返るともうドドメ色になってたりしない?(T∇T)

555 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2009/07/21(火) 08:32:59 ID:9s3yTEPMP
>547
茄子の退色はあっというまですよね。自分も食べる直前に出してましたよ。
いまは全然きれいな色で漬からないんで挫折中ですけど・・・

567 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 21:47:49 ID:pRS4I7RU0
まあまあ、みなさん、そうそうカン筋たてないで。
現実社会ではたいへんかわいそうな人なんですから。
生暖かい眼で見守ってスルーしてあげてください。
と上から目線で書いてみる。w

568 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 21:49:23 ID:pRS4I7RU0
あ、うちの床の茄子の色落ちは早いです。
出したときは青い色してたのが、
切って食べるころには茶色〜くなってます。w
700ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 14:26:12 ID:ea04IfLN0
687 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 19:16:22 ID:L+KwLTEy0
>668 は俺のレスじゃないかw

ところで、なすってヌカ床から取り出すと
結構な勢いで色褪せてくよね?

茶色になってしまうとやっぱり視覚的に美味しくないよね。

688 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:36:40 ID:j80nk4GL0
んだな。
うちの床の茄子も昨日出した直後はいい紫色してたのに、
一日たつとなんでなんであんな色に・・・という色に。w
味は代わらないので残念。
701ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 14:58:49 ID:IqsGWv9oP
>699->700
コピペの意味がまったくわからん。
だれか解読してくれw
702ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 15:17:54 ID:9L/WPZ/hO
アテクシ婆の解読は無理です
703ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 15:46:59 ID:MHptYAVSO
う〜ん
茄子の話が気に入らなかったのかなあ
分からん
704ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 16:02:59 ID:VAwyT1MXO
レスのデジャヴ現象
705ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 16:31:49 ID:MGo6CrEi0
ナスって鉄(釘等)だけで色止めできてますか?
うちは真っ茶っ茶ですorz
やっぱ、ミョウバン使うしかないのか・・・。
706ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 18:02:29 ID:bCAtxpXkO
茄子の色を綺麗に出したい人は糠床に直接酸化鉄(黒豆を炊く時等に使う。)を混ぜてみたら?
昔やった事あるけど、本当に綺麗な紫色に漬かってたよ。
707ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 21:11:17 ID:YwE0H8x+0
>>667はわたしが書いたんだけど、何か変でした?
取れたてのナスが色落ちせず感動したので書いたんだけど。。
708ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 21:21:44 ID:sAkGyp2X0
>>697-698 d
明日の朝飯用のキュウリを今漬け込み完了
2日漬けも塩からいけど、なかなかおいしく頂きましたw
水分が出て糠もいい感じになじんできた
709689,688:2009/07/28(火) 21:22:31 ID:LSDizMtX0
>694
違ったのか。すまん。シンナー臭はFAQだもんな。
>707
なーんもおかしくない。
710ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 06:56:45 ID:iDubhB010
すいません、教えてください。
ぬか漬けはじめて4ヵ月くらいで、いつも足しヌカ+塩+昆布で調子よかったんです。
昨日、いつもの分量+唐辛子をいれたら、
ドロドロのユルユルになって、セメントみたいな質感になってしまいました。。
水分が出てくるというより、全体にゆるくて、取り除けない感じです。
臭いも大丈夫だし、漬かりも普通。どうしてでしょうか??
711ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 07:40:47 ID:HnP1EjkF0
>>710
ぬかとっくりでオケ
712ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 08:53:45 ID:navX1wim0
足し糠+塩 固くしる。>710
713sage:2009/07/29(水) 09:38:24 ID:tWAdxblH0
>>710
臭いもつかりも大丈夫ならほっとけ。
うちなんかゆるゆるのほうが安定しているから
ゆるみっぱなし。
さすがにゆるすぎるなとおもったら足し糠でおk
714ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 13:22:07 ID:3pdanK31O
老舗漬け物店のぬか床は、水がベチャベチャのユルユルだよね
老舗は木樽だし蓋をしないから、蒸発しないよう水分過多なのか分からないけど

水分過多が悪いとは思わないし、むしろベチャベチャの方が良い
しかし、家庭だと管理仕切れるかどうかの問題だと思う
715ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 14:08:45 ID:q3KmVKn1O
ベチャベチャの方が管理が難しいの?
716ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 14:44:41 ID:ZQ7EcbtN0
水は腐りやすい
717ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 14:47:59 ID:3pdanK31O
>>715
家庭では必ず蓋をするから、
漬け物店のように、表面に水がタップリ浮いてるようなのは難しい気がするなあ

木樽で水が浮いてるぬか床の漬け物は本当に旨い
東京にも4代続いてる老舗漬け物屋とか沢山あるけど、旨いよ

自分も水が浮かない程度のベチャベチャを心がけてはいるけど
718ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 16:22:02 ID:2YkUVAtw0
>>717
その漬け物店は雑菌大丈夫なのかな?
719ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 16:46:45 ID:krpgC2Xx0
やっぱ水気多い方が乳酸菌は活動しやすいよね
私もパラパラさせたり水気多くしたりしてたけど水気多い時の酸っぱいのが好みの味だったので
家ではぬかをグッと押すと水たまりが出来る程度のぬかにしてる

関係ないけど今の季節は古漬けにしてショウガ擦って食べると幸せ〜w
720( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/29(水) 17:11:22 ID:thUonGG90

つけもんやは中にフタ入れて、重石載せてるから、水分浮いてても、

中はべちゃべちゃじゃないんだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
721( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/07/29(水) 17:43:09 ID:thUonGG90

売るときは、フタ外してるが、付けてるときは、ゴミが入らん用に、

フタしとるだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
722ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 17:52:35 ID:Y7dkRoDK0
牛肉を糠に漬けて生で食った
ウマーーーー
723ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 19:38:03 ID:3pdanK31O
>>718
だよね
聞いた話だと販売しない時は専用の倉で漬けてるらしいけど、
ぬか床パワーで雑菌なんざヤッつけちまうんじゃないだろうか・・・
後は倉の管理がいいんだろうね
>>721
お〜モデちゃん、こんばんは!
いや、違う
その漬け物屋の親父さんは蓋しないって言ってた
一部、九州の小倉とか木樽で蓋しない地区もあるし、
老舗で蓋しないとこはあるよ
これは自分が思ってるんだけど
水分が蓋代わりなんじゃないかな
家庭でタオル蓋してた時あったけど、乾燥して容器内側に糠の固まりが着いて大変だったよ
724ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 21:16:21 ID:FryrFovW0
おおっ、べちゃべちゃでもええだな?
気にせずそのままにしておこう。
今までもそのままにしていたが。w

「どぶ漬け」って呼ぶところもあるから
びしゃびしゃでもいいんだろうね。
725ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 21:53:36 ID:2NocZRqP0
>>710です。みなさまレスありがとござました。
ゆるゆるでもいいんですね。てっきり傷めたかと(汗)
足しヌカ+塩はすでにしたのですが、ゆるゆるのままなんです。

半分すてて、足しヌカ増量というのはありでしょうか?
固めのほうが漬かり美味しく感じるんです。
726ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 22:09:55 ID:ZQ7EcbtN0
>>725
この前、NHKきょうの料理で土井善晴先生は
ぬか床の水分はしっかり取る派だったよ。
表面にタオルを敷いて、その上に重しをして水を押し出してた。
タオルにしみ込んだ水分は捨ててしまうって。
市販の水抜き容器やこのスレでも紹介されてる
ヤクルト容器に穴を開けた自作水抜き容器を使ってもいいだろうし
せっかくのぬか床を捨ててしまうよりも
水抜きするほうがいいんじゃないかな。
土井先生は
「ぬかが調子悪い時は布巾に包んでギューっと水分を捨ててしまうといい」
って言ってた。

ぬか床によってそれぞれ調子のいい具合って違うはずだから
水分が多いほうが調子いいやつも
パサついている風に見えても漬けあがりがちょうどいいやつもあるんじゃないかな。

心配なら今のぬか床を半分ほど冷凍して休ませて
残りの半分の水を抜いてしばらく使ってみたらどう?
もし失敗しても冷凍庫にストックがあるから平気だし。
727ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 22:52:35 ID:2NocZRqP0
>>726
なるほど。わたしは固めのヌカ床が好きなので、
土井先生のやり方をまねしてみようかな。
布巾で絞ることまで思いつかなかったです!ありがとうございます。
半分を冷蔵庫にストックもやってみます。

このスレってためになりますね。
728ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:00:57 ID:6CberAVQ0
うちも水分大目のほうが調子いいような気がするな。
産膜さんも出にくいし。

よその家の糠床がどんな感じなのか、見て味見してみたいもんだ。
729ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:11:12 ID:2NocZRqP0
>>728
わたしも皆さんのを見てみたいですw
水分多いというか、タップタプのゆるゆるな状態になっていて、
ほんとショックを受けました。
730ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:23:44 ID:MVAYL54v0
うちのはカサカサだなぁ。
野菜をどんどん漬けないとダメなのか。
731ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 23:43:00 ID:2PKpyfaiO
キャベツ・南瓜は糠漬けになりますか?
732ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 00:32:34 ID:iiFBZTNiO
俺の糠床はオカラみてぇだ
733ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 00:37:12 ID:gEeZqcLS0
びちゃびちゃだと白い泡みたいなのができやすくて気持ち悪くていやだ
734ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 01:13:51 ID:Y1FIduKcO
>>733
そんなの有り得ない
735ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 01:31:22 ID:uRRXikr30
うちはキャベツを漬けた途端、一気に乳酸菌が増えたのか
それまでいいバランスだったのが、あっという間に酸っぱくなってしまった事がある
南瓜はさすがにやった事ないなぁ…
736ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 08:43:38 ID:b1qArQSy0
>>714
その管理って具体的に何かな?
塩分と掻き混ぜと足し糠以外に何か特別なことがあるのかな?
もし良ければ管理の仕方を聞いてきてほしいな

夏涼しくて冬暖かい空調とかかな

水は浮いてたらくぼみ作ってお玉ですくう程度
理由はただ見た目が悪いから

硬めだと糠になすの色が落ちるけど
ゆるめタプタプだと色が移ってることはない

夏は朝夜2回漬けるから
すぐ水が増える
737ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 10:01:39 ID:Sd0Qr2Zb0
>>731.735

去年漬けた時の画像で良ければ ドゾー
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/22664
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/22665
738ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 22:28:21 ID:IBbRopzY0
うーん、布巾でヌカを絞ったら加減がわからずパサパサになってしまった。
なんか大失敗かも。キュウリいれといた。。
739ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 01:09:38 ID:E7SY2Qo50
>>733
それは産膜酵母といって、糠付けの芳醇の旨みの元。
混ぜる時最下部に混ぜ込むのが正解
740ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 10:49:22 ID:PpHaDc8f0
最下部じゃなくてもいいと思う
正解は無いから
741ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 10:52:52 ID:rvLproNx0
>>739
シンナー臭の元でもあるから
思い切って取っちゃうこともある
742ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 11:10:51 ID:PpHaDc8f0
産膜酵母はかなり親しいけど
そう簡単にはシンナー臭は出ないものだよ
気になる人は取ればいいくらいな認識

シンナー臭は酸膜酵母が原因だったのか
よく分からない
743ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:34:47 ID:u9fuXeqb0
ぬか自体はいいにおいで、そのまま口に入れても何も問題なさそうなのに
つけたキュウリがあんまりおいしくない
スーパーとかの大量生産で売ってるようなぬかづけの方が、おいしく感じる
父親は問題なく食ってるみたいなんだけど、これ味覚の差?
おいしくない漬け物ができた場合どうしたらいいの?
すっぱいとかじゃなくぬかの味が濃いというかなんというか・・・
漬かってないわけでもなく、長く着けても浅く着けてもなんかぬか漬けの味じゃなく、ぬかの味なのかな・・・
うまくいえないけど、とにかくおいしくない
744ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 22:38:25 ID:Jlro4zVp0
既製品のほうが好きなら>>743は旨み成分中毒
自家製に味の素をかけると幸せになれるでしょう
745ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 00:08:12 ID:L48Vi50D0
>>744
そういうのでもないと思う
味の素とか使わないし、外食も惣菜も使わない
塩もみしただけのような薄い味の漬け物に慣れちゃったのかな・・・
なんか漬け物が濃い気がするんだ
746ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:14 ID:w16zeyx+0
うちの親父も、「塩だけで漬けた梅干しは酸っぱいから嫌い」って言うからな。
いくら天然素材でも苦手な人は苦手だろ。

多少マズくても「自家製」なのが既製品とは違う価値ってだけで、万人に価値のあるモノな訳じゃない。
747( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/01(土) 01:41:17 ID:wLbMC6ax0

味の素(こんぶ)もイイが、小麦粉やお味噌やニンイクを入れても

美味しくなるぞ。

入れすぎはいかんが。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

モデ様は、塩辛いキュウリ漬けは、あまり好きじゃないな。

。。
748ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 10:06:01 ID:PU8K+b160
塩気よりも、甘い味に漬かるのはなぜなのでしょうか?
昆布のせい?それとも塩が少ないだけ?
749ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 13:13:08 ID:99+QEXubO
>>748
え、成功じゃないの?
旨味成分は甘味にも繋がるし
その、ぬか漬け自体は美味しい?
なんか羨ましいような
750ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 13:57:29 ID:VzaGLxcrO
>>748
昆布や椎茸入れてたら甘味を感じる
ちなみに俺は小皿にぽん酢でぬか漬を刺して食べてる、魚の刺身食べ方と同じ

まさかのぬか漬スレだが基地外コテハン沸いてるからもうこないわ
751ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 14:20:53 ID:99+QEXubO
>>750
前半同意だけど最後の行が余計だね
スルー出来ないのもガキだから二度と来るな
752( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/01(土) 15:13:43 ID:wLbMC6ax0

>>750 シイタケなんか、入れるか木瓜。○| ̄|_=3 プッ

。。
753ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 16:09:06 ID:PU8K+b160
>>749
美味しいとは思えないんです。甘いんだけど旨みではない感じ。
塩を増量してみますけど、>>750読むと昆布のせいかと思う。
754( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/01(土) 16:42:23 ID:wLbMC6ax0

旨味がないのに、塩入れても、塩辛くなるだけで、旨味が増すわけ無いな。

旨味といえば、味の素に決まってるじゃないか、木瓜が。

。。
755ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 16:44:54 ID:wLbMC6ax0

まあ、入れるとしたら、赤唐辛子の粉末と、味の素だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
756( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/01(土) 16:59:42 ID:bskIYJbd0
>>753
昆布=旨みの素だろうがアホか

酸味が足りないか、味の素が足りないかどっちかだな
757ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:32:26 ID:vVctyB9+0
>>756
オマエは知恵が足りない。
758( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/01(土) 17:47:41 ID:wLbMC6ax0

>>756 昆布が味の素というのは、予想してた。

昆布の旨味のアミノ酸は、少ないし、溶け出るのに時間もかかる。

味の素が一番手っ取り早い。さらに赤唐辛子で、

唐辛子のカプサイシンが、辛みの旨味が増し、複雑な旨味が出る。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
759ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:56:15 ID:47m1ve9t0
↑やだ、この人嫌〜い
760ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:56:45 ID:bskIYJbd0
>>758 mode様、味の素で解決、全面的に同意です

>>753があまりに頓珍漢なので、言ってやったまでです><
761ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 17:57:27 ID:bskIYJbd0
>>759
去れ
762ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 18:18:00 ID:Rt/OQyiL0
モデは何がやりたいん???
763ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 18:36:55 ID:w/qu9qU90
胡瓜の古漬け作成してますが、後ろ半分は古漬け全開です。
前半部分は胡瓜の皮が厚いせいか微妙に漬かりが浅くなります。
その部分はなんだかちょっと甘み成分を感じます。
胡瓜自体の甘みかと思っていまするがはてさて。
764ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 21:44:09 ID:BYH+No2NO
今日、白瓜を漬けた。明日が楽しみ!
765ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 23:10:32 ID:WhLmmasaO
>>759-760
またアテクシの自演かよ
766ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 23:13:40 ID:L48Vi50D0
NGNameにすればすっきりだよ
767ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 01:33:24 ID:K0mKuTzk0
>>307
過去スレでも、同様の炭酸風味の話がいくつか出てますけど。
若い糠床に多すぎる水分量で糠床が死んだ状態だと、勝手に思っていますが、原因って何か分かる人いませんか?
その環境で生き残る乳酸菌の種類の問題でしょうか、それとも何かやばい物でも繁殖してるんでしょうか。
768( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/02(日) 09:18:29 ID:1GmGCtbg0

もしかして。ヌカをかき混ぜる前に、手を洗ってないんじゃないのか?

。。
769ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 11:03:10 ID:664I0ECS0
ぴりぴりする味って炭酸風味のことなのか?
酵母は炭酸作りますね。
酵母が増えてしまうとしゅわしゅわと炭酸風味になるのかも。w

自家製ジュースなどが発酵して炭酸ジュースになったりしますよ。
770ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 12:06:29 ID:ZJeGiqdK0
>>769
なるほど、乳酸菌が減って、酵母菌が活発になるのですね。
毒素は無いが、目的のものでない以上、発酵ではなく腐敗か。
了解しましたありがとうございます。
771ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 16:04:55 ID:7sEoqdY80
一年ぶりに白い膜が張りました、ありがとう!

去年の今頃、カビと間違えて根こそぎ捨てちゃってたんだ。
772ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 17:20:25 ID:ivM96FIg0
無濾過のビールで床作ったら
床がむくむく膨らんだの思い出した。w
そのうち膨らまなくなったけど。
773ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 18:16:55 ID:CmkRr5c/0
767 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2009/08/02(日) 01:33:24 ID:K0mKuTzk0
>>307
過去スレでも、同様の炭酸風味の話がいくつか出てますけど。
若い糠床に多すぎる水分量で糠床が死んだ状態だと、勝手に思っていますが、原因って何か分かる人いませんか?
その環境で生き残る乳酸菌の種類の問題でしょうか、それとも何かやばい物でも繁殖してるんでしょうか。

769 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 11:03:10 ID:664I0ECS0
ぴりぴりする味って炭酸風味のことなのか?
酵母は炭酸作りますね。
酵母が増えてしまうとしゅわしゅわと炭酸風味になるのかも。w

自家製ジュースなどが発酵して炭酸ジュースになったりしますよ。


770 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2009/08/02(日) 12:06:29 ID:ZJeGiqdK0
>>769
なるほど、乳酸菌が減って、酵母菌が活発になるのですね。
毒素は無いが、目的のものでない以上、発酵ではなく腐敗か。
了解しましたありがとうございます。
774ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 19:37:18 ID:A25u9tE00
こないだ水ナス売ってたんで漬けてみた
名前に反してそんなに水っぽくなくて身がしっかりしてる印象
普通のナスは水絞るとすごいちっちゃくなっちゃうけど、そんなこともなかった
775ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 00:16:22 ID:KK+IdQVWP
水分過多でも乳酸は死なないと思う。
水だけで乳酸醗酵させるスープがあるくらいだし。
776ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 01:17:24 ID:B7uYe/Kn0
ヨーグルトなんかもとは牛乳だしな
777ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 01:24:30 ID:7BMII0Ax0
むしろ水分過多の方が乳酸発酵は進みやすいからね。あくまで乳酸だけの話ね
778ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 10:14:16 ID:5SQvtwbD0
糠床が若いうちは菌が安定してないから管理が難しいんだよ

ベストな水分量や混ぜる間隔とかも糠床の年齢によってかなり差があると思う
779ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 11:30:35 ID:prT6mZ+h0
>>775-778
必要以上に涼しい環境なのに酸素を与えすぎるのが原因なのだろうか。
酵母菌は酸素が好きだし、乳酸菌は苦手と聞く。
780ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 14:28:19 ID:Isx1SV4L0
消費に追いつかないペースで漬けてしもうた
781( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/03(月) 17:17:31 ID:oYsymTh50

暑いとこに置いてるから、異常発酵が進むんだな。

夏場は、冷蔵庫がベターだな。冷蔵庫なら、虫も付かんし名。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
782ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 18:03:16 ID:lF66+8Q7O
>>765
>>766
まったくだ
携帯じゃ、無理だよね?
783ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:35:55 ID:9nwkKv550
>>764さん、白菜はうまく漬かりましたか?
私もやってみたいけど、葉っぱものは水分が出そうで
784ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 22:41:01 ID:UuFfi7CM0
>>764さんは白菜じゃなくて白瓜と書いているぞ
785ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 23:40:23 ID:7/1EuPYT0
キャベツのぬか漬けは好みの味じゃなかった。。
発酵させるのには良いと聞いて、最初やってみたけど、
糠臭さのある漬け具合でつらかったな。
786ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 08:35:42 ID:xFhZDDwq0
>>785
そう?
うちはキャベツが一番人気ですけど。
美味しいですよ♪
787ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 09:10:58 ID:gRdl5EPr0
きゅうりは96パーセントが水分らしい
茄子でも90以上

牛乳が88パーセント

きゅうりが1本100gだとすると
漬物にして塩分2%として2g
茄子も70gとして1.5g

3.5×7日で1週間に約25gか
毎日小さじ少な目入れてれば入れてれば良い計算になるか


キャベツは捨て漬け専用かな
788ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 09:43:43 ID:+sR58FWV0
キャベツは細かく切って生姜と胡麻を和えてかくや風にするのが好きだ
789ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 11:04:25 ID:p83v81BLO
>>787
野菜のカリウムにより塩分ほぼチャラじゃなかったっけ


自分もキャベツ旨いと思う
ちょっと漬けるの面倒だけど
790ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 11:45:57 ID:WpZ2NDnYO
キャベツって一枚一枚漬けるの?
791ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 12:26:29 ID:p83v81BLO
>>790

イエス ウィ キャ〜ン!
792ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 16:00:58 ID:Z+OJoGx8O
白瓜!いい具合に漬かっておいしかったですよ〜
今は茄子を漬けてる。キャベツは一枚ずつぬかをかぶせながら漬ける。面倒くさいけどキャベツもまた美味いね。
793ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 16:03:29 ID:MHDIAH960
は・・白瓜?
794( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/04(火) 16:53:00 ID:fiGXPdZA0

誰か、梅干し付けて?

。。
795ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 17:12:02 ID:uxx7NjfO0
何処に付けましょう?
796ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 22:15:33 ID:q2eL1M/p0
こめかみだろ、やっぱり。
797ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:23:37 ID:SAeTzkUk0
頭痛持ちのヒステリーババアしか頭に浮かばん。
798ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:24:53 ID:qYsooiB60
ふだんはキュウリかナス、たまにカブくらいしか漬けない。
もっとバリエーション欲しい。。
大根や人参、葉ものってどうですか?
799ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:30:42 ID:SAeTzkUk0
人参それなりに美味いよ。
カブなら葉がたっぷり付いているのを選んで葉も漬ける。
ミョウガ、タマネギ、ゴボウも結構イケた。
800ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:44:18 ID:g/SdaDWR0
ナガイモおいしいよ。あとアスパラも。
ウインナーソーセージもおいしい。
801( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/05(水) 00:08:12 ID:yYIexPn60

ダイソー逝って、鉄丸かったが、思ってたのより小さいやんけ。

なんか、ぼったくりだな。100円でも、得した気にならんな。

。。
802ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 00:28:56 ID:JWzp12Ks0
>>798
みょうがいいよ。おすすめ。
803ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 03:08:32 ID:HLQKBdd50
タマネギかぁ食べたことない
804787:2009/08/05(水) 09:16:28 ID:YF/mcJQE0
>>789
糠漬けから取る塩分量はあまり気にしてないかな
程よい塩加減の浅漬けを意識して心がけてるというところはあるかな
忘れて古漬けになってることはよくあるけどw

結局トータルのバランスが大事だから
糠漬けだけでもし完結してたとしても、しょうがないというのはあるかな
詳しくは分からないけど

そういう目的なら野菜のほかに、果物が良いっぽい
805ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 09:26:31 ID:CP87VjVL0
ちょっとぬか床を拡大しようとそれまで使ってたタッパを別の用途に回そうとしたけど
ぬかの臭いの定着って凄いな、洗っても洗っても臭いが落ちない
806ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 09:52:41 ID:klZ+//3o0
>>802
オレもみょうがを人に聞いて漬けたけど

これ、美味いか?? とりあえず醤油が必須だった
807ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 11:43:34 ID:SbXSj4v30
>>805
それ糠がすごいんじゃなくて
タッパーが臭いを吸着しやすいんだよ。
素材の都合上仕方ない。
808( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/05(水) 12:47:35 ID:yYIexPn60

ミョウガなんか美味しいか?高いし、セロリの味がする。

セロリ浸けた方が安いだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
809ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 12:49:26 ID:yYIexPn60

>>805 マジレスしたるけど。

キッチンハイターに一晩浸ければ、掻尻(かいけつ)だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
810ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 12:51:23 ID:yYIexPn60

大根浸ければ、たくあんが出来るな。

この時期だと、ゴーヤが面白いな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
811ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 14:56:20 ID:hYUWQBnuO
大根は干して漬けるとたくあんの食感になる
812ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 15:12:48 ID:uoABP6En0
ミョウガは半分に割って塩もみしてからつけると多少違うよ
813ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 15:13:40 ID:EeXYTHdp0
まろやかさをだすにはどうすればいいの?
814ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:48:42 ID:U+S0xxOJO
くだもの漬けてる人いるみたい
815ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 22:29:29 ID:CedIVMDg0
さっく食ったスイカの皮漬けた。楽しみだ。
生ゴミとして厄介な物が漬物になるなんてすごいなー。
816( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/06(木) 00:07:38 ID:CA3xFqb90

>>815 一人で悦に入ってるとこすまんが、

つけれるのと、つけた物が美味しい(喰える)かどうかは、次元が違う。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
817ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 01:37:09 ID:tEVVZEMV0
茗荷は古漬けで化けるのぜ
818( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/06(木) 06:39:52 ID:CA3xFqb90

以前、冬瓜浸けたが、美味しくなかった。

皮は、硬くて食う文じゃないなと思った。

。。
819ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 08:19:55 ID:glsQ6CQWO
>>818

お前が「ふゆうり」なんて読んでたからまずくなったんだよ。
820ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 08:33:42 ID:gG5ufw3t0
>>818
モデさま皮の緑のとこ食べたん?
白いとこだよ、つけものにするのは
821ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 09:00:50 ID:HK7pmieN0
>>820
バカなんだからそっとしといてやれよw
822ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 10:34:55 ID:RIzbp8UiO
>>821
お前の知能も似たようなもんだろ
823ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 11:06:33 ID:5ceXBPVW0
sage携帯キタ―――(゜∀゜)―――!!!
824ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 11:12:50 ID:5ceXBPVW0
907 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 06:38:14 ID:xucFzvsqO

モデを悪く言う奴は私が許さん
モデ、また来てな

水茄子は浅漬けにして、軽く絞ってから醤油で食べるのが一番好きだ

911 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 07:45:15 ID:xucFzvsqO
アテクシ偽物はすぐ分かる
アテクシのモデルになった婆は『中の人』『ぬか床は心の鏡』『うひょう』と造語を作り出すからすぐ分かる

気持ち悪い元祖アテクシよりは、まだモデの方がマシ

933 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 17:10:52 ID:xucFzvsqO
>>928
モデ様のギャグも分からんのか

>>932
いやんモデ様エッチ〜

937 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 19:24:20 ID:xucFzvsqO
>>934
なるほど
アテクシの、なりすまし自演ねw了解w


常駐w
825ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 11:13:49 ID:sLNECWtR0
スイカの皮旨いよ。
新鮮なきゅうりに匹敵すると思う。
ぬか床が水っぽくなるけどね。
826ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 12:46:11 ID:ZFipyD0s0
>>823-824
罵詈雑言&罵詈雑言の冗談すら通じないコピペ婆 乙♪
827ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 18:41:48 ID:38mOC2Z60
で!
sage携帯って何?
上げときゃいいの?
828ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 19:30:11 ID:5ceXBPVW0
小茄子うまいわ
普通のなすより漬かりがいい

値段も高くないしいいかも
829( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/06(木) 21:23:29 ID:CA3xFqb90

>>828 安いのか?一本いくら?

普通の茄子より安くても、量的に損だろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
830ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 22:37:52 ID:RIzbp8UiO
>>829
まず
わり算って解るか?
831ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 22:39:56 ID:phsZ+jwZ0
メンヘラに無理やろw
832ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 23:03:19 ID:mlIT+Ng00
メロンの果肉を食べた後、皮の方のシャキシャキした部分を漬けてみました。

丸一日漬けっぱなしにしてしまって、取り出したものはただしょっぱいだけでしたが、
糠床の方は、3・4日たった今でも、すっぱい香りの中に、ほのかにメロンの甘い香りが混じってます。
不思議な香りがしています。
833ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 23:24:54 ID:RIzbp8UiO
>>831
いや俺的には>>823-824よりは断然マシだと思ってるww
834ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 23:38:37 ID:h3OsG4FC0
ま、妄想コピペやったり心の鏡〜っとか言う人の方が、ある種ファビョ・・以下略

酸味が増してきたから糠床を上からギュウギュウ押さえつけ、
窒息状態にしてみた
これまでの経験で乗り切れる筈
835( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/06(木) 23:56:36 ID:CA3xFqb90

>>830-831 お前ら、マジ馬鹿なのか?

まさに割り算で、いくらミニ茄子が安くても、体積比にしたら、

普通の茄子より高いだろって、モデ様が、逝ってるのに、

割り算解るかなんて、恥ずかしいにも程があるんだが。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
836ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 01:05:53 ID:CATBTd/wO
>>835
だから洒落で聞いたの洒落で
小茄子ってのは単体から少数でなく
多数袋詰めで売ってるって意味っすわ

体積比どうだろうねぇ
そんな売り場にもよるけど変わらないんじゃないかな
837ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 01:07:01 ID:CATBTd/wO
>>834
> ま、妄想コピペやったり心の鏡〜っとか言う人の方が、ある種ファビョ・・以下略

同意
838ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 04:14:41 ID:WG3eoyaNO
スイカの皮、漬ける前に塩振ってしばらく置いたせいかしょっぱかった
なんで、今日は塩振らずに入れた
どうせ生ゴミになるはずのもんだから駄目なら捨てりゃいいってとこがいいw
839ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 08:57:33 ID:PakpGp6w0
小ナスって、家の近所じゃ3個入って98円とかだから割高感があるな。
普通の大きさのが3本108円だからね。
最近野菜が高くなってきたね。
840( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/07(金) 15:47:14 ID:j3jHgkvP0

今の内、お米も買っといた方がイイかな?

前回は、タイ米輸入したんだろ。

そういやあ、最近カリホルニア米きかんな。

。。
841ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:32 ID:XygBaIJ9O
冬瓜あるんだけど、糠漬けにできるかな
842828:2009/08/07(金) 20:53:56 ID:2d6UZ6Iy0
>>829
うろ覚えだけど20本くらいで230円だった
多少傷があったからそれが理由かもしれないな

秋田か山形産


最近じめじめしてて早く天気よくなってほしいよw
843ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 02:44:22 ID:ZmCFh+IP0
はじめて茄子漬けてみたけど
漬かりが浅くて中身パサパサだった
茄子はよーく漬けた方が美味しいかも
844ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 06:28:37 ID:ZIYhxZZM0
>>843 半分に切って漬ければ、1日で漬かるよ
845ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 08:57:55 ID:d1mOj0L90
もっと早く漬けたければ四つ割に。
846ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 09:25:47 ID:N79je8aD0
よくキュウリを漬けるんですけど、
漬かったら糠床から出して、水で洗ってラップに巻いて冷蔵庫に入れてます。
何日くらい、もつものなのでしょうか?
847ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 13:49:11 ID:d1mOj0L90
切ってタッパーに冷蔵保存で食べてる。
ただいま7日目。w
848ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 14:12:02 ID:N79je8aD0
>>847
結構もつものなんですねw
塩でつけてるからある程度はもつと思ったけど。。
スーパーで売ってる糠漬け見ると、賞味期限が2日くらいなので、
気になってました。
849ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 15:55:51 ID:d1mOj0L90
まあ、そこんところは自己責任ですから。w
850ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:54:17 ID:8YPIZaOX0
塩加減とか漬かり具合とかそれぞれ違うし保存状態も違うから
やっぱり自分の鼻と目と口で判断するべきだと思う。
うちは食わないなら糠から出さずに古漬けにしてしまう。
食う時に出して塩抜きしてる。
851( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/08(土) 22:37:53 ID:7pVhLHUB0

>>842 それくらいだったら、安いね。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
852ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 22:42:22 ID:cGaV60NF0
>>850
塩抜きってどうやるんですか?
853ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 22:48:33 ID:8YPIZaOX0
>>852
細かく切って水に漬けてるよ。
後は絞って生姜と混ぜたりちょっと醤油をかけたりして食べる。
854ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 23:13:28 ID:2z3YdLEr0
【大手下着メーカー】 Wacoal(ワコール) の不買運動が広がっています!

押尾学事件は、芸能界売春斡旋・麻薬蔓延の事実を浮き彫りにする極めて重要な事件です。

犯行現場の六本木ヒルズの部屋は、極めて悪名高い下着販売会社の
「ピーチジョン(pj)」(Wacoalの完全子会社)の野口美佳という40代女性の社長の部屋であるとテレビでも報道されています。彼女はヒルズ内に部屋を複数も借りており、押尾等の男性タレントに部屋を使わせる一方で見返りを得ていたと思われます。
また、当該部屋は麻薬服用の為の「クスリ部屋」とも報道されています。

彼女の元旦那は、前科持ちのヤクザ(稲川会)で、桃太郎映像というAVメーカーの元社長です。(ピーチジョンの名前もAVメーカーの桃太郎から)。彼はピーチジョンの実質的な長(会長)。
また、野口の古くからの親友にはパチンコ機器卸最大手の娘がおり、このような人脈をいかし、
エイベックス、バーニングなどのヤクザ経営の芸能プロダクションの
幹部や歌手、タレントと深く関わり、したがってテレビ局や広告・出版関係との馴れ合いを構築しています。
また、野口は以前から芸能人売春斡旋に深く関わりがあると噂され、今回の麻薬の事実からも
野口を追求することは売春・麻薬が蔓延する芸能界でヤクザの資金源を絶つ為にも不可欠でしょう。

そして、脱税&盗撮AV経営のヤクザが会長で、社長の妻は売春斡旋の疑いがあるピーチジョンという悪徳企業の
完全親会社として君臨するのが、あの大手下着メーカー「Wacoal」(ワコール)です。
またWacoalの個人筆頭株主は野口であり、野口は株式配当だけで年1億3千万ほどの収入を得ています。
つまり、Wacoalはヤクザと繋がりがあり反社会行為を認める立場にいるだけでなく、
野口を通じて売春や麻薬取引を支援している可能性がある企業なのです。
この時点でWacoalはCSRも糞もないヤクザ企業だと思われても仕方ありません。

押尾事件は全て解決するでしょうか?警察とヤクザ芸能プロとは馴れ合いがあり警察には期待できません
野口やそれと繋がるエイベックスなどのヤクザ芸能事務所を成敗し
芸能・マスコミ・広告業界で蔓延する売春や麻薬、それによるアングラマネーを消滅させるためには、
悪徳企業を放置するWacoalの不買が最も効果的なのです。
855( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/08(土) 23:33:41 ID:7pVhLHUB0

2週間ぶりにぬか床を取り出して見たが、表面をキッチンペーパーで

覆ってるから、特にカビも一切生えてなかった。

やっぱ、キッチンペーパーの水分が、カビを防止するようだ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
856ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 00:10:12 ID:pxMG3FThO
>>855
二週間も放置?常温?冷蔵庫で?

自分も前に怠って冷蔵庫に1ヶ月放置ってのはあるんだけど
ナントも無かったよ
857ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 00:31:59 ID:HwVQ00ou0
>>855
モデ、このヌカ漬け本番の時期に糠床放置してたくせに
毎日のようにヌカ漬けスレに書き込んでたのかよ
ヌカ漬けを愛してるのか愛してないのかどっちなんだ
858ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 00:48:42 ID:3EVjATNx0
22年物のぬか床、昨シーズン終わり(11月頃)タッパーのふた閉めて
マンション台所の床に放置
先月初めにふをた開けたけたら
表面がごく薄く黒くなっていただけで(薄く削いで捨てた)中は黄橙色でご無事でござった。

毎年半年くらい(キュウリがおいしくなくなると)休むけど
放置しておいてカビたりおかしくなったことはないです。
みんなが「冷蔵庫に」「塩でふたして」と繊細なケアをしてもかびたりするのが不思議。
859ぱくぱく名無しさん :2009/08/09(日) 00:52:09 ID:y1YM65El0
今年は、糠床の温度が下がるのが一週間ほど早かっね
2009年度は終わった 東京品川
860ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 01:53:12 ID:x2qgxSST0
>>855
書き込みは毎日欠かさないのになにやってんだ?w
861ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 02:03:58 ID:1hIPBPfn0
>>858
半年間、糠漬けなしで過ごすのですか?
食卓が寂しいくなる><
862ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 10:16:39 ID:yL/8OhPF0
長く続けるこつは
休みたいときは休んで
メリハリをつけることか
自分のペースが大事
興味が無くなれ、もう戻ってこないだけ
戻ってきたときに床が駄目になってたら
またしばらく遠ざかるだろうけど


程度の差こそあれ
カビるのはカビる条件が整ってるから
カビないのはカビない条件が整ってるから

カビないのは
塩分高めで酸味も強くて、しっかり密閉されてるからかな
蓋開けて放置してたらカビるのかな

理由があるんだろうけど実物見てるわけじゃないからどうだろう
未処置で放置は自分なら怖くて出来ないな
863( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/09(日) 10:58:43 ID:kLwgFZP50

常温で放置したおいなりは、3日でカビが生えてた。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
864ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 12:05:14 ID:EI47dcPC0
>856,857
しーっ、脳内ぬか床のひとに突っ込んじゃダメ。w
865856:2009/08/09(日) 20:58:28 ID:pxMG3FThO
>>864
ゴメン、悪いが
お前みたいな婆も嫌いなんだ
866ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:21:05 ID:C12fnQ+q0
婆に萌え(*^_^*)
867ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 09:04:48 ID:XUvsMI+n0
>>865
よくぞ言った
妄想コピペや嫌味しか言えない婆にも、誰もが辟易していたところ
糠床に関してはモデも婆も同じぐらい無知なのにね
868( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/10(月) 11:16:59 ID:BEhV497v0

>>867 お前が馬鹿だろ。シイタケなんか付けるか木瓜が。

。。
869ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 12:46:22 ID:KJZFSz4b0
白い膜が張ったから、天地返しで混ぜ込んでみたんだけど
凄く良い香りがする。ぬか床の色も綺麗な黄土色。

一気にぬか床の状態が良くなった予感。
卵の殻も入れまくったしなー。
870ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:37:28 ID:SdK3o26MO
>>868
いや本気で噛みついてくる婆に比べりゃ
お前の無知さは婆可愛いよ
私は嫌いじゃないw
871ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:42:36 ID:SdK3o26MO
× 婆可愛い
○ 可愛い
872ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 18:05:21 ID:PcEaki5d0
南部鉄のなすび型のやつは2個で千円するんだな
もしかして3個?
ホーロー使ってるから混ぜたときに傷が付きそうで買わなかった
卵形もあるようだけど

でかい漬物用のプラスチック容器が998円で売ってたけど
アレで耐久性はあるのかな
873( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/10(月) 23:01:04 ID:BEhV497v0

通常30円のキュウリが、40〜45円になったな。

なすびも、セールで並サイズが3盆で58円。

米茄子のお勤め品が、1本98円と安かったので、2本買った。

面積で並茄子3本分ぐらいで98円だから、まあ、お買い得だ。

。。
874( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/10(月) 23:04:59 ID:BEhV497v0

モデ様は、ネイチャーメイドのビタミン剤と、カルシュウム剤を毎日飲んでるが、

鉄分補給したけりゃ、錠剤飲んだ方が、効果があるだろ。

。。
875( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/10(月) 23:07:07 ID:BEhV497v0

>>873 普通茄子3ぼんで、158円。

。。
876( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/10(月) 23:09:17 ID:BEhV497v0

鉄分補給したけりゃ、ほうれん草だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
877ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 01:08:27 ID:4EF2N5I7O
>>876
つるむらさき、小松菜も鉄分やカルシウム凄くいいお
878ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 02:43:53 ID:XicVyyWPP
>876
ほうれん草でさえ、過度に摂取すれば尿管結石になります。
主観的な考えだけの押し売りはいけません。
879( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/11(火) 07:44:01 ID:/hCEu0Kv0
>>878

ほうれん草(鉄分)を、過度に摂取しても尿管結石になりません。
主観的な考えだけの押し売りはいけません。
おそらく、カルシュウムと鉄分を脳内で取り違えてるのでしょう。

モデ様は、骨密度が低いといわれてから、カルシュウム剤をたまに飲んでるが、
尿道結石は、カルシュウム剤だろ。

腎臓か肝臓が弱ってると、カルシュウム不足になるとTVでやってたな。

。。
880ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 08:10:07 ID:TEoqXdbN0
ほうれん草は、シュウ酸が多いから嫌い
881ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 08:24:51 ID:XicVyyWPP
>879

>880さんがヒントを下さってます。
「青汁 シュウ酸」でググってみましょう。
882( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/11(火) 08:41:02 ID:/hCEu0Kv0

>>881 ググったよ。以下コピペ。

病院の検査技師です。
結石はカルシュームとシュウ酸が結びつき出来る場合があります。
しかし普通気にしなくてもいいと思います。なぜなら普通の摂取量であればなかなか結石までには至らないからです。
水分を取って血中濃度を薄めるようにしましょう。
水分を摂取することにより、これ等は尿として排泄されます。
ほうれん草を摂取しなくなったからといって結石が出来なくなるかと言うと、そんなことはありません。
日頃から気合を入れて水分補給しましょう、そうすれば俗に言うどろどろ血液にもなりませんからね。

。。
883( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/11(火) 08:47:29 ID:/hCEu0Kv0

通常の倍の青汁飲んでも、2ヶ月で結石というのは、ありえんな。

結石は、何年もかかる。虫ゴキの毒ミルクなら、可能だな。

結石も、有ることが解れば、薬で溶かせる?し、超音波で破壊できる。

。。
884ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 10:37:23 ID:rAaluy0h0
結石も食生活と体質が影響するんだろうな
一つの事例で全てを論じるのは無理がある
ケースバイケース
885ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 12:32:53 ID:4EF2N5I7O
今回は>>878が赤恥かいたね
ま、シュウ酸の事ぐらい誰でも知ってる訳で
他人の揚げ足取りばかりやってちゃいかんよ!ドンマイ
886ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 12:36:27 ID:wPfIZtt00
流れぶった切ってごめんなさい。
二つ目の糠床、二ヶ月目。
鯖のへしこを頂いたので、あぶった頭と腹に入ってた糠を混ぜちゃったのですが
人にそんなの聞いた事がないと言われて悩んでます。
やっちゃいけないことでしたか?作り直した方がいいですか?
887ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 13:14:38 ID:jYo4Vmhu0
とりあえず様子見てみたら?
魚の頭焼いて入れるというのは、(私はしないけど)聞く話だし
やっちゃいけないってほどでもないような。
888ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 16:28:07 ID:wPfIZtt00
>887
ありがとうございます。もう少し様子を見てみます。
889ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 16:35:39 ID:XicVyyWPP
「鉄分摂取も偏った習慣性に鳴らない様配慮したほうがいい」という事です。
尿管結石で病院に担ぎ込まれると「青汁飲んでいますか?」と聞かれる場合があります。
890ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 16:59:11 ID:uZ5Oxane0
ID:XicVyyWPP
あんたもシツコイ
891ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 17:28:28 ID:XicVyyWPP
>890
嘘や誤魔化しは改めるべきです。
それと、茶化すだけなら幼児にもできます。
892ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 17:35:23 ID:4EF2N5I7O
>>891
ちゃんと>>884さんのレスとか読みました?
真っ先に他人の揚げ足取りばかりやるのが脳じゃないですよ
もう少し臨機応変に物事を考えてみては
893ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 17:42:01 ID:XQRS1TXq0
ひえ〜〜〜ID:XicVyyWPP
894ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 20:48:54 ID:AViYmHxl0
まーまー、ここはひとつこれでも読んでなごんでくだされ
ttp://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1501.html
895ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 23:24:37 ID:A34pJlRb0
西瓜の白い部分て、糠漬けには不向きかな?
896ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 03:35:04 ID:LARe3c7W0
不向きかって・・・夏のぬか漬けスレでは定番ネタですが。>西瓜の白いところ
昔に比べるとずいぶん薄く少なくなったから、
わざわざ取っといてぬか漬けにしようとは私はあまり思わないけど
きゅうりとか瓜系が好きならおいしく食べられるのでは。
897ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 03:47:57 ID:GUaIoeQ50
>>895
過去ログ読めばわかるよ
898ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 09:31:13 ID:Sr2Famxf0
きゅうりを頂いたが、新聞紙から出して見ると特大極太のものがww
おっちゃん、もしかしてこれは失敗作か?
とりあえず桶にも入らないので半分に切断してぬか床へ投入した
899ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 09:58:57 ID:XwO2CYKR0
キュウリは採り忘れて半日もすると巨大化するからねw
900ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 10:14:50 ID:iQe9ewL8O
>>891
すみません!すみません!
ぬか床は心の鏡です!
本当にすみませんでした!
901ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 10:54:00 ID:6fmzngHH0
みょうが漬けたけど、これは大人の味かな
やはり好みじゃないから素麺と味噌汁に入れて消費かな
902ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 13:23:09 ID:j9pF4SQ/O
>900
やめろwwww
903ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 15:59:39 ID:I4MhLPlqP
嫌われてる様なので、技術供与は不可能な様ですね。
ここに書き込むのはやめる事にします。有難うございました。
904( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/12(水) 16:20:18 ID:fwiFt0Z/0

大人の味は、ゴーヤだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
905( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/12(水) 16:21:06 ID:fwiFt0Z/0

今日は、昨日浸けた米茄子でも喰おうかな、

。。
906( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/12(水) 16:47:20 ID:fwiFt0Z/0

ミョウガは高い。

。。
907( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/12(水) 16:48:38 ID:fwiFt0Z/0

先日スーパーで、食用ヘチマ売ってたんだが、

どんな味になるか、誰か験しに付けてくれないか?

。。
908ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 17:54:23 ID:iUwey4DN0
>>903

>技術供与
>技術供与
>技術供与
>技術供与
>技術供与




wwwwwwwwwww
909ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 10:44:50 ID:kQIRNLImO
技術供与・・・w
モデ並のぬか漬け知識で?
あ、コピペの技術供与かw
910( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/13(木) 13:37:32 ID:7/K3ShX40

>>909 人をけなすしか脳のない藻舞より、何十倍もましだろ。

なんなら、藻舞が、あっと驚く知識を公開してくれてもイイぞよ。

でもな、シイタケや乾燥エビは、お断りだ。

。。
911ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 17:27:09 ID:IrJI5XZl0
>>910
オマイキモイから死ねやwww
912( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/13(木) 17:35:16 ID:7/K3ShX40

>>911 藻舞が、先に死んで見せて。(*'‐'*)

。。
913ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 17:38:55 ID:y350PMea0
また鬼女どもが暴れてるのか。
ホント、非生産的なゴミくずだな。
914ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 19:04:54 ID:kQIRNLImO
>>910
いや お前は可愛いし愛嬌がある
しかも無知とは言ってない
ぬか漬け知識が、まだ浅いだけだ


アテクシ婆は可愛げもないし敵愾心剥き出しだから救いようが無いが
915ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 15:13:36 ID:q6A2RM7XO
ぬか床の色が全体的にグレーに変わったんだけど、ヤバいかな?
味は酸味たっぷり
916ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 15:24:58 ID:Se6JPJOd0
ベージュなら好ましいけど、グレーはヤバイよ。
新しい糠と塩を投入してかき混ぜ!
917ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 18:21:56 ID:nfsa9Xvu0
2日ほどほったらかしにしてしまうと表面がグレーになることはある。
中は普通にオレンジっぽいいつものぬか床の色だから
あまり気にせず混ぜ込んでる@我が家
918915:2009/08/14(金) 18:40:18 ID:q6A2RM7XO
毎日ちゃんと混ぜてたんだけどな
有難う!さっそく新しい糠を投入しました
919ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 18:50:47 ID:5IzZfeu60
空気に触れる表面が灰色っぽくなるのは
普通だけどな。中が黄金色なら問題ない。
920ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 19:30:43 ID:cWOQEGwt0
うちなんか、真っ黒だよw
布巾で蓋をしているので、酸素たっぷりなのか。
濡れ布巾で中蓋をすると、防げるんだけどね。
921ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 21:17:04 ID:p0SS6Nxw0
>>898
あ〜もったいない。
極太きゅうり、糠漬けしてもあんまりおいしくないよ。
煮たり、炒めたらよかったのに・・・
922( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/14(金) 22:50:00 ID:C6bGMD9q0

>>915 ヌカがグレーや黒だって?

カビ(雑菌)生えたヌカ自慢して、混ぜてどうする。きたねーんだよ。

モデ様のヌカは、2週間放置しても、ヌカ色のママだぞ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
923ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 23:43:15 ID:q6A2RM7XO
>>922
本当に?
毎日混ぜてたんだけどグレー=カビなのかな?
味は酸味あるけど食べれない事は無いんだが

なんつうか、突然、中身もグレーになったんだよね・・・
たっぷり足し糠したし、もう少し様子見てみるよ
924ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 01:32:51 ID:bcB8o3ux0
カビのグレーは危険だけど
糠の酸化によるものならば
心配しなくても大丈夫だよ
925923:2009/08/15(土) 13:36:04 ID:JW5WL4ToO
>>924
有難うございます!
毎日混ぜてたし、
表面だけじゃなく中までグレーだから多分、自分もカビじゃないとは思う(思いたい)
ともあれ、頑張ります
926ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 15:25:14 ID:bcB8o3ux0
>>924 です
足し糠をするときに、塩を入れるのを忘れないようにね。
それと、温度が高いと酸化するのが早いので、
夏場は、朝夕の2回混ぜるか、冷蔵庫の中がいいかも。
ガンガッテ!
927( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/15(土) 16:53:48 ID:EwutXTcC0

表面をキッチンペーパーで覆っていれば、変色なんか起きないぞ。

。。
928( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/15(土) 16:56:23 ID:EwutXTcC0

米茄子を浸けた感想。

米茄子は、普通なすより、身が堅かった水茄子よりかたいな。

さらに、身だけでなく、皮も固いな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
929ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 19:52:34 ID:JW5WL4ToO
>>926
重ね重ね有難うございます!
教えて頂いた通り、更にたっぷり塩を投入し、混ぜまくったところ、
酸味が回復し、色も若干ながら回復しつつあります!

>>927-928
有難う!
まだキッチンペーパーやったことないんだけど、確かに空気に触れさせ過ぎるのも良くないらしいね
次からはキッチンペーパーも使ってみます
スレずれですが
米茄子は煮付けたり、焼いて田楽にしたりして旨いよね
米茄子の焼いたやつ、トロ〜っと柔らかくて大好きです


その他アドバイス下さった皆さん、糠床はお陰様で持ちこたえられそうです、感謝m(_ _)m
930ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 20:05:53 ID:ZAwQT//8O
酸味が回復したか…
931ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 21:35:01 ID:O+5p9AX40
大量の塩は乳酸菌(酸味のもと)抑制になるからね
ぬかみそがらしなら一発で乳酸菌に効くけど
ぬかみそがらしに頼らない場合は地道に塩で調整してくしかない
932ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 00:05:30 ID:4CGUwzJQ0
冬瓜を糠漬けにしてみたけど白瓜のような食感で結構美味かった。
933ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 00:42:15 ID:bi10V5NJ0
野菜が高くなってきた・・・
934ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 12:50:27 ID:/dJmYwuZ0
ミョウガ美味いなマミムメモ。
これから無尽販売で大量に手に入れてしまったモロッコインゲンを生で漬けてみる。
935ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 13:20:59 ID:VjOXNl6C0

塩使わんでも、赤唐辛子の粉で押さえられるだろ。

塩を入れすぎると、塩味のきついぬか漬けになって、美味しくない。

。。
936ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 13:27:31 ID:VjOXNl6C0

本当に腐ってたら、そのぬか床捨てた方がイイが、

悪臭がするなら、お味噌と小麦粉を混ぜてもいいな。

。。
937ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 13:48:29 ID:yEoufpcX0
初めまして。今年の4月末から糠漬けに開始してますが、水分過多の糠から水分のみを
除去する方法としまして以下を考案してみました。
・糠床が入った密封タッパーの上に凍ったアイスノン(繰り返し使える冷凍袋?)を載
 せ、その上にタオルを置く。(タオルは冷却時間を長くするために使用)
・8時間程度常温で放置する。
・タオルとアイスノンを静かに密閉タッパーからどかす。
・密閉タッパーの上蓋の内側に付いた水滴が下に落ちないように静かに上蓋を外す。
・上蓋の水分を取った後、また蓋をする。(ちなみに常時、常温で放置しています。)

今のところ、上を繰り返して何とか水分を除去できているみたいです。難点は電気代が
掛かることと、手間の割には水分が大量には取れないところです。
時折、足し糠+足し塩もしていますが、この方法は有りなのでしょうか?
938ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 14:21:11 ID:fAiMCSJ50
「かがくのじっけん」じゃないんだからw
そんな面倒臭いワリに効率の悪い方法じゃなくても、
足し糠をするとか、中程に穴を開けたプラカップを
埋めるとか、キッチンペーパーで吸い取るとか、も
っと簡単で効率のいい方法はいくらでもあるよ。

>>1にもURL載っている
ぬか床 - 2chログ
ttp://miyoshiza.s59.xrea.com/nuka/
でもいろいろ紹介されてるし、勉強になるから一度
目を通してごらん。
939ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 14:42:54 ID:VjOXNl6C0

>>937 モデ様は、毎日アイスノンを枕に載せて眠っている。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

普通に、ヌカの表面にキッチンペーパーを3枚ぐらいかぶせてたら、いいだけだろ。

それでも水分が多いようなら、枚数を増やせばいいだけ。

。。
940ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 20:36:48 ID:0/b4RT5SO
>>935
我が家は夏は塩多めですが何か?
941ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 21:07:13 ID:guQfTYIC0
>>935
赤唐辛子が腐乱死体みたいに膨らむから夏は塩分多めの浅漬け風がいい
942ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 22:40:53 ID:2zV96FXH0
腐乱死体見たことあんのかっていう
943ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 22:42:18 ID:VjOXNl6C0

>>941 朝漬けならともかく、モデ様のように、面倒(多忙)で、2、3日放置するタイプは、

塩分が多いと、しょっぱすぎて、塩抜きしないと、喰えない。

まあ、糠が膨張するなら、小麦粉なしか、冷蔵庫だな。

膨張するのは、水分が多すぎるんだな。キッチンペーパーを増やせ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
944ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 22:46:55 ID:VjOXNl6C0

ぬかどこからし、って、名前から辛子なんだから、9割は辛子だろ。

なんか、関係者が居る気がするが、辛子で十分だろ。

庶民の知恵のぬか床に、市販品で金書けても、本末転倒だろ。

。。
945ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 23:27:52 ID:2zV96FXH0
ぬかみそからしな
9割が辛子だとしたら、ただの粉辛子よりずっと割安なんだが
946ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 05:45:40 ID:8tnmfBAF0
昆布を2枚入れたら堅くなった
でも一時的かな
947ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 10:36:46 ID:CXk2mSpf0
>>945
辛子以外の成分はだし粉末とかだろうな

まぁ下手に味付けされても嫌だから普通の粉辛子使ってるけど
948ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 13:12:22 ID:8E2KRXhP0
>>947

辛子以外の成分は、卵殻・唐辛子・陳皮・山椒な。
949ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 14:00:36 ID:oLo3aUamO
ぬかみそからしの中身の大半は赤とうがらしじゃなく黄色いカラシ粉だけどね
950ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 14:48:34 ID:CXk2mSpf0
>>949
からしって言ったら普通は和辛子のことだと解るよ、バカじゃない限り
糠床に入れるのは唐辛子でもありだけどね
951ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 19:30:37 ID:gmS20Iku0
盆休み中にへしこ食べたけど予想とは違ってた
塩を利かしてる保存食なんだな
漬物とは別物で干物とか鰹節に近いか

さすがに生臭みはあるが旨いことは旨い
さばの1本もので1600円くらいと高いけど
自分で1年熟成させて作ってみるよりは
買って食べたほうがいいかな
952ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 19:42:41 ID:hDthA51p0
>>951
鯖1本で飯50杯食えるよ
953ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 20:42:02 ID:Wd+1vp6l0
>>951

【糠】 へ し こ ス レ 【魚】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1098585593/
954ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 16:21:35 ID:P7DLmJjg0

赤唐辛子が高いから、洋辛子の粉末(マスタード)使っ点だろ。

マスタードは、フランクすると煮付ける黄色いやつだ。

。。
955ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 16:28:27 ID:HjnqKL/tO
>>954
フランクって何ですの?
956ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 16:34:45 ID:2ZscfrbJ0
フランクするってどうやるの?
957ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 17:45:19 ID:sNZhUlYq0
モデさまの地域ではフランクフルトをふらんくするとって言うんだよ
察してやれ
958ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 18:30:14 ID:HjnqKL/tO
そうか、カワユス
959ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 20:20:25 ID:6goeE6Ub0
♪フランク永井は低音の魅力

神戸一郎も低音の魅力

水原ヒロシも低音の魅力

漫談の牧伸二低脳の魅力

ンあ〜あやんなっちゃったンあーンああ驚いた〜♪

960ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 20:39:16 ID:HjnqKL/tO
>>959
ぬか漬け名人?
一人も分からないよう(TOT)
961ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 08:03:07 ID:MdixDsiJ0
フランクする>中途半端に首吊りを図り、脳に障害を残しつつ生き延びること
962951:2009/08/19(水) 08:10:11 ID:qEq9BHVT0
>>952
そういう食べ方なんですね
最初に食いすぎて今はちょっと食べるの止まってますw
>>953
スレがあるんですね
そっちで勉強してきます
963ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 10:02:19 ID:Nqias63QO
>962

チビチビ酒の肴(飯の友)として食べるのがよい

スレは放置されてるww
964ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 23:21:43 ID:V0xu7aHT0
最近糠床かきまわすと、手が臭い。
石鹸で洗っても何だか臭い。
助けて。
965ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 00:39:55 ID:fQU0apLu0
>>966
> 石鹸で洗っても何だか臭い。

そりは糠床じゃなくおまいが臭いのかもしれない
966ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:18:35 ID:PEkk6MAYO
>>964
手に匂い付くのは定番では
私は手に残った香り、好きだけどな
香水とか人工的な方のが苦手
967ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:59:06 ID:doYpTLm50
5/19からぬか床作り始めた者です
最初の頃は、このスレ(20樽目付近)で
大変お世話になりました

最近は発酵も落ち着いてきて
胡瓜・茄子などの比較的柔らかいものは
一晩漬けたらそれなりに食べられる
ぬか床になりました

ですが、人参等の堅い野菜は
まだまだおいしく漬かりません…

早く一晩でおいしく漬かるぬか床に
レベルアップしたいです


968ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 07:03:58 ID:IgJTwW2K0
手について乳酸菌はいい匂いだろ。
腐敗菌だと臭いのだろう。
969ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 07:43:12 ID:aS/JL1/40
人参は一晩じゃなかなか漬からないよ。
うちは半分に切って糠床に入れているけれど、何日かしっかり漬けないと青臭い。
新人参として出回った時に漬けたのが漬かりが早くメチャクチャ柔らかくて美味かったよ。
970次スレの1:2009/08/20(木) 09:20:52 ID:lJ36wMpH0
     /■\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (*´∀`)/<  おまいら、そろそろ次スレの季節ですよ
 _ / /   /   \ ______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\______\
 ||\||        ||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ23樽目【ヌカ漬け】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1250727109/l50

こちらを消費し尽くしたら、次スレにて引き続き熱く語り合いましょうw
971ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 17:25:18 ID:fKaazMYo0
インゲン漬けてみたらおいしかった。
972ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 18:13:37 ID:8hL/kDUb0
埋め
973ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 18:29:05 ID:PEkk6MAYO
>>971
生で?茹でてから?
974ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 19:37:21 ID:lJ36wMpH0
>>973

> 生で?茹でてから?

>>971さん ではないのですが
私の場合は、レンジで5分程チンして粗熱を取ってから漬けていますよ
こんな感じです。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/29329
宜しければご参考になされて下さい。
975ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 20:04:22 ID:5lgx1uXm0
変な敬語
976ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 22:44:49 ID:pU6fItPc0

モデ様は、波子でかき混ぜている。

。。
977ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 22:47:57 ID:PEkk6MAYO
>>974
ありがとうございます!参考になります!!
978ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 00:47:26 ID:Gi5DAYRR0

どうせなら、枝豆の方が、美味しいそうだが。

。。
979ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 02:22:01 ID:Gi5DAYRR0

昨日業務スーパーに逝ったら、味の素の袋入りがあったので、見たら、

味の素の利用法に、浸ける前に味の素を表面にすり込むというのが書いてあったな。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

あと、他のスーパーでなすびに幼虫が付いてたので、教えてageマスタ。

カラフルなしましまの幼虫だったな。

。。
980962:2009/08/21(金) 08:15:52 ID:ptG4INvv0
>>963
確かに長期熟成ですね
正直珍味板があるのは気がつきませんでした


糠床全体がグレーになったのは
気温の低下が関係するような気がするけど、どうかな

糠床の匂いは確かに様々だと思う
自分もやり始めは臭いと思ったけど今では気にならない
床の状態や、やり方や、環境によると思うけど、
多少は匂いの慣れもあるかもしれないけど、どうか

夏場、ニンジンは皮付きそのままでも常温糠床で丸1日がちょうどいいくらいだった
浅漬けな感じで、しょっぱくない程度の漬かり

次スレ乙

交通量の多い幹線道路の街路樹から落ちた色鮮やかな毛虫が
走り通りすぎる車の並びに向かってうにょうにょ死の行進をしてたのが
今夏ちょっと印象的な記憶だった
981ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 11:58:57 ID:Gi5DAYRR0

モデ様は、この時期、冷蔵庫入れてるが、食べる12時間前に常温に戻したりしてるが、

グレーになんぞならんな。とってもいい匂いだ。

。。
982ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 12:07:40 ID:aFAlFF5d0
チーズ漬けてみたい
チクワ漬けてみたい
アサリ漬けてみたい
はんぺん漬けてみたい
マグロ漬けてみたい
スイカ漬けてみたい
カンピョウ漬けてみたい


誰かやってみて
983ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 12:17:25 ID:ecAkXPHOO
チワワに見えた

糠床小分けして自分で漬けろよそんなもんw
ググれば試してる人もそこそこいるぞー。
984ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 12:54:56 ID:WgZHQzmvO
スイカは定番
985ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 13:10:45 ID:HOsoNy0R0
西瓜はだめだ・・・
家族が食べたがらない。
986ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 16:02:38 ID:A3Vr5rPD0
>>973
971です。
私は生で漬けました。
軽く塩もみしてから。
987ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 19:48:15 ID:DiokSa+UO
>>986
有難うございます!
ちなみに私は今日、オクラを生で漬けてみた、生でもかなりイケる
茹でいんげんも美味しそうだし、いんげんの生も、両方試してみます!
生いんげんは新境地だな
988ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 21:45:14 ID:kdAp6sEr0
モロッコインゲンまあまあでした。
軽く下茹ですると青臭さが少なく成増。
989ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 21:31:17 ID:eZL0zblZ0
>>974の画像に写っていたジャガイモ?がうまそう
今日ワクテカしながら仕込んでみた
出来上がりが楽しみ〜
990ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 22:16:19 ID:eh7hf3zu0
漬け
991ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 22:58:49 ID:XKb21jq50
最近産膜酵母が出てきたな。
いい匂いなんで(主観)気にせず混ぜ込んでるけど。
992ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 00:22:37 ID:mNOT0CCJ0
鉄茄子を 埋め
993ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 01:11:12 ID:iTuQmBbO0

キッチンプーパー使ってたら、白カビなんかできんな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
994ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 06:49:29 ID:8l8E0qR00
生のかぼちゃの糠漬けが美味しかった。
995ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 10:37:58 ID:Z0e8ODj70
野菜の値が下がらないねぇ。
安いと思って手を出すと傷みが激しかったりする。
こんな時は無人販売が頼り。
996ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 13:49:26 ID:wqjUrrvAO
1ヶ月ぐらい入れっぱなしだったニンニクを食べてみたら美味かったよ
997ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 14:40:24 ID:NLISl4Bp0
>キッチンプーパー使ってたら、
>キッチンプーパー
>プーパー
>プーパー
>プーパー
>プーパー
>プーパー
>プーパー

プークスクス
998ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 14:47:01 ID:RxJbKD1w0
>>997
釣られるのが好きなんだねぇ。。。
999ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 22:04:20 ID:Z0e8ODj70
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ23樽目【ヌカ漬け】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1250727109/

さあみんな急げ
1000ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 22:17:22 ID:boQSrpZH0
千だぴょん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。