◆◆◆ 包丁の選び方 二十六丁目 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
包丁メーカーの宣伝文句は嘘がいっぱい
正しい知識で間違いのない包丁選びをしましょう。

・研ぎ、保管などメンテナンスの話題
・包丁の使い方、食材の切り方など技術的な話題
・砥石、まな板など関連用品の選び方
・購入相談
もこちらでどうぞ。

以下の行為はスレが荒れる原因となりますので禁止
・挙証出来ない誹謗中傷
・挙証出来ない工学的情報(要するにガセネタ)の流布

お勧めサイト

堺刃物商工業協同組合連合会ホームページ
http://www.sakaihamono.or.jp/
京浜刃物専門店会 
http://www.hamono-net.or.jp/
三条工業会 
http://www.sanjo-kogyokai.or.jp/
岐阜県関刃物産業連合会
http://www.seki-japan.com/

包丁 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%85%E4%B8%81


◆◆◆ 包丁の選び方 二十五丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1224719119/l50

2ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 02:56:57 ID:doMDly9A0
3ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 02:57:09 ID:doMDly9A0
下村工業株式会社 ヴェルダン http://www.shimomura-kogyo.co.jp/
利光 http://www.hadukuri1ban.jp/top.shtml
堺孝行 青木刃物製作所http://www.aoki-hamono.co.jp/
吉田金属工業(グローバル)http://www.yoshikin.co.jp/
武田刃物 http://shop.niimi.okayama.jp/kajiya/
京刃物 常久 http://www.kyoto-wel.com/shop/S81002/
MAC http://www.mactheknife.co.jp/
豊永刃物製作所 (土佐刃物)http://www3.inforyoma.or.jp/tosahamono/
土佐和包丁 http://www5a.biglobe.ne.jp/~togisi/
渡辺刃物製作所 http://www.watanabeblade.com/
有)豊国鍛工場 http://www.toyokuni.net/
有)重光打刃物  http://www.i-kochi.or.jp/hp/shigemitsu/
森川製作所 http://www.sakai-hamono.com/
山本「英」打刃物製作所 http://www.sakaihamono.com/
4ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 02:57:23 ID:doMDly9A0
藤原照康刃物工芸http://www.teruyasu.jp/
鍔屋(つばや) http://www.fandr.co.jp/tubaya/
京セラ(セラミック包丁) http://www.kyocera.co.jp/

シャプトン株式会社 http://www.shapton.co.jp/index.html
キング砥石株式会社 http://ibuki.mite.ne.jp/kaisha.htm
5ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 01:28:44 ID:7hjRExFk0
英雄はクソ
6ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 01:33:03 ID:Bg2gZX6v0
リンク切れぐらい、調べとけ ハゲ
7ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 01:42:43 ID:MzpW6K8j0

バカイチが喚いててテラワロス
8ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 04:19:51 ID:M0e15PQn0
シャプトン
9ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 08:56:33 ID:Lk7YJjDW0
本スレはこちら 

◆◆◆ 包丁の選び方 二十六丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231951622/

こちらは削除予定
10ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 18:30:03 ID:BctONa1N0
相談です、京セラのセラミック包丁
あれはどうなんでしょうか?
研げないとか切れないとか色々あるみたいですが。
11ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 19:19:49 ID:CCnjEmgl0
こちらで回答してます。誘導
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231951622/14
12ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 20:38:17 ID:3Bb8qwxv0
誘導している乱立バカはスルーで
13ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 20:38:54 ID:EB/B1wRZ0
>>10
切る材料によるけど切れないと言うことはない。
刃もヘタらないから長くもつ。
問題は欠けやすいところ
14ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 20:46:43 ID:XQHJigok0
黒のHIPは欠けにくいよ
15ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 22:55:23 ID:oBSOvw0S0
本スレ age
16ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:51 ID:Hj6GuJDX0
セラミックの信者は意外と多いよ。
奥さん方がホムセンで買っていくのをよく見る。
白というのがいいのかも清潔感あるから
17ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:17:48 ID:M0e15PQn0
>>14

黒持っているが落下に多少は耐えるね。
あと食材の切り具合がみやすい点かな。
今は果物野菜専用になっているけど
18ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:19:22 ID:QnPAy13h0
またバカイチの乱立か。
19ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:24:21 ID:zQ1AWuhA0
次スレで足しといて>>1

築地有次 http://www.aritsugu.jp/
水野鍛錬所(源昭忠) http://www.mizunotanrenjo.jp/index_j.html
尚台正吉 http://www.syoudai.com
高橋刃物製作所 http://www.takahashihamono.jp
五香刃物製作所 http://www.gokouhamono.com
芦刃物製作所 http://www.ashihamono.com/index.html
森本刃物製作所 http://www.morimotohamono.com/
三寿ゞ刃物製作所 http://www.3suzu.com/index.html
鍛冶屋 宗石工房 http://www.tosa-muneishi.jp/
孫六刃物製作所 http://magoroku-hamono.com/
刃物のタケモト http://takemoto.hamazo.tv/
火づくり刃物祥啓 http://hamono-s.com
源利平 山東 http://www.hamono310.com/
20ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:28:04 ID:U9ieZAcg0
池沼はスルーでおねがいします
反応すると喜ぶから
21ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:33:22 ID:oBSOvw0S0
いいなりかよ
22ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:12:35 ID:uQq5nKju0
「ファインセラミックはダイアモンド並の硬度があるから、
耐摩耗性にも優れ、切れ味が持続する 」という製品説明はいかがなもんでしょうか?
簡単に刃こぼれするくらいなら
ステンレスなどの簡単に自分で砥げる包丁の方が使い勝手がよいでしょ
23ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:15:14 ID:aoazqsFs0
荒れると読んでいた>>1の慧眼に脱帽。
24ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:57 ID:lQmTTP/60
俺は、1ヶ月で大きい刃こぼれが‥‥で大ショック!!
無料研券がついているわけだなぁと納得。
25ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:22:19 ID:TGlT80Fu0
>>22
巷の評価が良かったので、買って使ってみたけど
最初の切れ味は抜群。切れすぎて怖い。
指まで切れてしまった。サンドイッチなんかはスパスパ
26ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:24:35 ID:CbOXhP8T0
メインの1本目には向かないと思われ。
でも一般家庭ならいいのかなぁ。
3社くらいあるでしょ>セラミック
27ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:26:01 ID:bFAQZREt0
黒のHIPは高すぎ。
有次が買えちゃうよ
28ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:27:20 ID:bFAQZREt0
京セラのは柄が安物過ぎる。
あれで買う気なくした
29ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:31:18 ID:8KHlMKu80
>>26
本焼き白鋼より気を使うのに家庭で1本目は考えられない
30ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:33:21 ID:6D2jP2ZV0
>>25

その切れ味も1〜2週間で消え去るわけだが
31ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:36:59 ID:Wsfl+MeC0

本スレこちらですか?

32ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:45:06 ID:1x/x1emw0
>>22 最初はよく切れます。
前の方のレスにもあるように、刃こぼれしやすいようです。
硬いものを切ったつもりがないのですが購入して10日くらいで刃こぼれが。
無料研ぎ券は一回だけなので、また刃こぼれしたらおわりですね
33ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:48:31 ID:6D2jP2ZV0
>>31

みればわかるだろ
34ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:55:27 ID:aWqWQQ0l0
折りたたみの包丁ってないですかね?
登山ナイフだとイマイチで、普通の包丁だと長さがネックなので
35ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 01:03:35 ID:Bs6CGv430
本スレはこちら 

◆◆◆ 包丁の選び方 二十六丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231951622/

こちらは削除予定
36ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 01:26:42 ID:6D2jP2ZV0
>>35
惨めだから止めなよ w
37ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 01:29:42 ID:mQg7Se8s0
本スレ age
38ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 01:40:31 ID:s11hFMpL0
乱立させる奴ってどうしてこうも頭が悪そうなんだろう
39ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 01:41:20 ID:lV+alFh00
>>32
高くついちゃったような気がするよね
40ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 01:54:04 ID:7EAuG9/g0

新スレおめ
>>1さん お疲れ
41ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 02:01:35 ID:jgEr7h0L0
>>38
勝手にメーカーリストいじるスレ立て主はなにかあるね。
ライバルをけ落としたいとか、醜い動機がありそう。
新メーカーの追加や倒産の除外除いてスレ立て人が改変するの
禁止でいいんじゃない。
42ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 02:08:48 ID:s11hFMpL0
>>9,11,35 に精神病特有の病んだ怨念を感じるw
43ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 02:10:57 ID:kBF8Vwx80
セラミックの前評判に裏切られたような気がするのは私だけじゃないんだ‥‥
44ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 03:24:45 ID:sEy01yPK0
>>41
同意
前々のスレで基地害が乱立させてたとき3号がそう言ってたね。
1号はもう只の怨霊荒らしになってる。
45ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 03:55:25 ID:a9pvGtlXP
次スレにこれ加えてFA

----------新スレを建てるときの注意 (業者の荒らし対策)-----------
直前スレの>>1の内容>>2ー4のリストテンプレはメンテ以外変更不可。
変更したスレは後先関係なく廃棄削除依頼、正しく建て直し。
>>2ー4にない新規包丁メーカーリストは>>5以降に各自が貼って下さい。
-----------------------------------------------------------------------

当然乱立荒らし1号はスレ立て禁止。
46ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 05:09:57 ID:6D2jP2ZV0
>>45
いいんでないの。
47ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 05:54:02 ID:+bDURR3W0
とうとう池沼一号追い出されたのか。
48ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 06:00:21 ID:hqGIm6ZM0
おじゃまします
今は三徳1本のみを使用しています。
触って見ませんと、使い勝手が良いかなんて判りませんが
評判がいいのはミソノ・ビクトリノックスでしょうか?
これを機に3徳の方も買い換えようかなぁとか思っていまして。
49ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 06:26:21 ID:Dp0JlN4x0
>>48
何が欲しいの?
50ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 07:29:40 ID:d0tGcfll0
>>48メーカーにはあまり拘らず自分が一番いいと思った物を
51ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 10:07:32 ID:N7Fgoz3h0
粉末ハイス鋼ってどんなか試すこともよい

http://yoshimitsu-sh.sv1.catch-cms.jp/goods/1167365570367/
52ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 12:51:02 ID:upXE4Jr/0
重複、よって>>1は切腹じゃ!!
53ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 14:33:00 ID:y6H6i9rX0
>>48
特に好みが無ければ、藤次郎コバルト鋼シリーズかMAC
手入れが楽で良い刃がつく

ハイス系も良いが、砥石と腕をえらぶかと
54ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 17:48:44 ID:vOgN24R+0
>>48
品そろえのいい所なら3種類くらい置いてあると思うので選択肢はあると思います
55ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 17:53:32 ID:WZrZEPfl0
昨秋より精肉加工会社で働き始め、
先日かっぱ橋で正本の筋引包丁を12000円で購入しました。
初めて使ってみたところ思ったよりも切れ味が悪く ?疑問です。
包丁を初めて使うときは砥石で研いでから使用したほうがよいのでしょうか?
どなたか教えてください
56ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 18:00:18 ID:6D2jP2ZV0
>>55

店で刃をつけて貰ったか?
そうでなければ自分で一皮剥くのが職人庖丁の基本
57ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 18:02:26 ID:WZrZEPfl0
>>56
刃がついてないのですか最初?
58ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 18:47:23 ID:DuoKwtxa0
有次の場合
はそのまま使える本刃がついてた。
59ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 19:51:45 ID:T4bcqt3p0
正本の洋包丁も鋼のやつはちゃんと刃がついてるように見えたけど??
俺の勘違いかな
60ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 20:40:30 ID:Br3toI+l0
ふつうかっぱ橋の箱出しの状態じゃ本刃はついてないだろう。
グラインダーでなでただけ。
見てわからないのか?

61ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 20:57:18 ID:KWYopkyW0
購入相談です。
出刃包丁を買おうと思っています。
どれを買っていいのか分からないので、無難に木屋の出刃を調べたところ、
コスミック団十郎
なるものが出てきました。
ちと予算オーバーなんですが、コレを買っておけば問題ありませんか?
その他そこそこのお値段でお勧めのものはありますか?
62ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 21:28:14 ID:6D2jP2ZV0
>>61
研ぐ自信はあるのか?
なかったらやめておいた方がいいぞ粉末鋼は
63ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 22:21:32 ID:vw56MQ7d0
>>62
研ぎに出せばいいんじゃないか?
研げないやつは、研ぎに出さない限り、何を買っても同じだと思うが。
64ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 23:03:37 ID:KWYopkyW0
>61-62さんご返答有難うございます。
一応研げます、シャプトン愛用しています。
とは言っても素人なので数年に1度は購入店で研いで頂いてます。
素材の事等は本当に分からないので質問させていただきました。
65ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 23:08:45 ID:y6H6i9rX0
ならダイジョウブ
コスミックもシャプトンならイケル
66ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 23:51:06 ID:+wps8p9q0
バラン切使ってる人いますか?
下ごしらえに補助的に使うと、便利かなと思うのですが。

67ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 01:18:14 ID:zqt4/Poq0
>>64

5〜10回自分で研いだら研ぎ屋に出すとリフレッシュできるな。
素人研ぎの狂いも直してくれるし
68ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 01:28:04 ID:SM/X5a010
おいなんでここは2つもスレ立ててるんだ
ほかの住民に迷惑だから乱立させるな
ボケが
69ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 02:02:43 ID:YqPQ/CKJ0
こっちはキチガイが立てたスレ 

必死にマッチポンプ中
70:2009/01/18(日) 03:28:18 ID:RLJWZW3u0
(笑)
71ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 03:35:20 ID:RUqigrbi0
全鋼の中華包丁を買ったは良いのだけど
3日にして錆びが出てしまいました
この錆びをとるいい方法を教えて下さい
72ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 10:26:49 ID:7iDE3FgU0
紙やすりはダメ?
俺は錆びたら、荒い目→細かい目→ジフで仕上げてる。
もちろんその後刃付けで研ぐけど。
73ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 10:59:27 ID:HcHcQJPU0
>>71
軽い錆びならクレンザーとかジフで落ちるよね
傷だらけにしたくなければピカールで磨けばいい
錆びがあった所だけツルっとするだろうけどw
74ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 17:53:55 ID:wwHi840p0
正本でも何所でも洋包丁は刃が付けてある筈、和包丁は刃が付いていない事もある。
75ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 18:34:16 ID:7wzaapO10
どうでもイイ ループねた アホばっかり
76ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 18:46:59 ID:+O/5AEa+0
>>75
君の書き込みもアホなループの一環、典型的な書き込みだね。

ちなみに、築地正本(場外店)では、並んでる洋包丁も一切の研ぎが入ってなかったよ。
もちろん、和包丁は裏押しもなし。
77ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 22:25:55 ID:zqt4/Poq0

それだけ包丁屋は適当な業界と言うこと。

3000円以上の包丁は本質的な違いはなく、当たりはずれがあるだけ
78ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 22:31:43 ID:+O/5AEa+0
>>77
>3000円以上の包丁は本質的な違いはなく

そういう使い手は確かにいるね。
「お前は貝印でいいよ。どれ使ってもかわんね」
79ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 23:06:19 ID:HLCju0gW0
添削シマシタ

それだけ包丁屋は客先の要望に柔軟に対応する業界と言うこと。

3000円以上の包丁は本質的な違いがあるので、当たりはずれがある
80ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 00:09:07 ID:/KNX//hP0
>>78

>>79

とわかったつもりの素人が粋がっております
81ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 00:16:33 ID:L3cClfQ90
>>80
自分がわからなくても、プロがどういうものを使っているか知れば、
3000円で済む話なのか、普通に判断できると思うが?
82ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 02:25:42 ID:74rNeqxq0
プロってなんの?刃物作る方?それとも使う方?
83ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 02:34:07 ID:L3cClfQ90
「使う」って言ってるんだから、使う方のプロだろ。
もちろん、話に出る包丁は、「5寸釘叩いて作りました」なんていう
(仮に調理のプロだとしても)素人自作刃物の話じゃないことはわかるだろうに……
84ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 04:33:44 ID:qeAvr+Pg0
材質より研ぎが問題だし、一流の料理人が3000円の包丁だと
料理がまずくなるわけでもないでしょうね。
85ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 07:44:35 ID:5hlfdISD0
>>74>>76 築地正本は買ってからその場で洋包丁も和包丁も研いでくれるよ。
正本総本店の業者売りは職人いないから本刃は付いてないのでは。
86ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 11:15:33 ID:vsKXOcPm0
>>84
安い包丁でうまい料理はできないなんてだれも主張しとらんが。 
87ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 13:00:55 ID:L3cClfQ90
>>85
>築地正本は買ってからその場で洋包丁も和包丁も研いでくれるよ。

そりゃもちろんわかってる。
ちなみに私は自分の研ぎにしたいので、洋包丁は研がないでもらっている。

>>77あたりは、研ぎを入れないまま販売していると勘違いしている気配が濃厚だけどね。
88ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 21:54:02 ID:qysIBteq0
おおむね3000円の包丁じゃ駄目だね、安心できるのは5000円だね。
89ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 23:54:38 ID:lAiuAi+M0
そういえば、今使っている身卸出刃 青二6寸で28,000円したっけな。
90ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 03:01:13 ID:8FxOICFM0
>>88

50歩100歩では?
91ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 19:32:55 ID:p4mnGvNh0
確かに、
3000円 5000円なんて
ウンコとウンチの違い程度の差だ
92ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 21:44:00 ID:lM9H/TY70
すみません質問です。
和包丁の裏側って少しへこんでますよね?
あそこはどうやって手入れするんですか?
ふつうに研ぐと平らになってしまうと思うんですが
それでもいいのでしょうか?

93ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 22:31:08 ID:8FxOICFM0
>>92
和庖丁の裏は殆ど研がないんだよ。表を研いで、裏は返りを落とす分だけ数回シャシャと研ぐだけ。
和包丁が切れるのはあの裏の凹み(裏スキという)のおかげで刃が鋭利になるおかげ
94ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 22:33:20 ID:8FxOICFM0
>>92

これみてみ

YouTube - 包丁研ぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=66z8QY-XZuk
95ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 22:41:03 ID:8FxOICFM0
>>91
更に100円、500円でも研げばそこそこ切れる

YouTube - 楠レポート 100円包丁を研いでみた
http://jp.youtube.com/watch?v=wB51-H-TmnE&feature=related
96ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 22:56:48 ID:vstzETsy0
>>93
>和包丁が切れるのはあの裏の凹み(裏スキという)のおかげで刃が鋭利になるおかげ
裏スキの有無が刃の角度に関係あるかよヴぁ〜〜〜かwwww

裏スキは研ぎ易さのためにある。 

97ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 23:01:32 ID:q1N0zXn80
裏スキは砥ぎの精度をあげるため
98ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 23:53:32 ID:8FxOICFM0
>>96

バカだねえ。1号かおまえ。それも理由の一つ、俺が書いたのも理由の一つ。
研ぎやすさに限定したボンクラかまして赤っ恥だな
99ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 23:55:31 ID:8FxOICFM0

ほれ和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

研いでいくとどうなんだバカイチ (ワラ
100ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 00:06:21 ID:rzc3IbZ10
>>97

てな話もあるが、実際には裏をベタ研ぎするのは欠けた場合等に限られるので、>>94のように
普段研ぎでは精度には影響しないな。
101ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 00:07:55 ID:4KkVuicm0
>>98
なんだコイツ?
いわれたことに反論できてないのに論破した気になってやがる(爆笑)

こんな低脳に騙されるなよ!>>92     
102ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 00:16:54 ID:4KkVuicm0
>>99
裏スキの有無が刃の角度に関係ないことを示してなにがしたいの?
いやまじで。 

103ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 01:38:15 ID:rzc3IbZ10
>>101

>>102

なんだ低脳バカイチ、メクラになってるのか (ワラ

まぁいつもそうだよな。

ほれ和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

研いでいくとどうなんだバカイチ (ワラ
104ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 01:51:05 ID:jOfWvorO0
刃物板の狂人 料理は語れず
105ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 01:59:04 ID:rzc3IbZ10

バカイチは刃物板でもトンマなこと書いて叩かれてるな。

まぁ、スレ立て一つ満足にできず、工作すれば尻尾を丸出しで泣き叫んでいる姿を思えば

さもありなん (ワラ
106ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 02:02:31 ID:rzc3IbZ10
バカイチの乱立工作の結果

     ↓

◆◆◆ 包丁の選び方 二十六丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231951622/


26 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


フイタw
107ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 02:11:30 ID:rzc3IbZ10
バカイチの記念碑(ワラ


546 名前:ま 投稿日:09/01/18 21:29 213.124.30.125.dy.iij4u.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231869399/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1231951622/

削除理由・詳細・その他:
次スレのテンプレをどのようにするかなどの議論が始まっていない、
まだ850レスのころに、勝手に「次スレ」を乱立した。
そして、本スレがまだ150レスも残っているのに、自分で立てた
「次スレ」をageて、レス数を増やし、「次スレ」であることを
既成事実化させようとしている。
このスレッドでは過去も21、22、23など、同様に複数の「次スレ」が
早期に乱立され、それが放置されたため、いくつものスレッド資源が
浪費された。
今回も同一人物による行為と思われるので、削除をお願いいたします。

cook:料理[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112967703/546
108ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 02:12:48 ID:4KkVuicm0
>研いでいくとどうなんだバカイチ (ワラ

うざいよ低脳 
  
109ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 02:17:04 ID:rzc3IbZ10
>>108
ま、相手をみて3号の俺じゃないかどうか見極めて絡んでくるんだな。

って、おまえここ出入り禁止だぞ。スレストされたところでも眺めてホゾかんどけよ (ワラ
110ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 17:11:32 ID:rzc3IbZ10

そいや上でセラミック話題だな。

俺も2本持ってるが、切れ味自体は並ではあるものの、切り味がなんかザラザラしてるな。
庖丁としては、金気が食い物に移らないという点で、柑橘系のKnifeとしては重宝している。
切れ味求めて買う代物ではないが余裕があるなら一本持っているといいかもな。
111ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 20:08:45 ID:I38Hxab4O
おまえらってちゃんと料理出来るのか?魚とかちゃんと捌ける?
包丁のウンチク並みの料理が出来るとは思えねえんだけど
112ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 20:49:04 ID:4KkVuicm0
裏スキの有無が刃の角度に関係するなどという三号のトンデモを
ウンチクなどと呼ぶ低脳よりは、少なくとも。 
113ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 22:57:32 ID:kEfeb57+0
包丁は1本2万も出せば長持ちすると思う。
研ぐのも思うほど難しいものでもないよ。
刃が立ってるかどうかは、自分の爪で確認出来る、プロはみんなそうしてる。
自分の爪に刃をあて少し切るように動かしてみる、そこで引っ掛かりがあれば刃が立ってる証拠。
スーっと刃がいくようなら刃が立ってない証拠。
片刃両刃で研ぎ方は若干違うものの、基本は同じ、砥石は中研一本あれば素人さんなら大丈夫。
上級者になれば荒研や仕上げ砥が欲しくなるものだ。
114ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 23:00:38 ID:zFQjex3m0
>動かしてみる
そりゃあイカンだろw
115ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 00:03:25 ID:eUuqVGEZ0
どう知ったかぶりすれば>>113のような刃の確認ができるようになるんだろうか?
116ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 02:20:58 ID:Qsj8ZqNM0
まあ、「切るように動かしてみる」じゃなくて「削ぐように動かしてみる」ってことじゃないかな?

滑って抵抗なく動けばNGで、動かそうとして引っ掛かればOK。
これも、角度と力の入れようで、切れない刃でも引っ掛けることができるし、
切れる刃でも滑らすことができる。
けっきょくは、研ぎも試しも経験がものを言うと思う。

とりあえず、まずは使ってみて、切れるかどうかだ。
117ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 02:57:17 ID:JM3rdmH7O
113のは完璧包丁と砥石のコピペだろwww
118ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 03:08:27 ID:hAVQgtMY0
何でもいいが、前スレが終わるまで、上げるな。
119ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 03:53:55 ID:Fn2YK2H/0
>>112


ほれ和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

研いでいくとどうなんだバカイチ (ワラ

目を背けて、ごねてるとバカが直らんぞ(ワラ
120ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 03:57:01 ID:Fn2YK2H/0
>>114
>>115
>>117

バカイチ。おまえが間違ってるぞ。
見境なくナンクセつけるために粘着してるおまえは不要な存在だからサレ。
121ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 05:17:21 ID:fhFu/j5/0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
122ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 13:44:54 ID:JM3rdmH7O
君らのバイブル「包丁と砥石」に実際爪の事とか書いてあるよ。
書いちゃった方も指摘した方も恥ずかしいね
123ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 13:52:14 ID:oCW5PQ+00
「切るように動かして」が問題なんじゃない?
124ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 14:15:44 ID:7OPov1Z+0
だね。
爪の斜面に引っかかるかどうか
125ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 14:16:58 ID:JM3rdmH7O
そっかw
彼は 刃先を軽く親指に乗せて刃の食いつきをみる。って文章
でそう理解して今までギコギコ自分の爪切ってたんだね
ワロス
126ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 14:18:50 ID:pQqEnrtO0
指を水平にして包丁を爪に垂直に置いた後、
包丁を載せた指と包丁を握っているてを一緒に
下70〜80度くらいに傾けても
包丁が滑らなければおk。
もちろん包丁は動かさない。
出刃とか包丁自体が重いのであれば
曲げる角度はもうちょっと緩くなる。
127ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 16:42:55 ID:oCJnq6o90
包丁と砥石のおっちゃんにおせーてもらったときは、布を丸めて切るように言われたョ。
128ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 17:06:08 ID:gH+tdDQ80
本来和包丁は裏が出ないと本来の性能を発揮できない。
しかし素人では一生裏が出てこない可能性が高い、家の出刃もまだ10年で裏が出ない。
129ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 20:04:54 ID:Fn2YK2H/0
>>125

馬鹿すぎ w
130ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 20:07:13 ID:Fn2YK2H/0
>>127

残バリの取り方だな。

布より固く丸めた新聞切る方が効果はあるよ。切れ味が一段増から
131ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 20:08:19 ID:Fn2YK2H/0
>>128

裏が出る出ないをどういう意味で言ってる?
132ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 20:27:09 ID:9ZYDEjN70
>>119
形はさほど変わらず全体が縮小する
もちろん峰と平は幅変わんないが。
裏押しの幅はなるべく1ミリ程度を保つようにする。

で、これがおまえのトンデモ理論「裏スキの有無が刃の角度に関係する」と
なんの関係があるの?

>>130
刃が付いたかどうかを確認する方法の話だろ−が。  
133132:2009/01/22(木) 20:37:33 ID:9ZYDEjN70
すまん、幅変わらんのは切刃だな。訂正します。  
134ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 21:51:07 ID:rjcXiDFa0
裏の意味を勘違いしている>>128に関する考察
135ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 04:23:18 ID:rNQpjgNYO
>>134
そういう事はちゃんと根拠のある事を述べてから言えよ
そう、ちゃんと裏をとって…
136ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 07:37:33 ID:F3FO+pXT0
だから「考察」なんだろうが
137ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 08:15:53 ID:Nvi48ejs0
>>135
座布団1枚。
138ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 13:28:43 ID:FT7FUhGN0
オラ、三号、
さっさとテメーのトンデモ理論、
「裏スキの有無が刃の角度に関係する」ことを証明しろや。

関係するわけねえだろ、この、ヴァカwww  
139ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 16:21:44 ID:ya2Fw29T0
裏押しと裏スキの区別がわかってない、でFA?
140ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 20:00:38 ID:A9AHa9CqO
>>138

三号を虐めちゃだめだよ。可哀相なハンデ者なんだから、優しくスルーしてよ。
141ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 20:23:12 ID:fqmu0GdR0
>>132

そんな研ぎでは裏はすぐ無くなるんだよ タコ
142ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 20:25:33 ID:fqmu0GdR0
>>133
>>138

そこ訂正したら全部訂正だろ バカチン(ワラ

上のビデオ見ろ。裏は殆ど研がないんだよ。
143ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 20:26:38 ID:fqmu0GdR0
>>138

>>140

自分でレすらなくいて良いぞ 乱立失敗のバカイチ (ワラ


ほれ和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

研いでいくとどうなんだバカイチ (ワラ
144ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 21:15:54 ID:1OwMfz280
1号と三号
これ以上の「目糞鼻糞を笑う」の実例も無いだろう
鼻糞こと1号も目糞こと三号を笑ってるが
所詮最底辺比べでしかない
目糞や鼻糞に一般常識を解する能力はそもそも存在していない
初心者が目糞や鼻糞の妄言に踊らされないようにだけすることだけ
気にかけておく以上の事はここでは不可能
8割方は目糞鼻糞(特に目糞の方の)発狂連レスで埋まってるんだからな

ゴミいじりも大概にしとかんと扱いしくじって撒き散らしたら事だぞ
145ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 21:32:20 ID:FT7FUhGN0
>>144
三号と論争してるの(↑の三号のレスでその気も無くしたが)は俺だが、
俺を一号認定したってことだな。 

で、二号よ、俺がいつ妄言吐いた? 
テンプレの「・挙証出来ない誹謗中傷 」は理解できるか?低脳 
146ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 21:39:06 ID:fqmu0GdR0
>>144
>>145

1人でレスつけあってなにをやってんだバカイチ (ワラ
そんな猿芝居やっても、バカはお前だけとしか認識されてないぞ。
和包丁の切れの理屈わからんバカってのも上ので明らかになったしなぁ。
147ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 22:11:04 ID:FT7FUhGN0
一号認定、鼻糞、妄言。
これだけの誹謗中傷をしておきながら根拠の提示を求められると逃げる。 
まさにテンプレの禁止事項そのままだな。

二号=ID:1OwMfz280が荒らしであることも、これで証明できたな。 
148ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 22:14:52 ID:fqmu0GdR0
>>147

おまえの削除依頼もそんな感じのお花畑な理屈だったな。(ワラ

自分の言うことを誰も聞いてくれなくてファビョってるのかバカイチ 


んで、続きがお留守だぞ

ほれ和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

研いでいくとどうなんだバカイチ (ワラ
149三号:2009/01/23(金) 23:58:17 ID:F3FO+pXT0
裏の意味を勘違いしているバカがいるね
150ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 01:27:34 ID:q8cUe94I0
裏をほとんど研がない(でも、キッチリ研ぎは入れる)というのと、
裏をまったく研がないというのは、別物だと思うんだ。

で、裏スキと裏押しを混同して、引っ込みが付かなくなってるやつが
一人いるというのには、同意。
151ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 01:29:15 ID:TsmIP/rA0
まとめて「裏」ですましてしまった無知もいるし
152ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 09:16:30 ID:ISbBbGWw0

単発IDで飛び込んできて話を逸らさなくていいぞ

ほれ和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

裏押し今からやりますの断面図じゃないんだからな(ワラ


で、研いでいくとどうなるんだ。
153ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 10:40:23 ID:OsTX2BzK0
その日の初めての書き込みは、すべての人が「単発ID」

要するに、その日初めての書き込みはするな、ってことだ。
意味不明。
154ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 14:16:46 ID:AMhhabEQ0
>>147
とりあえずお前も1号級狂人だと言う事は良く判った
「1号三号と言うゴミを後から来て下手にいじるなよ」と言う話が
1号扱いされているように見える被害妄想の持ち主だと言う事がな
類共呼び過ぎで機能停止状態だな
155ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 14:19:31 ID:ISbBbGWw0
>>153

いいや、回線切り換えているバカのことだよ そうお前だバカイチ。

アク禁食った時が正に (ワラ
156ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 14:20:32 ID:ISbBbGWw0
>>154

バカイチ本人の立ち位置にわざわざ来るのはバカイチだけだからな(ワラ
157ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 14:50:33 ID:3X5bb8cs0
>>154
俺と三号が論争してるときに、いきなり 
>これ以上の「目糞鼻糞を笑う」の実例も無いだろう>>144
などと言って入って来ておきながら、いまさら言い逃れできると思うの?

おまえの言う「実例」が俺と三号の論争のことじゃなけりゃ、何なんだ?       

逃げるなよ、低脳。 
158ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 14:53:28 ID:xhPtyEGz0
>>157
基地外と論争なんて他行ってやれよ!
159ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 15:13:19 ID:ISbBbGWw0
>>157

おいおいバカイチ。お前が”論争”とか思っているだけで、俺は毎度のお前のバカを

けっ飛ばしているだけだぞ (オオワラ

おまえの言い分なんてのは、削除依頼と同じで、鼻くそほども通らないんだが まだわからんのか バカ
160ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 15:34:02 ID:OsTX2BzK0
>>159
基地外と論争なんて他行ってやれよ!
161ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 16:06:37 ID://EZxmNB0
ここは料理板なんだ  お前ら出ていってくれないかね?
162ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 17:20:07 ID:VLeOe29Q0
そうだな、煮ても焼いても食えんのでは、料理とは言えんからな
163ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 18:53:17 ID:ISbBbGWw0
>>160

>>161

>>162


出て行っていいぞバカイチ (ワラ

おまえのバカも底なしだねえ
164ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 19:00:36 ID:apn3WaVn0
ここは、バカイチ (ワラ と叫ぶスレかw

スレタイ変えとけ バカ
165ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 19:04:17 ID:xhPtyEGz0
>>163
じゃあ、出て行け
二度と戻ってくるなよ
166ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 19:56:38 ID:WSLzsfSFP
和庖丁の「刃の実角度」が裏すき分鋭角なの知らないのか1号さんは
167ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 20:48:17 ID:VLeOe29Q0
ハイ、 放置、放置っと・・・・
168157:2009/01/24(土) 21:42:22 ID:3X5bb8cs0
>>154
よく考えたら俺の勘違いだ。
頭に血が上りすぎてたよ。
大変申し訳御座いませんでした。 
169ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 21:50:10 ID:ISbBbGWw0
>>166
書かなくて良いよ。 バカイチには不要な知識(ワラ
170ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 21:51:18 ID:ISbBbGWw0
>>168

そう、いつでも勘違に曲解の無知なんだよおまえは。(ワラ
171ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 22:02:44 ID:ISbBbGWw0
そう言うわけで、無知なバカイチがお約束のように凹んだところでまとめておこう。

真っ平らな板ではなく、緩い弧を描いた裏スキによって、切断時にどのように
刃が食材に入っていくかを知れば、見た目以上の刃の鋭利さが和包丁の切れに一役
買っているがバカイチ以外には容易に理解できる。
裏スキがなくなった和包丁がそこで終わりというのはその為なのだな。(ワラ

和包丁の断面。 http://tojiro.net/jp/images/blade01_full.png

172ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 00:16:53 ID:wGblkXg80
プロなら使用頻度も高いし、良く研ぐから裏はすぐ出るけど、
素人では裏までなかなかでないよ、うちでは大きい出刃包丁なんか特に年に4回くらいしか使わないから。
プロの鮭の燻製作りに貸していたから、今見たらやっと裏が出てきた。
173ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 00:31:42 ID:FcpujFuX0
バカイチよりも馬鹿な縄文って最近どうしているの?
174ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 00:59:10 ID:HL1YvtXn0
>>173

そんなのいんの??
175ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 01:08:48 ID:f4x/0YG70
縄文知らないって
最近の人?

それともバカ?
176ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 03:38:16 ID:VSvzh3eT0
なんで料理板の中でここはこんなに殺伐としているのだろうか。
177ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 06:26:37 ID:rEu3za240
殺伐として初めて2ちゃんねるだろ
178ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 15:23:14 ID:HL1YvtXn0
>>175

俺3号なんで(ワラ

そいつにも虐められてたのかバカイチ
179ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 01:55:31 ID:dgPlCBHp0
縄文と1号はそっくりだよ。
別人だろうけど、脳みそをそのまま移植したみたいな奴。
つうか料理板の元祖キチガイだから、1号が後輩だな、
180ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 02:38:41 ID:Md74m2m80

さしずめバカイチは後追いでそいつに憧れているんじゃないか (ワラ

脊髄反射で浅薄な知識をベースにした曲解で突っ込んできてスッコロブ毎度の様は

もはや芸としかいいようがない。

凹むと途端に日課である1人応酬カキコが止まるしな(ワラ
181ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 07:17:59 ID:AIUFe42I0
普通は縄文を知っているよな
>>174
182ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 15:31:52 ID:6qLtr9TAP
普通はしらない。
183ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 17:03:20 ID:w12vOb7g0
最初にそんな名前を出してきたのは
「バ○イ○」とか連呼しているキ印だし
なんとなく同じ自演系の臭いを感じる


ということで以後ヌルーで
184ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 19:25:44 ID:8uc9JUXFO
ほれ俺様の和包丁の上面。http://imepita.jp/20090118/360440

研いでいくと、こうなるんだバカイチ (ワラ
185ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 19:41:48 ID:3o3tvbeh0
>>183
そりゃ1号と最下位争いしてる分際で上位者気取ってるキ印だからな
186ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 20:43:56 ID:8uc9JUXFO
♂♂♂アゥアゥ&あ、に、き♭こんな所で燻ってたなんて√πθもスペサルナニーだよね→←↓↓↓

仝々、包茎板ではプロフェッサなのに3号だなんてωωω

オイラも今日からリキいれて兄貴マーク♪♪♪のシコシコたぁーいむ♂♂♂
187ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 20:54:29 ID:8uc9JUXFO
> さしずめ兄貴は健常ツィンコに憧れているんじゃないか (ワラ

> 条件反射で手薄な皮々局部をタオル隠しで逆バレが毎度の様は

> もはや真性としかいいようがない。

>周り視線に凹むと途端に日課である1人慰めカキコキが始まるしな(ワラ
188ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 21:01:01 ID:8uc9JUXFO
ωωさぁ、兄貴の出番だよ〜ん♂♂♂
張り切って〃振り切って♪♪♪
ドピュンドピュン出しっぱ兄貴!!

ぴくぴくだよ♀×♀↑↑↑
189ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 21:43:41 ID:oMEFUZe00
また発症してる。
190ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 23:47:56 ID:dgPlCBHp0
まーた1号の包茎ネタが始まりやがった
191ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 02:43:11 ID:jN8txfLV0
統合失調かもな一号は。
192ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 02:49:16 ID:blj6iCim0
1号 = 3号? マッチポンプかよ
193ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 11:39:42 ID:ikS7EvJb0
最近やっとべた研ぎの意味がわかりました。
切刃をやや曲面にする研ぎ方ってどのようにするのでしょうか?
素人には無理っぽいですが、かっこいいのでとても憧れます。
194ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 13:37:16 ID:Qa3z+BQp0
蛤刃のことかな?
ナイフみたいにエッジを線のイメージで研ぎあげる刃物だと
難しいかもしれないけど、
面で研ぎあげる日本の包丁だと、普通に研いでいて多少の曲面が
出ると思うんだけど。
それで最後に15000でやや鈍角に仕上げてる、オレは。

もしも手で研いで平面だっていうのなら、それはすごいね。
195ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 23:48:08 ID:DUTmS5Zw0
>>193

少し浮かせて研ぐだけ
196ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 23:48:59 ID:DUTmS5Zw0
>>194

>もしも手で研いで平面だっていうのなら、それはすごいね

確かに w
197ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 13:30:12 ID:Gd0HQnYS0
10年近く前に3000円くらいで買った包丁を月一でスーパーにくる砥屋に出したら見違えるように切れるようになった
2mm近く削ったらしい
198ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 16:46:20 ID:hyZmHQsp0
洋包丁だとなんと言うか知らないが、鎬下のすりあげね。
199ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 19:37:43 ID:f53Tdi120
刃は切っ先以上にしのぎ下の影響が大きいからねえ。

バカイチは知らなかったみたいだが >>171
200ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 17:14:23 ID:6Gi53mAs0
201ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 18:56:25 ID:8Ps2jh/V0
俺料理人だけど重房の包丁が何で話題にならないの?
ミソノやグローバルなんぞよりも全然斬れるぞ。
202ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 19:01:13 ID:8Ps2jh/V0
>>200
それ最高にいいぞ。
馬鹿が白紙は安物とか言ってるけど違うんだなこれが。
青紙よりも全然斬れる。安来鋼はステンやスウェーデンなんかよりも凄いぞ。
俺、毎日、日本剃刀で顔剃ってるからな。
203ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 19:24:17 ID:IZsuIKC/O
包丁に詳しいつもりの元彼がすごく優しくてミドルイケメンなんだけど、唯一の不満は包茎でした。
しかも、真性で短小でした。
最初は私がずっと「えっちしよ」て誘ってもモジモジしちゃって何もしてこなかったの。
かわいい、て思ってたんだけど、えっちの時にはじめてそろ理由がわかった。
だって彼ったら立っても皮かぶってて小指くらいなんだもん。
はじめわからなかった。
奇形かしら?って凍りついちゃった。。。
そんな私を見て彼も涙目だった。
これじゃえっちできないし、もう会わないでおこうって言ったら、最後に舐めてくれってお願いされたの。
半年ラブラブだったから、まだ好きだったんだけど、アレの臭いが最悪で一気に嫌いになっちゃった。
てか、頭がないのにどこを舐めろと(笑)
だいたい、包茎の分際で恋愛するんじゃねーよ。
臭いアレ切っちまえ、どうせ使えねーんだから。
最後に舐めてくれって、身のほど知ってよね。
そのままビンタしてホテル代払わず先に帰っちゃった。
その後、2度と彼とは会ってません。
付き合う前に三号ですと一言言ってほしかった。
私の貴重な時間返せ。
204ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 22:36:11 ID:z06ZS7sB0
ここの住人から見て、この包丁の評価はどうなりますか?
http://www.rakuten.co.jp/soup-suppe/873073/875103/875090/
205ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 22:42:07 ID:6XyK0nFN0
954 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 17:51:27 ID:8Ps2jh/V0
ベテラン板前だけど、重房が最強だろが!
206ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:36:34 ID:5mSXMF7O0
>>205
粘着乙!
207ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:37:52 ID:OeZq4nyF0
「粘着」を誤用している>>206に関する考察
208ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:38:03 ID:5mSXMF7O0
>>204
あえてそれを買う必要はないな。
その予算だったらヘンケルを買った方がいいよ。
209ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:38:35 ID:5mSXMF7O0
>>207
誤用じゃないよ。
210ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:51:43 ID:+FE6Hw/s0
>>209曰く、

刃物板包丁スレより

950 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 23:35:20 ID:vLXoJNVs
>>949
コピペのことをマルチというんだよ。
オレのはマルチとは言わない。
211ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:58:40 ID:S0UC5hzl0
>>210
粘着乙!

オマエ男の癖に女の腐った奴みたいだな。
中学生の時は先生に告げ口が得意だったろw
212ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:02:52 ID:IOTBdD6D0
はは、単発IDでの自演を、自分からバラしちゃってるしw
213ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:09:02 ID:oTrAZ5Zu0

自演じゃないよ
214ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:14:56 ID:ZZPaAaiF0
ともかく、重房のイメージが悪くなったのは事実
215ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:16 ID:oTrAZ5Zu0
黙れカス
216ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:19:20 ID:ZZPaAaiF0
ID:oTrAZ5Zu0=粘着
217ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:23:05 ID:COn6y2gg0
ID:ZZPaAaiF0=チクリ屋
218ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:38:27 ID:lVfyYCZJ0
スレの流れ読めない馬鹿がいるね
219ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 00:39:49 ID:LT9kG++40
それはオマエだろ
220ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 02:31:32 ID:IeYNwolF0
>>204

切先がグラインダー削り。100均のと大差ない。
この値段なら貝の関孫六の方がマシ
221ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 02:33:54 ID:9Ifhh5REO
価格帯別にオススメでもあれば、このスレも使えるのにな。
26まできて有意義な情報が何もない
222ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 02:38:07 ID:IeYNwolF0
>>200

作れるのが二人かいないようでは、その二人も9割以上が失敗作になるという事

歩留まり1割程度であの値段で売れるかと言えば??・・

白紙はその包丁屋の製造工程を見せて貰わないと危ないね。

焼き入れ温度の許容範囲が50度前後しかないから、焼きの色で温度を判断しているような

アナクロ工房の職人ではアテにならない。

買うなら、9割はハズレの可能性があると覚悟して買うこと。

製品になった後では、ちゃんと硬度が出ているか否かはプロでもわからんから。
223ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 05:24:32 ID:IeYNwolF0
>>221

切れと持ちの8,9割は研ぎの腕、残り1,2割が鋼材と製造の腕。
庖丁研ぎ100本程度の経験の腕では研ぎの腕はまだ80点止まり。
鋼材の差を実感するには研ぎの腕が90点以上になる必要がある。
よって、研ぎの腕が80点未満(庖丁研ぎ100本以下)では鋼材の差は
切れと持ちに出てこない。つまり何を買っても同じ。

何を買っても同じではあるが、研ぎやすい庖丁はソコソコの刃がつきやすい
ので、ステン系のものより鋼は「切れと持ち」が素人でも実感しやすい。
ただここで実感できる「切れと持ち」は最高の鋼材と最高の研ぎを100点とすれば
70点以下の領域である。

因みに、女房に研がせると、100均のステンも青紙も切れは同じ程度。
一般家庭の女房はこれでも「切れるようになった」と口にする。
俺が甘めに研いだモノを使わせると「切れて怖い〜やっぱうまいわね〜」
となる。これは研ぎ屋が普通に仕事をした程度。新聞の上に置くと庖丁の自重で
1枚スーーと切れる。

持っている最高の切れの白紙柳は、研ぎ屋に「キンキンにやって欲しい」と+α
の研ぎ賃を出し、砥石を4本使って普段の数倍の時間をかけて研いで貰ったもの。
新聞の上に置くと庖丁の自重だけで2ー3枚が切れる。
俺が妥協無しに研いだものは2枚止まりだが、流石プロ仕事は3枚目に突入する。
100円均一のものは俺が妥協無しに研いでも2枚いくかいかないか。

こんな感じだな。因みに腕の産毛は新聞一枚切れる研ぎで充分剃れる。

224ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 05:56:22 ID:TkHLu5620
職人は自分の腕を上げるために必要な経験積むため、客にコストとリスクを負担させている。
客の金で経験を積ませてもらった上に、素人が気付かないようなミスを隠してミスから生じる結果のデータを集める。
すなわち、職人は客に育ててもらったようなものであり、その技術は職人個人の財産ではない。
なので、職人は、そのノウハウを体系化し、一般公開すべき義務を負っていると考える。
225ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 08:03:59 ID:/kMYysst0
>>223
白紙はどこで買えますか?
下記URL以外には見つかりません。
http://www.rakuten.co.jp/sakai/502251/505222/
226ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 08:08:28 ID:/kMYysst0
>>224
同感です。研ぎに関する本も驚く程少ないですよね。
「包丁と砥石」という本くらいしか研ぎに関する本は
見つかりませんでした。
岩崎航介「刃物の見方」という本がこの業界のバイブル
らしいのですが絶版で入手できません。
国会図書館くらいにしか置いておらず、古書でも6万はします。
プロの研ぎ師のDVD講座みたいなのがあれば即購入したい。
Youtubeなんかで研ぎ動画を見ることができるけど、
もっと体系建てた本格的なものが見たい。
227ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 11:02:54 ID:LAGXwjxw0
>>224
アホだろ。それを言ったら全ての市販している商品の技術やノウハウは消費者にあることになる。
そうなったら特許も知的所有権もあったもんじゃないな。大メーカーだって小さなミスの改良の
積み重ねで高い品質のものはできるんだよ。それのフィードバックで商品が進化することこそ
消費者の利益になるんだがな。自分が何で食ってるか考えれば、そんなアホな事を言う奴はいない。
228ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 11:54:26 ID:a3jH2iii0
>>227
インチキ研ぎ屋の理屈だろ。
229ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 11:58:36 ID:De7vT3j30
>>224
久々にあなたのような馬鹿を見た。
技術は資産として計上されるのだから
職人もしくは企業の財産に決まっていますよね。
会計法っていう法律によれば。

もう少し分かりやすく言うと、
上場している企業は株主に育ててもらっているようなもであるから
企業が持っている技術は企業だけの財産ではないのか。
となると、企業が持つ技術を全て公にするべきだということになる。
技術を一般公開したら企業価値は右肩下がり、
株主は企業から離れ財務状況悪化で企業は倒産しますよ。

つまりあなたは職人から職を取り上げようとしているわけです。
230ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 18:24:53 ID:jnM84OgF0
>>229
お前が馬鹿だろw会計法なんて法律はないよww
231ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 18:25:53 ID:jnM84OgF0
>>229
技術は人材は財務諸表には資産計上されないしwww
232ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 18:49:36 ID:kQbpbAGb0
>>225 それはインチキ臭い、安過ぎ。
233ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 19:42:47 ID:7UQNgI0K0
ぐだぐだ言ってないで研ぎ方教室か研ぎ師養成学校に行けばいいよ
ttp://portal.nifty.com/2008/04/15/c/index.htm
ttp://portal.nifty.com/koneta04/11/12/01/
234鋼大好き:2009/01/30(金) 21:02:57 ID:J63Zm+xRO
>>225
三条 広朋で検索してみ
少し不細工だが、物はマトモ
春日部の「マ って所は
不細工を通り越して、
もろ手づくり、荒い作りだが
見た目気しない人なら、満足出来る
235ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:38 ID:vNKok4P50
>>233
>片刃の和包丁の場合、刃と砥石をピッタリと付けて研ぎます。
http://portal.nifty.com/2008/04/15/c/2.htm

とあるけど、これは間違いじゃないの?
片刃包丁でも表刃を研ぐ際は、10円玉1,2枚くらい角度をつけるだろ。
裏刃は砥石にベタ付けて研いでもいいけど。
236ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 22:51:40 ID:vNKok4P50
>>232
インチキなの!?
楽天で伝統工芸士の刀工自ら顔を晒してるのに?
237ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 22:52:58 ID:vNKok4P50
>いろいろと教えてもらった中で一番驚いたのが、
>砥石のカス(砥糞)はどんどん洗い流したほうがいいということ。
>砥糞で研ぐのは仕上げ用の砥石でピカピカに仕上げたいときだけなのだという。
>包丁はあくまで砥石で研ぐので、砥石がきれいな状態が一番研げるのだ。
>一所懸命に砥糞を溜めながら研いでいた自分にサヨウナラ。

これも嘘じゃないの?どういう研ぎ方教室なんだよ。
238ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:39 ID:vNKok4P50
「習い始めより収入あり」の仕組みには唸った
239ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 23:06:35 ID:De7vT3j30
>>230
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E8%A8%88%E6%B3%95

>>229
グッドウィルもしくは無形固定資産で計上。
240ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 23:13:44 ID:yrC2L+gk0
どっちにしても>>224以上のバカは1号以外に見たことがない
241ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 23:34:45 ID:Ilgw9iSp0
>>233
それでいいの、鎬下はぴったりと

というか、素人のはずがウザキw

>>237
ああ、ソレは事実。そのとおり。
242ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:47 ID:lVfyYCZJ0
230 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 18:24:53 ID:jnM84OgF0
>>229
お前が馬鹿だろw会計法なんて法律はないよww
243ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 23:46:50 ID:De7vT3j30
>>241
ちょっとびっくりです。
剃刀とか鑿、彫刻刀なんかを研ぐ#40000くらいの砥石だと
砥糞だすための小さな砥石もわざわざ買って使っていました。
コンパウンドのような役割だと思っていたんだけど
今度使い古した切り出しで試してみます。
244241:2009/01/31(土) 00:17:11 ID:89AUnVz10
>>243
>砥糞だすための
それは、コンパウンドというよりも、潤滑油というものカト

245ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 01:03:22 ID:nIw0Kt3L0
コンパウンドと潤滑油って、全く正反対のものだね
246ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 02:10:21 ID:pybN+gl70
>>237
>>241

考え方の違いだな。

>>砥糞で研ぐのは仕上げ用の砥石でピカピカに仕上げたいときだけなのだという。

と書いてあるように、1000番一本しか持ってない場合、砥糞で研げば粉砕した研粒が1500−3000番
位のコンパウンドになっている。

1500−3000番持っているならそっちを使うだけ。

かなり研がなきゃならないような庖丁を初っぱなから砥糞溜めて研いでいると時間かかるからな。
247ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 02:27:04 ID:KtJVCxSq0
砥糞で研ぐか、流して砥石で研ぐかなんて、砥石次第でしょ?
大村砥(天然粗砥)なんて、砥糞が出なきゃ、チャリチャリ滑って全然刃がおりない。
返りを取るときには砥糞流しながら砥石で研げって言われたけど、それは実際、その通りだな。

研ぎ方なんて人それぞれで、決まった方法なんてない。
金出して教わったんなら、その通りにやればちゃんと研げるでしょ。
ただし、同じ砥石で同じ研ぎ方をする、同じ方法でしかできないってことだ。

俺の師匠曰く
「研ぎに決まりなんかない」
「いい砥石?自分が気に入った砥石がいい砥石だ」
「どの砥石を使うかは、その日の気分だ」
248ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 02:34:28 ID:EhVFt4Op0
糞な師匠を持って不幸だなおいw
249ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 02:56:39 ID:uieaHX7T0
糞糞って、ここは料理板の最下層だな
250ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 05:33:00 ID:8OToU1y3O
俺様の貴重なチンカスで研げよバカイチ (ワラ
251ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 05:47:23 ID:nIw0Kt3L0
>>247の師匠に金貸したんだけど、全く返してもらっていないよ。
252ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 09:01:41 ID:Sr95EQd50
>>241
>鎬下はぴったりと

木屋ホームページの片刃包丁の研ぎ方には、
>研ぐ角度は切刃の角度のまま砥石にのせ、
>そこから峰を少し起こした角度で研ぐ。
とある。
http://www.kiya-hamono.co.jp/mainte/watogi.html

>片刃の和包丁の場合、刃と砥石をピッタリと付けて研ぎます。
http://portal.nifty.com/2008/04/15/c/2.htm
と矛盾するのではなかろうか。

>>244
名倉じゃないの?このスレでは名倉は話題にあがらないねえ。
253ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 09:03:23 ID:fK/HH1te0
>>242
会計法には>>229が言う
>技術は資産として計上されるのだから
>職人もしくは企業の財産に決まっていますよね。
というようなことは書かれていないよ。
会計法ではなく会社法と言いたかったのでは?
254ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 09:08:49 ID:3elMhdwp0
>>235
板前や寿司職人は調理師学校か職場で研ぎ方は習っているのでこの教室に来るのは素人
週何百人前も調理することはないし、ド素人が下手に研いで刃を潰さないように簡単で良く切れる一段刃付けを教えていると思われ
255ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 09:45:54 ID:/D9RIAFA0
はじめまして

家庭にある三徳と牛刀を簡単に研ぎたいです。
刀身素材は三徳が8Aと牛刀が高純度のハイカーボン鋼です。
候補はここで評判の良い
京セラ セラミックロールシャープナー
以外に
京セラ ダイヤモンドシャープナー
貝印 ダイヤモンドシャープナー
も考えています。

あと、ここの観想を読むと
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/208980_10008704/1.0/
金額は高いですが
貝印 ワンストロークシャープナー AP-0133
も候補になっています。

長所とか短所を教えていただけたら幸いです。
256ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 09:48:08 ID:kPZZqqZr0
>>255
スレ違い

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】16ストローク目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1229479964/
257ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 10:15:05 ID:4C0mY32B0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    ヘンケルスの包丁買ってきたお
  |     /// (__人__)/// |    刃物はゾーリンゲンに限るお
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´made in   l
   ヽ  丶-.,/  |____Japan___|
   /`ー、_ノ /      /
258255:2009/01/31(土) 10:27:52 ID:/D9RIAFA0
>>256
スレ違いですか?

>・研ぎ、保管などメンテナンスの話題
>もこちらでどうぞ。

とあるのだけど。
259ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 10:27:53 ID:dhWX6DG50
>>257
ヘンケルは安いのと高額商品の一部が日本製だね
260ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 10:45:45 ID:swWu3FOU0
スレタイに質問もどうぞと書いてあって、全然スレ違いじゃないのに誘導する奴いるな。
魚のさばき方をここで聞いて、他スレに誘導されてたケースもあったが、
どうせろくでもない書き込みが続くのだから、よほどそういう話題をやるほうが
有益だと思うのだが誘導する必要性はあるのだろうか。
261ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 10:45:55 ID:OywWkd7H0
大枚はたいて買ったツヴァイリングの包丁をゾーリンゲン製だと思ってありがたがってる主婦多いんだろうなぁ
262ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 10:55:55 ID:Kf/9MUc+0
>>260
本人乙
263ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 11:08:32 ID:89AUnVz10
>>255
いやここでいいよ

候補のダイアモンドシャープナーは砥石が固定のようだから
刃線に平行に削れるので刃先にギザが出来なくて切れ味は今ひとつかと

ロールシャープナーのほうがまだましかと

オススメはシャプトンオレンジ 2.5Kぐらいの普通の砥石
264ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 11:45:19 ID:8OToU1y3O
知っているのに知らぬ振りの質問ばかり(ワラ
得意げに釣られる雑魚(ワラ
265ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 11:58:16 ID:BTaHQIpo0
>>259
ヘンケルスな 
266255:2009/01/31(土) 13:40:24 ID:/D9RIAFA0
>>263
腕があれば砥石で砥ぐのが良いのでしょうけど、全く砥石を使ったことないのですよ。

そうすると
京セラ セラミックロールシャープナー

貝印 ワンストロークシャープナー AP-0133
になりますね。
267ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 14:15:17 ID:89AUnVz10
>>266
だったら、年1,2回は包丁屋で砥いでもらうといいよ
268ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 14:54:39 ID:eYT1zxSk0
普段は砥石しか使わないのでどちらも使ったことはないけれども、
構造的には京セラのロールシャープナーの方がマシだと思う。
269ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 17:51:11 ID:vPMXijf80
料理の鉄人が出してる包丁ってどうですか?
270ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 18:33:24 ID:3elMhdwp0
二代目和の鉄人 中村孝明
ttp://www.shayo.co.jp/news/2006-21.htm
初代フレンチの鉄人 石鍋裕
ttp://www.rakuten.co.jp/g-santa/667511/633318/
二代目フレンチの鉄人 坂井宏行
ttp://item.rakuten.co.jp/giftsen/10003310/
中華の鉄人 陳建一
ttp://item.rakuten.co.jp/giftsen/10004057/
イタリアンの鉄人 神戸勝彦
ttp://www.shayo.co.jp/news/2006-12.htm
271ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 19:06:24 ID:89AUnVz10
鉄人だけに鉄は使ってるだろうが、鋼かどうかが・・・・・
272ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 19:32:25 ID:/MraakMe0
>>266
挑戦しなきゃ一生腕がないままになっちゃうし
これを機に普通の砥石買ってみたら?
悩みながら続ければそれなりに研げるようになるよ
273ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 23:31:24 ID:pybN+gl70
>>252

普段研ぎは切っ先のメンテ、何度かそれで研いだらシノギ下含めて整形が必要なのでベタ研ぎから・・つう感じだな。
274ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 23:32:56 ID:pybN+gl70
>>255

>候補はここで評判の良い

評判なんかよくないぞシャープナーの類は??
275ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 23:34:21 ID:pybN+gl70
>>260

スレ立ててる本人が客引きでもやってるんだろ。
276ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 23:35:51 ID:pybN+gl70
>>264

名無しでまた三号の騙りかバカイチ(ワラ

おまえのセコイ手もねえ
277ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 23:42:10 ID:Q/Rywi5r0
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8A%E3%83%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a

ワンストロークシャープナー ってナニ? と思って検索したら
すべての検索結果に
「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」
ってのがついてきたんだが… なんだこれ?

おいら、公安にマークされた?
278ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 00:03:16 ID:zfXvVzlz0
>>277

今バグってるようだググル先生は
279ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 01:53:18 ID:zfXvVzlz0
>>266

研がないのだったら茶碗の裏で毎回擦るのと一緒。
シャープナーは切っ先を荒らしてひっかかりを作るだけの代物。「研げてない」
280ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 01:55:45 ID:zfXvVzlz0
>>279

茶碗の裏は言い過ぎた。

砥石買って、ただ撫で擦る > シャープナー
281ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 01:56:44 ID:zfXvVzlz0
>>277

こっちがマシ

リョービ 電動工具 研磨機 FG-18 / 研磨機 / 電動工具 | 電動工具の道具道楽
http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/12186/cPath/110_110205?osCsid=58b1ef220de92130be0412c4ebe92ec7
282ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 12:09:54 ID:q9f8Xglv0
225 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 08:03:59 ID:/kMYysst0
>>223
白紙はどこで買えますか?
下記URL以外には見つかりません。
http://www.rakuten.co.jp/sakai/502251/505222/

堺の高級包丁がこの値段で替えるなら買いたいが?
283ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 15:30:14 ID:DgBXXec5O
>>276

> 名無しでまた三号の騙りかバカイチ(ワラ

> おまえのセコイ手もねえ

おどれもはんか臭か奴よのぉ(哀
284ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 15:34:22 ID:DgBXXec5O
>>279

> シャープナーは切っ先を荒らしてひっかかりを作るだけの代物。「研げてない」

シャープナーとロールシャープナーの違いも解らんのか?ごのバカチンカスが
285ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 23:42:12 ID:r5Ct5aOQ0
ロールシャープナーこそが、引っ掛かりを作るだけの代物だろ?このバカチンカスが
286ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 23:51:29 ID:zfXvVzlz0
>>283
>>284
>>285


よく読んでから突っかかってくるんだな アク禁のマヌケ(ワラ
287ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 23:53:05 ID:zfXvVzlz0
>>285 は間違いな (ワラ 
288ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 00:45:22 ID:X8Q//bFq0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
289ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 01:13:07 ID:2RfGstNM0
山芋の千切りの仕方を教えて下さい
290ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 01:53:02 ID:o+4Me3SJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ   バ    ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄      カ       ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ       イ     .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',        チ     / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
291ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 10:29:44 ID:Ko8OqHzs0
>>289
1 包丁をロールシャープナーでよく研ぐ
2 普通に千切りにする
以上だ
292ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 11:17:32 ID:CRTZ+rVX0
京セラ スライサーを買ってくる
2度スライサーを使う

以上だ
293ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 11:32:28 ID:BWV5f3B1O
>>286

どうしたら良いのですか?
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。

「ゴムの中に出してぇ〜!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ〜!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。

でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
294ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 12:29:54 ID:9EfcPrt/0
>>289
                                  /   |  |  l ヽ
                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               | 京セラ|      |         ヽ_j  / //     |
                \_/      |   購入権利書ヽ_ハ/′     |
                  |        |                    |          
              /  ̄  ̄ \    |     ロールシャープナー    | 受け取りたまえ!!
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  |            〃.  `ヾ   |
          /7   /:.:「       ゝL/|   ::::..... |l    ||..  |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l  . l.|..  |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ   |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l    └─
295ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 12:50:06 ID:7o8Osb990
つまり、おまいらは包丁が使えないド素人ばかりとな
296ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 14:03:06 ID:F2M2nl1G0
>>289
俺のやり方
山芋を立ててスライス

板状になったのを何枚か重ねて千切り

正しいかどうかは知らないけど、そうやって切ってるよ。
297鋼大好き:2009/02/02(月) 21:09:49 ID:SSjnjVfTO
289
俺のやり方
山芋を立ててスライス

板状になったのを、立てたまま
90度回す、そのまま押して切る
298ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 21:35:13 ID:s+F5OIpf0
板状に切った後、酢水で洗う。3枚ぐらい重ねて千切り。
ところで、おまいら包丁は何使ってるんだ?>>296-297
299ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 22:47:02 ID:F2M2nl1G0
>>298
ここでは評判悪いダマスカスの牛刀21cm@鍔屋
300鋼大好き:2009/02/02(月) 22:51:39 ID:SSjnjVfTO
>>298
剥きものなら、短いのは正本鎌形6寸、
長い大根とかは、広朋8寸関東型
刺身は正本タコ引きか、広朋、尺の柳or藤寅の短いの
普段使いは、杉本二種を使い分け
ペティは堺孝行、

ペティと藤寅以外は白一

ちょっとお馬鹿な白一マニアです。
301ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 23:03:22 ID:yXqW6Irz0
山芋の千切りに使ってる包丁は何ですか?
302鋼大好き:2009/02/02(月) 23:16:10 ID:SSjnjVfTO
>>301
もしかして、俺?
根菜類は、割れないように
薄い刃の杉本使ってます
刃が厚いと割れるからね
303ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 02:27:22 ID:jVb1Vv/M0
>>291

>>292

292の圧勝
304ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 12:16:55 ID:mXp7SKJU0
また馬鹿位置発症してる。今度はロールシャープナー?
305ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 12:30:27 ID:erhFReJA0
薀蓄たれても、使い方になるとさっぱり ┐(´ー`)┌
306ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 12:43:19 ID:XT8B2Pcf0
料理しないのに白1本焼だ粉末ハイスだとか逝ってる人は刃物板でどうぞ
そちらで産毛でも新聞紙でも存分にお切り下さい
307ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 13:03:56 ID:mZhNzNaB0
さよなら馬鹿1号
308ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 13:21:15 ID:FtLL9Hwq0
山芋なんて食ったことねえ
309ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 13:24:41 ID:gcQ7sEjeP

このクズイチいつまでいるんだ?
310ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 14:04:37 ID:aRuKCXLf0
長芋のくずあんかけ おすすめ
311ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 23:07:11 ID:QIlzJqmw0
柳刃包丁と出刃包丁と牛刀の中で
一番殺傷能力の高い包丁はどれですか?
312ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 23:10:52 ID:aPFNxy8I0
板違い
313ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 23:12:20 ID:54Iq9ZHM0
生きた魚を絞める場合のことを言っているんだろ
なぜ板違い?
314ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 23:15:07 ID:8qA4TZmZ0
3号が殺人計画の相談してるんかと思ったよw
315ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 23:25:11 ID:aPFNxy8I0
>>313
じゃあ、具体的に書けば。
魚の締め方と、殺傷能力は関係ないだろう
316ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:33 ID:/qlJhuLN0
>>315
誰が見ても明らかな典型的煽りを放置できずムキになってしまったようですが
その耐性のなさには理由があるのでしょうか?
317ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 00:13:56 ID:in0Au80m0
http://jp.youtube.com/watch?v=6BjRNfjP5W4

気持ちよかったことを伝えるためにぃ〜〜
仕事を終えたゴムを掲げてぇ〜〜
めっちゃ出たわって言うぅ〜〜
318ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 00:21:23 ID:YoGhTJWs0
相出刃と身卸出刃の違いってなに?


319ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 00:26:40 ID:TRtHDMmV0
柳刃包丁と出刃包丁と牛刀の中で
一番突き刺し性能の高い包丁はどれですか?
320ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 01:09:16 ID:O6Wlj0AdO
ここは素人の集まりだね。
本焼きは仕上げ砥石じゃないとダメなんだよね、やっぱり。
天然砥石も高価だけど、やっぱり違うよ。
荒い砥石だと、1本10万の包丁がすぐに減っちゃうしね。
でも、刃の立ち方が全く違う。
毎日使う商売道具は、良い物を長く使った方が特。
道具は大事に使えば一生物だし、良い料理を作ってやろうって気持ちになれるよ。
321ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 01:13:36 ID:in0Au80m0
料理出来ない刃物基地外が集まるスレ
322ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 01:18:30 ID:6pWLrLr60
>>320
シャプトン刃の黒幕ムラサキを使ってから言えや、知識不足め。
天然砥石はマルカ以外は糞。
油砥石ならブラック・ハード・アーカンサス。
これが鉄板。
323ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 01:22:38 ID:hyiFRfQZ0
里芋、泥がついていて皮剥き難い。
みなさん、どうやって切ってますか?
324ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 01:41:53 ID:O6Wlj0AdO
>>322

ど素人丸だしだね。勇気があれば刃物板においでよ。可哀相な蛙君W
325ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 02:54:11 ID:QTT6S40S0
>>324
バカイチ
もうここにお前の出番はないから。 穏やかに成仏してな。
326ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 03:06:07 ID:VzQRDIXP0
>>323
普通里芋はたわしとかで泥をゴシゴシ落としてから皮剥くと思うよ
327ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 03:46:53 ID:O6Wlj0AdO
>>325

結局、最後は逃げるんだよねW
328ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 07:20:34 ID:E7+uzDB/0
>>327
Wって大文字かよwww
329ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 07:51:52 ID:hyiFRfQZ0
>>326
もちろん、たわしで泥を落としてます。
下茹でしてから剥くと剥きやすいとか、
ちょとした技やコツがあれば教えて下さい。
330ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 09:42:42 ID:hAsTXP8a0
山芋君といいコツも何も無いだろ普通に剥けばいい
よく切れる薄刃包丁で駄目ならきっとあなたが不器用なだけです
見栄張らずに大人しくセラミックピーラー使ってください
331ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 10:04:52 ID:dB+gu2B10
里芋に薄刃wセラピwww
アルミホイルを使わない奴は情弱
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060927.html
332ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 11:12:34 ID:wTX1H71+0
ホイルか〜知らなかった。
金だわしでもできそうな感じだな。

>>329
そんなにてこずる物だとも思わないけど・・・
包丁ちゃんと研いでます?
不器用なんだったら桂剥き練習すれば里芋の皮剥きも上達するかもよ。
俺はあんま詳しくわからないや。
333ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 12:06:32 ID:VLwzSpd80
鋼材やら砥石やら延々語るが、芋の話はあっさり終了
334ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 14:22:31 ID:/qlJhuLN0
芋のスレじゃないから当たり前
335ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 14:42:49 ID:WX0ahR4k0
去年の秋、NHK今日の料理見てたら
里芋の料理を何日もやってて
そこで何人かの調理人が色んなコツを紹介していてた
図書館とかで、バックナンバー見てきたら?
336ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 14:58:41 ID:c0BKiIbHO
ここの素人は包丁買って眺めて研いでまた眺めます。そのローテーションの中に料理は入って
おりませんので悪しからず
337ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 15:03:45 ID:2UwArOK70
この包丁ってすごいの?
伊予野鍛冶白鷹先生の伊予型包
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5133819?u=;fujibatocom
338ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 15:04:03 ID:VLwzSpd80
包丁の使い方、分かりません。
339ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 17:28:33 ID:QTT6S40S0
>>327

携帯でご苦労さん バカイチ
340ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 20:15:59 ID:O6Wlj0AdO
>>339
> 携帯でご苦労さん バカイチ

ヒャハハハ これが目一杯かよ ヒャハハ あぁ、腹が痛ぇ
341ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 20:50:05 ID:clbXjkjNO
>>340
お前寒い
342ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 01:21:34 ID:ahgNphra0
寒い じゃなく 腹が痛い って言っているんだから
343ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 02:18:41 ID:pdMyfRDt0
>>342

PCでご苦労さん バカイチ
344ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 12:49:59 ID:oanbmL3f0
グローバルよりも凄い包丁は見たことがない。
345ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 14:39:54 ID:R+wGidVn0
グローバルを使ってますか?


 類似品   . ┌中国製でもいいから欲しい
 なら  ..┐ . | ┌──既に購入した
...購入した│ _..-ー'''|l'''''― ..、
     ./   .l,  ||     `''-、
   ./     .l  .||       \
   /ゝ、     l. ||         ヽ
  ./   .`'-、    l. ||           l
 │      ゙''-、 .l,||             l
  |         `'″          |
 │欲しいが購入する権利が無い..,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
346ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 15:22:44 ID:ciOUaZM80
>>334
料理のスレだから、芋の切り方について話すのは当たり前
347ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 15:34:01 ID:s0MDs6Jt0
六角剥きが上手くできないからコツを教えて、とかならいいんだけど、
ただ上手く剥けないって、質問の仕方がおかしい。
どういった状況でどう剥こうとしたのか、どう剥きたいのかか位は
書くべきです。

酷い言い方ではあるけど
私は単純に質問主はからかっているだけに感じました。
348ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 19:30:59 ID:MVWrRPJ40
天田昭次>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飯塚解房
何百万の刀作る人間国宝、かたやたかが数万の包丁鍛冶
349ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 20:17:17 ID:pdMyfRDt0
刀鍛冶の多くは包丁屋に転向した。

天田昭次に庖丁を作らせたら凄いかと言えばさもありなん
350ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 22:35:36 ID:HSbcUCm70
>337
うわ!!!
21,000の値段がついた。
351ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:55 ID:Bf1K2/nO0
>>350
はとに豆鉄砲でビックリかとw

ストアでかえば6kなのにw

きっと、豪勢なオマケがつくかもね。
352ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 00:27:02 ID:h9OiTHMO0
皮のまわりは栄養があるから、出来るだけ薄く剥きたい。
だから、片刃の薄刃が重宝する。
353ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 01:17:48 ID:BaZVnLWb0
みぞれ鍋なら、厚く剥いた方がいい。
354ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 03:57:46 ID:2DMsEGWM0

バカイチアク禁 w
355ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 08:58:26 ID:QrZ2d4fa0
>>348
知識不足
356ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 10:44:12 ID:smhDq3HC0
鋼材やら砥石やら延々語るが、料理の話はあっさり終了
357ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 11:11:32 ID:ujilUWF40
>>356
ヒント:スレタイ


包丁の使い方について語りたいなら「包丁の使い方」スレでも立ててそっちでやれ
358ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 11:15:41 ID:7pf4Vsqv0
食材や調理方法にあわせて、包丁選ぶんじゃないかね?
359ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 11:56:35 ID:M/eTOS+R0
>>1
・包丁の使い方、食材の切り方など技術的な話題

もこちらでどうぞ。
360ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 12:24:55 ID:qmfCZQnL0
361ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 13:23:27 ID:M/eTOS+R0
調理の話になると盛り下がるという現実
362ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 13:57:48 ID:FtOE2YkF0
サトイモの剥き方で盛り上がれって言われてもな……

実際は、何人もアドバイスしてくれてるし。
いったい、どのスレだったら、どれだけ盛り上がるというんだ?
363ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 18:29:20 ID:1vmJDEol0
>>348
重房の日本刀なら1000万する。
364ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 18:48:40 ID:OvDl4iiJ0
BS hiのにっぽん釣りの旅でフレンチの鉄人坂井さんがグローバル使ってたお
365ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 18:51:08 ID:vsHj82sP0
ここのド素人どもは包丁買って眺めて研いでまた眺めます。そのローテーションの中に料理は入って
おりませんので悪しからず
366ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 19:18:08 ID:b2gIpjkC0
グローバルの購入権利取得にはどんな条件がありますか?
どうしても欲しいんです…
367ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 19:35:35 ID:ZKtNZ6Lk0
>>363 まずそもそも刀なんて作ってるのか、刀屋で見たこともない。
もし作ったらとかいってもはじまらない。
刀で飯を食っているか、包丁で食っているかの違いだ。
刀で食えないから包丁鍛冶なのだろうが。
重房なんて、、
知識不足とか言っているやつは根拠を持った反論をしないと
恥をさらすだけだ。
368ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 19:41:56 ID:ZKtNZ6Lk0
重房工作員へ告ぐ

刀が1000万もするのに包丁だと数万か?
笑えるぞ。
30万〜50万くらいはしないとおかしいだろ。
1000万したら虎徹や助広、真改は無理でも、
重要刀剣の大関クラスが買えるよ。あほいうな。
369ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:10 ID:OXAFCS/z0
>>366
このスレで持っている人が一人も居ないほど厳しい条件があります。
他社の類似品で我慢してください。
370ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 20:51:23 ID:nbTK8nRJ0
利光のサイトに繋がらなくなったんだが
371ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 21:01:21 ID:FtOE2YkF0
重房工作員は、プロが使う和包丁の価格をわかってない。
一般主婦向けの5-6千円と比較するから、3万程度で「すげー包丁」ということになる。

そもそも、家庭用包丁がメインの木屋で売ってる包丁だしね。
372ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 21:43:52 ID:AG4cZKNZO
あまり聞かないけど、
一竿子って良いのかな?
373ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 21:50:25 ID:2DMsEGWM0
>>367

>>368

現代の刀匠の現代刀なら70−100万で買えるな。まぁ銃刀法とか免許いるけど。

刀はやっぱ庖丁より何倍何十倍も手間掛かるね。研ぎにしても鏡面
374ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 21:54:36 ID:2DMsEGWM0
>>370

サーバー落ちてるな。
375ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 22:04:49 ID:tuCNLyNe0
↑天田昭次はそんな値段では買えませんね。
376ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 22:41:02 ID:Xmh7RtvH0
>>373
刀剣の所持許可は銃刀法とは関係なく教育委員会に届け出を出すだけだ。
別に免許もいらんし許可もいらん。
377ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 22:43:36 ID:mO4ayoRX0
>>367
知識不足。
飯塚解房にオーダーメイドで日本刀製作を頼んだら
1000万円はするぞ。
飯塚解房は井上航介の一番弟子だ。
この流れしってる?玉鋼の権威だよ。
378ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 22:44:25 ID:mO4ayoRX0
>>371
プロの使う包丁は何?
重房?グローバル?
379ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:04:04 ID:2DMsEGWM0
>>376

太刀はそれではだめなんでは?
380ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:10:33 ID:FtOE2YkF0
>>376
>刀剣の所持許可は銃刀法とは関係なく教育委員会に届け出を出すだけだ。
>別に免許もいらんし許可もいらん。

ミスリードを故意に誘ってるのか、お前自身が本当に無知なのかは知らんが、

申請は確かに県の教育委員会に届出を出すだけだが、
美術的、骨董的価値がなければ、届出を出しても許可は下りない。
刀として(つまり人を切り殺すための能力が)いかに優れていても、許可は下りない。
ちなみに、許可証は所持者ではなく、刀に対して発行される。

そして、所持許可証のない刀を所持していると、銃刀法違反で警察に逮捕される。

所持許可を出すのは警察ではなく銃刀法とも無関係なのは、間違いはないw
381ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:19:08 ID:FtOE2YkF0
>>378
>重房?グローバル?

なんで、そこで家庭用のブランドしか出てこないわけ?
正本、有次から始まって一竿子忠綱とかいくらでもあるだろ。
382ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:23:56 ID:MKlYeZmR0
>>381
ベテランの板前だけど重房の鍛地はプロ用だよ。

グローバルもプロシリーズなら使ってる料理人多いよ。
383ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:26:01 ID:FtOE2YkF0
>>382
>ベテランの板前だけど

その台詞は、重房厨の常套句だw
384ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:27:10 ID:MKlYeZmR0
本焼きなんて持ってても使わない奴多いよ。もったいなくて。
385ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:30:16 ID:FtOE2YkF0
霞の柳刃でも尺もあれば、普通に3-5万するだろ。
重房が特に高いわけでも優れているわけでもない。
386ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:33:14 ID:2DMsEGWM0
>>380

んじゃ>>373で言う新刀はやはり公安の所持許可だね

387ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:34:51 ID:SdQWxXUS0
>>385
お前持ってるの?
388ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:37:12 ID:FtOE2YkF0
>>387
木屋の包丁なら、最初に買った出刃が義久だ。

鋼が柔らかくて研ぎ易く、素人にはお勧めの包丁だね。
389ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:38:18 ID:SdQWxXUS0
>>388
重房だよ、バカヤロウ
390ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:20 ID:FtOE2YkF0
素人用に3万も出すか!バカヤロウ
391ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:44:33 ID:SdQWxXUS0
>>390
知識不足は恥ずかしいよ。
プロ仕様の重房「鍛地」は8万だ。
http://www.jumi.co.jp/shop/houtyou/maker/sigefusa.html
392ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:23 ID:FtOE2YkF0
>>391
>プロ仕様の重房「鍛地」は8万だ。

八層打ちなら普通の値段。
特に高いわけでもなく、優れているわけでもない。
393ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 23:51:20 ID:LmDldL5W0
低レベル 包丁馬鹿ども
394ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 00:02:00 ID:3EhIc+Cz0
>>393
君には高レベルな重房かグローバルをお勧め。
395ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 00:06:06 ID:upUTcc9W0
シコシコ研いで晩飯はコンビに弁当でも食ってろ
396ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 00:13:55 ID:Wube6/s20
晩飯は、釣ってきた魚を自分で捌いて、刺身と、焼きor煮魚だな。
干物や味噌漬けにしてもいいね。
一回釣りに行って、アジなら50、キスなら100、マダイで3-5枚、イナダ20くらいを捌くと、
さすがに毎回包丁を研がないといかん。

こういう話は、料理板でも相手にされない。
魚おろして肴スレでも、自分の場合はスレ違いだと思う。
397ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 00:17:37 ID:Wube6/s20
おおぉ? IDが2回も変わった。

ID:FtOE2YkF0 = ID:3EhIc+Cz0 = ID:Wube6/s20
398ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 06:58:30 ID:qu3ZYgz20
>>396
キス100釣れるのは良いなぁ。ワタ出すだけでも大変だが。大物は刺身、小物は
天ぷら、後は煮付け?
使ってる包丁は小出刃ですか。タイもよほど大きくないと小出刃の方が使いやす
い気がする。
399ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 08:37:23 ID:hwFWmPPI0
>>390
お前はプロなの?お前も板前なの?
400ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 09:00:13 ID:OQKOhvK00
401ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 09:05:23 ID:OQKOhvK00
402ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 09:43:21 ID:kp3AjBsJ0
登録 重房作

本名:飯塚解房 

名匠長島宗則と刀匠岩崎重義に師事し庖丁と剃刀作りを学び、
重房が作り出す刃物は、伝統の鍛造技術の最高峰ともいえる。
プロの料理人が重房を使うと他の包丁は使えないと言わす程の
技を持ち、丁寧に一丁一丁に造られた打ち刃物は
全て手研ぎ本刃付けの見事な仕上げである。

日本を代表する包丁作りの名人である。

http://hamono.ocnk.net/product-list/163
403ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 09:52:49 ID:ID6rvdMq0
重房使ってるプロの板前だけど
マイナーなおかげでブランド料が乗っかってない不当に安い値段で買えるんだからあまり宣伝するな
知ってる人だけ買えば良い
404ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:21 ID:JiHrXRfw0

この景気じゃ売れないので宣伝香具師も必死だね
405ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:56 ID:upUTcc9W0
利光とか重房とか悪業者ばっかり。
料理の話が出ないわけだ。
406ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:05 ID:x8av/Bk/0
そういえば、利光のHPなくなったのかね
407ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:27 ID:JFo6t7hJ0
>>377 こいつばかすぎ。まともな刀の実績もないのに、「頼んだら」とか仮定
の話ししてもしょうがねえんだよ。

頼む奴いるのかだいたい?刀屋に並んでないし、流通してないってことだ。
「マッキンゼー出身の俺にコンサル頼んだら3000万だよ」て言ってるようなもの。
言うのは自由だからな。実際頼む奴がわんさかいて、それで仕事が成り立って
いるかどうかが問題だ。
所詮包丁鍛冶は包丁鍛冶。菜切で2万円ちょっと買えるようなもの
作って生活費稼いでいま〜す!


408ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:59 ID:JFo6t7hJ0
この不景気で高いものが全然売れないらしいからな、
包丁だと重房なんてますます売れないんだろうから、
工作員も必死なわけだな。納得。
409ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 17:11:45 ID:VADQH2QH0
鋼とステンレスがあわさった包丁で、有次と、木屋で迷ってます。
どちらも13000円ぐらいです。
 研ぐの大変かな?
410ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 20:43:02 ID:Yw8xawUF0
研ぎが難しいな
上手くRを付けて研ぐことが出来ない
刃先からケツまで直線に研いでしまう
コレが一番刃が立つんだよなあ
411ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 20:49:02 ID:FM87MUzh0
桐のまな板買って1年。さすがに汚れてきたので、
ホームセンターでカンナ買ってきて削ってみた。

桐は、柔らかいので削りやすく、意外と簡単だったが、
木くずがいっぱい出て掃除が大変だった。
最後、鉋の刃を抜くのも、ちょっとコツがいるが難しくはない。

次は、自作まな板に挑戦してみるか。
412ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 20:59:43 ID:x8av/Bk/0
>>410
ひじを持ち上げるようなカンジで手首は固定
鋼と砥石の接点を意識すると上手くいくかも
413ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 00:23:12 ID:kNhtbuNVO
>>406
> そういえば、利光のHPなくなったのかね

俺があれだけ宣伝したのにな(ワラ
414ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 00:26:59 ID:kNhtbuNVO
>>409

、有次と、木屋で迷ってます。
俺クラスには、問題ないが(ワラ 木屋が多少手間だな
415ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 00:31:26 ID:kNhtbuNVO
>>408

> この不景気で高いものが全然売れないらしいからな、

安物買いの銭失いが減っただけだろ(ワラ
416ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 00:35:47 ID:kNhtbuNVO
しかしオマエラは、能無しばかりで歯ごたえない無さすぎ(ワラ
ボアゴムを嵌めて寝落ちだな(ワラ
417ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 00:38:40 ID:vE4XENCB0
包丁に1万円は出せないよぉ。予算7千円。
和包丁?使ってみたいので、オススメがあったら、教えて〜
418ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 01:08:47 ID:4EutCNqJ0

復活してます

刃造り一番_料達_包丁の利光
http://www.hadukuri1ban.jp/
419ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 01:10:37 ID:4EutCNqJ0
>>413

>>414

>>415

>>416


なにやってんだバカイチ (ワラ

また俺の真似か チンカス。 住人に喧嘩売って

低脳いつまでやってんだ。次で契約できるプロパなくなんぞ
420ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 02:16:27 ID:57EvgEvG0
>>407
知識不足
421ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 09:56:34 ID:3RmloouO0
↑ばか
422ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 10:01:55 ID:L6FRS3f60
>>421
お前がバカ。
板前の世界では重房は鉄板。
西洋のシェフではグローバルが鉄板。

お前には重房はもったいない。
厨房をお薦めする。
423ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 10:05:47 ID:ijByhAd10
そうか 重房の包丁は鉄の板なのか
きっとすごく切れるんだろうね
424ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 10:11:24 ID:tfG8U69W0
>>417
まあ焼きもしっかりしているので、研ぎの練習用と兼用ってとこで。
http://www.ikeuti.co.jp/items/030.html
http://www.ikeuti.co.jp/items/031.html
425ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 11:24:14 ID:T8jBsO1B0
藤次郎の3000円の白紙三徳も入門にいいよ
ttp://tojiro.net/jp/products/knives_j_shirogami.html
426ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 14:09:15 ID:Vtb51P6n0
427ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 15:39:53 ID:iEC8bUYF0
重房の黒打ちなら手に入る価格だから買おうかな。
家庭レベルじゃ最高峰らしいね。
428ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 15:40:40 ID:iEC8bUYF0
ちなみに俺はナイフマガジンを毎月欠かさずに買ってるけど、
重房はそこでも大人気だよ。
429ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 15:48:51 ID:Kn8MkIa50
でも、料理しないんだろ?
430ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 16:16:49 ID:Vtb51P6n0
ハアハア するのに 違いが必要なのか?   ぁ写真だけでしゅかぁ
431ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 16:55:27 ID:cMrJz6Mt0
所詮重房なんて包丁鍛冶ですから〜〜
432ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 17:07:19 ID:mZW9JWlf0
433ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 17:31:05 ID:VtgqLxZw0
自分で玉鋼作ってんだ、感心だね。
でも一流の刀工なら日刀保から支給されるんじゃないのかな!?
なんで自分でやってるんだって気がするのですが。

包丁を見ると形とバランスが今一のような気がします。
焼きがどうとか切れる切れないは使ってないので当然わからんな。
「銘切り」ははっきり言って下手だね。
434ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 17:45:49 ID:YIBJb+ZO0
ナイフマガジンの愛読者は こんなのでハァハァするのかなぁ
“10年間使って2_しか研ぎ減りしない”そもそも料理人の庖丁と違うね
毎日研げば相当減るだろう

研ぎが嫌だから長切れする材質というのなら「玉鋼」ではなく「スーパー青紙」だよね



435ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 19:39:09 ID:hPac4C7x0
堺刃物まつりに行ってきたけどえらいひとやったなー
包丁砥いでもらって帰ってきた
436ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 20:56:40 ID:tmJEWRCp0
手入れが楽で、安い(できれば〜3000円)三徳包丁を探しています。
普通の家庭料理(魚はさばきません)に向いているものはありますでしょうか?
一本目の包丁で何を買ったらいいかわかりません。

少し高くなっても日本製・切れ味が落ちにくい(相対的に)ものがいいです。
もしご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
437ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 21:18:05 ID:5XwmgNRk0
>>436
HPも治ったことだし、利光の一番安い奴はどうだろう。
438ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 21:22:52 ID:2g/NHB5b0
>>436
>手入れが楽
(不精なので錆びる鋼の庖丁は避けたい)
>切れ味が落ちにくい
V金10号鋼・粉末ハイス鋼 の割り込み
>できれば〜3000円
V10がこんな値段で手に入れば十分(昨年2本買った、錆に強いって楽だね)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51435258



http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51435258
439ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:01 ID:2g/NHB5b0
>>436
粉末ハイス鋼の庖丁も どんなもんか使って確かめてみたい
と思うよね
1本持っていると便利なこれ
http://yoshimitsu-sh.sv1.catch-cms.jp/goods/1167365570367/
こいつは なかなか良かった

両方とも砥石は SHAPTON M5グリーンで楽に研げました
http://www.rakuten.co.jp/dadaco/806396/804181/809848/
440ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 21:59:42 ID:mZW9JWlf0
>>438
説明ではV10モリブデン鋼となってるけど、刻印みるとDPゴールドじゃないの?
441ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:13:37 ID:xcspIY/v0
藤次郎のDPコバルト合金鋼ってV金10号?
442ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:23:05 ID:7zaZeMT7O
>>438 のワケあり商品の理由が錆びだったらまだ良いけど 焼き入れの失敗だったら笑えるよな
白1 小出刃 ワケあり(焼き入れ失敗)1890円
買うか?
443ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:26:40 ID:jV/2h/xL0
>>441
そうだ、と思っているが確証は何も無い
ただ、こないだまでスウェーデン鋼表記だったんだよなw
444ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:40:12 ID:T8jBsO1B0
>>442
刃が歪んでるという柳刃が大量に出品されてるけど、そこそこの金額で落札されてるぽ
445ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:46:00 ID:jV/2h/xL0
>>442
438は銘きりの間違いとか

>>444
新品買っても、時間がたつと反ってくるんで、修正できる人にはお買い得かも
446ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:59:53 ID:W1WfIJk50
DPは接合面からの炭素移動による製品不良を防止する接合加工の技法名
芯に入れる鋼が何であれ、その技法を使われたクラッド材を原料とすれば製品が名乗って良い銘
ゴールドは刃のステンレス刃物鋼単独より表面の耐食性を皮材にしたステンレスにより
向上させた事をイメージさせるネーミングとして好んで使われる名称
どこかの固有商標ではないから使用素材の条件が適合すれば何所でも使える
447ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:09:21 ID:kNhtbuNVO
>>419

> なにやってんだバカイチ (ワラ

誰にも相手にされない外道釣りだよ(笑笑

> 低脳いつまでやってんだ。

たやすく釣られる微脳(呆
歯ごたえ無ので他所へ移動するから、頑張って皮でも剥いてろ(臭
448ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:15:13 ID:jV/2h/xL0
>>446
そうなの?
VG10はヴァージン ゴールド 10号 の略称なんだけど
449ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:17:55 ID:jV/2h/xL0
それに
DPは藤寅の特許でしょ
450ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:41:03 ID:frP6jmDx0
>>436
4,284円の激安粉末ハイス三徳包丁どぞ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mandara-ya/2702.html
451ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:54:32 ID:4EutCNqJ0

バカイチ、1人レスまたバレてるぞ
452ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:54:45 ID:nXcTrXao0
>>432
やめとけ。重房にしとけ。
素人の玉鋼だったらグローバルのステン鋼の方が切れる。
453ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 23:59:10 ID:2g/NHB5b0
【訳あり】
今世紀最大の不況
【なんとか お金に換えたい】=【訳あり】

わざと 訳あり にして出品もありえるなぁ
454289:2009/02/09(月) 00:18:43 ID:HX95CV6z0
>>297
いろいろ試した結果、これが一番良かった。あrがとう!
455鋼大好き :2009/02/09(月) 08:47:19 ID:g66xzHoL0
>>454
2ちゃんでお礼を言って頂けるなんて、感激!
どっかのスレでもコノ切り方紹介したんだが
理解してくれず、アホ扱いだった・・・
 コノ切り方は、大根、人参、じゃが芋にも
使えるから試してみて、仕事がだいぶ早くなるよ。
456ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 10:15:01 ID:eoiRTbidO
なけなしの小遣いで貝印を買った。
切れ味も前の包丁とは比べものにならず喜んでいた。

でもぐぐったらこれ中国製なんだね…
せっかく長らく使おうと思ったのに\(^O^)/
457289:2009/02/09(月) 10:25:41 ID:iNa4sd5U0
>>455
やっぱお前の切り方よくないわ
458ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 10:27:10 ID:deVBlfPO0
>>456
お前の程度だったら中国製くらいが調度いい。
レベルが上がったら、日本製のグローバル、
さらに上がったら重房を使わせてやる。
459ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 10:37:00 ID:eoiRTbidO
>>458
なるほど、口に入るものに触れるから中国産は避けたかったのですが…
堺の職人がとぎました!って書いてあったからすんなり国産だと信じてしまった
460ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 10:55:27 ID:vpUxzcgY0
>>456
マジか全部関で作ってるんだと思ってた
どれ買ったの?
461ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 12:01:16 ID:P0cRlv9W0
>>455
大根はそうやって切るけど、山芋はニュルっとしちゃって板状になったのを立てたままずっと維持できない・・・
俺が不器用なんだろうなぁ(´ω`)
462289:2009/02/09(月) 12:30:18 ID:HX95CV6z0
>>455
最初はうまくいかなかったけど、何度か
試してみてこのやり方の良さが分かった。
他の野菜でも試してみるね。

>>457
おまえだれ?
463ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 19:38:56 ID:t2i2ehFW0
>>452 素人じゃなくて本職の刀鍛冶だろ。
重房みたいに包丁しか作ってないやつよりよっぽど
まともじゃないか。
出品されてる包丁自体は弟子が練習で作ったものらしいが。
464ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 19:55:01 ID:PXZVTegT0
じゃがいもなんかは、横(まな板と平行)に包丁を入れてスライス。
少しずらして普通に千切り。
465ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 21:44:36 ID:xdn4Tqhn0
>>463
入門半年くらいのガキが作ってる玉鋼ナマクラ包丁が、ですか?
466ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 22:16:33 ID:vpUxzcgY0
公式サイト見ると一番新しい人が1年2ヶ月だね
467ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 23:30:12 ID:qTvDsuCa0
>>463
お前、重房を過小評価してない?
銀座の板前も重房を使ってるよ。
468536:2009/02/09(月) 23:47:34 ID:f/xzBrmz0
銀座の立ち食い蕎麦?
469ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 23:53:42 ID:asj89HFD0
>>468
未来からワープ乙です
470ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 23:54:40 ID:uqu2DsBO0
>>467
明日の昼はそこにするわ その店教えろや 
471ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 00:31:28 ID:oji+5gGn0
未来から戻るのはワープとは言わないよ
>>469
472ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 02:17:32 ID:nh+iffp+0
重房は本焼も造れるの?
本焼を造る鍛冶の方が高く評価されると思う
それと刀鍛冶は片刃の薄い包丁を上手く造れるのか疑問
473ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 09:31:22 ID:rnVc9anq0
>>472
本焼き作ってるよ。
受注生産になるがね。
474ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 15:03:28 ID:UdkbmxlC0
>>302
根菜は、刃が厚いと割れる。

特に山芋は軟いので、薄刃だと簡単に割れてしまう。
縦スライスは、牛刀や三得を使っている。

この際、スライスや刻み用に、菜切りを買おうかと
思っているんだが、使ってる人いる?
475ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 19:15:25 ID:sYhebcRf0
薄刃と菜切りがゴッチャになってる予感
476ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 19:36:49 ID:UdkbmxlC0
薄刃で切ると割れるだろ?
477ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 20:34:37 ID:dbnenITo0
オススメの中華包丁教えてくれ
478ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 21:01:06 ID:w3vflnKk0
NANIWA(エビ印)の砥石使いやすい?
刃物屋でキング砥石頼んだら「キングは硬くて、包丁向きでなく大工道具向き。この辺り
の店(刃物屋や飲食店と思われる)はエビを使ってる。」と言われた。実際、この店とは別
の刃物店で「自分の所はエビを使ってる」と言われた。
479ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 21:21:33 ID:ZrfIci8o0
>>474
刃厚3mmじゃ割れるから、2mmのが吉かと
家庭用の正本の菜切りならあるけど使ってない
多分2mm以下(刃はピンピン)

>>477
4本しか持ってないが、杉本3号6号7号お薦め
切れ味求めるならTojiroProは止めとけ
 
メンテ出来るなら、おれの中では杉本 
480ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 21:25:12 ID:sYhebcRf0
普通に使える>エビ
キングと比べると番手より荒い感じはする、確かにキングより柔らかい
でも、どっちが包丁向きってよりは使う人の好みだと思うよ、俺は固めの砥石がいいからキングで包丁研いでるし
481ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 21:32:05 ID:LlJVHSZb0
>>473 な〜んだ、受注生産か。重房は本焼なんてまず売れないって事だね。
在庫しとく事もできないって事だろ。生産数もそりゃ少ないって事だ。
それじゃ質も怪しいな。
482ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 22:00:56 ID:XK852nMKO
>>481 本焼きフルラインナップしてて
何を頼んでも「はい、どうぞ」 とか、
翌日発送って店があるなら
教えてよ
483ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 22:11:35 ID:e4mTajTi0
>>477
重房
484ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 22:48:19 ID:+N+VJJRo0
>>481
そんなに僻むなよナマクラ厨w
485ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 23:02:16 ID:uHTRIlLk0
いや、重房厨の言うことは全部脳内だから。

言わせたままにしておくと、本焼きどころか刀まで打っちゃって一振り1000万ときたもんだw
486ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 23:11:49 ID:e4mTajTi0
>>481
飯塚解房は忙しいからね。
一流どころはどこでもオーダーメイドだよ。
既製品じゃないからな。
487ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 00:54:22 ID:5zyxrX190
>>485
外野だけどどうもお前の方が分が悪いぞ
488ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 01:23:33 ID:TDM17xxQ0
>>487
自演覚えたとたんに、これだ……
489ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 01:25:41 ID:TDM17xxQ0
「外野だけど」って枕詞は、
「ベテランの板前だけど」とか
「重房使ってるプロの板前だけど」つう枕詞と、よく似ているね。
490ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 01:36:04 ID:WWfTpj2x0
>>474
菜切りは、堺一文字の黒打
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ichimonji/nt1-165.html
を使っている。
薄刃よりかなり薄いこともあり、キャベツの千切りなどは心地よい。
ただ、根菜にはちょっと大きいので、基本的には薄刃を使い、
割れるものなどは、15cmのぺティーナイフを使っている。
491ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 01:41:57 ID:x7C16cmK0
>>483
スウェーデン鋼の鍛造品か。ま、悪くはないんだろうけど、ちょっと高いな。
ここで、特定のメーカーを持ち上げる人が良く出没するけど、店の人か?
こんなところで、営業すると逆にマイナスイメージ付くぞ。
492ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 02:05:49 ID:NLvpY9NI0
>>490
了解。試してみる。ぺティは鋼?
493ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 02:29:45 ID:5zyxrX190
>>488
>>489
外野だけどお前必死杉
494ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 07:28:11 ID:ouG5Bl4Z0


     【なんだアヒル落後の引篭もりだな】

495ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 08:58:31 ID:UAmHCEoQ0
重房いいね!昨日届いたよ!大満足!
これはグローバル包丁以来の満足度だ!
496ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 11:18:30 ID:CaAHp7D60
釣れるといいね
497ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 12:05:37 ID:TDM17xxQ0
刃物板の包丁スレにまで、出張ってきた。

「ベテランの板前だけど」じゃなくて
「ベテランの板前さんが言ってた。」になっていたw
498ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 12:38:57 ID:cxp3diTV0
>>486 なんで重房が忙しいなんて分かるんだ?あ、知り合い、いや身内か?笑。
あんな高い包丁そうは売れないだろうからな、忙しいだろうなそりゃ。
誰も最近「日本刀」打ってるの見た事ないそうな・・。

>>482 正本、有次、子の日、尚台正吉その他たくさんあるぞ。
ようするに重房本焼なんて売れないからだろ。売れるならばんばん作っておかないとな。
499ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 13:05:45 ID:TDM17xxQ0
>>498
今の時期、忙しいったら、金策だろうよ。
包丁製作所(元はカミソリ製作所)の所長さんなんだから、
苦労は察するよ。
重房厨の書き込みによるネットでの信頼失墜で、
ネット通販では売上落ちてるだろうし。
木屋も代理店契約切ったのかな?ラインナップに載ってないね。
500ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 13:11:44 ID:6THdgy7Y0
なんで本焼きを有難がるんだろう。
501ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 13:12:46 ID:Dz2IGiHz0
ベテランの板前だから
502ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 13:44:04 ID:nkUZjV5h0
>>472
>>473

ネットで探しても本焼の販売しているとこもなんてないし、
受注を受けているようなところもない。
本焼は作れないんじゃないかなと思う。
刀鍛冶ではなく、元々「剃刀」鍛冶のようだし。
503ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:19:51 ID:6THdgy7Y0
>>501
理由になっていないと思うのですが。
なぜベテランの板前だと本焼きなのですか?
504ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:27:11 ID:wXnONzqe0
↑本焼の良し悪しは過去スレみてください。
わからない人にはわかりません。

505ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:31:40 ID:q3ZBxxTv0
教えて下さいエロい人達

素人で趣味で料理を始めたばかりのおやじです
魚をおろす練習をしようと出刃包丁(小出刃?)を買いたいのですが
安くてお勧めはどういうのですか?
ぎっちょで不器用なので頑丈なのが良いのですが....
506ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:32:56 ID:Dz2IGiHz0
>>503
理由になっていないって・・・
考える余地を残してあげたんだからな。
調べるってこと知らないのか?
あ、もしかしてインターネットつながっていないのかな?
507ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:39:10 ID:6THdgy7Y0
>>504
独立するときに師匠から鱧は本焼きに限るということで
師匠が使っていた本焼きの鱧切を頂き使っています。
確かに柔らかい素材に対しては締まった切れ味と感じるのですが、
これはブレードの重さによるものに感じています。
小出刃を鋭利に研ぎあげたものでも本焼きと変わらずに
鱧を捌けました。
実際に本焼きを使っている方はどのような素材に対して
使っているのでしょうか。
508ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:44:14 ID:3yu3BoE70
↑愚問
本焼の柳を使っている人もいれば、薄刃も人もいる。

小出刃と鱧切を同じに語っている時点で意味不明。
そもそも用途が違う。
まさか小出刃で骨切りをしたわけではなかろうが。
509ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:46:44 ID:3yu3BoE70
結論としては、重房は本焼つくれないんだね。
510ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:49:48 ID:WWfTpj2x0
>>492
ペティは鋼も持ってるけど、ほとんど使ってないなあ。
ときどき使うのはステンレスの鋼割込みですね。
511ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 15:55:02 ID:6THdgy7Y0
>>508
実際に小出刃を研ぎ直して鱧の骨切をやってみました。
用途が違うことは分かっているのですが、本焼きと霞が実際にどう違うのか
体感できず、本焼きの鱧切と刃の重量が近い小出刃で試してみました。

本焼きの鎌包丁を使っている友人は茄子といった表皮は硬いが身が柔らかい
食材に本焼きは向いていると言っていたのですが、ATS-34という硬度が63程
あるステン包丁との区別ができませんでした。
512ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 16:03:56 ID:3yu3BoE70
>本焼きの鱧切と刃の重量が近い小出刃で試してみました。

重量全然違うだろ。小出刃と鱧切で同じにできるわけがない。
同じにできたと思っているとしたら滑稽だね。それだけの人という事。
本焼か霞の違いを探求するなら霞の鱧切でやるべき。
513ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 16:21:04 ID:fJXZNJtI0
>ATS-34との区別ができませんでした
だつたら
http://item.rakuten.co.jp/newworldnet/c/0000000725/
でいい
514ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:59 ID:IHZQ+D6V0
w
515ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:00:07 ID:IHZQ+D6V0
>>498
自分が重房買えないからって貶めるのはヨセw

>>499
忙しい人間は金策かよw
お前じゃねーっての!


刃物マニア御用達のナイフマガジンでも読めや。
重房はプロの板前から圧倒的な支持を得ているよ。
516ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:04:15 ID:IHZQ+D6V0
飯塚解房先生の師匠筋にあたる岩崎の日本剃刀も俺は毎日使ってるけど
ここの流派の技術はハンパじゃねえから。日本の至宝だね。
517ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:10:17 ID:IHZQ+D6V0
重房の作り出す刃物は本当に素晴らしい!
重房が作り出す包丁は峰から切っ先にかけ絶妙に伸ばされている
非常にバランスが良いので長時間の作業も疲労感が少なくて済む。

刃付けも手研ぎ本刃付けですので、手元に届いた時点から
特級の切れ味もお届けできます。

柄は、耐久性のある水牛桂朴柄を使用し
刀身から手元まで品のある姿を表現しております。

現代の鋼包丁で最も優れた包丁の部類に入る包丁です!

一生物の包丁です!

http://hamono.ocnk.net/product/1321
518ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:18:32 ID:xiSkTfBA0
>>505
近所の刃物屋(タウンページとかで探せるでしょう)で出してもらえばいい
予算とどういう魚を捌くのかを言えば選んでくれるでしょう
研ぎ方も頼めば教えてくれる所も結構ある
519ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:28:33 ID:tsEKvvz50
こんなんと ましな砥石でも買ったほうが良い
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x64762607?u=;gomao8001
520ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:41:37 ID:IHZQ+D6V0
>>519
高けーよ。嘘を教えんな。泣かすぞ。
一万五千円出すなら重房の黒打ちを買え。
砥石はマルカだ。
521ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:51:11 ID:JTX7yFQt0
>>516
>>517

重房は本焼つくれないんでしょ。
たいして技術ないんだね。
作れるというならどこで売っているのかURL教えろよ。
受注生産とかいうならどこに頼むんだ?木屋でいいのか?
それから日本の至宝なら人間国宝にでも指定されないとな。

>重房はプロの板前から圧倒的な支持を得ているよ。
具体的な名前を出してくれないと。

所詮かみそり鍛冶じゃな〜
522ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:57:09 ID:IHZQ+D6V0
>>521
知識不足。日本剃刀の伝統や値段、お前知らないの?
お前はコネがないから木屋とか通じて頼むのがいいんじゃない?
523ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:58:17 ID:IHZQ+D6V0
無知で下品なヤツには売らないかもw
524ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:00:22 ID:JTX7yFQt0
コネがないと頼めないって?
笑えるぞ。
黒打作って小金稼ぐほど暇あるんだから、もっと積極的に
販売したらどうだ。

所詮かみそりじゃな〜。
525ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:03:21 ID:IHZQ+D6V0
黒打ち作るのは世間への奉仕だよ。
駆け出しの板前のことを思ってくれてるんだよ。
下品なガキはウンコでも食ってろ。
526ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:05:46 ID:JTX7yFQt0
何が世間への奉仕だよわらかすな。
菜切なんて作ってる場合か。
それより本焼つくってる証拠だせよ。
527ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:06:09 ID:JTX7yFQt0
何が世間への奉仕だよわらかすな。
菜切なんて作ってる場合か。
それより本焼つくってる証拠だせよ。
528ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:08:34 ID:IHZQ+D6V0
一流店の板前と仲良くなって直に聞けや。
特注の本焼き重房を見せてくれるよ。
お前には行けそうな店じゃないだろうけどねw
529ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:10:50 ID:dGCfQIUr0
>>528
脳内の一流店だろうから、お前にしか行けないなw
530ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:11:59 ID:JTX7yFQt0
重房が本焼つくれるっていう証拠だしてね。
俺がどこ探しても見つからないからさ。

しかるべきルートなんて言っちゃってる時点で
誤魔化しでしょ。
ふつうにちゃんと売ってるなら販売サイトにラインナップ
されてなきゃ不自然。
仮に受注生産だとしても、その旨記載の上でネットで販売すれば
いいわけだし。

531ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:12:00 ID:IHZQ+D6V0
銀座の店だよ
532ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:13:03 ID:IHZQ+D6V0
一見さんはお断りだよ。
一流どころはみなそう。
533ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:14:35 ID:JTX7yFQt0
じゃなんて店だか教えろよ。
電話で聞くから。

本焼つくれるっていう証拠も早くだせよ。
534ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:15:27 ID:IHZQ+D6V0
下品なやつには教えないよ。
他のお客さんに迷惑だからね。
535ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:17:26 ID:JTX7yFQt0
だから電話して「重房使ってますか?どこがいいですか?」
って聞くだけだから、教えてよ。
それとも脳内だけだからかな?

本焼つくれる証拠よろしく!
536ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:19:47 ID:IHZQ+D6V0
>>535
真性のゆとり世代だな。
50万用意して先生の工房を訪ねたら?
これで先生の本焼きを作って下さいって土下座して頼めよ。
誠意を見せるんだな。
537ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:19:58 ID:tsEKvvz50
538ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:20:52 ID:JTX7yFQt0
話をそらすなよ。
まあ本焼は作れないって事だな。よくわかったわ。

ミシュランの星付きの店は一見お断りなんてないだろうから、
そっちでもいいから教えろよ。
当然それくらいすごい評価ならそれらの店でもみんな使ってるんだろう
からさ。
539ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:22:36 ID:JTX7yFQt0
黒打やら菜切やらを作ってる一介の包丁鍛冶が
土下座しないと本焼包丁作ってくれないって
すげ〜〜矛盾があるな。爆爆爆。

すげ〜は重房は。
540ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:25:37 ID:IHZQ+D6V0
だから奉仕って言ってるだろうが。
エライ人間の美徳よ。
541ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:26:24 ID:IHZQ+D6V0
下品な人間が畏くも重房の本焼きが欲しいって言うんだから
土下座くらいの誠意を見せないとな。
542ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:00 ID:JTX7yFQt0
なるほど、小金稼がないと生活できないのね。

早く店教えろよ。
543ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:28:54 ID:IHZQ+D6V0
金稼ぐ必要もないから奉仕してる。
下品なヤツには教えないよ。
544ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:30:45 ID:JTX7yFQt0
恥さらせ。重房の父ちゃんが泣いてるぞ。
545ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:33:14 ID:IHZQ+D6V0
恥さらせ?日本語使えやカス。
546ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:34:21 ID:JTX7yFQt0
稼ぐ必要もなく、奉仕ならもっと安くしろよな。
お前の言う事矛盾だらけだぞ。爆爆爆。

なんで下品だと教えられないんだよ?
ちゃんと説明しろよ。
電話で聞くだけなんだからさ。

それよりよっぽどお前の方が男らしくないぞ。

547ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:38:39 ID:IHZQ+D6V0
お前は相手の迷惑を考えてないからな。
店に通い、板前と言葉をかわし、仲良くなってからはじめて聞けることを
ここで教えろだと?男らしくないのはお前だよ。無粋者めが。
548ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:40:25 ID:JTX7yFQt0
やだね〜高卒は。
549ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:41:39 ID:JTX7yFQt0
重房は本焼つくれないんだね。
550ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:44:06 ID:IHZQ+D6V0
高卒?早大卒のインテリだよ。
551ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:45:11 ID:JTX7yFQt0
>>550 別におまえに言ったわけじゃないんだよ。
自意識過剰じゃないか?それに学歴に対してコンプレックスでもあるのか?
早稲田だろ?
552ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:46:45 ID:IHZQ+D6V0
リア充だからコンプレックスはないよ。
文脈からして俺を高卒呼ばわりしてるじゃん。
じゃあ、誰を高卒呼ばわりしたわけ?
553ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:50:07 ID:IHZQ+D6V0
重房

刃物の町三条で究極のプロ仕様包丁を製作する重房さんは日本刀の鋼を鍛錬する
基本にこだわる手作りを二人の息子を後継者にして今も続けています。
プロが何十年も使い続ける厨房の道具作りに徹する哲学には良いものを
大事に使い続けるエコロジーな日本の道具の原点が生き続けています。
だから重房さんは自分が製作した道具の修理はいつまでも引き受けるのです。
世に氾濫する間に合わせ、使い捨て文化の対極にあって清冽な逸品です。
http://e-ippin.rakusite.com/20sigefusa/index.html


このような立派な刀匠を愚弄するID:JTX7yFQt0が許せん。
どこの店を見ても重房の包丁をプロ御用達として説明している。
554ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:51:46 ID:qdZhIHJU0
>>552 そんな小さい事まだこだわるの?
私立では雄なんだし早稲田で十分じゃない。
高卒呼ばわりしてるって学歴に対する意識は過剰だと思うぞ。

555ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 19:53:14 ID:IHZQ+D6V0
「 重房(しげふさ)」の包丁は日本刀の研究で有名な岩崎博士の
お弟子さんが造っています。鍛造の後の、研磨工程作業は、
全て研ぎ下ろしの手作業で造っています。日本一良く切れると
定評があります。よって、数量は沢山出来ません。
http://www.bannai-k.com/katarogu/hansoku/houtyou1.html


ここでは「日本一良く切れると定評」とある。
これが板前の世界での評価だ。
ちなみに「本職用」として売ってる。
556ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 20:09:35 ID:qdZhIHJU0
>>553
>>555

販売サイトが「プロご用達」とか「日本一良く切れると定評」
とか、それじゃ客観性が全然ないだろ。
第三者が言うならわかるけどよ〜。
もしくは使っている本人(一流店)。

おれは重房を愚弄なんてしてないよ。(JTX7yFQt0と同一人物である)
本焼や日本刀はつくれないと見ているので、作れるというなら
その証拠を出せと言っているだけ。
例えば鍛地とかで売っている商品にけちなんてひとつもつけていない。
どこにも売られていない事と、経歴的にみてつくれないとふんでいる。
剃刀鍛冶から包丁鍛冶とある。

それに日本刀の研究で有名なって、刀匠じゃないんだろ?博士だろが。
これで重房が日本刀作れたらへそで茶わかしちゃうな。
「鍛地」をハイエンドとして売りにしているが、折り返しをしてはいるが、
合わせ包丁に変わりはない。
本焼と合わせ包丁は技術が全然違うからな。もちろん本焼のが高度。
557ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 20:59:33 ID:qdZhIHJU0
>>547 男らしい貴方のレスを待っているよ。
558ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 22:02:32 ID:aalqr1/90
菜切り包丁って便利なものですか?
キュウリの薄切りとかネギ刻むときに刃にくっついてこなくなったりする?
刃にひっついてくるのがうっとおしくて仕方ない。
559ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 22:08:51 ID:TcwSELoVO
研ぎ方しだいかと、
あなたの包丁は薄刃?
560ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 22:13:46 ID:LJctroqH0
左斜めにきりこめばいい・・・じゃまいか
561ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 22:36:21 ID:fOcfDNfkO
一般の独身男なんですがミソノの440とか杉本CMとか買ってもいいでしょうか?
またこの二つの違いってなんですか?切れ味、研ぎ味、格好良さ等わかる方がいましたら教えて下さい
562ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 22:36:50 ID:EVHmzaHbO
外野なんですが自分も銀座の店知りたいです。
外野なんで品も金もありますから食べに行って来ますよ
563ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 23:15:42 ID:bPI53I0Q0
>>562
銀座の一流店を食べ歩きなさい。
板前と仲良くなって包丁の話をしなさい。
重房の包丁使ってますか?と聞きなさい。
そして特注の本焼きについて知っているかと切り出しなさい。
そうすると答えは自ずと分かる。

まあ、一番手っ取りばやいのは、先生の工房に行って、
50万円で本焼きをオーダーメイドすること。
564ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 23:19:20 ID:Dz2IGiHz0
外野=品も金もある
という根拠と理由を教えてください
565ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 23:40:30 ID:EVHmzaHbO
銀座の一流って何料理のどのあたりですか?京味とかならたまに行きますけど
肉ならアラガワとかですか?
566ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 23:42:32 ID:TDM17xxQ0
日本刀、日本刀って大声出してるけど、
鍛地でさえスウェーデン鋼じゃん。
伝統も糞もない。

通常、玉鋼を使う日本刀の鍛え方でスウェーデン鋼を鍛えちゃったら、
鋼がオシャカ、刃物にならないだろうよ。

まあ、霞、黒打ちしか作ってないんだから、日本刀の鍛え方も糞も
そもそも関係ないわけだが。

>>556
>販売サイトが「プロご用達」とか「日本一良く切れると定評」
>とか、それじゃ客観性が全然ないだろ。

そうなんだよな。実際、重房厨の書き込みにも、包丁自体の性能に関する
具体的な記述は一切ないし、使っている職人の名も挙げられない。

>おれは重房を愚弄なんてしてないよ。

そうそう、異常に高いだけで、特に性能、品質に劣るとは思ってない。
昔は、家庭用包丁では定評のある木屋が扱っていたこともあるんだし。
逆に、ある程度品質は保証されていると考えているが、
重房厨の嘘八百、ハッタリ書き込みによって、
信用ならないブランドに落ちぶれ果ててしまっている。

まあ、もしかすると、その信用失墜こそが、重房厨の狙っているものなのかもしれないがね。
要するに、重房厨は他業者の可能性あり。
重房の身内だとしたら、この状況は自ら危機的な事態を招いてしまったことになる。
567ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 23:47:09 ID:EVHmzaHbO
幸村とかなかた、寿司幸、久兵衛?そのあたりで大丈夫ですか?
以前は大隈のふぐが大好きでしたが無くなってしまったので
今は築地か十番に行ってます
568ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:44 ID:WiAvV5nI0
>>566
頭悪いね。
岩崎の日本剃刀はスウェーデン鋼もあれば玉鋼もあるよ。
岩崎航介は博士だけでなく日本刀も作ってた。正宗の秘密も解明した。
重房はその系統の人間。
569ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 01:08:47 ID:d+IEa5Gz0
>>510
ありがと。いまモリブデンなんだが、しっくりこないので、
今度割込か銀三買ってみる。
570ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 01:22:49 ID:BnUn6A7p0
>>568
頭悪いのはお前だよ。
スウェーデン鋼にどうやって日本刀の鍛え方を生かすってんだ?
鍛地は玉鋼じゃなくてスウェーデン鋼だよ。そんなことも知らないのか?

そもそも、岩崎の日本剃刀と重房の黒打ち包丁には、何の関係もない。
571ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 01:34:55 ID:BnUn6A7p0
>>568
>岩崎航介は博士だけでなく日本刀も作ってた。

これもウソっぽいな。剃刀は作ったようだが。
ただ、自分で打ったわけではないだろう。製法を指示して他人に作らせた。
その一人が飯塚解房であれば、みごとにつじつまが合う。

お前、日本語書くときに「日本剃刀」「剃刀」の「剃」が毎回抜けているぞw
572ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 07:42:46 ID:Z+ECOSz00
重房ネタでもやってる事は1号VS三号の目糞鼻糞バトル(厳密には三号の一人相撲)となんら変わらんな
キーワードぐぐってくるだけ紙一重レベルで三号より頭が良いが
そのキーワードに関する脳内改変や無理解で結果はどっこいどっこい
573ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 08:12:43 ID:kYLph0tJ0
何か重房厨も反重房中も同一人物の自作自演な気が
してならない今日この頃…。

>>550
とりあえず、当時の総長の名前と、学籍番号の上4桁ぐらい
までで良いから晒してみ。なぜ4桁までかは在籍してたんなら
わかるよな?
574ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 08:20:21 ID:dpmmTVhn0
3号ネタの時は今以上に荒れてたけど、3号の基地外っぷりを見てある意味楽しめた。
今回は主に2人が争ってるだけで全く面白くない。
やるのは構わないがつまらんのでいい加減他逝ってやれと思う。
575ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 09:14:51 ID:wXK8nWLI0
>>571
岩崎航介の文章嫁や。
日本刀も作ってた。

>>573
奥島総長だよ。学籍番号は個人情報だからNG。
576ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 09:42:57 ID:bFNhpG7j0
>>556
>販売サイトが「プロご用達」とか「日本一良く切れると定評」
>とか、それじゃ客観性が全然ないだろ。

お前は誇大広告って言うわけか?
その販売サイトが売る全ての包丁において、
プロ御用達とかプロ絶賛とかの言葉を使っているのならば
一考の余地はあるが、重房のように皆が皆絶賛するようなのは見当たらない。
刃物を売る会社はお前以上に刃物のプロだからバカにしなさんな。
577ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 09:43:26 ID:q/2WIBTi0
>>561
そんな気合入れて買うようなレベルの包丁じゃないだろ
578511:2009/02/12(木) 10:07:57 ID:B/Bom9EP0
>>512
昨日仕事が終わった後で重量を比べてみましたが
鱧切が295gほど、小出刃が270g行かないくらいでした。
作業効率は違いましたが、それでも同じように調理はできました。

>>513
開業のときに頂いた大き目のぺティなのですが、
Mをベースにした飾り文字が刃についている奴で
画像のとは違いました。

実際に皆様はどういった素材に対して本焼きの包丁を使っているのでしょうか?
579ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 10:25:50 ID:VxalUj380

バカイチの連書きウザ
580ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 11:35:26 ID:BnUn6A7p0
>>575
>岩崎航介の文章嫁や。

ソースの提示を。

博士号を取って、国宝級の日本刀や古文書を調査分析させてもらえるような歳になってから
刀匠の下で向打ちから修行しましたとでも言うのかね?
581511:2009/02/12(木) 11:57:51 ID:B/Bom9EP0
なんだかよく分からないスレが続いていますね。

あまり野鍛冶と呼ばれている方々の持つ技術の高さを知らないようですね。
近所にあるようでしたら、一度行かれるといいですよ。
582ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 12:46:40 ID:kYLph0tJ0
>>575
最初の4桁なら個人情報になりようがないんだがな。
583ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 12:47:25 ID:yEDnmhBR0
584ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 12:57:27 ID:BnUn6A7p0
>>583
いや、そんな目次ではなくて、記述された文章自体のURLとその分の引用を。

ちなみに、そのページの「日本刀と私」の項は、もちろんすでに読んでいるが、
刀にしろ剃刀にしろ、自分で打ったなんて記述はない。
剃刀を作らせた話はある。
585ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:12:45 ID:yEDnmhBR0
>>584
あのページの岩崎先生に関する文章を時間をかけてでも全て読め。
刀鍛冶に入門して日本刀を製作していることが分かるから。
正宗の秘密も解明している。刃物について言及するならば岩崎航介を
避けては通れない。日本で一番重要な人物。
海外、特にドイツで高く評価されている。
彼の『刃物の見方』という本は古書市場では6万円で取引されている。

吉川英治(1892〜1962)の長編小説『宮本武蔵』に出てくる
重要登場人物の厨子野耕介は先生がモデル。
http://www.zushi-kaisei.ac.jp/history/documents/iwasaki/documents_iwasaki.html

586ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:15:50 ID:BnUn6A7p0
>>585
また誤魔化しか……
具体的なことは、一切書かないんだなw

>あのページの岩崎先生に関する文章を時間をかけてでも全て読め。
>刀鍛冶に入門して日本刀を製作していることが分かるから。

全部読んだけど、そんな記述は一切なかったよ。
嘘つきだな、お前。
587ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:21:59 ID:yEDnmhBR0
>>586
書いてあるよ。ゆとり世代だから昔の文体が読めないんじゃないの?
588ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:23:03 ID:d+IEa5Gz0
そういうのは、刃物板でやってくれない?
そっちもみてるからさ。


包丁総合スレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1233474641/
589ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:27:13 ID:dpmmTVhn0
同時進行でやってるねw
590ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:27:38 ID:BnUn6A7p0
>>588
あっちにも重房厨が湧いたから、そういう話が出ているけど、
あっちのスレでは重房厨は無視して話が進んでいる。

こっちでは、重房厨の相手をしているということさ。

俺の向うでのIDは ID:paPL1TX7
重房厨は相手にしない。
591511:2009/02/12(木) 13:34:51 ID:B/Bom9EP0
和食を専門にやっているのですが、
一時期友人のイタリア料理店で人が足りなくなって4ヶ月程ランチを
手伝っていたことがあるのですが、
私もイタリア料理がプロ並みにできると公言して構わないものでしょうか。
592ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:59:06 ID:yEDnmhBR0
青山で修行したベテランのイタリアンシェフを名乗っていいよ。
593ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:59:41 ID:yEDnmhBR0
包丁はグローバルナイフを使うことが条件だがね
594ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 17:36:33 ID:GqqsuqST0
気味が悪いな、重房厨は。何が目的だ?

なに?刀匠でないのに1千万で刀作ってくれる?
よく今まで捕まらなかったもんだ。

重房愚弄してるのはテメーだカス。        
595ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 17:47:15 ID:1+yF+ni90
ここまで銀座の一流店の名前はなし!
596ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:17:23 ID:i17yyG/30
>>594
刀匠だよ
597ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:28:27 ID:l9cwwUYX0
>>595
そうなんですよ
完全にスルーされました
598ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:29:32 ID:l9cwwUYX0
自分565 567の外野なんですが
どの辺の銀座の一流店に行けばいいんでしょうかね?
599ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:33:49 ID:i17yyG/30
>>598
自分の足を運んで板前と仲良くなれ
600ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:40:36 ID:DKZLMIOyO
3号が相手にされないので(ワラ を封印してて笑える。
601ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:47:41 ID:994FVFAg0
>>561
ナカーマ
普段はインスタントラーメンの薬味切りとリンゴの皮むきくらい
料理してもカレー、シチューか鍋くらいだけど粉末ハイス使ってる
男たるもの道具にこだわらないとな
602ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:50:30 ID:GqqsuqST0
>>596
ソースは?

あと、本焼きの注文を受けてくれる販売店も出してくれ。
まさか、工房に直接尋ねなければダメなんてことはねえよな。  
 
603ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 18:58:05 ID:tXJvwsaz0
>>558
書いている人も居るが研ぎ方の問題でしょう、菜切りを買っても改善しないでしょう
ベタ研ぎせずに二段刃を付ければ改善されると思われますよ
もしくは、穴あき包丁等の切り離れを改善した製品を使うか

>>561
>切れ味、研ぎ味
切れ味は研ぎの腕に、研ぎ味は砥石に依存するので
貴方がどう思うかは俺らには判りません
下手なら切れない、上手ければ切れる、程度の話でしょう

>格好良さ等わかる方がいましたら
どっちもカッコいいじゃ無い?
604ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 19:27:26 ID:yEDnmhBR0
>>602
そのまさかだよ
605ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 19:48:04 ID:l9cwwUYX0
>>599
重房を使ってる板前をって話なのにそのレスはないだろ
自分の足を使って行くからどこの店だって話なんだけどね
606ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 19:52:54 ID:yEDnmhBR0
>>605
銀座の一流店の板前に聞いたらすぐに分かる。
とりあえず行ってカウンターに座ってみろ。
その板前が自分で使っていなくても師匠が使っていたりだとか
仲間が使っていたりだとかしている。それだけ重房はプロに浸透している。
お前が重房の名前出して絶賛したら相手は喜んでサービスしてくれるかも。
607ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 19:53:49 ID:yEDnmhBR0
職人は自分の道具を褒められると嬉しいからね
608ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 20:05:46 ID:pixAxYLA0
昨日実家に行ったらキングデラックス#800中仕上用という
砥石を納戸で見つけたんだけど
誰も使ってないからということでもらってきた
これ1つじゃ、買って2年のナマクラ包丁の切れ味を良くするのに
不十分かな?他に荒砥ぎ用とかも必要あるのかな?
609ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 20:13:49 ID:l9cwwUYX0
>>606
だから銀座の一流店ってどこ?
昨日の夜挙げた店あたりでいいんですか?
610ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 20:13:58 ID:1+yF+ni90
606が銀座の一流店に行ったことがないのはわかったww

611ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 20:26:17 ID:tXJvwsaz0
>>608
包丁ならそれでOK

荒砥は初心者が使うにはチトハードルが高いと思われる
練習だからガタガタになってもいい、って気概があるなら別に止めない
それはソレでアリだと思う
612ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 20:33:37 ID:pixAxYLA0
>>611
ズブの素人なんで、とりあえずこれで試してみるよ
買おうと思ってたからタダで手に入って嬉しい
これから包丁砥ぎのサイト見てやってみる
ありがとう
613ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:23:04 ID:DQmSA/sl0
>>609
いいよ
614ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:25:20 ID:DQmSA/sl0
>>608
傾き十円玉2枚、これ鉄則。
名倉が入手できたら尚よい。

超初心者ならスーパートゲール
http://www.pro-douguya.com/kn-eb-6503100.html
615ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:26:08 ID:DQmSA/sl0
>>612
上級者になったら重房の黒打ち、な。
616ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:37:08 ID:lC7CyHW+0
>>558
黒打の菜切りだと、黒打部分はざらついてるから、ふつうの三徳などと比べて
くっつきにくいということはあるかもしれない(包丁によるだろうが)。
片刃の薄刃も、そんなにくっつかないような気がするが…。
617ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:38:12 ID:bQqfAWb10
>>614
その10円玉をどの位置に置くかで角度が変わるんだよね
618ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:49:54 ID:l9cwwUYX0
銀座の一流店に重房使ってる料理人がいないって事でFAね?
619ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 23:01:02 ID:lLxhYoxn0
>>617
峰だよ、ボケ。
角度変えたきゃ十円玉の枚数変えろ
620ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 23:02:40 ID:sorAAssQ0
>>618
銀座で働く板前だけど、重房の鍛地を愛用してるよ。
ベテランになったら本焼きをオーダーメイドするよ。
621ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 23:26:47 ID:l9cwwUYX0
>>620
ダウト
622ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 00:00:58 ID:sckE9l9s0
>>619
峰のあの幅の狭い所にどうやって十円玉を置くのでしょうか?
623ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 00:17:25 ID:xbpEziAC0
619は、包丁の腹(平)と峰の区別が出来ないバカ
624ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 00:40:11 ID:eMldL8y40
重房に限らず、堺(土佐)以外の鍛冶はそもそも本焼を作る文化が無いのでは?
重房の越後は鑿・鉋などの大工道具を専門としてるので合わせの技術はいいのでしょう
それに都から遠い田舎では扱いにくい本焼のニーズも無かったでしょうし
625ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 02:10:13 ID:yfLDPBmG0
包丁は好みでしょ。

最初に高いもん買っても同じやで。

安めのやつ買って、自分で研いで使ってみてはじめて好みが出来る。

626名無し:2009/02/13(金) 02:11:54 ID:yfLDPBmG0
包丁は好みやろ。
627ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 03:22:03 ID:fJPVc8h50
うん、全ては好みだよ。

ある人は重房最高といっていればいいし、
ある人はグローバル最高だろうし
ある人は池田以外は認めん、て言うかもしれん。

オレはグレステンの27cm牛刀がすき。
あと19cmくらいの青紙の牛刀もすき。
628ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 15:35:48 ID:QvPDwQhW0
おいらは女房の後姿が好き
629ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 18:11:17 ID:KFmneHmz0
>>628
女房、お前の包丁センスを嫌って、
重房ユーザーの俺と不倫してるよ。
630ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 18:12:01 ID:KFmneHmz0
重房使ってると女にモテるよ。
粋だって言われる。
631ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 18:18:19 ID:KFmneHmz0
銀座の高級店で板前と重房の話題で花を咲かせてたら
彼女にインテリだねって言われたよ。
632ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 18:50:41 ID:u6kiDYMl0
あららぁ、開き直っちゃったみたいだね。

辛いな……
633ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 19:00:29 ID:Jzs+RTCz0
質問です。
スーパーで4分の1にカットされたかぼちゃをよく買ってきて煮物にするんですが、
始めに電子レンジで柔らかくしたりせず、生のまま切るので、とても硬くて困っています。
かぼちゃ切り用に包丁を購入するとしたら、
牛刀、出刃などなど、なにを選べばいいでしょうか。

また、鳥モモ肉も三徳でよく切るのですが、皮の部分など切れ味が悪くて困っています。
こういう肉を切る場合は、三徳じゃないほうがいいんでしょうか。
それとも三徳の切れ味が悪いだけですか?
634ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 19:03:21 ID:Sh+xg/C/0
はい、
かぼちゃには牛刀
とり皮には砥石
635ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 19:08:45 ID:QvPDwQhW0
またループネタか 新ネタ考えたらどうよ
636ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 19:15:48 ID:Sh+xg/C/0
>>633
というわけで
その包丁でたまねぎ刻んで目にしみるようなら、
包丁が切れない証拠

このさい包丁砥ぎを覚えるのがオススメ
637ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 19:44:16 ID:KFmneHmz0
>>633
グローバル包丁の三徳をオススメします。
638ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:13:46 ID:Jzs+RTCz0
633です。
みなさんレスありがとうございました。
グローバルは料理研究家の有元葉子が絶賛してることと
各デパートにおいても特選売り場に置かれているので
試しにぺディナイフを購入し、愛用しています。
購入してから少しですが毎日使って半年、まだ一回も研いでいません。
中砥を買ってきて研いでみないといけないですね。
あとヘンケルスの三徳も購入以来1年研いでいません。

かぼちゃ切り用に牛刀購入してみます。グローバルか木屋のエーデルワイスあたり。
値段が倍以上違いますがw
鳥もも肉切りには、じゃあ手持ちの三徳を研げば大丈夫ということですね。
ありがとうございました。
今包丁の本読んでます
639ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:18:08 ID:QvPDwQhW0
わざわざ新しい包丁買うのは、おすすめしめない。

かぼちゃは、欠けても良い古包丁使うべし。
しっかりといで、欠けにくいように2段刃にするべし。
640ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:36:32 ID:KFmneHmz0
やっぱりグローバルが一番だネ!
641ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:38:33 ID:ymnDRcN90
かぼちゃ切るだけなら2千円のこれで十分じゃね
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/tsuhanhasegawa/item5046693.html
642ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:40:59 ID:gWW7i+AI0
マジレスすると、

かぼちゃは本割込の鋼の包丁がおすすめ。
刃渡り長い方が、テコが使えて楽

峰を押さえて押し切る

グローバル?おすすめしないw
643ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:41:24 ID:u6kiDYMl0
>>638は、「俺は絶対に研がない!」という信念を持っていると感じる。

だから、グローバルか重房でいいんじゃね?
それと京セラのロールシャープナーだな。

な、ID:KFmneHmz0
644ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 20:55:45 ID:Tm5TjQM60
青果市場のおっちゃんは、ステンの牛刀でカボチャ切ってぐりぐりするもんだから刃がすぐ
欠けると、刃物屋の人が言ってた。気をつけてね。
645ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 21:18:41 ID:hvrD0cp90
ステンレスの出刃包丁
あすすめは何かありますか?
646ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 21:44:32 ID:kH1rCi8G0
>>645
出刃 D124
647ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 21:46:37 ID:5iLsQlAr0
648ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 21:55:25 ID:kH1rCi8G0
何年か前にテレビで芸能人と料理人が組み、
海外で芸能人が釣った魚を料理人が調理し対決する番組で、
鉄人坂井だったと思うが骨の硬い魚でnenoxの洋出刃をポロポロにしてたよ。
649ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 21:59:40 ID:KFmneHmz0
>>643
ふざけんな、コラ。
俺はベテランの研ぎ職人だよ。
名倉も100コくらい持ってる。
650ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 22:02:39 ID:5iLsQlAr0
nenoxは関で作ってるらしいね
651ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 22:21:25 ID:u6kiDYMl0
>>649
>名倉も100コくらい持ってる。

本当に持ってたとしたら、砥石屋の在庫か、ただの馬鹿だな。
いや、もちろん名倉どころか砥石一つも持ってないことはわかってるけどさ。

砥石を持ってると言い張る根拠に「名倉」とはな……

ところで、京セラのロールシャープナーは糞なのかい?
652ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 22:30:58 ID:2gkU+Yb50
>>651
京セラは素人用の糞だな。
俺は刃の黒幕1000と2000と5000と12000を愛用しているよ。
あとはマルカと丸尾山だな。
653ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 22:45:26 ID:s/nfVy8t0
>>652
本当に黒幕を使ってるんだったらだが、#5000から#12000はきついだろ。
逆に、#1000か#2000はどちらか一方で良い。
ちなみに、自分は刃物板の研ぎスレの住人なんで全部持ってるが。
654ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 22:50:04 ID:Sh+xg/C/0
おおお〜すげえ
で、その#12000でササガキできんの?
655ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:43 ID:7V1gHwsc0
>>650
子の日は堺でnenoxは関だね
656ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:04:04 ID:xbpEziAC0
>>649=馬鹿

ベテランの砥ぎ職人は、グローバルは勧めないよ。
657ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:18:11 ID:2gkU+Yb50
>>653
だからお前は知識不足だって言ってる。
俺は再三言っているが岩崎の日本剃刀を愛用している。
#12000はそれ用だ。
包丁は#1000ないしは#2000で土台作り。
そして#5000で仕上げる。
名倉は対馬名倉ではなく純三河白名倉じゃないとダメ。
検浅野のハンコが押してるやつね。
素人は目白でいいよ。
658ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:03 ID:2gkU+Yb50
>>656
西洋の板前はグローバルを愛用している。
世界で一番売れている日本の包丁だ。
ギンギンに研がれたやつが届くよ。
主婦にも一番人気。女房にも買ってやれ。
安物の本焼きよりも喜ばれるぞ。
659ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:34 ID:hvrD0cp90
出刃 D124・・・
出刃 nenox・・・
¥90000とか¥35000とか 
みなさんクルクルパーですか?(´・ω・`)

片刃の包丁を練習したいのでとりあえず
¥5000くらいのチョイスするわ♪
全然参考にならなかったけどサンクス
660ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:33:23 ID:xbpEziAC0
>>658
でも、なんでグローバルってあんなに安いの?
661ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:01 ID:u6kiDYMl0
>>657
>だからお前は知識不足だって言ってる。

おいおい、それは刃物板包丁スレの俺に対してだろ?
スレと相手を間違えるなよw
662ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:43:19 ID:kqqtS1P50
日本製だから輸送コストがかかってない、とか?
入念な焼入れや焼き戻しの過程で金属としての強度を高めていき
切れ味を良くする為に、手術用メスにも使用されているモリブテン、パナジウムなどを配合。
など説明してあるね。
しかもステン一体構造包丁かと思ったら柄と刃は別々に作ってつなぎ合わせてるらしいね。
663ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:45:42 ID:xbpEziAC0
日本製だから輸送コストがかかってない
ということは、和包丁の値段は?
という疑問。

グローバルの柄って、中は空洞だって聞いたけどホント?
664ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:49:01 ID:u6kiDYMl0
>>662
>入念な焼入れや焼き戻しの過程で金属としての強度を高めていき
>切れ味を良くする為に、手術用メスにも使用されているモリブテン、パナジウムなどを配合。

5000円くらいの安い包丁は、みんなそうだよ。グローバルだけじゃない。
665ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:52:25 ID:vMpg0/0q0
>>660
安いのと高いのがある。
グローバルプロは高い。

>>661
どっちも参加メンバーは一緒だろ。

>>662
それがどうした。実質一体型だ。メンテにおいて。

>>663
それでも他のステン包丁より重い。
主婦は今のグローバルでも重いって言ってるのに、
柄を無垢のステンにしたらどうなるんだ。
666ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:55:07 ID:u6kiDYMl0
>>665
>主婦は今のグローバルでも重いって言ってる

グローバル、ダメじゃん!
667ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 00:01:24 ID:AiHjJSoz0
>>665
あ、グローバルが安いってグローバルプロのことを言ったんだよ。単に略しただけ。
プロ 安いよね。

でも、包丁って軽ければいいってもんじゃないと思うんだが。
668ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 00:02:06 ID:hMATrVDe0
>>658
>西洋の板前はグローバルを愛用している。世界で一番売れている日本の包丁だ。
ギンギンに研がれたやつが届くよ。

そりゃぁお前、世界の板前がグローバルしか知らないからってだけであって、
一番売れてるから一番切れるって事にはならんだろ。
お前頭悪すぎw
だいたい西洋の連中のあんな研ぎ方で、まともに切れるようになるわけがない。
669ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 00:41:49 ID:AiHjJSoz0
>ギンギンに研がれたやつが届くよ。

って、どこから届くんですか?
670ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:19:34 ID:rATtCf0v0
西洋料理は、基本、煮込むか焼くか、生なら油(オリーブ油とか)掛けちゃうから、
素材の切り口の状態なんてどうでもいいわけさ。
調理しやすい、食べやすい大きさに、切断できればいいだけ。
波刃のヴェンガーあたりが最高じゃないかと思うんだけどな。研がなくていいし。
671ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:24:39 ID:zyINw5W40
>>659
マジレスすれば安いステンの出刃なんか買うと後悔すると思う
672ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:30:35 ID:FMzSGK/h0
>>639
欠けても良い古包丁=グローバルのぺティ?
グローバルは刃が厚いから、力をかけるには案外向いてる。
そして砥いでさえあれば1/4カットの生のかぼちゃでも十分切れるかと。
673ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:34:28 ID:hMATrVDe0
>>670
>西洋料理は、基本、煮込むか焼くか、生なら油(オリーブ油とか)掛けちゃうから、
素材の切り口の状態なんてどうでもいいわけさ。
調理しやすい、食べやすい大きさに、切断できればいいだけ。

だとすれば、向こうの連中にはグローバルがピッタリだなww
674ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:35:26 ID:rATtCf0v0
>>672
ペティでかぼちゃを両断できるのかどうかは疑問だが、
要するにグローバルってのは、鈍重、力ずくの包丁、ってことなのかな?
たしかに、見た目からしてそういう感じはするが。
675ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 02:10:09 ID:ZGL02GJK0
生のカボチャを切るには、>>639 が正論と思うが、
買うとすれば、これ↓なんかどうなんでしょう?
ttp://www.rakuten.co.jp/mactheknife/144098/144547/
676ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 02:56:03 ID:hMATrVDe0
>>675
それだったら、炭素鋼の黒打菜切り包丁のほうがいいと思うけど。
野鍛冶にでも頼めばそれくらいの値段で作ってくれるよ。
黄紙とか白3だったら安いし十分切れる。
677ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 03:05:45 ID:vVMyn4ym0
菜切は両刃で具合がいい。割込なら厚めでより強い。

678ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 03:20:25 ID:ZGL02GJK0
>>676
言葉足らずだったが、自分が思ったのは、このマックの出刃の形はいいのかも、
ということだった。
刃や柄の形や角度が、押し切り(?)しやすいものになっているのではないか、
ということ。
あまり関係ないんですかね…。
679ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 07:37:31 ID:1QapCT+R0
>>668
認識不足

>>669
デフォ

>>670
>>673
よく分かってらっしゃる。実力者とお見受けしました。

680ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 09:20:02 ID:usPaFvDK0
>>678
形より刃渡りと重さの方が重要
681ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 09:39:54 ID:OXDq/spy0
まるのカボチャを半分に切るときはどうやってる?
いつも、牛刀でヘタから突き刺して切るんだが、
菜切りや出刃でどうやってるのかね
682ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 09:49:42 ID:1QapCT+R0
>>681
重房の受注生産の中華包丁で叩き割ってるよ。
http://www.frkw.com/index014/shigefusa-1.jpg
683ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 10:09:29 ID:lsdTv3hM0
食パンをどうしたらうまくスライスできるんだろとググったら
包丁をコンロで熱するってのが多くてビックリ、かわいそうな包丁。
684ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 10:11:07 ID:En4uYJRc0
>>683
焼き戻るほど熱しません。
685ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 13:17:07 ID:5dx5mShEO
>>683
家の包丁はケーキを切るとき
熱湯かけられてる
686ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 16:31:53 ID:ocCHi+vPO
以前働いていた店で従業員が買うついでに、1万円くらいで
安く鋼の洋包丁?を買いました。ミソノ製です

辞めてからというか、買ってから一度も研いでいなくて
見てみたら刃が何ヶ所も欠けた感じになってました。
研いでもらうにはどこに持っていけば良いんですか?
あといくらぐらいでしょうか。
687ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 16:32:53 ID:duxWO8jMO
通販のゴールドファインエッジっていいの?
20年は研がなくていいとか本当なのかなぁ?
688ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 18:25:35 ID:ajQQByiI0
>>686
近所の金物屋や刃物店
店によって違うし物により変わるが800円前後だ
689ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 18:40:09 ID:5S/ec32N0
>>575 総長が奥島氏だったのは94年から02年。
てことはおまえは30そこそこの若造か。
ぜひ君の行った銀座の一流店聞いてみたいものだよ。

>>606 

>その板前が自分で使っていなくても師匠が使っていたりだとか
>仲間が使っていたりだとかしている。それだけ重房はプロに浸透している。

おれは見たことないな。
水谷は有次だったし、青木は正本だった。
690ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 18:51:58 ID:5S/ec32N0
>>576 それは論旨のすり替えというものだ。
販売しているやつがいくら褒めても客観性がない事に間違いないだろ。

だいたいあの値段だから素人ではそもそも買うやつはいない。
一部のマニアくらいだ。残りは買うやつがいるとすればそりゃプロだろう。
しかし日本一切れると定評なんては明らかに誇大広告だな。
どうやって証明するんだ?板前100人にアンケートでもとったのか?


691ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 19:32:49 ID:XM1YvH9c0
昨日の夜 久々に包丁研いだ
今日の料理は野菜スパスパ切れた
きもちよかった〜♪
692ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 23:29:41 ID:O4gUM3ll0
>>681
家庭で1個買うことはないので、知らないけど、
出刃なら同じ切り方でいいんじゃまいか?

これだと切れないぽいw
http://www.youtube.com/watch?v=6o2esTM3L40
693ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 01:38:09 ID:cg+UEykUO
>>688
ありがとう。金物屋って今時あまり見たこと無いけど探してみます
694ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 01:40:15 ID:S5n/Dofk0
ホームセンターでも受け付けてくれる所があったりする。
695ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 03:13:46 ID:NCG0cVuF0
>>681
まる一個の場合は、半分ずつ突き刺して切り下げるというのが一般的みたいね。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020621b/
ttp://sandonomes.exblog.jp/8699202/

まるごとの場合は、やはり菜切りは無理そう。
出刃なら突き刺せるだろうし、切れ目が割れやすくなるという利点もありそう
だが、包丁が抜けなくなったときのことを考えると、和包丁はできれば避けた
方がいいのかな。
だとすれば、ベストは洋出刃、次点が牛刀や三徳となりそうだが…。
696ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 03:20:51 ID:S5n/Dofk0
1個買っても食い切れないだろ。そんなにかぼちゃ好きか?
697ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 03:25:44 ID:nKDI1L5r0
>>696
かぼちゃはもつからな。
それに子供が生まれてからよく使うようになった。
彩りが綺麗になるし、おやつにかぼちゃの饅頭だとか
プリンを作ると割とすぐに無くなる。
698ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 03:27:21 ID:zbzHu2V20
ヘルシーだね
699ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 08:18:52 ID:fLr43eg2O
>>698
毒男乙
700ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 09:09:57 ID:QWHhtLM10
>>695
俺は菜切りでやってるけどな
701ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 11:25:52 ID:bR2w2y2h0
ルカ「剣は銘などなくともよく切れればいい」
702ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 11:50:21 ID:NsUNct8o0
>>686
自分は都内なんだけど、月に一回近くの区民センターに研ぎ師が来て
300〜500円で研いでくれる。
元は金物屋だったけど高齢で店閉めた人とかが、区のシルバー人材として
月に何回かだけ研ぎ師やってるらしい。
そういうのもあるので、区役所とかに問い合わせてみるのもありだよ。
703ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 16:21:49 ID:02V4bnNJ0
俺はミソノがいいけど
UX10ぺティーの12センチとか、とてもつかいやすい。
704ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 20:20:15 ID:P8wkpsWn0
>>703
ミソノだったらグローバルの方がいい。
705ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 21:01:00 ID:hnN2TJjy0
でも、なんでミソノよりもグローバルの方が同レベル比較で安いんだろうね。
706ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 21:25:08 ID:f0d3DsDs0
>>705
どうして?
707ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 21:45:30 ID:aHipFUEh0
ミソノ、グローバルなんて、貝の高い奴と変わらんだろうに。
708ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 22:21:20 ID:AavPkHHh0
>>706
どうしてって・・・
疑問に対して質問を投げかけてどうする
709ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 23:40:12 ID:riCjxoPK0
>685
熱湯かけるのってダメなの?

火で炙るのはまあ論外として
熱湯くらいでなまくらになっちゃうってこと?
710ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 23:43:13 ID:wEEGZik30
「同レベル比較で安い」
ここが「どこが?」と逆に問うところだな
特に「同レベル」って所で
711ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 23:45:44 ID:AavPkHHh0
× どこが?
○ どうして?

同じ材質での比較だろうけど
712ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 23:56:38 ID:RfGMwVRH0
こないだ買った杉本の鋼牛刀のみねとマチ磨いてたら指切った。
刃が軽く当たっただけなのに血が凄い出た。
ステンと血の出方が違うなwつーか、いてーよ!
713ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 00:45:13 ID:uMRm+R700
イテー のは切れない証拠だぬ

まあ、自己責任w
714ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 01:34:46 ID:amwPT0NA0
>イテー のは切れない証拠だぬ
切れる包丁って、指切ってることすら分からないことがある
715ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 01:37:17 ID:SNUhkJ+a0
酢とか染みて痛いっていってるんじゃないの?
716ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 01:39:16 ID:Vq5grS5i0
凄い血が出てるらしいのに、痛くないわけないだろ 馬鹿?
717ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 06:43:43 ID:QPf0blb80
>>709
包丁を加熱するケースがあり得るので、販売店にどの程度なら加熱しても大丈夫か聞い
てみた。モノは川村刃物梶i堺菊守)のスウェーデン鋼牛刀。
話によると、刃の部分は熱湯をかけるだけならOKとのこと。ただし、柄の部分はネジが熱
膨張で変形し柄が壊れるため、熱湯がかからないようにしてくれ、と言われた。
具体的に、何度までならOKという話は聞けなかったが、ネットで焼き戻し温度が160〜
250度という鋼材もふったので、あまり加熱できない可能性がある。ここらへんは、マテリ
アルに詳しくないので、よく分かんないが。
718ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 08:13:16 ID:fIXpDjEt0
>>712->>716
普通の包丁だと、「あっ切ちゃった!」ってすぐ分かる
切れる包丁だと、「ヤベッ、引っかけた!もしかして切った?」
んで、少し経ってから「やっぱり切れてたorz]
って話だよね。 
719ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 08:19:01 ID:3FNSkGBJ0
>>718
よくわかる。
「あっ!刃に当たっちゃった!!」
って思って恐る恐る見るとざっくりいってて血がドバーっと。
切れてるの確認して3秒ぐらいで痛みがジンジン襲ってくるw
720ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 10:23:42 ID:R9fmXtyP0
>>718
技量不足。
よく切れる包丁だったら、
「アレ?指が落ちちゃってる・・・でもくっついたw」だ。
721ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 12:06:22 ID:AMJGY9ut0
切り落とした皮程度ならくっ付くな。
かなり長い間貼り付いていて、絆創膏代わりになる。
722ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 17:32:44 ID:Of1H7qMNO
>>709
ケーキ切るときは包丁を熱湯で濡らしながら切ると
くっつかず上手く切れると場末のパテシエに教えてもらいました
ので熱湯で切れなくなることは無いと思います
723ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 18:04:31 ID:xQrOVFvR0
濡らしながらじゃなくて、熱湯で温めて拭いてから普通は切るんじゃないのかな?
濡らすのが良いのではなく温めが意味あるんだと思うが。
724ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 18:48:24 ID:rER2sEVU0
ケーキを冷やしておくとクリーム類が固まり切り易くなり
包丁を温めておけば柔らかくなったクリーム類の潤滑作用で切り易くなる
もちろん、スポンジ部分はフツーに切れるような刃が付いている事が前提
725ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 21:22:04 ID:+x0AHeSmO
仝仝〆シャコシャコ、つー。♂♂♂ルルール⇔⇒⇒⇒
726ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 23:02:46 ID:Of1H7qMNO
>>723
>>724
へぇ〜!次はちゃんと拭いて切りますね
ありがとうございます
727ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 23:42:21 ID:YYJU89ib0
お前らには重房はもったいないかも知れん。
100円包丁でお前らは十分だよ。
一流の研ぎ師でもある俺様が研いだら
100円包丁もこの通り!
http://www.youtube.com/watch?v=fxJ5VHgAV5s&feature=channel_page
728ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 23:44:21 ID:KXQJrKW70
一流の研ぎ師は、100円包丁は研がないですよ。
729ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 23:55:37 ID:EoAVI89S0
>>728
お遊びで新品以上にしたんじゃボケ
730ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 00:22:45 ID:jtSkb+HD0
研ぎさえすればどんな包丁でも切れるようになるだろ?
それくらいで自慢されてもなぁ。
2尺以上のマグロ包丁とか3尺超えの長刀を研いだとかだと
納得できるんだけど、そういった動画は無いの?
731ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 00:36:21 ID:FJ1d9X0E0
一流研ぎ師は>>729のような書き込みしないよ
732ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 00:52:06 ID:4ifRA8ur0
おすすめのピーラー、スライサーがあったら教えてくれ
733ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 01:00:29 ID:kRdRwXKi0
>>730
お前の腐れ本焼きの切味をうpしろ、ドグサレ
734ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 01:02:09 ID:KC+P0ZCc0
スライサーは「ベンリーナ」
数十年前、近所の魚屋に「プロ用だ」と勧められて買ったものが錆び付いて、
築地場外の金物屋に買いに行ったら、そこでも勧められたのがベンリーナだった。
数種類の替え刃が付いていて、スライスも千切りもOK。
スライスの厚さをネジで調整でき、刃の厚みもありしっかりしている。
735ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 01:11:32 ID:4ifRA8ur0
>>734
うわ、これか ベンリナーだな。
http://www.benriner.co.jp/index.html

すげぇw
736ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 01:13:07 ID:KC+P0ZCc0
うわは、ベンリーナじゃなくてベンリナーだったか!(汗
737ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 01:21:42 ID:4ifRA8ur0
最初、イタリアの女優かと思ったYO!w
貝も替刃式のがあって、いいなと思ってたんだが、
こちらはプロ向きだね。菜麺器試してみたいw
738ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 01:44:49 ID:bQbqnC3L0
100yenショップの包丁の材質がモリブデン+ステンレスだったどうするよ?
739ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 06:54:34 ID:sTnhjFe6O
人参用ピーラーなら、刃が斜めに
付いてるもの。
南瓜や長芋、サツマイモなら
昔ながらの木製の刃が
固定されてるモノ 厚く剥けるよ
740ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 08:36:58 ID:l2tYzrOQ0
グローバルナイフ持ってたら、ピーラーは必要ないよ!
741ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 13:04:30 ID:jtSkb+HD0
ピーラー、騙されたと思って京セラのセラミックの奴使ってみて。
包丁はイマイチだけど、ピーラーはお勧めできる。
742ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 16:04:40 ID:m5kFOY/I0
例えば、ピーラーで千切りとか簡単?
それから、幅の狭いのと広いのは、どう使い分けるのかな。
材料の大きさかなあ。

スライサーで材料を抑えるのが付いてる方が安全かな。
743ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 19:03:57 ID:df83pVH50
千切りは逆に手間だと思う、量にもよるがスライサーか手作業の方が効率よく出来る

ジャガイモみたいにデコボコしてるのは小さいやつ、大根みたいなのは大きなの
って感じで使い分けしている
持ち変えるのが面倒でそのまま使いまわす場合の方が多いけど(w
744ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 19:50:49 ID:18U2vlVl0
自分は左利きなのですが、三徳や牛刀の場合は、
特に利き手の左右は関係無いのでしょうか?
745ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:54 ID:zNORiZPk0
>>744
右用、左用で刃付けが違う。

746ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 20:01:57 ID:KC+P0ZCc0
>>745
それは、研ぎ師が右利きか左利きかではないのかね?
たしかにクセは真逆だが、使う分には、どちらでも使えるかと。
747ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 20:48:30 ID:+hiBDnTQ0
メーカー毎の言い分が色々あって、左右が6:4とか7:3になってるのが多いよ
748744:2009/02/17(火) 21:01:55 ID:18U2vlVl0
>>745-746
レスありがとうございます。

一人暮しを始めるにあたり、愛着もわくしということで
自分用のモノを一本購入しようと思ったのですが、
う〜ん、やっぱり左利き用のものを買った方がいいのでしょうか。
しかし、そうすると途端に選択肢が狭くなるんですよね……。
749ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 21:05:05 ID:nngWrxES0
>>748
注文すれば可能だけど高くなってしまう
750ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 21:08:13 ID:zNORiZPk0
>>748
刃付けの問題だけだから
自分で研ぎなおせばいいんだよ

ただ、三徳だと1:9ぐらいのもまれにあるんで注意
751ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 22:05:39 ID:HVp20mDI0
どうにもならないのは、片刃の和包丁だけ。
両刃の包丁は、左右はほとんど関係ない。心配無用。
752ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 22:40:17 ID:0sk3Zd590
魚をおろしたら、刺身にしたりするのは、どの包丁がいいの?
753ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:59 ID:bQbqnC3L0
"片刃" "両刃" でぐぐれ
754ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 22:54:23 ID:AgjtZ9Hg0
片刃なら重房。両刃ならグローバル。
ベテランの板前とシェフが言ってました。
755ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:41 ID:XX3Uwlx00

◆◆◆業者も必死だなぁ 早く現金に換えないと 仕入値が下がりそうなんだろ◆◆◆

756ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 00:37:06 ID:m/cS4Jq20
>>752
刺身包丁
757ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 05:08:14 ID:gXB5j2Q70
京セラのロールシャープナーを買ってみようと思うんだけど
RS-20とRS-20Nとで、仕上がりに違いってあるかな?
758ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 06:14:35 ID:m3rlQN5RO
>>757

ハンドルが違うだけ。どちらも嘘の用に切れ味がアップ。
759ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 06:42:21 ID:gXB5j2Q70
>>758
レスどもです。

性能が同じようなら、コンパクトなRS-20の方を注文してみようと思います。
760ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 06:58:28 ID:xSjnCcgs0
グローバルプロ、友達から結婚祝いで貰ったぺティを8年使っているのだが、
包丁としては糞だな。
ブレードに3箇所、巣が空いている。
鋼材メーカーの責任としても、包丁の提供元が全責任を負っているわけでしょ。
家庭用でも3-4日に1度研がないと目で見て分かるほどに
刃先が潰れていくし。
個人的にはグローバル買うんだったらどこでもいいから
金物屋さんに行って鋼の包丁を5,000円位で買った方が
幸せになれると思う。

ステンもいいんだけど、鋼並みに扱いやすいのは高くなるんで
よっぽど料理が好きな人じゃないとオレはお勧めできない。
761ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 07:03:56 ID:c12x6VFK0
人から祝い品として貰った物を糞呼ばわりして、
且つ、それを8年も使うアンタには、頭が下がるわ。
762ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 07:12:48 ID:xSjnCcgs0
>>761
性能は別にして、友達がわざわざくれた大切なプレゼントの1つです。
オレが銀色好きだから、わざわざオールステンの包丁を
選んでくれたんだろうなーって、料理の手を休めたときに
ふと思い出すのが幸せです。
たしかに切れなくていらいらすることもあるけど、
なんだかたまにゴニョゴニョしてしまう友達との関係とも似ていて、
使っていて楽しいです。
プレゼントって、そういった物じゃないっすか?


ただ、包丁単体としては、糞です。
仕事では使いません。
絶対に。
763ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 09:17:21 ID:CQQCmvT00
不良品をメーカー返品せずに我慢して8年も使って今頃ネットで愚痴とかバロスwww
764ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 09:21:45 ID:yOokUNWG0
>>760
知識不足。
きちんと養生しなかったお前が悪い。
椿油用意せい。

技術不足。
刃先が潰れるってお前バカか。
刃の黒幕1000か320を用意せい。ドグサレめが。
765ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 09:23:02 ID:yOokUNWG0
>>761
その通り。
品性下劣な人間だと思う。

>>762
今さら態度を変えても遅いよwww
お前が人間として糞だよ。
766ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 10:03:56 ID:xSjnCcgs0
>>763
プレゼントだってw
アメリカのアマゾンだとプレゼントの受け取り主が品物のクレームを
直接アマゾンにクレームできるようだけど、日本でもそういった
対応している店ってあるの?

>>764、765
刃の黒幕#2000と青砥で週に一回は研いでるって。
お前、黒幕使ったことある?
#1000だとよっぽどの欠けを直すのでないと
正直言って包丁には荒すぎるぞ。
包丁を実際に研いだことある?
椿油?
鞘にしまう刀じゃないんだぜ?
日々使う包丁だよ?
しかもステン素材だぞ。
料理しないの、お前?
それに椿油だって、酸化するんだぜ?
品性下劣?
客観視というものがないのか?
盲目か、お前は?
767ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 10:11:09 ID:I4iEpaJY0
昨日ホムセに行って1000番の砥石を探したら、
店員にナニワとかいう海老印のを奨められた。
その店員が使って良かったらしく熱心に奨められたんで、
ここのスレではキングとかが多いけどどうなのかなと思いつつ、
ついナニワを買ってしまった。

砥石使うの初めての超初心者なんで、
何がいいのかわからんけど、とりあえずナニワを
これから試してみる。あーーー緊張する。
768ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 10:21:23 ID:J4s6EEOg0
>>766
吉田金属が直接破損対応や研ぎ直しサービスをやってるけど
頂物でもトラブル時はメーカーのサポートに問い合わせるだろ普通
769ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 10:42:18 ID:xSjnCcgs0
>>767
オレはその砥石知らないし使ったこと無いけど、
とりあえず初めてならそれで良いんじゃない?
研磨力に?と思うようになったら
砥石捜しの旅へどうぞ。

>>768
なるほど、有難う。
とりあえずこの包丁はまだ使いたいんで
対応は求めないけど、とりあえず連絡してみる。
流石に折れたら交換してもらうかなぁ。

ブレードが折れたら交換してもらうかな。
770ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 12:45:49 ID:AA05lfVp0
8年使って折れたから交換ってただのクレーマーだな
771ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 15:04:05 ID:mp8zwypn0
グローバルのペティはかなり使いやすいと思うんだが。
刃先が潰れていくってどんな食材に使ってるんだ。
772ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 15:29:40 ID:me8EwcBN0


【神隠し殺人】 「残虐極まりない殺し方じゃないから」 23歳女性を殺害・バラバラにしてトイレに流した星島被告に、無期懲役判決★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234934792/l50

773ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 15:43:04 ID:gUMAiEkp0
>>767
仕事場で使っている砥石がエビ印だわ。
結構研磨力のあると石だと思うよ。

ちなみに俺はグレスデンを使ってるんだけど
結構硬い金属にもかかわらず早く刃が付くなぁとおもう
774ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 17:56:39 ID:OztLN4wi0
この間、通りがかりの金物屋で出刃包丁を探していると言う事とまるっきしの初心者という
のを説明して陳列してあるのを見せてもらった所、1本だけあった5000円ちょっと出刃を勧められた

本で砥石も買った方が良いと読んでいたので砥石も下さいと言ったところ
最初に出したのは天然石・仕上げ用と書かれた砥石、
うろ覚えだが確か本には中砥が良いと書いてあったので中砥用を探しています言ったところ
次に出されたのは中目の砥石、砥石なんて初めての購入だし中目と中砥用は自分の言葉の覚え間違いかなと思ったり
包丁と一緒に500円まけてくれると言うので購入した

そのおじさん、砥石の中目・中砥の違い知らなかったよ
本焼きと霞も何それって言い方だったし
でもその金物店数十年前からやっているんだよね
砥石は近所のホームセンターで買い直した

775ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 18:19:42 ID:wIXUhVi40
>そのおじさん、砥石の中目・中砥の違い知らなかったよ
そりゃそうだ、中砥なんて括りは製造メーカーが言ってるだけで比較した場合
中目と呼べる物では無いのも結構あるからね
メーカー指定で中砥が欲しいってならともかく
漠然と中砥が欲しいとか言ってる初心者に下手に勧めると後で文句言われるから
実際、文句垂れてるし(w
776ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 23:27:04 ID:LnLlxxG/0
>>766
刃の黒幕は#1000で土台を作って、
#5000で仕上げるのがプロも薦めるスタンダードの技法なのだが。
だから、オマエはグローバルを満足に使いこなせないのだよwwww
777ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 23:31:26 ID:LnLlxxG/0
そんな事よりさ、昨日の夜に、海原雄山が美食倶楽部のメンバー連れてうちの店にきたんだよ。
俺と板長が雄山と美食倶楽部会員たちに囲まれて料理の話をしてたんだよね。
しばらくしたら板長が包丁を取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらケースの中から重房の包丁を出したんだよね。
会員たちは
「ウヒョー!スゴイ!こりゃあの重房の鍛地だよな?」
なんて騒ぎまくり。
板長はニヤニヤしながら俺に
「おまえは良い包丁を持ってるのか?ま、せいぜい有次か正本くらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。会員達も大爆笑。
俺は渋々ケースを取り出し、中からグローバルを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間会員達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかグローバル包丁を見れるなんて・・重房の鍛地の比じゃないぞ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、同僚も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「包丁界のロールスロイスだ」と騒ぎまくり。板長は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままグローバルをそっとケースに戻し、一人コッソリと調理場を後にした。
この後、俺は帝都新聞の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
グローバルの柄をまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これが包丁のロールスロイスの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらい包丁だよ。
778ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 23:33:58 ID:dKl/4n6P0
> グローバルの柄を まんこ に突っ込んだりもしてやった。
> グローバルの柄を まんこ に突っ込んだりもしてやった。
> グローバルの柄を まんこ に突っ込んだりもしてやった。

これは犯罪だな。通報するか。
779ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 23:48:21 ID:90MtYydu0
× そのままグローバルをそっとケースに戻し、一人コッソリと調理場を後にした。
○ そのまま重房をそっとケースに戻し、一人コッソリと調理場を後にした。

作文力最低の>>777に乾杯
780ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 00:06:02 ID:R8lKf0o60
>>778
>>779
コピペに突っ込んでるバカ発見wwww
781ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 00:20:05 ID:/U8woZQ60
最近、当局は敏感でね、スマイリーの件もあるしなw
782ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 00:30:04 ID:R8lKf0o60
人工と石と天然と石はどっちがいいんですか?
783ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 00:51:58 ID:FP9rcAqn0
人工



天然

784ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 01:01:44 ID:QZSXY+LP0
ワカンナイネ

パンもケーキもおいしいジャン
785ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 01:10:44 ID:3hqYS6EX0
>>783
戦争と平和
老人と海
などの文学タイトルを思い出した
786ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 02:43:30 ID:1NPG9l5Q0
>>776
何のプロだよw
#5000までしか研ぎ上げない飲食店を教えてくれ。
家庭で#5000までではいいだろうが
店では使えないよ。
断面がまだまだ粗いから肉、魚、野菜が痛みやすくなる。

それともハーブ・スパイス用の包丁として
グローバルは良いと言ってるのか?
うちの店だと#800で荒く研いだハーブとスパイス専用の
ぺティがある。この方が香りがでるんで。

それともグローバルはプロ用途ではなく
家庭用途だからそもそも#5000程度までしか
研ぎ上げることを想定していないのか?
787ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 08:45:10 ID:sONSNheH0
>>786
知識不足。
家庭用は#5000までで十分。
特に刃の黒幕だったらな。
オレはわざわざ『空母』まで買って平面修正をしている。
お前は研ぎ方が下手なのだと思う。
名倉も買ったら?

プロだったらグローバルプロを使いなさい。
重房もお薦めする。
788ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 10:12:09 ID:DiGRBsEF0
自分研ぎにチャレンジする前に近所の刃物屋に研いでもらった。
500円で驚くほど切れるようになった。
砥石買う気がなくなった。
789ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 10:18:31 ID:1NPG9l5Q0
>>787
よく読め。
>店では使えないよ。
とあるだろ?

しかも
>お前は研ぎ方が下手なのだと思う。
>名倉も買ったら?
名倉、使ったこと無いだろ?
研ぎが下手だといっている相手に
あんなにゆるゆるな砥石でステン包丁を研げ、って
パンが無いならお菓子を食べれば、って言う奴ほどに
馬鹿だ。
790ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 10:35:42 ID:SB8iYOe10
>>789
名倉は100個持ってるよ。
コマも目白もボタンも天上もね。
所詮、お前は知ったかぶりの砥糞野郎だw
791ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 10:54:34 ID:1NPG9l5Q0
>>790
あぁ、あの馬鹿だったのか、納得
こちらの質問には1つも答えられない訳だ。

すごいね、100個もw
そういえば刀の砥師なんだっけ?
すごい、すごい。
792ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 10:56:31 ID:SB8iYOe10
>>791
論破されたのなら沈黙してろw
793ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 11:16:35 ID:NY5VUxcm0
素人でこのスレに書き込み恐縮ですが。
6年前に買ったグローバルの包丁をメーカーに送って研いでもらおうと思っています。
その間、代わりの包丁を買いたいのですがお勧めがありましたら教えてください。
それから濃州孫六の包丁は使い勝手が良いものでしょうか(結婚式の引き出物のカタログにありましたので)。
794ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 11:21:26 ID:ixeFwHV+0
面接に行ってきたお

板長「愛用の包丁はグローバルとありますが?」
漏れ「はい。グローバルです。」
板長「料亭でグローバルって舐めてるんですか?」
漏れ「ロールスロイスです。」
板長「え、ロールスロイス?」
漏れ「はい。包丁界のロールスロイスです。選ばれたものしか持てない包丁です。」
板長「・・・で、そのロールスは当店で働くうえで十分な性能があるとお考えですか?」
漏れ「はい。凄い切れ味で完熟トマトもスパッと切れます。」
板長「いや、当店ではトマトは出しません。それにきちんと研げばどんな包丁でも切れますよね。」
漏れ「でも、よく切れますよ。」
板長「いや、トマトが切れるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
漏れ「購入する権利が無いと買えないんですよ。」
板長「ふざけないでください。それに購入する権利って何ですか。だいたい・・・」
漏れ「購入する権利です。読んで字のごとくです。購入する権利を手に入れるには・・・」
板長「聞いてません。帰って下さい。」
漏れ「あれあれ?怒らせていいんですか?あげませんよ。購入する権利。」
板長「いいですよ。いりませんよ。購入する権利とやらは。それで満足したら帰って下さい。」
漏れ「後悔しますよ。二度とグローバルを手に入れるチャンスがありませんよ。」
板長「帰れよ。」
795ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 11:41:13 ID:1NPG9l5Q0
>>792
どこをどう論破したのw

物を持つのは誰だってできるんだよ?
大切なのはそれに技術が付随するかだ。
お前はただ単に有名どころの砥石を100個ももってるんだぞ、
って砥石の七光りを自慢しているだけだろ?

しかも砥師であれば、刃物の切れ味・長切れするに研ぎ上げる
技術を追求するものなのに、銘に拘ってしまって砥師にもなれて居ないだろ?
796ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 11:42:31 ID:Wz0QtCo60
>>793
重房を熱烈に推薦します。
797ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 11:49:51 ID:Wz0QtCo60
>>795
俺の研ぎ味は100円包丁で証明したろうが。
髪の毛の節を何度も削いだろうが。
798ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 11:49:53 ID:NY5VUxcm0
>>796
レスありがとうございます。
重房調べてみましたが、プロの方々はこういうのを使われてるんですね。
勉強になりました。
799ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 12:04:31 ID:Y2Lr2L6h0
重房を不当に貶めてたのはキチガイの仕業だったのか
800ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 12:07:53 ID:Wz0QtCo60
>>799
私は重房を絶賛している。
ここの通をぶってるやつが、重房の値段は高い、ボッタクリと言っている。
プロが絶賛する重房を、誇大広告と言っていた。
801ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 13:57:54 ID:/U8woZQ60
店長乙としか
802ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 15:01:23 ID:mxhK3w3P0


そしてとうとう【グローバル&重房】は 恥ずかしい庖丁の代名詞となった。

803ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 16:52:29 ID:Hukwm47k0
ここのスレを見て重房、グローバルにとても興味を持ちました。
プロが絶賛するという重房かグローバルを買おうと思ったら、
どこのお店が一番おすすめですか?

804ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 17:18:26 ID:hcfLHgYP0
グローバルは基本定価だから保証を考えてデパートがいいよ
805ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 17:24:34 ID:LwBwustv0
この流れで興味を持てる神経がわからんw
俺は試しに使ってみる気もしなくなったわ
806ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 18:00:55 ID:NY5VUxcm0
グローバル良くも悪くもないです。デザインが良いので主婦向けですね。
素人なので高い包丁は買えませんので、関孫六あたりを買うことにします。
807ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 18:35:41 ID:Hukwm47k0
>>804
値引きは期待できないですか。。。
>>805
やっぱりそうですかねぇ。
自分でも調べてみましたが、「包丁のロールスロイス」って言われてるのは
本当のようだし、海外でよく使われているというのもまんざら嘘でもないようですよ。

私は素人ですが、プロの道具を使ってみたいです。
候補としては「一竿子忠綱」の牛刀も考えています。ただ、INOXというのが良く分かりません。
「粋心INOX」というのもよさげなのですが・・・
INOXについて知ってる方がいれば教えて欲しいです。
ステンハンドルにはこだわってません。
重房は正直買えません。
808ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 18:39:12 ID:QZSXY+LP0
INOXは単にステンレスという意味。
809ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 19:40:38 ID:Y2Lr2L6h0
>>800
お前のことだよキチガイ
810ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 19:46:52 ID:yzcv3hWw0
重房は本焼作れないから所詮〜
811ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 19:49:33 ID:yzcv3hWw0
>>803 どこで買ったって一緒だろ。重房悪くはないが、高すぎ。
ぼったくりって事。
包丁にうやうやしく桐箱なんてつけるところが演出みえみえ。
812ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 20:15:13 ID:yzcv3hWw0
まだいるのか?早大卒インテリ30歳の若造君は?
813ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 20:33:25 ID:yzcv3hWw0
>>807 

>包丁のロールスロイス」って言われてるのは本当のようだし

本当だよ、カマ料理人のマロンが勝手言ってるだけだがな。
その割には値段安っう
814ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 21:01:05 ID:Hukwm47k0
>>811>>813
レスどうもです。
グローバル、重房については分かりました。
両方ともとても有名だと思うので、評判等は色んなところで自分でも調べはつくと思います。
もう少しあたってみます。
グローバルも重房も確か三条でしたよね?
堺のほうでおすすめはありますか?
堺は和包丁のイメージが強く、ステン包丁なら何も堺でなくてもいいのかなとも思うのですが。
プロ料理人の9割が堺の包丁を使ってると聞くと、惹かれるものがあるのですが。
815ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 22:14:59 ID:WbYnfh8c0
俺は普段は孫六使ってる。
使いやすいよ。そこそこ切れるし。
高価なもんじゃないからちょっとくらいメンテ怠っても平気w
もちろん料理人としてはダメダメだけどw

816ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 22:36:32 ID:MtBoIdivO
>>814
それなら子の日の本焼きの右に出る物はないな
817ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 22:42:41 ID:ApfaURV90
グローバル
刃の材質・処理のレベルは貝印の半額以下製品と同等(箱出しの刃付けレベルだけはさすがにもう少し上だが)
価格差は全て意匠料と言っても過言ではない

最低限の「砥石で砥ぐ」技能が備わってる(もしくは信頼できる頼み先を持ってる)だけで
SE2000シリーズあたりで同等以上に使える事は間違い無い
818G.I:2009/02/19(木) 22:48:51 ID:hTLKLpdc0
拙者の包丁の研ぎを爪で確認しようとしたのだが、
とんでもない事になったでござるよ。
819ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 22:55:32 ID:SkzO9xdA0
個人的には、包丁なんて所詮 道具だから、
使いやすければデザインなんてどうでもいいんだけど
オールステンレスで手入れが楽だから使ってる >グローバル
調理済んだら、適当にジャブジャブして拭いとくだけでいいのは
横着な自分には向いてるわ。煮沸消毒も出来るし。
820ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 23:00:33 ID:QZSXY+LP0
拙なるゆえんだの、合掌
821ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 23:03:19 ID:Yvnjtm1J0
同じ鋼でも、白鋼は錆びがすぐ来るけど、SKで錆びにくいのがあるな。
D2鋼かも知れないが、なんか混ざってるとか炭素量の加減か。

個人的には鋼系で錆が来難いのが好み。使いやすい。
822ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 23:12:12 ID:Hukwm47k0
>>816
子の日の洋包丁、むちゃくちゃカッコいいじゃないですか!(ミーハーですみません)
見るからに切れそうですね。

ちなみに、これも作ってるのは堺なんでしょうか?
もはや堺はどうでもよくなりつつありますが。
823ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 23:52:51 ID:25VJ/A7+0
>>822
和包丁は堺、洋包丁は関みたいよ
824ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 00:28:19 ID:GSdwg/Rg0
>>822
いくつか持ってるけどカリンの柄がオススメ
カッコイイよ!

和包丁もカッコイイ
825ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:05:36 ID:NtS+SwP/0
>>803
楽天でグローバルナイフを検索して下さい。
一番売れているし、一番ユーザーコメントがある。
全て絶賛!
ここの包丁マニアは机上の空論で言っているだけで、
実際に料理をしている訳ではない。
楽天のグローバルナイフのレビューを読んでくれ。
全て主婦のコメントで、サクラではない。
サクラかどうかは読んでみたら分かる。断じてサクラではない。
それでグローバルを判断してくれ。
ちなみに俺はグローバルを買った。
恋人にも母親にも絶賛された。これが真実。
ここの刃物マニアの腐れ本焼きよりも、グローバルナイフの方が斬れる。
断言する。
826ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:07:08 ID:NtS+SwP/0
>>807
重房を断固お薦めする。
板前も絶賛する。業者も日本一切れる包丁と絶賛する。
黒打ちは1万5千円で買えるから高くはない。
10代の見習い素人の玉鋼の本焼きよりもよっぽど切れる。
827ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:09:00 ID:NtS+SwP/0
>>809
黙れ!

>>810
VIPならオーダーメイドできる。

>>811
ぼったくりではない。適正価格。
いや、安すぎるってくらいだ。

>>812
低学歴はひっこんでろ。
828ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:09:45 ID:NtS+SwP/0
>>816
本焼きを神聖視すんなって素人めが。
プロの板前だって実務では本焼き使わないってw
829ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:10:24 ID:NtS+SwP/0
>>817
知識不足。技量不足。眼力不足。
830ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:14:16 ID:TE93yaZj0
ロールスロイスって、深夜の通販番組でも言わない、恥ずかしい宣伝文句だなw
シゲフサの方は、無駄金のある人は勝手に買ってくれ(笑)
831ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:25:13 ID:rFbZ33XM0
包丁は単なる道具。
一番重要なのは舌とセンス
研ぎの技術も奥が深い
いくら包丁だけよくても何の意味も無い
832ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:28:49 ID:NtS+SwP/0
>>830
俺らの世界ではシゲフサではなくジュウボウって読むよ。
そういうところから素人って分かる。
833ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:29:20 ID:NtS+SwP/0
>>831
名倉を入手してから研ぎについて語れ。
834ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:40:09 ID:M0/JTHEH0
いきなりキチガイがわいてビックリ。
835ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:42:25 ID:B7o3Awsy0
>>823
ありがとうございます。
そういえばヘンケルスの高級ラインも関でしたね。

>>824
私もカリンの柄に一番惹かれました!
ハイカーボン特殊鋼ってことは、硬さ重視ってことですかね。

>>825
ありがとうございます。
コメント数、確かにすごいですねぇ。
しかもどれも絶賛。ん〜素晴らしい。
ただ半年〜1年使ってみてからの評価がないのが残念。買ってすぐはどれも切れますからね。
主婦の評価もいいんですが、ミーハーな私としては包丁オタ的評価のほうが正直気になります。

>>826
あれ?すぐ上でグローバルにしろといってたような・・・・
別人さん?
836ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:58:28 ID:TE93yaZj0
>>832
だったら、お前ら重房好きの仲良しの「世界」の中だけで語り合っていろよw
素人がメインのここで宣伝するな(笑)。
837ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 02:07:15 ID:/GJ1whyg0
ロールスロイスて、ダメな車という意味だろ?w
838ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 02:25:02 ID:2plCnnyt0
車はロールスロイス(乗ってるわけではない)、
料理は「美味しんぼ」がバイブル(作れるわけではない)、
「買ってはいけない」に影響されて、まともな出汁をひくわけでもないのに化学調味料は一切使わない。
「化学調味料なんか使うと舌がビリビリしちゃいます。私ってグルメだから」
味噌汁なんか作らせた日にゃ、ただの味噌薄め液。

そういう人たちが、いつ買ったかわからない一度も研いだことのない包丁から
買ったばかりのグローバルを使ってみて絶賛するのであろう。
もちろん、これから先一生、グローバルを研ぐわけもなし。

あ……京セラロールシャープナーw
839ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 02:30:46 ID:/GJ1whyg0
アフィとか、小遣い稼ぎのセコい連中だな。
正直、グロ包丁なんかどうでもイイ。

840ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 02:44:20 ID:LhYzaERk0
別に使ってて満足してるならいいと思うんだが、
なんでグローバルに対してこのスレはこんなに厳しいんだ?
841ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 02:52:14 ID:2plCnnyt0
>>840
>なんでグローバルに対してこのスレはこんなに厳しいんだ?

いやいや、このスレはグローバル絶賛スレでしょ?
否定論よりグローバル厨の絶賛書き込みの方が圧倒的に多いよ。
一人だけど。
842ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 03:04:41 ID:hscKF2Nd0
「基本的に売り手が熱心に売っているものというのは
買ってもメリットがないことが多い」
(『超簡単 お金の運用術』山崎元、朝日新書)
843ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 03:08:53 ID:/GJ1whyg0
ただのモリブデン・バナジウム包丁だからなあ。

他社なら、8A、サンドビック、安来鋼、コバルト合金と
安くて品質良いのが選び放題
844ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 03:54:26 ID:tx7Ky+JH0
次スレ


◆◆◆ 包丁の選び方 二十七丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1235069457/


845ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:00:04 ID:M0/JTHEH0
どんだけ早漏なの。
846ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:03:41 ID:Gk4IBlRM0
なんというか・・お約束だなw
847ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:16:39 ID:tx7Ky+JH0

また変なの湧いてるからね。

848ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:20:02 ID:OdXkOMXs0
バカイチ対策入w 乙 >>844
849ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:31:32 ID:11pMoFZZ0

涙目でまた乱立させそうなオカン

850ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:50:09 ID:SAjSxt0z0
当初はバカイチ、中盤以降は重房がメインで、約850ものレスのうち、
まともな書き込みは僅かしかない。
もうこのスレは無意味なので、止めた方がいいんじゃないですかね。
# 早漏の次スレのテンプレも、例によって、コピペで「挙証」と
# バカ丸出し。

料理に関係や関心のない刃物マニアは刃物板に行ってくれ。
また、銀座の一流店関連の人達は、そちらの仲間内で語り合ってくれ。
特に、グローバルや重房は、単独のスレを立てて、その中でやってほしい。
さようなら。
851ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 04:55:14 ID:WXpz0V4F0
>>835
ID:NtS+SwP/0は相手にしないが吉

ミーハーならグローバルなんて飛びつきそうなもんだけどw
ちょっとマニアックなのが欲しいならあれこれ訊くよりも自分であちこちの販売サイトとか
足使って包丁店回ってみた方が満足できるんじゃないかな。

俺は素人だし、あれこれ使った事はないけど豊永刃物製作所の出刃はすごく良かった。
すごく丁寧に造ってるなあって印象。参考までですが。
852ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 06:26:23 ID:7INjdFE40
始まったなキチガイの足掻きが
853ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 08:23:15 ID:PYcZF+000
>>835
半年、一年も使ったら鈍ってくるから、
自分で研がないといけない。
主婦は研ぎを知らないからナマル。
854ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 08:24:44 ID:PYcZF+000
>>835
グローバルはステンレス、重房は鋼。
素人で手入れのしやすい包丁がいいのなら前者。
本格的にやりたいのなら後者。
855ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 10:31:00 ID:lsO7HLaE0
なんという二択
856ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 13:26:49 ID:J6y++A/O0
家庭用なら、そんな包丁はイラン。
ホームセンターの包丁で十分すぎる。

料理人なら、好きなの買え。
857ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 13:27:32 ID:TRaeCaCR0
何で重房押すのに必死なの?
てかリアルで友達いないから構ってほしいだけでしょ。スルーすればおk
858G.I:2009/02/20(金) 16:22:25 ID:3QT0dQP/0
拙者の包丁を砥石で研ごうとすると、
砥石の薄造りが出来上がるでござるよ。
859ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 19:36:34 ID:2plCnnyt0
>>858
どんだけ研ぎが下手なんだ。
砥石削るくらい、立てて当てればトタン板でもできる。
860ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 21:51:19 ID:3YWnB+gG0
ぐるナイに出てた店は、前回の椿山荘と今回の東京ミッドタウンの二連続でグレステンだったな。
861ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 00:46:03 ID:f/KwM4Nk0
>>826

>板前も絶賛する。業者も日本一切れる包丁と絶賛する。

どこの店の板前?京味とか?辻留とか?
「業者」は包丁実際使い比べませんから。
日本一切れるなんて判断できる立場じゃないぜぼけ。
862ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 00:48:40 ID:+5hwcskx0
>>860
グレステン、面白い包丁ではないけど、
作業効率はたかいからね。

>>861
虎の威を借る馬鹿にそんなこと聞いても無駄だよ。

なんで重房厨の馬鹿は、
“オレが扱ってきた中で最上の包丁は重房だ”
と言い切れないんだろう。
863ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 01:15:52 ID:hY5nw1Xq0
>>861
俺自身がベテランの板前だよ、カス
864ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 01:17:36 ID:+5XBFj6V0
ペテンのカス板前か
865ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 02:36:00 ID:u7m1OTWd0
>>863
どの店で板前やってるのか書けば、信用されると思うよ。
866ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 03:52:26 ID:J3vIUOh10
やっぱ研ぎは重要だな
研ぎしだいで高級包丁にもなるし安物包丁にもなる。
まずは研ぎをある程度極めるべき
867ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 05:58:20 ID:VRGMILZ/0
文化包丁と三徳包丁って、明確な定義の違いとかってあるんでしょうか?
868ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 10:00:34 ID:gSo6bsta0
魚をさばきやすいように先が尖っていたのが文化包丁
刺殺事件によく使われたので殺傷力を落とすために先を鈍くしたのが三徳包丁
869ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 12:41:20 ID:cmKllgFt0
>>828 そういう問題じゃないな、まったくわかってないやつだ。
早稲田卒程度が笑わせるよな〜〜。。

もちろん堺の伝統工芸士もそんなものは作ってるよ。
重房の専売特許じゃあるまいし鍛地鍛地って
プロパガンダも甚だしい。
http://saitouhamono.com/A1sminagasi.html

重房は伝統工芸士でもないみたいだな。
(重要無形文化財保持者=人間国宝はおろか)
http://www.kougeishi.jp/index.php

870ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 12:44:20 ID:cmKllgFt0
人間国宝クラス>>>>>>>>>>>>>>>>>伝統工芸士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>重房
871ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 14:18:04 ID:WFZZigu40
>>866
「ある程度極める」っておかしくない?
872ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 16:07:05 ID:V9n8mEHnO
日本語としておかしいね。
873ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 16:23:45 ID:+5XBFj6V0
だが、イワンとしてる事は分かる。日本語の絶妙なところ。
874ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 23:16:46 ID:cwQ/HkKb0
>>869
そんな盗作の包丁は板前は使えないよ。
意匠って知ってる?無法者めがw
875ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 23:17:49 ID:cwQ/HkKb0
>>871
それ書いた本人ではないが、おかしくないよ。
私大文系最高峰卒のオレが言うのだから間違いない。
876ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 23:30:39 ID:cGgrIERB0
私大文系最高峰卒で2ちゃんねる常駐か
めでたいな

877ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 23:51:13 ID:u7m1OTWd0
>>874
お前、「意匠権」と「商標権」の区別、できてないだろ。
878ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 23:57:13 ID:aSpwpLm/0
>>877
できてるよ。
879ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:01:19 ID:xVEAqnhR0
んで、なんで鍛地に意匠があるとか言ってんの?

墨流しなんぞ、和包丁、洋包丁問わず、
「墨流し」「総墨流し」「鍛地」「ダマスカス」
そこらじゅうで造ってんじゃん。誰かが意匠権を持ってるような代物じゃない。

「鍛地」が商標になっている可能性はあると思ってるけどな。
880ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:13:14 ID:o41zB/gV0
墨流しは木屋の商標

881ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:17:54 ID:xVEAqnhR0
>>869のURLでは「墨流」だなw
882ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:18:49 ID:OMs0XtbQ0
墨流しや鍛冶て、地金だけ? 切り刃は合わせてるんだよね?
883ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:22:27 ID:SaNY01GK0
おまえら包丁満足に研げないだろ?
そんなやつは100yenショップの包丁で十分だよw
884ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:26:06 ID:xVEAqnhR0
>>882
その通り。
積層クラッド鋼を地金にして刃金を合わせてる。

刃金がスウェーデン鋼じゃ、積層地金に刃金までくっついてる利器材を使ってるかもね。
885ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:29:36 ID:xVEAqnhR0
>>883
なんだ、貝印しか持ってないやつが僻んでるのか?

満足に研げないやつが使ってるのはグローバルだよ。
886ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:30:27 ID:OMs0XtbQ0
つーことは、霞と同じで歪んだりするわけ?
887ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:31:53 ID:4gLBb8+q0
>>879
論破されても能書きだけは一人前だなw
888ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:37:41 ID:xVEAqnhR0
>>886
たとえば、正本総本店の八層打ちは、青鋼の刃金を使って、
地金にも軟鋼に青鋼を挟んである。
これなら、ベニヤ板と同じで狂いが少ない。
これは、自分の想像でしかないが、焼入れのときにも狂いが
少なくて済み、思い通りの焼入れができるのではないかと思う。

だが、他の積層包丁はステンとニッケルの積層だったりして
刃金とは別の素材の積層である場合が多い。
こうなると、狂いを抑える効果はなく、単に見た目だけの話になる。
889ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:39:37 ID:xVEAqnhR0
>>887
うっは〜、

878 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 23:57:13 ID:aSpwpLm/0
>>877
できてるよ。

これだけで、私は論破されちゃったわけねw
890ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:43:16 ID:OMs0XtbQ0
>>888
そうか!勉強になった。ありがとう。
891ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 00:49:28 ID:ANxP9Uly0
論破って・・
議論なんか誰もしていないじゃん
892ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 01:01:15 ID:yn8MgoRE0
食材がくっつきにくくするため(?)に、
刃の裏側に凹凸が付いた包丁がありますが、
左利きの場合、そのような製品は避けた方がいいですかね?
893ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 01:54:18 ID:zU8qxes00
本当にこのスレは漫才のようで大好きです!
894ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 02:14:04 ID:aE4VXg8oO
>>732
今さらですけど、ピーラーはリッターのがおすすめです。
一人暮らしを始めたときに、何でも無○で買っていた頃があって、ついでにピーラーも買いました。
でも、どうしても馴染まなくて実家と同じリッターのに買い直し。
安くて(500円くらい)シンプルで使いやすいです。
895ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 02:53:21 ID:OMs0XtbQ0
>>894
リッター、ググったら家にある奴だったw 
ユニオンで味曽野買った時にオマケでもらった。
小さくてとりまわしは良いよね。

で、検討の結果、スーパーベンリナーにしようと思う。
いろいろ教えてくれた人、ありがとう!
896ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 10:01:12 ID:Hynhuewq0
>>888
その程度の機能は重房「鍛治」持ち合わせてるっての!
それ以上の機能もだよ。
そんなパクリ包丁は本家の鍛治に敵わないよ。
897ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 14:16:50 ID:/Qznc5dy0
>>896
これ以上、重房の名誉を傷つけるな
名工としての評判がお前のせいで台無しだ
898ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 14:42:23 ID:YQcFePMl0
包丁って料理人は毎日研いでるの?
うそだろ?さぼる日もあるんだろ?
899ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 15:01:16 ID:qP6rAtqY0
>>898
それは無い。
仕事は包丁を研ぐ事からはじまるよ。
もちろん手持ちの包丁を全て研ぐわけじゃないけど。

でも、前日の仕事が終わるときに研ぐ人っているのかな?
900ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 15:05:20 ID:GGnWpeMZ0
研いだ後しばらく臭いじゃん
901ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 15:26:37 ID:qP6rAtqY0
>>900
50000まで研げば消える。
902ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 15:52:23 ID:o41zB/gV0
たんに鼻がバカになるんじゃないかw
903ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 17:28:18 ID:+UCr2VWZ0
>>887 おまえ開き直りもいい加減にしろ。

人間国宝クラス>>>>>>>>>>>>>>>>>伝統工芸士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>重房


904ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 17:30:02 ID:+UCr2VWZ0
>>874 おまえも論破されてるぞ!反論してみろ。
905ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 18:27:54 ID:OJ24ZW5A0
自分、大工やってるもんですけど、ウチラの職人の世界じゃ、
重房のカンナやノミは超ド級の一級品です。
その感覚からすると、包丁だって重房が一番じゃないんすか。
906ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 19:06:50 ID:OJ24ZW5A0
>>903
飯塚重房は「刀匠」ですよ。
伝統工芸士や人間国宝よりも貴重ですよ。

刀匠 岩崎重義の正当な後継者、飯塚重房
http://www.indus.jp/ippinkan/kago/index7.html

アンチは菜切包丁あたりを受注してから文句を言ったらどうですか?
重房を所有してもいないのに悪口言うのはどうかと思います。
907ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 19:37:55 ID:o41zB/gV0
発注な
908ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 20:05:45 ID:SaNY01GK0
皮むきなんてピーラー使わなくても包丁で簡単にできるのにwwwww
包丁云々の前に腕を磨いた方がいいよwwwwwww
909ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 20:46:27 ID:6MGBMB4A0
>>906 このリンクは明らかに間違いがあるな。
刀なんて作れないんだから重房は。剃刀だろ。
販売業者のサイトなんて誇張・誇大・演出だよ君。
もっとちゃんとしたソース出さないとよ!

刀匠が刀が売れなくて包丁作ってますってか?
(なんで刀匠で食えないのかという事だ(笑))

重房の刀なんて流通していないんだよ君。
銀座でもどこでも見たこと無いわ。

>>905 それはあなたの勝手な思い込みですよ。
鉋なんて作っている人そもそも少ないんだからさー。
競争少ないわけ。
910ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 20:48:19 ID:6MGBMB4A0
>>906 一流の「刀匠」は人間国宝になるんだよ君!
まさに伝統工芸士以下だな。
911ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 20:54:10 ID:6MGBMB4A0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%9B%BD%E5%AE%9D

名だたる陶芸家や刀匠などしか成れないものだよ。

>飯塚重房は「刀匠」ですよ。
>伝統工芸士や人間国宝よりも貴重ですよ。

刀匠だから人間国宝よりも貴重と読めるわな。
まさに君は自分が無知だって宣伝しているようなものだよ。

ここってこんなバカばっかりなのかな・・。

912ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 21:11:45 ID:/Qznc5dy0
>>906
頭わいてんのかキチガイ。
ほとんど包丁と大工用刃物だ。依頼があれば鉈も打つがな。

>>909
一応、大工の世界じゃ有名だぞ。特に切り出し小刀とか。
剃刀は若い頃にちょっとやっただけのはずなので、今は作れないと思うが。
913ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 21:13:04 ID:OJ24ZW5A0
>>909
知識不足。
914ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 21:46:47 ID:zf7eegdU0
>>908
皮むきじゃなくて、千切りな
915ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 21:55:25 ID:W03/x7XlO
>>908 誤爆?
916ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 22:19:37 ID:1R6RshuD0
会津の重房
917ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 23:50:53 ID:OKsmogRM0
ただの鉄の板
918ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 23:55:22 ID:vnnvIbXT0
重房の中華包丁は一枚鋼の本焼き?
http://www.frkw.com/index014/shigefusa-1.jpg
919ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:15:08 ID:7+2vr+yP0
中国製の中華包丁で割り込みなど見た事も無い、全鋼ばっかり
920ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:23:50 ID:a7auU5PE0
これが重房の本焼きか。
確かに受注生産らしいな。
921ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:26:15 ID:MbirFPsR0
中華包丁に本焼きは もったいない
白紙2号割り込み鍛造品 で十分だろ
240mm 450g \15,000
922ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:35:54 ID:MoSZB7G50
>>921
貧乏だから重房買えないの?
923ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:52:23 ID:Bf9Mic8HO
中華包丁の全鋼は切れ味が落ちる前にサビが来るから萎える。
作業効率考えれば挟み込みのが良いかもね。

とか言いつつ全鋼愛用してる俺がいる
924ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 00:56:55 ID:IhKwl+Bz0
中華包丁のメリットって、何ですか。叩けること?
925ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 01:01:34 ID:M/kEF9LA0
研いでも研いでも減らないこと
中国人が好きそうな安易な考えだな
926ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 01:04:46 ID:gjATQENj0
>>924
中華料理が上手く作れることだよ・・・ワカタw
927ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 01:11:22 ID:2BDBjVTD0
やっぱり重房の本焼きあったんだ。
論破されてしまったね。
928ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 02:25:22 ID:ZhTcNkfu0
今まで、包丁なんて殆どに意識せず、スーパーで吊しの\2000くらいの使ってたけど、
試しに某ブランドの買ったら感動。
それまで安物の包丁でもあまり不満無かったのに、
新包丁と比べたら、前のは どんだけ切れてなかったんだ、と。
特に、玉ねぎのみじん切りをしても、目にしみない、っての激しく違いを実感できた。
929ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 02:41:51 ID:vnakV4N/0
>>918のは合わせだろ。

>>928
どうせすぐ切れなくなる。
930ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 07:44:03 ID:sQa/qf3W0
受注生産ってのは 注文する物好きがいればというより
ほとんど買う奴がいないということだな

和食とことなり 親方がトロフィー庖丁を送る習慣もないし
931ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 09:45:53 ID:g3Kf83QP0
>>925
ヨーロッパもそうだけど、良質な砂鉄と天然砥石の豊富な産出量、燃料に必要な木を育てる降水量日照量と
全ての面において恵まれている日本と比べるのはかわいそうだけどな
932ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 12:06:08 ID:FZpJkWvW0
グローバルはステンレス鋼の本焼きだよ。
933ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 13:10:26 ID:J0anggjW0
ただのステンの板だよ
934ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 13:44:31 ID:YM+Iynyw0
>>933
本焼きもただの金属板だよ
935ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 15:36:40 ID:Bf9Mic8HO
>>924

何でも出来る事。
あと重みを利用した叩き切りは疲れにくい事。
936ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 19:30:11 ID:7CDUr33u0
>>918 もちろん本焼じゃないよ。全鋼ならすべて本焼か?
なんで和包丁の本焼がどこを探しても無いのか?
おのずと答えが出ておる。

>>913 認識不足
937ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 21:04:12 ID:0LiWLYne0
叩き切りの中華庖丁を本焼きでオーダーなんかする奴はアホだな。
硬く焼入れされた刃を叩き切りで刃こぼれさせてみな、
分厚い中華庖丁の本焼きを研ぐのが どんだけ大変か?
本焼き庖丁の1本でも持っていたら すぐ見当がつくはずだ。
938ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 21:27:36 ID:3hlXu4h60
軽く砥石で磨いたら、えらい切れるようになった。
939ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 21:32:39 ID:Um/MK+wf0
>>937そんなものを品揃えとして持っている重房はもっとアホだな。
ほんとプロか?って感じ。
940ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:35:30 ID:iq4yJEas0
>>936
ヒント:受注生産
941ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:36:56 ID:x69Mi7Y70
>>937
重房の本焼きはその辺の本焼きとは訳が違う。
岩崎航介門下の玉鋼は質が違う。
942ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:38:39 ID:tEIZSyr90
>>939
だから、一流の板前は重房と言っておる。プロユースなのだよ。
一流の中華の料理人は重房の中華包丁をオーダーメイドする。
943ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:39:19 ID:uZvMbLLT0
受注生産受付窓口はどこだよ?
本焼作れないの知ってるぞ。電話で承ってないって確認したんだから。
944ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:44:01 ID:tWWkmkmq0
>>943
重房本人が作れないと言ったのか?
工房に行って誠意を見せて(金積んで)頼めばいいよ。
945ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:44:06 ID:uZvMbLLT0
>>942 証拠だしてからいえ。
受注生産って事は売れないという事。売れ残るリスクがあるから在庫しない。
極めて単純な商売上の論理。
946ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:46:48 ID:gykXFuKr0
なんちゅうか、本中華
947ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:48:32 ID:N7Vg+seM0
>>945
それは乞食の大衆商売。
一流どころ、例えば俺は英国王室御用達のアスプレイなどが好きなのだが、
全部オーダーメイドだ。既製品なんてないよ。
俺はスーツも全部オーダーメイドで仕立ててる。
948ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:49:21 ID:uZvMbLLT0
>>944 販売している業者が本焼は販売してないんだと。

工房に行って誠意を見せろ?ばかいうなぼけ。
作れるならとっくにそこらで売ってるだろ。
そこらじゅうのサイトで鍛地売りまくっている
(売りたくて儲けたくてしょうがいないの見え見えだろ)
のに、本焼だけないなんておかしいだろが。
中華包丁は受注生産であるのにかよ?


949ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:50:47 ID:uZvMbLLT0
>>947 屁理屈乙
だったら鍛地も重さ焼き加減等々オーダーメードでやれぼけ。

950ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:52:35 ID:MKP1VuOnO
相変わらずこのスレ漫才みたいで大好きです
951ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:53:14 ID:N7Vg+seM0
>>948
業者は小売。その小売が取扱っていないだけ。
職人は商売と無縁の矜持を持っている。
952ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:56:43 ID:uZvMbLLT0
>>951
小売に卸す相手や量を決めるのは重房自身。
矜持があれば、あんないろんな複数業者に
卸して儲け主義には走らんものさ。

また矜持があると本焼売らないなんて理屈はとおらない。
953ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:58:31 ID:N7Vg+seM0
認識不足。
954ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:59:55 ID:uZvMbLLT0
理解能力不足
955ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:04 ID:uZvMbLLT0
>>947 既製品で鍛地売っている重房もやっぱ2流だったのね。
よくわかりました。ありがとさん。
956ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:07:22 ID:Z0pmtoVr0
>>955
そうではない。この単細胞めが。
二つのチャネルがあるということ。
一流の既製品と超一流の特注品。
957ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:10:33 ID:fH4M4Jhj0
客観的に見て、>>909 が正論でしょ。

必死に刀匠とか言って宣伝している連中のロジックって、例えて言えば、
このテレビ番組の脚本家は、ある映画監督の助監督に弟子入りしていたことが
あるから、その映画監督の系譜であり凄いのだ(映画は依頼があったときしか
作らない)、みたいなものだ。
実際の作品(実物、成果物)についての話ではないという意味でも、まあ、
アホウ総理大臣ファンが彼を必死に顕揚しようとして逆効果になっている、
みたいなのと、よく似ている。
958ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:10:46 ID:d1oFDM0T0
>>955
有難いスレを下さる>>947によると、
重房は乞食の大衆商売だから、仕方ないよ。


結論:重房は乞食の大衆商売
引用:
947 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 22:48:32 ID:N7Vg+seM0
>>945
それは乞食の大衆商売。
一流どころ、例えば俺は英国王室御用達のアスプレイなどが好きなのだが、
全部オーダーメイドだ。既製品なんてないよ。
俺はスーツも全部オーダーメイドで仕立ててる。
959ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:12:13 ID:Vr0lLiqM0
>>957
そうですか?私は客観的に見て、>>906 が正論と思いましたが。
960ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:13:15 ID:uZvMbLLT0
>>956 既製品作っている時点で2流確定です。

961ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:14:27 ID:uZvMbLLT0
だから刀匠じゃないから。
客観的に刀匠としての業績がでているソース出してから
おいでよ。
962ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:17:03 ID:MMpz82qz0
>>958
重房の受注生産を売れないからという決め付けに対し、
既製品商売の方が乞食の大衆商売と反論した。
まっとうな重房擁護論だ。

お前はそれを故意に曲解して、
重房は乞食の大衆商売と勝手に主語を追加した。

お前、責任取れよ。知らないからな。
963ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:17:24 ID:gykXFuKr0
寒くて、凍傷になりそうだ・・
964ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:20:18 ID:uZvMbLLT0
え、重房って乞食の大衆商売じゃないの?
965ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:22:11 ID:d1oFDM0T0
>>962
勝手に主語を追加したって、
引用元からの類推っていうんだよ、そういうの。

>お前、責任取れよ。知らないからな。
おこちゃまですか?
966ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:22:30 ID:WbnDAO9E0
>>958
理解力ないね>>947の主旨は一流どころは受注品も承るということ。
>>956でも二つのチャネルでやっているとある。
967ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:23:12 ID:WbnDAO9E0
>>965
どう類推すんだばか。
>>956でも二つのチャネルでやっているとある。
968ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:24:22 ID:uZvMbLLT0
重房は日本刀はおろか本焼(中華ではなく和包丁)も作れないって事なんだね。
よくわかりました。

969ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:25:38 ID:KlBJpt360
>>968
飯塚重房は「刀匠」ですよ。

刀匠 岩崎重義の正当な後継者、飯塚重房
http://www.indus.jp/ippinkan/kago/index7.html
970ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:28:13 ID:uZvMbLLT0
刀匠としての業績出してね!
重房は刀匠じゃありません。残念ながら。可哀想に。
刀匠になる夢をみてたのかな。
971ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:30:08 ID:HZ+3TqoE0
>>970
悪口言うしか芸のない惨めな奴だな。
お前みたいなのがいるから同和問題もなくならないんだ。
972ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:30:35 ID:uZvMbLLT0
ほんとあの誇大表現は、本物の刀匠に失礼極まりないね。
しかるべく対応させていただくよ。
973ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:31:34 ID:uZvMbLLT0
>>971 そういう横槍いらんから。
ソース出せば済む話だろ。話しを複雑にしてるのはおまえだろ。
974ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:32:59 ID:d1oFDM0T0
そもそも作刀実地研修会を受けてないんじゃない?
975ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:34:04 ID:3meOEKkN0
>>974
手塚治は漫画専門学校とかには通わないよw
976ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:39:13 ID:H9mKKHQY0
なんか見ていると、重房擁護派は批判している側の質問や問いかけに
まとも答えられていませんね。
本焼どこで受注するとかさ。
まさか工房まで行けとは言わないよね。
せめて電話番号教えてあげるとかしたらどうかな。

作刀した現物が、せめてどっかの博物館とかにないと
おかしいが、どこにあるの?
知る人ぞ知る個人だけなんて言ってもだめだよ。
977ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:42:10 ID:IYSnQ+8W0
>>976
読解力不足。
工房に出向いて本人に直接注文しろ、と一貫して言っている。
978ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:43:24 ID:H9mKKHQY0
>>977 あなたの読解力が不足していますよ。工房の住所はどこですか?
電話番号は?
979ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:45:12 ID:H9mKKHQY0
それと作刀した日本刀の収蔵先は?
東京国立博物館?佐野美術館?
980ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:47:57 ID:d1oFDM0T0
>>975
現代において刀匠と名乗る以上、
うけなけりゃいけない講習なのだが。
981ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:58:13 ID:eQ6vHRoq0
http://munemasa.co.jp/SHOP/g34894/list.html
師匠は刀匠だが本人は違う。
982ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:58:22 ID:nhUNERvF0
>>978
ゆとり乙。
983ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:01:10 ID:9y46+rkE0
ここの板の奴らって岩崎重義も刀匠と認めてないんだろ?
ただの剃刀屋ってバカにしてたよな。
お前ら過小評価してるぞ。
984ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:03:22 ID:9y46+rkE0
刀匠・佐藤重利 【Shigetoshi Satou】
--------------------------------------------------------------------------------
昭和19年生まれ。昭和42年、刀匠・岩崎重義に師事。
翌年、昭和の名工と謳われた刀匠・長島宗則の知遇を得る。
平成4年、文化庁認定刀匠。
同年、鍛錬所を開設。以後、全日本刀匠会主催の小品展で優秀賞受賞するなど、
真に切れる日本刀に情熱を燃やし、抜刀真剣の大家となる。
985ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:06:22 ID:bc/l8hxt0
986ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:09:42 ID:zfAZtNmN0
自分は無知なんで「刀匠なのか」「本焼き造れるか」とか
分かりません。
でも安いやつ(自分には十分高価)ですが本当に良い包丁だと思います。
値段と品質に納得している人だけ買えばいいんじゃないでしょうか?
素晴しい包丁を作ってくれるだけで十分です。
987ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:20:48 ID:bc/l8hxt0
>>984
刀工てのはすごいもんだねぇ
23歳で入門して刀匠になるのが48歳かすごいね。
988ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:30 ID:l2HElwrz0
何度も指摘されていることだが、重房信者がアホな書き込みをすればするほど、
試しに使ってみようかという人間も激減して、実質、営業妨害になっている
のだけど、なぜそれが分からないのだろうか…。
989ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:44:15 ID:bc/l8hxt0
佐藤重利作
昭和19年青森生まれ、30歳で事業を起こし現在は中学校の教材販売会社社長。
三十代後半から刃物作りに興味を持ち、岩崎重義氏などにも弟子入りし刀匠の
資格も習得する。八王子の工房で週末は刃物作りの時間にをとる。
年に何回かは、強力な磁石を携帯し玉鋼の材料となる砂鉄を探しに全国の川を渡り歩く。

こんなのも
http://www.kajidai.com/tyoku-pan-01.jpg

>>984のプロフィールはどうも・・・・
990ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:45:43 ID:093PLsrP0
>>988
叩かなければいいだけ
991ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:48:48 ID:JVK/M58P0
とりあえず、ただの鋼板打ち抜きの全鋼包丁を本焼と偽って、
高値で売りつけるのは、悪徳業者の常套手段です。
中華包丁を本焼と称する重房やステン三徳を本焼と称するグローバルも
その悪徳業者の一味と捉えていいでしょう。
当たり前の和包丁の知識があれば、全鋼の中華包丁や洋包丁を本焼とは絶対に言わないはず。

実際、重房はカミソリ職人を刀匠と偽ってるし、
打ったこともない存在しない刀が1000万もするとウソぶいて包丁を買わせようとする。
完全に詐欺師のやり方ですね。

騙されないためには、消費者自身が知識を身に付けるしかないという、
法整備の欠陥が問題だな。
本焼だと騙されて買った中華包丁を消費者センターに持ち込めば、
少しは対応してくれるかもしれない。
992ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:49:19 ID:bc/l8hxt0
>>988
釣りだよ釣り放置すりゃいいの
993ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:51:25 ID:aXUp/yTq0
>>988
営業妨害が目的だから
994ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:56:17 ID:JVK/M58P0
どこかのサイトのアクセスが増えているのだろう。
それでお金がもらえるならいいんじゃない?
重房の売上は明らかに減っているがな。
995ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 00:58:13 ID:OwixPFK80
>>991
誰も本焼きと偽って売ってないだろ。
オマエ頭大丈夫か?
996ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 01:01:27 ID:120fhGir0
>>991
>ステン三徳を本焼と称するグローバル
こんなの初めて聞いたw
997ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 01:04:38 ID:XAFFPwTf0
ID:JVK/M58P0
キチガイ
998ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 01:05:10 ID:XAFFPwTf0
ID:JVK/M58P0
キチガイ
999ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 01:05:34 ID:JVK/M58P0
>>995-996

>>927 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 01:11:22 ID:2BDBjVTD0
>やっぱり重房の本焼きあったんだ。
>論破されてしまったね。

>>932 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 12:06:08 ID:FZpJkWvW0
>グローバルはステンレス鋼の本焼きだよ。

ここらへんが、この流れの発端。
1000ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 01:06:02 ID:aXUp/yTq0
例の関のキチガイが、三条を馬鹿にしてるだけ

毎度のパターン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。