クリスマスに何作る? その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
クリスマスには、皆さん、どんなもの、作りますか?

前スレ
クリスマスに何作る? その4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1103899779/

初代スレ クリスマスに何作る?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002520045/l50
クリスマスに何作る? その2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040650939/l50
クリスマスに何作る? その3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1071647246/

臨時閲覧用
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1160/christmas/christmas01.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1160/christmas/christmas02.html





2ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 14:00:56 ID:TdZUMhba0
>>1 乙!
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧      
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
3ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 14:26:11 ID:qX9gaRbCO
>>1
スレ立て乙!

うちは牛すじのカレーを第一候補に
簡単に作れるケーキレシピを模索中
4ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 14:42:19 ID:5BneiQkj0
いちおつ

スポンジやくぞーーーーーーー!
5ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 14:46:19 ID:6mKNu3FN0
1乙〜
前スレスポンジケーキのものです
しっとりスポンジに砂糖水をぬるのですな?
早速のレスありがとございます
で、やっぱり前日に焼く、でFA?
>4も今から焼くってゆうてるし・・

6ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 15:12:35 ID:acwRMk8w0
>>5
ちゃんと、レシピ見て作ったほうがいいとおもうぞ。
それでも解らなければ、製菓板があるからそちらで質問しましょう。

うちは今日クリスマスメニュー
カプレーゼ
茹でズワイガニ
ビーフシチュー
グリーンサラダ
ガーリックトースト
ガトーショコラ

でシャンパンとワイン
7ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 15:59:38 ID:P2IR1nHL0
鶏を丸ごと蒸してみようと思ってる。
ハーブと塩だけで、鍋で蒸すか、土鍋で蒸し焼きか・・・。
どうなる!?
8ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 16:02:02 ID:feQr2X7Q0
汽鍋にしろ
9ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 16:02:23 ID:9WLDzo++0
一人だから…
さみしい…
10ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 16:48:05 ID:d66HDPF00
>>9
うちにおいでよ( *´д)ノ(´д`、)
11ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 17:31:45 ID:2NiHdOxkO
このスレを前スレから参考にさせていただき、ようやく明日のメニューが決まりました!
前菜:サーモン、生ハム、オリーブ、ブリーチーズ、アンチョビポテトサラダ
サラダ:茹で豚(自家製塩漬豚バラ肉)とパプリカ・オリーブのイタリアンサラダ
スープ:聖護院かぶらの冷製ポタージュ
肉料理:骨付き鶏モモ肉のロースト ローズマリー風味
魚料理:魚介のパエリア(タラ、エビ、イカ、ハマグリ)
これに、シャンパン、赤・白ワイン、ビールを用意!今年のケーキは彼氏にお任せ♪
うまくいくといいな〜
12ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 17:33:14 ID:zeQcgFqx0
オレは上京してから20年間ずっと一人だ。
クリスマスだけじゃなく、365日*20年だぞ。
13ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 17:42:23 ID:2Tct/s6DO
皆いいなぁ。
彼氏いるけど会える?って返信もない。
一人暮らし、何食べよ。
お母さんのごちそうが懐かしいよ。
普通の食べ物やも明日は入りにくいし、何か作りたいけど全然思いうかばね。
14ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 18:54:10 ID:9I7a2wwn0
彼氏彼女まったくいない状態より
微妙な状態のほうがかえってストレスな罠
子供の時がやっぱ一番幸せだ、牛か海老でなんか作ろっと
15ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:14:40 ID:lojDoj0r0
昨日も今日も明日も明後日も出勤(夜職)の彼氏と同棲6年目の私。
ようやく今月末で足掛け7年にわたるらしい彼氏の借金返済が終了します☆
お祝いしたいところだけど そんなに懐の余裕の無いうちらですので
明日朝帰ってきてからのクリスマスディナー(時間は朝だけどorz)は簡単に鶏のクリームシチューと唐揚げ、
野菜サラダ、と普通のご飯。洋食ってとこだけクリスマス?
一応メイン?は予算500円以内で収まる手作りケーキ。
でもこれから親に上げる分と2台焼くんだ… 睡眠時間無さそう;
16ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:38:35 ID:D3nXngpgO
・魚介のトマトスープパスタ
・アボガドとエビのマヨ和え
・オニオングラタンスープ
・シーザーサラダ
・鶏肉のアーモンドダイスの絡め焼き
・ケーキ
・シャンメリー
・ウーロン茶
17ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:39:02 ID:v7wuwBb20
>>1
乙です!ちょっと出遅れちゃってごめんなさい。

前スレ>>990の、彼氏に始めてハンバーグでつけ合わせ悩んでいた彼女さん、
こちらも見てらっしゃるかな?

・ハンバーグにトッピング(半熟目玉焼き チーズ など)
・ハンバーグにソース(デミグラス トマト キノコクリーム 和風おろし ガーリック 赤ワイン など)

・人参グラッセか茹で ポテト(ベイクド 茹で 粉ふき フライ など)
  コーンやミックスベジ(ソテー バターあえ ゆで など)
  ブロッコリーやアスパラやほうれん草のバターソテーやゆでたもの
  オニオンリング ガーリックチップ キノコソテー など

・サラダ(↑で使ってない野菜を中心に ベビーリーフ レタス類 トマト キャベツ 人参 ブロッコリやアスパラ
  ポテサラ パスタ ゆで卵 ツナ サーモン ハム類 チーズ類 ワカメ 水煮豆類 など)

・スープ(ポタージュ コンソメ ミネストローネなどトマトベース など
  キノコや野菜入りがいいかも。でもお好みなら、味噌汁でもいいと思う。)

・カットフルーツ(リンゴ バナナ などお好みで。 ヨーグルト添えでも。)
 フルーツコンポート 焼きリンゴ(アイスを添えても。)
 プリン

このあたり、いかがでしょうか?もちろん、全部じゃなく、お好みで合いそうなもの選んでいただければ。
18ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:45:39 ID:r8N1njmRO
>>15
恥ずかしい人
19ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:48:45 ID:Z1y/rHBpO
みんな色々作るんだね。楽しそう。
自分クリスマスケーキしか作らない。しかもパパンのリクエスト。
明日の朝デコレーションするから今スポンジ焼いてる。
20ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:52:30 ID:1p4y9sR60
野菜スティックとディップ作ろうと思うんだけど
普段作った事がないからいまいち思いつかない。
きゅうりと生ニンジン?のほかに、皆さんどんな物をスティックサラダになさるんですか?
良かったら教えてください。
21ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:57:02 ID:v7wuwBb20
皆さん豪華ですね!いいなぁ、さすがです。美味しそうだし楽しそう。
>9さん >12-13さん 私も同じ、一人です。
ここ数年ずーっと、仕事でいそがしかったり、彼氏も仲間もいなかったり。

料理もケーキ作りも大好きで、以前は恒例だったんだけどなぁ。
年末年始も多分一人で帰省できそうにないし、やっぱりちょっと寂しい。
22ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:57:13 ID:zuzYWyZ60
・チキンのグリル焼き (スパイスミックスまぶして鶏肉をグリルで焼くだけ)
・エビのピザ (ピザクラフトから作る)
・温野菜サラダ (カボチャ、ニンジン、ブロッコリー、カリフラワー)
・生野菜サラダ (市販のミックスリーフとプチトマト)
・キノコのミルクスープ (しめじ、舞茸、エノキをスープで似てミルク投入) 
・アップルパイ(パイ皮から作る)

ピザとアップルパイに気合を投入して、あとは簡単にする予定
23ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:57:16 ID:Ea2eV3vs0
明日は家族みんな仕事なので、一日早くクリスマスディナー。
オーブンで鶏焼いてます。
腹の中にローズマリーの枝突っ込んで、塩胡椒。
サラダとケーキ出したら、コタツの上が一杯だぜ。フーハハハー

毎年家族とXmasだが、恋人なんていたことないから
寂しいとか解らん。
24ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 19:59:51 ID:hgZZEu380
丸鶏ってなんかかわいそうだしグロくない?
25ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:04:30 ID:Ea2eV3vs0
グロいかもしれんが、かわいそうってのはわからんなー。
26ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:07:00 ID:hgZZEu380
生きてた姿を彷彿されない?
27ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:14:30 ID:v7wuwBb20
>>20
セロリ 大根 ラディッシュ(スティックというより半割りとか) さっと茹でアスパラやブロッコリー
エシャロット(苦手な方もいるかも。セロリもかな。)
野菜じゃないですが、グリッシーニ クラッカー 薄切りトーストバゲット トルティーヤチップ 
 東南アジアの海老せん カリカリワンタンや餃子の皮 なども。

ディップはもう決まっていたらいいですが、
 タラモ タラコや明太マヨ サーモンクリームチーズ アボカド 卵マヨ ツナマヨ
 サルサ バーニャカウダなどアンチョビ使ったもの キノコペースト リエットやパテ
 ゴルゴンゾーラなどチーズ系 スイートチリソースやコチュジャンやカレー風味のもの 
 味噌やゴマダレや柚子胡椒など使ったもの マスタード使ったもの タルタルソース などいかがでしょうか?
28ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:18:34 ID:feQr2X7Q0
生きてた姿想像したからってなんでかわいそうなんて思うんだか理解できん
29ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:32:33 ID:1p4y9sR60
>>27
詳しくありがとうございます!
なるほど、そういえば大根サラダも生大根ですしね。生大根もありですね。
ブロッコリーとアスパラ、バケットかクラッカーも付けようと思います。
ディップもたくさんありがとう、おかげで豪華になりそうです!
30ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 21:09:20 ID:QjzzLfOMO
>>28
形があるから可哀想なんて突然言い出す無思考のアフォになんぞ構わんでいい。
31ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 21:12:41 ID:DbXxRyur0
フライドチキン、ラザニア、オニオングラタンスープ、シーザーサラダ。
デザートに、ショコラミルクレープ、クリームサンドパイ、
ラフランスの白ワイン煮、りんごのキャラメル煮、アイスクリーム。
気がついたら彼氏の好きなものばかりだ…
32ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 21:26:42 ID:QxQIctmG0
我が家は今日がクリスマスディナー
スタッフドチキン:詰め物はレバーとエノキのニンニク・炒め
         ローズマリー漬けのエキストラバージンオイルを塗りたくって
         40分焼く
ニンジンのスペイン風サラダ:ニンジンの千切りとサーモンにオリーブオイルとワインビネガー
アサリと米のスープ:ニンニクと白ワイン・塩味

仕上げはアップルパイ 気温が高いので生地のバターを半分クリームチーズにしたら
まとまりにくくて焦った。
33ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 01:47:52 ID:3Mcy4oUgO
旦那と2人で 妊婦なこともあり簡単にいきます。
マグロのサラダ、ベーコンとブロッコリーとチーズのパイ包み、コーンスープ、手巻き寿司、手羽先(塩コショウの物とタレに漬け込んだ物3種)を作る予定。
ケーキは好きなお店のベイクドチーズケーキを予約してます
34ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 05:57:50 ID:p/kQwsYYO
・ローストチキン
・ラザニア
・エビフライ
・ポテトフライ
・コールスロー
・ピラフ
・コーンスープ

今日は子供の好きな物ばかりにします
35ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 06:10:25 ID:yFzRG6WMO
みんな豪華ダナ…。
みんなの家を トリック オア トリート!って言って回って、
少しずつ分けてもらったら、さらに豪華なクリスマスになるな…。
36ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 06:25:48 ID:K9ZoukXgO
トリック オア トリートかぁ、面白いねそれw

さて、今からビーフシチュー作りに取り掛かろうかな。
家族に喜んで貰えるように、頑張らねば(・ω・´)
37ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 07:02:36 ID:0g9nUkrOO
トリックオアトリートかわゆすww
私もビーフシチューつくってる
トマトの味が濃すぎ(入れすぎた)て、味がなんだかモヤモヤしてピンとこない感じ…どうすれば美味しくなるだろう。。試行錯誤してみる。
あとサラダとサーモンカルパッチョとリッツ
何かメニューもっと増やしたいなあ
38ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 09:09:48 ID:P0AMDhIM0
>>37
そうそう、トマト入れすぎるとトマトスープになっちゃうんだよね。
ウチでやっている修正方法は@ハインツオニオングラタンスープを
入れる、Aハインツドミグラスソースを入れる、Bとんかつソースを
入れる、と各適量です。
あとはある程度煮詰まってくると、塩分もちょうど良くなって来て
そこに赤ワインなどを入れるとコクが一段とついてきます。
くれぐれも塩味は控えめに。あとから濃くなってきますので。

リッツにアボカドのディップ、又はサワークリームのディップは
どうですか? 確実に一品増えた気がします。
39ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 10:37:02 ID:okjpC8WsO
うちは旦那と小さい子供と3人

スモークサーモンでクリームチーズを巻いたもの
ツナとコーンのサラダ
コーンクリームスープ
ローストチキン
牡蠣とホウレン草のリゾット
チョコケーキ、苺

あと冷凍の
帆立のコキール、サラミ盛り合わせ
があるんだけど、多すぎるかな…明日にまわそうかな…
今年は子供の食べられるものを
色々考えなくちゃいけなくて大変だった
40ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 10:54:12 ID:WWyPx1G80
>>35-37
Trick or Treat! いいねー。ハロウィンの定番ですね。
サンタさんの格好でもして伺ったら、ご馳走のおすそ分けしてもらえるかな。
あ、逆にプレゼント配って回る羽目になっちゃうかもねw

>>37
デミソースや赤ワインちょっと増やしてみるとか。
メニュー増やすなら、シチューにパンやパスタ(タリアテッレとかいいかも)添えるとか。
38さん案に同意で、リッツにいろんな簡単なディップやチーズ(ただ切るだけでも)
添えるのもいいですね。ジャムやフルーツ(生、コンポート)でもいいし。
41ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 12:48:58 ID:yC6HSOgB0
前夜から作業開始しますた。
前菜:サーモンの塩漬け、グラヴラックス*
メインコース:ラムロースト(ローズマリー、タイム、にんにくのペースト
を塗って焼く)、ローストポテトとクレソン添え
付け合せ:チェリートマトの温サラダ、ほうれん草のクリーム煮、
にんじんのカルダモン風味、小たまねぎとリンゴのソテー*
手作りパン*
*は前日作ったもの。あとは当日仕上げます。
与力があれば牡蠣のミルクスープも作ろうかな。
42ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 12:56:40 ID:P0AMDhIM0
>>41
与力じゃなくて余力?
笑かしてもらいました
4341:2007/12/24(月) 13:08:33 ID:yC6HSOgB0
そうです…書いてみてなんかおかしいと思ったw
44ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 13:54:31 ID:3w1R2ZRW0
みんな豪勢だなー。
嫁は仕事中ですが自分は休みなので、オッサンのくせに自分でいろいろ作る予定です。
とりあえずチキンのパイを作ろうと思ってパイ生地練って寝かせてみた。
あとはフライドポテトと、もう2品くらいは作りたいな。

ケーキは難しそうだけど材料は買ってある。
けど…ミキサーが無いので買ってこようかなあ。
手でシャカシャカまぜるのって難しいかな?
45ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 14:02:14 ID:yHJ9antA0
ケーキってそんなに簡単に美味しくできるもん?

オイラはケーキはスポンジの舌触りが悪かったり、クリームが重くなったり
材料費がかさんだりするから、もう買ってきた方が早いかという結論・・・
情けないけど
46ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 14:07:25 ID:MLJfJWhvO
>>45
私も…
今からスポンジケーキ買ってきて飾り付けだけします
それでも不細工な仕上がりになること間違いなし!
47ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 14:07:35 ID:33baOc2oO
ひと足先に、昨夜クリスマスディナーしました。

生ハムメロン
トマトとモッツァレラとルッコラの盛り合わせ
サーモンのせサラダ
クラムチャウダー
ガーリックライス詰め丸鶏
ブッシュドノエル
スパークリングワイン
シャンメリー

あったかい料理をもうちょっと用意すればよかったかなー。
皆さんこれから頑張って下さい!
48ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 14:31:48 ID:URGq5OgvO
昨年のイブ、それは偶然の出来事だった。出張の帰り、新大阪駅の在来線ホームで、僕は向かいのホームに昔の彼女を見つけた。
お互い我が儘を言い、傷付け合い、ひどい別れをしてしまってから三年が経っていた。でも彼女の事が頭から離れた
事は一度もなかった。僕は反射的にそのホームに向かう階段へと走っていた。彼女の編んだマフラー、天保山から
見た綺麗な夕日、学生時代にバイトして行った沖縄…色々な二人の思い出が頭をよぎる。携帯や住所も分からない今、
ここで会わないと一生会う事はないだろう。もし会えたなら、君が人生で一番大切な人だと言おう。ホームへの下り階段を
駆け降りようとした時、電車の停車する音が聞こえた。「行かないでくれ!」僕は心の中で叫んだ。人波で上手く進めず、
ホームに出た時、僕の鞄が老婆の紙袋に当たり、袋が裂けてリンゴが転がった。「すみません!」僕はすぐに3個程
拾い集めたが、まだ後1個あると言う。そしてすぐに電車が出る音…僕の目に涙が溢れてきた。僕は神様からの
チャンスをいかせなかった…。でも、その時だった(続く)

☆X'masのええ話☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196755537/
49ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 14:48:23 ID:3w1R2ZRW0
>>45-46
なるほどなあ。
自分はチーズケーキやパンなんかはよく焼くんだけど
スポンジケーキは初挑戦です。
ハンドミキサー買ってきちゃったのでもう後には引けないぜ!
50ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 15:18:30 ID:MGLwf+TYO
ケーキ作り終わりました。おいしい生クリームとイチゴ使うから、
それなりにうまい。後はラザニアとスモークサーモンのパスタとローストチキンとサラダ。

全て家族のリクエスト。自分はいいワインを飲むだけ。
51ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 15:59:30 ID:QpKnR6LKO
我が家もケーキを作ったよ。
人に頼まれた分も合わせて5台作りました。
とにかく初挑戦なら、共立てより別立てをオススメ。
メレンゲさえしっかり泡立てれば、ケーキはふんわり仕上がります。
シロップを打つのを忘れずに。
シロップにブランデーを効かせると何となく高級そうな味に。
あと、型にはバターを薄く塗り、その上から底と側面に紙を敷くと
綺麗に焼けると思いますよ。
慣れると何千円も出してケーキを買うのが馬鹿馬鹿しくなります。

ちなみに我が家のクリスマスメニューは、
◆チョコスポンジの苺デコレーションケーキ
◆スペアリブのオレンジ風味
◆ルッコラと生ハムのパスタ
◆野菜たっぷりピザ
◆タコのカルパッチョ梅ソース
◆ポテトのミルク焼き
です。
52ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 17:12:49 ID:3h/D2gj+O
・パプリカときのこのマリネ
・アボカドと海老のカクテル
・ベビーリーフとトマトのサラダ
・ビーフシチュー(赤ワイン1本使用)
・ガーリックトースト
・苺のクリスマスケーキ (お気に入りの店で購入)
・コーヒーor紅茶
・スパークリングワイン

後少しシチューを煮込んだら完成。 奮発して某有名ブランド牛の肉を使ったので出来上がりが楽しみ。
53ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 18:19:32 ID:zVcIznWa0
・クリームチーズと生ハムの生春巻き
・ローストチキンとビーンズのサラダ ゴマドレッシング
・パンプキンスープ
・ポテトグラタン
・牛ヒレステーキ たまねぎソース
・ケーキ(彼氏が買ってきてくれるらしい)
・スパーリングワイン ロゼ
・赤ワイン

早く彼氏こないかなー
54ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 18:48:42 ID:OrkQZYWKO
・ローストチキン1羽
・じゃがいもとブロッコリーオーブンで焼いたの
・鶏のクリームピザ
・サラミと4種類のチーズピザ
・太巻き
・フルーツヨーグルト
・ケーキ
55ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 19:02:21 ID:rLlGjRpr0
骨無しの鶏もも肉が欲しかったんだけどさ、いつもは骨付きなんか殆ど売ってないのに、
今日に限って骨付きの物しか売ってないのな。
スーパー前がスゴイ渋滞してていつもより時間かかった。もっと早く帰ってこれる見込みが…
56ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 20:18:45 ID:7BOPgYdr0
元ダンナと子供と三人で外食してきまつ。
57ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 20:40:18 ID:5HAUIt/C0
スレ違い
58ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 20:44:13 ID:5HAUIt/C0
さ、終わった終わった
来年までしまおうね
このスレ
59ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 20:49:11 ID:q7KRGm6Y0
はえーよ
クリスマスは明日から始まって1月6日まで続くんだ
60ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 21:30:32 ID:6NFYjZeO0
所詮日本人のクリスマスなんてたかが鶏とケーキ食う日だろ?
なんだよ、クリスマスって。バカみたい。
>クリスチャン以外の人。
61ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 21:33:42 ID:q7KRGm6Y0
ちゃんと弥勒菩薩か恵比寿様と一緒に冬至を祝えよ
62ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 21:46:21 ID:rLlGjRpr0
カボチャは食べた。柚湯も。
今日は下拵えする時間が無くなったので、思いっきり手抜いた。
63ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 00:23:53 ID:F6TLF/y80
今日は質素にボルシチを作ってローストチキンを買ってきました。それだけ・・・。
一人なんでそんなに食えないし
64ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 01:08:31 ID:oQ2KFJDP0
・牡蠣のオイル漬け
・帆立のカルパッチョ ジェノベーゼソース
・ベーコンと茸のキッシュ
・ラザニア
・マルゲリータピザと4種のチーズのピザ
・アクアパッツァ
・七面鳥の丸焼き
・生ハムとパルメジャーノレッジャーノのサラダ
・シャンパン
・白ワイン
・レモンパイ
・ブラウニー

オーブン料理が多くて時間がかかってしまいました来年は改善したいですね
65ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 01:51:11 ID:0Z9Wv0Wl0
ローストチキン(1羽)
ローストビーフのサラダ
トマトサラダ
生ハムのサラダ
チーズ5種
オリーブとドライトマトのアンチョビカクテル
パヴェとバゲット
ビーフシチュー
ローストポーク
パルマ産プロシュート

2日間で2人でスパークリング4本とともに完食した。
66ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 04:00:36 ID:yIXX7pFbO
焼き飯とサッポロ一番ミソラーメンを
作りました。あとファミリーマートで
ファミチキを買ってきました。今年は
豪華なクリスマスになりました。
67ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 07:57:25 ID:m8CW6mm3O
昨日食べ過ぎて、まだお腹一杯。

フライドチキン(クワイとレンコン揚げたの添えてツリーに見立てた)
ペンネのラグーグラタン
ポテトサラダとブロッコリーでツリーサラダ
アボカドと蟹のディップ
蟹とレタスのサラダ

苺のデコレーションケーキ
シャンパン、ワイン
68:2007/12/25(火) 08:11:49 ID:poSYtjLdO
子作り♪
69ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 10:04:52 ID:nt3bPZXCO
>>68 うまいw 山田君 座布団1枚持って来てぇ〜
70ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 10:05:20 ID:8ajt3TFW0
から揚げがたくさんあまってる。
何かに変身させられるかな?
71ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 10:57:19 ID:f0jxu/0l0
>>70
一般的ですが、唐揚げとじ丼はいかがでしょう。
唐揚げの顔も見たくないと言うなら、唐揚げをダシ取り用として使う。
勿体無いですが、ウチではこんな感じで使ってます。
唐揚げでダシを取る→一晩置く→布きんで漉す→琥珀透明なダシが出来る
→昆布ダシと合わせる→ウマーなラーメンスープベース
洋風お雑煮でも使えますし、昆布ダシを合わせなければカレーの
ベースでも美味しいです。
これはケンタのフライドチキンが余った時に結構やりました。
72ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 11:03:23 ID:m8CW6mm3O
タマネギスライスと一緒に南蛮漬けにしても美味しいよ。
カラアゲが余ったらよくやる。

カラアゲは温め直してから浸けてね。
7370:2007/12/25(火) 11:04:58 ID:8ajt3TFW0
あ、玉子でとじて丼いいかもですね。
顔を見たくないほど嫌いになった訳じゃないのですが、
子ども(6さい)がちょっと飽きてしまったようなので。
7470:2007/12/25(火) 11:13:25 ID:8ajt3TFW0
>>72
南蛮漬け、おいしいですよね。
ただ子どもが苦手みたいで・・
7571:2007/12/25(火) 11:15:15 ID:f0jxu/0l0
ウチは6歳の男の子がいます。

この年齢ってあんまりたくさんは食べられないのと、
飽きちゃうんですよね。
卵でとじなくても、天ツユで軽く煮てそのまま食べさせたこともある。
その時は一口くらいのサイズに切り分けました。
76ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 11:17:53 ID:ME1aYiNc0
メリークリスマス! 
昨日までがんばった皆様、お疲れ様でした。
拝見してて感動しますた。豪華で手間も心もこもっていて。
メニュー考えるのも、買い物も、仕込みや仕上げも、大変だったろうなーと。

>>70
酢鳥 チリソース 甘酢あんかけ ユーリンチー風葱ソース 炒め物
丼(卵とじとか温泉卵添え) おにぎり バーガーやドッグ カレーなどに添える
ほぐせる感じなら、サラダ サンドウィッチ 炒飯 チキンライス オムライス パスタ
いかがでしょうか?
7770:2007/12/25(火) 11:54:57 ID:8ajt3TFW0
みなさん、ありがとうございます。
たさくん使い道がありそうですね。
今夜はから揚げの変化形フルコースでやってみます。
78ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 14:29:35 ID:wPPUT+vx0
アボカドとスモークサーモンと葉っぱのサラダ
トマトソースのハンバーグ
付け合せ ニンジンじゃがいもえんどうのコンソメ煮
バケット
赤ワイン シードル

イチゴとブルーベリーのショートケーキ
紅茶

こんなもんで腹いっぱいでした。
今日は鶏のもも焼きが食べたい。
79ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 14:36:24 ID:PEAstX2R0
コーニッシュ・ヘンの丸焼き。
詰め物は玉ねぎ、セロリ、人参、リンゴの微塵切りを炒めたのに、
輪切りオリーブ、ケイパー、レモン汁、スモークド・オイスターの缶詰、
ガーリック・パウダーにフォカシア・ブレッドの余りをちぎって入れたもの。

あとはチーズと果物の盛り合わせに、
温野菜の盛り合わせ。

安物の赤ワインを発砲アップルジュースで割って、サングリアもどき。

ケーキはお気に入りの店で買ってきたもの。

食いすぎたww
80ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 17:06:32 ID:Uws6GXOM0
前菜
 自家製プロシュット
 レバーパテ
 明太子サワークリームディップ
  バゲット+クラコット
 自家製プロシュットとトマトのサラダ
 ズッキーニとピーマンのマリネ
 ラタトウイユ

パスタ
 車海老のジェノベーゼ

セコンド
 ローストターキー
 ローストチキン
  (スタッフィング:ピラフ:米、豚ひき肉、鶏モモ、セロリ、人参)

ドルチェ
 自家製チーズケーキ

23日に少し早いクリスマスディナーでした
両親と兄弟と嫁(予定)の5人分、さすがにくたくたになりました。
自家製なのをプロシュットと呼ぶかどうかは議論の分かれるところだけど出来は良かったので満足
81ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 17:14:36 ID:ANHl5XEIO
昨日のメニュー。
カボチャのポタージュ
生春巻き三種
マッシュポテトのグラタン
ローストチキン
パエリア

デザートにプリンとトライフル。
グラタンとプリンが好評だったー。
作るのも食べるのにも疲れたので今朝はシンプルな和食にしました。
82ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 17:46:46 ID:GDwgl5UdO
林檎とキャベツのサラダ
野菜スープ
林檎風味ポークソテー
フライドチキン七味風
ショートケーキ
これから作るけど間に合うかな・・・
83ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 18:33:21 ID:uL/9rVzw0
>>82
私もこれからですー
お互い頑張りましょうね〜!
8482:2007/12/25(火) 21:49:57 ID:GDwgl5UdO
≫83
ありがとうございます
結果は大成功でした
オマケに兄がカナッペを作っていてくれました
皆様メリークリスマス&よいお年を!
85ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 22:42:42 ID:BNj/Xy9VO
今年のクリスマスも終りだねー。
みんな乙でした。
86ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:14:30 ID:O/LqLEhq0
当日になって急に面倒臭くなって手巻き寿司にしてもうた
ら、来年こそがんばる
87ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:39:16 ID:x386lF7p0
猪肉を頂いたので、スキヤキにした(野菜とキノコたっぷりにした)
ローストチキン
白菜とほうれん草のホットドレッシングサラダ
ケーキ
88ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:55:21 ID:+hgr86GQ0
89ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 00:43:52 ID:y9XPAy2u0
>>60を読んでからもうみんなバカっぽくみえてしまうのだが。
90ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 01:16:12 ID:wRbSx9dp0
クリスマスがなんだか分かってないヤツはこれだから・・・
91ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 03:32:31 ID:SMBUy1TY0
>>68
既出 過去スレ嫁
>>68
それは普段から頑張れってレスが受けてたぞ
92ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 09:20:40 ID:XoaQjp4LO
お疲れ様でした!
このスレに刺激されて、皆さんのメニューを参考に今年は頑張りました。
大したものは作れなかったけど、喜んで貰えたので良かった(´▽`)

前菜
スモークサーモンのカルパッチョ
アボカドと蟹のディップ リッツにのせて
チーズフォンデュ(器具は100均で揃えた)

スープ
ミネストローネ

メイン
骨付きもも肉のオレンジロースト ポテトサラダツリー添え

主食
エビピラフ


ケーキは美味しいケーキ屋さんのを購入。

食べる順とか、焼きたてを!とか考えると、作るのが普段より格段に大変なんですね…
来年は丸焼きに挑戦してみたいです。
93ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 09:51:47 ID:jgLBfgxXO
みなさん相当凝ったもの作るんですねー
僕は大学のサークルでパーティがあったので
・トマトとモッツァレラのサラダ生ハム添え
・ピザ2種類(サラミ+ピーマン、アスパラ+ベーコン+マヨネーズ)
・圧力鍋フライドチキン
・フライドポテト
・ショートケーキ
を作りました。
特に好評だったのはフライドチキン。スパイスとハーブを効かせてケ〇タッキー風にしました。
94ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 09:59:29 ID:PHWAztju0
例年2人だけ、しかも諸般の事情で調理にあまり時間をかけられないので
今年は
1.ブイヤベース
2.鴨のソテー、オレンジソース
3.ドイツパン(買ってきたもの)
4.ドライフルーツのパウンド(ココア味)
にした。
去年はかなり頑張っていろいろ作ったんだが、大変なことになったので。
95ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 11:16:20 ID:g31yWw0M0
>>87
ウチは一度猪を食べてみたかったんで通販してみました
定番の味噌鍋でいただいた
クリスマスかよ!! って突っ込まれたけどね
96ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 12:46:14 ID:dTIjAOh10
生春巻き
スモークサーモンマリネをのせたサラダ
チーズ・生ハム盛り合わせ、バゲット
タンシチュー(つけ合わせに、ローストポテト・スナップえんどう・フェトチーネ)
ポルチーニ茸のリゾット
いちご
カヴァ
97ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 17:55:03 ID:IgXfBepa0
私は
ステーキ、スポンジケーキを作りました。
下拵えが微妙だったのか肉がちょっと硬くなってしまいました。
スポンジケーキもあまり膨らまなかった…

てかみんなすごい
98ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 11:07:21 ID:GlllNNVU0
ttp://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0397-paiturii.jpg
 クリスマス前に見ればよかったぁ。来年はイチゴサンタやろっと。

99ぱくぱく名無しさん:2008/01/06(日) 08:07:22 ID:NB0nVPxd0
>>98
星形に切り抜いたパイ生地を焼いて粉糖を振り、カスタードクリームで
重ねたのか。クロカンブッシュの別ver.という感じだわ。
100ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 05:26:31 ID:TPZJPvhJO
100
101ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 02:00:49 ID:qfwIMgDU0
ほしゅ
102ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 17:31:15 ID:ROVPwYu70
タニシスパゲティ
103ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 13:43:18 ID:AiMucttJ0
>>102
エスカルゴの変わりか?
104ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 23:56:18 ID:G6p+2FzL0
ほっしゅ
そろそろラム酒漬けドライフルーツ作る時期だワクワク (0゚・∀・) テカテカ
105ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 18:41:23 ID:jgD0Kod20
今度アゲたら承知しないぞ
106ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 20:17:47 ID:apZZl1n0O
ほっしゅあげ(●^o^●)
107ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 22:56:49 ID:wXais1pc0
今年はターキー丸焼きにしようかどうしようか
108ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 16:39:25 ID:AtosRQK90
苦労の割には美味しくない・飽きちゃうんだな
だからアメリカ料理でも余ったターキーの使い方レシピが沢山あるよね
109ぱくぱく名無しさん:2008/07/26(土) 15:03:55 ID:j14Fmgh10
チキンでいいじゃん。
110ぱくぱく名無しさん:2008/07/29(火) 00:00:45 ID:9MIST3Y50
いつもしないことを無駄にするのがクリスマスじゃん
111ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 01:32:26 ID:EsXTPxN/0
そろそろ夏休みも終わるし(´∀`∩)↑age↑ るよ
112ぱくぱく名無しさん:2008/09/30(火) 21:37:51 ID:qawYnRd20
3ヶ月前あげ
113ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 00:30:31 ID:z5wYAOuA0
やっぱ、雑煮でしょ
114ぱくぱく名無しさん:2008/10/22(水) 07:10:21 ID:kbkV3yWN0
シュトレーン
115ぱくぱく名無しさん:2008/10/22(水) 08:35:22 ID:FdyaLApWO
子ども
116ぱくぱく名無しさん:2008/10/22(水) 16:07:23 ID:MLdfMEWDO
↑座布団一枚
117ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 11:07:32 ID:vzZjU1sTO
118ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 03:07:29 ID:9zW+wVKI0
フルーツケーキの仕込みを今年こそやるぜ
119ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 15:01:03 ID:g44uWEZM0
そろそろ考え始める時期なのでage
120ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 15:25:38 ID:7oPx8cLEO
まずはハロウィンが先だろw
121ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 15:47:07 ID:eBxbr4gEO
冷やし中華
122ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 23:14:57 ID:EG88hi4pO
毎年ビーフシチュー
123ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 09:17:22 ID:Ls2uII410
うちは、毎年ツリーサラダ作るよ。
ジャガイモを4個くらい茹でて潰したものに、明太子かタラコと、マヨ、塩コショウ、牛乳少し
入れて、ポテトサラダを作り、それを皿の中央に丸めて置いて(ちょっと縦長っぽくする)
そこに茹でたブロッコリー(小房に分けたもの)を突き刺す。
所々に、プチトマトに楊枝を挿したものを突き刺す。
皿の空いているところに、色の綺麗なパプリカとか、サラダ菜、キュウリなどを盛り付ければ、
さらに豪華な雰囲気になる。
これ作ると、子供にはすごく受けるよ。
124ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 19:49:19 ID:W0kMxetp0
今年はちょっと凝ってみようかなと思うけど、引越し前なんだよねorz
手軽で見栄えがしておいしいメニューはないかいの?
125ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 23:43:19 ID:G6f4oXKm0
ローストビーフじゃね?
126名無し:2008/11/03(月) 13:46:40 ID:+lipS42uO
参考になります!ツリーサラダ&パイで作ったツリー、苺のサンタ可愛い!
食べ物で作れる物わたしも考えてみようっと。
127ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 15:11:30 ID:KJUAnM9a0
リース型もかわいいよ
サラダにゼリーにケーキ ミートローフ
128ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 17:58:18 ID:AMRH6RNE0
今年も近づいてキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
毎年七面鳥やって毎年「…まあ旨けりゃ年中食べるよね」って会話を交わす
129ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 19:30:28 ID:Kkvv3ZRy0
毎年丸鶏を焼く。
下ごしらえしてオーブンに突っ込むだけだが、滅茶苦茶時間かかる。
旨いんだけれども年中はできん。イベントメニュー。
130ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 01:21:30 ID:3ztO1IyAO
詰め物した鶏をまるごと焼いて、白身魚のカルパッチョ等の前菜、クラムチャウダー、ベイクドポテトにケーキ。
白パンも。オーブン大活躍!
131ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 20:31:43 ID:yiMOEKOx0
何にしようかなー
ケーキは今年は買うとして、丸焼きじゃなくてローストビーフにしよっかな
もうアドベントティーとか買っちゃったよ
132ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 03:22:58 ID:9v08SF/6O
プチシュークリームをたくさん焼いて、カラメルと生クリームで
重ね合わせてツリーにする。
サラダ菜、スライス玉葱、バジル、大葉、白身魚の刺身で作る
カルパッチョは大人の酒の肴。
それと、安い鶏胸肉でケンタッキーもどきを作る。
簡単な作り方を知って以来、ケンタは買わなくなった。
骨無しで食べやすいし、従姉妹の子供たちは争う様に食べ尽くす。
133ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 05:25:06 ID:yBAatFqk0
>>132
塩水につけるヤツ?>ケンタもどき
 
シューツリーいいなぁ 楽しそうでおいしそう
134ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 09:54:05 ID:jRn5wGOk0
シューツリー、私も時々作る。楽しいよねー
うちは大人だけなので、中身のクリームを甘くないチーズクリームと、
サーモンのムース、ほうれん草のムース、タラモサラダで前菜っぽくしちゃってる。
かわいいし、飲みながら手でつまめるからパーティーには向いてるよ。
でも注入せずに半分にシューを切ってクリーム挟むので、面倒と言えば面倒w

ケンタもどきのレシピ私も知りたいー!
検索したけど、これ?
http://fp.enter.net/~rburk/copycat/almostke.txt
135ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 12:26:09 ID:FRyUBcQ70
ちょっといい国産の鶏モモ肉に、塩コショウ、バジル、オレガノをすり込んで、
油を引かないフライパンでじっくり皮がパリパリになるまで焼く。
骨付きのモモ肉推奨。
フライドチキンもいいけど、簡単ローストチキン美味しいよ。
子供にもすごい評判よかった。
136ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 17:41:55 ID:RcTfTX/80
http://kissyouen.com/
大好評のケンタミックスパウダーご家庭であのケンタのそっくりさんが作れます
http://kissyouen.com/kenta.htm
137ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 19:02:35 ID:VCc4+SIvO
23、24、25

それぞれ別人に

子供を作ろうと思ってますけど
138ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 20:04:57 ID:FjYJx6oH0
どんだけ金持ちなんだよ
139ぱくぱく名無しさん:2008/11/17(月) 18:27:41 ID:UaHKwdYe0
>>135
うちオーブンないからフライパンで作れるのはいいなー
中まで火が通るか心配だけど弱火でじっくり加熱すればいいのか。

ツリーサラダ、うちは子供いないが作るの楽しそうだね。
イチゴサンタは去年既婚女性板でカワユスと大人気だったな。

ケーキはオーブンないから作れないし、この時期のケーキは高いから
近所のドイツパン屋のシュトーレンを買うつもり。
そしてケーキはお正月に食べるのだ。 

140ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 14:04:13 ID:E3Tu6FMYO
>>133-134
遅レスすみません。
薄力粉に粉末のブイヨンをたっぷり加え、しっかり混ぜるだけだよ。
薄力粉100gに対し、ブイヨンは30から50gくらい入れればOK。
適当な大きさに切った鶏胸肉に、軽く塩胡椒しておく。
次に薄く薄力粉を叩き、溶き卵にくぐらせ、最後にブイヨン入りの
薄力粉を万遍なく塗し、160から170度くらいに熱した油で
揚げて出来上がり。
特別な材料は一切いらないし、手軽で安く出来ていいよ。
141ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 14:31:53 ID:ujgk/6tO0
ラムラック
ブラックペッパー効かせてローズマリーと焼くよ
骨に付いた身までしがしができるようミディアム〜ウェルダンで
142ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 22:11:26 ID:EpW2qbc6O
あげ
143ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 22:58:10 ID:ieJHsMuE0
一緒に食べてくれる人がいないけどいいや
一人で鶏の丸焼きとかしてみよう
仕事だけどしてみよう
144ぱくぱく名無しさん:2008/11/22(土) 05:10:59 ID:chOYlOcY0
クリスマス近いからage
145ぱくぱく名無しさん:2008/11/22(土) 19:34:40 ID:6Cys2XJ/0
何しようかなあ、ピラフつめた七面鳥は焼くけど、毎年それ以外で悩む…
取りあえず、クリスマス用の食器だけは買った
クリスマス限定食器は色んなメーカーが出してるよね
146ぱくぱく名無しさん:2008/11/22(土) 20:06:22 ID:rYmTjyzc0
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /  ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年もひとりきりのクリスマスイブ・・・・
147ぱくぱく名無しさん:2008/11/22(土) 21:28:11 ID:pNl8HrQhO
唐揚げとわかめスープ作ります
148ぱくぱく名無しさん:2008/11/23(日) 08:41:27 ID:lf7MNH3EO
>>143
一緒に食べたいな…
149ぱくぱく名無しさん:2008/11/24(月) 12:26:42 ID:6daeF4J70
一人で丸焼き食べられる量だな
小さいの買って、翌日サンドイッチにすれば無くなりそう
150ぱくぱく名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:09 ID:M1hyRWxZ0
次の日も仕事だからお弁当に使う
151ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 04:10:27 ID:0uxcKYGA0
新婚なのに
152ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 04:11:21 ID:0uxcKYGA0
台所が臭い
153ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 06:21:51 ID:k075gCi30
オマンコも臭い
154ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 08:39:48 ID:K6LvUTyf0
すごい亀だけど
>>15を読むとDQNって得だなーと思う。

・クリスマスも休まず仕事
・家計にあった贅沢すぎない料理
・親にもおすそわけ

普通のことなのに、なんだか頑張ってるなと錯覚してしまう。
借金持ちで6年も同棲してるDQNというだけで。
不良がお年寄りに席を譲ったのを見たような気持ち。
155ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 11:56:53 ID:2eIsI7H4O
>>154
正月の前にクリスマスだ。
重箱の隅をつつくよりクリスマスメニューを考えようぜ。
156ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 13:28:15 ID:Hy8FXNyB0
>>155
うまい!
157ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 18:19:01 ID:BLt/27suO
154に惚れそうよっ。

今年初、恋人とクリスマスを過ごすことになりました。
平日だし家でまったりになりそう。
チキン、ケーキは買ってきて貰う予定。
サラダ、コーンスープ、あと何にしようか迷ってます。
クリスマスもあと1ヶ月ですね。
158ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 19:51:18 ID:ebN9gpp60
今からシュトレン焼いてクリスマスまで保存しておこうぜ
159ぱくぱく名無しさん:2008/11/26(水) 15:07:35 ID:pN2gaUA50
シュトーレンってどんな味なのかな?
160ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 07:41:41 ID:ykDtmwEX0
今年のクリスマスはクグロフだ
練習で焼きすぎてもう食傷気味だ
161ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 07:46:16 ID:BnT07KsB0
でかい陶板に猪肉を牡丹の花のように並べて猪陶板焼
162ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 09:44:57 ID:6LWZeM280
棒スーパーで貰ったレシピ小冊子に載ってたんだけど
よく話題にでる「ツリーサラダ」を大根に刺してた…大根半分をツリー型に整えて
ブロッコリーを螺旋状にピックで刺して、お好みでプチトマト、大根にんじん(星型抜き)、
から揚げなどをすきまなく刺して出来上がり
163ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 10:31:25 ID:V3IV2TpoO
結婚してから初のクリスマス

車検とかあるし贅沢はできないけど骨付き唐揚げとロールケーキ…

クリスマスらしくないかぁ
164ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 12:47:52 ID:3+leXjE90
>>163
ロールケーキをブッシュドノエルだと思えばいいよ
それに豪華なサラダかオニオングラタンスープやクラムチャウダースープでもあれば
立派なクリスマスディナー
165ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 14:40:14 ID:YbOLOnSBO
ウチはクリスマスは毎年カツカレーです
カツもカレーも単品でご飯のおかずになる料理だけど、その2種類を一つの皿で食べるのは最高
年に1回の贅沢なんで、今から楽しみです
166ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 16:50:33 ID:oAzHLKdg0
いつもはオリジンの海苔弁当ですが、
クリスマスだけはオリジンでお総菜バイキングから三品取ります。
これが年に一度、我が家の最高の贅沢です。
167ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 18:38:31 ID:46t9MLQZ0
よーし!貧乏クリスマス対決やれやれー!
ノールールだー!
168ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 22:24:02 ID:WdDRY6ED0
クリスマスは
ひとりで、ホットケーキ焼き大会。

おっきいの、おせんべいぐらいのミニサイズまで大きさは自由
ナッツにベリーにジャムに
魚肉ソーセージにかぼちゃにチーズ
いろんな具を入れてじゃんじゃん焼いて、もりもり食べる。

クッキー型とかで抜いて、卵焼きいれたりノールール。
それをダイエットコーラでぱくぱく楽しむ。

クリーム用意したらちっちゃいケーキなんかも作れる。

ひとり貧乏貴族は楽しいんですよ・・・クリスマスミュージックかけて
ガンガン食べます。子供のお誕生会気分ですね。

今年は、たこ焼き大会にしようかと思います。

すいません。貧乏ひまなしノールール!
169ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 00:10:50 ID:DBonyQ+KO
ケーキは自作しかないな〜。
売ってるのは小さいのに高杉。
自作すれば2000円は浮く。
美味しいしね。
170ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 01:17:52 ID:0LVFdu/5O
ケーキもチキンも全部セブンで揃えてます
171ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 07:03:44 ID:2wW3fPzAO
ケンタにはチキンとケーキのセットが売ってるね
172ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 07:37:46 ID:MEpydSs20
なんで貧乏人にピザが多いのかわかった
173ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 20:09:19 ID:VChf1VG+0
うるせえw
寂しさが積み重なるんだよ!
174ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 19:31:12 ID:08Hi57pW0
貧乏人こそまともな手作りクリスマスだろ
フォアグラだって買ってきてテリーヌしたり、焼けば大して高くねえよ
175ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 20:03:48 ID:RcJ53Ty/0
>>174
100g千円弱だとしても、
そのフォアグラが買えれば、このスレ的には貧乏人とは言わない
176ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 22:49:48 ID:YgM6y/Ca0
テリーヌっておいしい?
市販のしか食べたことないし、レシピ見てもそれほどおいしそうに感じないけど
おいしいテリーヌがあるなら作ってみたい。
凝った感があるからクリスマスにピッタリだし。
177ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 04:17:08 ID:hr+fw2KJ0
クリスマスに頑張るって人は専業主婦っぽいね。別に煽ってるわけじゃなく。
専業主婦にとって一大イベントだよな。
こう、自分の真価が問われる、みたいな。

楽しい飾りつけ 子供二人がきゃっきゃっしてる パパお帰り〜
ママの気合入った料理 わーい
幸せ家族ですね

けっ
178ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 08:21:08 ID:PODipltm0
妄想乙
179ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 20:02:44 ID:uPuc7vRs0
日本人=クリスマス=ケーキとご馳走食う
ケーキは誕生日とクリスマスしか食わん
180ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 20:23:00 ID:pDrKqWgWO
子作りに励むヤツらもいるんだろうな
181ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 20:37:56 ID:pa3yZpnPO
エスニッククリスマスにします。安上がりですから。
182ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 22:19:16 ID:hr+fw2KJ0
なんですか、それ?
183ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 23:59:12 ID:ZWGxua69O
去年は鴨焼いて、キッシュ焼いて、帆立カルパッチョにして、サラダ作って、人参ポタージュ作った。

すげー疲れたから今年はもうやらん。

シャンパンは飲む。
ケーキはキライ。夫だけプチショート。
184ぱくぱく名無しさん:2008/12/04(木) 00:16:44 ID:gAMe0uP70
【飲んじゃった】大型スーパーの受水槽から死後一ヶ月の遺体。その水を飲食店に供給していたのを関係者が隠蔽中? 10杯目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228312425/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228312304/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228217316/

まとめサイト
http://marmsuiso.client.jp/
185ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 16:52:24 ID:bx5Acdr90
子供の頃からずっとチキンライスと決まってる
186ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 12:15:44 ID:WDDi71xN0
普通にローストチキン焼いて、シャンパンとケーキは買って、
サラダとスープとカナッペ、チーズ、テリーヌ作っとく。
テリーヌは手作りすると安いよ。
スモークサーモンのテリーヌ超うまい。
187ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 15:53:55 ID:27TBKCvz0
やっぱり俺はチキンライスでいいや
188ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 17:01:36 ID:Z+Q4xXMb0
今年はすき焼き。
189ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 20:05:21 ID:Y8AA6D2cO
チキンライスいいね
チキンピラフ炊飯器で炊こうかな。楽だし。
大皿にドーン!
あとはチョコフォンデュでもして場を賑やかせる。
190ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 21:04:06 ID:oBIJxHhpO
オムライスにするか…
191ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 03:15:05 ID:Rec+Je7zO
今年は
ブイヤベース
ビーフシチュー
ローストチキン
サラダ
ケーキ
にしようと思っていますが、これでは重すぎでしょうか?迷います…。
192ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 04:08:20 ID:H8u8oRdTO
肉肉しい
193ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 07:56:23 ID:sIckfejv0
大人数のパーティーならありかもしれんが、

ブイヤベースとビーフシチュー 汁被り
ビーフシチューとローストチキン 肉被り
194ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 08:05:34 ID:nT5dLpfq0
やっぱりチキンライスにするよ
195ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 10:19:40 ID:YvpUiz730
ビーフシチューやめて、野菜のシチューをポットパイにでもしたらどうだろう。
または野菜のキッシュとか。
でもオーブンがローストチキンに取られるから、きついかなあ
196ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 11:00:07 ID:0ZeZCdN30
みなスキル高いな
197ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 12:46:10 ID:QHJOn4IA0
不況だしウチもチキンライスにしよっと
198ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 13:53:56 ID:N5evYaO40
キッシュいいね。メニューに入れる。
まだローストチキンしかメニューが決まってなかったから助かった。

ところで、これって25日の夕食?
うちはイブが誕生日の家族がいるので24日の予定なんだけど
世間的には25日のディナーが本番なものなんだろうか。
199ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 18:03:18 ID:KrQBqxuvO
うちは大体24日にパーティーメニューで、
25日はその残りを食べるって感じ。
今年はダイエットを気にし始めた旦那の為にも、
サーモンカルパとリースサラダ、ローストチキンとホワイトシチュー(肉使わず、魚か野菜オンリー)
あたりにしようと思ってるけど、
ケーキも加えるとやっぱりカロリー過剰だ…orz 一応ケーキもダイエット仕様で作るけど、悪あがきっぽい?w
200ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 01:41:31 ID:gRkCse6H0
クリームシチューとフライドチキン(ケンタ)は決まったけど
なんかもう一品欲しい・・・何がいいですかね?
悲惨なまでに料理が苦手なんですがorz
201ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 02:26:31 ID:lN6IGDGj0
サラダでいいじゃん、切るだけだよ。
トマトとモツァレラ・バジルでカプレーゼ、
またはスティック野菜用意して、バーニャカウダも簡単でいいかと。
それかスモークサーモンとディルを買ってきて、皿に適当に散らして置いて、
所々にマッシュポテト、彩りでイクラ散らしても豪華っぽい。
チンしたカボチャとクリームチーズ賽の目切りをマヨで和えると
デパ地下のパンプキンサラダが出来るよ。
202ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 07:47:09 ID:idXjzp7k0
24日がチキンライス
25日はチキンライス
お祝いだからな
203ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 10:03:08 ID:+uNaeenJO
今年は
シーザーサラダ、
クラムチャウダー、
ローストビーフ、
パン、ワイン、
ガトーショコラ
にしようかと思っている

お金があれば肉屋でローストチキンも買いたいが
たぶん腹に入らんな
204ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 20:24:39 ID:lN6IGDGj0
>>199
ケーキまで作るんだ!えらすぎる…。
旦那様はともかく、作ってるだけでカロリー消費できそうw

うちは多分
ケーキ(予約済み)、シャンパン、
鶏の丸焼き、ローストビーフのサラダ、温野菜サラダ、パプリカのマリネ
チーズ色々、フルーツ色々
になると思う
マリネは前日作れるし、まあ楽といえば楽かな?
205ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 14:55:51 ID:EsEm1njd0
味噌汁、煮付け、焼き魚、漬物、おひたし等の平常メニュー。
プラス買ってきたケーキ。
みんな友達呼んでパーティーでもするの?
206ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 16:30:32 ID:uGduqgaO0
子供達は鶏骨付き腿のオーブン焼きを求めているね
ウチのは蜂蜜を使ったソースをたっぷりつけて焼いてます
それとシーフードのグラタン
野菜はブロッコリやニンジングラッセなど温野菜
ケーキは常にイチゴと生チョコクリーム

大人には何がいいかなあ 定番は牛タルタルステーキとクラコット
タラの白子やアンキモの良いのがあったらそっちで何か考えようかな
207ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 18:57:23 ID:Qq/77+fb0
フグのカルパッチョは結構評判良かったので、今年も作る予定
>>206
ローストチキンのハチミツ味って子供喜ぶよね
うちはカレー味とハニーレモン味を一年ごとに変えてる
大人には毎年アジア風にニョクマムと香草で味付け
あと、トマトとキュウリとアボガドとパプリカを全部小さいキューブに切って
ドレッシングでマリネして、小さいグラスに入れたら可愛かった。
208ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 19:13:33 ID:K7C/+OCHO
みなさんオサレですなー
うちはタコ焼きとチューリップのから揚げと
お握りと豚汁
デザートはシュークリームとフルーツ杏仁
209ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 17:12:08 ID:q4uGviHS0
クオカで買った新しいケーキ型やら何やら昨日届いた〜。
さてスポンジケーキの試し焼きでもしようかな。
ダラな去年はモントンで誤魔化したので、今年は罪滅ぼしに、しっかり作るよw

210ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 23:05:48 ID:a8UEyNiMO
去年は鷄モモ肉てり焼き、サーモンとアボカドのサラダ、ベーコンポテトパイ、ショートケーキ、カルボナーラスパゲティ。

今年はケーキに力をいれようかな。なんか珍しいの作りたい
211ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 00:08:14 ID:k/vLtDFyO
毎年ピザ3枚、ケーキ、オードブルっぽいモノ、スープ作る。骨付きもも肉は今日食っちゃったからケンタかな
212ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 00:58:16 ID:wg1EbrpOO
マグロ丼
赤だし
ワカサギフライ
不二家のケーキ
213ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 07:06:38 ID:VtRfXJou0
前菜は春菊お浸し
メインは鯖味噌煮
デザートは白玉団子
214ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 08:08:38 ID:tvb1LSQS0
…実際クリスマスメニューって胃もたれしまくりんぐだと思うw
しかも超絶高カロリー物目白押し。
その後にお正月も控えてることを考えたら
マジあまりヘビーなものは避けとかなきゃね…
215ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 09:56:11 ID:VMQKisK2O
シュトーレン焼いたら意外と簡単。
クリスマスには馴染んで美味しくなるはずだし、
直前にケーキ作りの手間がないのはありがたいね。
216ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 10:52:35 ID:cml7hfRS0
全然クリスマス関係ないけど、実家はクリスマスはタルトタタン焼いてた。
鶏丸焼きとかローストビーフとか、結構重たいもの食べるから、
タルトタタンだとわりとさっぱり。
今でもオフクロの味としてたまに食べたくなるなー
自分じゃケーキまでは作る余裕ないけど
217ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 10:08:06 ID:lONv6mM20
今年はクリスマスが平日なので、21日に家族の誕生日兼ねてする予定
食べたい物聞いたら、「から揚げ一択」だそうだ

小麦粉に粉末タイプのブイヨン混ぜてから揚げ粉にすると、
家でも簡単にケンタのチキン味になるって
どっかで読んだんだけどなぁ。。。から揚げスレだったかな。
218ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 11:01:12 ID:m7QIJ5ZO0
ここも参考にしてくれ

めっちゃ旨い唐揚げの作り方教えてくれ・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1211884894/801-900
219ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 12:20:04 ID:sdvcx5BQO
>>217
多分このスレ
試してみたけどやたら焦げやすかったな
220ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 18:49:30 ID:uS6vOQQO0
イカと大根の煮物
豆腐ステーキ
デザートは蒸かしたさつまいも
221ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 19:51:52 ID:Y6bI38zEO
皆さんすごいですね!相方さんが羨ましい…
>>210さん サーモンとアボガドのサラダおいしそうですね!
味付けはどうやるんですか??よろしければ参考にさせてください!
222ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 06:47:20 ID:FjbXqMGPO
Xmasは高校卒業して就職して三年休みがなかった(飲食店だったので)けど今年は休みもらえました!
だけどそのせいで彼氏とXmas過ごしたことがないので何を作ったらいいのか…思いつきません(・_・;)

今一応考えているのはチーズホンデュ、太巻き(ノリの部分は薄焼玉子)
にケンタッキーを少し買おうと考えています。
他に何かケンタッキーに合う食事はありますか?
223ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 07:41:17 ID:RG8UpNVg0
>>222
チーズフォンデュとケンタが濃い目だから
生ハムと玉ねぎのマリネとかどうかな?
太巻き食べるのなら椀物とかも欲しいところだけど
フォンデュがあるから難しいね。
224ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 11:31:40 ID:Bw4XOs6p0
ニース風サラダはどうですか

ジャガイモ、インゲン、ゆで卵、アンチョビがキーの材料になるサラダ
見た目も豪華だしボリュームあるし簡単
225ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 12:33:19 ID:TTMpH60sO
派遣切り大好きな社長:公園で凍えるこじき
226ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 13:38:29 ID:wExR/lIkO
あと1週間きりましたね〜
・ビーフシチュー(ていうか赤ワイン煮)
・葉野菜とエビかサーモンのサラダ
・苺ショート
の毎年定番メニューと、野菜のグラタンと子供リクエストのロールサンドの予定。
去年リクエストのチーズフォンデュは胃に重かった…。
シチューとケーキの台は前日に作るから当日は結構楽です。
227ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 20:17:16 ID:mARKSAexO
断然、クリスマスサラダ!画像をググッてみて。
228ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 22:52:52 ID:/ChO0yZAO
テリーヌをやろうと思うんだが、オススメはあるかい? 

後、型がないから牛乳パックでやろうと考えてるんだが、どうだろ?
229ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 23:03:41 ID:a15ixObc0
クリスマス用なら、野菜がいいんじゃないの?<テリーヌ
大変美しいよ
サーモンや豚は旨いけど見た目がなー
ttp://www.amazon.co.jp/テリーヌとパテ教則本―古典から現代まで-旭屋出版MOOK/dp/4751106996

↑この本、こないだ図書館で借りてみたけど参考になったよ。
作り方の基本さえ分かれば、テリーヌは応用きくし作り置きできていいよね
230ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 23:30:00 ID:nCjeHh0WO
age
231ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 02:35:41 ID:hJG8AsSAO
クリスマス位なにか美味しいもの食べに行きたい 。
232ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 03:27:08 ID:c4KF5F8+0
婚約者と同棲後の初クリスマス。
今まであんまり過剰にお祝いしてないから
どうすればいいかわからないけど
彼のリクエストと大好物をそろえる予定。

チューリップ唐揚げ
巨大ハンバーグ(26センチフライパンフル使用)
ブイヤベース
巻き寿司

すごい組み合わせだ

ケーキは24日は手製ミニロールケーキにして
25日はショートケーキをたらふく食らう


野菜はこの日ばかりは飾りです。


鯛も好きだからそのままおさしみでだすか
カルパッチョにするかで思案中。
233ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 10:53:01 ID:Kn5aPENQO
事故に巻き込まれて負傷した
チクショ-もうやる気でないよ…
234ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 12:40:30 ID:/NqZ/SlfO
>>233
お大事に。悪いことは続かないよ。

我が家の予定はスモークサーモンのオードブル、
ミニシーフードグラタン、
鶏の唐揚げ、
プチトマトでリースサラダ。
これとケーキ。

クリスマスとお正月でヘビーな食事が続くので
今の時期は魚メインの和食ばかり食べてます。
235ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 13:09:10 ID:v3cY9Up70
明日友人が来てパーティーなのです。
ここのスレのレシピをかなり参考にさせていただきます。

ミートソースパスタ
チューリップから揚げ
フライドポテト
ピザ風春巻き
サーモンとアボカドのサラダ
ブロッコリーツリー
いちごサンタ

ミルクチョコパウンドを既に作ったのだが、友人がケーキを買って来てくれるんだってorz
236ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 13:38:18 ID:WEmPxirAO
昨日のきよしとこの夜でやってたローストビーフとサラダ美味しそうだった
237ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 14:08:34 ID:I5cmoJ400
>>235
パウンドケーキはラッピングしてお土産にてたら?
238ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 14:23:47 ID:nT3FhmXMO
なんか自分以外の家族のテンションが低い。
頑張るのが虚しくなった

ケーキ焼いてイチゴ&ホイップクリーム
チキンサラダ
カレー

お菓子とお酒は兄弟が持ってくるでしょ

普段と同じじゃん・・・
239ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 17:54:18 ID:vM0gK2Ta0
我が家ではこんなメニューの予定です。

・カナッペ4種(スモークサーモン、フォアグラパテ、クリームチーズ、魚のテリーヌ)とシャンパン
・シェリー酒風味のチキンコンソメ、刻みパセリトッピングとシェリー酒
・海の幸のサラダ(海老、イカ、ムール貝、レタス、パブリカその他でイタリアンドレッシング)と辛口白ワイン
・鴨胸肉のローストのオレンジソース付き。細かめのポテトフライ、温野菜(ブロッコリー、人参、ペコロス、マッシュルーム)とボルドー赤ワイン
・フルーツ・サラダと貴腐ワイン
・手作りビュッシュ・ドゥ・ノエルとノンカフェイン・エスプレッソ
・手作りボンボン・ショコラとアルマニャック
240ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 18:20:24 ID:v3cY9Up70
>>237
うぉ!その手があったか!
ラッピング用品買ってくる!
お店が開いているうちに教えてもらってよかった!
ありがとう!
241ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 18:36:22 ID:QMcMWED+0
>>239
デザートがすげーな
うちはデザートは市販のものを買ってくる
あとは
ピンチョス(エビのクリーム和え、オリーブと豚のパテ、サーモン微塵切り他
ブイヤベース
ブルーチーズのガレット
鶏丸焼き
ポテサラ(クミン塩味と、マヨ味)をリース型にしたやつ
シャンパン
かな?
242ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:45 ID:l/jBMMwQO
>>228です。

>>229レスサンクス! 

時間はないけど、色々勉強してみるよ。

でも、サーモンやホタテは必須かも。
243ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:36 ID:fLYpzuifO
おにぎり
244ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 02:06:50 ID:BWX4AkpK0
…だんだん日が近づくにつれテンション下がり気味。
そりゃサービス業の旦那だものこの時期毎年年で一番忙しいというのも解るけど
「不況につき気合を入れる!」との馬鹿上司のおかげで
24日は朝5時社員全員集合して決起総会だとかorz
どんだけ社員に嫌われりゃ気が済むんだこの馬鹿上司。
旦那、24日は仕事終えて帰ってきても
睡眠不足でご飯食べたら即効寝るんだろうなぁ。
クリスマスのロマンなんてかけらも無い日になりそうだ(涙)



245ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 02:29:48 ID:4Ui8xhN10
みなさんしゃれおつクリスマスですね。
大学の友達10人くらいと家でパーティを明後日するんだけど、思いつかん。

今の所

・適当にグリーンサラダ
・サーモンとタマネギのカルパッチョ
・ディップ2種(アボカド・サワークリーム)とスライスしたパン
・う〜ん、パエリヤ?
・チキンカチャ
・ケーキ
・シャンパン

しかない。というか、しか出来ない。
サラダはスライスしたニンジンを星形で抜いて散らして、無理矢理クリスマス風に。
パエリヤは作った事無いから不安だな。
チキンカチャはまぁしょっちゅう作ってるし、不味くなりようが無い。
ケーキはオーブンレンジが頼りないので、市販スポンジにデコレーションの予定。

いつも通り鍋でもいいかと思ったけど、たまには洋風にしたい。
けど、普段適当自炊なので凝った物は作れないし、設備も無い。

オーブンレンジの出番が無いので、もういっこ何か作りたいのですが。。。
246ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 06:12:25 ID:BoAnDOJxO
みんな豪華なのな。
そんなご馳走家で食べたことないよ。笑

クリスマスサラダは、鶏はむサラダ(鶏はむ・レタス・ベビーリーフ・ラディッシュとかさ)をメインに
ポテサラを円柱型に盛って、一部に青のりくっつけて、クリスマスツリー風(ククパド笑)
を、端に添えてみよっかな。
お母さんとか絶対絶賛してくれると思う。

てかむしろ、クリスマス鳥は、鶏はむでも平気そう。

ピザ作ろうかな、5年ぶりに。


ムール貝なんてユメのまたユメ(´`)
247ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 09:13:58 ID:a/2EHKeoO
鶏丸ごとじゃなくて、普通に普段売ってる大きさの鶏もも肉にご飯詰めるのは可能?
248ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 11:17:37 ID:QfFu3D5KO
照り焼きチキン
ミニキッシュ(ほうれん草と赤ピーマンでクリスマスカラー)
グリーンサラダ
きのこのピラフ
をデカイ皿にワンプレートで

苺と生クリームのケーキ


何か特に目新しくもないしつまらないな
照り焼きチキンやめてモスチキンにするか
249ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 11:32:36 ID:W6xBt89j0
>>247
可能。
ただし、ガランティーヌみたいなものなら。
モモ肉の厚みを切り開く(照り焼きつくりとか牛蒡巻きの要領)。
詰めるというより、巻物みたいになるね。
やったことはないが、ホネ付のほうがやりやすいかも。

マル鶏に詰め物するって一見美味しそうだが、
内臓ぽいにおいになったり、脂っこくなったり、
アクを吸い取ってたりするから、
見た目ほど美味しくはない。
キノコや香草で香り付けをするくらいの感じが無難。
250ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 13:32:23 ID:Cn7KHkleO
みんなどんなの作るんだろーってスレ開いたら
名前さえわかんない料理ばかりだw
251ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 13:49:32 ID:sZmPsFho0
チキン丸焼き(自宅焼き)
付け合せにフライドポテト、ミニトマト、レタス
トルティーヤ
ケーキ(買ってくる)

もう毎年こんなもん。
252ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 14:32:36 ID:W6xBt89j0
>>250
丸鶏のローストは超簡単。中抜きは肉屋にお任せ。親切なところだと、
成型までしてくれる。下味は前の晩からつけておく。
我が家では、濃い目のコンソメを冷まし、香味野菜やタマネギや
にんじんの薄切りと一緒に、よく洗って水気を拭いた鶏をポリ袋へ。隠し味にメイプルシロップ少々。
そのまま冷蔵庫に。焼くときには、表面が乾かないよう気をつける。
本当に簡単。
この時期、残業続きできついが、今年も何とかするつもり。
253ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 14:49:08 ID:ZHTUAbU7O
ドブネズミを捕まえて、皮を剥いでレンジでチン! 美味しそうな、ロ‐ストドブネズミの出来上がり  それをみんなに食べさせる
254ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 15:21:34 ID:rIU6JpP60
>>253
てめぇが食えよタコ
255ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 16:23:02 ID:h9J/z9F4O
クリスマスは夜勤なので…
会社支給のカップ麺でつ。。
256ぱくぱく名無しさん :2008/12/20(土) 17:12:42 ID:W6xBt89j0
クリスマスに夜勤はきついな。

ただ12月に暇な会社なんて、マジでヤバイ。
でも24日くらいは何とか、せめて7時には
仕事きりあげたい・・・
257ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 17:37:13 ID:ZHTUAbU7O
美味しい、美味しい、    ロ‐ストドブネズミ  さあ、          みんなで、美味しく     いただこう
258ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 18:39:45 ID:1hgTQmgX0
クッキーは毎年作ってる。星重ねてツリーにしたり家組み立てたり。今年はそれに
・チョコレートケーキ
・4年ラムにつけたレーズン類でパウンドケーキ
・ピザ手作り
・唐揚げ

サラダは何にするか未定。あとツリーのケーキ型にチラシ寿司でも
詰めたろかと考え中。
259ぱくぱく名無しさん :2008/12/20(土) 19:36:44 ID:je2geGw20
クッキーといえば、
昔よんだ「山のクリスマス」という子どもの本に、
蜂蜜(糖蜜?)と小麦粉とバター(?)を練って作る
硬い硬いクッキーの話がでてきた。アイシングで絵を描く。
ドイツかオーストリアの焼き菓子だと思うが、
名前がわからない。
260ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 20:07:21 ID:L9PdlSm6O
んで
皆さんクリスマスのチキンはフライドチキン?ローストチキン?
261ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 21:12:50 ID:1hgTQmgX0
>>259
レープクーヘン?
262ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 22:45:21 ID:qCIL5PIe0
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


http://jp.youtube.com/watch?v=LyQNZyhgmZM&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=related
263ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 00:27:34 ID:+mub1uMG0
2ちゃんみてるような人は選挙いかないとおもう。マルチ貼るだけ無駄
264ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 13:28:11 ID:Q6W/Ejhz0
全てお取り寄せで済ます自分は負け組決定w

イベントの時くらいうまいもん食いたいし
料理が好きで更に上手だったら、あれこれ作りたいもんだが
今年は他にも用事があって時間が取れないし…と自分に言い訳w
265244:2008/12/21(日) 15:47:31 ID:mUEgRisz0
ども。切ないクリスマスになりそうだった244です。
昨夜、その件で旦那と少し口論致しましたorz
いっつも毎年ロマンの欠片も無いクリスマスなんだから〜!って切れたワテクシw
…今日は瞼が腫れてオバケのようですorz
でも、なんだかんだ言って仲直りしたw 
やっぱケーキ焼く(はぁと
なんだかんだ言ってやっぱ旦那ラブですw
腕によりかけてご馳走作ったるわww
266ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 16:40:18 ID:vaJLMrxv0
どうしても24日に無理そうだったら違う日にやるってのは嫌なの?
うちは結婚して5年、24・25日にパーティーしたことがないよ。
今年も家族のパーティーは23日だ。
267ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 18:27:26 ID:C8CZ85wXO
・ブロッコリーのツリーサラダ
・かぼちゃのミニコロッケ(ピンチョス風にして)
・ビーフシチュー(←リクエスト)

あともう1品メインぽい物作りたいけど思いつかない。ビーフシチューで肉使うから肉料理はなぁ...
誰か知恵をお貸し下さいm(_ _)m
268ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 18:34:55 ID:t63QtfOd0
グラタンはどうかしら?
カキとほうれん草のクリームグラタンとか。
マッシュしたジャガイモとミートソース重ねてチーズ乗せて焼いてみるとか。
269ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 23:04:09 ID:+de1gdqJO
生鮭一匹注文した。コレ捌く。
刺身・海鮮サラダ・海鮮しゃぶしゃぶ、鮭フリッター
+不二家のケーキ

これでも例年にない豪華さ!

西京漬け粕漬け、スモーク(初挑戦)は正月として、仕込みます。
270ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 00:21:41 ID:vKy5MkkP0
蕎麦を打つ
本鴨とあわせて
鴨せいろで一杯
271ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 01:05:44 ID:fThE06DM0
・丸鶏のロースト
・ベーコン&じゃがいものキッシュ
・ポタージュかトマトシチュー
・サーモンサラダ
・クロカンブッシュ

時間がないので市販のプチシューでクロカンブッシュ予定。
米ものが欲しいんだけど白米にすべきかピラフにするか…。
272ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 01:59:48 ID:1t3XX9+lO
骨付きラムのソテー、グレイビーソースと山葵入り和風ソース
グリル野菜と蒸し野菜のバーニャカウダ
アンチョビパスタ
100%のアップルソーダ
ケーキ2種

家族の都合がつかなくて、母と二人のクリスマスに…
バーニャカウダとパスタが、アンチョビ&オリーブの味付けでかぶってしまうけど母のリクエスト
出来ればトマト味の野菜料理を一品作りたいんですけど、何か良い案はありませんか?
ミートソースとナスの重ね焼きを作ろうと思っていたら、挽き肉が手に入らなくて…
273ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 03:37:10 ID:6xgjtr+qO
>>272

挽き肉スーパーにあるじゃん
274ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 04:21:37 ID:WUdUcC5/0
スーパーのミンチがいやなら包丁で叩くと良いのに。
275ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 10:29:47 ID:r4YowwgT0
毎年丸鶏のロースト作ってたんだけど、家族から「身がパサパサでたいして美味しくない」と言われた・・・orz
いや、実は自分でも気付いてたんだけどさ・・・
今年は偵察と称して店で売ってるのを買うかな・・・
276ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 11:10:51 ID:iacVDVsN0
>>275
ただ焼いただけなんじゃない?
だとしたら美味しくないよ。
ぐぐれば色々レシピ出てくるから参考にしたらいいよ。
あと、鶏は美味しいものを。
277ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 12:07:40 ID:uFISqHuZ0
ウチは蕎麦。
スーパーの乾麺売場で売ってる八割そば。
蕎麦好きで全国のおいしいと評判の蕎麦屋を食べ歩いた結果、
辿り着いた極上の蕎麦。
出汁は鴨、大分どんこ、利尻昆布、あごから丁寧に取る
278ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 12:14:11 ID:ZwJXiFDUO
肉じゃが
白菜と南瓜の味噌汁
牡蠣ご飯

シュトーレン
ミンスパイ
カヴァ
279ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 12:50:25 ID:1t3XX9+lO
>>273>>274
買いにいったら売り切れてたんですよ。
クリスマスまでもう買い物いけないので、家にあるものでなんとかなればなあと。
280ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 13:06:28 ID:dA2cDQ1P0
普通にトマトと野菜のスープ煮みたいなのでいいんじゃないの?
そのメニューだと汁物なさそうだし
281ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 13:21:35 ID:UY25DVhw0
>>272
ハムやベーコンを使ってチーズ載せても美味しそう。

てか、みんなたくさん作るのねえ。

食べ盛りの子供二人いるのに、鳥の足とサラダとイモと
ケーキでお腹いっぱいの計算だった。スープもがんばるか。
282ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 13:30:52 ID:gnbUye3a0
骨付きチキンカリーと、ヨーグルトソースのパンケーキでおしまい。
283ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 13:37:53 ID:1t3XX9+lO
>>280
確かに汁物ないので丁度良いかもしれないです

>>281
それも良いですねー
塊ベーコンあるし…

ちょっと悩んでみます。ありがとうございます。
284ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 17:38:01 ID:GjuC2FIy0
>>275
男子ごはん
お家でも簡単!ケンタロウ風ローストチキン 12/21放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
285ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 18:24:00 ID:WGAyWvqH0
>>279
あーあ
ちぎった麩
ミジン切り空炒りコンニャク
ツナ
風味は鶏ガラスープで十分ごまかせます
でも作ったこと無いなあww
286ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 18:36:25 ID:WGAyWvqH0
ぶっちゃけトマトケチャップと鶏ガラスープだけでもミートソースっぽい味になる
287ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 20:18:14 ID:tTMo4y/w0
ここでバーニャカウダを知って、ググッてみた。
そんなに凝ったレシピじゃないのに、野菜沢山食べられそうだし、
オサレなかんじでよさそう。
クリスマスに作ってみたくなった。
288ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 22:01:56 ID:ixkhTw6O0
・ローストチキン
・ビーフシチュー
・なんかサラダ
・ケーキ


12月に取らなくちゃいけない有給があったらしく
夫が24日休みを取ってくれた。(私の誕生日でもあるので)
嬉しい反面、夫のせっかくの休日に
私が料理作りっぱなしになるのが勿体ない…
23日が祝日じゃなければ丸1日使って前日準備に専念するのになあ。

とりあえず明日のうちにスポンジとシチューは作って
24日はデコレーションとローストチキン焼くくらいに抑え…られるだろうか
289ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 22:48:42 ID:CA2DONrEO
>>272
ラタトュユは?
290ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:11 ID:kOv2P2pIO
みんなクリスマスの料理の材料費の予算はいくら?
291ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 00:57:22 ID:m5RlriYk0
うちのクリスマスは明日(もう今日か!)です。友人カップルを招いて6人です。

毎年同じ友人を招くので、メニュー変えるのが結構大変。
今年は

ロールキャベツ(娘に星型にんじん作らせるw)
チキンライスドリア(ホワイトソースもお手製)
フォアグラソテー焼きバケット添え
リース型サラダ(クックバッド参照)
ハム類(鎌倉ハム)とチーズの盛り合わせ
いちごチョコクリームケーキ(スポンジは購入)

友人がカットフルーツと赤ワイン持ってきてくれるので
うちは乾杯シャンパンともう1本赤ワインと子供用シャンメリーを用意しました。

来年はキッシュにもチャレンジしてみたいな〜
292ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 02:19:11 ID:whp1Vjo/0
猟師風鶏と豆の煮込み
サラダ
ポテトとひき肉の重ね焼き
ブッシュドノエル
パン
適当にチーズ盛り合わせ(市販品)

あとはスープをどうするか、ワインとジュースあるからいらないかな?

朝起きて仕込んで、午後はハウスメーカーに契約しにお出かけ予定。
しかも子供が昨日から胃腸風邪 orz
いつもより少し手抜き気味



293ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 02:40:35 ID:rDfkrg0y0
今既に胃もたれ中w

シャンパン&ビール&ワインに
フライドチキンに鮭と鱈のホワイトシチューに
サーモンマリネに蛸やらブロッコリやら紫キャベツやらカラフルなサラダに
炙りサーモン寿司にアイスクリーム…
ケーキは明日作ることにしといて大正解(しかも自宅用ではなく実家プレゼント用w)
自宅用ケーキは24日or25日に密やかに食する予定。
(それまでに胃腸の調子も整えなくてはw)

旦那はすっかりホットカーペットと一体化して寝ております。
今年も平穏なメリークリスマスでめでたしめでたし。

294ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 07:37:53 ID:T/6Oh5dN0
ちょっと早いけど友人たちとクリスマスパーティーしました。

ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20081223073116.jpg

トマト&アボカドのサラダ
ホタテのカルパッチョ
豚バラワイン煮
ヤンソンさんの誘惑
むきえびのセゴビア風
レアチーズケーキ

レアチーズケーキはゼラチンの量間違えて失敗したw
けど概ね好評でした。
295ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 08:11:17 ID:vcEoIob60
写真あると、具体的によくわかるね(クレクレってわけじゃないよw)

うちは今日、下ごしらえ開始。
予定メニューは、マカニーズ料理(つい最近旅行して食べて美味しかったから再現に挑戦)

●カルド・ヴェルデ(ジャガイモと青菜のポタージュ)
●バカリャウ・コン・ナタ(タラのクリームグラタン)
●ローストチキン、トマトライス詰め(現地の名前失念)
●飲み物は自家製サングリア

ケーキはなしで、セラデューラ(砕いたビスケットとクリームのデザート)とエッグタルトで〆。

思いっきり舌だけで再現してみるのでうまくいくか未定w
でも頑張ります!
296ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 08:25:31 ID:vv5rwxLW0
Frango Assado (フランゴ アッサード) ?
297ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 09:02:54 ID:vNlolW770
ローストチキン作ろうかなと思ってたけどなんとなく
鯖の味噌煮に落ち着いた。あとは筑前煮と野菜スープ。

鯖うまいようますぎるよ鯖
298ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 12:37:13 ID:Bbv+3C+6O
自家製ローストチキン
手作りチャーシュー
ホタテのソテー
生ハムサラダ
カニ爪フライ
チーズフォンデュ
寿司
ピザ
ケーキ
299ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 13:39:42 ID:NVp6QE8R0
>>272
おつまみにタコスは?
300272:2008/12/23(火) 14:35:03 ID:/SYVYWeDO
ここであがったメニューでどれがいいかと母に聞いたところ、ラタトゥユが食べたいとリクエストをうけたのでラタトゥユにしようとおもいます
皆さんありがとうございました!

>>285
すごい!お肉無くても出来るんですね。
今度試してみようとおもいます!
301ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 15:16:28 ID:3ttC99t40
ケーキ作ろうと思って一昨日から練習してるけどぐちゃぐちゃになっちゃうから焼肉にした
302ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 15:22:39 ID:rDfkrg0y0
一昨日からじゃ遅すぐるw
303ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 19:20:28 ID:5MQWIOwJ0
・アンチョビソースでイワシとハーブのサラダ
・ブルスケッタ(サーモンとトマト、ペペロンチーノのキノコ、フライドガーリックとハーブ)
・丸ごとトマトのオニオンスープ
・鯛とハーブのカルパッチョ
・鶏ももローズマリーのポアレ蜜柑ソース
・パルミジャーノと舞茸のリゾット
・バームクーヘンとイチゴとレモンシャーベットのデザート
 (ケーキはケーキ屋で買って来る)

・シャンパン、白/赤ワイン、グラッパ
304ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 20:21:21 ID:yu0rIdbQO
◎ケンタッキー購入もしくは自家製ローストビーフ
◎チキングラタン
◎スモークサーモンのマリネ
◎明太子マヨネーズパスタ
◎コーンクリームスープ
◎温野菜サラダ


決して健康的とは言えませんが…('A`)
305ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 21:41:17 ID:zHampMBP0
>>304
チキングラタンを野菜のグラタンに
スモークサーモンのマリネを焼き野菜のマリネに
306248:2008/12/23(火) 22:00:12 ID:KW00+kh6O
モスチキン
ほうれん草とサーモンのミニシチューポットパイ
グリーンサラダにチーズと自家製ドライトマト添え
きのこと海老のトマトピラフ

苺ムースをサンドしたデコレーションケーキ

に決定
とりあえずさっきスポンジ焼いた
307ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:42 ID:Fls24s0I0
米(ごはん)を添えるなら、にんじん炊き込みご飯がきれい。
摩り下ろしたにんじんを加えて炊き上げ、刻んだパセリをちらすと
クリスマスカラーで華やか。

・とり胸肉のロースト(ママレードを照り出しに皮に塗って焼きぱりぱりに)
・同じ天板でローストした温野菜(じゃが・にんじん・タマネギ・マッシュルーム)
・ブロッコリーの茎のポタージュ
・プチトマトとチーズ盛り合わせ

今年はこんなもんで。
308ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 22:18:49 ID:CEC+17QLO
ラザーニャ
鶏の唐揚げ
ポテトフライ
大根サラダ
茹でたブロッコリーと人参
中華風コーンスープ
オレンジ
チーズタルト

主食をベーコンとしめじのピラフにしたいけど、くどそうだ。
309ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 22:27:01 ID:ae6MxiZa0
・ポテトと卵のグラタン
・サーモンマリネ
・ツナサラダ

あとチキンとケーキは外で買ってきます。
310ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 22:40:37 ID:yu0rIdbQO
>>304です。

添削ありがとうございます。
なんだか不安になってきました。

チキングラタンですが、パスタがかぶっているのでやめようと思います。
他に副菜は何が良いでしょうか。
311ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 23:02:39 ID:/lffl3r+0
◆ローストビーフ
◆きのこ(舞茸、畑しめじ、たもぎたけ、やまぶしたけ)のガーリックソテー
◆ミディトマトとフレッシュバジル、モッツァレラ
◆バラフのオリーブオイルがけ
◆あまおうとバニラアイス、ホイップクリーム添え
◆新宿墨の絵のバゲット
◆ヴーヴクリコのイエロー
◆ウマニ・ロンキのヨーリオ
◆ゴルゴンゾーラチーズ
えへへへ〜。楽しみ楽しみ。
312ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 23:24:49 ID:a0pgqsyL0
●ローストチキン、フライドチキン(特製ソース)
●クラッカー(with オリーブベースト、ブルスケッタ)
●海老のカクテル
●青カビチーズ
●海鮮マリネ(イカ、タコ、海老)(タマネギなど野菜)
●キノコのクリームシチューをポットパイに
●茹でたブロッコリーのサラダ(アンチョビドレッシング)
●ピクルス
●ザワークラウト
●ロッゲンブロート(パスタに変更する可能性もあり)
●ワイン
●何かケーキ

書き出してみたら無性におでんが食べたくなってきた…
313ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 00:26:31 ID:xhuFa+X50
ポテトとブロッコリーとプチトマトでツリーサラダを作ったが
成形に失敗して平べったくなった。
怒った王蟲にしか見えん(ノ∀`)・゚・。 。・゚・
314ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 01:28:57 ID:VYirW/lE0
表現にワロタ、どんまいw
315ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 02:43:36 ID:NUZyN4bx0
クリームシチュー
生ハムのレモンマリネ
トマトとルッコラのサラダ
ケーキ

二人でおなかいっぱいになりました。
316ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 07:00:16 ID:MbQmvYgFO
鮭の粕汁 orz
317ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 07:01:26 ID:5UEpT8hJ0
そうめん orz
318ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 08:08:57 ID:4L/7nErTO
昨日に振替て開催

ブルスケッタ
鴨とベビーリーフのサラダ
コーンポタージュスープ
ビーフシチュー
ケーキ、酒

鴨はスモークを購入。
ケーキも市販。
品数少なめながらお手軽満腹でした
319ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 08:10:35 ID:HgS2noJx0
ブリ大根とブリ照焼さえあけば何も要らない
320ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 08:29:38 ID:xNcxwANrO
>>319
ブリ高いからご馳走じゃん
321ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 08:47:39 ID:YBc9/WIs0
オールレタスのサラダ アンチョビ・ベーコンのドレッシング
鱈と小海老のジェリーよせマリネ
自家製ケンタッ●ー風味の手羽から揚げ
牛タンシチュー
ガーリックトースト
チェリー&ベリーのム−スタルト
322ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 09:24:50 ID:y6pvTf/tO
色々あるけど一番のメインはローストビーフかな
323ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 09:27:56 ID:+6A9zJbH0
ローストチキン
押し寿司
サラダ
チーズ
ロールケーキ
324ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 10:26:41 ID:dth9HUlu0
すきやき
ちらし寿司
ポテトサラダツリー
スモーク鳥はむ
ケーキ
イチゴサンタ

めちゃくちゃな取り合わせだな。
子ども中心だからしょうがないか・・・。
325ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 10:26:43 ID:c+/MuTPy0
鶏の丸焼き
付け合せに
いんげん、にんじん、じゃがいも
なすのグラタン
コンソメスープ

スープが一番手間がかかる・・
326ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 10:43:25 ID:WfNHQqnI0
ローストチキン(レッグ)ポテト添え
レタスと生ハムのサラダ
塩レバー
オニオングラタンスープ
チョコレートケーキ(昨日作った)

>>325
コンソメはひき肉からスープとるの?凄い。
327ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 10:55:08 ID:o41chQt+O
手づくりの予定だったのに母親がスーパーでオードブル買ってきたorz

オードブル+手づくりならみんななら何つくりますか?アドバイスお願いします
328ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:00:10 ID:8q0MjoH/0
>>327
サラダ、スープ。煮込み系もいいな。
前菜やメインもオードブルに入ってないものを足してもいいかも。

家でのパーティーなんだから、自由に食べたいものを作ればいいさー
329ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:00:49 ID:FJoJZaph0
鶏モモ肉のローストチキン
付け合せは、マッシュポテトとブロッコリー

だけだな
330ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:02:20 ID:xTXqTiSbO
>>327
汁物はどう?

コンソメスープとか、コーンスープとか。
331ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:14:28 ID:c+/MuTPy0
>>326
牛ひき肉から作ります。
でも、内緒だけど、固形スープの素も
少し入れちゃいます。
ひき肉からだけだと、いくらなんでもしんどい。
332ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:53:47 ID:y7mBWNNr0
クラムチャウダー
カルパッチョ
タラモサラダ
オリーブ
ピクルス
白ワイン
333ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:56:12 ID:Xf+IbFQ9O
・ビーフシチュー
・ロールキャベツ
・サーモンのマリネ
・水菜のサラダ
・唐揚げ
・ササミのフライ

今年は仕事も休みがもらえたのでこれから作ります
334ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 12:11:01 ID:dykTSxfw0
とりあえずビーフシチューとラザニアは完成した
あとなにがいいだろ?
子供2に爺婆、俺と嫁の6人だとすでに腹いっぱいな気もするが・・・
335ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 13:03:10 ID:/MRHLKnI0
手羽先のローストチキン&唐揚げ
ほうれん草とツナ卵のグラタン
マッシュポテトを雪だるまにしてブロッコリーとミニトマトで飾りつけ
それに、オードブルとイチゴケーキとシャンメリーの予定。

モッツァレラチーズと生ハムもノリで買ってきてしまったけれど
チーズに生ハムを巻いておけばOK?
味付けしないとダメかな??
336ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 13:35:01 ID:cR58GYEX0
今、一羽目の鶏丸焼き中。本日3羽焼きます
337ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 13:47:45 ID:Fu1cdKuo0
3羽って凄いね!
何人分?
338ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 14:00:58 ID:EvBN9ybYO
>>335
生ハムが塩味キツいからそのままで大丈夫だよ
339ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 14:06:42 ID:cR58GYEX0
一羽、焼き終わりです。
二羽目突入。一羽目の脂つかってリゾット作成開始。

>>337
2kgの丸鶏で、同居人家族群(何人いるのかシランw)向けに2羽。
自分+同居人で一羽。残ったら明日から3日ぐらい色々加工して食べます。
340ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 14:17:12 ID:8q0MjoH/0
>>335
モッツァレラはトマトと食べたほうがうまいと思う。
生ハムはお皿に平たく並べて、上に胡椒とオリーブオイルを少々かけて食うといいよ。
341ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 14:20:39 ID:/MRHLKnI0
>>338 >>340
ありがとうございます、助かりました!
342ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 14:28:34 ID:PPkcIht50
鰯買ってきた。今から仕込む。
鰯甘露煮、鰯つみれ鍋
343ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 15:16:38 ID:qvhXjCpsO
偏頭痛で動けない
旦那に帰りに魚屋寄ってもらって手巻き寿司に変更
344ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 15:24:47 ID:CgU7qpfj0
>>343
早めのバファリンだ
345ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 16:07:10 ID:cR58GYEX0
二羽目焼き終了。リゾット作成終了。
疲れた・・・。三羽目は5時頃から開始予定
346ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 16:29:44 ID:l8NCv39V0
メインディッシュは蟹すきなんで活きてるズワイ買ってきた^^
でも、まだ生きてるよ・・・
真っ二つに切って鍋に放り込むと美味いよーと言われたが^^;
347ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 16:32:29 ID:m3lxRJ9GO
飯島 愛自殺!
348ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 16:40:30 ID:uHBSPoRw0
ローストチキン
ローストビーフ(はり重で買ってきた
レタスのサラダ
ゴルゴンゾーラのパスタサラダ
きゅうりサラダ
パプリカのマリネ
ひとくちカレー
ケーキ(デメルで買ってきた
シャンパン

今から掃除して作り始めるところ
349ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 17:10:42 ID:cR58GYEX0
三羽目開始。コーヒー豆切らしたので合間にコーヒー飲めない><
350ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 18:35:40 ID:cR58GYEX0
三羽目終了。やっぱり室温に戻し切ると焼く時間が短くて済むなあ。
脂がすごい。とりあえず風呂に入る。
それでは、皆さんもいいイブを
351ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 18:47:31 ID:xDgP/Khw0
とりもものロースト
ブロッコリー、海老とパンチェッタのグラタン
ローストビーフ
牛すね肉のシチュー
マッシュポテト
サーモンと生サラミとクリームチーズのカナッペ
ベビーリーフとトマトのサラダ
これらを今日明日で振り分けて作る予定だけど、間に合うのか?>自分
352ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 18:58:56 ID:lXWVpG3n0
うちは嫁が母から伝授された
「酒で数時間煮てから甘辛く味付けした手羽元」がメインだな
・・・・・まあババア料理だが子供たちの好物だし
茹でたブロッコリーやポテトサラダなんかと一緒に大皿に盛り付けると
それなりにクリスマス風になる
353ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 19:08:07 ID:SW5gbkUm0
ローストチキンにご飯詰めたやつさらに下に
人参、玉ねぎ、ジャガイモにエキス吸わせながらオーブン仕立てセロリ風、
リースにしようかと思ったけど普通のグリーンサラダ
スープ
シャンパン

腿肉と胸肉で取り合いの喧嘩になるなw
今年は照り焼き風にした。2時間焼いた。こんがりいいね。
旨かったけど、もうくえね・・・

おまいらそんなに大量に作って全部食える?
354ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 19:16:55 ID:CgU7qpfj0
ビーフシチュー
サーモンのマリネ
ローストビーフのシーザーサラダ
ベーコンとキノコのペペロンチーノ

4品作ってこれにパンとケンタッキーチキンにクリスマスケーキ

>>353
どう考えても食えないw
上の4品作ってる時に食うときのこと考えて胸焼けしてきたw
だが胃薬飲んでがんばる
355ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 19:26:04 ID:ru/Gu/ZoO
 目利‐苦痢須魔酢!    美味しい、美味しい  ロ‐ストドブネズミ   が完成したよ!みんな ひきつった、喜びの     笑顔をあげてるよ   本当にみんな        うれしそう
356ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 19:27:09 ID:SW5gbkUm0
>>354
すっげぇ量だなw さらに検知器とケーキかい。
まぁ食う人の人数にもよりますが
357ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 19:47:41 ID:uHBSPoRw0
そりゃ食えないよねw
うちは>>348だけど今、おねえちゃんがスモークサーモンとイベリコ豚ハム
とホールケーキをニコニコしながら持って帰ってきた。
死ぬ気で食べるけど、多分無理だ
358ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 19:50:02 ID:lA+AjwiC0
●ゆでアスパラ生ハム巻き
●ツリーサラダ(このスレ見て、ポテトサラダ+ブロッコリー+プチトマトで。)
●蕪と長ネギのポタージュ
●ローストチキン(丸ごと一羽)
●パン(市販)
●ケーキ(市販)
●ブルーチーズ

このスレで色々とヒントもらいました。ありがとう!
359ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:00:00 ID:QKYSGg+M0
カニとグリンピースのピラフ
ホウレンソウとキノコのマリネ
シジミスープ
牡蠣のバジル風味
愛知産小さいチキンのフライパンロースト
パイナップル
ケーキは夫が買って帰る予定
360ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:22:40 ID:u44dfN/i0
全部食ったー
まんぷくまんぷく
361ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:22:40 ID:cVSBtpqaO
子供とだけの食事

手羽元のタンドリー風
(市販のタンドーリチキンの元にワインと蜂蜜)
オニオンスープ
大根菜とツナと玉子の炒め物
マカロニグラタン(残り物)
デザートはリンゴ

本番は金曜日。
362ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:23:13 ID:/EfLxDd30
ビーフシチューって普通に白米かな?
パン派じゃないしガーリックライス今から作るのも面倒で・・・
363ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:28:18 ID:eYifHjAk0
白米で十分
364ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:36:53 ID:y0gyU+j90
バターで和えたフィットチーネ
365ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:52:02 ID:l8NCv39V0
カニ食いすぎで苦しい・・・
手がかゆいぞ
366ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:55:42 ID:xDgP/Khw0
作りながら飲んでたら気持ち悪くなってきた・・・
だめだ、もう何も食べられない
旦那よ、早く帰ってくれ・・・
367ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:58:10 ID:y6pvTf/tO
やべぇ食い過ぎた
腹が苦しい…
368ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 21:10:25 ID:6WZgkMvs0
スペアリブの煮込み
ポテトグラタン
アボカドとエビのサラダ
買ってきたチキン
ケーキ
369ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 21:32:35 ID:SW5gbkUm0
おみー等 みんなして腹クルシミマスじゃねーかw
370ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 21:34:16 ID:cR58GYEX0
食べ終わった。二人で半羽で撃沈。年は取りたくないもんだ。
で、洗い物してた同居人が、トレーのソースを捨てちゃいましたよ。
あれで作るカレーとかが美味いのに・・><
371ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 23:10:42 ID:SejAqcYv0
>>312です
ご報告


●ローストチキン、フライドチキン(特製ソース)← ← ← ← ← ←完食
●クラッカー(with オリーブベースト、ブルスケッタ) ← ← ← ← オリーブ省略
●海老のカクテル← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←← ← ← ← 好評
●青カビチーズ ← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←← ← ← ← ←完食
×海鮮マリネ(イカ、タコ、海老)(タマネギなど野菜) ← ← ← ← ← 割愛
×キノコのクリームシチューをポットパイに← ← ← ← ← ←← ← ←リクエストで味噌汁に変更w
▲茹でたブロッコリーのサラダ(アンチョビドレッシング) ← ← ← ← ワカメ山芋サラダに変更
●ピクルス← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←完食
●ザワークラウト← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←← ← ← ←完食
▲ロッゲンブロート(パスタに変更する可能性もあり) ← ← ← ← スモークサーモンパスタに変更
●ワイン← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←白
●何かケーキ ← ← ← ← ← ←← ← ← ← ← ←← ← ← 市販 チーズクリームデコ

以上、腹一杯食べました。
372ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 23:21:11 ID:ZZATdFgh0
マカロニのかわりにうどんでグラタン美味い
373ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 23:45:10 ID:sskpRFXK0
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /  ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年もひとりきりのクリスマスイブ・・・・
374ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 00:21:30 ID:fdbsasDuO
炊飯器でケーキ。やってみたけど大変だったよ〜
うちの炊飯器は向いてなかったみたい。
1回の炊飯コースじゃ完全に生だった。
5回かけてやっと焼けた。
3時間もかかるって。。
ちゃんと膨らんだけど、水分飛ばないせいか
和菓子みたいにずっしり&どっしりなケーキになった。
味は普通でまずくはない。
タイガーのIH使ってる方、ご注意くださ〜い。
来年は普通に焼こう。
375ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 01:28:33 ID:e63jkEIz0
ローストチキン
サーモンとアボカド
サラダ
以上
ケーキは明日安くなってたら買う
376ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 01:49:41 ID:9sIdUgg7O
食べた食べたー
少しメニュー変更ありつつも満足満腹
無事ローストビーフもできたし、
アサリとホタテのクラムチャウダー、大根サラダ、パン、
肉屋で買ったローストチキン、
手作り生チョコ風ガトーショコラ
うまかったー
明日も残りを食べるのが楽しみ
377ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 02:04:31 ID:wahwDqmA0
生牡蠣
牡蠣のクリーム焼き
フォアグラのパテ
鯛のコンソメスープ
ローストチキン 赤ワインソース
茹で野菜
チーズの盛り合わせ
バケット
キッシュ
フローズンヨーグルト
ブッシュ・ド・ノエル(買ってきたもの)

ワインの飲み過ぎで目が回る・・・
チキンの詰め物をきのことベーコンにしたら好評だった
378ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 04:36:21 ID:r3wdO47h0
ローストチキンレッグ(ベビーリーフ・じゃがいもとにんじんのロースト添え)
サーモンカルパッチョ(ソースにみじん切りにした赤黄色パプリカ入れてクリスマスちっくに)
大根とホタテのマヨサラダ
しめじとベーコンのピラフ
クラムチャウダー(キャンベル缶詰使用)
苺ショートケーキ


一人暮らしでオーブントースターしかなくてケーキを買うか作るかどうするか
さんざん悩んだけど買うと高いし大きいのは食べきれないしで、
ロールケーキ生地焼いて三等分して細長いショートケーキにした。
生地薄いからすぐに焼けるし何より楽!来年もこうしようっと。
379ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 05:18:12 ID:0B2SQURv0
薄焼き卵をご飯に乗せてオムライス
卵と小麦粉、砂糖を混ぜフライパンで焼いて砂糖を振りかけパンケーキ
(ベーキングパウダーなんてありません)
溶き卵、塩コショウでタマゴスープ

タマゴさん今年も素敵なイブをありがとう。
でも牛乳さえあったらミルクセーキも作れたな・・
380ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 07:26:10 ID:Cyt8feoEO
目覚ましテレビに影響され結局オムライス作った。
あとはクリームコロッケ、唐揚げ。
野菜豆乳ポタージュ。
ブッシュドノエルつくるつもりが途中面倒になり
オムレット化した、生チョコクリームまみれのなんか黄色い物体。
381ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 09:38:14 ID:od+EaTgvO
父から急に「イタリアにいたとき食べた、生ハムでモッツァレラ巻いたやつが美味しかった、また食べたい」とか言われてしまった…
リクエストはもうちょい早目で頼むよorz
美味しい生ハムとモッツァレラあるかなあ…
382ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 10:03:44 ID:+uEvOW1tO
 ロ‐ストドブネズミ  は大盛況、数時間後みんな腹が痛いとうれしい悲鳴、みんな救急車に乗れる、病院に行ける、最高のクリスマスだと喜んでたよ、来年のクリスマスも何が出るか楽しみにしてるって
383ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 10:06:35 ID:+uEvOW1tO
382>ちなみに俺、作る人だったから食べてないよ
384ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 10:51:36 ID:l7ki1SXP0
昨夜はローストチキン1羽焼いた。チキンがでかいので、
ケーキはちょっと良くて小さいのにしてみた。(予算は例年どおり)。
全部 盛り付けたところで、宅配便到着。

親戚からイカ刺しセット(チルド)が送られてきた。
完全に想定外。イヤ,ウマカッタケドネ

というわけで、今朝はローストチキン1/2が朝飯。
食い過ぎ続行中。けぷ。
385ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 10:56:14 ID:Nz8c3RPxO
お腹にレバー入りピラフを詰めたローストチキン、デコレーションシフォンケーキ、赤ワイン。ハナマサの丸鶏が安くて感激したよ。
386ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 13:19:28 ID:OxwhgS/A0
カプレーゼ
ラムチョップのソテー(ためしてガッテン風)

パスタかグラタンを作るはずだったけど、予想外にラムチョップがおいしくて夫婦で4人前平らげてしまい、シャンパンもあけずに満腹で寝てしまった・・・

パスタ用のトマトソースがごそっと余ってるorz
387ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 16:24:50 ID:6/H3LfZT0
毎日お歳暮消化していくのが辛い。昨日は生きたロブスター送ってきやがった。
その前は殻付き牡蠣、ホテルのテリーヌ・パテ詰め合わせ、有機ジャム詰め合わせ。
○○ハムのローストビーフなんてパサパサで不味くて食えたもんじゃねえぞ。
自前で焼いた方がジューシーでかなり旨い。
○○ハムの炙りチャーシューもハムみたいで不味い、これも自分で焼いた方がかなり旨い。
お歳暮に食べ物はやめて、ホント不味いから。
388ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 16:34:56 ID:agvfF5ma0
スレタイも読めない奴に偉そうに味を語る資格なし
389ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 16:55:28 ID:zEj4NkeOO
オードブルはトマトとチーズのカナッペ
カボチャのポタージュにリースっぽく飾ったポテトサラダ
メインはアクアパッツオ
後は適当に何か
390ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 17:06:56 ID:BxdpOrus0
アクアパッツァ
391ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 18:43:06 ID:G+iyNYXb0
大皿にブロッコリーを積み上げて小エビとスイートコーンばら撒いて
「クリスマスツリー風のサラダ」w

大小のおにぎり積み上げて海苔で顔書いて「雪だるまおにぎり」
中身は子供の好きなたらこ

家族みんなが小食なんで
ケーキとフライドチキン以外はこの2品だけだったりして
392ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 20:13:07 ID:jhxxfiXa0
温野菜
コーンボタージュ(市販品)
シュトーレン
ホロホロ鶏の丸焼きにご飯を詰めたの
イチゴのショート
ジンジャーブレッドクッキー
アイスワイン(貰い物)

イチゴショート初めて作った。意外と好評でほっ。
来年はニシンの酢漬けをメインにしてみたい。
393ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 20:16:45 ID:Vs+NpsyZ0
イギリスで買って帰ってきた鯖の燻製が好評だった
温めてレモンとペッパーかけるだけ
他の料理が濃いから、さっぱり系が意外に受けるんだね
394ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 20:21:31 ID:DshQzoyi0
シチュー作った訳ですよ
で、残ってたレバーを臭みを出来るだけ取って入れた

結果:大不評
395ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 23:13:17 ID:WpswuYwq0
アボガド・トマト・生ハムのサラダ
ビシソワーズ
生カキ カクテルソース
ケンタもどきフライドチキン
たらこスパゲッティ
杏仁豆腐

ケーキ作っても、いつもお腹いっぱいで食べられないので杏仁豆腐に逃げてみた。
スープを冷製にしてみたが、意外と好評でした。
396ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 10:55:42 ID:ZaArW9Sr0
ようやく泡立てをマスターしてフワフワのスポンジが焼けた
と思ったらすでに26日orz
失敗したスポンジの残骸が山のように・・・orz
397ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 13:01:47 ID:fEA9c5bd0
>>396
おめでとう!
成功したことがすばらしいじゃないですかー。
私はボソボソのケーキで妥協してしまいましたよ。
398ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 14:12:53 ID:ZaArW9Sr0
>>397
ありがとう!
一杯授業料払っちゃったけどね
399ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 15:42:13 ID:SnGDPdG30
これから作る、2日遅れ

豚ヒレのピカタ
レタスとトマトとアボカドサラダ
ベーコンとトマトソースのスパゲティ
ミルクスープ
ベルキューブとクルミのおつまみ
ホットケーキでツリー風ケーキ
400ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 17:37:00 ID:SWE+P9tV0
昨日のメニュー。

フライドチキン
田舎風パテ・コンソメゼリー
ミートソースとホワイトソースのドリア
スモークサーモン・生ハム・玉ねぎマリネ
ブロッコリー、ルッコラ、トマトのサラダ
チーズ パン
市販のケーキ2種(生クリームとチョコレート)

初めてパテ作ったけどうまくいってよかった。
401ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 18:25:23 ID:JkpRb4eu0
ポテトをレンチンしたものを潰して、カリカリベーコンと、炒めた玉葱と合わせ、
塩コショウ、マヨで味を調えたものを芯にして、例のツリーサラダ。
周りには、オレンジピーマンや、サラダ菜を飾った。
鶏の骨付きモモ肉を、ハーブソルト揉み込んでフライパンで焼いただけのローストチキン。
作ったのはこの二つだけ。
あとは、旦那が寿司を買ってきた。
楽チンクリスマス。
402ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 18:49:43 ID:7fsMEAJN0
…ワテクシ、もとお洒落なバーの厨房担当。
毎年クリスマス時期は22〜25まで特にお洒落な料理三昧で過労死してたw

今、のんきな小梨専業主婦。旦那は当時の同僚バーテンダー(現在は転職して普通の会社員)。
今年のクリスマスはケーキこそ実家用に2台も焼いたけど
おうちのご飯はわりかし質素w
しかもメインのフィッシュシチューやチキンの他に旦那に食べたいものリクエストを聞いたら
鯵の開きww(うちは鯵の開きが手に入りにくい地域です)
だけどそのおかげで胃もたれ免れられた感じですた(^^)♪
この時期に胃に負担をかけるのは厳しいモンね。
旦那ラブ☆
403ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 19:48:39 ID:85csHwpLO
みんなすっげー。
イブ:ロールキャベツ、サラダ、鶏足焼いたの、実家からもらったアップルパイとチーズケーキ、イチゴのケーキ1ホール、スパークリングワイン
25日:シチュー、サラダ、鶏足焼いたの、イチゴのケーキ1ホール
大人2人だからこれだけでも余っちゃった…。
404ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 19:56:12 ID:4pdbnVPAO
子供もつくっちゃうの?
405ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 02:27:03 ID:DA74U1ks0
結婚してからずっと自分の料理ばかり・・・。
人の家のご飯が食べたいなあ。
みんなの家のクリスマス飯、美味しそう。
406ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 03:31:46 ID:yUS8Zwko0
23日:シチュー(失敗)ハンバーグ(失敗)
25日:ローストチキン、サラダ、ケーキ

なんでシチュー失敗するんだorzorz
407ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 10:01:47 ID:rfCo33740
>>405
わかる。実家にいた頃、気まぐれでご飯作ったら母親に凄く喜ばれたのを思い出す。

うちは25日に作った。
・モッツァレラトマト
・新漬けオリーブ
・スモークサーモン
・野菜スティック
・鶏モモロースト
・じゃがいもアンチョビ風味
・ミモレットとクリームチーズ

スパークリングワインとロゼワイン
食後はクリスマスビール

酒飲みなので塩辛いものばかり。
準備時間1時間の手抜きメニューw
408ぱくぱく名無しさん:2008/12/28(日) 02:02:26 ID:kwudcta30
みんな洒落たメニューだな

フライドチキン
ローストビーフ
ポテトサラダツリー
グリーンサラダ
ピザ
チーズケーキ
苺デコシフォンケーキ
シャンメリー 
コーラ

ベタなメニュークリスマス
胸焼けた
409ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 01:57:34 ID:Lfy9jrAiO
クリスマスツリーサラダ
サーモンのクリームチーズ巻き
鳥ハム
塩豚とほうれん草のキッシュ
ビーフシチュー
ハイジの白パン
イチゴデコケーキ
410ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 02:13:04 ID:AgGXIR+20
そろそろ正月のメニューいってみようかw
411ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 02:16:35 ID:LroxpsG+0
明日は蕎麦の他には何を食ったらいいんだろう?
412ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 15:14:45 ID:CGHnqDs40
「クリスマス早く来ないかなーっ」てうちの娘。
10ヶ月待てね。
413ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 22:14:47 ID:66Fwxlqz0
今年こそは色々な柄の小さなアイシングクッキーいっぱい作る!
練習始めましたw
414ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 11:37:12 ID:GAThrRUz0
100均で6つの大きさの星型の型抜きを買った
今年はパイツリーを作るぞ!
415ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 15:26:20 ID:vBdojG4AO
そうだね、そろそろ準備しないと。
416ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 15:30:32 ID:YPZ7N4uE0
はえーなw
417ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 17:12:30 ID:3cyDGocnO
>>416
抜き型なんかはある時に買っとかないと入手できなくなったりするからねー。
洋酒漬けのフルーツなんかも今から仕込んでも遅過ぎるくらいだよ、とマジレス。
日常的に使ってるものだけどアンチョビやパンチェッタも今位からで十分かと。
418ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 23:58:55 ID:w2n6DNq50
クリスマスまでにオーブン買い換えるぞ、おととしのクリスマスに鶏に詰め物したところで
壊れてしまった。それ以来まだ買ってない。
鶏は琺瑯のなべでそれらしく焼いたけど余り美味しくなかった。
419ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 18:19:29 ID:MC6A1pkc0
オーブンはうちもクリスマス前までに買い換える
もっと大きな鶏が入る奴にして、ガンガン焼こうかと
420ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 12:36:27 ID:1TAu6bSn0
子供の頃一度だけ母親が丸鶏焼いてくれたなあ。
子供だったので未知との遭遇の恐怖の方が大きくて、
あまりありがたく味わえなかった・・・もったいない事をした・・・

丸鶏にはそれ以来縁がない。
今年は(作れないから)買ってみようかな・・・
421ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 12:57:18 ID:npGSL83V0
今年は鶏にしようかな
毎年七面鳥だったけど、毎年微妙に不評
そら普通の地鶏のローストの方が美味しいからな…
でも美味しいとかまずいとかいう問題じゃなくて、クリスマスは七面鳥だよね
あのデカイ図体と、あの香り、ソース凝らないと食べにくいような食感は
ちょっと他にない独特さだと思う
422ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 18:16:24 ID:DtrwcLh10
何度か丸鶏のローストチキンにチャレンジしているけど
うちのオーブンでは火力が弱くてイマイチなんだよね・・
レシピ本では1.2Kg程度の肉を使えとあるけど、近所では2kg近いでかいのしか売ってないし
全部焼けるまで2時間ぐらいかかってパサパサになってしまう。
今年はあきらめて鳥の骨付きもも肉のローストにしようかなと思ってる
423ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 04:57:46 ID:lKp/Oa/m0
パーティーしてみたいけどスペースがないんだよなあ
424ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 08:21:47 ID:LcHoNff10
今年のクリスマスプレゼントはダッチオーブン用の上火ヒーターがほしい。
それでチキンを焼くんだ。
でもクリスマスプレゼントじゃクリスマスに間に合わない・・・。
425ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 10:45:39 ID:WNg0JUMj0
来年があるではないか
426ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 13:27:32 ID:MXTAyVFw0
>>422
電子オーブンレンジのレシピ本だと、
ローストチキンに使う肉は1.2〜1.3kg程度というのが
ほとんどだよね

でもこの大きさだと、家族が多いともの足りないし
実際に売ってるのも2kg前後が多い
十分に焼いたつもりでも、もも肉のあたりになかなか火が通らない
うちのは10年前の日立の最高大型機種だけど買った当時からそうだった

よく、途中で引っくり返すといいというけど、大きい鶏は、重みがあるから
皮がやぶれて見栄えが悪くなったりするし

電子オーブンレンジでうまく焼いてるという人、いたら、コツを教えて
今どきのスチームオーブンだとうまく行くのかな
427ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 06:49:45 ID:s4yL65yz0
クリスマスまで生きていられるか自信が無い。
428ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 08:37:08 ID:23W26/190
じゃあ、前倒しで今からクリスマスやっちゃえ!
429ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 09:03:28 ID:xp5WlhmQ0
>>422
>>426
塩水に一晩つけてから焼くと時間をかけて焼いてもパサつかないらしい
やったことないけど
430ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 19:46:39 ID:SA8fdnyW0
この世の食べ物の中で、生ウニのパスタが一番好き
しかしクリスマス時期には無理な件…
ほんとはおうちクリスマスでこそ好きな物を貪り食いたい
431ぱくぱく名無しさん:2009/09/10(木) 09:17:37 ID:zc1POCU60
ウニなんて一年中手に入るじゃん
産地にこだわらなきゃ
432ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 03:06:25 ID:o/mkhh+V0
>>421
クリスマスに七面鳥ってのは、アメリカ文化じゃない?
開拓時代のごく初期に、チキンがもったいなくて焼けないから、
野生の七面鳥を捕って焼いたという。
433ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 20:39:17 ID:AmOQRqIT0
>>431
ウニは産地と旬でえらい味が違うからなあ
生でミョウバン加工なしのウニなんて、晩夏までって気がする

てかクリスマスはやっぱり丸焼きって雰囲気
434ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 21:59:52 ID:pB7qn3tQ0
>>432
七面鳥を焼くのは、アメリカではクリスマスじゃなくて11月の感謝祭なんだよね。
感謝祭はアメリカにしかないから、ヨーロッパに伝わった時に
クリスマスに焼くものになっちゃったとか。
435ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 00:32:14 ID:w/5llteU0
今年はウズラもいいかなあとか思い始めた
一人一個でもいいし、数羽で詰め物それぞれ変えてもいいし
あとは最近上達した野菜のテリーヌとか作りたい
あー待ちきれない
436ぱくぱく名無しさん:2009/09/16(水) 21:40:19 ID:LJ2m1Rau0
>>429
ttp://cookpad.com/recipe/266990

塩水に一晩つけた鳥を、引っくり返しながら150度で4時間焼くレシピ
日本の小型オーブンではこのぐらい時間をかけたほうがいいのか
437ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 22:37:19 ID:yvq9Jh9+0
鳥はむの下ごしらえと同じような理屈かなあ>塩水

オーブンレンジだからでかいのは無理だけど、
普通の肉に詰め物をサンドイッチしてちょっと焼いて
気分だけ丸鶏ってのできないかなw
438ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 23:55:57 ID:GyRbqyUF0
丸鳥の中に何入れてる?
439ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 09:47:23 ID:lic3A+/r0
以前はタマネギ・人参・セロリ・ニンニクを入れてたけど、
焼き上がるのに時間がかかるから
詰めないで下に敷くだけになった
440ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 12:20:09 ID:1lvq1tRyO
ケーキ作るな、ラム酒を生地とチョコソースに入れて風味付けだ。
ガトーショコラ何だが、旨いぞ。
441ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 20:23:15 ID:OvJpjsNH0
丸鳥は鋳物の深鍋に入れて蓋して、130〜150℃ぐらいの低温で
何時間もじっくり焼くと、七面鳥でもジューシーに焼けるらしい。
うちは鶏だし、丁度いい鍋がないので金属ボウルかぶせるけど、
確かに柔らかくジューシーに焼ける。
最後にボウル外してオーブンの温度上げて、表面にバター塗って
こんがり焼き目つけると見栄えもいい。
442ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 11:14:27 ID:vijha8UP0
そろそろ今年もシーズンが近付いて来たな。
ageとくか。
443ぱくぱく名無しさん:2009/11/11(水) 15:02:44 ID:6jqvr9xhO
実家にいた頃は普段は煮物や焼き魚ばかりだったから、クリスマスの洋食は嬉しかった
けれど今は自立して普段から洋食ばかり作ってるのでさほどありがたみがない…
444ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 02:45:52 ID:gjwrkuYw0
実家にいた頃は18年間いつもと変わらないメシだった。
上京して早23年たったけどやっぱりいつもと変わらないメシ。

クリスマスも誕生日も。

もうすぐ厄年が終わる。
来年は後厄だ。
445ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 13:39:53 ID:gPeRfsb60
100円ショップの電飾を中に仕込んで、
光るクロカンブッシュツリーを作るつもり
できるかなぁ…高さ50pくらいになりそうなんだけど
週末は試作のシュークリームでうんざりしそうだが、楽しみだ
446ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 17:42:52 ID:/Fc6Q2HP0
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /  ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年もひとりきりのクリスマスイブ・・・・
447ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 23:47:06 ID:F8bokxFf0
今年は七面鳥やめて、鶏の丸焼きにする
もうあのデカイのを三日くらいサンドだのなんだのにして食べるのは嫌だ…
栗おこわ入れた和風にするか、ハーブたっぷりにするか迷い中
448ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 04:26:17 ID:0j4q/Koo0
遠距離なんでタイミングが合わず、今年が初めて彼氏と過ごすクリスマス
何を作ろうか迷い中でここ見たら皆さん凄すぎヽ(`Д´)ノ
そんなに凝ったのは出来ないが、せめてクリスマスらしく…。
と思いつつ、彼氏の家にはオーブンもトースターも無いのだったorz
鶏はフライパンで焼くか、ビーフシチューにするか。
ここで初めて見たツリーサラダというモノを作りたいのだが、
2人じゃ確実に余るよな。

24日の昼ぐらいに彼氏県に付くんですが、
そんなに下準備の要らないメニューとか、
考えつく方居たら教えて頂けると助かります。
コーンスープ位手作りで…と思いましたが、ミキサーも無い彼氏宅なのでしたorz

449ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 06:19:19 ID:Z7xjqCei0
あらかじめ、作ってタッパで持って行け。
彼しんちに料理道具が無いことを言い訳にするな。

どうせ、「なにもないけど私を食べて!」 なんだろうけどさ。
450ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 12:52:47 ID:gjNjWKAj0
>>448
鍋とフライパンがあるなら、

クラムチャウダー; アサリをワイン蒸しにして身をはずしてスープと分けておく
玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ジャガイモのサイコロ切りをサラダ油でよく炒めてスープを入れる
しばらくグツグツして缶詰のホワイトソースを投入し、塩コショウ。

チキンレッグの鍋照り焼き; しっかり裏表焼いた鶏モモ肉を一度皿に取りだし
そこに白ワイン、あればチキンブロス少々、蜂蜜、醤油小さじ半分、塩コショウで
味をつけてソースを煮詰めたら焼いたモモ肉をフライパンで絡める

ベビーリーフサラダ; ベビーリーフを皿に盛ってワインビネガー(なければお酢)、塩コショウ
オリーブ油(なければサラダ油)、粉チーズなど

カマンベールチーズ一個を陶器の皿に置きそのままレンチンしてトロトロになったやつに
トーストしたフランスパンをつけていただく
451ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 22:17:32 ID:e4hSfhhU0
なんて親切なんだろう
452ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 13:29:00 ID:eFMFksyMO
家でつくって彼氏を呼べばいいんでは?
453ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 13:31:12 ID:eFMFksyMO
うちは、おとんが和食しか食べないから今年も鍋あたりだよ
454ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 15:43:21 ID:iUVZJWEZ0
>>452
片付けられない症候群のゴミ部屋。
使用済みタンポンがベットの下から出てきた日には。
455ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 12:35:08 ID:QvJ0NAhJ0
クリスマスの食材は生協に予約で頼んでるけど
年々、生の食材の取り扱いが減ってる。
今年は、生の丸鶏もローストビーフ用の塊肉もなく、
出来合いのものしか取り扱わない。
クリスマスの料理を作る人って減ってるのかな・・・?
456ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 11:18:30 ID:fzvqdIP00
んなこたぁない
なんで生協の取り扱い一つでそこまで考えれるのかと
457ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 01:57:20 ID:ufDKa8sp0
クリスマスプディングだのブッシュドノエルだのシュトーレンだの
色々と手を出してみたけど、日本人のクリスマスケーキはやっぱり
苺と生クリームのショートケーキだと思う今日この頃
458ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 20:29:33 ID:XqAULl5e0
いつも買ってるスーパーの肉屋で、
3年前一本350円だった骨付き鳥もも肉が
去年は400円、今年は500円になってるーー><
459ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 04:06:09 ID:P6h9lO2GO
俺一人暮らし始めて一年目、遠距離中なんだけど
24日に彼女がきてくれて何日か滞在してくれる予定

で、彼女はあまり料理とかできないから俺が作る予定↓
シーザーサラダ
ビーフシチュー
デパートで買うチキン
トマトかクリーム系のスパゲティ
ケーキ

これに合うちょっとしたものを後1、2品追加したいんですけど
何かおすすめのものってありますか?
460ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 04:24:20 ID:pBM9+guQ0
クリニングス
アニリングス
の二品
461ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 05:04:48 ID:XGqJnWCtO
>>459
・なめらかマッシュポテト
・アボカドとエビのマヨネーズ和え
・こんがりトーストしたフランスパンに、明太子とサワークリームを混ぜたものを塗ったやつ
・料理とケーキの間に果物少量
(パイナップルとかいちごとかアメリカンチェリーとか。缶詰は甘ったるいので×)

お勧めというか、自分だったらこんな感じの食べたい!
クリスマスに彼氏が料理作ってくれるとか、459の彼女ウラヤマシス。
462ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 14:52:32 ID:C/Ws3RlS0
>>459
お料理する品目が結構な数なのとシーフードが見当たらないから
ホタテやエビのテリーヌを買ってきてバジルやルッコラでも散らせばどう?

簡単な料理だったらシュリンプカクテルやカキのワイン蒸(シャンパン蒸のほうが美味しいけど)
タラの白子をバターソテーするのも簡単だけど見栄えする
463ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 18:12:47 ID:+pydXasP0
>459
料理が苦手な女と結婚すると後悔するぞ

自分が料理できるからといって女につくったりしてるとクセになってよくないぜ
464ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 21:28:39 ID:gFCOWU7G0
>>463
余計なお世話じゃなかろうか…
例えば彼女が医者で彼氏が九時五時仕事とかだったら当然旦那がメシ作るだろうよ
465459:2009/12/07(月) 07:32:40 ID:0Oot7NiEO
皆さんアドバイスどうもです

彼女が苦手と書きましたけど
普通程度には作れますよー
ただ夜に着くので僕が作っておいて
すぐ食べれる方がいいかなと


サラダをアボガドとエビのサラダに変更して
エビついでにシュリンプカクテル作ってみようかなと!
ビーフシチューにつけあわせるパンがあるので明太子クリームも作ることにしました


事前にシチュー、エビをゆでるなどしておけばすぐに作れそうですよね

ああ練習しようかなあああ
466ぱくぱく名無しさん:2009/12/07(月) 09:03:42 ID:D6MN7OSW0
クリーム系に合わせるときは明太子使わずにたらこ使ってます
なんか辛さが無くなっちゃう気がする
タラモだったら明太子が美味しい
467ぱくぱく名無しさん:2009/12/07(月) 11:15:22 ID:rJZgyAqEO
クラムチャウダー
生ハムとオニオンのマリネ
468ぱくぱく名無しさん:2009/12/07(月) 19:33:03 ID:hJ4xBYBZ0
ブルスケッタ
カプレーゼ
スモークサーモンのマリネ
ペンネアラビアータ
ほうれん草とポテトのキッシュ
チキンときのこのクリーム煮
469ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 16:34:17 ID:wfuVPcNq0
上品なの食べる人すごい

デパートのチキンと肉じゃがとかあるんですけどwww
470ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 16:44:01 ID:mLf9jFKK0
舶来カタカナ料理が「上品」かといえば、そうでもないような
471ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 19:42:08 ID:6gdsTYWFO
ケンタッキーのチキンを予約してきた。
ケンタの隣の不二家でケーキも予約したから、クリスマスが待ち遠しい。
472ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 20:18:08 ID:hC5kaB+yO
クリームシチュー
マリネサラダ
ケーキやチキンは買えばいいかな
473ぱくぱく名無しさん:2009/12/09(水) 22:02:09 ID:xwjGv9NsO
短パンマンの丸焼き…、てか、短パンマンなんか出したのは誰だ?こんなもんなけりゃいいのに。
474ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 09:22:38 ID:twmK3chk0
鳥もものロースト
あさりのワイン蒸し
グリーンリーフのサラダ
栗ときのこのピラフ
かぼちゃのスープ

あと、今年は久しぶりにケーキを焼くぞー
475ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 12:42:20 ID:ixyDqL0PO
ローストチキン
ペンネアラビアータ
スパニッシュオムレツ
グリーンサラダ
コンソメスープorカボチャスープ
ガーリックトースト
チョコレートケーキ


スープはやっぱり付けたほうが良いよね…?コンソメとカボチャどちらのが合うだろう?

ケーキの前のフルーツも付けようかな

考えてたら分かんなくなってきた…orz
476ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 21:58:25 ID:GYlKoaOg0
鶏丸焼き(アジア風でナシゴレン詰め
ホタテとエビのカクテル
スモークサーモン・クリームチーズのつまみ
和牛カルパッチョ
ミネストローネ
フォアグラとレタスのサラダ
ポルチーニのクリームペンネ
チーズ色々
デリチュース

に決めた
色々考えると迷うからもう決めた!
477ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 01:01:54 ID:0pxC6EW5O
ウチでは毎年、唐揚げと手巻き寿司です。
オシャレな料理は作ってくれないなぁ…
478ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 14:17:10 ID:ETUHbAXZ0
手巻き寿司いいね
手巻きタコスにしようかな
479ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 07:36:50 ID:xgCOdoSIO
毎年苺のケーキ、チョコのケーキ、ピザ6枚、シチューのパイ包み、フルーツゼリーを作る。
480ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 17:28:13 ID:uISW3BxmO
子供
481ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 22:03:33 ID:L7o2fc3jO
ごめんなさい…orz
482ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 01:23:53 ID:HEPQGg6dO
短パンマン処刑
483ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 18:53:14 ID:JLg6+0at0
旦那さんが今年初めてクリスマスに家にいる!(ここ数年、ずっとそのタイミングで出張・・・)
今から何を作るかそわそわして、ここのスレを参考にしてますが、みんな豪華。

今のところ予定は、
・雛鳥もものロースト(お取り寄せ)
・何かシーフードでカルパッチョ(またはマリネ)
・カリフラワースープ
・アンチョビポテトサラダのツリー
・カリフラワー、プチトマトのピクルス
・ケーキ(市販のものを探し中)

これだけでおなかいっぱいかなーと思いつつ、パンや主食ものを足すか迷う。

484ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 19:59:04 ID:hRRVEAfRO
短パン
485ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 20:45:46 ID:SbTr0gg9O
どこの家庭も同じような感じだね
486ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 21:08:54 ID:my8EIeh90
クリスマスぐらい断食しろ
487ぱくぱく名無しさん:2009/12/14(月) 20:09:05 ID:uEvVpmSX0
カプレーゼ
オニオングラタンスープ
パエリア
鶏モモのロースト
ケーキは買ってくる
あとスパークリングワインと赤ワイン
オリーブやスモークサーモン、チーズ盛り合わせ
488ぱくぱく名無しさん:2009/12/14(月) 22:17:09 ID:IQZraL3EO
市販ケーキとローストチキン
クラムチャウダー風パスタ
ポテトサラダのカナッペ
クリスマス用シャンパン
489ぱくぱく名無しさん:2009/12/14(月) 23:10:29 ID:rZltnbEtO
チキンカレー
490ぱくぱく名無しさん:2009/12/14(月) 23:19:35 ID:JXoNH/gRO
ブイヤベース
491クリスマス:2009/12/15(火) 19:14:00 ID:pTG9OC2bO
クリスマス
492ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 19:44:33 ID:eNKSHY3pO
>>445みてみたーい!不器用なのでとても真似はできないけど、なんかすごそう!

私は今年は
・鯛(もしくはタコ)のカルパッチョ
・クリームシチュー
・フランスパンのカナッペ
・一枚肉の鶏唐揚げ
・市販のチョコ味のスポンジに生クリームと苺でケーキ

にしようかと。唐揚げ、一口大に切った方がいいのかなぁ‥。
493ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 10:59:33 ID:NCczVigA0
うーむ
結婚してたりカップルだったりええのう

ひとりでケーキ作って
ひとりで食べると泣きたくなるから

今年はパネトーネ焼くよ・・・
494ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 12:20:36 ID:24WuAaER0
全米が泣いた
495ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 12:26:40 ID:QYDnyCHA0
真鴨が一匹丸ごとあるんだがどうすればいいかな?
496ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 12:37:20 ID:ffRRohpy0
飼えばよろし
497ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 17:04:35 ID:fbLJT+MmO
きゃわゆいっ
498ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 18:58:10 ID:Oo70Mb0LO
今年のクリスマスは鳥の一鶴の雛鳥を食べるぞ!
499ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 19:48:01 ID:0LtnrCoG0
【グルメ】アイガモ農法で放し飼いしている合鴨の肉を買ってください
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260883264/

合鴨のローストで我慢するか。
500ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:42:16 ID:JPfR5eUTO
スパークリングワイン
鶏ロースト(コストコのやつ)
サーモンのパテ
セロリとジャガイモのオリーブオイル煮
パエリア
501ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 22:49:15 ID:smPDx7PAO
・ビーフシチューのパイ包み焼き
・ポテサラをブロッコリーとプチトマトでツリーに
・クリームチーズとハーブを生ハムで巻いたん
・スモークサーモンとホタテのカルパッチョ
・トマトとモツァレラチーズのバジルサラダ
・スパゲティミートソース
・カニクリームスパゲティ
・パン各種食べ放題
・ガトーショコラ
・ベイクドチーズケーキ
・シュークリームのツリー

客人のお土産のワインやシャンパン

忘年会を兼ねてのパーティー。今年も代わり映えしないな−
妊婦だから飲めないし、完全に給仕に徹するつもりoQz
502ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 00:25:17 ID:XE8gK+MZO
タンパン失礼いたします
503ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 00:41:59 ID:RpstPq+9O
>>501 すごい(^o^)/
504ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 00:53:28 ID:Msphk2w9O
>>501
すげぇ豪華だな
ぜひ後日ぅPよろしく
505ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 12:41:03 ID:NQ0/ENA+0
みんな予定凄いな
洋食高カロリーオンパレードでお腹壊さない?
普通に考えてチキンとケーキとシャンパンだけで1000kcal位になりそうだけど。
色々料理も作る他に、プレゼントの用意やパーティーなりのお洒落もするでしょ?
それとも食欲第一でお洒落なんてしないの?
506ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 13:58:30 ID:o9pycEb10
品数多く作っても、一口ぐらいしか食べないものもあるからねえ
507ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 16:56:18 ID:lMuC6zG90
ケーキやチキンをひと口ってw
無理あり過ぎww
結局みんなこの時期はメタボ一直線ww
508ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 17:08:48 ID:haYSrx1OO
この日の為に今月はずっとローカロリー食事。
509ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 17:20:33 ID:b+m9W2mCO
ラムレッグロースト
サーモンとアボカドのカルパッチョ
ほうれん草のサラダ
セロリボート
クラムチャウダー
ブルスケッタ

ケーキは簡単に市販のスポンジを使ったズコットの予定
510ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:58:22 ID:4z2dKEvJ0
でも普通はちょこっと食べて飲むって感じじゃね?
料理は沢山出るけど、クリスマスは人数も多いし
511ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 00:54:49 ID:zT+DLJxh0


「銀座コージーコーナー」は反日パクリ企業朝鮮ロッテに買収されてしまい、いわば
『朝鮮コージーコーナー』になってしまったので気をつけてね!
ロッテ、コージーコーナー買収を正式発表
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080111/biz0801111835009-n1.htm

ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

【プロ野球】ロッテ 重光オーナー代行が怪文書の内容を一部認める 「千葉のくだらないファンなら本拠地変えようか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249834450/

ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
512ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 01:20:53 ID:lFuXlrYTO
・ローストチキン
・帆立とルッコラのサラダ・ボルシチ
・ピラフ

ケーキは予約したし、ワインも買ってある。
でもみんなのみてるとすごい豪華。
私少ないかしら。
あと1〜2品軽くお野菜のものでもつくろうかな。
513ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 02:55:21 ID:/5aY2lrB0
鶏を電気オーブンで焼いてみたら、意外に簡単だったので今年は自家製。
野菜も一緒に焼いちゃう。

鶏もものロースト+温野菜
グリーンサラダ
バゲット(買う)
チーズケーキ(自分で焼く)+イチゴサンタ(クックパッドの)

スモークサーモンか生ハムのマリネを作ろうと思ってたけど、
>>492さんのを見てカルパッチョも良いなあ、と思ったり。
その他に、みなさんのを参考にさせていただいて、何か1品位作ろうかと。
あんまり盛り沢山に作っても、うちは食べきれないんだよね。
514ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 09:13:59 ID:5GyIEHXQO
・クリスマスツリーサラダ
・ホタテとアサリのクラムチャウダー
・パプリカに詰めた海老とキノコのピラフ
・ローストチキン
・オリジナルカクテル

ケーキは彼氏が用意してあるから、頑張って料理作らなきゃ!
515ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 19:10:14 ID:Y7/dXdt/O
野郎ばかりなので、クリスマス位はこれでもかと可愛くさせて貰います。
普段から肉しか喰わない連中なので クリスマスだけはサラダとクリームシチュー!
メインもお魚で行きまーす!
516ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 21:21:42 ID:3KszlxVd0
彼はコスプレセットとSMグッズも用意していると思う。
517ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 05:32:24 ID:sIGJrN+eO
>>509カナッペにすれ
518ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 20:49:32 ID:gKBwfPIY0
生春巻き2種 (もやし、焼き豚、ほうれん草)(千切りキャベツ、とんかつ)

スモークサーモンマリネ

きのこのキッシュ

ラザニア

からあげ

シーフードケーキ寿司(サーモン、まぐろ、えび、いくら、ホタテ、錦糸卵)

人参とナッツのサラダ

519ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 01:28:56 ID:OXh9p82cO
タンパン
520ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 07:12:51 ID:PWP/9gIu0
>>518
ウチは昨日友達夫婦招いてパーティしましたがメインを生春巻にしたよ
茹で海老・レタス・焼き豚・アサツキなど

あとは:
アワビ酒蒸し
鶏レバー・ハツワイン煮
鶏腿オーブン焼蜂蜜ソース
スティックサラダ+バーニャカウダ又は生ハム巻き
野菜スープ
パスタアーリオオーリオ
イチゴケーキ
コーヒー

酒はビール・ワイン・ハイボールなど
シャンパン忘れた
521ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 07:19:13 ID:hyaKASFEO
今年はうどんだけかな。
522ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 08:24:54 ID:7lx7JyET0
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 9
1 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 18:12:19 ID:???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1258967539/l50
割引クリスマスケーキの情報交換スレです。
都道府県名、店名、割引率など書いてくだされ。
過去スレ
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1072262080/
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1135508218/
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1166943014/
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1167050940/
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1197550811/
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198565297/
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230117183/l50
前スレ
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230124349/l50
523ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 18:59:50 ID:n5UWsA1+O
●ケーキ(オークラの)
●フライドチキン2種
●ローストチキン
●リブステーキ
●カニの甲羅グラタン
●モッツアレラチーズとトマトのオリーブオイルかけ
●鮭のテリーヌ
●サーモンとアボカドの押し寿司
●鯛のカルパッチョ

夫婦2人で食べます
(^^;)
524ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 23:22:11 ID:wsR/dzeA0
>>523
メインばっかりで豪華だ
525ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 05:19:24 ID:1IWK1BCN0
・茹でカニと焼きカニ(ヤフオクでずわい購入済み)
・グリル野菜(長芋・椎茸・玉葱)
・豆腐チゲ(キムチ、豆腐、エノキ、葱だけでシンプルに)
 
家人のリクエストを聞いたらこんなことになりそうです。
チキンとケーキは嫌いなので要らないそうです。
クリスマス…か。
せめてフルーツでも買うかな…。
526ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 08:46:55 ID:fKw9034h0
リクエストにより

・いつも焼いているテーブルパン
・南部風フライドチキン
・帆立のチャウダー
・スモークサーモンのマリネ
・サラダ2種類
・カマンベールのパイ包み
・温かいアメリカンチェリーパイとバニラアイス
・ペリエとワインと食後のコーヒー
527ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 16:05:17 ID:C5gI5JKj0
夫婦二人で沢山食べられないので。

牡蠣のオイル漬け・オニオンスライス添え
鶏モモの皮パリパリ焼き・温野菜(ジャガイモ、人参、ブロッコリー)添え
シーフードピラフ(海老、アサリ、人参、コーン、玉葱、ブロッコリーの芯)
ワカモレサラダ(レタス、プチトマト、ゆで卵、アーモンドスライス、)

当日ケーキ屋で1ピースケーキを2個購入予定。
飲み物は普通にいつもの糖質ゼロ発泡酒。
528ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 16:21:23 ID:ADkmYNAN0
人が来るから多め

・自家製スモークサーモン
・ローストチキン
・鶏とトマトのガンボ
・フランスパンとペースト類(カニとマヨ・オリーブペースト・レバーペースト・海老ミンチ
・サラダ数種
・ローストビーフ
・カレー三種(ほうれん草とチーズ・バターチキン・豆と野菜
・海老の黒胡椒ソース
・ブルーチーズのリゾット
・ターメリックライス
・白いサングリア

人が来なかったらケーキ作るつもりだったけど、時間ないし市販ケーキで
あとはワインとかウイスキーとか出して終わり
529ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 21:54:09 ID:dJgd69VP0
共働きなので23日にやってしまう。
メニュー、まだ悩んでる。…けど、もう決めなきゃ。

マッシュルームのセゴビア風
生ハムのサラダ
スモークサーモン ガトー仕立て
かぶのポタージュ
鴨肉のソテー(なんか、甘いソースを合わせるのが普通だろうけど、何使おう?)
自家製ビザ
チーズを少し
自家製ケーキ

一人分の量はそんなにない…と思うんだけど、ホントは貝かお刺身もちょびっと欲しいかも…。
クリスマス終わったら、また節制だ…。
530ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 23:37:57 ID:nu0zUoWf0
私も23日。

スモークサーモンとホタテのテリーヌ
野菜のゼリー寄せ
ローストチキンレッグ
チーズとバゲット
スパークリングワイン
オーダーで作ってもらうホールケーキ

上3品は作る。
検診の結果は優良だが、見た目がデブなので、正月が過ぎたら節制する。
531ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 00:29:39 ID:aienOuMn0
みんなの家に行ってあれこれ食べさせて欲しい。
豪華だなあ。
532ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 08:50:39 ID:3WGdBq0v0
今週東京(世田谷)の彼氏の家にきているんだけど、近くのスーパーに使いたい食材がうってない。。クリスマスに使うような食材が揃うスーパー、教えてください。ターキーとか、ポルチーニとか、フレッシュハーブ各種とか(_ _)
533ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:20:09 ID:kdBHwz+5O
手作りローストチキン(きのこ野菜詰め)
生ベーコンとベビーリーフのピザ
手巻き寿司
ブロッコリーのクリスマスツリーサラダ


夫婦+赤ちゃん(戦力外)だからこんなもんで
余ったら次の日に持ち越し
534ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 11:39:32 ID:ElrSLB9i0
いいなー
皆の手料理食べたいよ
535ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 13:15:19 ID:CTraLfXa0
天皇誕生イブ
536ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 17:44:35 ID:mlUT3A0ZO
>>532
世田谷区は広いから、最寄り駅とか書かないとアドバイスし辛いと思いますよ。
仮に小田急線や京王線沿線なら、新宿まで出て小田急ハルクの地下など、どうかな?
もしくは成城石井ってスーパーで検索をかけて、近くのお店を探してみて。
ご希望の食材が大体揃うと思います。
537ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 20:01:28 ID:ewewmiBjO
エビピラフ
ローストチキン ブロッコリー、人参、じゃがいも添え
ベビーリーフとツナ、トマトのサラダ
コーンポタージュ
ベーコンときのこのピザ
ケーキ、チョコレートアイス

義両親を招待する予定。一歳の子がいるので、ポタージュがパック
とか手抜き。何かもっとあったほういいでしょうか?
538ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 20:01:40 ID:bFAjyY6g0
鶏の丸焼き(ご飯詰め)とロースト野菜
チーズフォンデュ
かぼちゃサラダのツリーまわりにベビーリーフか何かのサラダ
手作りケーキ、クリーム塗るところまでやってデコは夫と子ども

家族の希望聞いたらこんな感じ。
本当はピザも作ろうと思ったけど炭水化物とチーズだらけになるからやめた。
あまり一人で料理にかかりきりになると、子ども達がお母さん構ってくれないショボンになるので、
お手伝いしやすいメニューにしてみました。

これ見てると知らない料理名が一杯出てきて参考になります。
539ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 21:48:43 ID:AObfVkSoO
スモークサーモンとチーズとディルのカナッペ
リコッタとラグーのカネロニを二種
レンティッキエとポレンタを添えたコテキーノ。
調味用にゴルゴンゾーラのディップ。
あとはケーキ。
540ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 23:00:50 ID:SsDBlkiH0
ポテトとひき肉のグラタン
ローストチキン
チョコレートケーキ

最近料理に目覚めたばかりだからこれが精一杯
みんなすごいな
あともう一品、ごはんもの何がいいかなー
541ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 23:21:11 ID:Bk+EZNJ90
ぶりの照り焼き
きゅうりとわかめの酢の物
かぼちゃの含め煮
たまご豆腐のお吸い物

いつもの食卓にサプライズとしてチキン、ケーキをデパ地下で
542ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 23:39:08 ID:bFAjyY6g0
>>540
グラタンの下にバターライスかガーリックライス入れてドリアにする。
またはパスタを一品でどうでしょう?
543ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 01:13:39 ID:WGPuAiGc0
さっき丸鶏をマリネにして、明日焼くつもり。
後はタラモサラダと、クロワッサン、カボチャスープ、ブッシュドノエルってとこ。
544ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 03:32:44 ID:+NJRMI1aO
>>543
知り合いと同じメニューなのですが
あなたはもしや。
545男女:2009/12/23(水) 07:40:02 ID:WGPuAiGc0
>>544
家族にしか話してないメニューをなぜ貴方が!?
546ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 09:36:07 ID:YR3vj/jyO
今夜パーティーするお家が多いみたいですね
単身赴任の俺は子供がまだいない家庭にお呼ばれです

何かケンタっぽいなあ
547ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 10:02:28 ID:qx7GHkw3O
今日のうちにローストビーフ、レアチーズケーキ作って
明日、ほうれん草フェットチーネのクリームチーズソースのパスタ、ローストビーフサラダ、クラムチャウダー作る予定
結婚後初めてのクリスマス(^o^)
548ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 11:40:05 ID:EFXAHo/x0
相手の都合で25日の夜
仕事終わってから準備だから、なるべく事前に準備できるもので

ローストチキンレッグ (今日から漬け込み)
オイスターチャウダー (前夜に調理)
ピラフ (前もって具を切っておく)
サラダ
チョコレートケーキ (台は今日か明日中に焼きあげ)

サラダの内容はこれから買い出しに行って決めよう
549ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 13:16:15 ID:NYHqAZaRO
ダッチオーブンでローストチキン
手作りピザ
ペペロンチーノ
550ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 13:52:22 ID:n8W2wy+OO
煮ドリアン
我が家は昔からずっと、コレ最強
551ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 14:03:31 ID:WGPuAiGc0
>>550
エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚)エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ
ドリアンを煮るなんて!!!
552ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 14:38:12 ID:EE2GG7aBO
毎年、統一感ゼロのメニューです(;^_^A
巻き寿司&いなり寿司、唐揚げ、茶碗蒸し、三平汁、ケーキ(笑)
553ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 14:52:31 ID:DETthQhbO
鳥の足 一鶴風 (ローカルすぎる?)
554ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 16:07:01 ID:jPj72q4+0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Christmas(クリスマス)

    | |

Christ + Mass(キリストのミサ)

先祖の墓には戒名、家に仏壇があり、お宮参りや七五三で神社に
行って宗教感の欠片も無いアフォが同じようにクリスマスの意味も
理解せずにケーキを喰ってる。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
555ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 18:47:54 ID:nPp+bFoP0
>新約聖書には、イエスの誕生日を特定する記述は無く、この日がいつにあたるのかについては様々な説がある。
>キリスト教においてもクリスマスは降誕(多くの教派で、「誕生」ではなく「降誕」の語を用いる)を記念する祭日
>として位置付けており、救世主イエス・キリストの誕生日として位置付けられている訳では無い。

>降誕祭とは別に、1月6日にキリストの公現を祝う(公現祭)。12月25日の生誕祭は、遅くとも345年には西方教会で始まった。
>ミトラ教の冬至の祭を転用したものではないかと言われている。

五穀豊穣を願う祭りなんだから、日本では「かぼちゃの煮付け」がふさわしいが、
今回は新蕎麦を生粉打ちで打って食べる。

>教会暦における降誕祭の日付の概要。教会暦の一日は日没から始まり日没に終わる。
>24日の日没からクリスマスが始まり、25日の日没にて終わる。
>従って24日の昼間は「クリスマスイヴ」ではなく、24日の日没以降がクリスマスイヴである。

ということで、くれぐれも24日の日没前、真っ昼間からセックスをしないように。
556ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 20:04:22 ID:j7QO7yrfO
557ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 20:22:16 ID:ut8qeHf7O
カツカレーと唐揚げとスモークサーモンのサラダだった。
カツカレーはクリスマスにしか食べられないので、凄く嬉しかった。
558ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 20:32:40 ID:wgRvFKDE0
ああ、クラムチャウダーいいなぁ。
今年は初めて丸鶏のローストチキンに挑戦しようと思ったんだけど、
ビーフシチューもクリームシチューもなんか肉肉しくて違うなぁと思ってたんだ。
うちもクラムチャウダーにしよう、そうしよう。
あとはサラダとスモークサーモンのマリネとなんか美味しそうなパンで。
559ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 21:22:17 ID:ZSVS4jZCO
皆さん定番で支度大変そうですね


家は
・カットフルーツ
・野菜
560ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 21:30:03 ID:4C8t5Wk9O
>>517です。カナッペは506へのレスの間違いです。ごめん。
つくんないもんねー。食にこだわらない連中が集まり、恒例に規制スポンジケーキにクリームとフルーツをウルトラ汚く盛りたがる女性のご自慢のケーキが出るだろう。そんなのも楽しくていいでしょ。

561ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 22:15:09 ID:Y06rEfo40
今日クリスマスした。
・カリフラワーとたまごの辛子マヨ和え
・トマトとルッコラのサラダ
・バゲット&バター
・鶏肉とじゃがいものオーブン焼き
・ドライトマトのリゾット
・ケーキ

鶏まで食べたところでなんか物足りなくて、急遽リゾット追加。
鶏肉焼いたあとの肉汁で作ったら意外にウマかった。

でも一番ウマかったのは奮発して買ったエシレバター。
まだ残っているので大切に食べよう。
562ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 22:20:38 ID:6kQheqwK0
あさってクリスマスの予定。

・アメリカンドック
・フライドチキン
・手羽餃子
・ローストチキン
・ケーキ

チキン尽くしで肉々すぎるんで、ここに野菜を使ったパスタを加えたいんだが
今のところいいアイディアが浮かばない。おまいらなんかいいメニューない?
563ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 22:25:03 ID:0vU7Aro60
豆乳クリームシチュー
サラダ
ミートローフ
冷凍ポテト焼き
コーンピラフ
チョコ薪ケーキ

イオン鳥丸焼き
デンマークチーズケーキ
564ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 23:14:37 ID:UzJA1vGI0
今週末から休みに入る旦那のお疲れ様パーティ込みで
クリスマス会は明後日にする予定

・ビーフシチューのパイ包み焼き
・リーフ風かぼちゃサラダ
・チキンナゲット
・フライパンで作るポルチーニ茸のパエリア
・ツリー型ケーキ

チビがいるんで取り分け可能なものを

明日は和風にサンタのチラシ寿司にする予定
クリスマスっぽい和風な副菜って何かあるかなぁ??

565513:2009/12/23(水) 23:22:40 ID:LBf+VWMK0
今日やった。
旦那が、用事の帰りにデパートで色々買ってきてくれたので、盛り沢山になった。

鶏もものロースト+温野菜
チーズフォンデュ
真鯛のカルパッチョ
スモークサーモンのマリネ
自家製チーズケーキ
イチゴサンタ(クックパッドの)

以下、買ったもの
ローストビーフ
RF1のサラダ3種
バゲット等パン3種

鶏がうまく焼けて良かった。
温野菜(鶏と一緒にオーブンで焼いた)は、カリフラワーとインゲンが美味しかった。
じゃがいも、にんじん、プチトマト、タマネギ、パプリカは、まあ予想通りの味。
566ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 23:42:57 ID:z7V+mFQLO
>>562
こってり系で揃えたいなら、
キャベツのアンチョビソース
ほうれん草のクリーム
ブロッコリーのペペロンチーノ
あっさりなら生トマトやルッコラでサラダパスタあたりかなー


>>564
青菜のおひたしに柚子と芽たでで彩り三色、
茄子の田楽、漬物盛り合わせあたりはどう?
サラダは海藻で胡麻ダレとか辛子味
渋すぎかな
567ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 00:32:09 ID:5rn4hsWe0
>>566
レスd!ごめん、あいにく旦那が茄子も柚子も駄目駄目なんだわw
でも青菜のおひたしでツリーっぽい何かは出来るかも?
ヒントありがとねー
568ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 03:13:55 ID:O9Z6BpuGO
短パン
569ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 05:22:29 ID:8YSZhUwKO
子供
570ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 05:41:45 ID:9srw7epO0
ボンゴレビアンコとか貝料理でやると
だいたいえぐみが強くてうまくないんだがなぜだろう・・・
571ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 06:57:11 ID:XQhY3eMyO
ビーフシチュー
魚介のカナッペ
バジリコパスタ
ミートソースニョッキ
オニオングラタンスープ
レアチーズケーキ

レアチーズはもう作った
お腹すいたなあ、楽しみ
572ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 07:53:43 ID:apEbn5xXO
昨日食べた。
ブルスケッタ
鴨ロースト(市販)
スモークサーモンマリネサラダ
コーンポタージュスープ
ビーフステーキ(付け合わせはじゃがいもとマイタケ)
シャンパン
ケーキ(市販)

かなり満腹でした。
573ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:21:33 ID:3dDUycg2O
・帆立とサーモンのカルパッチョ
・カリカリベーコンとほうれん草のサラダ
・ブロッコリーとトマトのチーズ焼き
・ボンゴレビアンコ
・オニオンスープ
・ガーリックトースト
・モスチキン
・ケーキ
574ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 08:27:10 ID:O2ElfjWoO
料理スキルの無い人でもそれなりに作れるものってないのかな…orz
575ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 09:06:57 ID:03PVhHMX0
まずガトーショコラ焼いて、シチュー煮込んで、昨日から漬け汁に浸してある
骨付きもも肉をオーブンにブッ込んでる間に、芋茹でてポテトサラダ作って、
おっと、ご飯を炊くのをわすれるなよ俺。それとも足を伸ばして美味しいバゲ
ット買いに逝くか?いや、道路混んでるだろうからやっぱりご飯炊く。
576ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 11:02:29 ID:kt+ObHzLO
>>574刺身系(スモークサーモンやホタテ等)とか買ってきて適当に切った水菜散らしてレモン系やハーブ系のドレッシングかけてカルパッチョ(パプリカを細かく切って散らすとキレイ)

大きめに切った(四つ切り位)キャベツとウィンナーを水とコンソメキューブで煮て仕上げに豆乳か牛乳と塩胡椒でシチュー風

とりモモ肉を焼き、ほぼ火が通ったらミートソースをかけてとろけるチーズを乗せて仕上げる

バケットを好みの厚さにスライスして、前菜(カルパッチョ)スープ、メイン(肉)、パンでどうだ。
577ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 11:28:07 ID:Q+EsMSTB0
イベント時のご馳走の事、考えてるだけで幸せな気持ちになる。
むしろ考えてる時が一番幸せだったりするw
作り始めると「無理だよ、妄想中の私よ・・・」と過去の自分をひねり殺したくなるw

ちなみにうちは昨日大鍋いっぱいビーフシチューを作って
昨日はそれを食べた。
今日はそこに鴨やらサラダやらケーキタワーやらを足して
クリスマスディナーにするつもり。
シチューはクリスマス的「おせち」みたいなもんだな。
一回作ったら数日サボれるもんw
578ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 16:34:28 ID:O2ElfjWoO
>>576
おお、簡単なのに見た目豪華そう。ありがとう、材料買ってくる!
579ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 17:39:42 ID:dRDaD4h2O
手巻き寿司
手羽元をトマトソースで煮込んだもの
ミートローフ
かぼちゃとツナのサラダ
クリームチーズにスモークサーモン巻いてみた
エビフライ
ポケモンケーキ

もうこれでいいやー。
子供がいると手巻き寿司は楽なのに喜ぶからいい。
息子5歳。
とうとう『美味しいケーキ』ではなく『キャラクターケーキ』を買う日が来た…
580ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 17:47:08 ID:HCHUqo+H0
うちもしばらくキャラデコ買ってたけど、キャラチョコ作るようになったら
キャラデコ欲しがらなくなったよ。
割と簡単なのにインパクトのある出来に仕上がるのでキャラチョコ作りお勧め。
581ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 18:00:19 ID:6qSr0XaE0
正直料理ベタですが今年は金欠なので
初めて市販のオードブルなどかわずにがんばりました。

シュリンプカクテル
ツリーサラダ
手羽元でローストチキン風
パン耳でほうれん草とベーコンのピザ
ベーコンポテトのパイ包み
エビのゆで汁とソーセージのシチュー風
ブッシュドノエルonいちごサンタ
イチゴムース

メニューはこのスレとクックパッドを参考にしました。
ココで初めてカクテルとかツリーサラダとかいちごサンタの存在を知りました。
パイ包みなんてメニューも馴染みなかったし 
おかげで結構豪華っぽいカンジに出来ました。ありがとう。
582ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 18:13:16 ID:ScTY/vmu0
温泉卵のコンソメゼリー寄せウニ入り
しいたけのポタージュ

ゼェゼェ、ここまで出来たぞ。

後は旦那の帰る時間を見計らってシーザーサラダとパエリア。
ブリーチーズにアボガド生ハム巻き。
それから今年は生協のローストチキン(骨付きもも)を買っておいた。
2chで評判がいいので楽しみ。
583ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 20:25:22 ID:V4O/EAQvO
鶏骨付きもも肉においしい塩と胡椒、ドライハーブをミルでひいて
グリルの直火でこんがり焼いたのがメイン。

明日から帰省するから材料最低限しか食材が買えず、
不本意ながらコンビニのサラダにピエトロのドレッシング、
ハーブ入りコンソメで煮たまるごとトマトのスープにハーフサイズのスパークリングワイン、

デザートには数日前に焼いたラム酒漬けドライフルーツたっぷりの
スパイスとラム酒をきかせたカップケーキ。


東北の端っこで2年目の一人クリスマス。先日からの大雪でホワイトクリスマス!

Merry Christmas!このスレの全員に幸あれ!!




遠距離の彼氏から電話まだかなー……(´・ω・`)

チラ裏スマン

584ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 20:51:57 ID:kjSSNhuC0
>>583
一人なのに出来る範囲で手作りしてちゃんとクリスマスをする貴女は
きっと素敵な女性なのだと思う。
更に北の地からメリークリスマス。楽しい会話が出来るといいね。
585ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 21:07:40 ID:MT6LvI3SO
エビとトマトのパスタサラダ
ローストチキン
オムライス
ポテトサラダ
キャベツとウインナーのミルクスープ
いかのマリネ
ポークソテー
バナナケーキ
早く夫帰ってこないかな。
586ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 21:54:12 ID:yN4E6kCjO
母親が準備してくれたけど、豚汁と唐揚げとポテトサラダとちらし寿司だった。
クリスマスぽくないな…
587579:2009/12/24(木) 21:56:37 ID:dRDaD4h2O
>>580
いやそれが、今のキャラケーキにはオマケがついてくるんですよ…
音のなるフィギュアとか動くなんかとか。
ほとんどそっち目当てなのです…
不器用な私がキャラチョコを作ったところで、見向きもしてくれないかも。
あと数年だけはキャラケーキで我慢かな。

でも夫が仕事帰りに、二人分の小さなチョコレートケーキを買ってきてくれた!
嬉しい〜!子供も寝たし、ゆっくり食べようー。
588ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 22:10:08 ID:I/PGg2tnO
>>586
クリスマスには最高の手料理だよ(^^)
589ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 22:58:52 ID:vUvYw9ml0
毎年同じ
カナッペ色々
野菜千切りスープ
七面鳥丸焼き
‥もうケーキはお腹に入らんので明日食べるのも毎年の事。
590ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 00:48:48 ID:NLnRXwdMO
レタス
591ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 03:08:41 ID:ZersEdHoO
昨日はフライドポテト
野菜たっぷりスープ
五目炒飯
ケンタッキー16ピース
手作りケーキ
昨日はフライドポテトとポークステーキ
四川風麻婆豆腐
鯵の南蛮漬け
明日はクリームシチューと白身魚のフライ
592ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 06:41:55 ID:JukGRXQcO
揚げ物は無しで行こう。成人病で日本人を殺す気?
593ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 06:50:45 ID:3ig0N2fW0
たまにならいいでしょ。
594ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 06:55:20 ID:/mdDwSBv0
今年
ラムレーズンたっぷりのチョコロールケーキ、適当な総菜
数年前
ビーフシチュー、数段のケーキ、カクテルソース入り具だくさん海鮮ピタ、フルーツポンチ等

みんな年とって極端に小食になったからケーキぐらいしか作らなかった
ちなみにロールケーキはラムレーズン入れすぎて某ラミーに近い味になった
595ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 06:59:20 ID:/mdDwSBv0
正しくはブッシュドノエルだったorz
自分で漬け込んだラムレーズンはみずみずしくて美味しいけど加減間違えると他の素材殺すな
596ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:01:14 ID:CPCcILNi0
結局和風ハンバーグの紅葉おろしぞえにしちゃった
597ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:04:28 ID:NxWo2oSR0
じゃこ・エリンギ・海藻レタスの玉ねぎドレッシングのサラダ
ポテトサラダのツリーみたいな形
スペアリブの煮込み
鶏肉ローズマリー風味のオーブン焼き
海老のクラムチャウダー
ローストビーフとサーモンのサンドウィッチ
イクラとタラコの一口おにぎり
いちごサンタとフルーツの盛り合わせ
買ってきたクリスマスケーキ

いっぱい作ったけど、テーブルに並べたのは少量ずつ。
作りたくて作るんだけど、小学生2人と夫婦2人では食べきれない。
今日のお昼は残り物ばかりだー。
もっとゆっくり楽しんで作りたかったのに、仕事が終わらずに帰宅が遅くなってしまって
ばたばたと短時間で作る事になったのが悲しかった・・。
598ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 09:45:19 ID:cgftNzeq0
ローストチキンレッグ
ピザ2種類(シーフード・サラミ)
一口前菜(カプレーゼ、ミニハンバーグ、トマトの詰め物、キノコのハーブパン粉焼き
     アボカドのサラミ巻き、生ハム巻き)
イチゴのロールケーキ
599ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 12:30:27 ID:6DDCw4QV0
・グレープフルーツと帆立のサラダ
・かぼちゃのポタージュ
・ポテトアンチョビグラタン
・鶏肉のバスク風煮込み
・バゲット
・苺のデコレーションケーキ

昨夜のメニュー。
来年も頑張ろう。
600ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 13:41:18 ID:BKaA/peLO
丸鶏
ミネストローネ
シーザーサラダ
ベイクドポテト(鶏の皿に
チーズを生ハムで巻いたの
苺のケーキ

これにカルボナーラは重い?バケットがいいかな?
601ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 13:46:05 ID:NPGpIr+10
602ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 15:58:25 ID:cKOrD7+q0
昨日だけど。(二人暮らし)

ホワイトソースのパスタ(ベーコンと玉ねぎ+生ハムのせ)
長ネギのコンソメスープ
スモークサーモン+ベビーリーフ
買ってきてもらったコンビニのケーキ

事前に遅くなることが分かってたので、今年は特に
考えも用意もしなかったな。おせちと来年のクリスマスは頑張ろう。
603ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 16:09:47 ID:nEo2IEWW0
今年はあまり食べ過ぎないようにってことで質素なクリスマス。

・土鍋で作るロースト風チキンと温野菜
・オリーブ、スモークサーモン、ブロッコリーのサラダ
・市販のカップスープ

私だけシュトーレンと成城石井のパフェ食べる。
ケーキはクリスマスに買うと割高なので年末か年始に買う予定。
604ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 18:40:37 ID:Ob155iGS0
今日スーパーに行くと丸鶏が半額セール。
これを買って大鍋で2時間ほど煮込む。
塩・胡椒で味を調えご飯を入れてねぎの小口切りをどっさり添え、クッパにする。
毎年これが楽しみ。
605ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 20:16:22 ID:xRvnCTe/0
クリスマスになるとここ見るのが楽しみすぎる
みんな美味しそうで食べに行きたい

今日のめぬー
・ニース風サラダ
・水菜と蒸し鶏のクミン風味サラダ
・焼きラディッシュ
・ブルーチーズのリゾット
・こかぶと豆腐のグラタン
・ミュンヘンの唐揚げ
・モンシュシュのホールケーキ
606ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 21:36:33 ID:TRm92B05O
・トマトとアボガドのサラダ
・ガーリックフライドチキン(市販)
・シーフード生クリームパスタ
・ケーキ(市販)
・シャンパンにカクテル
カナッペはお腹いっぱいでやめちゃった
607ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:27:11 ID:9Jv52186O
えびフライ
608ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:33:02 ID:qA19w1yeO
フライドチキン
エビとベーコンのピザ
チーズフォンデュ
スモークサーモン・アボカド・クリームチーズの海苔巻き
牡蠣のオイル漬け
かぼちゃの冷たいポタージュ
ローソンのクリスマスケーキ

フライドチキンにはシナモン入れないほうが良かったかも。
毎年、かぼちゃのポタージュが箸休めになってる感じ。
609ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:52:03 ID:XKzgmiOV0
とりもも肉のロースト クレソン添え
甘栗のピラフ
グリーンリーフ・ブロッコリー・プチトマト・スモークサーモンのサラダ
ミネストローネ
苺のショートケーキ

今年はほぼ日の飯島奈美さんのレシピを参考にした
ヨーグルトに漬け込んだ鳥もも肉は柔らかくてすごくおいしかった
でも漬け込み時間が長すぎたのか、ちょっとしょっぱかったな
来年はもう少し塩を減らそう
610ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 00:15:05 ID:oQTCczGhO
・しめじとベーコンのキッキュ
・スペアリブのグリル
・海老チリ
・スモークサーモンのサラダ

〆にケーキでお腹苦しい…
611ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 01:55:37 ID:aaF0QrcW0
何作ろうか悩む。
612ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 07:54:43 ID:M6JdaE7H0
●カプレーゼ
●リエット
●オレンジブーケの蒸し焼きオリーブオイル風味
●ポテトインジャケット
●ローストビーフ
●あまおうのホイップクリーム添え
●フレシネ コルドン・ネグロ
●カベルネソービニョン
デザートをケーキにせず、グラッパとバニラをきかせたクリームだけに。
むしろ正解だった。旨かった〜。
カプレーゼに使ったフルティカとアイコはベランダから獲った。
超甘くて旨〜。
ジェノベーゼペーストも自家栽培したので作成したやつ。
来年も頑張るぞ♪
613ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 22:38:40 ID:HYuv/ruMO
今年は鶏肉食い過ぎゴチでした。ではまた来年。
614ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 22:49:02 ID:7A3VAtQvO
また来年ー。お疲れ様っした(´∀`)ノ
さ、次はお正月料理だ。
615ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 01:17:24 ID:u8tFYsiI0
・から揚げ
・サラダ
・ピザ二枚(シーフードとトマト)
・カナッペ3種類
・ケーキ2種類

今年は少食になっててあまり食べられなかった・・・
616ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 12:29:25 ID:FKn23ros0
何作ろうか悩む。
617ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 13:34:38 ID:nOLmSqYPO
うちは彼の都合で今日がクリスマスディナー。
メインは決まったけどバランス悪くてサイドが決まらない。
618ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 15:58:31 ID:9tyJRt020
茹でた孫。
619ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 08:39:30 ID:WnoBaekq0
今年のクリスマスには何を作ろうかなあ。
620ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 13:24:32 ID:/h8IfVKX0
ネギの青い所。
621ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 22:37:19 ID:ATh2SEB1O
ネギの青い所でクリスマスツリー。
622ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 08:13:45 ID:A7ONiFOT0
水炊き
623ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 08:05:16 ID:BKBgLXyBO
ステーキ
624ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 07:53:19 ID:z1xJgax30
刺身
625ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 10:11:00 ID:4OfOiC5I0
チョコケーキ
626ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 12:07:52 ID:+E6eAJZ80
ブッシュ・ド・ノエル
627ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 11:05:35 ID:JzZrvMlL0
牛たたき
628ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 02:45:51 ID:pk1nqazV0
焼き牡蠣
629ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 15:32:12 ID:6J20m26T0
風邪薬から覚せい剤
630ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 06:31:46 ID:P26ztU2E0
ウィンナー炒め
631ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 13:35:00 ID:R0HjqctK0
632ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:00:46 ID:ebGPoDDP0
スペアリブの煮込み
633ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 01:29:40 ID:Ad7ouZE80
サンドイッチ
634ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 14:18:01 ID:iRw7Ez1+0
スペアじゃないリブ
635ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 18:40:38 ID:y9azpPrH0
雪だるまのぜんざい
636ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 18:59:16 ID:omhquUZF0
フライドポテト
637ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:40 ID:AnLrgLU10
キリストの煮転がし
638ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 15:07:33 ID:7ClbN5Nh0
鶏の丸焼き
639ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 23:18:27 ID:1rhdLctFO
フライドチキンとローストチキン
640ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 23:52:51 ID:WHnNlS+30
手毬寿司
641ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 00:21:16 ID:NjcFWvYj0
ローストビーフ
642ぱくぱく名無しさん:2010/07/19(月) 21:55:09 ID:rKcME9y/0
パエリア
643ぱくぱく名無しさん:2010/07/22(木) 16:04:13 ID:TrkV49AO0
まずパソコンの電源をつけます

いつものように同人誌フォルダを開きます

右手でティンコをいじりながら、左手でマウスをあやつります

ティッシュを準備します

ク リ ス マ ス 完 了 ! !
644ぱくぱく名無しさん:2010/07/26(月) 04:39:09 ID:2gJws4GS0
ラザニア
645ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 00:08:02 ID:nRxQvZWK0
そろそろ暑さもマシになってきたし、ドライフルーツのラム酒漬けでも作るか。
あーでもブランデー漬けも捨てがたいなあ。
どうしよう。
646ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 00:26:50 ID:XAfn1cOVO
エッグノック、ローストターキー、ミートパイ、なんかサラダ、ブッシュドノエル。夜 子供!
647ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 00:04:02 ID:hm3K2Ywa0
今年は野菜のテリーヌ風でも作ってみるかな。
コンソメゼリーで茹で野菜を固めるやつ。
648ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 16:05:39 ID:ZMYbJ5l00
ああ、そろそろフルーツケーキに入れるドライフルーツを浸け込まなくては!
干しぶどうは風味担当としてブランデーに、赤いのや黄色いのは色を活かすので
ホワイトラムに漬けるよ
649ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 18:53:34 ID:aOZ44aM10
牛の脳漿コロッケ
650ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 14:47:02 ID:ahPLonFz0
毎年フライドチキン。
今年はローストチキンにしようか迷ってる。
ケーキは予約して買う。
651ぱくぱく名無しさん:2010/11/04(木) 02:04:53 ID:mkDqJ0NW0
森崎友紀
652ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 06:58:29 ID:sRy0hMZA0
大人2人です。
薄いピザ生地を買ってきて具乗せて焼こうと思ってるんだけど、
もう1つ主食付けるならやっぱりパスタかな? 米系なら何が合うだろう?
653ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 13:56:38 ID:oiD337Mr0
>>652
ポロだな
654ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 14:07:14 ID:TtGHavJC0
>>652
酒があるなら、パエリヤなんかどう?
655ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 15:13:51 ID:3IfZMRf70
>>652
パスタもいいけど、
途中から炊飯器にお任せできるピラフも楽でいい。
あとはパリジャンサンドなんかも具次第で見た目華やか。
656ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 21:42:16 ID:n50eKsa20
>>653-655
皆様レスありがとうございます! どれも美味しそうで今から迷っていますw
やっぱりパスタ案は止めにする事にしました。
まだ先の事なので、じっくりそれらのレシピ検索をさせていただきます。
657ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 19:09:51 ID:TSH3pMm50
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  /  ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年もひとりきりのクリスマスイブ・
658ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 00:00:42 ID:P0pmAS2T0
>>657 かわいい〜♪
659ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 00:13:11 ID:6Xox9e1Y0
ビュッシュドノエル作ってみようかなぁ
660ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 01:00:39 ID:0VAwi8s1O
ローストビーフ
661ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 15:54:01 ID:luFx8X7G0
チキンのオレンジ煮だよ
もう恒例で何年もクリスマスには作るw
662ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 19:03:40 ID:mPOLts0x0
>>661
レシピ教えてくれ
663ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 20:20:29 ID:bug7BGcO0
丸鶏ローストとラザニアを作りたいのですが、うちにはオーブンは一台しかありません。
料理を出す時にどちらも熱々の状態で出すには、どんな工夫をすればいいのでしょうか。
664ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 23:56:42 ID:mPOLts0x0
>>663
ダッチオーブンを買って、丸取りローストはそれで作る
665ぱくぱく名無しさん:2010/11/28(日) 00:41:12 ID:Tvjg2cir0
>>663
焼いたラザニアか鶏のいずれかを、冷めないように(湯煎とか炊飯器で)暖めておく
出すときに料理用バーナーで表面をあぶって、こんがりぱりぱりさせる
666ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 18:01:56 ID:8JYvQLXJ0
>>661
鳥のモモ肉を使います、そのままでいい うちは3つ使います
胸よりやはりモモ肉  チキンでなくて七面鳥でもいいけど大きいよw
冷凍のまるごとが案外安く売ってるけど、無難なところでチキンでw

塩コショウ、ニンニク、最初は焦げ目をつけて焼きます うちはオリーブオイルです
玉ねぎザク切りにして3個ぐらい投入、これで水分が結構出ます
焦げ目がついたらオレンジジュース入れます 100パーセントの 砂糖は入れませんw
分量はまあ適当でw レモン水で肉がつかるぐらいかな
オレンジは一個ぐらいでも十分、皮剥いて投入 皮も少し入れると香りがいい レモン水も入れます
タマリンドでやるともっとおいしいけど 入手困難で数回しかやったことないw
ローレル、タイム、セージ、パプリカ、コリアンダー 味付けは色々とお好みで
グツグツ煮ていくと、骨から身が簡単に取れるぐらいになるぐらいで完成w
煮てゆく途中でニンジン、セロリ、そんなのを入れるとまた楽しい

ポテト投入はよしときましょう 食感が濁ります 付け合わせ別茹でならブロッコリとかもアリw
水が少なくなったら足してやってもオケ
食べる時はパセリ、ケイパーを付け合わせ、これにサワークリームをこれは外せません ウマー
モモ肉は人数以上で残ったりしても、翌日にはグレービーがゼリー状になっててまたウマーー
667ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 16:03:48 ID:8f+hwEmuO
>>663
ヒント:肉料理は火入れしたあと休ませる事が重要です
668ぱくぱく名無しさん:2010/12/03(金) 17:12:49 ID:2+nCmEyt0
ローストキャット
669ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 17:02:30 ID:NlJZq23S0
クリスマスになにか菓子を作る予定なんですが
一つはリクエストでマカロンをつくるので、甘さ控えめのものをもう一つ作りたいのですが何がいいでしょうか?
チョコ、チーズ、生クリームそのまま(何か混ぜれば大丈夫)は相手が食べれないので悩んでます
670ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 17:06:28 ID:NlJZq23S0
あ、相手は女性で、学校に持っていって食べれるようなものがいいです
条件多くてすみませんが何かあったら教えてください
671ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:34 ID:RnkbL7gEO
>>669
お菓子じゃないけどスコーンは?
塩のきいたチーズマフィンにブルーベリーソースとか。
672ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 00:35:27 ID:TYSGpeGJ0
流行りのケーク・サレ(塩味ケーキ)はどうでしょうか。
混ぜたり載せたりする具を、赤や黄色のパプリカと緑のピーマン、
オリーブ、サラミ等の色どりがいいもので作ればクリスマス風。
673ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 00:45:13 ID:kkFskIhq0
おまえら一体何教だ?
馬鹿みたいに浮かれやがって・・・
674ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 07:24:04 ID:JMND0lJa0
とりあえずガトーショコラは毎年の定番として、料理の方はどうするかな
フッヘヘヘ、今から楽しみだ
675ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 23:07:48 ID:34HzMlHK0
糞喰らえ!!
676ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 23:20:12 ID:PJ4THID30
>>673
プロテスタントです
677ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 23:27:46 ID:YaEX3WR20
ヤソでも、日本の無知馬鹿どもみたいに浮かれ狂うのが習わしなの?
678ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 01:43:34 ID:uuwoJf3n0
クラムチャウダー
ピッツァ
メインの肉料理
スモークサーモンのカルパッチョ
シーザーサラダ
ガーリックバケット
フルーツ類
ケーキ

作ろうと思ってるけど、ありきたりだし同じようなものばかりになってしまう…。
皆様なら上記に何を追加しますか?アドバイスもらえると嬉しいです
679ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 22:47:33 ID:QzeAidTe0
ローストターキー
カニクリームスパゲッティ
ミラノ風ドリア風ドリア
680ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 01:13:10 ID:2F3SbwmL0
>>679
ちょっとまて三番目はなんなんだw
681ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 18:02:11 ID:TwWyTwxH0
サイゼのアレを舌コピーッてコトでは?
682ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 22:57:41 ID:1JoduIFp0
その通り
アレは良く出来てる。家でも作ってみたいものだ。
683ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 21:16:28 ID:RP192RT8O
今年は初めてチキンを料理だ。
フルーツやチキンなんかは前日じゃ売り切れるのでは、と勝手に思ってるんだけど
みんな食材はいつ揃えるものですか?
684ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 14:28:45 ID:k7/YFs/D0
夕方だと思った食材が手に入らないコトもあるだろうな
午前中の早いうちから動けば当日でもおkだと思う、今年のクリスマスは土曜日だし
685ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 15:16:19 ID:Yq/zFkEf0
一番困るのはパン屋さんの食事用パン。
バゲットとかパンドカンパーニュとか。パン屋さんもがんばって沢山焼いてるけど、限度があるし。
確実に欲しいなら、早く買わないとなくなっちゃう。
686ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 22:34:06 ID:kRKGanqWO
今年も丸鶏焼くんだぁ。
去年はチキン焼いた日に突然6人も来て、一瞬で無くなった。
687ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 22:48:46 ID:qrQP9lmR0
日本の家庭にあるオーブンで焼けるサイズの丸鶏って案外食べるところないよね。
688ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 23:11:37 ID:kRKGanqWO
>>687
海外のはすごいよね。
鶏どころか、ターキー焼けちゃう。
去年のはΦ25センチくらいかな?
オーブンぎりぎりだった。
今年はもう少し小ぶりのを中にポテト詰めて焼いてみる。

参考
焼く前の鶏だから、怖いかも。
下の鉄板が30センチスケ
http://imepita.jp/20101213/830120
689ぱくぱく名無しさん:2010/12/15(水) 05:56:24 ID:h4lKfAY40
ローストチキン
ブロッコリーとポテトのツリーサラダ
チーズ盛り合わせ
スモークサーモンの押し寿司、またはあさりパスタ
アボカドとエビのクリームサラダ
バーニャカウダ
洋風シメサバ
オニオンスープ、または中華たまごスープ
テリーヌ
キッシュ
ケークサレ
キノコのマリネ
リクエストにより漬物盛り合わせ
ケーキ

上記から何品か作ろうと思ってる。確定しているのはチキンと漬物と
ケーキだけ。クリスマス〜大掃除〜おせちのコンボでこの時期は体力要る。
690ぱくぱく名無しさん:2010/12/15(水) 06:30:08 ID:h4lKfAY40
スレを読み返したら自分のレスが一杯でフイタw
毎年皆さんにはお世話になってますw
691ぱくぱく名無しさん:2010/12/17(金) 14:40:26 ID:4gHLknTk0
米粉で唐揚げ
グリーンサラダ的な何か
ブルスケッタ
ブロッコリーのポタージュ
ケーキは外注

毎年似たようなメニューだけど、家族曰く
御節と一緒で定番がいいらしい。楽っちゃ楽だけどw
692ぱくぱく名無しさん:2010/12/17(金) 17:27:28 ID:CatmIJvB0
今年は中華風にしてみようかとおもってる。

鶏の北京ダック風、中華風鯛か帆立のお刺身サラダ、海老のチリソース、
鶏がかぶるけどリクエストで鶏のカシューナッツ炒め。う〜んあともう少しさっぱりしたものも欲しいなぁ。
693ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 01:59:48 ID:1ZVXENvr0
>>692
春雨サラダかサンラータン、杏仁豆腐、ウーロンゼリーなどはどうでしょ
694ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:35 ID:vZyniatl0
>>693
あっそれよいですね〜。
春雨サラダと、なにかスープと杏仁豆腐にしよう。楽しみになってきた。ありがとう。
695ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 23:27:38 ID:XGy/AAn20
私はイスラムのハリラというスープを作ります。クリスマスとは関係ないですが・・・。
696ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 00:07:20 ID:vmnfA1g/O
ステーキ
697ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 01:07:07 ID:gYspIz1e0
698ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 20:10:25 ID:MzAhBM6z0
今年自分のために作る予定なんだけど、小さいお子さんがいるお家ならこういうのも喜びそう
オムライスの上にポテト&かぼちゃサラダです 

ttp://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/osusume/rubberduck/index.html
699ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 04:39:58 ID:ugA7MDpL0
可愛いw
700ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 12:12:49 ID:uLQcOtzI0
 クリスマス(降誕祭)の語源は Christ's Mass つまりイエス・キリス
トのミサだ。
 クリスマスというのはキリスト教徒のみが教会で行う祭事ということに
なる。

 年末になると日本の至る所でツリーを飾り付け、サンタクロースの恰好
をした輩が街角に出没するがもちろん彼らのほとんどがキリスト教の信者
ではない。
 彼らの目的はプレゼントや飲食の売り上げを伸ばすためでありそのため
に信仰に関係なく降誕祭を利用しているだけということになる。

 では日本にどれだけのキリスト教関連の信者が存在するのだろうか?
 文部科学省の統計によるとその数は260万人程度で全ての宗教の信者
に占める割合はわずか1.2%でしかない。100人あたり1人はいても
2人はいないという極めて少数派であることがわかる。

 宗教統計調査 - 文部科学省ホームページ
 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/20/161.xls

 日本の宗教は神道系(50.8%)、仏教系(43.2%)でほとんどが
占められている。
 となればクリスマスに代わる日本人に関わりの深い祭事は無いのかとい
う疑問が出てくるがそれは灌仏会という祭事で仏教の開祖である釈迦の降
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
誕を祝うものだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^
 極めて少数派となっている異教の祭事クリスマスを信者でもない日本人
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
が関わると言うことは極めて滑稽なことだということを理解するべきだろう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
701ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 13:51:29 ID:S6uOdQhp0
今年もお邪魔します。

チーズフォンデュ
バーニャカウダ
ローストチキン
人参とレーズンのサラダ
まいんちゃんが作ってたクリスマスツリーサラダ
ケーキ(スポンジ焼いたらデコレーションは子どもに丸投げ)
ここまで決定。

上二つは微妙にかぶってるけど、リクエストには応えたいので、
具材を用意したら好きな方に浸けて食べてね方式で。
毎年ポテサラとブロッコリーのツリーサラダ作るんだけど、ポテサラもてあますんだよね・・
大量に余すと年度末に向けて色々と不都合なので、今年は適量を心がける。
25日は余ったローストチキンをカレーにするのが我が家の恒例です。
702ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 14:21:49 ID:+mS5gn790
次の日、余ったポテサラを半分に割った竹輪に詰めて天麩羅にしたらどうかな?
県民ショーでどっかの県で普通に食べられているってやってた。
703ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 16:01:36 ID:ZOaOExEN0
ど腐れあほう供
704ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 17:22:36 ID:x7n9zbTC0
ポテサラのコロッケもおいしいよ
コロッケパンおすすめ
705ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 20:46:57 ID:RXymi9sxO
(;´Д`)クリスマスキャロルがぁぁぁ〜
7061:2010/12/21(火) 23:34:58 ID:PcUrNgXC0
707ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 23:45:40 ID:YKMIzPRE0
パエリヤ
ローストビーフ
ビーフシチュー
カニクリームコロッケ
サラダ
カルパッチョ
スープ
ビスク
てまり寿司
刺身
お鍋
ケーキ

↑の中から数品、私は和食な気分。
子供たちは洋食がイイだって(>_<)
708ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 07:33:34 ID:Ll2M87gC0

本日は、天皇誕生日イブです。


┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫
┠〜〜〜┘


709ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 10:57:17 ID:+wlcldsb0
豚バラと豚肩のオーブン焼き
ふかしたジャガイモとサツマイモ
水菜と大根、ホウレン草のサラダ
夏に仕込んだピクルス
白胡麻と塩のオニギリ

15人程度だけど、こんなもんか
魚類は必ず差し入れがあるんで作らない
710ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 19:21:28 ID:S6/VKnkO0
>>708
違います。

 クリスマス・イヴ(Christmas Eve)は降誕祭(クリスマス)が行われ
る12月24日の日没以降を意味をする。

 イヴは evening つまり日没 (夜、晩)の意味なので「天皇誕生日イ
ブ」というのであれば明日12月23日の日没以降です。

711ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:22 ID:ZAmW+Ss70
豚汁
712ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 02:10:24 ID:TesSiVJy0
>>710
eve
【名】
1.前日、前夜、〔事件・行事などの〕直前
2.夕方、晩、宵祭◆eveningの略

アルク英辞郎on the webより
713ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 08:16:34 ID:9Xkjk3nOO
今日ケーキ来ちゃうからなんかつくんなきゃ
唐揚げとポテサラ、シャンメリー
トマト系炊き込みご飯でごまかす
714ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 12:13:22 ID:ZngxWT7o0
>>712
 イヴと表記するのは前日の日没後から日をまたがる行事などを行うクリス
マスや元旦のみです。

 eve というのは evening の語源で日没後を意味し、クリスマス(降誕
祭)が24日の日没から始まり25日未明にかけて行われることからクリ
スマスの日付を25日に定めて、イヴというのは日付をまたがる前日24
日の日没以降を意味する。

 天皇誕生日は前日からそのような行事を行わないので

 The day before of emperor birthday
 (天皇誕生日の前日)
715ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 14:41:00 ID:tOkD72kq0
ミネストローネ
水菜とトマトのサラダ
ローストビーフ
ドリア
ケーキ

少ないかな??
716ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 15:39:12 ID:D5C5oTtj0
バーニャカウダ
白身魚のカルパッチョ
ベーコンとほうれん草のケークサレ
生ハムとチーズ
苺タルト
チキンは出来合い物
717ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 18:55:24 ID:zFUGF8Db0
ポトフ
サンドイッチ
アボカドサラダ
後は買う
718ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 22:08:47 ID:kqA0MA9J0
最近こってりがダメで、カルパッチョとかサラダが好きだったりする

そんなにメジャーじゃないみたいだけど、アスピック(ゼリー寄せ)も好き
野菜や肉を煮てウマミが出たスープに、卵白を入れて濁りを取り
漉してから、彩りにハムや野菜を加えて、柔らかめのゼラチンで固めたもの
サッパリしてるのに旨みギュッで、食べるとトロけてすごくおいしい。ペロッと食べちゃう。
買うと、ちっこいのが1個500円くらいするけど作れば格安。
719ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 23:53:33 ID:U/ShPSGyO
・ビーフシチュー
・蒸し野菜(赤・黄パプリカ、アスパラ、ブロッコリー、しめじ、エリンギ)
・白いごはん

大人2人なんですがあと何追加しようかなあ
生ハムチーズでいいかな
肉肉しいかな
720ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 01:37:40 ID:NsIclFwg0
チューリップから揚げ
パイシチュー的なもの2品(中身コーンスープと
ビーフシチュー)
コールスロー
ピザ(市販のものにさらに具の載せて焼くだけ)

ケーキは購入済み

チューリップ作るのめんどくさかった。
あとはらくちんだけどオーブンが・・
721ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 15:39:49 ID:ZSAw1YWJ0
鳥もものロースト
栗のピラフ
温野菜サラダ
きのこのスープ
帆立てのカルパッチョ
苺のショートケーキ

鳥もも肉と栗のピラフは飯島奈美さんの「クリスマスチキン」のレシピ
去年作って好評だったから今年もこれで行く
デパ地下の鶏肉専門店で鳥の骨つきもも肉を買ったら、いつも370円なのに450円になってた・・・
足につける飾りとかたれももらったけどね
タレは照り焼きでも作る時に使おう


722ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 16:20:00 ID:p0AUvcgF0
ローストチキンの準備が終った!(>▽<)ノ
後はホワイトスープを作ってケーキ買ってくれば終わり
早く子供が驚く顔を見たいw

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/306384.jpg
723ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 17:45:20 ID:2KRHLa5H0
>>1
クリスチャンでも無いのにキリストの降誕祭を祝う奴はバカ。

724ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 18:04:14 ID:SFFmgQKlO
ローストチキン
ロールケーキ
ハムのマリネ
瓦そば
クッキー
725ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 18:34:36 ID:x9WBBdqM0
>>723
俺創価だけどクリスマスも初詣もやるよ。
726ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 19:07:46 ID:2KRHLa5H0
>>1
クリスチャンでも無いのにチキンやケーキ喰って
キリストの降誕祭を祝う奴はバカ。


727ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 21:17:49 ID:XvMk5Hl3O
もう作って食べた。だけど…

・ピザ
・帆立と鯛のカルパッチョ
・スパニッシュオムレツ
・スペアリブのオレンジ煮
・グリーンサラダ

作ってないけど、ケーキ
728ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 22:06:56 ID:Z/GXkJg+O
去年書き込みしてから1年たった。

今年は家に帰るからディナー作らず。
でもここ3年、作っているラム酒漬けドライフルーツとスパイスたっぷりの
クリスマスケーキを今年も焼きました。

卵1個分でカップケーキ4個分できる。

試作品合わせて8個、味確認で3個食べて、1個プレゼント。

4個残ったの持ってもうすぐ家に着く。
トーチャンカーチャンはお出かけしてるから
犬と遊びながら遠距離彼氏からの電話を待つことにする。
729728:2010/12/24(金) 22:19:59 ID:Z/GXkJg+O
大事な事を忘れた!

スレ住人みんなにMerry Christmas!
ステキな聖夜になりますよう。




因みに今日のディナーは空港レストランで名物ほっき貝丼定食www
730ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 23:34:36 ID:2KRHLa5H0


クリスチャンでも無いのにキリストの降誕祭を祝う言葉「メリークリスマス」
を言うのはバカでマヌケなこと。


731ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 23:54:17 ID:fMyMWQya0
アメリカではキリスト教以外の人にはHappy holidayって言うらしいね
732ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 01:42:51 ID:gxab7fkTO
鶏丸ごとローストチキン
パスタ(ミートソース)
フライドポテト
水菜のサラダ
コーンスープ
ケーキは購入
シャンメリー

子供が好きなもの中心になりました
733ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 01:45:49 ID:F0NYZbT20


クリスチャンでも無いのにケーキやチキンでキリストの降誕祭である
クリスマスを祝う行為は実にバカでマヌケなこと。



734ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 03:05:58 ID:G8jJIf/20
ローストチキン
ピザ(マルゲリータ、照り焼きチキン)
ローストビーフのサラダ
出来合いオードブル(ローストビーフ、合鴨スモーク、えびマヨ、チキンの
アスパラ巻きフライ、トマトモツァレラ、生春巻き、トマトペンネ)
ミネストローネ
パリブレスト

サラダとオードブル、半分以上残ったorz
来年はオードブルやめ、サラダもシンプルなものにしよう
735ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 03:12:37 ID:F0NYZbT20


仏教の家庭なのに灌仏会には何もせずにキリストの降誕祭である
クリスマスにケーキやチキンで祝う行為は実にバカでマヌケなこと。

736ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 10:02:36 ID:GYABk+0z0
今年は一人で過ごすことになったので
一人暮らしの夢、スパークリングワインを添えて
ケーキをホール食い

甘いものだけではなんなので、生ハムを大根で挟んだ
オードブルで口直し
737ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 10:28:06 ID:emAnHxqvO
ローストビーフ
サーモンといくらの一口寿司
アボカドとマグロの一口寿司
エビマヨ軍艦寿司
モッツァレラチーズとトマトのオリーブオイルかけ
小エビのカクテルサラダ

市販のオードブル
市販のケーキ
738ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 11:10:54 ID:vz6utMVG0
今年も大量の鶏が絞め殺された
739ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:35 ID:/thaKRKu0
今時、絞めねえよ。首切るだけ
740ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 15:21:44 ID:vKrli2X40
ちらし寿司
はまぐりの吸い物
チューリップ唐揚げ
明太ポテトツリーサラダ
ケーキは購入。

ちらし寿司と吸い物で雛祭りみたいだった。
741ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 15:22:25 ID:vKrli2X40
あ、忘れた。
生ハムアボカドも。
742ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 16:48:42 ID:kUBcJTWa0
>>739
>>738じゃないが…
私が買った丸鶏は首まで付いてたよ。
初めてのローストチキンだったから、ちょっと気持ち悪かった
743ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 16:51:18 ID:F0NYZbT20

クリスチャンでも無いのにケーキやチキンでキリストの降誕祭である
クリスマスを祝う行為は実にバカでマヌケなこと。


744ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 17:43:33 ID:/thaKRKu0
ミトラ教の冬至の祭りだよ
745ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 17:52:44 ID:Iv/6B/GJ0
クリスチャンじゃないから、便乗してお祭り騒ぎをしてるンじゃないか
敬虔な信者は教会でお祈りする揉んだろ
746ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 18:34:03 ID:TaWNmp+L0
・きのこスパ
・ポテトサラダ
・ローストチキン
・ビーフシチュー
・デコポン

ビーフシチューがうまくできたぜ
747ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 19:53:06 ID:F0NYZbT20
>>745
異教徒の降誕祭に乗ること自体がマヌケな行為
748ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 19:58:31 ID:mfII0+960
卵炒めるくらいしかできない俺が言うのは野暮かもしれない。
でもばあちゃん。今日がクリスマスなのは抜きにしても、
この献立はおかしい。
749ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 20:43:12 ID:BX64l4vL0
寒波きてるもんな。ぼっちのF0NYZbT20 涙ふけよwww

鶏胸肉の柚子胡椒ロースト
根菜トマトシチュー
フレンチフライポテト
水菜サラダ
里芋の煮物

ふつうにお惣菜混じりw
ケーキはホールなんぞ食べきれないので、コンビニケーキ
ふたつを家族でつついた。
750ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 21:30:01 ID:GYABk+0z0
>>744
>>754
相手するなよ
かまってほしいだけなんだから


イブは夢の独りホールケーキでお腹いっぱいになったけど
今日になって半額のチキンレッグ買ってきた
これから漬け込んで、明日焼くんだー
751ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 22:12:23 ID:N4O2ecXr0
>>754て??
752ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 22:50:26 ID:LMZCxcHPO
鴨ロースのロースト
チーズ盛り合わせ
サラダ
コーンポタージュ
ガーリックトースト
スモークサーモンマリネ
チキンカチャトラ
酒、ケーキ


マリネとポタージュが上手くできた
753ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 22:55:34 ID:F0NYZbT20

クリスチャンでも無いのにケーキやチキンでキリストの降誕祭である
クリスマスを祝う行為は実にバカでマヌケなこと。


754ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 10:26:04 ID:uGmgAGRu0
2`のローストチキンをイブに焼いて食って、ガラをスープにした
クリスマス当日はそれでラーメン作った
ラーメンのほうが大絶賛されて微妙な気持ちになった
755ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 12:26:40 ID:f4nVnZ+s0
スモークサーモンが高かったので刺身用のトラウトサーモンを軽く凍らせてから薄切りにして
マリネにしたら好評だった
塩分も控えられるしね
756ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 18:03:14 ID:s815gpBE0
今日はトンカツよ♪
757ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 01:03:25 ID:5RuuaHFZ0

そして誰もいなくなった。。。
758ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 18:18:24 ID:AV0LHfrY0
また来年、な
759ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 19:03:12 ID:U7PQ8g2R0
さて、クリスマスプディングの仕込みでもするか
760ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 12:23:00 ID:/tIk6R/G0
ピザ(買ったピザ生地に具乗せただけ)
前菜3種(タコのカルパッチョ、ポテサラのミニクリスマスツリー、アスパラの浅漬け)
水菜のリース風サラダ
手羽元でバジルチキン
チーズクリームのブッシュドノエル

彼氏の帰りが遅かったから、ピザを焼き立てで出した後にチキンをレンジで温め直して出した。
その間にピザが冷めてしまった。いつも何かを温め直してる間に別の物が冷めてしまって困る。
761ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 14:10:36 ID:MzhHMEun0
>その間にピザが冷めてしまった。いつも何かを温め直してる間に別の物が冷めてしまって困る

あるあるw
オーブンレンジだとオーブン直後にレンジが使えなかったりね…
できたものから出して食べてる間に別のものを、ってしかできないかなあ
762ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 15:52:44 ID:IGePfRX10
今年はバタバタで26日にやっとクリスマスディナーだった。
◆カプレーゼ
◆白レバーのムース
◆ポトフ
◆ラタトゥイユ
◆とちおとめグラッパ風味のホイップクリーム添え
白レバーのムースは初挑戦。
まだまだ改良の余地があるから時々作ろう。
763ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 02:58:26 ID:SnLwsZzd0
>>761
「冷めちゃうから先に食べて」と言っても、
「気遣わなくていいから。一緒に(同時に
764ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 03:01:49 ID:SnLwsZzd0
↑途中でエンター押してしまった。

「気遣わなくていいから一緒に(同時に)食べよう」と言われるから困る。
気遣いじゃなくて焼き立ての美味しい時に食べてほしいのに。
来年はローストチキンに米詰めたのを作ってみたいけど、2人だと多いだろうかと思って躊躇してしまう。
あとオーブンレンジが安物のターンテーブル式なので、きちんと丸ごと焼けるか心配。
765ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 00:16:21 ID:zqatycXP0
>>746
イギリス紀行の本で見たのだけど、鶏肉に詰め物を巻いて(もしくは挟んで)
一人前サイズで焼き上げる「イートンチキン」という料理があった。
イートン校の寮で、大人数の料理を用意するのに丸鶏ローストチキンでは
まかないきれないから、という由来だとか。
オーブンの心配もあるなら、無理して丸一羽焼かなくてもいいのでは。
766ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 00:17:36 ID:zqatycXP0
アンカミス訂正、>>746さんと>>764さん間違えた。すみません。
767ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 02:27:22 ID:wJfF4lNI0

迎春

あけましておめでとうございます。
768ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 22:11:07 ID:k0kxh92R0
age
769ぱくぱく名無しさん:2011/05/03(火) 19:41:21.54 ID:YtcD0DGa0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
770ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 05:05:30.76 ID:87+65JQ10
ほしゅ
771ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 09:20:44.63 ID:oiFJqa6TO
トナカイさんも夏休み
772ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 14:57:55.21 ID:HhAnbLqw0
ageときますか
ご時世に逆らってでもカルパッチョやタルタルステーキは作る
いつもは成城石井のランプステーキ用を使ってる
子供たちには鶏腿ローストだけどね
773ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 22:12:48.90 ID:cx+L20ZYO
なんで日本人がクリスマスやるんだよ?と思いつつ
釣られてケーキは欲しくなるんだよね…
774ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 02:45:51.71 ID:rYLESGo10
そろそろ、フルーツケーキに使うドライフルーツの洋酒漬けを仕込み始めるか
レーズンはブランデーで、クランベリーやアプリコットとか色の鮮やかなものは
ホワイトラムで
775ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 09:59:10.31 ID:YcM22pLG0

 今年は大奮発して雷鳥のワイン煮(ブッフ・ブルギニョンとかコック・オー・ヴァンの要領で)を予定
 夏にグルメ・ミートで売れ残った雷鳥(冷凍)をゲットしたのでこれを使う。
 雷鳥は内臓(特にレバー)が旨いからソースに溶け込ませるのだ。
776ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 13:42:05.71 ID:yvrl2BITP
>>775
雷鳥って天然記念物じゃねって思ったけど、外国産?
777ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 16:31:56.29 ID:YcM22pLG0
>>776

 スコットランド産。普通に輸入されてるよ。
http://www.gourmet-meat.com/shop/yakin/raicyo.html
778ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 16:35:33.12 ID:YcM22pLG0
779ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 21:34:58.99 ID:I/dFs0UjP
そろそろラムレーズン浸け始めるかな…。
780ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 09:03:57.49 ID:btmF49uj0
あ、忘れてた。
私も漬けておこう
781ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 10:19:33.93 ID:AKzGW1JN0
そろそろじゅんびage
782ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 20:19:07.04 ID:gJSvb3VF0
今年のクリスマスはおうちディナーage。

彼氏のうちで作るけど、ミニキッチンだからかなり不安。。。
計画練ったら大丈夫かなぁ?
783ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 22:26:43.39 ID:idJH96Gj0
基本持ち込みって言う発想だね
あとはキッチンや電子レンジで温める
あとはパンを切る、ご飯を炊くくらい
サラダくらいは現場でできるでしょう
784ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 18:40:08.95 ID:FgJ+vGha0
雷鳥なんか食えるんだな!一度食べてみたいものだ。
785ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 00:27:24.31 ID:2TdlC6eB0
失業中でクリスマスどころではない
786ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 16:37:13.52 ID:PR5J7XbZ0
>>783

 カセットコンロぐらいはもって行った方が無難かもな

>>784

 食ったことあるけど激旨だよ。ただ、売ってるのは羽根も頭も付いてるから下準備。
 上に書いてあるグルメミートの他、ここでもシーズン中は買える。
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/otokonodaidokoro/index.html
 馬鹿高いけどな。
787ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 17:09:16.30 ID:PR5J7XbZ0
すまん、途中が切れた。
>売ってるのは羽根も頭も付いてるから下準備。

下準備は大変だけどなと書こうとしたんだ。
788782:2011/11/16(水) 20:57:05.08 ID:llDrvP470
>>783
日中街デートしてから彼の家に行くから、食べ物持ち歩くのは厳しそう。

オードブルとかサラダだけ作って、
メインは外注(ケンタなりデパ地下チキンなり)の方が安心?

>>786
カセットコンロ!事前に買って持ち込んでおこうかな…


789ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 00:24:18.32 ID:O+1EDsWC0
>>787
ほんとだ!手に入るのか!でも、

>売ってるのは羽根も頭も付いてる

ひいぃ…orz
790786:2011/11/18(金) 00:32:08.66 ID:aqUTlfB10
>>798

 おまえ、魚も丸を捌くの駄目?
 魚や貝やイカ・タコなんて場合によっちゃ生きてるの捌くんだから、それに比べりゃ楽勝だと思うが。
 鳥捌くのは慣れれば案外簡単だぞ。
791ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 08:43:33.93 ID:JTxKNQ6h0
>>788遅レススマン
デートしてデパ地下でメインを買って、飲み物や冷蔵庫に入れられる物は
前日に入れておく感じかな
カセットコンロがあればチーズフォンデュも出来ますね
キットも売ってるからどうかな
暖まるし雰囲気も良いです
792ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 09:52:47.86 ID:xZrdtOw00
キリストの姿煮
793ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 09:57:32.52 ID:USGNf73aP
12月に入った(屮゚Д゚)屮↑age↑
794ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 14:40:32.59 ID:A84CFVx4O
795名無しかましてよかですか?:2011/12/03(土) 17:10:56.10 ID:j5YHP6Ze0
  原発事故から60キロの高濃度汚染地区の
地下水を使用したビールが市場に出回っています。
 注意してください!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322836586/
796ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 17:38:46.83 ID:j7kDPvl6O
チーズクリームのケーキ作って、ピザ焼いて位しか考えてないなぁ・・・あと事前にスパイスきいたクッキー焼いて
他に何作ろう・・・。
797ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 19:08:44.91 ID:a29WXMWv0
シュトーレン作っとけよ
798ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 14:39:24.27 ID:oUQ+fEhmP
無職だから暇だし、シュトーレンを作ってみるかな。
799ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 00:58:47.02 ID:YW02m/b60
毎年お世話になってるage
800ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 01:39:14.90 ID:g2MbIfF1O
子羊のグリル 甘酸っぱいりんごソースと共に
801ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 10:11:05.26 ID:/ONHChySO
「イエスを信仰しないヤツは天国に行けないカルト」のイベントに乗る
馬鹿の気が知れない。クリスマスケーキは不二家の創作ネタだしね。
自分の親にこそ感謝しろと思う。
802ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 11:50:37.67 ID:wXbdVIhb0
今年無職の俺は料理に力を込めようと思った
丸ごとローストチキン、サーモンマリネ、かぼちゃのスープ、ホウレンソウのパスタかエビピラフ、フレッシュサラダ、ブッシュドノエル
これで充分かな?
803ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 21:01:45.24 ID:LkLBhi5uO
>>797
>>796だけどもうとっくに作ったよー
804ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 21:19:57.75 ID:LkLBhi5uO
>>801高校倫理で宗教について知った気になっちゃった人かな?wたまにいるよねこんな人
805ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 01:19:24.50 ID:ifHJIX080
[あさりのスープ]
 オリーブ油でみじん切りの玉葱、トマトの水煮缶
 炒め酒適量、にんにく2かけとパセリのみじん
 切り、塩適量、水適量を入れちょっと煮る。あさり
 を入れサッと火を通し、味をみて塩コショウしお皿に
 盛り付け好みで粉チーズや生クリームをかけて食べる

[セロリと林檎のサラダ]
 ワインヴィネガー大1、オリーブ油大4、塩コショウ
 マスタード少々、はちみつ少々、くるみを少々混ぜて
 食べやすい大きさに切ったセロリと林檎(青い林檎が
 爽やかかもぉ)をあえてお皿に盛り付ける

[鶏肉のマヨソース]
 鶏胸肉を切れ目を入れて広げ、とろけるチーズ、パセリ
 のみじん切り、にんにくのみじん切り、粒アーモンド、
 塩、コショウを混ぜたものを入れ包む。熱したフライパ
 ンにバターをとかしお肉の包み終わりを下にして焼く途
 ひっくり返しながら蓋をしたりしてほとんど火が通った
 らお皿にとりアルミホイルで蓋をし保温しておく。お肉
 の焼き後のフライパンにチキンスープ適量バターを適量
 入れて煮詰め漉してマヨネーズを混ぜる。マヨソースを
 お皿の下にひき温めなおしたお肉を盛り付けパセリのみ
 じん切りをちらす。

[冷たいチョコケーキ]
 チョコ150g、バター30gを湯せんにかけてとかし
 混ぜ温めた生クリーム1カップも加えてテカリン!とす
 るまで混ぜ混ぜする。湯せんからおろしてブランデー大3
 を混ぜクロワッサンなど、バター風味のあるパン1〜2個
 をちぎって混ぜる。好みの型にクッキングシートを入れて
 流し込み冷蔵庫で1日気長に冷やし固める。甘くないホイ
 プクリームを添えて。

[林檎のアーモンド風味]
 林檎適量は皮をむいて鍋に入れバター、三温糖、水、ブラ
 ンデー各適量を入れ水分がなくなって透き通るまで煮る。
 出来上がりにシナモン適量、ローストしたアーモンドスラ
 イス適量を混ぜ器に盛り付け生クリーム少々をサッとかけ
 て食べる〜♪
806ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 15:27:35.95 ID:X/8woXc40
来週末あげ!
807ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:16:19.51 ID:vpVL7C+h0
独り者だけど、休日で時間もあるし、自分のために料理。

・チキンレッグ(スーパーで買う)
・ミネストローネ
・バゲット&明太子ディップ
・グリーンサラダ
・適当なケーキ(スーパーで買う)

作る過程も楽しむ。
808ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 01:41:57.37 ID:F4LYSTSu0
*カプレーゼ
*カルパッチョ
*ハーブローストチキン、
付け合わせに野菜かキノコをソテー
*トマトソースのパスタ
*ケーキ(市販)

一口コンロ+電子レンジで短時間で、って考えたメニューだけど、寂しいかな?
人んちで作るの不安だ。
809ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 02:33:07.46 ID:Sxz9gne80
ビーフシチュー、グリルチキン、カプレーゼ
主食はバゲット、ケーキは買うとして
あとさっぱり系の何かが思いつかない…
アイデアをください
810ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 07:14:16.71 ID:mz1jd9380
サラダの葉っぱ的なものがないような。
811雷鳥の人:2011/12/19(月) 08:40:32.08 ID:Tx7ipLFS0
雷鳥に手がかかりすぎるから他はごくシンプルに。

<雷鳥の赤ワイン煮>
(前日まで)
1.雷鳥を捌いて胸肉・腿、手羽をミルポア(ニンジン、セロリ、タマネギのさいの目切り)と
 一緒にワインに漬けて一晩おく)
2.内臓(レバー・ハツ・砂肝)はブランデーに漬け込む
3.ガラを砕いてバターで軽く炒めニンニクのみじん切りを加えて火を通したあと、
  鶏ガラスープを入れて2時間ほど煮込み、漉しておく。
(当日)
1.マリネに使ったワインを小鍋で軽く煮立ててアクを取る。
2.ミルポアに小麦粉を軽く振って炒めたあと、1のワイン・前日の3のスープと合わせて煮込む。
3.その間に腿・手羽を軽く炒め、2に加えて2〜3時間煮込む。
4.煮えたら漉して煮汁だけにして煮詰める。ミルポアは捨てる。
5.半量まで煮詰まったらシャトーに剥いたニンジン、マッシュルームを加えてさらに煮る。
6.とろみが付いてきたら内臓をみじん切りにして加える(ブランデーは捨てない)。
7.胸肉をバターで軽くソテーし内臓を漬け込んだブランデーでフランベする。
8.6と7を合わせ軽く煮たら出来上がり。

<イカマリネ>
1.生いかを捌いて胴と耳を輪切りにする。内臓は捨てるか凍らせておいてあとで食べる。
  ゲソは吸盤の軟骨をしごき取って同じ長さに切りそろえる。
2.2を軽く湯がく。
3.トマト、黄ピーマンを5mmのさいの目に切る。
4.バジルをみじん切りにし、ワインビネガー、塩、胡椒と合わせる。
 オリーブオイルを少しずつ加えてよく混ぜ乳化させる。
5.ベビーリーフと2,3をあわせ、4を加えてよく混ぜて出来上がり。

あとは黒パンスライスとワイン。今年はケーキ抜きw
812ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 10:21:17.96 ID:HFQY7Ylc0
スパゲティサラダ
唐揚げ
ピザ
グリーンサラダ

後はウインナーかきゅうりの生ハム巻きかな
813ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 22:28:54.93 ID:82kZCiDP0
ローストビーフ作りたいがお金ないのでローストポーク(肩ロースブロック2kg2500円
付け合わせのじゃがいもとにんじん(400円
サーモンとベビーリーフのサラダ(500円
まだ何か決めてないが何らかのスープ
酒3000円
ケーキ1500円

とりあえずこんなん
814ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 22:53:12.00 ID:CzlrUGYlO
もうすぐage
815ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 23:05:54.63 ID:afRQfvjw0
丸鶏のローストに挑戦したい

2人で食べるから、1kgくらいの若鳥が手に入ればいいのだけど
816ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 00:00:24.25 ID:2XLhhAn/0
丸鶏でローストチキン
スモークサーモンサラダ
ガーリックトースト
イチゴのケーキ(半強制購入)
アクアパッツア

あと何作ろう…
丸鶏のフィリングも炭水化物だし毎年代わり映えなくて、家族申し訳ない…orz
817ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 00:35:43.65 ID:XgNS0X3u0
すみませんが質問させてください。

クリスマスにブッシュドノエルを作る予定なのですが、チョコケーキよりもショートケーキの方が好きなので白いブッシュドノエルを作りたいと思います。

レシピはクックパッドを使用予定で生地やクリームにココアやチョコが使われているのですが、これらの代わりに何を加えるべきですかね?何も加えない方がいいですかね?
818ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 00:37:05.75 ID:wofAKZBi0
>>816
ナッツとドライフルーツ詰めろ
819ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 00:59:26.46 ID:Uo6nJ8kKO
みんな凝ってて素晴らしいね
てかみんなそんなにたくさん食べきれるの?
スパークリングワイン+サラダ+スープ+メイン+パンで普通にお腹いっぱいなんだけど…
ケーキ頑張って食べてる。
820ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 04:37:26.54 ID:4BCRDGTz0
今年はビーフシチューと鶏のグラタン、ツリーサラダ、
そんでイチゴと缶詰のフルーツ盛り付けたケーキの予定
チキンは弟の勤め先のノルマがあるから買わなきゃいけないけど
しかしツリーサラダの飾り付けは何にするか迷うなぁ
☆の部分にチーズ乗っけて飾りに赤黄のパプリカ使う予定だけど、
どうも二色のパプリカだけじゃ物足りないんだよねぇ
できればリアルのツリーの飾り付けを参考にしたいなぁ
821ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 05:59:00.17 ID:sDixgxAgO
今年はクリスマスが旦那様の親族の忘年会になりました。
料理は持ち寄りで、私は肉料理担当に…
丸鶏ローストチキンと牛肉の赤ワイン煮を22日の夜から仕込むつもり
てか、肉係は高価くつきませんかお義母様…orz
822ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 07:50:16.62 ID:ZfuMUNns0
>>816
毎年クリスマスになったら食べられるごちそう

って定番も、きっと将来良い思い出になると思うよ
823雷鳥の人:2011/12/20(火) 09:08:17.29 ID:nNDJ7mKE0
>>817

 ブッシュ・ド・ノエルに限らずロールケーキはクリームが柔らかいと
型くずれしやすいから(断面がまんじゅう型になる)、
初心者ならバタークリームを使うか、生クリームなら
ゼラチンやチョコレートを混ぜる方が失敗しにくい。

生地の方はココアを使わない方が失敗しにくい。

あと、出来ればククパドはよせ。肝心なところで手を抜いたレシピが少なくないから
初心者が読んでやると失敗することが多々ある。
824ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 10:01:11.01 ID:ubrmaNRGO
>>817
生クリームにホワイトチョコの板チョコ半分くらい溶かしていれる。
生クリームだけにしたいなら、ぼそらないよう、乳脂肪分の高い生クリームを慎重に泡立てて使う。
ちょこっとレモン汁を生クリームにいれる。
生クリームにクリームチーズを混ぜる
のどれかで塗りやすくなるかも
825ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 11:28:58.64 ID:XgNS0X3u0
>>823
>>824
丁寧にありがとうございました!
意見を参考しつつ再度検討してみます。
クックパッド以外というのならやはり市販の本ですかね!?
826816:2011/12/20(火) 21:44:27.69 ID:zVTo9Uzx0
>>818
おぉw
ありがとうございます
レスもらえると思ってなかったし嬉しいです
そんなフィリングもありなんですね
知らなかったです
是非挑戦してみます

>>822
色々事情のある家庭なので
ずっと将来でもいいから、そう思ってくれると嬉しい
ありがとうございます
励みになりました
今年も頑張るw
827ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 11:25:47.48 ID:t5twXD7t0
パン屋に売ってるパンで(以前流行った)ドーム型で中にチーズが入ってるのがあるよね?あれの上を蓋の様に切って、中にクラムチャウダー入れて少し焼いてクリスマスに出そうかと思うんだけど、そもそもクラムチャウダーを入れる余裕はあるのだろうか。

それにしても、皆豪華だな。ローズマリーとかどんな味がするのかわからなくて使う勇気が出ないけどチャレンジしてみたいな。
828ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 12:27:30.90 ID:yMKEp802O
6枚切り食パンで植物性生クリームをサンドしてタワーにしたの作る
箸を中央に刺してズレないようにする
てっぺんにクリームを塗ってツブ餡をデコする
濃いめに淹れた玄米茶を添えて出刃包丁で斬り分けたケーキを丼に盛り箸で食す
829ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 13:01:14.68 ID:ZmibKlqNO
スレチかも知れませんが、急いでいて、質問させて下さい。
ローストチキンとかの足の先によくついているリボン状が束になっている飾りはなんていうか知ってる方いますか?去年友達に、売ってるお店教えてもらい、安心していたら、今年は入荷がなく、あちこち店をさがしたけれど、全然ありません。
830ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 13:56:50.04 ID:uvd2+CfP0
>>829
チキンフラワー?
買わなくても簡単に作れそうだけど…
831ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:50:16.76 ID:ZmibKlqNO
>830
レスありがとうございます(^O^)早速ネットで検索してみます。
去年、手作りしたんですが、めちゃくちゃ不器用な為なんか違うと言われてしまいました。なかったら、また、もっと丁寧に作ってみようと思います。ありがとうございました!
832ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 15:02:48.12 ID:dVaK9mh70
>>829
1)正方形の紙を半分に折る。
2)折り山の方(輪になった方)から、切り離さないように切り込みを
平行に沢山入れる。
3)2)を広げて、1)と反対の方に折り返す。
4)丸めて出来上がり。

うえの3)をやらないと4)で丸めたときに輪っかが綺麗に広がらない。
数日前の「つくってわくわく」とかいう番組でやってた。
健闘を祈る。
833ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 15:26:53.82 ID:abYTclpni
>>829
てんぷらの時に敷く紙で作ると
捗るよ。正方形だし手も汚れないよ
がんばって!
834ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 16:31:47.53 ID:ZmibKlqNO
>>832>>833
作り方やコツまで教えてもらえて、本当に感謝です! あれ?目からしるが…今夜早速作ってみますね
このスレの皆様も楽しいクリスマスでありますように。
835ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 18:20:28.70 ID:LhQK2vBR0
ブロッコリーのツリーサラダを作りたいのですが、飾り付けは何がいいでしょうか?
できれば本物のツリー並みに飾りにバリエーションを持たせたいのですが
836ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 20:45:51.01 ID:mpXeUUfI0
レッドペッパーや揚げた春雨で飾り付けとか。
837ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 20:49:06.64 ID:mpXeUUfI0
レッドペッパー…ポアブルロゼのこと。
838ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 08:19:21.72 ID:mN27aN0GO
>>835
ミックスベジタブル
プチトマト
パプリカ 型抜き
ハム 型抜き
ゆで卵
カニカマ 型抜き
金糸玉子で、金のモールみたいに
ぐるり
ウィンナーで花にして埋める
839ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 09:35:03.62 ID:eChfljgD0
838に足して スライスチーズの型抜き
840ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 11:55:33.98 ID:WIG3M3wx0
憧れの丸鶏ロースト、二人暮らしなので作るの躊躇してたけど、半分ほど残して翌日、翌々日に毎朝作ってるサンドイッチの具にすればいいのだと気が付いた。
他にもグラタンやパスタの具にすればいいのだな!

とwktkしてたら、忘年会先でローストチキンパティーすることになったので中止(さすがに飽きそうなので)(´A`)

シーフードピラフ、鮭とほうれん草のクリームグラタン、鶏は一枚肉を焼いてサラダにするかな…
あとは簡単なコンソメか根菜のポタージュ。

ケーキは当日ピース買いの予定。
841ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 17:12:38.55 ID:DecHY7Tm0
当日買い物いけるか不安になって来た…
雪が心配。
842ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 18:26:14.08 ID:jPbEAl9XO
チキンじゃなくコロッケ食べたいとのリクエストで
コロッケ、ミートドリア、サーモンサラダ、クラムチャウダーの予定
あとワイン買ってケーキは予約したやつ
843ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 21:51:38.58 ID:lMDqzCoAP
家族のリクでカレー賛昧
・タイのグリーンカレー
・インドのバターチキン、ほうれん草とカッテージチーズのカレー、キーマ
・和風のビーフカレー
あとタンドリーチキン、海老のブラックペッパーソース、ニース風サラダ
フルーツ色々、ケーキ屋のケーキ、シャンパン、ビール、炭酸水ほか
844ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 22:53:41.14 ID:jtBJBp1q0
・ラザニア
・海老のクリームパスタ
・カルパッチョ
・オニオングラタンスープ
・ショコラケーキ

パスタが被ってるけど、彼がどうしても両方食べたいらしいw
今年も喜んでもらえるといいなー
845雷鳥の人:2011/12/22(木) 23:15:41.02 ID:EdR9QLES0
諸事情により明日パーティ。
現在仕込み中。
雷鳥の羽根むしるのに1時間半かかったよ。。。(2羽分だけど)
846ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 00:01:11.87 ID:m48ai0PqO
・サラダ
・キャビアとクリームチーズのせクラッカー
・マグレカナールをわさび醤油で
・やっぱりお米は食べないとな
・米粉ケーキ

飲み物どうしよー
味噌汁はアリ…?
ワインは赤? 白?
847ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 00:02:28.40 ID:m48ai0PqO
あ あと
・キノコとニンジンとタマネギのソテー(マグレカナールの脂で)
848ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 10:14:53.70 ID:HaTTlWgz0
みんな家族がいていーねー
849ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 10:45:11.05 ID:XRprhDkb0
(´;ω;`)ブワッ
850ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 15:00:23.67 ID:de3isinl0
2品作って足が痛い 少し休憩してケーキのスポンジ焼く…成功するかな
851ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 16:01:13.36 ID:tDDXpKEF0
・マグレカナールをわさび醤油で

何それ!!
みんな、洒落乙なもの作ってるけど本当に一般の主婦?それとも少しハイソサエティな人?

852ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 16:29:19.11 ID:1buj1Bz40
>>851
鴨焼くだけでそんな興奮するなんてw
853ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 17:13:01.06 ID:de3isinl0
スポンジ初めて成功した 今夜寝かせて明日デコレーションするー
854ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 17:25:14.18 ID:HaTTlWgz0
なんでみんなそんなに気合いいれてんの?
ちなみに今日、天皇誕生日なんだけど…
今日という日に力いれるもんじゃないの?
855ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 19:45:26.96 ID:a9QJFei50
>>843
おっインド料理!
その手があったか!
パクらせてもらうよ!
856ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 20:29:54.75 ID:a9QJFei50
ぐぐったりインド料理の本を見て明日のレシピが完成した!
ありがとう>>843の人!
857ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 20:35:31.64 ID:JSl7ThTbO
●ローストビーフ(市販)
●牛ステーキ クレソン乗せ
●パイシチュー(市販)
●海鮮ちらし寿司
●チコリとラディッシュその他野菜のサラダ
●小さいピザ(市販)
●モッツァレラトマト

あとはデパ地下でなんか買う
市販だらけw
858ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 22:05:06.73 ID:H7tIVkRp0
>>846
ワインは白じゃない?
さっぱりしたメニューが多いから。

味噌汁は違うと思う。
ミネストローネにしたら?
859ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 23:09:26.08 ID:m48ai0PqO
>>858
アドバイスありがとう。
白ならあるので買わずに済みます。炭酸入れて飲もうかな。

スープはミネストローネかぁ。
鍋用のトマトスープ(byダイショー)があるから冷凍シーフード入れてみます〜♪
860ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 02:56:46.97 ID:DV+n1o880
・カプレーゼのジェノバソース
・ホタテかサーモンか白身魚のカルパッチョ
・ペンネアラビアータ
・コーンスープ
・ローストチキンをチーズソースで
・ケーキ(市販)

夫のリクエストでメニューは決まったものの、ローストチキンについては
「チキン、今年はチーズ味で食べてみたい」というアバウトなリクエスト
これはレシピ本をみない派の私への挑戦状とうけとってぶっつけ本番でやってみるwww
クリスマスっていってもツリー飾り付けたりしないし盛り上がらないけど
お節と同じで季節感のあるご馳走を作る楽しみが満たされるいい口実になるw
861ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 03:05:29.32 ID:6clDoHqs0
ウインナー焼く
刺身買う
ケーキ買う
サラダ
からあげ
ピザ
862ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 05:39:52.09 ID:QRalQrXx0
ラムの足ロースト
スウェーデン風サーモンの塩漬け
メキャベツと栗のソテー
マッシュポテト
ティラミス
863ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 10:50:31.25 ID:XWcq9uOmO
ご飯
864ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 10:54:26.38 ID:XWcq9uOmO
皆さんご飯はどうしますか?
うちは夫婦と幼児の
3人家族です
決まってるメニューは
生ハムメロン
クラムチャウダー
とりもも照り焼き
スモークサーモンのサラダ
友人の手作りケーキ
白ワイン
ご飯ものよりバゲットなどパン系が良いでしょうか?
ここにちらし寿司とか変ですよね?
865ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 11:33:09.59 ID:UNBviPqu0
ケーキのデコレーション仕上げてきた ちょっと失敗 アラザンは食べる直前だね
>>864
うちはカレーピラフがつきます 
866ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:36:01.90 ID:1RpM6aRk0
今年もチキンのオレンジ煮を作る
サワークリームは今年はカッテージチーズにする
ワインを二人で飲んで、楽しく寝る
867ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 14:06:19.62 ID:+a5T4ojiO
シチューとからあげとボイルウインナーと白飯かな
868ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:11:14.59 ID:dP4bXGkw0
鶏ザンギ
キャベツと玉ねぎのコンソメスープ
えびとアボカドのサラダ
買ったケーキ
869ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:22:41.36 ID:XxAIH01DO
ローストビーフ(これはもうできた)とーサラダとースープとー
ごは…ピラフかなんか
ああシチューにしようか
ど、どうしよ
870ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:26:44.72 ID:Bh+QBBYH0
ローストチキン、ベリーソース
野菜いろいろをバーニャカウダで
ベーコンと野菜のスープ
フルーツデコ生ケーキ

ご飯をピラフにしようかと思ったら玉葱切らしてたorz
子に手伝わせながらケーキ作るので疲れて、もう買い物行くの面倒w
人参バターライスに松の実混ぜようかな。
871ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:34:00.32 ID:rObu7/jUO
毎年お世話になりますw
新婚初のクリスマス。

チーズフォンデュ(旦那リクエスト)
ハモンイベリコ
エビとアボカドのサラダ
丸鶏のローストチキン(ガーリックときのこのおこわ入り)
ケーキやさんのケーキ(チョコレート味)
シャンパン
872ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:56:53.59 ID:UNBviPqu0
ヨーグルトクリームのデコレーションケーキ
ブロッコリーのツリー
鳥肉ロールとタルタルソース添え
中華風コーンスープ
カレーピラフ

以上、全て極力脂肪を排除して制作 家族に高脂血症のが居るので市販品は使えず
かなりの低脂肪に収まった 
873ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:13:15.24 ID:AMZ4hE6b0
鶏唐、オニオンリング、ポテサラ、コンソメスープに〆はガトーショコラ
まあ質素なもんです
874ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:22:55.24 ID:Py47wUNs0
本格派ビーフシチュー未完成
チーズとフランスパンと赤ワインで腹ごしらえ
寂しいから飲みにいく
875ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:58:05.77 ID:8hxRCvUI0
ケンタッキーオリチキ
スペアリブ
ガーリックマッシュポテト
カプレーゼ
クラムチャウダー
ワイン

何故か今年も俺が作ってる。
彼女にケンタ取りに行かせた。
876ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:11:37.64 ID:1RpM6aRk0
あってる?

>>939
鳥のモモ肉二つ、まるごとが手に入ればそれを使う デカイ鍋で一気に作っている  丸ごとの鳥だとアナルから手を突っ込んで・・・(ry
塩コショウで少し焼き目をつけたらオレンジジュース入れて、クローブとか味付けする 白ワイン入れる
オレンジは一個スライスして入れる 皮ごと全部だと渋いので少し剥いて輪切りにする 普通のミカン代用も可
後はトロトロに煮るだけ、 レモン垂らすと深みが出る味 パセリとかセージとか、そんなのは味をみながらお好みで
ニンニクは入れない 少し甘くスイートに仕上げたいもの
ある程度煮たらタマネギ、ニンジン、野菜を付け合わせに入れる、これも手に入ったもので構わない
ブロッコリーもいい 食べる時はサワークリームと粒マスタードでいただく パンはバゲットが昨日半額で入手済み
オリーブオイルを皿に取っておいて、バゲットつけるのもおいしい 濃厚だから一皿で十分 後はワインを飲む

今年はマッシュポテトも作る これはもう仕込んだ マカロニも少々食うつもり あくまで質素にやりたいのが聖夜
どんなところにいても、一人でも作っているのがこの料理
犠牲たるチキンにオレンジの甘美な甘さを追加して悪魔たる我が身を呪う夜、生き残った後悔を味わう夜
877ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:17:44.27 ID:DgfYVERa0
うわあああああ
恋人ほしいいい!
878ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:25:51.04 ID:1RpM6aRk0
>>877
恋人がほしいんじゃない、愛する人が欲しいんだろ
解決策は行動半径を広げるしかない出会いがあればいい
でないと、ただ恋人なんて言ってたらダッチワイフをもらうことになる
879ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:49:39.53 ID:OGwOKAIN0
幼児持ち
ヨーグルトクリームのケーキ
骨付き肉と冷蔵庫のあらゆる野菜の煮物
スモークサーモンサラダ(大人のみ)
ジャガイモの炊き込みご飯

オレンジ煮も美味しそう。来年はオレンジ煮にしようかな
鶏(骨付)を煮るのはガス代かかるけど、マジ美味しいのでオススメ
880ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:10:38.17 ID:3x76apyGi
タコとスモークサーモンのマリネ
海老とアボカドのタルタル
ビーフシチュー
バゲット
買ってきたケーキ
スパークリングワイン
コーヒー

ふーお腹イッパイ
881ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:27:43.98 ID:s7eGICQ0O
>830>832>833の皆様
チキンフラワー、丁寧に、切れ目を入れる時も定規を使ってきったら上手くいきました。また、百均で買ったリボンを足すとパーティーっぽく、六歳息子、大喜びでした。本当にありがとうございました!
今夜は、ローストチキン、ブロッコリーサラダ、レタスハム巻き、カリカリチーズ、サラミ、ラザニア、6pチーズ、ブッシュドノエル、フルーツカクテル、各種パン、パエリアでした〜(^O^)
882ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:31:10.10 ID:5SruZP/YO
鶏もも肉のフリカッセ

美味しくできました
883ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:01:23.01 ID:1RpM6aRk0
ディナーが終了、次のメインイベント ケーキ
安いロールケーキを分解してゼラチンで固めたフルーツを混ぜる
巻き戻してクリームでデコすれば出来上がりww
酒はふんだんに混ぜているのがミソ どんな店でも売ってないぐらいの濃厚な酒のケーキだ
サンタが靴下に荷物を入れた翌朝に食う
884ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:01:50.21 ID:Js6zvqeL0
昨日のポトフの残り(最初から今日食べるために作った)
アボカドとクリームチーズ すだちで風味付け
スーパーの袋売りピザにマッシュルームトバジル追加
白ワイン

独り身なんでこんなもんさ。
昨日作った鳥皮ゴボウの赤ワイン風味もあるし、ジョンソンビルのソーセージもある。
ほちほち呑んでワイン一瓶空けるさ。
885ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:48:06.15 ID:I+mvdR4e0
丸鶏でローストチキン
初挑戦だった
手羽先はカリカリ、モモはしっとり、胸部分はさっぱり
いろんな味が楽しめて良かった
中につめた米もうまかったです
886ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:01:39.73 ID:HC57OMQr0
ジャーマンポテト
ホウレン草のシーザーサラダ
フランクフルト風ソーセージ
ポタージュスープ
ヨーグルトのプラムソース
ホームベーカリーの食パン
ミスドの]マスドーナツ
白ワイン

以上一人用。
887ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:40:06.29 ID:+1xGXQ0r0
参鶏湯
ちらし寿司だけどケーキみたいに盛り付け
お吸い物
和風カルパッチョ

終了!
888ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:52:31.14 ID:q+a0m7gD0
ミネストローネ
サラダ3種
ゴルゴンゾーラのペンネ
牛ステーキ
シチュー
ワイン
チーズ

食べ過ぎて休憩中w
こなれたらケーキ食べる
889ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 22:29:22.60 ID:qt4X671Y0
>>885
私もローストチキンを作りましたが焼き加減がよくわかりませんでした
こんな感じでいいのでしょうか?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/303590.jpg
890ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:01:22.65 ID:6PLT0f7GI
ビーフシチュー温野菜添え
シーフードパエリア
トマトサラダ
ミニストップの骨つきチキンとポテト
イチゴムース
ロゼのスパーリングワイン
891ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:25:54.47 ID:7eeT6VXX0
モスチキン
ブロッコリーのツリー
ブロッコリーの下はタラモサラダ
プチトマトとバジルのブルスケッタ
生ハムとクリームチーズのブルスケッタアンチョビ風味
ウニのクリームパスタ
セブンイレブンの生クリームケーキ
シャンパン

旦那さんがブロッコリーツリーにびっくりしてくれて、
生まれて初めてウニクリームパスタを食べたらしく、イタリアンに来たみたいって喜んでくれて嬉しい。

あと、バカにしてたセブンイレブンのケーキが激うまでびっくりした。
892ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:32:59.79 ID:Js6zvqeL0
明日はグラタンにするーーー!決めた。今決めた。
893ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:33:48.47 ID:gehuHHV10
◆グラブラックス
◆クリームチーズのディップ ブルサンアイユもどき
◆カリフラワーのペペロンチーノ
◆ミディトマトのジェノベーゼ
◆ローストビーフ
◆マッシュポテト
◆ライ麦パン(市販)
◆バニラシフォンケーキ マンゴーソースとホイップクリーム添え
◆コルドンネグロ
◆カルメン・メルロー
◆東方美人(紅茶)

グラブラックスと炊飯器で低温調理したローストビーフは初挑戦。
どちらもこんなに美味しくできるなんて、もっと早く試せば良かった。
バニラシフォンもクリスマスは初。
すべてのメニューが大成功で嬉しい。
今後、スモークサーモンとローストビーフは買わないで自分で作る。
シフォンケーキも5回目のトライで80点てとこ。
やはりケーキはもう買わない。
894ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:46:08.75 ID:T/huSYFp0
鳥もものロースト
栗のピラフ
ミネストローネ
カニサラダ
桃のケーキ
フルーツヨーグルト
ワイン

今年は節約レシピで
鳥ももは生協の1本100円のアメリカ産解凍肉だけど
ヨーグルトで一晩マリネしたら臭みもなく柔らかジューシーに仕上がってうまうまでした
ケーキは苺が高かったので桃缶でデコレートしたら苺より好評だったでござるよ
895ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:04:18.99 ID:uGlCyhqV0
>>892
視てたのね。
896ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:04:46.42 ID:jN1K+Gqd0
ローストビーフ作ったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7qu1BQw.jpg
897ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:12:33.94 ID:6iqJyje50
>>892
チキングラタンみたから?
898ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:27:25.58 ID:siMzlIxI0
鶏もも肉のロースト(エルブ・ド・プロバンス風味)
マッシュルームのアヒージョ
グリーンサラダ(ドレッシングにカルディのブルスケッタ(瓶詰め)入れた)
サーモン・生ハム・ソフトサラミの玉ねぎ添え(お歳暮)
モンブラン・フルーツタルト(買った)
カプレーゼ

好評だった順です。
アヒージョの油が美味しくて、バゲットを食べ過ぎたw
冬場だから、カプレーゼというかトマトがイマイチだった。
毎年作りすぎて余るので、これくらいで丁度良かった。

鶏モモ(骨付き)は、焼く2時間前に冷蔵庫から出しておいたら上手く焼けた。
冬場は30分前だと足りない気がする。うちの台所が寒いのかも。
899ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:31:50.27 ID:5J5fNIbP0
>>889
怖くて開けない
グロ画像?
900892:2011/12/25(日) 00:51:21.79 ID:XgENKg0U0
>>895 897
そうだよ〜ちょっとだけ視てたw
バターも牛乳も鶏肉も小麦粉もきのこもマカロニもある。
これでつくらずして何をつくれとwww
いっつも不精してベシャメルがだまになるから丁寧につくってやる〜
901ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:59:54.75 ID:gCl2jn+z0
明日用にスポンジ焼いたら
焼き上がりにびっくりさせるとき手滑って上部が盛大に崩れたw
綺麗だったがゆえに悲しいwww
902ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 06:53:24.42 ID:ols5nij40
庭でダッチオーブンでローストチキン作った
暗くて寒い中ランタンの明かりを頼りの作業で大変だったが家族には好評だったので良しとしよう
903ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 12:41:56.61 ID:oAEdIjTqO
>902
美味しそう!しかも、家族には良い思い出になるね。時間をかけてゆっくり調理する鍋料理好きなんだ。今、ストウブをヘビロテしてるけど、ダッチオーブン迷い中。でも、やっぱりアウトドア料理中心だよね。自分、北海道だから冬は使えないし
904ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 15:25:31.10 ID:NP5pCp8a0
魚介のパエリア
スペアリブと焼き野菜
ラザニア
モッツァレラとトマトのサラダ
ポテサラとキュウリのミニツリー
コーンスープ

パエリア二回目、ラザニア初めてだったんで
段取り混乱して大変だった
仕上がりタイミング合わせるのが一番難しいよ
905ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 06:30:45.96 ID:nTonI2lO0
リース風ケチャップライス(エンゼル型で形を作って周りにベビーリーフ)
雪だるまポテトサラダ
鳥から&ポテトフライ
かぼちゃポタージュ
手作り崩壊ブッシュドノエル&イチゴサンタ

たいしたもの作れないけど、見た目に子どもたちが、喜んでくれればと作ってみた。

ブッシュドノエルは、子ども達と作った。時間置いたら崩壊してきたw 
906ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 12:09:45.59 ID:AzxdkMoy0
チキンステーキ
パプリカを器にしたミニドリア
クリスピーピザ
ホタテの和風カルパッチョ
リース風サラダ
箸休めの浅漬け
コンソメスープ
ショートケーキ

チキンが一番好評だった。パプリカドリアも可愛い!と好評。
簡単なのに見た目が華やかで良い。しかし毎年作り過ぎてしまう。
907ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 12:28:50.15 ID:Uwr8qTVL0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwq-2BQw.jpg
男だけどXmasディナー作るのは俺の役目です。今年はこんな感じでした。
908ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 17:05:27.03 ID:52jxHx4A0
料理も立派ですがテーブルセットもステキですね 質実剛健な感じで落ち着いてます
909889:2011/12/26(月) 21:21:32.10 ID:12Q89c8s0
>>899
荒い紐で手足を縛りあげてオーブンに突っ込んだ後の画像です

>>907
凄い…一通りのメニューが揃ってる
910ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 21:48:56.38 ID:QVTSRy4X0
赤いランチョンマットが雰囲気を出してるね。参考になった。
911ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 22:34:22.36 ID:uNi9QKDS0
>>907
これで一人分なの?多過ぎない?みなさん、こんななの?

>>889
写真、もう一度アップしてみて。
912ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 22:49:32.68 ID:Aszv56Yu0
>>911
横からアレだけど、どう見ても二人分…
913ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 23:17:40.83 ID:uNi9QKDS0
や、だから向かい合わせで座るんでしょ?これで一人分?多くない?
914ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 23:37:16.63 ID:hj4DEbz50
>>913
確かにちょっと多かったですけど、バーニャカウダとかカプレーゼとか野菜多くしたので普通に完食しましたよ。
この後ケーキはさすがに残しましたが。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYirK2BQw.jpg
915ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:28:39.35 ID:nN3dcZZi0
個人的にはイベント食はパーっと豪華な感じが出したいので、かなり多めに作って食卓に並べて、
食べ始め時点で翌日翌々日用に取り分けて冷蔵庫に入れてる。
ある意味、既にお節感覚w

今年のクリスマス食の残りも昨日から地味にアレンジしながら毎日消費中。
明日の朝は残りピラフでミニオムライス&残り野菜のサラダ。
916ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:40:54.39 ID:GD2FdzkZ0
わたしも見栄えを気にして張り切って

・ローストチキン
・パスタ
・魚介入りサラダ
・ポタージュ
・おつまみ4品
・ケーキ

作ったけど、多くて全然食べきれなかった。
ま、おかげで今日もクリスマスの残りを食べて、ゴハン作る必要がなかったわけだけど。

来年は量をもっと少なくしようと思ったよ。
917ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:41:30.14 ID:GD2FdzkZ0
>>915
そうそう、お節感覚だよね。
この季節なら大抵のものは日持ちするし。
918ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:50:04.56 ID:rUkx88Ca0
ケンタ買ってきて、チンや!
919ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 07:07:22.32 ID:pixIJ3GF0
お節感覚、判ります。
今年も翌日はスモークサーモンとチーズディップのサンドイッチ、
翌々日はローストビーフのサンドイッチでした。
これがまた美味しくて……。
どちらもブロックのまま冷蔵しておけばけっこう日保ちするのが嬉しい。
来年も同じメニューにしそう。
というかお節でまた作ってしまいそう。
920ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 11:10:55.49 ID:3UOAjCPJ0
夫の誕生日が26日、父の誕生日が27日なのであまりクリスマスは気張らないかなー(^^;;
921ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 13:36:56.22 ID:cpSRIo1BP
クリスマスの翌日にうどん茹でたら
「うどんうめー、やっぱうどんだわー」って家族に言われて微妙な気持ちになった
七面鳥と手作りシュトレン、まだ残ってますけど…
922ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:29:54.75 ID:3UOAjCPJ0
>>921
去年そのようなことを言われたので今年は和食にしました。
923ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:32:32.42 ID:kJVH3eex0
クリスマスのあとはうどんがうまい
おせちのあとはラーメンがうまい
924ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:01:50.64 ID:GsoTs7XiO
シーフードとじゃがいものグラタン
コーンスープ
チキンのトマト煮込み
サラダ
サワークリームと明太子のディップ

を作りました。

鴨のロースト
チーズ二種
バケット
酒たくさん
ケーキ

は市販。
来年はラザニアかキッシュを作ってみたい〜
925ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:24:46.16 ID:GtuQtjBH0
残ったスモークサーモンはいいおつまみになってる
926ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 09:56:50.36 ID:y62Ptmj10
残ってたホワイトソースに玉子混ぜて、冷凍室で長いこと眠ってた市販パイ生地でキッシュ作って個人宅での忘年会に持っていった。
具もクリスマスの残り(最初からそうするつもりで取り分けて保存してたw)。
927あけおめ!:2011/12/31(土) 07:55:34.23 ID:GkQdEgVr0
今日は煮しめを作ります。
928ぱくぱく名無しさん:2012/07/31(火) 11:53:40.94 ID:5rBymykMP
後4ヶ月か。
929ぱくぱく名無しさん:2012/08/18(土) 20:44:38.71 ID:gGq5/fn70
あくまで自分の好きなもの
スパークリングワイン
自家製サングリア
アボガドディップとクラッカー
サーモンサラダ
牛ステーキ
ペペロンチーノ
パンナコッタ
930ぱくぱく名無しさん:2012/10/21(日) 23:36:45.47 ID:Qfww8M0T0
せんべい汁
931ぱくぱく名無しさん:2012/10/28(日) 01:55:44.21 ID:SE+V5m1S0
栗ご
932ぱくぱく名無しさん:2012/10/30(火) 04:15:50.12 ID:uyv9kNyf0
竹ご
933ぱくぱく名無しさん:2012/11/01(木) 12:49:15.63 ID:NUF4C6aM0
そろそろドライフルーツをラム酒につけるぞage
934ぱくぱく名無しさん:2012/11/01(木) 14:39:12.56 ID:0booEvx80
今年はガトーショコラに逃げる
935ぱくぱく名無しさん:2012/11/01(木) 16:03:56.52 ID:ddgn6pdm0
うちの棚の奥にはラム酒漬けのビンが眠っている。
この時期になると思いだすのに、使うのを忘れてもう3年…
936ぱくぱく名無しさん:2012/11/02(金) 02:44:24.53 ID:Wsay1PWj0
今年はメインを鶏にするか、ミートローフにするかで迷ってる。
1回ミートローフ作ってみたいんだよなあ。
でもチキンでもイベント時に作ってみたいレシピがある。
937ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 09:45:54.91 ID:FwcxCj8l0
両方だな
938ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 21:54:38.20 ID:L4nylsUf0
イベント時に作りなれないもの作ると悲惨な結果になることがある
一度でも練習しておくことが大事だと思った
去年のクリスマスに缶ビールチキン作った時orz
939ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 22:41:59.85 ID:FwcxCj8l0
それは事前に食べたことあったのか?
940ぱくぱく名無しさん:2012/11/04(日) 22:10:13.76 ID:ZxU3SFLD0
嫁さんほしいなあ(´・ω・`)
941ぱくぱく名無しさん:2012/11/11(日) 19:03:06.22 ID:SWjlcA1ZP
何作ろうか考えてるとわくわくするんだけど、肉食な自分は肉メニューばかり考えてしまう

ビーフシチュー、ステーキ、フライドチキン……
あー楽しみだー!
942ぱくぱく名無しさん:2012/11/11(日) 20:14:48.89 ID:ZzaGKNAQ0
羊か牛を塩釜焼きしてみたい…
ビンボーなので豚しかやったことないけれど。
ケーキは外注済み。
943ぱくぱく名無しさん:2012/11/12(月) 15:44:06.71 ID:11pkZdfa0
パンはフランスパンをそのまま出すか、ガーリックトーストにするか迷い中。
近所のイタリアンでトーストに色々なバターを塗ったのを食べたんだけど、それも美味しかった。
明太子バターとかシナモンシュガーバターとか簡単で美味しそう。
悩む。
944ぱくぱく名無しさん:2012/11/12(月) 19:17:12.73 ID:ZAoFMcGs0
私見ですが、他のものが生きるように、
いいパンそのまま出すのがいいと思う。
でも明太子スキーな方がいらっしゃるとか、事情に因るかな。
945ぱくぱく名無しさん:2012/11/13(火) 20:36:18.52 ID:8iGAcnpn0
付け合わせにタラモサラダ作ったらええやん、明太子バージョンで。
946ぱくぱく名無しさん:2012/11/14(水) 07:22:45.84 ID:pB2TfwvG0
クリスマスはご飯だろ!常考!!
947ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 13:57:46.08 ID:48n2OzSR0
ご飯だったらリゾットがいいな
ベーコンをいためてチーズたっぷり
赤ワインにあいそう
パンは私もそのまま出すに賛成
私も肉食だから絶対ステーキだけど
煮込みハンバーグをルクルーゼでたくさん作るんでもいいかな
ちょっと普段料理すぎるかな
948ぱくぱく名無しさん:2012/11/20(火) 00:57:16.50 ID:wpBnpxMJ0
949ぱくぱく名無しさん:2012/11/20(火) 09:04:45.91 ID:XxkrS5nS0
>>948
 氏ね、クズ
950ぱくぱく名無しさん:2012/11/21(水) 11:47:31.66 ID:fqDMA/ENO
>>943
2/3をそのまま、1/3を味付きトーストにする
951ぱくぱく名無しさん:2012/11/21(水) 21:45:20.81 ID:grAgikhMO
ビーフシチュー
海老とピーマンのペペロンチーノ(ラー油入れるとうまい)
フライドチキン
ポテトグラタン
ベビーリーフのリースサラダ
バケット(バターにグラニュー糖を混ぜて)
クリスマスケーキ
952雷鳥の人:2012/11/21(水) 21:59:29.25 ID:ZNSpv5Z90
今年は気分変えて、鱈フライをメインにしてみる。
例年料理多すぎて不評なので、今年は鱈フライにマリネ・黒パンぐらいにしておく。

雷鳥もまだ一羽あるけど(今年もついポチってしまった)、正月料理で遊ぶことにしてみよう。
953sage:2012/11/21(水) 22:03:22.61 ID:dBTngO1lO
レバーパテ、ムール貝パン粉焼き、鶏の唐揚げ っと がんばるつもり♪
954ぱくぱく名無しさん:2012/11/28(水) 13:22:34.98 ID:WVFa6iVp0
誰かの為にクリスマス料理作るなんて初めて、しかも一口コンロ・卓上IHコンロ・オーブントースターでできるように考えなきゃいけないからメニュー悩んだ。男性からしたらこのメニューはどうだろうか…
・カツオのたたきとアスパラのサラダ
・チーズフォンデュ
・オニオングラタンスープ
・ローストチキン
・グラタン
・ケーキ
955ぱくぱく名無しさん:2012/12/01(土) 22:43:48.16 ID:/2JoPtdI0
チーズがかぶり過ぎだな
956ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 01:32:35.94 ID:TzDbCs640
>>955
言われてみれば
チーズフォンデュ、オニオングラタンスープ、グラタン3つともチーズ使ってるねー。
チーズフォンデュじゃなくてオイルフォンデュにしたり
オニオングラタンスープじゃなくてミネストローネにしたり
グラタンじゃなくてスパゲティにするとかかな。
グラタンってマカロニをホワイトソースで和えてチーズ振って焼いてるタイプだよね?
957ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 11:47:36.47 ID:zSACRpZj0
レスとん
>955 たwしwかwにw 言われてから気がついた。

>956 米が食べたかったからグラタンじゃなくてドリアか?ちらし寿司も考えたんだけど、メニューにはちょっと合わないよね? ミネストローネもいいかも。
958ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 14:47:18.04 ID:TzDbCs640
散らし寿司は具によってはかなり洋風に出来るよ。
生ハムやパプリカ、ソテーしたズッキーニやきのこ類飾ったりするといいよ。
959ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 22:57:40.48 ID:vKt7itmz0
>>957
米ならパエリアでもリゾットでもピラフでも
960ぱくぱく名無しさん:2012/12/03(月) 10:46:00.41 ID:4veBjXmq0
>958 洋風ちらし寿司か〜面白そう♪ ちらし寿司なら一緒に作れるしいいかも

>959 リゾットもいいんだけど、全品同時間に作り上げることを考えるとコンロが足りないのよ。でもちょっとくらい遅くだしても良いだろうし、参考にさせて頂きます
961ぱくぱく名無しさん:2012/12/03(月) 23:07:55.94 ID:gyqqvU0IO
ケーキとオードブルは頼む予定
サラダとシャンパンは用意しなきゃ♪
962ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 00:24:17.60 ID:XsmvTwgd0
後10日age
963ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 05:18:02.12 ID:VU6tkqo4O
鶏の丸焼き
グラタンパイ
ミニバーガー
ポテトサラダ(ブッコロリでツリーに見立てる)
ブッシュドノエル
ヘクセンハウス
ジンジャーブレッドクッキー

今年は子供の客人が来るから頑張る。スープもの何にしよう。ミネストローネとかだな。
964雷鳥の人:2012/12/15(土) 09:24:25.95 ID:rcmY3wyS0
今年はちょっと軽めで甘エビのマリネ(生モッツァレラ入り)、鱈フライ(塩味とカレー味で)、
鶏ささみのコンフィを予定。
965ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 10:48:45.96 ID:/cRuj0ldO
日本脳炎予防接種副作用で後遺症が残る人が多発したのに予防接種継続された。数年前、持病なく健康状態良好な中学生が日本脳炎予防接種副作用で全身麻痺になった。その時中止したがワクチン改良して予防接種再開。そしたら改良された日本脳炎予防接種で小学生が二人死亡した。
966ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 10:52:07.54 ID:/cRuj0ldO
ウイルスの専門家は、日本脳炎予防接種に効果はなく普通に免疫があれば日本脳炎は発症しないと言ってる。厚生労働省が日本脳炎予防接種推奨するのは医療機関の利益の為。参考文献
インフルエンザワクチンは打たないで!
まちがいだらけの予防接種
967ぱくぱく名無しさん:2012/12/19(水) 23:27:51.53 ID:CMx9DrWz0
>>966
免疫がないから予防接種するわけだし
死者が二人とかは誤差の範囲。
全身麻酔の死亡率を知ってるか?
968ぱくぱく名無しさん:2012/12/21(金) 08:03:58.41 ID:v0KBE7Qn0
ローストチキン(詰め物 中華おこわか鶏もつチャーハン)
海老マヨネーズ(柑橘いり)
ラムラックのカラメル煮
適当にサラダ
ピータン豆腐
スープ
969ぱくぱく名無しさん:2012/12/23(日) 13:04:21.27 ID:5sBJnGT10
足が4本の鶏に注意 (。・∀・)ノ゙
http://wishcomestrue.ti-da.net/e4134438.html

特にこのクリスマス、年末年始、スーパーなどでメッチャ安い台湾産
(大きく見るなら日本国産とブラジル産以外の外国産)の鶏肉があれば、
それがその4本足の鳥だから買わない方がいい。
970ぱくぱく名無しさん:2012/12/23(日) 15:14:07.85 ID:mP5d0GEx0
モスチキン
ミネストローネ
ツリーサラダ
ケーキの変わりにどうぶつドーナツ
971ぱくぱく名無しさん:2012/12/23(日) 17:55:09.39 ID:Xkzssia/O
キリスト教でもないのに
企業戦略やマスコミに踊らされている
軽薄な日本人がみっともない
972ぱくぱく名無しさん:2012/12/23(日) 19:29:40.46 ID:S9yOZecQO
鶏肉のきのこのクリームリゾット
たらの香草焼き
サラダ
ミネストローネ
ケーキ
を考えている…
彼も私もあんまりいっぱい食べる方ではないから、少ないような気もするけど大丈夫かな。
973ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 16:45:21.53 ID:oQMPNc5v0
ベビーホタテのチャウダーでポットパイ
チキンレッグのテリヤキオーブン焼き
ローストポテト
ブロッコリーとプチトマトに晒し玉ねぎでクリスマスツリーサラダ
ガーリックシュリンプ

で、パスタにするか、パエリアにするか迷ってたら
白いご飯がいいと言われているw
日本人は白い米だろ!みたいな。。。
974ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 17:00:17.49 ID:FpxMjkjs0
チキン
ミネストローネ
ごはん
マカロニサラダ
ケーキ

自分もごはん派
975ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 17:05:02.56 ID:8MqeQTGPO
牛ステーキ(添物:ジャガイモ、ミックスベジタブル)
海老とブロッコリーのマカロニサラダ
ローストチェケン
カシューナッツとアーモンドの塩炒め
卵スープ

餃子
976ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 17:49:23.30 ID:1vyQviOw0
ローストチキン(レーズンとくるみのピラフ入り)
チーズフォンデュ
バーニャカウダ
リースサラダ
たことアボカドと玉ねぎのマリネ
ケーキ

チーズフォンデュとバーニャカウダの具は共通だから楽。
977ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 18:09:08.21 ID:hZ+C+wZz0
塩むすびと胡瓜の奈良漬けと小松菜と油揚げの味噌汁。
食後はほうじ茶。
978ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 19:32:14.99 ID:mBmvLr6L0
そういうの食べたい〜w
狙ってやってるな

骨付き鳥もものレモンペッパーロスト
鱈のフリッターとオニオンフライ
スモークサーモンのマリネサラダ
トマトのブルスケッタとガーリックトースト

もうケーキが入りましぇん…
979ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 19:45:33.68 ID:mt2jq52e0
キッシュ
グリーンサラダ
チキンレッグ
セロリ入りコンソメスープ

ケーキと何か炭水化物
980ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 20:42:48.51 ID:Dhndjuxx0
一人だけど作ったよ!

野菜スティックとサーモンのパテ
丸鶏の白ワイン蒸し
山羊のロースト赤ワインソース
ナッツとドライフルーツのパン
おでん
糠漬け

で、グラハム・カーよろしく生ハム盛り合わせとオリーブをつまみーの
シャンパン飲みーので料理してたら、すっかりお腹いっぱいになってしもたがな(´・ω・`)
981ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 20:44:58.56 ID:OY30SgGV0
グリューワインで乾杯した。
鶏の丸焼き(中にピラフ詰め&下に野菜敷き)
コーンスープ
タラモサラダ+生野菜添え
フランスパンにレバーペースト
シャンパンはぼちぼち飲んでた。
ケーキはアップルタルトの生クリーム添え

お腹パンパンです。
982ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 21:02:19.07 ID:LSEBYqP0O
ビーフシチュー
ツナピラフ
ラザニア
男子ごはんでやってたフレーバーポテト
コールスローサラダ

を作りました。
983ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 21:46:35.67 ID:eK1NR8xx0
なんか今年は書き込み少ないね〜。
◆グラブラックス
◆シーザーズサラダ
◆カプレーゼ
◆ローストビーフ
◆フォレノワール
◆辛口スパークリングに、フランジア赤
フォレノワールのチョコスポンジのみモンテールで市販品。
カプレーゼはベランダで今朝とったフルティカ。
カプレーゼに使ったバジルペーストもベランダで採ったもの。
自作は安い上に旨い。
節約メニューだったが充分過ぎるほど堪能した。
さて、次はお節だ。
984682:2012/12/24(月) 21:57:23.11 ID:V8zGe7g50
>>982
ナカーマ

和牛ステーキわさび醤油+ベビーリーフ
男子ごはんのフレーバーポテト(塩味)
日曜芸人のフライドチキン
バーニャカウダ
パン

ポテトとチキンは予定になかったけど日曜日のオンエアみたら作りたくなって…
リエットも明太子サワークリームも準備してたけどたべきれないのでまたの機会にします
985ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 22:26:43.87 ID:aDJkA4FqO
ローストチキンレッグ
グリーンサラダ、ミニトマト
コーン・マッシュルーム・ベーコンのカレー炒め
南瓜と薩摩芋のポタージュ
バゲット
ケーキ

来年までに星型買おうw
986ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 23:30:21.03 ID:nigvNLeZ0
鶏レバーのバルサミコ酢煮
キャロットラペ
ピクルス(人参、株、きゅうり、ペコロス、パプリカ)
キッシュ(ベーコン、クリームチーズ)
キッシュ(ジャガイモ、ブルーチーズ、くるみ、レーズン、蜂蜜)
トマトのフォカッチャ
スモークチキン
海鮮ばらちらし寿司

ケーキ(チョコ)
ケーキ(苺生クリーム)

スパークリングワイン5本
赤ワイン3本
白ワイン1本

以上、大人8名で完食
987ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 08:22:35.17 ID:jUFwtH5DO
チキンライス
ポテトサラダ
988ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 08:38:44.79 ID:Fl3pk6elO
今年は病み上がりだけど、家族が楽しみにしているので簡単なメニューにしてみた。
・水菜と生ハムのサラダ
・キッシュ二種(生ハムとアスパラガス・キノコと玉ねぎ)
・ローストビーフ
・ガーリックトースト
・ミネストローネ
・ベイクドチーズケーキのベリーソース添え(庭で収穫して冷凍しておいたブルーベリーとワイルドストロベリーを使用)
今朝は、各々好みでローストビーフを丼やサンドイッチにして食べました。
ご馳走を作った次の朝って、こういう楽しみがあるから良いよね。
ちょっぴり楽もできるし♪
989ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 13:04:44.08 ID:HfsEi7qXO
クリスマスディナーはもう終わったんだけど
今晩パネトーネ焼こうと思う
990ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 14:54:04.22 ID:8VtjyDx80
ローストビーフ
ローストチキン
ガーリックマッシュポテト
エビピラフ
サラダ
赤ワイン1本
苺のショートケーキ
991ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 16:51:40.62 ID:r5aGGrnTP
丸焼きチキンのDaube
パエジャ
ピッツァ
ガトー・フレジェ
シャンパン+苺でカクテル
赤ワイン+フルーツで自家製シャングリラ
992ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 18:24:32.18 ID:yohh8PoC0
桃源郷的な?
サングリアのことかしら
993ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 21:50:12.50 ID:g95Ga17e0
>>992
ツボった(爆)
994ぱくぱく名無しさん:2012/12/25(火) 22:17:45.97 ID:xe2xw+g3O
カプレーゼ
マッシュポテト
スペアリブ
ガーリックトースト
洋梨とイチゴ(切っただけ)

シャンパン
ワイン
ケンタ
ケーキは買った
995ぱくぱく名無しさん
鴨ロースト(市販)、プチトマト
海老とほうれん草のホワイトグラタン
チキンカチャトラ
コーンポタージュ
コールスロー(マクロビ版)
バケット(市販)
シャンパン、ビール
タルト(市販)

食べきれず残した…