クリスマスに何作る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
947ぱくぱく名無しさん:02/12/21 11:40
検索しなよー
チュプ?
948ぱくぱく名無しさん:02/12/21 11:54
今夜は友達とクリスマスパーチー。
みんな仕事が忙しいので、今年は超手抜き…。

・ケンタ
・クリームシチュー
・ポテトサラダ
・茹でただけ山盛りパスタ
(ミートソース、ツナ&大根おろし、シチューを適宜ぶっかけ)
・何故かたこ焼き
・ブッシュドノエル(出来合い)

シチューとミートソースは昨夜作った。
たこ焼き焼くのは男連中に任せるとして、
もう少しさっぱりしたものを一品欲しい気もするなあ。
949ぱくぱく名無しさん:02/12/21 12:58
健太は定番だね
950ぱくぱく名無しさん:02/12/21 13:56
24日にやるんですが、やっとメニュー決まった・・・

・チキンのトマト煮込み
・スモークサーモンとチコリのサラダ
・海老とアボカドのラップ
・温野菜 ディップ添え
・じゃこと水菜のパスタ
・苺のショートケーキ

ディップをチーズ系にしようと試作してるのですが、いまいちピンと来ない。
クリスマスにバーニャカウダはキツイかな?好きなんだけど・・・
ていうかラップの方にも合うようなディップにしたいなあ。あ〜どうしよ。
951ぱくぱく名無しさん:02/12/21 14:01
先週お客様を招待したときに作ったもの
・ガスパチョ
・りんごとブルーチーズのサラダ
・レバーペースト(市販品)
・キッシュ
・ブイヤベース
・ローストチキンじゃが芋添え
なるべく席を立たなくていいようにしてみました。
チキンの中身は香味野菜とパン粉を炒めたものを。
食後、チキンのガラはポトフとなりました。ウマー

952ぱくぱく名無しさん:02/12/21 19:49
コロッケ作る。
953 :02/12/21 20:44
何時から、クリスマスパーティーが24日、25日以外でやるようになったのですか?
まぁ、ただのお祭りだからいいやというなら、クリスマスパーティーじゃなく忘年会と書きなさい。
宗教行事を冒涜してはいけません。
954ぱくぱく名無しさん:02/12/21 21:24
クリスマスぐらいエッチしたいよぅ。。。。。
955ぱくぱく名無しさん:02/12/21 21:29

 ☆
 |\
 ∴∴∴
 (´・ω・`) Xmas バージョン


|\   じーー
|∴∴
|・ω・`)
|o]o. 
|―u'    升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|       ]升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| \   
|∴∴ パンッ
|´・ω・`)
|ミoo彡
|―u'    ]升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|            パッ
|
|     :*☆  ☆*
|ミ   *+       ・*+
|       ]マス  ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
956ぱくぱく名無しさん:02/12/21 21:31
日本において、子供のお楽しみ以外にクリスマスに盛り上がったり
恋人とエチしたいという意義が全く分かりません。
957954:02/12/21 21:51
>>956
なぐさめてくれてありがとう
958ぱくぱく名無しさん:02/12/21 23:45
クリスマスまでに1000逝きそうですね!

一人暮しの彼とのパーティ
スモークサーモンか牛のたたき菜っ葉添え
エビとアボガドのサラダ
スープ(ポトフかミネストローネかクリームシチュか迷い中)
ケンタッキー
ケーキ

あと一品欲しい。
959ぱくぱく名無しさん:02/12/22 06:49
>>958
デザートにゼリー
コンドーム添え
960ぱくぱく名無しさん:02/12/22 07:56
>>958
マジレスすると・・・
メインデッシュにケンタッキーってのは・・・・
せめて市販のでいいからローストビーフか鶏のもも焼きにしたら?

あと、デザートにチーズ又はフルーツを添えたらいかが?
961ぱくぱく名無しさん:02/12/22 08:11
手巻き寿司
962ぱくぱく名無しさん:02/12/22 08:15
去年、38さんのケーキを作って旦那に喜ばれたから、今年も作ろうと
思って去年からレーズンなどを漬け込んだのに、今年は
2ヶ月の赤ん坊がいるので、そこまで手が回らない。
ということで、今年は

市販のスモークチキン(レタス、プチトマト添え)
市販のパン
市販のケーキ
ジャガイモのポタージュ

です。
963930:02/12/22 09:34
>>931

重くて書き込みできなかったので、遅レスすいません。

魚料理!!それにします。
温かいし。鶏とスープ以外は冷たい料理ばかりなのが気になっていたんです。
主食は、チーズと生ハムにガーリックトーストを添えるつもりだったので、
パン以外ということで、パスタかピラフか。
あと、きのこのマリネか、ホットサラダでも作ろうかな。

スーパー開いたら早速お魚買ってきます。ありがとうございました〜。
964ぱくぱく名無しさん:02/12/22 17:54
ブルスケッタ(トマトとレバー)
キャビアのサラダ
パエリア
ローストチキン
シャンパンとクロカンブッシュ(市販

スープなに作るか迷ってます。
パーティっぽいスープって何だろう?
965ぱくぱく名無しさん:02/12/22 18:10
958です。
メインはクリスマスはケンタッキーという彼のご所望です。
家では鶏を丸ごと焼こうと思ってます。
スープはホワイト系で海老とブロッコリーでクリスマスっぽくしようかな。

デザートにさっぱり系のゼリーかフルーツいいですね!
フルーツポンチでも作ろうかな。
ありがとうございます。
966863:02/12/22 22:00
>864 865 866
超亀レスでスマソ!
揚げだし豆腐と茶碗蒸、いただきます。
あとはのし鶏と和風サラダを作るよ。 アンガト!
967ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:22
アト2日!!
    (⌒⌒)(())
     |__|. ┃
__  (・ω・)ノ ッパ
ヽ_ノノ/ :/
    ノ ̄ゝ
968ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:42
ッパは
なにつくるの?
969ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:49
なかなかここまで辿り着けない・・・
料理板っていつもこんなに重いんでしょうか?
970ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:49

         ★
   ☆     [~~~]
   |\   [~~~~~]   クリスマスケーキ 作リマス
   ∴∴∴ [~~~~~~~] クリスマスケーキドゾー
.   (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ
971ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:54
>970
上手ですね。
972ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:59
   ∧_∧
    (ω・*)) エヘ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
973ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:35
クリスマスに作るものといったら…
ttp://www.e-silk.jp/cam/Xmascam.html
974ぱくぱく名無しさん:02/12/23 05:23
世間のクリパは今日なの?
私の子供の頃は母がなんやかんや、
チキンのお腹に色々詰めたものや、
シチューにパイのふたがついたものや、
なんやかんや作ってくれたな。
子供にとっては骨付きチキンと、
シャンメリーと、ピラフとかがあればいいんじゃないの?
クリスマスっぽいスープ?
うーん。クラムチャウダーとか。
975ぱくぱく名無しさん:02/12/23 08:00
昨日、本番にそなえてスポンジケーキ作ったけど、
焼きあがりはプロみたいにふんわりしてたのに
時間がたったらしぼんできた・・・
プロ並にふんわりと仕上げるコツってないのですか?

なお、いっしょに作った生クリームはめちゃおいしかった〜。
自画自賛ではなく妻もそう言ってた。
976ぱくぱく名無しさん:02/12/23 12:15
>>975
プロじゃないけど…。
スポンジ焼きあがったらオーブンから出さないで、オーブンが冷える
のと一緒に冷ますとそんなにしぼみませんよ。
それから焼く前の生地に、たらっと一回り半ぐらいサラダオイルを加
えると更にふんわり。
試してみて。
977ぱくぱく名無しさん:02/12/23 12:47
やっぱり、このレスの人たちは
974のように子供の時からブルジョアな生活だったのかすぃら。
クリスマスディナーなんぞ食べたこともないので
何か真似させていただきます・・・
978ぱくぱく名無しさん:02/12/23 13:36
誰かパート2つくってくれ。もうすぐ999だ。
979ぱくぱく名無しさん:02/12/23 13:52
>>975
焼きあがったら、型ごと台の上にダンと叩きつけると
腰折れになるのを防げます。そのあと逆さにしてケーキクーラーへ。
あと、自己流に砂糖を減らしたりするとしぼみます。
にしても、私的にはケーキ作る男性って珍しいなあ。
980ぱくぱく名無しさん:02/12/23 14:08
昨日クリスマスしますた。
メニュー
スモークサーモンとキャビアのカナッペ
生ハム&メロン
オニオングラタンスープ
ローストチキン
パン(買ってきた)
ケーキ(買ってきた)
シャンパン、ワイン

来年早々引っ越すので今年は超手抜きですた。
チキンが2キロもあって食べきれなかったので今夜もそれを食べる予定。
981わたしは:02/12/23 14:31
ダーリンの誕生日でもあるので、昨日しました
鉄鍋いっぱいのブイヤベース(金目鯛、あさり、有頭海老、いか)
アボガドと生ハム、ラ・フランスとクリームチーズの前菜
ここで知ったブロッコリーのツリーサラダ(ピンクの胡椒の代わりにパプリカふりました)
フランスパンたくさん
白ワイン

んもー、手掴みで海老食べたりするしおいしいスープにパン浸したりするからワイルド&セクシーな食卓でした。
982ぱくぱく名無しさん:02/12/23 15:12
>>981
デザートは973で
983933:02/12/23 15:39
>938

 遅レスですみません・・・。

 アイディアいただいて、ローストビーフにしました。
 本当にありがとうございました。

 本日肉等の材料を買ってきました。
 これからケーキのスポンジ焼いてきます。
 今日パーティする人が多いんだろうけど、みんなが素敵な時間を過ごせますように。
984ぱくぱく名無しさん:02/12/23 17:41
ほえほえーっとスレを流れていたらここへたどり着きました。
みなさんすごいなぁ!私も今夜急遽旦那と即席クリスマスパーティすることにしました。

・チーズフォンデュ
(ブロッコリー、ウィンナ、バゲッド、にんじん、プチトマト等を
大根にかざりつけて)←アイディア頂きました!

・チキン

・生ハムとサーモンとレタスのサラダ カナッペ付き。

・ケーキ、白ワイン

・コンソメオニオンスープ

よし、今から買い物イテキマス
985ぱくぱく名無しさん:02/12/23 18:35
今日は旦那の誕生日。
クリスマスめにゅーではなけど。一応。。
とりあえず、全部作った。

クラムチャウダー(あさりじゃなくて牡蠣で作ります)
シーフードピラフ(あさり・いか・えび・人参・玉葱)
アボガドと生ハム・生春巻き(前菜)
ラム肉のソテー
サラダ

ミルクレープ
ラムレーズンアイスクリーム

明日はクリパをやる予定。
体重増えそう。明日のメニューはこれから考えます。。
986ぱくぱく名無しさん:02/12/23 19:01
今日クリスマスしますた。

キムチ鍋。
鬼まんじゅう。
かぼちゃのサラダ。

だって・・・彼氏がそれが食べたいっていうんだもん。
ぜんぜんクリスマスじゃなかった。
年越しに期待しまつ。
987ぱくぱく名無しさん:02/12/23 19:06
ミツカンの「五目ちらし寿司の素」をご飯と混ぜて、
適当にスーパーで買った刺身盛り合わせを乗せただけ。
988名無し募集中。。。:02/12/23 19:28
クリスマスに中田氏すると子供が生まれる予定日は何日なの?
989ぱくぱく名無しさん:02/12/23 19:56
年末帰省する予定で、(台所整理済み)材料もお金もない…
慌てて冷凍の丸鶏(\400)買ってきて、今、ベランダに干してきた。
朝までに解凍してるとして、朝、塩とスパイス刷り込んで
また干して、夕方に火を通す予定だけど、大丈夫かな?

後はニンニク(大量)とキャベツ1/4とジャガイモ一個。
もやし一袋。チョップドトマトとコーンの缶が一つずつ。
パスタ。調味料はいろいろあります。
誰か、ディナーのお知恵を拝借したいです…。
990975:02/12/23 21:09
>>976>>979
レスありがとう。
う〜ん、焼きあがりにダンはやったんですが・・・(なにかの本で見たので)
もう少し時間をかけてオーブンと一緒に冷ましてみてみます。
サラダオイルも試してみようかな?

>>979さん
パティシエって呼ばれる人は男性が多いと思いますが。

・・うちの妻はわたしのお菓子食べたさに結婚したって言ってます。
ケーキ屋やお菓子屋の子供でなく、ただの甘いもの好きのリーマンなのに。

991981:02/12/23 21:18
>>982もち、ソレ系のデザートでしたわよん♪
992ぱくぱく名無しさん:02/12/23 22:02
鳥丸ごと安く売ってたので買っちゃったはいいけど、ローストチキンって
どうするんだろ?
腹洗ってタイムとかハーブと塩こしょう振って、油塗ってオーブン放りこんどけば
なんとなくそれっぽくなるかな?
250度1時間ぐらいでOK?
993ぱくぱく名無しさん:02/12/23 22:35
クリスマスシーズンしか食べようって気にならないので
・鳥足
相方の子供のときからのクリスマス習慣で
・赤飯
赤飯だったら自分の習慣で
・肉じゃが
相方酒飲めないけどクリスマスくらいは甘いスパークリング、でつまみ
・ショートケーキ3種類くらい

994ぱくぱく名無しさん:02/12/23 22:43
次スレ立てました。
クリスマスに何作る?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1040650939/l50
995ぱくぱく名無しさん:02/12/24 01:02
>>992
おおむね合ってる。
ただオーブンの鉄板にくず野菜(たまねぎ、にんじん、セロリ)のスライスを
しいた方が肉に香りもつくし肉から出た油が跳ね返らない。
250度で1時間は温度が高いと思う。
2人分くらいの小ぶりサイズで200度で1時間。
もっと大きければ180~200度くらいで1,5〜2時間やった方がいいと思われ。
996ぱくぱく名無しさん
>>995
なるほど。
表面コゲコゲ中生焼きになるとこでした。どうもありがとう。
I wish you a merry x-mas!