1 :
ぱくぱく名無しさん:
3 :
恐怖のテンプレw:2007/10/03(水) 19:49:38 ID:p64LdovI0
175 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:04/09/17(金) 14:26:19
3年前の事ですが・・・
朝、寝坊してしまい会社に遅刻しそうに・・・
慌てて準備をし、出かけようとした時、
週一の生ゴミの日だと思い出し
「今日捨てないとやばいな」と、更にあわてる。
台所のゴミ箱に三角コーナーのゴミを捨て、
口を縛ろうとすると中身が一杯で縛れない。
イライラしながら手近にあった新聞紙をゴミに掛け、
圧縮するのに左手で体重をかけると、
左手に何か冷たい感覚が。
不思議に思い覗き込むと
自分の左手甲の上に薄いピンク色の小さな三角片が立てに付いている・・・
ゆっくり左手を持ち上げると、
ゴミにかぶせた新聞の下から包丁が一緒に付いてきた・・・
慌てていたので流し台からゴミ箱に落ちたことに気がつかずそのままグサリと・・・
鋭利な刃物は、意外にも「痛み」では無く「冷たく」感じました。
遅刻どころか10日休みました。
4 :
これも書いとこう:2007/10/03(水) 19:52:06 ID:p64LdovI0
73 ぱくぱく名無しさん sage 2007/02/01(木) 00:02:42 ID:mNScjbWqO
学生の頃、狭いアパートで一人暮らししていた。
朝、残り物の味噌汁を温めようとコンロに火をつけた途端、長い髪に引火
びっくりして後ろに退けたら、すぐ後ろの洗濯機に背中を強打
打ち所が悪く、息が吸えなくなり前屈みになった時、味噌汁を入れていた片手鍋の取っ手に頭をぶつけ、梃子の原理で味噌汁を頭からかぶった。
やっと息が吸えるようになり、思いきり鼻から吸い込んだら、鼻に味噌汁のワカメがスポッとハマり、ンガッングッとのたうち回りました。
ほんと、死ぬかと思った。苦しむ最中、『女子大生変死、頭に鍋をかぶり、鼻にワカメを詰らす』て新聞の見出しが頭に浮かんだ。
そういえば大昔にあった出来事。
中学生の頃、魚釣りに行って鱚を20匹程を釣ってきた。
道具の片づけをしようとすると妹が来たので、
その鱚を持って行かせて、自分はクーラーボックスを洗ったり。
片づけが終わって台所に行ってみると、数個のコップに半分程水が入っていて、
その中に頭を下にした鱚が、まるで鉛筆立てのように並んでる。
「何でこんな事するんだ!」と怒ったら、
「どうしていいかわからなかったから…」
だって。
その妹も今じゃ、親戚・友達から料理のリクエストされる程度には料理上手になってる。
7 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 04:47:16 ID:6af3zxeU0
可愛い妹だな
で、今いくつなんだい?
9 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 07:30:08 ID:7KfyEW5nO
イカのてんぷらしたらイカ大爆発
今台所は油地獄
人的被害は焼けど少々
10 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 09:20:35 ID:MZtCbIdZ0
台所で大根細切りしてたらだんながうろちょろ「邪魔だからあっち行ってって」
と言った瞬間 包丁が手から落ちた バウンドして後ろにいた旦那の左足の甲に
刺さった。 ほんとうにごめん! わざとじゃないんだよぉ〜
昔住んでいた家の台所は狭かった。
ひじきの水切りがしたくて、金ざる(柄つき)にあげておいたが、ざるを置く場所がない。
仕方ないので鍋を汁受け代わりにして、使っていない方のコンロに避難させた。
ちゃんとざるの柄は火からできるだけ離れるように反対向けておいた。
そしていざひじき投入!と金ざるを持ったら「ジュ」…
ざるの柄のU字形がくっきり右の手のひらに焼き付いた (´・ω・`)
しばらくグーパー出来ない位のそれなりの火傷でございました。
ちなみに、下にしていた鍋は熱くなかったよ。
ステンレスの熱伝導って凄いのね〜と勉強になった。
13 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 12:27:45 ID:u5AV8CeN0
さっき レタスをむいてたら4〜5枚までしかむいてないのに十数匹くらいの
黒い小さな羽のついた虫がついてます。むいても虫がついてるので、そこから
手を止めましたがなんの虫なのでしょう?
これ、みなさんなら食べれます?気持ち悪くてレタスが嫌いになりそう・・・
>>1 新スレ乙
>>3 テンプレ乙。
前のスレに俺が貼ったやつだw
無農薬のピーマンを切ったら、中にみっしりと小さい芋虫がわさわさ湧いていた
おいしくいただけ
>>13 そのレタスにだけ虫が付いてただけだから。
少なくとも虫が寄り付かない程の農薬まみれではない証拠と見れば宜しいかと。
自分で野菜作ってると虫ぐらい平気になるけど
野菜の単価は凄く安くてしかも気象のせいで収穫量が減ったりして
作ってる人の苦労を知れば簡単に野菜嫌いにはなれない筈。
自宅じゃなくてレストランのキッチンでだが、300度に熱したオーブンの金網に手の甲が触れて皮膚が溶けてえぐれた\(^o^)/
19 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 19:13:50 ID:OcvXH4znO
>>1乙です。
さっき、大量のキャベツをザクザク切っていたら、知らない間に
手の上にキャベツがかぶさっていて、無意識に包丁を動かしてら
キャベツを貫通して、爪にグッサリと包丁が刺さりました。
包丁を抜いたら、グチュっという音と共にキャベツが赤くなって…。
それはないわ。
野菜は押さえたとこを切る習慣ぐらい身につけておけ。
それでも三角を越えられない
IHコンロって、火が見えないだけに不注意になりがち。
(わたしだけか?)
スープを作ってコンロの端に器をふたつおいて盛り付け。
器の手前を持って後ろにいた母に手渡したところ、母「アヂャー!」と悲鳴。
止めたばっかりのコンロの余熱が器にうつってたっぽい。
しかもスープだったからすぐに手を離すと足とかも焼けどしちゃうんで、
テーブルまで運んじゃって被害拡大。しかも食いしん坊がたたってすぐに
冷やさず保冷材握りながら食事しちゃって更に被害拡大。
けっこうな焼けどに発展して完全に治るまで1ヶ月ぐらいかかってしまい
ました。ママンごめんよ。
あと、熱くないと思ってIHコンロにプラスティックのボウルを置いて溶か
したり、ジップロックに穴あけちゃったり、少しは学習しろよ私。
昨日、焼き芋を焼いた。
竹串チェックした瞬間、芋が爆発した。
溶けた熱い中身が、蒸気と一緒に噴出して、手に張りついた。
グリルをのぞきこんでいたから、顔にもかかった。
幸いにもメガネが防御してくれたが、視界を奪われたのとアチチとで、パニック起こして足をすべらせてひっくりコケて尻を強打。
いちおう病院に行って、手だけ包帯ぐるぐるしてもらった。
顔面はたいしたことなかったんだけども、手がうずいて寝られない。
風呂に入ってないから、髪がまだ芋くさい。
きっと枕も芋くさい。
尻にも打ち身ができた。
なにより、まだグリルを掃除していない。見るのもいやだ。干からびた芋の中身が張り付いてる。
でも一人暮らしの喪女だから、誰にも助けて貰えない。
こんな憂鬱な朝は初めてだ。
なんとなく最近暖かい。
台所も、秋の最後のあがきのような
陽だまりの甘ったるいにおいがして、
ああ、こんな風に季節を感じ取れるようになって、
俺も心の余裕が出てきたのかな、と思った。
ガキの頃は、季節感など味わう余裕もなかったのに。
ふと棚に目をやると、解凍しようと数日前に出した豚肉が
放置されたままで、腐って灰色になって、甘ったるい香りを発していた。
いきなり吐き気がした。
詩人乙。w
>>3と同じくらいωキューってなった奴を前スレからコピペ。
249 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 02:35:37 ID:k8fmtGUX0
家庭の台所じゃないんだが、とあるバーのカウンター内での出来事。
でも現場見たわけじゃなく、「その包帯どうしたの!?」と聞いたら…
バーテンダーAさんは、フルーツを、
細工切り用の刃が細いペティナイフで切っていた。
長年使い込まれて研ぎ澄まされて、刃の幅(厚みではなく峰から刃まで)は、
最大で1cmほどしかない。先端は槍のように尖ってる。
バーテンダーBさんは、カクテルに使うスタッフドオリーブを、
バースプーンで瓶から出していた。
そしたらオリーブがぽろりと落ちて、まな板の上をコロコロと、Aさんの前を通り過ぎる。
で、Aさんがオリーブを止めようとして、
ペティナイフをまな板に突き立てようとしたところに、
慌ててオリーブを掴もうとしたBさんの手が。
ペティナイフはぷっつりとBさんの手の甲を貫き、
そのまままな板に「カッ」と突き立った。
「ア゛ッ…」とBさんは小さな声を出す。大声を出さなかったのは、
客商売のプロ意識のなせる技だとか。
しかしながら救急車呼ぶ事になり、
店がある繁華街は結局大騒ぎになったそうです。
キリスト乙
イカと芋は爆発する…と。覚えとこ。
31 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 02:00:25 ID:kV5SKdwOO
人参とかジャガイモ皮剥く便利なやつ?名前忘れた
あれ以外に手切れるね
ジャガイモじゃなくて自分の指の皮剥いちゃった
まさかピーラーじゃないよな。
もっと特別なやつのことだよな。
ど忘れなんて誰でもありそうな事なのに
嫌味なやっちゃな〜(゚д゚)
そんな奴は皮をはいで裏返してオークになれw
野菜とか肉を切る便利な刃物?名前忘れた
あれで指切ったよ
あの日持ちする青い玉の野菜?名前忘れた
それと、ぶひぶひ鳴く動物のモモ肉?名前忘れたを
鍋で煮てたら、やけどしたよ。
おまいらど忘れしすぎwww
さ〜ちこさん、わしゃぁ、何を書こうとしとったんかいのぅ。
39 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 08:41:03 ID:mJkHzTXmO
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
お父さん、そっちは残像ですよ
このAA思い出したので貼っとく
殺伐としたスレに救世主が!
.__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
|__|
| |
ありがとう、ようかんマン!
i〜'~~|
|__|
| |
___ やあ、ぼくはiPod。
ヽ|・∀・|ノ
|_ ◎_|
| |
むしろ四角いオタマジャクシ
冷蔵庫のドアを閉めたつもりが少し開いてて、朝起きてちょっぴり泣いたよ。
冷凍庫だと本格的に泣けますが何か。
梅雨時の湿度がめっちゃ高い時に、
食料がぎっしりつまった100Lぐらいで直冷式の、
冷凍専用庫の扉が一晩中少し開いていて、
扉の内側の引き出しが全部凍り付いてビクともせずに、
マジ泣きしながら3時間かかってドライヤーで溶かした自分も仲間に入れて下さい。
…冷凍専用庫買うなら、いくら安くても直冷式は買うな。
開けっ放しじゃなくても、いずれ霜取りで泣かされるぞ。
>>44 自分も昨年それをやらかした。
取っ手に通しておいたタオルが挟まっていて、
帰宅したら開いていた。
夏のさなかだったので、コンプレッサーがいかれたらしく、
破棄直前には、冷凍庫をぬるい冷蔵庫としてつかっていた。
その間、食費が爆発してた。
食費が爆発した上に新たに冷蔵庫を買いなおしたら我が家オワル
49 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 18:16:21 ID:qyCptp9HO
たった今やって来た。
サツマイモを濡れ新聞てラップで包んでレンジでチン。
15分は長すぎたらしく、6秒残して炭化→爆発。
あぁ、部屋が煙臭い。
15分でもレンジを弱にするとか。。。
オーブンレンジだったら美味しく焼けるのに。
ホイルで包んでオーブントースタでもいい
うちはご飯を圧力鍋で炊くので、いつもついでに
カボチャやサツマイモをふかしてる
305 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 18:36:59 ID:Dohq24Px0
晩御飯の準備が済んでサラダに
ドレッシングをかけるだけだった。
ビンの中のドレッシングが分離していたので
振ったら蓋が外れて、床から食器棚からあらゆる所に飛び散った。
自分にもかかった。キッチリ蓋が閉まっていなかったのか?
と確認したら、蓋の閉まり事態がかなり甘かった。
ご飯を食べるつもりが思わぬ掃除させられ
誰に向けて良いのか分からない殺意に似たものを覚えた。
とりあえず流し台に雑巾を叩き付けて憂さを晴らした。
夕食の後、いつものように食洗機に食器をセット。
ふとお皿を入れ替えようと手を伸ばした途端、カトラリーカゴに入れていたウェンガーの波刃ナイフがさくっと左手の薬指を直撃。
痛っと手を動かしたらさらに激痛が。反対に動かしたせいで傷口がVの字に・・・
>ウェンガーの波刃ナイフ
レーザー加工とかで、よく切れるのな。
家でも使ってるわ。
ナイフ関係は食洗機にいれないほうがいいですよ〜
電子レンジはいつも扉を閉めといて欲しい。
気が付いたら中にネズミの糞が。
多分、気付かずそのまま何日か経過してると思うと
何だかお腹が・・・
サランラップの箱は、ゴキブリの巣になりやすい。
自分のうちのを今見てみよう。
小さい黒い糞が周囲にぽろぽろあったら、もう確定。
ラップの箱を開いたらう、じゃうじゃいて発狂、声なき絶叫。
0.5秒で閉じてゴミ箱の中、そのままゴミ回収場所へダッシュした。
別に走る必要はなかった。
よかったー、うちはクレラップだ。
うちのはポリラップ!
ラップの箱が巣になるなんて初耳…
確認するのが怖い…
ダンボールが巣になるってのは聞いたことがある。
ダンボールで色々細工して収納工夫してたけど一気に捨てたw
江戸時代、ボロ傘に油塗って転がしておいて
G様ホイホイにしていたという話を思い出した。
ダンボールはあったかくて居心地いいんだろうね。
真夏と真冬じゃ、忍んでる場所が違うだろうからなぁ。
いまは大移動の最中なんだろうか。
引越しの荷物ですぐ使わない食器をダンボールに入れたままにしていた。
1ヶ月ほどしてから開けたら、2センチくらいのゴキが死んでいた。
たぶんダンボールにタマゴがいたと思われる。
そういえば一人暮らししていた頃、
実家から送ってきた食料の段ボール箱から、
ネズミが飛び出してきたことがあったなぁ。
捕まえるのに一週間かかったよ。
徹底的に水と食料になる物が無い状況にして、
秤量責めにして、やっと捕まえられた。
アイロンのスチーム用の水を飲もうとしたらしく、
アイロンまで囓られてしまった。
ドラえもんやなしにな
アイロンかじれるくらいなんだからそりゃドラえもんの耳なんて朝飯まえだな
ネズミのアゴ力ってすごいんだね。
うちの台所にはネズミなんて出没しなかったのに
猫が持って来て放流したらしい奴がのさばってるみたい。
養殖しているのか、放牧しているのか。
放牧していつでも好きな時にネズミ狩りが楽しめるよう計画中なのにゃ
じゃましにゃいで欲しいのにゃ
ニャース乙。
そいやー新しい殺虫剤系でネズミのバルサンとハーブのにおいで寄せ付けない。みたいなの出てるじゃん。
バルサンはともかく、寄せ付けないってアレはどーなんだろ。
今現在ネズミと同居してる場合にコレ置くと家出してくれるんだろーか。
てゆかコレのゴキタイプ作ってくれたらいいのに…
レンジ台の小さい引き出しに
スーパーやコンビニの袋をしまっといたんだけど、
使ってもまた増えるから底の方の古いのはずっとそのまま。
いちど古いのは処分しようと思って袋を出したら
Gの脱皮したらしき皮が2〜3枚入ってた!
ある程度の大きさのが1匹住んでいたらしい。
本体はいなかったけど
引き出しの中で育って巣立ちをしたのかと思うと…
それ以来、引き出しに袋を溜めるのはやめた。
と、言うかGって脱皮するんだと初めて知った。
もー(´A`)
みんなガクブルだよお
ネズミ被害、殺鼠剤置いて以後無かったが、
米びつをヤられた事が判明!
米を入れて2、3日中だよっっ!
ネズミを寄せ付けないニオイを購入予定。
後ほど報告します。
トムジェリに出てきたようなチーズおいておくパチン!って罠は?
後始末するのが嫌じゃない?
>>80 後処理がグロいぞ。
小さいネズミなら皮以外…
つまり中身が真っ二つになるほどバネが強いし。
そうか。そこまで想像できなかった。
リアルネズミを見た経験が少ないので
アニメのイメージしかなかったよ。
84 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 14:53:16 ID:PYTUq5Cm0
>秤量責め
ひょうりょうぜめ
ネズミの被害は食料を荒らされるのも嫌だけど
物置きとかに巣を作って糞尿される方が酷いよ。
真夏にアンモニア臭で目がチカチカする中で掃除した時は
世界中のネズミを抹殺したい気分だった。
この寒いのに羽虫が飛んでる。
何でだろと思ったら米に虫が付いてた!
日向に干してから洗って袋も小分けしたんだけど、一週間してもまだ飛んでる。
おっかしいな〜と米が置いてある小部屋で原因を追及すべく棚をごそごそ。
で、なにげにふと天井を見ると何か動いてる・・・・
ぎゃあぁぁぁ、蛆みたいなのが天井や壁のあちこちに!
背筋ゾガゾガしつつティッシュを山ほど使って始末しましたよ。orz
原因は米ぬかだったんですが、密閉してあったビニ袋を食い破って這い出てき
てました。
その米ぬかの袋は、新しい分厚いビニ袋に入れて口をくくっといたんですが、
翌朝見たらすんげー数の奴らがうじゃうじゃ袋の内側に付いてるし。
朝から鬱になりましたです。
あー、米ぬかねー。
精米機からもらってきたのをビニール袋に入れておいて
使わなかった分はそのまま調理台の上に放置しといたんだけど、
2,3週間経ってふと見たら、袋の中で うぞぞぞぞぞ・・・
スーパーの白い袋で口はしっかり結んでたから
外には出てきてなくて直視も免れたんだけど、思い出すと('A`) ウボアー
>>88 同じサイト見てたー。
「仲間助ける」ってキャプションだったけど、やっぱ実際はそうなんだろうな。
ネズミホイホイでぎっちり何匹も引っかかって
凄いコストパフォーマンスと関心した事がある。
91 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 11:18:26 ID:oNj+zPkUO
ネズミが出るのは
やっぱり
木造住宅ならではなんだろうか
NHKで、都心にドブネズミだかが巣食ってるつー内容の番組やってたぞ。
建物はコンクリでもケーブル用の空間や通気口通って出没、
ケーブルかじったりするそうな。
早朝に渋谷のセンター街歩いていたら、子猫ぐらいのネズミが走り回ってました
でかいな。
ネズミ捕りに獅子を動員だ。
それは多分クマネズミと思う。
元来は樹上生活者で植物質の物を食べる。
都会では電線などケーブルを伝って建物間を移動するが
地上に降りると他のネズミに比べて動きが遅く
人間でも修行すれば素手で捕らえられるw
すげー速さで走ってどこかに消えたよ
大手町のビル街を駆け抜ける、巨大なドブネズミを見た。
人口の薄いあんな所でも無事に生活しているとは、ネズミ侮りがたし。
街路の生垣に住み着いて街中走り回っているのはドブネズミ。
ビルに住み着いちゃっているのはクマネズミ。
皆様ネズミに引かれないように。。。
あー
そんな奴等が厨房にいるのかと思うと…!
実家が田舎で井戸水なので冬場の朝は水道管が凍って水が出なくなる。
その為、冷え込む日は前の晩から水をちょろっと細く出して凍らないようにしてるんだけれども、ちょうど他県から泊まりにきていた友人が夜中お手洗いに起きて、出しっ放しだと思ってきゅっと止めてしまった。
あはーん、友よ謝らないで
井戸じゃ元栓止めるのは無理だな。
つか凍るだけなら良いが、破裂しなかったか。
102 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 09:17:01 ID:xrFvnwdOO
>>100 なんで凍結防止ヒーター取り付けないの?
出しっぱなしなら金かからんだろ。
井戸水はいくら使っても料金同じだっけ?
ポンプの電気代がかかるが、ヒーターよりはるかに安い。
ちょろちょろ出しっぱなしすれば、
井戸からその蛇口まで全部が凍結防止になる。
その経路全てをヒーターで保温するより安い。
なお、「凍結防止水栓」等という物がある。
きちんと水を止めていても、1.7℃くらいまで下がると、
勝手に水がちょろちょろ流れ出すという優れもの。
4.5℃くらいまで上がると勝手に止まる。
うちのキッチン、シンクの下が2段の引き出しになっています。
上側の包丁が入っている方がなんか具合悪いと思っていたんだけど
昨日引っ張り出した途端に足元に落ちてきた。
どうやらレールを取り付けている板の止めネジが緩んでいたらしい。
包丁飛んでこなくて良かった。
パスタゆでる
→ソース作る
→パスタをザルにあげる
→パスタをソースの入ったフライパンに入れる
→合える
→パスタをザルにあげる
あああああああorz
>>107 カップラーメンのお湯を捨てた俺よりカワイソスw
昔焼きそばの湯きりでよくヤったっけな…
最悪だったのはダシとり。
サラシ
ザル
ボウル
と重ねたところへ入れて漉すのが
デフォだったんだが、
その日はたまたまボウルを忘れちゃった。
(´A`)
110 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 14:48:07 ID:al3UN8t9O
出がらし作り乙w
網でサバ焼いてたら脂が滴って大炎上・・・
112 :
マグロかま:2007/10/30(火) 18:28:42 ID:HlDX7v9LO
ヤフオクゲットで
意気揚々
網焼きするが
火災報知器鳴動
キャンプでやらないとだめだと思た
賞味期限去年のハンバーグ食って生きてた。
今朝、友達と飲んで帰り、
朝食に食べようと
カボチャのスープを作っていた時。
横着してブイヨン以外に
牛乳やクリームも一緒に煮て
ミキサーにかけた。
ミキサーの蓋を押さえていたにもかかわらず、
「ブバンッ!」と噴出した。
右腕と右桃にやけどしますた。
>>115 似たような経験がある。
火傷はしなかったが、噴出したかぼちゃが壁にべっとり。
昨日入れたコーヒーを口に含むと、
軽く歯ごたえが。
コンマ何秒かで即座に吐き出したら蝿だった。
自分の危機察知能力の高さに感心するほうが強くて、
驚くほど淡々と処分した。
歯ごたえって噛んじゃったって事?
Gじゃなくて良かったw
コーヒーだし噛んではいないんで内科医。
舌触りあたりと書こうとしたが、言葉が出なかったとか。
軽く、ってあるし実際上下の歯で挟みかけたんじゃないか。
うあー
きっと、蝿はこういう状態だったのだろう↓
__________
<○√
‖
___ くく ______
__________
ヽ8(^o^)8ノ とうっ!!
__________
そんでこうなったのだね
弥生人が出張してる
冷蔵庫の開き戸の棚が不思議な汁で汚れる。
全部取り出して洗って丁寧に拭いて、戻す。
また汚れる。
なぜに!? これは何?
と原因がわかった。豆板醤のビンの底が割れていて、
汁だけが絶妙に滴り落ちていた。
豆板醤なんて、使いきろうと思っても使いきれるものじゃない。
どうしよう…
逆さにした。
とりあえずタッパか何かに移せ。w
>>125 三人家族だけど年に2本は使ってるよ。
麻婆豆腐や麻婆茄子とかで結構使うから。
市販の「麻婆○○の素」とか使ってるなら、
自分で調味料組み合わせて作ってみるのはどう?
890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:56:54
鱈をフライパンで炒めると、バラバラになる気がする。
焼いたんじゃなくて、炒めたんだよな?
891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:58:16
痛めつけたとも言う
今日、夕食の支度をしようと包丁をシンクの包丁差しから出したら、手が滑って落下!
とっさに足をのけたものの少し遅く、向こう脛を刃がかすって約五センチの切り傷。
最初は痛くなかったが、血が出たと同時にじわじわとした痛みが。
足の指や甲に刺さるよりましだけどやっぱり痛い。みんなも気をつけて。
常日頃から反射神経や運動神経、危険回避能力を磨いて
いつ包丁が滑って落ちても、いつ、手から重たい鋳物の鍋がおちても
高温の油が飛び散っても瞬時によけれる
そんな人になりたい。
そんな人にならなくていいから
落 と す な !
自動車教習所に通っていた頃、
講義を聞いていると、外で消防車のサイレンの音
自分の家の方角に走っていく。
ここでふと、あることを思い出してゾッとしたわけです。
家を出る直前まで、俺はカレーを煮込んでいたことを。
全身の毛が逆立って、血液が凍りつくとはまさにこのこと。
ああでもこの後に「技能教習」を入れてるし(悪魔)、
でも家が燃えてるんだぞ、車乗ってる場合か(天使)
いやでも、家を出るときは条件反射でいつも消してるし(悪魔)
ホントに消したか? 確実に消したと断言できるのか?(天使)
というわけで、結局キャンセルして、タクシー拾い、
ぜいぜい息を切らしながら自宅に戻って見ると…
ちゃんとコンロの火を消していて何事もない日常の我が家。
午後いっぱいを日向ぼっこで過ごしながら、「平和」ってこれかあ、と思った。
親戚がシチュー火にかけっぱなしで買い物に出て
近隣住人に消防車呼ばれて始末書書かされてたのを
思い出した。
幸い火は出なかったが、シチューは黒焦げで煙が凄かったらしい。
嫁がゆで卵を作ろうとグツグツやってる最中につい寝てしまい、爆音で
目が覚めたそうな。
立ちこめた煙が収まってみれば、タマゴの残骸が飛び散って天井に
までべっちゃり。
2階にいたのに目が覚めたらしいから相当な音だったらしい。
火にかけたまま出かけはしないが、
うたた寝はある。
>>134のように爆発卵事件もあったが、
あれは始末が悪い。
天井だけでなく、家具の裏なんかに
飛び散ったのに気がつかず、
しばらく後に異臭騒ぎになったことがある。
「明日から食べよう」と思って置いておいた、鍋いっぱいの黒豆。
朝起きたら、床の上にひっくり返っておりましたorz
犯人は猫。
わざと落としたのか、ひっかかったのかわからないけど・・・。
砂糖が入ってるだけに掃除も大変だったけど、
なによりビジュアルがすごかった。
冷蔵庫の下にも煮汁が侵入してるみたいだけど、動かせないよ。
このままフローリングが着色されていくのに任せるしかないのか・・・。
あぁ、黒豆・・・。私の黒豆・・・。
初めて炊いたのに・・・。
冷蔵庫の下もきちんと掃除しないと黒豆が黒虫になるぞ。
冷蔵庫は全然運動とか得意じゃない私(35歳)でも動かせるよ。
家のは前にねじ式の足で後ろがキャスター付き。
136さんの家のも見てみたらどうだろう?
軽々動くってわけじゃないけど動かせないほどでもない。
頑張って掃除しないとゴマみたいなありが大挙してくるよ。
大きな家具も中身出して
ジリジリ動かせば、女手ひとつでも
ナントカなるもんだよ。
ムイムイが出る前にチャレンジ!
140 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 19:15:25 ID:30EgrXTy0
141 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 22:09:56 ID:58QnPP3ZO
洗い物をしてる時上からざるが降ってきて頭に被った…当時大阪に上京してきたばかりだったので 見てた友達に、いける?(大丈夫?の意味)と言われたて この状態でどこに行くのだ!と思った。
大阪に上京するとは此如何に
143 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 22:50:21 ID:58QnPP3ZO
馬鹿だって事は「大阪に上京」ってところで皆がわかってるから
ダメ押しに自己紹介しなくても大丈夫b
145 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 23:57:25 ID:PECynyi00
>>136 毛布を前足の下に敷いて、
後ろ足を持ち上げれば、手前にスーッと動く。
引越し屋さんの常套手段。
で、十分に手前に引いたら、
毛布を後ろの足の下まで回せば、
後は自在に動くよ。
>>134に遅レスっぽいうえに台所ではなくて恐縮だが、
友人との酒盛り用にサザエを購入、みなでテーブル囲んでカセットコンロで加熱。
突然、サザエのうちの1個が爆発して、緑色の物体が降ってきた…。
気付いた汚れは拭き取ったけど、数日後、天井近くの壁の一部の変色を発見。
ああ、あそこに激突したサザエが部屋中に散乱したんだ、と納得。
いままで七輪で焼いててこんなことなかったんだけどな。
やっぱりコンロと七輪は違うんだな orz
それ、火の元は関係なく、ちゃんとフタをハズして加熱しなかったか、
内臓が太ったやつで内圧上がって破裂したか、どっちかじゃね?
149 :
136:2007/11/13(火) 21:04:23 ID:9bLltgFg0
>>136です。みなさんいろいろアドバイスありがとう。
最初のところだけ力が必要だったけど、
一度動き始めたら結構楽に動かせました。
動かしてよかった・・・冷蔵庫の下も結構な大惨事だったよ。
冷蔵庫の下にも撥ねてるんだろうけど、
そこはもう無理なので、床だけ拭いときました。
ところで、冷蔵庫を動かしたら、大量のホコリと一緒に
大量の猫のおもちゃが出てきました。
あと、猫が転がして遊んでた栗とか。
その栗が砕けて、ちょっとフローリングに傷ができちゃったけど、
黒虫が出ることを思えば・・・へ、平気・・・orz
そのままにしてたら傷どころか
フローリングが変色しかねないから
被害が最小限ですんだと思うんだ!
151 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 16:45:56 ID:MAYgRMUX0
>>149 ホームセンターにフローリングの傷取り塗料が売ってるから使ってみたら
クレヨンみたいなヤツだよ。
上のレスどこぞのスレに誤爆しました
見てないと思うけどこの場を借りてお詫びいたします。
>151
そのスレで詫びてこいよ(w
たった今、夜食を食おうと思って台所に行ったんだ
で、電気をつけたらさ・・・まな板の上に、ネズミの惨殺死体が・・・
どうやら家の猫からの、俺へのプレゼントのようなんだ
誰か家の猫に、お前のご主人様はネズミは食わないよと教えてやってくれ
ちとスレッドの趣旨から外れるかも知れんが、誰かに聞いてもらわんと眠れそうにも無かったんだ 。・゚・(ノД`)・゚・。
どんまい
猫ってKYだよ
>>153 カワイイぬこじゃないか。
そのぬこは、あなたのことが大好きなんだよ。
現場を見ても、騒いだり叱ったりしちゃダメだよ。
本能と飼い主への愛情からの行動を否定されたら、
飼い主不信になるから、むしろ誉めてあげるべき。
うちのぬこも必ず誉めてやってる。
だからネズミなどを捕ったら、必ず私に見せに持って来る。
それはそうと、先ほどストーブを消したときに、
やかんのお湯をポットに移そうと持ち上げたら、
蓋ギリギリまでお湯が入っていて太腿にこぼれてちょっと火傷したorz
しかもやかんに水を入れたのは自分だった◯ΓZ
猫が獲物を持って来るのは、狩りの仕方を教えてやるという親心らしい。
生きた獲物なら、中級〜上級者として認められているけど
死んだ獲物を持って来た場合、赤子並みか下手っぴいと思われてるらしいよ。
うちの場合は
>>73 放流だか仕留め忘れたんだか、奴が現在進行形で・・・・
子供のころ、夕飯がステーキなのが嬉しすぎて、親が焼いてるわきで
じーっと覗き込んでたら、跳ねた肉汁が眼球に飛んできて痛さでもんどりうった。
夜中に夜食を食おうと、台所の明かりをつけたら、
目の前をなにか黒いものが羽ばたいて通過。
壁にとまった。
なんなの、こいつらはひょっとして、
夜中駆けずり回ってるだけじゃなくて、飛び回っているのか?
悪夢見そう。
>>158 そりゃ羽のある甲虫なら空を飛んで当たり前だろうが
殺虫剤かけたらこっちの額めがけてぶーーーんって向かってきた事あるよ。
近所中に雑巾破るような悲鳴あげちゃって母親にこっぴどく叱られた。
そうそう、殺虫剤使うとヤブレカブレで特攻隊になる。
逃げる態勢を作りながら使用する。
失敗すると台所が阿鼻叫喚の戦場になります。
スレチごめん。
後片づけのことを考えても、生き残って後腐れを残さないようにしたいなら、やっぱ新聞紙最強。
なるたけ残酷に殺せば殺すほど、「この家はやばいぞー!近寄るんじゃねえ!!」と
仲間達に信号を出してくれそうな気がする。
といってもいざとなったら新聞紙で叩きつぶすしかできないんだけど。
叩きつぶした奴を見せしめのためにさらし者にしておくというのはどうでしょうか。
それはダメ!
仲間の餌になるだけ。
G!恐ろしい子!
仲間の死骸やふんも食べるらしいから、
清潔にしているのが一番。
心理的にいやなのが、ゴキブリがいるということは、
家の中に、数匹ごちゃごちゃ寄り添いあってる巣があるってことで、
それがどこだか考えるだけでもう。あーもう!
やめてwww考えないようにしてるのにwwwwww
水無しで生きていける生物は存在しない。
水周りを整備すべし。
どっこい連中は、互いの排泄物から水分すら摂取してしまうのだよ
砂漠レベルの環境ですら駆逐するのは難しい
そういえば砂漠には奴らっているのかな。
事件じゃないし奴らとも関係ないのだけど
やかんのお湯を湧くのをそろそろだろうって待っていると
意外ともう一息ってことが多くて、じゃあって違う作業にはいると
(しかも台持ってきて高い所のもの取ってるとか)佳境に入った頃
ヴァーって湧いてしまう。お湯の湧きタイミングを
いつもつかみそこねます
>>171 ティファールとかの電気ポットおすすめ
勝手に切れてくれるし沸くのが早い。お値段数千円。
>>172 あれは確かに、笑うほど早かった。
「ママ7時だよ〜」のCMは大げさじゃない。
ブレーカー容量には注意しないといけないが。
電子レンジで解凍するなりして、忘れてそのまんま放置。
数日たって、開けてびっくり。
「…食べれるのかな」と、匂いをかいだことのある人
今日から自分の同士。
>>174菜かー魔!
自分は魚でやった。
煮魚にして食べたが問題なかった。
そうか。家のレンジは温め終わって蓋を開けないでいると
ピピピ!と何度もしつこく開けろと主張する。
非常に鬱陶しい邪魔な機能だと思っていたが
そういう人たちの為のものだったのか。
このスレ向きの話かと。キ○タ○キューー…
361 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/11/30(金) 02:13:50 ID:4Srw7wTE
家で愉快な気分になり、キッチンで腕を下から上へランランと振り回していたら、水切籠から包丁が飛び出していて、スパーンと切ってしまった('A')
深さ1a、長さ7a。
神経も傷ついて、あまり右手に力が入らなくなってしまった('A')
まぁ自分でやった事なので仕方がないが、リストカットしたような傷なので、みんなから疑われて「なにかあったら相談にのるから」等言われ続けて居る。否定しても信じてくれねーよー('A')
うん、それは、人生脚本かもしれないね。
たとえば、怪我をすることで、他人に心配されたい、
関心を持って欲しいという無意識の思いが
具現化してしまったのかもね。
でなきゃ、そんな傷、他人に見せないもの。
180 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 15:47:42 ID:zVq2nemQO
ガス炊飯器小爆発、外蓋跳ね上げ内釜5cm上昇。30年近く経った今も現役。
長袖・厚着の時期ですねぇ。
火の近くでは衣服に燃え移らないように十分注意してくださいね。
フリースとかモヘアは特に注意を。
182 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 18:09:56 ID:ATDnmaA/O
他スレにもレスしたが、フライパンを熱し過ぎて炎上
換気扇の掃除カバーが溶けてフライパンに落下、更に炎上
集合住宅だから、火が消えるまでの短い時間に
マンションごと燃えたら死ぬしかねぇな
とか
財布どこに置いたっけ?
等と考えまくった
今日、地元の朝市に行った。 新鮮がウリの市場でとてもやすい。
毎日平日でも大盛況。
私、キャベツを買ったんや。
とっても大きいキャベツ。
とてもズッシリしててきれいなキャベツ。これで100円!!
帰ってからサラダにしようとして外葉を一枚めくったら、なんと
十円玉くらいの穴が空いててそこに白い卵がビッシリ・・・
うぉおおおおおおおお と叫びながら もったいないけど多めに切り落とそうと
スパーンとキャベツを半分に切り落としたら・・。
丁度そのお母さんをまっぷたつに武士のように切り落としてしまった・・。
緑色の半透明のきれいなお汁と無残なお母さん。
私は隣近所二三軒に響く大声で うぉおおおおおお!!!! とさけびますた
>>183 農薬減らしてるいいキャベツだ。
安心して食べていいぞ。
185 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:49:27 ID:BwEqeYK+O
>>183 まぁ…親子ではないわな
兄弟or姉妹だろうな
芋虫がいるならおいしいはずだよ
安心して食べな
いい臨場感だw
こないだ居間から台所に行こうとスリッパはいたら
ぷちっt
黒くてツヤツヤのあう”ぇぇぇぇぇぇぇ”え”え””〜〜〜〜!orz
靴下捨てた。
190 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 00:09:02 ID:T7f7/0kx0
>>183 なんだかすっごくわらって おもしろかったよw。
191 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 22:42:36 ID:gbEwGkN00
クスワロス
192 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 00:34:36 ID:+sgX1jokO
厚めのプラスチック袋が手で破れなかったので包丁で刺そうと思った。ボーっとしながらやってたから腹の前に袋を構えて向こう側から腹に向けて包丁を…。勢いで腹に刺さった…。
た、た、助けて…
つまらん
194 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 04:31:36 ID:H1byY1VzO
中学生の頃に一人でおやつ食べようとした。
スプーンやフォークが入っている食器棚の薄い引き出しを引いたら、
開かない。
???
力を入れて引いたら、
白と黒のマダラ模様の毛の固まりがムリムリッと丸まって現れた。
ギャアアアアアアアアアアアアアアアア
ぴょこっと顔をあげたのは迷惑そうな、眠そうな顔した飼い猫(当時子猫)だった。
……なんだよぉ…驚いた…鳥肌たった(泣)鳥肌…
って思った後に、無理矢理閉めないとあの引き出しの重さと厚みじゃ誰でも気付くだろうし、どうやって入って閉めたの?って考え始めたら一人の留守番が更に恐くなった。
ぬことはそういう生き物。
実は引き出しは、閉めた状態では「正面からは」閉まっているが
内部空間には開放されてることが多いので、ぬこ様が何らかの手段で
引き出しのある家具の、内部空間に入り込んでしまえば
内側から、閉まっている引き出しの中に入り込めたりすることもある
スレチやも。すんません。
うち、入ったらすぐ台所なアパートなんすけど。
帰宅してパッと床みたら一面に細かいのがもぞもぞと。
春に起こる毎年恒例、羽アリの大群でございますorz
台所、年末の大掃除ならぬ春の大掃除多々。
被害は大抵風呂場にまで及んでます。
引越してぇええ!!
それシロアリw
家主に対処させなアカン
床につまようじぶちまけた。
まきびし状態で危険れふ。いてーよー。
爪楊枝が全て先っぽを上にして立っているわけじゃないだろうし
特に危険な状態でも踏んで痛い状況でもないと思うのですが。
充分痛いと思うんだけど。裁縫の針だって落とすと危険じゃん
スリッパ履け
爪楊枝なら視認できるサイズなんだから踏む前に拾え
朝起きて、ガウン着たままお湯沸かしたら
袖から火がついて髪までちょっと燃えた。
あまりに吃驚して声も出ず、グルグル回りながら
ガウンを脱ぎ捨てた。後で美容院行く。
賞味期限切れて3年経過のパン粉、今まで使っててゴメンナサイ。
>>204 おいおい、大丈夫か?
びよういん、でいいのか
びょういん、なら、後じゃなくて今すぐ行け
3年たっても虫が湧かないパン粉とか
スタントマン並みに火が燃え盛ったのに美容院行くとか
人間ってはかないようで結構強いんだね
たいした事件じゃないけど
ケーキやパンなど家で食べるものは自作してます。
で、3つのスナップウエアにそれぞれ強力粉・中力粉・薄力粉と
たっぷりストックしているのですが、最近DYMOを買って嬉しくて
ラベルを貼りまくり。中力粉の入れ物にハクリキコとうっかり貼って
気付かずなんか作ったはず。でもクッキーやらパイやら色々
作ったから何がダウトかわかりません。そして残り少なの
中力に2キロのハクリキが混ざってしまいました。
>206
ご心配ありがとう。美容院で大丈夫だったけど、
ショートヘアになりました。
首筋が寒いです。
>>209 首筋くらいで、よかったじゃないか
こっちは背筋が寒くなったよ…
お、ウマイ マフラー一本w
今度はマフラーが燃えたりして…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
444 名無しさん@八周年 [] Date:2007/12/14(金) 11:28:18 ID:AEFrq/9e0 Be:
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた物だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
なかなか良く出来てるでしょ
ずいぶん懐かしいコピペをひっぱりだしてきたなw
懐かしいなぁ。
モナーとか逝ってよしとかが流行ってた頃に見たときは
そりゃあもうガクブルしたものだったw
もう20年ぐらい前のことだけど
大阪の都島区にあった眠○でギョーザ頼んだとき
ラー油の底に沈んでる唐辛子を小さな匙で掻き混ぜてたら
なんか大きいのが浮いてきたよ
んっ・・・?
それからは沈殿物の入ってるラー油は
絶対掻き混ぜてから使うよ
結構入ってる店あるよ
ゴッキーw
>>213のコピペは、インターネットどころかパソ通が普及する以前から、
「友達の友達が…」って形式で流布してた都市伝説だ。
三十年前には既に聞いていた。
「四角い缶入りサラダオイル」なんて、もう滅多に見かけないだろ?
パソコンのパの字も無かった頃
ラジオで聴いた事ある希ガス。
俺は狼煙で聞いた。
音聞いて色やにおいを感じる人乙。
しばらく前のこと
生ラーメンを茹でて食べると必ず腹こわしてた時期があった
偶然だと思ってたが・・・
あるときラーメンどんぶりと湯きりざるをしまってある戸棚で
ネズミ捕りに張り付いてるねずみを発見
親父が仕掛けたらしい。
そういえば何回か棚から出したどんぶりに毛が入ってたことがある
てっきり髪の毛だと思っていたが。
みんなも食器は洗ってから使おうね(T-T)
引越しのとき、食器棚の奥に置きっぱだった小どんぶりにゴキの足ぽいのが入っていた。
何がどうして足だけなのか、日常ではゴキは出なかったのに謎だ。
224 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 19:30:37 ID:qmkB0+mpO
225 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 17:07:53 ID:MVgrAYbo0
得意先の営業の人に聞いたんだけど、
その人が新卒で入ってすぐの初夏の日の事。
営業先の近くで昼食をとろうと、少し小汚い雰囲気の中華料理屋さんへ。
店内はお昼時と言うこともあって結構混んでた。
カウンターに座って、冷やし中華と炒飯のセットを注文し、
ジャンプなんかを読みながら料理を待っていると、なにやらどよめく店内。
一匹のねずみが店内の床から、カウンターの上を駆けて行き、
カウンターから調理場に移動し、唯一の脱出口と思ったのか、
フル回転する油と埃だらけの換気扇へと飛び込んだ。
嫌な音を立てて、ばらばらに切り刻みながらあたりに
ねずみのかけらを飛び散らす換気扇。
今まで静かに換気扇の羽に着いていた油埃も舞い散らせて。
隣に座ってたおじさんのラーメンのドンブリに
ねずみの足がポチャンと落ちたり。
店員さんの白い帽子が赤白に染められたり。
小さな店内は阿鼻叫喚。
お客さんたちは、悲鳴をあげたり怒鳴ったり大騒ぎ。
その人の、新調したばかりの夏スーツも油埃で汚されて。
クリーニング代を要求したけど、一切応じてくれなかったそう。
その店主、今もまだ堂々と商売やってて、
結構お客さんがはいって、はやってるそうです。
>225
店名さらせ
227 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 17:17:41 ID:PPRinuyM0
>>225 冷やし中華とチャーハン食うなんて、暑苦しいデブだな、そいつ。
創作話乙
店主乙
IHの新居に移って早々の事、
鍋で湯をわかしたのを横にどけ
同じプレートにステンレスフライパンのっけて加熱したら
数秒でフライパンの底にあかーく電熱器の様な模様が浮き出てきた。
買ったばかりのフライパンだから加熱サインかと思って
そのまま油を注ぎ込んだら炎上!
幸い、まだ換気扇フィルターを付けていなかったから良かったものの
引っ越しすんですぐに家を灰にするとこだったわ・・・・
>>230 何かよく理解出来ない。
IHの特性が分からないから。
家庭用IHクッキングヒータは、一定温度を越えると安全装置が働くし
調理器具の有無をセンサで監視し、どけたら即座に出力ダウンするので
油が燃えるような温度になる、ということは無いはずなんですが…
あ、建設住宅業界板から来ますた
フライパンが赤熱するまでは逝かないと思うなぁ…。
少なくとも300℃は超えてるかと。
>>234 リンク先より抜粋
>最大火力でフライパンの予熱を行うと、わずか1〜2分で底の温度が600℃に
>達するものもあり、油を注いでから予熱すると発火することもあった。また、
>空焚き状態になると、鍋底がリング状に赤熱するまで運転を続けたものもあった
ふむふむ、なるほど…これは知らなかった
>>230 もし差し支えなければ、ですが
型番を教えてくださいです
600℃!?
こえー
そこまで上がっちゃうんだ…。
子レンジでトースター機能を10分ほど使った後
ラップで包まれた食品をターンテーブルに置いたところラップがくっつくくっつく。
一人暮らしだけどやっぱりトースター欲しいな。
子レンジ?
240 :
230:2007/12/25(火) 08:57:32 ID:MqE7y7cN0
>>236 組み込みの物&今出先なので型番までは分かりませんが
Nationalのごく普通のタイプだと思いますよ。今年の夏入居です。
よく似た外見の物を電気店などで展示していますので。
帰宅したら正式な型番を書き込みますね。
フライパンも洋食店などで使っていそうな
シンプルなステンレス製(ちょっと憧れだったw)だったのですが…
記憶が曖昧なのですが、そのフライパンをのせる前に
湯を沸かしていた鍋がアルミ製のものだったかもしれません。
以前はガスコンロでしたので、そのころは対応鍋を持っていなかったんです。
アルミ鍋にも対応したプレート?(加熱場所です)が一箇所ある様なのですが
発火したのはそれとは違う場所でした。
アルミ鍋に対応していない場所で無理無理に湯を沸かしたのが悪かったのかな・・・
特性がガスコンロとは全く違うので、いまだに火加減が慣れないですw
241 :
236:2007/12/25(火) 09:13:13 ID:CnbRGLTKP
レスありがとん
松下のなら、今年だけでも20台は設置してる…
型番が分かったら、メーカーに問い合わせたいと思います
242 :
230:2007/12/25(火) 22:39:28 ID:Dcf2tKky0
帰宅しました。
型番はNational KZ-MSW33Cでした。
いま、取説を読んでいるところですが、
「余熱の火力は弱めにする」とは書いてありますね。
「なべ底が薄いものは赤熱します」だそうですw
http://www.ihcook.gr.jp/pdf/KZ-MSW33C_t.pdf この型は右ヒーターがオールメタル対応の様ですが
発火したのは左ヒーター(MAX3.0kW)で加熱していたときです。
火力はかなり強め(2.5kWか3.0kW)の設定だったと思います。
フライパンはIH対応、ステンレス製で3層とかなんとか書いてあったような記憶が…
フライパンの前に乗せていた鍋の材質については
曖昧な記憶なので確信はないです。
IHは手入れ・掃除は楽なんですけど、
初めて使う時は、フライパンがくるくる回り出したり
電気的な独特の低音がして戸惑いますね。
ご飯も自動で炊けたりで便利な点も多いのですが…
>>197 わかる。わかるぞ。
俺も同じ経験しました。
台所の窓にやたらと羽蟻がくっつく。
なんだろう、なんだろうと、思っていたら、
ある日発生原因がわかりました。
台所の柱から
うぞぞぞぞぞぞ
と羽蟻が出てくる。つまりは羽蟻はシロアリのオスだったのね。
巣が飽和状態になって他に移動する際に、
オスの羽蟻が大量発生するそうな。
柱をほじると、白いアリが…
速攻で引っ越しました。
244 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/01(火) 15:59:48 ID:Cf8c9IhdO
年越しそば作っていた女性が火事で死亡
1日午前0時55分ごろ、東京都新宿区市谷長延寺町の都営アパートで、
居住する無職、萱場栄子さん(82)方からガス漏れ警報器が鳴っているのを
近所の女性(55)が発見、119番通報した。消防が駆けつけたところ、萱場さんが意識不明で倒れており、
病院に搬送されたがまもなく死亡が確認された。
警視庁牛込署によると、部屋の中には封が開けられたソバのカップ麺があり、
ガスコンロにはヤカンがのっていた。萱場さんの衣服が燃えていることから、
同署では萱場さんが年越しソバを作ろうとした際、誤ってコンロの火が衣服に燃え移ったとみて調べている。
産経新聞 2008.1.1 09:19
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080101/dst0801010919002-n1.htm
ここでコナン登場
246 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/01(火) 20:07:43 ID:Cf8c9IhdO
ペロッ
「ハッ!こ、これは青酸カリ!」
舐めた時点で生命の危機な悪寒。
>>247 そこは「バーローwwwww」て言わないと……。
コンロ「バーナーwww」
うちには普通の二口ガスコンロ(ガステーブル)と、もう一つ業務用の鋳物コンロがある。
自動着火じゃない、こんな奴→
ttp://www.e-yanagiya.com/sys/img/3719176.jpg んで、点火はチャッカマンタイプのライターでするんだけど、
100均で買った安物のせいか、ガスがたっぷり残っているのにライターが点かない。
火花はちゃんと出ているようなので、トリガを引いて耳に近づけ、
ガスが出る音を確かめるが、音がしてない。
耳から離し、またトリガを引いて耳に近づける。やっぱり音がしてない。
んで、ムキになって耳に近づけたままカチャカチャやってたら、
いきなり火が点いて耳を焼いてしまったorz
我ながら馬鹿だと思う。
初めの2行は要らないと思う。
>>251 ごめんね。
自動点火でない鋳物コンロを知らない人もいるかと思って。
これ書かずに「ガスに点火するのにライターを…」と書くと、
「何でライターで?」と言う話になるかと思って。
>>250 懐かしいものを見たw
んで火傷は軽くてすんだの?
>>253 すぐに消したので、火傷と言うほどでもないです。
一応氷を当てて冷やし、オロナイン塗って終了。
今日はもう大丈夫です。
チャッカマンを使おうと思ったけど付かない
これで十分掴みになるじゃんかw
何に対して使おうと思ったかなんてどーでもw
>>225 「台所で起きた」ってのがわからないとダメだと思ったんじゃないか?
それにしたって、台所でチャッカマンを…で十分。
キャンプでチャッカマンを……というときに、薪やら風よけの説明はせんわなw
こんな感じか。
カチャ 从
;y=(,,,)゚д゚) ボワッ
\/| y |)
(゚д゚ ) サァ
ゴト /| y |) ツギハアナタノ バンデスヨ
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| || ||
|| ||
おいいきなり火吹いてるぞw
以前働いていた会社のキッチン兼食堂でのこと
その日用意されていた昼食はメインはたしか豚しょうが焼き
そして付け合せにししとうの油いため
ししとう大好きな俺は軽くレンジでチンして醤油をたらし
一本パクッと・・・その数秒後顔と頭に汗がじわーっと
ししとうだと思ったのは実は青唐辛子ですた
ししとうもたま〜に当たりがあるw
263 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 21:54:11 ID:keo+dgG3O
>>262 ナイトスクープで見分け方やってたな
忘れたけど
ししとうでも尻がとがっているのは辛い確率が高いかも
ししとう怖いよししとう(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ししとうロシアンルーレット大会
じつはハズレ無し
むしろ辛くない方が当(ry
当ってもバレなきゃセーフ
ペペロンチーノを作ってた。
オリーブオイルと潰したニンニクと鷹の爪を入れ、点火。
弱火でじっくり香りを引き出す。
にんにくが色付き、良い香りが漂ってくる。
この香りが大好きで、フライパンに顔を近づけて堪能してたら、
「パン!」→「アヂャヂャヂャ〜!?」
…鷹の爪がはじけて行方不明になった。
272 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 18:14:26 ID:ue4A9ETk0
274 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 18:35:40 ID:ue4A9ETk0
>>273 本人撮影
「言葉にできない」に似てるのがあった(パソコンにきなこ)
>>274 んじゃ撮影日と使用機材(カメラ)言えるよな?
>>271 鷹の爪の反撃か。
自分もその香り大好きです。
パスタをいろいろ作っても、依然としてペペロンがうまい。飽きない。
自分は鷹の爪の頭切って、種捨ててますから、パンクの経験はないです。
オリーブオイルによく染み込むように表面積を広くしてるつもり。
にんにくと鷹の爪の味が絶妙にしみたオリーブオイル。
冷めたら台無し、焦げても台無し、
それにパスタのゆで汁加えたコロイド状の溶液に
アルデンテなパスタを、からめて吸わせて、
さて駄目押しのオリーブオイルで香りつけ…
と思ったときに、うっかり手が触れて
見事にひっくり返して床の上。
どうすんだ、これ。
>>277 てめえこのやろ俺の頭をそういう用事に使うな!
鷹の爪は種を抜いて適当に刻み、瓶に詰めておくとすぐに使えて便利だ。
ある夏の日、キッチン鋏で大量に処理し終えて何気なく顔の汗を拭った。
あばばばばばばば
封を開けたばかりの新鮮な鷹の爪は、
カラカラに乾いていて、種がさらさらと落ちるよね。
じきに、すぐに空気中の湿気を吸ってしまう。
自分も以前は一括して刻んでおきました。
梅雨時にふと鷹の爪を見ると、うっすらと白い産毛が。
カビでした。orz
しかも気づかずに食ってました。orz
それ以来、使うたびに切るようにして、
封を開けたらもったいぶらずに贅沢に使い、
早く使い切るようにしてます。
冷凍しとけばいいのに
蕎麦を茹でている最中、派手に吹きこぼれた。
再点火しようとスイッチを捻っても炎が出てこない。
水分で目詰まり起こしたな…と思い鍋をよけて五徳を外した。素手で。
ジュッ
指先を水で冷やしつつ茹で作業続行。
何故メンテを後回しにし、よけた先のコンロでやんなかったんだろう… _| ̄|●
メンターム塗って事無きを得たが、火傷の跡はわずかな窪みとなって残っている。
>>282 作動中のCPUにわざわざ触れて、
立て続けに2度指紋を焼き付けた奴もいるので
そう気に病むな(w
284 :
283:2008/01/17(木) 01:13:18 ID:t3UmAm210
――と言ってはみたものの、
派手に笑ってしまいました。
>>282 わかる。
他の事に気を取られていると、
部分的にスポーンと抜けるように忘れるよね。
まあ歳だということなんだろうけど。
286 :
282:2008/01/17(木) 18:05:27 ID:JNUnfDat0
>>285 小さい頃からこんな調子です…恐らく根っから粗忽者なんでしょう('A`)
周りには運転免許を取るなと言われています('A`)
タマネギと一緒に爪とその下の肉を削ぎ落した。
酔っ払って料理なんかするもんじゃない…。
>>287 冬はただでもあかぎれなどで指先を傷めやすいので、
止血をきちんとしたら、どうか傷口を保護してくださいまし。
私も今、さくっと爪に包丁痕を残してて、不便な状態なので
他人事じゃないや……
圧力鍋でポトフもどきを作ってた。
煮えたので圧を抜いて蓋を開けた。
盛りつけようとベーコンの塊をトングで握ったら、
いきなり「ボコボコ!ブシュッ!」って吹いて、
「ゴワッ!?」ってのけぞった。
…いったい何が起こったんだろう?
ベーコン内の100℃を超えた汁が押し出されて、
いきなり沸騰したのか?
290 :
287:2008/01/28(月) 05:23:19 ID:yA8CoidFO
>>288トゥン楠。
最近はダイエットがてら鍋物が多いので、
シャンプーが不便なくらいで済んでます。
手荒れと言えば、アカギレ。
触っても痛いアカギレの手で
スダチ搾った時は飛び上がった。
>>289 電子レンジでコップの水を熱してもブクブクしないが、
チン終わってコップを動かした途端に爆発沸騰するのは有名。
高温だが対流が起こってないとき、後で揺れが加わると急激沸騰する。
>>291 蓋開けた時に揺れは加わってるんだけど…
それに、じゃがいもや人参は何とも無かったし。
単に、トングが沸騰石の役をしただけ
だが、沸騰石は加熱する前に入れておかないと意味無いんだぜ?
多めに作った水炊きのスープをペットボトルに入れて、
冷凍庫(引き出しではなく開き戸)へ。
もう隙間があまり残っていない。
そうしたら宅配便で要冷凍の届け物が来た。
どうにかこうにか詰め直してギリギリ収まった。
…はずだった。
翌朝気が付くと、冷凍庫の扉が開いて中身が溶けてる。
「そんな馬鹿な!ちゃんと閉めたハズ!」
そう思っていろいろ調べてみると、
ギリギリで収まっていたスープのペットボトルが、
冷凍で膨張して扉を押し開けてた。
「なるほどそういう理屈か」と納得すると同時に、
後出しじゃんけんをされて負けたような、
釈然としない気持ちがいつまでもつきまとった。
420 名前:これ思い出したじゃねーかorz[] 投稿日:2008/01/30(水) 18:36:12 ID:U2ihyzud0
>>418 大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしな あ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
まじで死ぬかと思ったよ。
298 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 02:05:50 ID:w0p413qV0
定期便一丁届きました〜!!
>>296 おもしろいなあw
納得して勝ったつもりにもなれない、「そんなんわかるかよ・・・」的な気持ちw
302 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 00:47:17 ID:fqvd1jpj0
生きたまま蒸し焼き。カワイソウ。
可哀想っていうか痛かったろうなと思うと恐ろしい。
蒸気で火傷した事がある人ならわかるよね。。。orz
熱い蒸気が肌を焼き、呼吸すると肺を焼く。即死じゃないだろうな。
苦しんで苦しんで苦しみぬいてお亡くなりになったに違いない。
自縛霊として今でも蒸庫の中で呻いていそうだ。
305 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 12:31:24 ID:4/2D/ay90
ほぼ、一瞬で死ぬだろ。
数百度の蒸気だぜ。
いや、一瞬じゃ脳まで煮えはせんだろ。
そう長くも無いだろうが、
>>304にイピョーウ。
脳まで煮えなくても間違い無く死ぬでしょ
途中で取り出して感想聞いてみればいいのに
309 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:59:16 ID:fqvd1jpj0
お姉さんと一緒に調理された餃子の行方が木になる・・。
310 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:02:52 ID:z77Z6eJVO
※このあとスタッフが(ry
失礼だから
手を滑らせ包丁を落っこどしてしまった時のこと
丁度足の指に刺さりそうな位置に落ちていったので、咄嗟に足を退けたら、脛下辺りをかすって床に刺さりました
退けてなかったら…((´д`))アァアア゙
研いだばかりの包丁でした。
そして、脛下のかすり傷なのですが、1ヶ月くらい腫れていました。
ただのかすり傷なのに3ヶ月経った今でも、くっきりと痕が残っています。
腫れていたのは、バイ菌でも入っていたんですかね…?
バイキンが入っていたら化膿するよ。
傷が治るときは皮膚が盛り上がります。もしくはケロイド体質。
314 :
312:2008/02/09(土) 10:25:03 ID:DTiN1sRFO
け…ケロイドって何でしょうか?
ググれ〜
牛乳みたいに、不溶性の粒子が液体中に浮かんでいるようなの
見る夢見る夢すべてがHな妄想による者だって言うどっかの心理学者
スターウォーズに出てきたロボットみたいなの
蛙が飛び込むんだろ?
全員まとめてたらいを上からおとされちまえ
おまいら台所に戻れw
でも、たらい落とされちゃって、洗物も出来ないし
326 :
312:2008/02/10(日) 01:39:45 ID:ce7bf0f3O
まさかこんな流れになってるとは…w
327 :
売国マルハン:2008/02/10(日) 15:03:32 ID:HSOqi5M10
このところ手荒れがひどいので、キッチンにチューブ入りの軟膏を置いてる。
バタバタと炊事を済ませ、時間を気にして時計に目をやりながら、
いつものようにその軟膏を荒れが一番ひどい右手の親指の関節に絞り出し、
左手の親指の関節あたりで塗り伸ば…せない!?え?指がくっついた!?
壁のフックが剥がれたときに使った、瞬間接着剤をキッチンに置いたままだったorz
>328
その後どうやってその窮地を脱したのでしょうか?
330 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 22:51:27 ID:bhpPkEwg0
ひいいー、両手がー!両手がー!と言いながら、
戸も開けられずに台所を走り回る328の姿が。
瞬間接着剤が皮膚についても、水で洗えば普通にはがれるでしょ。
水分で固まるから。
そっか。それで差し歯が取れたときにア■ン○ルファ使ってもくっつかなかったんだ
333 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 09:10:41 ID:6N0F8Vet0
>>331 水分で固まるなら、水かけたらもっと固まるんじゃねーの?
>>333 予想だが水分「が蒸発する」ことで固まるってっことじゃない?
>>333-334 (空気中の)水分と反応することで固まるんだよ。
多けりゃいいってものじゃない。
>329の問いに>328が答えれば話は早いだろう
まだくっついたまんまだったりして。
>>328です。
使ったのはゼリー状タイプで、
瞬間接着剤としてはかなりの量を指に盛りつけていました。
親指同士はべったりくっついていましたが、他の指は自由でした。
で、事前に得ていた取扱説明の知識で、
「無理に剥がさずぬるま湯の中で揉むように剥がす」
と言うことを知っていたので、やってみましたが、
接着面が大きいせいかなかなか剥がれず。
手が後ろに回せないためエプロンをしたままで、
財布だけ持って近所の100均へ行き、「はがし液」を買ってきて、
不自由な状態で口も使って蓋を開けて接着場所に絞り出したら、
手荒れに染みるなんてもんじゃなく激痛で。
それに耐えて数分間揉むように動かしていたら、何とか離れました。
人と会う予定があったのですが、結局ドタキャンに。
はがし液のせいか、手荒れはものすごくひどいことになりました。
>>331 無理。接着してしまったら、水かけても剥がれません。
是非ご自分でお試しを。
339 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 02:04:31 ID:rRFVohDO0
予想したより、かなり酷い目にあわれた様子・・。
とにかく自由を取り戻されたようでよかったよ。
最近見たスレでもやっぱり指がくっついちゃった人がいたけど
強引にカッターで間を削ったそうで、皮ごと切れて痛がってたな
目薬と間違えて、目に瞬着を垂らしてしまった事故のエピソードを思い出した。
私の経験談ですが、瞬間接着剤で指同士がくっついてパニックになり思わず水道水かけたら、さらに強力にくっつきました。水かけた瞬間、化学反応(?)のせいか指が熱かったです。
自分は、流水の中でこすったら、
カスのようになって、ぼろぼろはがれたな。
水かけないと、まず固まらないから。
固まらなきゃ落とせるものも落とせない。
カッターで、ってのは短絡的(w。 ひどいねそれ>340
>>344 こするって事は、指と指など二つの物を貼り付けたんじゃなくて、
接着剤表面が露出した状態だよね?
それならこすって剥がすってのもありなんだろうけど、
>>328はそれが出来る状態ではなさそうな。
水で洗い流すというのは、接着剤自体をどうこうじゃなくて、
皮膚の表面組織をふやかして、
垢として落とすということなんだよね。
だから指同士がくっついても有効だよ実際。
だから、たとえば無機物どうしの接着なら無理。
瞬間援着剤(シアノアクリレート系接着剤)をはがすなら、アセトン。
つまりはマニキュアの除光液などが良いらしい。
>>346 しっかり接着しだ指と指の間に、
水が染み込んで皮膚の表面組織がふやけるまで、
どれぐらいかかるの?
どうだろうね?プールにでも行って散々泳いで
その後サウナやったりジャグジーやった後
温泉を楽しんでいれば充分かもしれない。
親指と人差し指の腹同士をくっつけたことがあるけど、
剥がすのにそれほど苦労した記憶はないな。
お湯に手を突っ込んでテレビを観ながら指をグニグニ動かしてたら、
いつの間にか剥がれてくれていたような。
甲側の皮膚は柔らかいから痛そうだね。
うちの古いテーブルには瞬間接着剤でいたずらした名残りで
兄ちゃんの親指指紋が残ってた。
テーブルの上へがっつり指を貼りつけちゃったんでお湯でふやかすのも難しく、
それこそカッターナイフ&力任せに引っぺがしたんじゃなかっただろうか。
雨の日が数日続いた時の事
下水管の処理能力の限界が来たらしく
配水管から雨水が上がって来た
まぁ、雨水くらいなら仕方ない、とも思えたが
その流れにのって来たらしいザリガニが
排水口からシンクに顔を出していた…………
あまりの事に悲鳴すら出ませんでしたよ
ショックで数時間台所に近づけず、放置
気を取り直して覗きに行ったらいなくなってました
築30年物の戸建での話です
351 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 05:59:32 ID:z9Cx6ZgQ0
ガキのころ、糸の先にカマボコつけてザリガニ釣ったな。
台所で、いながらにザリガニ釣れるな。
ザリガニって食用になるよね。
日本人に食う習慣がないだけで。
激うまらしいよ。
つかまえて茹でて食ったらよかったのに。
>>350
>>352 中年以上の男だと、ガキの頃に食ってみたことがある奴は結構いる。
釣ってすぐはお勧めしない。泥臭いし。
きれいな水で半月ほど飼ってから食うと美味い。
飼ううちに情がうつりそうだ……
いいか?絶対
ザリ夫 とか ガニ子 って名前付けるなよ
356 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:13:07 ID:z9Cx6ZgQ0
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
なおさら食えなくなりそ。。。。
ロブスターはでっかいザリガニだもんなぁ。
ザリガニ釣りの餌は皮剥いたカエルの足がデフォだったな
狭い容器で複数飼うと共食いするから要注意
誰に注意してんだ。
ああ、たしかに共食いするよな。
昔飼ってて、まだ息のあるメスを
オスが下半身だけ食ってて……
それがトラウマになってる……
けど、ロブスターは大好物だ。
汚台所(彼氏宅)で揚げ物作ってた。
揚げ油の入ったままの熱々の鍋を、置くところが無いからと
不安定な場所に置いたら、ゲームしてた彼氏の傍に落ちた。(六畳一間狭かった)
お尻に結構な量の油が掛かってしまって、
火傷痕になってしまった。数年たっても消えなかった。
責任とって結婚した。
最低だな。
置くところが無いからと→不安定な場所に置いたら
この思考回路で、子供にも似たようなことをやらかしそうだな。
かなり反省して台所に立つときは神経質なくらい注意している。
あれから30年経つけど大きな事件はない。
火傷は今も消えていない。心の戒めとして毎日見せてもらって謝
365 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 17:00:30 ID:7aZ1NZWq0
彼女が来るのに部屋を片付けない部屋主にも
責任が半分ある罠。まあ、両方とも片付いて
ハッピーエンドなのが憎たらしいな。
>>361 >ゲームしてた彼氏の傍に落ちた。(六畳一間狭かった)
どんなゲーム?
>あれから30年経つけど
こうあるからコンピュータゲームではないんでないの。
ぐぐったらファミコンが83年発売とあったし。
ぴゅう太とかアルカディアとかPC-8801あたりだったら俺血涙。
ゲームウオッチじゃないかと愚考す。
今から30年前だと1978年か
ブロック崩しが1977年、インベーダーが1978年、PC-8001が1979年らしい
370 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:13:31 ID:kNlqk/rA0
ちょっとした不注意で肋骨にヒビ入った。
その状態で台所に入ってラーメン作ろうとして手鍋にお湯沸かしてた。
湯が沸いてきたところで条件反射のように換気扇を回そうとして
肋骨のことは忘れて右手を頭の上に上げた。
「はうっ!」
わきの下付近に激痛が走って右手を引っ込めた。
その右手が手鍋の取っ手に空手チョップしてしまった。
こちらに飛んできた熱湯・・・・
でもまだ沸騰しきってないお湯だったのと、服を何枚か重ねてたので無傷だった。
自分ちの台所じゃなくてバイト先での出来事ですが…
当時ファーストフード店でバイトをしていたんだけど、休日のお昼は殺人的な忙しさでてんてこ舞いだった
イートインのドリンクは紙コップじゃなくて、ガラスのグラスを使うことになっていて
あまりに忙しすぎてグラスが足りなくなった
流しには大量の使用済みグラスがあったので、それを洗って使おうと思い猛スピードでグラスを洗ってた
スポンジに洗剤を含ませて、グラスをグルグルと回して洗っていたんだけど
急ぐあまり力が入りすぎていたらしく、グラスがパキッと割れてしまい
そのはずみで割れたグラスに思い切り手を突っ込んでしまった
スポンジを持っていた左手の甲はザックリ、血がボタボタ
しばらく水仕事は出来ませんでした
4年経ちますが跡はしっかり残ってます…
一度ガラスでザックリやると、グラス洗う時にドキドキするよな。
何年経ってもグラスにドキドキする。
373 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 12:26:29 ID:FyV5H9j80
たいして衝撃的じゃないけど・・・
ガスコンロでインスタントラーメン作ってた。
具をいっぱい入れたので器に移し替えにくくて
どんぶりを鍋の方へ持ってきて箸で麺を取って移そうとした。
麺をもった箸を高〜く持ち上げたら上部の換気扇の
フィルターにベトッとついてしまった。
黒い油がべっとりついてしまった麺を捨てたらいいのに
びっくりして鍋に落としてしまった。
ラーメン全滅・・・・腹減ってたのでメチャへこんだ・・・・
まず掃除しろ
376 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 17:55:31 ID:qxJ5jE3tO
唐揚げ揚げてたら籠からインコが飛んで来て油の中に足だけ火傷?生きてたので籠に朝には死んでた!
そういう胸糞悪いネタは自重してくれ。
378 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 00:04:57 ID:VaTUg+i00
ネタというか、現実に起きやすい事故だと思うよ。
子供も動物も熱い油や熱湯は判断ができないからな・・。
それに小鳥は僅かなショックで死ぬと言うし。
調理中に子供やペットは注意と言うことだろうな。
>>376 注意喚起って意味では良いネタかもな
ラーメン食べようと鍋を火に掛けてる間に寝てしまって
異様な暑さで目が覚めたら
鍋の柄の根元が焦げて焼け落ちて
コンロの上の壁に両面テープで貼り付けてあったフックが落ちて
フックに掛けてたフライ返しがコンロの上に落ちて柄が溶けて・・・
酒を飲んだらコンロは使わないと誓った
380 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 01:04:05 ID:VaTUg+i00
>>379 おれも連続残業で疲れてヘロヘロの時にやったよ。
目がさめたら、鍋の空焚き状態で部屋の中は煙で真っ白。
本当に1メートル先が見えなかった。
よくあんな状態で目が覚めなかったもんだし、
火事で焼け死ぬって、どういう事か良くわかったよ。
部屋についたプラスティックの焦げた匂いも一ヶ月ほど消えなかった。
でも、よく火災報知器が作動しなかったもんだよ。
半年後の火災報知器の点検では異常なしだった。
料理も掃除もわりと好きなんだけど。
この前キッチンの上の扉を開けたら謎のタッパー。何か入っているが、半透明の容器で中身が見えない…。
開けてみる…。
年末に食べきれず、子供の手の届かない場所にしまっておいた「干し芋」だった( ̄□ ̄;)!! カビがもっふもふのカピカピでビビった!!
けっこー凹んだ(__;)
小学3年生の時、お母さんにリンゴを切ってあげようと思い立った。
まず手のひらに載せたリンゴをまな板に乗せて、
なぜかその上から出刃包丁を当てて「ダン」
人差し指に半分近く切れ目が入ったところで包丁がストップ。
不思議に全然痛くなかったけど、大出血して慌ててると母親が様子を見に。
母親に怒られるほうが怖くて手を後ろに隠してたら、
巻いたタオルから血がボタボタ……母親絶叫。
時々母親に教えてもらって台所手伝ったりしてたのに、
なんであんな馬鹿したのかいまだに分からない。因みに一生傷で残ってます。
>>382 …読んでるだけで痛くなった。
精神的慰謝料を請求するので、住所氏名を公開せよ。
ガキって、ほんとアホだよな。身に覚えあるわ…。
384 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 07:28:57 ID:VaTUg+i00
おまえもかよ。。。。
,, r ''´ ̄=-
,,、-、イ r''´ r'''" ̄ヽ.
iフ;;‐''''´´`''''''"ヽ-、 !..:;;;/ ヽ,
r'ブ ,,,、、-‐-- 、,,, ヽ}、'!人;:' \
!/ / 、`''i,},`ー- 、 \
{;/ ,i'" / ミ、 ヽ, ヽ、 \
{;i' l' ::; l ト、 ミ 、:. 'i, ヽ \
{:l l :::i i、 ヾ、 ト, l、 ;, 'l、 ヽ, ヽ,
!i l ::::i 从,,__丶ミ: l/ リ l ヽ ヽ
!、!:l :: 'i、 ヽリ`'' ヽ、ノ_,,;r !, : l ヽ, ,i゙
l:`''! ::: !.ー‐_=- ''''''' ..1 i│ / /
l:::/i, :::: !, '´::::::.. :::::::: l i l / /ばーん鍋が噴きこぼれーたぞー!
l:::i、ヽ::::、 !. _,,, ::--‐‐ ,! l / /工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工胡椒が切ーれてーるぞー!
!::::: `'ヽ:: l ヽ、:::::::::::/ ,/:! ! ,,/ / なああぁぁぁぁ包丁が欠けーたぞー!
!::::::::l::ヽ;:: '!、, `'ー-'゙ / ::! l-'' { / あああぁぁぁぁガスーがとめーられーたぞー!
,l:::::::::li::: ヽ;:: 'i1二;;‐--!'゙;::::l-''! l l {,, / そーれはー塩ー!
l:::::;;;_r-:、:::」、 、!;: 7∧;:ヽノ}}リ! :ノ ゙''ーフ こーれはー砂糖ー!
l;/ 'ー{;ヾ;ヽ;:、'l、 /イ:::ヽ ト;、、l:;/;; / 混ーぜてみーるー!
1 'ー-{ヽヽ; !,ノ l:::::::ト、lヽリ }:} │ シュビドゥヴァー!!アララァァァァァァァ!
鍋の空焚きってのは経験あるな。
酒のつまみにと思って手羽先煮てたら寝てしまってて・・・
鍋は真っ黒になったけど知らないうちにガスは消えてた。
消し忘れ防止装置が働いたらしい。
火事にならなくてよかった。
子供が朝から高熱でつきっきりで看病してた。
んで、病院行く前、自分の腹ごしらえをしようとカップ麺を作って
子供の様子を見に来たらけいれん起こしてた。
初めてのことに驚いて
台所中にカップ麺
ひっくり返した。
けいれんが収まらないので救急車呼んだが
隊員が到着して
台所の惨事に釘付けw
恥ずかしかった2年前の夏。
そりゃあ、まあ隊員も、すわ虐待傷害事件!とおもったんでしょうね。
去年のちょうど今頃なんだけど
黄色ブドウ球菌にやられました
ヤツらほんと凄い
なんか肌の調子が悪いと思って病院に行ったんだけど
悪化する一方で全身がただれてきてジクジクになった
知人の薦めで病院を代えて
今まで通院していた病院と処方された薬を教えると
「黄色ブドウ球菌に感染しているのに、この薬はあり得ない」
「あと少しで最悪の状態になっていたはずだ」
と言われました
その日全身の写真を撮ったんだけど
自分で見てもほんとにグロかったですね
全身が腐ってるみたいでほんとに辛かった
病院を代えてからはみるみる良くなったけど
今でも薄っすらと痕が分かる部分も有ります
みなさんもお気を付け下さい
そしてスレチで失礼。
台所で黄色ブドウ球菌にやられたの。
そういや台所関係ないな。
と書いたところで最後の行に気付いた俺。
台所で何を作ったか尻帯
今日台所で起きたこんな事件
卵を割って、中身を生ゴミに殻を皿に。
>>393 あるあるw
中身を流しに捨てて、殻をフライパンに放り込んだりw
まあ、それはないw
絹さやの筋取りとか、グリンピースのから剥きとか、
ピーナッツの渋皮取りとか、
そういう単純作業中だと途中で逆になってることは良くあるw
事件というほどじゃないけどコーヒー飲もうと思ってお湯を沸かしてた。
シュンシュン言い出したので火を止めて麦茶パック投入・・・。
鍋でお湯沸かしなおしました。
>>397 この季節に、麦茶パックを手に届くところに置いておくなど愚行の極みぃいい!w
でも温かい麦茶飲む人もいるんだよな、1L作ってどうするのか気になるが。
ま、麦茶パックとダシパックを間違えるよりは平和だ。
グラタンにしようとベシャメルソース作ってた。
右隣で妻がキッチン上の棚から何か取ろうとして戸を開けたらスケールが落下。
なぜか左にバウンドしてベシャメルソースにぼとん!
どっちも死亡しました。
しまう時は無理に突っ込まずにちゃんと閉まってくれ。
やかんにおゆわかして、出汁パック投入。
麦茶代わりに冷たい出汁をのむのも、案外いけるものなんだよ
>>398 冬も専用ヤカンで煮出し麦茶作ってるよ。(常温放置)
冷たいまま飲んだり、カップに注いでレンジで温めたり。
403 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 03:32:30 ID:8N0kwJ370
そういえば、数日前にお茶を入れようとして、
コップにお茶の葉が入れたことがあった。
わしのバカっ。
以前にも誰か書いていたような気がするが、
ドリッパーにフィルターをセットしないでコーヒー入れてお湯そそいだ。
ああ。俺もそれやりそうになって
「コーヒー入れて」の直前で
思いとどまったことがある。
>>404 疲れているときに飲みたくなるんだよね。>das Cafe
ベタだがコーヒーに塩を入れてしまった事がある
マジでマンガのように吹きそうなったがそれはとどめた
お前らもやってみるがいいさ!
ガキの頃それやって、更に砂糖を投入して吐きそうになった俺。
子供の頃冷蔵庫を物色してたら
ふたが茶色いヤクルトがあったので喜んで飲んだら
実はフレッシュだったorz
409 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 11:11:18 ID:eJPpsNwTO
410 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 11:36:18 ID:XFhtcB2c0
レス読まずカキコ。
子供の頃、冷蔵庫に入っていた小さいキューブを
キャラメルだと思って食べたら、コンソメキューブだった。
流れ読まずにカキコ。
子供の頃、砂糖をなめるのが好きで、親に怒られてもこっそりなめてたら
いつの間にか砂糖入れが味の素入れに変わってた。
>409
なんでわかるの??
フレッシュが何を指すのかわからない関東人としては、そのへんに秘密があるのではと思う。
>>412 コーヒークリームを普通にフレッシュと呼ぶのは名古屋人だけだと聞いたことがある
関東人ならミルクって言うね
415 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 18:22:25 ID:zOvQ65RsO
黄色ブドウ球菌で思い出した。
知り合いが、ハイキング用のオニギリを作りながら友人と
話で盛り上がっていたそうだ。その時、ツバがオニギリに飛んだらしい。
ほどよく温かく、糖質豊富なオニギリの中で黄色ブドウ球菌は大繁殖。
ハイキングでオニギリを食べた数時間後。
発熱、激しい腹痛、嘔吐、下痢に襲われ、楽しいハイキングはカオス。
とうとう知人とハイキング仲間は、救急車で病院へ。
黄色ブドウ球菌は、人体のあらゆる所に存在し、甘いものや
炭水化物を餌に繁殖します。
加熱してもなかなか死なず、消毒にも強く、毒素は強烈。
特にニキビが出来やすい人は、黄色ブドウ球菌に弱いそうな。
気をつけてくれ。
台所は本当ウィルス&菌地獄だぜ、フゥアーハハハ。
416 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 20:33:33 ID:tK/sCKwJO
洗い物していたら、
とても小さな赤ちゃん猫がいきなり窓からキッチンのシンク台にピョンと入って、ふーと逆毛立ててきた。
名古屋人だがスジャータと呼んでた
フレッシュもそうだけどフタに書いてあったから
ミルクだと本物の生クリームのイメージ
喫茶店とかで器に入ってくるのはミルクでおk
知らなかったよフレッシュの秘密。
ミルクっていうと牛乳だと思うからなぁ。
で、スジャータなどのコーヒーに入れるミルクもどきを
フレッシュっていって使い分けるんだと思ってた。
そういえば旅行先でコーヒー頼んでミルクつけますか?って
言われて喜んでたらフレッシュが出てきてガッカリしたの思い出した。
>>416 その猫はどうしたの?
想像しただけであうーってなった。
>>420 いやいや、そんな怖い想像はしてないw
ふーと逆毛を立てる迷いチビ猫を想像して、かわいくてあうーってなったんだよw
卵を割ろうとしてる時に弟が来て、手をグーにした。
それにつられて私も手をグーに。
卵 を 持 っ て た 方 の 手 で 。
弟の腹筋崩壊っぷりを睨みつつ奴の前で二度と卵を割らないと誓った。
台所で起きたほほえましい事件
424 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 09:37:07 ID:7B/L2XwoO
ガスレンジの中ってゴキブリ湧くよね
グリルなんか怖くて使えない
母ちゃんは豪気なのでホイホイを目の前に置いて料理してる
夜中に水を飲みに台所に行ったらレンジに蠢く奴が…
きちんと掃除しようよ
人並みに掃除はするんだけど田舎の古い家だからどこからともなく出て来るんだよ
冬はいいんだけど夏場は色んな虫がでる
冬でも虫がいなくなったワケじゃなく、どっかで静かに冬眠中なんだよな……。
そう…
季節はもうすぐ春だね
冬眠明けの腹を空かせた奴等がざわざわと蠢く季節はもうすぐ
啓蟄
コップにめんつゆの季節がナツカシス
>>431 もう夏のはなしか?そんなら・・・
うちは夏になると台所にカマドウマが出現するんだよな
あれって便所にしか湧かないと思っていたんだが・・・
ある種ゴキより固まるな
何度見ても慣れん
>>432 カマドウマが怖すぎる
アレってなんであんなに気持ち悪いんだろ
バルサンでも死なないのかねぇ
カマドウマって叩きつぶすと
やけに肉っぽいんだよねえ、脚とか。
>>414の解説で、やっと
>>408が何を言っているのか理解できた。
フレッシュなんて、聞いたこと無いわ。
カマドウマやゴキブリがこわくて、
バッタやカマキリが平気ってな、この感覚はなんなんだろ。
全部怖いよ。
バッタなんかすげーメカニカルじゃん。
でもGが別格なのは、スピードと汚染じゃない?
Gはやはりあのスピードじゃないかな。あとどんな隙間もOKとか。
それと、退治しようとしたとき向かってこられたトラウマとかw
あの油っぽいつや感も嫌なんだけどクワガタやカブトムシなら
つやっとしててもそこまでの嫌悪感はないんだよなぁ。
ばったもカマキリも嫌いだけどゴキブリ見たときのような身震いはない。
これがまさに生理的に受け付けないってやつなのかな。
温水さんならいいけど、温水に似てるただのおやじは気持ち悪いみたいな。
胎盤を埋めた上を最初に通ったものを一番怖がるそうだ(byまんじゅう)
胎盤を埋める?
解らない
食べたりした地方もあるんだろうが、土葬に倣って埋めたりする地方もあったんだろうさ。
そういうこと。
て、たしかにゴキが一番土まんじゅうと遭遇率高そうな気がするな。
益々分からない
>442
子供の成長を願って、お産の後胎盤を玄関口とかに埋める風習があったんですよ。
それで、埋めたその上を初めて通ったものがその人の苦手なものになる、なんて迷信があってね。
ネズミだったりGだったり饅頭だったり。
オカ板行ってくれ…
445 :
ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 23:53:36 ID:hgo6SOW6O
446 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 02:07:30 ID:OvOBY9hyO
夜中に便所でよくカマドウマのタックルを喰らってたもんよ。
「まんじゅうこわい」っていう落語を知らない世代が台頭してきてるんですな
448 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 08:28:26 ID:+zIiAB8oO
いきなり胎盤とか言い出すからただの空気読めない気持ち悪いレスに
なっていたぞ
何を意図してたんだ
落語って今の若い世代には遠い世界になってるのかな。
酢豆腐 とか 目黒のサンマ とか 時そば とか 3人の亡者 とか 雲カゴ とか 鉄砲祐介 とか
聞いたこと無い?
あたしらオバさんには 怖い → まんじゅう っていうパターンが刷り込まれてるんだけど。
ってか、すでに台所の話じゃなくて悪い。
450 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 09:34:11 ID:YKBC1cOO0
おれ、昭和30年代後半生まれだけど、
「まんじゅう怖い」は常識として知識はあったが、
笑える話でもないし、辛辣な皮肉でもなく、
はっきり言って、まったく意味がわからなかった・・。
落語の世界って封建的で天才の出現を許さないのかも。
逆に、箸でスパゲッティーを食わせるような
根本的なマナーを知らない大バカが表面に出てくる
料理界も大問題を抱えているが。
昭和40年代後半生まれのおれは
「まんじゅう怖い」は知らない
落語も吉本新喜劇も題なんて覚えないよ
今じゃ落語は雑学レベルなのかね。
題を聞いても判らなくても、内容知ってたりするのは
結構あるんだが。
まんじゅうこわいは単純に楽しい話だから俺は好き。
閑話休題。
流しの下から6年モノの開封済ナンプラーを発掘。
普通の醤油並の色になっており、流石にヤバいと思い
捨てようと思ったが、流しで換気扇漬置洗い中だったので、
後で捨てるつもりで台所の端に置いておいた。
その後暫く外出。
帰宅したら、家の中から強烈な臭い。
母親が醤油と間違えて、件のナンプラーを
煮物にたっぷりぶち込んだらしい。
味は意外なことに悪くなかったが、鶏と芋の煮物から
魚の強烈な発酵臭というのはシュールだなorz
453 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 17:40:21 ID:I4ul0qOQO
454 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 17:57:19 ID:+zIiAB8oO
どうでもいいから食べ物の板で胎盤喰うとか言い出すのやめてくれよ
一般常識っていうか・・・基本的な情報の共有が無いと
対話をする時に前振りだのなんだのが必要になってくるのよ。
>>454 胎盤を食べる地方(というか民族)もあるみたいだけど。
今はそういう話じゃなくて。
>>439を書いたのはあたし。気持ち悪いレスしてごめん。
「生理的に嫌悪感を覚える」ってところで、理由も無く生理的に嫌悪感を覚えてるんじゃなくて
あなた達が生まれてきたときの胎盤の上をGやベンジョコウロギが通ったんじゃないかしら
って書けばよかったのかもしれない。あ、でも「まんじゅうこわい」を知らなければ
そこから説明しないといけないんだわ。
《その昔、子供が誕生したら健康にすくすくと育つようにと願いをこめてね・・・・・》
あぁ、だめだ。説明するとくどくて3行以上読んでもらえないorz。
古典落語って遠い世界にいってしまったのね。
ひょっとしたら
「手の甲から△のものが生えてて」
も説明が必要な時代になってるのかな
>>451 俺も40年代後半生まれだが、子供の頃に
まんが日本むかし話でいろいろ落語のネタをみた世代だが……。
子供の頃にいろいろ雑学を詰め込んだ本やTV番組見てないと、
大人になってから会話が噛み合わないことは多々あるな。
>>456 ●持ちじゃないと通じない話になってるかもしれんw
458 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 18:32:43 ID:+zIiAB8oO
もうその話題やめてって言われてるだけ
まあ、事件がないのは平和で良いことかも
460 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 22:44:09 ID:I4ul0qOQO
462 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 03:14:56 ID:PkDSTNiN0
>>452 ナンプラーは、入ってる事がわからない程度で隠し味に使うと
非常に有効なんだが、存在が解るほど入れると
匂いが鼻について、二度と食えなくなるシロモノだからな・・。
あんたも一生ナンプラーは食えない鴨な。オレもだけど。
463 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 03:17:50 ID:9lrf7vyj0
>>462 魚醤は、ほんの少しでも入っていると、臭くてダメだ。
日清のカップ麺を食いたくないのは、これが理由。
台所から妻がいなくなった冬
465 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 05:42:41 ID:PkDSTNiN0
>>464 悲しすぎる・・。これを機会に悔い改めよ。
>>455 一般常識云々の前に人に自分の意見をスムーズに伝えるための文章力と表現力が
限りなくゼロだろ
何が言いたいか分らないって言われてんだよ
どう考えても前レスとの繋がりがおかしいよ
人気に(ry
天ぷら鍋でフランベした人ぉー
ノシ
死ぬかと思いました。
469 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 12:30:44 ID:OZLYr4rwO
鍋兼用ホットプレートでキムチ鍋作ってたら、ガス警報機が鳴った
…ガス使ってないよ!
470 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 12:44:12 ID:4PwJsh7aO
天井までファイヤー?
天井ファイヤーは何回かやってる。
換気扇のフィルターが溶けちゃって
その都度張替え…orz
>>455 >>440だけど、「まんじゅう怖い」は知ってる。
けど、
>>439のレスだと胎盤を
埋める習慣のある地方や民族を
知っている事が常識とされているみたいに見えた。
もうその話はいいよ。
台所に立ってスレタイを100回復唱。
474 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 13:52:46 ID:CJ2ugsIU0
罰として、電柱につかまって、夕方まで
ミーンミーンっと大声で叫んでろ。
>>469 すき焼きで同じ状態になったことがある
揮発した日本酒に反応しただけだけどかなりびびった
いや待て。
アルコールに反応とかアルコールに発火でフランベならわかるんだが、
キムチのどんな危険発生物質に反応したのか気になる。
ガス漏れ警報器は臭気でも反応するよ
つーか、都市ガスもプロパンガスも、本来は無臭だが
人間が危険を感知できるよう、故意に臭気が付けられている
で、キムチだが、あれもある意味激臭なので
あまりにアレだと警報器が反応することもあるかもだ
補足
ガス漏れ警報は特定ガスに反応する(熱線半導体型が多い)
火災報知器は、煙で反応するものと、熱で反応するものがある
また、それ以外にCO(一酸化炭素)で反応するタイプもある
そんで警報機がなるほどのキムチを食べてしまったの?
警報機はおならに反応するときがある
まあガスだしな
>479
キムチは加熱すると臭気がすごいよ。
納豆もだけどね。
発酵食品だからね。
台所の排水口を掃除していた時の出来事。
(中央部に出っ張りがあり、上から被せる深い籠とで臭気トラップとなる仕組み)
年季の入った家なので出っ張りが一箇所欠けているのだが、欠けた部分に人差し指をガッ!
爪が半分剥がれてあばばばばば
痛てーよ!
排水口は雑菌だらけだから気を付けて(´・ω・`)
486 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 06:11:33 ID:PD3EabOp0
良いヤシそうだけど、おまい、機械系の仕事は絶対にやめれ。
もしも、学生さんならなおさら。
487 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 11:26:25 ID:b+qOLj6m0
買ってきたレタスから、芋虫がポロポロと複数でてきた。
カリフラワーにも、ニョロ系の虫が付いてた。
3年位、カリフラワーは買っていない。
あと、庭のイングリッシュ ローズを切って来たら・・・もう判りますよね?
だがあなたが知らない間にも
年に数匹は胃の中へ
まあ、事件というか、日常風景かもな。
最近は健康的な野菜を定期セットで買う主婦も増えてるみたいだし。
490 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 23:41:53 ID:bQFUD9cG0
健康的な野菜ってなんだ。
無農薬(笑)とかじゃないのか
シチューを煮込んでたら白い虫が浮いてるのもよくある事
ブロッコリーに付く芋虫は鮮やかな緑色…思い出したぞ。
螺旋状の三色マカロニが手に入ったのでサラダにしようと企み、
その茹で上がり二分前に下処理したブロッコリー投入。
一緒に笊へ空けて水気を切り、ミックスビーンズも混ぜソースと
和えて頂きま…
あqwsdrfrtgtyふじこlp;@:
後は一個一個確かめるように選り分けて完食した。
中国産うなぎが騒がれた昨年、
特大の国内産うなぎの蒲焼を手に入れて、
焼いて、山椒をふりかけたら、
山椒がうなぎの上でほくほく舞っている。
できたては最高だぁ。熱々だなや〜と目を細めたら、
大量のカツオブシムシの幼虫が踊っていた。
家族は避難。拒絶。
誰も食わないので、俺ひとり洗って完食したが、
ひとりで食っても、あんまり美味しくなかった。
イチゴを買ってきた。
牛乳と練乳をダブルでかけて食ってやろうと思った。
しかしチューブいりの練乳の出が悪くて、思いっきり手でもみ絞ったら、
チューブの先から、なぜか、ドバババッとマーガリンが飛び出した。
まちがえた(´∀`*)エヘ
チューブいりのマーガリンと練乳は、パッケージがよく似ています。
皆さん気をつけてください・・・
スパゲッティ・ポモドーロを作って皿へ移したら、「ジャボ!」
…皿を温めてたお湯捨ててなかった。
そういやコーヒーを最近飲んでないや、と
コーヒーメーカーに挽き粉を入れて、
できあがった茶色い液体を飲むと、妙な味が。
こんな味だっけ?コーヒーって。
コーヒーから遠ざかっていたから
舌が味を忘れてしまったのかなと
ガラを捨てようとしたら、蓋のうらにびっしりと青カビが。
>>497 あやまれ!コーヒー豆にあやまれ!お百姓さんにあやまれ!
コーヒー豆の収穫してるのは、お百姓さんというより農園主とか召使いって感じだがw
>コーヒー豆の収穫
重機で揺さぶって落とした実を集めるんだっけか。
502 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 09:09:26 ID:NgM2axLs0
コーヒーだったか、なんだったか忘れたけど、
テレビで重機にマジックハンドが付いたようなので
アメリカ人だかが木を揺さぶってたよ。
木の立場になれば、たまらん仕打ちだ罠・・。
オレだったら、グレて翌年から絶対に実なんかつけないと思った。
そんな巣作りに疲れた海燕みたいなこと
それってアーモンドじゃない?
コーヒーは手積みだったような気がするけどどうだろう。
昔、ガーナチョコのCMでカカオもそうやって採ってたよね。
506 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 15:59:24 ID:K9s/xnrm0
>>494 あなごとか、鰻っていっぱいいるんだよね。それを知ってから怖くなった。
母から聞いた話:「昔、ある特殊な人達は、へびを捕まえてあなごと称して売っていた。」とな。
私の間抜け話ですだ。
出汁をとった。
漉してかつおぶしのカスを捨てた。
と思ったら、カスを残して、出汁を捨てていた。
痛い話で。
幼稚園の頃、多分年長さん。カレーにするから人参切っといてと母に
言われて切ろうとしたんだけど、押さえきれずにゴロッと転がって
左手もザクッといってしまった。人差し指の真ん中辺りと小指の
根元に今でも跡が残ってる。ピアノ1ヶ月休んだよ。よく幼稚園児
一人だけで台所立たせたな母よ……(自営だったのでそっちが
忙しかったみたい)
今自分の上の子が1年生だけど、切っといてってそのまま放置は
無理ですw
>>506 そうです。
>>508さんのおっしゃるとおりで、
山椒の容器内に、小豆大の大きさの、
毛の生えた太った幼虫がうごめいておりました。
円筒形の、小瓶に入った、どこのスーパーでも手に入るような、
調味料シリーズのアレです。
国内産高級うなぎには、何の罪もございません。
>>504 そう。コーヒーは手で枝から直に、こしとるみたいにして収穫する。
だから、手袋必須。
奴隷が使われてた頃は、みんな固いコーヒー豆と枝にやられて、
手のひらの皮が剥けて血まみれになるような状態だった。
日本人がブラジルに植民し始めた頃、一番手早く働けるのが
コーヒー農園だったけど、そんな具合に非常に辛い仕事になった。
>510
月刊マガジンの豆知識を読んでいる気分になったw
512 :
506:2008/03/13(木) 13:04:56 ID:jMi2m/5T0
>>494>>508 済みません。
き・寄生虫とまちがえました。
蓋閉めていたのに、虫がわいていたんですね。怖すぎです。
あれ?
何かの動物にコーヒーの実を食べさせて、そのフンから豆を取って作ったのが最高級のコーヒー
の、動物って何だっけ?
ルアック?
コピ・ルアク、ジャコウネコの糞から
wikipediaによると他の、猫やイタチのもあるらしいが
516 :
sage:2008/03/13(木) 22:12:36 ID:Zcnyrclm0
今日、久しぶりにガステーブルを使ったら中から煙が出て、炎上。
通報してから水をかけ続けてたので消防隊が来る前には消せたが
普段殊更静かな住宅街なので近隣は大騒ぎになった。
原因は・・・使われてなかったガステーブルの中に
布巾などを引き込んでネズミが巣を作っていたため。
ちなみにうちのマンションは古いです・・・多分、全体がネズミの巣。
ごめん、sage入れるところ間違った・・・自分まだ動転しているようです。
ほんとごめん。
>>516 ひゃあ・・・乙でした。初期消火うまくいってよかったね。
消防車のサイレンは遠くで鳴るのでもドキドキする。大きな被害がなくて本当によかった。
>514>515ありがとうございます、ジャコウネコでしたね。
肛門近くの臭線の分泌液が含まれるから魅惑の香りだとか…
お茶飲も〜って台所行って、
茶筒開けて、急須のフタをパカっと・・・
板垣退助のヒゲに遭遇(´Д`;)
前回使った時、茶殻を捨て忘れたんですね。
あんなに尺のあるカビ見たの初めて・・・
>>518 ありがとう。
ホントもうびっくりした。
こんなこと1人暮らし15年で初めてだった・・・めちゃ怖かったです。
消防がすぐ近くにあったので、早く来てもらえたのもよかったかも。
でも、鎮火後の調査がすごかった!
ボヤでもあんなに細かくやるんだね・・・。2時間くらいやってたはず。
模様替えの最中で部屋ごっちゃだったのに全部測られて恥ずかしかった。
明日罹災届を消防署に提出してきます。
そして 掃 除 ・・・
お疲れ様でした。
火災保険の説明書によると火事なんて100年に一度
自分に降りかかるかどうかの確率だそうな。
>>516さんのおかげで、近隣の方には今後100年間は
火災の心配がなくなったという風に考えてみれば、ボヤですんでよかったのかも。
確率についての突っ込みはご辞退させていただきます。
523 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 10:10:47 ID:5fiwWdIr0
そういえば、オレも40年くらい生きてるけど、周りは高層マンションもあるのに
近所で火災が起きた経験は一回だけだよ。
下手すると一般家庭で火災報知器が役に立つのは300年に一度とか
500年に一度のヨカソも・・。
田舎住まいで、地元消防団に所属していた俺に言わせれば
火事なんて、毎月どこかで起きてるんだけど、出火げいいん(ry の
1/3くらいは台所なんだよね
IHクッキングヒーターがもっと普及したら、台所で起こる事件も
経るのかな、って思うよ
× 経るのかな
○ 減るのかな
526 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 11:38:59 ID:5fiwWdIr0
>>524 言ってる事はよくわかるが、
IHって、まだまだまだまだ未完成状態だからな・・。
>>526 未完成ってのは同意
ただ、ガスコンロも、いまだ未完成なんだよね
完成品っていうと囲炉裏とか?
完成品としては
七厘 を推薦
関東圏の大地震がくれば、あたり一面火の海。
確実に将来、多くの人が、
「100年に一度」を体験するはずで。同時に。
531 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 13:10:58 ID:5fiwWdIr0
>>530 たしかにそう。今では関東東海は地震空白域だもんな。
大規模災害では火災報知器なんか意味もない罠・・。
オレ、現場の安全管理やってるけど、
危機意識のある人や感受性の強い人は、なかなかケガをしない。
530さんあたりは、都心に住んでいても生き残れる可能性が大きいだろうな。
>>522 ありがとう、本当に疲れました・・・。
100年に一度ってことは、この先火事に遭遇する危険は減ったのかな?
だといいな・・・。
とにかく、あとはネズミ対策します。
ネズミこわいよー。
コンロの上に乗ったお雑煮の鍋の横に、6分目くらい汁の入った茶碗がおいてあった
「あぶないなあ、味見に使った茶碗をそのままにして」と思い、
勿体ないので茶碗の中身を一気に飲んだら
サラダ油だった
一晩中吐き気が止まらず死ぬかと思った
キャベツを切っていたら、指まで切った。
・・・っていうか、削いだ。
血はあんまり出てないけど、傷口が円形になってる。
今現在。
とりあえず軟膏ぬって絆創膏貼ってるが、ちと不安・・・
>>534 以前指先を削いで多角形にしてしまった者ですが、
止血できていて軟膏を塗ってあるとのことなのでさほど緊急性はないかも。
でも不安ならば、近所の外科で受診したほうがいいかもしれませんね。
明日仕事が休めないとか、受診が無理ならば抗生物質入り軟膏を塗って
ハイドロコロイドタイプの絆創膏をするのをお勧めしておきます。
去年白菜を削ぎ切り中に、左手親指を少しだけ爪と一緒に削いでしまった。
凄くびっくりして、皮を探し消毒用イソジンぶっかけ、くっつけ、ラップで固定
5分程で血は止まったけど、ドキドキがしばらく止まらなかった。
毎日イソジンで消毒して、強めに包帯で固定したらキレイについた。
自己治癒力万歳
537 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 08:42:49 ID:1x8JCURD0
ことわざで切れない包丁は怖いというけど、
切れる包丁はもっと怖いと思う。
プロの包丁の切れ味はカミソリなみだからな。
ことわざの存在意義とか意味をちゃんと考えろよ……。
そうだそうだ。
切れない包丁は怖い ≠ 切れる包丁なら怖くない
包丁はどっちにしろ怖いから気をつけなっていう話だよ。
切れない包丁で受けた傷痕は残る。
切れる包丁で受けた傷痕は目立たない。
台所ではなく以前勤めていたお店の厨房なんですが
その日はとても忙しかった
一段落して
「ふーっ!」と息をしながら柳包丁を置いた
左手の上に!
人差し指、中指、薬指3本も切れたorz
切った事よりその行動に驚いた
543 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 11:02:47 ID:1x8JCURD0
>>542 マジでオレも疑問に思ったよ。(爆
でも、正宗と村正の有名な逸話があるけど、プロの使う包丁は
まさに村正だよ。浅い角度で入っても薄く肉をそげる。
ボロな刃物では、絶対にそんな芸当はできない。
古アパートなんだが、台所のシンク下収納の下から
『チュウチュウチュウチュウチュウ』
って鳴き声が頻繁にしてるんだが、たまに
『にゃあ』とか『にょあ』とか猫の鳴き声もしてるんだが
なんだこれ??
猫八さんが住んでるんだよ
あ、これチュウチュウじゃないや
ミュウミュウミュウミュウ言ってますがな
繁殖中の予感…
547 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 11:19:50 ID:ECnmXZEF0
子猫誕生おめでとう!
>>542>>543 すみません
切断はしてませんw
でも人差し指と中指は骨まで刃が達しました
その瞬間に体が一瞬「ビクッ!」として
ん?っと目をやるとまだ刺さってるw
包丁を握って25年になるけど
こんなことは一度だけです
いや何度もあったらたまらないけどw
いやいや!
一人暮らし狭安アパートのシンク下で子猫誕生されても!!
てかどっから入ったのか分からないからミュウミュウ見れないし
大家に言ったら保健所呼ばれちゃうだろか…
水流したらびっくりするかな
お湯流しっぱなしにして温めてやったらいいかな
いやいやしかしガス代がさ〜
>550見れないから画像は撮れないよ
音は小さいけどとれるかな…携帯しかないんだがウプできるとこあるかな
とりあえず観念してシンク下片付けてから大家のとこ行ってみる。
ここは猫のスレじゃない。生物板で別スレ立てろ。
自分も猫は好きだが、猫マニアは常識のない人が多すぎる。
なんで、全く関係のないスレを荒らすんだろうか。
切れない包丁は力を入れて切ってるから危ないって
事だよ。勢いでざっくり切ってしまう。
村正と正宗は川の中に村正と正宗を立てておいて
葉が流れてきた時に村正は葉が真っ二つに切れ
正宗は葉がするりと避けて行ったって話だよ。
んで本当に優れてる刀は人を殺す刀より
人を生かす刀だって事。けっして物を切る
包丁でたとえる事ではない。
もういいや。そんなのは当たり前の常識なんだよ。
その次の話をしたんだが。
いちいちとんがりなさんな。
たかが雑談スレの話題じゃないの。
ちと、大人げなかった。すまん。
でも、このところ、昔からの名スレが落ちまくってるんだよ。
時代の流れなのか、自覚のない:バカのせいか解らないが。
料理板って最近来るようになったんだけどすぐにぐずぐず言い出す人が多いのね
どこのスレもすぐ荒れる…
ほとんどが初心者なのかな
>556一番の馬鹿は話題もないのに一々人につっかかって常連面してる貴方じゃないか?
で、シンク下の床から猫の声がすると大家に言ったら直ぐに来ました。(大家の息子=大工)
シンクごと外して、フローリングを剥がしたら鳥の羽根が台所中に舞い上がった!
肝心の猫は騒ぎに驚き移動したらしく見当たらず。
どうやら壁の一部が破損して、そこから猫が入りこんでたみたいだけど、食材も持ち込んでたようで、鳥の頭やら鼠やらペットフードの小袋やらが散乱してました。
オレの台所の下にもう一つ猫台所があったみたい。
シンクは戻して貰ったからこれから台所掃除する。
おわり。
誰かの気分をダウンさせることに、
自分の慰めを見出す便所、それが2chだが、
そんな中にあって、このスレは貴重だった。
急に伸びたと思って期待して読んでみれば…情けない。
掃除しとけよ。
560 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 21:45:21 ID:/9TLGx3m0
小さい頃、今は亡き祖母と一緒に、祖母の姉の家に遊びに行った。
古い家だったし、冬だったこともあり雪囲いで台所は昼でも薄暗かった。
私たちが帰った後、祖母の姉は非常に驚いた。
「台所にヘビがいる!」と。
祖母はそのことを知らずに、お気に入りの毛皮のえりまきをどこに忘れたかしばらく探していた。
561 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 22:21:35 ID:vRYS7AvpO
>>560 ガス管の定期検査でゴム管を交換した業者が
古いほうの管をシンクの下に忘れていって
3日後位に扉を開けて見つけたときは(ry
うどんを茹でたなべを洗おうとしてスポンジを突っ込んだら、あちっっ
湯気で見えなかったけどお湯が少し残ってた
反射的に冷やそうと隣の水流シャワーに手をさらすとそれは温水器のお湯
なべのお湯が少なかったのと温水器が低温だったのでひりひりですみました。
まじでキッチンでのケガは注意な。
冷凍食品を切ろうとして指を切断しかけたヤシや
大やけどなんか当たり前だから。
おろし器型の千切り器でケガしたら本当にシャレにならない。
564 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 15:08:04 ID:8wHWRn+HO
鍋や皿をひっくりかえすときは、
なぜ、あんなにスローにひっくりかえるのだろう。
そこで、サッと手を伸ばせば事なきを得たはずなのに、
なぜ、じっと見入ってしまうのだろう。
物理法則に従い、見事にひっくり返った惨状を前に
呼吸がしばらく止まるのはなぜだろう。
原因は何を隠そう自分の手が当たったせいなのに、
なんて運が悪いのだと、恨み言が浮かぶのはなぜだろう。
子供の頃、親に頼まれて白菜を縦半分に包丁を入れたら、
白菜を押さえていた左手の親指の先を勢いよく切断。
血管見えまくりで血が止まらなくて大変だった。
その時に見た指の断面図が頭から離れない。
567 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 19:53:21 ID:8wHWRn+HO
ぎぃぃぃぃぃぃぃぃ
>566
その時の家族の様子や
どうやって治したのかなどかたってくれ
>>568 指を切った瞬間、自分はびっくりして絶句。
少しして親が気付いて血の量に驚き、速攻病院に連れて行かれた。
骨や神経までは切断されてなかったから、消毒して自然に肉と爪が形成されるまで待つしかなかったよ。
血が固まって指とガーゼが離れないし。
しばらく左手がお風呂に入れなかったから辛かった…
皆さんもお気を付けて。
久々に来た
キュー
タマキュー?
自分は千切りキャベツで人差し指側面を一緒にスライスしそうになった
>>569に比べたら全然大したこと無いけど肉の一部が薄皮一枚で繋がってる状態で
見たら血の気が引いた
こんなんでも肉が付くまで病院にしばらく通ったよ
>>569 自分は、子供の頃、
そうした指を切り落とすシーンを連想して、
包丁が心底恐ろしかった。
子供の頃から、割と台所に立つ機会を得たけれど、
ほんと、おそるおそるだったよ。
みじん切りができるようになるまで、ずいぶんかかった。
今でもやっぱり切り落とす状況を想像して
勝手に怖くなるjことしばしば。
>>569さんは、どんな気分でやってたわけ?
包丁怖くなかったの?
何にも考えずに、放心状態で包丁を扱っていたとしたら、
大物だと思う。
前世で切られて死んだ人は刃物が怖くなるんだろうな
前世で落下して死んだ人は高いところが怖くなるんだろうな
前世で饅頭をのどに詰まらせた人は(以下ry
自分もよく切れる包丁が怖かった。んんで、わざと切れにくくなった包丁使ってた。
そしたら、カボチャ切る時に、変に力が入って、右利きなのに右手を切った。
なおさら刃物が怖くなった。
今はケータリングを利用してる。
饅頭こわい。
次はあつ〜い茶がこわい。
熱いお茶でおぼれて死んだのね
>>572 >>569ですが
母親が料理上手でそれを当たり前のように見てたから、刃物に対する恐怖心は全くなかった。
その時は母親に白菜を切ってと頼まれて、料理の手伝いができることが嬉しくて舞い上がってたんだろうね。
とにかく無心だった気がする。
ちなみにその肉片がついた白菜はもちろん食べられなかった…気持ち悪くて。
もうわかったから・・・
578 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 20:33:37 ID:c0X9dzguO
今さっき、凄いデカイサツマイモの皮をピーラーで剥いて
いたんだけど、勢い余って自分の腕の皮まで剥いてしまった。
皮膚がペローンと剥けて、所々繋がったまま、あちこちから
血が滲み出てくる状態です。
痛みよりシュールな光景に呆然としてしまいました。
他の材料の下準備もしていたので、途中で止める訳にもいかず
腕に手ぬぐいを巻いて作業再開。
ちなみにサツマイモは蒸し焼きにして、パウンドケーキの上に
載せました。血と汗と涙のパウンドケーキだよコノヤロー。
子供やサルに文明の利器を与えてはいけない件について
>>536 傷を治すのに消毒=イソジンやらマキロンとガーゼを使うのは皮膚の
再生を妨げているだけ(消毒による痛みとは皮膚を傷つける痛み)であって、
創傷面を水道水で洗い、湿潤環境で保護する(ガーゼは創傷面を乾燥させ皮膚
の再生を妨げる)のが最もきれいに早く回復するってことが何年も前から明ら
かになってる。これが創傷治療の定説になりつつある。
>>535はその理論に沿った絆創膏。普通のガーゼの絆創膏には治療の意味は無い。
ttp://www.wound-treatment.jp/
581 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 23:12:36 ID:jae3V3rCO
ほんの話だが
バイトしてたラーメン屋で ネギ切ってたら左手の親指の爪の真ん中を切り落とした(●)こんなかんじ
血はそんなに出なかった。
次の日 爪ね穴から肉が盛り上がって 爪から飛び出しる。横から見るとΩ
爪 で押さえられない肉が出てきたわけね
あーもう! あーもう!
うわー、それそのままにして爪が伸びていくの観察したい…
爪が伸びてきた時その盛り上がった肉はどうなったの?
今はどんな風なの?
それ経験あるぅ
587 :
585:2008/04/14(月) 10:41:35 ID:MP/Lg5Wb0
自分場合、もろに爪を斜め削ぎ切りして血も良く出た。
傷のカサブタと肉の盛り上がりでグロかったと思う。
それでも爪が伸びたら普通に戻るよ。
通常有り得ない形態なだけで、傷が治って行くのと変わらないから。
その期間、物珍しさで知らない人まで見に来たり
卓球でピンポン玉がダイレクトヒットした時は痛かった。
あああああ
ヒヤンコするネタがつづくぅぅぅうううぅ
なんかもう、
ちょっとプロが研ぎたての包丁で大根の千切り中に
やや深めに指を切っちゃったとか、蒸気で火傷とか
スライサーで指先ちょっぴりそいじゃったくらいじゃ
事件にならないくらいのインパクトだよね。。。
個人的には3大超痛かった事件なんだけどさ・・・
別に順番を決めるスレじゃないんだし気にすんなw
>>587 どんな風に壊れても、ちゃんと直ってしまう人体の治癒能力スゴス
歯も少しみならってほしい><。
>593
文章題はよく読みましょうって子供の頃先生に注意されなかった?
>587
>卓球でピンポン玉がダイレクトヒットした時は痛かった。
なんかすげーよく判る表現w
>>594 いまだに文章をよく読まずに切れてしまい、
猛反省しています。
でも、同世代の女性よりは数十倍理性はあります。
あいつら、本当にメチャクチャだもんな。
火のない所でも大火災状態にするし。もう女はいいよ。
なんで話をそらしてここと無関係な連中を叩くのかなー
あなた自身の理解力のなさは、他人の理性と関係ないでしょうに
どんな世代か明記してないから、知らないけどね
しかし、先週あたりからこっちの報告は、読んでるだけで痛みを感じる…
久々に来たら、なんという…
キュー……… orz モウダメポ
△超えそうだけどやっぱり△はすごいよ△
このスレで「△」の一文字を見るだけで手の甲がズキズキする…
私はこのスレを読むときはあまり想像力働かせないように意識的に
さらっと読むようにしてるよ
△
親戚が集まったので、自宅でピザを焼いてた時の話。
ピザが焼けたら、ドアを開け取り出すと同時に次の天板を
入れる様にしてたんですが、何度も繰り返してる内に混乱したのか
焼く前のピザ生地が載った天板をミトンで掴み、オーブンの中の
熱々の天板を素手でガッツリ掴んでしまいました。
温度は300度。
絶叫しながら手を引っ込めたのですが、無意識に少し引っ張ったのか
熱々の天板が落下。
天板は膝にぶち当たって跳ね、ピザはオーブンペーパーの上を
滑りながら自分の太ももにベッチャリと貼り付きました。
柔らかいモッツァレラチーズがアダとなってへばりつき、
払ってもすぐに取れなかった為、太ももの皮膚ズル剥け。
地図状の火傷痕と共に、網の目の様に周辺の血管が赤く
浮かび上がったまま、今も消えず。
オーブンの熱で暑いからと、ハーフパンツで料理してた事が
悔やまれてなりません。
>603
ギャーーーーーーーーーーーーー!!
ところで手は大丈夫だったの?
裸エプロンでやってなくてよかったね
むしろ裸エプロンのほうが被害が少なかったのではw
いや、家にあるエプロンは丈が長いから。
>>604 手も真っ赤に腫れて皮が剥け、しばらく指紋がありませんでした。
今は割と普通です。
>>605-606 あー、エプロンすれば良かったんですね。
今は裸エプロンどころか、人前でハーフパンツもはけなくなりましたが。
おかんに、『(火傷痕を隠すために)入れ墨でも入れちゃえば』と
嫁入り前の娘に、追い撃ちをかける一言を言われました。
おかんのポジティブさに惚れたw
さっき米炊こうと炊飯器のスイッチ入れた。
…ふた開けっ放しだったことに今気づいた。硬くなるのかな。
吹きこぼれて、あたり一面米汁だらけになりそう
炊けたので食べてみました。普通でした。
まあ、開けっ放しだったのは、ほんの5分くらいだったので…。
つまらないカキコしてすまん。
炊飯スイッチ押すつもりが保温スイッチになってて
生米を発酵させてしまったことならある
>>611 じゃあ、吹きこぼれてしまったご飯は、無かったんだね
よかったじゃあ、ないか
>>613 うん。ありがとう。大量の湯気が見えただけだった。
ご飯はおにぎりにして、玉子焼きと一緒に食べた。
病気の子供はいませんでした、のコピペが懐かしいな。
親が調理場のど真ん中に食器洗浄器を置きやがった・・・
どこで料理するつもりだ、このバカ女・・・
マジで死んでくれ・・・腹の立つ・・・
今まで616が後片付けをキッチリしてきての発言なんだろうなw
618 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 14:21:53 ID:EblsCe3yO
聞いてくれ。
今この時、恐ろしい事件を引き起こしてしまった。
茹でて刻んだよもぎを冷凍しておいたんだ。
そのよもぎと白玉粉を使ってアンコ入りよもぎ団子を作った。
wktkしながら蒸してる内に凄まじい異臭が。
間違ってよもぎではなく、同じ様に茹でて冷凍しておいた
『アイヌねぎ』を使っていたんだ…。
綺麗な緑色の団子を前に途方に暮れています。
肉まんにすればよかったね
>>618 wwwwwwwwwwwwwwww
あんこに葱じゃ復旧しようがねぇw
凄まじい事案が連発で、俺の昨日の失敗など小さなもんだが…
徹夜続きの仕事が終わり、
自分へのご褒美として、
奮発して握り寿司特上を持ち帰りで買ったんだよ。
スーパーで天麩羅などの惣菜パックと
ビールも買ってね。
惣菜をレンジでチンして、さあ食おうと思ったら寿司が無い。
??? あれ天麩羅しかない。
じゃあ、レンジでチンしたのは? orz
>>618 なんというはちゅねみくの日常
それはまぁ置いといて、東北ではお吸い物に餡子を入れる所もあるらしいから試しにやってみれば?
>>621 鰹出汁か緑茶作って茶漬けにせよ
だいぶ傷も癒えてきたので笑い話だけど
去年調理中の天ぷら油、頭からかぶって大やけど。
頭と顔もひどいけど、とっさに手で顔を守ろうとしたのか
手が一番深い3度のやけど。筋肉まで達してたって。
しばらくミイラ状態www
それはシャレにならないな。
直って良かったな。
まー笑い飛ばせるようになって良かったな。
>623
傷跡は残ってないの?男性かな?
どちらにしても笑い飛ばせる状態なら本当に何よりだったね。
でもどうしたら調理中の油を頭からかぶるような状況になるの?
揚げ物してる最中に、コンロ下の棚を開けて、中を覗き込もうとした瞬間に鍋が(ry
というコースを想像してみた。
なるほど、それはありえる
630 :
623:2008/05/12(月) 14:31:11 ID:CbSe4p4Q0
20代女です。
当時結婚したばっかりでほとんど料理初心者で、
揚げ物するのに軽くて不安定な片手鍋でやっていたのがいけないんです。
床に落ちた菜箸を拾って起き上がろうとしたらクラッと貧血みたいになって
とっさに何かを掴もうとして鍋の取っ手に手を伸ばしてしまい…あうゥ
631 :
623:2008/05/12(月) 14:42:16 ID:CbSe4p4Q0
傷ですが、手はまだうっすら赤くシワシワっぽい?感じですが、
顔はもうほとんどわかりません。救急車で最初に総合病院に運ばれましたが
そこでの治療は3日ほどでやめ、あとは美容皮膚科にお世話になりました。
しばらくは顔が焦げた感じで真っ黒でひどい状態でした…
あと不思議なことに痛みはまったくありませんでした。後で聞いたら痛みを感
じる神経も死んでしまったからだそうです。
これは久々にキタ
キュー
>623
女性でしたか!!
とにかく顔に跡が残らなくて本当に良かったね。
親御さんも一安心だ。
気をつけないといけないね。。。
それで友達が腕にケロイド残ってるよ。
お母さんがひっくり返して、下で遊んでてジャーって。。。
他人事じゃないな。気をつけよう
>>630 まずはお見舞い申し上げます。
…が、貧血で倒れそうなときに鍋を体の支えに掴んじゃったら、
重かろうが両手鍋だろうが結果は同じかと。
そりゃダッジオーブン並に重ければ、
もしかしたら支えになったかも知れないけど。
若妻が大火傷だなんて、痛ましすぐる
本人はもちろんだが、旦那さんのお気持ちもね…
きれいに治ったなら、よかった、不幸中の幸い
もう二度と事故が起こらぬよう、おながいします
キンタマキュー
>>634 > …が、貧血で倒れそうなときに鍋を体の支えに掴んじゃったら、
いや、「鍋を掴もうとした」というよりは「手を伸ばした先に鍋(の取っ手)があった」
ってことでそ?
…立ちくらみとか経験ないヒトかな?
639 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 10:40:59 ID:z+CzhjVDO
>>631 >痛みはまったくありませんでした。後で聞いたら痛みを感
> じる神経も死んでしまったからだそうです。
↑ガクブル
△もそうだったのかな…
ガクブルのあとにあれですが、
排水溝の掃除しようとして詰まってたぬかをタプーリ顔に浴びた私が通りますよ…
>>640 やけに清々しい話だなと思ってしまった
ガクブルが強烈すぎたせいだなw
米ぬか美容法とな。
この後スタッフがおいしくいただきました
>>640 筍の茹で汁は排水に流さず、
冷ましてから草木の水遣りに使うんだ。
645 :
草木:2008/05/14(水) 09:46:02 ID:E0A1lMUW0
変な水かけるなっ!!!(怒!
水を絞って生ゴミ処理機にかけるんだよ
647 :
草木:2008/05/14(水) 13:26:24 ID:E0A1lMUW0
ぺっ!
648 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 15:48:00 ID:g0VQC2p30
薔薇スレでは米ぬか踊りがあるくらいなのに・・・。
うーん重過ぎてまったく笑えない。
口直しレスで、雰囲気を戻そうとするのは、
スレの自浄作用だろうか。
というか、無理に笑いを狙うスレでもないしね。
淡々と恐怖を綴るというだけもアリだから。
大量に油をつかう料理は、重傷な怪我やら火災の最大要因だよね。
うちは、デロンギのフライヤーにしてる。
うっかり味噌汁を煮つめちゃった(´;ω;`)
小松菜、溶けた。麩も溶けた。わかめも溶けた。
こんな日に限って溶ける具ばかり。なんか変な謎汁できた。チョウくさい。
揚げ物とかしてたわけじゃないのが不幸中の幸い…かな…。
事件と言うほどのことではないんだが。
珈琲を淹れている途中に、
かなりの確率で猫がまとわりつくのはどうしてなんだろう?
「よし、近くに猫の姿はない…淹れるなら今のうち」と蒸らしはじめると、
いきなり出てきてスネのあたりにしがみつく。
「ちょっ…痛いやめてくれ!餌ならもう入ってるぞ」と言って、
餌場に連れて行っても餌入れから食べずに、
「今!見てる前で!新しい餌を入れろ!」と騒ぐ。
ほんの少しカリカリを入れてやると、納得して先に入れておいた餌も食べる。
そして珈琲の続きを淹れるが、蒸らしすぎでやっぱり美味しくない。
…なんか恨まれてるんだろうか?
猫はね、あいつら絶妙のタイミングで嫌がらせするのが生きがいだから仕方がない。
罰としてモフモフしてやる!!
>>653 カレーの匂いにウットリする猫もいるぐらいだから、そいつはコーヒー匂い中毒かもな。
コーヒーを淹れてる最中におねだりしたらご飯をくれる→ごはんターイム!
と、653の猫は理解している。
658 :
653:2008/05/19(月) 23:52:55 ID:O2dTSHC20
いやいや、うちの猫は珈琲(の香り)が好きなわけでもないし、餌は常時用意してある。
珈琲を淹れてる時じゃなくても、ねだればちゃんと新しい餌を少し足してやるし、
ねだらずにそのまま食べるときも多い。
塩素系漂白剤の匂いは大好きだが。
コーヒーの香りってかなり部屋に充満するよね。
実は猫はその香りが嫌いなので必死に「やめて〜><。」って
抗議してたんかなーとオモタ。
>653とぬこ劇場
キョロキョロ よし、ぬこは近くにいないぞ。
コーヒー入れるなら今のうち
コーヒーを蒸らし始めて家中に漂うアロマ
∧∧
Σ(゚Д゚) 俺様の嫌いなにおいジャにゃー
オラオラ、俺様の苦手なにおい充満させてんじゃにゃー
必殺すねしがみつき攻撃にゃ
なんだよカリカリで釣る気かこのにゃろめ
「今!見てる前で!新しい餌を入れろ!」
カラカラカラ・・・
∧∧
(*゚∀゚)─ 新品のカリカリキター
あれ?なんかだまされてる気分だにゃ
ま、いいか。
>>660 かわええw
うちのぬこはコーヒーの缶を匂うのが多分好きだよ。
資源ゴミ貯めてるゴミ箱から
缶コーヒーの缶だけ必死に取り出してうっとりゴロゴロしてる。
あ、事件を書こうと思ったのに。
連投ですが、
今日あまり食べない納豆を健康の為に買ってみた。
テーブルの上に出しておいたら、
ぬこが納豆のパックを落として遊んでいて、
絶妙のタイミングで俺の足下に!!
納豆って踏みつけると臭さが倍増する気がした。
うちのぬこは納豆大好き。
納豆混ぜ始めると大騒ぎ。
だが無闇に人の食べ物を与えるわけにも行かず、
混ぜてタレを入れる前に納豆を飯の上に移し、
空容器を舐めさせてる。
軽い納豆容器は舐めると動くので、
舐め終わるまで持っててあげないといけないが。
お腹に、虫が湧いてるに一票w
423 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/05/23(金) 03:47:40 ID:??? Be:
きのうの話
スパゲティ作って部屋に運んでたら、我が家の愛猫(もっちー)
が廊下で何かを足でツンツンしてる
よく見たら15センチくらいのムカデ
足が真っ赤でかなりの肉厚なグロテスク…
刺されたらいけないと、もっちーに近づきムカデから離そうとした瞬間
もっちーがムカデを爪で引っ掛けて飛ばしてな…
その飛ばされたムカデが俺の方に飛んできて、おでこに当たって持ってたスパゲティの中に…
ムカデはもぞもぞとスパゲティの中で動きまくり…
もうね…発狂どころじゃなく、アパート全体に響き渡るくらいの断末魔級の叫び声を上げたよ…
完全トラウマだorz
調理が終わればコンロから調理器具を離す。
これができればコンロ周りの事故の半分は減らせると思う。
>>666 うちの母は弱火で煮込んでいる鍋をコンロから下ろし、
火を消さずに放置していることが度々ある。
見つけるたびに注意するが、年寄りな上に頑固なので治らない。
うちの母は弱火で煮込んでいる鍋から目を離し、
火を消さずに放置していることが度々ある。
見つけるたびに煙感知機にうるさく注意されるが、年寄りな上に頑固なので治らない。
同じことを繰り返し言うのも年寄りの特徴だよね。
ささいなことですまない…。
一昨日夜、帰宅したら、台所に長い針金のようなものの影が。
食器棚かなんかが壊れたのかと思って、あわてて電気をつけたら
食べ残しの長芋から長〜いツルが伸びていたよ…。
そうだよな、30度近い気温だったもんな(@関東某県)。
しかし、1日で1メートル以上伸びるもんなのか?
また月曜は気温が上がりそうだから、明日は台所の大掃除だ。
確かここで紹介されていたダ○ソーのミニスライサーの切れ味を
新生姜をスライスしていて身をもって体験しました。
「よく切れます」とパッケージに書いてあったけれど本当だよねぇとか
しみじみしてしまいました。
スライサー用にシリコン製ミトンを専用グローブにするのはどうだろう
676 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:23:26 ID:Z25FyuldO
>>675 なんか見た目がエイリアンっぽい製品も過去にあったような…
677 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 23:47:50 ID:Lc/zoUubO
包丁落として
漫画みたく床に90度縦に刺さった。
うそー?!
ビロローン
公営住宅なんで
「傷がぁぁあ」と(泣)
足の甲じゃなくてよかったね…
ぬこじゃなくて(ry
680 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 14:11:55 ID:0HEpwuS+O
刺さってたら
逆三角で新たな伝説誕生の瞬間だったのに…
刺さった話、以前なかったっけ?
682 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 15:31:51 ID:wYJ9BMwhO
急いでピーマン切ってたら人差し指の爪も半分パチーンって切ってしまっきた。
ちゃんと手はグーにしとかないとね、、。
出血多くて若干ピーマン嫌いになったよ。
ま、私が悪いんだがね。
683 :
ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 15:54:07 ID:VNgTiZJ00
火を使っている時他のことすると必ず焦がしてしまうよ。
>>681 うまく避けたんじゃなかった?
で、足をどっかにぶつけたとか…
子供の耳をかすめながら落ちていく包丁がスローモーションで見えたっての、なかったっけ?
スライサーを使うときは、まだ数回いけると思った時点で
止めた方がいいね
ダイソーのスライサーと、先っぽが三角の包丁
揚げ物油のフライパン、そして、ぬこと鳥を飼えば
こちらに何かを書き込むチャンスが訪れるのでしょうか。
あとは、ドジっ子な旦那か女房を手に入れれば完璧。
とーちゃんかーちゃんでもいいし子供でもいいぞぅ
2ch愛のドラマ劇場
「台所事件簿」
主要登場人物
どじの人
ぬこ
鳥
主要小道具
ダイソーのスライサー
先っぽが三角の包丁
揚げ物油の鍋
友情出演
インスタントヤキソバ
去年の夏、台所が暑かったので窓を明けて料理をしていたら、
炒めていた焼きそばにカブトムシが突っ込んできて
バババババババッッとまるでハンディミキサーみたいにかき回してくれた。
ショックで半分麻痺した頭で、さすがカブトムシは力持ちだなぁと思った。
一瞬、カブトムシがミキサーに巻き込まれたのかと読み違えた
694 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 14:06:54 ID:bVuJcYmLO
ハイパワーミキサー
手切った…
誰と?
698 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 00:03:14 ID:7wxfTOJ30
?????
>692
そんで焼きそば食べた?
うちは味噌汁の鍋に親指くらいのでかい蛾が飛び込んだことある。
気づかずに蛾ごとお椀によそって食べる直前に発見して大絶叫した事ある。
ママンは蛾だけ取って食べろといったけど勿論拒否しましたw
>>699 あなたは私ですかと。
夜食用にとっておいた夕飯の味噌汁の残りに蛾が入り込んでて
ご飯にかけて食べようとした瞬間、蛾と目があった。
すんごいつぶらな瞳がご飯の上で見てた。
連日の徹夜作業でぼんやりしてたせいで、しばし見つめあってしまったけれど
声にならない声をあげてしまったよ。
あの時、味噌汁、少しすすっちゃってたような……思い出したくない。
キャベツゆでてたら、青虫が浮いてきた。うひー。
薬かかってない証拠だから、と自分に言い聞かせ、
青虫は菜ばしでつまんで捨てた。うわーーん。
でもキャベツはうまかった。w
うちの家庭菜園で作ったキャベツには、
青虫だけじゃなくナメクジも付いてるのがあたりまえです。
丸のまま刻むなんて絶対出来ません。
少なくとも、野菜についてる虫は事件じゃなく必然だしなぁ。
騒ぐ方が、食物連鎖を知らんのかと思ったりする。
気持ち悪いというのは理解できるが、事件じゃないよなぁ。
ピーマンの空洞部に毛虫がミッチリつまってたのも必然?(ノД`)
なんか妙に重いとは思った。包丁を洗うのがつらかった…
とりあえず、キャベツの芯をくりぬこうとして手のひら2cmくらい切ったのは事件ではないことがわかった。
そうだね、豆腐を手のひらに乗せて手のひらまで十文字とかも
大した事件じゃないよね。
>手のひらまで十文字
一文字の時点でヤメレw
むしろ十文字ですんでヨカッタとしとこうw
味噌汁用だったら思いっきり格子模様になってたかもしれん(>_<)
味がよくしみるね(゚∀゚)
マザーというゲームに「いちごとうふ」という物が出てきてだな。
昨日熱湯の入ったやかん落とした。
とっさにdだので手のひらにちょっとかかっただけで助かった。
信じれば空も飛べると思った。
熱湯がかかっ部分にたケーキとかについている保冷剤で冷やしながら、
ラベンダーの精油を塗ったら今日はもう違和感がない。ラベンダーマンセー
文章に少々の違和感が残ってるようだが、軽症で何より。
台所の状備品としては
バンドエイド、ラベンダーの精油と植物のアロエ栽培は欠かせませんな。
714 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 03:15:51 ID:amJrns2h0
最近の女性の運動神経の鈍さを考えると
本当なら病院逝きだったな・・。よく生還なされたと思う。
715 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 04:26:58 ID:CxgeA3RL0
スライサーで、スライスした胡瓜の厚さときっかり同じ厚さの
親指の指先スライスを作っちまいました。
取り敢えず親指の根本を輪ゴムでしばって、バンドエイドの
重ね貼りを四重にして、更にその外側をテッシュで包んでぎゅっと
握って、ようやく出血も止まったようですわ。まったく、スライサーの
やつときたら、もう〜
>>715 そりゃ災難だったね。自分もやったことあるw
バンドエイドのキズパワーなんとかってやつ
使ってみれば?
けっこうきれいに治ったよ。
キッチン周り 用意しておいて良かった道具 スレがあったら
ラベンダー精油 やけどにいいよ!
アロエ栽培 やけどにいいよ!
輪ゴム スライサーや包丁事故にいいよ!
傷パワー スライサー包丁事故にいいよ!
あとは何かナァ?
ラベンダー精油はワセリンに混ぜておくといいよー
通販でラベンダーの精油を注文しました。
届くまで火傷しないように気をつけます。
届いても、気をつけてくれw
(⌒)
r=====ュ (_ __)
{! l} |/
ヾ__o__〃 __
/~~~~~ヽ //
,'.:.:(´・ω・).:/ 確かにそうでした。常に気をつけます・・・
{.:.:ひ.:.:.:U:ノ
ヽ、__ノ
U U
べっ、別に、心配して言ってるわけじゃ、無いんだからねっ!
ラベンダーの精油がもったいない…って、思っただけだからねっ!!
りんごを切って、芯を取っていたら、手が滑り
左手の親指に、カツンという手応え?が…
見ると、包丁の刃が手のひら側から刺さり
親指の爪に内側から当たっていた。
結構血が出たけど、切れ味のいい包丁だったからすぐくっついた。
725 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 22:41:33 ID:Foydz8PEO
>>724 俺のおいなりさんがムギュッと反応したぜ
キューω
刃物でザックリ系は想像するだけでイタイ
皆様刃物の取り扱いには気をつけてー
刃物じゃないけどうちのおかんも台所でやらかしました
暑い日に外で作業していて
台所に入るなりカウンターに置いてあったコップの中身を飲み干し
次の瞬間
それがコップを漂白するために注いでおいた漂白剤であることを思い出して真っ青にww
とにかくすぐ牛乳がぶ飲みして、トイレで吐けるだけ吐いて病院に直行したそうです
結構アブナカッタらしい
おかん、飲む前に一瞬でいいから中身確認してくれwww
しかも自分で漂白剤入れといたのにwwwww
子供の頃、真夏にドライアイス遊びをコップでやってて放置
外に遊びに行ってのどが渇いて帰ってきて
一気飲みしてブーーーってなったの思い出したよ。
2chで出回ってるコーヒーはいてる帽子のおっさんみたいだった
>>729 727です
仲間ハケーンwww
あれ、でもドライアイスって液体にならずに気化しちゃうんじゃないん?
多少は水も含まれてるんだっけか
>730
ドライアイス遊びってことは、水の中にドライアイス入れてボッコボコにしてやんよだったんじゃない?
水に入れず観察するだけのドライアイス遊びだと、何が楽しいのかわからんよなw
ドライアイス?水ん中に入れてボッコボコにしてやんよ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ (
>>1 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
そこそこ大きいドライアイスだと、
段々ドライアイス周辺の水が凍ってきて面白くなくなってくるんだよなw
熱湯入れるとボコボコが激しくて笑いが止まらなかった子供時代。
絶対ハイになるガスが出ると思っていた。
私はドライアイスする時はりかちゃん人形持参で
演歌ショーごっこしてた。
当時演歌歌手って大抵スモーク炊いて登場だったからさ
ドライアイスは絵の具溶いた水に入れて魔法使いゴッコだろ。
ビーカーやフラスコなんて家にないから、
ジャムの空き瓶とかサイダーの空き瓶で代用だ。
「怪しい粉」の代わりにベーキングパウダー全部使って、
かあちゃんからゲンコツ貰ったぞ。
ちょw絵の具は試したこと無かった。
今度やってみる!36歳ですが。
ここはとても童心に帰るスレでつね。
あまり甘くなさそうなアイス選んでを買い、溶かして遊ぶためにドライアイスのコインを貰う昭和42年生まれの俺・・・
絵の具水ボッコボコで遊んだあとに>729をやらかして、さらにブー!!なわけですね。
帽子のおっさんよばわりされてる優作を偲んで、夜は季節はずれの優作鍋にしようw
>>740 ちょっwwwそれなんて俺www生まれた年も一緒だわwww
743 :
737:2008/06/18(水) 22:34:57 ID:hSKg7eQF0
何と奇遇な!自分もS42年生まれ。
>>740>>742 やるやる!でもアイスは甘いのが好きだが。
絵の具で飽き足らなくなったら、
水に蛍光ペンのインク溶かし込んで怪しさ倍増。
これやるなら、ブラックライト欲しいねぇ。
お酢を混ぜた水に重曹入れるのもシュワシュワして楽しい。
あと、水にシリカゲル入れてパチパチはじけさせたり、
水に生石灰入れて蒸気発生させたり。(←これは取り扱い注意)
ちなみに衣装を変えるだけで、マッドサイエンティストゴッコも出来ます。
…40過ぎて何やってるんだかorz
>>743 ちょっwwwマジなんと奇遇なwww
>水に生石灰入れて蒸気発生させたり。
これはかなり熱出るからね。ってスレチすまそ。
仲間がいて嬉し泣きの俺w
>>743-744 生石灰をガラスコップに入れて水入れたら破裂したよw
ちょっとした凶器だったね・・・
さぁさぁ、そろそろ台所のお話に戻りましょうね。
うわ。通じてねえ。
さっき、薬局で売ってる「ハッカ油」を使って、特製カクテル作ってた。
市販のミント系リキュールやトニック類ではあり得ない、
きっついスースー感でシャキーン(`・ω・´)!と頭が冴える。
んで、スポイトから垂らすときに最後泡になって弾けた微小な滴が、
パンツの股間に付着したらしく、チンコがあり得ないくらいヒリヒリする。
こりゃいかんと思って風呂で水かけたらヒリヒリ倍増で「ウヒョォ〜!」。
水じゃヤバイと思ってお湯かけたらヒリヒリ三倍増で「アヒャヒャヒャ〜!!」。
もの凄く熱いのに、もの凄く冷たいって不思議な感じ。
つーかヤバイ。チンコマジヤバ。
見た目には何の変化もないんだけど。
冷静に書いてるが医者行った方がいいかも知れん。
でも、状況を説明して医者にチンコ晒して治療して貰うってのもマヌケ過ぎる。
キーンと冷えるんだから、逆のものをあてればいいんだよな
青唐辛子をすりつぶして塗ってみるとかさ
何か、こう、熱くなるようなものを
>>750 ゆとり世代じゃなくてもスレ誘導が通じない、スレ違い大好きという典型例だよなw
ペティナイフの落下発生。
1cmほど足の側面を切る。
……あと1cm足の甲側に落ちてたら、カートゥーンみたいに突き刺さってたろうなぁ。
刺さらなくて何よりでしたね〜。時節柄きっちり消毒してください。
私も昨日裸足でいる時に皿を割って破片が飛び散り、足に少し刺さりましたが
包丁が直に刺さるのと、破片が散って刺さるのとでは大違いだよなぁ……お大事に。
・お腹すいたなんか食べたい
・面倒なんでカップ麺
・ポットのお湯を注ぐ
・カップ2/3でお湯切れ
・水を足してレンジで…
・オット危ない蓋裏にはアルミ箔が
・事件を未然に防いだ偉い!
・とりあえず2分かな?
・その間に冷たいお茶を
・沸騰して麺もスープも溢れてる!
・まずレンジの掃除
・掃除終えて食べたらそりゃ伸びて不味いよな ← 今ここorz
幼い頃、喉が乾いて夜中に台所へ入った瞬間、踏み出した足の裏に不気味な感触…。
見ると、ゴキブリ(小さい)が……
気持ち悪すぎて声が出なかったけど、生まれて初めて全身凍り付いた…
幼い頃、喉が乾いて夜中に台所へ入った瞬間、踏み出した足の裏に不気味な感触…。
見ると、ゴキブリ(小さい)が……
気持ち悪すぎて声が出なかったけど、生まれて初めて全身凍り付いた…
759 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 11:39:32 ID:2HbllsCp0
あまりにも衝撃的な事件だったので2回言いました。
ワンカップをレンジでチン。
・・・・空になってました。
そういえば、熱燗っていうメニューがあったよなぁと気がついたのは
その後の話。
小さなミスを繰り返す人はいつか大きなのをやるな
空焚きって泣けるよなあ。
大枚はたいて買ったT-falの鍋、
ダメにしたショックは、あとからじわじわと反復して効果が。
鉄だのテフロンだのアルミだの、この板で一部の人間が騒いでいるが、
んな細かい理由はどーでもいい!
空焚きでダメージが少ない!唯一これが理由で鉄フライパンに移行。
まずは空焚きとないように気をつけないとw
気をつけることはもちろんだが、
それでもミスをしてしまう。
>>1-764 人間だもの。
766 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:51 ID:VRTy1aKp0
携帯でメールを確認しながら、日曜日の竹下通りを自転車で
原宿駅に向かって30km/hで走れる人以外は、加熱しながら
他の事をしてはダメ。(・∀・)
空焚きOKの鉄パンを買うよりも
過熱防止センサーつきのガスレンジを買うほうがいいかも
鉄パンに替えて、空焚きでパンが生き残っても
過熱で換気扇が壊れたり、下手すりゃ家ごと燃えたり
することも、考えたほうがいいですー
加熱防止センサー様には何度と無くお世話になってます。
右側だけじゃなく左側にもセンサーつけて欲しいくらい。
左側使った時は空焚きでルクルーゼの鍋2個だめにした。
そういう奴っているな。
あんたは危ないから火をつけたら絶対に前を離れるなと言われるのに
鶏みたいにあちこち動き回る奴。
うちの妻です。
安全装置があるからと、空焚きを繰り返していると
そのうち、家を焼いちゃうかも…
空焚きをしない、という選択肢がないのなら
火を使わないほうが良いですよ
良く判らんのだが、
フライパンからだきということは、たとえば
目玉焼作ろうとして、フライパンを火にかけて、熱くなる数十秒のあいだに、洗濯物を洗濯機に入れようとしたら、
前の晩に予約していた洗濯物が、洗いあがっていたのでベランダに干して、台所を通りかかったら、
なぜかコンロのうえでフライパンが真っ赤になってた。
みたいなことかな。
うちの母もだ。
やっと鍋とフライパンに関しては離れなくなったけど・・・
正確には台所ではないけど、実家は台所の奥に風呂場と洗濯機がある。
母は洗濯機の風呂水くみ上げを溢れさせる。(古い二層式なのでオリジナルポンプではない。)
絶対離れるなと言ってもダメ。水が溜まるほんの少しの間が待てない。
結局溢れさせてばかりなのでホースを使うのは止めたけど、でも風呂水が惜しい、と肩が悪いのにバケツで汲み入れている。
全自動で風呂水ホースつきのに買い換えてやる、と言っても「みそもくそも一緒に洗いたくない」と頑なに拒否。
まあ洗濯機が壊れたらまた別なのだろうけど・・・注意力が足りない人ほど頑固な気がする。
IHにしちゃえばイインダヨー
金はかかるけど、火事で実家と母親を失うことを
考えたら、金なんて惜しんでる場合じゃない
>>768 法令の改正で今年10月から全口センサー付きになるよ。
現在出荷されている物はもう殆どが全口センサー付き。
一口だけセンサー付きの物は、ほぼ流通在庫だけ。
>>771 疲れて帰ってきて、
面倒なのでフライパンでお湯をわかしていて、
カップめんあけて、
その隣の部屋で残務整理していると
変わった香りと部屋がなにやら煙の微粒子
あ!
という感じ。やかん?なんですかそれ。
777 :
ぱくぱく名無しさん:2008/07/01(火) 01:05:30 ID:cW1LQPyA0
777
ちょっとこぼれたスープカレーを拭いた台拭き。
黄色く染まったので洗濯石鹸付けてゴシゴシ。
…!?なぜかカレーの染みが紫色に。
水でゆすぐとまた黄色に戻る。
面白くていつまでも石鹸→すすぎを繰り返してたら、
手がめっさ荒れたorz
色が変わった原因は、
スープカレーに入れた紫じゃがいもの色素のせいかもしれない。
後のじゃがいも博士である。
>>778 カレーの汚れは石鹸で赤っぽい色になるんだよ
紫いもは関係ないよ
化学反応でどうたらこうたらと聞いたけど、忘れちまった
暇なとき、調べ直してみる
たぶん、ヨウ素の実験を思い出したんだろうなあ。
782 :
778:2008/07/01(火) 23:59:05 ID:gFyuwmKR0
>>780 うおっ!?それは知らなかった!
ぐぐってみたらターメリックの色素クルクミンは、
アルカリ性では赤になると。
石鹸のアルカリに反応したんだねー。
中性洗剤なら変色しないのか
梅ジャム作った後、作った人が綺麗に片付けてなかったからか
蟻がうじゃうじゃ来て困る。
神戸連続殺傷事件を連想してトラウマなんだよね・・
男子寮だったらとっても、キュート。
やっと話せるようになった去年の今頃の話。
シャトルシェフ(保温なべ)で、夕飯に出すポテトサラダ用のジャガイモをゆでつつ
お買い物に出た。
ら、交通事故にあい、救急車で運ばれ、足を骨折していて、夏中入院していた。
事故のショックで、鍋のことなどまったく念頭になく、旦那は「男子厨房に入らず」
な人で、退院してきて、キッチンに置かれたままのシャトルシェフの中がどうなって
いたかなど、まったく気にも留めず、さらに一週間ほどして、その鍋を使おうと蓋を
あけたら・・・・・。
以下、グロ注意。
わけのわかんない、なぞの生き物が、うぞうぞとうごめいていました!!!
二重に蓋してあるのに、なぜ!?とか。
液体の中で、生きてる!!とか。
泣きながら、小指の第二関節くらいの大きさの何匹もいるそれを、流しで濾して
洗剤をぶっ掛けて殺し、ごみに出しました・・・・。
で、そのシャトルシェフって今は普通に使ってるんですか?
新種の巨大バクテリアだったりしてな。
>788
燃えないごみになりました。
旦那には、うっかり焦がして穴が開いたということにして。
>789
バクテリアじゃなくて、大きいう○虫って感じでした。
ただ、本当に大きかったんで、親がどこでどうやって、と、今でも悩んでます。
密閉されて空気が薄くても腐った食べ物でも平気で食べて
大きくなれるってすごいよね。
所でその虫って成長したら巨大なハエになったのだろうか?
実は物質転送装置だったんじゃね?
蠅男の幼虫。
やらかしたー!
「麦茶をコップについだら素麺つゆだった」これはありがち。
でも自分の場合、麦茶だと思ってついだのは、アイスコーヒー用のシロップだった。
しかもお客様に出してしまったorz
ちょw血糖値自重ww
ま。しょうゆじゃなくてよかったじゃない。
しょうゆうこと
797 :
ぱくぱく名無しさん:2008/07/28(月) 19:57:05 ID:aKfwJluG0
ソーッスか。
いいえ、ナンプラーです
暑いので窓と玄関を開けて、ちょっと外出。
帰ったら、台所に…
猫がいた
俺を見ても逃げ出さず、じっとこちらを睨みつけたあとで、
ゆうゆうと脇を通って玄関からゆっくりと出て行った。
俺は呆然として固まっていただけだった。
器の大きさ:猫>俺
>暑いので窓と玄関を開けて、ちょっと外出。
平和だなぁ・・・実家に帰りたくなった
802 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 00:43:41 ID:NpsREnZ30
伸びてしまったラーメンはスープと一旦分けて、熱したごま油をひいた
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい。
ちゃんとヘッダから貼れ。貼った意図は不明だが。
742 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2008/08/10(日) 15:45:32 0
伸びてしまったラーメンはスープと一旦分けて、熱したごま油をひいた
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい。
743 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2008/08/10(日) 15:47:21 0
>>742 どうあがいてもダメだったんですね…
804 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 04:27:35 ID:jHoUlG210
変人と同居してた頃、ピザを焼こうと思ってオーブンを熱していたらいきなり黒煙がもうもうと上がり始めた。
原因はオーブンの下段にプラスチックの容器が収納されていたため。
滅多に使わないからってオーブンを収納棚代わりにする無神経さに切れた。
なおかつ、窓の無いキッチンだったので、寝室の窓を開けただけでは黒煙が逃げず、
結局玄関の扉を開けて屋上へ続く扉も開けようと部屋を飛び出した。
で、結局オートロックだった事忘れて部屋に戻れなくて、
でもペットの犬が中に閉じ込められたままで、パニックを絵に描いたように焦りまくり、
気がついたら玄関の扉を蹴り破ってた。。
これが火事場の馬鹿力って奴なんだと実感。
結局煙だけで犬は無事。すすだらけになった家は掃除するのに1週間かかった。
>>804 質問。
蹴破ったドアは修復にいくらぐらいかかった?
徹夜明け。それでも頑張って
ジャガイモとベーコンのオイルパスタをつくったわけだ。
大皿に盛り付け、いそいそとテーブルの上に載せようとしたが
テーブルの上はモノが一杯。
仕方が無いのでテーブルの端と腹の間で大皿を支えて、
両手で片付けて場所を確保しようとしたら、
素足の太もも内側に何かがこぼれる感触が、
「熱っちい!」とはならなかったんだよね。
「ん〜熱い…かな」みたいな。
痛覚と温度覚はご主人さまよりお先に寝ていたらしい。
太ももに流れてるパスタを皿ですくおうと、
片付けの手を休めたら、コップが倒れて水が。
とっさにコップを元通りに直すとパスタが床に。
とりあえず片付けよりも火傷の処置だろうと
風呂場で思いっきり冷水を当てたけど、真っ赤に変色。
戻ってきて、床が食ってるパスタを拾い集め
ゴミやら髪の毛やらまじってるので、無感動のままゴミ袋に。
パスタの残り湯でラーメンゆでで食って、そのまま寝た。
ベーコン高かったのに…あ、拾って洗ってラーメンに入れればよかった、
睡魔に襲われながらそれだけ思った。
急がば回れ!だ ニャロメ
BY ウナイギイヌ
>806
読みながらピタゴラスイチの音楽を脳内で再生してみました。
良くある事だとは思うけど、戸棚の扉に付いてる包丁立てから包丁を出した時の話。
包丁立てから出した包丁が手から滑って足もとの床に落ちた。
猛スピードで落ちてく包丁を見ながら変に足を動かしたら逆に危ない!
と思ってた、そしたら包丁が見事に足を避けてほんの少し離れた場所に着地。
包丁が床に落ちるまでは妙に落ち着いてたけど、包丁が落ちてから怖さが溢れて来たよ。
自分ちの冷蔵庫と平泳ぎ男子金メダリストの背丈が同じと気づいた。
そんだけ。
ふほほ
お約束のスライサーでスッパラパンをやらかした。
スライス幅を可変できる機種でふだんは最薄で使ってたのに
昨夜に限って最厚3mmでキャベツのコールスローを作ろうと
スパスパやってたら芯がひっかかったらしく 右手親指が
すべってずれた。
いってぇぇぇ!と思ったときは指先から流血してたよー。
きれいにスライスされた皮膚とすこしのお肉が、スライサーに
へばりついてたよー。
セラミックスライサーってすごいねぇ〜(TДT)
最近皆注意深くなったのかと思ってたけどやっぱりいたねw
って、台所の角に足ぶつけて骨折した私が言う事じゃないけどさ
どんだけ元気良く行進してたんだw
親父が置きっ放しにしてた自分の水筒の紐に足を絡めて
転びそうになって肘を食器棚の角で強打。
皮膚も切れて出血タラタラ・・・・
いつもなら激怒してわめき散らすのに
黙って激痛に耐えてる姿を見て
何も見なかったふりをした。
>813
普通に歩いてただけなんですが打ち所が悪かったみたい。
小指ガンって良くやるよね?あんな事で折れるとはおもわなかったぜ
| | |
| | |
| ガンッ!! | |
| ,l ヽ
| / /
| 从/ / |
| _.,/ , / lノ
|_ //__' , i
/ (_(_`/- ,_, ノ
/ ゝ( 丿
っっっっっっっつっっっっはああああいいいいい!!!
>>815 聞くだけでも痛そうなのにAAにしたらもっと痛いよ。・゜・(ノд`)・゜・。
お大事に。
>>815 小指をタンスにぶつけて爪が剥がれた程度の俺はまだまだだな。
早く治るように祈っておく。
>816>817
ありがとう。
爪剥がれも相当痛そうだ・・・
爪剥がれも、骨折も、まだまだ。
最悪の症例は、小指が後ろの方にもってかれて、薬指との間の股が裂傷になる奴。
小指パーツが、裂けるチーズのごとくカカトの方に……。
ああああ、好奇心なんかで医学系の画像探してみるんじゃなかったあああああ
台所でおきたの?
大変痛そうではあるけど、なぜか刃物系じゃないと幻玉キューにならない。
>>820 うんにゃ。興味本位で探して、該当画像を見てしまっただけ。忘れてくれ。
まあ、タンス話が出た段階で、すでに台所脱出速度は超えてる話だしな。
ハンバーグをつくろうと、T-falテフロンパンでタマネギのスライスを
蓋をして、これ以上ないくらいの超弱火で炒めておいたまま
寝てしまった。
朝起きて、やっべー空焚きしちまったぁーと愕然。
高かったのに。高かったのに。
あわてて火を止めて中を覗くと、薄っぺらい黒い円盤が一枚。
テフロンパンは何事も無く、中央の温度センサーマークも正常。
弱火なら空焚き大丈夫みたいです事件。
今日の出来事
ピーマンを袋から出してみたら、虫食いのあるピーマンが。
「中に虫いるかもなぁ」と憂鬱になりながら切る。
虫が切れてまな板が汚れるのが嫌だったんで端っこで切ったら、抑えてなかったほうが床に落ちる。
落としたピーマンの中から茶色い物体と何やら動くもの発見。
ええ。黄緑色のニクいヤツです。
ティッシュでくるんでフタ付きのゴミ箱へ。
虫がいたピーマンの内側を洗うも、汚れ落ちず廃棄。
1個損したなぁとか思いながら残りを切る。
切り終えてまな板を洗ってた時、くるぶし付近に虫の感触。
蚊だと思って思いっきりひっぱたいたら、手のひらに緑の汁が。
ええ。黄緑色のニクいヤツマーク2です。
本当にありがとうございました。
ニャッキか
にゃっ・・・にゃっ・・・ニャックショーーン
都心環状線内回り汐留ニャンクション
シンクの生ごみ袋になるべく貯めたくないので、
台所の流しの中にビニール袋を置いてそこに生ごみを入れて、
使用後に口を結んでゴミ箱へ、ということをやっているわけです。
で、なぜか二三日外食が重なったある日のこと、つか昨日なんですけど、
その生ごみ袋を持ち上げると、下一面に太った半透明の蛆が。
ぎ い あ あ あ あ
と心の中で叫びつつシンクに全部ながしました。
その蛆のいた場所だけ水垢もなく、妙にツヤツヤで綺麗でした。
サナダムシを腸の中で飼ってダイエットするスーパーモデルのように
こいつらと共生できないかしら、と考えてみたりして。いやいや。
マゴットセラピーですか
あくびするとのどの奥から長い白い謎物体がチロチロと…。
メソ・・・
窓を全開にして台所でご飯を作ってたら、
コウモリが飛び込んできた。
最初はツバメか何かの鳥かと思ったんだけどね。
床で羽を広げてじっとしてるから死んだのかと思ったけど
そのまま窓から出て行った。
あんなに間近で初めて見たよ。
コウモリかっけー。
そういや、うちの台所の窓からムササビが突っ込んで来て、
自分の額にガンッつってぶつかった事がある。
最初は座布団でも飛んで来たのかと思ったよ。
ムササビは床に着地してガクブルしてたんで、動物病院に
連れてったら、何ともなかったんで庭に放したらどっか行った。
それと今、長ネギをハスに切ってたら親指の爪を削ぎ落とし
いんげんを斜めに切ってたら、勢い余っていんげんを押さえてる
手の平に包丁が刺さった。
まな板の上が殺人現場。
一番のミステリーは、こんな自分の職業が調理師と言う事かも。
ここここコウモリのおばおばおば・・・おばいけよ〜♪
(※オバイケは鯨です)
ハムテルの先輩なんてったっけ
沢山いるが菱沼さんか
お、そうだ、菱沼さん・・
>>835で思い出したよw
840 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 23:16:00 ID:MhauD9uH0
今日の昼に牛乳を飲もうと思い、今まで麦茶を飲んでいたコップを、ざっとすすいで牛乳を注いだ。
一口飲んだら、なんだか炭酸が混ざったような発泡性の刺激があった。
味もなんか変。ひたすら匂いをかいで、腐っているような匂いではないけど
妙な違和感を感じたので全部捨てた。
賞味期限前だし、ちゃんと冷蔵庫に入れてたし。
もしや異物混入で回収対象になってる牛乳とか?と思ってメーカー調べたけど、何も無かった。
一人暮らしだから、私以外に冷蔵庫開けないし。
牛乳以外のものに変わった様子は無い。
牛乳なので、お腹壊したら大変なことになるだろうと
一日家で待機してたけど、13時間たった今でも体調には変化なし。
どうやら山は越えたらしい。
あの牛乳はなんだったのか。迷宮入りだ。
引っ越し祝いにティーポットあげる、と予告されていたので、買わないまま1か月が経った。
大好きなお茶を我慢できなくて、繋ぎのつもりで安いガラスポットを購入。
しっかり洗って、さあお茶淹れるぞ〜!と手に持ったまま棚にある茶葉を取ろうとした。
そしたら棚のガラスコップとごっつんこ。バシャーーーン!と派手な音がして、
ポットが粉々に!ガラスの破片を思いっきりかぶりました。。
コップ(58円)は傷すら入ってませんでした・・・ああ、一度もお茶を入れないままゴミ箱行き。
切ない・・・
安物買いのゼニ失いとは、まさにこのこと。
茶中毒な人にポットをあげる約束してから放置する友達はサド。
ごめんなさい。ケチをつけるとかじゃなくて、
単純に想像力がなくて情景が浮かばないのですが、
インゲンをおさえている手のひらに包丁がささるって
どうやったらささるの?手の甲とかなら分かるのですが・・・
手の平に刺さるって事はまな板使わず手で握って(掴んで)切ってたんじゃ。
豆腐を切る時みたいな感じで。
でもインゲン…。
普通インゲンは手の平で切らないわな。
謎だ。
手のひらで切るゲンインがよくわかりません><
いんげんドンガラガッタ、ジャストンピーナツ、カレーライス♪
って歌?を思い出した
848 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 14:08:00 ID:IK3uEmnv0
デザインが格好いい調理家電が好きなのです。
格好いいコーヒーメーカーを買ったら、
思いのほか良いので、
いままで使っていたコーヒーメーカーをヲクで売ろうと。
で、綺麗にあらってアルコールで拭いて乾燥させて
箱にしまっておいたのですが、写真を撮ろうと箱から出したとたん。
手がすべって床の上に激突、大破しました。
…俺が悪かったよ。おまえの気持ちはよくわかった。
泣けた
851 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/30(火) 04:42:05 ID:aJrBFKEp0
おかんは魚焼きグリルをあまり掃除しない人でした。
ある日、学校から帰ってくるとマンションじゅう異様な臭気が。
クサヤにも似たその強烈な匂いの元はなんと自分ちから。
何事かと見たらおかんは丁度魚を焼いてる所でした。
部屋にもその異臭が…つか腐臭?腐乱死体でも焼いたような匂い?
溜まった油のせいでしょと軽く受け流され、夕食は食べましたが…。
あくる日、おかんも流石に匂いがきついので久しぶりに洗おうと、
取り出して見たそうです。
その時おいらはその場に居なかったんですが、おかん談によると
油がたまりに溜まって大きなウジがびっちりわいてたそうです。
焼いたので、ウジが苦しそうに皆立ち上がった様な状態で、生焼けで
かたまって昇天してたそうです。
おかんは悲鳴もあげず見なかった事にして元にそっとしまったそうです。
それ以来、家では魚焼きグリル使った事ありません。
つか、頼むから洗うか捨てくれよおかん。
853 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/30(火) 09:26:01 ID:aJrBFKEp0
>>852 851だが、そのスレッドおいらが作ったw
ここと重なるので削除依頼してある。消えてしまう前に
ここに同じ投稿しただけだ。
855 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 04:29:43 ID:f5XuWpJf0
洗ってない魚焼きグリルシリーズでw
ばあちゃんはずっと独り暮らしだったんだけど、家を時々、
不審人物が覗いて怖いというので、暫らくうちの家に来て貰っていた。
家でじっとしてるのも退屈なので、ばあちゃんはよく料理とか作ってた。
ある日、煙り臭くて目が覚めたら、辺りは真っ黒な煙で充満。
火事だと咄嗟に判断して、おかんをたたき起こし、消火器のある台所に、
すると魚焼きグリルから煙がモクモク立ち昇ってた。
グリルの油受けが燃えていたので引きずり出してシンクで消火。
おかんは危うく消防車呼ぶところだった。それにしても、婆ちゃんが
行方不明だった。早朝、6時前だったのに。
換気扇と窓を全開にして一息入れた所にばあちゃん帰宅。
「火消えた?」
ばあちゃんはお茶を入れようと、間違ってグリルを点けてしまったらしい。
やがて、溜まっていた油に引火。
気が付かないばあちゃんは立ち上ってきた煙にびっくりして
おいら達を起こさずにそっと1人で避難したらしいwww
危うく死ぬ所だったし。
ヒィー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
結構涼しくなってきたので久しぶりにラーメン食べようと思って
生ラーメンを茹でてザルでしっかり湯きりをしたあと
つい習慣で水道水をかけてた
シーズン的には
ひやあつ
でちょうど良かったカトw
>855
ばあちゃんヒドスwww
おかんは髪が長く、いつもひっつめ髪にしている。
ある日コンロの火をつけて後ろを振り向いた時、まとめた髪の先に着火…
流しですぐに消して、髪が一部チリチリになっただけで済んだものの、もし消すのが遅くなったらと思うとgkbr
しばらくは髪の燃えた匂いが台所に漂っていたよ…
やっちゃったよ・・・orz
ナガラのアルミもつ鍋。
火にかけたまま寝ちゃってた。
気がついたときはすでに朝。
部屋中にただよう煤の匂いと、炭と化したモツ鍋。
もったいない事をした。
>>861 うちはゆで卵をやってて寝たことあるな。
爆音で目が覚めたよ・・・
864 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 17:45:14 ID:WB+BoZK90
葱を刻んでると刻んだ葱に何やら黒いものが混ざってる…
よく見ると、触覚らしきものや昆虫の足らしきものを認識…
ちっさいゴキが葱の空洞に入り込んでて、一緒に刻んでました。
何かがキュッとちっさくなった事件でした
ありがちですが…
ブロッコリーと一緒に茎の間へ挟まってた芋虫まで
ぷりんぷりんに茹であげてしまった。
台所には貴重なタンパク質との出会いが充ち満ちているな。
>861
モツは脂が多いから、空焚きすると場合によっては火事になることもあるそうです。
868 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/05(日) 02:57:59 ID:SSkdBETMO
ふざけんな!
そういや関西だと牛スジ火災ってのが少なからずあるらしいね。
モツも一緒だな。
>>867 そっか。あやうく火事になるところだったんだ。
あぶなかったなー。
そう言えば未だに部屋が焦げ臭い。
焦げただけじゃなく、燃えてたのかもしれんね。
もう、酒飲みながら鍋を火にかけるのはやめよう。
昨年の土鍋に引き続き、これで二度目だし。
ってか、アルミ鍋って意外と強いんだなって感心した。
土鍋の場合、ひびが入ってたけど、アルミ鍋はガスが空になるまで加熱しても平気だった。
火事は他人も巻き込むから笑い話にしないでくれ。
>870
モツ鍋が流行っていた頃に空焚きが原因と思しき火災事例があったということで、
東京消防庁が再現実験をやっています。
記事を読んだことがあるけど、最終的には染み出た大量の脂に着火し、炎が換気
扇のところまで達していたように記憶しています。(確か、実験はそこで終了。)
空焚きではないけど、てんぷらの廃油を「固める○○」の類で熱いまま固めた後、
袋に入れてベランダに置いていたら着火したとか、いろいろ思いがけない火災が
あるみたいですね。
>>870 酔っ払って、調理する奴いるんだよな。
以前独身寮にいた頃、飲んで帰ると必ずラーメン作るアホウがいて
ついに、火災報知器作動。
大騒ぎになったが、本人はぐーすか寝てたよ。
>>870も酒飲んで寝こむのはクセだから、矯正した方が良いよ。
874 :
870:2008/10/05(日) 14:54:37 ID:fWg362md0
いろいろ言ってくれてありがとう。
飲みながら食事する→ちょっと物足りなくて、何か作る
っていうパターンで、これまでにも調理途中で寝てしまって、えらいことになりかけた事が
多々あるんで、今後はとりあえず酔っ払ったまま鍋を火にかけるのは控えるようにします。
875 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/05(日) 15:15:16 ID:r2RgJDZ20
>>874 コンロに自動消火装置ついてないの?
たしか設置が義務付けられたはずだけど、うちも一口しかない。
でも買い換えたり付け足す金はないw
>>875 874はカセットコンロぢゃないかな
でなけりゃ、家ごと蒸し焼き・・・
877 :
874:2008/10/05(日) 16:35:17 ID:fWg362md0
ご明察。カセットコンロです。
今までにも、寝てるうちにガスを使い切ってしまう事がしばしば・・・
いいかげんやめないと個室ビデオ店の15人を追い抜く記録が出そうだ。
878 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/05(日) 20:29:16 ID:cz90GFm70
今さっきの話
湯切りつきのパスタポットでパスタを茹でて、
シンク横に無印のシリコンの鍋敷きを置き、その上にパスタポットを置いた。
中の湯切りだけシンク内に置いて湯を切り
ゆで汁の入った鍋を再度火にかけてパスタソース(パックの)を温めた。
パスタの湯を切りながら考えた。
はて、さっきの鍋敷きはどこへ行った?
ふとコンロを見ると、鍋の下から火がぼうぼうと立ち上がっている。
シリコンの鍋敷きが高温に溶けて鍋にくっついたまま火にかけてしまったのでした。
慌てて処理したけど、一歩間違えば火事だよなぁ。
ネットで調べてみたけど、同じような事例は無いみたい。
あんな簡単に溶けるなら、似たような人いそうだけど、自分がドジなだけか。
>>877 そんなこと書くから、
>>871 みたいなこと書かれるんだよ。
不謹慎な話題も引き合いに出して、笑い話にしちゃいかんっつってるだろ。
>>878 以前プラ製鍋敷きで我が父がやらかしたぜ。
881 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/05(日) 22:23:08 ID:SSkdBETMO
虫が
虫が?
881ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃl!!!!!!!!!!
死ぬなァァァァァァァァァぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
ハヤシライス火にかけたままバイトに行って、4時間くらいして帰ってきて、びっくりした。
先月の若干ガス代が高かった。
なによりもあまり焦げ付いて無かったことにびっくりした。
ペペロンチーノ作ろうとして、オリーブ油にパスタのゆで汁足したら、水が跳ねて引火。
手に持ったフライパンから2mくらい火柱あげながらおろおろしたことも。
レンジフードのフィルターが全焼して大変なことになった。
ペペロン跳ねただろう
その温度まで上げたら、大蒜も唐辛子も真黒黒助
だらう。
仕事先の厨房でのことだが
4升炊きのガス炊飯器に点火しようとしたが上手く点かなかった。
数回繰り返した後、釜がずれていることに気付きセットしなおして火を点けた所
大きな音と共に確認口から火が吹き出した。(内部にガスが溜まっていた模様)
火が出たのは一瞬だが、親指は結構しっかり火傷してた。(火傷の痕は確認口の形になってた)
後、トラウマとなったらしく数日の間怖くて火を点けれなくなったw
居酒屋でバイトしてたときにサービス用のアルコールコンロに
火がついてる状態でオーナーがアルコール投入。
キッチン全体が一瞬炎に包まれて、客席まで火が届いた。
火事にはならなかったが、腕毛は全てなくなった。
客席のほうに被害が無くてよかったね。
下手するとバッグや洋服弁償とか、
もっと下手すると傷害事件だよね・・・
火事系はあまり面白おかしく書き込まれると・・・
別に
>>887に面白がっている部分は無いが、お前は何を言っているんだ。
>>878 こちらは木製の鍋敷きを火にかけてしまったことが何度かある。
木目を生かした塗装も何もない鍋敷きなので、ガス火に炙られると
焚火の時のようないいにおいが立ち上る。
いずれも着火する前に発見したから良かったけど。
ちなみに、今もその鍋敷きは使っている。
でも最近は表面が鍛えられたのか、鍋底にくっつかなくなったな。
事件と言っていいのかどうかわからんが。
日曜日に朝からカレーの仕込みを始めた。
夕飯は、我が家流の特製カレーだ。
玉葱を摺りおろしてから炒めるのが、祖母から受け継ぐ我が家流。
涙をボロボロこぼしながらようやく摺りおろした、
ボウル一杯のおろし玉葱をフライパンに入れ、
じっくりと時間をかけて水分を飛ばしていく。
煮詰まった玉葱は果物のような甘みに変わっているが、
ここでやめてはいけない。
鍋肌にジリジリと焼き付きはじめ、香ばしい匂いが立ってきたら、
木べらでこすり落とし、ペースト状になった玉葱に混ぜていく。
水分の大半を失った玉葱が茶色に染まる。
そして鍋肌全体に玉葱が焼き付き、茶色の薄い膜が張ったようになる。
それを焦がさないように剥がし、混ぜ、こすり、混ぜ。
「もうこれ以上は焦がしてしまう!」その時期を見極め、
火から下ろして濡れ布巾で鍋肌を冷まし、玉葱ペーストを別鍋に投入。
だが、本当に欲しかったのは、一面に張り付いた香ばしい鍋肌の膜。
これこそが祖母から受け継いだ我が家の味の秘密。
このフライパンにスープを注いだら、余さず溶かし込もう。
とは言え1時間半も火の前に立っていたので、
スープを入れて溶かす前にちょっとトイレへ。
もう30分以上我慢していたし。
ついでに一服してキッチンへ戻ると、
娘がフライパンを洗ってくれている…洗ってる!?
「ちょ!それっ!?えっ!なっ!?…あぁぁぁぁ〜orz」
もう、意味のある言葉さえ出ない。
玉葱の皮を剥き始めてから2時間かけて作った物は、
排水口に飲み込まれて行ってしまった。
娘は悪くない。
お手伝いをしてくれただけだから。
だから決して怒らない。
ただ、涙をこらえることだけは出来なかった。
その涙を拭い、困惑する娘を抱きしめ、
「お手伝いしてくれてありがとうね」と言うと、
玉葱を買うために娘の手を引いてスーパーへ向かう。
もちろん、お手伝いのご褒美に娘の好きなお菓子も買ってあげるさ。
もう少し大きくなったら、ひいばあ特製のカレーの作り方を教えてあげるからね。
-fin-
その場でキチンと説明しなかったのなら、同じ事を繰り返すぞ。
必要な時に、必要な知識を与えてやるのが親の務めだろ。
893 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/10(金) 13:19:35 ID:12sNdkho0
今度、タマネギ炒めるのを娘さんに途中経過見せながら
カレー作ったら良いと思う。
1時間半立たせて付き合わせるはしんどいからね。
おいらも怒るのは反対だが、キチンと説明は必要と思う。
お母さんの手伝いで洗ってくれる娘さんだったら分かってくれるよ。
894 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/10(金) 13:23:16 ID:12sNdkho0
そんなおいらは作った素麺のツユをシンクで冷してたら
ばあちゃんに洗われてしまった事があるよw
同居人はレンジ大好き。何でもチンして適当に食べる。
先日ボゴン!と爆発音が。
…ハイキングで拾ってきた生栗をレンジにかけやがった…
「何でもない!何でもないから!」といいながら
壁とフタ一面にこびりついた黄色い粉末状のものを必死に掃除してました
897 :
891:2008/10/10(金) 22:07:34 ID:kBPvyA7c0
>>892>>893 スーパーへ向かう途中で教えましたよ。
なんで私が泣いたのかとか、
なんで玉葱だけまた買いに行くのかとか、
娘も納得してなかったですし。
でも、まだ幼いので、「汚れたフライパン」と
「焦がし玉葱がうっすら張り付いたフライパン」を、
ちゃんと見分けられるとは思えませんけど。
つーか、大人でも工程を知らずに見ただけじゃ、
汚れたフライパンにしか見えないし。
カレーの作り方は先に書いてるとおり、そのうち教えます。
>>896 タイノエは、以前から魚系スレのアイドルだからな。
>>895 レンジでも皮に切れ込み入れときゃ良いモンなんだらうか。
カレーの野菜炒めるために鍋に油引いたら発火して、危うく火事になりそうでした・・・
ちゃんとレシピ通りやったはずなんだけど・・・
本当に心臓バクバクしたわ。もうフライパン以外じゃ炒められない
>>874 >飲みながら食事する→ちょっと物足りなくて、何か作る
わかるぞ。ホント危ないパターンだよな。
俺もそれでテフロンパンをダメにした。
弱火料理だったので火事はなかったが
部屋中に充満する黒い霧で目が覚めた。
それ以来コンロの前で炎を見ながら飲むことにしてる。
なんというペチカw
>>901 コンロの前でってのは立ち飲み?
なるほど、それなら眠ることは無いかも
904 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 14:45:24 ID:z8Kny03r0
使ってないシンプルな椅子をコンロの前に置いたら
居心地が良くてしようがないんだが
キッチン用のキャスター付きの椅子が欲しかった時期があった。
思い出してまた欲しくなったじゃないかw
コンロの前で椅子に座って飲んでて、つい寝てしまい
髪の毛に火がついた
なんて事のないように
これからの時期は大丈夫だろう。
なにしろ台所は死にそうになるほど寒くなるからな。
ほとんど暖房をつけないので台所が一番温い。
そして、暖房をつけないので、厚着してるので引火の可能性が高くなって危険!なんです。
皆さん一軒家なのかな。
築35年マンション、どうせ家事なんてやったこともない
おっさんが設計した間取りなので、
台所は間取りのど真ん中。
とっても・・・暑いです・・・
910 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 21:54:56 ID:Qmuu17vR0
高校生の時。
友達の家に泊まる予定だったんだけど、
急遽予定が変わって泊まれなくなり家に帰った。
飯喰ってなくて、腹減ってた俺は
台所から漂う煮物の匂いにわーいってなって
「泊まり中止ー!めしー!」って台所に飛び込んだら
裸にエプロンのかーちゃんがケツ出してこっち向いて目見開いてた。
俺、即効また家を飛び出し満喫に逃亡。
父親から「ごめんな、お父さん達今でも仲いいってことで、かえってこい」とメール。
しばらく親と顔合わせられなかった、
俺の台所の思い出。
911 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 22:05:22 ID:JmLz/WWJ0
美人?な母さんだった??
でなきゃあ ・・・・・・・・・
912 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 22:09:56 ID:JmLz/WWJ0
夏の暑い日
麦茶とおもい
麺つゆ、思いっきり飲んだなあ・・・・
ワンルームのミニミニキッチンなので
道具を置く場所がないので、流しのふちに包丁を置いたら、
そいつが足の上にドスッと落ちたよ
昔、こんなヤクザ映画があったなぁぁぁぁ
914 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 22:30:17 ID:Qmuu17vR0
>>911 全然美人じゃない、普通のデブババア。
ハリセンボンの太いほうにイメージ似てる。
そんなお母さんでもお父さんは愛してるんだ
美男美女の両親よりそっちのお父さんとお母さんが羨ましい(´・ω・`)
ちなみにうちの両親はチビ&デブだが、本当に仲悪くってさあ。
揚げ物をしていたときのこと。火をつけたままちょっとフライパンを持ち上げたんだ。
するとフライパンの取っ手がなぜかくるっと回転。ガスレンジに油がドバー揚げ物散乱。
幸い腕に少し焼けどをした程度で済んだが火事でもおこしていたら・・・。
高校の文化祭の出し物でインド料理を出すことになった。
ナン・ドライカレー・トマトスープ・ラッシー・サラダ。
自分が担当したのはトマトスープ。水・トマトジュース・塩コショウ・ブイヨン・玉ねぎを
時間をかけてゆっくり煮詰める、といったものだったと思う。
朝、朝礼が始まる前に仕込んでおかなければいけなかったので、急いで作って
あとは煮込むだけ、というところまでやった。火を止めて、教室に戻ったつもりだった
けどとめてなかった。運悪く全校集会があったので、調理場に戻らずそのまま体育館へ。
そしてさらに他の出し物も手伝うことになり、調理場へ戻ったのは3時間後。
給食用みたいな超デカイ大なべで作ったトマトスープは半分以下になっていた。こっそり水を足して
調味料なども適当に入れて誤魔化した。おそらく誰にもばれてないと思う。
918 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/14(火) 06:58:10 ID:NDcGU4bbO
むしろ、凝縮されて美味しく出来たのでは?
水足してるからそれは無いな。
じっくり煮込まれておいしさ倍増
焦げてなかったら問題無しでしょ。味のほうは。
火をつけたまま3時間も放置してたことが問題。
ガスがもったいないよね
アンチ・エコだ!
……みたいな?
というか新聞沙汰になるような大事にならずにすんでよかったね
>>917ですが本当に火事などにならなくてよかったです。
当時は文化祭で出すスープが足りない!とりあえず水を足してなんとかしなければ!
という気持ちのが勝っていたけど今思うとめちゃくちゃ恐ろしいことをしたんだな・・・と。
もしスープが蒸発してすべてなくなっていたらと思うと恐ろしい。
蒸発しなくても
具が底の方で炭になって焦げ付いていたら
泣けてくるよね。
久々にやっちまったー
左手親指関節の肉を削ぎ落としたー
皮がぺろんとギリギリくっついてたんだけど、焦って自ら取ってしまった…
後で親にくっつけとかなきゃだめだよ!!と怒られた。
料理向いてないのか…
グロならグロと・・・orz
929 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/20(月) 02:16:21 ID:ZNYSoUZJ0
>>927 え? アレってくっつけとくのか? orz
上の歯が抜けたときは床下に
下の歯が抜けたときは天井裏に投げ入れるんだけど
指の先が抜けたときは隣の家に投げ入れるのかな
>>929 癒着するかどかは五分五分だが、傷口を外気に晒さないようにする蓋にはなる。
どうせ治療する時にも、疑似皮膚みたいなシート貼ることになるんだし。
932 :
ぱくぱく名無しさん:2008/10/20(月) 18:20:02 ID:OtEyvHIfO
昨晩、取っ手がグラグラしかけていた使い込んだ両手鍋でシチューを作りました。
テーブルに持って行こうと思い、取っ手を持って移動した途端…あっついシチューを床中にぶちまけ、シチューに乗ってしまいすごい勢いで滑って顔面強打、鼻血ブーでした。
真っ白なシチューと真っ赤な鼻血が見事にコラボして…すごかったです!
病院に行ったら鼻の骨折れてました。
全身火傷でないだけマシかね…。
つか鍋直すか捨てろ。
>>933 > つか鍋直すか捨てろ。
このタイミングでそれを言ってもw
うひー。
鼻折れる程の強打って相当だよ。
うちの親戚が交通事故で、暴走する若者のマークXと激突して
鼻骨骨折したくらいだったから。
シチュー滑りは、交通事故並の衝撃だと言う事か。
鼻骨折の事故が多いサッカーと同程度に、料理も危険だったとは……!
コックコートって、本来は防御服なんだよね。
コックシューズのつま先はプロテクト入ってるし。
きんぴらをつくるためにフライパンにごま油を多めに熱して、水にさらした後水きりをしっかりしていないごぼうをフライパンへ。
ブワーと天井近くまで火柱があがりました
>>938 それ、チンゲンサイで同じことやったわ、自分。
びびるよねぇ、あの瞬間。ヤケドしなかった?
近くにあったフライパン用の蓋を即座にしたので、すぐ消火できたけど、
レンジフードカバーが、焦げて(というか溶けて)だらっと垂れ下がった。
なかなか哀しい眺めだった。
チンゲンサイでもう一つ。といっても、あまり事件でもないかな・・・
地場野菜を安く売る店で買ってきたので、虫食い跡などありだった。
包丁で根本をざくっと落としたら、根本の中心の空間から、
豆粒サイズの生きたカタツムリが転げ出てきた。
お前・・・野菜室で数日保存してる間、そこでのうのうと寝てたのだな。
いいご身分だ。などと呟きつつ、外にポイした。
もう少しで、チンゲンサイのおひたしがエスカルゴ添えになるとこだったw
そういや、カタツムリって凄い恐い寄生虫がいるんじゃなかった?
人間の脳を食い荒らす、訳の分からん寄生虫がいるとか。
以前テレビ番組か何かで、その話を聞いて以来、カタツムリと
ナメクジは恐怖の対象となりますた。
さっき起きた事件。
明日の朝食用にハム&エッグを入れたパンを作っていた。卵をゆで生地を作り、
ハムと卵のフィリングを包み、それに霧を吹いてパン粉を付ける。あとは
二次発酵をして焼くだけ!
残ったパン粉を見るとなんだか黒い粒。‥虫?よく見るとそれはタバコシバンムシ
ええええええええ!!!たまたま飛んできただけだよね?と思いたかったが
目を凝らしてパン粉を見ると ウギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!
八時半から作ってたのに‥明日の朝食どーすんのよ‥全て廃棄しました
グロ見たい人いればうpします
>>944 うっはーwww
キタキタ!ぞわわあぁっと!
しかし、手間暇かけて丁寧に作ったパンだろうに…勿体ない。
これ、製菓製パン板のうpスレに出さないか?
そうだ!
「むしパン作りました」って向こうで書いたらきっとみんな見てくれるぞ!
>>946 ヤダwそこまで悪趣味じゃありませぬ
焼く前でホント良かった。できればパン粉付ける前に気付きたかった
>>940 939です。
そう、寄生虫がいるんですと。
そのカタツムリ、ポイする前に「事件が〜」と職場の夫にメールしたら、
即座に「寄生虫の話を聞いたから、触らずに捨てろ」と指示が来て、
葉っぱの切れ端に乗せたまま捨てに行ったよ。
私は知らなかったので、素手で触らなくて良かった・・・と思った。
その当時、沖縄に住んでいて、夫は職場の雑談でそれを知ったらしい。
あそこ、ものすっごいデカいカタツムリがうようよしてるのよ。
雨の日になると、そこらじゅうに張り付いている。
本土のカタツムリにも、その虫はいるのかなぁ?
台所じゃないけど闇雲な心配するよりは知っておいた方が良いかと思ったのでどうぞ。
長文いらんというなら飛ばしてください。
[レウコクロリディウム : Leucochloridium paradoxum]
貝(カタツムリ含む)や魚に寄生し、生息域を拡大していく
吸虫の一種。
カタツムリに寄生する場合のサイクル
・カタツムリに寄生(目の中に幼虫が居り 目の肥大化が起こる)
・日が昇ると 葉の上などの目立つ場所に移動
・目立つので鳥がカタツムリを食い 鳥に寄生
・鳥の腸内で成虫となり 鳥の糞と共に葉の上へ
・糞が落ちた葉をカタツムリが食い カタツムリに寄生
以上繰り返し
目が肥大化し、うにょうにょ動いてる場合は100%寄生されてる。
後、真っ昼間・晴れの日に葉の上に居るのも怪しい。
そうでなくとも触らないが吉。
参考 -またまた へんな いきもの- 著:早川いくを
ありがちだが、夜麦茶を沸かそうとやかんを火にかけたことを忘れて寝た。
…プラ製のまな板が曲がってた。やかんは廃棄。
よく火事にならなかったな…。
>>952 ちなみに気付いたのは翌朝。
いっぱい入ってたはずの水はなく、麦茶の粒はほんのわずかの炭になってた。
これからの時期、煮込み料理が増えるからますます要注意だな。
昔みたいに煮炊きできるストーブも減ったし、ガスコンロで事件が起こりそうだね。
>>955 それで叩かれてオール電化化がこわいから
全センサー付コンロがようやっと出てきたよね。
そういえばつい最近、ガソリンと間違えて灯油売ってたね。
煮込み料理でも作るかとストーブ引っ張り出して事故にならなきゃいいけど。
ガソリンは色がついてるから見ればわかるかと
そもそも持ち帰り途中、静電気で引火して爆発炎上の可能性あるからな。
色を見る段階にもたどり着けないw
うちには6年だか7年前にまぜご飯をつくったまま放置していた炊飯器があります。
金ないから使いたいのがやまやまなんだが恐ろしくて放置しつづけただけに中を見る勇気がありません
中身見ないで素直に捨てたほうが身のためでしょうか?
祟りが有るよw
ぬるぽ
がっ
あけて写真とってうp
地獄の釜の蓋が開くのを待つスレはここでつか。
>>960 写真とってうpとかまどろっこしいから手っ取り早く探偵ナイトスクープに手紙だして一緒に蓋開けてもらってテレビ放送してもらえ。
967 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/17(月) 22:26:01 ID:+UhDLiHd0
平和な10日間でした
これからも平和でしょう。
そういえば、近頃お魚さんの形をしたスポンジで食器を洗うと
必ず右手人差し指、中指の第一関節あたりに切り傷が出来る。
何となくガラスの破片が入り込んでいる気がしてならない。
昨日洗い物し終わってお茶入れて一息ついてフト足元見たらキッチンマットの上で潰れてる大きなGが…!!
いっいつの間に踏んだんだ!!何回かキッチンとテーブルの往復してたんだけどその時は何も無かったのに!!(((゚Д゚;)))
むしろ底の厚いスリッパはいててよかった…!!
素足で踏んでたら一生のトラウマだよ…!!
素足で踏んでたら、最初の一撃で気付いてたと思うw
そうか、あいつらも寒い季節、動きがいつもより鈍ってるんだろうな
たった今、魚グリルでチーズトーストが燃え上がってました・・・
あぁ・・・私の昼ごはん・・・
スレチだったらスマソ
部屋を掃除してたら腐ったピーマン(袋入り、汁つき)が出てきた、という夢を2日連続で見てるんだが・・・
まさか・・・ね・・・
まさか大掃除もしないつもりだなんてことはない……よな……?
年末の大掃除は冷蔵庫を動かす時が一番ドキドキする
LDKの家具を全移動させてフローリングにワックスを塗り、
ぴかぴかになった部屋で「さあ夕飯でも作ろうか」と
冷蔵庫を開けた途端、ドアポケットに入れていた卵が
ひゅーっ、べしゃっ、でろん…と冷蔵庫の下に
飲み込まれていった時には全身の力が抜けた。
そうそう、なので卵は冷蔵庫の奥に入れている。
ドアポケットより温度差も出にくいのでいいらしい。
出かける前に珈琲を飲みたかったが、時間がなかった。
「水筒で持っていくか」と、水筒に直接ドリッパーを乗せると、
微妙にサイズが合わず傾くが、ちょっと押してみたらピッタリ嵌った。
水筒の重さもあってなかなかの安定感。
ペーパーをセットし粉を入れ、少量のお湯を注ぎ蒸らす。
それからお湯を一気に注ぐと、突然ボコボコと吹き上げる!?
ドリッパーと密着した水筒内の空気の逃げ道が無く、
温まって膨張した空気がドリッパーの穴から吹き出してしまったorz
絶え間なくボコボコ吹くので熱くててドリッパーを外せない!
ピッタリ嵌ってるからサッと持ち上げることも出来ない。
コーヒーは殆ど水筒に落ちずにいつまでも吹き続ける。
時間が無いのに3分ほど呆然と見守って、
ようやく吹き上げが納まってからドリッパーを外す。
一応その珈琲を持っていったが、抽出時間が長すぎて不味かった。
やっちまったよ〜〜。
冷蔵庫の霜取ろうとノミでガスガスやったら、ぷしゅ〜〜・・・。
あ〜あ・・・。
あちゃ…
うちはもっぱらドライヤーで。
時間かかるし、水のふき取りが大変だけど、壊すよりマシだ。
冷凍冷蔵庫自体はファンクールなので、
霜取りが必要なのは別の冷凍専用庫だけど。
次スレどうすんの?
乙梅
ゆっくり進行スレだから995過ぎでも余裕で間に合うが、まあ乙カレー
>>982
>>960 …土と水になってると思うよ。
もう水さえなくて土かもしれない。
おつ
989
890
ん?
埋めちゃいますか?
五徳に指がジュッ
汁椀に洗浄剤に浸かった入れ歯が。
それ以後、自分専用の汁椀を買って来て使ってる。
埋めなくても自然に落ちるんだっけ?
料理板って。
980過ぎればどの板でも落ち易くはなるね
では梅
だな梅
きゅっきゅっきゅっ
台所で起きた千の事件簿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。