1 :
ぱくぱく名無しさん:
ヨーグルトに使われている乳酸菌の種類
◆ビフィズス菌(Bifido bacterium)系
森永ビヒダスBB536* (Bifidobacterium longum 536株)
雪印ナチュレ PRO GB* (Bifidobacterium longum SBT2928株)
ヤクルト ミルミル*(Bifido bacterium breve Yakult株)
福島乳業 デンマークヨーグルト*(Bifidobacterium lactis FK120株)
協同乳業 おなかにおいしいヨーグルト*(Bifidobacterium lactis LKM512株)
◆ラクトバチルス属(Lactobacillus)系
明治プロビオLG21*(Lactobacillus Gasseri OLL 2716株)
ネスレLC1 (Lactobacillus johnsonii LC1株)
明治LB81(Lactobacillus delbrueckii subsp.Bulgaricus 2038株)
雪印ナチュレ PRO GB*(Lactobacillus Gasseri SBT2055株)
ヤクルト*(Lactobacillus Casei Shirota株)
カルピスキッズ*(Lactobacillus Acidophilus CK92株)
(Lactobacillus Helveticus CK60株)
日清ヨーク ピルクル*(Lactobacillus gasseri NY0509株)
(Lactobacillus casei NY1301株)
◆ストレプトコッカス属(Streptococcus)系
明治LB81(Streptococcus salivarious subsp.thermophilus1131株)
*は特定保健用食品
乙!
>>1 乙
カスピを作りやすい季節になってきたなー
あんまり暑いとまた困るんだけど。
7 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/21(木) 13:05:53
密閉容器に種と牛乳入れてお風呂にドボン!
朝にはヨーグルトに(ry
アゲ
無脂肪乳と豆乳、どっちで作ったヨーグルトがよりおデブちゃんに優しいんだろう?
豆乳の脂肪分は2〜4%くらい。意外と高い。
発行時間を長めにしたほうが乳酸菌の多いヨーグルトになるのかな?
そんなに変わらない?
>8
豆乳で作ったヨーグルトは、オレの味覚に優しくなかった・・・orz
出来れば豆乳で作りたいけど、どうしてもすっぱくなっちゃうんですよね。
すっぱさが弱く出来たら理想的なんですが…
13 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 11:32:16
L92で自家製ヨーグルト作ったが、上手く出来た。なんか嬉しい。
でも花粉の季節が終わると同時に店の棚から無くなるような悪寒。
前スレ最後の方で、低脂肪乳で作ってダマダマになった者です。
ダマダマヨグを種に、小岩井低脂肪乳で再挑戦してみました。
前回同様スキムを少し加えて、今度は40度で9時間(長っ!)。
結果・・・
表面のみダマっぽくなっていたけど、内部はなめらかヨグになりました。良かった〜。
オメ!
16 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 21:44:05
グリコのカスピ海を種にジャージー牛乳で作ったらダマのあったもとのやつより
きめ細かくて、もっちりネトーリした逸品ができました。パッケージには
種菌にできない、って注意書きしてあるけど、全然楽勝ですよ。何回でもいけそう。
あ、いい牛乳使うとコストは500mlで一回200円くらいかかりますけど。
フジッコからとりよせるのマンドクセーな方にはお勧め。スーパーに売ってると
思えばダメにしちゃっても気楽だしね。
ところで生クリームにヨーグルト入れるとサワークリームが作れるんですよね?
うちの近所に売ってるサワークリームってめっちゃ高いので(タカナシ100ml250円とか)
手作りしたいんですが。
>>16 「サワークリームの作り方」でググってみ。
でも大量にあっても困らないか?
18 :
16:2005/04/23(土) 23:57:00
ニューヨーク式チーズケーキを作るのに、私のレシピだと1ホール作るのに
サワークリーム200ml入れるんですが、うちの辺にはそのぐらいの大きさのパックが
売ってなくて、二つ買うのもなんだかな、と。自家製なら作る量も自由自在だしね。
でもなんで今までググらなかったのかしら。調べてきます。
19 :
16:2005/04/24(日) 00:05:30
調べてきたよ。生クリーム200ccにたいしてカスピ大匙3杯入れて3時間常温で
放置、で出来上がりだそうです。思ったより簡単で、便利ー。17さん、ありがとう。
20 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 01:14:27
>16 貧乏人には200円は高いのか?
21 :
16:2005/04/26(火) 09:04:11
↑
ワザワザ煮沸消毒とかして手作りしなくても200円だせば市販のヨーグルトが
それくらいで買えるからね。ジャージーでなければその値段で普通の牛乳1g買えるし。
ヨーグルト作りが趣味で味や粘りにこだわる人以外には、コストパフォーマンスが
悪いかな、と思ったわけです。
22 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 09:44:28
普通の牛乳でも気長に煮詰めてから作ればネトーリするよ?
23 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 10:30:17
家でヨーグルト作り過ぎちゃったんですけどどーやって保存したらいいですか?
今はまたヨーグルトメーカーにいれてるんですけどまずいですか?
>>23 ジップロックコンテナとか100均の密封容器とかでいいから
別の入れ物に移して冷蔵庫。
そのまま放置してると発酵進みすぎちゃうよ。
24さんレスありがとうございます
早速別の容器にいれてうつしかえます
26 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 12:24:29
>>22 牛乳ってあんまり気長に煮詰めたりすると栄養分どんどん破壊されていく
んじゃない?ただ飲むぶんには低温殺菌のほうが美味しくて身体にも
よさそうなんだけど、ヨーグルト作るとき沸かさなきゃなんないのが
めんどくさい。表面に浮かぶ膜取ったり、人肌くらいに冷めるまで
待たなきゃならないし。
まぁ、とりあえず脂肪分の多い牛乳使っておけば菌は活性化するから
種菌がパワー不足な時はいいんでないの。オリゴ糖いれてみたりとかね。
27 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/27(水) 18:18:00
今ヨーグルトメーカーにはいってるんだけど
間違えて加糖のやつ買ってきちゃった…
とりあえず作っているんですけど大丈夫ですかね?
とりあえず大丈夫だと思うけどな。
心配なら次の種菌にはしないで食べきっちゃえば?
次の菌種ってヨーグルトって何度も増やせるものなんですか?
今まで1回で食べ尽くしてました…
大丈夫ならよかったです。
食べ切っちゃったら、また種用のヨーグルト買わなきゃならないじゃない
でもあんまり連続で作ってると弱ってきたり雑菌入ったりするから
時々新しくするのがいいよ
32 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/28(木) 18:27:55
ヨーグルト作るの楽しいんだけど、食べるのに飽きて消費するのが
億劫になってきた。
そこで、タンドリーチキン作ってみたよ。今、オーブンの中。いーにおー。
33 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/28(木) 22:26:36
調整豆乳で作ったカスピに砂糖、オレンジ(果実)をちりばめ
溶かしたゼラチンを入れてまんべんなく混ぜ混ぜして、冷蔵庫で2時間固めると・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
美味いババロア風のローカロデザートの出来上がり。
もちろん牛乳で作ったカスピでもOK。ゼラチン量はカスピの量に合わせてネ。
果物を変えて、季節のデザートとしてもいいですね。
最近カスピに飽きてきたのですが、また盛り返しましたw
普通のヨーグルトより酸味が少ないのでまろやかな仕上がりです。
↑何だこいつは?自画自賛か?うんこうんこ(゚_゚)(。_。)
>>32,33
なるほど。まだカスピ初心者な自分ですが、参考になります
たまに料理レシピのサイト行くとこう言うの載ってますが、実際にやった
方の発言はなんだか良いなとか思った次第。やる気が出てくるというか
最近暑いし、自分もフローズンヨーグルト作ってみようかと思うのですが
どなたか実際に作った方の注意点などいただければ幸い
36 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/29(金) 09:44:53
37 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/30(土) 00:22:52
カスピヨーグルトに砂糖、インスタントコーヒーを溶かしたのを入れて
製氷皿(できれば粒が小さいものがいい)に流しいれて、
それぞれに楊枝を立てて凍らせます。
これだけで、美味しいアイスキャンディができますよ。
夏なんかは冷たい牛乳に投入して飲むと、美味しいドリンクになります。
シナモンを入れたり、コーヒーを多めにするとエスプレッソ風〜
ピロリ菌ウマ〜
>33
確かにババロアよりは低カロリーだと思うけど、
低カロリーを追求するのならばいっそゼラチンじゃなくて寒天とかアガーとかを使うのは?
そんなことより砂糖使うのやめろよ
大幅カロリーカットできるぞ
41 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/02(月) 22:13:54
自家製ヨーグルトは整腸作用はないよね?
何故そう思うのかが分からない
43 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/02(月) 23:03:45
だって安価で簡単に作れて効能も同じなら誰が市販のヨーグルト買うんだって話になるじゃん
作り方知らないから
手間がかかるから
GWですね。
ヨーグルトメーカーでヨーグルト作ってみました。
ところがヨーグルトメーカーがイカれたみたいで、かなり高温状態になっていたらしく
8時間後に様子を見てみたら発酵させてた牛乳のパックがむちゃくちゃ熱くなってました。
中を覗いたら、固まって入るものの、「す」が入っててすっぱい匂いがします。
こんな状態になったことある方いますか?これ、食えるんかな……
発酵しすぎ。
ヨーグルトメーカーでは良くあることなんだな。
今からのシーズンは五六時間で出来上がるよ。
出来たら、ケースごと水につけてあら熱とってから冷蔵庫へ。
48 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/03(火) 01:09:39
特定保健用食品に指定されるような機能性乳酸菌の菌株は乳業会社が利用、販売の権利を独占しているので一般には手にはいりません
機能性乳酸菌の多くは酸素があるところでは発酵しない嫌気性菌なので家庭で乳酸菌の管理をすることはできません。
そうか!冷ますのにケースごと水につけりゃ良かったんだ。
今までそのまま置きっ放しで、
「まだ冷めないよ〜」なんて馬鹿なことを言ってました。
>>47 ありがとう!
ゲロとヨーグルトの形状と臭いが同じな点について。
駅前でおやじがゲロを吐いていた。実はそれがカスピ海ヨーグルトだ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>48みたいに「機能性」とか、
あるいは「生きた乳酸菌じゃないと」とかいうのは業者の常套句だね
自家製ヨーグルトにプロバイオティクス求めてる人なんているの?
>54
ケフィアクアブの種菌だと、プロバイオティクスのやつが(ちょっと割高だけど)あるよ。
56 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/04(水) 20:58:44
ブルガリア、最近パッケージが新しくなってから、味が変わったね?
増殖させても酸味が少なくなったからウマー!
>>53 >>48は
所属(独立行政法人)理化学研究所 微生物機能解析室・微生物系統分類室 室長
専門、微生物分類学、微生物生態学、プロバイオテイクス日本細菌学会理事, 日本ビフィズス菌センター理事, 日本微生物資源学会理事
日本微生物系統分類研究会幹事, 日本獣医学会評議員, 日本極限微生物学会評議員
の辨野義己氏のお言葉であります
58 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/05(木) 15:22:15
GWなので外国食材店に行き
ココナッツミルクの缶詰を買ってきました。
牛乳:ココナッツミルク=2:1 でカスピを作ったところ
何ともいえないトロピカルな風味でウマーでした。
パイン缶のパインを加えて食べたらマッチして美味でしたよ。
ぜひお試し下さい。
>>57 アトピーとか特定の疾患に対しての効果を持つ菌については
彼らの意見に反論はないんだけども、
ヨーグルトが売れなくなるのを危惧して
「プロバイオティクスじゃないと摂取する意味がない」なんていう
業者のお決まりの台詞にはもうウンザリだったので。
あなた自身が業者でないならあの言い方はなかったですね。それは謝ります。
文がおかしいけど読み取って
ドマッシュノおいしいな。
こういう感じに作るのってどうやんだろ…
菌もそうだけど牛乳から違うんだろうなー、と。
ドマッシュノは製法だ
64 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/07(土) 01:59:41
ウマ-
ブルガリアを種に、無脂肪カルシウム強化乳で作ってみました。
無脂肪だから固まりにくいだろな、と思って時間長めにセットしたら、
めちゃくちゃ酸っぱいヨグが・・・orz
昔のブルガリアヨグみたいな感じ。
ヨグ作るのも難しい。精進精進。
>無脂肪カルシウム強化乳
素直にスキムミルクダイエットて書けばいいのに。
スレ違いになるけどねw
>>65 難しくなんかねえだろ、単におまえが変な牛乳使ってるだけだ
ドマッシュノ、水切りヨーグルトと普通のヨーグルトの中間みたいな
このコクがたまらーんと思ってたら、公式サイトみたらあながち間違っ
てなかったらしいぽ。
ところでブルガリアでやってる素焼きの器でヨーグルトってやったこ
とある方いらっしゃいます?
ていうか、この環境に合う菌が限られてる可能性もあるのかな?
70 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/09(月) 21:32:58
牛乳から脱水シートで水分抜いてから作るとウマー?
ところで、ヨーグルトメーカーでお勧めってどれっすか?
コーヒーフィルターで水切って濃度調節でウマー。
スーパーやせるヨーグルトを作って見ましたが,かなり粘性が高いですね.
そんなものでしょうか.
あと,ちゃんと乳酸菌が生きているかってわかるものでしょうか.
固まれば大丈夫ってこと?
お湯とゲル状の湯たんぽを使って6時間ほど保温していますが,
途中でお湯を変えたりしないので,温度が若干低いようなきがするのですが,
やはり40度近辺を保たないとだめなものでしょうか.
>>73 ありがとうございます.
そちらのスレにいってみます.
75 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/14(土) 01:37:10
回し者では無いんだけどw、ヨーグルティアまじでいいね。
こういうのは絶対途中で挫折して物置に行くんだけど
購入以来ほぼ毎日使ってます。
カスピと普通ヨーグを交互で作ったり、
安い玄米を買ってきて発芽玄米を作ったり・・
さらにその発芽玄米を炊いたものを使って甘酒を作ったり。
設定できる温度の幅も広いし、自家製○○が好きな人には強い見方。
ハロー回し者w
といいつつ俺もヨーグルティア持ちだったり
案外飽きずに使ってる。温度調節もおいしいけれど、タイマー内蔵もありがたいね
実は昨日できあがってるのに忘れて朝になったんだが、きちんとタイマーで切れてたから駄目にせずに済んだよ
うちはガラス容器にできあがりは移して、最初から二つついていた容器の一つは予備に回してる
これから暑くなるとカスピならメーカー要らないとか言われてるけれど、何となくこのまま使い続けそう
オレYAMAZEN \980
オレもyamazen
出来上がるまでに24時間かかるorz
79 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/14(土) 12:54:45
今、ヨーグルティアではじめての仕込みをしました。
飲むタイプのヨーグルトを種にしたんだけど、1Lを40℃で7時間で大丈夫かな?
他にも発芽玄米も試してみよっと。
80 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/14(土) 12:59:32
>68
遅レスだけど、日本では湿気が高いから素焼きの壷を使うとかびる。
ウチは東芝のヨーグルトメイカーだよん。8時間ぐらいで完成。
82 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/14(土) 14:12:30
>>75 発芽玄米なんて作れるの?マジで?(゚∀゚)
ぜひ作り方教えてください
83 :
75:2005/05/14(土) 14:56:33
>>76 そうですよね、これって何気に使いやすくてストレス無いですよね。
(ってますます回し物臭がw)
>>82 作れますよ。ファン○ルのものより美味しいですw
私のやり方ですが、3合〜4合の玄米を、やさしく水洗いして容器に入れて、
ひたひた〜少し多い程度になるぐらい水を張る。
温度は30度に設定(それ以上だと臭いがきつく、腐敗の危険もあります)。
12時間程度で芽が出始め、16時間もすれば立派な発芽玄米に。
途中で日本酒のような、フルーツのような甘い香りがしますが
気になる場合は途中で何度か水を換えて下さい。換えなくてもOKです。
胚芽の部分(上部横)が角が生えたように発芽してカワイイですよw
十分浸水しているので、私は普通の白米と同じ水加減と炊き方で炊いてます。
ふっくらと甘くて、玄米よりもすぐれた栄養素を含んでいるのでお勧め。
ちなみに、ヨーグルティアが無い人は冷蔵庫の野菜室に同じように2日程置いておけば
見た目では発芽したように見えませんが、発芽玄米と同じ効果が得られるとの情報もあります。
こちらはスレ違いですが。。
84 :
79:2005/05/14(土) 21:10:51
TV見てたら時間過ぎ輝の忘れてたー。
タイマーが切れてたから平気で良かった。
飲むヨーグルトを種にしたけどちゃんと固まったよ。
でもこれじゃ飲めないな・・・
ハンドミキサーでガーッとやればいいのかな。
味見したら少し酸っぱいけど、加糖してないからだよね?
とりあえず冷やしてみます。
>>79 できたては酸っぱくても、冷やすと結構大丈夫になりますよ。
ちなみに「めちゃくちゃ酸っぱいヨグができた」と書いた65ですが、
冷やしたら普通の味になりました。
ハンドミキサーでも固めだったら、牛乳でゆるめてみるとか。
>>78 あんたシベリア? うちは10時間くらいだよ。
87 :
82:2005/05/15(日) 10:02:43
>>83 詳しく教えてくれてありがとー。
発芽玄米大好きなので早速作ってみます。(`・ω・´)
ヨーグルティアっちゃAmazonで7000円くらいみたいだねぇ
やっぱり暑くなるとカスピとか室温で作るからメーカー類は安売りされるのかなぁ
どちらにしろ欲しい人はAmazon見てきても良いかも
ヨーグルティア買うんだったら楽天で共同購入やってるYO!
私もそれで買いました。
グリコのカスピ海
「特殊な製法で・・・なのでご家庭で作られる際の種菌にはご使用できません」
って書いてあるけど、作れた方がいたようなのでやってみた。
本当に余裕だね。色んな箱にいれて作ったけど本当に余裕。
味も種菌のまま、ちっとも劣っていない。
ヨグルトというよりクリームのようで美味しい。
ヨグと牛乳まぜて、(常温)で(9時間くらい)ね。
カスピ海は酸味が本当に少ないので↑数時間増やすも良し。
なかまたち、やってみてくだされ。
でさ、グリコのイメージが少しダウンした。
91 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/17(火) 17:43:31
別にダウンしないよ。
それで作って万一食中毒起こされたりしたら問題だもの。
>90は最近の家電の説明書の注意事項を読んだことないの?
20年原始的に作ってるけど平気だお?
93 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/17(火) 18:59:05
91はなぜそんなに厳ついてるのかw
90はスレ的に言うと良い情報流してるじゃないか。
と、荒らしにマジレスしてみますたw
更年期のおばはんでしょ
なにかにつけて文句言いたがる しばくぞ女 みたいw
「グリコのイメージが少しダウンした」ってのが、分かりづらいんでしょ。
確かに、
>>91の最後の一文は特に余計な一言っぽいけどさ。
どーでもヨーグルト
97 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/18(水) 00:17:46
たしかに
>>特殊な製法で・・・なのでご家庭で作られる際の種菌にはご使用できません」
↑この とくべつな製法だからムリですよ!みたいな表現が
グリコの過失かもなぁー。おすすめしない位に書けばいいのに。
どうでもヨーグ
>>91は煽らずに言えるものをわざわざ煽るから叩かれる。
グリコも本音は雑菌の混入とかが怖いんだろうから
「グリコオリジナルのレシピと製法、衛生管理で作っていますので、
ご家庭で作られる際のタネ菌としてはご利用いただけません。」
っていう書き方を
「この製品は種菌としての使用を想定した製品ではありません。
お客様がこの製品を種菌として使用なされた場合に生じた
いかなる問題についても保障および弁済は致しかねます。」
っていうような言いたいことをはっきり言うわかりやすい書き方にすればいいのにね。
おまえもしつこいね
そういえば、カスピアの注意書き、前は
「……お使いになれません」
だったのが、昨日みたら
「……おすすめしません」
になってたような気がする。
>>98 俺もそう思いました
>>100 それ本当だったらすごいな。。100getおめ。。
100だけど、昨日見たら、カスピアでも種類があるみたいで、
直方体の紙パックのやつは「お使いになれません」で
紙筒みたいなののやつは「おすすめしません」だった。
いい加減なこと書いてごめん。
2種類あるのですか。カップラーメン風のカスピアしか知りませぬな。
直方体(種にならない)方はドリンクタイプじゃなかった?
105 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 12:36:53
牛乳パックをそのまま使うタイプのヨーグルトメーカーを買いました。
親ヨーグルトと牛乳を用意して、いざ作ろうと思ったところ、
説明書に使用できない牛乳蘭に低温殺菌牛乳と書いてありました。
ヨーグルト用に低温殺菌牛乳を用意していたのですが、何故ダメなのでしょう?勝手に作ってみちゃってもいいと思いますか??
低温殺菌牛乳には完全に死にきれていない菌が残っていて、
人間の身体には影響はないけれど、乳酸菌にとっては「繁殖の邪魔」になる可能性がある、
ということです。
ヨーグルトメーカーを買う金のないおいらは
1gパックの牛乳に種菌(凍らしてあるLG21)大さじ2くらいぶち込んで
炊飯ジャーに水を少し張ったところに牛乳パックをおいて、
スーパーの袋でかこって8時間保温でがんばってます。
概ね成功してます。
しかし最近はヨーグルトも鳥ハムもぺぺろんもあきあきだ。
こんなおいらはどの板に行けばテンションあがるんでしょうか?
誘導キボン
108 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 14:09:48
110 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 14:11:47
だれかコーンドビーフ作らん?スレ立てられなかったし。
112 :
79:2005/05/20(金) 14:47:43
今二回目のヨーグルティアし込んだ!
今度はちょっと張り込んで明治の北海道の贅沢絞りミルクってやつ。
>108
>109
>110
dクス
おいら、そっちのスレで修行してきます。
114 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 19:28:22
ふむ。成仏しきれない菌もいるのか。
>116
貴君が人柱になってください。
タカシクン ガン(・∀・)ガレ!
119 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 02:54:30
120 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 03:03:55
うんこξ
ボットン便所でした。
その手でヨーグルトコネコネ。
オクでヨーグルトケーキ売ったら馬鹿売れ。
121 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 03:04:18
うんこ〜
122 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 03:04:42
うんこっこぉ〜
123 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/21(土) 03:06:25
カレー食べる→うんち出す→もったいないから食べる
うんちする→カレーにする。半永久的にカレーが食べられる。
まさにヨーグルトと同じ。
124 :
116:2005/05/22(日) 08:42:16
やってみました。
牛乳500ccに92を100cc入れて、待つこと10時間強・・・。
飲むヨーグルトに近い状態ですが、酸味が少なくマイルドな味で( ゜Д゜)ウマーです。
もう少し固まるともっと嬉しいけど。
125 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/22(日) 10:37:01
>123のあとにやってみましたって書くから一瞬ガクブルしてしまった
おれもビビった
少し飽きてきた
冷凍庫でしばらく眠っててもらおう
128 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/23(月) 20:45:03
確実に復活できる冷凍法がほしいところだ
14時間発酵で漏れ専用の超スッパイヨーグルト作って
楽しんでいまふ
俺の好みじゃないけど楽しそうなのはいいことですばい
131 :
87:2005/05/24(火) 20:50:03
スレ違いなのでこっそりと。w
>>83 発芽玄米、早速作ってみました。
近所のお米屋さんで減農薬の玄米1kgゲット。
育ってきた玄米君たちを炊いて食べたらぷちぷちウマー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
せっかく育ってくれたのにぐつぐつ煮て(炊いて)ごめんなさい。
でも美味しかったです。
教えてくれてありがとう。
132 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/25(水) 13:53:58
カスピ海ヨーグルトって低脂肪牛乳でも良いんですか?
>>124>>116 500ccの牛乳に100ccも入れて10時間もおいといたのに
ドロドロなんだ。温度は常時35-35くらいになってたんだよね。
その商品は混ぜ物が多くて種菌に向かないのかもなぁ。
その牛乳に粉乳(全粒でも脱脂でも)を
30gくらいまぜから発酵させてみては?
餌が増えるから、もっと効率よく増えて今よりは固まると思う。
失敗はしないと思うけれど別に変りなかったらごめんね。
>>132 低脂肪乳でもOK。以前やったけど、ちゃんと出来ましたよ。
今は普通のヨーグルト(ブルガリアとか)を低脂肪乳で作っていますが、
商品名が「低脂肪乳」でも、添加物入りの「加工乳」と、生乳100%の「低脂肪牛乳」では
微妙に出来上がりが違う。
加工乳だと、豆腐みたいなふるふるした感じになりますねー。
自分は低脂肪牛乳の方が好き。
低脂肪はあんまり繰り返すと菌が弱るという説も有るから
3回低脂肪でやったら1回普通の牛乳でやってる。
1回コッキリの菌なら低脂肪でも大丈夫。
今度は特濃でやってみよう……
作り始めて1ヶ月半くらいだが
異臭がする
もうだめぽ
138 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/26(木) 23:06:34
コーヒー牛乳で作ったヤツとかいる?
139 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 01:42:33
雪印コーヒー牛乳とか?
いたら勇者だと思うw
140 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 01:45:43
やきいも・オレのとこの画像がちょっとウケる
>>135 菌は高脂肪を好む、っていう発想からきてるのかなぁ。
それは根拠ないので間違いだよ。
私は2年前からずっと低脂肪乳で継ぎ足ししつづけている。
143 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 19:11:05
雪印コーヒー牛乳にカスピ海ヨーグルトセットしました。
楽しみ
144 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 19:35:12
カスピを低脂肪で作ると固まりが悪くないですか?
カスピのHPで確かそんなこと書いてあったような気がする。
いつも普通の牛乳だったので、ぜひ大丈夫なら低脂肪で
試してみたい!
145 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 21:20:59
>>144 昨日ここの書き込み見て低脂肪牛乳でやってみました。
牛乳の銘柄は「淡路島低脂肪乳」ってヤツ。
結果、普通に固まりましたよ。結構粘るし普通の牛乳とそんなに違いは感じなかった。
種菌には向かないってあったけど、そのまま種菌にしても問題ないくらいの固さでした。
確かに高脂肪乳だと固く出来るよね。あれはなんなんだろう
カスピ菌が脂肪をエサに繁殖してるからじゃね?
カスピ海人間
149 :
143:2005/05/28(土) 11:09:03
コーヒー牛乳固まりました。
ちょっととろみがついた程度かな……
つかすっぱい中に甘さがある微妙な味……
コーヒー牛乳もココア牛乳も、酸味が微妙に入ってて
美味くはできないね。やるだけ無駄だ。
>>147 脂肪をえさにするってことは発酵させる
前と後では脂肪率が下がると言うのか?
もう一度勉強しなおすべし
両親が培養温度を全く知らずに、カスピ用のヨーグルトメーカーを買った。
それで普通のヨーグルト育てて固まらない固まらないって電話が来た。
仕方なく、ケフィアの種を買ってあげたんだけど、
ケフィアは毎回種を入れないといけないからまた買ってあげるのが面倒で。
で、カスピを購入して作ったヨーグルトを分けてあげたんですよ。
でも、あのネバネバーな食感が気に入らないんだと orz
やっぱりケフィアを買い続けなければいけないのか・・・。
そしてウチには取り残されたカスピが。
かわいそうだから育ててやるか。
豆乳とケフィアでやってみた。
半日で固まった。
そのまま食べるのはちょっと大変だった。
おかかを混ぜた→ごまかせず。
醤油とワサビ→ごまかせず。
3日くらいおくとおちつくとか言うのをネットでみたけど
その前に捨ててしまった。
ふつーの牛乳で作るとものすごく美味しいのに。
>>151 カスピ用のメーカーを譲ってもらって、普通のヨーグルト用のメーカーの
安いやつ買ってあげれば?
種が死んだ
おれも死にたい
155 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 17:02:02
牛乳パックで作ってる。
簡単に蓋が出来るし楽。
一応雑菌の混入を防ぐために定期的に牛乳パック変えている。
156 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 17:14:43
カスピ海からケフィアに変えた。
2年くらい続けたけど便秘治らなかった。
衛生的だし、食べやすいし、種菌管理のストレスから開放された。
1袋で2L作ってるから経済的です。おなかの調子もいい。
>>153 もうヨーグルティア持ってる (´・ω・`)
>>155 > 牛乳パックで作ってる。
> 一応雑菌の混入を防ぐために定期的に牛乳パック変えている。
・・・・毎回変えないの?(((( ;゜Д゜)))
わざわざ移し替えてるのか?!
155は酪農家で、牛乳をパックで買わなくてもいいんじゃないか?
それは牛乳パックで作る意味があるのか?
殺菌の必要がないのが牛乳パック最大の利点だと思っていたんだが
てか、洗うの面倒じゃないか……
いやまて、よもや殺菌とかせずに継ぎ足しで作っているのか?
継ぎ足しなら瓶とかタッパーとかでいいんじゃね?
163 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 19:12:04
特濃で作るとどうなるの?
164 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 19:13:07
牛乳パックで作る理由。
適当な入れ物がないから……(´・ω・`)
100円で買ってこいよ
166 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 00:29:33
特濃だめだ……濃すぎ……
薄めて使え
どうして豆乳で作ると酸っぱくなっちゃうのですか。
本当は豆乳で作りたいけど、酸っぱいのでどうしても牛乳に戻ってしまいます。
酸っぱくなるのにはどんな理由が考えられますか?
酸っぱくなるか?
逆にマターリすると思うが。
>>168 雑菌はいってない?
うちも常備で作ってるけど、豆腐みたいなのができるよ。
ちなみに無調整豆乳。調整タイプだと甘いのができる。
172 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/30(月) 13:01:56
カルシウムが多く含まれる牛乳っていうの使ったらもろもろになった。
もろもろになったものでも一応種菌として使える?
久し振りにきたら
>>154で爆笑してしまった
よくみんなスルーできるねえ・・
ワロタんだけど、死ぬな!って書くのも違う気がして結果的にスルりました。
177 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/30(月) 21:04:46
ウケた人いたのか・・・
むしろ167のほうが素直に笑えたよ
べつにおもしろくないし
本当に、笑いのつぼって人それぞれだね。
アンガールズなんて外人にはわからないだろうし。
154はどんな人なんだろうw
一人暮らしで、ヨーグルト菌を
愛犬(恋人)のように可愛がってたのかなぁ
180 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/31(火) 19:15:52
どういう場所で発酵させるのがベストなの?
テーブルの上だな
抱いて寝る
>180
炊飯器の横
185 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 11:44:06
164は貧乏人。
貧乏だって幸せならいいじゃない
187 :
164:2005/06/01(水) 16:02:41
否定できないな。
部屋が狭くて発酵させる場所に困っているので、パソコンの上に置いている。
ていうか最近主食だ。
雑菌が入ってすぐ死ぬと思うよ
おもしろいギャグだな
190 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 17:04:42
牛乳の無脂肪固形分って何ですか?
スキムミルク
192 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 23:10:32
貧乏人の家って通常の家よりカビが飛んでそう。
そんな家のヨーグルトは恐い
>192
なんだとこのやろう
>>192 そういう環境から、もしかしたら難病の治療薬が見つかるかもしれないじゃないか。
ペニシリンのように。
見つかればいいよな、ああ
>>192 家の中でとんでる菌なんて、お前の顔に繁殖してる菌よりよっぽど少ないから
お前の家じゃペニス菌がせいぜいだろ。
面白くない流れだな
無菌状態じゃそもそも発酵食品が発達しません
発酵一宇!
はーひふーへほー!
釣れまくり
なんだよ、もう負け捨て台詞か?
素直に「チクショー、おぼえてろよー」って言えばいいのに。w
204 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/03(金) 16:03:07
何かダマが出来てる……
濾せ
別にいいじゃん、負けたって。
208 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/03(金) 20:36:14
何かいつもと臭いが違うような気がする……気のせい、気のせいだよな
209 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/03(金) 21:41:55
貧乏人が沢山釣れてたw
貧乏ってことばに即反応してさすが貧乏専業だな。感心感心(プッ
梅雨に入るしますます貧乏家って湿気でカビが繁殖
してそう。貧乏なお宅に入ったら息出来ない。
210 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/03(金) 21:50:04
よーぐると
スキムミルクで作ってる人に聞きたいんですが、
スキムミルクは溶かしてから入れるんですか?
粉のまま入れて混ぜるんですか?
ぬるま湯で溶かしてから作ってる。
213 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/04(土) 12:14:13
スキムで作ったヨグは種にできる?
やった事ある方いますか?
少量で試そうと思ってますが一応質問させて下さい!
214 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/04(土) 14:01:17
>>156 一度に2リットル作ってるんですか?
それとも二回に分けて作ってる?
半分の量で作れるなら二回分に分けて使いたいのだけど
菌が死なないかな…?
>>213 出来ますよ。あとは自分で検索しなさい。
216 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/05(日) 21:59:13
はじめて生クリーム入り作ってみた。
種80cc位に生クリーム100cc、牛乳900cc。
40℃で8時間弱だけど、なんかあんまり固まってないかなって思ってたら
冷やしてから開けてみたら、すごーーーい濃厚。
酸味もほとんどなくて、なんだか全体が生クリームになったみたい。
あとで砂糖入れて泡立ててみよう。
217 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/05(日) 22:25:22
この遅さなら言える
試合中にコーナーに置いてあったイスに
首を打ちつけて、主役の女が半身不随になる。
そんで、クリントが人工呼吸器を外して殺してあげる。
ミリオンダラーベイベーEND つまらん。
誤爆でしょう。
ところで、どこかのサイトでカスピ海ヨーグルトをパン種に
使ってた人を見た気がするけど、酵母菌無しで大丈夫なのかな?
あーあ。
>>215がケチだから八つ当たりでネタバレレス貼られちゃったんだね
「できるか?」と言う質問に「できる」と回答してるなら十分じゃないか。
まったくだ
ぱくぱく
ちょっと流行に乗り遅れた気はするんだが、カスピ海ヨーグルットって製品買ってきて牛乳混ぜたら増やせるってことであってる?
(;^ω^)
>>228 ありがd。どのサイト見ても菌種って書き方をしてるものだから悩んでたんだ。
もともとヨーグルト本体は市販されてなかったからな>カスピ
種菌かヨーグルトの種分けしてもらうしかなかったし。
>>230 なるほど。ってことは今なら売ってる奴を買ってきて、それ+牛乳で問題ないんですね。
今日早速トライしてみます。
232 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/07(火) 17:00:51
>>231 いや、フジッコで種菌購入して作るのが正統
そういやスーパーとかには売っていないの?
俺は知り合いから貰ったけど
>>232 いや、正当とかどうでも良いから、作れるか作れないかが問題で・・・
大体、輸入とか高そうじゃん。
スーパーには売ってないだろ
菌はどこから来たの?
237 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/07(火) 19:29:38
スーパーで売ってるグリコのやつで充分だよ。容器の真ん中辺のきれいな所を
普通より気持ち大めに牛乳とまぜちゃってみてね。濃い目の牛乳だとダマが
できない気がする。
カスピなら最近は出来上がったのが製品として売ってる。
カスピの種菌はフジッコのサイトから取り寄せる。
240 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/07(火) 22:14:36
グリコから出てるの?
241 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/07(火) 22:35:11
カスピ種はハンズでも売ってる。
スーパーでも売ってる所あるけど、高いよ。
グリコのやつで十分じゃない?
243 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 12:56:34
スーパーに行ってみたけど、グリコのやつ扱っていなかった(´・ω・`)
グリコの奴、俺の口には合わないんで冷蔵庫に死蔵してある。
245 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 19:48:16
カスピアからでも作れるの?
おしえて おじいさん
247 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/08(水) 23:21:12
グリコのは近所のスーパー(○ーコック)で270円くらいだった。
種菌として使うのが目的なら元の味が口に合わなくてもメインの材料になる牛乳や
発酵温度・時間によってヨーグルトの味って微妙に変わるから試してみる価値は
あるよ。
248 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 03:38:22
無印良品のデジタルの置時計(大音量アラームだっけ?)
あれって結構発熱する。
こぼしてもいいようにタッパーの上からジップロックでくるんで上に置いといたら
ヨーグルトメーカー代わりになった。
カスピじゃなくてもダマにならない!
みんなまねしてもいいよ!
↑
250 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 09:16:50
か
251 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 09:17:02
ん
252 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 09:17:44
ち
253 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 09:18:04
が
254 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 09:19:00
い
255 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 09:19:15
女
257 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/09(木) 12:41:53
カスピアに
「種菌としては使用できません」みたいなこと書いてあるけど、
本当に出来ないんでしょうか?
やってやれない事はないだろうけど、種菌として使用できなくても文句は言えない
って事じゃないかと。
発酵菌止
漏れが見たカスピアには、種菌として使うことはお勧めしません、と書いてあった。
それをみて、お勧めしないってことは作れるって事なんだなぁ、と思った。
261 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 14:16:19
>>260 試してみた。
24時間たっても変化なし……orz
匂いも変化なし……
因みに俺のカスピアでは種菌として使用することは出来ませんと書いてあった。
262 :
261:2005/06/10(金) 14:17:19
グリコのヤツ試してみたいんだけど、俺んちの近くで取り扱っているところないんだよね……
そうか、もったいないことをさせてしまってスマソ・・・。
グリコのやつは、漏れの周りだと置いていないところのほうがない
くらいだよ。(神奈川県)
一応、イトーヨーカドー、ジャスコ、京急、東急にはあった。
>260,261
「お勧めしません」は紙コップみたいなカップに入ってる「地域限定品」で
「生」って文字がある。
「できません」は紙パック(四角いやつ)で、「生」の文字はない。
……ということから推測するに、四角い紙パックのやつは加熱してあるんじゃないかと。
「本生ドラフト」はオッケーっすね!
266 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 18:11:33
何か舌がしびれるヨーグルトが出来た。
炭酸飲料みたいな感じがする。
低脂肪使ったのが悪かったのかな……
スパークリング (゚д゚) ヨーグルト
低脂肪というか、消毒不足じゃね?
>>267ナイス!
>266
雑菌が入ったのか失敗すると
本能的にヤバイと思うような味になるよね。
でも1g作っちゃったりすると無理して食べたくなるw
1リットルで作って失敗して以来私は200ml×3個作るようにしてる。
>>266 温度が高いと舌刺すよ
漏れ的にはそういうのも好きだけどな
273 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/11(土) 21:37:22
ケフィア粒は過発酵すると刺しまくり
正直雑菌にやられてもわからないんじゃないかと思う
>266
昔ヨーグルトきのこwでなったことがある。
菌の呼吸でたまった二酸化炭素(まさに炭酸)じゃないかと思うんだけどどうなのかな。
そういえばカスピ失敗した時、舌にピリピリしたなー。
>>266 勿体無いけど、お腹壊す前に捨てた方が良いとオモ。
>274
ヨーグルトきのこって、懐かしー
それ、ドンパッチ
1gの牛乳買ってきて、出来たばかりのカスピで仕込むでしょ。
そうすると、翌日には新しいカスピと、先に作ったカスピが計2g。
先に作ったカスピを食べきるまで、新たに作ったカスピが元気かどうかいつも不安。
かと言って500牛乳を買うのは高くつくからヤダ
みんなは、少量作って残った牛乳を飲んだりしてるのかな
279 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/12(日) 08:59:33
>>278 食い終わってから仕込む。
1食くらい、食べられなくてもおk
280 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/12(日) 09:07:06
カスピアからヨーグルトできたよ。
生って方ね
281 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/12(日) 09:08:15
ぬかずけとヨーグルトは同じだ!
ぬかずけも2日にいペンくらい食べたいのに
作り出すと毎日食べなくちゃいけなくなる
ヨーグルトと似てる
おまいら神経質すぎ
乳酸菌で発酵させたことさえ確かなら
少々味が違っても腹壊すことはないっつーの
>>279 食い終わったら種がないYO!
手を付ける前の出来上がった新しいヨグルトじゃないと種にできないって書いてあったから・・・
ぬか「づ」け
>>283 できあがった新しいヨーグルトを別容器で少量保存しておくんだよ
おれは3度に一度、できあがり直後のを別容器3つに小分けして保存してる。
なるほど・・・そうしてみます。
次回の種用に小容器で作ってるよ
喰う用1L×2、種用300×1。
種用は700mlの密閉容器。
289 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/13(月) 12:07:51
俺は牛乳パックで作っているよ。
毎朝夜食っているので、3日くらいでなくなる。
パックは毎回変えてるし、種菌は別容器(もちろん熱湯消毒済み)を使ったから
問題ないよね?
うむ
291 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/14(火) 14:15:03
カスピアからヨーグルト作ったヤツ、結構美味い。
ちゃんと種菌になるみたいだが、ちゃんとしたヤツから作ったヤツに比べてちょっとゆるめだった。
グリコのカスピ海を種菌にして牛乳パックでつくってみた。
普通にまろやか(普通に酸っぱいが、食べた後、口に酸っぱさが残らない)。
で、消費して後わずかになったのでそれを種にしてもう一度。
やや低めの常温でそのまま忘れて14時間。(家族が気付いて冷蔵庫に入れてくれた。)
臭いや色は問題なし。
粘度・・・高い。(とろろ状だがスプーンですくうとブチッと切れる。)
味・・・酸っぱい+なぜか塩っぱい。(脱脂粉乳が元だからか。)
カスピ海が独特のとろみがあるとは聞いていたが、なるほどね、と思った。
今のところ、消費3日目でまだ生きてます。w
293 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/15(水) 09:47:05
>>292 ヨーグルトは冷蔵庫に入れておけば2週間くらい持つよ。
ありがとう。
でも、牛乳の1Lパックでつくってるんで、一週間もたないです。
(食べきるから。で、今回は同じ牛乳パックを使いまわし。)
例の粘性ヨーグルトですが、今日出してみたらやっぱり粘度高っ。
スプーンですくって皿に出したんですが、出した後、スプーンを見たら
ヨーグルトが全然こびり付いてない。
酸味とちょっぴり塩気があるのを、柔いチーズケーキと自分に
言い聞かせて食べきることにしますた。
なんで牛乳パック使い回すんだ
地球に優しくエコを考えて、ではなくて、ちょうど種菌くらいの量が残ったから。
使い回しというより、残ったヨーグルトに足したという感じです。
さすがに衛生面で???なので、2回以上は使いませんが。
>>296 それだったら、種ヨーグルトを新しい方に移せばいいんじゃね?
専用容器もってないんです・・・。
カスピ海は室温だし、牛乳パックの方が簡単なので。
いや、古い方の牛乳パックに残ってたヨーグルトを、新しい方の牛乳パックに移せば良かったんではないかと。
あふれそうなら、コップ一杯分飲むとかしてさ。
まあ、いいか。
ちなみに、継ぎ足す牛乳は家族の分をパクってます。
(今回は脱脂粉乳+お湯)
容器なんてダイソーで買えよ。
そのままだと雑菌増えて死ぬから。
ダイソーないんですよ。(つぶれました。)
100円ショップはあるんですが、あるのはポリ容器だけ。
(それだとなんか臭いが移りそうで。)
>>293のお話だと、冷蔵庫で2週間は大丈夫なようなので、
継ぎ一回で牛乳パックは廃棄するようにします。
(廃棄しても代わりがあるのが牛乳パックのいいところ。)
コーヒーの空き瓶で作ってる
こんな物で充分
残ったヨーグルトで新たに作るのはイクナイと思う・・・
ジップロックコンテナーじゃダメなのか?
耐熱容器だよ
>>306 自分ジプロク使ってる。
殺菌はポットのお湯ちっと入れてレンジでチン。
逆に、どういう状況で雑菌が繁殖したか知りたい
>304
何が行けないの?
取り分けるスプーン嘗め回しながら取り分けるんでなきゃ
別に雑菌繁殖してえらい目に遭うって事も無いと思う。
ただ容器の使いまわしはお勧めしない。
脱脂粉乳も1回限りならともかく種用込みならお勧めしない。
ジップロックは洗うのめんどくない?
牛乳パックならかえって使い捨てできていいと思うが。
(何回も使うのは正直どうかと思うけど。)
>>309 何のためにヨーグルト作るときに容器を殺菌するの?
殺菌してないスプーンを何回もつっこんだヨーグルトを種にしたら、
容器を殺菌しても意味無いじゃん。
312 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/16(木) 20:21:27
俺牛乳パックで作って、スプーン使わずにパックの口からぼとぼと取り出しているから
残ったヨーグルトでもOKだよね?
つーかヨーグルト作る時の容器なんて
きれいに洗って乾かしておけば
殺菌なんてせんでもまったく問題ない、と思う
よってスプーンも舐めたりしてなければ
そのまま突っ込んでも無問題
事実漏れはそうやって、最後の方に残ったのを
種にして、次の回のを仕込んでる
今まで雑菌が繁殖してダメになった経験なし
菌の植え継ぎなんてみんなそんなもんでしょ
乳酸菌は特に丈夫だし・・・・
食品衛生業界にいます。
仕事柄、空気中の浮遊細菌なんかも気になる。
乳酸菌が丈夫なのもわかってるけど
私も殺菌なんてしたことない。
食事に使うのと同レベルの洗浄しかしてない。
コップに作って上をスプーンで掬って別のコップに移して牛乳を注ぎ
残ったヨーグルトを種を掬ったスプーンで食べる方法でも3年間元気だもん。
316 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/16(木) 21:03:05
実際問題、悪くなってから考えたらいいと思う
殺菌し始めたらきりがない
俺はなめまわしたスプーンぶっこんで食った後の容器に牛乳入れたりする
だんだんダメになるときはあるが、食べれないわけではないので(すっぱいが腹は壊さない)
そういう時は冷凍していた種菌でまた新たに培養している
個人的にすっぱいの嫌いじゃないので味の変化を楽しんでいる
自分で作るヨーグルトよりも、屋台やダメな居酒屋の衛生状態の方がかなり問題だと思う
「見えるから気になる」だけ
自分で神経質に「殺菌、殺菌」する分には別にかまわんが人にまで強要するのはどうかと思う
知らなければ教えることは必要だと思うが
俺はリスク承知で手間を省いている(3年間リスクをかぶったことはないが)
つーか、食品メーカーでも飲食店主でもない連中が楽しんで、
好き勝手に言ってることを真に受け過ぎる方がどうかしてるんじゃないか?
衛生とか安全性とか、自分なりの常識で考えろって。
マニュアルでも保証書でもない、単なる掲示板の書き込みだぞ。
参考にする程度で、後は自分で試行錯誤しろってんだ。
ってやんでぇ、べらんめぇ
319 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 02:17:25
タネにするぶんのヨーグルトを冷凍してもいいの?
500ml買ってまっさらなのを100mlずつ小分け冷凍しておけば
新しい牛乳に投入するだけで楽なのにー
ぬか床なんかは冷凍で仮死状態にできるから
ヨーグルトもできるかなって。
みんな適当に楽しんでるんだねぇ。
私よりも彼氏の方が衛生には厳しいので指導を受けてます。笑
自分が納得したらなんでもいいんだけど、やっぱ人のやり方は気になる(知りたい)。
321 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 10:00:44
322 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 10:02:48
今回うまくいかなかった。多分牛乳が原因。
使う牛乳によってヨーグルトって分離するのか?
パック捨ててしまったのでこの牛乳の成分がどんなだったかわからないのが残念。安い牛乳だったのは確か(安いのしか買わない)
失敗にいたったのは以下の手順
冷凍種→1回目=8:2で分離(中まで分離している)まぜるとヨーグルトドリンク風の硬さ
1回目のから種をもらい2回目=12時間たってもぬるい牛乳。こんなの初めて。
おおさじ1ほど味見してもぬるい牛乳。ちょっと胸がざわついたので捨てた。腹は壊さなかった
各ヨーグルトメーカー使用
1回目でヨーグルトにはなっているので、冷凍で菌が死んでいるわけではないと思われ。
なにが起こったんだ?
この牛乳、市販のLG21でやっても激しく分離した(もっと分離がひどかった)
325 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 11:38:39
>322
いつも低脂肪乳です
安い牛乳は実は水増ししてるんだろうか?
>>325 1回目からもらった種に十分な乳酸菌が含まれてなかっただけでしょ。
で、雑菌に負けたんだと思われ。
分離しやすいのは低脂肪乳では仕方がない。
327 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 14:31:57
カスピアから培養して使っていてちゃんと固まるし、美味いんだけど
何かカスみたいな塊が出来るんだけど、これって何?
328 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 18:14:29
今日ヨーグルトを作ろうと思って、
種のヨーグルト買ってきた。
牛乳も500ml以上残っているし大丈夫だな、と。
が、しかし試しに牛乳を飲んでみると、
いつもと味が少し違う・・・
確かに賞味期限ギリギリの牛乳ではあるのだが。
ヨーグルト作るのにこういう牛乳は無理だろうか・・・
ダメだろ
だいたい開けてからは賞味期限とか関係ないし
そうか・・・
沸かすからどうにか大丈夫かとorz
駄文失礼しますた。
大学時代の先輩が腐った肉を加熱するから大丈夫と焼いて食って病院に運ばれたことあったな。
菌自体は死滅しても菌が出した毒素が残ってたとかって。
333 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/17(金) 20:05:12
もっとすごい体験談きぼんぬ
腐ったもんはダメだろ…
>>334 食べもの板の食中毒スレか賞味期限スレへどぞ
337 :
332:2005/06/17(金) 22:27:15
>336
ごめん、1年以上前だけど賞味期限スレに書き込んだ。
>>336 今読み始めました。もう夢中です。今夜は寝られない。
しまった・・ギンギンに冷たい牛乳に菌を投入してしまった。
容器をビニール袋に入れてカスピ君と一緒にフロに入るか。
カスピは銀銀に冷たい牛乳でも室温で保存してたらヨーグルトになるよ。
水銀と牛乳のヨーグルト(;´Д`)ハァハァ…
>>339です。
カスピ@グリコとフロ(ぬるめ)に入り常温放置しました。
・・・乳清と異常に分離した物体に変化してました。
トロミもほとんどない。
匂いはちゃんと乳酸発酵のいい匂い。
なんでだ?
開封したばかりのちゃんとした牛乳だし。
>>342 ぬるめといってもお風呂の温度だと高すぎかな・・・
カスピは温度の上限が度位だから、その温度のお風呂だと冷たくて入ってられないと思うよ。
だからカスピ的には温度が高すぎて乳清分離ってことじゃないかな?
344 :
343:2005/06/19(日) 00:31:53
温度書き忘れた!上限の温度は30度くらいです。
昨日作ったヨーグルトなんですが、妙にトロミが有ります。(カスピ海っぽい)
変なニオイも無いし味も普通だったので食べちゃいましたが
少し不安…。普通のヨーグルトの種からトロミのあるヨーグルトができる事ってありますか?
トロミのないヨーグルトって (・∀・) ???
347 :
345:2005/06/19(日) 20:01:49
>>346そうなんですか…。てっきり、市販されてるような固めのヨーグルト
になるのかと思ってました…(´・ω・`)
カップタイプのは固めてあるのがあるよね。
粘りけのことだろう。
たまにあるぞ。
俺も数年前に、ダノンのヨーグルトで作ったらとろろのようなヨーグルトができた。
スライムが (・∀・) できますた!
351 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 22:31:35
そろそろ飽きてきたのでカフェオレカスピ作りました。
フルーツ牛乳とか使えば普通に美味そうだけど、1000mlのって売っていないよね?
353 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 23:06:13
貧乏主婦のスレか。
354 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 23:19:50
カスピ+牛乳+黒糖焼酎(普通のでもいいと思いますが)+蜂蜜
↑これを混ぜて、できればクラッシュアイスの上に注ぐとメチャメチャ美味い。
カクテル勉強中なんですが、カスピにはリキュール類より焼酎のほうが何気に合うとおもうw
355 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 02:11:22
ヨーグルトくらい買えや。貧乏人。
自家製ヨーグルト、いつでもデザートにできて
料理に使えるからいいねー
ヨーグルトサラダのおかげでマヨ消費を抑えられてます。
357 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 09:59:20
自分で作ったヨーグルトの方がうまいと思う
酸味がすくないものが自由に作れる(自分のいいときに終わらせる)
でも、一番好きなヨーグルトはグリコの「朝食ヨーグルト」なのだが
あれって、ほとんどプリンだよな。っていうかお菓子
なにかで固めてあるんだろう(寒天だったかな?)
これを再現するには
・多めに加糖
・寒天を溶かした湯を固まらないくらいまで冷ましてヨーグルトに混ぜて冷やす
で出来るんだろうか。
>>357 寒天だったと思う。
いわゆる「ヨーグルト寒天」もそんな感じ(加糖したヨーグルトを冷ました寒天液と混ぜる)の
レシピだったと思うからそれっぽくは出来るんじゃないかなあ。
>>357 市販のヨーグルトはだいたい乳脂肪分3.0%
自分で作ると3.6%
濃厚ウマー
殺菌にこだわる奴=A型 ずぼら=B,O型
361 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 15:45:10
>>347 混ぜればとろみがでるけど、できたては固まるよ!
363 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 16:53:57
濃厚な牛乳で牛乳パックで作ると、パックにこびり付いてなかなか出てこない……
364 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 17:08:35
とにかくヨーグルトを発明したか発見した人は
殺菌にはこだわらなかったに違いないよ
O型だけど殺菌はしっかりしっかり!してる。
だってもし失敗して、愛しい菌達が滅亡したら・・・
>>154のようになってしまう。
彼は消息を断ってるけど、もしかしてもうこの世にいないのか!
俺はB型だが、たまに失禁するよ。
私はA型だけど痰は飲む事にしてる。
369 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 07:47:23
>>352 乳脂肪0.2lなんだけど固まるのかな?
殺菌にこだわるA型が来ましたよ。
殺菌にこだわらないA型も来ましたよ。
俺も殺菌にこだわるA型ですよ。
殺菌されそうなA型が来ましたよ。
殺菌てか・・・琺瑯の容器で牛乳湧かしてそこに種入れて作るから
何の問題もなく続いてるんだけど
O型の母親のやり方をそのまま受け継いでるB型
-‐ ‐- .
.´,.::::;;:. .::::;;: .`.
i ヾ:(`・ω・´),.ン| みなさん
l  ̄ ̄...:;:彡| 殺菌液に入りましたよ…
} . . ...::::;:;;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
話題にすらしてもらえないAB型です (゚д゚)
ホーローって琺瑯って漢字なんだ?
勉強になった。ありがとう。
380 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 00:40:39
ヨーグルトに醤油以外にあうね
牛乳、沸かしちゃうの?
製品の殺菌時に沸かしてるのに
そんなに沸かしたらマズーにならない?
382 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 12:51:28
この前言ってた明治のフルーツ・オレだけど、
乳脂肪分が0.2lしかないのでほとんど固まらなかった。
飲むフルーツヨーグルトみたいになって美味かったけど。
バターをドボンと
384 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 22:29:12
ヨーグルトに塩とレモン汁、ニンニクと生姜をすりおろしたのを加えたやつを
きゅうり玉ねぎトマトひよこ豆なんかとあえて食べると美味しいよ。好みで
ミントの葉っぱ入れてみたり、ガラムマサラ入れてインド風にしたりアレンジも
できる。
ヨーグルトは濃い目牛乳で作ったカスピとか、水切りしたやつが良いです。
カスピって鼻汁みたい・・
385ってバカみたい・・
387 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 02:22:13
386ってうんこみたいw
俺ってキモイみたい・・・
美容院に行け
服も買え
390 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 07:14:06
なんか知らんがブルガリアヨーグルトでやると時間が短い&乳清が出来る。
391 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 16:56:30 ID:MZl6j4pw0
今の季節ならカスピが最高!
392 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 00:07:41 ID:WbvaIW+70
ID表示になったら書き込み減ったね・・
朝からミキサーでカスピ+バナナ+ニンジン+氷でガーッ。
便秘すっかり解消されました。
ビタミンCは念のために追加で原末摂取してます。
種ヨーグルトを買わずに作れるからカスピに切り替えたんだけど、
あの粘性がちょっと苦手でやめることにしました。悲しい。
でも少しずつ作って種だけでも存続させようかな。
彼氏がカスピ好きなんだ。
種が俺に見えた、アッー!
俺ヨーグルトって、、、なんかアヤシイよw
俺カルピス
なんで自分で食べるもんを本人に作らせんかね
だって代わりに俺カルピス造ってもらってるもん
399 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 12:32:42 ID:gFTTk1RY0
関係ないがいつの間にかID出てるね。
>>397 作らせられてるんじゃなくって、自主的です。
彼氏が遊びに来たときに嬉しそうに食べるのが見たくて。
>>400 いや、
>>397は
自分のためにモノを作ってくれる人がいない=ありえないので想像できない
さびしい香具師なわけで。
そんな香具師にその答えは追い討ちすg(ry・・・。
402 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/01(金) 10:13:10 ID:hlU2cQ5x0
397が泣き出した件
自家製ヨーグルト食ってゲンキダセ。
眠いが今寝たら腐る
早くできてくれ
405 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 15:07:15 ID:86Q8gEra0
>404の雪山状態はどうなったのか気になる
夜中2時頃に出来たの確認して
眠いながら種用を取り分けてから今まで寝てたさ
407 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 18:57:13 ID:86Q8gEra0
>406
よかったな、下山できて
あ〜失敗した。。。舌がピリピリする(´・ω・`)
409 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 00:01:12 ID:njOyyfl/0
やっぱり失敗したら舌がピリピリするのか……俺も以前なった……
そういや以前、コーヒー牛乳で作ったのを種菌にして発酵させて、
食ってたら下の方が茶色くなっていた。
一瞬腐ったのかと勘違いした。
(・∀・) ドンパッチつくったのか?
色物で作ると色 香 味の3確認のうちの色確認ができないから痛いな。
舌ピリピリは発酵が進み過ぎて炭酸ガスが発生してるんでしょ?
腐ったのと違うから害はないと思う、多分。
413 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 11:02:17 ID:t+EpA6/D0
>>409 コーヒー牛乳のヨーグルトって味想像できない・・・
414 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 14:04:18 ID:CFnG2GiW0
>409
あ、おれそれカスピでやって失敗した!
すげーなおまえ
種は何?
先に普通に牛乳でヨーグルト作って
それにコーヒーと砂糖まぜるのはどうだ
416 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 14:22:57 ID:mIWMxMNG0
>>415 いや普通にコーヒー3割+牛乳7割くらいと混ぜて発酵されたよ。
カスピで。
市販品のコーヒー牛乳は乳脂肪が少なくてほとんど固まらなかった。ちょっととろみがついて
すっぱくなった程度。
417 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 18:51:35 ID:CFnG2GiW0
>コーヒー3割+牛乳7割
それだ!まぜたのか!
コーヒー「牛乳」だから牛乳だと思ってたオレカワイス
そしてオレキモス
ほんで、コーヒー牛乳で作ったヨーグルトって美味しいの?
>>418 微妙な味。食べられないことはないけどね。
コーヒーシロップをヨーグルトにかけたほうが美味いと思うが、チャレンジャーだな。
昔、コーヒーに飲むヨーグルト入れたらゲロの味がしたから
それ以降コーヒーとヨーグルトは近づけません。
ヨーグルトと牛乳とカルピスと氷をミルサーでゴ〜。ウマー
423 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/04(月) 21:57:04 ID:ftZkCxy+0
>422
ゆるめにつくったヨグとカルピスイチゴをまぜる
もっぱらのおやつと評判だ
もっぱらの使い方が間違ってるぞ。w
一体どういう意味のつもりで使ったのだろう?
>>423
思いのほかヨーグルト
もっぱらのおやつ
「おやつにもってこい」のつもりだったとか
覚えたてで使いたかったとか<もっぱら
でなければ「何よりのおやつともっぱらの評判だ」
とでも言いたかったのかな?
ヨッ! (・∀・) モッパラ!
(・∀・) モッパラモッパラ!
433 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 00:35:26 ID:iCkH8uIA0
ヨーグルトメーカー持ってたけど、色々つくりたくなって
ヨーグルティア買ったぞ!(まだ届いてないけど)
発芽玄米、甘酒以外のレシピを教えて下さい!!!
.__
,.._,/ /〉___o ○(…もっぱら)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
>>433 もっぱらヨーグルトを作るのに使うといいと思うよ。
>>433 もっぱらどぶろk
納豆とかも作れるがお勧めはしない。
437 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 19:42:36 ID:iCkH8uIA0
438 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 21:34:16 ID:03K0XkUe0
作ったカスピ海ヨーグルトって
何日くらい持つの?
普通、きれいなスプーンですくってれば
牛乳より長く持つよね。
10日くらい経ってるんだけど
昨日食べて違和感なかった。
結構持つよ、状態がよければ1ヶ月以上は余裕。
カスピアでスターターキット買った数日後に食べくらべのやつが発売。
市販で売ってるカスピアじゃ豆乳だし味つけてあるし
一度プレーンで食ってみたいのよね。
ほら、自分で作ってるのって単に自分の体が菌に強いだけで
やばい状態の食ってるんじゃないだろうかとか思うわけよ。
バラエティセットたけえーーーーーーーー
そんなの買わずに、グリコのカスピ海ヨーグルト買えば
普通に食べられて、しかも種になるのに。
そのグリコのカスピ海ヨーグルト(市販完成品)食べてみて
小分けしたぶんで培養して食べ比べたら
自分で培養したほうがウマーだった。
>442
やっぱり? 実は私もそうだった。
自分の舌がおかしいのかと思ってたよ。
工場で使ってる牛乳より飲料として市販されてる牛乳のほうが
質がいいからだよね。
445 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 23:50:26 ID:iHrsScFV0
グリコのカスピ海は種としてバリバリ活用可。
二回目以降からの増殖がウマーになるよね。
自分で培養したほうがネットリコッテリ。
市販のそのままだとビシャビシャして不味い。
446 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 23:18:25 ID:1gNV9+AK0
スーパーでケフィアの種菌買ってきました。
植え継ぎ出来ないのかとネットで検索したら、
粉末の種菌が販売される前は、カリフラワーのような形状の種菌
(=「ヨーグルトきのこ」と呼ばれていた所以)が、
人から人からへと渡ってたとのこと。
つうことは、粉末の種菌で作り始めたヨーグルトの中にも、
大事にしてれば、そんな塊が育ってくるのかなー???
447 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 23:23:27 ID:FrOlSSGU0
俺は飲料のカスピアから培養している。
一回培養したら菌から作る場合と変わらないよね?
グリコの奴正式名称おしえれ!明日買ってくる
グリコの、探してるけど全然近所に置いてない〜。
450 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 03:35:41 ID:yys2YCx/0
グリコの正式名称なんだったかなー
なにせ最初の一回買ったきり培養してるからさw
元気いっぱいだよ。
うちの近所も新製品扱いだったから
そのうち入ってくると思うよ。
値段は高めで270円くらい。
でも、食べて培養もできるから安いよねー
>451
知りたいって言ってるのは>448だけで
他の人は知ってる・興味がない・もう持ってるから知る必要ない等、
公式を見る必要が無いから見ないのでは。
「本製品を種菌にすることはお勧めしません」って培養されたら商売が成り立たなくなるからだよね。
失敗した馬鹿からの苦情を防ぐためだ
>>453-454の両方だろうなー
バイキンだらけの容器で腐ったヨーグルト作って
お宅の製品のせいだ!って訴えるDQN絶対にいそうだもんw
商品見てきたら「種には使用できません」って書いてた。
使えるのかなぁ?表示変わっただけだよね?
>>456 カスピアの「種菌としては使用できません」ってヤツは本当に出来なかった。
生って表記のあるヤツなら出来る。
>456
前も書いたような気がするけど、
カスピアの場合、
直方体のパックのやつは、「使用できません」
紙コップみたいな容器のは「おすすめしません」と書いてある。
(ちなみに後者には「生」という文字がある)
後者では間違いなく作れますが、前者だとダメだったと思う。
いや、俺が言ってるのはグリコのカスピ海。
なんか独自の製法で作っちぇいるから使えないらしい。って書いてあった。
460 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 18:19:02 ID:K9rQyrf50
間違って48時間くらい常温に放置しちゃったんだけど大丈夫かな……
見た目は大丈夫なんだけど
見る 嗅ぐ なめる
この順番で確かめるよろし。
初めて作りましたっていうのなら捨てた方がいいかもしれん。
何回も作ってるんならだいたいわかるっしょ、いつもと違うかどうかって
なめてピリピリきたら飲み込まずにはきだせよ
463 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/11(月) 18:31:47 ID:K9rQyrf50
匂いは普通……色も普通、ちょっと食べてみたが……いつもより酸味が弱いような感じがする……
でもそれは牛乳変えたからかもしれん、もったいないけど廃棄しようかな……
ビリビリ来なかったら大丈夫?
48時間常温放置なんて問題ないだろ。
うちはそんな感じで発酵させてるが?
>459
クレモリス菌だけを独自の方法で培養した、とか書いてある
(種分けしてるカスピは他数種類の菌が混ざってる)けど、
使えない、ってことはない。
現に実に簡単にヨーグルト化するし、しかも
グリコの製品よりもそれを種にして自作した方が美味しい、という話が
ちょっと上にも出てるでしょ。
(・∀・) カックラ菌
(`・ω・´) もっぱら菌
468 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 23:25:12 ID:RlgQ73nv0
今日このスレ初めてみつけて、1から全部読みました。
グリコのカスピ海ヨーグルトを買ってきて、少し中身を減らした牛乳パックに
入れて、一晩常温で放置、こんな認識ですが間違ってないですか?
470 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 00:04:52 ID:EviVMxqu0
>>468 今度種菌にする分は別の容器に分けておいた方が良いよ。
471 :
sage:2005/07/13(水) 00:05:28 ID:RKSrETYo0
どうもです!
牛乳とヨーグルトのトレード割合は、どれくらいなもんでしょうか。
大さじ1杯くらいかな?
どうにもこうにも作ってみたくてたまらなくなったんで、
今から深夜営業のスーパーにグリコヨーグルトと牛乳を探しに行ってきます!
472 :
sage:2005/07/13(水) 00:49:37 ID:RKSrETYo0
グリコヨーグルト売ってませんでした。ぐっすん。
悔しいから、カスピア買ってきました。また明日他のスーパーいってみます。
>>469 >>470 どうもありがとうございました。
1.グリコのカスピと牛乳買ってくる。
2.容器とスプーンを熱湯ぶっかけて消毒。(レンジでもいい)
3.牛乳を開封して容器に500cc程投入。(開封済みの牛乳はNG)
4.カスピの中央の部分から150cc程度スプーンでほじくり出しつつ容器に投入。
5.容器のフタをきっちり閉め、シェイクしまくる。
6.常温で培養。この際、完成するまで振動を与えないのがポイント。表面の膜が乳酸発酵や雑菌混入を防いでくれる。
7.数時間後、好みのかたさに固まったら完成。冷蔵庫に。
補足:
二回目の培養用に、最初に容器をあけた際に
中央部分のまっさら状態のカスピを
150cc程度はいる種菌用の別容器に取り分けておくこと。
食いかけのヨーグルトをタネに
飲み残しの牛乳(しかもパック)で作って失敗シター!と言わない。
グリコのカスピの販売期間はそう長くないと見込んでる。
では健闘を祈る。
グリコがないならフジッコのカスピア(生)でもOK。
種菌の量は雑菌が入らない状況ならどんな量でもOK。
多いほど出来るのが早いし安全ではある。
477 :
468:2005/07/13(水) 02:12:00 ID:RKSrETYo0
おお!こんなにレスが!!
>>473-475 詳しくありがとうございます。販売中止になりそうなんですか?では、急がねば。
明日必ずゲットしてきます!!1!
>>476 買ったのは、生じゃないやつなんですよ。
どなたか買いてらしたけど、「種として使用できません」の方なんです。
お店でチェックしてがっかりしたけど、夜中にわざわざ買い物に出たのに、
手ぶらで帰るの悔しかったもんで。
478 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 11:10:44 ID:qXpihX/c0
>477
過去ログみたら書いてあるけど、「使用できません」って書いてあるだけでタネになる
わくわくするのはわかるが、少し落ち着いて読め
479 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 12:35:15 ID:Rlw/3cQD0
お砂糖(とけるやつ)を最初から入れて作りたいのですが
雑菌などの関係でよくないとHpなどに書いてあります。
作った方いませんか?失敗しますか?
トロよりも少し固まりのあるカスピ食べたかったので・・
よろしくお願いします。
カスピだったらどうしてもとろみは出てしまうのでは…
オリゴ糖少々入れて作ってみたら固めに出来たけど、混ぜたらやっぱりとろみ出たし。
(少量だから甘味は全然感じなかった)
素直にカスピとは別種のヨーグルト用意したほうがいいとおもうよ
できたあとに水切ればいいんじゃね?
水切りして、モッチリしたのを食べてるよ。
豚切りでスマソ
そしてチョトスレ違いぽ
ヨーグルトとイースト、砂糖、水で乳酸菌飲料の素を作ってみた
かなりカル○ス風味で ( ゚д゚)ウマーですた
カスピア(飲料)一本と牛乳500mlで作ると滅茶苦茶美味かったよ。
固めのヨーグルトがよかったら作るときに牛乳にスキムミルク混ぜてみたらどうかな。
かなり固めに発酵するよ。
487 :
468:2005/07/14(木) 02:33:59 ID:stCpPTve0
今日グリコのやつ手に入れたんで、早速やってみました。
意気揚揚とヨーグルトと牛乳を前にして、容器がない事に気付き、
麦茶をいれる容器を洗ってチンして、ラップでふたしてやってみました。
今日は涼しいからどうかな、と冷蔵庫の横において約7時間、
出来たー!!!出来ましたーーー!!!大感激です。
全然すっぱくないんですね、これ。
488 :
468:2005/07/14(木) 02:41:27 ID:stCpPTve0
>>478 ありゃま、失礼致しました。舞い上がってたんでしょうね。
昨日買ったカスピアは手付かずなので、これでも試してみます。
>>485 私が昨日買ったカスピアはストロー付きの小さいのですけど、これに対して
牛乳500mlという事ですよね?そういえば、
>>473も500mlと
書いてるのに、グリコのは1リットルでやっちゃいました。
固まってよかったけど、我ながらあわてんぼでお恥ずかしいです。
カスピ海は一晩水切りして
シナモンと蜂蜜かけてミントの葉をのせて
デザートとして食べるのが好き。
490 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 06:03:20 ID:EHivYCre0
1リットルでも500mlでも発酵は連鎖的に起こるからそんなに気にすることではないけどね。
カスピアで生って書いていないヤツ(使用できませんって書いてある方は)本当に固まらないから
使用しない方が良い。
確認済み
もっぱら
なるほど、もっぱらのおやつというわけか。
種の入れ方は少なめの方がよく固まる
494 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 21:24:58 ID:EHivYCre0
俺も少なめかな
牛乳1パック(1g)に種菌を一滴ぼとっと入れる程度、
次の日の朝には固まっている。
495 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 01:12:52 ID:GV/Sx7H00
自作カスピ海、もっちり感というかとろみ具合はいいんだけど、
も少し酸味が欲しい。トッピングでしか工夫しようがないの?
俺のカスピ海ヨーグルトはすっぱいぞ。
種の量が多いからか?
熱湯消毒とかかなり神経質にやってるし
匂いとか色も全然普通だし
腹もこわしたことないし
俺の味覚がオーバーなのかもしれないけど。
もちろんすっぱいって何も入れずに食ったときな
みんな種菌を牛乳に入れた後、混ぜてる?
私はいつも種菌入れた後、種菌の塊がが完全に牛乳に解けるほど
混ぜてるよ。
498 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 06:44:55 ID:GV/Sx7H00
温度を高めにして長時間発酵させれば酸っぱくなるよ
500 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 10:56:19 ID:/p/OmjjoO
ごしゃっく
俺のも、もっぱら酸っぱいよ。
502 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 22:24:54 ID:+AGMRdjs0
忘れて寝ちゃった時、すっぱくなったよ。
ショップ99の低脂肪をパックのまま開けたらすぐに中身をいくらか出し
種入れてガムテープでしっかり留めて振り
水張ったバケツに熱帯魚用のヒーターとパック入れて半日放置。
こんな適当な作り方でもヨーグルト完成(゚Д゚)ウマー
モッパラ ヽ(・∀・)ノ ヨーグルト
505 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 17:31:56 ID:2YqQajb00
ヨーグルトで簡単なケーキってない?
506 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 17:45:21 ID:RNIGtkw10
ヨーグルトを普通の食い方するの飽きてきた。
何か変わった調理方法とかない?
タンドーリチキンとかどうだ
>505
ザルにキッチンペーパーをしいて、ヨーグルトを入れる。
冷蔵庫に一晩くらいおいて、水気を切る。(ザルの下にボウルで水を受ける)
適当なジャムをかけて食せ。
おすすめはハスカップなんだが、手に入り難いだろうから、
なんでもいいぞ。
スイカップでやってみます
水切りなんか普通ジャン。ちゃんとした菓子のレシピきぼん
きぼん、じゃねーよ低脳。まずお前から書けば?
515 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 00:42:59 ID:lsLiMXAV0
よくヨーグルトでダイエットって聞くけどカロリー低いの?
低脂肪乳で作れば
517 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 09:09:33 ID:ivUhLCy30
豆乳で作ったヨーグルト(カスピではない)を
種にして何度か作りつづけることはできますか?
難しいな
>>517 豆乳は腐敗しやすいから別に種作ったほうがいいのでは。
すみませんが昨日豆乳で作ったヨーグルト、
フタを開けてみるとホエイとヨーグルトに分離してたんですが
コイツは失敗でしょうか?
とりあえず混ぜて冷蔵庫の中で冷やしています。
味見はまだしてません。
匂い嗅いでみ
大丈夫そうなら味見してみ
ホエイが出来るのは暑くてヨーグルト化が思ったよりも進んだだけで
よくあることだ。
523 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 13:35:29 ID:/bOrpSFAO
520です
先ほど味見をしてみたら非常にスッパイ出来上がりでしたorz
甘み付けて食べます。
レスありがとうございました。
非常にスッパイのはヤバイです。
食べない方がいいかもよ。
酸っぱいヨーグルトとヤバイヨーグルトの酸っぱさは全然違うから大丈夫でしょ。
ヤバイ方は口に含んだ瞬間、これは生き物の食べ物じゃない!って本能が叫ぶから。
526 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 20:17:33 ID:lsLiMXAV0
炭酸入れていないのに炭酸ヨーグルトが出来た。
口の中でスパークする
527 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 21:11:41 ID:9mdYzyVnO
>>526そりゃヤバイぞ!!
と私の本能が叫んでおります。
ケフィアだと酵母が炭酸ガス出すから、
ちょっと時間長くしちゃうと炭酸っぽくなるrけど。
上でスッパヨーグルトを作った者です。
何とか腐敗系は避けれたものの、
ハチミツとバナナでシェキェラッチョしてしまったので、本来の手作りヨーグルトが味わえませんでしたが
コレはコレでんまかったです。
次は牛乳でトライしてみよう。
放置しとけばヨーグルト酒ができますか?
531 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/19(火) 18:37:53 ID:uoXGpYdf0
豆乳派の皆さん、一発打ち止めですか??
532 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 00:41:20 ID:Vim1UPuR0
一発打ち止めがいいって、ヤモリせんせが書いてたよん
幸男?
まるで僕の愚息みたいですな
535 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 22:10:31 ID:mq9nNZrR0
刺身醤油で食うと意外といける。
おまいらも試してみろ
(・3・) なんかあやしいYO
538 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 05:27:58 ID:qnMvgMH40
夏はカスピ君が元気だーage
>538
冬は24時間放置でも出来なかったのに最近は6時間あったら十分出来るね
でも味は冬のほうがおいしい
暑いと表面が黄色くなってしまうので、そこだけスプーンで捨ててます
もったいない!チーズっぽくてウマ―なのに。
え、ホントですか?
軽く腐敗してると思ってました
勇気を出して食べてみます
543 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 00:34:49 ID:cQanifVf0
大仙ヨーグルトによく出る黄色い膜みたいなの?
カスピでも出るの?
表面の膜は雑菌の混入を防いで
カスピ君の乳酸発酵を促進してくれる大事な役割してるってね。
だからタネを牛乳と混ぜたあとは完成するまで絶対にゆすっちゃいけないって。
その膜が壊れると、いいヨーグルトができないから。
黄色い所は掬って次の種に混入してる。
なんと。普通のヨーグルトも揺すったり混ぜたりしちゃダメかい?
うちのは全然黄色くないぞ
チーズっぽいの食いたい食いたい
台風のせいで牛乳買いに行けないorz
>>546 完成したらゆすってもok
乳酸発酵を守ってくれるアンド促進してくれる膜ラスィ
>>550 完成してもダメだったら食えないじゃないか
552 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 21:30:47 ID:nCxmzoCx0
普通に売っているプレーンヨーグルトと栄養価値は同じ?>>カスピ
553 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 04:42:18 ID:VwEztNOg0
>>552 たぶん、そうみたい。というのもあって、うちではもっぱらケフィア。
カスピのトロりとしたなめらかさもスキなんだけどね。
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20020922/ ◆口コミの恐さ◆
さらに「栄養は普通のヨーグルトの数倍!」「長寿になる!」などと、
成分や効果が過大評価され伝わっているという心配も・・・。
日本乳業技術協会による分析結果では、栄養面は普通のプレーンヨーグルトと
ほとんど変わらないと報告しています。また京都新聞(2002.7.31付け)によると、
日本に伝えた家森名誉教授も「カスピ海ヨーグルトを食べても長寿になるわけではない。
栄養的にも完ぺきではない。カフカス地方の長寿は、ヨーグルト以外の食べ物や生活習慣など
いろいろな面で支えられている」と、オークションにまで出品されるほどヒートアップした人気にとまどいを感じておられるようです。
追伸
とはいえ、ケフィアもカスピもそれひとつだけでは栄養的に不十分なのは変わりないので
他にもご飯等をキチンと食べることが大切ってことを書き忘れてたごめん。
555 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 23:08:48 ID:Z0VgKe8p0
>>553-554 このスレの住人に、カスピ=なんかすごいありえない健康効果&長寿
なんて陳腐な期待してるアフォなんかいないだろ。
説教厨ウザー
空気嫁
いいんじゃね?厨なんだから
557 :
553:2005/07/30(土) 00:34:40 ID:JfBmSxi80
そ、そこまで言わなくても(つд`)
自分も最近このスレを初めて見つけもので、栄養としてはケフィア>カスピってのも
ついこの間、知ったばかりで自分以外にもそういう人がいるんじゃないかなぁと思っただけです・・・
>>553 あんたさー
微々たる違いを
ケフィア>カスピ論争に発展させないでくれ。
559 :
553:2005/07/30(土) 02:26:18 ID:JfBmSxi80
>>558 ケフィアヨーグルトとカスピ海ヨーグルトのどちらが栄養的(もしくは保険効果的)に優れているかは
Googleや各種文献などで調べてみれば、すぐにわかると思いますよ。
微々たるかは人それぞれの感覚次第ですし強くは言えませんが・・。
ちなみに、自分は食べやすさはカスピ海ヨーグルトのほうがいいかなとは思います。
実際に「また食べたいな」って気に何度もさせられましたし。
それと、論争にするつもりはないです・・・初見の方が迷わないようにという気持ちからなのですが・・・
誤解させてしまったようでしたら謝ります。ごめんなさい・・・しばらく書き込みを控えますね・・。
仲良くしろよ、どっちだって同じヨーグルトじゃないか。
>>559 >ごめんなさい・・・しばらく書き込みを控えますね・・。
その方が良いでしょう。
悪意でないのは分かりますが、書けば書くほど空回りしてドツボにはまっています。
なんというか、もう少し場の空気を読むというか、些細な点で人を刺激しない物言いを
覚えてから出直してきた方が良いでしょう。
(´∀`) みんな厨に優しいね
夜パック牛乳をうっかり台所に出しっぱなしにして仕事へ。
翌日帰宅してそれを見つけ、「やばっ!」と思いつつ中を確認したら…
ヨ ヨーグルト????
匂いを嗅いでもヨーグルト
見た目もそっくりヨーグルト
思わず喰ったらやっぱりヨーグルト
下痢も腹痛もないままに一週間が過ぎました。
やっぱり何かな?我が家の空気中に漂うカビの仕業かな?
>>563 運よく乳酸菌が発酵するのに丁度いい環境だったのでしょう。
やつらは空気中にも漂ってるんでそれが入り込んだんだね。
無事で何より。
>>563 糠漬けも種を入れなくても自然に乳酸発酵するしねー
めづらしい現象だ。
ヨーグルト愛好家冥利につきるな。
ところで、最近豆乳を飲むのに忙しくて
2週間以上も冷蔵休眠させておいたカスピで
久々にてヨーグルト作成。
乳酸菌が目覚めるまでに時間がかかったみたいで
12時間してようやく固まったよー
生きてるんだねって感じるのが、
買うことでは得られない楽しみでもあるよね。
ちなみに、出来たヨーグルトで
おからヨーグルトケーキ作ったよ。
ローカロリーのうえ、シットリしてウマー
焼き立てでも、冷やしてもok
夏に合うデザートだね。
おから冷凍庫に アル━(゚∀゚)━!!
レシピうp汁!
568 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 13:12:12 ID:eqPeL4Od0
しばらく実家帰るんだけど、カスピって冷凍保存して大丈夫?
おkおk。
>>569 種菌の冷凍は、どれくらい許されるのかな〜種菌の状態にもよるだろうけど・・・
ちなみに1ヶ月はオケでしたが・・・。
冷凍したら、一回目は元気ないけど
二回目からは完全復活だよな。
572 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 12:02:26 ID:tGi1bfil0
ひィ・・・
ヨーグルトにブルーベリー浮かべたら
蓮コラみたいでテラキモス・・・
母が自家製ヨーグルト作ったが臭くて食えんかった。
>573
母乳ですか?
常温だから多分カスピ海ヨーグルト。
牛乳は市販の150円ぐらいのパックのやつ。
市販のヨーグルトほど固まってなくて臭いから激しくまずそう。
失敗して腐ったんじゃないの?
>>575 カスピは市販のヨーグルト(ナチュレとかブルガリアとか)に比べて
かなりゆるいよ。固まってなくて普通。
怪しいにおいがするのなら
>>576に同意なんだけど…
ヨーグルトを使った料理のレシピとか教えてくれ。
>575
うちのカスピはコップをさかさにひっくり返しても大丈夫なくらい粘着度が高いんだが。
俺も牛乳パックで作るとこびり付いてなかなか出てこないよ。
>>578 まず、自分で作ったことがあるものを書くか、検索汁。
>>582 特濃使ってみたら?
物凄い濃厚なヨーグルトになったよ。
低脂肪とか使えば確かに緩い。
ただ3.5lでもよく固まるのと緩いのがある。
584 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 20:53:54 ID:mJHsrm/M0
ビオフェルミンを種にしてヨーグルトって作れるかな?
やってみた人いますか?すごい効果のヨーグができそうな希ガス。
市販のヨーグルトは
寒天などで凝固させてるわけだが。
うちのも市販のヨーグルト並みに固まるよ。
時間かけたヤツは箸でつまみ上げられるくらいに固まった。
餅みたいな感じで、シリアルにかけてもスライムみたいに固まってて混ざらないの。
そこでジャージー・ヨーグルトですよ。オリゴ糖入れてもいいかも。
589 :
584:2005/08/03(水) 17:49:06 ID:pmqkMVcG0
ビオフェルミンやってみました!
結果→大成功!!
まず麺棒でビオフェルミン10錠を砕いて、
100ccの牛乳に混ぜ、ヨーグルティアで42℃8時間。
結果、トロトロの状態で粘性がかなり弱かったので、
もう一度200ccの牛乳に、↑を種にして作成。
結果、大成功!!酸味が少なくドマッシュノのような味わい。
食べた次の朝、見事に便通がありました。びっくり!
ちなみに医者で貰った「ビオフェルミンR錠」を使用しました。
たぶんSでもできると思いますよ。いやー感動。
マジ?
>>589 ネタだろ。
>>584は糞詰まりで頭に毒が回ったババァなのかねぇ、キモすぎ。
よいこは別々に摂取しましょうね。
種を投入してからシマタ!熱すぎた・・・
最近悪いことばかり続くからヨーグルトも死ぬかもorz
明日の朝になるまで祈るばかり
592さんのヨーグルトが無事に出来ますように(~人~)ナムナム
グリコのカスピで制作中。もうすぐ12時間起つけど固まる気配ないよ…( ̄。 ̄)
後6時間待ってみるか。
594 :
953:2005/08/04(木) 08:36:13 ID:Tv5Jy/fhO
でけた〜O(^o^)O
ただしホエイの量多いorz
久しぶりにカスピつくったからなぁ…
595 :
592:2005/08/04(木) 09:04:30 ID:T9eX/4Hq0
ぎりぎりセーフですた!
596 :
592:2005/08/04(木) 09:16:22 ID:T9eX/4Hq0
>>593サンクス!
自分だけ喜んですみません。お陰様で大丈夫だったようです。
連投失礼しました。
597 :
589:2005/08/04(木) 09:43:39 ID:hKMzX2v+0
>590
>591
ネタじゃないよ。実際、理論的に可能だと思ってやっただけの話。
面白いのでぜひやってみては?
>>589 そんな不毛で面白みに欠く実験してるヒマあったら
マトモな料理のレシピ考えたほうがマシ。
不毛ってこたあねえだろ。ヨーグルトできてるんだし。
ケフィアはカスピみたいに種植え継ぎできないものなの?
ヨーグルトって加熱しても大丈夫なの?
加熱しても食えるよ
栄養価値とかは変化しないの?
食うための加熱ならほとんどしねえよ
605 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 13:53:36 ID:Vlk31fhTO
ブルガリアのパックに
牛乳ぶちこみ冷蔵庫
のわきにおいておいたら、
なんというか、まったくすっぱく無く、しかしデローンとしたよくわからないものができますた
腐ったんじゃないの?
607 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 14:17:47 ID:Vlk31fhTO
いや、ヤバイ味ではなかった。
やばくない味でも腐ってる可能性はあるぞ。
時間経っても大丈夫なら、ヨーグルトかね。
609 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 14:45:22 ID:Vlk31fhTO
六時間でも腐る?
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
今の時期なら十分だ
611 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/04(木) 21:08:51 ID:6VxT7D/y0
いつも俺は飯食った後、必ず下痢になっていたんだが、
三ヶ月程前から毎朝カスピ海ヨーグルト食うようになってから
あんまりならない。
気のせいかもしれんが、得した気分だ。
菌のせいじゃね?
下品な話で悪いが、カスピ食うようになってから尿がカスピ臭がするようになった。
尿の匂いなんて嗅いだ事がないw
尿ではなく、アソコにカスピの菌が繁殖してる。
>>584>>589 やったことある。
新ビオフェルミンS錠をザラザラと20錠ぐらい取って
湯冷ましでふやけさせてからつぶして
500mlの牛乳パックに溶かして
ヨーグルトメーカーで24時間。
見た目も堅さも普通のヨーグルトっぽいけれど
味が全くしなくて、おいしくなかった。
菌を植え継ぐ楽しみとは違うけど、
ビオフェルミンみたいな乾燥した薬に本当に
生きた乳酸菌が含まれているって
確認できたことが、面白いと思ったよ。
カスピの種に他のヨーグルトをブレンドして作った事ある人いる?
ブルガリアとかコーカサスヨーグルトとか混ぜたら菌が丈夫に
なっておいしくなるんじゃないかな、なんて想像してるんだけど。
ただ、その場合常温発酵がいいのか暖かめがいいのか悩む所で、
未だ実行してません。
・・・・。
619 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/07(日) 13:29:47 ID:7uDPDZsz0
生きて届けるビフィズス菌ヨーグルト(カプセル入りのやつ)を
そのまま種にしてヨーグルト作ってみたら、
カスピみたいにモチモチして酸味の少ないヨーグルトができました。
なんか菌が強そうな感じがして、
いつもブルガリアだと5時間かかるのが、↑これだと同条件で3時間でできる。
かなりお勧め。今までのヨーグルトと全然違う感じ。
飲むヨーグルトにカスピの種入れたらどんなのになるの?
・・・・・・・・・。
>>620 すんげぇうまいよ。やってみ。
そして結果をここに書け。
実験台かよ。
人柱っちゅーんや
バニラアイスにヨーグルトかけてマンゴー味カルピス原液タラ〜っとたらし、
ぐちゃぐちゃ混ぜながら食べる。 おいしいでー。
バニラアイスにヨーグルトかけてマンコからカルピス原液タラ〜っとたらし、
ぐちゃぐちゃ混ぜながら食べる。 おいしいでー。
バニラアイスにヨーグルトかけてマンコからカルピス原液タラ〜っとたらし、
ぐちゃぐちゃ混ぜながら食べる。 おいしいでー。
左様か。
629 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 20:19:23 ID:R1iCoe650
カスピア生が種菌になると聞いて探しているんですがどこにもありません。
それでフジッコのホームページ見てみると、カスピア生は地域限定商品って
なっているんですが、具体的にどの地域で売っているんでしょうか?
都内ではみかける。
631 :
625:2005/08/11(木) 23:32:02 ID:UtXv0VLl0
もー、なんか不味そうになってしもたやん。
本当においしいのに。バナナ味カルピス原液でも(ry
バナナから発射されたカルピス原液でも(ry
イカ風味 ヽ(・∀・)ノ やほーぅ
634 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 12:19:09 ID:dzYycOtl0
ヨーグルトレアチーズケーキ作ってみた。
ヨーグルト適量とクリームチーズ、粉ゼラチン、生クリームを入れて
混ぜて冷蔵庫で冷やすだけ。
でもカロリー高い。
635 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 00:49:24 ID:vqFncls1o
明日ドマッシュノを種にして作る予定。
ずっとビヒダス&森永スキムだったから、味の変化が楽しみ(・∀・)
636 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 02:22:10 ID:6nVgSr8Q0
あっそ
作ったカスピが糸ひいた…
上半分は納豆みたいな糸の引き方。
無事っぽい下の方だけ種にして上は廃棄したけど、部屋の温度が高過ぎたのかな…
32度くらいあった。
無事 「っぽい」 だけだと思うな (´∀`)
え、夏だと室温は暑すぎるの?>カスピ
せっかく挑戦しようと思ってたのに…
640 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 20:38:47 ID:liQ98BBe0
カスピ俺以外の家族にはみんな不評……
>>639 夏でも大丈夫だけど、高温で長時間放置すると過発酵になっちゃうと思う。
642 :
639:2005/08/14(日) 22:27:49 ID:uLsUJc4RO
>>641 レスどうもです。
具体的には何時間くらいがベターですか?
>>643 なかなか難しそうですね。
でも面白そうだから数回だけでもやってみます。
いろいろ情報dクス♪
645 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 10:33:12 ID:DdOnCuEW0
30度こえなければ、夏こそカスピの季節だろ。
11月〜4月がカスピには試練。
俺も冬やられた
冷凍保管しといたやつも弱ってたから仕方なくフジッコから緊急輸入してただ今二代目。
毎日30度越えててクーラーも無い我が家のカスピは今が試練。
うっかり8時間くらい常温放置しちゃうと、ほんのり腐臭してくるし
涼しい場所探すのも一苦労だよ…
でも家族が催促するし自分も食いたいのでがんばっとる。
今の時期はもっぱら大変ですね。
もっぱら暑いですからね。
今年は一回ミスったけど、去年の酷暑は毎週1回の培養でノーミスで乗り切った。
消毒に気を遣えば、多少暑くても平気なんじゃないかな?と思っております。
そんなうちのカスピですが、12時間は当たり前、24時間くらいも通常の範囲内
室温は30度以上なんて当たり前で、最高38度くらいにはなってる。
このスレを見ていると、もしや漏れの胃が異常なのだろうかと思ってしまうくらいだ
漏れんちは、一応クーラーつけてるけど
夏のカスピは、夜しこんで朝には上がるように作ってる。
652 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 23:29:09 ID:i7PpVBRn0
桃が旬だね。色白でうっすらピンクのジューシーな果肉に
白濁した自家製カスピ海ヨーグルトをドロリとかけたら最高に…ああぁイイ!
昨日の夜、失敗カスピ食って
いま、下痢が止まらない
( ゚д゚)ウッウー
656 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 02:54:31 ID:1j3mmfab0
いままでタネを入れてスプーンで軽く混ぜてただけだったが
ミニ泡だて器でジャブジャブ攪拌するようにしたら
ものすごく滑らかで固いのが出来た。
混ぜ方で仕上がりずいぶん違うんだなー
657 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 03:00:14 ID:eO3dujHh0
658 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 03:14:48 ID:8Mizo9sLO
656
私も今度試してみるょ。ありがと。
今日グリコのヤツを種にしてカスピ作ってみた!
上手くいった!明日の朝から食べてみる(^-^)
昨日は普通のヨーグルトで作ったら失敗した…。
ヨーグルトによって作れないのとかあるんだね。。
659 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 13:59:51 ID:bnDFgpYh0
>ミニ泡だて器でジャブジャブ攪拌するようにしたら
100均にあるような、スプーンくらいの大きさのやつ。
あれでチャキチャキ混ぜると、菌がまんべんなく回るみたいだ。
660 :
659:2005/08/21(日) 14:01:54 ID:bnDFgpYh0
自分が作ってるのはカスピだけど
泡だて器で混ぜると、たしかに固いというか密度濃そうなのができる。
ほぼカスピ専用。>ミニ泡立て器
661 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 23:36:51 ID:k5lpNaum0
>>658 普通のヨーグルトってブルガリアとかのことか?
発酵する温度が違う。
スキムミルクの上手い溶かし方を教えてください。
いくらやってもダマになります。
水で溶いてる?
グリコのカスピ海ヨーグルトから大さじ二杯
+
牛乳200_g
↓
28〜29℃に保った室内で12時間程度放置
↓
にもかかわらず全然固まってないです。
アドバイス下さいm(__)m
>>663 水でやってもお湯でやってもダマになりました。
特濃で作ったら、牛乳パックからなかなか出てこない……
特濃で作ったら牛乳パックからなかなか出てこない……
>>664 グリコのカスピでやってる知人を二人知ってる。
一人は一回目は固まるのが遅かったといってた。
フジッコのカスピはそんなに時間がかからなかったのに、
グリコのは一日かかったって。
でもグリコのから作ったのをタネにしてまた作ったときは
フジッコのカスピみたいにそれなりの時間でできたそう。
もう一人はこの季節だってのに一日たっても固まらなくて、
やっぱフジッコの粉末種菌で作ることにしたよ。
あとグリコのから作ってる人が、元のグリコカスピは
カスピにしちゃ緩いと思ったけど、できたカスピは
もっちりしたいいのができたといってる。
669 :
664:2005/08/23(火) 23:01:53 ID:weoVR2mhO
>>668 なるほど〜っ!
ではまた上記の方法で今度は一日かけて作ってみます。
色々ためになる情報をどうも!!
グリコで何十回も作ってるけど、最初の一回がうまくいったら
次からはどの菌が元だろうが、同じだよ。
んで、どんな菌から培養したって、管理悪ければ死ぬ。
グリコの全然見たことないんだけど、地域限定商品?
関西で売ってる?
俺も泡立て器やってみた。
テンプレ行き決定な位、出来が違う。
同じ材料、時間なのに、明らかに固い。
種菌、時間の節約にもなりそうな感じだ。
673 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 14:26:46 ID:yhdYTa+m0
>>672 朝からやってみた。
ななな何だこのモチモチ感は?!
ってくらいに固くなった。
今までは放置長くして固くしてたんだけど(12時間くらい)
そうするとチーズみたいなツーンとしたにおいがつくし
固さをとるかにおいをとるかで困ってたんだけど
泡だて器使うと、マジ短時間で固くなっていい感じ。
しっかり満遍なく菌が回るからだろうか?
とにかくテンプレ逝きに同意。
泡だて器。これはいい事を聞いた。
次ぎはやってみよう。
そういえば前にどこかで
種を入れるときに茶漉しをつかう
という話も聞いたな・・
どこだったか・・・
675 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 02:13:29 ID:UgZhtcxS0
カルシウムとかが添加してある牛乳(正式には乳飲料だけど)とか使えば、
栄養価の高いヨーグルトができますか?
できるよ
つーかスペルマちょっと混ぜれば蛋白質のバランスも良くなるし、粘りもいいよ
>675
この春に、某番組で「スキムミルクを牛乳(低脂肪ならなお可)に加えて
ヨーグルトを作り、カルシウムを大量にとるとダイエットになる」
ってやったら、
あっという間にスキムミルクが店頭から姿を消したっけ。
今は戻ってきてるけど。
679 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/28(日) 21:24:58 ID:zOsWMTVDO
寒天の類だわな
しかし世の中のダイエッターってなんなの?
デルモ並みの体型目指してるならともかく
普通の食事してて、そんな太ったりしないよねー
つか普通の女がデルモ並に痩せると貧相なだけだし。
なんか普段だらしない食生活してるから
一点主義の極端なダイエットに走るんだろうな。
良質なものを適度に美味しく食べてればデブになんてならないのに
ダイエッターってバカみたい。
はい次いってみよー
>>647 25〜30度にして保温調理器に入れておけば
適温発酵で管理できて(゚д゚)ウマー
>>656 買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
>>656 ミニ泡だて器でやってみた!
すごいよ〜ぷりぷり。最強なので是非次回のテンプレに入れよう!
ていうか、お気軽にフォーク(パスタ用とかのおっきいの)で混ぜるのがオススメ
普通の泡だて器でもおk
成分無調整で4.2の牛乳があったからそれで作ってみた。
いつもの3.5の牛乳にくらべて美味しかった。
でも1パック312円もするから毎回それで作るのは厳しい・・・
689 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/30(火) 18:07:02 ID:Z+bWTJP00
カルシウム入りので作ろうと思って適当に買ってきたら、無脂肪牛乳……
一応0.4%入っているから試してみたら、一応固まった。
690 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/30(火) 18:43:19 ID:YlRtpztF0
1リットルの牛乳に使える泡立て器ってあるの?
>>686 フォークやスプーンで混ぜるのとは
明らかに出来が違うよ。>泡だて器
693 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 02:33:58 ID:Zi5Z39Tq0
うわ!すげー>泡だて器
こんなに混ぜが重要だなんて!恐るべし。
ここ見て、半信半疑だったけど全く違う。
いつもはナチュレを種に低脂肪乳で6時間やるんだが
今回は3時間で出来たし、低脂肪乳とは思えない硬さ。
ちなみに、ちょっと泡が立つぐらいにシッカリ混ぜました〜
次回からテンプレ決定かも。
たかが泡立て器でこれだけ違うとは。
泡立て器を使わない場合は
牛乳がヨーグルト化する以前で
食していたって事なんだろうか。
695 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 22:42:27 ID:MRE8P5I00
>>688 私も奮発してジャージー牛乳で作ってみたら、
本当にコクがあってまろやかで美味しかった〜。
1リットルで500円くらいしたから、同じく毎回とはいかないな。
それにしても
>>656氏の発見はすごいなー。
今晩作ろうと思ってるんだけど、泡立器でやったら
夜中に冷蔵庫に入れなきゃいけなくなっちゃうなw
でっかいのじゃなくて、ミニ泡立器欲しいな。
でっかいのだと入念に洗うの面倒だけど、ミニならちょっとは簡便かと。
ダイソー等の百均であるもん?
>>695 ダイソーにもあるよ。選ぶのに迷うほどさ。
697 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 23:56:25 ID:jiZWhhcO0
濃厚牛乳で作ると牛乳パックから出てこなくなるんですが、みんな専用容器で作っているの?
ダイソーの1リットル弱くらいのガラス瓶で作ってる。
699 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 00:14:28 ID:+TzQKnZ90
マンゴーヨーグルトたべたい
700 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 05:26:03 ID:/T8IQ7cu0
1Lの牛乳パックで作ってるけど、
それに合う泡立器って、売ってるのかなあ?
ちなみに、種はブルガリアで、いつも12時間以上発酵させてる。
そして、その後、冷蔵庫で1日寝かしてるけど、
普通に硬くなるよ。
701 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 06:41:05 ID:o55uagB/0
>>700 いやだから「固まる」という言葉の概念が変わるほどの違いがあるわけで。
702 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 10:39:19 ID:RqTWHoyz0
俺も今日早速ためしてみよう。
かき混ぜるのは最初だけ?
今日の帰りにでもダイソー寄ってみるか
良く混ざるっていうだけなら、
種に飲むヨーグルトを使うのと同じじゃないの?
うちのカスピも箸でつまめる系の硬さだから
すごく溶きにくい。
単体で先にコシをといておかないと大変
705 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 15:29:35 ID:mrWfYFgE0
低脂肪牛乳で作ると緩いのができるけど、ヨーグルトとか砂糖とかと
混ざりにくくなるね。
ヨーグルティアの内容器って高さと径はどのぐらいですか?
作ったらチルド室に入れておきたいけど、つっかえたらイヤソなのでレポお願いします。
707 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/02(金) 00:51:21 ID:FJ3anZHo0
泡だて器すごい威力だ・・
自分はカスピ一筋なんだけど、
カスピは固まるのが甘いとジュルジュルだから
よけいに違いを感じるのかも。
カスピは豆乳で作ると、牛乳よりもよく固まるよ。
うちのカスピはかなり固め。市販の寒天入りヨーグルト程度。だけどいつも
上部がだまっぽいというか、ぼこぼこしていてきれいにつるんとしてない。
雑菌がいるっていう事ですよね。味も普通だしお腹壊した事もないけど。
容器もスプーンもいつも殺菌消毒してるのにな。
俺は熱湯消毒していないし、牛乳パックで作っているけど、特に失敗したことはないな。
ただ牛乳パックで出来た手を付ける前のヤツを種菌用に別容器で保存しているけど。
>>709 うちはカスピじゃないけど、種を入れる温度が高めだと、表面が
ぼこぼこになりますよ。温度低めだと表面はツルツルだけど
ゆるめになります。
712 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 01:44:31 ID:9pCmVfkc0
うちは放置時間が長いと固くなるけど、表面がボコってうっすらチーズ臭(無害)がしてた。
放置時間が短いと、表面が滑らかでにおいが少ないけど、ゆるくなる。
泡立て器使ってみたら、放置時間短くいのに、においやボコボコもなく
中はしっかり固いカスピができたよ!
713 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 13:36:35 ID:bMh1Muv90
おまいらを信じて、ダイソー行って泡立て器とヨーグルトの入れ物買ってきた。
どのくらいかき混ぜればベスト?
熱湯消毒の手間や狭い容器内で攪拌することを考えると、
>>714の選択はナイスかも
私はとりあえず、手元にある泡立て器でやってみる
うちのは元々固いせいかな?
泡立て器使ってもそんなに変らない。
カスピ 冷凍した種で作るとツルリーンな表面のができる。
雑菌が凍死するらしい。
時々、冷凍種を使うと衛生上いい気がする。
718 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 20:17:12 ID:34okhSoN0
>>714 カフェラテ作るヤツだな。
そういや俺も持ってる。
アレもダイソーにあったよね。
>>718 そんなものまで売ってるんだ。なんかすごい。
今日、「ミニ泡立器(特大)」(百円)買ってきました。
特大というだけあって、全長20cmあるの。
最初寄った店では、10cmちょっとしかなかったので
もう一軒廻ってみてよかた。
今日スーパーで賞味期限明日の牛乳500ml68円でげtした。お買い得
なんか、牛乳て1gは特売品(100円〜150円)になるけど、
500ml.は安く売ってないよね。なんか損した気分
709です。
もしかして表面がぼこぼこなのって容器に種を入れる直前まで
熱湯をはってるのが原因かも。変なばい菌が増えにくいように
してるつもりだったんだけど、裏目に出てたのか・・・
レスサンクスでした。
消毒してないひともいるみたいだし、今度それやってみます。
722 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/03(土) 22:56:21 ID:9pCmVfkc0
>>721 熱湯消毒は関係ないよ。
放置が長いと表面に菌の膜(無害)ができるからボコる。
消毒はすべき。
パックで直に作ってる人は、出荷の際消毒してるから消毒の必要ないんだよ。
容器だと消毒は必要。
食べきりでタネとらないなら別だけど。
私も泡だて器〜。
モチモチしすぎであまり好きじゃなかった私のカスピが、
適度なモチモチ+風味で(゚д゚)ウマーになりました。
スプーンでしっかり混ぜてたつもりだったけど、違うものですね。
中まで空気がしっかり入るのがいいのかな。
パックの場合、使いきりだからむしろ安全だな。
俺は手を付ける前のヤツを種菌用に分けてるし
泡立て器攪拌版と普段通りのスプーン攪拌版の2本で作成。
・・・結果。あんま変わらない。
泡立て器で劇的に固くなった人は、普段の攪拌が甘いってことはないですか?
牛乳1L全部入れてから攪拌だったら、ダマになってちゃんと混ざらないのは当然
うちはホワイトソースを作るときのように、少しずつ入れながらかき混ぜているのだけど
>725
だとしても、泡立て着があることによって
しっかり攪拌できるようになったのだから
無駄ではないと思うのだが。
(というかナニが言いたいのかわからん)
ダイソーで容器買ってきて、
グリコのヨーグルト買ってきたんだけど、
密閉して大丈夫なの?
ちょっと開けた方が良いの?
>>726 ちゃんと混ぜればスプーンでも問題ないのではないか? と言いたい。
何かを無駄だと書いた覚えはないよ。
スプーンでも固くできるのならスプーンで、という人もいると思う。
そのためだけに泡立て器を買おうという人なら尚更だし、泡立て器を洗うのは比較的面倒。
劇的に固くなった人が普段どのように混ぜていたかが気になる。
もしちゃんと混ぜている人でも劇的に固くなっているなら、
私の泡立て器の使い方に問題があるのかもしれないから。
泡立て器って、細かい隙間とかが多いから
衛生的に心配。
煮沸消毒しろ
>ID:nj64WsRk0
しつこい。
いや、漏れもそう思ったよ。
いつもうちのカスピは、500ml弱の牛乳に種を入れて作るけど
5時間くらいで固まり(@25℃くらいか)、傾けてもビクともしない。
で、今回泡立器でやってみたけど、固まる時間も、
出来上がりの滑らかさも、今までとは変わらなかった。
今まで、ドロンとした種を、切るように良く混ぜてたからかなぁ
と思っている。
>>731 別にそうは思わないけど?
何か嫌なことでもあったの?
ところで、皆さま、ヨーグルト生活で、
体調に変化はありましたか?
わたしは、アレルギー性鼻炎を治したくて、ヨーグルト始めて約2ヶ月、
実を言うと、鼻炎どころか、特に体調が良くなった等の感じがないんです。
平均して、1日500cc程、食してますが・・・。
>>734 もしかして、某健康バラエティー番組みて試し始めた?
あの手の番組はアテにならないので、期待しないこと。
って違ってたらごめん。
自分はうんこが毎日でるようになった。
お陰で肌の状態もよくなったよ。
小さい泡立て器だと、混ぜるのも洗うのも楽だね。
容器に突っ込んだまま熱湯かければいいし。
すっかりカスピ専用になったよー。
>>734 つか、アレルギーなら正直、乳製品食べないほうが効果あるらしい。
生の牛乳より消化がいいから、異種タンパクが分解しやすい=アレルギー起きにくいってだけで。
しかも500ccって多すぎる。
アレルギーへの効果だけなら菜食が一番じゃないかな。
肌カサカサするかもしれないけど。
>>734 私自身ではないのですが…
凄まじい花粉症持ちだった同居人は、去年から毎朝ヨーグルトを食べる様になったら、今年は殆ど発症しませんでした。
食生活の変化もあったので、一概にヨーグルト効果とも言えませんが。
739 :
734:2005/09/05(月) 08:37:16 ID:2+69D9In0
>>735 健康バラエティー番組見て、ヨーグルトメーカー買った・・・のです。(^ω^;)
>>737 えーー。乳製品ダメなのぉーー。食物アレルギーじゃないのに。
1日500cc食べるのは、某有名ヨーグルトのサイトに、1日500cc喰えって書いてあったから・・・デス。
>>738 おぉおー、うらやますい。
このスレ見て、泡立て器も買ったので、もう、しばらく、がんがって、
ヨーグルト生活、続けてみます。
ダメなら、乳製品、控える方向に切り替えてみたいと思います。
皆さま、レスありがとうございました。
>>706 高さが14.5センチ(取っ手含む)、直径が14センチです。
花粉症が治るとか言うのは本当なの?
親父とかが今年の春食いまくっていたが……
俺は花粉症じゃないのでわからない。
そんなの期待するな。
そうそう、期待して食べちゃダメ。
結果としてなんか軽くなったかも、と思うのは自由だけど。
もしも効果が証明されれば、そのうちに
ビオフェルミンの効能書きに追加されるでしょう。
明治乳業からもヨーグルトを原料にした薬が
出るんじゃないかな。
それがないうちは大したことないんじゃないかと。
ヨーグルトが好きなら続ければよいし、
嫌いで負担に感じているなら、
我慢してまで続ける必要はないと思う。
何故突然ビオフェルミン?
乳酸菌の塊だからじゃないかと
>>738です
花粉症に確実に効くと断言は出来ません。
誤解があったら、すみません。
ただ、悪影響はないと思います…
効果があるとしても、特定保健食品?とかじゃないと
効能的なことは宣伝で書けないんじゃないっけ?
トクホは役人と賄賂がらみだから
あんまりアテにできないよ。
アレルギーって個人差の病気だからねぇ。
激しく怪しいと思ってたプロポリスが効果覿面だったのには、嬉しいというより微妙にへこんだ。
ヨーグルトはアレルギーには効果なかったけど、なぜか顔の毛穴が小さくなった。
カナダ土産のメイプルシロップ、ヨーグルトに入れたらウマー
>>750 >なぜか顔の毛穴が小さくなった。
ちょっ、マジ!?
ヨーグルトはどうやって食べてる?
今はヨーグルトにブドウジャムをかけて食べてる。
ヨーグルトをパイナップルにかけたら妙な味だった。
バナナにかけたら、バナナの切り方が大きすぎて食べにくかった。
ヨーグルトに練乳をかけたら練乳の味がしなかった。
でもイチゴジャムと練乳のミックスは良かった。
基本はオリゴ糖シロップ少々で。
ジャムとか蜂蜜入れたり、缶詰フルーツ混ぜたりすることもある。
>>752 スキムミルクヨーグルト食ってたら次第に小さくなった。
しかしダイエットにはまるで効果なかった。
食べ物がどこに効果出るかなんて、自分の体と相談するしかないんだね・・・
元々が牛乳で栄養たっぷりだから、はじめからダイエット効果なんて期待できないと思うが。
それと肉なんかの動物性タンパク質を取った後でヨーグルトを食べるとむしろ太るらしい。
でも俺は65Kg→59Kgになった。
抜本的に食生活を変えたことが影響しているかもしれんが。
今日はじめてヨーグルト作りにチャレンジした。
種はLG21。
夜2時くらいには完成・・・予定。
確かに詩的ですね
小3位のお勉強の苦手な男の子って感じ
ぼくはがんばることをがんばります みたいな
760 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 03:05:35 ID:4w/1iXj80
一般に売っているヨーグルトの発酵温度ってどのくらい?
カスピは20度くらいだよね。
20〜40℃
>>763 ブルガリアとかも?
じゃあ今の時期ならブルガリアでも作れるの?
普通に作れる。
試してみろ。
767 :
753:2005/09/07(水) 20:28:19 ID:Rwy4mqwQ0
うるせー!
長文になったら読みにくかろうと思って
箇条書きっぽくしたんだばーかばーか
ヨーグルト『に』かける話と
ヨーグルト『を』かける話が混ざったので、
その辺が混乱しないようにいちいち書いたから
ぎこちなくなったんだばーかばーか
モウコネェヨ! ウワァァン!
>>763 ちがうよー。みんなカワイイからかまってるんだよー。
モドッテオイデー ( ´▽`)ノ
>>753 うん。かわいーから、つい、構っちゃったんだよな。
モドッテコーイ!! (^ω^;)
逝ってよし
って最近聞かないな。
発酵させすぎて、いつもと少し違う香りなんだが、
問題なし?
773 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:30:21 ID:m2WEMsEg0
初めてビフィズス菌系ヨーグルトを作ってみました。結果大成功。
・醗酵:電子レンジの醗酵機能で40度。
→これなら専用保温器不要だし、一年中安定して作れそう。
これって結構お勧めじゃないっすか。知らなかったのは俺だけ?
774 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/09(金) 00:54:08 ID:bd/pukT60
ヨーグルトムース超お勧め。
プレーンヨーグルト500g
卵黄1
砂糖80g
卵白1泡立て
ゼラチン+水100cc煮溶かして人肌に冷ます
全部まぜまぜして冷やして出来上がり。ヨーグルトがいくらでも
食べられてしまう
>電子レンジの醗酵機能で40度。
>→これなら専用保温器不要だし
ヨーグルトのために発酵機能付きレンジを買う余裕はないっス。
>>774 ちょっとまて。
ゼラチンの分量が重要だと思うぞ。
砂糖80gも摂取するんですか・・ガクブル
778 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/10(土) 11:49:49 ID:EPPkGZ6P0
>>776 ごめん、うち業務用なんて適当なの。市販の小分けなら一袋か一袋半でいいと思う。
>>777 まさか一度に全部食べてしまうのですか?ボール1個分の量になりますが・・・
でも甘さを控えるなら50gくらいでもいいかも。
779 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:44 ID:wOcT1pdx0
ナチュレを買ってきて、これを種にヨーグルト作って今は
できあがりを待つのみです。
自分的に酸味のあるヨーグルトが好きなのでナチュレが好きです。
780 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:41 ID:un17759+0
特濃牛乳4.4でカスピ作ってみた。
見るからに濃そうだ。
カスピは豆サラダのソースにするとウマー
ヨーグルトレアチーズケーキ作ったが滅茶苦茶カロリー高いんだよな
783 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 17:45:20 ID:ZLG033tU0
生クリームやクリームチーズを使わない
ヨーグルトレアケーキのいいレシピが見つからん・・。
ところで、水切りしたカスピでフローズンヨーグルト作ったら
水切りしないものよりネットリして
アイスクリームみたいな触感で満足。
生クリームやクリームチーズを使わないヨーグルトレアチーズケーキなんてあるの?
俺は生クリームもクリームチーズも使う。
バナナ潰して、牛乳とヨーグルト同量入れて混ぜて飲むと美味い。
786 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 21:32:55 ID:+hicg0qc0
東南アジアに転勤になったんですが、カスピ海ヨーグルトの素をいかにして持参するか、悩み中です。
何かいい案ありませんか?
フジッコの粉末のものは、常温だとダメになっちゃうのかなぁ??
飛行機内とかで遭遇する温度が全然分からないけど、
たとえば粉末状態の種を牛乳に投入した段階で、
容器の蓋きっちり閉めて出掛けるとか。
ここで16時間くらい培養して良いんじゃなかったっけ。
容器は大きめで、密閉しても空気がたくさん入っている
ようなのがいいのでわ。
そうじゃなくて、持ち込めるかどうかだろ
あぁ、なるほど。ごめん。
790 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 11:21:06 ID:+y7jVjGO0
だれか天使愛用の人いない?
ここ数ヶ月、エンジェルのヨーグルト失敗してしまうこと多いんだけど、
何でだろうか?それと、成功しても以前より種が長持ちしない。
気候のせいかな。
さすがに黒蜜とヨーグルトは合わなかったw
792 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 18:25:38 ID:eZUIosG90
牛乳の銘柄によって大分固まり具合変わるね。
朝の牧場3.6って牛乳鬼のように固まる。
いつもはブルガリアヨーグルト(加糖100円のやつ)をタネにして
スキムミルクで作っていたけど、先週グリコのカスピ海ヨーグルト
で、初めて作ってみた(おいしい牛乳で)。
室温と、ヨーグルトメーカーで作ってみたら、両方ともうまくいった。
ヨーグルトメーカーは温度が高すぎるって聞いていたけどそんな
ことも無いみたい。
今日はスキムミルクでカスピ海ヨーグルトを作ったので、明日
食べるつもり。
ジャージー牛乳4.2が一番固くなった。
生乳100%の中では最強かな。
俺はいつもメイプルシロップ使う。
これがかなり合って美味い。
蜂蜜だとヨーグルトと混ざりにくいんだよね……
基本的にジャム使う。昔はヨーグルト用ソースとか使ってたんだけど、
まージャムの方が100%とか選べるし、食感あっていいかなと思ってる
だいたい・ブルーベリー・ストロベリー・アプリコットを使ってるけど、
やっぱブルーベリーが一番合うね。ストロベリー、アプリコットはブツが大きすぎる。
成分無調整の牛乳で、種はブルガリア、発酵時間15時間くらい、
泡立て器を使って、牛乳パックのまま作るヨーグルトメーカーで作ってます。
まぁまぁ、固いのができるんですが、
牛乳パックの縁にへばりつく固いところ(まるでホイップした生クリームのよう)が
一番好きです。
全体を、この生クリームのような固さに仕上げる技ってないでしょうか?
799 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 18:55:16 ID:ObMfNXQH0
>>798 当方、カスピ作っていますが、同じく容器の縁あたりの
「まるでホイップした生クリームのよう」な部分が好き。
ただ、あそこは空気に触れて容器の中で軽く水分が飛んだ
結果だと思ってた。
できたての容器では存在しなくて、皿に少しずつ取り分けていくと
そのうち容器の縁で、そうなってくるから。
もしこれが正しければ、出来たヨーグルトをうまく脱水できれば
全体が生クリームのように、こっくりとなるのでわ。
>>800サマ
はっはー、ありがとうごぜいます。
でわ、さっそく、頂かせていただきまする。(=゚ω゚)ノ
マシュマロ+ヨーグルト=ムース
803 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 14:18:51 ID:47/gFFms0
ヨーグルトに、ひとつまみ塩を入れて、発酵させてみた。
いつもより、ちょびっとだけ固かった気がする。
今、オリゴ糖を買ってきたので、ビフィズス菌のヨーグルト(ビヒダス)を種に、
オリゴ糖を大さじ1杯加えて、発酵中。
固くなるといいなー。
すんごく固いのが好きなんで、どうやったら固くなるか、色々実験中です。
泡だて器の方法あったけど、
泡だて器使わなくてもスプーンでよく混ぜれば固めで綺麗に出来るな。
よく混ぜるってのがポイントなんだろうな。
だから泡だて器使っても大して変わらないって人いたんだろうな。
805 :
803:2005/09/29(木) 16:34:04 ID:47/gFFms0
>>804タン、泡立て器使ってます。
でも、もっともっと・・・という欲張りな自分 orz
ちょっとだけエロくて、なかなかよろしい。
807 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 18:35:43 ID:6uGeQP6Z0
>>803 特濃牛乳使うか、生クリームやバター加えるとブリブリになるぞ。
なんか食うときに気泡がプツッて出てくるんですが、こういう仕様ですか?
809 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 01:44:28 ID:+OeA1kCf0 BE:166419277-###
そろそろ室温で発酵させられなくなってくるのかなあ・・・
811 :
803:2005/09/30(金) 10:19:48 ID:zE6e2iVT0
>>807タン、さんきゅデス。
特濃牛乳でやってみます。
結局、乳脂肪などの脂肪の濃度なのかなぁ・・・。
812 :
803:2005/09/30(金) 10:24:46 ID:zE6e2iVT0
あっ、それから、オリゴ糖の報告は、もうちょっとしてからしますね。
(今、ちょうど、発酵終わって、冷蔵庫で寝かせ中。zzz)
813 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/01(土) 02:00:49 ID:6eAgao8u0
815 :
803:2005/10/03(月) 23:54:26 ID:L3FLgx6d0
オリゴ糖(大さじ1杯加えた)の報告です。
(ちなみに、
>>814タン、オリゴ糖は、ビヒズス菌の餌になるよね?)
いつもより、ほんのちょびっとだけ固かったような気がする。
でも、気のせいかも・・・。だんだん自信がなくなってきました。
でも、何より、味の違いを結構感じました。
酸っぱさがなくなって、まろやかだった気がします。
単に甘味が少し加わっただけかもしれないけど・・・。
ところで、近所のスーパーには、特濃が売ってなかったので、
スキムミルクを買ってきました。
(ネットでぐぐったら、スキムミルクを加えると固くなるっていうHPがあったので)
今、牛乳1Lに対して、(スキムミルク大さじ2杯)+(オリゴ糖大さじ2杯)を
加えたものを発酵中です。
また、後日、報告に来ます。
気が持たないから実験してから書き込みしてくれ。
ファンヒーターの近くに置いていたら二時間ぐらいで固まった
夏より楽ちん@寒い地方
818 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 17:31:07 ID:Oe1qAOYxO
初めてこのスレ読んだら、漏れも無償にヨーグルト作ってみたくなりました。
手順は以下の通りでいいのですか?
1、容器、スプーン、泡立て器などは熱湯かけるorレンジで殺菌。
2、牛乳1Lを鍋で温め殺菌し、40度程度になったら種大さじ2を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
3、容器に2を入れ、ラップと輪ゴムで蓋をして、40度に保てる場所で8時間程度発酵させる。このとき動かさないようにする。
4、うまくできたら、キレイなうちに次の種用に小量を別の容器に保存しておく。
こんな感じでいいのですか?
ちなみに低脂肪牛乳と普通のヨーグルト(ナチュレ)で作りたいと思います。
長文スマソ(´・ω・`)
そこまでキッチリしなくても大丈夫だよ。
容器は殺菌しといた方が良いと思うけど、牛乳はそのままで大丈夫。
泡だて器は
>>804の通りだから、使わなくてもスプーンでよく混ぜれば大丈夫。
容器は100均で蓋付きの丁度いいの売ってるよ。
ちんこの皮めくったら、なんか白くてネバネバしたのがイパーイあったんだけどこれって種菌になる?
821 :
803:2005/10/04(火) 18:46:52 ID:bf0bIJNu0
>>816タン、ゴメンナサイ。そりゃ、そうですよね。
で、実験結果です。
スキムミルクは、すごく良かったです。
明らかに固い。おおっ、とちょっと感激。でも、少し、酸っぱさが増した感じ。
オリゴ糖の甘さと混じって(大さじ2杯も入れた)、あまりおいしく感じなかったので、
オリゴ糖はもう中止します。
で、乳清が少なくなったかというと、そうじゃなかったみたいで残念。
200CC程食べて、数時間後、容器の中を見たら、乳清が浮いてました。
目指すは乳清の浮かない固いヨーグルトなんですけど、スキムミルクをもっと入れたらいいのか、
あるいは、特濃がいいのか、おいおい実験して、結果が出たら、まとめて報告します。
823 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 20:24:23 ID:Oe1qAOYxO
819
ありがd!
コーヒーの空き瓶あったからそれ使って作ってみます(`・ω・´)
発酵のために早々とコタツ出してこようかな
発酵させるのを60度を保つ電気ポットでしたら温度高すぎかなぁ。。
発泡スチロールの箱に入れるとイイ
826 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/05(水) 06:27:01 ID:buLnqOvUO
823です。
コタツの温度を最大にして約10時間発酵させましたが、全く固まらず液体のまんまです…orz
818に書いた手順通りに作ったのですが、何か間違ってますか…?
低脂肪だから発酵しづらいのかも。
改めて普通の牛乳に変えてもう一度やりなおしてみるとか。
さっきスーパー逝ったら牛乳が激安だったから速攻で買ってキタ━━(゜∀゜)━━!!
意気揚々と帰宅し、さっきの牛乳の表示をよく見たら
商 品 名 低脂肪乳
無脂乳固形分 8.0%
乳 脂 肪 分 0.5%
…orz
一応頑張って作ってみるけど、2日間発酵させてみて変化なかったら諦めよ…orz
829 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 09:44:23 ID:PvLFrLtr0
カスピなら低脂肪(0.5l)でもそこそこ固まったけどな。
美味いとは思わなかったけど。
マズイのに低脂肪にこだわるやつはダイエッター?
普通に食事して太るほうがおかしいと思うが・・
ダイエッターってさ、低脂肪にこだわるわりに
ジャンクフード食ってるよね。
だらしない性格が多いし。
俺は最低でも3.0%以上のものを使うな。
基本的には3.5%〜3.7%を使う。
たま〜に濃厚牛乳も使う。一回ビン詰めのジャージー牛乳とか使ってみたい(近くに売ってない)
よく太めだけど普通の恋愛したいとか言ってる女いるが普通の恋愛したければやせればいいと思う
だいたい通常体系の奴だって努力してる、なのに怠けきったその体で恋愛したいなんて虫が良すぎる
デブ専とか中身重視とか言う言葉があるからデブでも恋できるなんて勘違いしてるんだろうけど
だいたいそういう奴に限ってやせろというとありのままの私を好きになってくれる人がいいとか言う
それじゃあ何も実りませんよね
>>826タン
低脂肪乳+種:ブルガリアヨーグルトでやった事ありますよ。
普通の牛乳より、若干ゆるいぐらいで、味は酸っぱかったです。
でも、これは好みもあると思います。コクはないけど、すごくサッパリした感じで、
酸っぱいのが好きなヒトは好きかも。
固まらないのは、もしかしたら温度じゃないでしょうか?
834 :
826:2005/10/06(木) 17:57:56 ID:JWBI7PhpO
そうか、温度か!
確かにこの日は最高17度の寒い日で、保温も薄い毛布かけたコタツにタオル巻いて発酵させようとしてたからな。
サンクス!!次はスキムミルクも入れてがんがりまつ!(`・ω・´)
>>834 カスピじゃなければ40度ぐらい保っとかないと固まらないべ。
我が家のコタツは旧式のオンボロで、バカみたいに温度高くなるんで大丈夫かなと思ったものでして(;´ー`)
念のため、今度は炊飯器の保温機能か電気ポットの中でトライします!(`・ω・´)
今度こそ白い個体に出会えますように…(-人-)
ってかヨグメーカほすぃ〜…orz
828でつ
2日間待ってみようかと思いましたが、明日から家を空けなければならなくなり、泣く泣く発酵中止しますた(PД`q)。
25時間発酵させた結果、すいとんのような固まりが居ただけで、後は液体のままでしたorz
この低脂肪乳(だったもの)飲んだり料理に使えるかなぁ…。
830
自分ダイエッターではないでつ。ただ、貧乏性なのでどうしても安かった低脂肪乳に手が出たのです(;´Д`)
その結果、安物買いの銭失いになってしまいましたが…orz
炊飯器とポットの保温温度は乳酸菌たちの発酵温度には高すぎるのではなかろうか
ケフィア粒、秋にはいい感じのヨーグルトが出来上がる。もっちりしてカスピに近い。
夏も冬も春も、乳清と分離しまくって強烈な乳酸菌飲料になる。
何故なんだろう・・・
838
そうか、今度は温度高すぎなのか…(´・ω・`)
発砲スチロールや湯たんぽないし、一人暮らしだからお風呂わかさないし。。orz
何かオススメの発酵方法ってありませんか?(;´Д`)
貧乏学生なのでそんな金無いです…orz
連続カキコでスマソ
なるべく日用品で何とかしたいのですが、無理ですかね…(;´Д`)
誰かにカスピ貰ってやれ。それが一番楽だよ。
それが出来たらもうしてます(PД`q)。
漏れの周りにヨグスキーが誰も居なくてカスピも手作りヨグのコツも聞くことが出来ない悲しい現状なんです…orz
金無いんなら絶対発泡スチロール箱
どっかで拾って来る!
タオルで十分だろ
>>845 カスピなら種菌フジッコから金出して取り寄せろよ
>>3 アレもダメコレもだめ、ってうだうだ言ってるヤツは大人しく市販の買ってクエ。
貧乏人は錠剤でも飲んでろ
850 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 00:33:35 ID:8jP0SCh70
つうかカスピア生を種菌にすればいいだろ。
俺もカスピア生から初めてはや半年だ。
>>842 ヨーグルトメーカーなんて、めちゃくちゃ安いよ。
楽天とかで、検索してみそ。
ヨーグルト作り初心者です。
初歩的な質問なのですが、838を見て思ったのですが発酵温度が高いとどうなるんですか?
早く発酵できて短時間で完成しそうなイメージがあったのですが。
それは困りますね((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
何事も基本を守るのが大事ですね。
ありがとうございますた(*´ー`)ノ
最近初心者増えたね。
まとめサイトとかないの?
漏れは発泡の箱と百均で売ってた
保冷材(ホットも可。丼に水入れて電子レンジで暖めるやつ)を使ってるよ。
寒い日は暖め直しがいる事もあるけど、
普段は普通に出来る。
まとめサイトも何もちょっと前のレスをちゃんと読めば
大体答えが出ているんだけどね。
禿同
こんなにも皆がヒント出してるんだから
もっと自分でしっかりレス読み直して思考しる!!
それか自分でググってこい。
>>856 当然湯を張った発砲スチロールの中に
醗酵容器を入れてるんだろうな?
発砲スチロールに直接暖めた牛乳入れるんなら環境ホルモンが怖い
>>860 ワロタ、だってそしたら保冷剤はどこに入れんのよ、牛乳にちゃぷんかい。
>860
ワラタ。発泡スチロールに直接牛乳とか思いつくあなたがスゴイ。
うちは保温はADSLのルーターにやらせてる。
発砲スチロールの容器いっぱいに出来上がったヨーグルトを想像してしまった・・
>>863 それをスプーンですくって発泡スチロールごとムシャムシャ、まで想像してしまった
学校のプール一杯のカスピ海ヨーグルトで泳ぐところまで妄想してしまった。
飛び込んだら、トップン。
クロールしようとしたら、もちもちからみついて腕が上がらない。
皆さんのオススメやこだわりのヨーグルトと牛乳の組み合わせって何ですか?
ちなみに漏れはブルガリア+おいしい牛乳。
両方共、昔っから我が家の定番乳製品だから一番美味い(*´∀`)
870 :
808:2005/10/12(水) 19:37:34 ID:akQ7tGZF0
当方カスピ使用なのですが、やはり気泡がたくさんできます・・・
カスピオフィシャルサイトのQ&Aにも雑菌が混入してる可能性があるとのことでした。
こういった症状の方はいらっしゃらないですか?
一回作り直したほうがいいんですかね。
匂いと味は大丈夫?
872 :
808:2005/10/12(水) 20:16:56 ID:akQ7tGZF0
>>871 たぶん大丈夫だと思います。
ただ、日に日に大きくなってくる気泡が不気味です。
容器はちゃんと熱湯消毒してるんですが、そのあと水で冷やすようにしていて、
ひょっとしてそれがいけないんでしょうか?
熱湯消毒のあとに、雑菌を含む水で冷やす理由がワカラン
何がしたいんだか・・・
どうしても水で冷やしたいなら、精製水でも使え。
874 :
808:2005/10/12(水) 20:31:29 ID:akQ7tGZF0
>>873 >雑菌を含む水
そ、ソレダ!
容器が熱くなったまま作ると菌が弱くなるかと思って。。
何のための熱湯消毒だよ・・・
最近どーも固まり具合が悪くヨーグルト臭がしなくなってきたので
こりゃ弱ってきてるなと判断し、冷凍&解凍して上澄みを使って
スキムミルクを溶かした牛乳で少量作るのを2回繰り返して見事復活
僕のチンコ同様カチンコチンに固まるようになりました。
ヨーグルトレベルのふにゃ珍めがw
878 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 17:33:37 ID:ZNxkYEN10
何か色が茶色くなって
匂いもきつくて味も変になった。
もうこれを種菌にしないほうがいい?
食ってみたけど腹の調子は悪くない。
市販のヨグルト(ブルガリア)で、めっちゃスッパくて固いヨグルトを作りたいのだが、特濃牛乳を使う。
スキムミルク混ぜる。
発酵時間を長くする。
の他に何かすればいいことってあるかな。
>>879 菌が死なないように気を付けなくちゃならないが、
ぎりぎりまで温度高くすればするほど酸っぱくて固いのが出来る
>>878 俺も作って2日くらい冷蔵庫で放置してると上の方が茶色くなってくる。
全然問題無いけど。
スキムミルクって脂肪分が無いのに、
スキムミルクはヨーグルトができて
低脂肪乳はできにくいのは
なぜだろう
883 :
878:2005/10/14(金) 13:14:17 ID:Ak+Fl4CV0
>>881 俺も上の方だけだから大丈夫かな
一応熱湯消毒とかもしてるし
ホットカーペットでヨグ作成できる季節になったね
寝る前に仕込んで朝できあがってる
もちろん出来立てホカホカは食べる気にはならないがw
夜もカーペット切らないの・・・?
一人暮らし節約生活の私にはきびしいわ。
カーペットだとう?
ヨーグルトは人肌で温めるのが一番ですよ。
僕は股間のぬくもりで発酵させてます。
ヽ(・ω・`)ノ フゥゥゥゥ〜〜!!
) )
((( < ̄< ))))
>>885 6時間で自動に切れるし、1/4面使用節電モードですが
やっぱり電気代怖いので1か月だけ試してみます。
1か月後の電気代次第で続けるか辞めるか。。。
>>886 今度一口食べさせてくださいねw
>
>>886 > 今度一口食べさせてくださいねw
オマイ、いいやつだな。
固いヨーグルトを目指す者です。今までの報告をします。
一番固い=>特濃+スキムミルク(約大さじ3)
・・・まるで6分立ての生クリームのようですた。酸っぱさも少なくて良し。
(そのもったりとした感じは、本当に生クリーム風ですた。)
でも、コストがちょっとかかる。後、匂いがミルキーっぽい。
2番目に固い=>普通牛乳+スキムミルク(約大さじ5)
・・・なかなか固いです。コストもかからず、これは良いです。でも、ちょっとだけ酸っぱいかも。
他、オリゴ糖を入れてみたり、色々しましたが、今のところ、上記2種が良かったです。
ちなみに、種はビヒダス+牛乳パックのヨーグルトメーカーで16時間です。
よく混ぜると固くなる。
891 :
808:2005/10/17(月) 19:54:50 ID:0wwzLgKG0
カスピアでもグリコ版でも市販されてる状態でかなりの気泡が入ってました。
やはりこういう仕様だったんですね。
粘着すいませんでした。
7時間たってそろそろ固まったかな?と思ったら
全然固まっていなかった。
やっぱり涼しくなってきたので夏みたいには行かないね。
893 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/17(月) 22:06:56 ID:xzJFkMfHO
ちと気になったのですが、例えば牛乳200ml140kcal、ヨグ90g70kcalこれでヨグ作ったらカロリーってどうなりますかね?
894 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/17(月) 22:08:21 ID:xzJFkMfHO
ちと気になったのですが、
牛乳140kcal(200ml)、ヨグ70kcal(90g)
これでヨグ作ったらカロリーってどうなりますかね?
↑重複スマソ…orz
ケフィア作ってる。
普通の牛乳なのに、クリーミーなヨーグルトができて満足。
アルコール発酵も少なめで、ほとんど舌でプチプチしないところもいい。
乳清もほとんど出なかった。
今までと何が違うんだろうか? やっぱ温度?
かれこれ2ヶ月ぐらい種使いまわしてるけど、そろそろ変えたほうが(・∀・)イイ!!?
雑菌混入してないならしなくても良いんじゃない?
俺は5月頃カスピア生から初めて既に半年ほど経過。
特に問題なく使用出来てるよ。
ねーねー、今家の冷蔵庫にヨグ2種類(LC1&ブルガリ)あるんだけど
この2つまぜまぜしてヨグ作れるかな?どうなるかな?
最近はカスピ20時間くらいかかる…
レンジで牛乳温めてからやるべきだな。
だんだん寒くなってきたからヨグ作る温度に気を使わなきゃいけなくなってマンドクセ(´A`)
特に今の時期のような暖房器具出さなくても何とか過ごせる寒さだと特に。。
気にせず暖房器具を出すんだ
俺はマンション住いで基本的に締め切っているから
冬の間でも大丈夫なはず。
カスピを作り初めて初めての冬なので何とも言えないけど。
905 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 05:14:17 ID:FHCiuwOo0
ビニールでぐるぐる覆ってお風呂の残り湯につけとけば朝にはできあがるお\(^^)/
906 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 05:33:59 ID:Vfd7QGhYO
もう限界に近い…
助けて…
何がどうしたんだ
908 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 10:38:52 ID:kvTadxd+0
時々気になるんだけど
ビニールぐるぐる巻きとか密閉容器の人って
ヨーグルト菌の呼吸はどうしているんだ?
うちは40度保温発酵菌と温めた牛乳入れた容器に
ペーパータオルを輪ゴムで止めたふたをする。
それを洗面器に入れ洗面器と容器の間にタオルを詰めて
風呂の残り湯の中に浮かべておく。
翌朝に固まっている。
冷凍させてもカスピの菌って死なないの?
いや一回冷凍させて問題なかったんだが、どのくらい持つようになるの?
>>908 ヨーグルトの乳酸菌は酸素がなくても平気。(通性嫌気性
カスピは好気性の細菌も入ってるけど、使う酸素は
そう多くないので密閉してもおk
911 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 17:12:40 ID:IwsfCBTj0
これからヨーグルト自作しようかと思うのですが、消毒は面倒なので毎回新しい種を使いたいです。
@飲むヨーグルトを種にできるでしょうか?(賞味期限まで少しづ使う。スプーンとか使わずに出せるし、蓋もできるので衛生的かと)
Aダイソーで乳酸菌のサプリがあるのを見たことありますが、それを砕いて溶かして種にできるでしょうか?
考えが甘過ぎる。
やってみて結果報告よろしく
>>911 消毒つったって、熱湯ぶっかけるだけじゃん。
素直に市販のヨーグルト買っとけ。
つか、ヨーグルト培養以前に汚部屋の掃除でもしなさいね。
915 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/22(土) 10:30:08 ID:iSZIYw+20
ヤクルトから作れますか?
過去スレで挑戦してる人いたような気はする
917 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/22(土) 20:21:20 ID:AKK+QVZs0
レンジで容器を消毒する場合、600Wでは何分でしょうか?
918 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/22(土) 20:21:43 ID:eKNzrR5E0
自分で作る人って、その理由はどれ?
@安くあがる
Aいらん味付けや添加物が無い方が良い
B作るのが楽しい
C自分で作る方が美味しい
Dスキムミルク等で低カロリーなものが作れる
Eヨーグルトメーカーを買ってしまったので
1
2
3
5
5は低カロリーではなく健康的なものと言う意味で。
920 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/23(日) 00:01:21 ID:5gwboaYS0
B作るのが楽しい
1、2、3、4
5は今後挑戦します!(`・ω・´)
6は今のところ見込みナシorz
たまには3個100円とかのプリンもどきヨーグルト作ってみたいです。
この場合、寒天は最初から溶かしておくのですか?
寒天自体で固まってしまうので、醗酵の度合いが分からなくなりそ。
それとも、プレーンができてから寒天を上手く混ぜて(乳酸菌を殺さずに)固めることってできますか?
なんで乳酸菌を生かしておくことにこだわるんだ
1のみだな・・・_| ̄|○
2 味付けを言うならプレーン買えばいいし、添加物はさほど気にしてない
3 1年以上毎週やってるのでそれほどでもなくなってきた
4 カスピやケフィアは市販と比べづらい
種についてですが、寒天のはいったのもや砂糖がはいったものはよくないのでしょうか?
明治のブルガリアヨーグルトの場合、普通の500gだと
・種の分をスプーン2杯くらい取って、その日用に半分くらい食べる
・次の日、残りの半分を食べるが、既に自作のができてしまってる
ので少々効率が悪いかな? と。
使い勝手の良さそうな、80gパックx4のものは寒天が入ってるし、飲むブルガリアヨーグルトは砂糖が入っています。
その他の商品でも、ミニパックのものは寒天入りが多いですよね。
粉末の種が欲しいなあ・・
寒くなってきたので、でかい鍋にお湯張ってというのではしんどいだろうから、ヨーグルトメーカー買おうかと思ってるが。
ヨーグルティアが高機能なので魅力的だが、値段がね〜
安いのはタイマーはおろか、スイッチすらないし。
それなら、保温鍋(煮物とかコンロから降ろしてできるヤツ)がいいのかな?
それでお湯張って保温と・・・
ヨーグルティアより高いけどヨーグルト以外にも使えるし(というかそっちが本命?)、結局はお得かも。
>>925 出来上がったら冷蔵庫に入れときゃ発酵ほぼ止まってる状態なんだから
気にせずまずは残った分を食べればいいと思う。
929 :
928:2005/10/23(日) 21:55:47 ID:dpljpB+g0
すみません、書き忘れました。
「ケフィア倶楽部」という所の出してる「くるみちゃん」というのが
その発酵器(?)の名前でした。
電気毛布を加工ってのもアリ。安いのは1000〜2000円くらいで売ってるし。
自分でACアダプタを電源に抵抗とかで以下略 ってのができれば多分最安じゃないかなと
実際、電源タイマーは役にたたないよ。
電源が自動的に切れても、すぐに冷蔵庫に入れないと、そのままだと醗酵中の温度から徐々に下がっていくだけだから結局過醗酵になっちゃう。
それよりは目覚し時計で出来上がり時間に鳴らすほうが良いと思う。
俺は、朝仕込んだ時は、目覚ましセットしてお袋に頼んでる。
ちなみにヨーグルトメーカーは、恥ずかしながらこれ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00064LI2Y/br_lf_k_/249-6276664-4674747 田舎なので電器屋まわってもこれしかなかった。980円。
牛乳で作る時は紙パックのまま(本来の使い方)
スキムミルクで作る時(こっちがメイン)の場合は、これを横にして(つまり底がヒーターになってる保温気状態)コップを3つ並べて使ってる。
ヨーグレッラの1列バージョンみたいな感じで1食分づつになるので食べる時便利♪
ところで、カスピ海は未経験なんだけど、グリコのヤツで作ってみようかと。
でも高いなあれ。しかも400gしかないので味が受け付けなかったら辛いものがある。
俺は、酸っぱいのと固めが好きなので、評判からはハズレの可能性が高いかと。
有名なHPの掲示板で
>グリコ乳業に問い合わせてみた所、クレモリス菌とサーモフィルス菌の組み合わせだそうです。
とあったんだけど、つまりカスピ海じゃなくて天子のヨーグルトに近いってこと?
>>926 保温ナベは湯を沸かすだけで殺菌ができるから便利だよ。
>>931 自分も同じの使ってる。
普通の牛乳にスキムミルクを追加して、すんごく固くしてるよ。
発酵時間は12〜16時間というアバウトさ。でも、とてもイイ感じ。
936 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 20:09:52 ID:B438ARwC0
>>915 ヤクルトをつくる?それともヨーグルト?
ヨーグルトならつくってます。
おいらが種菌としてつかったのはヤクルト200、ヤクルト300V
それぞれ明治のおいしい牛乳、711の低脂肪乳でやった。
どちらもタニカのYOGURTIAで、42℃ 10時間
本当はヤクルト(ドリンク)をねらって果糖(スティックの6g)いれたんだけど
ヨーグルトになっちまったぜ。
ヤクルトなら
ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/yakult.htm にレシピ?ある。
おいらはリンゴ果汁用意できなかったので果糖だけでごまかしたけど
だめだった。
>929
「くるみちゃん」はケフィア用なので、カスピはともかく他のヨーグルトには
温度低すぎだと思うよ。
ちなみに、グリコのカスピは(前も書いたけど)、
そのまま食べるより自分ちで培養した方がクリーミーでんまいよ。
938 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/28(金) 10:42:40 ID:8IIZIo8m0
一晩発酵させたが全然固まらず……
ドンマイ(´ー`)ノ
最近、自家製ヨーグルトにはまってきました。固いヨーグルトを目指しています。
過去スレや他のHPとかも見てつぎのような理解をしていますが、あっているでしょうか?
@種は少な目の方が固くなる
A固めにできやすい種 LG21
B牛乳の種類 普通の牛乳>低脂肪牛乳>スキムミルク>低脂肪乳
Cスキムミルクの場合濃くすれば固めになる
D低脂肪(牛)乳の場合、スキムミルクを混ぜて濃くすると固めになる
E醗酵は長めにした方が固くなる(でも酸っぱくなる)
F醗酵中、動かすのは厳禁
G砂糖かオリゴ糖を混ぜておくと固めにできる(これはオリゴ糖じゃないとダメとの意見もあり)
全てを実際にやってみて検証するのは無理なので、知識レベルでの確認をしておきたいのです。
今でも、安いヨーグルトメーカー使って、同じ種、同じ牛乳でも毎回、味も固さも違うという初心者ですし。
カスピが楽。
特に大体100均で揃うし。
でも同じ3.5%前後の牛乳でも銘柄によって固まりやすさとか分かるよ。
>>940 自分は普通牛乳にスキムミルクを混ぜてる。
乳清のほとんどない、もったり固いヨーグルトができるよ。
(ちなみに、普通牛乳1L+スキムミルク大さじ5杯+ブルガリアorビヒダス)
乳精がよく分離するタイプの方が実は、乳精をまめにくみ出して
いけばクリームチーズ並に固いヨーグルトに出来るんだが
泡立て器でかき混ぜるのは満遍なく菌を分散させるため?
俺の場合、混ぜても混ぜなくても、たいして固まりかたは変わらないんだけど
945 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/30(日) 15:00:16 ID:bdARWSt+0
>>944 >満遍なく菌を分散させるため
そうだと思うよ。
なるべく均一に混ぜてやって、菌体各々が十分に牛乳を
エサにしやすくしてやる、ってことだと。
混ぜても混ぜなくても、変わりない、ということならば、
これまでも上手に混ぜてた OR 泡立器でもずさんに混ぜているかw
ところで、この頃、グリコではなくて本家(?)の
フジッコからカスピ海ヨーグルトが売り出されたんだね。
セブンで見付けて、これで種菌を千円で取り寄せなくて良くなる、と内心小躍り
(200gくらいのカップで売ってた。種菌には勧めないという注意書きあり)。
カスピア生だね。
俺もそれから始めて、はや半年
>945
この頃ってw
ワラタ。ほとんどスーパーとかいかないのかな。
>>947 いや、スーパーによっては扱っていないところもあるよ。
俺の近所のところは最近ようやく売られるようになった。
カスピを低脂肪乳やスキムミルクで増殖続けられてる人いますか?
公式や個人HPでも殆どが種用は普通の牛乳じゃないとダメってあるので。
>>949 そんなことはないよ。
俺はコーヒー牛乳のヤツを種菌にしたことあるし、フルーツ牛乳のを種菌にしたことある。
後乳脂肪0.2%の超低脂肪牛乳のを種菌にしたことある。
普通に種菌になるよ。
ただコーヒー牛乳のを種菌にしたときに、茶色い部分が下に沈澱してて
凄い色になってて一瞬腐ったのかと冷汗が出た。
食べたらコーヒーの味だった。
>>950 ありがと!
自分で作る目的が、安いことと、低カロリーで作れることだっただけに、カスピも低脂肪乳かスキムで作りたかったんだ。
952 :
950:2005/10/30(日) 17:18:49 ID:eVSlszgT0
>>951 ただ低脂肪→低脂肪→低脂肪
って感じで低脂肪を続けて種菌にしたことないから注意
>>951 そっそうっすか! 思わずそのつもりでした。
冷凍でバックアップ(これは種筋強化だとも聞きました)して、トライしてみます!
うちは、カスピ海+低脂肪牛乳で、半年つづいてます
ただ、低脂肪「乳」でなくて、低脂肪「牛乳」でつくらないと
うまくいかないようです・・
955 :
945:2005/10/30(日) 19:42:41 ID:bdARWSt+0
956 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 10:04:30 ID:W/eG268A0
濃厚牛乳で作ったのめちゃウマス
957 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 20:32:00 ID:Z1QZj/rC0
市販のヨーグルト製造機(といっても、種菌入れた紙パック殺菌牛乳を
保温するだけ・・・・タイマーくらい付けろよ...メーカー)でヤクルト
を作ろうか考え中。
936さんが教えてくれたHPを参考に
カスピアは普通に売られているんだけど、グリコのはまだ現物見たことない……BY四国
今日は0.1%の牛乳で出来るかどうか実験中>カスピ
赤ちゃんのウンチからできたというL-55、これって自家増殖で増えるの?
LG21のように増えるのは他の菌だけ?
>本研究で選んだ『L-55乳酸菌』は消化液に対して高い耐性を持つことから、発酵乳のスターターとして利用した場合、生きて腸まで到達し、増殖することが可能であると考えられます。
>さらに、腸内有害菌を静菌的に抑制する効果のあることも判明したので、腸内フローラの改善に有益な菌株であることが期待されています。
>また、『L-55乳酸菌』は牛乳中でも生育できるので、発酵乳製造に利用できる優れたプロバイオティクスであると思われます。
これ読むとL-55自体が増えてくれそうなんだけど。
カスピしてるけど毎年ヨーグルティア買おうか悩む。
暖房はまだいらないけど寒いっていうのが最悪。
私はよくてもカスピには寒すぎる。
あとせっかくヨーグルトになっても夏みたいにばくばく食べられないのも悩み。
なんか冷えるよ。
500gを3日のペースで食べてます。
自分で作る場合、牛乳は500ccパックは高いので1Lパックにします。
一気に1L作ると6日かかって食べることになります。ヨーグルトの痛みが気になります。
500ccづつ作って、半分は牛乳(パック)のまま保存しておいて、また残りを作る方がいいのでしょうか?
つくることは面倒とは思っていません。
俺1リットルを3日で食ってるw
>>960 >あとせっかくヨーグルトになっても夏みたいにばくばく食べられないのも悩み。
>なんか冷えるよ。
禿堂。消費量落ち込みますねー。
>>961 開けたての牛乳で一気にヨーグルトにしてしまう方が、傷みは少ないと思う。
乳酸菌優性の、酸性の環境は雑菌が増殖し難いお。
開けた牛乳パックには、いくら気を付けてもたくさんの菌が入り込む。
ブルガリアを種にしているけど、
・低脂肪乳の場合はゆるゆる(粘りのないカスピ状態)で、出来上がったとき上がぼさぼさで水ができる
・スキムミルク(標準の濃さ)だと、低脂肪乳よりすこし固く、上のぼさぼさや水も少なめになる
固さは脂肪分が多い方が良いということだけど、脂肪分はスキムミルクの方が少ないのに、なんでだろ?
スキムミルクは行乳と同じくらいの値段になるので、できたら低脂肪乳で美味しく作りたんだけど。
>>965 悩んだ挙げ句、ヨーグルティア買った。
ダノンの「ビオ(プレーン)」100mlに低脂肪牛乳400mlでとりあえず
作ってみました。
40度で6時間、固まったことは固まったけど上に水分が出ました。
その後冷蔵庫へ入れたら多少固めになったようだけど、また食べてない
のでよく分かりませんが。後で食べてみることにしよう。
冬の方がのんびり作れて良いと思うのは俺だけ?
夏場だと発酵しすぎてヤバイ匂いしたことが数回あったので
他スレに書いたけど、レスもらえないのでここに転載します。
ヨーグルティア買おうかな〜と思ってたけど、こんなの見つけた
ttp://www.apix-intl.co.jp/ACW-600.htm これだと温度設定できるので、カスピにも使えそうだし、すきな容器で作れる。
ゼラチンや寒天入りだと、食べる時の食器で作りたいもんね。
あと、万一ヨーグルト作りに飽きても、本来の使い方で役に立つし。
ただ、温度管理がどのくらいの幅で行われるのかが不安。
だれかこれ使ってる人いますか?
>>961 自分は一人暮らしだから、週1で1gパックを買う。
んで、開封直後の雑菌が混入してない状態で500-600mlをヨーグルトに
残りを2、3日中に料理やホットミルクで飲む。
開封直後で容器も消毒すれば、ヨーグルト状態で2週間はもつ。(実際は週1で食べきる)
むろん、取り分ける際のスプーンは清潔じゃないとダメだけどね。
>>968 肝心の20℃〜40℃の間も、細かく設定できるのか、
いまいち分からない件について
971 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:06 ID:8eV+IdK30
>968
昨日、ヨーグルティアが届いてしまったから
もっと早くしっていれば、俺はそれを買ってたと思う。
ちなみに、注文覧に載ってないのだけどこれまだ発売してないのかな?
ヨーグルティアをお使いの皆さん。
容器の大きさ(直径、フタ有/無での高さ)を教えてください。
うちの冷蔵庫に入るか心配で。
974 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/04(金) 13:20:17 ID:2baKXqbk0
ちょっと質問
ヨーグルトというか牛乳に関する質問なんだけど、
乳脂肪分3.5%は分かるんだけど
無脂乳固形分ってあるよね?(大体10%以上)
これって何?ヨーグルト作りに影響を与えるものなの?
>970
保冷時が周辺温度より-15〜20℃→気温20℃だと4〜5℃
保温時が周辺温度より+50〜60℃→気温20℃だと70〜80℃
ってことで、肝心な部分は全然だめっぽい。
>>974 低脂肪乳よりスキムのほうが水もでにくいし固くなる点から、実は脂肪分よりも無脂肪固形分が大きなファクターではないかと思ってる。
無脂肪固形分は○○%以上の表記なので、例えば低脂肪乳でも製品ごとに違いが大きいのでは?
固まるのはたんぱく質でしょ、無脂肪固形分ってたんぱく質やミネラルのことだから、上がりに影響は大きいだろうと。
>>975 それは、能力限界であって、それ以下の温度に下げるのは無理、それ以上の温度に上げるのは無理ってことじゃ?
つまり周辺温度より-15℃〜+50℃の範囲内では制御できるはずでは?
ミルクを40〜45℃に保温する例が載ってるし。ちなみに1度単位で設定できるそうな。
>>973 誤差があると思うので参考程度にして下さいね。
フタ付 直径約13.5cm 高さ約14.5〜15cm(高さに持ち手部分含む)
フタ無 直径約13.5cm 高さ約12.5cm
付属品のスプーンの長さ:約19cm
ご存じかと思いますが、ヨーグルティアの容器のふたは内ぶたと外ぶた
の2種類あります。フタ付は外ぶた(白色で持ち手がついてる)を
つけた状態、フタ無は内ぶた(透明色)をつけた状態です。内ぶたは
本体の中側にそのままはめる形態なので、本体のみの高さと内ぶたの
ある状態での高さの違いは殆どない状態だと思います。
ただし、内ぶたは構造上の理由からタッパーのような密閉性はあり
ません。冷蔵庫に容器ごと保存するのであれば外ぶたをつけた状態に
しておくのが現実的だと思います。
さらに内ぶたの端には1カ所、穴状に欠けている箇所があります。
これは電子レンジを使って、容器本体と内ぶたと付属品のスプーンを
一度で消毒できるようにしてあるためです。水を少し入れた本体に白い
スプーンを立て、内ぶたの欠けている箇所にスプーンの柄を収めて
内ぶたをし、「チン」します。
長文になってごめんなさい。私も購入する時、容器がレンジに入るか
どうか気になったので。。。
978 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/04(金) 22:17:57 ID:MDUZFu7E0
うちのレンジだと蓋の穴にスプーンを立てると、
レンジに入らないんだな、これが。
しょうがないから電気ポッドに専用スプーンを
突っ込んで消毒している。
ヨーグルティアの使い勝手が非常によくて助かる。
979 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/04(金) 23:00:59 ID:2WDRmv4P0
>>978 おいらは、電子レンジにはしを3本しいて、容器を横
(専用スプーンは上側にし、ふた側ははしで少し高くなっている)
に固定して入れてチンしている。
ヤクルト種菌+ゼラチン入りでつくったヨーグルト。
リンゴ100%でわって飲むと味がヤクルトそっくりだわ。
>>977 非常に参考になりました、ありがとうございます!
ところで、1000〜3000円の普通のヨーグルトメーカーは、内容器だけ売っていないのかな?
カスピ用、普通用、各2個づつ持ちたいんだけど。
それと、ヨーグルティア以外は温度センサじゃなくバイメタルだろうけど、
27度用を追加して切り換えスイッチつけるだけで両用タイプにできるのに、何故しないのだろ?
ヨーグルティアにも、ユーザーメモリ機能があって2種類登録できたらより便利だと思うな。
手順いつも通りのはずなのに3回連続で失敗…。
使用道具は全部沸煮消毒してるし、牛乳も普通の開封してない牛乳とソフール使用で
約10時間。チャプチャプの液体ですた…orz
原因不明、激しくウトゥー…orz
>>981 寒くなってきたから時間長めにした方が良いかも?
昨日業●スーパーの低脂肪とビヒダスを16時間暖めたら倒しても崩れないくらいの硬そうなヨグルト完成
硬すぎて怖いくらいなんだけどただ今冷蔵庫で冷却中
983 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/06(日) 12:39:49 ID:WWusHuHU0
さらに10時間置くと固まると思うよ。
俺も全然固まっていなく放置していたら、ちゃんと固まってた。
因みに冬になると俺はパソコンの上に置いてる。
>>981 俺が始めて作った時、観察した記憶では、
時間とともに徐々に固まるでのはなく、最後の方で急に固まる感じだった。
適正な時間が12時間とすると、10時間くらいまではしゃぶしゃぶで、
そこからみるみる固くなっていくような。
だから、失敗したと思っても丸1日まで様子見たほうが良かったかも。
できれば2時間おきくらいには確認しながら。
それか、もしかして最初に温度を(50度以上に)上げすぎて乳酸菌を殺しちゃってるとか?
菌はn乗で増えるから、急に増えるんだよ。
エクセルでグラフを作ると分る。
まあ普通に考えたらそうなるよな。
連鎖的に増えていくから。
累乗で増えるのか?
倍々で増えるというならわかるが
>>981ですが、あの後更に放置して計28時間ほど発酵させたら無事に固まってました!(ノ∀;)
ホエーいっぱいだったけど、固まった喜びがまさってるから(・ε・)キニシナイ!
そうか、最後の方で急激に固まるのか。今度からはチャプチャプでも24時間は焦らず待つことにしまつ。
情報ありがd!!
>>989 私もソフールだとホエー多めになるよー。
微妙な甘さがステキだよね。
イチゴで作ったときはちょっと失敗したとオモタ
991 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/07(月) 14:12:15 ID:TfEThuqr0
みんなは乳清きらいなの?
ヨーグルトの表面を保護してくれる気がするし、
飲んでも、味悪くないよね?
混ぜて食べれば、なんの問題もないと思っているのは私だけ?
992 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/07(月) 14:55:35 ID:ljqTcEt20
ほえー
>>991 よく「とても飲めないので料理とかに使おう」とあるけど、
一回チーズ風にした時、そのまま飲んでみた(種はブルガリア)。
結構上手いと思った俺は味覚が変わってるのかな?
レモンっぽい、爽やか(ちょっときつめ)な感じで、甘味を少し加えたらより美味しいかも。