1 :
ぱくぱく名無しさん :
04/08/28 14:48
2 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/28 14:58
乙
3 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/28 15:27
お疲れ様です
質問スレで見たのでスレたててみました。 ではみなさんマターリお続けください。ノシ
5 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/28 21:45
日本料理って廃れていくと思いませんか? 既製品やだしの素が氾濫しているし。 私は和食の料理人ですが外食のときは同じ値段ならば 和食が一番まずくて高く感じます。 中華やイタリア、フランス料理などはその場で作っているといった 感じがして好きなのですが和食はよっぽどの店でないと 作りおきって感じの料理が多いような気がします。 このままでは廃れていく一方なのでは・・・・。
作りおきって感じの料理 もう少し詳しく教えてください。
7 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/28 23:44
まぁ確かに、水煮とか下ごしらえしたのとか仕出屋に持ってきてもらったのとか色々こっそりあるわけだが。 安物のところ(値段じゃなく心意気)にいかなきゃ済む話。
8 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/29 17:23
日本料理・中華料理・西洋料理。 習うならどれが良いと思います? 弟が調理師学校行くらしいので参考にしたいんですが・・・
9 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/29 19:42
うちは旦那が和食の調理師。 去年まで某有名ホテルで働いてたけど、過労で倒れた。話聞いてるとどこの調理師さんも大変そう。 部屋なんか入ると、も〜大変。全国の調理師さん頑張って下さい
>>8 直接修行が一番いい。
学校など行っても学校が儲かるだけ。
反論があるなら
調理学校の勉強が実践で役に立った話を聞いてみたい。
調理師学校は金と時間のムダだと思う 資格持っててもあんまり意味ないし
12 :
チーフ36歳 :04/08/29 23:38
今は現場の料理人って言うか、人件費や原価の数字を追っかけるばかりだ。 果たして料理人、職人といえるのか。 嫌になるときがある。 料理学校はいわゆる大学と同じだ。 全国に友人をつくり同じ志を持つもの同士いつかよき思い出となるよう、経験する場所だ。 無駄だと思う人はそう思っていればよいが、人として思い出をつくるには悪い場所とは言えない。 誰でも最初はこの世界に不安があるだろうし、つらい時には相談したいものだ。
13 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/29 23:51
>>9 うちの彼氏も和食の料理人です。
はっきりいって、辞めてほしい。だって彼は疲れ果ててもう料理の情熱がないんですよ。
9時から夜中の2時までの仕事なんて。。しかも給料19万です(30歳)
この状態で情熱持りつづける方が難しいと思う。
でももう潰しがきかないし、新たにやりたい事もない(というか疲れててそんなの考える
暇もないんだと思う)みたいです。
私も働いてるから、心配せずにちょっと休んでほしい思う今日この頃。
私も料理好きだけど、彼を見てると好きだけじゃーだめなのかな、、って思う。
二人でお店もちたいなーって密かに夢みてたけど、この世の中難しいですね。
14 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 00:40
きつい言い方すると、情熱がなくなったならさっさと身を引くべき。 そんなヤツに料理を供される客が可哀想だからな。 その労働時間や給料もよくある数字で、特別じゃない。 続けるヤツは、その中で情熱を持ち続けて自分の道を切り開いていくもんだ。 あんたのように稼ぎがあり将来も考えてるパートナーがいるなら、 むしろ恵まれた方だぜ? それで文句ばっか並べるようなら、ただの甘えだ。 厳しいようだが、そういう世界だぜ、料理の世界って。
15 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 00:46
13さんへ うちの旦那も前の職場の時は夜中の2時頃出て行って、夜11時頃帰って来る生活してました。 その職場は調理師が6人で婚礼とかもしてました。(一日二組までしかしないけど)旦那は板場だったので一人夜中に出て行き仕込みして婚礼の為のお造り等、数百人分してました。 結局、精神的にも肉体的にもまいってしまい倒れました。今でもその職場の近くを通るたびにオエーっと吐いてます(´Д`) 今の職場はレベルは下がったけど精神的にも肉体的にも楽な様で安心してますけどね。いやー残業手当ても何もないヒドイ職場でした。
16 :
チーフ36歳 :04/08/30 01:04
>>13 そうですか、でも頑張っている彼に辞めるようには言わないでくださいね
彼は自分のことは自分で決めると思うのです。
自分のためにあなたのために一生懸命なのです。
手に職をつけるだけでも自分に自信を持てるときがくるのです。
その時のためにも充分にあなたも手伝ってあげてください。
一緒にいて、いつもどうりいてあげればいいのです。
たまの休みは「ご苦労様・・・(にっこり)」を忘れないでくださいね。
もし、もし辞めることがあっても「ご苦労様(にっこり)」って言ってあげてくださいね。
次に行くお店の自信とやる気に繋がるのです。
情熱を持ち続ける料理人はすくないです。
でも、情熱がない人は15時間以上の仕事はできませんから。
疲れはあなたが癒してあげることができるかもしれません。
いつか、いいえお店。持つことできますよ。
好きなだけで料理人は充分なんです。
経営者じゃないんですから。
私、大手の中国料理人で料理長やってます。
あなたの彼氏を心より応援してあげたいです。
あなたができる事、それはにっこり笑ってあげることです。できるだけ。
私の妻は、にっこり笑って「辞めた!!はいつでも言えるじゃん。」
マッサージしてくれました。結婚前の話です。
有難かったです。
料理人の彼女や奥さんは誰よりも尊敬します^^
>>15 そうなんですかー。すごいですね。。。彼はそこまではしてないです。
あ、職場の近くを通って吐きそうになるってわかります。
私は料理ではなくPC関係の仕事をしてたんですが
(風呂にも入れず3日帰れないとか普通だったり、でも給料はよかったのでそれで必死で頑張れました)
ダンナさんと同じく体と精神おかしくなってやめたんです。すごく辛かった。
彼にはそうなってほしくないんですよね。でも相談してくれないのでなんとも出来ないでいます。
>>14 >そんなヤツに料理を供される客が可哀想だからな。
おっしゃるとおりです。
どちらにしろ(やめるorもう一度料理に情熱をもって続けていく)いい方向になるよう、
支えになれればと思います。
お二方ともありがとうございます。
18 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 01:22
調理師のパートナーは大変です。正直。 常に身体の心配をしてしまいます。 部屋に所属すると親方が移動すると旦那もついて行くことになったり。 そのたびに生活が大変でした。旦那が倒れるまでは文句を言わず、お疲れ様、大変だったねとかかさず言いマッサージもしたり頭洗ったりしてましたが、さすがに倒れた時は耐えられず、もう今の職場辞めようと言いました。辛かったです。 でも、旦那はその言葉に救われた様です。子供二人抱えて無職にはなれないという責任感があったからです。いや〜ホントに大変な職場でした。
>>13 解る気もするけど・・・
一時的なものじゃなくてホントに嫌になったのかな?
吹っ切れたらまた元に戻るもんなんやけど。
料理が好き+それの評価がやる気の元なんだけど、疲れすぎて、その実感が今ないのかも。
確かに自分一人の事だけ考えてると、モチベーションが下がるね。
そんな時に親父の為とか下の子が見てるからとか思って踏ん張るんやけど、どうなんだろ?
彼女の収入があっても、やっぱり辞めて遊ぶってなかなか出来ないよ。
金銭より義理とかが先に立つし、何より不安になるし
俺も店変わるたびに、最低一週間は遊ぼう。とか思ったけど結局一日も休めなかったよ。
でも、もう30で経験もそこそこあって下の子もいるんでしょ?自分の中で処理してほしい。
自分で店持ったら、とにかく色々もうホントにしんどいよ。
俺も愚痴りたいよ。
>>チーフ36歳さん ありがとうございます。 笑顔忘れないようがんばります。 >私の妻は、にっこり笑って「辞めた!!はいつでも言えるじゃん。」 >マッサージしてくれました。 ああ、なんか素敵な奥様ですね、相談してくれたら私もこういってあげたいです。 まずは相談できるような、私の笑顔と愛情が第一ですよね。それがなかったかも・・ 辞めた!はいつでもいえる。いい言葉ですね。私も励まされます。 やめれば?なんて軽々しく言ってはだめですね、、確かに15時間も働けるなんて 嫌いじゃできないですもん。疲れた所を癒せるよう、私も成長しなければ。 本当にありがとうございます。
>>和さん いつも拝見してます。書き込むのは今日が初めてなんですが。 吹っ切れたらいいのにな、気長にそばで待ってます。 ほんとにありがとうございます。 和さんも頑張ってくださいね、 いや、いつも前向きですごいなーって思ってます でもここでたくさん愚痴ってくださいw だめかなw
23 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 16:04
何か自演続きの今日この頃
24 :
タイ人オカマと楽しく! :04/08/30 16:14
新宿大久保にあるタイ料理トンタイになんと、オカマがウエイトレスをやっているよ『安くて、美味しくて、楽しい!』をモットーにしているよ! 一度行ってご覧お持ち帰りしたいくらい可愛いよ〜!尚、東京1週間取材済みで〜す。03−5292−1386
25 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 19:52
>>6 八寸みたいなもので和え物とか小さな器に入れて
それを大皿の上に載せて出すとか
完全にすし飯が硬くなってしまった棒寿司や
乾いたイクラののっているものなどです。
日本料理に対して最近感じたのでついスレ違いとは思いましたが
書いてしまいました。
26 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 21:44
仕事場での暴力についてお聞きしたいです。 当方、某有名料亭で働いている1年目の調理師です。 最近一つ上の先輩が目の敵にしているようでよく殴られます。 この前も膝蹴りをくらい鼻血をだしてました この暴力、他の店でも日常茶飯事なんでしょうか? 誰も見ていないような所でやるのでタチがわるいんですよね・・
>>26 まず26は「人間誰でも間違いを犯す」とか思いながら
ポカーンと半口を開けて学校のクラブ感覚で仕事をしたり
ミスをしたときも「わざとじゃないんす、だから仕方ないんす」
、、とか言い訳したりしてないか?
お客が命の次に大切な金を払って食いに来てくれている事を忘れて
緊張感なく仕事をしているなら
殴ってくれる先輩に感謝をしたほうがいい。
そうじゃなくてストレスのはけ口のように
言いがかりを付けて暴力を振るわれているなら、、
店主や料理長にこっそり相談する。
「26がチクった」と言う形でなく
偶然聞いたっぽく「暴力はやめれ」と諭してもらうようにする。
それをしてくれないような職場なら速攻やめる。
そんなとこで働いていても馬鹿がうつるだけ。
28 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 23:06
俺の先輩、声すごく低い上に小声でしか喋ってくれないから 何て言ってるか全く聞き取れません。 聞き返すと不機嫌になるし、困ったもんだ。 >27 26が殴られてるように感じる文だけど、多分 ×目の敵にしているようでよく殴られます。 ○目の敵にされているようでよく殴られます。 だと思う。 だって鼻血を「だしてました」って、 明らかに自分に起こった出来事ではない書き方だもん。
29 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/30 23:13
つーか目の敵って言葉を使うときは 頭に「誰々の」とかそんな言葉がないとちょっとおかしいよな。 えーと俺の店も暴力はあるけどグーで顔を殴るとかはないですね。 基本的に平手打ちとかげんこつ(思いっきりだからかなり痛いんですが)。 昔(2年ほど前)はぼこぼこに殴る人もいた。
>>26 つーか、26君は君が殴られてるの?それとも先輩が上の人に殴られてるのを
みて、嫌になってるの?
その状況によっても答えは変わってくるからその辺詳しく。
31 :
ぱくぱく名無しさん :04/08/31 21:37
俺んとこは暴力はないなぁ…陰険なイジメみたいなんはあるけど。 みんなも下の子なぐるの?殴るならなんで?反抗的な態度とるから…?
>>31 寝坊して遅刻する奴の言い訳
「起きるつもりだったけど、起きられなかった。」
「不可抗力なのでどうしようも無い」
「わざとじゃないので誰の責任でもない」
こういう奴は「殴られる」とわかると遅れなくなる。
俺には殴る趣味はないが、
殴られて初めて緊張する馬鹿は沢山いる。
32さん レスどうもです!う〜ん…香ばしい後輩ですね(笑)
返事ひとつでそいつの考えの甘さがわかるね、特に若い子。 叱ってくれる先輩に感謝する日がくるよ、みんな通る道だからね。
ガキの頃から親や先生に甘やかされてる様なヤツは目上に対してすぐタメ口になるよーな。 良くも悪くも職人気質の残ってる職業なんだからそれなりの覚悟はいるよな。 何しにこの業界に来たんだよってヤツが多すぎる…
>>35 ジェイミー・オリバーにでもなりたいんだろうな、実際はあんな奴でもプロ意識はかなりのもの。
調理師なんて規模がでかいとこだと流れ作業だし、小さいとこだと雑作業に追われる。
金儲けやまともな休暇はほとんど無理、自分が職人や芸術家だと思ってないとアホらしい仕事。。。
>自分が職人や芸術家だと思ってないとアホらしい仕事。。。 まったくだーまったくだー。
将来独立するんだったら一番しやすい職種におもえるけどな。
39 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 11:53
>>ポカーンと半口を開けて学校のクラブ感覚で仕事をしたり これが一番使えねー 特にバイトでこんな根性のがいるとorz こいつら社員や職人が忙しくて出来ないような雑用をされるために雇われてるって事を理解できないようだ 「やりたくないことは社員にさせとけばええねん」っておまえ何様だよorz 疲れ果てるよ、ほんとに
40 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 12:06
>>32 殴られてわかる香具師はまだまだ使い物になる可能性を秘めている。
殴られてもわからない香具師は、解雇するか辞めるように仕向けたほうが早い。
41 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 12:57
パートのジジババに多いタイプ。自分が帰る時間間際になると急に仕事のペース落として必要以上仕事しないよう、配分しよる。そして土日祝は休ませろ、早出残業しません、子供が病気なんで急に休む、有給は権利だからもらう、て感じ。 何の為にパート雇ってんのかわからん。辞めさしたらええのに
42 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 18:52
>自分が職人や芸術家だと思ってないとアホらしい仕事。。。 こういう考えが勘違い君を生み出すことにもなるので注意。 間違った意味での職人気質、間違った意味での芸術とか・・・w
44 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 21:25
45 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 21:50
>>41 労働はお金を得るための手段と考えてるんでしょ。
別に特別おかしなことじゃないじゃない。
初めに仕事ありきだったのなら、自分が調理師なってるでしょ。
>>42 過去に出会った人の中に勘違い君がいたなら
そいつを挙げて文句を言えよ。
確かに芸術家気取りもいるだろうけど
芸術的な仕事を成し遂げている人だっているでしょうよ。
ひとからげにくくるのは反対。
やつあたりに見える。
食いもん作るってことは芸術よりも貴いことだと思うがな。
48 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/02 23:48
うーん、実際、職人気質、芸術家きどりでないと。 と、いうのは「俺は人と違う」って自負がないとやっていけないでしょ? まあ、まあ、色々な事情がからんでくるから、我をぐっとこらえたり、ゆずれない所は 絶対ゆずれなくて大変な事もあると思うけど。 おいらの業界ではそういう意識の無い奴、もしくは中途半端に効率ばかりを考えて初心を捨てた奴、等々 ようするにだたの「オペレーター」。 所詮使い捨てだし、いすれ自分自身から去っていく。 (中途半端にと書いたのはしょせん経営者にもなれないってことね) でもね、上記の芸術家きどりでも大成するひとは「他人を認める度量」があるのと、 そこから盗む技術を持っているってこと。 職人気質の人は職場の雰囲気さえあえばOKなんじゃないかな。たいてい裏打ちされる技術 を持ってるんだから。(そういう技術がないのに職人といいたがる輩もいるけど
>>46 42ですが。
ろくな仕事ができないくせに自分は職人だという顔して、気分で仕事する香具師
が過去に自分のいたとこにいたけど・・・何人も。
2日酔いとか、パチンコ大負けで機嫌が悪いとわざと不機嫌な態度とって下の者やホールに当り散らす。
俺に今日は特に気を使えといわんばかりに・・・・。
オーダー入っただけでめんどくさいと怒る。動きたくないから。
会話の中の言葉尻をつかんで、ねちねちと攻めてくる。粘着質。
そして理不尽なことで威張ってる自分は職人だから何しても許されると勘違いしてる。
つまり職人=頑固ってものを取り違えてる。
芸術家気取りにしたって、本の盛り付けをそのまま真似して、これはオレ様の作品だ
真似すんなよという香具師もいたし。
そして自分の美的感覚が格段に素晴らしいと勘違いして、他人の批判ばかりに走ってしまう。
確かにほんとの意味での素晴らしい職人とか芸術家ってのもいるよね。
だけど、こういう勘違い君がいたりするのも事実です。
ひとからげにくくるように読ませてしまったのは自分が悪かったです。謝ります。
ただ、こういう世界の間違った部分は直していかないといけないなとも思うのです。
長文スマソ
>>49 うーん、君も職場とその先輩のおかげで
「職人」と「芸術家」をはき違えてるのでは?
本当のそういう人らにあった事ないでしょ?
そんな低い世界にいることないよ。でもそこにしか君がいれないのなら
そういう次元の低い世界=自分の度量、と思った方がいい。
ぬけだせよ〜、そんなとこから。
51 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/03 02:37
なんか職人やら芸術家やらメンドくせぇな…普通に責任と自分なりの目標と向上心をもって仕事すればいいんじゃねぇのかな…? ごめんな、煽ってる訳じゃないし…
なんだかんだいっても飲食店なんか最低辺に近い職業なのに職人も芸術家も ないだろ。 一般人からみたら調理師なんかDQNに毛のはえた程度にしかおもわれてないよ。
>>49 上司運が悪いね、、、
、、、と言うことも出来るけどいいのかもよ?
人のふりを見て我がふりを直せるじゃん。
>>49 はまだ調理師なの?
いい先輩なんでしょ?よかったじゃん。
56 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/03 20:38
55さん 相手しないしない。スルーでよろ。
リヤカー引いて毎日空き缶集めてんだよ!
ま、
>>53 が言ってることが真実なんだろうな。
30越えた今でも親父(本当の)にはそう言われるし。
でも、そう言われると決まってこう答える。
「俺らがいなかったら、どこで息抜きすんの? 会社の宴会もどこでやんの?」と。
ま、最後は「何もお前がそういう仕事をすることはない!」って言われて、
めんどくさくなって退散って感じだけど。
結局、お客さんの
「ごちそうさま」「おいしかったよ」「楽しかった」「ありがとう」
そういう言葉もらいたいから、俺はこの業界にいて、精一杯の仕事をする。
職人でも芸術家でもねーよ。
60 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/04 01:12
食品卸業者の営業マンが調理師相手の営業は他業種の営業よりもしんどいと・・・ 俺も厨房側から眺めていたが、理不尽な注文や理不尽なクレーム・・・ ストレスのはけ口の一つになってた。 たぶん心の底では馬鹿にされてんだろーなって思ってみてたよ。 って回りまわって業者間でうちの店の態度が悪いって噂になってることが 耳に入ると、態度が悪いと怒られたのは一番下っ端の俺。 って一番下の俺がそんな偉そうな態度とるかっての。 お前ら自分自身反省することもできんのかと・・・。
勉強すること、作ること、食べてもらうことに喜びを感じ、それを糧に明日も頑張る。
そういうのが職人かな、なんて思う。
そうじゃなきゃ続かないし、辛いだけでしょ。
大した腕でもなく、暇なときはタバコ吸ってスポーツ新聞読んで、
態度だけは職人気取り、芸術家気取り、
これが一番嫌。
>>59 カッコイイ
一番嬉しいのは俺らに向けて言ってくれた時より、 思わず「うめっ!」「おいしい!」とつぶやいたのが聞こえた時なんだけどな。
たかが調理人に職人とか芸術家みたいな言葉は合わないと思う方も
いらっしゃると思いますが、一生の自己探求という意味で職人や芸術家
という言葉を使っているわけです。
やはり人々が素晴らしいな、と思ってくれる仕事をしなければなりません。
そのため同じ作業をやってても結果が違ってくるわけです。
>>60 その気持ちわかる。オーダーしてたの忘れて
「そんなもん注文してない、持って帰れ」と言われた人かわいそうだった。
業者の人は奴隷じゃないんだからさあ、嫌だねこういうの。
結論 調理師に馬鹿は多い あくまで「多い」
65 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/04 22:01
いい年こいてこの業界に入りました。 62さんの言うことがよくわかります。 おししいって言われるのにはいろんなおいしいがありますよね たまに友人がきておいしかったよ といわれても心から喜べない自分がいます。。 普通のお客様に言われればそのほうがうれしいし・・ でも一番は一口目を食べたお客さんのしぐさですね うなずいたり・・隣の人にこれ食ってみてと言わんばかりのしぐさや・・ 笑顔が見れたら最高ですね・・ うちは厨房から見える席は一部ですがその後のオーダーがなく 手があいていればこっそり観察してます・・ それが生きがい・・
66 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/05 00:07
>>49 恐ろしく、同意です(w
そういう人多いんですよね。俺は今日機嫌が悪いから、仕事しねえぞ、気を使え
って人が。
誰もが認めるぐらい、ずば抜けて味付け、または客を喜ばせるセンスがある人
なら周りも認めるかもしれないけど、そこまでのレベルの人はほとんどいない。
>>60 ほんと、営業マンに、ここぞとばかりに威張る人っているんだよね。
サラリーマンの世界でも、バカやDQNはいるでしょ。
もちろん、この業界にもいるし。
仕事は上機嫌でやれ 村上信夫氏の言葉です。 自分はこの言葉を座右の銘にしてます。 不機嫌じゃいい物は作れないということ。
毎日違う料理を作る料理屋と(たいがい高級) 固定メニューがある料理屋は(いわゆる大衆店) 料理人の質が(ry
お客の満足度だけが料理人の質を計れるものさしだと思う。 決して客単価で決められるものじゃないと思うよ。 高い技術だけで生き残れるほどこの業界は甘くないって。
30過ぎで転職考えてんだけど、他にやる仕事ねぇなぁ
>>70 同じく30で転職考えてます。
だけど、10年この職しかやってないと、他に出来ることといえば・・??です。
求人誌とか職安の情報みてもまず先に調理師を探してしまう・・。
もう調理師体質から抜け出せないのかな・・。
72 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/08 20:57
ネタ切れ?
73 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/08 22:54
調理師って店出すときにどうやって資金を調達するの?
床屋って店出すときにどうやって資金を調達するの?
75 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/08 23:39
漁師って船出すときにどうやって資金を調達するの?
76 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/09 05:24
店だす時は同僚とつるんで強盗自作自演するんだよ。
77 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/09 05:26
金いるときは同僚とつるんで強盗自作自演するんだよ。 byあきんど
78 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/09 09:33
金持ちの客と仲良くなる。 人ってお金もつとなぜかレストランやりたくなるみたいだよね。
>>73 きちんと税金を払っていれば
「家を建てる」とウソついて銀行に借りる。
担保や保証人が必要だけど、、。
んで借りたら店を建てる。
80 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/09 22:34
仕込みから接客やドリンクやら雑用で 一人じゃ出来ないよなぁ。
>>80 おお!大きそうな店だね!
つーか、ひとりでやるなら
「小さい店にしよう!」って考えない?
大物は思考もビッグだね。
いよ!ビッグマン!
あれだな もう末期だな
84 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/10 05:08
>>81 小さい店でも、出来ないだろ 一人では、、
でもずーっと一人でやってるお店ってあるよね。
「自分は調理師なんだから料理だけ作っていればいい」 そんな考えなら独立は無理。 出来たとしても長くはもたない。 接客から便所掃除から従業員を気持ち良く働かせる努力まで なんでもやろうと思わないのなら 一生、人に使われているのが天職。
87 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/10 15:35:24
↑まぁ独立考えてる人ならわかってるんやない?
88 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/10 17:01:23
>>79 きちんと税金はらってる奴なんてフツーこの業界でいねーよ。
89 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/10 17:04:34
店だす資金は そこに住むって嘘ついて 住宅ローン組んじゃう事が早道。 これで月々、家賃と支払いオンナジ。 保証人も連帯じゃなくてもオッケー。 ま〜頭金なきゃぁ話になんないけど(藁
90 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/10 17:24:21
88のまわりぐらいちゃうけ?俺のまわりの板場で税金も払わん奴なんておらんわ、カス
>>90 在日の焼肉屋かなんかだろ。カスには違いないが。
92 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/11 20:50:00
そおいうおまえは天カス烏賊。(藁
>>92 おい!てめー!侮辱すんのか?
確かに払ってないけど。
このすれもうおわりにしたほうがいいとおもうんだ
調理師ってのがこういう香具師らばかりっていうことと疑われるからな。 しかし、レベル低いなあ・・・。
ここは調理師が少ないすれですね おれも調理師じゃないけど
レベルがどうの言うやつほど(ry
98 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/12 01:17:26
飲食店で働いてる人にききたいんやけど、各社会保険とかやっぱりないトコの方が多い?みんなの所はどう?
99 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/12 08:20:43
大規模な店で働いてるけど、俺将来持つなら小さい店がいいや。
小さい店なんて言ってる奴には店なんて経営出来ません。(笑
>>98 確かにね。
従業員のこととか、目が行き届くかということとか・・いろいろ悩むし。
漏れだったら、使ってる従業員に生活に十分な給料と休みを与えれないようだったら
一人で仕事が増えてもいいから自分ひとりで目が全て行き届く小さな店をやりたいな。
そんなことで陰口たたかれても面白くないし、士気の低下につながる。
漏れの過去にそういったことでの経験もふまえて。
↑ 器の小さな人間で勘弁してやってください。
104 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/13 18:52:35
なぜすぐ荒れる?
まじめなDQNが多いから
製菓衛生士スレ探したけどないもんですね。 ちょいとお邪魔してもいいですか(;´д`)
どうぞ 過疎スレですが
まじめなDQNに煽られないようにどうぞ
110 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/16 10:33:04
デザートとコーヒー出して、お客さんがデザート食べ終わったら皿ってそんなにすぐ下げなきゃいけないもんだろうか。別に置いてあってもいいんじゃないかなあ
店が混んでるのに居座ってたんじゃないの? すれ違いだし。
112 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/16 23:33:24
うちは客が要求しない限り、デザート皿は下げない。 「早く帰れ」って言ってるようなもんだからな。 混んでようが、ゆっくり時間を過ごすのは客の自由。 そりゃホンネでは、察して早めに切り上げてくれよって思うけどな。
こないだ食事に行ったとき、食べ終わった皿を待ってましたといわんばかりに 速攻で下げられた。 早く帰れとせかされてるようで気分悪かった。 確かに店は混んでいたから、急ぐ気持ちも分かるけど・・・。
114 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/17 22:53:43
デザート 下げなければ、器もさげない!! 下げれば、帰れってか? すいませ〜ん!! 器さげてくれる? あと、お冷下さい。 お冷がきたら、タバコに着火!! お互い無言の了解で、気持ちよく過ごせます。
さぁ! 東京のすし職人修行見て笑うぞ!
>>115 大爆笑ですた。
叱られてるのにニヤニヤ。
二升の米に対して三升の水。
もうね、アフォかと、ヴァカかと。
117 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/19 12:29:30
すべての調理師に聞きたいことがあるんですが…。 みなさんの料理感はどういったものですか? 料理を作るにあたっての姿勢、どんなことを根底に考えながら料理をしているかなど。 また、美味しい料理を作るというのは調理師にとっては、当然のことだと思います。美味しい料理を作るために大切なこととは? いろいろな意見待ってます。
>>117 業者のアンケートうぜぇよ
手軽に2chなんかで聞いてないで、てめぇの足使って聞いてこいやカス
119 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/19 15:37:08
おめえのほがウゼェよ。 業者のアンケートのどこが悪い? アホカス。
>>117 漏れは見習いだけど、ベテランの意見が聞きたいなと思います
121 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/19 16:09:46
二升の米に三升の水…やらせなんやろか(笑)?
122 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/19 18:59:08
>>119 図星加代
2chに頼ってる時点でだめだめだな(´,_ゝ`)プッ
初代スレ、2代目スレくらいまでのまじめさが今ではなくなってしまったな。 まともなレスを返す人が減ったし・・・。 もうやめたほうがいいんじゃないの?ここ。削除依頼だすか? 見てて不愉快。
見てて不愉快なら見なければいいし、まともなレスは自分が返せばいい。 削除以来出したきゃ勝手にしろ。
125 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/20 01:35:04
>>124 同じく禿同
自分で見ようとしなければ、目につくことはあまりないからな。2chってのは。
いつも上がってるスレじゃねーしな。
>>117 俺は常に、お客さんの笑顔を思い描いて仕事してる。
うちの店で、うちの料理で楽しいひと時を過ごしてもらえれば、
それに越したことはない。
キレイ事かも知れないけど、こういう考えが無けりゃ続けられる仕事じゃないと思う。
127 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/20 12:30:04
>>117 >料理を作るにあたっての姿勢、
立ち姿で仕事をしている。この業界を根底から変えたい人がいるなら、
すべて座ったままで作業ができる厨房を設計することだ。
>>127 中華の点心作る人たちは皆、座って作ってたね。
ホテルに来てた中国人がそうだった。
130 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/20 21:04:32
いや江戸時代?やったかどうか忘れたけど、その頃はみんな座って仕事してる様子が描かれてた。
131 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/22 10:23:44
売り上げ下がってるからという理由で 料理長が解雇されそう。 でもこのあとどうすんのかな。後釜とか。
132 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/23 06:30:11
↑普通総上がりやないの?じゃないなら二番が頭になるんやない?ま、次がくるまでは二番が仕切るやろねぇ
133 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/24 00:41:14
age
>>116 録画したのを見ようとしたら「世にも奇妙〜」が入っていたよ。
おrz
TBSのドキュメントだから再放送するだろうけどね、、、。
135 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/25 17:05:00
シェフ…今メニュー替え、しかも新メニューの中に スイカ使うデザートがあるってどういうことだよ…(泣き笑い)
>>136 ああ、酢イカにアイスクリームを詰めて、
墨の代わりにバルサミコ酢をたらして・・・・おえ。
138 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/26 13:59:37
フライが床(水気なし)に落ちました どうする? >廃棄して作り直す >かるくゴミをはらって提供 >二度揚げして提供 >にげる
二度揚げして賄いに回す
>廃棄して作り直す プロではありえない >かるくゴミをはらって提供 3秒ルール >二度揚げして提供 3秒超過時、その他の万能技術。 >にげる 客に提供したらさっさと記憶から消す、逃げない
>>138 そりゃ
「廃棄して作り直す 」に決まってるでしょう!
普段からこう答える癖を付けておきましょう。
>>142 食材を無駄にすることは絶対に許しません。
責任持って食べましょう
145 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/28 17:20:46
いや142は多分そういう意味では言ってないと思(略)
地元でも老舗の名店と呼ばれる寿司屋でも、カウンターのなかで 店主が片手タバコで仕事してた。 お客がいないといっても、場所の区別がつけれないんだろうか? 田舎の寿司屋のレベルって名店でもこんなもん?
149 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/29 01:17:12
>>127 俺はずっとデスクワークをやってきたが、
ずっと座り続けるのもつらいもんだよ。
適当に座ったり、立ったりというバランスのいい仕事が一番楽だよ。
150 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/29 02:28:17
>>138 「落とさない」
落とす事自体緊張感の欠けてる証拠
って言われて育ちました。
どんなに注意してても落とすときは落とすよ 人間だもの
153 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/29 08:55:18
その不注意で落とした時どうすんの?って話だろ。
154 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/29 15:43:22
>>130 そうそう江戸時代についての本とか読むと、しゃがんで料理作ってるところが描かれているね。
椅子に座ってというよりもしゃがんでといった方が正しいだろう。
しかし、あの姿勢も結構疲れそうな気がする。
何かを取りに移動する場合は立ち上がらなければならないし、きつそうだ。
155 :
150 :04/09/29 20:10:41
>>153 実際俺は落としたこと一度も無いよ。
調理場全体でももう何年も落としてる所を目撃した事無いなあ。
まあ何が言いたいかといえば
落とした時の事考えるより落とさないように考える方が
より建設的な発想かなと。
なんて偉そうな事を書き込んでみたが
「そういえば皿は何枚か割ってるなあ」と思い出す・・・
まあ人間都合の悪いことは忘れてるってこったな。
暇な店なんだね
157 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/30 06:06:12
このスレのログ見てて思ったことがある お前らモンモン時代も2chやってただろ?
158 :
ぱくぱく名無しさん :04/09/30 13:29:07
どんなに高名な料理人でも、落とす時は落とすし、皿を割る時は割る。 料理を失敗することもある。でも、そこは達人。ごまかしかたを知っているので なんとかできる。 自分の職場、または師匠をやたら神格化したがる人がいる業界。 とりあえず、肩の力抜いて自分の失敗を認めるようになりましょう。
交通事故を起こしたら、まず何をするべきかを 頭の中でシュミレーションをしておくことは必要。 そのあと落ち込んで後悔をしている自分も想像して 極力、事故を起こさないようにするのがベスト。 事故を起こしたことなど想像せずに起こさないように気をつければいいとか 人間なんだから事故を起こすのはあたりまえなどと 起こす前から開き直るのは(ry ささいな事だけど、それと同じ。
>>159 Y田シェフの事か?
もう乗って無いんじゃ無いか?
161 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/01 12:34:09
転職しようと思ってるんですけど、何だかんだ東京かなぁ〜って 思ってるんです。求人情報見たり、グルナビとか店のホームページ 見たりで探してるんですけど、なかなかコレダ!ってのが見つかりません なかなか食べに行けないし、もし食べても厨房とか細かいことは分からない と思うんですよ。みんなどーやって探してるの?
163 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/01 16:47:13
>>162 今の仕事あるから時間ないんです。
いいなーって思ったところあったんだけど
東京グルメで酷評されてた_| ̄|○
迷いまくりだ(*_*)
164 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 01:58:42
朝8時から働き、たった今仕事終わった。この生活おかしいよ(笑うしかない)
>>164 > 朝8時から働き、たった今仕事終わった。この生活おかしいよ(笑うしかない)
でもアンタらの仕事って中休みとかあるんやろ?
166 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 02:34:18
>165 いや普通はそうだろうがうちはまともな休憩なしなんだ。五時頃に20分休憩したが。 繁盛店なのにプリフィクススタイルだから、 アホみたいに仕込みがあるのよ
167 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 08:47:36
そんな仕事は長続きしないから早めに辞めたほうがいいと思うがな。 せいぜい1日10時間だよ。休憩1時間。
調理師が過労死したなんて、聞いたこと無いぞ(w
169 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 10:08:39
>>168 いちいちニュースにならないだけだわな。
過労からいろんな病気になって辞める人間は少なくない。
また、長時間労働からくる疲労による集中力の欠如、厨房での事故も十分ありうる。
厨房の中は危険なものでいっぱいだからね。
大体腎臓壊すよね、調理人。
休みがあっても8時から翌2時なんて異常だよ。
172 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 11:56:28
ホテルとか福利厚生が充実してそうなとこも そんなに働かされるの?30歳でどのくらいのお給料になりますか?
174 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 13:14:12
オーナーシェフならそのくらいやるだろうけど 雇われ者ならそこまでやる必要ないよね。給料によるけど
175 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 13:44:19
調理師になりたいけど学校にいくかどうか迷っています。 学費が高いので来年は無理だけどお金貯めていきたいです 働いて取る場合だと二年もかかるし、落ちたとしたらまた一年待たないといけない のでそれなら学校いったほうが色々おそわれるしいいと思います。 資格はないよりもってるほうが自分はいいな!
177 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/02 14:46:41
調理師試験て難しいんですか? 取りたいけど2年以上って長いな…
みんな、悪いことは言わない。うちやまに勤めなさい。
>>177 適当な知り合いの店で
2年以上働いた事にしてもらえばいい
試験は金次第(w
>175 資格をとるのが目的ならそれでいいんじゃない?
食品管理衛生責任者 この資格さえもってれば問題ない。
資格事態に意味は無いよ! 人雇うとき学校あがりと他の店あがりだったら店でやってきた 方を選ぶよ。俺は。
パソコン検定と同じもんだよねー 雇う方は資格より実務経験重視。
飲食店をするには食品管理衛生責任者 が一人いないとだめ。 調理師や医師の資格でも代用できる。 一番簡単にとれるのは食品管理衛生責任者 。 一日の講習だけでとれる。 天下り団体がやってるけど仕方がない。
でも、本当に食中毒を防ぐには 資格じゃなくて、日々の勉強と経験が必要なんだけどな。
コックに多い「ああ言えばこう言う」さん キキキキキキキター!!!!
187 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/04 14:17:23
ある大手居酒屋で土日に調理の仕事のバイト始めたんだけど、 料理長とかチーフが調理を教えてくれるんだが、 人によって教え方がばらばらだし、 また調理人て何が言いたいのかわからない人が多いね。 人間は悪くないんだが、 言語(発音)が不明瞭であったり、表現力が乏しくて何を言ってるのかわからないというケースが多い。 ま、一般企業でもそういう人間はいるが、調理の世界では特に多い気がする。 対人関係が苦手だから調理人になった、というようなタイプかな。
>>187 わかる。
腹話術みたいな人いたw
なんとなく声は聞こえるのに、口は動いてないw
庄や?
ドキッ
191 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/04 20:37:31
にしてもこの業界DQN多いよな・・・ DQNっていってもヤンキー系じゃなくて 性格悪い奴や頭の悪い奴などの モテナイ系のDQN まぁ俺もだけど
>>191 ヤンキー系も多いよ。
30過ぎても10代の珍走団時代の行為を誇らしげに話す香具師とかね。
あと、893気取りの勘違い香具師もいるねw
板前はやくざと一緒だとのたまってた香具師もいたね。馬鹿が。
193 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/04 23:54:27
就業規則のしっかりしている企業、ホテル、結婚式場知っていたら教えてほしい 。現在ホテルの和食で働いていますが、労働時間は異常に長いし、自分の時間がまったくない。 完全2交替制とかで
>>172 友達がホテルで働いてるけど
朝5時だか6時だかから始まって夜10時くらいまで休憩なしで働いてたとかいってたよ
ゴールデンウィーク中はずっとだったとかいってた
195 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/05 00:05:09
私は調理業界にはいないけど仕事柄、知り合いが多いので..
>>192 ギャンブル、風俗が趣味な人が多いですよね。
それか本当に!仕事熱心で素敵で尊敬できるひとか。
(その比率95:5くらいか?)
天使か悪魔かの看護婦さんと似てると思った事があるけど給料が違うな。
>>193 私の知る限りない。
196 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/05 00:09:06
北海道で洋食のコックやってます。 世間一般でいう夏休み期間中は朝6時から夜10時まで勤務です。休憩1時間あるが、 ないときは15分、飯食うときだけとかだった
あ、えーと
>>195 のレスは
当然個人でやっておられるような小規模なお店ははぶいてます。
例えば夫婦二人でバイトが一人のような。
それともちろん居酒屋系のチェーン店も。
でも大手出資のダイニングバーやホテル等等は入ってます。
なんだかよくかわらん基準ですが。適当にその辺な感じで読んでください。
198 :
193 :04/10/05 00:31:00
有名コックや、名前ぐらいは聞いたことある料理人がいる(経営してる)お店も 時間は長いんでしょうか。そのへんをご存知の方よろしくお願いします。 ジャンルにこだわらず
199 :
き治外法権? :04/10/05 01:18:33
労働基準法とか、どーなってんのよ?
200 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/05 01:30:02
俺、フレンチの有名店で働いてるけど、 勤務時間は朝8時から、早いと夜12時、 遅ければ2時頃まで働いてるよ。 休憩は予約状況によって変わるけど、30分あればいいほうだよ。給料とかを考えたらおかしいけど、 まあ修行だからな。ここにずっといるつもりはない。 体力的にまだ無理できる歳だから今だけ頑張ろうと思ってる。 でも今、バタバタ人倒れてる。 分とく山は新人は睡眠三時間とかだし、(笑)北島亭はあれだけはたらいて給料10万だからな、有名な店はどこもこんなもんだよ。
201 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/05 01:31:33
俺、フレンチの有名店で働いてるけど、 勤務時間は朝8時から、早いと夜12時、 遅ければ2時頃まで働いてるよ。 休憩は予約状況によって変わるけど、30分あればいいほうだよ。給料とかを考えたらおかしいけど、 まあ修行だからな。ここにずっといるつもりはない。 体力的にまだ無理できる歳だから今だけ頑張ろうと思ってる。 でも今、バタバタ人倒れてる。 分とく山は新人は睡眠三時間とかだし、(笑)北島亭はあれだけはたらいて給料10万だからな、有名な店はどこもこんなもんだよ。
202 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/05 12:29:24
俺は和食レストランで土日だけのバイトで12万くらいだから、いい方なのか。 てんぷら、そば、やきとり、刺身、サラダが覚えられて、体はきついけど仕事そのものは楽しくやってる。 人間関係さえよければ肉体的にはかなりきつくても耐えられるもんだね。 その逆に肉体的に楽でも人間関係が悪いと、耐えられん。
203 :
202 :04/10/05 12:40:58
ちなみに土日12時間ずつです。 休憩は1日30分×2回。 2回の休憩で食事をとる。
土日バイト様が偉そうに語る
ちょっとしかやってないおかげで客観的に見られる
>>202 どっぷりつかって前後不覚善悪不覚
>>204
>206 お前が客観的って思っている事は、 皆こう思うだろうって類推したお前自身の主観だよ。 客観的なんて言葉を使う時点で、お前の考え方の偏狭さが思い知れるね。
208 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/05 23:57:03
207わ、あたまが、いいんですね。 ぼくも、207さんのように、なりたいです
209 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/06 00:42:49
おまえじゃ、なれないよ。 おれのような、あたまのいいにんげんじゃ、ないと、 207さんの、ようには、なれないよ
210 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/06 00:51:30
「修行」でマスキング。
彼女の口は空っぽの裂け目 落ちるのを待っている
212 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/06 01:47:36
バイトで週5日で月30万。 正社員で月25万でボーナスなし。 なんだかなー
>>212 年金や保健があるでしょうけど、
正社員特権のボーナスがないのはかなり痛いね。
214 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/06 18:21:58
いや〜厚生年金までついてる店は少ないで。雇用保険すらない、な〜んにもない職場なんてザラやしな。
215 :
フランスより :04/10/06 22:34:39
フランスのフランス料理のレストランで働いてるけど。 フランスに来れば、楽ですよー。 週休二日、休憩時間も沢山あるし、辞めたければ、辞めれるし。 でも、給料は少ないです。
216 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/07 00:34:40
>>214 労災保険も加入してなくて、包丁で指を切ったりすると病院で3万も4万もとられたりするんだよな。
指の一本も落とすような大怪我だと治療費は100万近くなるだろう。
仏は週35時間労働だからね。 日本なら普通3日で消化、つまり週でいえば仏より倍働いている人も多い。 でもさ、結局は仏人じゃなくて外人を長時間働かせてるんでしょ。
219 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/07 03:21:41
労働時間長いとか休み少ないとかは仕方ない部分もあるとは思うわ。でもよ〜雇用保険、労災、健康保険すらケチるなら人を雇うなや。
220 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/07 10:59:03
>>215 さすがに日本でも辞めたければ辞められるだろ。
ただ、2ヶ月以上前に言わなければ最後の賃金は最低賃金にする、とかっていうようなところもあるようだけどね。
最初の契約でそう決めたのなら労働基準法、民法上は問題ないわけだが、ひどいよな。
2ヶ月も前じゃ、転職は非常に厳しい。
221 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/07 11:24:02
今俺すげー熱ある。しんどいです。
223 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/07 12:29:06
>>221 早めに連絡して休め。
体あっての仕事、命あっての仕事だ。
224 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/07 14:36:47
病気しても休めない、休みにくい職業なんて嫌だね。
冠婚葬祭も休めない職業です・・・。 いろいろな物を犠牲にして働くのみ・・・。
226 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/08 00:43:05
どうしてそんなに労働条件が悪いのだろう。 俺の働いてる会社は、体調が悪ければ当日でも電話連絡すれば有給休暇扱いにしてくれるよ。 完全週休二日制だし、年間休日120日、有給休暇も年間20日取れる。 給料は公務員より上だし。 月間労働時間は140時間程度だしね。
227 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/08 01:02:30
>>226 大卒の質のいいのを採用しようと思ったらそういう労働条件になるだろう。
はっきり言って調理なんて落ちこぼれのやる仕事だから、めちゃくちゃ労働条件は悪くなる。
いくら労働条件が悪くても働く奴がいるからね。
ほかに口がないからさ。
>>227 悔しいけどそういう事なんだろうな
自分が辞めても代わりなんていくらでもいる。
230 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/08 20:10:42
確かにある程度なら馬鹿でもできるだろうけど、 別に料理する人間をそこまでおとす必要はないと思うがなあ。 大卒で調理師とかもいるわけだし。俺は料理してるとやっぱり楽しいよ
232 :
あい :04/10/08 21:19:52
私も大学生だけど調理の仕事につこうとしてますよ^^
多分来週の予告トリビアは 「医師免許があれば飲食店をモテル」
>>230 しかし、労働条件のいいところもあるのかもしれないが、
通常料理人の労働条件は過酷過ぎるよ。
まともに休日も取れないなんて、体壊して後悔するのがおちだろう。
労災も雇用保険も健康保険も年金も何にもないような生活なんて、アウトロー並っていうか、
実際雇用すればこれらの保険に加入するのが義務(個人の小規模店は加入義務なかったかな)なんだから、アウトローそのものなわけだろ。
235 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 01:14:54
1週間の労働時間は40時間が原則です。 それを超えると残業となり、残業代を支払う必要があります。 ちゃんと払ってますか。 15分単位では違法です。 1分単位で残業代を払ってください。 これが法律です。 守れない経営者は刑務所へ逝ってください。
236 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 01:17:53
>>234 やくざなんかの方が法人化してて、年金とか充実してるかもな。
考えてみるとあほらしい。
まともに働いてたやつがまともに年金をもらえない、とは。
とほほ
237 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 01:49:50
有給休暇もまともに取れない職場なんて、問題外だわな。 DQNの職場、決定。
238 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 02:39:15
何で板前になったのですか。目的意識をはっきり持ってください。 生活の為であれば転職をお勧めします。 やるかやらないかどちらかです。 何の職人でも一緒だと思いますが、一日一日ひとつでも多くの 技術を習得し大きな厨房の料理長になるか自分の店を持つか どちらか達成してください。 他の人の仕事の条件や余暇の多さが気になってしまうのは しかたないですが、あほな先輩がいても、時間が長くても、 給料が安くても、そのことで自分のモラールをさげて しまってはだめです。自分を高めることに集中してください。
239 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 02:54:54
238の続き 職人というのは才能だけではなく、どれだけ多くの仕事をこなしたか、 修羅場をくぐったかとても大事なことです。 皆が馬鹿にする洗物でさえ早く綺麗に洗うことを心がけながらたくさん こなした人とそうでない人の差は一目瞭然です。 長時間働くことを経営者のために働いたと思うことなんかまったくのナンセンスです。 自分ために仕事という練習、訓練をしているのですから。
240 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 04:08:04
↑さらっと読むといい事かいてるようやが、なんかムカつくね。
241 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 04:17:57
正論だからね。 根性曲がってるヤツはむかつくだろうね。
242 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 08:47:34
↑あのな、お前の書いた文章にはな端々に周りの一緒に働いてきた仲間を小馬鹿にしてる雰囲気が漂ってる。職人やからって自分自分ではあかんのや。
243 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 09:25:33
俺は飲食店で働いたことがあるけど、 やっぱ労働のレベルが低いと思うわ。 ホワイトカラー的な仕事はもっと神経が疲れる。 飲食店の仕事は経営にタッチしなければ肉体的な疲労だけのことで、そんなものは高齢者でない限りたいしたことはない。
244 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 09:34:40
>>239 修羅場をくぐる、って具体的にどういうことだい?
他人の飯作るのに、修羅場もくそもあるかよ。
他人の飯作って食中毒でも出したのか?
それなら修羅場と言えようが。
あほくさ。
雇い主と従業員の関係に、 師弟関係を持ち込むから話がおかしくなるんだよな。 デザイナーのようなクリエイティブ業界全般に言えるけど。
246 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 10:22:05
>皆が馬鹿にする洗物でさえ早く綺麗に洗うことを心がけながらたくさん
>こなした人とそうでない人の差は一目瞭然です。
そうそう。で
>>242 みたいのが洗わねーんだよな。
んでもって来るのも遅い。
247 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 10:25:52
>>246 俺の職場では洗い物を決して馬鹿にはしないけどな。
すごいベテランでも洗い物やってるし。
ただ新人には洗い物ばかりやってないで調理を覚えろ、と料理長にいわれるけどな。
洗い物はある意味、楽だからね。
248 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/09 10:33:57
>>244 ランチの忙しい時のことを修羅場と呼んでるんだろう。
言葉の不自由な料理人のことだから、許してやってくれ。
主観で議論してどうすんだ。 ところでおまいら、台風ですよ。 店休業だ。
一心なのはいいが 素直な奴ほど搾取されている現実に気付くとファビョる。 お前は店の為、経営者の為に働いている。 その見返りとしておまえの為に給料を払っている。 店が潰れた時のリスクを一身に背負っているのは誰かかんがえてみろ。 夢見くん。
うちの経営者は、河岸に値段でだまされて 毎回腐った様な魚を買ってきやがる。 自分で見て買ってくるもんだから河岸に文句も言えない。 で、最近魚の原価率高いだと。 んなモンの値段上げられるわけねーだろ 氏ねマジ氏ね。
腕に覚えがありゃ経営者のために働くなんて意識は無いわな。 客のためには働けてもね。
>>238 >生活の為であれば転職をお勧めします
じゃ、何のためにこの職で働いてるの?
人間として生活を送るために収入を得る手段としてこの調理師という仕事を選んで
るんじゃないでしょうか?
趣味とか道楽で調理師や店やってる香具師は別だけど・・・。
>大きな厨房の料理長になるか自分の店を持つか
それだけが目標じゃないと思うけどね。
自分が作った物でお客さんに十分満足してもらえれば達成できたと思うけど。
それが一番の名誉だと思う。
>>239 >自分ために仕事という練習、訓練をしているのですから
じゃ、お客さんに料理を提供するって言う行為は、お客さんを実験台、練習台に
してるということなんだね。
お金をもらっているのにね。
そのへんから
>>238 はプロ意識に欠けてるんじゃない?
仕事の域に到達する前に他で自主トレするんだよ。プロってものは。
>>255 それは屁理屈。
実際には言い訳をして自分を騙してごまかして過ごしているだけ。
また主観で議論ですか。 水掛け論。 好きならやる。嫌なら辞めたらいい。 タラタラ言ってねーで自分のやることやったらえーやん。
>255は客に出せるレベルの料理を作るのが到達点だと思ってるのかなあ。
>>257 > また主観で議論ですか。
> 水掛け論。
うんうん!そうだ!その通り!カコイイ!
> 好きならやる。嫌なら辞めたらいい。
> タラタラ言ってねーで自分のやることやったらえーやん。
ああ、、でも自分の言いたい事は言うのね、、orz
これがなければ完璧だったのに、、、。
しかし、ここはこういうことのほうが盛り上がるのかなあ・・・。 もっと盛り上がってもいいようなことでは全然だし。
>>259 自分の言いたい事は言うけど
都合の悪い後輩の進言には
「おら!理屈はどうだっていいんだよ!手を動かせ!手を!」
本人にごまかしてるとかの自覚はない。
正しいと思ってる。
典型的なDQN調理師。
>>260 もっと盛り上がっていいこと?
例えばどんなこと?
>>260 自覚のないバカには
「気付かせる」
「放っとく」
この二つしかない。
実際の職場で傍若無人に振舞われている鬱憤がここで爆発するのは仕様がないよ。
生活っていう言葉がでてきたけど、おまいら自身の生活について考えたことってある? 若いうちはその日暮らしみたいな生活しててもなんとかなるけど、30前後になり 一生独身ならいいけど、結婚とか家庭とかということを考えると悩まない? そうなってくると、今の給与とか保険とか年金とか雇用情勢で不安になってこない? どうよ?
店長まで若いスタッフばかりの大手企業経営の店ってある。 ある程度年を取ると関係ない事でやめさせられるように仕向けられる為。 年とって雇ってると給料が上がってもったいないから。 自分の働いてる職場が若手ばかりの構成なら将来などない。
「主観」てフレーズをよく使う人がいるけど 「主観、客観」の意味をはき違えている。 めんどくさいから説明しないけど、恥をかく前に消えろ。
267 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 00:01:03
やばい俺の職場一番上が34だ。殆ど20代。毎日16〜7時間働くから、そりゃ若くないと出来ないんだが。
268 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 02:25:39
>>261 ハ ゲ ド ゥ ウ ! !
ドコにでもいますな、そういう輩。
腕も立たず、人望も無く。
269 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 15:30:57
ところでさ 夜だけの店の人何時頃寝て店入るの何時頃なんかな?
>>259 > > 好きならやる。嫌なら辞めたらいい。
> > タラタラ言ってねーで自分のやることやったらえーやん。
> ああ、、でも自分の言いたい事は言うのね、、orz
> これがなければ完璧だったのに、、、。
どうしたの、この子w?
IDあったらこいつの自演は明らかだな。
まぁ無くても明らかだが。
271 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 17:03:10
このスレって調理師いるの?
272 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 17:21:38
調理師一年生1と2が来なくなってから、つまらんスレになっちまったなぁ。あの1は多分もう中堅なんだよな。2は元気だろうか。
>>270 自演があきらかなら
>>●●=>>○○
こんなふうに教えてよ。
笑いたいから。よろぴこ。
275 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 19:40:41
276 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 20:05:20
ドオーンッ!! ガンガンガーンッ!!! バキッ!!!
277 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/10 22:58:19
調理師です!今日は忙しかった……
278 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 00:31:12
調理師って自分の食費どのくらいかかります?
279 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 01:16:28
>>278 独身の場合は店に出れば基本的にまかないがあるから、食費がかかるのは休日だけだね。
月6日の休日で外食なら、1万〜1万5千円程度あれば十分だろ。
>>272 つかまじめに仕事してりゃ、帰ってきてここのぞくなんてするわけがない
たまたま時間が大きくあいたり休み取れたときくらいだろ?
281 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 01:48:55
>>278 もっとも研究のために休日に自分が担当してる料理の食べ歩きとかやるともっとかかるけどな。
282 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 02:10:32
俺は半年前からやきとり担当になってやきとり屋30軒くらい食べ歩いてる。 伊勢廣へ行ってみたいが、高くってなあ。
283 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 02:15:20
焼き鳥って和食の調理師に入るんでしょうか。
284 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 02:30:02
>>283 入るに決まってるだろ。
焼き鳥をなめるなよ。
ちゃんと焼けるようになるまでに最低でも半年はかかる。
285 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 05:04:25
は、半年でいいの…?
286 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 09:45:52
俺は逆に本気でそれだけに集中したら半年もかからんと思う。 まあ、実際に調理師の仕事のうち、仕上げに関する部分って少ないから 洗濯したり、業者とやり取りしたり、メニュー考えたり、食器の準備したり 洗い物したり、食材を切ったり・・・
287 :
料理人見習い :04/10/11 10:56:13
今日は休日っす 昨日は失敗ばかりで先輩から呆れられました(←怒鳴られるよりきつい) でも私が作ったまかないみんな美味しいっていってくれた 料理をまだ任せてもらえない私にとって一番働いていて嬉しい瞬間っす
288 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/11 14:56:58
289 :
料理人見習い :04/10/12 00:10:22
ありがとうございます^^ がんばるっす!
290 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/12 00:17:59
この間彼女とラーメン屋いったんです。 チャーシューが美味しいと評判の店だったので、 チャーシューメン頼んだらが、チャーシューはパサパサしてまずかったんで 「まずいなぁ〜このチャーシュー」っていったら彼女が急に不機嫌になりました。 店を出た後彼女が「店の中であんなこというなんて信じられない!」と言われ かなり怒られました。 なんで怒られなきゃいけないのか俺にはワカリマセン…なぜでしょう教えてくだちい。
291 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/12 00:25:43
586 名前:本虫 ◆Musi/a9Tll6:04/10/11 20:04:23 ID:vmlom8gD
ネイチャー誌のB/N漁ってたら偶然見つけた
フジTV「ラスト・クリスマス」の原作本です。
「The Glacier's Last Rhapsody」
(邦題:氷河の奏でる最終曲)
著者:J・K・ブロンスキー
Bloomsbury社(ISBN:5-90134-224-8)出版
発行年月 : 2002年02月
販売価格 : 1,340円(税込)
泣けます。・゚・(ノД`)・゚・。。
ちなみに元不良少女は死にません。
気持ち良く騙されますた。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1061411827/l50
292 :
料理人♀ :04/10/12 00:27:29
今日もむかつく客はいるしホールの人にデザートの盛り付けバカにされるし、もうイライラしてやんなったよ…もっと勉強してなんも言わせなくさせてやりたいよ。
293 :
チーフ36歳 :04/10/12 00:53:20
>292 サービスの人に馬鹿にされたのですか。 それであなたのところの料理長は何も言ってくれなかったのですか? 調理場とは家族よりも長く一緒にいるのですからまずは料理長があなたをかばい、 心無いサービスのスタッフに一喝するべきなのです。 それからあなたにアドバイスをしながら成長を見守る人間であるべきなのです。 イライラしてるのは自分が不甲斐ないからでしょう? 盛り付けとはその時代時代の流行があるので難しいものなのです。 今の流行を勉強するのもいいですが、私があなたにしたいアドバイスは盛り付けそのものを 勉強するより、絵画をみたり、そうですね今だったら紅葉を見に行ったり。 色んな感性、色んな色使いを日常生活に取り入れたらどうでしょう。 時代に縛り付けられないすばらしい発想が生まれるやも知れません。 頑張ってください。 でも、むかつく客がいるからって不機嫌なのは感心しませんねぇ^^;
良スレですな… sageの方が良いと思われ
295 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/12 01:19:34
今度イタリアンレストランでバイトしようと してたんだけどなんか大変そうやね。。
296 :
料理人見習い :04/10/12 10:36:31
私のお店もイタリアンですよ 確かに体力的にはきついし最初はわからないことだらけで大変だけど、勉強できることは沢山あるしきっと料理が好きならがんばる価値があるんじゃないかなぁと思います もしバイトはじめるんならがんばってくださいね^^ 応援してるっす!
あっ; さげるの忘れてた 今日は遅番で3時からです。まだ微妙に休み前の失敗を引きずってるけど気持ちを切り替えてがんばらなくっちゃ
このスレは料理人見習い氏を応援するスレになりました。
299 :
雷電 :04/10/12 11:56:43
皆さん手荒れとかどうですか?俺はけっこう酷くて 野菜を触るだけで手に痒みを伴ったぶつぶつができます。 冬は乾燥してひび割れを起こします。主婦湿疹だけでは ないようです。ステロイド薬も効果が厳しくなってきました。 今は厨房のバイトです。将来は飲食で働きたいんですが、 手荒れがかなり辛くなってきました。 これって致命的なことでしょうか? かなりショックなんですね・・・。 同じ状況で厨房やってる人います?
>新人さん 先輩達を観察してみそ。 大変なのは最初の一年だけ。 後輩が入って来たら、 その面倒を見る二年目はちょっと大変。 あとは一二年生の責任にしてればいいから楽。 、、じゃない?
>>雷電 ステロイドは使い続けたらだめだよー 医者がなんていったのかしらんけど、今普通なら使用は一週間以内でやめてください って言われるはずなんだけどなあ。 使い続けるとだんだん皮膚が薄くなって、治りにくい皮膚になる。 ゴム手袋とか使ったらだめなの? 医療用の使い捨てうっすーい奴あるじゃん、最近美容院とかでも つかってるよね。あれ。
302 :
雷電 :04/10/12 12:20:45
>>301 。食材の感触をダイレクトに触れられないのには抵抗を感じますね。
でもこの際仕方ないんでしょうか・・・。自分で作ってるという感覚が消えそうで・・。
やっぱステロイドはまずいんですか。色々調べたんですが・。
総合病院で診察してもらったので適当で、薬の説明もありませんでした。
薄い手袋、バイト先においてあります。使ってみようかな。
今の皮膚は普通ではありません。一度手荒れを理由に飲食をやめて
今月また別の飲食店に復帰しました。昨日でバイト4日目。
大根おろしを大量に触った直後、早速また手荒れ再発です。
飲食の仕事が好きなだけに、この手の弱さが辛いですね。
今日もバイトなんですが憂鬱ですね。
>>雷電 >自分で作ってるという感覚が消えそうで・・。 そりゃそうだよねえ。。でも当面は薬つかわずに、ゴム手袋使えるなら使った方が いいような気がするけど。 ひょっとしてアレルギーのような気もするから、専門の皮膚科にいって、 職場の先輩に相談するしかないよねえ。 誰かここでもレスしてくれるだろう。
304 :
雷電 :04/10/12 12:46:27
>>303 ありがとう!
とりあえず、良い皮膚科を探してみるよ。あと、手袋も使ってみる。
>304 魚を触る仕事をしていると手荒れがましになる場合があるよ 魚の脂が皮膚にいいのかどうかしらんけど 板をしている間は手荒れしないのに煮方に上がると急に荒れだしたり ただアレルギーならちょっと辛いと思う、特に粉アレルギーとか 面倒でも調理以外の時は手袋して洗剤や漂白剤に触れないようにした方がいいね。 よく洗い場のおばちゃんなんかがアロエアロエって言ってるけどホントにいいんだろうか?
45 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/11 16:08:39 ID:M5S0+MdE 俺がなったのはステロイド皮膚炎っつう病気なんだけどまあ簡単に言えば免疫系の組織が崩壊する病気 特に始めの1年は相当きつかったね 全身の肌が火傷したみたいにただれて、悪臭を放つ体液が流れるわけよ 当然そんな状態だから動くだけで激痛が走るし、もうかなり悲惨 たまに風呂ノ入ると(お湯で流すだけなんだけど)飛び上がるほどいてーし 体毛はほとんど抜けるし、痛みが無い時は気絶するほどの痒みに襲われて あまりのつらさに空気注射で死のうとしたこともあったが、結局失敗 1週間が1年ぐらいに感じる毎日だったよ 後その状態を知らないものは怠けてるだのちょっとした痒みや痛みぐらいでと言う奴もいたな 心身ともにぼろぼろになってたよ テレビであるような感動秘話なんてかけらも無い ただ苦しくて情けないだけの毎日だった 46 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/11 16:09:33 ID:M5S0+MdE この病気は一般人も結構なる可能性のある病気だから まああんまり気軽にステロイドは塗らないほうがいいよ 結構簡単に手に入るけど麻薬並に危険な毒物だから
307 :
雷電 :04/10/12 17:16:33
>>305 >>306 ありがとう。今皮膚科で診察を受けました。
「回復・完治は不可能」「一生治らない」だそうです。
調理師生命を絶たれた気持ちです。終わった・・・
ステロイド使って悪循環、使わないで悪循環。
今からバイトだ・・行きたくない。
>>雷電 お医者さんに、「今後どうやってこの病気とつきあいながら仕事していけばいいか?」 って事を相談するのがいいかも。 完治は無理でもつきあっていく事は出来るかもしれないよ。 でも、病院変えた方がいいかもしれんな。すげえ、言い種だもん。 ステロイドの副作用のみなら、薬やめたら1年ぐらいで脱出できるはず。 若いならあきらめないで、それからまたこの業界に戻ってきてもいいのでは?
310 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/12 23:02:26
アトピー板を覗いてみるといいかもしれんよ。
311 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/12 23:08:45
293さんありがとうございます!調理場の人間関係には恵まれてるほうだと思います!もっとセンスを研いて、料理も技術も身につけたいです。女だからバカにされるし、損したりするけど、負けずに明日もがんばります!
部位からいってたぶんアトピーではないと思うけど参考にはなると思う。 うちの彼氏も皮膚が弱くていつも指の間接らへんが割れてたり、赤くただれてる。 でも手を握っても痛そうじゃないから、そんなにひどくないのかな。 いつも会えたり連絡とれたりしないから、機会があったらきいてみる。
あー補足です。
>>312 の1行目は
>>310 のレスに対してのコメント
それと彼氏はもちろん調理師です。
俺も昔は手荒れがひどくて、特に冬は 指の皮が全部突っ張っちゃって(っつーか半分ぐらいは剥がれてた) 動かせないぐらいだったけど、 今は全然平気。 山芋も平気になった。 前は触っただけでブツブツができてたのに・・・ イカだけは今もかゆくなるけど、かぶれたりはしないなぁ。 これって、めちゃめちゃ小康状態ってことなのかな? 自分では完治したと思ってたけど。 親方や先輩も同じようなこと言ってた
315 :
雷電 :04/10/13 02:10:11
バイト終わり帰宅しました。大根をおろすときゴム手袋しました。
大根の冷たさが時間差で伝わってきました。
みずみずしさはわかりませんでした。
炎症は起こりませんでした。平気でした。でもかなりショックです。
>>308 ありがとう。そこのサイト今日見ていたよ。そのページは知らなかった。
調べてくれたんだね、ありがとう。今度皮膚科の先生に聞いてみる。
でも副作用の刺激感ってのが怖いとこ。
316 :
雷電 :04/10/13 02:11:16
>>309 ありがとう。
先生にそう言われたとき、少し泣きそうになった。望みを全部ぶっ飛ばされたよ。
一時的にとはいえ、飲食から去るのは悲しいな。飲食以外で働く気にはなかなかなれん。
スパッと言ってくれたのは悲しいけど悪くはない・・・よ。濁す人はもっと嫌だし。
でもねぇ・・やっぱ辛いかな。飲食葉離れるか、考えてみる。けど正直なんとかすがりついていたい。
>>310 実はもう覗いたんだ。似たような人が沢山いたよ。もう少し色々見てみるよ。
ありがとうです。
317 :
雷電 :04/10/13 02:13:21
>>312 ありがとう。今日処方された薬の一つがアトピー性皮膚炎治療剤なんですよ。
これはステロイドとはちがって、現状維持(回復状態)の薬。副作用はないらしい。
ステロイドは改善の薬で副作用が怖い。普通はステロイドで治してから、この薬を
使うんだって。なんか唇も一緒に荒れてきたからこれは唇用。こっちはわりかし
すぐ治りそう。アトピーっていったい何なんだろう。小さい頃になったみたい。
俺も彼氏さんと同じ症状だ。でも野菜のかぶれ、炎症はまた別と思う。
たぶんそれは主婦湿疹。俺もそのうちに入るけど、一般とはレベルが違うみたい。
>>314 レスありがとう。先天的なアレルギーと、そうじゃないのがあって、前者は遺伝子レベルでの問題で
どうにもならないらしい。つまり生まれつきの体質。俺は前者らしい。
そうじゃないの、は抵抗性を獲得できるタイプだって。うるし職人が
うるし荒れをうるしを舐めることによって改善していく、みたいな感じ。
病院の先生がそう言ってた。いいな、それ、うらやましいです。俺もそんなのを望んでるんだけど
・・厳しいみたいです。
318 :
雷電 :04/10/13 02:15:40
俺はほとんどすべての刺激物に対して、過剰摂取、接触することによって アレルギー反応を起こすみたいです。ほんと絶望的です。 でも色々試してみます。精油や食習慣改善、漢方、免疫、遺伝子、アトピー等 勉強・研究してみます。大学生ですけん。 ほんとレスありがとうございました。まさかこんなにレス頂けるとは。 参考になりました^^
319 :
雷電 :04/10/13 02:31:19
>>305 魚の生体の化学組成と炎症の関係、調べてみますね。どこかに抗炎症効果
があるといいのですが。
320 :
サーロー野郎 :04/10/13 21:48:54
サービスする人は、駄目なの? やっぱり、手荒れとかで、やめる人多いけど、いつかは、区切りをつけないと。 フランス料理だけど、三ツ星のレストランとか、調理場の人みんな、ラテックス?ゴム?の手袋してたよ。 まーがんばって。
ホントに野菜のアレルギー? 消毒薬のアレルギーってことはないかな? 業務用の洗剤やら、消毒剤って結構やばいもの入ってるから あと、うちの親方は尿素配合のひび割れクリームを業務終わった後に必ず塗ってる 尿素配合ってのがちょっとアレだが、よく効くらしい 後ひどくなったら寝る前に手に薬塗った後手袋して寝るのもいいそうだ
322 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/13 22:41:23
ひょっとして虫歯が多くないか。もしアマルガムを詰めているのなら、水銀の せいかもしれないよ。
323 :
雷電 :04/10/14 00:29:57
>>320 >>321 >>322 レスありがとうございます。
消毒薬ではないと思う。洗剤などでも確かに荒れるけど
大根、ショウガ、レモン、トマトを触った瞬間に痒みが異常なまでにでるから。
洗剤も含め、すべてが相互に作用して手の荒れを悪化させているんだと思うのです。
尿素配合のは使ってます。しかし、クリームも俺の手にはまったく効きません。
ステロイドはやめることにしました。とりあえず、クリームは塗ります。
効いてくれるといいのですが。就寝時にも綿の手袋をして見ます。
明日早速買ってきます。
虫歯は一つもありません。歯だけは健康な状態です。多くの可能性があるのですね。
驚きです。水銀ですか、調べてみたいと思います。もしかしたら生活の
中で摂取してしまう状況があるかもしれません。
そうだとしたら怖いですが・・。
サービスよりもやはり包丁握って調理場に立っていたいです。
三ツ星でもゴム手袋されてるんですか・・。三ツ星でもってのもおかしいですが。
しかし、食材の感触がなくなって悲しくはないものなんでしょうか・・。
俺はかなり悲しかったです。しかし、最終的には味、でしょうか。
工程において差支えが無いのならばやはりつかうべきなのか・・。
とりあえずバイト先では使い続けようと思います。
絶対に調理を諦めたくは無いですね。バイト程度なら辞めれるんですが
ここで手荒れを恐れて辞めたら復帰できなくなるんじゃないか心配で。
ここで頂けた助言を一つずつ解析してみたいと思います。
ほんと、助かります。ありがとうございます。
>>319 いやたぶん魚の脂がクリーム塗ってるのと同じってだけやと思うけど
アトピーなら知り合いの子がルミAとかゆう薬でほぼ改善したよ。
でもこればっかりは個人差あるらしいし無理にお勧めは出来ないけど。
専門家の指示を仰いだ方がいいね。
325 :
雷電 :04/10/14 00:58:42
>>324 魚の脂、ですか。。
ルミA、ですね。ありがとうございます。調べてみます。
ここ、いつの間にかアトピー板みたいになってますね。すみません。
ルミンAじゃないかな?
327 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/14 02:08:21
雷電さん凄く応援したいんだけど、それだけの熱意がある故に体おかしくしそうで心配だなあ。 俺の先輩(サービス)でアトピーの人いるけど、 たまに腕、指とかに包帯巻いてくるよ。 でもその人支配人やってる。ソムリエの資格取るため今一生懸命勉強してるよ。 そういう方に方向転換したほうがいいんじゃないか? それだけの熱意があればいいサービスマンになれると思うんだが。
329 :
雷電 :04/10/14 11:53:35
>>326 >>328 ありがとうございます。ルミンAですね。
>>327 やはり醍醐味は調理ですね。サービスにはあまり興味が湧きません。
もちろん生意気にも食わず嫌いの判断ですが・・。
将来は大きなホテルやレストランで働くより、小さな自分の店を持ちたいです。
あまり、まだ詳しくは飲食の世界を知りませんが、そう考えています。
飲食系の雑誌を読んでいたらコックからサービスに転身された方のコメントがありました。
向き不向きより、自分に合うかどうかが大事とおっしゃっていました。
自分には調理は不向きなんでしょうが、合う気はするんですね。とゆうか好きですね。
ペーペー考えですが・・。
何とかして改善策、解決策を探します。自分の状況を認めたくないのもあり
ますが、諦めたら終わりですから(臭)。
図書などで今調べています。ちょっとした研究ですね。
研究室の機材も使えたら良いのですが、なかなか。
実験は人体実験でしょうか。まだ計画段階です。
どうなるかはわかりませんが最終的に一つにまとめ上げたいと思ってます。
無駄なあがきかもしれませんが、諦めない自分に安心してる状況です;
330 :
327 :04/10/14 14:20:14
よし、雷電頑張れ! でも普通そういう症状が出る人は諦める(場合が多い)道だから、 かなりしんどいと思うぞ。 ここからしか応援できないけど、応援してるよ。 でも、無理すぎる無理はするなよ。
/| |」 || ノハヽヽn 从*` ヮ´)ノ ( ) (_) ノハヽ☆ モグモグ♪ ノノ*^ー^) ウェウェー♪ (つ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\||. ネバダ | '\,,|==========| ノハヽヽ ) )サクッ 从*` ヮ´) <ニ=⊂彡 _,,_ (_) ノノ*^ー^) <ウェ!! ,,,,,,,,,,.;'∴゚ (つ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\|. ネバダ | .| '\,,|==========|
332 :
雷電 :04/10/14 15:13:36
>>330 ありがとうございます。無理しない程度に頑張ります^^
時には無理も必要。
334 :
雷電 :04/10/14 17:07:40
はい、臨機応変に。
335 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/14 19:25:05
何故誰も指摘しないのか不思議なんだけど 荒れるやつの手の表面って黄色ブドウ球菌だらけなんだよ! きつい言い方になるけど向いてる、向いてない以前の問題だと思うけど・・・
336 :
雷電 :04/10/15 01:00:59
>>335 >荒れるやつの手の表面って黄色ブドウ球菌だらけなんだよ!
>きつい言い方になるけど向いてる、向いてない以前の問題だと思うけど・・・
それは、不衛生であるから食べ物に触れるな、と解釈してよいでしょうか?
俺は手が荒れないための方法を調べていこうと思っています。
黄色ブドウ球菌、調べてみます。
337 :
雷電 :04/10/15 01:16:05
調べました。俺の考えが浅かったようです。おっしゃる通り確かに向き不向き以前の問題です。 自分が調理をしたいから、なんて考え方は幼稚レベルでした。客あっての調理師ですね。
338 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/15 01:28:46
>>335 もし本当なら、手が荒れる人間は調理なんてやっちゃあいかんな。
339 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/15 09:11:19
>>337 調理にかかわる仕事は沢山あるよ。
それだけ情熱があるのなら探してみれば?
手が荒れてる人が料理をするって事は 傷口を料理にこすりつけているようなもの。 病気をうつすなら家族だけにして欲しい。
341 :
雷電 :04/10/15 13:13:37
まだ手荒れを改善できないと結論が出たわけではありません。
>>338 >>340 回復が見られなければおっしゃる通りですが、まだ俺は諦めません。
>>339 同時進行で調べようと思います。ありがとうございます。
342 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/15 13:20:08
確かに手にキズとかあったら調理は出来ないよな… どうしても調理師を続けたいなら手袋の使用を義務付けてる所で働くしかないかな? オレには大手の弁当屋とか病院の厨房とかしか浮かばないけど…そう言う職場は調理っていうより作業な訳ですが… なんとかいい所を探して頑張ってください。
ほんといい方法が見つかる事祈ってま>>雷電
344 :
雷電 :04/10/15 18:53:18
345 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/16 02:39:22
考えてみると大きな料理店の場合は、一日中衛生手袋しながらでも調理の仕事できると思うがなあ。 小さい店だと調理もやりながら、時には料理を提供するホールの仕事もやらなくちゃならないし、 あるいはレジの仕事もやらなくちゃならなくなる。 そういう場合に衛生手袋したままではできないからねえ。 できなくはないんだが、お客さんが嫌がるわなあ。
346 :
雷電 :04/10/16 09:54:24
>>345 なるほど、参考になります。今のバイト先はホールと厨房が
はっきり分かれています。終止手袋でも問題なさそうです。
将来どこかで修行するならなるべく大きなところ、ですね。
そのころまでに解決策がみつかったらいいのですが・・・。
ありがとうございます。
347 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/17 00:57:13
1日13時間も14時間も働かされ、会社は労働基準法破りまくりの犯罪企業が大部分というのが飲食業界。 そんなところで働きたいかねえ。 俺はバイトだけでこりごり。
>>347 スレタイよめねーのか?
調理師で生きていけない、いいわけちゃんのくるところじゃないよ。
あ、勘違いするなよ、お前みたいに思ってこの業界から離れていく奴は五万といるし、
そんな事百も承知でやってるんだよ、こっちは。(それがいいとは言えないけどな)
はっきり言っておく、お前が情けないのはそれをこのスレに愚痴ってる事。
精神的に負け組。
他業種でがんばれな。
まぁ、オススメできる業種とはいえないなぁ ココみてる女性の方々に一言、 調理師とは結婚しないほうがいーよ、、、
>>349 まじで?!!!
こないだ結婚しようといわれたけど。何でですか?
351 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/17 02:15:43
俺がバイトしてる店なんか、ほとんど休みも取れてない。 年商百億を超える飲食店を経営する会社だが、もう労務管理なんてめちゃくちゃもいいところ。 社長以下経営陣は全員労働基準法違反で逮捕され刑務所を行くべき人間だよ。 そんなところの手下になって働くか?
352 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/17 02:19:15
1日13時間も15時間も働いて、休日もろくすっぽ取れないような生活って、 ぜったい刑務所以下。 間違いなく生活も荒れてるわな。 刑務所入ったほうがまし。 刑務所の方がよっぽどまともな生活ができる。 調理師は刑務所では、ちょっと優遇されるからね。
>>348 と同意かな。
広告・デザイン業界と同じですよ。
でも好きだからやってるし、会社の看板でコネを作る。独立にむけて。
今は手下でいいすよ。手下根性になるのは嫌ですけどね。
やめたきゃやめればいいじゃん、こんな所で文句いってないで。
労働基準局へ駆け込んだ場合の対応はどうなんだろ? 軽く流されて終了なのかな?
>>354 一時的に改善されて
しばらくしたらまた元にもどる。
誰でもなれる調理師。 でも長く続くのは根性のある立派な人間だけ。 、、っだたら諸先輩方に自分勝手な傍若無人間は一人もいないはづ。
357 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/17 16:18:04
調理師になるにはどうしたらいんでしょう? 専門行けるほどお金もないんで働きたいと思ってるんですけど 就職は厳しいですしバイトから初めて調理師までなれますかね?
358 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/17 17:05:56
>357 お前就活してないだろ。またはホテルとかしかみてないかだな。 まあ真面目にアドバイスすると、自分がいいと思った店に片っ端から電話するんだ。そこで熱い想いを伝えれば、絶対どこかに就職はできる。
360 :
チーフ36歳 :04/10/18 01:30:37
ひとつお話しましょう。 調理師と料理人の違い、職人と調理人の違い コックとか、いろいろありますね。 調理師のイメージは、イメージですよ。 会社やホテルの調理部門につくスタッフの イメージがあります。料理人とは自分でお店をもったり個人のお店でこだわりをもって 働く人のイメージがあります。 調理師は週40時間一日8時間労働でもいいですよね。 料理人はどうですか? 自分のために費やす時間ですから体の無理の無い程度に何時間も 働きますよね。 職人はどうでしょう。イメージは言葉少なく料理は見て覚えろ・・・とか、受けた仕事は 必ずやる、倒れようとも。とか・・・・・ 料理人はどうでしょう、倒れるまでは出来ないけど自分のためだから精一杯頑張る。 こんなところでしょうか。 労働基準法は守られなければいけません。そのためには色々な相互理解が必要になります。 経営者側と労働者側のです。 しかし、調理師として生きるということ。 答えは我々は料理を作るのが好きだったり 食べるのがすきだったり、そう言うことでしょ。 体の体質の問題がある方は気の毒ですが、恵まれている我々はこの世界は面白いのだと 若い世代に伝えていくことが役目のような気がします。 皆さんは私のところにいる若いスタッフの本音のような気がして参考になります。 なぁみんな! がんばれよ。
361 :
チーフ36歳 :04/10/18 01:34:10
あ、そう・・・・もうひとつ。 都合のいいように時と場合によって、調理師や料理人、職人を使い分ける人は・・・・・ 個人的に感心しませんが・・・・どう??
誰か頭の悪い私に
>>360 さんの言わんとしている事を教えて下さい。
363 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/18 01:48:08
>>362 おれもわからん。
宇宙人しかわからないだろう。
労働基準法は、労働者が趣味で働く分には8時間以上でも問題はないなんてどこにも書いてない。
1日8時間働かせて、それ以上は趣味にしてしまう、と。
コリャもうめちゃくちゃ、やくざの世界だわな。
この業界は死屍累々だ。
>>360 のように今現在は元気でも、ま、いつなんどきぶっ倒れることやら。
ぶっ倒れても会社は何の面倒も見てくれんだろうな。
仕事中ぶっ倒れても労災扱いにはしてくれんだろう。
本人の日頃の不摂生とかなんとか言ってな。
そういう業界だ。
364 :
チーフ36歳 :04/10/18 01:48:23
>>362 ややこしかったですか? ごめんね
働く時間が長いとか、先輩が悪いとかの話が人事のように思えなかったもんだから。
解りやすく言うと、料理を早く覚えたいという人や料理は好きだけど、体が辛いのはちょっと・・・
など色んな人間が交錯する世界だからみんなの意見が全て解決する方法を見つけるのは大変だけど
それでも料理の世界で生きてみたいって気持ちは一緒だからがんばろうよ。
こんなところです。
小難しく言って申し訳ない。
年かなぁ・・・・・
365 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/18 02:14:33
雷電さん、素人からのたわごとかもですが、 アトピー、美容化粧板のほうがいい意見出ると思いますよ。 つらいと思うし、手袋にも抵抗あるとは思いますが、読んでてもったいない。
366 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/18 02:16:09
何が難しいのかがわからん。分かりやすいとおもうがなあ
単純に 人より早く覚えたい、上に行きたいって人間は 人の何倍もやるし、無我夢中でやってる間は条件なんて二の次って考えになるってだけやろ。 それに甘えて当然だなんて思ってる経営者は確かにおるけど 気に入らないのであれば交渉するなり辞めるなりすれば? 労働基準局に訴えたければそうすればいいし 調理師業界全体を改革したいって事ならその立場にのし上がれば? 交渉能力はありません。辞めて次探す事もしません でも2chで愚痴は言えますってのはどうだろね? ちなみにおれは経営者の為に働いた事なんてただの一度もちゅうか一秒たりとも無いよ 全部自分の為、おやっさんの為 ただ俺だって正直なところ、ホントに報われてるんだろうか?なんて思う事はあるよ。 でも自分の人生なんだから自分次第だわな 好きな事して飯が食えてるんやから報われてるんだろう。
>>363 >仕事中ぶっ倒れても労災扱いにはしてくれんだろう。
俺は一辺ぶっ倒れた事あったけど
労災かどうかは覚えてないけど会社で面倒見てくれたよ。
おやっさんがそうゆう話に持って行ってくれたからね
要はそうゆう時に助けてくれる人がいるかどうか
そうゆう人間関係を日ごろから大事にしてるかどうかじゃないの?
あの時の女将さんありがとう。
思うんだけどね・・上に行きたいやつはどこにでも居る、 サラリーマンでも同じ、8時間以上働くやつなんてぶっ倒れる奴なんて当たり前に居るんだよ。 調理師が特別違うわけでもない。 そうゆう思い込みが嫌いなんだな。
「周りも同じなんだから制度上異常でも我慢しろ」
だけど改善しようと立ち上がらなければダメじゃろ。 これじゃ100年たっても多分同じまま。
372 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/18 08:45:13
>8時間以上働くやつなんてぶっ倒れる奴なんて当たり前に居るんだよ。 8時間以上働くのは別にかまわん。 でもな 残業手当も無しにその倍近く働かされるのが 当たり前っつー世界はどう考えてもDQNだろ。 睡眠時間削って働いて、上にいくならそれが当たり前ってヴァカか?
36でチーフなら42でやんわりと辞めるはめになるね。
>>373 もうちょっと世間の情報収集しようよ!
サービス残業なる言葉知ってますか?
この業界だけに言えることじゃないと思うけどさー
労働基準局にも呼び出された立場の俺だけどさー
監督官さへ現実にはね〜・・・
ただ改善策を極力お願いしますだったな
最近流行の年契約などは言葉のやりとりで
残業手当て払わなくて良い見たいだ。
まぁ何処の世界でも一緒だと思うけど
最近
>>373 見たいなのが多いな
このスレの住人の中に経営者もいると思うけど、サービス残業とか、過剰な労働時間 とか、労働時間に見合ってない賃金とか、そういったものについてどう考えてるか 聞かせてほしいな。 労働者の意見ばかり、ここでは乱立してるんでね。 意見の一方通行だけじゃ何の解決にもならないよ。
>>375 は?サービス残業??
「労働基準法」を守って欲しいといって何が悪い?
現実的もなにも、法律なんだよ。
378 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/18 19:43:22
色んな意味で、きつい所で働くってのは、その分自分に貯蓄してると思えばいいとおもう。 殺人的な忙しさのとこで働けば、それなりの立場になった数年後、店が混雑しても、みっともなく舞い上がったりしないで済むとかさ。
「程度が低い」ってフレーズがある。 人様の職場をどうこう言うつもりはないけど 自分の働いている職場は、はっきりいって馬鹿ばっかり。 自分勝手で傍若無人な人ばっかり。 調理師なんてみんなそうだと思い込んでる。 誰か「違う!俺の職場は尊敬できる先輩後輩ばかりだぞ!」 、、って人がいたら教えて欲しい。 へぇ〜〜って言いたい。
380 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/18 22:11:09
うちも馬鹿ばっかだよ。唯一いいと思える先輩は、その馬鹿に理不尽にキレられまくり。
382 :
雷電 :04/10/19 00:53:10
>>360 体の体質の問題がある方は気の毒ですが、恵まれている我々はこの世界は面白いのだと
若い世代に伝えていくことが役目のような気がします。
失礼ですがこれは俺のことですか?あの、それは違いますよ、先輩方に敬語使わないのは失礼ですがここは勘弁してください、
俺料理すげー楽しい。フライパン握ってるとテンションあがる。包丁握ってるときわくわくする。卸売り市場とか見たら胸が高鳴る。
ほんと楽しい。幸せ。バイトでも休憩無しに長時間労働もあったりして辛かったこともあった。それでもそれに見合う楽しさを見出してる、つもり
・・です。俺も仲間に入れてくださいよ。
>>365 美容化粧板、ですか。それはまだ見てませんでした。ありがとうございます。
383 :
雷電 :04/10/19 01:05:08
俺に手荒れに関してアドバイスを下さった方々に勝手に途中報告です。 色々と解決策を探したんですが、最近、アロマテラピーに関心を抱きました。 で、関連の店で、自家製のテスターを使ってみたんですが、かなり効きました。 軽い指の裏の炎症部分に塗布し、しばらくすると抗炎症作用が見られました。 アロマテラピーに使われる精油の原料は様々で、それらは植物から採取されます。 そのなかに抗炎症効果を期待できる植物を2,3見つけました。あと保湿効果のも。 体質に大きく作用されるらしいですが、自分で調合してオリジナルを作りたいと思っています。 あと、保湿クリームちゃんと塗っています。お蔭様で、かなり症状の改善が見られています。 しかし、まだ野菜は触っていません。野菜に関しては恐らく軽いアレルギー反応 があるようです。これに関しては、体内からの解決を図ろうと思っています。 なんでかな、今すごく楽しいんです。変ですよねw
>>雷電くん 君のような情熱のある人がこの業界に入ってくれればうれしい。 俺と仕事する機会は無いだろうが、 ここで君と繋がっている限り、応援していきたい。 アレルギーが克服できるように祈ってる。
385 :
雷電 :04/10/19 09:24:53
>>383 の訂正 体質に大きく作用→体質に大きく左右
補足 体内からの解決→栄養面、精神衛生面などからの免疫系改善
>>384 うれしいお言葉をありがとうござます^^遠回りしてでもそちらに向かいます。
386 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/19 18:04:20
てかアレルギーの話はスレ違いだからやめろ
387 :
雷電 :04/10/19 19:27:35
ビバ!料理人!てレスも 何か、ひとりよがりなのばっかりだね。
389 :
チーフ37歳 :04/10/19 23:08:29
えー・・まず雷電君どうも僕の書き込みに誤解があったようです。
謝ります。 体質改善応援します。この世界は面白いぞ。待っています。
それから自分の職場が程度がどうとかの方、あなたが職場を変えてください。
愚痴が部下から出るのはその子が未だその職場の方より技術と経験が足りないからでしょう。
あなたの努力次第で変わるのならその方向で。
愚痴が上から出るのは単にその上司の力量不足。付いて来ている部下のかたに同情します。
愚痴しか出ない上司に付いていく必要はありません。
>>374 あまり感情的にならない僕だが36でチーフなら42でやんわり辞めるはめになるかい?
36でチーフではなく26歳でチーフでした。
チーフになることがステイタスではないが、君は僕に語れるほどの人間とは思えない。
この世界にいるのに残念な人間だ。
頑張った人間が料理人として最後まで花道を飾れるようにこの世界をかえていきなさい。
少なくとも僕は今いるお年を召した料理人に花道を飾らせてあげたいと思っている。
もう少し、下らないことを考えずに仕事に趣味に取り組みなさい。
390 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/19 23:25:20
教条的な書き込みですね。 あまり人の話を聞けない方のように見受けられます。 相手の立場に立ってものを見るという事も不得手でいらっしゃるようです。 気の毒な方ですね。
ベルツ水の人ですが…
>>386 別にいいんじゃないの、手荒れは常識の業界だし。
モデルケースの一つでもあればいいんじゃないの。
実はチーフ37歳のFANなので
頭の気の毒な人は放置で
>>390 みたいな。
392 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 00:39:34
>下らないことを考えずに仕事に趣味に取り組みなさい 俺がバイトしてる大手飲食店の社員料理人なんて、 1日14時間〜15時間働いている。 ほとんど休日もない。 そんなんで「趣味」なんて持てるのか。 家や寮へ帰ったら寝るだけだからな。 仕事の合間に吸うタバコくらいかな、趣味は。
393 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 00:45:19
朝は8時45分に家を出て、 10時から仕事。 1回30分の食事休憩を2回取って、夜12時あるいは翌日の午前1時まで働く。 つまり14時間、15時間拘束の13時間、14時間勤務。 でも残業代はほとんどつかない。 これって、現代の「女工哀史」だと思う。 女工哀史の女たちの労働時間が15時間とか17時間とかだったが、彼女たちは近くの寮に住んでいたから通勤時間がなかったからね。
394 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 00:55:28
趣味は通勤時間中の痴漢か、どっかののぞきだろな。
395 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 01:07:26
自分はリーマンからの転職組として今この業界で働いている。 今2店舗目に勤めていて色々思う事あるのだが、 労働条件等待遇面で文句を言う人間にろくな人間は居ない。 これはリーマンの頃も同じ事を思っていたんだけど、 金銭面も含め好待遇を得ようとするなら、結局それなりのスキルが必要になってくる と思うんだけど、そのスキルを獲得している人間の大半は 「労働基準法って何?」っていう環境の下で働きそして成長した人間ばかりだった。 現在の自分が痛切に思う事は、人と同じペースで進んでも他人と差はつかんなあ ということです。結局好待遇は自分で勝ち取らないとだめなのかと。 中には、縁故等でそのポジションを獲得している人間も居ますが(リーマンに多) 世の中弱肉強食ってのがもっとも基本的でそして解かり易い理屈だと思う。 だけど文句いう人間って待遇は与えられるって思ってるの?って感じに見えます。 出来ればそんな人間とは同じ空気を吸いたくないとこの業界に来たのだけど… どこも一緒なのかなと… 尚、飲酒中での書き込みにて長文乱文スマンです。
396 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 01:13:40
>労働条件等待遇面で文句を言う人間にろくな人間は居ない。 これはリーマンの頃も同じ事を思っていたんだけど ほー? 俺はリーマン時代、1日8時間拘束の実質7時間労働で、 30歳で年収500万、 40歳で年収800万、 というのが「基本」だった。 それから比べると、 料理人の世界は、気が狂っている、 としか、思えねえ。
397 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 01:56:05
いつのまにかチーフが1歳年取ったなw 19日が誕生日か?
>労働条件等待遇面で文句を言う人間にろくな人間は居ない。
というのは、文句があるのは仕方が無いが、実際意味の無い所でそれを口に出してしまう奴は、
たいした奴じゃないことが多いってことだろうだと読んだだけど、
・・ま、そんな気がするな。
でも、料理のセンスはあったり、仕事は出来たりすることがあるしねぇ。
>>396 いい基本だなぁ・・としか。
経営者に直接文句いえばいいのに プロなんやから自分の腕に自信があれば交渉出来るやろ? その前に技術、人格共に出来てるのやったらおやっさんが何とかしてくれるもんやけどね。 チーフ37歳さんは書き込み見てる限りはホント人格者 俺の知ってる親父連中はもっと毒とゆうか政治的なんやけど まぁそれもみんな若い子の為の毒なんやけどね。 今ここを見てる若い子に言いたいのは 条件がキツイとかホントによく解るよ。でも全部自分の問題だよ。 そこで踏ん張って物にするのか条件の良いとこを渡り歩くのか どっちがどっちとは解らんけど、経営者の資質なんてどうでもいいやん 自分が将来どうありたいのか、その為に今どうあるべきなのか考えた方が前向きやと思うけどね。
400 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 03:00:48
先輩の包丁を一瞬借りた。恐ろしく切れなかった。なんであんな包丁で作業できるんだろう。 せんぱいが作るものは確かに美味いけど、なんかがっかりだ
401 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 05:52:44
別にこの仕事好きで板場やっとるんや。労働条件は奴隷なみやら調理師はDQNやからどうのこうの、だからどうやねん。嫌ならさっさと辞めてまえや。
労働基準法なんかを、持ち出すのは居酒屋の 店員位じゃないのか? 何を求めてこの業界に来てるのやら┐(´〜`;)┌ ヤレヤレ
若いうちはほんと夢中になって、そんなこと気にせずに働いているからだけど そこそこ歳とってくると生活っていうものを考えるようになって、今のその待遇 について考えてくるんじゃない?
404 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 09:20:40
>>401 バイトとして働くのならまあそこそこ悪くないバイトなんだよ。
でも、バイトしながら見てると、とても正社員として働く職場ではない、という気がするのも事実だろう。
労働基準法どころか民法、憲法にも違反している職場なのでは?
405 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 09:44:14
>>399 経営者に文句言ったってしょうがねえだろ。
あいつら金もうけするためなら何でもやるような連中だぜ。
だから、そんな連中に近づかないように警告を発してるだけだ。
飲食店なんてバイトだけにしとけ、まともに相手にするんじゃねえってこと。
406 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 14:25:28
労働力も需給の問題なのかねぇ。 劣悪な環境でも働きたいって人がいる以上改善されることは無いでしょう。 給料を上げる、労働時間を短くする、どちらも人件費に直結してくるから もしそれを満たすのなら、商品の価格を上げないといけない・・・。 すると客が遠のくから、って業界に限界があるのか・・・。
407 :
395 :04/10/20 14:31:25
>>396 うーん、俺の日本語の使い方に問題があるのか、日本語理解出来ないか
どっちなんだろう?
まあ一つ言っとくと、こんな俺でもリーマンやっていれば君が書き込んだ条件
より好待遇高収入になっていたよ。
もう一つおまけに言っとくと君の基本値結構低いよ。
まあ何がいいたいかと言うと俺は、好待遇=短時間労働高収入とは思っていなくて
やっている仕事の内容等を自分自身で受容出来るか否かってとこが一番重要に思っているって
事。前の会社に居た人間の話だけど毎日毎日出社したら詰め将棋ばっかり仕事せず
待遇面の文句ばかり言ってそれでいて年収1千万オーバー、こんな人間達に
囲まれた職場はおれは受け入れなかったって事。
君が今なにをしているのかは知らんけど
この業界にいて不満を感じているならとっとと辞めてリーマンに戻ればいいんじゃないの?
まあすでに辞めているんなら…ま、いいんじゃない?
408 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 14:58:40
飲食業界って普通まかないがつくから独身時代は食費がかからず結構お金がたまる。 でも所帯持ちになってしまうと食費がかからないというメリットがほとんどなくなるし、 長時間労働、低賃金、休日の少なさを嘆くことになるだろう。
オレも
>>396 の基本値はそう高くないと思うな
上場企業・公務員だと休日・福利厚生がしっかりしてるというのも見逃せない
厚生年金・退職金で老後も安心だしね
といっても、サラリーマンも中小だと調理師と大差ないかもね
>>408 > 独身時代は食費がかからず結構お金がたまる
というか、お金使う時間が無いんだよね
だから、「飲む・打つ・買う」 に走っちゃう人が多いんじゃないかな
自分のお店もつためにマメに貯めてる人もいるけどね
というわけで、ココみてる学生さん、人生よく考えてね
料理は趣味でもできるよ
女性諸氏も調理師旦那にするときは慎重にね
イキオイで結婚しちゃうとキツイよ
>>409 これから結婚するんだからそんなこと言わないでよ。
彼女が見てたらどうすんのさ。
結婚サギ
>>410 いや、結婚するとアンタ自身もきつくなるよ
料理を追及したいというのであれば特にね
家族に縛られるという言い方はしたくないけどさ
まぁ、子供は当面見合わせたほうがいいと思うよ
413 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 16:29:31
労働条件が悪いのは納得している。でも、料理やこの業界が好きでしょうがない人、 そういう人しか続かない世界なんだよね。 俺は拘束時間が長いのが耐えられなかった。ようするに、料理もこの業界も それほど好きじゃなかったんだろうな。今はまったく違う仕事をしています。 今の時代、強力なコネがあるか、実家の援助でもない限り独立して飲食店を 構える、というか自分の店を持つのは難しいと思う。 だから、ほとんどの料理人は勤めることに我慢できるかどうかが道の分かれ目 になる。この業界を続けるか、まったく別の仕事につくか。
414 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 17:23:26
板前辞めたいです・・・
>>414 辞めれば?
おまいの代わりなんざ掃いて捨てる程いるし。
辞めるなったって辞める奴は辞めるし、辞めない奴は何しても辞めない。
辞める時に言い訳がましくあれがこうだから、ああだから、と言いやがる。
そんなんハナっから解ってたんだろ?次は母ちゃんでも出て来るか?
「息子が辞めたがってるので辞めさせて下さい」だとよ。バーカ
これでうちの店の新入りはあと2人だけとなりました。
416 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 20:12:58
>>405 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /
/●) (●> |: :__,=-、: / < 働いたら負けかなって思っている
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
一人が好きな俺は、キッチンでの人との関わりと長時間労働に耐えきれず辞めた。 給料安いのはあきらめてるが 毎日15時間労働はどうにも…
418 :
チーフ37歳 :04/10/20 21:17:56
昨日は大人気ないこと言いまして・・お恥ずかしい。 この世界はみんなの言ってること、事実が多いね。改善しなければいけないこと沢山ありすぎるね。 辞めたければ辞めればと言ってくれる先輩は自分もそう言われて鍛えられた人が多いんだよ。 一つの先輩のエールみたいなもんだ。 こういう人に悪い人は少ない。一度じっくり話をしてみるといいよ。 帰れと言われたら「俺のやり方をしっかりみてろ。早くついてこい」の意味が多いし。 辞めちまえと言われたら「早くこの世界で必要な人間になってみせろ」の意味が多い。 マゾヒストの世界ではないけど、愛情の出し方が不器用な先輩に多い。 意外と情深い人が多い。怖い先輩の攻略法みつけよう。相談のるよ。 ちなみに415君はこう言っているかもしれない。 辞めるの?本当にそれでいいの?せっかくこの世界に入ったのに? 君の人生は確かに君のものだが人がこう言ったからとか、あいつのせいでとか そんな理由で辞めちゃうのはどうだろう? もう少し、じっくり自分のことを見つめなおしたらいいんじゃないかなぁ? 大人なんだから。 と言いたいはずです。きっと
419 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 21:59:48
すみません。かなりのスレ違いの質問になるですが教えてください 町のイベントで新米を使って野外で米を炊き、それを素人達がおにぎりにして(あるいはお茶碗に よそって)販売する計画をしています。もちろん野外ですので給排水等の施設はありません。 こういう場合は、保健所等からクレームが付くとは思うのですが、如何なものでしょうか? または販売をしなくて、その場で炊いて同様な場所で同じ事をすることも問題ありでしょうか? 大変申し訳ないのですが、教えていただきたいです。
420 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:07:07
毒カレー配れるくらいだからいいんじゃない?
421 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:12:21
>>420 今回はかなりの不特定多数の人数に配るものですから、こちらも心配なのです。
真須美カレーの場合は、夏祭りの町内住民限定で申請とかしなくても良かったのでしょうか?
422 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:20:00
保健所で聞くのが一番いいかも 地方によって違うでしょ。
423 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:20:19
>>421 こんなところで聞いてないで、明朝保健所に電話で質問すれ。
424 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:27:56
朝は9時から勤務。 夜は12時まで、場合によっては後始末に時間がかかり午前1時ごろまで。 拘束15時間で30分食事休憩2回。 休日は月に2日だけ。 それでいて残業代は固定でまあほとんど出ない。 睡眠は毎日5,6時間程度。 こんな生活が延々と続くことを考えるとなあ。
425 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:34:53
有難うございました。明日朝に保健所に確認します 何せ、こういう企画が出たのが先ほどでしたもで・・・ レス有難うございました。
426 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:37:33
>>424 それでは普通の家庭生活は維持するのは難しいだろうね。
普通の女は逃げ出すよ。
自分は他業種ですが、同じような労働時間経てきて、今ですけど誇りをもってやってますよ。
調理師だけがババつかんでる、つまんないやりがいの無い仕事だ!みたいに思ってるなら思いきって転職しよう!
でも現状は変わらんぞ〜、お前の器量はかわらんねんからな、と言いたい。
でも上の人にもいいたいのは、なるべく達成感を味合わせてあげて欲しいですね。
そんな労働時間で喜びを得れるっていうのはそんなのしかないじゃないですか。
厳しく言われて伸びた自分もあるから、後輩にもっていう気持ちもわからんでもないですけど
時には褒めて伸びる人もいるはず。調子にのってきたら間髪いれずに蹴り入れる。
そういう優しさ(甘やかすでなく、人間的な器の大きさ)もありかと思うのですがどうでっしゃろ。
それが通じないなら、本当にこの業界の器が狭すぎますね。
>>418 さんの言う事はしごく最もだと思うけど、それを『今の若い子』に解れっていっても無理ですよ。
だって、そんな教育うけてないんですよ。(親と学校が悪いんだけど)
反対にいうなら若い子を買いかぶりすぎなんです。大きな器を求め過ぎ。
今そんな奴すくないですよ。再度言いますが、親と学校が悪いんだけど。
幼稚園児相手にするぐらいの気持ちでないと。自分もそんな状況なんです。今。
経営者にいったら?って和さんもおっしゃってたけど、 そういう経営者には出来るなら関わりたくないってのが彼等の本音なんじゃないかな。 知識はあるけど、精神的に幼いから人と相対するとか交渉できない人が多いんです。 実際どこも似たような感じなのに、無知故他に希望も持ってるんでしょうね。 しかしどこいっても同じだし、実際「今を」変えていけるとすれば上の人なんですよ。 今は若いけどめっちゃ行動力もある奴が力もってこの業界変える奴(そんな人はここみてないと思う) はいると思いますよ、将来。でもいつか分からん将来なんですよ。 それもふまえてなんだけど、調理の仕事を大切にしてるなら(質を落としたくないなら) 上の人で心ある人から変えていこうと思うのも、ありなんじゃないですか? 私はそう思ってやってます。及ばずながらながらなんですが。 自分が不満に思ってた事を力を持った今変えていこうって思ってる。 お世話になった人に恩を返すのは、若い才能を沢山増やす事やと思ってるから、 労働時間とか給与面は変えていきたいと思って色々策を練ってます。
>>418 すいません、長文は結構なのですが、
もう少し見易くレスしていただけないでしょうか<(_ _)>
430 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 22:58:40
なんかぐちゃぐちゃいってるが、本質が外れてるわな。 結局飲食店なんて、よっぽどのパーでも務まる仕事だから、 参入障壁も低い仕事だから、 いくらでも安い労働力を集められる、ってのが本当のところだろ。 だから、どんながんばったって労働時間や給与面の水準なんて上がるわけがない。 こんな世界は、バイトでかかわるだけにしとけ、って話。
431 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 23:02:50
俺も大手のレストランで働いたことがあるけど、 調理なんて中学校時代の通信簿オール1の奴だって、 言われたとおり指導されたとおり作ればそれなりにうまい料理が作れるんだぜ。 超おいしい料理は、学力とは別の特殊な才能が必要だろうけどね。 だから、こんな飲食業の世界なんて、アホでほかで使い物にならない人間やわけあり人間の巣と化しているというのが現状。
長文でレスする方は少し 「見易さ」 というものを 考慮していただけないでしょうか
すみません。長文の上へたな文章で。お詫びしときます。 その気がある人には、なんとか読みこんで頂ければ幸いです。
434 :
チーフ37歳 :04/10/20 23:34:25
>>429 >>432 わかりました。
小難しかったね。僕の話。
年取るといかんねぇ・・・・
気をつけるよ
435 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 23:35:24
東京都内の中学校でオール1の奴は、飲食店でも採用しない、と中学教師から聞いた。 なぜかというと「ひねくれてるから」だと。 で、どこで働くかといえば、とび職。 とび職ならほぼ採用OKらしい。 一方、地方の中学のオール1なら、東京都内の飲食店も採用するそうだ。 理由は「素直な子が多いから」だとさ。
愚痴が出てしかたないって人は 一度業界から離れるというのも一つの手だと思うよ 戻ってきたくなったら戻ってくればいいし ただ、ホテルや料亭なんかの一流処で 頭張りたいって人は絶対辞めちゃだめだよ
>>434 いえ、難しいのではなく 「見辛い」 のです
料理で云うところの 「盛付がダサイ」 ということです
折角の良い内容が殺されており、
勿体無いと感じた次第です
438 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 23:47:59
>>436 なんかきれい事いってるが、
飲食店で働いてるような人間なんて、ほかの業界ではほとんどが通用しないことは明白。
業界から離れろ、っていっても退職してもほかの業種の採用試験にもまず合格しないよ。
歩合制の営業とかなら採用だけはされるかもしれんがな。
そういうことを知っていて、「いったん離れてみれば」というのはまやかしだわな。
高校出て飲食店で5年働いてました。
調理以外何の資格も能力もありません、なんて奴を雇う会社なんて、ない!!!!!
飲食を「よっぽどぱーでもできる」ってあるけど、 実際は飲食だけじゃないよ。うちでもかなりぱーはいるんだよね。 日常生活もままならないだろっての。でもうちの業種、一応IT系だったりするんだけどね。 だから >参入障壁も低い仕事だから、 >いくらでも安い労働力を集められる、ってのが本当のところだろ。 >だから、どんながんばったって労働時間や給与面の水準なんて上がるわけがない。 こういう考えはある意味、常識でもあるかもしれない(その周辺の人には) が、偏見でもあるし、そういう見方しかできないなら何かのチャンスを失ってるよ。
440 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 23:51:51
飲食店で5年も長時間労働を続けていたら、 人間関係は狭く調理の世界にしかできない、 字も書かないから漢字もろくすっぽ書けなくなる。 計算もできなくなる。 語学もできない。 パソコンもできない。 人との会話もまともにできない。 そういう人間になってしまう。 1日15時間も働いていたら、現在来ている台風の話題にさえついていけなくなるんだよ、おそろしいことにね。 「らちひがいしゃ」「そが ひとみさん」なんていわれても「はぁ?」って感じになるのがほとんどだろ。 料理人でほとんど毎日新聞に目を通してる奴なんて、めったにいない。
>>437 おい、それ、あんたの仕事場の本当のむかつく先輩にいってやれ。
ここで似た人かどうかしらんが
>>434 相手に発散するな
(丁寧な言葉つかってても、わかるぞ)
でないと、ほんとお前はケツの穴直径1ミリだぞ!いいのかそれで?
442 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/20 23:56:52
>>439 IT系もアホの集まる業界として有名だが、
すくなくともオール1はほとんどいないだろうよ。
オール1なんて漢字がほとんど読めない、書けないんだぜ。
>>442 いや、、それがいるんだよ。
でも「作業」を教えたらやれるんだよね。
じゃがいも剥くのと同じなんだよ。
>>443 ああ、確かにいるね。
「仕事」はできないけど「作業」はできるやつ。
自分の周りはそんなやつばっかりだよ・・・
仕事が出来る奴は、「作業」できる奴をうまくつかう。
446 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/21 00:25:02
>>444 でもさ、ほとんどの料理は作業レベルだよ。
サンマを三枚におろして梅を塗ってシソを置いて、てんぷらで揚げて。
作業だけど、
うまいよ!!!!!
447 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/21 00:30:04
刺身なんて、全部作業に過ぎないよ。
>>446 そういうのをIT業界では
オペレーターっていいます。会社でやってる人もいるけど
主婦で自宅でやってる人もいて、「誠実、確実、早い」は当たり前。
それを喜んでやってるってのはとてもすばらしい事だよ。
発注する側も(君にしたら先輩だろうね)頼もしいよ!
ってまあ釣られてるんだろうけど。明日休みだしいいか。
449 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/21 00:33:56
刺身もやきとりも餃子もてんぷらもそばも、ぜーんぶ作業なんだけどなあ。 10割蕎麦だっていまどき機械があれば、あっという間にできるんだよ。 機械を見たことがない人間にはしんじられないだろうがな。
>447 そうおもってるうちはうまいものだせないとおもう。 とあえてひらがな
451 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/21 00:37:58
10割り蕎麦を本当に手で作ってると思ったら、大間違い。 機械の中に入れれば、自動的にできてる。 やきとりも同じ、ジェットでやる。 腕なんて関係ないんだわ。
作業の中に「意味をくみ出せない」からいつまでたっても作業なんだよ。
誇りがあればそうはいえなはずだが。
でもどこまでも謙虚な人がいるから全てとは言えないけどね。
まあでもそういう人が
>>447 や
>>449 みたいな事はいわないとは思うけど。
作業に意味を持たせる事が仕事だよ。
俺の知り合いは独立するため2年間風俗店で働き(メシ、住居費用タダ)450万貯め店を出す資金を貯めたよ。 もちろんその間、料理の勉強もしてたようだ。 いまじゃ 自分の城で楽しんでやってるよ。 俺はまったく異業種の人間だが料理人(色々いるが…)に尊敬の念を抱かずにはいられないな。なぜなら 俺の楽しみは日々の食事、うまい肴で酒を呑むこと。もちろん会社の仲間もそんな奴らばっか。俺ら客人を幸せな気分にしてくれてありがとよ! 真心込めて美味しい料理つくれば絶対常連になってくれる人増えるぜ! キレイごとじゃなく、これホンとよ!
携帯からのかきこみっぽくていいw
456です。しーませんケイタイからです。 某飲み屋で呑んでおります。冷酒(越の初梅)のみながら酢の物食ってます。 相棒がくだらない話してるもんで、つい2ちゃんで暇つぶししてしまいました。 今日も幸せな気分だ。俺も林檎くらい剥けるようになりたいぜ! ブワッハハ! ちくしょ。なんかいい練習法あったら教えてくれ。 じゃーな みんながんばって、俺らを感動させてくれ!
ん、なんだ?俺、バカにされてる? むずかしいよな、 メールや掲示板(文字のみ)ってのは気の合った仲間内でも変な誤解与えるからな… どう思うが勝手だが… じゃな。もう寝るわ。
462 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/21 19:44:51
給料も保険もだいたい同じ。拘束時間も同じ。店のランク(失礼な考えやけど…)下がるけど休みが多い店と、今と同じか少し上のランクやけど休みが少ない店ならどっちいきます?
>>462 それは・・元の条件によるでしょうよ。
たとえば元の拘束時間がめちゃ長けりゃ休み多い方に行きそうだしなぁ。
給料とか拘束時間、オマイの言うランクも書き込んでもらわんと、参考にならんぞ。
まあここまでくると体力の問題だよなぁ。
445がさりげなく真相を突いた気がする。 しかし料理という仕事が単なる作業になってしまうのはみんな経験する事なのかな? 一つの壁と考えてもいい問題なのかも知れないね。 何がいいたいのか良く分からんレスだ。
465 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 01:00:27
>>463 それと年齢や家庭状況にもよるな。
若くて体力があって独身ならきつくても一時期腕を磨くために過酷な労働条件もあえて受容し働く場合もあるが、
家族ができて子供や女房とのふれあいも大事にしたい、また老いた両親の面倒も見てやりたい、とかってことになると、
休日が多く労働時間が短い職場を選ぶことになるのでは?
466 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 01:01:46
土日が忙しい店で、朝10時から夜12時まで働いていたら、 本当に子供の寝顔しかみたことがない、なんてことになるからな。
467 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 01:46:03
飲食店でバイト始めたんだけど、 10日逝ったところで料理長が代わった。 で、新しい料理長がバイトを自分で連れてきた。 結局、俺は居場所がなくなって辞めるはめに。 俺以外にも何人か辞めさせられてる。 飲食店て、変な世界だね。 お金稼がなくちゃならないから、また別の店探さなくちゃ。 ああめんど。 せっかく慣れたのに。
>>467 料理長がバイトを連れてくるなんて話は聞いたことがないな。
それにまじめに働いていたのに辞めさせるっつーのはおかしな話だ。
君が働いていたお店は特殊なんだろうたぶん。
チュウコクチンのコックアルヨ
470 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 17:01:43
>469 オー、チェンチー!テミヤンアホゥじゃないの!? うちの洗い場の中国人はこんなことを連呼する
中国人は熱い時になんて言うか聞きたくて 熱した鍋やフライパンを置いたりしたけど 「あう!」「おわ!」とかしか言わなかった。
今月の専門料理の仏料理おやじ3人の話は現場の現実だ出てて面白いが、 同号でタイユヴァンで研修してる楽しそうな19歳の記事読むと、 日本はやはり遅れているとうい気がしてならない。 優雅に熱く仕事がしたいものですね。
473 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 20:46:56
>>472 馬鹿たれ!
研修生とオーナシェフだと全然立場が違うだろうが。
オーナシェフは大変なんだよ!
優雅に仕事できるわけないだろ!
フランスのシェフがどれだけ働くか分かってんの?
474 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 21:32:07
>>473 ちゃうちゃうアンタ。
若い衆のことダヨ。
475 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/22 22:17:03
>>473 >フランスのシェフがどれだけ働くか分かってんの?
どれくらい働くんでしょうか?是非教えてほしいです。
>>476 頭働かせて出た答えがそれかよ
ほんとに知りたいんで教えて下さい
馬鹿上司が 絶対に時間内に終わらないノルマを押し付けて 「んだよ〜、まだ終わんねえのかよ〜ったくのろま!」 それでも無理矢理裏技を使って(休憩なしとか)クリアをしたら 、、したらしたで、もっとノルマが増える罠。 それくらい。
479 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/23 15:47:12
>477 お前、その言い方って(笑)
481 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/23 17:22:24
ネタやろけど478みたいな事あるんかねぇ?俺のいた所やったらあきらかに1人でできん量ならみんな手すいたら手伝うけど。まぁ普段からええ加減な奴はほっとかれるけどな
482 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/23 19:32:13
From Aとかに募集を乗っけてる店は、ファミレスに毛が生えたものと 見ていいのですか?
483 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/23 22:59:16
優雅に熱くなんてどこの国に行っても無いよ 日本よりフランスの方が過酷だよ、星が増えるほどきつかった 在りし日のジャマンに行った奴は経験した中で一番きつかったって言ってたよ 私はこんどはNZのレストラン勤務、日本より海外で働く事のほうが長くなってきたよ
484 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/24 00:12:16
とある老舗洋食屋で料理を作らせて頂いております。 小さい店ながらもおかげさまで繁盛しております。 初代経営者が引退し2代目が指揮をとるようになり、合理化の話しが出ています。 スライサーやミキサーなどの導入を迫られております。 経営者と意見が割れて店が営業できない状態となっています。 ちなみに40年営業しております。 美味しければ職人技術はいらない?
ケースバイケース
うわ、単発スレ立てて何のレスもせず誘導先にマルチかよ。 職人技術は必要でも、空気読めない奴は仕事も出来ないと思う。
私は私立高校の調理科に入っています。 先ほど職人技術の必要性を問う質問が出ましたが、 職人技術、かつら剥き、飾り切り、などはやはりかなりの練習などが必要だと感じます。 それを知っているからこそ私はその技術を生かすことでより美味しい料理を作ってもらいたいと思います。 美味しい料理とはやはり、塩分、糖分共にやや多目に入れていることが多く、 健康面では決してよいとは言えないものばかりです。 その味を失わぬままより健康的な料理を作ることは私の夢でもあります。 それを実行できるのが職人の技ではないでしょうか? 私にはまだ遠い位ではありますがどうか職人の皆様も化学調味料などに負けない 職人の職人たる料理を作り続けてください。
490 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/24 03:50:04
>489 君の想いは分かるけど、この件に関してはちょっと論点がずれてますよ。
>>489 > かなりの練習
そうやって苦労して身に付けた技術を
「機械でやるから、もうやらなくていーよ」
と言われたとき、
「はい、わかりました」
と言えるかどうかってコト。
みなさん週末の営業お疲れさまでした。 忘年会の予約もそろそろ入ってくる時期ですね。
新潟の地震、すさまじいなあ・・。 漏れの職場で前に震度6の地震が来たとき、食器棚の中が崩壊して 食器が多数割れちゃったよ・・。 あとかた付けが大変だった・・。そんなことを思いだした。
494 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/24 09:30:47
他人ごとじゃないですよね 台風も関東は回避したけど、野菜の値段が・・・・ レタスの値段半端ないよ 1個1500円で仕入れてるよ それともうちの業者がぼったくりなのかな?? 先週はせいぜい500円程度 だったんだが 仕入れは関与していないからチーフ任せだけど 皆さんの店舗ではどうなんですか? うちはかなり儲かってるお店だけど 材料費に関しては少し割高な感じがします(今までの経験からだと異常な気がする) いかの沖漬けって中骨と目玉って普通除去するものでしょうか? 当方寿司屋で働いていたときに1度既成ものを使った時があり 今回も既成ものをお通しで出す予定なのですが 寿司屋勤務時代は、生のホタルイカとボイルしたものに関しては 目玉などは除去した経験はあるのですが、沖漬けはそのまま出していた のですが、今回転職してきてフードプロデューサーみたいな感じで 意見を求められる(チェーン全体でたかだか10年の経験なのに経験があるらしい) ので、今回の沖漬けを、宴会メニューのお通しで出すらしいのですが 私自身気になるのですが、普通はどうなんでしょうか?
>>494 実際に盛り付けて食べてみれば良いのではないでしょうか
見た感じ気になる > 除去
食べて食感が気になる > 除去
といった具合でどうですか?
というか
>>494 さんのお店、
ホント材料費高いですね
レタス1500円、普段でも500円?
うちじゃとても仕入れられない、、、
客単価どの程度のお店なんですか?
>>497 頭働かせて出た答えがそれかよ
ほんとに知りたいんで教えて下さい
499 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/24 23:32:13
調理の人で結婚してる人どこで相手としりあった〜?
>496 おいおい、最近の野菜特に葉物類の高沸を知らんのか。 494が言いたかったのは、台風23号が来る以前にも高沸していたものが、 23号通過後はさらに異常な値段になったって事だろ。 レタスがケース当たり1万円台後半で取り引きされたりしてるんだから 客単価とか言うはるか以前の問題。 普通のニュースの中でもやってる事だし、ちょっとでも店で生野菜使ってるならほぼ確実に話題になるだろ。
501 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/24 23:59:57
おれの知ってる範囲では バイトの子 学校行ってたときからの知り合いの子 お水の子 というパターンが多い。 作るにしても連れてくにしてもうまい食い物期待されてるので応えるとわりとうまくいく。
>>383 そこいらで売ってる安物は精油だけじゃなくて鉱物油もまざってるから
肌にぬるものじゃないから気をつけるとイイよ
>>499 クラブです〜(踊る方)声かけられて友達になってつきあって、一年たってつい最近結婚。
どっちも音楽好きで、私は料理好きなので話があったけど
彼は「料理は仕事」で好きではないと言う事がすぐにわかった。
彼は今もまだ仕事だ〜。晩酌とお風呂の用意して待ってます。
504 :
キュイジニエ :04/10/25 03:44:40
いま、フランスのフランス料理屋で働いてるのですが、フランスで働いたことのある人、仕事の探し方を教えてください。 自分は、毎回、手紙を書いてるのですが、なかなか、見つからなく、苦労しております。 これを書くと、いいみたいな、コツがあれば、お願いします。 noirでも、いいので、日本人がいる、居たレストランを教えてください。 あるなら、手紙を送ってみます。 あと、ベルギーのフランス料理屋は、日本人は、働けるのですか? よろしくお願いします。
>>484 合理化は合理化と割り切れ。
むしろ機械だからできる事もある。
職人技術があってこそ活かせることもあろうかと。
頭を煮込んで柔らかくしろ。
508 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/25 14:58:52
大根おろしもさしみのつまも機械で作る時代だからね。
509 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/25 16:06:58
>>508 居酒屋はな。
良い値段の店で機械で卸した大根卸とか
大根のけん盛り沢山だと馬鹿にされるぞ。
511 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/25 17:45:50
>>495 正直かなり気になるのですが、うちのように800円のパートさん
を扱ってるお店では、それをやると確実に1人それにつきっきりになるか
(びっくりする話ですが、人によって大根のつま5本で3時間かける人もいました
もしくは、私がやるしかありません(他にもやらなきゃいけないことがあるので
やむおえず「気にはなるが、まぁいいか」で出している状況です
いかがなもんでしょうか??
>>496 大衆居酒屋ですのでかなり客単価は安いのですが
1日の売上が平日で70万、土日でその倍近くというお店です
はっきりいってサラダものは今原価率は相当高騰しています
・・がレタスをふんだんに使ってるわけでもないのでさすがに
原価割れという事態ではありません
でも、これから鍋も始めるので葉物関連は年末どういう値段になるのか
と考えるどうなんでしょう
鍋に野菜抜きというのは厳しいですし、本当どうしましょう
キムチは値段かわらなそうだから、チゲ鍋は確定だけど
そのほかで悩み中 きのこや海鮮になるのかな
512 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/25 18:20:44
>>511 旅館で食べた蛍烏賊の沖付けは目玉あったよ。
中骨は覚えてないけど、そのままなんじゃなかろか。
で、鍋はなるべく葉ものを使わずに鍋らしく演出できるような感じのものを考えてみれば?
湯豆腐とか、豚汁+うどんとか、芋煮とか。
まあ通りすがりの素人考えですけども。
513 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/25 18:49:15
大衆居酒屋で大根5本もけん必要でパートにさせるなら、それこそ簡単な機械買った方がよくねぇかな…?
家庭の主婦だって、スライサーを活用して妻つくってるよ
515 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/25 21:05:42
>>512 なるほど業者にも豆乳鍋すすめられたんだけど
10人が10人好むものでないので、面白いけどギャンブルかなと思ってます
>>513 いやいや びっくりしたのは器械つかっての話だよ
516 :
雷電 :04/10/26 00:41:17
>>502 アドバイスありがとうございます。安いのは避けます。
しかし、なかなか高くて手が出せません。
517 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/26 00:48:59
職人の話してたのにパートさんの話になってるね。 職人使わずパートを増やす事が合理化って事だろうけど 店が何を目指してるかによるよ。 それやった老舗は軒並み崩れてる気がするけど 敷居を下げたいならそれも有効だろう。 ただ、口うるさい嫌われ役を誰がする事になるのか 考えてから導入した方がいい。 他スレにもあるだろ、バイトばかりで社員少ない店の話。
519 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/26 02:06:36
職人を管理職にして何かいい事あんのかって言いたいんだよ。 向いてる人もいるだろうけど。
>>519 不都合があるなら例を出してみたらどうだろ?
521 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/26 06:38:22
出てるでしょ 話かみあってないし
522 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/26 11:51:22
ぶっちゃけ調理師ってバカばっかり。
523 :
他スレからコピペ :04/10/26 13:46:04
>>515 905 名前:ぱくぱく名無しさん :04/10/22 13:20:29
最近夜に湯豆腐が多いので、出汁取った昆布が何枚か余ってました。
今日の昼食は優作鍋。
昆布敷いてモヤシ重ねて豚バラ重ねて、あとは適当に余ったエノキ乗せて鷹の爪少々に
酒振っただけですが、美味しかったです。
これなら手間もかからないし、しばらくは夜鍋、昼優作鍋というローテーションが続きそう。
906 名前:ぱくぱく名無しさん :04/10/22 15:35:16
>>905 へ〜、なんで優作鍋って言うの? って思ったら、
松田優作が好きだった料理なんだね。
907 名前:ぱくぱく名無しさん :04/10/22 21:19:09
>>906 自分も2ちゃんで由来を知ったんですが、豚バラ好きな人間にはうってつけのメニューです。
しかも、最近野菜高過ぎるし。
豚バラの賞味期限が昨日なんで、今も食べてますw。
---------------------------------------------
以上。
名前が野郎受けしそう。
豚バラは味噌に合うよ 味噌煮込み鍋うまいよ
優作鍋
今日、親父の腹を切ってもらった 十一月一日オープンだというのに、 メニューから白紙状態 わくわくするゼェ(゚∀゚)アヒャヒャ
528 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/27 13:34:27
>調理師として生きる、「と言う事」 こういう場合には、「言う」という漢字は使わず「いう」とひらがなを使う。 「事」も「こと」の方が適切。 そう言う事よ。
まあ7スレ目で今更って話ですよ
530 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/27 18:30:41
>>528 >調理師として生きる、「と言う事」
こういう場合には、「言う」という漢字は使わず「いう」とひらがなを使う。
「事」も「こと」の方が適切。
そう言う事よ。
ライターのバイトをしてるんだが、この表記はマジなのか ?
531 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/27 19:29:24
>>522 さぞかし高学歴なんだろうけど
俺は大学ぐらいは出とるぞ
>530 528じゃないけど、ライターなら「漢字をひらく」ことについて 気を使ってみるのもいいと思う。
533 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/27 23:15:50
創作料理創作和食ってなんか抵抗あるなぁ…みなさんの店では創作料理とか出してますか…?
>>533 出してるよ〜。
もう珍しくもなんとも無いからウケはよくないけどね。
っていうか素人が創作料理屋という名の
下手な店を出しすぎたおかげでイメージ悪いんだって。
創作料理はきちんとした料理を知らない奴の逃げ口実になってる気が・・・
535 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/27 23:54:33
そもそも創作料理の基準って何ですか? もともと基本にある料理を一工夫して出すことだと 思ってたんですが、それってそんなに料理人としておかしいことですかね?
>535 それが望ましいけど 実際は洋風和食って感じなのがほとんど。
537 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 01:23:04
創作料理なんていってるのは、 そこそこ資本があって、 特別なことをやってるんだよ、と主張したい店が、 そういうことを言ってるだけでしょ。 そんなものはバブルの泡と同じ。 すぐに消えていくと思う。
538 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 01:46:13
536 洋食和食納得。
>>536 うちの店も創作和食なんだけど、
洋食和食に納得しちゃうなぁ・・・
っつーかうちの場合、洋食もあるし和食もあるよ的なメニュー構成になってる。
居酒屋とかわらんね。
−調理師のふりして書き込む、と言う事−
541 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 16:19:40
>>531 大学出かあ、すごいなあ。
おれなんか中学中退だ。2年の中ごろまでしかいってないw。
補導暦も2回あるし。。。
ところでなんで大学まで出て調理師なんかやろうとしたんすか?
そういや最近、調理師学校の夜間とかって一流大学卒一流企業のリーマンが結構きてたりも
するけどあれって資格だけとりに来てるみたいだし、大学出て3k職やろうとする人の気持ち
がわからん。
542 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 16:25:25
今の職場はキツい…毎日ほぼノンストップで16時間労働。 辞めたい本当に辞めたい。でもここで辞めるとまた1からやり直しだからなあ。所詮入って半年ちょっとのペーペーだし。
543 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 16:30:38
>>541 安心しろ。
日本の義務教育には中退はない。
おまいも、立派な中卒だよ。
544 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 16:33:03
>>542 そういうところってあるよね。
前バイトしてた店は少しでも暇だと、手を動かせと掃除させられたりいろんな用事を言いつけられた。
今の店は、忙しくないときはおしゃべりしたりしてる。
おかげで店員同士のコミュニケーションは断然いいから、店の雰囲気もいい。
店としてどっちがすぐれてるのかなあ、と思うね。
>>541 仲間ハケーン俺もそんな感じ他所に行くつうても・・・
職人とか限られるし
大学まで出てなんで、この業界なんだろう?
賄いで 何を作ってもまずがる先輩コック
547 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/28 19:07:49
>>544 君はお喋りしてお金貰ってるんだ。
これは俺の個人的な意見だけど、店員からみたコミュニケーションの良さって
客から見たら不快な場合が多い。
要するになあなあに見える訳だ。
まあ、君は仕事に対しての志は低く感じるので今の店が合ってるんだろうね。
客に対してそれ以上に良いコミュニケーションが取れるんなら 店員同士仲良くなれ合っても問題ないけど、 それができないと比較で不愉快に感じるんだろうと思うよ。 もちろん、真面目に料理してる印象が薄くなるとか、 暇そうに見える(=客入りが悪い、料理に手間かけてない)という 事自体の問題もあると思う。
客の前で説教をはじめる勘違い店よりはマシ。 世の中には「馴れ合い」を売りにしている店もある。 どっちが正しいかなんて決められない。 、、が、 「馴れ合い、殺伐、色んな店があって、うちは殺伐」と決めている店と 「殺伐>>馴れ合い うちは当然、殺伐」って店は違う。 前者は馴れ合い希望の客もうまくあしらうが 後者は馴れ合い希望の客を馬鹿にする傾向にある。
理屈っぽく融通が利かず答えはひとつ!絶対にひとつ!なのはみんなチェーン店マニュアル店。
>>546 漏れの職場の場合・・・
賄いで
何を作ってもまずい先輩コックw
しゃべっててオーダーにスグ気づく事ができるのか? 客席に対して常に注意をはらうことはホールとして重要だと思うのだが・・ まあ店それぞれなんだろうけどね。
放っといて欲しい、呼んだ時だけかまって欲しい客もいる。 店員が「お客さま!その食べ方は違います」と瞬間に飛んでくると感じが悪い時もある。 すごい面白い事を言った時に店員が笑いをこらえている(=聞き耳を立てている証拠)時もある。 一概には言えない。店員が喋っている方がいい時もある。
554 :
531 :04/10/28 22:16:43
>>541 卒業後に一応就職はしたけど、極度の電車恐怖性で
すぐに辞めた。もちろん他にも理由があるけど、仕事内容にも興味を見出せなかった。
フリーターをしてるうちに何となく流れでこの世界に入った。
ちなみに俺の親方も大卒だけど、そんなに珍しいかな?
好きなら別に3Kでも構わないし、満員電車に往復数時間かけて
下げたくもない頭下げて営業するよかぜんぜん自分に向いてる仕事だとおもいます。
555 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 00:44:58
今どき大卒の飲食店勤務なんて全然珍しくないわな。 リーマンがいやになって将来は独立を考えながら飲食店で働いている大卒はたくさんいるだろう。
556 :
544 :04/10/29 00:53:27
>>552 てか、夕方4時45分から店を開けるんだがまあ正直言って6時過ぎるまでほとんどお客さんは来ない。
その間、店員同士でおしゃべりしてる。掃除もしながらね。
お客さんが来たらおしゃべりは基本的にやらない。
するとしても仕事関連のおしゃべり。
お客さんはオーダーするとき、すいませーん、と声と手を挙げるからオーダーを見失うことはありえない。
一応60席、平均客単価3500円程度の居酒屋だけど、全席を見渡せる構造になっている。
558 :
544 :04/10/29 00:58:26
今夜も(今となっては昨晩だが)忙しかったよ。 6時頃から11時くらいまで動き回ったよ。 社員一人(店長だけ)にバイト4人で、25万の売り上げ。 明日は金曜日だからおそらく35万近くいくだろうね。 金曜は正直、キツイ。
559 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 01:07:21
俺の場合、 ネクタイ締めるのが嫌ってのと(クビを締めつけるのが耐えられない)、 蕎麦が好きってのと、 てんぷらが好きってのが、 リーマンを辞めて飲食店で働き始めた理由かな。 焼きとりも焼けるから、 焼きとりと蕎麦が美味しい店を持ちたいね。
560 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 01:27:29
1日に入るアルバイト4人で社員の店長1人で、 1ヶ月の売り上げが550万〜600万て、どうなんですか。 バイトの俺たちは結構忙しいですが。
>557 ( д ) ゚ ゚ あんなネタ真に受けてる人いたんだ・・・
562 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 10:39:28
俺フレンチやってるけど一日平均80万位売上あるから、25万の忙しさがわからん。 単価35ならうちの半分弱だからなあ
563 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 13:25:21
↑あのさ、フレンチの店でつくる賄いってやっぱりフレンチ風なのかい?くだらん事きいてごめんよ
>>564 何が言いたいのかわからん。
何故そのページを薦めるのか?
「テーブル100回の根拠を示せよボケ!」
これしか読み取れない。
566 :
チーフ37歳 :04/10/29 22:41:39
ご無沙汰です。みなさん。 何を作っても不味そうに食べる先輩・・・・これね僕も経験あるよ。 ドキドキするんだよね。ついついさぁその人の一口目の表情が気になっちゃうんだよね。 わかるよぉ。 しまいにゃ、頭にきちゃうしさぁ。 どうせ今日も不味そうな顔するんだろうなぁ・・・・なんてね がんばれ!!!! なつかしい・・・・・・・・・・・・
567 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 22:53:02
>>562 ただの客単価と材料メニューの違いだけだ。
80万も35万も忙しさにかわりない。
やもしたら、35万の店の方が忙しいかもしれん。そんな事もわからんのか?
80万売り上げる店のスタッフとして恥よ!
568 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/29 22:54:50
ぼくが賄いで怒られた時は不味かったり遅かったりで 何を作っても不味そうに食べる先輩は無かったけど 中にはそんな人もいるのかなあ。1,2年目は誰も教えてくれないし 徹底的に追い込まれて次に作るのが怖くて仕方なかったけど ある時急に塩や素材の組み合わせが判って それからは賄作りが大好きになった。 お客様の料理はもっと気を使うのだから 1,2年目の時にそういう思いをしたのはいい経験になりました ただ、親父の食事はいまだに緊張します。
俺の馬鹿先輩は、こうほざいた。 「俺ね、後輩の作った賄い、うまくても絶対にほめない方針なの。 ウフフ。だって、ほめると調子に乗るじゃん。」 その先輩のおかげで悟った。 「自分が最高に美味しいと思う以上のものは作れない。」
僕は賄いが美味しく出来た時は 美味しいって言ってもらえました。 ただ不味い時や遅かった時は徹底的に怒られましたが。 美味しい、不味いは自分でも判るから 覚悟は出来るんですが、、。 まあ、いい思い出になりました。 今の店は100教えないと作ろうとしないヤツが多いですね。
572 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 01:05:58
しかしまあ、調理師の世界なんて長時間労働で低賃金が大部分でさ、 こんなんで家庭を持ってやっていけるのだろうか。 1日13時間も14時間も働いてたら、家族の誰かが病気にでもなったら、もうおしまい。 一家心中でもしなければならなくなるだろう。 マジで。 1日8時間労働なら、余裕があるから、どうにでもなるがな。
1日30万も80万も売り上げるって凄いね、 それで低賃金なんだからなんかおかしいよ。
574 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 06:46:57
↑あんまり恥ずかしい事書き込むなよ(笑) 売り上げまるまる儲けになる店あるかよ 馬鹿
575 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 09:21:00
>>572 俺は完全週休2日+1日9時間労働だけど←かなり恵まれてると思う
年収は300万に毛が生えた程度で下がったけど、職人時代は
時間に余裕がなかったし、今は独立する前にのんびりと自分のペースで
仕事をさせていただいてる。もちろん仕事の結果は会社に求められるし
責任感もあるけど、会社が残業代出さないから時間になったら普通に帰るし
店長や本社の人や社長にも残業代出ないならしないとはっきりと伝えてる。
もちろん出世願望もないし、そこまでする必要性もないかなと感じてる。
職人環境からチェーン居酒屋に転職しての環境の戸惑いは日頃感じながら
又、多少ストレスに感じながら仕事してるけど、結構楽しく仕事させていただいてる。
給料は安いけど、賞与もでるし保障は職人時代よりあるので我慢できる範囲かな。
576 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 10:18:46
完全週休二日制で1日10時間以内で働いてる人間とそれより過酷な労働条件で働いてる人間とでは、 ほんとうに会って話していると全然違うね。 後者は余裕がないというか人間性に問題が出てくるっていうか。 遊びも交友も読書も、人間的なものはほとんど何もないのだから当然といえば当然なのだが。
人と人を比べて人間性がどうのこう言う、 そんな>576の人間性を一番疑う。
578 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 13:54:16
新聞も読まない、ニュースも見ない、本も読まない。 仕事して疲れて寝るだけの生活。 そんなものは人間のやることじゃない。 ああ野麦峠、だわな。 野麦峠すら知らないのだろうが。
579 :
雷電 :04/10/30 14:06:55
以前手荒れに関して書き込みしたものです。 手荒れ対策、抗炎症方法を探したのですが手荒れの進行に追いつかず、 ついに今日バイトを辞めました。俺はアトピー体質のようです。 まだ完全に飲食の道を諦めてはいませんが、とりあえず養成します。 俺にレス下さった方々への報告でした。ありがとうございました。
>>579 がんばれよ!
ネットでは宣伝が禁止されているので詳しくはかけないけど
赤塚物産、赤塚植物園をぐぐって問い合わせてみれ。
やはりお金はかかるかも、、だけど治った人、何人も知ってるよ。
当方アトピー板住人でもないし、かきこみもしてないので念のため。
スレ違いスマソ>all
581 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 17:01:48
そっか、今までよく頑張ったね。 手に優しくしてあげな
582 :
雷電 :04/10/30 17:30:19
三重県ですね。行くのは無理そうです・・。スレ違いでごめんなさい。
>>581 はい。これからはROMらせてもらいます。
>>578 あすこの場所には今でも紡績工場があって
全寮制の女子高があって
そこの女子生徒はみんな工場で働いてる。
、、って知ってる?
585 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/30 23:28:01
712 名前: 和 投稿日: 02/05/17 04:27
>>711 kojiさんの言ってることは確かに正論だ。苛立つ気持ちもよく分かる。
ただ、今の2年生君に厳しい言葉を掛けるのは正解だろうか?
俺は、ホテルも割烹も料理屋も経験してきて
16年の間いろんな若い子を見てきた。
2年生君は、自分が逃げてるんじゃないか?と自分を責めている。
俺から言わすと逃げてるどころか自分で逃げ場を塞いでるだけに思える。
楽観的というのが若い子の特徴であり長所でもあるが
今の2年生君にはそれすら無くなっている。
この状態はとても危険な状態で、今後の人生に関わるかもしれない
2年生君は職場に救いをもとめられず、自分を責めて
2chの先輩方にせめてもの気持ちを伝えている。
その気持ちは、くんでやってほしい。
俺も手放しで甘やかす気はさらさら無いが
今、厳しい言葉は必要だろうか?
だからkojiさんの意見は、正論ではあるが適当では無いと思う。
http://natto.2ch.net/cook/kako/989/989686723.html この頃は「和」も自分の店もつとかそう言う時期で
熱かったな・・・今の和とは大違い・・・
586 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 01:40:34
はじめまして。突然質問失礼します 調理場ではく黒ズボンがほしいんですが、新宿近辺で扱ってる店どなたかご存じないでつか?
こら、料理長以外黒ズボンなんてはくんじゃない!w
>>585 そうかい?
俺自身はあんまり変わってないよ。ちゅうか今さら変われない。丸くもなってないし。
悩んでる若い子を応援したい気は常に持ってるよ。
ちょっとびっくりした
何でそのレス選んだの?何か意味があるの?
589 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 11:26:14
585の言う事なんて気にしないでよし。
590 :
586 :04/10/31 11:32:55
>>587 一応チーフなんですが、業者発注したくなくて探していまつ
うーむ困ったOTL
592 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 11:57:20
593 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 12:01:47
ろくに読みもしないで
「テーブル100回!なんていい言葉!さっそくみんなに知らせよう!」
これだろ?きっと。
だから
>>584 の様なレスや
「自分で考えろ」みたいなレスしか返せない。
594 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 16:51:44
>>586 新宿辺りだったら明治通り沿いの三光白衣って専門の店があるが、
俺は調理場ではく黒ズボンはユニクロで\3900で買った。
595 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 17:29:45
合羽橋いけば?
596 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 17:30:47
g
作業服屋で買うのが一番いいと思うが。 通気性もいいし。
598 :
チーフ29歳 :04/10/31 17:40:59
経験浅いながら、小規模ホテルのチーフになってしまいました。頼まれた 理由は、経験豊富な人だと、給料が高く、また、仕入れ業者と結びついて 悪いことをするからだそうです。(経営者は業界未経験) まあ、仕事自体はこなせて、前任のチーフより料理の評判はいいです。 業者からの賄賂ってあんの?あるようなこと聞いたけど。今のところ無い。 でもいまどきなあ。昔の話だろ。 観光地です。
>>594 ちゃんとした専用のズボンじゃないとすぐ破れたりしない?
まあ\3900くらいなら買い直せば良いのだろうけど。
>>599 生地にもよるけど、漏れは調理着の黒ズボンがあまりにも薄く、破けやすいんで
ジーンズショップに行き、1000円の安売りの厚い生地の黒いチノパン風ズボン
買ったよ。
もう半年はいてるけど破れる気配なし。
外から見ても違和感なしなんでもう1本欲しいがなくなってたorz
601 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 19:08:25
>>598 業者に「社員旅行に行きます」
それだけ言えば、あら不思議。
>>600 俺のは調理用の黒ズボンだけど1年以上もってるよ。
なんか学生服みたいなポリエステルっぽい生地のやつ。
三本をクリーニングのローテーションで使い回してます。
でも一本一万近くするんだよね・・高杉
603 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 21:00:57
↑そんなに高いもん…?
3500円ぐらいでもあるよ。
605 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 21:25:41
ドヤ街のおっちゃんが履いてるような ナイロンの紺のズボンなら安いよ。 トップをしっかり着れば安っぽくもならないし、洗濯もきく。
606 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 22:43:03
観光地だとわざわざきくあたりに、ちょっと君察しはついてるでしょ、ってな感じ。 向こうも今まで通りの方が楽でいいかもよ。 がんがれ
607 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 22:44:01
きく→かく の間違い。
608 :
ぱくぱく名無しさん :04/10/31 23:57:06
と粘着が申しております
610 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 08:11:47
611 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 10:01:29
パートのおばはんの扱い難しくない?
先月から調理師未経験のオーナーのとこで、やとわれ料理長やってる(っても社員3人) そのオーナーも料理が趣味で色々手をだすんだ 俺の料理がまずくて文句があるなら、わかる 未熟さを認めて納得する しかしですな もし、ここを見ているそんなオーナー諸氏がいたら一言物申す 猿の脳みそとか、らくだのケツの肉とか怪しい食材持ってこないで 人の仕込みしたものを、むちゃくちゃにしないで 伊藤家の食卓とかで得た知識を、強制しないで 先輩の友達で、helpに来たんだけど、激しく後悔 っても、言えないんだけどな・・・
613 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 12:03:36
614 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 12:26:03
こないださ、ドッグカフェの調理募集してたぜ…お犬様にもフルコース出すらしいぜ…もうアホかと…。
>>614 そういった料理の場合、アタリはどうすんだろ?
動物専門の栄養士の管轄なのだろうか。
つーかやりたくねーそんな仕事
616 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 17:58:09
617 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 18:33:15
620 :
チーフ29才 :04/11/01 20:22:13
やっぱ、仕入れ値って値切るべき? 少し前、値切るのが楽しくてくせになってた。最近は、時々。
>>620 そんな事より
29でチーフなら35でクビになるぞ。
身の振り方を今から考えておいた方がいい。
貯金しとくとか、、、。
622 :
チーフ29才 :04/11/01 20:49:11
>>621 なんで?35でクビ?
まあ、将来的には独立したいんで、かまわんといえばかまわんが。
自分のやりたいようにできるんで、いろいろ勉強させてもらってます。
623 :
24才 :04/11/01 21:01:19
いままで居酒屋ダイニングで4年程アルバイトしてきましたが、 一人前の調理師になりたく、いちから勉強したいんですが やはり年齢的になかなかとってもらえないですよね。 皆さんの中にも遅くに料理人を目指したかたがいたら お話を聞きたいです。 ちなみに私は、鍋振りや盛り付けは一応できますが 魚ひとつおろしたことのない、チェーンのバイトですOTL(魚も肉も冷凍しか使ってません
624 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 22:52:18
やろうとすればできるだろ。 木下さんとかは30とかから始めてるし。
>>623 うーん、働くところによるし、人脈があれば開かれるんでないの?
知ってる人は26歳からこの世界入ったけど、
(それまでは魚屋でバイトしてた、っていってたかな)
今30でそこそこやってはりますよ。
遅く入った分と、年もいってるから常識(社会通念としての)もあるし、
それも認められて、所謂下働きみたいな洗い物や皮剥きはなかったって言ってた。
その店も人が足りなかったっていう事情もあったようです。
でもチェーン店ではないな・・
626 :
チーフ29才 :04/11/01 23:38:03
>>623 漏れも、20半ばからスタートした。年齢のこと気にする気持ちよくわかる。
でも、ふらふらしてた20代前半の知り合いの紹介で、旅館の板場のチーフになれました。
定期的にオーナーの知り合いの旅館に研修にいけて勉強もできるのですごくいいです。
まえの店では、いわゆる封建的なしくみのなかで修行してました。あんまり肌に合わず、辞めました。
なんか飛び級みたいでずるい気がしてたけど、こういうのもありかなと思えるように
なりました。
まあ、最初はテレビに出てる巨匠なんかのプロフィールみるしかないからな。
そういうのみると、20半ばでスタートは遅い気がするよな。
実際、この業界入ってみるといろんなのいると思うよ。一回辞めて戻ってきたとか、
40過ぎてからはじめたとか。
商売として考えるならば、ずーーっと料理一筋の人が一番いいとは限らないと思う。
コンテストで優勝したいとかならやっぱり早く始めなきゃいけないんだろうね。
>>623 問題ないと思います。
ただ有る程度のしっかりしたお店で技術を付けたいなら
「私は、鍋振りや盛り付けは一応できます」
と言う気持ちは捨てた方がいいと思います。
少なくともそう思っていることを悟られないようにした方がいい。
ビビッて手が出せなくなるヤツと
変に自分は出来ると思っているヤツが
二十代、三十代の転職者の多かったです。
ゼロからがんばる気で変なプライドは捨てるべきです。
追い込まれて仕事が怖くなっても
失敗して怒られるのを覚悟して
向かっていく事が大切ですよ。
628 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/01 23:45:15
自分よりもだいぶ年上の人間を追いまわしで使うっていうのもきつい。 正直なところ、無駄な気は遣いたくないし。 使われる方もそれまで積み重ねたものがあればあるほど 年下の人間に怒鳴られるのはつらいかと。 何もない状態からきちんとした料理を覚え始めるには 25歳位がぎりぎりの線じゃないだろうか?
629 :
チーフ37歳 :04/11/01 23:48:19
>>621 いいかげんに止めなさい!
まだ、そんな事言ってるんですか?29歳でチーフすごいじゃないですか。
きっと一生懸命頑張って抜擢されたんですよ。
人の人生をとやかく言うのはやめなさい。
らくだ 猿の脳などの話や鍋振りって書いてあったから、つい顔を出しました。
僕も中国料理の料理長です。
初めて言ったなぁ、そういえば・・・・・・
>>629 馬鹿はスルーの方向でお願いします。
相手をすればするほど喜ぶだけです
質問 チーフ37歳さんの所は年上のスタッフがいますか? チーフ29歳さんの所は年上のスタッフがいますか? 洗い場のおばさんとかは別にして。 いないと思いますよ。 いたらごめんなさい。 給料が上がるし、年を取ると扱いづらくなって やんわり辞めさせられる所も多いですよ。 使用人などそれが限界。 例外もあるけど。
>>630 スルー奨励なら馬鹿とか書かない方がいいですよ。
そんな事もわからない?
もすかすて、、、馬鹿?
634 :
チーフ29才 :04/11/02 00:34:26
>>629 フォローありがとうございます。
でも、一生懸命がんばって抜擢されたわけではないんですよ。
ほんとに偶然。運がよかったというか。
いまのところは無事にこなせてますけど、この先どうなるかわかりません。
正直、この職場のスタッフはみんな素人に毛が生えた程度の人たちなんです。
漏れはもうちょっとできるけど。でも、元の会社が金持ちみたい。
チーフつっても、調理場にはパートのおばさんが2人いるだけ。
フレンチ出身なんでシェフとか呼んでくれてましたけど、恥ずかしいので
やめてもらって、「チーフ」と呼んでもらってます。まあ、意味は同じなんだろうけど。
635 :
チーフ29才 :04/11/02 00:44:22
>>631 いや、恥ずかしいのだが、俺のほかはパートのおばさん2人なんだ。
もちろん二人とも年上。
つかいづらいか・・・。確かにね。でも辞めてもらったら困る。
ひとそれぞれなんじゃないのかなあ?
636 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 00:51:40
チーフが一人にパートのおばさん2人の店か。 一体どんな店なんだろう、と逆に興味が出てくるなあ。
637 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 01:26:13
24歳くらいで新たに出発することができない業界なんて、はっきり言って業界自体がだめだろ。 そんなことはないと思う。30歳からはじめたって全く問題はない。でなければならない。 20歳前後の人間でなければ調理の仕事ができないとしたら、本当に調理の世界は天才か、落ちこぼれだらけの世界になってしまうだろう。
638 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 01:35:06
>>31 まあな、一般企業の求人でも「20代中心の元気一杯、活力あふれる職場」なんてのはほとんどが怪しい職場だからね。
結局人生まともに考え始めると退職してしまうような会社がほとんど。
もちろん社歴の浅い会社ならしょうがないんだが。
社歴が10年もあって社員の平均年齢が20代なんていったら、絶対におかしいと思った方がいい。
そういう人は居酒屋で働けばいいじゃん。 上を求めるなら若いうちからって話じゃないの? だれも20歳前後の人間じゃなければ調理は出来ないなんて言ってないよ。
640 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 01:44:11
>>639 20歳前後で一生の職業を決めなければならない状況ってのは、調理師業界自体の損失だとは思わないか。
ただでさえ高学歴社会の現在、20歳そこそこで調理師の世界に足を踏み入れる人間なんて、ほんとうに天才か落ちこぼれだぜ。
天才なんてめったにいないから、大部分が落ちこぼれということになるわけだ。
641 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 01:51:26
でもまあ、テレビによく出てくる京都の料亭の主人とかさ、 老舗料亭の二代目、三代目、四代目なんてほとんどが大卒で、 本格的に調理の仕事を始めたのは、大学を卒業して23歳〜25歳だからね。
>>640 料理っていうのはセンスだけじゃなく経験が活きる仕事だと思うんです。
やってきた密度や内容にもよりますが
少なくとも2〜3年やって「俺は料理出来ます」って世界ではないです。
ですから30過ぎてから始めるとしても、相当の覚悟が必要でしょうし実際きついと思います。
643 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 02:02:23
>>642 >少なくとも2〜3年やって「俺は料理出来ます」って世界ではないです
そんなすごい料理ってどんな料理のことをいってるわけ?
平均客単価5000円やそこらの料理なんか、1年やればほとんどできるし、できなければならない。
できないとしたらマニュアルが不備であったり、新人育成能力が低い店ということになる。
平均客単価5000円やそこらの料理なんか、1年やればほとんどできるし、 できなければならない 僕はコッチの料理の方に興味があります どんな内容の料理なんですか?
>>643 マニュアルが不備って・・・・。
料理はマニュアルでつくるものではないかと。
百歩譲って単品はつくれたとしても、それでは応用が利かないのでは?
果たしてそれが「俺は料理が作れる」と言えるのでしょうか?
646 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 02:46:51
>>644 マニュアルがきちんと整備されている、文書化されているような店の料理なら1年もあれば20品も30品も覚えられる。
そして実際美味しいよ。
客単価1万円も2万円もするような高級料理でなくてもね。
>>623 24歳で始めても遅くはないよ。
不安があるのは解らんでもないけど自分がやりたいんやろ?
色々考えるより一歩踏み出したら?
必要なのは初志貫徹の強い意志と何でも吸収する素直さと
自分の欲に対する我侭な位の正直さ
24歳でそれなりに要領はいいんやろうけど、そればっかりで立ち回ろうとしちゃダメだよ。
失敗は怖いやろうけど、それがいい経験になるんやから、何事からも逃げずにな。
何か正反対の意見がぶつかって盛り上がってるけど
これは目指す物が違うし目指す所も違うから一生話しても噛み合わんよ
>>623 はどっちを目指すのかね?
山菜なんかその日によって灰汁の回り方が違うがどうマニュアル化するのかね? 筍もその日によって全然違うがどう焚きわけるの? 小芋を直焚きするか米のとぎ汁で下湯でするかの判断はどうマニュアルに書くのかね? 生の野菜かじるしか方法は無いと思うがね。 春なんか山菜の灰汁でじんましん出してるけどね俺
1万円も2万円もするような高級料理じゃ無くても美味しい料理が有るのは判ります。 一部の人を除いて1年で包丁や味覚を鍛えるのは難しいと思うのですが、、。 645さんの意見が全てだと思いませんか? 別にマニュアルを全否定するわけではありませんが そういったものに頼らずに仕事が出来るようになる事が 「俺は料理出来ます。」 なんだと思います。
650 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 03:22:49
たとえば、詳しくは職務上言えないんだが、 から揚げ モモ肉4キログラムに対して、 あら引き胡椒○グラム、 砂糖○グラム、 塩○グラム、 しょう油○グラム、 おろしニンニク○グラム …… ときちんと銘柄まで指定してマニュアルができている。 これらを混ぜて1日冷蔵庫で寝かせて揚げる。揚げ方も、盛り付けもちゃんとマニュアル化されている。 マニュアルのとおり作れば、ほんとうにおいしいんだわ、これが。 そりゃま1,000円も2,000円も出すような料理ではないんだが、 500円、600円の料理も積み重なれば、平均客単価4000円、5000円といくんだな、これが。
その唐揚げを何歳まで揚げ続けるんや?
652 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 03:34:42
>>651 人がおいしいといってくれる限り、一生揚げ続ければいいのでは?
それをベースにまた別の料理を考案したっていいわけだし。
しっかし、うちのから揚げはおいしいなんていばってるような店ほど、まずいんだわさ。
>>650 客単価客単価って
料理だけの平均客単価で5000円なのか?
凄く自信が有るのは伝わってくるのですが、、。 645さんや和さんの言っていることをもう少し考えてみて。 三十過ぎてから651の意味がわかってもつらいよ。
一生揚げ続けてもいいが不安はないの? マニュアルでやってたらそれ以外の仕事出来んやろ ましてや給料安い若い子が1年程度で出来るようになるんやろ? 何歳でチーフやったら何歳で首切られるとか言ってる人がおったが まさにそれにならんのかね? 上の人間と下の人間の差がないんやろ?
もうみんな気付いてるよね。
いわゆる「料理人」って二種類。
マニュアルコック、若くしてチーフ、若い職場、企業の捨て駒、年を取るとつらい、修行ってなに?
職人系料理人、不条理不合理に耐える、年を取るほど大切にされる、修行がつらい
全く別の世界だから、
>>645-646 お互いに比べあってどっちがどうこう言っても平行線。
ただし「俺っちの方がいいに決まっている」と思い込みがちなのは
料理人の了見世界が狭い証拠。
どっちもどっち、好きな方を選べばいい。
どちらにしろ、独立しないとあんまりいい立場じゃないような気がする、調理師って。
658 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 12:37:27
>>648 お宅のいってることも、ほとんど文書化できる、つまりマニュアル化できる気がするけどな。
マニュアルを否定する人間て、たいがいがマニュアルがあれば1日でできることを半年かかるだの1年かかるだのとさも難しげに言いたがる人間。
659 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 12:51:10
文書化すると秘密の部分がなくなり、神秘性が損なわれるとでも思うのだろう。 それによって自分の技術の権威、値打ちが下がるとね。 それを否定したのが帝国ホテルの元総料理長だったような。
660 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 13:06:55
>>659 東京オリンピックの選手村の食堂を成功させるために膨大なレシピ、マニュアルを完成させた。
あれがなかったら絶対に選手村の食堂は失敗していただろう。
パソコンもワープロもない時代によくもまあ。
>>657 独立すればハイリスク。
使用人<<独立、、とは一概には言えない。
>>662 まあ、そうだわな。
つーかやっぱりこの仕事自体が・・・・
664 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 13:31:04
>658 いや和さんの言ってる事は正しいよ。 「仕事は目で盗め」ってのは俺も反対。教えるべき物は隠さない方がいいと思う。 でもいくら教えても、状態の違いが分からない奴っているんだよ。 ましてやマニュアル化するって事はバイト(とかチェーン)だろ?やる気の無い奴の料理食ったことあるか? からあげ最高に旨い? あまり技術を必要としない揚げ物は 確かにだれがやっても熱ければそれなりに美味いだろうけど、 その店の他の料理はどうよ。生魚は扱ってる?保存、処理の仕方で 状態はかなり変わるもんだよ。それもマニュアル化できればいいけど、 やる気がない奴にはできないよ。 俺はそんな奴の料理より、和さんの魂が入った料理を食いたいね。
665 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 13:31:21
666 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 14:00:31
>>664 別に料理のマニュアル化はアルバイトの人間だけの話ではないわな。
大手資本が経営する店はすべてマニュアル化を進めている。
それによってそれまで10年かけて育った料理人が2年か3年でそのレベルにいけるってことだわな。
マニュアル化できてない店は、昔ながらの店で、調理人=経営者が病気入院でもしたらたちどころに潰れる。
古くからの料理人が不意にやめたりするとあっという間に傾くなんてこともよくある。
どっちもっどっち! ひとついえる事、 ウリナラマンセーコックは恥ずかしい。 DQN職業だと言われる由縁。
マニュアル、非マニュアル、どちらもいい面、悪い面があると思う。 ケースバイケースで使い分けしていくのがいいと思うが。 やはり商売なのだから、効率のよさも求めないと。かといってそれに偏りすぎて 無機質な料理になっても結局飽きられると思うし。
ウリナラマンセーコックって何?
670 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 15:34:35
パソコンを覚えるのだって、もしマニュアルがなくて先輩がやっているのを見て技を盗めなんていわれたらどんなに大変か。 できなくはないだろうがマニュアルを見ながらやる方が断然早く覚えられることはネットをやってる人間ならみんな知ってるわけでさ。 なんで料理だとマニュアルが駄目とかって言い出すのだろう。
671 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 16:09:07
↑誰もあたまごなしに駄目とか言ってないと思うよ。俺も京料理の仕出しの店いた時、煮方には全てのレシピがあったよ。けどそれはあくまで基本的なモノ。芋1つでも材料や季節、炊く時の数、用途で変わるし、それを自分の体で覚えて臨機応変に対応していくのが仕事だと思うけど…
俺もレシピはあるよ。でも目安程度 例えば塩なんて一つまみ入れただけで塩味は付かないけど 全体の味はガラっと変わる時あるよ。 こうゆうのを「どうせ素人にはわかりゃしねえ」って思うか思わないかやないの? 何でマニュアルに否定的かとゆーと途中の作業の意味を考えなくなるから。 それと俺は自分の事最高なんて思ってないよ ホント毎日悩んでやってるよ。もっと上にいけないかと。そこがおもしろいんやけど。
唐揚げでも地につけて揚げてと ここまではいいけど火の通った瞬間ってわかる? 目より耳で判断するんやけど 音が収まった瞬間はどうなるかマニュアルには書いてある? これも油の状態で違うんやけど。 揚げすぎでも火が通ってさえすればいいのかな? そんなことにまで拘る必要ねーよってことならまぁいいんやけど。
一般的な料理本のレシピのとおり作ってもおいしくないと漏れは教えられた。 確かにそのとおり作っても美味しくないなあ・・・。 それを見て、自分なりに考え、足し引きして自分のものにしろといわれた。 だけど、ケーキとか菓子類はレシピを厳守して作れとも言われたが・・。 オーブンとか蒸し器だって、夏と冬では温度の状態もちがうしね。 それによって出来上がる時間も変わってくる。 だからさ、マニュアルはあったとしても臨機応変に対応できる姿勢、知識も 備えなくてはならないんじゃない?
675 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 17:57:10
今の業界は、マニュアルで誰でもできる料理を安く提供するか、 それなりに手のこんだもの、この二極化なんだよね。 食べるお客だって、チェーン店居酒屋のから揚げのほうが安くて美味しいって人も いれば、(自分の行きつけの)個人の居酒屋の手作りの味のほうがちょっと値段は 高くなっても好きだって人もいるし。 料理とパソコン、どっちもマニュアルでなんとかなるって意見があるけど、 この二つを比べるのはさすがに無理があるだろ(w
あんまり意味の無い議論のような気がする。
>>667 飲食業って在日が多いってやつ?
ほんとかな?思い当たるふしもあるが・・・・
自分達が最高!それ以外は最低!=ウリナラマンセー
680 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/02 19:23:52
>>673 音どころか、こういうチェーン店ではフライヤーなるもので
揚げ物はまかなわれてるもの
揚げ物なんて火加減の調整で味が変わってくるもんだと思うけど
こういう店では大抵175度前後の一定温度調整だと思うよ
最高のから揚げなんてちゃんちゃらおかしいわけだな
ほうら、また一人 ウリナラマンセー!
「ウリナラマンセー」といってる香具師の言いたいことがわかった。 でもそうでも思ってないとやってられないような過酷な職業なんじゃない?
683 :
チーフ37歳 :04/11/03 00:25:52
質問のお返事遅くなりました。 私の職場は私より年上の方、大勢いますが。 前にも書き込みさせてもらったけど、料理人の花道を飾らせてあげたいとおもっていますよ。 今の会社を大きくした人たちですから。 料理単価が高いのは例えば、婚礼料理などは高い方なのでは? 美味しいかそうでないかはともかく。それぞれの感覚があるので。 料理単価に関しては高い=美味しいとは言い切れませんねぇ。 しかし利益率はいい可能性があります。 レシピやマニュアルに関しては必要な場合があるかもしれません。 料理人が一組のお客様に100点の料理を出せるとしたら 経験の浅い人が、結婚式のような大勢のお客様に出来るだけ高得点の料理を短時間で出すために。
684 :
チーフ37歳 :04/11/03 00:34:38
例えば真空調理やクックチル、クックサーブなど色んな調理法がありますが、 和さんや、私はクックサーブ派なのに対し、マニュアル化が進んでいる所は誰が作っても ある程度美味しく出来るようになっている。 我々クックサーブ派は1000人に同じ状態で料理を提供するのは難しい。 しかし、真空調理やクックチルを使えば100点とは言わずとも全員に同じ状態で出すことが可能になる。 視点の違いなんだね。
>>684 視点の違いとゆーか
現実問題と割り切って考えればそうですけど、もっとこうなんとゆーか
マニュアルに頼ってる若い子はその可能性を無駄にまたは気付かずに終わるんじゃないかと
せっかく料理の世界に足突っ込んだのに
マニュアル料理はいつでも出来るのに何も若い内からやらなくてもと思いますね。
若い子に言いたいけど修行は確かに苦しいし理不尽な事も多いよ
でも料理は突き詰めて考えるほどおもしろいよ。
マニュアルは効率的かも知らんが食い味しかわからんようになるんじゃないかな?
それよりなにより料理人なら自分の味を作っていきなよ。人の味を作ってどーする。
マニュアルでしか料理を作れない人は そのマニュアルに載っている食材、調味料、器具等 ヒトツでも欠けたら「料理」は作れないのかなぁ? マニュアルも大切だと思うけど、臨機応変に対応できる技術も やっぱり大切だと思います その技術の習得には、やはり時間がかかるものです 「作業」と「仕事」の違いかな?w
687 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 01:13:13
>>686 んなばかな。
マニュアルで基本をきっちりと早く頭と体に叩き込み、応用がきくようにするのが目的に決まってるだろ。
いわばマニュアルは野球で言えばバッティングセンターで直球の打ち込みに相当する。
何千球も何万球も打ち込み、変化球にも対応できるようにするわけだ。
688 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 01:15:40
上の方でてんぷらの揚がり具合を音で判断する、とかって話があったが、 マニュアルにはそういうことも全部書いてあるもんだよ。 ただ、読んだだけではわからない。 実際やってみて先輩なんかに指導を受けてやっと実感するものだけどね。 で、何度もやっていくうちにわかる。 でも、マニュアルを読んでるのと読んでないのとでは覚え方が全然違う。
689 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 01:18:12
イチローが出てくるまでは、 バッティングセンターの打ち込みなんかで実力はつかない、本物のピッチャーの球を打たなければ実力はつかない、と言われていた。 イチローはバッティングセンターで基本を徹底的に体に叩き込んでプロへ入団し、あんなふうになったわけ。
>マニュアルを読んでるのと読んでないのとでは覚え方が全然違う。 何でかね?先輩が教えてくれるならそれでいいのでは? まぁこの世界教えてやらん上の人間も多いわな。 とにかくマニュアルに頼り切ってないってことはよく解ったよ。
691 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 01:25:48
結局調理人はきちんとした文章で調理の方法を説明できる人間が少ないということだよね。 何言ってるんだかわからないようなのが多すぎるからな、調理人。
692 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 01:27:58
勉強できなくて事務もできない、対人関係駄目で営業もできない、自分がやってることを説明する能力もない、創造性もない。 そんなのが調理人の大部分だからね。 だからマニュアル化できれば、他の料理店を圧倒できるわけで。
「マニュアルがあれば料理は出来る」 そうやって覚えてきたし、こなしてきたんでしょうから そう思うのは仕方が無いと思うのですが それはマニュアル料理しか経験や知識が無いだけで マニュアルに出来ない料理や きちんと不味い旨いの判断をする料理長が 居ない店で働いてるだけじゃ有りませんか? マニュアルに出来ない料理はあります。 美味しく芋を炊いたり 美味しい塩焼きが焼けたり 味噌汁を美味しく作る事が大事だと思います。
たとえばマニュアルで寿司を握るとする マニュアルにはシャリを握る握力まで明記されてるんですね?
客単価の話もあったから言うけど 俺は俺の今までやってきた料理を安い値段で提供したいと思ってやってるよ うちなんかせいぜい料理の客単価4000円位やけど 一切できあい物は使わないし手抜きもしないよ 材料は高級食材を使うわけにはいかないから あちこち市場を回って安くていいもの仕入れたり、コネ使っていいもの値切り倒したり。 以前から和食の何かよくわからん付加価値に疑問があったのでそうしてるんやけどね。 若い子の指導かてマニュアルなんて無くてもそいつが解るまで付き合うけどね。 一生懸命した上での失敗は怒らんし、むしろ歓迎するし。 人付き合いが苦手な料理人って言ってるけど、マニュアル読ますのが人付き合いなのかね? 創造性に至ってはマニュアル人間が語る自体チャンチャラおかしいね。 まぁここまで噛み合わないと俺もこの話題ふれないようにするよ。
最近欧州のシェフでもどっかで修行したって人より、独学でやってきた人のほうが個性があって もてはやされているみたい。 そういう人たちはやはり料理本、いわゆるマニュアルで研究した人が多い。 修行もいいけど、マニュアルで独学研究するってのも今の時代ならできると思う。 ホテルや旅館みたいなとこでは経験がものを言うだろうけど、 小さなレストランや小料理屋なら面白い人がでてくるかも。 ま、素晴らしい料理人になるかどうかは結局は才能だね。
>>694 書いてあるに決まってるだろ。
読んだこと無いのに言うなよ。
マニュアルに頼ってると 店変わってから苦労しそうだな
699 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 03:44:20
はいこの話題終了。 それより俺今前菜やってるんだけど、人参とかキュウリとか5ミリ角に切らなきゃいけないんだよ、ちまちま切って、なんだか(略)
700 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 05:15:00
働いて2年でホテルのコック長になれますか?
701 :
チーフ37歳 :04/11/03 05:28:19
まずいな・・・ 和さんの言わんとしてる事わからないうちに話題終わらせては。 マニュアルには料理人のなんたるかは記してありません。 というか、記してはならないのです。 一切の個人的な感性や可能性を断ち切るべきもの。それがマニュアルなのです。 あらゆる角度から問題やお客様からのクレーム、ニーズを追求するもの。 それがマニュアルなのです。 そこからの応用は個人レベルで語ったり、遂行してはなりません。 もし、この領域を少しでも出た場合それは同じレベルを保てないわけですから その職場には必要ありません。 例えその方が美味しくなるのに・・・・と思っていても、また実際そうであっても 一調理人レベルで物を変えてはいけません。 一店舗だけ美味しくなっても、その他の店舗の評判が落ちるだけなので最終的に 良い結果を生み出せません。 これは多店舗経営の場合ですが。一店舗の場合これを料理長のレシピといいます。 マニュアルとはいいません。
702 :
チーフ37歳 :04/11/03 05:42:43
そんなのおかしい・・・・ そう思うときがくるんだなぁ・・・・・これが。 どうしても自分の気持ちが出てきちゃうんだなぁ・・・・ だから和さんのような料理人が必要なんだよ。 あくまでも人の料理を否定せず、旬の食材のありかたや美味しさを 教えてくれる料理人。結局ここにたどり着く事になるような気がします。 ただ、教えてもらうときにはそれなりの姿勢が大事です。 自分の料理を習いたいと慕ってくれるスタッフに、教えるのは苦になりませんし。 「前の店では・・・・・マニュアルには・・・・・」 これ言われると熱い想いが冷めちゃうんだよ・・・・・・残念だけど。
703 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 07:17:13
>>695 >人付き合いが苦手な料理人って言ってるけど、マニュアル読ますのが人付き合いなのかね?
奇妙な理屈をこねるね。
いかにも偏屈オヤジって感じだ。
調理人のイメージにぴったりとも言えるがな。
704 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 07:48:39
↑まぁええやないか。お前はマニュアル通りでうまいモン作るし、そこらの職人に負けない自信があるんやろ?うん、じゃあわかった!うん!俺はお前を認める!目指せ!FC!凄いぞ!マニュアル!
もうこの話題は終了で良くないか? これ以上話し合っても荒れるだけだと思うのだが。
料理を勉強している本人が決めることかも。 実際、漏れも両方から学んだ。 マニュアルでやっててさらに料理を追及したくなったら店を変えればいいし、 そのまま大手で安定した生活、楽な労働環境を送っていたければ残ればいい。
707 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 08:12:28
狂牛病が関係するかもだって
米国NY州の人口177000人のアルスター郡で3ヶ月に4人CJDが集団発生だって。
Cluster Duck?
State says mad cow-like disease outbreak not unusual, but critics say jury is still out
http://www.ulsterpublishing.com/index.cfm?fuseaction=article&articleID=320510 (抜粋機械訳)CDCによれば、CJDは年間100万人の1人だけを世界的に苦しめる
、神経学上の混乱です。そういうわけで、潜在的なアルスター郡クラスタは、
約177,000人の居住者でコミュニティーの中の注意を引きつけました。それが
脳を侵食し、低下および他の行動の変更を含んでいる徴候を引き起こすととも
に、致命的であると常に分かる病気に対する治療法はありません、不随意運動
、無分別、末端の弱さ、昏睡、そして結局死、徴候の攻撃の後に約1年の間に一般に。
708 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 09:29:51
洋食をやられてる方にお尋ねいたします。 先日、スプーンを使った料理で勝負する番組を見て 以前から興味を持っていたのですが、今回自分でもメニューに 加えようと思いネットで検索しようと思ったのですが、正しい呼び名が 分かりません。あれ何ていう呼び名なんでしょうか?
マニュアルマニュアルって 唐揚げ君が一人で必死なだけじゃないの?
↑自分と違う意見は全部一人の発言と思うアメーバ マニュアル話は会話が噛みあってないから読んでて疲れるけどな。
711 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 12:14:19
職人的料理人を目指すなら、和さんの意見が正しいと思う。 その会社や組織の中でサラリーマン的調理人を目指すなら、マニュアル賛成派の 意見が正しいと思う。 ファミレスの天麩羅と、料理人としてのプライドを持っている天麩羅専門店 の職人が揚げる天麩羅、そりゃ違うはずだよ(w
同じ値段ならプライドを持ってる方のを食いたい。
もちろん経験でしか憶えられないこともある けどその前に、教えてやれることはいっぱいある 「これって、どうしてxxxなんですか?」 「それはなぁ、アレや。えーとなんだっけアレ。 ほんでな、アレわかるやろ?んなこと言ってないで手動かせ!(蹴り」 こんなアホが多すぎる うまく料理を作る能力と、教える能力は別 それを屁理屈こねてごまかしてるだけだろ ガムと理屈はどこにでもくっつくんだよ >「前の店では・・・・・マニュアルには・・・・・」 これ言われると熱い想いが冷めちゃうんだよ・・・・・・残念だけど。 激しく同意だが、ならなぜこの場合はこうするのか それを説明すればいいだけだろ 自分が教えてもらう事、憶えることより、人に教えることのほうがよっぽど難しい 正直、今のご時世は料理だけうまく作ってればいいんだ!ってのは通用しないでしょ まー俺が社長にいわれた受け売りなんだがな!
相談者はいないのか? イタリアンの調理師1年生は元気なのだろうか?
マニュアル話はもういいよ。単なる価値観の違いでしょ。 客に毒もったり、腐ったもの食わせてないんだからいーじゃん。 いくら凝ったって、結局そんなもんよ料理なんて。 いくら手をかけ、おいしく作ろうが、手抜きして平凡な料理になろうが、結局 客の体の栄養、エネルギーになって、糞になって便所で流されるだけ。
人間の口に入る物だからこそ 最大限の努力をしなきゃいけないんじゃないの? 職人は全て教え方がヘタっていうのもおかしい話だし。 お客さんに「これをもうちょっとこうしたのが食べたい」 といわれて「出来ません」じゃ話にならんよ。
717 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 18:25:54
老人ホーム施設や病院の患者食を作られてる調理師さんにお聞きします。 やっぱり、普通の飲食店よりも衛生面は厳しいのですか? 例えば、仕事前にツメやヒゲのチェックとかあったり・・・・??? 仕事中はマスク手袋とかして作業するんでしょうか?? 教えてください。
>>717 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \________
720 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 20:25:34
病院や給食関係、総菜工場みたいな所はマスク、手袋、ネット付き帽子確実やと思うよ。病院給食って沢山求人でてるけど、仕事を覚えたい、味云々よりある意味割り切って働く場所だと思う。あくまで個人的な意見やけど
721 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/03 21:22:13
和の馬鹿が暴れ出したな(ワラ
ごめんね719はじめてAAこぴぺしたからごめんね
コピペは下からやるんだ。 マニュアルには書いてないから気をつけろよ。
724 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 02:23:30
亀だが魂のワンスプーン
あのイクラを応用したのは 今度試してみたいな。
以前、FCのラーメン店で坦々麺を食べようと注文した 辛いのが好きな俺は「辛くして」と言った とっさに店員「できません」 ラー油を多く入れるなんてガキでもできるよな こんな簡単な客のニーズにこたえられないなんて・・・・ マニュアルに縛られすぎて客を不愉快にすんなよ カラアゲ君!
727 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 04:02:12
今日のワンスプーンの山田は、ブイヤベースにアルギン酸をいれて それを、塩化カルシウム液にいれて、ぷるぷるしたスープを固めてた。 最先端の技術だそうな。 アルギン酸ってどこで手に入るんだ?
728 :
717 :04/11/04 04:10:13
>>720 あ、どうもです。
そうですか?やっぱり厳しいんですね。
私はこれから老人ホーム施設や病院で調理の仕事を
したいと思ってます。でもこんな会社はだめだとかそんな
アドバイスあったら教えてください。
別に仕事を覚えたい、味云々というのはないんです。
ただ調理師の免許がほしいので頑張ります。
まぁ、とったところで良い仕事は出来ないと思いますが。
729 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 06:12:21
↑別にそれならどこでもいいやんか。免許ほしいだけなら。別に調理せんでも免許はとれるし。
730 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 06:22:49
>別に仕事を覚えたい、味云々というのはないんです。 人様の食い物作ろうなんて考えないほうがいいよ。 趣味でやっとけ趣味で。つーか煽りか?クダラネー
731 :
717 :04/11/04 09:21:11
あ・・ ちょっと書き方あるかったな・・・・ 別に仕事を覚えたい、味云々というのはないんですっていうのは 学校給食や患者食ではあんまりそういう技術とか味は期待してないぅっていうか・・・。 別に免許取ればおしまいとかじゃなくて・・・良い 別にいい加減な気持ちでやるつもりもないです・・すみません・ やるからにはちょっとでも美味しく頂いてもらいつもりでやりますよ。
732 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 10:25:59
↑うんうん、わかった!わかったからもうキモイ書き込みやめてくれな〜
↑働いていないおまえに言われたくないってさ
最近は香ばしい人のおかげで ここを見るのが楽しいよ。 ありがとう。
735 :
調理師一年生(2) :04/11/04 17:18:53
>714 最近体調崩してますが、元気です。
736 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 17:31:34
見習いで入りたいんですが、面接はスーツでいくべきですか?
737 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 17:58:02
当然、時間もまもれ
739 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/04 18:56:47
美味しい料理を作りたい 食べてもらいたい 料理長になるとかオーナーにならないとできないよな おれが料理長してた時はデスクワークの方が多かったな 売上ってのが最重要課題なのは当然として・・・ 今はちっこい店を自分でやってるが 設備もちっこいし客数も少ないから思い描く料理を提供できていない
映画「タンポポ」でチャーハンつくって死んじゃう母ちゃんを思い出せ。 何を作るかじゃない。
>>727 山田って元エルブジの?
師匠の技術そのままじゃん、エルブジの日本支店だねまったく。
アルギン酸がぐぐれば結構でてくるね。
レス違い?
742 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/05 02:06:42
>>740 あのカーちゃんの存在の意味がわからないんだが、教えてちょ。
泣きながらチャーハン食べても味が分からなそうだよね
0721したあと手を洗わずに仕事してますが、何か? お客さんは、おいしいと喜んでおりました。香ばしいイカのかほり が絶妙だったんだろうね。
745 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/05 10:19:38
>>739 マニュアル系の居酒屋なんて、客がどんどん入ってきて、
店長は厨房の状況を見ながらお客さんの入店をコントロールしてるくらい繁盛してるからね。
>>742 ごちそうって何だ?
キャビア?大トロ?
いいや、かあちゃんの作ってくれるチャーハンだ。
かあちゃんが死んだら食えない、幻の料理「かあちゃーはん」。
ごはんを愛情をこめて作ってくれる人がいるありがたさを
その人が死なないと気付かないのはアホ。
うちのババァのメシはまずいだのなんの言わないで黙って食え。
、、、だと思う。
747 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/05 13:56:19
まずいものはやっぱりまずいわな。
>>746 これぞ究極の美味しい食事なんだな。他人の誰も作ることができない・・。
どんなに高名な料理人でも無理なんだろうな。
ましてやマニュアル君は論外中の論外。
750 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/05 23:53:33
んー‥アホクサ
751 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 00:47:32
>>749 そんなものがうまいのなら、世界中でコックなど存在しない。
てめーんところのかかあのめしくってりゃ良かろう。
うまいわけねえっつーの。
ほとんどの女が料理の才能なんてないんだから。
努力もしねーのが多いし。
752 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 01:27:10
>>731 でも集団調理って免許有りじゃないと
なかなか求人無いんじゃなかったっけ?
753 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 01:27:58
集団給食の間違いっす
754 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 02:05:44
>>753 学校給食のおばちゃんが調理師免許なんて持ってるわけねえよ。
そんなもん持ったところでほとんど意味がないってのが現実。
厚生労働省の天下り先を作ってるだけだわな。
755 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 02:10:07
河豚免許を取るときには、調理師免許が必要でしょ?
756 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 02:13:21
>>755 学校給食で河豚なんて食うわけないし。
河豚免許取ったところで一生それで食べていけるもんでもなし。
ほとんど何の意味もないのが調理師免許。
原付免許の方が値打ちがあるかもな。
新聞配達やピザのデリバリーの仕事ができるからな。
757 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 03:40:13
みなさん夜仕事終わって何時頃寝ますか?まぁ夜だけの営業ならともかく昼間も営業の店ならキツそう‥
758 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 03:41:43
759 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 08:54:51
3時に寝て8時に起きてる キツい。
760 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 09:07:14
>>724 亀サンクス
もっとしゃれた名前のものだと思ったが単純な名前だな
シャンデリゼとかもっとカクイイ名前のがイイ
761 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 10:57:47
調理師と調理員は意味違うのかな? 調理師は免許あって揚げ、焼き、煮が一通り出来る人のことを言うのでしょうか? もちろん調理補助はぜんぜん違うんだろうけど・・。
762 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/06 13:26:00
免許持ってればみんな調理師なんじゃないの なんだかんだ言っても、一応資格なんだし 調理員っていうのは俺は聞いたこと無いな 免許なくて調理の仕事についている人のこと?
>>751 >ほとんどの女が料理の才能なんてないんだから
お前さ、自分で思う分なら勝手に思えばいいけど、リアルの世界では
人前で平気でこういうこと言うなよな。
調理師ってのはゆがんだ偏見もった香具師しかいないと思われるよ。
いまや、男女関係なくやってる時代なんだぜ。この馬鹿。
>>763 おかあちゃん(orそれに付随するご飯を作ってくれた人)の有り難さを否定してる奴に何を言う。
>>764 食事を作ってくれる人のありがたみがわからん香具師に美味しいものなぞ
作れるわけがない。これが漏れの持論。
>>765 えらい!
「料理は愛情」とか言っちゃうタイプ?
767 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 09:47:09
あたりまえだ。 料理は愛情、こんなこと職人でもマニュアルでも 書いてあることや・・・・・ 疲れるのぉ
susueueux heheiioas dduuwwiu zs zs kuiu ;:;[[[]l^-@:;pqw[@@@43"#%!5
769 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 11:58:46
ほとんどの女が料理の才能がない、というのは本当だわな。 ほとんどの男もないけどな。 立ち食い蕎麦屋なんかでもおばちゃんがやってる店は大概まずい、というのは定評だからな。
>>767 >こんなこと職人でもマニュアルでも
>書いてあることや・・・・・
「料理は愛情」について激しく突っ込みたいけど
ここの日本語がおかしいので書き直してよ。
771 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 12:58:40
料理は愛情って職人のどこに書いてあるんだ? 日本語もあやつれん馬鹿が「あたりまえ」とか言うな。
772 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 15:26:02
神田川とかいう大阪の料理人のまねしてんだろ。 料理は愛情ってさ。 たんなるキャッチフレーズにすぎないわけでさ。
773 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 15:30:08
お客さん(食べる人)においしく喜んで食べてもらいたい、という気持ちを愛情と呼ぶのなら、 愛情を持っていない料理人などいないのでは? 美味しく喜んで食べてくれる→店が繁盛する→お金が儲かる、という図式だからね。
774 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 15:41:52
お客さん(食べる人)においしく喜んで食べてもらえるなら お金なんていりませんよ。
775 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 15:45:37
>>773 雇われてて、仕事に対する意識が低いと、料理なんかたんなる作業だよ。
俺がそうだったもん。
m
777 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/07 17:45:10
778 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 00:08:29
>>775 そういえば、作業しかできなかったなぁ・・・・・
可愛そうに・・・・・
あははははははは!!
779 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 00:10:10
>>777 そういえば、エサしかつくれなかったなぁ・・・・・
可愛そうに・・・・・
あははははははは!!
780 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 00:14:27
_ ∧_∧ _[_/⌒ヽ´Д`) ___あーあ またくだらねえ事書いてやがる \ ̄ ̄\\ \\ \ || \__\\_\ヽ_.\ ||\ ||____し__し_|| || || .||\ ヽ_ヽ\ .....|| || || .|| || \\ ||\\ .|| .|| || \ ン"つ、 ン"つ ゙ー' ゙
782 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 00:38:23
俺は別に愛情なんて感じたことはないが、 自分が作る料理はできるだけ美味しくきれいに仕上げるのをモットーとしてるな。 作業と仕事との区別は知らん。 そんな屁理屈は要らない。
>自分が作る料理はできるだけ美味しくきれいに仕上げるのをモットーとしてる それが仕事
784 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 00:55:51
>>783 そんな定義、勝手に誰かがいってるだけのこと。
作業も仕事もかわりゃしねえよ。
勝手に定義を作るなよ。
英語で言えば、Job だろ。
785 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 00:58:04
仕事…すること。しなくてはならないこと。 作業…肉体や頭脳を働かせて仕事をすること。またその仕事。 これが広辞苑の定義。 これで見ると、作業の方が仕事よりも上位概念だわな。
>>785 ちょっと、あなた!!!
調理師なのに、そんな知的な内容の書き込みしちゃいけません!!
「概念」なんてことば使っちゃいけません!免許剥奪しますよ。
787 :
チーフ37歳 :04/11/08 01:40:31
久しぶりにのぞきました。 あれてますねぇ。 仕事と作業は似て異なるもの。 一般的に私の中の仕事は、調理業務の前にミーティングで8割は終わります。 残りの2割は思いがけないトラブルや、ひらめきにつかいますね。 残りの2割と作業で現場をこなします。 熱い想いのある方、がっかりだったらごめんなさい。 でも、忙しい時「こなす」「しのぐ」も大事な気がします。
788 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 01:44:39
昨日の情熱大陸見た人いる?ウィーンの宮廷料理人のやつ。かなり感動したのは、俺だけ?やっぱり料理人として、自分の料理を美味しかったと言われるのは最高の賛辞だと思う。そこに辿り着くまでが大変なことなんだろうけど…。いやぁ、でもよかった。
789 :
チーフ37歳 :04/11/08 01:50:42
では、たまには私のほうから皆さんに問題。 あまり感心しない辞め方をした後輩に、レシピを教えてくださいと言われました。 その後輩は、数々の無礼を後悔し謝っています。 しかし、レシピとはそもそも個人的な閻魔帳みたいなもの。 おいそれと教えられるものではないはず。 さぁ、あなたなら教えてあげられますか? ちなみにその後輩は、自分が可愛がっていた方とします。 いろんなケースバイケースを語ってください。
教えない。 >数々の無礼を後悔し謝っています 辞めてから後悔、謝るなんて誰でも出来る。 まあ僕も辞めないと前の良かった所が判らないんだけど、、、 でも、感心しない辞め方したヤツは 一緒に仕事したとは思わないし 相手にも思って欲しくないな。 たとえ自分が可愛がっていたとしても。
791 :
16さい :04/11/08 02:24:21
調理師って雇われである以上は未来ない仕事なんでしょうか? 規模は小さいけど、自分のお店を持つほうがやりがいもありますかね? 経営者と雇われでは収入の開きがあるんですか・?あるか・・あたりまえか・・・
792 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 05:09:17
789>教えるかどうか悩む程度の相手なら教えるよ。思い出すだけでムカつく相手ならレシピ以前に目も合わせないし。
>789 一冊渡して手書きで写してたら、残り全部見せる コピーなら、それで終わり ・・・めんどいな 謝られたら見せちゃうな わかっちゃいるけど、そういうのに弱い >791 調理師も雇われでいる以上は、ただのサラリーマン 仕事の形態・内容が違うだけだ 事務とか営業とかが嫌で、なにかを造る事が好き、かつ料理が好きならやってみれば 職人がどうのって言っても、悲しいけどこれ商売なのよね でも高校・大学ぐらいはいっとけよ 保険はつくるべきだと俺は思うね、つぶしきくし 俺のとこに中卒のおっさんいるんだが、話が通じねーし 全ての中卒がDQNだとは言わないけどね せめて発注書ぐらい漢字で書けと・・・(ほぼひらがな・カタカナ)
店を自分で持つってどうなんだろうな、今 ものすごい勢いで、近隣の飲食店が出来てはつぶれていく ぎりぎりで始めたり、借金して店開いて失敗したら目も当てられない こんだけ腐るほどチェーン店がある中で、競争に残れるのはほんの一握り 「美味しい」だけで生き残れるとは思えない が、あたれば一攫千金、一国一城の主で自分の好きなようにやれる 逆に雇われの身ではあるが、ある程度好き勝手できる立場 オーナーの気まぐれに苛立たされる事もあるが、とりあえず安泰 黒字経営で、冬のボーナスもでそうな感じ いつ首切られるかわからないが、とりあえず生活には不自由していない まぁ、どうせこんなん何回もループしてきた話題だな 結局人それぞれって以上の結論はでないか
795 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 11:40:38
いまだに 「店をやりゃぁ客が来るだろう」って人は多い。
796 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 12:41:01
簡単には客はついてくれねぇよ…もろ観光スポットにあったら、マズい店でも知らずにどんどん来るみたいだけど。
797 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 12:58:18
>>796 無愛想にしても客が来る所はそうだよね。
その観光スポットってのが
山の頂とかなんとか園とかならいいが「浅草」。
浅草は黙っていても客が来るからひどい。
義理と人情の下町をうたっておいて無愛想ってなんだ?
、、と春風亭昇太(浜松出身)が文句言ってた。
798 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 14:35:57
ガンオタ発見(笑)
799 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 16:19:27
>>789 教えないほうがいいと思います。ここで教えてしまったら、彼はこれから先も
あなた以外の人に不義理を行うことになるかもしれません。あとであやまれば
いいや、と考えてしまう人間を作ってしまうことになるかもしれませんから。
完璧な人間などいるはずがないのですが、一度でもそういうことをした人は、
残念ながら繰り返すものなのです。
まともな人なら、お世話になった人に迷惑をかけるような辞めかたなどはできない
ものなのです。
800 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/08 16:26:56
8000000000000
801 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/09 02:31:37
皆さんお客さんを追い出したことありますか? 今日「俺は客なんだから威張っていい」と馬鹿でかい声で騒ぐ客がきまして、 追い出してやったぜふははは! 周りのお客さんに迷惑なんだもん。
802 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/09 02:46:27
でも、ホテルとか百貨店の中の店は、どんなに理不尽な客でもこっちが謝る事になるんだよね。へへ…俺はつっぱねたおかげでトばされたぜ(笑)おかげで無職だ。 実話。
>>801 俺なら
お金を貰わない
↓
客じゃない
↓
出てけ、二度と来ないで下さい、と言える
↓
万が一、また来ても「帰って下さい」と言える
これが真理だとは思わないけど、理にかなってるとは思う。
ただ「金を貰わない」という判断が出来るのはオーナーかそれの類いのみ。
>>802
804 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/10 00:35:50
調理師のかたは、今やってる料理のジャンルをどうやって選んだの?
805 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/10 08:16:32
腕の良い料理人なら雇われでも年収2千万以上もらってる人とか いるんですか・?料理人はやっぱり経営者側にならないとムリですか? ザ、シェフみたいな流れ者料理人って実際いるんですか???
806 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/10 09:12:21
いないんでないの?それ位取る人は、レトルト売ってるとか何店舗かもってるとか、テレビによく出る、とかしないといないと思う。 まあ、それやってる人は金額的にはもっともらってるんだが。
807 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/10 12:29:03
2000万はどうか知らんが、それなりの料理店の料理長なら1000万以上はゴロゴロいるだろうよ。
808 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/10 15:35:53
助の奴らは給料いいやん。絶対ならんけど。理由はまともに仕事してる調理の人ならわかるよな?
809 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/11 01:23:40
ワンスプーン、山田の料理は凄いとは思うけどこういうのは俺は作りたくねえな。
bb
811 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 12:12:01
今、女性がもっとも活躍しているジャンルは中華?和食?洋食? 私はそば職人になりたいんですけど、女の私は変ですか? 今、日本料理屋でたくさんの板さんに混じって仕事している女性の板前さんもいるのかな・? あんまり聞かないけど・・・・。もちろんそば職人も? お洒落な洋食やさんでがんばっているお友達はいるんですけど・・・。 そばの世界で頑張っている方にお聞きします。 私はどうも接客が苦手なんですけど、そば屋さんの見習いってまず接客やらせられますよね?
812 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 12:49:19
どうせ店の男とゴチャゴチャなってやめます、ってのがオチ。
813 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 13:15:32
大手和食居酒屋で働いた経験からすると、アルバイトなら調理やってる女は結構いた。 社員としては見たことがなかったなあ。 長時間労働、満足に休みも取れないという男でもかなり過酷な勤務を強いられるからね。 男でもバンバン辞めていく世界だからね。
814 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 13:27:29
815 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 13:28:29
蕎麦屋は、女経営者(自分も他店で修行してから独立)は結構いる。 調べてみるといい
816 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 14:11:08
好きな仕事につくのが一番だと思いますので、女性蕎麦職人を目指すのも いいじゃないですか。 ある程度大きい店で、下っ端仕事から少しずついろいろ覚えていくのが いいんじゃないですかね。どんな店でも、最初からそばを打たせてくれる店なんて ないでしょ。 接客をしながら、店内の流れ、お客さんが注文するタイミング、いろいろ勉強に なると思います。 洗い場をやりながらも、先輩が天麩羅をあげる姿を見てるだけでも勉強になります からね。 そういう場所で、自分のタイプの男性と知り合えば、二人で力を合わせて独立なんて 夢も広がりますから。 がんばって下さい。
>>814 どんなにブサイクでも誰かに相手にされる。
818 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 14:32:45
接客できなきゃ、独立なんてどだい無理だからね。 どぶそうじだってなんだってやらなくちゃ。
独立しても、大変な仕事だよね。漏れの職場のパートさん、2人店やってたけど つぶしてるね。 ホテルの料理長、オーナーシェフ、町場のレストランの雇われ料理長、どれが一番にいいかな? ホテル≧オーナ>雇われ かな? 意見求む。
そんなの、ひとそれぞれ。 最強厨乙。
>や≧の意味わからん香具師が多いか?
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii も 肝 人 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| う 心 間 |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 人 だ 諦 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 生 よ め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| 終 .が |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| 了 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : : 廴ミノ ///¨' 、 y':;:;:;:/⌒i! J:;:;:;:;};:;:/;}, ;il||||li' t`'---‐';:;:;:l ,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「 ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/ /..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;} ( .ミi!} l、 .」:;:;:丿 クュ二二`Lっ) `==='
823 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/12 22:56:55
コックをやってるのなら独立を目指さないとね。 自分でレシピ考えて、それをお客さんに喜んで食べてもらう。 まあ、それにはいろんな知識が必要だけど・・・調理師としてのウデ 接客の仕方やら、厨房・ホールのノウハウ、などなど。 そーいうものを習得する為には、たくさんのお店を見たほうが イイと思う、和洋中、ホールキッチン問わずにね。 対人が苦手な人は独立はムリ・・多分。 もち、一番大切なのは経済力とセンス。 ちなみにウチはスタッフ二人で二年目。
そのスタッフってのは例のおばちゃん二人だけどね、、、
仕事の合間にトイレでオナニーしてますが、何か?
一般的に40歳くらいになったら経営側にいますよね。 調理師が調理だけで一生やっていけるのは寿司屋くらい?
827 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/13 02:20:40
↑は?寿司屋くらい?アホちゃう?
調理師の人たちクソ忙しそうだけど、彼女(彼氏)作れるの? 煽りとかじゃなくて切実な質問なんだけど。
余裕でつくれるよ
作れないとしたら、調理師かどうかと言う問題ではないと思われ。
お世話になってる風俗嬢、キャバ嬢は「彼女」とは言わないのだよ、調理師諸君。
えぇーーーーーー!!!!
>>831 何に対しての偏見かしらんが普通に作れるよ
834 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/13 17:08:40
ある程度大きい組織、例えばホテルとか大きな旅館の料理長になると、 下っ端をまとめるのに苦労するという話を聞いたことがある。 ある程度の従業員がいると、どうしても派閥みたいのができてしまい、 「あいつとは早番したくないから、かち合わないシフトにしてくれ」とか、 仕事の段取りまで、不平がでないように気を使うのが大変だという。
835 :
24才 :04/11/13 18:35:28
転職したいのですが、皆さん募集は何をみて探してますか?
836 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/13 18:42:38
21歳高卒3年目なんだけど一念発起して調理師を目指したいと思ってます。 しかし、社会保険がある所すくないですね・・贅沢をいえる身分でないのは わかってますが、激務が続くようなので、体壊したらどーすんだよって気が するんですが・・ あといくとしたら、創作料理等よりきちっとした店にいったほうがいいですかね。 何分崖っぷちなので、できるだけ皆さんの意見を聞きたいです。
837 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/13 22:03:03
>>836 社会保険完備は結構あるもんだよ
ただどの道、体壊したらどんな仕事でも結果は一緒だろ?
必要な人材かどうかってこと。
>>836 > 贅沢をいえる身分でない
全ての価値観を投げ捨てる覚悟が無いなら
やめといたほーがいいぞ
一日12時間以上、変人達と一緒に居るんだ
腰、胃、腸、精神、他、あらゆるものが殺られるからな
>一日12時間以上、変人達と一緒に居るんだ そう、そしてもっと問題なのが 「お前は変人だ」と言う人がいないって事。 閉ざされた調理場が世界のすべてなので、好き勝手し放題。 いままでの価値観は捨てて 馬鹿先輩の価値観で生きる事が出来ないと氏ぬ。 まともな人が仕切っている例外もあるが はえぬきがチーフをやっているところは、ほぼ絶望。
840 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/14 00:18:55
>>837 体こわしたとき、社会保険があるのとないのとでは、大違い。天国と地獄だよ。
うう・・本当に物凄い世界みたいですね・・とにかく一度やってみようと思います。 店を探す時皆さんはどうやって探しました?フロムA等求人誌にのってる店などは 止めておうた方がいいのでしょうか?
842 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/14 03:50:44
まず求人誌でもなんでもいいから、店に食べに行くんだよ。気に入ったら採用してもらうように頼み込むんだ。 「なんでうちの店をえらんだの?」とか聞かれても答えられるしね。
843 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/14 12:12:02
27歳にして、調理師の世界に飛び込みました。 40までに絶対、独立してやる。 最高のサービス帝國を築き上げるぞ。 期待しててね。
>>843 39才ですが、私も挑むところです。
多難かと思いますが、これも人生だと思います。
>>844 チャレンジャーですね。
前のお仕事はなんだったんですか?
チャチャ入れキター!
調理師ってこんなのばっかりだよ
>>836
× 調理師って ○ 2ちゃんって
850 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/14 14:40:55
>>836 転職板に、調理関係のスレがあるんですけど、ヒマがあったら読むことを
お勧めします。この業界が嫌になり逃げ出した人ばかりなので、マイナスカキコしか
ないのですが、実はそれがこの業界の真実の一部でもあるわけです。
調理師専門学校を卒業後、数年して、まったく違う業界で働き出すというのも
珍しい話じゃないですよ。
まだ若いんですから、一度体験してみるといいですね。その職場で、
とてもこんな仕事は続けられない、と思ったら、いい社会体験をさせてもらったと
思いさっさとやめて違う業界に行ったほうがいいですね。
この業界は、若ければ誰でも雇ってもらえますが、去って行く人も多い業界です。
>>849 よくわからないんですけど、医薬品の開発とか?
>>851 まぁ、畑違いの業界だったと考えていただければと思います(w
853 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/14 17:36:57
マウスという意味で、PC関係ではなかったのでしょうか ?
>>848 閉ざされた世界だから何を言っても構わない
人が傷つこうが知ったこっちゃない→調理師
匿名だから何を言っても構わない
人が傷つこうが知ったこっちゃない→2ch
>>854 藻前の考えを発展させると、
調理師≒2ちゃんねらー
調理師試験に2ちゃんねる関連の問題を出題すべきだな。
誰か例題作ってよ。面白そうじゃない?
856 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 02:43:53
それ却下。つまらん。
ネットと現実の違いくらいわかりそうなもんだが・・・
>>857 調理師の職場=現実もネットも閉ざされた世界。
お客さんと喋る「すし職人」みたいなのは除く。
>>858 料理人がお客さんと会話する店なんてそこら中にあるぞ。
寿司屋に限らずな。
おまえあんま外に出てないだろ。
>>859 >寿司職人「みたいなの」
この意味わからんの?
馬鹿にもわかるように説明してやる。
「寿司職人みたいなの」ってのは
そこら中にあるお客さんと会話をする店の料理人の類い。
寿司屋に限らずな。
「自分で料理するお好み焼き屋みたいな店」に対し
「自分で料理する店なんてそこら中にあるぞ。お好み焼きに限らずな。」
こう答えるようなモノ。
わーかーりーまーしーたーかぁー?w
やっぱり、他人のアラ探し揚げ足取りをする奴は馬鹿ばっか。 ラベルが低いね。
862 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 16:50:35
↑この人なんでこんな必死なの?
863 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 16:51:36
860後付けするな。情けない。
864 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 17:07:34
>そこら中にあるお客さんと会話をする店の料理人の類い。 そこらじゅうにあるなら 調理師の職場=現実もネットも閉ざされた世界。 とはならないよな? 馬鹿な俺には860が何をいいたいのかワカラン
865 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 17:47:08
東京に料理の修業に来て一ヶ月弱です。 マジ辛い(つд・)エーン 仕込みもオーダーも全然こなせないよ〜
>>864 >お客さんと喋る「すし職人」みたいなのは除く。
「除く」のぞくって書いてあるでしょ?
のぞくって!
の・ぞ・く!って意味わかる?
つーかニポンジン?
やっぱり、他人のアラ探し揚げ足取りをする奴は馬鹿ばっか。 本当にラベルが低いね。
>>866 だから「そこら中にある」ものを除いて何の意味があるのかと・・
おまえ馬鹿?
そこら中にあるものを除いた場合 それはもはや調理師全体とは言えないのだよ つまり 調理師の職場=現実もネットも閉ざされた世界 とはならないわけ。 いちいちここまで説明させんなよ池沼
870 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 21:04:49
調理師として生きるのを辞めて、料理が趣味に変わった・・・ 今、私の心は開放感でいっぱいです!!
>>869 接客しない調理場だってそこらじゅうにあるだろ?
あとね
「調理師の職場=現実」も「ネット」も閉ざされた世界
これはまぎらわしかったね。ごめん。
調理師の上司先輩って
>>869 みたいな
意地になって言い張る詭弁馬鹿って本当に多い。
>>869 んでさ、、、どこに「調理師全体」って書いてある?
次に論点がずれたボケレスが返って来たら、もういい。 反論するのをやめて、負けを認める。
875 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 22:05:00
女性=月経の経験者 初潮を迎える前の女性は除く 初潮前の女性なんてそこら中にいる。 そこら中にいるものを除いた場合 それはもはや女性全体とは言えないのだよ。 つまり 女性=月経の経験者 とはならないわけ。 いちいちここまで説明させんなよ池沼
でもさ。 開かれた世界ってあるのかな? 金銭、名誉を手にいれた人だけだろ、そういう『錯覚』ができるのって。 自分は調理師じゃないし、色々な業種で仕事をしたけど常に閉ざされた世界にいるなーっと思うよ。 だからこういうスレも興味深く見るし、私生活でも仕事面でも刺激になる事や、人との出会いがあったら率先して交流をもつようにしている。 もちろん、こういうからには調理師の方々と同じくらいのスパンで仕事に拘束されてるけど(朝9時〜夜1時、時期によっては休み月1) やりようによっては出来るもんだよ。体力がないと無理かもしれないけど。
877 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 22:34:19
>>876 自分が「閉ざされた世界にいる」と自覚をしているということは
真の意味で閉ざされてはいないと思う。
あ、もうひとつ。 色々な業種で働いてきた、と書いたけど、中でも特に閉ざされた世界でやってるなー っと思った仕事があった。その原因となった取り引き先の会社が先日、国から勧告受けてた。 働いていたのは7年くらい前なんだけど、その事については同じ出入りの同業者が多数 同じ様な愚痴をこぼしてわけだから、どこからかのリークであり、計画されてきたことなんだろうと推察している。 給与や時間帯、色々な面に不満もあるだろうし、労働法からいったら違反と言えない事も多数あると思う。 だからこそ調理師業界も横のつながりをもって行く事はできないのかな? まあとおりすがりの戯言ですけどね
うん、それは他業種を点々としてきた経緯があるからね。 それはそれでおおよそほめられたことでもないんですよっと。
881 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/15 22:56:39
>>879 そこが
支離滅裂な論理で「閉ざされていない!」と言い張る人間との差なんですね。
いろいろな職を点々としている<<新卒で就職。そこの調理場にず〜〜っといる
調理師の世界はこういう所が多いんです。
>>881 例えば伝統工業でもある宮大工さん、知る限りあの人たちは中卒くらいです。
ほんっとに閉ざされた世界でやってる。でも真剣やってきた結果、人間国宝だったり。
でも人間国宝と言う事は閉ざされた世界でも極めれば「見てくれてる人」もいるんですよね。
閉ざされた世界で頑張ってきた結果ですよ。それはそれいいんだよね。
で、自分も働いた事があるけど警備員、倉庫での作業員、あれも閉ざされてる世界ではたらいてます。
広告系は一番経験長いけど、ああ見えてこれもかなり閉鎖的な世界なんですよね。
うちの嫁も事務やってて主婦ですが、これも知る限り閉ざされた世界で生きてます。
そんなもんですよ。
これは
>>881 がいう「閉ざされてない!」と言い張るような人間に聞いてもらいたいけど、
どこにいたって閉ざされてる、君が知らない事なんかいっぱいあるだろうっていいたい。
でもそこに甘んじるかどうか、不満をいうか、それでも極めるべく頑張るかという意味では人それぞれでしょ?
調理師の職場は閉ざされてるってのはしごく当たり前事だと思うし、どこに行ったってはっきり言って一緒です。
それを打破するのは各個人の問題で、それで調理の業界を見くびるのは、違うと思う。
逆にそういう気持ちしかもてないなのは、なによりそう思う人の心が閉ざされてると思う。
かきすぎた、きえます。
冗談で牡蛎湖したことがこんなに熱い議論を呼ぶとは・・・・。 もっと冗談で遊べよな。なにくだらねえことでマジになってんだよ。
キター!!!! 釣り宣言。 昔はともかく今は負け犬の遠ぼえ
886 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/16 00:36:31
閉ざされた世界ねえ。 閉ざされてるのは個人のみ、一まとめにしないでくれる? それに、付け加えると リーマンにも同様の人間多数居るって。 大体何をもって開かれたor閉ざされた世界っていってんの?
887 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/16 01:01:20
土日がきちんと休めて、普段の日もそれほど長時間労働でなければ、 他業種の人間とも付き合えるし、やっぱ世界は広がるわな。 もっともそういう環境にいても閉じこもる人間もいるわけだけど。 調理の世界は1日12時間以上の長時間労働、休日の少なさ、土日にも休めなかったりと他業種の人間と付き合う時間がほとんどなかったりするわけよ。 そうなると本当に世界は狭いといえるわな。
888 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/16 01:44:33
新聞も読まず、ニュースも見ず、 ただ働いて酒飲んで寝るだけ、の生活だもんな。 どう考えたって閉ざされてるわ。
889 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/16 03:03:21
↑お前の回りだけだ ボケが。
890 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/16 03:09:31
昭和12年の南京事件、とかお客さんが話し始めて、 南京豆のことですか、南京虫のことですか、と。 調理人て、そんなレベルだからな、普通。
外にも出ず、人とも会話せず、 ただ2chやってオナーニして寝るだけ、の生活だもんな。 どう考えたって閉ざされてるわ。
893 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/16 19:52:23
今日はスペインに行きました。 明日はブラジルにいきます。 ああ、ネットサーフィンって楽しいな。 世界を股にかける俺様のどこが閉鎖的だと言うのだ?
894 :
チーフ37歳 :04/11/16 22:12:31
この世界が閉ざされているのですか。 ふぅ・・・ この世界は、それが嫌だと思う人が独立をして頑張るのですが、 いつのまにか、またその人が閉ざしてしまうのですね。 秘伝の・・・うんぬん・・・・やらなんやらで。 お客様がもっとお金を使ってくれたら、この業界もっと調理人を雇えて 料理人の給料も上がって、食事の時間やお茶の時間なんかあったりできるんでしょうけど。 帝国ホテルの厨房は8時間労働、週休2日制だと友人が言ってます。 3時にはお茶の時間があるそうです。
895 :
ゲームプランナー :04/11/16 23:04:45
料理の世界って著作権とかないんだろ。 ちょっとかわいそう。 名前売って、自分の料理をレトルト商品化するとか、 そういう商標で稼ぐ事はできるけど、 どんなにおいしい料理を開発しても、チェーン店にするとか、 そんな事でしかお金稼ぎできないね。
896 :
ゲームプランナー :04/11/16 23:05:55
音楽なんかゲームとは比較にならないほど簡単に作っちゃうけど ババッと売れちゃうもんね。 料理だってメニューの開発にけっこう苦労するし知識もいるのに、 へたすりゃ一生同じものを作り続けないといけない。 創作意欲の高い料理人はどうしてるんだろうね。
897 :
ゲームプランナー :04/11/16 23:07:10
あれだ、特許とかとれないのか? 料理特許。 そこまで斬新な料理、調理過程が作れればの話だが。
899 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/17 02:17:38
見るな うんこ
(;´Д`)ハァハァしました
901 :
イタリアン27才 :04/11/17 15:20:57
皆さんのなかにアルコールが全くダメというかたいますか? 自分はそうなのですが、ワインを自分で選べず昔から苦労しています。 今度本国に修業に逝くんですが、日本人はみんな飲めないってイメージを植え付けてこよーっと。orz
902 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/17 17:26:11
でも飲めない人以上に、酒好きもそっちに行ってると思うよ(笑) だって俺の先輩イタリアでアル中になって帰ってきたもん。飲みながら手が震えてるの見たときは、悪いけど笑った(笑)
903 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/17 18:45:42
↑アル中なんてザラ。手震わしながら焼き串うってるのみたら情けない。後我慢出来なくなって料理酒飲んでひっくり返った奴とかな。
携帯から乙
906 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/18 00:58:05
907 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/18 16:18:49
>>901 飲めないことないが、飲んだら眠くなるので飲まないようにしてた。
1度つけばでチョコパ頼んだこともある。
普段はコーラ。お茶が1番いいんだが、売上貢献といのもあるし
対面だと何かと断りにくいもんなんだよな。
909 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/20 03:02:50
いつの間にか900越えてる。
仕入れ担当してマツ。 転売ってみんなやってます?
犯罪をしてるか?って質問? してない。
転売の仕方、業者を勧誘するコツ教えてください。
(\(\ パーン
ヽ、\ `、 _, ,_
パーン ヽノノノヽ ( ・д・) _, ,_パーン
( ^D^) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>912 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
>>912 ↓
_
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
>>913 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿
\| \_/ / \__________
/ \___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
っていうか、転売とか勧誘ってこの業界じゃ日常的なの?
んなわけない
「調理と経営」って業界紙、購読してる香具師いる? ホームページしらべたけどアクセスできん。
ぼったくり本を読んでるかって? 読んでない。
「調理と経営」ってのは知らないけどさぁ、業界紙って書いてあるのに本かよ。 業界誌じゃなくて業界紙だよって言いたくなった。 さて問題はほんとうに「調理と経営」は業界紙なのかってとこだな。
920 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/21 13:25:20
2ちょんねえるで駒かいまちがいを指的するのは野暮というのも。
921 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/21 15:23:12
あの〜 蕎麦屋って一人では出来ない商売なんでしょうか? 夫婦で経営するのが一般的?
昨日、コンパニオンの派手なねーちゃんが店にきました。(;´Д`)ハァハァ
923 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/21 20:17:37
>>921 人に聞くって事は未経験者だろ?
未経験者なら十人いても出来ないかも?
雇えばいいだろ
やる気の感じられないレスにワロタ
926 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/21 21:33:53
券売機使って、乾麺使って、出来合いのダシ使ってカウンターのみでやれば?素人で1人でもできるやろ。
927 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/21 23:43:48
券売機使わなくたって、コの字型のカウンター席にすれば一人で十分可能。 席数としては10席程度かな。 実際そういう店を見たことがある。 ものすごく繁盛してて、大変そうだったけどね。 その店のオヤジさん、人を使うのは嫌だっていってたなあ。 カウンターの外に一人パートのおばさんが入ってくれれば、ランチ40人(平均客単価650円→2万6千円)でもいけるだろう。
パートの姉ちゃんにしてくれ。
929 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/22 00:27:37
>>928 ねえちゃんは、午前11時〜午後2時まで1日たった3時間程度じゃ働かんのよ。
そんな時間で働くのは、おばちゃんだけ。
1食つけて1日3000円で喜んで働いてくれるのはね。
確かに。俺は準社員だけど、似たような待遇の女性陣は朝6時のシフトは若い子、昼と夜はおばはんと見事に分かれているしね。 なんでなのかはわからん。しかも昼の忙しい時期限定だとみなおばはん。5時間パートの最低賃金でも喜んでこ遣い稼ぎにやってきますよ。
931 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/22 01:27:32
ランチ4回転?へぇぇ〜(笑)
932 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/22 12:34:19
ランチは一回転。 客単価一万円以下の店はクズ。 めけ組調理師。
めけを認めます
934 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/22 22:00:14
めけを認めます。アーメン
めけを認めます。南無
936 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/23 17:29:11
もうじきクリスマスですねえ。客全員が「聖なる夜に乾杯」的な雰囲気をだすんだよなあ憂鬱だ(笑) しかもうち、正月はおせちもやるんだよ。なんでだ!黒豆とか田作りとか食え!
937 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/23 22:38:52
なにがいいたいんじゃ このボンクラ
そろそろ次スレの季節ですが、もういらないんじゃない? すぐ荒れるしここ。
いらないと思うなら覗かなきゃいいのに( ´,_ゝ`)
そのコンパニオンのねーちゃんが厨房でお手伝いをやってくれますた。 (;´Д`)ハァハァ 高校生の子供がいるそうです。親子丼めざしまつ・・・(;´Д`)ハァハァ
(´・∀・`)へぇ
うちの今年の社員旅行にはスーパーコンパニオンが付くらしい。 萌え萌え。
スーパーが怪しいよ・・・ なんか変なものが来るんじゃないのか?お姉ちゃんじゃなかったりしないか? そもそもそれは人間か?
944 :
シェフ34歳 :04/11/24 08:45:26
この仕事って、バイトの若い女の子といつまでも触れ合えるのが魅力だよね。 先日も棚のあと、夜中に19歳のバイトと二人きりになって、ずっとセクハラしてたら、結局最後は挿入しますた。
>>944 あんた、ウチのシェフだろ!
そんなこったから、かみさんに逃げられんだよ!!
>>944 まじめなぼくちんにセクハラの仕方おしえてください、シェフ!
クビにしたからもうシェフじゃないよ。ただの無職34才。
948 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/24 21:37:18
忙しいのにバイトが毎日のように必ず誰か休みます。 職人時代には考えられない確率で休まれます。 確率でいうと、8割は超えると思います。あまりに高い確率なので ピーク時には1人は休むと考えシフトを組むべきなのでしょう。 手遅れになる前に、明日店長に進言します。 特に残業代も出ないから自分も含め休みの日には、人手不足でも休むし 特に無駄な残業もしない。しかし、店はとにかく忙しいので、ほころびは提供するものに もろに出てる感じがします。手遅れにならなきゃいいんだが
949 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/24 23:09:49
調理補助で仕事決まったんですけど最初の服装はどんな感じがいいのですか?
なんかうえの進行見てると次ぎスレは無しと言うか、ひと休みみたいな感じで いいのではないかと思ったりするのだが、どうだろうか? 忘れかけた頃にひっそり復活みたいのもよいのではないかと。
951 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/25 01:11:19
>949 制服じゃないの?
952 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/25 02:58:53
店にいくときの格好でしょ?私服でいいって。調理場入るなら服は寄越されるよ。まあ、指輪とかはつけていかないで、地味目に行きな。で、周りの人を見て次からの服装決めればいい
953 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/25 03:15:31
今日うちの店に、凄くダサいヤンキー調理師三人が メシ食いに来たんだが、 場所柄うちの店って殆ど女性客だから 凄く浮いてるし、やめればいいのに 「あー、なんつーの?俺達お前らの同業っつうの? 調理師だからさあ、この店の味をみてやるよ」的な態度を取る奴らでさあ、 見てるこっちが恥ずかしかったよ(笑) とりあえず見せの中ではそのダサいキャップとサングラスとれ、タバコすうな、財布を鎖で繋ぐな、と(笑)
954 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/25 06:14:13
↑素人の語りよりマシじゃね?(笑)
955 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/25 11:02:57
956 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ :04/11/25 14:10:19
おい、美味しんぼスレっぽい展開になるぞ。
で、「この料理は食べられないよ。 出来そこないだ」 なんて言われたら警察呼んじゃうよな、普通。
警察なんて呼びません 「な、なんだと!!」ってなって料理勝負で決着です。
959 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 00:30:00
実家が店やってて、今自分は外で修業してる、って奴いるか?
960 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 09:57:40
ダメだ俺。 三日連続寝坊だよ今まで寝坊なんて滅多にしなかったのに。
そのわりに2chなんて余裕だな
962 :
シェフ34歳 :04/11/26 11:35:49
おとといバイトとまたやりますた!2回目AGE! でも正直、若い時のようなパワーはもうないorz
ここで相談してもいいかな? 自分は今年26になる♂です。 専門学校を出て卒業と同時に20でイタリアンの専門店に就職、 つらいながらもなんとか3年程がんばってやっていました。 しかし先輩の彼女(同店勤務)と関係をもってしまって先輩が退職、 当然自分も「店の秩序を乱した」として退職になりました。 その後2年間はパチスロで生計を建てるという腐った生活に溺れ、 調理師としての経験と知識が失われている事に気付きはじめる。 「歳もいつの間にかもう25...。再就職するにはもうぎりぎりの年齢かな.....?」 と思い働こうとするも自信が無くて某デリバリーピザのキッチンのバイトを 選んでいた(一年勤務) しかし、全てが物足りなくて最近辞職。 続
只今就職活動中に至る・・・ こんな自分ですが就職にあたって『調理経験者のみ可』等の条件にあてはまっているんだろうか・・・? 今じゃ家でしか包丁を握っていないし、家庭料理と簡単なパスタしか作っていない・゚・(ノД`)・゚・。 料理全てにおいて自信がないよ・・・ 現在現役で働いている方々に聞きたい。 こんな自分が現場にいたらどうあつかいます? 普通に新人としてあつかってくれますか? 「本当に経験者かよ?」っていう目で見られるのが恐いぽ・・・ もう一度イチから習いたい・・・もう一度ゼロから始める勇気がほしい・・・ もし似たような経験をお持ちの方がいましたら御意見をば・・・
__ 、 , ‐ ''゙  ̄ `^' 、) , '゙ ゙ヽ ,. ゙ '、 / !, / ,〃l.ト、 !, ,' / イ !{ \ ', i / /!{ ヽ ヽ、ヽ、 '、 } イ‐-.,_ __,,、_‐‐`、'., ヽ / .} 'ヘナi, '゙ヾアノ゙゙' ゝ! ヽ しっかりなさい!男でしょ!! / | ゛ ノ ~ }.i. ! ヽ ノ / ! '、 ノ/ ,' ヽ ‐' ノ / ' , ー- / /, / . ゙' 、/ \ ゛ \. // / \. ゙.t_-__. ‐''゙-へ , ‐'゙ ゙''‐- 、__ .f冂l| 」 , へ._ _, ‐'゙ _, -‐''゙ ./ナ  ̄ _彡 ` ‐- ,,_
966 :
960 :04/11/26 17:09:01
961 電車で職場に向かってる時だったから。 キレられ呆れられた。仕込みも追われた忙しかった
967 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 17:43:10
968 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 19:00:45
>>964 調理経験者なんだから、条件に合ってるだろ。「今現役でやってて少なくとも5年以上の経験者」とかだったら無理だけど。
面接の時に正直に「以前やってましたが、やはり感が鈍ってると思いますが、頑張ります」って言えないの?
それとか自信取り戻すために家でも練習するとかさ。ちょっとは努力しろよ。
調理経験者の求人なんて腐るほどあるでしょ?とにかく面接の数こなせよ。
実は考えるばっかりでどこにもいってないどころか電話もしてないんだろう?(嘲笑
経験から言わせてもらうが他の仕事見つけたほうがいい 夢とか目標とかやる気が感じられない。 俺はこういう料理を自分の店で作りたいとかそういうのが無いじゃん
970 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 20:00:57
>>964 自信は自分で持つから意味があるんでない?
なにも、大層な料理作るばかりが調理師じゃないでしょ。
でも、ピザでも気持ち入れたら立派な料理だよ。
971 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 20:24:33
まともなレスをいただけただけでありがたい・・・
正直言って今の自分には
>>968 氏の言うように行動力の方が足りないのかも・・・
改めて言われてみるとハローワークに行っても、「行っただけ」でしかなかったのかもしれない
自信云々なんて語ってるのも、それこそおこがましい事だったのかもしれない・・・
2chで愚痴ってる自分にも腹がたってきたし・・・
明日にでも紹介所もらってきます!
叱っていただける喜びを久しぶりに感じたよ!本当にありがと!!
>>971 違いますけど非常に似ている!!!!
ってかケコーンした方がいいのかなw
しかも其処の1さんはパチプロで自分はスロプロ・・・似たような匂いがぷんぷんです。
974 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 21:28:31
俺、あじのタタキって作れないんだけど どうすれば作れる様になりますか?
975 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/26 23:35:42
久しぶりです。みなさま。 臆病レオさんへ もう一度、この業界にいらっしゃい。 この世界は面白かったでしょ。 料理を食べるのが好きな人、作るのが好きな人。 それのどちらかであれば何度でも帰ってらっしゃい。 色んなこと経験して、反省して自己成長していきましょう。 成長したら、後輩の育成に努める事をわすれないように。 お互い頑張りましょう。
つーか誰よ?
おれだよおれおれ
978 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/27 02:29:16
なんでもう家に戻ってるんだよって、ここ携帯で見られるんですよ。 だから仕事の合間にも見られるのよ
>>973 君自信の問題で、人生なんやから人の目なんて気にしない。
それに上の人間も君の経歴なんて気にしない
信用なんてもんは付き合って行く上で作っていくもんやから
最初は誰でも0。そのつもりで行けば怖いものなんてないやろ?
年の近い子は気が走ってるからつついて来るかも知れないけど、
それはしょうがない。負けないように頑張ればいいよ。
回り道したからこそ気付いた事もあるやろ?
パチ屋で食ってたなんて話はしない方がいいよ。
家庭の事情でバイトしか出来なかったとかとかなんとかで濁しといた方がいいと思う
余計な不信感持たれないようにしなさいよ。
>>974 話がおおざっぱすぎてわからん
具体的にどの作業で手間取ってるん?
>年の近い子は気が走ってるからつついて来るかも知れないけど、 それはしょうがない。負けないように頑張ればいいよ。 回り道したからこそ気付いた事もあるやろ? ここらへんは滲みた。 心にじわっときました。本当に。
981 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/28 02:03:19
まあ、29で未経験でこの世界はいって病院食作りの準社員から始めて、3年で調理師免許とった後 今はホテルで洋食作っているっていう知り合いもいるし、3年ないし5年は何があっても止めない。っていう気力さえあれば まだまだいけるんじゃないの?何専門の調理をしたいのかでいろいろ変わるけども。 ただ単に作るのが好きならファミレス社員でもなんでもいいわけだし。
982 :
チーフ37歳 :04/11/28 07:08:56
>>975 書き込み私です。
チーフ37歳でした
あら、なんでHNでないんだろ。
>>979 和さん、ご無沙汰です。
将来独立して自分の店を作るとなると資金は大体どれくらいいるんですかね?
984 :
ぱくぱく名無しさん :04/11/28 13:10:31
>>983 やりかたによっては「なし」でも出来る。
店の場所や内装に金をかければ「億」でも足りない。
>>984 なしでできんスか!?最近流行りのオシャレ系創作料理店ではなく、
ますます先行きのみえない現代日本。つらいコトばかりでもがんばって生きている、
ちょっと背中に哀愁が漂いだした人々をターゲットに【哀愁型大衆食堂】を開きたいと
思ってます。店内はレトロな雰囲気で80〜90年代のJポップをガンガン流すヘンな店に
したいです。
>>983 大体一千万くらいあれば、と聞いたことはある。
堺孝行の本焼き(水焼き/安来の白三鋼)の薄刃を購入。 試しに自宅でツマを打ってみた。 びびったよ・・・。 表現するなら 「野菜が切られていることに気付いていない(ほどの)切り口」 自分はアッパーミドル向けの寿司屋ですが なんか柳で打っていた自分を密かに恥じました。 同時に一流と呼ばれる割烹とかは やっぱりこういう包丁使っているんだろうなあ、と素直に納得。 もちろん店として求められている方向性があるんだろうし どちらがイエスでどちらがノオとは簡単には言えないにせよ いやあ、フィジカルな納得というか いい体験をさせてもらいますた。。。
打ち物に柳なんて使ったら普通に怒られそうだけど・・・ 寿司屋さんでは多いのかな?
そうですね・・・ 柳でツマ打っちゃう寿司屋もあるのではないかと・・・ というのは本当に「中」の寿司屋なんで自分。 高級店では勿論薄刃使うと思いますが。 いや、ほんとすみません。orz
柳で打ち物・・・ 多分俺にはできないな。 高さが無いから。 薄刃も買ったはいいけど全然使ってない。 牛刀ラブ。