【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XV【栄養】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:03/10/20 23:43
新鮮さんま4匹200円でゲトー
でも一人だから、今日だけ刺身にしてあとは頭と内臓落として冷凍保存…
蒲焼にでもして食うか。
953ぱくぱく名無しさん:03/10/21 00:16
誰か貧乏でもイタリアンとか、貧乏でもフレンチとかそういうレシピ知らない?
だってラテンの国にだって貧乏人いるわけだけど、連中だって1汁5菜(アントレからデザートまで)
何とか遣り繰りしてるんでしょ?

とりあえず、パスタとスープとソーセージ(肉料理)と不凍液入りワイン(一升500円)
なんてメニュー考えてるんだが・・・
954ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:02
>953
確かフランスの貧しい学生の夕食は
フランスパンにハムとチーズ挟んだだけ&コーヒーと聞いたことがある
955ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:03
貧乏になっても心が貧しくなってはイケナイと自戒しました。
956955:03/10/21 01:05
間違えちた、ゴメソ。
957ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:16
>>955
君、今日の夕飯スレなんて見てると
羨ましさで舌が痺れるぞw
自分もだが。
958955:03/10/21 01:21
>>957
うぇーん
959ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:28
見てきた
40スレまでで限界だった
960ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:29
40レスだ
961ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:30
ボチボチ次スレ準備ですかいのぅ……ゴホゴホ。
962ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:30
俺は3で息絶えた
あそこは人の行くとこじゃねーな
963ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:11
>>953
ペペロンチーノなんて別名「ディスペラート(絶望)」でしょ。アリオオリオ
(ニンニクオイル)も貧乏人のパスタとしてあるけど、有名なイタメシ屋にも
きちんとメニューであったりするしw

少ない肉(ソーセージ等)の添え物なんかに大量のマッシュポテトとかも
ありえそう。やっぱ英国なんかだとイモが主体かな。

あと954が言うようにパンとチーズだけとか・・俺も時々やる(これで十分だよ)w
964ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:18
貧乏つか、以前は昼飯に若いヤツ数人引き連れて中ジョッキの生ビール
飲んでランチステーキなんか食ってた事もあったけど、今はそういう事
が(例え出来ても)格好良く無い時代になったと思うな。

965ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:33
一人暮らしを最近始めた俺にとって、このスレは最高だ!

ところで、野菜はやっぱりとらないと体に悪いですよね。
野菜ジュースと、野菜を買って調理するのだと、
コストパフォーマンスが良いのはどちらでしょ?
それとももっとおすすめの方法はありますか?
966ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:37
野菜をかって調理
コストも安いし
食物繊維の摂取
満腹感もとれる

きょうもひたすらキャベツ鍋
(豚肉少々)
967ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:43
これからは白菜が安くてうまー。
豚肉少々に醤油と酒でした味つけて、片栗粉つけてから
重ねた白菜の間にちょこちょこいれて加熱すれば
すげーうまい。
968ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:54
>>965
このスレの住人なら迷わず野菜ジュースより同価格分の野菜をGETして
調理するw 腹の足しにもなるし肴にもなるしご飯の惣菜にもなる。

更に貴方の心配している「野菜を摂る」事にもなるよ。
969ぱくぱく名無しさん:03/10/21 12:20
>>953
ソバ・デ・アホ。スペイン料理。にんにくのパン粥。タダでもらってくるパンの耳で作ると旨い!
卵とニンニクで力もつく(ような気もする)しね。レシピは検索してみて。
970ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:03
空腹に耐えかねて、にんにく生でかじったら胃が痛くて死にそうです・・・
971ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:06
>>970
水飲め。
972ちょろ:03/10/21 15:26
みんなは ほんとに貧乏なの? 家族も一緒に貧乏なの? 貧乏人のポーズを
とってるだけじゃないのかなぁ。。
僕は昨日ジャガイモをレンジで調理して食べました。紅あかりという品種で
赤皮でボディは白くて透明激旨の馬鈴薯です。種芋10キロで5千円します。 一緒に
しっとりとして甘くケーキを食べてるみたいだョ。
インカのめざめという品種も食べた 黄色でこれも激旨です。年に2回収穫できる
 種芋は10キロ6千円します。 あんまり収穫できないジャガイモだから一般の
流通は少なく 高額なイモです。 とびきり美味しいよ
自分で育てるとタダだよ。 収穫した小さめのイモを植えます。
河川敷を不法占有してイモを植えてるから 限りなくタダに近いです。
料理の前に どれだけ安く材料を手に入れるか だよ

973ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:34

なんだこいつ。
ちょろちょろすんな。
974ちょろ:03/10/21 15:34
え〜と 縄文の時代から命を繋ぐために必要な食料とは たんぱく質と
含水炭素なのです。ウサギみたいに草ばかり食べてもパワーが出ません。
山で暮らしていた縄文人は海辺の縄文人と物物交換してましたが 山では
百合根や山芋を栽培していたと思います。石を敷き詰めた上に落ち葉と
土を重ねてムカゴを3年育てると美味しい山芋を簡単に栽培できます。
いつでも掘り出して食べられる。 だから飢え死になどはしません。
975ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:41
あんた昔生活板にいた荒らしだろ?
河川敷の不法占有してるような奴はここにはいらないんだよ。
貧すれど貪せずなんだよ。
976ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:43
我々は心は貧乏ではない
977ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:48
はずだが、自分より水準の少し高い貧乏の発言には、
「そんなモノは貧底じゃない!」などと自分の価値観を押しつけようとする、
心まで貧乏な輩が生息していることがわかる。
978ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:50
今夜は鍋にしようっと。
白菜とお豆腐と・・・油揚げ。
979ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:55
なあ、一人暮らし用のちっこい炊飯器売ってる通販サイトないかな?
今の奴はマックス5合のやつで、半合炊くのがムズい・・・。
amazonには無かった。
980ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:57
>>979
米なんざ、鍋で炊いちまえ。
981ぱくぱく名無しさん:03/10/21 15:59
近所のリサイクルショップにでも行ってみたら?
新品は高い…
982ちょろ:03/10/21 16:03
>>975は 耕すという人間の知恵を否定してるョ 都市住民なの?
都市住民は土地を奪われてしまっているという自覚がありません。
江戸時代よりずっと昔の..封建時代から
都市の権力者に奉仕する住民が城下に住むようになりました。
田舎では野菜や米を生産して都市に搬入します。都市で出る糞尿は都市から
運び出さ 肥料にするので金肥と呼ばれ 町外れの川下に集められ川を渡って
田舎に運ばれたのです。 975のご先祖は どのあたりに住んでたの?
983ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:06
縄文と同等にウザいコテハンが現れたな。
NGワードにでも入れておくか。
984ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:17
ホスト規制でスレ立てられなかった…
誰か次スレよろしく頼む。
テンプレ↓
---------------1
知恵と工夫で豊かな食卓、金はなくとも心は錦。
困ったときにはここへ来い。明日も共に生き抜こう。
さあ、語れ! 和め! 作れ! そして、食え!
# 「PC売れ」とかいうツッコミは不粋なので禁止。
# 他にお金を使って食費に充てる分が無い人から収入が一切無い人まで歓迎。
過去スレ>>2 関連スレ>>3 あたりです。
---------------2
貧乏のどん底料理
http://food.2ch.net/cook/kako/981/981964524.html
貧乏のどん底料理 Mark.II
http://food.2ch.net/cook/kako/1010/10105/1010538386.html
貧乏のどん底料理  MarkIII
http://food.2ch.net/cook/kako/1027/10274/1027433283.html
貧乏のどん底料理 MarkW
http://food.2ch.net/cook/kako/1032/10320/1032096147.html
貧乏のどん底料理 MarkV
http://food2.2ch.net/cook/kako/1036/10363/1036339804.html
貧乏のどん底料理 MarkVI
http://food3.2ch.net/cook/kako/1039/10393/1039385725.html
貧乏のどん底料理 MarkVII
http://food3.2ch.net/cook/kako/1043/10436/1043634360.html
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.VIII【栄養】
http://food3.2ch.net/cook/kako/1045/10457/1045751067.html
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.IX【栄養】
http://food3.2ch.net/cook/kako/1047/10472/1047216050.html
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.X【栄養】
http://food3.2ch.net/cook/kako/1049/10493/1049302510.html
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XI【栄養】
http://food3.2ch.net/cook/kako/1051/10511/1051118048.html
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XII【栄養】
http://food3.2ch.net/cook/kako/1053/10538/1053892889.html
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XIII【栄養】(html化待ち)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1056642082/
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XIV【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1060171677/
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XV【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1064198238/
985ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:19
-------------------テンプレ続き(冷凍保存スレ入れました)3
関連スレ
一日300〜500円で今日も乗切る 16日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066032089/
閉店間際のスーパーで半額の食い物を漁るヤシは… 9
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066387465/
一人暮しの貧乏学生を救う、おいしい貧乏食 (2)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1037365644/
金がないときに作る B級スパゲッチー その11
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1062756996/
賞味期限をぶっ飛ばせ!〜9えるものを見極めろ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1061318745/
1ヶ月食費6000円でやっております その8
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1061354282/
安くて栄養満点もやしのレシピ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013968254/
求む!おから料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1003861578/
鳥皮のウマイ調理法!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015940850/
おいしいスイトンの作り方
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032190273/
鳥はむスレッド(パート13)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062262277/
これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その6
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062074951/
【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059089797/
【ホーム】冷凍保存のコツ 保存2週目【フリージング】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1051081225/
986ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:23
んじゃ立てます。しばしお待ちを
987ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:30
うあ…今までスレ立て失敗したことのないとっておきのCGI串だったのに無理だった(;´Д`)
正直スマソ
988ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:44
立ててみまつ
989988:03/10/21 16:51
ゴメン立てられへんかったわ。
990ぱくぱく名無しさん:03/10/21 16:58
>>979
100均の土鍋が半合炊くのに丁度いいサイズだよ。
991ちょろ:03/10/21 17:02
貧乏のどん底&料理には ロジックに矛盾があると思うんだな。
貧乏どん底→食料にお金をかけられない→安い材料を手に入れる→調理に金かけない。
お金をかけない食事←安い食料を手に入れる。 やっぱりこれだよ。
調味料を安く手に入れる。ガスや電気を節約して調理とか
でも 節約というのは食費だけじゃなくて
総合的な出費の節減とか 収入増加を考えるとかで達成されるから。
安い材料でいかに美味しく食べるかなんでしょう?
そんなの簡単だよ。

992ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:05
>>979
私も土鍋がいいと思われます。
炊飯器より早いし、美味しいよ。
993ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:17
1合なら横川のおぎのやの峠の釜飯のが良いよ(あればね)直接食べても
違和感無いしw 誰かに言えばきっと使わずに持ってるヤツいるから貰えば。
994ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:30
もうすぐ1000だな
995ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:37
相談スレでも頼んだけど、新スレが立たない・・・(つД`)
996ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:40
XVの次ってなに
997ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:40
次スレ
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XVI【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1066725323/
998ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:46
(´・∀・`)ノ 1000
999ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:46
するめいか
1000ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:47
とんそく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。