■ 料理板雑談スレッド3 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
2ぱくぱく名無しさん:03/04/23 23:21
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>1あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ。
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。

しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は1年になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
声高らかに宣言しよう。  
 
  2 ゲ ッ ト !
3ぱくぱく名無しさん:03/04/23 23:23
乙一
4bloom:03/04/23 23:26
5boom:03/04/23 23:37
6高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/23 23:57
  / ,,r'~ ̄`ヽ、ヽ____/  ,,r'~ ̄`ヽ、 \       
 /          .ヽ     /           ヽ    /     __|_       /       / l l      |ヽ
 |           ヽ   /             |   /        |  ヽ\``  /      /         | )
 ヽ           ヽ  /             ./  /へ       |   |    /へ     \     ヽ   _| 
  \           ヽ/            /  /  \_ノ   ノ   V    /   \_ノ   \    つ r'ノ
7質問スレ236:03/04/24 00:37
>>1さん
ありがとー。
8ぱくぱく名無しさん:03/04/24 01:24
995 :ぱくぱく名無しさん :03/04/23 20:44
スレッドが荒れ出すと、喜んで寄ってくる蝿みたいなのがたくさんいるよね。
たとえば現在の「手作りパン」とかに。


996 :ぱくぱく名無しさん :03/04/23 20:50
そりゃやっぱかき回すとおもろいもんなあw

 ↑
こいつ996は、蝿。
9動画直リン:03/04/24 01:26
10ぱくぱく名無しさん:03/04/24 01:29
九九スレにもいるよ。一人で一生懸命ジサクジエンしてる人。
11ぱくぱく名無しさん:03/04/24 04:33
>>8
そういうふうに反応するのがいかんのよ
解ってやっているなら、こりゃ失敬
12ぱくぱく名無しさん:03/04/24 13:34
解ってやってるんですよw

ということにしてあげなくちゃね。
13呼び出し人:03/04/28 13:14
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
14ぱくぱく名無しさん:03/04/28 13:14
15ぱくぱく名無しさん:03/04/28 18:11
料理板の有名固定って誰だ??
16ぱくぱく名無しさん:03/04/28 18:44
記憶にも残らないコテが数人いるぐらいだろ
17ぱくぱく名無しさん:03/04/30 00:55
>16
そんなこというからコテが暴れだしたぞ。
18ぱくぱく名無しさん:03/04/30 21:52
コテって誰よ?
19ぱくぱく名無しさん:03/04/30 22:00
縄文
20ぱくぱく名無しさん:03/04/30 22:01
包丁スレのひと?最近、他スレにも乗り込んでるみたいだね。
ここで名前出すと喜んで乗り込んできそうだ。
21ぱくぱく名無しさん:03/04/30 22:01
>>19
・・・。
22ぱくぱく名無しさん:03/05/03 00:37
荒らしごときであのスレ潰せるんだなら関係者願ったりだろうな。。。
23ぱくぱく名無しさん:03/05/03 01:25
うぷスレやっと49取ったのに、誰もキリ番踏んでくれない(´・ω・`)
24ABCスレより:03/05/03 01:27
縄文どうにかしてくらはい
まったくの関係ない人なのにスレ乗っ取り気味です
うぜぇぇぇぇ
25ぱくぱく名無しさん:03/05/03 01:55
>>24
教室とかは興味ないのでスルーしてたんで
ちょっとそのスレ見て来たけどキモい・・・・・なんなんだ、あれ。
26ぱくぱく名無しさん:03/05/03 08:20
玉子豆腐失敗しちゃったよ・とほほ。
硬すぎたみたい・・・舌触りが良くないよ
なんとかごまかす調理法のアイデアはないでしょうかねー
27ぱくぱく名無しさん:03/05/03 10:01
>>26
潰してなにかとあえるとかでごまかせんものか。
28ぱくぱく名無しさん:03/05/03 12:22
ども。中華スープの具にしたら頂けまつた。>27
茶碗蒸しのダシが多かったってのはよくやるんだけどなぁ。
29ぱくぱく名無しさん:03/05/03 21:43
>>23
5/5までには誰か踏んでくれるんでない?
自分は餡子が食えないから踏めないが。
5/5過ぎても誰も踏んでくれなかったら、
タイムリミットってことで自分で作ってうぷ汁!
30ぱくぱく名無しさん:03/05/03 22:01
>>29
(´・ω・`) ショボーン
31ぱくぱく名無しさん:03/05/03 22:13
             ______
            `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
             ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
           /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
          ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
          l  ■  |,,,____/           |;;;;
          |     |.:::::/  ■        ノ;;;;   
          ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
            `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
              "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛

うー柏餅作りたいが、海外在住なもんで材料調達が無理そうだ。。すまそ
32ぱくぱく名無しさん:03/05/03 22:27
>>31
。・゚・(ノД`)・゚・。
33ぱくぱく名無しさん:03/05/06 01:43
ttp://www.geocities.jp/jugongordie/old/hp6/index.html
カレーパンのフラッシュ。
34ぱくぱく名無しさん:03/05/07 01:55
コロッケスレ、なんかすごいことに・・・
いいスレだったのに残念です。
次スレ立てても荒らされそうなので、
とりあえず応急に、スナップとっておきました。
http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/cook-991962652.html
35ぱくぱく名無しさん:03/05/10 00:51
壷でここまで真正面から感謝と真心を説くレスを見るとは・・・
てか、料理板はこんなもんなのか?マターリはイイんだけどさ。
他では嫌がられるこんな顔文字(^^;)>とか使っててもなんも言われてないし。
まあ普段自分が殺伐としたスレばかりに常駐してるからそう思うんかもしれんが。
36ぱくぱく名無しさん:03/05/10 02:52
>>35
料理板は情報源として見ている人が多数だから
そこらへんは気にしてないんじゃないかな

ちなみに顔文字だが、批判要望板のマァブみたいに
(^_^;)←常に使いつづけていれば市民権をえるぞ。
37ぱくぱく名無しさん:03/05/10 10:40
3日くらい前から無料プロバイダからの書き込みができない。
規制されてるのかな?(今は有料の方から書き込み)
38ぱくぱく名無しさん:03/05/10 12:43
>>37
平成電電か? 規制中だ
39ぱくぱく名無しさん:03/05/10 14:34
>>35
料理板はPC初心者とか2ch慣れしてない人も多いからね。
そこが長所であり、欠点でもある(苦笑)
4037:03/05/10 16:43
>>38
いや、女性専用のところなんだ。
無料の方をメインで使ってるから困ったな。
41ぱくぱく名無しさん:03/05/10 17:04
42ぱくぱく名無しさん:03/05/10 17:47
>>40
3日前と言われているから、それかな?と思ったのです。

平成電電って一言でいっても、ドリキャスとかFREECOMとかも
影響うけてますから、アナタのところも影響うけているんだと。
43飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/14 21:46
2chの教科書作ろうぜ@料理板


いろんな板の面白いネタスレやイベントを教科ごとにまとめ、
教科書風の文体にして楽しく紹介しちゃおうという企画です。

今回お願いする板名では。。。。の教科をお願いしたいと思いスレを
立てさせてもらいました。
できれば お願いする数 の笑えて為になるスレを板のみなさんで
時期に関係なく探してもらって、教科書風にまとめてくれると助かります。


募集教科
国語・数学・理科・地理・技術・保健体育
現在進行中
歴史・家庭科
URL集
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030514175601.gif 2chロードマップ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2875/ 家庭科・技術
http://f15.aaacafe.ne.jp/~kyokasyo/ プロジェクト観察(非公式?)
http://64.235.229.108/img-box/img20030511030501.jpg 作るときはこういうフォーマットにしよう。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030514204440.gif 歴史@第三章
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030514204458.gif 歴史@第三章
44飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/14 21:53
家庭科教科書に載せるべく、おもしろい&料理板らしいコンテンツを選抜・吟味しましょう。


鳥ハム
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037125289/
夫を早死にさせる家庭料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038233143/
タマちゃんをおいしく食べるには (´・ω・`) モキュ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047889005/

あたりが個人的には好き。



スレッドがたてられない( ;´_ゝ`;)
45ぱくぱく名無しさん:03/05/14 21:55
>>36
>ちなみに顔文字だが、批判要望板のマァブみたいに
>(^_^;)←常に使いつづけていれば市民権をえるぞ。

ていうかこれがうざがられるのは時代遅れだから。
十年以上まえにパソコン通信で流行ってたんだよ。
46ぱくぱく名無しさん:03/05/14 23:27
>>45
マァブ★がその顔文字使いつづけて、彼が使ってもウザがられず、
別にどうとも思われなくなっている状態になってますよ、っていう意味でかいたんだがな。

あんまり批判要望板は覗かんか、すまんね。
47ぱくぱく名無しさん:03/05/15 06:38
>>43-44
へー、面白そう。。
だが私もスレ立て権を持ってない、すまそ。
なので告知ageだけ。
48飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/16 01:11
料理板は住人の絶対数が少ないけど、いいスレ多いからこれを期にアピールしたいですねー。

現行スレッド・過去ログあわせて、いいものを発掘していけたらと思います。
49ぱくぱく名無しさん:03/05/16 01:47
>>44
個人的にはこれとかお気に入り。
ブラックバスを食べた人
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010856259/
結婚は食文化の激突だ!→ROUND 5←
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1052369315/
50飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/16 01:59
「結婚は食文化の激突だ」はいいですよね。

とりあえず決めなければならないものとして
・家庭科教科書として扱うコンテンツは何がいいか
・そしてそれをどのように文章・図・写真で表現するか

だと思うのですが…。

中学・高校のときの家庭科の教科書、
どっかにとってあったと思うんだけどでてこないので、
いまいちどのようなフォーマットの文章にすればいいか分からないのが問題。
明日にでも家庭科の教科書買って来るかなぁ。


といいますのも、
製作する教科書のフォーマットは、実在する教科書のようにする。
そして2ちゃんねるらしいものにする。
というのが大前提だからです。
http://64.235.229.108/img-box/img20030511030501.jpg
社会科だとこんな感じ。

ただ、実際にDTPやるのは(教科書を形にするのは)職人さんがやるであろうから、
私たちは、それに使う文章や写真を用意して、
家庭科教科書作成サイトのほうにまとめておけばいいということになります。
51ぱくぱく名無しさん:03/05/16 03:53
鳥はむは外せないような気がする・・・
 
52ぱくぱく名無しさん:03/05/16 03:59
漏れ元編集&ライターの現プー(;´Д`)。
楽しそうだなあ、教科書作り。
貧乏のどん底料理はぜひ盛り込みたいなあ。
53_:03/05/16 04:06
54bloom:03/05/16 04:12
55ぱくぱく名無しさん:03/05/16 08:46
>>49
食文化の激突スレは、愚痴スレと化しているから
あんまりお薦めじゃないと思うんだがな、得る物ないし

あと本格的に進めるならスレ立ててやったほうが見やすいと思う
56飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/16 23:23
>>55
ようはスレのエッセンスをまとめることができるか否かなんですよね。
食文化も、まとめようによってはおもしろいものになると思う。

でも、僕にはその文章能力はないぽ・・・

>>52
ライター(・∀・)イイ!!
57ぱくぱく名無しさん:03/05/17 00:39
貧底スレは確かに一時期すごかったよなあ・・・。
本当に生きるか死ぬかのレベルだった。
家庭科ってより社会科って感じもするけど、
料理板の左翼代表ではあるかも。
58ぱくぱく名無しさん:03/05/17 01:20
>>56
食文化という形で括るのであったら
食べ物、Bグル、ラーメン各板のスレも散りばめた方が
より2ちゃんらしくなるとは思う。
59飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/17 19:29
>>58
そうですね。

あと、料理板の各名スレをまとめてくれる方を激しく募集です。
やはりそれぞれのスレッドの住人さんに頼みたいところですけど。。
60飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/17 21:13
あげときます。
61ぱくぱく名無しさん:03/05/17 22:54
で、あんただれ?
62飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/18 01:20
>>61
ここの住人の一名無しです(;´▽`)
ラウンジャーでもあって、この企画を見ていました。
63ぱくぱく名無しさん:03/05/18 16:07
ああ、ラウンジャーでもあるのね、納得

コテ少ないし、先頭切ってやる人もいなさそうだから
自分でスレ立てて進めるしかないよ

それが面倒ってなら、だれもやらないかと。
64飯屋 ◆QFQ5oCI4hM :03/05/18 17:15
とりあえず、全教科、どんな風になりそうか様子見。


>自分でスレ立てて進めるしかないよ
スレッドがたてられない。・゚・(ノД`)・゚・。

テンプレはあるので、どなたかたててください。
65ぱくぱく名無しさん:03/05/18 17:51
料理板ってまさに名無しさんの板だから好きなんだよね
コテってなんか・・
66ぱくぱく名無しさん:03/05/18 23:20
今日ニラ3束100円で売ってたから、1束使ってニラ玉にして
残りは明日明後日で餃子とか野菜炒めにしようと思ってた。

そしたらニラ玉食った宿六が「うまいうまい」とおかわり要求
結局3束分ニラ玉に・・・残った煮汁も「ご飯入れて雑炊にする!」
んー、明日の食材が消えたのは痛いけど
ここまで喜んでもらえたらもー本望だな。
67ぱくぱく名無しさん:03/05/19 00:52
>>65

内容読んでるか? こういう時はいいだろう。
68ぱくぱく名無しさん:03/05/19 00:53
>>66

ニラ玉で煮汁?(゚Д゚)ハテ?
69ぱくぱく名無しさん:03/05/19 01:07
>>66
最近ニラ安いよねー。
よし、うちも明日ニラ玉にしよう。
煮汁(?)ってことは、あんかけにしたの?

>>65
まあ今回は教科書企画の料理板のまとめ人ってことで、
この企画に関してはコテでもイイんじゃない?
70ぱくぱく名無しさん:03/05/19 01:39
んあ?うちのニラ玉って出汁と酒みりん醤油でニラを煮て
火が通りかけたところで卵入れてとじるんだけど
違ってた??
71ぱくぱく名無しさん:03/05/19 01:44
>>69
逆に、こういう企画はコテがいないと尻すぼみになってしまう
名無しじゃ話は進みませんし、脱線しまくるのがここの住民の性質だからな

ラウンジャーでもあるみたいなので、叩かれることにはなれているだろうから平気でしょ。
スレ立てなら、批判要望板にスレ立て依頼のスレなかったかな
72ぱくぱく名無しさん:03/05/19 01:44
>>70
いや、それでいいんじゃないか?

おそらく>>68はニラ刻んだのが入った卵焼を考えたのではないかと。
73ぱくぱく名無しさん:03/05/19 01:52
>>72
そうか、ちょっとほっとしますた。

近所の居酒屋でニラ玉ってメニュー頼んだとき、ニラ入り卵焼きのようなものが
出てきた経験もあって、どっちが基本のニラ玉なのか疑問でつ。

卵焼きにニラが入ったのもおいし〜〜よね。
74ぱくぱく名無しさん:03/05/19 02:27
ニラ玉って、炒め物のカテゴリーだろ?
片栗粉でとろみがつけてあるか否かくらいのバージョンがあるだけだと思ってたが。
75ぱくぱく名無しさん:03/05/19 02:42
>>74
そうなのか?
折れはめんつゆでにらを煮て溶き卵でまとめるのが基本の
つもりでいたけどな。

折れの作り方だと結構出汁があまるから雑炊もありかと思った。
76ぱくぱく名無しさん:03/05/19 03:27
煮てから卵でとじるということは、深川や親子丼とおなじ要領だべ?
うまそうだけど、「にら玉」としてだされたらなんかイヤかも。
中華屋でも炒めたやつがでてくるし。
77ぱくぱく名無しさん:03/05/19 03:55
炒めるのは中華で、煮て閉じるのは和食、でいいんかな?
78ぱくぱく名無しさん:03/05/19 10:36
>>77
ああ、なるほど。
うちのスタンダードは中華風だな。
でも和風のも美味そうだね。
79ぱくぱく名無しさん:03/05/19 15:52
親子丼ににら入れるのもよさそうだな。
80山崎渉:03/05/22 00:27
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
81ぱくぱく名無しさん:03/05/22 00:45
この状態って…。
活発なスレがどんどん沈んでいくよウワァァン!ヽ(`Д´)ノ
82ぱくぱく名無しさん:03/05/22 01:01
サルベージ
83ぱくぱく名無しさん:03/05/22 01:44
山崎渉 荒しが襲来しました。
自分の参加してたスレは、積極的にあげてくさい!
84ぱくぱく名無しさん:03/05/22 02:03
山崎荒し来襲につき、全てのスレが下からageられました。
必要なスレは保守ageしてください。
85_:03/05/22 02:04
86ぱくぱく名無しさん:03/05/22 02:12
どっかでテール買えるとこ知らない?
87ぱくぱく名無しさん:03/05/22 02:16
肉屋さん
88ぱくぱく名無しさん:03/05/22 02:19
今圧縮されたら困るな。。
89ぱくぱく名無しさん:03/05/22 02:20
>>86
麻布十番の日進デリカテッセンにあるかも。
90ぱくぱく名無しさん:03/05/22 02:43
圧縮って800になったんじゃないっけ?
91ぱくぱく名無しさん:03/05/22 06:52
>>90
ほんとだ800なってる!情報ありがとん。
http://www.domo2.net/dat/index.html
9264:03/05/24 03:18
2ちゃん家庭科教科書として、料理板はどのような話題をもっていけばいいか、
意見キボン

>>65
私が言うのもなんだけど、禿同
93ぱくぱく名無しさん:03/05/24 04:39
お腹がすいたので、初めて春雨サラダを作った。
ウマーで食べすぎて胃がもたれて眠れない。
94ぱくぱく名無しさん:03/05/28 08:41
>>92
料理板住人でホームページもってる香具師にとりしきってもらったら
95ぱくぱく名無しさん:03/05/28 09:46
ごはんのうp、再開してほしいな
96ぱくぱく名無しさん:03/05/28 13:04
配膳めちゃくちゃなコテハンいたっけ。
あと自分語りがえんえん続くチュプとか。
97山崎渉:03/05/28 14:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
98ぱくぱく名無しさん:03/05/29 17:59
>>86
御徒町、肉のはなまさ
99ごぼう:03/05/29 18:21
今さ、ごぼうと鶏肉を甘辛く煮てるんだけど、凄まじく良い匂いがして
腹が鳴りっぱなし。長ねぎも入れようかと思ってるんだけど、どうだろうか?
100ぱくぱく名無しさん:03/05/29 18:28
>99
やるべし。
101ぱくぱく名無しさん:03/05/29 18:35
創作料理を扱ってるスレは何処ですか?
102ぱくぱく名無しさん:03/05/29 18:43
鶏とねぎは合うよな。
103ごぼう:03/05/30 12:57
うまかった〜。ながネギ入れて正解だった。
ごぼうの風味と鳥の旨みにネギの甘味。
ご飯が進む進む!
日本人に生まれて良かったと思う瞬間だな。
104ぱくぱく名無しさん:03/05/31 00:31
久々にここ覗いてるけど、最近住人少なくなった?
スレがあまり動いていないみたいだけど、こんなもんだったかな
105ぱくぱく名無しさん:03/05/31 00:49
いっちょ景気づけに料理オフでもやりますかー
106ぱくぱく名無しさん:03/05/31 01:01
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
 ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8917/tubutubu.jpg
107ぱくぱく名無しさん:03/05/31 01:56
>>106
皮膚科逝け。

漏れは洗剤が原因の蕁麻疹をダニに刺されたと思い込んでたことがあった。

漏れの掛かり付け医が、内科・皮膚科・アレルギー科だから、
見てもらって初めて蕁麻疹と認識した。
自己判断は時として、方向違いのことがあるから。
108ぱくぱく名無しさん:03/05/31 09:10
新スレチェックしたら・・・・
まさか・・・また山崎警報発令かも・・・
(-_-)ウツダ
109ぱくぱく名無しさん:03/05/31 16:39
>>108
もう山崎はできなくなったからね。 やるとフシアナさんだ。
110ぱくぱく名無しさん:03/06/04 16:34
一通りスレタイトル探してみたのですが見当たらず
新スレ立てるほどの事件でもないのでココでお尋ねします

冷蔵庫持ってないのでマーガリンの油が分離しちゃうことがよくあるのですが
元に戻す方法とかってありますか?
そのままパンに塗って食べても問題ないですか?
買ってきた次ぎの日とかに分離してると凹みます
我が家では冬限定の食材にすべきですか?
111ぱくぱく名無しさん:03/06/04 22:40
>>110
つか常温放置して溶けると酸化して風味が飛んで美味しくないからやめれ。
冬場限定推奨。もしくは小型冷蔵庫買うとか。
112ぱくぱく名無しさん:03/06/04 23:00
確か、料理板(レシピ板だったかも)のスレをまとめたサイトがあったと思うのですが
URL分かる方いらっしゃいますか?
113ぱくぱく名無しさん:03/06/04 23:58
>>112
これは違うかなあ…?
◎がいしゅつクッキング(「質問スレッド」の過去レスを検索サイト。便利)
http://iwaizumi.vis.ne.jp/
114110:03/06/05 00:07
>>111
ありがとうございます
溶けただけで駄目だったなんて・・・
115ぱくぱく名無しさん:03/06/05 02:52
>>113
ここです!ありがとう
116ぱくぱく名無しさん:03/06/06 18:46
今日始めて料理板きたんだけど
スレッド名とかえらく楽しそうだ…。(´∀`)
117ぱくぱく名無しさん:03/06/08 07:00
2ちゃん屈指の実用&マターリ板なので、楽しんでいってくんなまし。
118ぱくぱく名無しさん:03/06/08 13:56
ここの人ってやけに漢字を使いたがるよなあ・・・。
だし汁をわざわざ「出汁」と書いたり天ぷらそばを「天麩羅蕎麦」にしたり・・・。
あと「おいしい」も「美味しい」である確率が高い。別に悪くはないんだけど、
30代DQN主婦に多そうな傾向だ。
119ぱくぱく名無しさん:03/06/08 14:28
>118
20歳独身だけど普通に使うよ?その漢字
120ぱくぱく名無しさん:03/06/08 15:21
ひらがな、カタカナ、半カタカナ、漢字、記号、当て字入り混じってるから
漢字表記のほうが読みやすいと思うんだよね。

あ、でも漢字読めないヒトには不親切かも。ごめんなさい。
121ぱくぱく名無しさん:03/06/08 15:24
出汁、天麩羅、美味しい・・・
デフォルトで一発変換されるから仕方がないと思うが・・・。
122ぱくぱく名無しさん:03/06/08 23:40
やっぱ醤油は減塩だよな。
123ぱくぱく名無しさん:03/06/10 22:37
http://jbbs.shitaraba.com/music/3198/
ここに食べ物スレがあるので、みて下さい。
1245898:03/06/10 22:38
125ぱくぱく名無しさん:03/06/11 22:11
この板、みんなアンカーリンク(こーいうの→>>)使うけど、鯖負荷はカンケーないのか。
かちゅ使いなんで、>でリンクはってるんだが…、これじゃみんなは読むの不便かな?
126ぱくぱく名無しさん:03/06/11 23:39
私はjane使いなんだけど、デフォルトでレス返すと>>になってるよ
鯖負荷に関しては諸説紛々で正直どうしたらいいかわからん。
直リンのhを抜いても全然意味ないとかひろゆき言ってたし。
127ぱくぱく名無しさん:03/06/12 10:23
>>125
IEで閲覧しないかぎり、負荷なんて微々たる物です。
128ぱくぱく名無しさん:03/06/12 11:37
・各種専用ブラウザを使う
・ただし巡回機能は使わない

これでじゅうぶんと思われ。

アンカー省略はログサイズが若干変わるぐらいで、負荷軽減効果はあまりない。
まずIEで読むのを止めるのが一番いい。
129ぱくぱく名無しさん:03/06/12 11:46
>>125
夜勤さん曰く
 「サーバ負荷うんぬんは管理者が考えることであって、
  てめえら利用者がごたごたぬかすな!」
って大激怒してたらしいでつ。
ようは気にするな、ってことでしょう。
もし、ほんとに>>が本当に負荷なら表示側で抜けばいいだけの話ですし。
130ぱくぱく名無しさん:03/06/12 12:43
まあこの板自体があんまり2chになじんでない人も
多く居るしね。IEで見てる人も多いからむしろ>>の方が
いいのかもしれんけど。
131ぱくぱく名無しさん:03/06/13 18:31
ところで教科書プロジェクトはどうなった?
132ぱくぱく名無しさん:03/06/17 21:01
料理板やレシピ板住人で料理サイト管理人ってどれくらいいるんだろう。
2ちゃんねらー料理人のWebリング作らないか?

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
133ぱくぱく名無しさん:03/06/17 23:10
縄文みたいな奴とかどうしようもない阿呆にたかられてもOK!

・・・という漢じゃないとね。
134ぱくぱく名無しさん:03/06/18 08:55
>>132
参加キボーン。

鳥ハムのサイトにはぜひ番号1として参加してもらいたい。
135ぱくぱく名無しさん:03/06/18 22:27
適当なスレが見つからなかったんで、雑談スレに。

あのさ・・なんか、イソギンチャクって
食えるらすぃのだが、MAJIDE??
136ぱくぱく名無しさん:03/06/18 23:27
>>135
TVで見たけど、日本でも食ってる地域があるみたいだよ。
137135:03/06/19 00:03
ス、スゲエ。どんな味と食感なんだろう。

>136
情報ありがd。
138ぱくぱく名無しさん:03/06/19 00:56
>>137
想像だけど、干したら旨みが出そう。
中華素材なんかだと普通にありそうだよね、いや知らないけどw
■■■■■■■2ちゃんねらーオフ会【 神 奈 川 開 催 】BBQコンロ使用■■■■■■■

★ 場所 ………… 神奈川県『 う み か ぜ 公 園 』                        

★ 日付と曜日 … 『 6 月 2 9 日 ( 日 曜 日 ) 午 後 2 時 』集 合 
          雨天の場合は次週「7/6」に持ち越し

□ 集合場所は、『うみかぜ公園』
    http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.16.26.612&el=139.41.8.190&CE.x=235&CE.y=268
  うみかぜ公園管理人の話では、自転車、バイク、車は邪魔にならないようにキチンと並べておけばイイそうです
  駐車場所ですが、入って左側が良いと思います。しかしBBQ広場から見えないのが難点

□ 今回の趣旨 【さぁ!おまいら〜ぁ 何故かBBQコンロで焼いて食え!】
  (食材持込可、酒は無しの方向 ジュースはOK、ゴミは各自食った分だけでも持ちかえれ)

■出来るだけ持ってきて欲しいもの
 後片付け用「ゴミ袋」、現地調達なので「現金(\2000位)」、煙草吸う香具師は「携帯灰皿」、
 ねらー同士撮影したいなら「デジカメ」でもプライバシーは厳守
 「これ焼きたい」と言う香具師はコンロや鉄板などを持ちこんで、色々焼いてみてはどうよ?(でも限度有)

□ 予定スケジュール
  PM2:00 2ちゃんねらーオフ会【 神 奈 川 開 催 】開始!!!!! 
  PM2:01 BBQ準備開始 近くのスーパーにて【大量】に食材買い出ししる!
  PM2:30 「2chねらーよ、色々な物を焼くのだ!そして、全て食らうのだ!」と思いつつ、雑談開始・・・
  PM4:00 【壮絶!殺伐?馴れ合いジャンケン大会】
      内容は、まだ使えるが、自分には不要になった物を出品しジャンケンで勝った方が貰え、
      自分は他人の出品物をジャンケンにて奪うことができます(強制参加ではないようです)
  PM5:00 写真撮影後 シンプルに解散

■ 詳細天気予報
    http://ime.nu/www.bioweather.net/
140ぱくぱく名無しさん:03/06/24 14:26
もう過去ログはhtml化されないって本当?
料理板的にはちょっと、いやだいぶ厳しいよなあ。
141ぱくぱく名無しさん:03/06/24 18:09
>>140
おまいら●買いなさいゴルァ!ってこと?
うーん。困ったもんでつね。
142ぱくぱく名無しさん:03/06/24 18:15
今からでも専用ブラウザ使って
自分でログを保存するしかないですな。
143ぱくぱく名無しさん:03/06/24 22:35
>>140
ソースキボンヌ
144ぱくぱく名無しさん:03/06/25 08:11
伊勢丹クイーンズシェフ新宿店が8/31で閉店だというハガキが
来た!
肉とか、ベーコン用や生ハム作るときに切り出してもらったり
融通きくスーパーだったのに、残念…。
145ぱくぱく名無しさん:03/06/25 09:02
>>117
>2ちゃん屈指の実用&マターリ板なので、

たしかにそうだが、なぜか100円ショップスレだけは例外で定期的に荒れる。
146ぱくぱく名無しさん:03/06/25 09:34
>>144
そうなんだー。
学生の頃憧れスーパーでたまに買い物するのが嬉しかったんだよなー。
147ぱくぱく名無しさん:03/06/25 10:16
148ぱくぱく名無しさん:03/06/26 02:56
なんだか今夜は見慣れないスレが上がってるね。
149ぱくぱく名無しさん:03/06/28 18:03
今日はご飯作らなくていいヽ(´ー`)ノ
150ぱくぱく名無しさん:03/07/03 01:48
イタリア料理のレシピを扱ったよいサイト知りませんか?

入門サイトって意外にないよなぁ。
151ぱくぱく名無しさん:03/07/03 06:58
イタリア料理の本一冊買え!

良いの出てる。
152ぱくぱく名無しさん:03/07/03 07:16
パスタなら専門の本やサイトがいっぱいあるよ。
153ぱくぱく名無しさん:03/07/04 02:11
初めまして。
とにかく早く作れる料理、のスレやHPってありますか?
短時間で作れる栄養に気を使った料理、のネタが尽きてしまいました。
ちなみに子連れ狼状態2年で、子供は(子供のくせに)外食やtake away
が嫌いになってしまいました(藁涙
154ぱくぱく名無しさん:03/07/04 11:17
>>153
これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050248256/

栄養は…どうだろう…
155ぱくぱく名無しさん:03/07/04 23:35
>>154
ありがとうございます。
スレを丁寧に捜すと色々ありそうですね。
レパートリィ拡大とスピードアップに精進します。
156ぱくぱく名無しさん:03/07/05 10:32
なんかの拍子にこの板にきて約1月。
押し入れに眠っていたホットサンドメーカーを使いだし、
柚子こしょうを買い、
牛スジを煮込み、
これからレモン・マーマレードを作ろうとする。
どこまで食生活が広がるか、空恐ろしい気もする。
157ぱくぱく名無しさん:03/07/05 16:03
既出だったらごめんなさい。

だしレシピを検索してて、こんなの見つけちゃいました。
これってどっちがパクったんでしょうか?

どっちも「オリジナルレシピ」とか書いてあるんですが、
(『にこ』と『もこ』の違いくらい)
サイト管理者さんに知らせてあげたほうがいいのでしょうか…

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~niko/dasi3syurui.htm
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ae86fc3s/dasi.htm
158ぱくぱく名無しさん:03/07/05 19:23
>>157
これ、管理人おなじ人って可能性は?
159ぱくぱく名無しさん:03/07/05 22:27
>>156
もちろん、鳥はむもこさえてるよねw
160156:03/07/05 22:38
>>159
け、けんきうちうです(;´д`)ノ
スレ読みつつ、冷蔵庫の中身とセールのタイミングを計ってまつ。
先月はタイミング合わなかったが、今月中にはやってやるぜいっ!ъ( ゚ー^)
161ぱくぱく名無しさん:03/07/05 22:51
>>158
同じ人が他人を装ってってこと?
メリット何にもないと思うけど。プロバイダー代もかかるし。

下のURLの方がパクった可能性高くない?
親父とかもことか、もじり方がセコイ。
つうか、これ著作権法違反で訴えられるよ。写真もそのまま引用ジャン。
引用元も書いてないし。サイテーだね
162ぱくぱく名無しさん:03/07/05 22:52
163ぱくぱく名無しさん:03/07/05 23:45
>>161
じゃあどっちかに通報してやりゃいいじゃん。
164ぱくぱく名無しさん:03/07/06 00:22
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~niko/nikomamarizotto.htm
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ae86fc3s/rizotto.htm

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~niko/tomuyamuudonn.htm
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ae86fc3s/tomuyamuudonn.htm

下のサイトの「リンク」に、なぜか上のサイトのバナーが。
いや、同一人物ならいいんだが。いいんだが……
165ぱくぱく名無しさん:03/07/06 00:28
気になって生姜無いんだったらメールで問い合わせたら(いかにも気の無い語調で)
166ぱくぱく名無しさん:03/07/06 00:28
>>157
今みてきました。すごいですね、そっくりそのまま・・・
これは今まで話題にならなかったんでしょうか?
167164:03/07/06 00:46
ちょっといろいろ見てみたが、なんか同一人物っぽい。
BBSに多忙の旨が同一文章・同一時刻で書き込まれていたり、同じ病気を患っていたり。
同一プロバイダに2つもアカウントがあるのは謎だけど、まあ何か事情があるのだろう。
168ぱくぱく名無しさん:03/07/06 01:10
>>167
単にそれぞれのサイトの趣旨がちがうんじゃねーの?
複数サイト管理してる人なんて珍しく無いと思われ。
169157:03/07/06 03:02
>>164さん、みなさん、ありがとうございました。
そうですね、同じ方のようですね。
ビックリしてしまったので思わず書き込んでしまいました。
管理人さんに知らせる前に、ここに書いてよかったです。
いらぬ恥をかくところでした。ありがとうございました。
170山崎 渉:03/07/12 16:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
171ぱくぱく名無しさん:03/07/12 18:24
あーもう夏だよなぁ。ブタのステーキでも作ろうかしら。
172ぱくぱく名無しさん:03/07/12 18:33
さば寿司食いたい
173ぱくぱく名無しさん:03/07/12 18:41
モグモグ見てたね?
174ぱくぱく名無しさん:03/07/12 18:52
いえ。見てません。最近、無性にさば寿司が食べたくて食べたくて。
実際毎日食べてます。
妊娠したのかしら。
175ぱくぱく名無しさん:03/07/12 22:46
鯖寿司 美味いよね〜 あとサンマ寿司もおいしいぞー
176ぱくぱく名無しさん:03/07/12 23:47
サバ寿司は、青春の淡い恋心の味だね。
177ぱくぱく名無しさん:03/07/13 19:49
★メディアが報じない「えひめ丸」事故にも匹敵の大事故★

7月2日、巻き網漁で停泊中の日本漁船にパナマ船籍の韓国貨物船が衝突。
貨物船の見張りは「認知はしていたが、よけてくれると思った。」と証言。
全く減速もせずに激突し、そのまま漁船は沈没しました。
被害は死亡1名、行方不明6名。重軽傷者8名。
見張りの航海士1名は逮捕されましたが、行方不明者は見つかっていません。

その4日後、行方不明者を捜索中の水産庁取締船「からしま」が
別の韓国貨物船に衝突され沈没。重軽傷者数名を出しました。
しかも、その場からは2隻の不審船が立ち去るのが確認されています。

これ程の連続した大事故であるにも関わらず、
不思議なことに、TVや全国紙ではほとんど報道されません。

ネットでしか語られない真実が下記にあります。
やはりにちゃんねらが一番頼りになる味方になると思います
ぜひ皆様のお力とお智恵をかしてください。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058056796/l50 ←本件スレ、「宣伝見て来た」って言えば歓迎されます
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
flash http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
178山崎 渉:03/07/15 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
179ぱくぱく名無しさん:03/07/17 10:04
あげとく
180ぱくぱく名無しさん:03/07/20 02:23
[お知らせ]

2ちゃんねるpに厨房板ができました。

厨房板 http://cgi32.plala.or.jp/mg916/kitchen/
2ちゃんねるp http://www11.plala.or.jp/mg916/
181ぱくぱく名無しさん:03/07/22 00:36
みんなどんなエプロンつけてますか?
家には家庭科の実習で作ったエプロンや、ボタンで簡単に留めれるエプロン、スカート型のエプロンがあるけど、ほとんど使いません!以上。
182ぱくぱく名無しさん:03/07/22 06:47
>>181
エプロン、最近付けなくなった。
Tシャツにジャージが多い。
でも、彼女のエプロン姿、結構好きだったね。
183ねた:03/07/22 12:42
>>181
エプロン、最近つけなくなった。
裸のまんまが多い。
でも、彼氏が裸エプロンには飽きたっていってたもんね。
184ぱくぱく名無しさん:03/07/22 13:54
裸族にとってはエプロンは必須。
185ぱくぱく名無しさん:03/07/22 16:14
すげー頭悪そうでムカつくんだよね、こういうやつ


やっぱダメですょね・・・。
買ぃに行くのめんどくさいし・・。自分身だしなみに
超時間かかる人で、スッピンじゃ外行けないし。。
ちょっとした引きこもり??みたぃな・・。
だから今重曹で作ってます☆★


 
186ぱくぱく名無しさん:03/07/22 16:56
>>185
タダでさえ2ch臭の薄いこの板。夏だしこれからどんどん増えるぞ。

頭痛い…
187ぱくぱく名無しさん:03/07/23 09:43
夏厨だらけ
188ぱくぱく名無しさん:03/07/25 13:41
なんか夏休みが始まった19、20日は料理板も荒れまくりだったけど、
今日は静かだよね。
コドモは遊びに行ったかな?
189ぱくぱく名無しさん:03/07/25 13:41
http://www.fumi23.com/hprank/rank27/ranklink.cgi?id=01234
投票から入ると思わず興奮
190ぱくぱく名無しさん:03/07/25 14:21
20日前後は連休も重なったからね。
191ぱくぱく名無しさん:03/07/25 14:50
夏休みといえども平日はママンが五月蝿いので遊べません
192ぱくぱく名無しさん:03/07/28 13:32
2ちゃんねらー限定メルとも募集掲示板!

ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0106/2chdeai
覗いてみてください!
193ぱくぱく名無しさん:03/08/14 11:10
和食メインで作るようになってからフライパンをあんまり使わなくなった。
↓どうなんだよ。
194ハム:03/08/14 11:12
きんぴらや煎り煮なんかフライパンで作るから和食でも稼働率は結構高いな・・・
195楽太郎:03/08/14 11:25
ハムが料理するな
196円楽:03/08/15 00:19
まあまあ、そう言わずに
197ピンク:03/08/15 00:37
あ、あたし落ち担当でしたか?
198山崎 渉:03/08/15 19:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
199ぱくぱく名無しさん:03/08/15 21:26
あのー
板違いスレ違いだったらすみません。

今、使っているフライパンなんですが、最近なんだか変なんです。
安物テフロン加工のフライパンなんですが、今までは、テフロン加工だけあって、
こびりつき、焦げ付きなんてものはめったにみられなかったのですが、
最近、やたらと焦げ付いたりこびりついたりしてしまうのです。

卵焼きなんかも、こげついちゃってぼろぼろ・・・
お肉やいてもこびりついちゃって、お皿に出すころにはひとまわり小さくなる始末。

テフロンがはがれてきちゃってるのでしょうか?
200ぱくぱく名無しさん:03/08/15 21:42
安物のテフロンフライパンはこまめに買い替えること。
201ぱくぱく名無しさん:03/08/15 21:49
199です。
どうもありがとうございました。

¥390だもんなぁ。2年も使えばいいほうよね。
202ぱくぱく名無しさん:03/08/15 22:07
ああ、ひどい絨毯爆撃だ・・・
見慣れないスレばっか上がってる。
203ぱくぱく名無しさん:03/08/16 12:57
鳥ハム信者って、ちょっとアレすぎじゃないか?
204ぱくぱく名無しさん:03/08/16 15:12
そうかね?
ある意味隔離スレだし、あの中でやってる分には気にならない。
205ぱくぱく名無しさん:03/08/16 16:28
あ???
地震???
206ぱくぱく名無しさん:03/08/16 16:51
あーーーめちゃくちゃ豚肉食いてぇ。
2キロぐらい買ってきて、豚シャブにすっか。
207  :03/08/16 19:02
208ぱくぱく名無しさん:03/08/16 20:02
肉か。
俺、狂牛病騒ぎ以来、牛肉食ってなかったんだけど、昨日、久しぶりに
焼肉に行った。やっぱうまいね。
209ぱくぱく名無しさん:03/08/17 02:14
>>208
ちょい質問。私もあれ以来肉は鶏しか食べてないんだけど(専門店で購入)
どこで区切りつけたの?
全頭検査しだしてから3年経ったら食べようかと思ってるんだけど、
周りの人はそれこそ1ヶ月も避けてなかったから・・・
210ぱくぱく名無しさん:03/08/17 11:48
>>204
スレの内外の話ではない。
211ぱくぱく名無しさん:03/08/17 12:23
>>210
鳥ハムスレでやってるのも気に入らないってこと?
よくわからんなぁ。
最近まともに読んでないけど、鳥ハムスレでなんかあったのか?
読んでくる。
212ぱくぱく名無しさん:03/08/17 13:00
>>211
スレじゃなくて、信者の話だよ。
スレ自体は別にどうでもいいが、信者が痛い。
213ぱくぱく名無しさん:03/08/17 15:50
>>209
つい先日、でかい仕事に区切りが付いたの。
で、ちょっと大げさだけど、もう死んでもいいし、肉でも食うか!ッて感じ。
もともと鶏が好きだから、牛はあまり食わなかったんだけどね。
214ぱくぱく名無しさん:03/08/17 17:01
>>213
なるほどー。
私もなんか切っ掛けがあったら食べてみるかな。

お仕事乙カレーですた。( ´∀`)つ旦~
215ぱくぱく名無しさん:03/08/19 22:16
>>214
おお。さんきゅ。
216ぱくぱく名無しさん:03/08/23 12:14
鰹節のだしガラでなんか急に思いついて、ふりかけ作ってみた、
他にも入れたら結構な量になった。こんなにふりかけ食べられるのか?小1時間(ry
217ぱくぱく名無しさん:03/08/23 13:23
ふりかけにご飯を混ぜて食う勢いで一つ。
218ぱくぱく名無しさん:03/08/23 18:56
だしがらでふりかけ、大量に出来るよねえ。
和食の素作ったときに出るだしがらで、錦松梅っぽいのを作ってて
すごくおいしいんだけど、やっぱ消費がおいつかない。
廃品利用の手作り品なんて、人におすそ分けできないし。
219ぱくぱく名無しさん:03/08/23 19:41
>>217 ありがd。早速、夕飯に掛けて食べますた。鰹の味してけっこうウマー。

>>218 錦松梅かぁ、スゲー。こっちのは丸美屋のおかかレベル(w
220ぱくぱく名無しさん:03/08/26 00:46
久しぶりに昆布で佃煮作った。
明日から昼ごはんはこれで食おう。
221ぱくぱく名無しさん:03/08/26 03:48
ログ詰まりが多くてイヤーソ
222ぱくぱく名無しさん:03/08/26 09:46
私もだわ。一括解消せねば。
223ぱくぱく名無しさん:03/08/26 10:30
デリデリキッチンは雑誌だけなんてケチらないで
HPにレシピのっけてほしいなあ
224ぱくぱく名無しさん:03/08/26 15:04
ポン酢が大好き!!!!ポン酢なんでもかけちゃう
はあはあ。

ラブラブポン酢(^^)
225ぱくぱく名無しさん:03/08/26 15:28
ログ詰まり杉
226ぱくぱく名無しさん:03/08/26 15:48
昨日のNステに久米出てた?
今日は出るらしいけど、昨日は見れなかった。
最後の晩餐の企画もなくなるんだろうな
まりさ〜〜ん
227ぱくぱく名無しさん:03/08/26 16:10
>>226
久米は降板が決まってるしねー。次が古館かよ。
228ぱくぱく名無しさん:03/08/26 16:16
>>223
「お料理バンバン」の頃なんかレシピ公開がダイヤルQ2だけだったよね。
他の料理番組なんか後から簡単に材料とレシピをおさらいしてくれたりしてくれるのにさ。
HPで紹介くらい当たり前だと思うんだけどな。
229ぱくぱく名無しさん:03/08/26 16:20
>>226
昨日は出てなかったよ。
230コギャルとカリスマH:03/08/26 16:28
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
231ぱくぱく名無しさん:03/09/08 00:28
なんつーか、勢いで、大相撲のチケット買ってしまった。
一人席ってあるんだな。来週いって来まーす。
232ぱくぱく名無しさん:03/09/08 00:56
>>231
相撲のチケットってすごく高いって聞いたことあるんだけど、
その代わり、お弁当とかいろいろ出るらしいね。

汁ビーフン挑戦してみようと思ったけど、CMが気持ち悪くて踏み切れない・・。
233ぱくぱく名無しさん:03/09/08 01:09
>>232
枡席Aでも、一人1万ちょっとみたいです。ただ、「おみやげ」はさらに
別料金ぽいですね。
234ぱくぱく名無しさん:03/09/08 18:20
誰か質問スレの次スレ立てて…

なんでスレ立てられませんなんだよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
235ぱくぱく名無しさん:03/09/08 23:08
>>234
立てた

■ 質問スレッド 30 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1063029981/
236ぱくぱく名無しさん:03/09/08 23:33
>>235
ありがと〜
237ぱくぱく名無しさん:03/09/09 01:31
あ−−結婚できるのかなぁ。
寂しい。
238ぱくぱく名無しさん:03/09/09 06:24
相撲見に行って帰ってきたら料理板で相撲の話題してる。
ちなみに当日券2100円で見てきました。
岩木山負けちゃったよぅ(ノД`)
239ぱくぱく名無しさん:03/09/09 23:51
ヌ速と臨時地震板を見てたら不安になってきた。
いい機会だから、避難グッズをそろえておこう。
240ぱくぱく名無しさん:03/09/10 00:45
立ち読みした料理本に載っていた中華風スープを今作ってみたら(゚д゚)ウマーかった。
ななめに切った10cm分のネギと千切りにした1かけのしょうがをごま油で炒め、
そこに鶏がらスープとワカメを入れる。ラー油とお酢少し、塩で味付けして
できあがり。
241ぱくぱく名無しさん:03/09/10 00:56
この間台湾料理屋にあった、デザートが(゚д゚)ウマーだった。今度作ろう。

単にタピオカココナッツに角切りにしたカボチャが入ってただけだったんだけど。
242ぱくぱく名無しさん:03/09/10 01:20
先週の金曜日に調理したイカのはらわたが今日やっとゴミに出せた
3重のゴミ袋に入れてたが臭いことたらありゃしない
月曜は部屋中臭かった。
243ぱくぱく名無しさん:03/09/10 01:25
>>242にはツッコミ不要ですぞ
244ぱくぱく名無しさん:03/09/10 01:32
>>237
視覚的に、その様子をはっきりイメージできるものは実現する。
イメージできないものは実現しない。
245ぱくぱく名無しさん:03/09/11 01:14
一応、今回の件で、一通りの避難グッズそろえた。
笛と靴は、なかなか思いつかなかった。
でも、なんか怖い・・・
246ぱくぱく名無しさん:03/09/11 03:03
え?今回の件って???
247ぱくぱく名無しさん:03/09/11 08:50
誤爆・・・?
248ぱくぱく名無しさん:03/09/11 09:35
これじゃないの?
【来る?】9/16-17±2日に南関東大地震【来ない?】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063204630/
249ぱくぱく名無しさん:03/09/11 10:30
voidキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1031676821/630

まだいたんだね。もう過去の人かと思ってた。
250ぱくぱく名無しさん:03/09/11 10:33
>>249
本物?!
また荒れなければいいんだけど・・・
一応糞壁対策の過去スレ貼っとくね。

Kusakabe Youichi くさかべのしめ方
http://food3.2ch.net/cook/kako/1011/10110/1011029736.html
251ぱくぱく名無しさん:03/09/11 11:12
どうせ騙りでしょ。
252ぱくぱく名無しさん:03/09/11 12:08
誤爆にマジレス。
>>245はブリジストンの近所の予感。
253ぱくぱく名無しさん:03/09/11 12:54
>>252
地震のことでしょ。
254ぱくぱく名無しさん:03/09/11 13:18
>>253
火星大接近の事じゃないかな
255ぱくぱく名無しさん:03/09/11 14:04
つーか、禿しくどうでもいい
256ぱくぱく名無しさん:03/09/11 14:08
雑な談ですから
257ぱくぱく名無しさん:03/09/11 23:44
地震の件。今まで、全く防災意識とか無かったのですが、
2chと朝日新聞、およびその他のところから話を聞いて、
ウチも防災グッズをそろえた。
備えがあっても憂いはありますが、今後のためにも、
備えがある方がましだし。
258ぱくぱく名無しさん:03/09/11 23:48
かんぱん普通にうまいよね 今、いろんな味があって(・∀・)イイ!!
当然栄養豊富で普通に食べるにはカロリー過多
259ぱくぱく名無しさん:03/09/11 23:52
さっきから、非常食を食ってみたくてたまらんw
260ぱくぱく名無しさん:03/09/12 02:03
>>259
今食べたら意味ないからw
261ぱくぱく名無しさん:03/09/12 11:15
カンパンって確かにオイシイかも
少なくともカップメンとかよりはいいなあ・・・
262ぱくぱく名無しさん:03/09/12 13:50
笛、近所の店、売り切れだとさ。
いい機会だから、みんな準備してるのかな。
263ぱくぱく名無しさん:03/09/12 13:55
http://yu-ka.23ku.net/index.htm

この日記の人、白身がないって書いてあるけど
はまちって白身じゃないの?
264ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:26
はまちは白身だけど青魚だから脂が多い。
265ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:28
美容板からのコピペ

今日のおもいっきりテレビ見た人いる?
マイタケは脂肪細胞の分裂を阻止する働きがあるらしく、
毎日、30g食べると、何もしないでもやせるらしいよ
マイタケをなるべく生に近い状態でレモンなどでサラダにして食べるとよいそう

30人で2ヶ月実験したところ、(まったく食生活を買えずにマイタケ毎日30gたべる)
30人中30人体重減だったんだって!
一番効果のなかったひとで3kg
一番効果のあったひとでなんと12kg減ったそうな。

ああこれでまた店頭からまいたけが消えるよ・・


あーあー。高野豆腐・アボガドに続いて・・・・
266ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:33
脂肪細胞は二十歳までに分裂しきってしまって、それ以降は増えも減りもしなかったはず…。
267ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:35
ほら、美容板はなんでもやせれると聞けば飛びつくからね(苦笑
268ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:38
脂肪吸引のほうがまだ現実的。
命がけだけど。
269ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:39
>>264
白身なのに青魚って・・・???
いわし・サバとかの種類って事?
270ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:43
>マイタケをなるべく生に近い状態で
天ぷらや炒め物にしないから油を使わない

>レモンなどでサラダにして食べるとよいそう
ドレッシングを使わないから油を使わない

まあ痩せるかも。マイタケである必要性は分からないけど。
271ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:51
そんな俺は今日もココアを飲む。
272ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:53
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
273ぱくぱく名無しさん:03/09/12 14:59
>>271
ミノはっけーん
274ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:12
作りおきのスレって、なんで荒れてるの?
一人の人が荒らしてるわけ?
275ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:27
荒れてるか?
276ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:28
【簡単】あなたの家の作り置きを教えて【便利】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1023172377/
今までのように良スレだと思うんだけど。
277ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:31
あー。次スレが荒れてるってことね
950くらいまでレス付いてから立てたほうがよかったのかもね
278ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:34
あ、早く立て過ぎだと思ってる人が荒らしてるわけか。
まあ荒らしの是非はともかく、状況は納得。
279ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:37
森谷健康食品ってなんだよこれ。
絶対かわねー
280ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:40
>>279
あなたのその反応こそがコピペの目的だろうね。
まあ、本物の宣伝だったとしても買わないけど。
281ぱくぱく名無しさん:03/09/12 15:45
誉め殺しみたいなものか。
ともかく河ねー
282ぱくぱく名無しさん:03/09/12 17:35
作り置きのスレはまとめサイト作った人が感謝されてるのが
面白くないオバサンが荒してるの。
自分が仕切れないとムカつくみたい。
283ぱくぱく名無しさん:03/09/12 20:07
さっき行きつけのスーパーに行ったら、まいたけ「だけ」きれいに売り切れてた……
別に安売りしてるわけじゃなかったのに。
284ぱくぱく名無しさん:03/09/12 20:38
数日前なんか、白マイタケが1パック100円だったのになー
285ぱくぱく名無しさん:03/09/12 20:52
野菜を長持ちさせる方法とか言うスレってある?
286ぱくぱく名無しさん:03/09/12 21:32
>>285
全然人いないけど。

【知らないと】lt;lt;長持ち保存法gt;gt;【損損】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058006019 (77 bytes)
287ぱくぱく名無しさん:03/09/12 22:09
>283
鬼女で「舞茸買いしめオフ」あったみたいね。
それと思われ。
288ぱくぱく名無しさん:03/09/12 23:03
青背の魚→赤身
289ぱくぱく名無しさん:03/09/13 08:57
もんた効果絶大・・・かぁ
まあマイタケが体に悪いってことはないと思うけど
確か2ヶ月毎日食って3〜12キロ痩せたんだっけ。

2ヶ月毎日マイタケってそうそうできる事じゃないと思うけどなあ・・・
290ぱくぱく名無しさん:03/09/13 09:53
果てしなくローカロリーのモノを二ヶ月毎日食えば
そりゃ普段の食事よりは痩せる罠
291ぱくぱく名無しさん:03/09/13 10:10
教えてください・゜・(ノД‘)・゜・
ビン詰めが硬くて開きそうにありません。
夫も仕事でいないためこまっております。簡単に開く
方法ありますか?
292ぱくぱく名無しさん:03/09/13 10:16
>291
熱湯を瓶の蓋の回りにかけてみたらどうですか?
293291:03/09/13 10:34
>>292 ありがとうございます!早速試します。
   きのこ汁作る予定が メインのきのこ瓶が空かないので
   あせってしまいました。
    
294ぱくぱく名無しさん:03/09/13 10:35
>>291
蓋の隙間に、スプーン等を突っ込んでこじる。(全周)
295ぱくぱく名無しさん:03/09/13 11:56
>>289-290
そういう滅茶苦茶なダイエットの顛末

1体を維持するための最低限の栄養素が不足する → 2筋肉が減る → 

→ 3基礎代謝が落ちて太りやすい体質になる → 4我慢できなって食いまくる → 5最初より太る
→ 3'栄養不足で脳に異常をきたす → 4'拒食症 → 5'廃人
  
296ぱくぱく名無しさん:03/09/13 11:59
福岡市に住んでますが、安くていいフランス料理スクールをどなたか
しりませんか?
297ぱくぱく名無しさん:03/09/14 12:56
>>296
ヒラマツ系であったと思うよ
あ、安くないだろうからダメね
いいスクールの定義は?
298ぱくぱく名無しさん:03/09/14 20:40
明日、大相撲見に来まーーす。
地震、どうなんだろうね
299ぱくぱく名無しさん:03/09/14 21:39
地震は100%来ないよ。
300ぱくぱく名無しさん:03/09/14 21:50
>>299
えらく自信があるんだな
301ぱくぱく名無しさん:03/09/14 23:00
明日は月曜日。高見盛のクリアファイルもらえるよ。全面高見盛で全然「クリア」じゃなかったけど。
国技館ではチャンコが200円!結構混んでたから、12時30分くらいから並んだほうがいい。
3時の回だと十両が見れないからね。
302ぱくぱく名無しさん:03/09/14 23:13
いい食材いい設備いいスタッフを使えば高くなるのはしょうがないかと。

某料理教室チェーンとか内容ダメダメなのに高いとかあったけど
303ぱくぱく名無しさん:03/09/15 01:51
輸入松茸ってほとんどが某国産だったのね・・。
安いのを安易に買ってたけど、もうやめる。
304ぱくぱく名無しさん:03/09/15 02:03
原産国を書いてないスーパーには行かないようにしてる。
原産国を書いてても、明らかにウソのこともあるから、気をつけてみてる。
どこのスーパーがいいかを書くと工作員みたいだから書かない。
305ぱくぱく名無しさん:03/09/15 02:11
声優は微妙・・・
306ぱくぱく名無しさん:03/09/15 17:37
にんにくの茎が食べたいんだけど、どこのスーパー行っても
中国産しかない、日本ではもう作ってないのかな
307ぱくぱく名無しさん:03/09/15 18:25
>>306
俺はもう諦めたよ…。
308ぱくぱく名無しさん:03/09/15 18:26
いや、あきらめて、もう食べられなくてもかまわない、と思ってる。
日本産をあきらめて中国産を食べてるわけじゃない。
309ぱくぱく名無しさん:03/09/15 18:56
三日前に買って来て下ごしらえしといたサンマを刺身で食べちゃった
お腹痛くならないかと今ドキドキしたます
310ぱくぱく名無しさん:03/09/15 19:09
 ご愁傷様。
311309:03/09/15 19:25
ちょっと眠くなってきたよ
312ぱくぱく名無しさん:03/09/15 19:35
>>311
寝るな!寝たら氏ぬぞ!
313298:03/09/15 19:44
大相撲、見てきました。おもろかった。
高見盛のクリアホルダーもらいましたw
今から飲みまーす。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1063622591.jpg
314ぱくぱく名無しさん:03/09/15 19:46
>>1
俺阪神ファンじゃないから、どうだっていいんだよね。
315298:03/09/15 19:49
>>301
あーちゃんこ、食えなかった。
国技館に着いたのが4時ぐらいで、ぎりぎり朝青龍の土俵入りの時。
ちゃんこ、味の評価が分かれてるけど、どうだったんでしょうね。
どうでもいいけど、枡席も一人見の客に解放して欲しいなぁ。
316ぱくぱく名無しさん:03/09/15 20:12
>>315
ちゃんこおいしかったよ。
あまりに味が濃いんで化学調味料ドバドバいれてるかと思ったんだけど、うちで
同じ材料を煮こんだらやっぱり同じ味でめちゃめちゃ濃かった。
317ぱくぱく名無しさん:03/09/15 20:22
 枡席はお茶屋が独占しているから一人でも4人分まとめ
ないと買えないないでしょう。・・私は接待で自分で買った
ことはないんですけど。お土産が沢山付いているんですよね。
318ぱくぱく名無しさん:03/09/15 20:23
>>316
やっぱ煮込む時間がポイントなのかな?
319ぱくぱく名無しさん:03/09/15 20:32
>>317
枡席は、一人1万円で、お土産込みで2万円、った感じか。
枡席のA、一部でいいからバラ売りしないかなぁ。
320317:03/09/15 20:41
 桝席はお土産付きで、通常4人10万ぐらいでしょう。
お土産なしというのはあるのかな。
321317:03/09/15 20:48
 そうそうお茶屋のチップでも万単位でしたよ。
322ぱくぱく名無しさん:03/09/15 20:50
>>321
うげ。チップなんてあるの??
確かに、ボーイさんみたいな感じの人が、すべて世話してくれるみたいだけど。
323ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:32
 チッップ、チッップだと。おまえな!
324ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:44
阪神優勝!!!!!!!!
325ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:47
おれもボーイさんになりたいな
326ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:49
いや・・・桝席でお土産ついて規定の四万何千円(四人)だよ。
チップだって出せばサービスが良くなるだけで、知人は1000円だけで放置してもらってた。
桝で飲み食いしても自分には支払いがこなかったりする(桝を紹介してもらった場合、
紹介した人に勘定が行く)から、そういうことしたくない人はサービスいらないよって意味でも
チップ少なくて良い。

>>318
玉ねぎがポイントと見た!
327ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:49
ボーイさんじゃねえよ。座布団運びだよ。阪神優勝。
328ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:53
>>国技館では無理でしょう。空いていても売りません。
329ぱくぱく名無しさん:03/09/15 21:55
当日は桝席のばら売りしてるけどね。
前売りがあるかどうかはしらない。
つーか私はいつも2100円の当日席で入って、幕下くらいまではタマリ(土俵のすぐちかく)で
見てるから、かなり満足してる。
330ぱくぱく名無しさん:03/09/15 22:02
>>329
枡席Aもばら売りしてるの?
1万円ですむなら、枡席Aでみたいじゃん。
331ぱくぱく名無しさん:03/09/15 22:04
>>330
当日まであいてればね。
332ぱくぱく名無しさん:03/09/15 22:54
阪神優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
急遽お寿司取って食べますた。
333ばくばく名無しさん:03/09/15 23:16
阪神厨ウゼェ!!
たった4回しか優勝できないバカ球団だろ!
いい気になってんじゃねえよ!!糞ボケ!!
ここは「料理板雑談スレ」だ。よけいなこと書き込むんじゃねえ!
334ぱくぱく名無しさん:03/09/15 23:27
335ぱくぱく名無しさん:03/09/15 23:34
336ぱくぱく名無しさん:03/09/15 23:35
スピーカーはONでよろしく。
337ぱくぱく名無しさん:03/09/15 23:36
ブラクラ
338ぱくぱく名無しさん:03/09/15 23:37
>>337
ブラクラじゃねーじゃん
339ぱくぱく名無しさん:03/09/15 23:58
コンビニの水、品薄になってるよな。
やっぱ地震に備えて買い込んでる人が多いのか?
340ぱくぱく名無しさん:03/09/16 00:02
>>339
地震なんて来ないのに?俺なんて何もしてないけど。
341ぱくぱく名無しさん:03/09/16 00:08
うわ。阪神優勝したんだ。
342ぱくぱく名無しさん:03/09/16 02:50
とりあえずXデーの予定日到来。
343ぱくぱく名無しさん:03/09/16 06:45
阪神優勝で地震か 槍で済ませれ
344309:03/09/16 07:33
お腹は痛くなりませんでしたが
朝一番のおしっこがとても魚臭かったです
345ぱくぱく名無しさん:03/09/16 09:09


主婦の本音を語る掲示板です。よかったら遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい。
346ぱくぱく名無しさん:03/09/16 17:30

今日の午前放送の郁恵・井森の料理のやつ
美味しそうだったんでレシピまとめてみた。手軽でお勧め。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1058083839
347ぱくぱく名無しさん:03/09/16 19:56
↑ワリー
Janeなんでスレタイ丸見えなんだ〜
348ぱくぱく名無しさん:03/09/16 20:03
おいらもJaneだけど、行ったことない板なんでスレタイ出なかった。
まあ、踏んでもタブが1つ増えるだけだから気にしないけどね。
349ぱくぱく名無しさん:03/09/16 21:13
気にするしないの話か?w
350ぱくぱく名無しさん:03/09/16 21:42
Janeってなに?
351ばくばく名無しさん:03/09/16 21:44
メリージェーン
352ぱくぱく名無しさん:03/09/16 21:56
阪神優勝したのか。。。
よかったね、トラファン。
353ぱくぱく名無しさん:03/09/16 22:09
>>350
2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part70
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061908379/
2chBrowser OpenJane@Win板 Part12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1063590722/
354ぱくぱく名無しさん:03/09/17 13:55
すっかり質問スレに常駐されちゃってるなあ。
355ぱくぱく名無しさん:03/09/17 14:22
誰が?
356ぱくぱく名無しさん:03/09/17 14:47
頭のかたい奴が愚痴ってる
357ぱくぱく名無しさん:03/09/17 21:06
誰か訳して
358ぱくぱく名無しさん:03/09/18 16:25
>>357
あなたの頭が悪いだけw
359ぱくぱく名無しさん:03/09/19 17:28
原産国をハッキリさせないスーパーって、やっぱりなにか後ろめたいのかな。
その店の全商品原産国不明ってわけじゃないけど、生鮮品は産地が曖昧な場合あり。
ちなみに、北朝鮮産の英字表記は「MADE IN DPRK」らしいです。
360ぱくぱく名無しさん:03/09/19 18:46
>>358
あなたの頭も悪いからw
361ぱくぱく名無しさん:03/09/20 00:37
サンマはもう飽きた、栗ご飯が食べたいけど栗剥きがおっくう
食べにおいで!って誰かやさしく言ってくれないかな。
362ぱくぱく名無しさん:03/09/20 01:19
>>360
読解力ないんだねp
363ぱくぱく名無しさん:03/09/20 02:17
>>355=>>357=>>360
かっこ悪っ!
364ぱくぱく名無しさん:03/09/20 02:43
けんかするなおまいら(´Д`>っ( `_ゝ´)C<´Д`)ギュー
365ぱくぱく名無しさん:03/09/20 04:46
右の子が痛そうよ〜
366ぱくぱく名無しさん:03/09/20 09:59
ワラタ
367ぱくぱく名無しさん:03/09/20 16:31
夕飯なに食べよう
麺類以外で、さっぱりしたのが食べたい
368ぱくぱく名無しさん:03/09/20 16:44
うちは今夜は湯豆腐。
369ぱくぱく名無しさん:03/09/20 17:39
>>361
甘栗剥いちゃいました。で、作って下さいまし。<栗ご飯
370ぱくぱく名無しさん:03/09/20 19:34
最近、サッポロ一番の袋ラーメンにはまってる。
野菜がすすむんだよね、あれ。温野菜いっぱい乗せる。
サイドメニューもポテトサラダだったりする。
371ぱくぱく名無しさん:03/09/20 20:23
ゴールデンタイムなのに、ageで書き込んだのに、人気板人気スレなのに
ずーと放置されてる、寂しいからここで癒しタイム (´・ω・`)
372ぱくぱく名無しさん:03/09/20 22:29
ここでも放置されているという、現実。
(´・_・`)
373ぱくぱく名無しさん:03/09/20 23:25
>>372
( ´∀`つ)´ε`)
374ぱくぱく名無しさん:03/09/20 23:59
>371
ナイススレストッパー賞獲得!
375ぱくぱく名無しさん:03/09/21 01:58
乾物のうどんって、生麺に比べて高くない?
376ぱくぱく名無しさん:03/09/21 02:07
>>375
そのうどんにもよるけど、量の違いだったりしない?
377ぱくぱく名無しさん:03/09/21 02:17
質の違いのような・・・。
賞味期限を伸ばすのにいろいろ混ぜると、なんかどうでもよくなっちゃうのかな、と思ってる。
378ぱくぱく名無しさん:03/09/21 02:22
乾麺のほうが混ぜ物は少ないんじゃない?
乾燥という手間がかかるぶん高いのではないかと。
379ぱくぱく名無しさん:03/09/21 02:25
>>378
あ、うん。
まぜものが多いというのは、本来の手順じゃないわけで
その分薬品やらなんやらを機械的に投入してコストを落としてるんだろうな、と思ってる。>生
380ぱくぱく名無しさん:03/09/21 03:12
>>377
なぬ?
乾麺の方が質が悪いってこと?
381ぱくぱく名無しさん:03/09/21 04:01
>>377=>>379
なんかポイントがズレてる感じw
382ぱくぱく名無しさん:03/09/21 04:09
自分が買ううどんは生のほうが高い。>一人前

ただ、賞味期限が短い事と、一人前の量が少ない事とかもあって
色々細か〜く計算すれば、乾のほうが融通が利くから需要があるのかな
っていうか、どっちが高くても旨い方を選べばええやん(w
383ぱくぱく名無しさん:03/09/21 06:58
送料350円・70%〜90%OFF!の激安DVD販売店
安心して買い物できるDVD屋です。
http://www.takebo-dvd.com/
384ぱくぱく名無しさん:03/09/21 18:50
今日は海へドライブに行ってきた、漁師町の食堂で鯛のかぶと煮を食べた
今まで食べた中で一番美味かった、いいなあ海辺に住んでる人はいつも食べれるんだよね
385ぱくぱく名無しさん:03/09/21 23:27
鷹の爪をちぎった指でほじってから、激しく鼻が痛いのですが
386ぱくぱく名無しさん:03/09/21 23:29
目かいてみた?
387ぱくぱく名無しさん:03/09/21 23:36
その指で何をほじったか書いて無いが?
388385:03/09/21 23:39
ケツです
389ぱくぱく名無しさん:03/09/22 00:06
よーくケツの穴も触ってみたほうがいいぞ。
390ぱくぱく名無しさん:03/09/22 00:22
ティムコも(ry
391ぱくぱく名無しさん:03/09/22 00:30
地震対策用に水とか買いだめしとこかなって真剣に考え始めた
水とカロリーメイトぐらいかな
392宮城県人:03/09/22 00:36
>>391
カントリーマアムを忘れるな
393ぱくぱく名無しさん:03/09/22 04:25
ビスコッティは十分な非常食になるよね
394ぱくぱく名無しさん:03/09/22 06:31
ポテロング忘れたら死ぬよ。
395ぱくぱく名無しさん:03/09/22 09:18
>>394
そうか(w
漏れは黒棒忘れたら死ぬかも
396ぱくぱく名無しさん:03/09/22 09:28
漏れは鷹の爪を千切った手でヘルスへ逝く。
その手でマソコを愛撫すると楽しい事があるよ。
397ぱくぱく名無しさん:03/09/22 09:38
>>396
学校に行けよ
398ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:43
明日は祭日だからゴミ収集車来てくれないんだろうな  ハァ〜
399ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:44
え!そうなの?
400ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:52
祭日でも決まってる曜日には来るよ
401398:03/09/22 22:54
そうなんですか、じゃあ出しちゃいます。
ありがとう
402ぱくぱく名無しさん:03/09/22 23:14
まて、自治体によって違うぞ。
403ぱくぱく名無しさん:03/09/23 00:03
あ、火曜は燃えないゴミの日だった。思い出したよ。
404ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:01
民間から大臣を‥って純ちゃんが言ってたから、
豪華な料理で大臣就任を祝ってもらおうと思ってたのに、
官邸からの電話がなかった、さみしいな
405ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:03
>>404
ん?
406ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:22
>>404
今日すしたべました
407ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:33
雑談らしく馬鹿ばっか(w
408ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:42
なんか竹中にまたがってクンニさせたい
409ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:44
出たネカマ様
410ぱくぱく名無しさん:03/09/23 02:00
何とでもどうぞ>>409
411ぱくぱく名無しさん:03/09/23 02:17
都知事の息子が国土交通大臣になったわけだが、万景峰追い出しに期待するのは甘いかね?
412ぱくぱく名無しさん:03/09/23 02:21
その前に、顔で行ったら天気予想屋が兄貴だ。なぜ・・・
413ぱくぱく名無しさん:03/09/23 02:33
今日はかなり寒い@東京
煮込みうどんが恋しいな。おでんやシチューもいい。
414ぱくぱく名無しさん:03/09/23 06:38
新黄金千貫が九州の親戚から1kg送られてきた
ホクホク焼き芋、干し芋、スイートポテト、etc....
一人で食い尽くしちゃる!!
415ぱくぱく名無しさん:03/09/23 06:55
>>414
屁こいてろ
416ぱくぱく名無しさん:03/09/23 06:59
>>413
あっという間にあったかい物がおいしくなったねー。
愛猫が布団に入ってきたもん。暑い時は呼んでもこなかったのにさ。
レス見たら煮込みが食べたくなったよ。
417ぱくぱく名無しさん:03/09/23 11:27
>>416
へっへっへ(・∀・)
うちなんか、夏でも枕の両脇に猫が2匹で寝てきて暑かったよー。
こっちが「暑いんですけど」って言ってもどいてくれなかったんだよねぇ。
まいったなァ、へっへっへ。
昨夜ももちろん、一緒に寝ましたさ。
418ぱくぱく名無しさん:03/09/23 11:36
ネコのはなしは他所でやっとくれ
419ぱくぱく名無しさん:03/09/23 11:53
>>416-418
特に猫は、大好きちゃんと、大嫌いちゃんが鋭く対峙するよね〜
俺は妻の実家の猫にいつも引っ掻かれるんで、キライなほうだが。
この猫、男見るとみんな飛びついて引っ掻くんだよなあ。
だから義父さんも猫嫌いなんだわ。
結局、猫話になってしまった。418、悪かったな。
420ぱくぱく名無しさん:03/09/23 11:55
猫を料理して食うなら板違いじゃないね
421ぱくぱく名無しさん:03/09/23 11:57
じゃあ、まづは生きたまま皮を剥いで‥
422ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:19
チーズネーズ半額売りしてたんで「どういう風に不味いのか」確かめる
為に買ってみました。不味いです(w 

あのね、発想は良いんですよ。でも味付けの方向が間違ってる。チェダー
だかゴーダだかを混ぜ込んであるらしいけど、もっとライトなチーズ風味
のマヨネーズってなのが良いと思うんだよ。でも、もう作らないんだろうな。

ちょっとフォローすると、マヨの一種として購入した人には超不評でしょう。
パンやクラッカーのディップとして購入した人には比較的大丈夫なのでは
と思った。

何を俺は分析してんだか・・・(w
423ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:19
大きな鍋にお湯沸かして‥
424ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:22
だから、油を膜で包み込んで対外に排出するなんて出来ないんだよ!
もう、そんなモンTVで売るなバカ・・・

おかげで女房が・・・(w 頼むから買い込まないでくれ
425ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:22
>>420
朝鮮人みたいになるので、やめましょう。
あなたが朝鮮人ならあながち違和感はないのだろうが。
テロ国家を援護する発言は控えよう。もちろん支援も×。
426ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:25
>>425
そんなレスするからスレがおかしくなるんだよ
スルーできんのか。sageてないのをみると計画的か。。。
427ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:29
>>426
失礼、sageます。

それにしても、朝鮮中央テレビのアナウンサーはコワヒ・・・
428ぱくぱく名無しさん:03/09/23 12:57
チーズホンディユ?が大好きなんだけど、冷めると固まっちゃうよね
沢山食べると胃の中で固まっちゃって、食道が詰まらないかと
心配しながら食べてます。
429ぱくぱく名無しさん:03/09/23 13:05
>>428
体の中はあったかいから、チーズが固まることはないでしょう。
それより、食べ過ぎてしまうと胃の中が荒れる。
430ぱくぱく名無しさん:03/09/23 13:05
◆JOMON/zszs って何者なんですか?
431ぱくぱく名無しさん:03/09/23 13:14
>>428
スイス人はフォンデュー食うときには冷たいビールは飲むなと
言われてるようです。ワインを飲めと・・・

やはり固まって消化に悪いからだそうで。
432ぱくぱく名無しさん:03/09/23 13:20
ほっほ〜、なるほどね。納得。
433ぱくぱく名無しさん:03/09/23 13:23
>>431
死にはしないのね
434ぱくぱく名無しさん:03/09/23 14:05
>>430
料理板の主です。
少しでも板の主旨に合わない書き込みをすると
容赦無く叩き出されます。
435ぱくぱく名無しさん:03/09/23 14:20
お、そろそろ「冷やし中華止めました」って店あるだろうな。でもさぁ
冷やし中華って寒い時期に注文出されて困る品なんだろうか?トッピング
さえ特別なの必要でなければ年中受けても良いと思うんだけど・・・なぁ。

ま、いいけど(よければ書くなと)
436ぱくぱく名無しさん:03/09/23 14:28
寒いときに食いたい香具師は少ないからじゃん
437ぱくぱく名無しさん:03/09/23 14:55
冷やし中華から油そばへチェンジの季節。
438ぱくぱく名無しさん:03/09/23 15:10
冷やし中華はタレがモンダイなんだよ。
あんまり作り置きができないから、注文が少ないときはやりたくないってことだ。
近所の中華屋の親父がいってたことあり。
439ぱくぱく名無しさん:03/09/23 15:25
おまいら冷たいお茶漬け食いましたか?永谷園のCMのヤツ
冷夏で企画大失敗でしょうかね(w

又飲めるゾーの−18度のアイス再販したとたんに超寒い季節
到来・・・商売うまく行かないモンだね。気の毒だよホンマ
440ぱくぱく名無しさん:03/09/23 17:02
なんそれ(w
441ぱくぱく名無しさん:03/09/23 18:14
今回の内閣、確かに若いな。
当選回数だけを重ねてきた爺さん連中は心中おだやかじゃなかろうね。
442ぱくぱく名無しさん:03/09/23 19:51
私は害務大臣納得いかん。
443ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:06
>>442
同意。
それにあのババア、近所のクソババアに似てるからいやだ。口臭ぇんだよ!
444ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:07
>>443
でも、誘われたらついて行くんだろ
445ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:11
ああいう女が乱れるのはけっこういいもんだよ
446ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:18
朝見ると、化粧が取れて誰だか判らん系の顔だな
447ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:27
誰の事ですか?
448ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:36
>>446の嫁だろ
449ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:39
田中マキコですね
450ぱくぱく名無しさん:03/09/23 22:20
害務省は結局北朝鮮大好き。
蓮兄に「コメは出さない」って言ってたにもかかわらず、裏切ったらしいからね。
これでまたあのババが害務大臣だったらやだよ。性格悪そうな顔してるし。
同じおばさんでも扇のほうがまだよかった。
451ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:02
オウギはダメだろ(w
一般常識に捉われないってだけの、調子こいたばばぁ
ま、マシではあるかな
452ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:21
扇って若い頃美人だったね、美人もあんな顔になっちゃうんだね
453ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:27
だてにヅカじゃないからね

玉緒だって可愛かったんだ昔は。
454ぱくぱく名無しさん:03/09/24 00:22
今でもいいじゃん。見栄えするし媚びなくて。

老年が多い議員連中のアイドルじゃん
(宮沢元首相なんて思わず見とれて恍惚老人呼ばわりされちゃったし)
455ぱくぱく名無しさん:03/09/24 00:32
>>451
チカゲ、万景峰号に強気だっただけまだマシ。
456ぱくぱく名無しさん:03/09/24 00:52
工藤静香ふけましたねー
子供産んだこととは関係ない気がする
サーフィンがたたったか?
457ぱくぱく名無しさん:03/09/24 00:56
>>456
【紫ババ】工藤静香【ん〜ぅぉぉおおお!】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1063373149/
【やりマン】工藤静香の噂
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1057057907/
458ぱくぱく名無しさん:03/09/24 00:59
若い頃に日焼けした人って年取ると悲惨なシワシワカサカサ顔になる
459ぱくぱく名無しさん:03/09/24 01:14
工藤静香と亀井静香では共通の趣味がある。それは絵画。
460ぱくぱく名無しさん:03/09/24 07:52
工藤さんのアレは、絵画とか呼ぶ代物ではありません。恥です。
461ぱくぱく名無しさん:03/09/24 08:39
寒いなと思ったら一日雨らしいっす
ストーブの上で沸かしたり、何か焼いたりできる季節が近づいたなあ
462ぱくぱく名無しさん:03/09/24 11:27
滑らかプリンの容器がちょうど一合、お米カップに持って来い
だからと言って16個も保管してる漏れ、
捨てろよ貧乏性
463ぱくぱく名無しさん:03/09/24 11:28
>>462
パス■ル (+д+)マズー
464ぱくぱく名無しさん:03/09/24 11:53
あー確かに滑らかプリンの容器捨てるの勿体無い気がするよな(w
峠の釜飯と同じだ・・・違うか
465ぱくぱく名無しさん:03/09/24 11:57
やたらと高い駅弁食った時に容器を捨てれないのと一緒だ。
466463:03/09/24 13:24
プッチンプリンが一番美味しい
467ぱくぱく名無しさん:03/09/24 13:56
>>464
峠の釜飯の釜をさ・・・
こないださ・・・
割ったんだよ
3つもだよ
気持ちよかったぜ
468ぱくぱく名無しさん:03/09/24 16:35
やっと今解除されたー!規制しすぎ、マジで異常。
規制板を見てると、スレ埋め立てした人まで規制してたよ。頭ダイジョブか?
469ぱくぱく名無しさん:03/09/24 16:46
>>467
何か嫌な事でもあったのか?467は。

その前に3個もため込むなよ>横川の釜飯の釜を
飾りにもならんし実用にもならん(w
470ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:01
釜なんだから米でも炊けばえんだよ、おぎのやね。
471ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:09
472ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:09
さんざん、荒らしに近いスレ埋めとかやってるのに、
なんで俺は規制されないんだろう。
473ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:15
>>472
小者だからじゃないかな
474ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:17
交通規制?
475ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:33
雨降ってるし、夕飯作るのめんどくさいからパン屋さん行ってこよ
また一個おまけしてくれないかな。
476467:03/09/24 18:09
>>$B#4#6#9(B
>$B$=$NA0$K#38D$b$?$a9~$`$J$h!d2#@n$N3xHS$N3x$r(B

$B0{$_=u$,=8$^$C$?$H$-!"!:$K$"$N3x$G@P>F$-%S%S%s%P$b$I$-$r:n$C$F=P$9$H(B
$B9%I>$J$s$@$h(B

$B$@$1$I!"@P>F$-%S%S%s%P$N@PFi$r#3$DGc$C$?$o$1(B
$B#1?MA0$N$*$+$f$r:n$k$N$KJXMx$@$+$i$^$@#1$D$"$k$1$I$J(B

$B$-$b$A$$$$$h(B
$B3d$k$N$C$F(B
477ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:29
最近、妙ーーーに肉が食いたい。
で、1kgも買ってしまった。食えんかも。
478ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:30
竹中さんって、やっぱ学者の答弁だよなぁ。
学者から学者じゃないって言われてるらしいけど。
479ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:33
476って何?
480ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:35
>>479
何だろうね
481ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:38
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
482ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:46
別に、欧米並みの直感税率が正しいとは言わんが、
所得税がいい加減にしか細くできないなら消費税上げろ。
483ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:47
>>482
細く→補足
484ぱくぱく名無しさん:03/09/24 23:18
>>478
言語明瞭意味不明よりは断然いいよ
485ぱくぱく名無しさん:03/09/24 23:20
>>484
竹下ほどじゃなないでしょw
486ぱくぱく名無しさん:03/09/25 03:26
メール送ってやっと仕事が終わったよ
これからパンにブルベリージャムたっぷり付けて
ミルクココアで食べてから寝ようと思うんだけど
太るだろうな、でも食べる
487ぱくぱく名無しさん:03/09/25 08:51
雑談じゃなくて独り言だね(ワラ
488ぱくぱく名無しさん:03/09/25 09:35
しかも、料理せず済ませてるしw
489ぱくぱく名無しさん:03/09/25 10:56
料理板らしからぬ
490ぱくぱく名無しさん:03/09/25 11:14
最近、ストーブ出したい気分です。
ストーブ調理の季節ですね
491ぱくぱく名無しさん:03/09/25 12:03
>>490
そのレスを読んで、今日はストーブを出すことに決めますた。
しかし、冷蔵庫に山ほど茄子があるので、煮込むのは茄子カレーか。
492ぱくぱく名無しさん:03/09/25 14:15
昨夜は鍋だったヨ。寝るとき羽毛布団だしちゃったしな、冬の準備だ。
気分的には冬眠したい。

何で人間は冬眠させてくれるように作ってくれなかったんだ>神

仕方ないから帰りにスーパー寄っていこっと。
493ぱくぱく名無しさん:03/09/25 15:54
スーパーに行ったら、山積のヤクルト上に
パック詰めの鮭の切り身が一つだけ売ってあった
494ぱくぱく名無しさん:03/09/25 16:01
それ、鮭を誰かが買おうと思ったけど、後から必要ないと思って
戻すの面倒だからそこに・・・ってのとは別?
495ぱくぱく名無しさん:03/09/25 16:03
それ思った。よくあるよね・・・
793の「売ってあった」って(w
496ぱくぱく名無しさん:03/09/26 01:10
雨が降ってるし・・・寒いし・・・
仕事やる気しないし・・・
年金、35歳ぐらいから支給してくれませんかねぇ・・・
497ぱくぱく名無しさん:03/09/26 01:14
>>496
PCのスキルを生かして、自宅で内職してデータのやりとりするのはどう?
金取る会社はあやしいからパス。
498ぱくぱく名無しさん:03/09/26 01:18

ななといいます。

このサイトについて、ご意見をお聞かせ下さい。。。

http://www.candyroom.net/wsrank/in.php?id=eedeai

499ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:07
やべぇぇぇぇぇええ。
こええええええええ。
少し真面目に避難グッズを揃えとこう。
天災をなめたらいかん。
500ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:12
>>499
大丈夫?北海道?

横揺れ結構長かった@東京
501ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:21
>>468
ふつーにやってたらスレ埋めたてぐらいで規制されたりはしないと思われ。
ただ現在は連投規制があるから、連投規制の警告が出てたのに無視してやったんじゃないの?
そうだとしたら当たり前。恨み事言うのが間違い。
初心者板からやり直しなさい。

料理板って2chにしては敷居低いから、結構初心者板すっとばしていきなり2chに来て、初心者丸出しで
何かあるとすぐ「ここは酷いインターネットですね」なんていう人多くない?
502ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:22
>>501
>「ここは酷いインターネットですね」

ネタじゃんwww
503ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:31
>502
いや、だからネタでなしに言う人よ。
規制されて当たり前の事やったあげく「規制酷い」とか、ちょっと煽られたぐらいで
「ここは〜」って人。
504ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:45
>>501
>そうだとしたら当たり前。恨み事言うのが間違い。

本人だったら自業自得だけど、プロバイダーごと規制されちまうからねぇ・・・。
505ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:47
しかし、すげぇ朝焼けだったな。
怖い。
506ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:51
>504
だからフツーなら規制くらわないって。
プロバイダーごとで巻き添えくったとしたら、恨むべきは巻き添え食らわせたバカに
対してでしょ。
で、早朝にいちいちageんな(w
507ぱくぱく名無しさん:03/09/26 05:58
9月になってから、くだらない事で規制するのが多い気がする・・・・・。

それにしても、石油タンク炎上かよ。
北海道の方は大変そうだ・・・・。
508ぱくぱく名無しさん:03/09/26 09:25
>だからフツーなら規制くらわないって。
そんなプロバイダが今あるの?
509ぱくぱく名無しさん:03/09/26 09:49
もういいよ、その話
510ぱくぱく名無しさん:03/09/26 10:40
10年位前にも北海道で地震あったよなぁ・・俺その2日前に現地に
旅行してたんだ・・・。阪神大震災も酷かった・・・次は・・真中。こわ

ラジオと携帯食料用意しとこうよ。あ、水もだ。
511ぱくぱく名無しさん:03/09/26 13:37
昼はキツネうどん(カップ麺)とパンだった。喉が渇く・・・
コーラ・・いや我慢してこの金で、夜の発泡酒をビールに
変換しよう。あ、昨日給料日じゃん、忘れてた(w
512ぱくぱく名無しさん:03/09/26 17:25
3時頃評判のケーキ屋さんに買いにいったら
4、50代のおばちゃんで満員だった
あんまりやかましいので余分に2個シュークリーム買っちゃった
おばちゃん達には参った。
513ぱくぱく名無しさん:03/09/27 03:40
毛布が乾かん
514ぱくぱく名無しさん:03/09/27 03:53
チューブ式のカラシだと思って買ってきて、使おうとしたら生姜だった
パッケ―ジの色変えろよ
515ぱくぱく名無しさん:03/09/27 18:59
青いパッケージの雪印牛乳が売ってあった
もう過去の事なんだね
516ぱくぱく名無しさん:03/09/27 22:29
「売ってあった」って時々見るけど、方言?
517ぱくぱく名無しさん:03/09/27 23:30
>>516
失礼な、標準語ですよ。
518ぱくぱく名無しさん:03/09/28 00:10
>517

どこの標準?
519ぱくぱく名無しさん:03/09/28 06:13
つーか日本語じゃねーだろ<売ってあった
520ぱくぱく名無しさん:03/09/28 09:42
売ってある、って言い方はしないのか。方言なのかな。
521ばくばく名無しさん:03/09/28 10:12
スレ違いだが、方言つながりなので教えて欲しい。
高校の修学旅行で、東京に行った時のバスガイドとの会話・・・

ガイド「今日の朝食は、おいしかったですか?」
俺達「うまくなかった!」
ガイド「うまくなかったってどういう意味ですか?」
俺達「まずかった、と言う意味」
ガイド「それなら、おいしくなかった、ですね。」
俺達「???」

俺、道産子。「うまい」の反対語は、「うまくなかった」だと思っていたが、違ったのか・・・?
今まで忘れていたけど、516−520のカキコ見て思い出した。
「うまくない」は、標準語じゃないの? 方言?
522ぱくぱく名無しさん:03/09/28 10:56
そのバスガイドはきっと育ちがいいのでしょう。
523521:03/09/28 11:05
>>522
と、いうことは、皆さんも普通に「うまくない」と言っているのかな?
ちなみに、ガイドさんは、本当に分からないようなリアクションでした。
524ぱくぱく名無しさん:03/09/28 12:09
じゃあ、「売ってあった」も育ちがいいのか
525ぱくぱく名無しさん:03/09/28 12:20
「売っていた」「置いてあった」と言うなあ。
「売ってあった」は話し言葉でも使わないな。
もちろん意味はわかるけど。
526ぱくぱく名無しさん:03/09/28 18:28
かなり高価なスイ―ティォバナナより、安売りのまだちょっと青い匂いのするバナナの方が
あっさりとして美味いと思ってるのは私だけでしょうか。
527ぱくぱく名無しさん:03/09/28 23:02
折れも、シュガースポットが出てるのより、青いのが好き。
528ぱくぱく名無しさん:03/09/29 01:45
私は腐敗寸前のシュガースポットに覆い尽されそうなのが好き・・・
529ぱくぱく名無しさん:03/09/29 02:00
今日ナチラルハウスで島バナナ見かけて、惹かれたけど買わなかった。
だって10センチくらいなのに1本100円くらいしたんだもん。
でも、見るからにおいしそうだった・・・(´¬`)
530ぱくぱく名無しさん:03/09/29 04:17
ナチラル・・・



こんな感じか?
531ぱくぱく名無しさん:03/09/29 10:40
サクサクいうくらいの食感の真っ青のバナナも良いな。
黒いとろける直前のヤツは確か昨年頃に「体に良い成分がある」
とか言われて一時店頭に黒いのが並んだ・・・でも見栄え最悪で
無くなった(そりゃそうだ自分で黒くなるまで待てば良いんだもん)
532ぱくぱく名無しさん:03/09/29 16:09
黒くなったバナナをオーブンで皮ごと丸ごと焼いて
そーっと皮を剥いたらアイスクリームとメープルシロップかけて
食べると、もー、これがうまいんだよなあー
533ぱくぱく名無しさん:03/09/29 23:32
>>532
なんか頭痛くなりそうに甘そうだのう。
534ぱくぱく名無しさん:03/09/30 18:34
ウチの職場、夏が忙しかったんで、季節はずれの暑気払いをやっと
することになった。んで、メニューについて、「忙しかった夏も終わり、
しんみりと秋を感じさせるような食い物がいいな」って言う人がいるんだけど、
どんな料理なのかなぁ。
535ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:21
一人暮しをして初めて鮭をフライパンで炒めたのですが、表面だけが焼けて
中身がうまく焼けなくてトロっとして生臭いです。
どうすれば中身まで焼けるんでしょうか?
536ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:28
中火でゆっくり火を通してみては
537ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:32
あまり焦がしたくないなら、少しだけお酒入れて蓋して弱火。
ひっくり返して皮目を下にしたら中火、カリッとさせて出来上がり!
538ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:36
ありがとうございました^^>536様537様
お酒は「いいとも」という焼酎でういいですよね?
539ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:38
>>535
冷蔵庫から出して30分ぐらい放置して、中身まで常温に近くしてから焼くと
火の通りがよくなる
540ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:42
はい、鮭の臭み取りにもなるし甘みもでるので良いと思います。
急いでないなら>536さんのやりかたでもいいと思います。
頑張って作ってください!
541ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:45
ありがとうございました!>539様540様
いま焼き上げて食べているのですが、中身が焼けてなくてそのまま食べたら
おなかが痛くなりました(`・ω・´)
542ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:49
・・・・・・え?
あのやり方でも火が通らなかったですか?
543ぱくぱく名無しさん:03/09/30 20:04
腹痛早すぎ(w
544ぱくぱく名無しさん:03/09/30 20:37
>542
いえ、あのやり方を聞く前に焼き上げた魚を食べてあたったんです。
お腹いたーです。(´・ω・`)
545ぱくぱく名無しさん:03/09/30 21:05
そろそろ下痢か?
546ぱくぱく名無しさん:03/09/30 21:28
久しぶりに電車で外出した。
半そで着て行かなくて良かった、大恥かく所だった。

駅前で金木犀の香りがした、もう秋なんですね。
547ぱくぱく名無しさん:03/09/30 21:31
大丈夫ですか?
鮭とかは・・・・・・気をつけて下さいね。
薬、飲んでおいた方がいいですよ。
548ぱくぱく名無しさん:03/09/30 22:05
>>547
シャケで当たるとやばいんですか?
549ぱくぱく名無しさん:03/09/30 22:27
抽選で30名様に漏れなく
550ぱくぱく名無しさん:03/09/30 22:46
ごくごく稀にですが寄生虫とかの心配が・・・・。
まあ、生食用以外はあまりナマってのはよろしくないように思います。
551ぱくぱく名無しさん:03/10/01 02:11
どうでもいいんですが、いらつく事って多いですね。
何かどいつもこいつもぶっ殺しちゃいたい気分です。^−^
552ぱくぱく名無しさん:03/10/01 02:17
>>551
でも一番いらついてるのは自分にだろ
553ぱくぱく名無しさん:03/10/01 17:01
なんとなくスーパーでおからを衝動買いしてしまった。
どうしたものか、と考えてたら以前見たおからのスレを思い出し
おから入り餃子を作りました。
なんか少し嬉しかったので・・・・スマソ
554ぱくぱく名無しさん:03/10/01 17:02
>>553
お味はどんなものでしょ?おいしかったら私も試してみようかな。
555ぱくぱく名無しさん:03/10/01 17:34
まだ彼が帰って来てないので・・・・・まだ食べてません。
けど挽き肉だけで作る時よりも、野菜類とよく馴染んでくれた感じ。
ふつうの餃子より少しあっさりとした風になると思われます。
今晩食べたあと、報告しますね。
556ぱくぱく名無しさん:03/10/01 17:40
かわいそうな彼
557ぱくぱく名無しさん:03/10/01 17:45
>今晩食べたあと、報告しますね。

馬鹿女の報告(゚听)イラネ
558ぱくぱく名無しさん:03/10/01 18:22
うん、いらん。
559>>554:03/10/01 21:39
>>557-558
それは私への嫌がらせですかね?>>554の質問は教えてちゃんの範囲ではないんですけど。
560ぱくぱく名無しさん:03/10/01 21:41
ま、女の敵は女なんだよな。昔から。
561ぱくぱく名無しさん:03/10/01 21:47
つーかたんに嫉妬にかられて煽っただけじゃ〜ん?
ミットモネーヨ!(・A・)イクナイ!!
562>>554:03/10/01 22:01
>>561
なるほど嫉妬かぁー。なんだ、てこともないけど、
人の質問を遮る嫌がらせは陰湿だね。
563ぱくぱく名無しさん:03/10/01 22:12
去年の料理うpスレは嫌がらせと嫉妬の巣窟だったな。
564ぱくぱく名無しさん:03/10/01 22:49
>>555です
>>557->>558は私に言いたかったのだと思います。
味についての質問をしてくださった>>554さんにまで不快な思いを
させてしまってすみませんでした。
565ぱくぱく名無しさん:03/10/01 22:59
>>554さん
おから餃子、本当に美味しかったですよ!
味も普通の肉餃子と変わらないくらい。食感は、ふうわりした感じで。

是非、作ってみてください。
566ぱくぱく名無しさん:03/10/02 21:22
>>565
私もおから入り餃子作った事あるよ〜
ダイエットしてたときにぴったりだった。
青紫蘇皮にしいてみたらウマかった!ポン酢が合うね。
567ぱくぱく名無しさん:03/10/02 23:58
>>566
具に混ぜ込んだりでなく、包むときに皮の上に敷くんでしょうか?
出来上がりに敷くんでしょうか?
568ぱくぱく名無しさん:03/10/03 21:15
>>567
青紫蘇は皮の上において、そこにおからと鶏挽肉と
野菜・卵等を混ぜたタネをおいて包みました。
焼きも良いけど水餃子もグー。
結構ヘルシー餃子としてポピュラーですね、おから入り。
569ぱくぱく名無しさん:03/10/03 23:20
>>568
THX!

蒸し餃子が好きなのですが、どうかなあ。日曜に試してみようかな
570ぱくぱく名無しさん:03/10/04 20:10
ご飯がたけたんだけど、焚きたてのご飯で雑炊作るのは勿体無いよね
571ぱくぱく名無しさん:03/10/04 20:21
>570
今日のお昼にかたくなったご飯で雑炊つくったばっかだよ。
炊きたてはそのままが一番美味しい。
572ぱくぱく名無しさん:03/10/04 20:35
>>571
うん、そのままで食べることにするよ
573ぱくぱく名無しさん:03/10/04 20:48
今日、多めにご飯作ったんだけど、冷蔵庫に入れなくても大丈夫だよね?
574ぱくぱく名無しさん:03/10/04 21:10
またモーヲタが変なスレ立ててる。
きもすぎる・・・
575ぱくぱく名無しさん:03/10/04 22:43
>>573
ラップで一食ずつ小分けして冷凍庫へ。
576たまねぎせんし:03/10/05 00:10
玉ねぎのみじん切りを大量に作ったら、
体内から滲み出てくるもの全てが玉ねぎ臭い。
手は臭わない。
もう一週間経つんだが・・・。
577ぱくぱく名無しさん:03/10/05 00:20
よく切れる庖丁で切れば匂いがたたないはず・・・といっても臭いんだよなあ。
578ぱくぱく名無しさん:03/10/05 01:04
>>575
本格的に秋っぽいし、大丈夫じゃね?
責任は持てんが。
579ぱくぱく名無しさん:03/10/05 01:27
カビや細菌の活動は真夏の蒸し暑い時期より抑えられるとしても、
黄色ブドウ球菌は怖いよな。
580ぱくぱく名無しさん:03/10/05 01:44
あーーーータバコ吸いたい。
禁煙って苦しいよぉ
581ぱくぱく名無しさん:03/10/05 01:48
>>580
これ見て我慢汁。

黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
582ぱくぱく名無しさん:03/10/05 08:06
海苔をコンロであぶってたら燃えちゃった
高級海苔だったのに(´;ω;`)
583わむて ◆wamuteW7DE :03/10/05 08:17
             /\
           /   \
         /‐ '´    ヽ-\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\  i レノノ)))  \  <  みるまらー
     /   \人il.゚ ヮ゚ノ人    \  \______
   /      〇 ) Vl〇       \
 /_____ く/_lヽ______\
           し'ノ
584ぱくぱく名無しさん:03/10/05 21:09
          ニニニ}:`、 ,':}ニニニ
             ||:  x' .:}
   /⌒ヽ      ||;,.'...,`;;j
  / ´_ゝ`)      '~ ̄ ̄u
  |    /           。
  と__)__)         _
                  ̄
すいません、牛乳こぼしちゃって・・・
ちょっとここに雑巾干しときますね・・・
585ぱくぱく名無しさん:03/10/05 21:33
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いする料理て、どうなんだろうね。
586ぱくぱく名無しさん:03/10/06 01:36
料理関係の裏技をまとめたサイトってないの?
587ぱくぱく名無しさん:03/10/06 01:40
>>580
どのくらいか知らんが、やめられた暁にはいろいろストレス減るから。
私はニコチンガムで比較的すんなりやめられた。
しかし、やめられたのはいいけど、嫌煙になってしまったのは計算外。
 
夫もやめたがってたからガム勧めたら、時間はかかってたけど
今はほとんど吸ってないみたい。>服に臭いがない。

夫婦で吸ってたから、単純に3万ういた(・∀・)って感じ。
588ぱくぱく名無しさん:03/10/06 13:18
ここで突っ込んでみる。
「ウィル・オー・ウィスプ」だろ!!
589ぱくぱく名無しさん:03/10/06 15:25
人生にはよくある事だよね、そんなもんだよ。
590ぱくぱく名無しさん:03/10/06 19:32
ほうれん草とベーコンのスープの作り方教えてください。
591ぱくぱく名無しさん:03/10/07 13:59
質問はあげろ
592ぱくぱく名無しさん:03/10/07 14:10
ほうれん草とベーコンでスープを作れ。
どんなスープでも、誰がなんと言おうと、
それは、ほうれん草とベーコンのスープだ。
593ぱくぱく名無しさん:03/10/07 14:12
すれ違いすんまそ。
お皿について語るスレありますか?
どんな器にのせたら料理にあうかわからない。。。
594ぱくぱく名無しさん:03/10/07 14:18
器をテキストで語るのか?すごいな。
595ぱくぱく名無しさん:03/10/07 14:26
砂の器
596ぱくぱく名無しさん:03/10/07 17:46
家庭で鍋に入れる野菜って白菜とエノキしか思いつかないんだけど
みんな何いれてますか
597ぱくぱく名無しさん:03/10/07 18:14
なべやさい
キャベツヨシ春菊ヨシ水菜ヨシ
ニラよしもやしヨシネギよし
ほうれん草よしニンジンよしクレソンよし
むしろこれは鍋にならんという野菜が難しい
598ぱくぱく名無しさん:03/10/07 18:14
長ネギ、タケノコ、三つ葉、えのきだけ、人参、大根、銀杏
599ぱくぱく名無しさん:03/10/07 18:29
>>596
お前の親の顔が見てみたい
600ぱくぱく名無しさん:03/10/07 19:36
 ;@@@
 (´・ω・`) 
601ぱくぱく名無しさん:03/10/07 20:26
>>600
頭にロールキャベツが乗ってるだけじゃないか!だまされないぞ!
602ぱくぱく名無しさん:03/10/08 10:54
あ〜あ、http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1065152186/ が削除されてるよ。
縄文本人が依頼したんだろうが。
一応、削除議論にスレ立てた。
まぁ、どうにかなるとは思えないが。
603ぱくぱく名無しさん:03/10/08 14:16
昼ご飯食べるの忘れてた、これからお米洗いますよ。
604ぱくぱく名無しさん:03/10/08 14:58
>602
それ何のスレだったの?
605ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:02
>>604
料理板初心者に対して縄文の取り扱い説明書。
削除理由がコテハンがスレタイに入ってるんだとさ。
「縄文」と通称でやっておいたのに。
ちゃんとガイドラインのグレーゾーンを利用したのに。
606ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:04
>>605
どうしようもないバカだな
607ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:16
>>605
どこまで本気で言ってるのかわからんが、
君一人の意見が料理板の総意だと思われたくないな。
削除議論板やこの板に縄文スレを立てまくるのは止めて欲しい。
608ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:32
しかし、縄文に迷惑している人間も多くいるのも事実。
何も知らない人間が反応してスレが荒れるくらいなら、
予め注意しておくのも手だろう。
609ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:34
そこで荒れるってのが変。
なんでそんなに反応するんだか。
過剰に反応するほうが荒らしであって、コテ半は全然問題ないと私は思う。
うざけりゃ無視するだけ。
610ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:38
>>609
過去の縄文の発言を知ってるかい?
十分に荒らしなんですけど。

で、反応する奴がいるから注意を促すスレが立てられたのだが。
611ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:44
注意を促すスレが縄文よりも ウザイ
612ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:50
>>611
それで縄文に反応する奴が減ればいいんだから 我慢汁。
613ぱくぱく名無しさん:03/10/08 15:59
注意を促すスレを立てること自体が、縄文に反応している事になるんじゃないのか?
614ぱくぱく名無しさん:03/10/08 16:02
ハァ?内容見て削除してんのか?in料理板
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1065577773/

削除議論板のこのスレでのやり取りを見れば、
縄文スレを立てた奴の程度の低さがわかる。
恥ずかしいです、ハイ。
615ぱくぱく名無しさん:03/10/08 16:07
>>614
そういうものを持ち出してくるのも十分程度が低いように感じられるよ。
616ぱくぱく名無しさん:03/10/08 16:14
意味分かんねえよ
617603:03/10/08 16:25
豚肉と白菜の炒め物でおいしくいただきましたよ
どうでしょう。
618ぱくぱく名無しさん:03/10/08 21:59
玄米スレ、なんであんなに粘着するのかな。
今動いてるのは、もともとあったスレの後継スレなのに・・・
誰も相手にはしてないけど、背筋がサムイ((((((;゚Д゚))))))
619ぱくぱく名無しさん:03/10/08 22:53
>>618
すごい事になってるね w
玄米に関心無いからどうでもいいんだけど。
620ぱくぱく名無しさん:03/10/08 23:23
3つあるけどどれが本スレなの?
621ぱくぱく名無しさん:03/10/08 23:31
たぶん、後継スレだし、玄米ご飯 2合目なんだろうけど・・・
他はしりとりの餌食になっちゃったからね。
はぁ。もう料理板では無理かも。
622ぱくぱく名無しさん:03/10/09 02:17
ゴキブリまで出てきてたね( ´Д`)
623ぱくぱく名無しさん:03/10/09 05:07
秋になると、家のじいちゃんが亡くなった時の事を思い出します (TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…ごめんちゃい皆
624ぱくぱく名無しさん:03/10/09 22:55
高卒の作る料理には鼻糞やよだれが入ってます。皆さん気をつけましょう。
625ばくばく名無しさん:03/10/09 23:06
>>624
何だ、このバカ?
学歴厨か?
626ぱくぱく名無しさん:03/10/09 23:08
なぜ放置できない
627ぱくぱく名無しさん:03/10/09 23:15
TBSのドラマがくだらなすぎる。
628ぱくぱく名無しさん:03/10/09 23:26
フジも同等だったよ
629ぱくぱく名無しさん:03/10/10 00:23
ドラマは見ないな。
630ぱくぱく名無しさん:03/10/11 10:28
暇なヤツいるかい?
631ぱくぱく名無しさん:03/10/11 10:38
運動かいじゃない?
632ぱくぱく名無しさん:03/10/11 17:45
まだ牡蠣は店頭に並んでないね
早く食べたいですよ、おくさん。
633ぱくぱく名無しさん:03/10/11 18:38
風呂上り真っ裸、丁度ご飯が炊けた!
かき混ぜてるとポロリと落ち、チンコにくっ付いた
死ぬかと思った。
634ぱくぱく名無しさん:03/10/11 19:14
>>632

昨日かって喰ったよ
ベーコンと軽くいためてワインで蒸し焼き
635ぱくぱく名無しさん:03/10/11 21:18
>>632
 一年中あるよ。
636ぱくぱく名無しさん:03/10/12 13:04
昨日、銀座に行ったら、福島物産展やってて。
パンチがありそうなブツがあまり無くて、結局何も買わなかったんだけど、
福島って、あんなもんあんですかね?
637ぱくぱく名無しさん:03/10/12 13:09
福島は桃が有名なんじゃないかな
638ぱくぱく名無しさん:03/10/12 15:34
しかし桃の時期はもう終わってるし。
639ぱくぱく名無しさん:03/10/13 16:52
桃かぁ。
福島の桃って、岡山?の白桃より旨いのか?
あれ、友達が送ってくれるんだけど、すげぇ旨い。
640ぱくぱく名無しさん:03/10/13 17:04
岡山の清水白桃、高くて食ったことがない。
641ぱくぱく名無しさん:03/10/13 17:13
あーぁ 米びつが空になっちゃったよ
新米は高いんだろうな、どうせ古米も混ぜてあるだろうし。
642ぱくぱく名無しさん:03/10/13 17:32
どうせ判る味覚も無いんだし金も無いんだろ。ガマン汁。。
643お邪魔&書きステ宣伝ゴメン:03/10/14 13:42
投票所 http://ex.2ch.net/vote/ で、トーナメント優勝者最萌トーナメント
       Dブロック決勝戦 バトル中! 【10/14 23:00迄】

    DJ SIMON 【beatmania作曲者最萌トーナメント 準優勝】
                  VS
        大道寺知世 【さくら板最萌トーナメント 優勝】 
    ┃ // ̄\\ ̄ \\.┃
    ┃//          ヽヽ┃
  ■■l             l■■ 秋刀魚うまうま
  ■■l   >  |  <   |■■ 勝ちたいヨー! DJ SIMONに応援オネガイ♪
     | i、    、_,    //
     \\______//         ↓お土産&人物紹介
ttp://the-empire-of-g.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/data/g_0682.swf 【オネガイFlash】
ttp://saitoqqq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031014113526.zip 【winampスキン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1065934887/701 【DJ SIMON紹介】
       ♪投票方法♪
最初に http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi を開いてコード取得し、
キャラ名を<<>>で囲んで↓の投票スレに投票〜♪
【現在の投票スレ-26】http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1066053993/l50
【投票例。もしよかったら使ってー】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060257668/803-806
644ぱくぱく名無しさん:03/10/14 19:45
なんか夏ごろから変な荒らし方する奴が居着いてる気がする。
645スーパー理系主婦:03/10/14 22:26
しかし、人が少ないなあ、この板。
最近ますますそんな感じ。
閑散としてます。
そのかわり、広々と、伸びやかな感じもするか。
自然が豊かな過疎の村の味。
646ぱくぱく名無しさん:03/10/14 22:38
他のスレも雑談化(雑談可 して来たからかなあ。
647ぱくぱく名無しさん:03/10/14 22:40
DIY板よりはずーと人多いよ
648スーパー理系主婦:03/10/14 22:46
>DIY板

そんな板が有るのか。。。
面白そうなんで逝ってみます。
649ぱくぱく名無しさん:03/10/14 22:49
雑談らしいですわ。

一部のすれは回転率悪くもないみたいだけどね
板的にはどうだか…
650ぱくぱく名無しさん:03/10/15 18:32
市販のルー使ったカレーライスなんだけど
高い肉入れると凄く美味しくなるね
651ぱくぱく名無しさん:03/10/15 19:33
皆さん、ホワイトシチュー食べるときに、パンじゃなきゃ許せないですか?
うちの夫は白いご飯じゃ絶対ヘン!と主張します。
私は別に平気なんだけど・・・ヘンですか?

でもさ、夫の母はこの間、ホワイトシチューと炊き込みご飯(とブリの照り焼き)
というメニューを出してくれたさ・・。私的にはこれはヘンなのだが、五十歩
百歩なのでしょうか?
652ぱくぱく名無しさん:03/10/15 19:42
ホワイトシチューをご飯にかけて、っての
よくやるけど、シチューと炊き込みご飯は微妙・・・
653ぱくぱく名無しさん:03/10/15 20:31
ジャガイモを千切りにして、水にさらしてからフライパンで焼くと何という料理なのでしょうか。
654ぱくぱく名無しさん:03/10/15 20:32
ハッシュドポテト
655ぱくぱく名無しさん:03/10/15 20:32
あ、でもハッシュドポテトのときは
水にさらさない
656ぱくぱく名無しさん:03/10/15 20:33
ハッシュドポテト水洗い風味
657ぱくぱく名無しさん:03/10/15 20:36
レシピをググってみますた。
水にさらすのはダメなようですね。
結構(゚д゚)ウマーだったので、またトライしてみます。
658ぱくぱく名無しさん:03/10/15 20:38
>>657
■ 質問スレッド 31 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1064637363/
こっちで。ほかの人の参考にもなるしね
659ぱくぱく名無しさん:03/10/16 22:23
アジア各地の新聞社・テレビ局などのニュースサイトへのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
現地マスコミの最新ニュースも日本語で読めるよ
660ぱくぱく名無しさん:03/10/17 04:58
粘着荒らしで困っているかもしれないスレへ。

レス削除依頼についてですが、会話が成立して見えるレスが続いていても、
その会話自体がスレ違いの場合は、まとめて削除してもらえることありますよ。
スレッドの話題に沿った話題の可読性を損なう応酬が続いた場合は、
特に依頼が通りやすいと思います。
661ぱくぱく名無しさん:03/10/17 07:27
>>651
おいらはフランスパンじゃ無いと、絶対許せねー!
662ぱくぱく名無しさん:03/10/17 07:34
>>651 賛へ

 『 類 は 友 を 呼 ぶ 』
663ぱくぱく名無しさん:03/10/17 09:55
>>651
ウチはシチューの時は基本的に白ご飯だけどシチューを味噌汁(汁物)と考えれば
炊き込み御飯でもOKなのでは。「ご飯にかける」と言う前提があると変だけど
ホントはそれが異例(俺もやるけど)なんだから・・・

ま、あんまし深く考えなくてもw
664ぱくぱく名無しさん:03/10/17 11:00

パンに良し。ご飯に良し。

シチューって万能だと思ってたよ。
665ぱくぱく名無しさん:03/10/17 13:04
ていうかほかほか白米ご飯が万能。
666ぱくぱく名無しさん:03/10/17 16:39
>>664
>ご飯に良し。


 良 く ね え よ

667ぱくぱく名無しさん:03/10/17 21:22
旅行に行ってほうば味噌ってやつを食ったが、貧乏臭い料理だよね。
668ばくばく名無しさん :03/10/17 21:52
選ぶ(見る)目のない人すべてが
もっている欠点は見栄である。
669ぱくぱく名無しさん:03/10/17 21:55
>>667
貧乏くさい店で喰ったんだろ
670ぱくぱく名無しさん:03/10/17 23:55
何か甘いもん食いたい
671ぱくぱく名無しさん:03/10/18 00:04
>>667

「美味しんぼ」で紹介された時、食った金城カメラマンが「こんな貧乏くさいもんが死ぬほど美味いなんて、日本人はなんて貧しいんだ〜!」と叫んでたな。
ものすごく嬉しそうに。
672ぱくぱく名無しさん:03/10/18 00:35
>>670
お砂糖でもいかがですか
673ぱくぱく名無しさん:03/10/18 11:41
久し振りに読んだら、あのスレまだ某人が自慰ってるんだね
なんか精神が可哀相な人なんだろうか、あまりに哀れでさ。
ご近所さんとかと会話しないからリハビリにならんのかな
同情してしまいそうで怖い。
674ぱくぱく名無しさん:03/10/18 11:50
腹が減ったからリンゴ食べたんだけど、何か胃が重たい
リンゴって胃に優しくない成分で出来てるのかな。
ア〜気持ち悪い (;゚∀゚) ゲォッ
675ぱくぱく名無しさん:03/10/18 13:05
リンゴ食ってビール飲んで温泉入ったらゲップが死ぬほど出た経験が
ありますw 何で?
676ぱくぱく名無しさん:03/10/18 14:50
ククク・・・。
山ほどのヒラタケと、マイタケ、ナメコ、エノキを買って来たぜ・・・。
冷蔵庫には干ししいたけもある・・・。キノコご飯だな。
さらにムロアジを、身は作りに、アラはきつく塩ふってあぶる・・・。
ククク・・・。キノコご飯と魚を食べながら見るビデオでも借りてくるとするか・・・。
677ぱくぱく名無しさん:03/10/18 16:10
>>676
やめろ!今なら間に合う!
678ぱくぱく名無しさん:03/10/18 16:29
>>676
nyで落とせ。
679ぱくぱく名無しさん:03/10/18 16:30
ナメコの入った茸ご飯って糸引きそう
680ぱくぱく名無しさん:03/10/18 21:23
ククク・・・。
食ってやったぜ・・・。四合炊いたぜ。余っちまったぜ・・・。
ムロアジ美味かったぜ・・・。ククク・・・。
結局ビデオは借りなかったぜ・・・。NHKの古典芸能番組見ちまったぜ・・・。
ちょっとおもしろかったじゃねえか・・・。ククク・・・。
681ぱくぱく名無しさん:03/10/18 22:19
キモイからもういいよ
682ぱくぱく名無しさん:03/10/19 15:57
今日は新米を炊いて頂きました、美味しかったです。
お百姓さんありがとう。
683ばくばく名無しさん :03/10/19 16:40
愛情を受ける者には、幸せになる見込みがある。
しかし、愛情を強要する者は幸せになれない。
愛情を受ける者は、一般的に言って
愛情を与える者なのである。
684ぱくぱく名無しさん:03/10/19 16:49
>>683
日めくり式のカレンダーの言葉書いてるのですか
685ぱくぱく名無しさん:03/10/19 16:57
ククク・・・。キモイと言われたから、書くこともないのに再登場だぜ…。
ククク・・・。
686ばくばく名無しさん :03/10/19 17:02
一隻の船は東へ、
もう一隻は西へ行く、
同じ風を受けて。
進路を決めるのは
風ではない、
帆の向きである。
687ばくばく名無しさん:03/10/19 19:57
ほ〜
688ぱくぱく名無しさん:03/10/19 23:01
減農薬の新潟産コシヒカリの新米。炊きたてが激しくウマー!!
脂の乗った秋刀魚の刺身と大根の味噌汁とワカメの酢の物と納豆で食した。
もっと食べたくて塩振っておにぎりにして食べた。

それでも余った分を、お弁当用のチキンライスにして冷凍しようと、、、。しかし。
ケチャップや鶏肉の味の下からコシヒカリが主張しまくってバランス最悪。
米米米〜!!!って味。少なくともライスじゃない。チキンこしひかりだありゃ。

マジで食材も適材適所だね。
今夜の感想としては新米コシヒカリは塩おにぎりが一番!!でした。
689ぱくぱく名無しさん:03/10/20 00:29
>チキンこしひかりだありゃ。

わらっちまったよ
690ぱくぱく名無しさん:03/10/20 00:32
自分で笑わなくても(涙
691ぱくぱく名無しさん:03/10/20 00:50
>>690
それは言わないで〜
692ばくばく名無しさん :03/10/20 01:09
とあるガマン大会があるとして、
一つの食材、
一つの調理法、
一つの味だけで、
生きていかなければいけない
とするなら、かなり苦痛だよね。
693ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:02
2chうpろーだーってどこにあるの?
694ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:34
フグって養殖でも調理免許いるって聞いたんだけど…
おれ今フグ屋でめちゃくちゃフグさばいてるんだよ…養殖だけど。
もちろん調理師免許はもっていないよ。
これって違反とかじゃないの???
誰か詳細求む。
695ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:36
>>694
フグって養殖でも毒あるんだよね
キミ見つかったら逮捕だね w
696ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:36
違反に気マットる
697ぱくぱく名無しさん:03/10/21 03:29
から揚げとか作るときすごく油使うんだけど
どうしたらいい?そのまま捨てるのすごくもったいないんだけど
698ぱくぱく名無しさん:03/10/21 06:37
>>694
死人が出る前にその店から脱出せよ。

>>697
炒め物とかに再利用。
まさか1回使ってすぐ捨ててるわけじゃないよね?
699ぱくぱく名無しさん:03/10/21 07:33
河豚の種類によるんじゃないの?

自治体の規則どうだっけ?
調理師の監督下ならOK?
700ぱくぱく名無しさん:03/10/21 07:50
おまえらアホなのか?自演なのか?河豚調理は大きさで決まるんだよ。
20cm以上は免許いるんだよ。
701ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:01
質問です。
ご飯がすっぱいです。
かびたようです。
あと10kgぐらいあります。
どうしたらいいでしょうか?捨てるのはもったいないです。
702ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:07
鮨飯にすりゃいいじゃねえか、よかったな、手間省けて。。。  
                                                    
703ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:12
>>701
飯か?米か?
米が酸っぱいなんていうわけないか・・
ご飯10キロも炊いてどうしたんだ・・?
704701:03/10/21 08:16
いや、お米です。
今朝炊いたのがすっぱい。
すっぱい米があと10kg残っています。
捨てるしかないですかね〜
705701:03/10/21 08:17
>>702
鮨飯に
なりますか?
706ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:24
そうだな、鮨飯だと思え。激しく思い込め。
しかし、その米、いつ購入した?
707ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:27
>>705
取り返しのつかない病気にならないうちに
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1065140534/
708ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:28
>>707
カバヤロー
甘やかすんじゃねえ。
709ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:34
醗酵させて酒にした方がいいよね、保存が利くし。
710ぱくぱく名無しさん:03/10/21 08:37
>>709
したこともないくせにそういうこというなよ。
どうせなら味醂にしたほうがいい。保存が利くし。
711ぱくぱく名無しさん:03/10/21 09:12
>>708

 ∧_∧ 
(  ・ ・#)
  ( ∩∩)
712701:03/10/21 09:27
>>706
夏頃精米、うちの実家で1ヶ月
我が家にきて一ヶ月です。

米の粉にしても、すっぱい団子ができるだけかな?

>>709
酒、みりんにできればいいですね。
作り方教えてください。
713ぱくぱく名無しさん:03/10/21 09:30
>>698
油って一回使ったら汚くなったりしないんですか?
ずっとおいといたらなんか腐っちゃいそうな気がするんですけど・・・w
それにサラダ油の容器に戻すのも結構難しそうだし・・・
714707:03/10/21 09:41
>>712
おいっ、てめえ親切に誘導してやってんのに無視か?
ただのネタなら書き込むな、クソがっ!( ゚д゚)、ペッ
715ぱくぱく名無しさん:03/10/21 09:41
容器に戻すなよ(w
716ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:07
>>714
おまえの母ちゃんデベソ ププ!
717ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:09
↑701でした。
718ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:09
>>710
もう酸っぱくなってるんだから酢に決まってるじゃねーか
味醂は素人には造れねんだよ スットコドッコイ
719ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:33
最大の疑問は炊いていない米って
酸っぱくなるか?につきるのだが
720ぱくぱく名無しさん:03/10/21 10:48
けっこうどうでもいいちゃーいい
721ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:37
ここって、なんか雷オヤヂみたいな人がいるんですね(w
722ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:45
米黴びたことあるよ。
五分付きを買って半年したやつ。
723ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:48
>>722
保存状態はどんなもんで?

うちは普通のコメスター(プ なんだけど経験なし。
そろそろ桐の箱?でも買おうかと思ってるけど
724ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:49
>>723
梅酒漬けるようなでかいガラス瓶に入れていた。
725ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:56
そうか。。
漬け用のビンなら、密封されてしまうんで
一緒に何か混入されて密封になっちゃったんだろうかね。
そうか、うちも注意しますわ。
726ぱくぱく名無しさん:03/10/21 11:59
>>725
ついでに、虫もわらわら湧いていたことを付け加えておきます。
727ぱくぱく名無しさん:03/10/21 12:02
密封なのに虫まで湧くのかよ〜、しかもわらわらと!(ワラ
728ぱくぱく名無しさん:03/10/21 12:08
そのまま放っておいたら、虫とフンがどんどん増え
そのうち米は姿を消したのだろうか?
最終的には虫の死骸とフンだけの瓶になれたのだろうか?
729ぱくぱく名無しさん:03/10/21 12:09
わらわらと、と(ワラを掛けてるのか!こいつぁ一本取られた!
730ぱくぱく名無しさん:03/10/21 12:29
おじさんが居るな・・・
731ばくばく名無しさん:03/10/21 14:38
賢明なのは、
多様性の良さを理解し、
それぞれの寿命を見積もって、
楽しめる心じゃないかと思う。
732ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:33
>>730
おにいさんだ、ボケ!
733ぱくぱく名無しさん:03/10/21 17:34
あーあバカばっか
734ぱくぱく名無しさん:03/10/21 18:12
富山県の小学校の給食にズワイガニが一人一匹出たそうだが
カニはおかずにならんだろ。
735ぱくぱく名無しさん:03/10/21 18:15
今日は一ヶ月ぶりのステーキです
ワーイワーイ
736ぱくぱく名無しさん:03/10/21 18:19
今時、ステーキでワーイワーイかよ
737ぱくぱく名無しさん:03/10/21 19:01
今日は半年ぶりのハンバーグです
ワーイワーイ
738ぱくぱく名無しさん:03/10/21 19:43
>>735
ビンボ臭ぁ〜
739ばくばく名無しさん:03/10/21 21:09
>>738
人生において愛を受けたいとおもうなら
まず、愛を与え
他のために生きなければなりません。
740ぱくぱく名無しさん:03/10/21 21:58
他のためってたとえば・・・何?
741ぱくぱく名無しさん:03/10/21 22:07
>>740
嫌われコテハンのメルトモになってあげるとか
742ぱくぱく名無しさん:03/10/21 22:21
ブサイクは何をやっても愛されないよ。
他人を愛してもキモがられるだけw
743ぱくぱく名無しさん:03/10/21 22:28
742の貴重な経験談をありがたく貰っとけ>740
744ぱくぱく名無しさん:03/10/21 22:29
>>742
イ`
745ぱくぱく名無しさん:03/10/21 22:32
逝ってないだろ(ワラ
746ばくばく名無しさん:03/10/21 22:59
無意識の存在を信じる人よりも、聖母マリアの奇跡を信じる人
のほうがはるかに多いのです
747ぱくぱく名無しさん:03/10/21 23:20
奇跡はおきないから奇跡なの
748ぱくぱく名無しさん:03/10/21 23:22
奇跡はおきてしまえば軌跡になるの
749ぱくぱく名無しさん:03/10/21 23:35
ここで出会えたのも奇跡ね。
750ばくばく名無しさん:03/10/22 00:01
>>6
料理の失敗談を書くんだよ。ウワァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
751ぱくぱく名無しさん:03/10/22 00:02
誤爆ですね?
752ぱくぱく名無しさん:03/10/22 00:02
>>750
プ
753ばくばく名無しさん:03/10/22 00:03
そうですた!
これを誤爆って言うんだよ。ウワァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
754ばくばく名無しさん:03/10/22 00:21
いまあるものに嘆いたり、
いまあるろくでもないことを
分析したりするのに、
おおぜいの力はいらないと思うのです。
『はじめるバカ』から、すべてははじまるのです。
755ぱくぱく名無しさん:03/10/22 01:44
仲間ゆきえって、世間では可愛いとされてるのけ?
756ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:03
>>755
綺麗とされてるんでは?
旦那は「怖い」といいますが。
なんか、情念が深そうなイメージらしい。

女から見ると、好みもあるけど綺麗だと思う。
757:03/10/22 02:13
自分の事を棚に上げてなんだが(プ
ナカマユキエ、顔がでかくて首が短いから肩が上がってて
向かってくるような変な目付してるんで苦手。
個人的には可愛いとは到底思えん。ブサイコとも思わんが、
でも会社の子(女)は、こいつに成りたいと言っていた
世間の女から見れば良いのか
758:03/10/22 02:15
あ、それ756の旦那の「怖い」 俺もそれ
情念っつか、怨念みたいな

好きな奴には悪いが
759ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:33
シドイ(w 私は好きですけど・・・。
女子ですが、まわりで可愛いと言ってる人は
まだ見たことないです(w
でも可愛いとか綺麗どころとされてるんでは?
760ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:51
仲間由紀恵は日記で悪口(漏れの)を書いて欲しいタイプ
761ぱくぱく名無しさん:03/10/22 06:59
ああいう変・不思議オーラ少女(がそのまま大人になった)っぽさが
TRICKみたいなコメディにいいんだろな。

庖丁いいっぽんっ、私は貧乳ぅ〜〜 むかしはぺちゃぁ〜〜ぱい♪
762ぱくぱく名無しさん:03/10/22 07:00
   ミミ巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
    ミ巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛//
    ミミ巛巛巛巛巛巛巛ミ/ゞ《巛巛巛巛巛巛《
   ミミミ巛巛巛巛巛巛ミヘゞ  ミミ巛ミミミミ巛巛巛
   ミミミ巛巛巛巛巛《ミ           ヾ巛《
    ミ巛巛巛巛巛ミ             ミ《/
    ミミ巛巛巛巛ミ              ミ《
   ミミミ巛巛巛ミミゞ        |      ミミ
    ミミゞ ゞミミミ\  ミ巛巛ミミx | |xxミ巛《ミx
     ミ  彡ミ  \||^(●) ^==|^(●) | |
      |x ミ ^ミ    \__/ | |\__/
      ミ) ミ ミ           |    |
      ミミミ>  ミ       /   | |   |
       ミミ ~~        ====/   |
        ミ  ‖     xxxx====xx / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ  \    ヽ------- /<  どんと来い!
         |   \  ミ   ====  |  \______________________
       /~\   \ミ     ミ  |
      /   \   \巛巛巛《||
763ぱくぱく名無しさん:03/10/22 07:57
>仲間由紀恵は日記で悪口(漏れの)を書いて欲しいタイプ

なにそれ(w
764ぱくぱく名無しさん:03/10/22 08:11
仲間さんよりも、あべチャンがいいです。
765ぱくぱく名無しさん:03/10/22 08:50
トリック最高という結論でよろしいですかね。
766ぱくぱく名無しさん:03/10/22 12:42
このスレ。プロ野球選手を女性化してハアハア言ってる。マジキモイ。

プロ野球〜12球団タンの萌絵〔五回表〕
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1064591222/l50
767ぱくぱく名無しさん:03/10/22 14:21
トリックなんて見てる人いるもんなんだ。じゃあ意外に面白いのかな、と
768ぱくぱく名無しさん:03/10/22 14:24
>>767
PART1の第2話からずーと観てます。
769ばくばく名無しさん:03/10/22 14:26
人生を100だとしてみよう。
楽しい時、嬉しい時は「はははっ」(笑)。
で、(はっは)8×8=64。
つらい時、悲しい時は「シクシク」(泣)。
だから、(シク)4×9=36。

合計64+36=100。
そう、人生には喜びの方が多いんだよ。
770ぱくぱく名無しさん:03/10/22 14:58
>>769
ジジ臭い
771ぱくぱく名無しさん:03/10/22 15:04
クク81
ジジ16.
772ばくばく名無しさん:03/10/22 15:10
体の元気な人間が、
臆病、あきらめ、無気力、
憎しみ、恨み、怒りなどのパワーを
身につけたら、それ以上に、
大きな影響力があると思った方がいい。
773ぱくぱく名無しさん:03/10/22 19:11
スクロールする時、アベが怖いのですが・・・
774ぱくぱく名無しさん:03/10/22 19:48
>>773 気のせいだ

明日のテレホンショKINGは叶美香だそうだ。見れないが見たい。
775ぱくぱく名無しさん:03/10/22 22:03
へー、タモリと妹の会話ってどんなだろう(w 見えそうで見えない。
776ぱくぱく名無しさん:03/10/22 22:48
サイボーグなんぞいらぬわ(プ
777スーパー理系主婦:03/10/23 10:59
すぐ、そこ…のサンクスが潰れたが、ほとんど使わないので関係無し。
だいたい近くに24時間営業のスーパーも有るし、潰れるわけだよ。
コンビ煮、たくさんありすぎ。
778ぱくぱく名無しさん:03/10/23 11:01
お昼は塩焼きそばにします、自分で作る焼きそばが一番安くて美味い。
779ぱくぱく名無しさん:03/10/23 11:31
>>778
そう思う。外で食べても、こんなんが○○円?と思うこと多々。
値段と見合ってないのよね。
私もニラナンプラー焼きそばにしよう。
780ぱくぱく名無しさん:03/10/23 11:50
>>>777
多いな>コンビニ 7−11が近くに出来ると他のコンビニがあぼーんに
なる事が多いよ。流行ってそうな他店を探して意識的にやってんだろうな。

バイト雇えなくて、顔色が悪くて凄く疲れてそうなオーナー(家族)が
やってる所は品揃えも悪くて必ず潰れるような気がするよ、気の毒だ。

と言いつつ親戚、友人にもやってるヤツいるんだな・・・
781ぱくぱく名無しさん:03/10/23 12:01
類は友を呼ぶのね
782ぱくぱく名無しさん:03/10/23 12:28
いわゆる○肉○食、焼肉定食てぇやつですな。
783ぱくぱく名無しさん:03/10/23 12:38
レスする奴もアホだな。
784ぱくぱく名無しさん:03/10/23 12:42
↑と、レスする奴。
785ぱくぱく名無しさん:03/10/23 12:57
なんか意味わかって無い気が(w
某コテの話でしょ。きっと・・・
786ぱくぱく名無しさん:03/10/23 13:17
だから、アホだとか言われるのさ
787ぱくぱく名無しさん:03/10/23 23:30
なんだか料理板って蔑視されてんの?
他板で、そんな感じの書き方をよく見かけるんだけど。
788ぱくぱく名無しさん:03/10/24 02:27
主婦率が高い板はみんなそうだろう。
789ぱくぱく名無しさん:03/10/24 10:51
昨晩、友達が来たので肉入り野菜炒めを造り一緒にご飯食べた
おいしい、おいしい、と食べてくれた。
今日のお昼は独りで肉無し焼きそば。
790ぱくぱく名無しさん:03/10/24 13:57
肉入りか肉なしか拘らんでも(w
791ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:31
うむ、野菜でも沢山入れれば、それはそれで良しかと・・・
792ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:36
自分は、麺だけで焼きそばやった事、何度もっすよ
793ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:42
けっこうそんなもんだよねw
794ぱくぱく名無しさん:03/10/24 15:11
18 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 14:25
>>1
うちは北海道の砂川のラーメン屋でしたが不衛生でしたね。
この街、ラーメン屋がひしめいてるんですよね。札幌の次に競争が激しいらしいです。
懺悔の代わりにここでうちの店でやってることを全て公開します(苦笑
不衛生っていうか床に落ちたねぎとかチャーシュー普通に使ってましたよ(笑)
うちの店だけ?だって使わないと店長に包丁投げられたりつまようじで腕刺されたり
嫌味いわれるし。店長は店長で鼻水拭いたふきんでどんぶりふいてるけどさ。
その事パートの人たちに言ったら店長にチクられて干された(苦笑

19 :18 :03/09/09 14:39
バケツの中にいれてるもやしだって夏場は底のほうに虫沸いてる。
ウジとかもぞもぞうごいてんのね。だけど普通につかってる。
「中華料理の店で食中毒なんて聞いたことねーベ?熱通すから大丈夫だ。入れればわからない」
って店長殿がいってるし。別に営業停止食らってもオレは関係ないからいわれるままに
やってるけどね(笑)だって修行なんだから店長の言われたままにやらないとねえ(苦笑
それに保健所の検査だって事前に日時指定するしその日の朝に冷蔵庫だけ拭いて掃除終了!(爆)
これで毎回検査合格してますた。保健所もアホで笑える(苦笑
スープの入ったズンドウってでかい鍋あるんだけどよく夏場ハエが落ちるから網ですくってごみ箱ぽい。
他にも陰毛、鼻糞?、ねぎ巻いてる輪ゴム、店長のツバ、いろんなエキスが(爆)
チャーシュー切る機械のまわりにチャーシューのくずがよく落ちてるんだけど
毎晩ねずみがあさっていくのね(苦笑)で朝、店にきたらねずみのウンコがぽろぽろ(笑
そんなネズミのうんこまみれの機械の上でまた仕込みのチャーシューを切るわけ。
以前、ラーメンに陰毛入っててそれで客に示談書みたいのむりやり書かされたことあります。どっかの社長でした。
まじで厨房見たらみんな逃げ出すよ(笑)
あ、僕はほかの店でラーメンなんて絶対食わない。気持ち悪い(笑
ま、北海道だからゴキブリはいませんでしたけどね。それだけでもましじゃないっすか?
795ぱくぱく名無しさん:03/10/24 22:45
今日、お刺身用のイカを買って来た。
寄生虫を沢山発見・・・
ま、居るとは思っとったが、実物を見るとひくなー(ワラ
796ぱくぱく名無しさん:03/10/25 00:12
お昼に銀行に寄りそしてスーパーに買い物に行こうと思ったが
何処を探しても通帳とカードが無い、空き巣に入られたのかもともおもいながら探してた。
今、テレビの下のスキマから出てキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
どうやら盗まれてはいけないと思い自分で隠しておいたようだ。
あ〜ぁ 腹減った。
797ぱくぱく名無しさん:03/10/25 00:21
そりゃ痴呆のはじまりじゃな。
798ぱくぱく名無しさん:03/10/25 08:21
最近多いのよ・・・
799ぱくぱく名無しさん:03/10/25 09:55
もう少し症状が進むと、どこに隠したのか思い出せずに家族が盗ったという
妄想に取り憑かれ、何でもかんでも変なところに隠してどれ一つ見つけるこ
とができなくなってさらに家族を疑って、最後は警察に行って家族が自分の
財産を狙って殺そうとしているとわめき始めるのだよ。
800ぱくぱく名無しさん:03/10/25 09:55
800げと
801ぱくぱく名無しさん:03/10/25 13:07
ピーマンの千切りができません
キャベツやにんじん等はなんとなく千切りできるようになったんだけど
ピーマンだけはうまく千切りできません
何かコツとかあるんですか?
802ぱくぱく名無しさん:03/10/25 13:11
>>801
コツなんてものはない。
相当不器用じゃない限りは簡単だが。
803801:03/10/25 14:50
自分の場合
ピーマンをまず半分に切って
下手と種をとってから皮のほうを上にして置いて
包丁で上から下に向かってすーーーっときるようにしてるんですが
ピーマンって中が空洞だから切ろうとすると押しつぶして
しまってきれいに千切りできなくていつも形ががたがたになるし
切るのにすごく時間がかかっちゃったりするんですが
皆さんもそんな感じなんですか?
804ぱくぱく名無しさん:03/10/25 14:55
TVでみる大概の料理人はピーマン下部に切れ目を入れて押しつぶしてからやっているのだが、見たことはないか?
805ぱくぱく名無しさん:03/10/25 16:01
どうやってやらなきゃならん、という事でもなくて、もう感覚だよ
やってりゃいつの間にか自分にシックリくるやり方が見つかる。
今のやり方で出来栄えが良くないと感じるなら、
自分なりに色々試せばいいんだよ。
806ぱくぱく名無しさん:03/10/25 16:42
>>804
それは見たことないです
もっと詳しく教えてください

>>805
でももう料理を続けて半年もたつんですが
いまだに俺ピーマンが切れないっておかしくないですか?
しかも今ものすごくスランプで最初のころよりも下手になってるし・・・
807ぱくぱく名無しさん:03/10/25 16:53
>>806
 ただ、包丁が切れないだけでしょう。
808ぱくぱく名無しさん:03/10/25 16:59
なんだよそれ(w
半年で安定した味や腕は無理だよ。
もとから不器用なら、最初は余計に苦戦かもしれないが。
でも下手になるなんてフツーあり得ない
最初は自分で完成させた味に満足できていただけで
だんだん舌が慣れ、まだまだな現実に気付き始めたとかだね。
でも、成長しない人は居ないから、頑張れば上手くなるよ
ってピーマンに限った事じゃないだろ多分。>801(806?
809ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:00
半年も、とほざくか(w
包丁の持ち方からどうぞ・・・
810ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:11
>>807
ああ。確かにそれあるかも知れませんね。
いままで一回も包丁研いだことないし・・・
それかもっといい包丁買って見ようかな・・・・

811801:03/10/25 17:12
すいません名前書くの忘れてました

ちなみに
>>810=806=801
です
812ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:16
そういうの雑談っての?相談室みたいだね(w
813ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:17
>>811
 そういうこと。包丁は料理でも一番簡単な技術なんだよ。
プロの厨房でも野菜を刻んでいるのは一番の下っ端、
三日も刻んでいれば馬鹿でも覚える。
814ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:19
>>801
厨房にいるつもりになって、家で一日中刻むんだ(w
815ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:32
厨房になったつもりかとオモタ(w
816ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:38
>>813
 縄文の香り。
817ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:42
ナナシでも書くのかな
818ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:52
>>817
 料理チュプにいじめられてナナシになってしまったのかも。
819ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:58
最近見ないね・・・
他には出没してるかもしれないけど、知らない。
820ぱくぱく名無しさん:03/10/25 17:59
>>819
気になるんだ w
821ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:01
スパ料理チュプのパワーに負けたんだろ、お年寄りだからな。
822:03/10/25 18:04
今、学校の課題で水について調べています。

「100人に聞きました」と言うサイトでアンケート取っていますのでご協力お願いします
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20031024-2/
823ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:04
気にならないわよ・・・、知らない。
824ばくばく名無しさん:03/10/25 18:06
僕には分からない、
みんなそれぞれが
運命を持っているのか、

それとも、
みんな風に吹かれて
ただよっているだけなのか。
825ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:07
どうせならあの年寄りと、自称スーパーナントカ系主婦が
やりあって共倒れにでもなってくれたら、スレ荒れが減るのに


知らない。
826ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:09
縄文の料理板からスーパー料理主婦の料理板になってしまったんだね。
感慨無料。
827ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:12
まあ、料理板は人少な過ぎだから、色んなヤシがいた方が良いよ
828ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:16
両者、名無しでどれくらい暴れてるか疑問

たぶん思ってるより更に人は少ないねw
自演あっての板だと、どこかで見た気がする。
829ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:20
 スーパー料理主婦さんは料理を知ってると思う。
みんな自分より優れた人をあまり認めなくないんですね。
830ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:26
それはある。
下手にかじってる奴ほど、簡単には納得しない
829みたいに無知なら簡単に納得できていいのにな。

料理を知ってるか知らないかの問題でもなく、
なんか慕われない奴っているが、それと同じだ。
831ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:28
>>829
スーパー料理主婦がどうのこうのより
お前みたいなスーパー料理主婦マンセーな奴がウザイんだよ
832ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:30
スーパー料理主婦って誰?そんなのもいたのか!?
833ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:33
ハァ?
834ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:34
>>831
 それじゃ、対決してみてね。とうぶん楽しめそう w
835ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:35
スレの住人に慕われてるコテってのもいるんだよな。
迷惑かかるとアレなんであえて名は伏せるが。
やっぱり2chの書き込みといえども人柄は出るね。
やな奴はそれなりの扱いしか受けないってことだ。
836ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:37
ぱくぱく名無しさんって慕われてるね。
837ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:40
スーパー理系とは別人なの?
838ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:41
>>837
 同じ。
839ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:44
>>837
 スーパー理系というのが正しい。スーパー料理は私の勘違い。
840ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:46
 縄文の香り。
841ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:47
またかよw
842ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:49
嫌われコテハンと言えば糞壁
デムパ度では他の連中を寄せ付けない圧倒的な強さを誇っていたw
843ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:50
その人知らないわ・・・
844ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:52
ということにしたい。
845ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:54
怖がりすぎ。
846ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:54
誰か怖がってんの?
847ぱくぱく名無しさん:03/10/25 18:59
スーパー理系はいい勝負、縄文は格下ですね。レスを付けてみると判る。
848ぱくぱく名無しさん:03/10/25 19:14
糞壁と比べるのかよ。
849ばくばく名無しさん:03/10/25 19:26

  人は、とても長い間、
  見慣れた陸から離れるという覚悟なしに、
  新しい陸を見つけることは出来ないのです。
850ぱくぱく名無しさん:03/10/25 23:26
糞以下だわね、スーパー理系って。
851ぱくぱく名無しさん:03/10/25 23:49
シチュー煮込んでるの忘れて2ちゃんやってたら、、、

コゲタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
852ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:02
>>851
捨てるしかないな ( ´,_ゝ`)プッ
853ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:12
利き手じゃない方で野菜刻むのむずいな。

野菜や果物の皮むきなら楽勝なんだが。
854ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:13
「黄金伝説」の1か月1万円で暮らす芸能人対決で
森三中の村上を見た人いるかな?
料理ほんとにうまいの。
節約料理とかアイドル料理じゃなくて、ほんとに美味しそう。
印象としては田辺聖子とダブる。根っからの食い道楽で食べっぷりも見事。
自分のちまちました料理と食の細さがみすぼらしく思えちゃったヨ。
855ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:17
あれは両人とも上手いな。巧者対決。
856ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:18
夜学サボって観ちまったヨ。うひひ
857ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:20
いとうまいこも普通にうまいんだろうけど
相手が村上じゃ可哀想すぎだと思った。
858ぱくぱく名無しさん:03/10/26 00:49
腰が重いからね。
859ぱくぱく名無しさん:03/10/26 09:00
山崎が出没しなくなってうれしい
860ぱくぱく名無しさん:03/10/26 09:13
ブサイクじゃ料理くらいできないとダメ
というより、ブサイクじゃ料理できてもダメな場合が多い
861ぱくぱく名無しさん:03/10/26 09:27
この板でそれは禁句だろヴォケ。
862ぱくぱく名無しさん:03/10/26 09:50
ばーかばーか!!!
863ぱくぱく名無しさん:03/10/26 11:14
やーいやーい!
864ぱくぱく名無しさん:03/10/26 11:49
【手作り】公園でおかずOFF【うまー】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1062859224/
865ぱくぱく名無しさん:03/10/26 12:50
それにしては村上の包丁さばき、たいしたことないな。
866ぱくぱく名無しさん:03/10/26 13:04
村上を少し可愛いと思う。
やせればいい線いきそうだが。
867ぱくぱく名無しさん:03/10/26 14:49
自分に近ければ、少しは可愛いと思いたいもんね(涙>村上
868ぱくぱく名無しさん:03/10/26 15:42
自分は村上よりも料理うまいと思う人いる?
私はとうてい及ばない。
869ぱくぱく名無しさん:03/10/26 19:08
(・∀・)ノノ  なにをゆぅー!はやみゆぅー!
870ぱくぱく名無しさん:03/10/26 20:13
味だけは、実際食ってみないとわからんな。
テレビで料理する先生様も、ウッソ〜ンと思う事があるしw
871ぱくぱく名無しさん:03/10/26 21:53
もし本当に美味しくとも
村上の料理は遠慮したい
872ぱくぱく名無しさん:03/10/26 23:26
スーパー理系チュプ最悪…
もう嫌だよ。
873ぱくぱく名無しさん:03/10/27 00:52
>>872
私はHNをNGにしてるよ
874ぱくぱく名無しさん:03/10/27 02:47
マカエレだとそれができないのよ
875ぱくぱく名無しさん:03/10/27 03:16
NG設定できないとうざくない?
876ぱくぱく名無しさん:03/10/27 03:43
こういう話題自体が彼女の自己顕示欲をくすぐるんだろうね。
理系主婦のハンドルを脳内で名無しに変換することこそ
彼女にとっての打撃では?
877ぱくぱく名無しさん:03/10/27 04:20
管理側の人間でもないのにコテ使うやつって
大なり小なり自己顕示欲の強い奴だからなぁ・・・
878ぱくぱく名無しさん:03/10/27 11:46
わざわざそこまで深読みして対策練らなくても(w>876
879ぱくぱく名無しさん:03/10/27 13:18
雑炊って毎日食べても飽きないね
今日の昼は鶏ぞうすい、見切り品の鶏ももだけど胸肉より濃いいスープが取れて美味い
ほんとうは鶏ガラが欲しいけど骨々のくせに150円もするから買わない。
880ぱくぱく名無しさん:03/10/27 13:21
むしろあのHNを見ると
「わたし科学知識と論理的思考能力抜群にもかかわらず
それを主婦業に生かしてるんです。いいでしょ」
という脳内変換がおきる自分に鬱…
まだまだ修行が足らんわな
881ぱくぱく名無しさん:03/10/27 13:33
もういいってw
882ぱくぱく名無しさん:03/10/27 14:13
最近駄洒落レスをよく見かけるんだけど、はやってんの?
883ぱくぱく名無しさん:03/10/27 14:47
うん、マイブーム
884ぱくぱく名無しさん:03/10/27 15:30
お前かよ(w
885ぱくぱく名無しさん:03/10/27 17:28
ねぎめ正一は不覚にも笑った。
本当に・・・不覚。
886ぱくぱく名無しさん:03/10/27 20:01
我ら冥府魔道の道を行く親子には美味しいと言う言葉は無い
生きる為に食うのでござる。  (〃`Д´)
                    ノ  レ( =゚-゚)
887ぱくぱく名無しさん:03/10/27 20:33
>>885
不覚はおまいの誤爆やろ。
888ぱくぱく名無しさん:03/10/27 20:48
>>887
え?駄洒落話が出てたから書いただけで
誤爆した覚えはありませんが。
889ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:00
ダイエー優勝決まりだね
しかしダイエーの安売りはたいしたこと無いのが・・・・

化粧品の福袋狙ったほうがお得なんだよね
890ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:17
ダイエー近所にないよ。
西友しかないというのに不甲斐ない。
阪神が勝ったほうが便乗セールあっただろうにな。
891ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:25
鱈と里芋の炊き合わせを作ろうと思うんだけど
鱈って下処理とか必要?
切り身をかってきたんだけど
892ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:30
>>891
■ 質問スレッド 32 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1066636955/
893ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:33
>>891
私は切り身魚は酒でさっと洗う。
でも質問は質問スレでしたほうが、みんなの参考にもなるよ。
894ばくばく名無しさん:03/10/27 21:44
たいていの人間は、
自分がまったく理解できないことは、
徹底的に拒絶するか、
盲目的に信用するか、
どちらかしかできない。
895ぱくぱく名無しさん:03/10/27 22:11
そこまでふかくかんがえないよ
896ぱくぱく名無しさん:03/10/27 22:16
普通は「保留」だろ
897ぱくぱく名無しさん:03/10/27 22:18
896に同意。
898ぱくぱく名無しさん:03/10/27 22:25
たいていの人間は
理解できてないってことを認識できないんじゃw
899ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:01
スパ理系って、キャラ変わったかな?
理路整然と理系を装ってたけど
最近お友達キャラになろうとしてるのか(w
気のせいか…
900ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:16
意図的に煽ったり、当り障りのない書き込みしてみたりで
つかみ所のないキャラを演出しているように思います。

【熱伝導率】 チタンの調理器具 【??】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1049020927
ここの16で最初にスーパー理系主婦を名乗ってると思いますけど
今みたいなキャラでもない気がするんですが。
901ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:20
ああそういえば最近顔文字を何度も見たや・・・
902ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:20
↑おまいらほんとにコテハン好きだな
903ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:21
雑談だしねぇ
904ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:27
あんまりコテハンいない板だしね。
電波じゃないコテハンってハムタンぐらいか?最近見ないけど。
905ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:27
あのぱくぱく名無しさんってさー、
じゃ意味判らんからかの?w
906ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:30
激しく自演のかほり
907ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:39
アレな奴ばっかのなかで普通だって言われても
特にうれしくはないんじゃ?
908ぱくぱく名無しさん:03/10/27 23:54
え?コテハンが自演してたら笑うが(プ
909ぱくぱく名無しさん:03/10/28 00:40
ID無しの板でのコテハン自演は多いもんだよね

楽天で優勝セール始まったところ多いよ
ひぐちは売り切れ早かったけど送料無料になるので
買う気がある人は急いで。時間限定だし。
910ぱくぱく名無しさん:03/10/28 01:05
コテハンがコテで反論してないときとか、
ほぼ、名無しで処理してるって(w
911ぱくぱく名無しさん:03/10/28 01:20
ハムタン?
覚えがないや・・・
912ばくばく名無しさん:03/10/28 01:37
人は必ずしも
常に正しいことを望むわけではないので、
望む事柄がすべてかなえられたとしても
幸福は得られないのです。
913ぱくぱく名無しさん:03/10/28 01:39
どうも最近調子悪いみたいだね>912
914ぱくぱく名無しさん:03/10/28 18:52
うーきうっきしちゃーう火曜日♪
得の市に行ってきます。
ダイエーないんだもん_,-,。
915スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/10/28 21:10
すってきなものーが百円♪

あの歌大好き。
聞いてると体がふにゃふにゃする。
916ぱくぱく名無しさん:03/10/28 21:58
ピザが食いたい・・・
917ぱくぱく名無しさん:03/10/28 22:00
電話しなさいよ。まだ間に合うじゃんケ
918ばくばく名無しさん:03/10/28 22:18
( ´,_ゝ`)プッ
919貧乏人ですがデブ:03/10/28 23:30
教えてちゃんですまそ!
わが家に未開封の「梅こぶ茶」が3缶…
高血圧家族から押し付けられましたが、こぶ茶なら汁物を作りますが梅は…
なにか良いアイデアはないでしょうか?
920ぱくぱく名無しさん:03/10/28 23:37
漏れなら捨てる
梅嫌いだし
921ばくばく名無しさん:03/10/28 23:37
天才石井文男のコラムを考える
http://life.2ch.net/conv/kako/1031/10314/1031406211.html

天才石井文男のコラムを考える (その2)
http://life.2ch.net/conv/kako/1037/10378/1037889037.html

天才石井文男のコラムを考える (その3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040553400/

天才石井文男のコラムを考える (その4)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044372725/

天才石井文男のコラムを考える (その5)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046271938/

天才石井文男のコラムを考える (その6)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/
922ぱくぱく名無しさん:03/10/29 01:14
>>919
海苔、ワサビ加えてお茶漬け。
焼餅加えて雑煮風。
ご飯、溶き卵、海苔等で雑炊。
炒飯の味付け、パスタの味付け
923ぱくぱく名無しさん:03/10/29 04:11
中国で売っていた、真空パックに入っている北京ダックを買ったんだけど
どうやって調理すればいいかわからない・・・
924ぱくぱく名無しさん:03/10/29 10:07
既に焼いて味付けがなされているのならばボイルすれば良いだけ。
適当にカットして専用の皮か饅頭(中身無し)でも買う。

タレ付いてる?
925ぱくぱく名無しさん:03/10/29 10:17
ところで、この板のチュプ率ってどのくらいなんだろうね?
926ぱくぱく名無しさん:03/10/29 10:25
925
チュプ以外来そうにない板でつが、何か?
927925:03/10/29 10:39
僕は会社からカキコしてるリーマンですが、なにか?
928ぱくぱく名無しさん:03/10/29 12:34
授業中隠れて味ぽんでカキコしているリア工ですが、何か?
929ぱくぱく名無しさん:03/10/29 12:35
リア工をりあえと読んでしまいましたが、何か?
930ぱくぱく名無しさん:03/10/29 12:50
もー君ら雑談だからって無駄すぎ(w

チュプって主婦の事じゃないっていう書き込みを見たけど
結局、主婦という意味なのか?>925-926の会話だと
931ぱくぱく名無しさん:03/10/29 12:56
じゃあ主婦以外なら何よ??
932ぱくぱく名無しさん:03/10/29 13:37
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C1%A1%E4#i32
チュプ【ちゅぷ】[名](オークション)
昼間暇な自己中な主婦達のこと全てを指す。
安く買ってきたものをオークションで高く売ったり、
子供が使い古した物を高額でマニアに売るなど困った方々。
尚、同名のコテハンとは関係がない。


転じて「厨房な主婦」の事を指すらしい。
933ぱくぱく名無しさん:03/10/29 15:46
名詞かい!
934ぱくぱく名無しさん:03/10/29 16:32
チュプに憧れるひとりモンです・・・
935ぱくぱく名無しさん:03/10/29 17:10
936ぱくぱく名無しさん:03/10/29 20:03
おかべやのダシが残り少なくなってきた
買いたいが4500円はちと高い
937ぱくぱく名無しさん:03/10/29 21:46
ぐわー田中真紀子最低
938ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:41
なんで?突然(w
939ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:50
>>938
最低な発言してる。
【政治】「山拓気持ち悪い」「安倍は子無し」「小泉は腹話術師」 田中真紀子氏吠える★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067432292/
940ぱくぱく名無しさん:03/10/29 23:15
>>939 あーサンクス
また始まったのか・・・角栄の娘

にしても小梨なんてよく言えたもんだな
941ぱくぱく名無しさん:03/10/29 23:50
いつものこった。
942ぱくぱく名無しさん:03/10/30 00:18
なんだかこの頃、自分が何を食べたいのかよくわからない。
適当に片付けてる。だめだなぁ。
943ぱくぱく名無しさん:03/10/30 01:11
小梨発言はマズイね。それじゃ森と同レベルだわ。しくしく。
944ぱくぱく名無しさん:03/10/30 01:48
>>943
元気出せ。あったかいココアでも飲め。
945ぱくぱく名無しさん:03/10/30 02:31
>>943
まだいるんだな…。
946ぱくぱく名無しさん:03/10/30 13:03
なんだ?まだ居るって
947ぱくぱく名無しさん:03/10/30 22:23
   / /|) たたない
   |T |
 / /
948ぱくぱく名無しさん:03/10/30 22:36
ケツが・・・パンツ履けよ(w

今日、コンビニのロイズのプリン?を客が持って来たが
開けてビックリ白かった。
持って来た客も「あ、腐ったのか?分離してるよ」って
そのまま捨てちゃったけど、さっきググったら
そういう商品だった(鬱
949ぱくぱく名無しさん:03/10/30 22:41
test
950ばくばく名無しさん:03/10/31 00:28
一人の人間のアイデアを盗むのは
盗作と言い、
多くの人間のアイデアを盗むのは、
研究と言う。
951ぱくぱく名無しさん:03/10/31 01:12
952ぱくぱく名無しさん:03/10/31 01:23
遅いしw
953ぱくぱく名無しさん:03/10/31 17:20
鮭の南蛮漬けを作ろうと思い立ち、小麦粉の入れ物を見たら
何か怪しいダマが・・・
篩ってみたらヤパーリ幼虫くんだった。
何も考えず使わなくてよかった・・・

片栗粉で作るか。
954ぱくぱく名無しさん:03/10/31 18:41
気がついてよかったね…
955ぱくぱく名無しさん:03/10/31 19:12
気が付かなかった方が幸せな事もある
956ぱくぱく名無しさん:03/10/31 19:52
親戚から無農薬玄米を送ってもらえるのはありがたいんだが、
冥蛾ももれなくついてくる。
それがハムスターのおやついれ(透明)で繁殖して
中で小宇宙を形成しているよ・・・

怖いんだけど、観察が面白くて捨てるに捨てられん。
957ぱくぱく名無しさん:03/10/31 23:33
>>953
幼虫って?まだ成虫ではないのか?
じゃ、それを生んだ親はどこに行ったんだ
958ぱくぱく名無しさん:03/10/31 23:35
若い男と駆け落ち
959ぱくぱく名無しさん:03/10/31 23:36
やっぱりか。
960ぱくぱく名無しさん:03/10/31 23:40
既に食べちゃってたんだな>953
961ぱくぱく名無しさん:03/10/31 23:53
>>948
それ、上部1cm弱くらいが白い層で、以下がチョコ色のだね。
でも旨くないよ安心して(ワラ
口に油が残る感じっていうか、濃厚というより油っぽいかな。
962ばくばく名無しさん:03/11/01 00:14
タコは他の魚に足を食べられた場合は再生するが、ストレスで自分の
足を食べた場合再生しない。
963ぱくぱく名無しさん:03/11/01 00:19
へぇーーーー
964ト リ ビ ア:03/11/01 00:30
カレーを皿に盛った時、その面積比はカレー5:ライス3の比率がもっとも
綺麗でもっとも食欲をそそると言われている。
965ぱくぱく名無しさん:03/11/01 00:40
>>964
ウンコとトイレットペーパーの比率も教えてください
966ぱくぱく名無しさん:03/11/01 10:24
トイレットペーパー(標準のもの)は最高38枚重ねまではうんこが染透る。
967ぱくぱく名無しさん:03/11/01 16:14
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1067612804/

まじ、病気入っててキモい。
>>967
あー今は料理板にいるんやねー
969ぱくぱく名無しさん:03/11/02 00:14
カレーライスを食うと胸焼けするようになった、もう歳かな‥ 宇チュ
970ト リ ビ ア:03/11/02 15:17
キューピーマヨネーズを作ってる会社はキューピー(株)ではなく、キユーピー(株)
で、ユの文字が大きいのが正式。
971ぱくぱく名無しさん:03/11/02 17:23
キャノンは(ry

 貧乏スレのアホなコテハンをなんとかしてくれウエエン・゜・(ノД`)・゜・。
和みたくて読んでいるのに、余計すさむよ!!
972ぱくぱく名無しさん:03/11/02 23:57
>>971
生活板のほうのスレも滅茶苦茶にした糞コテハンでしょ?
もうすごーーーーーーーーーーーーーーーくイヤ

そういうカキコを奴は見てニヤニヤしてるんだろうけどさ。
973ぱくぱく名無しさん:03/11/03 00:08
(・∀・)ニヤニヤ
974ぱくぱく名無しさん:03/11/03 22:48
ついつい テストザネイションやっちゃって
ご飯タイム逃しちゃった。
975スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/04 02:04
連休中に遊びに出ていて、今帰ってきました。
今日は、もう寝ます。じゃ。
976ぱくぱく名無しさん:03/11/04 02:16
帰ってこなくていいのに…
977ぱくぱく名無しさん:03/11/04 02:27
>>976
なにが?
978ぱくぱく名無しさん:03/11/04 02:31
あほか?>977
979ぱくぱく名無しさん:03/11/04 02:37
( ゚Д゚)ハァ?なんであほなんだよと思ったけど
オハ厨゙の登場だったのね
NG登録してて分からんかった
980ぱくぱく名無しさん:03/11/04 03:10
そうなんだよ
そういうのがウザイから自分は登録できない
981ぱくぱく名無しさん:03/11/04 04:51
事ある度に「NG登録してて」って書き込むヤシ
982ぱくぱく名無しさん:03/11/04 05:24
>>981
それも反応してることには変わりないのにね
放置できない人が多くて…
本人は遊んでるつもりでも、迷惑。
983ぱくぱく名無しさん:03/11/04 16:44
ここはスーパークソボケ主婦が嫌いな人のためのスレになりました
984ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:10
あのスレは削除されたの?
985ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:12
>>984
された。
986ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:17
まあ機会があれば復活させましょう
987ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:22
スレタイ:■ 料理板雑談スレッド4 ■


前スレ
■ 料理板雑談スレッド3 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1051107425/

その2 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009049723/
その1 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/969492124/


------8<------8<------
次スレはじかれますた。
誰か立てて。
988ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:24
削除依頼は自分でだしたのかな
989ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:25
>>988
自分っぽいよな
ぷららだったw
990ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:39
これに懲りて少しはおとなしくなるだろうか…
991ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:43
スレたて玉砕
>>990
30歳過ぎたら人間そうそう変われん
992ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:44
大人しくならなければまた同じような事が繰り返される
993ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:46
過疎板なんだしみんながスルーか煽りであぼーんだろ
994ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:47
1000でも捕ろうかな
995ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:49
さっさと引退すればいいのに
996ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:49
1000かな
997ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:50
こんどこそ1000
998ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:50
ああああ
999ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:53
1000げーと うんこ
1000ぱくぱく名無しさん:03/11/04 17:53
スーパー理系主婦は引退しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。